【隠ぺい】混ぜ書き表記反対!・其乃参【改ざん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
「狼狽」や「熾烈」を使わないようにすれば「狽」や「熾」という字を覚える必要はないが、
そのかわりといって「ろうばい」「し烈」「安ど」「えい航」「完ぺき」「こう配」「こん身」「同せい」
「はく離」「復しゅう」「僧りょ」「花き栽培」「は種」「ら致」「すい星」「けん引」などと書かれたのでは、
音読みなのか訓読みなのか、文章の前と後ろ、どっちにつながっているのかすぐさま判断しづらい場合もある。
慣れてしまえば表音文字の何倍も認識が早いのが表意文字の利点なのだが、
その特徴を殺してしまったのでは本末転倒ではなかろうか。
さあ、話し合え。

【し烈】混ぜ書き表記反対!・其乃弐【ばん回】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055681433/
新聞の、「し烈」表記。
http://academy2.2ch.net/gengo/kako/961/961441380.html
前スレdat落ちにつき立ててみた。
乙っす。
前スレ、982までしか見られなかった。
>>3
982が最後だったようです。
ぼくも混ぜ書木反対
65:04/05/02 16:54
狼狽(ろうばい)←こーゆー風に常に表記すればいいと思う。以上。
7犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/05/02 17:50
>>1
乙。

>>6
ところが、マスコミ各社はそうしてくれないから困り物なのだ・・・。
特に、ルビ表示が未整備(というか未熟)なネットと、
混ぜ書き表記問題そのものに無関心・無節操なTV。
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 混    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  混  え
  学 ぜ    L_ /                /        ヽ  ぜ  |
  生 書    / '                '           i 書 マ
  ま き    /                 /           く  き ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l  る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
95と6:04/05/02 19:53
それなら、こーゆー風にカタカナ使えば、切れ目がすぐわかる。↓
105と6と9:04/05/02 19:55
ロウバイ シ烈 安ド 
115と6と9と10:04/05/02 19:57
表意性は少し薄れるが、その部分をひらがなにするよりはマシかと。
125と6と9と10と11:04/05/02 20:18
マスコミ各社は産経新聞を見習え。あそこのコラムはいつも6のようにやっている。
>>8
交ぜ書きならOK?
>>7
>マスコミ各社はそうしてくれないから困り物なのだ・・・。

ちゃんと頼んだの?
頼みもしないのに、やってくれるわけナイじゃん。
準絶滅危ぐ種
改ざん ほう助容疑
17犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/05/11 19:15
陸自部隊は予定通り活動 オランダ兵死傷のサマワ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000148-kyodo-soci

「手りゅう弾」「土のう」・・・。
はく奪
小学生の教科書に「じ石」
>>19
「じせき」と読みたくなるな。
>>17
「しゅりゅうだん」「しのう」に見えた。
覇者を「は者」
23名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 21:33
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  まぜ書きは滅びぬ、何度でもよみがえるさ。
               ゙i    ``     : : : リノ     まぜ書きこそ文部省の夢だからだ。
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
著作権法違反ほう助容疑
某ネタスレより

★C言語開発者を一斉逮捕へ 京都府警

・映画や音楽の違法コピーを容易にする「Winny」の開発に使われたプログラミング言語
 マイクロソフト ビジュアル C++を開発したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は
 10日朝にも、著作権法違反ほう助ほう助の疑いで、マイクロソフトの担当幹部・社員を逮捕する
 方針を固めた。
 また、ビジュアル C++の元になったC++を開発したビャーネ・ストロヴストルップ容疑者
 (著作権法違反ほう助ほう助ほう助容疑)、さらにそのもとになったC言語を開発したリッチー
 容疑者とカーニハン容疑者(著作権法違反ほう助ほう助ほう助ほう助容疑)の国際手配の調整を
 警察庁と開始した。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1084280872/
神崎代表をけん責処分
日経が特にひどいよね。
朝日が積極的に無くす(ルビを振る)方向に行っているのは評価出来る。
だ捕 
31名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/13 21:28
「逼迫」を交ぜ書きしていない某左翼系地方新聞は最高。
変なものが混入している時は「混」を使うべし。
何故
産経はコラムとそうでない方で全く異なるのはなぜ?コラムの方は混ぜ書きしていない。
こう着 
NHKのニュースで、風しん。
流行の兆しありだそうな。妊婦さんはチェック。
37名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/16 08:13
>>7
それに加えて混ぜ書きを最初の変換候補にする IME たち。

IME から混ぜ書きを追放しよう。そうすれば辞書も結構スリムになるし。
このスレで挙げていいものか迷ったが、昨日NHKのニュースで見た「日ロ」。
ニュースの内容から「日露」であるということは推察出来たが、一見しただけ
では何のことだか分からなかった。
洗剤アタックのパッケージに「お洗たく前にまず確認」と書いてある。
40名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/17 17:01
>>38
どうして「日露」じゃなく「日ロ」と書くの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1042238251/
>>37
今流行の「幇助」はちゃんと第一候補が漢字になった
ふ化場で元気に育つ
43名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 18:16
ろう城こう着状態
4438:04/05/19 20:49
>>40
ありがとう。そのスレの230を読んだけど、基準は曖昧みたいだね。

>>42
昨日か一昨日のNHKの番組で気になった。>ふ化
しかも、その番組のテロップは全ての漢字にルビを振る仕様になって
いるのに、わざわざ交ぜ書きをするから余計にややこしくなっていた。
4542:04/05/20 04:05
>>44
そのニュースです。
46名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/20 22:01
疑念払しょく
47名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/20 22:37
前スレにもあった単語だが、実際に
「返れい金が戻ってきた」
「被告は極度に体力を消耗し、心神こう弱の状態にあった。」
という記事を見た事がある。
>>8
このスレにピッタリなAAだことw
>>47
あまり使わない読み方をするときは仮名で書く、ということだよ。
仮名で書くのではなく、仮名を振って欲しいのです。
宝くじ(宝籤)も駄目?
52名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 06:52
>>51
>>1を良く読めば分かることだが、特に日本語の漢字は音ではなく文字で意味を弁別する
訳であるから、漢字音を仮名で書くのはナンセンスということだ。
つまり和語を仮名で書くなと言っている訳ではない。従って、「宝くじ」は混ぜ書きとは
言わない。
53名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 09:36
抽籤
54名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 10:43
何んなに難しくても、使って居る内に皆が読める様に為って行くと云うのは
草g剛が證明して呉れたんだがなあ。
「証明」は「證明」なのに、“読”、“様”、“為”がそのまま。
…の様に中途半端なのって、なんかイヤだと思うのは俺だけか。
>>54も交ぜ書きと言えば交ぜ書きか。
正字なら正字で統一(讀・様・爲)して欲しかったな。
6054ではない:04/05/23 07:27
56-59に登場する他の字は54の字と正字ー略字の関係にあるのと違って、
「證」と「証」は本来別字である。「あかす」の意味では「證」の方に正統性がある。
従って54は「代用字を用いずに略字で書いた」文章と云うことで首尾一貫している。

>>60
“證”と“証”って別字衝突?
俺の漢和辞典が腐ってるのか?
“証”は“證”の通俗体でしょう,相当古くからの.
でも>>60は「本来別字」って書いてるぞ。
「本来別字」って言われると、“台”と“臺”の関係みたいに思ってしまうんだが。
6454:04/05/24 17:47
自分としては、>>54で「旧字を用いた」と云う意識は莫し。
>>60の言う通、「代用字を用いなかった」とでも云うのか。
別の字なのに区別が莫く為って行くのは嫌…
体―體とか、痺―痹とか、糸―絲とか、虫―蟲とか、弁―辯etcとか。
特に弁は酷いな。探せば他にも在るかな、斯う謂うのは。
いや「証」と「證」は本来同字だって.
>>64であげられている字とは性質が違うでしょ.
「野」と「埜」が同字なのと一緒だと思うけど.
真しに受け止め
>>54
草なぎ剛、李承ヨプ、よう司、みたいな交ぜ書きも散々見たがな。
>>67
「草なぎ剛」は事情が違うから仕方ない。
JIS X 0208やISO-2022-JPから外れてるからね。
他のは知らん。
ごう音とともに激しい揺れに見舞われた宮城沖地震
話し言葉に見えなくもないな。
「こう、音とともに…」って。
71名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/26 17:08
平仮名は読辛い字、日本語の表記を任せるに足る実力を持って居ない字だと云う事を浸透さすべきだな。
>>71
ようするに、いわゆるテニヲハをひらがなで書いて、自立語は漢字にするってことだろ。
73名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/26 22:07
宇野哲人・長澤規矩也編「新撰漢和辞典」新修版(昭和24年)によれば
「証」
一.セイ いさめる。
二.セウ 俗に「證」の略字。

と云うことで、本来は別字であるのが「證」の略字として使われる様になったと
考えるのが良いのではないか。
誰か「字統」で調べてみてくれないか。
74名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/26 22:55
昭和20年代初頭にワープロが有ったら混ぜ書きなど出現しなかったのに、
と思うのは私だけだろうか。
75名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 11:05
歯ソーノーロー
76犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/05/30 13:57
「森本あるぞフル代表抜てき」 [スポーツ報知]
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040529_20.htm

スポーツ紙はTVニュース並みに混ぜ書きが酷いな・・・。
77名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 20:50
>>72
然う、然う、然う謂う事。
単に自立語を漢字で書くだけではなく、例えば「〜の時」を「〜の時に」と書く必要も在りそうだが。
(自立語で文節が終わると次の文節の自立語と重なって結局は読辛くなる)
「○っ○り」や擬音語も新しい漢字・漢字表記を作って、漢字で書く。
片仮名語も漢訳する。理想の日本語の姿が、此処に在る。
78名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 20:50
>>72
然う、然う、然う謂う事。
単に自立語を漢字で書くだけではなく、例えば「〜の時」を「〜の時に」と書く必要も在りそうだが。
(自立語で文節が終わると次の文節の自立語と重なって結局は読辛くなる)
「○っ○り」や擬音語も新しい漢字・漢字表記を作って、漢字で書く。
片仮名語も漢訳する。理想の日本語の姿が、此処に在る。
79名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 20:51
>>72
然う、然う、然う謂う事。
単に自立語を漢字で書くだけではなく、例えば「〜の時」を「〜の時に」と書く必要も在りそうだが。
(自立語で文節が終わると次の文節の自立語と重なって結局は読辛くなる)
「○っ○り」や擬音語も新しい漢字・漢字表記を作って、漢字で書く。
片仮名語も漢訳する。理想の日本語の姿が、此処に在る。
80名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 20:52
…スマソ。
81名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 22:02
ここまでのまとめ:産経新聞以外のマスコミはアホばかり。人間のクズの集まり。今すぐ全員死ね。
>>81
青いな。カウンターバランスだ。
けい動脈
払しょく
85名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 21:24
もともと日本語は名詞や動詞などと助詞の間に空白を入れる習慣がない。
英語は thisisapen だとわかりにくい。日本語も同じ。
その日本語の欠点を、混ぜガキ表記は強調しているだけ。
結論:産経新聞以外のマスコミはアホばかり。人間のクズの集まり。今すぐ全員死ね。
英で空の交通一時まひ(交ぜ書きとはちょっと違うかな)
87名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/06 04:04
http://www.fujisan-net.jp/

>富士山ろくには、たくさんのミュージアムがある。

間抜け過ぎる。
88名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/08 17:35
今朝NHKおはよう日本のスポーツニュースで見た混ぜ書き

切さたく磨(切磋琢磨)
いくらなんでもそれはないだろ・・・。
今日の伊東家の食卓から 「しゅ肉」
90名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 10:31
>>89
よくわからん。「朱肉」??
9189:04/06/10 02:34
>>90
そう、朱肉。俺はテレビに写る朱肉の映像を見てたから「しゅ肉」が
何を指しているのかすぐに理解出来たけど、文字だけ見せられたら
>>90のような反応になるのは当然だと思う。
漢和辞典で調べちゃったよ。
“朱”って思いっきり常用漢字じゃん。
93名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 18:19
あのー、単なる間違い表記のスレッドじゃないので、朱肉の話は勘弁してください。
え?
トマトの半身いちょう病
>>93は何か勘違いしてると思われ
だよねえ
98名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/10 21:29
>>95
胃腸病イイ!!
銀杏病イイ!!

…萎凋病だよね…?
晩さん会
過食おう吐
今NHK教育で「けいつい つい間板ヘルニア」「せき髄」
NHKのニュース字幕で「造けい」。→造詣。
っつー事は、初詣も「初もうで」になるのかな。
殺りく
教え子ひぼうする落書き、教師を逮捕
>>104の記事本文より

「頭がい骨開放骨折、左前腕開放骨折、両大腿(たい)骨骨折、左膝(しつ)がい骨粉砕骨折」
>>107
一貫性無いなあ
TVの字幕で、「腱しょう炎」。
110名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 16:31
「ばく大」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087187707/1
こんなの読めない奴の方が少ないわ
111米粒大:04/06/14 16:40
>>110
A「どれ位の大きさでした?」
B「ああ、夢を食べちゃう動物っているじゃないですか。
  バクと同じ位の大きさでした」
…バク大。
112名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/14 18:39
家庭教育用に漢字ドリルを探しているのだけど、用例文に交ぜ書きがないものはある?
知ってる人は、ぜひ教えてください。
さしあたり、児童の独習しやすさ、とくに熟語の意味のそれを考えて学研の『漢字ドリル辞典』
が良いと考えているのだけど、交ぜ書きが非常に多くて目に余るのです。

ちなみに、下村昇先生が編集中のもの(下記)は、交ぜ書きを排除するそうで期待しています。
http://shimo.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=a0005532&iid=7&acv=&dif=&opt=2&srl=93901
>>112
クモンとか交ぜ書き反対派じゃなかったっけ。
114犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/06/15 14:55
>>112
いま下村昇先生がエエこと言った!
いや、マジで。

やはり学校教育と報道から混ぜ書きを
断固として追放すべきだよ。そしてルビを推奨。
昭和三十年代前半の朝日新聞では「シュウ恥」などとカタカナ書きにしてた。
いつからひらかなだけになったか。
>>115
理工系で交ぜ書きするときは、今でもカタカナが普通だよ。
交ぜ書きする理由は、字が表外とかだけじゃなくて、画数が多いからっていうのもある。
カタカナの方が、成立経緯から言って「漢字の一部」っぽいもんね。
“魔”を「广にマ」と書くココロに通じてそうだし。
>>117
少なくとも、テニヲハとくっついて文章の中で埋没することはないしね。
漢字は自立語を表し、かなはテニヲハを表す、という見方においても
カタカナは漢字のほうの同類になるの思う。

「Pをxでびぶんする」と書くと切れ目がわからなくて読みづらいけど、
「Pをxでビブンする」なら読める。

そういえば、「フッ素」「ヨウ素」「ギ酸」のたぐいもそれだよね。

「十分加熱しよう素液を加える」ではひどい。
>>114
下村先生に従って「混ぜ書き」から「交ぜ書き」に統一しないか
>>119
なぜ、「混ぜ書き」から「交ぜ書き」なのか、理由を述べよ。つーか、教えて。
つーか,なぜ交ぜ書きを嫌うのか,理由を述べよ。
個人的に、“交”は同種の物、“混”は異種の物、という感じがする。
だから「交ぜ書き」より「混ぜ書き」の方が違和感ない。
同音同義の言葉ならば表記は統一されていた方が良い。
そこでどちらに統一するかとなると、辞書に載っている「交ぜ書き」を
採用した方が良いと思う。
根拠としては弱いが、Googleでのヒット件数も「交ぜ書き」の方が上。
ありがちだが「覚せい剤」。
http://v.isp.2ch.net/up/4b12a8230b86.jpg
関係無いが、ニュースで屡々「一昨年」や「昨日」や「今日」等
を平仮名表記してるのは何故なのだろう。

>>122
何に対しての同種・異種と言っているのかがいまいち分からないのだが。
「昨日」の平仮名表記ってどれのことなの?

ま、おそらく交ぜ書きとは関係ないな。
126名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 12:41
交ぜ書きについて中心的に議論している新聞用語懇談会では、
「交ぜ書き」という表記を用いている。したがって、この問題
を論ずるにあたっての標準表記は「交ぜ書き」である。

なぜ「交ぜ書き」が使われているかは定かではないが、
「漢字仮名交じり文」という際には「交」が標準表記である
ことからであろうと私は推測している。
127名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 12:43
ちなみに、交ぜ書きを含め、日本語表記についての議論の流れについては、
金武伸弥『新聞と現代日本語』文春新書が詳しい。
128名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 12:45
それから、交ぜ書きについて参考になるページ。
http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/1501-1600/1546.html
今日の読売朝刊、「卑きょう」ま交ぜ書きで「破綻」はルビ付き。
どっちに統一しろよ。できれば後者に……
>>126
新聞の表記が気に入らないって時に、その寄合の表記を使うのか!

マゼガキ(←こう書くと“マセガキ”みたいだ)は、
 ◇漢字と仮名が“まじわって”いる
 ◇漢字と仮名が“まざって”いる
どっち?
俺は“まざって”ると思う。だから「交ぜ」じゃなく「混ぜ書き」じゃないかと。
131名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 15:16
>>130
・・・スキナホウツカエYO!
みんなマジレスなのか?

「混じる」…(異物などが)(液体などに)入り、まわりと一体のようになってしまう。混入。混和。
・「鉢をよく洗わなかったから、白いはずの絵具に前回の黒の残りが混じってしまった。」
・「この千人の観客の中に一人だけ敵国のスパイが混じっている。」

「交じる」…(異種のものが)(それ自身を保ったまま)他種のものの中に入り、同等になる。
・「少女はまだ十六の小娘だったが、大人の男に交じって剣を振るっていた。」
俺は「交ぜ書き」で良いと思うけどなあ。
「混」だと一体化したイメージがあるけど、
「交」だと一体に成り切れないとか、どこか相容れないイメージがある。

さすがに「雑ぜ書き」を主張する人はいないみたいだけど……。
>>130
>新聞の表記が気に入らないって時に、その寄合の表記を使うのか!

