真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/maniax/index.html

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に新世界創造の裏側を描いた新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
・「不浄の魔王」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども。

《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

《スクリーンショット》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/m_scr/m_scr_01_01.html

※スレ立ては950。規制&行方不明なら有志の人か10おき
※荒らしは徹底放置の方向で
※関連スレ・リンク、通常版とマニアクスの違いなどのFAQ等は >>1-10 辺り

前スレ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス185 (実質186)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195904093/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:33:28 ID:dXczebuf0
■関連スレ
真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス攻略118
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195468169/
真・女神転生Vで全滅したら上がってくるスレその35
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1197904679/
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187035474/
真・女神転生Vの閉じたシャッターはエロカワイイpart2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132293196/
マニアクス値段報告スレ8(女神転生系)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191933934/
人修羅 8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1195044335/
†女神転生 メガテン総合スレ99〜九十九針
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195916883/
女神転生トリビア
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152804506/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:37:59 ID:dXczebuf0
■その他メガテン関連リンク
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 79代目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195303923/
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー&2 100
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1193133650/
ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184502211/
【悪魔 賛えよ】女神異聞録ペルソナ 25
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191821913/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part18
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189605138/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活274日目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198065823/
【P3】ペルソナ3 攻略スレ107日目【PERSONA3】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1187254686/
ペルソナ3のくだらない質問をテレッテ他が答えるスレ15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1195485192/
ここだけ真女神転生4発売一週間後
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164119076/
【メガテン】女神転生・ペルソナ等で好きなシーン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190443672/
女神転生バトルロワイアル 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1160142833/
真・女神転生NOCTURNE-マニアクス- ネタバレまとめサイト
ttp://ponkan99.hp.infoseek.co.jp/
したらば:メガテン板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/
女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:38:19 ID:dXczebuf0
Q.マニアクスはノクターン通常版やベスト版とは何が違うの?
A. 14の新ボスの追加、新エンディングへと続く新シナリオ「アマラ深界」の追加
 16の新アイテム、16の新仲魔(ボスと共通)、37の新スキル(殆ど専用)、21曲の新BGMの追加
 戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に、
 HARDモード(通常版2周目より高難度、物価3倍)、NORMALモード(通常版よりやや簡単)
 主人公専用スキルの命中率UP、名前入力で「々」の文字が使えるようになった、
 オープニングムービー、デモムービーの変更
 2周目以降で悪魔合体/全書召喚のレベル制限の解除、服装選択可能、墓標の間での特殊イベント
 SPECIALで「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」の予告ムービー

Q.「真・女神転生III-NOCTURNE」のデータの引継ぎはできる?
A.ゲーム開始時に前作の悪魔全書から「思い出の仲魔」をランダムで5体、全書に引き継げます
 どの悪魔を引き継いだのかはその場で判明。気に入らなければ×ボタンで引き継ぐ悪魔を変更可。

 また、データを引き継ぐとヒーホー君からプレゼントをもらえたり
 泉の聖女からクリア回数に応じて(5回まで)力を引き出してもらえたりといった特典もあります
 あと主観視点モードでプレイ可能です(SELECTボタン/引継ぎ無しの場合は2周目から)

引継ぎするデータの時間の下一桁で ヒーホーくんからもらえるアイテムが変化
0、8…破魔の霊扇  1、2、3、6、7、9…万里の遠眼鏡  4…チャクラ金剛丹  5…反魂神珠

※このアイテムは継承しなくても本編で手に入ります。
継承しないと入手できないような要素は無いので、マニアクスからはじめてもOK。

Q.魔人は悪魔全書に載るの? 召喚するときに死兆石は必要?
A.載ります。要りません。ダンテは登録のみ可能。合体、強化や全書召喚は不可能です。

Q.マニアクスがどこにも売ってないんですが。本当に再販されたの?
A.再販はあくまでも数量限定。これが最後の生産とのことなので頑張って探してください。
 再販版の内容は2004年に発売されたものと全く同一のものです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:38:43 ID:dXczebuf0
Q.パトってなに?
A.「パトラッシュ」の略、真・女神転生IIIにおける全滅のことです。
 アニメ「フランダースの犬」の最終回とノクタンの全滅ムービーが似ているからそう呼ばれています。

Q.アマラ深界は後に回しても大丈夫?
A.マロガレの「?」のスキルがアマラ深界最下層で解禁されるまでにカグツチ塔に侵入すると
 アマラ深界のイベントが消滅し、新ENDのみ見ることができなくなります。
 ちなみに解禁イベント後、深界入口の覗き穴から二人は消えますが進行上問題ありません。
 その代わり新END確定となります。注意。

Q.オベリスクの三姉妹のイベントが進みません。
A.カグツチ変更フロアから出ないで三姉妹を倒す。

Q.攻略本は?
A.「解明録」が発売中。ファンブックのほうはやりこみなどの企画本、仲魔名鑑は悪魔データ集なので注意。

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス公式パーフェクトガイド〜解明録〜 (エンターブレイン/1500円)
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1825-X.html
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 公式ファンブック The Abyss of MANIAX (ソフトバンク/1300円)
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797326719
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 仲魔名鑑 (ソフトバンク/2500円)
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797326786

■スキルパワーアップしてほしいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 (このとき、この悪魔のストックの位置は1の悪魔より下にいることが必須)
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーに入れる
1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたいときは、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加していて、ストックの並び順がドミニオンがエンジェルより上の状態だと
 ドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2のストックの位置がポイント。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:39:06 ID:dXczebuf0
Q.オンギョウキが倒せない
A.カグツチがFULLの時に戦うと、本体にのみ影ができるので戦いやすくなります。

Q.サカハギの服の斑点模様って何?
A.マネタカの顔の部分の皮で、目の部分をくりぬいている形になっているのが斑点模様に見えるだけです。

※頻出の質問について
老婆の正体や氷川がオベリスクでマガツヒを十分集めたのに態々東京議事堂に向かった理由、
千晶がサカハギにレイプされたか否か、ノクタンと先生がヤッたか否か、勇が童貞かどうかについては、
作中で明確な結論が出されていません。よって「どの解釈が正しいのか」という質問は不毛です。
このスレでは既に「プレイヤーが好きなように解釈すればよい」という意見に落ち着いています。
この話題に固執する人がいても、妄想力に欠けるもったいない人だと思ってスルーして下さい。

Q.パラは何を上げていけばいいですか?
A.原則自由。上げたいように上げればいい。参考として、
 序盤〜中盤は運・魔力優先。中盤〜後半は力優先。
 運で先制率・被先制率・逃走率など結構変わる。
 また、序盤〜中盤は魔法攻撃が中心のため、魔力も上げておくと良い。
 後半は物理中心になるため力。Lv.60までに24まで上げておくといいかも。これはある扉を開けるため。
 マニアクスなら力25・魔力25・運18までは上げた方が良い。

Q.スキルは何を覚えていけばいいですか?
A.これも自由。色々なスキルを付けて自分なりの人修羅に育てるのが醍醐味。
 お勧めは、序盤は4属性(ファイアブレス・アイスブレス・放電・竜巻)+吸魔。
 フォッグブレス・雄叫びも補助として後半まで使える。
 中盤は精神無効。
 後半はデスバウンド・ショックウェーブ・呪殺無効・食いしばりなど。
 最終スキルは、至高の魔弾・気合い・貫通(マニアクスのみ)の3つが鉄板とされている。
 残りの5枠で個性を出すパターンが多い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:56:10 ID:lhRDQF47O
>>1
乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:18:19 ID:F0K1UHzfO
マニアクスで先生エンドだったんで気合捨てたんだけど、失敗かな?ノアに至高の魔弾で貫通ダメージ与えられないから捨てたんだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:54:47 ID:heSFFWBJ0
>>1
>>2-3の一部訂正張っときます

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会16
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1196026864/
真・女神転生Vの閉じたシャッターはエロカワイイpart2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132293196/
マニアクス値段報告スレ8(女神転生系)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191933934/
ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184502211/
【悪魔 賛えよ】女神異聞録ペルソナ 25
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191821913/
ペルソナ2 罪/罰 総合 part19
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198460996/
ここだけ真女神転生4発売一周間後
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1164119076/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:55:47 ID:K1jrNP370
>>1
ボクはキミを乙レスするよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:57:54 ID:8QMAgtoL0
ヒーホー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:04:42 ID:sW+UMTA9O
>>1
乙かみつき

前スレ>>1000
ワロチ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:14:58 ID:fhbt4pfs0
キリスト教出身なのに魔縁、トランペッターなのにスキルはラッパ
トランペッターは色々おかしいと思うんだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:34:42 ID:7kSHbCEgO
久々に>>1乙がいえたお
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:16:33 ID:01VQ27N/0
>>1
乙の香

>>8
少なくとも自分は主人公に気合習得させたことは一度も無いけど、
それで困ったことは無かった。
終盤は、御魂合体であらゆる仲魔にタルカジャ付けまくって対処したんだけど
それで墓標の間で全ハイスコア出せるとこまで行けたよ。

正直、気合が良スキルだと認識したのはこのスレ見てからで、
それまで歯牙にもかけてなかったなぁ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:22:17 ID:+aqaGslt0
無印で気合は勿論食いしばりも消してしまった自分


ええ勿論スキル欄は無効で一杯ですよ
それでもデスバは何故か残していたので何とか攻撃には困らないけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:26:30 ID:rEg6kOWK0
おおおまだ無印途中な俺だけど、無効スキルだらけwww
疑問も持たずにスキルの取捨してきたけど、間違いだらけだったのか?
まあ一週目だから好きに進めたらいいんだろうけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:27:38 ID:Q5gQ8Zi/0
極端なハナシ、スキルに優劣はあるけど間違いはないだろうと思う
〜〜高揚があるのに属性攻撃手段がないとかのマヌケなのはともかく
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:57:37 ID:3J+IAYWi0
勝ちヲタのせいで、戦闘後はMPが全快でないとイヤ病にかかっちゃったので、
うちのノクタンは無効系スキルしか持ってないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:01:01 ID:lhRDQF47O
レインボーブリッジ渡ってみたんですが世界が違ったorz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:06:52 ID:XYZXdykV0
>>20
しばらく閉鎖だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:29:34 ID:F0K1UHzfO
>>15-19

みんな個性的だな。俺は器用貧乏な人修羅だよ。
竜巻、絶対零度、ショックウェーブ、マグマ・アクシス、メギドラオン、全体攻撃、至高の魔弾、死亡遊戯

だよ。特技は勇イジメとザコ瞬殺なんだけど、レベル200超えてからホクトセイクンがマグマ・アクシスが一発で殺れなくなった。魔法の威力が減少するバグのせいで、レベルアップの度に弱くなるw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:35:32 ID:lhRDQF47O
ショボーン…強くなりたい(´;ω;`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:36:45 ID:LhFhMFyJ0
無理
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:43:09 ID:01VQ27N/0
みんなマガツヒいっぱい食べて強くなあれ

>>22
攻撃専門としてはなかなかバランス取れてる印象。
LV 200 超えると魔力減少するって知らなかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:12:32 ID:F0K1UHzfO
>>25

補足ね。魔法の威力減少は、レベル40〜50で起こり始める。人修羅も仲魔もこれは同じ。

つまり、女王ティターニア様も、お美しいパールヴァティ様も、作った(会話で仲魔にした)時点で既に衰えてるw

無印で竜巻を使い続けて調べたんだけどね。マニアクスで直ってると思った俺が甘かったよ(涙)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:26:28 ID:ta/kzjNRO
つまりもう中古品のヤリマンDQN女(30歳)と一緒ってことだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:54:06 ID:MIvGZrOdO
明日、ノクタンの本を買いに行く俺。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:52:08 ID:Vkfv6FupO
アトラスを儲けさせてあげて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:19:06 ID:FvuegOWx0
今日中古で14800円で売っているのをみた。
発売日に割引券や会員ポイント割引を駆使して、新品4880円で勝った俺は幸せ者なのだろうか……。
半年振りに、シジマEND(HARD)を目指してオベリスクに挑戦中。モイライ三姉妹って、こんなに強かったっけ? 秒殺された……。
3130:2007/12/29(土) 01:19:42 ID:FvuegOWx0
ごめん、ageてしまった。猛省します……。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:29:19 ID:BjVCxQsZO
呪われてる時の邪教の館BGMはやっぱ良いな…合体そっちのけで聴いてしまう
サントラCD買おっかな今更だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:45:07 ID:ID9MWbwlO
>>1
乙神楽


リベラマ連戦に備えて必死にカジャかけてたのに
単戦で終わった時の虚しさは異常
そして敵を全滅させた時、新手が出るかどうかを
一瞬早く見抜ける事を最近知った
まあ見抜けるからって別に得もないのだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:52:46 ID:3tKTniwZ0
>>33
まだまだ甘いな。
連戦の場合、実は出てくる悪魔のパターンが決まっているんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:17:37 ID:BjVCxQsZO
まじで?知らなかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:53:08 ID:t/v24HTb0
サルタヒコに貫通、全体攻撃つけて序盤だけでも俺TUEEをやろうとしたんだが、異様に攻撃かわされるorz
4回に1回ははずしてるんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:27:09 ID:ID9MWbwlO
>>34
言われてみればそうだな
リベラマ中はまさに死闘だから
そんなん考えてる余裕なかったわ

>>36
なんか敵悪魔だけパラ無視で一定確率で回避するな
今ヨヨギの帰りでシブヤにいるんだが
LV65速21のノクタンがシキガミにもコダマにもガキにも回避される
おまえらスクカジャ×4してから出てきてんのかよと
回避率も先制率もさっきまでいたヨヨギの方がマシだぞ…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:09:03 ID:0qgePRdG0
>>22
だからバグじゃないと何度言ったらry
命中率低下もそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:27:16 ID:ID9MWbwlO
呪殺無効   誘惑
リカーム   火炎高揚
精神無効   マハラギダイン
プロミネンス 肉体の解放

このサティでリカーム→氷結吸収を狙ってるんだが…


・履歴

マハンマオン5回 マハムドオン3回 ディアラハン1回
リカームドラ3回 ショックウェーブ1回
真空刃3回 ヘルズアイ3回 デスカン4回
火炎吸収6回 衝撃吸収2回 残念(不動剣)3回


具合悪くなってきた…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:45:33 ID:MM5y6lDC0
誰でも通る道だ頑張れ
俺はやっと悪魔が完成してここなら苦労を分かち合えると思い書き込んだら
合体で作れよ馬鹿って書き込まれたのを思い出した あれはへこんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:25:36 ID:J1bDjZ2J0
俺も、氷結吸収の変化で死にそうになったからその気持ちはわかるよ
ちょっと一休みして気分切り替えてガンバレ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:50:12 ID:CT5qJbNYO
>>39

これを達成したら、ベルゼブブのスキルをアイアンクロウに変えるのも耐えられるよ。

・・・もしかして無印?じゃあ余計気持ち分かる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:19:57 ID:AVap8HNDO
スキルアップはわりと簡単だけど、
スキルチェンジから欲しいスキルにもってくのは大変だよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:38:32 ID:tcMS7+YgO
折角、弱点克服の為に仕込んだ無効系スキルが、勝手にチェンジした時は、とてもへこむな……。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:44:33 ID:PbYf86Ds0
みんなすげーヤリこんでんのね
スキルアップもチェンジもやり直した事ない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:45:15 ID:ID9MWbwlO
冬なのにココはやけに暖かいぜ…(´;ω;`)ブワッ

>>40
それは凹むな…
好きで通ってる茨の道とはいえ…

>>41
やっぱサティで氷結吸収ってなかなか来ないのか
実際ランダムとは思えん程来ないもんな…

>>42
無印1周目でつ
もうソニーロゴ秋田('A`)
異聞録の事故狙いよりはスムーズでいいけど
てか蝿様鉄爪も狭き門なのか…
マニアクスも購入予定だし今から覚悟しとくぜ


…って来たあああぁぁ氷結吸収っ!
…おっとここで勢いで見届けたらアウトだ
冷静に変異収めてひとまず登録と
これで今のスタメンは全員チェンジ地獄を抜けた
もうチェンジ気にせずレベル上げていいんだ…なんという解放感

じゃあそろそろ放置してたヒジリを追うか
永久放置といきたいが話が進まんしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:09:54 ID:XAA8oPe30
え、無印ってロード機能なかったっけ・・・
まあしかし、>>46よおめでとう
マニアクスでも活躍できるな!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:30:56 ID:CT5qJbNYO
>>47

無いのよ、それが。俺もクー・フーリンで苦労したもん。

>>46

引き継ぎ仲魔は上位三体までは獲得経験値の多いのが選ばれるから、今度は引き継ぎ地獄があるけど(どうしてもウリエルが目立つ)、キミの根性なら大丈夫だ。

・・・パズルは解かないといけないけどね・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:24:56 ID:ID9MWbwlO
>>47
ああ、長い道程だったぜ
しかし刺客は次々とやってくる…
登録がてら適当に合体結果みてたらユルングが目に留まる
…いかんいかん、今はストーリーが先だ

ところで氷結吸収を得た途端、
女王の絶対零度の対象から外れまくるわけで;

>>48
地獄を抜けた先はまた地獄…だな
まあ元が強い悪魔はほとんど素材オンリーの予定だから多分大丈夫
上位10体はおそらく全てお気に入り悪魔で埋まる
苦労はしたけどサティは絶対引き継ぎたいわけでもないし

…でもパズルはもういやだ('A`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:08:06 ID:tcMS7+YgO
>>49
逆に考えるんだ。本編の方がミニゲーム何だと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:45:11 ID:eF7f4E25O
発想の転換ってレベルじゃねーぞw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:27:28 ID:0r9rXzbj0
>>35
カグツチ塔3付近で連戦が多いのだと
単体アルシエル→ケルベロス・リリス・クイーンメイブ
→フレスベルク×3→フラロウス・アバドン・フラロウス
→単体アルシエル→…以下ループ
とか
ヨヨギ公園Bターミナル付近で一番長いのが
セタンタ・オベロン→トロール・ティターニア・トロール
→セタンタ→ティターニア・オベロン・ティターニア→ティターニア・セタンタ・ティターニア
→トロール・オベロン・トロール→ティターニア×3→トロール・オベロン・トロール
…以下ティターニア×3とトロール・オベロン・トロールのループ

53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:31:56 ID:Zfm7SLJLO
コミケでノクタン本をゲット!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:38:22 ID:ibEZ9hFbO
>>53
うp
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:59:46 ID:fRS1fE3f0
>>52
ふぅん・・・今まで敵パーティの出現パターンとか気にしたこと無かった。
今度からリベラマする時は気をつけて観察してみるわ。

コミケにノクタン本あるって聞いて気にはなってるけど、
流石にそれだけのためにあの魔境に突貫する勇気は無かったぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:31 ID:6eva9ZY40
出現パターンといえば、第3カルパ(だっけ?)の運チェックゾーンは
しりとりの順でキウンがでるまで続くんだよな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:34 ID:FrGWVn0D0
>>56
そうそう。あれ頭の中でしりとり組み立てて、順番予想しながら
戦闘こなしてくのが地味に面白いw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:30 ID:wvUJ51MT0
アトラスのジャックフロストはヒーホーカワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1198932591/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:12:51 ID:0EFSZPeCO
正直、マニアクスでのシヴァとヴィシユヌの扱い、みんなどう思う?

ベルゼブブやメタトロンがほぼ上位互換だよね。火炎と氷結に耐性無いけど。シヴァとヴィシユヌは新しく万能耐性を付けても良かったと思うんだ。

インドではブラフマンと共に創世に関わった神だから、ノア並みの扱いを受けても良いと思うんだけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:02:27 ID:VeFX7VgD0
シリーズでは普段から強くて優遇されてるし
アバ2では隠しボスだし
たまにはこんな回があってもイイジャナイ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:42:56 ID:Z3I1eS/M0
耐え切れず普通の3買ってしまった/(^o^)\
ダンテに追われてみたかったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:57:45 ID:0+ukPO3kO
>>59
そんな事言ったら、四大天使はどうなるんだよ?
バッステ無効すら無いし。
ミカエル何か呪殺無効も無い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:01:21 ID:37y1/1Tx0
そんなこといったらアスラ王なんて存在すらないんだぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:28:54 ID:Y3leP3vRO
アマラ深界でレベルアップして呪い状態になったから、
DARK悪魔作りにちょっくら邪教の館行って来ようと思って、
ぼったくりバーから帰ったら呪いまで完治してもうた。
あいつらサービスいいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:41:11 ID:0EFSZPeCO
>>60、62、63

そうか、そうだよね。

アフラマズダーか、魔神Uでしか作ったことないや。

ミカエルは、マニアクスが一番優遇されてるね。ifだと中途半端なレベルと魔法だしね。あの時からデスバ持ってるよね、このセラフ。俺は大天使よりセラフの方がいいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:52:40 ID:+DDZ/eMV0
精神無効がないと使い物にならないなんて・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:10:27 ID:+IwdxqDzO
>>61
ダンテと鬼ごっこは恐怖以外の何物でもない…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
BGMが徐々に大きくなるって演出には未だに慣れない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:27:22 ID:RHNXk6SvO
主観視点でやるとさらにスリル満点!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:19:45 ID:0EFSZPeCO
>>66

パールヴァティがプリンパでおかしくされて、敵に「なんですの!?この汚らしい悪魔は!?」と言われた時はすげー落ち込んだ。

それからかな、精神無効を意識し始めたのは。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:20:07 ID:ncjrxZn9O
主観視点だと曲がり角上手く曲がれねぇよw
しょっぱなのロータリーであっさりつかまったり、
待ち伏せしてるダンテになかなか気付いて貰えなくて
「どこまで近づいたら反応するんだ?」と近づき過ぎて
捕まったり、そりゃもう何回も捕まったな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:31:30 ID:twnOF4Ao0
主観視点でプレイしたことないな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:45:40 ID:Gx6oIa2m0
>>65
一瞬アフラマズダーがアフロマスターに見えてしまった俺はもうダメだ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:37:02 ID:0+ukPO3kO
>>66
精神無効はやっぱり大事だよ。
何万マッカもばら蒔かれたり、味方の反撃(デスカンとか)で瀕死になったり、大変だぞ。


>>72
安心しろ。俺もお約束の様に、>>70のロータリーをロリータと見てしまった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:44:57 ID:Z3I1eS/M0
もうずっとOP垂れ流し
音楽かっけー

マニアクス買取で6000円とかどんだけwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:00:08 ID:FrGWVn0D0
>>69
てめーが混乱させといてその言い草は無いだろ!
って思うよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:32:13 ID:6nm2JtkMO
久々にやるかとマニアクス2周目途中で放置データを起動、第二カルパでようやく、
マップを重ねられることを知った……

orz

今頃気付き鬱だ…心がパトった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:32:52 ID:ziWm3zMrO
>>72
喫茶店で『モヒカン』って注文するだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:56:10 ID:0EFSZPeCO
>>75

その後命乞いして来ましたが、大人気なく撲殺しましたw

>>77

あくまでモヒカンと言い張る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:07:35 ID:0EFSZPeCO
すみません、sage忘れました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:01:57 ID:FrGWVn0D0
敵に先制でいやらしい攻撃されたり、
命乞い → じゃ勘弁してやろうかな・・・ → 敵「ひっかかったな!バカめー!」
とかやられると腹が立って、一発殴れば死んじゃうほど弱ってる相手に対し
不必要に強力なスキルを放つ僕は 間違いなく大人気ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:31:01 ID:2W+yqpF60
面白そうだから買おう。単純にそう思ってAmazonを覗いたんだ

¥ 36,780 新品 出品者: 優遊堂
¥ 38,800 新品  出品者: 古書-zen-

次世代機ハードより高いってなんどういう何なんだぜ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:41:55 ID:gjHT7yga0
>>81
新品はやめておけ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:49:37 ID:0EFSZPeCO
>>81

