1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:43:10 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:44:11 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:44:45 ID:7NRvJUY60
既刊コミック
・人形芝居【1】〜【2】
・スロップマンションにお帰り
・ディア マイン【全4巻】
・てるてる×少年【全11巻】
・ゴールデンデイズ【全8巻】
HCD(ドラマCD)
・ディア マイン
・てるてる×少年
5 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:47:36 ID:7NRvJUY60
前スレが落ちていた様なので立ててみました
ってあれ?落ちてない?
すみません、吊ってきます
6 :
花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:52:01 ID:???O
早とちりさんね☆
7 :
花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:44:26 ID:???0
おならぷぅ〜
8 :
花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:33:48 ID:???0
ぽっぽぽー
9 :
花と名無しさん:2008/09/10(水) 21:55:27 ID:???0
ぽーーーーーーーーーーーーーーーーーう
高尾山
既刊文庫
ディアマイン 全一巻
全二巻じゃね
ディアマインてぼく地球とかぶるね
主役二人の年齢さとか見た目とか
花夢で何度も流行った逆年齢物を後追いしただけじゃよ
連載おわったんだっけ?それとも休載?
17 :
誘導:2008/11/17(月) 19:31:03 ID:???O
この作者の信者きもすぎ
どの信者もきもいよ
自分たちじゃわかんないんだろうけどw
22 :
花と名無しさん:2009/01/11(日) 22:43:22 ID:wvH6xrCB0
あれ、とうとう落ちたのか
今年の春には復活するのだろうか
ごめんあげちゃった
早く新刊でてほしいな〜
「いっしょにねようよ」って本誌で連載再会しているの?
してないし再開時期も未定
そうなんだ…
早く続き読みたいな
コミックス読んでて今頃気づいたけど
何かのイラストで琥珀の顔バレしてたんだね。
>>29 連載開始の時に花ゆめ本誌の表紙を飾ったんだけど、その時顔出してたよ
子供の頃はお面被って無かったのに、何が有ったんだろう
そろそろ本スレの話題こっちで引き取ってくれないかい?
迷惑かけてすまない。
テンプレ来たからおさまってくれるといいんだけど。
アンチもまとめてこっちに来ていただきたいものです。
休載中だと言うのに(´;ω;`)
HMCの次回審査員ってことは復帰が近いのかな?
おお!そうだといいな
保守
保守がてら
ディアマを読み返してたら2巻の冒頭に出てくる咲十子ママの部屋にツボった
ママ変な物集めすぎw既出かもしれないけど静と嵐の人形も発見w
飴/玉の/唄からゴールデンデイズに行き着いた
昨日一気に読んだんだけどなにこの胸の痛み
泣きすぎて頭が痛い
39 :
花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:18 ID:pcbj5vBtO
飴玉はてるてるにもハマるよねー
君がいいよ!離れたくないよ!って実は姫気質な才蔵が大爆発w
てるてるが少年漫画だったら左介が主人公だったろうな
強く優しく女に弱い、王道な正義の味方だぬ
ある意味才蔵以上に過酷な状況なのにどっか楽天的なとこも。
そしたら、最期にタユヤと何を話していたのかも描写されたんだろな…
未だに気になってる…
何か花畑で気絶?してたよね
あれ自分もすごい気になる
少年漫画のヒーロー:博愛主義
少女漫画のヒーロー:私だけ好き
この違いだよねw
私も、多由耶と左介が花畑で何を話していたのか気になってた
てかこの二人でなんらかのフラグが立ったとばかり思ってた
でももし左介が主人公で
多由耶との絡みや義兄との確執をもっと描写することになったら
ゴールデンデイズ並みに切ない話になったろうからこれで良いや
しのと才蔵視点で見ればとりあえずハッピーエンドだもんな・・・
お、久しぶりに賑わってる
てるてるラストシーンの、しのと才蔵が桜を見に外に出るシーン。
…の、前の、変な間のコマ(才蔵が寝てる)
あそこで二人が結ばれたのかと思って「早いよ…!」と慌てた若き日の私
いや、やっぱり結ばれたのかな?高尾てんてーのラブシーンは解釈が難しいー
>>43 あそこまで盛り上がって、抱き合うだけで済むはずがない…と思った。
でも寝てる場所がそれっぽくない
>>43 私もあのシーンはどっちか迷った!
まあどっちにしろあの二人は子供作るの早そうだw
リアルタイムのスレでは、てるてるクライマックスってどう言われてたの?
>てかこの二人でなんらかのフラグが立ったとばかり思ってた
そう見えるよね
なんもなくて残念。左介いつでも貧乏くじ。
まあ、そういうポジションのキャラではあるよねw
ちよへの片恋もなんか有耶無耶だったし
左介ww
いやでも確かにジャンプだったら左介が主人公だったと思うよ
人気投票で一位が取れないタイプの主人公に…
才蔵はしのとセットで大人気の脇キャラになりそう
しかしそうすると撃沈な初恋(千代)→デスエンドなセカンドラブ(多由耶)と
涙ふけよ…なヒーローになってしまうなw
左介が主人公なら多由耶はもうちょっと何とかなったような気がする
てるてるを一気に二日で読み返してみたけど
やっぱ、このマンガはさらりと読むには難しいな
シリアスな場面が多い分、ズシンとくるわ
昔はしのや才蔵の目線で見てたけど
しのの母さんや義人の立場で読むとまたおもしろかった
>50
すげえwwここまで似てるのは初めて見た
やっぱ海の向こうの子はかわええのう
>51
わかる 迂闊に平日に読むと翌日影響が出てしまう
松子と正兄視点で見ると胸が痛くなりすぎるので自分的に禁止している
>>50の子は女の子じゃないよー
ブラジル人の男の子モデルでバーバリーのショーとか出てる
地毛は薄茶ショートでどちらかというと左介に似てる
でもこの写真はしのっぽいね!
昔てるてる実写しないかなぁなんて夢みてたの思い出したよ。
ディアマインは読むたびほっこりした気持ちになる
イライラしてる時に読むと少し優しくなれる気がする
てるてるやゴールデンも好きだけどね
ディアマインいいよね
ディアマイン一巻だけ見つからないお
近所の図書館にディアマイン全巻が置いてある
ディアマイン文庫版、今日手に入れて読んだよ!
2巻の巻末描き下ろしにニヤニヤしてしまった自分キモイw
で、質問があるのだけど・・・
以下ネタバレになるかもしれないので、未読の人は気をつけて
描き下ろしで風茉くんが泣いてたのは、なんでなんだろう?
これが現実じゃないって、なんとなく分かったから切ないとか?
誰か、国語2の私に分かりやすく教えて頂けると、大変助かります
早く大人になって咲十子を腕の中に抱きしめたいっていう願いが叶ったことへの、
嬉し泣き的なものかなと思った
さとこに守られてる、支えられてる部分を気にしてた風茉だけに感極まったんじゃないかな
実際はさとこだって風茉に支えられたり守られたりしてきちんと相互関係だったけど、
年が離れてるだけに余計に男のプライド的なものがうずいてたんじゃなかろうか
あとさとこが包み込むような性格だったのもありそう
あぁー!そういう涙か!
うまく読み取れなかったから、とても助かりました
丁寧に答えてくれてありがとう!
ここ数日のスレの盛り上がりでゴールデンデイズ再読してみた
仁は百合じゃ駄目だったのかな 春日の殿もそれは考えなかったのか
>>59 文庫版入手したのか
うらやましい…!
コミック版持ってるから文庫版買おうかどうしようか迷ってて、
後で書き下ろしもあるって知って買おうとしたら書店で売り切れてて
密林で買おうとしたら品切れになってたorz
他のネットショップも探してみるか…
>>63 当時としてはよっぽどの事情・家同士の都合でもない限り
女の方が男より年上というのはよろしくなかったんじゃないかい
春日の爺さんは息子(二男)のやったことに気付いてたのかな?
ゴールデンデイズ、
最後に光也が手にするヴァイオリンは仁からだったら良かったのになー
慶光がイタリア行った時に仁から預かった…とかないかな
せっかく楽器店なのにね
>>66 そう読み取れるよね
>>67 連載終了時、ここのスレでよくそれ言われてたよ
ほんとそうだったら良いよね
「爺さんからお前に、預り物だそうだよ」
→愛宕山で開けたらfrom仁のヴァイオリン
だったら泣けすぎる
爺ちゃんにも少しは見せ場を残してやらないとならないから
あれはあれでいいと思うけど
ゴールデンデイズは宝塚で舞台化したら面白い
てるてるは幼児虐待シーンが入るからアニメ以外ないな
ディアマインは今すぐドラマ化できそう
グリーンウッド以来、花夢系の昔漫画がメディアに注目されてるらしい
と、テレビ局に勤める友人が言ってた
ジャパネスクと僕球、花さける青少年あたりが名前が挙がってたってさ
予算の問題で無理だったらしいが
ディアマイン実写はちょっとヤバくない・・・?年齢差的にw
わしはこんな所に嫁に来とうはなかった!!
無理だとは思うけど、ゴールデンは映画とかできれいにまとめてくれたらすっごく見たい
見たい…!
音楽がついたシーンが見たい。野ばらとか。
忍者もの好きとしちゃ映像はみたい・・・があの城と話は1クールじゃむりぽ
同じくゴールデンもみたいけど1クールじゃやっぱむりぽ
セットや予算考えたらディアマぐらいだね
だが残る問題はそれなりに美形のふたご・・・
双子は20世紀少年の映画みたいに一人二役でいいんじゃね
一緒に居るところはGGで
仁は少しDJオズマに似ているね
5〜6年前の神木隆之介くんが不機嫌そうな顔をしてスーツきてたら
理想のふうまくん像かもw
>79
思ったw
光也は今後相当の女の子が現れない限り、結婚は難しそうだね
仁子ちゃん
すげえ嫉妬深そうだな、仁子ちゃんw
「花を贈りたい」ってモノローグでは言ってたのに
計算だとしてもあの嫉妬にまみれた行動は…wwww
最近友達に高尾作品布教しまくってる
漫画読む人は面白いっていってくれて嬉しい
マイナーなだけでやっぱりメディア化すれば好きな人増えそうだと思うんだけどなあ
メディア化は難しそう。
悪い意味じゃなく繊細すぎるっつーか、作品に図太さがないから。
わかるかもしれない。
メディア化に伴ってありがちなシナリオやら設定やらの改変ができなそう
全くの別物になるというか
スロップマンションやあじさいの庭みたいな短編ならなんとかなりそうだけど、
泣き所で挿入歌が鳴り響いたりしたら萎える
感動はするけど、そういう劇場型じゃないように思う
もうちょっとこじんまりとした感じ
台詞や仕草のひとつでも変わっちゃうと別のお話になっちゃう、て感じはあるなあ
高尾さん以外が描く時点で違うというか
ジブリで
ジブリでやったらそれこそ全く別の話にwww
いつの間にかアイコが主役になっています@駿
ご飯食べるシーンがすごくリアルになりそうw>ジブリ
ジブリだとカフェにすごい気合が入りそう。
ディアマは庭園がそれっぽく。
>>85 すっげわかる。
繊細すぎる部分に惹かれるからそのままで居て欲しいというか。
クオリティが保障されないメディア化はどの作品も博打だなw
一度のめりこんだ世界観が改変されるのは見てて辛い。
多少改変されても世界観が変わらない図太さっていうのが高尾作品には無い。
その危うさも魅力を感じる。
でも高尾さんが100%監修で原作を重んじる作りが保障されるなら見てみたいw
蟲師みたいに綺麗に作ってくれるなら、見たいかも>映像
なんか鬱っぽくなりそう
随分昔に緑川ゆきスレで同じ流れを見た気がする
てるてる少年を2日で一気に初読みした。
まさかこんなシリアスな展開になる漫画だとは思いもせず怒涛の展開に驚いた…
とゆうかずっとしの視点でしか見てなかったからか何がなにやら…ちょっと複雑…難しい
三島一族はもっと他にやり方はなかったのかとか、なぜ松子はずっとしのを表面上あんなに邪険にしていたのかとか
みんな秘密を腹ん中に抱えすぎ。みんながもっとちょっとずつでも言葉で伝えあっていれば…とか
よくわからんモヤッとする…!!
自分は逆にてるてるの後半から読み始めたから、
最初から読んだ時は雰囲気の違いにびっくりした…あんなにもコメディだったとはw
個人的に高尾作品の中で一番好きな作品だ
密林に無いから諦めていたディアマ文庫が近場の本屋にあった・・・!
もちろん買って帰った。書き下ろし良いな
樋口さんのブログの「しげるん」って高尾さんのことかな?
そうだよ
樋口さんのコミックスの柱とかで高尾さんよくみたよ
>99
松子さんのあの態度は、最後のモノローグにあったんだけど
全部自分で片付けようとして、全部背負って病死するんだから
しのに嫌われてたほうが、自分が死んだ時にしのがそれほど悲しまずに
済むんじゃないかって思ってたからだよ。
とにかく、しのには御城の負の遺産は絶対に残さないっていう、ちょっと歪んだ
愛情表現。自分が母親いなかったから、愛し方が分からなかったってのもある。
可哀想な人だよね、母親は家出、父親には偏愛され、学校にもろくに行けず、恋もできず、
結婚したと思ったら一夜の過ちで子供ができてて、夫は妙な幼女に心奪われてるわ人殺しするわ
嫁ぎ先は人死に多発の呪われた一族だわ…
自由にではないけど恋はしてたし、正吾との間に子供が出来たのは
結構幸せだったんじゃないかなーと思ってる
しの的にも父親が正吾ってのは嬉しかったんじゃないかな
>>104 でもほんの少しの間でも恋をして、引き離されたけれどその人の子供を授かったからこそ
御城を終わらせ贖罪を果たさねばならないって腹を決めたのかなとも思う
恋をすることもなく御城に嫁がされてたなら、
御城の実態や幼女に心奪われた夫をみても反発心を抱くより鬱々としてたかもしれない
本編カップルより正吾松子の子供時代の方がときめいた
後期の緊張感ある感じが好きだ
もともと鬱臭いの好きだし
くっついてからのが怒濤の展開で面白いってのが当時新鮮だった
わたしはディアマインがお気に入り
主人公がいきなりお金持ちの子と結婚!とかありきたりだなとか思ってたけど
作者の見せ方ですごく素敵な話になってて驚いた
言葉の使い方も好きだけど表情の描き方がすごいツボ
なんというか、その場面でのキャラのセリフや気持ちが顔に出てるなあと…
読み返して一美がものすごく可愛いことに今更気づいた
導入部や設定はありきたり感があるけど
見せ方がうまいと思った
ゴールデンなんかも、タイムスリップものってだけを考えるとありきたりだし
どの作品も基本設定で奇をてらったりはしてない王道が多いけど、
見せ方や描写が独特で好きだな
てるてる読み返すと最後のほう
10巻と11巻って才蔵の登場シーンほとんどないよね?
回想シーンだったり、しの姫と松子さんの親子のやり取りだったりで。
てるてるって才蔵ではなく、しの姫が主役って設定なのかな?
そう考えれば、しっくりくるんだけど。
自分はずっと才蔵だと思ってたから
間者である事実を明かしたあたりからは、あまりの急展開に驚いてた。
>>112 私も才蔵が主役だとぼんやり思ってたけど、考えてみたら少女漫画だし、
しのの家族や友人関係を描写して、しのの出生の秘密や御城の暗殺が鍵となる話だから、しのが主役だと思う…。
あれ…なんで才蔵が主役だと思ってたんだろ?
そういや才蔵周辺はあまり詳しく書かれてないよね。
ただただしのが好きって気持だけで。
表紙の登場順から考えると、才蔵が主役と推察するのが妥当かと
しかしラスト近く、才蔵は影が薄かったよな
あれじゃ、居ても居なくても変わらん
ダブル主人公ということで
ところで高尾さんが休載してからもう半年近く経つんだなぁ…
早く帰ってきてほしいよ
>>115 長いよね。重い病気じゃないといいけど…。
ぱふにコメント載せてたよ
元気そうだった
青桐ナツって人、高尾さんに影響受けてる?
本屋で青桐さんのマンガ立ち読みできたんだけど、特に目の描き方が似てた
高尾さんてマイナーだとは思うんだけど
絵柄が好きって声はよく聞くね
flatの人だよね?似てるかな?あんま気にしたことないな
高尾さん入院してたんだね。ぱふのコメントにあった
ぱふ読んでくる
121 :
花と名無しさん:2009/03/05(木) 02:18:25 ID:0UQmPe+g0
この間ゴールデンデイズを一気に全巻買ったんだけど
あれは買って正解だった
あんなに号泣したのは久々
>121
先月の私こんにちは
ゴールデンデイズちゃんと読んだことない
タイムスリップ話だよね?
>>124 おもろいよ。全8巻だから一気読みも出来るし。
貸してやるから今からウチんち来なよ
>>125 そんなに?w
まわりにもってそうなひともいないしどうしようかな
世界に浸りたいときにまとめ買いか
ゴールデンはいいよね
これで初めて高尾さん知ったんだけど
ものすごくよかったんで過去作品集めてるところ
>127
同じく
>>129 はいるよー。書店で言えば取り寄せてくれるし、ネット注文も在庫ありになってるよ。
131 :
花と名無しさん:2009/03/09(月) 14:32:28 ID:SCaZyRvMO
ゴールデン、光也と仁に泣かされた
高尾さん凄いわ
ごめんね 下げ忘れた
>>130 ありがとう
発売ずっと前だから無理かと思った
やってみますー
携帯から失礼しました。
やっと人形芝居の3巻を買いました。うっかり出先で読んだら涙でメイクがはげて後悔w
何度も何度も読み直してるけどその度に泣いてしまうよ…。
マリーとパースレインの話が好きで買ったんだけど、それ以上に大和が好きです。
人形芝居3巻の帯に惹かれて1、2、3巻購入
2巻まで読んでさあ3巻と開いた瞬間、あまりの絵柄のかわりように目玉飛び出た。
一瞬高尾高尾詐欺かとオモタよ
2巻までの絵柄がとても好きだったので残念。ぷにぷに少年少女のぷにぷにが失われているなんて
2巻と3巻の間にディアマ、てるてる、ゴールデンと連載を続けてたからね
ぷにぷに分はディアマインで補給すると良いよ!
ひさちよ可愛すぎるよね
節に絡む客を傘でしばき倒すときの百合子の目が美しい
いっぱい線が重なっててキレイで思わず見とれた
ゴールデンはときどき作画崩壊があったけど、百合子さんだけは常に美しかった…と思う
高尾さんの描く女性は、老若問わず上品で、繊細な感じがして好きだなー
>>140 百合子さんや慶光や光也みたいな
涼しげだけどシャープすぎず柔らかさのある美形を描くのが上手いよね
人形芝居3のマリーのセリフ。
『私の希望があなたの命をのみこんでなりたつことを私忘れない』
意味がよくわからない。
結婚が、パースレインの役目を終わらせ眠らせることだということを忘れないってことかな?
>>142 マリーの結婚=独り立ち(=希望)は、パースレインの眠りを避けて通ることはできないからね
パースレインの役目が終わり眠る(=命をのみこむ)ことによって、マリーの希望が叶うとも言える
その事実を忘れないってことじゃないかな
マリー一人で独り立ちしたり希望を叶えたりできた訳じゃない、
パースレインの役目と眠りと引き替えだというその重みを忘れないってことだと思う
そうだろうね
今まで支えてもらったこと、一緒に過ごしたこと、
それがあったからこその独り立ちでありこれからの希望であるってことじゃないかな
パースレインの「僕のマリー…」はなんというかおめえ男だな!とオッサン臭く肩を叩きたくなるw
マリーを暖かく愛しげに見守ってたりアーサーに蹴り入れたりなかなか喰えないタイプっぽいなぁ
パースレインは「見た目は子供、中身は年相応に成長してきた青年」パターンの人形だよねw
なんというバーローwww
見た目は子供、頭脳は大人、その名も!!
名探偵!
コナン!!
そこはボケろよ!
