3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 05:57:41.25 ID:qDwBT4i/
http://www.co-press.com/interview3/int-45fujii.html ↓
>都市の分散化において一番重要なことは交通インフラの整備です。
>特に都市間交通における大容量交通の整備で、このため整備新幹線はもとより、
>様々な鉄道整備を進めるべきで、中でも日本海側での軸を構築するべきです。
>これまで投資がなされていなかった日本海側や九州、四国、北海道において
>高速道路や新幹線、鉄道への投資を促進していくことが求められます。
>これまで地方が何故地方で、都市が何故都市であったか。それは公共投資が
>行われてきたかどうかであったためです。
>都市に対して公共投資を行うという方針を明治以降から引き継いで実施してきたからで、
>その間、地方は後回しとしていたため、都市と地方の格差を巨大なものにしてしまった。
>さらに、その政策ルールを変えなかったことによりますます格差が広がってしまった。
>都市は都市であるがゆえに投資が進み、一方で地方は衰退し、さらに投資が行われなくなってしまった。
>明治初期、あるいは終戦後の急場では都市への集中投資も仕方がない部分もありましたが、
>途中でルールを変更すべきだった。
>ところがそのままの 状態で来てしまったことから都市はますます巨大化し、
>地方は衰退の一途をたどることになり、都市と地方の格差は広がり、国土自体が脆弱化してしまった。
産経新聞8月1日「主張」 「大阪都」法案 かえって肥大化しないか 「橋下徹大阪市長が提唱する「大阪都」構想を実現するための法案が衆院で審議入りした。 民主、自民、公明など与野党7会派が共同提出しており、今国会で成立する見通しだ。 だが、構想の実現によって、どのように大阪が活性化し、住民サービスが向上するのかは、いまだに 見えてこない。橋下氏は構想が「強い大阪」にどう結びつくのかを明確にする必要がある。 法案は既存の政令市などを東京23区のような「特別区」に再編できるようにする内容だ。区長や区議 が選挙で選ばれ、区ごとの予算編成も可能となる。地方自治の選択肢が広がる意義はある。 与野党が「橋下氏率いる大阪維新の会を次期衆院選で敵にしたくない」という政治的思惑で法案提出 を急いだ結果、問題点や疑問点は詰められないまま残った。 最大の問題点は、特別区への再編によって、むしろ行政や議会の肥大化につながる恐れがあること だ。「大阪都」構想は府市二重行政の解消が大きな目的だ。だが、特別区ができても完全に大阪府が なくなるわけではない。行政コストをどれだけ削減できるのか。 大阪市議はゼロになるが、代わって各特別区に区議が誕生する。市を分割することで行政が非効率 になり、職員や議員の総数が増えたのでは元も子もない。 財政への懸念もある。大阪府、市は東京都と違って財政基盤が弱く地方交付税を必要としている。特 別区になって、交付税の増額を国に求める事態になれば本末転倒だ。新たな自主財源確保策を講じ る必要がある。橋下氏は消費税の地方税化を主張しているが、非現実的と言わざるを得ない。 特別区の区割りは特に難題だ。再編には対象地域の議会の議決に加え、住民投票で過半数の賛成 を得る必要がある。だが、各区には歴史や住民の愛着があるだけでなく、組み合わせ次第で税収の 豊かな特別区と、そうでない区に分かれる。豊かな区が他区に税収を回す財政調整の仕組みも、簡 単に導入できるか分からない。地元の準備作業も区割りを中心に行き詰まっている。 都構想に対しては、「大阪市を細分化し、活力がそがれるだけ」との見方もある。与野党も橋下氏まか せにせず、法案審議を通じて住民サービスがどう変わるかを明らかにしてもらいたい。」
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 16:53:49.90 ID:AhnJLkoz
そうだな。 キー局制度廃止して、今のキー局は首都圏放映に特化。 地方局へのネットワーク費という資金援助も無くなれば少し楽になるだろう。 地方局は独自にスポンサー探して、特派員派遣して海外ニュースと記者クラブから国内ニュースを報道。 ドラマも創価、ジャニーズ、バーニング抜きで独自に地元劇団で製作すべき。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 22:05:11.10 ID:0oh2HKNZ
地域格差を広げている要因は 総務省が東京にしかキー局を認めない首都保護政策ですよ 東京からでなければ全国発信出来ないように地方を封じ込んでいますから ようするに地方から直接全国発信出来るようにすれば優秀な人材は流出しません 各地方ごとにキー局が分散すれば地元のクリエーターは地元に定着しますよ
いまどき地上波キー局に情報頼ってるほうが問題なのでは? 何のためのインターネットなんだか
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 01:03:38.32 ID:3V2ksq2J
確かにそれは正論だが、今でも情弱は地上波キー局に騙され続けるのが現実。
そんなのいまだにテレビが生活の一部になってる奴らぐらいのもんだろう 最近は若者たちのテレビ離れが囁かれているのだとか
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 01:26:24.69 ID:3V2ksq2J
メディアの他に東京一極集中の原因になっているのは何と言っても交通網。 東京一極集中を阻止するためには、まず東海以西と東北・北海道を日本海側経由で結ぶルートを確立し、「東京飛ばし」を定着させなければならない。 確立すべきルートは次の通り。 @大阪〜金沢〜新潟 A名古屋〜長野〜新潟 B新潟〜山形〜仙台 C新潟〜秋田〜青森 これに加えて、D仙台〜青森〜函館〜札幌の交通網を整備して東北・北海道間の交流活性化を図ることも東北の東京志向からの脱却と両地域の地位向上を促すという観点から必要である。
かと言って、大阪〜青森に新幹線作るのは現実問題無理があるし たとえ無理して作っても既に上越新幹線があるから 東京〜新潟〜秋田〜青森 といった新ルートが誕生することになるからあまり意味はない やはり高速道路、夜行バスが現実的か
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 06:45:39.88 ID:pefNA0g9
東北の東京志向を緩和するのに手っ取り早いのはやっぱ仙台がもっと人口流出のダムになるようにしないとダメだろ 札幌や福岡はこれで生き残ってるし
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 06:51:55.31 ID:zHSGQP4W
北海道新幹線全通、羽越新幹線、日本海高速道路、 北陸新幹線大阪開通、上越新幹線と北陸新幹線接続(長岡〜上越) の日本海新国土基軸計画をやれば、間違いなく一極集中は終わるよ。 東北が北海道とつながり、東北日本海が北陸や関西など西日本と接続できれば、 一方的な東京志向も変わる。
>>4 お決まりの産経記事!
期待を裏切らないね
産経が東京を叩いたことって過去にほとんどないんじゃないの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 09:15:46.89 ID:2C34//sf
>>13 結局、関東・東海・関西が日本の中心なんだよ
妥協してもそれに札幌・福岡の2つを加えた5大都市圏までだな
それ以外の地域はおまけなんだから5大都市圏以外は人口流出のダムにはなれないよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 09:26:09.02 ID:2C34//sf
>>8-10 でも地上波のテレビのシェアは依然高い。
その高いシェアの地上波で地域格差があるわけだから。
東北はどこの県も地上波のテレビが映る民放の局数が少ない。
しかもどこの県も娯楽も少ない。
太平洋ベルトでもない、企業も少ない。
これじゃあ人口減少してあたりまえ。
こんな地域程終わっているところなんてほとんどないよ。
だからもう東京一極集中解消なんて不可能だよ
それと仙台が人口流失のダムになるのも不可能。
仙台はただのローカル都市。熊本、鹿児島、高知、山形、秋田と同じ扱い
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 09:33:41.46 ID:2C34//sf
東北 ――――――――――――――超えられない壁(白河の関) 北関東 ――――――――――――――超えられない壁(利根川) 南関東
>>17 >仙台はただのローカル都市。熊本、鹿児島、高知、山形、秋田と同じ扱い
なんだ?このデタラメな都市の羅列はw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 09:55:40.41 ID:2C34//sf
>>19 太平洋ベルトと札幌以外どこもどんぐりの背くらべだろ。
>>20 は?札幌w
東北だか北海道の土人なんだろうが、無知は犯罪だな…
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 10:25:57.33 ID:3V2ksq2J
>>16-17 確かに仙台、広島は所属地方全域を勢力下に置いているとは言い難い。
中四国の場合は広島の手が届きにくい山陰中央部、香川、高知は岡山の、山口西部は福岡の勢力圏になっているので東京や大阪への流出がある程度抑えられている。
東北も仙台の手が届きにくい会津、庄内、由利は新潟が、同じく津軽は札幌が受け皿になれば東京への流出を抑えられる。
そのために最低限必要なのは日東道と北海道新幹線の早期全通。
この他、磐越西線と米坂線の電化および奥羽本線米沢〜山形の三線軌化を行い、新潟〜山形〜仙台、新潟〜会津若松〜郡山に直通特急列車を設定するのが好ましい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 10:30:27.38 ID:0ufMAPMQ
札幌が津軽の受け皿になれるか?飛行機で東京に出そう
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 10:34:47.78 ID:G/SAIF/U
まあ、中国地方は広島の手が届かない部分は岡山がカバーしてる部分強いからね・・・ 東北も日本海側は新潟なりある程度の分担が必要だと思うんだけど 当の新潟がそれに興味がないから現状の状態なんだわな 東北は一応太平洋側が軸にあたるけど軸から外れている日本海側の扱いをどうするかが今後は鍵になるよね
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 11:25:45.30 ID:3V2ksq2J
>>23 北海道新幹線を全通させれば恐らく可能。
但し、新函館止まりならそれが不可能なばかりか、道南まで東京の後背地化する。
(津軽さえまともに勢力圏にできない仙台が道南を勢力圏に置くことは不可能。)
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 11:39:49.08 ID:3V2ksq2J
>>24 新潟は関東一辺倒の姿勢が自らの首を絞めていると思う。
新潟の今後の課題は2つ。
一つは大阪、名古屋、仙台の各都市や日本海側各県とも交流を強めて各方面へのハブ拠点となること。
関東平野を避けて中部以西と北日本を結ぶなら必ず新潟を通ることになる訳だし。
もう一つは県外へ勢力圏を拡大すること。
日本海側の庄内・由利の他、信濃川上流の北信・東信、阿賀野川上流の会津を勢力圏として確立すべき。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 11:49:06.26 ID:Ho9mbdtZ
卸売販売額ランク__|人口. |卸売販売額| 01【東京都】特別区部|8,949,447|161,215,209| 02【大阪府】大阪市_|2,666,371|*42,752,623| 03【愛知県】名古屋市|2,263,907|*27,065,625| 04【福岡県】福岡市_|1,463,826|*12,005,359| 05【宮城県】仙台市_|1,045,903|**6,923,012| 06【北海道】札幌市_|1,914,434|**6,666,363| 07【広島県】広島市_|1,174,209|**6,343,512| 08【神奈川】横浜市_|3,689,603|**6,068,839| 09【兵庫県】神戸市_|1,544,873|**4,065,394| 10【京都府】京都市_|1,474,473|**3,555,281| 11【埼玉県】さいたま. |1,222,910|**3,473,202| 12【新潟県】新潟市_|*,812,192|**2,631,003| 13【千葉県】千葉市_|*,962,130|**2,600,386| 14【静岡県】静岡市_|*,716,328|**2,535,218| 15【神奈川】川崎市_|1,425,678|**2,474,770| 16【香川県】高松市_|*,419,291|**2,271,158| 17【石川県】金沢市_|*,462,478|**2,180,953| 18【栃木県】宇都宮市|*,511,296|**2,168,469| 19【群馬県】前橋市_|*,340,390|**2,015,385| 20【岡山県】岡山市_|*,709,622|**1,979,491| 21【福岡県】北九州市|*,977,288|**1,978,663| 22【静岡県】浜松市_|*,800,912|**1,966,792| 23【鹿児島】鹿児島市|*,605,940|**1,910,715|
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 11:55:44.64 ID:Ho9mbdtZ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 11:59:32.32 ID:Ho9mbdtZ
主要地方局の配置状況 (◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局) 東大名 札仙広福 北横埼京神 新金岡高熊 帯小青秋前長松松下高宮那 京阪古 幌台島岡 九浜玉都戸 潟沢山松本 広樽森田橋野江山関知崎覇 ◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 人事院 地方事務局 ◎○○ ○○○○ ××××× ×××○× ×××××××××××× 法務省 法務局 ◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×××△××△×××△△ 法務省 高等検察庁 ◎○○ ○○○△ ××○×× ×○×○○ ×××××××××××△ 財務省 財務局 ◎○○ ○○○○ ××○×× ×○×○○ ×××××××××××△ 財務省 国税局 ◎○○ ○○○× ××○×× ×○××○ ×××××○×○×××× 総務省 郵政事業庁(郵政局) ◎○○ ○○○× ××××× ×○××○ ×××××○×○×××△ 総務省 地方総合通信局 ◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 総務省 管区行政評価局 ◎×○ ×○×× ××○○× ×○○×○ ×××××××××××× 農水省 地方農政局 ◎○△ ○××× ××××× ××××○ ××△○○○×××○×× 農水省 森林管理局 ◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 経産省 経済産業局 ◎○○ □○○○ ×△○×△ ○××○× ××××××××△××× 国交省 地方整備局 ◎○○ ○○○○ ○○××△ ○××○× ×○×××××××××× 国交省 運輸局 ◎○○ ○○○○ ××○×× ×××△× ×××××××××××△ 厚労省 厚生局 ◎○△ ○○○× ×○○×× ×○××△ △××××××××××○ 防衛庁 防衛施設局 ◎○○ △○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××× 警察庁 管区警察局 ◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×××△××△×××△△ 裁判所 高等裁判所 防衛庁防衛施設局の地方局があるのは 大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、横浜、埼玉、金沢、那覇のみ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 12:03:03.88 ID:Ho9mbdtZ
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ 経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額 *1東京区 174,539,013 13川崎市 **3,640,662 *2大阪市 *47,300,506 14新潟市 **3,571,967 *3名古屋 *30,257,325 15静岡市 **3,338,298 *4福岡市 *13,912,548 16北九州 **3,069,052 *5横浜市 **9,788,249 17浜松市 **2,904,445 *6札幌市 **8,799,871 18高松市 **2,850,765 *7仙台市 **8,191,165 19岡山市 **2,839,418 *8広島市 **7,696,680 20宇都宮 **2,835,926 *9神戸市 **5,861,796 21金沢市 **2,786,901 10京都市 **5,569,026 22鹿児島 **2,536,515 11埼玉市 **4,734,146 23前橋市 **2,382,462 12千葉市 **3,721,095 24熊本市 **2,274,323
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 12:08:22.51 ID:Ho9mbdtZ
都市圏 (国土交通省) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/09/11 15:59 UTC 版) 国土交通省都市・地域整備局が定義した統計上の都市圏である。その他の定義は都市圏を参照。 大都市圏と都市圏 以下の設定基準は2000年国勢調査に基づく(統計年次ごとにその範囲は異なる)。また、総務省の定義に従って都市圏組織などが存在するわけではないことに注意すること。 括弧内は中心市。掲載順。 大都市圏 札幌大都市圏(札幌市) 人口251万人 面積4188km 密度599人/km 仙台大都市圏(仙台市) 人口219万人 面積5149km 密度424人/km 京浜葉大都市圏(東京特別区部・横浜市・川崎市・千葉市 注1) 人口3449万人 面積13449km 密度2555人/km 中京大都市圏(名古屋市) 人口874万人 面積6380km 密度1370人/km 京阪神大都市圏(京都市・大阪市・神戸市) 人口1864万人 面積11169km 密度1669人/km 広島大都市圏(広島市) 人口204万人 面積4142km 密度493人/km 北九州・福岡大都市圏(北九州市・福岡市) 人口542万人 面積4943km 密度1096人/km 注1:2000年の統計による東京23区や政令指定都市を中心とした、その周辺人口を指す為、2001年に発足したさいたま市は含まれていない
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 12:17:40.06 ID:0ufMAPMQ
卸売や官庁は各地方の中心都市に集積するし、何が言いたいの?
ぶっちゃけ商社とかは本社を大阪にして、大阪出身者を多数採用したほうがいいような気がする なんてったって世界を相手に戦ってるんだから必ずしも 「東京本社」でなければいけない理由はないと思う
>>26 新潟の立ち位置の曖昧さと札幌超一極集中が東日本の東京一極集中を加速してる
北海道に関しては、道南と道東を分離して三県体制にすれば完全に変わるけども、新潟はいろいろ難しいな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 14:08:22.65 ID:3V2ksq2J
>>34 立ち位置が曖昧でも長野、静岡、三重、山口みたいに複数の大都市圏と結び付きがあればプラスになるけど、新潟は逆に地域区分の曖昧さが東京一辺倒に結びついてしまっているからな。
>>34 >道南と道東を分離して三県体制にすれば完全に変わる
そうかな
たとえば企業の経済活動見ても、常日頃から都道府県とか市町村単位でやっているわけではない
体制だけいじっても何も変わらないと思う
規制緩和や不祥事続出などのせいで、昔に比べて官僚の統制が緩やかになってきた今日
大阪企業は本社を大阪に戻したか
そうならなかった企業のほうがずっと多いだろう
北海道も同じで、三県体制にすれば函館や釧路が今より発展するというわけではないのだ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 15:10:43.72 ID:n8tZrePv
>>33 そうなんだけど霞が関に事業許可申請手続きをする必要があるからかと
外食産業などは東京以外でも可能
霞が関を大阪に移せば経済の中心は移転すると思うが地震が来ても死守するだろう
大阪出身者限定という条件は排他的だと叩かれると思う
>>37 まあ大阪出身者云々は半分冗談なんだが
>霞が関に事業許可申請手続きをする必要があるからかと
たかが申請手続きぐらい社長の名代として担当者を東京に置いとけば、いくらでもできるだろうに
いけないの?それじゃ
それにさっきもちょっと書いたけど、官僚の統制が緩やかになっても
相変わらず本社機能を東京に置いたままの大阪企業にも問題がある
大阪〜東北の交通網整備っていうなら 現実問題巨費はたいて新幹線作るより、飛行機や高速バスを充実させるほうがいいかと だって東京〜九州間と同じようなものだから まあ北海道新幹線が札幌まで出来れば青森県民は少しでも札幌へ目を向けるようになる …かな
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 16:52:56.00 ID:3V2ksq2J
>>39 羽越新幹線は必要ないが、日東道の早期全通と胎内〜南陽〜山形間の高速道路整備は必要。
>>36 >北海道も同じで、三県体制にすれば函館や釧路が今より発展するというわけではないのだ
札幌は大した経済力が無く、県庁所在地政令市の恩恵をフル活用してるだけだから道を三個に解体する効果は大きい
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 17:02:07.49 ID:Ho9mbdtZ
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif (参考)国勢調査から人口増加した政令区
【札幌市】
中央区6,222 北区2,320 東区1,296 白石区2,311 豊平区3,376 厚別区200 手稲区733
【仙台市】
青葉区7,228 太白区3,198 泉区2,977
【さいたま市】
西区1,107 北区2,806 大宮区2,057 見沼区1,574 中央区462 浦和区1,523 南区722 緑区2,378
【千葉市】
中央区1,322 若葉区103 緑区2,470
【横浜市】
鶴見区3,612 西区2,072 中区1,104 港北区4,495 緑区613 青葉区2,514 都筑区5,198
【川崎市】
幸区1,210 中原区2,551 高津区3,374 宮前区3,240 麻生区1,895
【相模原市】
緑区951 中央区119 南区977
【新潟市】
中央区1,546 江南区110 西区339
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 17:39:39.13 ID:Ho9mbdtZ
オフィスビルの床面積数(平方メートル)
大阪 40,795,611
名古屋 22,305,496
横浜 21,975,822
札幌 14,396,671
福岡 12,621,969
京都 11,117,286
神戸 10,810,709
仙台 8,618,571
広島 8,588,009
千葉 7,721,460
北九州 7,528,315
川崎 7,355,768
さいたま 6,476,800
浜松 5,418,940
静岡 5,169,017
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
>>40 そうね
やるからには、最終的に東北道の秋田県北まで伸ばす必要はあるだろうね
こう書くとまた、地方バラまきだとか叩くヤツが出そうだけど
現在高速バスの国内最長は大宮〜福岡
近年不況のせいか、新幹線からの鞍替え組も増えてるようだ
かつての寝台特急「日本海」みたいに
大阪〜秋田・青森を結ぶ高速バスが早期に走れるようになるといいね
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 20:28:37.09 ID:zHSGQP4W
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 20:37:36.00 ID:Ho9mbdtZ
7/1現在推定人口。前月比()は前国勢調査比 岩手県 -414(-26023) 秋田県 -704(-21013) 宮城県 +2(-24219) 山形県 -506(-15902) 福島県 -1450(-63688) 茨城県 -241(-23850) 栃木県 -175(-13659) 群馬県 -222(-13397) 埼玉県 +572(+16879) 千葉県 -1330(-18345) 東京都 -184(+68342) 神奈川 -1199(+22941) 新潟県 -806(-24683) 長野県 -269(-16705) 山梨県 -278(-9772) 静岡県 -682(-24323) 富山県 -299(-9101) 石川県 -252(-6365) 福井県 -310(-6215) 滋賀県 -160(+4846)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 20:40:44.05 ID:Ho9mbdtZ
京都府 -702(-7554) 大阪府 -1204(-286) 奈良県 -174(-9999) 兵庫県 -893(-14418) 鳥取県 -196(-6245) 島根県 -270(-9664) 岡山県 -183(-7440) 山口県 -717(-17410) 香川県 -539(-6294) 愛媛県 -508(-15407) 徳島県 -250(-8701) 高知県 -273(-11489) 福岡県 +210(+11082) 佐賀県 -127(-5872) 長崎県 -750(-17647) 大分県 -433(-10259) 熊本県 -402(-10166) 宮崎県 -306(-8950) 鹿児島 -530(-15739) 沖縄県 +665(+14713)
北海道移民の出身地
http://aiko1.sakura.ne.jp/ho/k/k.htm @ 青森県 68855戸 =長身
A 秋田県 64067戸 =長身美女
B 新潟県 61636戸 =長身美女
C 宮城県 51831戸
D 富山県 48445戸 =長身
E 石川県 47901戸 =長身美女
F 岩手県 40318戸
G 山形県 39009戸
H 福島県 33122戸
I 福井県 27392戸
J 東京都 21862戸
大阪は瀕死、 シャープ、パナソニック、なんでこうも在阪企業ばかり醜い仕打ちにあってるんだろうかね? 7月1日現在で人口も一か月で1000人減った。
関西だけでなく、関東に拠点を置く家電メーカーも、ずいぶん経営に苦しんでるよ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 21:09:45.16 ID:3V2ksq2J
>>47 あの滋賀県でさえ人口が減ったのか。
宮城県は減らなかったんだな。
>>49 札幌にSPR(?)48が出来たら今までのAKBグループの中で一番レベルの高いメンバーが揃いそう。
人口の流れ ルート1 東北 → 北海道 ルート2 東北・千葉・茨城 → 東京・神奈川
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:15:57.16 ID:6cJRiU2v
>>39 青森にすんでいるけど、東京にいくのってわくわく感があるのだよね。
札幌にはそんな感じがないのがよわい。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 11:17:25.23 ID:9yPtzJlk
>>56 確かに札幌が都市の規模の割に活気がないというのは事実だな。
やっぱり他の大都市との間の交通手段が事実上飛行機しかなく、孤立していることが関係しているのかな?
>>57 札幌は単に人口が同レベルの都市に比べて相当貧しいってだけ
経済力無いから活気もない
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:10:48.65 ID:9yPtzJlk
現在の孤立状態こそが、その経済力の無さの根底にあると思うが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:26:57.76 ID:79XUo/Zb
>>56 愛知県民だけど、逆に東京や大阪行く時の方がわくわく感とか無いけどな。
札幌行く時の方がwktkが止まらない
東京や大阪の人も札幌の方が〜って言いそうだし、
結局、住んでる場所や個人差もあって、札幌の魅力うんぬんはあんま関係ないんじゃないの?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:30:58.83 ID:6cJRiU2v
>>60 都会の愛知県から大自然がある北海道にいくのだから、わくわくするのはあたりまえだとおもう。
いなかの東北のひとたちにとってそれ以上にいなかの北海道はあまり魅力がないのだよね。
62 :
60 :2012/08/04(土) 12:31:00.74 ID:79XUo/Zb
↑ ×札幌の魅力うんぬんはあんま関係ないんじゃないの? ○東京と比べて札幌の方が魅力ないうんぬん〜ネ!
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:40:36.64 ID:CSRj5nOz
はじめて東京にいったときは、駅構内に人が多いのがウザすぎwと感じたくらいで 笑ってしまうくらいな〜んにも感じなかったが はじめてNYに行った時は血湧き肉踊る感覚を感じたな。 東京凄いとか言われても繁華街は基本どこも汚い看板と電柱と見慣れた光景w 人の多さ以外は何一つ印象に残っていない
観光地としての魅力と都市の経済力は一致しない。 特に都市そのものに歴史が無ければ、経済力があっても観光地にはなかなかなり得ない。 一方で観光だけじゃ200万都市は食っていけない つまり札幌はその程度の都市
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:28:03.05 ID:AtvIQFYk
青森の人は東京にわくわく感あるんだろうけど南東北としては野球もサッカーも見れるし仙台でも十分なんだよな お金もかからないし
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:45:21.64 ID:HUr3rNWG
元はといえば仙台に東北全域を後背地にできるほどの力がないことが悪いんだよな。 仙台が後背地にできない地域ほど泥棒都市東京に人を奪われてしまう。 この現状を打開するためには北海道新幹線を札幌まで全通させなければダメ。 全通したら青森からは東京より札幌の方が交通費・所要時間共に少なくて済むはずだからある程度札幌志向は強くなると思う。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:51:45.95 ID:6cJRiU2v
函館のFMとテレビの電波が弘前までカバーできるようにしてもらいたいところ。
>>66 仕事の匂いがしない札幌じゃあね〜
途中下車できる仙台すら関心ないのに、sれと同レベルかそれ以下の都市じゃ無理だわ
だいたい北海道に青森県が加わったところで、日本全体じゃなんのインパクトも無い 札幌の世間知らずには心底呆れる
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:20:51.51 ID:9yPtzJlk
>>69 ここは札幌がどうこうなどと語るスレではなくて東京一極集中を解消する方法を考えるスレ。
北海道のインパクトはどうでもいい。
青森をはじめ各県の東京志向からの脱却を促す方法であれば何でも構わない。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:50:34.98 ID:AtvIQFYk
まあ、結局は一番近い政令指定都市にお金おとせるようになれば変わってくるんだろうけどね。 ただし最近なったところは除く
>>72 熊本、岡山、浜松、静岡、新潟のほうが川崎、千葉、さいたまより遥かに由緒ただしい地方都市だろ
無知もたいがいにしとけ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 20:33:48.89 ID:CSRj5nOz
>★関東圏と近畿圏間の親密度アンケート (2012年3月実施) これのソースがあるところは? >●東京は好きですか? >大阪府 好き60% 嫌い40% >兵庫県 好き31% 嫌い69% >京都府 好き8% 嫌い92%
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 23:15:06.07 ID:BzzfzCX3
>>66 仙台にそんなもん求めても仕方あるまい
百万都市の仲間入りしたのも政令指定都市になったのも
札幌よりかなり後の事なんだから
これは広島にも同じ事が言える
山陰や四国から一旗揚げんと直接阪神地区へ出るパターンが多い
その代表選手がかつての田岡一雄であり、今の宮根誠司なんだろう
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:35:44.19 ID:zoSQ3YoQ
まあ、広島は県内さえ纏められていないからな。 (福山など広島県東部は岡山志向が強い) 県外の後背地も山口県中・東部と島根県石見、愛媛県くらいしかないし。 仙台より都市の規模は大きく、産業も発達しているのに全国的には仙台より地味なのも後背地の少なさが原因ということか。 仙台の場合は東北6県内にライバルがいないから全国レベルでも一定の存在感があるといった感じか。 (東北7県の括りなら新潟が辛うじてライバルになりそうだが、新潟の県外の後背地は山形県庄内だけ。)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:36:25.95 ID:hRTiOZOX
>>77 まとめるって発想がおかしいことに気づけw
札幌、東京、仙台がおかしいんだよ
この三つに共通するのは東北人
札幌と東北人はほとんど関係ないだろ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 01:21:41.26 ID:zoSQ3YoQ
>>80 北海道への開拓民の中で最も多かったのは東北出身者。
次いで多かったのは北陸出身者。
百年以上昔の話をされてもねぇ… 今や東北人は圧倒的に東京志向
>>80 札幌は東北出身者がつくった街
道民の半分は東北出身者
道民は東北アクセント
東京一極集中は解消されるのでは無く潰される。 慎太郎が生きているうちが花さ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 07:18:58.69 ID:b5KjXB9+
広島の場合山陰、四国への玄関が岡山だからある程度仕方ないが 仙台の場合東北の各県庁所在地から新幹線など(山形は在来線)で交通アクセスを優遇してもらってだから情けないんだよな ただそれでも東北の場合広すぎて手が届かない地域があるが
>>83 秋田や青森の人が何言ってるか判らなかったけど
函館や札幌の人の言ってることはわかったよ
ていうか、ほぼ標準語に近かった
いや函館はかなり方言あるよ。 北海道の若者は北東北のアクセントに近い。 北海道は語彙はほとんど標準語だが、アクセントだけ北東北っぽい感じ。
都市の魅力とか交通アクセスとか余り関係ないと思う 単純に東京には大学や企業が多いから人が集まるだけでしょ それらを強引に分散させるくらいの力技が必要、地方が地道に努力しても人口流出は止まらない
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 08:41:44.19 ID:b5KjXB9+
>>88 つ福岡
あそこは九州一円から集めてるんでしょ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 09:25:24.60 ID:L73XDof5
>>82 東北人っていうか日本人全員が東京志向だよ
いまみたいなマスコミ報道してたら、一億総東京志向になるのは当たり前なんでね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 10:15:37.50 ID:b5KjXB9+
まあ、近くに求心力がない都市しかないと東京志向になるんだろうな うちは中京3県のうちの一つだけど東北と甲信越がなんで東京にこだわるのかがわからん
地方分権ではなく大阪集中といいたいだけ。
>>92 単純に言えば各県庁所在地が弱いから。
仙台と新潟長野くらいじゃんまともな街は。
それ以外でも中小都市から在郷町までいちいち弱い。地域内で都市化がうまく進まず
農村が多く残ってる上にその農村の余剰人口も根こそぎ東京へ流出した。
西日本は瀬戸内に造船・重化学があったりして
高度成長期の人口流出を抑えられたのがでかいんじゃないか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 10:25:23.31 ID:L73XDof5
東京のローカルな地名は平気で全国ネットにそのまま流す こんな報道続けてたら日本人全員が東京志向になるのは当たり前 それ以外に選択肢などない
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 10:49:59.76 ID:b5KjXB9+
まあ、うちも県都(津、岐阜)は弱いけどそばの名古屋が絶対だから東北ほどの流出はないんだよな 周りにある程度大きい都市がないと歯止めはかけられない
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 10:56:05.81 ID:E55gZrab
進学と就職において「転居を伴う場合」を考えると途端に「東京」という選択肢が出てくる。 名古屋みたいな大都市圏は完結してるから地元である程度人生設計できる。 が地方はそうはいかない。親類・友人はどんどん地元から出ていくし高校卒業すれば 当たり前のように首都圏の学校・企業を選択肢に入れざるを得ない地域が多いから 上京への心理的ハードルが低いんだよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:28:48.10 ID:zoSQ3YoQ
そういう意味では北海道も札幌がなければ現状よりもっと悲惨な状態になっていたと言う訳か。 (現状でも相当悲惨だが。)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:30:07.33 ID:b5KjXB9+
まあ、そのためには地方の政令指定都市が経済力、雇用力を付けないと話にならないよな 他の県都よら優遇されてるんだしそっちが危機感を持ってほしい
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:32:38.03 ID:41ETTzRP
今の金沢なんかも、北國新聞のモンロー主義全開の地元賛美報道のもと ある程度の拠点性を確保していられるのと 北陸新幹線開通してストロー効果で人口流出が止まらないのと どっちが地域にとって幸せなのか?