中古だとこんなモノで済みますけどね、新品は4万円超えても不思議じゃないんですよ。それこそ、シャレでなくマニアが買いますから。そんなあなたに↓

http://s.m.rakuten.co.jp/r/s/d?w=%8F%97%90_%93%5D%90%B6
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:58:05 ID:0EFSZPeCO
>>80

ナチュラルな殺意が湧いた時に限って、敵に逃げられる私は、多分ヨヨギ公園で有名人なんでしょう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:26:04 ID:lvtWd7oc0
ちょっと教えてほしいんだけど
トールにヤマオロシは覚えさせられる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:40:07 ID:TEmjPG9KO
トールって嫌な育ち方したイクラちゃんて趣きだよな。

ダァーイ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:05:54 ID:gLo5tCKLO
ロシア!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:58:06 ID:3b8rISWa0
武器持ってるからいけるんじゃね?ヤマオロシ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 06:27:59 ID:+rrjv+yiO
ただし、武器スキルだからダメージはHP依存。
徹底的にレベル上げるなら地獄突き。(120以上)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:56:25 ID:7Mf5vECu0
イメージでも地獄突きだな。ウホッ的な意味で
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:50:55 ID:+rrjv+yiO
トールは専用スキルあってほしかったな…
せっかくのミョルニルハンマーが宝の持ち腐れ…
オマケに魔力・神経に弱いって…
バエルの呪いでアッサリ蝿になっちゃう、
王の中の王で縛られちゃうわけか…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:59:16 ID:djcsjYaC0
雷神なのにジオで感電してた頃に比べれば…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:33:29 ID:Le4kuQTU0
ロキやオーディンにも欲しかったな
スルトだけズルい…
専用スキルはもっとあってもいいよね
気がつくとみんな同じようなスキルになってる…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:35:35 ID:MRTrPk9q0
>>88-90
モーションが振り下ろしだからヤマオロシの方が合いそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:42:25 ID:WvoXOdKyO
ブローカーから貫通持ちの象さん買ったんだけど
こいつのLVは上げずに合体素材にするか
上げてから素材にするのではどっちがいいかな?
悪魔合体のPRO達に助言願います。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:03:50 ID:Y3sinVi70
単純に、お前さんがLVアップ後に習得するスキルが欲しいか否かで
判断すれば良いんじゃなかろうか。

>>93
ロキには悪戯があるじゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:04:03 ID:L1upfqkaO
ミョルニルって投げるんじゃなかったっけ?
あらゆる物を粉砕して手元に戻ってくる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:04:05 ID:k/NS0++JO
>>95
PRO(笑)

レベルは用途によって変わるので何とも言えない。お前の好きにしろ。
参考までに言っとくが、俺の象さんはイケニエが主流なんでレベルは一切上げてね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:14:04 ID:WvoXOdKyO
>>96
>>98
PRO達ありがとう
とりあえず全書には買った状態で登録してみようかな。
用途に応じて全書から呼び出してレベル上げてから合体とか試みる。

ちなみに聞く前はレベルを上げて合体時にスキルを継承しやすくしようかと考えてた。
イケニエってのは盲点だった。
参考になりました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:47:41 ID:WFqfdcKG0
あぅあーPS2本体がパトった…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:54:24 ID:kEVK3jlt0
年の瀬にそんなパト納めかますなんて
生粋のパトリストだなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:05:23 ID:Zxmmz+llO
おまえらあけおめこ
コトシ モ ヨロシク…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:25:37 ID:1GwmQ6li0
○×で年を越してしまった・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:09:18 ID:2/Kfsv70O
>>102
超KYってカンジ!

>>103
俺がいる


どうでもいいがアマテラス輝き杉だろ…
目が痛くて吟味どころじゃねーよ
しかもifっぽいアマテラス想像してたのに誰だよこいつ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:15:53 ID:9s52DrGy0
ホルスも眩しいぜ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:48:31 ID:49o6wXyF0
もう一人眩しい奴が欲しかったよなぁ

同様にもう一人欲しいシリーズ
 ・でかいドクロ型悪魔
 ・獅子面&羽の人型悪魔
 ・女/子供 の小悪魔
 ・マネカタs
 ・ヒトデ型悪魔
 ・二足歩行の異型幽鬼
107 【1743円】   【大吉】 :2008/01/01(火) 03:55:10 ID:kRqKh8i90
おまいら、あけおめ^^
108 【大凶】 【1079円】 :2008/01/01(火) 08:36:55 ID:GOiyG7sX0
あけおめ
コンゴトモヨロシク・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:38:32 ID:bYfjPBmo0
少なめな悪魔数増やしてストーリー挿げ替えた続編出して欲しいなー
アバチュとかP3とか、戦闘システム改良した外伝は出たけど
真3くらいがちょうどいい塩梅だったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:38:23 ID:Td9vNhglO
マッカァ…マッカヤルゥ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:44:00 ID:Ua+Xa624O
あけおめ
オレサマ オモチ マルカジリ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:32:13 ID:hHbyhuDBO
ただの3でマニアック巣ではないんですが一応クリアしたんですがまだマガタマ全て集めてないんです、将門塚の中はカグツチ塔よりワナだらけでだるいですか?攻略本ないから想像したらきつそう…ゲッシュのマガタマのパズルがややこしいです…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:42:01 ID:z+9LSd9j0
パズルに比べりゃどんな罠だって子供の悪戯みたいなもんだ
まあ板東宮はマップを開けないと不安に駆られるようなタイプの人間に限りちょっとした魔窟になるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:26:22 ID:3X1g9u7sO
関係ないが、ifに敵としてでてくる真1主人公も
魔人なんだな。単に悪魔使役してただけなのに。
いいこと思い付いた。
ダンテの代わりに真1主人公を使えばいいんじゃないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:49:46 ID:En0qoNCb0
そんなことしたらただのキャラゲーになる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:15:45 ID:bfASS+9kO
ソニーに話つけてクレイトスさん出せばいいんだよ
117 【小吉】 【1516円】 :2008/01/01(火) 18:44:18 ID:zwSNJ7OlO
( ^ω^)
118 【大吉】 【1003円】 :2008/01/01(火) 20:39:33 ID:tUikylRd0
あけおめ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:30:40 ID:49o6wXyF0
>>116
デビル以外も狩りまくるからダメだろw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:31:00 ID:AcLi7t0k0
無印悪魔エンドが確定していたので全書100%を目指していたら
ノクタンのレベルが110位になってしまった

ドウスも取ってなかったので坂東宮に行ってみたら
ビルドアップしたはずの四天王に全然楽勝で拍子抜け

RPGはレベルの頃合いも見極めなくちゃ面白みが削がれるのね
と言う訳で140時間かかったけど2周目行きます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:22:29 ID:TqZnWjSq0
あけおめー
女神転生のゲームを明日購入しようかと思ってるんだけど
PSの奴をやったこと無い人でもこのゲーム楽しめますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:23:23 ID:TqZnWjSq0
   
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:33:21 ID:VLp4nZZ9O
>>121
んなもんしらねぇよ
無印なら2000円以下だから、お年玉で買っとけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:34:24 ID:M/qpAlOR0
うん。
メガテンシリーズ初体験がこの3で、350時間ほどやった俺が言うから間違いないと思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:34:46 ID:M/qpAlOR0
124は>>121へ。まあ人それぞれだけどね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:39:12 ID:TqZnWjSq0
d 買うわ
お年玉もらえる年齢じゃねぇよー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:42:27 ID:7JHW0It3O
完全に独立した話なので前作やってなくても問題ないです。
楽しめるかどうかは結局プレイヤーの好み次第なので、
公式サイトでおおまかなストーリーや戦闘システム等を把握した上で
判断されたし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:43:29 ID:TqZnWjSq0
一応プレイ動画を見てみたんですけど、実際にプレイした人に聞いてみるのもいいかなって思いまして
ごめんねぇ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:57:50 ID:7JHW0It3O
>>128
思想や世界観について色々考えるの好き、
一筋縄ではいかない戦闘が好き、神話や民間伝承に興味あり、
ならマジおすすめ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:14:17 ID:3/0IG5I30
ふふ・・・年末からマニアクス始めて今5個スキル継承キャンセルを繰り返してるわけだが
みんなこんなつらい作業してんのか?\(^o^)/

いらないスキルついてくるついてくるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:08:42 ID:dQ1i1NDv0
アイテムコンプ記念
>>130
継承数減らして御魂で貼り付けた方が楽かと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:35:10 ID:3/0IG5I30
>131
よし!多数あるスキルから5個つけるのしんどいから助言通りミタマつくるか!
と精霊つくって1個レベルあげていざ合体しようと思ったらLV29・・・?俺LV19 オワタ 

始めたばっかりだから四色マハとかつけたいロマン 一時間もキャンセルやればできるかな・・
ああ真3楽しいよ真3 マタドール倒せないよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 05:19:04 ID:SKv2QqGnO
>>132

「反撃」を覚えればいいんですよ。赤のカポーテいくら使われても100%当たるから。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:25:46 ID:3/0IG5I30
>133
               ___
    :/⌒i:  :  ./ ≠ # \  ハァハァ....
  :. {  :{    /⌒  ;;# ,;:⌒  \   
    ;|  |:  / -==,   ( ●);;; \  継承キャンセル理想4で妥協してマタドールやっつけてきた・・・
  __,j  ヽ  | :::::⌒(__人__)⌒ ::.::  | 
 ( ___)  ::|: \ #;;:.`ヽr‐y´   ,/
 ( ___)  ソ  /    `‐'     \

フォッグとタルカジャ、反撃使いつつだったけど、静・煌天の会心がめちゃめちゃ便利なんだねこれ
合体も効率わからんので表みつつ手探りで楽しい 寝ますサンクス
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:56:54 ID:qELwEshf0
友達と闘うとか嫌だよ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 07:25:28 ID:BnivYQuF0
女神転生は昔から友達と闘ってきただろ
諦めなさい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:19:08 ID:jwGChTuL0
初回プレイが一番楽しかったかもシレン
記憶なくしてもっかいやりたいわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:58:31 ID:L3KxvmY2O
ロウヘーローとカオスヘーローは友達つうより最初から同志だし。
イデオ・サヴァンは友達つうより同校なだけだし。
普通な「友達」だったのってメガテン2くらいじゃないか。

一方真3は友達とは言うものの超蛋白。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:12:04 ID:7JHW0It3O
たしかに。ペルソナ1から入って次に真3やったので、
最初は人間関係があっさりし過ぎてて違和感覚えた。
今は、これはこれで良いなと思う。
人の絆以外に主軸を置いたRPGがあったってイイヨネ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:10:49 ID:gO+Ii1010
今からマニアクス始めるんですが、ネタばれなしで教えて下さい

クリアまで標準何時間くらいかかります?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:18:21 ID:H6oHfOahO
俺の初プレイは40時間くらいでクリア
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:06:38 ID:+Zm0N1on0
>>139-140
初プレイで40時間ならかなり早い方だと思う。
ストーリー(謎解き)の詰まり具合や悪魔合体のこだわり具合にもよるが、
何も知らずにプレイしたら60〜70時間程度掛かると思うよ。
スムーズに進んでも50時間程度かな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:32:47 ID:Z6ulhzjNO
俺は今ラスダンの前で120時間
下手に知識あっても逆に時間がかかるのであった
仕込みにハマればの話だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:25:31 ID:4lFpKtsD0
自分は90時間だった。
そのうち20時間は食事放置とか風呂放置とかだと思うが。
アサクサパズルで詰まったクチです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:02:49 ID:ScGEe23L0
俺は60時間くらいだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:25:10 ID:+1shZJgV0
マニアクソがアホみたいな値段付いてて買うのに萎えたんで無印買ってきた。

これからプレイ開始しまーす。
さて、クリアまで何時間かかる事やら・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:14:13 ID:L3KxvmY2O
遅れて来た身の不幸を呪うがいい。


まあ個人的にマニアクスのノーマル・ハード含めて、
難易度は無印が最高のバランスだと思うんで、良いんじゃね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:25:33 ID:2M4gfQoV0
>>141-145
レスどうもです
今、池袋到着してLV22で7時間経過です
このペースだとかなりゆっくりですかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:25:34 ID:VLp4nZZ9O
数日後、そこには元気にマニアクスをプレイする>>146の姿が!!!


一応言っとくが、基本的に質問は攻略スレでやれな。テンプレにも目を通しておくれ。
それでは良い人修羅ライフを!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:32:40 ID:+1shZJgV0
>>149
dクス。攻略サイト見ながらのんびりやってるよwww

マニアクスはamanozakoで調べたんだが、新品で3万円越え俺涙目wwww

それはそれはもう、買う気も萎えるどころかもう、失せたわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:37:02 ID:CxkifGfp0
中古で良ければオクで12000円くらいだよ
152pincho9jp:2008/01/02(水) 22:57:24 ID:sMxDsoN10
父親が、価値も分からずにマニアクスのソフトを捨てた。。。OTZ でも今、手元に韓国語版があるから、それで遊んでます。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:26:20 ID:c6l3rbfn0
>>147

いいバランスだよね無印。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:37:29 ID:z4Mb5MWG0
>>148
まぁ、まずまずのペースだな。
ネタバレして欲しくないようだからストーリー上の話はしないが、
・4属性(火炎・氷結・電撃・衝撃)※物理偏重にしすぎないこと
・メディア系+チャクラの具足
・補助系(カジャ・ンダ、カーン)
この3点を押さえておくといいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:42:36 ID:c6l3rbfn0
4属性高揚とチャクラの具足だけをつけたマゾプレイお勧め
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:53:22 ID:Znvzq2IiO
ソロネ…洗脳
ロキ…悪戯
マダ…恐喝

犯罪者w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:58:42 ID:TYOzcd6r0
ベリス…誘拐
 もお忘れ無く
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:49:35 ID:hQjoBsdi0
>>147>>153
ノクタン専用スキルの命中率が低すぎる。
俺はこれだけの為にマニアクス買った。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:48:49 ID:+6Czz6XWO
カジャンダ使え。
必殺技には準備が必要だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:56:24 ID:0ZA3JW0RO
>>158
地母の晩餐とか死亡遊戯なんてスカスカだったよな…
だからマニアクスでも、最初は使わず捨ててたわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:07:57 ID:x2u9hfk00
メディラマとマハラギオンを継承させたいんですけど、かれこれ2時間半は
館に篭ってるんですが一向に2つが揃いません。

どうがんばっても絶対に揃わないスキルの組み合わせなどは存在しませんよね?
単純に運の問題だと思いたいのですが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:12:56 ID:0ZA3JW0RO
>>161
運。だから理想のスキルが揃った時の達成感は凄いぞ。
ていうか2つくらいなら簡単な気もするがなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:19:04 ID:amUijzf90
2つは簡単3つは面倒、4つは難しく5つは地獄。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:19:49 ID:Znvzq2IiO
>>160
沢山居るのに一匹しかあたらないなんてザラにあった>無印のノクタン専用

>>161
根気と運。
育ててからだとクズが付きやすいからな…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:27:35 ID:tQjjxpKb0
>>162
それをいつもの癖でキャンセルした時の絶望感も凄いよね・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:13:04 ID:Ig7/olB8O
うわあああ(ry のAAみたいになるよな。顔が
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:32:42 ID:DoyyAUY20
魔法系スキルなら御霊つかったほうが楽だと思うなぁ。
技系のスキルのいくつかは御霊自身が継承できないから無理だけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:25:24 ID:ih0IbzPR0
合体時のキャンセル地獄は本当に苦痛だよな・・・
コントローラのボタンだけじゃなく、右親指も変になってくる

キャンセル(×)→やり直し(○)のボタン2回じゃなく

「この悪魔で良いのか?
       合体表に戻る(×)
       この組み合わせでやり直し(△)
       OK(○)」
の3択にして、ボタン1回にしてくれんかな?
1回減らすだけでも、かなり楽になるとは思うんだがな

アトラスさん、ここ見てるなら、
メガテン次回作はこれを検討して頂きたい!と思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:07:00 ID:KI5gOqN9O
>>161

他の人修羅のご意見通り、運ですよ。ただ、「御魂でパラメアップイヤだ、素で決めたい」ってこともあると思うんで、一例

5つスキルを継承させて、スキルの並びにもこだわったサティを作る

としますか。この場合、アタバク×マカミでサティになるから、素材2体を物理スキルで縛れば良いんですよ。かみつきとかで。マカミの場合はリカームを覚えるから、足りない分はサティと同じスキルでドンドン被らせてやればOK。

イケニエ合体で作るなら魔人とか生贄にすれば良いので。

素材が書いてないので、このくらいしかアドバイス出来ないですが、基本的に素材を縛った方が楽ですね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:20:32 ID:LLRCfkv80
次回作では、館の主にマッカを払って好きな技を継承できる仕様にすれば万事解決。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:28:43 ID:wOSxMBAW0
正直なところ、アバチュみたいに覚えたスキルをセット出来るようにしてほすぃ
ノーマルだけでもいいからっ……!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:33:06 ID:KKhXF6240
>>171
それじゃ温すぎておもろくないだろ
と思った自分はMなんだろうか・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:35:39 ID:HWo3ul3+0
>172
でも結局スキルちゃんとするまでやり直すんだから、このランダム要素って無駄じゃね・・?
とか思ってしまうな。眠くなってくるんだスキルキャンセル・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:52:53 ID:zDYidyUBO
ランダム要素なくしたら性能で取捨選択するだけで達成感ゼロ
スキル並び替え出来るだけでいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:55:38 ID:CGPU37Gy0
ナラビのコトワリが啓けなくなるジャマイカ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:57:44 ID:tnPddJS30
寝てても合体キャンセル繰り返しができるようになったら一人前
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:03:58 ID:d83AWu0x0
それってやった夢では・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:05:32 ID:tQjjxpKb0
途中から意地になってキャンセルしてるな
妥協したら負け、みたいな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:57:51 ID:4W39+6lpO
で 揃ったけど癖で×ボタン二回の押してしまって ぁああぁあ みたいなね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:45:48 ID:0ZA3JW0RO
もしかしてアバチュノクタンが鬼神の如き強さなのは、
貴様ら楽にスキル付け替えしやがって!みたいな怒りもあるのかもしれないな。
と、未だにアバチュ一周目放置プレイな俺が言ってみる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:23:27 ID:ckJr2+fV0
やりなおしキャンセルは長くても3分以内で諦めてます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:35:41 ID:d83AWu0x0
もうちょっと頑張れ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:06:12 ID:ZD2vA+vYO
キャンセル地獄が始まって約3時間
さすがに疲れたので気分転換にスレを覗いたら…こっちでもキャンセル話かYO!
嗚呼同志達よ、良い気分転換になったぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:23:50 ID:2EncSETnO
合体キャンセルは5時間が忍耐の限界だが、ベルゼブブのアイアンクロウは16時間我慢出来た俺。
比較するのに意味はないが、普通はどっちがガマン出来るんだろうね?ちなみに苦労した割には使わないんだわ、アイアンクロウ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:31:28 ID:MYF0fPiIO
みんなすごすぎだぞ…俺は1時間たたんうちに妥協してしまうぜ。
どんだけ猛者なんだよ…尊敬するぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:33:17 ID:r4gkSm4J0
まあ発売から時間が経ってるせいもあるけど
レベル255とかの話が平気で出てくる時点で
恐ろしすぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:33:33 ID:XUKJHpiAO
そういやノクタンでレベル255ってどのくらい掛かるんだろう
俺の知ってるレベル255ゲーといえばSO3なんだが
これは隠ダンに篭れば半日かからず全員到達する
経験値6倍とか出来るから、ほぼ1戦闘1以上アップって感じ
それと同じ感覚でレス見てたけど、これはメガテンなんだよな冷静に考えて…
月単位の時間が必要か?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:46:08 ID:2RkKpoSAO
今見たら2周目350時間でLV255になってるデータがあった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:54:43 ID:XUKJHpiAO
350か…
しかしチェンジ地獄やキャンセル地獄の見えない時間を含めばもっとだよな
オソロシス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:16:46 ID:3YCeFTDxO
キャンセル地獄はwizを思い出す…

あ…アッー!!ってなる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:31:25 ID:e9UE1Iur0
真3は割と○×で何とかなっちゃうからそれでやっちゃうんだよなあ

P3はそこがあんまり融通きかない(継承されやすさやスキルレベルによる継承しにくさが顕著)
から2・3代前からノイズ消しやらなんや計画してやったなあ
6身合体のためのノイズスキル消しとかトラウマだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:16:42 ID:dxuzFBOu0
なんとかならないから時間かかっちゃうんじゃないか。
結局、目的のスキルを全て揃えるとなると、考えなきゃダメなんだよ。

真3も同様にノイズ消していったほうが早く済むことに気付かないと。
継承難度、スキルレベルや属性もろもろ考えて最適化したほうが
運にかけるより断然効率いいからね。

ヘタに揃ってしまう可能性があるだけにギャンブルに走ってしまう・・・
そんな気持ちも分かるけどね。揃うとショートカットしたみたいで嬉しいしな。
そこがある意味上手く出来てるというか、罠だね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:08:12 ID:2EncSETnO
やはりノイズあるかないかで決まるな。多少面倒でも俺は消すよ。

255って言えば、友人のレッドライダー255には感動した。テラーソードの威力に至ってはスゴ過ぎて言葉が出なかった。あれで消費がMPって。苦労に見合った強さだったな。真似出来ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:17:24 ID:AhVT6f3T0
こんなに楽しいんだから、育てたパーティで
ネット対戦、悪魔交換とかできたらなぁ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:15:20 ID:XUKJHpiAO
トレードはいいと思うが
対戦は先制したもん勝ちになりそうなのがな

まあチーム戦では万能・貫通禁止とか
参加レベル制限とか制約をかければ何とかなるか
対戦専用という新たな仲魔のコンセプトも出来る
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:19:46 ID:OY/4LdFbO
マニアクスじゃない方やってますが、攻略本は表紙がロウソクのやつとコーヒーにクリームかけたようなやつでは、どっちがいいですかね?

