マニアクス値段報告スレ8(女神転生系)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
マニアクス値段報告スレ7(女神転生系)
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185530755/

過去スレ
 マニアクス値段報告スレ6(女神転生系)
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1178763239/
 マニアクス値段報告スレ5(女神転生系)
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172148553/
 マニアクス値段報告スレ4(女神転生系)
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168579238/

関連スレ
 真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス183
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189580454/
 真・女神転生Vで全滅したら上がってくるスレその34
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190179599/
 真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会16
 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187035474/
 真・女神転生V-NOCTURNEマニアクス攻略117
 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1190613422/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:50:13 ID:1GNFaz4NO
2もらった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:53:56 ID:+zA7dKNc0
これって無印との差額分ぐらい面白いの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:00:01 ID:gXiEQbdZ0
>>1
  ___
/     \.\
| <・>  .| |\   / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙カジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙カジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙カジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙の眼光
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< 乙カジャ
|      |⊂)イ  / ̄ ̄ ̄ ̄
|       | |∀゜)< …
|      |⊂)イ  / ̄ ̄
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:30:19 ID:HppRAmkc0
>>3
差額分といわれれば微妙。現在の高騰した価格で買ったら
多少ガックリ感があるかも・・・
個人的には8000円までなら納得できるソフト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:36:24 ID:1ocvvgLD0
>>1
過去スレ補完

マニアクス値段報告スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142129647/
マニアクス値段報告スレ 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154753885/
真女神転生3マニアクス(他女神転生系)値段報告スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1161706147/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:24:55 ID:M7qv2Y0c0
コストパフォーマンスは自分の価値観で決めるものだよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:39:01 ID:ULwcNA4l0
>>6

●あってもリンクないと過去スレわかんなくて困ってた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:29:49 ID:O9EzhLTZ0
マニアクス以外のメガテンでレア物ってあったか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:39:19 ID:85cskoir0
>>9
windows版偽典
回収版真U
GBA版真T、真U
くらいだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:43:40 ID:O9EzhLTZ0
>>10 サンクス
回収版はレア物ハンター以外には全く価値がないが、
GBA版ってレア物だったんだ…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:44:37 ID:Ya2XGFYj0
>>10
GBAレアなんか…
明日買ってくるか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:58:06 ID:3Td4DVy30
宇都宮のガラクタ鑑定団、12800円で2本あったよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:48:01 ID:qHpcV0La0
ガラクタ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:52:18 ID:l8xkyxRuO
月末に宇都宮へ行く予定だが、
その頃は無いんだろうな・・・ガラクタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:55:00 ID:bb7Yqn4b0
まだ手に入ってない奴もいるのか
神奈川でこの前9800で売ってるのを見かけたぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:51:45 ID:h+ABX2Da0
平日の秋葉の午前11時頃中古ソフト屋へ行くとカゴいっぱいに次から次へと
買いあさる業者がいて萎える。あれじゃ秋葉の大きな店でレアソフトゲットとか無理。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:19:58 ID:d8SCI5W+O
今ブックオフにエロ漫画を漁りに行ったら9450円でマニアクスが。
エロ漫画やめて買っちまったわ…
去年、「何コレ8000円?中古で高すぎだろ誰が買うんだってのプギャー」
…と言っていた俺が懐かしい。
ディスクのノクタン見ただけで買ってよかった気分になったわ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:07:48 ID:mAoDWuyw0
>>18
アマラの奥深く、パトの迷宮へようこそ。
コンゴトモヨロシク……。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:32:41 ID:ClrLqzES0
なにこの停滞っぷり
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:18:59 ID:N7P8l3GGO
>>20
報告しようにも店頭でなんて一切見掛けないからじゃない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:22:12 ID:9vpbk8p+0
1.買いたい奴は概ね手に入れた
2.品薄すぎて見かけない
3.報告するくらいなら自分で買う
4.わざわざ報告するほどではない(情報が出尽くしている)
5.このスレ自体に飽きた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:59:01 ID:GbRO2DKj0
5だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:47:20 ID:Z/RpbEZA0
価格も12000〜15000で落ち着いたみたいだしね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:12:23 ID:7HSfqUMx0
3.はおかしいだろ。買ったら報告するだろふつう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:15:50 ID:lwt5vT4F0
買ったけど報告してないよ
相場通りだったし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:32:04 ID:xVLNekgG0
>>26と全く同じ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:37:56 ID:dmNwQlIj0
少々状態悪いが、5800円でゲット!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:46:22 ID:ibWV+ny5O
>>28
状態が悪いってどの程度?
ケースの蓋が閉まらない程度にひん曲がってるとか、
取説が水でふやけた後のようにバリバリしてるとか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:01:37 ID:kOu2VneL0
DVDがきれいなら別にかまわないな。
それよりDVD壊れたらアトラス交換してくれるんだろうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:04:48 ID:Q1VnIFA50
>>30
一般にゲームソフトのディスク等が破損しても販売元は保障しません
大事ならバックアップとることをオススメします
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:22:56 ID:0sE2UAUN0
PS2のゲームはバックアップ取ったって意味無くね?
どうせそれでプレイできないんだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:44:16 ID:RYpw7o1p0
エミュを使う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:11:44 ID:RriWDODRO
楽オク…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:46:56 ID:HICFfYJ50
攻略本は重版されてるのになぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:17:25 ID:ns9FkKLa0
再々販売したとしても買う人はそんなに多くないと思うな。

むしろ、無印で没になった部分を採用して新マニアクスか、
画像全て新しくきれいにしたリメイクでもいいから出せばもっと売れると思うな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:37:14 ID:ci8lZDPc0
今日、買ってきたんだが、
主人公のステータスは平均的にあげていけばいい?
ソウルハッカーズみたいにあげなくていいのある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:49:21 ID:ci8lZDPc0
すみません。
誤爆いたしました。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:57:57 ID:EDOJBPvZ0
あはh
欲しくても買えない貧乏がピキピキしそうなレスだなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:09:54 ID:L584xTFR0
新品三本持ってるけどいずれも未開封。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:31:10 ID:94WsbMTD0
ここはヘタなアマラ宇宙よりよっぽどループしてるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:40:04 ID:qdgQYaX2O
ちょうど今静岡県の浜○鑑定団で4980円で買えたぜ!
あと1つ残ってたぜ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:52:15 ID:RB26waMV0
ゲオで14800円で置いてあった
一時期一万ぐらいだったのに上がったんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:18:55 ID:lt+1cmnr0
このままぐんぐん上がって買取5万くらいになったら絶対売る。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:15:04 ID:RdJbXRJn0
今はぐんぐんなんて上がってないじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:35:57 ID:RQZgjHoI0
せいぜい今のぐらいが天井だよな
これ以上あがっても買う奴はマニアだし、マニアは既に持ってるから売れるとは思えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:33:12 ID:/zcskQvC0
1年後に2万円くらいまで上がってそうな気もするんだが。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:13:09 ID:7uWaEkii0
俺が見たゲオも14800だったな

正直、高額でも欲しい人は既に持ってるから上がらないんじゃねえの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:15:48 ID:AgNTQSrB0
一昨日ゲオによったついでに見てみたら
14800円で塩漬けになってたの売れてたな
14800円で買う奴いるのな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:55:03 ID:DBYCAn0P0
>>31
/(^o^)\


ゲオで買ったら最初から傷ありまくりだったぞ…
しまいにゃ読み取りに数分かかる
氏ねゲオ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:09:38 ID:q0MwXjDC0
定価超えてるものは中身確認したほうがいいだろ
俺も別のゲームだけど研磨傷ひどいのとか掴まされたし
てかゲオは買取時の傷は減額して販売時の傷は減額しなかったりするのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:23:18 ID:ypzCoR3f0
販売時はかなり甘めなんじゃないかね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:56:49 ID:ffvk985gO
>>50
つ「歯磨き粉」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:28:11 ID:MTBm1yCB0
ヤフオクでペルソナ3出品してるのに品名にマニアクスとか書く奴はなんなの?釣りなの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:58:50 ID:H1cf/T3Q0
>>54
マニアクスで検索した奴ひっかけるため。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:19:38 ID:GK/HpNS70
それで間違って買った場合にクーリングオフはきくの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:49:02 ID:r/+5McbC0
そのための「ノークレーム ノーリターン」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:14:01 ID:F3dRR9Ze0
そのための「ノ○ク○○○ ○○○ターン」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:26:10 ID:+nnoDs+p0
うまいこと言ったつもりかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:26:15 ID:w49ujG880
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:42:26 ID:fmle0y6s0
1997年に出版されたハリーポッターと賢者の石の英語初版本が、
すごいプレミアがついてて約460万円で落札されたとか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:01:33 ID:WXm8/sKE0
頭おかしいな・・・ブック○フなら100円の価値しかないのに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:25:18 ID:sZSmI8S20
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:15:41 ID:/m2Pt7wJ0
なんでもmixiで「魔剣フリークダイヤモンド」って題名で日記書けば魔王が倒せるらしいぜ?
俺達の力見せてやろうぜwwww


mixiのキーワードで1位目指すスレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1193595718/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 03:21:58.45 ID:qZHbdmol0
日記に含まれる単語が数多く共通するとランキングに入るらしい

というわけで安価>>30
「ぬるぽ」とか適当に指定して
その言葉を日記に含めてランキングを待つ。

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/29(月) 03:33:32.04 ID:nrLvAkA20
魔剣フリークダイヤモンド
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:25:23 ID:Dxp3Ck05O
>>55
それが狙いか!たまに見掛けるからなぁ。
出品物がマニアクスと関係ないのにキーワードにマニアクスっていれてるやつ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:21:30 ID:RrgH4oN6O
近所のゲオでマニアクスが14800円だった。
これは高いかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:32:38 ID:3wM0PKLkO
>>66
お見合いしてるといつの間にか無くなるぞ
探して歩く手間を考えるとありだと思うよ
真のTとUをやっていて魔人に思い入れがあるなら今すぐ買え
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:12:23 ID:C4PQ11j60
おまいらに伝えたい
値段なんかどうでも良いと言うことを
10万は大げさだが
5万以上の価値は有る

RPGの戦闘でベスト3に入るくらいマニアクスは素晴らしい
当然ネタバレイベント
だが戦闘BGMと戦いをチラッとでも観れば
たちまちマニアクスの虜になるだろう
真女神転生III-マニアクス- ダンテ戦
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm84471
真女神転生III-マニアクス- ダンテ戦2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm116978
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:52:23 ID:q2lo+wM00
まめな転売厨だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:54:52 ID:H+tCPEL70
おまけにニコ厨
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:00:57 ID:gF6GyW400
ゲオからきたチラシにマニアクスの買取価格8000円・・とかって書いてあった
よーやるわ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:27:54 ID:oHo7bUkHO
>>71
買取3000円の俺の近所より二倍以上マシじゃないか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:29:02 ID:jRmxSmKH0
でも実際持っていくと、説明書が折れてるとか、パッケージが汚いとかで
値引きされちゃうんだよな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:26:29 ID:9JOCGJQl0
未開封のを持っていっても値引きされそうだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:46:49 ID:oNw9zTcI0
昔はマニアクス物凄く欲しい時期があったが
ニコ厨がマニアクスの動画貼ってくれたおかげで今はそれほど欲しくもないな
ピロくんのニコニコマニアクス動画見て購買欲落ちた
魔人はダサイわ、アマラ深界は面倒なだけだわ、新仲魔も魅力無いわ
ダンテも(ryって感じになったからどうしてもマニアクス欲しいけど買う気がないって奴は
ニコ動でマニアクス検索かけてピロくん動画で品定めしたほうがいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:12:03 ID:xGnI+pDF0
ネガティブキャンペーン乙。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:32:42 ID:s5K+Iar60
俺は
PS2のHDDにHDAでバックアップを取った遊び用。
新品未開封を額入れの観賞用。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:15:48 ID:fBhYTkDW0
>>75
絵に描いたような酸っぱいぶどう乙w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:43:31 ID:55p3lZzp0
近くのゲオは14500円ぐらいだった
もう一つのゲーム屋は11800円であった
だがメガテン初心者の俺は無難に通常版と攻略本を買うことを選んだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:55:47 ID:8+8rOqui0
5万以上だすなら本体。一万以上の現在でもやりたい新作ソフトがありゃそっちを選ぶよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:02:54 ID:0q3X+tdK0
マジでゲームと攻略本同時に買う奴いるんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:02:22 ID:sJLpalF50
>>75
逆だろ・・普通
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:00:11 ID:XOX4Ily00
>>82
腐女子氏ね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:34:35 ID:EH/iu1ck0
>>83
腐女子だと判断した理由をkwsk
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:51:01 ID:rvjhUVj+0
腐がこんなスレ見てるとは思えん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:07:28 ID:ogLUVxBz0
ここまで全部腐のレス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:08:45 ID:Gayds/j/0
フフッ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:48:25 ID:SnkFbqgA0
ふが十で
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:59:40 ID:ufgCP38j0
とう 腐
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:25 ID:WUrHmLOy0
>>88>>89
ここはペルソナスレじゃないぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:44:01 ID:FOToOD/C0
ウチの近所のゲオが11000円で買取してるんだが正気の沙汰とは思えん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:02:45 ID:ibi5ePY20
ゲオが正気だと思ってる奴は素人
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:03:57 ID:SaEleCi+0
ゲオは狂気か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:43:14 ID:clU8vvm4O
定価5800円のゲームを15000円で売りつけてるんだから、正気じゃないのは確実。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:31:01 ID:SXqu7DtX0
でも買う奴がいるからその値段になるわけで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:06:42 ID:M1WDdGGY0
6980で今日買えた。このスレともこれでお別れだ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:41:29 ID:TWfhtBcS0
>>96
何言ってんだ?このスレは持ってる奴が見るスレだぞ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:19:20 ID:AyAgM+CG0
「ニヤニヤしながら」が抜けてるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:12:34 ID:D2vAHjPm0
>>97-98
お前ら、脳天気だな
このスレ住人の90%は持ってない奴が、さも持ってるかのように書き込んでるんだぞw
俺もその一人だが・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:19:51 ID:ogPyM3I90
俺はいくらになっても買う気はない
こういうのは相場の動きを傍観してるだけで楽しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:54:28 ID:5o0nyUV10
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:23:03 ID:GjFAu3WR0
>>101
どこが値下げなんだよ、この野郎!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:51:32 ID:VG39idCdO
\5580→箱イタミ−\100で\5480だったので買い。

メガテンはSFCの真2以来だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:12:57 ID:73xSogndO
近所の中古屋の20500円がぼったくりなのはよくわかった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:57:25 ID:MW4lQ51c0
スーパーポテトで16800円で買った負け組が通りますよっと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:21:17 ID:Ntn2Wklb0
>>105
値段分楽しめれば勝ち組
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:47:45 ID:6EQ9rtx90
>>105
イモは10000円(会員なら5%アップ)だからなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:58:36 ID:y9rWyLZdO
一万円までならだす!
どっかにうってないかね?神奈川県
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:04:16 ID:V1eRmoPV0
+5,000円で買っちゃった方がいいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:35:42 ID:7XOtHSQx0
せっかくの良作なのに遊べる人間が限られてるってのは悲しいよな
とは言え俺は中古市場に放流する気はないけどなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:37:14 ID:oewYrXwI0
レアゲームもいいが、お勧めなのは現代アートですよ。
6年前に買った24万の絵が今は850万。ニヤニヤが止まらない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:15:03 ID:DHN7obZbO
北海道ゲオは12800円だった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:30:37 ID:DTAnm8dPO
鳥取のゲオ系列では9800円でした。あと一枚あります
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:59:15 ID:r5K9C4Hk0
マニアクスじゃない無印も十分に良作でしょ。安いし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:16:01 ID:BczFbYkR0
俺が、無印じゃなくてマニアクスを選んだ一番の理由は
取説の表紙だった。たぶん俺だけだろうな
魔人が取り囲んでいるあの図にはやられた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:51:24 ID:pvs6xMWa0
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:24:51 ID:HS0U6x330
中野M
11,550ペリカ
ディスク状態B、他A

売り切れていても誰も恨むな。世界を敵に回しても俺はお前の味方だ。
ってゲイルが言ってた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:30:08 ID:HZb8ewV60
ペリカって今何円換算?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:35:56 ID:FMKxFQmb0
なんか本スレに4280円で買ったとか言う奴がいたよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:55:02 ID:5YnUDDMiO
自分です こんなスレもあったんですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:12:23 ID:u9izQXoE0
15000円買取!
売ってくるww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:16:22 ID:N3i276GC0
まじで?
地元は4000円買取だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:51:57 ID:D7X7m1MO0
今1万五千円くらいで買っても後でヤフオクで1万以上で売れるんだったら買おうと思ってる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:39:21 ID:wb6v5LBV0
そんな気持ちで買うなら無印にしとけ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:07:34 ID:63rK1DLZO
パケ表紙が違う無印を2つも買った自分が通りますよ
白バックで横顔ノクタン、青が基調の顔アップノクタン

ああ、なんで買っちゃったんだろ・・・orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:17:48 ID:9YtVgCsF0
>>118
ウォンの100倍で、円の10倍
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:37:18 ID:XKump4eE0
ブックオフだと、たまに4千円ぐらいで売ってる。プレミアとか関係ないんだろうな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:57:25 ID:A369pOjE0
さすが秩序破壊のブコフだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:20:48 ID:XXiz7Gsm0
>>127
ブクオフでも目ざといところではそんな値段では売ってない。
店と店員次第。いいかえれば運。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:56:36 ID:GoPEoObk0
秩序破壊どころか秩序自体がそもそも無いカオスなブックオフ凄いな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:56:46 ID:iNkc7iCg0
>>127
それ無印だよ
近所のブコフでそれくらいで売ってたから

全国的に売値はほとんど変わらないはず
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:15:44 ID:MTPibKE90
>>129の言ってるようにブックオフは店舗によって値段は変わる
俺は四千円の無印なんて見たことないしな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:56:16 ID:iNkc7iCg0
orz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:14:58 ID:v3AFlmoh0
>>105
今みたら18,800円になってるんだが…
http://superpotato.com/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:38:07 ID:xlDLA1gqO
ゲオで14800で売ってる…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:22:28 ID:EjlS2srv0
>>134
中古じゃないか。高えなあ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:10:48 ID:zb0Ix4ZMO
某オークションで箱説無し7100円ってのがある・・・買いたいんだが売れないとなると考えもんだよなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:20:54 ID:e7rZwxVl0
売るために買うわけじゃないんだろ?買っちゃえよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:49:25 ID:ksPB6aYX0
箱とか説明書を無くす奴ってなんなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:58:56 ID:UQ8zCVnx0
ディスクに傷入れるやつってなんなのマジで
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:28:58 ID:GJBOvRXO0
中古で買うヤツに嫌がらせの為だけに付ける

って阿呆が今時は本当に居そうだから困る
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:31:57 ID:31vKzHpY0
まぁ、性格が出るよな。
俺も友達に貸したソフトの説明書や箱がぐしゃぐしゃになって返ってきたときから、
あまり他人に貸さないようになったね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:14:37 ID:8qEKFLZo0
>>142
どうしたらこんな状態になるんだよ!
ってぐらい汚くしといて、平気な顔して返してくる奴とかいるよなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:50:19 ID:coJtFdhT0
>>141
そんなことしたら査定が下がるだけだと思うのだが‥。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:41:55 ID:tHax/t2x0
説明書も箱もいつのまにか無くなってる俺はこのスレでは異端児?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:01:53 ID:005nKpMH0
あれ?どこ行った?ってのはあるけど完全消滅は無い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:26:23 ID:Gk8gsBPr0
箱と中身が違うことは多々あるけどなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:08:56 ID:zvhWxqb70
一枚のゲームを終えたら
きちっとケースにしまってから次のゲームを始めるだろう?