人生設計においては、やはり大学が一番ネックだろうなぁ こればかりは地方じゃどうにもならん ちょうど実力が地元の駅弁大学に合致してる人ならいいが そういう人は相対的に少ない 大半はそれ以上かそれ以下の実力に分散している
どの県の人がどこへ移動してるのかというデータがあったけど、 特に東北から関東への移住者の多さは凄まじいよな… そりゃ人口減るわ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:37:33.28 ID:b5KjXB9+
北陸3県に関しては名古屋や関西と交流して新潟と差別化すべきだと思うけどなあ 東京直結より高山本線や北陸本線の強化のほうがまだ実になったと思う
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:47:17.94 ID:zzqeSKmN
東京の天気予報の気温は風通しの良い緑地で計ってんだよな 街中は熱がコモって風通しが悪いから気温が高くなるから 東京のイメージが悪くなるってことよ でもあんなに低くないからね(過密コンクリート街が全国より低いわけがない) だまされちゃいかんよ 24時間馬鹿暑いから
田舎には大阪の金が使われてるんだから、大阪に土下座しなさい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:04:31.11 ID:k7Pk7Z6M
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif 国勢調査から人口増加した市町村
【北海道】
札幌市14,129 千歳市592 恵庭市28 七飯町27 ニセコ町48 東神楽町212 東川町63 幌延町23
西興部村4 中札内村48 幕別町342 中標津町2
【岩手県】
盛岡市1,512 北上市444 滝沢村640
【宮城県】
仙台市12,426 大河原町197 利府町816 大和町1,362 富谷町1,742 大衡村100
【秋田県】
(なし)
【山形県】
山形市24 東根市533
【福島県】
(なし)
【茨城県】
水戸市585 牛久市1,022 つくば市2,138 鹿嶋市559 守谷市670 つくばみらい市1,161 東海村353
【栃木県】
宇都宮市2,412 小山市51 下野市117
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:04:40.02 ID:zzqeSKmN
街中の風通しが良い場所に変更だったら一歩譲るけど 緑地は東京の気温じゃないだろ それで他の地方は暑い暑いと全国放送で言いふらす 35℃超える猛暑日を意図的に減らす目的だな ほんとどれだけイメージよくしたいんだか
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:07:17.14 ID:k7Pk7Z6M
国勢調査から人口増加した市町村・特別区 【群馬県】 高崎市291 伊勢崎市171 太田市996 吉岡町430 上野村23 千代田町49 【埼玉県】 さいたま市11,841 川越市3,698 川口市2,157 所沢市596 東松山市162 上尾市368 草加市1,093 越谷市2,374 蕨市195 戸田市2,815 朝霞市1,511 志木市767 和光市284 新座市1,823 八潮市1,504 富士見市629 三郷市792 鶴ヶ島市137 吉川市1,429 ふじみ野市1,208 伊奈町828 滑川町392 白岡町226 【千葉県】 千葉市1,421 船橋市2,808 木更津市1,106 野田市106 成田市847 佐倉市106 習志野市756 柏市483 流山市2,846 鎌ケ谷市1,045 四街道市1,532 袖ケ浦市98 印西市1,999 白井市659 【東京都】 千代田区1,523 中央区6,026 港区4,673 新宿区893 文京区3,134 台東区3,965 墨田区1,520 江東区7,370 品川区4,240 目黒区1,893 大田区3,287 世田谷区8,011 渋谷区4,579 杉並区1,340 豊島区3,406 荒川区1,399 板橋区1,269 練馬区1,709 足立区3,375 八王子市1,541 立川市159 武蔵野市430 三鷹市430 府中市1,688 調布市1,462 町田市906 小金井市847 小平市1,333 日野市1,073 国分寺市110 国立市3 狛江市127 東大和市715 清瀬市34 武蔵村山市462 稲城市1,355 あきる野市232 西東京市2,705 日の出町364 利島村4 御蔵島村3 小笠原村102 【神奈川県】 横浜市8,659 川崎市12,008 相模原市2,047 鎌倉市69 藤沢市6,942 茅ヶ崎市1,123 厚木市99 大和市2,579 海老名市657 座間市166 綾瀬市353 葉山町73 開成町195 【新潟県】 聖籠町197 【山梨県】 昭和町578 忍野村96 富士河口湖町67 【長野県】 松本市534 南牧村8 北相木村11 軽井沢町378 御代田町293 南箕輪村268
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:36:05.16 ID:k7Pk7Z6M
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif 国勢調査から人口増加した市町村
【静岡県】
藤枝市664 袋井市167 清水町125 長泉町824 吉田町53
【京都府】
京田辺市1,396 木津川市1,280 精華町377
【兵庫県】
西宮市1,885 芦屋市1,196 伊丹市1,186 加古川市1,263 宝塚市2,174 三田市103 播磨町592 太子町299
【奈良県】
生駒市1,245 香芝市1,251 葛城市189 王寺町87 広陵町275
【鳥取県】
日吉津村69
【島根県】
(なし)
【岡山県】
岡山市3,035 倉敷市2,218 総社市205
【山口県】
防府市338 下松市36
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:37:41.45 ID:k7Pk7Z6M
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif >>4-6 国勢調査から人口増加した市町村
【徳島県】
松茂町134 北島町330 藍住町460
【香川県】
高松市666 丸亀市227 宇多津町113
【愛媛県】
(なし)
【高知県】
(なし)
【福岡県】
福岡市26,010 筑後市101 行橋市226 小郡市133 筑紫野市659 春日市1,045 大野城市1,472 宗像市626
太宰府市681 古賀市473 福津市526 那珂川町16 宇美町17 志免町1,394 須恵町488 新宮町1,510
粕屋町848 筑前町28 苅田町232 吉富町54
【佐賀県】
鳥栖市1,650 上峰町129 江北町125
【長崎県】
大村市725 長与町36 佐々町56
【熊本県】
熊本市2,646 合志市1,383 大津町1,026 菊陽町1,200 西原村80 嘉島町109 益城町262
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:40:36.78 ID:k7Pk7Z6M
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif (参考)国勢調査から人口増加した政令区
【札幌市】
中央区6,222 北区2,320 東区1,296 白石区2,311 豊平区3,376 厚別区200 手稲区733
【仙台市】
青葉区7,228 太白区3,198 泉区2,977
【さいたま市】
西区1,107 北区2,806 大宮区2,057 見沼区1,574 中央区462 浦和区1,523 南区722 緑区2,378
【千葉市】
中央区1,322 若葉区103 緑区2,470
【横浜市】
鶴見区3,612 西区2,072 中区1,104 港北区4,495 緑区613 青葉区2,514 都筑区5,198
【川崎市】
幸区1,210 中原区2,551 高津区3,374 宮前区3,240 麻生区1,895
【相模原市】
緑区951 中央区119 南区977
【新潟市】
中央区1,546 江南区110 西区339
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:53:13.73 ID:k7Pk7Z6M
http://img.2ch.net/ico/chibi_giko.gif >>10 (参考)国勢調査から人口増加した政令区
【静岡市】
駿河区450
【浜松市】
浜北区1,470
【京都市】
上京区142 中京区1,429 下京区823 南区48 右京区425
【神戸市】
東灘区1,340 灘区1,169 中央区1,838 西区55
【岡山市】
北区1,898 中区1,267 南区416
【北九州市】
小倉北区97 小倉南区339
【福岡市】
東区4,999 博多区5,988 中央区5,884 南区2,784 西区3,680 城南区598 早良区2,077
【熊本市】
中央区765 東区942 南区1,543
>>99 札幌?あれは無能な税金浪費だろ
仙台の方が遥かに上
札幌は脱北できない道民の収容所
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 13:28:41.15 ID:zoSQ3YoQ
本当に札幌より仙台の方が上か? 仙台に本社を置く大企業って東北電力と七十七銀行しか思いつかないのだが。 仙台は札仙広福の中でも最も支店経済の色彩が強いからか、東北大学卒業生の9割は仙台から出て行くのも有名な話だし。
>>115 札幌と仙台のデータを比較すればわかるよ
札幌はその中では最低
札幌は北海道共和国の首都 一方、仙台は東京中華人民共和国東北自治区の省都 こんなかんじだと分かりやすいかな。 北海道人は札幌へまず行き、そこから出たがらない 東北人は大多数が東京なものの、一部が仙台に行くが、そこからさらに東京へ行きたがる。
>>107 北海道の音更町が抜けてる。
2010年 45,104人
2011年 45,548人 2012年6月30日
+444人
>>94 >単純に言えば各県庁所在地が弱いから。
あまり三重県を悪く言わないでほしい
>>119 三重県は問題ないよ、大都市圏らしく津以外の中小都市が強いし
名古屋が代わりを務めてるから。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 21:48:36.46 ID:b5KjXB9+
山口も県庁所在地が弱いけど下関なり他でカバーできるし広島、福岡に頼れるからね 東日本はそれすら薄い
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 22:59:20.18 ID:in6edd9k
大学進学のために都会にでるのはしかたないし ずっと田舎に籠っているんじゃなくて、広い視野を 身に付けるために一度は外の世界を巡る必要があるとはおもう。 問題は行ったきりにならずに、いかに戻ってきてもらうかなんだよね。 大学生の間に田舎でも夏休みのインターンシップをやるとか なんかいろいろと考えないといけないと思うわ。
>>124 だなぁ
Uターン採用した企業に補助金出すとか、Uターンを条件に奨学金を出すとか、
もっと行政が動くべきだと思ふ
ただ根本的には「愛郷心」を育てないと無理だろう
戦後の左翼教育では「愛郷心」や「愛国心」が軽視される一方、
いきなり「地球市民」みたいな思想を植えつけようとする
家族愛→隣人愛→郷土愛→愛国心→地球市民 という具合に
順序良く帰属意識を育てないといけないのに
それらを否定して、いきなり「地球市民」「他民族共生」みたいな理想論に走るからおかしい
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 02:15:41.65 ID:ZPW2yYaC
地理お国自慢板を見てると、愛国心はないけど愛県心は意外と強いと思うんだけど 結局は地元が好きでも、一度就職して結婚して子供ができると もうそっちのコミュニティに組み込まれてしまうから動けないんだよね。 地元に戻ってくるのは、フリーランスとかサムライ業とかの人が中心で 会社員が会社辞めてまで戻ってくるのは稀有だと思う。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 02:40:54.86 ID:ejJutIF3
結局の所、地方の雇用確保、経済活性化という話になってしまうんだよな。 地方に大卒者に見合った就職先が無ければ、大学卒業後にIターンやUターンを希望していても結局諦めざるを得なくなるし。 そして一旦大都市で就職すると地元には戻りにくくなる。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 02:45:12.65 ID:ZPW2yYaC
>>127 実際は地方にも優良な地場産業はあるし、給料もちゃんとしたとこは悪くない。
土地も安いからむしろ都内で働くよりも住環境も労働環境も良かったりするわけだが
いかんせん情報がないからそういう企業を知らないまま
就職活動してしまうんだろう。
地方がもっと発信していかないとだめだろうな。
ソーシャルネットはそこで重要な役割を果たすと思うんで
やっぱまずは地方のIT化を進める必要がありそうだ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 02:59:24.63 ID:ejJutIF3
>>128 優良な地場産業があるか否かは地域にもよると思う。
確かに瀬戸内地域や北陸などは地場産業に恵まれているから余り問題ないけど、山陰や北東北、北海道などには殆ど無いし。
>>126 お国自慢な連中は愛県心ないだろー。
罵り合ってばっかりで、在住県の問題を考えようとか
良くしようなんて書きこみ見たことないしなw
ネトウヨホルホルと同じタイプで自分に関係するものに
自己顕示欲を投影しているだけというか。
>>128 ブラック企業を恐れる世間知らずの若人が
とりあえずの選択で超有名大企業の募集に集中してしまって、
優良中小に人が来ない構図と同じですな。
>>128 > 土地も安いからむしろ都内で働くよりも住環境も労働環境も良かったりするわけだが
地方は車がないと生活がままならないのが重大なネック
労働環境にしたって残業や休日出勤がたくさんあるんだろうし
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 05:04:16.48 ID:ZPW2yYaC
>>132 残業や休日出勤があるかどうかは、ひとえに職種によるだろうと思う。
そこは都市部と地方で違いがあるとは思わないな。
車はね、地方といわず東京でも大阪でもほんの少し郊外にいくと必須になる。
車なしで生活できる場所なんて、本当に都市圏の中の一部に限られている
からこそ、都内にもあんなに車があふれているわけじゃん。
東京で本当に車がなくても全く困らないなら
あの道を埋め尽くす車たちはなんなんだよw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 05:29:07.41 ID:9AXpALak
>>133 大阪出身で仕事で岐阜にも東北にも住んだことがあるが、さすがに大阪VS岐阜と東北では雲泥の差があるよw
し
クソど田舎では職場に行くのにバス停すらない、車通勤で1時間とかザラにあるが大阪でそういうのはまずない、というか引っ越せるし
そこで電車を利用することができる
空港へのアクセス、その他もいわゆる他の地方とは根本から違うわ。さすがに大阪の郊外では地方とは全く違う。大阪では車は必須ではない
2ちゃんの愛国心=東京愛=中央集権支配体制下での全体統制支持 だからね。 さから、東京に従わないと国土を分断する反日認定されてしまう。 日本人は愛郷心が無さすぎる。 東北は表だって動けるような愛郷心が無く、ひたすら東京信、一極集中真理教信者ばかり...
>>125 政府は、全くやってないね。
やってるのは、団塊の世代からはじまった老人の地方帰還だけ。
地方=老人の姥捨て山
としか思ってない。
政府は地方に仕事を作る政策は皆無に等しい。
ひたすら連日地方の仕事場として非常に大きい、公務員叩きと公共事業、農産業叩きだからな。
それから、東京本社の格安チェーン店絶賛も欠かせない、
そんなマスゴミの影響でますます、東京へ日とも金も一極集中が進み、だれも疑問に思わない。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 06:16:11.89 ID:RzOn8TY/
>>135 東京が東北6県の総合県庁所在地だからなw北海道の札幌みたいなもん
というか一極集中の本質は東日本の土人の都市計画のなさに原因がある
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 06:21:47.50 ID:yhlXyLB/
東北の場合唯一の政令市である仙台に向かないのがポイントなんだよな せいぜい山形と福島の隣接地域だけの影響力しかない 中四国地方も広島と岡山で分散してるけど神戸などがあるからまだマシ
標準語を頑なに話さない似非日本人の関西人が、国士を気取って東北バッシングをするスレか。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 06:39:19.53 ID:RzOn8TY/
>>139 バッシングされたくなければちょっとはまともな県庁所在地でも作ったらどうだ?
俺は東北でも数年働いた稀有な大阪人だが東北人の東京礼賛は目に余るものがあるだろ
なんとなれば東京の大学を卒業してそのまま30年以上故郷を顧みない人間もゴマンと知ってるからな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 06:58:42.83 ID:yhlXyLB/
結局ここは東京集中の話だから最低政令市がしっかりしないとダメって話なんだよな 札幌や福岡はそれぞれ北海道、九州において絶対の地位だし
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 07:48:18.13 ID:qarzdx75
一極集中もだけど、 首都救出計画とか、たててんのかよ。 どこに物資集積して、被災者をどこで収容するかとか。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 09:19:46.93 ID:Z563iEjB
だな、福岡と札幌に準備するべき。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 09:22:38.46 ID:TB+QK1R5
東京キー局制度を解体すれば、んなもん一発で流れや空気なんか変わるのに…
札幌も福岡も東京から千キロ以上離れてるからな 仙台にしろ新潟にしろ、なまじ東京に近いのが災いしてるとも言えるわけで…
>>133 東京や大阪にはね、電車やバスに乗るのが嫌いで車持ちたがる住民もたくさんいるの
ほんの少し郊外に行けば、駐車場の確保もそこまで難しくないし
>>137 完全に同意する。東日本の人間は都市を基盤とした文明社会を築く段階に至っていない。
>東京が東北6県の総合県庁所在地だからなw北海道の札幌みたいなもん
>というか一極集中の本質は東日本の土人の都市計画のなさに原因がある
東日本は東京、仙台、札幌に集まりすぎてる 仙台に集まり方が足らないとか言い出す時点で狂ってる
むしろ東北における仙台の今の状況は妥当 東京、札幌の異常さに気づけない時点でお里が知れる
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 10:37:38.12 ID:ZPW2yYaC
>>146 電車やバスに乗るのが嫌いって人も確かにいるだろう。
でも東京にひしめく多数の車は、例えば商業車、配達、送迎、障害がある人
荷物が多い人、お年寄り、小さな子連れの人
公共交通機関を使いにくい様々な理由がある人がいるわけで、
一概に東京に住んでたら車が必要ないってわけでもないんだよね。
現に俺だって7年東京に住んでたけど、車がなくて不便な思いをしたことは
1度や2度じゃないよ。大阪に住んでいた時代は都島だったけど車持ってたしな。
結局東京も自宅があって、お金に余裕のある人は車持ってるし
車もってなくてもOKってのは、そういう苦労をしたことがない若い人か
変えない人の言い訳だと思うわ。
新車が売れないのは、車が必要ないからじゃなくて
高くて買えないからみんな中古車に乗り続けるからだろうと思うんだがな。
>>122 大都市圏
>>124 人口流動はある程度必要だよ。
でも広い視野云々なら都会の人間も田舎に行かないといけないと思うけどね。
>>126 あの板にまともな連中なんていないと断言できる。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 10:49:25.00 ID:ZPW2yYaC
>>151 東京生まれ東京育ちで一回も東京から出たことがない人は
ほんとに視野が狭いと思うわ。
>>137 >>147 でも日本と東北の歴史的経緯で都市計画しろってのもなあ・:・。
東京仙台札幌が今の時点で十分というのは同意できるけどね。
問題はそれより下の地方都市群の強化だなあ、
今の新潟くらいの都市圏があといくつか出てくるとまた違うと思うけどね。
>>153 東京と札幌は過剰な
集中してれば凄いみたいな幼児的万能感と手にしたものを絶対手放さない幼児的独占欲とすぐに忘れる幼児的無責任さが特徴
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 11:00:44.84 ID:vJB91Pnz
>>153 新潟は新潟で東北には殆ど興味ないからね(正式には東京方面以外)
結局これも一部の日本海側以外は仙台にアクセスがいいように作られてるし
多くの人が漫然と思い込んでいる 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない 躾に体罰は必要 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠 死刑を廃止すると殺人が増える などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ 義務教育では教えない 感情自己責任論
>>150 もちろん何らかの事情で、どうしても車が必要な人だって東京や大阪にも大勢いるだろう
しかし、近年は公共交通機関も障害者や妊婦さんたちに配慮してバリアフリーや優先席等の設備を充実させているし
高齢者専用のシルバーパスを発行するなど従来よりも利用しやすうなる環境作る努力をしてるのも事実
別に東京に住んでるなら車は要らないとか、そういうことじゃなくて
あくまでも比較の問題で、地方のほうが車依存度が高いんだと言いたいだけ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 14:06:26.54 ID:TB+QK1R5
>>152 まあ情報統制下で生活してる北朝鮮の人民と精神的には似てる部分あるわな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 17:15:05.85 ID:egBlfEyh
48 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/09(土) 15:25:15.05 ID:z01nOMlo0 [1/2] 関空から日系の欧米便がありまへん>< 成田経由なんて死んでも乗りたくない 納豆くさいトンキン人と同席なんて絶対いや! CAお東京優越主義の基地外で、 緊急時にトンキン弁乗客の避難を優先するし 危機管理上とてもやないが利用できまへん 49 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/09(土) 15:30:26.71 ID:z01nOMlo0 [2/2] 日系会社便はビジネスクラスの標準畿内語人より エコノミーのトンキン弁族を優先する正真正銘の基地外東京優越主義者でっせ! 白人系エアラインでさえ そこまで白人優越主義で白人客を優先せんぞ! とてもやないが、高貴な畿内人の標準を満たしません><
>>159 成田はやり方がエグいからな
東京得意の真似し作戦でLCCをすぐに設立するわ、
誰も使わないビジネスジェット専用ターミナルまで作るわ、
関西と名古屋からの成田乗り継ぎの国内線はタダにするわだからなw
さらに羽田乗り継ぎはできないように妙な時間に飛ばすという念のいれようw
新しいことは一切思いつかないくせに、既存の枠での嫌がらせとかやらせるとマジで世界一w
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:34:38.69 ID:ZPW2yYaC
俺は岡山だから素直に仁川空港からトランジットしてるわ。 1時間で着くからな。 LCCがないのが残念だが、基本的には岡山空港から世界中どこにでも行ける。
162 :
苅田人 :2012/08/07(火) 06:54:52.08 ID:jOgPYwgx
ド田舎は娯楽がパチンコしかないて言う事が、若い人が流出して行く原因じゃんないの? 例えば、地方都市の山口市の例。山口市には良い洋服を買っても着て行く所が無い。これが意外とネック に成ってると思う。ゆめタウン山口は日常的な買物をする所だし、おしゃれ して行くような所ではないと思う。 今は大抵の物はネットで買えるし、ネット通販に力を入れているブランドも ある。ネットに奪われたて人がいますが、天神などの大都市の繁華街が廃れて いる訳ではない。おしゃれな格好をして行く場所があるか?そういった事の 方が重要じゃない? 山口市の若い人は小倉の街に出かけてる。リバーウォーク、チャチャタウン などに入る車は山口ナンバーが非常に多い。ユニクロやライトオン程度なら 地元でもあるのに、わざわざ小倉まで出て来るのは、おしゃれな格好をして 街を歩いたたり、オープンカフェでお茶したりしたいからです。特にリバー 周辺はおしゃれな格好をして歩いてる人が多い。 又、アミュプラザやコレット の中にも。 街は物を買いに行く所ではありません。街の雰囲気を消費しに行く。 山口市には都会的な物、リーガーロイヤルの高層レストランや、コレットの展望 レストランのような物が全く無い。あるのは、ダサいゆめタウン山口しかない。 山口市の人は広島に行ってるかどうかわかりませんが、福岡が若い人を集めるの も天神地下街やキャナルなど、おしゃれして行く所があるからです。 山口市はそういった場所が一つも無いので博多、小倉、広島に流出する訳です。 山口市では、電車通勤は全く無いと思うので、東京や大阪、福岡のような 通勤着や通勤用のブーツなんかは、全く売れないと思うし。車通勤であればスニー カーのような物が良く売れると思う。 又、車通勤だと会社の制服を着て通勤するOLも多いんじゃない?そうなれば、 流行品はあまり売れず、しまむらにあるラフな物が売れると思う。又、会社 と家を往復するだけでは、そんなに流行品を着る必要が無い。 電車通勤の ように毎日洋服を着替える必要が無い。 通勤が電車やバス利用が多いか、完全な車社会なのかではマーケティングが 違ってくる。 ライフスタイルも、電車中心か車社会でも違う。ドアツードアだとあまり人目を 気にしなくて良い。電車中心だとあまりの目があるので、少しミエを張るかて 成る。 田舎(山口市)に行くほどファションがダサいて言われるのは、マイカー利用が多い為、それほどファッション に気を使う必要が無いからじゃないかな?山口市は完全な車社会。ファッションに 気を使わなくていいから、パルコのようなファッションビルやデパート、リバーウォークやチャチャタウンの ようなショッピングセンター、アミュプラザのような駅ビルは成立しないと思う。 第一、人口が多くないのでイオンですら成立しない地域。 まあ、見栄を張らんで良いから、生活コストは安くて良いと思う。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 07:23:27.82 ID:i0OY57S8
娯楽がパチンコとイオンでの買い物だけでは寂しいよなあ 山口なら隣の福岡、広島に出ればサッカーや野球観戦できるし楽しみは増えるからね 東北なんかは一県が広すぎて北はそれがある仙台すら二百キロ以上もざらだし
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 09:03:38.04 ID:YYCPiw1Y
>>161 大韓航空を使うのは危険
緊急時に奴らは必ず韓国人優先するよ
たとえファーストクラスに乗ったとしても
意図的に日本人を後回しにする
それがあの国の国是だから
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 09:34:27.65 ID:MwEXZadK
>>164 緊急時にそんな悠長な選別やってるヒマがあるわけないだろw
そういう差別主義が視野を狭めてることに気づくべきだよ。
周りのアジアの国を一段下に見下ろしてる間に
どんどん日本全体が落下していっているというのに。
日本人様はそんなにお偉い民族じゃないだろ。
成田や関空を日本のハブにしたいなら、
それなりのサービス向上につとめて客を呼び込むべきだろう。
努力なく、日本人は日本の空港や航空会社を選ぶべき
なんてのはナンセンスだよ。
そもそもJALもANAも大韓航空と共同運航してるんだから
JALって書いてあっても大韓航空機だったりするわけで
そんなことを気にしてたら海外いけないよw
空港に関して言いたいのは 国策として羽田が優遇されすぎてることだ 大阪や名古屋には不便な新設空港を押し付けるくせに 東京は成田を放置して便利な羽田をどんどん活性化させている 滑走路を増やしたり、電車を直通させたり、ね つまり、大阪や名古屋は空港の利便性が低下する一方で 東京だけはどんどん利便性が向上してるということ これもまた東京一極集中の補助的要因になっていると思ふ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 16:30:08.55 ID:/9rrAdYP
>>166 国策として羽田が優遇されてるのはごもっとも!
でも関空はともかくセントレアはそんな不便でもないし、
どちらも新説空港を押し付けられた訳じゃないよ。
羽田だけ採算度外視で沖合展開の予算がすんなり通ってるのはオカシイけどね。
それよりも北陸新幹線問題のように、大阪/名古屋アクセスが在来線で、
東京が新幹線ってのが、何の冗談かと!
こっちの方が露骨過ぎてw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 16:34:50.35 ID:H/Gxq1Y4
>>160 >新しいことは一切思いつかないくせに、既存の枠での嫌がらせとかやらせるとマジで世界一w
言い得てる
>>168 大阪にまで新幹線つなげたら名古屋から文句が出るからだろう
逆もまたしかり
「東京の人口重心は西に移動」と言っていたアホにトドメの一撃w
本日発表↓
我が国の人口重心 −平成22年国勢調査結果から−
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/topics/topi61.htm 【要約】
1 我が国の人口重心は,南東へ約2.4km移動
我が国の人口重心は,東経137度01分45.46秒,北緯35度35分35.31秒。岐阜県関市立武儀東(むぎひがし)小学校
(東経137度00分40.60秒,北緯35度35分08.15秒)から東北東へ約1.8kmの位置
平成17年の人口重心に比べ,南東へ約2.4km移動
2 首都圏及び近畿圏の各県の人口重心は,おおむね東京都,大阪府の方向へ移動
都道府県の人口重心についてみると,一部の府県を除いて,首都圏の各県は東京都の方向へ,
近畿圏の各府県は大阪府の方向へ移動
【東京都の人口重心】
2010年 2005年 位置 移動方向と距離
北緯 35度41分15.49秒 35度41分14.73秒 杉並区成田東1丁目 東197m
東経 139度38分15.28秒 139度38分07.49秒
>>162 山口在住です。
確かに,山口には若者をひきつけるようなおしゃれな場所や娯楽はないよな。
でも,そんなのが必要なのは“若者”だけでは?
高校生までの子どもや所帯持ちの大人はそんなとこにしょっちゅういくほど時間もないし,
毎日そこそこ幸せに暮らせれば問題なし。
たまに行く分には新幹線や車を使えばいい。
中学生とかだと,「こんな田舎はヤダ」という子はもちろんいるが,「なんで?山口でいいじゃん」というのも多いよ。
刺激を求める若者が出て行ってしまうのは仕方ないと思う。
都会でしばらく過ごした後,地元のよさに気づいたて「戻ろうかな」と思ったり,
転勤とかでたまたま山口に来た人が気にいってそのまま住み着いたり
そういう人が増えて,その人たちが山口で子育てしてくれればいいと思うんだよね。
山口は公立学校がわりとしっかりしてるし,子育てしやすいよ。
まあ,そのためには仕事がないといけなくて,それが難しいんだけどね。
山口で子育てしてくれればいいと思うんだよね。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 22:12:24.93 ID:/2aKwhLd
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:27:10.55 ID:/IRTy8Te
都市所得ランキング 1位東京 2位大阪 3位神奈川 世界物価ランキング 1位東京 2位ルアンダ 3位大阪 4位ジュネーブ 5位モスクワ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:29:37.37 ID:/IRTy8Te
100m以上建物 建設中含む 千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟 神戸市中央区約25棟 横浜市西区約25棟 名古屋市全土約20棟 80m〜99.99m同順
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:57:18.24 ID:UEfBku2o
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.8A.E4.BD.8D.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E3.81.AE.E6.99.82.E7.B3.BB.E5.88.97 1 東京都市圏 33,340,947人
2 大阪都市圏 12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏 2,560,850人
5 福岡都市圏 2,409,904人
6 札幌都市圏 2,325,653人
7 神戸都市圏 2,318,909人
8 仙台都市圏 1,570,190人
9 岡山都市圏 1,503,556人
10 広島都市圏 1,423,865人
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:59:13.16 ID:UEfBku2o
みんながテレビをコンセントごと抜いてしまえば 視聴率も無くなりキー局制度もいずれ崩壊する 節電にもなるし一極集中解消への糸口にもなるし いいことずくめ
>>160 デカイだけの図体に起因する需要の大きさだけで勝負してるからなw
大阪都は地方分権とはまったく関係ない。 むしろその反対。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 13:52:10.29 ID:LSSbJafx
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 10:40:13.04 ID:2nEbDOYV
天皇が京都に還れば、間違いなく近畿と関東の力関係は変わる 一番大きいのは近畿人に再び自信を与えること 今までみたいにくだらん大阪ネガキャン番組とかもしにくくなる
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 11:25:31.01 ID:1zbF6wq2
「関西」などというふざけた造語も廃止やで。今でも国家の公用語は「近畿」なのに 東日本の土人どもが「首都」と併せて勝手な日本語を作りまくってるからな「首府」(行政府)あるいは単に「都」(帝のおわすところ)が正式な日本語や
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 18:02:57.13 ID:NLL9mGZg
関東圏を首都圏などと放送する傲慢な在東京マスゴミも何とかして欲しい 東京を首都など誰も認めてないし 都は京都でしかなく、京都を中心にした畿内地方しか 首都圏と呼べる地域はない
東京はブラックホールのように潰れるだろう。
>>187 まるで「北軍から派生した現連邦政府は認めない」という
米国南部のKKKもどきのプアホワイトだな。
こんな人が実在するとはやはり関西は恐ろしいところだ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 22:40:46.28 ID:SkcvFtsK
>>189 >>187 のような暴論を言うのは
関西の人間だと決め付けて「やはり関西は恐ろしいところだ」
とレッテルを貼るのは無意味なことだ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 22:44:05.89 ID:NLL9mGZg
>>189 のようなウルトラ中華思想の蛮人のまち東京はほんまに恐ろしいいところだ
日本の中心は畿内であり、
日本の文化は畿内に2000年蓄積された文化
その事実を無視してまるで東の地方都市東京が中心のように妄想するテロリスト
>>160 >新しいことは一切思いつかないくせに、既存の枠での嫌がらせとかやらせるとマジで世界一w
至言だなw
こんな連中が跋扈してるからいま日本が停滞してるんだろうな
チョン大統領が竹島に上陸するそうじゃないか これもまた地方軽視が生み出した結果だろう 東京メディアが韓流、韓流とひたすら煽った結果 日本人の韓国に対する警戒心が緩んでしまったことも一因だ この責任は極めて大きい
コミケの時期になると東京一極集中だなぁとしみじみ思う みんな東京に集まるもんね
>>194 地方では交通インフラが貧弱で大量の客捌きが不可能
やはりヒトを集めるのは東京首都圏に限る
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 10:48:44.60 ID:I3ICt8BD
コミックマーケットがはじまったけど、これこそ東京一極集中の最たるものだよね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 10:49:57.04 ID:I3ICt8BD
>>196 コンテンツ産業が東京一極集中だからな。
しかし、ここ数十年で東京が生み出したものがオタク文化ってのも微妙な・・
スポーツに関しては一極集中という感じはしないな
そこそこ売れる漫画家に対する出版社や同業者の 東京に来い圧力もなかなかのものだしな。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 14:07:15.39 ID:l90FgrKx
>>200 プロ野球は巨人とヤクルトだけだし(日ハムは札幌移転)
Jリーグはヴェルディが川崎から移転するまでなかった(とはいえ多摩地区)
東京は女性中心にしなければダメ 東京から男性がいなくなり人口が半減するから
>>201 東京以外で著作活動してると変人扱いされるからな
でも作家とか漫画家って地方在住も割といるような気がするが・・・。 もちろん産業としては東京一極も甚だしい状況だけどw
>>198 当然
東京以外では発信できるコンテンツが貧弱な上
発信できるキャパもない
出版社やキー局が東京に集中するのは自然の摂理
>>205 >出版社やキー局が東京に集中するのは自然の摂理
え?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 21:21:41.18 ID:QN7VHZch
>>177 平野の大きさの影響が一番効いている。
関東平野 >>>>> 大阪平野 濃尾平野 > その他の平野
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 21:24:37.07 ID:9pR9FqTN
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 21:26:46.45 ID:9sR5BMWB
>>205 全く逆、権力による報道管制によって
地方が持っていた自然の摂理を破壊した結果です。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 21:59:50.97 ID:KYEycnu/
全国的に求心力のあるパワースポットを国策で開発すべきだよ。 ・函館(五稜郭) ・平泉(中尊寺) ・会津(若松城) 日本人にとって歴史的・文化的に大切な三地域をもっと盛り上げるべき。 例えばこの三か所に首都・副首都を誘致したり。 既存の札幌・仙台・新潟との相乗効果を発揮して更なるパフォーマンス向上を!
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 23:26:48.07 ID:JUwFOuyz
>>205 >出版社やキー局が東京に集中するのは自然の摂理
毎回こういうこと書き込む奴が必ず一定数はいるけど
言っちゃ悪いがバカにも程があるよ。
>>209 が言ってるように国が無理矢理東京に掻き集めたからな。
地方で何かコンテンツ産業生み出そうにも
東京が認めないと価値ゼロに等しい扱い。
東京を通さないと当然出版も出来ないし宣伝もされない。
何故なら出版社の一極集中、キー局の一極集中等を始めとする
東京一極集中の弊害があるから。
昭和から平成にかけて東京一極集中である程度成り立ってきた側面はあるけど
もうこれからは東京に何でもかんでも集めてやっていく時代じゃない。
そもそも今の東京は日本全国から無駄に人材掻き集めて
過去の遺産を食い潰したり焼き直したりして大量消費するだけの場所でしかない。
で、地方はその「食い潰していくだけ」の東京の足元にも及ばないくらい影響力が無いから
はっきり言って日本は今後落ちていくだけ。
だったらせめて東京都だけが独占していて且つ東京都だけが保有している必要のないもの
は日本全国に分け与えろと言いたい。
だが、マスコミ関係者、財界の連中、政治家、官僚といった既得権益連中
がこんなにオイシイ東京利権を「はいそうですか」といって簡単に手放すことは
絶対に有り得ないので今のところ現実的ではない。
本気で改革したければ長く険しい道のりになるし必ず痛みも伴う。
マジで政治的闘争は絶対に避けられない。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 23:35:04.75 ID:JUwFOuyz
【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う★3
28 :名無しさん@恐縮です : 2012/07/12(木) 10:30:08.34 ID:Kh08ibhm0
「全国放送は原則として東京中央放送局のみが行う」こととし、
各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(第三者による要約
http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html )
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
(堺屋氏の衆議院での証言
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html )
戦後・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。
キー局システムは日本の大問題です。
Bs放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
215 :
訂正 :2012/08/11(土) 02:10:01.12 ID:nTl8LStp
ごめん。日商岩井じゃなくて住友商事ね
>>214 戻せるわけないだろ
今もどの企業も東京への移転が続いている
現実を見ろよ
東洋ゴムや大和ハウス、ヤンマーなどは 東京本社を支社に格下げして大阪に一本化してますが? まして商社というのは世界を相手に戦っていて しかも在京キー局に宣伝してもらう必要性も低い業種 何より、今の東京は外人から忌避されまくりでは?
>>217 じゃあ、そもそもなんで東京に行ったんだ?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 06:17:10.08 ID:QoBgTrVm
>>211 > 昭和から平成にかけて東京一極集中である程度成り立ってきた側面はあるけど
全然成り立ってない
その昭和から平成の約25年間で日本は右肩下がりで
落ち込みまくり、ついにどん底
つまり、東京は大阪などが
作り上げた財産を傲慢に食いつぶしてきただけ
まさにごくつぶし
【資料倉庫管理人】 主張や文体が酷似していることから、元NHK職員寺谷と同一人物の可能性が高い。 民国サイトに対抗し、東京マスコミの偏向報道(資料倉庫)を立てる。 最初は概ね好評だったものの、ミクシーで名古屋人の成りすましに失敗、集中砲火を受ける。 そのことが広く知れ渡ってから、サイト自体の信頼性を損なう結果を招いた。 素材と視点が大阪に偏ること、現地取材が全く無いことからトンデモサイト扱いされてもいる。 再三問題点が指摘され、情報源を教えられるも、本人は聞く耳を持たず。 最近ではマスコミ板で自画自賛するも、華麗にスルーされている。 【国士無双】 【資料倉庫管理人】と同義 資料倉庫管理人のmixiにおけるニックネーム mixiでは、朝日新聞コミュ、阪神コミュ、関西人コミュにトピックを立てて 偏向報道の考えを広めようとするも、どこのコミュニティでも 何も知らない参加者に「あなたの考え方はおかしいよ」と指摘される
商社は情報が命なのだから、中央官庁がある東京を本社にするのは当然の成り行き。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 09:15:38.62 ID:rHOKfRIa
>>221 だから、地方分権「中央官庁の地方部局を道州へ財源つきで移管」する
とか、西日本行政府として副首都を設けるという措置が必要になる。
そうすれば、現在東京に集中している企業の業界団体も、
金の出所である東西行政府に分割されるか、各産業の中心地へ自然と移動する。
ま、こんなの、はっきり言って東京の我欲が許す訳がない話だった。
311で明らかに流れが変わってきているけど
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 09:28:48.21 ID:rHOKfRIa
>>219 戦後復興期には、中央集権が役立ったと思うが
高度経済成長が、はじまりオイルショックで失速する昭和48年
間でに、解体分散すべきだった。
それと特に、バブルがはじけて以降、平成に入ってからの
東京一極集中は、まさに政府の金を目当てに、アリが集るが如く
って面が強い。 まあ、国の金ももう当てに出来ないとなると
今度は東京を見限って、コストの安い地方(含む海外)へ流れる
これも、また自然の摂理。
>>221 じゃあ遷都で中央官庁が移転したら商社もそこに本社移すのか
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 12:38:35.06 ID:sW0H5LJW
地方分権ってのは各ブロックに平等に中央権限を移譲できれば理想だが 現実には2つか、多くても3つだろう。2つに分ければ言葉を濁しても国家の東西分割となる。外交と防衛はどちらかが担当するだろうけどね
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 12:52:23.37 ID:sW0H5LJW
冷静に見て東日本ブロックの東北と北海道が独立した地方分権を担えるとは思えない。とくに東北は東京依存が 強いから無理だろう。ということは、東日本は事実上今まで通り東京を行政の中心とする政治・文化圏を形成するだろうな 西日本は各地の個性が強いからなんともだが、恐らく京都を精神的支柱とする経済・文化圏が主流になる 九州は一部離れるかもだけど 地方分権と言っても結局独立できない東北が東京にくっついて均等な地方分権の移行は不可能と見る
>>209 >>211 少なくとも日本では出版社や取次を東京にかき集め、全国紙や放送局を
自由競争でなく整理した事実が厳然と存在してるからなw
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 16:26:04.94 ID:rHOKfRIa
>>226 何も均等に地方分権を行う必要は無いんだよ。
国として面倒を見る範囲を大きく残す
東北準州と言う、考え方もあるからね。
ま、別に東北準州は、関東州の属国って話じゃないし
たぶん、関東州は、一極集中政策の恩恵を受けなければ
今後、衰退の波に飲まれ
東北準州の面倒を見る余裕などないって事になるだろうし、
場合によって、関東を飛ばして西と結ぶって発想のとれる日本海側
の方が有利な展開が出来るって事
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 16:41:15.38 ID:rHOKfRIa
>>224 権力構造に変化が無いのに遷都すれば、当然
遷都先に利権をついばむものも、漏れなく一緒についてくる。
だいたい昔ならともかく、いまどき情報を中央官庁に頼るなんてな…
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 19:16:52.47 ID:rHOKfRIa
>>230 利権の元締めが出す情報の価値を理解出来ている?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 20:17:34.10 ID:CgkG592+
青森・・・焼肉殺人 岩手・・・小沢一郎 秋田・・・村医にいやがらせ追い出し 山形・・・マット殺人 宮城・・・震災泥棒・根性焼き 福島・・・産地偽装・セシウム拡散 おそらく新潟はこのような事件があったからますます東北アレルギーが強くなりそうだな。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 20:32:59.87 ID:it6IYVDm
新潟の東北嫌いは、戊辰戦争で勝ち目もないのに地理的事情から奥羽列藩同盟に無理矢理引きずり込まれたことが始まりだからな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 20:38:46.18 ID:sW0H5LJW
>>228 親分の東京が弱り始めてるから西日本の名代として京都が東北の日本海側、東京が太平洋側を分割統治
することになるんだろうね。まるで江戸時代の西廻り航路と東廻り航路みたいだけど
東北についてはむしろ日本海側と太平洋側で分離したほうが安定すると思う。東北内の戦争は日本海側と太平洋側で
もっぱら行われているので、東北内でも民族的な違いが根底にあると想定される
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 21:05:51.80 ID:/9vsh4nW
江戸時代、徳川は他大名の権力を削ぐために大名行列をさせた それと同じことを一つの国としてまとまった今も尚東京人はしてるw 本当に笑えん蛮族だね・・・ シナチョンなんか話しにならんほど日本に対し悪影響を与えてる
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 22:31:01.68 ID:9iH2cZNI
太平洋側が旧陸奥国+山形内陸部 日本海側が秋田、庄内みたいな感じなら文化的にまとりそうやね
237 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/08/11(土) 23:34:28.75 ID:Pbo8EFyI
>>229 それならどこに遷都しても同じだね
移転先が新たな一極集中の舞台になるだけだ
中央官庁の中でも経済や情報、教育関連のは霞ヶ関に置いといて
それ以外を(国会や最高裁も含めて)東電管区外へ移転したほうがいいな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 01:02:09.71 ID:mnO3ZsGO
>>234 、
>>236 東北が日本海側と太平洋側で分離できなかったのは歴史上の問題だろ?歴史が浅かったからだろ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 01:04:17.56 ID:mnO3ZsGO
東北を2つに分けるのには北東北と南東北が一般的だがこれじゃダメなのかい??