197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:29:23 ID:3ctMe1IAO
>>195
テトラカーン&マカラカーン同時かけもね…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:02:53 ID:c8qt+8RJO
そういえばなんでミフナシロでマネカタが敵としてエンカウントするのかな
千晶ルートの人のため?ちょっと悲しくなる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:24:56 ID:0Amuc45o0
ノクタンが悪魔だからだろ
地下道とか歌舞伎町、浅草のいきさつ知ってんのは一部だけだろうし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:54:21 ID:HBHC+eABO
心情的に「マネカタにエンカウントしても、逃がしてやろう」
とか思うんだけど、先制攻撃されるとつい反射的に攻撃してしまう。

>>196
マニアクスの攻略本で無印出来なくはないけど、混乱しそうだから
無印用のを買ったら?ファミ通から出てるのとか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:01:27 ID:kSmwVoo00
>>200
自分もマネカタは逃がしてやるクチなんだけど
マネカタ先制→パーティ全員反撃スキル発動で返り討ちにした時は心が痛んだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:06:51 ID:e9UE1Iur0
あれの殺害数もコトワリへ関与すればよかったのにな

ていうかなんかあると思って殺せなかった
ないとわかったらオート
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:08:50 ID:8poaIYYI0
逃がそうとして逃げようとしたら何度も止められて
その時は流石に倒した
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:03:56 ID:TlMGVI4kP
話しかけたら「ナカマ?ナカマってナニ?」とか言われてちょっと悲しかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:51:30 ID:93auDW780
マネカタ合体もあればねぇ。真2のときみたくランダム合体みたいな奴とか。
漏れも逃がそうと思って話しかけたら悲しくなった口。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:57:15 ID:HBHC+eABO
あ。ひょっとして物々交換とか恐喝には応じてくれるのかな?
ちょっとやってみるか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:12:35 ID:0szuwgpB0
おまwwwあんまマネカタさんいじめんなwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:35:52 ID:W+tGXf4d0
>>207
喪前も一度、マネカタのパニックボイスでマッカバラマキ大会を経験してみるんだな。
これを一度でも経験した香具師は、マネカタを虐殺する側になるから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:42:52 ID:pjQOZUCAO
人類皆ヨスガ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:54:23 ID:3ctMe1IAO
モウリョウって勝利のチャクラ覚えるのな…
外道だったからノーマークだった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:08:50 ID:MYF0fPiIO
マネカタは仲魔の概念が理解できないらしいが、
ガラクタ集めはノクタンの仲魔になりたがってたよな。
仲魔にしても役に立たなさげだが、あのロキから鍵をもらう度胸があるくらいだから
素質はあるよなぁ。ガラクタのコトワリ啓きたかったな…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:35:09 ID:4HzSQ+3F0
ガラクタ集めがカブキチョウで痛めつけられてたときは心が痛んだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:58:57 ID:XUKJHpiAO
>>210
妖獣・幽鬼・外道はむしろ優先してマークすべき種族
良スキル覚える奴が多いし、会話スキル弾けるから素材として優秀


まあ俺もガキのフォッグブレス習得に最近気付いて驚いたクチだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:07:26 ID:aMBQXOOh0
マネカタにマダの恐喝かけてみたら普通に交渉できて吹いたw
怖がられる上に見返りがしょっぱいけど。

ようやく一週目で閣下撃破できた。
マサカドゥスないわレベル97だわで駄目元で行ってみたが意外となんとかなるもんだ。
早速二週目ハードモードでやってくる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:25:12 ID:T8m/HGd30
Lv.97でNormalならドゥスなぞなくても普通に勝てるだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:53:09 ID:4HzSQ+3F0
黙ってろよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:22:07 ID:6Fwr+SeZ0
人修羅スキルが外れまくる無印ではフォッグブレスは重要
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:18:54 ID:iwwwKdIQ0
真4っていつ製作されるの?
待ってるんだけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:26:06 ID:ZWUIAhdQ0
幽鬼ラフィン・スカルはデカジャ覚えるし、外道ブロブは吸魔覚えるぞ。
吸魔継承したヌコマタがスキルチェンジで吸血にしてくれたときには
ニャーステキー!って吠えたよ、俺。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:31:10 ID:ZLYrDjHI0
>>219
そらぁ吠えたくもなるよな、起こりえないことが起こったら。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:34:19 ID:8QhvvPzNO
一年前に発売されたよ、メガテン4。
この板を女神で検索してみて。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:39:03 ID:ZWUIAhdQ0
あと、スキルチェンジで毒針を一分の活泉にして
レベルアップごとに二分、三分にチェンジしていってくれたよ外道ブロブ。
その後、とくに使えなかったんで、妖獣バイコーンと合体させて
ヌコマタにしたんだが。其処で吸魔を吸血にしたモンだから。
在る意味、悪魔に憑かれてるとしか…。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:45:29 ID:aZh5Luks0
>>218
ATLASに言え
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:52:28 ID:ZLYrDjHI0
>>222
なぁどこから突っ込めばいい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:52:17 ID:w+8ilbeGO
>>224
そっとしといてやれ
きっとプリンパでも食らっているんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:49:58 ID:7SOu5MfsO
>>222の為にちょっくらイワクラの水買って来ますねノシ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:29:56 ID:aZh5Luks0
>>218
真3マニアクスのディレクターだった山井一千氏が去年末の日記で、

>思えば今年は、ゲーム開発労務者でありながら、ゲームソフトを「何にも発表しない」「何も発売しない」年でした。
>何だか冷や飯喰らいのようで、会社で居心地が悪いのですが、来年には「俺だって働いているぞ!」とアピールできると思います。

と書いてるから
来年(2008)には、なんかメガテンシリーズで出るのかな、と期待しちゃうよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:02:38 ID:6Fwr+SeZ0
はいはい、ライドウライドウ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:14:57 ID:M0uBveXI0
そういえば、ライドウの麻雀ゲームが出るんだったよな。
隠しで脱衣モードがあるやつ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:40:45 ID:aZh5Luks0
脱衣しても乳が6つあるとかだったら全然嬉しくない・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:50:54 ID:MkFWhn870
マニアクス一回自力でクリアしてからこのスレ覗いたんだけど
御霊でスキル追加とかランクダウン合体とか出来るの初めて知った・・・
早速2周目いってきます
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:14:03 ID:aBNAgOY5O
>>231
お前みたいな真当なプレイをする奴は久し振りだ
是非頑張ってくれ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:00:53 ID:8QhvvPzNO
スキルをある程度自由に出来るのがいいよな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:11:42 ID:n2bvoFBnO
デビサマからずっと疑問に思っていたんだが。何故、主人公がパトった時に仲魔は復活魔法を掛けてくれないんだ?

if=
玲子にあなたの力が必要ですと言われたのに復活させてくれない

デビサマ=
「本物のキョウジかどうかは関係ない、あなたを信じる」と言ったのに復活させてくれない

ハッカーズ=
主人公は勿論、スプーキーも復活させてくれない

まあスプーキーは展開上ともかく、それぞれの作品で主人公を見捨てる理由は無いんだよな。

で、マニアクスでは「汝に従いて覇道を行かん」でしょ?

あなたは死にました=ゲームブックみたいな感じを受けるんだよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:34:46 ID:8WEwIMZT0
イベントで味方が死んで離脱するのと同じだな。
FF5のガラフとかFF6のレイチェルとかFF7のエアリスみたいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:54:39 ID:lqtCyufN0
ifの場合は主人公のガーディアンが早漏すぎなだけ
サマナーは魂突っ込んだカロンが蘇生を待たずに迎えに来てるんだから
せっかくチャンスやったのにその程度ならもういいよって事なんだろう
ハッカーズはヒトミはネミッサ付きで人間離れしてるから死に掛けてもなんとか蘇生可能な状態で生きてるけど
主人公はただの人だから瀕死で蘇生可能な状態で生きてるってのは無理って事なんだろう
あと旧1、2真1、2も使役者である人間のどちらかが生きてないと仲魔は蘇生なんかしてくれずにゲームオーバーだぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:07:58 ID:n2bvoFBnO
なるほど、そういう解釈も出来るな。

これからは、「自分を召喚したのに主の方が弱いとは」と思われたんだなとゲームオーバーを迎えるよ。

ちなみになんで聞いたかと言うと、パズル解いた後にバックアタック喰らってパトったから。Sターミナルがパズル部屋の近くにあればな〜。気をとりなおしてもっかい解くわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:16:38 ID:OGCX6SHCO
何故エストマを(ry
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:29:07 ID:8FHeJcaj0
ttp://www.shinkigensha.co.jp/kinkan/index.html

出版社HPの近刊案内に金子一馬画集Vの事が載ってある
来月に決まったようなので、楽しみだ

既出の話題だったら、スマソ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:29:59 ID:vP3hZv4jO
遭遇した悪魔達と一緒に美味しくいt(ry
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:04:11 ID:7CmygXr+O
>>239
やっと出るのか!楽しみだ。
でもライドウは載ってなさげだなぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:21:25 ID:aZh5Luks0
>>234
悪魔は、契約と引き換えに魂を奪うもんだからな。
その最大のチャンスを逃すわけはない、と
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:12:18 ID:2O91tj8ZO
悪魔はシビアだなぁやっぱり…。生き返らせてくんないのかよ…w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:21:27 ID:ouR/XwwHO
実にシビアな世界ですね

>>237
自分もパズル解き終わった後に「これで、もしセーブ前に
パトったら泣くなぁ」と思ったが、ここに実現した人が居たか。やり直し頑張れ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:27:40 ID:/1iM01Ri0
ペルソナやアバチュは、人間が味方だから
主人公死んでも生き返らせてくれるんだよね。

もし、生き返らないシリーズがあったとしたら
仲間が白状か、主人公が死ぬと何かあるかだね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:14:10 ID:2O91tj8ZO
でもノクタンは少なくとも身体は悪魔であって人間じゃないんだから
生き返らせてくれてもいいよなぁ。
おなじ悪魔同士…。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:18:22 ID:Gm+Gl7DVO
>>244はじめ、各位殿

無事にパズルを解き終わり即セーブ。アマラ深界に繰り出したらまたかよ…

属性チェックの部屋に入った後にマガタマ極めて称号が変わったら部屋から出られない罠

にかかり、涙のリセット。流石マニアクス、少しのミスも許さないぜ!カイジの沼より手ごわいぜ!

疲れたよ、少し眠らせてくれ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:46:16 ID:2O91tj8ZO
>>244
寝てたら突然上から洗濯物掛けるポールが落ちてきて
眠気吹っ飛んだ俺から


つ永眠の誘い ドゾー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:47:33 ID:2O91tj8ZO
いかん間違えた

>>247つ永眠の誘い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:26:51 ID:ouR/XwwHO
実に波乱万丈だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:57:21 ID:370KoZSU0
マニアクス高すぎ\14800だったorz
仕方ないからノーマル版買ってきた。
どうせだから攻略サイトや本見ないで一周してみようと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:59:11 ID:wPW9fhnl0
>>251
無印をクリアするとどうしてもマニアクスがやりたくなって結局マニアクスを買った俺が通りますよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:17:18 ID:HDkh3YNZ0
そもそも俺は売っているのを見たことがない。
オク以外で
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:23:26 ID:gTC8zng80
GEOではよく見るな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:16:39 ID:XU/y8L5aO
高すぎて誰も買わないからよく見るんだろ
俺も最初は吹いて帰ったが三日後に無理矢理買った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:35:06 ID:gTC8zng80
>>255
買ったのかよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:40:51 ID:1Pri285s0
>>255
お前は俺か

ていうか1年以上ゲーム屋とか古本屋とか行くたび探しては見つからず
ようやく見つけたら・・・って感じだったもん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:40:19 ID:2O91tj8ZO
そんな値段のを買った時って店員驚かないのかな。
俺ならめちゃ驚いて「本当に買うんですね?」と確認してしまうかもしれん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:47:33 ID:Q9HNF4bIO
ようやく1周目クリアした。レベル上げすぎたのかヌルかった。
2周目に突入したいんだけど何か面白い縛りプレイない?参考までに。

それか次は普通にハードでやってみようかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:52:49 ID:xBimD69CO
>>258
俺が買った時はバーコードスキャンして
値段見た後、驚いた様子で店長だか先輩だかに確認に行ってたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:47:42 ID:ly1SXOPCO
とりあえず2回「これでいいんですね?」て聞かれたぞ。
ってゆか、蝿とメカ天使に食いしばり必要かな??
かれこれ2時間ちかく
ベルゼブブ

ランダマイザ
貫通
食いしばり
全体攻撃
メディアラハン
気合い
が出るのを粘ってる
んだが中々…

メタトロンは

貫通
食いしばり
冥界波

で作ったんだがやっぱ全体攻撃のほうがよかったか…?

長文ゴメン
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:42:16 ID:Cv7Oh6xjO
>>259
パーティスレのテンプレにピクシー2人旅があるけど
あれは確か引き継ぎ無し1周目ハードだからなあ
まずは普通に2周目ハードでいいんじゃね

>>261
全体攻撃は貫通スルト以外にはお勧めできんね
邪魔になる事が多いよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:58:49 ID:ly1SXOPCO
そうなんだ、、
ありがとう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:06:59 ID:Pflf8ZVfO
>>259
ノーマルって無印よりヌルいんだぞ?
縛りとか言う前にハードでやれよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:28:51 ID:ly1SXOPCO
マニアクスのA周目て、進化のノクタンレベル制限だけは解除できてないのな
今ノクタン82でベル進化させようとしたけどうんともすんとも言わない
今頃気付いた俺は…drz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:58:22 ID:7ZjtD3Ut0
死亡遊戯とか晩餐の方が性能がいいのはわかるんだけど
主人公に全体攻撃を持たせる場合、会心も一緒に付けるべき?
魔弾とかの攻撃スキルには会心付けても意味ないんだよね?
通常攻撃の会心ってあまり出ない気がするから迷うんだよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:07:52 ID:ly1SXOPCO
いらんかな
晩餐はもともとクリティカル率高いし
序盤だったらかなり役立つんだけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:11:28 ID:Cv7Oh6xjO
会心は全く体感できなくて速攻で捨てた
全体セットならとビシャモンにつけたが結果は同じ
結局ノーコストの確率発動系はアテにならんって事だ
心眼なんて習得した次の戦闘でバックアタック食らって吹いた
もちろん消した

全体ノクタンはヨヨギでリベラマするつもりなら出番あるかもね
んでヨヨギを去るとともに全体ともおさらば
ヨヨギ以降あたりから物理無効とカウンターの餌食だから
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:04:48 ID:76lC02lE0
ヨヨギリベラマはちょうどクーフーリンとかセイテンタイセイの全体攻撃が便利だよな

全体攻撃+会心はスルトのスキル欄余ったら付けるくらいか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:10:39 ID:7ZjtD3Ut0
>>267>>268ありがとう
ダメージ量は減るが「全体攻撃」の
あの速さと無尽蔵に繰り出せるところが好きなんだよね
容赦なく会心捨てるわd
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:08:04 ID:WZBxWxR0O
心眼捨てられない自分はヘタレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:45:34 ID:YIS5iGLe0
バックアタックの魅力に目覚めてしまった自分は
もう心眼つけることはあるまい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:29:05 ID:uebthWdS0
マニアクス、¥14.000で売ってたんですけど
買いですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:31:29 ID:pN78btol0
人に聞かなきゃ決心がつかんくらいなら止めとけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:41:27 ID:uebthWdS0
一般の相場的にどうですか?
通販とかだと、¥18.000とかですけど。
普通に店に並んでるの見たこと無いんで。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:44:32 ID:cI9lW0wN0
>>275
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191933934/l50
ここなんか見てると、相場くらいなのかね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:45:33 ID:pN78btol0
>>275
マニアクス値段報告スレ8(女神転生系)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191933934/

はい、いってらっしゃい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:52:56 ID:uebthWdS0
>>276
ありがとうございます。
やはり相場価格なんですね。
発見じたい困難なので買ってきます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:39:28 ID:dZ3Avl8HO
>>275は無事ゲットできたんだろうか。
無印、マニアクス、初めてプレイしたときはドキドキしたなぁ…
あの頃に戻りたい総プレイ時間300時間超えな俺。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:08:24 ID:zOQUc0mp0
この間スーパーファミコンのスターフォックスをやったら、ラスボスが顔だったので吹いたw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:31:29 ID:tqr35TFZ0
どこにも売ってないので通常版ベスト買ってきた
もう疲れた。ゲームしたい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:58:39 ID:Pflf8ZVfO
無印をクリアする頃にはマニアクスが見つかるさ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:58:54 ID:6wVOu00AO
>>273

君たち出遅れた人には悪いが、毎回楽しませてもらってる。

やっぱりマニアクスは名作なんだなと。もはや日本4大RPGには数えられないが、価値が解る人だけ楽しめればいいなと。ゲームってそういうモンじゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:47:52 ID:MfMMfE3u0
ぶっちゃけみんなはメタトロンとベルゼブブどっちが強いと感じた?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:04:41 ID:k7QL/h880
敵としてってことかな?
ならメカだな
シナイの神火がやっかい
死蝿は呪殺耐性あればいいし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:11:04 ID:FOKfZolE0
おれもメカ。
奴はマカカジャ、タルカジャを打ち消していかないと洒落にならない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:52:52 ID:Q9HNF4bIO
>>262
やっぱまずハードか、、引き継ぎ無しハードやってみようかな
ミタマ?で強化無しで

>>284
個人的にはベルゼブブ
戦うタイミングの問題だけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:22:08 ID:1FbFd7Vo0
ここしばらく、のくたんに会いにアバチュ行ってた
いやぁ、あれはあれでありだね
システムをしゃぶりつくすという点では真3に及ばないが
ストーリーが秀逸
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:34:17 ID:00B7raDR0
今一週目で
人修羅Lv83
破魔無効    マグマ・アクシス
呪殺無効    全体攻撃
メディアラハン 至高の魔弾
デスカウンター 氷結吸収(次のレベルでメギドラにするつもり)

力40・魔力40・体力20ぐらい・運と速さ7ぐらいで
今カグツチ塔3なんだけど、ランダやらマダやら、反撃系持ちの敵やらが怖くてマグマと魔弾しかほとんど使えてない。。。
なんかもしかして全体攻撃って無いほうがいいの??
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:38:49 ID:gfYlDtWzO
メカ天使戦のがやりづらかったなー。
互いに補助魔法で牽制し合うタルい感じの戦闘展開になってしまった。
「うっひょーww」てな感じで楽しめたのはベルゼブブ戦だった。

ううむ、次は真1やるか人修羅戦目当てにアバチュやるか迷うぜ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:41:53 ID:1FbFd7Vo0
>>290
ならアバチュおすすめ
敵にまわした時ののくたんの怖さを思い知るだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:01:57 ID:r8eze7zWO
マニアクスに出てくるダンテは声が一緒って聞いたけど、本当なの?
DMC2と同じだって聞いたんだけど…。
本当のところはどうなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:41:33 ID:IU8olJF3O
よろっと新作がやりてえ。
それかPSPに何か移植すれ。
結局まだデビサマしか移植されてねえ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:23:38 ID:rklS2E7aO
>>289
なあ、30くらい前のレスに似たような事書いてあるんだが…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:49:38 ID:8Cj753G3O
ボスのメカ天使は地獄突きか冥界波あってもよかったかもね。
タルカジャかけまくっても物理技持ってないのは寂しい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:27:35 ID:ULQL3nXt0
おれは蝿様のほうがつらかった。
メカ天使ってHP減るとデクンダ使わなくならない?「ならば力をためて撃つとしよう〜」みたいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:54:39 ID:J+asiucdO
>>292
と言うかDMC2の音源をそのまま使ってんじゃないかなアレ
斬りつけた時の掛け声とか一緒だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:03:24 ID:OuAAHdS/O
ウーハッ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:28:49 ID:FaUi+UreO
>>289
ノクタンは臨機応変立ち回り重視だから全体攻撃はつけない方がいい…と思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:01:04 ID:5DDF9GeLO
>>292
フッフッシッヤァヤァッ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:13:15 ID:OciaF707O
>>289
なんか役割がよく分からん主人公だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:12:34 ID:SRIQ/8DB0
>>289
東京議事堂辺りからいらないけど
カグツチ塔3は特に全体攻撃いらないよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:14:48 ID:5JYs39PuO
物理スキルの命中率とか載ってるサイト誰か知りませんか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:24:20 ID:/bNE9Nw60
何周しても主人公のスキルは毎回悩むわ
気合い、貫通、魔弾は必須だとしても
残りの5つがぶっちゃけ何でもいいから決められない。
なんかオススメないかね?
ランダマイザと常世とカジャ各種は他のヤツが腐るほど持ってるからいらないし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:39:36 ID:rCH4CBHUO
>>289
氷結吸収はカグツチ3では役に立つから全体から捨てるべし
破魔無効もその時点じゃ空気スキルのはず
代わりに火炎吸収を残したかったところ
ムラクモ付ければ弱点をカバーしつつも
耐物理の恩恵でデスカンを活かしやすい
火炎吸収もまたカグツチ3では有用だし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:33:07 ID:1WPIL0Xg0
>>303
レベルと相手によって変わるので検証が難しい

しかし突撃って案外使えるな
ハード初めからでノクタンが使ってクリしょっちゅう出るし

>>304
ノクタンに貫通だとアマラエンド確定だからなぁ
むしろ毎回主力魔法属性変えて遊んでるわ
いつも中盤竜巻ばっかじゃつまらんし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:42:16 ID:FaUi+UreO
突撃って何気にコストパフォーマンスいいんだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:53:19 ID:dQNa+gdx0
>>290
やーいやーい
パスカルとか赤おじさんとか言ってもわかんないだろー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:55:35 ID:Kyz66O5AO
喪服の淑女はゆりこだと思ってたのに…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:00:45 ID:GH6Miod6O
喪服の淑女は老婆つながりだとゴモリーかね?
しかし最後まったくでてこないとこを見たら、
閣下が創り出した影だったんかな…とも思う。
でもやっぱ再生エンドが一番いいような気がする。
無印でしか見てないけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:12:48 ID:d8Wvc2Mc0
喪服の淑女は先生だろ
先生のフリしてんじゃなくて先生そのものな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:25:51 ID:WuUVmmJzO
今作のユリコの髪型はポリゴンの都合なんか知らんがこれはこれで何かエロい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:42:06 ID:Os3ooyN80
>>307
結局、最後まで人修羅に突撃付けてたw
あのモーションが好きなんだよな…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:20:38 ID:qoDqCiJEO
>>308
パスカルと赤おじさんくらいわかるもん!
先走り過ぎて攻略本を先に買っちゃったから。
すごく面白そうだね。やっぱメガテンシリーズは全部やってみたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:56:18 ID:FcrLz5LAO
喪服の淑女はルキフグスってオチがあったらおまいらどうすんよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:32:26 ID:SABCsolrO
よく分かんないから、俺の中で喪服は真1ヒーローの母親で良いや
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:41:31 ID:GH6Miod6O
今度出る画集でネタばらしないかね…喪服の淑女は実は〜とか色々。
ないかな。ないだろうなぁ。
想像の余地があるのもいいけど、やはり本当のとこも知りたい気がする。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:23:46 ID:6i4wcFcCO
ノーマル3のラスボスと将門塚のボスはレベルいくつあればまぁ倒せる感じですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:26:57 ID:EyoV1JIQ0
60くらいでできるよ。レベル上げより戦略だよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:20:41 ID:dejI7kNf0
悪魔育ててるうちに99超しちゃうよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:01:55 ID:GhCYcoEY0
せめてシヴァまでとか思っているとあっさりと99越す
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:38:36 ID:EkAYUk5k0
>>275です。
もうちょい探してみたら、
なんと税込み¥5.019で売ってました!
即買いしました。
これから楽しみます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:14:10 ID:uLMQNtjoO
久しぶりにマニアクスしようと思ったらPS2が起動画面にならない・・・
ディスクは回ってるけどジジーッて変な音するし。
クリーニングしたら治る?それともこれがソニータイマーってやつなのか・・・。
型番は70000
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:25:41 ID:x3kAHG7hO
型番30000だけど壊れる気配ないしソニータイマーなんてあるの?
クリーニングしてだめならレンズいじくってみたら?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:49:25 ID:GH6Miod6O
>>322
マジでか?ホントに中身はマニアクスか?
たまにそういう店あるよな…お目にかかったことないが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:53:02 ID:dejI7kNf0
俺の型番18000だけどまだ使える
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:08:19 ID:Q8VarEWR0
二回買い換えた>PS2
両方ともPSと一部のPS2ソフトしか読み込めなくなったから原因はレンズ周りだと思うが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:48:14 ID:WuUVmmJzO
>>322
ようこそ
男の世界へ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:58:23 ID:uLMQNtjoO
323だけど弟のPS2とすり替えて・・(すまん;)今ニヒロ機構。
今回ぶっ壊れたのは2台め。去年中古で1万ちょいで買ったもの。もー買う気しないわ・・(;´Д`A´´´
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:01:50 ID:kI4RXFGqO
なんでこれベスト化しないの
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:46:43 ID:mcR2vGN50
>>330
してるよ? 通常版だけどな!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:55:36 ID:Ab0VexczO
>>330

ダンテがいるからでしょ。カプコンとの契約で縛りがあるんじゃないかな。

アトラスとしても今のマニアクスの高騰ぶりは承知してるだろうから。

ニーズがあれば、ハッカーズのPS版にエクストラダンジョン追加する企業だしね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:56:48 ID:M5IE9Eza0
ダンテをほかの誰かに差し替えれば出せるんだよね

