ファイアーエムブレム 紋章の謎 第25部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第24部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1215254897/
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html

すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など

133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/

レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm

BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
2助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 09:26:06 ID:aUvqQQI0
◆関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 105章
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1200493193/
ファイアッー!エムブレム【***】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1195486900/
       ビ ラ ク  第10部   
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1210547919/
       ザ ガ ロ  第2部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
 バ ヌ ト ゥ 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
      ア ラ ン      
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
         マジ        
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194606260/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
FE紋章の謎のドーガを馬鹿にすんなよ屑ども
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162027815/
【FE】DSでリフが出るスレ【(仮)】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192049718/
   シ − ダ   
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1188893645/
シーザ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1184587831/
3助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 09:27:20 ID:aUvqQQI0
◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170864996/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172408519/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第10部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173962915/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第11部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1175660526/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第12部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1178179441/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第13部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1180920000/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第14部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1185674899/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第15部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1189591248/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第16部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1192544634/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第17部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1194951137/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第18部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197998139/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第19部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1200933732/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第20部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1203091781/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第21部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1205249042/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第22部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1207781716/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第23部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1211115354/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第24部
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1215254897/
4助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 09:27:54 ID:aUvqQQI0
・よく話題になるwkbについて

わざ Waza
こううん Kouun
ぶきレベル Bukireberu

この三つあわせてwkb


紋章の乱数は大きいのと小さいのが交互に出るので

大: 必殺    技    運    魔防     武Lv
小:     力    速    守      HP


必殺で倒すとこいつらばかりあがると思えば良い。
5助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 11:36:16 ID:Pu6h1Fu3
6助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 16:10:49 ID:aDJ9BMwE
ドーガがネ申装甲となるか、紙装甲となるかが難易度を考える鍵となる
7助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 16:11:09 ID:VdEbQmws


         ビラビラーッ

8助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 18:33:46 ID:h5z9zbMY
二部中盤は敵の種類の少なさとBGMのせいでイマイチやる気出ないな
9助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 18:40:11 ID:OsEUSND9
あれはアリティア奪還への開放感のためにやってる
リメイクでもされたら外伝で砂漠の遺跡だとか何でも良いんで普通の城内戦を1、2個入れて欲しいところだ
10助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 18:45:03 ID:/liuSQTK
アンリの道はダレるんだよなー・・・カダインまではぶっ続けでやってもアンリの道で絶対中断する
11助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 19:47:11 ID:eqTOhgMW
それなりの規模であるマルス軍の居場所が分からなかったアカネイア軍
カダインの後何をしていたのかと
12助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 19:49:57 ID:dY5BrnA5
漂流神殿まで行けばやる気出るんだが
13助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 19:50:50 ID:9hgUK32G
二部は何故か二章で手を焼く
6年ぐらいたって再プレイしてもなぜかかなり時間かかった
14助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 20:02:17 ID:lnsaFGal
アンリの道は武器買いだめするの忘れてて地獄を見た
そしてやっと神殿着いたと思ったらミネルバ仲間にするの忘れてて目の前が真っ暗になった
15助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 20:04:31 ID:qxvwB9O8
森のせいでアーチャーが届かなかったりレディソードを追ったりするのが原因かな
16助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 20:17:32 ID:LaJPGVv1
2部中盤のBGMは夏に口ずさめば氷竜神殿を思い出して涼しく、
冬に口ずさめばマーモトードやフレイムバレルを思い出して暖かくなれる名曲
17助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 20:56:32 ID:4f+2G0Ei
2部は面白みが無い癖に、難しいというかめんどくさいマップが多いんだよな。
アンリは大変だったんだ!ってことをわからせたかったのかどうか知らんが、
もう少しどうにかならんかったものか。
18助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 21:03:15 ID:OsEUSND9
多いっていうかアンリの道がウンコなだけ
フレイムバレルはまだOK
部屋を過ぎたら乗馬できるのに気づいたのは3週目からだった
19助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 21:04:12 ID:lnsaFGal
もしこっちもDSリメイクがあるならストーカー〜アンリの道以外の部分で5章増えそう
なんつーか、ここに尺取りすぎて他の展開が薄く感じる
20助けて!名無しさん!:2008/08/13(水) 21:19:15 ID:/liuSQTK
アテナさん、そろそろ出番ですよ
21助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 04:12:31 ID:bs2ZdFMC
セシルは俺の嫁
22助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 06:27:20 ID:/PlBGQRe
グルニア編は国境付近でラング師団と交戦・城攻め・オルベルン城 の3面
カシミア大橋〜氷竜神殿がそのまま、(若しくは氷竜神殿までアホトリアが追って来る)
アリティア編も国境・城攻め・城内戦
グラ編は2面に増やして、コルネリウスVSカミュの再現。
その後オレルアンとガチバトル、アカネイア編も3面構成。
ドルーア編はそのままでいいけど、没になったダークナイトとガーディアンを出せばダレにくいかも。
23助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 06:44:39 ID:AbpwaUbN
狼騎士団全員が仲間になるようにしてほしい。シーマ説得後もグラ兵を倒さないことが条件とか。
新暗黒のロシェは弱いから彼だけというのはいらん。
あとラディが欲しいが…無理か…
24助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 08:51:10 ID:AB+wnqDG
>>22
>カシミア大橋〜氷竜神殿がそのまま、(若しくは氷竜神殿までアホトリアが追って来る)
章が進むごとに出現する勇者の数が減っていくんですね、わかります
25助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 10:21:02 ID:18iIfZ8V
いやいや章が進むごとに出現する勇者が一人ずつバーサーカー化とか。
26助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 10:35:50 ID:MS+b695H
>>23
ラディとかの2部リストラ組は何処かの章で外伝作れば出せない事も無さそうだと思う
27助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 11:20:25 ID:Tr9Va4g7
アストリア「……こいつら、デビルアクスなんて持ってたか?」
アストリアの部下「ウガー」
28助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 12:44:55 ID:1j3qdlQg
新暗黒の後日談を見るとトムスとミシェランは出てきそうだな
29助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 13:28:20 ID:2JoO5ozP
エストがアベルを捨てて出て行ったのはなんで?
エストを救出する前にアベルを仲間にしたのがいけなかったのかな
あたしよりマルス様への忠義を取ったのね!みたいな感じで
30助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 13:32:08 ID:PYQs/Tqt
監禁中に孕まされちゃった説
31助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 14:43:46 ID:/BHyZm7j
>>29
パオラの想いに気付いたからじゃねーの
32助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 14:55:42 ID:QIAJDxIg
だからといって、誰も幸せにならない選択をする辺りがまさにアホの子。
33助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 15:01:29 ID:INGcfMEm
新暗黒竜では
アベル×エスト
カイン×カチュア
フレイ×パオラ
でみんな幸せだ
しかも組み合わせは自由自在
34助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 16:05:11 ID:LMoXtM6l
俺ボルガノン教に入るわ
まじシビレル
35助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 16:51:02 ID:uOiydDXK
エストは大好きなパオラが悲しい想いをするのがをするのが耐えられなくて、
そこにアリティア強襲で捕らえられ大好きなアベルを忠誠を誓ったマルス王子と戦わせてしまったことが加わって
まだ精神的に幼いエストは逃げるという選択肢しかなかったんだろうな
アベルとエストの説得会話を見ると本当に思いつめてるということが垣間見える

そして、そのあとのアベルの「君のせいじゃないよ!」っていう励ましも何かフラグに見えて笑える部分もあるw
36助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:12:30 ID:+wBdHLVT
>>33
ハードだと結局姉さん不幸じゃねーか
37助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:17:19 ID:WROTrhbk
アベルはいざ主君が目の前に現れると女の命より忠義を取るわりに、
エストが無事だとわかった途端強気に出て微妙に言い逃れしつつ
「今までのうらみをはらしてやる!」とか言い出すところがとても小物臭がして好きです
ガチムチの飛行ユニットを差し向けるとまんまとおびき出されて、
無意味に隣接してくるアホの子ぶりもよろしい
38助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:29:23 ID:Tr9Va4g7
赤い人「武器屋のくせにパラディンとか氏ね」
39助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:33:08 ID:feqMa59F
>>33
カチュアやパオラは報われないからこそいいのに…
40助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:34:02 ID:1VLhFnc6
>>33
乱交合コンにしか見えん…
41助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:35:14 ID:2JoO5ozP
カチュアはマルスの愛人
パオラは残り物同士カインとくっつきそう
42助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 17:40:19 ID:18iIfZ8V
>>37
初期装備ナイトキラーだもんなw
いざとなったら馬から降りればいいし、アイオテの盾や光のオーブもあるから壊れた槍の次に対処し易い。
更に初期配置の右側から攻めてくる部隊のパラディンもナイトキラーw

ここまで書いてアリティアが襲撃された時点で自分の店の武器がマルスを迎え撃つのに使われることを見越したアベルが
目立つところにナイトキラーばっかり並べといた説が浮かんだ。
43助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 18:07:03 ID:AbpwaUbN
ラディはフィーナのいた所の団長にフィーナ探索の依頼をされ、探している途中でマルスと合流とかで出せそう。
もしナバール登場前に仲間にならなかったら(初期ステとレベルは一部と同じくらいだと)仲間になっても363%使われないだろう。
新紋章(仮)が出たらそれで自由にカップリングできるかもしれないがラディはそんなのが不可能だろう。
まあカイン×ミネルバ(赤くて異性に縁がない繋がり)やウォレン×カチュア(顔見知りだし)、トーマス×パオラ(薄幸な緑)はいけるかもしれないが。
 
紋章一部のエンディングでハゲ×2とトーマスとバーツが消えたのはハーディンに粛正されたからとか考えられそう。
残念なことにこいつらのことはあまり話題にならないが。
44助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 19:45:49 ID:FJf4foFZ
>>34
ボルガノンなんか重いしろくなモンじゃない
やっぱりスターライトエクスプロージョンだろ
45助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 19:48:10 ID:nEYe1Fof
バーサーカーをバーツにしてくれればいいよ
46助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 19:54:25 ID:6fPuDiZG
ボアのトロン最強や
47助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 20:04:47 ID:2JoO5ozP
シーマはかわいいのに人気無いんだな
48助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 20:21:47 ID:AbpwaUbN
無抵抗な部下を経験値にして強くなれるし星もあるからラディより恵まれてるのにな。
名前と見た目がガラハウと被るからか(そんなこと考えるのは世界ひろしといえど俺くらいだろうけど)
49助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 20:30:25 ID:INGcfMEm
仲間にした後グラ兵を肥しにされて「どっちの味方なんだい?!」とな
50助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 20:48:35 ID:WM3jeu23
逃げまどうグラ兵相手に舌なめずりしながら「よりどりみどり♥」とな?
51助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 21:56:22 ID:FJf4foFZ
俺はガラハウのほうのシーマも大好きだけど
正直ドーガがブーツと星のおかげでいつもスーパードーガになってる
グラ兵はマルスに献上するし
52助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 22:05:13 ID:Jo3bonB0
まぁ基本的に趣味キャラだな
53助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 22:13:45 ID:2JoO5ozP
みんなシーマに冷たいんだな
新紋章では活躍するといいな
54助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 22:15:31 ID:INGcfMEm
新紋章が出たとしてパラディンになってるという悪寒がする
55助けて!名無しさん!:2008/08/14(木) 23:29:14 ID:gCDKgbrc
もしくはストーリー全然別になってるとか・・・
56助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 00:12:59 ID:1LLKhIYy

★ゲーム情報サイトにDS用RPG「ワールドデストラクション」の
  ストーリー超ネタバレ掲載 → こっそり修正される
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080805/wd.htm

↓↓【修正前のテキスト】↓↓
>すぐに人に流される、意志のない少年だったキリエ。
>ある日突然、テロリストである世界撲滅委員会の仲間にさせられ、世界を滅ぼすキーパーソンであると告げられる。
>世界を滅ぼすという確固たる意志を持つ少女モルテや仲間たちと旅を続けるうち、世界のゆがみと美しさを同時に理解していく。
>ゆがんでいるけど美しい、なによりモルテが愛しているこの世界を滅ぼしたくないと願ったキリエは、
>自ら命を絶ち、世界の滅亡を止めようとする。しかし、キリエが死んでも世界はゆるやかに滅亡へと進んでいく。
>世界の滅亡を止めるのではなく、ゆがんだこの世界を正すために世界を作り替える、
>そのためにキリエを復活させるモルテとパーティー。復活したキリエは、モルテと共に新世界を創世する。
57助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 00:23:36 ID:DUKwtDi1
縛りプレイをして初めてバーツの強さに気づいた。
サジマジも結構頑張ってるし意外とやれるもんだ。
58助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 01:33:49 ID:bVRQQj02
バーツはまだしもサジマジはなぜか後半ダルくて使う気がなくなってくる
59助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 03:29:25 ID:fdLJEyxj
武器無いの痛い
60助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 05:51:54 ID:kGNyOpKj
銀が一本だけ以前に、序盤で買い忘れた時の悲惨さがなんとも言えん>斧
おかげで特に戦士育てる気がなくても、手斧を何本か買いだめするくせが。
61助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 07:44:55 ID:HdVRjx2F
斧は、買う以外の方法での入手方法なら
銀の斧(ペラティ兵のドロップ)
デビルアクス(村訪問)
鉄の斧×4(初期装備。マジが二本持っていたっけ?)
手斧(バーツ初期装備)
新暗黒竜だとどうかは知らないけど、これだけだからなー。
入店禁止なんかで、他キャラ達と武器が被らないのは利点だけど、そこ迄して使う価値があるか…
62助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 09:48:47 ID:atkNlrA4
手斧が当たった覚えがない
あれ当たるの?
63助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 10:28:46 ID:/u0PXP1M
育てれば普通に当たるし追撃もできるから地味に使える
64助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 11:26:33 ID:QzUa2rTP
軽いけど命中60なのが難点っちゃ難点
技20で相手の回避が0じゃないと命中100が拝めない
65助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 11:46:04 ID:8bZgWQw/
後、耐久が15なのも地味に痛い
後半まで購入可なら気にもならないんだけどねー
66助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 11:56:54 ID:NDp8WErG
あそこまで空気ならいっそ斧の存在抹消してくれた方が
67助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 13:09:14 ID:IYoW/qST
斧は敵兵がいっぱい持ってるだろ
一部は序盤だけだが、二部は土民の主力武器
68助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 13:30:50 ID:DUKwtDi1
2部後半はデビルアクスの大安売りだもんなぁ・・・
69助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 21:07:12 ID:ueZyYEq1
斧ってグロイよな
頭かち割るって・・・・・・・
70助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 21:42:50 ID:bWUxYknq
FEは頭かちわったぐらいじゃ死なないんだよ。
71助けて!名無しさん!:2008/08/15(金) 22:38:48 ID:6Af4Vjln
槍だって貫通するかもしれないし、剣だって…
だから斧だけがグロいわけじゃないんじゃ
72助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 01:17:35 ID:21adFczU
紋章の謎を何十とやった人は一部二部共にやり尽くしているのか?
俺は一部は何度もやったが二部はあまりやってないな
73助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 01:54:46 ID:pNjUZzyp
もちろん両方やってるだろう。
2部のシナリオは賛否両論あるが
1部からのこじつけの割りにはよくできてたと思うな。
音楽も神だし。
74助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 02:34:34 ID:t+7861PU
2部もよくやるがそのうちの半数はエルレーン仲間にしたあたりで飽きる
75助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 06:03:18 ID:oyEVUdTZ
ヘンリーの道が長すぎるんだよ
76助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 07:29:45 ID:qeKWLkZZ
こじつけの割りには上手くまとまってるからな、ダレるけど嵌る人は嵌る
こういうところにシナリオライターのセンスを感じる
77助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 08:03:21 ID:FagnAhAh
ラングぶち殺せるのが嬉しい
78助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 08:44:07 ID:QU2ihLpG
初めてシリウス見た時は
「カミュ!?」って思うより前に

「ネプチューンマン!!」って思った
79助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 09:40:15 ID:teCEIGtN
>>69-71
剣で斬られて腹圧で内臓がグチャグチャと飛び出てきて、槍で目玉をほじくられる
サンダーやファイアーで火傷して身体中に水ぶくれが出来てまるで人相が変わり、
ブリザーで凍った後破壊され肉の塊になり、エクスカリバーでまたも臓物が飛び散る
スターライトやオーラで圧殺され、血の詰まった袋を潰したように吹き出る血や肉や液体

グロくないのは、ガーネフ様のマフーなど闇系のみなんだよ
80助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 09:47:20 ID:ZEeHiL5E
霧のブレスはまともそうだ
81助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 09:55:15 ID:QprWGFQ/
>>79
なんという悲しい語彙ww公文行って来いww
血の詰まった袋を潰したら血は出ます。
鼻水の詰まった鼻の穴から、くしゃみをしたように吹き出る鼻水。
82助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 10:02:30 ID:teCEIGtN
鼻水もそれはそれでグロいんじゃ?
そういや霧のブレスってのもあったっけ
83助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 10:16:01 ID:I/xttQLy
メティオで圧殺され蜂の群れについばまれるんですね、わかります

84助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 10:52:15 ID:JueFiD2+
今考えてみたら2部は名台詞、いや迷台詞の宝庫だよな
ハーディンが悪者になったのは個人的には気に入らないけど
85助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 11:37:24 ID:vW4jE546
ジョルジュもアストリアもリンダも「王女」ニーナに忠誠を誓っている
逆に狼騎士団はハーディン個人を崇拝している
86助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 11:46:20 ID:Wdqiyqn1
二部はメディウス戦のためだけにやってるな
モグラが嘘のようにカッコいい
音楽も
87助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 12:44:31 ID:tLuBDTXU
狼騎士団はハーディンに恩があるしリンダはニーナに恩がある…
アストリアやジョルジュらはニーナが王女だから従ってるだけだろう。
88助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 13:38:55 ID:5d0Its+v
>>84
一部も実は宝庫だよ
その剣であたしを好きにしてだのあなたは愛を信じますかだのイカレてる
89助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 14:16:31 ID:KxZM46gC
ふふ・・・
なんか、とてもさ・・・
女らしくなったね、ミディア
90助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 14:39:03 ID:0ILQCMBg
ボアの場合はどうなるんだろう?
「アカネイアは滅んでもニーナ様には生きて欲しい」みたいなこと言ってたけど、ニーナ個人に恩があるのか、孫娘を見守るおじいちゃんみたいな心境か
91助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 15:02:29 ID:HCostCAB
…の割には、英雄戦争引き起こしたのはボアだろ
無理やり結婚迫って、マルスとハーディンの2択迫ったんだから
92助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 16:41:27 ID:vrghIusr
んな近視観なこと言われても
93助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 16:53:55 ID:WJkNBfzN
ハーディンがぐれちゃった結果はともかく
荒れた世界復興のために支柱たる「アカネイア王=ニーナの婿」が必要だったことくらいは
分かるよな?
94助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 17:51:57 ID:v5YziiyW
ロシェって仲間になるんだったんだ・・・・・・
なんで奴隷売り場の村に入れないのかずっと疑問だった
95助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 18:00:34 ID:tLuBDTXU
そうだよロシェ
96助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 18:03:11 ID:xLeU6Svw
>>93
少なくとも戦後すぐにする必要はなかったと思うぞ
ターバンとマルスの2択って事は実務能力ってよりは宣伝効果狙いの結婚だろうが
それなら当面ドルーアに勝ったってので充分だし世界が荒れてるなら結構なゼニがかかるであろう
王家の結婚なんか急いでする必要はあんまない、戦後3-5年くらいなら話は違うが

BoAはせめてハーディンにニーナの気持ちから全部話してから結婚の話を出すべきだったと思う
結婚後気付いたのと何もかも知っての上で覚悟完了して結婚するのは生じる結果も違うだろうし
「ニーナ様の気持ちは伏せて結婚させたけどハーディン鋭いから気付かれちゃった☆」とかもうね(ry
97助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 19:05:25 ID:Wdqiyqn1
あんなに焦ったのはアカネイアに王不在の時はあまりなかったのかね
98助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 19:51:08 ID:HCostCAB
暗黒戦争編で世界の主要な王族みな死んだから、
誰かを立てなきゃ乱世の時代に突入したかもしれんが…
摂政かなにかでオレルアン公爵立てときゃよかったんじゃね?
99助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 20:20:16 ID:pNjUZzyp
というかニーナもハーディンと一発ぐらいやってから結論出せよ。
考え変わったかもしれんじゃん。
100助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 21:18:23 ID:EZyMcGwi
選ばれたのがハーディンじゃなくマチスだったならなにかが変わっていたかもしれない
一応貴族みたいだしバカだけど
101助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 21:24:15 ID:ChyOweES
ヴァレリア島の連中なら王女で納得してくれたのに
102助けて!名無しさん!:2008/08/16(土) 21:39:39 ID:tLuBDTXU
カチュアを女王にすればよかったのに
吹き替え役にパオラ(CV:冬馬由美)が必要だけど
103助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 00:57:07 ID:3+BiNF/G
カチュアって・・・あんなDQNを国家元首に据えてマンセーしてる連中の頭がおかしいだけだろ。
アカネイアはヴァレリアなんかよりも民度が高いし。
104助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 02:48:20 ID:T5mkLmNj
覇王の下半身が緩かったお陰で最終的には丸く収まったヴァレリア
105助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 06:22:21 ID:UZEC3+Mk
オーブ餅チキやべえな
すばやさが2あがりましたよ
106助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 06:27:31 ID:ttFDUSpL
普通にニーナが王子を選んで

デレレレー♪
シーダ「マルスよ! 俺のそばへこい
     このグラディウスの槍で
     そのむねをつらぬいてやる!!」

の方が面白そうだった
107助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 08:22:40 ID:ZlfWYJOj
>>106
むしろ、ニーナが「マルスの心が自分には無いことに気付いた」だから「来い、シーダ。貴様の銀の剣が勝つか、俺のトロンが勝つか、さぁ勝負しろ」ってなるんじゃね?w
108助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 09:20:25 ID:6rkeqZYV
むしろマルスが沢山女囲えば、大奥的な争いだけで済みそうだな
109助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 09:46:03 ID:MZbPGX/b
シーダ「私はマルス様が亡命したときから一緒にいたんです!」
エリス「私はマルスが赤ん坊の頃から知ってるのです!」
カチュア「私、シーダ様のふりしてマルス様とデートしたことあるよ?」
チキ「マルスのおにいちゃんは私のもの!」

