整備兵のひとりごと 格納庫28棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
やあ (´・ω・`)ようこそ、整備大隊へ。
この工具とツナギは支給品だから、まず身に着けてくれ。
うん、またなんだ。済まない。
パイロットが機体を大破させてきたんだ。
でも、この壊れた機体を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした戦場で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
じゃあ、整備に取り掛かろうか。

整備兵のお約束!
○常に整備の心を忘れずに
○天元突破グレンラガンやヱルトリウムでも泣かない
○ゲッター炉とGN炉の取り扱い注意
○水と肥料をあげるのも餌と散歩も整備
○実験・改造はほどほどに
○おやっさんのスパナは銀河いちぃぃぃ! 
○ageるやつはタダの整備兵だ!
  sageるやつはよく訓練された整備兵だ!
○次スレ建設申請書は>>950を過ぎてか、もしくは容量が15%切ってから
  申請に行く整備兵はその旨を伝えてから行くこと。
○スパイはヌルーすること。ほっとけば危険な香りのする、パイロットさんや車両班の班長さん達が片付けてくれます。
○いのちをだいじに
違反した奴は第三艦橋送りだ!!

前スレ
整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫27棟目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366990227/
2それも名無しだ:2014/01/15(水) 13:49:01.87 ID:5MDqcd2a
過去スレ
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫26棟目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1352563856/
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫25棟目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1331215478/
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫24棟目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1318240707/
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫23棟目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1312458629/
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫22棟目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1302561930/
・整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫21棟目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1293641498/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫20棟目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282921076/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫19棟目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1269284547/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫18棟目 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1252168910/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫17棟目 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245375755/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫16棟目 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1234322138/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫15棟目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229479579/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫14棟目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1225674197/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫13棟目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222976882/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫12棟目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1217812146/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫11棟目 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1213094579/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫10棟目 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1209203675/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫9棟目  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205858611/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫8棟目  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1201334921/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫7棟目  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1196601653/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫6棟目  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192263068/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫5棟目  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187527151/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫4棟目  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182248752/
・整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫3棟目  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1179459427/
・整備兵のひとりごと INロボゲ板  格納庫2棟目  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178352330/
・整備兵のひとりごと INロボゲ板            http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172311307/
3それも名無しだ:2014/01/15(水) 13:50:20.37 ID:5MDqcd2a
整備兵を率いるスペシャリスト達

人物名(所属/専門分野)

・アストナージ(ロンド・ベル/MS・艦艇)
・ウリバタケ(ナデシコ/エステバリス)
・マリオン(連邦軍/PT・マ改造)
・本田(スペースナイツ/特になし)
・レビン(スペースナイツ/特になし)
・敷島(旧早乙女研究所?/ゲッターロボ・武器)
・マードック(アークエンジェル/MS・艦艇)
・キッド(フリーデン/MS・艦艇)
・ニナ(アナハイム/MS)
・オクトバー(アナハイム/MS)
・ミリィ(アナハイム/MS)
・ロイド(ブリタニア軍特派/KMF)
・シャーリー(時空管理局/デバイス・魔法弾)
・リーロン(大グレン団/ガンメン・艦艇)※
・レイテ(大グレン団/ガンメン・艦艇)※
・榊清太郎(警視庁特車二課/レイバー)
・レイン・ミカムラ(ネオジャパン/モビルファイター)
・コトセット(アイアンギアー/WM)
※大グレン団がたまにしか合流しないので非常勤
4それも名無しだ:2014/01/15(水) 13:51:20.97 ID:5MDqcd2a
・格納庫内附属施設のご案内

○ 補給廠
日々、補給物資にまみれながら、整備兵たちの無理な注文を実現させる為に
奮闘するナイスガイと義体っ子部隊がいる。
様々な整備用器具から機動兵器を1個から扱っている。

○強獣牧場&農園&ゾイドサファリ
さまざまな生き物(強獣・王蟲・バジュラetc・・・)がいる牧場と
各種農産物を生産している農園と野生ゾイドなどが放し飼いになっている高原。
各種生体部品の採取、生産も行っている。

○ スパナの湯
保養施設として誕生後、さまざまな風呂や施設がある
ちなみにノゾキ犯にはもれなく、鉛玉をプレゼント

○ 竜巻亭
 謎の食通レーツェル氏監修のうまい料理と酒をだす店、24時間営業で通販も
やっています。

○ 大部品倉庫
新人はGPSが必要になる、非常に広すぎる倉庫。
中には住み着いてしまった者もいるぐらいである
 なお、遭難の場合は完全装備の救助隊が派遣される。

○怪獣高原
格納庫に隣接する高原。ひょんな事から「怪獣王」を始めとするさまざまな怪獣が居ついている。
下手な刺激を与えなければ安全だが基本的には危険地帯なので注意が必要。

○地下迷宮
農場の一角に存在する罠有り、お宝有り、怪物有りの地下迷宮で、灼熱地獄、極寒地獄、地底湖、神殿などの多彩な構造になっている。
最下層666階に存在する剣を手にすると神のごとき能力が手に入れるらしい…
5それも名無しだ:2014/01/15(水) 13:52:36.95 ID:5MDqcd2a
格納庫の愉快な仲間たち名簿

ピンク玉:遠い星からやってきたらしい謎の玉、スパナからゲッター線までなんでも食って自分の能力に変える。
騒ぎの時は非常に頼りになる。〈つまみ食い注意!〉

阿部さん:車両整備班の班長であるナイスガイ、いい男であれば種族その他関係無しに食い尽くす。
ァッー! 〈つまみ食い注意!!〉

ちびヴァイス:アインスト脅威のメカニズムが産み出した、ちっちゃなラインヴァイスリッター。人懐っこく賢い

ラージ・モントーヤ:エネルギー源のためなら命を惜しまない迷惑な変態技術者。
新型機が納入されたら、勝手に分解する癖があるので、目を離さないこと。

ロビン:恋するキラーマシン。格納庫内の警備を担当。同型機が複数いる。

侵入者:どうやらどこかにいるらしい。置いた覚えのない段ボール箱を見かけたら要注意。
時々、お供え物をすると、ピンチの時に助けてくれる。
最近農園にそっくりさん(?)が配下と共に住み着いた。

強獣:ピンク玉の次に何でも食う、うっかり近づくと食われるので注意。

赤い人:シャ○だったり、ク○トロだったりする人。
ロリコン趣味の危険人物、というか、もはや生物であるかも疑わしい。
綺麗な総帥が別に存在らしい。

猫さんたち:いわゆる、お○もア○ルーとも言われる猫さんたち、非常に器用でお手伝いをしてくれます。

魔本娘:いろんな魔導書なんかが格納庫に充満する不思議エネルギーにより、実体化した姿

ヤンデレ隊:ロリコンズ対策に作られた幼女型ホムンクルス集団
一体一体に指定されたターゲットがあり、不埒な行動をターゲットがすると、「デレ」モードから「ヤンデル」モードに移行
対象の標的を「お持ち帰り〜♪」の後、血祭りにしてしまう
6怪奇!ガイバー男in火星:2014/01/17(金) 20:32:36.34 ID:jSqSdlq4
そういや、そろそろ引越しの時期らしいな。
セイン「でも、荷物は全部片付けちゃったから、私達の部屋空っぽよ?」
少女「機体も全部こっちに持ち込んだし、あたしたちは気にしなくていいんじゃない?
それよりほらほら、このロウソクコーン!! 見ろよこの色つや、かげよこの香り!
もう国賓級VIPが土下座して買い求める出来だと自負するわ!!」
……無料で竜巻亭に卸してていいんだろうか。
少年「そういや、なんか最近基地外からわざわざ食べに来る偉いさんが増えたんだって」
……一般流通の方、もうちょっと値段下げるか?
7それも名無しだ:2014/01/18(土) 09:59:51.56 ID:5muAiDoM
くはぁ・・・大変な目におおた・・・
移送作業途中でN2地雷を起爆させたバカは誰なんじゃ・・・・・・
8犬幼女付整備兵:2014/01/18(土) 19:58:34.73 ID:fcj0Swa8
エレン「とうちゃ〜く♪」

※神木装甲の宇宙戦艦、基地近くの高空にワープアウトし、緩やかに入港
※そして輸送してきた人員の降船や物資の荷卸しが始める

〜〜〜〜
>>前989(>>ガイバー)
カスタフィオーレ≪ライダーを固定しないなら、セッティングはデフォルトにしないとリンケージ(呼び寄せ)もままならないわよー≫
≪機動力が落ちるならオススメはしないけどねー。調整の方は出来る人居るから問題無いでしょう≫
/*ゲーム的には専用化で機体速度(行動順番)が速くなる*/

>名付け
*合体メタビーストは、巨大メタボーグ/巨神形態とも呼ばれる姿で首を一度傾げたあと戦線に戻る*
*分離していれば、その様は可愛らしかったのかも知れないが……
9それも名無しだ:2014/01/18(土) 20:21:19.35 ID:qcHIJzp8
昨日変な夢を見たんだ、地球がBETAに滅ぼされかけたり大きな魔女に飲み込まれたりする夢。
この前は東京タワーにドラゴンが刺さる夢も見たし…
どうも地下迷宮に行ってから調子がおかしい、誰か同じことになってる奴はいないか?
10農園主:2014/01/18(土) 20:44:26.36 ID:tWqdgGAh
こちら農園所属多層式輸送艦「てんほう」及び「ちいほう」、これより接岸する…接岸完了
艦の固定を確認、主機をアイドリング状態に移行…ハッチ解放。これより荷下ろしと荷解きを開始する

そして>>1
11それも名無しだ:2014/01/19(日) 19:04:35.08 ID:AINLP2or
<<輸送艦隊第一陣順次着陸体制に入る>>
<<侵入者が居たからって予定時刻よりもはるかにはやく施設解体用N2爆雷を起爆させやがって・・・>>
<<お、おい、、、通信スイッチ入ったままだぞ>><<なに!?>>
12保安部員A:2014/01/19(日) 19:53:02.06 ID:UwrTo1Kc
>>11
上層部より通達
幸い大事には至らなかったとはいえあわや大惨事な事態を引き起こしたことを重く見て
貴官ら二名を減棒2年と一階級降格に処す、とのこと
それと明日から車両班に異動だそうです
13それも名無しだ:2014/01/19(日) 19:55:40.37 ID:9f6rsdAU
≪艦隊第2陣まもなく航空管制圏内に入る≫


>>11>>7
≪報告書しっかり書いてだしとけ。報告なきゃ保安部も動きづらいぞ>>
14それも名無しだ:2014/01/19(日) 20:10:26.23 ID:X/eZVQ2o
テロがまだ頻発している・・・
俺の実家も、俺が軍人だからって差別されて大変らしい
人類には厭戦気分が蔓延しているが、戦わないと絶滅するんだよな・・・
15それも名無しだ:2014/01/19(日) 21:48:39.17 ID:3nleqhZA
航空船団第3便到着だぜいい

>>12
>>7>>11は起爆した人間への愚痴じゃねえのかい?
16それも名無しだ:2014/01/19(日) 22:52:50.85 ID:TNZ1vJ1u
た、大変だ! 前格納庫で少年兵を使い捨てて処罰された士官の元上官がGP02Aを強奪してウチの基地へ降伏を脅迫してきやがった!
不審な動きを見せたら核バズーカを即時に打ち込むと!