そういえば風茉と咲十子は声がバーローとらんねーちゃんだったな
ドラマCD全盛の頃にゴールデンが連載してたら、「野ばら」とか「主よ人の望みの〜」とかも
CDで楽しめたかも
ゴールデンデイズって演奏してる場面以外でも、常に綺麗なクラシックが流れてそうなイメージがある
CD聞いたことなかったけどそうだったのか
バーローと蘭か・・・
CDは確かニコに上がってた気がする。
さとこは蘭より少し少女っぽくうわずるような声してたかな。
ふうまもコナンとはどこか違っていて、聞きながら浮かぶ顔は自然とふうま君だった。
声優さんてすごいなー。
ラブラブシーンは想像以上に聞いてて恥ずかしいが
BGMパターンが一緒で聞いてるうちにギャグのようw
パースレイン良いキャラだよなぁ。
ちっちゃい才蔵という見目だけでドキドキしたのに蓋を開けたらあの喰えない性格w
パースレインの日常漫画がスピンオフで出たら是非欲しいくらい好き。
154 :
花と名無しさん:2009/03/28(土) 01:16:58 ID:mMZKAjNl0
ていうか作者がコナン×蘭の同人誌出してたよね…
持ち主に恋をしたって点ではパースレインは史と似た立場だけど、
パースレインは愛する、史は恋焦がれるって感じに見えた
パースレインはなんか達観してたよね…
でもラストで涙をちらっと見せるのがよかった
どっちも切ない
史の話は、読むたびに泣いてしまう。
最後の史の詩が本当に、心が痛むというかなんというか…。
史の話に限らず、人形芝居3巻の話はどれも泣ける。
高尾さんって、どうしてあんなに言葉選びが上手いんだろう。
使ってる単語とかは難しくないのに、すごく綺麗な台詞とかモノローグとか
書けるの、心底尊敬するわ。
高尾さんの描く表情も凄く好きだ
微細な揺れやそれぞれの感情の違いも伝わってくる
パースレイン、ぼくのマリー…のあとなんて言ったんだろう
愛の言葉を囁いたんだろうなあ。
いつ復活するんだろうか・・・
えらく長い療養生活だけど、ここで病気のこと語られないよね。
皆が皆それを書いてる雑誌を買える環境にあるわけじゃないから、
そういう説明があると助かるなと思った。
雑誌にも体調不良位で詳しい理由はなにも書いてなくなかった?
順調に回復中ですってコメントがあったようなないような。
ゴールデンの最後のバイオリン弾く光也がお色気三割増しなのは
大正時代でバイオリン弾いてたじいちゃんとシンクロ?というか
どっちとでもとれるようにかな
>>161 今まで高尾さんの休載関係はすべてもれなくここのスレに書き込まれてるよ
久々にゴールデンデイズ読み返したが、やっぱいいなー。高尾さんの作品の中では飛び抜けて色っぽい。
光也がものすごい良い子で、見てるだけで眩しい。仁やあいこの視点でときめきながら読んでしまう。
いつだったかこのスレで「ゴルデンには坂本真綾のtune tha rainbowが合う」って書き込みをがあったから聴いてみたが
合うっていうかこの曲が元ネタなんじゃと思うくらいそのまんまでびっくりした。
ここまでキャラの素直な心情を鮮やかに書き出す現役少女漫画家さんはなかなかいない。
早く復活してくれるといいな〜…
>>165 真綾ヲタですがゴ−ルデン初めて読んだ時にtune〜に凄くイメージに
合うなと私も思いました。
聴く度にゴ−ルデン思い出す。
>>165と同じネタになっちゃうけど、ゴールデンが終わった頃に
ユーミンのなんとかっていう歌がいいってレスあったの覚えてる人いるかな?
タイトル教えてくれ><
坂本真綾は割と好きでtune tha rainbowもカラオケでよく歌うけど
↑レス読んで改めて歌詞を追ってみるとびっくりした。
要所に散りばめられたキーワードといい
ゴールデンのシチュエーションとかなりだぶりますね。
その上で「守りたい」とか「忘れない」とかシンクロしまくりでびっくり。
この流れなら言える
小田和正の「たしかなこと」と
スピッツの「楓」はガチ。
私もたしかなことは優しくて好きだし合うと思うけど
GDのイメージソングってやっぱり悲しい曲が多いですね
ゴールデンやてるてるのイメソンは時々あげられるけど
ディアマインや人形芝居ってあんまり聞かないね
やっぱり悲劇っぽい方がイメージしやすいのかな
例の場所で見て以来「飴玉の唄」はなんか好き。
ミスチルの花の匂いも合ってるかなーと思う
次の花ゆめ&ザ花から全サで図書カードやるよ
高尾さんは「いっしょ〜」のイラストらしい
他にも懐かしの作品もあるらしいよ
>>173 個人的にユーミンの「守ってあげたい」がディアマのイメソン
>>174 飴玉良いよね
RADのトレモロも光也視点ぽくて良い曲だよ
ディアマインで、この作品タイトルの意味について
改めて知るようなレスを度々見かけたのですが
ディアマインって直訳して親愛なる私のものですよね?
他に訳し方があってディアマインの内容の伏線に触れるような意味が隠れてるんでしょうか?
何度か見かけてもその度にディアマを読み直してもggってもよくわかりません。
ミスチ/ルの「花/の匂/い」はPV自体が若干ゴールデンデイズで泣ける
>>176 確かに!w
今みたいになる前の初期の大/塚愛が出した「桃/の花び/ら」も歌詞が凄く冬馬で可愛い
>>179 遺書の最後に書き添えたりするって聞いたよ
>>181 遺書さんくす。
しかしそれを踏まえても本編と遺書がどう繋がるのかさっぱり・・・。
遺書のイメージ、あるいは手紙?差出人?王子様より??
うー更に混線だ。
>>176 ありがとう!今度聞いてみます。
>>175さんも情報ありがとう
高尾さんの近況とかもわかるといいなぁ
掲載なくて全プレだけじゃコメントは出ないかな
>>179 直訳はそうなんだろうけど、あんま気にしないでいいんじゃないかな
大雑把に考えて、 私の愛おしい人 みたいな意味合いだと思う
それぞれのイメージソングがあって興味深いな。
個人的にはGARNET CROWの「君 連れ去る時の訪れを」がゴールデンの仁のイメージだ。
今日ディアマを読み返してたら2巻の
咲十子ママの部屋の片付けシーンに嵐と静人形を発見した。
何度も読んでいたのに気づかなかったよ。
>>186 自分も最近見つけてこのスレに書いた覚えがあるよw
高尾さんの細かい描き込みは結構面白い
柴田淳のぼくの味方もなかなか良いよ
高尾さん復活キター(゜∀゜)
11号(5/5発売)から再開だってね。嬉し〜〜
あ、GWだからもっと前に発売か> 11号
やったあああああああああ
もしかすると今月末にも読めるってことか!!
よ〜しパパ今号は花ゆめ買っちゃうぞ〜!!!
復活うれしい!
本誌買ったこと無かったけど買ってしまいそう〜。
うわぁぁあ!本当嬉しい!!
花ゆめまた買おうかな
うわああ!嬉しいー!
ここで休載と聞いて、花ゆめを買いに走ってからもう半年以上か・・・。
また買いに走るしかないね、これは!
うわっほーい!
復活嬉しすぎるーーー!!!
久しぶりに本誌買ってみようかなー
復活記念に買うぞよ
高尾さんおめ!
安心したわー
ぎゃあああああ復活うううううううう
復帰してくれて良かった
今の絵24年組臭抜けてきて普通に可愛いから好き
いや昔のも大好きだけど
復活!?
久々にこのスレ覗いてよかったー!
本誌買っちゃおうかなあ
情報ありがとう!
>>199 24年組って始めて聞く言葉だったのでぐぐって見たら
今まで高尾さんの絵に感じていた古臭さをストレートに表現する内容で納得したw
ディアマの1話なんてもろ24年組と言える画風なのに高尾さんフィルターを通すと
当時まだ若いのにノスタルジックで素敵な絵という印象だった。
元々24年組と言われる画風の作品でも、古臭かろうが
人物描写やデッサン・バランスが整っていれば余裕で入り込める名作ばかり。
絵が古く感じるというだけで高尾作品を敬遠する人も同様にもったいないな〜と思う。
おもいっきり主観長文すまそ。
ディアマの話はあの画だからこそ良かった
書き下ろしで今の画風で見るとドキっとした。色んな意味で
あれはあれでいいんだけれども
>>203 ほのぼのとした雰囲気の話に絵柄が合ってたよね
書き下ろしも嬉しかったんだけど、さとこが桃香みたいになっててびっくりしたw
おお復活するのか
良かった〜
てるてるの松子さんが死ぬとこが1番泣ける
ディアマインのコミック4巻とも持ってるけど
表紙がすごい可愛らしくて文庫版買ってしまった
昨日ディアマインの文庫版見つけたのでおもわず買った
表紙かわいい
絵がかわってることをご本人も気にされてるようでしたが
文庫版表紙は絵が変わってもふんわりしたディアマインの雰囲気は
変わらないというか大事にされてるのが伝わってきて嬉しかった
おまけ漫画の白黒はさすがに変わりすぎてびっくりしたがw
ディアマイン→てるてる→ゴールデン→いっしょにの流れで沿っていくと
あんまり劇的変化とは思わなかったんだけどなーどれも好きよ
>>208 人形芝居一話と二話の間とか二巻と三巻の間もギャップあるよねw
不思議図書館といっしょにねようよのギャップも半端ないw
yahooの花ゆめ35周年ページでディアマがそこそこいい位置で紹介されてるね
なんか嬉しい(*´з`*)
復活今更知った!嬉しい!
あんま評判よくないらしいけど「てるてる」文庫にならないかな…。
自分はてるてる好きすぎて読むと世界観に引き込まれて現実に戻って来れない疑惑が恐いので
頻繁に読むのを意識的に控える程好きなのにw
先日買ったディアマの文庫版も壊れ物を扱うかのような本の開き方しかできなくて
柱と追加部分しか読んでない。小さい割りに重いから開くと本が割れそうで恐い。
ディアマ文庫の表紙裏の高尾さん紹介文は誰の文かわからないけど
高雄作品に対して「いいなぁ」と思ってる事をうまくまとめてる。
やわらかく繊細な絵柄、深い人間描写、独特の間の取り方や心に響く言葉で紡がれる叙情的な世界観
短い文でうまいこと紹介するなぁ。
高尾さんの絵は小学生のとき
なんだこれ古って感じに思えた
あとなにかやらしく見えて嫌煙してた
樋口さんの単行本での交流で興味持って
ゴールデン一話で惚れた
>>211 ステキ男子ギャラリーにふうまがいたwwwww
仁とか殿とかが入ってそうだったのにwwwびっくりしたわwww
・・・プッシュする作品は決まってんのか・・・。
自分はてるてる無かったら高尾さんの作品に巡り合わなかったよ
>やらしく見えて
思わず噴いてしまったw
普通の絵でも色気が漂ってると思う。特に手
>>211,
>>215 取り上げられてる基準はよくわかんないよねw
花とゆめ今号に小さなイラストと直筆コメント載ってたから
高尾マニアはチェックw
まじか
明日立ち読みしてこよう
サイトの予告見ると古白の素顔拝めそうな感じかな?
新連載のときの表紙で一目惚れしたから
そうだとすごい嬉しい
黒髪ツンツンの子も気になる
久しぶりにディアマとてるてる読んだ…
どっちも釣り目少年の一直線な愛情が感じられて萌える。
ふーまくんの「好きなんだ×3…好きなんだよ!」とか、才蔵のがっつき具合とか。
この作者の作品の言葉遣いすごい好きなんだけど、なんかモットーみたいなのがあるのかな?
それとも大正ロマンとか金持ち設定の話が好きだから?
なんか過去同人含め今までの作品見てるとすごいストライクゾーン広そう
ほのぼのした作風とか言われてるけど案外アグレッシブな人だ
コミックス化されてないのも見たいよーーーー
つうかなんでされてないんだよう
ディアマ文庫より正直そっちだして欲しかった
てるてるは1巻と比べるとしのと才蔵どっちもかなり成長してる気がするw
最終巻の二人は高校生みたいだ。特に才蔵は18歳くらいに見える。
ディアマインではちゅーだけで赤面って感じだったのに、
しのと才蔵はけしからんな…。やらしすぎるw
しのにがっついて余裕ない才蔵がやらしすぎる。
才蔵はカップリング基準でいえば攻めなのに単体でもすごいフェロモンが漂っているw
普段はおどおどしてるけどベッドの上では別人!みたいなステレオタイプとだぶるなw
千代が出てきたあたりから才蔵のがっつき具合が増えてきたし、
千代も才蔵もフェロモン度が高いww
しのぶはあんまりそういうのは感じないね。松子さんの子供時代はあんなにエロさを感じたのに。
今日友人に才蔵の良さを話してたら「(眼鏡を外すと)スイッチが入るんだね」と言われたww
久々にスレ覗いて本誌復活を知りました
花ゆめ本誌卒業しようかと思ってたのに…卒業できないw
でも嬉しいからいいやー
才蔵はあれだ、しのの膝から毒を吸い出すシーンなんか、
普通にベッドシーン描かれるよりエロい気がする
指で着物の襟を下ろすシーンでしょやっぱり
指で襟を下ろすシーンはなんだか、やらしい
あのまま本番行くのかともおもた
背中がしのの痛み苦しみの象徴だからこそあのシーンなんだろうが
確かにやらしかったwww
事後シーンとも誤解されかねない場面に繋がってたし
もし本番突入してたと言われても驚かないくらい指襟はえろかった
「才蔵が何をしたかわかっていて」の下りなんて、そんな言い方したら
しのはもう後に引くわけが無いのをわかっていて挑発して
しのからその気にさせたような駆け引きを感じてやらしかった
才蔵は言葉攻めとか上手いんだろうなー
指で襟を下ろすのはエロ過ぎだなw
にしても才蔵は13(14?)歳にしてキスが上手い。バードキス?みたいにこうちゅっちゅっと…。
多分サスケは下手そうな気がするがww
才蔵はなんかやらしいけど、本人がやらしいからとかより
しのが欲しくて触りたくてって欲求が強すぎてああなるって感じに見える
漫画の登場人物に「キスが上手い」とか…さすがに気持ち悪いんだけど
ひさちよかわいい
ディアマ文庫に書いてあった、さとこのモデルとなった方
生さとこと思って一度会ってみたいw
きっとふわふわで素敵なんだろうな〜
さとこのモデルなんているんだー。初めて知った。
ふんわりしっかりな人なんだろうな。確かに会ってみたいw
yahooトップの少女マンガ特集みたいなところから来ました
ディアマイン面白かった、買います
花ゆめ買ってしまったよw
連載再開めっさ嬉しいけれど、次号またお休みって事は本調子じゃないのかな?
高尾さん、大丈夫かなぁ・・・
>>237 作者忘れたけどフェロモみたいに月一連載になるとかじゃないの?
ディアマインはついつい連載終了後のその後を妄想してしまう…w
文庫の書き下ろし、かなーり嬉しかったけど欲を言えば10Pぐらいは見たかったなあ…
ディアマインの書き下ろし見たいなぁ…
でも10Pないのか…何巻が書き下ろし?その巻だけ買おうかな。
文庫版全二巻とも書き下ろしありだよ
一巻は一美とひさちよの未来?想像図で、二巻は風茉と咲十子の数年後…ぽい漫画だった。相変わらず和んでしまった…
確かにページ数は少ないけどファンとしては嬉しい書き下ろしだったよ
なにこのいっしょにねようよの話題のなさ
眼鏡の人のビジュアル変わりすぎだけど
一時期よりいちこちゃんが可愛くなってて良かった
前はなんか目でかすぎて怖かった
古白は高尾キャラの魅力とも言える瞳が見えないのにいい感じ
つうか花ゆめ公式では「古白のお面を誰かが取った…!?」になってて
素顔クルー!?と期待したのにまるでなかった
どういうことだ
>>242 それは自分も思った。お面を取った話はどうなったのって。
間違えたのかもね。
ジャンプの嘘予告の類じゃないのかな
白泉も集英社の系列だしw
連載開始の表紙で素顔は見たというのに
作中でみれないとなんだかやきもきする
古白の内面が出てきたね
今までも、ちらちら子どもっぽい面を見せつつも
基本的にいちこを支える立場だったのに
打ち解けてきた感じがしていいね
嫌いにならないでってよくあるセリフだけど、あの構図にちょっと萌えた。
写植ミスにすぐに気付かなくて
該当箇所2、3回読み直したよ…
なんて入ってたのかなあれ
ところで今さら1巻読み直して、ラストあたりのいちこが姉へ「毎日のことを連絡しても・・・?」みたいな手紙の返事が
「日々の出来事を時々知らせて」と毎日が時々になっているのにチョトびびった
毎日メールしてくんなってことかと・・・
>>249 私もそこひっかかってた。
なんだよねぇちゃんそこは嘘でも毎日教えてって書くとこだろ…と思った。
毎日教えてだったら負担になるかもしれないから
気を遣う場合は、負担にならない程度でいいんだよ?的文にする事あるよ
でもメールした当人が「毎日」といってるのに無理しないで〜とかをつけずに「「時々」と返すのは・・・
ましてや姉に対して負い目を持っていて一挙一動がきになるだろうとこにその言葉だとへこむきがする
自分は
>>252寄りかなと思う。
たとえ妹が毎日でもと言っても「あなたの気が向いた時でいいから…」
と控え目に出てしまう姉なりの心遣いなのではと思ったけどね。
ここまで読んでる側がのめり込む描き方をする作者は、
やはり上手いなーと思う。
>>254 まあ高尾さんはなにも考えず、たまたま毎日と時々になっただけかもしれんよねw
>>253 それ普通の気遣いだよー
メールとかでも、返信は気にせずにとか書いたりするでしょう
だから、それがあの書き方だとネガティブに受け取られかねないって話でしょうに
そりゃ深読みしすぎ
>>248 あれやっぱ写植ミスだよね?
イスにトーンフラッシュ?だったから、なにか描きわすれたのかとおもったよ。
「したたか・・・?」の時の唸ってる古白がよかった
高尾さんは「一見弱そうに見えるけど実はあなどれない女の子」描くのがうまいね
咲十子もそうだし、百合子さんもただのお嬢様じゃなくて、傘でセクハラ男倒したりするし
>>262 女性的な強さっていうのがあるよね
なんかこう女の子っぽさを極めるとまた一種の強さになるというか
>>263 わかる
単純に男勝りとかに行くんじゃなくて、
フェミニンなところを保ったままでの強さみたいな感じ
女ならではともいう
25周年記念の図書カードが可愛すぎるので応募しようかと思う
しかしいっしょにねようよはいまだに高尾さんの描きたいテーマが分からない・・・
今までは年の差カップルとか姫と従者とか
タイムスリップ大正浪漫少年愛とか
記号的なわかりやすいモチーフが多かったのに、今回のは何だかめずらしいね
何だかよく分からないはっきりしない雰囲気が逆にリアルっぽくもある
心霊ものっぽいテーマと予想。
古白ってたぶん幽霊見えるんだよね?