「新聞(に限った話ではないが)における交ぜ書き表記が気に入らない」
だけであって、「交ぜ」という語が気に入らないって訳ではないからなあ。
まあ、自分の考えに基づいて「混ぜ書き」を採用するのは構わないと思うよ。

>>132
それで、132自身はどっちが良いと思ってるんだろう。
その説明を読んでも、混・交どちらでも通じると思うのだが。

1スレッド中で表記が混在してしまっている現状はどうかと思う。
どちらか選べと言われれば「より認知度の高い"交ぜ書き"」を採用した方が
良いと思うのだが…こんな理由じゃ駄目かな。
135132:04/06/18 19:09
漏れは「交ぜ書き」がいいと思ってる。
#つか、「まじる」じゃなくて「まぜる」の使い分けの話をするべきだったね。
136名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 19:11
じゃあ次スレは交ぜ書きで
大分先の話になりそうだが
三省堂の漢字表記辞典では、
「交ぜ書き」が正で、「混ぜ書き」は許容としている。
「混こう記法」でいいじゃん。
>>138
そこでもうマゼ書きかよ!
>>139
御マエモナー
ませ書き
142名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 21:14
勝どき駅
ひたちなか市
あきる野市
さいたま市
四字熟語のはずのに交ぜ書きにされがちなダサい例ってある?
あるよ
一目りょう然(一目瞭然)
玉石混こう、玉石混交(玉石混淆)
かん難辛苦(艱難辛苦)
さんくす、勉強になりました。
このスレで前に「四面そ歌」って出てたな
「満身創い」
>>149
形容詞みたいだ。
その内、若い奴に「満身創いくね?」なんて言われちゃったり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040619-00000164-mai-soci

同じ記事の中に
「戦慄(せんりつ)の事件」
「手口が残酷、執ようで」
152名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 04:22
日テレで「名誉きそん」

初パターンだぞ。
115 :名無し象は鼻がウナギだ! :04/06/15 15:00
昭和三十年代前半の朝日新聞では「シュウ恥」などとカタカナ書きにしてた。
いつからひらかなだけになったか。

で、結局いつから、そしてナゼ新聞では、ひらがな交ぜ書きになったのかなあ。
>>153
17年前に当時大学生だった私はテープ起こしのバイトをしていたが、
その時に表記の参考のために購入した『朝日新聞の用語の手引き』には、
交ぜ書きの場合の仮名表記は片仮名にすると書かれていた(いまは手元にないので正確な表現は不明)
しかし、その当時の朝日新聞ですら交ぜ書きの仮名部分は平仮名だった。
現在発売されている朝日新聞の用語の手引きでは、どうだろう?
最近のニュースでよく目にする「草むら」
156名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 22:55
じゃあオマエは「草叢」ってかくんかボケ
書くと言えば納得してもらえるのかな
158名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/24 01:46
するかボケ。死ね。
いずれ「名よきそん」となってしまうのだろうか。
臭マラ
「処方せん」
処方しないのかよ
「一人ひとり」っていう表記が一般的なようだけど、
交ぜ書きみたいで気持ち悪い。
「一人一人」がいい。
では「ひにち」ってどう書けば…。
避妊
165名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 13:25
最近気になる表記はメモしてきた。主に日テレ。
今日初めてこのスレを知ったのでとりあえず(重複御免で)晒しますが

ふる里
脳こうそく
観らん
かっ歩
えん罪
失そう
恐かつ
急きょ

半分以上変換出来たことが悲しい。
出だし
ひにち、でだし
他にもこのパターンの言葉ってあったっけ?
>>162
Googleで検索してみたけど"一人一人"は805,000件、"一人ひとり"は486,000件引っ掛かった。
"一人一人"の方が一般的と言える。
>>168
俺が「一人一人」で検索すると「一人」って言葉でしか引っかからないのですが。使い方が悪い?
>>169
「"」をつけれ
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 18:37
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/nks/20040626/spo/09505000_nks_00000006.html

>この際、一気かせいでやったほうがいいかもしれない。
172名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 18:38
>>167
「今日び(今日日)」なんかはどうでしょ?
173名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 19:16
>>171
一気に稼ぐのかと思った
「ひにち」等の表記の重複とは違い、意味の重複だけど「いま現在」が気になる。
端的に「現在」といえよ、と。
「気になることば」のことばおじさんみたいな人が多いスレですね。
「気になることば」のことばおじさんみたいな人が多いスレですからね。
>>174
「いま現在」の「現在」は、「26日現在」とか言うときの「現在」だから
「いま」とは意味は重複してないんじゃない?
へんとう摘出手術後に脳障害 福島・郡山の病院で4歳男児
http://www.sankei.co.jp/news/040626/sha099.htm
>>178
全部平仮名でも「混ぜ書き」なの?
「へん桃」とかならともかく
どちらかというと「気になることば」に投稿して採用されて名前を呼ばれて嬉々としている暇な投稿おじさんみたいな人のほうが多いんじゃないかな。
というか、俺もあそこで名前呼ばれてみたい。
181名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 01:36
>全部平仮名でも「混ぜ書き」なの?

このスレッドが、混ぜがきを中心としたひらがな表記のスレッドだと、常識的に考えて理解できないのか?
オマエみたいな杓子定規のアホは社会に出るとまったく役に立たない。

平仮名の場合、返答か扁桃か判断できないだろ。
182名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 01:54
>平仮名の場合、返答か扁桃か判断できないだろ。

馬鹿かコイツ・・・。
「へんとう摘出手術後に脳障害」って書いてあって、返答か扁桃か判断できないのか?
よっぽどの馬鹿でない限り、「扁桃だな」と判断できるぞ。
183名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 02:12
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
荒らしの相手をした結果、荒らしとみなされるなら、その相手をした183も荒らしといわざるをえない。
で、その相手をしている私も荒らしとなってしまう。

上記は2chではよく聞く論理だが、じつはどこかヘンだろう。
「馬鹿といったら自分が馬鹿」とそっくりでこれでは幼稚園並みだ。
いわば愚民向け大衆ルールでしかない。
大人のあつまるこのスレとしてはやはり、議論にはレベルがあるという考え方を導入すべきだろう。
荒らしかどうかを論ずるのは、荒らしかどうかそれ自体とは別問題として区別するのである。
これによって、183も私も荒らしとの非難からは免れつつ、荒らしを非難することができる。
もっとも、それでも私を荒らしとみなしたければ、通常の荒らしと区別して、「メタ荒らし」と呼んでほしい。
2 ちゃねらーなんてみんな愚民です。
186名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 07:45
181 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:04/06/27(日) 01:36
>全部平仮名でも「混ぜ書き」なの?

このスレッドが、混ぜがきを中心としたひらがな表記のスレッドだと、常識的に考えて理解できないのか?
オマエみたいな杓子定規のアホは社会に出るとまったく役に立たない。

平仮名の場合、返答か扁桃か判断できないだろ。
187名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 11:16
メタ荒らしは無視しろ。メタ荒らしの相手をしたら、あなたもメタ荒らし。
188名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 11:30
東京都足立区女子高生監禁リンチコンクリート詰め殺人事件
犯人の氏名
●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原   (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている(最近どこかの地方紙にこいつの記事が載ったらしい)。



189名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 13:53
メタ荒らしって?
184の論の延長でいくと、メタ荒らしの相手をするのは、メタメタ荒らしでしょ。
>>184
×幼稚園並み
○幼稚園児並み
>>182
それは既に「扁桃」という字面を知っているからで、だったら
最初から漢字で書けばいいこと。
193名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 21:01
「低いい子」

読めません
>>193
ひどいな。
195石波刑事:04/06/27 23:59
椅子→い子
獅子→し子
茄子→な子
神子→み子
弟子→で子
菓子→か子

一年生のうちはこんなもんです
>>192
字面は知らん可能性もあるだろ。

>>195
ちょっと違うのもあるな。
197名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 18:21
ちょっと趣旨は違うが選挙の候補者名もやりすぎ
「○○じゅん一」とか「○○けん一郎」とか
有権者を馬鹿にしてるのか?まだ全部ひらがなの方がいい
どうせ当選したら漢字表記のくせに。本当に効果有るのかね、あれは。
有権者といってもピンキリで、農民とか老人に漢字の読めない人も多い。
「書きづらい漢字の候補者には、投票しない」という人がいるので
しょうがない。
マークシートにすりゃイイのに。無効票も減るだろうし。
なんだか下々のものには想像も付かない謎の理由で
マークシートはずっと却下されてる
俺は馬鹿みたいに平仮名に崩している奴には投票しません。
203名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/29 11:06
204名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/01 22:38
>>203

じゃあどうしろというんだアホ。オマエは人間のクズ。今すぐ死ね。
>>156さんの目的が分かりません
206名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/02 18:21
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
この程度の煽りは荒らしですらない
208犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/02 21:03
減量失敗で王座はく奪 世界戦は予定通り開催(共同通信)
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040702&a=20040702-00000158-kyodo-spo

「王座は、く奪」と読めてしまう。何度も言われてることだが、
「剥奪」の語を知ってる者が「剥奪」の字を読めないことなど
ほとんど無いというのに・・・。しかも、「剥(は)ぐ」「剥(む)く」
「網膜剥離」等で、「剥」の字はかなりメジャーな部類なのに。
>>208
残念ながら「網膜剥離」に関しては「網膜はく離」の方がよく見る。

…変換候補に入っていたのが悲しい。
210名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/03 00:26
ついに、マスコミより、一般人のほうが100倍賢い時代になってしまったんだね。
えっ、前からそうだったって? そういわれれば、そんな気も……(苦笑)。
211名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/03 01:05
マスコミが一般市民を子供扱いしすぎだと思う。
いったい、何歳を想定してるんだ?
残念ながら世間はあなたの期待の遙か斜め下を行ってます
子供にしたってテレビから自然に漢字を学ぶことだってあるだろうに。
その機会をわざわざ奪い上げているようにしか思えない。
読者をなめてんだよな
215犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/03 06:32
その点、少年漫画の総ルビ主義や、青年漫画以上の難読漢字
部分ルビ主義のほうが、むしろ余程か健康的と言えるよなぁ・・・。

己の事を翻ってみても、日常語彙と学術語彙のちょうど中間あたり
に位置する、難易度が微妙な所の語彙って、たぶん8割方が漫画
から得たものなんじゃないかと思う。漢字とその読み方も含めて。
216犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/03 06:34
あ、そういやTVもあったか。
流石に「漫画だけで8割」は言い過ぎかな。
或る文章が読むに値する文章ならば、仮に読めない漢字が有ったと
しても、辞書を引くなりして調べようとするだろう。
書き手は引っ掛からずスラスラと読ませるために交ぜ書きしてるのかも
知れないが、「読ませる」というのは意味を理解させることでもある。
語の意味を理解させるために漢字は非常に便利な物だが、わざわざ
その利便性を損なうような真似をする輩が多過ぎる。
漢字の中に「ら」が混ざっていると、「〜たち」のように見える。
220名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/03 18:56
自動車婦警ら隊
221名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/03 22:36
自動車婦警裸体
名誉を毀損する捏造記事…これぐらいも漢字で書かないのか。
こういうところで漢字を使わなかったらどこでそういった漢字を知ればいいんだ。
警邏に至っては漢字で書いてあるのなんて見たことないぞ。

日本は「難読漢字は排除する」方向なのか?勘弁してくれ。



歴史じゃ「徳川光圀」なんて漢字で書かせるくせしやがって。
難読漢字がなぜ難読漢字と呼ばれるかと言えば、それは
人々がその漢字を目にする機会が少ないからだ。
だからと言って交ぜ書きにしたらそれこそ悪循環。
もしかしたら「覚せい剤」の「せい」に該当する漢字が存在
しないと思い込んでる子供も居るかも知れない。
225名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/04 05:43
障害者、と言うとまるで障害者が他人に害を与えるように見えるから「障がい者」
痴呆患者、と言うとまるで痴呆患者が阿呆みたいに見えるから「痴ほう患者」

…何がなんだか。
>>225
「子ども」に通じるものがあるな。
痴ほうと書いたところで痴呆であるという事実は変わらないのにねえ。
>障害者、と言うとまるで障害者が他人に害を与えるように見えるから「障がい者」

私もそう聞いた。何処の誰がそんな誤解をするのかと問いたい。
そんな事に気を遣ってる暇があるなら国語教育をしっかりしろよ。
こういうのって当事者が文句言ってる訳じゃないんだよな。
人権団体の言葉狩りの一種か。
229名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/04 11:04
常用漢字表を廃棄すべきとは思わんか。同音書換も要らない。
障害者は元々「障碍者」と書いていたものを、別の字に当てたもの。
 (障碍は生活に支障があるという意味)
今の交ぜ書きの前は、難読漢字を簡単な字に置き換える動きがあったことの名残。
 (車輛→車両、智慧→知恵など。定着しなかったが、仏壇→仏段という書き換え例があったらしい)
小手先で誤魔化さないで、ルビを振るなら振る、別の言葉に置き換えるなら置き換える。
文科省やマスコミには、もっとマジメに考えろと言いたい。
あと偽善で言葉狩りする人権団体。ウゼー。
231名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/04 11:47
>障害者、と言うとまるで障害者が他人に害を与えるように見えるから「障がい者」

なんだ、障害を持ってるわけじゃなかったのか。今まで私は、障害者が障害に苦しんでるから助けてあげてたのに。
もう助けなくていいわけだ(笑)。
>>231
で、おまいはそれで満足なのかいw
尾てい骨ってなんで漢字があるのにパソコンじゃ変換出来ないんだよ…
尾骶骨
でたぞ。jis第二水準に入っとらんようだ。
>>234
携帯に送ったら尾?骨になった…
>>235
携帯が表示できるのはJIS第二水準まで。
237名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/06 18:25
携帯っていうか、メモ帳に貼り付けても、?になる。
>>237
9x系Windowsも同じ。
どっちかというとアプリケーションの問題だ。
9x系Windowsでも>>234を貼り付けられるエディタは作れる。
標準で付属するメモ帳がそうなっていないというだけ。
>>239
こらこら、根本的には表示フォントの問題だぞ。
そのフォントに用意されてなければ、アプリが?か□などの記号を表示するだけ。

ま、フォントに漢字が用意されてても、表示できないアプリもあるけど。
>>239
riched20.dllとかfm20.dllを呼べば使えたっけ。
前者は手間だし後者は再配布できないしでいろいろ面倒だけど。
>>240
フォントがあるのに表示できないという事実がある以上、根本的な問題は
別にあると考えるのが自然では?
ソフト側が対応してなければどう足掻いても表示はできないので>>239
方が筋が通ってる。

ところで、他にも医学用語でJIS外漢字ってある?
242名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 19:12
フォントがなければ >>234 も表示されないだろボケ。二度とくるな。
>>242 何で必死なの?
>>241
こめかみ(顳顬)とかかな?
"ひょうそ" 601件
"ひょう疽" 956件
"瘭疽"  14件

変換もできやしない。
246名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 00:03
こんな素晴らしいスレがあったとは
>>234はWin98以降ならMS Gothicに含まれてるから
> フォントがなければ
はありえない。
Win95ではフォントがあってもUnicodeアプリでも
JIS外漢字は表示できないらしいし。
もっともWin95のIEでも簡体字中国語のWebページは表示できるから
JIS外漢字を表示する手段がまったくないわけでもなさそう。
耳あかのことを指す「ていねい」とか。
耵聹
250犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/08 20:04
米紙誤報で対抗紙大騒ぎ 副大統領候補そっちのけ (共同通信)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/election2004.html?d=08kyodo2004070801000400&cat=38&typ=t

「・・・と自ちょう気味の見出しで応じている」

って、「嘲」の字もダメなんか?!
「嘲笑う」なんて、超基礎語彙も基礎語彙だろうに・・・。
今日のテレビ欄、「こ関節」って…
せっかく分娩がちゃんとルビ付きで書いてると思いきや
このスレのタイトルにもなってる隠ぺい・改ざんですよorz
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040707i201.htm
253犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/08 23:09
>>252
ルビと混ぜ書きの混在ワロタw
おいおい読売たんよぉ・・・。

各新聞社の「脱・混ぜ書き」度ランキングは、

産経・道新≧朝日>読売≒毎日

こんな感じかなぁ。
日経や東新、その他地方紙の状況も補完キボンヌ。
>犬童知遠
×「・・・」
○「……」

↓の「三点リーダーとダッシュ」って項を読め
http://kohitsujibunko.at.infoseek.co.jp/kyousitsu.html
255名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/09 15:32
何で見たか忘れたが「しょう婦」
映画スパイダーマンで「坊ず」
256名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/09 16:26
今日の読売新聞「ことばのファイル」から

>「¥」のマークを威勢よくけ飛ばしている絵が描かれている。

「原文儘」とか附けたく為ったよ。
258名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/11 22:00
たい拳道
「自民党とほぼきっ抗しそうだ。」
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/12/134995.shtml

混ぜ書きとは違うかもしれないけど、下の方に「純粋むく」と。
新庄はGJだが。
岡田中“おう歌” 流れるように 地元女性ら作詞・曲し披露

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004071300203&genre=K1&area=K60

読みづらいな。
262名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/15 09:07
昨日「ち漢に注意!」という看板を見た。なんだか可愛らしい。
263名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/15 10:40
「ち漢」、後ろに「注意」がなかったら「(熱)血漢」を連想してしまったよw
氏ねーよ。
265名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/15 17:21
「一気呵せい」
>>19
超亀レスでスマソ。
なんと読むのかちょっと考えてしまった。
磁石ね。混ぜ書きすると逆に分からなくなる中でもこれはトップクラス
じゃないか?
ついでに
じ石と書くくらいなら全部ひらがなで「じしゃく」の方がよっぽど潔いし分かり易い。
>>270
それは交ぜ書き全般に言えるのでは。「い見」なんてもう何がなんだか。
混ぜ書きではないが、スポニチの記事
「・・・小林氏をひぼう、やゆするような表現が・・・」

スポニチ買うの止めようかな・・・
これも混ぜ書きじゃないけど

「新形状採用をちゅうちょする理由となった。」
世が段々と交ぜ書き廃止の方向に向かっているのを受けて、
「なら難しい漢字は全部平仮名にしよう」と考えてしまったのだろうか。
これでは何も変わらない。なぜ交ぜ書きが嫌われるのかを考えず、
その場凌ぎの対応をした典型例だと思う。
障害者に「害」が入っているからイメージ悪いとのことだが一般人は「障害者」でまとめて
捉えるのでいちいちそんなこと気にしない。
つーか障害者に対する差別的な意識があるからこそこんなことでクレームつけるんだろ?
「豆腐」だって「腐」があるからイメージ悪いとは殆どの人間は思わない。不思議だなくらい
には思う人は結構いるだろうけど。
まあ飲食店などでは「豆富」と表記するところも多いけどこれは本質的に別の問題。
昨日の新聞の見出し「安ど」
今日の別の記事「安堵(あんど)」←実際はルビ
もうわけわかりません
これも混ぜ書きとは言わないかもしれないが

「悪性リンパしゅのため、」
>>277
何かカワイイなw
>>277
鈴木義司のことかー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>275
つうか元々「障害者」なんて表記存在しなかったんだって。
「障礙者」または「障碍者」が本来の表記。>>230で書かれてるけど。
自分自身は、「障礙者」や「障碍者」の表記に戻すなら賛成だよ。
ただ、問題は、そうすると結局「障がい者」って書かれそうなんだよなw
281名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 15:48
>元々「障害者」なんて表記存在しなかった

だから何?今どう使われているかが問題なんでしょう?
>>281
だから、元とは違う字を当てたクセに、「その文字が問題だから仮名にする」というバカな事を批判してる訳でしょ、280は。
283かなもじかい:04/07/20 21:51
もまえら ばかだな (わら

ぜんぶ ひらがなで かけば いいだけだろ?