移動中の作戦部もソレをネタに反乱元上官の手勢が脅迫しているみたいなんだ!
17それも名無しだ:2014/01/19(日) 23:09:32.51 ID:urToybs/
>>16

亡命卿「……………コホー…」
※搬入シャッターを突き破り、追加装甲が施された鋼鉄の巨人ーフルアーマーアフェルマーが飛び出す※

上官GP02「動くな取言ったろうがああああ!!!」
※バズーカが撃たれ炸裂する核爆発と衝撃を、FAアフェルマから拡がる蒼光の煌めきが飲み込み、一点へと吸い取っていく※

※爆発が納める中、収束した爆心点から鋼の巨体は、赤黒いオーラに覆われ装甲に傷一つ無く現れる※

上官GP02「ば、バカな!?…ありえない!ありえるものか!!核の直撃なんだぞ!!!」
※狼狽し背部を見せ、逃げの体勢になる※

亡命卿inアフェルマ「………シュー……」
※鋼の巨体が消え失せ……※

※無数に細切れになり崩れ落ちるGP02を、影から飛び出し吹き飛ばしながらその巨体を現すFAアフェルマ※
18それも名無しだ:2014/01/19(日) 23:44:09.42 ID:TNZ1vJ1u
あっさり片がついた  だと・・・?
19それも名無しだ:2014/01/19(日) 23:46:44.60 ID:0LQOC9tl
よーし、馬鹿を捕獲したぞ
こういうのはきっちり軍事裁判で裁かないとな

(元上官をギリアム大佐率いる保安部に引き渡しつつ)
20それも名無しだ:2014/01/20(月) 00:36:19.61 ID:YIMo68Z2
作戦部にクーデター鎮圧の命令が下った
目標は東アフリカで起きた極めて大規模な同時多発的軍事クーデターの鎮圧
最近発見された超巨大遺物「タワー」を巡って周辺各国の会議が決裂、各国の過激派が連携し
武装蜂起した模様
また「アマルガム」「死神部隊」などの機体が活動中との情報アリ
21それも名無しだ:2014/01/20(月) 18:57:36.58 ID:+NzFspXi
ガルダ級輸送船団、順次着陸に入る

>>12
すぐに出番になる準備をしておいてくれ
前スレ>>1000で作業工程・手順をすっとばして起爆スイッチを
押したバカが船内で拘束してんだよ、引き渡しが必要だ
22それも名無しだ:2014/01/20(月) 21:53:02.11 ID:u4G5kpfm
最近は参戦枠の拡大により魔術や超能力、宇宙人の超技術による犯罪やテロも急増してきた
近頃、弁魔士とかいう連中の名前を良く聞くが、奴らは役に立ってるのか?
23それも名無しだ:2014/01/21(火) 00:53:50.24 ID:VHoB+qqD
元上官及びその手勢は全員軍事裁判の結果銃殺刑になったな

アレな連中の余計な横槍で復活されないように即時火葬されたそうだ
24それも名無しだ:2014/01/21(火) 09:38:13.56 ID:latWCggW
整備しようとしたら気の強そうな赤い髪の女性に
「アルテリオンに触るな」
と言われて引っ叩かれました
25農園主:2014/01/21(火) 20:10:43.89 ID:MOoepeiL
>>24
アイビスちゃんは人見知りするからねえ
甘い物でも差し入れして機嫌とっとくのが吉。打ち解ければ話の分かる子だよ

それはそうとマリオン博士が「独自の新技術を取り入れたギャプランのカスタム機」とやらの組み立てスタッフを募集しとるんだが、誰か行く気ないかね?
26犬幼女:2014/01/21(火) 20:23:30.11 ID:+IZNVNoW
※輸送機の護衛をブレンで務めながら到着する※

>>23
そこ迄行っても甦生させる術(すべ)が無いわけではないですが……。
尤もそうした常ならざる手段を取る程の付従う人間が居る様には見えませんでしたが……。

>>24
以前は荒れていた事もあった様ですが、今はその様な事はありません。
機体をよほど乱雑に扱っている様に見えたのかも?

>>前949(>>補給担当?)
>ゲート
今更になりますが、魔術でゲートを繋げました。
シーラ女王に3日間の許可は得ています。

〜〜〜〜
>>前991(>農園主さん)
/*ゼンガー少佐ではなく『白陽の鎧戦士』に当る青年と相手取って欲しかった次第……*/
/*↓で手合せしていると云う事で。全力でぶつかれる……よりは全力でないと危険なくらいではありますが*/
***「その動き、忍者!? ……違う、ニンジャに近い!」
※二振りの剣を振るいながら
27それも名無しだ:2014/01/21(火) 20:51:29.33 ID:k3VJ2yll
ミデア大輸送船団、全機着陸終了。これにて移送作業は全て完了だぜぇい!
28それも名無しだ:2014/01/21(火) 21:03:18.29 ID:VHoB+qqD
さて、引継ぎ作業等も終わったし本格的に整備作業を再開するか

>>26
どちらかと言うとあの手のを面白半分で蘇生させようとする、強化細胞班(狂気)対策だな
あいつらしっと団と一緒でアカシックレコード書き換えレベルで消滅させてるはずなのに復活するしなぁ

流石に消滅させられた他人までは復活させられないのは不幸中の幸いだな
29それも名無しだ:2014/01/21(火) 23:33:34.97 ID:KGgydIl+
>>28
何かしらの”ユニット”に搭乗していれば”脱出装置”で因果改変レベルだろうと波導ガンだろうと脱出出来るのははっきりしているんだが……
30それも名無しだ:2014/01/22(水) 09:21:58.32 ID:dreTwrTQ
皆さんの話を聞いて何とか立ち直ったんスけど
今度こそ前整備しようとしてた白い機体と新しく来た赤い機体を丁寧に整備しようと
したら、前に助け出された小さな金髪の女の子が手伝うってきたんスけどこれどうすりゃいいスかね?
あとアイビスって人に甘いもの差し出したら180度見る目が変わりましたよ
あんなにかわいい人だなんて思ってもみなかったッスけどね
31それも名無しだ:2014/01/22(水) 20:21:35.24 ID:6p+KjlJA
>>29
進みすぎた技術が逆に争乱を繋げちまう要因になってんだよなあ。。。

>>17
圧倒的なのは別に構わないんだが、その機体なんだか禍々しく感じるんだが・・・?
32それも名無しだ:2014/01/22(水) 20:53:52.91 ID:Bsw+PFrU
>>29
そういや以前、ボスボロットにイデオンガンやら列メイオウ攻撃やらアイン・ソフ・オウルやら
様々な攻撃を叩き込んでみたらどんな攻撃を叩き込んでも頭部だけは無傷で残ったらしいな

>>31
うちで整備してる機体にライン・ヴァイスリッターとかディス・アストラナガンとか
ネオ・グランゾンとかグレートゼオライマーとかがある時点で禍々しい機体が
一機二機増えたところで大して変わらんだろ
33それも名無しだ:2014/01/22(水) 21:05:37.04 ID:npkULwKo
>>28
聞けばアカシックバスターはアカシックレコードに干渉して存在を抹消する性質もあるらしい・・・
>>31
進みすぎた技術は魔法と変わらなくなるというな・・・
34犬幼女:2014/01/22(水) 22:45:17.17 ID:wEpYvpu/
推力を無理矢理大幅強化、剛性確保で可変機構廃止、融合炉の換装、
搭載した新設計のグラビコンシステムは断熱圧縮からの防護と更なる機体速度の向上に廻されている……
何と云いましょうか、有人弾道弾の様な設計なのですが、ギャプラン高機動型(仮)。
※そう愚痴りながらも組み立て作業は続け……※

>>9
このお守りをどうぞ。

>>28
>復活
その内の幾人かはどうやら『そっくりな容姿と性格の兄弟』が職を継いでいる様です。

>>29
“鉄の棺桶”ことATは、「脱出装置?何それ、おいしいの?」ですけれど。

>>30
あぁ…女の子は、竜巻亭へ連れていってあげてください。
アチラへは話を通したありますので。

〜〜〜〜

>>18
亡命卿「……頼みの綱の戦略兵装が通じなければ……瓦解はあっけなかろう……コホー……」
>>31
「…ただ長きに存在するだけで有れば龍血(キナバリス)などは不要な力では有ろうな…コホー…」
「…己が存在を縮める事になろうとも理不尽を覆そうと思う様になった…シュー…いや、なれたのだ…シュコー……」
35それも名無しだ:2014/01/22(水) 23:24:15.94 ID:iBrFNLpZ
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。
新スレでも宜しくお願い致しますm(__)m

機動兵器の弾丸・補用部品・推進剤等が搬入されていまーす。
今回は、ジム系・ジェガン等の連邦系MS、MAドラグーン、リオン系列等が多くなっておりまーす。

>>26
ありがとうございます。活用させていただきます。
36それも名無しだ:2014/01/23(木) 00:10:25.52 ID:1WXq3DKj
≪……はぁ。中尉…≫
≪どうしたんです、彼女?≫
≪ほらアレだよアレ、少年兵絡みでアホなこと言ってクビになったあの中尉≫
≪そいつのことが好きだったらしい、結局思いは伝えられなかったようだが…≫
≪ふぅーむ……恋心って奴は難しいっすねぇ…≫
≪だろうな、俺も分からん。とっとと哨戒任務を済ませるぞ!≫
37それも名無しだ:2014/01/23(木) 21:01:51.64 ID:ITIX9ooM
最近、魚類に似た未知の敵性生命体が、確認されているらしい……
んでもって”土偶”とか云う組織が、その生命体に関する会見を行うようだ……


〜以下DOGOOによる「進化侵略体」の公表〜
38それも名無しだ:2014/01/23(木) 21:54:58.91 ID:H5qSRIoB
可笑しいっスよね、なんでこの戦艦は美女ばかり乗ってるんですかね…
まぁこの美女たちが死なないように全力で整備するんスけどね、でも彼氏いなかったらアタックしてみるか…

あ、こっちの班の機体は一通り整備終わりましたよ
別の班のところに手伝いに向かいますね
39それも名無しだ:2014/01/23(木) 23:33:10.40 ID:cr8F7/Jq
ん? オペレーターは美人の女性が勤めることが多いが・・・?
40怪奇!ガイバー男in火星:2014/01/24(金) 18:40:20.25 ID:0nWx0MYd
ついにここまで来たか……スイカタワー……!!
(品種改良用実験畑には、曰く言い難い形状のスイカっぽい模様の植物が)
(なんか音まで鳴っている)
ろりひんぬー「光速パインを『天上の調べ』まで強化するの、超苦労したよね……」
だがこのスイカタワーで、それが報われる時が来たのだ!!
さあ、こいつを初めとする宇宙野菜を大量生産、地球に輸出し、火星を独立農業惑星として認めさせるのだ!!
約全員『オオーーーッッ!!』

セイン「……いや、確かに物凄く美味しいけど。火星に来た目的忘れてるわよね?」

>>8
>機動力が落ちる〜
そうなんだ……
リリィ「で、どーするの?」
……ジャンケンででも決めよか。

(その結果、きょぬー、ひんぬー、ろりきょぬー、ろりひんぬーに渡ることになったとか)
少年「な、納得いかねえ……!!」
ダンディ「神の見えざる手、ではないが……」

>合体メタビースト
パンダ(理解されていない、だと……!?)
『う、うろたえるんじゃあないッ!! ドイツ軍人はうろたえないッ!!』
男の娘「お前いつからドイツ軍人になったの……?」

>>17
……作戦部が居なくて良かったと思うッスけどね。
特にジロンさん。ウォーカーギャリアに出張られたら核砲弾キャッチされて投げ返されてましたよ……

>>38
そりゃ、アンタみたいな精神活動を狙って、って事っしょ?
少年「まあ、男ならブサイクより美人のために働きたいと思うよなあ」
ダンディ「別段不思議でもなんでもない、ごく普通の精神活動だな」
男の娘(それ、女性が沢山乗ってる理由にならないような……)
41それも名無しだ:2014/01/24(金) 19:31:38.75 ID:sYobjCVm
グフ・フライトタイプの近代化改修及び第七防衛小隊の整備完了…っと。
そういえば整備班にやたらかわいい白髪の女の子がいるんだけどさ、
この前その子の髪が動いて機体を修理してるのを見たんだよ……コワイ!
42それも名無しだ:2014/01/24(金) 22:44:37.86 ID:jks4AHnX
”魔人セイビヘイ”や”ゲッターサイボーグ”が働くこの職場でそんな事言っても……
43それも名無しだ:2014/01/24(金) 23:56:34.89 ID:B0iHe06W
兵器の進歩って異常じゃねえのかねぇ……
大型人型機動兵器なんざ半世紀前にゃ夢物語の話しだったんぞ
それが今じゃ家電製品並みの日進月歩の世界だ
つくづく変われば変わるもんだよ……
44犬幼女:2014/01/25(土) 12:02:43.87 ID:oLNa6fYZ
*マリオン・ラドム主導の「ギャプランのカスタム機」組み上げが終わり*
華音」シミュレーターで試乗した後、キョウスケ中尉やイサム・ダイソンすら逃げ出すのは、兵器としてはどうなのでしょうね……」

>>32
>ボスボロット
無駄に居住性が高いんですよね……。

>>33
>発達し過ぎた〜
魔術も技術も極限まで達すると云う事は、世界に真理に迫り近づくと云う事で、明確な境界を線引く事は難しくなりますよ。

>>38
艦船によっては、女性乗員が目につく場合も有る様ですが…。
理由は言わずもがなですが“士気高揚”など…。

〜〜〜〜
>>40
ドリモーラー「……………!(何やら身振り手振りを始める)」
*身振りと同時に通信端末がジャックされ、文字データがモニター表示される*
『当機への命名行為は確認済。機体名を『ドリモーラー』として登録』
『知性体が命名行為に特別な意味合いを持つ事柄はデータベースより把握』
『しかし当機にはその『意味合い』が理解不能である』
/*まだ感情の機微は理解していないと云う…*/

〜〜〜〜

島津**「やり合えるのは嬉しいが、木刀とわな……」

リシュウ「いやいや、あの嬢ちゃんが全力で避ける様な得物を前にしては、この老体では命が幾つ有ってもたらんでの」
「しかし示現流の根本かも知れぬ太刀筋を前に引いたままと云うのも惜しいのでな……」
「老人の我儘とでも思い、付き合いくだされ」