誰だってそーする
俺もそーする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:25:51 ID:wrgBYjvs0
RPGしかやらないからクリアするまでディスク入れっぱなしで中身が入れ替わるなんて滅多に無い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:02:57 ID:GL+CCdc/O
そこそこ面白いが3000円以上出してまでやるゲームじゃないよなこれ
やりたいやつは洒落で落とすのがいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:22:56 ID:GL+CCdc/O
>>32
m9(^Д^)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:48:47 ID:VlBT988/O
妥協してベスト版買ったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:43:12 ID:KDAwBT9y0
ぶっちゃけダンテ入れないほうが良かったんじゃね?
再販出来ない理由の第一が版権問題だから
これさえクリアできていればベスト化も容易だったろうに


>>152
多分君は勝ち組。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:55:49 ID:MyvLDIFg0
灰色の表紙の女神転生Vが980円で売られてて何この店とか思いながら買ったんだが
TUTAYA版ノクターンだったorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:13:25 ID:HgYurUbJ0
980円なら悪くないんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:49:23 ID:Qj4mVYxxO
無くすわけじゃないが説明書が擦りきれる……
繰り返し読んで説明書ボロボロにするアホは俺だけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:05:52 ID:htvDNkQR0
地元のゲーム屋探しまくったら見つかるね。
5000円で買えてよかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:45:17 ID:mpWB0UKw0
お客様登録カードは使っちゃっても売るときの査定に響かないかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:56:43 ID:LJ1l4Dgk0
新作買ったらオープニングデモをループさせながら
説明書をテンション高めで読みふけるので指先の汗が
取説の表紙のインクを溶かして台無しにしてしまうよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:47:03 ID:cWZL1Rr4O
デブヲタ乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:56:42 ID:55QLPE290
ガリで汗かきな俺はどうしたら…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:08:51 ID:xURNN94o0
つ【ブートキャンプの活泉】
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:49:49 ID:kTvWHJjVO
純粋に読みすぎで擦りきれる俺はどうしたら
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:54:03 ID:obEHStdJ0
つ【見覚えの記憶】
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:58:31 ID:9DtoNZ+b0
>>134
買取15000円って…
やりすぎだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:11:32 ID:sDXfHQlA0
売り上げランキング1位は何かのギャグか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:52:57 ID:KLSDaM4Y0
1 発売本数×値段のランキングである
2 宣伝の為に一位とした(高く売れる間に売り抜こう!嘘でも売れてる事にすれば馬鹿が買うだろ!)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:05:23 ID:hU8ylF8d0
高く設定するのは売れないようにするためでもあるってどっかで見た
品揃えの良い店であることをアピールするために置いてるとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:57:26 ID:Vd5EzXTA0
何それ きったねー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:43:51 ID:c4+43/HXO
も〜シビレ切れたからゲオで14800円で買った。









取説見ながら(´Д`)ハァハァ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:39:28 ID:yCMrVJa10
>>168
なるほど、広告塔とは気付かなかったが有効だな。
仮に初めて入った店に置いてあったら驚いてその後も物色しに行く。
魂胆が読めるとムカッ腹立つけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:15:55 ID:Ep4WkBDOO
ディスクのみで傷だらけのがあるよ
当分やるつもりはない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:12:58 ID:56I6+Uzv0
ちょうだい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:16:48 ID:AhYpIagp0
愛犬用フリスビーマニアクスあるよ
当分やるつもりはない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:05:25 ID:0JEnOn9b0
16800円で売ってたマニアクスがなくなってた。誰か買ったのだろうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:00:51 ID:MbNGCyYt0
中学生が万引きした可能性も捨てきれないなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:19:06 ID:5OfVo9FO0
んなわけない
万引きできる可能性はゼロに近いよ

出入り口には万引き防止のセンサーが設置されているし、
商品棚に陳列されてるのは空箱
(本物はレジで店員が出してくれる)
最近の店はみんなそうなってるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:41:09 ID:QLJioUXJ0
世の中には空パッケージを集める奴もいるらしいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:28:06 ID:rWfkQe5X0
でも、店員が万引きした可能性は捨てきれまい!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:50:47 ID:UfdFuGih0
心がすさんだインターネットですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:30:19 ID:pLBcZU9FO
近所の店で、説明書の状態が悪いってだけで7850円で売ってた

衝動買いしました
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:53:22 ID:cAxuuY9z0
スーパーポテトで売ってもいいですか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:18:22 ID:XzFXfnGFO
最近無印はまって、マニアクス欲しくても売ってない俺涙目

昔に、中古で12800円くらいで売ってて、誰がこんな値段で買うんだよ馬鹿が!とか思ってた俺…

アマラ経路は過去には通じてないのでしょうか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:06:20 ID:TOXC3qqs0
よくあることです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:16:30 ID:7QBq0FkFO
即買いした@松山
http://imepita.jp/20071206/439650
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:27:51 ID:UoAQf5aY0
おめでとう!大事にしてね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:23:22 ID:1mBQuB9YO
>>185おめ!

俺の分まで楽しんでな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:46:26 ID:SOJY1+yh0
20500円か…穴があくまで遊びつくしてやれ
189名無し募集中。。。:2007/12/07(金) 20:19:02 ID:VtFOzOpD0
12000円ぐらいだせるなら
ヤフオクで手に入るよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:33:43 ID:GKWNmlyB0
このスレの人種

1.マニアクスが欲しくて血眼になって探している人
2.そのうち再販されるだろう、と、初めていく街でおもちゃ屋を見つけたら入ったりして探しつつ待っている人
3.ゲットして純粋にゲームを楽しんでいる人
4.ゲットしてレアなゲームをプレイする自分がカッコイイと思う人
5.レアなゲームを開封せずもっておく自分がカッコイイと思う人
6.いつかもっと値上がりしたら売るつもりで温存している人
7.全てを極め、今はこのスレの書き込みをニヤニヤして眺めるのが楽しみな人
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:20:04 ID:9asFTPeF0
>>190
全てを極めてないけど、ニヤニヤして眺めてるぞ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:05:25 ID:f8/O/ahfO
昨日やっと新品未開封ゲットできた…
消費税込みで35640だた
ボーナス入った直後で良かった…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:06:34 ID:f8/O/ahfO
間違えた
38640だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:34:45 ID:VUBP4CCH0
冗談も休み休み言ってくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:29:58 ID:pVQXf4UC0
3万とか馬鹿だろw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:09:50 ID:OxN+ZS+D0
新品はアマゾンでも平気で3万円台の値付けしてる

でも3万出して手に入れる奴はコレクターなんだろうね
ゲーマーじゃないしゲーム好きでもない気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:59:16 ID:r8MM++Cm0
コレクターってことは開封しないのかな
意味わからん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:08:51 ID:OxN+ZS+D0
飽きたら転売としても3万はありえないと思うけど
所有欲を満たす希少価値がある商品を手に入れるためなら
金に糸目は付けないという人も実際いるという事だろうね

それはそうとアマゾンよく見たら
中古で3万8千とか付けてる奴もいる
強気なんだか相場眼が無いのか
それこそ誰も買わんだろうに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:43:13 ID:wQIJ3q6W0
新品3万なのかw
神棚に置いて拝みたいわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:40 ID:j0l6tP3C0
>>197
わざわざ未開封買って開封するとか、そっちのが意味わからん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:32:14 ID:ygcwKmMX0
中古が嫌いな人もいるからな。
たぶんそういう人なんだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:21 ID:mnwVZ9Lo0
レンタルビデオも利用できないほどの潔癖症なんだろか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:20:45 ID:XOzYMgA80
俺は中古本とか図書館で借りるのとかが苦手だ。
本は新品じゃないと気持ち悪い。
でもゲームは直接手に触れるものではないので中古でもおk。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:30:17 ID:S+YdXbj50
本なんて、新品でも指紋べたべたじゃねえかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:01:36 ID:7N0pWADF0
バイク壊れたのでマニアクス売ってくるよ。

修理代4,5万なので2本ぐらいうればいいのかw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:42:31 ID:2Z0WpUSC0
マニアクスでも2本じゃ足りんだろ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:00:43 ID:YPhXlqSw0
反応すんなよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:13:30 ID:ucRuzX/m0
バイクはいつでも買えるがマニアクスはそうそう買えないだろ
勝手にしろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:58:46 ID:rowRLk/e0
マニアクス新品2本も持ってんの?スゲー!

って言って欲しいかまってちゃんだろ
実際持ってないだろうがな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 04:38:17 ID:0aUQNjD00
>>209
新品2本(再販時)と中古2本(ミドリ電化と古市)


ウプしたろかw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:09:30 ID:SxGWZh7x0
>>185みたいなのが見たいんだああ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:13:22 ID:Mc2+KNue0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:27:25 ID:tfu+tfOL0
>>212
グロ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:18:06 ID:bfl3kt500
>>212
気分悪くなった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:57:02 ID:+XDSHYi/O
広島の三次市にあるGEOで、14800円で売ってた。
てか、元々9800円だったのに、高をククってやがる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:13:47 ID:kzFmmO0S0
使い方間違ってね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:23:47 ID:+XDSHYi/O
>>216
あれ?ニホンゴ、ムズカシデース。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:32:10 ID:6SxDXPxIO
久々にオク巡りしてみたら全込で即決12500即決ってのあった

ポチッと行ってしまいそうだがそうすると
今月乗り切れなくて俺が逝ってしまいそうなので我慢した
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:22:16 ID:74ZQF4Lj0
スーパーポテトで17000円
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:22:17 ID:WJu/vRWD0
今日ゲオで買取8000円から9000円に上がってた…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:27:17 ID:z19u6I280
なんでこの期に及んでじわじわ上がってるんだ?
ぶっちゃけ結構な数出回ってるタイトルだと思うんだが‥。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:29:27 ID:70494/hcO
1本持ってるけど安いの見つけたら買っとくか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:09:45 ID:PIHhiRYK0
去年も年末頃、買い取り高くなってたと思ったが・・・ゲオ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:21:40 ID:poeP73yX0
買取3800円てチラシに書いてあった
別の店はは8000円だったw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:21:57 ID:CU7EISZm0
>>221
だったらこんなに騒ぐやつはいない

ゲロボリすぎ氏ね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:50:45 ID:nKNyfl7xO
ゲオで送料込みで16000程だったんで注文してしまった
勢いって怖い

本当に届くのかな・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:25:41 ID:k88Hk4EV0
状態良いのが届くといいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:23 ID:DWMgun9p0
こういうレアソフトって、ちゃんと動作確認してるのかな
家に届いて傷があったりしたら、保障してくれるんだろうか
俺が店頭で買ったときは、ちゃんとプラケースからソフトとマニュアル出して見せてくれたよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:47:51 ID:Bm9oDeAp0
ゲオは研磨しすぎ、ディスク中央に傷入ってる奴が多い
まあ俺がハズレ引きまくってるからかもしれねーが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:01:56 ID:7ArP+Vqn0
確認して変えないのが怖いな
ラスダンでフリーズとか発狂死
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:22:04 ID:RaHxNgQ80
今日マニアクスを5480円で買ってきたぜ
まぁケースが歪んでて閉まらないし説明書はボロボロだけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:46:48 ID:9KA3uTBhO
愛媛の松山中央のブックマートにて
通常価格\17800が特別価格\9800!!…だそうです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:20:07 ID:LfRacXD50
一万円切ってたら安いと思うようになってきた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:57:35 ID:zveJxG760
地方でもない限り、12,000〜15,000が買い時だな。
ちなみに俺は約1年前に12,000。中古だったが美品だったので納得している。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:30:01 ID:4j2ZAvF00
発売されて二〜三年のうちに中古で5000円で売ってて
高ぇ!と思ってスルーした俺負け組
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:40:44 ID:UVTMT5sG0
サンタさんにマニアクスくださいってお願いしました^^
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:55:45 ID:8oaCq74y0
マニアクス発売直前に「完全版?どうせつまんねぇ追加要素入れた高いだけの奴だろ」って思ってノクタン買った俺負け組
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:51:08 ID:8drSkVeU0
ソフトが売れないから完全版商法もなくならない
マニアクス、アバチユ前後編、P3アペンド…そして真4もまた…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:20:40 ID:EU1deQz90
それは、アトラスに限らずどこも似たような事やってるからな・・・

まあ、次も良い物を作ってもらえるためのお布施と考えて
商法に釣られて買うしかないわな、と個人的には諦めてる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:37:14 ID:UBhvXqWu0
マニアクスは他社とコラボしたりシステムに新要素取り入れたりロード早くなったりと
向上心のようなものが見えて良心的な印象なんだが
アバチュやP3は完全に狙ってる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:48:02 ID:dCsnaREA0
マニアクス以外で完全版とか面白かったこと無いよ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:13:01 ID:bCt3Q+Po0
おじゃま館で買取12000円。はじまったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:13:25 ID:Nl3MdEHcO
ウチの近所のゲオでは14800円だった。
ちなみに隣にはTSUTAYA版の無印が2800円だった

ダンテさえいなければ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:17:27 ID:w4P4o6g10
マニアクスないけど新品だったから仲魔名鑑買った。
あとはマニアクス本体を…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:21:54 ID:4bQE0k50O
226です
今日ゲオから届いた。送料無料だけど代引きだから15115円だったよ

とりあえずディスクも傷無いし、パッケージや取説もまあ良い方かと
>>227-230の助言で正直不安だったが一安心

早くプレイしたいがPS2は親も使ってるからなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:38:25 ID:lvBT+Lq20
>>245
おめ
楽しめるといいね〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:02:19 ID:saX29VTm0
初めて中古品を見つけたわ
新宿tレーダーで\13,800
すぐに売れてしまうのかしら
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:38:26 ID:K/CNN7sbO
>>247
都内ならそこそこ安い方じゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:55:15 ID:SQoL72j20
やっぱり買おうと決意してお店にいくと既に売り切れている罠
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:21:27 ID:8/fcvIGl0
なぜ再販しない。アトラスの経営陣は何考えてんだ。
楽にもうけられるのに・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:27:09 ID:NLjCtBA/0
ダンテの版権問題が原因
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:27:38 ID:wbJXCofJ0
ダンテさえいなければ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:53:42 ID:kproiM65O
しかしダンテはカッコ良すぎる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:39:16 ID:P65vwV0T0
ダンテで駄目って言ってるけど
その言い訳ってこのスレでしか聞いたことないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:26:48 ID:6fF52dgV0
だからダンテをザ・ヒーローに差し替えてだなry
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:07:36 ID:1g8blT2i0
もう、再販なんて無いから。いったい何年待ってんの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:11 ID:KH3+M63V0
カプンコとアトラスが2身合体すればいいんじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:27:17 ID:LOnpkLisO
言っちゃあ悪いが、ダンテは出す必要があったんだろうか?…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:35:22 ID:wZbXpgL20
カメクラにはアマゾンと同じ値段でうってた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:18:01 ID:tEn3ka7N0
昨日ソフマップに8980で売ってたなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:31:26 ID:iLgwa58A0
>>260
それでも安いと感じてしまう不思議
通常、定価以上のものなどありえないんだがな…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:42:44 ID:5RwB/3CWO
>>260
勿論買っちゃったよね?┐(´ー`)┌

神奈川県なら買いに行きたい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:58:14 ID:Uk3OTypj0
>>260
それ、ディスクに傷ありのヤツじゃないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:02:36 ID:tEn3ka7N0
残念、岡山だw持ってるから買ってないよー
ディスクじゃなくパッケージ難有りですた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:03:21 ID:791Ih+zZO
パッケージ、取説、ディスク共に美品で
割引券使って9800円だったんだけど失敗かな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:15:56 ID:RjqsqVFN0
ゲームをプレイしてその価値を見い出せばいいだけのこと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:35:52 ID:Ttj94gZ60
もう我慢できずにノクターンのベスト版買っちまったよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:32:55 ID:49o6wXyF0
>>267
引継ぎ特典とかあるし、それもありだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:44:16 ID:ir0B+jcX0
>>264
おおおいおい今俺岡山に帰省中なんだがそれどこのソフマップよおぉお
教えて下さい o2z
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:51:09 ID:49DOxdDe0
264だけど岡山にソフマップってこの前駅前にオープンした
ビッグカメラ内しかないようなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:35:40 ID:SEgGAkVr0
269ですありがとうございます、久々の帰省なもんで知りませんでした
県南に行く機会はもう無いから無理っぽいな…高梁までが限界

一万以下で買えるなんて、店先で奇声あげて飛び上がりかねない僥倖だよな
…なんて真剣に思ってしまうがコレは異常だよなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:00:32 ID:+1shZJgV0
アキバにて13600円の中古品をハケーン!