ワケありのミステリアスな人達となりゆきで同居、という王道かとw
269 :
花と名無しさん:2009/05/10(日) 22:26:42 ID:mgQQwgvv0
それを言われるとあれか、めぞん一刻みたいなやるになるのかな
あれにミステリアスな人は居ないし、なりゆきでもなかったがw
あ、ごめん
めぞん一刻ってあらすじしか知らないけど
むしろモチーフ的には前略ミルクハウスかなあと思った
高尾さん、今号で始めて読んだけど、絵柄可愛くて1巻買っちゃったよー
主人公の髪型とそばかすにウーンwと思ったけど
ゴールデンではヒロイン格が
大和撫子な美女&フランス人形のような美少女のコンボだったので
今回は「見た目は平凡だけど、気だてのよい子」がヒロインなのかなあと
ディアマインもそうだったけど、高尾さんは
「特別美人ではないけど、ヒロインとしての(ヒーローから惚れられる)魅力はある子」
を描くのがうまいと思う
うん、ゴールデン読んできっれーな女の人&可愛い少女描いてたから
わざと、こういう外見にしたんだろうなと思えたよ
子供の描き方もほんっと可愛いww
家族幼児モノ枠がぐっと増えたねー>花ゆめ
元々、さとことか初期の読み切りの主人公の子とか、一見普通の子だしね。
でも、普通でも特徴ある子を描くのがすごくうまいよね。
主人公が最大公約数な顔じゃないと言うか。欠点もチャームポイントになってるというか。
>>274 少女漫画王道の「普通だけど愛されるヒロイン」って感じだなぁと思う
設定が普通ってだけで絵的にも扱い的にも美少女ってわけでもなくほんとに普通で、
内面も普通だからこその強さ、健全さ、温かさがあるというか
>>278 でも少女漫画だと設定としては「普通だけど愛されるヒロイン」でも、
絵的にはその作者の描く一番可愛い顔で描かれることが多いよねw
高尾さんは少女漫画家の中では描き分け上手いほう(だと思う)ってのもあるけど、
そういうとこも何気にちょっと変わってるなーと思う。いい意味で
トン切り、すんごい今さらなつぶやきなんだけど
光也に子ができなければ相馬の家は途絶えてしまうんだよね
あんないい人たちの血筋が途絶えるのはものすごくもったいない
登場した亜伊子の曾孫には妹とかいないんだろうか
>>279 わかるw普通設定でも、目一杯可愛い顔にする作家多いよね。
高尾さん、絵柄は可愛いけど目一杯って感じの主人公じゃないし
そういう抜きのバランスがすごくいいなーと思った。
お面かぶってんのに古白かっこよくみえるw
ゴールデン読み直したらすごく切なくなった
本誌の最終回と最終回の二つ前だけなぜか切り取って残してあったから
コミックスと見比べてみた。
所々トーンが増えたり、書き足しがあったりして楽しかった(?)
ゴルデン、本誌で読んだことなくて完結後いっき読みしたんだけど、
すーごい良かった・・・絵柄も話作りも両方好きだ。
ねようよで、絵柄かわいい話おもしろいwでファンになったけど
まだ万全じゃないのかなぁ体調・・ 月1連載になるのかな
ゴルデンは欲を言えば叔父さんの動機が詳しく知りたかったな。
叔父さんと慶光パパのツーショットの回想が一コマあったし、高尾さん元々は描く気だったけど
尺が足りなくなったような感じを受けた
>>284 超同意!!
自分、叔父さんが相馬父の奥さんを好きだったのかと思ってたんだよね
回想コマとか写真見てる感じとか、何か怨恨あったんだろうと思ったのに
心理的に踏み込むことなかったから、ちょいザンネン。
でも、叔父さん追い込む編のカフスボタンでカマかけるシーンとか
じいちゃんの手紙で全部ばれるシーンで叔父さんに言った仁の「何故?」
って台詞のシーンとか迫力すごいあったー!!
ツーショットは親しい関係に周りには見せかけてた、
怨恨ってかまんま人の命より(村、相馬)自分(会社)が大事ってだけなんじゃ?
あまりにも勝手で利己的な人格、理由に引き金を引いたってのは納得したけどな
人形芝居の桃香と史の話、やっぱり泣ける…
人形芝居読んでみたいんだよねーww
いっしょにねようよの一巻もすごいおもしろかったし、今花ゆめの中で
一番連載が楽しみだ。月1っぽいのが残念だーー
桃香の話は泣けるよね
嵐と静の話も見てみたいな
いっしょに〜が再開したみたいだけど、病気か怪我だったの?
なんかそこんとこ、はっきりしないんだよね。
一巻柱に書いてあったけど身体壊して・・・みたいなことだったかな
詳しくはわかんなかったよ。まだ万全じゃないのかなー
そいや連載前の予告に出てた黒髪の男の子はなんなんだろ
>>292 自分もそれ気になってた
やんちゃっぽいというか快活そうな感じの男の子だよね?
話が進んでも全然本編に出てこないから、もしかしたら
新連載予告のカット上げてから話や設定が変わってしまって、本誌掲載前に消えちゃった登場人物なのかなと思った
ってなんか既出な話題っぽいな、そうだったらごめん
ゴールデンは当初はホモきめええ絵柄の変化がなんか気に食わねええとアンチ気味だったけど
いつのまにかハマっていた
むしろ毎回でてくる幼児キャラが気持ち悪いかも…
>>295 あれは高尾さんにとっての栄養ドリンクだから…
自分はあの幼児キャラが超好きだ・・・かわいいー
花ゆめのベビーシッタの話と比べると雲泥の差でウケたww
子供が見えないって設定が出た時は高尾さん一体どうしたんだと思ったw
>>298 このスレか花ゆめスレで自主規制みたいなこと言われてたねw
自主規制というか、マゾプレイというかwww
>>265 超遅レスだけど、「家族」と言うテーマで書きたいんじゃないかと思ってる。
いちこは姉夫婦と上手くいってなくて、古白も理由があって親元を離れているみたいだし、
バツイチパパと子、異母兄妹という面子が一つの家に集まっているから。
なんにしろ、一人一人の事情とかエピソードを丁寧に書いて欲しいなと期待してる。
いっしょにねようよ、異母兄妹の妹のほうさ、お兄ちゃんのことが好きって設定なのかなー
と思った。名字を母親の姓から戻したくないとか、怪我の手当てさせてるとことか。
異母兄妹じゃ恋愛はまずいしさ、そういうのも後々入れてくるのかなっと
バツイチパパが妹へ向ける視線も気になる
なんだか意味ありげで
この人の描くさらっとしてるのに忘れられない絵が好き
コミックスの柱かなんかで絵柄が好きな作家の影響を受けやすいってあったけど
初期はもろ人形といい絵柄、古臭い雰囲気が川原由美子丸出しだったよね
最近はちょっと離れたようだけど、他に誰かいるんかな
今は逆に高尾さん風の作家さんが出て来てるね
目の描き方が似てるとなんか高尾さんに影響されてるような気がするけど
話や雰囲気はあんまり気付いたことがないな
>>307 へぇ〜似た絵柄の人いるんだ
例えば誰??って聞いたらマナー違反?
昔の少女漫画だとハイカラさんとかあるけど
今風の絵で大正時代辺りを扱ってる漫画ってないかな
ゴールデン・デイズは絵柄も内容も満足いったんだけど他にはまず大正って時点で少ない
>>306 ふくやまけいこさんの影響もすごかった
てるてるの才蔵が女装してサーカスやってるシーンはまんま東京物語w
あれはオマージュのつもりなのかな?
あとゴールデン後期の絵はひぐちアサさん?
>>311 ひぐちアサは個人的にはないと思った
ひぐちさんのざっくりした力強さのある絵は好きだけど、
高尾さんとの間に共通点が見出せない
どっからひぐちアサがでてきた?
ぽってり唇とあわわ顔?
正直それなないだろに1票
なんか鼻と輪郭の描き方が変だったよね。
横顔だと妙にあごが短めだったり…
いっしょにからは絵戻ったのでほっとした。
後半はちょっとおかしくなってると思った
ひぐちアサさんっぽくは無かったなぁ
コミクス修正で輪郭かえて、妙な太い線になってたり、妙に鼻がとんがってたりしたよね
似ていると言われる方の話を読んだことがないのでわからないが、人形芝居二話からディアマインのラストぐらいの絵柄が好みだ。
特にスロップ〜と紫陽花の庭が可愛すぎるし、話も好き。
読み返す度に目頭が熱くなる。
誰に似てるとかいいじゃんー
だいたい、りぼんなんか皆同じ顔じゃーん。
高尾さん好きだから、いちいち懐古の作家に似てるーだの言わないでほしいw
>>318 だよねー あたしたち、そんな人知らないし、自分は今の高尾さんの絵も
話も好きなんだから、懐古したいなら、他のとこいってよ。迷惑。
>>318,
>>319 自演乙
ディアマの四巻に入ってた『彼方からの手紙』もわりと好き
連載はもちろんのこと、高尾さんの短編漫画大すきだ
321 :
319:2009/05/23(土) 07:29:36 ID:???0
はぁ??
何が自演乙なわけ?
私、若いんだから昔の作品も古ーーーーい作家の絵柄に似てるなんて
言われてもわかんないんですけどー
だから、ババア婆はやなんだよ。
あんたみたいなババアはタゲ層でも何でもないから、調子こかないでくれるーう
ここまで大きい釣り針久しぶりに見たw
あうー(´;ω;`)
すごく…自演です…
あからさま過ぎて吹いたww
てか絵柄が好きな作家に似るのは高尾さん本人が言ってることだからなw
慎結さんの作品を初めて見たときは、
あーこの人高尾さんのファンなんだろうなwと
影響を受けまくってるように感じたわけだが
だからといって、それが、高尾さん自身も他の作家に影響を受けているという
その元の作家に似ているようには見えないんだよな
影響は受けていても、ちゃんと消化して自分のものにすれば
それが「高尾滋の絵柄」として確立するんだなあと
以前の絵が特に好みだが、今の作風も好きだよ。各作品に合っている絵だと思う。
高尾さん連載再開凄く嬉しい。
嬉しいが、たまには関係のない短編も読んでみたいと思う欲もある。
印象的な短編を書かれるが、どれもしっかりしていて物足りなさを感じないのが好ましい。
>>327 どの話もその当時の絵で描かれたからこその味があると思う
スロップマンションを今の絵でやったらほんわか分が薄れて切なさが鬼レベルになりそうだし、
ゴルデンも絵柄と全体の雰囲気が合ってたと思うなぁ
てるてるや人形みたいに同一作品の中で大きく絵柄が変わるのは色んな意見が出やすいけどw
紫陽花の庭は幼女の可愛さが異常
だから、懐古はいいからw おばちゃんw
昔が懐かしいんだねーww だから高尾さんが懐古の影響上受けてたのが
嬉しくて仕方ないのねー。
だからババアはやなんだよねぇ〜 ババアが花ゆめ読むなよ、しかも懐古懐古
うるさいんですけどー
ゴールデンデイズしか読んだことないけど他のも読んでみようかな
人形の話は読みきり1つだけ読んだけど良かったし
>>331 人形芝居、おもしろいよww 泣けるしねーえ・・・・
ちなみに、嵐たちも人形なのかい?
自分、3巻しか買えなくてさぁ
二人とも人形だよ
>>333 ありがとぉ!!
多分人形だとは思ってたけど、高尾さんの絵、だーいすき!
>>328 >スロップマンションを今の絵でやったらほんわか分が薄れて切なさが鬼レベルになりそうだし
想像してみた。
(´;ω;`)
てるてるで母親に大事に抱かれてる写真見て才蔵と喜ぶ紫信のシーンを
何回も読み返してしまう
>>305 亀レスだけど、教えてくれてありがとう!ペーパーの事初めて知ったよ
本編に出てくるのを楽しみに待とうと思います
いっしょにねようよは
別マの夢見る太陽に設定や話が似てる気がする。
家族に赤ちゃんが生まれて
疎外感を感じて家出するところとか。
ありきたりな設定だからかな。
どちらも面白いよ。
高尾さんは「ありきたり」な設定から独特の物語を生むひとだなあと思う
ディアマの年の差しかり、ゴールデンのタイムスリップしかり…
素材の生かし方がうまいよね
高尾さんみたいに、読み手の予想を裏切って期待以上の作品を描いてくる作家って、今時そうそういない気がする
>>339 すごくよくわかる
使い古された設定なのに作家の力量次第で新しい素敵な話になるんだね
高尾さんの漫画はパラパラ読み進めるというより
繊細な表情や言葉の選び方にハッとする事が多くて読むのに時間かけてしまう
わかるわー
筋書きだけ説明しても、あんまり魅力の伝わらない作風だと思う
たしかに
友達に薦めるときも話の内容あんま言わずにとにかく読んでみ!!って言ってる
「BLは苦手だから、本当に無理だから、高尾さんは好きだけど
鋼&鉄(ディアマ)の寄り添い居眠りカットすら抵抗感あったから
公式でBLは絶対ありえない読みたくないごめんなさい」
そう思っていた時期が私にもありました
一週間後には、光也と仁のキスシーンを号泣しながら読んでいた不思議
もはやBLとか少女漫画とかのくくりなく、ひたすらきれいな“お話”って感じだ
書店のPOPに「高尾先生がBL!」とか書くのやめてほしいな
BL好きにも嫌いにも読んでほしいし、BLって要素で釣らないでほしい
書店POPにそんなこと書いてあったの?
腐だけどあれをBLでくくるのはやめてほしい
でもBL云々じゃなく文学作品・歴史的にも男同士の深い結びつきって
人を惹きつけるんだと思う
日本人は特に寛容かもね(昔からおおっぴらに存在できた)
いっしょにねようよ、努(だっけ?ツンツン頭の黒髪の男の子)はいつ出てくるんだろう…
個人的には異母兄妹、今の時点で両思いなんだろうか。それとも、兄→妹の片思い?
ゴールデンてジャンルとしちゃBLに入らないと思うんだよね
いや確かに男の子同士でキスまで行っちゃうんだけどw
でもなんか違う、そういうことじゃないって思う
それについて自分もなぜだ?って考えてみたけど、うまく言葉で説明できない…
BL嫌いの妹があらゆる漫画の中で一番すきな漫画はゴールデンデイズだし
まず思ったのは、高尾さんはあの作品で「BL」を描きたかったわけではないんだろうなと
ごめんうまく言えない…
でも説明出来なくてもいい、むしろ説明いらない作品なんだろうな…
主題が恋愛じゃないからじゃないかな
ゴールデンデイズの主題って、もっと広くて深い愛情、とか、孤独、とか親愛とか、死生観とかそういうものだったと思う。
とにかく大事で愛しくて本気で自分の人生を変えるような出会いだったんだと思う
いちいち恋愛とかにあてはめなくてもいいと思うんだけどな
なるほど
そういう想いが、慶光の恋人にだけはなりたくない発言に集約されてる気がする
恋人の存在意義を否定するわけじゃないけど、人との結びつきってもっと広義
夢を壊すようですが、樋口さんの柱かHPで見かけたんだけど
ゴールデン掲載前に樋口さんと行った旅行レポで
ホモがどーとか書きたいとか(うろおぼえ)高尾さんが旅行中盛り上がっていた記述があったw
しかも高尾さんからこれ以上レポしてくれるなという釘刺しのニュアンスもあったような・・・
作品が素晴らしく完結しているからホモ発言も気にならないですけどね
別に花ゆめとかBL誌でやりたいって意味じゃなくて
同人誌で好きに描きまくりたいって意味かもね。
元々腐女子なの知ってるし気にしないけど、それを公にしてしまう
樋口さんのほうがどうかと思うわな。
今まさにゴールデンデイズを全巻読み終えたばかりだが涙で前が見えない…これは言葉では言い表せない読後感
中盤の四人のやんちゃが見てて楽しかったな〜
明日の仕事も忘れて漫画読んだのは久々だよ
>>351 わたしは、ブログどかの樋口の文章の書き方がいらつく(笑)
まあ、確かに
>>351さんのように、BLの話なんかしないで・・・・と
思う人もいるかもだけどねー なんてったって、高尾さんの書く男の人の
色気と、気色悪いBLではない、友情以上恋愛未満つーバランスが
最高なんで、盛り上がりたきゃ盛り上がってくれい!
>>353 自分は最終回読んだ翌日の仕事中、思い出してこっそり涙ぐんでたよw
読む前から号泣すると分かり切ってたので、タオル用意して読んだのも今はいい思い出
ゴールデンって第一話の時点で、なんか泣ける気配濃厚な漫画って感じ
最終話まで読んで読み返すと
始めの頃の何気ない日々、無邪気な様子がいたたまれなくて
涙ぐみそうになる
>>355 最初のモノローグが既に胸に来るからなあ…
あれ、当初は慶光の語りだと思ってたけど、最終話まで読んだ今となっては
光也かもしれないなって思う
>>357 普通に光也だと思ってた
言われてみれば慶光ともとれるね
どっちかが女の子だったら子供出来ちゃうじゃん
間違いなく愛し合っちゃうじゃん
歴史大幅に変わっちゃうじゃん
両思いの男女が即子供が出来るようなことするに違いないとかエロ厨キメェ
あの時代でどっちかが女の子だったら
男女別学だから一緒の学園生活ってのはありえないし
いかがわしい雰囲気いっぱいの浅草とか歓楽街とかは
一緒に探索できないし、いろいろと二人の絆を描くのは難しそうだ
いや、まあ、確かにあの二人が男女だったら
速やかに出来上がってしまうような気もするがw
どちらも体の触れ合い(いやらしい意味でなく)を大切にしてそうだし。
その辺りすっとばして心の有り様を描くには、やっぱり同性の方が適当だよね。
時代的に思いが通じあった→すぐできあがる
にはならないんじゃ?
大事にしすぎて手も出せない関係もある
少女漫画脳
少年漫画脳だとトーナメント戦に突入しちゃうからなー
トーナメント戦www
その発想はなかったわ。
>>364好きだwwww
光也が現代に帰る前に「どっちが強いかハッキリさせるぜ!」で仁とタイマンになるんだなww
ていうか少女漫画が少女漫画脳で構成されてるのは普通だろよw
>>363
タイマンわろたw
んでバトルシーンで「俺達の青春はこれからだ!」-完-
とか。
少年漫画脳ひっぱってすまん。
作品が少女漫画脳なんじゃなく読者が少女漫画脳なんでは
『大事にしすぎて手が出せない』はさすがにキモいと思った
相手が幼女かそれに準ずる性格ならあるかもしれないが…
リアルではそれってむしろ男の逃げ口上だよ
>>368???
なんでリアの話になってるんだ?
漫画の設定の話してるのに
別にキモくないと思うけど
相手を大切に想うのはいいことだよ
世代差ですな。
あの二人の性格なら(そして高尾さんなら)
子供が出来る事までするかはともかくw、
両思い…というか自他ともに認めるカップルにはすぐなりそう。
好きだけど言えない、とかそういうシャイな事はしなさそうだね。
罵り合いながら所構わずイチャイチャしてそう。
つか光也がおなごだったら仁が針振り切れそうで怖いよ
ブラック才蔵みたいになりそー
372 :
371:2009/06/01(月) 18:32:20 ID:???0
あ、世代差って
大切に思う→手が出せない or 我慢できない
の違いね。
自分は少女漫画脳のオバチャンなんでw
大切すぎて手が出せなくて…っての大好きだけど、
現実では確かにあまり無いことだし、そういう現実を受けてか
最近の娘さんは「してくれないと愛されてないのかも」って思うみたいだよね
それこそBLみたいに年中発情してるのも愛ではあるけどさw
現実にはないものを漫画に求めるってのはアリじゃないかな
>>372 おいおい世代差で分けないでくれよ
若い方だが、大切に思う→手を出せないってのが大好きな人間もここに居るんだぜ
まぁ妙子ちゃんがなるようだったみたいに、あの年齢で結婚して
子供作る風潮もあるわけだし、時代が時代だよね
田舎っていう設定だと娯楽が無くて性交渉に及んでたかも知らんが
なんの話だこれ
結婚年齢は今よりずっと若いだろうが
家柄も立派でちゃんとした扱いを受けていて
大切な相手だからこそ
「婚前交渉」には及ばないという階級・時代じゃないのか
さっきこの人の名前を知ったんだけど、気になったので
何か初心者向けのようなオススメを教えて欲しい。
>>377 まずは短編の連作シリーズ「人形芝居」
ラブコメ好きなら「ディアマイン」
どれもお勧めだから刊行順にゆくとよろしいかと
だんだん長くなります
とりあえずディアマインをお勧めしとく
短編集が好きならスロップマンションもオススメ
なるほど、それらを買ってみるよ
長さ的にも内容的にも入りやすいのはディアマインかな
>>379 一番ハードル高いのがてるてるな気がするけど大丈夫か?
いや自分は好きだけど、長いし序盤と終盤の絵とノリの違いも大きいし
やっぱ最初に薦めるならディアマか人形芝居かね
ライトかと思いきや、かなりじんわりするラブコメ→ディアマ
1話完結型で毎回きゅんとしたりじーんとしたり号泣するオムニバス→人形芝居
ひとの心の綺麗さが、これでもかというくらい繊細に描かれてる→ゴルデン
笑いあり涙ありサスペンスありホラーあり忍者萌えあり→てるてる
ってイメージ
>>383 てるてるにホラーってあったっけ?
