【NDS】フロントミッション 1st【FM1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

『フロントミッション ザ ファースト』
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

・1のリメイク。オリジナルを超える快適な操作性、新ヴァンツァーも
・5のグレンデュバル参戦
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:29:55 ID:7Iz179nJ
にげと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:09:12 ID:nlbxqXdj
ひとがいなくてがっくり
乙女さーん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:44:56 ID:8Xqf5XYw
普通にやってたら絶対気づかない新しいイベントとかあるな、グレンに会えた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:51:03 ID:PgpTt1ly
ウホッこれは非常に楽しみ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:29:58 ID:4tIEKcgZ
これってロボゲー板じゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:02:14 ID:57QXCk1W
戦闘に入る前にちょっとだけ間(ロード)がある。
あきらかにSFC版よりもっさりしてます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:27:39 ID:G6XxJyPW
戦闘高速化あるからまだ許せるけどな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:43:22 ID:5OdYy3PM
つか移植しすぎじゃね?
サードのリメイクか続編とっとと作れよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:55:51 ID:Gb8kkge9
4400円で買ってから後悔した。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:24:10 ID:mbvl1LM2
セカンドを移植してくれよ
あのロード時間でミッション23辺りの大佐で諦めた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:17:23 ID:wCfaBWLm
PSの時にスルーしたんで、USN編でやってみたよ。
二面の最後の小砲台にケビンの胴抜かれて終わった。
unko-

操作面は明らかにクソだね。
十字キーでのカーソル移動が、クォータービューなのに縦横にしかできない。
斜めに射程を測る時等、ブチ切れそうになる。
グリッド表示のON/OFFが出来ないから、
パッと見で射程を測れない。

現状維持どころか、明らかに退化してる。
やっぱもう□eはクソ会社だな。
FMOも運営の仕方からして終わってるし。

フロントミッションプロジェクト、もう解散でいいよ。
過去の栄光をチャラにして余りあるほどクズの集まり。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:40:30 ID:3B37OI5B
前々から疑問なんだけど格闘戦武器って通常の腕の攻撃力にプラスされるわけじゃなくてその武器の攻撃力だけなの?
たとえばヤンのデフォルト機体のハスキー4のパンチは攻撃力15だけどこの時に帰る唯一の格闘戦武器であるF-1トンファーって攻撃力13じゃない
この場合、素手の方が強いってこと?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:46:38 ID:wCfaBWLm
>>13
昔の仕様のままなら、
その場合はハスキーパンチの方が強かったと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:02:05 ID:3B37OI5B
>>14
ありがとう
やっぱりそうなのか……トンファー意味なさス(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:08:05 ID:sQkQKAn5
>>12
ゆとりって怖いですね^^;
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:21:26 ID:F9OkBv0L
攻略スレ向きの話じゃないかもしれんが、今OCU編で列車橋破壊前まで来てるんだ。
…なんか、SFC版を美化しすぎたのかなぁと自分の記憶を疑いたくなってきたorz
何故戦闘前に読み込む。何故ショップのパーツの順番が無茶苦茶。
何より曲は好み次第だろうけどSEは劣化してるように思えるんだ…PS版スタッフの仕業なら呪ってやりたい気分だ…

だけどヤンは神。国境戦の大型兵器の胴を2撃で潰すとか何者ですかアナタは。
闘技場に詰めてるわけでもないのに敵エースのレベルを大幅に超えてるとか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:25:18 ID:zE23ykPC
>>16
おつむの病気が移るからスルーしとけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:21:28 ID:XcX29uPg
発売日なのに人いな杉
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:27:10 ID:xZdS/OnO
キャラによって武器の不向きとかあったっけ?
昔やったことあるけど忘れた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:59:58 ID:TcVMY71R
キースとか

早い段階でダブル1を覚えるのにそれ以降の格闘系スキルは一切覚えない罠
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:56:01 ID:9szIUtPf
顔変えの裏技のDSでの方法を誰か発見してくれ

LR↓+スタートじゃビクともしねぇ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:58:02 ID:i8QNTnBv
>>17
SEはPS移植陣の不祥事。

俺はプロジェクトに期待している。
いつの日か、5thの映像で3rdの戦術システムで1stを書いてくれ。
USN編?あれって、色々辻褄狂わせた黒歴史じゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:04:57 ID:sYHoMixs
何か難易度あがっていないか?
ロケットランチャー破壊のところがどうしてもクリアできねぇ・・・


こんなところでつまったら、地獄の壁なんてとても・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:30:02 ID:mnQl8kin
バランスは再調整されてるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:32:00 ID:njjh5bBw
>>21
キースのダブル取得経験値だが、修正されちゃってるみたいだ。
27(゚゚)!:2007/03/24(土) 08:12:56 ID:Xrt1x+YF
二発発射のライフルがありましたね。ツインバレルライフルって感じですかね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:46:14 ID:GiCga3Ve
ステータスの字が小さくて見づらい・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:57:02 ID:nBeF1O/v
とりあえずクリア
20時間ぐらいだった

初代しかやってないんだけど、こんなに簡単だったっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:34:51 ID:XVe4zCzh
簡単


つか裏技やバグ技は何かないんかのう
31伊楽人:2007/03/24(土) 22:32:05 ID:Xrt1x+YF
大型機動兵器のグロスタ入手しやした。
ありゃ砂漠のネズミ達の宝物だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:51:11 ID:oVgX2Yr8
サウンドテスト今回無いの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:54:26 ID:PdOtu4dX
あるよ、クリアで追加かな?
タイトル直後のメインメニューに出てくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:59:43 ID:oVgX2Yr8
クリア後かぁ
d
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:03:31 ID:2VhhdJzr
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:51:30 ID:bnau7TlM
エクストラミッション2は出来たけど1なんてやった覚えないぞ・・・
早くも取りこぼししてしまった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:52:16 ID:e8QlMi+/
ツィーゲは健在??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 06:54:28 ID:/vmW4oFX
これってリメイクじゃなくて
移植+αなのね

戦闘時の読み込みと
システム周りの見にくさが不便すぎる

なんか、SFC版の方を
エミュでやった方が快適な気がしてきた
39(゚゚)!:2007/03/25(日) 07:59:01 ID:fbFnKTPx
ちーげゲット!
取得経験値が些か少ないかも……
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:11:23 ID:Zm1QpPiK
>>38
ベタ移植の悪い例なんだよな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:13:19 ID:mMBaMPrA
>>40
ベタ移植?ちゃんとゲーム内容把握してから書き込め
中身について言うことは・・・無い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:10:08 ID:UQ5H+/OM
隠しシナリオ(追加シナリオ)まとめきぼん

<ダム破壊阻止>
メナサ(グレイロックだっけ?)の酒場でダムの話を聞く。
クリア後にクリントン型入手。

<グレンと共闘ミッション>
クリア後にシーキング型入手。

ソレイトで酒場で青いゼニスが強いどうこう聞いたんだけど
これはなんだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:20:46 ID:/oF4yl0z
あれ?ヴァジェなんて機体居たっけ…

何この明らかに周りから浮いてる機体って言うかズレまくってない?違和感が有りすぎる
44(゚゚)!:2007/03/25(日) 11:20:51 ID:fbFnKTPx
Mission13で大型機動兵器が砂漠に埋まってます。上の方ね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:31:44 ID:H0bTA1QI
>>42
グレン専用とかだったうれしいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:54:12 ID:UgOsJj8A
>>40
簡略戦闘モードが無いし、shopの商品の並び順がめちゃめちゃになってたりと
むしろ悪い部分が増えているので「ベタ移植」では無い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:59:55 ID:bT4Kbkzg
>>43
君は何も情報仕入れず買ったのか。
WAP以外にも色々と追加されてるんだよ。

>>44
詳しいMAP位置も教えてくれよ・・・
48(゚゚)!:2007/03/25(日) 14:22:57 ID:fbFnKTPx
>>47
座標表示が表現しにくいんだけど、マップ右上の方で上の端を移動していって。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:02:51 ID:jnYC9I6n
PS版で泣きを見たけどDS版でも…('A`)

何よりローラーダッシュの音がゆるせません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:52:37 ID:Zm1QpPiK
>>41
悪い、誤解を生むようか書き方をして。
ベタって言うのは画面周りの事ね。
TVとはサイズが違うんだから、SFCの時でさえ醜かった文字を使うなと・・・
ユニットの表示も大きくして見やすくしてくれと・・・

51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:36:10 ID:bOWAZ9WN
隠しミッションまとめてみた。携帯ゲーム板よりこの板のほうが良さそうなので貼らせて貰います。
攻略本に載っている限りで。

OCU編

Ex.01 Mission6(対空ミサイル車両撃破)の後、メナサに戻って軍オフィスに行くと出現
      列車倉庫でのジーナvsキャニオンクロウ、クリア報酬はクリントン試作型

Ex.02 Mission8(フリーダム開放)の後、酒場に居るバートに二回話しかけると出現
      ダム防衛戦、クリア報酬はクリントン ちなみにMission18をクリアするまで残ってる

Ex.03 フォートモーナスでMission17(ヘリ護衛)か18(残存兵追撃)を受けた直後に
      もう一度軍オフィスに入ると出現 グレンとの共闘でクリア報酬はシーキング

Ex.04 Mission22(アジト襲撃)から26開始前(あいつ等と再度合流した直後)まで自動で出現
      カレンとの思い出イベント、報酬は敵破壊ボーナスのみ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:38:25 ID:bOWAZ9WN
>>47
MAP一番上を見ていくと


■■
■■■

みたいな影になってる段差地形がある。その地形の

■ この辺のマス
■■↓
■■■
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:35 ID:bT4Kbkzg
>>51
GJ!!
つうかミッション6で既にそんなのあったのか・・・見逃した・・・
そしてもう取れ無いのか・・・

USNもあったら教えて欲しいな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:42:16 ID:bOWAZ9WN
>>53
今纏めてますんでもうちっと待ってください。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:43:33 ID:EMn2KQUY
このスレあれば攻略本(゚听)イラネ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:45:28 ID:UK9pEx7c
>>55
ネットで一日もあれば大分出回ってしまうこのご時世
攻略本の価値は既に無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:03:30 ID:bOWAZ9WN
隠しミッションまとめの続き。まだUSN編は未プレイなので、出現条件が司令部に入るだけでいいのか
スチュワートと会話する必要があるのかイマイチ確定しない・・・。
どっちか確定しないので、手間は増えるが確実な方法を記載しています。

USN編

Ex.01 Mission04(実験機捕獲)の後、フォートモーナス経由でペセタ前線基地に到着した後で
      フォートモーナスに戻り、司令部のスチュワートと話すと出現
      リンクス小隊vs重戦闘ヘリ戦 クリア報酬はクリントン試作型と2815ハフマンドル(中途半端杉)

Ex.02 Mission09(市庁舎制圧)の後、フリーダム司令部で一度スチュワートと話し、一旦外に出てから
      再度司令部に入ってスチュワートに話しかけると出現
      地獄の壁との模擬戦闘 クリア報酬はフロスト地獄の壁仕様一式

Ex.03 Ex.02を出した後、さらにもう一度外に出る→司令部に入ってスチュワートに話しかけると出現
      サカタビル防衛戦 クリア報酬はK.O.N.G.
      平坦なMAPで防衛対象が遠いので平地移動力最重視セットアップマジおすすめ

Ex.04 Mission14(陽動作戦)の後、ペセタ前線基地司令部でMission15を出現させた後に
      もう一度司令部に入ってスチュワートと会話してから出ると出現
      資源プラント防衛戦(高難度) クリア報酬はシーキング ちなみにMission17クリアで消滅

Ex.05 USN編をクリアした後に自動でスタート なんつーか後日談
      ダリル&レンゲス(4thのキャラ)との共闘 クリア報酬はGIGAS
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:44:25 ID:UFt1jUuv
>>51
今ベルチカに付いたところだけど、
Ex.02のバートがどの酒場にもいないんだが…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:54:35 ID:EMn2KQUY
>>58
フリーダム開放後だからフリーダムの酒場に決まってるジャン
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:57:01 ID:UFt1jUuv
>>59
そこに居ないから困ってるんだ(´・ω・`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:59:17 ID:EMn2KQUY
>>60
クリアしたバート君いないな
18まで残ってくれてないってことじゃね?

しかし、クリントン強杉
火力がアホだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:59:38 ID:kgHKsEMO
だったら既に攻略済か、マップに出現してるか、手遅れ(攻略本の誤植)かバグかだな
6360:2007/03/26(月) 00:03:37 ID:UFt1jUuv
試作型を所持してると取れないとかはないよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:09:48 ID:1qp2vJMT
あーもう畜生、いろいろ確認してたら攻略本の誤植?発見
OCU編のEX.04をクリアすると、報酬なのかどうかは分からんが大型機動兵器ALGEM入手
ミッション情報のところには「クリア報酬 0H$」って書いてるくせに、
機動兵器説明のところを見ると「ALGEM OCU編ではEX04クリア後」って書いてある

訂正 USN編

x.04 Mission22(アジト襲撃)から26開始前(あいつ等と再度合流した直後)まで自動で出現
      カレンとの思い出イベント、報酬はアルゲム(報酬というよりイベント入手か?)

>>58
今攻略本を確認しました、間違いなくバートはフリーダムの酒場で会えるようです
ただ、「Mission18まで残る」ってのは「一度発生させたら」って意味らしいので誤解を招く表現でしたスマソ

訂正 OCU編

Ex.02 Mission8(フリーダム開放)の後、酒場に居るバートに二回話しかけると出現
      ダム防衛戦、クリア報酬はクリントン 出現後、Mission18をクリアすると消滅
      バートがいつまで酒場に居るかは不明、なるべく早めに確保汁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:19:04 ID:IXZBGoX0
FFTには及ばずとも致命的な誤植多そうやね

SFCのNTTミリタリーガイドとファミ通上巻の方が重宝するね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:45:41 ID:1qp2vJMT
>>65
世界観やパーツ情報を知るためのデータブックとしては、SFCのNTTミリタリーガイドが一番良いね。
つーか一番重要な追加要素のところで曖昧な部分があるのが残念で仕方ない>DS版攻略本
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:26:18 ID:DLn3tC/W
>>51
OCUのEX4はアルゲムもらえたぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:32:51 ID:I18jWAgs
>>64
いろいろ乙です、ありがとう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:39:14 ID:aveY74vR
TCK強襲型ってのはUSN編クリア後の報酬?
OCU編クリアしたらビューレンってのもらったけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:55:34 ID:5zhl37fE
色んなアームパーツを付け替えてレイブンを乗り回せる
そう思っていた時期が俺にもありゃーした
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:06:59 ID:g4OgvzA4
画像で分かるMission13 グロスターの場所
http://f.pic.to/78odk
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:10:17 ID:z/HnpFBB
>>69
TCK強襲型は、USN編クリア報酬。
ちなみに、USN編だとビューレンは道中で手に入るよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:37:43 ID:HWysx82P
青いゼニスって、単にグレンのこと?
EX.03でゼニスV(妙にHP低かったが…)つけてたんだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:06:58 ID:g4OgvzA4
M19のツィーゲが見つからない…どこだよ(´・ω・`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:09:59 ID:qeyIrtrT
>>74
前レスみれっての






  >>52
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:10:33 ID:qeyIrtrT
>>75
えーまちがえた( ´Д`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:06:41 ID:vcbZJgqB
大型兵器ってスキルでねぇのな・・・・・・orz

あと大型兵器なら四マス分使うべきだろwwwww

俺の夢をぶち壊しやがってwww(´;ω;`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:24:17 ID:qeyIrtrT
>>74
ttp://www.gukei.com/fm/hidden.html
おわびに張ります・・・ ロイドでいってね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:36:05 ID:g4OgvzA4
>>78
ありがとう…ロイドじゃないとダメだったんだな(´・ω・`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:06:32 ID:djJ3H5DP
ガストや、カームのボディ以外って取得不能だったっけ?
昔やったときは持ってた気がするんだが、記憶違いか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:38:08 ID:1qp2vJMT
64です。よーく見てみると、「訂正 USN編」とか書いてますがどう見てもOCU編です、本当にありがとうございました。
カレンとの思い出イベントがケビンにも発生したりしたらもう大変な事ですよ、というわけでOCU編を再掲します


隠しミッションまとめ OCU編

Ex.01 Mission6(対空ミサイル車両撃破)の後、メナサに戻って軍オフィスに行くと出現
      列車倉庫でのジーナvsキャニオンクロウ、クリア報酬はクリントン試作型

Ex.02 Mission8(フリーダム開放)の後、酒場に居るバートに二回話しかけると出現
      ダム防衛戦、クリア報酬はクリントン 出現後、Mission18をクリアすると消滅
      バートがいつまで酒場に居るかは不明、なるべく早めに確保汁

Ex.03 フォートモーナスでMission17(ヘリ護衛)か18(残存兵追撃)を受けた直後に
      もう一度軍オフィスに入ると出現 グレンとの共闘でクリア報酬はシーキング

Ex.04 Mission22(アジト襲撃)から26開始前(あいつ等と再度合流した直後)まで自動で出現
      カレンとの思い出イベント、報酬はアルゲム
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:20:24 ID:qeyIrtrT
>>81
ありがとうございます 参考になる・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:41:42 ID:fXXu68Yk
バトル中に表示されるState(最低値9)とインターミッションの
ステータスで見れるキャラの能力って説明書だと両方とも「評価値」
って書いてあるんだけど、明らかに違う・・・
Stateはキャラとマシンの総合値なのか?
だれかわかる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:45:38 ID:IXZBGoX0
ミッション中に見える評価値は経験値を2ケタに数値化したもの。

インターミッション中に見えるステータスの評価値は装備外すと減少するからどうやら装備と経験値が反映されてる。
コロシアムで表示される評価値と同じ。

だと思う。
SFCの頃から10年もの間、この数字が何を基準に算出されているのか非常に疑問だった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:48:31 ID:bXiYWTUb
フロミスレよりコピー。これと>>57>>81を参照すればもう取り忘れなし!!

<クリントン試作型>
【O.C.U】ミッション6クリア後、メナサ軍オフィスでオルソンと会話後出現するミッションのクリア報酬
【U.S.N】ハルとウォンが仲間になった後、フォートモーナス司令室でスチュワートと会話後出現するミッションのクリア報酬


<クリントン型>
【O.C.U】ミッション8クリア後、フリーダム・酒場のバートに2回話しかけると出現するミッションでのクリア報酬
【U.S.N】2週目以降のフリーダムで入手(店)


<コング>
【O.C.U】2週目以降、フリーダム
【U.S.N】ミッション9クリア後、何度も司令室に出入りすると出現するExミッション3でのクリア報酬


<グロスター>
【O.C.U】ミッション13、マップ上部にて入手
【U.S.N】ミッション10、最も左にある住宅の入り口付近にて入手


<シーキング型>
【O.C.U】ミッション17、または18を受けた後、再度軍オフィスでオルソンとの会話により出現するミッションでのクリア報酬
【U.S.N】ミッション15に行けるようになった後、もう一度司令室に入り、出ると出現するミッションのクリア報酬


<アルゲム>
【O.C.U】ミッション22クリア後発生するEXミッション4のクリア報酬
【U.S.N】ミッション18最も上の工場付近
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:49:04 ID:bXiYWTUb
<バンヤン>
【O.C.U】ミッション28、上部のコンテナ付近
【U.S.N】ミッション20、初期位置の左下付近の建造物入り口付近


<ガベル>
【O.C.U】ミッション29、左上の4マス部分
【U.S.N】ミッション22、右上の建造物入り口付近


<イノーヴァ>
【O.C.U】2週目以降バリンデン(店)
【U.S.N】ミッション23に、マップ左のトラック付近


<ビューレン>
【O.C.U】ミッション30クリア時
【U.S.N】ヘクターとの会話で入手


<ギガス>
【O.C.U】2週目以降、ルーピディス
【U.S.N】クリア後のExミッション5でのクリア報酬


<T.C.K強襲型>
【O.C.U】2週目以降、武器商人キャンプ
【U.S.N】クリア時
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:59:52 ID:fXXu68Yk
>>84
レス dクス
>ミッション中に見える評価値は経験値を2ケタに数値化したもの。

>インターミッション中に見えるステータスの評価値は装備外すと減少するからどうやら装備と経験値が反映されてる。
>コロシアムで表示される評価値と同じ。

↑逆では?
今ミッション中だが、
yangのlong が State 11,exp 498 と表示されてるよ。
確かにコロシアムの評価はトータルっぽいから上記11もそれなのか・・・でも、
よく考えたら、このStateって、初期キャラの場合All9から始まってるよね。
コロシアムだと0って値になる場合もあるから、コロシアムはまた別の値出現か!?
わかんなくても楽しめるけど、気になるお。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:51:28 ID:aniubnVD
>>85-86
まとめ超GJ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:03:24 ID:q7YuFx7Z
>>87
コロシアムの評価は機体の武装×パイロットの能力みたいな感じだと思う。
掛け算なので、対応してる武装がなければゼロ。

スキルも評価に反映されてるらしく、
スキルレベルが上がると評価が跳ね上がったり。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:08:59 ID:q7YuFx7Z
ところで、USN編クリアしたもののEXミッション5が出ないんだが。

攻略本には「エンディング後にEXミッション5に挑戦できる」などと書いてあって
特に条件とか何も書いてないはずなんだが、
スタッフロールの後にTCK強襲型入手してクリアデータセーブしたらタイトル画面に戻ってしまった。
クリア前のデータをロードしてもう一度やってみても結果は同じ。

何でだろう。OCU編手付かずなのと関係あるのだろうか?
なにかわかった人いたら報告よろしく。

…とりあえず、敵HP1.2倍でOCU編始めることにするかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:47:12 ID:yWBySJN3
俺もOCU後にUSN始めてクリアしたけどもらえんかった
と言うか同じくEX05なんて発生しなかった
敵倍率0.5で始めたのが原因かと思って黙ってたけど
どうやらそういう訳でもないようだね
他に考えられるとしたら2周目以降とかかねえ?

>>90
ところでその攻略本って何処のなの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:51:37 ID:q7YuFx7Z
>>91
「FRONT MISSION 1st 公式コンプリートガイド」(SQUARE ENIX)

ソフトの発売と同時にコンプリートガイドが出るなんて珍しいが
移植物なんだから情報出し惜しみする必要ないんだろうね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:56:00 ID:yWBySJN3
>>92
ふむむ本元から出た攻略本なのね
となるとやっぱり記載されてない(記載ミス?)何かしら他の条件があるのかな
最悪どこぞの腕みたいに仕様変更(はたまたバグ)とかでお蔵入りとか…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:25:49 ID:aniubnVD
うーん、攻略本を改めて見てみたけど、どこにもEX05発生条件についての情報が無い・・・
あるのはただ「エンディング後に発生」という一文のみ。
なんだかなあ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:49:33 ID:u85iS5S8
どーも2週目のエンディング後に発生するらしい>USNのEX05
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:03:12 ID:OaLUc9Lp
<アルゲム>
【U.S.N】ミッション18最も上の工場付近
ってあるけど、どこのあたり?