買うしか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:04:05 ID:4bXisjZ60
オクでそのくらいだからなぁ・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:13:50 ID:+1shZJgV0
価格破壊でお馴染みの都内中央線沿い(吉祥寺、阿佐ヶ谷、錦糸町、亀戸)
ブコーフは確認しただけで全滅wwwww

都内で5000円位で買えるのはドリームだろか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:10:46 ID:e7QboeAM0
探す時間をバイトにあてれば、高値でも買えるよ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:34:43 ID:IgF9NRK00
買ったときからパケが閉まらない+説明書に使用感の品だが欲しい人がいれば買値で売るぞ
買ったときは7800円だった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:42:43 ID:Ks8i0OQG0
誰かソフトのデータのみくれんかね?

提供者には新作ソフト3本分のデータをあげるよ・・・

なんていうと、割厨は(ry
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:57:17 ID:vQpvCVEN0
今考えれば
2ヶ月ぐらい前に超芋で説なしキスありのマニアクス
ジャンク扱いで1980円だった。

スルーしたのはいい思い出です。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:00:33 ID:NkCcpM0R0
キス?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:05:12 ID:ZuqBR6K60
キスマークがあったんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:15:40 ID:jiR8mqHh0
キウじゃなくて
キ「ズ」だったねw

持ってなかったらスルーしなかったけど
再販時に購入してたのでスルー。
転売なんてメンドいし。こんなものでも需要あるのかな・・・と思ったり。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:09:15 ID:YusIg19J0
キウ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:09:42 ID:c46p6heu0
キウン
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:18:54 ID:+sS5m1nd0
☆ <俺、キウン コンゴトモヨロシク
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:35:26 ID:gtkjWWiX0
よお、デカラビア
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:32:57 ID:lfd3IxpkO
タ<マーラ様ですよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:29:16 ID:iebk+PzD0
大僧正作って満足
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:07:03 ID:Pv/m1iRu0
アマゾンみたんだけどなんで値上がりしてんだw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:14:01 ID:WZBxWxR0O
今の所、中古の平均って15000かな
一万切って安いっていうのはやっぱ異常だよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:32:46 ID:0zqVBlSs0
15000って中古のPS3買える値段じゃん
PS3と同等の価値あるってこと?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:09:42 ID:IT/Oaw6w0
もう生産されないからな。
需要があるうちは値段は上がり続ける。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:53:56 ID:349sbIUk0
去年夏は13000位でみたが
最近は15000位だな。15000で買ってしまったが・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:27:35 ID:BMqqz3QX0
マニアクス今こんなことになってんすか・・・
クリアすんのだるくなって2年前都内のブクオフで売ってしまった。しかも弟の。
すまん弟。ここ見てたら連絡くださいw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:27:52 ID:z3tcABtA0
去年12kで2個買ったので24kまで値上がりしたら1個売ってあげる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:24:12 ID:s9LkbYxeO
俺は去年、都内(山手線圏内)で定価未満で買った。
ジャケ傷みありだけど。がんばって探すべし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:36:25 ID:kVJ4SOAT0
できたばかりの中古屋は低確率だけど結構安くある場合が多いみたいだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:49:14 ID:v7Oz91lE0
俺のマニアクス、手放そうと思うんだけどヤフオクだと転売業者の標的になるので
できればメガテン好きな人に買って欲しい

ここの人で買いたい人いるかな?
12,000円ぐらいでどう?
興味あるなら写メ撮って傷とか付いてないの見せられるけど・・・
無印やりつくした口だし、説明書はほぼ触ってない
箱も同様
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:51:13 ID:/DRwDknQ0
12000とか転売屋も手を出さねーよ阿呆か
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:53:07 ID:v7Oz91lE0
そうか
んじゃやめとくか
まだやってない人、安く手に入れられるといいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:26:57 ID:9uS//nv90
自分が悪だと気付いていない最もドス黒い邪悪
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:56:05 ID:W/KKNQO20
悪じゃなくて馬鹿だろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:54:22 ID:gzWc29lY0
さっき貯めてたポイントフルで使って5000円で買ってきた。
一年前にノクターン買ってみてマニアクスの存在を知り、思いを馳せる事十とニ月・・・。

ねんがんの マニアクス を てにいれたぞ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:35:32 ID:wuGwHB6O0
(ア ムドしてでも うばいとる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:52:59 ID:GhCYcoEY0
それなんてロマンシング?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:35:43 ID:MTjVAH9o0
反射されるかもよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:13:05 ID:UeQIk3A+0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:19:25 ID:UeQIk3A+0
誤送信しちまった。

>>297
まだここ見てたら写メ見せてもらえますか?
美品であれば買いたいと思うので、宜しくお願いします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:35:39 ID:es7+LRTG0
12000は普通にボリやろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:28:42 ID:UeQIk3A+0
色々あってヤフオクは使いたくないんだよね。
リアルタイムに写メ撮ってうpしてくれるなら、そっちの方が信用できる。
いくら安いの探し回っても、地方だと限界があるんだよ・・・
12000円なら買いたいな。
今後更に値上がりする可能性を考えると妥当な値段かな、と。
(もちろん美品具合によるけどね)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:09:55 ID:e9Lq/0zq0
2chで売買とか馬鹿か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:10:21 ID:Zsjp00bu0
好きにさせとけよ
別に俺らに迷惑かかる訳でも無いんだから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:07:58 ID:Lv9OmgjV0
全然値段下がんね〜な
新品9800で買おうか迷ってた頃が懐かしいわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:13:14 ID:VA0X7geP0
大阪界隈は15000くらいしかないぞ
絶対数も少ないし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:16:05 ID:tQO1Io0t0
岩手・万代書店で、12800円で4本売ってた。ひと月ぶりに行ったが全く売れてなかった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:43:57 ID:AQL6eK670
下がることはないと思うよ
偽典とか今でも高いもん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:37:37 ID:BoxCPOju0
都心以外でも、そんな値段なんだ。
つーか、お店の人、価値がわかってるんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:18:12 ID:OMzI2Y3e0
古物商はヤフオクやアマゾンにも出してるからね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:55:43 ID:KhGxhy9z0
>>302
あーポイントねー。その手があったか。いつの間にか貯まってたの使って俺も買おうかな
普段気にしてない分お得感出るし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:58:14 ID:KhGxhy9z0
3月に田舎(新潟)帰るから探してみるかな
本とかでもレア物普通にあったりするし。ほぼ定価で。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:07:17 ID:trPcwu+K0
値段以前にそもそも近場に品揃えの悪いゲーム屋しかNeeeeeeorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:49:31 ID:/vwjqcUN0
探す労力、交通費、なかったときのガッカリ感を数千円でチャラにして、
マニアクス本来の定価(7千円くらいだっけか)を支払うと思えば、
1万超えててもそれほど高くない!

…でも15k以上はちょっと躊躇するかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:23:49 ID:uC2yMKt7O
池袋で14800円にて発見。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:21:46 ID:8Cn1SXU60
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:22:27 ID:8Cn1SXU60
誤爆すまそ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:29:51 ID:KJEO/46x0
こないだ下北沢で八千円くらいで売ってたから即買い

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:25:41 ID:FhQijxAz0
高崎のほうにいる友達にも聞いてみよう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:07:36 ID:DkADD7E7O
相場なら秋葉原いきゃあ普通にあるが買う気になれん
地元沿線暇な時チャリ旅してみるか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:13:53 ID:DkADD7E7O
わかったよアトラスカプコン。
なんか適当な特典付けて完全受注再販してくれ
8800位なら中古で買った奴らも買い直すぞ
メガテンはユーザーがのめり込むタイプのゲームだし
綺麗な新品手に入るなら買うだろう
需要あるぜ?
8800ならアトラスカプコン両方納得だろ?な!?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:34:40 ID:GKfoQoagO
ゲオで14800円だった

なんか量販店でこういうことされるとイラッ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:35:14 ID:j6EP802t0
エロDVD買ったと思えばおkと思っている
エロビデオ買いに行くとどれもこれも欲しくなって
結局2、3枚買っちゃうんだよね
で、会計12000円とかになるからな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:47:03 ID:eyPav47X0
ゲオのチラシ見たらいつの間にか買取9000円になってたな
ずっと8000円だったのに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:50:08 ID:sSr1WN+6O
うちの近所の店、クリスマスとかゴールデンウィークみたいな人々が活動し始める時期になると買取額を9000→6000にまで落とすんだぜ
なんかやりきれねぇよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:52:29 ID:o2yIp86H0
>>297の人もう一度来ないかな
あの日このスレ覗いていれば(TT)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:56:39 ID:S9dsp8de0
いや、メガテン好きに買ってほしいとか言いながら
業者の買い取り価格より高く売りつけるってどうよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:31:05 ID:4wfdjBf30
売値12kだったらここで買い手募らずにオクに出せばいいじゃないかって思うよな
大体そんな値段だったら業者もそうそう集まってこないだろ
売る時に12k以上の値段設定しなきゃ話にならんのだから・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:55:52 ID:mpucgudz0
今日通販で15800円で購入してしまった…数日後には手元に届くぞキャホー!
とか思ってたら>>322見て涙目になった池袋在住な俺orz
まだここ見てたらどこの店か教えて下さい!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:56:40 ID:c0kjIj3F0
1000円くらいいいだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:59:55 ID:mpucgudz0
いや、即日プレイできるし状態も自分で確認できるし
通販って手にとって買えない、相手が見えないから心配じゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:00:51 ID:c0kjIj3F0
はいはい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:17:09 ID:mpucgudz0
はい
納得していただけたようで嬉しいです
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:18:58 ID:c0kjIj3F0
にこにこ^^
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:21:28 ID:bnD8Mr3e0
>>336
北口のとこのゲオ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:27:13 ID:g9TgeYu9O
通販で確保できただけいいだろ
ここで報告あっても、もうないかもしれないし
池袋なら瞬殺もあり得る
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:39:06 ID:sqnG/JjR0
通販で確保って難しい事なんか?俺通販で買ったし、そこまだ在庫あるみたいよ。
明日は池袋行く用事あるから見に行くるかなー。店頭で見かけた事ないし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:58:58 ID:apSCZsuW0
金積めば通販でいくらでも手に入る
店頭で見つけるとなんとなくラッキーな気分になれます
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:21:41 ID:Yu6r1/GA0
スーパーポテト、ついに19800円也wwwしかも中古かよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:20:42 ID:sqnG/JjR0
>スーパーポテトはファミコン、スーパーファミコン、プレイステーション、プレステ2、ゲームボーイアドバンス、PSP、ニンテンドーDS、Xbox360など・・・
>話題の新品・新作ソフトはもちろん昔なつかしのレトロゲームまでどこよりも安く販売中です!

嘘じゃんwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:21:29 ID:VtUh8BzAO
>>347こう言うのはJAROとかにチクれんのかね……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 06:16:15 ID:A0i/Qzhm0
>>345
さんまが寝ているところを見ると幸せになれるのと同じだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:37:00 ID:SJTSU9vw0
オクの相場も少し上がってるぽいか?
地元帰ったときにゲオで買うか。
134800円だけどな・・こんなもんだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:59:07 ID:yeAjAKBk0
>>350
まあ十分すぎるだろうね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:05:42 ID:tEX3rCE90
ポテトのランキングてレアソフトしか入ってないな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:07:26 ID:X7nuOT150
ポテトで買い取り査定頼んだら、表示金額から-3000されたんだけどww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:28:08 ID:PcafGrkf0
>>350
高すぎワロタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:01:12 ID:0UBh/XATO
ほんとだ高過ぎワロタw
池袋北口ゲオに行ったらマニアクスのケースが並んでてギャピー!!
よく見たら品切れって札がついててショボン
まーまだあるとは思わなかったけど切ないな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:02:11 ID:Er8Wp1jn0
モバオクて中古マニアクス+ガイドブック+無印3で16000円即決あったお
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:07:58 ID:Zt7XQtSu0
いらない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:14:17 ID:POhLlhtjO
ポテトは初めて行った時全体的に高すぎて失望したもんだ
入った瞬間までは懐かしさとかでワクワクしたが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:31:33 ID:sauPIXNCO
ブックオフで9200円で売ってたから即買い。良くあったものだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:33:18 ID:3FQ1ZQ9U0
お前が羨ましいよ…俺通販で15800円で注文してwktkして待ってたのに
品切れメールが来やがった…個人情報盗られ損だわクソ
サイトの方じゃまだ品切れ表示されてないしmjdムカつく
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:45:39 ID:G1AjMs4M0
マニア心をくすぐるタイプの詐欺メールやDMが良く来るようになるんだろうね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:12:01 ID:jcVfX8AyO
これって詐偽じゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:46:17 ID:/X9Tbb4T0
俺が14800円で買ったゲーム屋、今日見たら17800円になってた…
まだ値上げするんだろうか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:09:52 ID:ZWr6ahTl0
だれかUK版や米版でプレイしてるよって人いませんか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:05:03 ID:0GqIKoF50
>361
悪魔召喚プログラムが送られてくるに決まってるじゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:12:00 ID:QNFT9icC0
スティーブンとメル友になれるとな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:47:05 ID:g0ClMVCx0
ttp://gameranking.jp/detail/?4+8372
このレビュアーから奪い取りたい…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:56:21 ID:XXEL4Kf90
>>367
コイツに色々説教してやりたいところだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:11:06 ID:T0YDz19Q0
>>367
ゲーム歴20云年でそんなレビューかよ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:15:11 ID:cktYDvrl0
スクエニ好きは救えないに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:54:56 ID:Yt1X2et80
>>367
ネタかと疑いたくなるなw
これほど視野の狭いレビューだと・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:56:50 ID:nMeGyG5UO
>>367それに似た奴、尼でも見た気がする


恐らく持って無いな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:26:49 ID:oiGsidjh0
>天使は悪魔じゃないと思いますよ

まぁ、至極真っ当な一般人の意見だな
俺も慣れるまでそう思っていた
まぁ、人間にとって異質なものはなんでもアクマだ、神もちょっとした偏見でアクマになる
ってことなんだろうけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:47:24 ID:g0ClMVCx0
偏見というか、ある宗教から見た異教の神・使徒は悪魔って事じゃなかったっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:25:41 ID:hIFUfvgn0
>>367の奴
デーモン閣下の歌を聴いたことが無い癖に…
閣下はガチで美声。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:43:59 ID:NL4YNK7L0
異教の神は魔神、宗教内でいう邪悪な存在が悪魔かな
言葉としては
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:43:23 ID:Yt1X2et80
なんかのニューススレで見たけど、聖書の中では悪魔は10人、
神は200万人の人間を殺したんだってwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:16:27 ID:gED2xCB4O
あの〜通販で購入したかた居ますか?

オクでも落とせないし、どーせ中古なら通販でも仕方ないと思って…
でも流石に状態確認出来ないからちょっと不安です。

オススメの通販サイト、通販で買った体験談を教えて下さい。

地元ゲーム屋は在庫すら入荷しません┐(´ー`)┌
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:57:30 ID:g1/Ofgwh0
通販で買ったつもりが後日店の都合でキャンセルされた
店頭で売れたから品切れだってよ
状態はわからんがプレイ出来ればそれでいいんでない?
お勧めのサイトは教えん、教えるくらいなら俺が買うから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:17:55 ID:M7uVKmMH0
>>379
全面的に同意
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 05:31:42 ID:VBDapPG00
そんなにね〜か?ゲオとかで14800円で普通に売ってるけど?
俺?未開封含め3つあるからもういらね〜んだわwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:57:57 ID:Scjlgtwk0
地元の桃太郎で10800円だった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:09:35 ID:MvipMP5w0
これって何でこんなに高いんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:30:48 ID:OiARlHeG0
需要と供給のバランスがあってないとしかいいようがない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:59:05 ID:fszt+Uiy0
>>382
嘘乙
モモタロは16800円で統一という事をおれはしっている!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:12:17 ID:6X8AIXyN0
本当にこのゲーム面白いよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:17:06 ID:iscNLCEC0
そもそも中古は一品モノで店によってどうこうはあまり意味がない
388378:2008/01/19(土) 21:31:37 ID:gED2xCB4O
皆さん情報ありがとうございます!
何年もずっと探し続けて再販も願ってました。

中古も苦手でなんとかならないか購入迷っていたら…
昨年クモ膜下出血で倒れ、緊急手術。
まさにデッドラインさまよった…
今後何があるか本当にわからないから、心残りは減らそうと思い立ちました。

ゲオも桃太郎も地元に無いのでネットで
オススメがあればなぁと思って聞いてみました。

通販も実際購入できるか微妙な程とは予想外でしたけど。
また情報探して来ます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:36:56 ID:vYba4uSYO
今日5780円で見つけてつい買ってしまった。

今月もう金ないのに。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:39:53 ID:BjigQhuY0
あっいい事思いついた
マニアクス売ればよくね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:54:32 ID:wv5xysuB0
>>388
そこまで達観してるなら
金に糸目は付けずに
アマゾンで4万出して新品買えば良いんじゃ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:57:57 ID:RlyjP7Ut0
無印とマニアクスの定価のおさらいです

真・女神転生III-NOCTURNE(通常版)
[発売日] 2003年02月20日 発売
[価格] 8,190円(税込み)

真・女神転生III - NOCTURN マニアクス
[発売日] 2004年01月29日 発売  *2005年2月10日 再販
[価格] 6,090円(税込み)

真・女神転生III-NOCTURNE PS2 the Best
[発売日] 2004年08月05日 発売
[価格] 2,800円(税込み)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:40:42 ID:OiARlHeG0
無印って定価はこんなに高かったのか
今じゃ1500あれば買えるのに、無印は
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:51:02 ID:olnXBl0V0
マニアクスって無印発売から1年も経たずに出てたのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:53:18 ID:cTdYrw870
おお、このゲーム近所のゲオで16,800円で売ってた
桁を間違えたのかと思ったぜwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:18:57 ID:bWdvMl800
マニアクスは出た年の夏には既に品薄で中古8000円がデフォだったな
再販で下がるかと思ったら更に倍になってるし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:06:58 ID:WAQ8nuG/0
最初は完全受注生産だったせいで認知度自体低かったんだろ
再販でなまじ数が出ちゃって火が付いた、と
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:08:06 ID:Ii/dl5rM0
ダンテ部分が権利上難アリで再々販出来ないなら、ダンテ無しで出してくれと思う
キョウジクズノハに追いかけられる方が俺的には燃えるし、キョウジスペシャルでパトりたいし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:47:52 ID:0gD+/oPB0
デビルサマナーねぇ
俺はザ・ヒーローが悪魔狩りしにくるほうが燃える
キョウジと違い下手に喋らせる必要もないから
ストーリーにも絡め易い
デジタルデビルを引き連れ黙々と狩りにくるスリル
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:02:31 ID:Et8xnzR70
毎月マニアクス代に1000円ずつ貯金して今日やっと14000円貯まって
買ったぜ・・・・なんで俺こんな苦労してゲーム買ってるんだろうorz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:22:24 ID:HaxyQ5Y1O
>>400
今のうちにゲオでお知らせメールの手続きを取るんだ!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:46:00 ID:jf8OFlgi0
>>398
「マニアクス上でのダンテの出演に関して、
 今後いかなる改変も行ってはならない」
と当初の契約書にあったら、
ダンテを外すことすら非常に難しいかも