文化的にはどうなの?<北東北と南東北
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 07:50:26.24 ID:+xIoAd67
>>238-240 歴史が浅いというより、中央による実情を無視した勝手な線引きによって枠組みが作られたことが大きい。
現在の地域区分は本州部分のうち関東と近畿の範囲がまず決められ、余ったのエリアのうち両者の中間部を中部、関東より北を東北、近畿より西を中国としたもの。
当然、本州のうち関東、近畿以外は文化の異なる地域の寄せ集め。
北東北、南東北という枠組みも中央の影響力の及んだ時期や東京からの距離による区分なので、中央の都合による所が大きい。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 08:09:52.54 ID:AknWdmsd
歴史が浅いのも関係はあるよなあ 中部でも東海と北陸、中国も山陽と山陰と歴史があるところは旧街道で別れているし
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 14:09:20.69 ID:mnO3ZsGO
地域格差はあって当たり前 地域格差を無くすという発想自体が共産主義や社会主義なのでは??
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 14:18:24.51 ID:uacqqNcL
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 15:20:56.42 ID:S6/97/QB
>>243 日本は、実質的に官僚統制の計画経済国家であり、
国土の均衡ある発展を是としておりますが何か?
大阪の野望に対して、危機感を抱いた愛知の大村知事が中京都構想で対抗。 野心ギラギラの橋下が警戒感。愛知に協力せずと。
>>245 その国土の均衡ある発展という国策を実現するために
戦前まで大阪や神戸に集中していた商工業の移転を促したのでしょうが
でも、日本の地形を考えれば広い平野部に人口や産業が集まるのは
ある程度は仕方ない事
平野が狭い京阪神では山地を無理やり切り崩したり、地下を活用させるしかなかったわけだ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 16:26:22.59 ID:S6/97/QB
高度成長の後期、関西の産業立地は、播州から近江に拡大拡散していけた為 京阪神は、余り環境負荷の高い開発を必要とせずに成長を維持出来たの
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:08:59.76 ID:Qi8OshYX
コミケ82 : 最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
http://mantan-web.jp/2012/08/12/20120812dog00m200012000c.html 日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット82」が12日に最終日を迎え、1日としては
過去最高となる約21万人が来場。3日間の総来場者数も、09年、10年夏と同じ約56万人の
過去最高タイ記録で、昨年3月の東日本大震災以来、2回連続で減少していた来場者数が
完全に震災前の規模に戻ったことになる。
コミックマーケットは、75年から始まったマンガや小説、リポートなどの読み物、ゲームソフト、
グッズなど多彩な創作物を持ち寄る「同人誌」の即売会。現在は夏冬の年2回開催となっている。
09年夏の「76」と、10年夏の「78」で過去最高の約56万人を記録したものの、昨年夏の「80」は、
同3月の東日本大震災後の開催ということもあり、5年ぶりの前年減となる約54万人にとどまり、
昨年末の「81」も約50万人と2回連続で減少していた。
3日間で最も人気がある最終日は、オリジナル・創作系作品を扱う約1万1500のサークルが
出展した。午前10時の開場直後からお目当ての作品を求めて来場者がつめかけ、満員電車並みの
混雑となり、スタッフが「前を見て!(カタログの)地図を見ずに現実を見て!」とジョーク
交じりに呼びかけていた。
また出版社やゲーム会社などが出展する企業ブースは、2日目までに人気のグッズを
ほぼ売り切ったこともあり、昼過ぎには“店じまい”するブースも出た。コスプレ広場では、
昼前には雨があがったこともあり、多くのコスプレーヤーでにぎわった。プライベートで参加した
という30代の大手ゲーム会社社員は「コミケは風物詩。好きな作品に囲まれ、同じ趣味の人と
顔を合わせて交流できるのがいいし、ストレスの発散になります」と話していた。
次回のコミケ83は、12月29〜31日に東京ビッグサイトで開催する予定。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:33:13.97 ID:Qi8OshYX
マスコミは東北地方太平洋沖地震や福島第一原発事故後の 日本人のリスクヘッジ意識がひくいことのあらわれとして コミケ入場者数が過去最高タイになったことに危機感をもつべきなのだが。
今戦争が起こったらコミケ行ってるような連中に招集がかかるのか 間違いなく負けるなw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 19:08:42.56 ID:XUPnhMva
>>247 平地は農地として利用し、
京阪神を都市として発展させるのが理にかなってる
狭い日本で関東平野なら欧米型農業ができる
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 19:41:03.46 ID:S6/97/QB
>>252 残念だが、放射能汚染により、それは過去形になった。
今後、500年程度に及んで 農地としても、人間が住むべき場所としても、
関東平野に価値はない。
いま経済的価値を見出すとすれば、地盤沈下を恐れ、開発を封じてきた
南関東ガス田ぐらいしか残っていないだろう。
イマドキ、放射能汚染なんて言ってるアホはおかしいぞw 核実験の華やかりしき冷戦時代じゃあるまいし、大したことはねえよ!
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 21:09:55.65 ID:EQryAI/V
>>254 そう思うんならそれでもいいんじゃね?
俺は放射能おせん汚染と騒ぐつもりはないが、気軽に遊びに東京行こうって思うのは減ったね。
年に1〜2回程度ならいいかな!とは思うが。
レントゲン技師やパイロットでも無いのに、少しでも余計な放射線は浴びたくないじゃない。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 21:13:01.80 ID:S6/97/QB
京の臨海部や東部地域の放射性セシウム汚染が非常に危険な状況になってきた。
日本共産党都議団が5月上旬から今月8日、都内の公園や歩道など38地点で
土壌調査や空間線量を測ったところ、葛飾区の「都立水元公園」の土壌から、
1キロ当たり25万1000ベクレルの放射性セシウムを検出したのだ。
これは国の放射性廃棄物処理のセシウム濃度基準(1キロ当たり8000ベクレル)の30倍以上だ。
そもそも福島原発事故前は、IAEA(国際原子力機関)の国際基準に基づき、1キロ当たり100ベクレル超の廃棄物は、
低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込められてきた。
以前なら厳重管理された放射能汚染土壌が、子どもが自由に出入りする公園内で見つかったのは衝撃だ。
水元公園では、地上1メートルの空間線量も、毎時1.10マイクロシーベルトを測定した。
これは国の除染の目安基準(地上1メートルで毎時1マイクロシーベルト以上)を上回る。
ほかにも、「江戸川区平井3丁目」の都営団地空き地で1キロ当たり5万5000ベクレル、「葛飾区東金町」のポンプ場入り口土壌で
1キロ当たり4万9700ベクレル――を検出。国の基準を上回る地点は25地点に上る。
「雨水がたまりやすく、水はけが悪い場所などにセシウムが蓄積し、土壌の汚染が進んでいるようです。
つまり、時間が経つほど汚染が進む。都は一刻も早く除染作業や立ち入り禁止などの対応を取るべきですが、
何も動かない。議会で追及しても『対応は必要ない』と言い切るから呆れます」(共産党都議団関係者)
http://gendai.net/articles/view/syakai/137032 http://gendai.net/img/article/000/137/032/71a5dbdbb8d3a5dcae3cf3a54379502d.jpg
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 22:03:19.59 ID:wqXoIQ8k
>>253 それが事実だとしたら、広島も長崎も無人地帯になっている。
>>255 放射能もそうだが、なにより地震が怖いね。
以前なら関東出張だと1日くらい自腹で宿泊して遊んで帰ってきたりしてたが、
今はもうさっさと東京をあとにしたいという気持ちになるもの。
>>252 近畿が日本の中心だった頃と今では人口も産業構造も違いすぎ
>>258 地震のリスクは日本全国どこにでもある
神戸は言うまでもなく、京都大阪も例外ではない
特に大都市圏なら犯罪や買い占めの横行も普通にあり得る
>>256 舞鶴民だが、1行目にドキッとしたじゃないかw
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 03:55:47.67 ID:Q1r3KNfS
関東平野のた
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 03:56:35.49 ID:9x5NFHpY
男子マラソンで日本は6位入賞したけど、箱根駅伝もコミケとおなじ問題をかかえているよね。 どちらも日本の駅伝(同人誌即売会)のひとつにすぎないのに、東京でおこなわれているばか りに注目されてしまい、地方から人材がうしなわれてしまう。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 03:56:57.30 ID:Q1r3KNfS
拡散
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 03:58:01.54 ID:9x5NFHpY
箱根駅伝が注目されてしまうから、ゴールを箱根とかんがえる選手が ふえてしまい、マラソンに対応した強化策がうちだされにくくなるという弊害が。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 04:49:56.73 ID:XBDV/KRN
同人誌とかアニメとかコスプレが好きなやつは地方や郷土愛をもっとも嫌うコスモポリタンな人間なので 東京一極集中を支持している
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 08:21:50.26 ID:Gb6/inje
>>260 確かに京都新聞など京都の出版、マスコミ業界は「京の〜」を多用する。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 08:24:39.35 ID:Gb6/inje
>>265 田舎じゃこういう趣味って広まりようがないからな…
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 08:50:40.68 ID:FdeN7Hu0
地震はどこでもあるにせよ同時被災しないのが一番だからなあ 太平洋側に軸を置いたら離れた日本海側か内陸部にもう1つ機能を置くのが普通の考え 311の電気の関係も日本海側は仙台でなく新潟に任せていれば日本海側はスムーズに対応できたはず
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 10:27:40.72 ID:zhiw9KQZ
>>265 オタクは首都圏以外では
市民権が無いよ
変態犯罪者扱いだよ
事件があると容疑者にされるぞ
東京も、初めて死亡数が出生数を上回る「自然減」に突入したんか・・・ 依然として人口自体は増加してるが、去年の10万から4万とかなり鈍ってるからなあ
箱根駅伝は全国大会化すべき。 まちがいない。
東京月別人口、7月がわずかだが微減しておる、これはちょっと変かも、要注視
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 11:04:32.79 ID:pLy/bkbV
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 11:38:20.67 ID:zhiw9KQZ
693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:30:27.07
このスレ見ると関東に生まれて本当に良かったわ
ギリギリ関東(栃木県那須)だけど、あとほんのちょっと北側に
生まれてたら東北地方だもんな
イメージ的にも歴史的にも関東と東北じゃ天と地ほどの差がある
694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:50:21.85
>>693 その代わり、
ローカルニュースが弱いのと、全国に向ける発信力は弱くなるな。
あなたみたいなテレビ好きだと広域傘下が幸せみたいだけどな。
渋谷や六本木はニュースに流れても、宇都宮や水戸はニュースに流れないからな。
695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:52:52.19
>>693 まあ那須はリゾート地と言うイメージが確立されているからな。
西日本に住んでる俺でも那須とか軽井沢って聞くといいイメージがあるしな
一応、関東広域圏の範囲内で在京キー局5つ+とちぎテレビが映るんでしょ?
完全に勝ち組じゃないか。
これを見るといかに東北のイメージが悪いかが伺える。
北海道 銅1(上野順恵:柔道女子63キロ級)
青森 金2(伊調馨:レスリング女子63キロ級、小原日登美:レスリング女子48キロ級)
銀1(古川高晴:アーチェリー男子個人)
栃木 銅2(海老沼匡:柔道男子66キロ級、萩野公介:競泳男子400m個人メドレー)
群馬 銅1(松本隆太郎:レスリンググレコローマンスタイル60キロ級)
埼玉 銀1(三宅宏実:ウエイトリフティング女子48キロ級)
銅1(星奈津美:競泳女子200mバタフライ)
神奈川 銅1(立石諒:競泳男子200m平泳ぎ)
山梨 金1(米満達弘:レスリング男子フリースタイル66kg級)
静岡 銅1(室伏広治:陸上男子ハンマー投げ)
石川 金1(松本薫:柔道女子57キロ級)
三重 金1(吉田沙保里:レスリング女子55キロ級)
奈良 金1(村田諒太:ボクシング男子ミドル級)
和歌山 銅1(湯元進一:レスリング男子フリースタイル55キロ級)
大阪 銀1(入江陵介:競泳男子200m背泳ぎ)
銅2(寺川綾:競泳女子100m背泳ぎ、入江陵介:競泳男子100m背泳ぎ)
兵庫 銀1(杉本美香:柔道女子78キロ級)
岡山 銅1(清水聡:ボクシング男子バンタム級)
広島 銀1(平岡拓晃:柔道男子60キロ級)
山口 銅1(西山将士:柔道男子90キロ級)
愛媛 銀1(中矢力:柔道男子73キロ級)
福岡 銀1(鈴木聡美:競泳女子200m平泳ぎ)
銅1(鈴木聡美:競泳女子100m平泳ぎ)
長崎 金1(内村航平:体操男子個人総合)
銀1(内村航平:体操男子ゆか)
宮崎 銅1(松田丈志:競泳男子200mバタフライ)
ソース
http://www1.nhk.or.jp/olympic/medal/index.html
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 12:02:18.21 ID:zhiw9KQZ
放送格差を解消することも東京一極集中解消の一つの手だと思うが でその東京が在京キー局5つ+独立局で宮崎や福井が2つという露骨な格差が現れている。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 12:14:20.35 ID:zhiw9KQZ
テレビ東京が宮城、広島、静岡に開局しようと動いたのは事実だが それに対して、総務省がまだまだ、テレビ放送が2局しかない地域もあって、そうしたテレビ過疎地域とテレビ飽和地域とのバランスを保つために日本全体のバランスから 宮城、広島、静岡にはテレビ東京の開設を断念するように指導した
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 12:36:41.52 ID:bQhovX14
>>275 このメダリストたちの中でも
既に有名な人や関東を拠点に活動している人以外の地方出身の人たちは
最終的には東京を始めとする関東の大学や企業に就職するような構造になってるからな。
金に物言わしてメダリストが今後活動しやすい環境を東京にだけ集中的に整備した結果だろうね。
ここでも東京は自ら育てることを殆どせず
手っ取り早く日本全国から必死に人材を掻き集めてるだけだからね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 13:24:22.44 ID:Jt2NWeHX
東京に不満があるなら自分の住む地域を独立させる運動すればいいじゃん
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 15:02:21.00 ID:i/zqSNYb
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2004003072012/ 順位(右側は前年順位) 最高路線価の所在地
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り
2 2 大阪 北区角田町御堂筋
3 3 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り
4 4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り
5 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通
7 8 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り
8 7 神戸 中央区三宮町1三宮センター街
9 9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー
10 10 広島 中区基町相生通り
11 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り
12 12 熊本 手取本町下通り
13 12 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り
14 14 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り
15 15 岡山 北区本町市役所筋
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 15:17:28.58 ID:zhiw9KQZ
都道府県別 名目上 TV地上波民放チャンネル数(ケーブル等の再送信で大多数の世帯が視聴している局も加算) ※NHK除く・都道府県庁所在地受信 S 7以上(関東広域5局+独立UHF2局以上)…東京・栃木南部・群馬南部・埼玉南部・千葉北西部・神奈川東部 ------------------首都圏の壁----------------------------------------- A 6(関東広域5局+独立UHF)…東京(離島)・神奈川西部・埼玉北部秩父・千葉北東部・千葉南部・茨城南部・群馬北部・栃木北部 A 6(関西広域4局+テレ東系+独立UHF)…大阪・兵庫南西部・京都南部・兵庫南東部 A 6(中京広域4局+テレ東系+独立UHF)…愛知西部・岐阜美濃・三重北中部 A 6(関西広域3局+県域1局+テレ東系+独立UHF)…徳島 B 6(関西広域4局+独立UHF2局)…滋賀南部・奈良北部 ------------------三大都市圏の壁----------------------------------------- C 5(関東広域5局)…茨城北部 C 5(関西広域4局+独立UHF)…奈良南部・和歌山・滋賀北部・京都北部・兵庫北部 C 5(中京広域4局+独立UHF)…愛知東部・三重南部・岐阜美濃 C 5(県域4局+テレ東系)…北海道(都市部)・岡山・香川・福岡 C 5(福岡3局+県域1局+テレ東系)…佐賀 C 5(関東広域2局+県域2局+独立UHF)…山梨 -------------------有力地方の壁----------------------------------------- D 4(県域4局)…北海道(田舎)・岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・長野・静岡・広島・愛媛・熊本・鹿児島・長崎 --------------主要民放不足のためのクロスネット局という概念------------------ E 3(県域3局)…青森・秋田・富山・島根・鳥取・山口・高知・大分・沖縄 -------------------CATVの半強制義務------------------------------------ F 2(県域2局)…福井・宮崎
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 15:21:42.05 ID:zhiw9KQZ
関東は局数が多すぎる!! テレビ離れが進んでいるんだから キー局は4局か3局あれば充分。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 15:44:15.45 ID:Q1r3KNfS
>>257 アリゾナ砂漠、ロンゲラップ環礁、ビキニ環礁、ムルロワ環礁、サハラ砂漠、そして
ロプノールでも、
大気中核実験を行った場所の多くが、今でも、そこに長期間滞在すべきではない
レベルの放射能汚染が残留する。
広島や長崎の汚染がそれら核実験が行われた場所に比べ軽いのは
1発限りで、それが綺麗に燃え尽きている点や、
実験場では見られなかった幾つかの奇跡とでもいうべき
自然の力が働いたお陰なのだが、
福一の事例では、広島や長崎の奇跡は起こっていないし、
どちらかと言えば、じゅくじゅくの、づるづる。
こびりつくタイプとで言えばよいのだろうね。
ま、チェルノにくらべりゃ確かに、不幸中の幸いはあるんだろう。
でも、この国の雨の多さは今のところホットスポットを今も成長させ
続けているわけだし、
広島
長崎も
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 15:48:04.27 ID:bQhovX14
>>279 >東京に不満があるなら自分の住む地域を独立させる運動すればいいじゃん
口で言うのは簡単だよね。
一朝一夕で出来るような簡単なものなんて存在しない。
今の東京一極集中という体制がいかなるものか理解してたら
「〜すればいいだろう」などという無責任な言葉は出てこない。
今の日本がどれ程時代遅れで東京に住む政治家・官僚といった権力者や
マスコミ関係者等の東京一極集中利権に関わる者にだけ都合良く出来た体制
なのかを世間に知らしめる必要がある。
じゃあまず感情とか抜きに厳然たる事実から世間の人々に知って貰おう。
東京キー局制度、出版社の東京一極集中等があるという事実をしっかりと認識してもらうこと。
今すぐ実現することは考えにくいが、それだけでも違うと思う。
これはマスコミが情報伝達における強大な影響力で封じ込めようとしたり
或いは世間の人がなかなか興味を持たず聞き入ってくれないので簡単なことではないのは確かだが。
仮に日本の大多数の人がこの事実を認識した上で
「東京一極集中なんて何の問題も無い」という結論を出したのなら
それはそれで受け入れるしかない。
だが現実はそんな簡単に行くものじゃない。
マスコミが自分たちに都合良くコントロール出来るように、
しかも東京都民の感情を第一に考えて東京の利益を優先し、
視聴者に偏った考えや情報を刷り込んで個人個人の考える力を奪っている。
そのマスコミの洗脳によって東京一極集中の問題だけでなく
日本国民全員に関わるあらゆるニュースが意図的に隠されている場合もある。
だから重要なことだと思うんだが。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 16:18:16.46 ID:Q1r3KNfS
>東京に不満があるなら自分の住む地域を独立させる運動すればいいじゃん 大阪民国は、トンキンによって勝手に分離された訳で、 トンキンが行う内政干渉や誹謗中傷活動を 直ちに停止頂きたいのですがね。 ま、叩き潰すべき相手がトンキンのみって事が判っている以上 戦術的に、もっとも、手勢の被害が少ない兵糧攻めすればよい 訳で、
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 16:41:49.39 ID:4qCh6C7i
>>286 東北南東部人の大阪アレルギーは病気だからな。
むやみに煽ったり叩いたりやることが陰湿で下劣。関西人は〜と叩くが言ってる奴の方がカスだな。
確かに大阪はちょっと気の毒。東北人にそこまで言われる筋合いはないだろう。
無駄に対立させて何がしたいのだか。東京の経済に貢献してる大阪の企業も多いのに。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 16:48:41.81 ID:XBDV/KRN
>>281 どうしても全国放送の要望の多い番組はBSにすればいいだけのこと。BSすら映らない山奥やビルの谷間のやつは
NTTのフレッツ・ライト(≒600円/月)に加入すればいい。キー局のBSの番組構成を見れば
時代劇の再放送や韓流ドラマが多く、番組枠など余りすぎていることがわかる
地デジなんぞ全部ローカル枠でも構わない。ローカル番組にしたらスポンサーがつかない地方はいっぞ地デジ放送局を廃止すればいい
スポンサーがつかないために地方の放送局はキー局から番組を買わなければいけなくなる
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 16:54:05.85 ID:3/wd2tqa
日本二分論には賛成だ。 嫌中、嫌韓の主力は西日本人。 彼らの狂い方は、実は韓国人、中国人にソックリ ウソを平気でつき、自分が一番だと絶叫し、相手はクソだと罵る。 東日本人は、そういう馬鹿げた狂い方は決してしない。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 17:10:29.94 ID:4qCh6C7i
嫌韓は東日本だろ。韓西人とよく言ってるし。 二分するなら企業の本社を元に戻さないと。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 17:45:01.97 ID:dz61zGvO
どこで東西分けるかは別として、おおまかに東西二国の連合国的なものにすると 東西格差はえげつないだろうね。 西はそれぞれ地力的なものあるけど東は関東におんぶにだっこ状態 道州制を導入するとして、区割りを単純に北海道、東北、北陸信越、北関東、南関東、東海、近畿 中国、四国、九州、沖縄として、現行の東京集中型システムを撤廃した場合で考えると 北海道、北陸信越、東海、南関東、近畿、九州、沖縄は程度の差はあれ独自でやってけるだろうが 東北と北関東、中四国は結構きついだろうねぇ 東北はただでさえイメージ良くないのに放射能の影響もあるから無理だし 言い方悪いが対東京奴隷根性が染み付いてる 北関東も放射能イメージがあるし(マシとはいえ)、関東としての力に頼ってきた部分が 大きいように感じる。核都市になるであろう埼玉がそうなんだしな 東京一極集中下での道州制なら(若干矛盾してるけど)成り立つがそうでないと厳しい 中四国は過疎化が結構深刻だから企業誘致、工場誘致なりして活性化させたりしないときつそうかな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:11:04.48 ID:XBDV/KRN
>>291 道州制でも各エリアに均等に中央権限を移譲するのは無理。北海道はなんとかやれるが、今の東北では無理だな
東京に行った人間が東北に戻って来れば可能性もあるが、ほぼないだろう。この状況でまだ「上京」しているようでは先が思いやられる
しかしも東北は太平洋側の交通インフラはすでに持っているので、道州制を導入したら自力でなんとかしなければならない
仙台でもよし、放射能を避けて青森に新天地を築くもよし。頼みの綱の東京の余命は近い。東日本はこれから厳しくなるだろう
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:21:42.59 ID:NkuEw0Jh
ここの一部の西日本の人は東日本に 詳しくないんだね 一番厳しいのはどう見ても北海道だろ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:23:54.59 ID:zhiw9KQZ
>>292 頼みの綱の東京の余命は近い。
これってどういうこと??
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:25:06.53 ID:zhiw9KQZ
>>293 北海道は民放5局あるだろ?東北は全域民放4局か3局しかないぞ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:32:35.23 ID:XBDV/KRN
>>293 北海道は道州制に移行すれば「プチ東京」の札幌集中でひとまずやれるが、東北にはその核がない
仙台が健在なら可能性もあったが、復興特需が終われば仙台すら一気に人口が減少する可能性がある
>>292 全国の物流を支えるイオンが千葉→小牧に移転する。物流最大手のイオンが西に移動する意味を考えるべき
-----嫌韓は世界の常識----- 1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放されている。 2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道されたことがある。 3.メキシコでは共存できない民族と報道されたことがある。 4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている。 5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令」を出したことがある。 6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。 7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された。 8.台湾人とは犬猿の仲。 9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言ったところ 「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実。 10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言した。 11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情が出た。 12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道されたことがある。 13.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判された。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 18:39:04.28 ID:zhiw9KQZ
>>297 仙台が健在なら可能性もあったが
これってどういうこと??
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 21:30:43.97 ID:udadfruz
ポル・ポト
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 21:56:44.50 ID:FdeN7Hu0
仙台がだらしないのが東北が一まとまりにならない要因ではあるよな 各県庁所在地と電車一本で行けるよう優遇してもらってのあのざまだし
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:08:59.49 ID:zhiw9KQZ
>>301 何で仙台がだらしないんだ??
東北は気候が日本海側・太平洋側でばらばらだしよくまとまれるなとも思う
でも、仙台がまとめられるじゃん。
宮城以外5県の県庁所在地から仙台へは、乗り換えなしで行ける。
少なくとも広島よりは求心力はあるよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:21:22.56 ID:zhiw9KQZ
もし仙台が北海道、九州の場所にあったらとっくに200万人〜300万人なっている。 本州である以上なかなかそうにはいかない。東名阪以外の本州の都市は。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:21:56.94 ID:70Qd3cIt
>>301 東北に入れるか微妙だが、新潟だけは鉄道を使う場合3〜4回程度(仙山線→奥羽本線→米坂線→羽越本線→白新線、しかも大半が普通列車のみ)乗り換えなければダメだけどな。
東北の各県庁所在地まで乗り換えなしで行けても、他の政令指定都市(首都圏除く)に乗り換えなしで行けないと発展は厳しい。
仙台の場合は同じ北日本の政令指定都市である新潟と札幌に乗り換えなしで行けるようにしなければならなかった。
山形新幹線は仙台を経由しないルートである上、仙台〜新潟間の鉄道を事実上分断したことを考えると有害な存在でしかないと思う。
北海道新幹線も本来ならもう完成していなければならないにも関わらず、国土軸形成と関係のない他の新幹線が優先されてしまったがために東北・北海道の双方にとって大きなマイナスとなってしまった。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:23:53.80 ID:FdeN7Hu0
東北全体の東京志向って結局自分のとこでなんとかしないとダメなんだよな そのためには一番人口が多く優遇されてる都市がストップかけないとこのまま
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:29:00.61 ID:FdeN7Hu0
>>304 新潟は歴史的にも別(東北は東山道、新潟は北陸道)だし東北新幹線、東北道関係ないしちょっと別なイメージあるな
仙台とのアクセスも悪いし東北に入れるのはさすがに無理がある
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:29:41.26 ID:zhiw9KQZ
>>305 もう無理だと思う。
東北が東京の人口供給源だから。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:32:03.05 ID:zhiw9KQZ
>>305 >>304 の通り、首都圏以外の政令指定都市まで乗り換えなしじゃないと
一番人口が多く優遇されてる仙台市がストップかけることは無理だと思う。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:35:41.41 ID:FdeN7Hu0
首都圏以外の政令都市とつながらないとダメってのは札幌で理論破綻してるんだが。 広島岡山みたいにπを食い合うよりはマシだろ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:39:07.89 ID:udadfruz
>>309 札幌、さらには北海道全体の経済が低迷したままで回復の傾向すらない主な原因の一つは他の政令市と繋がってないことだと思うが。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:41:20.70 ID:zhiw9KQZ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:43:45.79 ID:XBDV/KRN
>>304 さすがに青森まで開通して仙台に求心力がないのは理由としては弱い
北海道まで延長したとしても、北東北が札幌にストローされるか、いずれにしても
交通インフラの脆弱性では説明できない。仙台はほぼインフラが整っている
東北の歴史的な背景(日本海側と太平洋側で1000年以上争っていること)、文化などを考慮しないと
理解できないことが多いと思うけどね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:47:57.08 ID:zhiw9KQZ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:52:19.86 ID:zhiw9KQZ
仙台市は、東北地方全体のリーダーとしてどっしりした存在感がありますが、 名古屋市は求心力が弱く、中部地方の中心と言われながら、「“中部地方”の定義」があいまいで、 今ひとつリーダーシップを発揮できておらず、仙台市の求心力をうらやむ名古屋の財界関係者が少なくないようです。 YAHOO知恵袋より
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:53:52.77 ID:zhiw9KQZ
2chで叩かれるとそれにあわせて仙台が改善する 仙台百姓→あらゆるところで田んぼを潰し発展 仙台ブス→美人が流入して服屋が増えデパート数件建設予定 仙台はラーメンがまずい→よその都道県のラーメン屋が大量進出、ラーメン国技場が出来る 娯楽がない→プロ野球誕生、プロバスケット誕生、NECブルーロケッツ準本拠地、劇場建設、仙台中華街 ホテルがしょぼい→ホテル建設ラッシュ 宮城ナンバーしかない→仙台ナンバー申請中 ドンキホーテがない→4号線に出店 ブランドストリートがない→一番町にブランドストリート 産業が弱い→来期市長から地元産業を強化 プロ野球がない→プロ野球新規参入球団の第一候補地に選ばれ、プロ野球誕生
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:55:47.49 ID:zhiw9KQZ
>>312 まだ東北新幹線が全線開通して1年ちょっとしか経っていませんが??
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:58:18.93 ID:udadfruz
>>312 歴史的背景は必ずしも重要ではない。
太平洋ベルトは互いに仲の良い地域同士が結ばれているわけではないのに発展してきた。
2つ以上の大都市が鉄道、高速道路で結ばれれば、両都市の中間地域も発展するのが普通である。
(東北で言えば福島がこれに近い)
しかし、大都市と中小都市(あるいはそれ以下の町村)が結ばれても所詮は行き止まりだから中間地域の発展は難しい。
(宮城、福島以外の東北各県が完全にこれに該当)
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:58:41.05 ID:FdeN7Hu0
仙台は置いといて一番最悪なのはさっきも書いた広島岡山みたいな食い合いだよな それに比べたら一地域のお山の大将のほうがやりやすいと思うけどな
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:16:55.01 ID:udadfruz
>>318 広島、岡山は産業も発達している上、両方とも政令市だからまだマシ。
その点では四国の方が深刻。
四国は人口最大の松山に拠点機能を集中させ、松山中心の交通整備を行うべきだったが、企業の支店や政府の出先機関の多くが高松に置かれてしまったために両都市とも政令市になるレベルまでは発展できなかった。
本四間に橋が3本も架けられても四国に政令市が一つでもあればストローもある程度防げたと思う。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:24:10.10 ID:NkuEw0Jh
東京一極集中を解消すべき理由と同じで 私は地域の一極集中を推さない
>>221 というより、いろんな会社の本社と仕事(取引)をするからだろうな
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 09:19:40.33 ID:eyyVQ5yF
>>284 福島原発で関東平野が500年程度人間が住むべき場所でないと仮定したとする。
関東平野は、原発から一番近い北茨城でも70km離れているし、東京は230km離れている。
爆心地で投下から数十年の広島や長崎は、どう理屈を付けても無人地帯だと思う。
ホットスポットは500年間も成長し続けるのか?
253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:41:03.46 ID:S6/97/QB
>>252 残念だが、放射能汚染により、それは過去形になった。
今後、500年程度に及んで 農地としても、人間が住むべき場所としても、関東平野に価値はない。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 10:18:27.91 ID:t/Fmya/+
首都:関東州東京市新宿区
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 10:29:53.33 ID:lodxwRjj
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 11:01:23.98 ID:00cVTDhW
関東地方在住者は3年後に80%が死亡か 2012年2月20日 サイエンス 現在、関東地方に在住している住民の80%が放射性物質によって3年後に死亡する そんな驚愕のデータをベラルーシ共和国放射線対策委員ヨハネスク氏が発表した。 同氏によると 福島第一原発爆発後から関東に在住し、 福島や北茨木など高濃度に汚染された地域の食材を摂取している場合、 関東地方の人口の8割が3年以内に死亡する可能性が高いと言う。 事故後、関東地方には放射性物質が大量に降り注いでおり、 空気中の放射性物質の濃度や広範囲に広がる杉の汚染花粉等の環境を鑑みると、 とても人類が生活できる環境ではないと語った。 また日本政府に対しても直ちに精神論や感情論による非科学的な政治をやめ 人命を救う対策をしなければ結果として大量殺人者になってしまう結果が待っていると警鐘を鳴らした。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 11:13:01.75 ID:wT2ULDNj
北茨木・・・
早く大阪を西日本の首都にしろや。 そしたら西日本は大阪の部下にしたるわ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 11:23:57.72 ID:xmLLihX2
そういう言い方するから西日本どころか京都や神戸からも嫌われる>大阪
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 11:26:32.72 ID:00cVTDhW
>>325 まあ、がせネタであって欲しい訳だが、放射能汚染地域の農水産物を禁輸としている国は多い。
今、日本では餓死予防レベルの安全基準で食品が流通する、ただで済むわけはない
覚悟は、必要だろう。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 11:45:11.67 ID:wT2ULDNj
ただですむよ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 12:58:06.08 ID:kB+4s9hI
毎回毎回関西圏と仙台の嫌われ方がすごいな・・・ でしゃばりとリーダーとして責任を放棄するものは嫌われる運命なのか
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 14:45:46.42 ID:kzg3vxXx
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:00:43.11 ID:BJCoK00g
>>332 トンキンのセレブ爺婆連中の自己愛がこれでもかとばかりに肥大化して
鼻持ちならなくなっていることだけは分かったw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:21:18.25 ID:00cVTDhW
まあ、放射能の恐ろしさが 本当に出てくるのはこれからなんだろう。 3500万人にパニックが起こった時、どうなるのかねぇ、、、 俺にはカンケーないけど 笑
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:44:31.70 ID:wT2ULDNj
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 18:03:59.02 ID:eczJKKVv
やっぱり四国が一番ヤバイのでは??
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 19:25:28.21 ID:Ha1FGWvz
一極集中を是正する ↓ 都市に人が減り、サービスの超過供給にて都市部の不景気加速GDP低下 ↓ 地方に中途半端に人が残るも、産業が限られている ↓ 限られた産業から、労働分配の取り合い、あるいは低均一化 また、一人当たりの生産力が減る、雇用率が下がる ↓ 自治体が養いきれずに財政破たん ↓ 共倒れ 国力衰退 一極集中する ↓ 人が集まり消費口が増えビジネスが相乗的に増え、あらたな雇用が生まれていく ↓ 周辺地域もベッドタウン化で経済的に潤う ↓ 地方は過疎化するが産業やビジネスが限られているため、人が少ないほど一人当たりの取り分が増える ↓ 大都市と地方にとって経済的にプラスになる 現在日本が行き詰っているのは地方に対して補助をするようになってから 夕張が財政破綻したのは養えるキャパシティを超えていたから どんどん一極集中を進めるべき そのために都市へのインフラをどんどん整えろ
>>339 なんか他人ごとみたいに書いとるが
大阪や神戸でも、同じことが起きないとも限らないだろうが
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 23:57:06.77 ID:iu74QZ06
西日本の人間にとって、札幌・仙台・新潟って 都市としては多かれ少なかれ物足りない感じ? 転勤族の皆様、率直な意見どうぞ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 00:29:11.78 ID:Ffkb4qny
杜の都仙台は都会なイメージがある。 新潟は、確かに大きな街なんだけど、ちょっと古いイメージかな。 なんかどの建物もインフラも昭和って感じ。 札幌は行ったことないからよくわからない。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 01:18:27.63 ID:z6EJ0qJW
>>342 転勤族ではないが3都市とも何度か訪れたことがある関西人の自分から見れば、
@札幌
良く言えば静かで落ち着いた町。
悪く言えば活気がない。(北海道経済の長期低迷が原因?)
私鉄や都市高速がないせいか、5大都市と言われてもピンと来ない。
様々な点で国や企業などから冷遇されている感がある。(新幹線が代表例)
A仙台
市街地が山側に偏りすぎていて坂が多いのがネック。(津波で壊滅的被害を受けなくて良かったのかもしれないが)
札仙広福の中でも最も支店経済色が強いせいか、町全体が仮の住まいと言った感じで定住するイメージが湧きにくい。
自分が関西人であるせいか、北日本3都市の中でも最も文化的に遠い印象があり、親近感が湧かない。(観光するには良いところだが)
JRは多方面に路線があり、使いやすい印象。
B新潟
全政令市で最も鉄道が貧弱。(市内にJR以外の鉄道が無い上、JRも強風で頻繁に運休)
車社会を前提とした街づくりになっているため車は必須。(バイパスは充実している一方、主要施設の大半は駅から離れている)
市内は観光の要素が何もない。(県全体ならそれなりにあるが)
積雪量は意外と少ない。(3月中旬に行ったときは積雪ゼロ)
関西からの実際の距離はともかく、過去には関西文化の影響もある程度受けてきたせいか、心理的な距離は仙台より遥かに近い印象。
(関西から見たら新潟は東北よりむしろ北陸の延長という感覚)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 11:59:51.90 ID:MQnEC15o
>>340 一極集中を是正する
↓
都市に人が減り、サービスの超過供給にて都市部の不景気加速GDP低下
(その分地方都市が成長して相殺されるだろうJK)
↓
地方に中途半端に人が残るも、産業が限られている
(地方に人が残るんだから、サービスの需要が発生するだろJK)
↓
限られた産業から、労働分配の取り合い、あるいは低均一化 また、一人当たりの生産力が減る、雇用率が下がる
(そもそも産業の分散なしに、一極集中の是正なんてあり得ないしww)
↓
自治体が養いきれずに財政破たん
(産業と人口が増えれば地方の税収も増えるだろJK)
↓
共倒れ 国力衰退
(出生率が 地方>>>都市部 なんだから、地方を成長させた方が国全体の成長に繋がる)
一極集中する
↓
人が集まり消費口が増えビジネスが相乗的に増え、あらたな雇用が生まれていく
(その分地方の雇用が減って、これまた相殺されますね)
↓
周辺地域もベッドタウン化で経済的に潤う
↓
地方は過疎化するが産業やビジネスが限られているため、人が少ないほど一人当たりの取り分が増える
(過疎化したら産業やビジネスが縮小し、取り分以前にパイが縮むに決まってるだろJK)
↓
大都市と地方にとって経済的にプラスになる
(地方にとってはマイナスにしかならねーよ!)