ニルバーナ機関員を相手にするところだよな。
工場って左上にある小さい建物?
それとも右上にあるタンクとかトラックが止まってる方のマス目?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:31:39 ID:muD3oj6d
>>96
左上の方だよ。
気のせいか知らんがケビンでないと取れないのかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:40:01 ID:rQEIEjrC
>>96
攻略本には右上の工場と表記されてるがなぁ
右上の工場とコンテナの間の外灯が目印
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:42:48 ID:aniubnVD
>>98
なんつーか

   工場工場
   工場工場
 .☆.工場工場

   箱箱
   箱

みたいな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:53:38 ID:LxOu2Tye
いまOCN編の一周目やってんだけど
一周目はさっさと終わして
二周目からじっくりやるのが良いのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:08:23 ID:6eo1GVu2
フロントミッションスレでこのつまらんボケを何度見てきたことか・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:10:24 ID:7iJ7/AbZ
所で過去のこれ
http://www.gukei.com/fm/hidden.html

はきちんと取れるのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:23:23 ID:K+gka+uR
><バンヤン>
>【O.C.U】ミッション28、上部のコンテナ付近
>【U.S.N】ミッション20、初期位置の左下付近の建造物入り口付近

USN2周目*1.2でドラゴンハンドが出てきたんだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:27:25 ID:rQEIEjrC
>>103
バンヤン入手マスとドラゴンハンド入手マスは隣同士
  
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:29:03 ID:K+gka+uR
>>104
ホントだ、d
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:05:14 ID:iikYvbQm
今更な話であれだが、USN編のEX-3ミッションでマテリアル輸送中と思われるトレーラーを
運転していたのがモーガンでワロタw
ちゃんと細かいところまで再現してるんだなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:07:55 ID:fQPF4WQY
モーガンって誰だっけ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:13:18 ID:ui9qm+97
USN編のEX-5ミッションが出ないんだけど・・・
ただクリアしただけじゃ駄目なのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:55:14 ID:mJKzV4cZ
>>107
人格コピー人間
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:18:18 ID:yRvuQS4R
>>108 
フロミスレによると2週目のエンディング後、発生したらしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:18:26 ID:mSTyShr2
補給車護衛ミッションで、フレデリックが操作不能になったのですが、既知の不具合でしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:45:59 ID:jWlrX9+A
>>111
どうせFlashでも食らったんだろ。
カーソル合わせてよく見てみれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:35:33 ID:YV8L97C8
最近、何かあるとすぐにバグって言い出す香具師多杉
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:28:47 ID:OtCHVWws
説明書が読めない幼稚園生が増えたんだろw

所で、誰かMAPに埋まってるアイテムを纏めてくれないか?
>>103-104
のみたいに今回新たに追加されたのもあるみたいだし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:11:41 ID:kzHKB30E
なるほど確かにフラッシュでした。
お手数おかけしました。

SFCでもPSでも食らったことがなく初体験だったので許してください。
フラッシュを食らうとあんな風になるとは…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:38:48 ID:jnhdCcQC
高速戦闘めっちゃはええ!
でもなんか味気ねえ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:12:54 ID:BFAmkVHJ
>>115
敵がアイテム使うようになったのはDS版から。
フラッシュ以外にも、チャフのかかった敵にミサイル打ち込まないように注意。
滅多にないけど、スモークとチャフが重なると絶対にミサイルが当たらないのも覚えておくといいかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:18:44 ID:Xn3+Dm1c
ゲンツのスタン消してえ・・・
こいつは一個だけの枠に何を取らせるか悩むな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:23:49 ID:BwHfn0Bj
スキルがへぼいキャラは
スキルが関係無い大型に乗せるんだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:52:11 ID:NJFDB2vU
関係なくなるの?

クリントン型にSpeedとか、グロスター型にSwitchが発生すると期待してたのに(´・ω・`)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:55:12 ID:Qv59Y1dh
>>120
グロスターやアルゲムみたいに両腕両足のついた大型ならスキルは発動する。
今プレイ中だが、自分のグロスターがspeed発動するところ見たよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:12:27 ID:A/CIcPcO
隠し機体ってのは大型と地獄の壁フロストだけなの?
お店にいくらかみたことないのあったけど普通のヴァンツァーの隠しはないのかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:24:08 ID:xo4fOVo0
突然スマソ
スーファミ→PSとやってきて、さっきDS版を攻略本と共に買ってきて、
スキル覚えさせる計画を練ってるときに、ふと思ったんですが、
ステータス画面の見栄えが最も良いスキルの並びはどういう並びかな〜と思って。
射撃型でスイッチ→ダブル→デュエル→ガイド→スピード とかになったらなんか嫌だよね?
そもそも、スキルの覚え順でスキルの発生確率がコンマ1%でも下がったら嫌だな〜とか思ったり。
もう何回もプレイしてるから、そろそろもっと"こだわり"を持たせくなった。
もまいらならスキルをどんな順番に覚えさせたいですか?(実用性ではなくステータス画面的に)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:16:56 ID:ibP+73oe
DSで始めてなんですけど、

このゲームって、相手のどこの部位に攻撃があたるかって、ランダムなんですかね?

胴体ばっかり狙いたいのに全然あたらなかったりしてなかなか闘技場でかてま線orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:19:09 ID:2Gw3J1Tl
お前は説明書もう一回読み直せ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:20:42 ID:oXqXXkkJ
一通り取り説改めて目を通したけど書いてあるな
SFC版も書いてあったしな確か
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:25:39 ID:ibP+73oe
24ページに書いてあることかなー

デュエルだとか、GUIDE だとかを覚えれば可能ってことなんですかね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:54:21 ID:pCqGlDrp
>>127
yes
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:31:08 ID:D9444Lk1
追加アイテムやら二周目があるなら、
ワイルドゴートUアームとかサカタ90式レッグとかガスト・カーム一式とかが手に入るようにしてほしかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:12:31 ID:nmc65PTr
またスキップ出来ない3D戦闘シーンを延々見せられつづけるの(|| ゜Д゜)?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:14:35 ID:e/wQ0Czy
>>129
カームならU.S.N.編の初期装備だな。他はないが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:15:29 ID:Lr5qWzvT
それセカンド。今回移植されたのはファースト。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:13:52 ID:MEc4fbYT
なんでまともに作れないのかねえ
134120:2007/03/30(金) 16:36:29 ID:Nf4EOmd2
グロスター型でSwitch発動確認しました。

後はクリントン型でSpeed発動するかと密かに期待してるんだけど…ダメかもね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:14:19 ID:e/wQ0Czy
大型でスキル出るのはグロスターとアルゲムだけかと。
クリントンだとデュエルも出ないし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:41:17 ID:+GBP7jHC
ミッション5でドリスコルやっと倒せた・・・地雷の置き方がけっこう難しくて3回やりなおした

だが達成感がすげー!!!!!!!!!!!!!!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:42:03 ID:kEW867j6
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:20:33 ID:weMZBIBm
「ドリスコルの倒し方」みたいなの、パターン誰か作ってくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:48:11 ID:12IP2vva
ドリスコルって終盤の工場内じゃあっけなく倒せるから
苦労して倒せそうなのは一番最初の工場偵察とグレイロックの病院編だけか
病院編では補給車倒したらクリアになっちゃってドリスコル倒せんかった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:48:44 ID:GcqOUxfL
シミュレーションRPG選んでおいて考えることを放棄されるか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:04:56 ID:RpeqSWPK
ドリスコルのレイブンは、パーツによっては破壊すると1024だかの経験値落っことすから
キャラ育成に凝ってる香具師は見逃してはならない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:22:06 ID:HzWKp6ui
>>138
1週目でロイドめちゃ強くしておけば、
引継ぎ2週目で簡単に倒せるおwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:46:33 ID:e/U3DHs2
ドリスコルは右腕が経験値少ないんだよな。

5面のドリスコルは雑魚をダルマにして、マップ左下らへんの十字路に車があって狭い通路あたりに地雷を設置。
その地雷の横に待機、ドリスコルが踏むターンに地雷設置で隣のマスへ。
この繰り返しでいける。だいたい6発くらい踏ませられれば腕が1になるので狙撃。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:20:25 ID:pi0lUB5G
普通の武器持ってたり、妙にHPの低い(100台)のパーツは経験値少ないっぽい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:29:13 ID:d8aA1xo9
Ex.04 Mission22(アジト襲撃)から26開始前(あいつ等と再度合流した直後)まで自動で出現

これって何かしなくちゃいけないこととかあるのかなー
発生しなかったorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:51:25 ID:n/zIAb2t
>>145
場所がフリーダムかその辺りだから見逃してたとか?
特別な手順は必要ないはずなんだけど…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:16:17 ID:pi0lUB5G
>>145
クリア時点での街(ソレイト)からは行けない。
ペセタだかベルチカだかフリーダムだかあの辺まで戻らないとミッションのマークが見えない。

ていうのをまとめに加えるべきだと思うな、これ。確かに分かりづらいお
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:39:49 ID:d8aA1xo9
>>146,147
ありがとう
M21クリアのセーブデータが残ってたから
やり直したらペセタかフリーダムから行けたわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:40:02 ID:kR3j0NQ5
24のドリスコルはどこ壊しても経験値1000入るけど25のは足だけか
5のは知らないけどドリスコル稼ぎできそうなの実質24だけか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:04:49 ID:+5G1BCHu
>>123
病的なプレイヤーだな。喪前
ちなみに俺はこだわりをあまり持っていないが
基本的に射撃系なら
デュエル
スイッチ
スピード
ガイド
の順番で覚えさせる。ガイドがラストだからちと辛いが見栄えは良いよね。

格闘型なら
ファースト
スタン
ダブル
ガイド
って感じ。固有スキルを登場時点で持っている場合はどーしようもねぇがな。
基本的にスタンを初期で持っていて、残り枠2とかならひとつにファースト、もう一つにガイドみたいな感じで
移動砲台にするかなぁ。

Stun



151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:01:37 ID:xtKg2boV
しかしやっぱ大型弱いんだな…
ナム腕最強だし…レイブンあればなぁ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:22:24 ID:P7ySxd0V
敵の遠距離ミサイルに対して、防御か盾か選択するとき、 盾でなく防御を選択するメリットってあります?

あと、闘技場で「ギブアップ」を選択するメリットってあります?

153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:25:37 ID:PG3mrImy
>>152
盾で防御すると経験地が減る。
何も無しで防御したときと盾で防御したときと比べてみろ。

ギブアップはどうしても勝てない場合時間の短縮になるだろう
154sage:2007/04/01(日) 15:51:45 ID:P7ySxd0V
>>153

盾と防御のちがい、よくわかりましたありがとうございました。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:53:45 ID:O8ply6Yz
>>152
ギブアップなら経験値が入る。ボディやられたら経験値が入らない。
両腕やられた場合はギブアップと同じ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:32:29 ID:ITx8QsaC
ギブアップは経験値貰うためにあるね。
防御あげるときにちょこちょこと・・・微妙だけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:06:10 ID:NVXYCpJu
2周目以降の追加要素ってあるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:47:26 ID:PG3mrImy
>>154
ちょw
sageはメル欄

>>157
>>1から読み直せ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:59:11 ID:p4ExGOVr
SFC版のエディットモード(デバッグ用?)みたいなのは無いかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:24:34 ID:LXdQxUgu
どこかでガイシュツかもしれんが

出撃画面の名前バグ
戦闘で処理落ち

DSってSFCより性能上だよなぁ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:33:59 ID:N3ScrcYc
>>160
バグについてkwsk
処理落ちは下画面が常に表示されてるせいじゃね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:00:18 ID:edXXrtlR
出撃画面で選択してるユニット変えても名前欄のカタカナ表記の方が変わらない


そういえば何故か殆ど触れられないけど
FM2からパーツ分割方法が変わってるんだよなぁ
2以降も胴と股が一緒のほうがよかった・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:19:14 ID:TiSnTCVe
OSU編のEXミッション04、攻略本にはナタリーたちを加えたいなら25クリアしてからこよう、って書いてあるのに、
M25クリアしたら緑の▲消えたんだけど………
非道くねコレ!?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:02:27 ID:tTiptk4+
>>154
どっかのサイトに、反撃時の選択をBでキャンセルすると、
盾の防御力+防御の経験値という効果になる仕様になってる
って書いてあったよ。
実際検証して無いし、DS版に継承されているか解らないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:17:42 ID:XGg0OOwl
防御力と回避力が混ざってる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:58:12 ID:VR/XUPvu
反撃時のキャンセルボタンはガード(盾不使用)と一緒
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:09:19 ID:h233v5uG
>>164
それSFC版初期のバグ技
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:49:50 ID:dtlHxKVG
闘技場の取得経験値は、基本的に相手のどのパーツを破壊したかによって決まる。
相手のパーツを破壊していても、こちらの胴体が破壊されると経験値が入らない。
相手のパーツを破壊していて、ギブアップするか両腕が破壊されることによる負けでは、経験値が入る。

DS版の公式ガイド本のスキル表の間違い
・JJの格闘は2つまで(経験値900で覚えず、2000と3600で覚える)。
・ヤンの記述で「スタンとファーストに加えてガイドを覚えさせると良い」とあるが、初期スキルのダブル以外には2つしか覚えられないので格闘特化ならガイドを捨てる必要あり。
(スキル表の「習得可能スキル数」というのは、初期スキルを含む数。)
・ヤンの格闘は経験値1000では覚えない。

どうでもいいが、スキル表の"近"と"遠"が逆。

どこかのスレでアルダーが格闘スキルを覚えないと書いてあったので検証。
結果…アルダーは格1500でダブルorファーストを覚える。

未検証
・DS版のピウィーはスピードを覚えるか?(確かSFC版は近9900で習得だが、防御を先に9999にしたあとに近9900以上に上げてもレベルアップしない=スキル覚えないので、DS版で検証するなら防御を上げずに近をMAXにする必要あり)
・ラルフ・・・サイトではガイドを覚えないとなってるが、攻略本では覚えるとなっている。


プレイ状況・・・ロイド・サカタ・ナタリー・キース・JJ・ヤンが、格闘以外MAX状態でEX2面クリアしたところ。
スキルはどれひとつラストになってないorz
169123:2007/04/02(月) 22:06:04 ID:dtlHxKVG
>>150
レスdクス
今気付いたw
正直、スルーされてたからレスあって泣けた

とりあえず
ロイド・・・ファースト→スタン→ダブル→ガイド→デュエル
サカタ・・・デュエル→スピード→スイッチ→ガイド→スタン
ナタリー・・・スタン→ガイド→デュエル→スピード→スイッチ
キース・・・ダブル→ガイド→デュエル→スピード→スイッチ
JJ・・・ファースト→スタン→デュエル→スピード→ガイド
って感じにしてみますた

なんとなく発動順にしたら見やすいかなと思いながら
近はデュエル→スピード→ガイドにしてみたけど、後で気付いたんだけど実際にはデュエルの前にスピード発動表示が来るのねorz
でも、文字数まで計算したわけじゃなかったけど、結果的にサカタが
Duel
Speed
Switch
Guide
Stun
って面白い形に並んだから後悔はしていないです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:53:51 ID:erMUMrqi
ドリスコル虐めてピウィーの近9999にしたけどスピード覚えなかったよ
ラルフはしっかりガイド覚えるね、確認したら3になってた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:01:36 ID:dtlHxKVG
>>170dクス
なら、ピウィーの防御上げします(1回も戦闘していないおいらのピウィー)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:05:14 ID:rrgQoJ13
ピウィーのレベルageきっついなぁ…
アシッドボムで防御下げてやら無いと話しにならん…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:12:35 ID:NWn69Io/
実質shortとagilityだけなんだけど、agility上げるのが果てしなくだるい
回復できないから補給車に手を出して早いうちからチマチマ上げてかないと1周目で9999厳しいし
shortはドリスコル相手にぶっ放せば余裕で9999行くんだけどね、1回で最大3000近く入るし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:17:39 ID:RQR1wH6K
ひたすら闘技場でロイドのスキル全LAST…疲れた…orz
今OCU×1.2で二週目だが初めのミッションでレイヴン倒してもやっぱご褒美無いなorz=3
チラ裏スマソ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:04:02 ID:frtvkAaI
>>168
補給車は内部的に大型ユニット扱いで、結果的にスキルが発動しないから覚えないようにしたらしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 06:29:03 ID:w5qtgzq1
>>175
つまり、ボディだけの機体はスキルの発動が無いと。
だからパーツが分かれている大型兵器はスキルの発動が可能なのか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:51:25 ID:PCysJYYt
U編のEX5ミッションて結局二周目限定なのか

気にはなるけど、二周もする気にはならないな…
いや面白かったけどさ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:52:03 ID:8xvc5bjQ
データ残しておけば半年後位にまたやるさ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:18:44 ID:6VXbPEpw
ピウィーってガード無いからアジリティ上げる意味無くない?
もしかして回避率だけは上がるとかだったらゴメン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:29:06 ID:ca6njr73
いつガード無くなったん?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:30:30 ID:6VXbPEpw
>>180
スーファミ時代から表示されなかったと思うけど?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:11:22 ID:bKy+oaXS
-(guard)- は有るよな。
補給者がガードモーション取らないって話か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:18:19 ID:mIssSXeK
超が付くほど過疎ってる
http://gamekan.ciao.jp/_fmds/
を少しだけ編集してみた。

まぁDSで追加された隠し要素以外は
全部既存情報だから書く事ももう無いのかな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:00:06 ID:qXteYMAV
そのページ、トップからのリンクが無いね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:29:11 ID:qK0syMEP
今初プレイで1話なんですけど、カレンが囲まれた状態で始まりました
こいつらって全滅させることできるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:42:31 ID:0JhFx6jb
そんなにネタバレされたいのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:44:39 ID:mIssSXeK
1ステージ目で教えてクレクレ君なんて
FM1ST史上初じゃ無いか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:45:32 ID:WifiHTYt
>>185
全滅できますよ
それでカレン救出してハッピーエンドです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:54:15 ID:6VXbPEpw
>>182
ああ、ゴメン、オレが言ったガードっていうのは戦闘始まってから攻撃受けるときに表示されるガードポイントのことね。
敵の攻撃を弱めれないんだから、アジリティ上げる必要なくない?って言いたかった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:00:45 ID:3J2vakr0
>>185
>>188さんが仰っている通り、全滅できます。
カレン助けたストーリーの方が面白いので、初プレイでもそちらを推奨します^^
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:18:59 ID:MFL8RPC+
>>188>>190
サンクス
できないってことか…
カレンいきなり死ぬって…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:28:06 ID:bQAPGIKt
コンピューターに改造されないとストーリー進まんし、
ドリスコルもラスボスだし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:45:19 ID:y+Xu0bVl
OCU編でドラゴンハンドの場所が分からない
ミッション26という事だけしか書いてないので
詳しい場所を教えてくれないだろうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:49:49 ID:MFL8RPC+
>>192
カレンコンピュータ!
そりゃ凄い
凄い発想だね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:14:12 ID:OiM5DPL3
>>194
あったとしても、そんな安直な名前にはならないだろw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:35:22 ID:b15fn6Iw
>>195
じゃあカレンデバイスとかかなぁ?
にしても人間がコンピューターになんかいくら21世紀だからってwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:19:34 ID:+k3oeOZE
今、OCU2週目なんだが、OCUとUSNが和平合意した
ステージで、ナタリーが「敵が撤退しません」みたいなセリフ
を言う前に漏れは敵を全滅させたんだが、それ以降、ミッション
が終わらん。だれか教えてくれないか?
何度マップを見ても敵がいないorz既に、10ターン以上経過中。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:27:10 ID:UjCFvSIu
wikiに追記すべき事項を増やしてくれてありがとう

っつかマジか?
まだ一週目だから確認のしようがないしな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:29:41 ID:+k3oeOZE
>>189
とりあえず、セーブしたところから再開してみるけど、
もしやまた同じ事が起きるかもしれないな。
様子見しながら攻略してみるよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:39:45 ID:+k3oeOZE
MISSION18
「OCUとUSNの和平合意」
・ナタリーが「敵が撤退しません」というセリフを吐く前に
マップ上の敵を掃討すると、進まなくなる。

とりあえず、ナタリーのセリフ後掃討するとこの現象を回避
できました。キースの「後味の悪い戦いになっちまったな」が。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:16:16 ID:egX8L4w2
そのバグ本スレでもいわれてた。
wikiに載せておくよ
FM開発チーム、こんな簡単なバグも
潰せないでなにやってんだ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:04:44 ID:egX8L4w2
因みに誰かwikiの方で、「巨大機動兵器」
と言う名前で作られてしまったページの名前を
「大型機動兵器」に修正したいのだが、やり方あるかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:04:29 ID:CghtKYa0
ついでにスキル取得表のっけといた。間違ってたら修正求む
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:42:40 ID:0inWNGz9
修正の仕方わからんからこっちに書くよ。
OCUしかわからんが。

JJは格900で格スキル覚えない(格2つまで。攻略本のは間違い)
ヤンは格1000で格スキル覚えない(といってもはじめにダブル覚えてるから3格できる。攻略本の間違い)
アルダーの格は格1500だけで覚えられる(格の間違い。おそらくポールのをコピってなったミス)
ボビーが全間違い。格スタン・ダブル1000、近スイッチ2000・4000、遠ガイド1500(スキル欄は4つあるが格1・近1・遠1の計3つしか習得できない)

あと、ラルフの格闘+遠は結構強い。ファーストが足らないが。フォートモーナスの闘技場でFord相手に格闘だけでレベル30まで速攻で上げて、ツィーゲで射撃MAX、補給車利用ドリスコルに遠をバンバン当ててMAX、十分戦力
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:46:59 ID:0inWNGz9
あと、ハンスが遠距離型になってるが、俺は遠距離スキルは覚えさせずに近距離3つ覚えた。
グロスター・アルゲム用ハンスw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:09:44 ID:mV9sSH+o
ヤンのファーストと
グレゴリオのダブル/ファーストが
それぞれ習得時からレベル2(←確認済)で、
いくら使っても成長しないらしい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:06:00 ID:0inWNGz9
ヤンのファーストもグレゴリオのダブル&ファーストも習得時からレベル2だが、ちゃんと成長するよ。
俺のはその3つともレベル3になってる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:40:06 ID:mV9sSH+o
サンクス、これも攻略本の誤記か。
「修得可能スキル横の数値は、修得できるスキルの最大値を表す。」って書いてある。
(で、個別にファースト2とか書いてある)

レベル2で打ち止めだったらやだなと思ってヤンのファースト切ってスタンにしちまったぜ。
成長するんならファーストのほうがよかったな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:57:37 ID:UO/ts8j0
いや、それただの読解不足じゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:04:00 ID:mV9sSH+o
最大値って言ったら上限だろ?初期値ならわかるが。
まあ、半信半疑だったから「らしい」って書いたんだけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:55:53 ID:jJ97bM1g
ブラウンの話のあと
進まなくなります・・・
解決法ありますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:15:16 ID:0inWNGz9
とりあえず、3人全員から話聞いたら進むと思うが・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:56:07 ID:jJ97bM1g
ありがとうございます。状況は戦闘後の画面
実は実験をしてたとか話(研究所?)の場面になってから
必ずフリーズ状態になるんですよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:44:53 ID:0inWNGz9
最後の1体残して中断して、何度再開してクリアしてもフリーズってことかな?
マップのはじめからプレイしてみた?
もしそれでもフリーズするならバグか不良品か・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:53:03 ID:jJ97bM1g
はい。両方試しました 
通常なら文字が流れた後切り替わるんですかね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:58:53 ID:0inWNGz9
正常なら途中で切り替わりますね〜
装備品にダスラークロウUが変な具合にあるとか?
装備品を変えまくるとか出撃ユニットを変えてみるとか・・・

う〜ん・・・俺には荷が重いです。
誰かSUPER助っ人来てくれーーぃ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:39:23 ID:ZctoshJu
攻略本でUSN編のビューレン入手方法「ヘクターとの会話で入手」となってるけど
ヘクター何処にいるんだ・・・一通りBARをまわってみたんだが見当たらない
もしかして一定のタイミングで現れて、ストーリーを進めると消えてしまうのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:20:01 ID:mV9sSH+o
>>217
ヘクターは最初から最後までフォートモーナスの酒場だよ。
中盤フォートモーナスに行けなくなるが、その前までに何度か話をして仲良くなっておく。
終盤再びフォートモーナスにいけるようになったら酒場でGet。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:33:16 ID:ZctoshJu
>>218
なるほど何度か会話する必要があったんですね
自分は序盤に会話したきりで、クリア直前のセーブデータで確認したら
フォートモーナスにヘクター居なかった
教えてくれてありがとう、2週目で試してみるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:31:19 ID:vLMM5xD1
バグや不良品じゃなきゃ
普通に進めれますよね?
スレ見て不安になった。
2周目ってなにが違う?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:14:54 ID:UO/ts8j0
スレ見た上で聞くことがそれか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:39:42 ID:0inWNGz9
>>220
少なくても俺は現在ルーピディス(最後の町)に居るから。

2週目は、手に入る大型機動兵器と武器腕(ドラゴンハンド)の追加、サウンドテストモード追加、経験値お金スキル全パーツ引継ぎ、難易度選択ができるようになる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:51:35 ID:CghtKYa0
>>204
おk、後で『編集』をしなおしておく。

次回からはwikiの作りは簡単だから
自分でやってみてくれ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:48:59 ID:L55BJN0h
エンドロール長すぎ

つか、マジでレイブン手に入れて乗りこなしてるヤツいないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:57:20 ID:0inWNGz9
>>223
なんかややこしそうだけどガンガル!
パッと見、普通のサイト作りとほぼ同じ感じ?