追われる怖さはあるけどw
スロップマンションも、いろいろ入ってて入りやすそう
>>384 御色草子の真実と秘密の花園の存在あたりは
ちょいホラー入ってると思う
>>386 あの姫がかくされてる地下牢とかホラーだよね
読みきりのほうが(信者でもたまに感じる)違和感も感じずに読めるから
「スロップマンションにお帰り」をオススメするよ
でも絶版なのかな?
スロマンってちょっと絵柄がふくやまけいこっぽいな
「あじさいの庭」は短編の中でもダントツに好きだなあ
いっしょにねようよ、単行本で読んでるけど
何が気になるってあの微妙な距離間の兄妹が気になる…
なにやら間に訳ありな雰囲気漂ってる気がするのは穿ちすぎだろうか
見た目も性格も好みな春香が主人公だったら個人的にもっと楽しめそうで少し残念。
脇なのがなんだかすごく勿体ないように思う
いっしょにの兄妹は確かに気になるよね
>>302でも言われてるけど、怪我の手当させる所とかね
怪我の手当するシーンの前のオガケンの表情とか見ると、オガケンは何か知ってそうだ
>>393 ごめん読み返したらガタケンだった
緒方健だからオガケンかと思ってた
妹は、男にひどいことされた経験でもあるのかと思ってた
男をかしづかせんの最高、みたいなこと言ってたし
男というかあの兄だからかなと思った
眼鏡はなんか意味ありげに兄妹見てたね
BL嫌いなのでゴールデンはスルーしてたんだけど
このスレ読んだらBL嫌いな人も好きとのことで驚いた
今度読んでみようかな
毎回絵柄変えてくるって逆に器用すぎww
女の子ガリ貧からふっくらになっててすごい安心した
前の足首かかとらへん不自然すぎだったし
あと女子と幼児もやっと顔も可愛くなってきた
>>397 1で切ろうと思ったけど2読んで気が変わって最後まで読むと更に信者になったど
>>397 キスシーンどまりとはいえそれっぽい描写がないわけではない
ただ内面的には恋愛ではないというか恋愛に限った感情ではないというかなんかそんな感じ
まあ漫喫とかで読んでみて平気だったら買う、とかの方が
無理だった場合でもまだダメージ少なそうなのでそういうのもいいかも
実際、最終的に二人の間に恋愛感情があったのかと言われると断言できないしなあ
キスシーンまであるのにそう思わされるのも不思議だけどw
結局は恋愛なのか友情なのかとかそういう境界なんかはあんまり関係ないんだと思う
最終的に仁→光也は恋愛感情もしくはそれ以上になってたけど
光也のは純粋な友情だったような
光也はもしあのままずっと仁と一緒にいたら、
そのうち流されてしまいそうな気がしないでもない
>>402 自分は逆に仁の恋愛感情というか恋愛という形を求める気持ちは序盤が一番大きかったと思う
光也へのものじゃなく慶光へのもので、
慶光の見合いだなんだで盛り上がっちゃってたのが大きいんだろうけどね
終盤での光也への想いも大きくて愛情に溢れたものだったけど、
仁の精神の閉鎖的な部分が解けたせいか慶光に対しての縋るようなものではなかったと思う
何にせよ仁の心情は複雑だよね
光也が帰った後、慶光に対しての気持ちは友情の範囲に落ち着いたんだろうか
昨日ゴールデンを全巻読み直して号泣
今日8巻だけを読み返してまた号泣
何回読んでも泣けるってもう意味わかんない
>>405 慶光はかわらず好きなんだろうけど、光也にも気持ちが分散されて、慶光への執着心は前ほどじゃあなくなったのかな。
じぃちゃんが多くを語らなかったから、その後の仁との関係はよくわからんね
光也にとって慶光はひ孫なんだね
光也のお母さんが慶光に対して
『お義父さん』って言うからこんがらがってた
>>407 >光也にとって慶光はひ孫なんだね
逆じゃね?
仁が義光に対していた気持ちは、依存だと仁は気づいたと勝手に思っている。
光也への気持ちが恋かなぁ、なので独身主義。
今日、たまたまゴールデンデイズ読み返したら、
6月10日が始まりだったからテンション上がったw
話を豚切るが今回のいっしょにねようよは良かった。
「ほら、すがって」の辺りの台詞回しが、これぞ高尾さん!って感じで久々にしびれた
古本屋でスロップマンションをゲトした
初期だから、そこまで切なさに磨きかかってないかと侮ってたら
ははは号泣した
表題作もすごく良かったけど、『あじさいの庭』が…!
続き読みたいのに泣いてるせいで読めん!みたいなことになった
もう何これ何者だよ高尾さん
>>411 立ち読みしてたら50円強盗ってみんな言いすぎて吹いてしまった
花ゆめ立ち読みしてきた
「欲しいのは5円か?」とかなんとか言う台詞のが笑ったw
最後はぎゅってするかと思って、めっさ期待してしまったよw
あれは、今の一子にとって手を握る事が最大限の「すがる」って意味なのかな・・・うーん
>>415 自分はあのあとぎゅっとされたんだと思った。
同じく抱きつく絵を思い浮かべたけど、それだとつまんないよなってちょっと思ったから
いい意味で期待裏切ってくれてよかった。手をとりあう瞬間なんて萌えるじゃないか。
しかも高尾さんの手のかきかた好きだから、最終ページいつまでもじっくり見てた。
417 :
花と名無しさん:2009/06/14(日) 11:07:30 ID:gFwycBfFO
ディアマインを久々に読んだけど、やっぱりイイ…。
これほど続編読みたいマンガないけど、描かないだろうなぁ。
確かにディアマはもっと続きが見たかった
419 :
花と名無しさん:2009/06/14(日) 14:41:08 ID:gFwycBfFO
最後、ちょっと無理やりまとめた感があるし、「久美子と真吾シリーズ」みたいに成長か、1コマでもいいから、ふうまのその後の絵がみたかったよ。
「久美子と真吾」みたいなやりかたじゃ高尾さんらしくないか……?
>419
本当に1コマでいいなら、文庫版読んでみ。2巻。
421 :
花と名無しさん:2009/06/14(日) 17:41:05 ID:gFwycBfFO
〉420
え?!
教えてくれてありがとうございます!
ちなみにどんな絵があるんですか?田舎で手に入れるのが少し時間かかりそうなんで。
コミクスしか持ってないから文庫はしりませんでした。
>>421 サゲてね
アンカは〉じゃなくて>か>>ね
文庫2巻おまけ漫画、ネタバレね。一応改行。
↓↓↓
風茉が成長してさとこより大きくなって包み込むように抱きしめられるようになった…
と思ったら夢だった
て話。全4ページ。期待するほどのボリュームでもビックリするほどの内容でもないけど、ほんわかで可愛いよ。
大きくなった風茉の全体像はないけど、手とか、顔の4分の3くらいが見える。目は閉じてる。
さとこは変わらず(夢ってのもあるけど)。
424 :
花と名無しさん:2009/06/14(日) 21:56:06 ID:gFwycBfFO
>423
ありがとう(^o^)
さっそくネットで注文しました!
わかったからsageなよ
426 :
花と名無しさん:2009/06/14(日) 23:14:32 ID:gFwycBfFO
[sage]
初心者でした。スミマセン。
でもありがとうございました
ちょw
sageてないしww
>>426 初心者板へいっといで
その顔文字とか2で叩かれるよ
初心者は半年ROMしてから書き込むと良いよー
初心者いきました。
なれるまでもうこないので、スミマセン。
謝罪まで。
今日てるてる×少年見て、松子様と正吾が本当に泣けた…
ふと考えたんだけど、あの二人はいくつなんだろう
所々年齢に関わることはちらっと出てきてるんだけど、正吾が若すぎる気がするんだ…
しのぶはしょうごが高校1年生くらいの時の子だよね?(多少誤差あるのは許して)
だから若いはずだよ。
松子さんは19の歳で嫁いだ時には既に志信がお腹に居たらしいから
32〜34歳あたりかな
んで正吾は29〜31歳あたりだと思う
正吾が16の時の子か…若いな
正吾×松子は正直才蔵×紫信より好きなんだ…
最後に正吾が『うなずいたら…』て言ったところ号泣
松子さんは最初「なんっだこの性格わりいかーちゃん!」と思ったけど
過去エピソードと叙情的なモノローグとラストの亡くなり方で大好きになってしまった
けど、やっぱ初期の松子さんの態度は
しのぶのこと考えるとひどすぎると思うな
確かに紫信の身になってみると母親にあの態度とられたらつらいなあ
実は深い愛情があっても子供にはわかんないし
とは言いつつ紫信のハンカチを隠そうとして慌ててたところにキュンときた
「産まなければよかった」は言う必要あるのかと思ったな
紫信に「生まれてこなければよかった」と思わせたくないなら余計に
>>434 「うなずいたらあなたはオレのものだよ」ってセリフ、
「オレはあなたのものだよ」じゃないのが妙にキュンときたw
人形芝居の桃香のセリフも、「私のものになって」って言いそうなところを
「私を史ちゃんのものにして」だったし
相手が自分のものになるより、自分が相手のものになるのが幸せ…みたいな
そういう恋愛観いいな
>>436 私も最初は嫌な母親だな〜って思ってた。
態度があまりにも露骨すぎるんで、そのあとのハンカチのシーンが記憶に残ってなくて、8巻を読んだ後にそのシーンに気付いたときはなんかジーンときた…
松子さんには生きていてほしかったな。
私も正吾と同じようにまた置いていかれたって思ったなあ…気持ち悪かったらゴメン
「産まなければよかった」は、「(こんな重荷を背負わすくらいなら)産まなければよかった」
だと思ったんだけど。
>>439私もそう思った。
松子さんは最後の最後になるまで紫信に伝えなさすぎなんだよ…
伝えられなかったというのもあるが
親に「産まなければよかった」と言われる子供の気持ちは?
どんな真意があろうと、伝わらなければただの暴力
「産まなければ良かった」はわざと嫌われたくて言ったんだと思う
「せめて嫌ってくれたら」っていうモノローグあるし
まあやりすぎ感はあるがw
確かに、紫信のまわりには才蔵とか正吾とか紫信のことを本当に思ってくれて、それを態度に表してくれる人がいたからまだ大丈夫だった(あと言いたくないが漫画だから)んだろうけど、普通の子どもなら精神崩壊してるよね。
才蔵としの姫も、正兄様と松子さんもどっちも好きだな。
松子さんは死ぬ前に救われてよかったけど、しの姫も最後通じ合えて多少救われたけど
やっぱり救われない展開だよな〜…。
やっぱり松子さんは自分勝手だと思う。
しかし松子さんも壮絶な人生だったよなあ
自分には耐えられん
私にも耐えられん。
せめてもう少し正吾との幸せそうなシーンが欲しかったな。
それだけに最期に親子三人の幸福な姿を夢に見るのが泣ける
松子父と先代、どちらが悪かな?
才蔵や左助両親、他御城の忍者達をも死においやったと考えたら先代のがぶっちぎりで悪か…。
てるてるにはまともな家庭環境の家の人いないなw正吾くらい?
三好(だっけ?)姉弟はちゃんとした家庭で育った感じするなぁ
三好家はね、きちんと躾もされてるイイ家庭だろうね。お母さんも優しそうだ。
まああの中学が金持ち学校っぽいからなぁ…。
いっしょにねようよ、2巻発売マダー?単行本派だから、ずっと待ってるんだけど…
連載再開はされたんだよね?
いっしょには再開したけど、今のところ月一連載だから単行本が出るのはもっと後になるかも
>423
女神!
>>451 450だけどありがとう。そっかー単行本にはまだまだか。
最初見たとき、絵柄変わりすぎでびっくりしたよ。まあ高尾さんは絵柄コロコロ変わるけどさ。
ゴルデン読んでると、なにげにじいちゃんと光也の書き分けがされてて
上手いな〜といつも思う。
高尾さんは老人描くの上手だよね
若い顔に数本しわを入れるだけの人とかもいるけど
個人的に年齢できちんと描き分けできる人は尊敬する
>>454 同意
少女漫画って、輪郭線つるつるで目がキラキラした小じわだけの老人多いけど
ちゃんと皮膚のたるみやしわで年齢を表現できる人は上手いなって思う
そういや『あじさいの庭』のとき、老人は描くの楽だって言ってたよね
あじさいの庭、号泣した…
高尾さんのかくおじいちゃん本当に好き。あったかみっていうか、ぬくもりがあってさ…
私はたぶん、11年くらいの高尾さん絵が特に好きなんだと思う。
彼方からの手紙とか…
慶光は昔の若い頃と現代の年取った姿が描かれてたよね
一巻の時点ではただのじいさんとしか思ってなかったけど
最終巻では慶光が年を重ねた姿なんだなあと思ったらじーんときた
きちんと面影がある気がする
ごくたまに街で遭遇してこっちがドッキリしちゃうような、凄く上品な爺様だよね
光也が老人になってもああはなるまいw
>>458 ああいう穏やかな顔にはならんだろうなwww
光也はすごく元気な爺さんになりそう
亜伊子はすごく可愛らしいお婆さんだったんだろうなあ
百合子さんのお年を召された姿も見て見たかった、きっと綺麗だろう
キャラクターの年老いた姿って普通みたくないはずなんだけどな
それだけ魅力のあるキャラクターだってことか
>>459 病院待合室とかで態度の悪い患者にスリッパ投げつけてそう>光也老人バージョン
祖父世代は貴族なのに、てやんでえ調な孫世代
>祖父世代は貴族なのに、てやんでえ調な孫世代
悪い
麻生太郎思い浮かべてしまった
調布にあんなでかい家建ててるんだから
光也世代もやっぱりお金持ちなんだろね
てやんでえ坊っちゃん
>>461 わらったww
てやんでえ調w 確かに!!
べらんめえ調の間違いじゃ…
まあ通じないこともないからいいと思うけどウケた
>>465 ごめん!素で間違えてた!
べらんめえ調! てやんでえって何だよなぁ!
べらんめえ調といえば左介
光也に通じるものが結構あるかもなw
>>463 調布なんだ!
一巻で光也が住所を聞かれて「小島…」って言ってたからどこかなって気になってた
風景が多摩川沿いっぽかったもんなーそうか調布か。良いとこ住んでるな。
>>467 勢いがあってあったかみのある性格とか、周囲からの好かれっぷりも似てるかなw
そういえばなんで光也はあの髪型なんだろう。
現代ではあんまないよね?大正でもアリなのかわかんないけど。
ボリュームないからかな?サラサラだし見慣れてくると光也が美しく感じた髪型だけど。
現代であの髪型はビジュアル系くらいしかいないwと最初笑った。
じいちゃんと同じ髪型にしなきゃいけないからなあ
二人ともに似合う髪形だと限られてくると思う
高尾さんが萌えたから
それ以外の理由はないんじゃないの>髪型
>>472 時代を越えて同じ髪型にしなきゃって言うのはわかる。流行りとかじゃないんだろう…。
慶光も光也もロンゲが好きなんだと思えば…思えんww
>>473 身も蓋も無いなww
>>473 まあその通りだろうw
大正時代なら短髪が基本のはずだもんな
良家の子息で優等生ならなおのこと
バンカラ長髪もあるけれど、そんな男臭くてもっさい長髪とは違うしなw
光也は、けっこう結わいてたよね。じいちゃんは常におろしてたけど
髪の毛。
>>476 そのへんは性格の違いかな
光也の結い方がまたざっくりしてて大雑把というか適当なのがらしいなぁと
ほんと。性格の違いうまく出てたと思う。
ざっくり結わいてんの、光也らしくてよかった。
じいちゃんは、ほんと女みたいだもんな容姿や雰囲気が。
光也が現代戻ったら、キングは慶光にどんな風に接してたんだろう。
キングの慶光への「ラブ」は結局「自分を救ってくれた」事に対しての依存心
みたいなもので、光也に対しての方が「ラブ」に近かったと思ってるんだけど…。
キングと慶光のその後がもっと知りたい。
だよね。恋愛に近い気持ちだったのは、光也に対してだと思った。
慶光には自分が子供時代辛すぎた時、唯一救ってくれた人だったからこその
依存心ぽいなーとか。
前々から思ってたけど、ここ自己レス凄いよね
自己レスってなに??
482だけど、本当に自己レスの意味がわかんなくて質問したんだけど、逆に煽ったみたいになってごめんなさい
>>484 いや、どう考えても悪いのは481だろw
ちなみに自己レスは自分で自分にレス(返信?)をつけること。まぁ言葉の通りです。
このスレID出ないから基本わからないし。てかなんでID出ないようにしてんの?
>>485 板の仕様でメール欄に文字入ってればID出ないからなぁ
全員空ageならID出るけど強制IDと違って全員が徹底しないと意味ないし、
常に上がってると嵐が沸いたりしやすいのもあってなんとなくsageてる
ID出る板がいいなら移動するのが手っ取り早いけど他に合うカテゴリあるかな
ごめん気付いてなかったけど少女漫画板自体がID出ないのか。スレごとに仕様があるのかと思ってたw
じゃあ仕方ないね…嵐に引っ掻き回されるのは嫌だし。
他板に移動って言っても高尾さんほど少女漫画!って感じの人もいないしね。
ちょっと嵐が湧いたくらいで移動とかw
少女漫画誌に描いてる少女漫画家のスレなんだからこの板以外ないでしょ
>>485 丁寧に教えてくれてありがとう!嬉しいです。
やっとディアマインの文庫本ゲット!
新しく書いてある柱やなにより、巻末の漫画がうれしかったし、面白かった。
絵がけっこう変わっていてなんか印象は違うけど、7年?くらい前の絵だししょうがないね。個人的にふうまは昔の絵が好き。さとこは、しのに見えてしまう。特に2巻の表紙とか。
>>491 自分は新しい絵の咲十子は桃香っぽく見えたw
絵は変わってたけど、自分の幼さにジレジレしてる風茉と
そこも含めて見守りつつときめいてる咲十子の関係は変わってなくて嬉しかった
連載中よりちょっと落ち着いてる気はしたけども
493 :
花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:25 ID:reNbnwUJO
アゲ
そうだそうだ!みんなベンなんだから!
みつやの家は調布なの?
秋葉原にいる時に小島って言って通じてたから
普通に台東区小島だと思ってた。
御徒町・秋葉原・神田とか激近だし。
大きな川は隅田川だとオモ
yahoo!コミックの新着にいっしょにねようよが入っていて
人気なんだなぁーと嬉しかった
でもジャンルが「ギャグ・コメディ」なんだな
お、いっしょにねようよ2巻?