ネタにマジレスしちゃうけど、同音異義語だらけの日本語で平仮名のみだったら大混乱必至。
>>284
かんごを たようして どうぎごを りょうさんする ぶんしょう さくほうに 
もんだいの こんげんが そんざいすると しりょう かのう。

やまとことばを もっぱらに つかって ものを かく ことに すれば
「おなじ よみかたで なかみが ちがう」と いう こまった ことばの
はなしは ほとんど でて こなくなると おもわれ。

ただし きたちょうせんの はんぐる つかいと おんなじような もんだ わなー。
漢字廃止を願う変な人達
http://www1.ocn.ne.jp/~kanamozi/

>>283>>285も同類。
ローマ字表記を勧める変な学者もいるわけで。
>>286
文章を読んでいてこんなに苛々したのは初めて。気が違っているとしか思えん。
>>288
読む気すらせなんだわ。
漢字表記を頑なに否定する奴って漢字にコンプレックスでもあるのかねえ
カナモジカイって財団法人なのか
変な人たちであることはたしかだが、いらいらはしなかった。
FAQ内容が謙抑的な論調だからだろう。

どちらかというと旧かなづかいにこだわる頑固者の文章を読むほうがいらいらする。

まぁ、いまさら非現実的な点では、どちらも同じだが。
旧仮名遣いの方が言っていることは筋が通っていると思うけどなあ。
交ぜ書きの話から逸脱しそうなのでこの辺にしておこう。
294名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/23 11:02
>>1

( ´Д`)ノ<先生!本末顛倒だと思います
内容じゃなくて仮名遣いで筋が通っているかどうかが変化するのか。
やっぱりまったく同じ内容でも英語で書けば論理的ですか
296名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/23 11:06
しかし何だ、カナモジカイの主張が漢字混じりの文体で書いてあるという(ry
297293:04/07/23 11:17
>>295
俺の言葉が足りなかったか。旧仮名遣いの後に「派」を付けて読んでみてくれ。
書かれた文がカタカナであれ旧字であれ、「筋が通っている」か否かは内容に
判断されるものだ。

>>296
ここにその突っ込みへの反論が。
http://www1.ocn.ne.jp/~kanamozi/qanda.html#kanjiotukau
彼等は「漢字擁護論者が私たちの揚げ足をとるためによく使う論法です。」
なんて煽り文句を入れることも忘れない。
298:04/07/23 17:43
>>294
どういう意味だ。
>>297
揚げ足とられるような事を言う奴が悪い。
>>299
その「事」は形式名詞ですから平仮名表記が標準です。
カナモジカイの主張は論理的には正しいと思いますよ.
ただ,論理的に正しいことと,世の中で本当に正しいと受け入れられることは別でしょうが.
302299:04/07/24 12:49
>>300
揚げ足取ってんじゃねー糞が
303名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/24 13:11
>>298
「てんとう」の表記が「転倒」なのは漢字制限のための当用漢字による書き換え表現で、
本当は「顛倒」(正しくは「[眞頁]倒」)なのだと>>294は主張しているのだと思う。
ああ、つまりスレ違いってことですね。
305300:04/07/24 21:55
>>302
期待どおりのナイスぼけにワロタ
糞で思い出したけど、人名用漢字案から「糞」が除外されたね。

そもそも人名用漢字に「糞」を入れようという発想が奇妙すぎる。
これって、本当は、常用漢字の枠が窮屈だから、「人名用」という
名目で、その実、日常使用頻度の高い漢字を表記に使いやすくする
企みだったということはない?
もし人名用漢字が多数新たに認定されれば、たとえば、
新聞用語懇談会が、「交ぜ書きを回避する目的であれば、
人名用漢字の範囲に広げて漢字使用を許容する」みたいな方針を
打ち出しやすくなるでしょ。
うがった見方すぎるかな?
すでに追加されてる字の中にも「捺」とか、
あまり人名には使いそうにない字があったりするしな
>>306
「捺」とかに関連して、その頃からけっこう言われてたね。
まあ漏れは漢字制限反対派だから、喜ばしいとは思うんだけど。

「捺」の字を使って「智捺ちゃん」っていう名前、好き。
>>308
そうでしたか。
今回の人名漢字案についての新聞記事を読んでも
その種の指摘を見かけないので、私の特異な見方かと思って
ました。
人名漢字や常用漢字に制限を設けることそのものがおかしい。
スレ違いだなこりゃ。
「ナツ」の音を持つ字って 夏 捺 だけだよね。
音だってば
…って夏は訓じゃねーか>>311
「テ」の音を持つのは…無い!
訓でも「手」「弖」だけか?
質問スレでやってくれ
下村昇の窓より
「法務省はな
にも人名漢字としながらも「人名」に使う漢字とは考えていなかった。この政策は
常用漢字という名目で増やせないから人名漢字ということで増やそうとしただけで
あって、これらの漢字を入れたからといって、まさか人名に使う人がいるなどとは
思ってもいなかったろう。」

308さんのいうとおり、「人名」というのが名目にすぎないというのは
珍しい指摘ではなかった。
319名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/27 18:15
同棲という言葉は実は昔こち亀で知ったのだが(マリア初登場時)、子供向けである
ジャンプでさえも「同棲」としっかり書いてあったのに・・・
フリガナがあるとはいえ漫画の方が概して漢字もしっかり書いてあるな。
書き換え派だと「同生」になるのかな。
だから ぜんう゛ かなで かけと いってるだろうが
>>321
そういえば両棲類も「両生類」と書く表記が一般的になってるしな。
324犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/28 12:35
京都が「湯の里」に? 嵐山に続き大原にも温泉
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004072801000050

>「ゆう出量は毎分117リットル」

ひらがなで書いたせいで、逆に意味が取り辛くなってる。
「湧出」と書いたなら、文脈を通さずとも直感で分かるのに・・・。
なんかさ、
「オマエラは頭悪いから、わかりやすく平仮名で書いてやるよ。ありがたいだろ。」
という雰囲気があって実に面白くない。
しかし、例えば三国志ファンなら、小学生であっても「劉備玄徳」「諸葛孔明」と
いった人名は楽に読めるはず。

要は読む人の「漢字に対する慣れ」と「ちょっとした向学心」で解決できる、実に
些細な問題なのであって、これをお役所やマスコミが勝手に線引きしてフィルタかける
ような話じゃないんだよな。大きなお世話だ。
どうせ平仮名で書くなら、交ぜ書きなんて中途半端なことせずに、
なめらかに分かるやまとことばに書き換えてくれればいいのに。
327名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/28 22:55
胃がん

癌なんて漢字は人名用漢字の候補にでもならない限り
新聞で見ることは出来ないんですねw
そういやはずされたんだっけ。
今回人名用漢字候補からはずされた字も、
新聞などで使って問題ない字として認めるべきだと思う。
329名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/29 09:22
「隠ぺい」「ばん回」でぐぐってたら、こんな↓サイトが引っかかった。
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2004013105429ph&genreNum=4

NIKKEI NET いきいき健康
【海外の対策】
(1/31)タイ首相「死亡なら自腹で800万円」――鶏肉人気回復へアピール

>鳥インフルエンザ発生情報を隠ぺいしたとして、内外の厳しい批判を浴びる首相は汚名ばん回に必死。

汚名は挽回するものじゃなくて返上するものだろ。これが今どきのプロの記者かよ… orz
330犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/07/29 19:56
「げきを飛ばす」誤解7割 文化庁の日本語世論調査
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004072901002380

>「げきを飛ばす」について、本来の「自分の主張や考えを
>広く人々に知らせて同意を求めること」とした人は15%に
>とどまり、「元気のない者に刺激を与えて活気付けること」
>が74%に達した。

「檄」と書かかずに「げき」と平仮名で書くような真似を
してるから、「激」と混同されて誤用を招くんだっての。
「ブリトニー妹を主役に抜てき」

本文では漢字なのに。
「ぬいてき」と読むのさ。
333名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/29 23:40
>>331-332
ブリ妹マジでかわいいよね。彼女で抜くハァハァ(;*´Д`*)

>>329
マスゴミの記者のレベルなんてそんなもんでつ。
>>331
本文で漢字でも見出しでは混ぜ書きにする傾向があるようだ
これもそうだな。

見出し「終えん向かう派閥政治」
本文「終焉(しゅうえん)に向かう同党の派閥政治を象徴している。」
336犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/03 09:48
「僕婢」は「家事使用人」…民法全文、口語化へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040802i412.htm

>また、制定当時はトイレとして使われた「厠坑(しこう)」(排せつ物を
>ためる穴の意味)は、隣接地から1メートル以上あけるよう規定した
>条文の中にあり、衛生状態が保たれた現代のトイレと区別するため、
>「し尿だめ」とする。

「排泄物」くらい漢字で書けよ、読売ッ! 「厠坑(しこう)」ってちゃんと
括弧書きしときながら、直後に混ぜ書きたぁ一体どういう料簡なんだ?

あと、法務省の「し尿だめ」表記も頂けない。「屎尿溜め」って書けい。
「し尿」はまだしも「だめ」がひらがなだと「し尿、ダメ!」だと一瞬思ってしまうなw
338犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/03 11:00
あゆ、社長に反旗「エイベックスの終焉」
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040803-0013.html

>浜崎は「エイベックスの終焉(えん)」という言葉を使い

スポーツ紙の方が「非混ぜ書き」「ルビ推進」では何歩も
先に進んでるな。順位を付けるなら、大体こんな感じか。

スポーツ紙>こだわる一般紙(産経・道新etc.)>各種雑誌>
ズボラな一般紙(読売・毎日etc.)>TV>ネットニュースの見出し

ブービーのTVは、局ごとにかなりマチマチ。酷い時は、同じテロップ
中でルビと混ぜ書きを平気で混用したりするし。あとは、NHKの規則
の杓子定規な運用もかなり酷い。とことん混ぜ書きを貫いてる。

まぁ、一番酷いのは、ドンケツに挙げた「ネットニュースの見出し」
(というかほぼヤフー一社限定で)なんだが。この浜崎あゆみ関連
の記事でも、ヤフーのサイトトップの見出しでは、

>あゆ、「エイベックス終わった」

お前、そこまでして常用漢字外の字を使いたくないんかと(ry・・・。
339名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 15:02
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004080301.html

ノルマは「ファンの納得する形」として、3位以上のAクラス、
V圏内で甲子園に戻ることだ。
それが統計的に難しいことと知って、厳しいゲキを送った。
漏れ的には、カタカナに開くのはアリだと思うんだけどな。
テニヲハと読みつながっちゃうことは避けれてるし。
>>338

私的にマシな順番に並べてます。

1. 「エイベックスの終焉(えん)」
2. 「エイベックス終わった」
3. 「エイベックスの終エン」
4. 「エイベックスの終えん」

342犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/03 20:59
北朝鮮:ベトナムを名指しで異例の非難 大量脱北者問題
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040804k0000m030043000c.html

>親せき訪問のため中国東北部に渡り

「戚」の字って常用漢字外だったんだ・・・。これ見て初めて知ったよ。
いい加減そろそろ常用漢字を大幅に拡充して、日常生活において
使用頻度の高い、基礎語彙中の基礎語彙に使われてるような漢字
ぐらいは、もっと全般的にカバーしていくべきだと思うんだがなぁ・・・。

>>340
>カタカナに開くのはアリだと思うんだけどな。

「ヒ素」とかね。スレの上の方でも出てたけど、
理系(化学・生物)畑じゃコレがデフォっぽい。

高校の時の化学を思い出してみると、教科書では他にも「ヨウ素」「フッ素」
「ホウ素」等、皆この形式で書かれてた。確かに、機能性弁別性の面では
(100%とまでは行かなくとも)十分作用するんだけど、でも、やっぱり個人
的には「沃素」「弗素」「硼素」等、是非とも漢字で書いてはもらいたい・・・。

酸素や水素みたいな極々メジャーどころ以外にも、「珪素」(シリコン)
のように、結構漢字で書かれる頻度の高い元素もあるわけだしね。

>>341
あ、そうか。混ぜ書きよりは言い換えの方が確かにだいぶマシだ・・・。
343名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 21:34
片仮名で書くのが在りと云っても例えばギ酸(蟻酸)は漢字で書いて在った方が何んな物質か能く解る。
344犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/03 23:52
連投スマソ。

大阪市の警察官ひき逃げ、出頭組員を逮捕…車内に実弾
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040803i412.htm

>「覚せい剤を使っているのがばれるのが怖くて逃げた」

読売ィいいぃ! 「破綻」とか「覚醒」ぐらいは全部漢字で書け!
>>344
ひょっとして、法律の文面が「覚せい剤取締法」なんじゃないの?
>>345
法律用語で一般文章書く必要はないだろうな。
>>345
法律では「覚せい剤」で「せい」に傍点が振ってある。
>>346
でもさ、警察はヘンな所でメンツを守るっつーか。
「ハッカーじゃなくクラッカーだろ?」とか
「ストーカー行為じゃなくストーキングだろ?」とか、
そういう意見は却下で、警察発表どおりでないとマズいらしいよ。
小さい頃「大陸棚」を「大陸だな」と書いてあるのを見て意味がわかりませんでした。
交ぜ書きではないけど、昔特番で見た「きょういの大自然」
「驚異」なのか「脅威」なのか、タイトルだけで判断できない!
yahooニュースの国内トピックス。「違法とばく」というカテゴリーなんとかならんのか。
「違法」と「バク」みたい。下手したら「違法と僕」とまで読み間違えそう…。
大平原の胸囲
353犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/06 00:16
モスが880円バーガー 高級路線をアピール
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004080501004932

>改装の進ちょくに応じて取り扱う店を増やす。

これこそ、混ぜ書きにするぐらいなら「進み具合」
なり「進行度」なりに言い換えるべきだよなぁ。
進捗ぐらいためらわずに漢字で書くべきだろう
時空自在とかイヤだぞ
進捗の捗は俗字だから、使いたくないんじゃないの?
ま、正字は歩の右下の右払いが無くなる程度だけど。
2004JISが普及すれば自動的に訂正される。気にするな
357犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/08 14:28
西ナイル熱、沖縄の女性が日本人初の感染例か
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040806i101.htm

>「おう吐」「めまい」「けいれん」

女性絞殺事件の重要参考人が焼死、出頭途中で車炎上
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040805i413.htm

>「けん銃」

読売よ・・・。同じ記事を朝日と産経で見たら、
両社ともちゃんと括弧書きしてたってのに・・・。
358犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/09 12:31
「俊輔がい旋も後味最悪の試合」

記事の中身じゃちゃんと「凱旋」となってるのに、
勝手に見出しを混ぜ書きにしやがる糞ヤフー。
こっちの後味が最悪だっつーの。

検索すりゃ漢字の読み方くらいすぐ出て来るネットで、
混ぜ書きにする意味が果たしてどれくらいあるんだ?
「薬師丸 カメラマンと同せい中」

↓リンク先の見出しを見ると・・

「薬師丸ひろ子 新恋人と同棲中」
360犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/09 17:15
刃物男、車にろう城=警官突入し確保、中央道インター−東京
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040809154915X593&genre=soc

車にろう城。風雲たけし城。
361名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/10 09:19
>>358
読む

俊輔が、い旋??いったい彼が何をやらかしたのか?と一瞬戸惑う。

一瞬の後、きちんと書けやゴルァ!!!!となる。なぜかかなりのストレス。
>>340
その「開く」は誤用。
使ってる人多いけど。
363名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 12:23
>>362
え、そうなの?
「開く」に「原稿の、文章中の漢字をかなに書きなおす」という意味を載せて
いる辞書もあるんだけど。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=15763400&p=%B3%AB%A4%AF&dname=&dtype=0&stype=0&pagenum=1
364340:04/08/11 12:38
>>362
誤用というよりは俗な俗用かなあ。

つーか、漏れも好きな言い方じゃないんだけど。
なんか感覚的に、たとえば視聴率のことを得意気に「スージ」とか言って
粋がっているような人とどこか同類のものを感じる。
慣用が定着したってとこですか。
366名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 13:44
PCで出ない字だから仕方無いよ
東の誠、西の何某と並び称されてるみたいだよな
XANO明朝入れてれば出ると思う⇒𡌛
混ぜ書きもいやだけど
「嶺」の字が使えないからって
「高根の花」みたいに適当な字を当てるのもやめてほしい。
尾根とか峰とか言うときの「ね」っていう言葉を「根」の字で書くのは、
元々けっこうあるんじゃないのかな?
372名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 18:26
卵 → 玉子
醤油 → 正油

こんなふうに書く香具師たまにいるよな。
禁止する権利は漏れには無いし、そいつの勝手なんだが、どうもなあ。
寿司屋だと特に「玉子」率が上がるな。でも確かに寿司屋で「卵」は違和感。
「卵」と書くと、雌のにおいがあるが、
「玉子」と書くと雄を感じる。
文字の表意をくみ取って、成立しているバヤイの熟語・・・
ひらがな表記にしたら意味内っ巣。

こんなんだったら、中国の簡体字の方が、筋が通ってる。

不満に思ってる香具師は相当な数になると想像するが
メディアがこの調子ではね orz

むか〜し、「日本もアルファペット表記にすぺし」
などとノタマッタ DQNな学者も居たな。梅何某。


意味なく伏せるな。梅棹忠夫
玉子の方が美味しそう。
ねぎだく、ギョクで。

ギョク?
379名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 23:25
何故だ、
卵 だと白っぽい丸い物を想像して、
玉子 だと黄色い四角い物を
ギョク だと半透明+丸く黄色い…
380名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 23:37
星の玉子様
raw = 卵
cooked = 玉子
…か?
玉子 ⊃ for cooking かもしらんな
サマルトリアの玉子
384犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/12 12:25
<覚せい剤所持>共同テレビジョン社員を逮捕
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040812k0000e040029000c.html

こうなりゃ次スレのタイトル脇の文字は、【けん銃】【覚せい剤】あたりをキボン。
つーか、毎日と読売は本当にウンコだ・・・。朝日・産経・道新を見習えよ・・・。
385犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/12 12:39
>>372
「玉子」表記は、嘉字を当てたってことでなんとなく江戸時代ぐらいから
ありそうな感じはするけど(コレと言った根拠は無いけど・・・)、「正油」に
至っては、あからさまに戦後の漢字制限の賜物臭いもんねぇ。

いや、もしかすっと「門(もんがまえ)」や「第」の略字みたいな、非公式
ながらも昔から確実に書き継がれてきた表記法の類かもしんないけど。
交ぜ書きの話をしよう
「卵」が当て字だよ。もともと「たま」という語も「こ」という語もあった。それを合わせて「たまご」という語があった。
「たま」という語には「玉」という漢字を当てて、「こ」という語には「子」という漢字を当てて、「たまご」という語には「卵」という漢字を当ててしまっただけ。
今日の朝日夕刊の「窓」欄に、あほみたいにふりがながしてあったんだが、なにかの試みなんやろか?

