フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 129th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-5あたりに

前スレ フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 128th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1271433859/
2助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 17:32:46 ID:OzIG4kgW
■FRONT MISSION EVOLVED 『フロントミッションエボルヴ』
 PS3、XBOX360、PC 発売日未定
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/

■FRONT MISSION 2089 Border of Madness 『フロントミッション2089 〜ボーダー・オブ・マッドネス〜』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円
・公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm2089/

■FRONT MISSION 1ST 『フロントミッションザ・ファースト』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円/ゲームアーカイブス配信中(PS版) 600円
・DS版公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

■FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD『フロントミッションシリーズ ガンハザード』
 バーチャルコンソール配信中 800ポイント

■FRONT MISSION ALTERNATIVE 『フロントミッションオルタナティヴ』
■FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
■FRONT MISSION 3 『フロントミッションサード』
 アルティメットヒッツ発売中 各1,575円/ゲームアーカイブス配信中 各600円

■FRONT MISSION 4 『フロントミッションフォース』
■FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜 『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』
 PS2専用DVD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各2,940円

・詳細 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/060801/index.html
・UH公式サイト http://www.square-enix.co.jp/uh/
・FM5公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/
・FM5通常版の現象 http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/info.html

■FRONT MISSION 2089-II  『フロントミッション2089-II』
■FRONT MISSION 2089  『フロントミッション2089』
 FOMA版/EZweb版/Y!モバイル版(1のみ) 配信中 月額525円
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html

■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
 PS2版・Windows版 5月31日で正式サービスは終了しますた
※FMO専用スレはネトゲ板 ttp://game10.2ch.net/netgame/ にあります
3助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 17:41:45 ID:OzIG4kgW
■FM1st〜5th関連スレ
FRONT MISSION5 フロントミッション5 攻略 part.34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1256049752/
フロントミッション4(フォース) 攻略スレ26th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1206966797/
フロントミッションサード【FM3】 mission13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271613335/
[Front]フロントミッションセカンド part6[Mission]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1243434748/
【NDS】フロントミッション 1st【FM1】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174454902/
フロントミッション(初代) PART10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1212070427/

■FMO関連スレ
フロントミッションオンライン2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1239177108/

■FME関連スレ
【FME】FRONT MISSION EVOLVED【TPS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244263308/

FRONT MISSION EVOLVED
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1244193774/

■ガンハザ、オルタナ、モバイル、その他関連スレ
携帯電話ゲー:【うっ】フロントミッション2089 part3【頭が】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215441436/
携帯電話ゲー:【au】FRONT MISSION 2089,2089U【BREW】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1213351248/
ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ 第13章 dat落ち
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1234835039/
レトロゲー:【107りに】ガンハザードPart107【住んでいた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1272431374/
おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172242522/
ゲーム音楽:〜フロントミッションシリーズ〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116843309/
家ゲーSRPG:FRONT MISSION6を妄想するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148985390/
家ゲーSRPG:フロントミッション5お薦め機体紹介スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1136518364/
■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/
◆ZEnIThGeiM氏の攻略ページ
ttp://meso.uraroji.com/fm5th/
フロントミッション5攻略とかまとめ - FrontPage
ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/fm5/FrontPage.html
フロントミッションザ・ファーストDS攻略
ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
ヒストリカ訂正Wiki
ttp://www32.atwiki.jp/historica
4助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 17:42:26 ID:OzIG4kgW
■設定資料集『フロントミッション ワールドヒストリカ』
 大好評発売中/全560頁/4,980円(税込)
 http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index-fmwh.html
 http://www.mediaworks.co.jp/d_original/kouryaku/book/4-8402-3663-8/4-8402-3663-8.php

■FRONT MISSION関連CDリンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/title_02/index.html

■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/

■FRONTMISSION ONLINE オリジナル・サウンドトラック
 発売中 2,100円(税込)/SQEX 10078/35曲収録
・特設ページ http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fmo/

■FRONT MISSION PROJECT BLOG(終了)
 http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

■FRONT MISSION -DOG LIFE & DOG STYLE- (原作:太田垣康男、作画:C.H.LINE)
・ヤングガンガン公式サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/index.html
5助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 17:43:19 ID:OzIG4kgW
■FMEネタ
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.com/
・アメリカ http://na.frontmissionevolved.com/
・イギリス http://www.frontmissionevolved.co.uk/

シリーズ最新作「FRONT MISSION EVOLVED」は骨太のアクションが魅力。
カスタマイズしたヴァンツァーでの対人戦も熱い!
http://www.4gamer.net/games/092/G009240/20090824005/

シリーズを“進化(エボルヴ)”させる作品――
開発者プレゼンで『フロントミッション エボルヴ』の新情報が続々と判明
http://www.famitsu.com/game/news/1226903_1124.html


家庭用ゲーム:【Xbox360/PS3】FRONTMISSION EVOLVED(エボルヴ) 1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253557685/

■FME関連スレ
【FME】FRONT MISSION EVOLVED【TPS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244263308/

FRONT MISSION EVOLVED
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1244193774/
6助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:03:26 ID:OzIG4kgW
すまん発売日関連更新してなかった
早く修正しないと スレが汚染されるぞ

■FRONT MISSION EVOLVED 『フロントミッションエボルヴ』
 PS3、XBOX360、PC 発売日9月16日 \8,190(税込)
 WIN版はNVIDIA 3D Visionに対応
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/
7助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 18:35:00 ID:pUMaSJxh
乙ENITH
8助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 19:29:37 ID:rJNrUJB4
>>1おつ
9助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 19:40:54 ID:jHZgJ7d9
>>1 乙OLA-3A
10助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 20:03:42 ID:DUv4oCfm
ヒートアップしているようだけれども発売は9月なんだし
この勢いじゃ発売後にけなそうにも体力なくすぞ
11助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 20:15:10 ID:n5u0y64J
その前に盛り上がる要素が
対戦面白かったらいいな
12助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 20:33:27 ID:lempKuYG
昨日の流れから思ってたけどこのスレ異常にゲハ臭いわ。
なんかどうでもいい部分を論って人格攻撃とかしたりしてるし。
13助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 20:44:25 ID:/nAPTZ+l
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24886.jpg
痩せた日村にしか見えない件
14助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 20:57:53 ID:DUv4oCfm
軽くホラーだよ それ
15助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 21:39:20 ID:pUMaSJxh
どっちかっていうとタカトシのタカに似てる
16助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 21:48:45 ID:5RnYc8Zg
なんか変なセリフ言わせたくなるな
17助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 21:51:37 ID:9to8/lzp
どこのシムだよっていう
18助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 23:14:11 ID:5t4XlzjR
少なくともネタには困らないってことか
19助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 23:19:31 ID:43Iink+V
しかしここの板はよく訓練されてるな…
20助けて!名無しさん!:2010/06/22(火) 23:20:22 ID:DUv4oCfm
女性キャラにノータッチなのはパンドラの箱をあけたくないからか
21助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:37:06 ID:hnsBpfBq
もう糞ゲー確定だからなぁ、FMEは
22助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 00:41:05 ID:5OmcR2J7
バカ言え、これから更に発売延期して化けてくるんだよ
23助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 01:05:56 ID:XKNQoomK
化けるなら延期していい
24助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 01:35:11 ID:xUIw9Fw1
既に延期してこれだったような。

更に延期しても結局クソだったりしない・・・?
25助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 01:35:20 ID:nBGNoAGv
この際コックピットがダサさ満点とかキャラの造形がイマイチとか背景の出来が前世代的とかWAPのメカデザインがなんか好みじゃないとか
ビジュアル面での難点には目を瞑ろう

とりあえず遊んで面白いゲームであってくれ
26助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 02:03:10 ID:epRhJt9H
プレイ動画のひっどいカメラワーク見てるとそのへんも期待薄だが。

つーか、機体数とか武装の数とかいまだに明確な数が出てこないのはなんなの?
27助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 02:08:57 ID:nBGNoAGv
格闘攻撃のモーションがあの変な大振りだけってのもプレイ意欲を削ぐから困る。
もうちょっと何とかならなかったのかあれ。
28助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 02:19:02 ID:o1bDdUJz
カメラワークは多分照準感度とエイムの腕の問題だろ
んで機体数、武装数って、そんなデータ発売前に出揃う訳ない
流石にそのへんはまだ早まるなと…
29助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 06:44:14 ID:sW9bNl3N
しかしなんで4対4にしたんかね。
それほどグラに凝ってるわけでもないし。
人数少ないほど歩兵モードが詰む気がする。
マルチ人数さえ多ければ糞ゲーも祭りゲーに昇華するのに。
30助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 11:00:47 ID:AUnBPCs4
歩兵モードも謎だな。TGS以来動画ですら上がってこねぇ
オンじゃもう無いものと思ってるけど、シングルでも紹介するほどでも無いのか?
蛇足にならなきゃいいが
「あれ入れなきゃもうちょっとどうにかなりました」とか言われた日にゃ堪らんぞ
31助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 11:24:41 ID:iCnsytc/
歩兵モードwどう考えても必要ないよなぁ
アルベルトだって今でこそネタにされてるけど、あれリアルタイムでプレイしてた時は苦痛でしかなかったもん…
32助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 12:31:50 ID:hnsBpfBq
そもそも、あんなに早く移動するヴァンツァーに歩兵が何をできるのだろう
33助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 12:51:45 ID:TC9VtVdl
>>29
FMOの陣取りで少人数攻略が熱い時期があったからな…
過疎で昼間に十人クラスが集まりにくいってのと
ネタ機でも許されるお気楽空気で結構賑わってた

34助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 13:05:12 ID:WFZJeLsT
>>32
歩兵モードあるの今思い出した
35助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 13:38:25 ID:TOh7GdUs
武器腕はもう期待してはいけないのだろうか・・・
何か全然出てくる気配もないし。考え直して今から入れてくれ・・・
36助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 15:30:23 ID:S+haN2JS
>>32
歩兵パートでは敵WAPは誰もローラーダッシュしないし
WAPの銃の命中率もありえないくらい異様に悪くなるんじゃないか
で、水筒みたいに小さいロケランの一発で大破すr紙っぷりで。
37助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 15:35:46 ID:hnsBpfBq
>>36
あるあ・・・ねーよ!!!wwww
38助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 18:39:34 ID:hWSHWbGS
>>32
だから隠れて撃つんだろ
歩兵の利点が分かりたければBFBCだな
39助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 20:55:46 ID:V7OLMiNf
>>38
あのゲームはカバーアクションすら無いんだけど
40助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 21:04:54 ID:ZSTKF5lO
BF2ではAT兵でタンク攻撃してたけど、誘導するのに敵を視界に納める必要があるから
体乗り出したところに機銃で即死みたいなこともよくあったなあ…

なんにせよFMEの歩兵モードってのはあくまで緊急時やWAPで入れない通路を移動する時だけでしょ。
その過程で敵WAPと遭遇したりってシチュはあっても、わざわざ降りてWAPと戦うってのは無いと思う。
ガンハザみたく歩兵無双ができるようなことにはならないだろ。
41助けて!名無しさん!:2010/06/23(水) 23:06:08 ID:o2g7FxzB
歩兵が巨大WAPによじ登って爆弾を仕掛けるというワンダステージがくる〜きっとくる〜
42助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 01:21:18 ID:Akxj9d+B
>>40
BFの戦車は動きノロいし容易に未来位置を予想できるけど
PV見る限りFMEのWAPは高起動だから
BFのRPGみたいな弾速の武器なら当てるの難しそうだな。
43助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 11:32:05 ID:m+R6gDl+
>>42
WAPだってスケートしてない時はめちゃくちゃ遅いし
スニークしてない歩兵にやられることなんてそうそう無いだろ
44助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 12:40:31 ID:sHMUTMcm
ちょっと前はBDみたいな脳を直接のせた機械の出るフィクションの話題してたけど
今は歩兵かー
相変わらず楽しそうなスレで大変結構だ
45助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 12:50:53 ID:XTnuiQvC
>>44
いちいちスレの考察しなくてもいいよ
お前何様のつもり?
46助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:14:30 ID:vV6KpgAr
>>45
なんだ縄張り荒らされて怒り心頭か
47助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:22:12 ID:ciRQAVaD
発売1〜2か月前になるとこう言った場所に社員やそれに準ずる人間が
出入りしはじめます
そして1ユーザーを装い、まことしやかに商品の宣伝・啓蒙活動を行います

こんな地味な活動は意味がないと思います?

マーケティングや広告などの部署にいた事がある人は、データとしてこういった
活動の意義をご存知かと思います
こう言った地道な活動が商品の売上やユーザーの心理にボディブローのように
影響を与えるんです
まるでサブリミナル効果のようにちょっとした発言がユーザーや市場の動向を
左右する事さえあるんです

こう言った活動はオフィシャルなプロジェクトの工数に組み込まれないことが
多いです
そりゃそうです
「え?おたくの会社そんなことやってるの?」
って言われるのがオチですから
なので社内でレコードされることもありませんし、明確な責任者がいるわけでも
ないんです
要は「売上目標達成」のために社員間で暗黙の了解となっている活動である
ことが多いです

「発売2カ月前です。皆さん、今回も分かってますね?」
的な社内メールが届くと各々の判断でこう言った活動が開始されるわけです

根拠もないのに意味もなく対象商品を持ちあげたり擁護するような発言に
出会う事がありますよね?
こう言ったところに書き込まれる情報も適切な取捨選択が不可欠です
48助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:23:08 ID:9sQGZuUT
長文は最後の3行読めばなんとかなるってうちのじっちゃんは言ってなかったけど
なんとかなるらしいよ?
49助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:30:50 ID:KuTkNrPT
>>44は何言ってるのかよく分からない
>>45はスルーしろって
>>46油注ぎご苦労様です
>>47それコピペ?
>>48ところでデスマッツについてどう思う?
50助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:33:46 ID:ciRQAVaD
>>49
私自身の実体験です
どこの会社とまでは言えないけど

コピペにして広めてくれればそれに越したことはないです
ユーザーにも賢く消費していただきたいので
51助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:34:59 ID:bTZoOZ/y
ダブルへリックスの技術力とレーシングラグーンのシナリオライターを信じるんだ!

俺は無理だけど。
52助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 13:53:42 ID:/i6/Fn1+
>>50
お…おぅ…
53助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 14:51:18 ID:XTnuiQvC
>>47
長ったらしく書かなくても、社員が自演してるって言いたいんだろ
むしろそんなのが居るなら、自演しまくって多数派になってるんじゃね?w
それかパクり大好きのチョンゲーの会社の社員とかがアンチにきてるとか

普通に考えて
否定で馴れ合いってるスレに、意見の傍ら褒めた少数派を封殺するための妄想でしかないな
外注の国外狙いのタイトルでこの妄想はアホらしいわ

>>49
お前スルー教の信者でも布教活動はすんなよ
意見がなくスルーが素晴らしいと思うならまずは自分から始めろ
54助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 16:14:02 ID:bDq7yfj9
作品の出来そのものより貶して荒らすことのほうが面白がってるみたいだな
終いには擁護は広報部の社員がやってますってか、頭おかしいんじゃないの?
55助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 16:32:33 ID:U+e24Ax9
OFF10時間、ON4vs4、あのグラ、キャラ、ミサイルの動き等見たら文句も言いたくなるだろう…
荒らしでも何でもねぇ、それなりに期待して待ってたんだよ…('A`)
56助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 16:33:14 ID:bTZoOZ/y
5th君みたいなキチガイもいたからねえ。支離滅裂な擁護は見ててあんまり面白くない。
57助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 16:59:59 ID:5Sme294x
内容はどうあれ早くプレイしたい。E3はもちろんTGSも行けなかったからな…
体験版とかこねーかなー
58助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 17:25:57 ID:ciRQAVaD
商品の善し悪しに関係なく、それでも売れる土壌を作ってみせるのが
マーケティング、ブランディングの仕事です

この場での私の発言の信用度に関係なく事実は事実です
もし良かったら他の多くの方にもこの事実を伝えて上げ下さいな
あらゆる業界で形は違えど似たような事は多く行われてますので

「なぜこれがヒットしているのか理解不能」
この世の中、そんな例は枚挙に暇がないでしょう?

先述ですが、賢い消費に少しでもお役に立てたらという気持ちから
発言してみました

長文失礼
結果そうなってしまっているのかもしれませんが、決して荒らしではないので
59助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 17:42:04 ID:wF3tFQSU
ID:ciRQAVaD
スレチな話題をいつまでも続けるのはただの荒らしです
さらに荒らしの助長を促すようにコピペして広めてください等
他人を扇動するような発言は荒らし以上に悪質です

こんな事も理解出来ない奴が何言っても信用されないわな
60助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 17:59:51 ID:bDq7yfj9
なんでこの時期にこのタイミングでそんな長文コピペ貼ったんだろうねぇ?
あれれ?もしかしてそれこそ擁護派の意見を潰す他社のネガキャンじゃないの?

って言われてもおかしくないレベルの荒らし
61助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 18:13:21 ID:U+e24Ax9
くだらねぇ事やってる暇があるならとっとと8vs8か10vs10に作り直せよ('A`)
62助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 19:20:10 ID:m+R6gDl+
スレには良い意見と悪い意見があってもいいと思う。
自分と違う意見は社員だと決めつけて話したり、周りに合わそうとして全員に右を向かせる必要はないと思う。
63助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 19:23:38 ID:KTKDIQCX
ラジオBPでのみリスポーン可
回数制限あり みたいになったらどうなるんだろうな
64助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 20:59:01 ID:GKriw5of
>>63
ラジオBPはBFBC2のAEDっぽい感じじゃないか?
その場で復活させられるとかどーよ。
65助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 21:16:19 ID:eO/O8vHj
>>51
何をッ!
我々は既にゼノサーガエピソードIIのシナリオライターによる関門を突破したではないかッ
66助けて!名無しさん!:2010/06/24(木) 21:55:26 ID:av357mG7
>>64
4thでもそういう機能あったな
撃破されたら即座に素敵輸送機が飛んできて代わりの機体を投下って
67助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 00:13:28 ID:G/MOWeOX
>>64
ググるまでAEDがショックパドルのこととは分からなかったぜ
68助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 02:34:52 ID:dNKS7NEh
TGSの段階では『GRACILIS』と銘打たれていた上に「狙撃用」となっていた機体が
いつのまにやら『Zephyr』となって主役機?にまで上り詰めたあたりに、
発売延期後の完全な空白期間の秘密がありそうな気がする
69助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 03:13:31 ID:Tuj57BNL
>>55と同じ気持ちだわ。

キャンペーン2〜4人coop搭載。
オン対戦10vs10。
今世代機なら最低このくらいは欲しかった。
70助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 03:20:33 ID:uWRzqA6o
逆に考えるんだ、低スペックなら低スペックなりの生き残り方はあると考えるんだ。

PSP移植とか(グラとか表示オブジェクト数からすると十分可能だよなー)。
71助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 05:56:36 ID:RsX1r6d8
RTSのがまだよかったんじゃね? ぜったいそうだ
72助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 06:01:33 ID:5/I4JBbc
>>71
退化させてどうする。将棋とかリアルタイム将棋が好きならRTSゲーを買えばいい
73助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 07:10:50 ID:rHfYoRiG
TPSは進化なのかwバカジャネーノ
74助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 09:11:08 ID:7GQYH+3O
進化といえば進化ではあるがもうちょっと重量感が欲しい
75助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 14:15:09 ID:zX1GbHCx
76助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 14:36:02 ID:beHC5ifY
つまりこうだな
http://www.4gamer.net/games/114/G011469/20100625017/
まぁこれはMMOだが…
77助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 15:56:13 ID:eCu6Xgsr
>>76
その戦場に4thのWAP放り込みたい
78助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 16:59:48 ID:iWq7+UWD
http://www.youtube.com/watch?v=QGFqtr0hVHU&feature=channel

フロントミッションのプレイ動画

なんていうか機体の移動速度が遅いな
あとマップも狭い

もうちょっと機体の速度上げて、マップを全体的に広くした方がいいと思う
79助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:01:25 ID:iWq7+UWD
いまのままだと、これアマゾンレビューとかでぜったい叩かれるよ

ロストプラネット2みたいに移動のもっさり感がかなりマイナスになる
おしい作品ぽいんだけどなw
80助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:19:40 ID:5/I4JBbc
>>78
去年のTGSの動画とか、ずいぶん古臭いの貼るんだな
81助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:21:28 ID:ta/40pgK
>>78の機体シケイダだっけ
FMOではそれより速度出る機体あったぞ

82助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:27:01 ID:uWRzqA6o
角刈りゼニスか。酷いもんだった。
83助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:27:05 ID:zqGN8PsP
パイルバンカーなのに殴りぬいてるってのがなぁ
グサーって刺さる俺ビジョンはどうなっちまうんだ
84助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:41:02 ID:mOk3q+dW
>>78
あれ?2010E3のプレイ動画より良い感じがする・・・?

85助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 17:48:19 ID:G/MOWeOX
>>84
まさか本気で言ってるわけじゃないよな?
86助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 18:10:00 ID:iWq7+UWD
エボルブって10時間程度でクリアできるらしいけど
ボリュームがなくて、対人が糞だったらFFに続いて
またひとつスクエニのブランドがつぶれそうだなw
87助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 20:28:15 ID:e1s0AbWK
1STでチート使ってたフロストが、よく主人公機になれたな
88助けて!名無しさん!:2010/06/25(金) 21:49:42 ID:ta/40pgK
>>84
俺もオモタ、映像綺麗だしなw
RDはやっぱり性能高過ぎかなと思った、あとミサイルも
ミサイルはECMが存在するなら現状でもいいな
89助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 01:02:50 ID:/S0W50nz
エンターブレインの生番組?でなんかFMEの話題をやった的な話があるけど
分かる人いる?
90助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 01:21:12 ID:m/MsBEL2
これ両肩ミサイル出来るんだよね
なんか動画だといつも似たような装備なんだが
91助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 01:41:33 ID:ATB/n6PN
>>84見てたらもうコレで言いや、と思った…俺そろそろ末期か?
92助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 02:35:05 ID:W/9lMP8d
L1レフトトリガーは左手武器とか
MW2のデュアル武器みたいにエイム出来ないなら相当操作しずらいな
両手武器のみエイム可能とかでもほとんどメインはデュアル武器だから近距離ゲーになるな
93助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 03:24:36 ID:cbhYluiQ
>>90
http://www.youtube.com/watch?v=FShMZVcwmpE&feature=channel
この動画でも見れるけど、TGSで両肩RKは出来たから
両肩MSも出来るんじゃね
94助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 08:11:05 ID:/S0W50nz
>>92
TGS仕様ならエイム出来るっぽいぞ
http://www.4gamer.net/games/092/G009241/20090925004/screenshot.html?num=005
ところでTGSの段階じゃふつうにRDだったんだな。しかも平行RDもない
発売延期してアクション特化したのか
95助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 10:09:01 ID:oz/E8LMF
今時、銃弾が飛び交ってるのに(しかもWAP用)周囲の建物に弾痕も残らないとか・・・
FM3でさえ斜線上にあったら障害物壊れていたというのに・・・手抜きもいいところだな
96助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 10:39:24 ID:n88Avqz8
>>84
2010E3の動画、背景が激しく劣化してる
まだ>>78の背景なら許せるレベル
97助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 11:16:17 ID:n88Avqz8
連投わりぃ

http://www.youtube.com/watch?v=Wi0tgGIFQqs

この動画、FMEにちょっと希望持てない?
俺にとって今のところ一番FMEが面白そうに見える動画w
98助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 11:36:41 ID:QvJXsCA9
>>97
それこそTGSだからな…今どうなってるのか
相手がAIでダッシュ使ってないのも大きい。やっぱ歩行基本だよな
99助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 11:58:49 ID:Am4vg1T+
そういやFMEはRDゲージ全回復を待たずとも次のRDできるのな
便利かもしれんが、俺も歩行基本がいいな
100助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 12:55:34 ID:cbhYluiQ
>>94
TGSだとエイムっていうかズーム?はSRF装備した機体しか出来なかったような気がする
もうだいぶ前のことだからあんまり覚えてないけど
あとアジリティーとかいうBPを装備した機体だけが横方向の高速移動が可能だったね
ジャマーBP装備してるグラップルは普通のRDだったはず
101助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 12:59:51 ID:QG65FXOx
>>97
ライフルいいな。正直マシンガンとショットガンじゃあんまプレイに代わり映えがしない
まああとは部位破壊がどの程度のシステムかでライフルの評価は決まりそうだけど
102助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 13:19:58 ID:Xsxj5NUm
歩きながらライフル打ってるのが萎え
歩きながらスコープみるとか・・
機体破壊したときのかん高い音も萎え
ミヨーンてw多分近未来をイメージしたかったんだろうが
もっとブボボアー的なのがよかった
103助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 13:20:09 ID:n88Avqz8
FMEというと、どうしてもこのだめだめなイメージが強いw
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-2010-front-mission/700527

でもこれのセットアップ画面とか見るとやっぱりワクテカしちゃうw
ttp://www.gametrailers.com/video/wanzers-evolved-front-mission/701164
104助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:39:50 ID:BZw9wsQ2
ワイルドゴート(ホバーver)と肩マシンガンの存在を確認
ttp://www.gametrailers.com/video/wanzers-evolved-front-mission/701164

武器紹介の時にマシンガンの次に言ってる武器ってなんだ?
あとカスタマイズのペイントとかはカラーテーブルが出てきてるし、今まで見たいに各迷彩の固定カラーじゃなさそう
105助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:48:00 ID:QvJXsCA9
>>104
103と同じ動画だな
頑なに逆関節がいない、っていうかこの説明で出てきてないってことは
無いのか…
106助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:52:02 ID:BZw9wsQ2
すいませんギザでした
107助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 14:59:19 ID:rm+y798G
2:11前後なら「Uzi」って言ってるように聞こえるなあ。

手持ちがマシンガン・小型マシンガン・ショットガン・ライフル・バズーカ
肩武器がグレネード・ロケット・ミサイル。
EDGEシステムは相手ゆっくりモード。一人用限定だなこりゃ。
108助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 15:33:48 ID:cwdlfSfb
EDGEってVATSのパクリだよな
オフだけならまだしも、オンラインで動き鈍くされてみろ。イラつくだけ
109助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 15:43:33 ID:QvJXsCA9
いや、オンじゃ普通に使えなくするだろ…
110助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 17:02:14 ID:d0mmX/9k
四脚のメリットってなんかあるのかな
デザインは結構好きなんだけど
111助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 17:46:23 ID:AchNaTsf
>>110
上半身360°回転
FMOの回復役は四脚多かった
112助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 19:38:49 ID:X3EdQ/WB
エッジを見て思い浮かぶのは仮面ライダー555かカブトだな
つか、今時誰でも考え付くものにいちいちパクリだどうのと言っても無意味だろ