意外と早かったね、楽しみだ
つーかね、営業の人はちゃんと中身知ってるのかね
1巻の帯とか「イケメン3人とひとつ屋根の下(はーと)」みたいなアオリで
おい妹の存在は!?あと内容そんなんじゃねえだろ!とイライラした覚えがある
少女漫画で使い古された「逆ハーレム同居ものでウハウハ♪」みたいな売り方やめてほしい
499 :
497:2009/07/03(金) 21:39:44 ID:???O
>>498 あ、期待させてごめん
1巻がようやくネット購読できるようになっただけです
2巻待ち遠しい…
>>498 あのアオリに騙されて、いっしょにねようよだけ避けていたよ…。
ああいう方が逆ハー好きな人には受けるのかもしれないけど
もっと中身に即したアオリにして欲しいよね。
読んでアオリと中のあまりの違いに驚いた。
逆ハーは苦手だけど、高尾さんのならちょっと見てみたい気もする
高尾さんの逆ハーって想像できん
赤ん坊が出たらそっちがヒロインより最強になりそうで
>>502 逆ハーみたいに大勢の感情が一人に集中するって構図は確かに想像付かないな
咲十子や光也や佐介みたいな愛されキャラはいるけど、
それでもキャラクターたちそれぞれ自分の人間関係を持ってるし
いっしょもいちこと古白、古白と春香、春香とガタケン等々色んな関係が独立してある
そうそう!営業、絶対中身読んでないでしょーみたいな煽りだよね。
自分も、最初「一緒にねようよ」ってすごい題名だなおい!と思ったが、
意味合いが全然違うよね。家族愛とか、そういうものを表してるのに、
逆ハーって・・・・おい。
そういう意味でYahoo!コミックで「ギャグ・コメディ」にジャンル分けされたのは
良かったんじゃないかな。他にどんなジャンルがあるか知らないけど、
コメディ以外に分類されてたら絶対エロい話だと誤解されると思うから
>>505 そっかーなるほどね。
特に、出版社が白泉だしね。勘違いも甚だしいことになりそうよねw
ここにいる人たちのほうが上手いアオリ考えそうだな
見えない赤ん坊に恐怖する少女の家出物語だお
みんな読んでね☆
今号の泣き顔かわいっかった一子の。
「何にもいらないわ」って台詞もよかったなぁ。
あ、でも「人形芝居」3巻から買って昨日1巻手に入れて読んだんだけど
内容が1巻の方がすごく良かった。話も練ってあるし、泣きそうになるとこ
多すぎ。3巻は絵は今に近いから綺麗だけど、恋愛話ばっかりだから
そう感動できなかったのかなぁー
私は2巻が一番お気に入りかな^^
絵が好みってのもあるんだけど、小さい子の健気な姿ってなんか胸にぐっとくるんだ
でも1巻の第1話と第2話もものすごく好きだな
2巻も読みたい!なかなか売ってないんだよね人形芝居。
1巻、ほんと良い話だった。しかしもう、10年くらい前の作品なのね。
この人、話作りがずっと巧いのか、伸びしろが少ないのか・・・
人形芝居は泣けるね。
現代ではその存在は有り得ないけど、人形達が抱いた気持ちはすごく有り得る
というか、身に覚えがある
なんだろう、純粋って言葉がピッタリ当てはまる。そんな感じの漫画
いちこはお母さんみたいだなあ
515 :
花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:55:09 ID:EnjE3sOf0
コハクとハルカって似てるよね
コハクのお母さん、最初見たときハルカの母かと思った
どういう関係なんだろ
「離れた所で生まれただけで〜」ってセリフあるし
兄妹ではないのかな?
>>515 春香の台詞からして、実際の血の繋がりはないのかなと思ってた。
もしも兄妹なら直哉とも血縁関係があることになるし、古白を「幼なじみ」といった
直哉の台詞から考えると、それはなさそうな気がする。
髪型全く一緒だしね
あー早く続きが読みたい…けど先生体大丈夫かな
スロップマンションにお帰り、ネット注文も書店注文も出来なかったorz
アマゾンのマーケットプレイスにも出てないし、残念すぎる…
チラ裏でスマン、いつか手に入れて読みたい
すみません、高尾さんのインタビューとか載ってる本ってありますか?
あったら読んでみたいんですが…
2008年7月号の季刊エスってのに、レトロ浪漫特集で
ゴルデンについてインタビュー載ってる。
まあ、これも入手困難っぽいけど…
521 :
519:2009/07/18(土) 11:45:31 ID:???0
>>520 ありがとうございます。バックナンバーや古本屋などを使って探してみます。
あとてるてる少年のインタビューも季刊エスになったような
持ってないんで正確に分からないけど
スロップマンションって絶版なの?
古本屋でぽつぽつ見るけど、そんなに入手困難なのか
オーストラリアのサンタさんから
>>518に、スロップマンションがプレゼントされますように
>>503 個人的に春香と直哉の関係が気になる。
直哉が春香をお姫様だっこしてた時もガタケンが意味ありげに見ていたよね
>>518 わたしはセブンイレブンのネット通販で手にいれたよ。まだ在庫あるかも…。
526 :
525:2009/07/19(日) 03:37:06 ID:???O
>>518 いやなかったごめん。入荷しだいお知らせになってた。
本ってどっかにぽっと在庫あったりするし、ネット通販サイトを定期的にチェックするといいよ
新品でも状態が良くないこともあるけど読める喜びには変えられないw
最近人形芝居新作、一緒にねようよやっと読んでブーム再来。
やっぱりすごく貴重な作家さんだとオモタ…
絵も話もどこまで洗練されて美しくなるんだろう…
でも高尾さんのコミックあんまり本屋に置いてない。なんでだ!
療養中っていうのも最近知ったんだけど結構期間長いね。
ゆっくり休んで早く良くなってほしい
チラ裏スマソ
529 :
528:2009/07/20(月) 17:39:12 ID:???0
スマンwiki見たら奇数号連載なんだね
なんかほっとした
>>520 読んでみたくて探してみたらAmazonで2000円…。
バックナンバー取り扱う書店歩き回るしかないか…。
スロップマンションは古本屋で見かけるね。
買って渡してあげたいくらいだ。
518が本と縁がありますように。
>>530 エスは元が1200円くらいするからね〜
でも買う価値はあると思うよ
うん
ゴルデンファンなら買うべき。
初期設定画もあるし、仁は最初慶光ではなく百合子(初期では華世だった)に片想いすることになっていた。
とか色々書いてあるよ。
初期設定画とかうPしてあげたいけどやり方わかんね〜
そっかああぁ。そう聞くとやっぱり欲しいな。
今月は余裕ないから来月注文するわ!ありがとう!
>>528 そうそう、ゴルデンはたくさん売っているのに、人形芝居は全然みたい。。。
2巻まだ読めていないから、ぜひ読みたいなぁ〜
人形芝居は3巻が出た頃に2巻も新しく刷られてたから
書店注文すれば手に入ると思うよ
友人に勧められてゴルデンを初めて読んだ
というか高尾さん自体初めて知った
すごい…繊細でぐっとくる話を描く人だね
一気にファンになったよー
高尾さんの描く手のエロさは異常
わたしもまだ2巻まだ。
それに早く、嵐と静の出逢いを知りたい。
538 :
花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:34:45 ID:???0 BE:1215447348-PLT(12150)
手と唇が色っぽいんだよね
仕草で雰囲気が出せるって凄い
ディアマインをアニメ化してほしい
ごはんにビールいれて食べてっていうとこ、妙にリアルで嫌悪感がした。
別に悪意があるわけでなく、なにも考えずに普通ああいうことやる人いるよなーって。
今回の話はマリナちゃんが救いだな。いろいろ不憫だけど
マリナちゃん見た時、未来版一美が登場したのかと思った
今号絵がナルトに見えてきた
544 :
花と名無しさん:2009/08/07(金) 11:37:54 ID:fyF7kiIJ0
コミックス派だから連載すごく気になる。早く2巻いつ出るんかな
今号のどこがラブコメディ
古白あんな扱いでもお母さん自体は好きとかパネエ
後半迫力あってよかった
>>543 ナルト好きそう
ってか絵柄といい影響うけてそう
子どもは母親が大好きで、大好きな母親が愛情をくれないことに深く傷ついても大好きで
大人になっても、憎んだり諦めたり形は変わるけど愛がほしいことは変わらない。
そうか?色々と美化しすぎで少し無理があると思う。
諦めがつかないのは子どもっぽくて
美しくはないね。
子どもっぽく頑張るところがいいんだけど。
>>548 美化って具体的にどういうことか分からないけど
物語だから整った可哀想な話にはなると思うけど。
虐待を美化してるってこと?子どもの気持ちを美化してるってこと?
そんなに噛みつかんでも
子供の気持ちをかなーと解釈した。
マリナちゃんは死んじゃうんだろうか
一概に言えるもんでもないけど、あんなもんだったりするよ>子供の気持ち
どんな扱い受けても親を嫌えずに愛情を求めるってのは現実にもありがち
別に性格も一切歪まず無垢な天使のまま、とかでもなく
ダメ母からしっかり影響受けてるのも伺えるし
嫌いになるのはもうちょっと大きくなってからだよね。
嫌いなのもダメな親だからで変わってくれるなら変わってほしいと思う。
大人になると諦めて無関心になる。
そしてもっと歳いくと、人生がうまくいかなくなった時などふとした瞬間
子供の頃の仕打を思いだし、親殺したりする。
一部の例でした。
でもほんと普通の子供が当たり前にうける愛情をうけられないのは
成長の大きな妨げになると思う。
読み返して気付いた。マリナの彼の直哉=今の家主の直哉なんだね
うん。どういう経過で引き取ったのか読むの楽しみ
お母さんは自分の能力で稼げばいいのに、なんで水商売してるんだろうね?
今は能力がないのかな?
あれは現在で過去はしてないっぽいよね
50円強盗の話で古白が持ってた大金は、霊能力使って稼いだんだろうな。
除霊でも出来たのかな
ゴールデンデイズ最近一気買いして読み終わったんだけど、8巻やばいね
こんなに泣いたの何年ぶりかってぐらい号泣した。思い出すだけでまだ涙出てくる
リアルタイムで読んでたら続き気になってしかたなかっただろうな
最後はやっぱ再会END予想してた人多かったのかな?
予想には出てなかったような…あんまり予想とかの流れにはならなかった記憶
泣けるって感想が大多数だった
>>559 もう最終回前は気になって気になってずっとゴルデンの事ばっか考えてた。
最終回の、光也がバイオリン持って玄関から出てくる所のあのシルエット、
絶対仁ではないと分かっていても、でも!もしかしたら…!!早く次のページめくりたい!でもめくりたくない!
と一人でわさわさしてました。(´Д`)
>>561 分かるw
自分普段はわりと漫画流し読みすることが多いんだけど、
ゴルデン終盤は1ページ1ページ噛みしめながら読んでた
あんなに大事に読みたいと思った漫画も、続きが気になって仕方ない漫画も久しぶりだった
オラ、慶と仁が入れ替わるのかなーと思ってた
(慶は過去に、仁が未来に)
1巻最初のモノローグを見る限り
再開edは無いものと思ってた
(本誌掲載にはあのモノローグは無かったけど)
再会しなかったからこそ仁達と居た日々の輝かしさが増したんだね
確かに初回のモノローグでエンディングは分かっちゃってるんだけどw
でもラスト3話くらいから、それでも…なんとか…って思っちゃうんだよな
最初は特に気にも留めなかったタイトルに込められた意味が
最終回を読んだ後わかってウルッときた
個人的にこれ以上ないくらいピッタリな言葉だと思う
時間旅行もの・誰かが地球を審査もの・禁断の愛もの
の三つは、結末(落としどころ)が全てだと思ってる
ラストをぼかして描いてる作品が多いから、
どんな形でもハッキリとピリオドを打った高尾さんは偉い
ゴールデンデイズは時間旅行ものとしては至極真っ当な結末だったけど
それでこれだけ読者を号泣させてるんだから大成功だったよね。
光也は仁たちと離れるのは辛かっただろうけど、
現代にいるじいちゃんや病んでしまっているけど愛はあるだろう母親を切り捨てられないだろう
そういう意味でも真っ当で、だからこそ感動した
母親に自分のことを好きかと聞いたり、母親と自分の関係を正そうとしたりしたのは
大正で成長したり亜伊子と母親を見たりしたからっていうのが大きいと思うなぁ
光也母はアレだけど父親はまっとうみたいだからこれからは普通になってくれるよう期待
あんな母親いたらそれこそ恋人できたら大変だしw
最終回後はどうなるのかよく妄想してた
ブランクあるみたいだけど、バイオリン奏者とか良いなあ
亜伊子孫とはよき友達になって欲しい
孫じゃなくてひ孫だった
長く生きたら再会できるかもしれないっていう時代設定が
知り合った一人一人の最期を聞く悲しみを増してるよね
もちろん戦争もあるし医学的にも可能性は低いわけだけど
もしかしたらって思いがわいちゃって…あれ、目から汁が…
光也が過去へ行って周りにいろいろ影響を与えた訳だけど、慶光とつゆ子さんが
結婚したこととか亜衣子とまつりが結婚したことにも関わってるの?
あれだけじいちゃん大好きだった光也が曾祖母のことを知らなかったっていうのも
不思議だ
>>574 『光也』が生まれてくる条件以外では色々変化が起こったのかもね
亜伊子はまつりの母親に花を贈ったって下地があるからなんとかならなくもないだろうけど
つゆ子さんは光也でなければあの境遇から脱しなかったかも
慶光だとこんな自分を見せたくないとかの感情の方が先に立ちそうだし
光也は百合子さんのひ孫だから
慶光の嫁が誰であっても、「光也」には関係ないという寸法か。
>>573 つハンカチ
最終回読んだ後、切なくて切なくて ふと思い出しては胸がキュ―ンとなって、
2週間くらい切な死にしそうだった。
わかるわかる
素敵な作品だけど切なすぎてなかなか読み返せない
タイムスリップというありきたりな設定でここまで感動したのは久しぶり
光也の小さい頃だったら亜伊子と会えそうなもんだけど無理だったのかな
まぁ光也にとっては会っても誰このおばあちゃん状態だけどw
光也が生まれたって聞いた時、亜伊子すごい喜んだんだろうなぁとか
想像するだけでジーンとする
年齢的に、亜伊子が日本に来るのも、慶光がイタリアに連れていくのも難しかったのかも
誘拐のことがあってからは、母親が海外旅行とか嫌がりそうだしね
バイオリンのテープを聞いて色々思い出してたんだろうなあ
>>579 亜伊子の喜び様は目に浮かぶ
亜伊子に光也と会って欲しかったしおばあちゃんになった亜伊子を見たかったな
絶対可愛くて上品だよおばあちゃんの亜伊子
アイコの孫はこれからどうすんのかね
普通に国に帰ってしまうのか光也と友達になるのか
友達になって帰国、その後の光也の音楽留学で…てな感じで想像した
今の時代なら、国が違ってもネットでメール交換やスカイプも容易だしね。
目から鱗が出た…
全く気づかなかったw
だが時代設定は・・・
カセットテープの時代なんしょ?
でもDSはある
>>588 DSはミスだって言ってたようなw
ネットで楽に交流できるようになる頃には若くて社会人、ひょっとしたら子供がいるくらいかな
若い頃は手紙で距離を感じつつの交流、
落ち着いてからはのんびりと子供の写真を送りあったりする交流というのもなんかいい
DSでミスったから、孫設定だったはずが
ひ孫設定になったんじゃないの?
私今20代後半だけど子供の頃はカセットだったよ。MDは高かったし。
大学の頃にはDSあったから時代的にはそんなに間違ってないと思うんだけどなぁ
ほんとになんでひ孫にしたんだろ??
wikipediaの注釈によれば、曾祖父設定は後付けではなかったらしいけどね
いま手元に1巻がないからうろ覚えなんだけど、光也がいた「現代」って
21世紀じゃなくて20世紀設定じゃなかったっけ?(違ってたらごめん)
作中に現代との隔たりを「70年以上」と何度も言ってるけど、
大正10年(1921年)から70年以上ってことは、現代=1991〜2000年あたりを想定していたはず
2001年以降の設定なら70年じゃなくて80年って言うだろうし
DS発売は2004年だから、そういう意味でミスったってことじゃないかな
流れぶったぎってごめん
慶は未来変更した後光也の従兄として存在してないってことは、慶の両親が
結婚しなかったとかそういう変化が起こったんだよね?
そこら辺はどうやって起きたんだろう
>>588 きっとゲームボーイアドバンスSPをちょちょいと改造したものだよ
>>593 存在してないって描いてあったっけ?
慶は失踪みたいな扱いなのかと思ってた
存在しなくなっちゃったとか、両親が結婚しなかったとかなると
タイムパラドックスになっちゃう
人がいなくなることで、
過去が未来に影響しても、未来が過去に影響することはないよね
>>593 慶は過去に異物として入り込んだだけで
現代では
>>595の言うように失踪扱いなんだと思ってた
変化が起きるとしたら過去の住人である節や節と一緒に育てた孤児たちじゃないかな
慶のいない場合の節や孤児たちの人生と、慶がいた場合の人生との違いはあるだろうし
今更だけど前号のいっしょにねようよ
母さんメシ(超まずそう)とマリナメシ(超うまそう)の対比がすごくてワラタ
こういうとこ地味にうまいよなー
>>592 季刊エスで公開されてた初期設定ははっきりと曾祖父ってなってたな
つーかそんなことまでwikiに書かれてるんだ…びっくり
601 :
花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:08:28 ID:eld/NoldO
光也は百合子さんの曾孫だよね?
>>601 血の繋がりで言えばそう
百合子さんが無くなった後その息子を慶光が養子にしたので慶光の曾孫というのも正しい
百合子さんや慶光、つゆ子さんのひ孫というのはしっくりくるけど
「国見のひ孫」だけは違和感あるw
ひ孫だから似てなくて当然なんだけど、どうにも
国見の血は慶のほうの家系(ここも親族姻族の関係が不明なままだったけど)へ出たのかもしれん
回送での少年時代の慶は、眉の薄さが国見に似てるようなw
最終回の時まで光也は曾祖母(慶光の嫁)のこと名前すら知らなかったんだよね?
光也が生まれた時にはとっくに亡くなってたとしても、慶光から話とか全然聞いてなかったのかな
光也ならどんな人だった?ぐらい聞いてそう
話が変わるので申し訳ない
ゴルデン読み返して疑問に思ったのだが
最終回で光也がどこかに出掛けようとしていたときに
(どこに行く気だったんだろうか…)
父親が「祖父さんに返すよう頼まれていた」とかいって
光也に差し出したバイオリンが壊れていなかった件
あれはどういうことなんだろう?
慶光のもとに預けていたバイオリンは
光也が母親が落下するのを助けようとして落として壊したから
あれとは別物として考えていいと思うのだが
慶光の形見…?
長文スマソ
>606
出掛けようとしていたのは「愛宕神社」、
ヴァイオリンは「慶光が未来の光也の為に用意していたもの」
だとオモ
君の人生を返すよ みたいなね
>>608 ありがとう!
やっとすっきりした…
慶光の思いが詰まった素敵なバイオリンだな
今回のいっしょにねようよは良かった
が
なんだ
あのカラー表紙wwwwwwwwwwww
私も思ったw
気になる…
>>588 平成5〜6年の設定なのにDS書いてスマソwwみたいなこと柱に書いてた
この間鎌倉文学館っていう前田家の別荘だった洋館に行ったんだが
広大で薔薇が咲いてて建物も似てて一人で身悶えたw
花ゆめスレでも今回の扉のこと散々言われてたから、単行本派だけど今号買って来た。
なるほど…
別のスレで名前が挙がってて興味を持ち、
たまたまコミックレンタルにあったので一気読みした
ゴールデンデイズ。
はまった・・・・!!!
レンタル返却したその足で、新古書店に走って大人買い!
(普通の本屋には一冊もなかった;;)
面白い!もう夢中!!
すばらしい感動をありがとう!
興奮のままにここのスレにたどりついたワケですが。
ちと質問していいかな?
一巻でタイムスリップした直後
仁が「こんなところにいたのか」で抱きついてるシーンありますよね。
アレってどこの場面の暗示?
冬服着てるよね?
もひとつ、最終巻で
病室で光也がチェス版に水こぼして底めくれてのシーン。
あそこに何かあったのかな??
最初読んだ時、黒のキング?って思ったんだけど、違うよね。
まだはまって二週間の新参者。
読み込み不足かしら。。。
>病室で光也がチェス版に水こぼして底めくれてのシーン
チェス盤の内側の底には大正に残った慶とその家族の写真があった
46話のラスト数ページ参照
>>618 いや、それは現代ではってことですよね?
あの時代にも何かあったのかな?と・・・
底がめくれて写真を入れるスペースが出来たってことの前ぶりなのかな??