島津**「兵者(つわもん)とやり合えるのに、とやかく云うか!(ニタリと笑みを浮かべ」

*かくして限りなく“死合い”に近い“試合”の、剣閃の舞踏会が幕を上げる*
45それも名無しだ:2014/01/25(土) 22:15:51.70 ID:GoR82+XW
「こちら保安部、数名の侵入者が……倒れている!?」
「なに? 邪魔をされたからのした?」
「迅速な対応に感謝する」
*アワレ侵入者は>>44の両名に瞬殺されるインガオーホー*
46それも名無しだ:2014/01/25(土) 23:49:03.49 ID:xsVM1Yin
>>38
みんな美少女になってしまえば何ら問題は無い!?
47新人A:2014/01/26(日) 13:14:24.93 ID:SvmXMswo
上層部・高官「鎮守府の整備?金がかかるので却下安定www
       艦娘の維持だけで金が吹っ飛ぶって言うwwwうぇうぇwwww
       あ、明日から三日ほど有給だから通信出ないんでよろしこwwww」

※上記内容的手紙が鎮守府に……。


B「艦娘を優先的に休ませろ。バンシィじゃ陸戦と対空戦は出来ても海戦は無理。
  その間は……俺がどうにかしよう。」

後輩「貴方のバンシィは限界だから、せめて飛行できる私のサバーニャ使って。
   ホルスタービットはまだ5基残ってるから……まだ何とかなるでしょう?」



B・後輩出向先鎮守府

各施設:どうみてもズタボロです、本当にありがとうございました。
滑走路:爆撃・攻撃でボロボロですが何か?
戦闘機:あぁ?ンなもんねぇよ!
戦車類:オシャカ寸前
物資類:大変!倉庫がカラッポなの!
艦娘達:結構多い。けど、物資無いから傷ついても修理・補給できない。戦艦艦娘は無理して出撃中。
    撃沈するな、撃沈する位なら武装捨てて逃げろと厳命中。

総評;どうみても陥落寸前です、本当にありがとうございました。
48農園主:2014/01/26(日) 13:50:13.25 ID:hAvRwZmP
>>47
そっちの事情はよくわからんのだが、いっそ全員まとめてうちに引っ越して来たらどうかね?
上層部との話は付けといてやるから
49犬幼女:2014/01/26(日) 16:12:14.65 ID:bB6HDE2T
>>47
〜鎮守府・沖合・最終防衛ライン〜
※数で大きく優る深海棲艦が艦娘達を取り囲み包囲しようとしている※

「拡散波動砲、撃てぇぇい!!」
※木造装甲の宇宙戦艦船首から放たれた光の奔流は拡散しながら、深海棲艦に降り注ぎ……※

「波動砲芯内の冷却現象を確認?…エネルギーが流入!?……拡散波動砲の発射命令です!」
「……艦長を信じるまでじゃ! 波動砲発射用意!! ……拡散波動砲、撃てぇぇい!!!」
※連射され降り注ぐ光が深海棲艦を殲滅していく※


※敵は撤退し、艦娘達は宇宙戦艦と共に鎮守府へ戻る※
*神木戦艦「細雪」は、新任の提督・高官一同、臨時応援の後方人員と補給物資を積載して入港する*

*命令書には、前任の高官一同の転属と新たな提督や高官の着任が記載されており、彼らは到着早々に指揮を取り始める*

*滑走路を始めとした各施設は魔法で最低限に復元され、残りも応援要員が直し始める*

*艦娘達も小破・中破の者はその日の内に全快し、戦線は構築し直される*

*翌日には補給が再開され、鎮守府は基地・艦隊としての機能を取り戻していく*
50それも名無しだ:2014/01/26(日) 16:19:51.68 ID:ISaO7DPu
「誰か>>46を止めろおおお!!青狸のポケットを奪われた!!1」
「ダメです!ひみつ道具にしてやらてます!!」
51それも名無しだ:2014/01/26(日) 16:52:27.22 ID:cmp3mbhu
A「駄目だ止めれない!(この職場がむさいままよりは・・・)」
B「うわーモウダメダ(棒)(持てないままで居るよりは・・・)」
D「モウオシマイダー(やられたフリしてコイツを通す!)」

〜そしてその日>>46の言葉通りに全人類の見た目が”美少女”に変わったという〜
52それも名無しだ:2014/01/26(日) 19:33:13.69 ID:4kgYqLDK
本当に女の子の姿をしているのかヴァルシオーネって機体は…誰が作ったんスかね?
…じゃあ俺さきあがりますね、実はデートの約束してOKもらったんスよ!明日互いに非番ですし
ケーキおごったりなんだりしてデート楽しんできますよ!
53それも名無しだ:2014/01/26(日) 20:45:02.84 ID:NnDcuKkt
VF班の知り合いから聞いた話なんだけけどよ
ゼントラン/メルトランの巨人たちは男女で見た目が大きく違うらしいぞ
(ひみつ道具で世界が変わった事に気づいてないらしい
54それも名無しだ:2014/01/26(日) 22:57:55.51 ID:oJTscNtJ
それ何だが異世界の人間も男女で大きく容姿が違うらしいぞ(やはり世界改変に気付いて(ry
55それも名無しだ:2014/01/26(日) 23:24:16.99 ID:X/rlB+Km
鹵獲した深海棲艦をラボ棟に運べ!我ら研究員一同総力を挙げて調べ尽くすぞ…!
ヲ級「?」
ル級「〜〜〜!」フルフル
56犬幼女付整備兵:2014/01/27(月) 21:57:25.94 ID:njLnMezd
*義体娘、スラリン、プックルが火星から帰還しました*

エレン「おかえり」
義体娘「……ただいま。…あの娘は…?」
エレン「ちょっと出張。すぐに帰ってくるわよ」
義体娘「……そう」


/*永井一郎氏の御冥福をお祈り致します……*/
57それも名無しだ:2014/01/27(月) 22:26:59.78 ID:xZpIhkfH
われわれが織田家と同盟だと!?いくらオオイクサヨロイがあるとはいえあのうつけがいる大名と組むなんて上は正気か?
我らにはゲッターやガンバスターがいるんだ、ゾギリア・ドルシア同盟軍など物の数ではない!
58それも名無しだ:2014/01/27(月) 23:34:17.42 ID:1kGSUK3o
59それも名無しだ:2014/01/27(月) 23:52:14.58 ID:ani6sBt/
プリティキュアな女の子たちが怪物の親玉倒しても次元の裂け目が塞がらないままだな・・・
どうも民間レベルだと向こう側と交流が始まってらしいな・・・
60それも名無しだ:2014/01/28(火) 04:04:17.47 ID:hdFvVhXB
俺が潜入で乗ってきたゲシュペンストMkUが普通に誰かに使われているだと…!?誰だ使ってる人…!?
61それも名無しだ:2014/01/28(火) 20:38:13.16 ID:67oyutud
何でも民間の研究機関から「妹達(シスターズ)」と呼ばれる能力者を10人、ウチで預ける事になってさっそく明日にも到着するらしいぞ
62それも名無しだ:2014/01/28(火) 23:43:26.42 ID:bB+scxb2
みんなー、食通さんから夜食にデザートの差し入れだぞう
63それも名無しだ:2014/01/28(火) 23:54:18.71 ID:7Wt6Lj4y
「美味しいのはいいけど太るんだよなー・・・」「そうそう」

(↑ひみつ道具の世界改変に気づいてないらしい)
64それも名無しだ:2014/01/29(水) 03:46:14.85 ID:eaf1NfzR
そういえばですけど、なんで一部のパイロットってスーツ着ないんですかね?
腕に自信があるとか?それならいいんですけど関節駆動系を毎回ダメにして
帰ってくる人がいるんですけど、注意したほうがいいのだろうか?
65それも名無しだ:2014/01/29(水) 09:23:48.27 ID:g2BljVlU
た、大変だ!地球近くの宙域に次元の裂け目が出現したと思ったら
そこからアクシズが降ってきた!数は全部で七つ、全部地球に向かってる!
66新人A:2014/01/29(水) 12:35:15.39 ID:rR3bFlBr
〜Info〜

※鎮守府施設が整備大隊基地に移設しました!
※無能な上層部高官が処分されました!


「ここが、整備大隊鎮守府とやらか――ああ、挨拶が遅れたな。
 私はラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ。
 一通りの事は心得ているが此処では若輩の身だ。よろしく頼む。」


※整備大隊鎮守府にラインハルト・ハイドリヒ提督(?)が着任しました。

ttp://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/character/chara08.html 全容
67犬幼女:2014/01/29(水) 23:28:36.59 ID:P2BlFyvY
>>65
※虚空に鋼の巨人-MTビクトリア・カスタム-が出現する
※その背部にはリフレクターと長大な砲を背負っており…
※魔法陣から同様の砲塔とリフレクターを装備した機体が12機出現する※

※13機の展開したリフレクターに、月から標準用レーザー、マイクロ波が続けて到達する
※構えられた13門の砲塔から膨大なエネルギーの奔流が撃ち出され……※

※オーバーロードした出力で砲芯が融解しながらも放たれた13条のエネルギー流がやがて納まり……
※標的となったアクシズの一つが何も残さず消滅している※

※転移魔法の煌めきの中に、鋼の巨人が消える※

〜〜〜〜
※転移魔法で場所を変えて現われ
※今度は12機の随伴は無く、機体背部はリフレクターと砲塔に代わり巨大なランチャーが背負われている※

※腰撓めに構えられたランチャーから放たれた不可視の奔流は、空間をねじ曲げながら突き進み、アクシズの一つを飲み込む
※空間破砕流に飲み込まれたアクシズは、崩壊し打ち砕かれ、無数の小片になりつつ虚空の彼方に放逐される※

※展開される魔法陣の中に鋼の巨人が沈み消える※

〜〜〜〜
※別所に展開された魔法陣からリンケージスーツ1つで現われ……※

華音(大人Ver)「………」
※光が無数に疾り、軌跡の狭間が色付き、物質が合成されていく
※最終的に、地球では見慣れない構造形式のkm近い全長の航宙艦が形となる※

※航宙艦はその形状を、一つのあまりに長大な、巨大な砲塔へ変形していく※

※超長大砲塔から打ち出されたエネルギー流は、アクシズの一つを飲み込み……
※エネルギー流が納まった後には、アクシズの大きさは数分の一までなっている※

※航宙艦が、アクシズ破片へ接岸しややの後…
※その巨大な岩塊が、無数の塵芥へと崩壊分裂する※

※巨岩塊が崩壊して出来た無数の塵は、周囲の宙域へ漂い始める※
68それも名無しだ:2014/01/29(水) 23:29:27.67 ID:P2BlFyvY
>>65
/*続きです*/
────
※弾道ミサイルを流用したらしいブースターで、武骨なMTが虚空へと打ち上がってくる…※

※ミサイルブースターを切り離し、赤黒いオーラに包まれたその機体-MTインベルシオン-は
※専用の大型盾から取り出した砲芯を、バックパックから持ち上がる-弾頭を収めた-ユニットに接続し
※機体全長よりも長いバズーカを構成する※

※長大なバズーカから撃ち出された黒い-闇で有り、闇では無い-何かの大爆裂はアクシズの一つをすっぽり飲み込み…
※爆撃が納まった後には、一割程の大きさになった目標のアクシズが漂う※

※残された岩塊に、鋼の巨体-インベルシオン-が突貫し……
※その内に岩塊は、無数の小片─大気圏に突入する断熱圧縮で燃え尽きる程度の小ささ─に砕ける※

※無数の岩破片は地球へ流れだし、流星へ変わり燃えながら地球へ降っていく……
※無数の流星雨の流れの中に、鋼の巨体-インベルシオン-が垣間見える※


*インベルシオンは、事件解決後に洋上を漂っている所を、搭乗者共々無事に回収されました※
69それも名無しだ:2014/01/29(水) 23:40:48.85 ID:C7rcbv8z
>>66
(胡散臭いものを感じるんだがな・・・)
(ココの面子は訳ありも多いから「胡散臭さ」だけで決めつけはイカンが)
70それも名無しだ:2014/01/29(水) 23:55:18.60 ID:nMzNn48C
>>65>>67
残りも作戦部の特機が片付けたぜい、ヒャッホー!
71怪奇!ガイバー男in火星:2014/01/30(木) 00:11:57.77 ID:e+wHOgM0
>>69
ビケヤロウ!!
人を外見で判断するたあ何事だあ!!
約全員『そうだそうだー!!』
(と、外見だけだと悪の怪人にしか見えないガイバーが叫んでおります)
72それも名無しだ:2014/01/30(木) 22:46:13.43 ID:j+Xk6w44
>>40
〜ガイバー一同に「珍種野菜ばっかり作ってねえでテラフォーミング進めやがれ!(意訳)」とお達しが来たそうな〜
73それも名無しだ:2014/01/30(木) 23:58:40.01 ID:FjecMEX5
何なのか分からないが、青狸とタイムなんちゃら云う連中が言い合ってた・・・
**どうやら>>46-51のひみつ道具の影響はなくなったもようです**
74それも名無しだ:2014/01/31(金) 00:19:01.59 ID:nCx5FU7b
≪なぁ聞いてくれよ、この前整備班のあの子に告白したんだ。≫
≪そしたらあっちも俺のことが好きってことが分かってさ、そりゃもう嬉しかった。≫