グラップルの胸十字とか↑で言ってる人いるけど
フロストとか前面装甲は被弾考えたらあんなデザインにはならんと思うのだが…
DLCで過去のWAP使えること願おう
113助けて!名無しさん!:2010/06/26(土) 23:57:08 ID:W/9lMP8d
>>112
仮面ライダー?シューティングゲームと関係あんの?
Falloutの敵スローになって撃つVATSモード知らないだろ
114助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 00:51:04 ID:4pNCIELb
>>113
お前がFO3をやったことがないのが分かっただけなのだが…
115助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 01:09:35 ID:TAfwy8NY
外人のスローモ好きは異常
もう飽きたわ
116助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 01:52:31 ID:2CSkGVqD
>>108
Fallout3のVATSは完全にゲーム進行を停止して、
狙う敵とその部位を指定すると自動で攻撃するシステムでスローモーションは演出。

自分以外が全てスローになった状態でリアルタイムに動かせるEDGEは
マトリックス以後、数多のアクションゲームで使われたバレットタイムそのもの。
10年近く前からあってある意味定番の演出とは言えるが。
117助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 01:56:11 ID:4pNCIELb
っ!?108と113が別人だと…!?
118助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 10:18:18 ID:d3yMyvTO
実はマトリックス以前にジョン・ウー監督作品に相当スローモーション多様されてるんだけどな
ゲームに大々的に使ったのはマックス・ペインって洋ゲーだった気がするけど

全然FMと関係ないことに気付いた
119助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 10:18:59 ID:EsaNxtK2
複数IDはデフォじゃねーかw
こんなところに十数人も書き込みしてるわけねーだろw
俺は面倒だからそんなことしねーけど
120助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 11:01:26 ID:4pNCIELb
わざわざこんなところでする奴が居るとは思わんのだ…

121助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 11:23:41 ID:PGU2fJLF
誤爆だろう
122助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 12:04:41 ID:EsaNxtK2
>>120
そう思ってた時期が俺にもありました(キリッ
123助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 13:25:44 ID:2CSkGVqD
>>118
バレットタイムは単純なスローモーションと違って、主観となる自分だけはスローにならないのが特徴。

ゆっくりと進む世界の中を自在に動き回れるから
スローで動く対象をあらゆる角度から自由に眺めたり攻撃したりできる。
主観となるカメラやプレイヤーもスローになるのはバレットタイムじゃない。
124助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 14:18:28 ID:XOVc6AHm
>>119
十数人とかそんな少なくないだろ
規制で書き込めない奴、たまにしか見てない奴とかでかなりの人数がいる
125助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:03:15 ID:EsaNxtK2
>>124
自意識過剰って言われない?
126助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:41:09 ID:XOVc6AHm
>>125
言い切ったり自分の考えを書いてはいけないの?
ナヨナヨして〜だと思います。って書けばいいのか?
127助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:45:44 ID:2ebGXy2+
日中張り付いている俺から言わせると

レスないから人数とか分かんない
でも総合スレだし結構いるんじゃね?
128助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:45:51 ID:EsaNxtK2
ID:XOVc6AHm
ID:XOVc6AHm
ID:XOVc6AHm
129助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 16:47:29 ID:2ebGXy2+
>>128
だよな。普段人が居ない感じだから、相手してもらえると嬉しいよな
ちゃんとXOVc6AHmにお礼言っとけよ
130助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:11:04 ID:XOVc6AHm
>>128
言いたいことがあるならハッキリ書けよ
番号だけじゃなくさ
131助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:18:04 ID:jW4BqD5l
132助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:23:49 ID:XOVc6AHm
何も言えないってことは
何となく気にいらねぇとかで煽ってるだけか
133助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:43:14 ID:F5LpIRme
134助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:47:31 ID:XOVc6AHm
>>133
スレ汚してるのは不必要に煽ってくるお前だからな
俺はレスするけど言いたいことがある場合だけ書き込めよ
135助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:47:51 ID:mDWSNgw/
136助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 17:47:52 ID:/tGyRTGf
長い間 2chに身を置いていると みんな おかしくなっていくものよ
137助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 18:06:03 ID:FX+tXJWS
スクエニを叩く心理とは

浜崎あゆみを大好きだった人ほど彼女をボロ糞に言う
エヴァンゲリオンが大好きだった人ほど糞アニメと言う
ファイナルファンタジーが大好きだった人ほどスクエニを非難する

彼らの心理は
自分が大好きだった(当時、偉大だと見上げていた)ものを、公然の場で見下せば、一瞬でも自分はそれより大きくなったつもりになれるらしい。
普通は興味がなければ縁などなく、見限るものであるが
しつこいぐらいに縁を切るという事をしない。それはまだ心の中で見上げることのできる存在であり、公然の場で見下したいからである。

他人から見れば興味もないはずの物に、異様なほどケチをつけ続ける変人集団にしか見えないのでコミュニティから一歩外れる場合は注意しなければならない。
138助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 18:47:15 ID:CNgKuj98
>>137
薬切らしちゃったの?
139助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 19:12:18 ID:UrA2SZbo
マイナーなお寒いネタコピペじゃねーの?
例えがキモオタ仕様過ぎて貼る奴の神経を疑うけど
140助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 20:00:16 ID:EsaNxtK2
>>134
かわいすぎるw
141助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 21:17:51 ID:kkE4VIx9
スクエニのゲームってどれもぼったくり価格
こんな不景気なご時世に8000とか9000とか
そして中身は決まって糞ゲー
詐欺商法としか思わない

せめてエボルヴも体験版をだせって、体験版やって買うか買わないか決める
142助けて!名無しさん!:2010/06/27(日) 23:45:23 ID:CNgKuj98
そこまで不信感あるならもう関わらない方がいいよw
体に毒w
143助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 01:05:50 ID:nukvV7NL
ゲハ崩壊の余波がこんなところまで…?違うか
MULS-P2というのをわざわざ新しく設定したのが地味に気になる
144助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 01:22:12 ID:aMP3itTb
>>141
悪いことは言わない。スクエニが糞ゲー詐欺だと思うなら無理して買うのは止めろ
買うかなんて悩まないでスクエニにとも縁を切れ
145助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 04:29:10 ID:Bosg0SoL
>>141
新作の値段がいくら跳ね上がろうがどうでもいい、中古であぶれて値崩れするからほんとに欲しけりゃその時に買えばいい

俺がむかつくのはネームバリューだけの続編で殆どのシリーズ物を食いつぶしてること
洋ゲーに目をつけて版権持った海外版の洋ゲーに規制をかけて買えなくしてること
この二つは娯楽作品を提供する会社としてやっちゃいけないことだと思う
146助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 06:15:24 ID:vVeOIs58
まあ洋ゲーの美麗グラと迫力あるアクションを知ったら
FFなんてあらゆる意味で売れなくなるからな
147助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:21:07 ID:jApQUdOv
最近好きな静岡スレより



649 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 18:46:36 ID:pHv5g5jb
実は利益は出てない
じゃ、なぜ続編を出すのか?

こういった人気タイトルのシリーズというのは実験場・データ収集場として利用されている
ゲーム業界もよりリアルなリサーチや思考錯誤がどうしたって不可欠
しかしそれを目的に作品を出すなんてのは上層部が首を縦に振るわけがなく
このご時世、普通に作品を出すのだってなかなかGOが出ないのに

ではどうするかと言うと「人気シリーズの続編作りましょう!」
これで上は納得するわけ

そしたらそこで色々な新手法を試したり、マーケティングの新戦略を入れてみたり
ユーザーの反応を収集したり、開発ノウハウを蓄積したり
こういったあらゆる観点のデータリングを行えるだけ行って他作品への肥やしとするわけ

こう言ったことのために人気シリーズと言うのは枯れ切るまで利用されるもの

他社でも
「なんでこの人気シリーズを潰すようなマネを!!?」
って続編が出る事って多々あるでしょ?

サイレントヒルは2〜3までがシリーズの基盤づくり
それ以降はデータサンプリングのための作品と化してる


670 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 06:11:31 ID:HY4sYzsv
>>649
コナミ的には海外委託の実験てところか?
カプコンやセガは結構前からやってたよな
148助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:29:13 ID:t8h0M0aa
海外委託の実験作として、何故ダブルへリックスなんだろう?

安かろう悪かろうのキャラゲーメーカーなのは最初からわかってた筈なのに
(まさかホームカミングとかこれまでの作品ラインナップ把握してなかった訳じゃあるまい)。
149助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:39:02 ID:jApQUdOv
>>148

> 安かろう悪かろう
このスタイルで利益が出せるものなのか
このスタイルででどのレベルの作品まで作れるものなのか
そして、ユーザーにとってどこまでが許容範囲なのか

たぶんこう言ったところなのかな・・・?
150助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:40:27 ID:1gRChpiO
アイディアファクトリーに学べというのか
151助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:42:30 ID:0YaGnHVX
その言葉もこのゲームには通用しないんだけどな
3DCGのキャラデザひどすぎんだろこれ
152助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:43:12 ID:0YaGnHVX
146へのコメです
153助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:45:06 ID:QZuL3YS5
インタビューを信じるなら、ヴァンツァーを手早く作ってきたヘリックスが上手いことやっただけ。
人間・背景はアレだが機体の方はそこそこだし
でも単に、FMにはもうそこまで金が無いだけなのかもしれん
5thって売れなかったの?あんま成功しなかった的な話を聞くが
154助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:53:05 ID:jApQUdOv
>>150
薄利多売、質より量、こう言った方向性は
開発コスト削減の一環として企業がよく取る
一つの策ではあるからね

まぁ、>>147自体こんな場所への書き込みだから
その真偽は俺には不明だけどw

ただ、「あぁ、ありえるかもw」くらいに思ったから
コピペさせてもらった〜
155助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 09:54:37 ID:1gRChpiO
4が24万
5が20万
156助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 10:02:00 ID:QZuL3YS5
>>155
失敗じゃないけど大成功とは言いがたい微妙なところ、か?
確かに冒険したくはなるだろうな…ならもっと慎重にやるべきだろスクエニ
157助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 11:13:19 ID:62XqXttU
エボルブは最終10万届くかどうかかね。
158助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 11:42:12 ID:LS0HN6jj
6の舞台はザーフトラ

主人公は自爆大好きな消耗品の特殊部隊隊員

仲間はイワノヴナ、ラトーナなど主人公の
尻を蹴りあげる女傑ぞろいでお願いしますm( _ _ )m
159助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 12:09:46 ID:nknsKkxR
>>157
海外も入れるからそれは余裕だろ
PS3オンリーでクソクソ言われてたMAGも日本で6万
全世界合計で100万とか行ったしな
日本だけで20万とか売れたのも一応人気タイトルだよな
160助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:11:31 ID:1gRChpiO
海外でなら売れる・・・売れるといいな
シリーズ続けてまたヴァンドルングヴァーゲンを楽しみたいです
161助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:20:55 ID:0YaGnHVX
発売日がリーチの次の日だからなぁ
162助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:26:25 ID:g+cK2DwO
>>147
これってゲハにありがちな妄想ネタなんじゃないの
163助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 13:48:51 ID:aMP3itTb
>>158
女キャラが欲しいなら和ゲーらしい和ゲーをやった方がいいと思う
FPSでも女キャラを出せ!と言うのは日本人くらいだし
164助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 14:16:56 ID:B9x7OaJe
>>159
6万→100万ってすごいな。単に海外受けが良かっただけかもしれんが…
とりあえず公式載ってる7ヶ国でそれぞれ2万の大爆死でも14万だな

書いてて悲しくなった
売上なんて関係ない!オンに人がいるなら!
165助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 15:21:23 ID:PmC3JvuF
FPSじたい日本じゃ人気がいまいちだからね
DQなんかも国内じゃ売れまくってるけど海外では弱い
166助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 15:41:41 ID:nknsKkxR
>>164
MAGスレでは日本2万 国外で10万って言われてたな
まぁ低く見積もるネガ野郎はどこにでもいるわけで
167助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 16:28:16 ID:1gRChpiO
MAGのように世界でミリオンいくといいですね
168助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 16:34:53 ID:aMP3itTb
>>167
だな。洋メーカーに期待だ。
169助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 16:37:34 ID:9rLrb4sA
>>163
いや、二人とも普通にFM4の登場人物だがな
んなこと言ったらリン、いや主人公だったエルザの存在全否定だぜ

しかしエボルブにザーフトラ出るのかな。ジラーニ…
170助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 16:57:01 ID:lo7iSV1w
MAGとは違って三機種にばらけるからマルチは過疎との戦いになりそうだなあ
マルチがらみのトロフィー・実績はやめてくれよ
171助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 17:52:28 ID:CWcKqHF6
対戦人数もだけど、やる前から不安要素とか不満が目に付くんだよなー

4vs4単調過ぎ飽きた→FF14やる→人減ったなー
が目に見えるわ('A`)

172助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:01:05 ID:aMP3itTb
>>171
まだプレイしてないからオンが飽きたとか単調過ぎるかシラネ
不満も想像で言ってるのが多いしな 人減らすようなこと言わないで買わなければいいんじゃね?
173助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:06:52 ID:jApQUdOv
俺はどっちでもいいんだけど
感想を述べたり意見したりは自由にしていいんじゃない?

極端な事言うとネガキャンだって自由でしょ
それがダメなら発売前の想像による肯定的な書き込みも
許されないわけでしょうから

俺はとにかくセットアップでカッコいいカラーリングしたいw
174助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:12:36 ID:aMP3itTb
>>173
じっさい根拠の無いネガが多いんだよな。想像で否定するやつ
あとファンや作品を期待してる人も多いからネガキャンはできるだけ止めたほうがいいな
アンチスレを立ててそっちでやるとか
175助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:22:13 ID:jApQUdOv
え〜めんどくさいなぁ、どっちでもいいじゃん
ケツの穴の小さい事言わないで自由にさせてね
否定派も肯定派も好きにしたらいいと思うよ

アンチ禁止スレなら仕方ないけど〜
176助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:22:24 ID:B/GT37++
だよね
クソゲーにしか見えないがフロミ好きだから買うぜ
177助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:26:01 ID:Bosg0SoL
人っていうのは自分の理想と離れたものに対して押し並べてつまらなく見えるものなんだよワトソンくん
それを自由だなんだと言って期待してる人間の気分を害するような意見を述べることが果たして有益だと思うのかね
しかもゲームに中立なスレではなくシリーズのファンが集うようなスレで言う意見だとも思えない
それでも言いたいのであれば個人的根拠付けに基づいて文体に気をつけてくれれば耳を傾けてもらえるかもしれない

まぁ根拠なく他人の意見全否定で盲信することも正しいとは思えないけれどもね・・・

ってシャーロック・ホームズが言ってた
178助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:29:51 ID:aMP3itTb
>>175
アンチ禁止どころかアンチがまかり通ってるスレだからな
普通はファンが多くて根拠の無いアンチは来ても叩かれるものだがなぁ
179助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:32:48 ID:0VJPQKXx
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276782792/l50
FME叩きたいならこっちだな
皆元気いいぞ
180助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:35:55 ID:nknsKkxR
総合は題目アンチスレだな
ゲームスレのなかでも異常なほどアンチが多いと思う。買わなきゃいいだけなのに
181助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 18:36:17 ID:vAjGgkn0
>>177
中立な信者ですらお手上げの内容。
飼いならされてきた結果がこのザマ・・・!そりゃ愚痴りたくもなるよね。
182助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 19:43:23 ID:Bosg0SoL
発言は自由だろうけど、自由だからこそTPOぐらい弁えて欲しいです
ファンが多くて肯定的意見もある場所、発売前のこの時期、文体の構成
中立の信者を名乗るのであれば尚更そこらへんのマナーをよく考えて欲しいです

「マナー?www馬鹿じゃねーのwwwここ2chだぞwww」って言われても仕方ないですけどね
良くも悪くも無法に近い2chだからこそ何時までもここ覗いてるわけですしお寿司
183助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 19:54:15 ID:9laHjYda
自分の意に添わない意見は見たくない、というのなら匿名掲示板なんて来るもんじゃない。
どうしても自分と同意見が欲しいならファンサイトでも運用するのが近道。
184助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 19:58:50 ID:nknsKkxR
>>183
自分の意に添わない意見は見たくない、アンチ封殺とかアンチ禁止スレとか極端な話にしなくていいよ
現状をみてみろよ。アンチが多すぎるアンチスレになってるだけ
185助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 20:10:33 ID:vAjGgkn0
盛り上がる要素あれば普通のスレになると思うし、これまでそうだったと思うんだけどね。
今回の雰囲気は違うね。
186助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 20:59:36 ID:t8h0M0aa
5th君が暴れてた頃とそっくりだわ。
187助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:16:44 ID:4nPUBhpd
二極論でしか物事を考察できない馬鹿は哀れだな
188助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:26:48 ID:NaeUx80h
今度はエボルブ君に改名か
189助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:37:53 ID:9laHjYda
>>184
アンチが多すぎるとかどこでライン引いて判断を下すんだ?

答え:アンチアンチの裁量次第
190助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:39:49 ID:vAjGgkn0
5th君が暴れてた時期とは状況が違うだろ
191助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:41:35 ID:jApQUdOv
肯定もファンも否定もアンチもネガキャンも
全て含めてそのスレのカラーでしょw
皆のモンなんだから、誰かがそれを強制したりするもんじゃないでしょ

それがしたいならそれ用のスレを立てればよろしw
192助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 21:50:27 ID:nknsKkxR
>>189
十分多いだろ。そういうラインが決まってないとかオタク野郎の言い回しだよな
193助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 22:09:38 ID:Bosg0SoL
>>191
まぁそれ用に立てたスレでさえアンチがなだれ込んで今やアンチスレと化してるんですがね・・・
もうその用法は2ch内では通用しなくなりましたね

>>192
オタク野郎とか人格否定し始めると議論も糞もなくなるんで勘弁してください
194助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 22:18:01 ID:nknsKkxR
>>193
悪かった。でも
多いっ意見を否定したかったら、〜だから少ないとか多くないって言えばいいのに
「ラインは決まってません」とか、定義なんかあるワケないものに「決まってない」的な反論する奴はネットでは多いんでついな
195助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 23:15:41 ID:jApQUdOv
アンチが増えるのがやだったら気の合う仲間だけでSNSやればいいし

楽しけりゃいーじゃん、たかだか2chなんだからw
ここでの物事なんて世の中の何億分の1の出来事に過ぎないんだし
何かを決めつけたり排除したりする場所ではないのかな
なんて思うけどねー
196助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 23:19:13 ID:jApQUdOv
ID変わっちゃう前に言っとくぜ

WAPのセットアップしてぇぇっっ!!ww
197助けて!名無しさん!:2010/06/28(月) 23:40:53 ID:Bosg0SoL
>>196
お前にずっと言いたかった



IDがJAPですっげぇ気になってたw
198助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 00:13:52 ID:zA7yL+Ta
>>194
定義なんてあるわけもないもので線引きして相手を排除しようとしてるんだ。
立派に荒らしの範疇だと思うようん。
199助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 00:36:54 ID:QCPg/q/A
>>198
多いも少ないも言えないなんてある意味終わってるな
200助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 00:53:59 ID:Kr9gCVUM
お前等ビデオカードは何積んでるの?
201助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:02:11 ID:4T1CJjWc
マルチのPCは一番日本人少ないと思うぞ
202助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:02:23 ID:zA7yL+Ta
>>199
どっちかが納得しない限り終わらない水掛け論をそんなにしたいのか。
203助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:07:16 ID:4T1CJjWc
>>202
もう線引きの話は止めとけよ
204助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:12:45 ID:zA7yL+Ta
・・・それもそうだな。ごめんもう止めるわ。
205助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:19:36 ID:yklikr+8
FMOすらまともに動かないPCの俺に隙はなかった
360です
206助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:26:14 ID:pAt5y2Sy
8800GTだけど買うのはたぶんPS3版
207助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 01:32:48 ID:4T1CJjWc
GeForce 8600 GT だけど解析度落とせば動くか
PCでゲームはやってないんで買うのはPS3版だな
208助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 02:43:29 ID:G1nJZyIM
確か5th君ってエボルブに批判的じゃなかった?
もう見てないかな?
209助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 06:25:28 ID:w6dgT8Jr
クズをクズ
ゴミをゴミと言って何が悪い
自分に都合の良い意見だけしか見たくないのなら
回線切って引篭もってろ
210助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 09:41:41 ID:ekpZnwy6
FME批判してるFMファンもいるってことを忘れないで欲しい
個人的な意見になるが、FMEには期待できるものが何もなかった
ネガキャンのほとんどは妄想とかいってる奴はFMEに好感が持てた点を挙げてみたら?
211助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 10:06:52 ID:pHNHG+BP
批判は絶対に許さない!
212助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 10:10:55 ID:JPrUeTJW
次世代機デビューだから期待しすぎた感はあったかもね
213助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 10:12:35 ID:SqSYmWMF
背景、もう少しがんばれないもんかなぁ
WAPの描画はそこそこ良いと思うわけよ
デザインうんぬんではなくて映像的な話ねw

あとキャラグラフィックはもう見せるなw
それだけでだいぶ評価が違うはず
214助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 11:58:37 ID:K2wVojWn
つまりあれだろ
アンチが沸くから褒めるな、期待するな
アンチアンチが沸くから貶すな、批評するな
おk?
215助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 12:49:46 ID:/R2XJtix
というかなんでこんな極論だらけなの
216助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 13:20:42 ID:yklikr+8
>>215
過激な批判意見は前からあったけど、空気が違うから?
ゲハ侵食が割とマジに思えてきたな。VIPとかゲサロに行ったんじゃないのか
217助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 14:44:16 ID:QCPg/q/A
極端なことばかり言って難癖つけてくるチンピラのような奴が多い
ネガキャンするくらいなら買わなきゃいいのに
218助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 14:57:32 ID:JPrUeTJW
釣られてる奴もアンチ
219助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 15:24:53 ID:tftvt/xD
なんでSFっぽくしたんだろう・・・
日本人と感覚ずれてるのか?SFだ何だって言われてるACでもまだマシな方だな俺は
むしろ旧ACに戻るような感じでFMvsACみたいなタイトルでフロムと協力して作ったほうが出来はマシだった気がする

まぁ今のスクエニさんは経費抑えて利益上げることしか考えてないからそんなの無理でしょうけどね
220助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 15:27:19 ID:4T1CJjWc
すげぇアンチスレ。本人には自覚がないんだろうな
221助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 15:38:03 ID:SqSYmWMF
>>219
よりガンダムとかACっぽくはなったよな
人によってそれが受け入れられる・られないのはっきりした
境目になるのかもね

俺はもうちょい無骨な感じのFMが好きだったなぁ
222助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 15:49:15 ID:QCPg/q/A
悪が栄えるために必要なのは、善人が何もしないことである。 ――エドマンド・バーク
ということは
アンチが栄えるために必要なのは、ファンが何もしないことである。
ということなのである。
223助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 15:57:06 ID:JPrUeTJW
気にいらねえ。みんなアンチだ。――ジチチュ・シンジャー
224助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 18:21:11 ID:yklikr+8
ところでここ何の話をする場所だっけ?――大多数スレ民

まぁデザインもアクション用にリデザインしたって話だし
不自由さを残してヴァンツァーっぽさを出すより、もっと普遍的に受け入れられるよう軽快なアクションを重視したんだろ
そのせいで他のゲームとの差異というか、セールスポイントが減ってる感じもするけど…
225助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 18:39:49 ID:4T1CJjWc
アンチの評論家うぜぇwしかもAnalectsじゃねぇし
226助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:00:14 ID:yklikr+8
これでアンチ認定かよ…あとなんでわざわざ英語表記だ
227助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:04:14 ID:QCPg/q/A
アンチとは道理を超越したネガキャンだ 。――ジョージ・
228助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:08:25 ID:plMzaSNJ
これだけ情報出揃ってるものを各々が見て「微妙」という感想になるのがそんなに嫌かね。
229助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:10:10 ID:4T1CJjWc
>>228
お前が「微妙」だと思ってるだけだろ。中には良いと思ってるファンもいるさ
230助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:16:07 ID:yklikr+8
>>229
で、良いと思う奴がいるからそれしか駄目ってのはまた違うだろ?
俺もFM好きだしエボルブもTPSとして出てヴァンツァー自分で動かせるってのは楽しみだよ?
でもキャラのグラフィックが、なんか、ちょっとなぁ・・・と思うのすら駄目か?
叩きに来るだけの奴もどうかと思うが、ゲームについて感想言うのすら拒否するってのも極端じゃないのか?
って書いたらまた評論家って言われるのか。すまん
231助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:27:46 ID:w6dgT8Jr
良いと思ってるならそれをレスすればいいのに
232助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:34:31 ID:MO99j6an
>>219
FMって元々からSFじゃないか……
デザイン的な意味では、ってツッコミならわかるけど
233助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:54:14 ID:XJWc38hS
234助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:54:55 ID:MX4U5CEq
ガンハザの続編なんだから仕方が無い
235助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 19:57:26 ID:SqSYmWMF
>>233
半分ホラーだよなwwwその顔ww
これだけはがっかりするのが普通の感性なんじゃないかなぁ

ま、それでも俺はセットアップができればいいけどね!
236助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 20:11:53 ID:LypXTFSY
爆発のエフェクトと顔にはがっくりきたな。
うん、もう俺もそんなことくらいはわかっていた。

やっぱFMは下手に3D出さないで顔グラとヴァンツァーだけで何とかすべき。
237助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 20:19:57 ID:34Y5FQio
>>233
その顔を含む4種の変顔を上げたのは俺だが…
スクショを取る過程で10回ほど同じ動画を見続けていると、だんだんとキャラに対する拒否感がなくなっていった
むしろネタ的にかなりおいしいんじゃないかと
そしてこれに慣れてさえしまえば、ぶっちゃけFMEに心配することはないと思うんだ
238助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 20:22:46 ID:I+Uj8+PN
>>236
人物グラをスクエニ本社で作ればよかったのに
5thは5thでアニメ!とか言われるけど悪くなかったと思うよ
野村臭がしてたけど
239助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 20:51:21 ID:JPrUeTJW
心配する事はなくなる・・・ゴクリ
いや、そこまで馬鹿じゃねーよw
240助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 21:00:35 ID:l4C78DIr
>>230
まぁ実際は多い方の意見言ってる人たちが何も言わなくても、多いというだけで少数意見は封殺されるんだけどね
241助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 21:21:01 ID:QCPg/q/A
私は和ゲーを愛していますが、和ゲーの為に嘘をつく事はしません。―――Zora Neale Hurston
242助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 22:01:13 ID:DXDBy3ZS
まあ、おまえら少し落ち着け
ただでさえエボルブがアレな感じで落ち込みぎみなのに
このスレまでギスギスしてると余計へこんじまう
243助けて!名無しさん!:2010/06/29(火) 23:56:03 ID:SqSYmWMF
ホンダぁ〜っ!!
おしいなぁーーー!!!
244助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 02:32:55 ID:HVzI9tbE
お前らがみんなFME買うだろ?
とにかくプレイしてオン参加するだろ?
オン対戦が活気づくだろ?
活気は活気を呼ぶだろ?
FME勝利!