上は私のただの推測でしかないけど、アトラスは
カプコンに怒られるのが怖いのか、
新たに契約を結びなおすのがメンドくてやらんのか、
どっちなのかは分からんが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:50:19 ID:2m6eXE2r0
単純に出しても売れないからだろw
ぶっちゃけマニアクス再販しても数百本しか売れないだろうな
よくて千本程度だ
んなもんのために再販するわけねーだろjk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:54:45 ID:jHkVRkin0
ガチャフォースも未だに古市各店で売れ残ってるからな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:57:41 ID:B1pJMEwsO
この前アキバの中古ゲーム屋で¥14800ですた。ちなみに自分は3年程前に中古¥2980で買っていた。あの時迷わず購入してて正解だったよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:20:32 ID:icWJSTZw0
マニアクスの再販の可能性は、PS3にあるかもしれない。
どうだろう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:25:22 ID:sY63yv6/0
PS3で出るのは真女神転生4だろ
さすがにマニアクスはもう無いと思う
出しても利益出ないものを出すわけが無い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:36:47 ID:h8fAVoZPO
真四でサマナーかヒーローに追い掛けられて戦う感じでよろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:37:33 ID:7JB4wb850
\2,800でベストを出してしまえば全て解決
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:51:55 ID:SsYQslOT0
ベスト化ができるもんなら、とっくにやっているはずだよ

上でみんなが議論してる通りのダンテ権利がらみで、
ベスト化したくてもできないんでは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:23:27 ID:p1Q68YSv0
ベスト化なんかしたら価値下げるだけだしな
通常版はいくらでもベスト化するけど
追加版完全版は値下げしないことで品薄感煽れるし
初回出荷偏重ゲームはあんまりいつでも買えるようにしたら
発売日にすらチャント売れなくなる

良作なら売れる?
中古市場と戦えないだろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:19:50 ID:KdE0uAas0
つーか2月に再販あるんだが、みんなそれについては無視か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:21:06 ID:2aSBv0pi0
>>360
ごめんそれ俺が買ったやつだわたぶん
やっと届いて今やってるお
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:24:19 ID:sY63yv6/0
>>412
2年前にも似たような事聞いた覚えがあるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:19:25 ID:Uplogahr0
>>412
本当なら発売までオナヌー我慢するお
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:44:18 ID:8bqCrgfC0
もしマニアクスが\15000で再販されたら買う?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:15:49 ID:yd9LTh660
もう複数枚持ってるから買わない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:27:23 ID:8bqCrgfC0
おめえにゃきいてねえよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:31:05 ID:Uplogahr0
さすがに買わない
¥8000までかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:38:17 ID:oTsKxXOy0
新品が\15000で買えるってんなら買うだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:57 ID:IUdEhbpV0
迷わず買うね
一人で複数枚持っててオクやら密林でふっかけてくるような奴にはビタ一文払いたくないが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:36:44 ID:wnUGINrd0
買わないわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:43:16 ID:OGOOImkGO
ブックマーケット八○店にマニアクスあるよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:47:08 ID:hAtLuD3T0
街?
戸?
どっちにしても行けないけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:06:54 ID:6k80a+Z00
PS3仕様で復活は?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:19:50 ID:IUdEhbpV0
八潮、かもよ
それでも埼玉か東京かわからんが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:29:26 ID:AJ7A6zD80
>>412
どこ情報だよそれw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:42:04 ID:7oyQygdyO
しーっ!食いついちゃダメ!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:31:19 ID:bo88aMms0
八事という説は無いのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:41:09 ID:2WM01ZLQ0
八尾かもしれないぞ
ブックマーケットがあるか事態しらんが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:56:24 ID:bo88aMms0
八幡なら全国にありそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:02:12 ID:BbLNyxqG0
俺んち田舎なんだがマニアクスが中古で5880円だった。
中古なのに高いなー。3000円くらいになったら買おうと思ってたんだけど
このゲーム今そんなに高騰してるのかよ!びっくりしたぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:06:22 ID:AExVdHJG0
はやく買ってくるんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:18:32 ID:XwcozmD70
>>432
実は在庫無しでしたに有り金全部
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:19:22 ID:l+yvXKtH0
>>432
オクに1万くらいで流せばすぐ飛びついてくるからいい小遣い稼ぎになる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:43:53 ID:BsP6VgaC0
2ちゃんやってて初めて氏ねって言いたくなった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:06:57 ID:YF3inV7h0
そんなに自分を責めるなってw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:25:17 ID:+9Vpjxz5O
1万5000あればDS一台買えるんだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:58:23 ID:2gLAUEQ50
何年か前に1000円以下で中古屋に売っちまったんだけど、
こんな値段になってるの今日初めて知ったわ・・・
もったいないことした
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:58:00 ID:BqXA7W1F0
>>435
本人が持ってないんだからまず自分用確保が先だろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:39:09 ID:LpR3Qn35O
千葉か東京で相場くらいの値段で売ってるとこ知らないか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:20:07 ID:+FwBVLl70
>>441
脳内相場をいくらに設定しているのか知らんが
各店(GEO除く)似たり寄ったりなら、それが相場だ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:41:10 ID:LpR3Qn35O
そうさな12800円が脳内相場だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:41:32 ID:5wB3HdWQ0
抱き合わせで1万で買った俺はまだよかったのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:07:09 ID:MK9CE6bU0
ケースが閉まらないマニアクスをオクで5980即決で出そうかと思うんだが
買う奴いるか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:18:31 ID:onKK4vni0
>>445
どう考えても即売れすると思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:32:44 ID:LpR3Qn35O
>>441
誰か教えてけろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:53:39 ID:pbxzJKiH0
ケースが閉まらないだけなら交換すりゃ済むからな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:07:58 ID:LH+v3Tjk0
ケースなんて飾りだからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:29:12 ID:5h6dHJBR0
ヤフオクに新品が出てるけど
屑業者が新品を騙る場合があるらしい
今5千円くらいの出品者も落札者とのやりとりを見ると買いたくない感じ
回転率が高い商品はどうしても屑に遭う確率が高いんだね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:38:43 ID:MK9CE6bU0
ふむ…結構いるみたいだな
銀行やら何やら揃えたらまた顔出すと思うぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:32:25 ID:J3Inkkd/0
マニアクス高くて手だせねぇ・・・
田舎だがどこの中古ゲームショップにも売ってないし・・・
再販してくれないかな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:38:20 ID:s2uyys6H0
受注再販してほしいな
6,800魔貨くらいで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:22:14 ID:rbgqUo9qO
最近まったく見掛けなくなったなあ
全部無印ばっかりで

最後にみたのは二年前くらいの同人兼ゲーム屋で2万ほどだったかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:49:40 ID:9EyjqeHpO
>>441
千葉なら、山武郡のお宝鑑定団かGEO(もちろんどちらも数軒あるけど)
チョイチョイ覗いてると、結構入荷しない?
441の相場より2000円ほど高いが。
自分は2年ほど前に、8000円くらいで購入、
その後みかけるたびに値上がりするんで焦ったクチ。
もっとも、三ヶ月前に引っ越したんで、少し古い情報でスマソだが。
…ちなみに、今住んでるとこのお宝では、滅多に見ない上に、一度見た時は16800円だったなぁ…
それでも、あっという間に売れたけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:08:10 ID:iIW5SlnHO
ほんと最近売ってる所見ないな、アキバ来てたから巡ったけどなかった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:52:09 ID:Zi73i/hd0
家の近くの中古屋新品未開封非売品だしw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:36:01 ID:bqm6B9AVO
鑑賞用かよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:34:00 ID:56ruL15kO
初めてこのスレ来たけど、このゲームそんなに高いのかよ!
三ヶ月ぐらい前に友達の家でゲームの棚を見てたら、「好きなゲーム持ってっていいよ〜」って言うからメガテン懐かしい〜って思ってマニアクスゲットした俺えらい(^ω^)

まだプレイしてないけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:38:29 ID:oqNS9yun0
何匹釣れるかなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:53:50 ID:56ruL15kO
釣りじゃないっすよ。
ソフト見たらディスクに結構傷がついてるんですけどいくらぐらいで売れますかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:41:50 ID:04kOO+XBO
100円くらいじゃね?
つーか売る前にやらないの?釣りに聞いても仕方ないけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:54:41 ID:56ruL15kO
もちろんやってから売りますよ。今P3やってる途中なんでクリアしてからですけど。
傷付いてたら一気に下がるんですね。わざわざ教えてくれてありがとうございます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:47:39 ID:bUXQqDAdO
5019円で発見し、狩ってきました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:10:55 ID:iIW5SlnHO
よくそんなのあったな〜
てか安いな〜
美品かね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:16:33 ID:bUXQqDAdO
キズ覚悟だったけどディスクも説明書も美品でした。

古本市場は狙い目なんすかね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:30:07 ID:iIW5SlnHO
すげー、掘り出し物か
古本市場バカスw
いまだにそういうのあるんだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:41 ID:XBWJ6puw0
HP見てみたら通販でもその値段で売るみたいだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:01:26 ID:YQGSaSX+0
古市神杉だろw
商業主義の世の中に一石を投じてるな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:50:24 ID:hlIgEZ9G0
どうもその中途半端な値段設定が解せない
ただの中古ソフトと思って売ってるならやや高いしどういうつもりなんだろう
ちょっと前の相場とかなんだろうか。店なりの判断かな。むやみに高いよりいいけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:33:09 ID:IyZrp1LoO
どーせ滅多に入荷しないから出血大サービスしてんじゃないの
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:51:34 ID:XnylOTKhO
俺も2年くらい前にマニアクス古市で買ったけど5000円くらいだったな
そのせいで価値がある事に気付かず4000くらいで売って(むしろ高く売れたと思ってたが)後悔したけどね・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:02:04 ID:M6CC8cq8O
マニアクスって、ケースの側面にちゃんとマニアクスって書いてある?
書いてあるならそれでいいんだが、もし書いてないなら、見分け方を教えてほしい。

ケースが黒いのと白いのが売ってたんだが…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:21:27 ID:82hWFLIHO
秋田市で19800円が俺が見たMAXだったな。これより高値見た事ある奴いる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:32:13 ID:p6rp3NruO
>>453
レート分かってる?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:35:34 ID:p6rp3NruO
>>412はAmazonの過去レビュー見て勘違いしたと思われ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:54:47 ID:fj9tgFdM0
>>473
ちゃんと書いてあるよ。
白いのはツタヤ版だから間違えるなよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:35:52 ID:2BxDFqCJO
メガテンに限らず、一番値段が上がったゲームってなんだろ……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:02:44 ID:kYBM9vsV0
>>473
それ無印のバージョン違い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:01:01 ID:gkajTyDU0
>>478
非売品を除くと秋山仁の数学ミステリーとか60万とかいったし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:59:53 ID:M6CC8cq8O
>>477,479
白い方が若干高かったから、コレなのかな?とか思ってしまった。
ありがとう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:00:53 ID:B2j0Q2oT0
>>480
中学生のころ何もわからず
三百円くらいで売ったソフトが
今数万の値段がついてるんだもんなあl
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:18:14 ID:tBFawfXz0
GEOチラシ10000円買取になってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:29:16 ID:IyZrp1LoO
>>474
静岡で中古23000円見た
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:11:19 ID:+x/1KagS0
それは高すぎだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:43:01 ID:JDD4jGhi0
まんだらけで13500
ディスク&説明書の状態B
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:50:50 ID:EAJrCeLv0
マニアクスのPSP移植をひたすら待ってるんだがな…
最近はあきらめ気味だが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:00:44 ID:UvOvrfJu0
権利関係で再販もできないのに、移植はないわな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:34:09 ID:bQqNmyBs0
無印だとしてもPSPで出たら本体ごと買いそう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:29:39 ID:wzFhKxtO0
2,3年前ゲオで中古3000円くらいで売ってたのにな・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:16:45 ID:qi3GLLS80
>>484
昔住んでたが、静岡は中古高かった希ガス
アンサガ2000円とか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:43:03 ID:rjSKGebnO
2000とかなしだろ・・・
福岡は499円とかなのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:43:49 ID:1OJC6P0M0
ダンテ抜きマニアクスで再販すればいいと思う。
ダンテは物語に絡んでこないし、無駄な存在だった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:35:22 ID:xUrHuOMqO
俺はダンテ好きだなぁ
閣下で使えないのは駄目だけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:01:29 ID:n7hzjMhB0
1周目はレギュラーだったが2周目ハードだと正直邪魔だな>ダンテ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:39:34 ID:ULXSZ1Lp0
まぁ、ダンテ抜き版が出たとこで
マニアから見ればそれが不完全版であることに変わりはないけどね
今付いてる値段はその面白さにというより、希少性にあるわけだから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:15:14 ID:w5vhoH4BO
床に落とした時に踏みつけてしまってパッケージに穴開いた上ディスクに傷入った
近所のゲーム屋が500円で研磨やってくれるんで傷は対処できるけど
5000円位で売れるかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:30:37 ID:cPwSVXcY0
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:27:13 ID:3uWbrygS0
通信買取とかで買取価格が高いところ教えてくれ
10000以上で買取してくれるとこ

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:11:53 ID:A20xyO/6O
ゲオで15000位で中古ゲト
綺麗なやつだった

てかレジのおばちゃんが値段二度見して吹きそうになったw
一桁見間違えたと思ったんだろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:20:00 ID:Ub3PvhllO
ぶっちゃけ20000出してもいいが、売ってるのすら見たことないwww涙目wwwww

無印すら探し回ったのに愛知県三河オワタ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:36:56 ID:xUrHuOMqO
地方の方が在庫有りそうだし値段も安めのが埋まってるような気がするんだがなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:42:07 ID:NmlSYkY90
そんなに高騰してるのか
近所で16800で売っててぼりすぎワロタとか思ってたら次の日もう無くてあきれたんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:49:24 ID:Dm4VC5alO
>>501
大須でなら売ってるの見たけど
確か一万円台
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:56:50 ID:aahMDPUr0
奈良の田舎の中古屋で3万で売られていた
この値段ですでに吹いたんだが、後日売れたらしくてマニアクス高額で買取ります!との張り紙が
買取価格は8000円
なんつーか、悲しくなった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:04:22 ID:DDb6aNYo0
これ高騰してるけど
最終的な出荷数どんぐらいだっけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:54:28 ID:u/n+JIGVO
1000万本くらい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:39:11 ID:BH41/tfeO
>>501豊川の151沿いマンボウで10800円、新城のトマトで11800円
東三河のでよければ

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:29:54 ID:5IvvmQpX0
>>507
デタラメいうな

>>506
随分昔のここ過去スレで見たのだが、うろ覚えでスマン
最初の販売で7〜8万本、再販で1〜2万本、ぐらいだったそうだ
(ちなみに無印は22〜25万本だったそう)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:46:21 ID:ZcQslWWmO
再販は告知ページで二万本限定と書かれてた記憶がある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:00:50 ID:Tvjlwe110
再販のときはちょっとした祭りになっていたんだが…
今になって喚いてる奴ってリアルタイムの真シリーズ世代じゃないのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:07:00 ID:feZAznHh0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:22:28 ID:Xc9tdl2QO
俺なんかマニアクス発売日に買ってクリアして即売り、
再販時にまたやりたいと思い再販発売日に買ってクリアして高騰する前に即売り、
つい最近またメラメラとやりたくなりやっとの思いで見つけて中古16800円で購入
現在プレー中、タノスィー
もう絶対売らねえw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:50:02 ID:YX5lItuw0
つーか前の二回はなんで売ったの??馬鹿なの???
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:07:26 ID:Xc9tdl2QO
>>514そんなのは俺の自由だろ
ほっとけハゲ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:55:21 ID:3Z6ZuxIqO
>>508
自分西三河/(^O^)\

もう名古屋まで探しにいくかな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:44:30 ID:a09k6lPf0
茨木のある店で売ってきた。一万円だた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:00:53 ID:3wlEHYSG0
>>516
岡崎で12000で売ってたが、先週寄ったらなくなってたよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:07 ID:gPKJVRHp0
>>509
結構、出荷数が少ないんだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:45:04 ID:yW8LERAl0
>>517
おじゃま館?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:42:42 ID:VUzgjp9eO
近所に12000で三本あった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:32:27 ID:QZZo4kofO
>>521
どこよ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:20:01 ID:FSsvZQeSO
>>519一回目は完全受注生産だったし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:10:38 ID:R8SQ7rl5O
3000円で買えた俺は幸せなのかも知れない。
ケースに傷がついてるだけでジャケット説明書ディスク共に完全な状態
帰ってすぐ別のケースにジャケット差し替えた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:37:50 ID:JlfRTr9xO
>>524
アマゾンの写真を眺めるしかない自分が嫉妬。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:25:21 ID:QZZo4kofO
3000とか5000で売ってたの見つけたら既に持ってる奴や
興味なくても価値知ってる奴だったら速攻で買うよな
転売するに決まっとるがな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:30:15 ID:4qzU8diTO
P2Pで落とすのが賢いやり方
大して面白いゲームでもねえし。P3並のクソゲー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:37:08 ID:FSsvZQeSO
はいはい地砕き地砕き
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:48:17 ID:h1+mfA7r0
とにかく純粋にこのゲームやりたい人の
手に渡ると良いな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:02:22 ID:Las+EG6l0
若干高い金出して買ったからこそ面白く思えるってのもあると思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:46:40 ID:dPVKM/gI0
>>367
こいつは素晴らしい
こうコメントすることによって需要を減らし値段を下げる作戦に間違いない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:31:03 ID:w92Yn6JA0
1万円くらいで買うとその興奮とかイロイロな要素もプラスされて
ゲームが面白くなると思う
もしマニアクスが2800円で手に入るなら
こんなに興奮しながらプレイしないと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:42:39 ID:s0qJ+QyY0
>>527
国に(・∀・)カエレ!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:01:26 ID:814D0o620
無印がメーカーの予想に反してあんまり売れなかったんだよな。確か「50万本は売りたい」とかアトラス言ってたから。
だからマニアクスもあんま生産されなかった。名前の通りに無印を楽しんでくれたプレイヤーへのオマケって事だったんだろう。


まあ「廃盤品」なら高くなるのは仕方ないんじゃないか。
どうでもいいことだけど昔のビーダマンとか、定価は数百円なのにオクで1万越えとか珍しい事じゃないし。
プレミアがついてるものの中では大した金額じゃないぞ。2倍3倍程度の値段ならな。

3万とかはねぇよ
だってまだ生産終了から3年も経ってねぇのに うん 10年前とかの品ならそんぐらい普通だけどもよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:49:08 ID:2XtyTA500
自己陶酔型のレスだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:00:44 ID:DjrkH0wlO
これ全然売ってないよ〜〜〜〜〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:03:41 ID:EHlZ2f7W0
埼玉 熊谷市の万代書店に4〜5本売ってるなぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:02:04 ID:at0LdFEW0
>>532
値崩れすると困るもんね〜^^
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:51:02 ID:uTdMZHvqO
中古5580円で見つけたけど買いですか?