>>224
つまり隠し要素でレイヴンが手に入るってこと?
俺は一週目をマッタリとプレイ中だから、例えば10回クリアでレイヴン入手とかあっても当分無理だけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:18:45 ID:a6FHTnjS
まだOCU編の序盤だけどwikiと攻略本見る限り大型機動兵器は近距離タイプの武器しかないか…
ヤンやグレゴリオに乗せる両腕格闘タイプや
ミサイルランチャーとかドンキーDX2を一度に2発撃てるような遠距離タイプのも欲しかったな
巨大腕でダブル連続発動させて雑魚ヴァンツァーを完全粉砕とかさせたかったのにww

ところで大型機使ってる人に聞きたいんだけど、機体性能はビューレンが一番高いみたいだが
1×○○ の武器より 5×23 の武器持ってる機体の方が与えるダメージ多くなるのかな?
グロスターやアルゲムみたいにスキル発動する機体が使いやすいとか、話を聞かせてほしいです

今、クリントン型使っててスゲー強いなと思ったら
終盤で手に入るFV−24Bバルカンと同じぐらいの威力だと気付いた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:27:11 ID:Mk+EtApS
ボビーが格闘1000でスキル覚えないんですが。
適当言うなよなー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:33:06 ID:Q244M2S8
>>227
レベル上げろ、カス。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:39:45 ID:Mk+EtApS
>>228
アチャー、ウンコの君には意味が伝わらないか。
スキル1041でレベルアップしたが覚えなかったよ?
その後1300以上上がってからレベルアップで出てきた。
230204:2007/04/07(土) 00:49:55 ID:8lWkMC/o
>>229
スマンカッタ
1300が正しい。
攻略本の読みミスだった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:52:10 ID:KR2MCrqO
>>225
>>224だがレイブン出てほしいってゆう希望だ

紛らわしくてすまん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:54:28 ID:uh1Uk9oj
ドラゴンハンド見つからないー。
どなたかどこにあるのか詳しく教えてくれんかー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:58:18 ID:myWxWH3t
禿出
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:30:49 ID:lKepAzSx
>>232
1周目ではどこにもないということだけ教えてあげよう。
あとは、検索するなり攻略本買うなりしなされ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:58:37 ID:T1KPzDw5
フロントミッションの話は面白いな〜。ハリウッドで映画化されないかなー。
主人公役はシュワちゃんで、さらわれた娘(カレン)を、ヴァンツァーに乗って助けに行く話で。
すげぇ面白そうだろ???見たいだろ???
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:04:57 ID:Mk+EtApS
なんだこいつ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:08:24 ID:5dTCMpUn
んでサカタがセガールでキースがスタローンってか?
バカジャネーノ?






















…やべ、超面白そう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:19:20 ID:I4bo73Fm
俳優に払うギャラだけでギネス級だなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:11:55 ID:93cp/+Dy
ステージの簡単な説明やヴァンツァーの改造を見たくて、
SFC版、PS版含めて攻略サイト調べているけど、
5ばかりで1stが見つからない。
どこか有名な攻略サイトある?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:06:03 ID:afjVenmI
あるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:19:51 ID:dAdmC3IO
>>239
そこまで載ってないがある程度までなら。コレで十分だろ
http://gamekan.ciao.jp/_fmds/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:59:51 ID:ZycA+n+9
ミッション幾つとk言われても分からぬ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:24:19 ID:GX4OVEqn
>>242
戦闘中断セーブ。
再開の時のファイル名にミッション数が書いてある。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:44:55 ID:FLNv+QHf
補給車で補給ができない…。なんで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:56:05 ID:SNjdoVQD
>>244
('A`)

補給車の隣にいるキャラでBボタン
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:46:26 ID:ZycA+n+9
>243
マジデ!
ありがとう!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:10:48 ID:e55ssf2Z
このゲームってやっぱしO.C.U編にU.S.N編を上書きしちゃまずいの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/08(日) 14:59:13 ID:OINU09Fw
引継ぎが出来なくなるよう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:19:39 ID:3a+B4qDV
鉄の巨人が倒せません
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:14:45 ID:yXaIYbFY
>249ガンガレ

あれ何て読むの?
ロシア語?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:15:39 ID:dAdmC3IO
最終ステージのアレだったらミール・オルレン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:24:28 ID:yXaIYbFY
>251
ありがとうございますm(__)m

ちなみに何て意味?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:31:11 ID:dAdmC3IO
これがまた皮肉でな、
ロシア語で確か・・・

「平和の象徴」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:35:16 ID:yXaIYbFY
ほ〜。
教えて頂きありがとうございます。

あれの完成度80%でもいいから見たかった。

あの状態は20%かな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:06:28 ID:b3xFG8z4
俺は"世界平和の勲章"と理解していた。

SFC時代当時工房だった俺はわざわざ学校の図書室へ行って
露語辞典を調べたことを思い出した。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:34:52 ID:dAdmC3IO
>>254
1STの質問してくるぐらいだから知らないだろうが、
アレが完成していたら3RDのラスボスの『克黒』
みたいな巨大WAPになってたんだろうと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:42:51 ID:yXaIYbFY
4と5はやったんだが、2、3は途中で萎えた

へ〜そうなんだ。
見てみようかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:55:10 ID:Hx0HCzWo
speedってショットガンでも発動するんでしょうか?
発動しないとなると・・・ショットガンの位置づけって微妙だよね。確かに命中率は高いけど・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:27:24 ID:BeMWssIh
基本、単発武器はスピード発動しません。ウィニープラスは2発だから発動するけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:35:58 ID:mivX+WH0
ファントム強すぐる…
レイヴンとほぼ同等の性能だから数で勝ってる分こっちが絶対勝つな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:56:52 ID:JCoGoMPL
>258
ショットガンは「シャコッ!」って音を楽しむ武器だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:03:20 ID:mivX+WH0
しゅっ、しゅっ、しゅっ
びくんっびくんっ
びゅ!びゅ!どろっ

こうですか?わかりません><
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:16:09 ID:cubQzVWJ
上の方で誰かも言ってたけど俺もOCU編のEx2ができない。
フリーダムの酒場にバードがいません。
結局、上の方で話題に上がった時は結論でなかったみたいだけど、なんでだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:50:29 ID:fTu1yO0F
フリーダム憑いたらすぐに酒場逝けば桶
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:53:54 ID:MJPSdp2p
>>258>>259>>261
ヒストリカに書いてある
マシンガンとショットガンで発動
は嘘だったのかorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:33:56 ID:JCoGoMPL
>265

SFCの時は有効だとオモタ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:18:36 ID:U8UZOxjL
いや、むりだから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:35:57 ID:kcwD1lvH
誰かLastSpeedまでレベル上げた奴いたら
ショットガンで発動するかしないかを確認してクレー
Lastになれば確か90%発動だからそれでも出ないなら誤記決定だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:44:32 ID:XwlB4tx5
アサルト系最強って何だろ?
やっぱ単純に総合威力の高い連射系がいいものなの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:55:31 ID:UoLqpIWT
>>266
SFC版でポンプ音からの発砲音が好きでよく使ってた筈なんだけどスピード出た記憶が無い
実際どうなんだろ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:11:20 ID:UN4WAToe
>>266>>268>>270はマルチポスト
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:13:55 ID:kcwD1lvH
一々そんな事を言いにお前は来たのか?>>271
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:12:02 ID:CAnHsP9l
マルチは死ね
氏ねじゃなく死ね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:23:00 ID:W8D41ORw
それはマルチポストとはいわねぇだろw
言葉の意味理解してから使えw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:32:58 ID:4BNOwvIS
ショットガンは単発 + 単発武器ではSpeedは発動しない = ショットガンではSpeedは発動しない

というわけで、ヒストリカは間違っている。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:38:43 ID:XHa17Wo7
胴:ゼニスV、イーゲルアインH、ファントム
腕:ゼニスV、イーゲルアインH、ナムスカル
足:ゼニスV、イーゲルアインH、ファントム (+各種ホバー)

が強そうな気がする。あとデザイン賞込みでカローク、テラーン。

2-4をやったことがなくてよくわからないんだけど、
イーゲルアインホーンとグリレゼクスって同会社のパーツだよね?
それぞれの作品ではどれくらいの位置づけだったのかな。

ついでにチラシの裏だが、5thでついに手に入らなかったダスラークロウが
普通に店で売ってて泣けた。ついでにナムスカル腕が万能すぎてさらに泣けた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:53:04 ID:aF5c3RIR
胴:ヴァリアントは?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:04:52 ID:TqKyBbdE
つーか、検索しない教えて君に餌やらない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:46:04 ID:aFPoIAf7
セットアップやりにくい
ライフル好きの漏れだが音がピョンってwww
今なにミッションかわからん中断セブマンドクセw
小さくてわけわかめ
さっそくポイだなコレ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:31:18 ID:QM1mFhd4
ガンダム
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:55:23 ID:BEqAN7qs
>279
15年も前のゲームだからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:16:37 ID:XiCU8jzv
時々痛々しい奴が湧くのは何故なのぜ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:42:29 ID:noUAN8IT
>>282
「何事も9割はクズなのさ」byスタージョン
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:55:29 ID:cj4Nnk6A
ショップでのアイテムの並び方がかなり嫌なんだがSFCでもこんなだったっけ?SFC版は新しいアイテムが上にきてた気がするんだが
お陰でセットアップがメンドクサイよ
285ダリル☆とらうべるタソ:2007/04/14(土) 04:46:09 ID:OsXK8IsH
>>282

イタイタスィ人いたぉwwwww
9割はグスな人なんだぉネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ-ネ

286バグについて:2007/04/14(土) 12:07:53 ID:hKWdyYRi
287バグについて:2007/04/14(土) 12:36:30 ID:hKWdyYRi
>>284
SFC版やPS版も、ソートはバラバラだったけど、DS版と違って売ってるパーツがその店のみ発売だから、見比べやすかった。
昔は武器商人キャンプは1回出て戦闘に入ると、そこの商品は買えなくなる。
DS版はルーピディスまで行けば全パーツが買える。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:39:06 ID:hKWdyYRi
>287の名前がクッキーのせいで・・・orz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:04:26 ID:x3YXaywM
>>288
おkおkww
SFC版だと店でセットアップしやすかったのはそれか
名前・値段とかでソート出来れば良かったのにな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:22:33 ID:wnen1gMW
SORT関数あるんだし、簡単に実装できるだろうに…
何故その手間を惜しんだのか不明
やっぱ工数がイッパイイッパイだったのだろうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:09:49 ID:eVzAM0xM
SHOPはBUYで必要数買ってsetupした方が楽
遠距離・近距離・格闘で3パターンくらいしか買わないし

最後に限ってはゼニスV買ってれば問題ないし・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:00:50 ID:cj4Nnk6A
>>287>>291
サンクスコ
話は違うがこのゲームの音楽かなり好きなんで音の劣化も気になってしまう
まぁ色々言いたくなるのも結局は好きだからなんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:07:42 ID:wnen1gMW
漏れもMad Pressurw(ロイド達がPMO敵にしてからの敵BGM)の劣化具合に一番ガックリきた…orz

どうしたらコレがあんな妙な音に…
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_0651.mp3
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:44:46 ID:OvABj0Rv
>>293
聞いたら悲しくなってきた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:23:11 ID:bgJMWjaW
終盤のパーツってやっぱりゼニスVが無難?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:51:09 ID:7VTs/YHU
グリレゼクス胴
ナムスカル腕
ゼニスV脚

だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:31:08 ID:fYVpEhbm
胴はヴァリアントもいいぞ。
やや脆くなるがファントムで出力上げる(余剰出力で移動力うp)という手もある。

腕はナムスカルが万能すぎて笑えるw 格闘する奴だけ右腕ダスラー。
ドラゴンハンドが手に入ってもダスラーの方が無難。(耐久性、肩装備の可否で)

脚はノーマルならゼニスVが安定だが、移動力同じパイウスでも問題なさげ。
ホバーのゴッドウィットもかなり便利。
特にRiffのあるUSN編では前線で修理して離脱という手が使えるので耐久力の低さは気にならない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:39:31 ID:vmoUULCm
このゲームって、

近距離専用ヴァンツァーなら、それで大体みんな似たような装備になっちゃいますかね?

なんかもっとバラエティーにとんだ装備配分にしたいんですけど、どの時点での最強装備を求めるとみんなおんなじになっちゃってちょっとつまらないなぁ、、、なんて思ったりします。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:45:14 ID:sPORKxG9
1STに個性を求めちゃいけない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:05:21 ID:sT3wn3vH
>>298
カスタマイズやりたいなら5thやっとけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:03:47 ID:oJy+vxgu
ファントム受けるw
完全にネタ装備じゃねぇかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:59:02 ID:Wsv6tFLL
1stを5th並みのクオリティでリメイクしてくんねーかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:59:58 ID:MryKqEje
できれば4thのカメラに水滴が付く演出も
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:13:49 ID:z+uYoMDS
>>301
そうでも無いんだが・・・
脚はホバーで超移動力だし、腕は肩装備
できないが、その分軽いので移動力アップに繋がるし、
ボディ出力は高いしHPもまぁまぁ。
やや防御力が無いのが欠点。

>>303
カメラと言うか、ゲームやってるテレビ画面の
内側に水滴付く演出はいらないw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:30:14 ID:HS8AgfXH
デュエルが発動してパーツ破壊した後スイッチが発動した場合って
他のパーツを狙うのですか?それとも空振り?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:31:51 ID:W53hTKtY
>>305
自動的にもう一度、デュエルが発動します
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:47:44 ID:plWcUEoi
>>303
あの演出いいよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:57:37 ID:Z637f0SQ
>>304
うむ…
USNで敵装備見て脚がホバーだと知った…

即効町に引き返してファントム買い漁ったけどなw

っつかUSNのラストの方の味方ターンのBGMがイカスな
ちょっとウルった(;´∀`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:20:14 ID:9UvVv3zZ
あれOPのアレンジだからね
燃える
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:01:30 ID:F61atJbb
>>308-309
しかしあのBGM『new enemy turn』は、
USN編第2ステージまで実は敵のターンで
流れてるのだが、誰もが忘れるw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:57:43 ID:F61atJbb
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:09:35 ID:W1sfBkLJ
ヴァルケン3マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:09:39 ID:EG9/+8HM
なんだSFCじゃなくてPS版移植なのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:49:40 ID:LcYYDjTz
うむ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:19:01 ID:W1MX9Exm
今回は銃器のCMないのな。けっこう好きだったのに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:27:39 ID:FC1x+ibc
×今回
○PS版から
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:34:58 ID:Opk8gAmS
会社のロゴが変わってる…
あとゲーム内でもPSからの変更点がいくつかあるね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:44:35 ID:HA8AiNHE
敵のLRのアームを破壊したのに、
敵のターンで、そいつが遠距離砲撃ってきて、「smoke」で交わしたんですが、
これバグですかね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:57:06 ID:pCHPZ5MM
>>318
落ち着け
そいつが撃ってきたのがSmokeグレネードだ
別に遠距離砲を撃たれたわけでもSmokeで交わしたわけでもない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:58:41 ID:HA8AiNHE
なるほど。そういうことですたか。

しかし、相手のパラメータがちゃっかり、Lアームが0でなく1くらいになってたのですよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:00:59 ID:pCHPZ5MM
>>320
攻撃時だけでその後はちゃんとゼロに戻ってるのはもちろん確認したよね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:10:26 ID:HA8AiNHE
ああ、確認しました。

システムの都合ですかね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:32:16 ID:7GbLCF/l
今ロイド編で難易度が一番高いのでやっているのですが、ラストの前の空港のところで止まってます・・・
難易度最高でクリアすると何かいい報酬もらえるのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:40:17 ID:6UNssOSq
報酬が欲しいからやってるの?
難しい方が歯ごたえあって好きだからやってんじゃないの?
ふーん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:02:34 ID:hhUmYOhk
10倍だとカンストメンバーでもきついのかなぁ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:13:36 ID:Ak2TrtFH
ドリスコルからカレンデバイスを入手するミッション後に海上に謎の三角錐があるけどなに?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:38:10 ID:knOlukc9
>>326
最終決戦の地。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:40:56 ID:Ak2TrtFH
>>327
ロングリバース島じゃなくて西の海上なんだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:41:39 ID:hhUmYOhk
行けばいいじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:45 ID:knOlukc9
>>328
突撃して報告ヨロw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:52:09 ID:Ak2TrtFH
>>330
どうやってもいけないっぽい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:54:13 ID:XNLMx1sN
ケータイとかでとってうpできない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:08:23 ID:+5Y6UOZ0
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:11:11 ID:xCe4F3Ch
>>333
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
USN編の空母かと思ったが場所が違うし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:11:46 ID:+5Y6UOZ0
>>334
バグかも
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:05:24 ID:VlMIDyjy
>>333
もう消えてる…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:09:58 ID:5lyc8d0R
個別バグ多すぎだな。

本スレに合ったが、スクウェアにメールすれば
着払いでソフトごと送ってくれと返ってくるらしい。
そうすればバグの内容とか調べて対処してくれるかもしれんぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:05:15 ID:sPB2RzLz
ミッションいくつかわすれたすけど、

USN編で全員のバンツァーの色がおかしくなっちゃたんですけど・・・・

黄色なのに、灰色や青が混じってるというか。見づらいったらありゃしない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:20:19 ID:ESKXTBrC
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:25:31 ID:5lyc8d0R
>>339
明らかにバグだね。
もし億劫でなければ>>337の手を使って
今回の開発のバグの多さを教えてやってくれ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:39:15 ID:YoAhF2r8
2週目以降限定にミッションとかあってもいいのにねー。
それこそデータ内のキャニオンクオウVSリンクス小隊とか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:08:39 ID:FA3Xpk2b
>>341
紛争終了後にキャニオンクロウとリンクス小隊で模擬戦やらせるとか?
もちろん裏ではドリスコルやらオルソンやらがデータ取りのために暗躍ってか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:34:51 ID:YoAhF2r8
UCN編はケビンとハルくらいしかカッコイイ、カワイイキャラがいないからやる気がでねー。

ボビーみたいな渋いキャラ
ハンスみたいな知的なキャラ
を出してほしかった、顔グラも含めて、
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:53:35 ID:FA3Xpk2b
ハンスは知的か?
頭はいいけど、ハッキングして軍に追われるからって逃げてきてり、
爆弾に名前つけてたり、ちょっとズレてるイメージだけどな。
それならサンダースのほうが冷静さ、判断力もあって知的な気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:57:53 ID:rYd+qaw9
個人的にはアルダーの旦那のプロフェッショナルさが好きだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:01:33 ID:YoAhF2r8
>>344
サンダースやマシューはビジュアル的に受け付けない・・・
ちょっと抜けてる感もハンスのいいところ。大人ぶっててもまだ18くらいでしょ。

>>345
アルダーのダンナはスキルが中途半端だからなぁ・・・。
せめてどのキャラも格、近のどちらかのスキルは全部覚えて欲しかった・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:13:37 ID:rYd+qaw9
>>346
あれ?
近接スキルは全部取れるでしょ?
スタン取得済みで明きスロット2つだし……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:15:02 ID:eabQwtM3
ハルは結構かわいいと思う。
正直、俺はハルが5つスキル身につけれない不遇措置から今PS版プレイ中。
リンクス小隊の主力3人をハルにして対戦パス取って楽しむかもしれん。
なんでハルの機体が赤いのかだけが不思議。
機体名がダリア(花)なんだから機体色も黄色で良かった気がする(黄色いダリアはハルのイメージにピッタリ)。

女子が選びそうなキャラ・・・ハンス・ポルンガ・イーヒン・ケビン
男子が選びそうなキャラ・・・ヤン・グレゴリオ・ポルンガ・ラルフ・サンダース・ハル
どっちにしろ微妙と言われるキャラ・・・ポールとかボビーとかゲンツとか。

俺はUSNのマシューなんかもそこそこ好き。
ショップ店員もそこそこ好き。

テンキュー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:21:26 ID:rYd+qaw9
>>346
あれ?
ひょっとして格闘1500の時1回しか格闘スキルは覚えられない?(゚∀゚;)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:41:19 ID:YoAhF2r8
>>348
PS版も一緒でしょ?