というふうに冷静に考えれば何も心配することがないのが分かる
245助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 02:44:53 ID:bnzpZaY0
まぁ、ファンが基盤を作ってオン対戦が活気付けばな・・・?
結局はグラが酷かろうがゲーム性次第だ。
それなりに楽しめれば、前評判など気にしないで楽しめるもの。

>>238
まぁ、何だろう・・・5thのグラはいいんだ、3Dモデルは。
ただ縮小した窓表示のグラが酷すぎるつーな・・・過去作品のキャラはもう耐え難いレベル。
246助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 03:09:24 ID:Qt0RbAO6
いまさら無駄かも知れんが問い合わせ出して来た。

簡単に言うと
・シングルキャンペーンて何よ
・なぜオンライン8人
・オンラインプレイの動画出せや

それにしても4VS4じゃなー
FMO後期に基地やトンネルの少人数が盛り上がってたし
10人は戦術はめんどいし固定BGにはかなわないし
気軽さって点ではわかるんだが
薄くなる協力プレイの醍醐味、戦術や役割はどうなんのかね
247助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 03:23:52 ID:ttyeCBVM
そういえば5thの過去作顔グラは社内製であのザマだったな。
248助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 03:56:58 ID:Ivbvsrr6
>>247
PS2であれは良い方だろ
249助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 04:19:36 ID:+1C6ALXA
イラストが直良と分かった時点でスレが震撼したんだが。
ふたを開けてみれば5thは割といいキャラだったな。
エイミア以外は。
250助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 04:27:57 ID:+1C6ALXA
>>246
人数は少なければ少ないほど力量の差が出やすいから嫌だな。
対戦オンゲーって本当にコイツだけには絶対勝てないっていう奴が必ずいるから。

それと陣取りが気になる。
8人で成り立つのか?
イタチごっこみたいになりそう。
251助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 10:01:14 ID:HVzI9tbE
>>246
シングルキャンペーンは一人用のストーリーモード…ってそういう話じゃない?
オン対戦の動画はコレだな
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-front-mission/700048
しかし確かに公式が寂しすぎる。せめてスクショぐらいは…
>>250
陣取りって基本イタチごっこだと思うんだ。まぁ俺はHalo3しかしたことないけど
でもBBのプレイ見てたらそんな感じする
252助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 10:05:06 ID:ttyeCBVM
破壊されて骨組だけになった腕で撃ったり殴ったりしてるのは
何度見てもシュールだ。
253助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 11:36:23 ID:HVzI9tbE
http://member.square-enix.com/na/features/fme/2010/06/front-mission-evolved-at-e3-20-1.html
>Light Assault, Medic, Brawler, Medium Assault, Heavy Assault and Ballistic type wanzers
軽アサ、メカ、ストライカー?、中アサ、重アサ、ミサイラー、かな?

プレイアーツ改ゼニスに目玉4つあるんだが
254助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 12:04:57 ID:4stKm4eQ
2月の記事だがEのグラップルは銃撃戦にも対応した軽装仕様なのか
255助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 12:07:38 ID:o1oVHxA/
格闘武器の威力はどうなんだろ
重量/出力に依存すんのかな
256助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 12:26:35 ID:Lxr+apw0
>>253
ドスコイゼニスになにが起きようと、今では微塵の不思議もない
257助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 12:46:22 ID:9zehdq68
エボルヴ、FMOみたいに腕狙って破壊とか足破壊でこけさせるとかあるのかな
ただドンパチやらかすだけのゲームな気がする

FMOの戦闘システムはまじでよかった
それとレコンはいてもいいんだよ、ただしミサイルが直線的かダッシュで避けられるんだったら
FMOの最大の欠点だったのは、地形利用が上手く使えなかったこと
258助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 12:51:51 ID:9zehdq68
レコンはいてもいいって書き方はまずかったのでちょっと修正

ようするにレコンのレーダ範囲がまずかった
FMOはいくらなんでも広すぎる
敵に密着しないと使えないぐらいにしとけば、誘導ミサイルでも問題ない

そうすればレコンが接近してきたら、レーダ範囲内にはいらないように距離をあけて戦うことが可能
テクニックあればどうにでもなるからね
259助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 13:06:30 ID:EORE2AQ6
>>257
すまん。だがまず言わせてくれ
いくらなんでも今更だ

部位破壊はあるよ。ただし完全破壊じゃなくて命中率・速度減少のみらしい
あとレーダー標準装備っぽい。しかもソナーとかじゃなくて全感知。背後も当然OK

FMO結局やれなかったんだが、レーダー(アシストロック?)範囲そんなに広かったんだ?
260助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 13:26:46 ID:3VfEWYU0
>>259
別段たいしたペナルティがあるわけでもなく普通にごり押しでいけそうだな
何の為の部位破壊なんだろ
261助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 13:30:32 ID:wZkHMWrA
FMO面白かったよね、長年ゲームやってきたけどベスト3に入る面白さだったなあ
陣取りの報酬・意味が軽すぎ、乱入待ちの修正等が遅い、ハード格差の問題
少人数好きも積極的に陣取り参加できるシステム

ここ等辺りが改善されたやつを期待してたんだが
思った以上にスクエニ自身の評価が低かったのが残念過ぎる
YouTube見てると外人がFMOやりたいって言ってるレス目に付くんだけどなあ

FMOのかっこいい動画あったから貼っとくよ、ECMの所最高
http://www.youtube.com/watch?v=dYDCvrzr3oc&playnext_from=TL&videos=gEWPKkMyR58

262助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 16:22:20 ID:6LDfm2di
FMOのPVみたいな協力戦や総力戦やりてぇなぁ…
人間じゃないロボの重力を感じさせる動きと言うか何と言うか
こう、胸が熱くなるねぇ

PAのゼニスの目玉本当に4つだ…でも、ずっと見てるとカッコよく見えてきた…
263助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 17:09:16 ID:z32zkAsU
このゲームの部位破壊された時の表現どうなってます?
ちょっと動画見たけどわからなかったです
264助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 17:19:41 ID:wZkHMWrA
>>263
ターミネーターの皮剥いだみたいになってる
1分ちょい前
http://www.youtube.com/watch?v=Wi0tgGIFQqs&feature=channel
265助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 17:26:55 ID:z32zkAsU
ありがとうございます
足の外装が剥がれて足が遅くなるんですね
これは足壊されると的になりそうで怖いですw
266助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 21:48:56 ID:I5NlL1PX
FMOは面白かったなぁ。
桜花とガチムチ戦やってた頃が懐かしいわ。
267助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 22:31:01 ID:7VyObei3
4で言ってたハフマンで活躍した

モデル顔負け美人ヴァンツァー乗りってナタリーのことか・・・


268助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 22:45:52 ID:LxaASSoE
戦争ゲーに女はいらんな。和ゲーでは普通だがアニメっぽくなる
269助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:06:27 ID:TAQVQNtD
>>268
下手に何か狙おうとするから悪いだけの気もする。
・・・まぁあくまでもゲームだしそれも1世紀も後だから気にしないが。

しかし思ったがリペア非難してアイテム非難する人は少ないんだな・・・
今まで見た感じ。一体何故?
270助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:14:21 ID:D3SEebZT
現実でも女性兵士いるのに・・・
271助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:22:57 ID:LxaASSoE
>>270
アニメのような和ゲーでは女が多すぎるんだよ
MW2 BFBC2では一人たりとも女は出てこなかったな。両方とも1では声だけ女は居たが
272助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:26:04 ID:JZVVN37l
アンチの次はゲハがきたぞ。ほれ頑張れよお前ら。
273助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:30:16 ID:Ivbvsrr6
現実の女性兵士はオペレーターとか医者なんじゃないの?
女がライフルの訓練してるのとか見たことないし
274助けて!名無しさん!:2010/06/30(水) 23:34:17 ID:LxaASSoE
>>273
そう。現実の女性兵士のほとんどが「非戦闘員」 いちおう交戦資格はあるがね
女性兵士なんてほとんどいないんだよ
275助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 00:19:58 ID:OXZKrb4J
>>274
イラクで前線に出る女性米兵もいるんだが、
前線では男性兵士からセクハラやレイプ未遂を受けたり
帰国しても元兵士として見て貰えなかったりで相当つらいらしいな。
276助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 00:45:54 ID:XsRLz+zS
>>275
それが非戦闘員。アサルトライフル持ってイラク人殺し行ったりはしてない。自営だけ
277助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 02:16:39 ID:Ygt9zPsh
FF14の繋ぎにFME買おうと思ってたら僅か一週間後にFF14が発売されてしまうでござるの巻

まーたFFにFMが潰されるわけですね、分かります
278助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 02:33:38 ID:ho5lm815
>>277
たまにそういうのを聞くが、ゲーム性が全く違うのに繋ぎになるのか?
FF買ったからDQはひとまず置いとこう、ならRPGで被ってるから分かる
でもTPSとMMORPGだろ?それぞれ別にやるもんじゃないの?
14がオンゲだからかな
279助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 03:05:41 ID:72tpkBpg
>>261
地獄の壁がRDする所で鳥肌たったw
やっぱFMO良いね〜。
パッケージに一万円までなら出すから
HD機でFMOのリマスター版作ってくれないかな。
280助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 06:18:33 ID:g9hgQe3u
>>278
ジャンルが違おうがゲームはゲーム
FMだけ特別枠ってのは無いから
281助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 06:30:34 ID:og+PAvFH
FME発売日の次の日TGS10に行かなきゃ殺される俺に一言
282助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 08:16:28 ID:RNn1oqtl
>>280
なんでお前ここにいんの?
283助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 09:32:53 ID:9CQtXBkG
え?なんかおかしいこと言った?
信者も神経質になりすぎだろ
284助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 10:48:23 ID:Z9GhWc3u
RPGとTPS同時に遊べるだろ
285助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:17:59 ID:JP4KF6C0
Haloと重なるわ、直後にポケモンだわ、Onが熱くなり始めた
ころにちょうどよいタイミングでFF14だわww

ジャンルが異なるとか、ユーザーがダブらないとか
そういった問題ではなく業界の注目度や世の中の話題度の
問題なんだよね

市場的には完全にFMEの話題はかき消されるな
わざと話題作の裏に持ってくる
意図的なサービス小規模展開の典型的な売り方でしょ、これ
286助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:25:42 ID:Vj+6TkDY
公式見てたら売る気ないんだろうなってのはよくわかる
287助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:39:59 ID:JP4KF6C0
>>286
かなり純度の高いコアユーザーに販売層を限定するのが目的だったりするのかな
知名度や浸透度が低いので一見さんやライト層が手を出す確立をかなり下げられるだろうし
自ずとそこから抽出される「ユーザーの声」はものすごく濃度の濃いプライオリティの高いものに絞られるんだよねw

新商品の企画やリサーチ段階で良く使われる手法だw

たぶん俺らは次回作のためのモルモットだぞwww
んで、ここまでやるって事はきっと次回作はナンバリングだw
Eは買っとけおまいらwwwそして感じた事思った事全てリターンしとけw
288助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 11:46:11 ID:og+PAvFH
>>287
まじかよ…つか、買ったとしてもどこに言えばいいんだ?
@3カ月と16日
289助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 12:05:39 ID:JP4KF6C0
最近のゲームってユーザーアンケートとか感想を書いて送るハガキみたいの同封されてねーの?
290助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 12:22:41 ID:OUfEpl8w
そんなことより・・・
FFブランドを崩壊させた鳥山求がからんでるってまじか・・・

あいつが絡むとギャルゲー化するみたいだが、今回はそんな感じでもないが・・・
鳥山がからんでるってのはネタであってほしい

291助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 12:44:44 ID:9CQtXBkG
ポエムのような台詞連発
途中で神話とかそういう話になる
292助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 12:48:31 ID:4V/6MzAv
神話ねえ……既にバベルの塔とか意味深っぽく聞こえるワードが出てるから怖いな。
293助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 13:02:41 ID:yO714A/j
T ザ
P ポエム
S 神話

すげえな名作の予感
294助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 13:24:26 ID:Vj+6TkDY
ドラマティックアクションシューターだっつーの。舐めてんじゃねえぞお前ら。
295助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 13:26:31 ID:JP4KF6C0
> ドラマティック
> ドラマティック
> ドラマティック

やばい・・・求の存在がちらほらと・・・
296助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 13:34:04 ID:fa6MVdrG
ドメスティックアナーキースイーツでいいよ
297助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:14:57 ID:XsRLz+zS
>>286
売る気がないように見えるのはお前の"感想"だろ
よくわかるって言ってる時点でネガ野郎か在日だ
298助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:17:40 ID:9FbgG8/a
ああ、あのゴミカスが絡んでるのか
初めて買わないFM確定だわ
299助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:23:55 ID:7YY2BqlA
ま〜たアンチが増えてきましたねぇ。これ禁断症状なのかチョンゲーの社員なのか
アンチはコッチでお願いします。
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ WAP:3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276782792/
300助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:36:58 ID:JP4KF6C0
>>297
>>299
まぁまぁ
君らだけのスレというわけではないしここは2chなんだから好きにさせてよ

気にくわないなら無視するなりSNSやるなりすればいいじゃん
な?
301助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:42:27 ID:RNn1oqtl
えっ?
302助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:48:59 ID:i/oSqWhJ
またエボルブ君が暴れてるのか
303助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 14:50:23 ID:7YY2BqlA
昼間っからID赤くなってるもんなぁ
304助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:14:27 ID:rY1HSR7n
>>300
同意。

即アンチ認定坊は異質の人間に対して敏感過ぎるね。
神経質な男はモテナイよ。
305助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:23:14 ID:wNvncjYo
これでJP4KF6C0が戻ってこれなかったら色々な面で愉快だが…
306助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:34:23 ID:JP4KF6C0
お?
なんぞ?読んだー?
307助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:41:47 ID:JP4KF6C0
アンチだとかアンチアンチだとか、ネガだとか赤い()だとかw
どーでもいいじゃない、たかだか2chなんだしさー
何か自分のルールとかを通したいんだったら自分の部屋の中だけでどーぞw

いろんな意味でFMを気にかけてる人間が集まる場所なんだから
それぞれ自由にやろーぜぇww
308助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:51:54 ID:7YY2BqlA
>>307
FMを気にかけてる人間ならアンチはしないよな。わざわざ人減らすようなことばっかり書いて
普通のスレなら発売前のネガキャンは煙たがられるものだが、大半は購入予定の期待してるファン達だし
「どーでも、たかだか2ch」と思ってる奴が自分のルールなんだよ。アンチに過敏になってることが分るなら自重してやれよ
309助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:58:10 ID:JP4KF6C0
>>307
まぁまぁ、熱くならないでー

こんなスレでも売上に影響があると思えば「自重しなさい!」も自由だし
たかだか2chの1スレッドが売上にどれほどの影響を与えるのかと思うなら
自由にネガキャンでもアンチレスでもすればいいし

全部含めて2chというカラーでしょw
だから2chのソースなんて信頼度低いだろうしね
と言う訳でそれ自体否定するのも含めて自由にやればいいじゃないw

しかし、お互い暇だよなww
310助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:58:57 ID:JP4KF6C0
お、ごめん
>>309>>308
311助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 15:59:28 ID:4V/6MzAv
そういえばPVで軌道エレベーターの上部構造物のまわりでガラスみたいなのが砕けたシーンあったけど、
あれまさかバリヤーとかそんな代物じゃないよなあ。
312助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 16:48:16 ID:Bx7uxgdd
轟音ってこんな所にまで湧くのか
313助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 17:56:59 ID:9CQtXBkG
ビームもさらっと出るくらいだからバリアがあっても不思議じゃないなぁ
そういえばエボルヴにはビーム兵器でるのかな
314助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 18:24:36 ID:og+PAvFH
敵にビーム兵器持たせたら勝てなくね?
放熱とかの時間が掛れば別だけど、連射されたら終わりだなぁ…
逆にこっちがビーム兵器持ったらちと萎えるかもしれん
取得条件とか、威力や反動の問題で命中率が適正だったらいいが…
315助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 18:40:15 ID:Vj+6TkDY
http://gs.inside-games.jp/news/239/23949.html
色々かぶってるTFが結構好評らすい
316助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 19:49:28 ID:UgiYyv4t
>>314
ミサイル見たいな肩武装だったら許せると思っている俺がここに。
ロックオンして連射、命中率めちゃくちゃ高いけど威力低めだったら・・・
ビーム=腕武器ってワケでもないだろうし。鋼鉄の咆哮みたいな全方位レーザー砲とかでもいい。

>>315
やっぱり買おう。
ゲーム的に良好なら、それなりに遊べそうだ。
317助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 19:59:47 ID:e2ttlK1v
>>315
停止や変形とか動〜動の挙動や慣性とか不自然さがパッと見くらいじゃ見当たらないな
TFファンがじっくり見たら一つ二つ文句出るのかも知れんが
TFに興味のない俺が見る分にはFMEボロ負けじゃないかorz
318助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:06:46 ID:7YY2BqlA
トランスフォーマーとフロントミッションが普通に張り合えるわけないだろ
海外でトランスフォーマーの人気がどれほどか分ってないっぽいな
デモは微妙だったが、それも踏まえてFMEと両方買うけどな
319助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:14:08 ID:upZxZaTw
>>318
だよなーエボルブの圧勝だよなー
320助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:23:00 ID:7YY2BqlA
スターウォーズとスタートレックを比べて
スタトレが負けたとしてスタトレが糞になるわけじゃなくね?
そもそも比べること自体無意味なんだよ。同じゲーム?同じロボット?だから?
321助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:23:44 ID:9CQtXBkG
>>315
ガトリングの音とか画面の振動とかまさに俺の理想なんだけど…
エボルブ負けないでくれー^q^でもトランスフォーマー買っちゃう
322助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:27:26 ID:KhIaif2m
>>320
エボルブの画像や動画のやばさはヨソサマと比べるまでもなく・・・
流石にシリーズ作と比べるなとかおかしなのは湧かないと思うが
323助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:30:05 ID:Vj+6TkDY
ここでわめかれて売れなくなるようなゲームってそもそも人いるの?
勝手に脳内変換して逆ギレしだすってレス乞食なの?
肯定的な意見じゃなきゃ許せないの?
何でそんなに必死なの?
324助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:31:34 ID:7YY2BqlA
>>322
エボルブの動画がやばいなんて反応は日本のコミュニティくらいだが
トレイラーは海外でも良い反応だし
他と比べてるのは誰だ?って話だな よりによってトランスフォーマーかよって思う
325助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:33:45 ID:uXlL9GyP
これ仕事でやってるのかな
スクエニには「そういう」部署があるって噂だけど
326助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:37:56 ID:e2ttlK1v
>>320
書き方悪かったか
俺が言いたいのはモーションの付け方とか表現手法が
子供と大人の差くらいあるって意味なんだ

ま、いくらTFの方がよく見えても買うのはFMEのみ
だから尚更凹むんよ
327助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:41:46 ID:C+G+9026
>>323
お前みたいに延々煽ってばっかの奴も相当だけどな
お前も少し黙れ
328助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:41:58 ID:7YY2BqlA
>>326
>モーションの付け方とか表現手法が子供と大人の差くらいあるって意味なんだ
トランスフォーマーのデモもやったが、FMEもそこまで悪くないよ。
劣るんじゃなくて異質なんだよ。そんなに差があるならFMEだけ買わないし
329助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:48:14 ID:uXlL9GyP
なんか日に日にエスカレートしてきてないか擁護する人。

この調子だとエボルブ発売して感想をスレに書いたら殺人予告されるんじゃないのか。
何かの間違いでReachスレから誤爆したらどっかで連続通り魔事件が起こるんじゃないのか。
330助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:50:31 ID:7YY2BqlA
>>329
別にアンチスレじゃないんで擁護する人なんて呼び方はする必要ないと思うが
買う気があるなら、ファンが増えるのは良い事だろ?
331助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:56:24 ID:eOC5JRWY
逆に言えば信者スレでもない
来る奴言う奴片っ端から叩き潰して
大絶賛を強要するその姿勢には狂気すら漂う
332助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 20:56:32 ID:A/vKsYgH
エボルヴ君はファンじゃなく狂信者の類。端から第三者が見たら
「うわぁ・・・」となって作品そのものが警戒されるレベル。
333助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:02:53 ID:C+G+9026
もうなんかどっちもうざい、それこそ二人ともFMEスレいってやってこい
いっそのことFMEの話題はこのスレで禁止したほうがまだ平和だ
334助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:11:45 ID:7YY2BqlA
>>331
こう言うと極論が来るのは分っていたが、「大絶賛を強要する」とかこじ付けも酷いな
否定的な意見全部に禁止みたいな極論ばかり言って、肯定的なことを書いたファンを追い出してるよな
なんで買う気もなさそうな奴がレスしに来るんだか、糞だと思うなら他に行けよ
335助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:12:51 ID:og+PAvFH
だったらテンダスの素敵ガラスにつ(略
336助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:13:54 ID:XsRLz+zS
〜糞だなw
そうだなw
〜も糞だなw
そうだなw
↑アンチはコレみたいな馴れ合いを目指してる
でも何故か買うらしい

逆の意見は社員とか決め付けてフルボッコ
337助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:43:44 ID:lGbtwItT
少なくとも反対意見は出ていけ!って主張してるのは信者側だけだよな。
338助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 21:53:09 ID:C+G+9026
だからもうどうでもいい、荒れるからFMEの出来に関して感想言うの禁止な
出来に関して感想言いたいならFME専用スレ行ってください、擁護だろうがアンチだろうがどっちも邪魔です
339助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:01:20 ID:XsRLz+zS
いらないのはアンチだけだな。自分に自覚あるなら止めとけよ
340助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:06:12 ID:be7ukH5e
そらアンチが擁護は出てけとは言わんだろ
341助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:12:09 ID:XsRLz+zS
アンチスレじゃないしファンまで居なくなったらアンチの存在意義までなくなるしな
342助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:16:02 ID:C+G+9026
いやどっちもだ、過剰に反応して愉快犯呼ぶお前らもいらない
343助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:25:01 ID:XsRLz+zS
>>342
アンチの反対はシリーズファンであって、ファンが居なくなってはただのアンチスレになってしまう
そのところ分かってる?
344助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:26:56 ID:be7ukH5e
>>342
そして誰も居なくなった
345助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:31:52 ID:Ygt9zPsh
FMスレは精神病んでるのが多いなぁ
ゲーム以外に楽しみ見つけた方がいいよ
346助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:35:06 ID:XsRLz+zS
特にアンチがなw
って無意味に煽らないでくれよ
347助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:47:36 ID:C+G+9026
>>343
ファンだから何しても許されると思うなよ狂信者
お前ら狂信者と頭のおかしい愉快犯と自由と平等を気取って荒らす無自覚野郎と評論家気取りのクソガキがいなくなったらさぞかし平和だろうに
348助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:49:13 ID:9CQtXBkG
>>345
ロボゲーのスレはおかしな人多いし、FMスレに限らず荒れることも多いよ
まぁこのスレは他よりスルースキル足りてないかな
349助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:50:20 ID:be7ukH5e
>>347
全面的に同意はするが、それだとただの焼け野原だよな
あとお前はその中に含まれちゃってる
350助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:54:01 ID:Vj+6TkDY
なんというミイラ取りw
351助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 22:54:24 ID:XsRLz+zS
>>347
愉快犯は明らかにアンチの方だよな
なぜほっといてやらないでファンや期待してる人たちを攻撃したり煽るのか
興味もないようにけなしファンが阻害されるのか不思議でならない
352助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 23:18:39 ID:4V/6MzAv
ID:7YY2BqlAとID:XsRLz+zSって面白いな。
353助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 23:20:20 ID:A/vKsYgH
まぁなんていうか

FMはEの出来云々以前に終わってるよね。5th君が暴れてる頃から思ってたけどさ。
哀しいけどコレ現実なのよね・・・。
354助けて!名無しさん!:2010/07/01(木) 23:40:50 ID:be7ukH5e
世間的に終わってても自分が好きならいいんじゃね?
もうゼニスとかテンダスとか武器腕ガストとか終わったコンテンツだから嫌いになった?
355助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 00:04:45 ID:FYlMj1HC
>>354
狂信者を見ているとなんというかFMが好き、と公言しにくいし、
人に勧めにくい。Eは買うけどさ。
356助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 00:08:54 ID:BnkLWvUr
>>355
おいおい狂信者が好きだと言わせないわけじゃないだろ・・・・
いくらなんでもそれは逆だろ。
357助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 00:51:09 ID:Ye/r0qzG
おれが ひとつ予言を してやろう
あんたら このまま 2chをつづけるなら
かならず この狂気に 直面することになる
358助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:17:20 ID:AH7X3B1d
おい これが見えるか?
ひどいありさまだ
359助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:32:45 ID:Bi8P/BPC

       \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
          俺はアンチじゃねぇぇぇぇぇーーーーっ!!!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
    バリバリバリ   ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.   バリバリバリバリバリ
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
  バリバリ        ). 】c/   ,つ【  ,l~
              ´y  { ,、 {    < バリバリバリバリ
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

360助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:42:41 ID:H8d93VmO
低予算プロジェクトだろうし、リーチ他大物と時期が被りまくってても再延期の可能性はないだろうな。
361助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:47:03 ID:tsxeko++
信者の果てに狂気が蠢き、
狂気の果てにはアンチが横たわる。

――人類は何も学ばない。
362助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 01:48:18 ID:MaVk/WXi
>>360
その書き方がまずいんじゃないのか
確かにキャラゲー会社ダブルヘリックスに頼んでるので金ないのかな?とは思うけどさ
363助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 02:40:39 ID:2SCWo4TT
アンチなんて一握りだと思うけどねぇ。
PV見て正直な感想書いてるのが大半だと思うが。
364助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 02:58:59 ID:Bi8P/BPC
ではトランスフォーマーなどの本場洋ゲーマーの意見を信じようか
GTなどのトレイラーではFMEも好評のコメントばっかりだよ
日本は裸の王様に合わせてる馬鹿な民衆と同じ程度だと思うよw
365助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 03:12:23 ID:MaVk/WXi
というのがアンチなんだよな…
がっかりしているファンとは一線を画す
分かりやすい例が出てくれてホント助かる
366助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 06:09:11 ID:EHAdg4YT
FMEに関しては期待しないという「流れ」が出来てるんだからもう諦めろよ・・・
どんないい情報が出てきてもこの流れがくつがえることはもうないんだがから
まぁそもそもそんな情報は絶対に出てきやしないが
367助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 06:23:27 ID:BnkLWvUr
>どんないい情報が出てきてもこの流れをくつがえることはもうないんだがから
よく訓練されたアンチは違うな。要するに良い情報があっても糞って言うつもりなんじゃねーかw
馬鹿な民衆みたくただ周りに合わせる必要もないと思うがな 「流れ」ってw
368助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 06:44:52 ID:H8d93VmO
製作が低予算キャラゲーメーカーのダブルへリックス。
日本側シナリオ担当が例の鳥山求。

さあ、果たしてこの不安要素を打ち破れるかな?
369助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 08:36:26 ID:AH7X3B1d
まーた始まったよ。最初に喧嘩売り始めるのはいつも信者のほうだな
370助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 08:37:03 ID:GZvVrf8R
>>368
レーラグみたいにネタにできる可能性にかけようか
371助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 09:55:57 ID:d1Vps7KX
主人公がイラストではイケメン兄ちゃんなのに
ゲーム画面ではなんか微妙なのは顎周りの造形のせいかな
今からでもいいから整形してくれんものか
372助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 10:31:23 ID:SO5Dsllh
アンチに反応した時点でアンチと同類のスレ汚し
ムキになって言い争った時点で愉快犯アンチの完全勝利
スルー出来ない奴はいくら偉そうなことを言っても説得力ないよ
373助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 10:53:11 ID:eJ4GqkNM
アンチも信者も好きにやろーぜぇww
俺はどっちもこのスレにいて良いと思うけどね

ところで、キャラグラさえなんとかなればフツーゲーのような気がするが
ヒットはまずしないだろうけど
374助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 11:15:29 ID:AH7X3B1d
早く面白そうな動画とか出てこないかね
信者もアンチ叩きしか話題がないんじゃ辛いだろ
なんかでっかい敵のスクリーンショットとかあったよな
アイツ出せよ
375助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 11:46:23 ID:V60KCPPt
盛り上がる要素がないから荒れるという事実が悲しすぎる
376助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 13:35:50 ID:eJ4GqkNM
やっぱ鳥山なのかなぁ・・・

http://www.siliconera.com/2010/05/28/how-long-is-the-single-player-campaign-in-front-mission-evolved/
”Even the writing is being handled by Momotu Toriyama, not the usual PDD6 writers.”

http://www.youtube.com/watch?v=JP28a84Fvjg
”Motomu Toriyama (not Team FM/PDD6's writers) is handling the storytelling, which is why FME looks very mecha anime-cliched.”


