【北海道】 新幹線、札幌延伸探る動き急 「被災地復興も後押しできる」と経済界 道内合意形成はこれから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★新幹線、札幌延伸探る動き急 道内合意形成はこれから

 新函館(仮称)―札幌間など、整備新幹線の未着工区間の早期着工を求める機運が高まってきた。
ここへきて北海道庁や道内経済界関係者が相次ぎ国に陳情。
震災を機に都市機能を分散させる重要性が指摘されるほか、懸案だった財源も確保できる可能性が出てきた。
ただ認可には並行在来線の経営分離への地元自治体の同意が欠かせず、道内での合意形成はこれから。
新幹線は経済効果を見込めるだけに、道内をまとめる議論が急がれる。

 「未着工区間の早期着工を求める付帯決議を無駄にしてはいけない」。
道内の経済界首脳は札幌延伸に強い意欲を見せる。付帯決議は6月に成立した改正旧国鉄債務処理法で採択された。

 整備新幹線の未着工区間を巡っては、2011年度政府予算の編成時に、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の
利益剰余金の活用が議論された。結局は国庫に返納され「札幌延伸の可能性がいったん消えてしまった」(道内経済界首脳)。

 だが改正旧国鉄債務処理法で、東日本旅客鉄道(JR東日本)と九州旅客鉄道(JR九州)が払う
年間400億円程度の整備新幹線の施設使用料を、未着工区間の建設費に充てることが盛り込まれ、
財源を捻出できる可能性が出てきた。政府は12月にも認可の是非を判断する見通し。
道や道内経済界は「今が札幌延伸を実現させる好機」と活気づく。

 北海道商工会議所連合会の高向巌会頭は予想以上の経済効果を出している九州新幹線を念頭に
「人口300万人を擁する札幌圏まで延伸されれば、北日本全体の経済を活性化して被災地復興も後押しできる」と強調。
道内経済界は東北経済界と連携した要望に力を入れる。(続く)

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E0E0E2E29F8DE0E0E3E3E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/11/24(木) 15:15:28.76 ID:???0
>>1の続き

 16日には北海道経済連合会が東北と北陸の経済団体と共同で国交省に早期着工を要望した。
前後して高橋はるみ知事も、新幹線に関係する他自治体とともに要望。
道内経済団体首脳は「東京での会合の合間を縫って、個別でも陳情して札幌延伸の重要性をアピールしている」という。

 民主政権は北海道、北陸、九州の整備新幹線の未着工3区間について、財源確保など5つの着工条件を掲げており
「並行在来線の経営分離への沿線自治体の同意が最後のハードルになる」(道庁幹部)。

 札幌延伸については「北陸と九州に比べて、並行在来線の地元合意が遅れている」(道内経済界関係者)。
たとえ3区間の事業化が認められても、北陸と九州が先行して着工し、札幌延伸は地元合意ができずに遅れる事態も想定される。
道内全体で札幌延伸を求める態勢を整える必要がある。

以上
3名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:59.64 ID:md/9TwhV0
被災地復興関係ねぇー
4名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:38.95 ID:Id/Yrk2i0
被災地復興の後押しにならないし被災地復興に金かかるから国は建設費出せないだろ
5名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:18:51.50 ID:eJTlZikX0
こじつけ
6名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:22.44 ID:cj1JBBvB0
特急北斗レベルの客数じゃぁなぁ
それに北海道内レベルの耐寒設備も必要だし
7名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:29.20 ID:p87u/HVO0
寝過ごしたら北海道
8名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:21.06 ID:pfNIAJMd0
クルマ、自転車、徒歩で青函トンネル通れるようにしてくりぇ〜
9名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:22.95 ID:8+WFj5Qd0
震災被災者は怒るべき
10名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:55.16 ID:Q+1hMEk60
またゼネコンが騒いでるのか
11名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:01.14 ID:FozOpI6g0
鹿児島発札幌行とか出来るんか?
12名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:08.82 ID:ozV+2Yre0
無理がある。無理な計画は悲惨な結果をもたらす。やるからには需要の徹底的リサーチをすること。
13名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:24.09 ID:CqyZ5Iwk0
被災地復興はともかくこれはやるべき。
今度の地震で新幹線は日本の大動脈であることがあらためて認識された。
14名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:24:19.71 ID:MIVaDszq0
青函トンネルにカートレイン走らせてくれよ!
15名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:37.76 ID:r9SLzUyi0
新幹線なんてとろいモノじゃなく、リニアモーターカーの
真空地下鉄にしてくれないかなぁ。
16名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:40.08 ID:OXyRCi520
東京から新幹線で札幌はないな。
17名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:38.88 ID:5NzQxkBL0
ヒグマ轢いたりしない?
18名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:28:12.67 ID:g2KzXuRw0
>>11
むしろ、札幌新幹線のモスクワ延伸の着工を急いで、
「寝ている間に欧州に行ける」とアピールした方がいいと思う。
19名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:28:29.30 ID:lKpxKcQF0
地方都市の新幹線盲信はオウム信者並に強固だな
20名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:28:31.00 ID:Lt0qy+wR0
福岡空港が便利ってのもあるけど東京-福岡は飛行機が9割以上で新幹線は1割未満
5時間とかかかるとどう見ても飛行機には太刀打ち出来んわ
21名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:34.45 ID:WtC59ScN0
22名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:44.13 ID:KTdSKbf/O
名古屋から西の人は乗らないでしょ?
仮に、上野 〜 札幌 って値段は?時間は?
23名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:45.14 ID:cp3o2Wf5O
名前は「白鳥」でいいのか。
24名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:30:01.40 ID:yLV20Brm0
被災地関係ないじゃん
わざわざこのタイミングで被災地を苦しめたいだけ
25名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:33:19.47 ID:ZNa7BIM30
>>20
新千歳は札幌から遠いからな
5時間切れば相当数が新幹線に流れると思う
26名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:34:31.95 ID:CqyZ5Iwk0
なんで東京福岡とか、東京札幌とか長距離を考えるのだ。
新幹線って飛行機と違って、どこからでもどこでも乗り降りできるんだがな。
27名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:36:48.10 ID:zwdlgV0R0
早く完成させてくれ
28名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:42.77 ID:mF9nogAF0
北海道なんかに新幹線は
もったいない。
29名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:41.60 ID:CqyZ5Iwk0
青函トンネルって新幹線通すには穴が狭いんでなかったっけ。
30名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:45.81 ID:mqYXVkNP0
>>19
地方都市ほど新幹線を欲しがらない。

なぜならば、在来線がなくなる上に通過駅にされるから。
31名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:49.90 ID:9mCs9SC50
>>20
どうせ自分の現役時代には出来ないという放棄論は置いておいて

札幌市内から東京丸の内によく行くんだが
家を5時半か6時に出て東京駅に到着が11時20分〜40分だ。
空港バス〜飛行機〜モノレールなり。 歩く距離は3200歩程度
2.5キロくらい歩く(結構びっくりした)
それに対して新幹線だとクルマで20分、乗車6時間くらいでしょ?
同一時間かもしくは若干早く出来るとは思う。
でも恐らく総徒歩距離は300m程度だろう。
疲労は違うと思うな。

一度、どうしても9時半過ぎに東京に居なきゃいけなくて
はまなす&新幹線の荒業で行ったけど、はまなすはアレだけど、新幹線が予想以上に楽だった。
32名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:32.39 ID:9mCs9SC50
正直、いままで「どうせ・・要らんでしょ」と思ったけど、
青森の人々が物凄く羨ましくなったもの。
はまなすで疲れたけど、新幹線で寝たら回復したし。

あんなに楽に上京出来るっていいね。
正直、田中角栄がもっと暫く権力いたら、全国ブルドーザー鹿児島から札幌までとっくにできていたんだろうなぁ・・・。
33名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:53:22.35 ID:VKS+0gp40
飛行機は直前料金のぼったくりとキャンセル料の高さで不自由だからな

>>29
穴は新幹線サイズで掘ってあるっつーか、線路を広げればすぐにでも新幹線走らせられるんだが、
あそこは旅客より貨物列車の方が大切なんで、貨物列車をどうするかが問題になっている。
34名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:24.88 ID:FozOpI6g0
>>18
寝過ごすとヨーロッパか。。。
35名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:02:57.27 ID:OvwplyIY0
盛岡以北の時速260km縛りがとければ
札幌まで乗り続ける。大宮からなら尚更
36名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:04.29 ID:4SQP6MTS0
鹿児島から札幌まで乗り継ぎ無しで新幹線一本で行けるように宜しく。
寝台新幹線とか貨物新幹線とかパノラマビュー新幹線とかも宜しく。
37名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:27.76 ID:jj7zHamB0
>>32
確かにな。
田中さんをはじめ宮沢さん他、湯駄屋に消された政治家は多い。

最近でh
38名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:09:37.62 ID:P/45hoWK0
>>25
>新千歳は札幌から遠いからな
どこが遠いんだよw
JRでも札駅から36分くらいだし、だいたいあの場所は車で行くところだから。
高速乗って30分なのに遠いって感覚が分からん。
札幌市民は誰も使わない新幹線に余計な税金使うなってのが多数派。
これ以上借金増やされたらたまらん。
39名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:17:13.54 ID:1VcyLl2hP
ついに来たな新幹線。
2020年位か 開業は
40名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:18:45.91 ID:MpReq1Ew0
今のスーパー北斗の客数と比べて判断するのは間違い。

札幌−函館の所要時間が3時間(最短)→50分になるのは大きい。
こんな時短効果のある区間は他に無い。
さらに乗り換えずに本州へ渡れる。
将来の物価にもよるが、営業距離が大幅に短縮されるため、
運賃が安くなるとも言われている。

札幌−函館間だけみても、相当数がJRへ流れると予測できる。
41名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:18:55.05 ID:q8kpb7Pe0
新幹線て貨物運べるのか?

なにをもって被災地復興の後押しの根拠になるの?
42名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:21:49.06 ID:P/45hoWK0
>>40
いくら早くたって高ければ使われない。札幌-函館なんて
若い奴は車で割り勘が当たり前だし車が運転できなければ
バスだわ。高いJRは人気がない。新幹線になろうがなんだろうが
高いJRには流れない。
43名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:23:19.97 ID:aL2CIo+s0
>>33
可燃物満載の貨物列車とはすれ違いたくないなぁ、気分的に。
この時間帯は上下線とも貨物時間、ってやるのかな。
44名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:23:48.42 ID:LiRsT5Ut0
やったほうがいい。東京モンだが、どんどん開発したほうがいいと思う。

赤字にならないように上手にやることは前提だが。
45名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:25:06.51 ID:q8kpb7Pe0
ほんとだよ!上京が楽とか言っても高いじゃん!
僕だって浜松-名古屋ですら新幹線使うの渋るのに札幌-東京っていくらかかるんだよ!
46名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:25:24.83 ID:VhIF1q5/0
>>44
>赤字にならないように上手にやることは前提だが。

無理に決まってるだろ、ボケ
47名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:11.86 ID:ms2EK51Q0
【社会】無職の男(28)、新幹線の線路内に「好奇心で入った」 3万2000人に影響 大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320761919/
北海道民(28)「俺、新幹線って一度見てみたいと思ってたんだ!なまら速いってばーちゃんが言ってた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320936171/
48名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:31.34 ID:WGMhD1I30
飛行機より高い上に時間かかる
鉄オタと飛行機嫌い以外に需要がない
49名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:31.70 ID:tOX632mRP
初の非電化新幹線か
50名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:27:31.36 ID:CqyZ5Iwk0
北海道って札幌函館間を飛行機で移動するのか。
51名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:27:45.47 ID:sBLAtg9V0
東京から北海道へ行くフェリー復活させてくれ
大洗じゃ遠すぎる
52名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:04.47 ID:IaZ1w0/S0
また被災地をだしにしてからに
53名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:30:01.00 ID:ixusE5yp0
>>42
まあ新幹線に乗ったことのない道民はさておいてw
道外からの観光客の移動時間が縮まる効果は大きいと思うぞ
54名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:30:05.89 ID:P/45hoWK0
>>50
普通に移動する。少し前まではジェット機が飛んでた。
札幌市内には丘珠空港というのがあって、そこから
函館、釧路ほか道内各地に飛べる。
55名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:49.85 ID:3RzDRDC80
多くのものを失ってまで延伸する価値はあるのか、よーく考えた方がいい。
JR北は、新幹線が通ったら在来線なんかバッサリ捨てるぞ。
56名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:34:00.14 ID:ZO/uexqp0
>>8
そう言えばTPPで他国の鉄道が入ってくるとかあるんだろうか?
もしそれがあれば「青函トンネルをJRしか使えないのは差別」とかなるんかな?
57名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:34:56.13 ID:P/45hoWK0
>>53
移動時間が3倍に増えることはあっても1秒も縮まない。観光客は別に
札幌だけが目的地じゃないし飛行機なら新千歳到着後にバスに乗り込んでそのまま
道内各地に移動だからロスなし。飛行機なら羽田を飛び立って2時間後には
バスで移動開始だけど新幹線なら6時間後。しかも札幌市内は渋滞。
新幹線なら5時間以上のロスになる。観光客は新幹線など絶対に選択しない。
58名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:19.39 ID:/daSono/0
新幹線って福島を通るんだろ
放射性物質を運んでくるからやめとけよ
59名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:36:23.18 ID:28cjbzBbP
札幌人だけど、要らんと思うわ
60 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/24(木) 16:37:10.37 ID:FHqk2BcU0
やっぱり新幹線でも板きれ駅になるのか、北海道。
新幹線函館にこないから函館間違いなく終わるね。
新函館は現北斗市だからなぁ。
61名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:42:42.38 ID:Wg5pDMcC0
どう考えても札幌に新幹線は要らないわ。
62名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:43:13.28 ID:P/45hoWK0
>>55
小樽周りの在来線が廃止される。有珠山噴火で室蘭線が不通になった時に
大活躍したけどこの路線が失われたら北海道の大部分の鉄道貨物輸送が寸断される。
新幹線など百害あって一利なし。道民で札幌延伸に賛成する馬鹿は希少だけど
馬鹿はよ〜く考えてみて欲しい。この度の大震災でも新幹線は速攻で不通になった。
しかし在来線は関西から日本海周りで被災地に燃料が輸送出来て被災地は救われた。
在来線の方が非常時には1万倍大事。新幹線なんてなきゃないでよいってことが
この震災で証明されたようなもの。
63 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/24(木) 16:45:39.95 ID:FHqk2BcU0
札幌って札幌自体には特になんにもないけど、
道内に展開するにはいいハブになっているってよく言われるけど、
本当かね。
住みやすそうな街ではあるけど、特に北海道らしさを求めて行ったり住んだりする街ではないような。
やっぱり北海道らしさを求めて行くなら道東なのかな。
64名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:45:42.18 ID:KgixJ/jQ0
>>57
難しく考えなくても東北と繋がるだけでも大きいだろ
65名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:46:34.68 ID:WWrB/GNA0
>>30
>>>>19
>>地方都市ほど新幹線を欲しがらない。

>>なぜならば、在来線がなくなる上に通過駅にされるから。

俺もそう思う!
在来線が無くなれば地方は廃れる。
若者は居なくなって爺婆のあと、村町が消失した後に、恐ろしい死那人が湧いてくる。
66名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:47:57.64 ID:KgixJ/jQ0
>>65
地方は新幹線駅が止まるレベルの地方拠点に人を集めてその田舎という位置づけでいいじゃん。
67名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:07.10 ID:P/45hoWK0
>>64
東北と繋がったって何の意味も無い。需要がないのに大きいとかアホかと。
新千歳⇔東北各地は小型ジェットで1日1往復ですら座席が埋まらないのに。
68名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:49:19.77 ID:30mCWWPY0
来年から全日空の子会社、日本航空の子会社がそれぞれ成田・新千歳間に就航するけど、
全日空の子会社は成田・新千歳間の普通運賃を1万円程度にすると発表、
日本航空の子会社は他社の最低価格より1割引に設定と発表

東京から札幌まで片道1万円で行けるようになったら、
わざわざ4時間以上かかる新幹線に2万円以上も払って乗る人っているのかな・・・?
69名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:50:05.74 ID:KgixJ/jQ0
>>67
山陽や九州の新幹線はそれでやってるいけてるじゃん。
70 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/24(木) 16:52:47.38 ID:FHqk2BcU0
本州、四国、九州、北海道と島ごとに海岸線一周する路面電車で環状するようにして欲しいのだけどなぁ。
71名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:53:11.55 ID:P/45hoWK0
>>69
おまえ沿線人口が1桁違うのを知らないゆとりかw
札幌を出たら東京までまともな大都市がひとつも無いんだぞw
山陽九州は札幌クラスかそれ以上の大都市が数珠つなぎだろ。
72名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:54:35.00 ID:sOloQDV10
北海道新幹線小樽廻るのは泊原発のおかげ
原発がなかったら長万部ー苫小牧ー千歳空港ー札幌
の路線になる
この辺の綱引きが見られそうだな
73名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:56:58.94 ID:ixusE5yp0
>>57
団体のバス旅行に依存している観光産業にとっては打撃になるかもなw
個人や少人数で旅行するには新幹線が便利なのは変わりない。

飛行機の国内線も、以前から比べるとだいぶ手続が楽になったが、
新幹線に東京駅〜札幌駅を5時間で直行されると、確実に飛行機は劣勢
北関東以北〜札幌駅では飛行機の完敗
74名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:00.14 ID:Uy3LYMh30
北海道にニューヨークぐらいのレベルの都市があるなら納得だけど札幌の田舎レベルでわざわざ新幹線通すとかありえないわww
75名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:06.43 ID:L2CIlZMUO
>>67
高いから埋まらないんじゃない?
西日本や関東からなら飛行機でもいいけど
東北北海道間は割高感が強い。
新幹線なら安いから行きたいと思う。
今は距離的には近いけど、いざ行こうと思うと遠いって感じ。
76名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:56.36 ID:KgixJ/jQ0
>>71
そりゃまったく同じではないがさ。
そのぶん北関東とかがあるじゃん。 東京も大阪の3倍のポテンシャルがあるんだから。
77名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:00:09.23 ID:P/45hoWK0
>>73
東京-福岡は飛行機のシェアが95%。新幹線を選ぶの変わり者の超少数派だよ。
新幹線は5時間なんだけどねえ。
78名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:02:39.36 ID:j39TjRzhO
>>74
筑後船小屋よりは良いかと思うけど…
79名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:50.07 ID:P/45hoWK0
>>75
>東京も大阪の3倍のポテンシャルがあるんだから。
意味不明。。。
はっきりいって北関東の需要などゴミ以下。新幹線を採算に乗せるほどの
需要には遥かに届かない。
80名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:07:09.25 ID:KgixJ/jQ0
>>79
おまえ九州新幹線建設中の頃のおれにそっくりw
81名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:07:33.73 ID:P/45hoWK0
アンカー間違えた。
>>75じゃなくて>>76

>>75
高いのが理由にしても小型ジェットが1日1往復なんて論外だろw
82名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:10:06.65 ID:P/45hoWK0
>>80
その九州新幹線も赤字だけどな。JRは赤字ならないカラクリがあるから
表面化してないけど本来は破綻レベルの経営状態。乗車率が30%くらいだろw
83名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:11:09.70 ID:v3M7f7hw0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
84名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:15:49.80 ID:zD+vW+xe0
これはビジネス客向けじゃないの?
新幹線なら時間が読めるし、ネット使えるし、雪でも止まらないしね。
運賃だって直前にとる航空券代とくらべれば、さほど変わらないか安いくらいじゃない。

観光向けだって、ニセコや函館行くには需要があるよ。
函館行くのに飛行機使ってるけど、競争が少ないからか運賃高いし、バスなんか学生ならともかく大人が使うにはあり得ないでしょ?
レンタカーでも、道民の運転は荒いからあまり運転したくないしね。

そしてなによりも重要なのは、羽田札幌間の旅客は年間1200万人と世界最多であり、そのスロットを減らして他に振り替えれば羽田の活性化につながること。
それだけでも、作る価値がある。
85名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:55.36 ID:L2CIlZMUO
>>81
そりゃ飛行機の場合、すぐそこの北海道より
遠くの関東・関西の方が安いんだからそっちの方に流れるさ。
新幹線ならそうはならないでしょ?
86名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:24:32.49 ID:ZNa7BIM30
>>77
福岡は中心部から空港がめっさ近いからねえ
87名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:32:44.81 ID:sOloQDV10
いざとなったら夜行新幹線で
盛岡着24時でその後札幌まで運行
僻地なら夜動かしても苦情が少ない
一両は宅配便専用車両にすれば
本州ー札幌の到着が一日早くなる
88名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:33:31.78 ID:P/45hoWK0
>>85
新幹線のあるなしなんか観光地を選ぶ理由にはなり得ない。旭川動物園とか
知床、オホーツクなんて飛行機で飛んで更にバスで何時間もかかるのにどんだけ
人気があるのかと。もちろん新幹線など通ってないけどな。

>>86
空港がちょっと近いくらいで誰も使わなくなっちゃうんだったら
新幹線自体に何の優位性も無いってことだろう。新幹線推進派は
手荷物検査がないとか、座ってれば着くとか直前でもぼったくられないとか
新幹線が選ばれる理由を書きならべるんだけど酷い自己矛盾だと思わないかい。
ちなみに東京-福岡は札幌便より30分所要時間が長い。空港が近いという利点も
消えてしまうな。羽田-福岡都心と、羽田-札幌都心の所要時間はほぼ同じ。
89名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:25.07 ID:sOloQDV10
夜行と割り切れば多少スピードを落としてもかまわないからな
朝までに着けばいい
90名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:41:14.09 ID:EU+E0wT10
新幹線って夜行OKになったの?
91名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:41:18.36 ID:BND6HBXM0
>>82
それは税金で造られた一般道を、
通行する車から料金をとっていないから赤字と
主張しているようなもんだわ。
92地震事業課宛:2011/11/24(木) 17:41:37.01 ID:EgL2rUIM0
腐っても道民 後押し何所とか足手まといだろう
客奪って何様?
10年黙って見てろって
93名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:43:37.17 ID:WtC59ScN0
>>89
夜行新幹線はないと思うな 保線あるから
東海道ですら東京−大阪の最終9時台だし
94名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:44:43.34 ID:sOloQDV10
船小屋が無駄とか言うが
それは利用してないだけ
山形新幹線新庄駅みたいに
駅前に広大な無料駐車場があれば
山形県北部中の客を集められる
何日置いて東京で遊んでてもかまわない
同じように新函館とか途中駅に無料大駐車場を設ければ
いくらでも乗客を増やせる
95名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:47:13.57 ID:ydFtW0Df0
東京出張が日帰りになるから新幹線いらねえ。
飛行機は欠航の恐れがあるから前泊出来るんだよね。
96名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:48:23.73 ID:8r/x70GfO
>>76
ポテンシャルてなんや?

日本語でゆーてや


ワシ、アホやしわからんわ
97名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:50:15.70 ID:sOloQDV10
>>93
夜行はあっても一本だけだよ
実質盛岡以北だけだから
区間ごとに分けて通過前か通過後に点検でいい
98名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:50:50.10 ID:P/45hoWK0
>>91
道路は自動車関連諸税をドライバー、所有者から年間8兆円も徴収してるんだから
タダなんて思ってる人間なんていねえわ。当然ながら代済みだよ。
えーと、、それで新幹線は赤字の穴埋めを一体誰が払ってんだい。新幹線とは
何の関係も無い人たちじゃねえのかな。
99名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:55:05.51 ID:sOloQDV10
札幌の車両基地を高架にして
その下を大駐車場にしてもいいね
小さな駅なら前後の高架下利用でもいいけど
100名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:55:39.01 ID:FjWe52M10
やるなら、駒ケ岳手前で地下にもくり、内浦湾の海底を通って東室蘭駅。
そこから千歳空港ターミナル駅、札幌駅だな。
101名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:56:13.15 ID:WtC59ScN0
>>97
そんな事言うても無理なもんは無理やもん
102名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:58:53.09 ID:sOloQDV10
>>100
原発がなければその案も出てくるよ
苫小牧も駅は必要だろう
103名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:59:19.50 ID:4VyqcwcK0
これ以上採算取れないクソ路線作るな
104名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:03:18.40 ID:sOloQDV10
千歳空港を道内線にも使えば
丘珠は廃止できる
105名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:04:20.13 ID:E6RKXTAC0
自分は関東民で賛成派だけど、北海道新幹線反対派(特に道民)は
「道民だけど新幹線なんか要らない。周りで欲しいなんて言ってるやつ見たことない」
とかよく言うけど、本当にやめて欲しいなら
札幌駅前で署名運動なりデモ行進なりした方がいいと思うよ。
賛成派である行政や団体は60万人の署名を集めたり街頭行進したりしてアピールしてるんだからさ。
こういうのの積み重ねがお上を動かす上で重要なんだからさ。

ここでどんなに無駄だと力説して賛成派にざまぁwって思わせても
自己満足でしかないでしょ。
でも実際にはそんな運動してないよね。
「どう考えたって着工するわけね〜じゃん」って
余裕ぶっこいてるからだと思うけどさ。
今はまだ夢物語レベルでもいつか本当に着工してしまったら、
反対派はその程度の意思でしかないと思われても仕方ないと思いますよ。

反対派が何が何でも本気で反対なら道や札幌市を袋叩きにするくらいの行動力を見せてみろ。
反対派の思惑通り道民みんな反対なら即効で賛成派の団体なんか潰せるから。
106名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:06:36.79 ID:sOloQDV10
道民がどうしても泊原発動かしてくださいというなら
しょうがないからニセコ・小樽廻りにせざるをえないな
そこは非常に重要な点だから
道民でよく考えろよ
107名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:09:00.74 ID:RBQGyMqh0
ニセコとか倶知安あたりが人気が出るだろうな。
羊締山麓なんて富良野・美瑛に劣らない景観あるし。
スキーと温泉なら道内一といっていいほどだし。
108名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:09:25.73 ID:KTdSKbf/O
カシオペアなら乗ってもいいけど 新幹線で札幌なんか選択肢にも上らんな
どうせ造るんなら札幌〜釧路くらいにしろよ
109名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:10:40.60 ID:EU+E0wT10
>>97
無理。
夜行新幹線っていろいろ検討してる所あったけど、基本は0−6時は駅で待機。
1本でも通るの待ってれば保線が間に合わないんじゃないか?
なにか特別な国をあげてのイベント時以外にはやらないだろうね。
110名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:10:59.64 ID:JrxUwQNiO
京都に住んでて実家札幌だけど使わないわ。
安いのならフェリーあるし、安い時期なら飛行機もある。
新幹線は高いし中途半端。
東京発札幌行きでも2万以上するだろきっと…
111名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:13:02.34 ID:pGFaednaO
>>108
釧路なんて何もないだろ
112名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:16:24.92 ID:BND6HBXM0
113名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:16:36.57 ID:IruFuqey0
道内合意、略して「どうい」か。
激しそうだな
114名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:16:46.79 ID:sOloQDV10
千歳廻りにするなら
千歳空港の隣に車両基地つくって
地下を大駐車場にもできるし
道東にいくならそこでレンタカー借りて道東道に乗ったほうが早い
>>109
本数が少ない北海道新幹線なら毎日点検しなくてもいいんじゃね
ドクターイエローだけ走らせておけば
>>110
京都なら舞鶴ー小樽のフェリーが便利だからね
115名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:20:52.22 ID:mVWrAXKn0
これはそうすべきだろ
整備新幹線のなかで唯一必要性感じる
日本の大都市のひとつ札幌まで高速鉄道つなぐのは
これでほぼ整備新幹線は打ち止めだろう、長崎?そんなもん知らね
116名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:22:26.84 ID:PSTMbe7J0
>>72
有珠山とか樽前山があるから小樽周りなんじゃないの?
117名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:22:56.57 ID:mVWrAXKn0
>>98
その割に老朽化した橋もろくすっぽ改修できてないがなw
足りてないんだろ税金が
118名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:24:27.41 ID:Gx7hp2y70
>>109
曜日限定で良くね。
金土は下りのみ、土日は上りのみ。
119名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:26:23.15 ID:VE/ZxPRp0
これは絶対に必要。
早く作れ。
九州新幹線全線開通で大阪〜熊本鹿児島もかなり飛行機から奪ってる。
反対してるのは航空会社の工作員だろw
120名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:27:24.88 ID:z0EIkM3X0
全日空の株主である朝日新聞の工作員は
必死にフヨウフヨウ叫んでいます
121名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:28:17.45 ID:aL2CIo+s0
>>89
過剰サービスのような気がする。夜は治安防災医療など以外は営業しないでいいよ。
利用者としても、出張は前泊したいなぁ。
122名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:28:40.32 ID:RBQGyMqh0
で、並行在来線はどうなるの?
123名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:31:11.86 ID:P/45hoWK0
北海道も人口が減少してるし目に見えて飛行機の利用客も減ってる。
昔はほぼ全便が超大型機で1日50往復も飛んでいたのに今は36往復。
しかも日中は小型機の737が飛んでいたりする。
新幹線なんか今からつくってもしょうがないんだよ。元々全然足りない
需要が更に大幅に減る。

>>117
>足りてないんだろ税金が
なんだおまえニュースも見てないんだろう。道路財源が余って余って
しょうがないから一般財源にして使っちまおうとかいう話に
なってただろうよ。 ミンスは余ってるならとガソリン値下げ隊wなんて
結成してたし2Fが10年間で道路に50兆円使い切るって
宣言してただろうよ。おまえ呆れるほど物事を知らな杉だわ。
124名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:31:38.40 ID:2PSg9XdJ0
倶知安は現駅併設じゃなくて、ニセコアンヌプリの山の地下に作ってくれないかな?
一大リゾートタウンにして欲しい。
125名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:33:18.46 ID:hkGRBj7a0
>15
ミラクルトレイン?
126名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:33:52.59 ID:EU+E0wT10
>>110
今、東京ー新青森で約1万7千円、約3時間20分
距離的に東京ー札幌が通るとしたら2万5千〜3万円、5〜6時間かな?
俺は埼玉県人だけど大宮ー札幌が開通したら新幹線に乗るな。