近と格のどちらかのスキルを全部覚えられないキャラはガイド取得して遠距離要員にするしかないよねー。
スイッチだけのボビー
スピードだけのイーヒン
も結局は遠距離要員にせざるを得ない・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:30:02 ID:eabQwtM3
>>350
PS版だと、L+R+下を押しながらスタートボタンで顔を変えられる。
ワンダースワン版でも同じような裏技があった(攻略本に書いてる)

イーヒンは、スタン・ダブル・スピード・ガイドの4つで確定だから実は格闘タイプなのかも?
ボビーは格闘がスタンかダブルのどちらかだけだから結局射撃になってスイッチだけで弱いけど。
ゲンツもガイド覚えて終わり〜みたいな。
OCU編は、ハンス(近距離スキル3つ)とヤン(格闘3つ)以外は遠距離覚えれる奴は覚えさせるのが確定って感じになるからな〜。

USN編もジーナ(近距離3つ)とゲッタ(格闘3つ)で他は全員にガイド覚えさせるし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:36:05 ID:YoAhF2r8
>>351
顔変えのことね。
ケビンをハルに変えるのは有りだなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:43:57 ID:eabQwtM3
まるでハルに変装したケビン?w

それにしても、リフってもんはなかなか良いな。
これほど使いやすいとは。
自分自身を回復できないのと武器交換できないのが難点だけど、味方のパーツ1つを1ターンに1回かなり回復できるからかなり使える。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:24:53 ID:XGYZOxRv
>>340
バグだったのかぁぁーぁ!!
俺のにもあって絶対なんかある!!って難易度上げて2周目一からスタートしなおしてた…orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:39:13 ID:71LI8AUj
>>346
サンダースファンの俺にまずは謝って頂きたい所存です。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:10:11 ID:JVaKrU8d
O.C.U 1週目 Mission 3 クリア時の装備
ロイド/サカタ/ナタリー/キース/J.J.
胴 :ヴェイパー/←/←/←/←
左腕:ハスキー Mk.III/←/←/←/←
右腕:ハスキー Mk.III/←/←/←/←
両脚:ヴェイパー/←/←/←/←
頭 :ゼヒフィー/ピューラ/ミーティア/ゼヒフィー/←
左手:RIM-3/シージュ/RIM-3/←/←
右肩:ボーン/←/←/←/←
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:48:19 ID:PWDI+NDg
知識と意見を一つずつ聞かせてクダサイ。

知識:グリレゼクスパーツの入手法(できればパーツスペックも…)

意見:ヤン等の「習得可能スキル<4」「格闘or近距離スキルコンプ可」「ガイド取得可」なキャラの育成
   コンプ優先?ガイド優先?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:52:39 ID:2Ok7wpki
うわぁ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:22:28 ID:vcLw92FL
サンダースの顔グラは如何にも軍曹って感じで俺は大好きだがな
名前が安直過ぎるような気もするけどw

俺はどちらかと言うとUSN編のほうの顔グラのほうが全体的に好きだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:11:32 ID:F/4ruoW+
てかさ、俺は家電の開発やってるんだけどさ、

こんなにバグ多かったら、回収騒ぎだぜ。

ゲーム業界ってそんなにヌルイのかよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:01:04 ID:p47qx6HV
マーベラスなんたらという会社があってな…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:50:07 ID:kzQmvJvy
>>360
目に見えるバグは少ないのかもしれんけど、家電は使い勝手がどうしようもないのが多いよね。
ま、DSのゲームの予算なんて家電より相当少ないから、比べるだけ無駄だと思うよ。

だからといって、今回の数々のバグが許されることはないわけだが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:22:28 ID:8+Bu5eeF
>>359
私も
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:02:08 ID:ktP+4WuZ
O.C.U 1週目 Mission 6 クリア時の装備
ロイド/サカタ/ヤン/アルダー
胴 :モス/←/←/←
左腕:モス/←/←/←
右腕:モス/←/←/←
両脚:モス/←/←/←
頭 :クリエ/←/←/←
BP:チップマンク/←/←/←
左手:グノーツバズーカ/レオソシアル/F-2トンファ/←
左肩:サンアウル/←/←/←
右肩:ピズ8/イーグレット/サンアウル/←

ナタリー/キース/J.J./フレデリック/ポール
胴 :モス/←/←/←/←
左腕:モス/←/←/←/←
右腕:モス/←/←/←/←
両脚:ウルス/←/←/←/←
頭 :クリエ/←/←/←/←
BP:チップマンク/←/←/←/←
左手:グノーツバズーカ/←/←/←/←
左肩:サンアウル/←/←/←/←
右肩:サンアウル/←/←/←/←
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:23:18 ID:X3cD3edw
モス とかみるとモスバーガー食いたくなってきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:12:19 ID:cADTmXvv
モスのデザイン見てると何故か中華キャノン発射してもおかしくないように感じる俺。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:15:15 ID:c5+Of3qj
モスバーガーからカキコ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:24:49 ID:voxEWZe5
しかしシュネッケのWAPデザインはWAW時代から変わらんな・・・
中身入れ替えるだけであそこまで大幅に性能上げられるんだから相当な技術力だが。


ドイツの科学は世界イ(ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:27:12 ID:B2rpDa8F
本スレのフロントミッション ザ・ファースト 3rd からコピペ

184 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 06:56:54 ID:3qsJlNjk0
初プレイミッション11でツィーゲライフルとか見たこともない俺のメモ
・最終的にショートメインにすることが決定しているキャラはできるだけ遠距離攻撃しか使わずに進む。反撃?シールド防御。
・ガイド1など、ショート以外のレンジでの欲しいスキルがそろってから本番。
・おもむろに両手に5x2のマシンガンを装備して敵補給車の隣まで戻った敵を延々叩く。
・準備としてまわりのガイド持ちが標的の頭以外を一度ふっ飛ばす。ある程度頭のHPは確保したい。
・ここで1ダメずつしか与えられないのが理想。どうやらダメージ算出にはステージ開始前の能力しか参照してないようなので、半端に上げると倒してしまうのでよろしくない。
・5発撃ってうっかり討ち漏らしたパーツはガイド持ちが壊して次のフェイズへ
・ショートレンジスキル取得順は3つ取るならデュエルが最後。スイッチとスピードは一応スピードを推しておくもののお好みで。どうせこのミッション中に全部取得するのだ。

これで両腕足壊れたときに270かそこら入ったので900から7000に上げた。スキルさえ取ってしまえば次のステージに行ってもいいかな、と思ってやめて次のインターミッションでコロシアム行って評価値に吹いた。スイッチ発動したら間違いなく1ターンキル・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:33:00 ID:B2rpDa8F
実際にやってみたら、デュエルを最初に取る方が楽だった。
スイッチやスピードを先に取るとうっかり倒してしまってよくない。
敵(アタッカー)と自分の位置を
_________
    自  自
   自  自補自自自
 自敵■敵自  自自  ■:敵の補給車
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のようにすると、敵の攻撃で左腕、味方の攻撃で右腕と脚を破壊できて撃ち漏らし無し。
というわけで
O.C.U 1週目 Mission 11 クリア時の装備
ロイド(Lv35)/フレデリック(Lv26)/(モーリー(Lv6))
胴 :フロスト
左腕:フロスト
右腕:フロスト
両脚:ウルス
頭 :アルジェント
BP:レイスホース
左手:シージュ
左肩:サンアウル
右肩:サンアウル

サカタ(Lv32)/ナタリー(Lv34)/キース(Lv32)/J.J.(Lv30)/ポール(Lv32)/ハンス(Lv27)
胴 :フロスト
左腕:フロスト
右腕:フロスト
両脚:ウルス
頭 :アルジェント
BP:レイスホース
左手:グレイブ
右肩:サンアウル

ヤン(Lv17)/グレゴリオ(Lv11)/アルダー(Lv10)
胴 :フロスト
左腕:フロスト
右腕:フロスト
両脚:フロスト
頭 :ルイード
BP:レイスホース
左手:F-3ハンドロッド
右肩:サンアウル
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:45:19 ID:erJvDJJ6
根性があれば>>370の要領でM8でピウィー以外ALL9999可能
格闘は面倒だが、それ以外はそれほどでも無い
射撃はわざと初期状態で弱い5発マシンガンで簡単に経験値が稼げる
遠距離も同じ要領
アジリティも補給車相手に

PS版ではM8で俺は、ロイドの格闘を5000にして他は全員近距離遠距離アジリティをMAXまでできた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:50:13 ID:f7qPkK3I
ピウィーと使えないテロリスト以外、ステALL9999記念カキコ。

ピウィーはやはりLV50にするのは無理なんでしょうかね?
格闘と遠距離伸ばす方法があれば教えて下さい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:07:34 ID:uB8aF8NE
>>369-371
自分も途中まで出来る限り経験値稼ぎやってて思ったんだが
周回重ねて引継ぎ可能なら急いで上げなくても良いんではと。
SFCの時も普通にやってて物語後半で9999まで上がって、後はただ倒すだけになってくし

レスに否定的なワケじゃないが(効率の良い上げ方書いてくれてるので)
周回重ねないと取れないパーツもあるけど
最初に上げきってしまうと2周目以降にやる事がなくなりそうと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:58:57 ID:erJvDJJ6
>>373
PS版では2周目が無いから・・・
DS版は経験値稼ぎは2周目以降でOKだけどね。
DS版の狙いどころはM23のドリスコ。
そこまでは闘技場も使わず補給車稼ぎもせずにプレイするほうが難易度高くなって楽しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:01:30 ID:pShklFSa
2週目のM27でカロークIIを敵が標準装備とか勘弁してくれwww
即効で腕がもぎ取られるwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:07:30 ID:tcLY+X7K
これ画面の表示が小さすぎてタッチペンでの操作性悪すぎだなぁ。
十字キーしかつかってない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:25:08 ID:a2gXf4n/
自分のステータス晒してバトルするスレってどっかにありますかぁ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:18:48 ID:tCbsfFw1
>>373
計画的にスキルを取らないとロケランだけでレベル50まで上がりそうだったんだ
2周目をやるかどうかは微妙

>>374
初期装備だけでどこまでいけるか? とか
俺には無理だ〜

>>376
同じく
ステータスも見にくいし、PSP 向きかも
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:02:05 ID:xYKVTaEW
最終ステージでも
全員足はクラブサン2さ。
ドライブドライブ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:48:18 ID:5nMhlXPz
すみません教えてください

1の8で
ミニターボで四回出せとあるのですが
どうやるか解らないのですが
教えてください
あまりに初歩的な質問ですみません
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:53:25 ID:Q+QQeS6p
ググレカス





L押しっぱなしのドリフト中に十字キーを2-3回左右に入れると
火花が散るから散ってる間にL放すとミニターボが発動する

が、ここはFMスレなんだよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:02:09 ID:E3Qozc4S
380です
本体を借りて初めてやるsoftだったので
説明書もなく、パソコンも手元になく困っていました
381さん
安易に質問してしまったのに
ご丁寧にありがとうございました
本当に助かりました
すみません
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:16:30 ID:0Dr9Z30W
>>380-382
ワロチwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:44:24 ID:HQ12xhGz
>>382
あふぉか・・・・
全く関係ない別のゲームソフトの話題をここでして・・・

誰かが見てたのかここをw
そして2ちゃん初なら半年ROMれとwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:07:47 ID:JGHaFkbf
文面が丁寧だからまだ許せるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:27:34 ID:BqD041jS
さっき買ってきたが眠くてまだやってないわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:25:28 ID:BqD041jS
やっぱりつまんこだから売ってくるわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:46:40 ID:xtyW7iGQ
ID:BqD041jS
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:41:40 ID:74eu0HTi
さっき売ってきたよ2100円だったわ
んでドラキュラ買ったわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:30:02 ID:5G4aRK+0
格闘スキルって自分が射撃を選んだ時でも発動しますか?それとも、やっぱり格闘した時のみでしょうか?

例えば、敵のタ−ンで敵が射撃してきたけど、ファ−ストが発動してこっちが先に射撃。さらにスタンも発動!!とかってあります?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:48:23 ID:IGROZAXE
>>390
ここで聞く前に説明書嫁
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:25:47 ID:JYOB34EM
>>390
格闘スキルが発動するのは格闘だけであり、射撃では発動しない。
複数のスキルが発動することはある。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:54:12 ID:lBf1N0DL
USN編にはツィーゲライフルみたいな反則武器は無いのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:12:00 ID:lKqCIx4L
PSG-5とかヘキサG3とかの凶悪な武器が普通に売ってた気がするが・・・
まぁDS版にはWinee+とかがFMOから追加されてるみたいでそれらがどう設定されてるかは知らんがな。

俺の中でのFM1stはPS版までだし(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:30:33 ID:0YrzICDl
ツィーゲライフル入手してから一気にやる気が失せた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:15:37 ID:Vr+atOyj
>>393
無い。
改造コードでならツィーゲPと言う
ツィーゲの射程1-2の武器が出せる。
最期にゲイツが持ってるあれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:30:30 ID:F4em+PjD
USN編を能力データ引継ぎなし、敵の耐久力×1.5でクリアーした人居る?
敵が堅すぎてなかなか進まん、味方少ねえし序盤が大変。

戦車とかマジ脅威。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:53:42 ID:9wttZI5a
>>194
おまいさん正解。
PS版のほうが楽しい。
顔が変えれるのがでかい。
ただしOCU編のロイドの顔だけは変えるな。

DS版はドラゴンハンドと移動力20ホバーとイーグルアインと大型機動兵器だけが魅力。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:00:26 ID:mVgMkhBm
イーグル
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:18:42 ID:TrQLyv0q
EXシナリオなんてあったのか。
今OCUの砂漠戦まできてしまい2つ見逃したw

ところで、2の戦闘で3D酔いしまくり途中で挫折し
以降を全くやってなかったが2、3、4、をやってなくても5は楽しめる?
話しが繋がってるなら2からまた買い直そうと思うが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:03:26 ID:mVgMkhBm
世界観は繋がってるがストーリー的続編は無い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:05:37 ID:XZOZfMgP
>>400みたいに全く自分でしらべない奴に答える必要はないと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:47:54 ID:TrQLyv0q
>>401
ありがと

>>402
シナリオまで調べてストーリーの内容知ると楽しみ減るし
物語の触りしか調べなかったんだ。
5の登場キャラの中に4のキャラが居て微妙に4のキャラが絡むとかなら
順にしていこうかと思ったんだ。
スマンかったな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:56:18 ID:50qotvi3
>>400
3はともかく4も5もぐりぐりアングル動く戦闘じゃなくなったから酔うってこともないかと思う。
3はポリゴンが粗すぎてとにかく目が痛くなる。

5thのフロストかっこいいよフロスト
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:57:59 ID:9TdJ6Zqb
ガチョン! テンキュー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:55:10 ID:FkXJHrwH
ゼニス超合金かっこよす
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:46:15 ID:QljQYSTS
>>406
グロ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:57:59 ID:EoesDNlE
フロミスレにまでこんなど低脳が来るとは・・・
しかも今時 超 合 金 wwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:08:42 ID:49M3C2Yi
1は今やってみると凄くよく出来てるな難易度はかなり低いけど
小学生だった俺にはストーリーとかわからなかったけど今クリアしたらちょっと感動したわ、エンディングがいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:27:46 ID:6A1j/yGv
地獄の壁!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:14:10 ID:lzoAE5Zd
すげーぞ携帯からみてみ〜
http://uproda11.2ch-library.com/src/117367.htm
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:06:15 ID:bGsH+6WI
俺、明日から長期休暇取ってここへバカンス行ってくるわ。
お前らせいぜいゲームの世界で楽しんでなさい。
http://www.tenmou.net/forum/huffman-sa/index.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:39:20 ID:hGr+QWUh
>>412
ミランダによろしく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:33:50 ID:ub6i/MZV
SFC版みたいなパイロットの顔変えは不可能?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:20:07 ID:ik5Izwtj
不能
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:30:37 ID:FruGgr9B
DS版以外なら可(PS版ならUSN編のキャラの顔変えも可。OCU編でUSNキャラは選択不可。USN編でOCUキャラは選択不可)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:23:14 ID:uSNUSE6K
これはおk?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:30:29 ID:crsJIP/J
やっぱDS版でも防御はどうせまもんねーからイラネは変わらんのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:54:30 ID:dlqFi+XP
保守
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:58:39 ID:GpfPIgit
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:38:10 ID:ltDdgc7U
日曜に懐かしさで買ってきたんだけどショップのパーツ並びが無茶苦茶で投げ出した
新しいパーツは付けてみたいけどしばらく積むわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:54:49 ID:PYvV2vLF
やっとこさ購入して
懐かしさを感じながらプレイ中なんだが
(現在ラークバレー)
新規パーツって微妙じゃね?

ヴァジェとゼルトしか見てないが、モスVR・5とゼアレイド様に完全に食われてる・・・
ウィニープラスは中々だと思ったが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:56:00 ID:C9EIw/OJ
DSで初めてこのシリーズに手だしたけど
自分には向かなかった…
FEみたいなもんかと思ったんだが全然違うな。
くっそー自分にも楽しめるゲームだったら
2〜も買ってしばらくはゲームに困らずにウハウハだったのにお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:04:49 ID:xcXz3DmJ
まぁ回を重ねるごとに戦闘は進化していくけどな。
FEのようなシミュレーション的難しさは無いな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:18:45 ID:7QMC9VhQ
初心者にすすめるなら5かな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:43:56 ID:wKoxUYY+
初DS買って、初ソフトがこのソフト。

これ、電源切るのって、セーブしたら普通にバチ切りで良いんですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:43:24 ID:zFc78ckq
>>426( ゚д゚ )オッケーだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:07:34 ID:wKoxUYY+
>>427
どーもです!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:57:02 ID:I9L/tyqO
そこはテンキューだろうが!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:48:15 ID:5IQFOfmw
なんつーかレベルアップ時のwktkが無いな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:30:19 ID:v4tImzlB
レベルはあって無いようなもんだから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:44:07 ID:k+tDWVTN
>>429
同意
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:15:15 ID:27yqDuAF
レベルじゃなくて熟練度型だから
FFじゃなくてサガ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:39:36 ID:swDnDO4x
ロイドのスキルがstun,first,duel,speed,guideなんだけど、もしかしてマズった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:21:28 ID:LCjcQxOO
ガイドと近距離スキルが全部あれば後の格闘はどうでもいいんじゃね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:25:24 ID:LCjcQxOO
って見事にミスってるね
スイッチもったいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:11:48 ID:Vn3IJvg+
>>434
俺のロイドと同じスキルだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:32:46 ID:1g9oNpqk
>>434
攻撃は射撃でスピード狙い、反撃は格闘でファースト狙い
マルチロールでいいんじゃね?
俺は射撃スキーだからスピード、デュエル、スイッチ、ガイドにしてるけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:13:18 ID:RACStA1H
格闘ならスタンのLvラストがとんでもねーよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:31:55 ID:YvrvvVfs
>>434
闘技場じゃ強そうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:10:25 ID:H972IaMX
age
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:33:10 ID:crZ8HxA3
>>439
何週目でLASTに?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:26:26 ID:+AZYmn7I
さすがに過疎ってるな。

まだ一週目やってんだけど、T.C.K. 強襲型は強い訳?
某サイトで見たら武装がすさまじく貧相だったんだけど・・・。
まさか武装やら中央のボディが入れ替えられたりとか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:23:04 ID:vht10Teh
>>443
武装やボディ変更もできないただの雑魚。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:41:39 ID:wTqgx68t
ヤン「イーヒンがいーひんねん」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:49:36 ID:QxquUs7i
ヤンはそんな民度の低い言葉使わない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:58:37 ID:vdemA01q
地獄の壁つれえ…。
何打こいつら…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:47:05 ID:PXYAq9v9
フロントミッションとかあまりの懐かしさについ買ってしまった
一人だけレベルの上がった主人公がマシンガンで敵の腕を吹き飛ばすゲーム
だな、相変わらずwww

USN編の白いピザがあまりにも酷いんだが、こいつだけ特別使えないのか?
事あるごとにミス連発、腕カスHPなのにボディに当てまくりとか狙ってやってるだろこいつwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:02:36 ID:bV0iDlsx
質問。
スイッチって両手格闘武器でも発動するの?
その逆でダブルって近接武器で発動する?
右手に近接、左手に格闘武器とかの場合って?
ガイドとデュエルが格闘で発動するのかも気になる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:53:42 ID:1A16l+8p
>>449
しないよ!!
451449:2007/08/16(木) 15:01:49 ID:bV0iDlsx
全部しないんですか?
そうですか…ありがとうございました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:23:19 ID:cPrhB35S
質問なんだが敵が使ってくるチャフですぐ効果がきれる敵と
いつまでも効果がきれない敵がいるんだけど
チャフの効果時間の法則みたいなのってある?
遠距離メインにはいつまでも効果がきれないとつらい・・・orz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:20:58 ID:nnBO3L6A
つーかチャフってどうやって切れたかどうか確認するんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:46:41 ID:2yL66dtf
ドンキーdxまだー?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:27:53 ID:UN1lQCWH
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/main02-5.html
このイベントって2週目以降?
見た覚えが無い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:22:42 ID:+QiUCHeD
>>455
エキストラミッション いくつかは忘れた。
もう一度このスレッドを頭から読むと幸せになれるかも。
457455:2007/09/03(月) 21:50:49 ID:L78yrRR5
うむう。EXも全部潰して入ったはずなのに…。
どこで見逃したんだろう…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:07:43 ID:9lCup72i
OCU編のEx.Mission 01じゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:50:41 ID:t3M0K+5a
マシューは近距離がいいのか格闘がいいのかわからねー
今は中途半端に遠距離と近距離で使ってるが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:41:59 ID:S7ZjlSb0
僕は格闘は捨てた。
狙いつけられないのは辛い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:27:57 ID:GPvUF6YL
U.S.N編クリアした
最後レイブン3機とか弱すぎだろ・・・10機ぐらいいても全く問題なかったと思うんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:21:31 ID:xsYCiQ8E
どの技能が伸び易いかなんて飾りです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:06:19 ID:iPnhzCGF
とりあえず全部9999にしちゃったんだけど、もしかしてレベル低い方がスキルのレベルがあがりやすいのかな?
誰も何もLASTになんねえよ・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:34:03 ID:wp9vPodx
パイロットのレベルとスキルのレベルに特に関係はないよ。
だからLASTは運。

豆知識:防御行動には…スタン率を下げる効果がある。
もっとも、普通は防御なんて選ばないからあまり役には立たない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:41:59 ID:MOm7Wn/2
まあ、一撃の破壊力が上がるから敵の撃破が早いせいで攻撃回数が減り
結果としてスキルレベルが上がりにくいってのはあるかもね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:10:18 ID:1aPxp+01
>>464
>>465
そっか〜。2周目も終わりなのにまだまだだ。10周やれってかw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:40:49 ID:yxAevNDd
そしてやってくる99時間59分の罠。
因みにwikiだと3からLastになる確率は1/2000だとか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:03:41 ID:r/1g8FgR
>>467
マジか・・・。
レベル3まではわりと簡単に上がるよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:11:42 ID:BUhpLsGp
腕パーツの命中率高ければミサイルの命中率も上がりますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:49:11 ID:jv7RQsJ3
坂田会長プレイできないのか…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:31:49 ID:bqAs8Xtg
>>469
残念ながら、遠距離攻撃には腕パーツの命中率は関係ないのだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:35:53 ID:LiyGKRmZ
>>471
なるほど、やっぱりミサイラーの腕パーツは耐久力重視でいいんですね。サンキュ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:04:48 ID:Eoe5gkrP
ないのだ!(`・ω・´)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:56:01 ID:iy8a6K5+
ちなみに格闘と近距離の命中率の割合は、だいたい「武器:パーツ=7:3」
これが遠距離だと「武器:パーツ=10:0」ってこと。
ちなみにバズーカとかを近距離で使っても命中率は遠距離扱いになる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:11:08 ID:4xZBTjGo
DS版って、タッチペン専用ですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:08:09 ID:PWdYdMqV
>>475
タッチペン専用なら、俺はプレイしてないなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:16:46 ID:nxMrb3V1
>>476
トン。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:01:42 ID:lNsyZa+L
本スレ(?)が落ちたようだけど、次スレってもしかしてこれ?