通訳滞在残留…小学校か中学校で習うような漢字だぞ。
難解な漢字を交ぜ書きにするよりも、簡単な漢字にも仮名を振る方が遙かに良いけどな。
常とう手段
>>388
戦前の新聞は総ルビだったしな
それを先進国で新聞にルビを使う国はないと言ってやめちゃった。
アホちゃうか?
>>390
その理由はマジなのか?
そうだとしたら本当に日本ってのは自分を持っていない国だなぁー
そもそも、先進国で表意文字を使っているところが他にあるんかと小一時間(ry
>>391
コストがかかるルビ付き活字をやめたがってた新聞社が尻馬に
乗っただけで名目は何でも良かった
今の技術ならコストなんて大したことないはずだけど
>>393
GHQが先進文化を教えるとか何とか言って、新聞のルビをやめさせたんじゃなかったっけ?
曖昧な記憶なので、間違ってたらスマソ。
395名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/13 15:18
最近ニュースで見た交ぜ書き(既出含)

 ・改ざん (改竄)
 ・聖びょう (聖廟)
 ・けい古 (稽古)
 ・干ばつ (「かんばつ」は旱魃では)
干ばつと書くなら「かんばつ」とした方がマシ。
みっともない交ぜ書きをするぐらいなら、
書き換えをすればいいのに、
なんでしないんだろう。
399犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/14 12:17
卓球愛ちゃん、初戦は豪州の「幼なじみ」
ttp://athens2004.nikkansports.com/paper/p-ol-tp7-040814-0029.html

>「老かいなベテランとの一戦が」

おお〜い、日刊よ・・・。
400犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/14 12:26
谷亮子、じん帯も断裂していた
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/2004olympic/judo/news/20040814k0000m050086000c.html

>左足の腓(ひ)骨筋腱の損傷だけでなく、2本のじん帯も断裂していた

わざわざ括弧書きした後に混ぜ書きをかます神経。
そのうち名前まで「谷りょう子」と交ぜ書きしそうな悪寒
>>399
幼なじみはまだしも老かいは勘弁だね
403犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/14 15:27
>>402
>幼なじみはまだしも

「幼馴染」か。和語ならまだその人その人の文体的こだわりの範疇
だからいいんだけど。「〜のせい」を「〜の所為」と書くと人もいれば、
小阪修平みたいに「問題」を「もんだい」と平仮名書きするのに矢鱈
こだわる人もいる。あ、この「平仮名」「矢鱈」とかもそうか。

ただ、漢語の場合となれば話はもちろん別。同音異義語どころか、
同音異義「字」が多発する日本漢字音の漢字語上で、漢字表記を
廃せば混乱が生まれるのは至極当然のこと。もちろんその他に、
過去スレ過去レスで散々既出の「文節判断のし辛さ」問題もある。

(関係ないけど、韓国・北朝鮮で「ハングル特化政策」なんてかなり
無茶なことが可能だったのも、日本漢字音に比べて朝鮮漢字音に
同音異義「字」が少なかったことが大きく影響してるんじゃないかと
思う。以前この板のどっかのスレに貼られてたHPに、ここらへんに
ついて詳しいことが書いてあったんだけど、URLや中身を保存し忘
れてしまった・・・。)
404犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/14 15:29
あ、小阪修平のは和語じゃねぇじゃん。(汗
個人的に小阪修平は好きなんだけど、
この人の「もんだい」表記だけは頂けない・・・。
405名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/15 07:20
昨日、中央競馬で3連単試験発売されるということで日刊スポーツを見てみたら
馬柱に「厩舎」と書かれていた。先週までは厩は記事のみで、馬柱は「きゅう」だった。
GJ!!>ニッカン
人名用漢字に「厩」が入った影響かな
厩・廐・廏のどれを使うかが問題だ。
表外漢字字体表では実態優先で「厩」
>>392
> そもそも、先進国で表意文字を使っているところが他にあるんかと小一時間(ry

コーヒー吹きそうになったじゃねえか。ワロタ同意。
スレの話題とは違うけど、戦後韓国がキリスト教国になったのも、
日本以外の先進国がキリスト教国という理由からだそうだ。
ま、日本と同じ仏教が嫌だと、寺院の取りつぶし騒ぎがあったお国だし……
>戦後韓国がキリスト教国になったのも
確かにキリスト教徒の信者数は多い国だが、別にキリスト教国ではない。
いまだに根強いのは儒教。
韓国の儒教って、日本の神道みたいなもんじゃないの?
韓国人の8〜9割がキリスト教徒って聞いた記憶があるけど、
それは儒教徒と重複して数えられてるだけじゃないかと思う。
>>410
日本でも廃仏毀釈があったが。
>410
それは先進国はすべて一神教だという電波的発想で、
天皇を一神教の現人神に祭り上げようとした時の話だなw
>>398
どっちも読者を馬鹿にしてるって点では同じだけどな
今朝のニュースで、柔道の内股が「内また」と書かれているのを見た。
股は平易な漢字だし、平仮名に書き換える別の理由も見当たらない。
>>416
人名用漢字の候補から外れたとかw
418名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/18 13:08
419名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/18 14:24
>>416
体操の「ゆか」なんか、常用漢字の「床」で書けるのにひらがな書きしていますが?
>>419
あれは多分、「うつ病」とかと同じで、用語の方が(何らかの理由で)
ひらがな書きになっているから、それを踏んでいるだけじゃないのかな。
421犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/18 17:06
同せい女性の連れ子に暴行、18歳少年を緊急逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040818i203.htm

朝日・産経はちゃんと括弧書き(毎日は未確認)。ウンコ読売。


津川雅彦 けいつい変形で手術
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/

本文(ニッカン)中ではちゃんと「頚椎」と書いてるのに。ウンコヤフー。
スレタイトルとは逆のパターンだが、

http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_08/g2004081711.html
>鉄亜鈴やバーベルなどはかつて服役囚の運動具として愛用されていたが、

初めて見たよ、「鉄亜鈴」。
423犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/18 17:34
>>422
本当は「dumbbell」の直訳で「唖鈴」と表記してたんだけど、
常用漢字とPC(差別語忌避)の問題が相まって、おそらく
「アレイ」表記が一般的になったものと思われる。

んで、原表記の本義が忘れ去られて、ちょうど醤油を「正油」
と当てるのと同じような感覚で、「亜鈴」の字が当てられる、と。
(実際、こうやって文字を打ってても、変換候補に挙がるのが
「亜鈴」表記だけなんだね・・・。)
>>421
話ずれるけど、朝日のヘッドラインで
「同棲相手の5歳女児を投げる 18歳少年を逮捕」(少し違うかも)

っていう見出しを見たときは、5歳と同棲かよっ!とマジ思った。
>>424
VOWの「土井委員長 少年襲う」を思い出した
426名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/18 19:40
>>425
日本語において、助詞ってつくづく大事だな。
>>419
「床運動」だと,
なんか寝床の中で運動している印象を受けるからでは?
「床上手」とか。
「内また」も柔道技でない「内股」と区別するためかな。
>>427-428
仮にそういう意図があったとしても、元が同じ漢字の語を
平仮名に書き換えたところで本来の意味が失われるわけじゃ
ないんだけどな。
体操の「ゆか」は床だし、柔道の「内また」は内股なんだから。
音読みなら同意するが「ゆか」の場合は「とこ」と区別されるじゃん。
つーかここって訓読みも扱うんだっけ?
>>429
今はもう失われてるから
わざわざ区別しだした
>>427
ただの「床運動」ではなく「体操の床運動」なのだから、
わざわざ「とこ運動」と読む奴は意図的に誤読してるか
よっぽど馬鹿なだけだよ。

書き手が読み手を舐めて、漢字を平仮名に書き換える
のは交ぜ書きと同じ。どうして振り仮名を使わないんだろう。
433名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/20 21:55
>>425
懐かしい
それ初めて見たときは爆笑したよ
分かり易くするのがなんで駄目なんだ?
>>434
分かり易くしてる「つもり」なのが押し付けがましいんだよ。
>>434
交ぜ書きが「わかりやすい」と思ってる君は言語板にいるべからない
>436
いるべからない、って一瞬戸惑ったべ。
「いるべ(方言)」+「だから」+「無い」かとオモタYO

新聞とかニュースの見出しは、できるだけ漢字(または+ルビ)で書いて
助詞をしっかり入れてくれた方がよっぽどわかりやすい。
438犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/22 23:57
「内水はんらん」深刻 京でも浸水被害190戸
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004082200053&genre=C3&area=K10

閣僚が金メダル持ち帰る タイ国民からひんしゅく
ttp://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens&d=20040818&a=20040818-00000043-kyd_olymp-spo

だから簡単な語彙は全部漢字で書けっつーに・・・。
(そもそも頻出語彙なのに常用漢字外なのが問題?)
439名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/23 07:41
「頻出語彙」はわかりにくいな。「ひん出語い」がいいんじゃない?
440犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/08/23 07:46
ムキー!
何かもう、「ひんでかたらい」としか読めんよぉ、あんちゃん。
ギギギギギ・・・。
「語い」は確かに変換候補に挙がるな。まあ気持ちはわかるけど「い見」ぐらい見にくい。
442名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/23 09:55
★預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起

 日銀が十一月一日に発行する新札(一万円、五千円、千円)をめぐり、「発行を機に現在の
紙幣が使えなくなる」といったうわさが一部でくすぶり続け、政府・日銀は「ありえない話」と
打ち消しに躍起になっている。うわさの背景には、巨額の借金を抱える国の財政悪化があるようだ。
 「新札が出たら、古いお札は使えなくなるのか」「預金封鎖が行われるというのは本当か」。
日銀本店への問い合わせは、一日二十件にも上る。日銀も放っておけなくなり、福井俊彦総裁は
先の会見で「新券発行後も現在の銀行券は引き続き完全に有効だ」と完全否定。誤解を解くため
PR冊子も百万部印刷し、本支店で配布している。
 歴史をひもとくと、一九四六年に預金封鎖が実際に行われた。終戦直後の悪性インフレを
退治するため、政府は新円切り替えを行って、旧紙幣を強制的に金融機関に預金させ封鎖。
新紙幣は生活に必要な最低限の額しか払い出されず、資産家には財産税も課された。
 高齢者の中には、当時の苦い経験が頭をよぎる人もおり、昨年来、新札発行に伴う預金封鎖を
警告する一部の書籍がベストセラーだ。国、地方で七百兆円以上の借金を抱える財政危機は終戦
直後と似ているとしたうえで、封鎖した預金に財産税などをかけて事実上、国民の資産を没収、
借金返済に充てるとの筋書きだ。
 これに対し、政府・日銀をはじめ、識者の多くは「荒唐無稽な話」(第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミスト)と口をそろえる。
 ただ、家庭に眠っている「タンス預金」(全国で二十三兆円)の一部が国債にシフトする兆候も
出始めており、熊野氏は「預金封鎖を信じる人たちの行動が今後、不動産、金などの市場に飛び火
する可能性はある」と指摘している。

【政治】預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092984875/



443名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/23 13:48
スレ1で既出だが、オリンピックネタで
男子ハンマー投げで室伏が銀、投てきのメダル日本初
http://www2.asahi.com/2004athens/athletics/general/TKY200408230069.html

朝日は「投てき」と書きながら、記事中で「渾身(こんしん)」はかな併記を使っている。
どういう基準なのだろうか。
前に書いた気がするが
見出しは混ぜ書きにする傾向が強いみたい
一貫してないねえ
ちょっと違うけれど、ある出版社の社内ローカルルールでは、
“カタカナ表記の単語の三文字目以降のオンビキ(ー)はつけない” 
というルールがあるんだそうな。
 オーバー → オーバ
 メーカー → メーカ
 タクシー → タクシ
パーティー → パーティ
(ここまでは出版社の人が書いてた例)

ってことはコーヒーもコーヒになってしまうのか!?

・・・何か、そういう社内ルールが、新聞社とかにもあるのでは?
「三文字オンビキ削除ルール」みたいな不可解かつ無意味しかもわかりにくい
ヘンなルールがあるくらいだから。。。
447名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/25 16:02
>>446
技術系の出版社ですか?


「覚せい剤」の話が出てきましたけど、どうして法律まで「覚醒剤」ではなくて「覚せい剤」なのか不思議です。
法律の文章には常用漢字しか使ってはいけないとかいう決まりとかがあるんでしょうか・・・。
「醒」の字って、小学校の時にドラクエの公式ガイドブックで見たから、
てっきり(小学生でも知ってるはずの)常用漢字だと思ってました。
>>446
理系っぽいと言うか、洗練されてるっぽいと言うか、俺も語末の音引きは省略する。
けど、悩んじゃう語句もあるんだよね。「バイナリツリー」とか。

同じ様に悩むのが促音。
「デバッグ」→「デバグ」は許容するけど、「デバガ」は違和感があるし、
ましてや「デバギ」は何が何だか。

ま、スレ違いスマソ。
シチュー → シチュ
>>447
決まりかどうかは知らんが
公用文には原則として常用漢字しか使わない
法律の条文も当然公用文
さあバッテリにとってはこの一球が正念場
キャッチャのサインになかなかうなずかない
オーバハンドからスリクォータ、アンダスロと
トレーナの指示の下フォームの改造に取り
組んできたマウンド上サウスポのピッチャ山田
そのシンカとスライダは天下一品の呼ばれも高い
あっ山田キャッチャのサインにうなずきました
一塁ランナの方をちらっと見てから山田、今
足を上げて第三球、…
452名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/26 14:51
>>447 >>450
まぁ政府の法令に当用漢字外の文字を使っていたんじゃ、漢字制限の意図に反するから
自己矛盾になってしまうからでしょう。

でも地名・人名は当用漢字外でも混ぜ書きを推進することは一切なかったのは不思議。
「とち木」「大さか」「岐ふ」や「佐とう」「おか田」などなど。
地名・人名の漢字は目にする機会が一番多い漢字なのに。
453446:04/08/26 15:15
>>447
そうです。
技術系の出版社なので、専門用語については違和感がないそうです。
PC関係だけでも、フォルダとかプリンタとかプロバイダとか
(私は元の英語がまず浮かんでしまうので違和感ありますが)
よく聞く+専門用語なので、違和感なく三文字オンビキ削除ルールが適用されたのでしょう。

>>452
本当ですよね。私は常用漢字自体の定義(範囲)を変えた方が良いのでは?と思います。
人名・地名に「よく」含まれるのに常用漢字じゃないなんて。。。

そうえいば、天文系の専門用語で「掩蔽(えんぺい)」っていうのがありますが、
私含め観測者の皆さんはこの漢字を書くのがメンドイということで、
大体は英語(グレージング)の日本風略称として「グレ」って言ってます。
どうしても文字で書かなくてはいけないときは、「グレ」か「えんぺー(えんぺい)」か「掩蔽(頑張って書くんです)」ですね。
今までにこれを「掩ぺい」とか「えん蔽」とかって混ぜるのは見たことありませんが
それはただ両方とも画数が多いとか書きなれないとかいうだけのことでしょうか?汗

スレタイの「隠蔽」と今の「掩蔽」と、あと高校物理で習った「電磁遮蔽」は
全部同じ字ですが、テストで「電磁しゃへい」と書くと減点されるので、理系の高校生以上だったら、
書こうと思えば「隠蔽」だって「掩蔽」だって書けるはずなんですけどね。
せっかく書ける漢字なのに漢字で書かないなんて、書けませんと言っているみたいで勿体無いですよね。
>>452
固有名詞については別に考えると当用漢字表のまえがきに書いてるだろ。
けん垂(懸垂)
冒とく(冒 + http://dictionary.goo.ne.jp/img/ex/jn/g11f1.gif
456名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/27 01:30
今までこのスレとか新聞とかに出てきた混ぜ書きをコツコツ貯めていたら
ついに500個を突破してしまったんですが。
是非TXTにしてうpしてくれ
458名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/27 13:00
常用漢字という概念自体、人間の記憶力を嘗めてる。
頻度としては少ないけど熟語としては結構使う漢字とかは沢山あるし、
どうしても読みづらい漢字や熟語には振り仮名を振ればいいだけのこと。
ひらがなだけよりも、漢字+ひらがな の方が日本人には絶対に分かりやすい。
振り仮名が振ってあれば幼稚園児や小学生でも読めないことはないし。
平仮名で書かれると却って意味が分からなくなることもある。
「冒とく」って、子供が見たら「冒険で得をすること」とか思いかねない。
難しい漢字が書かれていれば、少なくとも「得」とは程遠い意味だということだけは理解できる。
単純に「漢字よりも平仮名の方が分かりやすい」というお役人の発想をどうにかして欲しい。
>>458
常用漢字の味方をするわけじゃないが、
読めない可能性は考慮しないの?
「ボウトク」と読めるのは「ボウトク」を知ってるからだよ。
知らない漢字で勝手に想像たくましくするなら
「冒」の字をもってして「冒険」と読み取るのだろう。
それに思ってるほどずっと漢字の認識力は低いよ。
というか子供向けにはルビ振るか「おかす」にする。
知らない単語を平仮名表記にしても意味は通じまい。
知ってるけど読めないという可能性は微塵も考慮しませんか。
音読みではあまりありそうにないけど
462名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/27 17:45
ちゅーちょする。へどが出る。あいまいだなあ。
言葉ではよく使ってるけど、
躊躇する。反吐が出る。曖昧だなあ。
と書かれて、はたして何割の人が読めるか?
すでにスレ違いになりつつあるぞ
>>459
だからルビを振るんやろが。
>>464
絵本でもかいてろ。
絵本はふつうルビを振らずに仮名にひらいてるぞ。
子供向けの出版物で総ルビといえば漫画だろ。
そう。絵本はほとんどひらがなのために漢字の勉強にならないし
読みにくい。
そこで、石井博士の提唱により漢字絵本なるものが売られている。
花園文庫という。
だが、面白くない。漢字にすることばかりが目的化し、
漢字にすべきでない形式名詞まで漢字にする。
>>462
だからルビを振るんだろうと小一時間(ry
ルビを振ってれば、「へぇー、この言葉って普段何気なく使ってたけど
本当はこんな漢字で書くんだ」って事で漢字の勉強にもなるじゃんか。
>>457
うpろだきぼんぬ
交ぜ書きは諦めの文化です
>>468
だから>>465
文字の大きさ考えろ。
「斬(き)る」の1行後に「復しゅう」。もはや何を考えてるのかぜんぜん分からん
ちなみに「斬(き)る」は紙面でもルビではなくてそのまんま括弧書き。
474名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/28 06:30
アヌシュ「金はく奪」も 期限までの再検査拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000021-kyodo-spo
>>474
産経新聞を見ているのだが、投擲、剥奪と書いている。 GJ
ところが産経のウェブサイトには、共同通信の配信記事が載っており、
そこには「はく奪」となっている。
他社配信の記事だと、自社の表記基準にあわなくても、書き換えられないのだろうか。
>>471
別に今でも新聞は時々ルビ振ってるし、不可能ではないだろ。
昔より新聞の活字の大きさも大きくなったんだし。
どうしてもルビが駄目なら括弧書きにすればいい話。
今より活字が小さかったであろう戦前ですらルビ振りまくってたんだぞ。
27日の読売で、「洞窟」を振り仮名付きで書いた1行後に、「せん滅」…
>>476
ルビの意味わかってるのかね。
>>478
ルビ≒振り仮名

違うの?
>>479
じゃあなぜルビ振るの?
ルビ
 振り仮名用活字。また、振り仮名。
五号活字の振り仮名である七号活字がルビー(2)とほぼ同大であるからいう。
(広辞苑第四版電子ブック版・岩波書店)

ルビ 1 [ruby]
〔五号活字の振り仮名である七号活字の大きさがルビー(2) に相当したことから〕
(1)振り仮名用の活字。主に四〜六ポイントの小活字。ルビー。
(2)振り仮名。
「―を付ける」「総―の本文」
(三省堂提供「大辞林 第二版」より)