>「こんなところにいたのか」
特定の場面ではなく、物語全体を暗示してるのかと思ってた
チェス盤は慶と一緒に現代からきたものじゃなかったっけ
たしか慶光の私物
622 :
621:2009/09/13(日) 23:13:29 ID:???0
あ、ごめんなんか勘違いしてた
1巻の時点ではまだ2人が過去に関与してない世界だったわ
「こんなところにいたのか」は、最後に光也が現代に戻り
慶光が大正に戻った時に、仁が慶光に言ったセリフじゃないかっていうのを
このスレで言ってた人がいた気がする。
私もそれに一票。リンクさせるつもりだったけど忘れたか、詰め入れ切れなかったのかな…と。
624 :
617:2009/09/14(月) 08:22:52 ID:???0
>>623 なるほど。
そういやどこかに作者が詰め切れなかったエピソードがあったとか書いてあったっけ
じゃあ仁から慶光への気持ちなんだ
個人的には、未来から時空を超えて光也を求めた仁の想いが届いたシーンならいいな〜なんて思ってて(上手く言えない;;)
>>620さんに近い読み方してるかも
あのシーン、
仁が戦争で死んで天国に行く途中、(なんか時空の狭間で)現代から大正に飛ばされてる時の光也に会えたから『よう、お前こんな所にいたのか』って感じになった。
と、前スレかどっかで読んだ。
それ知ってからは、あのシーン読むと色々とつじつまが合う感じがするし、余計泣ける所が増えました+∵°(´Д`)*°∴。
>>625 あ、自分も全部読み終わったときに一巻のその部分は
時空の狭間で仁が光也を見つけたって意味だと思った。
現実的には無理だけど、イメージと言うか何と言うか・・・言葉にするのは難しいけど
慶光から光也へ渡されたヴァイオリンは、
大正時代に光也が使っていた物だと思ってた・・・。
光也が現代で使っていたものは、弦のとめてあるところ?が飴茶色だけど、
大正で使っていたものは黒、渡されたものも黒だったし・・・。
あと最終回で光也が行こうと思っていた所は愛宕神社だと思うよ。
今週ジャンプのぬら孫に黒髪の仁がいるwww
ゴルデン好きなんだけど、光也の上唇の線がどうしても苦手
高尾さん的にあれはセクシーなつもりなのでしょうか
>>630 ちょっとわかるw
途中からやたら書き込まれるようになってたよね>光也の上唇
仁とかはあんまり描かれてなかったから描き分けの一環なのかもしれないけど、
個人的にあんまり好きじゃないな
>>625-626 やめてくれ・・・
泣いちゃうー・・・!!
しかし未だにこんな話が盛り上がるなんて、本当に愛されてる作品だね
幽霊になった仁が平成の世の中を観光して
「へ〜こんなとこで育ったんだ〜」的な感想を述べているんだと思ってた
ざっくり読みすぎてた もう一回読もう
いっしょに、今月は首なし幼女とのほのぼのというカオスだったww
子供が見えるようになるまでは展開早かったのに
それ以降はなんかまったり進行だったけど
古白母でてきたし次に期待
夜食つくるくだり、たらスパとか微妙にめんどいwwと思ってしまった
ペーパーの黒髪男子、二巻までにでてこれなさそう
まあチラ裏なんだけど
タゲ層から数年年とったら高尾さんと一部以外読むのつらくなってきて悲しい
ゴールデン初期のころは楽しんでたのに
>>634 首なし少女かと思ったら首があったときの恐怖
な、何を言ってるのかわかry
あとあれ多分たらスパじゃなくてたらそうめんwww
そうめんとたらこ炒めるなんて
なんてうまそうなんだ
たらそうめん…だと…
そうめんはわからんけど、たらスパなら割と楽にも作れるよ
でないね 新刊
2巻まだ〜?
なんか情報ない〜?
1巻が出てからどのくらい経つのやら…
話数的に年内にはでそうな気もする
無理かな
そうめんとたらこと・・・ってあれどういう料理なんだろ?
なんとなく想像はつくが自分で作れるかちょっと微妙
動きがないずら
この人の描く話、すごく綺麗なのに描写があっさりしてて
お涙頂戴ぽくないし、トラウマトラウマ〜って押し付けないし
静かに心の中に広がる感じで、すごく好きだ!
なんでもないシーンでも描き方でハッとする時があるね
ゴルデンだけでも好きな場面が山ほどあるわ
いっしょにねようよ2巻、12/18発売だって
(n‘∀‘)ηワーイ
やっとか…
>>642>トラウマトラウマ〜って押し付け
高屋サンの事か〜っ!?
>>644 今年中に出るとは思わなかった
嬉しいな
>>647 と思われ…
でもいっしょにねようよは少々押し付け気味に感じる
こないだ『人形芝居』3巻借りて、ポエマーな男の子の回で号泣した
毎秒ごとに、ってとこですか?
あそこは泣けるゥゥゥゥ
そうそこ!
少し前の「○○(←ヒロインの名前)すき…」ってセリフにやられた
ひらがななのが良い!我ながらキモイと思うけど
このシーンはゆずれねー
嵐がますます三島家四男に似てくるのはおいといても
左介ね。最初のほうは嵐の髪ってあんな
くりくりじゃなかったよね。
毎秒ごとに〜の意味が最初わからんくて
何回か読み返してわかった瞬間涙腺崩壊
あ〜あそこは泣けるわ。
嵐の髪型について作者本人もどっかで言ってなかったっけ?
読み返して自分でびっくりした、みたいなことを…
勘違いだったらごめんだけど
>>665 「桃香と過ごす日々に、思わず自分は人間だと錯覚してしまいそうなほどだった」
「桃香と過ごす日々に、もし自分が人間だったのなら…と夢見ずにはいられなかった」etc.
人によって受け止め方はたくさんあるし、自由に捉えたままでもいいと思う。
個人的には一番上なんだが。
658 :
642:2009/10/25(日) 16:36:33 ID:???0
>>647 今さらだけど、一応…
そのとおりだけど、高屋さんは高屋さんで好きだよw
フルバも星歌も買ってる
ただ演出が大袈裟だから、ときどきゲッソリするんだ
擬音でいうなら、高屋さん「ドゴォォォン」高尾さん「しゃらしゃら…」って感じ
ここで他の作家さんをどうこう言うのはやめようよ
えっ
ねようよ2巻出るのか!嬉しい!
本誌では連載再開してる?
体調だいじょぶかねー
本誌ではぼちぼち月一連載やってるよ
ずっと月一のままでいくのかな…
桃香と史の話、最初は恋愛が主軸になってる話だから、2巻みたいな内容が好きな自分はそこまで…
だったんだけど、何回も読み返してたら、読み返すたびに切なさが膨らんできて、めちゃくちゃ好きになった。
嵐が史を慰めながら静にたすけて…って言ってるのも切ない
続きなんて存在しないけど、どうしてもその後を考えずにはいられない
それが高尾マジック
まさしく
にしてもやさし〜話かくよね。「あじさいの庭」何度読んでもほろっと来る…
>>661 無理して体壊すより、月一でも安定して読みたいから我慢するぜ
古白の過去話は、何とも痛々しかったな。
一子と出会えて本当に良かったと思ったよ。
高尾サン2回連続で掲載。
・・体調、大丈夫?
2回連続掲載だね。体調心配だけど、嬉しかった。
今回の話は、古白の涙と一子の台詞が凄く良かった。
上手く言えないけど、今まで自分のことなのにどこか他人事ってか
淡泊だった古白が泣いたってのが凄く、ね。
嬉しいけど、無理はしないでほしい…!
前号の予告で、やたらねようよプッシュしてたけど
(大きく出してたりしたから)
あれって、次も載るってのを読者にアピールしたかったからなのかな
なんにせよ、楽しみだ!
今回は、私は春香と古白母との言い合いが面白くてよかった
古白母は妙にリアルな虐待系母って感じで
じわじわ来る。こういうところ、高尾さんて上手だなって思う
いちこの笑顔できつい一言も良かったが、
春香の「あたしがどっかの〜」の台詞は格好よくて好きだw
いかにも漫画的なテンプレ最低母とかじゃなく、
かといって「実は辛い過去があって可哀想だから仕方ない」とかに走るわけでもなく(今の所)
本当、妙にリアルって表現がしっくりくるなw>古白母
いちこはもはや頼もしさすら感じる
かっこいいし可愛い
高尾さんの書く男の涙ってなんかいいよね。
高尾さんのホンワカした絵が好き。
何か絵みて安心するの。
高尾さんキャラは男女とわず涙が綺麗でいいね。
あと、今回の古白もだけど高尾作品のキャラがよくやる
口の前で両手の指を組んだポーズがたまらなく好き。
一子が泣いてる古白に「ジョークだから笑って」と良いながら変顔したシーン良かった。
古白エピが一段落したら次は異母兄弟・父子と続くんかな
主軸が何になるんだろ
煽りが同居ラブだけどあの古白じゃどう考えてもまっとうな(?)ラブにはならんな
>>676下手すると、古白が一子の優しさに依存しちゃう恋愛に・・
もしくは、普通の恋人って言うよか、親(一)子(古)っぽい恋人に・・
依存に近い恋愛っていうと仁→慶光やら才蔵→しの(キレたら怖い)やら浮かぶが…
一子のキャラからしてそんなシリアスにはなりそうにないし
恋愛というより子供の育て直しw
古白は幽霊見すぎで自分までふわふわしすぎ
地に足付いてからでないとなー
育てなおし!
うまいこというねー
これからは隔号掲載でなく毎号掲載になんのかねー高尾さん。
ラブ系話は異母兄妹の方が(もしそうなら)濃くなりそう
古白は当分ほっこり系でいいよ
確かに異母兄弟はなんかありそう
あと黒髪短髪の少年はいつになったら出てくるんだ…w
そうだね異母兄妹あれ何かあるよな。
自分もほっこり系でいてほしいな・・・とは思うけど古白の過去編とか
もうすでにほっこりじゃねぇかwとか思い直しました・・
古白は中身子供のまんまなんで、恋愛化するにせよ育児化するにせよ
年相応に振る舞えるようにならんと先々苦労しそうだ
いれなきゃ売れないような…
好きだけどバカ売れ作家ってわけでもないし
表紙どんなのかな
>>686まぁバカ売れでは無いけど、一定客数とれる漫画家さんだよね。
固定ファン多そう。
女の漫画読みには割と読まれてる方の作家さんじゃないかなーと思ってる
クオリティずっと維持してると思うし
卑近で申し訳ないがゴールデンとか完結してからコーナー作られてたよ
都内の割とデカい本屋。しかもそれ以外でも見た気がする
まあ自分はそれで興味持って高尾作品全部集めたんだが
店員さんありがとう
高尾さん好きだぁぁぁ
今の花とゆめは高尾さんだけが目当てだから毎号連載になって嬉しい
大変だろうけど頑張って頂きたいなぁ
今号おもしろかったけど
いくら少女漫画の効果つきでも
最後のページが穴あき紙袋のアップはひどいww
高尾さんは表情がいいのに
自分でその長所殺すとはww
予告黒髪ツンツンは努だよね
キャラデザ大分変わったけどこっちのが現代っぽい
その外しっぷりが浮世離れした古白らしくてよいw
キャラデザ、古白が外見も設定も色々と(言っちゃ悪いが)ゴチャゴチャ?してるから
対照的にシンプルにまとめたのかもしれんね
新キャラ、トンデモだが根は大人っぽい人みたいで安心した
新キャラ努くん、おまいいい加減成長すれと古白の尻蹴っ飛ばす役かな
乳揉まれパンツ見られセクハラされ抱き着かれヤらせて言われて
いちこ素朴ビジュアルなのに環境ハードすぎww
同居人は全員(父と子微妙?)結構レベル高そうな容姿だから
これでいちこまで美少女だったらウソ臭さが耐えられなかったかもな
一子は、別に美少女じゃないけど雰囲気っつーか性格かわいい。
性格の良さが表にも滲んできてるのかな。
その「美少女じゃないけどかわいい」のさじ加減がここまでうまい作家さんも
少女漫画でなかなか見ないな〜と思う
しかも、可愛いだけじゃ無くて、芯が強いんだぜ。・・ああいうタイプ、お母さんに欲しいw
あんなでかい訳わからんちんな古白のおかん役を一手に引き受けるのは大変だな
ウザくなってきたタイミングで春香や努がひっぺがしてくれそうだけど
今号読んだけど、古白と春香と努は16歳なんだね
一子が15歳だから3人は一子より一つ年上なのかな
19歳ニートかと思ってた>古白
早く新刊読みたいなー
本誌は読んでないから、12月が待ち遠しい
今号、やっぱさ、古白は子供から成長してないって、はっきり描いてあったよねー
2見たのかと思うくらい、まんま子供だっていう設定になっててウケたー
見てんのかねー実は、高尾さんww
成人近くてあれじゃあ流石に痛すぎるんで16歳で安心した
>>704みたいな自意識過剰のゲスパーって気持ち悪いね
そもそも最初から設定は一定してるだろうに(だから言われてたんだろ)
子供だっていう設定になっててウケたー、2見てるwって意味ワカンネ
これからどう成長するのかねー
あそこまで子供っぽいといきなり年相応になると不自然だしマイペース過ぎだし
古白って学校行ってたっけ?
予告では制服着てたっけ?
稼げるなら行かなくてもよさげっぽいけど
お面つけてくのかな?w
仮面とったら、古白って格好良いんだろーねぇ♪
後、異母兄弟、愛し合ってるとかはないよね・・・・ね・・?
あの母親と息子じゃ、義務教育以外で自主的に学校行かせよう・行こうという発想になるか微妙
努に無意識だけどジェラシー感じてたみたいだから、これからマイペースに成長していくのかな?
パンツ一丁の体おかしく感じた
リアルおっさんみたい
>>710 うわ・・自分も異母兄妹、ラブ展開かと思ってた・・・
いやもうそれはそれでありで。
高尾さんがすきなんで、どんな展開でも巧いこと調理してくれそう。
異母兄弟はラブ展開かと思ってた、自分も。
あと、古白の歳は確かに予想外だったwもっと上かと思ってたから安心した。
よかーった!同意見がいたよー。
絶対あの異母兄妹は何かあるよね。
しかしいちこちゃんは異常に可愛い・・・そしてそろそろ古白のお面も取れるかね。
>>713 てるてるの殿もむさ苦しかった
光也とか仁はそうでもなかったから
高尾さんはああいう成人男性体型萌えなんかも
今号は全体的に絵に違和感感じた
首の太さとか
成人男性の肉体描く時に急に肉肉しくなったりするよね
慶はそうでもなかったけど…
自分もびっくりした、リアルおっさんの体w
ゴールデン描いてた人よね?と頭ん中で確認したよー
ありゃ気持ち悪いわ。
眼鏡は1番最初が1番かっこよかった
今のほうが子持ちっぽいけど
今号はなんか絵が荒れてたように思ったよ
何か所々違和感を感じる
ごめんレス読んでなかった
上の人と同じこと言ってるね
てか線太くなった?
あの繊細な感じの絵がちょっと変わってた様な
いちこの目の書き込みも最初に比べたら減った感じ
絵柄変えたいのかな
ディアマインをアニメ化してほしいなー
話来ないのかな
人形芝居をノイタミナあたりで丁寧に丁寧に作って欲しいが
無理だろうなぁ…
ゴールデンは1クールは無理だし2クールだと長いか
人形芝居はできたら一年に一本ペースで、って
言ってたけど無理だったねぇ…残念。。
>>685に出てた短編集、1/15発売なんだね
いっしょにねようよは一巻出てから一年以上経つのかあ
>>728 3巻は恋愛ものだったから、恋愛抜きのも読みたいな〜
静と嵐の初対面とかw
人形芝居3巻の3つ目の話の終わり方がすごく好き
パースレインの呟きとモノローグがまたいい
人形芝居3巻出てたの知らなかった
買わなくちゃ
>>731 うん良いよね!話としては
2→1→3で好きなんだけど、あの終わり方は
せつないことこの上ない
久々にいっしょにねようよ1巻を読み直したら
ずいぶん無茶苦茶な設定だなーと思いつつ、無性に泣けてしまった……アルェー
冷静に考えると、かなり破綻してるというか
破天荒な設定だと思うんだよね>子供が見えない
でも、なんでこんなに心に来るんだろう
てるてるで、才蔵がしのを裏切ったが逃がしてあげる場面で、
姉貴が「おかあさんだったら良かったのに」って言うとこすごい泣けた。
んなとこあったっけ??
三好姉が「私…しの姫のお母さんなら良かった…」って言ってる場面の事じゃないの?
あーあそこはいい場面だわ…
コテツもそうとう好きだった
最後の方はコテツがメインみたいだったもんね。
今月号読んだけど、努の肩の傷はどこいったんだー
ほれてまうやろおお
古白がどんどん可愛くなってるw
でも顔は意地でも出さないんだね
早く本編の中で見たい
顔見えなくても可愛いってのもある意味すごいけど
カレンダーかわいすぎる
そして花火パーンのいちこの顔がまさにこれ→(゚Д゚)でワロタ
>>742顔かかなくても可愛く見せる技術の有る、高尾さんって凄いよね。何気に。
>>734 ゴルデンもタイムスリップっていう有り得ない出来事なのに
最後には気にならないくらい夢中で読んでしまったわ
多少無茶だと思う内容でも人の機微とか丁寧に描写してるからいいなあ
>人の機微とか丁寧に描写
少女漫画の良い所って、そこなんだよね。
でも最近、キャラの心情とか丁寧に描いてくれない少女漫画家が増えた気がする。。。。
>>740 本当にどこ行ったんだろう
キャッて隠してたのに普通に脱いでるしw
>>743あのシーンの一子の顔、吹いた人多いと思うw
何か、あぁいうタッチのイラストレーターさん居なかったっけ?
あの顔だけ、そのイラストレーターさんに雰囲気が似てた。
あのシーンの一子の顔はなんとなく楳図かずおっぽいなと思った
楳図だと思った
努の傷はほんとなんなの
アシとか担当すら気付かなかったのか
なーに、仁のほくろを忘れたこともあったじゃないか
気付かなかったんだろ
トムの肩の怪我も、何かわけありなんだろうね。
そしていい加減、古白、お面取ってよくね?
いちこはとりあえず夏休みの間だけ住み込みのバイトってなってるけど
作中ではそろそろ夏休み終わる頃だよね
まさかこのまま夏休みが終わって姉達の家に戻るってことにはならんだろうから
次の再開で一波乱ありそう
扉絵について誰も触れてないけど特に気にならなかったのかな
赤子の顔とコメにワロタw
今月号はいろいろ突っ込みどころ多かったなw
恋愛方面では、いちこ×古白×トムで進めるんだろうか
この三人で進むのかわからんけどw
現時点では古白が一方的に敵視してるだけって感じ
古白=子供ってのはいいし可愛いけど、いい加減騒ぎっぷりがうざいなあとも感じる
コミクス派なんで全然わからんけど
古白はいちこのことを、お母さんのように慕ってるのかな?
それともきちんと恋愛感情めばえるんだろうか
トムとかいうのもわからんし、2巻が楽しみだー
自分も2巻楽しみー
すさまじく繊細だったゴルデンも良かったけど、今回の勢い重視みたいな話もいいね。
けど、また休載やねー。大丈夫なのかな高尾さん・・・・
まだ母性に懐いてる部分のが大きいのかなとは思うけど、
トム君に対して無意識で嫉妬して「?」てなってるとこもあったし
だんだん恋愛感情混じりになってくんじゃないかなと
今回ギャグ調のドタバタが多くておもしろかった
一子は意外とリアクションに幅があるなw
コミックス派の私に教えて欲しいんだけど
>>758が言ってる休載って、また以前みたいに長期のお休みなの?
それとも復帰の決まってるお休みなのかな。
扉の赤んぼがつぶれてるww
古白髪切ったらいいのに
自分もまだ母性に惹かれてる面が強いと思う
でもそういう感情と恋愛の違いとか、そこから関係が変わっていく様を
高尾さんなら描いてくれると思うなあ
ゴルデンでの仁の崇拝にも近いような慶光への想いや、
恋人にだけはなれないという慶光の想いなんか見てるとそう思う
>>763 そういやはじめて慶光のその発言見たときびっくりしたなあ
仁が慶光を好きっていうのは幼児期の刷り込みが強烈だったからで、
実は慶光から仁に対しての執着のほうがある意味強いんじゃないかとあの回で思った
恋人になりたくない理由が「縁が切れるような関係は嫌だから」ってのがすごい
>>765 とどのつまり、恋人ではないけど仁とずっと一緒にいたいって事だよね
そこまで言われたら仁も答えに窮するよなあ
すごい愛の告白だと思うけどね
仁はあまりにも慶光が特別すぎて恋愛と混同してるというか、
何もかも全てを慶光に求めすぎていたように見えたな
タイトル忘れちゃったけど読み切りの勇気ちゃん?を思い出す
あの子はたった一人の理解者の先生だけを求めて、他の人と馴染もうとしなかった
その狭さを心配した先生の心を知って、色んなものと共に生きようと踏み出した
ひとつしかないから特別なんじゃなくて、
大事なものがたくさんある中でも特別だと言えるようになろうという前向きさが生まれた
高尾さんのこういう視点が好きだな
深い愛情があるけど、それに酔って溺れるようなことにはならないというか
「散らない花」だね。あれは良い百合だった…
また高尾さんに百合っぽい話描いてほしい
確かに非常に清らかな?百合だった
771 :
花と名無しさん:2009/12/13(日) 04:04:27 ID:vZgSOz/g0
高尾さんの漫画って、今ある現状から逃げないで向き合って成長する、という過程を描いたものが多いと思う。
GDで、光也が最後にお母さんともう一度やり直そうとしているところがよかった
一番好きな親子はディア・マインのさと子母子だな
二巻の表紙かわいいな
高尾さん、本編の絵柄は古臭くなってるけどカラーはどんどん可愛くなってるなと思う
新刊面白かった
コミック派だからあのカラーページが欲しくて欲しくてたまらん…
本誌チェックもしとかなきゃいかんと思ったよ
デビュー作は苦手だけど短編集すごく楽しみ
表紙イイ!