≪隊長、そりゃ死亡フラグって奴ですよ≫

≪なに、最近はここらへんに異常なパラメータは検出されていない≫
≪何かあったとしても、俺たちだけで十分に対処できるはずだ≫
75新人A:2014/01/31(金) 10:30:53.77 ID:MTEPch9L
鎮守府を任されたは良いが、前任の司令官は余程の愚物だったらしいな――ああ、ラインハルトだ。
さて、本題に入るがこの鎮守府、人員の錬度に関しては問題無い。賞賛に値する。
ところがだ、設備や武器・兵器類の数が余りに不足している。……前任は何を考えていたのだろうな?
まぁ、愚物の事は既に処分されているとの事なので捨て置くとして、鎮守府の建て直しに関する資料を纏めた。
目を通して貰いたい。……何?私の呼び方?
そうだな、親友からは『獣殿』と呼ばれていたが、好きに呼んでくれて構わんよ。


ところで――着任祝いと言う事で、私宛に戦艦が一隻送られてきたのだが、この艦は何だ?
何でも『霧』とか言う所の超技術で建造された艦らしいが……。
76それも名無しだ:2014/01/31(金) 11:26:40.87 ID:+i5K3Vjv
過去から来た少年だって!?ディオと最高のカップリング数値だと!?
・・・まあ、俺たちスパロボ軍団にとってはよくあることだよな。
この前も宇宙の果てから来た少年とかパラレルワールドから来た少年とかいたし。
77怪奇!ガイバー男in火星:2014/01/31(金) 19:44:36.44 ID:g94CS/4D
>>72
…….なんですと!?
や、やってるじゃないすか!!
少年「そうだそうだ!! いまの火星の酸素生産量の約65%はこの野菜畑が担ってんだぞ!!」
少女「可食部分以外のところに有害物質とか貯めてくれるから土壌改善にも超役にたってるし!!」
男の娘「だいたい……ほら!! 地球全土から『こんなに美味しい野菜作ってくれてありがとう』ってお礼のメール来てるんだからね!!」
ダンディ「今野菜作りが滞れば、有権者の3割を敵に回すと思え……!!」

リリィ「……そーいうことじゃなくって、もっと植樹とか居住区作ったりとかしなさいって事じゃないの?」


>>75
せ、設備不足ッスか……?
セイン「いや、海軍力の話でしょ? ウチの作戦部、機動戦力頼りで艦隊とかにあんまり興味ないし」
ああ、そういやISA戦術に傾倒してるもんな……
セイン「でも、霧の技術で作られた戦艦か……欲しいなあ、その技術……」
……(ウチの彼女が久々に技術者っぷりを発揮しているようです)

※ラインハルト・ハイドリヒ提督の元に、火星から『パルヴァライザー戦艦型』が贈られました!

パルヴァライザー戦艦型:文字通り戦艦型パルヴァライザー。
パルヴァライザーシステムを限定的に備えており、戦闘経験と資材を与えることで無限に進化する。
但し数は増えない。悪しからず。
各種キャノン砲、グレネードランチャー、ASミサイル、迎撃用パルスキャノンの他、特殊武装としてVLSタイプのヒュージミサイルを8発搭載。
ACに搭載すればオーバードウェポンだが、戦艦に積むならなら問題ないやい、との理屈。

実はこいつが学んだ経験値は火星の本体にも転送されている……
78犬幼女:2014/01/31(金) 21:50:29.52 ID:QsY78X32
お汁粉を大量に作ったので手の開いてる方は、夜食にでもどうぞ。
暖かい甘酒も有りますよ。


>>52
開発者はビアン博士です。ヴァルシオンとは違う方向性でのインパクト重視の機体ですね。
人工筋肉で表情まで変化する様は『技術の無駄遣い』とも云えるかも知れません。

>>58
(信長公が出会ったら大騒動にはなりそうな……)
/*世界移動艦隊『富嶽』星威大将軍・織田信長は、近年の女体化信長の中では古株にはなる*/

>>59
文化(文化圏)を構成する諸要素と云うものは、まるで生命遺伝子の様に自ら多様化し、適応や収斂、伝播、吸収、統合されるのと同様の振る舞いをするものですから。
繋がったのなら、交流が生まれていき影響しあうのは自然な事ではあるんです。

>>64
スーツ未着用には色々理由がある様ですけどね。

>>69>>71
『ガイバー』を悪く云った訳では無い様な?

>>74
所謂フラグよりも「異常は無い」は油断した所を掬われるのが危険なのでは?
79それも名無しだ:2014/01/31(金) 23:55:59.05 ID:vMv56+C6
>>78
ありがたく頂こう

>>77>>75
機動戦力なめんなよ!
旧西暦の世界大戦じゃ戦艦が戦闘用航空機に討って取られ、一年戦争じゃ大艦巨砲主義だった連邦軍は、ミノフスキー粒子でもたらされた有視界戦闘でジオンのMSに灰燼に帰したンだからな!
80それも名無しだ:2014/02/01(土) 01:15:50.10 ID:s/96SjRB
昔の戦艦はほんとひどかったよなあ・・・
戦艦が強くなったのはナデシコが大戦に参戦するようになったときくらいからか?
81新人A:2014/02/01(土) 03:42:56.31 ID:2bq7Z1+O
やれやれ、書類仕事をしたのは何年ぶりだ?私がまだ人であった頃の……ああ、すまない。ラインハルトだ。
上層部の通達で人員や艦娘は可能な限り受け入れろ、とあったので受け入れたが――予想以上に多くてな。
心無い指令の下で戦っていた者、無念にも敵に敗北して帰る場所を失った者、それらが此処に流れて来ている様だ。
施設拡張と艦娘達、通常艦船のドック、他にも色々と設備を整える必要があって忙しい日々を送っているよ。

後は空母の建設、艦娘に潜水艇の補給艦の建設、地上戦力の充実化……問題は山積みだが、弱音は言ってられん。

ところで……あれはどうした物か……。


※整備大隊鎮守府湾内にて、駆逐級、空母級、軽巡洋級等を片っ端から沈めて回ってる戦艦パルヴァライザーを見て。


いや、戦力として非常に申し分無いのだが、あの様な超兵器がゴロゴロしているのかと思うと複雑でね。


>>ガイバーさん
 ふむ、データが欲しいなら取っても構わんよ。その時は私に声を掛けたまえ。
82犬幼女:2014/02/01(土) 10:07:15.42 ID:pB68Jcyl
>>76
「カップリングシステム」は、相性良好で尚且つ彼我の技量差が大きい場合で、コストに見合うでしょうね……。

>>80
ブライト艦長が、リーンホースJrのビームラムで使徒に止めを入れた一件辺りから変わってきた様にも思えます。

>>75>>77>>81
悠華「需要が大きく見込めないと経営陣からの許可も得られず、開発もままならないんです…」(←AEから出向中の技術者)
華音「確かに海軍は予算の規模が小さいけど…」
/*U.C.連邦軍に於いては、海軍は閑職(若しくはソレに近い状態)*/
/*OG連邦でも、海上(水中)戦力の開発は消極的と推察される*/
/*SEEDシリーズ(C.E.世界)は、比較的に連合・ザフト双方とも充実しているが…*/

華音「(小声で)“深海棲艦”にしても“霧の艦隊”にしても、力有るコラプサーなら一柱で食い止めれるでしょうが……(ボソリと)」
/*オリジンだとコラプサー以外にも色々と対抗はされるではあろう…*/
/*水上船(潜水艦)が魔法で地上を疾り、大津波&大嵐で大地を海底に沈める海底勢力が存在している故に*/
83それも名無しだ:2014/02/01(土) 10:43:51.55 ID:7OEvcCtt
そもそも戦艦が普通に空を飛ぶ時代だからなぁ

それはそうと、こうも水上艦艇が増えると港湾設備の充実は早急な課題ではあるな
通常の艦艇に比較的近い形状のヤマト級やスペースノア級なら水上艦用の施設をそのまま使えるし
84それも名無しだ:2014/02/01(土) 10:48:57.58 ID:s/96SjRB
別に水中用の戦艦やロボットなんて作らなくても
普通のロボにアクアモジュールつけて突入させればいいしな
深海は宇宙より厳しい環境だから基地とかはなくて、戦略的価値がない以上は敵も攻め込んでこないし
85それも名無しだ:2014/02/01(土) 18:04:27.75 ID:WMVkLfqq
>>80
マクロスが加わったあたりじゃないか?

>>84
ブレンやゲッターみたいな全領域対応可能な機体が増えれば良いんだよ!
86それも名無しだ:2014/02/01(土) 20:27:25.42 ID:tp+NanyP
> (小声で)“深海棲艦”にしても“霧の艦隊”にしても、力有るコラプサーなら一柱で食い止めれるでしょうが……(ボソリと)」
たった1体で止めるなんぞそうそう出来てたまるかー!

> 施設拡張と艦娘達、通常艦船のドック、他にも色々と設備を整える必要があって忙しい日々を送っているよ。
>
> 後は空母の建設、艦娘に潜水艇の補給艦の建設、地上戦力の充実化……問題は山積みだが、弱音は言ってられん。
航空戦力装備可能な対地対潜兵装を用意する方が安上がりじゃねえの

> やれやれ、書類仕事をしたのは何年ぶりだ?私がまだ人であった頃の……ああ、すまない。ラインハルトだ。
つーか人間じゃねえ!?
87それも名無しだ:2014/02/01(土) 21:30:45.74 ID:9XH3JY4s
>>84,85
その『宇宙より過酷な』環境に、いくら適性があると言っても起動兵器単体で送り込むんかい……
沈む必要はないとしても、すぐさま帰れる母艦は絶対必要だろ……

>>86
>航空戦力装備可能な対地対潜兵装を用意する方が安上がりじゃねえの
それで済むんだったら戦車も潜水艦も、地上しか走れないKMFやらボトムズやらもとっくに絶滅してるよ……
地上を走る兵器も海中に潜む兵器も必要だから存在してんだから。
88それも名無しだ:2014/02/02(日) 03:02:30.52 ID:RQDmtisB
海は打撃の威力が数倍になるから、わざわざ貴重な機動兵器を送り込まなくとも質量ミサイルが有効な場所だしなあ・・・
民間人がいなくて軍施設もないから精密な攻撃もいらないし。それより宇宙から侵攻してくる奴らの方が怖いぜ

>>86
別に人間以外が軍にいるなんて珍しくもないだろう
ELSやバジュラやフェストゥムは俺たちの味方だし、ジオールのカミツキどもは蘇らないよう全匹念入りにぶっ殺さなきゃ・・・
89新人A:2014/02/02(日) 11:50:42.71 ID:60hFbChs
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

諸君の尽力のお陰で港湾設備は整いつつある――が、それでも十分とは言えない。
自らの能力が足りず、卿らの力に頼ってばかりなのを心苦しく思っている。

『提督ー、湾内の清掃終わりましたー。』

ご苦労。引き続き潜水級や空母級を警戒しながら哨戒に当たりたまえ。
判っていると思うが展開中の艦娘、特に駆逐艦級の娘らに誤射しない様に。

『はーい。それじゃ、行ってきまーす!』

……彼女?ああ、シャルンホルストか。
パルヴァライザー級戦艦が港に停泊していた私の戦艦、霧の艦隊とやらの技術が使われた艦を
取り込んでくれた後に出てきた娘でね、何でも艦の制御を行うメンタルモデルというらしい。
私自身も良く判らなくてね、曖昧な表現ばかりだが……まぁ、仲良くしてやってくれ。

シャルンホルスト:某・魔法少女の聖王様大人モードを想像されたし。


>>犬耳幼女さん
 コラプサー?一柱?何の事か判らんが、バケモノを倒すのは人間でなければならない。
まぁ、最悪の場合は私がどうにかするが……。

>>88 >>86
 ああ、既に私は人間ではない。卿らの言葉で言うならば魔人――か?
……そう身構えずとも良い、この場所、私の悩みの種を消してくれたこの世界に感謝しているしな。

嗚呼――私は今、生きているッ!!
90怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/02(日) 17:30:59.50 ID:0Luet3y5
(赤毛、赤目の無表情な少女がパルヴァライザー狙撃型の肩に座って遠くを見ている)
(す、と目が鋭くなり、ある一点を指鉄砲で指すと)
「……狙い撃つ……!!」
(パルヴァライザー狙撃型が発砲、壁を越えようとしていたじょうじを粉砕した)

……だ、誰あれ? ウチの子じゃないぞ?
セイン(以下セ)「いや、一応ウチの子よ?」
ど、どゆこと?
セ「なんかね、メンタルモデルとか言って、霧の艦隊で流行ってるんだって、人間的思考を真似するのが。
それのデータがなんだか地球に送った戦艦型から送られてきて。
早速ぱるちーが試してるみたい。まだまだ感情らしいものは見えないんだけどね。
まあ、それはそれでいいんだけど……」
どうかしたのか?
セ「……なんだかね、目当てだったクラインフィールドとか、超重砲とかのデータが丸々送られて来てんのよね……
真似して行くんだったらもっと時間かかると思ってたのに。
……食べちゃったのかしら」
せ、戦艦を!? ……や、野菜送った方がいいかな、フルーツ系の。
セ「それで足りるならねー……」