PDD6(Product Development Division 6)ってのは第6開発事業部の事ね。
いままでのFMシリーズを統括してきた部署だったけ?

海外でもPDD6による開発を期待している声が結構多い
そして鳥山である事に落胆している声も・・・
377助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 13:44:37 ID:2SCWo4TT
5thのPVが発表された時はスレは活況だったからねぇ。
今回はこんな期待できないPV出してきたから当然こうなるわな。
378助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 13:51:22 ID:AH7X3B1d
ゲーム部分の説明が全然足りてない
今のまんまだとかっちょいいロボットが出るだけで
システムはそこらへんに転がってそうな8000円のゲームにしか見えない
そして本当にそうなりそうなのが怖い
379助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 14:02:29 ID:4kr60TuG
何時からこのスレはあんなキチガイが巣くう事になったんだろう。
語彙も乏しいし心底哀れに思う。
380助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 14:20:54 ID:j0gP7sHo
体験版をやってないので詳しくはわからないが
動画を見る限りだと

なんか攻撃が薄っぺらい。一発の重みが足りない
攻撃速度が速すぎて弾丸のリアリティを感じない

ユニット破壊時の迫力がない

移動もダッシュがなんか軽い、浮いてるw
平常時の移動速度がとろい
381助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 16:26:00 ID:TpHknPpH
ヴァンツァー「ピロピロピロ」
382助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 16:32:42 ID:9eqaTmN5
ローラーダッシュも肩ロケットもFMOの方が良かったなぁ
壁ロケで外人丸焼きにしてやろうと思ってたのに
ステルスBPとかあるのかなぁ
383助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 17:24:10 ID:NRgWR48c
んなこたぁいいからテンダスとハービーGの魅力について語り合おうぜ?!
384助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 17:43:52 ID:eJ4GqkNM
おーい公式が更新されてるぞ
60秒で分かるのページにマルチ・シングルの動画がうpされとるよ
385助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 17:46:27 ID:BnkLWvUr
>>575
なかなか高グラでTPSならではの迫力がある
まぁ次世代機で少人数だし当たり前か
386助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 17:54:51 ID:V60KCPPt
なんでBullettime付けた・・・
387助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:01:31 ID:Bi8P/BPC
スローモーは要る
にしてもキルストリーク2ってなんだ?AC130でも呼べるのか?
388助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:19:41 ID:85Ouv6yg
カスタマイズ画面、なんでWAPがキョロキョロしてるんだ
389助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:31:01 ID:/k2FqjJN
無意味なモーションはやめてほしい
390助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:33:50 ID:eJ4GqkNM
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_25052.jpg

ほうほうこんなサイズ感か
アランが175cmだとしたら・・・
175×5=875
9m弱か

そんなもん?
391助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:40:56 ID:WBoHDlbK
WAPを生き物扱いするのはやめて欲しいな
392助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:51:27 ID:MaVk/WXi
ゼフィールに会話まで可能なAI載ってるし、あるいは自動でも動くんじゃね?

>>390
偏見から言うと米人だから180は超えてるとみた
どっちにしろ9m近くだが、デケェなおい
高くても8mとかじゃなかったか?ゼルトの頭とか
だがこういう絵もある
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24844.jpg
393助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 18:58:13 ID:/k2FqjJN
ロボを人間っぽく扱いたいならメダロットでもやってりゃいいのに
394助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 19:08:48 ID:eJ4GqkNM
http://www.4gamer.net/specials/fmo_and_conroe/img/02.jpg
http://www.4gamer.net/patch/demo/fmob/000.jpg

こーゆーのと比較するとやっぱりEのWAPは若干大きめに設定されてるのかも
って思う
あのコクピットの広さもw
395助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 19:29:16 ID:DIvQU67m
ファミ通読んだ
アポロンの戦車、だせえええええええええええええええ
396助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 19:45:34 ID:gavUwbxt
自動で動くWAPも会話可能なAIも一応FM世界では既存技術なんだよな。
前者は1stで既に無人機が登場、後者は3rdで
クレーム対応はAIにやらせろ的な霧島の社内文書があった。
一応世界観には反してないが・・・
397助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:00:34 ID:Bi8P/BPC
敵もカバーリングしながら撃ってくるのはいいんだが
EDGE中は弾数が減ってないのが気になるな。魔法じゃないんだから・・・
398助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:22:37 ID:pj8ik7fM
>>345
ここがゲハだなSNスレやAA厨とアンチAA厨の戦いの戦ヴァルスレに比べればずっと平和です
このスレがこの板でも平和な部類に入るのがSRPGの末期的状況を表している
399助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 20:31:07 ID:ugHqtfiD
スクリーンショットを見た感じ、OCUとUSNの機体、テロリストと役割それぞれ1機ずつっぽいな。
ウォーラスっぽいの、ペルゼアっぽい脚部の奴とワイルドゴートっぽいのがいる・・・
400助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 21:16:12 ID:GZvVrf8R
>>393
女性の脳味噌が乗っててもただのロボットだったヴァンツァーもあるのにな……
401助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 21:26:51 ID:AH7X3B1d
だけどUSN編の暴走したB型は怖かった
脳味噌CPUでも意識が残ってたら…ぬわーーーーっっ!!
402助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 21:36:38 ID:FYlMj1HC
嫌ってる人もいるけど、USN編は痒いところに結構手が届いてて俺は好きだ。

戦車とか装甲車とか、OCUでは使わないパーツとかね。
403助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 21:45:45 ID:GZvVrf8R
>>401
あっ いがいと エグい
404助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 22:08:33 ID:0eB1K9DY
>>400
幻の1st小説版ではその脳みそが謎のバリア使ってドリスコルの
ビームを弾くそうじゃないかw

読んだことないけどw
405助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 22:12:17 ID:inn6R8Wg
>>404
あれ確か超能力だったな。デバイス化しても能力が残ってて、
アームパーツが一発で吹き飛ぶ威力のレーザーを曲げて防いでた記憶が。
406助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 22:52:34 ID:ugHqtfiD
>>401
まぁいっそ、それなら単なるCPUじゃなくて自立兵器として使えよってことになりそう。
暴走って勝手に動くんだから・・・
407助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 22:55:35 ID:GZvVrf8R
>>406
統率がきかなければ大変なことになるじゃないか……
B型でないただの人間でも暴走したらアレなんだし 
408助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 23:12:54 ID:AH7X3B1d
>>406
体奪われてまで命令に従うようなやついるの?

と思ったけど5でやった人がいた。人格乗っ取るというエグいやり方で
409助けて!名無しさん!:2010/07/02(金) 23:48:42 ID:2SCWo4TT
>>384
やっぱりジェットがWAPの重量感を損なってるなぁ。
基本は歩きとRDで段差はジェットで登るスタイルが良かったわ。
410助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 00:52:32 ID:tSHhFzm0
>>407
結局BDは欠陥が多くて安定した運用が実現できなかったからな。
それに無人兵器なら別にわざわざ脳味噌使わんでも可能だし、
フェンリルみたいなシステム使えば技量なんかの問題もある程度は何とかなるんじゃないかと。


そういや天網で暴れてた著作拳の奴、案の定偽物だったらしい。
411助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 01:05:38 ID:UD3bpApy
今回全然やる気しねーわ…
次は俺の心に火をつける様なやつ頼むぜ
FMOの発展版みたいなやつな
外注とかいらんから!
412助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 01:47:21 ID:+s6eh7+o
しかし
・高速戦闘で
・多人数参加型の
・ロボゲー
ってのは他にあるのかな?
敵の居ないジャンルを狙った気もする
413助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 01:54:55 ID:kPvwqge6
やったことないけどボーダーブレイクがそうなんでないの
414助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:07:26 ID:2gUUQ7Me
確かにBBだな。あっちは縦の動きもあるけど
ただコンシューマのFMEとは競合しなくないか
415助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 02:15:58 ID:L6tiB8Mo
BBはメカみて色めき立ったけどゲセンでビュンビュン空中動いてるのを見て激萎えしたからやってないなぁ。
結局ACの現代兵器寄り版って感じでさ。
416助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 03:08:55 ID:luIT0ONO
俺がゲーセンでやったときはフレデリックのテンダスより酷い動きだったというのに
大した奴だ…
417助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 05:13:03 ID:TuPXDC+5
>>412
いっぱいあるよ
418助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 06:07:07 ID:zQW0qEkI
無意味に貶す人も多ければ
細部まで見て正確な感想を述べる人もいるんだな
419助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 08:25:26 ID:umdHdMT+
第一印象は人それぞれだと思いますけどね
420助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 09:25:28 ID:sSt1LQfM
街中を巨大な兵器が暴れてるって感じがまったくしない
人がミニチュアの街中で撃ち合いしてるって感じ

この安いキャラでドラマみせられるのも辛いなぁ
421助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 10:24:43 ID:L3dsVTq8
ロストプラネットのVSの動きは好みだなー
のしのし歩く重量感とか、RDは無いけどバーニア使っての短い距離の高速移動とか
422助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 10:28:15 ID:2gUUQ7Me
>>417
なんかあるっけ?
俺はあとXboxあたりで出てた対戦ゲーしか分からんのだが…名前は忘れた
423助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 10:34:36 ID:2gUUQ7Me
あと関係ないけど
「FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE」に関しても、USTREAMのライブ中継で
見せたり話したりしても大丈夫、との了解をスクエニから得ました。
いま次のライブ中継に向けて色々と企画を考え中。皆さんお楽しみに(:_;)
3分前 ついっぷるから
424助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 15:01:54 ID:VJfXF2ii
>>410
衛星が撃墜されたらどーすんだよ・・・
大国同士の戦争だったら衛星ぶっ壊されるぞ。真っ先に。

まぁ、FMも100年分時間が経ってるから俺もああいう動きなのはしゃーないと思うが・・・
それでも重量感満載で歩行メイン、ローラーダッシュは時々しかできないヴァンツァーがいい。
セットアップでニヤニヤしようにも武器腕ないのがマイナス・・・
425助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 16:39:28 ID:fqcVhNut
>>424
歩く必要性感じないからな、今のバランスで
RDじゃなくてブーストダッシュにしたのは、やっぱホバーにも高速移動させたかったからだろうか
しかし鳥足はやっぱり無いのだろうか・・・?
426助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 21:40:36 ID:XHPwLDB+
ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php

せっかくなのでここでエボルヴのヴァンツァーなどを戦わせて見た。
ガスト最強伝説が生まれた・・・どいつもこいつも勝てねぇ。
427助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 22:35:38 ID:kPvwqge6
[和輝]が[ガスト]を倒しました(ラウンド数:10)。
428助けて!名無しさん!:2010/07/03(土) 23:47:06 ID:UKHkVb+S
[ジラーニU]が[和輝]を倒しました(ラウンド数:4)。
和輝防御高すぎるだろ。WAPが運でようやく勝ってる
429助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 00:02:39 ID:XHPwLDB+
[ヴェイパー]が[和輝]を倒しました(ラウンド数:12)。

改造版はもっと強かった。
430助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 00:13:15 ID:u+nJGhDr
[和輝]が[俺]を倒しました(ラウンド数:12)。
431助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 00:13:36 ID:Qx4bMq2M
[ストーム]が[和輝]を倒しました(ラウンド数:5)。

和輝ふるぼっこやんか
432助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 00:19:58 ID:Qx4bMq2M
[村上和輝]が[ゼニスレヴ]を倒しました(ラウンド数:5)。
[村上和輝]が[ZenithRev.]を倒しました(ラウンド数:4)

乗機より強い男
433助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 03:16:29 ID:guVkfkKM
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-front-mission/101139

1:43あたりで出てくる恐竜型のロボットは一体・・・
とても嫌な予感がするのだが
434助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 03:43:57 ID:OJGfvROB
なんだと思ったらあれかよ
どうみたら恐竜に見えるんだ…
435助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 09:15:58 ID:BNwuOMZc
>>434
体型やバランスは現存する動物なら首や足の長い陸亀とかその部類かな
首の振り方やモーションなんかで亀否定
デザインの元になってるのはなにかと考えたら恐竜だと思うんじゃないか?
日本人の感覚ならな
真似の大好きなあの国の感覚なら完全オリジナル、摸倣元など無いと言うかも知れんが
436助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 09:43:23 ID:JHVmj028
そろそろ暑くなってきたな。冷凍みかんのシーズン到来だな
437助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 10:54:51 ID:Qx4bMq2M
>>435
あれが頭なのか可動肢なのかだな
しかしこういうのにモチーフって必要か?でかい4つ足って一杯いるが
438助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 11:39:17 ID:XE5/u4/f
もうあの主人公が和樹の子孫にしか見えなくなってきた。
ファーザーノー!のシーンがギャグとしか思えないw
439助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 11:43:03 ID:OapnH5qr
>>438
主人公「実は俺の爺さんは……昔アジアを駆け回ったゲリラなんだ……」
440助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 11:48:10 ID:OapnH5qr
そうレスしたけどまだ和輝が生きてる可能性あるんだっけ?
いやだなあ
フゴ……妹をかえひぇー!
おじいちゃん、もうアリサおばさんはなくなったでしょ!
とかいうやりとりしてるんかな……
441助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 11:50:20 ID:52/r2dTW
なんか良く分からんけど和輝はあの年齢のままいそう・・・
442助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 12:19:34 ID:9Zee1LxO
>>437
だよな・・・
4脚の大型機動兵器って、実はFM皆勤賞なんだよな。
古くはクリントン、最新の5thでガルセイド、2089での轟砦とか・・・

まぁ1回ごとに全部違うのが出てくるんだけどな。
443助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 12:45:15 ID:BNwuOMZc
>>437
モチーフが必要かどうかは、一から十まで一人で作ってるなら不要だと思う
でもグループで作ってるならモチーフがあった方がここはこうで動きはああでと伝え易い

別に恐竜に見えたから悪いとかそういう類の話じゃない
車の正面を顔に見立てる日本人特有の感覚だと思うし
ただ…今回に限っては、機械にうめき声付けたりやらかしてるから
大型兵器に対しても勘違いしてないか不安だと言うのが>>433のやな予感じゃないの?
444助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 12:55:07 ID:Qx4bMq2M
ん、いや、別に非難したわけじゃないんだが、すまん
しかしあれだけデカイのはシリーズ初か?ミールオルレンなんかも相当大きいはずだけど
445助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 12:58:48 ID:BNwuOMZc
>>444
すまん書き方にトゲあった?避難されたとは思ってないから気にしないで
446助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 13:25:51 ID:guVkfkKM
>>443
代弁ありがと

4脚自体は嫌いじゃないんだよね
ただダサいのが気になってさw
447助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 13:38:00 ID:OJGfvROB
ダサいといえばエボルヴの時代ではメタンヴァンツァーはどんな進化を遂げているんだろうか…
448助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 13:45:27 ID:cbGJRykA
パラレル物なんで基本的にシリーズ無視です
449助けて!名無しさん!:2010/07/04(日) 17:45:10 ID:DFz2/sx9
きっとあのトラックボディにエッジシステムが付いてるに違いない…
ただし装甲は紙
450助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 03:29:05 ID:YPvxgvGw
FMを否定している訳ではないが
このゲームのシリーズをやったせいで
他のリアルロボット物で子供が戦場に出てきてウジウジするのが凄く嫌になった。
451助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 08:04:52 ID:O4wr0W8K
3rd「えっ」
452助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 08:06:31 ID:pTwp8ohc
>>450
ガノタを敵に回す気か!そんな事をすればスレが汚染されるぞ!
453助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 09:14:26 ID:v8zmWuTr
>>451
馬和樹がうじうじとか想像できないんだが
454助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 12:11:27 ID:McrLcIsC
ウジウジしてくれた方がまだ可愛げがあったな
455助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 14:16:16 ID:1xUwIN6o
そんなことはどうでもいい!アリサはどこだ!
456助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 16:51:12 ID:Iz6pSvwC
日本追われて脱出どころかテロリスト支援未遂になろうが初志貫徹できる行動力は凄まじいものがあるな
俺が見てきたアニメ、映画、ドラマ、漫画、ゲーム含めてあそこまで貫き通してるキャラそうそういないわ
だからといって非情でもないし冷酷でもないってのは他にいないんじゃないか
他作品の少年パイロット達にも見習わせたいものです
457助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 16:53:31 ID:SlzrQtQy
種と死種の主人公があんな感じに超自己中心的で傍若無人にストーリーを引っかき回してたね。
458助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 17:48:07 ID:1xUwIN6o
コクピット狙い撃ちにしたり、無防備のパイロットを消毒したりして
残ったWAPを売り飛ばす主人公も見たことないです
ていうか売られたWAPは一体何に使われてるんだ…
459助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 17:49:20 ID:YxxAdiJd
テンキュー
460助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 19:30:57 ID:t9EteW4p
>>457
あれは脚本家という強大な意思が好き勝手やりまくってたからな
世が世なら消えろイレギュラーされてもおかしくないレベル
物語とかどこ吹く風で登場人物を無造作に振り回してる印象だった
461助けて!名無しさん!:2010/07/05(月) 22:35:52 ID:1MaH6DbL
FEのCMはSRPGてジャンルをうまいこと一般人に教えてるよな……
462助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 00:33:14 ID:mKmToyJx
そんな事よりヴァンツァーの陸自導入はまだなのか?!
463助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 00:34:14 ID:qGgyt+MR
あの日防軍ヴァンツァーの格好よさは異常すぎる。
あの日の丸とカラーリングが何故ずっと再現できない・・・
464助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 02:07:22 ID:0uZQBa/l
メタンヴァンツァーの次世代機の登場はまだですか?
465助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:49:27 ID:kSL0Cb5o
エボルヴならできる!!

ハービーG出してくれ頼む。テンダスでもいい
466助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 04:55:05 ID:pAWeR5+3
エボルブのゼニスが四角いのは登場機体の殆どが角ばってて
丸みを帯びた機体のパーツを組み込むと違和感MAXになるからか

つまんねえええええええ!!!ていうか機体数少なすぎだろ…
467助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 14:56:06 ID:S5cZX15k
ホバー機体(ギザ?)は丸いまんまだな
あとまだ機体数についてはまだ分からんよ。まだ
だから、きっと、鳥足機体だって、きっと・・・!
468助けて!名無しさん!:2010/07/06(火) 20:14:37 ID:A4vxjt5i
武器腕ガストも、ホーネットもきっと・・・!!
469助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 14:49:07 ID:JB4HMsPb
このシステム見る限り武器腕存在しない気がするんだけど。
470助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 16:06:10 ID:wdTsWdzs
4でポーランドの資源基地を防衛していたときが一番輝いていたな…
ガストェ…
471助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 16:19:11 ID:Kv3cjqMs
腕破壊でフレーム出ちゃうからな・・・しかしそれと鳥足の有無は関係ないはずだ。多分
472助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 16:46:55 ID:NSGsB1qm
ガスト等の武器腕マシはもっと威力あっていいと思う
手持ちマシより口径でかくないか
473助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 18:52:11 ID:jY1XBT8J
>>472
意外と20mmしかないらしい。
だが・・・武器と一体化してるから連射速度高かったり、ある程度頑丈でもいいよな。
まぁ4thでは命中精度でかなり優遇されてたからいいんじゃないか?