代役思いつかんけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:14:35 ID:1GcIt6ww0
>>333
じゃあアバチュの隠しボスでめっぽう強いって評判の・・・アレ、アレなんてったっけ?ひ・・・そう、「人修羅」!あれに差し替えたらいいんじゃね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:14:40 ID:MfzUT4b50
顔と名前にモザイクかければいいんじゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:50:59 ID:4UCoj9YV0
所長でいいじゃん。追いかけるの得意だし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:45:30 ID:lIYZIK1O0
キョウジでいいよ
武器も銃と剣で一緒だし、なんか追いかけるの得意そうじゃん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:00:13 ID:jdnWJTJm0
○○でいいよも何も
そもそも差し替えてまで再販する理由が無い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:03:50 ID:tI5Fj6CwO
最低な>>329はスルーなところがウケるなwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:27:36 ID:vWXKRvlFO
>>338
というか再販なら一度したよな?あれは数量限定とかなんだっけ?
いずれにしても 何年も前のゲームだし大して売れなかったんだろうな

そんな中○○と差し替えろ、て作り直して出すなんて手間と費用を考えたらとても現実的とは思えねえw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:43:30 ID:/sWv2venO
カグツチ塔3でレベル上げしてたらランダが命乞いしてきた
メカ天使「断る」

ランダ「/(^o^)\」

なんてこったいってw
既出ならすまん。初めて見たもんで
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:54:31 ID:0c8kzmqv0
どうせならダンテをライドウにしちゃえばよくね?
どっちも剣持ってるし銃持ってるしさw

てかライドウで代えてくれたら10本買うわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:18:51 ID:omEkypLf0
>>342
人修羅にやられて説教部屋行きの姿が容易に想像できるのでやめてあげてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:20:33 ID:pELcDKa0O
再販したら通常盤の価値が一切無くなるな。
デバッグモードができるのが唯一の利点。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:33:02 ID:kHlGXiFY0
デバッグモードやるとノクタン死んでもそのままパトらないで続くんだよねw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:43:17 ID:lWUTpZEIO
>>341
それ見てみたいなー。
交渉時の悪魔の動きって結構バリエーション豊かで楽しいね。
こないだ、ナーガのしっぽにリボン結びの可愛い鈴がついているのに
初めて気付いた。交渉時に思いっきり尻をこっちに向けて
チリンチリン振られた時はちょっと萌えた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:56:20 ID:hrSv5HpyO
2週目って妙に攻撃がスカる気がしねえ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:51:37 ID:7LcIK9fa0
PS3の20GBと80GBが生産しなくなるのか
PS2ソフトはマニアクスだけしか持ってないんだが
今後を考えて60GBか20GBを買っておいたほうがいいんだろか悩む
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:32:10 ID:Pd3dj/io0
>>348
80GBじゃなくて60GBでしょ
でも20GBはともかく60GBが生産されなくなるって話は聞いたことないから
別に今すぐ買わなくてもいいんじゃないかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:34:55 ID:o7UUO2dR0
>>349
【企業】 SCE、プレステ3の20GB/60GBモデル国内出荷完了・販売終了へ…40GBモデルを「戦略的に集中展開」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199957567/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:45:18 ID:Ewh6y5le0
PS2のゲームをPS3でやるとPS2でやるときより画質が悪くなるらしいじゃん、
買うことはないよ。
PS2が販売終了するなら、もう一台PS2買っとくってのはありだと思うけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:31:03 ID:D3sKZJ150
それが最近アプコンのバージョンアップで画質がPS2を超えだしたらしいぞ
なのにこの様ですよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:37:35 ID:FGc5oyCuO
眠い・・・今日はプレイできそうにない。
お兄四人組に今いっても勝つ気しねー。
ミズチ戦でマッカばらまきすぎてマガタマ買えん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:57:28 ID:eQaLPd6IO
>>353
寝た方が良いと思う
一瞬そんな兄貴な悪魔がいたかと考えちゃったじゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:13:27 ID:DThrZwEsO
一年前にノクターンをクリアして、今マニアクスを初プレイ中。
これからギンザ大地下道だよ…。長いんだよなぁここ。
序盤って「こいつ作っておくと便利!」って奴居る?
いや、それを自分で考えるのも楽しみだとは解っちゃいるんだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:05:49 ID:ZoVWH5Vj0
>>355
その辺だと、選り好み出来るほど仲魔の選択肢ないだろうに。
イヌガミ、シーサーあたりがお薦めかな。
フォッグブレスと雄叫びは、中盤過ぎまで継承してくことになるだろうて。
作れるレベルになったら、アメノウズメが鉄板。
ウズメとノヅチがいれば、マタドールも楽勝。

まだ作れるのは当分先だろうが、マニアクス追加悪魔っつーことであれば、大僧正が一推し。
瞑想+常世+破魔呪殺バッステ無効は、回復役として優秀すぎ。
魔人にしちゃ珍しくイケニエが使えるんで、
Lv差開いてきたらイケニエでLv差埋めて作り直すのもありだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:22:11 ID:47ePGHvR0
10分書き込みなければキクリヒメの身体は俺のもの
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:28:23 ID:QYmk2O3M0
平日の朝とか狙いすぎだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:02:05 ID:ccZotrw2O
マニアクスやってから寝たら、ターボばあちゃんとライダー達の首都高バトルの夢を見た
走りとバイクと馬の異種レース!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:03:56 ID:9ilh1VTsO
ベルゼブブを作ろうと思うんだけど
死蝿の葬列
勝利の雄叫び
ランダマイザ
メディアラハン
貫通
アイアンクロウ
スクカジャ
まで決まってんだけどコレで
物理反射と気合いどっちがいいと思う?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:18:14 ID:DHbYUI7B0
こんぬずわ
攻略を一切みずにマニアクスすすめてたんですが
現在レベル35。
気合いのスキルを消してしまいました。これはやりなおすべきでしょうか?
超マゾプレイになるくらいなら15時間分やりなおしますT_T
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:20:56 ID:zbfK70Px0
>>360
貫通鉄爪があるなら気合いでざっくりが好み

>>361
気合いがないからってマゾプレイにはならない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:20:02 ID:ts7ytH/I0
>>356
ありがとう。やっぱこの辺だとイヌガミとウズメだよなー。
前ノクターンやった時もそれだったからちょっと今回変えていこうかなと思ってたんだけど。

>>361
気合いなんてあれば便利だけどなくたってなんら問題ない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:27:10 ID:3d4vQpsO0
人修羅はとりあえず死ななきゃいいだけ
あとのことは仲魔に任せてオッケーイ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:53:31 ID:kyVMQPI+0
>>361
15時間くらいならやり直したっていいと思うが・・・

ただ俺は2週目では気合いは消した
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:16:51 ID:2JFFd5b40
すまん教えて。
ノクタンにマサカドゥスつけてデスカン覚えさせた場合、
ルシファーの攻撃を殴り返す可能性はあるんだっけ?ないんだっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:28:02 ID:QTz1GPm10
>>366
ある。
ルシは万能物理攻撃だから、ドゥスつけてても攻撃喰らう。
よって、カウンター系は発動します。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:49:38 ID:2JFFd5b40
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:40:07 ID:7YBdki9oO
気合いってカウンター系スキルにも効果ある?
気合い入れてから攻撃喰らってデスカウンター発動してエライダメージいったんだが…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:41:31 ID:fZGKCj8o0
結果が出てるのになぜ聞く
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:48:50 ID:yifZ6k1s0
アバチュで人修羅にいぢめられてきた。
ジャベリンレインなんてスキルあったっけ、しかもバステ付とか…印象薄い。
俺の人修羅殿は死亡遊戯の名前のかっこよさだけで遊戯しまくってたしな…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:57:32 ID:oHCPuhk/O
モーションはゼロス・ビートらしいな
ゼロスは消費多すぎ威力低いで使わねー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:16:17 ID:54HgDXOW0
無印・マニアクスでは回し蹴りがジャベリンレイン
アバチュでは終わる世界みたいなやつがジャベリンレイン

要は入れ替わってます。俺の中ではノクターンのエフェクトのほうがイメージに合ってる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:17:09 ID:UBQ4TT+0O
でも声はアバチュの方がかっこいいかな

カルパを移動する穴の中でのがっかりパンチボイスといったら・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:48:10 ID:iwZlV1C4O
PS2で何か出してくれよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:33:17 ID:z8YWqBC+0
ペルソナがまた出るんだってよ
1モアみたいな半端システムじゃなくてプレスターンにしてほしいな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:42:00 ID:LuMzUPOIO
マニアクス商法(二度買わせ)じゃなくて?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:33:49 ID:6eawep7q0
マボロシの極楽鳥って曲が真3のOPの曲とすっげー似ている
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:07:39 ID:UuqDTWXL0
>>376
また3みたいな糞ゲーになるのか…?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:23:44 ID:dKBp4ZZU0
>>379
お前なんでこのスレに居るの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:32:00 ID:JdMMrHEB0
>>380
P3のことなんじゃねーの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:12:03 ID:80/HCkVo0
主人公のスキル枠を回復魔法にさいている人は
宝玉輪や反魂香で代用できるとか思わないのだろうか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:13:36 ID:DUV0Trsi0
雑魚戦で使うとか思わないのだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:17:43 ID:/vwjqcUN0
メニュー→スキルと開いて一番最初に人修羅にアイコンが合うので、
ボタン連打で回復できるから便利なんだよな。
人修羅はスキル枠余裕あるし。

人のプレイスタイル(ともいえないが)否定して面白いの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:37:44 ID:KQj2MopN0
^^
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:45:50 ID:KQj2MopN0
正月からやり始めたんだがおもしろいなこれ
合体もおもしろいけどグラフィックが何よりいい
トゥーンシェーディングですごくいい出来だな
いつもはPCゲばかりで家ゲ久しぶりだったんだがやっぱメガテンはおもろい
個人的なんだがナントセイクンがいなくて悲しくなった

チラ裏スマソ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:08:58 ID:yh5FRZcoO
ナントセイクンとホクトセイクンのペアで?

デビサマで六星輝光がイミフだった…魔力属性の6回だったのは覚えてる。
七星煌天は7回の呪殺属性のダメージ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:24:58 ID:KQj2MopN0
そうペアでご出演かと思った アイタタ
ライドウを先にやってたんで後方視点の3Dダンジョンには期待してなかったんだけどよくできてるね
トウテツとかずっと蛙だと思ってたからポリゴン悪魔もいいもんだと思った
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:37:35 ID:o/IUBfuA0
今、無印やっていたら、召喚していないプルキシのレベルが
主人公と同時に上がったんだけど、バグってるのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:40:02 ID:iaE5QTRBO
バグだから窓から投げ捨てろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:40:52 ID:/vwjqcUN0
はいはい見覚えの成長見覚えの成長。

何でもかんでもバグ言うんじゃないよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:43:38 ID:o/IUBfuA0
>>391
thx
とりあえずソフトと一緒に窓から飛び降りるわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:47:48 ID:2bYSaLVO0
でもステータス画面でスキルの説明が出ても良かったように思う
一杯で消す時に分かるけど元から持ってるスキルで名前から判断出来ないのもあると思う

見覚え成長を見て予想付かないようなら自分の想像力の無さを恥じた方が良いけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:53:10 ID:IO/WBbv30
控えの仲魔は、なぜかモンスターボールみたいなものに入ってると思ってたので、
個人的には、「へー、どうやって見たり聞いたりすんだろ」と思ってました。ハイ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:53:46 ID:/vwjqcUN0
ステータス画面では見られないが、メニュー→スキルで見られるぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:14:06 ID:2bYSaLVO0
>>395
会話や戦闘スキルが見づらくなっているし
次に取得するスキルもステータス画面なら出てるから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:18:13 ID:/vwjqcUN0
>>396
?
スキルの説明について言ってるんだが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:28:02 ID:P53zlf7o0
ステータス画面でもスキルの説明が見たいんだってさ

取捨選択するときって説明見れなかったっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:37:12 ID:7TjZ/XK60
はいはい。みんな言ってることは正しいですよ。
こっから別の話題ね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:42:10 ID:wll/Jr3pO
一人クリア目指して始めた。
いまシンジュク衛生病院。カハク×3に勝てない・・・orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:39:29 ID:JNGjUdm+0
真4がでる次世代機を買おうと思ってるんだが、発表の気配もないよな・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:40:20 ID:J5CwTWpP0
>>401
何たる俺
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:45:54 ID:xXy01sg80
>>401
>>402
何たる俺

真シリーズは望み薄っぽいのが悲しいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:39:22 ID:HGAG0/1IO
取り敢えず何かPSPに移植しようぜ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:05:31 ID:MOAId+xD0
そして移植されるデビチル
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:10:04 ID:t84R3BDhO
俺はDS版の方が気になるけどね。

ガチガチに魔法継承法則固められてるヤツがいいな。

それをネットで仲魔トレード出来たら結構熱いと思うんだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:27:47 ID:t84R3BDhO
連投ゴメン。

でもヤッパリ駄目だわ。
マニアクスの時でさえ、「父の名に誓って」を改造して自慢するヤツいたし。

こんなヤツら居なければ、「俺も魔法継承極めるぞ」と燃えるんだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:30:45 ID:nM62rTzW0
他人は他人だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:40:09 ID:FhQijxAz0
しかしデスバウンドのエフェクトはもっと殺伐としていてかっくいいものにしてほしかったぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:09:54 ID:B9T6woB7O
結局いつもマカトラヴァルキリーを作ってしまうんだよなぁ。
便利過ぎて他の選択肢が浮かばないから困る。
何周しても、毎回同じ様なパーティーにしてしまうのは俺がチキンだからか…。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:04:25 ID:VcpggUOd0
これといってテーマ掲げなきゃそんなもんさ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:50:02 ID:ageKZvux0
ヘブライ系の魔王が「父の名に誓って」とか持ってたら、
いくら強くてもギャグにしかならんよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:21:15 ID:t84R3BDhO
自分は改造とかデバッグモードとかしたことないんだが、もし相手が改造した仲魔を送って来てそれを受け入れたらソフトに不具合が出るんじゃなかろうかと。

マニアクスはもう4年前の作品だけどソフト的にあまりバグない感じ。

対してアプリのメガテンは商品のレベルとは言い難い感じ。

なので、駄目かなと思ったんだ。岡田氏がデバッグする訳ないので、彼が退社したコトは理由にならない。単純にアトラスのレベルが落ちたのかなと。心配なのさ。

とはいえ、ペルソナは一切やったコト無いので、今のアトラスのレベルは分からないんだけどね。やたら心配症ですまぬ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:06:09 ID:u9mz1trn0
女性型の悪魔は「乳の名に誓って」で1.5倍増になります
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:06:12 ID:i5xE3NQp0
>>413
おいおい、2chのレスひとつでそこまで不安になれるかね。
能天気になれとは言わんが、もう少し気楽になれよ。
それと、不安は結局「知らないこと」が原因だから、情報収集して「知ること」で減るものも多いよ
せっかくネットが使える環境にあるんだから、色々自分で調べてみたら?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:10:30 ID:SUp/M+u40
>>413
アプリ製作は別会社
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:14:03 ID:pyQLmAQDO
>>414
ほう、ピクシータソに付けるしかないな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:29:16 ID:13IIvl0s0
>>414
何と言う不要スキル
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:41:11 ID:1pSqyNxJO
ヤマオロシ、暗夜剣、不動剣の中でどれが実用的だと思いますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:02:21 ID:stelzK8V0
ボス戦ならヤマオロシ、なぜならほとんどバッステ利かないから。
ザコ戦なら不動剣。動き止めた方が何かと便利だよね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:19:48 ID:13IIvl0s0
でも単体物理攻撃って結構外れるよね
そんな訳でザコ戦では使いにくい
結局俺はヤマオロシ一択に落ち着きました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:27:50 ID:hKY2vYaPO
無印ならなおさらあたらない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:23:28 ID:lB7kb0EbO
無印しか持ってない俺の人修羅は、至高の魔弾とメギドラ以外使えない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:29:16 ID:c0kjIj3F0
猿に全体攻撃つけたらランダ&マダがいる雑魚戦でやることなくなった。
全体攻撃なんか八相発破でよかったのに。不動剣消さなきゃ良かった・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:35:11 ID:cqaQdP740
>>424
俺の猿はそんなときンダ要員に早替りするぜ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:38:05 ID:c0kjIj3F0
ちなみに今の猿。

八相発破
気合
全体攻撃
スクカジャ
ラクカジャ
タルカジャ
三分の活泉
デスカウンター

デスカンもいらないな。作り直そう。
ンダはランダマイザやってくれる子がいるんで物理効かないボス戦ではカジャ係。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:38:15 ID:5ij7eqpo0
勝ちオタ+メディアラハンがいるなら発破、
そうじゃない中盤なら全体攻撃+絶妙剣
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:23:23 ID:t84R3BDhO
>>415-416

有り難う。

「BUSIN」シリーズでのヒドい体験が拍車を掛けたんだ…。

今見ると、かなりみっともないね、俺の書き込み。うん、情報集めればいいか。

発売日には買うけど。GBA版の真T、真Uを逃がした苦い経験があるから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:24:30 ID:RAErsoUhO
マガタマ全部まであと少しなんですが将門塚の中はどんな感じですか?ややこしいトラップだらけですかね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:29:49 ID:6Y+u92xD0
トラップはないが、オートマッピングが使えない(MAPが見れない)分、
ややこしいと言えばややこしい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:43:45 ID:q8FxgvcG0
坂東宮行くとオートマッピングってかなり使ってるんだなと気が付く
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:52:03 ID:t84R3BDhO
>>429

地形は慣れれば良いのですが、ビシャモンテンには注意を。

マニアクス初回で、物理に強いマガタマを付けていたのに1013ダメージで人修羅が即死しました。

面倒でも柱を一本降ろす度にセーブした方がいいですよ。他の四天王は大したことないです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:08:05 ID:W5DVbZ01O
返事ありがとう!してるのはマニアクスではないんですが隠しボスとかはラスボスクラスに強いとか?ワナはないらしいのでしてみます!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:14:55 ID:7T1qUYl10
>>433
各四天王ごとにマガタマやスキルを考慮しとかないと面白いことになるよ。
例えばビシャモンテンなら火炎対策と物理対策は必須。
他の四天王で気を付けなければいけないのはジゴクテン。
氷結対策してないと恐ろしいことになる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:51:33 ID:JuxN5KXA0
10分書き込み無ければ千晶とエンジェルは俺のもの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:52:06 ID:NT+Xs8HC0
ぬるぽ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:21:37 ID:sqnG/JjR0
ga
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:57:07 ID:dSE4xfTDO
残念w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:12:22 ID:oUu8OCco0
1時間書き込みがなかったらセンリは>>440の嫁。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:24:46 ID:XkiEC7O8O
>>440ならセンリは>>439の嫁
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:39:32 ID:t+2noAjg0
>>378
OP2に似てるね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:37:36 ID:sv7r7orOO
>>439>>440が争ってる間にネコマタは俺が貰っていきますね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:58:54 ID:sqnG/JjR0
>>378
似てはいるけど、ループ2と比べたらそうとう落ちるな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:25:53 ID:f0vUEQw10
>>445がスカディ嫁宣言をしなかったら、モー・ショボーは俺の姪。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:46:19 ID:4iU05nGS0
メタトロンに覚えさせるなら冥界派とアイアンクロウと八相発破どれが良いでしょうか…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:53:09 ID:pgbUSAHbO
スカディはいいやカハクのがいいな
ところで先生編クリアーしたんで、千晶編をやってみようかなて思うんだけど、千晶て人修羅に対して恋愛感情あるのかな?
あったらやってみようかなとおもしろそうだからね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:54:44 ID:Gh8keKWa0
ありません
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:43:26 ID:dSE4xfTDO
恋愛だの何だのといったべとつきが無いのがこのゲームの良い点。
たぶん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:51:31 ID:6GtzmVk20
>>445
メタ様は爪スキルも武器スキルも継承不可だつってんだろ!
よってその3つからだと自動的に冥界破一択。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:01:02 ID:4iU05nGS0
>>449
そうなのか('A`)
知人はスキル変化というのを使えば合体での継承が無理なスキルでも覚えさせれると言っていたのだがやられてしまったか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:03:41 ID:oQZh3sX9O
>>450

スキル変化を利用すると、

スキルを一つも持たないクラマテング

とか作れて面白い。変化した途端、羽ばたきとかが全部消える。

モチロン、つかいものにはならないが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:55:52 ID:uau2w17l0
>>446
恋愛感情あったら、最初の病院であんな偉そうにふんぞりかえってないだろ。
たぶん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:00:06 ID:PmOauedJ0
>>448
そんなこといったってあんな悪魔こんな悪魔とキャッキャウフフできたらどうするよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:25:45 ID:b5Tk6mlu0
そんなことになったら俺真っ先にハエ様とキャッキャウフフする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:56:32 ID:SPjjq86A0
>>450
スキル変化で習得できるのは
悪魔がその系統を覚えられるのが前提だから
できる範囲でのスキル計画gngr
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:18:02 ID:W5DVbZ01O
正直今カグツチのトール倒したとこですがラスボスまで主人公のスキルどんなんがあればいいですか?あとこの組み合わせはいい!ってのありますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:31:06 ID:jbNhNL/60
魔弾。
以上。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:10:50 ID:Vgmyj+otO
>>456
マサカドゥス無いなら火炎吸収+氷結吸収+ムラクモ
仲魔に衝撃や電撃の吸収・反射持ちがいれば
属性魔法使われた時点で大抵ターン反転する
ラスボスにはランダマ・雄叫び・ラクカジャ・メディアラハンを
誰かしらに持たせとけ
あとは>>457
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:27:21 ID:cUKLTaliO
あと気合いあればサックリ終わる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:40:34 ID:W5DVbZ01O
マサカドゥスが何かわからないけどクリアしました!悪魔は長くいたイフリートと青龍、あとラクカジャいるためユルング入れてやったら一回目の戦いで最後楽に勝てました♪とりあえずうちのチーム真空波ばかりw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:47:49 ID:lOUvnBBpO
なんか初回クリアが凄い面子だな。
それはともかくオメ。ちなみにドゥスは、マガタマを全部集めて邪教の館に行けば分かる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:57:48 ID:6GtzmVk20
>>450
変化する悪魔の場合、変化前に使用不可(=継承不可)なスキルでも、
変化後に使用可能ってパターンが幾つかあるんで、
その場合は変化後にスキルチェンジすることで覚えさせることが出来る。
ソロネ(武器・羽不可)→ウリエル(武器・羽可)や、ベル様Ver1(爪・羽不可)→ベル様Ver2(爪・羽可)等ね。

多分、それを勘違いしたんだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:04:23 ID:JCnJiwJr0
>>460
イフリートを長く使った愛情に乾杯。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:36:38 ID:vTyYOsKc0
むしろセイリュウがすごいと思った
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:09:21 ID:dSE4xfTDO
どんな仲魔も育て方次第使い方次第ということか。
次週は使ったこと無い仲魔しばりに挑戦してみよっかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:43:00 ID:t8qAAHsb0
>>465
このスレの連中みたいに象に愛をそそいで、ガネーシャ、プルシキ、ギリでw
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1167559564/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:44:20 ID:h89o6Um80
>>465
今やってるけど普段使わない仲魔を使うのって面白いぜ