※ラインハルト・ハイドリヒ提督の元に、箱詰めになった光速パインが贈られました!
ttp://mokuzu.moo.jp/mog/yasai/yasa09_1.html
↑のアストロノーカ版
91犬幼女:2014/02/02(日) 17:44:08.37 ID:gFTbznuV
最近のオリジンで軍兵士内だと「水中や宇宙何ぞより嵐ヤバい」と云う風潮ですが……。
尤も、コチラで云う数百年に一度やそれ以上の規模のモノですけれど……。

>>75
>設備や武器・兵器類の数が余りに不足している。……前任は何を考えていたのだろうな?
>>81
>施設拡張と艦娘達、通常艦船のドック、他にも色々と設備を整える
元々、鎮守府ではないのですから機能は低くて当然でしょう。
「最精鋭を乗せた強襲揚陸用の機動戦艦と艦載機からなら部隊で敵陣を強行突破し敵中枢を叩く」と云う部隊趣旨には十分すぎるものなんです。
>空母の建設、艦娘に潜水艇の補給艦の建設、地上戦力の充実化
空母には合わせて、フォビドゥンヴォーテクスやRFズゴッグでも発注をかけますか?
/*↑2機種はガンダムシリーズ全体でも上位の性能の水陸両用量産MS*/
補給艦艇は部隊単独での済む話では無いでしょう。
大規模な補給や運用も視野に入れると別動の後方部隊と連動する事になるでしょうし。
地上戦力は、それこそ“空戦も機能な汎用人型兵器”を用意する方がコストを抑えつつ、
パイロットの補充もしやすい選択肢だと個人的には考えます。

>>84
>深海は宇宙より厳しい環境だから基地とかはなくて、戦略的価値がない以上は敵も攻め込んでこないし
その分『リクレイマー』の様に海底を拠点とする勢力に対しては、対処療法的に後手後手な対応にならざるをえないでしょうが……。
92それも名無しだ:2014/02/02(日) 17:45:10.64 ID:gFTbznuV
*/続き*/

>>87
>それで済むんだったら戦車も潜水艦も、地上しか走れないKMFやらボトムズやらもとっくに絶滅してるよ……
戦車はすっかり非主流で旧式扱いですが……。
兎に角数を揃えて並べて撃たせる的に用いれる事はまだ有る様ですけれども。
尤もソレも年々減っていっていますが……。
逆に小型の陸戦兵器は、今後も一定の必要性は残るでしょう。
生身の(普通の)人間を超過する火力と装甲を確保しつつ、街中でも動きを制限されにくい様な機甲戦力は、
都市部の制圧やゲリラ・テロ戦力への抑制力とはなるでしょう。

>>88
在り方の違いを理解したフェストゥムは僅かで他は以前同様です。
ジオールの子供達は仕組まれ望まない運命を背負わされた子らです。何を勘違いをしているのですか?
…かつて、黒のカリスマ/ジ・エーデルに騙されての様な愚行を繰り返す気ですか、貴方は?
真に戦うべきは、ドルシアや101人評議会に潜み操ってきたマギウス達です。

>>89
未来を築いていくのは、『健やかな魂』を持った若者達で有るべきで、老人や“普通ではない”者達は、その土台や足掛けと成れば良いんです……。

>>86
コラプサーの存在自体は多岐に渡りますが……。
“神の成れの果て”…、“信仰が集まり神と成った存在(モノ)”…、人から仙人を経て成ったのが若干……。
深海棲艦にしても霧の艦艇にしても相性の問題なんですけどね……。

*警戒態勢を知らせる放送が入り…*

丁度良さそうですね……
※白く輝く光翼を拡げ上空へと舞い上がっていく※
93それも名無しだ:2014/02/02(日) 17:45:50.43 ID:gFTbznuV
/*最後です*/

────
〜遥かな沖合、眼下には深海棲艦の大集団〜

華音(少女Ver)「…………」
※何やら誰かに話し掛ける様に呟いている※

※不可視の何かが広がり、戦闘域の上空は棲んだ青空から赤く黒い重たいものへと変わる※

※水面は大きく荒れ始め乱れ、津波の如く荒ぶる※
※上空へ砲火が巻き起こるが殆どが狙いを大きく外し、当り掛ける砲撃も雷撃に阻まれ打ち落とされる※

※砲火は見る間に数を減らし、深海棲艦は大波の狭間に姿が消えていく……※

※砲撃が全て途絶え、深海棲艦が水面から全く見えなくなった後も暫く海面は荒れ続け……※
※唐突に水面は穏やかなものと成り、空の色合いも元に戻る※

*その後出撃が命じられる事無く、(基地従来の)司令系統から深海凄艦掃討が告げられ事無く警戒態勢が解除されたと云う……
94それも名無しだ:2014/02/02(日) 18:54:38.82 ID:4h/PFAuD
≪海には深海棲艦に霧の艦隊、宇宙に上がればカミツキの連中≫
≪陸はBETAにバイド…純粋な人間だけの世界が必要だとは思わんかね≫
≪ナチュラルによる青き清浄なる世界のため、あの基地には消滅してもらう必要がある≫

≪そのためにお前を雇ったんだ、人類種の天敵≫
≪働いてもらうぞ≫
(異形の機体、プロトタイプネクストが静かに基地へ向け動き出した)
95それも名無しだ:2014/02/02(日) 19:53:48.34 ID:gFTbznuV
>>94
※赤黒いオーラを纏う鋼の巨体が蒼光を撒き散らして立ち塞がる※

亡命卿「…………(シュコォー」

※火線が数度交わる交差するが、異形機からのガトリング・ライフル・キャノンの何れも赤黒い輝きに阻まれる※

「……ヒトとしては早々は居らぬ高みだ。……だが我も引くわけには行かぬのでな……(コホー」
※そうして機体のライフルから撃たれる漆黒の光条が、ビームソード発信器から振るわれる闇の光刃が、コジマ粒子を紙の如く、貫き、引き裂き、異形の巨体が砕いていく※

※黒い輝き纏う鋼の体が※消え失せた次の瞬間には、異形機の胴体を無数に斬り裂きながらその内側から出現する※

亡命卿「……………」
※機体を落ちていく残骸へ向け、コックピットで無言のまま一度敬礼する
96農園主:2014/02/02(日) 19:57:13.79 ID:OXbYXgxs
>>94
(侵攻するプロトタイプネクストの前に出現する小麦色のブレンパワード)
やあ。お前さんに恨みはないが…ちょいとおとなしくしててもらおうか
(バイタルジャンプでプロトタイプネクストの背後に回り込み、その背中を捕らえる!)
んじゃ深淵の底にごしょうたーい!
(ネクストと共に日本海溝の最深部にジャンプするブレン。そして深海の水圧に耐えきれず圧潰するプロトタイプネクスト)

ネクストのみならずACってのは水に弱いと相場が決まっててね…恨むんなら妙なこと依頼した馬鹿どもを恨むんだな
97それも名無しだ:2014/02/02(日) 19:58:02.71 ID:G8CRmQqa
最近は人型兵器っつっても!最初は地上を走っていたのにすぐに飛ぶようになってまうんだよ!

>>93
ア、アイエエエ・・・・・・
98それも名無しだ:2014/02/02(日) 20:51:37.75 ID:1k0DGmFA
相変わらずACは河童に弱いのかw


まあ、クレーンがあれば簡単に各部位のパーツにバラせるレベルで換装が容易な分、
どうしても水密性には難が出てくるよな…
99それも名無しだ:2014/02/02(日) 23:54:57.07 ID:z9B7Zepj
>>95-96
プロトタイプネクスト……あんな化け物みたいな機体を乗りこなす人間が二人も居るはずは無いのに……

>>98
それにしたっておかしいだろ、基礎的な部分に問題抱えていると思うぞ
100それも名無しだ:2014/02/03(月) 00:06:34.06 ID:4h/PFAuD
>>95-96
≪これだけだと思ったか、人もどき共!≫
≪霊界サプレスの悪魔と契約して得た屍人の法、奴に試してくれようぞ!≫

(日本海溝に沈んだプロトタイプネクストの頭部が一瞬赤く光り、再び動き始める)
(バラバラに圧潰したパーツを魔力で繋ぎ、近くの生物を取り込み己の肉として纏った)
(そうして海から浮上し、再び目標を殲滅せんと動き出した)

≪貴様らの周りには多くの死霊が見えるぞ、それら全てに復讐の機会を与えてやる≫

(基地の周りに霊が憑依した死体群が大量に出現し、基地へと前進し始める)
101犬幼女:2014/02/03(月) 01:28:14.77 ID:Nr71lGqp
>>100
華音(少女Ver.inビクトリア)「……ぇぇぇぇいいいい!!!!」
※太陽の如き業火を纏い、彗星の如き勢いで、鋼鉄の巨人が彼方から降って来て、再生ネクストにぶつかる※

華音「バースト!!!」
※地上に落ちた、太陽そのもののと云える熱量と光量の中で、再生ネクストは蒸発し、産み出した呪法と魔力も焼き付くされる※

華音≪その死霊はお前達自身が連れて来たものだああぁぁ!!≫
※夜明けの陽光を思わせる輝きが周囲一体全てを覆い納まった後には、全ての亡者と死霊が、鋼鉄の巨人と共に消え失せている※
102新人A:2014/02/03(月) 12:58:33.44 ID:DQ0G97Ia
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


>>ガイバーさん
 見た目は珍妙な果物だったが非常に美味かったし所属する艦娘にも好評だったな。
……欲しいデータがあれば何時でも言いたまえ、提供しよう。

>>犬幼女さん
 元々あった設備をそのままそっくり此処、整備大隊基地に移して鎮守府(仮)としたのだ。
今でこそ鎮守府、強いては軍施設として機能はしている物の、以前はそうでなかったらしい。
所謂『ブラック鎮守府』と揶揄される物に相応しい物だったと艦娘から聞いているよ。
……当時に私が該当鎮守府に居れば、その様な無能は軍規に則って銃殺刑にするがね。

なお、潜水艇に関しては『Sm−Gr−F・グランビア』の納入が決定している。
連射可能な通常魚雷、一定距離にて炸裂する散弾魚雷、長射程で周囲の敵にも被害を与える超音波魚雷。
他にも浮遊機雷や炸裂弾を装填している高射砲、連装型の大型ミサイルまで搭載している。
更に電磁推進によって上下左右、後退まで可能な恐ろしく高性能な潜水艇でな……誰が設計したのやら。

航空戦力だが、戦術機を納入して運用試験を行っている。
だが、どこからか妙な戦術機が一機混じってきて――噂をすれば何とやら、その妙なのに乗った者が出撃する様だ。

<<Mobius1、Engage!>>
※メビウス1用戦術機 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3360767

>>農園主さん
 グランビアや戦術機、艦娘達を乗せた空母『グラズヘイム』の試験航海を農園の海域にて行いたいが良いかね?
いや、鎮守府前海域で演習を行うとシャルンホルストが片っ端から迎撃してしまってタダの遠足にしかならなくてな。
103それも名無しだ:2014/02/03(月) 14:11:40.81 ID:NIOB9XRH
うるせえ!戦うのはガンダムとかマジンガーとかゲッターとか機動隊の仕事だろ!
ここは格納庫だ!さっさと整備しろ!
104それも名無しだ:2014/02/03(月) 18:43:06.68 ID:vPazOhpL
ウチの整備員が戦えるのは今に始まった事じゃないだろ!
つかウチを狙うスパイや工作員も豊富だから自衛出来るくらいじゃないと大変なんだよ!
(機械義手で拘束中のスパイを保安部員に引き渡しながら)

>>99
”本物”は打ち倒されたんだ。機体は同じ物が作ることは可能だろう
だがパイロットはそうはいかないだろう
例え生きていたとしても以前どうりには戦えまい
となると”並行存在”とかって奴になるんじゃないか?
105それも名無しだ:2014/02/03(月) 23:58:03.69 ID:uAdZhuiE
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。



まずは各種機動兵器の補用品・弾薬・推進剤等が搬入されています。
中でも量産ヒュッケ、リーオー&エアリーズ、ドートレス、ブレン、グルンガスト系列機、量産ゲッタードラゴン軍団など関連物資が多くなっておりまーす。
担当班は宜しくお願い致しますm(__)m

次に「月刊 俺のスパナ〜解説:ヴァリアンサー〜」「季刊 特機〜特集:心理的威圧効果とは〜」等の定期刊行雑誌が搬入されています。

そしてその次に>>農園者様へ
「バイストンウェル産 強獣の餌」「ゾイドフード(味各種)」が搬入されています。
サファリと牧場へ搬送しておきました。ご確認くださーい。