しかし、いつになったらショットガンは修正されるのだろう。
イーゲルツヴァイのショットガンが20mmしかないって・・・
474助けて!名無しさん!:2010/07/07(水) 23:24:28 ID:biLvZGXW
FMEはダルマ出来ないのか…
「次のFMはダルマ特攻で自爆だぜ!」とか妄想してた俺が馬鹿みたいやん…
475助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 02:50:43 ID:rubPaPTw
http://www.famitsu.com/game/coming/1236979_1407.html
こんなん出てたんだな
マルチのルールは3種類か・・・まぁこれはあとで増やせるしな
476助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 10:13:04 ID:JN8UvCL+
デスマッチとチームデスマッチと陣取り
うーん基本的なところは押さえてるけどもう少しFMだから出来るモードあってもよかったんじゃね
例えばチームにわかれて大統領を守る部隊と強襲する部隊にわかれて戦うとか、街の被害を増やす部隊と街を守る部隊にわかれて戦うモードとか
477助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 10:21:10 ID:N3QR2sFK
もう旧来型のFMはリリースされないのかな?
ロマサガも何年も放置されてるしスクエニにはがっかりだ
478助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 12:15:54 ID:Zx3xJxju
フロントミッションはかつてのアクトレイザーみたいに
海外市場向け商品に転換して失敗して消えるのかな……。
479助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 12:29:12 ID:Nj+8YDUA
>>478
あれは海外向けに転換して失敗したわけじゃないよ。
海外でゲームレンタル対策で激難仕様にて前作よりも売れるだろと予想されてただけ
キャラデザインやストーリーは好評ながらも激ムズ仕様がレンタルで裏目に出てしまった

エボルブは外人の好きなアクションだし、スピード感あふれてるからそれなりに売れると思う
ロボはロボでも人が乗るようなジャイアントロボは海外には少なく、トレーラーでもカッコいいや好評な意見が多い
480助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 12:53:55 ID:lq/CV+zi
トレーラーやCMに人間キャラは出すべきじゃないな
481助けて!名無しさん!:2010/07/08(木) 23:25:47 ID:dVUy+FWw
とりあえず発売してくれればそれでいいよ
482助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:07:05 ID:jLjg5GR6
>>456
武装錬金のカズキも近い感じで初志貫徹、考える前に行動な突撃バカだったせいか
もうカズキという名前自体が突撃バカになるという呪いがあるにちがいn(全国のカズキさんごめんなさい)
483助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:19:12 ID:MQIwMql1
スクエニ、PS3/Xbox 360/WIN「フロントミッション エボルヴ」
キャラクターやヴァンツァーなどゲームの核をなす要素を一挙公開

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100709_379397.html
484助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:27:34 ID:oCL5/S8j
ヴァンツァーで戦うより
生身でヴァンツァーと戦うのが面白そうだ
それと生身で宇宙まで行って軌道エレベータ壊すミッション希望
脱出するときは生身で大気圏突破な
485助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:33:27 ID:+/uqK0K4
>>483
思ったより女性キャラ多すぎンぞww
しかしキャラ設定が……
486助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:37:27 ID:BpyM1GE3
アデラってどことなく友近に似てる気がする
487助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:37:55 ID:obGJsyY1
ディランは高島政伸にしか見えんな
488助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:38:02 ID:+/uqK0K4
もう友近にしか見えない
489助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 20:45:27 ID:oCL5/S8j
やっぱりヴァンツァー大型化してたんだな
OCU側にブルータルウルフとダイアウルフの改良型がいるとうれしいんだが
490助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 22:30:38 ID:p7SEtLmt
491助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 22:31:56 ID:fp5CiSvB
492助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 22:40:54 ID:ApptkY/6
>http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/379/397/fme30.jpg

Poser4のデフォルトフィギュアがこんな顔だったような気がする。
493助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 22:56:09 ID:+/uqK0K4
>>491
隊長以外女の癖してモー
494助けて!名無しさん!:2010/07/09(金) 23:25:23 ID:7/EXDoWW
>>491
真ん中の奴が包囲されてるだよな?
495助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 00:06:43 ID:YuojadZC
また女キャラ増やしまくってバカじゃねーえの?
和ゲーとかアニメの戦争とか馬鹿にされるのに
496助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 00:40:33 ID:OeXLgHU8
>>483
ギザのウエストありえない

>>495
スタッフに外人多数なんだから馬鹿にしてたのは悔し紛れからかもね
もうよく分からんはほんとに
497助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 00:49:48 ID:CCkOjrFA
ギザは完全に別モンになっちまった。ゼニスよりひどいと思う
まんまるギザとゼニスは民間用WAPとして活躍してるんだろうか
498助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 01:03:44 ID:w8XRFRaQ
>>496
キャラデザは日本人かな
それとも外人が日本ゲームとして気をつかったのかな

戦争ゲーかつカワイイ女の子も見たいなんて日本人くらいだしなぁ
海外で女がいっぱい出てくるゲームはウケないよ
499助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 01:29:12 ID:ZaHi9yeC
ギザすげぇな
上半身被弾したらポッキリいきそう
500助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 01:31:20 ID:ZaHi9yeC
海外は女性権利団体がうるさくて自主規制してるところが多いよ
501助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 01:56:17 ID:LXpp6l4s
いや、流石にギザはどっか間違って消してるだろ
502助けて!名無しさん!:2010/07/10(土) 02:11:53 ID:2ro2oBVS
機体色がカラーパレットで指定できるのは無駄な細かさだな、、
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:21:50 ID:CCkOjrFA
試作機のデモンストレーション中に襲撃…
テストパイロットなのに試作機で戦場に突撃…
消えた家族を探して軍隊と同行…
漂う親父の陰謀臭…

    ,,____
  /     /   …
 " ̄ ̄ ̄ ̄"
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:36:17 ID:8nMiuWND
ディランのイラストはイケメンなのに
ポリゴンになると和輝にしか見えない。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:52:32 ID:YuojadZC
自分は絵の方が少女マンガっぽくて嫌い
ポリゴンは男前だがアジア人っぽく見える
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:25:58 ID:KIfdwvIE
「アポロンの戦車」の面子をデザインしたのは2089の敵ユニットのキャラ設定考えたのと同じスタッフかなあ。

薄っぺらさとネーミングセンスのズレっぷりが凄く似てる。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:53:14 ID:Q8f6Z77W
キャラがペラいのも気になるが、それ以上に
あの世界観が違うどくろロボットのメカデザした奴が気になるわ

まさかスクエニ製じゃないですよねハハハ
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:08:33 ID:CCkOjrFA
ワイリーが作ったとしか思えないセンスの悪さ
頭もぎ取ったらかっこよくなりそう
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:18:56 ID:97fafYoi
すげえ(悪い意味で)よな、これ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/379/397/fme28.jpg
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:42 ID:6MOl98s9
アポロンの戦車とか鳥山が考えたのか?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:30 ID:fd1drHxr
あーぁ、思った通りの結果になりそーだな・・・
さすがの信者もこれ見てドン引きみたいだし

後はアクションゲームとしてどれだけやりがいがあるかだな
それにしたって、一般ゲーマーの中の一部のFMファンの
中の更に一部のゲテモノ好きの中の更にごく一部の
ドMくらいだろ、これに手を出す勇気があるのはw
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:36 ID:Hrj5MIu9
FMEは無かったことでいいよ
早く6作ってくれ
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:34 ID:YuojadZC
アポロンの戦車って日本語になおすからダサく聞こえるだけじゃないの?
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:40 ID:msoz91WS
ハリウッド版ゴジラみたいなもんさ。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:22 ID:+qEHzQZc
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/379/397/fme11.jpg

なんかサンダーバードみたいでワロタ
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:36 ID:65Xb6d1v
>>503
主人公のヅラもおまいとよくにてるぞニヤニヤ
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:46:49 ID:THCP0M+Q
>>513
アポロンズ・チャリオット・・・微妙すぎるだろ。
大体文化系の神の名前にしたのは何故?生物兵器専門部隊とかなら評価したが。

後は何が出てくるんだろうな・・・
まぁ5thも最初は6機しか出てきてないが結構な数はいたし、最低4thと同じくらいは出ると信じたいが・・・
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:25 ID:65Xb6d1v
敵にリンとイワノヴナを足して2でわったのがいるな
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:54 ID:ozQdJnJj
 暁愚連隊とか思い出す<アポロンなんちゃら
 こーゆーのが作り手の考える今後のフロミなのか………。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:19 ID:byBfMwES
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:14 ID:65Xb6d1v
パーツ買ったときに「テンキュー」っていったらフロントミッションとして歓迎するお
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:22 ID:rLDWXsbO
前備えを固められよー!
典厩殿を助けられよー!
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:30 ID:byBfMwES
>>521
あの訳のわからんWAPの殺られ音が聞こえます
ギヒャーオウ
みたいな
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:19 ID:CCkOjrFA
フロストの安定感は異常
あれか。3で登場できなかったときの反動か
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:58 ID:JVyWxFnJ
>>520
天空の城ラピュタに出てくるような銃はなんですか?
ショットガン?やっぱりグレラン?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:04 ID:Hrj5MIu9
その大砲で私と勝負する気かね?

見た感じアーマードコアの投擲銃だけど
これまでのFMの武器カテゴリにはない武器も追加されるんかな
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:52 ID:Sx3vSGTg
完全にFME擁護派が影を潜めちゃったな
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:51 ID:rZfHIcn4
俺は今回の記事で結構FMEが楽しみになってきたんだが
以前発狂してた擁護派はどこ行ったんだろうな
せっかくアンチ叩き以外の話題が投下されたというのに
結局は「アンチ叩いてる俺かっこいい」って奴しかいなかったのか
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:28 ID:qJAY3Q/q
いや別にこのSS見たって俺は「そういうWAPもあるんだー」って思ってるだけだけど、
「俺のイメージと違うから糞(キリッ」とかもう飽きたよ流石にw
って、こんなこと言うと不毛な罵りあいになるからアホくさくてスルーしてるだけよw
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:36 ID:Rl8FiL4z
アホくさくてスルーしてるだけよ(キリッ
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:24 ID:Sx3vSGTg
>>529
そーゆーレスしてる時点でスルー出来てないのにw
言わずにいられないんだろーなぁw
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:14 ID:CkI9WhaA
だって言わないと>>527>>530、そしてお前みたいな事になるしさ
それに楽しいだろ?反応してもらえて
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:03 ID:Sx3vSGTg
>>532
まーまー熱くならないでw
のんびり楽しもうぜぇ〜Eのダメ具合をさ
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:30 ID:CkI9WhaA
いや、無駄に熱くなるわ
まずその草ウザイな。ゴミみたいだ。お前の存在みたい
しかもわざわざ総合スレでアンチ活動とかマジご苦労さん。足の先から肉腐り落ちればいいのに
叩きたいなら他のスレもあるのにここに来るとか暇もいいとこ。お前の脳味噌から腐臭がするわ。空じゃないだけよかったな
自分でアンチスレを立てる気力もないくせに既存スレでは叩くっていうゴミ具合が実にいいね
FME叩くのマジ楽しいよなwwwwwwww
なぁwwwwwwww

削除依頼でもお願いします
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:30:44 ID:AojTADwT
FME始まる前からオワテタ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:26 ID:qJAY3Q/q
FMEがどんな出来なのか分からんがここで擁護派とアンチで争う事は
FME以上にくだらないと断言できるw
そんなにケンカしたいなら繁華街にでも出てテキトーな奴に吹っ掛けてろよw
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:43 ID:AVQ7WL3H
フロスト
グラップル
ゼフィール
強盾Head+ギザ?っぽい何か良く解らない物
ゼニス

ところでテンダスとハービーGは無いのか?
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:48 ID:4qGoGaw5
FMEはもうネタだろ。ネタにマジレスよくない

プレイ動画見たら一気に期待も絶望も吹っ飛んじゃったよ
まあアクションなんだしやれば楽しいんじゃねってレベルで期待してる。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:56 ID:AojTADwT
>>536
そう思うならせめて次日付の変わる23時間後までここには書き込まない方がいい。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:58 ID:Sx3vSGTg
>>534
やべぇwwwID:CkI9WhaAの本気をみたww
取りあえず頭冷やせ。な?

しかしFF14くらい気合い入れて作られたFMとかやってみてーわ
本スレの方にあったこれ、すごすぎだものw

886 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 22:53:43 ID:uUmZKvyr
FF14
ttp://jin115.com/archives/51688833.html

ヘボルブ()笑
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/379/397/html/fme11.jpg.html
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:41:05 ID:xU6ewOia
否定的な意見を「アンチ」の一言で片付けようとする時点で終わってるからなあ
アホくさくてスルーしてるだけよとか言っておいて、ちょっと突付かれただけで発狂してるし
狂信者といえど、FMEが擁護しようが無い出来である事は頭ではわかってるんだろうな
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:45 ID:i/j9MXy7
うわ、痛い子だ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:12 ID:CkI9WhaA
ダメな所を上げるのと、それを楽しそうに話すのは違うだろ?うん?
否定的な意見も何も「FMEクソwww」と話してる時点でアンチだろ、狂信者も何もないわ
別にダメな所なら俺も星の数ほど上げれるっての。FMEには心底期待を裏切られたしな
だから叩くか?それはおかしいだろ?糞具合を張り合うならアンチスレ立てろって話なんだよ
そもそもFMEスレはそこかしこにあるしじゃねぇか。ロボゲ板のが3個目で一番デカイか?じゃあそこいけよ
スルー?したら何か?よくなるのか?普通のFMの話になるのか?なってるか?
>>540
それをこっちに持ってくる意味が分からない
頭冷やせ?ごめん無理
>>541
FMEの糞具合を叩くのに発狂してんじゃねぇよ阿呆
そもそもスルー云々は俺じゃないっての。悪いのは目だけにしとけよ?
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:43 ID:xU6ewOia
>まずその草ウザイな。ゴミみたいだ。お前の存在みたい

>>529の後に↑を書いたという事は、ID:CkI9WhaAは自分がゴミみたいだという自覚があったんだろうね
なんでそんなに自虐的なのか理解に苦しむけど
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:12 ID:rZfHIcn4
まぁ俺はID:Sx3vSGTgみたいなやつも嫌いだけどな
俺のせいで擁護派復活したみたいでごめんね!
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:57:33 ID:xU6ewOia
>>543
>>541は別にお前に対して言ってないんだけどな

「悪いのは目だけにしとけよ?」

このセリフそのままお前に返すわ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:28 ID:Sx3vSGTg
>>543
子供みたいに強情で仕方ないやつだな…
でもこーゆーので盛り上がるのが2chの醍醐味だなwww
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:17 ID:i/j9MXy7
ID:CkI9WhaA
いいから朝になったら選挙行って来いよ?

あ、もしかして選挙権無いお子ちゃまだったかな?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:31 ID:27NqZVjc
まーこの一連の流れは愚劣だな。
お前らいっぺん鏡見てこいっつの。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:57:01 ID:YrUU9XRA
お前ら5th君に代わるおもちゃが欲しいだけだろw

>>543
もうちょいまとめてよろ。
読んでないけど。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:00:53 ID:zhhgOyXJ
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:05:13 ID:HrK4JEkO
アホが叩くのを楽しんでるんだよ
本当に「産廃」とか「明らかにダメ」と思ってるならとっくに居ないはずだし
興味も無いようなレスを、何度も何度もする低脳が多いんだよ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:32 ID:KE4ruWN2
USN主役だから脇役扱いってことかも知れんが、
ゼニスがなんか地味な見た目になっちまった

地味量産メカ好きにとってはご褒美か?
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:08 ID:i/j9MXy7
>>552
朝の5時に何必死になってんだw
大体なんで「興味あるシリーズが糞になったから愚痴を叩く」
って行為に目くじら立ててんの?
個人掲示板ならいざ知らず、共有スレで巨大掲示板の
2チャンネルスレ内で

そしたら否定してる側からお前ら擁護派は
いらねぇからレスするなって言われたらしなくなるの?
って感じなんだがwww
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:23 ID:Sx3vSGTg
>>551
おぉ・・・やっぱこのくらいのクォリティがもはやふつーだよな
FMEのあの背景はなんなんだよw

>>552
君、総合でもE本スレで同様のレス何回もしてるね^^;
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:29:20 ID:HrK4JEkO
>>554
いやコピペしただけなんだけど
必死なのはアンチの方だと思う
2チャンネルだから?巨大掲示板だから?
いい加減アンチに来る方がアホくさいと思わんのかね
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:53:25 ID:DsaSP4a+
FMEのポジティブな話題が少しでもあれば
こうやってアンチのレッテル貼りに終始しなくてすむんだろうけどね・・・
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:14:39 ID:zhhgOyXJ
TGSレポしてくれた人も
>片っ端からネガティブなキーワードだけ拾われて心底不愉快だった
>肯定的な部分は無かった事にされた

>プレイを終えて振り向きざま、「面白い面白い」と友人らしき人に声をかけていた
>2ちゃんみたいな所では叩く空気が出来上がっているから、期待してる人はRMOってるか見てないかじゃないのか?

なんて言ってる。
発売してないものはどうとでも言えるが、アンチに隔たりすぎてるんだよな。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:15:18 ID:2Pqa1Df3
アンチアンチ様がネガティブ書き込みの抹殺に必死になればなるほど、
不満や疑問を持ったシリーズファンや新規客以外に
言い争いや釣りそのものを目的にしたレス乞食が湧くんだがね。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:17:59 ID:zhhgOyXJ
>>559
そういう極論はもういいよ
アンチのほうが圧倒的に多くて、むしろその多さや無理やり差に突っ込まれるのはタマにだろ
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:57 ID:Sx3vSGTg
「アンチ」ってカテゴライズしちゃうと楽だよね
アンチとレッテル貼られている人たちの言う事も実に客観的な意見だったりするんだけどね

だからこそ排除したいのかな?
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:25 ID:zhhgOyXJ
>>561
期待してるファンのことを「擁護派」とか「信者」と呼んでる時点でアンチだと認めてるようなものだと思うが
もうどうしようもないようなゲームで「産廃」とか「無かったことでいい」とか一から十まで悪く言ってるよな。
純粋な否定的な意見ではなく、極端に隔たって無理がある意見ばかり書くからアンチと呼ばれるだと思う

FMが嫌いな人や興味ないような人も居るに決まってるが、それを何度も書きに来るのが無駄じゃないか?って話
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:32 ID:RA31M8MC
無難に作っときゃ波風たたんがあえて従来のイメージをぶっこわすようなことに挑戦したんだから
賛否両論喧々諤々になるのは当然や

スクエニもこのスレ見てたら目論見どうりと思うはず
海外がメインターゲットなんだから国内の目線が厳しいのは織り込み済み
洋ゲーとして逆輸入→日本のゲームファンにも意外とアピールというロードマップだろ
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:55:00 ID:Sx3vSGTg
>>562
アンチも擁護派も信者も何だってありなんだってw
みんな好きにやりゃいーのw2chなんだしww
ただ誰かが誰かを排除する必要なんてないって話
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:38 ID:rZfHIcn4
アンチも擁護派もスレを荒らしてやってることはいっしょだしな
擁護派が顔真っ赤でアンチが草生やして面白がってるとこだけ違うけど
ゲームの中身をまったく語ってないという共通点もあるし

まぁ擁護派から見たら少しでもネガティブな意見が入るとアンチにされるんだがな
楽しみにしてる人も敵に回してアホだなぁ
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:25:21 ID:2h9VIeYb
今んとこ語れる話題がない。それに尽きる
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:29:45 ID:4kduGiDw
敵に回すもなにもどうでもいい話で、ゲーム自体についての感想より
互いの人格攻撃に走りだす時点でソイツらは荒らし決定なんだよ。愉快犯。
どっちが顔真っ赤とか面白がってるとか関係ないわ。

ちなみにwikiによると
アンチとは、上でも述べたが特定の個人や団体などを嫌う者のことである。
(中略)ファンや信者の様にアンチを複数に分割する言葉が無い。

とのことで、ことさら否定意見やネガティブ意見ばかりを述べる者は”アンチ”。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:43 ID:zhhgOyXJ
>>565
擁護派は荒らしじゃないよ。純粋なスレ民だよ
面白おかしく、興味もないような意見ばかり書くのはFMEが嫌いな人で
それを一度書いたら他に移るべき。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:48:01 ID:Sx3vSGTg
2chの仕組み的に可能なんだから法に反するような投稿でなければなんだってありなんだよ?
そこに誰かが自分好みのルールを作ったって、それが何かを強制するような事は一切ないしね

嫌なら気の合う仲間だけでSNSやってりゃいーじゃん、って話w
アンチだとか擁護派だとか、荒らしだスレを汚してるとか、そんなのただの言葉遊びでしょ
自分の思い通りにならないと気が済まない人と、色々な意見や立場を許容できる人の二種類がいるだけかと
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:41 ID:zhhgOyXJ
>>569
2chだから何でも書いていいわけじゃないだろ。スレの題目があるんだから
こういうスレは発売前にファンがいるから出来たワケで、それに乗じてアンチが発生するもので
何の関わりがあって不必要に否定的な意見ばかり書くアンチが、ファンをほっといてやらないんだ?
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:03 ID:AojTADwT
>>568
アンチが火種なら擁護派は油。

火種を燃え広がらせて「火を付けたのはアンチだ!」と叫んだところで
客観的にはどっちも放火魔です。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:43 ID:zhhgOyXJ
>>571
普通のスレならファンがアンチを追い出したりするよ
擁護派が居なければただのアンチスレです
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:23:05 ID:AojTADwT
ここは統合スレであって信者スレじゃないんだが。

大体お前の主張通りアンチが愉快犯だったら排除なんてできるわけねーだろ。
ここは便所の落書き2ちゃんねるだぞ?
会員制サイトでも作ってそっちでやれ。FMEのネガティブ意見なんて一回も書いたこと無いが
アンチより狂信者のお前の方が邪魔。消えろ。
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:45 ID:4kduGiDw
>FMEのネガティブ意見なんて一回も書いたこと無いが

535 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2010/07/11(日) 01:30:44 ID:AojTADwT
FME始まる前からオワテタ


どういうことなの・・・
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:27:25 ID:2h9VIeYb
揚げ足取りとか信者とかどうでもいいからゲームの話しようぜ
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:27:51 ID:i/j9MXy7
>>574
それがFMEを普通に見たネガティブじゃなく客観的意見なんだろ
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:30 ID:AojTADwT
>>574
内容じゃなくて5th君の頃から続いてる狂信者の無自覚荒らしに絶望してんだよ。

このシリーズの先行きはファン気取りの狂信者のせいで暗いね。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:14 ID:zhhgOyXJ
>>573
今度は擁護派じゃなくて信者なのかよ
なんでアンチを放置して、歯向かってるファンを否定するんだか

>アンチが愉快犯だったら排除なんてできるわけない
要するにここはアンチスレだったということ?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:40 ID:4kduGiDw
>>577
そして自分こそがシリーズの理解者であり真のファンである。と。
アンチwikiを参考にするなら、君の立ち位置は立派に「アンチ」だよ。

そして「狂信者」「無自覚」で絞り込むと、これまたなかなか・・・w
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:45 ID:Sx3vSGTg
盛り上がってきたねぇwwこれぞ2chって感じw
自分の思うとおりにしたいなら自分の部屋だけでやればいいんだよw
ここは2chなんだし、こーやって皆好きにすればOKでしょw

アンチも信者も阿呆も馬鹿も一蓮托生ってねw
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:14 ID:zhhgOyXJ
>>579
自覚が足りないのはアンチの方だろ
仮にその5th君のように狂信的にほめる様なことが書いてあるか?
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:15:00 ID:sdrEyXae
もうこの流れにデュランダルの爆撃を食らわせたい気分。
どっちでもいいからやめよーぜ。

しかしギザは変わったな・・・
あのがっちりした雰囲気が無いのが残念。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:29 ID:gn99pFSa
オンラインモードもっと増えてほしいな
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:16 ID:rZfHIcn4
近くにいるやつは「誰だお前」状態なんだが
後ろのほうにいるやつはなんとなくギザっぽいなぁと思える不思議
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/379/397/html/fme83.jpg.html
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:47:26 ID:i/j9MXy7
しかし肩装備ミサイルがどれもこれも小さい過ぎないか?
もう少しで良いから大きさ出しても問題ないと思うんだがな
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:19 ID:sdrEyXae
>>584
そうだよな。特に遠目で見ると腕が初代〜2ndのギザのディティールそっくりだ。
・・・まぁ、俺はこのギザも好きだけど。

>>585
文明の進歩で片付けて・・・いいのかな?
まぁ、実際あのスカルとかクレインが現代兵器のジャベリンとか01式と同じ位の大きさらしい。1個あたり。
587助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 00:15:12 ID:Pt3Qgy33
戦闘ってコマンド形式じゃないの?

システム見る限り、シームレスかつアクションゲームっぽい気がするんだが
588助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 00:23:43 ID:Rht1QZ9J
>>587
えっ?
589助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 13:22:05 ID:X9iLLzhB
ざっとスレを眺めたが、このスレに擁護派なんていないじゃん・・・
いるのはアンチのアンチだけ
590助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 13:37:13 ID:47I+yOaP
なんでこうもネット警官が多いんだこのスレ
591助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 13:43:23 ID:aGjzndbP
そんな言葉初めて見たんだが
592助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 13:56:50 ID:2k2MaGQ6
ならFM世界らしくネットゲリラとかネットパルチザンとか呼べばいい
593助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:09:53 ID:y0a2clTX
なんでわざわざ興味もないようなことを書きに来るのかねぇ
594助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:28:30 ID:CwHN8nUJ
ネット警官って
アポロンの戦車並みのセンスの無さだな、その言い回しw

>>593
興味があるからだろね
興味のあり方なんて人それぞれだし〜
595助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:35:43 ID:y0a2clTX
>>594
「俺はこんなクソゲー興味ないぜ」的なことを何度も書きに来る厨二のような奴なんだろうか
ほかのもっと興味のあるゲーム見つけろよ・・・っていつも思って見てる
596助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:43:09 ID:21ofrCB+
総合スレなんだからFMEに興味ないやつがいるのは当たり前
597助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:45:26 ID:3bGWEr8y
構ってる馬鹿がいるから遊びに来るんだろ
598助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:53:01 ID:7t2JczZx
いつから無意味に貶すアンチが来るようになったんだろうか
情報少ないうちからFMEたたきまくりだったしな
599助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 14:56:52 ID:CwHN8nUJ
>>595
ほっとけばいいじゃん?
お前らみたいのが釣られるからだと思うぞ
600助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 15:15:36 ID:f1erfy2C
vip警察みたいなもんか・・・?

とりあえず過剰な擁護はEDF(エボルブ防衛軍)と呼んでみるか
601助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 15:21:39 ID:7t2JczZx
そんな過剰な擁護とかないけどね
ふだんは擁護すらないときが多いのに
602助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 15:33:25 ID:fdc5x8Uw
擁護っていうか、叩くな貶めすなって言ってるだけだよね
アンチが具体的に期待できない点を挙げてるのに全く反論できてないから

前スレからこんな流れだよ
603助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 15:58:41 ID:7t2JczZx
>>602
具体的な点を挙げてないからアンチと呼ばれるんだし、
ちゃんと具体的に否定的な意見すら書いてたら普通のスレの議論みたいだよ
最近は画像のURL挙げるようになっただけで、よく読み返してみると
決め付け。どう見て〜、〜だな、〜そう、とかばっかり
604助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:02:24 ID:CZJ0QOyP
>>602
>アンチが具体的に期待できない点を挙げてる

主観まみれのイチャモンが具体性を帯びてると思えるなら、
君が見ている世界は、さぞ透明性のある、公明正大な社会なんだろうな。
605助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:16:26 ID:3bGWEr8y
ほんとお前らFMEに興味ないんだなw
606助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:17:16 ID:vsLOtN6A
ゲームの話してるとアンチがどうの信者がどうの変な連中が
対人攻撃ばかり繰り返してスレをおかしくさせてるんだよなあ
607助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:22:59 ID:EdD1Y6Tm
こいつらもゲハ難民か?
運営に喧嘩売って巣を潰されたからって
方々のスレで暴れる色々と適応できてない連中
608助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:23:59 ID:CwHN8nUJ
どれも主観だらけ
ってか、それでいーじゃねーのw
客観性を証明する術なんてそもそもねーんだから

個人的には、今出てる情報を見て
「すげぇ(・∀・)」より
「ナニコレ(;´Д`)」ってなってる人の方が多い印象があるけど

ONの4vs4にしても、キャラにしても、WAPにしても、世界観にしても
新鮮な感動やインパクトってないなぁ

それとは裏腹にファンとして新作に期待せずにはいられない
自分がいるけど、純粋にこのゲームだけを見た時におまいらは
どの部分に「すげぇ(・∀・)」できるのかをマジレスして欲しいな
609助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 16:27:06 ID:fdc5x8Uw
見返したが、具体的じゃなかったなすまん
言いたいことを>>608に言われちゃった
610助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 20:12:51 ID:5uLpfRWg
まぁアンチアンチは不毛だと思うよ。具体性とかそういう次元じゃなく。
611助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 20:28:15 ID:CwHN8nUJ
だぁれもレスくれなくなってしまった・・・

新作って事以外に、今公開されてる情報の中にも何かしらの
wktk要素を見出してると思うんだけどなぁ、擁護派の人たちは

それとも>>608の俺の印象は当たらずといえども遠からず
だったのかな・・・
612助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 20:45:39 ID:r+MC2duu
〇〇は面白そう
□□かっけえ
△△がアレとかまさか?
WAP大型ってアルゲムとかどうなんの?
俺ののりはるはどうした

なんてのじゃなくて、

批判は許さない
アンチ多すぎ消えろよ
なんでいちいち蔑めるやつ居るの?
アンチアンチとかレッテル貼るんじゃねえよ氏ね
いいからゲームの話しようぜ

みたいなのばっかだから迷惑なんだよ
613助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 20:54:34 ID:zBgwAcNL
だな
ゲームを見ずになぜかスレ住人ばかり見てる変なのが癌
614助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 21:12:33 ID:0S6U5LSt
こんだけ女多いんだから1人ぐらいオカマ出してくれたっていいでしょ
615助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:13:35 ID:6m1TE0ca
ジャンル名にドラマティックがつくのって初代からそうだっけ
伝統芸みたいなもんか
616助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:15:07 ID:wg5Ax5kb
>>614
シリーズでは801もゲイもニューハーフも既出だからな
オカマってのはまだやってないな
617助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:28:32 ID:UkiWJWKc
>>612
DSのアルゲムは悪夢のような強さだったな・・・
機銃の威力がありえないほどでかすぎてどうしようもない。

>>614
・・・それが出たらもう二度とFMに近づかないことにする。
618助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:39:17 ID:gfx3rQFn
ぜひアポロンの戦車にオカマを入れてほしかった
619助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:45:08 ID:wg5Ax5kb
実は主人公がオカマという衝撃の展開をだな
620助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:48:32 ID:6m1TE0ca
もうやだぁ〜このフロスト〜どんだけ〜
621助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 22:49:33 ID:Rht1QZ9J
>>617
ゲイや性転換した男がいるのにお釜くらいで何を
622助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:07:13 ID:aGjzndbP
>>617
なにいってんだコイツ…
最近フロントミッションやったことないやつが多いんじゃないだろうか
623助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:09:18 ID:X6xB7TUL
むしろ最近のFMは同性愛要素が足りなすぎる
ということで新要素として百合をだな・・・・
624助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:15:46 ID:UkiWJWKc
>>622,621
趣向というものがあるから突っ込むな。
そういうのがよくても苦手なものだってある。

>>623
ありえそうで怖いな。まぁいいが・・・
625助けて!名無しさん!:2010/07/12(月) 23:22:56 ID:H8tCHLcA
>>620
ワロタ
でもおかまって大体いいキャラの作品あるよな
626助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 04:27:33 ID:G/HfmlrU
お前の趣味趣向なぞ知るかという事
627助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 04:56:49 ID:X37Nf7Hw
FMEがクソなのは分かったから擁護派じゃなくアンチが黙れよ
ファンはどっちにしろ買うんだからさ
BlackLight Tango DownがPSNとLIVEで1500円で配信されるからそれでも買っとけ
628助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:25:02 ID:G/HfmlrU
>>627
お前の命令に従う義務はないしお前にそんな権限もねぇよ
言論封殺しようとするな
629助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:30:06 ID:X37Nf7Hw
>>628
「買っとけ」で誰も命令なんかしてねえだろ
「アンチが黙れ」で言論封殺とかお前ガキかよ
いちいち無理やりケンカふっかけてくるなカス
630助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:32:30 ID:G/HfmlrU
>>629
お前の命令に従う義理は無い
と言っている
買っておけっていうのは普通命令形
そして何でアンチだけが黙らなければいけない?