>>114
北海道新幹線だけなら夜行でもいいって?
東京行きなんだから、東北新幹線も影響有りすぎるでしょ・・・
127名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:34:09.31 ID:AFi/6tZE0
朝鮮に5兆円もくれてやるのだから
札幌まで新幹線くらいあってもいいだろうさ
128名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:37:27.36 ID:810uCrz60
新幹線並行線が3セク化されたときの青春18キップの扱いが気になるw
129名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:41:20.04 ID:feqhN1w/P
新幹線が札幌まで延びても意味がないと思うけどな
飛行機だけで十分でしょ
函館までにしとけば函館が大きく発展すると思う
130名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:41:38.87 ID:jieB/I2m0
>>31
新青森行きのはまなすは、あっていいと思う
131名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:41:59.50 ID:KgixJ/jQ0
予想通りミンスとか言ってるしw
132名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:43:31.36 ID:Ho/Upe/u0
>>112
新青森駅の発展ぶりにワロタ
133名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:47:25.63 ID:W+GHNSJw0
被災地をダシにするのは酷い
その理屈なら岐阜羽島も三河安城も今頃は大都会だ
134名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:49:19.23 ID:8KBf5kqC0
小樽までだったら時間的には飛行機といい勝負だな
135名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:52:27.91 ID:6R1ipWAV0
>>126
 現在の技術での現実的な想定が東京札幌間4時間40分な。

 最高時速を360km/hに引き上げて無茶をすれば4時間切るかも、ってレベル。
136名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:53:14.98 ID:ZNa7BIM30
ストロー化と在来線廃止で沿線地域は逆に衰退するかもしれんね
137名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:57:06.86 ID:VE/ZxPRp0
羽田のアクセスも決して良いわけではないからな。
138名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:58:47.76 ID:oaoZzmaj0
>>126
埼玉県って大々的な新幹線反対運動があったんだよね。
それで今でも東京-大宮間は最高速度が110kmに制限されている。
埼玉県民のせいだよね。
139名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:02:19.41 ID:0lJj6bTm0
新幹線の需要があるとかないかの問題ではなく
日本経済は供給過剰で需要不足・雇用不足で長期デフレなんだから
景気対策に穴掘って埋めるくらいでちょうどいい
新幹線として後世に残るなら一石二鳥
新幹線が目的なのではなくデフレ退治が目的
140名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:05:23.64 ID:KUXKlvsD0
長崎新幹線よりは役に立ちそう
141名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:10:58.65 ID:P/45hoWK0
>新幹線の需要があるとかないかの問題ではなく
>新幹線が目的なのではなくデフレ退治が目的

まだこんな事言う奴が居るのかw
本当に呆れた馬鹿だな。バブル崩壊以降公共事業なんぞやり尽くしても
今の経済状況なんだが。経済状況がどうだろうが需要もないような
高速鉄道に巨額投資なんてあり得んし。だいたいバブル期ですら着工
出来なかったのに今から着工なんてあり得ないだろう。
142名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:12:56.31 ID:MyKn0HbLP
仮に通すとしてもどのルートにするわけ?
どう考えても函館は通れない(路線がかなり曲がる)から
直通で札幌に行くだけの物になりそうだな。

あと新幹線が飛行機に勝てるのは
新幹線で2時間切る路線だけだ。
仮に札幌に新幹線が通ったとしても
仙台からでも時間かかりすぎて勝てないだろう。
143名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:15:40.28 ID:VE/ZxPRp0
>>142
東京大阪は新幹線で2時間切る路線なのかw
144名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:17:06.72 ID:k8zkx+ce0
>>10
ゼネコンに金が行けばそのうち、自分のところにも来るんだよ
今は金が銀行に眠っている
145名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:17:25.12 ID:MyKn0HbLP
>143
すまん、2時間じゃなくて3時間に訂正させてくれ。
146名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:20:22.43 ID:BND6HBXM0
>>98
とはいえ道路特定財源も一般財源化されたからな。
整備新幹線の建設費は、JRも負担している。
国鉄時代の新幹線設備をJRに売却して得られた金や、
開業中の整備新幹線区間の線路使用量などだ。
147名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:21:12.84 ID:b3MmCCby0
被災地復興という名の公共工事名目
148名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:21:19.27 ID:6R1ipWAV0
>>145
 東京ー広島は3時間で行けないだろう
149名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:21:48.90 ID:RBQGyMqh0
>>143
仙台〜札幌だと最速で3時間半くらいだろうから、
飛行機のシェアを奪えるよ。
150名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:21:56.82 ID:zfZA+EvpO
>>145
3時間超える岡山も新幹線優勢ですが・・・
151名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:24:20.85 ID:k8zkx+ce0
>>141
日銀がデフレを演出しているからなかなかインフレに傾かないね
デフレ対策として需要がないことを中国の猿真似でしかないから、
大切な設備投資(防災でも可)をして欲しい
152名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:25:06.72 ID:P/45hoWK0
>飛行機のシェアを奪えるよ。
この発想も間抜け。飛行機から新幹線に利用客が移るだけだったら
何も生まれないし新幹線の莫大な建設費だけが丸損。結局この莫大な
ツケは国民が払う。
153名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:27:44.63 ID:jm19F9qC0
被災地復興なら三陸鉄道早期全面再開だろJK
なぜ北海道新幹線??
154名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:28:01.60 ID:6R1ipWAV0
>>152
 羽田の発着枠があく
155名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:28:20.23 ID:Di5vR2cm0
北海道にいらないだろ
156名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:29:29.82 ID:KgixJ/jQ0
>>152
飛行機だってバカじゃないから対抗するし、そこに相乗効果ってのがあるんだろ。
むろん共倒れの可能性もあるが
これまでの実績から前者の可能性が高いわけ
157名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:30:08.29 ID:MyKn0HbLP
>148
>150
いや、それらは空港の位置が悪すぎだろう。
158名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:30:15.33 ID:k8zkx+ce0
>>151
デフレ対策として需要がないことを <行うのは>中国の猿真似でしかないから、
159名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:30:49.90 ID:qUIq52Xr0
福島県民全員を北海道に移民させれば良い。どの道福島県には
人は住めない。
160名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:31:53.87 ID:BTH4AsPq0
>>1
旧国鉄の過ちを繰り返すのか。
161名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:32:12.26 ID:0lJj6bTm0
>>141
時代は変わったの気づいてないのはおまえだよw
今はアメリカも中国もEUもどこも景気最悪で需要より供給が多いの
どこの国も首切りラッシュだよそれが格差デモになっている
海外の需要はほとんどあてにならない
さらに円高のダブルパンチ
内需拡大するしか生き残る道はないんだよ
162名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:33:24.73 ID:aFYo/iy1O
>>150
確か3時間いくかいかないかで決まるんだよな。

個人的な意見だが、新幹線でも各駅停車で3時間だと充分航空機に勝てて、のぞみクラスで3時間かかるとシェアが大分航空機に傾いてると思う。
163名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:35:40.66 ID:sFjIyT3q0
おれ?ちょっと前に観光等、人を呼び込むため北陸のどっかまで伸ばしたけど、結局終点まで行く人は少ないとかニュースなかったっけ?
164名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:35:59.54 ID:IoRpHqHvO
不要だろ
函館までですら不要

新幹線が出来た所で青森あたりの小さいとこくらいしか需要無いだろ
仙台から札幌は新幹線で行く距離じゃない
165名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:37:06.46 ID:RBQGyMqh0
>>164
それ言ったら東京〜青森だってそうなる。
166名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:37:48.70 ID:RqKumO0FO
>>150 岡山も広島も飛行場が辺鄙な場所にあるからねえ
167名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:44:05.65 ID:/gnxDLdR0
>道内経済界は東北経済界と連携した要望に力を入れる。(続く)
多分これが隠れた鍵だ。311以降、潮目が変わりつつある。東京の中央政府と首都圏の震災対応が頼りにならなさすぎて、
あの東京信仰の強い東北と北海道が、ようやく本気で自分たちでなんとかならないか、考え始めている。
現状では、滓のような弱者連合でしかないが、今後、小さいなりに経済的結びつきを強めていくかもしれない。
168名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:44:24.23 ID:713ycPc5O
>>18
シベリア鉄道の高速化は けっこう注目されてる
人よりも貨物なんだけど CMも流れてる
169名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:46:12.65 ID:VE/ZxPRp0
九州新幹線全線開通で大阪〜熊本は6割、大阪〜鹿児島は4割が新幹線だってよ。
170名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:48:31.68 ID:713ycPc5O
>>32
国鉄民営化があったからな
あれがなければ 今頃は北海道も四国にも
新幹線ができてた
171名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:49:50.89 ID:Cd9Y3tBA0
移動距離じゃなくて所要時間と運賃だろ。
172名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:55:25.74 ID:k8zkx+ce0
>>164
老人に金を使わせるためには鉄道は必要。
173名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:01:28.97 ID:XrmDHHiT0
なんとなく晴海⇔函館のフェリーを運航したら良い気がするが。
繁忙期は2隻体制で閑散期は2日で1往復しかしない。
従業員は交互に入れ替えてやれば人員をやりくりできないかな。

バイク海苔としては大洗まで行くのがかったるいので・・・
174名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:02:59.59 ID:EU+E0wT10
>>138
埼玉県人でごめんと言いたいが、俺が生まれた時にはもう開通してたから
何ともできんね・・・沿線に基地外がいたんでしょ?
175名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:13:31.90 ID:P/45hoWK0
>>152
空かない、空ける理由がない。もし需要が減ったら機材の小型化で対応する。

>>161
公共工事や新幹線で内需拡大って理屈がさっぱり分からんね。今まで
ずっとやってきたことじゃないか。誰も使わないような高速道路も
乱造されてきたし九州新幹線だってずっと建設が続いていた。
それで内需拡大出来たなんて話はどこにもないわ。
何も分かってないのはお前の方だろう。無い袖は振れない。
内需を拡大するなら賃金を上げるのが一番先だ。それがないと始まらない。
それからおまえは無知なようだから教えてやるがEU諸国は2004年の世界バブル前後で
賃金が2倍に増えて日本より遥かに高い貯蓄率になってる。今仕事がなくても
貯金を取り崩して優雅に暮らしてるんだよ。失業で食えないとかそんな話は
ほとんど聞かないだろう。ドイツでも車が過去最高の売上だったりする。
おかしなことばっかりやってるのは日本とギリシャくらいだろうw
176名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:21:16.43 ID:7JjeGYg40
震災を山車にして予算配分してもらおうという意図が丸見え
177名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:24:08.53 ID:k8zkx+ce0
>>175
デフレだから給料が上がらない野田。
デフレは、日銀のコントロール下にある。財務省と共同して行っているのだろう。
内需拡大は必要だが、その前にデフレ政策の変更が必要。

中国は無駄な公共事業(不動産投資など)でGDP世界第二位になったでしょ?
誰も使わない高速道路があるか知らないが、そんなものでもGDPにカウントされる。
178名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:26:49.71 ID:XwCsWdrv0
飛行機っていうのは羽田〜千歳、仙台〜千歳というように点と点を結ぶだけだが
新幹線はその途中駅の利用も出来るのが利点。盛岡〜札幌とか。
千歳と札幌は離れてるし埼玉、北関東、仙台など東北からは新幹線が便利。
野球の楽天と日本ハムの選手も移動が楽になるし、もちろんファンもね。
第一札幌まで伸ばさないと新幹線の特性をフルに活かしきれない。
函館止まりでは青函トンネルがもったいない。
山陽新幹線を博多まで伸ばさずに小倉で止めるようなものだ。
179名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:34:22.73 ID:P/45hoWK0
>>177
給料が上がらないのはデフレじゃない野田w
日本は新興国でも出来るような低レベルの製造業が大半だから
連中に仕事を取られてしまって日本企業は儲かってない野田w
それで事業所が海外にどんどん出て行ってしまって産業が空洞化して
労働者の雇用不足と賃金低下が止まらない野田w
180ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/11/24(木) 20:34:48.38 ID:c5gDugl5O
函館−噴火湾−室蘭ルートなのか函館−長万部
−小樽ルートなのかどっちだ。
181名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:35:18.16 ID:yrx3IwyT0
>>38
ところがその大多数の道民は馬鹿だからな、一回使って楽だって分かると簡単に宗旨替えする。
函館線沿線の住民だったら、札幌から新千歳までの36分すら無駄だと感じるのは間違いないし、
(室蘭線千歳線の住民は知らん、勝手に好きな方を使えばよろしい。)
新千歳空港内の荷物を持って歩く距離だって間違いなくめんどくさく感じる。
高々数百メートル先のコンビニにすら車で行くメンタリティを軽く見てはいかん。
182名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:37:04.22 ID:P/45hoWK0
>>181
お前が一番馬鹿だと思うけど。千歳空港利用者の6割強が自動車でアクセスする。
荷物なんて持って歩くかよ馬鹿!!
183名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:37:39.72 ID:nIIlifiQ0
北海道に汚染がれきを陸路で送れるようになります^^
184名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:53:33.53 ID:Sto+3x0Z0
>>183
新幹線沿線沿い自治体ってソレやられてるらしい、というウワサは聞いたことあるな

旅行は車使わず、なんで、延伸による金銭その他の損得云々度外視すると
ニセコ倶知安余市方面への移動が楽になるから、あっちに観光しに行くんだがな
185名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:53:49.63 ID:k8zkx+ce0
>>179
ふざけているのならもう返信しないが、日本の輸出の主力は資本財。
それでも、製品の輸出で稼いでいるのではなく、資本や特許料で稼いでいる。
日本は経常収支黒字の債権国。
給料が上がらないのは国内要因。
186名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:54:53.27 ID:VUlqLykc0
>>169
新幹線は、移動当日直近でも席がほぼ買える。

大阪→熊本だと三時間半程度だから飛行機移動と対して変わらないし、
飛行機の様に年末年始ホリデーシーズンでの異様なボッタクリもしない。
安さを求めるなら高速バスで往復2万円程度だからバス使う。
187名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:01:00.03 ID:P/45hoWK0
>>185
>資本や特許料で稼いでいる。
禿ワロタwwwww
おまえ日本の知的財産権での国際収支を知ってるか。
2010年度で5600億円の赤字だ。特にアメリカへの支払い超過が大きい。
日本は製造業のドカタ仕事が収益の屋台骨な野田w
188名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:04:04.85 ID:VUlqLykc0
>>178
北海道新幹線は貨物共用双単線化、他の在来線も広軌化で良いと思うよ。
そうすれば無駄な狭軌在来線部分を廃止できる。

各駅停車は、貨物線共用線(単線)で、速達は、旅客専用線(単線)で。
189名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:10:47.28 ID:/G9ExSvu0
トイレタイム前に下車したいから3時間以内だな。
190名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:10:49.06 ID:k8zkx+ce0
>>187
国際収支は日本は黒字しかも10年間継続 アメリカは関係ないだろ?
191名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:11:13.93 ID:VE/ZxPRp0
>>126
埼玉県の人口は700万以上だからな。
埼玉県民だけでも相当な利用者がいるだろうね。
192名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:11:14.53 ID:yrx3IwyT0
>>182
新幹線の味を占めてしまったら小一時間車運転して駐車料金払って、駐車場から荷物抱えてなんて本当にばからしくなる。
それにこれから先ジジババばっかりの世になるんだから。今現在の状況でしか考えないのは馬鹿の極致。
着工しても完成まで10年で出来るかね?札幌延伸の時、65才で定年迎えられるかね?
年取っても今のまま行動できるなんて、思わない方がいいよ。
まず自分を鏡で見てから言葉を選ぼうや、同じ馬鹿なんだから。
193名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:28:26.96 ID:P/45hoWK0
>>192
おまえさあ、家族も知人友人もいないのかあ。
馬鹿だから誰にも相手にされないんだなあ。。。。カワイソス
俺は車で親とか身内を空港まで送ったり送ってもらったりなんて
しょっちゅうだし、自分が歳とって、てめえで車運転して空港に行くなんて
発想自体がなかったわ。歳とれば子供かおいかめいか誰かが送って
くれるわ、当然だけど。

まあおまえは精々孤独死しねえように気をつけろや。
194名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:29:15.26 ID:X9/+lnbh0
とりあえず沼宮内〜八戸だけフル規格
盛岡〜沼宮内と八戸〜青森がミニ新幹線という
変則規格が消滅してよかった。
そのせいで八戸止まりで暫定延伸開業、
新青森延伸開業が大幅におくれたけど、
北海道のメリット出せそう。
195名無しさん@涙目です。:2011/11/24(木) 21:40:02.40 ID:a8XDygjS0
>高向巌会頭は予想以上の経済効果を出している九州新幹線を念頭に

地理的条件と人口規模で北海道は九州の足元にも及ばんのだが。
196名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:41:13.60 ID:nIIlifiQ0
北海道は密度が全然足りてないからな。
新幹線に乗るために何時間も電車に乗るくらいなら……て感じw
197Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2011/11/24(木) 21:46:31.45 ID:fVYNfuaa0
秋田ルートの日本海側を伸ばすべきだと思うけどな…
198名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:50:03.07 ID:BkVzhDhe0
んだんだ
199名無しさん@涙目です。:2011/11/24(木) 21:56:00.78 ID:a8XDygjS0
つか札幌函館間って都市ないじゃんw主に函館→札幌だろうが
この二都市間の規模では新幹線は成り立たんよ。
200名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:58:41.12 ID:chIjPh0e0
スカイマークの羽田→新千歳の正規運賃が16800円。
勝てるわけが無いwww
201名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:05:18.93 ID:fd11Q0Wl0
>>189
喫煙タイム?

北斗3時間半に乗ったらヤニ厨が必死に喫煙所探しててワロタ
在来線だからとっくに全面禁煙。
202名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:11:45.15 ID:7pS8duUt0
>>197
平行在来線が3セクになるけど、良いの?
東北の日本海側じゃ採算が合わなさそうだからバスになっちゃうぞ。
203名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:17:54.30 ID:HhS9kdbb0
リニアを作ろうかってご時勢に新幹線でブルってどうすんだよww
204名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:21:24.48 ID:16UaxAoFO
嫌煙厨必死過ぎww
205名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:22:13.62 ID:9l8ZpcQh0
寝言は寝て言え。
新幹線で青森に行く人が大幅に増えたかってんだ。
206名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:36:34.94 ID:PSHSIa370
新幹線貨物需要もあるなら良いかも。
207名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:46:47.87 ID:95WZpzSQ0
北海道からロシアへトンネルを掘ってシベリア鉄道に新幹線をつなげば、
東京発ベルリン行き、パリ発東京行きの新幹線が実現する。
208名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:51:30.49 ID:M7wE9an50
JR北海道はまずトンネル火災の心配を先にしろよ
209名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:55:25.11 ID:pHXB1X2q0
>>199
つ小樽
210名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:55:28.69 ID:jtPdwaBX0
飛行機は国内線廃止で国際線のみ
そのための新幹線
211名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:58:10.44 ID:BND6HBXM0
>>205
2割増えたな。
震災あったのに。

東北新幹線 八戸〜新青森間利用者245万人 震災影響も全線開業で24%増 青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111110ddlk02020015000c.html
212名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:06:13.67 ID:7mkK4ySuO
西武ドームで西武日ハムのCSでもあれば使うかなぁ
213名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:06:48.33 ID:71F+T+zG0
>人口300万人を擁する札幌圏まで延伸されれば、北日本全体の経済を活性化して被災地復興も後押しできる

本当に馬鹿丸出しだなw
札幌よりはずっと格下だけど一応東北には仙台があるだろう。仙台と新幹線で
繋がった北日本が活性化したか。してないよな。新幹線でどうにかなるものでは
ないし、はっきりいって新幹線は資本と人が流出するマイナス効果の方が大きい。
秋田も人口は減り続けてるし山形もダメ。

新幹線が欲しければ詰まらん妄想語りはいいから実需を先に作れよと。
214名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:09:44.33 ID:VE/ZxPRp0
>>211
震災がなければ確実にもっと増えてたな。
215名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:11:23.05 ID:AnMpsO0/0
>>104
マジレスするとジェネアビと陸自がいるから廃止できん
というより、あそこは国交省ではなく防衛省が管理してるんだ。
216名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:22:23.19 ID:cxPhrIXX0
>>40
札幌-函館の航空路線は廃止だな。
>>42
バスからはそう流れんだろうが、飛行機の分は総取りだろう。

現状では、函館のカネあるやつらは東京行きも札幌行きも
時間的にそう違わんだろうが、用件によっては東京に行かずに
札幌に行く可能性は十分あるだろうな。

>>50
するするw

>>57
千歳⇔ニセコって、2時間半はかかるの、知ってるよね。
どこへ行く観光客かによるわ、そりゃ。

>>67
新千歳⇔仙台は13往復あるらしいぞ、今。

>>197
新潟から新青森へも延びればよかったねぇ(って収支的には恐ろしいかもしれんが)
二重化の意味はあると思う。
217名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:23:41.73 ID:m18W48Y8P
>>192
荷物抱えて大変なのは鉄道のほうだろ。

よく新幹線や飛行機でスキーに行くが、圧倒的に飛行機のほうが楽。
駅のほうが混んでるし、大きい荷物を持って電車に乗るのは大変。
218名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:26:27.94 ID:AnMpsO0/0
>>217
カウンターでデカいモノ預けて、後は到着空港のベルトコンベアに乗せられるまで放置プレイできるからな。
219名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:27:39.38 ID:71F+T+zG0
>>211
>八戸〜新青森間利用者245万人
そのすかしっ屁みたいな需要で採算取れるのか。
3750円x245万=91億8750万円
年間で建設費の100分の1レベルの運賃収入しかないわけだが。
220名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:28:10.18 ID:GC5Dh0sb0
でも飛行機はすぐ遅れたり機材到着が読めなかったり運休になる。
電車のほうが仕事する人にはいいのかも。
なによりも、ものを運べる。今は食品を運ぶ道を国中つなぐことで
大変な利益が出る。
大根、白菜やらキャベツやら、まだまだ北から南下させたら
喜ばれるよ。
飛行機で野菜は運びにくい。
221名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:28:25.37 ID:m18W48Y8P
>>218
あとは、直結の駐車場があるのも大きい。
エレベーターもデカイし、カートもある。

去年から羽田の駐車場が安くなったから、
飛行機乗る時はほとんど車で行ってる。
222名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:30:40.36 ID:HhS9kdbb0
あのベルトコンベアから荷物が出てくるのを待つ時間が鬱陶しいんだよな
羽田のモノレールや京急、その後の乗り換えも鬱陶しい
223名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:31:51.54 ID:3It6HTLB0
日高山脈越えるのならば支持してもいいが所詮札幌までならば飛行機でいいや。
224名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:32:01.95 ID:71F+T+zG0
>>216
>千歳⇔ニセコって、2時間半はかかるの、知ってるよね。
>どこへ行く観光客かによるわ、そりゃ。

札幌、ニセコはもっと掛かるだろw
札幌駅からだったら3時間半でも着けないんじゃないか。
それにニセコだけ逝って帰ってくる馬鹿いないんじゃねw
225名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:32:07.18 ID:GC5Dh0sb0
荷物なんて別にヤマトで別送したらスキーもゴルフも楽だよ。
226名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:34:47.58 ID:cxPhrIXX0
>>224
新幹線を倶知安で降りるんじゃないのか?
227名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:35:24.72 ID:71F+T+zG0
>>225
お前ヒマなんだなw
普通働いてたら送る時間も無いし受け取る時間も無いわ。
新幹線なんか使わなければ高い送料払ってそんなことする必要も無いし。
228名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:35:39.45 ID:Oom7Quvz0
>>21
間改造基地の苗穂で謎の実験やってるのかよw
229名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:36:11.66 ID:m18W48Y8P
>>225
空港まで車使うなら、送るのとほとんど手間は変わらない。
降りたらすぐに預けられるし、着いた後もすぐにバスに突っ込める。

新幹線で行くときは宅急便使うけど、飛行機の時は自分で持っていく事が多いな。
新幹線で滑りに行った帰りに、送る時間が無くて手持ちで帰ってきたんだが、
帰りが帰宅ラッシュに完璧に嵌って、東京駅降りた後、酷い目にあった。
230名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:37:46.78 ID:oZ39vO2R0
これを使うのはジャパンレールパスに乗る外国人。
明らかに観光客が増える。
儲かるから作っておけ。
231名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:38:21.27 ID:Oom7Quvz0
>>219
東京〜札幌の直通列車が運転開始すれば、羽田〜新千歳の航空需要が転移するから更に増える
232名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:39:02.31 ID:GC5Dh0sb0
>>227
はあ?荷物送ったことないの?
家に取りに来るよ。ゴルフ宅急便、スキー宅急便は
働いてる人が使わないとでも思ってるの?
わずか2−3000円でしょ。今日都内から北海道へ
2つ荷物送ったけど、40キロほどで4000円。安いじゃん。
都内はコンビニの中国人だって1000円以上の時給だよ?
働かない年金生活の年寄も年に何度も海外旅行で
トランク送ってるけどねえ。
233名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:40:29.59 ID:71F+T+zG0
>>226
バスをわざわざニセコまで回送させるのか。ニセコから札幌に行く時はまた
客を駅で降ろして札幌まで回送か。まさか重い荷物を客に持たせないよなあ。
倶知安-札幌の新幹線は料金はどうなるん?
そんなことやってたら料金掛かり過ぎてツアーが成り立たないから空港で
バスに乗り込んでもらってバスで周遊の形になるのが普通だけどな。荷物はバスに
おいて行けるし。
234名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:41:10.91 ID:GC5Dh0sb0
それにニセコって以前バリによくいたような
オーストラリア人が別荘でマンション買ってるよね。
235名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:41:39.83 ID:jtPdwaBX0
ちょっと、札幌にラーメン食いに行くか
236名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:43:30.76 ID:Suc3iFEK0
>>182
嘘つき

本州側からアクセスするほうがはるかに多いのに八割も自動車でアクセスするわけないだろ。

ほぼ全員がレンタカー借りてるというのならソース出せ。
237名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:43:36.40 ID:71F+T+zG0
>>232
お前の常識を語られてもな。普通のリーマンは宅配の荷物を受け取るのも
一苦労だわ。
238名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:44:06.38 ID:X9/+lnbh0
航空機が欠航するとむかつく。
搭乗者少ないと計画運休して
客をまとめるし。
239名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:45:11.42 ID:m18W48Y8P
>>232
俺はいつも嫁さんに任せているからいいが、
集荷は19時までだから、独身リーマンには使いにくいと思う。
前の週までに準備していればいいが、なかなかそうはいかない。

あとは帰りに手元に戻ってくるまでに時間が掛かって(特に働いている人)、
スキーだとエッジが錆びたり、服が湿ったままになるのも問題。
送る前にキッチリ水分を落せばいいんだが、なかなかそうはいかない。
240名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:45:26.58 ID:pHXB1X2q0
倶知安にカジノ作れよ。
241名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:46:07.60 ID:cxPhrIXX0
>>233
なんだ、突然札幌発の話かい。首都圏からニセコ行きの話をしてた
つもりだったよ、わしゃ。
242名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:46:42.76 ID:GC5Dh0sb0
>>237
あなたのほうが、非常識でしょ。ふつうのリーマンのくせに
宅急便の送り方も知らないんでしょ。宅配ボックスマンションにないの?
どっちが自分の常識なんだか。
高校生のスキー旅行や合宿なら自分で荷物もつだろうけど
いい歳して働いてたら休暇は貴重なんだから
荷物なんて送るのはふつう。
主婦なんて引っ越しだって全部ヤマトにやらせるよw
243名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:46:58.44 ID:71F+T+zG0
>>236
興奮するなw
それに8割じゃなくて6割強って書いてあるぞw
244名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:50:04.19 ID:HhS9kdbb0
保安検査も鬱陶しすぎ
羽田で行列になっててグランドスタッフが
「○○時○○分発○○行き○○便搭乗の○○サマ〜いらっしゃいませんか〜!!」
とか叫んでるの見るとモタモタしてる当人に怒りが込み上げてくる
245名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:50:14.41 ID:UySrsHgCO
>>1
北海道新幹線は、都市機能分散にも被災地の震災復興にも役に立たない

土建屋と一部の観光スポットは儲かるかもしれないが、経営分離された在来線は、
それぞれのローカル線単体経営では赤字にしかならず、自治体にとって大きな負担になる
246名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:50:49.46 ID:oZ39vO2R0
あとみんな忘れてるが、JR北海道は
安定化基金と、利子補てんで生きながらえてる状態だから、
なんかの飯の種を作らないと将来的に
もっとお金を突っ込むか廃線をもっと増やすかになると思う。
どうせお金を入れるならまだ前向きな投資の方が良いと思うが。
247名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:52:43.28 ID:AnMpsO0/0
>>246
札幌圏以外鉄道全廃でいいよ
どーせ車しか使わんし。
特に宗谷本線なんか無駄中の無駄。
248名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:52:47.16 ID:71F+T+zG0
>>241
元レス>>57
>観光客は別に札幌だけが目的地じゃないし飛行機なら新千歳到着後に
>バスに乗り込んでそのまま道内各地に移動だからロスなし。

要は一般的な道内周遊観光ツアーの話だろ。目的地がニセコ一点とか
唐突に言いだすお前が頓珍漢だと思う。
249名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:55:11.84 ID:m18W48Y8P
>>246
新幹線を作ってJR北を救っても、今度はドル箱の千歳便が減って、
空港や航空会社に税金突っ込む事にならないか?
空港なんてほとんど赤字で、千歳は貴重な黒字空港の1つ。
250名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:58:36.07 ID:71F+T+zG0
>>249
全くその通りだと思う。旅客需要なんて減ることはあっても絶対に増えないから
パイの奪い合いでしかない。余計な施設が増えれば収入は増えないのに維持費だけ
増大して税負担も増えるだけ。箱モノは最小限にしないと財政が立ち行かない。
251名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:02:44.87 ID:71F+T+zG0
結局すべて税金、公金へのタカリの論理なんだよなあ。新幹線建設で
土建屋は儲けて役人たちは変な団体作って予算を付けてポストを作って
自ら就いて散々税金食い散らかして後は知らんと。
252名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:04:28.04 ID:AOiiPAm30
>>243
同じことだ。