フロントミッション 2089 ”FM2089BOM”
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1190567842/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:43:24 ID:VSbK0wjF
このゲームの格闘タイプって意味有るの?
頑丈だから盾としては使えるだろうけど、そもそも敵が弱いから
盾自体が必要ないような・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:04:11 ID:4oOl68K7
対戦用もしくは趣味
叫べ!
「必殺!ゼニスパーンチ!」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:11:30 ID:1/rjLN1Q
USN編やってて今ギルモア捕まえた辺りなんだけど、
ジーナが初期装備してたような射程4のライフルって、これから新型出る?
バズーカあたりに持ち替えさせようか迷ってるんだけど・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:29:01 ID:uHbfTHOq
出ないんじゃないか?たしか、バズーカに持ち替えておk
ジーナはグロスターに乗せたくなる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:43:01 ID:VxRNhmi6
>>481
アボルデまで行こう、な!
484481:2007/10/10(水) 21:19:19 ID:sAqiGkpn
レストンです。
ジーナは初登場があれだから、やっぱスナイパーっぽい装備させたくなるんよね。
アボルデがどれぐらい遠いのか分からんが、そこに何かあるのを期待しつつ今はバズ持たせとく。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:45:45 ID:MUIOFKdS
教えてください。
USN編の壊れた橋があるステージで、味方1機を救出するミッションなんですが、
その孤立した味方機が合流する前に撃墜されてしまってゲームオーバーになってしまいます。
自分を含めた5機は全て脚をキャタピラに換装しましたが、間に合いません。
どうしたらいいのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:51:05 ID:g+S3DX38
肩ミサイル多目に配備してみれ
大型機動兵器あるならそいつも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:27:29 ID:igGmTJzJ
×1.2のOCU、引継ぎ無しコロシアム(金稼ぎ)無しでクリアできるもんなんかな?
ミッション6で早くも詰まった。金無いからロクなパーツ買えないわ敵のイーグレットは強いわで
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:16:22 ID:rmjtnxaq
回避経験値を上げまくるといいんじゃないかな。
1発ごとに最大で「回避経験値÷400」ポイントのダメージ軽減が加わるらしいから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:42:12 ID:ZUayA6VW
>>488
つっても、今更遅いよねぇ。
最初からデフォ難易度でやり直すわ。変にチャレンジしなきゃよかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:45:40 ID:yWs+7WsA
高難易度でやるとコロシアム勝てないor勝ててもオッズ激小だから辛い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:33:12 ID:Xd0u0/r6
1.01倍のザコでも経験値は貰えるから
絶対に負けない装備で3000戦ぐらいすればいいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:17:43 ID:dEcSj7Tt
中古で買ってはじめから×1.5まで
出てたからそれでやったら
見事にMission6で詰みましたとさ・・・

普通に無理だわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:31:42 ID:qEIoEmy8
引継ぎなし1.2なら全員にミサイルとフラッシュ積んで
左下の敵をスタート位置の丘に引き寄せつつ
撃沈覚悟で特攻部隊がSAMに突っ込んで撃破でなんとかなったが、
1.5だとどうだろうなぁ。
地獄の壁も辛かった。その後はツィーゲ無しでも進めば進むほど楽になったが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:50:48 ID:suKaRZFg
ハンスって何気に近接スキル全部覚えるのね。
スキルキャパが3だから最終形を考えるとガイド無しの方がいいのかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:46:54 ID:MPLash1r
>>494
ガイド無しで大型兵器に乗せたりするといい感じ
つーか中盤以降仲間になる奴でまともに射撃できるのあいつだけなきが・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:23:24 ID:pn4q12h7
デュエルとスイッチあればスピード要らない気もするけどな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:03:16 ID:iKz1MYcf
10年たった今でも相変わらず面白い
携帯式になってお手軽感ぅp
ストレスだった戦闘もサクサク

やりだしたら止まらない面白さは健在だなぁ
2はいいから3もう一度リメイクでプレイしてみたいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:45:03 ID:dk43DVYO
ピウィーの補給車に隣接しても補給のコマンドが表示されないんだけど
ストーリー進めば出るようになるの?
行動前・後と色々試したけどだめだった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:50:53 ID:1oQLWasw
>>498
ユニットちゃんとは行動前だろうな、補給車はちゃんと自軍ユニットになってるよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:40:23 ID:AnRWaiyD
>>499
そんな初歩的なミスしてすまないな
フン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:53:17 ID:rp6NgcIO
>>499-500
そういう反応が来るって事はストーリー進行は関係ないのかな。うーん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:09:25 ID:A9H4zC6u
・・・で、解決したのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:31:46 ID:leYODwiu
で、結局楽な金稼ぎはないんだぜ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:59:24 ID:jp833APB
>>502
遅くなってごめんよ。解決した。
ヴァンツァーにカーソル合わせてその場で
「Aボタン」押してたから移動済みって扱いになってただけだった
Bで選択したことなんてなかったから気付かなかったよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:34:41 ID:DX3dDqEa
やっと取れたシーキング型つえええええええええええええ

乗せるのに誰がおすすめとかある?
スピード以外のスキルは関係ないんだよな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:41:58 ID:wMH2gUtK
スピードもでなくね?
後半仲間になるスキル不足の奴にとってもオススメ
507505:2007/10/28(日) 09:52:51 ID:TzyUxi8P
>>506
どう見てもゲンツです本当n(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:34:26 ID:Xid5YxA4
>>505
シーキングはモーリー専用ヴァンツァーと化してる…
何 故 だ ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:37:02 ID:5mOOZ6bj
ミッションごとにキャラのやられゼリフ違うんだよなー。
J.J.が楽しくていいけどいちいち見るのも面倒だし
どっかにまとめてるサイトないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:44:04 ID:8SkdRULL
>>509
この人なに言ってんの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:41:05 ID:thGwFRRO
機体が破壊されるとキャラが喋るじゃない。
J.J.は中でも「オレの機体がァーー!」「貯金が減るぅーー!」とか面白ゼリフが多いのよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:43:33 ID:zGruaL/2
>>511
その2種類だけだとおも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:26:54 ID:thGwFRRO
>>512
いや、いっぱいあるって。適当ぬかすな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:21:38 ID:0QtcDNZJ
J.J.やられ台詞集。いないはずのステージもあるけどキニシナイ。

02.うぉぉぉ!貯金が減るぅ!
03.だめだ!ボロボロになっちまった。
04.また修理代がかさんじまう。
05.オレの機体がァー!
06.そりゃないぜ!
07.うぉー!またやりなおしだ。
08.手取りが減る!
09.くそっ、どっかに安い修理屋はないか。
10.つめをあやまったぜ。
11.そりゃないぜ!
12.また修理代がかさんじまう。
13.オレの機体がァー!
14.貯金が減るぅ!
15.手取りが減る!
16.オレの機体がァー!
17.うぉー、またやりなおしだ!
18.オレの機体がァー!
19.うぉーまたやりなおしだ!
20.オレの機体がァー!
21.だめだ、ボロボロになっちまった。
22.オレの機体がァー!
23.だめだ!ボロボロになっちまった。
24.がァー!
25.そりゃないぜ。
26.だめだ、ボロボロに、なっちまった。
27.だめだ、ボロボロに、なっちまった。
28.だめだ、ボロボロに、なっちまった。
29.だめだ、ボロボロに、なっちまった。
30.ここまでで終わりか。
ex2.くそっ、どっかに安い修理屋はないか。
ex3.うぉーまたやりなおしだ!
ex5.そりゃないぜ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:54:44 ID:SCNSOAvz
>>514
ランダムで出るんじゃないのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:40:26 ID:vJKVL7/S
>>514
JJ嫌いなのかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:42:57 ID:F98XeuU3
クリントン試作取り損ねたんだがやり直す価値ある機体ですか(´・ω・`)?

ちなみに初プレイ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:17:21 ID:vV5vyEzF
大型はあんま使えないし
あくまでExなんだから気にしないでいいよ
引継ぎプレイもできるんだしね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:33:31 ID:Tc7GDBI3
misson13にしてLRで動かせるキャラ変更できることに気付いた

今までの苦労は一体orz
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:27:30 ID:tZQKO8ML
test
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:32:30 ID:tZQKO8ML
キャラの育て方やパーツの選び方が全然わかりません
そういうのが載ってるサイトはないでしょうか?

例えば、このキャラは遠距離タイプなので
こういうスキルの組み合わせがオススメで
こういうパーツの組み合わせがオススメとか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:42:05 ID:l2mD4pdm
1と5の攻略本でも買えカス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:39:13 ID:+YbRDb8T
思ったんだがPS3でFM2やったらロード時間変わるのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:57:52 ID:1uCqqlYD
小学生の頃地獄の壁で投げた記憶が蘇ってきた
リベンジのために買うてくる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:38:01 ID:4p5wf9jI
ヤマダで安かったので懐かしさもあり購入した。
やっぱりヴァンツァーの改造はハマるなww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:56:59 ID:uF5I9/xe
やべぇw
俺のナタリーが突然変異を起こしたw
闘技場でスキルのレベル上げをしてたら
一度にLast DuelとLast Speedを取得したw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:01:28 ID:/rLh7AUo
ちょっと馬鹿馬鹿しい質問だが教えて欲しい
ワイヤレスで対戦しようと思ったんだが相手を認識せず、出来ない。
自分も相手もDSで対戦するの初めてなんだが、もっと待ってればちゃんと繋がるもんなのか?

距離は離れてないんだけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:27:29 ID:5qTtyD5g
通信で出来るのはヴァンツァーデータの転送だけのはずだが。
まあそれだとして、両方が送り手だったりしてないか?
529527:2007/12/29(土) 16:22:29 ID:Lorn/X2G
>>528
あ、説明が下手だった。
その送信中に『相手を探してます』みたいに出て、アンテナマークも立たなかったし、時間かかるもんなのかなあ?と思って。

面倒ならスルーして下さい、申し訳ない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:45:57 ID:cIKCh5C6
ロイドの近距離が9999でスキルレベルが1とか2なんだけどスキルレベル上がるのですか?

経験値が頭打ちするとスキルレベル上がらないってことならやり直そうかなぁ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:08:14 ID:v7G4IBd8
>529
一人が受信側(Receive)、他の人が送信側(Send)にするだろ。
受信側に送信したい奴のリストが表示されるから、受信したいのを選ぶ、と。
これでいけると思うんだけど。

通信自体は一瞬で終わるはず。
要はパスワードを送ってるだけだからね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:12:23 ID:zv2JJEkq
格闘腕は南無スカル付けときゃええわと思てたが
ハルが弱いからやたら狙われてペガースパンチで反撃してたら
よく相手をスタンさせてたけどそういう特殊効果みたいな物持ってるパーツて
他にもあったりするのかな。サカタだと回避率が高い、とか


533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:41:29 ID:zv2JJEkq
よく見たらハルがSTUNlv2持ってるだけだったようだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:39:33 ID:IS8czkt1
久々にここ来て見たんだが、99:99時間プレイで
ハングするバグ、あの一件ってどうなったの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:25:01 ID:DX8vHm0a
JJしね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:28:39 ID:5nJ4ZlRl
>>534
再出荷版(本当にごくわずか)は直ってる。
初期出荷版はスクエニに送ってセーブデータをいじってもらうか
再出荷版にデータ載せ返してもらわないと駄目。

正式発表は無し。どちらかと言うともみ消し。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:55:09 ID:nJ30m+9K
>>536
やっぱり認めずか・・・
FF4DSでも飛空挺消失バグとかあったし、
もうスクエニは駄目だな。
最近の企業の体質は最低だな。

サンクス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:00:28 ID:GDHG6nb5
バグ放置は終わってるが99時間もやる要素があるのだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:29:37 ID:lwxyepjP
DS版で追加された武器腕の武装って強いんですか?
それについての詳しいサイトはありませんか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:17:39 ID:/lN977U2
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:41:04 ID:5XoFTqVE
539です。自己解決しました。
追加された武器腕最後まで使えそうなのはボガートぐらいですね。スフィンクスを無理して使いたいけど武装が弱いような・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:23:11 ID:hsBWrZGQ
USN編でカークランド大佐が活躍すると期待していたが…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:19:24 ID:TvHn6KEf
>>536
初期版と修正版を見分ける目印はありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:36:24 ID:lsi1UEX3
見分け付かないだろうな、箱からは。
修正版はロムに張ってるシールが一部違うんじゃ無いっけ?

まぁ一番早いのは店員に聞く事だな。いつ入荷したのか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:57:40 ID:8qW104bf
>>544
入荷時期聞いたところで問屋の倉庫に眠っていた可能性もあるから何ともいえない
実際のところROMのロットナンバー見る以外に無いと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:51:55 ID:zT3XdZsQ
PS版はUSN編のミッション22でカンストしたがエンディングまでフリーズしなかった。
バグるのはたぶんDSだけ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:56:24 ID:ocloASKH
過疎ってるな

上げとく
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:01:00 ID:I62PJGhw
地獄の壁攻略記念カキコ
グレイロックの店で高性能なボディが売ってるのにクリアしてから気が付いた
ガイシュツだけど並び順が良くないよ
549助けて!名無しさん!:2008/02/01(金) 11:34:43 ID:CvL6/FSr
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:42:24 ID:7rgAx7JD
脚部パーツのキャタピラとホバーの見分け片ってある?
ショップ画面で見ても文字での情報は無いし
セットアップ表示でも上斜め45度からだとどっちなのかよくわからなくない?

ホバーだと思って選んだのがキャタピラらしくて水辺に突っ込んだら
行動力激減w とか勘弁して・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:12:14 ID:Xdu9VvbS
過去にスーファミで感動して、リメイクってどうなの?
って思ってるオレが通りますよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:33:58 ID:sIAIirTh
バグの話聞いてすっかり放置していたんだが
結局スクエニに送るとセーブデータだけいじって帰ってくるの?
それともソフトがまともなヤツに交換されてくるの?
セーブデータいじられるだけなら、何とかして修正版欲しいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:03:31 ID:6lX9USPA
>>552
セーブデータだけじゃなく修正版だったらしい。
記憶違いならスマン

>>550
キャタピラはほとんどが一目でキャタピラだとわかるもの。
ホバーに見えるものは、ワイルドゴート(OCU駐屯地)とラットマウント(フォートモーナス市)のみ。
554助けて!名無しさん!:2008/02/04(月) 09:10:44 ID:BtnvBpuD
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:32:09 ID:4U3gD063
先週買って久しぶりの1stを楽しんでますが、
クリントンに載ったサカタで普通にspeed発動するんですが・・・バグ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:37:15 ID:4U3gD063
訂正:クリントン試作型でした。バグというより、これって修正版なのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:04 ID:oPYfyXYv
大型はスキル発動しないもんだと思ってたが修正されてるんだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:22:22 ID:GCmmc0Jm
大型でスキル発動するなら大型のプロになってやるぜ!













ちょうどO型だしな俺
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:31:15 ID:7TXX+1K+
このゲームって確立とかの数字より運ゲーなのかな?
一人の敵機に17発ミサイルを撃って、1発しか当たらなかった時は
流石に呆れてしまったけど。
逆に同じミサイル装備の敵ターンで、3人連続ボディーに
被弾してやられてとかたまにあるから困る。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:53:43 ID:UFSg1Su6
エルドスだのアブニールだの好んで乗る奴の気が知れんわ。
なんだあのダサいボディは
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:25:14 ID:wqWGVJ7J
てめーはサカタ90式にでも乗ってろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:08:31 ID:7GOGda69
USNのフリーダム市庁舎戦がクリアできない…
雑魚がやたら硬くて援軍の地獄の壁ですら苦戦…。自軍はほぼ役立たず。
まだKONGに挑めてすらいないんだけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:11:27 ID:QI7u0KKY
>>562
闘技場使えるなら、闘技場でちまちま経験値上げるのも良いかと。
地獄の壁はおとり程度に。
リペアとかのアイテムは全機に装備。

闘技場は相手によって経験値が入るレベルの上限が設定されてる。
経験値が一桁しか入らなくなったら別の相手を探すといい。
数時間やってれば難しいステージでも結構余裕になるはず。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:39:18 ID:EDS7TCyb
Ex.Missionのフラグを逃すと後からは無理?
クリントン型取り逃した・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:38:59 ID:An/hrjLK
むり
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:40:15 ID:An/hrjLK
>>564
>>34見ればまず見逃さない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:58:13 ID:GKNvEH0J
>>564
2週目でガンガレ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:13:13 ID:hDhndG2I
すいません初心者から質問です。

金もぼちぼちたまって、良い装備も付けられるように
なったのですが、
イライラするほど命中率がわるくて
一匹倒すのに何ターンもかかります。

何が問題と考えられるのでしょうか。

ほんとに初心者ですいません。
よければ教えてください…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:47:50 ID:otm0PRwh
4thをやってて、

『僕はな〜ぜ〜風の様に〜雲〜の〜様に〜♪あの円盤頭に〜萌えるの〜か〜♪な〜ぜ〜♪』

とBUCK-TICK風に思いを巡らせていたら、

幼き日にドラグナー2号機という存在が好きだったのを思いだして納得の28歳です。

あの円盤頭機体の名前、なんでしたっけ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:20 ID:/7uzQ/iZ
USN編のミッション23
レイブン3体倒した後、敵が居ないのにエンディングにならないのは
何か見落としているんでしょうか・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:01:33 ID:iY8LVE0N
もし99時間やってたら例のバグだな。




そうじゃなくてもバグだな・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:19:57 ID:UEtsNELK
ミッション15で取り忘れたツィーゲライフルがミッション19に
あるらしいけど全然見つからない・・・
右上の階段状になってるところだよね?

性能がアレらしいから取っても使わないけどコレクションとして欲しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:26:03 ID:qufr5AuR
感覚は
ミッション15の移動できる範囲で最も右上のマスの、一歩左のマスに落ちてる感じ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:25:48 ID:P7rgP3R9
>>573
ロイドでそこに行ったら見つかったよ、サンクス。
他のユニットじゃ発見できないのかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:19:24 ID:wHOk9UsZ
続編マダァ?
(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:33:38 ID:myOdfI4z
>>559
激しく遅レスだが、敵がチャフ状態だったりしないか?
チャフは遠距離攻撃の命中率を1/3にしてしまうからな。
あと、敵チャフ+味方スモークだと遠距離は100%当たらないぜ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:49:02 ID:4TsJvHLu
99:59バグってなんとか回避できないものかね?
プレイ中に眠ってしまうことしばしば、OCUでルーピディス直前なだけど、
98時間越えちゃったw
ある程度放置して、インターミッション中に99:59にしちゃったりすれば、
次のミッションがクリアーできないとかそういう原理なのかしら?

送るの面倒くさいんだけどorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:28:06 ID:LAurd3aD
>>577
回避できない。
フリーズする場所はテロップ(下から文字が上に流れるところ)。
エンディングでもテロップのようなところがあるから、そのままいけばエンディングでもフリーズするかもしれん。

全部胴体狙って最速で進めば2時間以内で5ステージくらいは・・・って無理かw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:37:20 ID:LAurd3aD
ああ、念のため・・・ミッション19でステージクリア時にカンストしてフリーズするのは100%だが、それ以降のステージでフリーズした報告は無いので、時間カンストしていてもエンディングではフリーズしない可能性も十分残ってる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:08:04 ID:xcKbOE2F
>>578
thx
畜生〜、SFCの発売日からのファンだったのに
凄く裏切られた気分!

最速プレイでも無理ぽですわ
なにせ最強のロイドのショットが6000くらい。
防御一切上げてないからちょっとごり押しプレイは無理っすorz
このプレイでは、ヤンのダブルがラスト、アルダーのスタンがラストと、
格闘系でスキルラストなやつらがいるんで引継ぎたいのです

面倒だけどスクエニにごるぁしてみる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:13:41 ID:CYGMn6UV
>>580
99:99にしとかないと、下手すると
突っぱねるかもしれんから時間進めとけ。

なにせスクウェアからしたら「そんなバグは存在しません」
と言うことらしいから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:09:11 ID:LAurd3aD
99:59な
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:19:40 ID:IVaOnrPp
ツエーゲライフルつえーな。
経験値800なんてもらいすぎだよな。
でも、二週目でもう一本とって両手持ちのスイッチ発動すれば経験値1,600ゲット〜何てな。
嬉しくって先走り出ちゃうよマジで。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:02:06 ID:D5RDL5Sd
2周目のツィーゲ取ったあとフリーズする俺涙目
1周目でほぼ全キャラをALL9999にしたから時間かけすぎて
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:22:47 ID:0mNmhheF
longの経験値マックスなのにレベルがラストにならない…?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:19:23 ID:8TdmLMgX
スキルのレベルアップはランダムでっす
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:57:00 ID:fMG8SM7G
しかも1/2000の確率らしいよね…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:58:40 ID:fMG8SM7G
祝☆俺のIDがフロントミッションwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:02:08 ID:jePRs69T
フロントミッションガンエイト
サドマゾ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:53:35 ID:LAPqz8MV
難易度×10ってクリアした人います?

×5でヒィヒィいいながらやっとこさクリアしたんだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:05:53 ID:L9YaXaZ8
三周目で新しく買えるアイテム・ウエポン・パーツって現れるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:02:51 ID:bNkL/sOo
ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:04:50 ID:bNkL/sOo
逆の腕のドラゴンハンドとかあったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:09:15 ID:yZxFowtr
>590
同じく×5でヒイヒイでした。
今×10でUSN編はじめたけど、ジーナ救出あたりで詰まるんじゃないかとビクビク。


難易度×10は最初からそれ向けに強化しないと無理じゃない?
近距離要員はデュエルスイッチスピードで近距離特化→とどめ要員
格闘はファーストスタンで相手の動きを止める要因。ダブルはイラネ。
残りは遠距離で削り屋、アイテム要員とか…
補給車が死んだらおしまいな予感。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:37:35 ID:9n0evsWT
2週目以降USN版でミッション18クリア後、

フォートモナスで解放されてから、ショップ行ったらクリントン型が

4200で売ってた!