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 13:00:11.16 ID:fSnO8g84
首都機能移転とおなじ理屈だけど、コミケもおもいきって東京以外の都市で開催して それもお盆・おおみそかというピークをはずして、抽選をきびしくして規模をみずからへ らすようにしないとコミケ一極集中はおさまらないのではないかとおもう。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 13:04:40.58 ID:uJWk5p8w
東京と大阪の差が一番大きいからな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 13:14:27.35 ID:gosOZeca
コミケみたいなのは東京一度、西日本一度がバランスとれてるんだよな 西日本の人もお金がかからないし
>>346 それいいねw
国体みたいに各地で順送りに開催したらいいと思う
>>346 >>349 やるとしてもある程度以上の都市規模は必要だな。
あれだけのスペースと人数を収容できるハコは地方には無いし、公共交通機関も地方は貧弱だ。
大手だけに絞り込めば可能かも知れないが、中小のサークルや企業にとっては大きな機会損失だ。
中小や地方のイベントはその分活気付くだろうけどな。
>>348 東方みたいに東の例大祭、西の紅楼夢って状況になればいいんだけどね
>>345 正直、その議論は東京が一極集中によって全体のパイをデカくできるかどうかにかかってる。
現実としては東京一極集中によるパイの拡大は無く、東京と地方のゼロサムゲームによって一方的に地方のパイが削られてる。
一極集中論者は20年前の遺物
【速報】東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg! 2012年7月28日 03時00分 東京タワーから約300mの距離にあるマンションの空調フィルターから、高濃度のウランが検出された。 調査をおこなったのは、欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バズビー博士。
>>350 追加
大手だけに絞っても人数がそんなに減らなかった場合
スペースやブースの密度をスカスカにするか、ハコの外に広い行列用スペースを確保することが必要。
結果、規模はそれほど圧縮できず、企業を分離したり、ジャンル限定にするしかなくなると思う。
そんなのがコミケと呼べるんだろうか・・
>>348 無理
東京とは違い地方では大量の客を受け入れるインフラや施設が無い
よって西日本で開催するのは愚の骨頂
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 14:42:38.18 ID:MQnEC15o
【速報】東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg! 2012年7月28日 03時00分 東京タワーから約300mの距離にあるマンションの空調フィルターから、高濃度のウランが検出された。 調査をおこなったのは、欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バズビー博士。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 14:54:44.61 ID:MQnEC15o
>>354 まあやるとしたら、コミケと言う超巨大イベントそのものの分割だろうな。
ぼっちの一般参加でも全て回れる利点はある。
数年前のコミケのアンケートでは 参加者の半数が関東地方だっだな。
関西圏へ人口流入続く 20代女性、関西での就職増 関西への人口流入が続いている。今年1〜5月の大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)の 人口転出入状況をみると、4245人の転入超過となった。大学の入学シーズンにあたる 4月に加え、3月も若者の転入が目立つ。 特徴的なのが20〜24歳の若い女性の流入だ。 震災前の2010年の同期と比べると2倍以上に増えている。 りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員は「女性を中心に関西・西日本の企業に就職する若者が増えたのではないか」と指摘する。 東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、関東よりも関西の企業を選ぶ傾向が強まったとの見方も出ている。 将来の出産の事を考えるとセシウムやストロンチウムによる汚染地帯の関東は危険だからでしょう
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 19:21:23.06 ID:P32/P7ra
>>358 遠征のハンデを考えると、半数が関東以外な事にむしろ驚き
>>359 女ってやっぱり文系脳が多いんだな
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 21:21:28.93 ID:eq4vtylv
>>345 地方の産業って第一次産業のことを言ってるんだよ
なんで農業が低賃金かわかるだろ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 21:24:00.51 ID:eq4vtylv
ついでにいえばインフラを整えて都市と地方の往来を活発にかつ円滑にすることが相互の利益になるんだよ 北関東のGDP見てみろよ 全部平均異常 滋賀だって叩かれてるが京都と大阪どっちにも行きやすい要因で経済成長率日本一なんだよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:17:09.87 ID:fRDavCle
都道府県別 名目上 TV地上波民放チャンネル数(ケーブル等の再送信で大多数の世帯が視聴している局も加算) ※NHK除く・都道府県庁所在地受信 S 7以上(関東広域5局+独立UHF2局以上)…東京・栃木南部・群馬南部・埼玉南部・千葉北西部・神奈川東部 ------------------首都圏の壁----------------------------------------- A 6(関東広域5局+独立UHF)…東京(離島)・神奈川西部・埼玉北部秩父・千葉北東部・千葉南部・茨城南部・群馬北部・栃木北部 A 6(関西広域4局+テレ東系+独立UHF)…大阪・兵庫南西部・京都南部・兵庫南東部 A 6(中京広域4局+テレ東系+独立UHF)…愛知西部・岐阜美濃・三重北中部 A 6(関西広域3局+県域1局+テレ東系+独立UHF)…徳島 B 6(関西広域4局+独立UHF2局)…滋賀南部・奈良北部 ------------------三大都市圏の壁----------------------------------------- C 5(関東広域5局)…茨城北部 C 5(関西広域4局+独立UHF)…奈良南部・和歌山・滋賀北部・京都北部・兵庫北部 C 5(中京広域4局+独立UHF)…愛知東部・三重南部・岐阜美濃 C 5(県域4局+テレ東系)…北海道(都市部)・岡山・香川・福岡 C 5(福岡3局+県域1局+テレ東系)…佐賀 C 5(関東広域2局+県域2局+独立UHF)…山梨 -------------------有力地方の壁----------------------------------------- D 4(県域4局)…北海道(田舎)・岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・長野・静岡・広島・愛媛・熊本・鹿児島・長崎 --------------主要民放不足のためのクロスネット局という概念------------------ E 3(県域3局)…青森・秋田・富山・島根・鳥取・山口・高知・大分・沖縄 -------------------CATVの半強制義務------------------------------------ F 2(県域2局)…福井・宮崎 この電波格差を解消することも一極集中解消につながるのでは??
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:53:25.39 ID:P32/P7ra
>>361 北関東と滋賀は工業もそこそこ盛んだし、人口もほとんど減っていない。
滋賀に至っては増えている。
>>340 下段でいう周辺地域に相当すると考えるのが自然だろ。
「大都市にストローされることが地方の利益になる」
なんてトンデモ理論の裏付けにはならん。
人口密度が高い上、国土面積のたった3割で農業工業商業居住諸々を
やんなきゃいけない国土なんだから、農業の大規模化なんざ諦めろw
どうしてもやりたきゃ、まず国内最大の関東平野を更地にするんだな。
国内最大の関東平野を更地にして欧米型農業だとか 日本の人口が今の半分以下になってからやれよ
イタリア経済の中心はローマとミラノに分散している 日本経済も東京と大阪の二眼レフ体制にして その間の中電管内に遷都するのがベスト
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 16:22:11.24 ID:ZuqCUbYu
工業地帯に首都はイランだろw ドイツもアメリカもそう。
大阪は文化がないだろう。 2眼レフなんて無理。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:15:41.07 ID:ag1ZuFQX
>大阪は文化がないだろう。 何を根拠に言ってるんだろうね。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:15:46.30 ID:ZuqCUbYu
>>367 静岡県でも富士川から西は中電管内
>>368 大阪はもともと、上方落語や文楽といった庶民文化の街
それに二眼レフ体制は石原都知事も支持している
大企業の本社が東京にあつまるのは仕方ないにしても、震災直後の昨春
「金融や証券市場の中心は大阪へ」
などと発言したのはその現れ
文化があったのは「もともとは」だろう。 これから ほぼ全滅する。
>>368 だね
大阪文化なんて下品な吉本のお笑いしかない
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:24:25.28 ID:ZuqCUbYu
>>371 太平洋ベルト全域に対して言っている。
理由は分散の度合いが弱いから。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:37:40.23 ID:hfjvDKAQ
>>373 出身どこ?
大阪を擁護するわけではないが、こういう書き込み多いな
大阪は東京を意識しすぎて自滅したな。 現実性のない野望は捨てて、大阪らしさを大切にしてほしい。 へんな背伸びは地域のよさまで殺してしまう。
>>374 かと言って、冬の寒さが厳しく積雪量もハンパない北日本とか
日本海側にそこまで分散するのは現実的に無理がある
日本の気候風土を考えたら太平洋ベルトへの集中はある程度やむを得ない
さらに言うなら、国防上の問題から見ても 日本海側に首都機能というのは望ましくない
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:50:31.04 ID:Gr7kKMrZ
中部地方のどこかでいいと思うよ。中部地方なら東日本人も気兼ねなく来れる 関西は特に東北の人たちには異質すぎると思う
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 18:38:06.36 ID:dCF7YPsS
太平洋ベルトに近い内陸県あたりがベストな気がするな 長野・岐阜あたりがベスト 気候的には瀬戸内海側もいいが東北以北から遠すぎる
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 18:44:02.68 ID:Gr7kKMrZ
>>380 岐阜か長野でいいよ。長野は詳しくないけど東濃なら土地も余ってるし、小牧空港も近いし、雪も降らない
小牧空港は近いし。イオンが小牧に移転したのはさすがだよ。赤味噌文化圏だから適度に田舎くささも残っていて東日本人も馴染みやすいでしょう
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 18:49:55.57 ID:ag1ZuFQX
>>376 >大阪は東京を意識しすぎて自滅したな。
>現実性のない野望は捨てて、大阪らしさを大切にしてほしい。
>へんな背伸びは地域のよさまで殺してしまう。
何を見て「大阪は東京を意識しすぎている」んだ?
根拠は???
お前の言う大阪の「野望」って具体的に何のこと?
>大阪らしさを大切にしてほしい。
何この人を見下したような文言は?
お前の言う「大阪らしさ」って一体何?
マスコミが日々垂れ流す
「大阪=吉本興業、お笑いの町、おばちゃん、阪神タイガース、たこ焼き・・etc」
とかのこと言ってるの??
だとすればまさに大阪叩いてる奴ってまさに
「マスコミの報道を鵜呑みにしてま〜す!」っていう自虐ネタを
披露してるだけなのに、それに気づかず哀れだね。
それから事あるごとに大阪を貶す奴に「根拠は?」
と聞かれてもひたすら叩きまくるだけ。
バカは一生そうやってなさい。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 18:54:36.41 ID:Gr7kKMrZ
>>382 大阪はムリだよ。イメージ的にも吉本芸人がそこらへん歩いてると思われてるし
実際に観光でも仕事でもほとんどいないでしょ?>東北・北関東人
>>382 >
>>376 > >大阪は東京を意識しすぎて自滅したな。
> >現実性のない野望は捨てて、大阪らしさを大切にしてほしい。
> >へんな背伸びは地域のよさまで殺してしまう。
>
> 何を見て「大阪は東京を意識しすぎている」んだ?
> 根拠は???
どういうものであれば根拠になるか、実例をあげてくれ。
たとえば、温度計が何度を示せばその根拠になるとか。
つまり検証の方法だ。
見下してなんかいないぞ、もういろんな人が指摘している
話をくりかえしているだけだ。
みんながあきれてみているのがわからないか。
意地を張るなよ。
マスコミの報道とかいうのも、大阪にしか神話だ。 文化をぶっこわしているのは大阪の民意とやらが熱狂している 橋下のやってることであって、東京のマスコミなんかじゃない。
>>382 逆に聞くが、君の考える大阪らしさってなんだい?
マスコミが作り上げたものではない本当の大阪らしさと君が考えるものとは何か?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:14:26.84 ID:ag1ZuFQX
>>384 >>385 そうやって逃げるなよ。
「大阪はこういうものだ」というお前の脳内のファンタジーの話をしてるんだったら
別だけど、もし「事実である」と言い張るなら当然その根拠があるはずだよね?
日本語理解出来る?
「マスコミの偏向報道は大阪独特のもので東京は関係ない」というのはおかしい。
マスコミの中枢は東京にあるの知ってるよね?
東京キー局や大手新聞社の本社も東京。出版社も東京。
全国への情報発信は東京マスコミが独占的に権限を有してるんだよ。
どのニュースをどれくらい扱うかという裁量もマスコミに委ねられてる。
その構造理解してる?
だから東京のマスコミがそういう大阪のイメージを捏造したという根拠はない。 それが大阪の大阪らしさでないという根拠にもならない。
キー局のことはよくしらないが、首都に中心を置かないかぎり、全国ネットの番組が 編成できないというのは、常識で考えて明らかだろう。 全国の人がもっとも知りたいのは、当然そういう話題か、さもなければ地元のローカルな ニュースかどちらかだ。 全国の最大多数の人がみたいと思うのは、国の経済、政治、文化の中心部での起きる できごとになってしまうのは仕方がない。 突然、全国の最大多数の人が、大阪のニュースのほうをより頻繁にみたいと思うようになれば 当然、それに相応した体制をマスコミもとるだろう。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:19:55.59 ID:ag1ZuFQX
>>386 質問を質問で返すなよ
お前が逆に地元の「らしさ」って言えるのか?
マスコミのイメージが無かったら、誰にも答えられないだろうから
わざとそういう質問したんだよ。
こんな複雑な世の中「らしさ」を求めるのは愚の骨頂だろ??
結局そんなもの誰にもわからないのに、
お前はマスコミの垂れ流す情報を元にそれぞれの地域に勝手に「らしさ」を作って
脳内で完結してるだけだったら良かったけど、それを元に中傷するからおかしくなるんだよ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:30:08.32 ID:ag1ZuFQX
>>388 >だから東京のマスコミがそういう大阪のイメージを捏造したという根拠はない。
>それが大阪の大阪らしさでないという根拠にもならない。
バカ、誰が捏造なんて言ったよ。
マスコミの偏向報道の意味をわかってるのか?
一部分を誇張したり、印象づけたりすることを言うんだよ。
根拠というのは実例だよ。実例なら十分根拠になりうる。
テレビのニュースや新聞の記事、ネットのニュース等に細かく
目を通さないとわからないものだ。
「東京のマスコミがそういう大阪の偏ったイメージを発信している」の根拠として
マスコミ関係者にでもならないとそういうことは検証出来ない
だから根拠がないというのは極端だし、反論になってない。
堺屋さんとか上山さんがつくった神話を少し疑ってみたらどうか。 そういう教祖のつくった神話の世界を抜け出せないでいることがやばいんだよ。 君に指摘されなくても、ほとんどの君たちのいうことを、こっちが箇条書きで 書き出せるほど、君たちのいうことは陳腐だ。
>>390 > こんな複雑な世の中「らしさ」を求めるのは愚の骨頂だろ??
> 結局そんなもの誰にもわからないのに、
京都、神戸、横浜、札幌、函館‥‥などは、「らしさ」にそれなりにこだわってるし、自信をもっているように思われる。
そのほかにも、地方都市でそういうことを意識して街づくりを始めている地域、都市はあると思う。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:36:56.57 ID:ZuqCUbYu
東京に人を供給してるのは主に東北と言われてる割には
東北方面の帰省&Uターンラッシュって大したこと無いよな。
さっきのニュースに出てきたのも中央道、東名、関越道だけで東北道が無かった。
>>377 気候と首都機能に何の関係があるんだ?
むしろ一極集中になりにくい場所の方が日本の首都としては相応しいだろ。
皇居を関西にすれば北に偏りすぎと言う事もない。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:38:38.95 ID:ag1ZuFQX
>>392 >君に指摘されなくても、ほとんどの君たちのいうことを、こっちが箇条書きで
>書き出せるほど、君たちのいうことは陳腐だ。
マスコミが捏造してるとか言った奴がよく言うよ。
マスコミが偏った情報を流しているの間違いな。
じゃあ早く箇条書きで書き出してみろよ
>堺屋さんとか上山さんがつくった神話
東京一極集中が起こっていることは
今の日本の構造を見れば紛れもない事実だ。
それを是とするか非とするかはお前の自由だ。
だけどこのスレは方向性としては非とする立場だからな。
首都近辺への集中というのはほとんどの国にあることで、仕方ないことだ。 それがなにが問題なのか、ほとんどの地方の人にはわからないだろう。 まして、地方に分散しろというのではなく、大阪にもう一つの東京を作れという意味はよくわからない。 それを集中にほかならない上に、コストが増え、国の負担が増すだけだ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 19:51:42.82 ID:ag1ZuFQX
>>396 「大阪にもう一つの東京を作れ」なんて言ってないよ。
たまに煽りでそんなことを書く奴いるけど
基本は万が一のバックアップを準備することが大事なんだろ。
副首都機能というものを備えておいてまた東京が首都としての機能回復をするための
補助的な役割もある。
>首都近辺への集中というのはほとんどの国にあることで、仕方ないことだ。
さっきから神話、神話って言ってるけど
あんたの論理で行けばこの考えだって 「神話」だろう。
だから国も出してきた案をみると、純粋なバックアップであって、 副首都とかそんなわけのわからんものではなさそうだな。 緊急時のための申し合わせ程度のものだ。
>>397 各国の主要都市の規模をいろんな指標で確認すれば、その問題は簡単に確認できる。
どこでも首都付近への集中は圧倒的だ。
むしろ日本は、大一都市と第二都市との差が世界的にみると少ない方だという調査結果は、
関西の自治体から出てたはずだ。
首都への集中ということで騒いでいるのは、二眼レフ構想を離れられない人たちにとって
だけの話であって、客観的みれば、そこまで騒ぐ問題ではない。
都市部対農村部とかいうことなら別だが、東京対大阪という問題は、ふつうの人にとって
の関心事ではない。
>>396 まあ根本的には地方都市がやっていけないのはやばくねってことだと思う。
あなた自身が大阪にこだわり過ぎではないか?
「首都近辺への集中は仕方ない」と「首都以外は衰退まっしぐら」って言うのは全く意味が違う。
日本は後者に陥ってるから問題なんだと思うよ。
東京、大阪が二大都市というのはすでに古い話で、東京を別格とすると、 第二位になる都市が日本には大阪を含めて現在3つほどある。 それに第3グループが続き、それ以下の都市がさらに続いている。 こういう自然にできてきた全国各地における都市勃興の方向性をみとめて、それを伸ばし、 それを含む地域全体の発展・利益につなげていくというのが、妥当な方向だろう。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 20:26:29.71 ID:Gr7kKMrZ
大阪が首都に関わると視野狭窄になるからなw 大阪ほどの大都市に行政機能を移転したらしばらくの間一極集中継続でしょう。 イオンが小牧に移転したのは東西を見渡せつつ災害にも強い場所を選んだんだろうね。東海地方は大阪ほど全国イメージも固定されてないから 物流業界としてはその辺に重きをおいたんでしょう。イオンの東海地方回帰で今後の方向性は見えたんじゃないですか?
それは大阪だけの利害の問題であって、全国の地方の問題ではない。 それを確認しよう。地方という言葉をあいまいに使うので混乱が置きやすい。 地方は大阪ではない。 ちなみに東京というより、首都と言い換えた方が、話が混乱しなくて済む。 首都は機能がちがうのは仕方がない。 首都と張り合って、こっちが首都並でないのはおかしいといわれると、どうしようもないだろう。
っていうか、大阪都市圏って世界的にみても超巨大なんだけどね 名古屋都市圏とか福岡都市圏なんて大阪都市圏と比べると 言葉は悪いけどカス並み。
>>404 京阪神都市圏も十分にデカイ。だが今の日本はあまり活用できててないかもね。
一極集中問題のとき大阪なんかの視点はまさに大都市としての話だけど
地方都市にとっては限界集落問題の延長みたいなもので
その都市圏が持続した社会として存続できるかみたいな問題だから。
まあ東京以外の大都市も地方も等しく問題抱えていて一極集中の影響受けてる
ってことは変わらんがなwww
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 22:30:57.19 ID:i4Sce4wv
こんな掲示板で一生懸命書き込んでても東京一極集中は絶対解消しないと思いますが。 何か具体的な行動は起こさないの?
このスレが目指している二眼レフ構想と、地方分権とは正反対のもの。
二眼レフ構想なんて名古屋以下の都市に利益をもたらさなさそう 大阪に多極分散構想を掲げるバランス感覚があれば 東京大阪以外の地方民から大阪への支持も集まりそうなもんだけどな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 23:33:05.00 ID:Gr7kKMrZ
>>407 でも簡単に言えば、
大阪の主張する地方分権が2分割で、その他の地方が主張するのは3分割以上だから
死に体の東京の中央権限の遺産を何分割するかに集約されるだけと思うけどね
上でレスがあった「地方都市らしさ」っていうのは、俺の考えでは基本的に大阪もないという考え方
大阪も西日本からヒトを集めて発展した歴史は同じだから。その証拠に大阪名物の食い物はほとんど西国に本家がある
うーん、こうべ
>>408 集まるわけ無い
大阪は他地方から四面楚歌村八分状態なのに気づけよ
>>409 なら、一分割が一番合理的でコストもかからない。
首都をのぞく全地方にとって公平。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 00:33:38.39 ID:rGGfzJb9
>>412 >大阪は他地方から四面楚歌村八分状態なのに気づけよ
それは単なるお前の願望だろw
大阪がこの指とまれてといってもとまる地方はない。 全部東京へいってしまう。
>>409 二分割することが、大阪以外にとって何の意味があるのか理解不能。
>>412 まあそれで地方も東京もやってけるなら良いんじゃね。
地方がやっていけなくなってるから問題視されてるんだけどな。
>>415 それは「一分割で東京以外〜」と同じようなもんだし不毛だよ。
>>415 結局あんたは一極集中論者だから東京以外はどうでもいいと思ってるし
あんたの言う二分割論者だって大阪未満の都市はどうでもいいと思ってる人が多いってだけだろw
ちがう、ちがう。 現在の状況下では、首都への集中はもっともコストがかからず、 全国の人が公平に首都でのサービスを受けられるという意味で、 宰相コストで最大利益を得られる、現在では最善の方法というだけだ。 いま現在、昔のような二極構造が成り立っていれば、それをあえて変えようと する必要はもちろんない。 しかしいまそれは過ぎ去った過去の話で、そのまま復元はできないのだ。
首都への集中といっても、それは首都機能の集中ということであって、繁栄の集中ではない。 地方に伸びてきた都市の発展は、各地方の発展の核として、また日本の成長のエンジンとして、 可能性を伸ばしていけるような施策を行っていく。 しかし地方によってはすぐの自立はむずかしいところもあるから、そういうところには助けを与え、 社会全体で支えていく。
都市部は自分自身の発展を目指すと同時に、その外側の広域に対しても一定の責任を負うということを、確立していくべきだろう。
失礼した。 ちゃんとした中央集権論者の人でしたか。 確かに首都機能自体は別に集中してても良いんですけどねえ。 日本の場合なぜかあなたのいう「繁栄の集中」が全く是正できない。 別に中央集権でも対応はできるはずなんですけどね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 01:27:00.64 ID:Mc18XoSi
首都圏への人口の過度な集中はなによりも労働環境の悪化につながってると思う。 通勤時間が長いことや、残業の長さなんかもね。 大学で都市部に出て一度も田舎に戻らずずっと都会で働いている人たちは 地方都市で働いている人たちが意外といい暮らしをしていることを知らずに 自分たちこそがもっとも恵まれていると思い込んでる。 東京が一番!っていうキー局の洗脳だろうね。 本当は地方政令市なんかで働いてる人のほうが 住環境も教育環境もなにもかも恵まれてる。 まじで、東京で安月給で結婚もできずに働いてる人たちは 思い切って田舎に戻ってみるといいと思うよ。 田舎の同級生たちはほぼ全員結婚してるはず。 それは田舎の圧力云々じゃなくて、やっぱやりやすいからってのが大きいよ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 04:08:18.33 ID:F3fEzUyB
この
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 09:58:49.28 ID:jXxxka8r
>>393 三浦展ではないが、車社会の進行による郊外化が
地域の人々の努力を水泡に帰している部分もあったりするから複雑だ。
「ファスト風土」なんて言葉もあるが 商業資本の集約化が進んでるから難しいよなあ・・・。
>>413 願望ではなく事実
お前が井の中の蛙で世間を知らないだけ
西日本の各地方での東京指向・アンチ関西化は着実に進んでいる
アンチ化は知らないが指向の変化は感じる。 岡山広島でも標準語を使う人が増えてきた。 大阪も西日本を支配してるかのような言動は控えた方がいい。 アンチを生む原因になる。
>>429 標準語使用はまさに東京指向の現れ
そして東京指向はそのままアンチ関西へとリンクする
大阪関西はますます四面楚歌村八分状態となる
いいことだ
ここそういうスレじゃないじゃん むしろ集中しすぎて怖いわ 東北じゃあるまいしアンチになる理由もなかろう
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:06:59.62 ID:flLT81Zq
アンチとかいちいち気持ち悪いよな 関西ローカルでなくテレビが東京の番組ばかりだから標準語になるのは普通の流れかと
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:47:18.37 ID:NBML8qI+
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 17:06:54.35 ID:rGGfzJb9
>>428 >願望ではなく事実
>お前が井の中の蛙で世間を知らないだけ
>西日本の各地方での東京指向・アンチ関西化は着実に進んでいる
証拠は?
事実と言うからには客観的な証拠があるはずだよね?
実例でもいいよ。早く挙げてご覧よ。
俺が井の中の蛙だってことを思い知らせてみてくれよ。
お前は散々吠えて逃げるだけ。
支離滅裂なことでも、自分の嫌いな関西・大阪をバッシング出来るなら
自分の願望を事実だと言い張る。
非論理的でもお構いなし。
自分の頭の悪さに気付いていない。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:15:16.25 ID:iTeKcDw+
日本はテレビもラジオも新聞も、 5大都市圏+岡高とそれ以外の差が激し過ぎる。 AMとFM民放が1局しかなく、競争が無く、番組がツマラナイ仙台にいると、その差を感じる。 札幌STVの「日高悟郎ショー」はキー以上に面白い。 北海道より東北の方が人口が多いのにね。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:20:03.97 ID:Mc18XoSi
はっきり言ってNHKが映れば それ以外の局なんかいらんけどね。 ケーブルテレビがあれば問題ないし HuluでもGyaoでもニコニコでもいい。 テレビに固執してるのは年寄りだけじゃないの?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:26:14.27 ID:E+f6t/yn
>>430 NHK標準語と、関東方言は別物だよ。
まあ、上方ことばの発音は、関東方言の方が真似しても
簡単に習得出来るものじゃないからね。
>>429 単純に首都圏から岡山広島への移住者が増えただけでは?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:49:58.70 ID:xlPz3jFW
パクったうえに起源主張するあたり、 東京と韓国って似てるよな 大阪と日本はいつも被害者。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 21:06:50.49 ID:Uxx9BOZq
>>438 地上波の局数であたかも東京から情報が発信されるのような幻想を作り上げているのも事実だからな
NHKでも「今なおスカイツリーから最新の情報を発信し続ける東京」なんてやってるよ。どこの局も一緒や
さすがに「銀座に開店したユニクロこそ最新トレンディ!!」まで言い切ってしまうとwあの辺から東京の虚像が全国にバレはじめたね
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 21:18:46.95 ID:Mc18XoSi
俺は静岡4年、京都3年、大阪10年、東京7年暮らして 今は岡山暮らしだけど 結局どこで暮らしているかということよりも どういう暮らしをしているかってことが重要だとわかったよ。 東京で貧乏な暮らしをしている人は 地方の人に対して、東京にいることでしか優越感を示せないから やたらと東京にこだわるってのもあるかもしれない。
ユニクロってもともと山口が本社だったのにな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 21:57:56.68 ID:Uxx9BOZq
番組編成権の問題も含めて地デジは基本的にローカル局に好きにやらせればいいだろ TVを見ない人間も増えているからここらで思い切ったことをやってもいい時期 特に大阪のような準キー局は東京キー局の番組編成に不満があるだろうし、 関東では視聴率が高いが近畿では低いとか、地域よって視聴率に差があることも多い(例:笑点、笑っていいとも、探偵ナイトスクープなど)
>>441 バカですか?
大阪=韓国
何度も言わせるなよ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 22:40:30.28 ID:iTeKcDw+
>>438 、
>>442 アニメの地方格差 2012年7月期
http://www38.atwiki.jp/anime_region/pages/18.html A 東京 34本
A 横浜、さいたま、大阪、神戸 33本
A 千葉 32本
A 徳島 31本
-----------深夜アニメ30本の壁-------------------
B 名古屋、津 29本
B 岐阜 28本
B 京都、奈良、水戸 27本
B 宇都宮、前橋 25本
B 大津 21本
-----------深夜アニメ20本の壁----------------------
C 和歌山 15本
C 福岡、佐賀 14本
C 札幌 10本
-----------深夜アニメ10本の壁-------------------
D 岡山、高松 6本
E 広島、盛岡、仙台、福島 4本
E 長崎、静岡、松山、熊本、秋田、山形、新潟、鹿児島 3本
F 金沢、富山 2本
F 青森、長野、福井、高知、宮崎、鳥取、松江、大分、甲府、山口 1本
-----------内地の壁--------------------------
G 沖縄 0本
アニメの本数が地方では少なすぎる、これも東京一極集中や地方冷遇を物語っている。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 22:44:59.57 ID:Mc18XoSi
アニメこそネットやケーブルで充分だろ? 我が家にはテレビないけど、ネットがあるから見たいアニメはほとんどチェックできるよ。 日本未放送の海外のアニメすらw
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:12:12.99 ID:Uxx9BOZq
>>447 キー局制度をやめて地方の放送局に番組編成権を
与えれば、24時間アニメばかり垂れ流すことも”理屈では”可能
深夜アニメは主に独立放送局の差だな。地方に独立放送局を作るのは財政的に困難だから
てっとり早いのは現状の放送局に番組編成権を与えて好きなようにやらせるのがいい
結局は地方に番組編成権がないことに帰着する
>>448 今だと、主にニコニコ動画がカバーしてるが
そういったもの含めても見れないのは多いな、地方によっては
スレチだが、違法試聴に拍車かけてる理由の大きな理由だろうな
放送格差を最小限にするには広域放送にすることだろうね
関東圏、中京圏、近畿圏みたいなさ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:26:18.82 ID:xlPz3jFW
>>446 どう言った点がですか?
マスコミを味方にして、
自分の都合の良いように報道させたり、
パクリ・強奪を続けている点も
東京=韓国 そのものなのですが・・・
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:51:53.46 ID:rGGfzJb9
>>435 >井の中の蛙は井の中で泣き続けてろ
自分がどんどん孤立していく中で
「日本は世界から孤立している」と主張して憚らない
厚顔無恥な韓国人みたいなセリフですね。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:56:21.42 ID:Ic+Ih61o
このスレは結局、三大都市圏の住人による誹謗厨房合戦の様相ですね。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:56:25.99 ID:iTeKcDw+
>>450 放送格差の件だけど民放4局だったら一部地域を除いてどこでも見られる
だが、テレビ東京系だと、東海道山陽新幹線沿線エリアでも見られない地域も存在する
テレビ東京は民間放送中堅で、系列局は5局。
番組によっては系列外番販が売り。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 00:01:37.30 ID:3L/54z/f
>>450 広域地デジじゃなくても全国放送の要望の強いものはBS放送すればいいよ。BSの番組枠なんて
余りまくっている。どうせ韓流か時代劇の再放送で埋めてるだけだから。天候で映らなかったら翌日再放送すればいいだけのこと
地方のTV局も東京の番組をひたすら頭を下げて購入してプライドないのかな?つーか芸能人も地方の番組が増えたほうが
仕事も増えるからいいことずくめだと思うんだが?
>>451 一般論からも大阪=韓国は否定できない事実
大阪民国という呼称も浸透してるぐらいだしな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 00:37:19.00 ID:aDeWscBY
>>456 >一般論からも大阪=韓国は否定できない事実
>大阪民国という呼称も浸透してるぐらいだしな
さっきからアンチ大阪の連中は必死で「事実」という言葉を連発しているが
凄く空虚で説得力皆無。証拠見せろと言われても悪態ついて吠えまくるだけだし。
「大阪=韓国」であったらお前らにとってどんな風に嬉しいことなのか
全くの謎だけどな。
それよりこのスレッドの話題を戻そうか。
年寄りは早く寝なさい。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 00:42:50.98 ID:6+UzxPcr
民放4大キー局はともかく テレ東系列の扱いがやっかいなんだよな。 ところでキー局の中でも一番東京偏重がひどいキー局はどこだと思う??
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 00:49:32.28 ID:3L/54z/f
>>459 日テレだろ。フジは産経新聞の大阪叩きがすごいけど、関西テレビそのものはフジサンケイグループに属してない(阪急グループ)だから
TVによる大阪バッシングはそれほどでもないと思う。読売はすごいw朝から「銀座ユニクロオープン!!」垂れ流してたからな
テレ東もBSジャパン持ってるよ。地デジだけで放送局の地方格差を云々いうのはすでに東京の術中にはまってるわけで、BSを使えば
地方格差なんてないに等しい。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 01:04:37.47 ID:aDeWscBY
>>459 基本どのキー局も東京偏重だと思うけど、
個人的にはNHKも酷いと思う。
NHKは韓国アゲだけじゃなく
「東京カワイイTV 」とかいうのやってるからな。
強制的に日本全国の視聴者から金徴収するクセに
民放並の低俗さに加えて東京限定の話題を全国に発信して
東京マンセーなタイトルと内容。
若者を洗脳して東京を無条件に賛美するように
し向けてるとしか思えない。
マスコミが味方についてる東京だけだからな。こういうこと公然とやっても許されるの。
その一方で東京キー局は地方を話題にする時は何か事件が起こってネガティブな話題ばっかり。
事件が起こったらそこの都道府県名を強調。特に大阪は顕著。
東京は事件とセットに報じられにくい。その代わり「〜区」を強調。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 01:07:50.10 ID:aDeWscBY
>>460 >関西テレビそのものはフジサンケイグループに属してない(阪急グループ)だから
ただ噂ではフジテレビが関西テレビを完全な支配下に置こうとしているらしいよ。
>関テレの支配権めぐり暗闘が表面化 フジMHDが出す阪阪HD封じ込め戦略
>
http://news.livedoor.com/article/detail/6698644/?utm_source=m_news&utm_medium=rd >
>
>関西テレビの支配権をめぐり、フジ・メディア・ホールディングス(フジMHD)と阪急阪神ホールディングス(阪阪HD)が暗闘を続けている。
>フジMHDはこのほど関テレの株を20.3%へ増やし、議決権ベースで20%を超える「支配株主」に昇格した。このことが内部確執の表面化と指摘され、波紋を広げているのだ。
>
>フジMHDの狙いは、関テレの経営権を阪阪HDから奪い、完全支配下に置くことなのは言うまでもない。
>関テレは系列局でありながら、フジの意向を無視することがままあった。フジMHDはこのことが不満だったのだ。
>理由は、複雑な株主構成に原因がある。
>関テレの株式保有企業は2系列。これまでの筆頭株主は19.85%を握ってきたフジMHDだった。そして2位が19.10%保有する阪阪HDだ。
>その阪阪HDが関テレを持分法適用会社としており、経済界では同じグループとみられていた。フジMHDとしては完全支配できない立場となる。
>「阪阪HDは、フジMHDの筆頭株主である東宝が母体。フジMHDとしても、東宝の意向を無視し、関テレを完全支配下に置くことはできなかった」(テレビ業界関係者)
>結果、阪阪HDを黙らせるには株の買い増ししかない、というわけである。
>
>フジと関テレに囁かれる不協和音の実態は、番組を観れば明らか。たとえば、局の顔ともいえる夕方のニュース番組で、フジと関テレは前半、別々の番組を流している。
>フジは午後4時50分から『スーパーニュース』、関テレは午後4時48分から『KTVスーパーニュースアンカー』を放送。そして午後5時54分から『FNNスーパーニュース』につながって行く。
>フジが午後2時から全国ネットしている『知りたがり!』にも同じことがいえる。本来なら関テレは、制作費を助ける意味もあり、フルの2時間放送をすべきであろう。だが、1時間で打ち切って別の番組(『ハピくるっ!』)に切り替えている。
>このように、フジMHDは番組の心臓部分であるニュース番組で、関テレを完全操縦できない状況が続いている。ゆえに、株買い増しで経営権を阪阪HDから奪い、資本をフジMHDに一本化するしか手はないのだ。
>
>今後、フジMHDはサンケイビルをTOBで傘下に収めたときと同じ手法で、完全支配下に置くことだろう。それも、あまり時間はかからないとみられている。
>
>(06月27日14時00分)
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 01:38:18.85 ID:6+UzxPcr
>>460 キー局系BS5局は地上波のサイマルはほとんどないですよ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 01:47:16.30 ID:3L/54z/f
>>463 そりゃ総務省が地デジとは別の番組編成にしろって指導してるからないのであって、本来BS放送は
完全な「全国放送」であって、地方と3大都市の放送局格差を埋めるためにキー局に割り当てれた「はず」だからキー局と
同じ番組編成にできるのよ
>>462 ま、このまますんなりとはいかないでしょw関テレは「報道用ヘリ」すら阪急グループから支給されているわけで、当然何かしらの対抗措置を取ると思うよ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 10:51:00.50 ID:jz+vQNv0
日本人は幼稚なんだよ。子供の頃から下らない価値観を押し付けられて。 北海道で農業するオーストラリア人や能登で暮らすイギリス人みたいな移民はいるが 50年ローンのウサギ小屋から鮨詰電車で通うとする移民はいないだろ。 中国人ですら金を貯めたら田舎に引っ込む。 東京一極集中で得をするのは一部資本家や官僚だけだ。
価値観の一方通行感が凄いよなw
東京に好きになれない街であることは確かだけどね。 息が詰まりそう。 東京には「らしさ」がないんだよね。 戦争中の空襲で伝統的な町並みがなくなってしまったからとか いわれてるけど、無機質でなにがなんだかわからない町だね。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 15:32:35.97 ID:z3Uzn1II
私見だけど、 高度成長期(「官僚達の夏」の頃)までは、 東京にも気概があったと思うんだよ。 地方から人、財を集める代わりに、東京が世界と競争して、 日本全体が豊かになっていくというストーリーで。 しかし、バブル崩壊の頃からか、 その気概が無くなって、国際競争では相手の機嫌を窺って引き下がるだけで、 国家権力やマスコミの誘導による国内からの強奪によって虚栄を築くようになった。 さらに、2000年代になると 東京とその他地方の差が圧倒的になったところで、 急に自由競争や規制緩和が持て囃されるようになり、 強者・東京への富の集中が加速した。 で、去年の災害でその流れが止まるかと思いきや、 再び、政官、マスコミの諸策によって、再び東京へのシフトを 進める動きがある。 と、4段階に分けてみましたが、いかがでしょうか?