更にケンカ腰なのはおめぇの方だ
631助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:36:30 ID:X37Nf7Hw
>>630
買っとけは命令系じゃねー勧めてるだけだろ
いちいち噛みついてくるな

あとこういうスレは期待して興味のあるファンが集まって出来たもの
買う気もないようなクソクソ何度もいうアンチはじゃまに決まってるだろ
632助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:41:08 ID:G/HfmlrU
>>631
ここ、2ちゃんねるのFM総合スレ
誰が来て何言おうと自由
逆に「こういう発言するな邪魔」っていう方がオカシイ
お前自身が邪魔だと思ってるだけで全ての人間の
総意だとは決して思わない方がいい
買うけど内容が糞だから愚痴や文句垂れる奴だっている




あとお前の背後でさっきからにやけてる男誰よ?
633助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 05:47:49 ID:X37Nf7Hw
>>632
2chはお前の落書き帳じゃねーんだから何書いても自由なわけないだろ
主題があってスレに沿った話題をできないなら他のスレに移れ
ここはフロントミッションのスレで
アンチがファンを差し置いて無意味に貶すアンチスレじゃないんだからよ
ちゃんとした否定的な意見なら議論にもなって誰も文句は言わん
最近は無理やりにケナす、叩くのを楽しんでるクソが多くなったが何を書いても自由なわけじゃないからな
634助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 06:06:53 ID:+bthku1p
"アンチ"と"批判"を一緒にしてはイカン
ファンだって批判くらいするさ
ただアンチと呼ばれるのは、何らかの理由があって極度の批判、無理な批判しかしない人のだ。
楽しんでやってる。チョンゲーの社員。やたら批判して自分を高める。こういった曲がった意見なんぞ要らないってこと
635助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 08:20:08 ID:5GDOc/27
家ゲーSRPG板はローカルルールが明文化されていないので、
例えどんな口汚いものであってもそのゲームと関係のある内容であるならば違反ではない、
というのが2ちゃんねる的には正解のようだな。

>>634
どこから批判でどこからアンチを判定するのが難しい
(毎回合議するなんて不毛すぎてやってられない)のでどうしてもっていうなら
信者スレを別に作るのが一番だね。

少なくともここを信者スレにしたいならスレタイの変更やテンプレの改訂をきっちり協議しないとならない。
636助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 08:22:01 ID:r8pLwpl9
>>634
ID:X37Nf7Hwはすべての人間が敵に見えるかわいそうな人なんだよ
2chによくいるキチガイ。人の話など聞く訳がない
今このスレはスルー力を試されているんだ…

ところでFMEはOCUのWAPが少なすぎると思うのですが
これは真の黒幕はザーフトラで後半はザーフトラ産WAP…
つまり僕らのテラーンちゃんが大活躍するということですね!?
637助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 09:21:11 ID:8dV71/bP
まだゲームではなくスレ住人を凝視してる変なのいるのか
638助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 09:31:07 ID:6UvVG6YD
なんでもありが2chだろ
だから多種多様な意見や投稿が受け入れられないID:X37Nf7Hwみたいな人自体を許容しちゃうのも2chでしょ

勝手に早い者勝ち的にルール決めておいて、先行したものが有利になる
そんなまさに今の世の中みたいな仕組みがいやだから俺らは2chにくるんでしょーがw

アンチも批判もファンも信者も荒らしも、全部好きにさせてこそ2chでしょw
それが我慢ならないならわざわざ2chにこないでmixi()でも使った方がストレスも溜まらんかと

ちょっと居心地良い場所を見つけると、そこに自分ルールを敷きたくなるのは分かるけどねw


>>636
OCUのWAPが少ないというか、全体的にWAPの機種や武器の少なさが気になる
そんなことない?
639助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 09:38:10 ID:r8pLwpl9
武器は紹介もされてないから分からんけど
WAPは少なすぎるな。USNのWAPもあと三機くらいほしい
ゼニスとギザが一時的に作られてない時期があったとは書いてあったけど
大型化されたWAP自体が少ないのかもしれないな
640助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 10:12:06 ID:6hHXftyD
>>639
3機・・・カームとヴァジェ、ガストになりえそう。
まぁヴァリアントとか出てきたら大歓迎だが。あのでかいのを動かせるのはいい。
多分FPSの銃器くらいの種類は出ると信じたいな。
641助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 10:15:05 ID:shEun0jW
5で初めてこのシリーズやって、面白かったから4にも興味でたんだけど、4も面白い?
システムとか違うの?
642助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 10:24:15 ID:r8pLwpl9
4と5のシステムは殆ど同じ。囲んでふるぼっこするリンクシステムも同じだけど
5のリンクより自由に設定できる。設定の仕方ちょっとややこしいけど
ゲームバランスはいい感じで、WAPの重厚感は間違いなくシリーズ1
シナリオはまぁ人による。そんな感じ
643助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 10:24:37 ID:ggm35bf3
>>638
なんでもありならガイドラインもアクセス規制も必要ないな
方々から訴えられるいわれも無い
644助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 10:58:07 ID:6UvVG6YD
>>643
そのとーり
最低限必要なものはシステム的にしっかりと制限がかけられてるからね
逆に言うとサービスとして可能な事はなんだって許されるんだよ?

言うまでもないけど例外は法律ね
サービスとして許されてても国の法律は守らなきゃいけない
それは人としての最低限のルールかと
それ破れば訴えられるのは当たり前w

そんな中で皆で好き勝手やればOKなのが2chという場所でしょw

いろんな人が自分ルール作ってるけど、そんなもの守る義理も道理もなくてさw
なんで2chなんて場所でそんなものにわざわざ縛られてるのかそっちの方が不思議w
そーゆーしがらみから一時でも解放されたいから2ch利用してるんでないの?

そうでないんなら、何度も言うけど他の場所がいくらでもあるからそっち行った方が
いいような気がするけど?
しっかりしたルールの下、常識的な言動のみの世界で何かしたいなら
それこそリアルで十分じゃんw
645助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 11:53:27 ID:Lo6VXeeu
>>641
5みたいにダメージ分割されない分、一気にダメ減らせるから気持ちいいよ
646助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:11:56 ID:HYAHkaIk
>>644
だからスレとその住人ばかり凝視してないでゲームの話しろよ
できないならネトヲチか最悪板にでも行けよ
647助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:16:45 ID:+bthku1p
>>643->>644
最低でもスレにそった話題をしない奴は荒らしと同じだろ?
関係ないコピペ、AA、真逆のアンチなど、ガイドライン以前の問題だわw
648助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:21:06 ID:+bthku1p
ていうか何でみんなアンチをかばってるのかが分らない
649助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:23:10 ID:shEun0jW
>>642
>>645
ありがとう!買ってきたよ!
650助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:30:52 ID:2SYt5WTV
話題が無いから
発売二ヶ月前なのになにこの情報量
651助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:35:02 ID:CcyHf7tP
そこそこ情報は出てきたんじゃないか
>>483とか
652助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:43:11 ID:5GDOc/27
>>648
>>635で書いたけどアンチかどうかは個々人の主観に寄る部分が大きいからさ。
+bthku1pにとってのアンチは他人にとってのそうであるとは限らない。
故に「アンチをかばうのがわからない」というのは成り立たない。
653助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 12:45:50 ID:r8pLwpl9
それらしい情報が>>483しかないとも言える
ザーフトラがどうなってるのかすごい気になるんだが
出てくるなら絶対黒幕だよな
654助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 14:37:46 ID:6UvVG6YD

       ____  
       /___ \
    /  |´・ω・`|  \
   /     ̄ ̄ ̄   \
   |  i  Zenith RVX ヽ、_ヽ みんな〜
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´

655助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 14:54:15 ID:2fI4yGdg
ダスラークロウで粉砕すんぞこっち来んな
656助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 14:55:09 ID:DKG72ivG
>>654
このAAなんなの?
最近いろんなスレで見るけど
657助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 15:33:38 ID:Pg7S5zEC
フロントミッションやったことないんだけどオルタナティヴの主人公のイラスト見て気に入ったんでやってみようかと思ってる
で、攻略本が欲しいんだけどヒストリーブックに攻略ページが載ってるらしいけど内容はファミ通の完全攻略本と内容に大差ない?
完全攻略本買った方が良い?
658助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 15:55:26 ID:ngzOE4Y5
ところで、ファミ通の特設サイトが出来てるのって既出?
トドクロWAPをトップで推してもどう見ても逆効果だと思うけど
ttp://www.famitsu.com/sp/100701_frontmissionevolved/
659助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:07:01 ID:BpQlCV/q
>>658
あれドクロじゃなくてモノアイ系だったらまだ良かったかも
660助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:43:20 ID:qq9OlxMe
なぁんで髑髏ヘッドとかにしたのかねぇ…センスなさすぎ
661助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:45:18 ID:48FMIiRF
メックをパク・・・じゃなくて参考にしたんだと思うよ
ttp://uploads.theoldergamers.com/media/screenshots/Journo_Images/Mechwarrior/June_12_2009_Article/Mechwarrior5.jpg
662助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:47:02 ID:qq9OlxMe
>>661
そのメックも大概だなwww
663助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:48:37 ID:r8pLwpl9
お前らこのくらいで文句言ってたらクリアできないぞ
ラスダンはワイリー城になるはずだからな!
664助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 16:50:46 ID:6UvVG6YD

       ____  
       /___ \
    /  |( ○○)|  \
   /    \(||||)/   \
   |  i     ̄    ヽ、_ヽ みんな〜
  └二二⊃アポロン     l ∪
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´


665助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 17:37:38 ID:H89Ixe41
うるせぇブレスとファイアー食らわすぞ
666助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 17:56:02 ID:IwCELEW/
黄金バットっぽくてなんか喋りそうでおじゃるな
667助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 18:06:33 ID:6UvVG6YD

             ____         / ̄ ̄ ̄\
             /___ \      /  ___ ヽ  
          /  |(○○ )| \    /   |( ○○)| \ ID:2fI4yGdgこわいな〜
         /    \(||||)/   \  / _,  \(|||⊂二二)
         |  i          ヽ、_ヽl |        |
        └二二⊃マーカス     l ∪  |   ピア    |
           |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
           ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
         _____/__/´     __ヽノ____`´

    ____         / ̄ ̄ ̄\
    /     \      /       ヽ  
 /         \    /         \ ID:H89Ixe41もね〜
/           \  / _,  ミーガン    )
|  i   グロリア    ヽ、_ヽl |        |
└コ            l ∪  |          |
   |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
   ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
_____/__/´     __ヽノ____`´
        
668助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 18:08:21 ID:gRwFpYbV
ヴェイパーのカメラアイの光を髑髏にするならとにかく・・・
これ・・・ヴァンツァーと見ていいのか・・・?
669助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 18:11:32 ID:qq9OlxMe
>>667が何気に可愛い
670助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 20:20:22 ID:QEGuPUfg
>>667
往年?のFMAAスレ思い出すじゃないか
671助けて!名無しさん!:2010/07/13(火) 23:35:09 ID:mEw7Kxde
エボルヴ、ノベライズ版も出してね
672助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 13:47:50 ID:HN0bqmoE

ONはこーなる!


    .//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
       ____             / ̄ ̄ ̄\
       / ___ \          /   ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`|  ヽ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \    /     ̄ ̄ ̄  、\
   /                \   |  ,     ⊂二二_)
  | ,          \  ヽ / /            |
   |  i               |ヽ、 ヽ /             |            ミンナ-
   | |          |  (⊃|ノ|          |      ____         / ̄ ̄ ̄\
  | |           |  ∪ .|            |      /___ \      /  ___ ヽ 
   .L二二⊃          l       |             |   /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 
     |   ,、_____,    |    |    ,-、   /  /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二) 
    |  /    ヽ     /     |     | ,ヽ、 ,/   |  i          ヽ、_ヽl |        |
     |  (    /   /      |     / | /´   └二二⊃         l ∪  |          |
     ヽ_二コ/   /       \  <  `´        |   ,、___,    ノ    |    ,、   | 
         /  ,/           \ ヽ         ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/_       ___(__ノ_     _____/__/´     __ヽノ____`´




673助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 14:18:36 ID:76TGrUGP
やだ、ちょっと楽しそう
674助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 14:25:11 ID:FH0TKtgx
>>672
もうこれがエボルブでいい気がしてきた
675助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 14:38:19 ID:U2p3tVf0
顔がガイコツなら完璧
676助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 20:53:54 ID:t4uqkPq7
                     ______
       ____       /'l/、l/_, l/ _,. ヘ
      /l/‐Kゝlへ\     /`''‐ 、._/   /_, ‐'´ヽ
    /==;=  =;==\   / =。=== _  ,=。===\ みんなっ・・・
   /  ` ̄ "||`  ̄´  \ | /` ー-‐' ''  \--‐'  !
   |  i、   、|レ     ヽ、_ヽ/ |    r __   >⊂二)
  └二⊃` ̄ ̄ ̄´    l  ∪ | ,..-‐───;|
     |   ,、___,    ノ    | `ー-----‐'´|
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
677助けて!名無しさん!:2010/07/14(水) 20:55:49 ID:XIx+TlxW
これは不覚にも
678助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 04:18:11 ID:wXAYfWK3
FMEスレ見てる人たちって低年齢が多いのかな?
679助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 07:27:36 ID:0W//sj4d
身体は大人!頭脳は子供!
680助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 10:10:19 ID:bEC9tN0h
元々どうしようもないアンチだらけだしね 誰とは言わないけど
興味ないゲーム貶して不覚にも笑ってるんでしょ 総合はもっと精神年齢高いと思ってたけど
681助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 10:19:07 ID:0DiI6cXL
ほれ、Eの本スレで傑作AAが生まれたぞ

                   _______
    _______   /| |         | |ヽ
  /| |         | |ヽ | | | ウコンの力 | | |
  | | | ウコンの力 | | | \|_|______|_|ノ   
  \|_|______|_|ノ    / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)  ウンコだよ〜
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

682助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 13:00:51 ID:B4T/pqsK
>>681
あのボトルは一体なんなのか
まさかあれがエッジシステムの本体なのか
683助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 13:15:07 ID:DBpFE3oj
くつろぎコクピット
ドクロさんがくるよ!
684助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 13:17:22 ID:DBpFE3oj
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24886.jpg
トイストーリーは関係ないだろ
685助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 13:29:19 ID:0DiI6cXL
686助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 17:29:32 ID:vrVVFBAe
>>681
リニーが草葉の陰で泣いてるぞ
687助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 21:34:00 ID:0W//sj4d
フイタwwwww
688助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 22:44:11 ID:0DiI6cXL
Eの本スレにキチガイじみたやつがいるな
689助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 22:57:36 ID:wXAYfWK3
どっちもどっちに見えるし無理に中傷する必要もないと思うが
690助けて!名無しさん!:2010/07/15(木) 22:59:56 ID:KgsLcEjn
せっかく隔離できてんのにこっちに呼び込むようなことすんなよ
691助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 00:03:59 ID:YbSr7lK5
ID:wXAYfWK3

そーかそーかwww
分かりやすいなぁww
692助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 04:05:10 ID:VzOqFs6t
00:03:59 ID:YbSr7lK5
ID変わるのを待ってたんだろうな
痛い子だ
693助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 05:13:30 ID:/BlJxG05
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。.+.。.:*・゜゚・*+:.。..。.:*・゚・*
256人対戦【MAG】ハスキーボイスお姉さんのナマ実況+part.02
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11358624

*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。.+.。.:*・゜゚・*+:.。..。.:*・゚・*
694助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 12:19:58 ID:wjN2er+Q
うわ、大漢中関わってくるのか……トンデモシナリオ一直線だろうな。
695助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 12:22:33 ID:2Ug73LPS
まあFF13のあいつがシナリオだしな
696助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 14:32:51 ID:YbSr7lK5
WAPのデザインがひどいなぁ・・・

ミリタリー的なカッコ良さはもはや望むべくもなく
かといって、アニメチックなカッコよさを追求しているわけでもなさそうだし
697助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 15:36:40 ID:KTvEo8hm
コックピットが酷い
698助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 17:57:53 ID:kNJaM+Jv
『フロントミッション エボルヴ』装備可能武器が判明
http://www.famitsu.com/game/coming/1237630_1407.html
699助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:06:17 ID:/BlJxG05
カトリングガンってなんだよ。カトリックか?
あと中国人やらチョンみたいなキャラはいらねーってこんなのFMじゃねーよクズエニが
700助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:31:31 ID:wjN2er+Q
燃料投下というが、情報が公開される度に種火に水ぶっかけられてる気分だ。
701助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:32:49 ID:Klh5kX0j
わけのわからん形状にするの好きだな
日本のスタッフ監修してんのか
702助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:33:00 ID:QWTXe0k0
>>699
1stにも中国人は出てたと思うんだが
703助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:38:41 ID:5v37JHgv
3rdがディスられたと聞いて
704助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:40:01 ID:KTvEo8hm
克黒ってこんなデザインだったっけ
705助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:45:36 ID:CmC/B7GA
若干大型化したヴァンツァーだから問題は無いんだろうけど・・・
3rdを見ると、もうちょっとすっきりしててスマートだった気もする。
706助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 18:54:35 ID:To4oTxC3
>>699
亮五「てめー俺のルオ副長を侮辱するとはいい度胸だな。表出ろや。」
707助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:00:37 ID:J1WFwHHg
炎陽かっけぇwwwwwwwww
足がもうちょっとスマートだったらパーフェクトだったんだが
克黒は中国クオリティになっちまったな。元がヒロイックすぎた
708助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:07:10 ID:wjN2er+Q
若干つーか、過去作(3rd)の大型機動兵器サイズだよな全部。
とうとうパトレイバーと同じくらいのサイズになったのか。
709助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:09:32 ID:CmC/B7GA
というより、俺としてはいつ陣陽が出るかと期待してたんだが・・・
まぁいいや。エボルヴならたいした違いも無いだろう。
710助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:11:09 ID:J1WFwHHg
>>699
韓国製の戦車やWAPが登場してると知ったら発狂しそうだな
というかフロントミッション自体やったことないんだろうけど
711助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:21:26 ID:lyI7vpZ6
ID変わってもすぐわかるな。二言目には煽りが入る。
712助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:24:43 ID:d5bCtIJI
ディランって、冨樫義博や漫☆画太郎並みの、
「FMケンケン」のスプラッターフェチの原作者の別漫画に登場する、
耕介のパクリでしょ?
法春もでない可能性が高いし、ゼニスの扱いも酷いようだし、「女神転生」シリーズも好きな俺は、
「女神転生IMAGINE」に戻って、フロミのキャラの名前を使ったアバターを作ろうかな。
713助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:41:28 ID:S7mzp/nb
>>699
5thのウォルターは中華系ハーフだし
3rdはメインサブ含め中国人だらけだし(俺のラン副長を侮辱するとゆるさんきに)
2ndもチャンジャン将軍がいたし
4th。FAがいないぐらい
1stもヤン兄弟がいたし
714助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:49:31 ID:VJioOiO3
ウォン・・・
715助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 19:54:19 ID:CmC/B7GA
>>713
4thに居たぞ。ダリル編で逃げるのに使った輸送艦の人が中国系だった。
エルザ編にも出てたし。
716助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 20:12:54 ID:YbSr7lK5
717助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 20:15:47 ID:PL18xfrP
オンライン発表、4th発売、デモ画面ウヒョーしたあのころに戻りたい
718助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 20:19:51 ID:Klh5kX0j
ギザいいな
整った人型よりこういうのどストライクです><
719助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 20:38:28 ID:J1WFwHHg
思い返せばゼニスは5のときから間違った方向に進み始めていた…
ゼルトはそのままでもエボルヴで違和感なく登場できそうだな
720助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:11:12 ID:YbSr7lK5
721助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:15:24 ID:cQDZT/yd
1枚絵と3Dモデルを比べても・・と言いたいとこだけど、確かにな
エボゼニスとかヒドい
722助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:20:19 ID:lyI7vpZ6
>>720
oiyamero
723助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:20:42 ID:wjN2er+Q
足、特につま先の処理がエボWAPは全般的に異質なんだが、
このデザインはダブルへリックスから出てきたんだろうか。
724助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:22:57 ID:0NyHIxwn
ヴァンツァーというより大味なブラストランナーみたいだ
725助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:25:27 ID:Klh5kX0j
変えよう変えようとして変なとこ弄ってる気が。
グラップルとか角度とか。
726助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:25:46 ID:YbSr7lK5
727助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:28:37 ID:KTvEo8hm
なんかナックルが扇子みたい
728助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:34:04 ID:9VGOr/sQ
個人的にはあえて論うほど違和感は感じないんだが・・・
729助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:34:31 ID:wjN2er+Q
FMEブリザイア、ゼフィール、克黒の膝下パーツ構成は一周して新しいかもしれない。
板状のパーツを突出させまくる意味がわからんけど。
730助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:40:47 ID:lyI7vpZ6
mechでTPSだから、どうせTFシリーズ遊ばされたんだろ。
ゼニスが八頭身のAAに見えてきた。
731助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 21:42:07 ID:KTvEo8hm
公式更新されてるね
MULS-P2って大型なんだ
732助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:01:24 ID:wjN2er+Q
>730
お前がそんな事を言うから……

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 我々は政治体制の変革も 我々の領土と呼べる土地も
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  大いなる力からの独立も 資源も食料も資金も求めない
         ./ /_Λ     , -つ     \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
733助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:26:40 ID:3j7eIa4x
アーカイブズでFM3を再び始めたが毎回ロンゲ無双してる件
スキル連鎖弾幕でルカーブさんやら大型ヴァンツァー1Tキルとかトリガーハッピー過ぎw
ルカーブさん首にしてこいつをトップに置けば良いのに

734助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:29:29 ID:d5bCtIJI
コトブキヤのアクションフィギュアのゼニスRVが懐かしい。
まるで大鎧みたいな雅さがある。
735助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:36:31 ID:PtPQHj7p
>>733
ロンゲってあるいみ和輝より怖い
戦争に加担する理由がねーもの
楽しいからって理由でついてきてトリガーハッピー平気で人殺しだろ? 現代の縮図だ

>>734
あれ良かったな、まだ持ってる
ゼニスレヴと強盾と冷河、瞬王
736助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:41:07 ID:YbSr7lK5
FMといったらゼニスだよな
俺も1stで始めてゼニスを見た時の衝撃といったらなかったw
737助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:42:38 ID:cQDZT/yd
4thのパッケージのゼニス(>>720の)にはマジ惚れたわ
738助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:45:04 ID:PtPQHj7p
フレームアームズとFMのコラボでないのかな
地味に期待してるんだけど
739助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:48:00 ID:3j7eIa4x
>>735
仲間思いかつムードメーカーポジションで良いキャラだけど
握られる部分が無いだけに敵にすると怖いタイプだよな。戦闘は弾幕のプロだし
でも呉龍のおっさんの部下になれば相当稼げそうな気はする
脳天気レンジャーだからトップは無理そうだけどw

マッポの手先がイジェクトパンツ→ロンゲ対人弾幕で
冷河瞬王の売却額おいしいです
740助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 22:48:37 ID:d5bCtIJI
>>735
ロンゲも和輝やルカーヴ、ディラン同様、
ビショップとか、ドリスコルやケビンよりは遥かにマシ。
ビショップは後先考えていなから滅ぼされたし、
ドリスコルは石頭な上人形だし、最終ミッションのあの姿はキモい邪神。
ケビンは色欲の象徴といえるほど、
マリアとか言う偽善女にハァハァ言って、結果的に他人の人生破壊しまくってるし。
しかもエミールと違い、まともな償いもしていない。
和輝のアリサ溺愛のほうがまだマシ。
741助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:25:30 ID:bH/m4qbH
ガンハザよりマシな気がするが俺だけか?