自分はすでに持ってますが…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:38:11 ID:rRNsarZy0
>>539
自分で決めればいいと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:30:13 ID:r0e1GgFN0
>>537
電話したけど無いよ。
あと、値段報告スレだから値段も書こうね^^
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:13:12 ID:efWOGBPp0
俺の地域だとゲオでよくマニアクス見かけるな。
12000円くらいするけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:16:44 ID:DjrkH0wlO
どこの地域だよ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:53:24 ID:xOp5Zo240
大阪日本橋のスーパーポテトに中古4〜5本あったけど17000円・・・高すぎ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:46:04 ID:ooPzjsUr0
12800円で2本ありました。宇都宮のガラクタ鑑定団です。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:10:41 ID:C4ywaZt20
スーパーポテト、通販で買うより安いじゃんw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:37:44 ID:d5DX+3UKO
ガラクタ鑑定団、三ヶ月で一本増えたのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:57:38 ID:LGWNZmdBO
新潟。
お宝中古市場 新潟本店に3本。
16800円ナリ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:11:13 ID:QDA3YMkW0
>>541 ショーケースにあるよマジで
値段はシラネ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:07:42 ID:uRj2I73GO
どーせガセ流して無駄足、交通費無駄でm9(^Д^)プギャーーーッ したいんだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:21:19 ID:dkrbAsk00
去年の12月の時点でブックオフ仙台松森店で中古5850円だったわ。
もう無いけど・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:50:59 ID:pU1GoBOy0
悲しいけど1万以下で買おうってのはもう甘い考えかもしれんね…
ブックオフは相変わらずステキに空気読まないみたいだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:53:57 ID:CQpfbGyx0
ブックオフでもプレ値つけてるところあった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:36:06 ID:Rvsit8lcO
通販どこも高すぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:56:21 ID:WW9uH+kmO
攻略本がほしいんだが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:34:30 ID:hpytzXDU0
ゲオで14,800円
SSソウルハッカーズは180円
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:07:57 ID:LfcDfoZM0
>>555
ヤフオクで買えよ。攻略本にはプレ値ついてないし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:20:09 ID:5/AbMeKpO
過疎ってんなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:33:04 ID:EjszXwbXO
この間、茨城の富士書店で攻略本付きで19800だったな。
相変わらず高いんだな。
ハードオフのジャンクから735でゲットできたのは幸運だったのか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:52:19 ID:4kg1kGFFO
明日ブックオフで見てみよ
安かったら買い占めてオークションで大儲け
甘いっすか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:31:28 ID:uEh7MUuZ0
そんな餌に釣られてたまるか(クマー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:52:20 ID:wDs6Q+fN0
ps3のpsstoreでdl販売とかありえそう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:16:50 ID:vzpRtuGd0
昨日ゲオで14800円で買ったよ
前に3000円で買ったことを考えると結構高い買い物だったなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:46:54 ID:GT0p8/E1O
>>563
3000て…いつごろならそんな値段で買えたんだろう。
発売してだれてくる僅かな合間?
うーん、奥が深いわ…
アマゾンは19000。
でも買いたいなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:57:12 ID:y1+Qj8nM0
>>564
再販した瞬間じゃねーの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:25:53 ID:aDaC+kHa0
俺もちょうど再販したとき税込み3480円で買ったわ。
プレミアついて諦めたあとだったから価格間違いかと思った。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:42:56 ID:hfvp9+mEO
ゲオで14800であった
ちなみに友達が母ちゃんの御乱心で生活苦になって泣く泣く売ったやつだ…
でもセーブデータはあると得意気に言ってた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:45:40 ID:F502SYE60
なんつーかタイムマシンに乗って発売日に買いに行きたい
それか発売当時ゲーム離れしてた自分を小突きたい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:47:52 ID:K2Y6On1k0
俺も当時新品を4500円で買った
完全版は出たときに買っとけということだな

・・・いやしかし、FFやらKHやらで後に投売りされた差額を思うと
損失はマニアクスを今買うのと大差ないかも
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:53:47 ID:dk+Nc53s0
昨日13000で見かけた
昨日は手持ち無かったから今日買ってくるかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:40:32 ID:DpRSPZao0
(^O^)売り切れました!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:04:04 ID:0xuUYbvO0
これって総数何万くらいあるんだろうね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:03:18 ID:GBCozkBVO
10万枚いくかいかないか位じゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:03:57 ID:kdqQRXST0
PSのジョジョにレア付いてるし、俺屍とか売値高いやつと合わせて売ってマニアクス12800買おうかな…
でも俺屍はクリアしてないんだよな。積みゲーになっちゃってるけど。ジョジョは友達とやると盛り上がるしなぁ
どうしよう…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:06:20 ID:7HPKNknV0
>>574
一ヶ月昼飯抜き&購入ソフト削減
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:01:56 ID:B0y6Z4Qd0
此処まだあったんかw
発売日に会社ふけて買いに行ったのがなつかしいw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:25:04 ID:b96yb/Xc0
>574
マニアクスでも大戦できたらなあ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:02:58 ID:2o0HBwcyO
一応はっとく。
無理かもしれないけどやれることはやろうよ、な?
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=67223
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:12:05 ID:J2lsoKS0O
これってダンテ出るやつ?発売同時に買ったが1時間くらいで辞めて引き出しで眠ってる。

そんな価値あるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:50:52 ID:9gVZgyufO
合わない奴には合わない
無理してやんなくていいよ、売りなさい
オクとかでも一万以上で売れる
探し回って欲しくても買えない奴らに供給してやれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:57:12 ID:iWvF2pWL0
>>579
売ってくれ。
お前がどこかで売ればそれで満足なやつがいるってことだ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:58:36 ID:+ABuJZ6R0
安い時に買った身からすると高騰しまくりの状況にイマイチ現実味を感じないよな。
俺が買った時は5000くらいだったような。ゲーム屋に行って普通のとマニアクスって書いてあるの
どっちがいいんですか?って聞いて買った。「差額分の価値はあります」とか言われた気がする。

半信半疑で買ったけど確かに数百時間やり込めたことを考えると、当時の2千円差なんて屁でもねぇ感じ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:41:05 ID:3Dv0IbF20
ブックオフにて9800円で発見age。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:08:17 ID:9gVZgyufO
安いな
お買い得だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:11:33 ID:wsfbbDeC0
あとで取りにいくから>>583買っといてくれ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:50:59 ID:GeMwAlUbO
1万3千で売ってたよ

ちょっと離れたとこで物色してたらガキが、
「見ろよ、1万3千もするぞこれww」
「マジかよww誰が買うんだよwwこの店バカじゃねえの?」とか言ってた
ちょっと優越感に浸ってたのは俺だけでいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:16:13 ID:LbsqDacOO
ひとまず、小中高生には優しくない値段だと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:01:52 ID:PwJlJs/oO
神奈川の田舎だけど今日探しまわったら見つけて即ゲット!

小さな古本屋で6800円でした。案外こーゆーとこは置いてあれば安いんじゃないか?

これから2周目途中の無印クリアする
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:00:13 ID:MB8uLnifO
神奈川県の田舎ってどこ?他に在庫何個ありましたか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:54:45 ID:qFnyb252O
転売厨も買いやがるから全然流通してねえな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:45:12 ID:oqMDVTuR0
小中高生は通常版だけさくっとクリアして試験勉強してなってこった
マニアクスになんてやりこまんでいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:55:56 ID:SFyOioS80
おじさんから一言。
試験勉強中は浅草パズルはやらない方がいい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:23:29 ID:1ua4Sht/O
マニアクスとマブカプの中古が万越えしてるのを初め見間違いかと思ったよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:30:03 ID:w3lEMfP+O
7800までなら出すわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:37:17 ID:1fB6RQHl0
都内で9000円台で発見
ただしディスクに傷ありとかで−600円
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:10:58 ID:+R+jj0JI0
ゲオの19000円を見てびびった。昔に同じ店で9000円で買っといてよかった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:32:52 ID:bXNTh91SO
>>592
今から受験の受験生が一言。
ゲーム自体封印したほうがいい/(^O^)\

そもそも開封した時点で死亡確定だわ。
愛知県19980…買ってしまった…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:19:34 ID:YM+1Jx5G0
>>596
43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 15:52:15 ID:RB26waMV0
ゲオで14800円で置いてあった 
一時期一万ぐらいだったのに上がったんだな 

値段上がりすぎだろw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:38:13 ID:uZrYCYUq0
近所のゲオは14800円だがそれでも高いと感じるわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:45:44 ID:vIkUhbF2O
マニアクス3980うめぇ!

とおもったらただのノクタンでした…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:09:45 ID:Ck/J5+TgO
古市にて5800で発見!
本当にこの値段なのなw安すぎワロタ
手持ちなかったから急いで金取りに戻ってまた来たら見本だった
よく見ろよお前コノヤロウ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:21:30 ID:JtKKhxdIO
>>601
あるあるwww
品切れって書いてあんのにパッケ出してんなって話だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:24:18 ID:107VRW/x0
この商品の入った!め〜る登録件数は、620件です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:59:32 ID:K6ucxQIj0
>>597
何やってんだyo・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:53:59 ID:3KZbM+AL0
>>597
進学か、悪魔になるか、って言われたらどう考えても後者だろ・・・お前の判断は正しいぞ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:13:33 ID:u0WDpKen0
私が悪魔でも合格させてくれますか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:19:20 ID:dXtYnA2D0
マーラ様「もちろん合格だ、あとで私の部屋に来なさい。本物の地獄突きを味あわせてやろう。」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:26:11 ID:KV1vRlx50
らめええええぇぇぇぇぇぇぇ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:34:47 ID:M5qlape5O
地道にアトラスカプコンに再販メールだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:09:23 ID:pEk39zCl0
今、マニアクスと仲魔名鑑を求めて中古ショップやゲーム店を駆けずり回ってるんだが
解明録の新品が普通に売ってて噴いた。amazonにも残ってるし人気薄いのかねぇ。

ちなみにマニアクスは、2個所で見つけたが15000↑でした。(仲魔名鑑は今のところゼロ)
……2本目を見つけた所で立ち読みしてたんだが、店を出る時にもう一度確認
しておこうと見に行ったら、忽然と姿を消しててまた噴いた。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:38:47 ID:eXfonhkR0
久しぶりにamazon覗いたら25000円で最安値
ワラタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:54:11 ID:xW7ljhhI0
>>611
プゲラやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3万で新品買った俺は勝ち組だな
613ちんこ(新コテ) ◆Paio2.7Ibc :2008/02/08(金) 12:47:41 ID:BKauPFoi0
amazonはここしばらくチェックしてるけど、15000から17000、19000と最安値が更新されてたから
ドンドン売れてるんだなと呆気にとられていたが遂に25000まで逝ったのか・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:26:07 ID:hHWyLA/Z0
それがリレーだったら面白いんだけどなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:11:08 ID:VKUN8wwlO
三年後には三万が相場になってるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:02:44 ID:Gwnv66QL0
今さっきノクターンマニアクス4980の傷ありで20%の3983円で手に入れちゃった!
すげーラッキー!見かけて手に取った時は手が震えたね!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:22:25 ID:tJgnP4WM0
 たのむ!ゆずってくれ!!
 そう、かんけいないね
>>616 ころしてでもうばいとる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:48:40 ID:qu4tDIGq0
それ、オプーナ3ノクターンマニアクスだから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:24:51 ID:KMeqwwsh0
>>616
20%引きの間違いだろう。しっかりしてくれよ(笑)
おめっと。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:17:04 ID:KHLG13RQ0
手が震えた、って大袈裟な・・・
宝くじで一万当たった程度だろう・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:34:50 ID:1mz5Ao9+0
確かに、金額的にはそうなんだけど、
1万声が当たり前のマニアクスがこの値段っ!!すげー
ってなるんじゃないかと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:38:59 ID:zZBR7LXm0
>>620
いやいや、そんなもんじゃ全然ないよ。
それよりも遥かに上だよ、そこはもう個人の価値観になるけど。
さんざんネットやら市場の価値で1万5千とか2万とかを見てきた中で
このソフトがいつも行ってる普通のゲーム屋で5000円しないっていう現実を目の前にすると
欲しいソフトだっただけに一瞬なにか間違えを見たか、ただの空箱を展示してなおかつ値段の間違えかと思ったよ。
レジでソフト受け取ってからパッケージあけるまでマジで信じられなかった・・・
普通に1万5千とか2万で買ってたら嗚呼とうとう買ったって思うだけだっただろうけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:09:06 ID:WiCFfu0D0
わからんでもない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:14:06 ID:S+C+Arnb0
つうか傷ありでちゃんと動くのか?
そっちの方が気になるんだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:18:00 ID:zZBR7LXm0
>>624
今のところ・・・動いてる・・・ちょっと不安だけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:18:31 ID:IZBQvpY80
終盤で読み込みエラーなんてことになったら目も当てなられないけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:28:33 ID:INAVY76D0
ゲオの買取価格12000円 記念カキコ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:05:21 ID:Sk5oiKma0
>>616
こういうのに限ってネタだったりする
証拠写真すら上がらないしなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:11:57 ID:WiCFfu0D0
証拠写真て。上げんのが当たり前なのかよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:19:21 ID:Hc4o1jcx0
DATTE悔しいじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:39:02 ID:YIZmSski0
今時傷ありでも9000円代とかが普通じゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:32:27 ID:4YTuhMyNO
アキバのどこ探してもない!!!!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:58:23 ID:SnetvP4ZO
>>632
この前12000円であったよ 半分洋ゲー売ってる店で一番下の棚にあった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:02:27 ID:exeUUKFD0
ゲオの買取どんどん上がるなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:49:01 ID:BZWMBosd0
なぁ、マニアクス凄いやってみたいんだが
今、相場幾ら位なんだ?
逆に幾らまでなら買いなんだ?
吉祥寺周辺廻ったんだが何処にもない。。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:39:49 ID:NrNjaIz60
15000が相場であがりつつある状況
そもそもちょろっと店回った程度で見つかるものでもない

ただ、値段なんかおまいがいくら出してまで欲しいかによるからな
古本市場はプレ値つけてないので見つかれば5000ちょいで買えるけど
見つかれば転売なども含めて即売れるのでそもそも在庫がほとんどないし
探し回る暇と金額考えて好きな値段で買えばいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:46:07 ID:BZWMBosd0
>>636
そうか・・・
再版した時に買おうと思っていたのだが忘れてしまって。。。
今思えば後悔。
まあオクで12000位で待ってみるわ。

誰か飯おごるから貸してくれないかなーw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:29:37 ID:Hc4o1jcx0
自分用と布教用に2本持ってたのに何故か手元に1本もない
どこ行ったんだか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:45:38 ID:Nndelyhx0
>>638
多分俺の友人とは別人だとは思うけど
引っ越す前に借りたマニアクス・・・こっちに持ってきてしまった・・・借りパクうめぇwwwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:08:26 ID:zZBR7LXm0
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13475.jpg
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13476.jpg

昨日>>616で書き込んだ、3983円で買って来たマニアクスの画像です
上の画像はパッケージとレシートです
下の画像はレシートを少し拡大してみました
光りが入って多少見づらくてすいません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:15:30 ID:pU1mAI6e0
>>640
すげえなw中古で3000円代で見たのもう3年前以来だな
俺も一昨年他のソフトと抱き合わせで1万で買ったけど
まだ値上がりしてるとは
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:16:20 ID:UEkzB4E20
釣りはあっても律儀に画像上げる奴は少ないのに
あんたは偉い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:27:25 ID:JMEvc3Yv0
偉いな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:33:48 ID:1LfaGEr90
偉出夫だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:55:17 ID:c66y5SdBO
どーしてもやりたいのに売ってない。
ノクタンでもやるかな…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:05:32 ID:4YTuhMyNO
お宝掘り当てたな!
Bランクでも売れば8000円くらいは付くか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:50:14 ID:A5Kf4gpv0
無印でも楽しめるかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:03:32 ID:dIK074Lk0
>>647
無印の楽しみ方は、デバックモードが可能という点
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:41:49 ID:pPEdxqjl0
>>640
凄いな
これを手放した奴は一体幾らで売ったんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:09:50 ID:oSVhmscL0
写真までうpするなんてよっぽど嬉しかったんだなw

まぁあとはひたすら値上がりをニヤニヤしながら見てるこちら側に来なさい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:42:54 ID:3mb4JjUJ0
ディスクに傷があるって言ってたが
肝心のプレイはどうかな?途中までできたとしてもあるイベントのときにフリーズしたり
特定の悪魔作ったときにフリーズしたりと今後が楽しみだね何が言いたいのかというと












地区ショーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:36:07 ID:1+N9bqd70
人修羅の魔弾は、チンポから射出するべきだった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:52:54 ID:pxgG35vN0
ディスクに傷があってもデータ壊れてるわけじゃないからな。
データ塗布は表側だし。
いい買い物したんじゃねーの?




