東京一極集中を解消するには その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
東京一極集中を解消するには その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1310041255/

過去スレ
東京一極集中を解消するには その4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1303491059/
東京一極集中を解消するには その3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1300255418/
東京一極集中を解消するには その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1297722889/
東京一極集中を解消するには
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1287883983/
【危険】東京一極集中を解消するには【回避】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1300240427/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:06:35.88 ID:d7XC9QC8
関連スレ
東京一極集中は国を滅亡させる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300024929/
『原発』東京一極集中の終り『電力不足j』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1300694683/

ライバル(?)スレ
大都市一極集中は正しい 地方過疎化も正しい 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1315623980/

ウィキペディア 「東京一極集中」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:20:42.61 ID:wKokb94f
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:12:13.85 ID:XNbWk5Mn
そのライバル?スレからの転載

18:名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/27(木) 02:04:28.81 ID:StgztlhB
日本の場合は企業本社の東京一極集中も問題になっているわけだが例えば、みんなで地方から東京に本社移した企業の製品の不買運動とかどう?
流通なら、大阪や名古屋から東京に本社移した某有名デパートには金輪際買い物しないとかね
まあ、あくまでも一例として出してみただけで他人に強要する気はないけどさ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:15:35.99 ID:0uuz9HBc
地方優遇の権化みたいに言われる「一票の格差」って
どれくらい効果あるんだろうな
例えば島根や鳥取と東京じゃどっちが議員数が多いかといえば東京なわけじゃん
飽くまで人口あたりに直した議員数が違うだけで、絶対数は土地選出の議員の方が多いわけだから
実害はどれだけあるんだろう
65:2011/10/27(木) 13:22:30.15 ID:0uuz9HBc
土地選出→都市選出だった
飽くまで法的不公平感じゃなくて実際の効果の話ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:46:23.73 ID:NP1fE8Kb
>>5
東京が少しでも優遇されないと気持ちが悪くてしょうがない阿呆が大袈裟に騒ぎ立ててる印象だわ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:09:47.66 ID:tp1/7XWQ
一票格差是正は東京だけに限らず
都市部にとっていいんだけどな
自分のところの議員が
多く国政に参加できるわけだから
一票格差で損するのは
島根とかの
本当のイナカモンだけだと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:29:03.33 ID:XZOXJ4qc
選挙区と定数をもっと適切な基準で実情に合わせて柔軟に変えられるシステムがあればいいんだけどねえ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:25:29.77 ID:XmBRAk59
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm
東京都の人口 (推計)
8月  13,185,502
9月  13,187,461
10月  13,188,925
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:09:43.21 ID:tp1/7XWQ
>>10
増えてる件
放射能(笑)なんてないようなものだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:47:04.93 ID:gFgYfN8L
増えてるのは「地元に仕事がない→東京」っていう相変わらずのパターンでしょ
マトモな親は子供を避難させてる

【放射能汚染】東京の小学生11年ぶりに減少! ついに東京でも子供の避難始まる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319733720/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:40:30.85 ID:moPLRhTB
>>5
まったく関係ない。
地方の議員も中央に出れば東京を富ませるのに必死になるわけで。
関空のハブ化構想を真っ先に批判したのは前原。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:57:00.74 ID:GH4Fg/Kr
前島のやつ、そんなこと言ってたのか
15ああ:2011/10/28(金) 14:58:38.91 ID:0fsFhom5
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:19:07.62 ID:Zw1wFwPa
>>13
もちろん今となっては手法が完全に古くなっているが
まず地方を豊かにさせようとした田中角栄はやはり偉大だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:43:47.32 ID:QjyLHc7E
>>13
要約すると「東京を差し置いて何言ってる」
悪質きわまりないな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:57:25.95 ID:tOeKO4Cb
>>16
地方人のお前にとってはそうかもしれないが
バラマキ政策は完全な無駄
都市部以外の人口は減り続けているし
地方は捨てて
都市部をどう伸ばすかを考えるべきだった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:25:55.84 ID:/qWKM7R5
>>11
去年に比べたら全然増えてないよ
隣の千葉県なんて人口減少中だし、放射能、地震の影響は大ありでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:05:39.20 ID:O5X2EEFd
>>18
確かにバラマキはよくなかった。
結局地方の中央依存を強めてしまったと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:13:50.78 ID:O8VKr2Db
東京の人口が増えたのは自然増加がほとんどだから
人がどう動いているかはわからない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:09:02.75 ID:VdI1a+ye
学生・社会人の優秀層は東京に来るからなぁ
このスレは原発事故で一瞬だけ活気づいたけど
すぐに現実に戻って沈静化しちゃった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:11:06.09 ID:H8CbuXZr
活気づいたって言うか変な奴ばっか来てたぞ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:13:50.43 ID:VdI1a+ye
優秀層がなぜ東京に来るかと言えば
東大、早慶、一橋ICUがあって
大企業本社があり就職に結びつくからで
大阪、名古屋もこの流れを作るべきなのに
それをせずに
東京にある大学や本社を寄越せとばかり言ってるから
地方分散は進まないんだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:34:17.99 ID:vE3ntME+
>>24
> 東京にある大学や本社を寄越せとばかり言ってる
誰もそんなことは言ってないと思うがな
だいたい名古屋大学や大阪大学だってれっきとした帝大だったんだし
大阪や名古屋から本社移してきた企業が今までどんだけあったことか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:37:09.65 ID:eKljVDG6
>>21
いや、東京の人口増加は社会増加が要因
東京は去年から人口自然減少が始まってる
社会増加も震災後は前年の4分の1程度にまで縮小している。



27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:44:17.83 ID:CRas1noZ
>>22-24
またおまえか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:52:06.64 ID:eKljVDG6
主要都市の人口自然増減
2011年1月〜8月の累計

川崎市  +2,371人
福岡市  +2,347人
広島市  +1,398人
さいたま市+1,013人
横浜市   +742人
千葉市   +400人
岡山市   +396人
相模原市  +357人
名古屋市  +52人
浜松市   -157人
堺市    -332人
仙台市   -555人(震災、津波)
札幌市   -610人
新潟市   -639人
神戸市   -943人
静岡市  -1,029人
北九州市 -1,412人
京都市  -1,452人
東京23区 -2,096人
大阪市  -3,414人
 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:52:20.48 ID:VdI1a+ye
>>25
東京一極集中解消=大阪・名古屋に本社・教育機関移せってことだろ
地方は何もやらないのに東京のものを寄越せと言われても無理

>>28
東北人→関東
東京人→中国・九州
関西人→海外?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:49:22.87 ID:CRas1noZ
>>29
東京のものを寄越せではなく、ぶんどるのをやめろと言ってる。
そもそも東大は官僚養成機関。
各地方経済産業局や独行支部などのトップは東大出の東京派官僚で占められ、
そいつらは東京からどう評価されるかしか頭にない。
地方がなにもやらないのではない。
東京だけ下駄を履いた状態でしかも他の地域の邪魔をしているのが現状なんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:53:09.97 ID:usb6O/v8
>>18
もう東京は伸びないだろ、3000万人いるいまが最高点だよ

>>20
インフラ整備は全国平等にやった唯一の政策だからな
地方は発展をインフラ整備に依存してた。、というかそれしかしかできなかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:06:38.59 ID:VdI1a+ye
>>30
東京が地方から何を奪っている?
東京に地方から人が集まるのは
奪っているとは言えないよ

>>31
PCW(会計コンサル)の2025年試算だと
東京は伸びて大阪以下の都市は全て衰退する
地方に税金を使うより
東京をいかに伸ばすかを考えた方がいいんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:10:52.73 ID:eKljVDG6
人口の自然減少はどうあがいても拡大する
東京は分母が大きいだけに一度自然減少に転じたらその減少幅は急激に拡大する。
2,3年後には2万人ほど自然減少が拡大する見込みで
現在の社会増加をもってしても人口減少が避けられない状況になる。

すでに首都圏の人口増加は、九州の比較的高い出生率を背景にした福岡市の人口増加に追いつかれそうな状況で
少子化がこれからの都市人口維持の明暗を分けてくる要因の一つになる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:24:46.33 ID:Eo42XA+w
出生率の低い東京に人口が集まったらそれだけ人口減少が早まり経済規模も縮小して国際競争力も弱まる。
アリ地獄とはよく言ったものだよ。人間をも消費し食い潰す街だな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:26:41.18 ID:VdI1a+ye
>>33
>>34
地方へのバラマキを止めて
東京の出生率をいかに上げるかを考えるべき
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:44:23.53 ID:CRas1noZ
>>32
歴史的には文字通り、よそにあったものをむりやり潰して
ぶんどってきた経緯がある(戦時体制)。
そしてキサマはふたことめには地方交付税地方交付税とわめくが、
そんなもん帳消しにして余りある金と利権が
独行やその子会社を通じて現在も首都圏にバラ撒かれている。
例えば震災復興の拠点を東京に置くというのもそういうことだ。

↑のやりとりを何回ループさせる気だ?
白痴なのか荒らしなのかそろそろ立場をハッキリさせろや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:51:12.85 ID:VdI1a+ye
>>36
妄想ばっかりじゃん
具体的に書かないと
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:54:39.28 ID:CRas1noZ
>>37
何度も書いているだろう。
出版・メディア・産業団体。これらすべてよそからぶんどったものだ。
企業の本社に関しても移転の要因に官僚の圧力がある。
ループさせるなボケ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:55:26.61 ID:CRas1noZ
お上が箸の上げ下げにいたるまで主導するやりかたはもう通用しない。
東京のような気概も気骨もないハリボテ都市に
何でもかんでも集中させて国益になぞなるわけがない。
はいはいはい論破論破。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:01:19.06 ID:uHHZ2AiD
>>26
今月の話さ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:02:30.19 ID:VdI1a+ye
>>38
>>39
取り返せばいい
それが出来なければ地方は沈むだけだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:11:21.12 ID:CRas1noZ
>>41
取り返せるような仕組みがなきゃ無理だわな。
せめて政府は公平に競争できるように制度を整えるべきとは思わんかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:19:08.33 ID:VdI1a+ye
>>42
紡績協会?を東京に作らないといけないのとか、
キー局制度って戦後すぐにできたんだろ?
戦後60年間大阪をはじめとした地方は何をしてたんだ?
東京の発展のおこぼれをもらってただけじゃん
それなのに逆恨みするって頭おかしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:34:07.46 ID:CRas1noZ
>東京の発展のおこぼれをもらってた
その指摘は一部正しい。
一極集中は国策であり、逆らうより乗った方が楽だったという側面はあるからな。
結果、多くの地域が東京と同じような骨抜きのハリボテになってしまった。
逆恨み云々ではない。
東京に尻尾を振ったのは明確に間違いなのだから是正しなければならないといっている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:56:24.47 ID:4O07ELXp
で結局、10月1日の人口統計はどうなったの?
首都圏脱出、関西復調は継続中なのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:11:27.75 ID:H8CbuXZr
というか逆恨みって考えおかしいだろ。

日本は東京を発展させることにより潤ってきた。
ここまでは事実。そして今その方法が通用しなくなっていてこれからどうしようって話だろ。
そしてこのスレのスタンスは一極集中を変えた方がいいって話なんだから
逆恨みとかそういう考えは違うと思うわ。別に東京を叩きたい訳じゃないんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:12:26.73 ID:rUFkKzLY
>>10
増えてますw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:45:21.24 ID:eKljVDG6
ただ千葉と神奈川は減少になりそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:45:07.25 ID:usb6O/v8
>>32
だから現状だともう東京を伸ばしても
他の地方が衰退するただのゼロサムゲームで
日本全体は全く発展しないんだって。

>>46
はげど、現在の古いシステムじゃ日本は持たないんだよね。
東京に大量動員するシステムじゃ後背人口の多い中国に負けるのは目に見えてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:01:32.01 ID:rLdInvLX
東京や名古屋などの業者にとっては、関西の業者は大きな勢力を持つので、もし大阪に首都機能移転すると、
元々強い競争相手をさらに利することになる。
つまり関西の業者と関西以外の業者との間に、大きな不公平が生じる。
したがって関西以外の業者は、関西への首都機能移転には反対するはずだ。

しかし岡山ぐらいの中規模の街なら、岡山の業者はそれほど強い競争相手ではないので、岡山に
首都機能移転すれば、東京、大阪、名古屋その他のいずれの業者にとっても、機会は均等に与えられ、
より公平になる。

災害の少ない岡山に首都機能移転すれば、国の中枢を安全な場所に置けるメリットもある。
もし岡山以外のどこかの小さな街に移転しようとすれば、恐らくそこは、岡山よりも災害が多いはずだ。
そして、なぜその場所に移転するか、理由を見つけるのが難しいはずだ。

岡山市(70万人)は、米国の首都ワシントンDC(60万人)ぐらいの規模の街で、欧州でも70万なら
首都クラスだ。
岡山ぐらいの規模で、災害が少ない街に首都機能移転するのが最も現実的だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:02:32.21 ID:rLdInvLX
>>50
■岡山のような小さな街でないと、首都になれない■

ロンドン(英)、パリ(仏)、ローマ(伊)のように、首都が長い歴史を経て大都会に
発展した例はあるが、普通の街が首都になる時は、いつも小さな街が選ばれている。

キャンベラ(豪)
大都市のシドニーとメルボルンとの間で首都の取り合いになり、結局、妥協案として、
小都市のキャンベラが首都になった。

オタワ(カナダ)
モントリオールやトロントなど主要都市の間で、首都の取り合いになり、結局、
小都市のオタワが首都になった。

ボン(西独)
ミュンヘンやハンブルグのような大都市を首都にすると、独統一後にベルリンに
首都を戻せなくなる恐れがあったため、小都市のボンが首都になった。

ワシントン(米)
米国の首都に選ばれた時、ワシントンは人口が少なかった。

つまり関西のような大勢力の地域に、首都機能移転しようにも、他の地方が妬んで
反対するので、無理なのだ。
インフラがあるとか、関東に次ぐ2番目だから関西へ首都移転すると言うのは間違いだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:05:44.89 ID:VdI1a+ye
>>49
東京を衰退させて地方分散しても
ゼロサムどころかマイナスになる

>>50
>>51
首都機能って何だ?
霞が関と永田町のことか?
なぜ移したいんだ?
その目的は?
なぜそこまでして東京一極集中を
やめさせたいんだ?
メリットは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:24:07.74 ID:uHHZ2AiD
混雑緩和
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:29:32.62 ID:usb6O/v8
>>52
衰退させるんじゃなくて東京の膨張を抑制するんだって。
首都圏で3000万人いるんだからこれ以上企業や人材が来なくても大丈夫だろう
日本が発展していた時代と地方が発展していた時代は同じなんだよ
ここ20年東京は膨張し続けてるけど日本の発展には全く寄与していない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:34:59.72 ID:1z5wh2zy
東京は日本一出生率が低いから
地方へ分散すれば少子高齢化にプラス。
地方は自動車必須だから
自動車の販売台数増加で経済効果も大きい。
東京も人口が減って地価が下がれば生活費も減って
出生率もよくなるから日本全体で見るとプラスのほうが大きいよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:55:56.44 ID:08eXri7M
>>52
お前前スレで地方民は基本頭悪いとバカにしつつ「中立」とかほざいてた頭弱い子だなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:12:36.90 ID:CRas1noZ
そうだよ。一発でわかるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:53:59.70 ID:VdI1a+ye
>>53
混雑なんて通勤ラッシュとラーメン屋だけだ

>>54
首都圏はまだまだスカスカ
関東平野は広大

>>55
出生率上げたければ人口密集地に税金投下したほうが
効率いいだろ
田舎の出生率だって低いんだから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:08:04.46 ID:VdI1a+ye
>>56
地方民で頭いい奴は東京行くだろ
だから基本的に地方民はアホしかいない
自称日本第二の都市大阪も例外じゃないよ
橋下見てるとわかる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:17:53.09 ID:VdI1a+ye
地方に提言してやる

大阪
橋下府政は無意味(具体的には東京をパクってもそれほど変わらないから無意味)
大学がショボい(せっかく近くに灘があるのにトップは東大にくる)
もう既に発展の余地がない気がする

名古屋
河村の減税政策が上手くいってない(有権者に発展する気がないということ)
大学がショボい(大阪以上に)
企業もショボい(トヨタくらいしかなくない?)
ソウル以下だしもうここまでくるとまさに地方という感覚

福岡
何もかもない気がする
思いっきりリベラル政策とって韓国、中国を取り込んでみては?

札幌
もう無理諦めて・・・寒いし

それ以下の地方都市の方々へ
東京周辺に集まって恩恵を受けた方が現実的だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:21:49.32 ID:Ti6ZG+h2
あまり東京を重要視してない地方の企業は世界を市場にしてる
ネット社会でもあるし世界全体を市場にした場合、東京に本社を置くメリットはあまりない
東京にこだわる企業は日本がメインの市場だから
国内規制等の情報で同業他社に先んずる必要があるから官僚の近くから離れられない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:48:17.98 ID:VdI1a+ye
>>61
マジで書いてる?
だとしたら相当アホ
トヨタとかスズキとか少ない事例だけで
書いてるだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:58:17.04 ID:uHHZ2AiD
平野の大きさだけが住める人口を示すわけじゃないと思うけど。
水不足とかも考えないとね。

そういう意味では滋賀県は無限に人口増やせる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:17:04.26 ID:By/10prB
首都圏は 汚染で だめになったし(住むこと自体罰ゲーム)
かといって 地方はやだし…
選択肢が なくなったな ほんとに!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:19:22.47 ID:VdI1a+ye
>>63
東京で水不足なんて1度も聞いたことないが

>>64
カッペって東京が汚染されてると歓喜するよな
何で?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:28:51.48 ID:eKljVDG6
正直、東京の方ばかり向いてると地方はじり貧だろうね
もう国内の枠組みで物事を考える時代ではない
福岡が人口増加で好調なのは、東京という小さな市場ではなく
中国、韓国というより大規模なグローバル市場との地の利があったからだと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:33:26.39 ID:VdI1a+ye
>>66
福岡って好調なの?
ソフトバンクしか知らないが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:43:59.00 ID:1z5wh2zy
福岡は中韓台に近くて地理的に優位だね。
東京は東アジアの更に東の端だし
地の利がある西日本に機能を移すべき。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:23:25.83 ID:ts6wFWP6
>>67
書いてることがいちいち頭悪いし視野が狭いしそのくせ上から目線。地方の実情を知らないくせに知った顔して提言(笑)とかね、もう見てて痛々しいよ。東京の民度なのかね。
大好きな東京で頭良い気になって井の中の蛙してなよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:58:56.98 ID:CRas1noZ
>>67
こっち逝けって言われたばかりだろう。巣から出てくるなヴォケ

大都市一極集中は正しい 地方過疎化も正しい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1315623980/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:01:10.43 ID:vJ3El3Gl
>>60
お前が馬鹿なのはよく分かったw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:50:24.80 ID:wFl3NaGv
>>68
優位なことはわかるけど
福岡ってそれを生かしてるの?
韓国人中国人が1番多いのは
東京なのに
福岡ももっと移民入れればいいのに

>>69
地方の情報なんて流れてこないし
地方はTV通じて東京の情報を知ることができるだろうけど

>>71
上京できない痴呆(地方)人乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:31:48.63 ID:OuPr313U
>>72
東京のいいところばっかりTVで見てたから池袋のホームレスの多さにビビったわw
そもそも何で在京のテレビ局はホームレスの特集する時にわざわざ大阪まで行って取材するんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:04:20.43 ID:vPS8N49b
ホームレスなんて上野や浅草に行けば嫌っていうほど見られるぜ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:18:41.59 ID:ZE7SqkBO
>>74
東京キー局には透けて見えるらしい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:21:35.98 ID:wFl3NaGv
>>73-75
ルーツをたどれば職にあぶれた地方民
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:32:03.40 ID:3jl+r4u/
ホントなぜこのスレで延々ケチつけてるのかわからん奴だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:46:34.67 ID:btlLkjUS
>>77
まさに痴呆なんだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:52:22.45 ID:D2QAM7Vq
>>72
地方の情報知らないなら偉そうな口聞くなよな。
知らないくせに提言(笑)とか本当に東京至上主義者の浅はかさを代弁してる。井の中の蛙が恥を知れ恥を。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:00:06.28 ID:wFl3NaGv
>>79
地方の情報なんて役に立たないだろ
痴呆(地方)至上主義者さん(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:18:52.40 ID:D2QAM7Vq
>>80
最初に中立の立場と言っておきながら地方の情報を知らないことを開き直れる頭の構造に驚きだよ。本当に頭が良くて中立ならそんな口絶対に叩けないって。
随分と余裕のなさそうな口ぶりになってきたが、役に立たないのは自分の浅知恵と言うことに精々早く気付きなよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:36:20.81 ID:5e67Erx+
>>65
お前 かなり 馬鹿だろ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:20:09.88 ID:D2QAM7Vq
>>82
そんなことみんな分かってるよ
地方なんか知らなくていい、どうでもいいってスタンスで東京一極集中や地方分権について語ろうとしてるほど途方もないバカとは思わなかったけど
それで自分は正しいと意固地になるんだから議論にすらならねぇや
早く退場願いたいよ

東京一極集中支持者が来て色々言うのは議論が深まるし良いことと思うけど、ここまで浅はかな奴は論外だよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:53:31.81 ID:GPwSUhRM
東京の情報を当てにしている時点で時代遅れなんだけどね
今、アンテナは海外へ向いてないと取り残されるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:55:25.40 ID:VMYXp7Tu
それは結局地方の衰退に繋がる点で
同じことだよ。
東京だって海外志向には変わりないしな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:04:46.50 ID:eSoP1lzn
論破されまくってヤケになったんだろうな。可哀想に
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:39:41.87 ID:VMYXp7Tu
地方から見た海外ってのは
稚内からロシア、与那国島から台湾、下関から韓国
などの例外を除いて
現状東京を介した物だから、
それを直接的な関係に出来ない限り
どうにもならないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:25:48.28 ID:2dUBuvId
地方分権でも中央集権でも東京発展と地方衰退の
構図が変わりそうにないからな。

地方分権で得するのは結局、名古屋や大阪、福岡などの大都市部だけ。

田舎しかない地方は、地方分権で税収激減で厳しい。
かといって、中央集権でも搾取され続ける永遠の奴隷。

活路があるとすれば、北海道はロシア方面へ目を向ける。
沖縄や九州はアジア方面へ目を向ける。

これくらいしかないな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:29:17.86 ID:2dUBuvId
北海道は、ロシアと自由貿易経済交流を
すれば、モスクワからも資本が流れて東京の奴隷から脱し発展できそう。
まだ大丈夫な高品質農産物もロシアや中国へ輸出が可能。

それから、サハリンの天然ガスを直接入手で脱原発+エネルギー問題も完結。

沖縄は米軍駐留継続認可の代わりに、中国や台湾、東南アジアと自由貿易
経済活動促進。日本のカンクンになる。

九州はどうしても韓国だな。
プサンと一体化...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:31:28.51 ID:2dUBuvId
悲惨なのは首都圏以外の東日本
農産物は汚染され、海外輸出もできないし、産業も無いので
東京の永遠の奴隷...

中部は名古屋、
西日本は関西を頂点に完璧に自立できる。

結局、各位なる場所が東京以外になり東京直轄植民地で地震の巣窟+原発事故汚染ン
+官僚呪縛から逃れられず、永遠に霞が関奴隷+東京へ人口流出の東日本が悲惨なんだよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:38:11.83 ID:VMYXp7Tu
それは東日本じゃなくて東北特に南部太平洋側な

仙台が復興すれば少しは増しになるかも知れんが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:40:08.95 ID:eSoP1lzn
>>87
だから、民間レベルではそれを何とかしようとする動きが出ている。
国対国ではなく、地域対地域へ。
国内産業の空洞化はもはや止められないのだから、
各々の地域が直接海外と向き合わない限り生き残れない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:43:42.78 ID:VMYXp7Tu
その民間も結局、東京本社の指示で
ということが多いからな。
いや良い悪いは別にしてだがな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:17:55.13 ID:eSoP1lzn
東京に本社を持ってる大会社はたしかにそうだが。
転換の必要にせまられているのはむしろ地場産業だよ。
これまでは東京に売ることを考えれば良かったところ、
ソウルに、上海に、台北に売ることを考えなければならないわけだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:20:20.64 ID:GPwSUhRM
H22.10月〜H23.9月の社会増加
福岡県 +10053
埼玉県 +7246
大阪府 +6281
神奈川 +6011
愛知県 -485
千葉県 -4690
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:30:50.36 ID:2dUBuvId
TPP参加でますます地方が衰退しそうだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:33:30.52 ID:2dUBuvId
>>87
福岡はフェリーで2時間半でプサンと結ばれてるからな。

北海道も稚内から1時間程度の高速フェリーでサハリン...
ここで自由貿易特区ぬすれば、ロシア人客がわんさかやってくる。

北海道全域をロシアとの経済特区にし、札幌は極東ロシアとむすばれる一大中心地
になれる。新千歳空港は極東ロシアのハブになれる。

でも、中央官僚がこれを嫌うからやろうともしないし、できない。
地方が勝ってに動くことを一番嫌うのが霞が関。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:47:39.79 ID:VMYXp7Tu
>>94
物価が格安の地域に売るのは至難
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:03:52.49 ID:eSoP1lzn
>>98
どっちにしても新興国に売れなければ他に売り先がない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:06:36.45 ID:VMYXp7Tu
売れないから詰むしかない
現状はな
TPPもあるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:25:32.45 ID:tsYOS3vf
総務省統計局の社会増減統計
http://www.stat.go.jp/data/idou/rireki/zuhyou/suii.xls

震災が起きたのが3.11で進学・就職は決まってるだろうし、
今年はまだ少ない方で来年はもっと動くかも。

それにしても福島カワイソス。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:03:23.37 ID:cKFMMa/s
>>97
それ考えれば小泉に自民党を事実上追い出されたムネヲ△
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:07:11.94 ID:2dUBuvId
>>97
距離見ると稚内から対岸の樺太まで50キロ程度だから、
プサンの4分の一くらいだな。
ここに、高速フェリーがあればわずか50分程度で着くだろうな。

そうすれば、北海道は僻地でもなくなる。
さらに、ロシアが宗谷トンネル建設を提案してるんだよ。
これができれば、シベリア鉄道で欧州とつながり、物流の拠点になれるのに
日本側が断固として関心を示さない。

ロシアというすぐ敵国という風に言われるし、北海道を乗っ取られるとかそういう話がわきあがる。

宗男がなぜ失脚させられたがよくわかるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:07:55.51 ID:vPS8N49b
極東ロシアへの窓口は一応新潟空港なんだけどね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:58:41.33 ID:eSoP1lzn
シベリア鉄道の北海道連結は日本側にも
積極的に押し進めようとしてる人がいるじゃないか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:12:35.44 ID:S8wlloh0
終戦間際日本にした仕打ちを考えると、正直ロシアは信用できないが…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:40:04.67 ID:ZkGwdBky
韓国人もロシア人も
北海道でも福岡でもなく
東京に来るから
地方には魅力がない
現実みろよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:47:16.78 ID:ZkGwdBky
北海道にロシア人呼ぼうとしても
極東サハリンの人口知ってるか?
どう考えても韓国人や中国人を呼んだ方がいい
福岡も
アジア人にスルーされるほど魅力のない地域なんだろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:10:19.69 ID:+fQuRVCf
>>104
ロシア線撤退だらけだぞ?
かつては3路線くらいあったが確か、今は一路線も無いはず。

もはや玄関口でさえ無い。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:23:29.81 ID:ZkGwdBky
新潟なんて何もないんだし
ロシアとの交易に活路を見出すべきなのにな
これが地方のダメなところ
加えて新潟には放射能が沢山降って
コメも全滅
東京新聞には
新潟の百姓が「何かの間違いだ」と(笑)
もう終わりだな
俺はカリフォルニア米食べるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:43:16.66 ID:ZkGwdBky
原発事故以降
地方のゴミどものクズさが
よくわかったよ
どこもかしこも
検査誤魔化して
東京に向けて出荷(笑)
マジイカれてる
TPP参加で楽にしてやるから
全員死ねよクソカッペ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:21:45.29 ID:AX4xtXUg
その福島の原発から電力を受けてたのはどこの街だったのか?
「カッペ、カッペ」と罵ってるおまえさんの街だろうに

公平に考えるならば、それまで供給を受けていた電力量に比例して
農作物のリスクも受け取らなければなるまい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:29:59.94 ID:ZkGwdBky
>>112
その考え自体がおかしいと思う
福島から電気を買ってたんだから
事故ったら東京が悪いという考えね
福島の連中が原発反対になったのは
事故起こしてからのことだし
もう遅い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:31:26.21 ID:ZkGwdBky
>>112
ちなみに農作物のリスクなんて
海外産に切り替えればすぐに回避可能
福島や東北の連中は
東京に復讐するために
作物を出荷してるっぽいし
もう加害者だよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:52:15.37 ID:S8wlloh0
海外の農作物だって安全性は保証できないよ
だいたい農薬の規制もいい加減な国だってあるんだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:02:49.05 ID:pqLp36Pk
東京一極集中はなくならないね。むしろ地方の人々が東京のものなら何でもありがたく思うように感じる。
東京の食べ物なら何でもうまい、うまいと食べる。東京の商業施設や売り物なら何でもありがたく入ったり、買ったりする。
カッペ根性丸出しで笑えるよ。今後も地方は衰退し、東京が栄えるのは間違いない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:12:23.05 ID:HkVmpZwp
>>116
東京のものというより
名の通ったものだな。
キー局が東京にあって、東京のものを全国にゴリ押し垂れ流しするので
結局として、それは東京のものということになるだけの話で。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:43:28.78 ID:1kxkNBDe
>>116放射線って知ってますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:58:42.17 ID:ZkGwdBky
>>118
放射能で東京が衰退してくれればいい
という考えしかない時点で
地方の限界を表しているな
東京が衰退すれば日本も衰退する
地方が発展するわけじゃない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:10:21.18 ID:ZkGwdBky
東京を貧乏にしても
地方が豊かになるわけじゃない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:17:06.29 ID:QXnTp8ew
>>116
寄らば大樹の陰精神のままじゃ日本人は国際競争に負けるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:46:12.16 ID:S8wlloh0
誰も東京を衰退させろなんて言ってない
何でもかんでも東京に集中させるのは地方のためにも東京のためにもならないって話なんだがな
123YAP?:2011/10/31(月) 16:33:18.16 ID:p1Bob3jW
 同じ関西の企業でも、大阪の旧財閥系大企業は、東京へ本社を移したが、
京都の企業は、結構残っているぞ。
村田製作所、ローム、日本電産、京セラ、最近不調だが、任天堂とか。
村田機械、オムロン、堀場製作所、島津製作所などは層大きいとは言えないが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:04:04.29 ID:32Wmwuvc
<首都機能>西日本、日本海側軸にバックアップ体制作りへ
毎日新聞 10月31日(月)15時0分配信

 東日本大震災を受けて国土交通省は、中央省庁や大企業の集中する首都圏での大規模災害などに備え、
他の地域に補完拠点を設置して行政機能や経済活動をバックアップする体制作りの検討に着手する。
有識者による「防災国土づくり委員会」の7月の提言を受けたもので、11月にも有識者による検討委員会を設置する方針。

 東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県には政治・経済の中枢機能が集積し、大企業の63%が本社・本店を構える。
首都直下地震などの大規模災害やテロが起きると、国全体に甚大な影響が出る恐れがある。

 補完拠点の設置地域については、「プレート(岩板)の位置を考えると、東日本と西日本で同時に地震が起きる可能性は低い」との専門家の指摘もあり、
西日本や日本海側を中心に検討。地盤の強度や交通の利便性なども考慮して決定する。

 拠点に持たせる機能については、衛星携帯電話をはじめとする通信機能や、行政機能維持に必要なデータの蓄積設備の設置などを検討する。
企業側で取るべき対策も検討し、結果を防災対策に生かしてもらう考えだ。

 首都機能のバックアップを巡っては、東京都の石原慎太郎知事や大阪府の橋下徹知事が必要性に言及。
宮城県の村井嘉浩知事も「首都圏から近い東北に国の災害対策本部などを代替する拠点を設ける必要がある」と訴えていた。
中央防災会議の首都直下地震の被害想定(05年)によると、最悪で死者約1万1000人、経済的被害は約112兆円に達するとされる。【樋岡徹也】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000056-mai-soci
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:01:09.34 ID:1kxkNBDe
>>119 国>県ですよね?
あ 、 東京ってやっぱり日本じゃないんですかww なんでそんなに必死なんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:03:58.33 ID:1kxkNBDe
なんかあなたのレス見てると別の国みたいなんだけど…
政府が首都機能を西に移すと言ったら自殺するんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:16:17.84 ID:PlDigcer
神奈川の人口は結構減ったようだ。
神奈川県 10月1日現在 9,060,785人(前月比−902)

自然増減 +1368
社会増減 −2270

まあ、9月中は都市部で減る傾向があるようだけど。
東京都は自然増加と外国人増加でプラスになったね。

ちなみに総務省統計局の結果では三大都市圏はすべて転出超過。
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/pdf/gaikyou.pdf

でも東京圏の失速が目につく。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:11:47.65 ID:SBeOLY70
大阪都構想VS特別自治市は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:30:39.13 ID:by3MsLnW
「合併を解消してもとの大宮市に戻るべし」に賛同する市民が果たしているかどうか…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:44:04.81 ID:Nc+lu+k5
一度分離独立した鳩ヶ谷市だって、先月再び川口市と合併したぐらいだからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:22:05.46 ID:w6nK1fq7
>>123
それは、官僚による大阪企業の狙い撃ちだから。
名古屋系企業も移転してないし。

2社体制を敷いてるところが被害にあっている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:28:56.66 ID:w6nK1fq7
>>127
確かに、昨年までの異常なほどの東京一極集中には変化がみられるな。
かといって、その分関西になってるわけでもないが...