ガイシュツ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:11:32 ID:mpMnKA2p
カビが生える程に
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:25:40 ID:bs6pxHdl
>>594
今、USN編×10でやってて、ジーナ救出は2回目で成功したよ。

ジーナにチャフ、ジーナを囲んだ敵には煙とフラッシュ、余裕があればアシッド。
んで、アイテム使えなかった敵のパーツ破壊を2人ぐらいで。

で、ジーナ両手破壊されて(されたから?←手があると戦闘しに行ってボディに
食らうかも)ギリでクリア。

後半が厳しいかも。デュエル3人しか覚えてないから。


×5は両方やったけど、OCN編の方が難しかった。
OCN編で×10はビジョンが見えないんだけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:20:07 ID:UKAl9FOB
無料ゲームがたくさんある「GREE」面白いよー。登録してみてねー
http://gree.jp/iv/68701f268b022eafc9108a66f1e82b00/GMIV01

599594:2008/03/15(土) 21:50:55 ID:0uUa88Tp
>>590
レステンキューです。
こちらも二回目で成功しますた。ゴッドウィット足全員につけて
敵を片っ端からフラッシュで止めて撃破いたしました。
こちらもデュエル3人しかいないからたぶん後半はきつい…OCUよりは敵の攻撃力が低いから
まだなんとかなる気もするのだけど。
OCUで×10したら、ヴァリアントもライフル1発で吹っ飛ぶ予感orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:03:15 ID:WvTlQhgB
>>599
USN編×10をクリアしたよ!
思ってたよりは楽だった。

んで、無謀にもOCN編×10にチャレンジ中。
ミッション3の敵にて、スピード(LV3)発動させても一撃で仕留められ
なかったりして、結構やばめ。

後半、まともに戦闘したら瞬殺だろうね。
たぶんおっしゃるとおり、ライフル一発でボディ破壊、MGでスピード発動
されたら両腕と足、ドンキーなんかも盾なしだったら腕一発でもっていかれそう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:38:29 ID:oVlbIzRt
ところで時間カンストはどうクリアした?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:44:49 ID:/00wloO2
しかし単に敵固くしただけの難易度アップなぞやっても面白くないわ。
どうせなら敵の思考ルーチン変わるとかクリア条件が付与されるとか
それ位してくれないとなぁ。
BOMだっじぇじゃ、次回作はあるかなぁあそういうの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:49:38 ID:R5ZUxkgC
>>602
攻撃力上がってるから、思考弱くても相当強いよ。
1対1だとほぼ負けるから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:32:50 ID:DQuKrwb7
>>600
こちらもUSN×10クリアできますた。
敵の攻撃力がたいしたことなかったんで、アシッド→フラッシュの後は力押しでなんとかなった…

OCUチャレンジしてみようと思うのだけど、ビジョンが見えない…
やはりフラッシュで片っ端から動き止めて各個撃破しかないのかしら。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:06:13 ID:7LfliGLh
闘技場の敵が全員特殊なデュエル持ちの様な気がしてならん。
マシンガンだろうがバズーカだろうが格闘だろうがボディのみに当たる。ゲッタを通わせ通算十回目だが全ての攻撃がボディこればっか。
んでこっちの攻撃はとにかく足狙い。最初に壊すのがまず足。それは経験値の稼げる実戦でやってくれよ…OTZ
こんなに稼ぎにくかったかな?スーファミの時はもっとこう…フェアだった気が…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:05:42 ID:YKs71vMO
ボディに重いパーツを装備してないか?
どこに命中するかはパーツごとの重量比率になってるから、硬いだけじゃなくて相対的に軽いパーツを選ぶといいんだぜ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:47:17 ID:OSsHpZGQ
>>606
それは初耳だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:25:07 ID:z5XKxO9o
それどこ情報だよ?攻略本とか?聞いた事無いぞ
重いパーツに当たりやすいなんて
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:32:17 ID:/alY6Kpl
JJが烈海王にしか見えてしょうがない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:58:58 ID:cDxRHpfm
OCU編×10のミッション23にてボコられた…

初期メンバー3人いないのが辛く、カスなスキルしか持ってない
面子のみだと厳しい。


5週目でチャレンジしてるんだけど、ただ今92時間消化。

あと8時間くらいでミッション30までいけるかも不安。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:38:04 ID:sqdvT6hI
>>609
驚愕の手技というのはだな...........


こういうのをいうんだ!!!

ドガッ!!(内蔵打撃機構:左腕)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:08:16 ID:LYzU8gKv
保守あげ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:09:07 ID:ToTwUQEK
USN編モーリーの街で戦うステージなんだけど、
マリアが離脱する前に全滅させたら終わらなくなった。
OCNの終戦ステージと同じく。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:36:00 ID:48y/YbnC
ラルフとグリフだっけ?グリフが闘技場に出ないんだけど、条件教えて頂けますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:56:35 ID:NH2zUybz
>>614
追加・隠し要素 - フロントミッション ザ・ファースト 攻略wiki
http://gamekan.ciao.jp/_fmds/wiki.cgi?page=%C4%C9%B2%C3%A1%A6%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7&filter=0

グリフ が闘技場に出る事はありえません
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:26:47 ID:urzXAeIN
>>615
d

ところでプレイ時間カンストで絶対フリーズするんだろうか?

フリーズした場合、もしくはする前に改造コードなどで回避できる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:34:21 ID:YDf/d6xn
初版なら100%フリーズする。
フリーズしたらスクエニに送りつければ、修正版に交換してもらえる可能性が高い。
もしくは改造コードでプレイ時間をリセットする。

ちなみに北米版では停戦イベントとかも修正されてるらしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:38:04 ID:VVaVygGy
>>617
ひでぇ話だなそれ……
まあ、カウンターストップになるほどプレイしないとは思うが……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:10:45 ID:iJEWzfpI
あげ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:09:33 ID:n7aeeKkK
ピウィーの最高レベルは38?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:43:32 ID:3OOQr5nd
ロイドのスキルが,
duel,guide,stunの順になってるんだが
first.speedと続けるべきかspeed.firstと続けるべきかで迷ってる。
duel duel,
guide, guide,
stun, stun
speed. first
first. speed.

どっちもあんまり見栄えしないんだけど、みなさんはどちらがいいとおもいますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:01:26 ID:FcS4G5MQ
>>621
発動順がファースト→スピードなので、そっちかな。
格闘タイプの場合は、ファースト→ダブル→スタンよりは、ファースト→スタン→ダブルの方が
「先に動きを止めてタコ殴り」って表していてこだわるけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:50:15 ID:T/3Gj2dv
スキルってレベル3からlastは1/2000の確率だけど、1から2とかはどれくらい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:57:38 ID:soAjZjSN
SFC版と同じならだけど

・スキルLVUP確率
       1>2   2>3  3>Last
 First   9/100 5/100 1/2000
 Stun   5/100 1/100 1/2000
 Double... 5/100 1/100 1/2000
 Duel.   3/100 1/100 1/2000
 Switch  3/100 2/100 1/2000
 Speed.  3/100 2/100 1/2000
 Guide..  9/100 3/100 1/2000
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:24:03 ID:G+F+p9h8
switchのレベルを上げたくて、ライフル両手持ちで闘技場に通ってたら
いつの間にかspeedのレベルが上がってたのはなぜだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:29:11 ID:A+rtumIo
これ敵が優遇されすぎていい具合にストレスが溜まるなwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:25:59 ID:VElWnBCa
>>625
俺もそれ経験あるなー。スピードとデュエルのみの奴でライフルで腕吹き飛ばしたら
スピードのLvが上がった。多分
スピード発動判定>スピードLvUp判定>武器の攻撃回数が2回以上>スピード発動
とかそういうルーチンになってるんじゃないかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:57:26 ID:6dCnhSu6
非常にどうでもいい事かもしれないが、
デュエルlv1→スイッチ発動→デュエルlv2
と言うことがあった、攻撃ごとに判定されてるっぽい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:27:29 ID:JKlYCd1k
>>628
それはまあ

スイッチが発動すれば、自動的にデュエルが発動するんだから
そのたびにレベルアップ判定にジャンプしても不思議はない、つか
初回攻撃のみデュエルのレベルアップ判定を実行して
2回目以降スキップ、なんてプログラムを書く方が容量のムダだろうな

あの当時のプログラマが、一行のコードを削るために
どれほどの苦労をしていたことか、想像するだに涙を禁じえない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:16:11 ID:E6RjrJm3
さすがにSFCのころはそんなに苦労しなかったぜ。
逆にグラフィックやサウンドはFCより大変だったが…。

それはさておき、たまにLv1からいきなりLv3になることってあるよな。
631623:2008/05/12(月) 16:03:55 ID:Ejn2SNhE
>>624さんくす!
OCUの奴らが全然上がらなくて…久々にUSNの方やったらこっちはほぼ全員が大抵レベル3という事実。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:57:37 ID:PcDlhT38
1/2000にはちょっと懐疑的なんだよなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:06:10 ID:jtFDRR78
ピウィの補給者って物もてないのかな?セットアップでもいないし、どこで荷物積むんだろう?まだミッション7だからむりなのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:00:44 ID:Y0IjsXRT
サプリカーは回復できないよ
だから披弾しないよう気をつけるべし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:56:18 ID:H3C29yld
中古で箱、説明書なしで1500円だったので買ったんだが。
SMGは説明書読まないとさっぱりわからないね。
誰か書いてあるストーリーだけ教えてくれませんかね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:18:03 ID:H3C29yld
あとプレイ時間はどこで確認できるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:17:33 ID:EFvu4hTd
>>634
サプリカーって何だよ、と思ったらサプライカーのことか
小学生が2ちゃんなんか見てると人生誤るぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:36:40 ID:lIbMIt0m
このゲーム初めてやってるんだがスレ見てるとスキルの取得順にこだわりがあるけどスキルの繋がり方が変わるの?
格闘、近距離だけ意識して適当に取得してるんだが不味い?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 03:04:29 ID:axtIKOd6
いや全然。
ただほんとうにこだわってるだけ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:49:33 ID:Boc7X9MD
>>638
まあ、多少は順番も考えておかないと
SwitchとDoubleを覚えちゃって、結局
どっちかが死にスキルになったりするけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:34:01 ID:uHSe8mPJ
>>638
格闘、近距離それぞれ3つずつスキルがあるから
格闘・近距離スキル2つずつ覚えてるより
どちらかの種類を3つとも覚えれるように取得すれば問題ないよ
キャラによって覚えられるスキル違うから、ある程度決まってくるけど

スキルの取得順については近距離ならデュエルを先に覚えたらパーツ狙い出来るようになるんで
両腕壊して安全に経験値稼ぎできるようになる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:30:37 ID:v5h5F3t+
DS版買ったけどミッション番号どこで確認するの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:33:27 ID:6L0g3OBw
>>642
中断セーブしろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:36:11 ID:v5h5F3t+
>>643
確認できた、サンクス!
わかりずらいっすね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 04:31:45 ID:2CkPd3Q7
だれか制限プレイの体験記のってるサイト知らない?

毎回ステージをクリアする過程と最後にキャラのステータスが載ってたんだけど...
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:04:30 ID:Sb+V/xZn
ヤンのスキルの習得数上限は合わせて3つですかそうですか
ガイド覚えないと思ったら
攻略本に騙された
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:54:32 ID:aDKwLheK
このゲーム、キャラごとに攻撃特性(適性)ある?
ロイドはショートで、とか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:26:00 ID:NeWqlkMr
あるよ
ロイドは万能型
ヤンは格闘の伸びが良い
だけど最終的に9999にするからあんま関係ないけどな
「修得できるスキル」と、「修得できるスキル数」にだけ気をつけろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:59:29 ID:aDKwLheK
レス有難う。
さらに聞いていい?
それってどっかにのってる?
それともゲーム内で確認とか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:42:52 ID:NeWqlkMr
数値の伸び易さはレベルアップでわかると思うけど、スキル関係は一定の経験値稼ぐまで何覚えるかわからんから、wiki見た方が良いと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:48:09 ID:aDKwLheK
そっか。
今はじめたばっかりであんまり非効率的な動き方したくなかったから。
今wiki探してみたらちゃんと載ってたね・・・。
色々ありがと!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:33:12 ID:2RkCDOE0
スキルの覚えやすさ
レベルアップ時のボーナス

だから、スキル覚えれるかどうかが必然的に得意分野になるよね。
ガイド覚えれなくて、近距離スキル3つ、格闘スキル3つのどっちか全部も覚えられないキャラはいらない子。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:55:43 ID:Kweogzdj
そしていらない子大発生と。

9999は格闘以外簡単だから結局スキルだよな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:15:37 ID:2RkCDOE0
ボビーやイーヒンとかいいキャラなんだけどなー・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:09:34 ID:hfYdmnNX
ドリスコル倒せない!
地雷作戦を敢行するも、上手く誘導できず結局普通にクリアしてしまった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:29:32 ID:hUbdFLBF
>>649
横レスだが、ワンダースワン版の攻略本
『フロントミッション マーシナリーズガイド』
には、レベルアップに必要なトータル経験値と、
(ワンダースワン版のほうはUSN編が無かったのでOCU編のキャラのみになるが)各キャラのレベルアップボーナス(レベルがいくつになったときに格射遠避がいくら上がるか)が書いてある。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:49:05 ID:FMe47BeO
USN編終わったんだけど、exミッション(難民キャンプの)でなかったんだがバグ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:42:56 ID:k9fVcj0I
2週目のENDだったかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:55:47 ID:7ZYrhPqJ
ミッション5でピズ8をストックしたんだが
ミッション終了後帰還したらピズ8がなくなっていた・・・
これはバグなのだろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:03:28 ID:BzLLNDen
ダスラーがいつの間にか無くなるような話は聞いたことあるけどピズ8は知らんな
ポール(NPC)がトドメを差しちゃったからとか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:43:06 ID:GpBFWDz7
保守
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:07:15 ID:g2jsY8Vg
修正版でセレクト押しながらshopに入ったら
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:55:46 ID:2c3iyACU
倍率5.0でNewGame(引き継ぎなし)始めたら
ミッション2で詰まった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:12:13 ID:Zas+4SG9
5倍10倍はクライアントから「ゲームとして成立しなくていいから入れてくれ」って言われて入れたやつだからなあ。
実装したときは、引継ぎありでもクリアできるのかどうかさえ分からんかったし。
だから、テストチームにクリア者が出たときはちょっと驚いた。
引継ぎなしはみんな早々にあきらめてたよ。
とはいえ、強運が続けば、あるいは…。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 05:33:30 ID:d72Hd0Zi
2ちゃんで関係者を装って書き込んでも誰も信用しないぞ
つか、万が一本当の関係者がこんなこと書き込んでたら、もっとカコワルイけどナー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:56:36 ID:AXTcaiPO
いろいろなバーに行きましたが、ダムミッションが
どうしても出てきません。
今はカークランドのいる要塞戦です。

条件の再確認をさせてください。
フリーダム解放後に、フリーダムのバーで話を聞く
のですよね?
ミッションの出現位置はどの辺りでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:00:47 ID:Rew4Awxd
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:53:23 ID:VsUqrpAr
ピウィートラックの固さは異常
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:17:26 ID:kxV4ss9T
確かに俺のロイドは1撃でBODY打ち抜かれるのに
トラックは何発くらっても持ちこたえる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:11:38 ID:Yrqz9xBh
>>664
つーか2週目で時間カンストでフリーズなんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:57:59 ID:1QCIvB2U
ハルのガイドがラストまで行ったんだけど、たまにスキルが発動しない
戦闘入ってパーツ狙う選択肢が出なくて、スキルが無い時みたいに普通にバカスカ撃っちゃう
同じ経験者いる?
ちなみにラストまで上がったのがまだハルしかいないから、他のキャラもそうなるのかは分からない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:50:04 ID:bwAE6lao
last guideだけ発動率が90%の罠。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:00:21 ID:ZsRArd+8
>>672
ま、まじでか…orz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:06:29 ID:ocEj1BXS
SFC嵌って以来久しぶりにDSで購入してプレイ。
やっぱ面白れええええええええええ!!!

けど、効果音やBGMの劣化にはガックリ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:36:12 ID:aBjWwQnv
ところでさDS版から大型機動兵器が使えるようになったけど
何故レイヴンだけが使えない。それが一番の不満だけど。
{2nd版もできるけどやっぱ元祖も使いたいし}。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:59:19 ID:OTvd92Y4
サカタレイジの乗ってるグローイングのほうが強いし乗りたい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:56:00 ID:xUDycl/s
むしろドリスコルシナリオでレイヴンとかミールオルレンに
乗りたかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:29:25 ID:tYCYj9ef
それで、遠距離武器でフルボッコにされるんですねわかります
679名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 02:33:18 ID:Voh9ERsA
昔のSFC時代、病院調査のドリスコルを倒す為にロイドと坂田の
近を6000まで上げ&デュエル覚えさせ、他の隊員も4000まで上げて
突撃したが玉砕受けた思い出がある。所持武器が弱すぎるww

病院調査のドリスコル倒せれるだろうか。誰か倒したことがある人居る?(DS1週目で)

ロイドのステータス全部9999にしたことがある当時は難しかったけどDSは簡単にできるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:43:13 ID:cuhCos9v
681679:2008/10/23(木) 02:14:30 ID:XUsGFBrL
>680
倒すことができるんですね。
有難うございます。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:01:06 ID:q2xo/fT0
久しぶりにやってるんだが、4とか5のやり方に慣れてるから戸惑う。

これって、各キャラは近距離、格闘、ミサイルみたいに特化した感じでレベ
ル上げすればいいの?

それと、装備も格闘なら両腕格闘武器とかみたいに特化した方がいい?それ
とも、格闘キャラでもマシンガンとか
持たせた方がいいのかな?

683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:07:58 ID:y0cixlm2
>>682
各パイロットには覚えられるスキルが決まってて、得意適性以上にスキルが大事。
ぶっちゃけ「ガイド」使えないなら遠距離覚えても仕方ないし、
「スイッチ+デュエル」を使えない奴に近距離覚えさせてもウマみが無い。
↓詳しくは下記サイトで。
http://www.geocities.jp/second0424/GAME/FRONT-MISSION/FRONT-MISSION-1st-NDS/FM-1st-NDS-Pilot/OCU-side-Pilot.html

盾が肩に装備するシステムなので、両手武器にデメリットは少ない。
・格闘…もちろん両手格闘。中盤から武器を持たない素手が最強になる。
・近距…序盤はマシンガン+ライフル、終盤はマシンガンが鬼無双。
・遠距…ミサイル弾数重視。弾切れ用に手にバズーカ持たせてもOK。

終盤は味方の火力がどの攻撃もすさまじくなるので、破壊できるパーツを選べる、
近距離(デュエル)、遠距離(ガイド)、のどちらかを使えるユニットが5機位居れば、
鼻ほじってても勝てる位難易度はヌルくなる。
だから最低限は、近距離特化と遠距離特化が居ればOKだし、
趣味の範囲で最強パイロットを作りたくなって、全分野MAXキャラを作るのも自由。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:54:30 ID:yZXsOs2s
格闘の旨みがわからなくてヤンがいつも埃かぶってた。
地獄の壁みたいにガチガチに固めてもミサイルの的だしほんと扱いに困るっつかマシンガン強すぎ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:27:18 ID:1lmYGFhB
1stは難易度ぬるいからな
マシンガンスイッチデュエル最強だし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:43:04 ID:sFtaD21k
>>684
Firstおぼえりゃこれほど頼もしい物は無いぜ
てか、防御を成長させてないんじゃないのか?
敵に攻撃受けた時はガードかシールドを使っておかないと終盤は
ミサイル一発で沈む機体になっちまうぜ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:15:52 ID:yZXsOs2s
>>686
そうなのかぁ、あの頃はいまいちスキルとかなんも考えずにやってたっけ。攻略みながら育ててたらマシンガン一択にならずに幅広くキャラにあった機体作ってたかも。

ところで、ただの新聞記者のフレデリックですらあんなにスキル覚えられるってことは、やっぱ戦場の実戦は訓練や模擬戦では得られない緊張感があるからなんだろな。妙にリアリティあるよな、あのスキルシステム。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:53:18 ID:fbbS2y2e
補給部隊を助けて、隊を危険にさらしたそうだな?なぜだ?
では、お前は味方の部隊がやられていたらどんな場合でも助けるのか?今回も空挺部隊に助けられたというじゃないか。作戦開始が遅れていたら、お前の隊も全滅していただろう。貴様の個人的なエゴで部下を危険にさらすのはやめろ。部下が迷惑だ。
もう少し言わせてくれ。貴様も隊を預かる身なら覚えておけ。他の連中もリスクを覚悟で戦争をは準備にかかる。足でまといになるなよ。
おい、お前ら仕事だぞ。
フリーダム市庁舎だってよ。
だが、今回はゲイルと一緒だ。特殊部隊だか何だか知らないが、気にいらん。あぁ、気にいらねぇな。裏でこそこそ動きやがって。出世したいのは手前の勝手だが、そのために他人の命を使いやがるような奴だ。
くだらねえこと言ってねえで、出撃の準備だ。
ようし!野郎ども、主力部隊への道をつくるぞ!デイブとゲッタは支援車両、リーバスとミリガンはヴァンツァーをそれぞれ攻撃しろ。俺とジョシーは正面突破をかける。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:57:04 ID:fbbS2y2e
>>688
よし、雑魚は片づいた。後は市庁舎を落とすだけだ。
市長、もうあんたのフリーダムを守る奴らは排除した。後は市民だが......俺としては無益な戦いはしたくないんだ。分かるよな?
あぁ、約束する。
O.C.U.残存兵に告ぐ。こちらはU.S.N.第64機動戦隊だ。市庁舎は占拠した。市長の身柄も拘束した。無駄な抵抗はやめて投降しろ。
上出来だ。
ここはもう大丈夫だ。お前は基地に帰投してスチュワートの指示を仰げ。俺達は制圧が完了するまでこのまま防衛に付く。
おい、お前らいつまで油売ってやがる。出撃だぞ!O.C.U.の鼠どもを街から全部追い出すぞ!
おい、ケビン。行く当てがなくなったら、うちに来な。こき使ってやる。
よぉ、ケビン、ここにいたのか。
順調にすすんでいるよ。だが、手応えのない奴らばかりで暇でな。そっちも偵察ばかりじゃつまらないだろう。
うるせぇ!よけいなことはいうな。
おう、それでな、前から発注してた特注のフロストがやっと届きやがったんだ。これから、実戦想定のテストをするからちょっとつきあえ。
だれが偵察したって、かわりゃしねぇよ。スチュワートには俺から話しておいてやる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:59:36 ID:fbbS2y2e
>>689
実戦だとおもってくれていい。ただし、修理費は自分の部隊持ちだがな。がははは。
全機やられちまったか。腕を上げたな。
おい、おまえら今のデータを整備班に回しておけ。出力バランスを調整させろ。
なかなかいいテストになったな。今後はこの手で新兵どもを鍛えるとするか。
ばかやろう。どんなときでも実戦訓練ってのは大事なもんだ。
おい、ケビン。今回は特別だ。整備が終わったら、おまえの部隊にも予備機を手配してやろう。
またきやがったな。
ようし、野郎ども、セカンドステージを始めるぞ!
俺に当たったのが不幸だったな!