そしてガーネフが忍び込み・・・
110助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 13:52:36 ID:zO6kOuYm
女性陣に袋叩きに
111助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 20:20:48 ID:aEXaELAl
マップも音楽もストーリーも二部のが好きだから二部ばっかりやってる
糞シナリオってよく言われるけど、かつての戦友が悪の皇帝になるとか、
散らばった仲間を集めて戦乱の謎を探るとか単純に燃えた

アンリの道は財宝探しが楽しいからまだ大丈夫だけど、
むしろガトーの超ワープでアリティア奪還辺りで気力が萎える
城内マップって騎馬兵みんな歩兵になっちゃってスピード感がないし、
司祭に遠隔魔法で狙い撃ちされるしで苦手
112助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 21:02:16 ID:tcxVYR3N
遠隔魔法うっとうしいよな
ウォームだけなら低威力低命中でいいけど
メティオは威力も命中も結構ある
あと遠隔じゃないけどドゥラーム?も嫌らしい
113助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 21:09:46 ID:OhNYz5qn
射程10はいくらなんでも長すぎだよなあ
屋外なら航空ユニットや騎兵をぶつけりゃなんとかなるから許せるけど
足の遅くなる城内では嫌がらせにしか思えなかった
114助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 21:32:50 ID:omOzBozr
>>113
サイレスがあるじゃないか
115助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 22:57:31 ID:0pA6TVXo
二部は三章の遠回りとアンリの道の宝探しを思い出してやる気が萎える
116助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:04:39 ID:JsWqQQon
4章の砂漠も地味に来る。
アーチャー兄弟が一歩ずつしか動けないのがめんどい
117助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:17:38 ID:aEXaELAl
3章はいつも跳ね橋下ろして銀の斧村はスルー
4章はレスキューでマルス呼んで増援スルー
5章もハマーン村スルー
速攻が好きだから、こんな調子で村も増援もできる限りスルーして中央突破してるな
それでも結構なんとかなる
個人的に一番ダルいのは初期配置いじってるときw
118助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:21:12 ID:BI65YXvC
そもそも最初のロレンスに向かう山道から気に入らん
ドーガを何だと思ってんだよ
119助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:23:35 ID:I2j2P9A+
アンリの道やってるとガトーへの怒りが沸いてくる

アリティア滅ぼされてるのに、
光のオーブやるには、努力を見せてもらわなきゃとか
普通だったら怒るだろw

マルスに「バカな!?」と言って欲しかった
120助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:36:18 ID:y0HdysHz
>>117
紋章は直接配置変更できないからなあ。出撃番号を覚えてユニットを
選択してやらないといけないのがめんどい。
5章の1ターンでリカード加入とかで結構必須テクだから困る。

紋章2部は1部と違って詰め将棋みたいなもんだよなあ。
割と好きだが、やらされている感は否めない。
アリティア奪還辺りから展開が速すぎてちょっともったいないと思う。
121助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:42:32 ID:vT4Yb0NU
リメイクするんだったらアンリの道は是非無くしてもらいたい
122助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:54:20 ID:f1zLpSYW
俺は最後の章の特定メンバー半ば強制出動を無くして欲しいな
思い入れのないキャラを使わざるを得ないのが嫌だ
そういや暁も同じようにどうでもいい竜とか王族を強制出動させられたな
123助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:54:24 ID:aEXaELAl
>>119
砂漠越えて火山越えて雪山越えてワシんとこまで来れたら世界平和に必要なもんやるよ、
って何だその壮大なおつかい…
ガトー様はドラクエのやりすぎだと思う
そりゃチェイニーもウンザリだろ
つーかアンリ強杉だよなwアレを1人旅って
124助けて!名無しさん!:2008/08/17(日) 23:59:37 ID:b6m/YOLB
1部でマケドニアの村にいた時って生身?
125助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 00:06:57 ID:hufzfaNK
飛竜撃ち落とすのは結構楽しいんだけどな
砂はマジで要らん
シリーズの悪習になってるし
126助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 00:12:33 ID:+w7pP21f
チェイニー「バカね。さっさとそんな身体棄てて転生すればいいのに・・・。
127助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 00:14:10 ID:JkVHoBEh
全面砂漠のあそこは毎度飛行系魔法系だらけ+盗賊の編成になってしまうな
128助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 00:48:28 ID:YtdbWZ6l
>>122
なんで強制だと思い込んでるの?殺せばいいじゃん
129助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 00:59:05 ID:o6DD3/Q6
半ばって書いてあるじゃん
130助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 06:45:08 ID:DLFY9+ig
姉やニーナ、マリアはマルスで複数回説得とかでもよかった
レナは…マチスに最後の見せ場を与えてやって下さい…
131助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 07:41:52 ID:+UK39E1/
レナはマチスに積年の恨みがあるからなぁ。
132助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 10:58:36 ID:4xkI2XA+
19章の増援って、ネーリングを攻撃しても出てくるんだな


ネーリング一人残して帰るべきだった…
133助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 12:18:29 ID:miSTg2S6
マチスなんかにレナを説得できるわけないだろ
バカあにぃとかいって甘えるタイプならまだしもそれなりに心配はするけど本気で馬鹿にしてるタイプだろ
134助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 12:20:02 ID:Vj3oC1aM
>>126
かぼちゃうぜぇwww
135助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 18:37:17 ID:kzLxRR7j
アンリの道は敵のパターンが少ないのもダレる理由のひとつだと思う。
竜は対処法持っててもなんかダルいし何たら部族はとりあえずお前ら誰だって感じだしその割に強いし。

2部はなんか全体的にダルいんだよな。難易度とは別の意味で。
136助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 18:53:22 ID:VIDQ2Q+p
最後の章は一本道でしかもターンごとに
回復されるのがなあ。
一本道だから戦略のたてようがないし・・。
137助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:12:54 ID:RX745Mdh
だれるのは単に長すぎるだけだろ
1部だけで通常のソフト一本分の長さがあるのに、さらに同じ長さの2部まである
さすがに最後はお腹いっぱいになる
138助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:23:27 ID:ppvgUB7Q
長い事自体が問題なのではなくて、長さの割にだれるってのが問題なのでは?
あの構成だと2部だけやってもだれそうな気がする
139助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:29:40 ID:DLFY9+ig
最初から二部だけなら現状のようにダレる作りにはなってないかも
140助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:32:14 ID:CJXacArq
おまえらって・・・・・欲張りだよな・・・・・
141助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:43:03 ID:UHwxkjGt
外伝をアンリの道に仕込めば問題ない
アリティア奪還に来たときの何ともいえない開放感は再現して欲しいけど
142助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:54:55 ID:VIDQ2Q+p
もうね全部ガトーが悪いんですよ。
やっとたどりついたと思ったら
レナに変装して増殖してくるし。
143助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 19:55:30 ID:5fohtB3N
>>135
もう少しマップを狭くしてもよかったよな
それか初期配置をもう少し真ん中に持ってくるとか
144助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 20:15:18 ID:dmdhC6fC
アンリの道は店も無いし(秘密のならあるが)
火竜・氷竜の2面続けて仲間の入らない
単純に黙々と戦うだけの面だからなあ。

多少設定いじっても火・氷の部族でサジ・マジ
闇の部族でバーツ仲間に出来て
とらいあんぐる斧あたっく使えたら良かったのに。
145助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 20:27:49 ID:CJXacArq
バーツは海賊?だけど実質行方不明だからどっかの部族でもよかったかもな
ダロス?
146助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 20:32:01 ID:5fohtB3N
そういや基本パラ見る限りだと
蛮族って戦士、山賊、海賊の上位クラスなんだよな
147助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 22:28:45 ID:mEKPMUWs
アンリの道は評判悪いのもわかるけど、あれを変更したら>>141のいう開放感まで犠牲になってしまうのではないだろうか
個人的にはあのアリティア奪回は
・久しぶりのまともな戦場
・久しぶりの正規軍相手
・自軍がアンリの道数章分で超パワーアップを遂げ、もはや楽勝
・そしてそれを実によく表現したエイベルの最後の台詞
と数々の要素が絡み合って最高のカタルシスだった
148助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 23:00:17 ID:JvXB51RY
アリティア奪回の爽快感なんてあったかなぁ…

星のオーブと光のオーブで、
メリクル振り回して虐殺していくマルス様の勇士は
見れるが・・・マップ自体は1部とたいして(rya
149助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 23:02:43 ID:2alD3PGL
大抵は久しぶりの闘技場で大忙しだからなぁ。
150助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 23:05:38 ID:5fohtB3N
>>148
いやそこはメリクルと星のオーブを皆で使い回して
勇者隊を1人1殺していくとこだろ
151助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 23:16:35 ID:kzLxRR7j
アリティア奪回でそう感じるのは、単にアンリの道がだるいから相対的に爽快だと感じるだけじゃないのか?
後はまあ、音楽もあるな。
152助けて!名無しさん!:2008/08/18(月) 23:59:51 ID:WJIIqMax
15章はチキさん育成マップ

20章でいつもビビってミディアにすぐレスキュー使ってたけど、結構硬いんだな彼女
四面楚歌の状態でハーディンに啖呵を切るところといい、アホ彼氏よりよっぽど頼りになる
153助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 00:56:17 ID:SLkZF5FY
アホ彼氏はDS版発売で更に嫌われてそう
154助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 02:00:40 ID:twrnCgEc
アホトリアはFCじゃ控えめな優男だったのに
何であんなウザキャラに・・・
155助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 02:28:27 ID:SLkZF5FY
DS版は仲間にするのも難しいしミディアに斬りかかってくるし会話もますますウザクなってるしでいいとこなし
156助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 09:15:46 ID:Ed4EH7l3
ホント、アストリアって何処行ってもアホバカ呼ばわりだなwww

いや、俺もそう思うけど。
157助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 09:26:44 ID:Og+vOEe2
っしゃああああああああ1部こしたああああああ
45人全員生存で!すごくね?











ほめて
158助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 09:36:54 ID:9i4WMQE5
1部の生存者は53万です
159助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 11:12:41 ID:BERc2TV+
>>157
おめでとう
俺は残念ながらマチスを返り討ちにしてしまったよ
160助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 18:31:51 ID:bzotdWw5
>>157
偉いな、良く頑張ったな。

……ということで第2部頑張ってくれ。
161助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 18:37:19 ID:1gj7HVs8
>>157
おめでとう


・・・と、見せかけて……バカめ、死ね!
162助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 19:29:53 ID:PWgGzOfe
2部カダインを終わると「俺たちの戦いはこれからだ!」と言いたくなる
163助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 19:55:08 ID:5n4XxyON
とりあえず、エルレーンの癇癪に巻き込まれてアリティア軍に抹殺された
ヨーデル以下カダイン軍が浮かばれないなと>魔道士二人
エルレーン好きだけどね

個人的に一番オイオイと思ったのは1部17章で「行け!」とミシェイルを煽るガトーw
このじいちゃん基本的に手遅れになってから物言うよな
164助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 22:54:05 ID:MjyLPEwA
>>161
ラングたん萌え
165助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 23:17:12 ID:/GDNZMgM
[ミシェイル] (下)

ガトー司祭 同盟軍が来た▼

ここは戦場になる
非難していただきたい▼


[ガトー] (下)

うむ・・ わかっておる▼

だがミシェイルよ
そなたも おろかじゃな▼
166助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 23:43:30 ID:nnLTfJWT
ちょっとワロタ
167助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 23:55:00 ID:5n4XxyON
ミシェイル「ここは戦場になる ひなんしていただきたい」
ガトー「うむ…わかっておる だがミシェイルよ そなたもおろかじゃな」
ミシェイル「いそいでるんだけど!」
ガトー「…ゴメンね ちょっとだけ聞いてくれる?」
168助けて!名無しさん!:2008/08/19(火) 23:58:02 ID:hakTZq4L
ミシェイルはガーネフに釣られて、ガトーにも釣られて
挙句に解放軍に自分から釣られに来て魔法で撃沈だもんな
最後はスターライトフラグの為にロリ腐女子に釣られてなかなかの馬鹿兄貴だな
169助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 00:04:10 ID:lS6N/+UD
戦闘直後の第一声が「くそっ ミネルバの奴め」な時点で
八つ当たりしてくる小者臭を感じた
170助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 00:08:28 ID:4cI/5+41
最終的には、カミュと組んでドルーア滅ぼそうとしたらしいが
何となく、カミュはミシェイルと手を組むの嫌がりそうだ
171助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 00:25:39 ID:PbVlaAl/
そのための人質マリアだったはず、
共通の敵アカネイア滅ぼしていざ共に戦おうって時にグルニアの王がビビッて兵を挙げず、
ちんたらしてる間にマルスが旗揚げしちゃった感じだった気が。
172助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 00:57:22 ID:JtuxfBxU
グルニア相手にマリアが人質・・?
173助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 01:09:17 ID:JRpdJ4XE
そういえばディール要塞はグルニア管轄だったか。

>>172
表向きはドルーアへの人質と見せかけて、実際は対ドルーア同盟を保障する為に
グルニアの受け持ちの要塞に預けられた、って事でしょ。
174助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 04:12:28 ID:1hnR0fEp
オレルアン〜レフガンティがマケドニア管轄だけどディールはグルニアだったっけな
最近箱田版の漫画読んでこの辺の設定理解できはじめたよ

マwwwチwwwスwwwカwwwシwwwムwww
175助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 07:31:35 ID:+4r6swI8
ガトーなんてミシェイルごときに言われなくても人間ワープでさっさと逃亡すると思うけどな。
176助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 08:38:17 ID:5xr78ISH
ガトー「自分には使えん」
177助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 08:45:44 ID:LNpt3Zyg
ミシェイルとミシェランって似てるよね
名前的に
178助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 08:51:24 ID:zFBpwmUD
ガトー様なら村潰れても平然とお茶啜ってるよ
179助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 12:19:28 ID:+MkVobG4
レフガンティはグルニア管轄
180助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 12:35:11 ID:1hnR0fEp
あーそうだ、マケドニアが人質でマリアだしてるってだけだった
181助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 19:12:41 ID:tQlSx2Cw
箱田漫画って結構読まれてたのね
182助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 19:51:17 ID:0aR6upbP
箱田マチスの衝撃度は異常
183助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 20:21:18 ID:LZ3FRt71
私の・・・兄なの・・・
184助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 22:37:24 ID:u7dkN/Uo
箱田マチスはFC版の真面目な兄貴がベースだからな
紋章発売後は軍師→荷物版に格下げなどで露骨に無能扱いに
185助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 22:45:05 ID:de9+eTRY
紋章の謎はパーフェクトクリア後にバイナリ改造で変な名前のキャラをつくって遊んだよ
186助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 23:05:13 ID:4fMuDLyS
闘技場でオグマが経験値稼ぎしてる時に
敵にお金掛けて取られてたのもマチスだっけ
187助けて!名無しさん!:2008/08/20(水) 23:52:51 ID:8bcLRPNk
>>184
FC版のマチス?ああ、妹も王女にも容赦なく襲いかかる馬鹿兄の代名詞か
188助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 00:18:02 ID:Sxb9H859
DSFEがどうにもならない出来の今
またこのスレに戻るとするか
189助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 00:26:25 ID:X19GEbgo
とりあえずSFC・FEでリフを作ってみる?
名前は存在するみたいだから
190助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 00:28:24 ID:mrBkeRTE
馬鹿兄ってなにげに受け継がれてる気がしなくもない
なあクレインよ?
191助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 05:58:39 ID:U5cEAXlY
バーチャルコンソールで買ったやつだと財宝増殖できないの?
教えてガトー様
192助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 08:28:54 ID:4r+62rZa
>>191
バーチャルコンソールのは1.1らしく、
財宝増殖ができないってどっかで見た気がした。
193助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 09:07:09 ID:krZ+LCG0
ガトーレナもできないんじゃなかったっけ
194助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 09:20:32 ID:wveiR573
>>190
マチスより強くてやっかいな上に連れて来た部下は
ティト隊を撃ち落したり、逆に手槍で刺されたり
通路ふさいで説得いけなくしたりいろいろ迷惑だった。
195助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 09:27:13 ID:pVfwC7ie
マチスの馬鹿っぷりはまだ愛嬌があるんだけどねえ…
196助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 09:52:50 ID:ycqgSIYR
一方バカ姉貴は東へ攻め下った
197助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 10:42:24 ID:cyiAamL0
ハマーン上げも出来なかったと思う。跳ね橋6万ゴールドなくなるのは痛いよなw
198助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 11:26:32 ID:lsjnntdb
まぁドーピングアイテム売れば闘技場無しでも金に困らないし
199助けて!名無しさん!:2008/08/21(木) 23:08:37 ID:X19GEbgo
ギガッシュ!!!
200助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 05:08:24 ID:wNphu611
なんでレベルうpするときだけ絶妙に必殺でんだよ…
わざわざ支援外してまで出さないようにしてんのに
おかげでおれのロディがwkbにまみれたじゃねえか
201助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 06:31:10 ID:npo0+Xzy
なんで支援外してレベルあげるの?
202助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 07:32:32 ID:hrr9xfT2
必殺率下げてwkbを回避したいんでしょでしょ
203助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 08:26:39 ID:GtMprL3/
通常攻撃でも倒せる敵を倒す時なら
支援外して必殺出なくしても、使ってる乱数は同じ物だからwkb成長するぞ
204助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 08:29:37 ID:luHT5XBO
どういう意味?
205助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 08:44:38 ID:GtMprL3/
>>204
乱数列が 46 02 58 14 70 26 82 37 93 49 … の場合

46で命中判定     → 当たる
02で必殺判定     → 支援がついてれば必殺、ついてなければ必殺出ない

この攻撃で敵を倒したら次の乱数から成長判定に入る

58で力判定      → 上がらない(ロディ40%)
14で技判定      → 上がる(50%)
70で速さ判定     → 上がらない(50%)
26で運判定       → 上がる(40%)
82で守備判定     → 上がらない(20%)
37で魔防判定     → 上がらない(3%)
93でHP判定      → 上がらない(70%)
49で武器レベル判定→ 上がる(60%)

必殺が出ても出なくても、敵を倒したら次の乱数から成長判定に入るのは変わらないから
どっちみちwkbになる
206助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 08:46:11 ID:GtMprL3/
あーごめん必殺判定の乱数が02なら支援なくても必殺出るな。例が悪かった。
でも大体こんな感じ
207助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 10:45:07 ID:GP3zF/S5
おまえらって頭いいよな・・・・・
俺いくら考えても乱数関係の話が理解できない
208助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 10:47:15 ID:El1zzMiz
ニコ動かどっかに紋章の乱数の解説動画があったはず
わかりやすい
209助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 12:11:11 ID:luHT5XBO
通常攻撃で倒せる時なら……なんかよく分からないけどありがと
210助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 18:10:12 ID:/Q+3ENMn
2部はオレルアン組が敵になるという事で
手をつけていなかったんだが2章で詰みかけた\(^o^)/

ウォレン仲間にするのにやたらとてこずったり、死者が3人もでるなんて…。
まさかボスが動いてくるとは思わなかったんだよ!
211助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 18:52:19 ID:55MuzSv2
>>210
おめでとう
これで君も立派なスターロードだ
212助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 18:52:43 ID:fZNa7AuR
ミシェイル「ばかめ!死ね!」
213助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:13:28 ID:NJJCKU9k
俺は昔はwkbや乱数を知らなかったが「闘技場で上げるとパラが上がりにくい」と何となく感じていたので
闘技場のある章でボスを残してレベル上がる時だけボスチクで上げてた。
下級職だったら闘技場で32ポイントの敵を3人倒してから星のオーブ持ってボスチクで4ポイントとか。
214助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:14:56 ID:NJJCKU9k
俺は昔はwkbや乱数を知らなかったが「闘技場で上げるとパラが上がりにくい」と何となく感じていたので
闘技場のある章でボスを残してレベル上がる時だけボスチクで上げてた。
下級職だったら闘技場で32ポイントの敵を3人倒してから星のオーブ持ってボスチクで4ポイントとか。
215助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:17:47 ID:LCMLv+8g
大事なことだから二回言ってくれたんだね
ありがとう

ボスをいびりたいときに限って低確率のクリティカルがでる
216助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:29:50 ID:wNphu611
セシルをタウルスとジェミニ持たせて闘技場ぶっこんだら
力・技・速さ・幸運・武器がほぼカンストで
守備7・魔防0・HP23てw守備1回もあがらねぇ!完全に2軍じゃねえか!
217助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:34:12 ID:7hVFaCgb
>>216
よくあること
俺も1部でオーブ持たせて
エストを闘技場に突っ込ませたら
守備が見事に上がんね

まあ面倒になったんでさっさと進めたけど
218助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:42:40 ID:wNphu611
>>217
まぁそれを覚悟して入れたんだけど
守備は百歩譲れるとしてHP23は計算外だわwここまで3しかあがってないw
219助けて!名無しさん!:2008/08/22(金) 21:49:39 ID:hduHWd4L
体力ないセシル入れるぐらいなら
体力バカのルーク入れるぜ。
220助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 01:50:16 ID:p4almFNb
なんでシーダのHP期待してるの?バカなの?
221助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 01:53:09 ID:l8tw7rIU
>>209
通常攻撃で倒せないときはwkb率高いから気をつけろよ。
必殺35超えるとまた話は変わってくるし、敵先制とか低命中だとやっぱり変わってくるが。
222助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 02:40:39 ID:RSSjfUkr
なんでシーダなの?バカなの?
223助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 03:13:40 ID:IiN5CtpM
なんでシーダが弱いと思ってるの?バカなの?
224助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 04:13:12 ID:RSSjfUkr
誰が弱いと思ってるの?バカなの?
225助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 04:14:49 ID:1ovnbzNp
なんでシーザとか使ってるの?バカなの?
226○ルス:2008/08/23(土) 04:16:04 ID:whjojKxL
ケンカはやめよう
227助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 04:16:16 ID:VCS2fCv1
ぬるっぽ
228助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 05:56:52 ID:VvltqcmL
なにが楽しいんだか・
229助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 09:38:20 ID:MPt4f8XE
狂人のフリをするのが楽しいんだろ。