ケッ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:23:43 ID:SrMqKRK2O
>>651
>>653
おまいらも早く買えると良いな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:03:54 ID:OE+hFDp/O
先ほど某中古屋にて¥14800で購入。

ずっと探してたから持ち合わせ無いのに、おもわずカードで買っちまった。再来月の俺涙目orz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:06:08 ID:Gq4eCOPC0
いますぐ>>640を見るんだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:53:52 ID:BqZzmBqSO
まぁずっと探してたなら交通費やら失った時間やら考えると
14800でもまだいい方かもな
時が経つにつれ値上がりしてくしな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:12:22 ID:9oRTG9ZS0
うはwwww高校に入ったらバイトして絶対買ってやるwwwwwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:28:34 ID:AcvBD8UT0
マニアクス探してる奴なんて、20〜オサーンくらいの年齢かと思ったけど
中学生でも欲しいんだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:11:30 ID:vGhC8q8C0
ガキならお年玉という武器があるだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:04:34 ID:Ilcgcce40
今年20の俺ももう世間じゃオサーンなのか・・・ちょっとショックだ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:25:05 ID:KY2rlctv0
>>640
今北おれに再うpよろ
その強運をこの身に染みつけたい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:26:41 ID:KY2rlctv0
>>640
ちなみにどの街のどこで手に入れたの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:23:49 ID:hfgEm3WL0
ここ見てると、たまたま発売当日に発見して たまたま持ち合わせOKだった自分が
どれだけ幸運だったかがよくわかるな〜

その時に運を使いきったんだな〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:17:19 ID:vGhC8q8C0
>>661
オサーンじゃなくて大人になっただけだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:57:39 ID:GAw6cVad0
>>661
そのうち加齢臭が出るよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:26:56 ID:UzkbYHRC0
加齢臭じゃねぇ!少女臭だ!!11ダ〜ラズ〜♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:40:59 ID:UOabhvk00
>>662
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13670.jpg
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_13671.jpg

これが>>640で張った画像です。
手に入れたのは茨城県南部にあるワンダーグーという店です。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:54:12 ID:v5cjzsxD0
>>668
ん?ハードオフと一緒に並んでてジョイフルが近いとこ?だったら地元だ 
買 え ば よ か っ た
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:07:38 ID:WO0HO+iO0
というより気付けばよかった、だな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:18:43 ID:OmwxF71W0
先月友達から未開封の新品を3万で売ってもらった俺が負け組みのようだ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:26:24 ID:WO0HO+iO0
新品ならいいじゃん
未開封がヤフオクで今どのくらいなのかは知らんが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:49:00 ID:iv2rmI3r0
                / ̄\
                |    |
                \_/
                  |
              / ̄ ̄ ̄\
             / :::::\::::::::/\ 
           /   <●>:::::::<●>\  …オプーナの宣伝は
           |     (__人__)   |    いつ始まるんだ?
            \     ` ⌒´   /
             ( r       |   
        l ̄ ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \ \     \           \   /   
          \ \     \ ぴしゃーちゃ!  / 
           \ \      \         /  
                       |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:20:50 ID:oydkhHuT0
ワングーってプレミア付けないんだな
三郷にあるから行ってみるかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:22:54 ID:SW22dfIo0
珍獣 オプーナ
Lv 3 HP 15/ 15 .MP  0/  0      / ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |    |
力  .4」」」」                   \_/
体  .5」」」」」                   _|__
魔  .2」」                   /\ /\
速  .3」」」                  /  ⌒  ⌒ \
運  .1」                  |   (_人_)   |
                        \   `⌒´  /─/
買取無効                   ヽ▼●▼<  ||ー、.
                        /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.
エナジーボンボン  売れ残り      l   |。| | r-、y `ニ  ノ
ワゴンの誘い     無尽無辺光
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:45:59 ID:OozjoVxkO
近所のブクオフに16800円で綺麗そうなのが2本置いてるぜ。買おうか悩んでるんだが・・・どうしよう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:03:01 ID:oIQPxtkC0
悩んだのなら買うのがいいと思うよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:11:18 ID:rKlyBPCvO
>>676
どこよ?教えろ、近かったら買いに行くから
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:37:15 ID:1HKv8Gva0
>>676
教えろ。俺が買いに行く
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:16:22 ID:OozjoVxkO
場所は高知ですよ。
明らかに転売だろってくらい綺麗なんだが・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:24:10 ID:KRYmJynFO
すまん、教えてほしいんだけど。マニアクスみたいに限定生産の攻略本があるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:34:05 ID:OozjoVxkO
ブクオフ16800円でゲットしたぜ!!!ディスク傷なしで取説も開いた形跡が無いんで満足です。帰ってゆっくりプレイします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:34:23 ID:gVdEpPhI0
どんどん高くなっとるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:38:25 ID:qd21cpuY0
1万超えてる!!高杉!!って言ってた頃が懐かしい・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:17:41 ID:V842xNF+0
>>668
久々のレシートうpだな
メガテンフォルダーに保存しだぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:22:45 ID:rm5Uvwm4O
昨日無印買ったんだが、ついさっきブックオフで
5200円のマニアクス発見。買いだよな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:27:47 ID:Lv8miVje0
>>668

低価格なトコもホントにあるんだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:32:45 ID:gSOLXh2b0
くそ・・・ゲオで14800円だぜ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:17:50 ID:FlsgCB420
相場だと思って諦めて買え。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:50:29 ID:6cZombao0
欲しい人が手に入れたら、もう手放さないから、どんどん高くなるな
そのうち完全に中古市場から消えそうだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:06:07 ID:2HkIKjGq0
>>668
おお!俺もそこの系列店で安く買ったよ
4980か5980で買った
何気に店員にあるか聞いたらあるって言うから即買
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:43:31 ID:2xBlk84w0
>>674
いやつける店もある。

去年末 「GB」花より男子 6980円を見た時?と思った。
(箱もそれなりにボロボロだったのでなおさら)
でもマニアクスにはつけてないな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:56:23 ID:k5Hqx3qn0
ここにいる人たちの中に転売目的でスレ見てる人もいるんだろうか?
レスの感じだと一回手に入れたら手放さそうな人ばかりだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:30:44 ID:zDaS5/ki0
↑お前が転売目的だろwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:05:54 ID:/sNWYbrg0
>>691
店員A「店長。このゲーム超高いっすよ」
店長「げ、うち6000円くらいで売ってたな…」


翌日

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス スペシャルプライス!\12,800-
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:54:38 ID:h2td4D1O0
>>695
それでも安い方だなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:45:44 ID:kmpS1PDFO
九州の田舎なら一万円だせば大体買えるよ
品薄だけどチェーン店なら取り寄せ聞いてみたら意外とある
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:33:43 ID:zwhEg9+u0
いくらプレミア付いても所詮ゲーム
値段が一般人の購入意欲を超えた場合、買うのは真性のマニア
(そんなマニア客は既に購入済みであるかどんどん購入済みになって減っていく)
欲しい人が手に入れたら需要は少なくなる

上限があると思うのだがどの辺りだろう。
地方だとたいして変ってないから今ぐらいの値が良い所だろうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:39:15 ID:b8b0rfMl0
そういう論調がありながらも地味に価格が上昇傾向を示しているのが
情報に左右されやすい国民性を現しているのかも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:51:32 ID:IAzCKY6t0
今は前と違って転売需要なんてのもあるからな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:53:40 ID:k5Hqx3qn0
>>694
ほうほう・・・君は僕のレスからそういう人間だと感じましたかさすがです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:48:16 ID:FtwMrtzO0
普段行かない方のゲオ行ったら14800であった。相場以内だしディスクも傷無し
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:42:01 ID:fiYE/lkN0
箱だけディスクなし3000円

転売向け
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:49:57 ID:Wu6IogYmO
うらやましいな、九州の田舎〜!
ただヤフーオークションで以前、騒がれた詐欺集団の北九州の古庄理世ってやつに
詐欺られて以来…九州、大阪からの出品者の奴は避けてます。
古庄は口座売買しただけと言うが同罪!詐欺のボス木村はもっと許せない!
二人とも捕まったのは知ってるけど、被害届けだしたが一向に連絡無い。

だから気が引ける
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:17:51 ID:+mI4ez6I0
未開封29,800てのを見かけた そら無理だろー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:35:25 ID:dyKJhnQY0
アマゾンで3万円台の値付けしてたのが現在無くなってるって事は
もしかしたら買った奴がいるのかも知れない
しかも最低価格が2万になってるし
かなり強気な値付けでも買う奴がいるって事だと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:54:26 ID:4k5eT2gR0
PSP移植とかなったら一気に値崩れするのかね?
ダンテがいるから無理?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:10:22 ID:zdNGFc1/0
ダンテ絡みが面倒で再販しないのに移植はないだろ
しかもPSPとか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:39:10 ID:ydEz3I5m0
今のアホラヌにとってマニアクスの中古市場とかどうでもいいと思う

それよりペルソナ系オタ分野でどうやって儲けるかしか頭にないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:55:00 ID:1zg1Z9ow0
バイトの中古販売価格みたら5000円未満だった
在庫はなかったけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:02:22 ID:61drl6Kc0
ワンダーグーの買取表を見たらマニアクスの買取値段が2300円から値下がり方向になっていた
安く買いたいならワンダーグーやね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:02:31 ID:ro6GD2TE0
だから神の千年王国を築こうって言ってんだよ!!
      / ̄ ̄\                            違うお!お前は騙されているお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____千年王国なんて叩き潰してやるお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:19:26 ID:pdeL3v/r0
>>711
いまどきそこまで買取値安い店に売りにいく馬鹿はそういないと思うけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:23:57 ID:1mRjwI9G0
>>713
そうは思うけど実際>640みたいな事もあるので
マニアクス持ってる奴が全員価格傾向を把握してたりする訳じゃないって事だと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:28:24 ID:7LOyyY1mO
そんなワングーや古市みたいなおいしいマニアクスを売りに来てたら
レアモノと把握してる店員が速攻で買いそうな気がする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:16:56 ID:Zq+8uhQQ0
826 名前: 名札は研修中 ◆mKyZDk1sl6 [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 22:35:23 ID:Bz2Apzu90
>>807
ん〜バイトの先輩に聞いた話だが店長の気分で研修期間変わるらしいw

>>820
うちはほぼ100%ついてたな〜特典、余ってるから中古買う人にもあげてる。

しかし今日ほどゲーム屋でバイトしてて良かったと思った事はないな
メガテン3マニアクスを3000円で買えたよ、今からしゃぶりつくすぜ。



こういう風にな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:52:53 ID:oL+0E2EX0
10年位前中古ショップでバイトした事あるけど
やっぱり自己買取しちゃうよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:07:49 ID:61drl6Kc0
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:10:41 ID:61drl6Kc0
レス指定したら送信ボタン押しちゃったよ

>>716
そういう人もいれば、逆にそういう店や人じゃない場合もあるんだから諦めてはいけない、
世の中のゲーム屋店員の何%がマニアクスをほしがっているかを考えると、多分その人口は少ないんじゃないだろうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:21:16 ID:QZ8veZeeO
>>719
自己買取してオクで流してたりしてw
以前、某大手古書チェーン店でGBA版の真1と2を売ったんだが、
その後頻繁に通うも棚に並ばず。行かなかった日に売れたのではと言われればそれまでなんだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:24:44 ID:bi66Ac2a0
GBA真1・2探してるんだけど見つからないんだよなあ

探して回るってほどじゃなくて目があったら手に入れたい 程度だけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:00:17 ID:EtEGrQNo0
価値のわかってるひとがやすい店でモノを売ることはまずないけど
持ち主が死んだり、旦那や息子の持ち物を勝手にうっぱらう鬼主婦とかは
なにがいくらで売れるかとか気にしないことも多い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:51:12 ID:sp/IzNXy0
そんな超レアケースを仮定されても
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:59:32 ID:n0ymDipMO
決めた
グラドルDVD焼いた後全部売って12800のマニアクス買いに行くわ
レシート上げてくれた奴みたいにそれこそ三千円で売ってるとこあるかもしらんが
探してもまず出会えないし奇跡的に見つけたらすげーラッキーだし
それ売ればかなり潤うし。
グラドルDVDなら求めてるの実用性だけだし動画だけ残れば痛くも痒くもないし。
エンコとか時間かかるしまんどいけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:00:22 ID:4ZdAFk+UO
>>724
12800なら安い方だからいいんでね
で、いざ買おうと決めたら売れてたりしちゃうんだこれがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:00:17 ID:83/dMXqy0
>>721
一応レアだよGBA版は。レアっつーか数が少ないから、そういう意味で。
偽典とマニアクスとソウルハッカーズのサントラがレア。
GBA版真T真U、あと修正版のPS版真Uは数が少ないという意味でのレア(中古でも新品の値段くらいの価値)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:20:07 ID:rzHN9pc2O
マニアクス 中古5480円
安くはないが高くもなく買えて満足
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:23:54 ID:OaL3dmcf0
去年の春頃は確か1万前後で買えた気がするけど
なんでまた相場あがってるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:33:34 ID:b/PqS2v90
このスレがあるから  と言ってみるw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:38:05 ID:OaL3dmcf0
デビル類くらいは関係ないよね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:47:07 ID:w1l0M/C/0
マニアクスの特典映像で紹介されているソフトは100円で売ってる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:57:28 ID:xoBtPV0j0
アバチュは廉価版が出てるのに、古本市場では定価6000円オーバー扱いw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:42:19 ID:9wqvkeKl0
アバチュが6000円越え?なんだそれ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:44:45 ID:mEsj2/vx0
アバチュは6000円もあったら1と2ともう一本買えるぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:30:33 ID:SrXVLCRi0
6000円でアバチュ1+2の中古セットが3組購入できる

と、マジレスしてみる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:51:26 ID:V/O7fHQ10
古本市場でアバチュはセール品だろ
新品非廉価で1が480円2が1980円だったような
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:31:35 ID:/JDRJKwR0
それは買いだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:48:12 ID:w3y8rfPT0
去年古市で480円のアバチュ1と780円のライドウ買ったけど封開けてねーや
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:59:52 ID:PVcBz3vE0
>>738
お前は俺かw
アバチュ2も980円で買っといたけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:37:27 ID:ohlYqlke0
ライドウ780円でもイラネ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:23:42 ID:mfqLWY9lO
都心部の店じゃ全然みかけない…やっぱネットで買うしかないのかよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:09:34 ID:ypjCFEwK0
>>728
いや1年前はもう今くらいの相場だった
GEOで14800円ね
しかしマニアクス買い取りも異様に高いな買い取り価格11000円の店がある
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:43:57 ID:BxN3xzuW0
>>742あれいつプレイしたんだろ
オクで9800円即決で回転してて落として
数ヵ月後に屋不オクで攻略本付10500円即決で出品したけど
すぐは落札されなかったような。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:45:01 ID:TVZdcT9v0
>>740
発売日にほぼ定価で買ってまだクリアしてない俺に謝れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:16:08 ID:StVcoXYR0
まだクリアしてない(する気になってない)時点でFAが出てるというのに
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:49:41 ID:g78KFF5N0
TBSの「学校へ行こう」で「東国原知事にハグしたい」という少女はヤラセだったらしいな。
東国原は「どうぞどうぞ」と何故か口元を拭っていたが
少女によると知事は汗臭くて気持ち悪かったそうだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:22:33 ID:2UMHjNR70
週刊朝日だぞ、それ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:29:43 ID:FpCnULSd0
  /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:09:17 ID:LmYZt+RFO
自分は12000円の時に買ったけど後悔は無いなあ
再販の時はペルソナしかやってなくて女神転生って名前くらいしか知らなかった
20000越えの店もチラホラみるけどだいたい12000〜16000円の相場かな
ペルソナ3フェスも中古の値段なかなか下がらないね
定価よりは安いけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:28:03 ID:h8tnbCRc0
P4の前に廉価来そうだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:22:19 ID:6LrW9pQBO
三浦友和が主演の2時間ドラマにて「女神転生」を連呼してたという話を知ってる人いますか
リアルタイムで見た人にどんな感じだったのか感想などを聞きたいんだが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:24:18 ID:klbBGVv6O
発売当時に新品買って、もうやりつくしたし、高値なら売りたいんだが、
売り時は今でいいのかな?
当然これからまだ値段があがるとかなら、まだ持っとくが。
次の所持者が楽しもうが転売しようが、俺はただ純粋に金がほしいだけだし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:21:38 ID:PCV1EzKd0
               |ヽ、
               |.  \      / ̄\
               |   \ ゙:;、  |    |
              \    V |  \_/
           < ̄ ̄`ヾ、    ト,_.._|
             ソ___ \     ゙ __⌒ヽ、
           _ノ     / ̄ヽ   / \  \
            ̄ ̄フ :;/    / ヘ /7、_ : ヽ .ヾ\__
              / :/  // /´   .ヽ. '; ̄ ̄ーj'゙    俺の名はオプーナ・ストライフ
             ノ /|  ./ |:;/ /::::´ .j゙ | ̄ ̄ ̄/    オプーナ2のキャラデザが正式に決定した
             |/  |  .|/|/  イ●)ツ .| |-:;:;:‐''">
                | / |´ .人__) ̄  | /| |6ノ| ̄
                |/ λ ⌒´  '"  レ` v゚.ノ)    _
               /ヾ` ヽ`-‐'"´ ̄ ̄V´ ̄` "''‐-_| |_   _
               \ ̄"´             / ̄ ̄ ヽ//
                ノ - ─-‐''" ̄      /  ○   `|
               ノ"''',..._   ,...-‐''"`i _,,./ \      |
            /゙ ̄                   \__ __)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:39:02 ID:Cc1h3awm0
>>752
ん〜大体買値も売値も安定してきてるから売ってもいいと思うけど
持っといても売値が上がる事はあっても下がる事はないだろうから
早急じゃなければ持っといていいかも
探せば1万円超で買い取ってる店もあるし
最低でも8000円くらいから買い取ってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:04:45 ID:97bTu+FYO