バズーカがゴミじゃなければいいな
742助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:40:11 ID:3j7eIa4x
3のセットアップで困ってるんだけど
支援向けのイケメンボディって何になるんだろ
明天さんは可愛いけど…
インファイト向けは冷河さんとゼニスさんがイケメン過ぎて外せない
743助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:44:56 ID:CmC/B7GA
>>742
メレディンか炎陽でいいだろう。
俺は全部陣陽で通すプレイをやってるが。
日防軍カラーが何故出来ないのか・・・
744助けて!名無しさん!:2010/07/16(金) 23:51:18 ID:Hk6elklU
エボルブのギザってガンハザのヴァンツァーっぽいデザインだな
745助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:04:27 ID:YHOrG7RV
エボルヴのギザって遠目に見ると一応…ギザ?くらいには見えるけど
まったく新しい新機種として見ると結構好みだ
746助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:05:54 ID:awsafn14
過去のエボルブのスクリーンショットに>>726のギザよりもギザっぽいのいたよね
747助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:44:58 ID:af5UdNPj
>>743
日の丸ついたWAPが中国やら台湾やらフィリピンやらで無双してる構図を見たら
ゲーム内のことなのにリアルでファビョる連中が国内外に居るからだろ
748助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:46:54 ID:1l4v2Rrf
>>723
キャラクターとかWAPのデザインはImaginary Friends Studioってとこがやってるらしいよ
http://www.imaginaryfs.com/Index.html

東南アジアの人たちらしいけど、アメコミとかフラゼッタとかメビウスっぽい絵でカッコええわ
日本のアニメとかゲームの絵もあるから興味あったら見てみるといいよ
749助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:47:35 ID:zgtG+wBg
>>726
存在を初めて知ったがゼニスさんが更に主人公メカっぽくてイケメンやわあ…
肩幅と短足を無くせばARX-7みたいだ

でもマルチとかデッキとか書いてあるけどマルチもターン制の退屈ゲームなの?
ターン制じゃ無くてヴァンツァーでアクションゲームな高機動陸戦がやりてえと思った
750助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 00:50:33 ID:isHxd8U9
お前は何を言っているんだ・・・
751助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 01:03:34 ID:zMzf/58Z
>>748
名前だけ聞くとルカーヴとかが増殖してそうな会社である。
まぁ、全体像はそれなりにいいんだが細部が何か・・・
752助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 01:05:41 ID:zgtG+wBg
>>750
最近のロボット物って気がついたら空間戦になっててバーニア吹かし放題の高速戦闘だしGP01ですら飛んじゃうし…
陸戦オンリーってない気がすると思って

理想はコロ落ちのアッパーバージョンだなあ。
プレイヤー以外の味方をデッキ云々にすりゃいいだろ
753助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 01:11:11 ID:2I46I2mu
ロンゲ「待った、俺も仲間に入れてくれよ!」
754助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 01:17:52 ID:kkS/z4fg

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /一体>>752
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <誰と戦っているんだ?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
      /::::::::::::::::::::::        ./l   ̄""r-r''"  ノ\  \::::::::::ヽ::::::r-,,,,l::
     /:::::::::::::::::: :::::::::::::     / ノ  ,,,,,  H.r'',,-''"j:::::\  \::::::::::::ヽ:::""ヽヾ、、  ::::::
    ノ:::::::::::::::::::::::::::::        /:::::::::/::::::: ,,-"'-'" /:::::::::\ / 人::::::::::l::::::-''":::::::::::::::::::::::::::::
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r-- '"::::::::::::::::://   ./::::::::::::::<"ノヘヽ:::::::::r"'》,,l::::::::::::::::::::::::::::::::
  j:::::::::::::::::::         ノl::::::::::::::::::::::::::::"''-"\  /:::::::::::::::::::\ヾソ,,:::::::::Υ::ソ)\::::::::::::::::::::::
  .ノ:::::::::::ヽ:::::       /  l::::::::::::::::::::::::r--:::::\ヽノ:::::::::::::::::::::::::::Ψ \:::::"'':::::l  "'''-;;;;;;::::::::
755助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 07:46:29 ID:LMvXMHvP
>>748
だからキャラ絵も子供っぽくて
WAPデザインも変なのが多いのか 東南アジアって酷いな
756助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 08:43:11 ID:/UAEr8F0
克黒、カッコいいのはカッコいいけど、これじゃACだよね・・・
757助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 08:46:30 ID:YHOrG7RV
それは3の時点で思ってた
そういえばAC5のACはサイズ小さくなるんだっけ
あっちのほうがWAPっぽいAC増えたりしてな
758助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 08:53:16 ID:eLUMF/bW
デザインぐらい日本人かWASPに任せろよクソエニちゃんよ
Imginry Friends Studioのサイトみたけど発展途上国の厨二が書いたような絵ばっかだったし
759助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 09:06:41 ID:70Gwkbdz
今回のゼニスは角ばっててカコイイな
760助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 10:27:29 ID:awsafn14
>>749
FMEはTPSだよ
ターン制SRPGじゃないよ
761助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 12:42:41 ID:lz8SOgEV
今回のヤンガン漫画、相当キテルな・・・
762助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 12:44:02 ID:+lR+2DQI
>>761
元々、頭イッちゃてるよ
763助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 17:49:00 ID:/WJvLa4Z
FAが漫画化すれば工場で強制労働させられて爆弾埋め込まれてた連中が
次々に爆破されたりすんのっかなーフフフン
764助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 18:48:21 ID:MQQOw6Nk
>>759
ま、まじで??!
感じ方は人それぞれなんだなぁ・・・
アレを見て「カコイイ」と思えるとは

いや・・・もしかして違うもん見てねーか?
765助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 19:51:04 ID:tNAfuMnm
エボは旧タイプのゼニスは出ない?
本か何かに大型兵器と写っていた気がするけど
766助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 20:03:11 ID:ax8agL8p
>765
それ、別のヴァンツァーかFMEの情報出る前の海外の雑誌だと思う
767助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 20:06:06 ID:TKgGQRKW
>>765
MULS-P2とか言う新規格でWAPそのものが大型化してるんで
旧来のWAPはちまっこくて使いものにならないのでは。
768助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 20:27:44 ID:YHOrG7RV
資金難のテロリストがミニヴァンツァーでワラワラ襲ってきたら面白いのに
そういえば法春は次世代主力候補だったらしいが脱落したか…
769助けて!名無しさん!:2010/07/17(土) 20:59:55 ID:UUamTpgk
今回も武器腕なさそうだね
770助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 01:36:33 ID:Q30TxjVT
「うわっ…俺の年収、低すぎ?」
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_24886.jpg
とか言ってるみたいな
771助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 01:50:49 ID:ifH1r5/c
>>770
「何でこんなにイラストとゲーム画面で違うんだ・・・」
とか言いそうだと思ったが。
772助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 02:07:52 ID:dAMNMkCg
良くも悪くもリアルだな。髪の毛くらいイラストに似せてやれよ
773助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 08:27:08 ID:4s5bh0Mw
>>771
イラストのほうが酷いけどな
ポリゴンは>>770がマヌケ面ってだけで普通。
774助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 08:31:30 ID:F9L4/jhc
えっ
775助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 08:41:54 ID:4s5bh0Mw
えっ
だけじゃ分らないな 言いたいことがあるならハッキリ書こうぜ
776助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 09:01:09 ID:N7IxKIbO
言わせんなよ恥ずかしい
777助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 09:28:18 ID:omeKsrNb
ここのスレ民は煽ることしか考えてない変人ばかりだよ
他スレから来てまずそう思った
778助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 09:29:42 ID:fcRbcsmo
キリッ
779助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 10:18:04 ID:RrJoWaUs
俺のFMサイトに来たら片っ端からアク禁にしてやんよw
780助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 10:27:39 ID:fcRbcsmo
こっちでもそれ流行らせるつもりかよw
781助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:19:29 ID:sxpmnRo/
なんか煽りとか論争になったらギャグで締めることができる便利なテンプレになったなwww
782助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:36:34 ID:X3aKXlWH
>>781
そんなことを言うと海が汚染されるぞ!
783助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:39:39 ID:BWBGvE3i
そんなことをすれば俺のFMサイトが片っ端からアク禁にされるぞ!
784助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:41:09 ID:bMHzPtfG
こんな論争をしおってもうガマンならん!!!(トラックの突っ込む音)
785助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 12:42:05 ID:DQiGiw0s
>>773
おまえ、眼科行かないと俺のFMサイトに似きたらアク禁だかんな?
786助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 14:00:18 ID:HiwBCC6a
ガンハザネタの便利さは異常
787助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 14:10:12 ID:Q30TxjVT
FAのセリフも結構使えそうな気がするが
こんな時どのセリフを使っていいのか
788助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 14:14:21 ID:DQiGiw0s
「俺のFMサイト」ガイド

誤 俺のFMサイトにきたらアク禁だからな
正 よく覚えておけ、俺のFMサイトに似きたらアク禁にしてやるからな

「よく覚えておけ」
この安い挑発が重要

「俺のFMサイト」
もっとも重要なのは決して俺のFMサイトはURLを晒さない事
本当にFMサイトあるの?実は口だけなんじゃないの?
そう言った思春期のもやもやを全ての人に味わってもらう事

「似きたら」
この間違いが幼さ及び慌てぶりを表現

「してやるからな」
パパに言いつけてやるからな、の勢いが大切


※ エボルヴ本スレより
・そもそもどうやって(アク禁にする相手を)判断するんだろうなwww
・EDGEシステムで判別するに決まってるじゃんw
・エッジシステムって便利だなwwwww
789助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 15:19:50 ID:3ds7CuPu
>>788
ドMなのか?
790助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 15:22:05 ID:4s5bh0Mw
>>785
FMスレはFM叩かないとアク禁なのか?
またアンチスレみたくなってるな
791助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 15:27:26 ID:XvD7b9SE
マジレスしか許さない
792助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:07:59 ID:dAMNMkCg
マジレスwwwwwwwww
793助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:20:11 ID:L3uDTmWv
ところでマジレスってどうやって判断するんだ?
794助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 16:23:58 ID:Q30TxjVT
FMシリーズに登場する大統領の名前が全て言えるかどうかでマジレスを判断する
795助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 17:27:46 ID:HiwBCC6a
>>794
マイケル・ウィルソン
ジョン・ヘンリー・エデン

他に何があったっけ
796助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 17:33:20 ID:RrJoWaUs
フェニックス・ウイング
カラミティ・エンド
カイザー・フェニクス
797助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 17:38:08 ID:Q30TxjVT
エンコモたんを忘れるなオウッ
オノサイからのお願いでした
798助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 17:41:32 ID:sxpmnRo/
どれもわかんねーわw
799助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 18:06:17 ID:zl87G8IN
>>797
阿倍野・ルシアス・エンコモ大統領だな!!
800助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 18:18:13 ID:m1yQyBAe
オーウェン大統領しかシラネ
801助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 18:39:55 ID:S8SrRGBU
>>766>>767
thx
エボでは新型・旧型はなくあのゼニスで統一されてるのか
旧規格はどうなったんだろ
802助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 18:46:48 ID:2zH28fxm
というかWAPって市街地戦とかに特化してるのに
大型化する意義ってあるんだろうか・・・
平地なら戦車有利って設定だったよな?
803助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 18:56:02 ID:4s5bh0Mw
>>802
FMEくらいWAPが高機動なら平地でも戦車より強いと思う
BFBC2の戦車やライトタンクくらいしか操作したことないけどw
KORNやジャベリンで簡単にやられそうww
804助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 19:01:25 ID:D45yrVc5
>>794
ラブバラードと大統領じゃないがノランド首相もいるな。
あと、4th時のクリフト大統領。
805助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 19:01:52 ID:dAMNMkCg
最強といわれてるレイブンがすでにほかのWAPより大型だったということは
やっぱり出力が上がったらそれに合わせて大型化したほうが強いんじゃね?
ところでミールなんちゃらってなんのために作られてたの?
806助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 19:03:47 ID:S8SrRGBU
>>802
運転席が広くなって快適にw
807助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 19:34:44 ID:aKg0NRlW
グラシリスとかがデフォのサイズになったん?
808助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 20:17:35 ID:BWBGvE3i
>>805
名前の通り平和の象徴だったんだろw

たぶん3での大型化目指してたが試作途中の上
ロイドたちに壊されて大失敗ってとこか
809助けて!名無しさん!:2010/07/18(日) 20:52:01 ID:L3uDTmWv
FMEのWAPから見たらテンダスちまっこいのかぁ…
それでも、俺はテンダスに乗り続けるぜ!

…なかったらゼニスで我慢するよorz
810助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 03:18:29 ID:McmONHLQ
>>698
ふむっ
火炎放射器がないだと?
811助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 03:51:41 ID:PQ7oLZOa
生身の人間を相手にする場面もあるだろうから火炎放射器はちょっと…
3のあれはしょぼいポリゴンでもかなりグロかったwwwwwww
812助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 10:44:19 ID:DvP2jScH
あっても使わn(ry
813助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 10:47:27 ID:TI7xPb4f
装甲が熱で溶けるハガれるまで何分火炎を浴びせればいいんだよ
金属だから中のパイロットが死ぬ?NASAが開発した熱を通さない素材を貼り付ければok
それが無くても、コクピットが温まるまでどれだけかかるのか、射程も弾速も短いし
戦争で戦車が来たら、対戦車地雷、対戦車ミサイルで攻撃するか、ヘリ、航空機、戦車で戦うかだよね。
火炎放射器で熱するとかアホなアイデアはFMEでやめてくれてよかったよ
814助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 10:59:29 ID:4mQeZP3G
どうせ今回もBZはロマン武器なんだろ?
815助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 11:51:56 ID:s0eEildp
>>813
お前にはいささかロマンが足りない
816助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 11:56:14 ID:PQ7oLZOa
NASAが開発した熱を通さない素材を貼り付ければok(キリッ
817助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 13:19:52 ID:Tlf/1sRL
FMOの火炎放射器地味に強くてたのしかったな
818助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 13:54:31 ID:j4KeIHAG
WAPは火に弱い設定じゃなかったっけ?
マッスルシリンダーあたりが
819助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 14:38:26 ID:WaPMepv4
>>818
今までの将棋なら戦車も普通に倒してるよな
>>816
バーナーの直火を当てた直後にさわっても全く熱くならない動画がつべにあったな
820助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 15:35:52 ID:f9bnzHjp
配線焼くんじゃないのか?
特にWAPは人工筋肉使ってるらしいし
それに火炎放射器はバーナーと違って可燃性燃料を撒き散らすものだから吹きかけられると暫く消えない
あと現代でも対装甲車戦闘では有効らしいよ
とはいえでかくなったMULS-P2で火炎放射器を特に必要とするような入り組んだ場所には行かないだろうけどね
つかでかくする意味ないだろ
821助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 16:16:18 ID:TI7xPb4f
>>820
火炎放射器ってジャングルとかに潜んでるソフトスキンターゲットを森ごと焼き尽くすもので
>現代でも(火炎放射器が)対装甲車戦闘では有効らしいよ。これは嘘だとしか言わざるを得ない。表面についたナパームだけで無機物が何秒燃えていられると思う?
アンチマテリアルに火炎って爆発物にくらべればものすごくエネルギーが少ないからね。10分の1の体積のセムテクスを飛ばしたほうがマシ
ナパーム入りの爆弾とかそういうロケットやミサイルならまだ分るけど FMEのようなメカバトルで廃止されたのは良いことだと思う
822助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 16:24:39 ID:TI7xPb4f
ごめんアンチマテリアルじゃなくマテリアルだったw

第二次世界大戦やベトナムで戦車に火炎放射器つけてたけどあれは「森」を焼き払うためね
敵戦車に吹きかけてもその間に吹っ飛ばされるから、まず届かないと思うし
某現代戦争の4以前のヤツ(ワールドウォーも含めて)をやってみれば火炎放射ってどういうものか解かると思う。
823助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 17:06:06 ID:f9bnzHjp
対装甲車戦闘でも気化霧状化した燃料がエンジン内部や配線、吸気口内部等細部に入り込むからある程度の効果はあったようだ
とはいえ主な対象が人間だったのは間違いなく
第二次世界大戦中に各国が揃って火炎放射戦車採用したことから分かるように対人戦での効果は凄く高かったようだ

ではWAPは対人戦をしないのか?
あるいは世論が許さないのか?
ザーフトラ大漢中に世論を問うのか?
つまり充分存在しても許されるのではないのだろうか?
824助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 17:46:49 ID:iq49UeSX
今までのWAPが装備してた炎を吹き掛けるタイプの火炎放射じゃなくて、
火のついた熱い油を掛けるタイプのがあるじゃん。あれは通用しそうじゃん?
825助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 18:25:07 ID:4kb6ZYH9
>>813
「熱膨張を知っているか?」
826助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 18:48:57 ID:PQ7oLZOa
そもそもWAP用の火炎放射器が現代のものと同じ性能とは思えないんだが
827助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 18:52:25 ID:OO87YvwJ
何となく4買ってきた、楽しみ
828助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 18:58:12 ID:TI7xPb4f
>>824
付着した油などの残り火では金属は溶けませんよ。フライパンを火ダルマにしても溶けません(コゲますが)
火炎瓶なんかよりナパームの火炎流のほうが何倍も高温になります。
分かりやすく言えば残り火はロウソクの炎、フレイムスロワーはバーナーです。流水で解凍するとか、雪山の吹雪とかですかね

>>825
知ってますけど関係あるんですか?合金の融点とか言うならまだ分かるんですけど

>>826
フレイムスロワーは空気中で燃焼しながら飛んでいくから分、遠くなるほど熱エネルギーを無駄にしてるんですよ。
現代でも火炎放射器でハードスキンターゲットは攻撃しません。森と人間くらいです。
爆発物は飛んでいって着弾すると炸裂してエネルギーを一気に放出できるけどエネルギーと用途が違うんですよ
大きくすればいいって問題でもないですよ。火炎放射器が大きくなれば、その分フライパン(装甲)も大きくなるんですからね
829助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 19:00:24 ID:4kb6ZYH9
言いたかっただけですサーセン
830助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 19:23:02 ID:PQ7oLZOa
うわ気持ち悪い
WAPにダメージを与えられるファンタジー武器と実物比較してる時点でまともな人間じゃないな
軌道エレベータ騒動と同じ臭いがする
831助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 19:28:56 ID:j4KeIHAG
うんほんと気持ち悪い
つか長文書く奴は大体キモイ奴だな
832助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 19:56:47 ID:TI7xPb4f
>>830
ファンタジー武器と実物比較してる時点で って
>そもそもWAP用の火炎放射器が現代のものと同じ性能とは思えないんだが
自分も比較してるだろw

>>831
>WAPは火に弱い設定じゃなかったっけ?
>マッスルシリンダーあたりが
自分もこの手の話題にレスしてたのに、長文書いたらキモイ奴ってなんだよ
反論されたからって個人攻撃するこたないだろ、フロントミッションスレなんだからよ
833助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 19:56:56 ID:TTUaSQ7y
ナパーム爆発でも起こすような武装でもない限り、難しいな・・・
火炎放射器といいながら実はナパームガンでした、というオチかもしれない。
834助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 20:07:35 ID:PQ7oLZOa
駄目だこいつ…他人だけに理解力求めて自分は好き勝手言うタイプだ…
835助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 20:11:45 ID:TI7xPb4f
>>834
ああ、俺が悪かった。そっちは実物とファンタジーを比較してなかったな
もう関係ないことで絡まないでくれ。
836助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 20:37:53 ID:BRjQyjaU
3rdのOPムービーで航空支援でUSNフロストが撃破されてたのはナパーム弾じゃないの?
それとも爆雷的な?
837助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 21:12:23 ID:TI7xPb4f
>>836
ナパーム弾を対車両に使うのはかなり限定的らしい 。
所詮ガソリン程度の混合物だから広範囲を焼き払うのに向いてる。気化爆弾ではないので衝撃波は小さいし
航空機から投下したのはhigh explosiveのクラスターだと思う
838助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 22:13:50 ID:s7ool69A
テンダスなら死ぬ
839助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 22:23:08 ID:2yMLE/fA
うわぁーっ!
840助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 22:41:16 ID:TTUaSQ7y
>>836
クラスターじゃないか?なんとなくばらけた感じからして。
最近のクラスター爆弾は誘導性能が付いてるからヴァンツァー相手にもあたるらしい。
841助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 22:48:31 ID:M1S/bPWp
エボルブでスレが凄いことになってる間
漫画版がなんかもーすごいことになってるんだ……
842助けて!名無しさん!:2010/07/20(火) 23:46:58 ID:Fuc3d584
>>841
WAPに子供が出来たとか?
843助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 00:44:30 ID:z+M8Wyan
漫画版はFMであってガンハザ以上の異世界
だから何があってもどうでもいい
844助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 01:21:08 ID:TRCVi1Aq
どうせなら漫画版WAP(強盾なゼニスBp8とか)出て欲しいと思う俺は異端だろうか?
845助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 02:05:36 ID:BZn3WZ7o
FM6発売はこうなる
ついにFMの世界にも痛WAP登場。君の愛機を好きな
萌えキャラでドレスアーップ。
さらにあの往年の名機嫌なバンツァーがもっと嫌なバンツァー
になって登場。
尚、これらはすべて有料DLCですのでよろしく。w
846助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 02:14:41 ID:ZcL8kajv
スクエニ作でのキャラ絵って大抵人形みたいなCG顔ばっかだからペイントにするには結構難しいかも。
エースコンバットのアイマスペイントみたいにアニメ絵なキャラだったらやり易いんだが。
847助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 02:18:48 ID:uIGV/AK1
キャラクターとかWAPのデザインはImaginary Friends Studioってとこがやってるらしいよ
http://www.imaginaryfs.com/Index.html

東南アジアの人たちらしいけど、キャラ絵も子供っぽくて
WAPデザインも変なのが多い サイト内も東南アジアの厨二が書いたような絵ばっかだったし
デザインまでも人件費の安い発展途上国のアジア人に任せるとは、橋本真司は何を考えてるんだろうな
848助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 07:34:50 ID:VvFWWc+G
あのドクロWAPはなぁ…
849助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 07:45:30 ID:CsaaD6fM
余剰出力をやっと理解してきたぜ〜
ボディが重量500 出力1000だと余剰出力は500だがこの時点でもう全体の半分の出力
重量200 出力600だと余剰出力は400だが全体の半分の出力まで100の余裕がある
つまり格闘向きの機体は単に出力の高い機体を選べばいいわけじゃ無い!

と思いついて色々試してるんだがなんかうまくいかずに訳わからんくなったw
誰か賢い人の分かり易い説明を求む。
850助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 09:29:12 ID:pAb/pvdt
まあいくらデザインが厨二だろうとゲーム内モデルは
和輝だし問題ない
851助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 10:34:09 ID:ExGaAGnO
ドクロWAPも東南アジア人がデザインしたんだろうな
imaginary friends studio のサイト見ても彼らにオリジナリティなんてないよ
ありきたりな絵をパクってるだけ
彼らに自由枠を与えるとアメコミロボ書きだす始末だし
正直ありゃフロントミッションじゃないよ。監督はよくあんなの許可したね
852助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 11:34:21 ID:IT9XUi5r
コスト抑制が第一義だったんだろうなあ
853助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 12:17:29 ID:TI/QM7lZ
フロントミッション2が一番良かった
総合的にね
あの糞長いロードさえなければ

3になってからなんか戦闘の動きが見てて面白くなった
854助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 13:20:45 ID:FsRe7+5b
>>847
1年前くらいに既出だろ、その情報
855助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 18:49:48 ID:fingrGVy
>>853
確かに、セットアップは結構楽しいが戦闘の長さとロードが・・・
それにいまやって見ると命中率が表示されないのが最悪。あのシステムでは必須なのに・・・
個人的には3rd、4thが結構気に入ってる。

ところで・・・アラビア製のヴァンツァーいつ出るんだ?
ロシアどころか中国も出たのに、アラビアはぜんぜん出ないって・・・
856助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 20:25:18 ID:AILqdG7s
おい
タクティクスオウガの新作が出るぞ
どうなってるンだ
857助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 20:39:09 ID:fuaWljNo
ガフ乙

ただのリメイクだから期待しすぎたら泣きを見るぞ
858助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 21:02:09 ID:C7ubiEG2
>>855
イスラエルは唯一ありそうだけど西側色が強いからあまり代わり映えしなさそう
UZI-SMGといった銃器とか電子機器等のエレクトロニクスこそ国産でも外側はほぼアメリカフランスからの輸入だもんね
859助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 21:52:46 ID:fingrGVy
>>858
まぁイスラエル製メーカーもあるが・・・何か嫌だな。
というより、この時代で生き残ってるのか・・・?
860助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 22:12:09 ID:uIGV/AK1
アラブ人はイスラム教徒のテロリストでWAPもポンコツってか?
ただイスラエルだけはアラブでも別格のユダヤ人だからな
861助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 22:44:06 ID:fingrGVy
>>860
旧型ガストの群れだったりしてな。

ところで、支援ポッドと聞いただけであのヴァンツァーのちっこいのだとわかる奴はいるか?
俺は最初バックパックからワイヤーで伸びる自立兵器だとばかり思ってた。
862助けて!名無しさん!:2010/07/21(水) 22:58:28 ID:dvM8IvUm
ワイヤレスガンポッド 「ポッドと聞いて」

霧島の大ヒット作にして火炎放射器つけてるアレだよな
いま思うと何だったんだろう…
863助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 00:06:43 ID:OsaAkiZ3
マシンガン装備の奴もいる。発動しないイミフシールドを装備してたり
色々と謎の多い機体だった。
864助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 04:47:30 ID:EIcPJ30e
このシリーズ5から始めて結構面白かったから4も買ってやってみたが
ダリル編ウケるなこれw

イワノワナがあのでっかい蟹で出て来るたんびに笑ってしまうわ
最後包帯巻いてまだきよるしw

つかイワノちゃんは最後生かしてまた捕まえて懺悔させて終わりでも良かったのになあのキャラなら。
なんか可哀相だった。
つかルイスがいい奴過ぎてまたこれがウケるんよなw
865助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 05:31:15 ID:L4NnXsk9
何だかんだ言いつつ
あんなターン&ベースよりはアクションのFMEの方がマシだろ
866助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 11:31:56 ID:xGBKD0kr
新作は
フロントミッションだぶるおー
か、、、胸が駆逐されそうだな
867助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 12:05:46 ID:MYUiFHF7
FMEはボーダーオブマッドネスと同じ匂いがする
868助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 12:18:58 ID:Z/rPY5fG
>>863
しかも武装はメタンヴァンツァーと同程度とか・・・(それより弱い7.5mm機銃)。
ああいうのがあると、メタンヴァンツァーを笑えなくなる・・・かも?
869助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 13:50:05 ID:Nqie1CSZ
日本版が先行発売になってしまった様子

『Front Mission Evolved』の海外発売が延期、最新ショットも公開
ttp://gs.inside-games.jp/news/242/24206.html

9月14日に予定されていたFront Mission Evolvedの海外発売日が9月28日に延期となる事が発表されました。
延期の理由については伝えられていませんが、9月14日はHalo: Reachの発売日となっています。

またDestructoidでは最新スクリーンショットが公開。女性パイロットの姿やコックピット内部の様子が確認できます。
なお米Amazon.com・GameStop・Best Buyにて本作を予約するとゲームで使用できる2体の追加ヴァンツァー
(Calm、Rexon)が特典として入手できるそうです。

本作の対象プラットフォームはWindows PC/Xbox 360/PS3。国内では9月16日に発売です。
870助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 13:54:37 ID:BDgOsWX6
ああ、逃げだな…
日本は元から捨ててる市場だからそのままか
871助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 13:58:01 ID:szXMO2mk
ヤンガンの漫画が凄い凄いというから見てみたが凄いな
とうとう割り切っちゃったのね
872助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 15:00:43 ID:34SljWtr
捨ててるというかゲーム売れないし、あんま関係ない
873助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 15:25:48 ID:sLhQpBh8
>>870
ちげーよw
ヘイローなんて箱専用タイトルで、日本ではそこそこしか売れてないからな
最初の作品は名作だがシリーズを重ねるごとに糞になってる名前だけのシリーズ
日本だけならFMEのほうが売れる可能性もある、ほら和ゲーファンって未だにいるからさ
874助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 15:46:28 ID:Nqie1CSZ
初代の方がダレたぞ・・・
ギルティスパークがお粗末なスーツですねって言うところ
ぞろぞろぞろぞろとフラッドでてきやがって
875助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 16:03:02 ID:EIcPJ30e
>>866
えっ新作出るの?