良いんじゃね? 「虚栄を築く」というあたりが的確だと思う
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 16:28:09.79 ID:CywFqwDT
東京一極集中を解消するにはどの政党に期待すればいいんでしょうか?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 16:58:59.37 ID:8/s50Jmw
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 19:07:17.62 ID:6+UzxPcr
テレビ東京系の番組といえば、地方での系列外番販。 別のスポンサーに差し替えたり、フェードアウトされることもある。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 20:20:08.93 ID:Gb6GJ4qf
>>468 概ね、その通りと思うが、
東京圏の崩壊は、2000年頃から既に始まっており、
先ずは、外資系企業がアジア総本部を撤収し、香港やシンガポールへ移転した。
理由は、急激な中国の成長って事もあるが、
東京の過剰集積による高コストと異常な災害リスクの高さとされている。
311災害以降、マスコミは必死に東京圏脱出を防ごうとしている
訳だが、最早、東京圏の求心力は回復しないだろう。
311災害の結果 外資同様、日本の企業も
東京圏の過剰集積による高コストと異常な災害リスクの高さを
はっきりと意識し始めているからね。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 20:34:13.22 ID:xRUSSEU3
毎年200人規模の転出超過で絶賛過疎化中のうちの自治体が 去年は転入超過だったんだよね。 被災者受け入れと同時に、首都圏に不安を感じて地元に戻った 俺みたいな人が増えたからだと思う。 数日間遊びにいくだけでも、いま大地震がきたらどうしようって ちょっと怖いもんなあ。 首都圏でいま子育てしてる人たちは、神経太いと思うわw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 21:27:46.90 ID:6+UzxPcr
西日本と北海道は近代的な文化や 豊富な資本により発展する一方だが 東北地方だけは新幹線が通ろうと東京の資本が投入されようと 一向に貧しい後進国のままである この違いはなぜ起きたのだろうか?
>>470 自民党
京大藤井教授の日本強靭化政策は期待できる
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:11:26.60 ID:/jveKmqF
>>476 西日本と北海道が発展する一方では
ありませんし、東北が後進国でもあり
ません。
違いはあなたの先入観でしょう。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:19:17.20 ID:nx0/FOk0
------------------------------------------------- 都道府県の国勢調査人口と推計人口(増減率ランキング) ------------------------------------------------- 順位|都道府県|2010.10.01|2012.07.01|増減数(増減率) ------------------------------------------------- 01位|沖縄県_|*1,392,818|*1,407,531|14,713(1.06%) 02位|東京都_|13,159,388|13,227,730|68,342(0.52%) 03位|滋賀県_|*1,410,777|*1,415,623|4,846(0.34%) 04位|愛知県_|*7,410,719|*7,430,880|20,161(0.27%) 05位|神奈川県|*9,048,331|*9,071,272|22,941(0.25%) 06位|埼玉県_|*7,194,556|*7,211,435|16,879(0.23%) 07位|福岡県_|*5,071,968|*5,083,050|11,082(0.22%) 08位|大阪府_|*8,865,245|*8,864,959|▲286(▲0.00%) 09位|兵庫県_|*5,588,133|*5,573,718|▲14,415(▲0.26%) 10位|京都府_|*2,636,092|*2,628,532|▲7,560(▲0.29%) 11位|千葉県_|*6,216,289|*6,197,944|▲18,345(▲0.30%) 12位|広島県_|*2,860,750|*2,850,234|▲10,516(▲0.37%) 13位|岡山県_|*1,945,276|*1,937,836|▲7,440(▲0.38%) 14位|石川県_|*1,169,788|*1,163,423|▲6,365(▲0.54%) 15位|熊本県_|*1,817,426|*1,807,260|▲10,166(▲0.56%) 16位|香川県_|**.995,842|**.989,548|▲6,294(▲0.63%) 17位|静岡県_|*3,765,007|*3,740,684|▲24,323(▲0.65%) 18位|群馬県_|*2,008,068|*1,994,671|▲13,397(▲0.67%) 19位|栃木県_|*2,007,683|*1,994,024|▲13,659(▲0.68%) 20位|佐賀県_|**.849,788|**.843,916|▲5,872(▲0.69%) 21位|奈良県_|*1,400,728|*1,390,729|▲9,999(▲0.71%) 22位|三重県_|*1,854,724|*1,841,482|▲13,242(▲0.71%) 23位|岐阜県_|*2,080,773|*2,065,861|▲14,912(▲0.72%) 24位|北海道_|*5,506,419|*5,464,574|▲41,845(▲0.76%)
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:20:11.48 ID:nx0/FOk0
------------------------------------------------- 都道府県の国勢調査人口と推計人口(増減率ランキング) ------------------------------------------------- 順位|都道府県|2010.10.01|2012.07.01|増減数(増減率) ------------------------------------------------- 25位|宮崎県_|*1,135,233|*1,126,523|▲8,710(▲0.77%) 26位|福井県_|**.806,314|**.800,099|▲6,215(▲0.77%) 27位|長野県_|*2,152,449|*2,135,624|▲16,825(▲0.78%) 28位|茨城県_|*2,969,770|*2,945,920|▲23,850(▲0.80%) 29位|富山県_|*1,093,247|*1,084,146|▲9,101(▲0.83%) 30位|大分県_|*1,196,529|*1,186,270|▲10,259(▲0.86%) 31位|鹿児島県|*1,706,242|*1,690,496|▲15,746(▲0.92%) 32位|宮城県_|*2,348,165|*2,323,946|▲24,219(▲1.03%) 33位|新潟県_|*2,374,450|*2,349,767|▲24,683(▲1.04%) 34位|鳥取県_|**.588,667|**.582,422|▲6,245(▲1.06%) 35位|愛媛県_|*1,431,493|*1,416,086|▲15,407(▲1.08%) 36位|徳島県_|**.785,491|**.776,790|▲8,701(▲1.11%) 37位|山梨県_|**.863,075|**.853,303|▲9,772(▲1.13%) 38位|山口県_|*1,451,338|*1,433,928|▲17,410(▲1.20%) 39位|長崎県_|*1,426,779|*1,409,132|▲17,647(▲1.24%) 40位|島根県_|**.717,397|**.707,733|▲9,664(▲1.35%) 41位|和歌山県|*1,002,198|**.988,618|▲13,580(▲1.36%) 42位|山形県_|*1,168,924|*1,153,022|▲15,902(▲1.36%) 43位|高知県_|**.764,456|**.752,987|▲11,469(▲1.50%) 44位|青森県_|*1,373,339|*1,351,458|▲21,881(▲1.59%) 45位|秋田県_|*1,085,997|*1,065,028|▲20,969(▲1.93%) 46位|岩手県_|*1,330,147|*1,304,124|▲26,023(▲1.96%) 47位|福島県_|*2,029,064|*1,965,376|▲63,688(▲3.14%) ------------------------------------------------- 全国 128,057,352→127,599,714 増減数▲457,638(増減率▲0.36%) 次回の季報は2012年10月1日現在となります。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:43:56.73 ID:xRUSSEU3
全体的に日本海側がマズイって感じだね。 東北は雪で余計なコストがかかるのが いかんともしがたいね
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:45:31.76 ID:Gb6GJ4qf
>>476 東北人の都は仙台ではなく東京であり、関東の一部という錯覚を捨て、
東京は東北の一部と理解すれば
どこが、貧しい後進国なの?って話だと思う。
しかし逆に東北人から東京を切り離してしまえば、
何も残らないって事になるけどね。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:01:05.30 ID:EJ2SmpYN
東北とは本州の東北部のことであり、それぞれ別個の文化を持っている別地方なのが実態。 青森と福島の文化は、東京と大阪の違いと同等以上の違いがある。 東京が東北の一部なんてことはありえない。 仙台は人為的な都合で東北の都のような状態になっているだけのことであり、他の東北とは異文化なのが実態。 そもそも仙台は、都にしては規模が小さすぎる。 東北の人々にとっての都は東京だろう。
そういうこと そもそも、仙台を東北の中心と決める必要はさらさらないし 青森や秋田から見れば、仙台行くのもさいたま行くのも東京や横浜行くのも一緒ってことだ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:15:14.48 ID:Gb6GJ4qf
>>481 北海道は別格として確かに日本海側は雪の話が付いて回るけど、
建築構造物にとって、とんでもなく雪が辛い事になるのは、
東北日本海側よりも、湿った重い雪が降る北陸3県の方だし、
高度の高い長野県、寒さの厳しさでは山梨県なども冬は厳しい。
それと、太平洋側でも岐阜県、愛知県は、結構寒波に苦しむ場所、
九州な福岡も、冬季には日本海気象帯になる。
ま、雪に苦しむ事のほとんどない、
西日本の瀬戸内気象帯に含まれる地域も、数千年に渡り
池を造り水路を整備しという渇水との戦いを行ってきたし
大阪なんて伊達に水都を名乗る訳じゃないほど、水害と戦っている。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:15:49.06 ID:nx0/FOk0
結局トウホグ人にとっては仙台ですら「人為的に作られた町」なんだな 東北に道州制なんか導入したら一発で瓦解するよ。東日本は都市文明を築く段階じゃないのかもしれないね
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:22:00.54 ID:dceRMU41
東京を首都にしてはいけない理由が 今日ばか街テックとかいう東京弁男愛川欽也の東京ローカル番組を見ててわかった 東京はアメリカかぶれのアホちょんの街 日本人としての主体性もプライドもなにもなく 福生のアメ公基地街でアメ公の真似して喜んでる 三級アメ公というか、名誉アメ公みたいな馬鹿チョンだらけ ハレー乗って喜んでるような馬鹿チョンの天国 さっさと潰れて欲しい 東京など日本にいらん 日本の首都は京都です
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:36:09.47 ID:Gb6GJ4qf
日本強靭化政策は、結局 太平洋側の千年周期災害に備えるという話を始めると、 毎年冬に備える以上に、コストを費やす。 鉄筋コンクリートの寿命は50年から100年、千年に備える為には、 延々更新作業を繰り返す必要がある訳で、 もはや、日本は、決して国際競争力を持ち得ないと言うのに等しい。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:52:37.09 ID:Gb6GJ4qf
>>486 太平洋側東北は、天然の良港に恵まれず
と言うのが、長年、この地方の工業立地を阻害していた。
人為的に良港を作る事で、なんとか都市の基盤を持ちえた
場所が仙台なのだと言う事を覚えておいて欲しい。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 00:10:36.72 ID:gT3ohlzc
>>489 じゃあやっぱり日本海側と太平洋側で東北を分けるのがいいと思うけどな。東北というか東日本そのものだけど
昔は日本海側が「表日本」だったわけで、日本の重心が西に移動すれば、東日本の重心もまた日本海側に移動するは世の定めな希ガス
このスレの裏テーマである太平洋側→日本海側へのシフトが日本を延命させる最善の策と思うけどね
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 00:50:41.98 ID:wIkBkT7v
何故か東北改革にこだわっている人たちがいるが、 東京一極集中を解消するのは首都移転しかないだろ。 ブラジリアみたいな人工都市を作っての首都移転だ。 移転先は土地が余る福島な。
政治家や官僚ならまだしも 各国大使まで放射能汚染の危険にさらす気か
>>477 自民党の小泉政権の頃が東京一極集中が頂点を極めた頃だろ
民主党政権になって多少はマシになってきている
民主党の功績ではないかもしれんが
最近、東京本社を廃止(東京支社に格下げ)、大阪本社に1本化した企業。 積水ハウス 大和ハウス 椿本チェイン 日本ハム コクヨ ヤンマー ダイキン工業 東洋ゴム 実は震災前から東京一極集中には陰りが見えていたんだ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 07:45:50.52 ID:Adrkz6Kn
>>485 そう考えると、県内に1級河川が3本流れて、大山からの豊富な水が
産業と農業を支えている岡山県は
やはり次世代の首都にふさわしいな。
古代人が住んでた場所が割と住みやすい場所、と仮定すると
筑紫平野、出雲、岡山平野、近畿、越の国があった福井県、関東平野、
アテルイがいた岩手、北海道
あたりを集中開発して、関東平野からの人口拡散の受け皿にするのがいいと思う。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 09:11:12.61 ID:XLwBWjxa
>>483 仙台は人口105万人の大都市ですが??何か?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 09:25:38.36 ID:gT3ohlzc
>>496 仙台が時期北日本の雄となるべきではないという意見がある。俺は大阪出身なので、仙台が東国の受皿でもなんら問題ない(というか東北の深い部分がわかってない)
という立場だが、本当に北日本は仙台で纏まるのか?日本海側へのシフトを含めて新潟〜仙台、新潟〜酒田〜秋田〜青森のルートではあかんのか?
もし仙台に異議あるなら率直に聞く
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 09:48:49.76 ID:7r3vzS/d
>>495 岡山は、稀少な農業用地に相応しい場所。
都市化してはいけない。
それと農業用地として使っている分には問題視する必要がない話だが
干拓地や沖積平野の極めて軟弱で液状化しやすい地域が広く存在し
かつ、水害、高潮、津波に 脆弱
それと、瀬戸内沿岸について、是まで津波に対する警戒意識は存在しなかった
南海トラフ連動地震とそれに伴う津波によって
岡山は、大阪湾に侵入するのと同等の波高さを持つ津波に沈む事が
明らかになっているのだが、、、、、、
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 10:06:10.15 ID:gT3ohlzc
>>498 岡山=西国に首都を任せるのは不可能というかやめたほうが良い
西国の心優しい人々に地域紛争は酷すぎる。我々のような京都・滋賀・大阪の東日本と対峙してきた地域が担当すべき問題
西国を戦乱に巻き込んではならない。岡山のような優しい街を東日本と西日本の騒乱に巻き込んではならない。俺ら近畿の人間が決着をつける
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 11:34:29.77 ID:vU3Aqx5a
BS放送を地方キー局の拠点とすべきだね。 関西、名古屋、札幌、仙台、福岡あたりかな。 発信力が無いから地方は衰退する
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 11:35:48.42 ID:ef1xu/92
500
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 13:15:36.53 ID:7r3vzS/d
>>500 北海道、東日本、西日本、九州という4区分で十分だろう
名古屋に置くのなら関西は不要だし
仙台に置くのなら東京は不要。
まあ、関西と、東京はBSではなく地上波のキー局が
置かれるだろうから、あえてBSは外すという事でも良いが
>>500 発信力がないから地方が衰退するのではなく
地方では情報そのものを発信できるキャパやコンテンツがない
情報を発信しようがしまいが地方は衰退するのみ
自然の摂理には逆らえないんだよ
発信力も何も、国策でマスコミを無理矢理東京に集中させたわけでしょ 強制しといて、発信力がない、なんていうのは説得力がないね
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 14:13:26.82 ID:a6shL92v
>>500 北海道におくとコンテンツの札幌一極集中がすすむし、
それならば仙台がいい。
あとは東北・北海道以外の日本海がわにもほしい。
>>504 マスコミどもが進んで東京に移ったんだよ
国策なわけない
また土人お得意の責任転嫁か
>>506 戦時体制の政策とか勉強したことないでしょ?
もう少し知恵つけてからカキコミしな坊や
>>507 1940年体制が今に至るまで温存されてきたせいで
霞が関のお役人様が自己保身だけのために好き放題できているしね。
てか今時東京に憧れる若者って、いるの?
憧れもっていくやつはかなり少ないだろうな 仕事があるから、とか進学で、とか たまに、アニメとかオタ系目的でいくやつもいるけど
進学なら京都の大学選ぶ受験生も多いだろうけどね 東京でなけりゃできない仕事もあるからな
大学も昔は「早・慶・同志社」だったのに バブル前後から「早・慶・上智」になってしまった感がある これもまた関西ブランドが凋落した結果だろう
東京への憧れは減ったけど、関西に人気は戻ってないんだよな それが今の日本
>>512 当たり前
四面楚歌村八分の関西に人気など無い
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 08:33:16.84 ID:vacztP14
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 09:37:09.43 ID:yi9bvkdv
東京への憧れが減って、その分自分の近くの地方都市に活気をつければいいんだよな 上京志向はそういうのを無視してるし
もはや国として独立するレベル 是正するなら企業数・住居・人口キャパシティを持たせるべき 地域格差が広がる一方
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 16:38:15.71 ID:GfAEqzOS
>>515 東京でていったら残った家族を村八分にすればいいじゃん
田舎はその辺は大得意だろ?
東京には残り二分もないだろ(w
>>516 特別扱いではなく日本の首都としてパレードを実施するのは当然のこと
仮に陰気臭い地方でやればパレード参加を辞退するメダリスト続出で
盛り上がらないこと必至
まあ銀座か御堂筋までかね 久屋大通みたいな臭い通りでは人が集まらないw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 22:51:16.89 ID:GfAEqzOS
>>519 平成の世の中でも村八分は田舎の特技ですから。
「少しでも 周りと違えば 村八分」
言っとくが村八分は田舎とか都会とかではなく 日本人の先天スキルだぞwww
メダリストパレードは五輪立候補都市の東京に開催する大義があるからなー 色んな地方でやってほしいけどこればかりはしょうがないかな スポーツに関しては東京より各地の主要都市の方が盛んなように見えるけどね
そりゃ東京は箱モノ建てて手柄の横取りみたいなことしかしてないし・・・。 国立スポーツ科学センター自体はいいものだけどね。 ただこういう施設を何でもかんでも東京に建ててしまうあたりが日本らしい。
郷に入らない人間を排除するのが田舎。 郷に入った人間でも排除するのが東京。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 11:52:20.24 ID:tF4m1hj6
三大都市圏=一軍 札幌福岡=二軍 それ以外の地方=三軍
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 11:57:40.36 ID:tF4m1hj6
三大都市圏=一軍 札幌福岡=二軍 それ以外の地方=三軍
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 12:16:32.49 ID:tF4m1hj6
仙台と広島は所詮三軍
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:25:48.67 ID:8jeObEmf
三軍はその他の太平洋ベルト地域(静岡、岡山、広島など) 太平洋ベルトから外れている地域は四軍で格下
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:26:01.90 ID:Q+XbKX97
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:50:37.23 ID:QhplcoKn
ここで都市の個人的格付けを出しているだけの ヤツは馬鹿なの?何を主張したいの? 一極集中解消の意見を求めているのに。
分散を最適化するためには格付けも必要かと
道州制の導入が必要だろう。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 17:42:23.56 ID:8WOD1bQH
大阪人が日本人なのです。 東京?それは東夷(あずまえびす)です。 歴史の教科書で習ったでしょ??
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 21:03:59.59 ID:KDFBzdt1
>>534 格付けの低い所ほど優遇して、重要な機能を移転するんですね。
それなら分かります。
>>539 都市規模や都市機能の評価として格付けするというのも分かるが
まあ2chでは有効な議論にはならないだろうなw
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 03:22:30.95 ID:ZZ7C2Z+b
フランス人が信号を守るとは到底思えないしなw
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 10:27:50.94 ID:Cmyfo1XQ
日本での東京一極集中は相変わらずだが アジアでの東京の経済、文化的地位は落ちまくりだな 東京発のドラマ、アイドルよりソウル発のドラマ、アイドルの方が圧倒的にレベルが高い
http://news.mynavi.jp/series/dokushin/002/index.html つい最近、私はお見合いをしました。相手の男性は、申し分のない方でした。年齢は近いし
名の通った企業にお勤めだし、お話しした感じも誠実な印象です。実家も、私の実家と同じ九州で
読書好きと共通点もあり、本当にいい方と言う以外にないような方でした。でも、ふとした流れで彼が
こう言ったのです。「子供を育てるなら、東京よりも九州のほうがいいと思います」。
私は、それを聞いた瞬間「無理だなぁ」と思ってしまいました。東京に住んでいたいし、自分が仕事を
するには、今のところ東京にいるのがベストです。そのうえ、子供を産めるかどうかなんて、正直自分も
わからない。覚悟も決まってないし、絶対に産みたいという意志もありません。
>>545 こういう女が多いから東京は子供が少ない
>>547 国内から強奪しまくって、焼け太っただけの東京が
熾烈な国際競争で勝てるわけないと思うが・・・
石原が大阪に証券機能を集中するとか言ってたのに 結局はおなじみのパターンで東京が勝っちゃったなぁ
>>549 当たり前
大阪に金融証券の中心になれるわけない
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 20:19:11.15 ID:appZFaqH
なけなしの貯金を献上して見事博打に負けてくれる親父。 それが東京。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 20:56:44.77 ID:p8di8r8q
日本と韓国だったら、さすがに日本が格上であり続けるだろうが、 東京とソウルだったら、今やソウルのほうが国際的発信力は上じゃないの? 日本は何でもかんでも東京、東京、なのにこの恥ずかしい有様・・・
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 21:20:08.13 ID:+KZnDEdY
東京の世界地位のピークはやっぱバブル崩壊直前の1989年?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 21:28:53.75 ID:p8di8r8q
>>553 経済・金融の分野だとそうだと思う。
そもそも「地震リスク」があること自体、
瞬間的に繁栄する事はあっても、長期的な繁栄が
可能な基盤が整っていないと思う。
ふーん、京都や江戸の繁栄は瞬間的な物だったんだー 知らなかったなー
過去と現在では話が違うしねー
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 17:03:50.03 ID:SwPg7Del
>>554 東京のリスクは過剰な集積の崩壊であり
地震は崩壊を起すトリガーの一つでしかない。
だから、トリガーは、新型インフルエンザでも、都市型テロでも良い。
東証が、どうしても大証を必要としたのは、東京からリスクを分散
させる為、
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 20:33:30.13 ID:RXNjP33e
なんで新潟人は朝鮮語(東京語)をしゃべるのか? 新潟人はじつはトンキン人(朝鮮人)ではないのか? 新潟人は日本語が喋れないのか?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 03:15:36.51 ID:unrbZkrn
台風がくるようです。強いです。 ↓ 今台風は九州にいるようです。 ↓ 和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね ↓ 名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。 ↓ 全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます! 東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ! 大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です! 池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!! 水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです! あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です! 見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です! これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です! みなさん気をつけてください!! ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!! ↓ 今は東北が大変です。がんばって
>>560 一応、子分の東北は「がんばって」と気にかけてもらえるんだな
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 10:36:00.75 ID:sQ1JYj+F
>>559 日本列島の一体感を損なう、東京の存在が邪魔です。
はやく日本海縦貫国土軸を実現しましょう!!
四国環状新幹線 高松-徳島-室戸-安芸-野市-高知-朝倉-佐川-須崎-中村-宿毛-宇和島-八幡浜-松山-今治-伊予三島-観音寺-丸亀-坂出-高松
霞が関官僚の基本原理は「危険な物は、東京から遠ざける」、 「便利な物や利益の出る物は、東京に集中させる」だから。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 21:00:29.26 ID:Tj31IqQS
>>564 四国ならお遍路の便宜をはかるルートにすべきだな
>>547 >>557 東証一本化論は、実は関西財界から出た議論だった。
もともと京都証券取引所の理事長(ワコール出身)が言い出したことで、いずれ東証に一本化する前提で京証は大証に吸収されたというわけだ。
これを知らない大阪の外野が、地元愛や東京コンプレックスで大騒ぎしているのは何とも滑稽
>>567 続き
この一例を見ても分かるように、よく官僚による国策だとか言うけど
そんなのはあくまでも一面でしかないのであって
実に関西財界こそが東京一極集中を求め強く後押ししてきたってことがよく分かると思う
じゃあ関西財界が自ら関西空洞化を推進したわけ? ソースは?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 07:28:24.58 ID:7v/zyHiQ
東北はなあ… いいかげん太平洋側、日本海側と分離していいと思う(山形の内陸部は太平洋側扱い、津軽、秋田、庄内は日本海側扱い) 文化もいろいろと別なのに東京集中の効率でくっついているイメージ
>>569 ソースも何も、自ら関西空洞化を推進したとは言ってない
ただ、中央政府や官僚の「国策」にホイホイ乗って
安易に本社を東京へ移した大阪企業が多いのも事実だろうっていう話
まさに日清食品がいい例
創業者は生前ずっと「大阪本社」にこだわってたのに
亡くなって間もなく待ってましたとばかりに東京へ…
何よりも、大阪は地元への執着心より実利を重視する風潮が強いように思える 山がちで狭い日本では、だだっ広い平野がいかに貴重な存在か 平野が広いほど人も産業も集まりやすいし商売もやりやすいからな それを考えると、東京一極集中は歴史の必然とも言えるわけで…
>>572 まあ当たり前だけど経営者は儲かればいい人が多いからね。大阪の事情は知らないが。
ただ何度も言われてる通り東京に集中することと地方が衰退していいかというのは
全く違う問題。
大阪は都市インフラは東京に次いで整備されてるのに信仰じみた東京集中のおかげで大都市としての
ポテンシャルを活かせてないってのは問題かもね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 14:51:50.56 ID:NO3Ktdvb
>>571 >ただ、中央政府や官僚の「国策」にホイホイ乗って
>安易に本社を東京へ移した大阪企業が多いのも事実だろうっていう話
>まさに日清食品がいい例
>創業者は生前ずっと「大阪本社」にこだわってたのに
>亡くなって間もなく待ってましたとばかりに東京へ…
大阪は特にどのスタンスでも叩かれるからな。お前みたいなのに。
安藤百福が亡くなった途端に日清食品が本社を東京に移転したのも
会社役員などの上層部連中(それも東京と繋がりの深い)連中の一存で決めたんだろうよ。
大半の大阪府民がそれを望んでいなくても上の連中が己の利益のために東京一極集中に荷担すれば
「関西・大阪の奴らが東京一極集中に一番貢献している」と叩かれる。
一方で、日清食品が創業者が亡くなってから本社を東京に移したことを受けて
大阪等の地元民が「日清は大阪を捨てた」と批判的なことを言えば、
「大阪なんぞ捨てて当然。そんなこと根に持って大阪人は腐ってる。不買運動を起こすんじゃないか。」
と叩かれる。
叩かれるのは結局話題の中心に関西・大阪といった近畿圏が関わってるからだと思う。
東京一極集中を維持したい連中もマスコミなどを使ってせっせと大阪などのネガティブニュース
を大きく扱うんだよ。近畿関連の悪いニュースだとマスコミもえらく威勢がいい。
別に叩いてるつもりはないのだが 東京一極集中に貢献してるのは、あくまで財界人であって 大阪等の地元民ではないからな むしろ一般庶民は東京に憧れっていうより仕事の関係でやむなく上京っていうパターンも多いだろうよ 芸人もそう、ビッグになりたかったら上京してキー局に積極的に売り込むしか道はないのだ
>>575 在京局で仕事するとギャラの桁が文字通り違うらしいからな・・・。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:23:52.87 ID:gI9HBqgB
>>574 それはさすがに苦しいぞ。2代目社長は慶応卒だ。自ら東京に憧れて移転したのだよ。誰のせいでもない
偏向報道スレで失笑を買ってる愛阪無職がここでも電波飛ばしてるのかよ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:39:40.96 ID:NO3Ktdvb
東京でしか出来ないことがあってもいいと思うんだが、 逆に地方でしか出来ないことが殆ど無いし、影響力が皆無。 あったとしてもステレオタイプなものしか知られていないというのが問題だ。 そしてそれらを宣伝するキー局などのマスコミが東京に集中してて 東京の都合でしか日本全国に情報発信出来ないという仕組みもまた問題だろう。 東京マスコミに扱われなきゃ存在しないも同然だからな。 東京マスコミに目障りな存在なら変に誇張したりして真実を伝えなかったり 問題を矮小化したりする。 全てではないがマスコミの体制やスタンスが変わればかなり変わると思うよ。 実現することはかなり難しいが。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:43:32.10 ID:NO3Ktdvb
>>578 論理的思考も出来ず
レッテル貼りと大阪叩きしか出来ないクズですという自虐ネタですね。
>>579 今の日本人の価値観だとそもそも「地方でしかできないこと」に価値はないからな。
価値観が一方通行すぎるよ・・・。
>>572 大阪は反権力の気質なんて大ウソも良いところだしな。
商売の町なので、昔から体制側にべったりだった。
中央の政策で大阪の企業は本社を東京に移されたというけど、
京都や名古屋発祥の会社の多くは今でも地元で頑張ってる。
東京の顔色をうかがい、サルまねばかりして独自色を無くしたのが大阪衰退の最大要因。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:55:26.32 ID:gI9HBqgB
>> ID:MJCGZaMUの 大阪自らが東京一極集中に加担したという意見は正しい。関東大震災の時に復興金を出したのは他ならぬ在阪の財界 あの時に息の音を止めておくことはできたし、JRの分割化の時もJR東海の設立を断固阻むこともできた。全部ではないが 大阪人はぬるいと思われても仕方ない。政治と経済は別物、東日本は東京が担当してくれると安易に考えた結果このようなことになった 金を出すのも加担していることに変わりはないからな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:59:45.13 ID:gI9HBqgB
>>582 まったくの大嘘。江戸時代250年間の天領ですっかり牙は抜かれている
商都と言ってもかつての大坂は物流の拠点であり、製造業で発展した街とは言えないので、よく言えばフットワークが軽い
悪く言えば地元に愛着心がない街と言い切ってもよい
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:26:30.50 ID:NO3Ktdvb
>>582 中央(東京)が大企業に東京へ本社を移した方が美味しい状況を
整備したという考え方にはならないのか?
金や権力に物言わせて地方から集めている方が問題なのに
何故か叩かれるのは大阪なんだな。
>東京の顔色をうかがい、サルまねばかりして独自色を無くしたのが大阪衰退の最大要因。
独自色を出したら出したで「下品だ。汚い。」とか何だかんだいちゃもん付けて叩くし、
周りに合わせたら猿真似と言って貶す。
理由は簡単。
大阪だから否定的なことしか言わないだよ、お前みたいなヤツは。
>>583 「〜出来たはずだった」とか過去の話しても仕方ないだろう。
東京一極集中についてこれからどうするの?
何をどう考えて変えていくべきだと思うの?
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:36:13.76 ID:gI9HBqgB
>>585 間接的に金を出して加担したからな。同時に人を出して加担した東北も同罪だが。
大阪無罪はありえない。オレはこのスレで何度も東北の姿勢を批判してるし、、同時に大阪も批判しているよ。大阪が日本である以上無罪はありえないぞ
まあ大阪や東北、広い意味では全国が加担してるわけだが 加担してる地域だけ叩いても何にもならんよ・・・大阪はまだしも 他の地域は加担せざるを得ないような状態だし。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:43:14.29 ID:NO3Ktdvb
>>586 大阪が無罪だとは言わないけど、
何故このスレッドの話題の元凶でもある東京ではなく
地方ばかりを叩く?
東京以外の地域はそんな東京みたいな特別な権限無いよ?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:56:53.10 ID:gI9HBqgB
>>588 150年間の東京を支えたのが金を出した大阪人と主にヒトを出した東北人だと思っているからだよ
東京という街は明治維新の前島 密(郵便局を作った人、新潟出身)が言ったように「権威がなくなればガラクタのように吹き飛ぶ」
しょうもない街だ。東日本の人間がはっきりそう言ってるからな
それをわかっていて支えたのが大阪人と、人を供給し続ける東北(昔は九州も)だよ。答えは出ているだろ
>>589 そりゃそうだが既に東京は自発的にモノを吸い込みまくるキチガイシティだよ。
今彼らを叩いても何の意味もない。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:07:22.71 ID:NO3Ktdvb
>>589 あんたは権力の集合体としての東京よりも
特定の地域の不特定多数の人間を叩いてるんだけだよ。
こんなことしても何の意味もないよ。
「東京一極集中についてこれからどうするの?」って言っても
同じようなこと繰り返し言うだけだし。これも不毛な争いだったね。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:22:32.56 ID:gI9HBqgB
>>591 だから何度も言ってるがな
1)大阪に経済の中心を置くなら、東北に行政府をくれてやる、またはその逆
2)東京を潰して大阪と東日本のどこかにそれぞれにプチ東京を置く
これ以外にありえない。今までの首都移転は一極集中の東京をスライドする発想だから東西の綱引きになり結果何も動かなくなる
初めから東京の行政権を東西で分割すれば話しは早い。上からの改革ならこれ以外にありえない。それ以外は東京の死滅を待つ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:45:45.92 ID:NO3Ktdvb
今現在の東京みたいな過度の一極集中が出来ない仕組みを 作ることは確かに必要だと思う。 そういった過度の一極集中を防ぐための抑止力は政治と経済の分散くらいか。 あとマスコミの在り方。 東京一極集中と今のマスコミは切っても切れない関係で、 この関係が一番の曲者だと個人的に考えている。 これを改革しないことにはマスコミは今の東京一極集中助長で同じこと繰り返すだけだな。 それにはキー局制度等の法改正が必要だが・・・。 それを必死で守るのがマスコミや政界、財界の連中か。 さて実現するのは何時のことになるやら。
>>592 東京はもはやブラックホール化してるから、東京が死滅することは日本全体が東京に吸い込まれて死滅することと同義
>>594 吸いつくすまで巨大化するってがん細胞だな・・・。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 19:14:42.81 ID:7v/zyHiQ
まあ、個人としては京阪神に一つ、東日本なら日本海側に一つ分散するのがベストやな 特に東京メインになってから日本海側が太平洋側に依存しすぎ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 19:17:40.04 ID:ZjDq7R9m
>>570 、
>>596 現在の東北は東山道に含まれる。
東北は陸奥(みちのく、当初は「道奥」(みちのおく)とも)とも呼ばれ、
奈良・京都といった政治の中心から遠かったから細かな区分けがなかったのでしょう。
太平洋沿岸とか、日本海側とかいう言い方も一定に普及しているので、余り困らない気もしますが・・・。
>>585 > 中央(東京)が大企業に東京へ本社を移した方が美味しい状況を整備した
確かにそれは言える
ただそれ自体は日本独特でも何でもなくて
似たような状況は世界中に転がっているってことも忘れてはならないと思う
イギリスフランスイタリア韓国、そして意外な所では中国ですらも
その国を代表する主だった企業はたいてい首都(圏)に本社構えている
つうか、政治の中心と経済の中心が分離されてない国っていうのは
程度の差はあれ、政界官界と財界が癒着してるものなんだろ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 20:57:15.08 ID:+IyjPwyY
>>597 まあ、あえて分けるとすれば
みちのく道(太平洋側)、羽越道(日本海側)かね
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:26:06.15 ID:usDOP15O
600
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:55:33.97 ID:gwzi/LxF
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士 「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。 ホットスポットに行った訳ではないですが、適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れただけです。 私はその五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。 調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、 テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。これは東京で現実に起こってる事実です。」 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏が東京の適当なところで採取した5つの土のサンプルを、アメリカで検査した結果ところ、 5つともアメリカで放射性廃棄物に値することがわかりました。 東京はデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。 日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが-住民に知らされてしまうことです。 ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」 チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人間の住むところではない」
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 22:02:24.05 ID:ZjDq7R9m
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:09:49.70 ID:gwzi/LxF
トンキン人も放射性廃棄物 来ないでください><
>>582 京都や愛知だけでなく新潟もそうだな
製菓会社にとっては官僚の圧力なんてどこ吹く風…
>>604 まあ新潟には日本石油やヨネックス、北越紀州(登記上は長岡)など
東京に移転した会社も多いけどな・・・。
でも確かに食品は残ってるね、ブルボンなんかは関東大震災時に
「菓子の安定供給のために地方にも菓子メーカーが無いと困る」って
理由で創業したくらいだし。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:32:09.81 ID:zLZVTTAi
地方にも早慶レヴェルの私立大学建立 地方に
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:51:27.21 ID:W8WuSdDs
>>606 私立ではなく公立だけど、国際教養大学ができても秋田はあの惨状。
この他、東北の発展が妨げられている要因の一つに東北大学の卒業生に見合った就職先が東北地方内に殆ど無く、彼らの大半が首都圏に流出していることが挙げられる。
大学よりも高学歴者に見合った雇用を確保することの方が大事。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:58:47.00 ID:/eu/j/Zk
>>607 >大学よりも高学歴者に見合った雇用を確保することの方が大事。
中央の大手企業がすっかり創造性を失って石頭になってしまっていることが
若者の雇用に関する諸問題の遠因になってるしな。
一極集中A級戦犯の小泉なんか、ソフト重視の産業は見向きもせず
偉大なるトヨタ様はじめとした重厚長大型産業ばかりご贔屓。
>>608 >一極集中A級戦犯の小泉なんか、ソフト重視の産業は見向きもせず
東京のソフト産業ぐらい創造性皆無の二番煎じな産業ねーだろ?テレビもITも東京発のショボさは異常
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 16:06:20.47 ID:KDEgwFE0
東北の例が挙がってるけど他の地方は大学に関してはどうなんだろな まあ、名大あたりなら卒業しても地元で雇用ありそうだけど
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 16:16:43.65 ID:W8WuSdDs
京大、阪大は当然地元でも就職はある。 九大も三大都市圏ほどではないが地元でそれなりに就職はある。 ただ、北大は東北大と同様にインフラ、公務員以外に地元に良い就職先がないので大半が道外に流出する。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 16:25:13.90 ID:KDEgwFE0
まあ結局は太平洋ベルトに属してるか外れてるかの違いだよな 地方で静岡や広島あたりでも北大、東北大卒業生よりも働けそうだし
>>609 学校教育なんか小泉以降急速に古色蒼然としてしまったのも
今さらながらハード重視な産業政策を実行して中国や韓国と張り合っていこうという姿勢とも
決して無関係ではないよ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 04:00:10.13 ID:DesA+4bR
>>613 ある程度成熟し終わった日本と未だ発展途上の中韓は全然違うのに
やたらお偉いさんたちは中韓を意識してるからな、日本が参考にすべきは欧米なのに
>>523 都会と違うからって「田舎」を村八分にしてるのはお前は田舎者ってことか
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001100165 移動後の住所地 大阪の方が多い=◎ 東京が5倍以上も多い=▼ 10倍=●
東京圏/大阪圏
北海道▼ 2032/315
青森▼ 568/58
岩手● 494/37
秋田● 358/16
山形● 352/21
宮城▼ 1348/139
福島● 734/59
茨城● 1960/131
群馬● 1021/77
栃木▼ 1084/112
新潟● 987/72
長野● 1047/96
岐阜 315/156
静岡▼ 1835/306
愛知 2082/1109
山梨● 693/36
富山 242/122
石川 330/180
福井◎ 124/183
三重◎ 360/388
滋賀◎ 273/858
和歌山◎ 128/523
鳥取◎ 31/139
島根◎ 122/134
岡山◎ 431/438
広島 821/624
山口 314/159
徳島◎ 139/165
香川◎ 252/301
愛媛◎ 256/297
高知◎ 136/175
福岡 1882/707
佐賀 178/88
長崎 326/140
熊本 444/177
大分 232/150
宮崎 289/149
鹿児島 479/262
沖縄 834/204
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 20:15:58.28 ID:eQHiOkxf
>>617 葬儀は葬儀屋、火事は消防署があるから村八分どころか
村十分でもいたくもかゆくもないのが都会
アホ
アルゼンチンが破綻した一番の原因は病的なブエノスアイレス集中。 外国では普通に知られてる理由なのに日本では一切触れられなかった好例。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 00:33:31.51 ID:jpC/TCWS
>>621 北海道の極端な札幌一極集中、財政危機もそれに酷似してるな。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 00:39:58.21 ID:T4pvctSI
>>621 その説ははじめて聞いたな
是非文献を示していただきたい
やはい地震の巣窟の東日本には住めないな。 しかし、東京一極集中は強まるばかり... 副首都の話題はどこへ消えた? 東京一極集中是正報道が完全に検閲されてるね。 地方紙しかみかけない。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 07:30:25.61 ID:Mlasm6Qp
地震はまあ東日本の比率が高いとはいえどこでも可能性あるからな あれほど日本海側のつながりを強化しろと言ってるのに聞く耳を持たないのが疑問だな
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 11:51:52.41 ID:QfQy5SNu
地球上で起こる地震の2割は我が国だ、地震に安全な地域は存在しない。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 12:16:33.40 ID:Mlasm6Qp
>>626 そうだけど現実問題今はなんでも太平洋側に偏りすぎなんだよな
大規模地震に備えお互いの救援体制も考え分散も必要かと
在京マスゴミはあべのハルカスの300m到達も報道しないんだろうね。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 16:22:57.82 ID:QfQy5SNu
当たり前だ、地方都市の経済ニュースを伝える訳ないだろ。 大阪は東京をライバルと思っていても、東京からみれば数ある地方都市の 中の一つにすぎない。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 17:00:51.93 ID:FaIg3h1h
>大阪は東京をライバルと思っていても、東京からみれば数ある地方都市の >中の一つにすぎない。 頭の悪い大阪叩きの決まり文句。ほぼテンプレ通りだな。
東京からみればというより、全国からみればだろう。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 18:33:09.38 ID:s2HmPqWl
>>583 >JRの分割化の時もJR東海の設立を断固阻むこともできた。全部ではないが
大阪人はぬるいと思われても仕方ない。
助かったよ。JR海が出来て!