狂人扱いされても文句言えないけどな。
230助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 11:40:38 ID:28qX630B
サムトー弱い
ナバール強い
231助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 14:10:45 ID:JV2w3ANE
二章はレディソード取ろうとするとキツイ
232助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 14:21:33 ID:v/0RSm5F
このゲームは少し妥協するだけでかなり簡単になるよな
233助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 14:29:24 ID:y0G7A1Vi
レディソードって苦労してとってもそんなに使うことないよな
234助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 14:35:45 ID:OjREoWMa
フィーナをきっちり育てたい時に盗賊や蛮族食わせるとか
終章の闇部族相手に使うぐらいかな
235助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 14:51:15 ID:o+LSGDR4
あとリカードとチェイニーの性別確認に使うぐらい
236助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 16:33:43 ID:p4almFNb
ガイルをパオラで確実に倒したいときとか
6章でアーマー倒したいけどパオラの力が初期の場合だとか
金に困った場合とか、使い道は色々ある
237助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 16:42:33 ID:l8tw7rIU
リセットありならカチュアがいきなり突っ込んでナイトで攻撃すればいいだけだけどな。
次Tには飛んで逃げれば桶。
238助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 18:08:03 ID:xxjvzKM0
非常に今更だがEDのサムソンに和んだ
シーマの勇者って表現が好きだ

まあ、育てるとアストリアのが上になるのかな?
オーブもたせて調整なしで上げたら魔防以外カンストしてびっくらこいた
239助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 19:20:28 ID:p4almFNb
アストリアは育てる楽しみのある期待の若者
サムソンは初期値で勝負する熟練者
更に二人とも相互支援可能なんで使い勝手もかなりいい
240助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 19:45:50 ID:96+I4FWs
オグ「ほうほう」
ナバ「それは頼もしい」
241助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 20:32:37 ID:5h4NVSV5
ワロタ
242助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:04:46 ID:ymJoCfVc
そういえば上級職でドラゴンナイト・ジェネラル・パラディン・しさいはボスとしているのに
勇者っていないよな?
ホースメンはあったらそれはそれで困るからいい
243助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:05:42 ID:DPvM1slp
オーブ持たせりゃよほどのキャラでもない限りそうだろうよw
244助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:08:54 ID:qSGO6pBV
>>242
武器の関係かと
245助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:10:21 ID:o+LSGDR4
スナイパーもボスいない気がする
ソウルフルブリッジで城門にジョルジュいるが
246助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:24:22 ID:96+I4FWs
ボス勇者「人殺しー」
247助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 21:45:17 ID:p4almFNb
>>244
おまえ、人殺しーさんをバカにしてるな!?
248助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 22:07:12 ID:k/5rKg0R
>>245
さすがに張り付かれたら何もできないボスってのはどうかと思ったんじゃないか
249助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 22:08:36 ID:3s6GqMbm
ほ、方位445ッ!
250助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 22:29:17 ID:k/5rKg0R
トラースwww
存在自体忘れてたwww
251助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 22:31:20 ID:k/5rKg0R
トラースもDS版に出れば貧弱なパラメータとおさらばできるのに
252助けて!名無しさん!:2008/08/23(土) 22:57:43 ID:QQbDvn0b
サムソン(恋人は槍使い)>アストリア(相互支援あり)>オグマ(支援を受ける)>ナバール(支援を与える)>シーザ、サムトー(セリフあり)>ラディ(存在意義が不明)
まあ支援だけで単純に強さは計れないが
253助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 01:04:29 ID:h27vC+E6
先日ロディがwkbにまみれたものだが
254助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 01:31:55 ID:dV6FMuIg
なにぃ?ビラクがくそみそにまみれただって?
255助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 01:32:55 ID:O88VSf8u
そうだよロシェ
256助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 08:53:05 ID:hUlbCoyR
俺はルークがWBまみれになった
Lv20でそれだけカンストして他が初期値
257助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 10:02:00 ID:0Dxj0P8Q
ルークはザガロと同等のHP&守備成長率なのに…
まあ俺も傭兵7のラディに星を持たせて勇者20まで育てて守備が16しかなかったけど
258助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 10:33:16 ID:P9AwXy1K
w わけがわかんなくなるほど
k カッコいい
b ビラク
259助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 11:02:23 ID:Y6gkqDk1
ビラクってさ
正直かっこよくないよねw
260助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 12:21:59 ID:8ck6Yq8K

        /,..ァ@; ヽ、
     , -ー'" `'"レベ;
    / ,   i_  i'"''
   /  !    Y"
   {   {    |
   |   |    }
   |   |   く
   ! !, ヽ   ヽ              アッー! イグッ! ンギモッヂィイ!!
   ハ. ! , ヽ   ヽ              ,,,_ 
   \ノ   \  ヽ          ,../  `ヽ
   ,;'"     !\  ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
   {  `ー'   `<ヽ、__ ミミ\  >>259  ノー 、_ ⌒
  (         ヽ  `ー!'ノ`'      /      ̄
   ヽ、 _ /      \  \   _ ノ
    {  ヽ       ヽ   ー' ̄
261助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 12:31:55 ID:be9aAKaV
うわあ、つまんね
262助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 15:31:49 ID:1b862X32
幸運がないとうちのシリウスやカシムのようにウォーム必殺で死にます
263助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 17:38:18 ID:S7tqvNE9
三井のステージの両端の宝箱ってどうやって取るの?
無理じゃね?
264助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 17:39:45 ID:4zOelc59
>>263
シーフの杖を使う
265助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 17:42:02 ID:S7tqvNE9
>>264
そんなもんありません
266助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:09:15 ID:cgbAgf0w
盗賊逃がしちゃったか
267助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:09:16 ID:cnVMTN7z
無いなら、あきらめて先進めるしかないな。
268助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:19:16 ID:S7tqvNE9
シーフの杖持ってる盗賊なんていたのかよ・・・
ムチ持ってるやつしか倒してなかったわ
やり直し効かないのがつらいな紋章は・・・
269助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:20:31 ID:ur9b8K+l
ま、取らなくてもクリアできるよん
270助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:27:03 ID:n4Hla9PE
中身アンロックとサイレスだしそんなにいらない
271助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:31:52 ID:cnVMTN7z
エルレーン仲間にしたor殺した時点で星のかけらが11個あれば問題なし。
無ければとりあえずお疲れ。
272助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 18:44:13 ID:S7tqvNE9
>>271
ある

敵のシスターって下から上に歩くとき青色になるんだな
制作ミスかこれ
273助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 19:14:07 ID:S7tqvNE9
三井仲間にしてシルバー盗賊倒したあと逃げ惑うシスターたちを殺すのがかわいそうなんだが殺していいんだよなこれ
274助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 19:32:33 ID:8ck6Yq8K
別にかまわないが経験値は10しか入らない。
なのでシスターを削れるしょぼい奴がいたら、そいつに削らせて経験値をいただいてから他で殺すとおいしくいただける
275助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 20:05:17 ID:S7tqvNE9
チクチク甚振って傷ついたシスターをグサリといただく・・・
たまんないぜ
276助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 20:36:23 ID:ur9b8K+l
チクチク甚振って傷ついたグラ兵をグサリといただく・・・
たまんないぜ
277助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 20:57:57 ID:sMuGIHPl
チクチク甚振って傷ついたシーマ様をグサリといただく・・・
たまんないぜ
278助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 21:18:06 ID:cgbAgf0w
チクチク甚振って傷ついたサムソンをグサリといただく・・・
たまんないぜ
279助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 21:50:12 ID:S7tqvNE9
シスターは全員マルスの餌になりました・・・
汚いアリティア軍さすが汚い
280助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 21:59:40 ID:S7tqvNE9
三井制圧後のガトーの曲チキのテーマじゃね?
何でガトーなのにチキ?
281助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 22:10:23 ID:dV6FMuIg
べつにチキのテーマじゃないよ
282助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 23:10:41 ID:S7tqvNE9
アンリの道って20ターン目から全員突っ込んでくんのか\(^o^)/
ターン終了しても突っ込んでこないから一体一体慎重に倒していったらひどい有様ですwwww
283助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 23:13:05 ID:n4Hla9PE
チキのテーマって神竜伝説だっけ?
284助けて!名無しさん!:2008/08/24(日) 23:30:49 ID:7TYt1lp1
神竜伝説(A)と神竜伝説(B)があるがどっちもチキのテーマとは明言されてない
ガトー様も神竜族だから使ってもいいじゃない
285助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 00:32:05 ID:1NcTq1lR
経験値10じゃ武器の無駄使いじゃないか
286助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 00:55:26 ID:otVFLiPB
>>275-276
これやったら20章でハーディン撃破後、闇のオーブがマルスを捕らえてバッドエンドってなったら面白いのに
と当時考えた事あったがまあ普通にクソゲ扱いされるか
287助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 02:19:51 ID:zaFqRELz
シスターは狩らないな狩る気がしない

グラ兵は王女様のエサだから
288助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 05:55:34 ID:5n7cWCoR
ジェミニとキャンサーとバルゴのコンボ……ゴクリッ
289助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 09:59:00 ID:Lkx7ZsSY
レオも追加で
290助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 11:48:23 ID:dccqTX5o
サジタリウスも
291助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 14:56:40 ID:Hz0X6ghW
星のレオ
星のバルボ
星のカムイ
292助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 15:39:05 ID:a//eSwnE
アリエスの使えなさは異常だと思いませんかみなさん!
293助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:07:26 ID:YcPRTegA
>>292
パオラ姉さんには重宝しました
294助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:11:55 ID:rdvt5fvN
タウルスとカチュアの相性は抜群
ジェミニとレオはリンダに捧げる
バルゴはそのままミネルバ様に
サジタリスは射手座だからジョルジュ所持なのかな?
そう考えるとバルゴをミネルバが持っているのはなんとなく可愛い
盗賊1人に村ごと殲滅されるミネルバ様最高です
295助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:16:55 ID:YcPRTegA
ミネルバ様LV20
体:29
力:2
技:17
速:20
幸:14
武:20
守:20
魔:4

ってどうなの?
296助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:18:12 ID:YcPRTegA
力20だった
297助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:26:26 ID:roqWk3VI
力2吹いたwww
HP低くないか?
298助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:27:47 ID:YcPRTegA
>>297
星のオーブ手に入れる前だからかもしれない
レオ、バルゴ、アリエス、キャンサー持たせて育てた
299助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:42:25 ID:YcPRTegA
星のオーブ持ってても竜石減るのかよ・・・
チキ育てらんねぇ
300助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:47:55 ID:VIBIMxqz
バヌトゥ石使ってれば十分じゃね?
301助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 16:51:08 ID:YcPRTegA
>>300
バヌトゥも育ててやりたい
302助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:02:17 ID:rdvt5fvN
未だかつて竜石を使い切ったことがない件
ドーピング禁止じゃないなら変身前に女神像でも使ってみては?

ジェイガンバヌトゥが一軍だった純粋な頃に戻りたい
特効とか全然理解してなくてPナイトを紙防御だと思っていた
303助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:04:46 ID:4OMiCIOA
秘密店で竜石買えばいいんじゃね?
一部じゃ無理だが
304助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:19:52 ID:YcPRTegA
>>303
今チキ仲間にして制圧してセーブしたんだが、どこで買えるんだ?
15章むずすぎだろこれ
パオラカチュアミネルバ全員上級LV20だから出すわけにもいかないし、アランもシリウスもLV20だから出せん
かといって他のほとんどのやつらも上級LV20だから出すわけにはいかず下級職だけで突っ込まなければならない
やっぱチキ入れるか
305助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:28:33 ID:roqWk3VI
ちょっとは自分で調べろ
306助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:30:51 ID:4OMiCIOA
自分の腕が足りないなら意地張るなよ・・・
307助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 17:54:26 ID:mI89yXlR
妥協点がわからない頃なんてそんなもんさ
そのうち妥協点がわかるときがくる
308助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:13:37 ID:7d24iX08
チキってそんなすぐ石なくなるか?
火竜石を渡すとか。
309助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:17:09 ID:4fHB/Tpe
15章はそれまでの敵より戦闘力が遥かに劣るから楽だと思うけどなあ。
310助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:34:22 ID:oeDIVBvv
>>304
2部15章のことなら、光のオーブかアイオテの盾を持たせた硬い飛行ユニットで
サンダーボルトを1ターン目で始末し、その後はボスがいる島の水際に配置してアベルを釣るとラク
(増援出現エリアに入らないように注意)
チキを全く育てていなくても、丸腰ユニットに攻撃を散らすとかして工夫すれば充分前線で戦える
牢獄のエストはレスキューしてもいいしリブローやサイレスでしのいでもいい
敵をボスだけ残して片付けたら増援を出現させてチキ育成タイム

竜石の店?>>1に載ってるよロシェ
311助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:37:33 ID:Fw+wMkis
しかしバヌトゥ育てるってw
312助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:41:41 ID:oeDIVBvv
あ、司祭のエストいじめは右上に逃げれば回避できるのかな?
313助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:48:53 ID:YcPRTegA
>>310
飛行系は全員上級LV20だから出す意味がない
314助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:55:35 ID:YcPRTegA
ああ、そうか、レスキューっていう手があったか
東にチキ配置して西にボルガノン持ちユベロおいてアーマー一掃して、ある程度凌いだらエストでシューターをつぶしに行けば安定するか
315助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 18:56:58 ID:s6gDbnkd
妥協しないからできないってのは、独りで勝手に頑張れとしかw
ってか、俺スゲーしたいなら壁にでも話してろよw
316助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:06:58 ID:oeDIVBvv
>>313
じゃあもう感電しながら頑張って下さい
いろんなサイトで調べながらマジレスした自分がバカみたいだ
317助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:09:00 ID:sKqblFdo
これがゆとり教育の弊害か・・・
318助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:44:22 ID:s6gDbnkd
夏休みが終われば消えますよ。多分(´ω`)
319助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 19:47:46 ID:bF2V94rN
出す意味がない(キリッ

育成ゲームじゃないよ
320助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 20:14:51 ID:Hz0X6ghW
>>311
アランがレベル20になってるのも笑えるw
321助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 20:16:29 ID:Hz0X6ghW
で、アランどんだけ成長したんだ?
322助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 20:35:12 ID:s6gDbnkd
これがフルボッコですね。わかります(*´∀`*)
323助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 21:00:44 ID:fwA0HFRU
どうせ終章に出すからミネ様使おうかと思いつつも
貧乏性だから上級職のキャラに経験値やるのだるい……
324助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 21:44:24 ID:YcPRTegA
>>323
15章までには楽々20LVになるじゃん
俺が下級職を15章で入れまくってるのは闘技場のため
325助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 22:15:26 ID:X96GFZIx
>>323
最終的には好みだよな
気に入ったキャラを育てるのが一番楽しい

魔道士は下級職のグラフィックの方が好きだからCCしないし、
シスターもみんなの癒し役兼シューターの的でいてほしいからCCしない
飛竜はミネ様専用の乗り物だと思ってるのでPナイトも(ry
チェイニーには蝶よ花よと盗賊狩り杖司祭狩りさせるし、
フィーナはメリクル持って踊って最前線
326助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 22:28:35 ID:otVFLiPB
>>325
そこまで徹底はしないがリンダだけはCCさせないのが俺のジャスティス
327助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 22:42:04 ID:Mr6h6pyk
328助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:16:06 ID:s6gDbnkd
ってか、そんなにみんなを最強にしたいんだったら、ドーピング増殖しろ。
329助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:33:12 ID:Ld6ByBhf
砂漠まで戻れってかww
>>328は真性のドSだな。ぴんこ立ちのオレ乙
330助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:37:54 ID:YcPRTegA
>>328
VCじゃ出来んぞ
もう999999G稼いだが足りる気がしない
銀系武器買いつめて売り飛ばすか
331助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:39:51 ID:mI89yXlR
なんで ID:YcPRTegAはこんなに偉そうなんだ
332助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:41:09 ID:YcPRTegA
実際偉いからなんじゃないの^^
333助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:45:26 ID:fwA0HFRU
フィーナとかチェイニー使うのも楽しそうだな
眼中になく18章まで来てしまったがw
334助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:55:20 ID:YcPRTegA
フィーナは14章でLV20になってチェイニーは今18LV
俺にはキャラを縛ることはとてもじゃないが出来ん
335助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:57:29 ID:s6gDbnkd
フィーナはおもろいね。
ドーピングでカンスト、さらにブーツ使ったりしたら可愛い音楽で無双
(*´∀`*)
336助けて!名無しさん!:2008/08/25(月) 23:58:40 ID:Ld6ByBhf
このスレはID:YcPRTegAの偉さを褒め称えるスレになりました
みなさんどうもありがとうございました
337助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 00:00:23 ID:vGNDdbxn
夏休みが終わればきっと…
338助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 00:07:04 ID:nqgu9IsG
>>335
だがやりすぎると魔竜や氷竜を一撃で殺したり、メディウスをメリクルで殺すから注意


踊り子に虐殺される竜達が凄く可哀想でした
339助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 00:20:39 ID:vGNDdbxn
終章の闇の部族も女の子襲うつもりがレディーソードで( ̄□ ̄;)!!
340助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 00:25:54 ID:daXJU/nm
そんなに偉いのに竜石売ってる店の在り処すら知らないwww
341助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 00:59:29 ID:yueY+zhk
チェイニーはやっぱメリクル持って変身×75(95)回がベターなのかな
変身って普通に攻略する分には微妙なコマンドなんだよな
天使の衣使ってジェネラルに変身して肉壁、くらいしか運用思い付かない
もしくは武器使用回数減らない&追撃が出ない竜に変身して削り役とか?
チェイニーの専用グラ可愛いから活用したいんだけど難しいな
342助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:02:37 ID:Ctuj1Dvv
マムクートには、変身できません。
チェイニートは、制限プレイをしてる猛者の方達には、よく使われてます
ボクらみたいな、フツーのヘボには、有効な運用なんてできません
343助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:03:23 ID:DO//ocRV
句読点多すぎ
344助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:05:58 ID:isarpfC2
んー、とりあえずアベル(というかlv1パラディン)に変身して荒稼ぎ&HP上げ。
後はありあまるHPを活用して普通に星持ちlv上げ。
仲間になるタイミングには恵まれてるな。

実戦での変身活用は……どうしてももったいない病が先に立つのよねぇ。
345助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:25:48 ID:+nllmrNH
あれ、変身した姿で戦っても経験値入らないんだったよね?
346助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:38:00 ID:vGNDdbxn
そうだよ、ロシェ
347助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 01:49:42 ID:Ctuj1Dvv
変身チェイニーは闘技場では経験値もらえる
レベルアップして上がった最大HPだけは
コマンドの時にも反映される
348助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 03:05:35 ID:vGNDdbxn
竜石屋わからない厨2坊はもう手遅れなのに気付いただろうか
349助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 03:06:24 ID:JmEXEe+/
色んなとこが手遅れだからもう無理です
350助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 03:14:41 ID:MYV8RJZr
ビラクが弱すぎ
351助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 03:32:20 ID:KWbjg/9p
2部は結局
チキ、王子、フィーナ、チェイニ
みたいな昇格不能の連中の方がよく働いてたりする
352助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 03:34:14 ID:vGNDdbxn
専用装備のビラクルソードあるし、上の下くらいだろ
353助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 04:55:30 ID:LLVUq14t
ロディカンストktkr
354助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 08:20:31 ID:JKNph0dz
二部は強キャラの初期値がかなり引き上げられてるからキャラ選びが楽だな
鉄板キャラ多すぎ
ナバールなんて下級8レベルで技速さがカンスト目前て
355助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 08:21:50 ID:JKNph0dz
あ、でもゴードンやドーガは何やってたんだってステータスだな・・・
356助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 08:52:46 ID:a1qJpIy5
ゴードンとドーガをバカにするのはよくないな
それよりもバカにすべきはマルスだ
357助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 09:25:18 ID:5HLtynCc
2部ナバールの初期値、技16速さ16にはびっくらこいた。
358助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 09:26:21 ID:JKNph0dz
マルスの初期値は結構順当な上がりなような
特にHPはドーピングしてるとしか
359助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 13:11:42 ID:Etx0KuMw
マルス LV+2 HP+4 力+1 技+2 速+2 運+1 武+1
ドーガ LV+5 HP+2 力+1 技+1 速+1 運+1 武+2
ゴードン LV+4 HP+3 力+2 技+2 速+2 運+1 武+2 守+2
ナバール LV+5 HP+4 力+4 技+7 速+5 運-1 武+2 守+2

ナバールは悪魔に魂でも売ったのか
ドーガ無駄にLVだけ上がりすぎ
360助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 13:19:25 ID:daXJU/nm
>>359
こうして見るとドーガひでえな
361助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 13:21:17 ID:daXJU/nm
まあDS版のアランサムソンLv10に比べれば全てささいなことだが・・・
362助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 13:42:31 ID:HcmL5BJ4
でもドーガ育てろって言う人多いよね、室内グラディウスにそこまでの価値あるのかと

ってかナバールの幸運下がってたのか。1部では幸運が高い貴重なユニットだったんだが
シーザの幸運6もドラゴンから必殺喰らわないから地味に役立つ
363助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 13:45:24 ID:5HLtynCc
オレはドーガはでぶっちょで使いたくないから、
グラディウスのためにロレンスを星のオーブで鍛えてた。

2部は当然シーマさま。

そういやドーガ一度も使ったことない。
364助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 14:23:54 ID:OtUvebEJ
>>359
二部のドーガは初期値が微妙なのは確かなんだが
なんと一部より成長率が上がってるんだぞ!
365助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 14:36:21 ID:oLN4dZID
ラス戦でグラディウスを使わねばならないからアーマーを育てる!