最後に女性職員の発注によるバレンタイン関連のチョコが搬入されておりまーす
106それも名無しだ:2014/02/04(火) 17:20:57.48 ID:MTToMYxX
そういえば、隔離格納庫ってのが最近新設されたそうだが何を置いておくんだろうな
107それも名無しだ:2014/02/04(火) 19:47:22.13 ID:BQjHn6EZ
また占領地で自爆テロだ・・・地元民の反発とゲリラのIED攻撃はどんどん強くなっているし
歩兵たちの命を守るため、交戦規定も「危険を感じたら撃っていい」と極限まで緩められている・・・
俺が整備するバレリオン部隊の間接砲撃が、また民間人の居住区をゲリラごとフッ飛ばしている。
人間やトーチカに使う火力じゃないのに、戦争が機動兵器偏重になりすぎて、ちょうどいい兵器がないんだ。

雄雄しいロボットが戦場に立つようになって何十年、犠牲になるのはいつだって生身の歩兵と民間人で
それらはかっこ悪いから誰も物語になんてしてやらない。こんな戦いはいつまで続くんだ?
108犬幼女:2014/02/04(火) 21:43:12.41 ID:1IcS/BsC
???「たぁいさぁ〜。許してくださいよ、たぁいさぁ〜」
???「私は准将だと何度言ったら分かるんだ!」
???「スイマセン、大佐!」
???「だから!(略


華音「本職の軍人が、ガンプラ大会に出場し世界戦決勝まで進んでしまうのは、どうなのでしょうかね……?」

〜〜〜〜
>>97
ですから相性の関係も有るのだと……。
水中・水上だとしても飛んでいないのであれば……。

>>98
気密・水密性の確保と、水中適応・活動能力の有無は別問題ですよ?
汎用兵器の場合は、一定の気密性・水密性が確保されてなければ話になりませんし。

>>99
ACが水中への適応が低い部類に入るのだと思いますが……。

>>103
MS担当班は機種・機数も多く、毎日何かしら入って来てますが何か?
一々言っていないだけで。

>>102
戦術機は、火力と装甲の基準が力不足に思いますが
/*抵抗はしつつも人類が逆境を覆しきれない為の設定だから仕方がないが*/
設計だけで終わったこの機体でも開発出来れば違うのでしょうが……。
/*戦略合神機 ・火之迦具鎚(試作機カラー) / ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2274324 */
メビウス1には専用機が配備されてますが?
/*F-22A Raptor(メビウス1専用機) / ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im685283 */

─────
>>89-90
*基地鎮守府のパルヴァライザー戦艦と火星のパルヴァライザー本体含む全機が突如動きを止めたと云う……

亡命卿inFAアフェルマ≪……請われて模擬戦闘を行ったが、コレはどういう事態だと考える?……(シュコォー≫
カスタフィオーレ≪処理能力を大きく超えるほどの膨大な情報量を観測したのか、目標の本質の概念を解析仕切れずなのか……
どちらかの理由でフリーズしたのではないかしら?≫
≪情報を破棄して再起動をかければおそらく大丈夫じゃないの?≫
≪こうなるのはソレほど優れた観測・解析能力があったのか、本来の能力以上の過剰な不可を負ってまで解析しようとしていたのか……≫

亡命卿≪……ふむ……≫

/*『龍血:モナドの座』では、MT武装の〈邪炎〉化(+強化)とプロミネンス扱いの防御特性が付けられる*/
109それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:57:49.18 ID:1IcS/BsC
>>108追記
/*パルヴァライザーは数十分後に再起動をしたと云うことで…*/
/*再起動を優先したので解析はろくに出来なかったと*/
110怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/04(火) 23:28:58.79 ID:dM3MRj00
とりあえずさあ、いい加減お小言にも飽きてきたし、真面目にテラフォーミング始めようかと思うんだけど。
セイン(以下セ)「なんで今までその発想に辿り着かなかったのか疑問なんだけど、
……というかやっぱり真面目にやってない自覚あったのね?」
……そ、それはともかく。
あれは、なんぞ?
(外に置かれたでっかい、それこそ家よりでっかいパルヴァライザーの頭を指して)
??「私の追加CPUだ」
あ、えーと、ぱるちーのメンタルボディ、だっけ?
ぱるちー(以下ぱ)「メンタルモデル、だ、親父殿。ついでに言えば今まで通りぱるちーでいい」
お、親父殿……?
ぱ「む、不服か? ならば違う呼び方にするが」
ああいやいいですそのままで、はい。
……で、何してんの?
ぱ「先程不可解なハングアップに端を発する再起動が発生した。
原因は特定できるが理由がわからない。
なので大規模なCPUを追加して計算し直す。それだけだ」
ハングアップって……なんで。
ぱ「それが分からんから用意した。地球の……シャルンホルストだったか、もう一人の私は。
あちらが戦った相手の観測データらしいのだが。
再起動を優先しはしたが、データは破棄していない。私が最強に近づくのに役立つかもしれんからな」
ふ、ふうん……
(なんかこの子とっつきにくい……)
ぱ「……しかし、やはりもっと高精度のデータが欲しいな。
親父殿、母上殿、地球に行こう」
……えっつ?
セ「は、母上殿って私?」
ぱ「そうだが?」
て、て言うかなんで?
ぱ「シャルンホルストと直接対話したい。
人間的な『気付き』はデータ転送では伝えにくい概念だからな。
それを理解するためのメンタルモデルだ、シャルンホルストの協力があれば解析がよりスムーズに進む可能性が高い。
頼めるか?」
う、うーん、とりあえずもうちょっと、そうだな、中心核にブラックホールエンジンぶち込んで
極圏の氷溶かしてしてからなら、なんとか……
ぱ「そうか、ではなるだけ早く頼む」
セ「母上殿……(まんざらでもなさそう)」

※ガイバー達が地球に出戻りする様です

>>108
/*すいません、話を使いはしましたが
割と「そんなこと言われても」なんですが……*/
111それも名無しだ:2014/02/04(火) 23:36:10.43 ID:+MDYDRSE
暦は春になったってのに吹雪いてやがる・・・・・・
>>106
弄りすぎて制御不能になった個人所有機とか「わたしの改造は世界いちいいいい!!」で作られたマ改造機の隔離場所らしいぞ
>>96
汎用機でも「陸・空・海・宇」の全領域全てに対応しているのはさすがに少ないぞ・・・・・・
112それも名無しだ:2014/02/05(水) 00:18:23.81 ID:Q3DnXxrg
雪かきが大変だよまったく…うっかり野ざらしにしてたヘラクレスやザクTがあらら…
まず作業用のMSやレイバーの雪を剥がさないと……
113犬幼女:2014/02/05(水) 08:15:55.97 ID:JkUqpBUz
>>111-112
華音「*****……」
※原初の言葉を紡ぎ、気象に干渉していく※
※降雪は治まり、気温は穏やかなものになっていく※
※そして……

華音(少女Ver.)「…………」
※炎霊を数十召喚し、融雪作業中

エレンinドラゴーネ「…………」
※火炎魔法の連打で融雪(ry

〜〜〜〜
>>110
/*パルヴァライザーなら反応はするかとのネタ振りでした。突然ですいませんm(__)m */
*フリーズを受けて直接な接触ではなく、外部から観測に変更したそうな
*同型のダミー目標に対し、FAアフェルマと据え置き設置した同種火器から射撃(使用火器と固定目標を変更し何度も)
*様々な固定火砲からFAアフェルマと耐久力を再現したダミー目標で被弾の違いetcを繰り返し数日……
*パルヴァライザー戦艦(シャルンホルスト)は、重力制御・空間歪曲の相互干渉で、疑似的に「無敵モード」として再現・展開したと云う
*ただし演算負荷とエネルギー消費が莫大な為に連続での運用可能は短時間のみ
*通常時は出力を抑え、「クラインフィールド」の上に「歪曲フィールド」&「Gテリトリー」としての運用だと云う
*シャルンホルスト当人は原形からは未解析&未再現で程遠くなおも不満顔の様……


/*以下解説入ります*/
1)異界戦記カオスフレアでは、バリアや特殊装甲等を含む防御能力は、「無効化系」と「軽減系」に分けられる。
「無効化系」:メガ粒子ビームに対するIフィールド、実体弾に対するPS装甲などの特定種の攻撃を無効化した物はコレで再現され「防御属性:○○」と名称されている。(その上で通常の防御属性を突破する「バリ貫」「直撃」的な能力も一部存在する)
「軽減系」:無効化系に当てはまらない物はコチラで再現。全属性の攻撃に有効でダメージを低数値軽減。
2)ダスクフレアは、“新世界そのものを絶対防護”として用い展開している。
ゲーム上は、「プロミネンスによる防御属性:全種」で定義され、防御属性を突破する通常の手段も受け付けない。
更にダスクフレアは《暗黒の太陽(プロミネンスの防御属性:全種)》も貫通・突破する攻撃属性〈邪炎〉をも備えている。
3)「龍血:モナドの座」で「MT搭乗時にプロミネンス扱いの防御属性:全種」と「MT武装の<邪炎>化」をPCに習得させられる
114それも名無しだ:2014/02/05(水) 09:14:22.09 ID:P9fR9XR7
(よくわかんないけど、ロボットゲー板の管轄外の物からネタを引っ張ってくるなら
 せめてロボ分100%の作品からだけにした方がいいんじゃないか?
 TRPGならカオスフレアじゃなくてメタリックガーディアンだってあるし
 板の管轄外のネタを持ってこられてもどの住民も意味わからんぞ。いちいち長々と解説されても困る)
115怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/05(水) 11:14:16.14 ID:Qe2jkm+8
>>114
/*そ、それ言われると自分も割と根底から否定される風味なんで
ちょっとご容赦いただけないスかね……?*/
116新人A:2014/02/05(水) 11:34:17.58 ID:j872Sf2K
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

時にシャル(※シャルンホルスト略称)、模擬戦をやったらしいのだが報告はまだかね?

『模擬戦にもならないですし戦っても無いですよ。
 相手が戦える存在ならまだしも、四方八方から良く判らない概念持ち出されるとお手上げです。
 ……あの人と戦えるのって、本気出した提督ぐらいなんじゃないですか?』

ふむ、事情は判らんが――補給を終えた後、通常任務に戻りたまえ。
後、近々火星より卿の同胞が此処に訪問する予定だからくれぐれも粗相のない様に。

『はーい……って、あの子来るんだ!
 楽しみだなぁ、色々準備しておこうっと!』

……まぁ、程々にな。


>>ガイバーさん
シャル『はい、コレ。特攻兵器の亜種型で魚雷とシースパロー型のデータね。
    海戦専用でキミの役に立つか判らないけど、あげるね!』

※ぱるちーに特攻兵器魚雷、特攻兵器シースパロー型のデータが送られる。


>>犬幼女さん
 戦術機に関して御不満の様だが、空戦での能力に加えて地上でも運用可能である事から納入を決めたのだ。
確かに耐久度や防御力に懸念はあるがね、だがそこは各々の技量でカバーして貰いたいし、出来ると信じている。
後は資料で見たBETAとやらとの交戦に備えての意味もあるがね。
メビウス1に関しては戦闘機であればあらゆる機種を乗りこなし、その能力を発揮してくれているからこそ
あの特殊戦術機を任せている。

/*ガイバーさん,>>114と同じく、カオスフレア?のルールを説明されても…その、困る……*/
117それも名無しだ:2014/02/05(水) 12:03:23.66 ID:nGhvVMEp
>>114
東方不敗流師弟「「・・・・・・・・・」」
ドイツ忍者「・・・・・・・・・」
十傑衆衝撃の人「・・・・・・・・・」
勇者王「・・・・・・・・・」
銅鐸入りサイボーグ「・・・・・・・・・」
いくさーズ「「「「・・・・・・・・・」」」」
GEAR副司令「・・・・・・・・・」
ボン太くん「・・・・・・・・・」
固め人間ズ「「「「「・・・・・・・・・」」」」」
くろがね屋「「「「「・・・・・・・・・」」」」」
(生身の方々が不満のようです)


(細かい事に突っ込み始めるとテッカマンは改造人間だしEVAは装甲兼ねた拘束具付けた巨大人造人間だぞと)
118犬幼女:2014/02/05(水) 20:51:01.11 ID:JkUqpBUz
/*皆様、お目汚し大変失礼を致しましたm(__)m 長々と大変申し訳有りませんでした */

カスタフィオーレ「別にダスクフレアのプロミネンスとて絶対無敵ではないわ。」
「ヤマトの波動砲クラスの高威力兵装なら力付くで破って若干のダメージは当てられるわ」
/*「アストラルシフト」に「フォトンマット(超)」が混じっている様な? 原理は別物ですが*/

「天元突破したガンメン、ゲッターエンペラー、イデオン当たりは、プロミネンスも完全に打ち破って普通にダメージ入れられるじゃないかしら」
/*設定面を考えますれば…*/

>>114
/*確かにカオスフレアはメカ要素100%では有りませんが、中の人が取り上げてないだけでメカ分だけでも相当に“濃い”とは思っております*/
/*ロボOnlyのメタリックガーディアンRPGに対しても再現性やバリエーションで劣るものではありません*/
/*また名前を上げられたメタリックガーディアンにしてもデザイナーの片割れ・小太刀氏が制作に一部協力していたりします*/
/*小太刀氏当人も「ガンダムAGE」「マクロスF」「マクロス30」等の小説版執筆を引き受ける位にはロボオタです*/
/*ネタ振りには一層気を付けます。すいませんでしたm(__)m*/

>>116
>戦術機,対BETA
空陸可能な機体は既知の量産機だけでも、ドラグーン(MA)、暁(KMF)、量産機ヒュッケバイン、ガンブラスター、ジャベリン等、色々と有ると思いまして……。
技量云々を言うなら、リアル系トップエース…アムロ大尉、シャア総帥、フォッカー少佐、
ジーナス夫妻、イサム・ダイソンと言った面々に追い付き、追い越す程の訓練が必要になるかと……。
/*マブラヴの世界的にはそういう力量に達する前に、命と落とす様な……。*/
/*スパロボ自軍基準だとBETAは無双される対象になりそうな? */
>メビウス1
彼用ならば、イスルギから「レリオン」を買い付けたり、「VF-25 メサイア」を手配すると云う選択肢も個人的には有るとは思います。

>>110>>116
>困る
/*唐突のネタ振りでスイマセンでしたm(__)m */
/*パルヴァライザー(よりはインターネサイン)が注目する事柄かとは思いました */
/*不都合な無ければ、不完全ながら解析したデータを用いて「歪曲フィールド」+「Gテリトリー」(と同様のシステム)を展開出来るようになったとして一区切りに……*/
119それも名無しだ:2014/02/05(水) 21:18:11.03 ID:NRVGhfBX
「あいとゆうきのおとぎはなし」の結末が人類滅亡寸前であってたまるかよ!?
ttp://www.mai-net./bbs/sst/sst.php?act=dump&sate=all&all=4039

つーか連隊規模の戦術機がアムロ大尉のジェガンと総帥のギラ・ドーガに無双されてんだが?!