極度の一極集中に改善がみられるだけで、依然として東京一極集中傾向であることには
変わりないなあ。

まあ、昨年はすでに決まっていたことで、実質的に震災後初の人事異動や学生移動
の影響を受ける大きい来年4月が見ものだな。

企業よりもむしろ、地方の学生が首都圏を敬遠してるらしいしな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:32:06.30 ID:w6nK1fq7
>>127
都市別で見ると9月は札幌と仙台がすごいな。
札幌はずっと集中してて、仙台はやはり沿岸部移転が多きそう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:48:17.92 ID:by3MsLnW
>>131
正確には大阪の金融や流通、商業系企業だな
同じ大阪企業でも製造業系は結構残ってるし
吉本興業も一時期東京本社だったが最近はそうでもなくなってきてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:21:40.46 ID:TGtzwjch
首都圏でも人口減少地域が目立ってきたな

千葉県の人口減少歯止めがかからず
対前年同月比−4,469人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:23:30.64 ID:J3vM+6St
>>135
千葉でも結構津波で死んだだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:45:34.94 ID:TGtzwjch
>>136
千葉県の東日本大震災犠牲者数

死者20人 行方不明者2人
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:58:11.77 ID:J3vM+6St
>>137
ふーん
じゃあ液状化で引っ越しただけじゃね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:09:46.57 ID:4plL3tgM
なぜ大阪企業の製造業系は残っているのに金融、流通、商業系は取られたんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:36:26.17 ID:by3MsLnW
官僚の許認可権が強い分野だからってのもあるが、一番は結局東京にいたほうが経済情報が早いし儲けやすいってことでは?
なんてったって東京は日経グループの本拠地なんだから
大阪発祥の産経がいまだに経済紙のままだったら、こうはならなかったかもね
それに製造業系は工場抱えてるから、そう簡単に本社移せないし、主だった工場の近くに本社置いたほうがやりやすいのでしょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:28:24.94 ID:68+9cSqC
>>139
それくらいわかれよ。自分でググるかなんかしてさ
製造でも結局工場三法とやらで関西狙い撃ちされただろ
残ってる企業があるだけでもすごいことだよ。
国(官僚)の関西いじめは異常だった。もういじめる必要はない
東京に対抗できるような都市じゃなくなったからな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:50:58.21 ID:TGtzwjch
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:43:26.74 ID:w6nK1fq7
元々大阪発祥なのに産経は大阪への恨みがすごいからな。

金融・保険系はバブル崩壊後に官僚が管理下におきたいので統合させた。
何やるにしても霞が関まで出向き経産省のハンコが必要だからな。

だから、東京へ集まる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:45:15.37 ID:w6nK1fq7
>>135
前年に比べて社会減が16,880人減少か。
これは大きいな。
でも悲しいかな、千葉を出て大多数が東京へ移ってるんだよな。これが。
決して地方へは流れないんだよ...
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:51:13.13 ID:zF9EKUD3
>>143
なんで恨んでんだよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:07:21.76 ID:w6nK1fq7
産経が一番大阪の暗部を報道してるからな。
ネトウヨがいう大阪民国イメージを積極的に報道して東京マンセーしてんのが
産経。

生活保護、朝鮮人、貧困、犯罪、市の職員の不正・横領、賄賂
こういうニュースは産経発が見事に多い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:14:31.95 ID:/dE/jJuO
産経は大阪でのシェア高いからな・・・必然的に大阪ネタも増えるのは分かるし
そういうのはメディアの役割でもある。

東京メディアは足もとの問題点はあまり真剣に取り上げないからな。
他所の問題点を声高に批判するか東京の問題を全国的問題として喚くかどっちかだしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:43:44.17 ID:WJiki3o1
千葉がついに逝ってしまったか。
奴は四天王の中でも最弱・・

149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:40:53.25 ID:TGtzwjch
もう首都圏全体で仲良く人口拡大していく時代は終ったんだと思う。
千葉の次はおそらく神奈川が減少に転じる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:58:24.76 ID:w6nK1fq7
で、東京だけがますます肥えると...
しかも、東京の中でも多摩はもうじき人口減少期に突入する。
さらに、23区内に集まり。そして23区内の中でも、足立や荒川、葛飾、台東、太田あたりは衰退
さらに、ごく一部の区に集中すると。

千葉の人口流出先は東京が圧倒的。
東京への流入も千葉が圧倒的、時点で東北...
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:26:33.65 ID:by3MsLnW
>>143
バブル後どころか、戦後一貫して官僚は金融を管理下に置いてきたのではなかったかな

15年位前に官僚の不祥事が立て続けに暴かれマスコミからも散々叩かれてた頃から、大蔵省通産省の経済への介入が弱まり、ついに拓銀や山一があんな事に…
さらに小泉竹中時代になると市場原理に任せて一極集中がさらに進行していったわけで…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:59:58.89 ID:TRk2z/ZS
>>148
千葉は県内でも特に住宅地として人気の高かった浦安が
3.11の時の液状化で多くの家屋が居住不能になったことが響いているんじゃないだろうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:53:34.84 ID:d8J9Un2n
千葉はもともと今年から減少傾向にあった。
それにホットスポット・液状化などでさらに加速。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:38:53.73 ID:vgAka2lH
首都圏人口がちょっと減ったくらいで
何も変わらないと思うけどな
むしろ権力者は減ってほしいくらいに思ってるだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:16:04.16 ID:0n2d7CRh
確かにちょっと減ったぐらいでは何も変わらないと思うが
ある程度まで減ることによって少子化の危機意識を国全体で再認識できるんじゃないかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:36:49.08 ID:xhuQoIv8
大都市一極集中は正しい 地方過疎化も正しい 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1315623980/
大都市一極集中は正しい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1315623735/

これって同じ奴が建てたのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:46:33.53 ID:tAI1bOqC
>>156
知らないがその通りだと思う
資本の集中は競争力を高め成長を早めるから
この狭い日本で何個も分散させる理由がわからない
地域の独自性があるわけでもないのに
例えばイギリスは
イングランド・ウェールズ・スコットランド・北アイルランドと分かれていて
人種や宗教も違う
日本はそういうものがないから
地理や歴史を学べば東京一極になるのは理解できるはず
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:32:21.46 ID:qSdrTXOi
>>154>>155
減りはしない。
中国人が大量流入してるから。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:44:56.07 ID:Uz8jsbey
東京は国内から人口をかき集められなくなったら、世界から集めればいい話。
経済的に成長していれば東京は少子化だろうが何の問題もない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:37:36.88 ID:YfwUmY7X
>>159
既に東京は拡大成長するほどの人口を集められない状態
全体の人口が僅かではあるが今でも増え続けてるが
その増加分は老人の増加分で、15歳〜64歳の経済活動が活発な
生産年齢帯の人口は毎年2〜3万人減り続けている。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:46:59.46 ID:qSdrTXOi
多摩ニュータウンの団地も高齢者がかなり多い。
かといって若い人口は近隣途上国から押し寄せるので
首都圏に限ってはまだ増し。
しかし国自体は滅びるだろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:14:52.45 ID:zn7uyrD2
【原発問題】3月以降、首都圏を襲った黒い雨…「千葉県で異常な高線量値」スーパーホットスポットは首都圏のあちこちに?★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320466079/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:27:41.66 ID:tAI1bOqC
>>162
確かにホットスポットは点在しているが
健康被害は出ていない
健康被害が出ない限り安全だし
人口流出はない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:34:24.89 ID:fjlqr0XR
健康被害は直ちに現れるわけじゃないのが放射能
だいたい日本は地震大国で尚且つ、東日本と西日本の電力融通が難しいっていう特殊な国
そんな国で政治の中心と経済の中心が同じってことほど危険なのはない
だが、石原都知事がいる限りは政治の中心を東京都から出すのは無理だろうな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:37:44.80 ID:tAI1bOqC
健康被害が出たとしても
地方への人口流出はない
海外か残留か
この二つだろう
それほど地方には何もない
地方へ行っても何もない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:46:51.56 ID:auGeEdQ9
多くの東京人が地方に行ったところで
壇の浦で敗れ去り、能登へ島流しになった平時忠みたくシクシク泣くぐらいしかできないんじゃないのか?
しかも「ピカの毒がうつるけえのう」とばかりに地元民からのいじめだって受ける。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:50:53.13 ID:SRg7Nhfw
地方への人口流出というより地方からの人口流入減、
というのが正しいと思う。

来年は東京以外の都市圏や県庁所在地に集まる傾向がみられるかな?

168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:58:21.63 ID:auGeEdQ9
>>167
定年後は故郷でゆっくり…って考えてたオジサンオバサン世代も
年金支給年齢の引き上げが直撃して帰るに帰れない事態になっているんじゃ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:09:47.06 ID:ZhI8ie10
>>157
ここ20年東京が大きくなっても日本は発展してない
世界での東京の地位は日本の首都だということに依拠してるので日本自体が停滞してたら無意味だわな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:14:25.29 ID:R7TVcmJB
もうそいつを相手にするのはやめた方がいい。あきらかに愉快犯。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:35:12.24 ID:YfwUmY7X
平成12年(2000年)と平成17年(2005年)の通勤者、通学者の比較
      平成12年  平成17年
千代田区 833,496   827,115 -0.8%
中央区  619,380   599,704 -3.2%
港区   763,436   799,972 +4.8%
江東区  308,441   311,878 +1.1%
新宿区  678,141   622,918 -8.1%
豊島区  302,792   271,678 -10.3%
台東区  253,559   230,875 -8.9%
品川区  352,202   349,387 -0.8%
渋谷区  466,253   440,253 -5.6%

都区部への通勤・通学者数を挙げます。
平成12年(2000年)  平成17年(2005年)
神奈川県 928,002  929,374
埼玉県 963,879   907,104
千葉県 804,289   765,197
23区外 606,240   579,394
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:34:43.32 ID:abFHUPPp
「埼玉都民」の減少ぶりが顕著だな
やはり、さいたま新都心ができた影響か
せめて、さいたまや横浜が京都や神戸並みの拠点性を持ってくれたら首都圏の通勤ラッシュも少しは緩和されるんだがな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:58:28.27 ID:b4AVNIOW
埼玉都民の減少は西武池袋駅の乗降客数にも如実に表れてるよ
理由はいくつか考えられるが
●さいたま新都心への勤務地シフト
●生産年齢帯の人口減少
●越谷レイクタウンなど郊外型ショッピングセンターの台頭
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:03:18.92 ID:b4AVNIOW
西武池袋駅の乗降客数
1992年 34,2625人
1995年 320,571人
2000年 269,712人
2005年 256,263人
2009年 245,732人

西武に限らず東武、JRほぼすべての路線で利用客が減少傾向

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E9%A7%85
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:05:29.32 ID:abFHUPPp
でも神奈川なんか、みなとみらいができたっていうのに「神奈川都民」はむしろ増えてるね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:12:12.59 ID:b4AVNIOW
昔は地元で手に入らない商品は、本は池袋のジュンク堂、家電はビックカメラみたいに
池袋まで買いに出る意味があったけど、今はネットのショップのほうが品揃えが充実してるってのもあるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:17:07.77 ID:b4AVNIOW
>>175
国勢調査にその辺の統計もあると思うが
横浜市の昼間の人口比率は回復傾向にあったと思うので
そこまで神奈川都民が増えてるような気はしないよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:51:27.63 ID:abFHUPPp
なるほど
まあ最近は日産自動車も東京東銀座から横浜みなとみらいに本社移してきてるしな
横浜の昼夜人口比率が上昇してるのは神奈川都民が減ってるんじゃなく、逆に横浜市内に通勤する都民が増えてるからでは?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:58:56.90 ID:abFHUPPp
ちなみに京都も神戸も昼夜人口比率は 100を越えてる
大阪一極集中じゃないから、通勤通学で京都や神戸に向かう大阪府民だってザラにいる
東京一極集中の影響は全国的な話だけでなく首都圏ローカルレベルでも如実に現れたってことか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:56:45.00 ID:4njw6WgO
>>174
それでも、首都圏の電車ってサービスが劣化してるからな。
特に家畜詰込み型車両が激増してるし、ロングシート天国だし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:47:32.49 ID:hTLqAY8M
>>176
確かになあ。
ほんの10年ほど前までは買い物するっていったらどこかに出ないとだめだったからなあ。
そういう意味じゃ相当変わってるよな、ここ10年で。
どこに住むとかあまり意味を成さなくなってる、あまりに山奥とかじゃない限り。
イメージだけだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:42:17.41 ID:ka7VZyoO
関東大震災って横浜大震災だからな
東京がダメージ受けるわけじゃない
だから横浜に住むのはリスク高いかもしれないけど
23区内ならそれほどでもない
関東大震災で東京にダメージを負ってほしいという
地方分散主義者の思い通りにはならない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:09:36.33 ID:QTsQt4ss
>>182
意味不明
横浜と東京の間に魔法の壁でもあるんですか?

東京がダメージ受けることを望んでる奴は少数派だろ
よほど憎悪を抱えた奴ならそういうこともあるかもしれんが
普通の日本人はそんなこと望んでない

望んでるのは日本の国力を少しでも守ること
歴史的に見て、地震のリスクを分散させなければならないことは明白なのに
相変わらず東京一極政策を見直さないから危機感を持っている
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:20:26.84 ID:ka7VZyoO
>>183
国力を上げるなら一極集中が正しい
東京に移民を沢山いれて
都市出産率を上げて
交付税を削減して東京に投下する
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:47:02.11 ID:abFHUPPp
>>184
> 国力を上げるなら一極集中が正しい
根拠皆無
世界には一極集中じゃなくて政治の中心と経済の中心までも分離されてる国だってザラ
それ等の国々には国力がないとでも?
そもそも国力の定義とは何か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:21:29.82 ID:kXsrmSGt
>>169
東京の後背地(日本の地方)が縮小すれば東京だって
出先で済まされるようになるからな。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:39:36.45 ID:YCqR/IgQ
人と自然を愛す滋賀の壮大なイベント、
抱きしめて琵琶湖に行ってきた。16万人以上が集まった模様。

感動的で良かった。誇りに思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:16:33.28 ID:ka7VZyoO
9時からやる悪人っていう映画はぜひ見た方がいいよ
今の地方(笑)の現実を上手く表した作品だから
高卒と売春婦ばかりで有力者(笑)がデカい顔してる
地方(笑)はマジで笑える
シリアスな映画だけど視点を変えればギャグ映画
マジで地方(笑)ってこんなのばっかりなの?(笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:20:53.59 ID:kXsrmSGt
もう釣りなんじゃないかと思うくらい典型的だな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:33:39.78 ID:ka7VZyoO
あ、忘れてた
高卒と売春婦と「老人」ね
これが地方(笑)
勉強できる奴仕事できる奴
向上心のある奴は地方にはいないはずだからね
東京様〜お金恵んでくだせ〜だけならいいけど
他にももっと寄越せ〜となったり
東京に人取られていると逆恨みするから
地方(笑)人はウザがられている
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:36:36.70 ID:hBpagb5o
地方を馬鹿にしてる典型的な東京人だろ
スルーでいいんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:44:36.29 ID:ka7VZyoO
>>191
大阪を筆頭にした地方(笑)は
東京との自由競争に負けて衰退していったのに
それを東京一極のせいにして
地方分散(笑)を提唱するアホの集まりだから
確かに東京は戦後すぐに
政府と組んで地方から何社か本社を移させたかもしれないけど
それ以降は完全な自由競争だし
それに負けた地方(笑)が悪いのに
一極集中ダー!と癇癪おこす地方(笑)人は滑稽
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:07:42.80 ID:gtkFKmpo
>>189,191
最初は一票の格差を連呼するだけの単なるアホだったが、
議論でコテンパンに論破されてファビョったんだよ。ほっといてやれ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:24:22.34 ID:b4AVNIOW
煽る気満々すぎて引くわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:31:35.66 ID:ka7VZyoO
悪人面白かったなー
地方(笑)には売春婦とスカイライン(笑)が好きな中卒と
老人しかいませんよー(笑)っていう
素晴らしい映画だった
都内に住む僕にとってはカルチャーショックでしたが
新鮮でよかった(笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:02:44.93 ID:oupx1DEq
じいさんの 時代から
目黒区住みだけど
親戚が九州 関西にいるので 地方を馬鹿にする感覚がわからん。
地方を馬鹿にする人種ってどんな人なんだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:12:49.18 ID:VyMhja8g
そう言や昔の東京では、三代続かないと江戸っ子とは認められなかったんだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:19:28.61 ID:8Pvfy+wx
>>196
どんな人種って、関東に住んでる人で変な選民思想に取り憑かれた人の事でしょ!
無意識なんだろうけど、「自分の住んでる所は中央でそれ以外は地方」って感覚、貴方も少しあるでしょ?
煽ってるとかじゃなくて、貴方の文からそんな壁みたいなの感じますし。
ただ、壁はあるけど「地方」について馬鹿にはしてないのは分かりますよ。
そういう選民意識が強くなったのが195みたいな人なんだと思います。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:20:59.51 ID:RKtKxIuS
地方(笑)に親戚がいない俺は
ホンモノの東京人である証拠だな
海外にはいるけど
高祖父が東京市職員だったらしいし
地方(笑)在住なことに劣等感を持ったままいき続けるより
海外なりに行けばいいのに何で
地方(笑)にへばりついて一極集中ガー!とか
地方(笑)人は言ってるんだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:29:04.34 ID:RKtKxIuS
地方(笑)人だって頭いい人は東京の大学に来るわけだし
頭悪くても行動力がある人は日本で1番チャンスのある東京に来る
で地方(笑)には少し勉強は出来るが行動力がない人と
全くの無能が残って悪人のような事件が起こる
違う?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:33:13.31 ID:RKtKxIuS
東京一極集中を解消するには
大学進学と就職のために上京する
地方(笑)優秀層が地方(笑)に残るために
地方(笑)が率先して何かをしなければいけないのに
それが出来ないから東京との差がどんどん開いていって
地方(笑)出身者も東京一極でいいんじゃね?ってことになる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:47:28.37 ID:RKtKxIuS
安全上の理由からしか
一極集中を批判できない時点で
地方分散の必要なんかないということになる
大阪と名古屋だって大地震の可能性はあるし
何も東京だけがリスクがあるわけじゃない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:01:43.70 ID:VyMhja8g
何も大阪や名古屋に集中させろとか、そんな事は誰も言ってない
緊急時の電力融通の事も考えると、東日本と西日本にまたがった分散はどうしても必要ってことになる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:16:27.32 ID:zGhXXvCd
東証・大証が来秋合併 4子会社に再編
CEOに斉藤氏、COO米田氏
2011/11/07 2:33
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819694E2E4E2E2968DE2E4E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:29:10.21 ID:wFGFOWr1
>>201みたいな、地方を見下したり東京に住む俺カッコイイって自己暗示かけることでしかアイデンティティを保てないようなのが東京にはたくさんいるんだなー。良い勉強になったよ。
東京から出たことがない井の中の蛙であることをわざわざご丁寧に自慢出来るなんて羨ましいね。さぞかし豊かな人生を歩まれてきたことでしょう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:20:18.24 ID:RKtKxIuS
>>205
地方(笑)に住む俺かっけーと洗脳しているのは地方(笑)人のほうだよ
ゆるキャラ(笑)ご当地グルメ(笑)とかやって
東京さーん俺達地方(笑)にもこういうのもがあるんですよーと
何の恥ずかしげもなくそういうことをやるから
東京からしてみれば田舎もんのやることは浅はかだねー(笑)としか思われない
ゆるキャラ(笑)ご当地グルメ(笑)とか恥ずかしいと思うのが
東京の感覚だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:02:02.95 ID:LC98jSvn
>>206
息するよう嘘つくな。テレビで毎日のようにトンキンマンセー,韓国マンセー
してるのは何なのww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:30:32.76 ID:1M/tdqme
ID:RKtKxIuS
地方の優秀な人は東京に行くなら。
東京の無能な人は地方に行ってもらわないとね。
とくにあなたの様な人は、東京には百害あって一利なしだから。
地方にとっても、あなたの様な人は願い下げだけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:10:41.62 ID:VyMhja8g
首都圏大震災で東京が廃墟になってしまった時の事なんかこれっぽっちも考えに入れてないヤツが、約一名いるようだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:02:19.22 ID:bj5+xpni
>>206
地方とか東京とか言う以前に致命的に頭が弱いことは把握した。煽りにしてもレベル低すぎだろ。
お前みたいなカスがそうやってイカれた台詞を並べ立ててギャーギャー喚いてたら、汚物は東京しか行き場がないのかと思われかねんぞ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:04:08.15 ID:zGhXXvCd
アメリカだとワシントンとニューヨーク
ドイツだとベルリンとフランクフルト
イタリアだとローマとミラノ
インドだとニューデリーとムンバイ
中国でも北京と上海香港等々
経済合理性だけで一極集中なんて時代遅れな事してる場合じゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:30:46.62 ID:RKtKxIuS
>>209
大阪や名古屋にもくるかもしれないだろ?
バカ?

>>210
ぐうの字もでねえぇ・・・と正直に書けよ

>>211
他所は他所
うちはうち
日本はずっと江戸から東京に政治の中心があって
その後に経済の中心になっちゃっただけ
大阪とか名古屋が情けないからね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:42:59.80 ID:KUYzaQxb
>>212
お前だったのかw
最初は中立(笑)って言ってたのに来る度醜い反論しか出来なくなって、知性のなさが際立っていく様がもう痛々しいよw

「地方のことなんかどうでもいい」とか「地方(笑)」とか言っちゃって、中立はどうしたの?ねぇ?w

矛盾したことしか言えないなら来るなよカス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:45:47.60 ID:vIjq+uAj
>>213
どう考えてもコイツ一人でしょうよwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:56:57.63 ID:nCDoWaAq
>>213
本当に>>212が、本人の言う地方人より優秀ご立派な東京人なら、こんなスレで低レベルな煽りしたりしないだろ。

東京在住のプライドだけ高い引きこもりなんだろう、許してやれ。
東京に住んでると言う事実でかろうじて誇りを保ててるのさ。可哀想だろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:36:52.01 ID:HKYcs2jP
大証の事実上の消滅だな...

東証が大証を買収して、建前上大証という名前を残し、
そのご親会社を立ち上げて大証は消滅させるようだ。

新日本証券取引所とでもするのだろう。
金融、保険、株関係の霞が関官僚支配化はますます進む。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:46:05.56 ID:VyMhja8g
>>212
> 大阪や名古屋にもくるかもしれないだろ?
だからそのためにどうしても地方分散が必要なんだ
誰も東京にあるものを大阪や名古屋に軒並み移せとは言ってないが
あんた日本語読めないバカ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:07:23.89 ID:zGhXXvCd
>>212
安全保障や電力融通の面を考えると、政治の中心と経済の中心を分離したほうがいいのは確か
少なくとも同じ電力会社の管内であってはならない
アメリカの首都がニューヨークだったら9・11のダメージはあんなモンじゃ済まなかっただろう
ニューヨークじゃなくてロンドンが大規模なテロ攻撃受けたら、イギリスは国中がオシャカになっていたかもしれない
政治の中心と経済の中心が近すぎる国っていうのは、それほど脆いものさ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:16:44.34 ID:vIjq+uAj
>>218
まあそれでもイギリスは各自治体がそれなりに自治してるからいいだろうよ。
日本の場合は日本株式会社の倒産になるがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:56:50.33 ID:HKYcs2jP
時事通信 11月7日(月)2時31分配信

政府は6日、大都市のビジネス、商業拠点としての競争力アップに向け、改正
都市再生特別措置法で新たに導入した「特定都市再生緊急整備地域」に、東京
、大阪など7都市11地域を指定する方向で調整に入った。同地域の開発には税
制面や各種規制の優遇措置を適用し、官民連携により集中的にインフラを整備。
国際企業の誘致競争などで、成長著しいアジア諸国の大都市に勝てる環境づく
りを進める。

7都市11地域は、▽札幌市▽東京都(東京都心・臨海地域、新宿駅周辺地域、
渋谷駅周辺地域、品川駅・田町駅周辺地域)▽川崎市▽横浜市▽名古屋市
▽大阪市(大阪駅周辺、臨海部)▽福岡市―。近く各地域の指定について
国民から意見を募った後、年内に閣議決定する予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000008-jij-pol
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:58:22.49 ID:HKYcs2jP
>>220
7都市のうち首都圏が3つ...
半数じゃないか?
まだ東京を開発して集める気か...

しかも、東京は6地域...
13分の6が東京・・・・

官僚はほんと懲りないね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:07:08.46 ID:VyMhja8g
文中にも官民連携とあるように、今日までの一極集中は官僚と民間がタッグを組んで推し進めてきたもの
たまに一極集中に批判的な意見が出たかと思えば、どこそこに首都機能移そうとかいう類の話ばかりだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:57:07.88 ID:8Z+FuCeB
>>220
さりげなく神戸と京都を外して関西圏全体をdisってるなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:39:49.13 ID:HKYcs2jP
>>220
北日本@:札幌
首都圏E:都心/臨海、新宿、渋谷、品川/田町、川崎、横浜
中部@:名古屋
関西@:大阪
九州@:福岡

あまりにも極端すぎるな。つまり、東京、神奈川一極集中体制を強化するってこと。

他にハブられた大都市は、仙台、新潟、京都、神戸、広島
適当に、札幌、福岡、名古屋、大阪だけつけて偽装した感じだな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:56:33.57 ID:RKtKxIuS
>>224
北日本 札幌
首都圏 東京 横浜
中部  名古屋
関西  大阪
九州  福岡
こうすればいいだけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:00:50.72 ID:RKtKxIuS
地方のやつって
横浜、川崎が大阪、名古屋を上回ってることを知らなさそうだな
少なくとも東京に3年住んでから
一極集中と地方分散を語った方がいい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:01:16.46 ID:oupx1DEq
>>226
ほんとに お前って 馬鹿なんだね!?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:51:36.71 ID:qhPXnlBq
首都圏の政令市では相模原は流石にスルーで構わないが
川崎が指定されて、さいたま、千葉がスルーってのは不公平感がある。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:07:27.46 ID:ab9R7J62
相模原は山梨県東部に接しているし、
さいたまは最初から政令市ありきの烏合の衆
千葉は川崎に比べればかなり小さい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:50:11.34 ID:5IveNX0O
>>228
元々再開発が盛んな地区を「都市再生緊急整備地域」って指定してただけだからねえ。
それを今回『特定』都市再生緊急整備地域を新たに指定したと。

だからこの指定はその地区における自治体や民間の再開発のやる気とかの大きく左右される。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:22:29.83 ID:j68Ch0ue
>>226
地方に住んだことないやつがゲロゲロ何言ってるんだよw
で、いつもの全レスはどうしたの?
>>213とか自分に都合の悪いことは答えられないくせに、偉そうに能書き垂れるとか恥ずかしいにも程があるだろw
頭が不自由な勘違い君は議論の無駄だからさっさと失せな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:38:01.84 ID:Im3+MkTJ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111070026/
東京(1301万人)>神奈川(906万人)>>大阪府(866万人)>>埼玉県(720万人)>>千葉(621万人)

2050年には大阪が埼玉と千葉に抜かれてるだろうな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:23:37.95 ID:l11nVCo+
>>232
3.11が将来の人口動態を予測する上でのまさに大番狂わせだったが
外資系企業なんかあれ以降さっさと西日本に本社機能の一部または全部を移動させてしまったもんな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:39:54.91 ID:870Kx2D0
東京都における企業本社の転入/転出分析=帝国データバンク

〜「東京一極集中」は本当か!?〜

はじめに

地方公共団体にとって、企業の誘致政策は、地域経済の活性化や雇用増大効果等の経済的メリットを期待できる重要な政策の一つである。
しかし、誘致活動にあたり、どのような企業がどこから入ってきて、出て行っているかといった現状を把握できている自治体はどの程度あるだろうか。
本レポートでは、各種メディアで企業の一極集中が叫ばれる東京都を取り上げ、2001年から2010年までの10年間に本社を東京都へ転入した企業および
東京都から転出した企業に関する定量的な分析を行った。

調査結果

・東京都は企業数で転出超過である。
中でも大企業になるほど転入企業が転出企業を超過し、規模が中小企業規模になるほど転出企業が転入企業を超過する傾向にある。

・企業数と同様に売上高合計値でみても中小企業では転出企業の売上高が超過し、企業規模が大きくなるほど転入企業の売上高が超過する傾向がみられる。
ただし、売上高1兆円以上の企業に限っては、転出企業の売上高が転入企業のそれを超過している。

・東京都に転入してきた企業の転入元上位自治体は、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県であり、
これに対して、東京都から転出した企業の転出先上位自治体は神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、茨城県である。

・大都市間での企業移転では「東京一極集中」の傾向がより多く見られるが、その東京都自体も周辺自治体との関係でみると、
転出超過の構図になっている。

(情報提供:帝国データバンク)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1104&f=business_1104_151.shtml
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:24:43.25 ID:5IveNX0O
>東京都自体も周辺自治体との関係でみると、
>転出超過の構図になっている。

郊外に移ってるだけなんじゃね、東京圏で見た場合どうなのか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:27:46.88 ID:Im3+MkTJ
都心一極から郊外分散になるってことだな
決して地方分散ではない
地方には分散しない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:36:35.20 ID:5IveNX0O
>>236
ですよねー

なんで帝国データバンクは疑問を投げかける形で
>〜「東京一極集中」は本当か!?〜
なんてドヤ顔で言ってんだよ馬鹿なのかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:36:52.10 ID:+Wxvm9Gf
>>234
そうやって、東京一極集中是正論をけん制するんだろうね。
統計の手品で...
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:34:37.62 ID:eHh9YsjF
滋賀の話で恐縮だが、

今年北近江の長浜の江・三姉妹博観光客が100万人を突破し、また彦根ゆるキャラまつりでは過去最高の8万人
を動員、湖国三大祭りである曳山祭りや環境ビジネスメッセなども過去最大の注目度と集客となり、またイナズマ
ロックフェス、大津ジャズ/びわこジャズフェス、ラフォルジュルネびわ湖では継続的に高い人気を博している。

今年行われたB級グルメ大会やイケ麺バトルは大盛況、そして先日行われた人と自然を愛し、手をつないで琵琶湖を
抱擁する壮大なイベント、抱きしめてBIWAKOには16万人が参加し、想いと寄付を寄せた。

滋賀といえば琵琶湖(レジャー・リゾート)・近江牛・歴史ロマン・自転車ツーリング・商人旧街道・延暦寺等の
世界遺産をはじめとする多数の寺院史跡・環境立国・信楽焼・スイーツなどが挙がるが、
このほど10月の人口は長崎県を上回ったとのこと。また来年は愛媛県を超過することも確実視されている。

今後も若い県として、観光やレジャーや文化の向上と近江路ブームを仕掛け、また住み良さ日本一を達成するべく
邁進しつづける。そんな勢いある滋賀県を、大都市とは違った地方の光として、俺は応援したいと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:44:15.64 ID:Im3+MkTJ
>>239
村祭りは勝手にやってくれりゃいいよ
でも福井県に原発地帯があることは忘れるなよ
福島と関東を天罰だと言っていたが
福井の原発地帯で事故が起こる可能性も十分だから
あと観光地としても東京>こえられない壁>その他だから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:52:10.39 ID:Im3+MkTJ
>>239
その村祭りにも東京の人たちが行って金落としてるわけだし
東京でやる祭りにも地方(笑)の人が来て金を儲けている
つまり東京一極を嘆くのではなく
東京の消費力なりをいかに利用するかを考えるべきなのに
地方に東京のモノ、ヒトを寄越せという考え方は幼稚だし支持されない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:00:20.90 ID:r+Is6d+s
>>241
さっさと失せろよ、矛盾してるくせに反論できない低脳が
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:59:46.31 ID:e7CIc3U/
>>241
つまらん。詩んだほうがいいぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:03:41.13 ID:Im3+MkTJ
>>242
矛盾しているのは
東京に憧れがあるくせに
金、頭、行動力がないから東京にすむことができない
お前ら地方(笑)人だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:48:25.50 ID:WGj8yMPJ
>>232
千葉県が大阪府の人口を抜くことはまずない
今でさえ千葉県は人口が減少してるんだかから
もう、首都圏全域で人口が増加する時代じゃないんだよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:21:40.46 ID:TGtzwjch
首都圏でも人口減少地域が目立ってきたな

千葉県の人口減少歯止めがかからず
対前年同月比−4,469人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:12:24.36 ID:s1ZjUj7o
地方が東京のモノを寄越せとねだってる…とか被害妄想だろ?
こんな発想だから大阪でも名古屋でも平気で叩けるんだろな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:16:52.46 ID:Im3+MkTJ
>>245
神奈川抜いてから書き込めよイナカモン

>>246
地方分散=東京のモノを地方に寄越せ
違う?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:29:29.77 ID:s1ZjUj7o
地方分散と地方が東京のモノを奪い取るのとは全く違う
首都圏大震災で東京が廃墟になってからでは遅い!
そうなっても日本全体が壊滅しないように、各地方にしっかりとした基盤を作っておこうよって話だよ。分かった?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:39:00.54 ID:Im3+MkTJ
>>248
東北に作ってたら3.11で被害を受けてたわけだから
地方分散万能論は間違ってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:44:37.56 ID:l11nVCo+
>>239
滋賀は今年4月に発表された人口推計では
東京、神奈川、埼玉、千葉と並ぶ社会増加県。
あそこは京都や大阪のベッドタウンである上に、交通の利便性の良さから製造業もかなり強いので
地方としては怖いものなし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:56:09.10 ID:s1ZjUj7o
なんでもかんでも分散させればいいってものじゃないが、一極集中解消の為には、最低限政治の中心と経済の中心は分離させるべし
ただ残念ながら、首都機能移転には石原都知事が絶対反対だし(証券市場の中心を大阪大証に移せっていう提言はその代案と思われる)一般国民にもあまり賛同されていない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:50:12.21 ID:10nGWhRl
滋賀って飛行場ないし、港もない、新幹線の駅も米原だけだったような。
あまり交通の便はよさそうに見えないのだが?
ただ、確かに工場多いし、人口も増えてるよな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:51:18.36 ID:10nGWhRl
>>250
千葉県は人口社会減少県
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:01:02.61 ID:AdB0fOCC
>>252
名神高速に東海道線の新快速の存在があるからね、滋賀は。
新幹線新駅建設の凍結を訴えて知事に当選した元環境学者の嘉田由紀子もすでに2期目。
空港は関空or伊丹、港湾設備は大阪か神戸、あるいは日本海側の敦賀で
事足りているんじゃないだろうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:53:50.90 ID:GhN889h5
滋賀はもう人口減少県に転落してたはず。
滋賀が増えてたのはあくまで関西内でベットタウンとして大阪や京都から移動してただけだし。

関西圏全体としてはかなり減ってるのだよ。
千葉に関しては今年は確実に減少県のはずだが、なんとかしてマイナスイメージだから
隠蔽するだろうね。
他に茨城も1万人ほどの大幅減少。

人口増加数
昨年10月1日と今年10月1日の人口比較(大阪、三重、栃木、茨城は9月1日との比較)
茨城 -12767
栃木 -7155
群馬 -7192
埼玉  9612
東京 27174
神奈川 11285
千葉 -4469
関東計 16488
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:56:54.64 ID:GhN889h5
大阪 384
兵庫 -7063
奈良 -4605
和歌山 -6403
三重 -6380
滋賀 -2764
京都 -4208
近畿計 -30409

大幅関東集中ってのがわかる。しかも、北関東は大幅減だが、埼玉、東京、神奈川は大幅増
震災前の10月1日〜3月1日の統計も入るけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:24:24.63 ID:GhN889h5
いろいろと計算してみたけど、
この1年間で人口減少が大幅に低下したのは
北海道だな。

他には、山形、青森、島根、高知、鹿児島あたり。

逆に人口増加数が大幅に低下したのが
岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知
大阪、滋賀、三重、兵庫
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:47:41.83 ID:nLvCFBOi
関西人も地方(笑)に嫌気がさして首都圏に入ってきてる
地方(笑)に魅力なし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:05:21.87 ID:JeAw59wK
経済の中心を移すにはどうしたらいい?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1320765453/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:56:54.99 ID:AdB0fOCC
一極集中対策って、今の足立区のようなインナーシティ化した地域の広がりを食い止める
意味合いもあるんだよね。
あんまり強調されないけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:13:25.66 ID:RhzOjPru
最近凄い奴がきてるなw
今度の大阪の選挙は今後の地方のあり方としても注目すべきだよな?
自分が選挙権もないのにこれだけ注目している選挙もなかなかないなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:49:38.40 ID:JeAw59wK
大証が東証と逆さ合併になりそうだけどな
一般企業だけでなく証券取引所までも東京に集中とは…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:53:02.60 ID:GhN889h5
この1年間の人口増減 昨年までの1年間の平均と比較
北東北:-37967/-35525
南東北:-65776/-24440
北海道:-6425/-24056
北関東:-27114/-6349
南関東:+43602/+228857
甲信越:-25831/-24332
北陸:-11490/-7494
東海:-10717/+20077
近畿:-30409/-1000
中国:-26067/-22770
四国:-15348/-21850
九州:-29283/-29692
沖縄:+9430/+6182
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:54:40.05 ID:GhN889h5
>>262
まずは、大証が買収という形だけのこして、新会社を設立し
日本証券取引所に改名だってね。
で、東証を本部とし、
大証を縮小化

のちのち大阪からは取引所を閉鎖、東京に集約
ってことだろう。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:02:18.72 ID:GhN889h5
県別
北海道:-6425/-24056
岩手:-17774/-10902
宮城:-21035/-2449
福島:-37246/-12513
茨城:-12767/-1260
群馬:-7192/-3165
栃木:-7155/-1923
千葉:-4469/+32131
埼玉:+9612/+28115
神奈川:+11285/+51583
東京:+27174/+117028
愛知:+8705/+30759
京都:-4208/-2191
大阪:+384/+9146
兵庫:-7063/-285
奈良:-4065/-4266
福岡:+8340/+4759
沖縄:+9430/+6182
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:13:27.44 ID:10nGWhRl
>>265
沖縄県人口比で考えると凄い増加率だね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:58:48.01 ID:GhN889h5
ポイント
・北海道の大幅減少に歯止め
・東北でも山形、青森、秋田は多少は歯止めがかかる。
・北関東+千葉の大幅減
・南関東も以前のように大幅増からは減ったが、それでも一極集中がひどい。
・被災地は多くが南関東へ(それか、仙台か盛岡に集中)
・またもや低迷する関西勢。ついに滋賀も減少へ
・関西は東京から震災後移住組も多くなったが、それいじょうに南関東へ流出
・ようやく低迷が落ち着く山陰や九州
・沖縄独歩高
・福岡一極集中
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:21:24.90 ID:y2py+D28
東京一極集中により、関西や他の地域の一部の市民(自分の街に誇りを持っていない人たち)は劣等感に包まれてしまった!
私もそのうちの一人である。経済、現代文化が東京に集中してしまい、魅力が失われるのが恐ろしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:48:11.38 ID:hxiivLmu
価値観を奪われてしまったからな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:04:45.30 ID:JeAw59wK
>>264
大証閉鎖にでもなったら、せっかく建てたあの自社ビルはどうなるんだろう
何より、北浜の証券街で路頭に迷う人たちが出てこないか心配だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:20:57.41 ID:GhN889h5
>>270
全員東京へ移住させるんじゃないの?