俺達の作戦が通用しないのかーっ!
俺を誰だと思ってやがる!さっさとそこを離れねえと巻き込むぞ!
ドリスコルか。当たりめえよ!俺の可愛い部下どもを皆殺しにした部隊がすぐそこまできてるんだからな!
まあ黙ってそこで見てるんだな。いくぞ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:11:52 ID:fbbS2y2e
コピペ失敗


今回もまた最終的にヴァンツァーの外観が一番最初に乗ってた機体が出るん?昔SFC版で最後の最後で使い回しかよ…、と思った記憶が…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:40:20 ID:eeZy0M3n
ホシュ。

SFC時代にこのゲーム遊んでたけど、格闘けっこう使えたけどな。
スタンにしてぼっこぼこに出来るし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:14:27 ID:DWJ+6JNw
重量オーバーはセット出来ないとかパーツ無しで画面抜けられないとか店のセットアップでは武器外せないとか地味にメンドクセ。

ただ仲間のヴァンツァーと交換したいだけなんだが…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:46:27 ID:KJIo72qT
SFCやりまくった者でUSN側5周クリアして、
10倍設定でさぁOCUやってやるぜといきごんだけどチーン
5倍にして再挑戦したけどチーン

2倍でまったりM6グレイロック病院のドリスコルに地雷をたくさん踏んでいただいて何とか倒せた。
今の所闘技場の経験地取得レベル上限とか考えると2倍が丁度いいと思い記念カキコ

10倍はM2でつまってしまいます・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:12:18 ID:aByPFDw6
DS版にも吉田戦車SPパーツってあるの?
あれば購入したいんだが。
オタケさんミサイル大好きなんだw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:20:51 ID:O5DAiLM+
節子、それFM2や。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:52:25 ID:aF4PQ5NW
腕パーツの的中率って手に持つ武器の命中率に影響あるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:07:51 ID:eMWZ2ML4
格闘武器以外にならあるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:37:56 ID:3eON5Uam
>469:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木)22:11:42ID:BUhpLsGp
>腕パーツの命中率高ければミサイルの命中率も上がりますか?
>471:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金)04:31:49ID:bqAs8Xtg
>残念ながら、遠距離攻撃には腕パーツの命中率は関係ないのだ。
>472:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金)08:35:53ID:LiyGKRmZ
>なるほど、やっぱりミサイラーの腕パーツは耐久力重視でいいんですね。サンキュ。
>474:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金)02:56:01ID:iy8a6K5+
>ちなみに格闘と近距離の命中率の割合は、だいたい「武器:パーツ=7:3」
>これが遠距離だと「武器:パーツ=10:0」ってこと。
>ちなみにバズーカとかを近距離で使っても命中率は遠距離扱いになる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:57:19 ID:aF4PQ5NW
なるほどとんくす
これ次スレなったらテンプレ入れよう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:09:39 ID:YDo2n1CL
ヤンがスタン取得しないんだけどなんでかな
今のスキルは

ダブル
ファースト
ガイド
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:31:45 ID:eU/3OZcE
>>701
残念ながら…そのキャラの最大所持スキル数が3なのでムリ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:53:52 ID:YDo2n1CL
>>702
なるほどサンクス


ところで反撃時の武器選択画面で、B押せばシールドを使用しながら防御体制の経験値がもらえるんだよね?

うちのロイドちゃん片手がビザントUなんだけど、B押したらビザントUでガードしちゃうんだけど どうしてかな?
もう片方の肩にはちゃんとシールド装備してる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:03:00 ID:1j7ytlub
>>703
Bボタンはタダのガードになります
シールドを使用したガードがしたけりゃちゃんとシールドを選択しなさい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:14:02 ID:YDo2n1CL
>>704
あのバグ改善されたんだね
ありがとう


サカタちゃんがちゃんとシールド発動してたように見えたのは気のせいか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:48:40 ID:1j7ytlub
>>705
ガードは確か機体がこっちを向く関係で右肩に付いてる装備品でガードするから
……右肩にシールド付けてたらちゃんとシールドガードするんだっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:11:04 ID:Nc3+sL9H
全クリした時点の倉庫にある在庫がそのまま二周目に引き継がれるんだよね?
バルカンの数が足りなくなるんだけど我慢するしかないのかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:50:41 ID:vDbpnNvX
保守
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:31:01 ID:Vl4GYZs5
PSPでダウンロードしてやってるんだけど
昔SFCで出来た顔グラ変えれる裏技、PSPじゃ出来ないのかな?
どうしてもロイドの顔が嫌いで、ストーリー無視してカレンに変えてたw
一応ステータス画面でR+L+↓+スタートで全キャラ顔は見れるんだけど
変え方が分からない・・・誰かしってる人いまいか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:43:21 ID:YeyuGjG8
いや、SFC版時代から、変更したい顔の画面でY+Xを押さないと、
顔グラ変更の最終決定はなされない仕様だった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:28:28 ID:Vl4GYZs5
>710
dです。
Y+Xにあたる△+□でやってみたけど無理っぽいorz
やっぱPSPはダメなんかな?
顔変わったらテンションがウナギ上るんだけどなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:40:16 ID:Vl4GYZs5
連投スマソ
△+□を2〜3度押し+○で何度もチャレンジしたら成功した!
あーウナギ上るわありがd
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:57:02 ID:MWPv7hp6
DSでもできるのこれ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:01:15 ID:oJ87inct
できません。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:00:17 ID:ThddqPOh
ミッション3がクリアできない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:15:30 ID:OnYVCv+D
出来ます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 05:36:04 ID:cC+dC1By
ワロタ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:05:39 ID:NmN32LmL
ミッション3ってぇと、イーグレットの面か。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:10:30 ID:GnTIAl5P
PS3アーカイブスの1stってDSの追加ミッションや追加パーツってあるんですか??
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:02:11 ID:M3TQgG1A
コールサインの変更ってできないのかorz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:47:55 ID:6qQTW5+O
>>719
ありません。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:09:09 ID:uR+oPd8O
ラストスピードって発射数は+3のままで発動率が100%になるだけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:22:52 ID:nmEoM+1M
イエス。レベル3時の発動率が70%だから、発射弾数が増えるより重要だと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:01:27 ID:uR+oPd8O
>>723
セックス
ラストスイッチはどうなるんだろ?
4回目が出やすくなんのかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:02:19 ID:UM+mxXXN
Speedの発動率って50/60/70/90%じゃなかったっけ?
Switchは30/50/80/90%だったかな。
で、発動するたびに1/4に減る(例えばLastなら90→22.5→5.62…)。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:57:44 ID:pPDxMrPx
>>725
あんちゃん
ソースはあるんやろな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:59:24 ID:z3YVdB3W
そんな言い方アカンやろー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:52:12 ID:LLHT/ad+
>>725
※スキルの発動率(連鎖率に非ず)
・ファースト…40%→60%→80%→100%
・ダブル…40%→60%→80%→90%
・スタン…40%→60%→80%→90%
・スイッチ…30%→50%→80%→90%
・スピード…50%→60%→70%→100%
・デュエル…100%→100%→100%→(?)%
・ガイド…100%→100%→100%→(?)%

◎ダブル・スイッチ・スピードはレベルが上がる度に攻撃回数が+1
 されるが、スピードLv.3→Last時のみ増えない。
◎ガイドはLastになると、なぜか数%の確率で狙ったパーツ以外の
 パーツに命中する事がある。(実質Lastになると発動率Down)
◎敵がスタン時は、約2割の確率でガイドやデュエルが機能しない。
 その為、ヤンやポルンガ等は場合によってはスタンを習得しない
 方が良いという意見の人も居る。

※ソース
http://toool.gozaru.jp/07etc-html/front.htm
http://gamekan.ciao.jp/_fmds/FrontPage
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:53:28 ID:LLHT/ad+
「FM BBS スキルレベル」で検索すると、『FMBBS』という掲示板が
 googleのキャッシュに存在した。
それによると、
(1)スキルレベルアップは戦闘回数に依存。近距離or格闘or遠距離の
 3種類の内、その戦闘で使用した武器の系統の全スキルが上がる。
 ・経験値0でもLvUPする事がある
 ・片手が格闘でもスイッチがLvUPする事がある
 ・ライフルしか使ってないのにスピードがLvUPする事がある
 ・スピードしか発動してないのにスイッチがLvUPする事がある
(2)闘技場の対戦直前のグラフは、主にスキルとスキルレベルとパーツ
 で評価され、パイロットの能力値の影響は小さい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:24:05 ID:pPDxMrPx
情報セックス。
まさかガイドやデュエルがラストになるとHPが高い、もしくは低いパーツから順に削っていくって事は無いよね?
アプリで格闘スキルにあったような気がするけど違うよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:56:22 ID:9Lb8aU0n
ハルとウォンのスキルに悩む…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:19:36 ID:HF/jy4KI
>>731
ウォンはガイド+格闘で決まりとして、ハルは成長率で選ぶならガイド+格闘だが、
昔「デュエル禁止プレイ」が楽しかった身としては、スイッチ+スピードが楽しそう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:31:10 ID:h3N3RwLi
usnでついいげは入手不可能?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:40:33 ID:yndMMfII
腕に命中率が設定されてるけど、あれは素手攻撃のみ?
武器の命中率を補正したりもしますか?
735734:2009/02/03(火) 04:43:16 ID:yndMMfII
過去ログにかいてあった!
すまんこ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:15:09 ID:4o5H8ff1
ヤンがドリスコルを殴りまくっているのにスタンが3にならない…
何故だ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:11:15 ID:wkDe1PDS
レベル2→3に上がる確率は1/100のはずだから頑張れ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:36:13 ID:MdMGnztf
ラストデュエルになったら何か利点増える?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:19:37 ID:wkDe1PDS
>>738
発動率が下がる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:46:35 ID:6H8J++7V
下がるのはGuideだろう。
Duel(とGuide)はスキルレベルを上げると命中率が上がったと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:55:18 ID:MdMGnztf
いろいろ調べてみたけど、発動率が下がる代わりに命中率が上がるみたいだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:40:17 ID:MdMGnztf
うわリロードしてなかった

>>740サンクス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:16:15 ID:IYfpR7rt
強くてニューゲームができないよ…
どうやれば引き継ぎプレイできる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:45:05 ID:Ni2DeLjV
>>743
説明書嫁
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:46:44 ID:nLxZqLD0
>744
ごめん、PSPダウンロード版だったよ。
書き込む所間違えてた訳ねorz
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:01:40 ID:V2fErJeQ
>>745
馬鹿ジャネーノ?
死ねよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:34:43 ID:ZgBb9WgZ
OCU1周目、48時間にしてようやくクリア
で、USN編やろうにも99:99バグが怖くてプレイできない。
初回版かそうでないかって、どこ見ればわかるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:49:34 ID:vsVstLwU
>>747
セーブデータごとに時間は最初からになる
USN編やってみれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:55:46 ID:OzEFYibY
「AFOJN…」の後に続く数字が0なら初期ロット、1なら後期ロットだっけ?
どっちみちパッケージ開けて中身を覗けないと判別不可能だろうが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:21:16 ID:vsVstLwU
うわ0だwwwうぜぇww
751747:2009/02/22(日) 20:44:00 ID:2y/90uQB
>>748-749
THXです。
UNSも同じペースでプレイすれば50時間弱なので、安心しますた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:33:01 ID:ACbpwwaf
パーツ選ぶ時は防御とHPどっちを優先すればいいのかな?
皆の装備を教えてほしい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:31:11 ID:c4jrx4v5
>>752
「HPは高いけど防御は低い」と、「防御は高いけどHPは低い」じゃ、
実質の耐久力は同じ事だよね。出力や移動力の方がより大事。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:46:17 ID:rSWHO/5o
それはちょっと違うぞ。
相手が単発武装ならHP、多発武装なら防御が高いほうが有利。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:31:14 ID:ACbpwwaf
>>754
なるほど、そういう分け方があるのか
今までずっと防御重視にしてた


ちなみに>>418ってどういう意味?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:50:32 ID:hsQuLnCn
本人じゃないので真意は分からんが
「能動的に防御を選んでも不利なだけなのに、相変わらず選択肢がある意味が分からない。」
ってことじゃないかなあ。
実際、ガード経験値稼ぎくらいしか、使いどころが思いつかない…。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:55:28 ID:ZIbGKyer
「終盤になると敵は1撃で死ぬから、防御なんてする必要すらない」って事だろうな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:34:52 ID://rfrDFg
>>757
防御上げとかないと敵の遠距離砲撃でこっちも一撃で沈むことになるが……
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:10:27 ID:Etpg2JV9
PMOが相手になると難易度があがる
5倍10倍になったらボディだけ狙うのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:48:46 ID:UHUKdQHJ
あれ?5倍でやるとセリフがかわる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:49:46 ID:uxKzB3LY
U.S.N編でどうしてもロラン助けたくて何回もリセットしてるけど、そのたびに
ミサイラーのスカル三連発でロランが死ぬorz

攻略本見ても、運次第ってなってる。誰か助けられた人いる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:56:45 ID:tNRyS7sK
>>761
下記攻略サイトの各ミッション解説にやり方が載ってるよ。
http://www.geocities.jp/second0424/index.html
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:49:38 ID:nZteX2US
>>762
ありがとう。二週目で頑張ってみる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:34:22 ID:NwaGdE89
ロイド
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:23:24 ID:roR2l2Ls
OCUx10クリア記念ぱぴこ
M30より29の方が難しかった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:37:00 ID:sl9pMX5Y
>>765
おめでとう!!×OCU10クリアはすごいや。

こちらは×1.5引き継ぎなしでジーナ救出までクリア。
この後はそこまで難しいシナリオはないはず。引継ぎなしには市庁舎制圧と救出が鬼門だわ。
誰か一人のガードを早めに9999にする→敵のミサイルを受けて弾切れにする役
ほかのメンバーはRiff持ちを囲みつつ、反撃を受けないよう遠距離攻撃かな。
ジーナ救出はFlash全員に持たせて、片っ端から行動不能にするしかなさそう。あとは運orz

RiffがFEの僧侶リフとイメージかぶってしまう…気のせいだよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:43:29 ID:2hbIQCol
剃りあげた頭、オレンジ色の服のせいで、最初ロランがタイの修行僧にみえた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:10:51 ID:iUP5dC8U
ロラン「ナマステ」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:58:07 ID:MqyLHdSm
OCU編敵HP5倍をなんとかクリアしたんだが、
ステータスほぼ完璧に上げたメンバーでも結構きつかった...汗
 
10倍って、中盤のザコとかでもかなり強いんでは...怖
プレイ時間が90時間ぐらい来てて、バグ怖くて挑めそうにないのが残念...
 
ていうか今回の10倍が、FM史上最も高難易度なのでは??
770765:2009/03/26(木) 19:08:55 ID:ZR/UsYgi
>>769
アイテム使えばノーミスでいけたよ
それと格闘は要らない子
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:59:06 ID:0US5cZdc
>>770
なるほど アイテムを使うのかぁ
 
それにしてもザコでもHPが1000を超えてあるというのに
ノーミスとは、お主ただ者ではないな
 
5倍でも苦戦をしいられたのに...
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:44:19 ID:DTPi3bHQ
>>771
5倍に比べてHPが増えるくらいしか変化は無いよ。
ライフルやショットガンだとパーツ破壊されて
マシンガンやバルカンだと運悪けりゃ撃破される。

やっぱりPMOが相手になってから難易度が上がる。
この辺りからアシッドも活用しだしたよ。

フラッシュ使ってから別のキャラが攻撃すると、
そのターンでフラッシュから立ち直って撃破されるのが一番痛かった。
773 ◆sakata//76 :2009/04/09(木) 19:57:32 ID:cZZADHtl
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:07:28 ID:T9oAh05H
サカタ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:02:15 ID:lWozigH+
>>773
どのくらいかかった?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:18:03 ID:c0paX1WA
カレンを救うことが出来る裏技マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
777 ◆sakata//76 :2009/04/13(月) 18:05:29 ID:TSqCo8Nf
>>775
闘技場でスキル上げてて、デュエルがLastになってたから
一旦セーブしようと街に戻ってステータス見たら三つともLastに。
一時間もかからなかったよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:53:28 ID:JSbIEVeO
運良すぎだろ…jk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:16:10 ID:hMeEBnxF
すげぇ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:42:35 ID:cPBom9Cy
FMのおもちゃ板から来ました。
トレアツのゼニスをグレンカラーに塗り替えようと思っていますが、肩ラインの色がわかりません。他の色はトレアツのグレン強盾の色を参考にしようと考えています。情報お願いします。
781 ◆T0sBgSzVmw :2009/04/25(土) 19:47:25 ID:3VDFewDq
http://imepita.jp/20090425/704360
画質悪くてすまん
黄色だた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:01:20 ID:cPBom9Cy
>>781
即レスありがとうございます。しかも画像付きなので助かります。オレンジ色と黄色を混ぜた様な色かな?
2089Uでもグレンは登場するんですが、はっきりとは覚えていませんでした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:21:47 ID:uTjIjtMf
カレンって脳にされるときすさまじい激痛を味わってるんだろうな
体の方は廃棄処分か?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:20:37 ID:r8eOcq1o
トレアツの質問をした者です。
グレンの出てくるEXミッションはどんな内容でしょうか?グレンも戦闘に参加するんですか?
785 ◆sakata//76 :2009/04/26(日) 19:29:40 ID:R0YsEjW3
戦闘には一応参加する。
ただ敵を蹴散らす合同ミッションだったような。
ただし何故か今までの記憶が無い。
5をやってないからあまり裏事情はわからないな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:26:03 ID:pIOe3c3W
>>785
そうですか、記憶がないのですか・・・。DS買ってやってみようかなと思います。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:58:20 ID:xLjrCRel
>>783
さすがに毛皮じゃあるまいし、麻酔くらいするでしょう。
麻酔無しでやったりすると、最悪ショック起こして脳死とかありそう。
逆に全身麻酔で頭部だけ麻酔しないってのもありえないし…
データ収集目的(摘出の際の脳波パターンとかでどれくらい
CPU実測値に影響が出るか)とか、そういう目的で例えば
意識があったまま摘出とかはあるかもしれないけど。
まぁ、あんなキチガイ企業なので完全麻酔無しでの摘出時での
実測値テストとかでもやってそうだけど。
良心的に普通はしてるんじゃないかなぁ。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:48:51 ID:px2NI0+c
2089終わってこっちプレイし始めたんだけど
これって攻撃がミスった時リセットしてやり直しても
同じ武器で攻撃したら結果はまったく同じなのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:22:50 ID:4MnLxRS7
これって最初からOCU編でプレイ出来るんですか?
SFCは持ってるのでDS版買うか迷ってます
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:25:58 ID:4MnLxRS7
すいませんUSNでした
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:24:03 ID:Ja9hLyUX
DS版は、なにか致命的なバグがあると聞いたのですが…



そのバグはどのようなバグで、回避は出来るのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:54:18 ID:QL/iXejw
このゲームは周回プレイの概念があって
時間のカウントは1周目から
通算してカウントされる

そんで、アイテムの中には
プレイ時間が一定時間以下でなければ
手に入らない物がある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:51:53 ID:Wysv5gPf
いつになったらアサルト覚えるのか?とイライラしながら
左手マシンガン右手棒で今日一日オワタ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:44:20 ID:L1S9f4+R
もしかしたら
ネクストニューゲームする場合。
OCU USN選べないのこれ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:46:41 ID:Td/j9AHo
最終章はともかく、それまではメンバー18人中11人
(ゲンツ加入までは10人)がほとんどみたいですけど、
スタメンから落っこちそうな7人って誰ですか?

民間人のフレデリック・モーリー以外で5人となると
誰が微妙でしょう?

やたらと多い格闘タイプの
アルダー・グレゴリオ・ボルンガ・ラルフあたりは厳しいですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:02:22 ID:fAeguvpc
近距離で優秀な初期五人は当確(キースのダブルパンチに騙されると乙るが)、
格闘面で優秀なヤンとグレゴリオ、遠距離で優秀なポールとハンスで九人か。
あと一人は遠距離でボビーかねぇ。初期スキルの格闘に拘らないなら
序盤で加入するアルダーを遠距離タイプにしてもイイかも。比較的速くガイドを覚えるし。

まぁぶっちゃけ難易度的には二、三人でもいけるし、全員を育てることも
補給車とツィーゲライフルで可能なんで、好みだけどな。
経験値さえあればスキルなしでも結構戦えるし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:33:27 ID:xf2Dz839
感謝です
成長率見てるとナタリーとキースって格闘有利っぽいですけど近距離の方がいいんですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:23:58 ID:fAeguvpc
俺の知ってる範囲では二人とも近距離のが成長良かったと思うな。
まぁどちらにせよ経験値の多くを締めるのは、使用する武器と破壊したパーツの種類だから気にしなくて良い。

あと格闘はスキル三種揃えられるのがロイドとヤンとグレゴリオしかいないので、
基本的にお勧めできない。三種揃えてスキルレベル上げてやっと一人前だし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:55:07 ID:ulgAIj0u
x5やx10を視野に入れるなら格闘特化は荷物でしかない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:52:30 ID:FGYIlnIS
>>794
クリアしてる方しか選べないだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:37:55 ID:b8NXh+ug
>>800 ならロイド編→ケビン編と順にクリアして
次にロイド編やったらスキルやレベルは継承されてないんですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:48:04 ID:bEIMTu6X
ケビン編やってるんですが、
ねえこっちって本当に7人しかパイロット入らないんですか?

地獄の壁(ここのゲッタが後々仲間になるらしいけど)あたりまで、
ケビン一人で戦って、一人だけLv23ぐらいにまでなってますけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:48:09 ID:3Im3BKqX
>>802
その通り。七人。初代は一人でも無双攻略できる内容だし全く問題ない。

あえて言うならUSN編は補給車が少なくてレベル上げがしにくいが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:56:32 ID:/jWVLyb+
コロシアムで exp 0 な奴相手にスキルレベル上げ
JJ Speed Lv1 から成長しねぇぇぇ
キースはさっさと Lv2 になったというのに orz

単に引きが悪いだけで、キャラでスキル上限縛られてるとかないよね?ね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:51:46 ID:I5I13Edy
まさかと思うが、speed発動しない武器使ってるってオチじゃないよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:25:40 ID:HtGkZBE/
ばっちりマシンガン装備で speed 発動も確認してるよ
やっぱ引きが悪いようだ…  いまだに Lv1 で足踏みorz
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:05:55 ID:7OYUY73u
ちなみにスピードは発動しなくてもスキル上がったと思う。
両手ライフルでスイッチしまくるといつの間にか上がってたりする。
あとスキルアップは攻撃ごとに判定あるんで、
100ドル賭けられる闘技場で自分が死ぬまで右腕にデュエルし続けるとかもアリだったはず。
808804:2009/07/13(月) 22:55:54 ID:7VvKD1l8
事後報告 やっと上がって Lv2 になったお
先に Duel が Last になりやがりましたが…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:15:49 ID:TwKG5r0j
初めてFMプレイしてるんだけど、めちゃめちゃ難しくない?
DSでインターフェイスが小さくて見難いだけなのかな…?