あり得ない数字であることに違いはない。
253名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:05:33.87 ID:v0G9n1wp0
つーか新幹線なんぞ要らんから道央道をさっさと函館と稚内まで通せ
254名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:06:21.50 ID:b3Kj9sBs0
羽田発着枠が空いて万々歳だろw
255名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:06:37.77 ID:a6HeqFxE0
航空需要が減ったら雨後の筍のごとく乱立する糞空港を廃港にすればいい
256名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:09:07.74 ID:hZYkxRXyO
ついに四国だけ…
257名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:09:29.85 ID:SKFropOW0
>>252
千歳空港 自動車 6割
でググったらこんなもんが出てきたぞ。
オツムが弱くて大変なのは分かるけど検索の使い方ぐらい覚えようやw
さあどうする。

>空港のアクセス交通手段は、6割が自動車に依存。
ttp://www.sorachi.pref.hokkaido.lg.jp/kk/skk/sap-dogen/flink/osirase/ic_newci.htm
258名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:11:45.90 ID:b3Kj9sBs0
>>257
乗用車類3割ワロタ
259名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:14:15.49 ID:goxurc740
>>257
道路建設のためにでっちあげたインチキ資料じゃないか
260名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:16:10.73 ID:S4cSGgUyO
札幌までは通すべき。飛行機好きは飛行機に乗っていればよい。
261名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:16:31.14 ID:r8k20PMq0
自動車6割と言ってもバスが半分の3割だろう。自家用車3割は北海道としては普通だろうが。
7割は公共交通機関を使っているわけだからな。札幌駅から新幹線が出れば
この自家用乗用車3割がどう転ぶかは分からないぞ。
262名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:17:27.65 ID:/WhN1u+W0
本州につながる新幹線ならいいだろう。客足が徐々に増える。
道内だけで走るやつはやめとけ。
263名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:21:49.03 ID:SKFropOW0
コイツさあ AOiiPAm30
なんであれ自分が間違ってましたって謝るべきじゃないのかな。
人にソース探す手間まで掛けさせてさ。まあそんな馬鹿な奴だから
新幹線新幹線言うんだろうけど。
264名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:23:44.07 ID:GKxrZEBg0
利用者としては選択肢が増えるに越したことはないな
角栄の列島改造がこれと北陸新幹線でようやく終わるわけだな
265名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:25:33.36 ID:86W9zAGM0
新幹線が無い県で東京から3時間圏内の県
茨城 山梨 千葉 三重 奈良 福井
東京から3時間圏内であるか無いかで観光にもビジネスにも大きく影響する
266名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:29:24.50 ID:NtzyNjgdO
ムカつくとID貼付ける奴たまにいるよね(笑)
267名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:33:30.58 ID:kPlMOdOg0
そんなに欲しかったら
自分達の金で作ればええやん
道民は乞食か
268名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:34:51.31 ID:Tlw0qj7+0
埼玉以北からの客は9割新幹線になるだろうな。
269名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:37:38.41 ID:WSZJmwq40
函館市北側の函館本線沿いに北海道新幹線用の広大な車両基地造ってるけど、
あれ見ると札幌まで延伸するき満々だよな。

函館本線なくなると途中駅で駅弁が買えなくなるのが惜しい
新幹線開通後はSLでも走らせろ
270名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:39:33.69 ID:n71G4Mlt0
いずれにしても新函館まで、あと5年。札幌まで出来ると言っても
何年先になるか。30年位で出来るのかね。
271名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:40:12.50 ID:ghKgdgi2O
>>265
>福井
>三重

かなり場末の雰囲気だが
>奈良
これ大阪のベッドタウン
272名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:40:39.92 ID:SKFropOW0
「自動車の6割」の客は少なくとも札幌駅が最初の、或いは最後の目的地じゃないってことだよな。
それだけ千歳空港利用者ってのは色々だってことだわ。新幹線で札幌駅に直接到着できることが
特段優位な点にはならないということだ罠。
少なくとも福岡空港は都心に近いから飛行機シェアが圧倒的、しかし新千歳空港は札幌駅まで
30分かかるから新幹線が有利って話には絶対にならないのは確か。札幌延伸のシェアはおそらく3%未満だろう。
「自動車の6割」の客は周辺道路が混んでる札幌駅に到着することが逆に迷惑になるだろうし。
札幌延伸に需要無し。早く中止の決断するべき。
273名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:01:24.76 ID:GKxrZEBg0
出張リーマンは新幹線のほうが楽だろうな
機内じゃ1時間も寝れないが、新幹線ならゆっくり眠れる
ところで札駅って新幹線のホーム新設するスペースあるのか?
274名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:08:45.25 ID:r8k20PMq0
現在の1番線と2番線だろ。それじゃ学園都市線のホームが順送りで無くなるとか。
東京駅の中央線みたいに二階建てにするとか。
275名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:14:44.97 ID:U627RUUh0
>>219
そんなこと言ったら、一般道のバイパスなんか
通行する車から金なんか取らないんだから
収入0円で大赤字だろがw

ちゃんとJRから毎年数十億円の線路使用料が入るんだよ。
公共事業なんだから社会全体の便益を考えないといけないよ。
276名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:18:25.61 ID:U627RUUh0
>>250
その論理で行けば、今後人口が減少するだけの日本国内に置いては
全ての公共事業が必要ないという事になる。
277名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:20:07.95 ID:K5fKwZkO0
>>250
まあ飛行機が函館・青森・盛岡と順に着陸できれば
その論理もなりたつけどな
278名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:22:56.99 ID:U627RUUh0
単一で儲けが出る事業なら
JR東海のリニアみたいに一企業が投資してやれば良いだけの話なんだよ。
何の為に公共事業があるのか基本的なことがわからん人間が多いな。
279名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:24:05.54 ID:D9VjbOLbP
>>276
基本的にはそうだろ。
維持管理以外は不要。

これから、日本は50年で25%、100年で50%以上人口減る。
280名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:24:14.33 ID:/WhN1u+W0
>>250
そうか。じゃ人口が減少するだけの日本に福祉も不要だわなww
政府さえいらないww
281名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:24:52.27 ID:HvhoblZt0
>>272
結論はさておき、その「自動車の6割」の内訳がわからんのにどうしてそんな風に考えられるのか不明。
まあ、その6割のうちの何割かはバスやレンタカーなんだろうから、その業界にしてみれば新幹線は絶対阻止したいわな。
282名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:26:25.42 ID:ixFkk8aL0
>>276
北海道は面積が九州+四国と同じなのに愛知県より100万人以上も人口が少ない。

なので、三大都市圏の税収に大きく依存している地域のひとつ。
283名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:26:36.39 ID:/WhN1u+W0
>>279
そうか、じゃ日本列島も、もういらないな。
中韓アジア諸国に渡せば?ww
284名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:26:46.68 ID:GKxrZEBg0
まあやるならもっと早くやっとけってのは言える
285名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:27:56.54 ID:QuzJGtV30
>>197
新青森→弘前→秋田→鶴岡→新潟→上越
こんな感じで貨物共用双単線の北日本海新幹線が出来たら良いね。

貨物共用なら広軌高速化するし、駅の位置は変わるけど各駅停車(在来線)が
廃止にならない、新潟には物流拠点の貨物ターミナル駅作れば良い。
286名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:28:03.07 ID:D9VjbOLbP
>>280
そんな事はありえないと思って書いているんだろうが、将来的には福祉も削らざるを得ない。
今の出生率が続く限り、今のままの医療年金制度を維持できるわけがない。

福祉を維持するために労働者は給料全額没収でいいですか?
287名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:28:04.16 ID:n71G4Mlt0
>>281
272は単に反対したいだけだろ。
そもそも札幌駅を最初または最後の目的地にする奴はホームレスだけだしw
延伸3%というのもよー分からんし。福岡は空港が都心に近いけど新幹線もすでにある。
何が言いたいのかは分からないが反対なだけは分かった。
288名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:28:51.37 ID:5morzYZSO
函館〜札幌は時間がかかるから少しイラッとするけど
まだ我慢出来るレベル
しかし、東京から札幌まで新幹線に乗ろうとは思わんな
むしろ北海道は札幌から道東を結ぶ新幹線なら乗ってもいいよ
289名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:31:18.01 ID:EMW1/A4X0
>>32
角栄は惜しかった
アメリカの拵えたロッキード事件なんかいらんかった
290名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:31:52.48 ID:7baIymhA0
>>239
集荷が19時までってのは、勘違いだ。
19時までに営業所に持ち込み、あるいは集荷後到着すれば、
当日発送できるというだけで。
291名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:32:55.47 ID:D9VjbOLbP
>>283
公共事業やらないだけで、何で日本列島が不要って話になるんだ?

これから100年の人口調整局面を乗り切り、
他国の干渉を受けないためにも身の丈にあった生活をする必要がある。
福祉や公共事業を垂れ流して、借金苦で中国に助けてもらうほうがいいのか?
人口増加局面にあった、過去50年とこれからの50年は全く違うんだよ。
292名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:34:30.13 ID:7baIymhA0
>>273
確かすでに作ってあって、
在来線が仮に使ってるんじゃなかったかな。
293名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:34:49.29 ID:/WhN1u+W0
>>286
福祉も削らざるを得ない,人口が減少するから不要になる、だろ。
人口が減少するから日本列島も不要になる。最終的にはな。
そういう論理的帰結になる。
294名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:37:14.87 ID:EMW1/A4X0
北は放射能問題もあるし
熊本ー松山ー徳島ー和歌山ー大阪も海底トンネル作って
新幹線で結べば良いのに
良い景気対策になるのではないか
一極集中も解消できて
295名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:38:10.62 ID:D9VjbOLbP
>>293
50%以下に減っても、この狭い国土に5000万人も住んでいる。
なんで国土が不要って事になるんだ?

大体、国土を捨てて、どこに行くんだ?
国土も持たない民をまともに扱ってくれるほど世界は甘くないぞ。
296名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:38:52.88 ID:GKxrZEBg0
>>292
ほー。
ということはスペースないからちょっと離れたところに新駅作るとかいう事態はないわけだな
あの立地にビタ付けできるならビジネス客は歓迎だろう。ホテルも近いし
297名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:39:01.17 ID:7baIymhA0
>>291
公共事業垂れ流しをやめるには、
せめてフランス程度には
東京以外の地方に権限と税収をゆずらなければならないんだが。
298名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:42:46.89 ID:D9VjbOLbP
>>297
それも必要だろうね。
ある程度豊かになって、人口減少局面に入った今、
画一的な価値観に基づいた発展は難しい。

各地方の価値観に基づいて、身の丈にあった税金の使い方を模索したほうがいいと思う。
金が無くても、自分たちで決めれば文句も出ない。
299名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:44:52.11 ID:HvhoblZt0
>>287
「こんな反対論うてるおれさまカコイイ」とか思ってそうでw
300名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:49:18.42 ID:/WhN1u+W0
>>295
いや、だから、俺は国土は不要だとも公共投資が不要だとも福祉は不要だとも
思わないと。
単純バカが人口減少からすべてを語るから、そういう欠陥論理からいえば、結論は
国土も不要だという結論がでる、と指摘したまでだ。

そもそも人口減少というのは100年続いたとしても一時的な現象でしかない。
301名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:52:01.02 ID:D9VjbOLbP
>>300
一時的といっても100年続く。
この状況で今まで通り公共事業や福祉を続けたら本当にやっていけなくなるぞ。

人口そのものが減るというより、少子高齢化という状態がヤバイ。
税金を払う人が減って、貰う人が増えるからな。
302名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:57:22.52 ID:D9VjbOLbP
>>300
あと、福祉や公共事業をする原資はどこから湧いてくるの?
今のままを続けても、毎年2兆円ずつ税収不足になっていくんだぞ?
欧州での軒並み失敗している移民でも入れるつもりか?
303名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:57:24.97 ID:902wSNAf0
函館までのびるなら札幌までのばさんと意味無いだろ。
それがいやなら
仙台でとめてほかはミニ新幹線にしてればよかったのにねえー。
鈴木善光先生のお力か。
304名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:57:37.34 ID:9OoMt9fI0
羽田に行くのも結構苦だし、千歳から札幌は遠い。
飛行機は手続きが大変。
千葉県民なら上野、埼玉県民なら大宮で、札幌行き乗る人多いだろうね。
乗り換えなしに、寝てれば札幌駅に着くのが魅力でしょう。
305名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 01:59:38.91 ID:vBb1w5yw0
来年、エアアジアとジェットスターが成田空港に就航して、新千歳便を普通運賃で1万くらいで運航させちゃうんだけど、
格安航空会社が対北海道路線に参入してきたら、北海道新幹線って採算とれるのか心配になってきたお・・・・・・

東京から札幌まで新幹線の運賃ってどんくらいになるんだろ?
306名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:00:08.70 ID:/WhN1u+W0
>>301
100年続くとは断言してないよww最短で10年で終わるかもしれない。
というのは経済政策・景気次第だからだ。そのくらい分かれよ。
307名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:01:31.36 ID:btrtFdft0
北海道が金出して作れば良い話
308名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:02:10.33 ID:D9VjbOLbP
>>306
はぁ?
少子化と経済は基本的に無関係。
経済絶好調だったバブルの頃も出生率が下がり続けている現実を直視しろ。

お花畑な(本当は分かってるけどwww)政府でさえ、人口減少を見越して話をしているんだぞ?
309名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:03:36.32 ID:btrtFdft0
まあ、地方に金を出すなんて、これからは狂気の沙汰だな
人が減るって事は、都市に人が集中するって事
インフラの投資は大都市に集中させてスラム化しないように備える必要がある
310名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:05:51.87 ID:902wSNAf0
もうこうなったら噴火湾ブチぬいて室蘭、苫小牧ルートつくっちまおうぜ!
311名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:06:25.64 ID:+UpcMVoS0
札幌駅新幹線予定地に大丸を建てた時点で、北海道民は新幹線に絶望した。
その後、多少光明が見え始めてから、いきなり「新幹線ホームは在来線1面2線を当てる」とか適当なことを言い出した。
新幹線ターミナル駅で1面2線などミニ新幹線を除いて聞いたことがない。
この程度の意識しか持たない道民に新幹線など必要ない。どうしても必要ならまず大丸をぶっつぶせ。話はそれからだ。
312名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:07:52.68 ID:/WhN1u+W0
>>308
バカだねえ。お花畑はお前。無知は出てくるな!
地球人口と産業の発展史でも勉強してからでてこい。
313名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:13:14.58 ID:vBb1w5yw0
>>311
東北・上越新幹線を1面2線でさばいてる東京駅の悪口はやめてあげてよ・・・・・・
314名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:19:31.00 ID:+UpcMVoS0
>>313
東京の場合は上野、大宮というバッファがあるからやっていける。札幌はどこにバッファ持つんだ?冬の悪天候も考慮に入れていない。
いや、1時間に1本程度でいいのならありだけど、それじゃ航空機に勝てる目安の東京から最短5時間の列車が1日に数本しか設定出来ない。
315名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 02:19:37.48 ID:QdlF7ByE0
>>313
道産子は性格捻じ曲がっていて
他の地域の悪口言ってばかりだから
316名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:20:46.47 ID:kbQF9yXx0
>>314
苗部に引上線ができる。
足りない時は更にホームを玉突き移動できる。
そもそも、札幌に東京並みの毎時16本の発着数を想定してる時点でアホすぎ。
その1/3もあれば十分。
317名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:37:02.91 ID:+UpcMVoS0
 >札幌に東京並みの毎時16本の発着数を想定
誰がそんな本数想定してんだ?定期で1時間に1,2本、臨時で3,4本、だがその臨時が走るのは一番
ダイヤの乱れると思われる雪祭りの頃。玉突きって縦列のこと?縦列だと前の列車が出ない限り、後ろの
列車は出発できない。引き揚げ線は後ろ(苗穂)だけでなく前(手稲あたり)にも必要となる。
318名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:38:21.67 ID:k8W/qao60


福島みたいな放射線管理区域を走る鉄道に乗るヤツは、基地害か低脳w

319名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:43:22.68 ID:hDC44sdJO
幌延みたいだね
トナカイ牧場
320名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:49:15.59 ID:1G7zBp9D0
特急でいいじゃん 途中の町村が死んじゃうよ
321名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 04:09:54.82 ID:kiKpOaq60
新幹線の前に高速道路を名寄まで伸ばせよw
322名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 04:11:27.81 ID:S1ebz3YY0
もう一本フル規格の新幹線が通るぐらいの第2青函トンネルでも掘るのかな?
323名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 04:17:14.56 ID:2sPDLass0
じゃ、旭川までお願い
旭川空港から旭川中心部が遠いです
324名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 04:33:24.75 ID:ZafhWQvl0
これに金かけるってむしろ被災地イジメだろww
325名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 05:51:24.62 ID:U627RUUh0
東京は必ず衰退する。
なぜなら急速に人を集めた大都市は、急速に老化するからだ。
田舎はすでに超高齢化が始まっているが、人には寿命があるのでいずれ死ぬ。
よって高齢化が速い過疎地ほど、高齢化のスピードはゆるやかになっている。

東京は、高度経済成長期に若者を大量に集めすぎたため、
彼らが老人になれば、急速に老化のスピードが速まる。

最も高齢化率の高い島根県では、2035年までに高齢者数は2.6%、高齢化率も8.5%の増加にとどまるが、
首都圏の老人は実に75.7%も増加し、高齢化率も一気に14.7%も増加し、そのスピードは極めて速い。
急増する老人の社会福祉に、東京との財政はもたず、やがて破綻するだろう。

【人口増加率(2005→2035年)】

     人口   65歳以上 20歳未満 20-39歳 40歳-64歳   高齢化率
東京圏  -4.4%  +75.7%  -35.2%  -34.4%  -2.6%   17.5%→32.2%(+14.7%差)
中京圏  -7.8%  +52.8%  -34.9%  -30.5%  -6.6%   18.7%→31.0%(+12.3%差)
近畿圏  -15.8%  +46.6%  -41.5%  -38.8%  -18.3%   19.3%→33.7%(+14.4%差)
島根県  -25.4%  +2.6%    -44.9%  -38.1%  -29.2%   27.1%→35.6%(+8.5%差)
326名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 05:56:54.36 ID:MEYyUkRd0
そもそも、函館市内にない新函館までで止めるのも中途半端。
ならば、青森で打ち止めでよかったのにな。新青森なんか造らないで…
327北海道出身:2011/11/25(金) 06:00:48.50 ID:X0MMWqia0
札幌まで新幹線引いて、いったい誰がどこまで乗るんだよ?w
せいぜい函館までの特急需要が振り替わるだけだろ?
東京まで新幹線で行くヤツなんていないし。
青森?
仙台?
そんなとこ行かね〜w
328名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:05:12.73 ID:b8wvAT580
札幌まで乗り入れてた北斗星が減便されて久しいし、日本海は廃止
これで新幹線造ってどうすんの
329名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:05:19.58 ID:SQMfMmilO
札幌まで延びるのは既定路線だろ?

もうゼネコンで引っ張り合いしてるよ。
鳩山が総理になった時に確定した模様。
330名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:05:25.05 ID:5pnoTKL3O
>>322
レールの幅を変えたら今すぐにでも新幹線を通すことはできるよ<青函トンネル
というか、もともと新幹線を通すことを見越して作られてた。
331名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:06:08.14 ID:5al9C+OT0
すぐムダダー税金ガーと連呼するのが航空会社のピックルと
朝日新聞のネットワーク対策室の連中

やってることはソニーのゴキブリどもと変わらん
332名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:12:23.15 ID:z+mq2Ziv0
だってお前らも静岡空港を無駄だとか言ったじゃん。
333名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:13:59.73 ID:5pnoTKL3O
東京から札幌まで4時間で行けるんか?
千歳から札幌の移動を考えても4時間30分は切らないと意味ないな。
334名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:27:04.62 ID:5al9C+OT0
>>332
スレタイ読めないならPC捨てようね
335名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:35:16.04 ID:v/Rm1JWI0
いらねえ
336名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:43:28.89 ID:8nv89QoF0
朝日新聞のネットワーク対策室の連中は日本版文化大革命で抹消が良いね。
337名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:51:53.56 ID:kiKpOaq60
剣淵〜名寄間の高速道路も作らないのにか?
338名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:01:10.48 ID:sGrpOgwK0


明治以降、北海道に入植したのは身分の低い下級武士や農家の次男・三男坊らだった。


そもそもの出自が低いのである。


そして極寒の大自然を相手に、自然のなすがままにおおらかに暮らしてきたのだ。


細かい配慮など毛頭できなかったのであろう。


そうして100年以上が過ぎた。   


339名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:03:46.19 ID:Tlw0qj7+0
航空関係者のネガキャン必死だなw
340名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:05:09.47 ID:kJJm4jOWO
寝台でもできるのか?
341名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:08:28.82 ID:1/WTmYP10
被災地復興 と謳えばなんでもできるな
342名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:11:00.12 ID:kVVM16W10
飯舘村と福島の汚染地域の除染を諦めれば、新幹線建設できるんじゃないか?
343名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:13:36.21 ID:0JXa5TRd0
郡山なんかに止めるとひばく星人が乗ってくるから停めないで札幌まで行っていいよ。
344名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:14:01.94 ID:kVVM16W10
福島駅と郡山駅は全列車通過でいいよ。
345名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:14:39.46 ID:YzmDtKxn0
42 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/24(木) 16:21:49.06 ID:P/45hoWK0 [2/21]
>>40
いくら早くたって高ければ使われない。札幌-函館なんて
若い奴は車で割り勘が当たり前だし車が運転できなければ
バスだわ。高いJRは人気がない。新幹線になろうがなんだろうが
高いJRには流れない。

若い奴ならそうかもしれんが、北海道という特色を考えろ?
各企業、道内に点在。
北海道って広いから転勤=単身なんだよ。
知っている奴で娘生まれてから定年退職までずっと単身、一度も娘と住めなかった奴もいる。
お前らみたいなゴミ屋敷に住むような狭い地域を移動するのとはワケが違う。
冬だって問題だ。
静狩峠は高速も前が見えなくなるほど吹雪く。
危険で車でなんていけねぇよ。
一度北海道の冬の国道と高速走ってみろ。
寿命縮むから。
346名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:17:02.62 ID:XiJ8UmdS0
札幌まで開業したら、東室蘭経由の特急なんか、全滅になるんじゃないか?
五稜郭まで在来廃止と言っているくらいだから、観光業界の要請があるにしても、
洞爺ゆきの「L特急 洞爺」が設定される程度じゃないの。
347名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:17:26.60 ID:DH/gqdic0
車で函館が当たり前なわけないだろ…
暇と体力をもてあました大学生じゃあるまいし
348名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:19:59.13 ID:OK5rlAUhO
やめろ まじでくんな
放射性物質撒き散らすんじゃねーよ
349名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:55:26.95 ID:NtzyNjgdO
まだピカネタ使ってる奴いるんだ…
350名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:00:14.22 ID:FLTT2eRP0
ここ5年以上毎月千歳、博多、広島に行く上野20分圏住み社畜としては、一時間でも早く帰りたいから飛行機でいいや。乗り降りあると寝てられないんだもの。広島ののぞみだと名古屋、大阪で起こされるよ…
351名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:09:01.80 ID:RLqonKv60
運賃高いの目に見えているし時間がかかる
乗るのは最初だけ

それより欧州みたいに地方空港に低価格の飛行機飛ばした方が早くて便利
352名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:40:21.94 ID:nyout1TVO
今朝の北海道新聞によると
函館市長が函館―新函館区間の経営分離を容認するそうだから
札幌延伸には好材料なんじゃないの?
353名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:08:44.90 ID:H6r6NHIi0
どっちにしても北海道には金つぎこまんとならんのよ
対ロシアの関係で
計画中のニセコ廻り国道5号沿いの高速道つくるくらいなら
新幹線のほうがマシ
354名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:11:19.84 ID:kiKpOaq60
あちこちで高速道路がズタズタ
道内一周の高速道路を作れよ
355名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:14:49.87 ID:kbQF9yXx0
>>352
ネットにはまだ出てないみたい。
JRにしてみれば函館止まりの新幹線は収支改善も見込めず、
先行投資のみが強いられる。
札幌への目処がつかないのであれば、なりふり構わぬ合理化もせざるを得ない。
356名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:18:01.35 ID:e7KEHM6Z0
東北まで引っ張っていって札幌まで延伸しないと無駄もいいとこだ
長崎みたいに無駄以外の何でもない新幹線を攻撃しろよ
357名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:20:54.38 ID:e7KEHM6Z0
長崎新幹線作るぐらいなら稚内まで延伸しろよ
経済効果はわっかないけどな
358名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:29:02.55 ID:kiKpOaq60
くっだらねえオチww
359名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:30:34.82 ID:f1PMP+0V0
サムイ
北海道だけに
360名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:37:28.06 ID:w4su6XWu0
樺太まで延伸しよう
361名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:39:00.15 ID:Pty5OTu50
道民だけど
もし新幹線きたら東京まで何時間かかるの?
362名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:43:02.36 ID:kbQF9yXx0
今年、新規着工していても開通には約10年かかる。
新函館開業からは6年後だ。
それに合わせて、C62ニセコ号が復活すれば言うことはないのだが。
363名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:45:17.73 ID:60WUBS7B0
>>361
4時間らしいよ
札幌−函館が30分
364名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:53:43.60 ID:OXpJuLGc0
被災地復興まったく手伝ってないじゃん
365名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:07:27.16 ID:k8W/qao60

放射線管理区域の東北新幹線を廃止するのが先決だろw

新しい新幹線を日本海側に作れよww

放射能新幹線なんていらねーwww

366名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:08:45.93 ID:NtzyNjgdO
ピカネタ使ってる奴まだいるのが普通に驚き
367名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:11:43.54 ID:La01VaiL0
>>328
寝台列車の衰退はまた別物でしょ。
寝台料金もバカ高いし、おまけに遅い。

だいたい北斗星乗るよりも、はまなす→はやぶさの方が北斗星より早く東京着くんだぜ。
368名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:12:13.17 ID:dN7QtxHC0
JR北海道を東日本に吸収合併させ、大多数の在来線を廃止すれば
いいだけだろう?
ローカル線はほとんど利用客がいない。
合理化すれば、新幹線を伸ばせる。
後は千歳空港までと旭川までの路線だけでいい。
369名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:15:46.11 ID:k8W/qao60
>>366

これだから、低脳はこまるぜw

宮城南部から栃木北部までは、法律上の放射線管理区域

放射線防護の対策をしないで、列車が走るなど言語道断

法律違反状態で運行を続けて、運転手や車掌に健康被害が
出たときにどうなるか、たのしみじゃのぉ〜

JR労組がアップしはじめてるかもなwww
370名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:36.10 ID:NtzyNjgdO
文章長いね
371名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:59.12 ID:1U5P6ux60
>>369

車体でじゅーぶん遮蔽できんじゃねーのー?
372名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:30:58.38 ID:tAMzFnV20
札幌まで行かないのなら盛岡、いや仙台止まりでよかったわけで
札幌まで行かないのならあんなところに新函館駅作る意味も無い
373名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:32:01.81 ID:i5O0+C0Y0
>>372
北海道新幹線はモスクワまで延伸することに意味がある。
374名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:34:34.45 ID:ac+15S/00
千島列島からカムチャツカ半島、ベーリング海峡トンネルを通ってアメリカ西海岸まで通じればすばらしい
375名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:39:32.63 ID:5UeBiUdY0
枕崎発樺太ベーリング海峡経由ロサンゼルス行き
まもなく発車時間です
376名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:40:52.00 ID:tAMzFnV20
仙台千歳間年間需要70万≒往復2000人/日
仙台札幌間新幹線想定所要時間2時間半
なら全数新幹線移動の上航空便廃止

羽田千歳間年間1000万≒往復30000人/日
この内30%取れれば9000人、上野大宮(池袋新宿)最寄中心にこの数字は堅いのでは?