広島地区の惨状とかを見てると、無能モノ大阪人の下に付くとかありえん。
東京ばっか批判するけど、権力を持たせたらやってる事は同じ。
しかも東海地方よりも無駄無能が多い癖に口だけ達者w
>>629 だな
各地方からすれば経済衰退都市たる大阪の経済ニュースなんて
見聞きしても意味がない
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 18:42:29.98 ID:IuT0SkHZ
放射能に加えて 東北太平洋側〜首都直下〜東海〜南海トラフ と太平洋側壊滅予想なのに 日本海の重要度がいまいちあがらない不自然さ。 青森、秋田、山形、新潟、北陸、関西、山陰、九州とつづく 新日本海国土軸を作らいないと死滅するぞ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 18:51:39.13 ID:Mlasm6Qp
>>634 その中では山形が非協力的なんだよな
県庁所在地が仙台に近いのもあるけど
後は京都、兵庫あたりの県都と離れてる地域も
>>632 そういう割には、人口にしろ経済にしろ
名古屋が大阪を追い抜く兆候って見えてこないんだよな
東京犬の大阪だけには権力を移譲して欲しくない
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 19:16:49.02 ID:s2HmPqWl
>>636 そういう事言ってる内は大阪人は駄目だし安心もする。
GDP1人あたりはとっくに愛知に抜かれてる等、生産性が重要なのに危機感がない所とか。
能率効率が悪いのにそれに気づかず偉そうにしてる大阪人とか、絶対上司にしたくね〜〜w
JR東海は作って正解!
ここまでお上に助けてもらったらそりゃ GDPも伸びるだろうよ なのに自分たちの力で発展してきたかのように威張ってるとは…思い上がりも甚だしい 中部圏開発整備法 首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に 製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。 工場三法(こうじょうさんぽう)とは、工場等制限法、工場再配置促進法、工場立地法の総称である。 大都市部(東京横浜大阪神戸京都)への新規工場が制限され、大学や工場を中部をはじめとする地方に作ることを目的とした地方保護政策。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 19:47:32.61 ID:JNt3WYVw
>>638 一人当たりのGDPは大阪と愛知でだいぶ差はなくなってきてます。
一応データを張っておきますね。
県内総生産(平成18年度〜21年度、名目、10億円)
平成18年度 19年度 20年度 21年度 (H21/H19)*100
東京 93,677 93,954 89,715 85,202 91.0
愛知 36,583 37,273 33,758 31,891 85.6
大阪 38,436 39,107 37,985 35,827 91.6
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/31-03.htm http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html 「県民経済計算」
都道府県別1人当たり県民所得(千円)
東京都 3,907
神奈川県 3,086
愛知県 2,970
滋賀県 2,955
静岡県 2,926
千葉県 2,917
大阪府 2,879
埼玉県 2,867
栃木県 2,859
京都府 2,815
---【以上平均より上】---
都道府県平均 2,791
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 20:17:00.98 ID:s2HmPqWl
>>640 >製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。
まだそんなアホな事言ってんの!?
じゃ聞くけど、近畿圏から中部圏に移った製造業ってどこよ?
ちなみにアホな中日新聞じゃあるまいし、滋賀を中部だなんて言わせないからな。
ブルーカラーだなのと汗水たらして働くのを捨てたり馬鹿にしてきた癖に、都合悪くなると人のせいにすんの止めたら?
あとナマポ問題や凶悪犯罪、在日問題等とか、今の大阪になったのは自分達のせいだろ?人のせいにすんな。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 20:51:29.33 ID:FaIg3h1h
勝手に大阪府民の総意だとか愛知県民の総意みたいに決めつけて 判断するのは良くない。お互い言いたいことはあるだろうがそんなことで 言い合っても東京一極集中による弊害は是正しない。 同じ地方同士罵りあうのではなくて 自分たちに都合よく利益を誘導する体制でぬくぬくとしながら 地方同士のいがみ合いを嘲り笑ってる 東京一極集中利権の中心的な連中及び 東京マスコミにもっとガツンと言ってほしいものだ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 20:53:20.90 ID:KrkbA0Tp
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 21:18:19.13 ID:s2HmPqWl
>>644 プッ!大阪人の根拠のない勝利宣言、頂きましたw
中部圏開発整備法が製造業を育てるのに役立ったのは認めるが、育つ土壌があったのも事実。
にもかかわらず、今の大阪の惨状を人のせいにしてるのがムカツクんだよね!
しかも大阪には日本政府から手厚い保護がなかったとでも言いたげなのが、これまた何とも…
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 21:40:15.26 ID:wEKAiZVY
>>645 >育つ土壌があったのも事実
確かに一時期の浜松のブラジル人の多さはすごかったw大阪には外人労働者を大量に受け入れる雰囲気はないからなw
東海地方はトヨタ、ヤマハ、スズキ、ホンダ発祥の地なだけあって製造業には向いているような気がするね。イオンの小牧移転なんかも
東日本にも発展している現状を考慮して無難な東海地方を選んだとも思える。
>>629 日本一で一番高いビルを報道しないなんて
ほんとはライバルと思ってる裏返しじゃないの?
それこそ犯罪や在日なんて大阪だけの問題じゃないし 生活保護が多いのだって、申請者たちに大阪への移住を勧める自治体があるからだろ まあそれを受け入れる土壌があるのも事実だけど
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:43:37.07 ID:IuT0SkHZ
>>649 やるわけない
関西ローカルのニュースを全国枠で流すなど愚の骨頂
ただし凶悪犯罪は別
>>650 その理屈だと関東ローカルのニュースを全国枠で流すのもおかしいよね
東京区内のスイーツの店とか紹介されても
地方からじゃ寄ることもままならないわけで、まるで意味がないんだが
>>651 東京関東は日本中からヒトが集まる上に興味が注がれてる
ゆえに東京関東の話題はローカルではなく全国で扱うべき
関西なんてどの地域の椰子も来ないだろ
竣工してないんだからあたりまえだろう。
>>634-635 東京・中京=太平洋側担当
大阪・京都=日本海側担当
みたいな感じで経済の二眼レフができるのがベストだな
特に大阪は長年、その名もズバリ「日本海」っていう寝台特急の発着地になってたぐらいだし
んで大阪でも京都でもいいから、副首都機能を設ける事だな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 06:59:51.19 ID:KP4LMsc+
関東東北人 = 朝鮮半島人 精神性が全く一緒 すなわち、有史以来ずっと中華帝国の属国とされた朝鮮半島は 有史以来ずっと畿内の大和朝廷に支配された関東や蝦夷地と同じということ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 10:34:23.15 ID:vSrdAI78
タイガースが今シーズン不振だが、セリーグはジャイアンツ(東京)一極集中で タイガース(阪神地区)やドラゴンズは(名古屋)はジャイアンツに対抗する勢力と 位置づけられるというみごとに東京一極集中の構造とかさなるのだよね。 タイガースはジャイアンツに対抗しなければならないからよわくなると徹底的に バッシングされる。それに対してカープ(広島)、スワローズ(東京の第2チーム)、 ベイスターズ(横浜)はそれ以外のあつかいとなってわりとのびのびとやっている。 パリーグは地方分散型だな。だから絶対的につよいチームがない。
阪神は大阪の球団ではありません。 大阪人は地元のオリックスを応援しましょう。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 11:22:45.48 ID:4/jQT2x5
>>649 昨日昼前の11:45〜TBSニュースで報じていたが
自分で観ていない番組を勝手に推測して非難とは
田舎ヤクザそのものだな。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 11:42:15.78 ID:BdljBuLr
>>657 馬鹿はお前
トンキンの朝鮮化は止まらないよw
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 14:23:26.72 ID:vSrdAI78
>>661 >田舎ヤクザそのものだな。
田舎ヤクザってなんやねんw
いま幕末の歴史の本読んでたけど 神戸を欧米との貿易拠点にしようと将軍に提案したのは江戸生まれ江戸育ちの勝海舟なんだよな そっから神戸海軍操練所ができて龍馬や陸奥宗光みたいな優秀な人材を輩出したり 神戸が東洋最大の港湾になるきっかけになった。 いまの首都圏の発展しか考えてない連中は広い視野を持っていた勝海舟を見習うべきだな
>>660 事実を書いて何が悪い
関西くんだりの一地方鉄道会社が
身の丈に合わないことをやるからだよ
667 :
苅田人 :2012/08/31(金) 18:23:27.05 ID:zgb8pyPv
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 18:25:24.96 ID:Qo/Jbxag
いや〜、東の京都はんや。
>>662 仮に朝鮮化したとしても
朝鮮そのものの大阪には敵わない
大阪=朝鮮
誰もが認めざるを得ない事実
なんつうか東京にはゼロサムゲームの発想しかね〜よな 相手のものを盗むだけ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 18:40:06.47 ID:DT74COqV
>>667 リンク先見たよ。
>もう地域再生はもう無理だよ。住んでる住民自体が地元意識が薄く成ってる。
↑
結局、キー局による偏向報道や地元モノはダサいみたいな洗脳まがいの電波に問題があるのでは?
住んでる住民だけに責任がある訳じゃないでしょ〜。
俺は今回のバ韓国の竹島上陸・陛下侮辱発言等のマスゴミの対応見て確信して、ガッカリした。
日本のマスゴミは日本の行く末、未来の事なんて何とも思ってないって。
なら地方がどうなろうと知ったことじゃないでしょ〜!
日本解体・弱体化が目的なんだから。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 18:53:09.02 ID:SKumueWR
>>667 そもそもイオンは東京で生まれた会社じゃないだろ?
まあ東京発っていうと聞こえがいいからみんなそうしちゃうというのは
あるかもしれないけど、それは地方ががんばって東京をPRに
使っているだけで東京の手柄ではないんだよね。
スタバもコストコも海外資本で東京発のものじゃないし
IKEAだって最初にできたのは千葉の船橋。
東京には、ディズニーもIKEAもUSJもなにもない。
コストコはあるけどね、町田にw
結局イメージ戦略で負けてるってことなんだよね。
この国は 大阪企業のシャープはつぶすが東京にある東電と日航、メガバンクには 莫大な税金を使っては救った。 分かりやすすぎ! 在阪と在京かどうかで報道が180度も違うな。
>>673 大阪に企業があっても無駄なだけ
潰した方が日本のため
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:37:43.61 ID:TZeNF8Z4
676 :
苅田人 :2012/08/31(金) 20:48:51.36 ID:zgb8pyPv
>>675 東京巨大地震の前兆?それか福島原発に異常事態があったか?
震災による帰宅難民と放射能で痛い目にあってるし、震度6クラスでも首都機能
はマヒ状態。福島の原発が再爆発?すれば東京は大パニックに成るよ。
677 :
苅田人 :2012/08/31(金) 20:54:36.85 ID:zgb8pyPv
>>672 田舎民は疑似東京を楽しんでるだね。東京のお台場や豊洲、スカイツリータウンには行けない
けど、近場のイオンはすぐに行ける。イオンで疑似お台場や豊洲、スカイスリータウン体験をして
るんだ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:57:19.37 ID:TZeNF8Z4
>>676 どうやら、外国人登録法が変ったことで統計方法も変わったらしい。
なんだ。東京大移動が起きてるのかと思ったのに。残念だね。
しかし、いまだに神奈川は増えてるわけで
つまり、東京の外国人はどんどん減ってることは確かだな。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 21:02:58.25 ID:XiZLfq4v
今日のフジ、首都大震災の警告番組・・・ 首都のローカル地震の警告を全国放送でやるべきことなのかねえ コンテンツの不足もいいとこだ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:09:40.56 ID:70SrrLWc
>>670 田舎にはもはや盗むものすらないんだが
昔ながらの商店街も地方の百貨店も
地元からすでに見放されている
田舎発のコンテンツってポンプ繰法大会の結果くらいだろ(笑)
681 :
埼玉在住 :2012/08/31(金) 22:21:39.36 ID:+EkLb+Eo
>>675 >>678 > なお、8月1日現在の推計人口は、外国人登録法の廃止と改正住民基本台帳法の施行により、
今まで外国人登録されていた外国人も住民登録することになりましたが、
要件を満たさない外国人住民が消除されたことで、大きな人口の社会減となりました。
また世帯数についても、日本人と外国人からなる「混合世帯」は、いままで日本人世帯と外国人世帯の
2世帯と集計されていましたが、これを1世帯とすることになったため大幅な減少となっています。
>要件を満たさない外国人住民が消除されたことで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>日本人世帯と外国人世帯の2世帯と集計されていましたが、これを1世帯とすることになったため
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この説明文を読むと、実際の数は減ってないようにも取れる。
いずれにせよ、日本人が地方、特に東北に分散すると言うこのスレの理想からはかけ離れているな。
682 :
苅田人 :2012/08/31(金) 22:27:33.22 ID:zgb8pyPv
>>680 田舎の物を盗むて言うより、地方が東京にマネをするて言った方が良いと
思う。スカイツリーが出来た時、全国のタワーの入場者数が増加したらしい。
だから、東京で六本木ヒルズが流行れば、高層ビルが出来る。豊洲でショピング
センターが流行ればイオンが出来る。そんな感じかな?
683 :
埼玉在住 :2012/08/31(金) 22:29:18.17 ID:+EkLb+Eo
>>680 日本における在京マスゴミと東京資本のタッグって
世界経済におけるアメリカ政府とアメリカ資本(特にTPPを推進してる業界)に似てるな。
地方(外国)の市場を自分とこの植民地にして、地場資本(外国企業)の持ってたパイを掠め取ろうとしてる所が
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:30:07.68 ID:SKumueWR
いまはまだ東京は高齢化社会の片鱗が見えているだけで ぴんときていないかもしれないが、あとほんの十数年後には 行き場のない大量の認知老人と戦う戦場になる。 地方ですらある程度待たなければ入れない特別養護老人ホーム 東京ではほぼ入れる可能性はないだろう。 うちの親戚は月18万円の私立ホームに入った。 年金はほぼホームへの支払いに消える。
685 :
埼玉在住 :2012/08/31(金) 22:35:54.21 ID:+EkLb+Eo
>>684 老人が大量に抱え込んでるカネが、介護業界を通じて市場を循環し
デフレ解消に貢献すると考えれば、そう悪い事でもあるまい。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:37:32.66 ID:SKumueWR
>>685 介護業界自体が悪いとかいう話ではなくて
人口集積しすぎた結果、インフラが追いつかずに
路頭に迷う人が多数出るって話だよ。
687 :
埼玉在住 :2012/08/31(金) 22:46:11.87 ID:+EkLb+Eo
>>686 カネは持ってるけど、施設が足りなくて入所できない人たちは、地方の施設に分散させれば?
それで地方に雇用が生まれるなら、それも又吉。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:49:37.38 ID:SKumueWR
>>687 特別養護老人ホームは今現在では入所要件がいろいろと難しいから
少し緩和しないと難しいだろうな。
でも、以外と地方は年寄りを受け入れてくれるかもしれない。
おっしゃる通り、老人はお金持ってるし年金という固定収入があるしね。
日本にも将来的にはリタイアメントコミュニティみたいなのができるだろう。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 23:02:18.16 ID:fK6QXY5d
>>679 限界を超えて一極集中した首都の混乱は、国家レベルの危機である、
そして東京は、その事実を隠し続ける事は出来ない。
レベルの視点で
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 23:14:10.23 ID:70SrrLWc
>>683 だからすでに地場資本のパイなんてないんだって
地元のレストラン街にサイゼリアが入っているような弱小デパートの
お中元よりも、伊勢丹や三越の方が送ってももらってもうれしいだろ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 23:26:53.13 ID:SKumueWR
平成24年8月1日現在 推計人口増減数 東京-15504 埼玉-4,589 静岡-2888 群馬-2,274 兵庫-1,730 長野-1462 福島-1166 新潟-994 千葉-865 秋田-714 栃木-343 宮城-366 鹿児島-305 山形-300 岩手-220 京都-209 佐賀-104 茨城-93 宮崎-89 沖縄+489 神奈川+583 福岡+949
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 08:10:53.77 ID:I20pimIF
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 08:46:48.02 ID:wk9MBi74
>>694 田舎の老人が「おらが村が一番」とか言ってるのと何ら
変わらないな
所詮は支店経済の街であって、本社からきた人間の
お世辞を真に受けているだけ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 10:01:19.95 ID:VgNg3jOX
>>695 >田舎の老人が「おらが村が一番」とか言ってるの
それの何が悪いのかさっぱり分からない。
公共財たる電波を使って、全国民に東京ローカルを押し付ける在京マスゴミよりよっぽどマシ。
東京が日本で一番大きな村だろ。
>>696 >全国民に東京ローカルを押し付ける
お前の地元ローカル局が好き好んでネット放映しているんだろ。
何で地元局に「東京キー局の番組は放映しないで番組は自主制作しろ」
と抗議しないんだ?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 13:56:11.20 ID:OTu8VgRC
>>698 >お前の地元ローカル局が好き好んでネット放映しているんだろ。
>何で地元局に「東京キー局の番組は放映しないで番組は自主制作しろ」
>と抗議しないんだ?
ローカル局は東京キー局に逆らえない仕組みになってる。
独自に地元へ向けて番組編成は出来るけどそれにも限度あるし
ニュース枠なんか顕著で一定の時刻になったらローカルニュースから
強制的に東京キー局のニュース番組 に切り替わる。
東京キー局(TBS、テレ朝、フジ、日テレ、テレ東)だけが全国編成権を与えられていて絶対的な地位を占めている。
NHKはキー局制度の範疇ではないが東京に本部を置いており、
民放キー局と違ってより明確に東京を拠点であることが法で定められている。
ローカル局に抗議したって何も変わらない。
変えたきゃ今の放送の仕組みを根本的に改正・整理しないと無意味。
それといい加減ローカルに批判の矛先向けるような無知なことやめて
絶対的な権力を独占している東京のマスコミを批判したらどうだ?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 14:05:45.78 ID:I20pimIF
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 14:06:35.17 ID:VgNg3jOX
>>698 大企業の地方支社に対して
「何で本社が開発した商品を売っているんだ!?」
と抗議するバカはいないだろw
ここでいちいち地方叩きしてくるやつってなんでそんなに地方が気になるんだろ? 地方の連中が東京を気にするのはわかるよ、日本最大の街だし、官公庁があつまった日本の中枢だし けど、東京のやつがいちいち地方を気にする理由がわからん
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 16:36:33.75 ID:wk9MBi74
>>696 田舎はチャンネル余ってるから電波は公共財でもないぞ
ローカルテレビ局を作りたければ好きなだけ作ればいい
総務省がいるだろ。 新潟で当時4局あって90年代に地元資本でTV局作る気満々だったが 総務省がTVはダメって言って2局目のFM局になったぞw
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 17:02:04.96 ID:wk9MBi74
>>703 地方が自らの衰退をなんでも東京のせいにして努力を放棄しているのが
同じ日本人として気に入らない
都会人ばかりに日本の発展を頼るな
>>702 だったら得意技の村八分で若者の都会に行くのを阻止したらいいじゃん
>>703 そもそも東京だって一括りに批判なんかできないのに
「地方」と一括で叩く人もいるからな。
その「地方」はどこの何なんだ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 17:40:34.48 ID:VgNg3jOX
>>706 東京が自力で今の発展を勝ち取ったかのような妄言は
首都と言うチートボーナスを手放してからほざけ
>>706 >努力を放棄しているのが
>都会人ばかりに日本の発展を頼るな
「努力」って具体的になに?「都会人」って全員が都会出身者?
地方から東京に出て活躍してるやつは当然努力してるよな?
逆に東京でニートやってるやつは全く努力してないし、そこの尻拭いするのが地方出身者だったり外国人だよな?
>>708 東京一極集中や地方の衰退はシステムの問題だと思うんだよね
ぶっちゃけ若者が都会に憧れるのは昔からかわらないこと
けど大多数の人はあまり住む場所にこだわらない、だけど仕事が無いから自動的に都会に出ていってしまう
「村八分」とかそんな観念的な問題じゃない、
>>706 地方に住んでもないやつが知ったかぶんな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 17:58:42.39 ID:wk9MBi74
>>709 地方に残って衰退を放置して都会の文句ばかり言っている
クズが気に入らないだけだ
自分の住んでるところが好きなら努力して盛り上げればいいだけで
都会の文句など言っている暇などないはずだ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:07:24.61 ID:OTu8VgRC
>>706 >地方が自らの衰退をなんでも東京のせいにして努力を放棄しているのが
>同じ日本人として気に入らない
>
>都会人ばかりに日本の発展を頼るな
その地方の努力が出来ないようにがんじがらめに縛り付けるのが
今の東京一極集中だろ。
今の制度の枠組みじゃ地方が独自に本気で改革したくても不可能だよ。
国政レベルでも二進も三進も行かない状況なんだから。
情報発信する為に地方独自でマスコミの協力も必要だけど
東京マスコミが全国への独自の情報発信の権限を有している中で
果たして地方に協力的になってくれるのか?
とてもそうは思わないがな。
何より東京の財界、政界、官僚、マスコミ連中が富や権限を独占してたら
お前の言う「努力」なんてとてもじゃないがやっても意味がない。
まるでお前の弁だと日本全国全く公平な状態から競争して出来た格差だと本気で思いこんでいたら
相当なバカだぞ。
マスコミのキー局制度一つ取っても東京だけ特別にその地位と権限を与えるものだろ。
それを首都として全国平等に情報発信出来るように工夫していれば何も問題無いが、
現実は東京及び首都圏利益ばかりを最優先して自己中心的な報道を繰り返している。
だから問題なんだろ。
そして東京はそれだけ特別に権限を与えられていて、それ相応の責任が伴うという現実から
目を反らして「何でも東京の所為にするな。地方が努力しないから悪い。」と
批判の矛先を逸らそうとする。
スレタイを見れば何故これだけ東京が批判のターゲットになるのかは明らかと思うが。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:10:52.27 ID:VgNg3jOX
>>711 逆に聞くのはあまり好きじゃないが
東京の発展に関して、これはお前の功績だと言えるものが何か一つでもあるのか?
714 :
苅田人 :2012/09/01(土) 18:23:15.18 ID:q8c2BMuN
>>711 おまえは地方に文句言えるほど都会に貢献してるか?
普通に仕事してるだけじゃ駄目だぞ、地方を見下すんだから
田舎では出来ないほどのスケールのでかい仕事とかしてるのか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:30:13.61 ID:wk9MBi74
>>712 マスコミって言うけどお前の家のテレビはチャンネルが
固定されてでもいるのか?
地元のテレビ、ラジオ、新聞などいくらでも地方がコントロールできる
メディアは用意されている
単につまらないコンテンツしか作らないから見てもらえないだけだろ
717 :
苅田人 :2012/09/01(土) 18:31:19.73 ID:q8c2BMuN
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:34:24.43 ID:wk9MBi74
>>715 地方でただ文句言ってるだけの人間は見下すけど
その土地を盛り上げようとがんばってる人間は
何ら見下してないぞ
東京と地方でそういう意識の高い人間が切磋琢磨する事で
日本全体が発展していくわけだし、東京も気を抜いたら
いつ地位が逆転してもおかしくないからな
>>718 で、都会で地方の文句いってるお前は
都会を盛り上げようと頑張ってるの?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:39:17.42 ID:OTu8VgRC
ID:wk9MBi74 こいつ全然人の話の意味がわかってないな・・・。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:41:40.90 ID:wk9MBi74
>>719 俺は今のルールを変えようとは決して思ってないし
ただ黙って働いて所得を増やすことが
東京にも日本に最大の貢献だと思っているが。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:44:27.82 ID:VgNg3jOX
>>721 その程度の事、地方の人間でも普通にやってるわwww
723 :
苅田人 :2012/09/01(土) 18:45:03.71 ID:q8c2BMuN
>>712 >>715 >>716 >>718 >>719 田舎都市でイオンが流行る理由。
メディアの東京一極集中が地方をダメにしてる。東京のマスコミは地方を興味
本位でしか、取り上げません。東京の人の目線でしか物を見ない。東京にいる
政治家や官僚にも、同じ事が言えます。
地方をその都市や地域のイメージや、県民性のハウツー本を鵜呑みにする。
例えば、大阪は道頓堀。名古屋はお城。博多は中州のネオン。広島は原爆ドーム
北九州は工業地帯てかなり偏った情報を流してます。
なんばパークス(大阪)、JRタワー(名古屋)、キャナルシティ(博多)、
広島そごう、リバーウォーク(北九州)いったスポットは先ず取り上げる事は
ありません。地方にも、東京の施設に負けないぐらいの物があるのに?
東京の物が一流ていう雰囲気が日本中にあります。
これが、日本の地方都市を悪くしてる。
これだと、アメリカのように、ニューヨーク、ホノルル、サンフランシスコといったライフ
スタイルの違う都市は絶対にできません。日本は、大都市と農村、漁村の2者選択だけ。
だから、日本の地方は東京の物を欲しがりマネをする。
六本木ヒルズやなんばパークスといった施設は、大都市にしかできません。
東京でパルコや109が流行れば、我が町にもて欲しがる。東京文化の物ばかり
を欲しがるのが問題です。その癖、自分達の物はダサいて言って敬遠したがる。
地元企業を潰して、大手を支持する地域も少なくない。自ら、東京の植民地に
成って喜んでる。そこが問題です。
だから、人口の少ない都市は、どうしてもイオンで我慢することになります。
こういった事が地方を悪くしてる。大型商業施設の無い、商店街だけで圧倒的
な集客を誇る熊本や長崎の例を上げない。
地方都市のよさを全国にアピールする事ができないでいる。ここは、道州制を
導入して地方からの情報発信をすべきと思います。
>>721 >ただ黙って働いて所得を増やすことが
>東京にも日本に最大の貢献だと思っているが。
こんなこと都会や地方関係なくほとんどの人が普通にやってるよ
地方を見下すくらいだから、都会でしか出来ないすげーことを期待してたんだが
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:50:33.91 ID:wk9MBi74
>>723 だから地元のテレビで好きなだけ宣伝できるのに
何で地元民の支持も得られないんだ?
地方の百貨店なんて地元との結びつきから言えば
外様のイオンより圧倒的に有利だろ
726 :
苅田人 :2012/09/01(土) 18:53:48.05 ID:q8c2BMuN
国の東京一極集中政策。メディアの情報発信が東京だけていうのが問題だと 思います。 東京のマスコミは地方を興味本位しか取り上げません。 例えば、博多は中州のネオンと屋台。北九州は工業地帯。大阪は道頓堀。京都は 古民家、名古屋はお城とその地域のイメージて言うか、県民性の法則どうりに 地方を取り上げます。 博多(キャナルシティ)、北九州(リバーウォーク)、大阪(なんばパークス) 京都(京都駅ビル)、名古屋(JRタワー)といった物は取り上げる事はありません。 東京にある六本木ヒルズやミッドタウンにしか、複合商業施設が無いような 宣伝をしてます。東京の物が一流て雰囲気が日本にはあります。 だから、東京の物を欲しがりマネをする。 これだと、アメリカのようなニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルルと いったライフスタイルの違う都市など、絶対にできない。地方にも東京に 負けない施設が結構あるのに......。 だから、旅行、出張なんかで現地へ行くと面食らう。 京都が普通の街で規模が以外と大きかったり、熊本の繁華街を凄いと感じたり 寂れてるて印象の北九州が、門司港やリバーウォーク周辺が賑わっていたり モノレールが乗り入れる駅ビルに驚いたり、イメージと現実のギャップが かけ離れている地域が多いと、思います。 神戸のハーバランド。博多のキャナルシティ。北九州のリバーウォーク、門司港 レトロ。京都駅ビルのようにその地域にしか無い物を、造ればいいのですが。 何かと六本木ヒルズや、ミッドタウンのマネをして高層ビル+複合商業施設みたい な物を造りたがる。高松のサンポートとかなんばパークスとか? 地方の人達から見れば、東京並みに都会になったぞと言うが、東京の人から 見ればあれ?て感じです。 東京でお台場のショピングセンターが流行ると、同じ物(地方ではイオン)を 欲しがる。その前はパルコがいいと成るとパルコを欲しがる。 これが地方を悪くしてるし、独自の物を造ろうという知恵を阻害してる。 やはり、地方にもこういった凄い物があり運営されてるのだと言う情報を 流さないと、ほとんどの地方都市の市街地は破壊され、ロードサイドとイオン ばかりになるでしょう。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 18:58:28.82 ID:OTu8VgRC
>>725 それ以前の前提として
地方のテレビ局は地元及び周辺地域にしか情報発信出来ない。独自編成にも限りがある。
東京のテレビ局(キー局)は日本全国に自分たち(東京のマスコミ関係者)の好きな情報を好きなだけ流す権限がある。
この違いわかってる?
>>723 それは教育がそういう価値観を植えつけた結果です。
教育が軽薄なんですよ。
郷土の歴史や文化に敬意を払う人を育てる教育にしないかぎり
問題は解決しない。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:03:48.87 ID:VgNg3jOX
>>725 例えば岩手にあるちょっと美味いだけのレストランが全国津々浦々に宣伝される事なんざまず無いけど
東京ではそれが当たり前だ。それを見た地方民は、全国に宣伝されるくらいだからどれだけ美味いんだろう
と想像を膨らませる。そういう事の積み重ねがどれだけの差になるか…
テレビは激烈な視聴率競争にさらされているので、視聴率の低くなる番組はやらない。 視聴率が下がれば広告がつかない。広告がつかなければテレビもやっていけない。 NHKでさえ民(ミン)の論理とやかましく責められるので、視聴率競争に巻き込まれる。 すると民放と同じようになってしまうのです。 市場競争が、地方関係の話題が全国で放送されにくくしているのです。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:05:30.12 ID:wk9MBi74
>>727 全国に流せばそれだけ金がかかるんですが…
地方メディアなら必要な範囲だけにピンポイントで情報を提供できる
同じ金なら範囲が半分なら密度は2倍だ
少なくとも地元へのアピールには遙かに優位だし、全国規模でしか
動けないイオンなんかに負ける要素がない
ここまでTVメディア、ネットメディアが1都市に一極集中して 全国ほぼ均一放送してる主要な大国は中国くらいだろ。 ラジオ、新聞は地方紙が頑張ってるからまだいいが... TV、ネット系、芸能関係(お笑い除く)は見るに堪えない。 記者クラブ、キー局制度さえ廃止すれば、東京への憧れも消える。 ただ、それが既得権益層にとっては最大の特権だからなくしたくないわけで。
国が一極集中させてる結果ではない。 市場がそれを選んでる。 橋下流にいえば、それが「民意」ということになってしまう。 国民の多数がそれを望んでいるから、そうするのは当然であるということになってしまう。 橋下の軍師は、民主主義とは市場原理の政治への応用であるといっているそうです。 経済の世界では売れるもの、もうかるものが正しい。 それを広げれば、多数の人が望むことが正しい、それが民主主義だということになる。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:13:28.88 ID:wk9MBi74
>>729 レストランなんてわざわざ新幹線乗っていくことは滅多にないんだから
岩手県民は東京よりも岩手のレストラン情報を知りたいはず
岩手のローカルテレビでそのレストランを宣伝すれば県民にも喜ばれるのに
なぜ行けもしない東京の情報ばかり流しているテレビに視聴率をとられるんだ?
岩手県民がほとんど岩手のテレビしか見なければ
キー局問題などそもそも起こらない
735 :
苅田人 :2012/09/01(土) 19:19:08.97 ID:q8c2BMuN
>>734 >>731 福岡みたいにめんたいワイドとか、今日感テレビとかローカル放送が充実
してる所は良いが,それ以外の地域は東京情報しか流さない。第一やりたくても
スポンサーがつかないし?結局は東京の送信所みたいなるんだよ。他県の
ローカル放送枠の少なさには驚くぞ。
さらに、地方の局アナはアクセント面から関東人のことが多いしな。 だから、地方のTV局は東京の話題を取り上げたがるわけだ...
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:58:06.97 ID:wk9MBi74
>>735 たとえばアド街ック天国のローカル版なんて
アイデアだけもってくれば大して金もかけずに
作れるだろ
何も考えずに東京のをたれ流すんだったらまさに
ローカル局の意味がないし。
そもそもアド街ック天国で東京のマイナーな街の回でも
地方で視聴率がとれてしまうことに危機感を感じるべき
739 :
苅田人 :2012/09/01(土) 20:20:04.77 ID:q8c2BMuN
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 20:34:58.87 ID:S/ZvRWP+
>>738 九州は「独立国」で、福岡は「首都」だから。
日本を道州制にした場合、
北海道、東日本、西日本、九州、沖縄
で分けたほうがいい。
え?中日本?わざわざ作る必要ある?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 20:36:36.09 ID:wk9MBi74
>>739 今の仕組みでここまでできているんだから
キー局がどうとか言うのは何ら問題では
ないことは明らかだね
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:49:36.98 ID:VgNg3jOX
>>741 民間放送局の資金力は放送エリアのGDPに比例すると言う仮説を立ててみる。
収入のほとんどをスポンサーから得るのだから当然だ。
地方の局はほとんどが1府県しかカバーしてないのに対して
キー局は世界最大の都市圏を含む1都6県だ。
勝負になる訳がない。
だから、地方の局に独自の番組制作をさせるには、ブロック化が最低条件。
本音を言えば、民放は全てスクランブルをかけた有料放送にして
広告代理店をぶっ潰したい所だけどな。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:57:48.48 ID:pvhJx2LQ
>>740 各県の希望を取ると、静岡以東は東京傘下に入りたがることになる。
道州制は結果的に規模が不釣り合いになる。
各県の希望を無視して規模を合わせようとしたのでは、結局まとまらななくなる。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:03:21.40 ID:wk9MBi74
>>742 その分地域に密着した番組を作り、効果的なCMが出せる
キー局とCGやセットで競い合う必要などない
外部資源を活用しつつ選択と集中で勝負すればいい
745 :
苅田人 :2012/09/01(土) 22:08:15.59 ID:q8c2BMuN
>>741 福岡は福岡県と佐賀県のすべてのエリアと、長崎と大分とと山口、熊本県の一部。
それでいて、これほど
>>739 ローカル放送が充実してる福岡は凄い。
>>743 四国の松山と高知、香川。中国地域の島根と広島と山口県の徳山より東は
東京に入りたがると思う。山口県の下関と宇部は九州に入りたがるんじゃない?