いつ?PS3で出してくれるの?

早くやりたいw
876助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 16:43:25 ID:MYUiFHF7
延期ワロタwwww
はぁ…
877助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 16:47:25 ID:L4NnXsk9
>>876
海外発売日だけだから関係なくね?
海外版買うの?Reachも売れるだろうけどXBOXだけだしね
878助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 16:49:24 ID:fASxOId8
海外で超大作とかぶったとかか
879助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 16:59:11 ID:szXMO2mk
そしてFF14の翌週に発売するスクエニ
880助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 17:59:14 ID:JmfrAi7g
>>879
海外ではJRPGとか見向きもされないから問題無いな
881助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 20:15:45 ID:vqInSjtb
>>871
空を飛ぶのはヴァンツァーじゃない
といえていたころがナツカシス

しかしあの美形はテコイレか
882助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 20:19:48 ID:GKUP+oNP
空をふわふわ飛んだり、ビームぶいぶい打つのは
なんかか興ざめするなぁ。
3の試作ビームライフルもいらなかったなぁ。
ギリ ジェットパックのジャンプくらいか。
883助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 20:28:45 ID:izCDiodN
レーザーはちゃんとした大規模な設備があってこそ発射できるものでよかったんだが。
せいぜいレールガンくらいだな。オルタで実用化できたんだから。

ジェットバックパックはいい。
ただ敵専用はやめろと。
884助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 21:15:11 ID:MYUiFHF7
うん。レザーとかはSFの武器ってイメージがあるから嫌だね。
実用化の可能性とかの話じゃなくて、ほぼ無条件に嫌だ。
885助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 22:30:44 ID:fASxOId8
ドンキー発射する前に僚機からのレーザー誘導支援とかだったら燃える
886助けて!名無しさん!:2010/07/22(木) 22:41:02 ID:L4NnXsk9
レーザー照準ってBFBC2のTOW 2やAT4みたいに
目標を捉え続ける必要があるから慣れないと誘導が難しいよね。レーザーが途切れるとミサイルが暴走するし
Fire-and-forgetのロック方式なら、一回のロックで何発も撃たせてほしい。一発で壊せる威力じゃないんだからさ
887助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 00:46:25 ID:/DlWs8pw
レーザーで思い出したが、グレイブとか、スラブとかジリーノってレーザーサイトっぽいのくっついてるらしい。
そろそろレーザーサイト式とか入れてもいいと思う。
888助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 03:39:08 ID:t1SsjpeE
ブラスティは否定されないふしぎ
889助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 03:50:16 ID:dnYADb4a
> ブラスティ スクウェア
> PC-8801-11/FM音源対応

こんなのがあったこと自体初めて知った…
890助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 10:25:23 ID:JMLpUIh8
http://member.square-enix.com/na/features/fme/
機体をDLC配布or購入、あるみたいです
891助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 11:52:14 ID:CqLLjdzZ
か、カームキター!!
892助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 12:08:00 ID:CBtKKiBW
某ゲームのマップ販売なら分るけど
金で有利になるようなことは、コンシューマーではやめて欲しいな
スクエニならやりそうだけど、フェアじゃないことは外人から猛反発が来るよ
893助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 12:55:43 ID:6aeRh+ID
やりやがった…
金払わないと勝てないゲームかよ
終わった…
894助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:15:28 ID:0JH4aFc0
購入wapの性能はどうなんだろう
895助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:23:02 ID:CBtKKiBW
>>893
BFBC2が出るときアイテム課金にするかもという情報が出て、ファンは猛反発したんだ。
帽子2ドル、ヘリコプター4ドルみたいな画像つきで皮肉るアンチサイトまで出来たくらい。
外人は特にGAMEに公平さを求める。口は悪いけど「フェア」「イコール(平等)」という言葉を多用し大切にしてるんだよね。

PCの無料いわゆる、チョ○ゲーや中国ゲーが外国ではまったく受け入れられてない。主に質がわるいからなんだけど
リアルマネーを払った分、人より有利になるのに、喜んでお金を払うのは日本人くらい。
コンシューマー機では外人が多いから、マップとか見た目が変わる程度のDLCしか販売されてこなかったよ。
896助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:25:10 ID:8YS/dvWJ
カーム15ドル
897助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:26:47 ID:X7uNJBQ8
公平公平言いながら平気でチートするのが外人の凄さ
898助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:27:00 ID:6aeRh+ID
そうか。
この武器買わなきゃ勝てない、みたいなバランスにならないなら良いが。
899助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:32:10 ID:8YS/dvWJ
>>897
大多数の国民性の話と少数の個人の倫理観を一緒に考えちゃダメよ和輝
900助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 13:32:50 ID:dkPYBC/Q
緑カーム16ドル
901助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 14:04:43 ID:vUTGyw6L
あと、シューティングはいらないなぁ。

こんどは、萌え萌えフロントミッションで。ヨロ
902助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 14:18:39 ID:JMLpUIh8
貼っといてなんだが、これが予約特典による「初期使用可能アンロック」なのか「DLC特別先行配布」なのか
それが問題だ
前者なら前々問題ないけどな
903助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 14:52:10 ID:o4oa6zqT
うわーあのカームめっちゃええやん
904助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 14:57:59 ID:Ld8vCLhE
カーム渋くなってやがる…
そのかっこよさをゼニスに分けてやれ。ていうかよこせ
905助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 14:59:44 ID:tf+rtD4e
まさにクズエニ
906助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 16:23:22 ID:dkPYBC/Q
>>901
そういうの好きならギャルゲーに移ったほうがいいよ
和ゲーそういうのいっぱいあるじゃん
907助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 19:23:24 ID:urwSCmBc
>>889
FAのスタッフはそのブラスティを元にしてビーム兵器つくった
とある人曰く余裕があればブラスティのリメイクを入れたかった
908助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 20:15:32 ID:+kYTyidk
最近、尼でヒストリカ購入した人いますか?
帯つきか知りたいのですが


909助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 20:20:48 ID:ZFQVqW3R
>>908
昔購入したけど帯って何の事?
910助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 20:37:41 ID:ig2w3h5m
帯は帯だろ
漫画や小説とか本の下のほうによくついてるじゃん
映画化決定!とかアニメ化決定!とかプレゼントがあたる!とか
書いてあったり
911助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 21:17:03 ID:vUTGyw6L
>906
うん、でも他のはいらない。

BGMは3なら地下トンネル内でイマジナリーナンバー部隊
に待ち伏せされているときのガッチャンゴッチャンとした
やつがいいなぁ。なんかわくわくしてしまう。
912助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 21:49:52 ID:+ZzhW9xD
公式更新されてるな
913助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:10:58 ID:+ZzhW9xD
スクエニ、PS3/Xbox 360/WIN「フロントミッション エボルヴ」
O.C.U.軍のキャラクターやヴァンツァーなどを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100723_382420.html
914助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:11:11 ID:kR2iWsfu
http://pc.ign.com/articles/110/1107760p1.html

Pre-order FRONT MISSION EVOLVED today to receive two exclusive, classic Front Mission wanzers. The pre-order items are only available through Amazon, Best Buy and GameStop.

意訳)
カームとレクソンはアマゾンとかの予約特典です
915助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:18:18 ID:5uSoLbOj
クルーズチェイサー・ブラスティーってそんなに知名度低いのか…
ちょいショック
916助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:21:51 ID:M7u0FHUk
>>890
えっ
誰が買うの…
917助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:25:14 ID:dkPYBC/Q
>>916
買わない奴が何で見てるの?
918助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:28:20 ID:t6vhvFnS
レクソンってこんなデブだったっけ
919助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:30:40 ID:+ZzhW9xD
>>918
ガリガリの代表格みたいなWAPだった気がするw
920助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:31:01 ID:M7u0FHUk
>>917お前ウザい
少しでもお前の気に触るレスすると噛みつくのかw
ウザい本当ガキだな
921助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:32:14 ID:urwSCmBc
>>915
自分もFAやらなきゃ知らなかった……
922助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:37:50 ID:CBtKKiBW
>>920
こうなってくるともう終わり
「誰が買うの…」なんて言わなきゃいいのに
923助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 22:50:21 ID:vAhaoArM
本当にアンチ大好きだなお前ら
924助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:10:47 ID:M7u0FHUk
>>922
だから何で噛みついてくるの?
何が終わりなの?お前が嫌になるってだけで仕切るなウザい
925助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:19:37 ID:dkPYBC/Q
>>923
夏厨が一人で暴れてるだけ
926助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:20:15 ID:LHrhyfDj
あれかバックパック意味もなく光らせるのか
927助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:20:34 ID:FRkIIaX7
葬式会場でも作れば?
928助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:21:02 ID:M7u0FHUk
>>925
夏という季節だけですぐ夏厨認定とか早漏過ぎるなお前
ほんとウザい
929助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:25:46 ID:vAhaoArM
>>925
ロボゲーの方でも英語講座やりだした馬鹿がアンチ呼び込んでたw
本当に馬鹿しかいねえよなw
930助けて!名無しさん!:2010/07/23(金) 23:44:28 ID:+kYTyidk
>>910
説明thx
>>909
いつ購入?ついてました?
購入しようと思っているので気になって
931助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 00:31:24 ID:Z71tvqlb
>>930
そんなに気になるなら
その辺の書店で売れ残ってるのを探せば
932助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 05:58:51 ID:YAZupqEx
>>930
2年前ぐらい。ついてたよ。
933助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 07:13:00 ID:hpyuzbIR
934助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 08:06:25 ID:iqYaDSnj
ブラスティをプレイしてたときは
方眼紙にマッピングしてたなーなつかしい

FM関係者で元ブラスティのスタッフだったひととかいるんだろか
935助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 11:13:16 ID:mYjynQzo
>>932
thx
>>931
近場はすべて売り切れだったので
書店で注文するなら尼はどうかなと思って
936助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 11:16:09 ID:scdU9pH2
>>934
わからんけど原氏は個人的に好きだったみたいだね
937助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 11:23:22 ID:4+MxE4/R
よし。WAPも足首なくしてアルファ=ケンタウリまで超光速だ!
938助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 22:00:44 ID:KJt8YDmz
・・・何か、そろそろ戦車とかヘリも使いたい。
ヴァンツァーメインで良いけど、最近は乗り物とかすべて操縦できるのも増えてるし。
自走砲とか戦車とかでヴァンツァーをぶっ壊すのもまた面白いと思った。
939助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 22:28:22 ID:K0NGbql8
それはつかってみたいね
940助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 22:46:38 ID:KP1L6UAD
お前らトラックでヴァンツァーに突っ込みたいだけだろ 
想像したらワクワクしてきた もう がまんならん!
941助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 23:06:45 ID:Fza+ISQa
>>938
FAでやれるぞ。あのステージは楽しいw
942助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 23:26:13 ID:icKfHY7E
5で戦車が友軍として出るマップがあったが、
火力が足りないだけで普通に有効な戦力だったもんな。
943助けて!名無しさん!:2010/07/24(土) 23:43:48 ID:yKbL9uEX
ガングリフォンはぶっちゃけ人型戦闘車両よりもヘリ操縦してるほうが楽しかったなぁ
944助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 01:41:57 ID:A0ZtS3U8
>>938
兵器戦が好きならバトルフィールドシリーズやれば?
「BF1942」日本vsアメリカでプロペラ機の空戦やサーバンで島の奪い合い。日本兵はちゃんと日本語しゃべる
第二次世界大戦が舞台で日本アメリカ以外にノルマンディー上陸とかMODが神

「BF2」現代戦。空母からアメリカ軍が中国とか中東と戦うゲーム。誘導ミサイルとかSAM 迫撃砲 APC 戦車とかで
戦闘機やヘリを使いこなすと無双できる。最新のBFBC(バッドカンパニー)みたく壁は壊せない。
そこらのエース○ンバットなんかより空戦が熱い。ミサイルもフレアがないと避けられないし地上のSAMからも狙われる

「BF2142」未来の氷河期の設定。スターウォーズみたいなバトル。戦車も浮いて移動するような未来兵器戦
敵の空飛ぶ超巨大戦艦のシールドを解除して侵入してリアクターを破壊するようなゲーム。バトルウォーカーというWAPみたいなのも使える。対空兵器なんだが

「BF1943」1942の続編みたいなのでコンシューマー機での最新版。日本vsアメリカの島取り合戦。ゼロ戦最強。壁も壊せる。
ココまで1943以外はPC 1943はコンシューマー機でデモとして無料でオンラインできる。

BC1 BC2はストーリーモード付きの最新版。
BMD MTB UAV ヘリ ガンシップ ブラックホーク ボート バギー
などの兵器戦メインで、操作の難しいヘリを使いこなすと無双できるゲームになってる。建物を倒壊させられる
945助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 02:02:09 ID:hw5tEXvk
FPSer(笑)はこっちにまで進出してくんなよ
基本的にこっちはSRPGのFMシリーズが主なんだからBFとかどうでもいいしお呼びじゃない
よく覚えておけ、俺のFMサイトに似きたらアク禁にしてやるからな
946助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 02:25:06 ID:HgbFGOSQ
FPSなんてただでさえ人気なんだから進出する必要なくね?
スレチとまでは言わんが勧めただけか
947助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 04:54:47 ID:2f+qWsus
4th中古で買ったけど良作っぽいな
売るのやめよう
948助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 05:07:34 ID:aCqMv86w
>>947
すげー地味だから人によって評価が変わる作品だね
俺はシリーズの中では一番好きだけど
949助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 05:31:46 ID:2f+qWsus
4th、キャラ絵が直良なんだな。
アンサガを思い出す。
あれもかなりやり込んで好きだった。

>>948
地味ゲーはわりと好物よ。
今度やってみる。
950助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 06:54:04 ID:H2a1TNhP
遅レス
ラークバレーの件だけどさ。
アレ、ラーカス事件と構図が似てるね。
ケビンを責めるなら同じ論法でロイドをカス呼ばわり出来る。
と言うか、1STは鏡合わせなんだねえ
951助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 07:24:33 ID:mXVm681f
ケビンは戦時中に統制地域の偵察任務を忠実にこなしただけなので、
ロイド以上に正道だと思うな
952助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 10:37:36 ID:q3yb4VoU
後付けにしてはまぁよくできてるUSN編

あれが当初からあったらきっともっとロイドたちと絡んでたんだろうなぁと思う
953助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 12:11:53 ID:YPBpC9cU
歩兵でプレイとかマゾな事も出来たら面白いだろうな
954助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 16:28:42 ID:xn4RZGob
アルベルト「ヴァンツァーなんてチョロいもんだぜ」
955助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 16:32:28 ID:q3yb4VoU
しゃがめば全ての弾丸はアルベルト避けていくからな!
956助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 16:41:40 ID:2ELIjI8d
ノルマンディー上陸作戦でもアルベルト一人いれば戦況をひっくり返すことが出来る
もし魔人ブウがアルベルトを吸収してたら世界は魔人ブウのものになってたといっても過言ではない
957助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:16:19 ID:sDPT6r4F
公式サイト更新されてたな。
しかし何だってOCUに中国製ヴァンツァーが浸透してるんだ・・・?
イグチとか何やってるんだろう・・・

後、炎陽が微妙に陣陽と炎陽を足して2で割った雰囲気になってる。
958助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:21:41 ID:5i4qN42/
馬和輝が日本で倒したイマジリーナンバーの機体を売りまくったからじゃね
959助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:43:38 ID:QE8JA0us
まさかリアル中国様への配慮とかそういう大人の事情か?
960助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:48:46 ID:JpFzEh8v
アメ公には中国と日本の区別がついていない

ドラをジャーンと鳴らしてゲイシャのおなりー
961助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:49:58 ID:q3yb4VoU
多分そうなんだろうな
962助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 22:57:30 ID:N7rnvwkr
あっちのchinoがこれが日本だと言い続けてきたからな
毛唐も毛唐で白黒黄色という区別しかできない
963助けて!名無しさん!:2010/07/25(日) 23:46:00 ID:TP9N3ut/
他の国なんて大雑把にしか見ないだろう、日本人含め
964助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 00:20:14 ID:ALAt7oBZ
「上帝とか瞬王とかかっけえからエボルブでも出そうぜ!え?OCUじゃない?同じアジアだろhahaha」
みたいなノリでやっちゃったのかなあ。
965助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 00:25:43 ID:f/QeuPOq
MGSPWとFMEのコラボが
MGSのステッカーが機体に貼れる!
というガッカリだったことが判明
966助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 00:48:41 ID:FlXCHYqT
ガッカリ過ぎワロタ
某ロボゲーではエンブレムなんて自作できるのに
967助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 01:37:34 ID:ORUgBFpt
会社や舞台などが足かせになって特定のWAPが出せない、なんてことになるよりはよっぽど良いと思うけどな。
968助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 01:43:39 ID:8Cuynryu
>>959
中国様への配慮って
中国人は次世代コンシューマー機持ってる人も少ないし、こういうゲームにはあまり居ないし買わないから。
自国のPC無料ゲー(笑)に多い
969助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 02:59:36 ID:6cVtgj1L
>>968
時々正規品持ってる人もおるけど、大抵PS2、360とかのコピーゲームとかな
970助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 03:25:09 ID:bP6eavIZ
>>969
コピー(割れ)はPCゲームにしかないよ
最強グラのCRYSISのCrytecがPC専用を止めたのもそのせい
PCではチートが流行るし、ちゃんとしたゲーム(無料ゲームではないもの)はPCからコンシューマーに以降してる
それでもコンシューマーのXBOXのMW2がハックされたのは衝撃だったね
971助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 06:47:17 ID:gEZB9O3x
中国様への配慮といえば3rdはなかなかやるね。
市民を守るためとはいえわざわざ南京でドンパチするとかw
あんな輸送ヘリで戦闘中に全員助けられるわけ無いから数百人は死んでるだろうし。
972助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 08:26:02 ID:Bt7MkGdU
コピー(割れ)はPCゲームにしかないよ(キリッ
973助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 12:25:54 ID:lR+toWD9
なんとなく中国というか大漢中はザフトーラみたいに
いいヴァンツァーは秘匿しとくようなイメージがあったんだがな
974助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 13:20:17 ID:6cVtgj1L
>>970
すまんが実体験なんだ…

>>973
秘匿したまま埃かぶって次世代機登場で廃品ループになるんですね解ります。
975助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 13:21:32 ID:8Cuynryu
>>972
俺もよく知らんが
箱○のMW2以外にハックされたのってあるのか?
976助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 13:23:23 ID:8Cuynryu
>>971
配慮も何も中国で売ってないんだから関係ないと思うけど
超少数の人が英語版を輸入するくらいでしょ
977助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 14:46:20 ID:lIs0+l3S
>>975
ゲハミューアは箱○ばかり強調するけど
チートは両方に存在してる
978助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 18:14:16 ID:NEKc/wlD
凄く久し振りに見に行ったらFA本スレがお亡くなりになっていた
もっと早く気づけ俺 orz
979助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 18:33:15 ID:+yt7YtmU
>>971
あれ台湾ユーザーカワイソスだった
ちなみに4thが好きな台湾の腐女子はガチで見た
980助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 21:04:09 ID:ek87o8au
・・・・ここ最近中国製ヴァンツァーの一部がパクリに見えてきた。
明天がストームに見えるし、瞬王がテラーンとスクウィレを合わせたような・・・
981助けて!名無しさん!:2010/07/26(月) 23:40:00 ID:caVpSVhQ
>>980
冷河はヴィーザフだな
テラーンを除けば3rdの大漢中制WAPのほうが世に早く出てるのに
パクリっぽく見えるのは中国という国の業ゆえかw
982助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 00:23:45 ID:+cqpGSju
中国がWAP作っても2流の性能だと思う
今のFPSでも中国の武器なんてノリンコくらいだし、未来兵器だからってあんなに中国のWAPは要らないと思う
983助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 00:34:11 ID:uhrdUztu
未来では中国に日本は併合されてるんだろ

程度の知識なんじゃねぇの?
984助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 00:49:11 ID:+cqpGSju
>>983
3rdやってれば分かると思うけど、中国に日本は併合されてないっしょ
それによくそんなダークなこと言えるね。日本人じゃないの?
985助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 01:31:25 ID:ffH0tGyg
>>982
FPSのバッドカンパニー2では、中国製のライトマシンガン「QJY-88」が
なぜか光学照準器がずれてるという欠陥持ってたりする謎仕様だったな。
中国製狙撃銃「QBU-88」もロシア製狙撃銃「SVU SNAIPERSKAYA」の下位互換という残念スペック。
986助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 01:38:59 ID:yUk9HaZH
>>982
そのノリンコですらロシアのパクリであり・・・
オリジナルの突撃銃はもうひどいレベルという、なぁ・・・

まぁヴァンツァーだから、で済ませられるが内部機構はごちゃごちゃなんだろうなぁ。
USNから供与されたのが始まりだというし、フロストとかとかぶってるのもありそう。
ガストとかもどーせ「瞬甲4型」とか微調整して作ってるんだろう・・・
987助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 01:49:21 ID:GoFi9gW1
てか大漢中WAP2社のうち、IN機作ってるほうは殆どザーフトラ系の技術者で
構成されてるっぽい設定があったような…

ゲーム的には3rdで鉄騎・上帝・IN機と優秀なのが多かったが
あとイジェクトパンチ
988助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 02:06:56 ID:jQjlthJT
とりあえず中国の話はもういいよ
3rd以降のスタッフはアホ 1のようなカッコいい英語の名前じゃなくて
どうでもいい漢字ばっかり。英語に強いスタッフを雇うべき
989助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 02:28:31 ID:x0bosBEQ
(キリッ
990助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 13:37:13 ID:3YOmZCJa
☆太田垣康男の「漫画への姿勢」

〇連続掲載期間を決める
○「1ST」を重視しすぎ

【感想】かつてこれ程自分勝手な漫画家は「BASTARD!!」の萩原一至や「ベルセルク」の三浦健太郎しか思い浮かばない、というよりそれより酷い。
言い訳にしかならんけど

〇萩原は一応完全版という名の復刻版の作業等をやってる
〇三浦は書き込みの量がハンパないし体調不良を常々訴えている

ので少しは酌量の余地がある(それでも休みすぎだとは思うが)。
けど太田垣は純粋に『休みたいから休暇』しかしていない。
関係者に迷惑をかけ、読者の期待を裏切る。漫画家としてだけでなく人間としても品行が問われる現状だとは思わないか?
これに限っては作品の良し悪しは関係ない。

鳥山明の様に「TEE DRIVE」でだけ終われるようにしたのに業務命令で続けさせられいてる」と考える事もできるが、
犬編から太田垣の何かが狂ったとしか思えない。
もしかしたら嫌々ながら描いてるのかもしれんが、
やると決めたなら鳥山明の様に『プロ漫画家として』真面目に取り組んでほしいものだ。
991助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 13:49:38 ID:3bF9WSok
感想
コピペしてメールでも何でも編集へ送ってください
ここで言っても何も変わりません おわり
992助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 13:51:57 ID:51FpuhxA
ミューアさん他行ってください
993助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 14:01:35 ID:uhrdUztu
そもそも漫画版にそこまで期待してる奴は少ない
994助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:24:48 ID:UENi8kon
>>978
FA13章が落ちて、6/23に14章がたったけど25日に12レスで落ちた

FA2でも出ないかな…
一番好きなんだが、売れないんだろうな
995助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:27:20 ID:4yzQE9jL
売れない良ゲーって一番駄目なパターンだからね
もう出ないだろうね。出してくれたら喜んでケツを差し出すんだがね
996助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:28:13 ID:dQiNKluQ
FAってなに?
997助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:38:12 ID:zcBnlH1p
www
998助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:40:47 ID:uhrdUztu
>>996
フロントミッションオルタナティブ知らんかね
999助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:44:04 ID:KUZ5n77X
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 130th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280212075/
1000助けて!名無しさん!:2010/07/27(火) 15:49:55 ID:4yzQE9jL
1000ならエボルヴまさかの大ヒット

という夢を見る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。