官僚は関西衰退のことしか頭にないからね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:30:17.04 ID:nLvCFBOi
>>265
これって死んだ人もカウントしてるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:30:59.01 ID:nLvCFBOi
>>268
文化を作るのは頭のいい人たち
それは東京に集まってくる
よって地方(笑)には文化がなくなる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:33:25.43 ID:JeAw59wK
>>271
っていうか、地方は最低限のインフラさえ整備されてればいいやって考えなんだろうな。官僚は
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:37:55.43 ID:GqqgcFOe
大阪が衰退したのは何も大阪人が悪いわけでも官僚のせいでもなくて、市場原理の流れでそうなったに過ぎない
大阪が衰退した理由(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/access/58.html

かつて二大経済圏として東京と肩を並べていた大阪。

最近はオフィス需要が好調でビル建設も進むが、それでもここ数年の新規オフィスの供給面積を東京と比べてみると五倍以上の開きがある。

なぜこれだけの差がついたのか。
国際基督教大の八田達夫教授は、その理由として「輸送にかかる時間・コストの低減」「産業構造の転換」の二つを挙げる。

かつて新幹線が開業するまでは、西日本各地にとって東京は遠い存在だった。
九州からは列車で二十時間以上かかる。このため西日本経済の中心は大阪が不動の地位を占めていた。

しかし、新幹線が開業し航空輸送も本格化すると、日帰りの東京出張が可能になった。
東京との距離感が縮まり、同時に大阪で行っていたさまざまな商取引が東京に集約されるようになった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:42:45.68 ID:GhN889h5
八田達夫って超有名なあの市場原理主義者じゃないか。
八代尚宏ってやつとつながっていて、
そいつは、地方に仕事が無いなら東京に来ればいい。
なぜ文句ばっかり言ってて来ないのだ?
東京が発展するのが市場の原理なんだから当然だ、
地方は魅力がないから衰退して何がおかしいのだ!市場の原理にまかせればそれは当たり前なのだ。
東京は市場の魅力があるから発展するのだ。
地方は足かせになり、東京にどんどん集めrばより効率的になるのだ!

とかNHKの討論番組で言ってたな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:45:14.19 ID:hxiivLmu
それってここに居るあいつじゃねーかw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:57:44.89 ID:nLvCFBOi
>>276
その通りじゃん
地方は衰退すれば地価が下がって
移る人もあるかもしれない
だが交付金などで無駄に延命させることで
全てが中途半端になる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:58:01.08 ID:GqqgcFOe
「東京官僚の陰謀」でできた工場三法が廃止されてもうすぐ十年経つ
で、大阪湾岸に立ち上がったパネルベイとソーラーベイで大阪大復活するんだよな確か。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:05:59.20 ID:2C06tULq
>>278
(´・∀・`)へぇ〜
じゃあ訊くけど、何でアメリカやドイツ、イタリアなんかは特定の地域に集中しないの?
これらの国々は例外で市場原理は働かないってことか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:09:36.48 ID:hH3YrE2n
>>280
ドイツ、イタリア=歴史、地域性
アメリカ=国土が広い
日本=狭い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:12:46.59 ID:2C06tULq
日本の面積はイタリアより広いんですけど?
それに、こんなにグローバル化した世界で今更歴史も地域性もないでしょう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:15:33.08 ID:hH3YrE2n
>>282
可住面積
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:08:46.78 ID:SUkMPUxe
その土地その土地の歴史や地域性を否定することは地方分権を進めると言う立場上どうかと思うが…。

どの地方にも軽んじるべきでない歴史や地域性があり、人もそれぞれの生活を営んでいると言う立場から、それらを失わせる可能性の高い東京への過度な利益誘導や一極集中に反対するよ、俺は。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:26:17.27 ID:2C06tULq
別に歴史や地域性を否定する気もなけりゃ、軽く見てるつもりもないが
そんなこと持ち出すなら日本にだって歴史も地域性もある国なんだし
ただ、昔ならともかく今の世の中で「歴史や地域性が違うから」の一言で片付けるのもどうかと思っただけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:40:11.87 ID:SUkMPUxe
>>285
そうか、なら良いが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:46:55.88 ID:jRiDS9WH
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%  3 愛知県 37,171,925 7.0%  4 神奈川県 31,960,343 6.1%  5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8%  7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%  9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  14 新潟県 8,979,390 1.7% 15 宮城県 8,285,510 1.6%  
16 栃木県 8,268,453 1.6%  17 三重県 8,207,134 1.6%  18 長野県 8,147,872 1.5%  19 福島県 7,883,359 1.5%  20 岡山県 7,532,514 1.5%  
21 群馬県 7,498,211 1.5%  22 岐阜県 7,386,360 1.4%  23 滋賀県 6,017,129 1.2% 24 山口県 5,840,349 1.1%  25 熊本県 5,745,329 1.1%
26 鹿児島県 5,464,314 1.0%  27 愛媛県 4,942,123 1.0%  28 石川県 4,709,124 0.9%  29 富山県 4,654,341 0.9%  30 岩手県 4,531 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9%  32 大分県 4,474,615 0.9%  33 長崎県 4,282,160 0.8%  34 山形県 4,208,671 0.8% 35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7%  37 香川県 3,663,749 0.7%  38 沖縄県 3,662,020 0.7%  39 宮崎県 3,531,593 0.7%  40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6%  42 山梨県 3,236,400 0.6% 43 佐賀県 3,011,553 0.6%  44 徳島県 2,643,749 0.5%  45 島根県 2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4%  47 鳥取県 1,999,163 0.4%


100%を47で割れば2%
ちょっと荒っぽい意見だが、2%を超える地域は分散対象にしていいと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:58:23.28 ID:FT/mkxm5
福岡都市圏の人口増加の背景のひとつには
市場原理以外に九州の出生率の高さがあると思う。
少子高齢化が進展した今、地域の出生率も地域経済に大きな影響を及ぼしてくるんじゃないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:10:13.03 ID:2C06tULq
それだけ九州各地で生まれ育った人たちが、福岡都市圏にどんどん押し寄せて来てるってことでしょう
なぜ九州の出生率が高めなのかは知らんが
やはり九州の地域性とか絡んでるのだろうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:02:51.70 ID:vZWh81M2
福岡は九州各地から女性が集まってきやすいな。
美容やアパレル業が盛んで確か20代の男女比に関して女性の割合が政令市でトップだよ。

あとは自殺率や離婚率でもそうだが、冬に極寒になって死活問題となっていたような東北や北海道よりも人生に関して楽観視しやすい風土ってのはあるかもしれないw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:01:28.37 ID:FT/mkxm5
過去1年の人口増加率(10月)

福  岡△1.06%
札  幌△0.44%
仙  台△0.34%
広  島△0.33%
相模原 △0.26%
東京区部△0.23%
大  阪△0.20%
岡  山△0.16%
千  葉△0.14%
名古屋 △0.12%
  堺 △0.09%
横  浜△0.08%
神  戸△0.02%
京  都▼0.04%
静  岡▼0.24%
浜  松▼0.24%
北九州▼0.26%

2010年10月1日の人口 → 2011年10月1日の人口
東京23区   8,949,447 → 8,970,431 +20,984
福岡市    1,463,826 → 1,479,516 +15,690
札幌市    1,914,434 → 1,922,824  +8,390
大阪市    2,666,371 → 2,671,636  +5,265
川崎市    1,425,678 → 1,430,939  +5,261
広島市    1,174,209 → 1,178,077  +3,868
仙台市    1,045,903 → 1,049,493  +3,590
横浜市    3,689,603 → 3,692,523  +2,920
名古屋市   2,263,907 → 2,266,530  +2,623
相模原市    717,561 →  719,429 +1,868
千葉市     962,130 →  963,501  +1,371
岡山市     709,622 →  710,765  +1,143
堺市       842,134 →  842,853  +719
神戸市    1,544,873 → 1,545,169  +296
京都市    1,474,473 → 1,473,874  ▼599
静岡市     716,328 →  714,644  ▼1,684
浜松市     800,912 →  798,970  ▼1,942
北九州市   977,288 →  974,729  ▼2,559

292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:17:03.23 ID:FT/mkxm5
さいたま市  1,222,910 → 1,229,957 +7,047人
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:58:39.92 ID:O09pxXtW
仙台増えすぎ。
宮城も大幅減少してんのにね。

宮城、福島からかき集めてるな。
あと>>265って、震災死者数はどうなってるんだ?
岩手、宮城、福島3県で死者数およそ2万人いるけど、7万5千人減ってるのから
2万ひけば、減少分は5万人程度ということになるな。
それいがいに、住民票移さないでい避難してるのも考慮してんのかね?
原発周辺20キロ圏内とかさ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:02:08.27 ID:O09pxXtW
市場原理主義者からすれば、
地方の文化や伝統も市場価値が無いものと判断されれば衰退にまかせるべき
という考えなんだよな。
それじゃあ、弱い者はどんどん衰退していくわけだ。

弱肉強食ケダモノ思考ってこと。
そのうち、世界で通じない日本語は役立たずだから、なぜ公用語を英語にしないのか?
なぜ日本語を捨てないのか?
とか言い出すだろうな。

すべてが、神のみえざる手にゆだねよ!ってのが奴らの考えで。
その神も、意図的に操作する側(官僚や既得権益側)がいるからできあがってることを完全に無視してる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:04:27.05 ID:O09pxXtW
>>284
市場価値の無い伝統や文化など衰退させればいいという
考えなんだろ。

方言が衰退したり、地方の文化や伝統が衰退するのは市場の倫理からすれば
当然だ!強いもの(東京)が生き残り、他は淘汰させるのは自然の摂理だ
とかいって、ある意味カルトだな。

地方の祭りとか神社も市場価値がなくなれば、どんどん廃止すべきだという考えなんだろう。
市場原理カルト、市場原理主義真理教てやつな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:20:56.90 ID:/ouBJT/Y
しかしだね、文化や伝統を営んでゆくのは今を生きるヒトなわけで
誰もが見向きもしなくなったそれらは衰退し滅ぶのもまた当然だよ。
一極集中で問題になってくるのは、
クソくだらない東京的価値観で全国が均一化してしまったら
国家戦略的にマズイという点であって、
安っぽいヒューマニズムに訴えても意味がないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:20:33.85 ID:r1AWF/VV
>>255
滋賀の人口は増えているんじゃない?
基にしている国勢調査が古いから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:24:59.85 ID:hH3YrE2n
方言?必要なの?
大阪人は東京きたら標準語でしゃべってるのに
東北人は必死で訛りを隠そうとするし
いらんでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:46:13.43 ID:r26RqLGG
明治以来、中央集権のシステムは変わってない
それには色々な理由があるんだろうけど、日本人てのはすぐに流行に飛びつくんだよな
だから、明治の文明開化でわっと地方から東京に集まってさ、大学なんかもどんどん建ったし、企業もしかり
戦後はさらに拍車がかかって、今の有様

ま、そういう節操のない変わり身の早さが明治の欧米に並ぶ大国化を促し、戦後の復興にも寄与したのだろうが、もうこれからはそれじゃ駄目だろ
いい加減、自分というものを持ってやらんといかん、もっとも今回のTPPの体たらくを見るとね・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:10:44.84 ID:8sRGTqhb
このスレに
生まれし二個の
替え歌が
今となっては
虚しく響く

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1310041255/4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1303491059/925
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:01:03.01 ID:R5XkTKtI
>>91
東北の 日本海がわや 北海道は 東京なんて どうでもいい という おもいが めばえているのではないだろうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:48:44.61 ID:ovgzgdhq
>>239
関西では滋賀が神々しく見えるほど大阪や京都や奈良が落ちぶれているのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:20:29.59 ID:0nUxNlxM
>>302
関西経済は20年以上凋落し続け、嫌気がさした上流頭脳階級は東京や海外へ
逃げるという図式が定着している。
何よりも大阪の幸せ度が全国最下位らしい・・w)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:00:06.09 ID:hH3YrE2n
住んだこともないし行ったこともないから
わからないけど自称第二の都市大阪(実際は神奈川)って
何が悪いの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:23:41.65 ID:ovgzgdhq
>>267
>>297
スレタイトルとはあんま関係ないけど
滋賀の人口推計はH17の古いデータをまだ使っている為おかしな感じになっているが、
実際は去年よりも4000人程度増えている。おそらく来月あたりにH22ベースへと
補正されると思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:24:32.09 ID:U+I4H8HL
もともと日本第二の都市圏抱える大阪には九州出身も多かった
しかし大阪経済が東京に呑み込まれるにつれ九州からわざわざ大阪に出る理由がなくなった
それまで大阪に流れてた人員が福岡に流れていくようになったに過ぎないのだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:17:18.83 ID:rWfvBcPl
いや滋賀は減ってるよ。

2010国勢調査:1,410,272人
今年10月1日の人口:1,407,598人
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:10:01.80 ID:HiaZv4+W
>>307 バカ発見〜
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:17:00.32 ID:rWfvBcPl
>>308
バカ発見〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:18:22.59 ID:IGxFG45b
滋賀県で議論するとは思わなかったが、

昨年10月1日(H17年ベース) 1,403,977人
今年10月1日(H17年ベース) 1,407,598人
          増減  +3,621 人

(参考)
昨年10月1日(H22年ベース) 1,410,272人
今年10月1日(H22年ベース) 未発表
   (近日中に補正発表だが141.4万人前後であることは想像がつく)

比較するんならベースを合わせておけ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:31:02.35 ID:eHmGT19S
滋賀なんてどうでもいだろ
地方(笑)人はまず大阪が神奈川に勝つにはどうしたらいかを考えるべき
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:58:16.35 ID:vHG4XZrV
1月〜8月の出生数累計

大阪府  49,715人
神奈川県 49,314人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:00:05.05 ID:Gi4UeLil
【地方自治】石原都知事、東京メトロ株購入へ--過半数握る意向、都営地下鉄との経営統合を目指す [09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316181941/

いっそのこと区議会も全廃して東京市として統合しちゃえよ
いつまでも東京23区ばかり「特別」扱いしてないでさ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:15:55.73 ID:kbX7xO+i
>>311
神奈川はどうでもいいけど、
シャープの経営がヤバいって筋からの情報なので、関連も含めた連鎖破綻となれば、大阪死亡かも知れない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:34:14.31 ID:LzlrsdgU
日本第二の都市っていつから横浜になったんだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:36:12.82 ID:U+I4H8HL
流通業の話になるが大丸と松坂屋も経営統合した挙げ句、持ち株会社の本社を東京にしたぐらいだからな
今回の東証と大証の件もおそらく同じ結末になると思われ
なんだか持ち株会社が解禁になってから東京一極集中が余計進んだ気がする

>>315
昭和五十年代
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:38:50.82 ID:q21+ToPj
というかなんで持株会社は基本東京に設立みたいなイミフな慣例ができてんのwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:46:01.11 ID:U+I4H8HL
持ち株会社というのはその企業グループ全体の頭脳で、必然的に関係官庁との折衝が多いから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:54:55.83 ID:q21+ToPj
>関係官庁との折衝

これ、高度成長期ならともかく今じゃ弊害しかないよな・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:34:56.57 ID:TdNL9R14
滋賀県と和歌山県、なぜ差がついたか 慢心・環境の違い

http://www.ritsumei.ac.jp/liberal/chiji/2011/6.18wakayamasityou.pdf

東京一極集中についても語られている。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:01:37.66 ID:iCTHc6Mb
>>320
これ、和歌山市長の提言なのか。
市役所のHPか何かにあったの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:45:06.87 ID:rWfvBcPl
滋賀=京都のベットタウン、新快速で直通、新幹線、名神高速という大動脈の通り道
和歌山=僻地、半島スンどまり。

この違いだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:48:30.69 ID:rWfvBcPl
>>320
見事にこのスレの住民の意見と合致してるな。
これは、絶対にマスコミは表に出せないな....

東京一極集中はそれだけ魅力があり、努力してるからそうなるのだ!
東京から日本を発展させよう。東京が発展すれば日本全体が豊かになる。

地方は魅力がなく、努力してないから衰退するのだ。無駄な財政で国の脚を引っ張るのか!
という考えがほとんど。

これって、トリクルダウン理論とそっくりなんだよな。
東京=富裕層
地方=中間層、貧困層
に置き換えると見事にそのまま通じる...
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:58:59.83 ID:rWfvBcPl
まあこういう分析もあるけどね。

止まらない東京圏からの人口流出
ttps://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/tokyo1111.pdf

しかし、いままでが異常すぎるほどの集中だったから、この程度じゃね。
いまだに、東京圏への集中が一番だし、大阪圏から東京圏への流出のほうが大きい現状では
なにも改善されていないとみるべきだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:52:20.96 ID:Gi4UeLil
テーマ「副首都構想」 「関西に置く」支持64% 

「副首都構想」について、11日までに1328人(男性1208人、女性120人)から回答がありました。

「副首都構想に賛成か」については「賛成」が85%、「副首都を関西に置くことを支持するか」も「支持する」が64%と過半数に達しました。「数千億円とされる国の整備費は費用対効果があると思うか」についても「YES」とする意見が63%となりました。

                  ◇

(1)副首都構想に賛成か

85%←YES NO→15% 

(2)副首都を関西に置くことを支持するか

64%←YES NO→36%

(3)数千億円とされる国の整備費は費用対効果があると思うか

63%←YES NO→37%

 東京・女性公務員(26)「日本は、国土が狭い上に一極集中しすぎている。リスクの分散は必須だと思う」

 千葉・男性自営業(41)「費用対効果の問題ではない。なぜもっと早くその発想が出なかったのか。候補地としては埼玉、群馬あたりの方が人員や設備の移動にはよさそう」

 大阪・男性会社員(33)「関西の都市に副首都の機能を担わせるのは妥当。地方分権と関西復権で、第2の経済圏を確立。手詰まり状態の日本経済を打開するよい試みになる」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111014/plc11101407270008-n1.htm
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:53:45.74 ID:vHG4XZrV
最近の東京一極集中は相当緩やかになってきてると思うけど
流入人口も目に見えて減ってるし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:55:46.75 ID:q21+ToPj
そりゃ若年人口も生産年齢人口も減ってるからな。
率で言えばまだ相当ありそうだが・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:20:36.94 ID:NirLwsNP
若年、生産年齢の減少は、東京でこそ影響が深刻なんじゃないの?
バブルの崩壊と理屈は同じでしょ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:23:38.83 ID:Ll76euro
>>325
埼玉や群馬って。
何もわかってない典型だな。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:27:35.28 ID:dx7Gh3RN
2010年10月1日の人口 → 2011年10月1日の人口
東京23区   8,949,447 → 8,970,431 +20,984
福岡市    1,463,826 → 1,479,516 +15,690

東京の3分の1の可住地面積、6分の1の人口でこの人口増加数は凄まじいだろ?
これやっぱり九州の出生率の高さが影響してるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:38:01.03 ID:y+S6vi2E
>>329
まあ首都圏に大震災が起きても、埼玉や群馬は東京ほどの被害は出ないって事だろうけどな
しかしライフラインはそうも行くまい
今年の計画停電を見ても分かるように、同じ電力会社の管内だっていうだけで、おもいっきり巻き添え食らってしまうのは確か
誰かが書いてたけど電力融通の事考えれば、東日本と西日本にまたがった分散でないと意味がない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:56:06.82 ID:X2e2HT0w
>>320>>323
「一極集中が、更なる一極集中を呼ぶ」って述べられてるけどその通りだよね。
既に東京一極集中こそ至高というのが社会にも個人の心にも刷り込まれている。

トリクルダウンについてだけど日本は明治維新から一貫してその方針だからね。
当時は東京こそ文明開化と近代化の窓口であり戦後は東京が復興を牽引していった。
しかし高度成長は終わり、全体のパイの拡大が難しくなってきたこの国で果たして
これまでのシステムでいいのか?

まあ一極集中論者の人はそもそも土地に依存しないのが前提だから
なかなか分かり合えないんですけどねw
彼らは「みんな東京に来ればいい、来ないのは自己責任だ」とか大真面目に言いますし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:21:32.41 ID:SSTuU3yo
>>332
今の足立のようなインナーシティ化した地域がこれ以上広がってもいいのかという懸念も個人的にはあるしな。
3.11を境に社会減少に転じた千葉は、貧困層の流入によるさらなる治安の悪化が心配される。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:22:13.94 ID:Ll76euro
トリクルダウン理論が再び日本では息を吹き返してるしな。

国際競争に勝つためには、東京(富裕層)に集中投資するのだ!
地方(庶民)に金を回すと東京(富裕層)が国際競争力からと取り残されて大変なことになる!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:25:45.67 ID:Ll76euro
ttp://www.lib.kitami-it.ac.jp/files/pdf/humanscience/vol_4_5.pdf
これはトリクルダン理論と東京一極集中がよくまとめられている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:30:31.87 ID:Ll76euro
・東京圏の繁栄なくして日本の繁栄はない
・東京圏の活力が高まれば、それは地方圏にも波及し、地方圏の新しい活力を引き出すことになる
・東京圏への集中を抑制して地方圏を新興するというこれまでの国土政策的なかんがえだけでは不十分であるとの認識
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:17:55.92 ID:SGYNv0f2
>>330
九州人だが、福岡は転勤族の憧れの都市とはよく聞くな。
ただ、三月の博多駅ビル開業の影響で天神の影響力が削がれつつあると言う話も聞く。

また、九州でも福岡一極集中が加速するんではないかと言う懸念があるよ。
東京のようなマスゴミや政治力を利用した無理矢理な発展は御免蒙りたいね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:37:38.39 ID:X2e2HT0w
>>334
まあ結局は今までもこの構造何も変わらなかったからね。
このトリクルダウン構造と交付税などの再分配で日本はまわってきたのに
地方交付税だけを見て「東京に感謝しろ」とか意味不明な奴もいるしw
交付税というシステムがおかしいと思うなら地方を規模が小さくても
ある程度自立的な地域にしていかなければいけないのに・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:56:37.20 ID:Ll76euro
福岡が伸びてんのも、九州からかき集めとどうやら団塊世代の退職によるUターンの影響が大きいらしいようだな。
けっして一極集中が是正されてると言うよりは、年寄りを東京から
送りこんでるだけと見たほうがいい。
年寄りの帰還事業は国としては積極的に進めたいらしいし。

年寄りは財政上でも東京発展のお荷物になるからだとか。
実は、地方に年寄りを押しつけ、財政を逼迫させて衰退させるのが目的。

なにしろ、このままいくと将来的な東京の高齢化は危機的だからな。

結局、若者と労働者層だけ東京にひっぱってくるわけだね。
財政上で負担の大きい無駄な教育と介護は地方にやらせる。
だから、こどもが18になると上京し、65になって退職し地方で介護を受ける...

地方は老人の姥捨て山。東京はただ労働させてGDPを独り占めさせたいだけ。
官僚はここまで考えてんだぞ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:59:10.41 ID:Ll76euro
>>338
地方に権利だけ与えないで、勝手に自立しろ!
だからな。

中央集権維持で、地方だけ衰退させて、東京の23区内でもごく一部だけが勝ち組になれば
いいという考え。
東京23区のごく一部をウォール街に置き換えてみるとちょうどわかりやすい。

世界経済がウォール街金融だけに金を集めればそれでよしとなっているのとそっくり。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:00:09.39 ID:y+S6vi2E
>>339
でも他の地方都市は福岡みたいな人口増加はないぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:02:36.47 ID:Ll76euro
人材育成だけ地方で、おいしいところは全部吸い取り、老後の介護は
地方にやらせる。

そういえば、地方には東京人老人の介護施設がわんさか立って、それを
うけいれて地方活性化!とか官僚主導でやってるな。
後後の、財政負担とか全然考えないで...

中央に屈しない自律的な経済圏で若者を取り込むのがベストだが、
法律やらですべて中央霞が関に束縛されてる現状ではどうしようもない。
政治家が頑張るしかないが、その政治家も東京一極で誕生してるようなもんだしな。

東国原とか片山とか全員東京住まいで地方発展などみじんも考えてなかったわけだしな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:04:27.36 ID:Ll76euro
>>341
ヒント
福岡が高度成長以降、東京へ流出してんのが非常に多かった。
だから、東京には福岡人がものすごく多いんだよ。
奴らが団塊大量退職で帰還。

芸能界みると分かるけど、もともと福岡人ってものすごい東京志向なんだよ。
で、この震災で東京がやられたから、故郷へ帰るってわけだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:10:55.79 ID:Ll76euro
あと、福岡人はやはり故郷への思い入れが強い。

東北人は退職しても故郷への思いれなど何もないし、
東京人になりきるのが一番の夢

ところが、福岡人はその点、東京は現役時に活躍する場にすぎず、
心は福岡人としてのプライドで固まってる。
だから、福岡へ帰る人が多い。

http://unkar.org/r/chiri/1201539342
西日本で関西飛び越えて東京志向な県
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:11:19.05 ID:Ll76euro
ttp://bu1019.blog50.fc2.com/blog-entry-1834.html
【俺ら東京さ行ぐだ】福島県の人口流出が止まらず 毎月3000人程度が県外脱出で人口200万人割れ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:45:49.61 ID:dx7Gh3RN
でも福岡の若者比率は東京よりはるかに高いよ
帰るのはごく一部

要は福岡の人は昔ほど東京に行かなくなったってだけでしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:56:01.16 ID:hWrk4pM6
九州人は自らが九州人だと言う意識や誇りがすごく強いな。
いいことだと思うが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:03:19.58 ID:Buj5nCKy
来年は人の流れがどうなるか楽しみだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:31:05.13 ID:Ll76euro
>>348
何も変わらないよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:08:15.25 ID:dx7Gh3RN
都道府県別出生率推移
1930年〜2010年
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2011/23webhonpen/html/furoku08-11.html
だいたい、田舎の方は出生率が高いのがお決まりなんだけど
北海道、東北地方の出生率が低いのは何でだ?
九州は福岡を除き、出生率がかなり高い。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:32:37.51 ID:kVoNesjp
>>350
>>290みたいな感じ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:36:51.63 ID:X2e2HT0w
そうはいっても北海道は昔から低いが東北は昔は九州並みに高いぞ・・・。
ここ30年くらいで何があったんだろう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:50:39.18 ID:0G0Q0+DD
東京から山口に移住した人のブログ
http://suhobei.blog44.fc2.com/

最近Iターンのすすめってシリーズをやってるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:27:19.79 ID:SSTuU3yo
TPP参加が決まればこんな事態が頻発して
地方における貴重な雇用の受け皿が失われ、結局、首都圏(の低所得者が多い地域)への
人口集中が加速される恐れ。

【政治】「早すぎる」 千葉県と茂原市困惑 補助金90億円で誘致したパナソニック工場撤退へ 23年度分支出直後に縮小発表
2chスレ

355354:2011/11/12(土) 18:29:19.21 ID:SSTuU3yo
該当スレへのリンク
【政治】「早すぎる」 千葉県と茂原市困惑 補助金90億円で誘致したパナソニック工場撤退へ 23年度分支出直後に縮小発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321068517/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:36:48.89 ID:pvRMCjUk
東と西にまたがった分散って話で思い出したけど、放送キー局も東西にまたがったほうが良かったよ
東京 日本テレビ
   フジテレビ
   テレビ東京
大阪 毎日放送
   朝日放送
という具合にね
少なくとも今のような東京偏重横並び報道にはならなかったハズ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:21:59.76 ID:NQpHKNTr
>>51
>■一極集中の是正検討へ/32道県知事会

>   全国知事会は19日、地方の立場から国の将来像を議論する
>「日本のグランドデザイン構想会議」(座長・石井正弘 岡山県知事)の初会合を都内で開き、
>「一極集中の是正と多極型の国土づくり」などの検討項目を決めた。

>2013年7月までに構想をまとめ、国に提言する。
>同会議は東日本大震災を踏まえたリスク分散が狙いで、香川など32道県知事が参加。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20111020000150


岡山県知事が座長をやったら、一極集中是正の会議に、32道県知事が集まったが、
大阪府や兵庫県の知事が座長をやっても、あまり知事は集まらないだろ?

関西に遷都しても、首都建設の事業は、どうせ関西の業者が自分らで全部やっちまうからな。
弱小勢力の岡山県に遷都すれば、他県の業者でも事業に参入できるんだよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:48:38.37 ID:em88zr2S
32知事って不参加はどこ?

東京、千葉、神奈川、埼玉は決定として。
山梨、群馬、栃木、茨城とかおもに東日本かな?

これらは、首都機能をおなじ関東内に分散しろ!て主張してるしな。
ほとんど分散の意味がないんだけどな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:48:03.54 ID:9+bLNIM3
山梨は中部地方
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:02:22.52 ID:qpQnPunp
>>358
道県知事だから大阪京都も不参加だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:03:19.28 ID:qpQnPunp
しかし都内で開くってのが気に食わんな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:14:01.53 ID:f4/j8bwf
全国知事会のページによると
http://www.nga.gr.jp/news/2011/post-779.html

不参加は岩手、宮城、福島、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、石川、京都、大阪、愛媛、
熊本、宮崎、鹿児島の15府県
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:40:45.35 ID:EJ0tUVfK
>>362
九州の不参加が多いな
大阪は選挙で忙しかったんだろう

九州としてはむしろ東京に一極集中してるほど、距離的に存在感を出せるということか?
(東京とアジアの中間ハブとして、みたいな)
そんなのは幻想なんだがなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:10:17.06 ID:em88zr2S
埼玉、千葉、東京、神奈川の不参加ってのがわかりやすいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:55:25.64 ID:qpQnPunp
>>363
それなら福岡が一番出席しなさそうだよ。
しかし南九州三県ってのは確かに引っかかるな。単にスケジュールの問題なのかもしれんが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:28:35.00 ID:4S2MFexh
熊本県は熊本市の政令市昇格とかで忙しいとか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:32:26.40 ID:JpxRp+Va
東京は
これから
瓦礫受け入れでてーへんだよな

てやんでぃ!つーくらい、放射性瓦礫すか?

おつかれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:22:55.17 ID:EJ0tUVfK
とうほぐにカジノ特区ができるぞー(^o^)/  他にもお台場や沖縄が候補に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321193424/

カジノの候補にはいつもお台場が出てくるやな
地方にだけ作るという発想はないようだ

何がしか魅力的なものが「地方にあるけど東京にない」という状態を増やさないと
一向に東京集中は解消されないよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:33:20.90 ID:SlFhOD8B
地方にカジノが出来てもマスメディアは取り上げない
東京に出来て初めて取り上げる
それまでは無視
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:45:01.97 ID:iZBMVb4J
>>369
で、仕方ないから東京に作るしかない、か。

腐ってるなこの国は。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:42:27.34 ID:AXlC+Klg
ホント、東京が癌だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:34:36.88 ID:3q/n+rFF
地方地方っていうけど、
首都圏以外の地方も日本国土なんだがなあ。
東京をシンガポールにでもしたいんだろうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:16:01.45 ID:mOZ2NJfz
東京も人口減少の秒読み段階に入ったな
8ヶ月間で2000人自然減少と言うことは年間3000人は自然減少する。
自然減少は毎年の変動が少なく確実に拡大していくし
年間1万人以上の自然減少も時間の問題だろう
そうなるとちょっとやそっとの社会増加では補いきれない

主要都市の人口自然増減
2011年1月〜8月の累計

川崎市  +2,371人
福岡市  +2,347人
広島市  +1,398人
さいたま市+1,013人
横浜市   +742人
千葉市   +400人
岡山市   +396人
相模原市  +357人
名古屋市  +52人
浜松市   -157人
堺市    -332人
仙台市   -555人(震災、津波)
札幌市   -610人
新潟市   -639人
神戸市   -943人
静岡市  -1,029人
北九州市 -1,412人
京都市  -1,452人
東京23区 -2,096人
大阪市  -3,414人
 
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001083127&requestSender=dsearch
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:53:09.12 ID:TCJYINGp
>>372
そうそう。役人の思惑は東京だけシンガポールみたいな扱いにして。
独り勝ちをしたいんだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:53:51.67 ID:TCJYINGp
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:56:18.85 ID:TCJYINGp
>>375
完全になぜ大阪が衰退しているかの原因を隠してるな。
さすがゴミ売り...

大阪の努力不足で終わらせようとしてる。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:56:37.79 ID:Ffe4NX+g
>>372
これって国家の統合にかかわる重要な問題だよね。
極論シンガポール独立みたいなことも起こりうるわけだし。

まあ大前提が「みんな東京に来れば幸せ、地方に残ってるは自己責任」だから変わらんか・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:16:30.95 ID:/3w+B0GU
地方在住で
「トーキョースイタイ・・・トーキョースイタイ・・・」
と何十年も唱えて東京衰退を待つくらいなら
いっそのこと上京してきたらどうなんだ?
金も行動力もない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:32:14.81 ID:llly2Q3U
>>378
こういう自分の住んでる東京中心=自己中心の考えの人間がまさに日本の癌なんだよな。
それに気付けないように誤魔化してるマスゴミがまず悪なんだがね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:37:35.93 ID:/3w+B0GU
>>379
日本の癌は地方(笑)だよ
東京の発展を阻害している
一極集中こそ全てにおいて効率がいい
狭い日本で分散させる必要はない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:08:24.06 ID:TtG/O7hL
世界中見たら、日本より狭い国のほうが多いわけですが
狭い日本っていうヤツが一番視野が狭い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:11:41.12 ID:Ffe4NX+g
世界というか日本どころか東京しか見えてないからな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:12:54.98 ID:/3w+B0GU
>>381
イギリスはロンドン一極
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:20:17.01 ID:TtG/O7hL
イギリスは緯度が極端に北に偏ってるから、政治も経済も南側のロンドンに集中するのは仕方ない
それにイギリスは地震起きない国だし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:24:39.04 ID:/3w+B0GU
>>384
スペイン マドリッド
フランス パリ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:34:17.72 ID:Ffe4NX+g
>>384
まあそれでも昔はともかく今はウェールズ議会やスコットランド議会にもかなり権限与えてるからな。
この国とはわけが違うよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:42:24.57 ID:TtG/O7hL
>>385
スペインは政治経済の中心マドリードの他にバルセロナという有力都市があるからな
フランスの大手銀行はたいていリヨンに本店があるし

>>386
まあイギリス自体がもともと連邦国家みたいなものだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:55:42.17 ID:TCJYINGp
イギリスでもウェールズやスコットランドは別の国みたいなもんだ。
方言もものすごく保護されてるし、ウェールズ語履修はは必須
街中も二言語併記だし。

著名な国でイギリスほど地方色が言葉の面で根強い国も珍しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:58:31.32 ID:TCJYINGp
都道府県別 人口転入超過数 2011年4〜9月合計
http://uproda.2ch-library.com/451523Lp3/lib451523.png
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:00:05.10 ID:Ffe4NX+g
>>388
ロンドンの比率が高くても「ロンドン以外はカス」とかならないで
しっかり各地域を治めてるあたりこの国とは懐の深さが違うな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:37.59 ID:TCJYINGp
>>389
これみると、やはり東北人が一番の問題だな。
首都圏へ来すぎ...

東京人は福岡や沖縄へ逃げてる...
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:12:01.54 ID:Ffe4NX+g
>>391
東北は近代化自体遅れ、そのまま高度成長期は人材供給地となったからね・・・。
東日本は基本的に東京の後背地になってしまってるんだよ。各県庁所在地レベルの都市が
地域の中心を果たせていない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:13:04.72 ID:jnwyWH7s
「イギリスが一極集中してるから日本も一極集中でいい」という理屈はおかしい
そのイギリスは一極集中によって繁栄してるとは言いがたいからだ
むしろ暴動が起きるくらい経済は疲弊している

一貫して底力があるドイツ、まだまだ強いアメリカ、繁栄を謳歌する中国、と
国力がある国はいずれも地方ごとに有力な都市を持っている
そしてそれらが相乗作用を生み出すことで経済が活き活きとしている
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:25:38.94 ID:TCJYINGp
東京が流出先
千葉3449、福島2846、神奈川1721、宮城1716、茨城917、愛知821、新潟707、栃木639、岩手627、兵庫611、静岡573、群馬572、山形491、青森412、北海道364、秋田317、大阪281

神奈川が流出先
福島1659、大阪673、千葉607、茨城529、宮城435、愛知422、岩手369、兵庫339、青森233、群馬174、栃木173、秋田127

千葉が流出先
福島1114、宮城621、茨城512、岩手349、青森225、秋田193

埼玉が流出先
福島1888、東京1236、宮城901、千葉393、岩手386、群馬312、栃木273、新潟270、青森220、秋田158
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:27:25.64 ID:TCJYINGp
>>389
西日本からは関西以外ほとんど首都圏へ流れてないな。あと、東北...
東京の植民地が東北と関西ってのがよくわかる。

つまり、東京一極集中是正に必要なことは関西の活性化と東北の自立化だな。

この二つにてこいれするだけで180度違ってくるが、官僚はわざと逆のことをしてる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:36:13.88 ID:/3w+B0GU
>>393
日本だって大阪(笑)、名古屋(笑)、札幌(大爆笑)、福岡(失笑)があるじゃないか
彼らが頑張って東京に追いつけるように発展すればいいだけ
さぁ、地方(笑)人は一生懸命勉強と仕事に励んで、
東京一極を解消してくれ!(笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:05:22.70 ID:Cr7SzZEw
なんだ、伸びてると思ったらまた例のクズか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:09:15.98 ID:Ffe4NX+g
>>395
東京一極集中問題になると大阪の話ばかりになるが実はこの通り
東京一極集中てのは北海道・東北・甲信越の地域が自立できれば一気に変わる。

大阪と東京の問題はまた別にあるけどな。日本全体が情報通信技術や交通の発達により
西日本を統括する人員が少なくて済むようになってしまったのが一番大きい。
これだけなら大阪本社の企業でも困ることは無いんだけど加えて政府の規制の動向なんかで
どうしても東京移転した方が便利という状況が作られるケースがいちいち多いのが問題。

そして東京という地域の強みであり一極集中の思想的根拠である市場の巨大さと
その後ろ盾になってきた地域はというと冒頭に戻る・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:19:27.82 ID:llly2Q3U
>>380
出生率が低い東京に人が集まれば集まるほど結果的に日本の経済規模が縮小するわけだがお前の低脳(笑)はどう考える?
日本じゃなくて、何においても日本最高の東京(失笑)しか考えられてないなら本当にお前は脳に障害があるとしか考えられないな。

ま、自己中極まりないお前は自分に都合の悪いことはことごとく逃げるから答えられないだろうけどね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:13:19.79 ID:TCJYINGp
>>398
ところが、そこを話題に出すと都合が悪いからとにかく
大阪の努力不足に転嫁するんだよな。
大阪は魅力がない!関西は努力不足で市場に嫌われてるから衰退するんだよ!自己責任だ!
としたいわけだ。

関西系企業を金融再編によってねこそごぎ東京へ持ってきた官僚の政策が
一番の諸悪の根源。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:21:34.21 ID:yh6KMvnp
>>399
書き込みを見ればお分かりだろうが、>>380の奴は毎度論理性もなくひどく自己中心的だし、察するに東京でも相手にされてない底辺だと思うぞ。

あまりいじめてやらずに無視して自己満足させとけ。
この手の頭の弱い調子ものってのはそういうあしらい方が一番良い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:34:02.64 ID:/3w+B0GU
>>399
東京の出生率が上がるように税金を使えばいいだけ
地方(笑)に使う必要はない
農村の人口を都市が消費するってのは20世紀までの話
そもそも今は人口供給源になる農村がないし
これからは都市の出生率をいかに上げるかという時代でしょ
まぁ、移民が手っ取り早いけど保守(笑)(←地方(笑)に多い)は反対してるから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:35:33.51 ID:VQlJpMbw
早いとこ道州制にすりゃ良いんだよ
先進国はたいてい連邦制だろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:38:33.05 ID:U8fzAAHx
>>352
>東北は昔は九州並みに高いぞ…。
むかしの 青森県は 沖縄県よりも 出生率が たかかったからね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:39:59.71 ID:U8fzAAHx
>>356
1975年にTBSと日本教育テレビ(現テレビ朝日)、MBSとABCのあいだでおこなわれたネットチェンジがなければ
MBSが在阪のキー局になっていたとよくいわれる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:28:48.47 ID:xFubcuTt
最難関駿台全国模試、成績上位者志願先

http://imepic.jp/20111107/761620

全部東大ww 2人だけ京大www
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:03:13.14 ID:lwnD4dBg
>>402
お前って本当に何にも見えてないんだな。
東京しか見てないけどそれすら視野狭窄で浅はかさが露呈してる。
今の東京で一気に出生率を引き上げる方法を考えられるのか?

まぁいいや、>>401の言うように地方蔑視でしか自己を保てない東京マンセー厨にまともな論理は無駄と言うことがわかったよ。最早宗教じみてるな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:14:28.49 ID:ETH5TBbN
GDP
東京90兆円>>>>>>>>>>大阪38兆円(笑)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

関東>中部>関西(笑)
地方 GDP 人口   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

全国計 518兆8241億円 100.0% 1億2770.0万人 100.0%

北海道 18兆9112億円 3.6% 560.1万人 4.4%
東北6県 33兆4325億円 6.4% 957.3万人 7.5%
関東1都6県 190兆9918億円 36.8% 4164.2万人 32.6%
中部9県 93兆7235億円 18.1% 2179.9万人 17.1%
近畿2府5県 90兆0124億円 17.3% 2275.3万人 17.8% (笑)
中国四国9県 43兆7899億円 8.4% 1171.7万人 9.2%
九州沖縄8県 47兆9628億円 9.2% 1468.5万人 11.5%


1人当たり県民所得(単位、千円)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

東京都 4,820
愛知県 3,509
静岡県 3,389
滋賀県 3,352
神奈川県3,257
三重県 3,193
栃木県 3,104
広島県 3,095
大阪府 3,083(笑)
京都府 2,976(笑)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:16:37.27 ID:fBfiFyid
大阪企業はちょっと成長するとすぐ本社を東京に移すが、愛知企業はそうでもない。
名古屋にとって看過できないのは、リニア新幹線2027年の東京―名古屋間の開業から45年の大阪延伸まで、名古屋が終着駅となる18年間のアドバンテージがあること。
この18年間に名古屋が企業を集積させ、日本経済の中枢を担うことができれば、関東から関西に向かう人の流れを名古屋で足止めすることもできるようになる。
名古屋が、東京、大阪、名古屋の三大都市の『三男坊』から、東京に次ぐ『次男坊』の「経済副首都・西日本経済の中心」に、昇格する可能性も秘めている。
しかしリスクもある。東京と名古屋が「40分」でつながることで、2つの都市の生活圏が一体化し、名古屋が東京のベッドタウンになる可能性があるからだ。

たとえば、通学・通勤の許容範囲は「1時間」といわれる。所要時間「40分」は、通学・通勤に十分な「圏内」。あるリニア関係者は
「名古屋は富裕層が多い。リニア通学で、東京の大学を選ぶ学生も出てくるのでは」
と予想する。片道2時間が当たり前の首都圏内の通勤より、リニアで40分通勤を選ぶ動きがありえる、というわけだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:18:49.61 ID:VxBwWoP6
日本の東京一極集中は批判するが、近畿の大阪一極集中は批判しない
馬鹿関西人

人口

★関東 4240万人
東京 1300万 (関東の30%)
神奈川900万人
埼玉 720万人
千葉 620万人
茨城 300万人
栃木 200万人
群馬 200万人

★関西 2080万人
大阪  880万人(関西の42%)
兵庫  560万人
京都  260万人
奈良  140万人
滋賀  140万人
和歌山 100万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:27:21.96 ID:fBfiFyid
人口だけ見て大阪一極集中っていうのは無理がある
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:34:06.36 ID:7mbKgUkI
>>409
メーカーが多いからな。メーカーはあくまで比較的だが東京に無くてもデメリットが少ない
業種の一つ。

大阪はある意味、今の東京と同じような機能を西日本、あるいは大阪本社の企業にとっては全国に対して
果たしていたから東京一極集中で一番打撃を受けることとなった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:48:13.49 ID:31FxVsgR
大阪一極集中なんて言ってる奴らはもはや日本人ではない。

北海道、東北、東京、愛知、大阪(近畿圏)、四国、中国地方、九州、沖縄と繋がないと。

関西国際空港がある以上二極化は理想的。リニアもやればいい。
特に、関東-中部-関西間において今よりアクセスしやすくなれば理想的。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:08:55.68 ID:fBfiFyid
大阪一極集中なんて、当の大阪人でも望んでないだろう
「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
とか発言した某関西の有名企業の社長がいて、後で大騒ぎになった事はあったけどなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:21:35.18 ID:31FxVsgR
外国人観光客の訪れたい場所で根強いのは歴史的建造物のある京都と奈良。
大阪は国際空港があるものの、今のところ窓口に過ぎない。
これといって何があるわけでもないし、外国人も東京に比べれば少ない。
大阪が開けさえすれば、京都、神戸、奈良も潤う。
問題は、大阪の国際感覚の疎さ。

そして、関西、関東間のアクセスが更に便利になれば、観光地として盛り上がる可能性のあるのは愛知。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:35:44.62 ID:fBfiFyid
>>415
> 問題は、大阪の国際感覚の疎さ。
具体的にどういう所?
それに愛知が観光地ってイメージがあまり湧かないんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:59:39.55 ID:NAA/gNWm
>>415
都道府県別外国人観光客数
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7225.html

大阪の観光客数は全国2位
人口あたりで見ても奈良と同レベルに高い
データを見る限り「大阪が開かれてない」ということはないな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:20:01.13 ID:31FxVsgR
>>416
まだ東京のような雰囲気では無いという事。
東京や京都だと外国人が歩いていても全く違和感は無いけど、
大阪の場合はそんなに見かけるという程でもない。

現段階において愛知が観光地のイメージは無い↓
東京も関西も飽きられれば、将来的にそうなる余地があるということ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:26:33.46 ID:31FxVsgR
>>417
データはね。国際空港あるしね。
リピーターが多いか、名所が多いか、受け入れ態勢がしっかりしているか、というとどうだろうね。
大阪府民は人気の観光地であるという自覚はあんまり無いと思うよ。
あと、中韓の観光客ばかりが多い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:43:00.15 ID:31FxVsgR
>>416
具体的には、商売っ気はあるけど、洗練された雰囲気ではない。
例えば、世界が注目する最先端の、一流の、といったイメージは無い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:48:21.25 ID:C4awf23Z
東京都内でもさらに特別区に集中してるからなあ。
せめて狭い範囲でいいから省庁を分散してほしいよ。
多摩ニュータウンとか千葉ニュータウンとか、
地盤が強固で土地が整備されてるところはあるんだからさ。

省庁の役人は都心に住んで郊外に通勤すればいいんだよ。
彼らはたぶん都心指向だろうからライフスタイルの欲求が満たされるうえ、
通勤が双方向になればラッシュも解消される。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:12:56.00 ID:xFubcuTt
>しかしリスクもある。東京と名古屋が「40分」でつながることで、2つの都市の生活圏が一体化し、名古屋が東京のベッドタウンになる可能性があるからだ。

定期月20マンとかじゃないのかwwww
まともな知能してれば埼玉とか千葉に住めばいい話だろww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:39:29.29 ID:fBfiFyid
>>420
結局雰囲気とかイメージか
いや、それらは大事かもしれないが、それらがすべてじゃないだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:42:17.04 ID:fBfiFyid
>>422
どうかな
名古屋の金持ちが進んで埼玉や千葉に住むとは思えないが
なにせ、結婚式でも惜しみなく大金はたいてるくらいだから
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:48:26.08 ID:y8kCtLi2
東京にキー局がある限り
大阪のイメージが向上することはありえません。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:58:28.00 ID:mWx+zgtF
大阪(笑)に自浄作用がない限り
大阪(笑)のイメージが向上することはありえません
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:01:11.90 ID:8STMR3Qk
優遇されてる側にいる(東京に住んでる)と、どんなに頭が良い言論人やジャーナリストでも東京偏向報道に気付けないんだなと最近Twitterなど見てて思うよ。
寧ろ地方への偏見の多いこと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:28:47.45 ID:JesWHPtz
15 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2011/11/15(火) 15:12:30.36 ID:m5lIzeUk
前月比増減数

東京都 +1,464人増 大阪府 +1,250人増 沖縄県 +0,935人増
滋賀県 +0,295人増 岡山県 +0,107人増 福岡県 +0,081人増 宮城県 +0,021人増

福島県 -2,511人減 愛知県 -1,004人減 
神奈川 -0,902人減 兵庫県 -0,884人減 千葉県 -0,801人減 秋田県 -0,706人減
新潟県 -0,561人減 埼玉県 -0,538人減 栃木県 -0,507人減 山梨県 -0,419人減
和歌山 -0,392人減 徳島県 -0,380人減 富山県 -0,357人減 三重県 -0,237人減
長野県 -0,210人減 鹿児島 -0,173人減 茨城県 -0,149人減 広島県 -0,134人減
宮崎県 -0,116人減 静岡県 -0.115人減 京都府 -0.093人減 石川県 -0.038人減
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:19:42.18 ID:8STMR3Qk
文化や言論の中心として、東京にはどれくらいの発言力があるのか、集中しているのか可視化出来るといいな。

日本と同じく一極集中している国はマスコミや一流と呼ばれるジャーナリスト、あるいはアーティストの集住度合でも日本と同水準なんだろうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:27:27.90 ID:mWx+zgtF
「人口減少がー」
移民入れて参政権付与と国籍とか取りやすくすればok

「キー局がー」
地方が今からでも作ればいいだけ

「地震がー」
地方にも地震はあるからリスクは同じ

「経済がー」
地方の努力が足りないだけ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:32:53.01 ID:8STMR3Qk
以上、見識が浅い人間の意見の例でした。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:57:29.01 ID:fBfiFyid
努力努力っていうけど東京が自力で努力した試しがあるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:08:29.12 ID:31FxVsgR
>>423
東京と大阪は、NYとロスのような関係にはまだ値しない。
大阪は金融の中心地や日本文化発信の中心地にはなりそうはない。
世界が相手するかどうかにはイメージも関係ある。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:11:14.76 ID:+kkqk4pv
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:38:19.04 ID:mWx+zgtF
>>432
東京が努力した結果が今の繁栄
政府と結びつくのも努力の一つだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:04:15.43 ID:xFubcuTt
そもそも人口のうち10%だけで全然一極集中してないんだが
大阪が一極衰退して東京がなんかインチキしてる〜〜て叫んでるだけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:09:12.21 ID:fBfiFyid
>>435
結果だけ見て努力が〜とか言ってるのか
それに政府と結びつくのも努力のうちと言うなら、はじめから首都が有利になるの当たり前じゃないか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:11:00.85 ID:xFubcuTt
どこの地方も一番優秀なやつが東大に行くんだから当然でしょう
すぐれたやつが高収入というだけ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:12:27.08 ID:KACogykW
助けて下さい!! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:46:16.60 ID:7mbKgUkI
>>436
都市圏人口。

俺はそんな安易に努力論に持って行きたくはないんだけどなあ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:04:13.14 ID:mWx+zgtF
日本自体が20年停滞してるのに
地方分散してさらに衰退させる意味はない
まずは現状維持と移民政策推進しないと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:26:25.45 ID:h3odlGjh
>>441
東京に集中させた結果の停滞と言う発想は全くできないんだな。
ここで東京一極を唱えるやつってことごとく視野が乏しいか自分に都合のいいことにしか目を向けようとしないのな。

…と思ったら全部同じIDだったなw
一人が浅はかさを露呈させてるだけだったか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:27:51.99 ID:kQPkXkBm
428 について
他府県の人口増はわかるけど
なんで岡山人口ふえてるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:30:04.40 ID:7mbKgUkI
>>442
見解が全く違ってるからな。なかなか彼らとは分かり合えないよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:30:22.18 ID:C4awf23Z
集中はいいが、適正な人口密度の範疇を越えてる。
いっそ関東圏にいくつか分散できないものか。
関東平野と考えれば、まだまだ人は住めるわけだし。

東京都から動かしたくないなら、都下に分散でもいいからさ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:40:04.90 ID:mWx+zgtF
>>442
何で東京一極で停滞するの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:18:37.13 ID:w9pd101S
>>446
せっかく整備したインフラが有効利用されないという問題がある
少ないインフラに人間が集中させれば当然効率は下がる

>>2のウィキペディアを見てもらえば分かるが
規模の経済性が上がるのは1都市圏で700万人までなんだよ
それを超えると過密による弊害のほうが大きくなる

関東圏は既に4000万人に達している
その弊害は通勤電車や高速道路を見れば小学生でも分かることだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:31:17.83 ID:Oa0DnxsR
>>447
>規模の経済性が上がるのは1都市圏で700万人まで

今の名古屋レベルで丁度いっぱいいっぱいって感じなんだよなぁ。
福岡と札幌はまだまだ人口増加に対応できそうだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:32:09.49 ID:2bAXZq9i
>>447
何で700万人までなの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:33:48.00 ID:+UCFNnfb
広さもすべて違うのに何を根拠に700万wwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:43:21.71 ID:fXb8p5Gu
確かOECDのレビューでそう報告してるものがあった気がする。

700万人程度までの都市圏では大きいほど豊かなことを表すが
それ以上の都市圏だと集積の不経済を伴う可能性があるんだと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:45:00.77 ID:YisANFdC
人口にしろ、商業地の集積にしろ、
過密か配置の不適切は間違いないよ。

たとえば都下のどこかと都内の2極になっていたら、
通勤ラッシュもいまより軽くなるわけで。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:48:14.35 ID:HE8tpJu1
そういう点では首都圏より京阪神のほうが、はるかに上なわけで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:51:30.60 ID:Oa0DnxsR
首都圏内でも、立川、町田、柏などが拠点性を高めてきたのも自然の流れだよね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:18:40.93 ID:RPlOaUyt
通勤ラッシュがある時点で既に異常だけどな。慣れてしまって麻痺してる。

東京の一極集中の問題点は、東京を中心とした関東の経済圏が災害や何らかの要因で
機能しなくなると、日本の経済も止まる、ということ。二極化、多極化は遅かれ早かれ必要だと思う。
問題は、日本列島が分化することだな。それこそ中韓、朝鮮の思う壺。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:19:29.73 ID:FuI8Xc1I
>>320

寧ろこんなに立地に恵まれてるにも関わらず、かつては和歌山県未満の県人口で、発展が遅かった滋賀こそ異常と思える滋賀県民の俺。
これだけ揃ってるなら岐阜と同等かそれ以上の人口はないと・・・いかんって思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:25:52.43 ID:3KuLwDSN
>>428

大阪は台風12号で和歌山や三重から大量に人が流れてきて、いっぱい人口増えてるように見えるだけだろ
地方を盾(防壁)に地方から人を吸わないと発展できない雑魚都市。
これでよく東京に大して一極集中反対などほざけたもんだな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:28:16.85 ID:qfDIebtA
>>457
一極集中意味も分からない馬鹿かw
大阪は民間で発展させたんだろうが。
トンキンみたいに官僚主導で何でも寄せ集めたんじゃねえよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:27:12.96 ID:ZeTibjNB
首都圏はまともな人間の住む所じゃない、
毎日殺人的ラッシュで労働生産性をかなりおとして非効率になってる。
片道2時間通勤とか普通だし

往復4時間で立ちっぱなしで、体力勝負ってどれほどGDPを無駄にしてるんだか。
しかも、席が無い家畜列車も多い。
人権団体から告発されてもおかしくない。
莫大なインフラ整備が必要だし、700万以上は不経済で非効率ってほんとだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:49:52.30 ID:wIiuR0eA
まぁ通勤だけでどれだけ時間的損失してるのかね、首都圏は。
移動だけでも多くの損失がある。時給換算してみれば良い。これも停滞の原因と見て良いだろう。
勿論そういう意味では関西も通勤に時間かかりすぎかもしれない。
何にせよ職住近接は大事なことだよ。

分散すればそれも多くが解消される。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:56:37.14 ID:2bAXZq9i
だから郊外分散しようとしてるんだろ
地方には分散しない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:08:46.85 ID:YisANFdC
ほんとに日本国の首都なんだろうか東京は…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:43:47.84 ID:wIiuR0eA
>>462
リーダーたる品格がまるでないよな。
自らが富むことしか考えてないし、自ら富めば日本全体が発展すると盲信してるから厄介だ。
それならこの失われた20年は何なんだよと。
出生率も最低で人口を食い潰す不経済都市だよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:40:35.22 ID:kPjN8WZJ
大都会東京だからこそ世界で通用する。
東京を五分割して、名古屋程度の都市5つを飛び石のように配置したのでは世界で通用しない。

東京以外の中枢都市としては、ニューヨーク・ロンドンがある。
どちらも東京タイプの一極集中型だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:49:32.43 ID:O1fA8MiB
●●●2ch名物・大阪民国人(笑)の特徴●●●

・大阪に馴染めない奴を散々罵倒するくせに、自分たちが他県で馴染めないのをその土地のせいにする。
・「大阪ではこうでっせ!」とわざわざ自分の文化を押し付ける。
・東京を一日24時間、異常なまでに意識する。
・自分の地域をマンセーして、他地方への下品な罵倒(朝鮮人気質)。
・中華思想のように、やたらと自分の「標準」にこだわる。 。
・大阪を「地上の楽園」と思い込んでいる。

なぜ大阪の味方がいないのか考えてみました

・普段は東京に「一極集中反対!」というが、西日本では「盟主は俺や」と一極集中を求める
・比較的近辺の京都、神戸と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。
 関東における東京、中部における名古屋、北海道における札幌、九州における福岡との差
・東京にバカにされると訴えるが、大阪以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする
・特に和歌山に対する蔑視が異常
・日本では「東京という大都市があって、各ブロックに有力地方都市がある」という考えが一般的で
 大阪もその有力地方都市の一つでしかないが、大阪人は「日本は東と西に分かれていて、東の
 東京と西の大阪、残り地方都市」と思っている
・東京にきた大阪人は、やたら東北弁をバカにし、なまっているとからかう(ヒドイ)
・周りがあまりに酷いと思い注意すると「東京モンにはジョークが通じん」と逆切れする
・あらゆる統計で大阪の民度が最悪である事が証明されているのに、それを認めようとしない。
・「反省」という言葉を知らない。
・そもそも大阪は犯罪の無い「地上の楽園」と思っている。
・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする
・大阪の犯罪は和歌山人・奈良人・滋賀人・京都人・兵庫人・三重人のせいにする。
・都合が悪くなると、論点を摩り替えて地方をひたすら罵倒。
・地方が叩かれてもスルーだが、大阪が叩かれると「分断工作員」と喚く。
・ソースすら出せず、妄想だけで地方を語る(成りすましもよくやる)。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:12:27.33 ID:9vFApM5D
アジアには グローバルな中枢都市はない。
【金融】 シンガポール,香港
【消費】 東京,上海

のように役割が分かれている。

また経済規模的に東京が NY・ロンドンを凌駕してるからといって
ライバル視するのは
おこがましい。
『越えられない壁』があるのは言わなくてもわかるでしょう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:19:02.63 ID:J8bIag1s
>>464
ニューヨークね…
経済的には世界の経済の中心と呼ばれ集中してるかもしれんが、政治的にはワシントンだし、文化的、芸能的にも分散してるだろ。ハリウッドとか知ってるよな?

このスレの住人は東京、首都圏に人口、経済、文化、全ての機能が過度に集中しているのが問題なんだと言ってるのにそれを理解してないのかね…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:38:32.16 ID:J8bIag1s
イギリスも教育の面ではオックスフォード、ケンブリッジが分散しているな。
サッカーでも見られるように連邦制ではあるが、ロンドンへの集中は深刻みたいだがな…

と言うかニューヨークを一極集中と言うとか無知にも程があるだろ。
とりあえず難しいことは言わんからウィキで東京一極集中の項だけでも読んでみろよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:57:07.76 ID:Oa0DnxsR
東京一極集中問題についておすすめの本が何かあったら教えてほしいんだが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:12:26.62 ID:fXb8p5Gu
というか東京はNY、ロンドンとは全く違う性質の都市だろ。
世界への影響力が段違いだと思うが・・・東京は紛れもなく日本の首位都市なんだから
もう少し国内での利権囲い込みばかり熱心になるのではなく
東京が世界の中心になるくらいの気概を持ってほしい。

>>467
シリコンバレーとかもあるよね。

>>468
イギリスはイギリスでロンドンの割合は高いが日本のように戦時統制など歪な制度が続いてないだけマシ。
地方に努力が必要なのは俺もそう思うが
日本は事実上地方が独自に行動することは不可能だ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:25:55.62 ID:ZeTibjNB
地方が努力をしようにもどうにもこうにも動けないわけだからな。
地方が努力をしろ!といっても、ひたすら霞が関に従うしか方法が無い。
そのおきてをやぶれば、拷問に合うんだから...