イヌガミ禁止なのでフォッグブレスはフォルネウスから
アメノウズメ禁止なので勝利のチャクラをモウリョウから
とかねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:22:39 ID:ury/L3390
俺の愛情をそそいだカーリーたんは、
活脈で増えたHPから繰り出されるデスバウンドで敵を切り裂き
HPが減ったら、自らメディアラハンし、しかも、勝利のチャクラで自己回復する
永久機関ですy
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:06:47 ID:m8nulConO
・・・・・・
(普通に勝ちヲタじゃダメなんだろうか)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:26:29 ID:MdBZFkBA0
活泉、メディアラハン、チャクラか…
使わなくなって久しいスキルばかりだぜ。

永久機関ならリカームドラ+サマリカームのほうがふさわしいと思うがどうだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:43:46 ID:rMRR7m6mO
そういやリカームドラって一度も使ったこと無いな。
確かにサマリカーム所持の仲魔とあわせてパーティ組めば便利そう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:56:36 ID:DnIrD/El0
リカームドラはアバチュだとかなり使えたけど、真3ではイマイチだなぁ。
戦闘中だと復活→再召喚でノクタンの行動2回必要なところが極めて面倒。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:09:01 ID:5EmBMyXV0
のくたんがリカムドラ覚えたら楽しかったのにな
絶対に声でるわ

アバチユはリカ・オーブの2行動で済むけど
真3はリカ・サマリカ・召還の3行動
しかもプレス増えてないなら1人とばさないといけないので
実用的じゃない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:12:20 ID:Q4OanoKu0
即パトじゃねえかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:21:49 ID:0VUD2uKN0
特攻や玉砕破と召し寄せで自爆パーティは楽しかった
全く実用的じゃないがw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:23:12 ID:dsK6IS4z0
スカディ大好きな俺にとって、
アマラ神殿の赤の神殿クリア後からが
やっと本番って感じだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:12:39 ID:wHSh4oxn0
>>475
天使長の召し寄せで呼ばれた天使たちが神の名の下に次々とその身を捧げるんだな
俺も一度はやってみたいものだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:07:04 ID:pKs6BAGvO
こんな時間まで寝れないならアマラ経路いけばよかったな。

モイライ三姉妹戦でアトロポスを最後に残し、MP吸い尽してみた。物理攻撃してくんのかな思ったら何のこたない。ずっと魔法。ずっと“MPが足りない“。KYだな。クロトはぶってきたのに。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:09:08 ID:YOtfmCP/O
氷川って悪魔召喚師だったのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:24:04 ID:jnAWR8U1O
専門だったかは判らんが、召喚は何度もしてたな。
受胎前のシンジュク衛生病院でも初対面のノクタン相手にバフォメット召喚しようとしてたし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:03:43 ID:16K5qJhJO
氷川ってガイア教徒だったけか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:33:06 ID:jTqnJKLv0
現実にもガイア思想ってやつが最近、取りざたされてるのが面白いよ
ジェームズ・ラブロック、ガイア思想あたりでググると出てくる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:32:58 ID:4neyuPltO
昨日クリアのカキコしたものですがイフリートはジンから使って進化したんでマカカジャとマカトラとチャクラ愚足と衝撃高揚と真空派、青龍はマカカジャとマカラカーン役割で2対にはメディラマありました!勾玉あとマーラとゲッシュだが攻略本あるがキツイ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:35:05 ID:4neyuPltO
ついでにイフリートも青龍も主人公もレベル72くらいでした
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:56:54 ID:cW0WNMTKO
>>479
召喚時に手首の数珠を掲げてるのはCOMP的道具なんだろうと言われてる

氷川自身はガイア教徒でも異端で、目指したシジマはLAW的だったけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:41:23 ID:Zt7XQtSu0
>>483
メディラマとかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:27:17 ID:INa4d4fD0
メディラマはアリなんじゃね?マカカジャあれば回復量も上がったはず
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:40:23 ID:6/JQm8trO
俺はメディアラハンは嫌いだからあえてつけない
つーかメディラマで十分
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:07:57 ID:4neyuPltO
返事ありがとう!メディラマとリカームしかなかったけどメディラマとマカカジャで平均500は回復したしボスは主人公の雄叫びでなんとかずっとやってきました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:31:16 ID:ytoG3DJ6O
ちなみに何エンド?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:20:39 ID:4neyuPltO
インフルエンザ中後期にしてたんであんま記憶ないが海辺で女性に会ってすぐ終わったような…あれは千晶かな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:40:05 ID:YGTmrQMiO
ん?ダンテって御霊合体できたっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:14:09 ID:WSclnQ7M0
試せば分かるとは思うが
ゲストは悪魔合体の対象にならない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:28:00 ID:16K5qJhJO
ミズチに持たせてた猛反撃が破魔無効になりおった…
うれしいのやら悲しいのやら…
ニヒロのオセ倒した後だからよかったけど…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:54:06 ID:YGTmrQMiO
>>493
そうだよな。サンクス

明日マニアクス届くんだがwktkが止まらん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:11:21 ID:Cav1L8xIO
難易度はハードでやること、俺からのアドバイスだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:25:42 ID:kdUt5xjv0
悪魔全書でダンテ表示させて召喚ボタン押したら
館のおじさんに「私でもその男は扱えない・・・」って言われるお
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:17:02 ID:KrDxedt0O
毎回必ずカラステングとエリゴール連れてクリアする
強化したコッパからカラスにするのに自分のレベルが追いつかなくなったりで
苦労するけど見た目が好きだから頑張れるんだよな
これが愛か…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:38:18 ID:JO9XCTnRO
友達に借りた無印があまりにも面白かったからマニアクス買って来たぜ件
奮発しちゃったけどこれで向こう一年はゲーム買わなくて済むな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:38:55 ID:4BE29K5/O
キクリヒメあたりにセンリのモーションされたらと思うと
おれの股間がデスバウンド。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:53:35 ID:sWSeW1qG0
カラステングは声も好きだったな。
頑張ってヤマオロシと八相発破覚えさせてたぜ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:54:08 ID:9ePsSCdU0
マニアなら、センリとヨモツイクサとシヴァの動きに魅入るもんだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:08:01 ID:kJxIoSA6O
俺はライトユーザーなんでサティの後ろ姿に魅入ってます
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:41:18 ID:36+1UTw70
サティの尻ってなかなかエロいよな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:49:35 ID:16K5qJhJO
ゴグマゴグってエロくない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:27:00 ID:c+FTeBs8O
尻っつったらやはり全書でピクシーたん観賞でしょう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:29:01 ID:sAGDCaupO
尻ならスカアハ先生だろ常識的に考えて…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:51:26 ID:8U/WVRSo0
ここまでモムノフなし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:04:31 ID:HRx00p8k0
リャナンシーさえいれば・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:11:53 ID:j7u/UkZq0
10分書き込みなければモムノフは>>508の嫁
10分以内に書き込みあればモムノフは>>510の嫁
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:12:16 ID:j7u/UkZq0
ぎゃああああ!!!
なんというトラップ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:31:57 ID:bDwpJAGM0
ここも攻略スレも変な流れだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:39:29 ID:shiSA81xO
選択せよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:58:47 ID:94SEfQOgO
ウズメのパンチラにマリンカリンされてる俺が通りますよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:09:17 ID:Wunn6qCyO
あれはパンチラじゃない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:34:11 ID:CDei7HI7O
ウズメはパンチラよりバックショットにロマンがある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:34:50 ID:78YvQ01/0
ウズメって首が切られてるようで
なんか嫌だw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:57:47 ID:ELmk/ZzZO
俺はシヴァの嫁が好きだな。あとはエンジェル。性別がない?ふたなりカモーンです!
流れを戻して、好きだけどあえて使わない仲魔はいる?
例えば猿みたいに強すぎるからとか、嫁だから傷付かないように常にストック待機とか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:38:49 ID:z1aFdlvFO
シヴァの嫁って言っても3人居るわけだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:41:38 ID:xNj/JAam0
阿修羅マンの事を言ってるに50マッカ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:58:05 ID:9N2OBsdF0
阿修羅マンは傷付かないように待機とか、ガラじゃないので
パールバディに100Mg
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:04:41 ID:mgrhKy5VO
サラスバティのリカームが火炎吸収になった!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:18:58 ID:SwSdRJu00
>>518
アマラ深界で購入したピシャーチャ
まあ実戦に使えんからストックしてるだけか・・・結構好きだよあいつは。
見覚えの成長でいつも唐突にレベルアップしてビクッとさせられます。

あと魔人、ミトラ、アルシエル、シヴァ、ヴィシュヌあたりの
強力すぎる仲魔は、好きだけどやっぱり一通り使ったら満足してしまって
ストックに入れっぱなしになる。
最初のうちは「俺ら強ええ!」ってテンション上がるけど
そのうち余りにも戦闘が楽になりすぎて寂しくなるから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:19:45 ID:cgITymZJ0
10分このスレが放置されたらウズメは俺と結婚する
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:23:06 ID:ZWr6ahTl0
UK版と米版のちがいについてkwsk
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:23:32 ID:zlpNJ6vq0
静天時に邪教の館に入ったら
通常とも煌天ともカースとも違う音楽が流れたんだけど
誰か聞いた事ないですか?
サントラでも聞いた事ない音楽だったんだけど…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:31:40 ID:SwSdRJu00
>>526
静天時の音楽聴いた事あるよ
あれ、静天時には必ず流れる訳ではない気がするんだけど
気のせいかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:32:20 ID:94SEfQOgO
今さら何言ってやがる
常識だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:36:57 ID:trB7kSEJ0
>>526
君のパーティーに犬が紛れ込んでないか良く確かめるんだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:38:52 ID:b0h8a4UX0
仲魔の中にオルトロスかケルベロスがいたんだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:45:11 ID:y4My4QszO
ひたすら火消し役のアラハバキ作ってみようか考え中
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:44:09 ID:zlpNJ6vq0
>>527-530ありがとう。ケルベロスがいました。
この音楽って元ネタがあるんですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:59:22 ID:y4My4QszO
>>532
真・1と真・2の邪教の館
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:01:37 ID:zlpNJ6vq0
>>533 ありがとう。
メガテンは3以降しかやってないから知らなかった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:12:57 ID:IHR63rh2O
真1知らない世代がいるのか…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:49:41 ID:NZmd8zDj0
ネコマタを変異させると幸せになれるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:51:42 ID:Qd95UZvu0
そりゃいるだろーよw
発売16年前だから今20歳のやつは4歳だぞ
お前歳とったんだぜ・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:53:12 ID:NZmd8zDj0
プレスターンでリメイクされた真1と2はやくきてくれー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:28:56 ID:mvAhmz/XO
17歳の俺でもPS版の真1真2知ってるくらいだけどな・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:41:21 ID:Ejo48OWk0
ケルベロスだと真Iの曲で、
オルトロスだったら真IIだっけ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:49:56 ID:CDei7HI7O
世代に関係なくプレイ履歴は個人で偏るもんだろうよ
好きだからって必ずしも皆が全シリーズプレイするわけじゃない
俺はハカーズ、異聞録、SFC版ifしか知らんもの
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:30:59 ID:SwSdRJu00
パーティー内にケルベロスorオルトロスが居るかどうかで
音楽変わるなんて初めて知った・・・有名なんだね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:37:32 ID:mgrhKy5VO
旧約でもやってれば理由は分かるんだろうけどね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:32:31 ID:mfVNdnt+0
1時間以内に10レス付いたら真4東京鎮魂歌(レクイエム)発売
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:52:20 ID:mvAhmz/XO
♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:37:02 ID:WVn4ZsTN0
ガキの頃毎回崩壊後の新宿あたりまで進めて挫折→またニューゲームしてたのを思い出した
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:44:39 ID:8U/WVRSo0
真3出た頃ガキならまだガキじゃないのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:47:12 ID:Fq7kGI/a0
真1のことじゃね? もしくは前世が幽鬼ガキ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:55:47 ID:wz9VhvDWO
俺はガキの頃はLOWルートが正規のシナリオだと信じきって、
極LOWで進めてたのに銀座辺りでなぜか必ず極CHAOSになるから、
最初からやり直すのを三回くらい繰り返した。
結局クリアしてない。

それが結構トラウマだったから初めてノクタン始める時はちょっと勇気いったなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:30:47 ID:or2pfJ370
ペイルライダー、マザーハーロット、マタドール入れてるけど強ぇw無敵だろww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:50:39 ID:9/C+EqhQ0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:56:41 ID:HG23GTRpO
FC旧2(ナムコ)が初メガテン
今36歳
シリーズ色々やったけど、旧2よりはまったのは初めて。
自分の新たなバイブルだよこれは
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:42:18 ID:fOfDhJKD0
>>551
マニアクス信者の中にはこういったキモイ奴も多いから困るな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:48:42 ID:BLFuEyss0
信者ってのはそういうもんだしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:15:51 ID:sx+xFM3nO
マニアクスとノクターンってそんなに違いあるの? ノクターンしか売ってないからこっちで妥協しようかと思うんだけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:18:20 ID:upJ5ehfE0
のくたーんもおもしろいよ^^
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:19:21 ID:j1mCjSM6O
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:22:03 ID:sx+xFM3nO
なんかテンプレ見ると明らかにマニアクスの方が良さそうだな もうちょっと探してみます サンクス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:33:38 ID:mVSKYKOR0
>>558がマニアクスの値段を見て挫折するに一票
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:51:48 ID:1M/PEXpcO
うまく見つかると良いが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:06:05 ID:MxQvjfh50
先にノクタンやってもいいと思うけどな
それではまったならマニアクス購入を検討するとか
引継ぎもあるしマルチEDで繰り返しプレイやすいシステムだし
桁違いに安いってのもあるが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:35:02 ID:0a2MR2UfO
俺は先に無印やったな。というかそれまでマニアクスの存在も知らなかった。
まして値段がこんな大変な事になってるなんて思わなかった。
「こんなたけぇの誰が買うんだよw」とか思ってたけどなぁ。
まさか自分が買うとは思わなかった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:30:19 ID:8ag5mypvO
真面目に無印とマニアクスを比べるとやはりマニアクス。

「二度売りだ」

なんて声を良く聞いた、マニアクス発売した直後。
まあダンテはともかく他の魔人や蠅やメカは無印でも入れられたワケで、そう言われても仕方ないと思う。

しかしメニューからロード出来る様にしたり、主人公専用スキルを強化したりと真面目に「改良」したのは本当に評価出来る。不満点は解消されている。

すなわち、パズルは無印ユーザーに大好評だったワケだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 05:38:50 ID:Zv8YvHmZO
浅草パズルは家族全員で攻略したよ。さっき親父のレイトン教授をやったらぬるすぎて吹いたwww
息子にはプレスターンバトルやパトに慣れ、浅草パズルを単独クリアできるような子どもに育てよう。
記憶力、忍耐力、発想力に優れそうだが、邪鬼眼にも優れそうだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:23:03 ID:8ag5mypvO
>>564

パズルはマニアクスでは良い息抜きになったな。
浅草着いたら即マガタマを全部買う為に、宝探しの日々が続いていたから。単純作業の後にやると意外と楽しい。

余談だけど、このパズルってアトラスから出したパズルゲームを流用していると聞いたんだけど。本当かな?

もしそうなら本編のRPG、アマラ深界のシューティング、パズルゲームと5800円は当時としては格安だね。今はプレミアだけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:31:44 ID:8ag5mypvO
今、楽オク見たら間髪入れず入札されてんね。

第二のメタルスレイダーグローリーみたい。

にしても、二萬近くを入札しますか・・・。あ。二萬は底値か、てことは、最終的に幾らになるんだ?ナンにしてもすげぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:21:17 ID:Iw4136sbO
「っふ・・・・ゲッシュ(自分で作った設定で俺の持ってるパズルの景品)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:24:11 ID:fL1n+vELO
そこは先に暴れ出す描写だろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:29:51 ID:IE+Ck8H/O
>>565
元ネタはジャックフロスト&ランタンのパズルゲーム

























たまにはジャック・ザ・リパーの事も思い出してあげてください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:30:43 ID:R20yL/910
あれは真2のフィールドの曲なのもよかった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:37:27 ID:80KUQZTw0
>>566
その無駄な改行なんの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:38:26 ID:80KUQZTw0
意味不明な日本語になった
その無駄な改行はなんなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:36:58 ID:1M/PEXpcO
何だかんだ言って
過去の女神転生シリーズやってた方が、細部の元ネタとか分かって
楽しそうだな。よし、今から昔の作品を探してくる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:38:34 ID:j78Ku4Nf0
真女神転生系はPS版が出てるけど完成度高いよね。
ifのアキラルートのボス戦のBGMは聴いてみるべき

ヒノガグツチのエフェクトはSFCのほうが好きだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:09:57 ID:ClTlHL9tO
>>574
真2は初回とかドミ版とかあったけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:36:27 ID:Iir2AuYcO
真2っておもすれーなーだけど
ベスがリメイクでオバハン化されていった
いったいどうなるだろう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:37:13 ID:8ag5mypvO
>>569

そうなんだ。やっぱり元ネタがあったんだね。

>>572

あー…。やっぱり読み難い?ゴメン、携帯からなんだ。携帯で書いている分には整然としてるんだけどね。ちなみにD902is。下手に改行しない方がいいかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:47:01 ID:MxQvjfh50
ジャックブラザースは迷路ゲーだしパズルdeコールの間違いじゃねえのと思ったら
パズルボーイってアトラスゲーがあったんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:42:00 ID:KRLBr5JSO
プレイしてて不意に改めて思ったんだが
人修羅のモーション格好良過ぎるな
とてもチョット前まで進路に迷う学生だったとは思えん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:04:43 ID:pCUrO3RJ0
ケルベロスって犬なのになんでライオン丸なの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:00:00 ID:GfamBIzXO
鬣(たてがみ)があるからじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:49:24 ID:nMeGyG5UO
>>580あくまで悪魔だからさ


悪魔だけにね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:12:08 ID:YRILUWr+O
トールかっこいいなぁ畜生。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:48:33 ID:g0ClMVCx0
まあ間違いなく美尻だよな
あの尻の格好よさは異常
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:21:46 ID:GfamBIzXO
間違ってノクタンとフトミミのヤオイ同人誌を買ってしまい、処分に困り友達にあげた。
そしたらマニアクスに興味を持ったらしいので貸したら、酷いフトミミを作りやがった・・・
スキル構成は忘れた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:54:36 ID:Sr/DCKHKO
間違って買うとかありえんだろw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:57:59 ID:jatpQ6qSO
そんな本あるのか…
つか、思わず想像しそうになったじゃん。やめてくれよ drz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:58:30 ID:ZvanubfEO
きっと>>585はフトミミ×サカハギ本を買おうとしてたんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 08:48:24 ID:g8u/pwq5O
何度聞いてもパールヴァティの魔法使用時の声は「ペラポノ〜ン」としか聞こえない俺に、真実を教えてくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:14:54 ID:xJbM53T+0
ゲーヘェ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:17:54 ID:Sr/DCKHKO
流石にそれはラケシスだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:19:57 ID:uclwBNdbO
アユレディ♪
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:21:11 ID:hIFUfvgn0
はい、以下くだらない空耳レスのオンパレードですよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:35:27 ID:w/s2eJBQO
攻略スレの方でもやたら空耳レスに噛み付く輩がいたな
向こうの場合は長い事ループしてたから分からなくはないけど
たった数レスすら我慢ならんのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:09:17 ID:YRILUWr+O
少なくとも面白い話題ではないと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:34:25 ID:sTtOL0NC0
これだけ完璧なゲームなのに反省点いくらでもあるね

合体&勧誘作業
パズル
完全版商法
装備なし
スキルバランス
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:39:18 ID:hIFUfvgn0
マニアクスの後に出たのはアバチュだっけ?
俺はアバチュやってないんだが、スキルバランスは改善されたのかちょっと気になる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:00:10 ID:sTtOL0NC0
残念ながら悪化してる・・・
システム自体が炎系統ならそれの上位版だけを強化していくんだが
マニアクスみたいに炎の次は全く別スキルとかの方がおもしろいね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:00:14 ID:g0ClMVCx0
>>596
俺には反省すべき点に見えない…
マニアクスが手に入らないって事以外不満無い俺
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:20:57 ID:YZ/gF6wL0
超高Lvになると、攻撃魔法の意味がほとんどないのが不満だな。
弱点突いてアイコン稼ぐよりも、物理でゴリ押しの方が遥かに強い。
特にマニアクスだと貫通あるし…
魔法威力減衰は無くして欲しかった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:28:19 ID:pCUrO3RJ0
カグツチ塔がラピ●タのパクリみたいなの以外は不満はないお
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:31:41 ID:wzLoyN5o0
>>600同意
貫通は無くてもよかった気がする。まあ付けてるけど

貫通の他に、魔法用に違うスキルが追加されてもよかったと思う。
魔法が2発ヒットするスキルとか、○○高揚が2個装備できるとか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:08:24 ID:G7+z1qWJO
>>600
つ[モト劇場]
つ[ビシャモンテン]
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:13:07 ID:OtQ7Dajy0
>>600
劇場は、そもそも眼光に使用制限ないのがおかしいだけだろw
永久にメギドラオン撃たれたら、威力減衰があろうがなかろうが、全滅するだけじゃん。

ビシャモンのマカカジャ*4メギドラオンなんて、
補助呪文切らしてなけりゃ怖くもなんともないじゃん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:25:30 ID:ijdTxy9H0
いい加減悪魔との会話が面白いメガテン出して欲しいです
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:47:03 ID:nHhyWUpJ0
眼光は全プレ1つを半プレ複数にする
とかその程度でとどめてほしかった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:48:11 ID:NL4YNK7L0
まぁ眼光はネタとしては面白いからいいかな

魔法威力減衰はなぁ・・・
バランスといわれりゃそうかもしれないが
万能系以外は防御手段あるんだからインフレしたっていいじゃない

あとはザコでも時々テンプレスキル以外を持ってたら面白かったのにな
満カグツチ限定でもいいから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:08:20 ID:Sr/DCKHKO
減退じゃなくて頭打ちだったら文句無かったんだよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:15:37 ID:cnoNHvMp0
通常攻撃より弱くなるメギドラオンなんて見たくなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:25:53 ID:5Y4SGEm90
ノズチがマイサンに見えてしょうがない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:27:34 ID:/uSvQySb0
>>609
真2、ifにサマナーもか
真1はボス専用だけどそれでもボスの通常攻撃以下だな
強いって認識があるのはペルソナ、ハッカーズ以降から入った世代かな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:31:14 ID:ijdTxy9H0
ハカーズのメギドラは強かったなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:23:22 ID:GfamBIzXO
おかげで毎回、ヒトミが意外とセクシーになっちゃう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:18:30 ID:45LAAsnH0
>>605
会話パターンが豊富という方向はサマナーシリーズのほうに移行しております
……弱点衝いて○ボタン連打? はて、なんのことやら……
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:23:47 ID:5Y4SGEm90
>>605
NINEは経験値が無くて宝石でレベル上げるシステムだから
ボス戦除いて会話がメイン。
それだけにプレイヤーの属性によって悪魔との会話も変わるし
会話内容も面白い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:25:00 ID:FDBOdEtA0
評判きいて買いに入ったが何処にも売ってない
ネットじゃ15kもする・・・ なんすか作った人死んだんすか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:30:47 ID:g+H+Begd0
>>616
別に死んではいない。
高いのは期間限定生産であった為。
一回再販されたけど、あまり変わらず。
なぜ再再販しないかというと悪魔狩りの方がアトラスのキャラじゃないから、
ってのが一番有力な説。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:37:51 ID:FDBOdEtA0
原因ダンテかよ・・・ (∵`)<オクでなんとか落札するお :::or000000z______I=~~|
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:41:38 ID:Bb+3Wvc00
再販された頃は今ほど高くなかったけどな
中古でも定価と変わらんじゃないかとは思ったが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:52:35 ID:5Y4SGEm90
>>618
ダンテとは断定できんがな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:58:49 ID:o70qjVpG0
>>620
( ゚д゚)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:07:30 ID:1vtzArrx0
>>618
場所によっては9000円前後で売ってる中古ショップがあるらしいけどね。
住んでいる場所も関係してくるし、確実にあるかわからんから
どうしてもやりたいならオクが確実。
無印やって気に入ったなら2万の価値はあると思うよ。
逆に無印をやったことがなく、さらに「メガテンシリーズ自体初めて」
っていうなら止めた方がよいよ。
無印やって気に入ってから買えばいいと思う。
長文失礼した。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:54:26 ID:Sae85PqB0
高級な物=良い物として
当時のスーパーファミコンのいわゆるクソゲーが1万ぐらいした事を考えれば妥当な値段だと思う
キャラゲーとしてもうまく成り立っているし名作といえる

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:33:08 ID:aHdKaHoUO
まさに無印→マニアクスな流れの自分。
念願のハード序盤ひたすら金策に走っては敵先制で\(^o^)/

今更ながら本見て知ったけど、エレベータの階数移動って省略出来るのか・・・
マントラ軍本営のも毎回じっと待ってたよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:13:48 ID:9YFLf6PQO
ボルテクス界は、東京受胎が起こる前からパラレルワールド的な感じで存在していたのかな。
東京受胎で出来たんだとしたら色々おかしな点があるよな…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:21:44 ID:Bym3ZKbpO
マジ?60階までの時間はトイレタイムじゃなかったの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:26:21 ID:mMUY9T6QO
俺もトイレ休憩かと…w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:31:29 ID:g1/Ofgwh0
俺は攻略サイト確認する時間だと思ってたw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:38:02 ID:l/fM2XnuO
常にボタンを押す癖があるのはファミコン世代
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:13:04 ID:Xt+6QDGh0
>>625


昔乗ってたインタビューだと、
ボルテクス界の施設とかはあの世界の誕生と同時に生まれたらしい。
東京受胎は、東京だけじゃなく天界や魔界も巻き込んでるとか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:59:13 ID:aHdKaHoUO
>>626
>>627
>>628
そうかトイレ休憩かw
でも意外と気付いてない人他にもいて安心した。
覗き穴ムービーは見るの好きだけど、流石に60Fは次から×で飛ばすことにする。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:18:39 ID:GjNIJNRHO
原色の舞踏使ってみた…
かなり成功率高い(酩酊以上?)…敵さんマッカばら撒きまくりなんだけど…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:38:25 ID:yxfG+qX6O
確か65%じゃなかったかな
だがPANIC自体が確実性に欠ける

サルタヒコ気合い→舞踏ヒット(゚∀゚)アブナカッタ→地獄突きノクタン(゚д゚)…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:47:13 ID:tkUO7pWM0
原色の舞踏は隠れた良スキル

敵のばら撒いたマッカはこっちの懐に入る、とかあればよかったのに。
敵がマッカばら撒く度に拾いたいと思うのは俺だけじゃないはず
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:56:06 ID:R2A3dMCEO
敵のマッカは手に入ってなかったのか…
どうなんだろう、と長年不思議だったけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:32:47 ID:Z9kYILqz0
ノクタンははげしくおどった!

