第45回衆議院総選挙総合スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
878提供:2007/08/26(日) 22:10:59 ID:/zIPqDKV

 ア カ ピ ・ ラム ◆5g63G1ydoc 連合 と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

                     アカピは、ラム ◆5g63G1ydocと提携を結んでいます
879無党派さん:2007/08/26(日) 22:12:57 ID:sl5p8kJM
>>875
横からすまないけど、自公民の候補者を「平等に」応援しましたが。
880やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/08/26(日) 22:13:42 ID:2HQgBN53
やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXEと 共 に 安 倍 退 陣 の 陰 謀 を 壊 滅 さ せ よ う

        やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXEは安倍政権を応援しています
881無党派さん:2007/08/26(日) 22:14:31 ID:bI4bkiZL
>>876
「新しい歴史教科書をつくる会」副会長を県教育委員にしたことなど。
882ラム ◆5g63G1ydoc :2007/08/26(日) 22:14:32 ID:wtGnsFnI
>>874
徳田さんに対する怨讐があるっちゃから、公認もらえなければ無所属でも出馬する確率はあると思うっちゃね。
ただ、県知事選挙では、対抗馬を立ててくるかどうかは不透明だっちゃ。
伊藤知事は、自治省時代は小沢さんの「部下」だった人だっちゃからね。
一定のパイプはあるはずだっちゃ。
市長選は、おそらく対抗馬を立てると思うっちゃけど。
883無党派さん:2007/08/26(日) 22:17:55 ID:Rd6w519s
>>881
サンキュー。
ま、直接生活には関係ないからね。
884無党派さん:2007/08/26(日) 22:27:13 ID:F6PXj0bZ
>>ラムちゃんへ
やはり鹿児島2区の勝敗を決するところは鹿児島市の谷山地区になるんでしょう
かね??何といっても有権者の4〜5割は占めていろようで・・。
やっぱり、谷山・指宿と奄美の有権者の意識のズレというのは考えられますか??
885無党派さん:2007/08/26(日) 22:27:22 ID:n0y1mpG5
201 2007/06/05(火) 02:16:34 ID:nnPIAU4G
無党派さん(sage)

安倍内閣の成果(抜粋)                 Ver.070605
-----------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力     → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法         → 済
集団的自衛権                → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外      → 実施中
サウジ等中東関係強化          → 実施中
宇宙基本法(偵察衛星)          → 準備中 ← New

憲法改正9条破棄              → 準備中
国民投票法                 → 済
教育基本法改正・教員免許更新制   → 済
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済
少年法改正厳罰化             → 済
社保庁解体                 → 準備中 ← New

886無党派さん:2007/08/26(日) 22:28:22 ID:n0y1mpG5
在日参政権・人権擁護法案       → 阻止中
公務員削減・給与削減・天下り制限  → 準備中
マスごみ捏造放送対策          → 準備中
捏造・朝日対策               → 提訴中 ← (笑)
「従軍」慰安婦捏造            → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造              → 未(否定の動きあり)

サラ金壊滅                 → 済
パチンコ壊滅                → 検定規制強化中
同和利権にメス               → 実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 未

小沢・民主党の迷走(社民・共産は論外)
-----------------------------------------------------
条件反射で与党に反対、または審議拒否中(笑) ← ポイント
887やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/08/26(日) 22:32:36 ID:2HQgBN53
>>884
奄美の徳田票は今のところ強いぞ、けっこうな割合あるし
888無党派さん:2007/08/26(日) 22:33:43 ID:FS3SsD9+
>>883
養護学校の保護者とかはオモチャにされてやんなっちゃうけどね
889無党派さん:2007/08/26(日) 22:35:59 ID:bI4bkiZL
>>886
はっきり言おう、民主主義大嫌い、国家主義万歳と。

>条件反射で与党に反対

これを百回読め馬鹿者。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_b04_01.htm
890ラム ◆5g63G1ydoc :2007/08/26(日) 22:36:54 ID:wtGnsFnI
>>884
うちは、案外奄美の票が勝負を決する可能性があると思ってるっちゃ。
この選挙区は、徳田VS園田で「毎度おなじみ」の大激戦を展開してたっちゃからね。
もし、園田さんが出馬しようがしまいが、もうぐちゃぐちゃの大接戦になると思うっちゃ。
全国でも屈指の混戦区だっちゃね。
そうなると、奄美の票を民主が切り崩せば、主戦場の鹿児島市内で「いい勝負」に持ち込める
可能性はあるっちゃ。
891無党派さん:2007/08/26(日) 22:38:08 ID:AYB9G1SF
>>887
なんとかならんもんすかねえ・・・・・
小泉安倍の構造改革で、奄美が幸せになれる確率は100万分の1もないと思うんですが。
892無党派さん:2007/08/26(日) 22:38:13 ID:bI4bkiZL
>>890
先の参院選でも、コ田票のおかげで自民が逃げ切ったようだし…