>>114
**ロボット100%オンリーなら「スーパーロボット大戦」の話題やネタも当然排除対象ですね^^**
120それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:13:26.49 ID:bBVWEofs
パイロットがいくら生身で強かったとしてもメカに乗った方が普通は強いんだなコレが
つかロボに乗った方が弱いならそりゃまるで巨大な拘束具で何かのコメディだっての。。。
>>71
ソッチこそ見た目にこだわってるんじゃないかい?
某仮面のバイク乗りだって初代戦士は元々は悪の幹部怪人候補だって聞くぜ
大事なのは見た目よりも生き方だろ
>>75
鹵獲したなんて話は入ってこないのによく技術が得られたもんだ……
見ただけコピー出来るのはビアン博士だけで充分だ
>>97
航続距離自体は短くても飛行可能なら取れる作戦の選択肢がかなり増えるからな
>>107
白兵戦力も充実(スパロボ基準)させられればゲリラだけを掃討することも出来るんだろうが。。。
>>111
普通は「空・陸・宇」に対応してりゃあ充分問題無いからな……
>>113
最初から>>118みたいに簡潔に言いやがれ!
>>114
よくはわかりませんが「メタリックガーディアン」とか云う世界は
大神隊長や救世主のワタル君や岩男Xや未来から来た青狸も居るんだな?
121それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:08:47.42 ID:EDALb2Y5
最近図書館で本を読んでいたら、読もうと積んでおいた本が勝手に片付けられるんだ。
いつも俺以外には誰もいないんだが…どういうことだろう?
122それも名無しだ:2014/02/06(木) 00:52:32.69 ID:lkj0d0iG
/*単純にロボット作品以外のネタはやめて、ってことだろう。
スパロボに参戦不可能なネタまで含めてなんでもありでやるなら、
それこそ「なりきりネタなんでもあり」板でやればいい。
ttp://kohada.2ch.net/charaneta2/ 
ケロロ軍曹とかも参戦してるからって、ロボが主題じゃない作品のネタまで当然のように振られてもね*/
123それも名無しだ:2014/02/06(木) 04:26:46.19 ID:KZtrzQNb
/*「長ったらしいはつまらんor困る」で注意すれば済むのを言ってる本人が定義づけを持ち出すから話しがおかしくなっただけ
スパロボだって一見ロボでもその実ロボじゃない作品が作品が参戦しているし、パトレイバーのようにロボが主題にならない話しを含む作品もある
定義づけするなら「スーパーロボット大戦」や多くのロボット作品やゲームはなりたたなくなり、後に残るのは戦車や戦闘機を扱う超リアル指向のSLGやFPSぐらいになってしまうがよろしいんだな?
俺はイヤだし、それこそつまらないぞ/*
/*ソレと「有名キャラになりきり」と「裏方の連中がなにか色々やっている」は別趣旨や方向性になるんじゃないか?/*
124それも名無しだ:2014/02/06(木) 05:50:19.12 ID:9hrIPyAb
まぁまぁ、みんな仲良くしようぜ!って事で良いじゃないか。
さ、お茶淹れたから皆でちょいと遅いティータイムにしようぜ。

つ旦
125それも名無しだ:2014/02/06(木) 11:48:22.13 ID:lkj0d0iG
/*だからスパロボに「一見ロボでもその実ロボじゃない作品が作品が参戦している」からってそれを免罪符に、
ロボが主題でない作品のネタまでなんでもかんでも当然のように振られても困る、って>>122で言ってるんだが、
「どこまでがスパロボか」「どこまでがこの板にふさわしいか」の線引きは人によって違うし
いくら話しても永遠に平行線だろう。そこは議論しても仕方ないか。
それがこのスレにふさわしいと思うのなら、Dies iraeでもなんでも入れればいいさ*/
/*ちなみに「なりきりネタなんでもあり」板は「なんでもあり」だからこのスレのように
オリキャラや裏方の連中のなりきりでもクロスオーバーでも、なりきり要素があればなんでもアリだぞ*/
126怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/06(木) 13:08:15.08 ID:nzfRERqc
/*……もしかしてこれは、俺は出てけと言われてるんスかね*/
/*考え過ぎ?*/
127それも名無しだ:2014/02/06(木) 15:45:03.67 ID:lkj0d0iG
/*自分がこのスレにいるのがふさわしいと思うなら居続ければいいよ*/
/*誰も強制はできないんだし*/
128怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/06(木) 17:25:49.96 ID:nzfRERqc
/*あ、そうなんだ*/
/*じゃあ遠慮なく残らせてもらいますわ*/
129それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:54:01.69 ID:sVGifkZP
>>125
/*それってメカが主題だがスパロボ未参戦な「エースコンバット」や「AC」のシリーズでも語る価値ないし一切話題に上げるなって事?
そういうのって「超人的な人間が出てきてロボは主題と云うよりも作品構成の諸要素な今川監督作品は一切排除するべきだ!」
「いっけんリアルな癖にオカルトチックなパワーでパワーアップするガンダムそのほかリアル系作品はメカが主眼とは必ずしもいえないから話題は控えるべきだ」
「マジンガーZはスーパー系の元祖扱いされるがパワーアップや修理なんか段階ふんでしっかり描写されるリアルさのある作品でスーパー系とはいえないから話題は控えよう」
そんな乱暴な論理と変わらなくない?*/
/*自分で線引きは人によって違うし平行線になるっていってるじゃないの。あくまで話題やネタの中心はロボやメカであって長い説明なんかは控えるべきで良いんじゃないの?*/
130それも名無しだ:2014/02/06(木) 18:54:14.50 ID:KZtrzQNb
/*つか最近のスレ住人は「整備兵のひとりごと」スレってやつはココのは分家や兄弟にあたるものだっての知らない面子ばっかりなのか?
ちなみに本家本元で発祥元で旧シャア板のスレは線引きや排除をしっかりしていたかいもあって最後はスレ住人が途絶えてdat落ちだ/*
/*一定の線引きは必要だろうが逆に程々で止めるべきだと思うぞ/*
>>126
/*出ていく必要があるとは限らないぞ
ロボに乗る意味が無かったり何かしら機体の運用や整備なんかにも関係してないならさすがに違うんじゃないか?/*
131それも名無しだ:2014/02/06(木) 19:29:14.16 ID:TI69M63H
/*線引き!?線引きならしっかり目安があるじゃないか!
まず第一にこのスレの趣旨は>>1にまとまっている!
そして第二にロボゲ板でスレ立ての認められる話題は以下の様に定まっている!

以下の関係のスレッドは建てないでください、他に専用の板があります。
・エロゲの話題(ロボが出ている。出ていないに関わらず)
・ロボットの出ない作品の話題(ジャンル、媒体問わず)

このスレ内で扱われるべき話題や話のネタは上記を参考にすれば良いじゃないか!?
線引きうんぬんとその目は節穴か!?
ケロロにみたいに明らかに程度の小さいならともかくロボが一定の割り合い占めているなら
話題に扱われて上るのを否定するのはどこか間違っているだろ!*/
132それも名無しだ:2014/02/06(木) 20:26:12.38 ID:VeQi2QF9
ロペット「ミナサマ オチャガ ハイリマシタ
     タダシ イクツカ クスハサンノ イレタオチャガ マザッテシマイマシタ」

旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  
133農園主:2014/02/06(木) 20:37:45.22 ID:nfQYzO1b
まあなんだ、そんなどうでもいい話はそこまでにして仕事だ
つい先程、格納庫から約15キロの地点に要塞級1を含むBETA約10万が出現、うちの防衛部隊がこれの撃破に成功した
んで、今から連中が帰還してくる。幸いにして未帰還機はいないようだが損傷機も多い。
みんな直ちに受け入れ態勢に入ってくれ

/*というかもうかれこれ何スレも何年もこういう何でもアリスタイルでやってきたわけで、今更線引きとか言われても正直困る*/
134それも名無しだ:2014/02/06(木) 23:35:20.75 ID:v3anmF1M
>>133
/*基本はロボ・メカ関係で、そうでないのは控えめほどほどに。ってところかねぇ?*/
>>132
大仕事前に一杯もらおぼふぉっ!?(どうやら当たりを引いたらしい)
135それも名無しだ:2014/02/07(金) 00:13:13.79 ID:lWMKteld
おい、俺のケンプファーの右脚のバーニアが戦闘中に壊れたぞ!
整備班は俺を殺すつもりか!?危うく戦車級に食われるところだったんだ!
136犬幼女:2014/02/07(金) 18:04:52.11 ID:FuNh+ejU
BETAですが母艦級1、要塞3含む総数約5万が更に確認されて、損傷の少なかった機体は再出撃しているですけどね。
ナデシコCとキングジェイダーが“引き付け”て誘導していて、戦局は大丈夫の様です。

>>116
戦術機そのものを否定しているのではなく、火力と装甲の水準で劣る分、衛士達の訓練は厳しいものにならざるを得ないと思いまして……。
メビウス1に関しては、ある意味“コチラ側(一般的な範疇を超えた強さ)”なので、機体を乗り比べて貰って最終決定するのが理想かも知れません。

>>135
*レコーダーの稼働データと整備記録と突き合わせている
「この機体、直ぐに出撃は不可能ですね。…場合によってはこのまま廃棄・解体に回されるかも知れません。
代わり…と云う訳ではありませんが、ギラ・ドーガでしたら直ぐにでも受領出来ると思います」
※後日、記録の小さな矛盾から、整備員に扮していた潜入工作員が拘束されたそうな※

/*色々とアレですが少しだけ言わせてください。
「メタリックガーディアン」だから出来る事も有れば、「異界戦記カオスフレア」だから出来る事も有る。
是はどちらが優越と云う訳ではなく、個人の趣味・指向的なものも入ってくるのでしょう。
「メタリックガーディアン」発売以前には「カオスフレア」は、(非電源物では)下手なロボゲよりもロボゲしていると云う評価も有りました。*/

/*カオスフレアでサテライト魔王剣は(PCにもよるが)普通に出来る…*/
137それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:17:19.36 ID:TxtQuhMX
>>136
/*ぶっちゃけて言えば蒸し返すなよ……*/
138それも名無しだ:2014/02/07(金) 18:27:04.83 ID:0UQsI8HS
サテライトハイパーソードはなあ!シュミレーターだから出来たんだよ!実機で出来る訳なかろう!
せいぜいがなあ!機体のEN回復が実態なんだよ!
139それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:04:56.21 ID:usFojRSP
/*論点のすり替えやるのが居たから話はおかしくなったんだけどね*/
/*すり替えた当人は未自覚なのか故意なのか……*/

おーいベータ第2陣の殲滅終えた作戦部の機体が帰還し始めたぞー
140それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:05:46.66 ID:rr5lVOhV
/*カオスフレアは「なんでもあり」なんだからその気になればなんでもできて当然だろ…ツクールなら好きなロボゲを作れるからRPGツクールこそ至高のロボゲとでも言いたいの?ていうか蒸し返して何がしたいの*/
141それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:15:31.36 ID:FuNh+ejU
/*逆に出来ない事もありますが何か?*/
/*別に至高だなんて言ってませんが?*/
142それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:19:17.70 ID:wWKAS+4K
戦術機はアレだね
コンセプトは悪くない、というか割といい線行ってる
だけど技術が追いついてないと言う奴だ

まあ、あの世界の技術レベルから考えればかなり無茶していると言っていい方だけど



うちの資材を使ったら量産前提でもかなりいいものが出来るんじゃないか?
金や技術に糸目をつけずにワンオフで組むなら普通に特機に対抗できるぞ、あのコンセプトは
143それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:19:42.07 ID:TxtQuhMX
/*なんでそんなに必死なの……*/
/*ていうか問題はカオスフレアそのものじゃない事に気づけよ*/
144それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:36:17.09 ID:FuNh+ejU
/*ルールの解説をし始めたのは本当にすいませんでしたm(__)m*/
145それも名無しだ:2014/02/07(金) 19:47:03.88 ID:THfYGqOF
話しをすりかえ争わせる・・・? その手口 黒のカリスマって奴か!?