これに首都圏函館間、函館札幌間の区間需要が加わる
函館止まりだと首都圏函館間しか取れない、それも函館側の駅が酷いので想定ほど羽田線の客は奪えない
函館止まりは一番半端な状況
377名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:48:27.12 ID:60WUBS7B0
>>375
アラスカまで乗りたい
いくらですか?
378名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:50:07.37 ID:77HriR9E0
札幌市人口
平成23年11月1日現在 898,880世帯  
1,922,641人
379名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:50:36.12 ID:7baIymhA0
>>328
北斗星減便はそもそも
青函トンネルの新幹線工事のためなんだが…
380名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:54:36.16 ID:77HriR9E0
*    東京都 特別区部8,949,447
1 神奈川県 横浜市 3,689,603
2 大阪府 大阪市 2,666,371
3 愛知県 名古屋市 2,263,907
4 北海道 札幌市 1,922,641
5 兵庫県 神戸市 1,544,873
6 京都府 京都市 1,474,473
7 福岡県 福岡市 1,463,826
8 神奈川県 川崎市 1,425,678
9 埼玉県 さいたま市 1,222,910
10 広島県 広島市 1,174,209
381名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:56:58.99 ID:5UeBiUdY0
>>377
一等車二等車は全席予約になっております
ご予約は専用の窓口がございますので、そちらでおたずね下さい
382名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:19:52.90 ID:hgeyBXhD0
>>346
その通り。小樽周りは廃止されるし室蘭周りは3セク化で列車本数激減。
沿線は壊滅するよ。JRは儲からない在来線を処分してJRだけは絶対に儲かる
仕組みの整備新幹線に置き換えたいだけなんだよ。儲かるのはJRだけで
莫大な金のかかる新幹線建設と運営のツケが道民、国民に重く圧し掛かる。
絶対に新幹線など建設させてはならない。
383名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:26:36.04 ID:Pty5OTu50
>>363
4時間で札幌駅からつくのか
飛行機より新幹線のほうが断然楽でいいな
384名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:53:56.52 ID:3bD0akSQ0
6時間もかかる新幹線に誰が乗るんだって?
東京-福岡見てみろ

むしろリニアこそこういう長距離で威力を発揮するんじゃないか?
まぁもうピカで汚染されたから無理か。
385名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:58:20.86 ID:NtzyNjgdO
ピカ厨まだいるんだ?
386名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:00:09.65 ID:k8W/qao60
>>371
放射線管理区域には、正式な許可なしで一般人が入ることはできない。

放射線管理区域から出るときは、車両も人もスクリーニング検査を受け、必要ならば除染を受けなければならない。

スクリーニングも除染もなしで、放射能をばらまく新幹線w
387名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:02:16.86 ID:7baIymhA0
>>382
室蘭周りが三セク化ってのは初めて聞いたぞ。
ニュースソース何?
388名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:03:38.10 ID:NtzyNjgdO
しっぽ振って食いついてくるところがさすが
389名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:04:25.33 ID:7baIymhA0
>>386
宮城南部から栃木北部が放射線管理区域ってのがデマすぎるだろ。
390名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:04:50.79 ID:OeMCxViE0
北海道は札幌に一極集中してんだから
札幌に繋げなくてどうすんの?
391名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:05:12.96 ID:epOAa8Qh0
旭川まで作ったほうが良いと思う
392名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:07:32.82 ID:KmsJ0A9qP
>>1-10くらい

マジレスすると函館は一応被災地な
393名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:08:40.65 ID:kiKpOaq60
函館、ひと頃に比べ錆びれてた、活気がない
394名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:11:19.24 ID:YzmDtKxn0
札幌の人口はぐんぐん増えているんだな。
前は188万人だったんじゃね、数年前。
192万人って、200万人王手じゃん。
孤島で人口流入がない地域で増えるのはやっぱり発展している証拠だろ。
市街地の再開発も進んでいるし、地下街も新規に開通。
その割に地価安いから住みやすい。
名古屋とか大阪は大都市圏なのに人口減っているし。
10年位したら名古屋抜いて、横浜-大阪-札幌って構図が出来上がるだろ。
395名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:11:53.81 ID:epOAa8Qh0
>>390
鉄道は都市と都市を結ぶ物
だから函館-札幌-旭川も新幹線で結ぶ
396名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:19:27.11 ID:1U5P6ux60
>>394
しかし、残念ながら一極集中で周辺人口が乏しいんだよ、
名古屋とか大阪とかと比べちゃうと。

397名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:21:28.83 ID:npY0wMU20

北海道いったことないんで、北海道のことはなーんも知らんのだが、
北海道で新幹線ときくと土方歳三が駅員やってるすがたが目に浮かぶ。

なぜかは分からん。
398名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:55:38.91 ID:hgeyBXhD0
>>376
>函館止まりは一番半端な状況
函館までの工事は中止、盛岡-青森を廃止してしまうのがベスト。
399名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:04:51.73 ID:kkUrxYWI0
新幹線でも東京札幌つないで6時間くらい掛かりそうだよな
400名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:06:54.16 ID:7baIymhA0
>>397
洋装姿が鉄道員の制服に通ずるものがあるかもな。
401名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:09:16.55 ID:vBb1w5yw0
一方、来年度から3社体制になる成田⇔新千歳の飛行機は普通運賃でも1万円以下になる見込みである(スカイマークは現在12800円)。


札幌・東京の新幹線運賃って割引運賃でも片道2万円以上になるだろ?
飛行機の倍の値段かけてまで新幹線乗る人は少ないだろうから、
北海道新幹線は北海道・東北間移動がメインになるだろうけど、採算とれるのか?
402名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:15:07.76 ID:7baIymhA0
>>401
スカイマークは通常期18800円だぞ。
403名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:16:25.86 ID:vBb1w5yw0
>>402
羽田線は18800円だけど、成田線は12800円だお
404名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:17:45.25 ID:7baIymhA0
>>403
おお、そうなのか。すまんかった。
城東や千葉、埼玉だと成田でもよさそうだ。
405名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:24:08.12 ID:vBb1w5yw0
>>404
来年、全日空系のエアアジアと日本航空系のジェットスターが成田便に参戦するけど、
エアアジアは成田・新千歳線の普通運賃は8000円くらいに設定したいとダイヤモンド誌のインタビューで答えてた。


「飛行機代は8000円だが、一方、上野・成田間のスカイライナーは2400円であった」
というオチ。
406名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:25:48.36 ID:kiKpOaq60
スカイマーク!元のように羽田から旭川便を飛ばせよ!
407名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:26:37.96 ID:hgeyBXhD0
>>405
合計しても10400円だし羽田に行くのもタダじゃない。
おまえ馬鹿だなあ。。。。。
408名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:28:02.74 ID:mHJR5Lqk0
世界の航空機業界でも

東京⇒札幌 路線が、世界一の搭乗数らしい

新幹線も札幌まで通さないと意味ないのでは
409名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:31:06.61 ID:iUyWA24v0
函館〜札幌間ってせいぜい名古屋〜京都位の距離かなぁ
と思ってたら全然違うんだね
410名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:32:28.45 ID:XiJ8UmdS0
山陽新幹線から直通乗り入れしている「みずほ」とかが、
列車名も同じ、同じ座席に座ったまま行くのに、料金上は
「博多乗り換え」になっていて、通算にならずに、特急料金は
「山陽みずほ」+「九州みずほ」という、かなり割高なことになってるけど、
北海道新幹線も、新青森で打ち切って「東北えぞ」+「北海道えぞ」(列車名は仮称)みたいな
事になったら、とうてい飛行機に勝てない。
411名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:36:53.45 ID:hgeyBXhD0
>>408
>東京⇒札幌 路線が、世界一の搭乗数らしい

>新幹線も札幌まで通さないと意味ないのでは

がどうつながるのか支離滅裂でさっぱり意味不明。
412名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:37:53.28 ID:NtzyNjgdO
函館札幌は東京名古屋または東京仙台と同距離
413名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:53:44.82 ID:/6YCDWYM0
>>412
         直線距離 線路距離
札幌〜新函館 145km   250km
東京〜名古屋 250km   340km
東京〜仙台   300km   325km
414名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:57:39.28 ID:6R5x3Ea60
この前発表されたセシウム地図じゃ全域が真っ青でセシウム汚染されてたなあ。
北海道も被災地の仲間だよ
415名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:58:36.75 ID:/6YCDWYM0
>>414
福岡も黄砂で中韓の仲間だよ
416名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:59:47.79 ID:ye3s5rviO
内地の人がどうしても欲しいなら延伸すりゃいいよ
札幌市民にしてみりゃどっちでもいい。飛行機の予備扱いなら別に新幹線じゃなく在来線でもいいし
殆どの一般人は前もって計画して東京あたりに行くのが普通で、それなら飛行機でいい。
急に東京に行く用事が出来る可能性がある奴なんて190万人中50人くらいだ
417名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:02:51.10 ID:m6LktUUW0
>>416
都民と札幌の人の為だけじゃないんだがな
418名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:06:00.75 ID:Pty5OTu50
耳痛くならないから新幹線のがいい
419名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:15:38.83 ID:7baIymhA0
使い分ければええことよ。
420名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:20:11.54 ID:24AIh7d40
作るんだったら、騒音の環境基準を緩和して360km/h運転を実現すること。
東京〜札幌を4時間以内で結ぶことができれば、北海道新幹線は役に立つ。
4時間をどうしても越えるようだったら作るだけ無駄。
421名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:56:17.22 ID:m45PKHlv0
>>105
なんか勘違いしてますね。
自民党候補が選挙前に自民に入れないと札幌まで新幹線はきませんよ。
って札幌の選挙民を脅してたから、
じゃあ新幹線なんかいらないよって言ってるだけで、新幹線に本気で
反対してる人はあまりいないと思うよ。
422名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:57:34.54 ID:m6LktUUW0
>>421
民主が反対派なんて聞いたこと無いぞ?
大体鳩山も賛成派だしw
423名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:03:12.52 ID:m45PKHlv0
>>422
自民だろうと民主だろうと北海道の住民で反対してる人は
航空関係社以外いないといってもいいんじゃないかな。
ただ自民党候補が自民にいれないと新幹線止めるぞって言ってたのはほんと。
424名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:08:08.24 ID:/6YCDWYM0
自民のおばさまになってたら今頃、新幹線も地下鉄東豊線も延伸決定してたのに
425名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:11:35.71 ID:mTQobArf0
>>376
格安航空会社が「新千歳→羽田」間を国際標準価格の100ドルぐらいにして航空券を売り出したら、
鉄道会社に勝ち目はあるかな?

「博多→東京」でJRの利用者は1割台だというから、3割の根拠を教えて貰いたい。
426名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:15:58.72 ID:jQ9LS2mrO
タイミング的に今なんだろうな
427名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:17:54.13 ID:DT3/HQ+u0
>>411
その二つの文章に関連性を見出せない
君の頭のほうがおかしいんだけど。
等質ですか?
428名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:18:20.59 ID:/6YCDWYM0
>>425
兎にも角にも日本のあのセコイ航空会社が一番勝ち目がなくなるよ
429名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:21:09.90 ID:1SbCuwX60
>>423
>自民党候補が自民にいれないと新幹線止めるぞって言ってた
その自民党候補にどれほどの権限があるのかは知らんが、
政権交代のおかげで2009年度着工予定だった長万部〜札幌の区間が現時点まで未着工なのは事実だな。
430名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:45:56.41 ID:La01VaiL0
>>421
町村??
431名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:59:49.71 ID:m6LktUUW0
>>423
町村ってそんな力有ったのかな・・・?
432名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:17:06.02 ID:7baIymhA0
>>425
博多〜東京より所要時間が短くなる見込みだからじゃないかな。

それにしても、福岡空港なんて新千歳と比べるべくもなく立地抜群なのに、
それでも新幹線利用が1割居るほうが驚きだな。
むしろ新幹線のシェア予測に好材料だよ。
433名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:21:23.63 ID:NrfeMWKw0
新幹線に反対してる人なんていないけど、
北海道はそんなことより明日のメシ種が欲しいだけ。
新幹線でバラ色の未来を信じてる人なんて誰もいないわけで・・・
434名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:36:39.57 ID:1uXN05rR0
>>398
新幹線規格の青函トンネルという既成事実がある
あれがなければ最大で青森ストップ

10年以上放置プレイの金沢駅新幹線ホームとは訳が違う
435名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:46:50.83 ID:IXE0Xf970
>>434
もうそんなに経つのか金沢のアレは。まああと3年?

北海道新幹線は「大宮駅から札幌まで約4時間」というのをもっと強調すべき。
埼玉や栃木だけじゃなく長野や群馬からも羽田に出るより便利になる訳だし。

まあ問題は前原だよなぁ。アレが要職にいる限り着工はありえん。
436名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:04:01.98 ID:ne/9HdonO
札幌〜函館が1時間ってのはすごいインパクトある。

新幹線で札幌から函館までそんな速く行けるなら絶対使うよ。

高速は徐々に伸びてるけど、札幌から函館はやっぱり車では遠すぎる。
それに車だと往復6時間は疲れるし、事故とかも怖いからあんまり使いたくないなぁ。

学生でワイワイ札幌から函館まで運転交代しながら行くのも楽しいけど、
たまにデートやら夫婦で行くには新幹線が安全で楽そうだなぁ。

何より函館まで往復6時間は日帰りだと時間的に厳しいけど、新幹線で往復2時間なら使いたいね。

東京までなら飛行機使うだろうけど、嫁さん飛行機苦手だから新幹線を使いたいな。

どうせ函館まで来たら札幌まで通して欲しいよ。
437名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:38:20.47 ID:v0G9n1wp0
>>436
新幹線作る金あったらその金を道央道に回せ、と思うね。俺は。
438名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:43:17.09 ID:IXE0Xf970
>>437
道央道はもうほとんど完成してるじゃん。
439名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:58:01.61 ID:v0G9n1wp0
>>438
いや、ぜんっぜん。
元々函館から稚内まで通る予定なのに士別止まり。名寄にすら行ってない。
「バイパスあるじゃん?」アレだって豊富止まりで稚内まで30kmあるってのよ。
南に行っても5号線が一番混む区間がまーだ工事中と来たもんだ。
新幹線なんぞにかまけてないでさっさと道央道を稚内から函館まで通せよ。
440名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:02:26.73 ID:8nv89QoF0
>>439 優先度(日本国として)

稚内まで道央道延長<<<<<<北海道新幹線札幌延伸

国民の常識ね。逆な奴は非国民。文化大革命で虐殺された人のように
さらし者になってくれ。
441名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:04:31.56 ID:D9VjbOLbP
>>440 優先度(日本国として)

稚内まで道央道延長<<<<<<北海道新幹線札幌延伸<<<<<<圏央道、外環道建設

国民の常識ね。逆な奴は非国民。文化大革命で虐殺された人のように
さらし者になってくれ。
442名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:05:37.22 ID:M7iRpNpdO
青函に車道通せよ

今更新幹線で活性化とかないわ
443名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:06:56.17 ID:m45PKHlv0
>>439
名寄と稚内なんて人口少ないでしょ。
そんな少数のために大金使えないよ。
444名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:09:41.75 ID:8nv89QoF0
>>441 圏央道、外環道、未着工ならいざ知らず殆どの区間が既着工でしかも
だいぶ完成共用してるじゃないか。よって、圏央道、外環道建設は除外。
445名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:10:40.93 ID:Jp2XwK4R0
札幌に新幹線なんか不要だろ。
446名無しさん@涙目です。:2011/11/25(金) 21:10:47.34 ID:RD3PYpUk0
>>396
札幌って後背地がないから昼間人口マイナスだもんな。それが拠点都市と言えるのか。
447名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:11:04.17 ID:OwWxLbitO
新幹線で札幌とかセコい発想してんじゃねーて!札幌より北にある与那国島まで延伸させよう!
448名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:12:02.88 ID:ASZb9KkN0
いらん
449名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:14:27.18 ID:v0G9n1wp0
>>443
ほとんど完成してると言われたから根拠を挙げて全然完成していない、と返したまでだが何か問題でも?
450名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:14:51.12 ID:8nv89QoF0
>>448 君自身?吊ったら?
451名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:19:31.41 ID:D9VjbOLbP
>>444
はぁ?
最も重要な東名と中央道を結ぶ部分が未着工。
ここは日本として最も重要な路線。
452名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:19:45.68 ID:1kix3bz00
士別剣淵から北の道央道は整備予定がなくなった、ような…
453名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:20:08.61 ID:49QeRZUI0
福島から人を日本海側に動かすために、今必要なのは羽越新幹線だ。
新潟駅を出て、新潟港駅とし、ここは港と空港にアクセスしやすい構造に
する。もちろん、新潟空港は首都圏バックアップ空港に位置づける。
このまま羽越線と平行して北上し、新青森に向かうルートだ。
454名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:26:36.27 ID:8nv89QoF0
>>451 ”殆どの区間”で着工と書いてあるだろ?”殆どの区間”でさ。
東名と中央道を結ぶ部分が未着工であることは込みの文章。もう少し国語を
勉強しなさい。
455名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:28:01.91 ID:D9VjbOLbP
>>454
北海道・東北新幹線も殆どの区間で着工済みだな。
よって、ここも除外ってことだな。
456名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:40:16.05 ID:VcOU6KDNO
既存の東北新幹線の
東京―大宮の110km/h区間
大宮―宇都宮の275(240)km/h区間
盛岡―新青森の260km/h区間
福島駅の平面交差
を改良しないと直通に需要はない。

札幌―新函館とか部分的に見れば儲かるだろうけどね。
457名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:45:20.66 ID:NtzyNjgdO
>>454
なに怒ってんの?
458名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:54:36.92 ID:jznTY7jk0
圏央道、外環道の整備って3兆円くらい使っちまうんだろ
アクアラインにも1.5兆くらいかけてたし
羽田拡張にも1兆くらいつかっちまってたもんなぁ

新幹線 函館⇔札幌の1兆円が高いか安いかっつったら
規模の割には安く感じまうなw
459名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:59:53.23 ID:sGrpOgwK0
>>458
日本の経済の中枢である首都への投資と、
日本の辺境の観光地への投資を一緒にするなよ
460名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:18:33.91 ID:jznTY7jk0
新幹線で東京⇔新青森が今3時間ちょっとだから
東京⇔札幌なら4.5時間くらいだろ

東海道山陽で東京⇔広島がちょうど4.5時間くらいで
新幹線・飛行機のシェアが半々だからなぁ

羽田⇔千歳便が減って余裕ができた発着枠で
羽田に国際便ガンガン飛ばしたらいいよ
461名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:18:50.82 ID:8nv89QoF0
>>459 一緒にしていけないわけは?同じ日本国なんだし。
462名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:20:00.30 ID:z3PjCwXsO
金沢〜大阪が先立って
463名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:21:04.72 ID:HH1dKPPe0
>>1
実際そううまくいかない
464名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:21:11.93 ID:apWUEvBK0
北海道って絶滅したはずのL特急って名前が堂々と使われてるんだよな
この前行って久々にそんな単語聞いたわ
465名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:30:26.54 ID:zHZKxhbPO
>>464
スーパーカムイのことか
466名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:51:44.89 ID:Lp8P1zUa0
貨物新幹線ができて、樺太経由でシベリア鉄道とつなげたら、
物流の大動脈ができるんだけどな。
467名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:11:01.80 ID:uLmRsxkT0
>>459
はっきり言ってどうでもいい。
完成しても下道の渋滞はまったく解決しないばかりか
信号の増加で悪化する。
468名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:16:49.81 ID:kbQF9yXx0
>>62
遅レスだが、在来線ネットワークが充実している現状で、
小樽周りが有珠山噴火のバックアップになったことや、
日本海縦貫線が迂回ルートになったのは当然のこと。
JRの東北本線八戸-青森間は並行在来線として廃止されたが、
線路は残り貨物列車も走ってる。
わずかの赤字を惜しんでネットワークを寸断することは避けなければならないし、
新幹線を建設すると必要な在来線もなくなるというのはありえない。
469名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:21:24.05 ID:TX2Kx0j40
被災地関係ねーだろ。
470名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:26:13.76 ID:8nv89QoF0
被災地からの脱出で役に立つ
471名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:29:02.92 ID:TX2Kx0j40
北海道内部の移動が多少早くなっても関係ないだろ。
472名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:31:53.09 ID:kbQF9yXx0
福島から北海道に避難するとき役に立...

ピカネタをやってすもうた。
473名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:34:13.32 ID:1MGrnFZG0
幌延の使用済み核燃料最終処分場と新幹線札幌延線がバーターでくるんじゃないか?
最終処分場ができると、そこからずっと六ヶ所みたいに、放射性物質を空気中に排出するから
底から東側、東南側にある地域は農業も終わってしまうね。おまけに空気も汚染されて
白血病やら癌やらが増えるだろうな。北海道庁は累積債務が大きいらしいから、税収を
あげるために、はるみちゃんとか本心では誘致したいんじゃないのかな?

474名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:36:14.96 ID:7baIymhA0
>>459
首都への粘着がかえって発展を阻害しているんだよ。
本当に都市整備を効率よく進ませたかったら、
率先して郊外に出て行くくらいしないと。
475名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:36:45.70 ID:B27T1/Ko0
道民の殆どは新幹線札幌までは冷めてる気がするんだけどな
倶知安かニセコ周辺は雪がすごいからトンネルみたいしなきゃならんらしいから金かかるな
476名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:44:05.76 ID:kbQF9yXx0
>>473
青森は新幹線欲しさに付け入られてしまったけど、
北海道はどうかな?
福島事故前なら有り得たかもしれないが、もうないでしょ。
あの知事は信用できんけど。
477名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:58:46.28 ID:g7uKpKnK0
>>468
×JRの東北本線八戸-青森間は並行在来線として廃止された
○JRの東北本線八戸-青森間は並行在来線として経営分離されて、第三セクターの青い森鉄道に変わった
新幹線開通で廃止された並行在来線は今のところ横軽だけ。


並行在来線を走ってた特急の運賃収入がなくなるから並行在来線の経営分離という話が出てきたわけで、
特急が走ってない山線は経営分離してもJR北の経営的にあまり意味がないような希ガス
478名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:02:51.49 ID:yqOCHr3X0
ニセコの外国人比率は全国1位か2位になったよね
オーストラリア人がたしか一番多いけどさ
かっこいいね
479名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:12:32.18 ID:GWVf1i1C0
>>475
札幌しか恩恵を受けられない新幹線より、
全道で恩恵を受けられる高速道路整備の方がはるかに道民にとっては重要。
480名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:21:13.80 ID:e38PKWVy0
>>477
線路は残ってると書いとるやんか。
コマイやっちゃのぉ。
いずれにせよ廃止要件が満たせる。
北としては分離したほうが身が軽くなるのは明らかなら維持する理由もない。
481名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:39:05.90 ID:HOI47vp00
北海道の人口って札幌あたりより西側に7割くらい住んでんだろ
7割が喜びゃ十分だわな
482名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:41:12.83 ID:GWVf1i1C0
だが新幹線が通る側にはほとんど誰も住んでないという

通すならせめて噴火湾側通せっての。
室蘭も苫小牧も千歳もスルーとか誰得よ。
483名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:57:17.24 ID:HOI47vp00
札幌⇔長万部になったスーパー北斗で最寄駅に行って乗り換えんだろなw
484名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:00:53.35 ID:1gP16TUI0
>>482
でもさ、新幹線開通=在来線滅亡の法則からすると
新幹線が通らないメリットも大きいかもよ
485名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:01:53.16 ID:GWVf1i1C0
噴火湾側を新駅各停で通すつもりが無いなら、道央道の充実の方が道民にとっては一億倍メリットがある。
世界初の「使えない」新幹線にしかならない。
486名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:04:14.14 ID:PNN9I+3I0
北海道...。
いいところだね。
新幹線はほとんどの人が反対しないと思うけど。
日本の中で、北海道だけでも新幹線なしでやっていけるのでは?
札幌一極集中しか見えてこない。
千歳空港拡充で本土や海外へ便利になってきたし、道路も着実に良くなってきた。
道路への投資の方が現実的ではないのかな。
それとも新幹線建設で景気浮揚の建設利権が転がっているのかな。
九州と違って5カ月の冬が厳しすぎる土地柄に人口も余り増えそうにない。
観光と農業生産を充実させれば、俺は毎年行きたくなる土地だと思うが。
北海道の人には怒られるか?
487名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:07:35.31 ID:GWVf1i1C0
>>486
つーか特急走らせたら着雪で原形とどめないほどになって札幌駅に来るような土地で新幹線とかねーわ。
それよりなら道央道通行止めでも下道があるクルマや、新千歳が除雪で閉鎖でも千歳基地側に降りれる飛行機の方が一万倍マシ。
488名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:11:40.81 ID:flv+ngg90
>>487
いや、雪質に関しては、上越のほうが厳しいから。
489名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:13:33.62 ID:LcY1nFO60
>>487
北海道新幹線の7割がトンネルで計画されてる。
490名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:14:04.85 ID:GWVf1i1C0
>>488
札幌に住んでた頃、冬季はポイントのトラブルで遅れが日常茶飯事だったんだが、
新幹線でも同じことが起こるであろうことを考えると自動車道整備の方が道民にとってはメリットが大きい。
491名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:15:41.00 ID:flv+ngg90
>>490
新幹線だと同じことが起こらないから。
いや別に在来線でも金かけて整備すれば起こらないけどね。
492名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:18:04.85 ID:VjqsaeiK0
ぶっちゃけ金使えるうちにインフラには投資しといたほうが良い感じ。
世界経済が破綻してからじゃ、どうなるかわからんし。
インフラは経済破綻しても残るからいいだろう。
493名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:19:00.82 ID:GWVf1i1C0
>>491
金をかけて?
金をかけて?
金をかけて?
金をかけて?
金をかけて?
金をかけて?
金をかけて?

JR北にそんな金があるとお思いか?

正直北海道は札幌圏以外の旅客鉄道は全廃してもいい。使わないもん。
494名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:19:10.47 ID:mCFqg4UM0
>>490
札幌でポイント故障してたら、
盛岡ー新青森間で既に起きてる
495名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:20:54.33 ID:flv+ngg90
>>493
論点がずれてるだろ。
在来線も新幹線並みの雪対策をしろとか言ってない。
496名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:21:21.61 ID:GWVf1i1C0
>>494
それが起こるんだなー。
ちょっと雪降っただけで、朝、新琴似駅に行ったら「札幌駅のポイント故障で…」ってアナウンス。
やっとれんと思ったね。高校生の時使ってた男鹿線でもなかったわ。
497名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:22:34.25 ID:115eHhSt0
新幹線札幌延伸で
ピークシーズンや直前購入では異常に高い、安い切符は変更の自由がない飛行機から、
いつでも気軽に乗れる、変更できる新幹線にシフト。
世界一の過密区間である札幌羽田便が減便されることで羽田の発着枠が空き、
その分他地域への便が増便できるため、北海道以外の地域にもメリット。
道央−道南・東北との交流が飛躍的に便利になる。
JR北海道の経営が飛躍的に改善されるため、赤字補填が少なくなる。

かなりの経済効果が見込まれるがもちろん損する人も。
航空会社:放っておいても多数の乗客が見込まれるドル箱路線が、新幹線との競争にさらされる。
今みたいな殿様商売ではやっていけなくなる。
並行在来線:木古内〜長万部は旅客営業廃止・貨物専用線に。長万部〜小樽は廃線の危機。
498名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:22:55.08 ID:mCFqg4UM0
>>496
だから新幹線と在来線一緒に語るなアホ
499名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:23:36.62 ID:flv+ngg90
>>496
だから在来線の話ではない。

というか近年、札幌圏でポイントトラブルで運休ってあったか?
500名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:24:30.19 ID:HOI47vp00
北海道の道路整備って毎年2,000億くらい使ってるね
新幹線で予算が増減するワケでもなかろうし
1,000億/年×10年で工事が終わるであろう新幹線と比べてもなぁ
501名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:25:20.82 ID:DEN2NMNQ0
>>493
在来線改良費は原則自治体が負担だから、金をかけるのは難しいだろうな。
新幹線建設なら国も建設費を負担するから金をかけることは可能。
それに新幹線は配線が単純で要所にしかポイントを設置しないから、ポイントの保守は在来線よりは容易。
502名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:25:53.53 ID:GWVf1i1C0
>>497
>いつでも気軽に乗れる
会社は違えどラッシュ時にはどっかの環状線のごとき間隔で降りてくる千歳便には敵わないけどねー。
つーか北海道新幹線ができたって、そんな「いつでも気軽に乗れる」なんてレベルには程遠い存在にしかならないと思うけど。

それにさ、クルマあるやつはクルマ使うよ。新幹線待つのがめんどいし。
503名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:28:19.16 ID:flv+ngg90
> どっかの環状線のごとき間隔で降りてくる

               -‐ヾ;;;;;ヾツ;;;;;彡_,
              ヽ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''<,_        _______
             `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ.      /
              彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡     |
             ノミ;;;;/´-゙'。、ノ ノ-。、iヾミ、     i  ないない
              リi;;;ミ. `ー '  _`ー' iミ、,   ー='、
              ノ彡ヽ    -' u .!`       |  それはない
            __ノ''゙゙´\J ,-‐、・ ./\__      |
            `ヽ、 0 ./`ヽ、 ̄_/!`!) `ヽ-,   \_
         _,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ----──--     /  \‐-、 ,r‐''´./ /     \
  --──ー--/`i─--   ̄ ̄ヽヽ ヽ  ノ ヽ       \
  /ヽ__   / ./!    /ヽ   ヽ\ / /´      fi   i
 ./!ヽ!__ / ! |   .// /      V  '        |i!  l
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /-、     |         ..::!'   `ヽ
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( ./ ̄::....  /        ..::::::/ /   ヽ
504名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:28:28.82 ID:HOI47vp00
雪がどうこうとか上越新幹線ナメすぎw
505名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:28:45.40 ID:GWVf1i1C0
つーか新幹線なんざ東京の都合だろ?
道民としては「興味ない」または「要らない」しかないってのよ。
だって俺が住んでる地域恩恵無いもん。
新幹線より道央道延伸急いでくれた方が一兆倍恩恵がある。
506名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:30:10.23 ID:6qJ/OLBwI
道民の目線から一言…
絶対必要ないw
507名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:31:35.41 ID:VjqsaeiK0
九州に新幹線が通ってんだから、北海道に通してもやってけるだろうから作っちゃえよ。
じいさん、ばあさんが旅行で使ってくれるさ。
どうせここで使わなかったら、官僚の飲み台かアメリカ国債や中国、韓国に金が流れるだけなんだから、
作っちゃえよッて感じ。
508名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:32:43.51 ID:GWVf1i1C0
何より「待つのが嫌い」だしね。
何が悲しくていつでもどこでも自由に行ける機械を個人所有しているのに
来るまで待って、発車するまで待って、自分の降りる駅まで待って、降りるときも順番を待って、
そこから別な場所に行くまで待たなきゃいけない乗り物乗らなきゃいけないのよ。

>>506
禿同
どーせ自分が世界の中心と思い込んでるトンキン土民の勝手な理屈だろ。
それか駅のホームでエクストリーム・罵声大会を繰り広げる鉄道教徒。
509名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:33:13.57 ID:DB6EveojP
>>507
九州と北海道では沿線人口が全然違う。
と言っても、九州も本当に必要だったのかと言われると微妙。
510名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:33:23.00 ID:flv+ngg90
>>508
それは公共交通機関すべてに当てはまるじゃないか。
511名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:35:03.21 ID:GWVf1i1C0
>>510
うん。そうだね。だから何?2行目を穴が空くほど読んだらどう?
あ、ホントに穴開けてもディスプレイの修理代請求するなよ?
512名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:35:42.57 ID:GVVnfv730
新幹線って高いのかね。普通の電車と比べてどんだけ上がるのかがわからん。
513名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:37:23.26 ID:9A4cLFJh0
>>494
札幌より青森の方が遥かに雪が多いからな
514名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:37:44.97 ID:flv+ngg90
>>511
飛行機の千歳便に勝てないみたいなレスしてるじゃないか。
515名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:39:04.34 ID:mCFqg4UM0
>>512
少なくとも東京フリーきっぷとホテル付きプランはやるだろ。
実際北陸発の東京フリーきっぷは結構お得
516名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:39:40.13 ID:GWVf1i1C0
>>514
ん?一レスをとりあげて残りの十レスを知ったような気になってる人?
ああ、失礼、このレスで12レス目だわ。
517名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:40:13.44 ID:HOI47vp00
道を上げて新幹線ホシイホシイ言ってんだからショ〜がね〜わなw
518名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:41:58.51 ID:GWVf1i1C0
>>517
道民だが要らねぇっすわw
だって俺に恩恵無いもん。