ルビ�【ruby】
振り仮名用の活字。また、振り仮名。
英国でルビーとよばれた五・五ポイントの欧文活字の大きさが、
和文で五号活字の振り仮名として用いた七号活字とほぼ等しかったところからいう。
「―を振る」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
>>481
理由をきかれて辞書引いても仕方ないよ。
というか、そのていどなら現行に意見するのが早過ぎる。
>>482
すみません。
> 現行に意見するのが早過ぎる。
上の一文ってどういう意味ですか?
>>483
今ある送り仮名・ルビの振り方etc
>>484
意味不明
>>485
中国にかえれ
中国にルビがあるとは知りませんでした
>>487
だから中国にかえれ
何やってんだお前ら
490名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/29 08:56
で、結局、
465=471=478=480=482(違う?)は何が言いたいの?
ルビに反対なの?
新聞でルビを振るなんて無駄だ、無謀だとか言いたいの?
混ぜ書きに賛成なの?
最初に反論されたときから頭に血が上ってるだけ
最近の新聞の記事って、交ぜ書きが基本だけど、
記事の行数や体裁をそろえる最終手段として、
閉じて括弧ふりがなで文字数を稼いだり、閉じてルビで文字数を削ってる面があるように思う。
例をスキャンしてうpしてくれるとありがたい。
でも体裁整えるには、文章の方を何とか工夫するもんじゃないかな。
俺は業界と無縁の人間なので分からないけど。
>>490
質問に答えず質問に質問返してどうすんの
>>490-491
頭の足りない馬鹿は理解できるまでロムしてろ。恥知らずが。
辿ってみたが(反)論など見当たらなかった。
1のような発言するやつが「まぜがき」と出す言葉はなぜ……
並んで漫画で好みそうな言葉なのだろう……
>>496
まずわかりやすい日本語を習得しましょう
>>480に答えろって事か?
ルビ振るのは読み方示すのに決まってんだろ。
何に文句を付けてんのかさっぱりわからん。
>>497->>498
頭が悪い発言そろそろやめとけ。
人の指摘する前に自分の文章見直せ。

>>読み方示すのに
示すために な。
それだけ??そんな理由なら辞書引け、クズ。

>>476
比較対照が間違ってる。つじつま合わせが醜悪。
おまえの言ってるのは全部子供の屁理屈。

500476=478=490=498ですが:04/08/29 16:36
頭が悪いクズなので>>499が何にそんなにキレてるのかさっぱり分かりません。
このスレは、混ぜ書きは駄目だからルビを振るなり括弧書きするなりして、
混ぜ書き状態を止めようというスレだと思ってたんだが。
今ルビに反対してるのって何人いるんだ?
IDが無いからどのレスが同じ人の発言だか分からん。
>>500
499のように頭脳が間抜けな人は無視
>>501
はげどう
>>502
禿同
504名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/30 19:09
>>503
はげ如何。
>>500
>今ルビに反対してるのって何人いるんだ?

独り。でないとしても少数でしょう。
だって交ぜ書きに反対するスレなんですから。
>>505=500
507名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/31 02:41
>>456-457 >>469
おながいしますage
誰と誰が同一人物かなんてどうでもイイから、妙なレスはスルーで。
>>500
しかし>>476=>>478って…公言してええの?
>>509
え??ひとりでやってんの??
500は普通にキチガイ
512500:04/08/31 16:53
すいません!478じゃなくて479の間違いです
危うく普通にキチガイになるとこだった
513名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 00:53
ところで誰かうpろだ提供してくれんでしょうか
現時点での混ぜ書き一覧うpしたいんですが
ちなみに現時点で521語です
あと、混ぜ書きに似てるけど、全部平仮名に
されてしまってる熟語も最近集め始めました(「あっせん」「けいれん」の類)
こっちはまだ86語です
がい旋
516名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 09:05
とりあえずうpしてみました。こんなもんで良ければどうぞ
混ぜ書き一覧521語 http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka4487.txt
ひらがな熟語一覧86語 http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka4488.txt
メモ帳にコピペしたとき一部文字化けして?になってしまったのがありますが気にしないでください。
>>516
「サーバ停止中」で見られませんぞ
>>517
普通に見えたぞ
519名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 09:55
つーか逆にマジぶっちゃけ普通にありえなくない?
520517:04/09/01 10:34
IEで行ったら見られました。スマソン
久々に出ました。「ほう助」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094024137/
522名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 21:10
「あく手」
マジで死ねよ糞NHK
一応国営放送だぞ?
523名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 21:18
>522
見た瞬間、「あくて」と読んじまった。ちょい鬱。
524名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/01 22:24
「握」って常用漢字じゃん・・・
あくてあまた。
社によって違いあるだろうからな。それに書き手の文章が未熟なせいもあるだろう
> ▽「ひとめぼれ」の種子を生産する採種ほ農家

お願いだから「採種圃農家」と書いてくだちい
ちょっとズレるが、メーンとかテークの表記を「めいん」や「ていく」と
無理矢理読ますのはどう思う?
標記どおりに読んだら「めえん」「てえく」になると思うのだが。
新聞やら字幕やらで出るたびに、気持ち悪くて仕方が無い。

どうしてもこう書きたいのなら(意図がサッパリわからないが)、
スペインもスペーンとと書きやがれ。
529名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 00:23
>>528
メーン?メインだろ
テーク?テイクだろ

いいたいことわからないのでもう少しわかりやすく説明してください
530529:04/09/03 00:24
ちなみに、英語をカタカナで表記する場合、
発音に最も近いものを選ぶべきだと考えているものです。
現状には理屈があってないありさま。
>ちょっとズレるが、メーンとかテークの表記を「めいん」や「ていく」と
>無理矢理読ますのはどう思う?

無理矢理読ます、なんてやってないでしょ。
そのまま「メーン」・「テーク」って発音するやつがたくさんいるじゃん。
532529:04/09/03 00:31
>>528
あ〜字幕映画でもみてて突発的に書き込んだだけか。
実は一番気持ちが悪いのは字幕だという見方も出来るな。
意味は違うものだと思って読んでなさい。
混ぜ書きじゃねー
>>531
ニュースキャスターが「メインスタジアムで」とか言いながら
テロップは「メーンスタジアム〜」ってのは良くあると思うが。

スレ違いなのでsage
535名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 07:22
「ソルトレーク」なんていうテロップを見るたびにいきり立っていた2年前。
だからまぜ書きの話じゃないだろ
いいかげんにしろ
537名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/04 21:26
「人質は3日間飲まず食わずで
 脱水症状ですい弱し、…」

NHKもうだめぽ
なぜ常用漢字を漢字で書かない!!
読み難すぎ!!
>>537
拾ってきたその文でそんなことをつっこんでるおまえも同じくらいダメだな。
>>538
え?じゃあこのスレで何をしたらいいの?
>>538
お前みたいなちゅう房にはがく然りつ然あ然ぼう然だよ
たい肥(堆肥)
日テレの某番組にて。
542犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/09/06 15:45
パンダのはく製ネット販売 会社員ら2人逮捕
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004090601001124

パンダのは臭ぇ。熊のはもっと臭ぇ。
543名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/06 18:23
混ぜ書きでなくすべてカタカナにするのがよい
544名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/06 20:31
假名文字會きたー、と。

購読しているスポーツニッポンは、
ひらがな混ぜ書きにカタカナ混ぜ書き、
「隠蔽(いんぺい)」式のカッコ内振り仮名、
語句の右に小文字で振る振り仮名、が混在してる・・・
規範はいったい何処にあるのか。
>>543
仮名文字会のせっ客ですか?
接客? とお約束のレス
ひ弱の「ひ」って漢字あるの?
549名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 17:00
ワロタ
うっ積
551名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 19:24
>>548
交ぜ書が何故好ましくないか、と云うことから考えれば、ひ弱も同罪。
552名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 19:51
ひよわと書くべきなのか
553名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 19:56
墜落事件で有名な「もく星号」も
漢字で書けば「木星号」なんでしょうか?
>>551
あるのか無いのか答えて欲しかっただけなのに。
>>554
ひ弱い、か弱いは混ぜ書きじゃない。
まぜがき反対者が黙ってるのが笑えるww
>>556
交ぜ書きでない表現に対してコメントはありません( ´ー`)y-~~

>>553
固有名詞は仕方あるまい
>>557
してるやん またごまかしてる
ほんと知識あっせえなあw
559名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 14:20
>>557
まぜがき反対者の直レスしか見当たりませんが?
560名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 14:20
>>550
鬱積と欝積ではどちらを使うべきなんだろう。
>>560
まぜがき反対の人に聞いたほうがいいと思う。ま、必死に検索だろうがなw
>>556
>>555の通り。交ぜ書きではない。

>>560
スレ違いだが、どっちでも好きなほうをどうぞ

>>561
交ぜ書きと関係ないじゃん
563名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 16:19
シナ文字廃止したら混ぜ書きもなくなる
>>562
またごまかしてレスしつづけてるな。 コメントないといいながらし続けてますね。
というかまぜがきの人しか>>551の人にレスしてないんだが。
収拾がつかないなら最初からレスしなきゃいいのに、
半端なことばかり書いてるからどんどん矛盾の連鎖反応がおきてるんだよ。
この程度が反対者なら知識も動機も薄っぺらいなと思ってしまう。
それに君だって読みにくいと思うからひらがな使ってんじゃないの?全部漢字で書いとけよ
565名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 17:39
さっきから喚いている人が反交派にそれ以上の何をいわせたいのか知識の薄っぺらい僕にはわかりません。
どなたか易しい解説を付けてくださいませんか。

>>564
>>それに君だって読みにくいと思うからひらがな使ってんじゃないの?全部漢字で書いとけよ
全部漢字でも矢張り訓みにくいよ、中国語じゃあるまいし。
何で然う極端に転ぶかな。
良い塩梅に真名とかなを交ぜるのが日本語の正綴法だと思う。
>>565
おいおい・・・極論だろ。まぜがき反対といってる輩は。
読めない漢字は?→振り仮名ふれ
っていってるような連中だぞ。

ちなみにそれでも全部漢字使ってないな。
>>564
どうでもいいが、複数人のレスをごっちゃにしないでくれ。
568名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 17:55
>>567
日本語おかしいな。だから会話できないんだと思う。
>どうでもいいが→しないでくれ

>反交派にそれ以上の何をいわせたいのか
代弁者になったり個人になったり都合よすぎ。
569568:04/09/08 18:00
まあ、がんばって考えて粗探しみつけてくれよ。
どうせ練ってレスしてもたいした発言できないんだろう。
リアルではまともに議論にもならないんだろうな。
570名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 19:58
>>569
何でも決め付けて罵倒して優越裡に話を切り上げられるあなたは幸せですね。
(↑頑張って考えたあら捜し)
571名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 19:59
>>566
いいんじゃないの? 振り仮名で。何がいけないのさ?
漢字の理解も促進するし交ぜるより遥かに生産的だと思う。
>>566
何がどう極論なのか論理的に説明してくれ。
>>570-571
>訓みにくいよ
といってみたり、
>いいんじゃないの? 振り仮名で。何がいけないのさ?
といってみたり、
>交ぜるのが
といってみたり、
>交ぜるより
といってみたり、
言ってることが一貫してないのに人に質問求めるのがおかしい。
だから幼稚だというんだ。
573が挙げている565と571は同一人物なの?
名無しさんの誰と誰が同一人物かなんてどうでもいいさ
読売新聞で日本語の現場というコラムが連載中。
今日は二重敬語に注意を喚起しつつ「不当に低い謙そん語」って・・・。
日本語をどうしたい訳?
先日も別記事で「あつれき」があったしなぁ。
メールでも意見を募集しているから、一言送ってみようかな。
宛先はこちら [email protected]
あつれきは混ぜがきじゃないじゃん
>>577
一つの記事中で統一されてないって事じゃないの?
あつれきは混ぜ書きじゃないな。
「混ぜがき」に対するツッコミですか。
# MS-IME詩ね
Yahooのトップのリンクでは
『「う回ではない」石原国交相』
だが本文は
『「迂回」の指摘当たらない=日歯連献金問題で石原国交相』
582犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/09/10 15:21:31
「鵜飼ではない」石原国交相
かと一瞬オモタよ。糞ヤフーめ。
回と飼を見間違えたのは混ぜ書きのせいなのか?
こんなものか。混ぜ書き反対者の知能指数は
よく煽るね。
数日振りに来たんですが、
はっきりとした混ぜ書き賛成論者がこのスレに来たの始めてみました。
うーん、賛成論者でもあるまい。
とりあえず、スルーしとくが吉っぽい。
588名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/10 23:24:47
「う回」をどうやったら「鵜飼」にみえるんですか?
589犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/09/11 12:09:58
藤本美貴「いん頭炎」公演をキャンセル
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040911-0011.html

>病院で検査を受け「急性いん頭炎」及び
>「滲出(しんしゅつ)性中耳炎」と診断された。

またもや混ぜ書きと括弧書きを混用・・・。
振り仮名振ればいいとか振ったら駄目とか
ま、確かに滑稽だけど。
そんなことより「申し訳ございません」発言と右クリ禁止の方が気になる
「巨人が異論 スト回避破たんも」
->「巨人が新規参入に異論、スト回避破綻も」

また、リンク先は漢字になってるパターンだ。
>>591
それって混ぜ書きの問題ではなく統一の無さの問題だと思う
ついさっきNHKで
「もうずい分と昔のことのような気がします」

アヌシュ金はく奪
「だいご味」はまずいだろ
>>595
「だいご味」なんて使う奴いない…と思ったら変換候補にあったorz
たいがいの混ぜ書き反論者には反対意見があるが
「だいご味」はさすがに俺も認めないな。
変換候補にあるけどつかってる人いんの?(使う人がいる≠IME)
まだ「醍ご味」や「だい醐味」よりは許容できるかな。
「醍醐+味」っていう意識を強くしちゃうのかも。俺の脳内で。
http://www.daigo-mi-land.jp/
ここの「だいご味」は許せる。醍醐と大子をかけてあるから。そうでないものは許せん。
じゃあさ、「にちよう大工」なんてのもダメ?
昨日の銭金で写った自衛隊のトロフィーに刻まれていた「駐とん地」
ところで議論を円滑にするために聞きたいんですが、
>465 >471 >478 >480 >482 >484 >486 >488 >494 >495 >499
>556 >558 >559 >561 >564 >566 >569 >573 >584
あたりは、どのレスまで同一人物?議論、反論したくても、どのレスと
どのレスが同一人物か分からないから議論にならない。
>>602
ところであなたは誰ですか?
議論になると思ってる時点でナニな気も。
スルーしとこうよ。
じゃあ以後アレな彼はスルーという事で。
>>602
匿名掲示板なのだから、相手に対してではなく、発言に対して
反論出来ているのならそれで良いのではありませんか。
固定相手ならともかく、この板では相手も自分も「名無し象は
鼻がウナギだ!」に過ぎないのですから。
あなたの仰る「議論」を2chで望んでも仕方無いと思いますよ。
602はスルーということで
「クマ、酷暑でかく乱される?」
→「クマ被害多発 酷暑で行動攪乱!? 臆病なのに人恐れず」
>>608
おもしろい
「阿武選手 母校にがい旋」

一瞬「苦い」に見える。
611名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/22 08:39:03
「覚せい剤」

いつまでたっても覚醒できないマスゴミ。
「現場は急こう配で」

読みづらいなぁ
613犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/09/22 17:09:15
小6同級生殺害:学校の対応うわべだけ 保護者に違和感
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040922k0000e040075000c.html

>事件直後に学校が敷いた「箝口(かんこう)令」を守り

お、毎日にしては珍しく括弧書き。偉い。
と思ったら、

>毎月1日を「整理整とんの日」にした。

おい! 引用とはいえ、こりゃねぇぜ・・・。
まぁ、これは学校教育の問題なんだけど。
614名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/22 17:15:34
まぜがき反対
ぜんぶひらがながいい
Yahooのトップでは当然のように「かん口令」だった。
>>614
かん字がよめるようになったら、全ぶかん字でかいた方がよみやすくなるよ。
ゆうパックの伝票にある「切手ちょう付欄」。
「貼付」を「ちょうふ」と読めなくても意味は通るのに。
>>617
「ちょう付」だけで出されると、実は「貼付」だとは思い浮かびにくい。

漢字を使いたくないなら、せめて「はりつけ」って書きゃいいのに。

>>617
混ぜ書きすることで却って分かり難くなる好例ですね。
思いつきにくい? 俺は思いつくけどな。 ボキャブラリがないんじゃないの?
「ボキャブラリがない」と書いちゃう奴のほうがよっぽどどうかと思うが。
>>621
ちょう付が理解できない人ですか?自分でいったんだもんな
それとも僕は他人より優れてるけど、っていいたいのかな。
なんとなく「出ちょう口目」を思い出した。
ドラえもんか?
>>622
人の優劣なんざどうだっていい。
表現の優劣の話だから。
混ぜがきって表現だったのかorz
表現方法の一種でしょ。
同じ言葉でも、「複雑な問題」と「乙女心ってフクザツ♥」みたいに書き分け可能だし。
>>627
それはこのスレで論じられている「交ぜ書き」ではないぞ。
比較するなら、例えば「複雑な問題」と「複ざつな問題」の
ようにしなくては。
俺は「複ざつ」に、表現としての狙いは感じられないが。
629627:04/09/23 20:17:03
御意。
630名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/23 20:38:21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095926018/751n
交ぜ書きせず「牽引(けんいん)」と書いてると思ったら「ひょう変」か……。
正直言って、自分は「切手ちょう付欄」と書かれて意味が分かるか自信が無い。
「切手貼付欄」だったら普通に意味が分かる。
自分だったら「貼付」は「てんぷ」って読んでたし。
というか、「貼付」を「ちょうふ」って読むの知りませんでしたorz
元々「ちょうふ」のほうが正しいのか。。。
632名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/24 13:47:24
>>631
切手貼付欄や切手貼り付け欄と書くべきだよな。
伝票の項目なんて音読する必要性は皆無だし、
意味が通ればいいんだから。
昨日町を歩いていたら
「ち漢暴漢 強化パトロール区域」
ですとさ。
↓=クズ
上等。
>>633
最初の二文字見たらヒサヤ大黒堂かとオモタ
637名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/26 23:04:53
昨日の読売新聞、国際面のイラク警察の記事で
「悲憤こう慨」

アホかと、馬鹿かと
安ど
やすど
640名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/29 22:06:51
641犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/09/29 23:56:10
>>640
たぶん「鞍上」なのか・・・?
「鞍上人無く鞍下馬無し」とかから予想するに、
騎手のことを指す業界用語か何かなのかな。
競馬はよくワカランから、当てずっぽうでだけど。