ここの人達は福岡の放送も見てるので。
>>740 もし道州制で独立国家並みになるとして
北海道
東日本:東北、関東、甲信越、静岡
西日本:北陸、近畿(三重含む)、中国、四国
九州
沖縄
北陸はJRもそうだし、西日本色が濃いが、西日本というイメージも
少ない、愛知、岐阜の扱いが不明。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:38:17.01 ID:I20pimIF
日本分割後の姿(2040年) 北海道:人口550万。アジア屈指の農産物ブランド地帯。東アジアの北欧として、風光明媚で観光資源も豊富。首都札幌は 東アジアのIT産業中心地。宗谷トンネル開通でロシアとの交流でロシア人も多く住み、ロシア語とアイヌ語も使用 ロシア人との混血も多く美女の宝庫。 公用語はは北海道方言、アイヌ語授業では必修。ロシア語は第一外国語。 欧州、北米方面へはシベリア鉄道、ベーリングトンネル経由での貨物基地 周辺には莫大な石油資源で豊かな税収 西日本:首都は1300年の古都京都。大阪はアジア屈指のの巨大都市。パナソニックとシャープというグローバル2大電子メーカーの頭脳の中心地。 京大、阪大は学問でも大きくリードし、ノーベル賞受賞者続出。アジアの独創的アイディア中心地 公用語は、おおまかに関西弁系と中国方言に2分。京都には日本国の天皇在住。 九州:首都福岡。東アジアのゲートウェーとして発展。豊富な観光資源と温暖な気候。 公用語は九州弁 琉球:首都は首里。公用語は琉球語 中国、台湾、東南アジアとの交易で栄える。 東アジアの一大リゾート地で観光客で賑わう。 東日本:首都は東京。強固な中央集権、富のすべてを奪う東京とその周辺と地方での格差が絶大 地方は農村が荒廃し荒れ放題。富は東京とその周辺だけが独り占め。東京の住民は韓国人と中国人が2割を占め、マフィア、ヤクザが 経済を支配。絶対統制で画一化されたマスコミ。自由の無い全体統制国家。 政治は東京原理党による一党独裁支配。学問は御用学者養成の東京大学と一芸バカと金持ちしかいない早大&慶大支配。 唯一の救いは、日本アルプスの山々と小笠原諸島 福島原発の処理が続き、放射能汚染で人口は減少。富士山噴火中。 公用語は首都圏方言 東北方言は禁止。朝鮮語と中国語も広く使われる。 愛知&岐阜:意味不明の日和見国家でトヨタ王国
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:45:58.23 ID:VgNg3jOX
>>744 地域に密着した番組は関東(東京以外)にも必要だろ?
だから、キー局と関東ローカル局も本来分離するべきなんだ。
749 :
苅田人 :2012/09/01(土) 22:48:45.77 ID:q8c2BMuN
日本の教育システムを変えないとダメだよ。文部科学省は郷土史は絶対に教えない。 教えるのは、東京は素晴らしいと洗脳教育をする。教育に関しては 北朝鮮と同じ事をやってるね。関東地域は素晴らしい。中京はなんとか。 その他の地域は過疎化どうしようもない地域、て洗脳してるね。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:48:53.73 ID:b4W5kQE5
まあ、東、西で分けたら同じ東海の静岡と三重が分離すること間違いないよな 何もかもが違いすぎる
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 23:07:10.90 ID:VgNg3jOX
>>744 嫌だろう?嫌なはずだ。
>>742 と
>>748 をやられると、東京が特別な存在ではなくなってしまうからな。
だが、それこそが俺らの抱いていた不満の正体、東京に対する異常な優遇の片鱗なんだよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 23:18:25.11 ID:VgNg3jOX
テレビ局のブロック化とか言っといて何だけど、道州制には反対! 北海道も4県に分割しる!理由は ・北海道のような地域内一極集中 ・県名を廃止する事は愛郷心を失わせる ・財源の移譲は結構だが、地方交付税は維持すべき。理由はスペイン
そういえば、思い出したけど、 NTVの24時間テレビで羽鳥が兵庫県の人にインタビューしてて その兵庫の人が羽鳥は6チャンネルに出てる人だね?とか言っていて、 スタジオ出演者というかVTRががなぜ6ちゃんなの?とんちんかんな兵庫の人?って感じで大笑いしてた。 実はその兵庫県民は羽鳥のことをテレ朝系のモーニングバードのことを指していて 兵庫ではABC放送は6チャンネル。 だから6ちゃんの人でしょ?と理にかなってるのに、スタジオは分かってない感じだったね。 ここの東京至上主義が垣間見れた。 東京の基準=全国画一が当然視されてる怖さが分かったな。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 23:49:24.50 ID:I20pimIF
各地のチャンネルの位置 東京(関東)と全く同じ地域 新潟、長野、山梨、静岡、福島、山形、秋田、岩手、石川、愛媛、高知、香川、岡山 四国はなぜなのか意味不明だが、見事に東日本に集中してんな。 地デジ化で東京と同じチャンネルの位置ががいい!って思った地域なだろうな。 きっと...
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 02:40:23.13 ID:K76XK4il
東京の都会度・文明度は沖縄以下 笑うしかないレベル そばをズルズル汚い音を立てて食べることを自慢する究極の土人部落が東京 その酋長が石原慎太郎w
2014年の北陸新幹線開業で 富山から大阪方面への直通列車が消える。 これは大きいだろうな。 富山もかなり東京へストローされるだろうね。 意図的な嫌がらせとしか思えない...
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 09:12:20.49 ID:fOFPXbj2
東京は東日本だけまとめてりゃいいのにあまりにも強欲で目に余るんだよな 北陸は地理的にどっちかといったら名古屋(福井は関西)のほうが利に叶ってるんだが
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 09:43:14.43 ID:rg8XEX5m
北海道・東北だって本来は東京なんぞに纏められる筋合いは無いんだ。 西日本は全て大阪の植民地とか、嫌だろ?そういう構図。 大阪の良し悪しは関係なしにさ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 09:50:43.81 ID:4abjUSCF
>>760 確かにそれは嫌だな。
しかも大阪の下に付くなんてなったら、それどんな罰ゲームだよwって!
京都や神戸が大阪と同じイメージで見られるのを極端に嫌がるのが分かる。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 11:44:47.26 ID:SFyExvNf
まぁ西日本と言っても大きな都市(政令市)が東に比べたら多いしな。 西日本9都市:熊本市、福岡市、北九州市、広島市、岡山市、神戸市、大阪市、堺市、京都市 東日本8都市:札幌市、仙台市、埼玉市、千葉市、23区、相模原市、横浜市、川崎市 中日本4都市:新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市 中部日本を無しと考えたら、 新潟市と静岡市が東日本で名古屋市と浜松市は西日本だと思う。
>>758 嫌がらせではなく現状を反映してのこと
東京へのダイレクトアクセスはどの地域でも熱望してることなのだよ
それに富山人は東京志向かつアンチ関西だしな
>>761 だよね
四面楚歌村八分だしの関西の下に付くなど
どの地域も望んではいない
地方は東京ありきなのだからな
ID:FaX/HVYW=ID:wk9MBi74かな? そんなに地方や関西が気になりますか?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 12:55:31.45 ID:fOFPXbj2
アンチ関西とか気持ち悪い発想だよな 北陸の場合名古屋とかまだ北日本よりは都市に恵まれているから東京に固執する理由ないだろ
>>766 >アンチ関西
別に首都でもないし何の力も持ってない関西叩く意味がわからん
>>766 気持ち悪いのはお前の方
アンチ関西は今や日本のどの地域でも見られる
関西のことしか知らない井の中の蛙は黙ってろ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 13:27:25.82 ID:cvvBCbqH
「関西は四面楚歌状態で孤立している」 「大阪=朝鮮は紛れもない事実」 と声高に主張することで精神を保っている連中がいますね。 過去にも同じような書き込みしていた奴がいるし 同一人物かもしれないですね。 非論理的な主張でもお構いなし。論理的な話も通じない。 地方、その中でも特に関西に対して非常に攻撃的で、偏見でもってバッシングを繰り返している。 そうしないと今にも発狂しそうな程精神が不安定な人なんでしょうね。 何より「東京一極集中」を問題視されて東京に批判の矛先が向けられるのが 怖いんでしょう。
>>767 関西は日本の病巣かつ足かせ
四面楚歌村八分の関西は叩かれて当然
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 13:35:51.30 ID:cvvBCbqH
>四面楚歌村八分 >井の中の蛙 過去にも同じ言葉を繰り返し使って ボキャブラリーの乏しさを惜しげもなく披露して 幼稚園児レベルの悪口しか言ってないことに 全く恥とも思わないのは呆れを通り越して哀れに思えてくる。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 13:37:33.57 ID:4abjUSCF
>>767 本来自分のテリトリーだと勝手に思ってた西日本を東京が荒らしてるのを許せないのと、
東京名古屋よりも凋落傾向が進んでるのを挽回する為に西日本を踏み台にして上昇したい!ってのが見え見えなのがね。
東京と同じ覇権主義持ってて力が無いんじゃ、その下に付いた途端エグい事されるでしょ〜!
予算なんかスズメの泪程度しか廻って来る事はないだろうねw
>>769 日本は東京で成り立ってるのだから
東京にヒトモノカネ政治経済を集中させるのが当然
下手に地方に分散させては機能不全となり日本は壊滅する
日本のことを考えれば東京一極集中しか考えられない
お前みたいな売国奴の方が精神不安定なんだよ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 13:55:09.45 ID:cvvBCbqH
>>772 >>773 それらは自分の思い込み。
というより「気に食わないからこうであってほしい」という下らない願望。
根拠なんてないだろ。あるなら出してみろよ。
このスレッドでは
東京一極集中という客観的な事実をもとに議論してる。
マスコミ、出版、その他多くの企業の本社、人・物・金、全部東京に極端に集中してる。
これ事実だろ?
その事実が原因で引き起される問題どう捉えるかという話。
>日本は東京で成り立ってるのだから
>東京にヒトモノカネ政治経済を集中させるのが当然
>下手に地方に分散させては機能不全となり日本は壊滅する
>日本のことを考えれば東京一極集中しか考えられない
>お前みたいな売国奴の方が精神不安定なんだよ
お前の言う「東京一極集中こそ日本にとって一番良い」という根拠はどこにあるんだよ?
今すぐ説明してみてくれよ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 14:22:42.70 ID:OXkToVbC
ここにいる人は地方で生活しているの? それとも首都圏に住みながら、地方の移動も考えてる人?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 14:37:47.97 ID:fOFPXbj2
結局東日本に関しては日本海側の自立が東京集中解消の一番の答えだよな 本州でも繋がってるのが北陸道だけだし
311以降、新潟〜秋田間を結ぶ「いなほ」号の乗客が増加しているって話だが。 長期的には東北の拠点都市機能が、仙台から秋田に移る?!
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 16:37:56.84 ID:QyPSYJ7C
>>777 単に脱線事故の記憶が薄れて客が戻ってきただけじゃないの?
少なくとも秋田はないな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 17:27:31.06 ID:fOFPXbj2
日本海側はまあ、新潟が唯一政令指定都市で東北、北陸の分岐点だから統率とるのがベストなんだよな
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 18:02:21.54 ID:rg8XEX5m
>>773 お前がどう思っていようと首都圏直下型は必ず来るんだよ。
真に国の事を憂えてるなら、その時国家が機能不全に陥らないような方策を考える筈だ。
あと、分散=機能不全の思考回路は完全にデフレ脳だな。
経済成長は有り得ないと言う前提ならそうなるのかも知れないが
真に国の事を憂えるのなら、経済的自虐史観も捨てろ!
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:33:22.15 ID:6exi52Cr
>>773 東京一極集中は、経済的に見ても効率が悪い。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:59:34.77 ID:h+6fE5fq
今後東京の奴隷に加わりそうな地域 筆頭候補 :富山県 時点 :石川県 この二つだな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 21:55:11.04 ID:NWqP5FIc
今の状況は地方の小さな支店の経営まで 本社の代表取締役が見てる感じ。 支店の経営は、そのリージョンのことがよくわかっている 支店にある程度任せましょうというのが つまり地方分権だ。 別に支店がのれんわけして別会社になるわけじゃない。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 22:45:59.66 ID:rg8XEX5m
>>783 地方分散と地方分権は別物だ。地方分権は板違い。
百歩譲って自治体の権限強化と独立採算化が地域の産業振興に効果的(?)だとしても
東京都の権限まで強化しちまったら結局格差は縮まらない。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 22:48:51.55 ID:NWqP5FIc
>>784 東京の首都機能は、安全保障上の観点から
かならずバックアップを取るなり、分散しておく必要がある。
ワシントンとペンタゴンとシリコンバレーとNYが一緒の場所にあるなんて
危なすぎるわ。
そして、それとは別の話として、国家が一極的に持っている地方自治の権利を
地方に移譲しないといけない。
北海道も沖縄も東北も中四国も同じくくりで政治をされたらたまらない。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:14:21.14 ID:rg8XEX5m
>>785 上段は分散の範疇。
下段については、インフレ期にはそれで良いかも知れない。
だが、デフレ期に必要な公共事業の拡大は国が一極的ににやらないと無理。
通貨発行権の無い自治体を独立採算制にして、それをやらせようとしたら、あっという間に破綻する。
地域通貨の発行なんて寝言は言うなよ。
マネタリーベースを国が制御できないと言う事は、インフレやデフレに対処できない事と同義だからな。
そもそもデフレがこんなに続いてることが異常事態だからな。 こればかりは中央政府何とかしろ。
重箱の隅だが、首都と国防省って分けて書く必要あるのか?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:54:22.15 ID:NWqP5FIc
>>786 東京で必死に小銭を稼いでいるサラリーマンは気づいてないだろうけど
地方は社会主義国になってるんだよ。
金を稼ぐための努力は陳情以外なにもしない役人たちが
東京の派遣労働者や過労死寸前のサラリーマンが稼いだ金を吸い上げて
自分が悠々自適の生活を送るためだけに使ってる。
この状況を変えないと、地方も中央も一緒に破たんするんだよ。
そのためには交付金という仕組みを見直して
地方公務員たちに金を稼ぐ大変さを教えなくてはいけない。
そして東京の労働者はもっと怒らないといけない。
そのためにも地方は地方で頑張るという地方分権が絶対に必要なんだよ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 06:44:17.25 ID:ERZ288bW
791 :
苅田人 :2012/09/03(月) 07:00:51.23 ID:7sxw0xR8
>>789 地方分権て言っても、地方の人は知恵を出して地域を盛り上げていこう、なんて
発想は無いよ。再開発にしても駅を高架駅して、高層ビルを建てる事しか考えない。
さらに郊外にバイパスを造ってイオンを誘致。自ら街を破壊してる。
こういったアホ公務員に分権をさせても?
大阪都にしても、大阪をどんな街にするか?全く概念が無い。もう地方再生は
手遅れみたい。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 07:47:54.98 ID:2Xr/9UFn
>>789 まず勘違いしないで欲しいのは、都会田舎関係なくビジネスは民間の仕事で行政の仕事ではないと言う事。
ビジネスとして成立しやすい分野にまで行政が進出したら民業圧迫だし
ビジネスとして成立しにくい公共サービスをやるんでなければ行政の意味がない。
(莫大な設備投資が必要だったり、採算が取れにくかったり、欠損したときの影響が甚大なもの。
道路、水道、電力、通信等のインフラ整備、維持管理など)
行政がやるべき事は民間が仕事をしやすい環境を整える事。
(適度なインフレ、適度な円安、安定した電力、災害に強いインフラ、重層的な交通・通信網等々)
デフレさえ解消すれば、破綻なんか絶対しない!
俺はド田舎のコンビニで“夜勤”をやってる時に、「今まで残業してた」
と言う市役所職員が来店したのを見て、公務員に対する見方が変わったよ。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 08:45:26.15 ID:XteZGoqb
北陸に関してはどうとは言えない点もあるんだよな 元々地場産業は東日本よりしっかりしてるし今まで西日本同士での結びつきが強かったところが完全に流れが変わるというのが過去の例がない
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 10:07:46.62 ID:BkXceQFo
局以上(4大+テレ東+独立A複数)…(栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪) 7局(4大+テレ東+独立A+独立B)…(奈良、徳島) 6局(4大+テレ東+独立A)…(山梨、京都、兵庫、岡山、香川、鳥取、島根) 6局(4大+独立A+独立B)…(滋賀) 6局(4大+テレ東+独立B)…(愛知、岐阜、三重) 5局(4大+テレ東)…北海道、福岡、(山口、大分、佐賀、長崎) 5局(4大+独立B)…和歌山 4局(4大)…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、熊本、鹿児島、 (青森、秋田、富山、福井、高知、) 準4局(フジ系全国ネットが見られない時が多くある)…(宮崎) 3局(日テレ系なし)…沖縄 ()内は、県庁所在地での区域外受信や区域外再送信許可を考慮、局数は系列重複を除く ※独立A…テレ東系同時ネット番組なし、独立B…テレ東系同時ネット番組あり 区域外受信や区域外再送信許可を考慮しないと 6局(4大+テレ東+独立A)…栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川 5局(4大+テレ東)…北海道、茨城、愛知、大阪、岡山、香川、福岡 5局(4大+独立B)…岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山 5局(4大+独立A)…京都、兵庫 4局…岩手、宮城、山形、福島、新潟、長野、静岡、石川、広島、愛媛、長崎、熊本、鹿児島 3局…青森、秋田、富山、鳥取、島根、山口、高知、大分、沖縄 2局…山梨、福井、宮崎 1局…徳島、佐賀 狭い日本でこれだけの格差がこんなにある。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 10:20:03.12 ID:BkXceQFo
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 10:51:03.62 ID:XteZGoqb
4局地域も様々だからね 広島、宮城みたいに昔から4局な地域もあれば平成新局ブームに乗って元々県の体力がないのに4局にした地域もあるし
基本的には県人口50万人ごとに開局割り当てがあったからな。 静岡あたりはもちろん新潟長野福島も79年には4局目の割り当てが決まっている。 (長野は地元の事情で4局目の開局が91年まで遅れたけど新潟福島は80年代前半に4局化完了) 200万人いない地域はほぼ平成新局と考えていいよ。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 12:39:04.37 ID:NxTyo3QD
>>796 平成新局は、人口200万未満は3局を原則にすべきだったとおもう。
キー局制度をなくして番組供給を自由化すれば3局でも満足がいく
番組編成ができたはず。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 15:10:13.86 ID:X8JEKgNS
>>792 残業すれば偉いわけじゃない。むしろその残業はマネジメントのまずさから
本来必要ないのに発生している可能性がある。
それと俺が言わんとしていることをわかってないようなのでもう一度説明すると
(1)田舎から都会へ出たはいいが正社員にも慣れずに派遣労働。結婚のめども立たない低賃金労働者が増えている
(2)彼らが低い生産性でなんとかひねり出した利益のなかから税金が徴収される
(3)その税金が地方交付税として地方へと配布される
(4)主にコネで入った地方公務員たちが、生産性を上げる努力をせずに高給を取る
一極集中がこの労働の偏りと悪循環を生んでいるってこと。
地方に残ってコネで市役所に入れたら勝ち組。都市部に出て正社員に慣れなかったら負け組。
市役所の役員の子供はみんな市役所勤め、教師の子はみんな教師。JAの子はみんなJA。
身分が固定化して地方貴族化してる。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 16:33:59.62 ID:2Xr/9UFn
>>799 派遣労働を規制して、地方の雇用を増やせば済む話じゃねえか。
地方分権でどうやってその二つを実現するんだ?
上京して正社員になれた奴とか、地方の自動車工場で何年働いても正社員になれない層も無視してるし。
そうか、お前は公務員を叩きたいだけのワープアか。可哀相にな‥
801 :
苅田人 :2012/09/03(月) 18:03:36.91 ID:7sxw0xR8
>>800 派遣労働を規制しても、地方の雇用は増えんよ。一部の地域を除いて
工場自体が海外に移転してる。北九州地域のように自動車工場の増設があい
ついで、部品メーカーが進出してる所もあるが、例外中の例外。電機メーカーや
半導体、繊維産業に特化した地域は悲惨だぞ。ほとんどが海外の安い製品に
負けてしまっている。それとオンリーワン企業が無い地域も悲惨。
大手流通の支配により木工家具やプラスチック加工も悲惨。安い製品を海外か
ら輸入してしまい、地方の地場産業を破壊してしまった。又、情報発信の東京
集中により、地元の流通業はダサい。大手はおしゃれと言う先入観が持ち込まれて
地場デパートは大苦戦。農業は大手流通から買い叩きにあうし、観光は九州や
北海道、沖縄などのブランド地域や関東周辺以外、みんな行きたがらない。
もう、農業、工業、観光、もすべてダメ。商業は個人商店は少なくなり
チェーン店ばかりになる。そこで雇われる人はワーキングプワー。
そういった人達は仕事が無いから、東京に出てくるしかない。
完全に打つ手が無い状態。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 18:31:41.89 ID:XNePe6nM
>>801 問題点が分かったのなら、それに向けての対策ってのが打てるよね?
一番問題なのは民主党みたく問題点が分かってない場合が最悪な訳で。
お金ばらまきゃいいってもんじゃない!
苅田人が総理なら何から手を付ける?
通貨安政策、それともマスメディア改革?、愛国心や地元愛など育てる教育改革?
時限立法化して軍事政権化ってのも捨てがたい気もするが。
どんなに放射能汚染されてようが 住み着いたら一年以内に白血病や心臓麻痺で死のうが 企業や人は東京に行きたいんだよ 企業はや人は東京都○○区の住所や03-XXXXの電話番号を手に入れて優越感にひたりたいんだよ 地方出身者は就職や進学したとき寮が23区内じゃなく近隣市だったり神奈川や埼玉千葉だったら落ち込む
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 18:46:46.26 ID:2Xr/9UFn
>>801 派遣の規制と雇用促進は別個のつもりだったんだがなw
とりあえず
・インフレターゲットによる円安誘導
・国内の、特に過疎県に設備投資する企業を資金・税金両面で優遇
の二つは必須だよね。前スレにも書いた気がするが
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 18:51:27.86 ID:2Xr/9UFn
>>803 上京して埼玉に住んでる俺はそうでもないよ。
世田谷区は道の狭さに息が詰まりそうだったから、絶対住みたくないと思ったw
806 :
苅田人 :2012/09/03(月) 18:55:20.05 ID:7sxw0xR8
>>801 地方を救うのは日本全体の意識改革だよ。問題点は東京が一流でその他は
3流て意識を、打破しない限り地方から新しい産業なんて出て来ない。
九州や沖縄のように、独立心と郷土愛が強い所は良いけども、その他の地区は
東京崇拝の傾向がある。これだと、アイデアのある良い人材が東京や海外に流出
し、地場産業振興には成らない。又、良いアイデアも保守派の人達が、難癖つけて
潰す。これだと地域が良く成るはずないよ。
通貨安定なんて、日本全体が良くなればしなくても良いよ。今の状態で地域に
金をばら撒いても同じだよ。補助金にたかる連中を増やしても地域は良くなら
んよ。同じ補助金を使うにしても、良いアイデアがあれば応援するような、
生きた使い方しないと、税金をドブに棄てたのと同じ。
青森駅前のアウガとかは高松のサンポートとかは、その典型的な例だよ。
造る事が目的で、後に運営を考えない無駄な箱モノを造ってしまう。
807 :
苅田人 :2012/09/03(月) 19:11:58.44 ID:7sxw0xR8
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 19:24:32.69 ID:2Xr/9UFn
>>806 あるかどうかも分からない「活きた金の使い方」を、幸せの青い鳥みたいに追い求める前に
現実に雇用を増やす方策を採ろうや。なあ?
こうしてる間にも、1日10人近くが自殺してるんだぞ?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 19:32:41.70 ID:Ii65tbVC
基本的には手詰まりだと思いますね、残念ですけど。 デフレで賃金が下がってる中でインパクトのある増税ですからね。 日本の人口も減ってますし内需や消費は今後10年20年レベルで期待できません。 期待できるとすれば外需ですね。円高を解消することは必須だと思います。
810 :
苅田人 :2012/09/03(月) 19:42:04.76 ID:7sxw0xR8
>>808 地方の雇用は増える事は無いよ。現在元気の良い会社はデフレ企業ばかり。
こんな状態で日本は良くなる訳ないよ。私が
>>801 を変えることは不可能
>>808 まぁ短期的な対策と長期的な対策って事なんでしょ。
その辺は苅田人さんも分かって言ってると思う!
ちなみに現与党の民主党もそれは言ってたしやってるんだろうけど、やり方と的がね…
あと俺の勝手なイメージなんだけど、今の日本はアメリカを上手に使ってない感じある。
アメリカは自国と被る産業は潰しにかかってくるけど、協業してる分には当たり前だけど優しいよね。
台湾のPC部品メーカーやサムスンなんか上手く立ち回ってる印象あるよね。
日本も国策でそういう戦略なんかちゃんとやってんのかね〜?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 19:49:50.31 ID:Ii65tbVC
うちの妄想で書込みますね。 小学校を老人ホームに改築して、老人達に子供の面倒を看てもらう。 老人の面倒は公務員にしてもらうのはどうでしょう? 耐用年数の過ぎた社会資本(建築等)修繕の国家事業 新しいものを造りすぎて維持費でアップアップになるのを避けます。 地方分権促進。地域間交流により輸送業だけでなく、社会資本整備に とっても好材料。少子化対策にもなります。 どうでしょう?w
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 20:00:53.50 ID:Ii65tbVC
観光業は日本で工業の次に戦力になると思います。 円高是正と日本人民度向上が課題となるでしょう。 英語は全国民できるようにしたほうがいいと思います。 マレーシア、インドネシアは若年層は全員英語ができます。 世界から見て英語ができないと話しになりませんので相手にされません。
814 :
苅田人 :2012/09/03(月) 20:06:31.84 ID:7sxw0xR8
>>811 輸出が増えても、日本は良くらんよ。日本を潰してるのは大手流通業。
家電量販店の安売り合戦で電機メーカーは海外に生産拠点を移す。100円ショップが
プラスチック加工業者は廃業に追い込む。イオンが地方都市の商店街と地方デパート
を潰す。安売り家具店、雑貨店が海外から安い商品を輸入し、日本の木工地場産業を破壊する。
ユニクロが日本の繊維産業を破壊する。
もう、大手流通のやりたい放題してるからダメだよ。
815 :
苅田人 :2012/09/03(月) 20:13:11.98 ID:7sxw0xR8
>>814 からこういった企業は東京本社は高給取りで、地方店員はパートで使い捨て。
売り上げが落ちれば、さっさと店を閉めて店員全員解雇。
外食産業も侮れない。回転すしやファミレスの影響で個人経営の店はピンチ。
すしローやさいでりあのような安売り店しか行かない。老舗の店がドンドン
廃業してるぞ。
816 :
私こと808は埼玉在住 :2012/09/03(月) 20:19:17.73 ID:MBZRAWtk
817 :
苅田人 :2012/09/03(月) 20:26:45.79 ID:7sxw0xR8
>>816 大手流通業がマスコミやインターネット会社に、莫大な広告料を払って
やりたい放題やってる事に気付かないの?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 20:41:17.33 ID:MBZRAWtk
>>817 流通業のような各論については、よく分からんから何も言えない。
総論を語ったつもりなのに、各論で反論されても困るw
それにしても、
>>806 の
>通貨安定なんて、日本全体が良くなればしなくても良いよ
には笑うしかない。
>>801 を認識しておいて、円高(≒デフレ)こそ諸悪の根源だと気付けないのは何なんだww
819 :
苅田人 :2012/09/03(月) 20:55:22.64 ID:7sxw0xR8
>>818 日本の7割はサービス業だよ。円安になって輸出が伸びても、流通業が
安売り合戦する限り、日本の所得は増えないよ。輸出企業が良くなり、所得が
増えてもそれに繋がる、小売や外食、介護と言った分野が良くならないと
景気浮揚にはつながらない。こういった末端の業者がメーカーを買い叩き、
低賃金で人も使い捨てにするのが問題。
そういった事も分からないの?
>>819 流通業が安売りするのはモノが売れないから安売りするんだよね!
輸出業が伸びて所得が上がれば安売りも減るのでは?
その為に通貨安政策が必要だと俺は思うんだけど。
あと電気メーカーや自動車メーカーも海外展開してるけど国内全閉鎖でもないし、
アメリカを上手に取り込んでやっていって欲しいもんだけど。
821 :
苅田人 :2012/09/03(月) 21:42:13.33 ID:7sxw0xR8
822 :
苅田人 :2012/09/03(月) 21:54:46.59 ID:7sxw0xR8
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 22:14:57.70 ID:NxTyo3QD
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 22:33:34.30 ID:X8JEKgNS
>>800 派遣を規制したら、派遣レベルの労働現場でしか働けない人たちがああああ働く場所がなくなるのと
雇用の流動化ができなくなって、ますます産業が疲弊するよ。
打開策としては正社員を解雇しやすくすると言う案があるし、有効性はわかってるけど
サラリーマンが6割以上の日本で、自らの足元を危うくするような政策に賛成する人は
少ないだろうから実現は難しい。
とにかく、今の若者の貧困や労働条件の不安定さは、たぶんに構造的な問題を含んでるんだ。
労働力を一極集中していれば、必要なぶんだけすくいあげて必要なくなったらリリースという方法がとれる。
そんなに人がいない田舎には、そんな働き方してる人はほとんどいない。
でも田舎には雇用もないからどうしても雇用がある場所に出てしまう。
じゃあ地方の雇用を増やすにはどうすればいいか? 地方が独自に産業育成できるように
地方が独自に使える予算を増やせばいい。そして特区なんかを独自に制定できる裁量も必要。
これこそが地方分権だよ。
>>803 >>805 東京23区人口が今年6月には初めて 900万人を突破していたのを見ても
地方の、特に東北や甲信越からの流入が多いかが分かる
これに対して西日本からは新横浜周辺への移住者も結構いるみたいだね
>>803 どこの国にもそういう志向はあるけど
この国の東京信仰もものすごいよなあ・・・。
インターネットが普及してもまだそんな考えなのか メアドに東京03はないのに あと、日産は金ばかりかかる東京の本社をやめて、横浜をグローバル本社にしたし 東芝なども同様に東京→神奈川の予定 東京は金がかかる割に儲からない街になりつつある(もしくはすでになっている) なのに、会社が優越感で東京に居たいなんてアホみたいだ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:55:19.82 ID:TAQzrgXf
>>827 横浜なんてほぼ東京の一部だろ
東京から横浜やら大宮やらに小さく移転しても日本の90%の面積にすむ人間にはなんの影響もないんだが
>>829 まあ行政の区分けとしては違うが東京大都市圏は連続してるから同じようなもんだよな。
「東京」という都市の過密問題としては効果あるけど東京以外には何の意味もない。
>>828 中国やイタリアでも外資が多いのは首都圏じゃなくて上海やミラノだよな
つうか、どちらも主だった企業は北京とかローマに本社構えてることが多いが…そうか!
東京=北京・ローマ
大阪=上海・ミラノ
と機能分散すればいいんだ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 10:00:26.16 ID:9nqqy8Tn
>>796-798 全国民放テレビ4局化政策というものが過去にあったのだがここに同じキー局系列の
テレビ東京系列と独立局が入ってない。
やはりテレビ東京系列と独立局の存在が地域格差を広げてテレビ局の少ない地域から
首都圏へ移住しようとしている人も少なくない。
政令指定都市を抱えているにも関わらずテレビ東京系列や独立局がない県すらある
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 10:02:14.87 ID:9nqqy8Tn
他の4系列は系列局20局以上存在し、全国隈なくカバーしている。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 11:19:48.92 ID:16Ut0U/1
今どきテレ東系云々はどうでもいいよな 元々は大都市専用のローカル局だし
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 12:44:34.54 ID:N+AgciCN
地方の地デジ放送局格差はスポンサーの数と比例している めぼしい産業のないところは地デジ放送局も少ない これを是正する方法は今のところない ただしテレ東系列の話しならBSジャパンで深夜アニメを放送すればいい
>>803 >企業はや人は東京都○○区の住所や03-XXXXの電話番号を手に入れて優越感にひたりたいんだよ
>地方出身者は就職や進学したとき寮が23区内じゃなく近隣市だったり神奈川や埼玉千葉だったら落ち込む
地方出身者だけどそれはないです
都心の会社から部屋が遠いと通勤や通学がしんどいのは問題だけど
>>799 地方が発展しないのは公務員のせいかな?
都会も地方も公務員はやってること変わらないと思うけど、
「社会主義」っていってもそもそも公務員は民間じゃないんだし金を稼ぐ職業でもないし
地方の貴重な労働力が大都市に流れて低賃金で使いまわされて結婚も出来ないのは問題だよな
安い労働力が欲しい大企業の要請もあるんだろうけど
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 15:47:22.93 ID:16Ut0U/1
>>835 地方でも大都市に付随したり地形が平野なところは特だよな
まあ、一県で何局も用意するのも限界に来てるが
法人税特区、ビール特区、タバコ特区、ガソリン特区なんかができたら良いんだけどな。 特区から仕入れるとき、そこに存在する会社からで、その土地に社員を常駐させるのが条件で。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 20:25:27.30 ID:QnPfCWpm
国の仕事を外交・安全保障・通貨政策に特化してしまえば…
841 :
苅田人 :2012/09/04(火) 20:33:03.99 ID:M3OMsxlw
堺屋太一大阪10大名物をづくりに一言。あんな物を造って大阪が良くなると思えん。 行政がしゃしゃり出るとロクな物が出来ない。 @道頓堀をプールにする。あんな街中で2000円も払って泳ぐバカは何処にいる んだろう?素っ裸や水着で街中を歩く人なんているのか?自分が街で泳ぎたい の? A中の島を美術館を造っても来る人はいるのか?箱なら金を掛ければ良い物が出来る。 中身の無い美術館を造っても同じ。現代アートの展示会にするのが関の山。 B御堂筋をデザインストリートのすると言ってるが地権者の同意がえられんだろう? そもそも奇抜な建築を並べただけでは、人は来ないよ。自分がそういった建築を見に 大阪に行きたいですか? C梅北をキャンパス壁画を描くて言うが、これは何処でもやってる。珍しい物ではない。 D西成を芸術村にするて言うが、そこに住んでる貧困層を移動させる事は不可能。 そもそもそういった人達は、そういった文化に無関心で文化水準の低い人が多い。 別に、西成じゃなくも良いと思うが? E天王寺動物園を世界一にするとか言ってるが、動物園を見る為に大阪に来る バカはいない。旭山動物園のコンセプトはいろいろな所で取り入れてる。来た してもリピーターは期待できない。 F大阪城公園と天満橋公園を太鼓橋で結ぶとしてるが、橋を見に行くバカは いないよ。レインボーブリッチを見に来る人はいたか? G梅北に屋上空中庭園を造ると言ってるが、福岡のリバー周辺のようなオアシス 都市にした方が良いと思いますが。屋上で花見なんかしてもね〜。 リピーターがいない。市民にも愛されないとんでもない物を造ろうとしてる。
842 :
苅田人 :2012/09/04(火) 20:37:11.73 ID:M3OMsxlw
大阪地域振興について一言。
前にも同じ事を書いたが、堺屋太一10大名物とか言って、アイディを出したとしても、
丸投げすれば、痛い目にある。もう彼は高齢で先の無い人だから。
>>841 が出来る頃には死んでるだから、
言いたい放題、いい加減な事しか言わんよ。過去に成功体験した、大阪万博と沖縄振興を大阪に
当てはめただけだよ。それとパリやニューヨークのハーレムの例をまねただけだよ。
ハーレムは黒人の間でゴスペルやジャズ、リズム&ブルースが演奏されていたから。パリは1900年代から現代アートの
街だから成功した。沖縄の振興も元々美しい海と琉球文化があったから出来たんだよ。
そういった下地が全く無いのに、頭ごなしに企画を押し付けて成功する訳ないだろ。
こういった事を受け入れる維新の会は頭がおかしんじゃないの?
もう少し人に頼らず自分達でアイディアを出した方が良いと思うが?
既存の物を上手く理由づけして、膨らませた所は大体成功してるね。
例えば、私の所で言えば、北九州市門司港、下関市唐戸、熊本県の黒川温泉、大分県の由布院が上げられる。
せっかく、文楽があるのだから人形劇村でも創れば良いのにね?少しアレンジして
現代風に置き換えれば結構受けるじゃないかな? 又、吉本が受けてるみたい
だから、梅田を現代演劇のメッカにするとか?そういった発想は無いの?
私は大阪の人間ではないし、大阪に住んでる訳ではないから分からないが、そ
う言うB級文化て言うのは何処のでもあると思う。そういった物を理由付けして
ふくらましていくと、結構うまく行くと思いますが?