沖縄県知事選といい、忌々しい。
893元山口者:2007/08/26(日) 22:38:56 ID:wCojHHwm
それでも徳田先生なら、徳田先生なら何とかしてくれる・・・!
(安倍も可)
894ラム ◆5g63G1ydoc :2007/08/26(日) 22:39:47 ID:wtGnsFnI
佐田岬以南では、徳田票を切り崩さないと勝てないっちゃ。
895無党派さん:2007/08/26(日) 22:40:54 ID:F6PXj0bZ
奄美は徳田毅でプラチナ区だと思い、自民が優位だと思っていたのですが意外で
すね。。まあ鹿児島2区は、保岡VS川内の1区とは違い大激戦が予想されます
ね〜。
896無党派さん:2007/08/26(日) 22:41:55 ID:AYB9G1SF
同じ離島でも、たとえば壱岐対馬は自公を見放しつつあるそうです。
たとえば、今年行われた長崎県議選では自民候補が落選したそうな。

このへんは、ラムさんのほうが詳しいかもしれませんが。
897やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/08/26(日) 22:44:31 ID:2HQgBN53
>>893
まぁ、モロにアホっぽいからな。。。見た目テキに。
行き場をなくした奄美の旧自由連合の勢力をうまく処理できるかどうかだな。
898ラム ◆5g63G1ydoc :2007/08/26(日) 22:46:14 ID:wtGnsFnI
>>895
徳田ジュニアは、オヤジさんのタイガー徳田さんに比べれば、「カリスマ性」という点で
劣るっちゃからね。
あと、過去の徳田系と自民の怨讐もあるっちゃから、「徳田+自民」で徳田◎っていうような
単純な評価はしにくいっちゃ。
899無党派さん:2007/08/26(日) 22:47:34 ID:bmaxvM0N
なんかもう「1区で川内勝利=天動説」的な扱いなんだな。
900無党派さん:2007/08/26(日) 22:48:21 ID:QJgG1bW3
鹿児島2区、比例の次点が園田だから、万が一繰り上がることがあったら自民側も揉めるね
901無党派さん:2007/08/26(日) 22:48:46 ID:F6PXj0bZ
奄美はもうとにかく選挙が激しい。
昔の総選挙では保徳戦争といい逮捕者を数多く出して、そして今では伊仙町長選
がもう県外の機動隊に応援を頼むほど島を二分するくらいの激しい選挙戦だからね。
落選した候補の支持者が開票所に詰め掛け、「間違いだ〜」と激しく抵抗する
くらい。そのため投票率は全国トップクラス。
902元山口者:2007/08/26(日) 22:53:55 ID:wCojHHwm
>>899
保岡と川内の得票をアキレスと亀のように見ているのだろう
903無党派さん:2007/08/26(日) 22:55:24 ID:F6PXj0bZ
>>899
川内の小選挙区勝利の方程式
・共産以外の野党票を9割以上確保する。
・自民支持層2〜3割切り崩す
・無党派の票は保岡にダブルスコアの差をつける
この3つの条件が重なったのが今回の参院選。だから川内の小選挙区勝利は
並大抵ではない。
904無党派さん:2007/08/26(日) 23:11:09 ID:bmaxvM0N
しかし保岡は別に無党派受けが良いキャラだとも思えないし
逆に川内がひどく無党派から嫌われるキャラだとも思えない。
905無党派さん:2007/08/26(日) 23:13:58 ID:FS3SsD9+
長久手町長戦@愛知が面白いらしい
日進市長選といい愛知は盛り上がるね
906元山口者:2007/08/26(日) 23:21:52 ID:wCojHHwm
自公推薦の現職が勝ったようだな@長久手
907無党派さん:2007/08/26(日) 23:23:43 ID:FS3SsD9+
現職押し切ったか
高齢批判もあったろうが
908無党派さん:2007/08/26(日) 23:31:41 ID:61SLrG7M
>>896
長崎県議選の事?
壱岐・対馬・上五島・福江(定数1)は自民公認候補は全滅でした。
これにガクブルなのが谷川先生(清和会)で、狂喜乱舞なのが山田先生(小沢G)。