にしても、専門用語を混ぜ書きしちゃあかんだろうよぉ。
恥ずかしながら「鞍上」という言葉を知らなかった。
これが「あん上」と書かれていては調べるのにも一苦労。
あん上、ちん上、し上。
644名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/03 22:33:21
「携帯電話ズボンに入れる習慣、ぼっ起不全に」
http://japanese.joins.com/html/2004/1001/20041001153546400.html
そろそろ、誰かまとめサイト作ってくれないかなあ。
交ぜ書きリストだけでもいいからさ。
>>644
もし戦争が起こっても、「○○ぼっ発」…緊張感ありゃしない。
>>645
wikiにしてみなで追加するほうが楽だな
中部国際空港でしゅん工式
掛布氏招へい
采配(さいはい)力があり、頭脳明晰(めいせき)な人
笑福亭笑へい
・日本シリーズも オレ流かく乱
小学生のときの思い出。
文部省→文ぶしょう

なんか筆不精みたい・・・
広告業界は交ぜ書きだらけ。
テレ朝で、
「隠蔽(いんぺい)」の直後に「改ざん」・・・
>>655
UFJのニュースだな
657名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/12 13:31:52
楽天、掛布氏を監督に招へい
658犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/10/12 13:46:10
中学生の二女に売春させる、母親を逮捕…京都 [読売新聞]
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041012i403.htm

>児童福祉法違反(いん行させる行為)の疑いで逮捕した

「いん行」ワロタw
一瞬「いんぎょう」と読んでしまったよ。
それに、「淫行」と「いん行」じゃ全然得ろさ度が違う。
交ぜ書きを広めた阿呆は国語審議会とつるんだ某大手新聞社なんだよな。
讀賣?
>661
なのかね?
朝日文字の朝日と正統ルビ主義の産経は違うだろうし、
まさか毎日は国審とつるめるほどの力は持ってないだろうし。
最近、台風間係で、「台風の『つめ跡』」 などと書かれてあるのを見かけるけど、
これなんか、同音の書きかえと交ぜ書きのコンボだよね。
665名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/15 03:10:09
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004101428.html

「サッポロ覗きビールはオープン価格に」と、読んでしまいました。
それは混ぜ書きとは言わないんだろうけど、何で漢字で書かないんだろうね。

同じ記事の中に「形がい化」。
「ことし末」も気になるな。
どういう基準で校正してるんだろ。
ってゆーか、明確な基準のない無軌道な感じがふつふつと。
>>667
テレビのニュースに出るテロップは「ことし」「きょう」「きのう」
等と平仮名表記にしてる場合が多いね。理由は分からん。
NHKの朝6時台のニュースで、「し烈(れつ)」だって。
“し”は平仮名、“烈”はルビ付き。
どうしてくれよう。
まあ、良くあるパターンだな
交ぜ書きするから、平仮名部分の漢字が分からず、勝手に書き換えするから
熟語の元の意味が訳分からなくなる。


極論で言えば、 

敵棟に回たって、莚町貝じゃ内って琴だな。
「日歯連 さらに3人にう回献金」

案の定、リンク先を見ると「迂回献金」と漢字なのであった。
>>673
同じ旁の文字で。
ソフトバンクがホークス買収か、というニュース番組で「う余曲折」。
675名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/20 17:47:15
>>674
俺もそれ見たよ。検索したら結構引っ掛かって鬱。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%81%86%E4%BD%99%E6%9B%B2%E6%8A%98
スポーツ新聞の得ろ記事なんだが、「かい性なし」と書いてあって萎えた。
混ぜ書きって、どういう意図でやってるんでしょう?
例えば、「紆余曲折」や「捏造」や「破綻」や「更迭」を正しく読めない人が多いだろうから、
読みにくい漢字だけ平仮名にしておきましょうね、ってこと?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098178123/1n
スレタイでは「復讐」、本文では「復しゅう」。

>>677
そうです。
>>677
まあ破綻を「はじょう」、更迭を「こうそう」と読む奴は少なからずいるみたいだからな。
紆余曲折と捏造はあまり間違われないと思うのだが。
>>679
2ちゃんで、捏造を「ていぞう」とわざと読み間違える奴を何人か見た。
681名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/21 00:01:03
>>664
「つめ跡」は無問題と思うが。
訓読みなんていうのは、
文字以前の時代から音で話したり聞いたりしていた
大和言葉に漢字を後から当て字しただけのものだから
混ぜ書きだろうがひらがな書きだろうが漢字代用字だろうが
全くもってどうでもいい。
(ただ、混ぜ書きだと文節の切れ目が不明瞭になるのが唯一の問題だが)。

問題は字音語(音読み)なんだよ。
日本人にとっては音だけをひらがなで書かれても
さっぱり分からないことが結構あるんだよな。
>>677
そういうことは、野村君に聞いてごらん。
>>680
むしろ「ていぞう」の方が本来の音(でつぞう)には近かったり。
>>683
初めて知った。ヘェーヘェー
中高生にHIVまん延の恐れ
>>685
内容からすると、スポーツ紙だったら「HIVマン延」だったりしてな。
>>677
忘れた頃にマジレスしていい?
688名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/23 20:31:53
http://www.jra.go.jp/info/0410/20041023-king.html

平成16年のNHKマイルカップ(GI)、日本ダービー(GI)を制したキングカメハメハ号
(牡3歳・栗東・松田 国英きゅう舎)は、
現役を引退し、種牡馬となることになりましたのでお知らせいたします。
689名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 01:55:00
>>688
競馬に全く興味がなく、サッパリわからないので質問。

「国英きゅう」って何ですか?
690俺も競馬知らないけど:04/10/24 02:25:17
国英+厩舎 ではないかと……
691名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 03:13:07
松田 国英きゅう舎=松田国英厩舎
692名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/24 20:30:38
混ぜ書きはともかく、3歳で引退って早すぎるだろ???
693名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/25 01:30:10
>>688が「(牡3歳・栗東・松田 国英きゅう舎)」って
ヘンなところにスペースを入れるからいけないんだよ。
(牡3歳・栗東・松田国英 きゅう舎) と書けば
こんな混乱は起きなかった。
694名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/25 02:05:48
>>693
造語成分単位での分かち書きの習慣の無い日本語の一般的文章では、
そこにスペースをいれるのは非常に良くない。
「松田国英厩舎」はアクセント上も当然一単語。
「まつだくにひできゅうしゃ」は(読みが間違っているかもしれん。スマソ。)
共通語アクセントでは、
「厩舎」が「きゅうしゃ」「HLL」であるにもかかわらず、
「LHHLHLLLLL」または「LHHHHLLLLL」。つまり一括りだ。
「松田」と「国英」との間の「離れ方」よりも
「国英」と「厩舎」との「離れ方」のほうがさらに小さい。
「松田国英厩舎」を「LHHLHLL(スペース)HLL」と発音してみれ。
「厩舎」と「松田国英」がバラバラになって
「松田国英厩舎」が一体の固有名詞でないことになってしまう。


結局漢字で書けば済むこと。
造語成分単位での分かち書きをどうするかは
漢字を廃止した朝鮮語でも大問題となっている。
たかが混ぜ書きだが、漢字全廃と同じ問題を
問題点だけは一人前に持ち込んでしまうと言う分かり易い例だ。
TBSのニュースで 「人口ちゅう密地域」
「ちょうみつ」だと思っていたが、こっちが慣用読みか。
>>695 >>696
どっちも知らないよorz
「密集」に近い意味?
稠密
699名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/26 21:30:09
>>698
いえす、それだよね。

数学科卒業してから何年ぶりかな、その単語目にしたの。
「自衛隊撤退」を要求
イラクで日本人ら致か


テレ朝やじうまにて。久々に「ら致」を見ました。
女子高生ら致される
女子高生等、イタされる ハァハァ♥
中島らもら致される
らもネタ見るとVOWを思い出す
中島らも、もはやダメだな。
淫石
>>702-703
拉致されたら、どうせ致されちゃうだろうから意味的にはそれほど誤解は受けないかも
しれんが、人数を誤認するおそれがあるから、やはり交ぜ書きは良くないな
>>707を見て、隕石の“隕”って旧表記がなかったっけ、と思って調べたが見付けられず。
気のせいか。
り災証明(罹災証明)
NHKの地震関連報道から。
>>710
ないよ。手書きだと員の上のロがムになる場合はあるが。
>>711
混ぜ書きするくらいなら「被災証明」と言い換えて欲しい
>>713
おそらくお役所に提出する書類だから、
「勝手に名前を変えて報道する訳にはいかん」という配慮(?)なんでしょう。
ちょっと話がズレるけど今浮かんだ疑問。
ある文章を引用するとき、原典に「罹災証明を発行した」と書かれているのを
「り災証明を発行した」と書き換えたら、同一性保持権の侵害に当たるのだろうか。
716名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/30 22:53:10
皮ふ科
しん灸
なっ得
原産国:かん国
敵がい心
さい疑心
719犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/10/31 11:51:15
アドマイヤベガが死亡 [デイリースポーツ]
ttp://daily.jp/horse/2004/10/31/148602.shtml

>けい養先の北海道早来町で・・・
>前日の夕方にせん痛を起こし容体が急変・・・

「せん痛」は辞書引いて「疝痛」(=発作性の激しい腹痛)だと分かったけど、
「けい養」は専門用語らしく、辞書に全然載ってないんで全く見当が付かん。

・・・と、ググって何とか判明。「繋養」と表記し、主に(引退した)種牡馬を飼育
することを言うらしい。>>641でも触れたけど、専門用語の混ぜ書きは本当に
勘弁してほしい。ネット上の検索結果だって「けい養」より「繋養」の方が断然
多かったっていうのに、プロのブンヤの方が率先して分かり辛い表記を選択
してるという有様。こんな出版界の状況は、もはや笑えないジョークの部類。

あと、「繋」が常用漢字外だってのにもビックリ。使用頻度は高いのになぁ。
720名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 08:37:57
繋船←係船
繋争←係争
繋属←係属
繋留←係留
連繋←連係
721犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/01 20:29:54
大阪ドームが事実上破たん 大阪市の三セク2社 [同上
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000162-kyodo-bus_all

これはもうおなじみ。拉致の「拉」がちゃんと表記されるように
なったように、破綻の「綻」もいい加減ちゃんと表記して欲しい。
それこそ、新聞の見出しじゃ超頻出単語に近いんだから。


中学生23%、小学生8% うつ病リスクの抑うつ症状 [共同通信]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000102-kyodo-soci

んな読み方なんぞ存在しないと頭じゃ理解しつつも、それでも目は
一瞬「おさうつ」と無理矢理読んでしまった。てか、「鬱」ほど字体の
煩雑さのわりによく使われる漢字は無いだろうに。

その字体の煩雑さから筆記の場合は流石に問題ありでも、読解には
ほとんど支障は無いだろう。いわゆる「百姓読み」が起こりやすいいく
つかの漢字と比べたら、「鬱」の難読度は断然低いと言える。

そもそも、なんで簡略化の候補に挙がらなかったんだろうか?
あと、大陸の簡体字ではどういう表記になってるんだろ。情報求む。

>>720
なるほど、「義捐金」と「義援金」みたいな書き換え字だったわけね・・・。
>>721
「鬱」の中凶式書き換えは「郁」だった希ガス。
北京語では同音同声調。
でもこれは日本では全く使い物にならないな。
中凶式簡体字の考え方の一番悲惨な面が出た用字法だね。


郁だ氏脳 いくだしのう
榊原鬱恵
724名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/02 00:29:04
>>723
何か面白いワロタ。
馥鬱たる香り
「土のうを積んで川のはんらんに備える」って、小学生の作文ですか?
727名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/02 16:06:37
【野球/経済】大阪ドームが事実上破たん 特定調停で債権放棄要請へ
729犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/02 23:14:42
<雑記帳>ソデイカの赤ちゃんふ化 [毎日新聞]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000083-mai-soci

<キャビア>宮崎産すぐに完売 自家養殖を初出荷 [同上]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000102-mai-soci

>サメがふ化から卵が出来る成魚になるまで

毎日「ふ化」尽くし。
厚生労働省公衆衛生局疾ぺい対策センター

(・∀・)ドモ! 疾平デス!
731名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/03 23:54:31
林家しっ平
>>727
「前」なんて簡単な漢字を、平仮名にするんですね。
まさか、「名前」を「なぜん」なんて読む人はいないでしょうに。
なぜん?
柳屋小さん
>>732
不可解さではトップクラスだな
735名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/06 00:10:34
今まで集めた混ぜ書きの中から、頻出あるいは個人的に気になるのを抜き出してみた。
偏りがあるかもしれない。スマソ。しかも厳選したつもりだったのに200近くあるし。

「あ然」(唖然) 「暗たん」(暗澹) 「安ど」(安堵) 「いん石」(隕石) 「隠ぺい」(隠蔽) 「う回」(迂回)
「えん罪」(冤罪) 「おう吐」(嘔吐) 「改ざん」(改竄) 「がい旋」(凱旋) 「かい離」(乖離) 「覚せい」(覚醒)
「がく然」(愕然) 「かく乱」(攪乱・撹乱) 「喝さい」(喝采) 「干ばつ」(旱魃)  「完ぺき」(完璧) 
「飢きん」(飢饉) 「危ぐ」(危惧) 「き然」(毅然) 「き損」(毀損) 「きっ抗」(拮抗) 「祈とう」(祈祷) 
「危とく」(危篤) 「欺まん」(欺瞞) 「急きょ」(急遽) 「驚がく」(驚愕) 「強じん」(強靭) 「きん差」(僅差) 
「形がい」(形骸) 「啓もう」(啓蒙) 「けん引」(牽引) 「研さん」(研鑽・研鑚)  「けん銃」(拳銃) 
「けん制」(牽制) 「謙そん」(謙遜) 「語い」(語彙) 「ごう音」(轟音) 「ごう慢」(傲慢)  「こう留」(拘留・勾留)
「こつ然」(忽然) 「こん身」(渾身) 「こん睡」(昏睡) 「混とん」(混沌) 「さい配」(采配) 「錯そう」(錯綜)
「さく裂」(炸裂) 「殺りく」(殺戮) 「残がい」(残骸) 「ざん新」(斬新) 「惨たん」(惨憺・惨澹)
「山ろく」(山麓) 「死がい」(死骸) 「失そう」(失踪) 「終えん」(終焉) 「しゅう恥」(羞恥) 「充てん」(充填)
「手りゅう弾」(手榴弾) 「常とう」(常套) 「招へい」(招聘) 「しょう油」(醤油) 「しょく罪」(贖罪)
「処方せん」(処方箋) 「し烈」(熾烈) 「震かん」(震撼) 「真し」(真摯) 「親せき」(親戚) 「進ちょく」(進捗)
「信ぴょう」(信憑) 「辛らつ」(辛辣) 「すい弱」(衰弱) 「すい星」(彗星) 「すう勢」(趨勢) 「頭がい」(頭蓋)
736名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/06 00:27:00
「ぜい弱」(脆弱) 「石けん」(石鹸) 「ぜん息」(喘息) 「洗たく」(洗濯) 「全ぼう」(全貌) 「先ぽう」(先鋒)
「せん滅」(殲滅) 「戦りつ」(戦慄) 「そう快」(爽快) 「巣くつ」(巣窟) 「造けい」(造詣) 「だ液」(唾液)
「だ円」(楕円) 「だ行」(蛇行) 「だ捕」(拿捕) 「痴ほう」(痴呆) 「抽せん」(抽籤)
「駐とん」(駐屯) 「ちゅう房」(厨房) 「でき死」(溺死) 「てん末」(顛末) 「どう喝」(恫喝) 「洞くつ」(洞窟)
「同せい」(同棲) 「どう猛」(獰猛) 「土のう」(土嚢) 「どん欲」(貪欲) 「ねつ造」(捏造) 「ねん出」(捻出)
「排せつ」(排泄) 「はく奪」(剥奪) 「はく離」(剥離) 「破たん」(破綻) 「は虫類」(爬虫類)
「はっ酵」(醗酵・発酵) 「抜てき」(抜擢) 「ばん回」(挽回) 「晩さん」(晩餐) 「秘けつ」(秘訣)
「ひっ迫」(逼迫) 「被ばく」(被曝) 「美ぼう」(美貌) 「比ゆ」(比喩) 「ひょう変」(豹変) 「肥よく」(肥沃)
「ひん死」(瀕死) 「風しん」(風疹) 「風ぼう」(風貌) 「ふ化」(孵化) 「復しゅう」(復讐) 「払しょく」(払拭)
「ふ頭」(埠頭) 「閉そく」(閉塞) 「平たん」(平坦) 「へき地」(僻地) 「べっ視」(蔑視) 「編さん」(編纂)
「変ぼう」(変貌) 「ほう起」(蜂起) 「ほう助」(幇助) 「ぼう然」(呆然・茫然) 「冒とく」(冒涜)
「ぼっ発」(勃発) 「補てん」(補填) 「ほ乳」(哺乳) 「翻ろう」(翻弄) 「まい進」(邁進) 「めい王星」(冥王星)
「めい福」(冥福) 「明りょう」(明瞭) 「黙とう」(黙祷) 「誘かい」(誘拐) 「ゆ着」(癒着)
「要さい」(要塞・要砦) 「浴そう」(浴槽) 「らく印」(烙印) 「ら致」(拉致) 「流ちょう」(流暢)
「霊きゅう車」(霊柩車) 「漏えい」(漏洩) 「ろう城」(籠城・篭城) 「ろ過」(濾過) 「わい曲」(歪曲)
中越地震のり災者
「醱酵」は、「発酵」と書かずに「はっ酵」と書くくせに、
「義捐金」は「義えん金」と書かずに「義援金」と代用字
を書くなど、一貫性に欠けるよな。
739名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/06 12:46:00
磊落⇒らい落 挙句の果てには らい楽 と誤記。
>>735-736
742名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/07 16:58:07
>738
「義援金」は代用字ではないだろう。
「義捐金」はお金を出し合うだけで、そこに助けるという意味はないのだから。
しょう洒
最初何かの酒かと思ったよ。
>>742
違うよ。義のためにお金を捨てるのが義捐金。
捐の字が当用漢字に含まれなかったので代用字として生まれたのが義援金
745名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/07 18:55:28
>>742>>744
「捐」から「援」に漢字が変わって意味が微妙に変わったということだろう。
「義捐」では儒教的な義のために「金を捐てる」ものだったのが
「義援」では苦しんでいるヤシを「援助する」という意味に変わっている。
義という文字はまだ残っているが「義援金」の場合意味の中心が「援」に移っている。
それが>>742のレスに反映している。
日本人の意識が儒教から脱して近代化したんだろう。
輿論が世論に書き換えられて「せろん」と読まれるようになったのも鬱
747742:04/11/08 00:36:43
>744&745
なるほど。
「義捐金」の用例がお金を出し合って寺社を建て直すとか、橋を造るだったから、
どこかに「義理でしぶしぶ出す」というニュアンスがあるものだと思ってたよw
>>722
日本だって「同音の漢字による書き換え」やってるやん。
で、もちろん中国語では同音でなかったり。最悪
749名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/08 04:48:56
>745
金を喜捨するという風習・感覚は儒教に特別なものなのか?中哲専門ではないのでわからん。
一般的にはイスラムに特徴的なものだと思うが。