でもスロップ絶版になるかな?
2巻読んで気になったんだけど
鶫くんは自分の家が放火されてからああいう事をしてたのか
それとも自分の家が最初だったのか
どっちなんだろう?
人死にが出てないのに〜って言ってたから前者だと思いたいが
>>685>>729で言われてる短篇集に載りそうなのをまとめてみた
不思議図書館 花とゆめ1996年13号
雪語り春待ち 花とゆめ1997年01号
歌姫 花とゆめ1998年05号☆
デイジー・トリック 花とゆめプラチナ増刊1998年05月15日号☆
モナリザ 花とゆめ1998年14号
あじさいの庭 花とゆめステップ増刊1999年07月01日号
スロップマンションにお帰り 花とゆめ1999年15号
彼方からの手紙 ザ花とゆめ1999年10月01日号
散らない花 ザ花とゆめ2000年03月01日号
☆付がコミック未収録
結構数あるけど全部入るのかな?
今から新刊読んでくる
778 :
777:2009/12/21(月) 05:47:35 ID:DNWKoxCW0
新刊末に載ってたw涙目w
歌姫とデイジー・トリックなしか…残念
んで(上のリストではぶいてた)連作の素顔の風景が収録される、と。
全部単行本で既読だし新鮮味はないけど、買ってしまいそうな自分がいるw
だって彼方からの手紙が…!
>>776 火事で両親を亡くして今や二人きり〜どんな衝動が彼を愚行に云々
の描写から、前者かなーと思った
いっしょに2巻読んだ
1巻から2巻までの期間があいてたからか、いつもより修正されてる所多い気がした
古白とかが時々山口美由紀さんの絵風だと思った
コミックス派だが2巻読んだが良かった
いちこは可愛いな。女の子らしいけどそれだけじゃなくてちょっと咲十子を彷彿とさせる。そしていいお母さんだ…
相変わらず高尾さんの言葉選びとか描写の仕方がすごく好きだなあ
「なんにもいらないわ」からの流れとか良かった
そしてマリナちゃんがエロいです
おっぱい大きくて褐色肌でツインテで唇ぷっくりで口もとにホクロでミニスカでニーソ(最初の場面)…
本誌買ってる人に聞きたいんだけど、
2巻の47ページの1コマ目って写植飛んでない?
セリフがありそうな感じだし
このコマだけ異様な気がするんだけど。
せっかくなんだから未収録を頑張ってほしかったなぁぁ〜
いつもより絵が安定してて良かった、可愛いしカッコイイ
月一くらいのペースがちょうど良いのかもね
ストーリーも面白かったけどどう展開していくのかいまいち読めない
その分次も楽しみ
2巻よかった〜。
泣き疲れて起きた後のいちこが可愛すぎる。
あと高尾さんってホラーな描写が上手いなぁと改めて思った。
ページめくった瞬間ドキッとする。
古白は風呂場なら一人で眠れるんだね
一人→怖いっていう理由なら、むしろ風呂場のが怖い気がするんだけどw
変な子だなー
四方を囲んでるから安心するんじゃない?
浴槽=防御壁って感じで。
とらじろうの眉毛wかわいいww
今日新刊読み返してたら
>>782の次のコマの窓の外に一子がいてびびった
地味に背景に溶け込みすぎ
風呂場は寝るつもりなくて
考え事してるうちにいつのまにか寝ちゃっただけじゃない?
今の連載嫌いじゃないけどいまいち描きたいことが伝わらないな
波に乗り切ってない感じ?
ありきたりな設定をうまく生かせてない感じがするかなぁ
まぁ、正直ちょっぴり迷走してる感じはある
そりゃ今までも忍者とかタイムスリップとか、突飛な設定はあったけどさ
今回は、リアルとファンタジーの塩梅があまり良くないというか…
あと、キャラもあまり使いこなせてない感じがする
メガネとか春香とか
これからに期待って感じ?
今回は帯が変なやつじゃなくてよかった
やーでもやっぱ変じゃね?
なんだよ「母の孤高」って……
本誌読んでないからなんとも言えないけど、とりあえず2巻読んだ限りじゃ
孤高ってキャラじゃねーっつーか、ただのロクデナシじゃん
オムニバス連載みたいな感じだね。何か主役が古白になってるし
>796
思った。孤高な人には見えなかったし…
これから孤高な部分が出てくるのかな?
話変わるけど最近?デビューしたらしい絹田村子って人の絵が
てるてる後半あたりの高尾さんの絵に似てる気がする。
悪い意味でなく。
今発売中のフラワーズに載ってるから立ち読みしてみてくだしあ
あけおめー
今年も一年、高尾さんが息災でありますように
ついでにお前らにもいいことありますように
>>798 絹田さんデビュー作はすごく高尾さんと絵似てると思った。
でもそれから少し絵柄も変わったし
今は似てるとは思わなくなったなぁ〜
801 :
花と名無しさん:2010/01/05(火) 21:10:52 ID:gY1XZyML0
>>798 てるてるとかゴールデンの同人やってたからねえ…
あと一週間ぐらいしたら短編集発売だ
収録作全部読んだことあるけど楽しみ
短編集アマゾンになかなか登録されないね…
忘れないうちに予約しておきたいのに
図書館スレで勧めやすくはなるけど、
あんまり回数多いと信者乙になるから空気読んで気をつけようね
アマゾンにだいぶ前から登録されてるし、予約もできるよ。
「高尾滋」で検索して、発売日の新しい順に並び替えると一番
上にでてくるからやってみて。
短篇集の表紙かわいいね
不思議図書館買った〜
表題の作品は初見ですが、これがデビュー作ってスゴい希ガス。
スロップ、あじさい、彼方から、は既読にも関わらずまた泣いた。
買って良かった。
同じく「不思議図書館」買った。表紙がすごく綺麗
あじさいの庭は何回読んでも泣ける
初期の頃のふんわりした絵柄大好きだ!
もちろんそれぞれの時期の絵も今の絵も大好きだけどw
今日尼から届いたので読んだ。
全部既読だったがやはり面白い・・・
最後の書き下ろし、あじさい以外は正直分かりにくかった
最後の描き下ろしは確かにわかりにくいねw
でも今の絵柄で昔のキャラ見れて良かった
描き下ろしのキャラは
常と鶴(スロップマンションにお帰り)
ミカと兄(モナリザ)
兄と日向子(彼方からの手紙)
勇気(散らない花)
友と珠枝(あじさいの庭)
で合ってるかな?
書き下ろしのモナリザの二人ってウェディングドレスの妹を
お姫様だっこしてるってことは悪魔兄と妹がくっついたってこと?
かなり考えたが多分それで合ってると思う・・・
が、兄と結婚したのか!?となんか納得いかなかった。
ブーケ投げてるし親代わりとは考えられん。
あじさいは葬式だよね?じっくり見てそんな気がしたのだが。
>>810 な、なんだってー!!!
いや悪魔兄すきだったから嬉しいっちゃ嬉しいけど
安永くんと妹は両思いだったんじゃ…
うおおおお既読ばっかだからスルーしてたけど
短編集買ってこなければ!
あじさいは葬式で会ってると思う。
珠枝の葬式かな?頑張って頑張って生きて
死んだあとでの再会だよねたぶん。
すまん。リロってなかった。
811は
>>809宛
>>812 尼在庫なしだったよ。売れてるのだろうか?(尼で4位だったが)
今日買ったw
あとがきにかえて、は、高尾センセの新しい作品をしばらく読まないうちに絵がいろんな意味で進化を遂げてたのにはビビったなw
でも変わらず素敵だ。
モナリザはお姫様抱っこってよりも、抱え上げてるだけなようにも見える。
ディアマもゴールデンもほぼ毎日のように読んでいるが、ゴールデンは何回読んでも涙してしまうな。
しかし短編にしても人形にしても、ゴールデンもそうだが(てかそれ以降のはまだ読めてないんだが)、救いのないテーマの話が多いのに、それでも最後にはすっきりとした気持ちで読み終えられるのは何故だろう。
つーかゴールデンの慶光が光也の曾祖父なのはいいが、曾祖父ならば光也母がじーさんを「お義父さん」と呼ぶのはどーしても納得出来ぬのだが…
↑長文スマンorz
>>815 途中で設定が変わったからじゃね>「お義父さん」
高尾さんの長編にはよくあることですたい
あと、人形芝居もゴールデンも、救いのないテーマでは決してないと思うよ
特にゴールデンは、慶光が救えなかった仁を、光也が救って、
それによって慶光も救われたという話じゃない?
死や別れには悲しみがあるけど、悲しみだけが全てじゃないじゃん
幸せな日々とか、誰かとの繋がりとか、ずっと続いていくものがあるから
どっか切ないけどあったかい話だと思えるんじゃないかな
よくわからんけど
文庫の最後のかきおろしページの
結婚してる二人って・・・・・・
>>809 最初の二人がわからなかったけど、あの親子か
モナリザの二人は柱でそれもありだって話してたから
IFストーリー的な感じで描いたんじゃないかな
820 :
花と名無し:2010/01/19(火) 19:46:37 ID:+Ieolu9a0
>>809 常と鶴なのだろうか
てるてるの正吾と紫乃に見えるのだが・・・
>>820 いくらなんでも短編集の後書きに出張はしないでしょ
>>818 あれ個人的には「ブーケ投げたいけど高さ足りない。
お兄ちゃんちょっと手伝って」な感じだと思ってた。
そりゃ無理やりな
兄の表情が微妙だったから他の男に渋々嫁がせたのかと思ってた。
でもブーケ投げる時に婿差し置いて兄貴にだっこさせる花嫁もおかしいか。
兄の服が白っぽいから、兄が新郎なのかなと思った
先日、「ホモはいや〜」 と言って聞かなかった妹に無理矢理ゴルデンを読ませた。
面白くない面白くない言ってたのに最後には大泣きしてたww
また一人仲間が増えましたよ。
古白が怖いよ…いや好きなんだけどさ。
ヤンデレは嫌だな。はよ精神的に成長させてほしいな。
でかい図体で子供の言動されると本気で迷惑だしな
古白ちゃんと学校通ってたんだな
市子ちんのセーラー超かわいかったなぁww
そして、
>>828さんが言うように、こはっくが、何かこっわい。
仮面取ったとことか、愛情表現がかなりきつそう・・・
実の母親に母親らしいことをあまりしてもらえなかったから
その反動で母親のような一子に依存しちゃってるんだな
なるほどねーけど、いっこちゃんはセーラーが可愛かったのになぁ〜
おんなじ学校に通うんだろうけどさあ、古白は、学校でもお面被ってくのか・・・え・・
いっしょにねようよ 読んでるけど
何かいまいち嵌りきれない感じがする
キャラとか設定は好きだけどなー
話進むのが遅い気はする
古白はこのままストーカー化するのか?
…一子耐えられるだろうか…
あーわかるかも。ちょい遅いよね進むのが
まあセンセがご病気だったから仕方ないってのもあるんだろーけどさ。
でも自分もコハク好きよ。絶対イケメンだろうしなあ〜
だろうしっていうか一回だけ顔出てたよね
花ゆめ表紙で
初っぱなに表紙で顔出ししたから
古白超イケメンだなーと思いながら読んでたのに
本編でさっぱり素顔が出なくて寂しい
あのイケメンがあのテンション、と思うとなんか可愛いけど
あーあたし、コハクの素顔見てないわ、見逃してる。
まあ、どう考えてもイケメンだよねえw
君最近花ゆめ系のスレで見るね
しかしさくらが可愛すぎる・・・
古白の顔はたしか一巻に出てたような
古白と春香って髪型おそろいにしてること多いような気がするな
髪型だけじゃなくてヘアゴム?までおソロの時あるよね
今月号のラストで直哉が古白と春香の写真立てに触れてるのが気になる
春香も古白の執着に付き合わされてるってことなのかな
話ぶったぎるけど短編文庫化の勢いで、未収録連載も日の目を見るといいなあ
846 :
花と名無しさん:2010/03/04(木) 19:09:57 ID:PBpWfnUM0
落ちそう…
「いっしょに」は地味に好き
1巻初めて読んだときは全く魅力がわからなくて
買って損したとさえ思っちゃったけど
読み返してるうちになんか好きになった
噛めば噛むほどの昆布みたいな…
キャラに愛着わいたのかな?
ただ、いちこの子ども見えないトラウマとかは
別にいらなかったと思う
それがなかったらお屋敷に来れないけど
ディアマインのドラマCD初めて聴いてきゅんきゅんした
コナン蘭コンビとは驚いた
自分は作者がコナン×蘭の同人誌描いてたこと
知ってたからそのキャストにはひいてしまった
別に漫画の中身やキャラは別物なんだしいいじゃない
いっしょには一つ一つのエピソードをもっとじっくり描いて欲しかった。
登場人物が多くて今一話に入り込めないよ。
あと古白はお面を上に上げて口だけ出してるけど
あれでちゃんと見えるのかな。
>>813 うわお、すごいー 葬式かあ
最初、何にも考えてなかったけどよくよく見ると確かにお棺に腰掛けてるね
>>848 そ、そうなんだ…
今号のいっしょの表紙の輪っか、文庫の不思議図書館の
書き下ろしにあるブーケに似てる気がする
シリアスの時はとことんシリアスなのにギャグは突き抜けてるw
古白の女装ひどくてワラタ
なんか、ヤンデレまではいかない絶妙なところでバランスとるね
ヤンデレとガキと時々大人が共存してる感じ
病んでばっかで自分勝手され続けるとむかつかれちゃうしな
自分を抱きしめるのよくないよ〜とか言ってた時は
保護者みたいだったよね
あの時はまさか女装するとは思ってなかったw
どんどん古白のキャラがぶっ壊れていく…
今号のはちょっと無理かも
姉ちゃんもほだされる気分になっても妹に確認取らずに許可しちゃダメだろ
友達と離れたくない〜とかだったらどうすんだ
確かにアレは悪い事だけど、真っ直ぐさって言うか、この子なら信じて良いかも?
な気持ちにはさせる何かがあったような気がする
だからかな、読み終わった後ふしぎと幸せな気持ちになったよw
というか姉ちゃん自身がほだされたというより(実際ほだされもしたんだろうけど)
ああいう古白にならいちこが結局ほだされちゃうだろうな、と感じてのことでしょ?
いちこのことをよく理解してるからこそだと思ったよ
まあそれでも強引なことに変わりはないけどw
ディアマイン初期の咲十子ママといい古白といい、
高尾さんは強引なキャラを描く時があるよね
そういう所も含めて好きだけどね、高尾さんの漫画
まんがだから許されるって範囲ではあると思う。
実際いたら引くけど。
結果的に許してあげるとしてももっと厳しいお仕置きが必要だとは思うね
あっさり受け入れちゃったらアレだけど、
「ふつうじゃない」「バカ!キライ!」の真っ当なリアクションがまずあってだし
漫画としてなら違和感はなかったよ
何か今回の「いっしょに」は、「行き当たりバッタリ」感が物凄く強い気がして
ディアより入り込めない
絵やストーリーの流れも、ディアの美しさを期待してた私にはちょっとw
コミクスで読むとまた違うのかもしれないけど・・
>>865 そうだね〜、なんか高尾さんが萌えと衝動のみで描いてるような感じを私も受ける
ゴルデンみたいにラストに向かって盛り上がっていく作品も読みたいなあ・・
白泉社文庫5月の新刊(5/14発売)
てるてる×少年 第1巻 680円
てるてる×少年 第2巻 680円
とうとうてるてるも文庫化か!
単行本持ってるけど書き下ろしあるなら買う
高尾さんすごいねー
なかなか文庫化ってされにくいのにね
ゴルデンからはまったからてるてる読んだことないww
文庫で揃えるぞー!!
この間てるてる揃えたばっかりなのに…!
南天隊もついでに文庫にまぜとくれよ
久々にゴールデンデイズ読み返した
やっぱりいいなぁ
BL系苦手だったけど、これなら問題なく読める
成長後ビショップの可愛さときたらもうね
仁のこの記憶がある限り僕は幸福だとか、光也の元に黒のナイトが帰ってきた時はぶわっときた…
百年後も変わらない景色へ連れてくって良いね
人形芝居やっと全部手に入った〜・・・。
てるてるは既刊のコミックス買うか文庫買うか悩む。
やっぱりコミックスの方が柱もあるしいいかなあ。
いっしょにの連載開始時は、一子がメンヘラーで、古白が不思議系しっかりキャラな話だと思ってた。
今は一子と古白の性格が逆転した感じだなあ
単に一子が成長し、古白が退行したのかな
今の絵柄は苦手だけどてるてる文庫に書き下ろしがあると嬉しいな
877 :
花と名無しさん:2010/04/25(日) 10:46:01 ID:T4P7Di3JO
あげ
いっしょにねようよ 第3巻 高尾 滋 420円 6月18日
>>878 おっマジでか、ありがとう!
単行本派だから2巻で止まったままなんだ…
新しいキャラ出てるっぽいし、楽しみだなー
おお楽しみだ
今の絵柄はちょっと…って人結構いるみたいだけど、個人的には好き
連載休止前くらいまでは、キャラの体型がちょっとガリガリすぎるように感じてたのが
ちょっと肉付きよく戻ってきたのが良い
コミックスやっとか、楽しみだなあ
>>875 いちこは連載開始当初は病んだ感じになってたけど、
元々はわりと健全でしっかりした女の子だと思う
好きな人と姉が結婚して一緒に住むことになって、
当事者たちは家事ダメダメだから距離を置くことも出来ず、
好きな人と姉の子供の面倒も見なきゃいけないって相当きついと思う
その上あんな事があっちゃ辛いだろな
間違えて躓いたときは既に見えなかったんだっけ
てるてる文庫って全何巻?
奇妙
886 :
花と名無しさん:2010/05/13(木) 23:19:59 ID:TfUjBs4A0
てるてる文庫は甲斐田さんのあとがきがちょっと楽しみ。
887 :
花と名無しさん:2010/05/14(金) 18:48:39 ID:/6InVx9Y0
全六巻だよ
明日文庫版の高尾作品を買おうと思うんだけどみんなのおすすめとかある?
自分はディアマインがお気に入り
いろんな話が見たいなら短編集でもいいかもね
自分もてるてるの文庫買おうか迷ってるところ
>>888 ディア〜はやっぱり見事な作品だと思う
完成度が高いし、高尾さんの魅力が詰まったHAPPYEND
てるてる〜はキャラが魅力的
哀しい話が好きならてるてる〜の方が良いんじゃない
なんか最近カラーがかなりぐっと良くなった気がする
最近つーても前だけどさ
>>889 >>890 ありがとう
いろいろあってまだ買えてないんだけど
やっぱりディアマインとてるてる×少年と迷うな…
ディアマインは高尾さんらしいなーって感じだよな
てるてるは、高尾さんの他の作品と比べると派手というか
万人受けしそうな感じが他の作品よりも強いイメージ
どっちも好きだけどな
個人的にはまず買うならディアマインオススメかも
文庫版っててるてるとディアマインだけだっけ?