って感じのモーションであれば完璧だったんだが…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:23:38 ID:kfKdlQRG0
野久旦は戯れのできぬ男よ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:34:08 ID:+qjw50ehO
なんだ、実際踊る訳じゃないのか。特別なモーション見られるなら
一度習得してみようと思ったのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:39:04 ID:SKuN7RL8O
>>567
レベルうpする度に「っぐわ!また暴れ出しやがった!」とか言いながら悶えるノクタン萌えw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:56:46 ID:6WeSWGIz0
しっかしこの時代=PS2とかでプレミアとかマジすげぇ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:53:39 ID:6X8AIXyN0
このゲームってレベル最高で何まであがるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:06:05 ID:tkUO7pWM0
255まで
ただし表示は99で止まる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:18:41 ID:6X8AIXyN0
>>642
ありがとう

ダメージ下がるんなら、99で打ち止めにすればいいのにね・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:29:02 ID:36rK5EEY0
>>643
ゲンコツの威力は上がり続けるぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:30:22 ID:GjNIJNRHO
ピチピチ動くマガタマを舌でレロレロしながらアーンと大口開けてゴクリっと呑みこむノクタン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:02:54 ID:tjGWkjxa0
花京院なノクタンだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:23:16 ID:aHdKaHoUO
>>634
>>635
敵がばら撒くと所持金増えるってさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:01:28 ID:0ApsrIQv0
ひさしぶりに公式サイト見て、マニアクスの発売が2004年の1/29だと知った。
あと9日で、前作から4年たつことになるんだなぁ・・・そろそろ4だしてよ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:08:54 ID:Iv1yPoiu0
>>647
ソースがあれば頼む

>>648
真2と3の間は8年あったんだぜ・・・?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:41:17 ID:mcR6Z6Hk0
>>649
俺も敵の魔ッ貨ばら撒きで
こっち側に入るのを聞いたことある

今ソースはないが、たぶんそう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:53:07 ID:f0u2/o9lO
>>649
「公式パーフェクトガイド〜解明録〜」より

総額の5〜10%程度だから多分増えた実感が湧かないんじゃないかと・・・
倒して得た分もあるし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:02:41 ID:BS2IU/UE0
>>649
でもその間多くのif物が出たじゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:08:44 ID:xiwNS54EO
>>639
そんな痛いキャラだと外人に
「至高の魔弾見せろよ!至高の魔弾!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言って外人逆上させて
スティンガーくらう訳だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:10:16 ID:aEV74Ty10
>>652
つアバチュ、ライドウ、P3、IMAGINE、etc.
こんなの認めねぇというのならこれ以上は何も言わんが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:34:26 ID:uBQNGSg60
外伝じゃなくてオリジナルシリーズをやって欲しいんだよ
次は先生をもっと活躍させたいとか言ってたじゃん金子先生よぉ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:29:25 ID:ZnjScInL0
なぜかifだけは特別扱いしてしまう俺ガイル・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:20:17 ID:Uv7Yi4PuO
でもメガテンの肝である悪魔は増やすにも限りがあるだろうし、変わるとしたらシステムだけだろ?
システムはこの真3でほぼ完成じゃないか?
プレスターンから違うシステムにしたら叩かれそうだな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:51:27 ID:ZnjScInL0
グラフィックきれいで3なみの軽快さだったらなんでもいいや
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:59:29 ID:eUd6UhHC0
3Dダンジョンなメガテンがプレイできるならプレスターンじゃなくてもいいわ
プレスターンにあんまり思い入れ無いし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:02:07 ID:/aMt6E6c0
携帯機で出してみてほしいかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:15:25 ID:P2p4EuZu0
>>659
あの視点のメガテンは最高だよね
また六人パーティ組みたい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 05:28:01 ID:Ii/dl5rM0
今PSPでデビサマやってるんだが、確かにあの視点+6人パーティはいい
メガテンやってんぞぉ!って気になる
真Vは今の形で満足だけど、次回作で先祖がえりしても俺はアリだわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:58:22 ID:GtDSAxxP0
新作の抱える最たる問題は脚本の方向性だと思う。
女神転生シリーズは旧作の物語の焼き直しを極力避けてきた。
故に全く新しい感覚で自由に作れる外伝的な作品が多い。
「真」を冠するとなると、旧作からの縛りが多くなるその上で新たな世界を構築せねばならない。
「真」の形式でかつ斬新な世紀末を描くためには、アトラスにはもっと充電期間が要る気がする。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:00:12 ID:0aBEDxUU0
すでに真3でそこらへんは突破してるような気がする。

コトワリがわかりづらかったのが残念だ。
あれって、別にムスビなら引きこもり王国を作るわけじゃなくて
単体生殖で生きられるみたいに宇宙の法則も変えるってことだろ。

描き方のせいで、「世界」を変えるってより「社会」を変えるってうけとられてるけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:10:51 ID:Nbtx3hE2O
金カンストしててカネばらまき喰らったら
100万以上なくすのな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:25:29 ID:Zlk9Llpt0
容量の問題だろうけど
真Vで悪魔の数はごっそり減ったよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:59:14 ID:uFIDF/Jy0
ポリゴンモデル作るのに手抜いたんじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:00:38 ID:e6QbjAHy0
容量はこってり余っていると聞いた
たぷん300以上もポリゴン作ってたらアトラスの中の人が死んじゃうからかと

あと、悪魔合体システムの関係上種族を減らす必要があったとも考えられる
種族あたりの数で言えば真IIIも他の作品もあんまり変わらないからね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:05:39 ID:0aBEDxUU0
>>667

1から作ってるんだから、手抜きとか……どんだけ手間かかると思ってるんだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:26:12 ID:Iv1yPoiu0
今までは2Dだから正面だけのドット絵でOKだが、
Vは前後左右上下を考えてモデルを作らなければならない。
さらに攻撃モーションも固有だからこれも必要。
悪魔もLvアップするようになったから習得スキルやらでパラメータ設定も手間が増えてる。

1体あたりにかかる手間隙が大幅に増えてるって事やね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:36:06 ID:jf8OFlgi0
どこかで見たアトラス開発者の話だが

悪魔のポリゴンモデルは1体作るのに
2週間もかかるらしい

これに加えて、ダンジョンとかもあるから
かなり大変だろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:45:38 ID:dujXimxy0
アバチュプレイバックでたしか言ってたな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:06:35 ID:Zlk9Llpt0
逆に考えると、1年あれば悪魔ポリゴンモデル約30体は作れると
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:39:07 ID:Uv7Yi4PuO
一年中それだけ作ってる訳にはいかんだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:48:51 ID:Zlk9Llpt0
製造ラインがどうなってるか知らんけどさ
ここ1〜2年はナニやってんのかなぁと思ってね

と、これ以上はスレ違いだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:51:25 ID:uBQNGSg60
世界樹とペルソナ作ってんだろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:15:01 ID:lK9hlehtO
>>671
そうだったのか
俺達が普段何気無く倒してる悪魔もそんな労力の元に産まれてたんだな…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:19:53 ID:/MVniuKoO
悪魔殺して平気なの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:29:05 ID:lDT125Bb0
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶  
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l  
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),  
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l  
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l  
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l  
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙  
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙  
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│  
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙  
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,  
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|  
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |  
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |  
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |  
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|  
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l  
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :  
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:52:34 ID:jBTFBij80
きめえww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:52:06 ID:aj3vxZdqO
世界樹、ペルソナ、カドゥケウス

でも新納はルミナスへ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:54:08 ID:aj3vxZdqO
ルミナスってなんだよ、スティングだよ俺死ね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:10:54 ID:Ii/dl5rM0
モッコス様wwwwwwwww
久しぶりに拝んだ御尊顔だが相変わらずの破壊力だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:31:08 ID:rkgp8pMi0
10分放置でティターニアのスカートの中に頭を突っ込んでスーハースーハークンカクンカする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:34:14 ID:HMwk9GP1O
>>682
突然現れた邪神モッコスに動揺したんだろ…気にすんな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:08:54 ID:Ii/dl5rM0
>>684
お前…それやるのは勝手だが、命は大事にしろよ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:36:25 ID:uBQNGSg60
鈴木大司教今フリーらしいからもっかいアトラスに戻ってこないかねぇ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:06:39 ID:YbuSnFeBO
こんやは雪らしいホ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:41:07 ID:0ApsrIQv0
>>688
ヒーホー乙
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:12:47 ID:jf8OFlgi0
>>673
新作では人間とかのキャラクターのポリゴンモデルも新たに
作らないといけないだろうから

悪魔だけで年間30体ではなく、そういうキャラクター
も含めて年間30体ということだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:27:17 ID:mu/qDTzj0
10人の職人が馬車馬のように働けば、
1年で260体出来るんだろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:47:22 ID:fwXi/k7W0
20人にすれば520体だからすげーよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:55:49 ID:P2p4EuZu0
そんなにグラフィックに人使ったら会社が傾くんじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:58:39 ID:uBQNGSg60
使いまわしてるんだからそうでもないと思うが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:36:12 ID:indTiMC90
>>694

意外と気づかれていないが、作品ごとにきちんと作風にあわせたテクスチャとか
ポリゴン数にリニューアルしてるよ。
ライドウとか顕著だけど、アバチュとペルソナ3も真3まんまではない。


真3では、カメラ視点変えられるから、ダンジョンの天井まで作ってたし
それも手間かかるんだろうね。
アバチュ以降、視点が天井を見られなくなってて
吹き抜けで天井まで見えない場所(おそらく天井作ってない)とかも増えた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:44:30 ID:orf2KGZi0
ウィズ視点だと悪魔のモーション減らせるぜw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:59:14 ID:oYz6UqYCO
ダンジョンで視点動かして天井というか、上の方見るのが好きだ。
捕囚所の天井とか、滲んだ血痕が不気味な雰囲気醸し出してて良いんだよな…
アマラ深界の、天井見ると落し穴見破れる仕掛けも良かった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:15:58 ID:7VBDozPIO
今更だが、ボルテクス界で最終的に人のままでいるのが氷川だけってのが悲しいな。
メガテンシリーズでは荒廃感がいいんだが、人が出てこないとちょっと寂しい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:21:07 ID:NUERRZwFO
氷川も最終的には人じゃなくなるわけだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:04:57 ID:o8jhXfbGO
皆自分の呼んだ守護と合体するな

人の状態を経ないとコトワリは啓けないんだろうけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:46:43 ID:7UR5S3hK0
久しぶりに先生ENDでも目指してみるかな
選択肢どうすればいいんだっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:51:02 ID:dyclJf0a0
>>701
他のコトワリ否定→アラディアの質問に「恐れない」×2→アマラ深界クリアしない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:20:56 ID:LZNrr/2QO
各コトワリエンドは、諸悪の根源の氷川だけが最終的に生き残るのが
びっくりだった…。
普通のゲームならヒロイン的なのが生き残るのにw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:28:49 ID:qk1lvdkK0
たしかに勇はヒロイン的だけに生き残らないのが不思議だった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:33:31 ID:qFrCTPW9O
あら…いやだ。
真のヒロインはジャンクショップのオキャマ店員に決まってるじゃな〜い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:37:32 ID:sfLwiPZh0
あの店員さんマガタマ使用したのかな…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:41:09 ID:oYz6UqYCO
ヒジリについてなんだけど、彼が犯した罪の具体的な内容はゲーム中で
説明されてないよね?深界で淑女の説明何回聞いても
「とにかく凄い大罪を背負ってるんです!」って事しかわからなくて、
自分が何か説明を聞き漏らしてるのかと思って。
プレイヤーが好きに想像してくれって事なのかなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:43:14 ID:hNvny5dT0
人修羅ってパシられっぱなしで可哀想だ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:48:45 ID:OjxVysjwO
フラグ亡者だから仕方がないよ。とにかく彼女が欲しい年頃だし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:52:38 ID:iPSW3mlv0
今までパシられないメガテン主人公なんていたか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:57:33 ID:/6zo3hJW0
パシってパシってパトってナンボ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:28:33 ID:mODc5W/kO
パトッてなんぼの商売だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:51:23 ID:3j0t15P60
アナルほじり虫〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:57:15 ID:g3VxG10T0
悪魔がアイテム使えなくてほんとよかった!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:32:00 ID:HNs10GkSO
今日遂にマニアクスゲット!¥15000したが…
やっとマタドール倒したとこ。魔人メチャ強ぇ。
しかしスキルの取捨選択は迷うねえ…。
とりあえず竜巻強いね!4回しか撃てないけど。
マニアクス面白いよマニアクス(*´∇`*)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:05:18 ID:Tu8X2v1V0
>>715
ゲットおめ
金額分遊び倒してください。
個人的には、相応以上の遊び応えがあると思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:12:04 ID:szCBCqaD0
>>697
アサクサの提灯を下から見上げると画面真っ黒になるんだぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:45:24 ID:Xy93pG9oO
やっと23周目クリアしました!!


しばらくしたら24周目に突入してきます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:20:40 ID:7hGep2YyO
そのレベルまでいくと、もうどんなプレイしてんのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:02:20 ID:F9jx5fmD0
プレイヤーのアナライズって捨ててもいいのかな
正直使わない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:13:15 ID:NlBqy1600
不要だね、ボスに使える訳でもないし
体で覚えるほうが楽しい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:19:41 ID:U6IeUP9L0
>>707
ヒジリがどんな罪を犯したのか俺も気になるなぁ
続編で明かされたらいいけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:24:32 ID:+ehWMEFY0
>>722
メガテンの続編ってったら新規かパラレルだから
ヒジリの謎は諦めたほうがいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:30:16 ID:htY+zGCuO
>>718
毎回仲魔かえてるんだよね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:40:09 ID:BAeIgTOO0
予定としては本当は3のストーリー上の続編作る予定だったんじゃないかねぇ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:58:23 ID:IrqmVuym0
鈴木も伊藤ももう居ない品
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:06:24 ID:BAeIgTOO0
鈴木もっかい拾ってくれば良いのに
かつての才気がまだ残ってるかどうかはわからんが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:12:45 ID:ZAoxCm6LO
このゲームやりたいのに売ってないし高いしどーなってんの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:45:02 ID:ZW+zW6AH0
ダンテ使用期限が決まってたんで数なくて高くなってんの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:30:03 ID:yXjCFxqJO
受胎からずっと、唯一ノクタンの味方(両者の利害が一致しただけだが)してたヒジリが変わってしまったのは少なからずショックだったなぁ。
ボルテクス界では唯一のまともな人間だったし。
悲しいなぁ、受胎。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:21:48 ID:0bEumkB7O
先生→電波ゆんゆん♪
千晶→力こそパワー!
勇→引きこもり
聖→現代の戦争は情報戦だ
氷川→頼むから静かにしてくれ
ノクタン→付和雷同

まともなやつがいねー!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:36:17 ID:xJgiAoj+0
>氷川→頼むから静かにしてくれ
吹いたwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:03:28 ID:Eczwc6OgO
氷川まともだなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:04:19 ID:wGPF/CW40
ふとみみ→共産
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:59:44 ID:gsFrdK8eO
カグツチ塔入ってすぐ位の所にいる、「君はどのコトワリを応援しに来たの?」
って聞いてくる子供マネカタがいるんけど、選択肢毎の返答が少し面白い。
もし話し掛けた事がなくて、大体その辺りうろついてる人が居たら
ちょっと話し掛けてみてくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:20:36 ID:XDLsGXdP0
真3は視点変更が胆だよな。
3周目くらいからはボルテクス観光みたいになって
新しい発見の連続

オマイラの視点変更お気に入り箇所おすえて!
俺はやはり病院。前述>>697の血痕もなかなかだがお気に入りは病院ロビーだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:33:58 ID:KYPAuuG80
視点変更で好きな所か…ミフナシロかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 12:56:27 ID:nXQDe7Zc0
カグツチ塔は上見たり下見たり楽しかったな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:04:59 ID:g5IT5sVtO
病院地下の散らかってるモニター付小部屋とか天井の配線とか、浅草地下の換気扇とかポスターとか眺めてた
ギンザ大地下道もよかったな、ボルテクスシャドウが大胆に引かれてて
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:05:21 ID:FUPKs40SO
>>735 ムスビ選んだ時の一言は不覚にもじんときた

病院はあの雰囲気がたまらない、音楽良いし水族館も良かった
あとアサクサマネカタ惨殺は危険と知りつつもまだ何かあるんじゃないかと探し回ってたな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:02:21 ID:DpmmeJ3+0
10分放置で受験する俺の為に千晶がマン毛を引き抜いてお守りに入れてくれる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:08:27 ID:wGPF/CW40
まあがんばれよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:31:01 ID:1V+DF9hH0
自分もミフナシロの雰囲気が好き
3周目ぐらいにして初めて、右スティックで視点変えると
天使が飛び回りつつマネカタをポイポイ落としまくってるのに気付いた…

街やマルノウチエントランスの床に主人公の姿が
映りこんでたりとか、歩く場所によって足音が微妙に違ったりとか
細かい所にも気が配られてて
そういうのを眺めながらダンジョン進むのも楽しいよね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:37:14 ID:eCheZVVWO
久しぶりに引っ張り出して引き継ぎ無しハード始めようと思うんだが
コトワリ関連ってどこかにまとまってない?
公式パーフェクトガイドは持ってるんだがキッチリ解説されてないもんで・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:06:54 ID:uQZUMyiN0
一度しか選択できない選択肢でググれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:10:41 ID:xVRdREHE0
>>744
コトワリ関連って?
各エンディングへの選択肢の事かい?
そうだと仮定して回答。

ヨスガ→牛頭天王、千晶の質問に肯定して他は否定。
ムスビ→勇にひたすら肯定、他否定。
シジマ→M禿げにひたすら肯定、他否定。
先生→各コトワリ支持者に対して曖昧な返事、代々木公園でのアラディアの質問に
「恐れない」×2。
悪魔?→全コトワリ支持者否定、アラディアの質問に「恐れる」×2
閣下→カグツチ塔に入るまでにアマラ最深部にて貫通入手。コトワリはどれを選んでいても
関係なし。貫通入手=閣下エンド確定だから。
閣下以外のル−トでは貫通を入手=アマラ最深部に行かないように。

以上。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:21:39 ID:p9dgHJDl0
>アラディアの質問に「恐れる」×2
「恐れる」はどちらか1回でいいっしょ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:33:57 ID:xVRdREHE0
>>747
一回でもいいんだろうけど、念の為に2回。
2回恐れる選んでおけば確実っしょ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:20:29 ID:q7abSx/L0
>>748
ガクブルよりもガクガクブルブルって書いたほうが一般人にも意味が通じるのと同じだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:00:04 ID:M0PgOfg9O
(((Д)))←アラディア
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:02:18 ID:DGprRP9O0
((非))だろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:02:27 ID:xqYV1/lJ0
Дじゃなくて非だろ、JK
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:43:06 ID:DGprRP9O0
そうだな。女性教師だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:53:40 ID:TFq8qZXcO
久々にここ覗いたら、またまっさらな状態からプレイしたくなって、始めるべきか迷い中

つか4時間後には起きて仕事せにゃならんのに、何やってんだ自分
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:07:30 ID:qbSqvVurO
250時間ほどやったデータを消去して、新しく始めた。いまニヒロ機構だが、楽しくてしょうがないよ。

つか明後日からテストなのに、何やってんだ自分
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:24:00 ID:njyGKtBPO
閣下エンドは先にカグヅチ塔入っちゃうと駄目だけど先生エンドは貫通手に入れてもミラーボールと戦えたっけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:00:16 ID:gFkJHrce0
落ち着け、貫通手に入れた時点で後何しようが閣下の軍門だぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:24:57 ID:8PAFiOv2O
混沌王になるためには閣下の下につかないといけないんだよな?
人?の弱味につけこむなんて閣下最低だろ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:40:59 ID:jMUC6aDl0
だが閣下の下に行った時点で人ではないのでそれは言えない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:24:57 ID:2mjnnlbr0
閣下エンド以外では最深部で閣下に会えないので貫通入手不可

ところで(非)ってノクタンの顔のタトゥーにも見えるよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:20:24 ID:wrXpE9/Y0
マガツヒって生体マグネタイトと同じもの?
単に名前が違うだけかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:42:02 ID:2dP9Dy+A0
マグネタイトはどっちかっつうと食糧という印象

マガツヒはハカーズでいうところのソウルじゃん?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:52:44 ID:aIhUlicl0
インタビューで同じものだと名言されてる。
ボルテクス界は大気中にマガツヒがあるから
移動でマグネタイトつかわないそうだ。

つまり、主人公も現世に召喚されたら歩くたびにマグ消費するんだね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:41:02 ID:UrWg7rdPO
どうだろうね。
もし素面に戻れるなら大丈夫なんじゃねえか。
変身ヒーロー的に。
あんま変わんねえけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:24:31 ID:YNkHXVCB0
おまいらところでUK版はやったのか
ルシファーズコールになってるから
買ったが内容変わらないんだろな
てかだれか検証した人いないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:34:11 ID:bQTSVylr0
なんで閣下って呼ばれてんの
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:07:12 ID:6AAqYyvR0
これまでのシリーズやってればわかるんじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:33:50 ID:cIxly2200
>>765

お前が情報検索足りないだけで
マニアクスと同一だって情報はすでにあちこちにあるんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:18:39 ID:n/JKxVp70
>>766
デーモン小暮に似てるからだよ
顔も名前も
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:44:27 ID:gjj+UQPbO
デーモン閣下はどんなスキルを覚えるんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:51:47 ID:Iusqo8yO0
>>770
スキル:雄叫び・挑発・バインドボイス・パニックボイス・子守歌・セクシーアイ
耐性:万能以外反射・破魔に弱い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:04:36 ID:kVYrcaiA0
サバトマ 蝋人形の館 が抜けてるぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:18:23 ID:0TVlI1m/0
っ【相撲高揚】
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:54:18 ID:lOqlYYnk0
海外版のマニアクス買おうかなと思ってるんですけど、
海外のソフトは普通に日本のPS2でプレイできますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:55:23 ID:XwcozmD70
実はリージョン番号が違うとか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:00:24 ID:nxstxK8k0
できますよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:07:16 ID:AJ4kLUlf0
普通の、メガテン3 と メガテン3マニアクス って何が違うの?