って発想がよく分からん
特に2部の祭壇なんて邪魔なだけかと
366助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 14:43:28 ID:yueY+zhk
>>363
ロレンス渋くてカッコいいよな
二部は気に入ってたキャラが次々あぼんしてしまって悲しかった
ロレンスとかミシェイルとかビラクとか…
まあビラクはこっちからあぼんさせたんですが…

二部のバランスが好きだから二部ばかりやってしまう
作戦を詰めたり星のかけら回したりするのも楽しいし
367助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 14:46:29 ID:Etx0KuMw
>>364
20%しか無かった武器LVが40%に引き上げられてるんだよな!
これでグラディウスの為にマニュアルを使わなくても済むってもんだぁ!
368助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 14:47:16 ID:5HLtynCc
せっかくの王家の武器を倉庫に眠らせたままなんてできません。

シーマ様にはブーツ履かせるから問題ありません。
369助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 15:40:03 ID:OWpIMUhN
ドーガは闘技場に出すと死ぬから困る
370助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 15:44:12 ID:ieGeJPbu
先生……ひりゅうのむちよりしさいのゆびわが欲しいです
371助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 15:58:18 ID:nqgu9IsG
トラースの所で1〜2個買っちゃえば良かったのに
372助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 16:12:16 ID:ieGeJPbu
!!
そこだったか……すっかり忘れてた
ありがとう
373助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 16:20:47 ID:oLN4dZID
秘密店で
「ああ、これを買って本当に良かったです」
って思えたのは飛竜石
一気に距離詰めて襲い掛かるチキは素晴らしかった
他は知らん
374助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 16:52:28 ID:ElgQq7od
飛竜は一番かわいい。でもトンボ取りされちゃうっ!
375助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 17:46:56 ID:XdkmfeYJ
変身してないときのほうがかわいい
移動がかわいすぎて無駄にキャンセルしたのもいい思い出
376助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 17:48:58 ID:/ZjwC/Vv
力カンストアイオテ飛竜石チキはすごかった
377助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 17:51:02 ID:OlcgPTno
>>375
よう俺
378助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:03:27 ID:9fbmTULK
未変身状態で追撃を回避するモーションは
自分でプレイしてたら見なかったけど最高すぎた
379助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:03:58 ID:OWpIMUhN
闘技場のトロン持ちが怖すぎる
敵だけ銀系武器とか持っててずりい
380助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:23:56 ID:wconcyTK
ビラクが6連続武器レベルしか上がらなかった時は笑うこともできなかった
381助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:24:11 ID:/ZjwC/Vv
トロンや銀や火竜はまだ許せるが地竜だけはふざけんな

鉄でどうやって勝てとwww
382助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:33:58 ID:ieGeJPbu
地竜戦に光のオーブって役に立ったっけ
立たなかったか……
383助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:34:42 ID:OWpIMUhN
そういえば光のオーブって必殺無効にできたんだっけ・・・
今まで何やってたんだ俺は
384助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:42:43 ID:ZhrFPCL6
>>381
・・・・闘技場に地竜なんて出たか?
385助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 18:52:18 ID:W4eZpAxq
魔竜や氷竜の間違いかな
てか地竜すら買ってたら闘技場の親父最強すぎる
386助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 19:01:45 ID:ieGeJPbu
闇司祭は居たな
高額のわりに勝ちやすいけど
387助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 19:04:38 ID:/ZjwC/Vv
ありゃ、勘違いだったか・・・

魔竜とかでもレベル高いと異常に強くなるからそれと間違えたのかなあ
あと四コマかなんかの「アンタの相手は・・・と・・・とってもおちゃめな地竜くんです!」の印象があったからかも
388助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 19:08:46 ID:oPOPxBf7
アカネイアじゃ竜飼い慣らすわ他の大陸じゃ速さ29超えてるヴァルキュリア味方に付けてるわ
あの親父は何者なんだ本当に
389助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 19:35:14 ID:T5aJLLfK
>>362
消去法だな
ドーガより弱い奴なんて
かなりいるし
390助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 20:18:19 ID:sKtowdVm
俺も一頃は頑張ってドーガとかゴードン育ててたが
もう疲れた
移動5には付き合いきれん
391助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 20:56:55 ID:OWpIMUhN
三井力あがんねえええ
392助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 21:20:33 ID:WsWdpCQ2
三井力ってなんぞ。守備か?と思ったけど三井の力の事か
393助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 21:33:11 ID:+nllmrNH
ゴードンとライアンは育てるのがクセになったが
ドーガは育っても屋外だと相変わらず置いてけぼりだから微妙だな……
394助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 21:41:02 ID:HcmL5BJ4
ノルダの奴隷市場にリンダを助けにきたテンプルナイツ
ジェイガンは金を稼ぐために闘技場に行くのだが
氷・・・竜だと・・・?


弓兵の成長率が全体的に低いのはバランス調整ってことで納得できるが
弓兵としては破格のカシムが無音かましたときはさすがにびっくらこいた
無音成長が(多分)ないドーガさんすげえわ
395助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 21:55:22 ID:OWpIMUhN
2部アベルって最初からパラディンだけどぶっちゃけ弱いよな
396助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 22:02:24 ID:4kBrOQCG
ドーガが好きな俺だけど
たしかにパラメータは庇いきれんものがある
オーブなし無調整でジェネラルレベル20のときHP35以上あればいいほうだもん
力・守備がカンストしていて魔防がCCボーナス以外に2〜3あがってればHPが多少低くてもいいけど
それでも育ててブーツも履かせるのは愛着があるからなんだよな
397助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 22:22:44 ID:fKho4A5A
>>394
カシムも技とかカンストしてない限り無音はないはずだよ
398助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 22:50:07 ID:daXJU/nm
DS版だったらカインやマリクでも無音する時あるけどね
399助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 23:00:42 ID:HcmL5BJ4
>>397
ハンターLv3→Lv4で確認した。味方フェイズか敵フェイズかは覚えてないけど
乱数パターン把握してないから、それ関係詳しい人いたら裏づけ頼んでもいいかな?
400助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 23:31:24 ID:+nllmrNH
チキの反撃必殺でロシェが逝ったよロシェ
401助けて!名無しさん!:2008/08/26(火) 23:37:47 ID:OWpIMUhN
マリクの力がエルレーン以上にへたれた・・・
魔力魔防以外カンストした三井のがまだ使えるわ
402助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 00:29:27 ID:s43to5HA
あまり確定的なことは言えないのだけど,
成長判定の途中でも乱数が飛ぶことが稀にあることを確認しています。

私も通常の成長パターンではありえないマチスが力守備同時上がりとかの経験があります。
そのときは1部6章と序盤でしたのでステータスがカンストして判定がスキップしたわけではなさそうです。
他にも何度か妙な成長だったことがあります。
(守備成長率20以下の人は力守備が同時に伸びるパターンはエストであろうが存在しません
 それでも力守備が同時に上がった経験のある人は結構いるんじゃないかと)

あくまで考えられる一つの例ですが,技と速さの間で乱数が飛んだと仮定して,
60 40 -- 40 20 20 03 70 20←成長率
力 技 ◎ 速 運 守 魔 体 武
99 55 11 67 23 78 34 90 46←乱数

滅多に起こるわけではないので,事故だったと諦めるしかないかなと思っています。


紋章TASさんのところで,デビルソードを使うと命中判定の前に呪い判定の乱数処理があると書いてありました
成長調整に使えないかと思ってしまいましたが流石に危険すぎますね。
星のオーブを使うと呪い回避ができるとのことも書いてありましたが,これは非常に有用ではないかと思っています。
デビルアクスでメディウス討伐が比較的簡単にできそうですね。
403助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:00:34 ID:i+F4XB3k
星のオーブ持たせたマロスが攻撃力6連続で上がんね
これも乱数のせいか
紋章の乱数はどうもな・・・
404助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:19:51 ID:G1QjlU3k
確かに偏るな。
オーブで育てたエストが下級20でHP以外カンストだけどHPは26になった。
HPのためだけにクラスチェンジしたけど損した気分だ
405助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 01:35:22 ID:i+F4XB3k
ロディLV20
体:48
力:20
技:20
速:20
幸:20
武:20
守:8
魔:20

なんという紙成長・・・
406助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 02:09:09 ID:DM1Fx3ft
坊やだからさ
407助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 02:53:50 ID:GwEyXQj2
ただいまうちのナバール君の魔防7連続アップ中!
法則発見。闘技場で☆持たせて
敵の通常攻撃食らう→味方の通常攻撃ヒット→味方の再攻撃通常でトドメ
これで100%魔防あがるぞやってみ
408助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 03:05:15 ID:G1QjlU3k
はいはいワロスワロス
409助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 03:13:13 ID:GwEyXQj2
ごめんこ
>>407のパターンだったけどあがらなかった。結局運なのか
でも何かパターンある気するんだよなぁ
味方通常ヒット→敵の攻撃回避→味方必殺でトドメ
とかだと必ずと言っていいほど魔防も守備もあがらないし
410助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 03:20:49 ID:s43to5HA
>>402
後ろから2行目ミス
星では無くて光ですorz
411助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 04:24:49 ID:G1QjlU3k
ただいまうちのナバール君…www
中学生は早く寝ないと背が伸びないぞ(*´∀`*)
412助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 06:16:37 ID:zxWS0Lxu
目糞
413助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 09:34:44 ID:9wvl+bjn
まぁパターンはあると思うな俺も
敵の先制攻撃回避した後は必殺出ないし。まぁ経験則だけど
414助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 10:29:00 ID:P0pIcN5D
そうか?
シュッバコーンなオグマを何回か見てるぞ
415助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 10:30:36 ID:DM1Fx3ft
敵の攻撃避けると逆に必殺でやすくない?
416助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 10:52:01 ID:i+F4XB3k
バシュッシュッバコーンならよく見る
417助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 10:53:55 ID:IgPgzL41
シュッツシュッツアッー! なら毎日してる
418助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 11:29:34 ID:n9FyqAPv
ちょっと質問なんだけど、ホースメンてクラスチェンジできない?
馬降りてもLv10になってるのにオリオンのや使えないんだが
419助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 11:33:07 ID:ql99IoA4
CC済みです
420助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 11:36:32 ID:n9FyqAPv
ハンターが上級職だったのね、thx
421助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 11:49:10 ID:i+F4XB3k
ソシアルナイト、ハンター時では騎乗して闘って、CC後降りて戦うのお勧め
422助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 11:50:39 ID:f6d9t/0y
騎乗系ユニットは、LV20になるまでナイト状態がデフォだ
423助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 12:35:28 ID:i+F4XB3k
サムトーLV20
体:52
力:8
技:20
速:20
幸:20
武:20
守:14
魔:3

冗談じゃないぜ・・・
星のオーブ持たせてるのに・・・
424助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 13:33:14 ID:bu/m6Id+
>>420
ちょ
425助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 14:31:07 ID:xw2AhJHR
なんだ?星のオーブ持たせると特定能力があがらない呪いでもかかってるのか?
426助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 15:03:05 ID:x/YRKqxW
>>420
ホースメンが上級職です
パラディンだって馬がなければソシアルナイトたちと同じただのナイトになります
それと似たようなものです
427助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 15:19:27 ID:s43to5HA
CCしたホースメン(下馬してハンター)はこのお陰で闘技場でめっちゃ稼ぎやすいよね
敵のハンターは成長率がウンコすぎるし飛竜は特攻効くから2回で倒せるし
カシムもウォレンも運が悪いからスナイパーにだけは当たらないようにすれば何とかなる
428助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 15:24:25 ID:NemYAFF0
そしてウルフとザガロを闘技場に入れたら即死
429助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 16:02:25 ID:i+F4XB3k
ウザは成長率250を超える化け物になりました
430助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 16:22:23 ID:f6d9t/0y
それは凄いね(棒
431.:2008/08/27(水) 17:08:05 ID:phDq4oz0
>4
乱数が小さい時に成功するんじゃねえの
432助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 17:15:17 ID:DM1Fx3ft
ロシェがパオラ姉さんに特攻して逝ったよロシェ
433助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 17:16:20 ID:umba/1UD
ロシェにはよくあること
434助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 17:44:17 ID:JJwiNRgl
ロシェって紋章ではゲタ履かせてもらってたんだね
FC、DSの成長率ってハズレキャラですやん
435助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 17:47:35 ID:i+F4XB3k
そうだよロシェ
436助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 17:57:37 ID:DN2D9EPd
今マルス一人プレイで8章まで来た
でマリア倒してミネルバ返り討ちにしたとこで気づいたんだがこれじゃメディウス倒せない?
メリクルないし力MAX銀の剣じゃ最大6ダメだし
やり直して妥協するしかないのかなあ
437助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:00:58 ID:s43to5HA
クリアは十分可能
ファルシオン作るもよしグラディウス投げるもよしパルティア撃つのもよし
438助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:05:16 ID:kJt8N/EC
デビルソードでイナフだ
439助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:06:43 ID:i+F4XB3k
オーブ持たせてるのに3連発で無音かますマチス兄さんすげええええええ
頑張って育てたのにアベルよりヘタレたぜ・・・
440助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:07:16 ID:DN2D9EPd
>>437
マルスしか使いたくなからファルシオンもグラディウスもパルティアもアウトなんだよね
なんでメリクルだけ面倒なことに…
せっかくマルスだけの出撃画面でにやけしてたんだけど
441助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:07:28 ID:kJt8N/EC
つか姉2人と違ってエストはミネルバ死んでても仲間になるんじゃないの?
442助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:09:24 ID:DN2D9EPd
>>438
おおデビルソード忘れてた!
38の19で8〜24ダメージ いける!
ありがとう!!!
443助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:10:31 ID:Qnh2TcjI
メディウス相手に試したことないんだが、サンダーソードってどうだろ?
やっぱダメージ与えられないのかな。
444助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:11:56 ID:DN2D9EPd
>>441
そうなの?
実は特殊プレイはやったことなくて
マリアを殺した時のミネルバの怒りも初めて見たんだよね
手に入るなら問題ないんだけど

レスくれた人トン
445助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:13:08 ID:xw2AhJHR
サンダーソード攻撃10
メディウス魔防15

あ、そういう意味じゃなかったっすか、サーセン
446助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:13:42 ID:umba/1UD
ニコニコにマロス一人プレイの動画上がってたな
447助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:14:00 ID:DN2D9EPd
>>443
サンダーソードは固定10だからどうだろ
通らない気が
448助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:16:27 ID:xw2AhJHR
ミネルバ仲間にいないとエストもアウトだな、今確認した
449助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:22:52 ID:kJt8N/EC
メリクル駄目かー
ミネルバずいぶん重要キャラだな
450助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 18:39:09 ID:DN2D9EPd
>>448
確認ありがとう
厄介な姉妹だってマリア斬り捨てたマルスが悪いんだがw
メリクル無双にwktkしてただけに残念

>>446
自分より洗練されてんだろうな
行き当たりばったりだから自分はw
2章頭で守備10(最終11)が効いた
451助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 19:02:52 ID:NemYAFF0
マリアを殺した時の俺の怒り
452助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 19:09:51 ID:oXEHCNaB
一部と二部ってある条件を満たすと連続でプレイできるってあるけど
普通にプレイしてるだけでは連続で出来ないの?
453助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 19:13:03 ID:xw2AhJHR
普通にプレイしてれば条件を満たしちゃう人もいるし、満たせない人もいる
454助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 19:39:09 ID:bu/m6Id+
>>452
どこで
> ある条件
という表現を見たのかは知らないが、
その条件は>>1のサイトに載ってるしぐぐってもすぐ出てくる
最低限テンプレ読んでぐぐるくらいはしてから質問しよう
455助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 21:14:31 ID:AjYNMzyM
>>450
経験者(皆殺しはしてないが)から。
20章はキツイよ。逃げながら戦わないと、あっという間に殺される。
あと12と18も気をつけてね。
456助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 21:39:59 ID:i+F4XB3k
ヲレンの馬鹿野郎がレベルアップ時に限って必殺出すせいで10連続幸運とHPしか上がらん
まあ根を言えば紋章の乱数がクソだからなんだが、育つところまで育たなくなるのは簡便してほしいわ
457助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 21:53:09 ID:i+F4XB3k
ヲレン
ホースメンLV20
体:52
力:20
技:20
速:8
幸:20
武:13
守:8
魔:1

流石はヲレン
星のオーブ持たせてたおかげでネ申成長だぜ
スナイパーに追撃喰らって瀕死状態とは
458助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 21:58:08 ID:f6d9t/0y
チラシの裏
459助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 22:03:01 ID:bu/m6Id+
どうでもいいステータスを詳細に晒してるのって、
竜石屋がわからなくて逆ギレしてたヘタレ完璧主義者?
書き方が同じだよね
460助けて!名無しさん!:2008/08/27(水) 23:01:19 ID:vnfn+kZ/
たまに話題が出たと思ったら糾弾されてウォレン可愛そうw
まぁウォレンスレの書き込むべき。過疎ってるけど・・・
461助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 01:47:29 ID:lS9sjD/I
>>413
亀レスだが
確かに敵の先制回避だとその後必殺は出ないな。
多分敵先制回避のあとは味方通常→味方通常のパターンしかないから
敵の命中50%以下とかでも敵先制ならなかなか避けれない
敵先制→喰らうのパターンならその後こっちの行動パターンは4通りあるわけで
462助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 01:53:10 ID:JL/ZEpax
つおいオグマくらいになると先制避けて必殺しまくりのような気もする
463助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 02:34:16 ID:lS9sjD/I
>>462
いや多分出ない。敵先制で必殺が出るパターンは
敵の攻撃がヒットしたときしかないと思う
今日5時間ぐらいずっと闘技場やってたけど1回も出なかった
464助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 02:35:59 ID:lS9sjD/I
追記で
3姉妹支援フルで必殺50%でもそれは変わらなかった
465助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 07:31:19 ID:LQg6vvWl
命中90以上の弓を3連続で避けられて、60台のてやりをかわせたことがほとんどない

なんなの
466助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 09:04:43 ID:lhpWPoHE
命中90の弓が外れたら、反撃の手斧は命中56あれば必ず当たるから。

あとは単なるリアルラックだな
467助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 09:08:13 ID:lhpWPoHE
>>463
敵命中が90でも、10回に1回は避けて、
そのときは必殺10でもクリティカル確定じゃね?
必殺20あれば2連クリティカル確定だし
468助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 13:11:57 ID:WqadQ7WO
俺は頭が悪いからよくわからないが
とにかく一部で仲間にするのはアランよりサムソンだよな?
469助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 14:37:29 ID:aVWEnB8r
経験則として敵の攻撃を回避したあとの反撃には必殺が出やすい

>>468
もちろん
変な話、シーマを殺したときのサムソンの台詞で惚れた
基本的にパーフェクト目指してプレイするからあんまりお目にかかれないけど
470助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 15:06:17 ID:xeKNVd3l
1部は装備のぶんだけアランの方がよくね?
471助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 17:20:39 ID:fILrI46F
つーか自分が好きなほうを選べばいいだろ
装備の分ていってもどうでもいい差でしかないし
472助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 17:29:49 ID:4HreoqPO
どっちも顔が嫌いだから悩む
いかに反抗的つーか
473助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 17:33:28 ID:9OgdlXQq
どうせ使わないから近い村のほうを仲間にする。
474助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 17:58:02 ID:JlpPehjq
敵の先制回避の後はめっちゃ必殺が出るんだが…
475助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 18:53:52 ID:JL/ZEpax
通常戦闘だとそうなんだが闘技場だとパターンが決まってたりするのか……?
476助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:04:05 ID:kcEWxnm7
うう・・・誰か助けてくれ・・・
今一部の11章なんだが・・・
ドーガとゴードンのステータスがやばいってレベルじゃない
ゴードン(スナイパーLv2)
HP24・力13・技13・速13・幸8・武10・防9・魔4

ドーガ(AナイトLv18)
HP28・力10・技8・速9・幸3・武8・防13・魔0

こいつらレベル上がってもロクにステータスあがんねぇようorz
もうあきらめるしかないのか・・・
477助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:05:28 ID:1Dj4WIDm
そんだけ上がってりゃ十分だろ
ザガロなめんなよ
478助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:19:25 ID:qwjIU1wx
ドーガ・ゴードンはオーブ使わずにプレイしてりゃそんなもんじゃね?

まあスナイパーは役職的に活躍の場があるだろうし、
ドーガはまだCC前じゃないか
479助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:20:59 ID:kcEWxnm7
>>477
ザガロは地●じゃないか
あんな●雷は育てる気がしな(ry
480助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:22:54 ID:kcEWxnm7
>>478
やはりオーブないとそんなもんかぁ
オーブ出るまで休ませてようかな
おとなしくパオラとカチュア育てることにするよ・・・
481助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:25:35 ID:iPGcDWZR
クラスチェンジ後ドーガ

力12 技9 速さ12 運3 武器8 守備17 魔防3

まぁまぁじゃないかな。

482助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:27:41 ID:kcEWxnm7
欲丸出しだがドーガは力と守備がもうちょい欲しかったんだよな
ゴードンは攻撃面はいいんだけど守備が紙なんだよなぁ・・・
483助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:39:11 ID:jMNmZSKO
攻撃面がいいならカシムさんがいるんじゃまいか
484助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:42:17 ID:zOx3Otc1
アーチャーは初期値で勝負できるクラスだから問題なし 
成長しなくて悶えるなら素直に傭兵使ってろ
485助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:42:18 ID:kcEWxnm7
>>483
カルシウムさんはちょっと・・・
なんか全体的に見て使う気になれないっていうかなんというか
486助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:46:17 ID:J8k24RlO
ゴードンもドーガも守備成長10%。期待するのがそもそも間違っている
ぜーたく言うならドーピングしやがりなさい
487助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:47:18 ID:kcEWxnm7
>>486
とりあえずドーピングも視野に入れて考えてみるよ
中断&ロード地獄にはほとほとうんざりだorz
488助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:47:34 ID:8kPFGakb
>>485
先入観とか移動力だけで切っているのなら損してるぞ
それに弓兵に守備を求めるな。大陸一とかトーマスでも大して変わらんから
489助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:54:22 ID:kcEWxnm7
>>488
使いたい奴を選択していったら切らざるを得なくなったのもあるんだ
ペガサス三姉妹を初めて育てようと思ったら圧迫されちゃってな
490助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:54:51 ID:Oti/qzua
カシムは糞詐欺師。そう思っていたころが私にもありました。
いまでも思っています。

一部の弓兵はゴードンとウルフとジョルジュをいつも使ってる
使ってるっていっても
ゴードン以外は倒しておかないと
敵のターンでやばいのにあとちょっとHP残ってる敵を
始末するのに使うだけだから
レベルはクリア時点で10ぐらいだけど
491助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 19:58:27 ID:JlpPehjq
カシムは鉄の弓でもアーマー貫通する馬鹿力が魅力
492助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:00:59 ID:lhpWPoHE
>>475
FEの乱数がwkbってのは知ってるよね?