おまけ。
その山田先生の娘が佐世保市選挙区(定数5)で県議選に立候補、当選してます。
いずれは長崎四区の民主公認候補で出るのかな?
909無党派さん:2007/08/26(日) 23:33:07 ID:/EDrhjU1
>>896
大久保は壱岐対馬五島に何度も足を運んだんだよな。
小嶺がどうだったのかは知らんが。
910無党派さん:2007/08/26(日) 23:40:25 ID:61SLrG7M
>>908に追記すると、先月の参院選における離島部の投票結果は逆転して、
自公>民主になっております。

壱岐対馬五島列島に学会員ってそんなにいたかな?
カトリックはかなりいますが…何にせよ離島は複雑怪奇です。
911無党派さん:2007/08/26(日) 23:50:59 ID:2Ib+boxV
>>862

これまでの政府原則とは大きく違わないが、自民党や安部の目指すところとは
真っ向から対立するということだろう
912無党派さん:2007/08/26(日) 23:53:21 ID:d77e1HIn
>>910
それは単に弾の質というか知名度の問題じゃないかな。
衆院小選挙区転出組と全県区で知名度ある候補じゃ転出元以外の地域じゃ
えらく不利だから。むしろこの構図で僅差なら次も自民の負けかなと思う
913無党派さん:2007/08/26(日) 23:56:10 ID:wuBleeMs
>>905-907
長久手町長選は結構接戦だった。
投票率も前回より上がった…と言っても32%→46%だけどな。

加藤梅雄 5,131 現職・自公推薦
大島令子 4,536 元社民衆院議員
吉田光男 4,039 元町職員
正木祥豊 2,037 元町議・合併派
914埼玉県民:2007/08/27(月) 00:18:04 ID:ZzN4qy/u
上田は埼玉県議選で『自分の出身の民主党が大躍進してうれしい』
と発言。(選挙期間中は中立)

枝野(県連会長、上田のタカ派的言動にやや嫌悪感を抱いている)
は『上田知事が民主党出身だからといって民主党籍
の県議は唯々諾々と知事に追随してはいけない。
是々非々の態度で臨み、議会に緊張感を持たせるべき』と発言。
915無党派さん:2007/08/27(月) 00:25:36 ID:7S62VHSX
>>914

これからわかること

上田・・・そろそろ国政に復帰したい
枝野・・・いまさら来られても困る
916無党派さん:2007/08/27(月) 00:32:58 ID:Ph4El6Mq
枝野は誰が相手でもそう言うよ。
仮に自分が知事であってもそのように発言する人間。判断材料にしてもしゃあない。
917埼玉県民:2007/08/27(月) 00:33:24 ID:ZzN4qy/u
県知事選に対しては枝野、武正、秦(県議会議員団長)も
冷ややかな対応に終始していた模様。上田なんか今更どうでもいいでしょ。

それよりも小泉龍司は今、来るべき総選挙で民主党から
出馬すべきか無所属で出るか相当悩んでいる様子。
後援会のあいだでも意見が二分されて分裂状態。
918無党派さん:2007/08/27(月) 00:34:45 ID:7IJKD7tm
無所属野党連合推薦でもいいと思うけど
919無党派さん:2007/08/27(月) 00:37:39 ID:vl2bCWr1
「小泉改革は間違っていた!」っていえばマスコミ注目区になるw
920無党派さん:2007/08/27(月) 00:55:13 ID:7S62VHSX
>>918
それと本当の無所属で迷ってるんだろ
921無党派さん:2007/08/27(月) 00:56:39 ID:wpInklYU
ネトウヨさんへ。↓を見てどう思われますか
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
922無党派さん:2007/08/27(月) 00:58:53 ID:7S62VHSX
民主党から話がくるなんてありがたい話だろ。
迷うくらいならとっとと断っていいよ。
民主党が活きのいい若いの出して議席取るから。
923無党派さん:2007/08/27(月) 08:34:29 ID:4BX18PvR
>>800
大津の目片には擁立しないんじゃない?
924無党派さん:2007/08/27(月) 08:36:20 ID:SOV7tXx5
ここは川端さんに出てもらいたいなあ
925無党派さん:2007/08/27(月) 08:40:39 ID:4BX18PvR
>>924
川バカの後がまに嘉田由紀子擁立→ウマ-(゚д゚)…なんて考えてないよなw
926無党派さん:2007/08/27(月) 08:43:31 ID:d9iCeSXD
社民公認、民主・国民新推薦か
927無党派さん
>>910
マジレスすると創価や統一の人間が人口少ないところに大挙して住民票を移している
元々創価公明はバブル前の小政党だった頃はそのやりかたで議席を保っていた
昔は創価だけのやり方だったが、最近は手口や雰囲気に公明と自民の区別がないしな