稚内まで新幹線を全線複線で低料金で延伸してくれたら考えてあげなくもないけど。
519名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:45:05.46 ID:9A4cLFJh0
個人の損得で公共事業の可否を決める輩に
口を出す権利はないだろうw
520名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:45:27.41 ID:U1WNEMwx0
函館まで来る事の意味が札幌までつながないとなにもないようにおもえるから、
たぶん焦らし作戦なんだとおもう。焦らして幌延受け入れという。
521名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:45:56.97 ID:HOI47vp00
>>518
マイノリティ乙
522名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:46:40.88 ID:GWVf1i1C0
>>520
幌延まで伸ばすならいっそ稚内まで伸ばせやw
んな中途半端なところで止めてなんの得があるんだよw
523名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:47:50.94 ID:flv+ngg90
>>518
安ければ乗るのかよ…
524名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:49:09.47 ID:GWVf1i1C0
>>521
北海道に住んでること自体マイノリティなんだろ?トンキン土民にとってはさ。
マイノリティがマイノリティの立場で意見述べて何が悪いってのよw

>>523
考えてあげなくもない、って言ってんじゃん。
乗る条件ねぇ。南稚内駅から15分に1本、エアポート並に出てくれるなら乗るよ。
525名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:49:20.33 ID:DEN2NMNQ0
なんだか「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」「泣く子は餅を一つ余計もらえる」そのまんまだな…
526名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:49:51.40 ID:9A4cLFJh0
道内の高速道路もほぼ完成しただろ。
道東道はつながったし、釧路で打ち止め。
北見・網走へは旭川紋別道が延伸。
道央道も来年には大沼まで延伸、函館新道とつなげて終了。
士別以北に都市と呼べる物は無いから、一般道で良い。
527名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:50:47.65 ID:flv+ngg90
>>522
幌延は核廃棄物処理場のことだろう。

核廃棄物処理場を設置する見返りに、
北海道新幹線を作ってやるという恩着せがましい作戦だ。
528名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:51:56.78 ID:GWVf1i1C0
>>526
稚内から士別まで200kmほどあるが、200kmの距離が一般道でいいなら東北自動車道も福島からでいいな。
529名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:54:07.51 ID:GWVf1i1C0
>>527
だったらなおさら要らねぇわ。
530名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:54:56.36 ID:HOI47vp00
>>524
そういう意味ではマイノリティの中でもマイノリティなのか
極右とか極左に近いなw
531名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:55:54.65 ID:9A4cLFJh0
>>528
稚内から士別の間は人口希薄地帯だろ。
青森・秋田レベルどころか、さらに人口密度の少ない地域に高速道路は不要。
40号線使え。
532名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:56:41.07 ID:GWVf1i1C0
>>530
反論できなくなったらレッテル貼りかい?
レベルが低いねぇ。
533名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:57:04.64 ID:DEN2NMNQ0
>>528
交通量が全然違うから参考にはならないだろうが、
那須の辺りでトラックに引っ掛かるのさえ我慢できれば、
新4号とかあさか野バイパスとか福島南バイパスがあるから、やってやれないことはない。
534名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:58:02.46 ID:c2Gzgfk/0
ぶっちゃけ新幹線なんて、東京−博多以外はいらなかったな。
百歩譲って東京−仙台くらいか。

新潟とか、金沢とか、鹿児島とか、青森とか、今度は函館まで通してゆくゆくは札幌まで…いらんでしょ、そんな糞田舎に新幹線は。
535名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:58:56.66 ID:GWVf1i1C0
>>531
40号線ねぇ。
至る所に通行止めのためのフェンスがあって、豊富在住で稚内まで出勤してる人ですら
ちょっと吹雪くと「早く帰りな?」と心配される40号線ねぇ。

お前夏の様子を想像してるかgoogle mapの地図見て物言ってるだろ。
536名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:00:12.06 ID:WN8fvHwp0
新千歳の1000万人の客の半分は確実に新幹線に取られるから
航空会社は死活問題だから必死なんだよな
樽前山が噴火してくれたらわかると思う
36号線も高速も鉄道も寸断されて
新千歳も1年くらい使い物にならなくなるんだから
新幹線作っておけば・・と後悔するはず
537名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:01:21.49 ID:9A4cLFJh0
>>535
吹雪けば国道だろうがバイパスだろうが高速だろうがみんな同じだわw

東北道だって冬はこれが普通
http://genkidesu.up.seesaa.net/image/09021601.jpg
538名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:01:33.72 ID:DB6EveojP
>>536
建設推進派が必死なのは何で?
兆単位の工事費が流れるから?
539名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:02:31.03 ID:DEN2NMNQ0
おや、豊富バイパスは役に立ってないのか?
今後道央道が整備されたとしても、末端部はせいぜい豊富バイパスレベルになると思うが。
540名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:03:00.77 ID:GWVf1i1C0
>>537
おいおい、ガードロープと先行車が見えてるようじゃ序の口にもならんわ。
こんなもん160km/hでぶっ飛ばせなきゃ道北民はやっとれんよ。
541名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:04:26.74 ID:9A4cLFJh0
542名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:05:28.03 ID:VjqsaeiK0
JR西、九州新幹線好調で上方修正 3月期予想最終利益を400億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000590-san-bus_all

だってさ、九州新幹線好調みたいじゃん。
北海道もがんばればいいのに。
543名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:05:57.04 ID:GWVf1i1C0
>>541
そうだね、そこは山の中だからそんなもん。大したことない。
つーかパイパスや40号の位置ちゃんと分かってますか?
544名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:07:07.07 ID:wemcE/Pl0
これからスピードアップして、2030年には東京札幌日帰り圏になるだろう
545名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:07:21.23 ID:flv+ngg90
北海道新幹線の札幌延伸と、
道央道の道北方面への延伸はとくにリンクしてないと思うが。
546名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:08:07.89 ID:GWVf1i1C0
>>544
もう十分日帰り圏だけどな。飛行機使えば。
547名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:08:54.13 ID:9A4cLFJh0
>>543
どっちみち対面通行の高速道路一本できたところで
地吹雪になりゃ国道と変わらんよ。

青森にも地吹雪で有名な津軽自動車道があるが、
前が見えなきゃどうしようもない。
http://www.youtube.com/watch?v=ttIA75blAJc
548名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:09:38.90 ID:WN8fvHwp0
>>538
2008年、2009年の爆弾低気圧で飛行機は数日ストップ
帰れない難民が1万人以上も出て
運行再開しても飛行機に乗れない人が朝から深夜まで並んでも
帰れなかった人がいたよな
新幹線があればみんな帰れたのに
549名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:10:39.31 ID:GWVf1i1C0
>>547
??548
新幹線も風強かったり前見えなかったりすりゃどうしようもないよねw
550名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:12:09.52 ID:flv+ngg90
>>549
いや、新幹線のほうがはるかに強い。

でも道北に新幹線が延びるわけでもないので、
比較としてはどうでもいいけど。
551名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:12:13.17 ID:9A4cLFJh0
>>549
北海道新幹線はほとんどトンネル
おまけに踏切は無いから、前方確認の必要はない。
前見えて障害物があっても、停まれないからw
552名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:13:55.45 ID:GWVf1i1C0
>>551
へぇ、ゼロゼロ視程、飛行機だとCATIIIcで降りるような状況でもなんの問題なく走れるんだ。
逆に怖いね。乗りたくないわ。
553名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:14:04.07 ID:WN8fvHwp0
>>549
函館から札幌まではほとんどが「トンネル」
スピードは遅くなるかもしれないけど
止まることはない
554名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:15:03.50 ID:flv+ngg90
>>552
どうせ塩狩峠から南には来ないくせに。
555名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:15:26.90 ID:9A4cLFJh0
>>552
そりゃ飛行機と違って地べたを走ってるからなw
556名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:16:54.10 ID:GWVf1i1C0
>>554
ん?道央圏はよく行くけど?実家千歳だし。
つーか俺が旭川に行く行かないが何か関係あるの?
557名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:16:54.72 ID:9A4cLFJh0 BE:725128496-BRZ(10000)
吹雪いているときの東北新架線はこんな感じだな。
これで275km/h
http://www.youtube.com/watch?v=rH-gsXaR-KU
558名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:17:34.39 ID:WN8fvHwp0
>>552
線路の上を走って線路の上で止まれる
飛行機は空中では止まれないだろう?
それにATCもあるからな
559名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:18:38.27 ID:DB6EveojP
>>548
そのために兆単位の税金を使うのか?

特急で函館まで出ればいいだろ。
いざと言う時だけなんだから、数時間ロスしても帰れるだけ十分。
560名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:20:45.88 ID:GWVf1i1C0
>>557
フェンス見えてるだけまだマシ。
新千歳の19RはCATIIIaになるみたいだけど、DH設定無し、RVR200mでも降りれるし、
道央道は吹雪で50制限出てても160km/hで走ってなんも問題ない。
561名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:20:55.75 ID:9A4cLFJh0
>>559
千歳が雪でアウトなら、たいがい在来線もアウト
新幹線のような高規格の路線なら大丈夫だけどね。
562名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:24:17.57 ID:UrEMVR/40
>>552
 新幹線に前方注視義務はないから視界ゼロで走れるよ。

 レールの上を走っていてレール上には先行列車がいないことが保証されているのだか
らCATIIIcより安全だろ。
563名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:24:18.67 ID:GWVf1i1C0
>>561
新千歳側が雪でアウトでも千歳基地側はスクランブルのために常時除雪してるけどな。
誘導路で繋がってるから千歳基地側に降ろしても問題なし。
元千歳空港だから旅客機が降りても問題ないし。

風吹いたら飛行機も新幹線も両方アウトだろ。
564名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:25:40.05 ID:DB6EveojP
>>561
じゃあバスは?
千歳足止めを何度か食らった事があるけど、バスが止まった事は一度もなかったぞ。
そもそも、足止めされる確率もそんなに高くない。
565名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:26:30.57 ID:GWVf1i1C0
>>562
>レールの上を走っていてレール上には先行列車がいないことが保証されているのだから
いたらどうするの?機械が止める?その機械が故障していたら?
そう考えると前方中止義務のない新幹線なんて恐ろしくて乗れないわ。
566名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:27:04.53 ID:9A4cLFJh0
>>564
バスで東京まで行けよw
567名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:27:09.21 ID:WN8fvHwp0
>>559
新千歳で乗れなくなったやつがみんな函館に行ったら
函館難民が出来るだけ

新幹線が札幌まで作るのは樽前山が噴火した時の為もあるし
悪天候で飛行機が何日も運行停止になった時もあるし
それからさー
http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/01.shtml
飛行機内は毎時5マイクロシーベルトの宇宙放射線浴びるんだよな
宇宙放射線の半分以上は「中性子」だと
これじゃー子供は乗せられんね
568名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:28:21.85 ID:4NuBRWEi0
>>561
新幹線の方が悪天候には遥かに弱いだろうよ。地上を1000km以上も走るんだから
当然だがな。経路上一か所でも豪雨や強風があったらアウト。もちろん飛行機じゃ
あり得ない人身事故や信号の故障でもアウトだ。
それで酷い時は丸一日缶詰。そんなあてにならんものを誰が利用するのかと。
569名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:28:53.18 ID:9A4cLFJh0
>>565
普通の人間なら新幹線より
雪道で50km/h制限の高速道路を160km/hで走る車の方が
恐ろしくて乗れないと思う。
570名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:28:59.75 ID:FrBUwJ6u0
北海道はクマが出るから無理
クマ衝突により運転見合わせなんてアナウンスが毎日流れるのが目に浮かぶ
571名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:29:00.09 ID:GWVf1i1C0
>>567
へぇ、放射線浴びるんだー。

で?「自然放射線」って言葉と定義と影響を勉強してから物言いな。
572名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:29:21.67 ID:DB6EveojP
>>566
なんで東京までバスって話になるんだ?

函館まで行けば新幹線もあるし(今はないけど)、空港もあるだろ。
千歳がダメでも函館はokとかよくあるし、
足止め食らった時は函館経由で帰る事が結構ある。
573名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:29:40.80 ID:flv+ngg90
>>568
上のほうで別の人にも聞いたんだが、
東北新幹線の運休率ってどれくらい?
574名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:31:07.94 ID:UrEMVR/40
>>565
 2km先に停車している先行列車を発見してブレーキを掛けられる視力を持った人間は存
在しないのでどっちにしろ快晴で見えていたとしても止まれないんだから一緒。そのために
システムで保証しているんだからそのシステムを信用出来ないんだったら新幹線にも飛行
機にも乗れない。
 「CATIIIcでグライドスロープがずれていたらどうするの?」と言っているのとおんなじ。

 
575名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:32:00.79 ID:gcBmEiMN0
>>570
沿線にライオンのフンを撒いておけば大丈夫!
576名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:32:46.30 ID:WN8fvHwp0
>>571
太陽活動が極端に弱って宇宙放射線が地球にたくさん降ってますよ
宇宙放射線の半数以上は「中性子」が混ざっているから
子供には大変な脅威だと思うぞ
それからANAやJALも放射線対策で950時間以上の機内勤務は禁止
妊婦の機内勤務も禁止にしているぞー
577名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:33:15.05 ID:GWVf1i1C0
>>570
熊より鹿だな。
鹿も車ではねたら最悪全損になるからな。
最近じゃエゾシカ増えまくってて車との衝突事故も増えてるし、
新幹線も鹿にぶち当たることは容易に想像できるだろうな。

>>574
つ[GCA]
GSずれてるならILS停止になるだろ常考
千歳基地側にはPARあるからそれでGCAで降ろしてもらえばいい。
無理ならダイバートすりゃいいだけの話よ。
車内に缶詰になる新幹線よかよっぽどマシだと思うね。ベッドの上で寝れるんだから。
578名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:34:42.16 ID:flv+ngg90
>>577
釣られやがった…
579名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:36:06.57 ID:DB6EveojP
>>576
950時間www
羽田-札幌間を毎日往復する気か?
580名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:36:15.30 ID:GWVf1i1C0
>>578
ところで、俺が旭川に行く行かないが新幹線に何か関係あるの?
581名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:38:25.83 ID:GWVf1i1C0
>>576
お前さんは毎日ヒコーキに揺られて旅行するのがお仕事なわけですか?
そりゃ大変ですねぇ。
582名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:39:51.36 ID:WN8fvHwp0
>>579
ガイガーカウンター持ってる利口なママたちが
子供は少しの線量でも駄目だって言ってるぞ
中性子浴びるっとわかったら
騒ぎ出すなー
583名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:40:10.16 ID:flv+ngg90
>>580
いや、それも含めて関係ないということだったんだが。
584名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:40:40.33 ID:4NuBRWEi0
>>574
>「CATIIIcでグライドスロープがずれていたらどうするの?」と言っているのとおんなじ。
アホ化、なんで同じなんだよw
航空のシステムすべて多重化されてる。ずれるわけがないけどずれたら気が付く。
しかし新幹線は全く多重化されてないししようがない。軌道内に障害物があったら
激突するだけ。地震で橋脚が落下したら空を飛ぶしかない。対向列車が脱線しても
やはり激突だ罠。今あげた例はすべてここ10数年の間に実際に起こったこと。
ただの奇跡、偶然で大惨事を免れた。だがそんな強運もこれ以上続かないだろう。
585名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:42:30.61 ID:WN8fvHwp0
>>581
太陽活動にもよるけど
毎時5マイクロシーベルトの中性子入の放射線浴びるってわかったら
ママたちは子供を飛行機に乗せるて言わないと思うよ
586名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:43:04.67 ID:UrEMVR/40
>>571
 別に自然放射線だろうが人工放射線だろうが人体への影響に違いはないが…

>>577
 なんでシステムの安全性の話がダイバートに摩り替わるのかわからんがあんたの
言うとおり新幹線の信号システムに異常が発生するって言うのはILSのGSがずれる
ようなもんでATC停止信号が出るから新幹線は安全に停止するだけの話。
587名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:43:46.12 ID:flv+ngg90
>>584
そういう偶発的な事故なら、
飛行機だって遜色ない。というか重大事故が多いよ。
588名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:45:40.13 ID:M97t+iM90
459 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/25(金) 21:59:53.23 ID:sGrpOgwK0 [2/2]
>>458
日本の経済の中枢である首都への投資と、
日本の辺境の観光地への投資を一緒にするなよ

まだトンキンを日本の中心とか言う情弱いたのかw
単に人が寄り集まっただけの難民居住区みたいなもんだろ。
地方あっての首都圏であって、首都圏あっての地方ではない。
そんないうならトンキンだけで独立国家作ればいい。
全力でハブられるのと、半島人に支配されるのは時間の問題になるけどな。
589名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:46:22.39 ID:9A4cLFJh0
>>587
飛行機は空中での衝突や機材の破損による墜落事故が何件かあって、
犠牲者もたくさん出した前科があるからね。
590名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:46:49.41 ID:DB6EveojP
>>585
そんな事言ってたら、海外旅行なんて一生行けないな。
羽田-千歳を15往復して、ようやく成田-ニューヨーク1往復と同じくらいの被爆量だぞ。
591名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:46:57.09 ID:WN8fvHwp0
飛行機よりも広い席で乗り換えも無く快適に過ごせる
新幹線が安全ですね
しかも中性子入りの「宇宙放射線」を浴びなくて済むし
子供にとって最高の乗り物です
592名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:49:48.94 ID:4NuBRWEi0
>>587
おまえ地震超大国ニッポンで偶発的とは笑わせるな。俺が上げた例は
全部地震がらみだし防ぐ手立ては存在しない。
奇跡的な偶然がなかったら新幹線事故の死者はとっくに数千人に及んでいる。
593名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:50:07.42 ID:WN8fvHwp0
>>590
宇宙放射線に中性子が含まれてるんだから
航空会社は客に放射線を浴びることを伝えないとならないと思う
告知して
新幹線と飛行機どちらが良いですかと客に聞けばいい
今の世論ならみんな新幹線って言うよ
594名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:53:51.95 ID:flv+ngg90
>>592
東北新幹線は全列車、地震がくる前にブレーキが掛かってるんだが。
595名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:55:22.42 ID:9A4cLFJh0
>>592
なんで日本の航空史では
50年弱運行している新幹線のような
奇跡的な偶然が起きなかったんだろうね。

これだけ大きな地震が何度も起こっているのに
飛行機が勝手に落ちてる。
596名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:57:29.82 ID:WN8fvHwp0
>>595
それは飛行機が空中で止まれないからだろ
空中でガソリンスタンドがあり何時でも止まれて給油出来たら
今までの事故なんて起きてない
597名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:00:51.86 ID:UrEMVR/40
>>584
 え?
 新幹線の信号システムは多重化されているけど。

 ILSが完璧ならなんでニューデリーで日航機は堕ちたの?
 NZ60便はなんでパスからずれてもずれたことがわからなかったの?なんでILSが異常な
状態にあったのに空港管制塔はそれに気が付かなかったの?

 別に新幹線が完璧、飛行機は危ない、って言っているわけじゃないよ。
 鳥飼事故なんて完全に運が良かっただけだけれど新幹線はATCシステムに起因する事
故は一度も起こしていないよ。車上装置がショートしてむちゃくちゃな表示をしたことはあっ
てもね。
598名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:00:58.50 ID:9A4cLFJh0
空中でトラブルが起きて下手すりゃ全員絶望の飛行機より
システムがどうであれ停まれば一部は助かる新幹線の方が遥かにマシだろ。

599名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:01:33.88 ID:DB6EveojP
>>595
といっても、定期便による事故死者は年間たったの500人程度。

世界の全航空旅客に対する、羽田-千歳便の割合は1/300だから、
羽田-千歳便で言うと、年間2人程度が死亡する程度。
そのために兆単位の税金を使うのか?
600名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:03:42.97 ID:UrEMVR/40
>>596
 それで空中衝突事故をどうやって回避するんだ?
601名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:04:48.21 ID:WN8fvHwp0
>>599
原発事故があって放射線浴びたくない人がたくさんいるから
放射線を浴びない新幹線作るのは今の世論は納得するよ
602名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:05:09.08 ID:DB6EveojP
おまえら、1か0かじゃなくて、もっと定量的に考えろ。
新幹線より飛行機が危ないのは事実。

問題は、新幹線の安全性を税金投入してまで得る必要があるかどうか。
603名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:05:16.30 ID:9A4cLFJh0
飛行機vs新幹線の話になっているが
何もどっちが優位かという話じゃなくて
お互い補完していきましょうって話だろ。

兆単位の金というが、
こないだ開通した道東道の夕張〜占冠間だけで1300億円以上かかってる。
北海道内に高速道路を張り巡らせれれば、新幹線を遥かに上回る3兆、4兆もの金がかかるな。

1兆の金で、北海道のみならず東北、関東、東日本全体の流動が大きく変わるんだから
公共事業としては優良な方じゃねーか。
604名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:05:41.42 ID:ZwaPkffc0
5時間ずっと座っているのと、

1時間移動、1時間空港で食事・待機、1時間半飛行機、到着後30分でエアポートに乗って、30分で札幌着

ってのほうが時間の使い方としては楽しいし短時間に思える
605名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:06:30.67 ID:FrBUwJ6u0
>>577
鹿は確かに脅威だな
高いフェンスも飛び越えるし東名高速にもよく侵入するらしいから
606名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:06:41.70 ID:UrEMVR/40
>>599
 年間高々数百億なんて空港整備に比べりゃ安いもんですね。
607名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:06:54.53 ID:mTjk3Ble0
こんなもんできたら18きっぷで札幌までいけなくなるじゃねーか
絶対反対 新幹線より在来線を整備しろよ
608名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:08:11.38 ID:WN8fvHwp0
>>600
衝突事故なんて車でも船でも自転車でもあるよ
日航の事故みたいな事は飛行機が空中で止まれないから起きたんでしょ?
609名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:09:04.78 ID:4NuBRWEi0
>>594
東北新幹線はこの前の震災で脱線してるだろう。たまたま回送列車だったが。
架線柱が折れて完全に軌道内に倒れこんでいる箇所もあった。
死者が出なかったのは単なる偶然。

>>595
技術の進歩で現在の飛行機はまず墜落しなくなってる。国内線で
事故が頻発したのは40年以上の前の話だろ。
610名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:10:34.55 ID:DB6EveojP
>>601
じゃあ、国民投票でもしましょうか。
結局は国民の税金が原資なんだから、それが一番公平で誰もが納得できるやりかた。

>>606
新幹線建設したら、せっかくの黒字の千歳が赤字になって、さらに投入する税金が増えるだろ。
それとも、新幹線建設したら千歳閉鎖するのか?
611名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:12:30.90 ID:4NuBRWEi0
>>597
>新幹線の信号システムは多重化されているけど。
だから軌道内に障害物現れたら回避する手段があるのか。
飛行機なら滑走路が破壊されたならそこに着陸しなければいいんだし
他の航空機との衝突もT-CASで回避できる。
612名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:14:31.44 ID:WN8fvHwp0
>>610
やはり航空の回し者かー
羽田-新千歳の1000万の客みんな新幹線に移るわけじゃないから
年間500万人位でも新千歳は赤字なのかい?
613名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:15:54.51 ID:NlDg+T7G0
ID:4NuBRWEi0 は単に新幹線が怖い(嫌い)だけな気がする。

技術面はそんなに詳しくはないけど、今まで新幹線が死者が出てないのは
知らない人にとっては単にラッキーだったように見えるかもしれないけど、実は
いろんな対策がされているはずだよ。
実際いままで走行中の新幹線で脱線を伴うような障害物の衝突事故って聞いたことがない。
記憶にないだけかもしれないが。
橋脚の崩壊とかは今は強化対策がされているし、
確かに直下型地震では脱線の可能性は否定できないが、万が一脱線したときには大きくはみ出さないように
今は車輪付近にL時型の逸脱防止装置が徐々に取り付けられているはず(東日本)
機械に完璧はないけど、それは新幹線も飛行機も同じこと。
飛行機だからと言って死亡確率ゼロではない。
世界平均では年間500人くらいでも、
万が一起こった時には一気に100人単位で死者がでる可能性があるんだから年間2人というのは
どうかと思う。

614名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:16:39.50 ID:WN8fvHwp0
>>611
>飛行機なら滑走路が破壊されたならそこに着陸しなければいいんだし
他の空港が破壊されたらどーすんだ
燃料がほとんどない場合はとーすんだ
空中でガソリンスタンド無いけど?
615名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:16:52.62 ID:DB6EveojP
>>612
俺は無駄な税金使われたくない人間。
別に新幹線建設してもいいと思うが、だったら千歳は閉鎖or大幅縮小すべき。
税金出す側としては、それくらいの覚悟で作って欲しい。

東京-札幌くらいの需要なら、新幹線か飛行機どちらかで十分に賄える。
616名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:18:16.65 ID:4NuBRWEi0
>>614
>他の空港が破壊されたらどーすんだ
馬鹿乙。。。。。
617名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:18:54.00 ID:flv+ngg90
>>609
> 対向列車が脱線してもやはり激突だ罠。

こういうことは起きなかったですよ?
618名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:18:54.97 ID:4AuSY+gw0
>>526
士別以北ってことは士別は都市として認めてるように読めるが、
士別以北には名寄や稚内という士別より拠点的な街があるのだが
知らないのかね?
619名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:19:07.45 ID:9A4cLFJh0
新幹線最大の魅力は、大宮駅・上野駅・東京駅という
首都圏北部の主要駅に直通で行けるということ。
羽田から遠い北関東住民や埼玉県民にとってはありがたい。
この4県だけで1400万人と九州よりも人口が多いからな。
620名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:19:54.17 ID:9A4cLFJh0
>>618
士別を都市として認めているんじゃなくて
現実にそこまで伸びているから持ち出しただけ。
本来なら旭川までで良かった。
621名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:20:47.53 ID:oMzM93C2O
10月にスカイマークが新千歳成田線を普通運賃12800円で就航させた
来年にはさらにLCC2社が新千歳成田線に普通運賃1万以下で参戦

東京・札幌間を移動するのに、
・一万円で飛行機
・二万円で新幹線

で、どれだけ新幹線客がシェアとれるかが大切だな
622名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:21:05.98 ID:4NuBRWEi0
>>615
何で千歳を閉鎖しなければならんのだ。東京なんて千歳の就航先の
一部でしかないのに。たかが東京地方の客が新幹線に移ろうがなんだろうが
千歳空港の必要性は揺るぎない。
623名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:23:12.60 ID:UrEMVR/40
>>610
 新幹線できたら千歳が赤字になっちゃうくらいすごいなら新幹線作らないとな。そんなに
すごいんだったら税金だ何だ気にしないで借金でもして作っちゃえよ。すぐ返済できるから。
 早く作ってあげないとJR北海道がやばいんだよ。JR北海道は民間企業の皮をかぶった国
営企業だから破綻したら国民負担だぞ。

>>615
 新幹線開通したって千歳-東京は航空優位で十分黒字だろう。なんで閉鎖せねばならんのだ?
624名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:23:14.59 ID:DB6EveojP
>>622
だったら、新幹線なんていらねえよ。
札幌なんてたかだか人口200万だぞ?
しかも、他の大都市から離れてるから飛行機で十分。

あれもこれも欲しいなんて贅沢言える時代じゃないぞ。
625名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:25:25.65 ID:WN8fvHwp0
>>621
格安は色々不便な事があるぞ
飛行機は中性子入りの宇宙放射線を毎時5マイクロシーベルトも浴びるんだし
健康の事とか考えると子供ずれや妊婦は飛行機使わないよ
626名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:26:27.68 ID:4AuSY+gw0
>>624
東京圏が巨大すぎるだけで
世界的に見ても人口200万+αの都市圏って十分多いんだが。

627名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:27:43.28 ID:4NuBRWEi0
>>617
上越新幹線の脱線事故では対向列車があと数キロまで迫っていただろう。
専門家が地震のタイミングがほんの1〜2分後にずれていれば大惨事になっていたと
ニュースで解説してたぞ。

>>624
>だったら、新幹線なんていらねえよ。
うむ、それでいいのだw
東京-福岡の例で予想すると札幌-東京の新幹線利用者は年間50万人程度。
たった年間50万人の為に建設費諸々で2兆円以上もの金が掛かる。
こんな需要じゃ1万年でも無理、永遠に建設費は返せない。
628名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:28:17.23 ID:KB7wmCAj0
道央道は国道バイパス含めると稚内までほとんど開通してるよ
朝6時に小樽にフェリーで着いて道央道を北上したら
お昼に宗谷岬に着いた
昔は一日がかりだったのにねー
629名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:28:38.33 ID:DB6EveojP
>>623
空港も航空会社も同じ。
赤字になって破綻したら国民負担。
実際、JALは破綻してそうなっただろ。

あと、仮に黒字維持であっても、貴重な黒字空港の利益が減ると、
他の空港の赤字を賄えなくなって、結局は国民負担が増える。
630名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:30:38.62 ID:9A4cLFJh0
>>627
「建設費を返す」って、
あんた一般道のバイパスなんか
開通しても通行車から金なんか取らんだろ。大赤字だなw

「公共事業」なんだぞ。
単体で儲かる事業ならJR東海のリニアみたいに
一企業がやりゃいいんだよ。
631名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:31:13.82 ID:mDM84BqL0
東京モノレールをjrが持ってるのがなんとも言えんな
浜松町の改札取っ払わないもんかな
632名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:31:19.51 ID:4AuSY+gw0
>>627
馬鹿だなあ。
建設費ペイしようとして公共事業縮小した結果
今の日本はどうなった?
633名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:32:42.13 ID:4NuBRWEi0
>>629
>赤字になって破綻したら国民負担。
>実際、JALは破綻してそうなっただろ。
お前JALの国民負担が一人当たりいくらか知ってて言ってるのか。
たったの40円だぞw
国鉄の債務は一人当たりいくらかも当然知らんだろ。
約16万7000円だ。覚えておけ。
634名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:33:17.72 ID:flv+ngg90
>>627
中越地震の後、さらに改良されたんだよ。
635名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:33:33.59 ID:DB6EveojP
>>632
日本の経済縮小は少子高齢化が全ての元凶。
公共工事が減ったのだってそれが原因。

人口が減るのに、インフラを新たにバンバン作るって明らかに非合理的だからな。
636名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:37:07.60 ID:4NuBRWEi0
>>632
なんだ公共事業馬鹿か。
お前の様な馬鹿は日本の公共事業費は世界の中でも突出していて
国民一人当たりでヨーロッパ先進国の200倍の規模ってことも知らんのだろうな。
それで景気になにか効果があったか。日本の公共工事なんて
政治屋と土建屋が税金の山分けしてるだけだってことにいい
加減気付けよ馬鹿。
637名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:37:09.25 ID:9A4cLFJh0
>>627
東北新幹線の先っぽ、
新青森〜八戸間の9ヶ月間の利用者だけで
累計245万人なんだから年間50万人はあり得ない。
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20111110ddlk02020015000c.html
638名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:37:24.55 ID:UrEMVR/40
>>624
 なんで?税収が増えて建設費の負担分は十分回収できるのに作っちゃいけないの?