通常戦闘で高命中判定(90前後)を避けた場合、反撃の
命中判定(乱数50前後)→必殺判定(乱数10以下)ってなるから。
闘技場は、味方乱数消費→敵乱数消費が固定で、それ+先攻後攻乱数引いてるから。
493助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:18:01 ID:JlpPehjq
回避(敵の命中88-89辺りがベストかな)後で
反撃の必殺率12あれば敵の攻撃を回避したらほぼ確実に反撃必殺が出せるかな
命中した時の反撃必殺もあるから
反撃に限れば必殺率を表示の倍近くの確率になるかな

おそらく同じ現象としてかすみ二段(連続攻撃で1回目を外して2回目が必殺)も
頻発することを説明できそう。
一回目が回避→次の攻撃が必殺
という流れは上と同じだし。

闘技場の乱数消費に関しては初耳だね
何か例とかがあると助かるのだが…
494助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:31:19 ID:4K/MwZKF
アンリの道編が不評なのは、BGMが陰気になるってのもあると思うんだ。
495助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:37:23 ID:VMK9wgyU
砂漠だけで、移動や攻略が面倒になるからだろ


フレイムバレルとかは好きだし
496助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:42:31 ID:XbqkXyNK
オームの書とかメティオの書
の攻撃範囲ってわかりますか?
497助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 20:54:49 ID:zOx3Otc1
そーいやワープでマルスを突っ込ませると必殺頼りの部分も多いんだが
力速さ武器HPしか引けないんだよなー・・・技守備HPを引けた記憶がない
技守備HPを味方フェイズで、敵フェイズで力速さ武器HPが基本かなやっぱ
498助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:04:24 ID:fILrI46F
先入観だけでカシムのこと嫌ってる人は一度カシムの過去設定見てみるといい
オレはあれ見てからカシム>ゴードンに逆転した
499助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:06:14 ID:fILrI46F
>>496
ウォームのこと・・・?
3-10でシューターと同じ
500助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:10:51 ID:MmofCVHT
>>496
>>1にいくらでも載ってるよ
501助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:11:11 ID:7RLJtE95
>>498
露骨な後付けだけどね
バカ兄貴は良いとしてウェットなのは好き嫌い別れるかも
502助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:12:22 ID:qwjIU1wx
詐欺師設定自体・・・まあ、使うのは個人の勝手だな
503助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:16:00 ID:10e8W/Jh
>>498
むしろ蛇足だと思うんだけどねああいうのは
折角FEの味方サイドでは珍しい姑息な小者ポジでキャラ立ってるのに
504助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 21:50:30 ID:UhLUjXTV
♪君は覚えている?カシム あの詐欺師ハンターハンター
(ビリーバンバン、白いブランコのメロディーで)
505助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 22:05:54 ID:HB9MsKda
マチスもカシムもあのキャラがなかったら、
ネタ要素のないサジマジみたいなポジションだっただろうな
506助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:08:26 ID:fILrI46F
サジはいまやビラクと並んでネタキャラとして性格付けされてるじゃないかw
問題はユーザーが勝手に作ってるだけってことだが。

まあカシムとマチスもFC版やった当時のユーザーのイメージが取り入れられた結果SFCで公式にああいうキャラになったんだけど。
507助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:13:34 ID:zOx3Otc1
ユーザーが勝手に設定つくるから面白いともいえるけどな、フィンラケみたいな方向はちょっと勘弁だが
508助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:19:08 ID:CB29dYXl
サジマジ使ってると、あの極端な成長が新鮮で面白く感じる。
509助けて!名無しさん!:2008/08/28(木) 23:34:57 ID:BNzGS0z5
パオラは人気のある女キャラだからか思い込みの激しい勘違い系のストーカー女にはされなかったな。
アベルはマチスと同じこと(女の名を言いながらその女に攻撃)をしてもそこに言及されることはないが
エストに一途でパオラが勝手に片思いしてるだけなのに浮気者扱いされている気がする。
 
他にもいろいろなファンの認識としてオレルアンズがホモ、トーマスが痴漢、オグマとサジがロリコン、
マジがショタコンというゲーム中にそんなことはない何の根拠もない無茶苦茶なキャラ付けも見られる。
アストリアのストーカーは妥当だけど。
510助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:01:53 ID:R9QDvx5n
オグマもガチだろ
サムトーをオグマで説得したときの会話とか
511助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:16:44 ID:8iKIMmOb
サジのロリコンだけはわからんw
512助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:23:45 ID:TmMTwQ2l
某クロスレビューのコラが原因だろう。
ビラクは某キャラに似てる(ブーム以前にもそっち系ネタ多少あり)し
トーマスは完全に某エロゲーの影響だけどサジは脈絡がない…
マジは相方がロリコンだからショタコンにされてるが(あまり見掛けないが)。
513助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:42:32 ID:UtTNFfSh
>>509
こんなキャラ付けこういうところに出入りしてない限り持ってねえよw
514助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:48:38 ID:BH5jPSKQ
>>511
クロスレビュー風のネタ画像が変態キャラになった原因。
ただ、そのレビューでなぜ変態キャラになっていたのかというのは特に理由は無いと思う。
515助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 00:49:54 ID:KxSpBvhS
マジか
の適当さに吹いた
516助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 01:09:43 ID:TmMTwQ2l
ワーレン組と禿×2は勝手なキャラ付けがされないほど影が薄いのか…
517461:2008/08/29(金) 01:34:55 ID:i7fElxm/
>>492
それはつまり敵の先制を回避しても必殺は出るってこと?
乱数関係わかんね…
ただ3姉妹フル支援だと敵の命中が30前後になることもザラで
その状態なら敵先制も結構かわせた。がそのあと反撃で必殺は1度も出なかった
ちなみにそのパターンだとかなりの確立で守備、魔防あたりが上がった
518助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 02:27:13 ID:m95Tds/+
新暗黒竜が終わったのでVCでダウンロードして遊んでるけどやっぱ面白いな。
wkbパターンが全然でないけどVC版は乱数パターン変わってるんだろうか?
519助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 04:10:34 ID:VRDhRmuz
激しく今更だがロレンスの成長率がかなり良い事に気がついた。
最初から守備が高いし、オーブ持たせて2,3レベル上がったら立派な戦力になるじゃん。
520助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 07:51:51 ID:KtcTa25L
その頃にはもう終了直前なのがなんとも
521助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 08:06:49 ID:B/g+cInM
最終期待値のドーガとロレンスの比較

H ドーガ<ロレンス
力 ドーガ<ロレンス
技 ドーガ>ロレンス
速 ドーガ>ロレンス
武 ドーガ<ロレンス
運 ドーガ<ロレンス
守 ドーガ<ロレンス
522助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 08:16:19 ID:BH5jPSKQ
さすがドーガはテクニシャンだぜ
523助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 09:52:51 ID:GG7lEwN8
>>521
ロレンスtueeeee
最初からジェネラルなのも使いやすくていいな
そういえば消防の頃はストーリーや人物の繋がりを全く理解していなくて、
勝手にシーマはロレンスの息子だと思ってたなw
524助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 10:31:44 ID:xaB1Ei2Z
>>523
> シーマはロレンスの息子
ちょwサムソンww
525助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 10:47:42 ID:rs7PXapm
ロレンスって前情報なかったら誰で口説けるか全く分からないね
FC当初だとナバールロジャーロレンスで三強だろう
526助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:05:33 ID:yurvHOyb
ナバールも全くわからんw
しかもハンターが近くにいるわで初見には何気に鬼畜な説得マップだぜ
527助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:10:54 ID:uPnSI7CH
紋章の一部と新旧暗黒竜のシナリオの違いは何だ?新紋章出るとしたらまた二部構成だろうか・・・
528助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:14:34 ID:yurvHOyb
新暗黒竜は紋章一部に暗黒竜のマップを足した感じだよ
あとはごく細かいところが違うだけ
529助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:18:43 ID:uPnSI7CH
ふむふむ・・・キャラの引き継ぎとかあるですか?
530助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:25:25 ID:xaB1Ei2Z
>>529
新暗黒竜スレで聞けよ
531助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:28:03 ID:TcoU87uy
>>527
FCにも紋章版にもでなかった新キャラが出るよ
仲間条件はこんな感じ
名前は伏せるよ


■新規仲間の加入条件
新キャラA:序章クリアまでに1人殺す必要あり
新キャラB:6章クリアまでに仲間になる18〜26人の内から、3〜11名殺す必要あり
新キャラC:12章クリアまでに仲間になる25〜39人の内から、10〜24名殺す必要あり
新キャラE:17章クリアまでに仲間になる25〜45人の内から、10〜30名殺す必要あり
新キャラF:20章クリアまでに仲間になる25〜48人の内から、10〜33名殺す必要あり
新キャラG:24章クリアまでにとあるキャラを殺し、とある重要アイテムを取り逃す必要あり
注)囮ユニット、補充ユニット、及び外伝キャラはカウントしていません
532助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:28:39 ID:yurvHOyb
引継ぎの意味がちょっとわからないけど、暗黒竜のキャラと新キャラ(普通のプレイじゃ見れない)もいる


ネタバレだけど


後日談では一部のキャラが新王に反発したりチェイニーの正体が後に明かされるみたいなことが書かれてるので
出すなら設定そのまま引き継いで二部単独で発売する可能性が高い
533助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:37:16 ID:uPnSI7CH
>>531-532

ありがとうございます!
外伝プレイにはやっぱ抵抗あるなあ…

単独で出るんですね!!
534助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 11:53:05 ID:k0/F5w5S
ナバールもカシムもヲレンも、弓が近くにいるからあえてのPナイトかも……って思ったが
ロレンスはここまで来てシーダはねぇよwって思った
535助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:04:31 ID:BH5jPSKQ
ナバールはあらためて考えるとシーダよりだったらまだレナの方が説得できそうだ
EDの一枚絵でナバールはレナの見張りやってたから、レナの人柄は知ってるはずだし
536助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:14:59 ID:GBesCPft
後のナバール系はサフィやクラリーネが説得してもナンナやリリーナが説得することはなくなったな
新暗黒竜で説得を増やしてたし、どうせならレナの説得も追加すればよかったのに
537助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:25:36 ID:d1YZzNts
>>123
マルス一人でずんずん進むとめっさ楽
仲間がいるから苦しくなる
試しに一部二部ともマルス&シスター二人旅させてみ
どっちだったかは一人でクリア可能(他キャラに経験値与えない)
538助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:45:26 ID:aUb0eqIw
男はシーダで撃墜できると思えばいいってタリス王のじっちゃが言っていた
1部はアストリア以外の男は全部シーダ様でいけたよね?

2部はサムトーさんしか(しかもオグマでも)説得できないけど
539助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 12:51:28 ID:oSk0GHJw
チキのおじいさまを忘れてもらっちゃ困る
540助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 13:01:28 ID:L/DLSgtZ
シーダがナバール説得時に言う”貴方ほどの方が”って結局ふかしだったのかね
541助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 13:03:47 ID:3uP+1+PX
マチスウェンデルリカードチェイニーは女ですか
542助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 13:20:44 ID:k0/F5w5S
そうです><
543助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 13:34:41 ID:d1YZzNts
リカードとチェイニーならヤれなくもない気がする
544助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 14:38:38 ID:wnTncXCj
外伝にいけないです。パソないのでWikipedia見れないです。誰か教えてください。

山口県 中1/♀
545助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:09:42 ID:TmMTwQ2l
ナバールはマルスで説得でもよかった(グリリバ対テラコヤス的な意味で)
チェイニーは時間制限ありだが両刀できるな。
ラディはEDがどんどん不幸になっていく。
旧暗黒では幸せ、紋章一部は詳細不明、新暗黒では想いが通じたか定かではないとマイナス思考らしいし。
おそらく新紋章(仮)にも出ないだろう。
546助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:15:14 ID:4Hp4R82e
新・紋章は大方1部にいて2部にいないキャラを軽い外伝条件にして仲間にできるようすると思うけどね
547助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:21:57 ID:GBesCPft
ハゲアーマーは仲間にできそうだけどラディは無理っぽいな
剣を捨てたとか書かれてるし
548助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:25:08 ID:5Swj0vPX
剣をすててまどうしになったわけだが
549助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:25:56 ID:uEerFhgL
騎士から道具屋になった奴がパラディンになってるくらいだし
期待値以上の成長したソードマスターラディの姿が…
550助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:28:05 ID:TmMTwQ2l
ダロスとバーツはガイルと壮絶な派閥争いをしてほしい
551助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:31:27 ID:kivTjFrU
道具屋やってたアベルがカインより初期能力高くてCCもしてるのはどうなのよ
552助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:53:11 ID:+IlsqdGk
トルネコみたいにダンジョンもぐって売り物探してるんだったらきっと鍛えられるよ
553助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 15:56:47 ID:pgye/HT6
>>455
遅レスになっちゃっけどありがとう
20章マジで辛かった 適当に動いてたら無駄に100ターンこえたしw
6回は死にそうになるし(40%ブレスを全部かわしてくれた)
12はサンダーソードをケチったせいで余計な苦労をしたけど、魔防2が効いた
18は壁をつかってチマチマやろうとしたけど面倒くさくなったから狭いところで地雷した

結局3敗(秘密の店だけ禁止&仲間はその章で殺す&寝返る味方も敵のまま殺す&敵は全部殺す(ただし増援は出し切らなくてよい)
ドーピングありだといけますな
ただ2章同じ条件だよ終章死にそうなのでやるとしたら妥協するが
EDがつまらなかった…マルス以外○○で倒れるだから
554助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 19:30:44 ID:m95Tds/+
オグマが力7のままLv20に到達した。
魔防が上がったけどリセットするべきか…
555助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 19:39:48 ID:1v4nXvlJ
アーマーナイト動画Lv20

力15 技12 速さ12 運7 武器15 守備14 魔防3
556助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 19:46:15 ID:5D9ORteP
>>533
まあある意味そこは暗黒竜らしいと言えるけどな
紋章からトラキアまでは全員生存がデフォのスタイルになったけど
初代は犠牲者上等って量産型がいますよってスタイルだったしな
557助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:03:06 ID:TmMTwQ2l
どっかで見たトラキアのインタビューでは
「全員が生き残ることはない。ドラマ的には誰かは死ぬことになる」
みたいなことを言ってたような気がする
558助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:07:23 ID:KtcTa25L
「現実的に」ではなくて「ドラマ的に」ってところがなんともいえんな
559助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:10:47 ID:GBesCPft
つまり、一部→二部で消えたやつは・・・
560助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 20:13:19 ID:5D9ORteP
>>557
ドリアスだろ
561助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 21:45:04 ID:FNetapXM
SFC紋章の謎。
財宝というものは第2章にしかないのですか??
562助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:05:31 ID:4pf5rPnD
>>560
終章の魔戦士達じゃね?
563助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:07:28 ID:0zSt3h+u
>>557
APEの暗黒竜攻略本(黒いやつ)に「時には損失を覚悟することも大切」とあるが、
載ってる写真は16章(アリティアの戦い)の1ターン目の敵陣と剣持ちSナイトに殺されるドーガ。

どう考えても騎馬軍団をドーガで受けてたらアーマーキラー持ちが混じってるのに気づかず殺られただけだろw
564助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:19:32 ID:OH13Wv15
>>561
2部?
565助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:42:24 ID:FNetapXM
>>564
間違えました!
第2章ではなくて、第2部ですね。
どうなんでしょうか?
566助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 22:48:23 ID:c4ELo/TO
>>565
特定マスに待機すると発見できる隠れた財宝のことなら2部にしかないよ
567助けて!名無しさん!:2008/08/29(金) 23:07:11 ID:FNetapXM
>>566
ありがとうございます!
第1部はクリアすることに専念します!
568助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:02:47 ID:WN/xnYia
VCで紋章とトラキア買って紋章から始めたんだが
2部はかなり難度高いという噂を聞いてたけどある程度キャラ育てりゃ全然ごり押しできる難度じゃないか
トラキアも鬼難度って言われてるけど実はたいしたことないの?
569助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:05:55 ID:cI3Vj9/F
キャラ育てりゃごり押しできるのはほぼ全てのFEに言えることだ
570助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:07:37 ID:DNBUIJ9y
遊んでもいないでたいした事ないと思うのってどうよ
まぁトラキアは思考ルーチンが手強いから紋章の場合とはちょっと違うか
571助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:20:14 ID:8fkQjilo
なんぼフルカンストのキャラでも竜とか蛮族の中に突っ込んでいったら死ぬんで
ゆっくり対処していってね!
的な設定にはなっとるよ
572助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:23:56 ID:WN/xnYia
>>570
いや友達に紋章2部とトラキアはむずいって聞いてたから。
紋章2部は序盤こそ若干苦労したが5章以降は手応えなさすぎた
だからトラキアも友達が下手だっただけで実は簡単なのかなと思ったんだ
まぁやってみるか
573助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:32:51 ID:8fkQjilo
トラキアも序盤のパターンだけ掴んだら終わりなんだが
574助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:35:43 ID:xB2+RFr8
FEでキャラを育てて簡単とかほざいてるアホがいるんだなあ。
出直して来い。
575助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:41:10 ID:WN/xnYia
>>574
え?SRPGなんだから普通の人はレベル上げするでしょ
レベル上げないプレイしたら難しいに決まってんじゃん
なんで縛り前提なんだよw
576助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:43:53 ID:xB2+RFr8
>>575
はいはい。
ザコは大人しくゲームやってれば?
577助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:46:27 ID:98jmPSMl
バカツキあたりで虐殺でもしてろよ
578助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:46:54 ID:cI3Vj9/F
>>576
ダウト
すぐアホだのザコだの言っちゃうのはよろしくないぜ
579助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:47:16 ID:o9way7BA
トラキアは4〜5章が難しい
あと防衛マップや終盤にワープの罠とかがいやらしいマップがいくつか
580助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:50:57 ID:WN/xnYia
とりあえずトラキアやってみる。

>>576
どうしたんだ。もしかしてお前苦労したのか?
コツ教えてやるから落ち着いてくれ
581助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:52:58 ID:xB2+RFr8
>>580
序盤さえ苦労したお前に教えられてもねえw
もっと上手くなってからこいよ
582助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:54:21 ID:iQ/Rj7Ns
2人をとめ〜てぇ〜
583助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:55:07 ID:bJTXCKlG
ヒッキー二匹
仲良くケンカしな
584助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:55:28 ID:WN/xnYia
>>581
敵の移動範囲をきちんと確認しろ。話はそれからだ
585助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:56:08 ID:iQ/Rj7Ns
自重汁!!!!!!!!!!!!
586助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:57:20 ID:0IZetWUY
アホに絡まれてるな〜って同情して見てたけど、スルー出来ないあたり同類か
587助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 21:58:14 ID:8fkQjilo
つまらんレスでスレが埋まっていくのはwkbレベルアップを見てる気分だ
588助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 22:38:03 ID:GHwOjzny

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
         '              ヽ、
      /   i    ::i;;   i     :ヽ
     /;;;;    ii    i;;  ;;ii    /  |
     |;; ii    i   ..ii:  ::.;i   ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、 ;;iiii,,  i;;  ii",," --i;;;,,""|
     ト、.;;;/    ̄ ヽ..、/   ヾ ,,"  ,|
     ヾF"|      ヽ`     u   ト |
      丶;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |_/
      ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i
      |i 、|   ' ̄"彡|         || |
      |'. (|       彡|          |)) |
       ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i
       ヽ_|        `         .|_/
        .|゙     、,.−-‐ 、,,     |  _、   俺のために争わないでくれ・・・・!
   _    .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|   、     ̄ ̄    , ' |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|  i` 、     (    , "   | /:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「.|     ` ー---― "|    | |::::::::::
  /:::::、 丶、:::、| ______i__,/| |:::::::::::
  :::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' ,:::::::::::
589助けて!名無しさん!:2008/08/30(土) 23:14:06 ID:z+vI1tws
夏の終わりにふさわしい流れだ
590助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 00:05:23 ID:Q35AeOuf
>>588
お前は使われてないだろうから安心しろw
591助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 00:14:15 ID:sQCdHOam
>>569
蒼炎と暁は育てたらごり押し通るってレベルじゃない
弓がジェネラルから受けるダメージ1桁とか
魔術師(セネリオとか)を一人で敵陣に突っ込ませても余裕とか尋常じゃない
中断&ロードで育てたいキャラのステータスほぼMAXとかも余裕だしね
592助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 01:26:36 ID:Eb/LJLax
外伝も村人ループ限界まですれば全ての物理攻撃1ダメージになるな
593助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 02:44:18 ID:uJv5GWZS
アルムなら普通に育ててもある程度ゴリ押し出来るから困る
確かファルシオン入手も単機連戦マップだったような
594助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 03:29:13 ID:TNF7mHt3
紋章2部の難易度の高さって、「無双はできません」程度の難易度を指しているんだろうな
特に聖戦以降から入ったプレイヤーにとっては、常に敵の攻撃範囲ギリギリを探る作業なんて耐えられないだろうし
それは新・暗黒竜のハード5とかで苦戦している人間の多さからも窺える
595助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 03:46:49 ID:Eb/LJLax
>常に敵の攻撃範囲ギリギリを探る作業なんて耐えられないだろうし

シミュレーションやってるってのにそんな奴いるのか?
つーか新・暗黒竜のハード5はトラキア並だからべつに苦戦するのはおかしくないと思うが
596助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 03:47:58 ID:9BHg/nA7
FEは全体的に増援稼ぎとか闘技場を封印してプレイした方がちょうどいい難易度になるんだよな。
2部にしても、3章の闘技場で誰かクラスチェンジさせたら途端に難易度下がるし。
597助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 03:52:58 ID:PogWvUNh
初回プレイで闘技場使ってのLv上げするやつはさすがにいないと思う
何の知識もなくやってれば連戦は危ないし
598助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 07:09:07 ID:vIE2XQ7o
>>596
つうか2部って闘技場使わなくても経験値集中させれば
4,5章でクラスチェンジできるよな
勿論弓兵とかは面倒だからキツイけど

>>572
そのお友達が紋章2部を過大評価しているだけ
まあ色々と難しさのベクトルが違うから
同列の語るのはどうかと思うが
命中、回避、必殺回避とかは紋章より気をつけないといけないから
苦労はすると思うけど
599助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 08:41:53 ID:cDSh0IQ7
トラキアも難易度高いといわれてるけど、味方側にもインチキ装備とか大量にあるからな(シーフの杖など)
基本的に昔のエムブレムは序盤だけやたらと難易度高いけど、中盤以降はワープ1ターンクリアとか出来るし大味だよな
600助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 08:52:57 ID:fzdMuvAO
トラキアは仲間に出来るキャラ全員仲間にして、かつ一人も殺さないプレイしようと思ったら
チートアイテム駆使しても難しいぞ
601助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:28:07 ID:aAhfjJyC
なあ、もしかしてこのゲームの所持金の最大値って655350円・・・?
まさかとは思うけど65535って数値に恐怖を覚える・・・
999999Gまで行く・・・よな?
602助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:39:36 ID:vIE2XQ7o
>>601
そんな中途半端な数字はないと思うけど
603助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:42:15 ID:ElX0y4TO
あの〜・・・・・・

まあいいか☆
604助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:50:55 ID:FYBDyzqa
そんな中途半端な数字はないと思うけど(キリッ
605助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:56:13 ID:vIE2XQ7o
0の位がまったくのかざりなら中途半端な数字ではないと思うが
そうじゃなさそうだしな