民主的とされる国で日本ほど強力な中央集権体制って世界でもそうそうないんじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:43:11.53 ID:ZeTibjNB
【不動産】10月の首都圏マンション販売は9.3%減、3カ月ぶりマイナス 近畿圏は11.6%増[11/11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321335424/
473NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/11/16(水) 20:03:43.92 ID:u+CSz8lY

ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年11月8日のデビュー5ヶ月目前にフォロワー数6000を記録し、
再開発部門2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているようですネ^^


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  5500 先月より1200増 
ゴリモン (gorimon)         2180 先月より  50増


最近、ゴリモンがアタクシに感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息に増やそうとしているのが嫌だわw
アタクシに大差をつけられ焦ってるのネw
被爆トンキンを誰が相手にするの?wプププ

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:16:02.97 ID:43ST1BTF
札幌・北海道スレッド27 - ★地理・お国自慢板@JBBS掲示板(良識派)★

どんどん書き込んで暗示にかかったドーミンの目を醒ましてあげましょう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:06:19.82 ID:kPjN8WZJ
>>467
ニューヨーク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワシントン

完全にニューヨーク集中だが。


ニューヨークを五分割して飛び石状に並べたら、世界を相手にした中枢にはならない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:13:04.79 ID:fXb8p5Gu
相変わらずわかってねーなwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:20:13.34 ID:aPBtVAdr
>>471
「努力」って行っても
地方から都会に出てきて現地の人間との就職戦線を勝ち抜いて就職したやつは努力してるし
都会に住んでるのにニートやってて飲食店の仕事を中国人韓国人に職奪われてる奴は努力してないだろう
結局はシステムの問題だと思うね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:21:08.66 ID:Cdhg+wf/
東京と大阪は自分達しか見えない視野の狭い本来の意味での田舎者だとつくづく思うわ


479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:31:12.16 ID:fXb8p5Gu
>>477
そう、システムの話なんだよね。
日本はそういうシステムでやってきたんだけど、上手くいかなくなってきてる。

そこでいきなり地方に努力しろみたいな話になったり、交付税があるから地方は優遇されてるとか
システムの片側しか見ない話になるからおかしい。

都市と田舎の関係、中央と地方の関係を見直した方がいいじゃね?ってのが本旨じゃないのか。
そもそも地方叩きとか意味がわからん。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:38:14.17 ID:2bAXZq9i
地方交付金は国家予算の20%近い
これをなくして東京に集中投下すれば完全に復活するだろ
でも地方選出議員がそれをさせない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:42:29.08 ID:aPBtVAdr
>>479
「努力」みたいな抽象的な話に持っていくのは無意味
現状じゃ人材や会社を東京に集めて、地方を補助金漬けにして
役人が東京から間接的に日本全体を統制するシステムになってるからなあ
あとは日本人の「寄らば大樹の陰」気質、東京やミニ東京と言える各地の支店経済都市なんてまさにそうだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:47:10.20 ID:aPBtVAdr
>>480
「完全に復活」ってどこの地域が復活よ?東京だけ復活したって意味ないんだよ
東京が発展すれば日本が発展してた時代なんて昭和で終わってる
一言で「地方」って言ったって日本の大部分なんだぞ?
その大部分を切り捨ててもOKみたいは発想じゃ永遠に日本が浮揚することはないね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:50:01.66 ID:fXb8p5Gu
>>480
民主主義国家なんだから仕方ないだろ。
でもとりあえず選挙制度改革とか議会改革やって少なくとも衆議院の
1票の格差は是正してほしいと思ってる。

>>481
そう、補助金漬けなんですよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:51:19.37 ID:YisANFdC
仮に東京が首都でなくなったら、
東京はどうなるんだろう。
いままでの蓄積でやはり世界都市であり続けるんだろうか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:52:31.46 ID:fXb8p5Gu
>>482
まあ完全に復活なんぞしないわな。
これ以上集めても東京じゃ規模の不経済も起こってくるだろうし
どんな辺境の地だって国土保全の関係で人が住んでいなくてもコストがかかるし
そのコストは人が住んでいる方が安く済んでたりするしね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:54:12.49 ID:2bAXZq9i
>>482
首都圏3000万の再生なくして日本の浮揚はない
郊外分散、移民大量受け入れ、地方切捨て
これしかない
完全に地方が足を引っ張ってて共倒れになる
政府は優しいんだよ
「地方が東京に人材供給してくれた」とか「地方から奪っているという意識」がある
だから地方切捨てをせずに、共倒れ状態
こんな間違った意識は捨てないと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:55:34.45 ID:fXb8p5Gu
問題認識がこのスレとは完全に違うのかー。

まあこのスレに粘着する理由にはならんけどなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:01:09.88 ID:7qnqKmkl
本当になぜ粘着するんだろうな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:01:55.81 ID:aPBtVAdr
>>486
「日本の大部分切り捨てて日本浮揚」って矛盾してない?
別に日本を浮揚させたいなら首都圏の発展に固執する理由ないだろう
そんで移民大量受け入れってwヨーロッパでも移民は失敗って言われてるのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:02:29.80 ID:qh9U+59G
>>488
論破されたから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:05:28.68 ID:2bAXZq9i
>>489
移民政策が失敗なら
何でヨーロッパのGDPは成長してるんだ?
保守層も切り捨てて日本中がリベラルになって
移民に寛容な政策を取れば必ず復活する
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:09:22.87 ID:0CCvLgal
移民受け入れ基地外は余りにも話しにならないのでNGに入れますた♪
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:14:11.28 ID:aPBtVAdr
>>491
移民とGDPの相関関係がいまいちわからんが
欧米でも治安・文化・宗教や雇用などで問題が起こってる
もし移民を受け入れればGDPが成長するということでも
俺は移民反対を選ぶね。ある程度の「同質性」が日本の強みだと思ってるので
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:20:57.67 ID:2bAXZq9i
>>493
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/15/070222graph2.gif

日本は無宗教に近いしイスラム対西欧みたいにはならないはず
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:25:49.17 ID:aPBtVAdr
>>494
移民との相関関係がわからん
ってか2006年から先は予想じゃん
それじゃ日本も成長する予測になってるんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:26:30.31 ID:2bAXZq9i
>>485
九州とか過疎地を割譲するくらいの勢いでリベラルにならないとダメだな
保守化したところでゆっくりと衰退するだけ
韓国、フィリピン、中国みたいに余剰人口があるところは近いんだし
どんどん開国していかないと失われた何十年、何百年になるだけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:27:18.08 ID:aPBtVAdr
移民はスレ違いなのでそろそろやめたほうがいいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:30:50.33 ID:2bAXZq9i
東京から分散させるより
地方がリベラルになって多く移民受け入れれば
地方が成長して一極は解消するけどな
保守化してもいいことなんて何もない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:40:54.71 ID:fXb8p5Gu
>>496
一概に否定はしないがかなり先鋭化した考えだな。

東京一極集中を一回頭からはずしてみて今の集権的なシステムはどう思う?
例えば>>496>>498みたいなことだって
今の日本じゃ地方がいくらリベラル化しても霞が関が反対したらできないし
「霞が関が指定した地区」とかだったらすぐ認可されるみたいなことが予想できるけど。
そういう意味での中央政府と地方自治体との関係についてはどうっすかね?
俺はこういう権限の過剰な集中が「東京一極集中」だと思ってて東京の人口を無理やり分散しろとか
地方に国税突っ込めとかいいたい訳じゃないんだけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:53:32.82 ID:HE8tpJu1
>>484
それこそニューヨークと同じ立場になる
もちろん首都機能を持たない経済の中心っていう意味で
だいたい日本みたいな災害大国こそ、政治の中心と経済の中心は分離すべきなんだろうが
アメリカやドイツイタリア等とは違うんだとか言ってる場合じゃないよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:55:54.52 ID:2bAXZq9i
>>499
霞が関が反対したとしても
それを覆させればいいじゃん
地方(笑)自体が東京のキンギョのフンでいたいから
そういう行動を起こさないから
一極化が進むわけで
東京のせいと言ってるだけでいいから地方(笑)は楽だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:58:55.92 ID:fXb8p5Gu
>>501
ここで一気に陳腐になるんだよなー残念。
503NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/11/17(木) 00:30:16.98 ID:Ywt6IM8b

ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  5500 先月より1200増♪
http://twitter.com/#!/NYrunrunjyotei

ゴリモン (gorimon)          2180 先月より  50増w


最近、ゴリモンがアタクシに感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw

被爆トンキンを誰が相手にするの?wプププ
トンキンをNYCやロンドンと比べると基地外そのものw
さすが被爆で頭おかしなって、メクラになったのぉ?w
世界首都NYCと被爆トンキンを同列で語るなんて基地外そのもの。
関東大震災で黄猿は、一掃されるるんでしょうネ♪プププ

504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:00:53.66 ID:34bCuj1W
移民は絶対反対ってわけじゃないが、
公的ルール・マナーがあやふやな現状ではだめだな。
フランスみたいにあるていど決めてあっても難しいのに。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:44:31.72 ID:k/PHumMu
>>496
九州に行ったことないんだな…。
ただの過疎地って認識しかない視野の狭さで語ったんじゃお前の言うことは全部幼稚なものにしか聞こえんよ。
外に出な。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:29:29.35 ID:Ed5M1MW7
>>503
しばらく見なかったクソコテ「NYルンルン女帝」の久しぶりの登場だな
「superセレブ」とか恥ずかしいコテ付けちゃってるが、
下のスレで「スーパー金持ち」という同一人物にしか見えないコテが長文書いて暴れてるだろ?w
どうやらこのクソコテがしばらく現れなくなってたのは、
金沢市関連スレで煽られて顔真っ赤にしてずっと張りついてたかららしい
他スレへの書き込みを忘れるほどに発狂してたみたいだwww

金沢市以外で井の中の蛙な地域1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1310339275/


それで誰にもレスせず敬語使って荒らしてたのが
皆から馬鹿にされて笑われてるのが耐えられなくなったのか
その「スーパー金持ち」コテと同じIDのままとうとう他人へレスして暴言吐いてファビョってるw
その本性がバレて逃げたからまた昔の「NYルンルン女帝」ってコテで他の様々なスレに現れたらしい


169 ↑ 2011/11/08(火) 22:19:08.83 ID:Ht2h9pQo
おいおい無職さ、近所の嫌われ者、笑われ者だからって誰彼かまわず女にすんなよキチガイ(爆)
頭大丈夫か?ん〜?悔しいのぅ、悔しいのぅ??バーーカ!ガハハハハハ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:30:40.47 ID:rcr1vT2j
>>505
何で地理的に有利なのに韓国中国フィリピンの余剰人口を生かそうとしないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:30:08.77 ID:u5DqjSkl
>>507
アホ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:05:19.77 ID:rcr1vT2j
>>508
アホなのは地方(笑)だろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:30:22.13 ID:rXPrBoS7
>>507九州が過疎地って言うけど、福岡は東京より人口増加率が高いんだろ?
十分地の利を生かしてると思うよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:33:34.26 ID:rXPrBoS7
こっちの方がよっぽど過疎地だな

千葉県の人口減少歯止めがかからず
対前年同月比−4,469人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html


512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:08:54.47 ID:X4R17Pkb
>>509
地方を見たこともないだろうに。
無知って怖いな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:21:59.56 ID:rcr1vT2j
原発事故がなければ人口が増えることはなかった福岡って面白いな
何もないんだろうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:47:55.43 ID:XneBl6ST
>>513
福岡が原発事故以前から全国有数の人口伸び率だったことを知らんのか?

お前その程度の浅知恵でよくこのスレでギャーギャー言えるなw
東京からすら出たことのないことはよくわかったが、恥晒しにも程があるだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:57:01.88 ID:9IahlUB7
おいおい、>>513はまさかその程度の認識で地方(笑)とか言えてたの?

傑作だなwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:42:48.14 ID:ttZ72x7I
>>513
バカ晒しage これはひどい
バカにしてる地方人から知識のなさを指摘されるって痛すぎて笑えないわ



このスレどころか、何で地理板にいるんだろうな…
失望した もう来なくていいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:23:27.06 ID:CyGdiff/
まぁあまり叩いてやるのも可哀想だし>>513に相応しい言い訳を優しい地方(笑)人の俺たちが考えてやろうずw


「地方(笑)のことなんかどうでもいいから知る訳ないだろ」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:07:55.33 ID:SJ8vF4Hy
>>513
福岡は県単位でも一度も人口減少したことないよ
そりゃこれだけの少子高齢化だから、何れ人口は減るんだろうけど
それはそうと、福岡県単位の人口増加率は、既に人口減少中の千葉県は置いといて
埼玉県、東京都、神奈川県より高いよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:08:44.80 ID:+SwEdWhS
>>518
背景地(九州全体)を含めると著しく減少中。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:50:14.77 ID:qdynHMJ8
福岡が九州から人口をストローしてるんでは、根本的に東京一極集中と同じ。福岡は人口が増えたとホルホルしてるようだが、手放しでは喜べないだろう?九州の人口が減り続けているなら、それを考える必要もある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:27:19.92 ID:83BPMAf2
3.11以降の首都圏からの転出先が福岡と沖縄に偏りすぎているのも
問題といえば問題だな。
福岡も沖縄も水不足が慢性的な地域だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:42:51.74 ID:LRzHqlgW
寒いのが嫌いな人が福岡や沖縄に移住してるのでは?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:51:53.24 ID:2uUUkkCX
福岡(笑)の奴らが多いようだが
福岡(笑)のことなんてどうでもいいから
知らなくても生きる上で何の問題もない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:40:01.95 ID:wnbov5O4
>>523
顔真っ赤だな。涙拭けよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:45:36.47 ID:yxfhTkKn
泣いてないわい!地方(笑)が俺を泣かせるわけないだろ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:19:30.21 ID:FQN+7q+h
NHK東京と民放キー局への集中政策

NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、
各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。

戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

キー局システムは日本の大問題です。
BS放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります.

他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。

ここに居る馬鹿一人が、地方の努力不足とかほざいてるけど、
BSキー局に大阪や名古屋が申請しても、下ろさない現状。
明かに、東京が都合の良い情報操作が出来るように、
大阪、名古屋がキー局になってもらったら困る意図がみえみえ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:48:34.47 ID:+SwEdWhS
>>526
結局、政治に問題があるわけだ。
投票にも行かないで、あなた任せにしている人が多い結果でしかない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:16:30.54 ID:lkpFpd8X
テレビの時代は終わりつつあるけどね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:18:02.94 ID:83BPMAf2
マスコミのあり方がこれだから、東京=先進的、地方=後進的という図式すら
覆りようがなかった罠、今まで。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:54:34.05 ID:a6T4ACOe
最近危険中の移住が増えただけで
去年までは大阪と同じく減り続ける九州全体の人口を福岡に集結してただけだぞw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:52:55.65 ID:LRzHqlgW
とうとう東証と大証が合併して日本取引所だと
どうせ本社は東京でゆくゆくは大証閉鎖なんだろうよ
大阪の人たちもこの現実を見て何も感じないんかい?
せめて歴代の大阪市長が大手金融機関本社をバンバン誘致してれば…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:24:09.62 ID:UrGoci3x
>>531
誘致しようにも監督官庁が東京だと難しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:53:34.85 ID:s2kdN83C
でも横浜市は日産自動車本社誘致に成功したよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:57:10.42 ID:N3bdxnXS
【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321626026/

【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321620260/

【話題】 東日本大震災の発生を“的中”させた研究者が警告! 首都圏や北海道に最大震度7の強烈な揺れや大津波が・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321604744/
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:29:36.93 ID:NiEhs3XI
>>533
東京の下部都市と大阪、名古屋を同じ土俵で考えてるなんて

そもそも、東京から企業をもらえる下部都市(横浜、さいたま、千葉)
とられる事はあっても、決してもらえる事の無い都市(大阪、名古屋)が現状。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:49:40.87 ID:kHS1g+4B
>>535
福岡が東京から本社機能を「もらった」一例
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2011/04/post-736.html

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:38:51.77 ID:nDKrrNzd
関西財界が反橋下で固まっているから橋下が市長になったら脱阪するいい口実ができるだろうな。

資本金100億以上で大阪に単独本社を置く72の大企業中、3分の2が大阪から(たいていは東京へ)の本社機能移転を検討しているというが。

ますます加速する東京一極集中
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:41:55.83 ID:FJ3HmzyC
名古屋も京都も会社まったくとられてないしw
そもそもお前の理屈なら大阪が過去の特権で実力不相応に発展した街てことになるなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:05:15.34 ID:NiEhs3XI
そもそもお前の理屈なら大阪が過去の特権で実力不相応に発展した街てことになるな

具体的に教えてくれない?
大阪の過去の特権って何?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:42:33.51 ID:NiEhs3XI
東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。


541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:13:15.55 ID:s2kdN83C
>>540
それはあくまでも戦時下での緊急措置でしかなかったのだろう
戦後それが是正されるどころか、ずっと続けられてきたのは何なのか
また仮に首都機能移転で東京から官僚がいなくなったら、業界団体や企業はこぞって新首都に本部本社を移すだろうか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:18:47.34 ID:s2kdN83C
さらに、90年代後半以降、官僚不祥事が散々叩かれ工場三法が廃止になってから、官僚の影響力は相対的に低下してきたハズなのに
一極集中が解消どころかますます加速していったのは何を意味するか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:33:58.06 ID:1uIdsPOW
>>542
既に利権構造が固め上がっちまったらそう容易に離れられんだろう。
それに建築の発展によって本社屋も平屋なんかから高層ビルに変われば再移転もそう簡単には出来ない。
そしてマスコミの東京偏向報道によってお膝元に人や富をアリ地獄のように引き寄せて…。
ここで時々湧くような盲目的な東京至上主義者も増えて、東京にしがみつく奴、しがみつかせようとする奴も多くいただろうな。

これで集中しない方がおかしいとは思うよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:43:16.19 ID:kHS1g+4B
>>543
東京=先進的、地方=後進的、封建的という「進歩的文化人」的な図式も
マスゴミ等々を通じて長年にわたって刷り込まれてもきたから
一部の東京中華思想の持ち主には堪えられないものもあるだろうな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:47:50.15 ID:NiPQ6Y0Q
私は東京の某都心部で育った者だが、実際一極集中は
元々の東京の者にとっても迷惑だと思うよ。
地上げで地元にはヤクザがのさばるわ、住民は土地を追われて
散り散りになるわ、代わりに何処からか得体の知れぬ連中が居着くわで
この四半世紀ですっかり変わり果てた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:54:43.63 ID:1uIdsPOW
>>544
著名な在京知識人にもそういうステレオタイプ的な地方像や先進的な東京像を発信する奴が多い気がするんだよな。
Twitterやブログを見てると思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:06:06.63 ID:EnLSY4Av
誰?小飼弾?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:36:19.99 ID:1uIdsPOW
地方に関しては佐々木俊尚。
今ブタ箱の中だけどホリエモンは東京マンセーが多い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:53:32.38 ID:1uIdsPOW
原発と車のリスクを比較して、自家用車をなくせ!って言う経済学者も結構いたな。
原発をなくすなんてとんでもない!って意味合いが大きかったんだろうが、結構本気で言ってる奴もいて、自家用車を使わないとやっていけない地方都市のことはこいつらの頭には何もないんだろうなーと思ったよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:34:01.07 ID:8rR5bLc9
普通は主観的に考えるって
お前らだって地方(笑)に住んでて東京から奪い取る考えを持ってるじゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:35:52.40 ID:EnLSY4Av
>>549
あぁホリエモンね。
原発で死者は出てないけど車では大勢出てるとかいって。
詭弁もいいところだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:52:03.74 ID:8rR5bLc9
原発についても地方が反対していれば
建設されることはなかったんだけどな
買収された地方にも責任がある
だから俺は福島を同情しない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:19:10.20 ID:s2kdN83C
>>543
> 建築の発展によって本社屋も平屋なんかから高層ビルに変われば再移転もそう簡単には出来ない。
なるほど
それじゃ企業本社や経済の中心を今更大阪へ戻すなんて出来ないよね
まあこれは業種にもよるかな、本社を東京移転した企業って金融商社流通関係が多いけど
事実、名古屋の東海銀行や松坂屋もそうだし

やっぱり一極集中解消は首都機能移転しかない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:37:37.17 ID:xjriPlKE
>>553
>企業本社や経済の中心を今更大阪へ戻すなんて出来ないよね

企業本社なんて企業の判断で場所を決めいてるのだから、外野が口を挟む余地はない。


日本列島の構造からして、東京が中心になるのは自然の理。

       平野の広さ 気候 位置
札幌       ○    ×   ×
東京       ◎    ○   ○
名古屋     ○    ○   ◎
大阪       ○    ○   ○
福岡       ×    ○   ×

大阪も名古屋も首都圏全てを詰め込むだけの平野の広さがない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:51:19.08 ID:EnLSY4Av
>>553
首都機能のあるなしは関係ないだろう。
事実、昭和初期まで経済の中心は関西から動かなかったわけだし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:51:50.11 ID:s2kdN83C
>>554
工場じゃないんだから
そんなに広い平野が必要っていうわけでもないだろ
世界各国の経済の中心を見てごらんよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:58:45.22 ID:s2kdN83C
>>555
いや、将来首都機能移転しても企業本社がこぞって新首都に再移転することは考えにくい
つまり政治の中心と経済の中心が分離されるわけだから、結果的には一極集中解消につながるのでは?
と思っただけだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:03:10.04 ID:Yemqc2Bm
>>557
なるほど、そっちか。それならアリかなぁ。
権力大嫌いの大阪は除外して、新首都は大都会岡山で。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:05:36.92 ID:PElIyaoH
悲しきかな‥首都機能移転には都知事をはじめ多くの都民が反対だ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:17:15.41 ID:iBRMkyS9
まあ関東平野内での分散はありだと思うね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:24:47.88 ID:PElIyaoH
同じ電力会社の管内だけで分散しても意味がない
地震やテロで発電所がやられたら、その管内全域が巻き添え食らうんだぞ
こないだの計画停電がそれを証明してる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:27:01.35 ID:GcpPhvf4
>>552
東京の過度な集中が進んでなければ地方もここまで財政に苦しまなかったかもしれんよ。
原発と言う麻薬に手を出してなかったかもしれない。

まぁ考えすぎかもしれないがこの過疎過密もリスクを都市から引き離すために意図的に作り出されたって考えられなくもないよな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:19:16.43 ID:g1AFaXy0
また妄想
大阪や福岡も吸い上げまくりだろw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:21:44.41 ID:Yemqc2Bm
>>562
一極集中のせいばかりとは言えないが、原発が麻薬というのは当たっている。
名目はどうあれ、交付金は迷惑料であり、
原発を誘致した地域に原発以外の産業が育った例はないんだ。
さらに国の出す小遣いは年々減っていくから、
交付金が切れると同時に次の原発を誘致するしかない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:03:55.59 ID:hE0ca+H1
>>560
『あり』じゃねぇよ 馬鹿だろ!!
高濃度汚染エリア内で
分散してどうすんだよ!?
大切な官僚様が病気になっちゃうだろ!?
冗談は お前の不細工な顔だけに してくれ!?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:09:46.72 ID:0yBn1mtt
茨城と千葉北部はダメだな
市部と神奈川と埼玉方向に分散すればいいじゃん
横浜を育ててる段階だろ
地方(笑)にはいかないから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:32:25.86 ID:PElIyaoH
放射能放射能と一つ覚えみたいに喚く危険厨
地方を見下すしか能がない東京至上主義者

こんなのがのさばってるようじゃ、このスレも終わりだな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:46:38.37 ID:lMyUfEJV
福岡市民の9割以上がずっと福岡市に住みたいと答えていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321725844/

こういうのはいいですな
「自分の住んでいる街に愛着を持つこと」と
「自分が住んでない街をけなすこと」は全く違う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:00:30.34 ID:GcpPhvf4
>>567
大丈夫、後者は散々無知を晒してきたお陰で今では誰からも相手にされてないから。

>>513から>>524くらいまで見たら、のさばってると言うより出しゃばって、かえって東京至上主義者の器の小ささや視野の狭さ、品格のなさを露呈させてるような状態と言うことがわかるだろう。
寧ろこのスレ住民にとっては良いかませ犬とかおもちゃになってるんじゃないかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:17:01.34 ID:QqZ4rET3
>>568

つまりよその土地に行くのが怖い田舎物って事だろ???
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:09:33.06 ID:mc0Y5XsQ
>>570
まぁこのスレで地方(笑)とか田舎者とか言ってそれだけで蔑もうとしてるやつも大抵東京から出たことのない(出る勇気のない)軟弱者だろうな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:54:21.07 ID:Nag1g4O2
>>571
(笑)なんか見てるとほんとメンタリティが田舎者だと思うw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:11:27.29 ID:hE0ca+H1

日本の田舎者(>>571)
世界の田舎者(>>572)

目くそ 鼻くそ(笑
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:57:39.69 ID:4SqFQFOW
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D#.E6.A6.82.E8.A6.81
橋下構想で大阪の人口が堺と東大阪の合併で横浜を上回ればインパクトはでかいよな。
大阪特別市の人口は564万人になるらしい。
400万の大台に乗せれば、日本第二の都市というイメージも定着する。

札幌もなんとか200万を超えればね。インパクトはでかい。


福岡も合併して200万にすれば、
大阪、名古屋、札幌、福岡の4大地方拠点都市が生きてくる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:48:46.00 ID:g1AFaXy0
お目ぇ馬鹿だろw
そんなの地方の県庁所在地は周辺の町吸収してみんなやってる

しかし元の一定の地域に住んでる人口は増えてないし
小学生でもわかる理屈
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:11:53.65 ID:Yemqc2Bm
しかしまぁ、イメージってもんがあるのは確かだな。
大阪市は面積が極端に狭いから、経済規模、面積あたり人口、昼間人口比、
すべてで横浜を大幅に上回っているにも関わらず総人口だけは少ない。
それで「日本第二の都市は横浜」とか本気で信じてしまう奴がけっこういるわけで。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:34:03.73 ID:4SqFQFOW
今の人口では大阪は日本第二の都市を名乗れない。
あくまで数字上は横浜が第二。
合併絵横浜超えは、大阪衰退のイメージ払しょくにもつながる。

とにかく、右を見ても左を見ても、大阪というと人口減少と化
衰退とか、企業の流出とか、犯罪とか生活保護とかマイナスイメージしか流さない。
そういう中、企業もイメージ上マイナスだからもう出ようかな?て思ってしまう。

そこで、人口500万声の名実ともに第二という風になれば、起爆剤になりえる。
現実に、政令市誕生でイメージ挽回してる都市も多いんだし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:41:21.19 ID:SZgrri30
>>556
>そんなに広い平野が必要っていうわけでもないだろ
>世界各国の経済の中心を見てごらんよ

世界全体の中枢都市となるには、関東平野並みの平野が必要。
大阪や名古屋では3000万人が居住できない。
3000万人の東京だからこそロンドンやニューヨークと対等の立場でいられる。
1500万人では三大中枢都市から確実に陥落する。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:46:51.19 ID:SZgrri30
>>574>>577
平成の大合併で国が大々的に後押しをしたにも関わらず、札幌大阪福岡は合併しなかった。
つまり合併は無理と結論できる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:52:23.54 ID:SZgrri30
大阪は周辺と合併して400万人クラスの都市になるのは名案だと思う。
その場合は、橋本氏の案だと議員が増えるので区長を選挙で選ぶようにしてはどうだろうか。
それなら橋本氏が主張している区長は市長の部下の状態を解消できる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:10:29.79 ID:SZgrri30
>>577
>大阪衰退

大阪平野は既にパンクしているように見える。
奈良との県境の山の斜面まで宅地化されている。
今後は衰退こそしないにしても、これ以上の発展は無理と思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:19:10.13 ID:g1AFaXy0
関東大すぎっていうけど平野面積的には関西が多すぎでしょうw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:48:35.49 ID:QsoBm4fF
関東は平野大きいけど全部使ってるわけじゃないよね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:49:47.64 ID:SZgrri30
スレの趣旨から外れた書き込みが多い。

このスレは、”東京一極集中を解消するには”であり、”大阪を集中地域にする”ではありません。
大阪を集中地域にする議論は、”大阪を集中地域にする”スレを立てて、そこに書き込むべき。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:56.12 ID:0yBn1mtt
東京一極を解消するには
横浜や多摩地区など郊外に分散すればいい
解決だね
実際そうやってるし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:11:14.44 ID:Yemqc2Bm
>>578
ニューヨークロンドンの都市圏人口調べてみ?
話にならんよおまえさん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:19:05.58 ID:Nag1g4O2
>>586
ニューヨークが2000万くらいでロンドンが1300万とかだっけ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:26:19.43 ID:4SqFQFOW
>>584
だから、何度も言われてるように東京一極集中の
根本的な原因は、大阪の衰退と東北の衰退にあるんだよ。
人口流入統計見ても明らか。
大阪復活が一つのキーワードになる。

大阪以外はまだまだ小物でしかない。
福岡が頑張ろうが、所詮限定的。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:27:23.63 ID:SZgrri30
>>587>>586
アジアの日本では、3000万クラスでないとロンドンやニューヨークと対等にはなれない。
大阪がロンドンには全く対抗できないことからもはっきりしている。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:29:02.41 ID:SZgrri30
>>588
>>581で書いてあるが場所がない。
大阪のどこを開発するのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:30:29.06 ID:SZgrri30
>>588
何で”大阪を集中地域にする”スレを立てられないのか?
そこに書き込めば、スレの趣旨を違うなんて文句は出ないよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:50:00.96 ID:VwLyiV+r
>>588
東北は3.11で文字通り「白河以北一山百文」状態になってしまったしな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:53:10.39 ID:0dQlGvPS
他地域を小物扱いして大阪を集中地域にって議論はそれこそ東京一極集中派の傲慢さと変わらん気がするんだがな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:57:11.38 ID:0yBn1mtt
>>592
東京以外一山百文だけどな
地方分散なんてノンキなことを考える前に
東京をいかに発展させるかだけを考えた方がいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:01:17.02 ID:SZgrri30
>>593
だからこそ”大阪を集中地域にする”スレを立てろと書いています。

自分のこと(大阪集中)を棚に上げて、東京集中を解消を主張するのは自分の心が醜いと主張しているようなものだ。

”大阪を集中地域にする”スレでの書き込みなら、単なる利己心を書き込んでいるだけなので2chの内容としては普通だが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:03:20.91 ID:0yBn1mtt
この狭い日本で分散させる意味がわからない
日本と同面積のカリフォルニア州だってLA、SFしかない
日本だって東京、大阪(かなり格が落ちるが)だけでいいのに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:08:52.98 ID:4SqFQFOW
だから大阪へ集中させると言うよりは、これ以上の東京への流出を
阻止すると言う面が強いわけで。
そのために何ができるかを考えないと。
現状では、ますます東京へ移転しつつあるんだよ。

東京一極集中と大阪の衰退は切っても切れない関係にあることを意図的に無視?

つまり、大阪からの東京への流入分を元に戻すことを考えるべき。
本来の関西系企業の出戻りが必要。

これをやらないでどう是正するんだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:15:23.43 ID:VwLyiV+r
>>594
地方切り捨てとの批判が強かった小泉政権時代ですら
トヨタのお膝元の愛知県西三河が首都圏に比肩するほどの人口の伸びを見せたんだがな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:20:26.72 ID:WnUc593C
東証と大証合併しますが後どうなりますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:21:32.52 ID:NFo9/Rmx
東京一極集中を排除するにはどうしたらいいか?

話は簡単だ。霞ヶ関を解体して道州制へ移行すればいい。
ついでに私有財産制を制限し、民主主義も破棄し、国家社会主義体制にすればいい。
わたしはこれを新封建主義と呼ぼう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:33:07.29 ID:SZgrri30
>>597
大阪集中化スレを立てて、そこに書き込め!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:42:34.54 ID:Nag1g4O2
>>601
完全に隔離できる話でもないと思うが・・・

東北甲信越と大阪が重要なファクターだしここは東北振興について話すスレになるのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:45:27.44 ID:VwLyiV+r
東京一極集中の打破「だけ」が目的なら東京に本社機能を移した元関西企業が
福岡に移ろうが沖縄に移ろうが
別に差し支えない話ではある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:52:26.61 ID:SZgrri30
>>602
いい加減にしないか!
大阪集中スレを立てて、そこで思う存分大阪集中化を書けばいいじゃないか。
それなら文句は出ない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:01:07.36 ID:Nag1g4O2
>>604
いや俺だって大阪集中とかどうかと思うけどあんたも極論だと思っただけ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:49:04.81 ID:hHktPzjz
>>594
東京の発展は既に頭打ちだし、現時点で世界第一の都市圏だもん
地方を発展させて日本全体の発展に寄与させるほうがいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:04:10.64 ID:PElIyaoH
大阪以外の地方都市は小物っていうけど現実に政府も考えてるじゃん

平成12年5月にできた「さいたま新都心」は、万が一東京が大震災やテロなどで壊滅してしまった時の為の救助活動や復興活動の拠点として作られたという面もある
しかしそれだけで日本全体をカバーすることはできないのでこの度、はじめて「副首都」建設計画が出てきた
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:04:13.54 ID:NFo9/Rmx
東京一極集中を解消するには、民主主義と資本主義を排除して国家社会主義にするしかない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:21:04.40 ID:0yBn1mtt
>>606
地方の発展はムリ!
東京に隕石が落ちて壊滅して再生不可能というありえない状況にならない限りね
そもそも地方側が何のアクションもおこさないんでは一極が進むだけ
地方が東京一極を解消するために、何かやったか?
何もやってない
地方交付金増やせ!と言ってるだけ
東京の寄生虫
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:26:42.73 ID:VwLyiV+r
>>609
福島第一がぽぽぽぽーん(死語
した程度じゃまだ足りなかったようだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:44:55.47 ID:hHktPzjz
>>608
>東京一極集中を解消するには、民主主義と資本主義を排除して国家社会主義にするしかない。
逆、東京一極集中が進んだのは日本が統制経済に移行してから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:01:20.99 ID:4SqFQFOW
また東京一極集中が進む...関西と東北を結ぶ貴重な足が

客車が青色の「ブルートレイン」として親しまれてきた寝台特急「日本海」(大阪―青森)が、
JRの来春のダイヤ改正を機に廃止されることが決まった。
利用客減少や車体の老朽化が理由で、旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレインは
全て姿を消す。
1968年10月に運行が開始され、88年の青函トンネル開業後は一時、北海道・函館を
発着するなど、観光客やビジネス客の人気を集めた。
現在は1日1往復しているが、片道約15時間かかることから、新幹線や空路の発達で利用客が
減少していた。
ブルートレインは、2009年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が相次いで廃止され、
「日本海」のほか現在は、上野駅発着の「あけぼの」「北斗星」が残るだけ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111117-OYT1T01326.htm?from=main8
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:11:56.12 ID:g1AFaXy0
頭打ちは地方だろ
東京は人口増えてるし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:16:31.31 ID:0yBn1mtt
>>612
飛行機使えよ・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:30:18.91 ID:NFo9/Rmx
>>611
そりゃ戦前は戦争に勝つことが目標だったからな。
しかし満州国建国や台湾などへの投資を考えれば
決して東京一極集中とは言えないと思う。
満州国が存続していたら、ロンドンとニューヨークの役割は
東京と新京が担っていたことだろう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:13:05.13 ID:PElIyaoH
むしろ日本海東北自動車道早期開通で
京阪神〜北陸〜東北
の高速バスを発達させたほうが時代に合ってると思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 04:00:02.17 ID:1jFXU+a5
東京一極集中の立役者の一人が身罷られましたな。

成田豊・元電通社長が死去

電通の元社長で、日本広告業協会会長などを務めた成田豊(なりた・ゆたか)氏が
20日午前0時57分、肺炎のため東京都文京区の病院で死去した。82歳だった。

 日本統治下にあった現在の韓国・天安市で生まれ、1953年電通入社。
新聞担当の営業が長く、新聞やテレビ各社だけでなく、各国の要人・首脳と幅広い人脈を築いた。
93年に社長就任、2001年11月に東証1部に株式上場を果たし、仏広告大手との提携を決めた。
02年の会長就任後は海外事業を主に担当、中国や韓国などとの交流を深めた。
04年最高顧問、10年名誉相談役。日本広告業協会の会長なども歴任した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E3848DE0E2E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:21:06.04 ID:NFDOC5Zl
>SZgrri30
またひとりバカがあらわれたか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:56:02.37 ID:ZsghSLmn
その手の在来線って新幹線より値段同じくらいで遅いから存在価値ないでしょw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:30:55.40 ID:rwi78slE
皇居官庁街:東京電力管区内
政治の中心:中部電力管区内
副首都機能:関西電力管区内
経済の中心:中国電力管区内
とバランス良く配置したほうがいい
岡山は自然災害少ないっていう人がいるけど、だったらなおさら政治の中心より経済の中心のほうが向いてるだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:11:59.01 ID:KICOAvcR
そんなバラバラに配置しても無意味
東京と大阪に7対3で配置すればいい

岡山に経済の中心なんて中国土人の妄想にも程があるわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:27:46.79 ID:gbYQW5sv
>>620
これはなかなか良いバランスと思うな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:40:29.89 ID:ZsghSLmn
岡山に経済の中心?ww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:02:35.20 ID:dJP8LkSQ
>>620
バランスいいけど北日本が放置な限り東京は膨らんでくよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:06:53.23 ID:XCcX2f7t
しかし東京集中論者はなにを気にしてるのかね。
首都が東京じゃなかろうと、政経分離されようと、
東京に力があるなら今後も発展を続けて、
分散先も発展して好影響しあって万々歳じゃん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:16:13.17 ID:rwi78slE
たとえば、岡山は自然災害少ないっていうなら、それをもっとリアルで売りにしたらどうか
岡山市の幹部が大手金融機関を廻って本社を誘致するんだ
それまでの本社は東京営業部として残し、首都圏のみならず東日本全体を統括する拠点にする
何も官僚に会いに行くだけが社長や頭取の仕事じゃないんだから、その名代として霞ヶ関官僚との折衝を受け持つ担当を任命しとけばいいだけ
こうすれば、東京は事実上の「経済副首都」となり一極集中が解消されるだけでなく、東日本の経済の中心としての役割も充分に果たせるだろう

当然、大証も岡山へ移転し、東証はその東京支店となる
さらに日経の本拠地も岡山へ移り、経済ニュースや株式番組はテレビせとうち制作となる(ちなみにアニメ「アイドル伝説えり子」「アイドル天使ようこそよう子」の制作局でもある)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:30:04.07 ID:rwi78slE
もちろん岡山市内のインフラ整備(空港の国際化や市営地下鉄開設等)も必要になる
かつて平城京や平安京は中国の古都長安を手本に作られたが、岡山はドイツ経済の中心フランクフルトを手本にするのがいいだろうな
人口もほぼ同じレベルだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:36:39.23 ID:FweRlVsi
>>546
>>548
池田信夫氏など 新自由主義者には 東京一極集中を 支持する ひとが おおいと おもう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:49:17.35 ID:dJP8LkSQ
>>628
ここにもたまに現れるけど、多分彼らは
「様々な規制や利権構造で東京の経済活動と日本の発展が阻害されている」と思ってるんだと思う。
そしてその既得権益の中に地方への再分配があると考えている節がある。
確かに地方へのバラマキは非効率な面があるから変えてかないといけないと思うけどね。

対してこのスレは「バラマキも含めた日本のシステムが東京一極集中を招いた」というスタンスで
視点が全く違うから根本的に噛み合わない。
彼らは地方が望んでバラマキを受け取ってるのだから地方は悪だと思ってるし
このスレはそういう補助金漬けで地方が骨抜きにされていったと思ってるから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:02:20.44 ID:BNDHktBF
>>628
自称経済学者で自称原発の専門家なw
何であんな人格障害みたいなやつが発言力を持っているのか理解出来んよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:02:23.39 ID:1jFXU+a5
その割に東京への集中的な資本投下を是としてきた
日本の新自由主義者たちが何かと有り難がってきた外資系企業に限って
あの震災発生以降、さっさと本社機能を東京から西日本各地に移転したけどな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:03:00.28 ID:EYgSS573
東京一極集中は
原発の立地と全く同じ構図。

地方へ金ばらまいて、てなづける。つまり、奴隷植民地政策と同じ。
金さえやれば、中央に対して主張しないわけで...
そのまま、永遠の奴隷...
結局。そういうやり方。

むしろ、地方へのばらまきもやめて、しがらみもなくなり、独自のルールをなんでも聞稀れるようになるべき。
そもそも、このルールづくりがまったくできない段階だからな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:04:44.97 ID:EYgSS573
>>628
地王蔑視、東京マンセーは

新自由主義者
市場原理主義者

に多い。
あと、元地方人の移住組も多いんだよな。
意外と、根っからの江戸っ子みたいなのは、東京一極集中にも否定的だったりする。
東京に地方人が来てうざく思ってるし。
地方人に乗っ取られたも同然。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:08:44.90 ID:EYgSS573
だから、残念だが経済の中心がは動かしがたい。

東京があまりにも巨大化しすぎたので
だからこそ、官僚注組織を分散させることが大事。

官僚のハンコや顔合わせがなくなれば、地元にとどまる企業だって多いはずだし。
IT化がすすでのに、異様なほど顔合わせにこだわる日本の文化も一躍買ってるんだよ。

欧米だと、スカイプで会議とかそんなかんじでIT化が進み、顔あわさなくても
ビジネスが成り立ってるが、日本ではひたすら直接会って接待接待だから..