典拠があるなら教えてくださいな。
750名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/08 21:43:00
>>745
>>749
そろそろスレ違い
戦後に、日本が軍事政策に邁進していったのは、国民が、新聞の字が難しすぎて
読めなかったからだ、といい加減なことを言って、国語審議会と連んで
書き換え字や交ぜ書きを使って、自社の部数を無理矢理伸ばそうと企んだゴミ売新聞の所為だ。
間違いない。


最近は常用漢字でさえ交ぜ書きが増えてきてるし、こんな真似するからどんどん
子供の学習能力が低下してるんだろうが。
昔の新聞は総ルビだったのにね。
>>751
むしろ国語審議会に便乗して勝手な文字濫造した朝P新聞の所為だ
朝日新聞は変な文字は使うけど混ぜ書きはいちばん少ないので
スレ違い
755犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/12 19:37:14
>>722
>「鬱」の中凶式書き換えは「郁」だった希ガス。
>北京語では同音同声調〜一番悲惨な〜用字法

情報トンクス。
字面の意味は丸っきり逆になっちゃってるのね…。
しかも音通たって、北京語だけでの話だもんなぁ。

元が入声なんだから、せめて同韻の文字を簡化候補に
挙げるぐらいしたって、バチは当たらんだろうに。確かに
簡化法の中じゃ一番酷い(ズボラな)部類だよなぁ。

ちなみに、「鬱」と字音「ウツ」・ピンイン「yù」共に同じなのは、
字書にも載ってるメジャー所だと、それこそ「尉」ぐらいかな?
(でも、尉のウツという読みはかなり副次的だしなぁ…。それこそ
「尉繚子」と「尉遅敬徳」ぐらいしかないし。両方とも固有名詞。)
蔚?
そもそも日本でウツとよむ漢字はほとんどないんだから、
かなにしてしまうのがいちばん合理的。

ということで「うつ病」にケッテイ!
>そもそも日本でウツとよむ漢字はほとんどないんだから、

は分かるが

>かなにしてしまうのがいちばん合理的。

どうしてこういう結論になるのかさっぱり分からない。
「鬱病」でいいじゃねえか
>>758
同意。757は多分、「交ぜ書きす、若しくは仮名書きることによって
語の持つ意味が不明瞭になる」と思ってるんだろうけど……。
(これでもかなり好意的な解釈だが)

言葉には意味がある。語にも意味がある。よって、語の意味を伝達
するという目的においては漢字を使用することが望ましい。
付け加えるなら、難読漢字ならば振り仮名を付ければ良い。
>>753-754
例え公式に認められてない略字使ってても、俺は混ぜ書きされるよりは
よっぽどマシだと思うな。読売とか毎日とかなんとかせぇよ。
交ぜ書きと変略字(もしくは嘘字)はどっちもひどいが、
嘘でない分交ぜ書きの方がまだマシ。朝日は最悪。
木象嵌がさっきテレビで「木象がん」と表記されてた

「木像ガン」みたいでやだな
763犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/14 16:45:29
>>735-736
まとめ乙。本当ならこういうのは、コテ名乗ってる奴が
率先してやんなきゃいけないんだよな。申し訳ない…。

>>751
やはり読売だったのかな…。いや、この際過去の罪は
一切不問に付すから、一刻も早く紙面から混ぜ書きを
一掃してほしい。こっちは確実に現在進行形だからね。

>>753-754
確かに、いわゆる「朝日文字」の問題は一応スレ違いだな。
でも混ぜ書き問題に関しちゃ、大手の中じゃ朝日は産経の
次ぐらいによくやってるよ。

ちなみに、混ぜ書きするぐらいなら「朝日JIS文字」を
使う方がまだ何百倍もマシだと、個人的には思う。
>>694で挙げられてるような問題とも一応無縁だしね。

>>761
そんなこと言ったら、常用漢字自体がそもそもインチキの塊
みたいなもんだろう。そのセリフは正字主義者しか言えない
(言っちゃいけない)はずだよ。

あと、混ぜ書きしてるような、読み手のことを考えてない杓子
定規なメディアには、朝日JIS文字を責める資格なんて無い
だろうとも思う(両者の問題点の側面自体は全く別だけど)。

>>760
激しく同意。
>>746
悲惨なのは教育現場で「“よろん”は間違いで“せろん”が正しいよみです」
なんてやってること。
NHKなどで「よろんちょうさ」と言い続けてるのはもちろん、「輿論調査」と
言っているから。

テロップのほうは「世論調査」になっているのはもちろん書き換え対象だからで、
「失跡(今では失踪と書くようになったね)」も「短銃(これも拳銃と書くようになった)」
も「しっせき」「たんじゅう」とは決してよまない。それと同じだって。

そのへん、なんか常用漢字の弊害が出てきてる気がする。

常用漢字という括りが既に古くなってきてるんだよ。
璽 朕 錘 なんて字はまず使われない。


代わりに日常で頻繁に使う
誰 謎 嘘 蹴 などを入れた方がいい。
旧套固持だった国語審議会も印刷標準字体とか作りだしたんだから
そろそろ常用漢字にもメスを入れるべき。

それとも高校で必修漢字として2000〜3000選べ。
>>765
そもそも常用漢字は中学卒業までの義務教育で教える漢字だぞ。
高校で1万文字を必修にしたところで、そりゃ義務教育外の漢字だから、
常用漢字には一切影響を及ぼさない。
教育用の漢字に制限があるのは判る、教育に割ける時間は有限だから。
でも、社会で使う漢字を教育用に制限する理由が見当たらない。
人名漢字の制限も要らんな
>>766
うむ、確かにそうだ。やはり常用漢字を見直した方がいい。
少なくとも朕なんて荒らし厨房か歴史やってる奴しか使わん罠。
「蚕」が教育漢字ってのもなあ。養蚕が盛んだったころは良かったのかもしれないが。
幼稚園から論語教育を復活させれば無問題。
772犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/17 11:44:40
いやいや、千字文を・・・。
今日ポストに入っていたチラシに、「障碍者割引」って書いてあったんだけど、
いつから生協はこういう書き方するようになったんだろう?
774名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/17 19:59:32
正字に戻しただけでしょ。
正字ではない、別字だな。「同音の漢字による書きかえ」參照。>>774
正字は礙。それの俗字が碍。
漢字制限による新表記が害。
>>773
生協は共産党系だからだろ。
共産党系とかは関係ないと思う…
「赤旗」だって「戦い」「闘い」と書かず『たたかい』にしてるしね。
たたかいの場合は

勝ち負けを争う戦いと
対立する意味の闘う

両方含まれてると思われ。
共産系の立て看板は「斗う」とかも多いな。

そういえば「OK牧場の決斗」を最近の若いモンは知らないんだな。
ガッツ石松の持ちネタだと思ってるらしい
昔のいしいひさいちの漫画にも多いな>斗
“斗”で思い出したページ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000964/html/zokuji.htm
783犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/20 00:07:54
人種差別コールにベッカム怒った [スポーツ報知]
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041118_30.htm

>ば声が飛び交う
>執ように質問を繰り返すと

報知の酷い混ぜ書きに俺が怒りたいです。
>>735-736のリストに2つ追加なり〜。
784犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/20 00:09:53
て、>735-736は厳選した頻出リストだったのか・・・。
一回、全部リスト化してみたいなぁ。気が滅入りそうだけど。
日テレのニュースで「はく落」
786名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/20 14:11:36
>>773-776
とりあえず、「障碍者」と書いた生協は神。
讀賣・朝日らよ見習えや
なんで地名はそのまま使うのに、熟語は交ぜ書きする必要があるんだ?

森おう外、ひ口一葉、夏目そう石、衣かさ祥男、岐ふ県、な良県、か児島県

とか書いてるようなもんだぞ。小学生低学年の作文かよ。
死因はでき死
わが子を食べました。
791名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/21 00:16:53
処方せん
792名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/21 00:52:23
漢字を廃止したらすべて解決します。
>>792
きしゃのきしゃがきしゃできしゃした。
794名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/21 11:01:46
>>793
そういう日本語を混乱さす言い回しを少なくするためにも
漢字廃止は必要なのです。
>>794
漢字の方がわかりやすい
>>794
ここではきものをぬいでください。
今日は読売系のニュースでテロップに罹災証明書と出てた。
役所の立て看板が「り災」だったのに対して、少し見直したよ。
>>790
和菓子を食べたんだな?

>>797
確かに少し感心したが、実際の書類に「り災証明書」と書いてあるし・・・
交ぜ書きって日本語が不自由な在日朝鮮人&支那人と知的障害者のためにやってるんでしょ?
いい加減にしろよハゲって感じですよね。
和菓子カミュよ
馬鹿に合わせると、周りのまともだった人たちも馬鹿になるって気付いて欲しい。
>>798
単純に、「被災」と書き換えちゃうのと混ぜ書きで「り災」と書くのを
天秤に掛けた結果だろうな。
役所が決めた常用漢字のおかげで、役所が苦悩してたら世話ないな。
>>801
むしろ、想像力が高まるかも知れないw
想像力じゃなくて、妄想力の悪寒。
「よう精」には参った
どのゲームにもよう精やよう怪はないなw。
じゅ文とかだったら引く。


フジ系やテレ東系のバラエティは積極的に表外字や表外音訓を使い出したな。
昨日のやつなんかも「末梢神経」とか「栄養を摂る」とかをそのまま使ってたし。


日テレ系も見習え。
骨ずい(骨髄)
「骨の髄まで……」という言い回しが頭にある人は
ホネズイと読んでしまう……なんてこたーないか。
婦警ら警ら中
混ぜ書きしないで常用漢字内で積極的に書き換えしていけばいいのに
委縮→委縮みたいに
書き換えは絶対反対。
無理矢理や意味が変わるのが多いし、旧字に関する誤解が増えるから。
表外漢字不使用は義務でないのだから、そのままの字使えば良い。そんだけ。
読めない人用にはルビ振っとけば十分。
俺も書き換え反対。
「じゃあ混ぜ書きとどっちがマシ?」という選択だとしたら、
どっちもカスだからどっちもパス。
同意。
どっちもカスだが、どっちかというと交ぜ書きの方がマシかなあ。
交ぜ書きなら心ある人ならば「本来はどう書くんだろう」と思うだろう。
書き換えだとそっちが正しいことになって、本来の書き方は
忘れ去られてしまう。
どっちが増しかなんて決めても仕方ないぜよ
815犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/24 20:03:32
予防接種:はしかと風疹 2回に 90カ月以内 厚労省
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041124k0000e040070000c.html

Yahoo!のTOPじゃ「風しん」だったが、記事ではちゃんと「風疹」
になってる。毎日にしては珍しい。偉い。是非とも続けてほしい。

違法操業:韓国、拿捕した長崎の漁船解放
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041125k0000m040064000c.html

って、こっちもちゃんと「拿捕」になってる―ッ! エライ、エライぞぉ毎日ぃ!
拿捕くらいちゃんと書け、だァほ! とか書いてみるテスト。
( ´_ゝ`)
818名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/25 09:33:16
19歳が鉄亜鈴で両親殺害 大学行かず責められ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000060-kyodo-soci

珍しい。「鉄アレイ」じゃないんだ……


dumb bellの訳語なんだからちゃんと「唖鈴」と書くべきじゃないかなぁ。
じゃあ例えば「ポン酢」もダメ?
>>809
萎縮→委縮
と言いたかったのか?
書き換えは最大の罪だと思う。

といいつつも意嚮とか防禦って書く奴はまずいねーけどw。
装幀とか沈澱とか混淆なんてのはまだまだ頻繁に使う。
混ぜ書きではないが、テレ朝の「みぞう」には呆れた。
824名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/25 18:21:27
<無資格治療>しゃ血治療をした2容疑者逮捕 川崎の整体院

 警視庁などは25日、患部に針を刺し血を吸引する「瀉血治療」などを無資格で行ったとして、
韓国籍で川崎市の整体院「新整体総本館」経営、申容●=「木」へんに「目」の下棒なし=
(50)ら2容疑者を医師法違反で逮捕した。3年間で延べ9411人に医療行為をし、4600万円を
稼いでいたとみて追及する。
(毎日新聞) - 11月25日16時23分更新

瀉血なんて久しぶりにお目にかかる。なんで見出しだけ混ぜ書きなんだ??つかチョソネタかよw
>>824
「木」へんに「目」の下棒なし

月ではないのか? 枂
木+月=枂(U+6782がうまく出せるかテスト)
828名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/25 20:55:16
すれ違いだが
子供を小人…
そういえば鯨が岸に乗り上げて干上がって死んだニュースのとき
「へい死」と書いてあったな。「斃」も「病」も「へい」だから紛らわしいことこの上なし
水棲生物に「斃死」という言葉は、何か変な気がするなぁ。
未曾有ならパッと意味が分かるが
みぞうではパッとは意味が分からない
ここは常用漢字を除いて「未ぞ有」にしてくれれば、叩き甲斐もあるのに。
833名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/27 10:02:43
読売新聞の、日本語に関する連載「日めくり」は
「常用外は日本語にあらず」という姿勢で書いているから腹が立つ。
月極はツキギメとは読めないそうだ。全国に月極駐車場は何箇所あるね。
常用とは何ぞや。
【環境】ANAホテルがし尿等から製造した汚泥肥料に基準超カドミウム【園芸】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101499594/
>>835
その記事で問題なのは「し尿」だけだけど、「汚でい」ってのも良く見る。
これだとべらんめい調に見えてしまうな。
837犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/27 14:37:54
>>833
読売はいっぺん死んだ方がいい。
日テレの方がなんぼかマシだ。
(こないだちゃんと「罹災」って表記してたし。)
838犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :04/11/27 14:46:38
島田正吾さんが死去 新国劇で活躍、現役最長老 [共同通信]
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004112701000723

>脳こうそくのため
>>832
当用漢字だけの「未曽有」という書き方もあるが。
当用漢字って、いつの時代よ。
 
いずれは漢字を全廃)しようと目論まれていた時代。
?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101710213/

>インターネットに「闇サイト」がまん延し……
>>833
俺もそれ読んだ。
読売はなんであそこまで常用漢字にこだわるんだ?
混ぜ書きの是非はともかく、あの執着ぶりが隠れキモイ。

見えないところで洗脳を仕掛けるという意味では、
この点だけは朝日に似たものを感じるよ。
847846:04/11/30 22:46:32
ちなみに朝日は禁混ぜ書き、ルビ振り表記の方針だよね。
塵売は一方的な洗脳教育が好きですから。
巨人、竜王戦、そして交ぜ書き。
騙騙騙騙騙騙騙騙
>>799
日本語が不自由なシナ人は漢字で書いてもらったほうがありがたくないか
>>839
曽は単なる略字で当用漢字じゃないぞ
こないだようやく人名用漢字に追加されたが当用漢字の時代じゃないのは明らかだし
>>850
最近の支那人は、簡体字でないと読めなかったりしないのかな。
852名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 17:31:02
そういえば、読売新聞はやはり「日めくり」で
ヨナベの「夜業」表記を斥けて「夜なべ」を推進していたな。
もう読売はおなかいっぱいだ。
「夜なべ」は別問題でしょ。当て字だし。
>>853
まあ当て字を除外していったら日本語文化は崩壊しますがね
855名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/02 23:06:41
>>806>>833>>852
字音語(音読み)の混ぜ書きや書き換えなどと、
和語の訓読みの漢字の問題では全然違うだろ。
字音語の場合、日本語においても漢字という文字がその語構成の根幹部分となっていて
混ぜ書きや漢字禁止や書き換えを行なうと本来の字義が死んでしまう危険がある。
散々ガイシュツのことだね。
反対に正確に漢字表記をしたところで、
漢字の文字表記は明快に一義的に決まるので文字数が少々増えるだけで無問題だ。
しかも、漢字数が増えると語彙数も増えるわけで
あまりに難しい漢字を使う字音語は語彙が難しすぎて淘汰されるだろう。

ところが訓読みの場合、単語の語義そのものは漢字と無関係であって
漢字は本質的には単なる当て字に過ぎないから、
ある程度、単語毎にあてる漢字の対応に制限をかけないと
語彙はそのままなのに漢字表記ばかりが滅茶苦茶に膨れ上がって意味不明になる。
「討つ駄詩嚢」のような表記は2ちゃんねるでは面白いが公的に認めるわけにはいかない。
「とる」には沢山の漢字があるが、「とることは悪いことだから『悪る』」、
いや「よいことだから『良る』だ」と言うことを公的に認めたら日本語の表記は完全崩壊する。
江戸時代以前は漢文訓読が逆に野放図さを抑えていたが現代ではそのようなわけにはいかない。
この問題は近代日本語を生み出した重要人物である福沢諭吉も指摘していたはずだ。
「月極」などは「打つ打詩嚢」と同じようなもの。「月決め」と書けばいいのだ。
856名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/03 00:14:44
>>855
るびふりゃいいじゃん。
それにしたって「買春」はどうやったって「かいしゅん」とは読めんし
「茶髪」は「ちゃはつ」としか読めぬ
当て字ならぬ当て読みもやめてほしい
>>857
断髪は「だんはつ」?
馬鹿どもは黙っておれ。
「かいしゅん」は法律用語
>>858
「連濁 半濁音」でぐぐれ
862858:04/12/03 08:34:26
>>861
ンな事は判ってますって。
むしろ>>857に言ってあげて下さいな。
青姦もきついな
>862
分かってないだろ。
>>864
詳しく。
866852:04/12/04 09:45:49
>>855
音と訓では同じ交ぜ書きでも別問題である事は理解している。
だがちょっと待った。
貴殿は悪る、良る、打つ打詩嚢というたとえをあげて反駁しているが、
前2者は仮借、後1者は音写ではないか。
それに対して、「夜業」の「なべ→業」はいわば、『万葉集』で言うところの正訓。
漢字⇔和語の直訳であって、花(はな)、鳥(とり)などとやっている事は変わらない。
私は、別に「夜業」の表記にこだわっているわけではない。
「夜努」でも何でも、正訓の範囲から出ていなければかまわない。
肝腎な事は、漢字には表意性があるということ、
そうして、この表意性は字音語に対すると同じように、
和語に対しても語義の推測を可能にするという事だ。
「夜なべ」とかかれても、いったい「なべ」とは何か、鍋の事か、
じゃぁ全部漢字で書くと「夜鍋」なのだろうな、とむしろ日本語がゆがんでしまう(註)。
これはひとえに、「なべ」という語が一般には使われない事に起因する。
これを「業」と書いて(なべ)と振り仮名をつければ、
ヨナベと発音する語を指していて、それが「夜」の「業」である、という事が分かるわけだ。
思うに、常用漢字表では訓読みはよく使うもののみをあげているが、
それだけでなく、耳遠い語もまた、漢字で書くべきではないか。
漢字の表意性は、こういうところにも役に立っているものなのだと考える。妄言多謝

(註)ヨナベの語源は、夜になべを食べながらする仕事だからだ、という説があるが、
  本論はヨナベの書き方云々という話ではないので、無視した。ごめんなさい。
>>865
半濁音の連濁が起きるのは、その前の音が促音または撥音の場合のみ。
例:発→「一発(いっぱつ)」「三発(さんぱつ)」
しかも撥音の場合、必ず起きるわけではない(三段腹、千人針など)。
まして拗音や普通の母音に続く場合、半濁音にはならない。
「ちゃぱつ」は単に「金髪」が連濁であることを知らぬ人が「髪」=「ぱつ」だと
思いこんで流用しただけ。