記憶ってのはオンかオフでしか判別できないと聞いたことがある
スイッチ一つから0と1
スイッチ二つなら0,1,2、3と4つのパターンを記録できる
スイッチが10個なら255までだっけ?
スイッチを1つ増やすたびに2倍に近い記憶ができるようになる

65535は確かにその理屈でいけば問題ないが
655350は前の数字を10倍している時点で中途半端な数字だと思うが
606助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 14:59:09 ID:TNF7mHt3
FC版DQIをやった時、>>602みたいな事を思ったのもいい思い出

>>595
トラキアとは全く方向性が違うけどね
紋章も新暗黒竜も速さが違うだけでただの直球投手
対してトラキアはウェイクフィールドばりの変化球投手、みたいな
607助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 15:18:46 ID:stsQsN4B
>>605
スイッチ8個(1バイト)で2の8乗が256だから
0〜255が表せる。(16進法だと2桁で00〜FF)
2バイトで0〜65535

各パラメータにバイト単位で割り振ると
少しでも読み書きのデータ減らすために
昔のゲームはMAX255、65535がザラ。
608助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 15:20:14 ID:jin1Ke2A
シスターとリセット禁止するとすごく緊張感あっていいな
609助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 15:24:42 ID:TNF7mHt3
>>607
>>605が言いたいのは、65535の0が付いているあたりなんだと思う
610助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 15:30:25 ID:stsQsN4B
うん。いや、補足したかったのは
スイッチの個数だけだよ。
611助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:09:16 ID:Qvurg+Jb
どっかのサイトに655350Gが最大と載ってたような
612助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:11:55 ID:4SSOy4LT
スイッチの話なんかしてたらちくびをダブルクリックされちゃうぞ〜〜〜ミ☆
613助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:14:35 ID:aAhfjJyC
マジか・・・
全キャラフルカンさせたいんだが、その分のドーピング買えるかな、これ
614助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:14:57 ID:EPfn+WFZ
>>499,500
よく見たらのってました。
すみません^^;
615助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:37:47 ID:VNgOyGmz
>>601
大正解
616助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:39:38 ID:VbjzqU49
>>613
シルバーカード1個5000かー
魔防上げるのがまず辛そうですが素人考えかな
617助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:44:02 ID:Eb/LJLax
そもそもまよけは金じゃ買えない
618助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:46:15 ID:cr9sxXS1
星持ってカミュを壊れた武器でチクチクしかないな。
その上、結局リセットの嵐。
619助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 16:52:26 ID:aAhfjJyC
ちょ、魔除けって買えないのかよ・・・
なんで魔除けだけ買えねーんだチクショウ
620助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:01:11 ID:VNgOyGmz
ブーツも買えない
てか魔除け買えたらMシールドや聖水の価値が落ちるだろ
621助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:04:45 ID:3G8pAI0P
店の品数って7種類が最高の気がする。なんでかはわからないけど。
FC版より秘密の店が1つ減って品物が統合された分魔除けがなくなったのかなと思う。
622助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:17:59 ID:aAhfjJyC
まあいいや
魔除けとブーツに関して考える必要がなくなったから他のパラメータフルカンはできそうだな
623助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:33:07 ID:x5sA1Iit
基礎データすら把握してないくせに、目標だけは高いあたり、こないだのとっても偉い子ですか?
624助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:40:42 ID:VagwMje1
ブーツとまよけが買えるとつまらんだろ
625助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 17:44:34 ID:TNF7mHt3
魔よけが無限購入できない故に、ニートの初期魔防が光る
626助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:18:04 ID:4SSOy4LT
あんな残り1マップの状況で必死に買い漁ってどうする気だよ
627助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:32:49 ID:+72zH/Lg
今まで頑張った最後のご褒美ってやつだよ
実際の所ドーピングしまくっても、その先は長くないもんな。ほとんど自己満足の領域
628助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:34:54 ID:NIJkgmg+
最後の御褒美は、温存してた専用魔法や三種の武器乱用だけで十分
629助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:47:09 ID:VNgOyGmz
それとマルスを一切育ててなかった初心者プレイヤーの救済策・・・と考えたいところだけど
そんなプレイヤーじゃメンバーカードも取れなくて秘密の店も見つけられなくて
と言うかそもそも次がもう最終話、なんて意識もなさそうだな
630助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 18:52:28 ID:aAhfjJyC
大体の人は一部のキャラを絞って育てて、次の周回では違うキャラ育てたりするけど、めんどくさいから一週目で全員育ててしまえというわけさ
631助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:40:26 ID:cDSh0IQ7
ただの馬鹿だな
632助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:41:53 ID:79lbNkBn
人のプレイスタイルを否定するのはやめましょーよ
633助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:43:22 ID:eR2pZU0F
もう最後で金の使い道が無いから、余らすのが嫌ならドーピングにでも使えば?ってな感じで置いたんじゃ
634助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 19:51:06 ID:Eb/LJLax
やっぱこないだのとっても偉い子ですか
635助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:18:01 ID:aAhfjJyC
偉い子って俺のことっぽいんだが、今日来たばっかりの俺にはさっぱり分からない
どこがどう偉いんだ?
636助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:24:03 ID:xjQCXF9d
誰かサジとマジ、トムスとミシェランを正確に100%見破ることができるやついないか
俺はできない
637助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:25:07 ID:VNgOyGmz
緑がトムス
赤がミシュラン
紋章なら何とか見破れるんだ
でもサジマジは本気で無理
638助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:42:39 ID:ruhePMcO
例の偉い子は叩かれた記憶を消してまた来たみたいですね。なんか痛々しい
639助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:49:46 ID:aAhfjJyC
このスレ、なんか気持ち悪い人多いな・・・
煽ってるのか?
640助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 20:51:10 ID:sAHRR5LE
もう認めたのか
641助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:05:32 ID:nze+ayIU
別にプレイスタイルくらい好きにすればいいけど、
自分で情報を集めようともしないで完璧主義的なプレイを目指して、
少し調べればすぐわかるような基本事項についていちいち騒ぐのはちょっとね…
書き込む前に一通りテンプレ読もうとか思わないんだろうか
642助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:05:47 ID:vIE2XQ7o
>>639
少し前のこの人のことな>>330
643助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:09:17 ID:EV9aIJnq
>>639
       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     | < 煽ってるのか?
  \      `ー'´     /
644助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:11:07 ID:EV9aIJnq
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
645助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:13:23 ID:TNF7mHt3
俺も流れはよくわからんが、人に聞く=調べるだと思っている馬鹿は死ねばいいと思う
646助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:27:38 ID:G0hOTIMI
新参はどんどん煽るよ
面白いからね
647助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:36:47 ID:Go7vkTPl
ここまで黒いやつらが多いスレも初めて見たw
648助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 21:55:56 ID:xjQCXF9d
>>637
そうかサジマジはむりか・・・・・
649カミュ:2008/08/31(日) 21:56:42 ID:eR2pZU0F
黒と聞いて黒騎士団から来ました
650助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 22:01:06 ID:nze+ayIU
サジは右利き
マジは左利き

新規参入は大いに歓迎だけど、残念ながら来る場所を間違えてるレスが多い
ちゃんと自分で調べてから質問する人もいるんだけどね
651助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 22:04:52 ID:TNF7mHt3
まぁそういう質問が契機となって始まる話もあるから、ダメと言い切るのも何だけどな
652助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 22:23:43 ID:s9Bo3Mn6
初プレイにしてサクサク進めちゃう俺TUEEEE
とか
完璧な育成を目指す俺が参上
とかはこっちくんなと思わなくもない

まあ新規同士で「俺の方が上手い」と喧嘩したりしなけりゃそれでいいよ
653助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 22:31:04 ID:eR2pZU0F
まあ>>330は、新規だからどうこうより単に人間性に問題あったから煽られたんだがな。

どうプレイしようが本人が楽しめてれば別にどうでもいいよ。
他の人やプレイの仕方を馬鹿にさえしなければ。
654助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:44:20 ID:ruhePMcO
ところでカミユはDSでは、カミュになったのか?
655助けて!名無しさん!:2008/08/31(日) 23:52:40 ID:TNF7mHt3
カミュになってた
656助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 00:51:11 ID:/e35B6BN
>>654
DSではカミュで統一されてる
657助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 01:27:07 ID:Mv+PWexX
むしろなぜ紋章の時点でカミュにしなかったのか
658助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 06:17:55 ID:hDoCstoh
なんとなく
659助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 13:35:03 ID:AO88oAaf
単にミスっただけなんじゃないの
660助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 14:38:52 ID:Pj2YqYqT
カミユのほうがかっこいい
少なくとも俺はそう思うから俺の中ではカミユのままでいるぜ!
グラディウスが一番似合う男ドーガにグラディウスを献上する役目を負って生まれた騎士
661助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 16:59:02 ID:nXE2L9L0
カミーユの場合やばい人を連想する
662助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 17:04:50 ID:Pj2YqYqT
2部で再登場のときに廃人で登場するわけですね
663助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 17:31:14 ID:JQLyzIeD
実際幸運1だし相当ヤバい状態ではあるな
664助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 17:40:26 ID:/e35B6BN
ニーナなんぞに惚れられた時点で運の無さが伺える
665助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:00:14 ID:UNdgVFZk
外伝やってないんでよくわかんないんだが、カミユはなんで能力落ちたの?
666助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:05:04 ID:swKJmDiu
シーマ様成長率悪すぎワロタ
wkbしか上がんね
667助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:11:15 ID:qjxzKfWp
カミーユを連想させる名前のくせに声優がジェリドだなんて…
668助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:28:58 ID:fefGpHaI
VC版はフラッシュするエフェクトに修正入れてるのか
サンダーとか使うと画面がおかしくなるな。
カッコ良かったスターライトが台無しになっててショック…
669助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 18:43:27 ID:qjxzKfWp
ポケモンショックの影響かも
670助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 19:51:27 ID:1wN1LXYk
>>667
そして、変態マスクをしたり名前をかえてくる
あの人を連想させる
671助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 20:01:40 ID:Sou78jMG
スターライトかっこよかったか?
ほんとうに?
672助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 20:46:58 ID:IGBIaG9w
スターライトエクスティンクションかっけー
673助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 21:05:06 ID:QJ3JTzl3
( ´゚д゚`)
674助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:48:58 ID:/e35B6BN
>>665
一度瀕死の重傷負ったからだろ
治ったように見えても古傷はまだ響いてるんだよ

と思ったが、外伝ではパラディン以上の存在になってたんだよな
時系列的には一部→外伝→二部だし・・・
675助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 22:50:44 ID:/e35B6BN
>>666
シーマすっげー成長率いいぞ
676助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:02:33 ID:jZnDZuHp
本当のクズはwkb成長すらしないからな
677助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:16:12 ID:UJoe/JZM
大陸一を馬鹿にすると許さないよ
678助けて!名無しさん!:2008/09/01(月) 23:25:33 ID:1c2G4/0E
ミネルバ様は育ちよくない気がするけどどうしても使ってしまう
679助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:03:25 ID:uV68gYBw
育つ奴らって、まだ未熟ってことだろ?
大陸一は完成してるから育つ必要なんてないのさ!
680助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:08:57 ID:Y8dZDjGb
さっすが〜、>>679様は話がわかるッ!
681助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:10:09 ID:1sQX6wc4
前の章で出てきたスナイパーさんの方が強い件
682助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:12:38 ID:88wdNaJt
ラディ:未熟だけど無茶苦茶育つ
ナバール、カイン:強いがもっと育つ
ウルフ、ミネルバ、アラン:成長率はそれなりなので下級職だったらもっと…
ウェンデル:まだ完成されてないのか
ビラク、ザガロ:あれで完成…
ロシェ:完成された?男より強く、さらに育つ
マリアたん:完成されたロリバンニャーイ
683助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:16:49 ID:QKSnf/6z
ゴードンが育ちきってようやくジョルジュと互角かちょい上かってぐらいが理想
684助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:18:26 ID:M+XkWxiC
ミネルバにはお使い係という重要な役目があるじゃないか
金銀カードはミネ様専用
685助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:20:10 ID:8MXfUbaG
ゴードンはめちゃくちゃ強いって感じがする
第二部の初回プレイでカダインで追ってくる勇者隊を全滅させたんだ
一人でだぜ?
でも二回目以降はそれほどでもって感じに
686助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:36:27 ID:5THl0TwJ
ドーガとゴードンは神か屑かの両極端な気はする。
まぁ、なんだかんだ言っても、余程で無い限り必要な数値は確保出来るんだけど。
687助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:42:49 ID:fLtAqNx1
ドーガはジェネラルというクラス自体が強いからかなり安定。
成長率も大したことないんだけど、ちょうどジェネラルの足りないところを補うように育つところが良いんだよな。
688助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 00:45:06 ID:G1hX5hep
ゴードンは成長がウンコだけどスナイパーにすると神だな
補正で帳尻合わせするためなのか、アーチャー組ってみんな成長低いよな
例外的に、良く育って補正も鬼のライアンがいるけど・・・
689ジョルジュ:2008/09/02(火) 01:03:59 ID:GGz+wtAu
>アーチャー組ってみんな成長低いよな

そういうことだ。
私だけが悪いのではない。
690助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 01:32:35 ID:45+u1MIH
>>689
クラスチェンジボーナスもらえない人は黙っててください
691助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 02:17:20 ID:kkZEbqAP
でも紋章2部じゃありえねぇボーナス貰ってたよな。
1部→2部でレベル1→5なのに力が3も上がってたり。
上級であれはやっぱり厳しいと判断されたのか、初期値結構まともな数字になってた。

下級のくせに随分ボーナスもらった長髪剣士もいるけどなw
692助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 06:31:59 ID:rV0Yx3h8
アーチャー時代(CCボーナスを引いた)の大陸一様
HP24 力4 技5 速さ7 運4 武器Lv10 守備7 魔防0

レベル10でクラスチェンジしてるにしても、これはw
693助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 08:38:31 ID:cA3+3ZS5
弱い!弱いよコレ!
694助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 09:42:36 ID:y6wciEVc
その能力値でレベル10になるまで戦って
オリオンの矢も手に入れた大陸一さんは
ある意味本当に大陸一(戦術とかが)
695助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 09:44:31 ID:jdWrbEK9
>>682
ロシェは男なんだよ、と一応指摘するけど、知ってるよね?
マリアたんは毎回可愛いけど紋章では成長率は詐欺みたいなもんだから気をつけてあげてね

>>685
紋章2部になるとゴードンの弟ライアンが来るけど、そっちはもっと強いよ
この子はマリアたんと違って育つ子供だよ
696助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:20:23 ID:88wdNaJt
「完成された?男」で一つの文のつもりだった。せめて「完成された(?)男」とすべきだったか…
ちなみに「完成された?男」はビラク。「いい男より強い」でもよかったか。
697助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:30:01 ID:G1hX5hep
ロシェは何気に最強キャラ候補だからな
698助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:40:10 ID:88wdNaJt
ロシェはFCでは守備とか運とかが不安だったがSFCで化けた。
いつも安定のカチュアとは違いDSでは弱体化したけど。
699助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:44:09 ID:G5yhwHbM
ローシェー
700助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:51:09 ID:UE9EGniU
急成長する(使える)仲間


普通仲間


成長しない(使えない)仲間

教えてください。
701助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 10:57:02 ID:6f29vpNe
>>700
夏休みは終わったぞ
702助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 11:10:35 ID:UE9EGniU
夏休みはもともとないんだよな、
ファイアーエブレム初心者でさ、誰が強くなって強くならないか不明でよ。
悪いんだが、教えてくれると参考になります。
703助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 11:25:31 ID:Q85YHk2E
ここで聞くよりテンプレサイト見た方が早いし確実だぜ
704助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 11:33:32 ID:fOBU1Lzq
>>702
サジ、マジ、ビラク、マチス、ザガロ辺りは使っとけ
705助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 11:49:46 ID:Yd4OHw86
>>702
とりあえずジェイガンを主戦力に戦士(サジマジバーツ)を育てていけば間違いない
ジェイガンはクラスチェンジ済みなので最初から強い
ジェイガン無双(ジェイガンの反撃で敵を減らすこと)は基本テクニック
初期装備の銀の槍は大事に使っていこう
戦士は専用武器の斧の性能が良いので使いやすい
特にデビルアクスはラスボスにもダメージを与えられる数少ない武器の一つ
706助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 12:34:14 ID:GGz+wtAu
>>702
ホースメンのザガロは、全キャラ中でも一位二位を争うほど凄まじい高成長率だぞ。
707助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 12:35:53 ID:yGTIUH8q
マジレスすると、剣士マンセーバランスだから初回は剣士ばかり育てておくと吉
708助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 12:35:59 ID:GGz+wtAu
あとチキは全く成長しない
多分10年後も同じ
709助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 12:40:22 ID:8arQf/N4
杖ゲーだからな、、レナ・マリア等をちゃんと育てること。
あと敵の盗賊が宝箱盗むんだけど中には最重要アイテムもあるので
遠距離魔法に殺されないよう盗賊のジュリアン・リカードはLV15あたりまで積極的に上げること
710助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 13:21:35 ID:GGz+wtAu
このゲームはスナイパーってクラスが強いんだけど、スナイパーというクラスで仲間になるキャラは一人しかいない。
ジョルジュという大陸一の弓使いがそいつだ。仲間にしたら絶対育てるべき。
711助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 13:22:26 ID:MqQVg3Dm
ミシェ兄戦の章で、初期パラに近い峯様に
グラ槍+星のオーブ持たしたら、鬼成長して周りを一掃した挙句
自分も瀕死になってミシェ兄にトドメ刺された事がある
あの章、あの無双のために存在してたんかと
十数年経って初めて気付いた
712助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 13:47:38 ID:+xUo0D53
グラ槍ってグラ兵のやりみたいで弱そう!
713助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 14:38:02 ID:88wdNaJt
【ラディ】
・HPはかよわいかよわいお姫様で触れたら壊れそうなマリアたんより低い
・力と守備はお姫様なシーダ様以下
・技と早さはヘタレな先輩に負ける
・幸運と武器レベルは設定上不幸で武器も使えないチキたん以下
・重要な魔防も0。
・HPもマジより伸びなかった
・力の伸びと早さは小娘でよく捕まるエストたん以下
・技成長は斧戦士のバーツ以下
・幸運の伸びは不幸なチキ以下
・武器レベルの伸びはバカ兄貴マチスに劣る
・魔防の成長もワーストタイ
ともう弱過ぎて…
 
マリアも全然育たない。公式イラストを見ると育っているけど。
カシムは力が伸びるから稼ぎに使える。
714助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 14:47:08 ID:mmSMiZ5r
俺TUEEE厨の意見はなーんか納得いかない部分があるんだよなー
アーチャー勢の成長率バカにしながらも「ライアンは強い」とか言うし
ジョルジュをバカにしながらも大差ないゴードンは評価してたり
715助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 15:09:21 ID:lJo9SrMJ
ゴードンはCCボーナスあるからな
716助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 15:51:09 ID:NNGehonP
ライアンにもCCボーナスあるしな
717助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 15:56:04 ID:Spys0gQK
正直>>714の内容の方が納得というか理解しがたい
718助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 16:07:44 ID:GGz+wtAu
>>714
ジョルジュさん乙です
719助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 16:22:00 ID:+xUo0D53
俺TUEEE厨がどのIDの方かよくわからない
720助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 16:26:37 ID:MqQVg3Dm
>714
寝言はライアンきゅんの技成長率を見てから家
721助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 17:11:11 ID:ReeB5G8/
>>714
それは「俺TUEEE」とは言わないのでは
俺初プレイだけどヌルすぎっすよこのゲームwww(攻略サイトばっちり見ながら)
↑こういうのが俺TUEEEだろ
強いのは持ってる弓だけとか言われて辛いのはわかるけど落ち着いてジョルジュさん
722助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 17:13:03 ID:MmktC7vb
そして、すっかり忘れ去られているトーマス
723助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 17:17:28 ID:xs70zKZV
ぽっぽー
724助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 17:37:16 ID:88wdNaJt
パオラがトーマスと結ばれてあげれば妹があんなことにはならなかったかも
725助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 18:27:38 ID:QKSnf/6z
実際ライアン>ゴードンという論調には賛成しかねる
726助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 18:36:13 ID:Bjr/IFtF
       HP 力 技 速さ 幸運 武器 守備 魔防

ライアン 60% 40% 70% 40% 30% 40% 20% 3%
ゴードン 40% 30% 30% 30% 40% 60% 10% 3%

成長率だけ見たら確かにライアンが優秀。

でも2部ゴードンは初期値が1部と比べていい感じに上がってて、後1素早さが上がれば鉄の弓で追撃できるのがデカい。
727助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:00:33 ID:GGz+wtAu
僅かな成長率差だったら二部はかけらでどうにかできるしなあ
どっちでも変わらん気がするな
728助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:28:36 ID:FCjMDSLb
>>713
何言ってるんだ?
16章で星のオーブ持って闘技場篭ればラディやばいことになるぞ?
今レベル18だが
HP43・力16・技18・速20・運15・武15・守13・魔6でえらいことになってる
オーブ持ってるとレベうpのときにHP2上がることあってマジでうまい

>>714
ジョルジュは元々スナイパーだからな
まだアーチャーからやるゴードンのが将来性がある
729助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:44:47 ID:gzFD2utI
>>728
どうみてもネタなんだからマジレスするなよw

元ネタは何だったかな…
730助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:58:12 ID:88wdNaJt
元々はビラクが強そうに見える説明文を弱い方に改変して流用。マリアverもあり。
ちなみにラディを傭兵レベル7から20でCCさせて勇者レベル20まで星のオーブを持たせて闘技場で育てたら
守備が16までしか上がらなかった(実話)。計算上はそこで初期値でもカンストするはずなのに…
ええ、見事wkbになりました。
731助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 19:59:04 ID:2o8Hpe15
歩数5にタラタラEXP注ぐ作業は発狂物なんで
カケラオーブでちょいちょいっとジョルジュ弄る方がいい
732助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:06:44 ID:OWxu+nLS
闘技場篭もりは成長偏るよなあ。
守備12・魔防16のナバールが出来上がった事がある。
733助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 20:21:39 ID:XTFBSQtU
魔防16とかwすげえw
734助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:43:34 ID:5THl0TwJ
>>731
まぁ二部ならドラゴン始末してる内に、いつの間にかLV10にはなってるからなぁ。
そこからは森だの退却戦だの砂漠だので、マジ泣きたくなるが。
735助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 21:54:14 ID:8eiNq2bt
>>734
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  サ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
736助けて!名無しさん!:2008/09/02(火) 22:06:43 ID:88wdNaJt
ボアは全ての能力が同じくらいにバランスよく育つ。
ニーナはボア以上の実力者。
ピンクアーマーの奴は強い。
トーマスは少しの苦労に目をつむればジョルジュより強くなる。
トムスは最強アーマー。
ミディアは育てる余地がない。
アストリアはサムソンより弱い。
737助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:27:19 ID:QnuN+vm9
一部の最初の配置
    ゴ
   ド
    J   丸
        シ
  アカ