IT化が進めばNET上で官僚との手続きもできるはずなのに、日本はそういうのが遅れてるし。
官僚のハンコが必要でも、ITでできれば、遠隔地の企業でもマイナスにさえならない。

とにかく、官僚天下。官僚に直接会って、頭下げることでしかビジネスができないのが大きい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:58:45.67 ID:FweRlVsi
福島第一原発事故で 首都圏の 放射能汚染の ひどさが あきらかに なるにつれて
これで 東京コンプレックスから 解放されると 不謹慎な ことを おもった ひとは どれくらい いたのだろうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:02:46.33 ID:1jFXU+a5
>>635
ただこういう深刻な人災でも起こらない限り
千代に八千代に東京一極集中が進行するはずだったのも
事実だからなあ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:29:47.50 ID:BHHAhgtl
>>613
東京本体はまだ人口増えてるかもしれんが
首都圏で見ると人口頭打ちなのは確か。
千葉県なんて人口減少してるし、神奈川も人口減少すれすれ

千葉県の人口減少歯止めがかからず
対前年同月比−4,469人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html


638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:10:44.99 ID:FweRlVsi
>>636
福島第一原発事故が おきなければ 三陸の 被災者は 故郷を すてて
首都圏に うつりすんだのは たしかだからね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:16:26.78 ID:dJP8LkSQ
>>634
日本でITが進んでも結局東京に集中しちゃうからな・・・。
直接会うのは凄く大事なことだけどあまり偏ると利権の温床になったりするんだが・・・
こういうのも日本の閉塞感の一端になってる気がする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:38:57.33 ID:otOqJFzw
むしろ国家資本主義時代に
おこぼれをもらうために企業が東京に押し寄せたのに
政治も経済も動かせるわけがない
一極批判派は歴史を学んでないよな
戦後史くらい勉強してこい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:32:01.96 ID:VEHj0YF9
政治の中心と経済の中心が分離してる国も普通にあるのだが?
世界地理くらい勉強してこい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:39:02.41 ID:IIoUnETy
世界最大の資本主義国アメリカは全然一極集中してないよね。
カナダも、オーストラリアも

643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:47:41.06 ID:IIoUnETy
日本が内需だけで暮らしていた時代にはある程度、拠点を東京に構える意味があったけど
商売相手が中国、韓国のといったアジア、あるいは世界となると
必ずしも東京に拠点を置く必要は無くなる。
東京どころか日本国内に拠点を置く必要も無くなるかも?

そういう意味では、経済面での東京一極集中是正は
日本の国際化にあると思う。
注目するところは、福岡や沖縄といった地理的優位性がある地域
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:23:43.71 ID:ln6fzLN0
>>643
地理的な優位性は間違いないところなんだが
許認可権を霞ヶ関が握ってるから、そうならんのですよ

構造的に見れば江戸時代と同じ
地方の各藩に独自貿易を許さなかったからこそ、あそこまで長期政権を維持できた
薩摩や長州が勝手に貿易し始めた途端に幕府は倒れたわけですから

ただ個人的には、TPPのようなオープンな貿易制度には反対ですね
それによって霞ヶ関の力は弱まるだろうけど
ニューヨークが替わりに主導権を取るから意味がない
相変わらず振り回される立場のままだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 05:21:29.60 ID:TMe3hcDY
>>644
TPPに加入したところで、アメリカ側がわざわざ東京一極集中の是正を勧奨する、みたいな
粋な計らいをするなんてとても思えないもんな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:05:47.85 ID:1focCp5C
>>645
雨にすれば関係ないもんね。
むしろ、金儲けの観点から市場の原理をより強く求めるので、
地方への財源を市場下や資本主義に反すると無駄だと阻止した結果、
より東京一極集中が加速するはず。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:18:19.00 ID:3DaCc9mT
一極集中をやめたら日本全国皆幸せになれると妄想してるバカがこんなに多いのか

こんだけ地方格差が広がってんだからむしろ三大都市圏以外の更なる切り捨てをしたほうが効果的
地方はどこまでも足を引っ張る無能なゴミクズの大集合体
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:29:09.40 ID:tFxSBDbn
>>647
まだ福岡のこと引きずってるのか。涙拭けよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:25:04.05 ID:FIkymozt
>>644
長い間海外勢力に目を閉じていた為に幕府崩壊を招いたとも考えられるぞ。
対外政策も含めてまともな政治を江戸幕府がやっていたなら倒幕も起きていなかったと思う。
海外に目を向けていれば、日本はそれこそアジアのイギリスみたいな位置づけであったはずだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:30:38.65 ID:FIkymozt
>>647
東京一極集中は特にやめる必要はないし、わざわざ分散する必要はないと思う。
4極連動くらいが理想ではあるけど。
つまり、地方の基幹都市はハブ都市となれるようにもっと頑張れよ、ってことだろうな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:35:42.88 ID:FIkymozt
>>644
TPPに耐えうる国際競争力は必要だと思うけどな。
各国の不平等条約など無意味であるような政治が必要になってくるけど。
TPPはアメリカとの仲をこじらしてしまった総理大臣のせいで検討せざるを得ないから仕方がない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:12:41.08 ID:4qE7rPub
>>647
もう伸びしろのない東京に投資してどうなるの?
現にここ20年東京は膨張してるのに日本は全然成長してない
東京の価値って単に経済大国日本の首都だということにあるのに
日本のほとんど=地方が衰退すれば東京も衰退するのわかってんじゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:18:10.92 ID:4qE7rPub
>>643
そう、東京の価値はひとえに日本の首都だからってとこにあった。
これから内需も頭打ちになっていくので世界と商売していきたいなら、
各地方が主体的に動けるようにならないと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:57:05.31 ID:tFxSBDbn
だから出生率が断トツに低い東京に集中しても人口の減少、経済規模の縮小が早まるだけなんだよ。
これだけ巨大だと対策も打てない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:18:14.10 ID:NAI9usiG
本当に東京に本社を移すって、世界からみれば異常。
アメリカだってニューヨークに集中してないし、
日本からみてもアメリカの企業の本社が何処にあっても気にならないし、
世界からみても日本の企業の本社が東京に無くても気にならないと思うけど。
日本の東京一極集中は、異常でしょう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:21:27.27 ID:UDnh1TQz
なんとなく東京へ行った方がいいっていう空気が強いからな。
色んな理由は出てくるけど結果ありきのものばかり。
東京集中が非効率かもしれないという観点は全く重視されない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:09:39.70 ID:4qE7rPub
>>654
東京は世界一の人口とGDP誇る都市圏なのに
地方やアジアから人材吸い取らないと維持できない構造だからな
多分、現状だと30年後くらいには東京在住アジア人が200万超えると思うよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:14:14.25 ID:VTIvMbEC
>>656
非効率なのは都心一極による超過密化だろ
だから郊外分散して都心一極にならないようにしている
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:15:09.44 ID:VTIvMbEC
>>657
別にいいじゃん
日本は日本人だけのものじゃない
移民をいれない国は滅びる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:44:06.88 ID:VEHj0YF9
そういう理屈で移民を入れた欧州があんな体たらく
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:05:13.10 ID:zGQOt5qt
トラスコ中山「本社機能移転に関するお知らせ」より

当社は、本日開催の取締役会において、東京本社ビルを建設するにあたり、同ビル完成と共に東京本社を港区芝大門から港区新橋に移転し、
これに伴い主要な本社機能を大阪から東京へ移転させることを決議いたしましたのでお知らせいたします。

なお、大阪は商品部等の大阪窓口を残し、大阪本社として存続いたします。

日本経済の中心地である東京は、高度な情報環境下にあり、当社は、主要な本社機能を東京に移転することにより、
外部要因及び新規市場開拓をはじめとする営業戦略等による経営環境の変化に敏速な対応が可能となるとともに、
本社機能の集約化に伴う業務効率の改善が図れると考えています。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:05:40.47 ID:VTIvMbEC
>>660
http://moto30.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_896/moto30/m_E4B896E7958CE381AEGDP.jpg

EUとアメリカは成長を続け日本は衰退、停滞
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:44:25.25 ID:NAI9usiG
政府は東京一極集中問題なんて何とも思ってないようだし、
いっその事、日本を東と西に分割してみれば。
東の一極集中の国と西の多極分散の国のどっちの政策が国土形成として良いのかと生活の質が高くなりえるのか、
経済成長はどうか、 30年先にどうなってるか比べてみれば良いと思う。
2つの国になっても、経済力的にはどちらもやっていけると思うから。
それで、日本がしてきた東京一極集中が良いのか悪いのかわかるかも。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:50:28.50 ID:UDnh1TQz
>>663
今更そんなことしなくても関東以外の東日本の状況見ればわかるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:48:34.65 ID:VTIvMbEC
>>663
西が多極分散?
大阪以外ロクなのないじゃん
東京>大阪
横浜>名古屋
仙台>福岡
あと戦後まで東京は特に発展してたってわけでもないし
東北に分散してたら3.11で大変なことになってた
結果論だけどね
現状が正解だったってことだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:08:05.55 ID:QoqusL9H
>>665
お前が頭が悪いことはわかった。
仙台>福岡はないわ。
現状で正解ってのも意味不明。ただの井の中の蛙だな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:17:51.88 ID:VTIvMbEC
>>666
東京からみればどっちも同じように映るけど
微微たる差だろ
イカナモンが思ってるほど東京は集中してない
過密を解消すればいいだけで一極は解消する必要はない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:33:27.38 ID:VTIvMbEC
>>661
首都圏3000万市場は世界一だからな
そりゃ放射能と震災リスクがあっても移すわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:57:04.97 ID:Gv6XOOhl
横浜>名古屋 も相当微妙。人口はともかくそれ以外は名古屋のが上。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:04:55.46 ID:QoqusL9H
>>667
また福岡関連で無知を晒してるなw
東京至上主義者は東京だけ見て全てを知った気になれるおバカさんが多いせいか、自分の見識のなさを認められず議論にすらならない。
この上なくタチが悪いな。

こういう結果何も考えずに独善的に一極集中が進んでるんだろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:08:25.95 ID:VEHj0YF9
>>662
欧米は移民を入れた結果、経済面では発展に成功したが凶悪犯罪だらけ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:47:03.96 ID:1focCp5C
【住友グループの現状】

<本社機能が東京、本社登記も東京>
住友大阪セメント、住友金属鉱山、新日鉄住金、住友化学、住友軽金属工業、
住友ベークライト、住友重機械工業、住友林業、住友不動産、住友商事、
日本電気、日本板硝子、三井住友建設、三井住友海上、三井住友FG、三井住友トラスト

<本社機能が東京、本社登記は大阪>
住友倉庫、住友生命

<本社機能が大阪、本社登記も大阪>
住友電気工業


【伊藤忠商事の現状】

>伊藤忠商事は東京と大阪の2本社体制だが、すでに中枢機能の大半を東京へ移した。
>昭和50年に約2200人だった大阪本社の正社員は現在、10分の1近くまで減っている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110811/biz11081120130014-n2.htm
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:48:03.55 ID:1focCp5C
過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 京都府29.7%増←絶好調
 首都圏20.5%増
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減


大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf

TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:49:53.07 ID:1focCp5C
大阪一極衰退=東京一極集中

2012春 住友信託銀行(合併、本社登記移転)
2012夏 ザ・パック(本社機能移転)
2012秋 住友金属工業(合併、本社登記消滅)
2013夏 大阪証券取引所(合併)
2014秋 トラスコ中山 New!(本社機能移転)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:53:29.33 ID:1focCp5C
【航空】伊丹と関空の両空港統合は視界不良…新会社が来春設立も課題は山積[11/11/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321146499/

いかにも産経らしい記事。こうやって大阪の衰退への希望的観測なんだよな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:55:19.52 ID:cvmrVIkc
八幡和朗の「東京一極集中が日本を滅ぼす」という本が
参考になったよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:05:53.43 ID:4qE7rPub
各藩で個性があって、京・大阪・江戸の三都体制だった江戸時代の方が進んでたな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:04:15.61 ID:qYwqj/VX
一極集中打破を叫んでる地方の無能議員と東京に本社を置く会社の経営陣との温度差が激しい。

国家の行く末を考えればそりゃ集中は避けるべきなんだろうけど
現役の経営陣にとって地方にわざわざ本社を移すメリットなんて直接の利益にならない災害リスク回避ぐらいで
社員も社員でたとえ自分が地方出身者でも地方に移るとなると不便だなんだと嫌がるしとにかくメリットがない。

本気で一極集中を緩和したいなら本社を地方に移したら法人住民税をゼロにするとか東京の市場を捨ててでも移りたいと思えるようなメリットを見せないと意味がない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:07:51.81 ID:1focCp5C
ばかか、なぜニューヨークやロンドン、パリに本社が集中してないんだよ。
それを考えないからな。アメリカとか田舎に大企業の本社があるのが普通なんだんだが..

結局、問題は官僚への顔合わせだろ。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:26:16.59 ID:YvqFtZh2
でも地方に本社機能、本社登記を置く企業は法人税を減税するとかあっても良いと思うけどね
大企業は日本の法人税は高すぎる高すぎると口を揃えて文句垂れまくりだし

そうすれば「だったら地方に行けば?」で企業を黙らせられるし、分散も進むし一石二鳥じゃない?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:00:51.41 ID:VEHj0YF9
岡山市がそれを実行したら >>626->>627が実現するだろうにね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:10:16.21 ID:VEHj0YF9
ついでに言えば、岡山発の全国ネット番組も週に一つくらいは欲しい
過去の話だが既にテレビせとうちにはその実績がある
さっきから岡山岡山うるさいって言われそうだが、あくまでも一例として出しただけであって
別に岡山じゃなくても他の地方発のでも全然構わないのだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:16:59.18 ID:VTIvMbEC
何で岡山?
ネタとしても面白くない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:19:58.92 ID:VEHj0YF9
あちこちのスレで
「自然災害の少ない岡山を日本の首都に」
っていう書き込みを見かけたから引き合いに出してやっただけ
それ以上の意味はない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:28:59.06 ID:gSyM4I3i
岡山はよく行くが良いところだな。晴れの国。
地元の人に話を聞くと物価が高くて住みにくいと言っていたがw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:34:41.48 ID:gSyM4I3i
>>683
お前の話が一番つまらないから消えていいよ。
東京しか知らない井の中の蛙の話なんざ、ゲロゲロうるさいだけでクソの役にも立たない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:09:42.32 ID:FatkEW1N
>>684
昨日広島で震度5弱だけどな

>>686
役立たずの痴呆人がよく言う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:38:37.78 ID:UpJhbSsW
>>687
それは広島北部だからな。
岡山は震度3か2程度だから大した問題ではない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:44:01.41 ID:q/r6ob8W
この間「電通のドン」が世を去ったけど
これに伴って将来同社の社会的影響力が低下したら
やはりマスコミの東京賛美報道もトーンダウンする可能性もあるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:46:26.13 ID:V/bab6sD
ないと思うよ
残念だけど
電通だけじゃなくて在京キー局も一極集中には何も言わなくなってしまったからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:47:44.94 ID:8mEtyyNX
>>687
井の中の蛙と図星突かれて、バカの一つ覚えの痴呆人か
毎度痛々しい捨て台詞にもいよいよ余裕がなくなってきたなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:52:21.03 ID:deN8v7Id
>>690
記者会見の 全面オープン化が 実現したら 在京マスコミの 支配力は かなり さがると おもうよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:02:15.33 ID:V/bab6sD
だといいけど…そうなったら地方局ももっと自由に番組作れるようになるかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:04:57.52 ID:GJYUkd5E
ステラ・グループ 「東京本社の廃止に関するお知らせ」(2010年2月26日)より

当社は、本日開催の当社取締役会において、平成22年4月27日付で東京本社(登記上は東京支店)を廃止し、
本社業務を大阪本社(登記上の本店)に集約することを決議いたしました

大阪東京2本社態勢を敷いていたが、ここ最近東京本社を廃止して支社に格下げした会社

ヤンマー
積水ハウス
大和ハウス工業
椿本チエイン
ダイキン工業
日本ハム

東洋ゴム工業は8月10日、東京豊島区の東京本社機能を2012年4月末までに大阪本社(大阪市西区)へ移設、統合すると発表した。
こうして見ると、大阪って商業金融よりも工業都市としてやっていくほうが向いてるのか、とも思えるが…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:03:12.18 ID:SykeUVKL
【社会】3月11日震災当日の首都圏帰宅困難者は推定515万人でした 内閣府発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321993622/

あの程度の揺れで515万人とか
こんなマヌケな都市は世界でも東京くらいだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:55:47.63 ID:4CXQ35IO
>>694
マスゴミでは絶対に報道されないんだよ。
いつも、大阪本社縮小廃止で東京へ移転
ってのばかりニュースになる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 06:59:13.03 ID:4CXQ35IO
ほんと、キチガイは出入り禁止にしろ。
誰も相手にするな。

キチガイは建設的な議論はまるでなし。
ただ、妄信的にカルト信者のようにわめくだけだから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:10:21.29 ID:FatkEW1N
>>695
都心一極はどうにかすべきだと思うが
地方分散はない
もう何度も書いてるけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:46:20.22 ID:q/r6ob8W
>>698
そういや典型的上京人田舎者の三浦展が
遊ぶにしても地元に近い立川や町田や柏あたりで留まって都心(笑)に出ていこうとしない若者に
難癖付けてたなw
俺の世代(1976年生まれ)だと地方転勤を嫌がってあえて就職せずにフリーター生活を選んだ奴が
マスコミ勤務の上の世代のオッサン連中にフルボッコされていたよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:21:35.26 ID:DEowTNlf
>>699
前に東京に住んでたけど
東京の繁華街は賑わってたけどさすが世界都市って思えるほどすごいとは思わなかった
逆に船橋や習志野駅前みたいな郊外都市が賑わってて意外だったな。
あとアラフォーくらいの人って東京マンセーな人が多いよね、ネット見ててもそう思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:22:52.85 ID:IskgAcOu
>>647
三大都市圏以外の切り捨てって、
それは中央集権体制の否定だよ。矛盾してる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:20:05.17 ID:6AtfABHv
このスレ見てればよく分かるだろ
地方論者には国の将来とかそんな立派なビジョンなんかゼロ。

キチガイ岡山土人みたいな「自分の住んでる地方がもっと都会になって欲しい」って言うエゴしかない

703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:41:32.01 ID:L1ParQOq
>>700
人が多いから凄くみえるだけで、大阪を知ってれば東京の街並み自体はビックリすることないね
外人も少ないし、まったく世界都市って感じはしなかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:51:36.51 ID:V/bab6sD
>>702
キチガイ東京一極集中支持者よりマシだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:02:57.60 ID:UTOg+yLR
>>702
行ったこともない地方のことを根拠もないまま地方(笑)とか痴呆とか言って貶めながら、大した根拠も論理も挙げずに東京一極集中こそ正解だ!って言うことはエゴじゃないんだ? へぇーw
まさにキチガイに相応しいおめでたい頭の構造をしてるなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:09:49.43 ID:8mEtyyNX
まぁ自分に都合の悪い話は無視して煽るだけ煽るなんてただの荒らしだな。

しかし荒らしでももう少し論理が通じそうだから、こいつはそれ以下かもな。
まさに東京を盾に俺は偉いと言い張るスネ夫のような存在さ。

>>702はコテにスネ夫とでもつけたらいいぞ。お互い捗りそうだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:25:29.31 ID:deN8v7Id
千葉県人口 初の減少へ 震災響き5000人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112302000041.html
東日本大震災の影響で千葉県の今年の人口が、統計が残る一九二〇(大正九)
年以降初めてマイナスに転じる見通しとなった。九月末時点で、五カ月連続の減
少となり、一月から五千人以上も減っている。震災に伴う液状化の被害などで、
県外への人口流出が続いていることが要因として挙げられる。

首都圏では、東京都内で地価高騰の影響により人口減少に歯止めがかかった
九五(平成七)年以降、東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県では人口増加が
続いていた。

千葉県の人口は、毎年二万〜三万人超の増加が続いており、昨年末時点では、
六百二十一万七千八百五十七人だった。今年は震災直後の四月こそ約二千人
増えたが、五月からは減少続きで、九月末時点では昨年末より五千二百七人少
ない六百二十一万二千六百五十人に。これから残り三カ月の増減を見込んでも
昨年末を下回るのは確実な情勢となった。

地域別では、液状化被害を受けた東京湾岸の減少が目立つ。市川市で千二百
六十人、浦安市で千四十九人の減少となり、千葉市美浜区でも五百四十七人の
マイナス。

福島第一原発の事故が起きて以降、比較的高い放射線量が測定される地点が
あった柏、松戸など千葉県北西部の「東葛地域」の六市でも、人口増(昨年計一
万一千七百三十七人)にブレーキがかかり、九月末時点で計千九百五十五人の
増加にとどまっている。

東京都内でも原発事故の影響で、外国人が自国などに引き揚げ、七、八月に約
六千四百人が減る異例の年となった。ただし、現在は回復基調で、最終的には前
年よりも増加する見通しという。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:31:28.71 ID:2zS+q7wI
>>707これからは首都圏一極集中から東京一極集中の時代になるね
もう地方から、首都圏丸ごと成長させるような若者人口の流入は見込めないからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:33:20.36 ID:DEowTNlf
>>705
関東の人は関東の狭いエリアだけ知って日本全体を知った気になってるから嫌いだ
ほかは「地方」とか一括りにして、テレビの受け売りのみの知識しか持ってない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:41:33.63 ID:DEowTNlf
>>703
新宿や渋谷とかは思ったほど街のパワーってのは感じなかったな
皇居の巨大さはそっから見える高層ビル群はさすが東京だと思ったけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:59:19.99 ID:xNBM5XHs
>>706
基本的に陳腐だからな、東京一極集中を肯定するにしても。
自分の論旨と違うのにわざわざこのスレ見てて>>702の認識にしかたどり着けないし
おそらく自分の想像する「愚かな地方人」像でしかこの問題を見ることができないんだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:24:24.73 ID:AnVNdI+B
>>702が正論すぎてファビョることしかできなくなった痴呆人たちであった(笑)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:33:08.45 ID:8mEtyyNX
>>711
いや、スネ夫君は明らかに言い負かされてるから苦し紛れで東京を盾にしてるように見えるな、俺は。

東京に住んでるということだけでカスみたいなプライドを支えてる。だから地方のことを知らない無知さ加減も、「だからどうした、東京を知ってる俺カッコいい」と都合よく変換出来るんだろう。

東京が衰退したら自分が自分じゃなくなると言うことかな。

故に必死になって陳腐な話と、こちらがいくら論理立てて話しても無視で見境なく叩きまくり、死んでも東京一極集中を主張する。
まぁ痛々しすぎて少し同情してやらんでもないな。
地方(笑)とか痴呆って言い方もそういう必死さが伝わって、空虚に聞こえてくるもんだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:34:00.90 ID:8mEtyyNX
>>712
自演乙。スネ夫君涙拭けよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:54:56.04 ID:AnVNdI+B
■財政力指数グループカースト

【1.00を上回る優良自治体】
東京都 1.32
愛知県 1.02

【借金まみれのクズ道府県】

〜財政力指数0.500以上1.000未満〜
神奈川、大阪、千葉、埼玉、静岡、茨城、栃木、福岡、群馬、京都、兵庫、三重、広島、滋賀、岡山、宮城、岐阜
   
〜財政力指数0.400以上0.500未満〜
長野、富山、石川、福島、新潟、山梨、奈良、福井 
  
〜財政力指数0.300以上0.400未満〜
北海道、大分、山形、和歌山、青森、岩手、宮崎、鹿児島
    
〜財政力指数0.300未満〜※クズの中のクズ。エリートクズ。
沖縄、秋田、鳥取、島根、高知


東京・大阪都市圏じゃなくても俺の愛知は1超えてる事実からもお前らカッペ共の努力不足が地方衰退の原因な。
1未満のゴミクズ道府県民は東京都民と愛知県民に道ですれ違ったら土下座しやがれよゴミ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:02:50.79 ID:AnVNdI+B
>>713
>東京に住んでるということだけでカスみたいなプライドを支えてる。だから地方のことを知らない無知さ加減も、「だからどうした、東京を知ってる俺カッコいい」と都合よく変換出来るんだろう。
これが過疎地(笑)特有の統合失調症かwwww

俺の愛知は首都圏でも京阪神でもないが
お前ら過疎痴呆(笑)と違って地方交付金を払ってやってる立場だぞ?

痴呆の衰退は起こるべくして起きた自業自得なんだからさっさとそんな住む価値すらないようなクソ田舎を捨てて三大都市圏に移住しろよ(笑)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:50:55.69 ID:ShrUmWj/
>>716
何だ、今度はスネ夫のスネ夫か
もしくは愛知県民のふりして地方同士の諍いを起こそうとしてる東京人かもな

愛知県民がこのスレで低俗な煽りする意味がわからないし

ちょっと違和感のない名古屋弁で煽ってみてくんない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:35:37.08 ID:FatkEW1N
痴呆(笑)の星、名古屋(笑) VS 痴呆(笑)

ファイッ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:40:04.62 ID:FatkEW1N
>>707
埋立地に住んでたバカ(笑)は自費で引っ越すけど
フクシマに住んでるバカ(笑)はどうしようもないな
奴らはまだ税金(東京が1番払ってる)から盗みを企てているわけだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:52:56.63 ID:8mEtyyNX
>>716の名古屋弁での返事がないし、地方同士の対立を煽るために>>718の粘着スネ夫がやった自演なんじゃね?
>>718見てるとそんな匂いがするな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:58:05.72 ID:xNBM5XHs
相手にしない方がいいと思うよ。
まともに意見聞くと逃げるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:58:54.17 ID:DEowTNlf
>>716
地方交付税は都会から田舎に出てるんじゃなくて、日本中で集めた税金から地方へ出てるんだよ
都会に住んでてもニートやってるやつは特ア人より税金払ってないし、
田舎に住んでても仕事してる人はちゃんと税金はたってるだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:07:03.34 ID:8mEtyyNX
つまり>>718(=716?)みたいなクソの役にも立たなさそうな社会のクズがどや顔しながら「東京が一番払ってる(キリッ」って言うのはお門違いってことだな

ますます痛々しさが際立つ話じゃないか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:09:37.43 ID:8mEtyyNX
>>721
まぁ荒らしは相手にしてやらないのが一番良いかもね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:05.95 ID:FatkEW1N
>>722
だから1番払ってる東京が不利じゃん
意味わかるか?
それが国家予算の18.2%を占めている
これをカットできたらいかにいいことか
しかし社会保障費以上の聖域になっていて声すらあがらない
名古屋(笑)以外の痴呆(笑)は東京から盗んでいるわけだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:53.14 ID:2qcHn8w5
>>716は現在必死に名古屋弁の猛勉強中ですので邪魔してあげないで下さい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:18:19.74 ID:FatkEW1N
>>723
このスレは痴呆(笑)のクズが
地方分散(キリッと妄想を書き連ねるスレ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:22:22.14 ID:2qcHn8w5
>>727
お前のワンパターンな捨て台詞は飽きたから早く斬新で面白い名古屋弁の弁解をしてくれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:23:40.30 ID:dizZUoEf
ここ こんな雰囲気の
スレだったかな〜

まったりとした 良スレだったのに
震災以降 殺伐としてしまったなぁ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:25:15.03 ID:T1owh5np
地方交付税なぞ市町村単位では不交付の自治体がいくらでもあるし、
逆に首都圏に位置しながら交付されてる自治体もいくらでもある。
アホかおまえら。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:28:01.60 ID:FatkEW1N
>>729
原発事故以降痴呆(笑)が東京コンプを爆発させて
アホみたいな書き込みしまくってたからな
痴呆(笑)人はどうしようもない連中
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:20.62 ID:xNBM5XHs
>>729
実際は1人馬鹿が居着いた位だよ
放っておけば大丈夫w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:46.40 ID:T1owh5np
>>731
明らかにお前が原因だろw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:53.70 ID:FatkEW1N
>>730
交付税を抜きにしても
痴呆に金をばらまくために無駄なことをしているのは明らか
ガレキ処理だってその一貫だろ
ドカタ連中は日本の癌
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:32:50.61 ID:8mEtyyNX
で、愛知県民の自演は図星だったのね…
違うなら「地方(笑)人と一緒にするな」と必死で否定するのにw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:35:28.02 ID:T1owh5np
>交付税を抜きにしても
要するに、交付税を論拠とするお前の主張は論破ってことだね。
ハイハイありがとうございました^^
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:35:52.60 ID:2qcHn8w5
東京人の品格を一人で落としまくりだなw
ここまで一人で悪役に徹せるのはある意味芸術だよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:46:03.20 ID:FatkEW1N
>>735
自演なんてしねーよ
痴呆(笑)名古屋(笑)大阪(笑)全部ゴミ
2025年には東京以外はボロ雑巾になってる
今もそうだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:49:34.47 ID:2qcHn8w5
>>738
自演じゃねーかw
都合の悪いことからは逃げるし、ことごとく卑怯者の頭狂(笑)人www
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:50:47.27 ID:FatkEW1N
>>737
東京の寄生虫の痴呆(笑)が品格を語る(笑)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:55:35.93 ID:H8AqBDTR
NGですっきり♪
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:00:18.39 ID:8mEtyyNX
まぁ自演だろうな
今まで愛知県はおろか、東京人ですらこのスレに来て荒らし行為するのは>>738しかいなかったし

散々偉そうに愛知愛知言いながらも>>715で「東京都民と愛知県民に土下座しやがれ」と愛知県民でありながら東京を先に出しちゃう時点で愛知県民である可能性は低い
よって>>738の自演だな


お粗末な工作活動乙
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:03:49.02 ID:pJPnJ/ez
http://hissi.org/read.php/geo/20111123/OG1FdHl5Tlg.html

スネ夫連呼(ID:8mEtyyNX)が一人で荒らしてるだけだろ
それにしてもスネ夫とか頭狂とか連呼してる奴が全員sageなのはなんでだろうな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:04:36.86 ID:DEowTNlf
>>725
別に東京だけが払ってるわけじゃないじゃん
税金は均しく国民から取ってるのに
東京こそ地方からのヒトモノカネ盗まなきゃやっていけない内弁慶都市じゃん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:13:29.22 ID:8mEtyyNX
>>743
お前の一人荒らし劇場なんかsageでやらないと醜くてしょうがないんだろ