MISSION 4くらいで、Lv4なんだけど、レベル上げって闘技場でやるんだよね?
オッズ低い相手も倒せなくてリセット押しまくりなんだけど、
レベル上げのコツとかってありますか?
弱い相手に勝っても経験値10とかなんだけど、そんなもんなのかな?
コツコツやるしかないのかな…

あとスキルって一定の経験値満たすと、レベルアップ時に決められるものなの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:43:02 ID:iQ1wpfp/
>>809
これで難しかったらセカンドは投げ出すだろうな。

スキルはレベルアップ時に選べるけどキャラによって
覚えるチャンスが限られてたりするから慎重に。
例・覚えられるスキルは3つあるが
  スキル獲得経験が2つしかないとか
  
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:47:42 ID:6Im4K/l2
>>809
闘技場はスキルレベルアップには使えるが経験値稼ぎにはほぼ使い物にならない。
経験値稼ぎの基本は「実戦で敵のパーツを破壊する」こと。
経験値は武器ごとに「実戦で一回使用して入る経験値」が設定されており、
またパーツごとに「実戦で一回破壊して得られる経験値」がある。
んで基本的にパーツ破壊の方が経験値量は多い。
敵を倒したことによる経験値、ではないことに注意。
倒す=ボディを破壊する だが、経験値はあくまでパーツ単位。
ボディのみ破壊と全身を破壊では経験値に三倍以上の差がある。

無限経験値稼ぎとかは今は教えないでおくが、テクニックとしては存在する。

スキルについては各キャラ毎にかなり個人差があるが、その認識でok。
また修得を見送っても次回のレベルアップで入手したりもできるし、
覚えるスキルの数がスキルスロット数より多いキャラは覚えさせないという選択もある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:32:01 ID:Hy4bQFFU
>>809
闘技場はもらえる経験値が実戦の1/8しかないので、序盤で経験値10ならむしろ悪くないくらい。
基本的には資金稼ぎ用だと考えたほうがいいよ。
あとオッズは勝率とはほとんど関係ない。
813809:2009/08/05(水) 13:59:12 ID:GxXmYhjY
>>810-812
レス感謝です。
闘技場は経験値稼ぎには向いてないのですね…
スキルレベルアップや賞金稼ぎメインということなのかな。

実践でもすぐパーツが破壊されて、最後の方は手詰まりになってしまうので(味方の腕がなくなってしまう等
経験値稼ぐどころじゃないな、と思ってたのですが、要領が悪いのかな…
パーツもまだ狙えるスキルが全然ないしw

手探りですが、ストーリーの評価が高いみたいなので頑張って進めようと思います。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:00:20 ID:/c2Wuesi
ドキドキしながら99:59までプレイしたがなんともない・・・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:59:01 ID:FsgnN6EY
初心者な質問ですまん。

O.C.U編の補給車って隣接したら自動回復するだけ?
取説に「武器アイテムをストックしたら交換できる」と書いてあるんだけど
町でアイテム買って装備(ストック)したりはできないのかな?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:29:08 ID:5UOINZaY
>>815
補給車と隣接した状態(移動前)でカーソルを機体に合わせてAボタン>
移動範囲が出たらBボタン>コマンドのサプライ

でok。装備変更画面が出る他、自動で遠距離武器の弾数が回復するぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:36:49 ID:S1mGKJwy
改造コードのスレって消滅した?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:55:23 ID:S1mGKJwy
返事が無い ただのカレンデバイスの様だ・・・

OCU側でバトルフィールド上
補給車デブユニットのボディーHPアドレスのひとつ前がユニットの種類判別コード
これを01(補給車)から00(通常)に戻して戦闘を終了すると補給車のセットアップが可能

オーバーウェイト999なので左右アームを変える
ボディーとレッグは触らない

ウェイトが減るので、マシンガンやミサイルランチャーを装備させる
ついでにリフバックパックも装備

この状態で次の戦闘へ行き、ピウィーを出撃させないで開始する
補給車が戦闘に参加していることを確認し、00から01へ戻す

戦闘終了後以降、補給車のデータが安定化する
装備した機能はそのまま使える

バトルフィールド以外、元のデータは解析中にて不明
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:06:06 ID:UYpvbafD
別にスレを立ててそっちでやってね キャピ☆
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 04:59:38 ID:5Z+MpuR1
ちなみに立てる板は裏改板でお願い
もうこっちに来なくていいからね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:31:56 ID:uhO92CoP
強盾でますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:16:46 ID:Xp5NZR18
これやってる人もういないのかな
今さら始めてみたけどやっぱり面白いわ
まあいろいろ細かいことは気になるけど
とりあえずクリントン強すぎワロタw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:34:41 ID:mXpQuXOs
>>822
オレもいまさら始めた。

USN編のスパイ助ける所が難しい…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:05:01 ID:cJ0WMd9t
俺も今さら組だけど
いつもヤンの格闘スキルがAll Lastになるまで
闘技場に通ってしまう。

苦労して(時間かけて)育てたキャラと
改造した同じ能力のキャラのVSパスワードって同じなの?

同じだと少しさみしい……
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:51:12 ID:KSTHzYOx
違うと考える理由がない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:55:28 ID:pqeiNNcd
USN編の市庁舎の面って難しくない?
俺だけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:08:46 ID:eZAubyHL
実際かなり敵強いからな。2ランク上のランチャー*2装備ヴァンツァーがわらわら出てくるわけだし。
リフバックパックを駆使してじっくり戦うほか無い。
出来れば前のマップで経験値稼ぎをしておきたいところだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:10:37 ID:i+i3O7wp
質問すまん
格闘スキルって格闘用の武器じゃないと発動しないの?
スタンとかファーストとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:06:02 ID:9yYo+FF+
素手でもok、4つある格闘武器や2つある格闘用アームでもok。

ただしSFCを改造して肩格闘を使うと、ダブルパンチは発動しない。
DSではデータあるかどうか分からないけど一応。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:16:20 ID:lGGdtKmc
即レスありがとう
参考になったよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:50:30 ID:LVamkPN3
ハフマンの魂
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:40:09 ID:43L2I0Kw
ブロント ミッション に反応してしまったorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:30:36 ID:aHRtSF32
>>832
お前ツィーゲでボコるわ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:39:54 ID:tb08+LiC
>>826
チャフが結構オススメ
(もうとっくにクリアしてると思うけど)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:02:12 ID:QE3OaQe8
買ってプレイしたいんだけど、ここ読んでて99:59版ひくのが怖くなった・・・
いま量販店に出回ってる新品で、欠陥品踏んじゃう可能性てどれくらいでしょう。
いまでも初期出荷分が流通してるのかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:24:25 ID:E+pAa+ch
>>835
自分は中古で買ったので99:59バグが絶対あると思ってたが
結局何事も起こらなかった・・・
どのみちバグが出たら素直にスクエニへ送るしかないと思う。
もしPSP持ってて無線LAN環境在るなら
アーカイブスで落としたら良いんじゃないかな。
ただしその場合はDS版で新しく手に入る機体はあきらめる方向で。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:46:21 ID:QE3OaQe8
>>836
最悪入院させればいいわけだから、おずおず買ってみるかなあ・・・
回転率の早そうな店で買い求めますわ。テンキュー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:47:00 ID:24+h1Zwe
おけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:53:41 ID:rpzEY4vR
うむ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:30:13 ID:LAzVihU/
Mission8で敵補給車出たんで経験値稼ごうと
パーツ壊れた敵が回復するのを待ってたら
次のターンで負傷ユニット×2が補給車にたどり着く…というとこで
補給車が素通りして、こっちの陣営に単騎で突っ込んできた件について

壊れた仲間スルーってどういうことなの……
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:23:07 ID:Dg1n8xRV
ぶた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:45:55 ID:e+RIotFv
れた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:27:21 ID:0tYnFsO8
しむらー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:38:44 ID:oqlbVVGe
うしろー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:11:07 ID:3l4vBX08
ocuのmission6ってミサイル破壊だけが目的じゃないのか・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:37:58 ID:P9tXnKBX
>>834
市庁舎で詰んでいたのでthx
味方の地獄の壁が弱く感じる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:59:30 ID:5ty5DdsL
過疎い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 06:17:30 ID:+MTeMths
USN緊急ミッション4ってゲッタ仲間にしてからでもできるんだな。
DS版は緊急ミッションのお陰で全般的に育成楽だわ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:53:47 ID:6asPkijh
どうもショップから販売が密かになくなる装備がいくつかあるみたいで
USN編をチェックしたら

パボット2 ガルボSV
ブリザイアU ペルゼア 67式改 フリューゲル

PAP55 グロウタスク コングル
ガルヴァドス
ブラックスター モストロ3 サーキュラー サンダーボルト スノーマン
ワイルドグース ケレース
ミーティア ゼヒフィー カルディア
メッゾ エイコス エルワクト アルガ プロキシモ

が該当することが分かった
ペセタベースと刑務所出た直後のフォートモーナスの販売品ばかり。
手違いで消したのかね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:53:45 ID:ca8KVnhC
USN編ラークバレーでマリアのオルクスは敵扱いであることに気づいたので
ケビン機にゴッドウィットホバーとドンキーDX装備させて軽量化して接近してみた。

普通にマリア機に攻撃できて撃破できたわw
残念ながら撃破してもデータ上撤退してしまうのか、資金ボーナスはなかったが。
意味ねぇw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 22:07:17 ID:L1MGJHpy
すごく今更なんだけど、
初期ロットと後期ロットは箱の背部分にあるCEROマークの部分が緑か青で違うッポイ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:46:02 ID:kPAk9K+F
モストロ最強
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:15:25 ID:N8mRgMnZ
これ、あまり言われてないけど、モストロでなくてもシージュが5発発射可能なので、役に立つ。
しかも、超軽量w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:00:39 ID:SfQJEQOi
一つ疑問があるんだけど、スキルのレベルアップって、戦闘毎に起こる可能性があるのか、
それとも、例えば、スイッチとかダブルパンチが発生した時には、2回のチャンスがあるのか、
どっちなのだろうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:20:26 ID:Midr2WmH
デュエルは判定に成功するとターゲット選択時に既にレベルアップしてるんだが、
スイッチした場合一発目でLv1だったのが二発目でLv2になっていることがあるので、
たぶん攻撃毎。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:25:24 ID:SfQJEQOi
ということは、闘技場でスキルのレベルアップを目指す場合、デュエルでパーツを
一つずつ破壊する方が、いいということですよね??
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:45:06 ID:Midr2WmH
闘技場で手動でやるなら、弱い敵相手に守備の高いパーツで固めて
「破壊したパーツ」を延々狙うのがベスト。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:17:52 ID:GMLCtmAu
ps3のアーカブス版FM1stで聞きたいんだけど…
今USN編のフリーダム庁舎制圧作戦まで来たんだが、ハルとウォンが戦闘に参加できない状態。
出撃画面では、5人まで出撃できるんだけど、いつになったら共闘できるの?
バグじゃないよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:21:37 ID:0vPao0dm
>>858
え・・・?
ふたりとも出られるはずだけど・・・・
バグなんじゃないか・・・・・・??
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:55:24 ID:OFDlcuGq
久しぶりにやりたいんだけど時間カンストバグが・・・
後期ロットって見分けるのは
1「AFOJN…」の後に続く数字が0なら初期ロット、1なら後期ロット
2初期ロットと後期ロットは箱の背部分にあるCEROマークの部分が緑か青で違う
ってことでOK?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:37:44 ID:z72b8B4K
俺がよく見てる後ろに壁紙が貼ってある攻略サイト
アドレス変ったみたいなので貼っとく

http://www.geocities.jp/second0424/index.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:55:31 ID:xYPMpPZU
>>859
規制食らっていて超亀レス…
こんな感じなった↓
ttp://imepita.jp/20100603/535040
1からやり直してクリアしたけど原因がわからない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:15:10 ID:fENenLRK
久しぶりにDSでやってみたけどOCN編ミッション5クリアしたのにピズ8が無い
どこにいったのピズ8・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:19:30 ID:E2IWjm2V
たぶんポールがミサイラー倒しちゃったんだな。NPCが倒すとドロップしない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:20:24 ID:fENenLRK
あーそういうことか
ピズ8無しで地獄の壁突入するか・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:28:14 ID:/Eba4PsU
>>680
こんな会話イベント発生するんだな知らなかった
てかここまで根気よくやるのがすごいw
867足元見られる名無しさん:2010/06/12(土) 07:14:36 ID:gGxsruh/
MISSION5でドリスコルが味方を殺しまくってるんだけど、SFC版だとこいつ勝手に居なくなるんじゃなかったっけ?
こっちから近づいた訳じゃないのに、明らかに全滅狙ってやがる・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:59:21 ID:KnnuIzAI
攻撃がぜんぜん当らなくて笑える
敵はバシバシ当ててくるのに味方はスッカスカ
もちろんチャフ、スモークなしで
腕パーツは命中率重視にしてるんだがなぁ
おまえら本当に兵士かよと・・・もしかしてロイドたちってヴァンツァー乗るのはじめて?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:12 ID:5u0pt0l/
このゲーム音量調整できないの?
音が大きすぎて、人のいる所でやりにくいんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:39:23 ID:qwtUHrvt
タモリ仕様のエルドス、要塞チックで異様にかっこいいなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:57:38 ID:RnAs/l+S
>>867
土田俊郎と岩崎秀雄は、
「真・女神転生 ストレンジジャーニー」を3ルート全てクリアしてから、
新しいフロミを作れ。
カレンやグレンをゴミ扱いするから、フロミの人気は激減中。
カレンが救えないなら、せめてケビンやマリア、ナタリーや犬塚研一を地獄送りしたかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:27:38 ID:WFYUMAhl
レゲー板にも現れたキ印なので皆触れないように。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:01:52 ID:RnAs/l+S
>>872
土田俊郎と岩崎秀雄、太田垣康男と同じいじめや差別が好きなゴミは、
セクター・ボーティーズでミトラスの実験に付き合ってから文句を言え。
ケビンやマリア、ナタリーや犬塚研一と違い、
カレンのほうに生きる権利はある。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:19:19 ID:m2RfG86u
さてと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:54:10 ID:T8uSi5zp
質問、USN編のフリーダム戦の時のゲッタって育てた方がいいかな?
というより加入時某ゲンツみたいなガッカリ能力ってことあったりする?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:49:46 ID:T8uSi5zp
育てるも何も引き継がれないのか…

ロイドのブレの無さに慣れてるせいかケビンのヘタレぶりにイラっとくるw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:00:47 ID:7WQ3xPhR
タスク
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:05:49 ID:hL4bs/73
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:00:26 ID:/bjw34dg
2週目のUSN編でEXミッション5もクリアしてクリアデータ作成するところまで行ったけど
T.C.K強襲型が手に入らなかった
もしかして1週目限定?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:00:11 ID:1e89j8bb
3って好きな時にアイテム買えないじゃん
回復出来ねーからすぐ死ぬ

ばかじゃねーの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:45:20 ID:9wLdkecd
今更だがOCUx10プレイ中。

縛りというほどでもないが、

・「Duel」習得禁止
・味方ユニットと隣接していない敵への「Guide」禁止(索敵状態にないとみなす)
・ボスクラスの敵へのボディ狙い、Flash禁止
・可能な限り接近戦を挑み、短時間で決着をつける(段差越しに延々ミサイルとかNG)
・補給車をやらせはせんよ!(万が一やられたらやり直し)

全員ALL9999なのだが、やってみるとけっこうしんどい・・・
対テロあたりから段々ゴリ押しできなくなってくる。

雑魚がいちいちボス並に固く、ビザント2+カローク2のSwitch3回発動でやっと半分削れるくらい。
その間にミサイルガンガン撃ってくるから鬱陶しい・・・爽快感ゼロのマゾゲー。

「Stan+First」を習得したキャラは攻防一体の「壁」として役立つ。
ロイド、サカタ、JJのほか、アルダー、モーリー、ポルンガにも出番が!
「Double」が発動するとAwake率が高いので、ヤンやコングには片手に銃を持たす。

オルゲルパンチ一撃でレイブンを葬るゲンツは鬼神。
回避が高く、パーツを確実に破壊された上に行動不能にさせられるから手に負えん。
コングやポルンガも無駄に強かった・・・・

次はいよいよPMO軍・・・ヴァリアントミサイラー・・・ウボァー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:18:47 ID:NnlxuIpt
スタンとファーストか
モリもポルもファーストとダブルだし、アルダーはスタン捨てスキルでデュエルとガイドにしてしまったな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:49:32 ID:4ln5FmKj
>>881の続き。

PMO軍及び、ドリスコル部隊強すぎ!
ほぼ一撃でパーツ破壊されるうえに、Stanがあまり効かない?!
不本意ながら遠距離中心の戦法をとらざるをえない。

ヴァリアントやダスラー3など、HPとDFの高いパーツで固めた「壁」でラインを形成。
破壊されないことを第一に、「壁」はひたすらGuard。
「壁」のHPが減ったらあえて回復せずに、Chaffしてソイツを避雷針に。

あとは隣接してくるアタッカーにFlashやSmoke、Acidを使い、ひたすらBody狙い。
全員撃ってやっと1ターンで1体倒せるかどうかってところ。

時間がひたすらかかる作業ゲーになってしまった・・・
敵が固すぎるのも考え物だ。

次はルーピディス。

こんなんじゃ

「日が暮れる前に速攻で倒して闇に紛れる」

とか無理だと思うよ、ロイド。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:19:33 ID:1/BSskFd
初dsフロントやったけど
ライフル-火炎放射   射程1
ショットガン ダメージ●x1
格闘武器は使えないの大杉
プレイヤーターン戦闘画面で立位置ずっと背後

ここらが納得いかんかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:57:58 ID:DshafLmM
カレンやグレンをゴミ扱いし、
ナタリーやマリア、戦場の透明人間を殺せないし、
クレシダさんが居ないフロミ1STは食い飽きた。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:04:36 ID:87C5VFEO
あけおめ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:48:54 ID:PPs8+gHK
ことよろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:02:20 ID:PPs8+gHK
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:02:24 ID:r0AyVB/E
 
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:03:09 ID:r0AyVB/E
てす
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:43:26 ID:1yKfg1f3
 
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:13:34 ID:uLuYG4Mj
てす
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:40:38 ID:uLuYG4Mj
ぶー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:08:31 ID:SHpvadO1
 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:33:08.30 ID:Hm/wejW/
 
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:04:29.82 ID:Pk/agMl8
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:05:14.61 ID:Pk/agMl8
jg
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:05:59.54 ID:Pk/agMl8
;;
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:14:27.28 ID:Pk/agMl8
pp
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:15:11.78 ID:Pk/agMl8
、m
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:15:56.87 ID:Pk/agMl8
lh
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:32:50.27 ID:Pk/agMl8
gg
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:41:00.16 ID:Pk/agMl8
xz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:45:21.54 ID:Pk/agMl8
gf
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:53:50.09 ID:Pk/agMl8
ghj
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:17:26.51 ID:hzvi7iEb
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:42:15.66 ID:hzvi7iEb
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:47:32.26 ID:hzvi7iEb
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:56:01.27 ID:bfyg35Uo
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:46:01.89 ID:uYznE+Np
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:46:03.99 ID:4CpGhedG
911
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:34:37.73 ID:ls8WiZUc
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:09:49.79 ID:eBdrCbwV
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:41:33.98 ID:Kqj+ra/v
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:41:02.95 ID:qWjAwlIK
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:25:34.35 ID:q0Xs5g8h
仕方ないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:48:34.55 ID:f0+o/uTh
何が?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:26:47.02 ID:HuzEd5wn
hj
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:27:33.00 ID:HuzEd5wn
ho
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:28:34.81 ID:HuzEd5wn
gy
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:29:20.23 ID:HuzEd5wn
みく
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:30:14.93 ID:HuzEd5wn
kn
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:31:00.07 ID:HuzEd5wn
国見
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:32:06.32 ID:HuzEd5wn
mm
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:34:20.34 ID:HuzEd5wn
yy
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:35:03.52 ID:HuzEd5wn
FM
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:35:48.70 ID:HuzEd5wn
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:18:41.14 ID:HuzEd5wn
 
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:19:25.64 ID:HuzEd5wn
  
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:20:10.42 ID:HuzEd5wn
腐れ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:21:19.36 ID:HuzEd5wn
99
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:04:16.67 ID:p2a+iQAD
震度6弱を見るとロックジャックバズーカを思い出す
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:01:30.05 ID:qI/Y9XvA
さぶい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:27:31.44 ID:QZ9KnDYh
うん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:56:09.89 ID:jr7uBJP4
55
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:40:21.09 ID:RBLuy/1i
過去レス読んでみたら10倍クリアした人結構いるのな。
自分もOCU・USN両方10倍クリアしたのでカキコ。

敵の装備の関係でUSN編のほうが楽に感じた。
てか、OCU最後の方で敵のドンキーDXUで回避9999(guard104)あっても240食らうとかないわ。
(他にもバルカン食らって1発で半壊〜即死とか)
後半から狭い所に誘い込んでflash使いまくりで進んできた。
1つの面に1時間かかったりもしたし、ホント疲れた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:45:08.77 ID:h+oUTllp
過疎
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:45:54.17 ID:h+oUTllp
もういらんな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:50:29.37 ID:h+oUTllp
 
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:44:58.55 ID:h+oUTllp
  
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:15:37.85 ID:h+oUTllp
lk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:46:43.29 ID:H4Bi93uY
yl
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:47:28.54 ID:H4Bi93uY
jkk
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:50:23.61 ID:H4Bi93uY
ds
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:51:49.92 ID:H4Bi93uY
jj
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:52:35.08 ID:H4Bi93uY
ld
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:53:19.86 ID:H4Bi93uY
 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:55:53.85 ID:H4Bi93uY
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:10:30.14 ID:H4Bi93uY
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:49:00.75 ID:YLvrZu+x
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:49:45.83 ID:YLvrZu+x
書棚
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:51:47.88 ID:YLvrZu+x
テーブル
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:52:32.66 ID:YLvrZu+x
合羽
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:54:28.90 ID:YLvrZu+x
カーペット
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:55:14.28 ID:YLvrZu+x
椅子
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:55:59.54 ID:YLvrZu+x
代車
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:56:43.29 ID:YLvrZu+x
トルクス
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:57:28.04 ID:YLvrZu+x
注射
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:58:12.99 ID:YLvrZu+x
ブッシュ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:29:35.56 ID:YLvrZu+x
がら
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:38:45.76 ID:YLvrZu+x
ショー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:45:51.02 ID:YLvrZu+x
狒々
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:46:36.14 ID:YLvrZu+x
ういん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:53:05.30 ID:YLvrZu+x
いr
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:11:55.65 ID:141RM1eg
17
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:44:58.78 ID:141RM1eg
:;
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:47:32.04 ID:141RM1eg
引越し
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:48:17.90 ID:141RM1eg
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:49:03.25 ID:141RM1eg
時計
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:49:48.05 ID:141RM1eg
武蔵
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:50:33.18 ID:141RM1eg
山椒
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:51:18.14 ID:141RM1eg
モゲット
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:52:02.94 ID:141RM1eg
蜂蜜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:52:47.73 ID:141RM1eg
金柑
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:53:45.41 ID:141RM1eg
風味
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:28:39.48 ID:141RM1eg
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:32:09.99 ID:141RM1eg
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:34:25.11 ID:141RM1eg
bb
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:40:01.23 ID:141RM1eg
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:40:46.47 ID:141RM1eg
981名無しさん@お腹いっぱい。
いと