物語やセリフは同じで、マニアクスに新シナリオや悪魔が追加されていて
つまり、これからやろうと思ってる人は、マニアクスを買えば、ただの、メガテン3の内容も楽しめて
ペルソナフェスの単独起動版みたいなものですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:21:11 ID:BNZ1uQhQO
質問するまえにテンプレが無いか>>1-10くらいまでは目を通すんだぞ。
ミトラ様との約束だ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:34:18 ID:BKSvH+ewO
180以上続いてるスレでそんな基本の質問、テンプレが無い方がおかしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:36:09 ID:etpc2mIr0
今頃>>777は死の契約によって
石化してるからほっとくよろし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:17:43 ID:IUVUKQfkO
さっきダンテと追いかけっこしてきた。
こえー!!!!!ダンテこえー!!!!
銃が!!!痛いよ銃が!!!!
BGMもこえー!!!
なんだよーもー少しずつ音でっかくなんなよ!!!こえーんだよ!!!

やっぱり追いかけられるのって生理的に駄目だ・・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:32:13 ID:KnecZfr00
>>781
よし、マニアクスクリアしたらアバチュに挑戦な
特に2オススメ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:55:27 ID:IUVUKQfkO
所長なんてもっとこえーよ!!!!
あんなんメガテンシリーズじゃない、バイオだ!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:15:09 ID:CSX5eX1TO
所長怖いかあ?
あれ、動きがコミカルすぎてギャグの領域だろ
腐った缶詰ネタとか、せっかく世界観がいいのに
ギャグっぽくするのは里見のわるいクセだと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:21:05 ID:0arZUF26O
>>774
基本海外版のPS2ソフトは日本のPS2ではリージョン(地域コード)が違うので動きません
海外版やりたいならそのソフトの国仕様のPS2買ってください
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:17:46 ID:EgQnz5x0O
魔人が強すぎるな。バッドステータス無効だけでも凄いのに、ステータス、スキルも優秀。
敵に回すと恐ろしいが、味方だと頼もしいことこのうえない。俺はブラックライダーが好きだ。ソウルバランス最高!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:19:45 ID:1XXCwxp7O
オベリスクでアレ育ててコレ育ててなんてやってたら、
お猿さんが雲の上に乗っちゃったので、
三姉妹を八相発破で蹴散らしてみた…爽快
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:49:05 ID:tfqgdveNO
だいそうじょう使い始めるといっきに難易度下がるけどな
瞑想反則すぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:03:58 ID:BNuTGRCs0
大僧正の次は誰だろうな
俺はホワイトライダーを推したいが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:29:16 ID:4O55pssb0

         ∧_∧   ┌─────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、マザーハーロットちゃん!
        \  /   └─────────────
        _/ __ \_
       (_/   \_)
           lll
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:54:12 ID:6kRxRuinO
今ゲンブを仕込み中なんだが、
パワーアップ防止してるはずなのに
何故かパワーアップしてしまう…
原因がさっぱり分からんのでとりあえず素材として別悪魔にして、
新たに全書で喚んでみたら防止が成立した
ちなみにピクシー遺伝子持ちだったんだが…それ関係あるのかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:06:53 ID:zxix+2XH0
パワーアップ済みの仲魔が戦闘メンバーにいないとかだったっら
丸かじりにするぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:21:50 ID:6kRxRuinO
そんな不注意しないってw
アップ済みニュクスが常に召喚されてるよ
仕込みの際は随分お世話になってる
ところがノズチの仕込みに入った途端、防止策が不発
ゲンブになっても防止されないしニュクスを喚び直しても駄目
仕方なくダーキニーにして2体とも更に喚び直したらやっと改善したわけ

んで今までの仕込み状況と違うのはピクシー遺伝子くらいなんよ
でも遺伝子持ちに防止策は効かないなんて聞いた事ないし…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:29:34 ID:1XXCwxp7O
アサクサパズル解いてる最中に会社から呼出し…これほど腹立たしい事はない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:36:13 ID:lPJUTdP10
マニアクスじゃないヤツ昨日買ってきた
3時間かかってやっとシブヤに到着
よくわからんので適当に作ったんだが、ジャックフロスト?かわいいな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:52:44 ID:rploLOqX0
>>795
適当はもったいないなー
受け継がせる技とかにも注意してやると
ジャックフロストでもラスボス倒せるゲームだぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:00:36 ID:oZGcFqGN0
最初しか行き当たりばったりは出来ないからそれでいいと思う
どうなっても詰むことはないだろうし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:03:13 ID:4O55pssb0
日本神話のアマテラスって女神だよな(男性説もあるけど)
太陽神が女性ってのもけっこう珍しいね

他の国の神話だと太陽神って男神が司ってて
月神が女神って感じだったと思うんだけど
俺も月っていうと連想するのは男性より女性の方なんだよな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:06:09 ID:IUVUKQfkO
>>798
ラーって男神だっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:12:50 ID:4O55pssb0
>>799
wikiにはラーは、シューやテフヌト、バステトの父ってあったから
多分男神だと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:15:37 ID:lPJUTdP10
>>796
>>797
技についてもよく分からん状態だけど・・・
使ってみて便利な技を引き継がせていってみる
とにかく色々やってみます
ありがとう!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:40:15 ID:dwfY8fa10
>>799
男だよ。エジプトにはやたらと太陽神がいるけどケプリも男性、アトゥムも両性具有的な側面もあるがやはり男性、アトンは非擬人的な存在だから性別無しだ。
俺もアマテラス以外で女性神格の太陽神というのは北欧神話のソール(厳密には太陽を載せた馬車を引く御者を務める元人間だが)ぐらいしか聞いたことがないな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:03:38 ID:UXpFRvtt0
ツクヨミ(笑)の影の薄さは異常なんで、実は女でしたって言われても、
アマテラスが男って言われるよりは違和感ないな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:07:16 ID:IUVUKQfkO
やっぱりメガテンやってる人って神話に詳しいのねぇ〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:31:12 ID:1XXCwxp7O
イザナギが禊ぎの際、
顔を洗ったら目ん玉からアマテラスとツクヨミ、
鼻からスサノオが産まれた…

つまるところ…目糞鼻糞だって罰当たりな事言ってみるテスト。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:33:04 ID:rploLOqX0
全書読んでるだけでも知識付いちゃうよな
そこから興味もって・・・って人が多いんだろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:41:22 ID:tfqgdveNO
確認的な質問なんだけど、スキル変化について

テンプレの三つの要素を満たすと変化しかしなくなるそうだけど、
逆に言えばどれか一つでも満たさないかぎりはレベルアップの可能性を遺しておけるってことでいい?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:58:21 ID:94sf9dDoO
オープニングで最後にカメラ目線で皆見てるバージョン有りますよね?
何か意味有ると聞いた事があって気になります。
誰かご存知ですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:59:26 ID:iUb3l4PI0
>>808

真1のSFC版パッケージと同じ構図。
マニアクスのあるEDと同じ構図。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:09:38 ID:SbGcqXeW0
毎回メカ天使戦で噴いてしまう
何あの面白Lowのテーマw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:12:43 ID:SbGcqXeW0
Lawだった…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:15:11 ID:Z98uoYIa0
>>809
真1からメガテン始めて今更ながら知ったが、同じだったんだ
あの構図いいな。小さいのからデカい奴までズラーッと並んで威圧感ある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:26:28 ID:HSQnH50I0
セイテンタイセイが浮いてるんだよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:24:46 ID:94sf9dDoO
>>809

808です。
ありがとうございました(´∇`)ノシ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:25:59 ID:lqFxGrGXO
カブキチョウの虜囚場?でいたぶられるマネカタが可哀想ですごく心が痛んだのに
ボスミズチの戦闘中セリフには思わず吹いて かわいく感じてしまったよ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:36:53 ID:RLsJLERh0
スレを見つけて懐かしくなったので久しぶりに
マニアクスを引っ張り出して都合4週目開始。もちろんHARD。

ガキのひっかきクリティカルであぼんして
『あぁ、懐かしい。一瞬の運の無さが死を招く……』と思ってしまったww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:54:42 ID:xYgHGcnu0
ノーマルで初プレイ中なんだがこれハードでやるとかおまえらマゾいですねw
褒め言葉だけど
いやー二周目が楽しみだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:01:30 ID:2QYx96zfO
>>807
基本的にはおk
ただ2点例外がある

1つはパワーアップ後のスキルを所持してる時
例えばアギとマハラギを所持してる場合、
アギはスキルチェンジしか起こらない

もう1つは習得予定スキルにパワーアップスキルが存在する時
例としてジオを継承させたリリム(マハジオを習得する)
この場合ジオはスキル変化自体しなくなる
ただしマハジオ習得レベルに到達して
マハジオを習得するなり捨てるなりすれば
その時点から変化の対象になる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:39:49 ID:QzDkxLyvO
ジャアクフロストがかわいすぎて困る。
スタメンから外せん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:23:04 ID:spxZImSYO
クー・フーリンって速が上がり難い…
力ばかり上がるね。
おかげで命中率が安定しない。
力も速も高い猿にくらべると何か色褪せちゃう。
あとスパルナは変異させない方がいいよね。
力不足は感じるけど回避率高いし、(マーラ大先生の出合い頭冥界破一人回避その他サクサク避ける)
バッステ無効もいい感じ。
スキルに不満があるから仕込み直し検討中。(ザンダインがランダマになっちゃった)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:15:25 ID:wxgcHCY9O
アラミタマを何度か合体させれば解決
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:16:25 ID:/Wpw3jT60
さっき初めてクリアしたんだが、なんか後味悪かった…
カグツチから怒られるし。2週目しようかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:22:04 ID:IxP74EOF0
>>822
千年王国エンド行っちゃったんだなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:07:12 ID:CAUTUwAS0
ここにいるみんなは全部エンディング見たの?

俺7周してるくせに全部見てない。
まあ、貫通が欲しくなるっつう閣下の魔力に負ける訳だが…
ムスビ・閣下・先生くらいしか見てない気がする。
ほとんど閣下…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:13:46 ID:rbgqUo9qO
>>824
一周目 閣下
二週目 先生
三週目 閣下
四週目 閣下予定

他のコトワリはどれも共感できないから閣下か先生かどっちかだな〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:16:16 ID:QzDkxLyvO
真メガってノクタンで終わりなのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:10:57 ID:4R5kGXfZ0
>>826
忘れた頃に4が出る。
2→3(ノクタン)に8年かかってた訳だしね。
まあ、3(無印)が出て4年は経った訳だが・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:16:26 ID:XEsKt2DdO
>>827
後4年か、長いな…
4年後だともう30代のオサーンだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:05:48 ID:r99GOZoM0
>>828
謝れ!!
FC1からやっているホンモノのオサーンに謝れッ!!



3Dダンジョンっていったらあの紙芝居みたいなやつで
けして真3みたいなのはなかった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:35:05 ID:QzDkxLyvO
真3になって共に戦う仲魔のグラができたのも嬉しかった。
ダンジョンで迷い辛くなったし、いい事尽くめなんだけどたまにあの無骨なメガテンが懐かしくなるな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:40:45 ID:rYIKehg00
>>830
容赦ない雰囲気が漂ってるからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:22:34 ID:QzDkxLyvO
4も武器無しがイイな……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:25:58 ID:SIJqtp8k0
最初は武器無しなんて有り得ないと思ったけど
慣れればそれはそれで何とかなってしまうものなのね

ただ剣合体が無くなってしまったのは勿体無い気がする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:34:24 ID:QzDkxLyvO
歴代主人公でノクタンが一番カッチョイイな……
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:57:14 ID:UT+iA1FP0
アヌビスとか仮面ライダー555が好きな俺は
あの光るタトゥーがカッコよくて仕方がないんだぜ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:04:06 ID:QzDkxLyvO
>>835

>仮面ライダー555ってカードのヤツ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:04:44 ID:3tEprWUfO
>>824
アラマクリアをカクヅチ突入前まで待って突入前にセーブを分けとく
レベル上げはアラマの呪いの間(マッカもらえるとこ)が敵のレベル高いからそこでレベルを85〜90ぐらいにあげてからセーブを分けとくといいよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:16:04 ID:UT+iA1FP0
>>836
カードは多分別の作品だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:26:21 ID:z98hGqOBO
>>837
あらまあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:31:40 ID:rbgqUo9qO
>>835
つい最近アヌビスやったが
あれは今みるとオービタルフレームみたいだよな、かっこいいぜ。
呼び名にジェフティとでもつけたろかなんて思った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:19:02 ID:iIW5SlnHO
チミらどんくらいこのゲームしゃぶりつくしたの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:27:52 ID:gBbnukOTO
>>841
悪魔全書コンプにアマラの墓場も制覇
つか、やり込みってこんぐらいしかなくね?
スキル継承やいろんな仲魔でPT組むとかは置いといて
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:29:25 ID:gBbnukOTO
あー、あと全シナリオもだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:39:41 ID:NWOGOWfP0
一応、混沌王もかな。簡単だけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:57:06 ID:ONlPnYbT0
あとはアマラ深界のワープゾーンのパーフェクトとか?

長いことやってる人は殆ど仲魔の仕込みメインでしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:59:28 ID:vb0T9F/Z0
今日、マニアクス見かけたんだが……お値段桁が5つで噴いた。
普通の中古ショップでもプレミア価格ついてるんだな。

その値段と再販の可能性(あるのか?)とバグ?が直ってないらしいという話の為
購入を躊躇してる俺チキン。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:12:00 ID:spxZImSYO
マーラ召喚とジャアク遭遇時のあの拍子抜けした曲いいよな?

とくに『アーーーー』ってボイス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:27:43 ID:AvNCyL2Y0
>>842
>スキル継承やいろんな仲魔でPT組むとかは置いといて
なんでそこを置いといちゃうんだw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:33:02 ID:rt5YRcuQ0
>>846?
>バグ?が直ってないらしいという話

マニアクスはバグなんてマッタクないほど快適ですよ。
あるとすればLvアップでの魔法威力減衰の事かな?
あれはバグではなく「仕様」という事で決着がついてます。

ついでに言うと、その「仕様」は無印からまったく変わってません。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:52:09 ID:PYp6YNzzO
あの仕様を望んで設定したとは思えないから、そういう意味ではバグといえなくもない

貫通&気合いがあるからこの仕様のせいといいきれないが、ほんとに後半の魔法はお飾りやで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:55:40 ID:RLsJLERh0
ところでガブリエルに強力な物理アタッカーの役目を与えようと思うんだが
ベノンザッパーはとりあえず覚えるから入れるとしてこいつデスバウンド覚える?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:28:06 ID:eSBXe1Qc0
>>849
「仕様」……イヤな仕様ですね(汗
ただ、ゲーム自体は良品ですか。
とりあえず見つけたところが中古品の状態がよろしくない事に定評のある所なので
買うかどうかは暫く考えようかと思います。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:37:11 ID:oqNS9yun0
>>849
アンクが買えないバグがあるとどこかで見た記憶がある
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:43:57 ID:5SAkXkAx0
なんで、ノクターンみたに、ベストとして出さないの?
中古で2万円って業者が不当に儲かるだけでしょ。デビルメイクライの主人公が出てるから版権の
問題とか言ってたけど、カプコンに話付けて、ベストプライスで出してよ。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:02:56 ID:wxgcHCY9O
企業は利益が出ると思った事しかやらないよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:07:50 ID:HNMsTSRM0
再販したところでダンテの版権料に対して割が合わないってことだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:08:19 ID:3sBYoEdV0
貫通はノクタン専用スキルにして、
閣下の耐性も25%ではなくて50%にしておいて眼光ないしはアイコン4つ程度にすれば、
閣下の強さも担保できたし、貫通もバランスブレイカーにはならなかったと思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:16:50 ID:QzDkxLyvO
アトラスって儲かってんのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:18:18 ID:M+GjmrrR0
>857
そこまでやるなら、ついでに万能が普通に効くようにして貫通削除でもいいかもね。
そうすりゃノクタン以外で万能物理スキルを唯一持ってるダンテに出番回ってくるし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:38:55 ID:tX7BGfk10
>>858
一時期、収入の大半がプリクラと陰口たたかれてたけど、最近はP3、世界樹の迷宮とヒットでてるからなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:42:35 ID:2QYx96zfO
>>851
覚えないのでチェンジがんがれ
ついでにベノンは弱いから俺なら入れない
ただマニアクスであれば青騎士と組んで
ペストクロップのあぼんを狙うという手もある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:44:27 ID:lkOGzZQ10
そんなことより個人製作のフリーゲームやろうぜ。

http://www.vector.co.jp/games/review/  ベクターゲームズ
http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版   
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/  フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:07 ID:fA7aUBOa0
>>851,861
チェンジなんかしなくても生贄にカーリーでも突っ込めばええやん?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:24 ID:ZzDLrlxIO
これって無印ノクターンから先にやったほうがいい?

難易度的にノクターンがノーマル、マニアクスがイージーとハード両方搭載って事だから
マニアクスのノーマルモードやってから無印やってハードやろうと思ったんだけど、
マニアクスにはアマラ深界とか大幅な追加・補完があるようだから、先にマニアクス一周やっちゃうってのも少々抵抗があるんだ
誰かアドバイスをくれないか?

追加要素に極力手をつけずマニアクスノーマルを先にやろうかと思ったんだけど
マニアクスからやる場合、しらみつぶしに隅々までプレイするタイプだから
うっかり踏み込みすぎそうでこわい。
アイテムやイベント制覇しないと「クリアした、さあ次いこう」って気にならない性分だから
一周目を終わらせるさじ加減にも迷う。
かといって、無印やった後だとわざわざイージーモードやる気にならなそうだし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:06 ID:Uwfz16Om0
>>861>>863
ありがとう。
でもガブリエの素材になるバカ天使共のスキルが
激しくノイズになってて(てとらかーんだのまからかーんだのはまのらいこーだの)
全然望んだとおりのスキルがそろわない……
デスバウンドどころか貫通や気合すらでなかった('A`)



サマリカーム ジオダイン マハジオダイン ベノンザッパー
貫通 気合 地獄突き メディアラハン

結局これで妥協しちまった。ベノンはブルーライダーの
ペストクロップで毒あぼんを狙ってとりあえず覚えさせておく。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:57 ID:56+EagOo0
自分の中で答えが出てるじゃないか。
おまえの場合なら無印クリアした翌日にマニアクス買いに行ってるだろうよ。
つまりはそういうことだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:07:36 ID:Uwfz16Om0
ブルーライダーって何だよ、ペイルライダーだよ俺orz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:08 ID:fA7aUBOa0
>>864
はっきり言ってノーマルモードはヌルい

両方持ってるなら無印→マニアクスでいいと思うよ。
両方持ってないならまずは無印で相性を確かめてからマニアクスを買うのがいい。
14kだして「俺には合わなかった」じゃあ辛かろう。
マニアクスだけ持ってるなら最初からハードモードで突っ込め!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:23:12 ID:EQvro+CUO
>>866
いや、もうマニアクス買ってあるんよ。もともとM→N→M(HARD)ってやるつもりだったから。

やりたくなるから情報あまり仕入れないようにしてて、いざ買ってみたら無印から引き継ぎボーナスあるっていうから
無印からやっても労力を反映できるから無駄ではないんだ、と思うと迷っちゃってさ。

追加要素もこんなに凄い変更点とは思わなかったし
真シリーズでは魔人好きだっただけに、なんかマニアクスからやったら壮大なネタバレ感がありそうだけど
難易度順にやらないとMのノーマルやりたくなくなりそうだけど、Mからやったら無印のロード遅く感じてイライラするかもしれないし
本当に迷ってるんだ
比較してる要素が、純粋に横一列で比較できて反比例してくれるものだったらこうは悩まないんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:33:43 ID:EQvro+CUO
>>868
そういうのもアリだな、最初にハードモード味わってみるのも良さそうだ
Mのほうは引き継ぎ要素なさそうだからデータだけ最初にふたつ作ってあるから、本格的に始める前にハードから手つけてみるよ

参考になりました、二人ともありがとう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:37:56 ID:IyZrp1LoO
無印からやってマニアクスでの変化を実感しながら楽しむやり方もたまんないと思うよ
まぁ時間かかるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:43:46 ID:i2C4hslyO
マニアクスは難易度の他にダンテ他魔人や三強裏ボスの登場、アマラ深界で世界創造の裏話が聞けると言う追加要素のみ
あとは無印と殆ど変わらないからマニアクスからでもいいんでね?
それにうろ覚えだけど、無理にアマラに行かなくてもよかった筈
一周目は真相解明を封印して、ニ週目でアマラに潜れば問題無いかと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:52:07 ID:fA7aUBOa0
>>871
あー、それいいかもね
無印から引き継いだマニアクス1週目ハードは
 「ちょw お前こんな所で出てくるのかよ聞いてねぇぞ!」
と言う楽しみも出来るね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:54:48 ID:oKZkO56vO
俺はマニアクスからいきなりやるのがいいかと思うなあ
確かに難易度でいえばノーマルより無印のほうが難しかもしれないけど、
股人形やら赤い外人やら奇襲部隊の存在が面白過ぎるんで、
無印でコツを掴む前にこいつらにやられるのがいいんじゃないかと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:02:38 ID:Uwfz16Om0
HARDマタドールとか対策しとかないとまず勝てないからなぁ

悪魔全書、いつの間にか変な奴が登録されてて泣いた。
3週目ラストのデータ残ってたからまだ良いけど4週目やり直しだw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:17:59 ID:OwTGGHxxO
>>863
やべ、うっかりしてたw

>>865
そりゃ初期スキル残したままなら相当なノイズでしょ
必要スキルが貫通・気合い・デスバしか分からんけど
ちょっと考えてみた

そのガブをイケニエにまたソロネを造る
理想の継承はサマリカ・ジオダイン・マハジオダイン・気合い・貫通
まあ5個は厳しいけど4個なら粘れば引けるレベルのはず
レベル上げてマハンマオンと洗脳を天罰とメディアラハンで消して変異
レベルアップ直前の状態で全書登録するのも忘れずに

ウリエルは天罰をメギドラで消す
これはラファ造る時に天罰を継承しないようにするため
ドミニオンは前述ソロネをランクダウン+ガブイケニエ
レベル上げて雷光をテトラカーンで消す