 普通空港とか公共事業の試算は適当に上乗せして計算されるものだけど整備新幹線
だけは異常に保守的な計算で今までことごとく予想を裏切り実際のほうが収益が良かっ
たということを知らないわけではあるまいに?

 大雑把に計算してリース料が180億円ぐらい、JR2社の法人税収の増加額が200億円
ぐらいだから30年くらいで回収できちゃうね。
 少なくとも今までの整備新幹線はこの計算を外したことはない。
639名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:38:57.61 ID:4AuSY+gw0
>>636
だから今どうなったって聞いてるんだよ。
お前見たいな馬鹿が政治してるから景気なんて一向によくならんじゃねーか。
640名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:39:08.36 ID:IayOxJmu0
>>635
ちげーよ。必要性の観点で公共事業をしていないから、だよ。
必要の無い公共事業を延々とやって、必要性の高い公共事業を軒並み中止。
これで良くなるほうがおかしい。

岩手のダム工事を調べればもうモロバレ。
641名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:39:20.87 ID:mCFqg4UM0
>>636
日本の航空関連の公共事業のほうが巨額ですけどね。
そこはさっきからスルーなんですね
642名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:39:29.04 ID:KB7wmCAj0
北海道につぎ込む予算は減らせない
対ロシアの関係で
さらに小樽廻りの新幹線は泊原発対策でもあるから
原発廃止にならん限りは優先的に予算がつく
北海道の道路はほとんどできちゃったから
あとは無駄な国道5号沿いの高速道しか残ってない
つまり新幹線に金つぎこむしかないんよ
643名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:40:03.44 ID:flv+ngg90
>>636
国の体制が違うのに比べたって仕方ない。

とはいえ、公共事業はこれから少なくしたほうがベターではある。
けどそれをやるには現在の極端な中央集権をやめて、
地方に権限や税の委譲をしないとできない。

ヨーロッパで公共事業が少ないのは、
中央から各地に金をばらまく必要が少ないからだよ。
フランスなんか元々強力な中央集権で官僚国家だが、
それでも地方分権を進めた。
644名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:40:46.62 ID:9A4cLFJh0
公共事業費も、2000年代に入ってからは右肩下がりで
今はフランスと同程度だけどな。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/5165.gif
645名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:41:04.51 ID:UrEMVR/40
>>633
 まあ旧国鉄債務は0どころか本当はプラスだったんだけどね。
 国鉄民営化時点で国鉄清算事業団の資産は清算事業団の引き継いだ債務を上回っていたんだから。

 莫大な資産を引き継いだはずのノにそれを売り払っても何故か債務が減るどころか増えてしまったとい
うミステリー。
646名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:41:23.96 ID:DB6EveojP
>>641
もちろん、それもやめるべきなんだけどな。
この人口減少社会で未だにバンバン公共事業やるほうが間違っている。
647名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:41:33.85 ID:IayOxJmu0
>>638
そらそうだ。在来線をバッサリ切り捨てるんだからさ。
648名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:43:17.81 ID:4NuBRWEi0
>>637
札幌延伸に掛かる部分で札幌-東京間の利用客の話に決まってるだろう。
当然在来線からの移行もあるからもっと利用客は多くなる。
だが在来線で大赤字なものは莫大な建設費を掛けた新幹線でも黒字なるわけがない。
赤字は大きく拡大する。これに札幌-東京間の利用客の50万人を上乗せしても
大赤字なのは変わらない。
649名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:43:49.79 ID:UrEMVR/40
>>647
 民間企業が経営安定化基金で賄えない赤字在来線を維持しているのがおかしいよね。
 とっとと経営を安定させて上場してもらって本当の民間企業になってもらわないとね。
650名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:44:47.35 ID:KB7wmCAj0
>>645
売れないような土地も多かったんよ
北海道の無人駅前の土地とか競売されてた
汐留なんかはわざと安く売ったし
651名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:45:56.50 ID:IayOxJmu0
>>648
だから、在来線をバッサリ切り捨てる話が出ているだろ。
で、今になって反対運動がちらほら。
でも、新幹線を敷設して在来線をバッサリやらなかった前例はない。
在来線利用者が結構な割合で新幹線に移るね。
652名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:46:09.58 ID:4NuBRWEi0
>>641
>日本の航空関連の公共事業のほうが巨額ですけどね。
初耳だな。役人がタカリで作ってるド田舎の乱造空港の話は知らんけど
幹線の主要空港は利用客数相応の投資だぞ。年間1800万人が利用する
新千歳空港は建設費は1000億円程度だったと聞いてるいるが。
653名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:46:28.70 ID:UrEMVR/40
>>648
 いままで赤字になった整備新幹線がないという事実は無視して「黒字になる訳がない」
という思い込みだけか。
 赤字になるならJR北海道は作らんわ。客が乗ろうと乗るまいとリース料とられちゃうんだから。
654名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:48:58.28 ID:UrEMVR/40
>>650
 売れる土地を売らなかったんだよ。

 地価上昇局面で土地を売ったらさらに値上がりする、っていう理由でね。
655名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:49:13.04 ID:4NuBRWEi0
>>651
>だから、在来線をバッサリ切り捨てる話が出ているだろ。
当然そうするだろうし整備新幹線でJRは絶対に赤字にならない
無敵のスキームがあるからな。JR丸儲け、そして自治体、国民に
莫大なツケがまわるふざけた話なんだよ。
656名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:49:33.76 ID:DB6EveojP
>>652
羽田の新滑走路建設は6000億円掛かってる。

こんなことしなくても、新幹線で代替可能な東京-大阪方面便を無くすだけでも
相当な数の発着枠を空ける事が出来る。
こういうやるべきことをやらずに、金だけ使うのが日本の公共事業。
657名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:49:59.54 ID:oMzM93C2O
新幹線が札幌まで延びれば、北海道と東北間の移動が便利になるな〜
でもスカイマークやLCCも新千歳や函館と東北各地を結ぶ路線に参入してきたら、
安くて速い飛行機にお客さんとられて新幹線に乗るお客さん少なくならないか心配
658名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:50:26.20 ID:9A4cLFJh0
>>648
なぜ?札幌〜新函館間の話なんだから
当然、札幌〜新函館のみの利用者も、札幌〜東北の利用者も
札幌〜東京の利用者も全て考慮に入れるべきだろ。

しかも札幌〜東京間の利用者なら一人当たり2万円近い料金を払う訳で
非常に客単価が高い優良客なわけだ。

九州新幹線開業でJR九州が上場できるぐらいにまで成長したのは
新幹線による客単価の上昇が大きいんだよ。
659名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:53:25.89 ID:IayOxJmu0
>>656
>新幹線で代替可能な東京-大阪方面便を無くす
えーと、おまえはなにをいっているのだー
660名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:53:36.50 ID:9A4cLFJh0
国管理25空港のうち、22港が赤字。
黒字は羽田の162億、新千歳の19億、小松の5億のみか。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110726/biz11072619430035-n1.htm
661名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:54:35.92 ID:4NuBRWEi0
>>656
>羽田の新滑走路建設は6000億円掛かってる。
羽田は年間6200万人もの利用者がいるし、国家にとって首都空港は絶対に必要なものだし
別にいいんじゃね。 6000億円特別高額じゃないと思うよ。それでも青函トンネルより
安いしな。
662名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:57:41.46 ID:ZDTIG8sq0
何故リニアじゃなく新幹線なんだ?w
リニアを引いて、夜間は物流網にしちゃえば、無駄に道路引かなくても
良くなるだろうし。
663名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:00:32.82 ID:DB6EveojP
>>659
品川駅が出来た今、東京-大阪の移動需要は新幹線だけで十分に賄える。
貴重な羽田の発着枠をそのために使うのは無駄。

>>661
何千万人いても同じ。
重要なのは、滑走路の拡張は何のために行われたか。
当然、発着枠を増やすためで、それだったら発着枠を効率化するのを最初にやるべき。
それでもどうしても足りないなら話は別。
664名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:01:55.98 ID:oMzM93C2O
新幹線が札幌に来る頃には時速360キロ運転できるんだよね?
今のままの速さだと札幌から東京までは5時間かかっちゃう…

東京から新幹線で5時間っていうと福岡だけど、
東京福岡間の輸送シェアって新幹線は7%で飛行機が93%だから、
東京から札幌まで新幹線に乗るお客さんどれくらいになるだろ?

東京福岡は新幹線のほうが安いけど、東京札幌は新幹線は飛行機より普通運賃が倍以上高い時代になっちゃうから心配…
高くて遅い新幹線に乗ってくれるとうれしいけど
665名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:02:12.65 ID:IayOxJmu0
>>663
東京大阪間はどの交通機関でもドル箱じゃないですかー

ドル箱とりあげてどうするんですかー

税金ですかー
666名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:03:58.75 ID:4NuBRWEi0
>>658
>なぜ?札幌〜新函館間の話なんだから
????
札幌〜新函館のみの利用者でフル規格の新幹線建設して利益が出せて経営が
成り立つか。絶対無理だろう。在来線でも特大の赤字なんだから当然だ。
ここで在来線から移行の利用客をバックグラウンド利用客と呼ぶことにする。
前述の通りバックグラウンド利用客だけではホームラン級の特大の赤字だ。
ここに札幌-東京間の利用客50万人を上乗せしてもやはりホームラン級の
特大の赤字には変わりないだろう。なんか間違ってるか俺。
667名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:04:31.97 ID:DB6EveojP
羽田拡張に掛かった莫大なコストと比べればそんなのゴミ。
それなら、発着枠とのバーターで補償金払うなり、税制優遇するなりすればいい。

どこにどれだけ税金を使うのが、全体最適化を考えなくてはいけない。
668名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:06:56.73 ID:4NuBRWEi0
>>663
>それだったら発着枠を効率化するのを最初にやるべき。
散々やった結果だけどな。日本の首都圏くらいの経済、人口規模だったら
本来空港は5つくらいないといけないんだよ。いや5つでも足りない。
羽田と成田の二つってのが異常なんだ。
669名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:08:29.22 ID:IayOxJmu0
>>664
東京福岡は飛行機で片道1万円で使っていたけど、新幹線ってそれより安いの?
670名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:08:33.46 ID:9A4cLFJh0
>>666
だから新函館から札幌に新幹線を延伸する事によって得られる経済効果は
札幌を目的地とする全ての沿線からの乗客を対象にしないとダメだろってこと。

新函館止まりの時は、仙台〜札幌を飛行機で移動していた乗客が
札幌延伸で、仙台〜札幌を新幹線で移動するようになったら
それは札幌延伸による経済効果の一つに含まれるだろう。
671名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:09:11.11 ID:DB6EveojP
>>668
やってねえだろ。
一番の無駄である、羽田-伊丹、関空、神戸便が山ほど残っている。
こんなのは全て新幹線に任せるべき。

それでも足りないなら、どうしようって考えるんだろ。
672名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:11:23.51 ID:IayOxJmu0
>>668
横田があるから5つあっても意味ないね
673名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:11:34.88 ID:82KiAZXq0
東京発モスクワ行きのシベリア鉄道を北極圏仕様の新幹線が走る将来像。
胸熱だな。
674名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:12:49.94 ID:oMzM93C2O
>>669
東京福岡ってもう普通運賃が1万の航空会社あったの?
不勉強で知らなかった

てっきりスカイマークが来年2月から、ジェットスターも来秋からの運航だと思ってたよ
ごめんなさい
675名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:13:36.55 ID:4NuBRWEi0
>>671
>一番の無駄である、羽田-伊丹、関空、神戸便が山ほど残っている。
お前はアホ化。無駄ってなんだ。自由経済の日本社会で民間の航空会社が
自分の裁量で定期便を運行して何が悪いんだ。 ニーズがあるから
営業が成り立っている。航空便は人だけじゃなくて貨物、生鮮食料品、医薬品から
時には移植臓器まで運ぶんだぞ。役立たずの新幹線と一緒にするなボケ。
676名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:15:06.48 ID:UrEMVR/40
>>666
 在来線で赤字なんだから黒字になる新幹線を作らないとね。
677名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:16:02.27 ID:IayOxJmu0
>>674
あー、普通運賃では確かに飛行機の方が高いかも。知らんけど。

でも、飛行機に普通運賃で使う人、いるの?

早割りだの、キャンペーンだの、金券屋での投売りとか、そういうのでしか使わんからなあ。
678名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:16:47.16 ID:RswY3t9e0
国にカネがないから増税だと言って、どうしてこんなカネ使う話ばっかしてんの。
これで数兆円借金返せるってんならまだしも
679名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:16:54.79 ID:UrEMVR/40
>>675
 航空会社:民間 空港:国有
 JR:民間 線路:国有

 一緒だね。
680名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:18:01.82 ID:4NuBRWEi0
>>670
>それは札幌延伸による経済効果の一つに含まれるだろう。
それは当然だろう。経済効果はあるが莫大な新幹線建設費に見合うものではない。
沿線の人口が東海道山陽に比べても圧倒的に少なく、需要が全く足りない。
681名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:18:57.08 ID:AzmY1JZ10
建設はもう規定路線であって、後はいつ完成させるかの話でしかないだろ
我々庶民は駅弁食いながら北海道に向かう日をワクワクしとけばいいだけ
682名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:19:06.04 ID:DB6EveojP
>>675
羽田の発着枠がどれだけ貴重か考えてみろ。
新滑走路建設だって、6000億円掛けて発着枠を増やしたんだからな。

その貴重な発着枠を、他で代替可能な路線に使うのはあまりに無駄。
代替不可能な路線、用途に使うべき。
683名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:19:48.33 ID:WniQiiB4O
新幹線を開通させても維持費が本州より莫大になるから、JR北海道の体力的には無理だと思う。札幌と函館間の年間利用は200万人くらいでしょう?せめて500万人はないと
684名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:20:27.75 ID:oMzM93C2O
>>677
2008年度のデータで申し訳ないけど、全旅客のうち正規運賃(普通運賃のことね)の利用者って、
全日空や日本航空は3割くらい、AIR DOが4割、スカイマークは6割くらいだった

普通運賃で乗る人は半数以下なんだね
685名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:22:37.53 ID:AzmY1JZ10
>>677
ビジネス利用のリーマンとか普通にいるっしょ
ちなみにオイラは旅行のときも大体普通運賃
686名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:22:56.92 ID:DB6EveojP
>>683
たった500万人じゃペイしないだろ。
ちなみに、東海道区間は1億3000万人で、キャパとしてはもっと上。
それくらいの移動需要を捌くのが新幹線の役割。
687名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:24:49.63 ID:9A4cLFJh0
>>680
東北新幹線は九州新幹線より沿線人口は少ないが、
利用者は東北新幹線の方が圧倒的に多い。
それは首都圏との交通手段を新幹線がほぼ独占しているからだ。九州は関西まで。
首都圏と繋がるという事は、首都圏も沿線人口に入るということ。

そして東京〜福岡、東京〜札幌の移動で異なるのは、
羽田空港から遠い首都圏北部(北関東・埼玉・東京都北部)在住の2000万人にとって
羽田への移動は、目的地・札幌とは逆方向になるということ。
彼らにとって近い大宮駅・上野駅から札幌まで直通になれば
羽田への移動時間、待機時間ともに大幅な時間短縮が見込まれるという事。
そういう背景を無視して、東京〜札幌を年間50万人と勝手に予想するのは拙い。
688名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:27:36.85 ID:4NuBRWEi0
>>682
中国や北朝鮮じゃあるまいし貴重か貴重じゃ無いかは航空会社が
収益で判断すること。もちろん公共の利益も考えないといけないが
自由経済では人気路線=収益の上がる路線=公共の利益だからな。
普遍的、絶対的に貴重なものはキチョマンくらいだろwねらー的にはww
関西3空港路線が無駄とか余計な御世話だ。
689名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:30:50.61 ID:DB6EveojP
>>688
不足した発着枠のための新滑走路建設の費用を航空会社が自分で出すならその通り。
しかし、実際はその費用は国民負担。

北海道新幹線も無駄な公共事業だが、羽田拡張も無駄な公共事業。
日本にはやるべき事をやって、それでもどうしても無理なら考えるってスタンスが足りない。
690名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:36:20.93 ID:4NuBRWEi0
>>687
東北は貧しいからか知らんけど空港整備が遅れていたからなあ。
昔から東京への移動は鉄道と決まっていた地域。
去年新青森まで新幹線が開通した時、青森市民が口々に
「これでやっと東京に出かけられるようになった。」
言っていたのが不思議だったわ。今までも新幹線よりずっと早い
航空便がいっぱい飛んでたのに。

札幌-東京だけど50万人の予想は堅いね。東京-福岡よりも新幹線への
移行は少ない。
691名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:38:51.95 ID:4NuBRWEi0
>>689
>しかし、実際はその費用は国民負担。
羽田に限らず日本の空港を利用する航空会社は世界最高額、それも諸外国の
3倍以上の着陸料、駐機料を払ってるのにおまえ訳のわからんこと言う奴だなあ。
692名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:41:15.06 ID:RswY3t9e0
>>687
そんなゴタクを並べなくていいよ。
飛行機の方が安い・早い・マイレージ貯まる で飛行機の圧勝だから。

こんな田舎新幹線にかけるカネはない
693名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:43:57.66 ID:/rl6JcOJ0
関西にいると北海道なんて行く機会ないから勝手にしてください
694名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:53:20.03 ID:9A4cLFJh0
>>690
東北はそもそも東京に近いんだから鉄道優位なのは当たり前だろ。
仙台は名古屋より東京に近いし、
盛岡も大阪より東京に近い。
青森で岡山ぐらいの距離。

羽田や千歳が最終目的地じゃないからな。
たいていは東京都心や札幌の中心部が
多くの人にとって目的地になる。

自宅から羽田、もしくは大宮・上野・東京駅までのアクセス、
新千歳から目的までのアクセス、居住性などを考慮して
交通手段を決めるだろう。
695名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:53:52.56 ID:RswY3t9e0
LCCなんてものが現れて、今さら北海道新幹線もないでそ。
こんなん計画してたのは、まだ航空機がポピュラーじゃなかった時代。完全に時代錯誤
696名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:54:51.34 ID:p760p5GM0
急行はまなすが東京まで走ればいい
上野発でもいい
快速海峡号が時速150kmで一時間に4本ずつ
青森と函館を往復すればいい
これ以上在来線減らせない
697名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:55:33.10 ID:pOrhr1bL0
被災地の新幹線は復旧してるんだが
698名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 05:09:08.17 ID:10U6NVO70
>>696
北海道新幹線の貨物共用双単線化と、道内在来線も広軌化ではどう?
各駅停車は、貨物線共用線(単線)で、速達は、旅客専用線(単線)で。
699名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 05:10:33.48 ID:y7t8J7H40
道民はLLC年10回まで80%割引とかのほうが
豊かだと思います
700名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 05:21:56.79 ID:tREpH9qC0
空港経由で電車使うにしても、飛行機じゃなくて新幹線使うにしても、
大変と分かっていながら荷物送らないで、抱えて移動は大変とか言う奴等の思考がよく分からん
じゃあなんで宅配に頼まないの
701名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 06:24:57.41 ID:jpZg3hTR0
ほぼ同じ時間の鹿児島〜新大阪4時間も、鹿児島空港〜大阪伊丹より利用者多いだろ。
普通に新幹線選ぶ人多いと思うぞ。だって、飛行機は手荷物検査とかめんどい。
702名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:06:42.82 ID:e38PKWVy0
東北・北海道新幹線の現状
総延長(東京-札幌間)約1000kmの内、
完成区間は約680km
工事区間は約150km
未着手は約210km。
8割が完成している。
未着手区間(函館-札幌)も各駅部や長大トンネルの調査も開始されている。
また、通常、用地取得の困難が予想される市街地の内、
札幌駅付近は在来線の高架化により用地確保を完了している。
703名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:30:56.77 ID:FRxsLYc+0
新幹線で札幌さ行くっぺよ〜♪
704名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:47:24.04 ID:Sm12vE9q0
発寒−琴似間で草ぼうぼうの空き地が並行してる
除雪用スペースにしては広すぎるから、あれも新幹線用地だよね?
桑園の当たりも確保されてるとか
705名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:13:20.40 ID:vekOigTK0
えーと、着工するなら、とりあえず復興増税2兆円分返してくれないか?

新幹線つくるほど財政に余裕あるなら増税すんな、返せ。
706名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:21:52.35 ID:e38PKWVy0
>>705
野駄目に言ってくれ
707名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:25:32.73 ID:6qJ/OLBwI
絶対必要ないぞ コレはw


道民からの一言でした…
708名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:46:24.94 ID:2pNlOYmj0
東北素通りのどの辺が被災地復興支援なのだ?
709名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:54:47.23 ID:G1M+wAWs0
借上げ仮設住宅に住んでいる俺様が一言
そんなのカンケーねぇ
710名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:58:48.34 ID:e38PKWVy0
>>704
高架化された桑園付近は一部を除いて確保済み。
発寒−琴似間はどうなんだろ?
ちなみに、新幹線はその後、発寒付近で進路を西に変えすぐに地下に潜る予定。
711名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:58:59.23 ID:3Zb8iYya0
元札幌市民だけどおそらく永久にできないと思う。
理由は以下の3つ
・国が航空会社を守りたがっている。(新幹線が来たらJALは潰れる)
・札幌に有力な政治家がいない。
・道民が新幹線の便利さを知らないから誘致に消極的。

23歳で本州に出てきて生まれてはじめて新幹線乗ったけど
マジで便利だな。
当日いきなりの予定でも安い。5分前に駅につけば乗れる。自由席があるから満席でもたっていればつく。
冬でも運休が少ない。移動時間にPCや携帯ができる。座席が広い。

さあANAL工作員。反論できるならしてみろやw
712名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:05:26.55 ID:oXuprc3c0
>>707
道東に住んでいるんだったらそのとおり。
でも後志北渡島当たりで心待ちにしている向きもある。
非道い向きだと新幹線が来ないのなら、羊蹄山の近くに空港を作れなんて町村長もいたっけ。
713名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:07:31.82 ID:ufMONELY0
>>711 明治時代鉄道敷設に反対してた土民と一緒ですね。で、鉄道が通らなかった
ので土民の集落は衰退。
714名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:09:03.85 ID:2pNlOYmj0
道内一周の高速道路まだあー?
715名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:09:40.04 ID:ufMONELY0
>>707 後志では新幹線大いに期待の空気ですよ。特にアウトドア業界は。
716名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:10:39.82 ID:vekOigTK0
これは復興財源に回すべきだろう(怒)
717名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:11:13.40 ID:2pNlOYmj0
>>711
おしりの穴は勘弁してえー
718名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:12:11.87 ID:3Zb8iYya0
札幌に住んでいたころは
東京に行く用事はなかったけど
函館とか仙台はたまに用事があった。
函館は40分、仙台は1時間半くらい?
それができたらうれしいわ。
719名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:13:10.06 ID:ufMONELY0
>>716 ホントにお怒りなら、民主党本部前で座り込みなど実力行使をしなされ。
720名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:15:19.61 ID:c91GZ8X80
九州新幹線が出来て福岡の人口増加率トップだって
熊本鹿児島のような地味な観光地にも人がわんさか来てるそうな
北海道もそら欲しいよな
721名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:16:05.02 ID:/nyCjsBI0
北海道が全額だして勝手にやれば
722名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:17:14.42 ID:pDnvxVBH0
ややスレチだが、函館まで暫定開業したときの札幌方面への接続はどうなるの?
新函館(現:渡島大野)は下り特急は通らないから、一旦函館方面に行って
特急に乗り換えるか、下り特急も渡島大野経由にするかしか考えられないが。
723名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:17:44.81 ID:e38PKWVy0
しかし、無駄といわれれていた盛岡以北の新幹線も蓋を開けてみれば10月までにで245万人が利用。その数は震災による運休期間を除き一日平均9500人、前年比24%増。
飛行機なら約40便以上に相当する規模。仮に一人平均10000円の運賃とした場合、
運賃収入の総額は、
9500人/日x365日x10000円=345億円/年である。

震災があったにもかかわらずである。これは人口30万の青森の数字。
この数字は税収増も含めれば30年程度で建設費を賄えるほどの金額。
どこぞの誰かが1億人捌かないと新幹線とはいえないなどとぬかしていたようだが(火災か?)、
300万人ほどの利用者がいれば十分だし、それ以上なら丸儲けということ。
LLCがあるから高くて乗らないとか、空気しか運ばないとかいう認識が見当はずれであったということだ。

揚げ足とりたかったらとれば?
724名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:18:47.39 ID:oaiRl7D/O
>>708
素通りするあいだ、東日本管内を通る分の運賃はきっちりJR東に徴収される
JR東は被災地の鉄道復旧費の返済にその利益を当てる
ANALだとこうはいかない
725名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:20:05.64 ID:c91GZ8X80
>>721
何でこういう人が多いんだろ
整備新幹線は無駄ばかりという東京視点のマスコミに洗脳されてんだろうな
726名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:20:10.42 ID:9053mLb+0
新幹線なら雪が降っても吹雪でも動くよな?
行ったは良いが帰れないのは辛いぞ。
727名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:23:31.74 ID:9053mLb+0
飛行機はさ、天候次第なのと空港までの移動・待ち時間が大変なので嫌。
新幹線は移動少なくて座ったらそのままなので楽。
728名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:25:11.81 ID:ufMONELY0
>>721 お前の考えは100%間違い。直ぐに改めよ。
729名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:25:24.91 ID:vekOigTK0
>>723
馬鹿だなぁ。。。
青森までは3時間だろう。札幌までは5時間だぜ。
東京から福岡まで新幹線乗るか?そういうことだ。
730名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:27:52.05 ID:ufMONELY0
>>729 新青森〜札幌までの360km、各駅停車ならいざ知らず2時間なんてかからんぜ。
1時間半がいいところ。4時間半なら乗るだろ。新大阪〜鹿児島中央さくらに乗りとおす
人沢山居るが何か文句あるか
731名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:36:30.44 ID:vekOigTK0
>>730
青函トンネルの存在無視するなよ。あそこの区間は特急レベルの速度に落とすんだぜ。
貨物列車との併存がネックなんだよ。函館まで4時間かかる。
函館から札幌までは営業速度360qで45分と試算されているから、やはり5時間だ。

学生のお前が乗るのは自由だが、ビジネスでは使えないな。
732名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:36:46.05 ID:oaiRl7D/O
>>430
しかもそれは盛岡以北260km/hでの数字
320km/hで走れるモノ持ってるんだから、札幌まで延びたら喜んで騒音対策に投資するだろうな
733名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:42:41.63 ID:oaiRl7D/O
>>731
青森函館150kmがなんで一時間もかかるんだw
今の在来線特急でさえ青函トンネル区間でさえ140km/hで走ってるのに
青函トンネル区間以外も160km/hとかそのくらいで走ると思ってるのかな?w
734名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:05:28.89 ID:CgyOeqvq0
いや、「・道民が新幹線の便利さを知らないから」ってのは、
まさにそのとおり。

オレも30近くになって、東京から宇都宮に行くときに使って、大宮を
出てからの本気にたまげた。

東京→名古屋なんつったら札幌→釧路程度の距離だろ?2時間かかんない
なんて、ミラクルだろ。高速バスだと6時間もかかるんだってな。

車体もでかいし、標準軌の安定性もあるし、その快適さも理解されてはいまい。


>>604
まとまった時間のほうが寝る/読み物/書き物にいい、という見方もある。

735名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:51:55.00 ID:DB6EveojP
>>723
運賃が1万円ってなんだ?
東京-盛岡と東京-新青森の差は2530円
仙台-盛岡と仙台-新青森の差は4410円
盛岡-新青森間をフルで乗車しない人もいるから、
諸々考えれば1人あたり2500円とか3000円がせいぜいだと思うが。

つまり、年で100億円前後。
営業費用がゼロだと仮定しても、建設費を賄うためには100年近くかかる。
実際には営業費用がかかるから、永遠に建設費の召還なんてできない。
736名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:53:53.61 ID:e38PKWVy0
>>731
だから?
JRがなんの対策も取らないままにすると思ってるのか?
その結果が5時間と?
そういう硬直化した頭では問題解決はできないよ。
とりあえずダイヤの調整で一部は260km運転を行う方向になったし、
国はToTの調査を始める予定。
これができると新幹線の徐行は不要になる。

そもそも自分がビジネスとやらのために航空機を利用したことがあるんだか。
737名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:55:16.53 ID:XCebTqfW0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322272429/
中●人以下じゃないか・・・
738名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:57:29.43 ID:4poSPubJ0
どうせ内債なんだし、インフレ率を5%ぐらいにするだけで、
『今までの』国債は実質半額ぐらいに目減りするんだから、
公共事業、大いにやるべし。
(インフレでの圧縮は、一度やったら当分は使えないけどね)

大体、失業者に失業手当だの生活保護だのを払うぐらいなら、
そのまま北海道に送り込んで働かせればいいじゃない。モノが残るだけまし。
輸入する鉄鉱石だの原料の価格はたかが知れてるし。

最低条件は、大宮以南と青函トンネルは仕方ないとして、
それ以外で320kmをだして4時間半を切ること。
それができなければ……ピラミッドを作ってもしょうがないから……空母でもつくるか?(笑)
739名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:10:59.50 ID:WN8fvHwp0
>>711
JAL潰れる?
1000万人の客の全て新幹線が持っていくわけじゃない
新幹線の客は北関東と東北だからな
740名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:19:00.02 ID:3Zb8iYya0
>>739
もっていくのは3割〜4割くらいだろ?
広島〜東京の実績からいって。
ただ、ぼったくり価格が設定できなくなり
一番体力のないJALが潰れる。
air-doやスカイマークは今でも普通運賃でも新幹線より安いから
客は減らない。
741名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:27:04.43 ID:cE42JIyx0
札駅在来線終電後夜行新幹線発車
東京駅05:40着とかあったら乗ってみたいか?
ちなみに座席はごろんとシートも選べるとしよう
742名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:34:59.39 ID:GbqIswNf0
札幌〜仙台は確実に飛行機から新幹線に流れるだろうな
札幌と東北の主要都市の結びつきが強くなるのは
悪い事ではないと思う
東北地方の脱東京の流れに繋がるのでは
743名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:35:13.46 ID:ufMONELY0
1時間に1本、8両編成のみずほ&さくら、4時間15分かかるのに鹿児島中央新大阪シェア
がほぼゼロから4割まで持っていったからな。たった半年で。来年春のダイヤ改正で増便
してシェアの上積みを狙っている。これが実情。東京札幌が誰も使わないなんて幼稚な
書き込みしても騙されないからな。
744名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:44:34.40 ID:WN8fvHwp0
北海道新幹線が出来たら大黒字は間違いないんだけど
なぜか政府はみんな航空守るのに必死なんだよね
稚内や十勝や釧路まで作れば道内だけでも
かなり需要あるんだけどな
通勤通学の客が結構いると思う
745名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:49:41.53 ID:ls1m05Y+0
>>744
地球の温暖化で北極海航路が日本と欧州との間に開通すると、稚内は日本最大の貿易港になるかもね。

今のうちに、札幌〜稚内の新幹線は開通させておいた方がいい。
746名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:53:50.48 ID:e38PKWVy0
>>735
お前馬鹿か?
区間内運賃だけ計算してどうする?
客単価が問題だろ?