これが仮に
    
    ア
   カ
    J   丸
        シ
  ドゴ

こんな状態だったら殆どのプレイヤーは
「ゴードンとかドーガとかイラネ、赤緑ゲー!」
とか言って終章まで一度も使わなかったと思う
738助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:55:24 ID:oBM1ceZQ
ぜったい使ってもらえないww
739助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 00:59:08 ID:U8Zzz9Uu
VC版第1部終わった。10周以上遊んでる気がするけどやっぱ面白いなあ〜

ところで14年前からの疑問だけど、戦績での経験値表示がおかしくなるのは
何故なんだろう? 確かロッピー版では正常だったのに。

http://imepita.jp/20080903/031140
3800以上になる筈無いんだけどなあ。
他にもマルスが2200だった。
740助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 02:20:21 ID:y3wD4VeW
>>737
お前を天才だと思ったw
741助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 03:44:54 ID:iTT1YYwe
納得できる
742助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 04:00:36 ID:a6cudD5a
739は偉い子な希ガス
743助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 05:03:00 ID:Ec1bnNno
さて、2部でいらない子達で挑戦してみるか…クリアできるのかしら
744助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 06:42:47 ID:bK76Klhx
2部はどこまでをいらない子とするか…それが問題だ
745助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 08:54:58 ID:CRsDFpY7
2部はバーツたんがいないからやる気低下する
746助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 11:03:21 ID:1jIbaLS8
希代の詐欺士でハンマーセッションできれば満足
747助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 13:05:18 ID:pS0+vh7H
質問:レベル10になったら転職できるとのことですが、
レベル10になったら即転職したほうがいいですか?
748助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 13:26:04 ID:PwFh5D38
弓使い2種なら早いほうがいい
移動力の差が大きい
749助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 13:26:06 ID:ptYhSh0v
>>747
転職はできない、クラスチェンジ(昇級、上級職になること)ならできる
とりあえず自分で色々考えてやってみたらどうかね
最初から示されたベストな道を進むだけなんてつまらんじゃないか
750助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 14:18:34 ID:tsaepubj
>>747
転職するとレベルが1に戻る
だからたくさんレベルを伸ばして強くしたいなら20レベルにするといい
逆に即戦力にするなら10レベルでやってもいい
どのキャラがどのレベルでやるのが良いかってのはプレイスタイルや経験で結構変わるよ
751助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 14:26:18 ID:UoM3lKby
なんでも先回りして失敗を避けるってのは現代の風潮なのかね
批判するわけじゃないが、初プレイくらい色々ミスしてそこから学んでいくのも
楽しいんじゃないかと思うんだが
752助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 14:45:35 ID:W/KmP+oM
失敗したくない、または少しでも早く楽なプレイをしたいって思う人は多いだろう
ジリ貧になってもなんとかなるゲームだからノーヒントを推奨したいが
753助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 16:59:32 ID:sycxiPpE
二周目何ぞやってる時間がないっていう社会人なら分からないでもないけどな
754助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 17:00:59 ID:kXZe/CUZ
こつこつやればいいじゃん
中断あるんだし
755助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 17:12:31 ID:FvrtaWRT
>>752
そういう人間はそもそ攻略サイトに調べに行くだろ
756助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 17:22:49 ID:LE7T+0eV
ここに限らず最近は検索もせず真っ先に2chで質問する輩が多い
757助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 18:09:25 ID:tItm7oKs
質問:戦士三人のうちバーツはCC不可と武器が斧なのがネックなだけでステータスは悪くない
マジはバーツには劣るけどそれなりになる
それなのにサジはなんなの?ふざけてるの?
758助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 18:43:10 ID:VQ9pYi5N
自分で調べない奴はリア厨だろうが社会人だろうが話にならんな
っていうか、何もかも他人任せじゃゲームなんかやる意味無い
759助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 18:43:58 ID:VQ9pYi5N
>>757
マジのHP成長率は全てを凌駕します
760助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 20:01:55 ID:ZeW0/Eeh
>>757
サジは変態キャラで一番個性が立ってる
761助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 22:47:17 ID:hZtPrd5I
二部19章の増援でマルス集中攻撃でやられた
おれの6時間が
またやってます
762助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:26:13 ID:M+M1Qjps
サジはふざけてないよ。
バーツとマジが戦死することによって
サジのパラメータ成長率が全て+10%されます。
また、チキが加入したあと、神竜石を使い切ることによって
さらにイベントが起こり、サジがクラスチェンジできるようになります。
パルティアやグラディウスも早めに使い切るなり、捨てるなりすれば
特殊イベントがおこって、もっと強い武器が手に入りますよ〜(^o^)/
763助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:29:12 ID:ww+K3U3U
というか言うほどサジとマジってそんな差ないだろ。
764助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:32:11 ID:tsaepubj
マジは早い分、威力の高い斧で二回攻撃できるのは結構デカイ
とくに手斧
765助けて!名無しさん!:2008/09/03(水) 23:32:22 ID:JgN/FChr
マジか
766助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 02:10:12 ID:K1gO8Pr+
サジマジが両極端で個性作ってるのに
空気読まないバーツが悪い
767助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 03:56:15 ID:dCRE2YQ0
ひでーとばっちりw
768助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 08:31:33 ID:ml6Ffzvn
マジは最初からHP成長率10だったのかもしれないがミスで100になったのかも。
バーツはバランスよく強いがHP成長率はビラクのに毛が生えた程度だったりする。
769助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 09:41:01 ID:Xs4WW2A1

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /                \
       /     i    ::i;;    i    : ヽ
      /;;;;      ii    i;;   ;;ii   /   .|
      | ;;  ii    i   ..ii:  ::.;i   ..::   ,, |
      | :::: ,,..ii::t 、;;iiii,, i;;  ii"  ,," ;;;,,"" |  
      ト、 ;;/゛''‐─-、..,,_..、_,,.、-─‐''" ヾ::::: ,,,|   
      ,!:::::: !       ,!トゝ、         l::::::: |  
      |:::::: !         ,!ヾ、,,_      ゙i::::: !    
      ヾ::,::l ,ィニニニ二r'´  ゞ二ニニニゝ、 ,!::: /   
       ,rゝ;l. ´=彳o。ト レ   ─‐─ ヾ  .! !^i     < 俺にだって毛は生えてるぜ
      .i r、i;i  ー─ '´:;    `'   '' "   リイ^!      
       | ソii        j             l!ヽ l
       i ,!( ,!      `ゝt''´         | j!,!
       `、. `i       _ _ ______     ,!レ'/
        \!     ヽ -‐ーー-ノ     ,!,イ
          i、       ー一        / i/
          |`、                /  'i
          |  \     ;       ,イ   |
          |   \ ___,__, ィ´/   |/ ̄\
  /\ ̄ ̄ ̄,!              /     |    )
  |\ ヽ   |  ;             !  |   /丶
 ../   、ヽ  |    ;          ,'  ,'  |   |   丶
 /_  丶丶 ---------------------- ̄/  |    ヽ
 ヽ、丶、 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |   / /
770助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 10:15:39 ID:lkwD9GdD
ああそれ毛なんだ
イカしたメットかと
771助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 10:50:59 ID:ySmpsM5Y
マジ→速い固い強い でもHPオワテル
サジ→強い固い遅い 本気で遅い
バーツ→強い固い速い
772助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 12:03:33 ID:Qmht7KIC
暗黒竜には、脅威の技成長率0%の海賊ダロスたんもいた……
DS版新・暗黒竜でやっと復活おめ
773助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 13:26:36 ID:ml6Ffzvn
サジもマジも弱点が明確だから補強しやすい
774助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 15:35:54 ID:fQJCuYe8
ジェイガンが2連続魔防が上がった
なんか損した気分・・・
775助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 17:24:56 ID:6KdSRqkZ
少なくとも今年の分の運は全部使い果たしたな、気をつけたほうがいいぞ
776助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 17:26:31 ID:WjTgcB/3
0.09%?
すげぇ確率だな
777助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 18:16:09 ID:Xs4WW2A1
一生分の運を使っちゃったんじゃないか?
もうジェイガンのせいでお先真っ暗
778助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 18:57:33 ID:+crWjF4H
おサジ真っ暗なんちって
779774:2008/09/04(木) 19:27:54 ID:d9X/tSok
携帯からすまん
0.03%ってマジかよ…
その後ザガロが速さが上がるし今日は何かやべえな…
780助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 19:29:31 ID:T1/ldzhm
おサジ真っ暗wwwwwwww
781助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 19:33:36 ID:MO2+V/b+
>>780
箱田版ジュリアン乙
782助けて!名無しさん!:2008/09/04(木) 23:10:03 ID:M14OT+42
カインがすっごい走ってきました
783助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 00:06:11 ID:nY7nIKqk
紋章のロシェは一見使えなさそうなフリしてめちゃ強くなるのがよかったのに
784助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 00:51:15 ID:TyZOZvje
今クラスチェンジできないキャラ(ロードや盗賊、初めから上級など)縛りでSFC一部やってる
生まれて初めての縛りプレイだから色々新鮮だ
今まで見向きもしなかったやつが活躍するのが快感

しかしいらない子は本当にいらない子なんだな・・・
お前のことだよジェイガン
785助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 01:04:21 ID:X/mQSQn5
周りの準備を全て終えて
いざメディウスに特攻したマルス様が息ひとつで蒸散なさった
786助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 02:46:20 ID:8NY4bVCf
やっと星のバルゴが手に入ったぜ。
お気に入りキャラに、ジェミニ・キャンサー・レオ・バルゴを持たせて
ひたすら強化する毎日がはじまるお…
787助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 06:38:49 ID:Ngw//J3y
かけらの組み合わせ工夫して色々やるより
適当に一個ずつ持たせといた方がなぜかバンバン成長した
ふしぎふしぎ〜
788助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 11:16:27 ID:92tDU1Ku
ジュリアンってとうぞくなのにすごく強くてかっこいいよな
ばんぞくだろうとまりゅうだろうとどんとこいだぜ
789助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 12:12:24 ID:XCLjiVkp
「扉を開けるには盗賊が必要だよな。でも俺たちの仲間にそんな奴いたか?」

これを呟いたのは多分マチス
790助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 12:26:11 ID:2jDzbV8r
>>784エムブレマーとして一皮剥けたな。オメデトウ。
世の中上には上がいるから、高みを目指すなら頑張れよ
791助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 13:02:03 ID:QE+76MJx
>787
ジェミニやタウルスは信用出来ん
792助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 14:37:25 ID:QzR0JiIC
>>789
このセリフひどいよなw

>>790
プロエムブレマー様ですね
793助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 18:07:41 ID:axYsvc3O
>>792
そうそう。ニコ動のローソンとかもうすごい腕前だよな。
レベルアップ禁止の人とかもありえないくらい凄い。
金稼げるわけじゃないからプロじゃないけど、
プロ級のテクニックだよな。
794助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 18:09:15 ID:oiYj/ISL
プロブレムですねわかります
795助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 18:09:20 ID:b3UUWR5B
ジョルジュが神成長した時、
「さすがオーブのかけら効果!ありがとうカプコーン!!」
と叫んだ純粋だった頃の僕
796助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:23:26 ID:D9oQJYgX
俺のロディ、今第3章終わったところでレベル8なんだか何故か知らないけど
必殺上げでもないのにwkbあがりばっかりする。おかげでwkbが12でそれ以外はほとんど初期状態
もうこのロディは育てないでおくべきなのだろうか・・・
797助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:41:49 ID:lNG8h2cg
>>792
> プロエムブレマー様ですね
は、なぜか人生の先輩のような助言をする790への皮肉だと思うんだが…
798助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:42:28 ID:RBcEegTN
お前に言われんでもわかっとる
799助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:44:24 ID:0n6TEmuS
エムブレマーってなんか語感悪くね?
これからはエムブルマーって言おうぜ
800助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:45:00 ID:lNG8h2cg
>>798
それはどうも差し出がましい真似をしてすみませんでした
801助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:55:31 ID:XCLjiVkp
プロエムブレマーは偉いんだぜ
802助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 19:58:25 ID:lqBH4Dzf
>>795
しかしスナイパーに成長を期待するのは間違っている現実

ここはプロブレマー様が多いスレッドですね
803助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 20:15:13 ID:SVU1P3Bt
>>796
必殺が出なくてもwkbに引っかかる乱数だとそうなるみたいだからなぁ
とりあえず育てるにしてもかけらが揃う時期まで保留でいいんじゃね?
804助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 20:38:54 ID:HMYU7Mhq
自分が下手だからって上級者に嫉妬して暴れてるゆとりがいるなw
せめて乱数の仕組みくらいは理解してから書き込んでくれよw
805助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 21:53:02 ID:CsMlwO3v
へえ〜?
すごいね。
帰っていいよ。
806助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 21:55:47 ID:b3UUWR5B
>>802
いや、言いたかったのはそこじゃな(ry
807助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:00:33 ID:HMYU7Mhq
>>805
もうちょっと実のあるレスをしてくれよw縦読みかと思ったじゃないか
まーとにか煽りしかできないゆとりは黙ってなさいってこった
808助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:03:10 ID:b3UUWR5B
実シェラン
809助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:06:38 ID:grGzuaLV
NGワード 乱数
810助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:24:05 ID:axYsvc3O
>>805
       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     | < へえ〜?すごいね。帰っていいよ。
  \      `ー'´     /
811助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 22:26:27 ID:axYsvc3O
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
812助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 23:15:12 ID:qx88dQAw
最初にやる男のAA作った人マジ天才だよな
ところで皆ハーディンは誰で倒してる?
自分はいつもフィーナ
813助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 23:18:23 ID:f/MiENw7
適当に誰か強いやつで倒してる
814助けて!名無しさん!:2008/09/05(金) 23:40:03 ID:Jed56923
王子しか扱えないレイピアを扱えるフィーナに倒されたならハーディン様も本望だろう
815助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 00:15:28 ID:FqEw3vHg
>>814
槍だから騎士にしか扱えない
レイピアは王子にしか扱えない

これはおじさんが
今のマルス軍の状態を何故か把握していてアドバイスしているんだな
816助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 01:03:08 ID:ySjVeFb+
>>812
星+サムソン援護で鍛えまくり、闘技場の死の女神と化したシーマ。
817助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 03:54:48 ID:uxkUMVu0
>>812 やっぱマルスかシリウス
818助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 07:38:18 ID:LTqEW5PI
>>812
当然のように三井
819助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 10:30:57 ID:rYbUYChG
ジョルジュの説得ゴードンとか
わかんねえよ
820助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 11:03:59 ID:LtOOsbuC
誰なんだか一旦わかってから一部のED見返してみると
なるほどーと思うんだが

それ以上にアストリアがジョルジュとか……
821助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 11:33:49 ID:RYBkRfFm
>>819
城のすぐ下の民家で弓兵同士仲がいいんじゃないのってヒントなかったっけ?
822助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 11:42:54 ID:3J311c1r
あの修羅場の中マイペースなバヌトゥとヒントおばさんに憤りを覚えた
823助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 12:33:31 ID:tXqxjQXU
>>821
その理論で行くとカシムはゴードンで、ウォレンはゴードンかライアンで説得ということになるな。
ナバールはオグマで、ロレンスはドーガで、マリアはレナで、マチスはビラクでということにも。
824助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 12:48:28 ID:UD8sjObn
まぁあのマップ周辺では弓兵同士=仲がいいって信じられてるだけなんじゃねw
825助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 12:52:19 ID:NCeHYkm8
あのおばさんはジョルジュ×ゴードン萌えの腐女子だったんだよ!
826助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 13:57:58 ID:v1n3puew
ゴードンは一部後にアカネイアに弓兵修行に行ってなかったっけ?
827助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 13:59:55 ID:5jx8SvLn
アカネイアなんかに修行に行くからライアンに期待値で負けたんだな
828助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:03:36 ID:HO2vpaJT
大陸一のせいですね
829助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:04:45 ID:+VilIesQ
ゲームやってるとあそこまで大陸一に憧れる心理がわからない
830助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:10:51 ID:3F3YtAPP
ジョルジュは大陸一だろ
だって大陸一って言われてるんだもの
根拠がなくてもいいのさ
831助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:16:36 ID:v1n3puew
大陸一の弓(を)使い(ます)ってことじゃね?
832助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:19:18 ID:UD8sjObn
ジョルジュがペラティ(ノルダ)で引きこもっている間に、周りが力をつけてきたんでしょ
833助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:25:43 ID:ujDkfaTM
態度のでかさが大陸一なんだよ
834助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 14:55:24 ID:U9jN7lK7
本人は一言も大陸一なんて言ってないのに
周りが勝手に崇めるのが悪い
835助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:13:51 ID:6uFZug69
そもそも大陸一ってどこの誰の台詞だっけ?
836助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:32:14 ID:bzErcEGi
叩かれがちなジョルジュだが、少しレベル上げるだけでパルティアも使える。
即戦力で削り役+飛兵落とし役と考えれば、十分優秀じゃね?
837助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:43:41 ID:P0sQgk5u
>>835
EDでのジョルジュの肩書き
838助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 15:45:24 ID:UR5JjlII
>>835
エンディングの称号が「大陸一の弓騎士」
アカネイア弓騎士団隊長→盗賊討伐の自由騎士団結成と、
なんだかんだで非常にまっとうな道を歩むジョルジュさん
ゴードンは何しにパレスに行ったんだろう?
839助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:21:28 ID:5jx8SvLn
宗主国アカネイアにいたから大陸一ともてはやされたんでしょう
840助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:24:48 ID:IGAw+wZV
大陸の中心なわりにアカネイア出身のユニットいまいちパッとしないな
リンダくらいか
841助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:27:15 ID:v1n3puew
そりゃ一度制圧されてるわけだし、目ぼしいのは軒並み殺されてるんじゃないか?
842助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:30:19 ID:3J311c1r
大陸一は痴漢者の将来性を恐れたという事か
843助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:30:31 ID:K0BdKKNo
サムトーみたいな偽者なんじゃないか
844助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 16:40:28 ID:U9jN7lK7
ジョルジュは中盤用ジェイガンって感じだよな
845助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 18:24:15 ID:sq56KULp
ゴードン育てるのが面倒なので、よく大陸一を使っていますよ
ミディアの使いにくさに比べれば……
846助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 18:51:34 ID:Q7sblHDi
>>836
ステに少し不安はあるが、即戦力且つ最後まで使えるから使い勝手は悪くない

セシリアさんといいジョルジュといい、ステータスだけで過小評価されやすいが
それだったらジェイガンやアランも過小評価されるはず、何故こうも違う?
847助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 18:56:31 ID:UD8sjObn
>>846
過小評価って言うか、肩書きと能力のギャップをネタにされてるだけじゃね?
前者は魔道軍将と大陸一、後者は爺と病人
評価云々以前の問題だと思う
848助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 19:34:24 ID:Q7sblHDi
なるほど、肩書きか・・・確かに最高地位にしてはステータスが低いが


だったら「アリティア一の騎士」ジェイガンもネタにされるな
新暗黒竜で勝手に追加された設定だが
849助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 19:50:01 ID:ufosNL8I
別にネタにはされないだろ。
今更って感じだし。
850助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 19:56:41 ID:IGAw+wZV
若いジョルジュと年老いたジェイガンでは話が違うだろ
851助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:02:08 ID:v1n3puew
全盛期のジェイガンはきっと育ちきったカイン並の強さ
852助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:13:59 ID:UR5JjlII
2部をプレイしていていつも思うんだけど、
ジェイガンがラングに「剣をとれ!」って言うシーン
戦ったら普通に負けるよね
853助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:14:40 ID:V39bWqYI
おまえら育った上での能力で語ってるけど
初期ステがそのキャラの設定ぞ
854助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:17:39 ID:IGAw+wZV
その言い方だとオグマナバールがサムソンアストリア以下ってことになるぜ?
855助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:18:13 ID:3J311c1r
>>852
剣を装備できない事を見越した名軍師ジェイガンの策だよ
丸腰なら銀の槍振るって勝つる!
856助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:23:27 ID:ufosNL8I
ダメージ通るんかねえ
857助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:30:14 ID:KggRTM81
>>855
>>856
ジェイガンもパラディンのままだと剣を持てないだろ
だから馬から下りてアーマーキラーを手にするんだよ
858助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:45:38 ID:KoZq9F1M
ジェイガンはラングが剣を装備できないことを想定して言ったんだよ
859助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 20:48:38 ID:KoZq9F1M
っと思ったら既出か、すまん
860助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 21:08:37 ID:6uFZug69
アーマーキラージェイガンvs丸腰ラング
卑怯すぎるwww
861助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 21:11:29 ID:6uFZug69
つーかジェイガン馬から下りると力たったの5かよw
アーマーキラーの攻撃力が6だから特攻で18。ジェイガンの力と足して23。

ラングって確か守備20だよね?
アーマーキラー持ってもダメージ3しか通らんぞw
862助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 21:21:23 ID:FqEw3vHg
つまりサンダーソードか
863助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 22:04:50 ID:K0BdKKNo
2部なんだから1部のときより成長してるに決まってるだろ
864助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 23:15:33 ID:LCrV17nl
VCで紋章クリアしたよ
チキがレナ反撃で倒してしまいオーム通用しなくて一度リセット

最後がマップクリアごとにセーブできなくてあせったけど、ラストはアゲイン連発でずっと俺のターンでした。
マルスが必殺だしてくれなくてかなりあせった
865助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 23:17:10 ID:V39bWqYI
>>863
一部のときより老衰してるに決まってるだろ
866助けて!名無しさん!:2008/09/06(土) 23:23:30 ID:KggRTM81
>>865
ダメージさえ通ればそれでいいんだよ
どうせ相手は丸腰なんだから
867助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 00:15:40 ID:zZsNN8/m
>>865
ア●ンさんとかジェイガ●さんとかですね分かります
868助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 00:29:42 ID:GRHVYZJ9
なにこの変な成長パターン…
http://imepita.jp/20080907/016180
魔防17まで伸びてくれれば魔除けで20に出来たのに。
869助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 02:30:19 ID:4VIPW/BL
ナバールの幸運は魅力だがやっぱ守備がなー
ここさえ補強すれば後は勝手に上がるんだが
オグマは2部でも幸運にちょっと不安が残る
870助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 03:40:20 ID:5VC+gIhb
キルソードで十分に必殺率を上げて守備パターンを引きずり出すか,
壊れた武器で命中判定に使われる乱数を絞って守備パターンを手に入れればいいと思う。