この2体でラファ造れば
ほぼガブ初期スキル+必要スキルを継承できるはず
メギドラかディアラハンはデスバの代わり
この2つならデスバ継承できなかった場合でも
そう苦労せず変化を目指せるからね

あとはラファのレベル上げて壁2つと具足を常世・不動剣・天罰で消して
前述ソロネと合体
イケニエは>>863を採用してカーリー
でも多分テンタラフーもいらないんだろうから
前述ソロネをイケニエにフラロウス造るといいかな
恐喝と雄叫びはデスバと冥界破で消す

これでノイズ排除とはいかないまでも
ノイズ自体がほとんど高ランクだから
キャンセル地獄は軽減されるはず
他2つの必要スキルが何なのかが分かれば
もう少し突き詰められたかもしれんけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:19:05 ID:56+EagOo0
マタドールは対策をすればHardでも楽勝。
むしろダンテの方がきつい。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:51:49 ID:Uwfz16Om0
>>876
なるほどサンクス。でも、もうガブリエの時点でMP840になってるんだわ。
このままいけにえ合体すると次でカンストになっちまうからまた新しく新調しないと……

理想は継承:食いしばり、気合、貫通、地獄突き、デスバウンド
所持:ジオダイン⇒呪殺無効、マハジオダイン、電撃高揚

見たいな感じだったんだがキャンセル地獄で力尽きた。
ちょっとそれを参考にしてがんばってみたいが4週目はじめちまった、ガブリエ作りはまた50時間後だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:53:22 ID:nrKQuiJx0
3周したのに、このスレ読んでるとまたやりたくなるから不思議だ・・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:04:14 ID:oxUDqGFVO
久しぶりに再開した。
どうも前回は第4カルパ突入前に面倒臭くたって止めたようだ。
ちょっと息抜きのツモリだったのにあっという間にもう蝿の前だ…
故意か偶然かはワカランが呪殺無効の仲魔がそろってたので、
このまま特攻してくる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:07:58 ID:pgHm9vqD0
>>880
いや、そのときのお前の気持ちがわかるよ。
俺も同じような状態で6週目が止まってたからw
なんでここで止めてたんだろう?と当時の事を思い出してみた。

「蝿王様といつでも戦えるデータを残しておきたい」

これが理由だったんだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:17:36 ID:2BxDFqCJO
でもあの蝿、呪殺無効パーティだと楽過ぎて逆に萎えないか?
火炎以外ダメージ薄いから時間はかかるけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:46:46 ID:g4ViVFwV0
蝿王は行動パターンの規則性が高いし
全体攻撃と単体攻撃だけでランダムヒットが無くて被ダメの把握も楽だから
準備をキッチリしておけば負ける要素は無くなるボスだね。

そこで「このボス弱い」と萎えるか「作戦通り上手くいった」と満足に浸るかは人それぞれだけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:25:29 ID:eDIGTyzW0
>>842
やり込みの基本Lv255、無限アイテム以外99個
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:58:01 ID:OwTGGHxxO
>>878
あ、食いしばり要るのか
なら最終的なイケニエはフラ猫以外ないね
てかガブは口スキル不可だから雄叫び消す必要なかった

野良リリス+野良ユルングにブースト用の適当な悪魔をイケニエ
スキル合計は14個になるだろうから4個継承
継承構成はガブ初期スキル、口スキル、気合い、貫通、地獄突きから適当に4つ
ノイズは1つなら混じってもいい

例としてジオダイン・気合い・貫通・肉体の解放を継承したとする
地獄突きが漏れたのでスキルの空きに御魂で突っ込む
レベル上げて恐喝と肉体の解放をデスバと食いしばりで上書きすれば
ノイズ無しフラ猫のできあがり
継承スキルにノイズが全く無ければそのままレベル上げて
デスバ習得→恐喝を食いしばりで上書きでOK

この時利用するイケニエは多分オルトロスが適任
初期スキルがガブのノイズにならないし、
雄叫びとヘルファング習得するから
上記フラ猫用としてのノイズも2つまで消せる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:32:03 ID:Uwfz16Om0
>>885
本当にありがとう!

そうやってプランが作れるあたりすごいな。
メモ帳に保存したんでいけにえオルトロス作りからがんばってみる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:09:52 ID:TITMh7oo0
スキル変化・ランク一覧表
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/shin3/shin3_sklup.html
デビナビ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026016
継承タイプ一覧
http://209.85.175.104/search?q=cache:-8g_1S8EQ64J:gamekouryaku.com/yume/data/DevilTypemaniaxversion.xls

この辺見ながら頭ひねるのも、なかなかに楽しいぞ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:42:08 ID:9s/GOFQ0O
無印メガテンやってます、今レベル34、ニヒロ攻略中。

ピクシーをハイピクシーにしないで育成中ですが、
プレイヤーの自己満足以外、何かメリットありますか?
御霊でスペック強化も疲れてきたので、意味無いなら止めようかと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:51:08 ID:oKZkO56vO
ぜんぜんない

ただし、一部の悪魔は変異することで習得できるスキルタイプが減る場合がある
カラステングからクラマテングとか。まあだいたいは武器がなくなる奴の話ね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:39:19 ID:Uwfz16Om0
>>885
3週目のデータ残ってたから試してたら
アイアンクロー、雄たけび、貫通、ジオダイン、気合、食いしばり、地獄突き、デスバウンドの
理想的なイケニエ用フラネコできた、感謝。

後はウリ坊からラファ作りだ('A`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:08:12 ID:pmXz+kxEO
久しぶりにこのスレ来た。
毎回毎回出てくる悪魔が違うのは金子にいろんな悪魔のグラ描かせて
いつか過去作品に登場した悪魔がオールスターで出る作品を作るためのアトラスの策略…
だと妄想してる。


それはそうと合格発表の次の日に画集発売だよ助けてママン
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:15:48 ID:Uwfz16Om0
>>891
試験前でなくてよかったんじゃないかな。


自分の無知を呪うぜ。もう少しスキル試してから継承プラン立てるべきだった。
デスバ継承させたはいいが通常攻撃600なのに一撃で350しか行かないぜ。
実際に試してから継承させるべきだったorz

もう途中でセーブ分けといたデスバウンドの代わりに
チャクラの具足覚えてるガブリエでいいや('A`)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:32:45 ID:h3+xxce/0
デスバとか武器スキルはHP依存だからね
通常でそれだけ与えるって事は冥界破とか烈風破の方がいいだろうね
まあ全体攻撃でも十分だと思うけど

HP999で初期設定の威力が同等の武器スキルとレベル依存型スキルを比べると
Lv180くらいまでは前者が それを超える辺りから後者が上になるそうな

デスバが重宝されてるのは威力もそうだけど多段ヒットの可能性があることじゃないかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:29:15 ID:OwTGGHxxO
>>892
デスバは威力度外視ではなかったのか…
レベル聞いてあれっとは思ったんだが…念のため確認すればよかったな、スマソ

ちなみに造り直す気があるならフラ猫のデスバを冥界破にして
同じ要領で造ればおk
そのくらいなら貫通冥界破は物反悪魔以外は必殺級でしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:45:38 ID:Uwfz16Om0
>>894
いいんだ、俺が無知だったのが悪いんだw

冥界破か。幸い生贄用オルトロスが全書にあるからフラネコ作り直してみる。


しかし、ティターニアは九十九針以外最適なスキルがないんだよな。
魔脈の代わりに精神無効を入れようとするとノイズ乱入が許されなくなるし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:22:34 ID:3tormWkLO
.ΠпΠ
(Φ皿Φ)屮⌒†
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:07:03 ID:iaiPTfIG0
デスバには過去作でもお世話になってるし充分強いから
今作でも使いまくるぜ、と思ったら

クー・フーリン
デスバウンド 物理吸収
貫通     デスカウンター(閣下用)
気合い    魔力無効
精神無効  呪殺無効

いつの間にかこうなっていた
旧作のイメージも重視してタルカジャ辺りでも入れておけばよかったかもしれない・・・
物理反射の相手がいると次へ回すことしか出来ません
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:09:15 ID:1TSg0GcW0
マニアクスは主人公のスキルが全然ッ外れなくて気持ちいいですね(・∀・)
無印とは違うの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:13:09 ID:4MjZgLZO0
>>898
専用スキルの命中率が改善されたと聞いた。
死亡遊戯とか敵がスクカジャしてなければあまり回避されないしね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:14:43 ID:L4e9ym7V0
無印の専用スキルは全然信用できなかった
ずっとデスバだったわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:16:53 ID:kVTsOHnW0
無印の至高の魔弾は当たらないよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:31:18 ID:4MjZgLZO0
マニアクスはよく当たる>至高の魔弾

お供につれてるティターニアが殴り専用
(貫通、全体攻撃、気合、九十九針、食いしばり、三分の魔脈、メディアラハン、常世の祈り)
だからランダ掃除に重宝してる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:56:39 ID:WZQ5bTCnO
ジャアクフロストが魔法使う時のジャン!って音がかわいいな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:02:43 ID:Gr9d7MOmO
主人公専用スキルで日の目を見ないスキル
・原色の舞踏(成功率は高いけど…)
・鬼神楽(威力不足)
・螺旋の蛇(もう少し先に魔弾あるし…)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:03:56 ID:RFoS448Q0
原色の舞踏は地味に使えるんだけどねえ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:18:30 ID:wn3YaFpf0
鬼神楽はかっこいいからOK。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:38:15 ID:L8o1ZlcF0
螺旋の蛇たくさん使ったぞー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:46:16 ID:rjSKGebnO
>>いらないスキル
ジャイブトークと逃走加速、あと心眼くらいなんじゃないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:34:03 ID:N+JFhDv+0
突撃ですら「意外と使える」という意見が出るからな
強いて言えばアイテムで代用できるデカジャやディアラハンが少し落ちるぐらいか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:46:24 ID:8SS77ki40
無印とマニアクスのサントラ届いた
ダンテとか魔人目当てだったんだけど、
通常戦闘も聴きなおすといいなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:18:23 ID:/jY7nphw0
>いらないスキル

アイテムで代用できない上に唯一の魔力属性攻撃なのに、
マカジャマオンの役立たずっぷりは異常。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:34:20 ID:JCXJb5UAO
たしかにマカジャマオンは使わないよなあ…
魔力属性攻撃と言えば、無印やってた時毒矢を大量に買ってマダをいぢめてたのを思い出した
ダメージ地味だけど全体攻撃だし弱点突けるし、なんかスカッとしたんだよな毒矢って
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:57:53 ID:Gr9d7MOmO
事故ってデスカウンターを持ったスライムが出来上がりました…衝撃反射持ちのオーディンが…

衝撃無効・破魔無効を持たせた超タフなシャドウ作ってみた…冥界破のオマケつき。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:05:19 ID:0h8mZqyLO
毒矢はオベリスクのコッパテングやっつけるのに便利だったなぁ。
プレスターンアイコンを稼ぐという意味合いでは、威力の弱い毒矢とか
〜の石系のアイテムも、結構使いどころあるよね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:41:58 ID:6cDqhdsg0
魔界の調べってそんなに人気無いですか?
個人的にはテンタラフーより上なんだけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:17:18 ID:EEK8tJes0
10分書き込み無ければパールヴァティとお風呂で洗いっこする
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:17:58 ID:+soxQbmvO
>>915
消費MP量が多いんだよなぁ
クラマテングに吹かせるのが好き
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:37:35 ID:Gr9d7MOmO
>>916
お主のレベルではその悪魔は呼び出せんようだ…残念だったな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:56:08 ID:L8o1ZlcF0
10分書き込みがなければスカディが夜這いしにくる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:04:01 ID:9v/Oi4kR0
だ が 断 る
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:04:25 ID:31Fr+fJL0
露伴ktkr
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:22:46 ID:L8o1ZlcF0
ふう・・・危なかったぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:11:26 ID:S84rS2WdO
この手のレスってホントよく阻止されるよな
過疎スレでもよく瞬殺を見かけるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:24:06 ID:zNEfwnHh0
>>923
なら俺が達成しよう。
10分書込がなければ今夜はパールヴァティと寝る。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:27:45 ID:wtXIDGCw0
無理だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:31:49 ID:zNEfwnHh0
>>925
ほんっとにすごいなw
阻止率が90%以上じゃね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:37:21 ID:Gr9d7MOmO
10分間書き込みが無ければピシャーチャが夕飯食べに来ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:45:38 ID:8yKAScks0
よかったなご馳走つくって待っててやれよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:45:47 ID:HyOq7rzp0
>>927
残念食事の支度をどうぞ



10分間書き込みがなければ今年中に真女神転生4発表
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:53:16 ID:bzixxxt9O
んなことよりおまいら、今日の女子マラソンの優勝者の名前が
マーラ様だった訳だが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:00:57 ID:WZQ5bTCnO
>>930
完全体?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:09:54 ID:6cDqhdsg0
>>920
いい加減この誤用は見飽きたから言っておく

相手の言葉に従わざるを得ない状況であり、
それを本人も自覚しているのに断るから「だが断る」なんだよ。
最初から断る気で断ったらただの「断る」だろうが。


例)
アーリマン「我が言葉に背きし時は地獄へと導こう・・・
        物理攻撃・・・これを禁ず・・・」
露伴「言葉に従っていれば地獄へ行かずに済むと言うことか。」
   「だが断る!
    この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは
    自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ・・・ 」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:13:44 ID:wn3YaFpf0
例が合いすぎててワロタ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:16:04 ID:8yKAScks0
それよりも気になるのは
「だが断る」のが判断を下すべき当人ではないように見受けられる場合だ。
>>920はスカディなのか?そうなんだな?!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:31:18 ID:4MjZgLZO0
シブヤで適当にバフォメット作って、
ハイピクシーと合体させてできたインキュバスに
さらにエアロスを合体してサキュバスをつくってアマラ経絡にいってかね稼ぎ……

なんかこの工程がデフォになってしまったw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:33:16 ID:wn3YaFpf0
インキュバスは使えるよな。
まあ吸血覚えたら用済みの合体材料だが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:38:20 ID:RPeT3uvmO
サキュバスの上位がキウンなのには閉口したな
ティターニアが妖精最上位なのが救い

あとネコマタ⇒センリは罠としか思えないww
悪魔全書のセンリみて更に絶望とか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:53:57 ID:mpt1EM6sO
あ、このゲームは進化するやつがいいってわけじゃないんだな


そう思わせてくれた悪魔だなセンリは


ところで宝捜しって運影響する?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:00:39 ID:arg8MZo+0
する
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:30:31 ID:Gr9d7MOmO
ミズチ→セイリュウも防御相性見る限りじゃ損してる。
ムモノフ→アラハバキは…………orz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:38:19 ID:9TMGQSCO0
ちきしょう 99%だ
どいつが足りないんだ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:42:43 ID:IRXZd95+0
>940
スパルナ→ガルーダとかもうね・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:44:06 ID:pvnUpw7z0
>>941
っ【カイチ】

まあ昔の俺だけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:46:22 ID:9TMGQSCO0
マーラって仲魔になりますか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:48:37 ID:Gr9d7MOmO
>>944
実に残念だが仲魔にはならない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:49:11 ID:8yKAScks0
人修羅の股間にくっついてるちっちゃいので我慢するんだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:54:45 ID:EIklDMv2O
ガキにもついてるぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:00:14 ID:WgGZhZs4O
そういやボスで仲魔にならないのってマーラ様ぐらいじゃね?
まぁカグヅチやら閣下やら3大守護を除いてだが。
まぁ仲魔になったとしても何が悲しくてチンコ連れ回さなきゃいけないのかわからんが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:07:20 ID:L6wxLULG0
御立派なお方ですから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:33:25 ID:ULlsamW80
ウォ、ウォレハァァ!?byスペクター
あ、あとハレルヤコンビもね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:35:04 ID:g5TyEl1b0
>>941
俺はエリゴールだった
ダーク関係だとばっかり思っていたから見つけるのにかなり苦労した
出てくる悪魔必ず仲魔にする人ならそんなことは無いんだろうけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:47:55 ID:zv1QNldNO
全書と攻略サイトを見比べてみるのが一番手っ取り早いと思うよ
俺はそれでコッパ〜クラマテングが丸々抜けてるのに気付いたし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:37:35 ID:xUrHuOMqO
マーラ様にチンポはついてんの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:17:29 ID:1UqMmqdkO
俺はこの手のコンプは
登録可能になると同時に順次埋めていかないと
後々混乱すると分かってたから苦労しなかったな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:33:26 ID:iRmGyn3pO
>>953
そのものがチンポだから必要無いよ^^
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:43:44 ID:pW1ZQdYP0
年に数回アトラスゲーをむしょうにやりたくなる衝動に襲われる
今回は押入れからマニアクスを引っ張り出して起動
何気にOPのネタバレがすげー
すっかり忘れてた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:06:11 ID:9l4zOMOY0
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:33:14 ID:p2mA1rZ30
マガタマが回ってるところ(セーブロード画面?)のBGM何て曲名だったんだろうか?
ピアノが印象的だった記憶があるんだが・・・ソフトが手元にないもんで。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:52:32 ID:KAXrbmsFO
スタッフロールの出だしだろ。曲名は知らないが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:46:11 ID:FKIJZ5nT0
ノクターンのサントラCDお勧め
ああ、こんな曲もあったっけなぁ〜って感じで楽しめる。
最近iPodに入れて繰り返し聴いてる。
セーブロード画面のピアノ曲のタイトルは単に『スタッフロール』だった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:44:10 ID:iRmGyn3pO
議事堂クリアしたし…
ボスラッシュで疲れたから、
ジャイブトークでダーク悪魔と戯れてくる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:07:37 ID:fK43i6LWO
マニアクスで二週目にはお金引き継げないんですよね?

困った…。
序盤からティターニアとデートしたかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:34:04 ID:0Ha570Td0
>>962
ちょっと前にハードでティターニア以外の悪魔の使用禁止プレイしてた
序盤の一人旅が辛かったぜw

そういう縛りがないならハイピクシーの宝探しで資金稼ぎすればシブヤで召喚出来るさ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:53:20 ID:r8DFrzu70
サキュバスつくってアマラ経絡で30万ためてティターニアLv240くらいの召還して
そこからはフリーダム。主人公は自分のみを守ってればティターニアが一撃で敵をのしてくれる。

……そうか、宝探しという発想はなかったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:44 ID:u/n+JIGVO
スカアハ様万歳
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:28:33 ID:VeXR+YiW0
>>941
自分はフォモーリアだった。
仲魔にした後、パトって居なくなったの忘れてた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:33:34 ID:SpZFbE1CO
アマラ経路で金稼ぎってよく聞くけどなんかネタがあるの?
回復ただだから?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:35:18 ID:bLRwkXSQ0
第4カルパの宝物庫にチューブゲームで1回40,000マッカ稼げるポイントがあるんだよ。
アレが得意な奴も多いってことだ。俺は苦手だけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:59:25 ID:hxL3wVdyO
>>964は『アマラ経絡で30万ためて』と言っているが…
アマラ深界・ワープフィールドの間違い、なのか??
俺もアマラ経絡での金稼ぎ(というのがあれば)詳しく知りたいのだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:02:53 ID:GHq4vII20
>>964じゃないが
アマラ経路は序盤の中では手に入るマッカが多いからじゃないか?
おねだりつかえばアクアマリンとか手に入るし
どっちにせよ地道な作業だけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:13:20 ID:a/Cg89zv0
精霊におねだりしてもキラーにならないからなぁ
とは言えアクアマリン3個で5000マッカだから稼ぎとしてはまぁまぁかな?

俺だったらハイウェイの先の天使たちにおねだりしまくるね
死亡リスクも高いが・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:43:02 ID:84N8jsty0
前の周でコダマに恐喝仕込んでおいてシブヤで召喚
それを野良ガキと合わせればバフォメットが作れる
そこにさらにピクシー足せばインキュバスにできる
精神無効で羽ばたき持ちだからとても頼れるヤツだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:39:25 ID:795JVYObO
なんてこった!
気合が良スキルだったとは…

こりゃ閣下は二週目だなw

他に良スキルてある?もぅLv70だが

因みにうちの人修羅は、吸魔 デスバ フォッグ 雄叫び 地母 精神無効 ショックウェーブ メディラマ

974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:50:54 ID:ZeANEzFz0
>>973
至高の魔弾がノクタンの最終物理スキルになる。
気合はあると便利ってくらいなので、無いからって閣下を倒せないとかそう言う事は無いよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:57:01 ID:nbhmw474O
閣下戦では貫通さえ持っていれば、気合い無くても特に支障無いよ。
至高の魔弾とかマグマアクシスとか良いんじゃない?かっこいいし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:42:48 ID:d1eFLCQg0
>>948
おまいが一人暮らしだからいいかもしれんが、
仮に家族と暮らしてたとしよう、年頃の娘がゲームの中とはいえ、
ちんこ連れ回してるのをうっかり家族に見られようもんなら家族会議になるの必至
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:06:00 ID:795JVYObO
973です。
アドバイスくれた人達ありがとうございました。
ROMってると気合、貫通、魔弾が鉄板みたいなので軽く凹んでした。
では魔弾とマグマアクシスを習得しにアマラに籠ってきます。
ノシ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:35:58 ID:0MMjiH6ZO
メタトロン戦の前、部屋に入った時の音楽が懐かしくてたまらんな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:41:32 ID:moj3LmmZO
>>962-964
テイルズ オブ ティターニアw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:47:01 ID:OPCzHGK40
ひろくんの〜を見てて思ったんだが人修羅の読みはヒトシュラなのか?
ずっとジンシュラだと思っていたのだが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:55:49 ID:dyPrPJo3O
人でありながら、修羅でもある。それとも、人の身から修羅になった。どっちかな?
そして誰か次スレ頼む
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:02:24 ID:24i5eyTh0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:18:57 ID:Ri0VgunDO
ニヒロで出て来るフォルネウスってアクアマリン高率で落とすね。。
ラグショップで宝玉輪に交換、
持ってても役立つし換金率も高め。

フォルネウスは美味しいエイ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:25:18 ID:24i5eyTh0
散々蒲焼にされ経験値の糧にされる大地下道のエイも思い出してやってください
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:21:24 ID:mre0WsH+0
>>976
アトラスはちんこを連れ回して色じかけを使うゲームも出しているんだけど、
プレイを見られたら家族会議になっちゃうかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:28:27 ID:iNzxY+Na0
かの方は手足生えた蛇にも見えるから誤魔化せばおk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:31:08 ID:795JVYObO
もしかして貫通を取得したらカグツチ戦後、閣下と強制戦闘ですか?
もしそうだったら勝てる気がしない…
貫通ギリもいないし…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:42:15 ID:iNzxY+Na0
>>987
その通りです
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:47:08 ID:24i5eyTh0
貫通魔弾メインで仲魔はサポート
気合がなくても倒せない相手ではない 特にノーマルなら
閣下の機嫌が悪けりゃノーマル・ハードや耐性云々関係なくぬっ殺されるし

つまらなくても良いなら仲魔3人とも魔人構成で
且つスキル構成やレベルがそれなりにあれば楽勝…の時もある
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:20:12 ID:OrZNlHyQ0
では恒例の

埋めの眼光
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:40:09 ID:DoyaBOQK0
埋めカジャ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:03:46 ID:q+kot5UUO
ウ…ウメェェェェ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:17:05 ID:MQETl90D0
埋めンダ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:21:20 ID:v/i30meuO
埋めぎどらおん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:22:38 ID:Kccw3A660
埋めの晩餐
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:25:00 ID:cKuW2igC0
埋めラギダインッ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:25:17 ID:P3A31Do8O
埋めバウンド
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:26:03 ID:xhMKBPQ50
はじめに埋めありき
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:28:09 ID:uOoDCtG60
埋めのアンダルシア
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:31:55 ID:UdQaMijp0
マララギオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。