すべてではないが盛岡以北に乗降する利用者の多くは東京-新青森や仙台-新青森といった長距離客。
東京から新青森までなら約1万6千、仙台からでも約1万。
盛岡以北区間内乗車もあるから、少なく見積もって1万だ。
つまり運賃収入だけで年300億以上。
30年間の運賃収入が建設費に相当することになる。

もっとも運行費はその半分近くかかるが、
一方税収も伸びるので30〜45年で建設費以上の金額が稼ぎ出せる計算。

永遠に償還できないなどは嘘っぱちであることがわかる。
747名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:53:50.39 ID:GZrsMrFY0
他の整備新幹線と違ってこれだけはマジで有用だからなあ。
アンチ整備新幹線派とはいえどもこれを叩いているのはにわか。
748名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:01:32.78 ID:DB6EveojP
>>746
意味が分からん。
元々は盛岡や八戸から特急に乗り換えていた客が大部分だろ。
そうじゃなきゃ、平行在来線の経営分離なんて問題は起きないからな。

そうやって自分の都合のいい試算をして建設を進めるのは、
どの公共事業も同じだな。
749名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:03:12.90 ID:WN8fvHwp0
函館-札幌
この間の学割定期代と通勤定期代はいくらくらいになるの?
もしも学割が7万とかなら札幌の大学通うのに引越ししなくても済むね
750名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:06:44.52 ID:0dG1Pd2qO
>>>748 明治時代のインフラにこだわるのがナンセンス
751名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:07:12.53 ID:kR7klfnp0
382 君が運輸交通大臣やってくれたらな
752名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:09:54.82 ID:leNTbB+a0
>>748
>元々は盛岡や八戸から特急に乗り換えていた客が大部分だろ
もしそうなら、震災あったにもかかわらず前年比24%増ってのがありえないんだが
753名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:14:19.17 ID:/Rz3Reyd0
どのみち延伸されるってみんな薄々わかってたろww
754名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:19:58.57 ID:7Et5Dz7D0
航空関係者は必死だなw
北陸新幹線開通で羽田〜富山・小松も激減必至。
羽田〜千歳、仙台〜千歳まで奪われたらヤバいもんなw
755名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:26:12.01 ID:DB6EveojP
土建屋も必死だなw
最近公共事業が減ってるから、建設中になったらヤバいもんなw

土建屋vs航空関係者
756名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:26:51.66 ID:KcdNSstF0
北海道の場合、新幹線より在来線を200キロくらいで走れるようにしたほうが良いんじゃない?
757名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:27:58.35 ID:OkYcEevo0
>>106
泊と新幹線、何の関係もないだろ知障
758名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:28:47.08 ID:p760p5GM0
フランスはTGV通した重複航路は廃止した
詰めて考えないのだろうな
利権欲しくてアホになる
アホしかいないんだよね!
759名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:34:19.44 ID:OkYcEevo0
確かに新幹線が当たり前になってる地域とは道民の認識に大きな差がある。
札幌から函館までわずか40分くらいで着いてしまう感覚は使った人じゃないとわからない。
運賃は上がるけどそれ相応の価値があることは使った人じゃないとわからない。
だから誘致活動がいまいち市民間で盛り上がらず利権関係団体に偏ってしまう。
760名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:35:25.33 ID:6xm97tVg0
JR北海道社長が自殺した原因は新幹線誘致の失敗?
761名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:36:33.26 ID:aTQuN6K10
まあ1兆円債務超過のJALを助けるくらいだったら
1兆円で札幌⇔函館の新幹線作った方がマシだったな

ゾンビを生かしておくほどムダなことはないw
762名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:39:16.43 ID:3Zb8iYya0
韓国に5兆円ぽんと出すくらいならその一部で作ればよかったのに。
763名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:42:54.37 ID:c91GZ8X80
>>742
地方同士での流動性が高まるのは凄くいいことだよな
九州新幹線も南九州と中国地方の交流が増えたみたい。
これは東京にとっては不都合で
在京のマスコミが整備新幹線バッシングを盛んにやる理由にもなってる。
764名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:45:00.26 ID:rPDAIuRG0
>>763
バーカwww
九州と中国の人口と北海道東北の沿線人口無視していい加減なこと言ってんなwww
765名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:49:41.70 ID:cm467vU50
北海道新幹線の停車駅どこ?
766名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:50:25.06 ID:KWnMfjGo0
どうせなら宗谷岬まで通せよ。

鹿児島宗谷乗り換えなしならいいと思うよ。
767名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:53:07.33 ID:4PCRCRaU0
多分、道民の95%は、「一部で何か言ってるけど、できるわけがないからwww」
って思ってると思う。もう30年くらい前から、ずっと話あるし。
「返せ!北方領土」的なもんみたいな。
でもなープロ野球チームがほんとに出来ちゃったからな。
もしかして開通あるかもしれんなぁ。
九州新幹線みたいな感動的なCM作ってほしいな。
768名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:55:32.06 ID:WN8fvHwp0
年間数百万もいる
函館-洞爺湖-ニセコの観光客は必ず飛行機使うよ
特に冬は新千歳からハズで危険な冬道通って3時間もかけてニセコに行くより
倶知安から直接いけるのは安全で時間の短縮も出来て良い事ばかり
769名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:56:21.54 ID:e38PKWVy0
>>748
新幹線が盛岡止まりの時は一日に約6000人だったのよ。
八戸で20%増えて新青森で24%増え、その結果、9500人にまで増えた。
新幹線を盛岡で止めておいたら起きなかったことだ。
新幹線による時間短縮と乗り換えの不便解消という恩恵の大きさがわかるというもの。
こんなことは在来線にはできない技だ。
770名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:56:56.08 ID:yrD8npfc0
東京-札幌間は途中区間に大都市ゼロ。あえていうなら熊本クラスの仙台が
あるだけ。数兆円も掛けて新幹線を建設して商売にならないんだよ。
仙台がせめて札幌並みの200万都市に、盛岡、青森が150万都市だったら
山陽九州新幹線に状況は少しだけ近づくがそれでも厳しい。
771名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:56:59.19 ID:c91GZ8X80
九州知事会は東京で開催するのが一番便利と言われてたほど
何もかも東京に集まってた時代があったが
東京一極集中ももう終わり
772名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:00:39.06 ID:7pA7I3FN0
福島移住の避難用。里帰り用だろ。
東京しか見向きもしんかったのが、放射能汚染された首都圏ではなく
北海道へ向き始めたってこと。

札幌も東北から吸い寄せるチャンス。

773名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:01:37.23 ID:aTQuN6K10
道はホシイホシイ言ってるし
JR北海道はやる気マンマンなんだからしょうがね〜わなw
774名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:02:15.83 ID:yrD8npfc0
>>769
>八戸で20%増えて新青森で24%増え、その結果、9500人にまで増えた。
それ人口流出の兆候だからw
まあみててみ、これから青森市の人口減少が加速するから。
実際秋田がそうだった。
775名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:05:17.33 ID:7pA7I3FN0
東北人が震災でいかに北海道との結びつきが強まるかが分かったのだろう。
東京へ行くことしか考えてなかったのが、これからは札幌へ向かうわけだな。

東京→札幌の移動よりも、むしろ、北海道と東北のつながりが大きくなるのが大きい。


それに、将来的には宗谷トンネルで欧州へ。
ロシアが建設する気マンマン。
776名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:08:16.66 ID:7pA7I3FN0
それと、関東人は羽田の近くに住んでるわけじゃないぞ。

埼玉とか栃木この辺は、大挙して直接行ける新幹線だろうな。
羽田まで行くのが面倒だし。

時間で4時間きれば、大宮や宇都宮から直接札幌へ!
となる。
このスレって羽田在住住民が多すぎるな。
ていうか2ch住民はほんと東京マンセーが多すぎる。

実際、震災後、北海道へ大挙して東北人が押し寄せてる。
777名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:09:32.47 ID:0dG1Pd2qO
東京一極集中はこれから起こる災害考えたら国滅ぶわ。そのための北海道新幹線。北陸長崎も含む
778名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:14:43.03 ID:7Et5Dz7D0
>>776
埼玉県は人口700万以上だからな。
岡山広島山口の3県合計よりも多い。
779名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:17:55.77 ID:yrD8npfc0
>時間で4時間きれば、大宮や宇都宮から直接札幌へ!
速達便がそんなカスみたいな駅に止まると思ってるのか。。。。カワイソス
780名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:19:03.44 ID:7pA7I3FN0
>>207
実際、動いてるよ。
ロシアは宗谷トンネルは日本側の承認待ち。
ロシア本土とサハリンのトンネルも建設途中。
ベーリング海にも鉄道通す計画がアメリカと共同であり、
貨物輸送でも欧州と北米に使える。
781名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:19:32.50 ID:e38PKWVy0
>>774
新幹線が人口流出の原因ってか?
新幹線がなければもっとひどかったのとちゃう?
地方都市の人口減少は全国的な傾向だし、その減り方と他の地方都市の傾向を比べないとなんとも言えんな。
ストロー効果の存在は否定しないが。
782名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:19:37.16 ID:7Et5Dz7D0
宇都宮は知らんが大宮は絶対停まるだろ。
783名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:25:46.08 ID:7pA7I3FN0
並行在来線だってそもそもほとど利用してない路線だろ。
小樽〜函館間
ここがJR貨物専用路線になっても誰も困らない。

太平洋側なら問題だがね。
在来線はJR貨物専用路線でいいよ。
784名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:25:58.23 ID:yrD8npfc0
>>781
秋田市の人口推移をみれば分かる。新幹線開通と人口減少が見事にリンクしてる。
八戸市も新幹線開通後から減少に転じてる。
785名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:28:24.91 ID:7pA7I3FN0
航空ヲタが必死すぎる。
函館スンどまりこそ、廃止すべきなくらい意味がない。

JR北海道も函館どまりだと、もう赤字だらけで死活問題だしな。

札幌の巨大化を阻止したい、妄信的東京信者がわめきちらしてるんだろうな。

東北の東京植民地からの解放で北の大地にフロンティアが生まれる。
ロシアとの関係強化で、東北も救われるな。
いつまでも、東京に寄生してては、また原発で事故るだけだ。
786名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:29:04.34 ID:f4G0kYg50
東海沖地震で浜岡の使用済み核燃料5000?本がアウトになったと仮定する
首都圏民は遠距離避難シミュレーションを
如何様に構築するか?
787名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:29:33.35 ID:c91GZ8X80
九州人だが長崎は後回しにしていいと思う。
先に札幌まで一気に繋げたほうがインパクトある
中途で切れてるのは効果半減以下ってのは九州新幹線でよくわかった
788名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:31:01.60 ID:u7hXQl/G0
>>780
日韓トンネルを阻止するためにも是非やってほしい
間宮(?)トンネルが着工済みなのは知らんかった
789名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:36:26.93 ID:DB6EveojP
>>785
じゃあ、早速建設中止しよう。

そんなに北海道にとって価値のあることなら、北海道単独で建設すればいい。
国が8割も建設費を出す必要はない。
790名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:36:39.53 ID:yrD8npfc0
>>787
>中途で切れてるのは効果半減以下ってのは九州新幹線でよくわかった
悪質な策略で先に真ん中抜いて開通させたんだろw
運賃収入、経済効果を考えても先に熊本まで開通させるべきだったし
そうじゃないとおかしい。
791名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:37:32.57 ID:7Et5Dz7D0
公共事業がすべて悪みたいな風潮のとばっちりだよな。
確かに過去に無駄な空港や道路は作ったこともあったが、無駄な新幹線は今まで一つも無いのに。
本当に無駄ならJRが断固拒否するよ。
792名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:39:09.04 ID:YSUmbahv0
飛行機はチケット入手難がなー

東京ー札幌の朝夕なんて平日でも取りにくいし。

単身赴任の週末帰宅での利用は土曜の朝と日曜の夕方が取れなければ利用そのものをあきらめなければならん。

新幹線なら最悪、立ってでも使いたい時間に利用ができる。

この差は大きい。
793名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:41:10.78 ID:DB6EveojP
>>792
おいwww
今日の羽田-新千歳便は全便空席ありだぞ。
明日も全便空席あり。
794名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:44:10.57 ID:yrD8npfc0
>東京ー札幌の朝夕なんて平日でも取りにくいし。

新幹線新幹線言ってる奴は馬鹿ばっかw
飛行機はいつも座席に余裕がある。東京-札幌の平均搭乗率は60%台前半。
>単身赴任の週末帰宅での利用は土曜の朝と日曜の夕方が取れなければ利用そのものをあきらめなければならん。
本当にクルクルパーだなw
一往復で費用が6万としても週末50回帰って300万。週末帰宅ってどこの貴族だよw
795名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:44:40.15 ID:YSUmbahv0
>>793
たまたまでしょ。

満席で使えなくなる危険があるというだけで
ビジネス利用には重い足かせだよ。
796名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:47:43.87 ID:YSUmbahv0
>>794
まさか、山手線が全ての時間帯で寿司詰めとでも思ってる?

平均搭乗率60%だとしても全ての時間帯で空いていることにはならんのだよ。
797名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:49:42.12 ID:h2YMjfrs0
北海道で盛り上がるのはいいことだし、やってもいいが、道内主義・地域主義は止めとけよ。
どうせなら、リニアで東京まで2時間、とかいう案はないのか?
798名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:51:50.00 ID:yrD8npfc0
>まさか、山手線が全ての時間帯で寿司詰めとでも思ってる?
なんだこの馬鹿w頓珍漢な事口走ってw
>>793をたまたまとか実際に札幌-東京線を使ったことの無い妄想馬鹿ですって
宣言してるようなもんだ。俺はこの路線で盆暮れ含めて座席が取れなかった
なんてことは人生で一度も無いわ。盆暮れ以外はガラガラで残席だらけ。
799名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:55:35.53 ID:0dG1Pd2qO
北海道新幹線札幌延伸に反対するものは国賊であることFAが分かった。
800名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:59:39.60 ID:I6cvf6h+0
道民だけど別に必要ないと思う。
東京なら飛行機のほうが早い
801名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:01:15.99 ID:uyNCa1U40
日本の国土軸の幹線建設。札幌までまず造らねば完成しない。
在来線問題は別の問題。残す方策はいろいろあり、どうにでもなる。
新幹線は雪に強い。首都圏で雪が降り、在来線・飛行機が止まっていても、新幹線だけは動いている。
北海道は良いところだ。食い物はうまいし、気候はいいし。できれば住みたいぐらいだ。
ただ、本州から遠く離れた場所というイメージはいまでもある。
新幹線が通ることで、本州とつながっているという心理的効果は大きい。
よくある、北海道が今のまま、あるいは衰退するという決めつけは良くないな。
ただの誘導にしか見えないよ。



802名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:46.85 ID:0dG1Pd2qO
>>800 浅はかな考えの人はカキコに値せずね。明治時代の土人と変わらんね
803名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:48.94 ID:APWyL4w40
それより計画進行中のリニアを仙台まで伸ばして作る方が復興の後押しになる。
需要も十分あるし。
804名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:03:13.03 ID:leNTbB+a0
道民だけど必要だと思う
東京に行くだけじゃないし
805名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:06:58.91 ID:yrD8npfc0
>>800
禿堂

>>804
東京以外に使い道がないだろう。新幹線で東京以外のどこに行くんだい。
札幌は名古屋や関西とも結びつきが結構深いが移動は99%飛行機だ。
806名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:10:10.33 ID:leNTbB+a0
>>805
>東京以外に使い道がないだろう。
なぜ無いといえるの?

>新幹線で東京以外のどこに行くんだい。
函館 青森 盛岡 仙台 宇都宮 大宮

>札幌は名古屋や関西とも結びつきが結構深いが移動は99%飛行機だ。
それ以外の手段が特殊なだけ
807名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:11:04.21 ID:kljj5NEv0

サスペンス劇場の新シリーズが楽しみだな
808名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:14:09.40 ID:yrD8npfc0
>新幹線で東京以外のどこに行くんだい。
函館 青森 盛岡 仙台 宇都宮 大宮
アホw
そりゃゼロじゃないだろうよ。しかし需要としては話にならん極少数だ。
莫大な建設費と運行費用を莫大な輸送量で支える新幹線で運ぶにはな。
日本の新幹線は年間1億人を運ぶ巨大システム。需要が10万や100万でどうする。
809名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:15:43.57 ID:rBZ28zDC0
コンクリから人へ
とか言ってた民主党が地元の議員のために新幹線引っ張ってますw

自民党と一緒じゃねーか
810名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:18:01.72 ID:leNTbB+a0
>>808
何を話したいのかがわからない

私個人のことなのか需要全体のことなのか
811名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:28:55.13 ID:leNTbB+a0
>>809
そりゃあ、元自民がわんさかいる党ですからね
812名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:51.66 ID:yrD8npfc0
>>810
需要の話に決まってるだろ。個人の話などどうでもいい。
それとも建設に何兆円掛かろうが大赤字だろうが自分が使えさえすれば
そんなことは関係ないとでも言うのかね。
813名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:33:24.72 ID:leNTbB+a0
>>812
関係ないなら個人の話に禿同も反論もするな
814名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:36:30.91 ID:yrD8npfc0
>>813
個人が経済全体の話をしてるんだから余計なお世話だ。
大赤字のツケは全国民にくる。
815名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:37:30.24 ID:BVJk5bGK0
>>798
盆暮れ含めてこの便は満席になったことがないというのか。

適当なこというなボケ。
816名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:20.65 ID:leNTbB+a0
>>814
>>805であなたが>>800に対して禿同してるのも個人の話なんだが
そっくりそのまま返すよ。余計なお世話だ
817名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:43:12.43 ID:yrD8npfc0
>>815
>盆暮れ含めてこの便は満席になったことがないというのか。
どこにそんなことが書いてあるんだ脳障害めが!
座席が取れなかったことは人生一度も無いと言ってんだろうが
この文盲知恵遅れめが!!
818名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:52.51 ID:yrD8npfc0
>>816
分かった分かった、今すぐ俺をNGしろ、俺もお前をNGした。

以上
819名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:57.38 ID:e38PKWVy0
基地が湧いてきたな。

年間1億人必要とか、
飛行機のチケットがとれたぞとか。

馬鹿馬鹿しい。
820名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:22.40 ID:sHI7T/a70
>>817
お前のことなんか知ったことか。

二ヶ月前の発売開始と同時にチケット買いに行ける暇人ばかりじゃねーんだよ。
821名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:56:07.69 ID:yrD8npfc0
馬鹿が湧いてるなw
当たり前の事実を基地とは。
小学生レベルの簡単な算数もできないらしい。
822名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:58:11.29 ID:e38PKWVy0
>>784
調べてみたが、
97年開業の秋田新幹線では、秋田市の人口減少は2002〜3年頃から
2002年開業の八戸では八戸市は97年から減少傾向。
全然リンクしてない。
むしろ、秋田新幹線の開業に八戸の人口が、八戸開業が秋田市の人口減にリンクしてるようにも見えるが?
???
823名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:58:32.48 ID:yrD8npfc0
>>820
>二ヶ月前の発売開始と同時にチケット買いに行ける暇人ばかりじゃねーんだよ。
情弱池沼土人乙w
ネットでも電話でも予約発券まで出来るだろボンクラ!
チケット買いにって昭和の話してんのかボケカス。
824名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:35.08 ID:mtcDOqah0
西日本人だけど、飛行機が苦手だから、
仙台への旅行にも新幹線を使ったよ。

札幌まで新幹線が通ったら、新幹線で札幌旅行に行くと思うわw
825名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:06.41 ID:0DSc0fKi0

札幌市民だけど新幹線なんかいらないよ!!!!!!

 北海道は除雪にも金がかかるし、貧乏な人も多い
 将来の借金になるのは反対だ!
826名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:30.48 ID:dqqR6pR40
札幌に帰省する身だけど不要かな
どう見たって飛行機のほうが早い 千歳札幌間もエアポートで十分
噴火湾をまたぐトンネルか橋ができるなら賛成だ
827名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:02:15.45 ID:GbqIswNf0
札幌延伸したら、埼玉の人間が札幌に行きたい時は
羽田で飛行機に乗るより、大宮で新幹線の方が早いかもな
羽田〜千歳の需要が減れば空いた分を国際線にあてて
羽田ハブ化につなげたらどうだろうか?
828名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:53.29 ID:leNTbB+a0
使わん人もいれば使う人もいる

それをお前だけ、っていう暇があるなら流動調査使ってモデル構築するぐらいしたらどうかな・・・
時間とか費用だけじゃなくて、空港までの距離、運行頻度でも変わってくるからやり甲斐ありそうなんだけど。
国がどうとか借金が全国民にしわよせされるとかいう使命感があるくらいならやってくれるでしょう

私は面倒だからやらないけど
829名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:16:40.52 ID:e38PKWVy0
>>828
基地に行っても無駄だよ。
感覚だけで物事を見てるし。
830名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:30.92 ID:leNTbB+a0
>>829
>感覚だけで物事を見てるし。
赤字になるかどうかなんて、感覚じゃ絶対計れないものなのにね・・・
借金がどうとか言ってる時点で、マスコミ情報そのままの受け売りだし
831名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:44.88 ID:dqqR6pR40
>>830

でも実際作っちゃって 『やっぱり赤字でした ハハハ』 ではすまない気が・・・
黒字になる保証がないなら作らぬが吉
832名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:48:49.80 ID:7Et5Dz7D0
赤字見込みならJRがやる気満々なわけないだろ。
833名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:38.67 ID:0dG1Pd2qO
>>831 正論。黒字になるから着工しようとしてるだけだがな
834名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:24.43 ID:JZwyS5RM0
本州と北海道が新幹線で繋がるとかならインパクトあるけど・・・
東京札幌が乗り心地のいい座席で新幹線でいけるなら乗るかも。
835名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:44.72 ID:Ya1JmB8c0
黒字かどうか関係なくJRはリース料を支払うことになってる。
リース料は高速化されることによる誘発需要まで見込んで設定されるから、JRとしてはそれ以上の利益を出さなければならない。
だからJRは過大な需要予測は認めないし、その需要予測で一定以上の経済効果が見込めなければ国は認可しない。

まあ現在工事中の新青森〜新函館だけでは、経済効果があるのかちょっと想像しにくいが。
836名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:08.80 ID:nXWZPuDI0
新幹線開通で北海道の価値が下がることに気づかない道民
837名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:25.31 ID:2HgKVzh4O
何より札駅から直結なのが嬉しい。

旅行とか空港までの行きは楽しいんだけど、
帰りの飛行機が千歳着いて、さらに札駅まで乗り換える時の疲労感はすげえ。
838名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:45.19 ID:e38PKWVy0
意味不明
839名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:35.27 ID:eHSqDt5G0
中国とアメリカが日本を舞台に
戦争するのを避けるのに一番いいのは
ロシアを巻き込むこと。
今の中国と位の関係をロシアとも組め。
その材料になるから札幌まで延ばしとけ。
840名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:43.44 ID:e38PKWVy0
>>837
>>838>>836のことね。
841名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:07:24.96 ID:8e0HMH0M0
>>479
北海道の道路はもう十分整備されてると思う。
842名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:40.05 ID:7Et5Dz7D0
>>837
逆側も同様、羽田も決してアクセスが良いわけではないしね。
東京、大宮もしくは上野から乗れるならわざわざ羽田まで行きたくない人は多いよ。
なにせ首都圏は人口が桁違いだから。
843名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:55.83 ID:dqqR6pR40
>>842

この間、恥ずかしながら生まれて初めて羽田空港使ったんだけど
モノレールのかったるさにびっくりした
北海道新幹線もいいけど、羽田⇔東京間をもっと高速化したほうが効率的な気がした
844名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:04.13 ID:wkrrFsf60
>>842
北関東から羽田までのアクセスは糞すぎるよな
茨城空港なんて何の役にも立たないし
845名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:23:09.35 ID:i17XjTz30
>>392
南風GOwwGOwの野郎、被災地の癖に原発爆破嘲笑ってたのかよ
846名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:37.46 ID:JZwyS5RM0
>>843
と、よく調べもせずに各駅乗ったアフォがのたまっておりますw
847名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:38:11.03 ID:dqqR6pR40
>>846

すんません。そもそも羽田=モノレールと思い込んでいて
京急という存在を知らなかった・・・
三十年近く生きてきてこれだよorz
848名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:38:39.86 ID:3Zb8iYya0
緊急基地外速報:ANAL工作員と基地外反対派が沸いています。スルーでお願いします。

反対派一覧:朝日新聞、テレビ朝日、TBS、社民党、共産党、民主党左派、プロ市民
849名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:41.40 ID:OkYcEevo0
道民だけど必要ないって言うやつはほとんどが新幹線に何の恩恵にも浴さない
道東道北の田舎者。どーせ関係ないし、って感じなんだろうが誘致の邪魔するなよ。
850名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:44.42 ID:1RU5qc7d0
新幹線貨物は、日本海縦断線を標準軌にしてしまって、函館-福島の貨物輸送は
標準軌で行う事にすれば良いと思うんだよね。山形新幹線や、秋田新幹線を活用してさ
後高崎分岐当たりにも、貨物ヤードを作って新幹線貨物を活用すると良いと思う。
北陸新幹線と上越新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線を貨物ネットワークで
結ぶと、良いと思う。
851名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:43:08.64 ID:xk5gQlp10
青森に すんでいるが 福島県が 事実上 なきあと 青森県が 東北ナンバー2として 重要に
なるのではないかと おもっている。札幌と 仙台の まんなかに あるし。つくれるなら はやく
つくってほしい。

ただ、260km/hを 想定した 整備新幹線規格では これからの 高速鉄道の 輸出競争では
まけるので さらに 高規格な TGV規格で つくってほしいものだが。
852名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:33.25 ID:vfyZZzIn0
>>849
札幌民だがいらねえよ 巨額の建設費の元取れるわけねえだろ北海道で
在来線も維持できるわけないし沿線住民も迷惑なだけだ
東京行くなら飛行機のほうがいい
853名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:06.72 ID:mxfy9NGO0
運賃だけで採算が取れるなら建設すればいいんじゃないの。
金も出さずにリニアを誘致しろと言っているどこかの県民みたいなことは言わないでね。
854名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:49:23.86 ID:hMQCwHVe0
>>25
快速エアポートなら30分ちょっとだよ
冬場に車で下道使ったら2時間は見た方がいいけど
855名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:49:48.65 ID:Qip+j3Ad0
>>759
>札幌から函館までわずか40分くらいで着いてしまう感覚は使った人じゃないとわからない。
>運賃は上がる

札幌〜新函館は、札幌〜長万部でショートカットする(苫小牧経由より90qぐらい短い)分でむしろ安くなるという予想がある。
新函館〜函館の運賃がどうなるか。
856名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:30.73 ID:xk5gQlp10
>>843
東京モノレールは モノレールの なかでは はやいのだけどね。
857名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:55:08.12 ID:ufMONELY0
>>852 荒らしは出入禁止だぞ。
858名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:58:00.87 ID:4alw8vbh0
均衡ある国土の発展、計画腺では札幌〜稚内とか山陰新幹線、
名古屋〜伊勢〜奈良〜和歌山〜高松〜愛媛〜大分〜熊本の第2太平洋ベルト構想もあったが、
高度成長も終わり小子化人口減、高齢化社会、時既にお寿司かなあ。
やっぱり作れるときに作っておかないと駄目だ。
福井県とか頑張れよ!
859名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:59:36.27 ID:3Zb8iYya0
>>852
矛盾があるぞ。本当に札幌市民?
>>854
エアポートも冬結構運休するし
それプラス千歳線は人身事故多い。
860名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:06.67 ID:vfyZZzIn0
北海道なんかの人口密度低いところに高速鉄道作る意味が無い
どうせならその建設費を羽田空港の拡張や成田-羽田間の高速鉄道や
東京-大阪間のリニアに廻したほうが日本の将来のためにはずっと良い
861名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:04:55.06 ID:ufMONELY0
>>860 消えろ。
862名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:11:53.83 ID:vfyZZzIn0
>>861
土木建設業の人かな
仕事欲しいのは痛いほどわかるけどやっぱ無駄使いなんだよな
しかも作ってしまうと維持費が永遠にかかる
重い負の遺産になりかねないと思う
863名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:40.26 ID:y1ZvacBQO
>>852
同じく札幌民だが別にいらん。白石駅に新幹線が止まるなら考えてやらんでもないがw

新幹線のメリットって急に本州に行く用事が出来た時や、飛行機が欠航になった場合の代替えだと思うんだけど、後者はまだしも前者に当てはまる人間なんて180万人中30人くらいしかいないだろw
普通の一般市民が本州に行く時は、殆どがちゃんと予定立ててから行くような用事しかない

関東の連中は欲しいんだろうから、市民からの民意が欲しいなら、そっち方面から推した方がいいんじゃないのかね
864名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:14.32 ID:ufMONELY0
>>862 貴方は無知の無知である。以上。
865名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:20:23.85 ID:y1ZvacBQO
>>859
人身事故が起きたら大谷地から高速バスを使うんだ
あ、札駅からもあるよな?札駅行かないからよくわからん
866名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:43.48 ID:flv+ngg90
>>860
札幌と結ぶためのものだから、
全体の人口密度はあまり関係ない。
これでもし羽田〜新千歳のシェアを多少なりとも奪えたら、
そのぶん発着枠も奪えるわけだし。

羽田の拡張は金と土地の目処がつけばやるべきだが、
どちらも難しいだろう。都内は都市整備をやる前に人が集まりすぎた。
867名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:51.95 ID:TOVzV52FO
ていうか、
電力が無駄に増大するのでこれ以上余計な物は造らないで下さい
むしろ無駄な建造物は廃棄すべき

理想は関東以北を切り離す事
868名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:24:26.27 ID:z3ig60vo0
どうせ、他人の懐をあてにしているだけ。
自分で金ださせればこんな馬鹿話はしないよ。w
869名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:37.74 ID:9A4cLFJh0
国交相、北海道新幹線札幌延伸に前向き
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20111126-OYT8T00013.htm

北海道新幹線の札幌延伸について、前田国土交通相は25日、札幌市内で開かれた
三井辨雄衆院議員の政経セミナーで、「近く結果を出す。私の腹は決まっている」と語り、
札幌延伸に前向きな姿勢を示した。
関係者によると、未着工区間の延伸について、政府・民主党は一定の前進を目指して検討を急いでおり、
前田国交相の発言はこうした対応を受けての発言とみられる。

民主党政調会長代理を務める三井氏も「函館まで新幹線は来るが、札幌まで来ないと意味がない。
札幌延伸が決まるまで議員を辞めない」と、意欲を示した。

整備新幹線の未着工区間(北海道、北陸、長崎)については、
北海道など18の都道府県で作る期成同盟会が今月16日に国交省や与野党に、
早期の認可、着工を求める要望を行っている。

(2011年11月26日 読売新聞)
870名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:18.21 ID:2pNlOYmj0
どの道ぶっ潰れる政府だ、言うだけ番長には言わせて置くさ
871名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:43.84 ID:LEc7ZPlG0
出張がめちゃくちゃ楽になっていいんだけれど・・・飛行機が好きなんだよな・・・
872名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:09.36 ID:+YI4CDaN0
しかし既に関東から札幌に1万円前後で行ける飛行機に勝てるのか?
873名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:03.85 ID:7W/jQ6JK0
>>872
鉄道オタクなら使うかも。
ビジネスマンは無理。

これまで札幌からJRを使って3時間半で行く函館が30分で行けるようになると、
今まで離島のようだった函館の経済圏は変わるかも。
874名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:38.22 ID:xk5gQlp10
>>873
ひょっとしたら 青森から 札幌に 通勤する ひとも ででくるのではないだろうか。
875名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:07:41.07 ID:OkYcEevo0
>>863
お前本当に札幌人か?
人口はいま192万人だ。180万って一体何時の話してるんだジジイ
876名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:53.10 ID:GbqIswNf0
北東北が札幌の影響圏になってしまう事を
東京が嫌がっているのが延伸計画の進まない原因
東京にメリットが無い事業は進まないのがこの国
877名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:12:32.08 ID:t6zA+Qdb0
経済界ってなによ
懐痛まないからって何でもかんでも理由付けて作れって言うだけの団体か?