ラブコメとか、ほわっとほのぼのしたのが好きならディアマイン
悲恋物や家族物、時代物が好きならてるてるかな
普通の単行本でもいいなら、個人的には人形芝居を薦めたいんだけど
同意。自分も版型を問わずにどれがオススメ?って聞かれたなら
迷わず人形芝居を推す
文庫限定だったら「不思議図書館」(短編集)かな
高尾さんは作品ごとにタッチが変わるけど、それが存分に味わえるというかw
最初はディアマインかゴールデンデイズがいいんじゃないかな。
ファン歴浅い自分には人形芝居はちょっと壁を感じたので。
自分は人形芝居から入ってハマったなあ
文庫だとか関係無しなら自分も人形芝居すすめるかも
人形芝居は、すこーしBLっぽいのがな…
ゴールデンはBLとはちょっと方向性が違う気がしたけど
人形芝居の1・2巻は、いかにも昔の花ゆめって感じのうっすらBLという印象
でもあったかい話多いよね
個人的には、言葉を話せない人形の話が好き
え、そう?
あんまりそういうイメージ無いな
個人的にはゴールデンのが…まああれも違うけど
なんつーか
嵐と静のもとになったのが、恋人同士の男女とか
静が博士のところにいたときのツンデレ(?)具合とかさ
気にしすぎかね…
嵐と静は、産まれてすぐに引き離されて育った双子みたいなものだと思ってる
博士たちとは親子みたいなものだから、兄弟がそれぞれ父親似、母親似みたいなもので
それぞれのモデルが恋人同士でもBLっぽいという印象はなかったな
てるてる×少年を買おうか迷ってるのですが、主人公は女の子ですか?
また主人公はどんな性格か教えていただけるとありがたいです
主人公格はふたりで、ヒーローとヒロインです
ヒーローの才蔵くんは、温厚でちょっと気の弱い眼鏡っ子忍者ですが
眼鏡を外すと強気な行動も起こせるイケメンになります(性格自体が変わるわけじゃないけど)
ヒロインのしのぶ様は、気が強くてワガママですが、芯の通った格好良いお姫様です
わかりにくい優しさや、弱さ、トラウマを抱えています
話が進むにつれて、ふたりの性格がけっこう変わってきますが
まぁそこはご愛嬌ってことで
姫は「ツンデレ」の一言で済むと思うが…デレ期入ると凄いことになるけどな
ツンデレとはちょっと違くね?
照れてツンツンしてるわけでも、二人きりになるとデレるわけでもない
そういうテンプレートにカテゴライズできそうで、できないキャラだと思う
クーデレじゃない?
クーデレって、破の綾波みたいなやつでしょ
別にしの姫はクールではない
つか、何でそんなにカテゴリ分けしたがるんだw
生まれ育った環境故に凛として強いけど、
環境故に脆く弱い一面もあるよね>しの姫
あえて一言でカテゴライズするならまんま「姫」だな、自分の中では
華やかだけど背負ってるものが重い
てるてる文庫になってたんだね
でも1巻表紙のしの姫がかわいくなくなってて残念
女の子の描き方かわった?
個人的には姫はカテゴリ分けできない派だな
しの様はしの様
てるてる文庫買った人いる?書き下ろしとかあった?
てるてる文庫買ったよ
書き下ろしのイラスト等は表紙以外にないけど
一巻二巻の二冊で13本分の柱を書き直してた
最終巻あたりに描き下ろしがつくのかな
いっしょに〜て川原由美子のミルクハウス的なのをやりたいんだろうか
サイコサスペンス+シックスセンスな最近の展開は何だかなあ…
ディアマイン的ほのぼのストーリーを期待してたんだが。色々と怖過ぎだよ
>>913 > 川原由美子のミルクハウス
ディアマインの時も似てる言われたときあるな
好きなんだろうか
なんかの柱に川原由美子の漫画好きだって書いてあったよ
こわいよねー。
ほのぼの期待していたわけじゃないが、奇妙な話になってきて、不気味だ。
ホラー漫画としてならいいんだけど、
いちこのような存在があってほのぼのしてるとこに
いきなり怖いのがくると、アンバランスでよんでて違和感ある。
>>915>>916 ディアマイン連載時の柱に「川原由美子さんがスキだ」って
書いてあったよ
ディアマインのカラー絵の塗り方は影響を感じるけれど、
画や絵は、個人的に似ていると思ったことはない
げっ怖くなってきてるの?
2巻で、水のなかから手が出てる絵だけでも「オゥフ…」ってなった自分にはキツいなぁ
ホラーはやめてホラーは
普通にディアマみたいなほっこりほのぼの系でいいじゃんねー
ほっこりしてる場面もあるかと思えば先号みたくいきなり教師錯乱してるとか超こええ
今号はどーなってることやら・・・・
今号は、やめてやめてそのシャーペンやめてと思った
漫画なのに、見てるこっちも先端恐怖症になりそうだよ
あの先生怖すぎる・・・
次は読み切りっぽいね
これを怖いって人も結構いるのか、自分は怖いの好きだからwktkしてて
子コハクを覗き込むおっさんとか良い描写だと思ったりした
でも教師は別の意味で怖かったな
そうそう最近なんか別の意味で怖い・・・・
あのハゲ教師超こえええ
九鬼先生が古白を笑いながら苛めるところは怖かったけど
古白が屋上の柵に後ろ手につかまって叫んでいるところの方が
いたたまれなさすぎて怖かったよ・・・
というか高尾センセのキャラの追い詰め方が一番怖いというか。
ゴールデンくらいから絵が変わってきて、
いっしょに、で、身体での感情表現がますます鋭くなってきたなぁと思う。
昔のふわふわ感はないかもしれないけどこれはこれでいい。読み切りも楽しみだ〜!
ベタだけど…
いちこ、古白を助けて〜
どうしてこの人を好きになったのか…、どの作品もその過程を上手く書くよね
リョーマ、才蔵はもちろんの事、
ゴールデンがホモ漫画にならないのもエピソードの絶妙さがある
7月に読み切りってことは、いっしょにの続きは8月ごろまでないのかな?
そうっぽいよねー
読み切り載せたあとすぐいっしょに掲載はなさそうだし
普通に続きは8月っぽいよねー
てか高尾さんまだ本調子じゃないのかね?
一時結構連続で載ってのに最近また月1に戻っちゃったし
そうなるとかなり長い期間体調悪いことになるよね
>>930 だよねえ
でも高尾さんってまだそんな年でもないよねえ?
樋口さんあたりと同じ年齢かな?と思ってるんだけどむこうはすげえ元気そうだしw
比べるのもおかしいかもだけどスキビもあんだけ真っ白でも基本月2連載してるし
月1許す編集部って感じもしないから、やっぱあんま無理できる体調じゃないのかなーとか
今更だけど、人形芝居の3巻読んでボロ泣きした
どの話も切なすぎて泣けるのが憎い
実家に1,2巻あるのにまた買ってしまった・・・
絵は違うけど、物語の根底に流れてる優しさは変わってないな〜って・・・思った
高尾さん具合悪いのか・・・
>>931 樋口さんは時々体調悪いこと呟いてるよ。持病もあるって言ってたし
新作読切、人形芝居だったら嬉しいな〜
まだちょっと早いけど、テンプレ修正用の既刊まとめ
>>4 抜けがあったら修正よろ
既刊コミック
【花とゆめコミックス】
・人形芝居【1】〜【3】
・スロップマンションにお帰り
・ディア マイン【全4巻】
・てるてる×少年【全11巻】
・ゴールデン・デイズ【全8巻】
・いっしょにねようよ【1】〜【2】
【白泉社文庫】
・ディア マイン【全2巻】
・不思議図書館 〜高尾滋作品集〜
・てるてる×少年【1】〜【2】
HCD(ドラマCD)
・ディア マイン
-----------
スレ立てが6/18以降ならいっしょにねようよは3巻までに修正
>>932前このスレで誰かが言ってたけど、高尾作品はホント切なくて切な死にしそう
ところで自分コミックス派なので分からないんだけど黒髪の男の子ってもう出た?
>>935 出た出たw
一子と共に作品を明るくするのに一役買ってるw
人形芝居って最近だと別花掲載じゃなかったっけ?
花ゆめ掲載だとまた違う話なんじゃないかねー
今回はなんかトムくんがちょっと可愛かった
しかしこのペースだと一子と古白以外のキャラを
掘り下げるターンが果たして来るのかどうかw
そーだよねー
なにげに兄妹も色々設定ありそうだから早く掘り下げてほしいんだけどなー
一子のトラウマ解消まではさくさく進んでたのに、古白ターンは長いねえ
>>938 あの兄妹はなんかいわくありげだよね
一子については、ストレスの原因から精神的にも物理的にも
距離を置いたから改善も早かったんじゃないかって事で説明付きそう
元の家での一子の立ち位置はそりゃ辛いだろう
「邪魔ではありません」
にぐっときたー。
あれはうれしいよなーコハク。
いちこは切り返しがうまいね。
先生はいったいなんなんだ。コハクがうそついてるからってなんなんだ。
あそこまで執着する意味がわからん。
高尾センセのヒロインの何ていうか女の子らしさを極めた強さ?
みたいな感じにすーごい憧れる・・・
言葉づかいとか物事の考え方とかディアマのさとこ然り一子然り
この作者の描くヒロイン好きだ
言葉の選び方が上手いというかなんかいい
ところで地味にトムがいちこに本気になって来たような気がする
いっしょが気になる所でつづくになってしまったけど、16号の読み切りも楽しみ過ぎる!
ほんと楽しみww
かっこいい古白の顔が見えないから
ヒロインもだけど主役の男の子にも期待してしまうー
てゆうか、そろそろ古白も顔出さないかしらね・・・
でもお面外したら一気に個性なくなりそう
本人的にはトラウマ克服って事でそっちの方がいいんだろうけど
>>945 確かにw
今の赤ちゃん返りみたいな一子への懐き方も
あのお面があるから見てられるってのもあるもんね・・・・
あの行動を普通のイケメン古白がやると残念度増すだけかw
もうちょいちゃっちゃと古白のトラウマも解消してどんどんラブコメ化してってほしいなー
ちょい出し的に素顔が見えても完全にお面を外すのは最終回が近づいてからじゃないかなぁ。
才蔵のメガネみたいに外したり付けたりとかになりそうな気がする。
完璧には取らなくても一子の前では取る・・・みたいな設定でも萌えるねw
ていうか、一応話の設定上では一子って古白のお面取った顔ってまだ見てないよね?
コミック派だけどあまりにも気になって花ゆめ買いに行ってきた
ど〜んと飛ばしちゃった・・・
自分の浅はかな行動に後悔
トムくん、君はどうやって登場したんだい?
三巻が待ち遠しいよ〜
今度のコミックスにはどこまで収録されるのかな。2ちゃんでネタバレ読むだけで本誌は読んでないのですごく気になる。
学校に行く回まで入るのかなぁ。
今回の単行本は上半身裸率が高いですね。
てるてる文庫化かぁ!早い!
残念ながら表紙いまいちだった、、
あの当時の絵柄だからこそきゅんきゅんしたのかな
>>913亀だが。川原先生に似てるよね
人形芝居とかかなりブランツドールのまんまだ
953 :
花と名無しさん:2010/06/18(金) 20:36:24 ID:Tdj5zFzOO
いっしょに3巻読んだw
古白女の制服着たのはさすがに引いたw古白は子供みたいでかわいいけど体型は大人だからね…
トムはまた高尾作品では初の男の子!って感じのキャラだね(思春期的エロが)
てるてる文庫絵が変わっててちょっとショック…今の絵も好きだけど、その作品ごとの絵があっていいね。
3巻読んだ!
一子は古白に優しいだけじゃなくてちゃんと叱れるところもいいな
母親化著しいとも言えるけどwだがそこがいい
この母性から恋愛にどう変わっていくのか楽しみ。…変わるよね?w
古白紙袋verが一番表情出てて好き
古白の執着も恋愛と依存の混じり合いだし、
一子は全く白古に異性を感じてないし、
この2人は一体どうなるの〜と4巻を早く読みたくなった
他のメンバーの過去話も絡んでくるだろうし気になる
てるてる文庫化の前に
未収録の短編作品をコミックス化して欲しい…
三巻のコミクス表紙もかわいかったねえww
高尾さんの塗り、大好きww
同じく高尾さんのカラー好き
でも使いまわしじゃなく描き下ろしがよかったなぁ
たしかに!
高尾さんは全然コミクス表紙を書き下ろさないもんねえ
すごく好きなのに残念だよー
ああいう優しい色合いの水彩画ぽい雰囲気の絵柄大好きだw
3巻読んだけど本当に不調なんだね。
大ゴマの連発でなんかがっかり。
不調でも頑張って描いてくれてるってだけで自分は嬉しいけどなぁ
ま、感じ方は人それぞれってことで
48ページの3コマ目、ダイイングメッセージで熟って書いてあったね
ガタケンは熟女好きかw
>>961 白くてスカスカの某人気連載でさえ月2で連載してるのに
高尾さんはかなり長い間月1連載だもんね
やっぱまだ本調子ではないんだろうね・・・
単行本派だからトム君見れて満足!
だけどなんかいっしょにってやけに下ネタ多いよね。
人形芝居から入って高尾さん大好きになったからたまに引く
既刊は全部読んでるけど唯一いっしょにだけはまだ好きなキャラがいない。
これから成長してくれるのを楽しみにしたいけど、今はまだわくわくしないな〜
>>963 体調不良のせいなのか、絵柄も崩れてるなとは思ってたけど
目が異様に大きくなったりしてるし
ストーリーは最近の流行を気にしてる感じがする
だから下ネタも多いんじゃないか
メインキャラにいわゆる「お育ちのよろしい」人がいなくて、お上品な会話とかがないのも
下ネタ多発と相まって、今までの作品とちょっと異質だな〜と思った>いっしょに
トムくんの思春期男子なキャラにはさすがに最初驚いたけど、
リアルで考えるとものすごく普通なんだよねあの年頃だと
でもやっぱ少女漫画だと珍しいからびびるw
努くんは高尾キャラでは新鮮で好きな感じ
春香と直哉が近親相姦系だったら引く…
うむ。あれくらいの下ネタなら思春期で可愛らしいもんだが、近親相姦だけは勘弁して欲しい。
>>965 異質に同意。他の作品となんか違う感じ。平均年齢が高いせいかな。
古白はガタイが結構いいのに子供してるから怖い。
絵柄は私は人形芝居1巻辺りの絵が好みだったんだけど、
ゴールデンデイズから読み始めた友達には人形芝居の絵柄は受け付けないらしいし
人それぞれなんだと思う。顔のアップが多いのは気になるけど。
高尾さんが「一緒に」は“ラブコメ”と書いていたよ
これまでは悲哀系だから、今回の下品さや性的な嗜好が強調されているのが
珍しく感じるんじゃない?
でもやっぱラブコメというと、どしても「ディアマ」思い出しちゃうし大好きなんで
「一緒に」は今んとこイマイチだなあーこれからの巻き返しを願うわw
ディアマインも好きだが自分は一緒にの方が読み返し率高い
いちこも好きだし
新キャラのトムくんもいい
私は読み返し率高いのてるてる少年かな?
途中だれて買わなくなったときもあったけど、たまに無性に読みたくなる。
ディアマインといっしょにの女の子って性格的には似たタイプだけど、
見た目が違うと印象もかなり違うよね。
上で大ゴマって言ってる人がいたけど
そんなに変わったかな?別に感じないけど
大ゴマとういか顔のアップが多いのは私も気になった。
上でも書いてる人いるけど瞳が大きくなってるから
顔の印象が強くなってるのもあると思う
でも高尾作品のフェミニンさを突き詰めた女性の強さみたいなヒロイン像大好きw
自分もそういう女性になりたいなあーと思えるヒロインだなあ
女の子をかわいく書く為に、なるべく目を大きく書くようにしてるって
1巻くらいの柱で書いてあったような
いっしょにの3巻、本屋5件回ったのに売ってなかったorz
>>975 なろうとも思わないけど私にはいちこちゃん絶対無理
古白どつきまわしてるわ、きっとw
>>977 ふいたwww
確かにw古白はぶっちゃけあれ学校にいたら相当やばいコだよなw
いちこちゃんすげえっすわw
いっしょにはまだ小説の導入部を読んでるような違和感がある
高尾滋作品大好きだから期待はしてるけど
>>973 読み返したら気付くと思うけど
そのシーンにその大きさはいらない とか
無駄に丸々1ページ1コマ・2コマとかは多いよ
再掲。テンプレ修正用の既刊まとめ
>>4 抜けがあったら修正よろ
既刊コミック
【花とゆめコミックス】
・人形芝居【1】〜【3】
・スロップマンションにお帰り
・ディア マイン【全4巻】
・てるてる×少年【全11巻】
・ゴールデン・デイズ【全8巻】
・いっしょにねようよ【1】〜【3】
【白泉社文庫】
・ディア マイン【全2巻】
・不思議図書館 〜高尾滋作品集〜
・てるてる×少年【1】〜【2】
HCD(ドラマCD)
・ディア マイン
あ、貼ってから気付いたけど、てるてるのドラマCDが抜けてた。スマソ
改めて貼りなおし
既刊コミック
【花とゆめコミックス】
・人形芝居【1】〜【3】
・スロップマンションにお帰り
・ディア マイン【全4巻】
・てるてる×少年【全11巻】
・ゴールデン・デイズ【全8巻】
・いっしょにねようよ【1】〜【3】
【白泉社文庫】
・ディア マイン【全2巻】
・不思議図書館 〜高尾滋作品集〜
・てるてる×少年【1】〜【2】
HCD(ドラマCD)
・ディア マイン
・てるてる×少年
983 :
花と名無しさん:2010/06/22(火) 01:55:10 ID:q1frC34nO
保守
保守すんのは良いけどsageてよ
次スレ頼む
望みは少ないが携帯から立ててみます
高尾さんやっぱ絵崩れてきてる?
今日てるてる最終話はじめて読んだんだけどすごく細い線描で
めちゃくちゃ綺麗だったw
なんか最近の絵柄、やけに線太くね?
元白泉社の漫画家さんで、
手を傷めて絵柄が崩れた作家いたね
高尾さんはPCで絵を描かないのかな
次スレ立てに行ってみようかと思ってテンプレ見直してたんだけど、
よく見ると
>>2-3の過去ログが17個(+前スレ)あるけど
次スレはそのまま高尾滋 18でいいのかな?今更だけど19にする?
って、次スレ立ってた。重複するところだった・・・
>>989 乙です
>>989 乙です
>>987 昔みたいな繊細さはなくても、今の絵はあれはあれで可愛いと思うけどなあ
ていうか一子が毎回可愛い
>>987 いっしょには持ち直してきたほうじゃない?
ゴールデンデイズのほうがひどかった。
内容がいいから個人的には目を瞑れる範囲だけど
埋めがてら。一緒にねようよの新刊読んだら
あつあつのチーズオムレツのせたトーストがどーしても食べたくなって作ってしまった
普段は朝は米派なんだが…
うまかったけど食べる時はうわあごの火傷に注意だ!
高尾さんの描く食べ物おいしそうだよね
2巻のポトフはアシさんが描きましたって描いてあったからあれもアシさんかもよ
でも美味しそう同意
自分もかなり食べたくなったわ
自分もやっと新刊読んだ。
全体的に、妙にアップのコマが多くてなんか見づらい…。
顔のアップ率高くないか?
と思ってたら、前の方のレスに同じように感じてる人がいたのね。
全体的に焦点が手前の方のコマばかりだからか、窮屈に感じた。
今までの作品より、どこかくらーいイメージなんだけど、ラブコメなのか…。
正直、古白の闇の部分が強すぎてちょっと怖いw(お面のせいで妙にね…)
転校まで強引に持ってったり、春香とシンメトリーな髪型した写真があったり。
悪意がなく素直なんだけど、またそこが…
新刊の帯、連載前のカットなんかな?
買わなきゃ見れないところだけど、一瞬別の漫画かと思った
埋めついでに
高尾さんてその時の気分とか好きな物が物凄く出る作家さんだと思う
そしてそれがキャラにも反映されてるので
ああ今はこれが好きなんですねーというのがかなり分かりやすい
3巻読んだけどあの新キャラって思いっきり…
スペイン?
前もそれ言ってる人いたけど(同じキャラのことだと仮定して)
正直過剰反応だと思う…
そんな指摘ができるほど特徴あるデザインでもなし
悪い意味じゃなくてね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。