熊谷の万台書店にマニアクス2本ありますよ。

前にないような事言ってる人いましたけど。2本とも13800円でキレイみたいです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:29:53 ID:XiJ2W83Y0
最近ニュースで騒がれてる熊本県の人吉市では14000円だった
兄貴が買ってた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:48:27 ID:dJXYa+/m0
こんな値段出して買うなら コピーしたほうがいいや
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:24:29 ID:Qtb7V+7Q0
↑師ね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:33:44 ID:9u7czxIVO
おい!売ってる所教えろよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:34:09 ID:9u7czxIVO
書き忘れた
東京で
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:08:17 ID:ExpiPL7N0
             オプーナちゃんを救う会 

             ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二] オプーナちゃんは
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 生まれつき心臓が弱く
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/    /⌒ヽ   \┃|::| ├┼┤| ::|`)三( 一カ月以内に
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ゝ、ノ    ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  心臓移植が必要です。
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃   __|_     ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| 
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  / :::\::::/\   ┃|::| ├┼┤| ::| | ::| しかし移植には
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃/ < ●>:::<●>\ .┃|::| └┴┘| ::| | ::| 100万×7,140円という
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃|    (__人_)   | .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| 莫大な費用がかかります。
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃\   `ー'´   / .┃|::| ├┼┤| ::| | ::|  
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃|::| └┴┘| ::| | ::| オプーナちゃんを
.....┏━━━━━┓| .|┃          \.┃|::|┏━━━━━┓救うために
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫どうか協力を
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○    よろしくお願いします。
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
             
               オプーナちゃん 0歳
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:23:10 ID:+kGkI+s/0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    おい!売ってる所教えろよ
    |      |r┬-|    |      書き忘れた
     \     `ー'´   /      東京で
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:15:03 ID:9u7czxIVO
>>762
(^ω^ )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノ●ヽ_)
やかましい!糞喰らえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:18:15 ID:HFofQ3XE0
>>763
今見せて見つけてきたよww都内でwwww6000円で売ってたwwww
金取りに今家に戻ってきたwwwこれから買ってくるわwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:18:53 ID:HFofQ3XE0
書き間違えた
店で見つけてきた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:06:47 ID:bZg5MzCOO
新潟の県庁近くのゲオで3のマニアクスを14800円で確認
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:38:02 ID:zHetgSGuO
世田谷通りのTSUTAYAで3000円
値段ミスかと思ったが、Get('∀`)
後1本あるぞw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:58:52 ID:mUyYt4BD0
>>767
店が価格をミスったんだよ。おめでとう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:38:27 ID:t7WF5nZt0
14800で発見したらカキコしたほうがいいの?
とりあえずJR本八幡近くのゲオで見た
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:54:53 ID:g0GTdtGC0
>>767
TUTAYAにあったと言われるとどうしてもそれ間違ってTUTAYA版じゃねーの?とか思ってしまう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:11:48 ID:F6jdhfVy0
逆に考えるんだ

店員がTUTAYA版と間違えた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:44:53 ID:AhPE+RHm0
うちの近所のワングー、ゲオ、BOOKOFF、TUTAYA(計30店舗超)は全滅だというのに...
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:47:09 ID:QI3tephx0
>>767
ちょ!!!住所教えてくれ!!明日買いにいくんだが!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:51:17 ID:qgLfp7F20
もうないと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:20:05 ID:lJB6YBCV0
ゲオは全国一律じゃね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:33:32 ID:FZF93lmnO
>>772
同じく…
ブコフ、ブクマ、ゲオ、そのた個人商店も。
これはもうだめかもわからんね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:02:07 ID:5FU4esDj0
夢の中で発見。5万円を超えてた…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:54:11 ID:4nP1je2C0
友人がマニアクスを2万で買ったらしい。
それと一緒にPS2の薄型新品とメモカも。
マニアクスをやるために4万くらいかかるってすげえな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:15:20 ID:eiUqUgQg0
>>774
それでもかまわない!!今から行くんで教えてください!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:49:15 ID:qK1/8etD0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:22:17 ID:evrXTah1O
馬事公苑の所のTSUTAYAだお
一年ぐらい前にも発見してここで教えたら
買いに行った人がいたな
世田谷住民でTSUTAYAを仲介して回ってるのだろうか('∀`)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:01:05 ID:RJGzH1UWO
TSUTAYA、ワングー、古市はプレミア価格設けないからな
物凄い格安だよ、奇跡的に見つけたら価値知ってる店員でも持ってる奴でも速攻で買う
だ か ら 売 っ て い な い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:01:44 ID:GMGj/vHy0
世田谷通りって行ってるのに住所教えろとは之如何に
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:36:22 ID:evrXTah1O
まぁ、三軒茶屋にも世田谷通り沿いにTSUTAYAあるしなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:20:12 ID:nhFEkKFU0
>>782
みんなもここで買おうぜ ゲロなんかで買うな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:00:20 ID:EZvpdkdV0
>>781
サンクスウウウウウウウウウウ!!!行ってくる!!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:36:56 ID:A1vDnZDo0
落胆して帰って来る>>786の姿が容易に想像出来るなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:18:28 ID:wdagniLL0
結果報告待ってるからな〜
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:18:22 ID:UTmBjXn/0
三重で2個発見。
桑名市のお宝市番館にて中古11900円だったかなぁ。

自分はすでに持ってるから買わなかったけど、
三重の人!ゲオの中古価格よりはちょっぴり安いぞ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:26:54 ID:ZyT8bBNx0
>>786
マジで応援してる。がんばれ・・・!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:12:02 ID:v4ld8kLP0
遠くの店だったら電話してそれを近くの同じ店に送ってもらうとかできないんかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:09:11 ID:FFCncdGQ0
>>789
桑名なら名古屋近辺からの交通費考えても程度によっては妥協できるかな
先週末、津で1万円切ってるところ見つけたけどさすがに遠い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:15:11 ID:1nK76OLV0
>>792
俺も家が愛知なんだけど、今度仕事で大阪行くから通るんだけど、
よければ場所教えてくれませんか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:21:21 ID:FFCncdGQ0
>>793
津のワンダーグー
9450円だったかな、ワングーのくせにプレミアついてたな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:25:05 ID:1nK76OLV0
>>794
わかりました。わざわざ教えてくれてありがとう
場所調べて、来月通るので一度行ってみます
もう売り切れてました?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:23:09 ID:Hhl9fQY50
>>786
がどうどうなったか気になるんだが
ゲットしたら報告するよな・・・・てことは・・・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:05:45 ID:JGUsJg4e0
ID:zHetgSGuOが転売用に既に二本買っていた、に一票

つーか3000円なら普通二本買うぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:16:17 ID:+q6IQ87zO
だよな、俺なら二本買う
>>794
その店独自の店長価格だろうな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:39:55 ID:xVP/OQzoO
このスレで出てくる値段てネタじゃなくマジなの?
近所のわんぱくじゃ五千ちょいで売ってるんだが…
買取もそんなに高くないし
まぁ中古の中じゃ高値の部類だとは思うけど…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:06:01 ID:+q6IQ87zO
>>799
君ソッコーで買いなさい
金が落ちてんだぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:50:05 ID:cDweH1npO
>>799
むしろ売ってくれ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:27:32 ID:zeKPL38W0
TSUTAYAの店舗検索で近所のとこ探してたんだけど
GAME販売かリサイクル販売どっちで検索したらいいのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:56:03 ID:QjOb+CK70
>>802
両方検索してみればよいかと…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:35:42 ID:s8RXsgxw0
>>802
なんどお前wwwwわからんがwwwwおいっしいのぉ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:36:47 ID:zeKPL38W0
そりゃそうだけど売ってない店にわざわざ行くの嫌やん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:43:44 ID:TVxz03K80
とりあえず行けそうな店探して電話してみれば?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:52:08 ID:UONRoPEY0
>>799
おまえがネタじゃねーの?w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:07:28 ID:g6zN9lyIO
昨年普通にやりたくて12000円で買ったが、転売目的なもう持ってる人はいくらからなら買いなのかな?
時々ゲーム屋行くけど、ゲオにあるくらいで全然ないわ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:13:19 ID:oMFtcko10
>>804
お前永井弟の信者か?
って俺はその動画見て買ったわけなんだけどさw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:38:17 ID:ZCyu6k5v0
>>809
おいくらでした?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:14:49 ID:pm55m3L+0
>>809
13800円だったかな?
高いと思ったけど今や90時間越えてるよ
プレイ時間
満足してまっせ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:15:31 ID:pm55m3L+0
間違えた・・
>>810
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:50:19 ID:ls1oW3ui0
1時間150円か・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:45:53 ID:FaDJNNSY0
ゲーセンじゃねえんだから
90時間遊んでもソフトなくならないって
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:22:29 ID:xWme2lVRO
自分は15800で200時間か。
一時間79円www得した気分だなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:29:53 ID:jYkknLLE0
15kで買ってクリアして
友達に貸してそいつもクリアしたから
元はとったかなーって感じ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:43:06 ID:YN+D2TYt0
もう値段なんて昔のスーファミに比べればどうってことないんだがな・・・
クロノトリガーとかDQ6に1万オーバー貢いでたと思ったら
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:35:12 ID:FaDJNNSY0
普通に売ればいいじゃん
かって売って差額が5000円なら100時間で50円
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:20:39 ID:B1ZrjPO30
ここまでのまとめ
探すならワングー、ツタヤ、古市
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:58:07 ID:ruDsegwpO
まぁ、その三つは100店回って1本あるか、ないかくらいの確率だろうな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:30:43 ID:kRWK4O0XO
先日8500円でマニアクス買ったんだが、敵のアクション時とか戦闘中によく処理落ちして、ディスクの再読み込みなんかするんだが、これは仕様?
状態は説明書、箱、ディスクなんかも傷無かったんだが…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:40:43 ID:ruDsegwpO
>>821
中途半端に安いし傷ないらしいけどスクラップ品つかまされたかもね
研磨しまくって傷見えなくしてるだけじゃね
それかPS2が壊れてるか
まぁPS2に異常ないならソフトに異常あるのは間違いない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:05:30 ID:kRWK4O0XO
>>822
やっぱそうなんかな…
移動中とかは問題ないけど、戦闘になるとフリーズしないか心配になりながらやってるわ(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:14:53 ID:nSVXux9CO
栃木のハードオフ12000円で確認。
ハードオフのくせにプレミアなんて生意気な!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:01:58 ID:agfzxxfg0
仙台のアーケードのシータ仙台店で14,980円で発見age
以前出たとき12,000円やったのにえらい値上がりしとるわ
完全に足元みられとるな・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:19:21 ID:cHuaEU870
オークファンなんかの落札価格を安易に平均とられて値決めされてるとしたら
攻略本込みが多かったりするからソフト単体だと高めの傾向になると思う
ただそれでも買う奴がいるから店側も強気の価格設定なんだろうけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:33:27 ID:O4cFv/LWO
近所のワングーにて4980円にてマニアクス発見!!!
これより確保します
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:54:59 ID:agfzxxfg0
なんか逆に怖い値段だね
821みたいにならなければいいんだけど・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:31:23 ID:jxZ46YfY0
再販の時にいつかやろうと買ってきて
新品のまま部屋のすみに転がってる

なんかあけるのがもったいなくなってきたんだけどw

ペルソナフェス新品も転がっとる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:14:50 ID:WuodBlHE0
新品未開封ならオクで2万5千で出品し続けりゃいつか落とされるんじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:31:12 ID:NwZ+P2+CO
ブクオフの店員の野郎マニアクスあるか聞いたら「あ!ありますよ」なんてハリキッて言いやがって

一緒に棚いったら
「・・・あぁ〜、売れちゃったみたいですね〜」ってorz


おれのドキドキを変えせバッキャロー、マジでほんとにバカヤロー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:03:21 ID:AgO6L+U60
ドS系店員ww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:05:55 ID:L/fmOpdtO
おい!都内で売ってるとこ教えろよ
どこ探してもねーんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:13:44 ID:Yu/1wy4h0
1年くらい前新宿の中古やで見た
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:04:32 ID:L/fmOpdtO
ここ二、三日にしろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:37:20 ID:AjR+3iiA0
板橋区の上板橋の川越街道通りのジョイア店14800円で売ってたよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:28:17 ID:2LLBAWa+0
去年の今頃はほんとに1万くらいで買えてた
その価格でうつたが焦って売らなきゃよかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:25:49 ID:L/fmOpdtO
>>836
おい小僧!なかったぞコノヤロウ!
電車賃返せてめー!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:30:45 ID:KZBqr7MzO
マニアクス一応10万本出回ってるんだっけ?
もう100時間くらいプレイしたし、やることは全てやって遊び尽くしたし、多分もうやることもないんだけど、
俺も一万二千円だして買ったんだが、プレミアついてるからとかじゃなくて、
こういう遊び尽くしたゲームはもうやらないんだけど、なんか手放す気にならんな〜
売ったらまたやりたくなりそう。
とりあえずこのスレはニヤニヤしながら見てる(^ω^)
有り得んが、安くで見つけたら、報告せずに転売するかな。
目の前に金が落ちてたら拾う感覚で。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:33:15 ID:KZBqr7MzO
>>838
電車でしかいけんなら、先に電話して聞けよw
俺も去年スレに書いてたところに問合わせてみたら、あったんで買ったぜ。
わざわざ報告はしなかったが…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:44:57 ID:YSIRsp1M0
報告しないという点を強調する意味は?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:59:54 ID:KZBqr7MzO
>>841
あー、特に意識はしてないつもりだったけど、読み返すと意識してる感じにみえるな〜。
まあ意味つけるなら自分はわざわざ安くで見つけても、言わないで自分の肥やしにすると主張したいだけかな。
わざわざ言わんでもわかるが、自分は見ず知らずの人のために情報ながすような、いい人間じゃないし、
このスレの意味はなにか知りたかっただけ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:17:22 ID:Xpv6yotRO
このスレの意味って…
情報交換以外ないだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:15:02 ID:F2qFrlb10
マニアクス持ってる人間が持ってない人間をニヤニヤ眺める為のスレです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:27:06 ID:YaOsYj7Z0
俺、友達に貰った。
高いの知ってたけどなぜか「安かったからタダでいいよ」って。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:24:11 ID:YgypPVZo0
もはやネタばかりが飛び交うスレです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:47:55 ID:Yu/1wy4h0
>>838はそんな中で弄ばれるタイプだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:44:59 ID:WyZ1DVhf0
福岡天神のツタヤで昨日見つけたyo
8500円だった
昨日の夜だからもうないかも。
転売する気ないし金なかったから買わなかった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:25:57 ID:tnU5QWGB0
マニアクスとマニアクスの公式パーフェクトガイド(セットで)
15000円で買う人っている?
売りたいんやが…( ´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:03:05 ID:b33VFyGU0
オク出せ、程度悪くなきゃそんぐらいで売れる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:24:26 ID:26yasZrf0
>>849

10000越えるとオクでも動きは鈍い。
売りたければ、10000で本付けて送料無料からスタート。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:38:41 ID:26yasZrf0
>>849
そもそもカス相手以外は、店より高くは売れない。
それが理解できないやつもカス。

頭の悪いやつ同士なら商売成り立つんじゃないの?
まぁ、どうせネタなんだろうけどがんばってください。

マニアクスが新品だったら話は別だけどね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:23:56 ID:1L9jXvFo0
最近はどんな値段で出しても10000越えで落札になるよ。
今は5000円で出してるアホが居るから15000円じゃ攻略本+送料手数料込みでも買わないけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:33:10 ID:6qrvEDwT0
>>852
君はチャンスを逃すタイプだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:58:19 ID:q8p7YoK30
外出出来ないNEET向けの商売なんだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:19:15 ID:DRdsiLKs0
変なの湧いてるな
定価から開始でもいいんじゃないの?
結構需要あるみたいで、7000とか8000開始でも簡単に5桁届いてるの多いし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:28:59 ID:Hmr75eqF0
15000即決で出す方がいいんじゃないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:53:36 ID:KA/oFtbo0
オークション相談スレじゃないんでほどほどにしておけよ
お前の収入にしか関係ないんだから
好きな売り方選べ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:12:32 ID:MeIDosdU0
売りたい方法で売れ。買い手は幾らでもいる。
買う側が自重しない限り値は吊り上るばかり。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:41:32 ID:O5IR8gYXO
アマゾンなんであんな高いんだ?足元見てんのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:31:59 ID:z72RvyIm0
仲魔名鑑の初版ってなにか違うの?
オークションとかでもやたら初版を強調してるのが多いけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:04:05 ID:oxDqGaLnO
>>861
新紀元社発行の悪魔事典の事?
自分が持ってるのも初版だが
女神サティのスキル名がラクシュミのやつになってるからかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:09:20 ID:z72RvyIm0
>>862
いやマニアクスの仲魔名鑑って本です・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:23:58 ID:oxDqGaLnO
>>863
勘違い、申し訳ない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:57:39 ID:5gnCQg6v0
オークションで初版であることを主張するのはフツーだよ。
マニアクス関連ってことで引っかかるの待ってるんだろうし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:06:35 ID:1OqG/cyF0
ふう…お前らグラドルDVDやAVあったら焼いて売れ。俺は今日すげー嬉しい誤算だった。
何年も前のそれらを合わせて13,4本焼いてからアキバに売りにいったんだ。
3000円くらいになればいいほうだよななんて思ってたら9800円!マジびびった。
どうやらたまたま買取UPキャンペーンだったこともあってその値段になったらしい。
んでそのまま12800円のマニアクス買ったわけだが、そこでも運よくポイントキャンペーンやってて1500円分浮き、
12800−(9800+1500)=1500円でマニアクス買えた。
やってみるもんだね、なんでも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:29:19 ID:fVKvUQ+HO
焼き方がわからん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:16:00 ID:8Qe88YiV0
ググレ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:49:39 ID:sgKuoxyH0
焼いてそれを観賞用、
オリジナルを売りに出すってことだよな
そうじゃなきゃ犯罪だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:43:52 ID:vMUqJXXs0
>>869
これはもしかして釣りか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:44:43 ID:XflAR5fX0
オリジナルを売った時点で・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:46:10 ID:XflAR5fX0
やっべ、釣られてしまった!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:58:58 ID:mSjzFqH90
げおで14800円だった
買わんかった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:48:26 ID:ohWwL2N90
大宮のソフマップにて9800円で購入
以後、仲魔名鑑が手垢で真っ黒になるほどやりこんだ
自己満足を満たすための究極のソフト
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:54:09 ID:64SMFvT5O
焼いた物も、オリジナルも転売自体犯罪だろ!
と、釣られてみる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:57:57 ID:zMC+uh9yO
転売自体は犯罪じゃないと釣られてみる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:38:34 ID:3K4RnQv/0
RMT総合サイト:夢幻ゲームショップ
経験豊富なスタッフによる【迅速丁寧】な対応、安全・信頼・迅速丁寧なRMTサイトです。☆ 『今すぐ通貨が欲しい』『あのアイテムが欲しい』『時間がない、でもレベルを上げたい』そんなときは夢幻ゲームショップにまずはご連絡ください!ご相談のみでも大歓迎です! 