口出すなら身銭も切れよ
878名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:04.53 ID:OkYcEevo0
>>869
てか規定路線。
新函館の駅の位置見れば一目瞭然。
そもそも函館まで、しかもあの位置が終点駅って最初から誰が見ても有り得ない。
879名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:15:13.59 ID:3Zb8iYya0
長崎新幹線と平行に並べられているのが終わってるよな。
長崎新幹線スレには反対派がほとんど出てこないのに
北海道新幹線の札幌延伸には反対派がたくさん出てくる。
函館まで伸ばすの決定した時は反対派はほとんどいなかったのにw
誰が反対してるかがわかりやすいなw
880名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:26.91 ID:/TeChh1y0
東北は通過点
881名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:27.61 ID:OkYcEevo0
>>879
全日空とか
札幌本社のエア・ドゥとかも。
882名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:44.98 ID:wkrrFsf60
>>873
あと、今まで陸の孤島だったニセコ・倶知安が通勤圏になる
ニセコから札幌に通えるものなら、本気で移住したいぞww

ただ、室蘭〜苫小牧〜千歳とその周辺の観光地は確実に取り残されるな
883名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:04.01 ID:4PCRCRaU0
>>874
北海道=青森間で移動ってあんまりいないよね。
進学も青森の人は、仙台とか東京行く方が多いって聞いた。
884名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:57.00 ID:AUnwFJro0
>>882
4時間じゃシェア3割〜4割だから航空便がなくなる訳じゃなし、
>室蘭〜苫小牧〜千歳とその周辺の観光地は確実に取り残されるな
ってことはないと思う。行きは飛行機、帰りは新幹線みたいな組み合わせも出てくるんじゃないか。
885名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:50.85 ID:OkYcEevo0
>>883
何を根拠に言ってるのか知らんが札幌住みの自分の周りには学生以外にも青森出身者何人か
いる。だからどうだってことでもないけど。
886名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:28:52.91 ID:e38PKWVy0
選択肢が増えるのは良いことだね。
887名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:30:53.89 ID:GbqIswNf0
九州新幹線開通で伊丹〜熊本鹿児島
リニア開通で東京〜伊丹
札幌延伸で東京〜千歳

航空業界は国内線をもう諦めたらどうだ?
北陸新幹線と長崎新幹線も開通を控えてるんだぞ
888名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:12.48 ID:My0Cpe/R0
新幹線が出来て羽田−新千歳の乗客が半減したら
新千歳は赤字になるのか?
889名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:33:19.80 ID:L3agpUI4P
>887
名古屋以東は福岡への移動に
飛行機以上の手段はないからなぁ。
新幹線が600km/h位でない限り無理だわ。
890名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:33:37.49 ID:96TMv/b3O
飛行機しか無いのは不便すぎる

年末年始の飛行機はボッタクリ料金が酷い
1月9日まで通常の倍だしな
それなのに殆ど座席が埋まるくらい交通需要がある
891名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:51:07.91 ID:GbqIswNf0
名古屋でリニアと新幹線の乗り換えがスムーズに出来れば
羽田〜岡山・広島もかなり客を奪われるな
大阪まで延伸されれば羽田〜福岡もどうなるかわからんな
892名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:53:34.87 ID:L3agpUI4P
リニアがそのまま福岡に繋がらない限り
やはり飛行機には勝てないだろうな。

岡山、広島は元々新幹線の方が多いから
便利になるだけだろう。
893名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:55:20.69 ID:pDnvxVBH0
>>858
>時既にお寿司かなあ

 気に入った。余所で使わせてもらう。
894名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:16:12.65 ID:xk5gQlp10
>>883
青森県に かぎらず 東北地方には 東京に ちかいほど よい という かんがえが あったからね。
福島第一原発事故で 微妙な へだたりが うまれつつ あると おもっているのだが。
895名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:17:24.91 ID:WN8fvHwp0
飛行機内では毎時5マイクロシーベルト以上の
中性子が入った宇宙放射線を浴びる
飛行機なんて今の世論じゃ誰も乗らないよ
896名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:20:10.66 ID:trXLAyv60
金曜夜に新幹線に乗って、ニセコにスキーに行きたい。
897名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:30:33.08 ID:2k0NKZyP0
まずは旭川から鹿児島まで
898名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:31:07.61 ID:QEoufbsQ0
「新函館」とは言うけど駅は北斗市にあるんでしょ?
899名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:52:59.24 ID:e38PKWVy0
そろそろお開きかな。
900名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:54:37.69 ID:xk5gQlp10
>>94
筑後船小屋駅は 博多駅に ちかすぎるのだよ。
901名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:05:17.64 ID:xk5gQlp10
>>386
>スクリーニングも除染もなしで、放射能をばらまく新幹線w
白石〜米沢〜会津若松〜宇都宮ルートの 検討を すべき ときかと。
902名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:06:04.04 ID:uUNRPfkO0
JR北海道の社長が自殺したのは新幹線誘致に失敗したからって噂があったな
どうなんだろう?
903名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:14:35.40 ID:xk5gQlp10
>>694
>東北はそもそも東京に近いんだから鉄道優位なのは当たり前だろ。
東北地方は 瀬戸内海を つかった 海上交通が すすんでいた 西日本とは
ちがって 陸上交通が すすんでいたことが おおきいらしいね。
904名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:48:09.26 ID:f9EocXOQ0
北海道に新幹線を引っ張ることが何で復興と関係あるんだ? 意味不明。
905名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:02:11.95 ID:OkYcEevo0
>>904
東北・北海道の経済交流の活性化。
特に北東北と北海道とか、仙台と札幌とかの往来が従来よりも活発になることが
お互いに期待されてるそうだよ。
906名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:15:15.49 ID:7pA7I3FN0
今までほとんど交流が無かった、北海道と東北が、震災以降、新たな受け皿として
活発化している。本来、東北から北海道へは開拓者の受け皿として、一体だったのに
戦後以降極端に東京へ一極方向の流れとなってしまった。

そういう意味でも自然な流れ。
埼玉や北関東からはわざわざ羽田に行く手間が省け、札幌中心街直結は大きい。

冬季の飛行機運休を考えるとドル箱路線になる。羽田〜新千歳間は世界一の旅客数なんだからな。
4時間10分台であれば、効果は非常に大きい。
無駄だと言ってんのは、羽田周辺地域のことしか考えてない人と、航空業界の回し者。
907名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:19:51.33 ID:7pA7I3FN0
>>904
東北と北海道の経済交流活発化で経済のパイが広がる。
今までの東京一辺倒から新たな市場の可能性が広がる。

東京一極集中是正にもつながる。

震災以降、東北から北海道への移住者が激増。
相変わらず東京への移住者も多いが、北海道とのつながりが開拓以来の勢いで急増してる。
本来の姿だよ。北海道弁は北東北開拓者の影響で作られた。
その一帯を壊したのが戦後の、東北から東京への一辺倒政策。

これ以上、災害リスク世界一で放射能汚染も深刻な東京へ集めて何になる?っていうことだよ。
908名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:22:14.66 ID:c5K3kNqZ0
無用の長物
北海道の雪と乗車率の少なさは今からでも分かります
極左新聞が煽ってる?
909名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:25:36.05 ID:Ao7HiScY0
無用なのはボッタクリ航空会社だよな
910名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:27:41.57 ID:0ae1ns7F0
4時間切ったら新幹線の勝ち。350Km/hで3時間半なら、もはや勝負しようもない。
航空会社の再編だ。
911名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:29:31.72 ID:7pA7I3FN0
実際は、4時間10分以下で東京〜札幌間のシェアは航空6〜7割 鉄道3〜4割くらいだろうな。

ただ、長野、埼玉や北関東や東北とニセコ、小樽などを考えれば、途中区間のシェアは鉄道が圧倒的優位になる。
かといって、千歳が衰退するわけでは全然無い。東京北部からの客も取り込める。

より大きな市場が生まれ、鉄道も航空もウィンウィンの関係になる。
競争激化で格安競争となり、人件費世界一のJALやANAは大打撃だろう。

羽田や成田〜千歳間もスカイマーク、エアアジアやジェットスターが主流となる。
つまり、負け組はJALとANA信者だけ。
反対してんのも、JALとANA信者だけ。
912名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:31:55.83 ID:7pA7I3FN0
>>879
長崎新幹線こそほとんど時短効果がないのにね。
札幌延伸で一番の打撃は世界一の高コストのJALとANA。
強気の価格でも乗っていたのが一気に崩れる。

競争激化で低価格のスカイマークやエアドゥとかはむしろ、高いJALとANAから客が流れてきて儲かるんじゃないの?
913名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:33:37.51 ID:OkYcEevo0
経産省関系の木っ端役人も覗いてるようですな
914 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/26(土) 21:37:06.79 ID:EIft/hR20
>>907
それはすばらしいです。
あと開拓者は南東北、北陸出身者も多いよ。
915名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:37:45.18 ID:SIF22AhR0
長崎新幹線は整備する距離が短いから時短効果が出にくい罠。短い分建設費も少ないが。
あと今のところイロモノであるGCTが前提になってるのもネックだな。
916名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:41:36.41 ID:OkYcEevo0
間違った>>913
経産省じゃなく財務省の
917名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:43:18.19 ID:30uLZ9O70
ほとんど無人地帯を走る北海道新幹線は、単線ミニ規格で作ればいいんじゃねーの
石勝線みたいな感じにすりゃいいだろ。
918名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:44:36.97 ID:OkYcEevo0
中学生はもう寝る時間だ
919名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:48:10.60 ID:0ae1ns7F0
北海道は550万人が住んでいて無人というわけではないw
まあ、路線はほとんどトンネルになるが、これは雪対策でも意味がある。
用地買収で揉める事はないのが強みだ。GOサインが出たら早いぞ。
920名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:49:57.68 ID:7pA7I3FN0
函館までの新幹線
→必要だ!無駄ではない!東京と近くなって便利になる!
札幌延伸
→無駄だ!大赤字だ!必要ない。
北陸新幹線金沢まで
→絶対必要だ!黒字だ!東京と近くなる
金沢以西大阪まで
→無駄だ!大赤字。意味なし。
長崎新幹線
→無関心
九州新幹線全通→意味なし。東京は関係ないから赤字だ。大阪?誰も行かない。
結局、東京に人を集めることしかことしか考えてない。東京へのストローは必要だ!
ストローじゃなくなるものは、無駄だ!
921名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:52:08.56 ID:OkYcEevo0
高架線を建設するのと自動掘削機でトンネル掘るのと手間人件費考慮すると
あまり差がないと聞いた。
922名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:53:15.53 ID:Cit55NeN0
あけぼのカウントダウンか?
923名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:53:44.37 ID:30uLZ9O70
>>919
だから「ほとんど無人」だろ。
ほんと北海道新幹線推進派はバカばっかりだよな。

ていうかさ、550万人のうち、だいたい何人が函館−小樽間に住んでいるんだよ?
924名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:54:07.96 ID:SIF22AhR0
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
925名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:55:09.73 ID:5NGJBVX9O
シベ鉄と連結しようぜ!
926名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:55:20.89 ID:OkYcEevo0
>>920
函館で終わるほうが札幌延伸よりも100倍は無駄だろアホ
誰が考えたって、とマジレス
927名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:57:54.35 ID:DB6EveojP
>>920
そもそも、東北新幹線は仙台以北は無駄なわけだが。
928名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:58:20.39 ID:OkYcEevo0
>>923
おまえよりはマシ
それと550万人のうち4割強は札幌圏
929名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:02:01.43 ID:OkYcEevo0
>>927
仙台で終わってたならそれはそれで壮大な国費の無駄使いだっただろうな。
930名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:03:32.68 ID:0ae1ns7F0
厨房に何を言っても分からんだろうが、
既に決まっているんだよ。札幌までの建設は。
もう少し社会を知れば分かる。早く大きくなれよw
931名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:06:06.95 ID:30uLZ9O70
>>928
まだバカがきたw

俺は札幌圏の人口なんて聞いてはいないのに、
わざわさありがとうな

それよりも、函館=小樽間の人口をこたえてくれよ。
932名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:09:54.73 ID:mCFqg4UM0
>>927
東北新幹線は全線で黒字。
北日本は東京に行きやすくなるのが1番良い
933名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:17:46.98 ID:FBSOlCKp0
>>917
無人地帯とは反対に、札幌小樽間だけ単線にする手は無いではない。
末端区間だから本数は少ないし、速いから単線区間を短時間で抜け出すことができる。
934名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:18:50.08 ID:OkYcEevo0
>>931
少し落ち着け文字入力あせるなよ。
新幹線というのは札幌〜函館〜青森〜盛岡〜仙台を往来するにあたってターミナル(札幌・仙台)の都市圏人口が大切
札幌からそのまま函館という需要がおそらく一番多いだろう。途中駅は小樽くらいだが札幌から5分の小樽で下車する馬鹿もいないだろう。
まあ長万部は室蘭、苫小牧、千歳方面への乗り換えターミナルの性格を持つだろうが。
935名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:21:36.82 ID:ufMONELY0
>>933 単線トンネルに360km/hで突っ込めというのか?ホクホク線では、
トンネル突入の圧力変動に耐えられないので、進入速度制限してるというのに。
936名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:26:01.63 ID:bZ6Penq40
飛行機は繁忙期になると1時間以上前に行って並ばないと保安チェックが間に合わなくなるからな
つながったら利用するわ
937名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:28:03.36 ID:OkYcEevo0
>>935
札幌から新小樽までは短いからトンネル無しというルートも想定できる
938名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:31:31.06 ID:G3q157EJ0
>>937
張碓の峠越えはトンネルにせざるを得ない
939名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:31:43.86 ID:ufMONELY0
>>937 グーグルアース見るべし。100%有り得ないから。
940名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:31:54.26 ID:RSL83ibmO
仙台までは当時の大蔵省はいつでもOKだったが、角栄の新潟、善幸の盛岡が同時となった。とにかく札幌までは通すべき。次は金沢から大阪まで。長崎は最後でいい。
941名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:34:35.80 ID:SIF22AhR0
>>937
決定済みのルートに対して、政府が12月にも着工の認可の是非を判断するって話。

北海道新幹線はどこを通る??(北海道新幹線ルート)
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/shinkansenroot.htm
942名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:34:37.95 ID:DB6EveojP
>>940
全部不要。

人口減少社会の日本で、なんでそんなにインフラに金を使うんだ?
もうそんな時代じゃないよ。
943名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:37:50.86 ID:OkYcEevo0
>>937>>939
在来線に並行して銭函までは大丈夫。
次にゆるやかに高速道路に寄り添うようなルートで新小樽というのが可能かも。
944名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:41:15.02 ID:OkYcEevo0
不要不要と必死な役人が1人紛れてる
945名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:42:06.84 ID:ufMONELY0
>>942 キチガイは黙れ。
946名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:43:17.74 ID:eWLGejVh0
札幌駅から桑園〜琴似〜発寒までは函館線沿いで、そこから手稲山に向けて
ルートを変えて、トンネルで奥沢口先の新小樽駅だろ。
947名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:47:01.55 ID:e38PKWVy0
>>943
雪対策上もトンネルが有利なのだが。
わざわざ気象条件の厳しい海沿いを通ってまで地上を走る意味があるのか?
よく考えてからものを言え。
948名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:50:02.07 ID:VL0F69HPO
本土〜北海道なら飛行機が便利だろうと思うんだが
違うのか?
949名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:51:24.72 ID:OkYcEevo0
>>947
一連の流れのレスだろよく見ろ>>935からだ。
950名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:54:03.28 ID:OkYcEevo0
>>948
「本土」って沖縄か?いいから早く寝ろよ
951名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:54:47.12 ID:ufMONELY0
>>948 先入観、思い込み、意固地、前例主義・・・。
952名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:56:10.51 ID:VL0F69HPO
>>950-951今までの奴とは別人だから
とりあえずどうなんだよ
953名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:11.42 ID:30uLZ9O70
>>934
はあ、マジでバカですか?

だから「函館」と「小樽」の間には何人住んでいるですかぁ?

てか、調べちゃったよ

5,501,031 全道 
__333,477 空知(夕張市,岩見沢市など)
2,332,859 石狩(札幌市,千歳市など)
__231,881 後志(小樽市など)←ここ
__416,611 胆振(室蘭市,苫小牧市など)
____75,031 日高(日高町,えりも町など)
__429,268 渡島(函館市, 長万部町など)←ここ
____42,329 檜山(江差町など)
__524,858 上川(旭川市,名寄市,富良野市など)
___52,835 留萌(留萌市など)
___71,582 宗谷(稚内市など)
__306,371 オホーツク(北見市,網走市など)
__352,321 十勝(帯広市など)
__250,406 釧路(釧路市など)
___81,202 根室(根室市など)

約66万人が約250kmの間に住んでいる。
ちなみに250kmというのは、新青森=八戸=盛岡=北上=水沢江刺間と同じくらい。
まあ、この66万人が工事費全額払って作る分には、なんも問題ないけどな。
954名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:04:04.16 ID:naurstkzO
じゃあ山の中通ることになる中央リニアも要らないってことだね
955名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:04:32.78 ID:OkYcEevo0
>>953
923 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:53:44.37 ID:30uLZ9O70
>>919
だから「ほとんど無人」だろ。
ほんと北海道新幹線推進派はバカばっかりだよな。

一貫性のないやつだな
ID:30uLZ9O70
956名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:07:59.15 ID:eWLGejVh0
沿線人口だけで、という主張はあまり聞いた事がないな。
それでは離島はどうするのか。東京と大阪だけで日本はOKというわけには
いかんだろう。それが政治だよ。中学生はもう寝る時間だろ。
957名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:12:18.42 ID:leNTbB+a0
沿線に住んでる人だけで作れって言うのか・・・w
アクアラインは魚がカネ出して作ったのか?
958名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:17:00.40 ID:oXuprc3c0
>>825
ならば自動車重量税やガソリン税なんかのは廃止には全力で反対を。
道路財源あっての除雪だったんだから。
それからナマポなんかの拡充にも反対しろ。なんの生産性もなく確実に借金だけが残る。
959名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:24:36.13 ID:30uLZ9O70
>>955
またバカがきた
少しはネットで調べろよ
250kmの間に66万人が点在しているんじゃないぞ
そのうち
函館市 279,514
小樽市 131,525
両端の2都市で41万人 つまり間には25万人しか住んでいないの。
こういうのは、「ほとんど無人」といっても差し支えないだろw
夜とか暗くて星が綺麗なんだろうねwww
960名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:28:49.66 ID:eWLGejVh0
200万都市と30万都市をつなげば、首都圏から九州までつながる。
200万都市と30万都市の間の人口が少ないから不要というのは
良く分からんが。
961名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:29:58.57 ID:e38PKWVy0
>>949
末端なら単線でもいいというのも甚だ疑問だが、
単線トンネルを避けたいばかりに気象条件の厳しい区間を許してどうする?
そういうのを本末転倒って言うんだ。
勉強になるだろ?

その後もあっっちこっち突っついてるようだけど一体何がしたいのよ?
知識自慢、上から目線のあいつそっくりだぞ。
962名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:55:11.09 ID:xk5gQlp10
>>935
トンネルをおおきくすればいい。
しかし、単線フル規格新幹線は中途半端すぎてつくろうなんてだれもおもわないだろうな。
963名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:17:21.78 ID:wwgcHpdE0
>>960
お前みたいなバカな奴が「日韓トンネル」を推進しているのだろう。
964名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:18:58.71 ID:75brBcAg0
単線ディーゼル新幹線でいこう
965名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:21:31.28 ID:9BhvFvrj0
ホクホク線の実例から単線新幹線は無理があるわ。
966名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:06.83 ID:Lz+P7Ac10
埼玉からなら新幹線
967名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:27:50.79 ID:ZDmrcqE70
現行の在来線が大黒字ならともかく新幹線を作れば飛行機の客が
みんな新幹線を使うようになるというあり得ない妄想が大前提だからな。
札幌新幹線など本当に馬鹿げている。飛行機の客が横摂り出来なければ
その瞬間に事業は破綻。一体誰が責任をとるんだ。
968名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:32:37.84 ID:zj/xPZei0
そういえば青函トンネルって震災被害無かったの?
969名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:37:01.47 ID:wwgcHpdE0
つーかさ、「青函トンネル」の時点で昭和の三大バカ査定扱いなんだから

道民もいい加減に、自分の金だけで作れよ
970名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:37:39.21 ID:NnK5fLn50
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
971名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:38:00.34 ID:vhijC49NO
採算性は問題の対象外。
東日本のインフラ強化は災害への備えであり全国的課題。
今後10年間は日本の持てる力の全てを注いで震災復興せねばならない。
仙台と札幌を日本第二、第三の都市圏に育てる事が必須だから。
972名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:40:54.80 ID:NnK5fLn50
札幌◆第二回フジ花王抗議デモ◆再び
日時 11月27日(日)14時開始!(集合13時) 集合場所  大通公園西6丁目
趣旨 フジテレビによる偏向報道への抗議並びに花王不買を訴える
 日本人を侮蔑するフジテレビとそれを支持する花王を絶対に許してはならない!
【札幌】フジテレビ・花王抗議デモ4【北海道】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321259330/
973名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:41:07.05 ID:ZDmrcqE70
>採算性は問題の対象外。
馬鹿発生w
974名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:50:36.33 ID:ZDmrcqE70
>東日本のインフラ強化は災害への備えであり全国的課題。
今回の震災でも一番最初にやられて一番最後に復旧したのが新幹線なのに何を寝とぼけてんだコイツはw
新幹線なんかなくても企業活動の復旧には何の影響も無かった。道路が再開されれば移動は出来る。
今回の震災で緊急物資輸送の立役者はアメリカ軍により迅速に復旧された仙台空港だ。
アメリカは空港が一番大事なのが分かっていて最優先で復旧させた。
975名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:51:09.10 ID:NnK5fLn50
フジTV抗議活動・フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動
★26回目はフジ偏向報道抗議デモ11/27札幌大通公園西6丁目13時集合
★27回目はフジ偏向報道抗議デモ12/11広島中央公園東側広島城西隣13時集合
・フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ偏向報道抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀
9/10名古屋9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王
10/8東京・名古屋10/15東京銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6東京渋谷
11/20四国高松11/23名古屋☆今後は11/27札幌・12/11広島・沖縄静岡東京花王日時未定
976名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:53:01.62 ID:ZDmrcqE70
新幹線は人しか運べずインフラの価値としては最低ランク。
特に北海道みたいな場所はモノが運べることが大事なのに。
977名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:02:57.91 ID:vqhS93InO
銭金のみで採算論ずる低脳は出入り禁止。低脳共は新幹線を論ずるに及ばず。
978名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:13:16.19 ID:ZDmrcqE70
札幌新幹線に賛成するのはこういう馬鹿ばかり。。。。

977 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:02:57.91 ID:vqhS93InO
銭金のみで採算論ずる低脳は出入り禁止。低脳共は新幹線を論ずるに及ばず。
979名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:15:26.58 ID:vqhS93InO
>>978 釣れたわ。馬鹿がさ。嘲笑
980名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:19:17.69 ID:+au2DXfF0
>>967
ふーん、飛行機の客がみんな新幹線を使うようになるというあり得ない妄想が大前提なんだ。
いつからみんな使うことになったのかな?
>>974
揚げ足取り。

>>974
ハイハイ。
だから空港だけ整備すればOKで新幹線は必要ないわけだ。

>>976
新幹線は人しか運べない最低のインフラ。
立派な交通理論だね。
981名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:26:28.84 ID:uBlZffOtO
東京→函館
飛行機なら15000円で1時間
新幹線だと20000円で4時間
さすがに、意味ねぇよ。
982名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:27:03.47 ID:+au2DXfF0
レス番号間違えてしもうた。
>>973
揚げ足取り
983名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:30:18.10 ID:KgzgeeVG0
市外だけど玄関出て札駅まで快速乗れば20分くらいだし
新幹線あったら使うなあ
984名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:32:06.36 ID:+au2DXfF0
>>981
ハイハイ。
飛行機の方が安くて早いね。新幹線は値引きしないもんね。
985名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:35:43.01 ID:ZDmrcqE70
このスレで新幹線推進論者は脳に重い障害あるようだな。
986名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:37:39.57 ID:+au2DXfF0
>>985
そうかもね。
低能に指摘されるぐらいだから。
987名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:37:54.78 ID:ETyfrhsW0
在来線消えるならそこまでしていらねーなあ
988名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:38:10.39 ID:aPHxwUmJ0
>>182
なんでそんなに必死なん?
俺、札幌市民で新千歳ガンガン利用してるけど(せざるを得ないけど)
新幹線開通したら間違いなく利用する。

旅客機いくら予約してても5分前じゃ乗れないし、これからの季節考えると
どうみても新幹線有利。

あ、おまえ航空会社かw
989名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:42:28.03 ID:+au2DXfF0
>>987
在来線が残るならあってもいいよね。
990名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:57:49.21 ID:tjxpYstD0
北海道新幹線は、高速軌道と在来線貨物共用線の双単線にする。
さらにJR北海道の在来線を広軌化。渡島〜後志地方では在来線駅の
位置が変わるけど、地域毎に駅が作れるので不便にはならない。

あとは、新青森から上越市に至る北日本海貨物共用新幹線も作る。
東日本日本海軸の構築だ。
991名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:58:05.63 ID:zTHtxe9gO
>>987
山線(小樽ー長万部)だけなら影響ないけど、在来(青森〜五稜郭〜長万部)は貨物あるから廃止は考えにくいな。
992名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:05:06.74 ID:+au2DXfF0
>>990
いいと思うけど、利用者数が別格の札幌までの広軌新線は必要だと思うな。
993名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:06:59.42 ID:UTIdEW5O0
格安航空券の存在があるから苦しいだろうな
青森より札幌のほうが安いのにJRは対抗できないだろ
全線大幅値下げすることになる
994名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:12:09.56 ID:ZDmrcqE70
1万円の飛行機に2万5千円の新幹線が勝てるわけがない。
所要時間が3倍以上も掛かって2.5倍も料金が高いんじゃ話にならない。
995名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:17:10.74 ID:+au2DXfF0
>>993
航空業界も大変だよね。
一番安い金額でしかチケットを売れないし。
JRも対抗上、それ以下にしなければ誰も利用しないから。
でものぞみの料金は変わらないんだよね。
996名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:18:22.51 ID:tjxpYstD0
>>992
案に、高速軌道があるでしょ?これが高速な新幹線専用の単線ね。

北海道の在来線が広軌化すれば、高速専用線が不通になった時は、
遅くなるけど迂回させて復旧やメンテナンスも可能だ。
997名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:24:33.16 ID:+au2DXfF0
>>996
並列?
新幹線複線は外せないよ。
新幹線複線+高速新線(単線)=3線でどぉ?
998名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:39:17.95 ID:+au2DXfF0
埋めちゃうよ。
999名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:45:22.79 ID:+au2DXfF0
アクセス規制中
1000名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:48:00.91 ID:+au2DXfF0
終わり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。