自演の痛いところを突かれてまたお決まりの逃げパターンかw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:59:39.99 ID:FatkEW1N
>>744
東京が1番払ってるじゃん
人口、企業が多いんだから
あと税金も高めだし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:08:07.36 ID:q/r6ob8W
>>545
東京一極集中政策によって、東京に古くから根付いていた伝統的な文化だとか社会のあり方なんかも
田舎のそれと一緒に打ち捨てられて現在に至る、というのが
実は大きなポイントなんだよね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:35:32.78 ID:hq23mTHZ
>>702
特に大阪がひどいww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:39:40.50 ID:hq23mTHZ
>地方交付税なぞ市町村単位では不交付の自治体がいくらでもあるし、
http://www.soumu.go.jp/main_content/000075077.pdf


関東愛知原発村でほとんど全部じゃないのかww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:46:46.19 ID:DEowTNlf
>>746
一番払ってるけど全部じゃないじゃん
日本の税金は日本人全員で払ってる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:00:04.83 ID:hq23mTHZ
一人当たり一番払ってるのに一人当たりの見返りは一番少ない
要するに搾り取られている
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:03:06.00 ID:DEowTNlf
>>751
マスコミさまが無料で東京の宣伝してくれたり
官僚さまが企業や人口引っ張ってくれてるからいいじゃん
これらは普通の地方じゃ絶対に出来無いことだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:05:41.68 ID:DEowTNlf
世界一の都市圏が
地方への交付金ごときで被害者きどり
ライバル?の大阪を必死に叩く
どんだけ自分に自信ない首都さまなんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:57:33.72 ID:8mEtyyNX
先日運行開始した水陸両用バスの宣伝もよくしてたな
国内では既に数ヶ所が先にやってるが、全国ニュースで東京初と銘打って長い時間やってたよ
マスコミの権力を濫用してるね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:43:47.12 ID:Nqe3MWiI
>>743
全ID中1位か。よほど暇なんだなこのキチガイ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:04:28.73 ID:IbxBqwmR
少し不謹慎な話になって申し訳ないが
前に兵庫の井戸知事が言ったみたいに関東大震災がもう一回起こらない限り
一極集中是正はないと思う。もし起これば自然に第二の都市大阪に一時的に首都機能が映る
ここで近畿が再生。元在阪企業もいくつか戻る。
で他の地方がどうかというと東京が壊滅的になるということでの相対的上昇と
まだまだ大阪、関西嫌いが多いだろうし、地元出身政治家、有力者が
「大阪だけじゃなく名古屋や広島、福岡etcに移せ」となる。大阪、近畿も
一極集中の恐ろしさを地震で知ることになるし元々あった企業が戻るだけでも十分だろうと思うはず
ただそうなった場合は首都機能だけじゃなく東京そのものが危険になるし
多くの方がなくなってしまう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:12:03.88 ID:vCJ8vSaH
東京に原爆が落ちるくらいがちょうどよいかもね。
日本のガンは根絶できそうだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:43:21.16 ID:ijmD40BV
>>757みたいなチョンまで出てくるなんてこのスレも末期
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:47:28.45 ID:njtS7LTC
>>694
かつて阪神工業地帯は「東洋のマンチェスター」とまで呼ばれた
戦後はトヨタの台頭や工場三法の影響で中京工業地帯が急成長していったけど
大阪と言えば商業都市でどうしても
「儲かりまっか?」
「ぼちぼちでんなぁ〜」
のイメージが強いが実は、明治以降は工業都市、ものづくりの都とも言える街だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:18:58.95 ID:V9eE8z/x
“絶対にゆるまないネジ” 東京スカイツリーでも採用 50人弱の中小企業が持つ世界唯一の技術
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304827912/

ハードロック工業
東大阪市に本社がある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:24:48.74 ID:8oc8+nXF
>>760
50人弱の企業が経済に与える影響なんて皆無なんだし
何でマクロ的に語るスレで貼るのかわからんな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:23:18.12 ID:8oc8+nXF
>>759
工業都市なんて大気汚染でひどいことになるんだから
百害あって一利なし
NYもロンドンも金融にシフトして成功した
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:08:41.38 ID:18/mCqb4
>>761
東大阪市は東京都大田区と並んで町工場(しかも独自の先端技術を持った事業所が多い)が
密集していることで有名だぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:16:03.31 ID:8oc8+nXF
>>763
大田にはキャノンがあるが
東大阪に何があるのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:42:48.05 ID:mi5kyOa/
本日のNG推奨IDは8oc8+nXFですね、わかります。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:51:08.95 ID:XYenmHwc
>>765
月末に発表される最新の住民基本台帳人口移動報告で
毎月そいつを涙目にできればいいなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:11:50.88 ID:qSXppZz1
技術キリ

それお前らの忌み嫌う下請け中小企業でしょw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:30:31.68 ID:GUlPPfq0
東京も 金融にシフトするチャンスが いっぱいあったのに 逃しちゃったな。
もったいないな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:28:40.87 ID:IbxBqwmR
東京一極集中がなくなれば東北は今で言う鳥取島根レベルになるんじゃないか
逆にそのぶん中国・四国地方が活性化しそううだが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:09:39.88 ID:XJFqtUZ0
>>769
かつてのような京阪一極集中ならそうなると思う、かつて日本海側が今よりマシで
仙台あたりが僻地になっていた。

昔は新潟・庄内あたりまで関西圏とのつながりはみられたが
今は既に東北甲信越全域が完全に東京の後背地なので東京一極集中じゃなくなっても
これらの地域からは東京へ集中し続けると思うよ。
ぶっちゃけ山陰四国はともかく西日本はかなりマシなんだよ。
大阪ー瀬戸内ー北部九州あたりはなんだかんだいって産業などの集積がある。

大阪という都市に関して言えば北日本への影響力をほとんど失ったのが痛いと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:51:27.69 ID:IbxBqwmR
>>770
まぁ東の東京、西の大阪と別れるのは一番理想だな
今の懸念は東京一極集中が是正されたと思ったら京阪一極集中になっちゃったってことにならないかだな
しかし関東はまだ是正されても力や人は残ってるしまだなんとか今で言う近畿や中部レベルには落ち着きそうだが
関東以外の東日本が心配だ。将来的にマジで人いなくなるだろ。東京に人吸い取られすぎてる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:06:21.09 ID:+/+/DTu5
>>771
いろいろな移動統計をみると、西日本は特に
一極集中してないんだよな。
東京へは関西からを除いてはそれほど流れてない。

しかし、東日本が悲惨....すべての地域で東京がブラックホールのような役目を果たしてるんだもんな。

2014年の北陸新幹線開業や函館まで北海道新幹線の開業でますます
東京ブラックホールへ吸い込まれるだろうね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:12:06.08 ID:+/+/DTu5
>>770
寝台特急日本海の廃止がある意味象徴だね。
いまは、鉄道は主流じゃないとしても、東北日本海側や新潟辺りって、
京阪神との一定のつながりがあったが、いまやほとんどなくなったとみていいんじゃないの?

今や、東北、(飯田を除く)甲信越全域が、東京しか見なくなった。
そして、東北と関西を結ぶ寝台特急の廃止...JR東日本運営だからだけどね...

航空路線も西日本と東北を結ぶ路線は廃止や減便だらけ。
増えるのは羽田便だけ...自治体も羽田便増便しか望んでない。

東日本って自らが東京の奴隷になって喜んでるくらいのマゾ地域だからな。
せめて、新潟の新潟州構想の泉田知事に期待するくらいか。

東日本の首長って、ほんと自主独立や中央(霞が関)への反骨精神がある人がいないよな。
霞が関参りをして、予算とってくるのが仕事なんだろうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:17:45.20 ID:QOANWC1I
>>751
だったら別の地方に移住すればいいと思うんだが…

それでもあまりある利得があるわけだろ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:23:43.60 ID:DacNuQSe
創業が大阪・名古屋の企業なら今後地震や何かを契機に戻ることはあっても
弱小政令指定都市や人口30万人ぐらいの地方中核市だと戻ることはたぶんないだろうな。

東京を捨てて創業の地の横浜に帰った日産だってベッドといえども360万都市の横浜だから戻ったわけで
人口36万人の地方中核市だったら戻ることはなかったと思う。

地方はもっと福岡のように本社ではなくて開発拠点とか物流拠点とかもっと地道な物を望んだほうがいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:38:23.54 ID:sQPoPx7n
>>773
ていうか東京(圏)は新幹線、御殿場線(小田急に乗り入れ)
などJR東海運営もある。
全部がJR東日本ではない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:37:35.10 ID:qSXppZz1
>>774
再分配においてわな
分配前の所得が違うんだがw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:37:42.23 ID:bngjH3gb
まぁいまさら東京一極集中が覆ることはないよ
これからあるのは日本が衰退して中国に完膚なきまでにフルボッコにされる未来のみ
滅び行く国が復活することはない
幸い今の時代は海外移住ができるので逃げる準備だけはしておくことだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:07:18.11 ID:20N8Dm5A
>>772
関西は関東と比べて平野が狭いからなあ、人口がそこまで集積できない
あと近畿は東京みたいに地方から企業や人を吸いとるような土地じゃないよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:15:23.53 ID:20N8Dm5A
>>775
少なくとも地方で発祥した企業が地方でいられるようにはしてほしいなあ
あと、30万くらいの地方都市でも自前の中小企業があって自分で食ってる都市はいくらでもあるし
100万都市でも仙台札幌福岡のように大企業の支社やその地域を管轄する本社で食ってるミニ東京都市もある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:30:17.91 ID:ryVqWmRe
関西は関東と比べて公共交通が発達してるからなあ、京都〜奈良〜大阪〜神戸とまんべんなく分散してるのがいいね
鉄道網が東京方面にばかり偏ってて、八王子〜さいたま〜千葉といった移動が不便なのとは大違い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:47:39.77 ID:teduj1g1
>>781
東京という都市は急に肥大化しすぎてどうにもならんし
通勤五方面作戦とかやっちゃったので下手に都心が集中に耐えられる構造になってしまった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:47:51.13 ID:cBEuLao7
>>781
歴史が違う。
関東では明治以降をたどると東京以外にまともな都市は横浜くらいしかなかった。

他の大都市は全部農村で、ベットタウンにすぎない。個性も全くなし。
横浜でさえおそらく世界最大のベットタウン都市だろう。

一方、関西はそれぞれに歴史があり、ちゃんとした個が確立してるので集中してない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:02:38.93 ID:cBEuLao7
【航空】機内アナウンスは関西弁で…格安航空「ピーチ」が構想明らかに [11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322143172/


一極思想から離れる話題だと、こうもたたかれるんだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:16:30.30 ID:Xp2ZUbac
関東弁よりは耳障りが良い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:20:44.62 ID:1wu6flyy
>>775
世界企業のウォルマートは、アーカンソー州の糞田舎人口3万人の村に本社おいてるんだがw
東京でなければならないなどというのは、思い込み以外何者でもない。
そういう思考停止こそが日本を滅ぼすんだよ。
 
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:59:16.84 ID:/G8jn6AX
ま、思考停止なんだな
東京信仰って宗教みたいなものかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:40:55.97 ID:nyKGVy4b
>>786
アメリカじゃなくてここは日本なんだが

日本で東京から人口三万人の村に本社を移した会社があるなら教えて欲しい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:47:20.35 ID:b8H3gSWP
>>788は読解力があるのだろうか?
今日の爆弾はこいつなのかもね
NGNG
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:49:16.10 ID:ryVqWmRe
確かに日本とアメリカは国土の面積も人口も国内事情も違うから、一概に同列には語れない
しかし、見習うべき面があるのも確かだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:56:16.29 ID:nyKGVy4b
>>789
毎日NG連呼してるけどなんなんだこいつ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:03:27.33 ID:I0pH3YBC
>>788
ほいよ

むつ小川原石油備蓄株式会社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%A4%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E5%82%99%E8%93%84%E5%9F%BA%E5%9C%B0

2001年12月
東京から六ヶ所村(人口11,099人)に本社移転
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:12:23.95 ID:4X4SN15o
NEXCO東日本も 本社を 仙台市に うつしても いいと おもう。
東京には 路線が ほとんど ない わけだし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:07:05.08 ID:m9Zsck2z
>>788
こんなニュアンスを理解出来ない人がいるんだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:09:01.51 ID:RVsm60GR
大阪の人口は西日本の地方民がぎりぎり支えているw

大阪は東京どころか中部にすら転出
796_:2011/11/25(金) 17:27:10.55 ID:6f7jax7g
>>788
白人は都会嫌いの田舎好きがマジョリティだから。
反対に肌の黄色いアジア人は、田舎を軽視して、都会に集まりたがる傾向にあるからな。日本とか韓国とかタイとか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:32:13.33 ID:AKGaIvC9
日本の金持ちだって仕事リタイアしたら田舎住むじゃん
会社移動するのは大変なんだから
日本もアメリカも変わらない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:25:46.81 ID:cBEuLao7
とにかくアジアは集団で群れたがる。
だから、大都市に押し寄せる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:31:34.47 ID:MvPFJ2Ue
>>793
まあ、ホントはJRも東日本でなくて
仙台メインの東北、関東&甲信越メインの関東
この分割くらいはいいかなと思うな
北海道や九州・四国は独立してやってるんだし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:38:10.25 ID:XEIl32Zm
>>798
身元が判明して日本に永住帰国した中国残留孤児なんか
とにかく東京志向が強すぎて支援者の手を煩わせたって話だし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:40:21.94 ID:AKGaIvC9
>>800
1番いいところに住みたいのは当たり前だと思うが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:34:59.14 ID:j+f9+K45
>>800
トンキン、だからだなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:52:06.20 ID:cBEuLao7
県人口、初の減少へ 震災影響か、都市部でも 9カ月で5200人減
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/politics/65486

今年10月1日現在の千葉県の人口が年初から5207人減の621万2650人となり、年間人口が初めて減少する見通しとなった。
東日本大震災で液状化被害を受けた浦安市や、周辺より空間放射線量が高い「ホットスポット」とされる東葛地域など
これまで県の人口増をけん引してきた都市部で、人口減や転入者の減少が目立っている。
県や市は「震災や原発事故が影響した可能性がある」とみている。
少子高齢化に伴い、すでに多くの都道府県で人口が減少している中、
本県では都市部への新住民流入などにより2017年までは、人口が増え続ける見込みだった。
実際、昨年1年間は、18町村で計2万5219人減った一方、36市で計5万5757人増え、全体で3万538人増だった。
ところが、今年は10月1日現在、1月1日と比べ5207人減少。
市部が3274人減とマイナスに転じ、町村も1933人減となった。
県統計課は「今年の県人口は前年と比べ減少するのはほぼ確実」とみている。県の人口は統計がある1920年以降、増加を続けており、初の減少となる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:53:38.06 ID:cBEuLao7
>>799
まさに、東北は東京の植民地っていう証だよな。そのせいで仙台の電車が首都圏使用の
低コスト車両でしょぼくなってる。

でも、西も広すぎ。
中国は単独は無理だったのか?
四国と中国で合併とかできればよかったのにな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:00:51.43 ID:suUkxjqg
東京は植民地東北に危険な原発を置いたつもりなのに
自分のところまで汚染が来てしまった。
自業自得ブーメラン。
自分で使う電気なのだから、いっそ潔く最初からお台場にでも
建設したほうがよかったね。
放射性物質もほとんど太平洋に流れただろうし、今後数百年に
わたって東北に恨まれることもなかっただろう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:32:57.06 ID:j+f9+K45
ま、東京優遇策がより多くの地方の過疎を生み、多くの財政難を呼んで原発という麻薬にすがりたくもなる状況に導いたのは間違いないだろうな。
ある意味東京が狙いたかった状況なのかもしれない。

事故後も東北電力の管内である福島に東京電力の原発があることを何ら不思議に思わずに過ごしていた東京人が多くいた。
自らは手を汚さずに、マスコミの力や政治力で黒も白にしてしまう東京。魔都と呼ぶに相応しいかもしれない。

弱肉強食の社会ではそれが「正義」なのかもしれないがね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:37:47.27 ID:AKGaIvC9
原発政策は60年代中盤からだし全くの的外れだな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:43:59.66 ID:j+f9+K45
>>804
JR中四国か。そうすると新幹線以外は赤字路線しかなくなるから、すぐに巨額の赤字を抱えることになるよ。
近畿圏と新幹線の黒字でやっていける会社だからね、JR西の鉄道事業は。
他のところは維持するくらいしか頭が回ってない。

単独や四国と一緒となると今よりはるかに多くの路線が廃止になってたはず
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:02:58.07 ID:cBEuLao7
福島の原発にしても、マスゴミの洗脳にかかれば、
東京がわざざわ、仕事を与えてやってるのだ!福島人は東京に感謝しろ!
我々が電気を使うから、おまえらが無職にならずに生きていけるんだぞ!

むしろ、本来なら、これだけの交付金を福島みたいな過疎に与えるのは、
東京の競争力の足かせになるのにも関わらず、わざわざ分け与えてやってるんだ!
感謝しろ!東京という慈愛のある保護者がいてよかったな!

って思ってる人も少なくなかったくらいだからね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:06:59.66 ID:cBEuLao7
>>806
今度は、除染ビジネスで東北を縛り付けてるらしいぞ。

除染に否定的な主張には補助金カットらしい。

除染ビジネス=復興税で搾り取ったもの。
だからな。

それから、被災地対策でも霞が関の方針に反骨した被災地は、補助金がカット。
霞が関に従って動くところへは、積極的に補助金を回す。

こうやって、東北はますます東京に対するエタヒニン程度の扱いになってきてる。
復興のためには、東京様!東京様!と霞が関詣で。霞が関詣でができそうな政治家を
選挙で選ぶ....まさに、負のスパイラル・・・・

これって、実に今の日米関係とそっくり。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:25:45.39 ID:tddAnxa7
>>792
ウォルマートと同規模とは言わないからせめて一部上場企業にしろよ・・寂しくなっただろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:25.65 ID:j+f9+K45
未曾有の危機の中で東京の傲慢にいつまでも振り回されている訳にはいかんのだが、黒を白にすり替えてスポンサー様や自らの膝下に利益誘導せんとするマスゴミの洗脳はなかなか解けないよな。
異常とも言える東京崇拝が根強い。一番厄介な問題だよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:51:45.54 ID:20N8Dm5A
>>796 >>798
日本人も人のこといえんがアジア人が群れたがるのはガチ
一人だと大人しいのに群れるとうるさくなる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:07:54.44 ID:r0gdpCdq
中韓人は一人でも十二分にうるさいが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:47:28.82 ID:r0gdpCdq
>>804
仙石線は国鉄時代は関西からもお下がりが来ていた。
元々使い古し車輌の墓場路線。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:10:40.38 ID:C0eIS6r1
これがトンキンクオリティ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oGdBQw.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:02:05.19 ID:iT+e7fNO
これで 東京都民は どう うごくか。

文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について(平成23年11月25日)(PDF:2888KB)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:01:46.30 ID:DYfUi29u
>>816
世の中は平等じゃない
被災者の暮らしより自分たちの水や食料の方が大事なのは当然のこと
むしろ被災者のために「自粛」ということが東京で流行ったから、
やはり東京の民度は高いと思った

>>817
東京はノーダメージ
避難する人は少ない
それと同時に東京におけるリスクは汚染食品による内部被曝だから
汚染地域の食料生産者がどれだけ自粛できるかにかかっている
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:16:20.16 ID:NRfOC1R5
>>818
隣の千葉なら、特に柏や我孫子あたりの人口減少の引き金になっているようだねえ>放射能汚染
千葉県全体社会減少に転じていることが新聞報道でも明らかになったし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:00:41.40 ID:WY6Zp3fE
>>811
気分を害したようで申し訳ない…(´・ω・`)
個人的に言いたかったのは「日本企業は官憲の力で動く」ということなんです

お察しかと思いますが、六ヶ所村なんていう辺鄙な場所に本社を置くのは
それによって官憲に良い印象を持ってもらえるからです

アメリカ企業と違って、日本企業は大手になるほど
国民(市場原理)よりも官憲(支配構造)を優先する傾向がある

だから、もし官憲が「地震リスクを減らすから、もう東京に本社を集中させるな」といえば
劇的に地方へ本社が移動する可能性も無いわけじゃない
すべては官僚の意向次第ですよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:13:45.93 ID:HjtW2W+E
世界有数の官僚中央集権国家である日本は、とにかく官僚が動きさせすれば、すべて変わる。
その官僚が東京と癒着して利権を手放したくないから、おひざ元に置いときたいだけであって。

もし、放射能で死の町になるようなものなら、とっくに東京から官僚が出ていき、
同時に企業も出て行ったはず。

ところが、フクイチ汚染も東京は中途半端な汚染だから何も変わらない。
今の福島市レベルだったら官僚も逃げたはずだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:21:35.00 ID:DYfUi29u
大企業を官僚がコントロールできるわけないだろ
アホかお前ら
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:45:33.98 ID:C0eIS6r1
>>818

東京の民度が高い????


韓流のお膝元で新大久保を全国一の
コリアンタウンと自負し全国ネットで流す

トンキンクオリティがwwwwww

お前大丈夫か?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYivOcBQw.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:47:08.55 ID:DYfUi29u
>>823
地方には何もないもんな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:30:12.74 ID:cA0qW93B
>>824
襟裳の春や福井の一乗谷のように、何もないことが最高に魅力的なことだってあるんだよ、ボク。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:40:00.59 ID:r0gdpCdq
東京にも魅力的な所はあるよ。
特に島嶼部な。
小笠原は世界遺産になったし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:43:38.75 ID:r0gdpCdq
>>819
千葉の人口減少は、放射線がどうのこうのではなく、
沿岸部が地震による液状化などで住みづらくなったことによるもの。

仮に放射線で柏や我孫子が住めなくなったとしたら、それ以上に成田空港が
大騒ぎになっている。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:15:53.83 ID:bZoSn0Iz
成田なんてもう見捨てられてるやんけ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:00:08.28 ID:EfA5Uv+J
>>820
市場原理があるからこそ、世界一の大都市圏たる首都圏に本社集まるのでは?
アメリカは国土が日本とは比べ物にならないくらい広いし、州によって法律が変わる事もあるから、特定の地域に集中させるのは困難
大阪企業がちょっとでも成長すると、すぐ本社を東京へ持っていくのは、官僚との接触が多いからっていうのもあるが、それ以上に人口が多い首都圏にいたほうが、商売しやすい
つまり合理性重視の大阪気質があるからだと思われ
830負けの大地東北:2011/11/26(土) 12:11:13.94 ID:bncyRJs3
JR東北という会社作って経営が成り立つと思う?
仙台はともかく、他の赤字ローカル在来線が足を引っ張っているしな
JR東北
なんて会社作ったって儲からないから
JR四国とかみたいになるだけでしょw

JR東日本が管理して正解だよwww
国の負担考えるとなww
JR四国は失敗作だよ
831負けの大地東北:2011/11/26(土) 12:12:34.69 ID:bncyRJs3
作っても独立して経営ができないからです
JR東日本は多分東北がなかったら利益がかなり多いと思いますが
もし独立さしたらすぐに経営破たんしてします可能性があるからです
多分同じJRでも西日本もJR中国ってないじゃないですか

もし東北だけ単独の会社にすると会社として経営が成り立たないからではないでしょうか?
はやて、こまち、つばさ、やまびこも現在のような東京直通の新幹線網の発達も出来なかったかも知れませんしね。

収支については事実上分社化しているようだけど・・・
832負けの大地東北:2011/11/26(土) 12:15:09.22 ID:bncyRJs3
>>799>>804
だったら、JR関東とかJR中部とかJR近畿とかJR中国がないというのが不思議ということになるじゃないですか。
本州は東日本、東海、西日本となっているので、そもそもJR東北がなぜないのかと考えるほうが不自然ですよ。

中曽根首相の裁定で、
国鉄分割民営化のとき、
本州の旅客輸送部門は
東日本・東海・西日本の
三社に分社化することに
決まりました

833負けの大地東北:2011/11/26(土) 12:21:06.46 ID:bncyRJs3
>>799>>804
日本は北海道・本州・四国・九州の4島が主体の島々であり、
北海道・九州がそれぞれに独立したJRであるのに対し、四国も独立したJRでなければ
四国の国土的な地位がなくなってしまいます。分割民営化の地域密着型という概念を維持した結果、
しょぼい鉄道会社であるJR四国の登場です。

以上YAFOO知恵袋より
むしろ本州は東日本と西日本で十分だった。
これ以上地域分割すると料金が高くなり、長距離列車も減少する。
834負けの大地東北:2011/11/26(土) 12:23:58.57 ID:bncyRJs3
国鉄分割・民営化当時は、持ち株会社は認められてなかったと思いますが・・・
今からやろうとしても、本州三社の反対は目に見えてます。

北海道・九州・四国の三島を別会社にするというのは分割の前提条件みたいなもので、赤字路線の多いこの地域の経営を切り離し本州各社の経営の効率化を図ろうとしたのでしょう。
三島会社の厳しかろう経営については、国が民営化後も関与を続けていくと(今でもそう)

本州の地域分けについては、特急など長距離列車の運転系統を出来る限り分断しないというのが、一つの目安とされてます。
関東と東北・関西・北陸・中国が同一会社というのは、そのためです。
ローカル輸送という視点で考えれば、もっと細かく分けてもという見方も出来るのでしょうが、国鉄の主な役割というのは長距離輸送というのが当時の認識だったのでは。

本州を東西二社に分ける(以後の電電公社民営化→東西NTTのような)という案もあったようですが、名古屋経済界の反対論もあったりと・・東京・大阪・名古屋の三社で決着したという経緯があります。
東海道新幹線は同一会社に経営させるというのは既定路線だったようで、結果的には名古屋の会社の担当とさせることになった。
国鉄のドル箱路線というと、東海道新幹線・山手線など首都圏近郊路線の大きな二つがあり、この二つを分けたというのは各社の経営安定化という視点では成功だったと思います。
ただ日本の中止駅であるはずの東京駅までもが二社に分割され、JR東日本・JR東海の不仲説?が言われたりと問題点が存在するのも事実ですが・・

新幹線別会社という考え方ですが・・
JR発足当時は、新幹線保有機構という組織があり新幹線を運行するJR各社に設備等を有償でリースするという方式でした。
これは新幹線を運行するJR各社すれば、経営の柱であるはずの新幹線が他からの借り物ということになり無駄も多いということで、数年後には解消され直接経営・運行とされました。


世間一般には、国鉄分割・民営化は成功した。という認識です。
そのことが以後の、電電公社(NTT)・専売公社(日本たばこ)民営化にも繋がっていきます。
その国鉄分割・民営化によって設立されたJRを、さらに分割するというのは現実的ではないと思います。


[補足]
ちなみに・・・
JR東日本・JR東海・JR西日本の三社は、すでに株式が上場されている完全民間企業です。
これらの会社を持ち株会社化・合併・分割させたりというのは、国などが決めることではありません。
企業自らが決め、株主総会での承認を必要とする事項です。
株主が不利益を被る可能性のある企業再編など、株主総会では承認されません。

以上YAFOO知恵袋より
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:25:15.17 ID:r0gdpCdq
つうか分割民営化の理由は建前上、地域密着云々というのはあったが、
本音は過激化していた労組の分断。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:36:03.22 ID:bLfL0Ici
大体都知事の石原慎太郎でさえ、
両親 広島 愛媛 本人 兵庫生まれなのにww


東京は人種の坩堝のくせにデカイ面するんじゃねーよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:36:55.41 ID:HjtW2W+E
東北に関しては別会社の北海道新幹線もできることだし、
東北だけ独立して東北新幹線をJR東北でもよかったんじゃないの?
JR東は上越でいいじゃん。

北陸新幹線はどういう風になるんだろうかね?
上越まで東、それ以遠は西管轄?

新幹線で同じ路線なのに途中から管轄が替わるって無いから...
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:37:18.31 ID:Aerpj4TZ
さらに分社したら廃線だらけになって困るのはお前らだろ

利用客の多い西日本の京阪神地区ですら私鉄の力が強いから苦戦してるような状況で
利用客が二大都市圏に比べたら圧倒的に少ない中国四国や東北だと赤字路線の地獄だぞ
839 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/26(土) 12:38:22.64 ID:bncyRJs3
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | ポケセントウホクロゴのツタージャとビクティニは、このスレの存在を知っている!!
  |     )●(  | 全国民の皆特に東北民よ!、来月には待ちに待った、全国7番目のポケモンセンターがオープンするぞ!!
  \     皿   ノ  今まで東京か横浜か札幌まで行かないと手に入らなかったポケモングッズ仙台手に入る!!
    \____/    東北民の皆!!ポケモンセンタートウホクに行くがいい!!
            それでもなお東京、横浜、札幌のポケセンに行く東北民は死ね!!氏ねじゃなく
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["


840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:42:15.84 ID:HjtW2W+E
>>827
でも、液状化だったら普通に同じ地域の千葉県内に移住するんじゃないの?
ところが全県で、特にいままで人口急増の北西部で大幅なマイナスなんだから....
やはり放射能が大きい。

主に液状化で減ったのは千葉市美浜区と浦安くらい。両者は液状化地域しかない。
841 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/26(土) 12:43:58.76 ID:bncyRJs3
   /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | ポケセントウホクロゴのツタージャとビクティニは、このスレの存在を知っている!!
  |     )●(  | JR東北ができれば、東京駅までJR東北の新幹線路線を持つことになるだろう!!
  \     皿   ノ  JR東北の再分割は東北の活性化につながる!!東北人は目を覚ませ!!
    \____/     それでもなお現状のままでいい東北人は死ね!!氏ねじゃなくて
            
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["

842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:45:09.86 ID:HjtW2W+E
でも、四国だけ分割ってのはひどいよな。

北海道は札幌、九州は福岡と一応稼げる場所はあるが
四国はゼロ。それに九州は斬新な車両などで相当頑張ってる。
企業努力がまるでないのは東日本。大消費地に胡坐をかいて何もなし。

東北も仙台があるんだし、独立しててもよかった。
843 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/26(土) 12:50:07.52 ID:bncyRJs3
>>842
東北に黒字路線あると思う??
仙台は105万に対し札幌192万、福岡北九州は90万、150万だよ!!
仙台は大都市じゃないぞ。
北海道、四国、九州が離島なのに対し東北は東京と同じ本州に属しているのも大きいと思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:50:44.83 ID:r0gdpCdq
最近はJR四国が山手線の駅にうどん屋を出してるよ。
涙ぐましいというか、JRをまたいだ商売をしないとやっていけないからなのだろうけど。

ちなみに黒磯駅から一気にローカル線化(15両→2両)して
「JR東北」的な雰囲気になる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:54:56.06 ID:2YpvF4yw
四国も岡山・高松〜松山や岡山〜高松の優等列車はそれなりに需要あると思うんだけどなー
予讃線が単線でダイヤの改良も難しいし増発も出来ない。
かと言って複線化する金もないし、そうこうしてる内に需要も落ちてきてる。
不憫な会社だよな…
846 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/26(土) 12:56:11.96 ID:bncyRJs3
>>844
熱海駅みたいなとこだな。
あと、東北エリアには関東にはない701系、E721系、719系がある。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:57:39.30 ID:HjtW2W+E
【北海道】 新幹線、札幌延伸探る動き急 「被災地復興も後押しできる」と経済界 道内合意形成はこれから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322115321/

東京一極打破へぜひ作るべきだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:00:53.08 ID:0WCGgiR7
>>842
>企業努力がまるでないのは東日本。大消費地に胡坐をかいて何もなし。
多路線に渡って私鉄と競合してる東と西に企業努力がないなんていう当たりが流石田舎者。

むしろまともに収益すらないのに東京大阪からの収益におんぶにだっこの地方の方が企業努力してないんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:07:00.04 ID:K2jw+jlF
首都圏で廃止になったJRの路線とかあるのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:15:26.00 ID:r0gdpCdq
首都圏とは言い難いような僻地だが、千葉の房総半島部にある
いすみ鉄道は、木原線という赤字ローカル線の転換。

あとは相模線の寒川支線も廃止になったな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:20:07.07 ID:r0gdpCdq
>>846
熱海よりもっと辺鄙なところだな。
列車が変わるのは直流から交流に変わるためというのもある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:36:28.74 ID:r0gdpCdq
>>840
放射線によるものならば、
成田空港が運用停止になるなどの影響が
すくなからずあるはずだと云うことだ。

今のところそのようなことは全くない。

あと震災でやられたのは浦安ばかりでなく調子や旭などの
外房も含まれる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:45:36.69 ID:I00yC7Rs
>>829
「世界一の大都市圏たる首都圏」は、世界的企業の大集積地なんでしょうなあw
まさか国内限定の番長ではないですよね?
市場原理ですもんね。世界的金融・メディアの拠点だよね、もちろん。
  
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:48:54.05 ID:DYfUi29u
>>853
「NY・ロンドンは東京以上
だから東京はダメ」

↑イナカモン(笑)は狂ってるなぁ
 お前らの住んでるところは一山百文
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:53:41.13 ID:DYfUi29u
>>847
北海道が何ができるんだ?
はっきり言って東北新幹線すら税金の無駄なのに
イナカモン(笑)の税金の無駄使いで1番ダメージを受けるのは
東京の納税者
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:20:54.89 ID:2YpvF4yw
なんだ、また荒らしか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:26:20.91 ID:0WCGgiR7
気に入らないと荒らし認定とかNG認定とかスネ夫認定とか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:36:14.55 ID:bZoSn0Iz
そらぁ単なる田舎叩きは荒らし認定されても仕方ないんと違うか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:56:23.26 ID:DYfUi29u
>>858
北海道新幹線は無駄だと正論を書いたら田舎(笑)叩きなのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:04:17.84 ID:bZoSn0Iz
それ書いたんお前ちゃうやん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:19:19.71 ID:kVrwTmCn
一極集中の解消を考えるフリした東京への憂さ晴らしスレだからな(笑)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:42:39.75 ID:r4NnDr9g
お国自慢板以下の流れ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:52:24.90 ID:DYfUi29u
B-1GPとかゆるキャラとか東京に見てもらいたいための
お国自慢だろ
イナカモン(笑)は恥ずかしくないのかね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:45:54.11 ID:HjtW2W+E
北海道新幹線の札幌延伸を叩いてるのが、
東京一極真理教信者。

札幌との関係強化で東北が東京植民地から脱するのを
全力で阻止。
函館までだったら、さらに東京一極集中が進むわけで、
函館までの新幹線は誰も否定しない不都合な真実があるな。

東京一極集中に反するものは反対して無駄だと叩く一方、
それを促進するものは必要だと絶賛する。

その代表が、札幌延伸と金沢以遠の北陸新幹線。
ここを無駄だと拒絶してんのが、東京一極真理教
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:52:49.23 ID:IH5Qe412
>>864
病的なまでの妄想だなwww

この板で札幌を叩いてるのは名古屋と福岡だというのに
それもお前が考えてるような一極集中陰謀論じゃなくただ単にお国自慢でなwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:01:30.66 ID:P5voYnVg
>>857
矛盾点突かれたら逃げるし、論理とか関係なしに自分の東京崇拝を押し付けようとするし、挙句にイナカモノ(笑)とか地方(笑)とか煽るし
この前自演もして愛知を悪者にしたて上げようとしたみたいだしな
これが荒らし以外の何者なんだよ

そんなに構って欲しいのならもっとまともな議論しろ

NG登録されるのが嫌なのにそんな言い方しか出来ないのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:14:58.39 ID:DYfUi29u
>>864
東京と札幌が繋がったら多くは札幌から出て行って
東京一極になるだろう(笑)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:28:11.17 ID:P5voYnVg
で、こちらが都合の悪いことを言うとまたIDを変えて逃げるんだな
こんな卑怯者、荒らし認定NG推奨するしかないだろ


ID変えられるとNGも無駄か
これでは論理的にこの板の論旨に反論出来るやつが来てもこいつと勘違いして拒否反応から入ることになるんだがな
何がしたいんだろう、こいつ
869 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/26(土) 22:42:03.38 ID:bncyRJs3
JR東北なんかできても所詮東北は東京の植民地であることに変わりはないだろ!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:46:38.27 ID:kVrwTmCn
>>868
何と戦ってるだよこのキチ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:53:04.27 ID:DYfUi29u
植民地ではないな
東北選出の議員が東京の富を奪い取っていくんだから
東京こそ東北の植民地
都民は独立運動の一貫として東北の主要産業である農業を壊滅に追いやるためにTPP参加に賛成しようぜ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:14:01.62 ID:DYfUi29u
>>866
じゃあ議論をしよう
東北新幹線、北海道新幹線は税金のムダ
反論してみろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:14:45.50 ID:P5voYnVg
>>870
言ったそばからまたID変えるか
やることが池沼レベルだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:18:45.77 ID:Mh0FdbpJ
>>871
東北の農業が壊滅したら、それこそ農家の方が職を求めて雪崩式に上京してくるだろ
むしろ新潟都市圏をもっと活性化させて流れを分散させたほうがいいのでは?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:20:05.28 ID:kVrwTmCn
>>861と俺のIDを見比べてみろマジキチ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:21:18.87 ID:bZoSn0Iz
>>872
まずムダやと主張する理由からやろ。
田舎(笑)とかわけのわからん寝言を根拠にしてる限り議論以前の問題や。ちゃうけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:22:28.05 ID:P5voYnVg
>>872
北海道と東北、それから関東の交流人口が増えて行き来がしやすくなる
九州新幹線でも見られているが既存交通機関とのパイの奪い合いではなく、全体としての移動需要が増える

それの何が無駄だ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:24:57.87 ID:P5voYnVg
>>875
PCなり携帯を複数使えばいくらでも出来るのにバカすぎるだろ、お前w

お前のキチガイさと独特の気持ち悪い(笑)の付け方はごまかせないだろw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:25:12.74 ID:DYfUi29u
>>874
トーホク土人は北関東に住めばいいと思うよ
群馬、栃木、茨城、千葉好きなところをどーぞ
分散は非効率
(南関東にはビンボー人は住めない、ごめんね)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:26:00.85 ID:bZoSn0Iz
>>861 >>870 >>875
お前こそナニと戦っとんねん。クルクルパーのうんこ侍
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:26:59.17 ID:bZoSn0Iz
>>879
千葉って北関東なん?地図見れる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:28:18.04 ID:DYfUi29u
>>876
ムダな理由、利用者が少ないからだよ
そんなこともわからないの?
赤字路線になったらJRが困るし税金の無駄になるじゃん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:29:44.47 ID:kVrwTmCn
>>878
>>880

本物のキチだろお前
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:30:40.79 ID:bLfL0Ici
>>24

どけっ!!!!馬鹿九州人!!!