先制必殺成長なら必殺判定に使われる乱数が20から40の場合,
守備成長20のキャラなら成長。
問題点は必殺判定に使われた乱数が0から20の時はwkb系成長連発するのと,
力が伸びにくいためにへタレやすい。
(必殺率-20)/必殺率くらいの確率で先制必殺成長でも守備が伸びる。

壊れた武器使用に関しては,ニコ動の「必殺成長への反逆」を参考にして,
命中率28程度で先制攻撃→敵の攻撃回避(敵の武器破壊しておけばおk)で
min((命中率-8),20)/命中率での守備成長を期待できるかと。

ちゃんとは確認していないので,
7E046Cのメモリアドレス固定して色々確認した方がいいかも知れない…


edr更新されているね。
闘技場の武器決定に関することも書いてあるし一読お勧め。
そして茶に書いてあるのことがまた嘘っぱちなのがよく分かった。
871助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 05:13:08 ID:1HGlCe4D
改造サイトの話はやめろ
872助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 05:17:37 ID:5VC+gIhb
すまん,解析関連の話なら改造板よりこっち向きの話だと思ったんだ
873助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 20:35:41 ID:5DHaWAhv
俺は解析なんかしないし
いちいち>>870みたいなことしない
こんなの何も面白くない
874助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 20:50:09 ID:FBMzOhi6
>>873だれもてめぇのことなんざ聞いてねぇし一言居士キモイ
てめぇの知らない価値観やオモシロさの感じ方なんて唸るほど在るんだよ
小さい殻に閉じこもってオレサマtueeeeeって涎垂らしてニヤニヤしてろ
875助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 21:00:28 ID:UxLzTEFg
        め
        い
        こ
876助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 22:19:58 ID:6lsA5Nz9
二部終章制圧した後に入るエンディングカットで
マルス様が何故か生足な件
877助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 23:04:09 ID:9Uq0NQdW
そういえばそうだったかもwww
きっとメディウスとの死闘によるものだろう。
暗黒竜の闇のブレスは都合よく服だけを溶かすんだよ。
878助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 23:09:43 ID:4TQVOU6x
それなんてエロゲスライム?
879助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 23:12:57 ID:j3q9Aiz2
>>870
GJ
880助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 23:50:09 ID:1HGlCe4D
>>877
そんなこと聞いたらカチュアとパオラで挑むぞ
881助けて!名無しさん!:2008/09/07(日) 23:55:20 ID:PUS+yL3T
本人に卑しい心ある限り何度でも蘇るメディウス
882助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 00:33:33 ID:uaumtDhI
いやらしい心ならどうだ
883助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:10:10 ID:wh1aDqCT
ラングの部下はけもののような男ばかり
でもあなたは違う……とてもやらしい目をしてるもの
884助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 01:54:38 ID:uaumtDhI
トーマス「そうかな?」
サジ「それほどでも」
885助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 19:46:40 ID:GL0PrgEd
>>883
ラング&その部下=けだもの
マルス=変態
ですね分かります
886助けて!名無しさん!:2008/09/08(月) 21:04:41 ID:IwLtPZmn
>>874
はいはい
887助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 10:22:54 ID:JCkmVUkp
マルスの下半身はバカ王子っぽいのでなんかいや
そうは思わないか
888助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 13:07:03 ID:2gn6SE2E
マルスのみ経験値取得、マップに現れた敵兵皆殺し、ドーピング最低限で1部19章まで来た

HP36 力19 技12 速さ18 幸運20 武器15 守備12 魔防4
ドーピング:魔よけ1

うーん、HPと守備をドーピングしないとそろそろ詰みそうだ
889助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 18:15:03 ID:mbstshTJ
>>888
すごい頑張ったステータスだが20章はやばいよ
秘密の店縛り&調整なしでやってもギリだった
(ステータスはそれに力、守備、HPを一回ドーピングしたくらい)
メリクルなしなら力もMAXにした方がいいかと
890助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 19:31:39 ID:ctaM9Ubs
ブレス2回で死亡はきついんでないかい
891助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 19:54:51 ID:xQYu14hC
当たらなければどうということはない
892助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 21:48:24 ID:GHB5g+tC
マルス一人旅ってわけじゃないようだからシーダ支援も使えるよな
北西と北東と中央の人達には犠牲になってもらう方向で
893助けて!名無しさん!:2008/09/09(火) 22:51:21 ID:SCzF28ub
tes
894助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 11:21:04 ID:wrZc9oXY
ああ攻撃に参加しなければいいのか
じゃあ狭い通路に敵を詰まらせて留めておくこともできる・・・・
それはどうなの
895助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 11:37:30 ID:ycH3rEID
縛りのルールは人それぞれ
公式ルールはないので自分が使いたくないと思えば使わなければ良い
個人的には肉壁を使うのは禁止プレイじゃないと思ってるから自分は使わないけど
896助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 11:38:15 ID:GqZ8Pdxq
はじめてプレイしてるんですが、闘技場なくてもクリア可能でしょうか
死んだら怖いので手が出せないのですが
897助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 11:40:54 ID:ycH3rEID
可能です
おそらく使わないこと前提で作られてると思うし
898助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 12:51:51 ID:EsJZOzAm
しかし、全く利用しないのも面白くない。
スタート地点に闘技場がある面で多少戦うとよろし。
899助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 13:38:40 ID:fw8G4SLk
新しいものはちょっと使ってみて感覚をつかむのがよろし
1ターン目に訪問できるからリセット前提でもいいし
900スーファミ世代、うつ病求職:2008/09/10(水) 14:10:02 ID:dnDXmTfs
ようつべで他のやつがプレイしてるのみたり、スレ見たりして
いろんなプレイの仕方があるなーと思った。
ドーガとかバーツを鍛えるっていう発想そのものがなかったな
ある程度 章が進んだら、先発メンバーからはずすし、
メインで使うのは傭兵、勇者系、アーちゃーと砂イパー、Sナイト、パらデン

ドーガとかジュリアン、バーツは前半の人が少ないときは出させるけど
ある程度章が進んだら、出さないもんだと思ってた。
ほとんどレベル1のままだしなwwwww

あとびっくりしたのはゴードン、オグマ、ナバールあたりを
レベル10ですぐクラチェンさせるのもびびった
レベル20までギリギリまで鍛えてからクラチェンするもんだと思ってた

あとグルニアの黒騎士団、シリウス(かみゆ)もグルニアが侵略されてるのに
戦わず、諸国を放浪と称して遊びまわってるのもドン挽きした
ロレンス将軍が挙兵してるのに自分は遊びまわってるのかと・・・・

あと上のやつに補足だが、ジュリアンって鍛えるとけっこう傭兵なみに強くなるのな
901助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 14:12:57 ID:UT1WnF+2
>>900
ドーガは普通に強いだろ。
902助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 14:18:42 ID:ycH3rEID
カミユはニーナを探してたんじゃ
903助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 14:20:46 ID:JiyvMetB
シリウスは1部〜2部の間に、外伝のバレンシア大陸にも遊びに行っていました
904助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 14:37:07 ID:IVtJp2KA
>>900
ジュリアンは鍛えてもドーガより弱いよ
905助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 15:05:03 ID:EbalfLo/
>>896
欲深な者には制裁が下るぞ気をつけろ
906助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 18:42:43 ID:KIfYVVsI
>>900
パラ成長と現時点の強さを吟味して
私情を抑えてレギュラー絞っていくと
7〜8割の確率でバーツはレギュラーで
最終面まで残って銀の斧無双。
907助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 18:58:50 ID:IVtJp2KA
つーか俺は今なら私情挟んでもバーツは最後まで残ってしまう
新・暗黒であまりにも頼りになって好感度が大幅アップした
908助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:00:35 ID:IVtJp2KA
まあ紋章じゃハンマー無いから、新暗黒ほど序盤での大活躍は期待できないけどね
909助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:01:36 ID:Afc6ra9w
>>896
トロン持ちの魔道士に注意しろよ・・・
クリ5%でも出て目の前が真っ白になるからな・・・
910助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:12:30 ID:CBmNnnqK
ハンマーなんて無くても普通に大活躍だったぜバーツ
911助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:44:31 ID:NbPsIF60
バーツかっこいいよね
912助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:47:27 ID:jscEvFvZ
俺が小学生の頃バーツが好きだと兄貴にいったら
「俺はサジが好きだ」と返された
なぜ好きなのか聞くと強いからだと言った
なにが強いのかは今でも聞けずじまいです
913助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:49:41 ID:seErfgkW
でもなんかその兄ちゃんかっこいいな
914888:2008/09/10(水) 19:56:09 ID:nw55Lfpx
目標は全員生存のため20章はマルス一人旅ですがどうやら詰みそうです

・一撃で10以上のダメージを受ける、3回攻撃を喰らうとほぼ死亡(ブレスは2回)
・右下に出現する増援の魔竜4体は撃破成功(運の要素も絡む)

スナイパーとジェネラルの並びで通路を塞ぎ、司祭のリブロー破壊(×3)まで粘ったが
最後は通路を塞いでいたスナイパーに動かれてフルボッコに

安西先生、特効薬が欲しいです…
915助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 19:58:20 ID:dnDXmTfs
http://jp.youtube.com/watch?v=LTlrcPexi4s
表題が喜びと悲しみと

だが悲しみは本拠地を取られたことだけど
喜びって?
マケドニアを解放したことか?
http://jp.youtube.com/watch?v=3AJfeMt6M08&feature=related
916助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 20:38:13 ID:FMjat9ND
喜びはユミナ・ユベロとの再会、シーダとの合流じゃね
917助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 21:06:30 ID:cv0oqWPC
>>912
なんかしらんがジワジワくるw
いい兄ちゃんだな
918助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 21:19:56 ID:6QVBi+gt
その兄ちゃんはサジが化けてたんだろ
919助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 21:24:47 ID:n69iJqLJ
俺の従兄はなぜかやたらとビラク・ロシェを薦めてきたよ
920助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 22:03:31 ID:aTOjW5Yp
>>919
お前の従兄はビラクだったんだよ
921助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 22:13:03 ID:n7Q2pB2E
俺の持ってた攻略本では
ビラクは
まだ若くこれからの成長が楽しみだと書いてあったので
頑張って成長させたんだよ。
武器レベルしか成長しなかったよ(´・ω・`)
922助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:00:09 ID:dnDXmTfs
このスレの人ってスーパーファミコンでやってた人?
それともWIIの人?
923助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:02:13 ID:MGc1FO5D
大多数はSFC経験者。
読んでけばわかるがVCからの質問も最近多い。
924助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:25:28 ID:9opngzwy
SFCで遊んでNPにも手を出しかつVCで遊んでる人です。
925助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:32:29 ID:dTdJZmGO
>>921
あったあったww
誤植だらけの薄めの攻略本だよな
926助けて!名無しさん!:2008/09/10(水) 23:46:28 ID:dnDXmTfs
>>923
>>924
トンです。VCってバーチャルコンソールか・・・・
すげー時代だな・・・ダウンロードしてやってるわけか・・・
927助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 01:19:17 ID:QQ+5738J
ビラクはFC公式攻略本でもホースメンにされていたり散々な扱いだなw
928助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 01:25:39 ID:3RiYWjyZ
マチスだけでも邪魔なのに、どうして似たようなお荷物キャラがいるんだよ<ビラク
929助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 05:27:49 ID:lixp8LRo
現に2ちゃんでは某球団の多〇野投手並に愛されてるじゃないか
930助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 09:57:28 ID:QQ+5738J
そうだな。くそみその阿○さん並に愛されてるよな。
931助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 09:59:29 ID:BDsxPoHY
マチスが邪魔というのは否定できない
だかビラクは似たようなお荷物キャラじゃないぞ
使えないイイ男キャラだ
932助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 11:55:48 ID:bMTKBVRs
ビラクって名前、なぜか焼肉屋のイメージ
933助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 12:18:36 ID:lfLxsdUg
マチスとかネタにされるからお荷物キャラじゃないと思う。
ルークとかサムトーに比べれば全然マシ
934助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 12:54:01 ID:Gt8X084u
ルークはそこまで弱くないしサムトーは俺のお気に入りキャラだコラァ
935助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 13:03:11 ID:G5PSoO6U
ザガロだろお荷物は
序盤はゴードンカシムウルフで十分だし4人も弓はいらん
936助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 13:11:29 ID:YnXXqIyf
ビラクとマチスとドアラはマスコットであり広報でもあるんだよ
937助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 13:21:05 ID:umt/Ckjw
今から紋章セーブなしで(保存は中断だけで)クリアしてくる。
938助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:15:02 ID:vNNu755i
ガンガレ
939助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:54:17 ID:jzaaTTjP
いらない子達が全然パラメータ上がらない……もうだめぽ
940助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 14:56:26 ID:XrV+6/AG
いらない子なら別にいいだろ
いる子がヘタレたときこそモノホンのもうだめぽ
941助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 15:18:08 ID:QQ+5738J
いらない子はその使えなさに魅力があるんだから、
クソ成長したならかえって魅力が上がって喜ぶもんだろ
942助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 18:33:33 ID:/77Go/l3
で?そのいらない子とは一体だれのことを言っているのかね?
943助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 18:51:36 ID:v27YMHWt
やだなあ
アカネイアのあの人ですよ
944助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 19:01:45 ID:Gt8X084u
ニーナか
945助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 19:17:36 ID:b14Bhsfo
ニーナはボアのような終わった奴とは違うはずなのに育たん…
946助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 19:20:03 ID:kvRGZrh+
国を捨てるくらいだから人生といっしょに成長することも捨てちまってるのさ
947助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 21:23:56 ID:6vbvuzsC
ミディアさまばんざーい
948助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 22:11:23 ID:IWWCcecN
nds版まだやってないけど新暗黒竜で「別人じゃーん!」って叫びたくなるほどのキャラっている?
949助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 22:21:16 ID:6vbvuzsC
なにが?
グラ?ステータス?性格?
950助けて!名無しさん!:2008/09/11(木) 23:41:15 ID:b14Bhsfo
馬男×2は常識
マリアなんて某港町の傭兵より運が伸びなかったのに新暗黒では爆発的に上昇する。
951助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 00:50:02 ID:bSHTZ6IK
http://jp.youtube.com/watch?v=NFGk7ovHHrE&feature=related
紋章の謎でこの曲と
あともう一曲。
章が始まる前のやり取りの曲がすきだった。
952助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 01:19:26 ID:bSHTZ6IK
http://jp.youtube.com/watch?v=ZkOakQ_nzU0
あと
http://jp.youtube.com/watch?v=6PgjlpsXivQ&feature=related
戦闘が始まる前のこの2つの曲もすげー良かった。
下のほうのミネルバと将軍の会話のシーンの曲はFC版のほうがなお良かった
SFC版は若干劣化してるけど、まあいい曲っす
953助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 10:51:36 ID:ocys7JPR
チラシの裏
954助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 17:53:11 ID:LC1wBL5K
俺は戦闘の音が好きだ
ボスじゃなくて通常のほう

手斧が戻ってくるのってどういう原理?
955助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 17:53:59 ID:c5r1+GFG
実は糸がついててヨーヨーみたいになってるとか
956助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 17:59:52 ID:LpM3o4Ch
ラジオコントロールだろ
957助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 18:04:52 ID:SPtIjh0N
>>954
ブーメランと同じじゃないか?
958助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 18:40:24 ID:VjdXODOI
手槍よりは説明つけ易いわな
あっちは投げっぱw
959助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 18:46:02 ID:4GtswFWu
    \ヨーヨー!/

敵      サジ
960助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:11:42 ID:cd1zfGQ4
トマホークだよ
961助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:37:55 ID:N6D5Cjtu
相手が投げ返してくれてるんだよ
962助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 19:41:55 ID:9PCWQTsw
手斧はトマホークブーメランでもいいが
手槍は投げる時は追撃無しでもいいけど接近戦まで追撃不可能な理由が不明。
963助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:19:14 ID:Ha7tY43I
最大の謎は、グラディウスだろう、JK。
964助けて!名無しさん!:2008/09/12(金) 23:37:30 ID:a5X9nrfn
>958
使用回数分の本数を持ってるんだよ。
965助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 00:49:26 ID:oW6roeQD
そらあ重たいわ
966助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 01:18:36 ID:ZM8Jd60P
武器アイコン見ると、手槍とグラディウスだけ紐がついてる。
つまり、紐をたどって拾いに行くんだろう。
967助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 01:53:59 ID:tvr5DUqQ
>>966
手投槍ってのは、あの紐を使うことで遠くまで投げられるようになってるんだぞ
968助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 02:33:18 ID:oW6roeQD
ぶんぶんひゅーん?
969助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 07:29:33 ID:nIHZaMmm
その手槍が普通に突く接近戦でも追撃が不可能な謎
グラディウスは神器だから何とでも言えるけど
970助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 09:03:55 ID:ngRFdUq3
>>969
短いから他の槍よりもずっと踏み込まないといけない→二撃目を放つ体勢がとれない

とか
聖戦だと重い=回避が大きく下がるのでさらにしっくり・・・こないかなぁ?w
971助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 19:00:20 ID:8+xJ2ywz
威力強くするために重くしてるとか・・・?
まぁ鉄以上鋼以下なわけだが
972助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 19:10:54 ID:2WDmfTV2
軽すぎると投げたときに安定せずちゃんと飛ばないってーやつじゃーないのかー
973助けて!名無しさん!:2008/09/13(土) 23:36:54 ID:HPLTRiEM
>>964
残り2回になったら重さ2で余裕で追撃できるのか
974助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 04:11:02 ID:8BldPeTf
「自動手槍戻し機」内蔵のため重くなってます

グラディウスは量産型ではないオリジナルの戻し機が付いてます
975助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 06:25:19 ID:BzyWCShb
帰っていく手槍を捕獲してみる敵
976助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 06:57:24 ID:umJC08dy
グラディウス17本説
977助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:11:05 ID:qBFHoEnB
直接攻撃時でも一突きごとに壊れることになるのだがwww
978助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 10:20:40 ID:i4W5+pc8
つーか何で今こんなに投擲槍がアツイの??
979助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 11:31:19 ID:8+UsX/lN
ていうか回数で壊れるっていうのもよくわからんよな
あと1回で壊れる剣とかもうボロクソで攻撃力なんてろくにないだろって思う
まあゲームに細かいこと気にしてたらだめだよね
というわけで書の回数はどういうことなのか?
壊れた書ではなく無くなるから
1ページ1魔法?
980助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 11:49:23 ID:acgB7neT
>>979
杖もそうだよな
まぁ魔法だから使用回数過ぎると消えるように加工とか
色々考えられそうだ
981助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 12:31:33 ID:hDs4fUDB
デザイナーズノートより

>魔道とは自然に存在するエネルギーを集積しコントロールする技術です。
>魔道書や 聖杖はエネルギーを集積する器と考えて下さい。

魔道書や杖は溜め込んだ魔力がなくなったってことかと
982助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 12:33:40 ID:hDs4fUDB
でも魔道書は残ってないのか
しかしページだとしたらハマーンで復活する理由が謎だ
983助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 15:54:14 ID:S+37lqYp
グラディウスの間接攻撃は槍の先から出るレーザービームだと何回言えば・・・
984助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 16:05:42 ID:5oQWAMAN
たかがゲームでここまで熱くなれるおまえらに乾杯

985助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 16:15:52 ID:vie1gQzw
熱くみえますか?
986助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 18:16:17 ID:sKunOe53
魔道書のページはレナさんがせっせと紙をくっつけて書き直してくれるに違いない
つまりハマーンの杖の先っちょはペン
987助けて!名無しさん!:2008/09/14(日) 23:37:48 ID:8BldPeTf
へぼ盗賊1人が侵入するだけで滅ぶ村ってのもなー
988助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:06:08 ID:6gcikhr7
1ユニット500人だとか1000人だとか言うぞ
989助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 00:53:52 ID:MI4j9I3+
そのへん解釈むずかしいよ
二部のエストとかどうなるのってこともあるしさ
チェイニーは単独行動だろうし チキが神竜部隊を引き連れてるわけないし
990助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 01:13:24 ID:GLp8cftl
村のほうも村っていうか家だしおあいこで
991助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 02:11:06 ID:loSH3gPx
1ユニットは1人だろうな
全体の中の数人がユニットとして表示され、ダイジェスト的に戦闘していると考えるのが妥当

村に関しては、表現がああなっているだけで、実際はマルスに献上する品が盗まれたとかなんだろう

・・・何?それだとアイテムはともかくユニットがいる村が訪問不可になるのはおかしい?
盗賊ごときに武器を盗まれ、それを恥じて自害したと解釈しておけ
992助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 02:20:14 ID:6gcikhr7
リフ「傷薬を盗まれてしまった…ぐふっ」
マリク「エクスカリバーを盗まれた…ぐふっ」
カミュ「しまった、トロンの書を盗まれた、逃げちゃえ」
マリーシア「杖を盗まれちゃお嫁に行けない、ぐふっ」
オレルアン王「命のオーブが…ぐふっ」
ガトー「スターライトの作り方を書いたメモを盗まれた…ぐふっ」
993助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 03:04:44 ID:INwdJIpE
加賀が確かユニットは基本、数十人の軍隊で動いているとか言ってた気がする
矛盾も出てくる部分があるし例外もいくつかあるんだろうけど

竜族は強力だから単体で1個の軍隊に匹敵するんだろうな
994助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 08:51:36 ID:kc7Q2Ofq
つまり1ダメージで10人が死亡するんですね
なぜか、きずぐすりで蘇生できる兵士達
オームの杖いらないんじゃないか?
995助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 10:39:18 ID:FWSKp/5q
馬鹿?
996助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 11:35:07 ID:kFTFxpFc
誰か次スレまでに星のオーブを持ってると
弓矢や手槍や手斧の使用回数が減らない理由を説明しろ。
997助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 12:22:50 ID:fiy2QRs/
使った分をわしが育てなおした
998助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:18:21 ID:kFTFxpFc
そりゃ星野オーブじゃwwwww
999助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:27:34 ID:f9PT8d0A
立ってないよね
立ててよかったんだよね

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第26部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1221452426/
1000助けて!名無しさん!:2008/09/15(月) 13:32:36 ID:1ZRq2Pwm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。