YAHOO検索:「GAMA名【 夢幻ゲームショップ】業界最低価格」
GOOGLE検索:「GAMA名【 夢幻ゲームショップ】業界最低価格」
http://www.google.co.jp
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:36:05 ID:RelWc5Sn0
>>848
今日の昼近くに寄ったついでに見に行って見たけど
もうなかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:26:14 ID:grz5pTED0
マニアクスの腐女子向けの同人はありえない価格で落札される
本体と同価格だよ
驚き
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:29:16 ID:ZRNpjeyO0
絶版になって価値がつく/つかないも紙一重だからな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:25:52 ID:1h5O6C9pO
マニアクスじゃないけどPS版真1、ブクオフにて1650円。
買いだよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:41:58 ID:9gTAcNqIO
やったことないなら買え。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:53:02 ID:/NluzoIDO
今日ICOを9740円で買った俺マニアクス買えばよかったと後悔してる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:29:23 ID:rWmyteOR0
>>883
ICOってPS2のICOが9740円? 1ケタ間違えとかじゃなくて?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:03:29 ID:d8SFR52B0
ヤフオクの中古の相場いくらぐらいですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 07:13:16 ID:V73kRdC50
1万5千くらい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:59:38 ID:xyDaa/wUO
我が県内にあるGEOって店舗で共通なのか、皆14800円。
やり過ぎだろ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:34:11 ID:aH+R3FEu0
今すぐマニアクスを保護する活動を再開するんだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:04:47 ID:d8SFR52B0
>>886
結構高いですね、普通に店で買うより高いとは。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:55:34 ID:xOD7eMsAO
デビルメイクライのダンテなんか知らんし興味ないし、
NOCTURNEとほとんどかわらんが、何か追加要素が有る限り、
俺は高い金を積んででも、満足するためにはマニアクスやらざるを得なかった(´・ω・`)
ドラクエとか定番のRPGしかしてこなかったし、近年スーファミに比べれば価額も安くなってるが、
値段より楽しめるソフト自体が少なくなってるから、
女神転生やったことなかったけど、レビューサイトで評価高くてやりたくなり、
中古なんかに8000円も出したけど、楽しかったよ。
近くのゲオにも1500円で売ってるけど、NOCTURNEは2400円くらいか?
まあマニアクス買えば全部出来るし、金銭以外は後悔ないはず(`・ω・)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:06:50 ID:JM5+OXI0O
千葉県全部のワングー探したけどなかった
氏ね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:16:23 ID:L8d5cYw30
>>890
値段と人気と限定に大半持っていかれてると思うけどね
こんなに高くて人気のあるソフトがつまらないわけがない
楽しいはずだ、ていうか楽しい!すげー楽しいよコレww
って感じで
893827:2008/02/26(火) 14:22:25 ID:b8q5zVdVO
報告が遅れたけど
傷なし、新品同様できちんと動作してる。やっぱり狙い目はワングーだな
ゲオだと8000円で買い取りするし売ろうかな…三つ持っててもw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:23:40 ID:V9/Ixclq0
>>893
ヤフオク出したほうが...
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:47:07 ID:L8d5cYw30
ヤフオクなら買値の相場で売れるのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:12:36 ID:ab/C53pM0
マニアクス中古14800円とか聞くとなんか気分がよくなるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:34:33 ID:UgCijFN/0
>>891
野田のゲオにあったぞ
例の価格でだけどな
898|ω・`):2008/02/26(火) 22:40:01 ID:tsTm3Szm0
渋谷まんだらけ26日夕方現在
完品14700、説明書Bの奴12600だった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:55:09 ID:/NluzoIDO
>>884
そうですよ…

マニアクス12800円で見つけたから…もったいない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:18:41 ID:T8/RH4lk0
ICOはベストじゃない版の美品が高騰してるんだっけ?

スレチ勘弁
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:15:35 ID:+LctzP120
>>884
ICOは生産中止になったので
プレミアつけだすとこも出てきたみたい。
(オクでは未開封マジックのため高め)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:12:42 ID:ZrJctwNH0
でもICOは移植しそうじゃね?
アドバンス版女神転生もプレミアは付いてないし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:00:31 ID:Q7Bk1evhO
誰か山手線でいける範囲で情報くれ〜

とりあえず秋葉原に向かうぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:01:53 ID:KM4sm8rRO
>>903
秋葉とか都会は高そうだな〜。
探せばありそうだけど一万五千円以上はしそう…。
大阪なら先週までに二軒在庫確認した
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:20:21 ID:Q7Bk1evhO
あった!あったよ!

13200円どうする!
買うか、もっと安いの探すか!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:50:19 ID:/WYSQ/mT0
良心的なほうだと思う
どうしても欲しいなら迷わず買いだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:00:33 ID:3xIe36LV0
秋葉で13200円か。まぁ店頭では高めだけど妥当な範囲ではないかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:09:21 ID:g0PrmiX60
地方でも今は平気で14000円代つけてるからな
905が買ったかわからんが
転売目的でない限り買いだよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:09:34 ID:Q7Bk1evhO
905だが
嫁に聞いたら
嫁「この月末の金無い時期に、なにバカな事言ってるの」

俺「でも、もしかしたらもう出会えないかもなんだぜ!」
嫁「大丈夫!○○(俺)なら次も見つけられるから!」

うまく宥められたぜorz
また給料入ったら探しにいくわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:30:22 ID:pfeTCkkY0
先週秋葉行った時は芋にすら無かったんだが・・・やっぱ流動激しいな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:44:02 ID:g0PrmiX60
>>909
価格上がってるからな、かえって高くつくかもね
関白宣言ぶちかまして欲しかったよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:12:12 ID:VkL2DUQ80
>>909
俺がマニアクス欲しいって嫁に言ったら、「じゃあ今度暇な時に探してきてあげるよ」って言ってくれた。
俺は「もし見つけたら値段はどんなに高くてもいいから買ってきてね」とだけ念を押しておいた。
そして本当に嫁は捜し求めてきてくれました。
「中古なのに定価より高くてごめんね」と言いながら6800円のレシートとともに念願のマニアクスを!

そんな嫁は、蝿王のアイアンクロウへのスキルチェンジなどをやっております。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:14:09 ID:HQpJo56x0
>>912
あれ?無印ってオチは・・・?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:28:18 ID:VkL2DUQ80
>>913
すまないオチがないんだ・・・

じゃあせめて情報提供。宇都宮ガラクタ鑑定団19800円で一本ありました。
もちろん中古ですがかなり強気の値段設定です。
1ヶ月前の価格から更に7000円アップしてた!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:32:04 ID:HQpJo56x0
>>914
俺宇都宮市在住なんで死ぬほどビックリしたわけだが・・・
すでに2本あるんでパス
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:39:11 ID:/JA45bYX0
つーか嫁がやってんのかよw完全に自分用じゃねーか!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:42:32 ID:VkL2DUQ80
>>915
おおお!宮っ子でしかも2本とは・・・
さあ、レモン牛乳でも飲みながらプレイしましょうか。スレチスマソ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:49:37 ID:HQpJo56x0
じゃあ俺はしもつかれの残りを片付けますね

栃木には個人経営のゲームショップでマニアクス5800で売るって言ってる店があるぜ
ただここ2年くらい入ってないらしいけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:18:06 ID:g6tuW97J0
5800で売るんじゃ買取価格3000だろ?そりゃ入らないわな。
俺は4000でソフマップに3年位前に放流したけどな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:30:19 ID:HQpJo56x0
確かにもう価値知らずに売りに来る人はめったに居ないだろうな・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:56:11 ID:vcayUVxH0
>>902
プレミア扱う店で
1は4000円買取、2は5000円買取になってた。

ICOはPSPのタマ次第だろうな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:06:07 ID:wrFe0BeX0
オクの出品も減ってきてて値段もどんどんあがってるな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:03:07 ID:GVKD8XEeO
こんなゲームに高い金出して買う奴は最高のアホ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:16:54 ID:/F6HsWlK0
確かに1万オーバーで買いって言ってるのはおかしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:25:00 ID:yYXfZ46c0
去年、栃木の某ハードオフでマニアクスが2400円で売ってたんだよなぁ…

あぁ…あの時なんで買わなかったんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:44:36 ID:GjK6GAnL0
俺もゲオで5000円台のときに買わなかったことを後悔してる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:50:14 ID:vRjQxm3w0
やっぱりハードオフは狙い目なのか
栃木は地場家電屋が一斉にハードオフに変わったから店舗数はあるんだけど
入ったこと無いんだよなぁ
とはいえヤフオクで手に入れているので今更探さなくても良いんだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:05:14 ID:TotkD9Al0
探す時間と交通費考えれば妥協してゲオで買う方が安い気が(ry
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:37:15 ID:qhNay2N40
>>923
こんな(素晴らしい)ゲームに高い金出して買う奴は(良い意味で)最高のアホ


ほめ言葉に見えなくもない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:24:55 ID:ITZElYWz0
最初、再販時に普通に新品買ってれば苦労せずにすんだのに・・・・
なにがきっかけでマニアクス知って中古で高額してから欲しくなったの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:33:07 ID:z3TtEJT20
>>930

日本語でおk
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:43:34 ID:Fsud4t2v0
欲しくなったら高くなってたってことだろ アホ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:44:17 ID:BZLPZeqF0
当時ってまだFF11だの信onだのがそれなりだったから
オフゲからすっかり遠ざかってて
飽きて戻ってきたら「こんなの出てたの?」って浦島状態ということも
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:49:50 ID:C3OFEnGL0
高騰してて妙に気になって実際はあまり興味なかったのに買った奴もいるんじゃねえのw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:05:52 ID:jy6YmpUZ0
>>934
それ俺のこと??
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:35:20 ID:Qqlfuzy10
なんかこのスレ見ると
GEOで9990円で姉貴に金貸してもらって
買ったのを思い出したわ
今じゃ14800円だもんな・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:23:35 ID:QHAW3ZxP0
1万くらいなら買いだなぁ
ゲーム屋でも1万2000円くらいだもんなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:28:50 ID:tWs2cPOHO
昨日やっとクリアした。
一万近く出して買ったゲームだけど、みんな二周目した?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:20:08 ID:7K9jMLlW0
>>923-924
まあプレミアって当事者以外から見ればそういうもんだからなー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:45:41 ID:FyiJuLs20
>>933
それ俺だwFF11に頭までつかって、オフゲー全然買わなかった。
リアル生活にもちょっと支障が・・・・。
当時は楽しかったけど、今思えば時間の無駄だった。
オフゲーのいいところは自分のペースでやり込めるところだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:41:45 ID:LwbdWmEs0
>>940
汝は・・・我だ!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:47:57 ID:vEwMEBMAO
探す手間と運賃等を考えると
ゲオで送料込み15000円で購入したことは後悔はしてない
このスレで自分より安く手に入れた人の報告を聞いても
羨ましいとも思わない

思わないんだからっ!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:49:59 ID:eTiPRRvC0
ブランドのバッグにポーンと10万円とか出す女に比べりゃ、男ってかわいい生き物だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:09:32 ID:AgyPK6ir0
>>942
SFC時代は一本9000円超のソフトなんてザラだったから
それ考えると結構気が楽になるで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:45:11 ID:rK94CJb20
買ってる人って無印が好きだから買ったって人が多いの?
それとも自分に合うかもわからないのにいきなりこんな高いの買うの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:07:44 ID:d3plb+z3O
俺は・・・いきなりだったな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:32:33 ID:77A4no0r0
無印発売日に買って、完全版商法かよwとスレで愚痴りつつマニアクスも発売日に買った。
その後再販した時も手元に1本あるのに何故か買ってしまったが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:44:57 ID:C3OFEnGL0
>>947
真のファンだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:58:08 ID:kQrK8yDp0
DDSのシステムあんま好きじゃなかったんだが買ってしまった
一応真1・2とP1・2とソウルハッカーズ好きだったから
今までPシリーズ以外で主人公が魔法とか使えなかったから不満だったんだが
これは使えて満足した
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:13:09 ID:G19qK0tj0
>>930
最近メガテン3マニアクスの世界観を知ってそれがすげー良かったから・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:32:32 ID:AJ0FgiFk0
欲しいが買った瞬間満足して3日後「なんでオレ一万何千も出しちゃったんだろ」って気になりそうで怖い
メガテンは好きでシリーズ大体持ってるけどな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:01:43 ID:iSfXZp2IO
>>951
それはないな〜俺は
まぁ後悔したら売りゃいいし
損しても3.4千円ぽっち良かろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:15:48 ID:m+V2+3sn0
>>951
差分だけ考えると、中古ノクターン+5000円が限界だと思うが
プレミアが付いちまったからな・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:34:07 ID:Ee3j7wClO
自分が買った時はまさかこんなに価格が高騰するとは思わなかったな。
もともと無印気に入ってたから、マニアクスの発売知ってすぐに
「追加要素!?すげー、買う買う!」ってごく自然に購入したんだよな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:14:57 ID:O08jTevl0
GEO金山店で14800円で発見。買ってないけど

2年くらい前近所のゲームショップで定価で売ってたのに何故俺は・・・ッ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:21:02 ID:vJL/Pcem0
ゲオの報告いらんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:03:49 ID:PXnxFr+a0
ヤクオクで4100円で落札されてるーーーーーーー
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20999883
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:25:17 ID:vSPlcskk0
>>957
うほっ
ゲーム名明記してないのとおまけってところが怪しいが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:37:08 ID:NGLQsaA10
入ってたら小躍りしちゃいそうだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:29:59 ID:a5i87PXa0
ぅへーーーー!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:28:18 ID:6ykq11hk0
>>957
¥2,000買取とかで売っちゃう奴ってこういう奴なんだろうね
というかソフト毎のオークションは確認しないんだろうか>出品者
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:50:27 ID:2mWolD/50
今日から無印再プレイ始めたが・・・やってるとマニアクスをやりたくてムズムズする
アマズン21000円ってなんだよボッタクリだろ常考
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:07:06 ID:u6rzZ8L30
まぁアマゾンで買う奴は居ないわな。
網張って引っ掛かるの待ってるだけだし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:51:32 ID:C2dG2g0Z0
\5,480のを見つけ、購入@埼玉 安くてちょっと怖い…。
メガテン未体験の俺でも楽しめるかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:07:43 ID:QisfzZLk0
楽しめるかどうかはともかく
世界観は全くの独立型だから問題はなし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:55:37 ID:IR2H0b9b0
>>964
合わなくてもそれより高く売れんじゃねーの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:50:03 ID:D82exF550
>>964
いいな、俺もいつか手に入れて永久保存したいと思っている。
無印でも何回やっても長く楽しめるのでマニアクスはさぞ楽しかろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:59:37 ID:J9xT7MRz0
>>964

安く靴を買うような感覚で買えよ。
合わなかったら残念でしたで済むだろ。

どっかの糞民族じゃあるまいし中古なのにクレームつけて電話しまくるのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:03:18 ID:GJuuwc4u0
価格の高騰は今がピーク?
それともまだ上がるの?

いつ売ろうか迷ってる。
無印+マニアクス+攻略本3冊を売って
中古のDSくらいは買えるの?

誰か教えて。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:05:56 ID:R0vCUHQo0
持ってる人はまだ上がるという
持ってない人は今がピークという

これからの需要とカプコン次第だから何とも言えない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:06:04 ID:V+LrYxxU0
今売れ。どうせお前は値上がっても値下がっても後悔する。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:06:12 ID:U5bUiMENO
初めて行ったGEOで14800。
売ってるの自体初めて見た。
無印200時間オーバーだし、後悔しない。

貢いだと思って今からレジ行きます。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:09:04 ID:B4Gyq/+yO
>>964
半年分位の運を使い果たしたな
>>972
だから買い取りが12000円位なんだぜ?w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:41:05 ID:725X2uB10
もうやる予定はないし売ろうかと思って今見てみたら
箱がひん曲がってて説明書が少し折れててオワタ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:56:54 ID:F+uiahee0
そういう時のノークレームノーリターンです
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:35:02 ID:UnbltNgqO
15000くらい1ヶ月バイトすりゃ帰るだろ
派遣なら2、3日で手に入る金だぞ

売ってないってのは仕方ないが
こんなとこでグチグチ言ってる暇があったらちょっと働いてサクッと買えよ
たかがゲームにこんなに払いたくないって考えるなら諦めろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:53:56 ID:B4Gyq/+yO
>>976
つスレタイ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:08:24 ID:9at/4fGwO
SFC時代はソフト一本10000円くらいだった事を考えれば
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:08:40 ID:U5bUiMENO
>>976
金はあるけど売ってないからしかたないってのが大多数じゃないか?
自分も10件以上半年探して今日初めて行ったとこであったorz
あとは既に持ってる人が転売目的で安いのを探してるとか。

マッカで買えないものがある。買えるものは(ry
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:25:50 ID:AaXjq17hO
次スレの季節だな
誰か立てなさい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:17:24 ID:SCWTDsmt0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:51:55 ID:XH/tKy5k0
とりあえず無印クリアして
何週してもどうしても我慢できない人だけ買えばいいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:22:40 ID:ZrlEwfJ+0
>>981
乙の眼光
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:50:29 ID:knLLbTBe0
>>981
乙ターン マニアクス
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:12:59 ID:iDxZlbeD0
>>954
そういう話聞くたび自己嫌悪に陥るよ
オレは「んだよ最初から出せよダンテとか人気取りしやがって失敗だろこんなん氏ね糞アト」
くらい平気で思ってたからな。俺もやはり子供の頃のように素直になるべきなのか
そういやあの頃はくじとか運もすげーあったな。
雑念やら邪心やら猜疑心などが人生に悪影響を及ぼしてるような気がしないでもない今日この頃
986名無しさん@お腹いっぱい。
通常版購入組なら然るべき感情だが
持ってなかったのなら素直に喜ぶべきだったな