道頓堀にプールを造るよりは、よっぽどいいぞ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 21:19:30.28 ID:6orhpcJX
>>842 愛知県犬山市もソフト面を重視した都市開発の成功例として知られるが
トヨタの影響力が希薄だったために「元気な名古屋」ブームの恩恵は
あまり受けなかったと言われる。
人ごみ嫌いやから みんな東京行ったらええねん
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 23:07:49.55 ID:sUOGXpfr
>>837 はっきり言わせてもらえば、地方が発展しないのは公務員のせい。
彼らは、自分たちが責任を追いたくないから、責任が発生することは
極力やりたがらない。だからやる気のある誰かが何かをしようと思っても
規則や前例をかたにして、決して首を縦にふらない。
家から近いから学区を越えた別の小学校に通わせたいという
保護者の希望も、前例がないという一言で粉砕された。
国から送り込まれてきた、地域おこし隊には
なにもしなくても給料は出るんだから、何もするなとくぎを刺した。
そのくせ利益を生まない建設物を作るのは大好き
サービスや事業よりも、国から予算がおりやすいからだ。
結果として、何の利益も生み出さない、文化センターやら運動場に
何十億ものお金が投入されて
所得が低く貧乏な家の多い田舎に、不似合いに立派な公共施設がドーンと立ち並び
あちこちにある人権標語などと相まって
とても北朝鮮っぽい風景を作り出すんだ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 02:34:39.42 ID:EwV1kpOY
都市所得ランキング 1位東京 2位大阪 3位神奈川 世界物価ランキング 1位東京2位ルアンダ3位大阪4位ジュネーブ5位モスクワ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 02:37:37.11 ID:EwV1kpOY
100m以上建物 建設中含む 横浜市西区約25棟 神戸市中央区約25棟 名古屋市全土約20棟 千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟 80m〜99.99m同順
>>844 >人ごみ嫌いやから
>みんな東京行ったらええねん
そうそう
そして、みんな東京で震災にあって死ねばいいじゃん
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 16:04:05.86 ID:i46vdznf
>>845 地域おこし隊がリーダーシップを発揮して、様々な再開発を進めたら進めたで
「地域の主体性ガー!地方分権ガー!」
とか難癖付けるんだろ?ww
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:51:07.53 ID:67UGR1ew
週刊紙に南海トラフの危険性の指摘もあったし最低日本海側同士の連携が必要なんだよな それがボロボロだといざとなった時助け船も出せない
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 18:54:05.04 ID:poPnRNz7
>>850 日本海なんてロシアと韓国に制海権握られたらおしまい
北朝鮮に拉致されるリスクもあるし冬場は使い物にならないし
なんのメリットもない
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 19:05:18.27 ID:poPnRNz7
>>852 掘削基地だけ作ってそれを太平洋側の需要地につなげば十分
日本海の都市同士の結びつきなど不要
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 19:41:36.00 ID:67UGR1ew
いや、ある程度は太平洋側に依存しないことも必要だよな 311の東北の広域の停電は仙台の変電所がダメになって起きたが日本海側は新潟をメインにしてれば防げたはず (新潟と山形南部は一度も停電してない地域もあり)
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 20:09:27.41 ID:A2yG/Gyr
>>851 じゃ日本海側の国土はロシアと韓国に、
国民は北朝鮮に引き渡せば良いんだろ?
制海権、制空権を握らせない為に、舞鶴軍港には海自が、
小松には空自が駐屯している。 要は事なかれな政治の問題。
それと江戸時代の北前舟って事なら冬場ダメって事だろうけど
いまじゃ、冬場の荒れた日本海ぐらい平気で乗り切る
大型フェリーが日本海には就航している。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 21:23:49.52 ID:CrdvWde5
>>838 ネットワークが固定化されているから、いくらテレビ東京が
よい番組をつくってもTBSテレビをこえられないし、不祥事
をおこせば地方局からネットされなくなるという信賞必罰が
はたらきにくい。
>>845 公的セクターの恩恵を最も受けているのは東京だけどなww
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 12:06:52.49 ID:q6b1giZs
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 12:35:16.19 ID:6ANmVNgo
富士山が噴火したら、静岡や山梨は大変なことになる。 東京や横浜は火山灰が積もる程度。 一時的に混乱するが、致命的な被害にはならない。 東京や横浜が大被害を蒙るなら、年中桜島の灰が降っている鹿児島なんかは無人地帯になっている。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 13:49:37.34 ID:e1/JRyte
心配なのは東海道と中央道の交通が寸断されることだから 北陸新幹線を新大阪までフル規格での整備が望まれる。 分かってんのかJR倒壊コノヤロウ
>>860 > 北陸新幹線を新大阪までフル規格での整備が望まれる。
それだと名古屋が黙っちゃいまい
それに名古屋がお膝元のJR東海が、そんなことするかね
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 15:08:07.97 ID:6ANmVNgo
線路の火山灰なんて簡単に取り除ける。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 15:25:28.93 ID:6ANmVNgo
>>860 東京や大阪の住人が東海道と中央道の交通が寸断されて困ると思うなら実現する。
火山灰程度は簡単に取り除けると思っていれば実現しないだろう。
予算規模
火山灰除去専用車両 < 軌道に火山灰避けの屋根を付ける <<<<<< 需要のない北陸新幹線の整備
どうしても必要なら敦賀までフル規格にして 敦賀〜名古屋・大阪(神戸)の在来線と直通させれば済む そう、山形や秋田みたいにね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 16:42:48.74 ID:6ANmVNgo
平塚辺りから静岡辺りまでの100km程度の区間に火山灰避けカバー設置で事足りる。 北陸新幹線の敦賀−福井の1/20以下の予算で可能ではないだろうか。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 17:29:44.13 ID:e1/JRyte
>>865 おい、名古屋人。
自分のとこがスルーされるだけでなく、関西を利する事が何よりも嫌いなのは分からんでもない。
だが発想を転換して、新青森〜名古屋間(新潟、長野経由)を整備して
新幹線の起点になろうと言う気骨は無いのかい?
近畿を敵視する名古屋人みたいなのがいるから いつまで経っても東京一極集中が解消しないんだろうが たかが百数十キロぐらいしか離れてないんだ 中京と京阪神がもっと歩み寄って助け合ってれば…といつも思うし それができてない事自体が本来ならおかしいんだぞ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 18:36:58.16 ID:e1/JRyte
「東京様に逆らう不届き者は許せんがや!」 もしくは 「逆らえてる関西が妬ましい‥」 って言ってるようにしか聞こえないんだよな。これ ↓ >近畿を敵視する名古屋人
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 18:44:48.68 ID:e1/JRyte
歴史的にも貧しかった期間が長くて、今も経済力が弱い東北が東京の奴隷になるのはまだ分かる。 だが、名古屋はそうじゃないだろ?一時期は、日本で最も景気が良かったくらいなのに‥
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 20:10:08.27 ID:N/TCNavO
>>867 世界的に見て、名古屋と京阪神くらいの距離にある大都市同士
ってどのような関係なんだろうか?
因みに、ロンドン〜パリは首都圏〜京阪神くらいの距離。
国内完結か、海峡や国境を挟んでるかの違いはあるけれど。
だからと言って、名古屋と大阪がいがみ合う理由にはならない だいたいこの二都市間には、高速道路を始め国道一号線や新幹線だけでなく 近鉄特急だって、毎日何十往復も走ってるし ナイトスクープやたかじんの番組を年中見てる名古屋人も多いだろう
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 20:38:00.26 ID:0sm+uEHQ
>>867 /868
近畿全体を敵視するって、別に敵視なんてしてませんけど。
名古屋は京都が超好き過ぎて批判はタブーな土地柄なんだが!宗派の総本山ってのもあるが。
愛知は寺社数が日本一だからね。
神戸が好きな女子も多いし、名古屋にはない地形だから今でも人気だよ。
でも大阪、お前ん所は違う!
働かずに金せしめる事や楽して金儲け、言ったもん勝ち、とりあえずデカい声出して威圧しとけ!
最低の文化じゃないかw
仲良くやりたかったら、とにかく働け!働かず者食うべからずだろ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 20:39:41.91 ID:0V8md+Dt
>>866 東海道のバイパス(代替)はリニア。
新幹線が止まっても名古屋はスルーされない。
リニアは東海地震は関係ないし、富士山噴火対策もされるだろう。
正確にはリニアの代替が東海道新幹線になる。
>>872 結局ただの偏見じゃん
客観的な根拠もソースもない、ただ個人的に嫌いだから叩いてるだけにしか見えないが
地方同士でいがみ合ってたら、それこそ東京の思うツボだと何度も指摘されてきたハズだぜ?
ついでに言えば、生活保護受給者=怠け者と決め付けるのもおかしい
働きたくても何らかの事情で働けない者を経済面で救うためにあるんだろ?生活保護ってのは
>>871 関西の番組を見てる名古屋人なんていないよ
見てるのは三重西部在住の関西文化圏の椰子らだけ
それに名古屋人は近鉄が名古屋に乗り入れてることに嫌悪感を持ち
利用することもない
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 21:30:00.09 ID:0sm+uEHQ
>>874 偏見?確かにそうかもしれん。だけど↓
クリスタ長堀----大規模地下街作るも破綻。納税者と銀行など債権者が馬鹿をみる。
大阪ドーム----これまた破綻。京セラが安くお買い上げw これまた納税者と銀行などが馬鹿をみる。
関西空港----当初の計画を大幅処の騒ぎじゃない程に上回る建設費w 利子補給金まで国からせしめる!国民を馬鹿にした空港。
WTC----建設当時西日本1の高層ビル。事実上破綻状態も自治体の関連施設入居でごまかし運営。税金泥棒!
どれもこれも上手い事言って騙して作らせて、破綻しても借金チャラw
しかも大阪府の方が都会でGPPも多いのに、地方交付金が愛知よりも多いって変だろ!オカシくね?
上手くやったもん勝ちの大阪と、セントレアみたいに地元が金出し合って節約堅実経営・貯金大好きの名古屋人とは合わんだろ!
これで仲良くしろ!って、こっちに言う方がオカシイと俺は思うんだが...
>>875 お伊勢さんなど三重行くのに近鉄使うので、それは無い!大袈裟過ぎ。
名古屋から見た大阪ってイメージ悪いのかい?
まあ何にせよ名古屋の人が抱く大阪イメージも東京メディアの影響下にあるわけで
東京メディアの偏向性を指摘していくことは大事だろう
関西大学社会学部長 黒田勇教授
ステレオタイプ化された大阪人を受け入れた大阪
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1243191030/ 私は昭和26年、大阪生まれ、大阪で育って、大阪の大学で働いています。
非常に大阪に愛着があるのですが、高校時代、自分が思っていた大阪と、1990年代以降、
テレビを通して見る大阪というのが非常に違うことに気が付きました。
(中略)
その番組では、歩くスピードをみると、大阪は東京より時速で0.1キロ速く、
もし大阪-東京間500キロを同時に歩くと3時間もの差がつくことになるとか、
歩行者が赤信号を無視する割合は、大阪が東京を25%以上も上回っていることや、
日本初の硬貨を3枚一度に入れられる新しい券売機が大阪の天下茶屋駅に設置されたことを紹介しています。
このニュースでは新しい券売機開発と大阪人はせっかちだということが、結びつけられたわけですが、
よくよく考えると、券売機の開発は大阪人がせっかちだという説明以外にも幾らでも説明要因はあるはずです。
例えば、大阪はものづくりの伝統のある町であり、進取の気性もあって、
こういう開発はできるという説明も可能だったかもしれません。
本来の券売機開発というニュースよりは、大阪人はせっかちだという
古い情報を確認するためにニュースになっているということです。
歩くスピードも、私たちも調査を世界中でしましたけど、福井県が一番速かったです。
このパターンのニュースというのが非常にあふれていると思います。
まず結論があって、そのために客観的データが利用されているということです。
つまり、どんな現象があっても、それはどうでもよくて、
つまり結論として逸脱した存在の大阪がテレビ文化では必要だったということです。
気持ちを込められる人たち、同一化の対象になる人たちは東京弁。
それに対して、「私たち」には関係のない「彼ら」は関西弁が割り当てられているのです。
この図式は、ほぼすべてに成立しています。
>>859 慣れの問題もあるだろうよ
そこまで壊滅的なものにはならんだろうが
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 23:32:55.21 ID:mLqk/ehy
>まず結論があって 基本これですね
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 00:14:04.24 ID:NSyRi/mA
名古屋は孤高なイメージ 子分が岐阜と三重の伊勢湾従えてお山の大将してる印象
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 05:13:27.56 ID:E1gQt1hl
>>881 外から見てる「イメージ」ではそうだろうね
でも内実、そうじゃないんだよ〜
名古屋周辺部は財政力指数の高い自治体等多く、そっちの方が人口増えてて愛知を引っ張ってるのが現実
東海地方は名古屋の一極集中型に見られるけど、実はクラスター型なのよ
ただ名古屋は象徴的な存在だから、対外的には前面に出て来るからそう見えるんだろうね
というか大阪嫌いの名古屋人なんてリアルで見たことないのだが
大阪人が書くとスレがアホ化する
>>884 >というか大阪嫌いの名古屋人なんてリアルで見たことないのだが
名古屋人が大阪嫌いならこういうことはしないんでは
・エイチーム 「大阪スタジオ」開設 スタッフ募集中:産経関西(産経新聞大阪本社情報サイト)
http://www.sankei-kansai.com/2012/09/06/20120906-061936.php 09.06 09:50
ゲーム開発職などを募集中
ゲームおよびデジタルコンテンツの企画・開発・運営を行っているエイチーム(名古屋市西区)は9月5日、梅田阪急ビルオフィスタワーに大阪スタジオ(大阪市北区)を開設した。
大阪スタジオは、エイチームでは初となる名古屋以外の開発拠点になる。
エイチームは、順調な事業の拡大に伴い、より多くの優秀なエンジニアの確保が必要となったという。
そこで、名古屋地域での採用だけでなく、関西地域でのエンジニア採用も行い、成長を加速させていきたいとしている。
大阪スタジオは、梅田にあり、公共交通機関のアクセスがよく、繁華街にも近いため、利便性のきわめて高い立地。
オフィス内は、ゲーム開発者が多く在籍することを想定し、開発者同士のコミュニケーションがスムーズに行えるような空間構成を行い、
社内の雰囲気を全員が共有できるように名古屋本社と大阪スタジオ間をそれぞれの映像を通じてリアルタイムで見ることができるように配慮している。
エイチームは、大阪スタジオ開設に伴い、ゲーム開発職を中心にスタッフの募集を行う。
募集するのは、ゲーム開発職、スマートフォンアプリ開発職、Webシステム開発職、そのほか、ゲームディレクター、デザイナー、アナリストなども募集中としている。
・「大阪スタジオ」開所のお知らせ - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120905/prl12090517480071-n1.htm
>>884 お前が関西以外のことを知らない井の中の蛙だから
名古屋人は大阪嫌いなので有名
昔から中日と阪神はよくトレードやってるけどな
>>887 > 名古屋人は大阪嫌いなので有名
日本国内どこの人間でも、そんな話は聞いた事がないっていうと思うけどな
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 00:05:48.47 ID:eSXiaE0F
>>877 券売機の開発なんて本来ニュースにもならないけど
関西人喜ばせる為に無理矢理取り上げてあげただけなのに
わけのわからない難癖つけてくるなよ
そういえば東大阪で人工衛星あげるとか言ってたけど
その後何の報道もないな
>名古屋人は大阪嫌いなので有名 これは知らないし聞いた事がない人の方が多いと思う でも逆にひったくり多発でしかも在日王国、 借りたもんも返さない大阪が好きだっていう奴を探す方が大変そう
今の東京はまさに在日中国人王国だけどな
ちなみに神戸や福岡は893王国
>>891 借りたもんも返さない?
何か貸したのかw?
自分が気が弱い個体なだけじゃないのかw?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 02:01:12.55 ID:+2XcNjMJ
東京がずるいとおもうのはイベントに参加するための移動コストを あまり負担しなくていいということなのだよね。 コミケのように東京でひらかれるイベントを大阪や名古屋でもひら いて東京都民にも移動コストをもっと負担してもらうべき。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 06:24:13.44 ID:1J5wfPcW
海洋堂が千葉の幕張で開催してる、ワンフェス(世界最大のフィギュアイベント)を、 南港で開催して欲しいのだが、海洋堂にはやる気が無いようだ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 06:27:34.43 ID:WwhWhLvY
名古屋自体がなにか孤立しててどこにも媚びないイメージだな それだけの権力がありそう
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 10:02:17.32 ID:FQGcXDSU
北陸新幹線のフル整備に執拗に反対するJR東海の社長(朝鮮国王)は 大阪(日本)憎しで東京(清国・ロシア)に媚びを売り 結局名古屋(自国)の利益も損ねているような気がする。
>>895 無理
地方ではコミケなどのイベントを開催できるほどの
キャパ、ノウハウ、インフラがない
>>896 やる気がないのは当たり前
ヒトモノカネが集まる東京開催でなければ全国から集客できない
南港では関西人しか来ない上にイメージ最悪で全国からの集客が見込めない
興行的に失敗するのがオチ
考えればバカでもわかることだろ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 11:02:45.06 ID:2lgHF96W
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 11:44:33.62 ID:FQGcXDSU
>>901 東方紅楼夢ってイベントには関東からの遠征組も大勢いるよ。
主催者はともかく、参加者は都市のイメージなんか気にも留めないしw
とは言え、イベントの集中は一極集中の結果であって、原因ではないから
こればかりはお上や主催者がどうこうできるものでも無いなあ‥
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 13:02:58.83 ID:Kinc8nA2
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 13:04:26.51 ID:Z1YxhxQK
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 14:59:23.21 ID:Kinc8nA2
海底資源開発で連携 日本海沿岸の10府県
日本海沖の海底に眠る石油や天然ガスなどのエネルギー資源調査と情報収集を進めるため、
秋田から島根の沿岸10府県が8日、「海洋エネルギー資源開発促進日本海連合」を設立した。
輸入に頼らないエネルギー資源の新規開拓と、沿岸部の産業振興や地域活性化が狙い。
当面は各府県の持つ情報共有や調査手法検討に取り組む。有望な資源があれば、国や民間企業に積極的な投資を呼び掛ける。
都内で開かれた会合で会長に選ばれた山田啓二京都府知事は「日本海の重要性に目を向けさせるため行動したい」とあいさつ。
泉田裕彦新潟県知事は「太平洋側で巨大地震が起きた場合、エネルギー安定供給を維持するために果たす役割は大きい」と強調した。
参加するのはほかに秋田、山形、富山、石川、福井、兵庫、鳥取、島根の各県。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120908/trd12090812490005-n1.htm
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 18:03:46.70 ID:FQGcXDSU
>>904 >首都圏鉄道の混雑率の緩和も狙う。
一極集中を是正しないと、根本的に無理
また東京に国費投入か
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 01:46:31.11 ID:W80cndpw
>>896 開催するなら集客力のある首都圏でする方がいいに決まってるだろ。
せっかくのイベントを、中途半端規模な関西で開催するのは自爆行為だ。
>>901 の言うように、我々に反抗的な関西では全国規模のイベントが
地方ローカルのイベントに成り下がる。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 01:50:05.42 ID:IlkC77sB
>>909 集客力つーか関西に行きたがらないトウホグ土人が東京なら怖がらずに行けるってだけ
西日本にとっては大阪のほうがはるかに行きやすい
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 01:55:50.06 ID:W80cndpw
>>910 西日本人も関西大阪はスルーしている。
九州、四国は今や東京志向だ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 07:32:58.19 ID:yOobapmG
東京マンセー教
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 08:22:18.52 ID:oVK92MRt
>>910 東京マンセーな内容に対しては素直に東京を叩けよ。何でいつも東北を引き合いに出すんだ?
お前みたいなのがいる場所には、死んでも行きたかねーよ
914 :
埼玉在住 :2012/09/09(日) 09:50:44.15 ID:oVK92MRt
>>909 全国規模のイベントが東京圏以外で開かれる事が怖いんだろ?
東京に住んでる事がステータスじゃなくなるからなw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 11:08:16.22 ID:CZJkwczW
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 18:09:12.03 ID:7RqcVxMz また東京に国費投入か 東京で集めた税金を東京に使って何が悪い?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 11:21:52.38 ID:oVK92MRt
>>915 全国からヒトモノ企業を集めるのを止めてから言え
>>914 なわけない
首都圏以外での開催は主催者からしたらデメリットでしかない
集客できない上にマスコミも報じない
ゆえに地方では開催しない方がマシ
>>916 集めてるのではなく地方から移ってくるんだよ
関西にヒトモノカネが一向に集まって来ないからと
僻むのも大概にしろよ関西人め
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 14:33:53.60 ID:FuycIr5C
まあ西日本人がもっともり立てないとダメだよな 歴史的に薄い東日本と違って昔から有力な都市点在しまくってるのに
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 15:07:13.56 ID:IlkC77sB
>>917 近畿地方、特に大阪を嫌う人間は基本的に対人コミュニケーションが苦手な奴が多い
ヒアリングに障害があるので、関西弁を聞くと抑揚がありすぎて車酔いした感じになる
茨城と九州だけだろトンキン倒せるのは
>>921 コミュニケーションが苦手ではなく
「日本人ではない」関西人との意思疏通が困難だから
だから関西人は日本から出ていけといってるんだよ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 15:54:25.13 ID:Eq8jNT2y
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
そうね
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 16:49:54.71 ID:oGAdZsPq
まだ東京一極集中の異常性を認めないバカが湧いてるね。
>>926 異常ではなく正常
外国では云々と抜かす椰子がいるが
外国は外国、日本は日本だろ
日本は東京で成り立ってるのだから
東京にヒトモノカネ企業を集めるのは当然のこと
まあマスコミの一極集中はどうにかしたほうがいいね 全局チョン賛美批判一切なしとか情報統制効きすぎてやばい
929 :
埼玉在住 :2012/09/09(日) 17:14:47.56 ID:oVK92MRt
>>918 東京の地位がいかにマスゴミに守られてたか、自分で認めちゃったよww
>>919 だからそういう戯れ言は首都とキー局を手放して、20年耐えてから言えと。
930 :
埼玉在住 :2012/09/09(日) 17:16:54.38 ID:oVK92MRt
>>927 逆。
地方からのストローで成り立っているのが東京
解消なんて生ぬるいもんじゃない。崩壊させるんだ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 17:25:19.24 ID:oGAdZsPq
>>927 >日本は東京で成り立ってるのだから
毎回これと全く同じこと言う奴いるけど
おかしいよな。
だってその東京都の住民の大半は地方出身者で構成されてるのに、
「地方は東京のお陰で〜」とか完全に論理破綻してるだろ。
どっちが支えられてるんだよって話。
日本全国から東京一極集中政策で有能な人材掻き集めてまくって
今まで地方発の企業が東京に移転した方が美味しい状況を整備したり。
「田舎者」と言いわれ、散々バカにされてた人でも
東京に根を下ろし東京の為に働いたら立派な「東京人」扱い。
マスコミも持ち上げる有名人で人気者なら「日本(東京)の誇り!!」とほざく。
一方で
東京のマナーの悪いところにスポット当てられたら
「上京してきた田舎者の所為だ!生粋の江戸っ子はそんなことしない!」
と顔真っ赤にしながら余所者扱いするご都合主義。
心当たりの有る奴がいたら恥を知れよ。
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4159838.html?1333537288#comment-form
>>930 そう思いこんでるのが地方土人の僻み
地方では何もかも手詰まりだから東京へ行くんだよ
>>932 >東京のマナーの悪いところにスポット当てられたら
>「上京してきた田舎者の所為だ!生粋の江戸っ子はそんなことしない!」
>と顔真っ赤にしながら余所者扱いするご都合主義。
これだけは理解できない。
排他的なんだなあと感じるわw
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 14:18:32.54 ID:v/Eg+gmW
>>888 それ2chの基地害の話だわ。2chと世間一般の感覚は違うよ。
>>891 こういう偏見持ってる人多すぎ。北大阪や兵庫は普通の住宅街。
>>911 四国は愛媛だけは広島と東京志向だが他は関西派も多い。
九州は東京しかみてないけど。特に博多と佐賀。
>>913 一般的に東北人は関西や西日本を嫌いすぎなのが多いわ。接点ないのに脳内でな。
関西弁が耳障りでうざいという人に出身聞いたら秋田、宮城とかばっかり。
東北出身が多い埼玉人がやたら関西を叩くし。
アンチがいなくなったら叩かれることはなくなると思う。そちらの意識の問題。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 17:21:13.97 ID:f7V3KZqs
東北は日本海側と被災地だった太平洋側で温度差あるな ホントに東京しか見ない太平洋側とかつては寝台特急、今も船が走る日本海側沿岸とカラーが違う
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 18:07:12.81 ID:uYgoDskm
東北の日本海側に人はいないよ
>>937 関西人にとっては普通の口調が、俺らにとっては怒ってるかケンカ売ってるように聞こえるから
初対面ではどうしても恐怖か警戒心が先に立ってしまうのよ。早口なのも相まって。
まあ俺個人は、大阪育ちの四国人と仲良いけどな。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 18:56:57.25 ID:f7V3KZqs
関西とあと言語的に三重も似てるけどきつくきこえるんだろうね。 東海3県と括られるけど愛知、岐阜の言語とはまた違いあるよな
北関東では、群馬の言葉もきつく聞こえるようだ
主観的すぎる気がするがw
>>945 所詮倉庫ができただけのこと
たかが倉庫でバカ喜びするバカ関西人哀れ〜
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 11:08:19.23 ID:RyWLfP1f
のんびり関西弁を喋ってる人間が大多数なんだけど そういう事情はまったく無視なんだな
関西人にとってはあれがのんびり穏やかなのか…
京都と大阪じゃまた違うだろ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:17:58.97 ID:qXurI7pk
つーか元々はあれだ。
>>937 が
「東北人は関西を嫌っているから、
>>910 のように蔑称を使ってまで東北を叩くのも許される」
と妙な自己弁護をしたのが間違いなんだよ。
まんまと話題そらしに引っかかってしまった。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:44:50.49 ID:RyWLfP1f
都合のいい例しか持ち出さないから議論にならない
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:49:46.38 ID:qXurI7pk
議論のきっかけからして間違ってたと言う話。
>>937 下段だって十分都合の良い例
やっぱりテレビの影響って大きいな テレビを地方分権してくれ
>>921 >近畿地方、特に大阪を嫌う人間は基本的に対人コミュニケーションが苦手な奴が多い
実際のコミュニケーションは苦手なのに、ネットでは饒舌な連中だろうな
多分、2chで関西叩いてるやつは現実社会だとすごく大人しくて地味だと思うよ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 16:43:56.23 ID:ODJgQLjD
維新は地方分権を目指してるんじゃなくて、大阪への集中を目指してるだけなんだけどね。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 17:25:55.10 ID:qXurI7pk
>>951 というかお互いに都合の良い例出してる気がする。
まあ概ねID:qXurI7pk の言うとおりだとは思うが。
>>954 三木谷は関西を捨て東京に常住してるから東京人
>>955 「日本人ではない」関西人が異常すぎるが故に
普通に接してはコミュニケーションを取るのが困難だから
そもそも関西人が使う関西弁自体が日本語ではないからな
>>960 関西は日本国家が生まれた場所なんだけどな
もうつまらないネタはやめろよ
そんな発想してたら、そりゃまともに人とコミュとれんわ
>>957 俺は東北は叩いてないぞ、別に恨みもないし
前いた会社で東北の人が数人いたけど全員良い人だったよ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 00:28:50.91 ID:rFVsmF4X
>>956 橋下の地方分権論真に受けたら
日本中の過疎地の自治体が皆殺しになっちゃうそうだね。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 04:23:04.65 ID:7m/xVFb/
>>963 一回死んだ方がいいんだよ。じゃないと日本全部まとめて道連れになるぞ?
965 :
埼玉在住 :2012/09/12(水) 06:23:14.22 ID:AQ2bAkXv
>>964 まんま革命思想だよな、それww
宿題が終わらないから、学校に火をつけるのと何が違うの?
売り上げが落ちてるからと言って、利益上がってる部門も含めて
会社そのものを一辺潰そうとするのと何が違うの?
全部潰して、やり直して、その結果が気に入らなければまた革命か?
それとも橋下神だったら、修正の必要が無い、初めから完璧なシステムを築けるってか?
革命ごっこや新興宗教には付き合ってられんわw
>>966 その通り
今の日本は歴史的に見て相当成功している状態であり、
それを根っこから破壊したら大変なことになる
ポーカーで喩えるなら、今の日本はストレート・フラッシュだよ
しかし国民はそれをロイヤル・ストレート・フラッシュに変えろと言っている
維新の言うようにグレートリセット(笑)をやって
カードを全部交換したらどうなるか?
せいぜいワンペアかツーペアが出来るだけだろう
国民の不満は所得配分の不公平さにある
例えば2002年から2007年までの間に日本経済は成長し続けたが、
50%以上の世帯で収入は下がり続けた
つまり、富の流れが「庶民から富裕層へ」「地方から東京へ」という具合に
吸い取られているから不満が大きくなっている
この流れを逆に変えるだけで十分であり、根っこから破壊するのは愚か者のすることだ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 10:11:14.58 ID:qsN5se8A
>>950 都合のいい解釈をするね。東北叩きが「許される」とは読み取れんが。
東北が関西を叩けば、そりゃ叩き返される。
JR東海発足の経緯など東北人の陰湿な悪行は棚上げにするつもりか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 10:25:03.50 ID:9MJOuaT3
>>966 一見日本は成功してるように見えるが、
資本経済的に富が一極集中傾向に陥ったということは末期状態でもある。
富の再分配になかなか良策がないのは歴史的事実。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:06:16.71 ID:AQ2bAkXv
>>968 百歩譲って
>>937 が正しいとしても、言うタイミングが最悪だ。
俺 「人の悪口を言うな!」
>>937 「だってあいつも悪口言ってるし」
これじゃどう聞いたって言い訳だろwww
JR東海についての説明もヨロ。
>>969 日本における富の偏在なんざアメリカや途上国に比べれば可愛いものだ。
それをアメリカ並みに引き上げようと言うのが、維新八策にもあるTPP参加。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:10:43.16 ID:L6XddFJf
戦後の日本は一貫して国家の体をなしてない アメリカの属国だし、すべての国家の重要な決定は宗主国アメリカがやってる 近年はそれに中国様と韓国様が加わる もう日本終了でいいんじゃないの 現状でも本当は完全終了してるのに 沖縄九州は中国様へ 山口広島島根鳥取は韓国様へ 関ヶ原以東はアメリカ様へ 北海道はロシアに譲渡して 真性日本は近畿地方だけとする もともと日本は近畿地方だけなんだし 元に戻るだけ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:31:21.81 ID:D+Wv+AmN
馬鹿の考えを披露するなよ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:35:10.51 ID:L6XddFJf
東京人関東人は所ジョージみたいにアメリカ大好きで 日本(大和朝廷・大阪)大嫌い人間ばっかりなのに なんでアメリカに併合されないの? 近畿人は静岡あたりから東はアメリカみたいな外国と潜在的に考えてるよ 日本文化など全くない東日本はさっさとアメリカの植民地としてやっていけ 沖縄、鹿児島、長崎は中国 福岡、山口、広島、島根、鳥取は韓国 これが国家再編成のベストなソリューション
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:38:40.23 ID:L6XddFJf
戦争に負けるというのがどういうことか? それは国家消滅なんだよ ドイツなんて国土の大半を失い、 さらに東ドイツの分断ということになった ところが、日本だけが4島ほぼ原型で残った 消滅したのは沖縄などの離島だけ これは不自然であり、 本来連合国の分割案通りにしとけば 日本という最低限の国家形態は大和朝廷の近畿地方で残ることになった
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:39:50.97 ID:AQ2bAkXv
>>971 米と中韓が関西の覇権を巡って、関西で戦争するかもね。日清戦争みたいにw
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:45:05.77 ID:L6XddFJf
このまま現在の日本領土を保とうとすると 日本の中心である近畿地方まで失ってしまう 最低限の日本国家として近畿地方だけは残しておきたい 残しておけば将来また日本が拡大できる可能性もあるが 二兎を追うために一兎も獲れずで全部失う最悪の結果だけにはしたくない 現状でも福岡山口広島島根鳥取などは完全に韓国であり 沖縄鹿児島長崎などは中国文化でしかない もちろん、大和が大嫌いな関ヶ原以東は猛烈なアメリカ信仰で 日本とは言えない、グアムやハワイみたいなアメリカ植民地と同じ
近畿地方だけで勝手に独立宣言しろよ。 もちろん享受してきた地方交付金、各種補助金は全て返却した上で。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 13:14:14.73 ID:qsN5se8A
>>970 何でも都合のいいように解釈するね。wwwとかちょっと痛い人みたいだが。
世間では東北出身の人はネチネチ関西の悪口を言ってるが逆は稀だぞ。
自分達が叩かれた時だけ大騒ぎしてるわ
俺様は関西が気に入らんから叩くが俺様は叩くなってか。
ちなみに個人的には東北は嫌いじゃないしトウホグと言ってる人ではない。
が、行いを見てたら陰湿なのが多いな。
JR東海は当初計画はなかった。宮城出身の官僚が関西にだけは新幹線は渡さんとゴネて
後付けでできた。西と東で分かれていれば西も経営体力があっただろうから
脱線事故も起きなかったのではないだろうか。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 13:24:52.10 ID:D+Wv+AmN
何か近畿の被害妄想ばかりを書いているヤツかいるが、 それは要するに実力がないってことじゃないのか。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 14:37:03.18 ID:AQ2bAkXv
>>978 たかだか
>>910 をたしなめたくらいで、何でここまで粘着されなきゃいかんの?
関西だ東北だ言う前に、自分自身の陰湿さをどうにかしろよ。
あーキモ!
www
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 18:14:29.89 ID:L6XddFJf
>>975 そうなるのはわかりきってるよ
中国の幹部がずっと前から2020年には日本などという国家は存在しないと
公表してるだろ
中国案だと西日本は中華人民共和国東海省になる予定
そうなってしまうと日本という国家の中心である原型である
大和朝廷の近畿地方まで失ってしまう
凍傷をおこしてもはや切り取るしかない足や腕を
惜しむあまり命まで落としてしまうのと同じ
近畿地方は心臓部であり頭脳、それだけさえ残しておけば生き残れる
>>977 これまで税金還元率50%の大阪府が国家に貢いできた税金から考えると
ぎゃくに返却してもらわないとな
8兆円の税収のうち半分の4兆円を国に貢ぎ
その金で東京が整備され地方が整備されてきたという事実を忘れるなよ
近畿二府4県で100%に達してるのは兵庫県ぐらいで
そのほかはみんな50%程度・・・・しかし東京都は300%
ということは、東京都は近畿地方から税金を吸い上げてるだけ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 18:17:13.30 ID:L6XddFJf
>>979 あほかおまえは
関東の実力などなにもない
ただ北朝鮮並みの東京中央集権制で強引に大阪から
経済を東京へ移転させてるだけやないか
寝言は寝て言えマヌケ
実力がないのに分不相応に威張るんじゃないよ
>>984 寝言を言ってるのはお前
大阪では経済発展は無理
だから企業自らが東京へ移っていったんだよ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 18:45:51.27 ID:9MJOuaT3
近畿が独立して国家歳入に貢献しなくなったら地方は泣きつくぐらい困るぞ。 大阪がどんだけ富を廻している側にいると思ってるんだ。 と言うか分かってないようだから近畿は独立してもいいなw 近畿としてはマジ助かるが。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 20:02:49.62 ID:L6XddFJf
所ジョージみたいなアメリカ大好き、大和大嫌いの関東東京人、 こっち見んなや! アメリカだけ見とけや! 関ヶ原以東はグアムサイパン並みの米国統治領でええやろ もとからグアムサイパンと同じく大した文化文明もなく 国家体制なの何もない地域なんやから おまえらの大好きなアメリカになれるんやから 素直に賛同せーよ!
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 20:11:02.42 ID:L6XddFJf
中国の計画でも関ヶ原以西は中華人民共和国東海省となってるけど 関ヶ原以東は倭人自治区となってる 中国も東日本をアメリカに統治してもらいたがってるように思える というか、もともと終戦後の分割統治案そのままなんやな なんで近畿地方に米軍基地がなく アズマ京圏に座間やとか横田やとか 米軍基地が設置されてるのかといえばそういうこと 中国(当時は国民党)とアメリカの連合国の話し合いで そうなることになってた 連合国の取り決めに逆らうことはできない アホのトンキンども、さっさと2級アメ公市民になれよwwww 近畿地方だけは連合国軍基地が設置されてない 伊丹空港ももともと進駐軍に占領されたがすぐに連合国の近畿だけを日本として維持する案で 変換された トンキン圏は日本とは言えぬ沖縄のような大和朝廷に属さない地域なので 未だに横田・座間など、沖縄と同じく米軍基地が存在する バカ東京人はええかげん、自分たちが沖縄同様にアメリカ中国の連合国様から 日本扱いされてないことに気づけや、どんだけアホやねんwww
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 20:42:34.22 ID:D+Wv+AmN
思うようにならないってことは実力がないってことなんだよ
そろそろ次スレ
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 21:30:40.44 ID:L6XddFJf
近畿人からしたら東京は沖縄と同じ にもかかわらず、まるで日本の中心みたいに振舞うそのアホ無知で 傲慢な態度が許せん 日本を舐めんなアホトンキン人!
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 21:50:16.01 ID:7m/xVFb/
今の状態は、些末な支店の経営まで本社が見ている状態で 本社は業務が煩雑になりすぎて機能不全 支店はボールペン1本かうにも本社に稟議書をおくらなくちゃいけなくて機能不全。 誰も幸せになっていない状態だ。 だから少し分けないとね。
そんなスレでは駄目だ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 02:03:50.88 ID:ao7Z3AMp
なぜ駄目なんだ?
うるせー
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 02:10:29.38 ID:ao7Z3AMp
この板こそダメダメじゃん よその一極集中スレでは、ここまで下らぬ東北叩きや大阪叩きなんかしてないぞ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 02:13:01.13 ID:ao7Z3AMp
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。