ヨコハマ バカタイヤ!!!

石原でさえ、僕は兵庫生まれ兵庫育ちで大阪には発展して欲しいつってんのに


お前如きがごたごた抜かすな!!

885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:31:04.29 ID:DYfUi29u
>>877
http://pub.ne.jp/zaki/?entry_id=3334979
バーカ
この赤字どーしてんだよ?
答えてみやがれトーホク土人
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:32:47.02 ID:DYfUi29u
>>881
こまけーこたーいいだろ
お前が千葉のビンボー人で
「東京様千葉も南関東に含んでくだせー」というなら仕方ない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:33:37.02 ID:P5voYnVg
>>879
やっぱりお前は例え真面目に議論しててもNGレベルの頭の程度だわ

農業を壊滅させたら日本は胃袋を完全に他国に掌握される
安全保障の観点でも、普段の外交交渉を考えたときも、農業を壊滅させたら日本は本当の意味で終わるぞ
それだけ食は人間にとって根源的な行為なんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:34:45.46 ID:DYfUi29u
>>884
これ書いたの俺だけど
なりすまし都民で地方に便宜をはかりすぎる石原は若年層票では落選だからな?
東とワタミのほうがマシだったわ
ホントチホー(笑)土人はゴミだよね
政治ってモノをわかってない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:36:10.73 ID:bZoSn0Iz
>>882
ふぅん。まぁ俺は東北の事情はたいして知らんねんけどな。
東北新幹線ってホンマに赤字なん?
で、その赤字は税金で補填されてんの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:37:50.16 ID:DYfUi29u
>>887
食料安保なんていってんのは、
百姓と魚ヤクザとそれらのドンである農水省だけ
輸入元と戦争になることなんて絶対ありえないし、
そもそも放射能でトーホク、北関東、北海道はムリなんだから、
TPP参加は絶対でぇーす(笑)
はい田吾作チホー土人(笑)を一匹論破終了
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:37:55.04 ID:bZoSn0Iz
>>886
いや、俺は関東の事情なんか知らんねんけどな。
けっきょく千葉は北関東なん?南関東なん?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:40:06.08 ID:P5voYnVg
>>885
ソースがブログwww
130億が何の赤字か書いてないしそれを根拠にするとか頭悪すぎだろ

JR九州は新幹線効果もあって経営が軌道に乗り、近い内に株式上場予定なんだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:42:46.23 ID:P5voYnVg
>>890
例え戦争にならなくても胃袋を握られたら普段の外交交渉からこちらの不利に進む恐れがあるんだよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:43:55.93 ID:DYfUi29u
>>889
知らんなら書くなバカ(笑)
新幹線は東海以外大赤字
トーホク(笑)、九州(笑)、果ては北海道(笑)なんてありえんから

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239194972
東海(東名阪)以外は苦戦〜(笑)

特にトーホクは脚を引っ張ってるんだってさ〜
トーホク土人は地震に津波に放射能に赤字に災難続きだな〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:45:14.21 ID:DYfUi29u
>>891
どっちでもいーだろ
きったねー関西弁スピーカー(笑)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:45:28.55 ID:NSPQgD1o
http://hissi.org/read.php/geo/20111126/UDV2b1luVmc.html
ID:P5voYnVg

自ら「PCなり携帯を複数使えばいくらでも出来る」と暴露してしまった
おなじみのNG連呼リアン[sage]であった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:47:18.46 ID:DYfUi29u
>>892
敷設費を全額国庫に返してから言えよな〜(笑)
「JR九州は上場予定なんだが(キリ」
↑大バカ九州(クズ)土人(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:48:34.38 ID:DYfUi29u
>>893
アホすぎて笑った〜
あっちが胃袋を握るなら
こっちは百姓の命を握ってるんだろ(笑)
そんなこともわからず自ら譲歩する交渉知らずのアホ田吾作一匹論破〜(笑)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:48:45.04 ID:bZoSn0Iz
>>894
ソースが知恵袋なん?キミ自身はこの人らが何を根拠にゆうてはるかわかってるの?
ちょっと前に東北新幹線は黒字やっていう記事見たことあるで。
ちゃんとしたソースあるんやったら俺も認識改めなアカンけどな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:49:58.61 ID:P5voYnVg
>>894
Yahoo知恵袋の何の根拠も示さないベストアンサーがソース…

頭悪すぎて吐気がする…。そりゃ議論も無駄だわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:49:58.83 ID:bZoSn0Iz
>>895
「どっちでもいい」っていうのはキミの見解?
それとも地理上どっちでもいいことになってるの?
どっち?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:53:17.51 ID:DYfUi29u
>>899-900
じゃあお前らが東北と九州の路線が儲かりまくりってソースもってこいよ〜

>>901
千葉が北だろーが南だろーがどーでもいいことだ
液状化と汚染で引越し多数
トーホク土人どもと違ってフットワークが軽いことだけは評価できるな〜
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:55:45.87 ID:bZoSn0Iz
>>902
おかしくない?利用者が少ないって主張してるのはキミやろ。
主張してる側が根拠を示すべきとちゃう?
で、千葉は北関東か南関東かどっちなん?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:57:16.34 ID:P5voYnVg
>>898
もう一度しっかり反芻しながら読み直しな

対農家の話じゃなくて農業が崩壊したと仮定した場合の対外国との話をしてるのよ
胃袋を握るのは農家じゃなくて外国な

日本語すら不自由とかもうね…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:59:08.49 ID:NSPQgD1o
千葉は南関東だろアスペ

NG連呼リアンとか関西弁とか変な奴のせいでスレが終わった
比較的まともなスレだったのに今じゃこの板でも一番荒れたスレに成り下がったわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:59:32.11 ID:DYfUi29u
>>903
黒字なんだろ〜?
だからそのソースはれよ〜
東名阪以外はとてもガッポガッポとは思えんが〜

>>904
だ〜か〜ら〜

相手国 日本人の胃袋
日本   相手国の農家の生活

お〜わ〜か〜り〜?
痴呆土人はイヤだわ〜
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:03:58.16 ID:oI/lJ7dN
>>906
議論に勝ちたくて最初に無駄を主張したなら130億円の赤字と無駄な理由を詳細に並べ立てたソースをお前が先に示すのが道理じゃないか?

道理もわからんサルなら議論と労力の無駄だから大人しくNG登録しとく
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:04:48.78 ID:zCUKBxp7
>>906
黒字かどうかなんて知らんやん。JRが発表してへんねんから。
けどキミは赤字やと主張してはる。じゃあソースは?ってことやん。

905いわく千葉は南関東らしいで。
キミはビンボー人は千葉には住めるが南関東には住めんと言うた。
論理破綻してるよ。間違ったらゴメンナサイいわなあかんのちゃう?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:06:28.29 ID:u1fd0ypA
>>907-908
俺は知恵袋とブログを提示
お前ら痴呆土人(笑)は何の提示もなし
俺の勝ちだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:06:48.94 ID:oI/lJ7dN
>>906
あと、相手国の輸出先は日本だけじゃないだろ

そもそも日本が農家をないがしろにした前提の話で何故相手国は自国の農家を交渉の重要項目として考えるんだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:08:55.14 ID:zCUKBxp7
>>909
ボケて誤魔化すのやめーや。
で、仮に赤字やったらなんで税金の無駄になるんやろか。
すまんが教えてーな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:10:23.67 ID:oI/lJ7dN
>>909
知恵袋とブログが本気でソースになると考える時点でお前の負けだな

その論理なら俺がブログや知恵袋に九州新幹線黒字!って書けば有効なソースになる訳だw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:14:03.39 ID:u1fd0ypA
>>910
日本にとっての輸入元も1つじゃないんだが〜?
簡単なこともわからん痴呆(笑)土人には呆れる〜

>>911
ボケてんのは痴呆(笑)土人
赤字になれば廃線、敷設費(国税)がパーに
JRの赤字埋め立てするとしてもそれも国税
ムダじゃん

>>912
そんなアホなこと書く前にさっさとクズ(笑)とエゾ(笑)路線が黒字っていう証拠を提示しろ痴呆土人
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:16:26.56 ID:zCUKBxp7
>>913
赤字でも即廃線はないんちゃう?
で、JRの赤字を国税で補填してんの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:18:27.77 ID:oI/lJ7dN
>>913
道理が通じないとは本当にサル以下だな
もう議論と労力の無駄だし 大人しくNG登録しとくよ

お前の勝ちでいいよw 勝手に喜んでいてくれw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:21:42.26 ID:u1fd0ypA
>>914
自治体が補填してるとしても、
その税金は東京から来た交付税だから
地方土人は交付税受け取り拒否してから税金の使い道を語れよ

>>915
地方の道理は村の掟にしか過ぎん
東京では通用しないんよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:23:26.52 ID:zCUKBxp7
>>916
え、自治体がJRの赤字を?ホンマに?それソースある?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:23:33.10 ID:L1W5d0uB
またNG連呼リアンのNG認定が始まりました!!

申請アスペだから許してあげてね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:25:57.04 ID:zCUKBxp7
>>918
ほっとけば?ハッキリゆうてじぶん、アラシと一緒やで?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:29:59.50 ID:zCUKBxp7
まぁええか。キミら、間違ってても謝れへんもんな。
このへんで勘弁したるさかい、今日はもう屁〜こいて寝ぇや。
もうここには来んほうがええで。ほなサイナラ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:32:58.72 ID:L1W5d0uB
>>919
関西弁と標準語交互に使い分けるの疲れないのか連呼リアン?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:54:33.18 ID:5dsBN4u2
>>915 >>920
いちいちNG宣言したり構ったりするからそういうことになんだよw
>>915が宣言なんかしなくとも住人は大概いつも来る荒らしは把握してスルーしてるだろうから気にしなくていいんだよ。
黙っておかないと今みたいにごちゃごちゃにされてスレ汚しにしかならんぞ。それこそ相手の思うツボだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:26:11.12 ID:5dsBN4u2
VIPまとめ:全国セシウム表ワロタwwwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/lite/archives/1727055.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 06:59:56.80 ID:XgRTCaRb
帝国データバンク[PDF] 【東京都における企業本社の転入/転出分析】

http://www.tdb.co.jp/report/specia/pdf/spe_b111101.pdf
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:56:36.62 ID:pabGhr+3
NHKで東京の私大が地方学生を取り込みのコメント

東京が一番中心だから、東京に出てこないとだめだ!

こうやって、
東京に人を持ってこさせるんだろうな。震災後初の人事異動や受験動向の影響が出てくる
3月がどうなるか見ものだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:18:49.24 ID:u1fd0ypA
>>925
さすがに現実見るべきだろ
東大、医科歯科、芸大、外大、東工大、早慶と幅広く学科をカバーして、
大企業本社数も多くて就職に繋がる
それが地方に存在するのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:25:09.72 ID:u1fd0ypA
はっきり書こう
高校時代に同級生と進路について話合ったとき
東大早慶がほとんどだったが
なかには地方の大学に行く奴もいて、
そいつは露骨にバカにされてた
例えば京大に行ったところで就職するときは東京に戻ってくる
地方なんて完全な都落ちだ
この狭い日本で東京以外にも分散させる必要がわからない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:00:43.92 ID:zCUKBxp7
>>925
まぁアレやね。
ハッキリいうて在京の私大や関関同立は実力以上に評価されすぎやと思う。
ビジネス紙なんかがやる実績ベースのランキングなんかでは、
地方の大学がけっこう取り上げられるんやけど一般にはまず話題にならんからね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:04:36.49 ID:d3uPiFib
>>924
むしろ減ってるなw
関東一極集中と呼ぶのが正しいだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:13:33.16 ID:uSxE7OB4
>>928
地方国立大出身の俺としては東京の私大での華やかな青春に対する嫉妬心が
決してなかったわけではない。

さらにこれは個人的な理由だがスポーツが苦手だったのに
通っていた地元の田舎町の公立高校が野球部orサッカー部超マンセーで
居場所のなさを感じていたから
田舎から人口奪い取ってなおさら田舎を単一な価値観しか許さないようにさせた
東京に対する憎しみで頭が一杯になってた罠、あの当時は。

以上チラ裏。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:14:07.51 ID:wQXucdYg
>>927
>この狭い日本で東京以外にも分散させる必要がわからない

ちがうちがう
「狭いから」こそ分散させないと効率が悪いんだよ

喩えるなら3LDKのマンションに住んでいたとして
狭い1部屋に家具をぎゅうぎゅう詰めに置いて、後はガラガラにするようなもんだ
せっかく部屋があるのに効率悪いでしょ?

しかも恐ろしいことに、そのマンションは定期的に1部屋が崩壊するんですよ
崩壊するときに自分がどの部屋にいるかはコントロールできないが
崩壊したときに家具の損害を少なくする方法はあるんだよ
それが「分散」ということ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:35:22.25 ID:zCUKBxp7
>>930
それ、東京が悪いんやのうて犯人はマスコミやね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:46:34.79 ID:d3uPiFib
よくわからん
田舎者が野球脳なのはマスコミの責任てこと?
テレビとか見ない奴のほうが頑固な価値観もってそうだが
サッカーはチャラチャラしてるから祖父の指導で剣道部に無理やり入れられてたやついるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:56:16.65 ID:zCUKBxp7
>>933
ちゃうちゃう。
必要以上に東京の大学を持ち上げて、偏ったイメージを植え付けてるところがね。
上層部に早慶OBが多くてそうなってる面もあるんやろな。

けど、華やかな大学生活が東京だけなのはだいたいホンマと思う。
関西圏では神戸だけかな。大阪に大学ないし、京都はイナカ。
名古屋方面はよく知らんけどどうなんやろか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:01:11.21 ID:u1fd0ypA
>>931
意味わからん
カッペは例え方がヘタ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:10:57.00 ID:SgeeXeEs
>>934
そう?
京都は田舎っていうけど、そんなのはあくまで東京と比べたらの話だろう
京都での学生生活に憧れる受験生も結構いるっ思うが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:12:48.19 ID:u1fd0ypA
>>936
はぁ?
ねーから
京大なんて完全な都落ち
研究機関としては健闘しているかもしれないが、
就職に結びつかないし(京都にはロクな企業がない)
京都自体ビミョーな観光都市に過ぎない
娯楽も就職も何もかもある東京が日本一
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:18:04.25 ID:d3uPiFib
>>937
だから東京から見てだけで
その他西日本田舎から見れば憧れw
実際関東からはきてないがいまだに九州中四国から40%きてるだろ

関西は一極集中の恩恵を受けながら嫉妬で東京たたくからなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:19:56.60 ID:d3uPiFib
国内外問わず観光客も東京が余裕の一位w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:22:51.45 ID:SgeeXeEs
それと東男に京女といって、東日本の男性は京都の女性に憧れるヤツも結構いるんだよ
「京都の大学行けば京都の女の子と付き合えるかも」
とか淡い期待を胸に抱く受験生だって中にはいるだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:25:13.47 ID:u1fd0ypA
>>938
その他西日本視点なんてどうでもいいし、
そういうスレじゃない

>>940
そんなものはない
何時代の話をしてるんだから
京都の女=ブスというイメージしかない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:27:45.35 ID:SgeeXeEs
>>941
懐かし芸能人板「山中すみか」より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1268549071/252-253
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:31:50.43 ID:u1fd0ypA
>>942
懐かしい話ってことだろ
今は美女も東京一極
地方は奇形ばっかりになるよ
関西の女はブスばかり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:36:15.67 ID:uSxE7OB4
東京に美人が多いかという話になると
「美人が多い」というより「美人と怒ブスとの差が激しい」と言った方が
正しいんだよね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:38:42.74 ID:SgeeXeEs
で、肝心の東京一極集中解消なんだけど
経済の中心を東京から動かせないのなら、京阪神は学術都市圏へと生まれ変わる!っていうのはどうかな
官僚養成学校と化した東大も京大か阪大に吸収合併ってことでね
欧米では商業経済都市と文化学術都市はキッチリ分離されている
できてない先進国なんか日本くらいだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:45:57.28 ID:sR9PfHSr
美人とか頭いいのが東京にしかいないとか言うけど
単純な数の問題なだけだろ。同じパーセンテージでも100と1万なら数は100倍違う
一極集中的なのもあり実際地方よりパーセンテージは多いかもしれんが
そのぶんバカだとかブスとかも流入してるしね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:47:33.95 ID:u1fd0ypA
>>945
関西側が何もしないんだからムリだろう
関西が何もしないから東京一極なわけで
頭いい奴は根こそぎ上京
地方にはバカしか残らんから何もできない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:47:41.27 ID:d3uPiFib
流入してもそういう無能はお前のようにUターンして東京たたきしてるだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:50:47.81 ID:d3uPiFib
http://f2.upup.be/d/ouoWEUy3xi
http://f2.upup.be/d/WcPvFAVejB
英国・社or数 3教科600点満点のガチンコ勝負
2011年第2回駿台全国模試
東大VS京大VS一橋
文系

優秀者142人
英国・数歴公選コース(600点)
京大 6人
一橋 5人
東大 100人以上

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:52:13.26 ID:L1W5d0uB
>>938
>関西は一極集中の恩恵を受けながら嫉妬で東京たたくからなw

重要なのはここだよな
東京ほどではないとは言え 充分関西は恩恵受けてる現実
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:00:28.02 ID:RxDiU8/o
解消方法は存在しているのに誰もやりたがらない
http://youtu.be/2w5kn6jIqoU
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:03:35.04 ID:u1fd0ypA
>>946
確かにそうだが、とにかく頭がいい奴がいないと何もできない
地方を見れば明らか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:04:28.50 ID:zCUKBxp7
>>936
京都で遊べるトコなんてごく一部の狭いエリアやからねぇ。
キャンパスがあるようなトコははっきりゆうて山の中やで。

>>945
そうゆう試みは既にはじまってるけど、いかんせん仕組みが良くない。
産官学連携とか声高に叫ぶ割に、「官」の働きは際立って悪い。
現場はともかくお偉いさんは東京の奴やし、キッチリ3年で帰りよるから
自分の任期の間だけあたりさわりなく済まそうとするだけやしな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:04:49.69 ID:Mr+uKadc
あぼ〜んだらけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:09:12.32 ID:zCUKBxp7
>>938
嫉妬で叩く奴ってホンマにおるん?
大阪を東京みたいにしたいと思ってる関西人なんて聞いたことないで。
エラソーな役人がよってたかって地元をメチャクチャにしていくのはまっぴらゴメンや。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:25:24.06 ID:zCUKBxp7
まーアレちゃうかな。
一極集中打破の環境は整いつつあるように見えるけどな。
商売相手が外国にシフトしてきてるということは、
つまりはいちいち東京を経由する必要がないということや。
福岡なり大阪なりは、いちいち東京はんにお伺いたてんと
直接外国とやりあいなはれと、そういう流れやからな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:37:08.03 ID:Mr+uKadc
自演ID3匹をNGに突っ込んだらあぼ〜んだらけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:53:28.90 ID:6PCvB3OE
また同じのがやってきた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:02:24.78 ID:a2q1v1Tj
>>934
君、分かっているようで分からなさ過ぎ
京都で学生生活を送るのをイナカとか言ってる時点で情弱の極み。

京都は学都で上の筆頭は京大から私立は同志社、立命館、龍谷、等、下は何処ぞの短期大学まで大学集中地域。
街の人も企業も学生には寛容で京都に本社がある企業は喜んで京都の学生を取る所もある。また関東系出身の割合が一番多い。

誰かが書いてたけど、関西系私大が関東系私大より評価を低くされやすいのはマスゴミなどの多分に地元重視の傾向もある。

来年は国公立はさておき、果たして私学レベルのためにホットスポット関東に若い命を掛けに行く人間がどれだけいるか?だよね。
ウチの近くの予備校は関西系8私大説明会が例年の4.5倍だったらしいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:04:16.60 ID:d3uPiFib
外国が相手だからこそ東京に集中し海外巨大資本を戦争するんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:44:39.67 ID:rUfMDCvS
俺大学東京で職場は大阪なんだけど、
大学は京都で仕事が東京というのがベストなんじゃないかと感じる
金があればいいが金がない大学生には京都のほうが楽しめるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:08:29.20 ID:yQQHcfIi
昔から関西では

神戸に住み、大阪で働き、京都で遊ぶ

というのが理想とされている
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:38:07.25 ID:Im7nVn/s
横浜に住んで東京で働いて遊ぶみたいな感じか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:42:49.53 ID:zCUKBxp7
>>959
はぁ?何ゆうてまんの。
京都に大学が集積してるのは誰でも知っとるし、
あのアホ集団の近経局ですら軸として注目しとることや。
単に東京みたいに街に繰り出して遊び倒すなんてムリやでってゆうてるだけやろ。
スーフリがクラブで乱交しとんのに対して、立大生なんか八坂神社でお花見合コンやぞ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:47:56.38 ID:7bhARolG
>>964
その大阪人でも喋らない、大阪弁擬きで喋るのやめたら? 笑

君が間違いなく近畿の人間でないことは近畿だから分かる。

何弁喋ってるつもり? 笑
石原慎太郎でさえ「兵庫生まれ兵庫育ちで大阪には発展を望む」
と土曜に来て言ってんのに、

お前如きが、真っ赤にして書き込んでも無駄だよ、何弁だよお前?? 苦笑
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:49:21.25 ID:zCUKBxp7
だいたい、京都の大学ゆうたかてキャンパスは余所にあったりするやろ。
南草津や京田辺を「京都」なんてゆうたらほとんどサギやで。
まぁ関東の大学も似たような事情はあるけど、
あんだけデッカイ敷地が都心にポコポコあるのはちょっとほかの地域ではマネできん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:52:48.61 ID:zCUKBxp7
>>965
批判するなら中身を批判してんか。
大阪の発展を望むのはワイも同じやが、
大阪だけが発展すればいいってもんでもない。
それに、根本的な問題はどーやって発展させるかとちゃう?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:56:59.37 ID:zCUKBxp7
てゆうか、慎太郎って兵庫育ちやったっけ。
本人否定して「俺は神奈川出身」とかゆうてなかった?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:40:35.40 ID:StwJuiIH
地震か核かでもないと分散しない。


明らかに23区は密集しすぎて赤字超過なんだよね。
インフラ基盤が脆弱になってリスクがある。

安全保障上にもマイナス。
本来はもっと分散していい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:47:12.90 ID:SgeeXeEs
>>962
「京都で学ぶ」の間違いだろ
遊ぶ所なら大阪のほうが(ry
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:48:55.34 ID:u1fd0ypA
関西人のオナニースレになってしまった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:51:44.29 ID:O5mOK3iT
>>971
お前も一因だけどなw
まとめて消えてくれ・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:28:28.01 ID:NtB+KrKm
橋下当確キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:28:33.46 ID:0DYDyWPb
>>927
あれ?君のレスを見返してみたけど、君の出た大学ではレポートのソースに知恵袋を使ってそれを論拠に結論を導いたりしてもすんなり単位貰えたのかい?

察するに名前書けば受かるような大学の出身なんじゃないかな?
そもそも同じ高校に東大早慶レベルの人間がいたのか疑わしいんだけどどうなの?
早慶レベル、地方駅弁レベルですら知恵袋を有効なソースと思う人は一人もいないだろうけどな〜。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:42:33.56 ID:Y0eMUVro
東京都渋谷区出身で早稲田大学卒業の橋下が大阪府知事→大阪市長なんて終わってるなと思ったら
歴代の大阪府知事の半数が東京の大学出身なのか。

こんなんで本当に大阪のためを思う知事が出るはずもないわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:51:48.51 ID:wQXucdYg

【歴史的】 東京都は「東京府」と「東京市」が合併したものです 【事実】

大阪市や名古屋市のように都道府県を凌駕する力を持つ自治体では
日頃から行政上の縄張りをめぐって対立が起こっています
(大阪府vs大阪市、愛知県vs名古屋市)

しかし東京に関してはそういった問題が無い
なぜこういう差が生まれたか?

実は戦時中の昭和18年7月1日、
「東京府」と「東京市」が合併することで東京都になったという歴史がある
戦時体制として強力な行政権限を持たせたわけです

したがって「大阪府」と「大阪市」が合併して大阪都に、
「愛知県」と「名古屋市」が合併して中京都に、という具合で再編されれば
東京のように強力かつ円滑な行政が実現して地域再生の原動力となりうる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:55:09.97 ID:wQXucdYg
>>976はコピペ推奨なんよ

「大阪都」に反対してる奴がいたら、このコピペを貼って
「じゃあおまえは東京都にも反対するんだな?」と言ってやればOK
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:00:24.01 ID:vrFNAUFi
これで大阪都が出来たら、
一極集中是正されるなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:02:24.90 ID:zCUKBxp7
>>974
そもそも掲示板でレポートレベルの話ができると思う方がおかしいわ。
キミの罵倒はワイのとちごてセンスが感じられん。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:13:15.38 ID:zCUKBxp7
>>977
けど、東京都のしくみがうまくいってるかどうかは別の話とちゃう?
特別区って、そんなに橋もっさんが絶賛するほど素晴らしいんやろか。
問題点はないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:26:53.90 ID:O5mOK3iT
>>980
府市の関係で上手くいってないならその面は改善するんじゃね?大阪人じゃないしよく知らんが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:33:59.29 ID:Y0eMUVro
都の構想はすばらしいと思うんだが

とりあえず法改正して名前だけでもなんとかならんのか
大阪都まではまだ理解できるが、名古屋都とか新潟都に至ってはもうなんていうかね・・

もはや都のバーゲンセール状態。本場の京都がブチ切れるぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:40:07.52 ID:pabGhr+3
橋下勝ったので、副首都計画進む?
東京一極集中打破へはひとつ階段登った感じ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:42:21.45 ID:pabGhr+3
とにかく、市と府が争ってて、東京が笑って過ごしてる状態からは脱却する。
強力な大阪都誕生で、霞が関にもガツンと反骨精神を持って言ってくれそう。

だが、並大抵の圧力には屈しない、霞が関のことだから逆に嫌がらせとかされるかも?

地域主権、脱霞が関支配!
マスゴミはきっと叩くだろうな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:46:03.84 ID:XgRTCaRb
おい!大阪人
お前ら、ここで府知事はマックだろ
ここでマック選んでこそ、さすが〜大阪ってなるんだろうが
お前らもまだまだだなw
986無党派さん:2011/11/27(日) 23:10:20.48 ID:a3QgZO9D
大阪はよく10年後の日本と言われるが今年の選挙で今後どのような結果が出るにしても東京は変革を求めず大阪、名古屋が変革を求めたのは興味深いな
あと今テレビで紳介のこと聞いてるが本当にメディアは頭悪いな
伸介は犯罪者か?今回の選挙で橋下の親や親せきのこと書いてたが親がやくざなら子供も駄目な奴なのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:46:55.56 ID:u1fd0ypA
>>986
大阪は60年前の東京
東京は都、市区と最初からちゃんとなってたから
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:49:15.76 ID:d3uPiFib
橋下は大阪の発展を妨害するんだよw
脱原発で関東以上の電力不足にして企業移転を防ぐ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:54:03.57 ID:u1fd0ypA
>>984
生活保護世帯急増して、
「保護費は国が負担してくれ」と泣きついた大阪に自立はムリ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:57:02.15 ID:d3uPiFib
>大阪都まではまだ理解できるが、名古屋都とか新潟都に至ってはもうなんていうかね・・


地方分権東京一極集中の打破などといいつつやはり自分は特別という意識持ってる大阪人www
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:14:30.68 ID:S4pIA6SM
当たり前だろ

必要なのはリスク回避と東京に対抗し得る大都市圏大阪のための副首都であって
分権した程度ではどのみち廃れる中国四国や東北のためじゃないんだよ
能力の伴ってないキャピタルを5つも6つも作ったところで海外からも笑われるだけだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:22:02.86 ID:rWsme3QK
先進国で都市部以外が「どの道廃れる」ってその時点でかなり終わってる気がするw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 05:29:35.99 ID:tX+pf28g
いやもう先進国じゃないから
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:28:54.89 ID:8L9KRG3b
>>990
ちがうだろ。
その○○都の発想を
むやみに 他の地方が安易に真似しようとする風潮が妙に感じたからそう言っただけ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:50:32.83 ID:ExpEJ23U
>>992
そもそも日本が先進国と言うのは勘違い。
日本が先進国ならあらゆる面で日本が先を行き、
欧米が日本の真似をしているはずさ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:03:42.22 ID:9uZqDhX3

三菱化学、テレフタル酸事業の本社機能をシンガポールに一部移管 2009/4/30
http://www.newsclip.be/news/2009430_023800.html

HOYA メガネレンズ事業の本部をオランダからタイに移管 2009年10月
http://www.hoya.co.jp/japanese/company/company_02_03.html

日本郵船、航路管理を集約:欧米豪から機能をシンガポールに移管[運輸] 2010年6月17日
http://nna.jp/free/news/20100617spd002A.html

三井物産 本社機能をアジア(中国、シンガポールなど)に移管 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/

日立製作所 環境部門トップを中国に常駐 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/

ユニ・チャーム、2020年に本社機能を中国移管 2011.7.1
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110701/bsg1107010503006-n1.htm

ミドクラ、本社機能シンガポール移管 2011年09月28日 日経新聞
http://blog.livedoor.jp/ichiromoritani/archives/4994171.html

日産が「インフィニティ」ブランド統括会社を香港に 2011.11.2
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111102/biz11110210090003-n1.htm
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:17:29.48 ID:Yf16CbO1
どうせ次スレ立てたところで、一極集中論者たちの無茶苦茶な書き込みが増える一方だろうから
コチラヘ統合しましょう
大都市一極集中は正しい 地方過疎化も正しい 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1315623980/l50

企業本社も大阪に目もくれず東京から海外へ高飛びする有り様
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:13:18.24 ID:1SPxHKcZ
>>997
「たち」と言うか単独犯だろうけどな
でもそちらへ移行して挑戦者の立場でってのは良いかもね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:15:48.88 ID:umWey5hv
東京都は東京集中打破を目的として作られた。
以前は巨大な東京市が力を持ち過ぎていたので、23分割して力を削いだ。
戦中の日本だからできたことではないだろうか。
現在の日本では、大胆な自治体再編は難しいと思う。

橋本氏も大阪市集中を危惧していたのではないか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:22:36.14 ID:NUAWpB8J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。