スレ違いなのでこの辺で。
>>857
それを言うなら百姓読み>当て読み
百姓読みとは全然違うだろ。アホか。
870名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 15:37:53
>>868
撒水さっすい と書いてあるとして。
撒の字が読めない。でも散という字が含まれているぞ。
散と同じ音読みに違いない! さんすい だ!
というのが百姓読み。
>>784
全リストならありますよ。
>>516でupしたんですが、少し経ってからupろだが死んだっぽいです。
ちょうどいいupろだがあればupしますよ。
872名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 22:54:49
友人の妹だけど、真み子(まみこ)という名前だよ。
前「と志じま」という表札を見たのだけど…そもそもとしじまって苗字もあるのか謎。
>>873
それは交ぜ書きではなく、変体仮名だと思う。
『所さんの目がテン』より。
東京花き市場(東京花卉市場)。
876名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/05 13:23:03
混ぜ書きが大嫌いで、どちらかというと略字派な自分としては、
論説が読売で表記が朝日な新聞が出てくれないかと密かに思っている…
俺は論説が産経で表記が萬朝報な新聞がいいな。
とにかく混ぜ書きが大嫌いで総ルビ派の俺としては、
表記が産経が論説が赤(ry
とにかく混ぜ書きが大嫌いで総ルビ派の俺としては、
表記が産経で論説が赤(r
880名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/06 23:00:51
>>879
表記がジャンプで論調が日経
881名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/09 19:00:31
とりあえず、

「あ然」(唖然) 「安ど」(安堵) 「隠ぺい」(隠蔽) 「う回」(迂回) 「改ざん」(改竄) 
「かい離」(乖離) 「覚せい」(覚醒) 「がく然」(愕然) 「かく乱」(攪乱・撹乱) 「危ぐ」(危惧)
「欺まん」(欺瞞) 「急きょ」(急遽)「形がい」(形骸) 「けん制」(牽制) 「語い」(語彙) 
「混とん」(混沌) 「錯そう」(錯綜) 「ざん新」(斬新) 「惨たん」(惨憺・惨澹) 「終えん」(終焉) 
「常とう」(常套) 「真し」(真摯) 「進ちょく」(進捗) 「信ぴょう」(信憑) 「辛らつ」(辛辣) 
「ぜい弱」(脆弱) 「戦りつ」(戦慄) 「土のう」(土嚢) 「ねつ造」(捏造) 「ねん出」(捻出)
「はく奪」(剥奪) 「破たん」(破綻) 「抜てき」(抜擢) 「ばん回」(挽回) 「ひっ迫」(逼迫) 
「被ばく」(被曝) 「復しゅう」(復讐) 「払しょく」(払拭) 「閉そく」(閉塞) 「変ぼう」(変貌) 
「ほう助」(幇助) 「ぼう然」(呆然・茫然) 「冒とく」(冒涜) 「補てん」(補填) 「翻ろう」(翻弄) 
「まい進」(邁進) 「黙とう」(黙祷) 「流ちょう」(流暢) 「漏えい」(漏洩) 「わい曲」(歪曲)

あたりは超頻出だし、記者だって使いたくてたまらないだろうから、
この辺の混ぜ書きをまず止めてくれ。新聞に年十数回〜数十回混ぜ書きされて
出てくる語だ。漢字で書けば読者だって自然に覚えるだろ。
>>873
もし熊本だったら「歳嶋」だと思う。
「あ然」の表記は嫌いではない。
じゃあ「ぶ然」は?
885873:04/12/11 13:38:49
>>882
熊本だよ!「歳嶋」…熊本にしかないのか?
「お金浄化」現金詐取の祈とう師逮捕、被害1億円か

 「不安や悩みを解消するため、お金を浄化する必要がある」などと言って、兵庫県太子町の会社役員の女性(33)から現金480万円をだまし取ったとして、県警姫路署は11日、同県姫路市亀井町、祈とう師川崎正吾容疑者(48)を詐欺の疑いで逮捕した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000311-yom-soci
887名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/15 22:48:15
今やってるNHKニュース10で混ぜ書き連発…
せい惨
えん恨
かく乱
でき死
NHKは一番酷いな。公式規定に変に杓子定規。

例えば、韓国の地名・人名とかも、絶対にカタカナ書きだし。
(漢字を全廃した北朝鮮ならともかく、、一応韓国じゃ
戸籍の規定上みんな漢字表記があるんだがなぁ。)

「ペ・ヨンジュン」の表記が何となくカタカナ先行なのも、
そもそもがNHK発だからだろうか・・・?(むしろ漢字表記
を知ってる人の方が珍しいぐらいだろうかねぇ。裴勇俊。)
常用漢字は教育用に限定しちゃえばいい。
なんで教育用漢字に社会が付き合う必要があるのかと。
そこで”4様”ですよ
>888
ペの話はなるほどと思ったよ。チェ・ジウはどう書くの?
892888:04/12/16 01:14:49
>>891
他スレ(「各国の漢字音比較」スレ)で話が出てたけど、
「チェ・ジウ」は芸名で、本名は「チェ・ミヒャン」というらしい。

「ミヒャン」の漢字表記は不明だが、本名であるからには、
戸籍に基づく正式な漢字表記が存在すると思われる。

それに対して「チェ・ジウ」は芸名なので、正式な漢字表記
が定まっておらず、中国語圏と日本とで表記が違うらしい。

中国語圏では「崔智友」、日本では「崔志宇」が一般的との事。
やや、スレ違いなのに丁寧にありがとう。

そうか、韓国人にとっては普段からほとんど漢字使わないから、
芸名に漢字が定まってなくても気にならないんだな。
年寄りは住所を漢字で書けるが、若い世代は書けないみたいだしなあ。


今日の毎日新聞で、確か定率減税廃止に関しての記事だったと思うが
見出しでも本文でも「びほう策」とやられてた。こんな書き方するぐらいなら
別の語に言い換えればいいのに。「一時しのぎの策」でよかろうて。
最近は自分の名前すら漢字で書けない若者も多いらしいぞ>南鮮
本名でも戸籍上漢字でない名前も最近増えている。女子プロゴルファーの朴セリとか
>>894
住民登録カード(常時携行)の氏名欄には、括弧書きで
漢字が併記されているんだが…それでも書けないのか。。。
896名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/16 16:21:08
オーストラリアの日本語の教科書には「飛行機」が「ひ行き」と書いてあった。
「ひゆき」と読んでしまった……。
>>892
>本名であるからには、戸籍に基づく正式な漢字表記が存在すると思われる。

ミヒャンはともかく、
最近では漢字で書けない名前(例えば朝鮮古来の言葉に由来するものとか)
も結構あるらしいよ。
898名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/16 19:32:10
「抽せん」「当せん」

「籤」ひらがなで書くな!!
>>808
個人的に、籤なのに当選と書かれるよりはマシだと思っちゃう。
900899:04/12/17 00:05:33
アンカー間違えた、>>898ね。
婦警さん、なんでもありませんので。
901名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/17 23:16:19
そもそも中国からかっぱらってきた文字などやめて、全部かな表記にすればええやろ(w

もともと「漢委奴国」なんだから。
>>901
かんじをはいしするとたいへんよみにくくなるのでいやです。
かなも漢字由来だけどな。
我々、web上の人間が努めて表外字を使いまくってりゃいい。
ワープロが普及しなければ印刷標準字体とかJIS規格という
基準も登場しなかったであろうし。


まあ、自分は交ぜ書きより書き換えの方が気に入らんのだが。
>>904
ワープロやPCのおかげで常用漢字外の漢字やよみが普及してるんだけどな。
「しっそう」をIMEで変換したって「失跡」なんて出てこないし、
「けんじゅう」だって一億回変換キーを押したって「短銃」は出てこない。
金日成・金正日・盧泰愚・金大中なんかは一発で出てくるけどな。
辞書登録すれば出るよ。
>>906
【ワロタ】辞書登録しないと出ないb【アリエン】

…スレた立て止めん。
>>907
日本語の不自由な方ですか?
>>908
オツムの不自由な方ですか?
>…スレた立て止めん。

これの趣旨がわからんことには…
つーか、まだ早いだろ。スレの流れから言って。
>>1
「えい航(曳航)」なんだけど、新聞(もしかして洩れの県だけかも知れんけど)
なんか見てておかしいと思うのは、
「曳」の字が、祭りの山車などの「曳山(ひきやま)」で使う場合は、
「曳」の字を使っているんだよね。
「曳」の字が常用漢字でないのなら「ひき山」になるばずなのに、何故かそうなってない。
でも同じ漢字なのに、曳航は「えい航」。
何か独自のルールでもあるんだろか?

>>888
NHKで一番おかしかったのは、琵琶湖を「びわ湖」と書いてたとき
さすがにこれは、他の民放では「琵琶湖」と全部漢字書きだった
913名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/24 06:45:47
>>912
NHKは既に韓国の国営放送になってしまっているので、
漢字が不得手になってて当然なんです。
曳の字で思い出したけど、
漏洩は「ろうせつ」なのに「漏えい」と書かれてしまうのは、なんか可哀想。
>>912
>「えい航(曳航)」
>「曳山(ひきやま)」

それは、「曳山(ひきやま)」が固有名詞だからだろう。

捏造も「でつぞう」なのに「ねつ造」と書かれるのは可哀想。
TBS 熱血警察官24時!年末全国一斉大捜査SP!において
「千葉県自らエリート隊員」
918名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/25 03:19:55
稟議はしんぎだよね。
>>918
江戸っ子かい?
ヒンギが正解。
920名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/26 14:56:48
すいません、ただしいまぜがきの基準はどこかで公表されているのでしょうか?
もしネット上にもあるならホームページをおしえてください。
そもそも、「まぜがき」は正しくありません。
>>920
基本的に常用漢字外か否か。
常用漢字は日本の義務教育(中学卒業まで)で教えることが
親・大人の義務となっているので、日本では教育機関を除く
全ての機関が、義務教育修了までに教えるべき常用漢字は
読めるという前提となっている。

常用漢字外の文字は基本的にルビを入れるか読み仮名を括弧書きするか。
但し、地名はその限りに非ず、県名に関しては中学生でも「読める」ことが
前提となっている。        …なんで常用漢字にしねえのかな。
潟が常用漢字で
岡は違うんだよね。
>>923
でも「おか山県」「大さか府」「さい玉県」と表記する教科書のない不思議。
>>920,922

web外ではありますが、公務員の新人研修資料が詳しいかと。
もともと、常用漢字・旧当用漢字は公文書を書く際の決まりごとなので、私文書では混ぜ書きを守る必要はありません。

なお、公文書では、熟語の中に常用漢字ではない文字が含まれている場合は、
(例:「御挨拶」「御鞭撻」)
その熟語はすべてカナで書くよう定められています。


>>922-924
岐阜って、県名以外に使わない字な気が。
926名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/28 20:16:10
只今NHK"一目りょう然"
さすが海老沢のNHKだな
日本の漢字文化を破壊する行為はやめれ!
927名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/28 20:34:02
>>925
岐路
陰阜
>>925
部首だし。
929925:04/12/30 22:45:53
>>927
あ、それがありましたか。
…って、後者は古典的な官能小説くらいでしか使われないような気が。


>>928
「岐」「阜」を部首として使う漢字って、ありましたっけ?
詳細キボン。
>>929
>「岐」「阜」を部首として使う漢字って、ありましたっけ?
両方じゃない。

「阜」は「こざとへん」だ。
>「岐」「阜」を部首として使う漢字って、ありましたっけ?
「阜」が部首ってのは山ほどあるが「岐」が部首って何??
岐は分岐だの岐路だの普通に使うでしょ
それは部首と言わないだろ
>>928は「阜」に関して言いたかったんだろ。
「岐」はまあそれなりの頻度で使う字やし、話題にしてると思わなかったと見える。
おれおれ詐欺
>>935
俺は表外だから、私々詐欺に改称しましょう。
もちろん読み方は「わたくしわたくし」で。
…まあ最近は振り込め詐欺だが
オレオレ詐欺∈振り込め詐欺
⊂だろ
⊂(´∀` )ホラヨ
941名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/09 11:25:43
「振り込ませ詐欺」の間違いだと思うんだけど皆気づかないのかな?
お前アホだろ
943名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/10 14:25:12
枸椽酸→クエン酸

獺虎→ラッコ
当て字スレはここですか?
当て字といえば当て字だが夜露死苦とかとはまた違うだろ
ラッコはアイヌ語だけど、アイヌ語に文字はないから、「獺虎」は音を当てた物でしょ。
夜露死苦と似た様なモンじゃないか。
…そもそも混ぜ書きのスレだろ。
948名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/15 05:15:08
木編に月の漢字なんてあるの?韓国製の国字?漢字字典にもないよ。
>>948

うまく表示出来るかな、U+6782ね。
>>948
「××な漢字なんてあるの?」という問いは難しい。
本家中国でも、漢字の総数は誰にも判らない。
今昔文字鏡に無い漢字は、とりあえず無いといっておいても良いんじゃないの。
そりゃまあ、今から新しく作ることも出来るが。
>>951
そういう事じゃなく、康煕字典でも諸橋でも今昔文字鏡でも、
全部は網羅してないでしょ。
新しく作らなくても。
そもそも「漢字全部」という集合が定義不能って事やね。
テレビ番組
>952
そんなことは分かってるよ。それらに収録されてないような漢字なら、
事実上存在しないと言っても差し支えないだろ。
956名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/17 19:52:40 ,
今昔文字鏡になくてCJK Ext-Bにある字とかありそうだけどね。
>>955
可哀想に、存在を否定された文字たち。
958津波関連の「陸こう」:05/01/17 23:27:40
「陸閘」って書いていないと、しっくりこない。
また「ひ門」と表記されている「樋門」も同じ。
959【混ぜ書きを避けるために】:05/01/18 08:48:12
(1)ルビや後ろに( )をつけて読みを示す。
--------戦前の新聞にはルビが多用されていたはずだ。
例 「陸閘」(りくこう)
(2)フォントの関係で漢字が出ない場合、
代用漢字を用いて後ろに( )をつけて指示する。
例 「陸”問”(りくこう)」(ただし”問”は、「もんがまえ」に甲。)

【漢字の説明の仕方】(これをNIFTY方式という。)
(1)左右合成 [ ] ; 明=[日月]
(2)上下合成 /  ; 昆=日 / 比
(3)引き算 ; 昆 - 比=日
(4)代入 ; 門<甲=閘
なお演算子が要素と紛らわしい時には演算子を(+)のように( )で囲む。
----------------------------------------------------------
漢語表記の現状 〜 漢字、カナ、交ぜ書きの使い分けの実態 〜
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~aifuru/kango01.htm
炭疽菌の「疽」(そ)=(病-丙) < 且
表示可能なら表示させちまった方が早い。
ま、文字鏡使えってことだ
962名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/20 01:40:35
防衛庁が「島しょ防衛」
漢字で書けない単語使うなよ>防衛庁
島しょぼーん(´・ω・`)
964【島嶼(とうしょ)】:05/01/20 08:18:09
嶼=[山與] (つくりは与えるの正字)   参考>>959
與=[ ( 興-同 ) < (”与”) ]
  =[ ( 興 ) < (同 <--->”与”) ] (同じと”与”を交換する。)
(ただし”与”の部分はとは 下記のように書く。)

┣━
┗┓
┃┃

┣━  スクワット
┗┓
┃┃
だからさ、“嶼”と表示可能なら、回りくどい書き方をする必要ないんじゃないの?
表示できない文字の説明なら判るんだけどさ。
特殊記法を覚えたばっかの使いたがり君かな。
>962,>966
公文書には常用漢字表外の字は使えない。
>>965
ケツに刺さりそうだな
>968
そんなのここでは常識。
>962は混ぜ書きするような単語は使うなという話。
>966はこのスレでの書き方の話。
>>968
さい玉県
大さか府
972名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/23 09:15:49
いん蔽
かい竄
拉ち
埼たま
おお阪
磁しゃく
>>972
ワロタ
「がん丈」ってのをTVで見た。
そうすると「がん張る」とかもアリなのかな。
>>972
磁は小学校高学年で習うぞ。


これから公文書には

な良県 岐ふ県 大さか府 か児島県 くま本県 神な川県 さい玉県 
とち木県 いばら城県 山なし県 おか山県 福おか県 静おか県 愛ひめ県  

と書きましょう。
常用音訓と異なる読みも仮名にしてみ。
>>974
頑張るの頑は当て字だからいいのでは
ところで、ガタイってのは漢字でどう書くんだ
合体
ガターイ!
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050125i401.htm
常用漢字、情報化時代で抜本見直し…文化審が報告書案
>一方、パソコンなどの普及で国民の書く力が低下しているとの
>指摘もあることから、むやみに数を増やすことに慎重論もある。

読売はそこまでして使える漢字を減らしたいワケ?
今日び、漢字全廃&国語ローマ字化論なのかよ!
書く機会が減ってるからって、使える文字種が減ってるとは限らないだろうに。
まるで、箸が持てないのを先割れスプーンのせいにしているかの様だ。
書く力が減ってることは事実だとして、「だから使用漢字を
増やすのをやめよう」という結論に繋がらないんだが。
むしろ俺は、JIS(0208/0212/0213)とUnicodeの世界を知って漢字に対する興味が増した。
特殊な例だとは思ってない。
986犬童知遠 ◆tmc8JAPANo :05/01/27 00:56:17
むしろ、PC等の出現によって直接手で書く手間が減った
からこそ、この機会に使える漢字を増やすべきだ、という
考えに国審や読売は至らないのか?

確か「漢字は煩雑だから非合理的である(だから廃止なり
制限なりすべき)」ってのが、漢字制限に際してのそもそも
の大義名分じゃなかったっけか?

直筆する機会が減る以上、制限の意味もまた減って然りだろうに。
987名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/27 03:05:09
読売は今や漢字制限の急先鋒だよなあ。
自分の社名ロゴが正字体なのに。
>>987
「売」は正字体ですらないけどな。
今時手書きなんて、
自分が読めさえすればいいメモ書きくらいだもんな。

手書きだと思い出せない漢字があるけど、
IME使えば、だいたい正しい漢字が選択できるしな。

結局のところ、読めればいいんじゃね?
>>988
今の社名ロゴは「讀賣」じゃなくて「読売」だよ。何年か前にリニューアルした。
【社会】家畜ふん尿からベンゼンと水素 北大教授ら開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106836471/
>>992
糞も読めない奴は逝ってよしだな
【社会】"書く力低下で、慎重論も" 常用漢字、情報化時代で抜本見直し…文化審
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106590972/

漢字を無くせって奴等が多くて驚いた。
>>990
ホントに「賣」って書いてあるかよーく見ろや。
今、フジテレビのテロップで「最悪の事態がぼっ発!!」

    がぼっ
フジとテレ東は積極的に利用する口なのにな…


がぼっ
>>995
我が家で購読してる物には「讀賣新聞」と書いてありました。>>990じゃないけど。
社名ロゴと、新聞1面の題字は違うだろうが。


で、次スレは?
次スレは>>999よろしく。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。