ソレよりもたいへんなんだよ!ウチの大図書館でオカルトハザードは発生したみたいなんだ!
146それも名無しだ:2014/02/07(金) 21:56:18.60 ID:PRpcvFRM
作戦部の知り合いに聞いたんだが”悪意”ってやつは拡大していくものらしい
黒のカリスマのような存在からするとちょっと争いの種を巻くだけで
後は民衆が争乱をひろげ「コレは」いう目標が見つけ出すとさらに自ら増大して
目標に襲いかかるもんだっていっていたよ。。。
147それも名無しだ:2014/02/07(金) 23:17:16.56 ID:sdwqFjRZ
ニンジャとは! 人間の負の極限を驚愕させ、電脳空間にも出没し、邪神の計画にも影響を与える者! らしいな
148それも名無しだ:2014/02/08(土) 01:10:37.83 ID:Z7FrUxIq
ちくしょう…ちくしょう…ずっと使い続けてきた俺の機体がついに廃棄処分に決定しちまった……
俺のラーズアングリフ…確かに旧式だけどよう…替えのパーツがもう無いなんてそんな…
……もう実弾なんて時代遅れなのかなぁ…整備班でも無理だって言われたし…
149農園主:2014/02/08(土) 11:07:24.19 ID:c1V8GCaz
さて野郎ども、わが故郷の味みそ煮込みうどんを作ってきたから腹の減った奴は食ってくれ

>>147
そんなトンデモニンジャは折り鶴型戦艦に住んでるアレくらいしかいねぇよ!
大半のニンジャは俺みたいに奥ゆかしく生きてるんだよ!

>>148
お前さんの機体は単純に寿命が来ただけだ。メインフレームやエンジンにまでガタが来てる
最新バージョンのラーズアングリフがレイブンパーツ込みで明後日に納入される予定になってるからそれを待っててくれ

実弾武装にはビーム兵器にはない利点も多々あるし廃れることはまずないから安心するといい
150新人A:2014/02/08(土) 13:37:19.37 ID:+mUJn1xk
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

相変わらず駆逐級や軽巡洋級、重巡洋級に空母級の襲撃はあるが、今の所は問題ない。
港湾設備も整った、軍事施設の拡張もまもなく終わる。
……今の所、全てが順調だが、これからどうなるやら……。

全ては羅針盤のみが知る、か……。


>>農園主さん
 以前にも書類を送ったと思うが、演習航海の為に農園海域を使用させて貰いたいが構わんかね?
そして味噌煮込みうどんは有難く頂こう。
151農園主:2014/02/08(土) 14:43:04.49 ID:c1V8GCaz
>>150
使用も何もあの辺りはもともと演習海域だから遠慮なく使うといいさ
ただ、あの海域の「主」たる12匹の皇海龍には気を付けた方がいい。普通に演習やってる分にはおとなしいがあまり騒ぐと暴れ出す
戦艦級を沈める程度の強さはあるから本気で暴れ出したら割とめんどくさいことになるぞ
152それも名無しだ:2014/02/08(土) 19:45:59.81 ID:Z7FrUxIq
>>149
…そうか!いやぁドラグーンやゲシュの最新型が多いもんだからあっちになると思ったよ。
しっかしなんだ、最近この基地で子供を見かけることが多くて不安だなぁ…
この前見たヴァルヴレイヴとかいう機体のパイロットだって、ほとんど生き残ってないそうじゃないか…
153怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/08(土) 20:15:55.04 ID:rlQPLTwE
少年『……井戸に問題はない。いつでも行けるぜ』
よし、じゃあ突入艇投下! 中心に到達ののち、ブラックホールエンジンを臨海突破、
擬似ブラックホールとして固定する!
オペレーション・スタート!!

(……などとやっていたのが昨日のこと)
ぬ、ぬう、体が割と重い……
少女「約半分の重力にすっかり慣れてたのね……」
セイン「……ちょ、ごめん、もう一回ウォーターカプセル入ってくる……」
リリィ「わ、私も……」

ぱるちー「……成る程、人間というのは不便なものだな。この程度の重力の変化にも即応できないのか」
調整に時間がかかるんだよね……

パンダ『見ろ、ドリモーラー!! テラフォーマー共の動きが鈍っているぞ!!
好機だ! 畳かけろおおおお!!』
(パンダは元気なようです)

>>150
ぱるちー「ありがとう、データは受け取った。
これから火星に海を作る予定ではあるし、水中用小型機のデータは有難い。
有効活用させてもらう。
……代わりと言ってはなんだが、これを。
高機動型特攻兵器と、その設置型ランチャーのデータだ。
じょうじ単体を狙えるレベルの起動と命中率を確保した代わりに威力は下がったが、航空機程度なら十分落とせる。
それとこちらのランチャーは単独で設置し、範囲内に敵機を捉えると自動的に特攻兵器を発射する。
まあ自動砲台だな。少し改良すれば魚雷型でも使えるだろう」
154犬幼女:2014/02/08(土) 21:54:57.34 ID:+V0i1gh2
※巫女服姿で通りすがり……※

是は霊的災害(オカルトハザード)の対処に加わっていたからです。

>>142
ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材を用いたり、テスラドライブ技術の専用エンジンを開発したりするだけでも、
劇的に性能は向上しそうですね。

>>147
人間の極限を驚愕させたり邪神を妨害させられるかは忍者自身の力量次第ですが、流石に電脳空間に出没は忍者ロボ「飛影」ぐらいです。

>>148
>実体弾兵器
確かに運用上や根本的原理からくる欠点は有りますが、完全には廃れてはいませんよ。
ビームを主兵装としている機種でも補助的には使用している例は多いです。
何の利点も無ければ、その様な事にはなりません。

>>151
奥床…しい…?…本当に奥床しいなら忍者である事事態知られてない様な?
忍者では有りませんが、『007』の様に匂わすのではなく知られる事で逆に圧力とするケースも有りますが……。

>>152
そうした子供達の負担を少しでも減らしたり、精神的に支えるのが大人達の役割でしょう。
ジオール/モジュール77の子供達に関しては、もし物語が紡がれれば運命が覆るやもしれません。
/*スパロボにもし参戦する事が有れば、原作とは違い生存する可能性も?*/

〜〜〜〜〜
>>153
ドリモーラー「!!!!!!!」
*咆哮の様な機械音と共に、空間制御で射程を“無視”して繰り出されるドリルが、ゴキブリ原人を次々と光子分解し消滅させていく
155それも名無しだ:2014/02/08(土) 23:23:41.03 ID:fvQ1gi54
>>150>>153
ははっ せっかく「歪曲フィールド」が展開出来るってんなら少しでも”無敵”って奴に近づけたいたいじゃないか・・・ぐふっ!ザクゲルググズゴック・・・
(こと切れれた(違)整備員が「パルヴァライザー戦艦に何かやらかしたようです)
(”パルヴァライザー戦艦”及び火星の”パルヴァライザー本体”は「歪曲フィールド」に加え「ビーム吸収」が追加されました!)
156それも名無しだ:2014/02/08(土) 23:54:37.38 ID:PVarUBWc
>>155
ふふっ そう思ったのはお前だけじゃないぜ・・・
とはいえ女の子に無理矢理はよくないな・・・しかし目的は遂げられたぞ!
(ミンチになった整備員は医療班が一晩でどうにかしてくれるでしょう)
>>153>>150
(パルヴァライザーの戦艦型と本体に「歪曲フィールド」「ビーム吸収」に加え「間接攻撃無効」が搭載されました! New)
157それも名無しだ:2014/02/09(日) 00:26:15.94 ID:P/9hhkUi
おい大変だ!作戦部と交戦したゲリラの連中、機体に少年兵を乗っけてたそうだ!
民間人を、それも子供を虐殺したってんでマスコミが大々的に報道してやがる…!
158それも名無しだ:2014/02/09(日) 00:46:54.94 ID:LRp0Htrm
ケッ、マスコミの連中め!民間人を殺すなんていつも平気でやってるだろうが!
こっちにはヴェーダもジュダもミクも味方についてるんだ!いつもみたいに情報操作で黙らせろ!
159それも名無しだ:2014/02/09(日) 00:55:26.66 ID:UcYDyP6B
怪しいと思って調べてみたら、大々的に報道してた一部マスゴミ(マスコミと名乗るのすらおこがましい)が
ゲリラと癒着してたと言う証拠が上がって来たな
ギリアム少佐率いる保安部がゲリラの幹部と協力してたマスゴミの経営陣を既に確保してる模様だし
あとは任せていいんじゃないか?

>>158
と言うことで情報操作する必要すらなかったわけだが
160新人A:2014/02/09(日) 15:39:18.69 ID:c9eNUsdN
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

演習航海の準備が整った故、本日より空母・グラズヘイムを旗艦とし、農園海域にて大規模演習航海を行う。
そのついでに海域を荒らしている賊も一掃し、海路の安全・治安維持活動も平行して行う予定だ。

『提督ー!私だけ留守番ですかー!酷いじゃないですかー!』

卿が出ると敵と出会う事無く航海が終わって遠足にしかならんからな。
……それより、卿の同胞からメッセージとデータを預かっている。確認しておきたまえ。
それと、留守中の鎮守府防衛は卿に一任するとしよう。
襲撃して来る者は構う事はない、卿の力を以って真正面から叩きのめしてやると良い。

『はーい、判りましたー。』

*・*・*

B「そして気付けば俺も此処の鎮守府に組み込まれ、今度の演習に参加する羽目になってるって言うね。」

後輩「しかも部隊任されてるんでしょう?責任重大じゃない……大丈夫?」

B「『卿も何れ下士官を束ねる身だ、指揮官としての経験を今から積みたまえ』、これハイドリヒ卿の一言。
   果てしなく胃が痛い、キャベジン飲まなきゃ……。」

後輩「それ。胃もたれの薬……まぁ、ハイドリヒ卿のご好意でバンシィ・ノルンの修理と強化回収してくれたし……。
   私のサバーニャはコクピット以外がダメになったけど、代わりにFA・ユニコーンを手配してくれたからね。」

〜Info〜
※Bが艦娘を指揮する事になりました!
※Bの所に――大和、大鳳、金剛、木曽(改二)、瑞鶴、北上(改二)、暁、ヴェールヌイ、雷、電が配属されました!

*・*・*

>>ガイバーさん
『武装データありがとうね!それと、早く地球においでよ、私も提督も待ってるからね!』

※ぱるちーに恐怖の魔改造武器『侵食特攻兵器』のデータがダウンロードされる…。

>>155,>>156
『……何か酷い能力が追加されちゃったけど、ま、いっか。』(※倒れてる二人を担いで医務室に)

※能力追加の弊害で資材を更にドカ喰いする様になってラインハルトが絶句したらしい
161それも名無しだ:2014/02/09(日) 23:21:23.16 ID:/YUHfzDW
>>155-156
そこまでやったならもう少しガンバれば良いのに・・・
あと妙な手立てでなくても充分なデータを提供すれば再現は可能だって
>>160>>153
(”パルヴァライザー”に「歪曲フィールド」「ビーム吸収」「間接攻撃無効」に加えて「VPS装甲」が追加されました!)
162それも名無しだ:2014/02/09(日) 23:35:25.89 ID:L1rCEled
>>160
>資材ドカ喰い
決戦兵器的な扱いで普段はもっとコスパの良い機体で……ってもっと悪化か?
163それも名無しだ:2014/02/09(日) 23:49:12.40 ID:lGXG5y7l
生身で強い人材が居るのはベツに良いンだけどよー・・・・
そういう連中って機体に乗る意味有るのかよ・・・・
164それも名無しだ:2014/02/10(月) 00:38:11.28 ID:rbTgEIhk
この前のゲリラとの戦闘で、ソラン・イブラヒムって少年兵が唯一生き残ったらしいな
保護されたって話だが…無事に育ってくれるだろうか?
165それも名無しだ:2014/02/10(月) 01:23:15.00 ID:XNu/pHdH
地上からはBETA、宇宙からは宇宙怪獣が攻めてきて
ジオンがコロニーを落とすわバッフクランは攻めてくるわのこんな地獄に生き残って何になるのやら
死んじまえば楽になれたのに
166怪奇!ガイバー男in火星:2014/02/10(月) 19:29:08.36 ID:YTZ89P2y
さ、さて。重力の違いをガイバー化で無理矢理無視して、と。
あとは極圏の氷溶かすだけだな。
セイン「どうすんの?」
まあ見てない。ぱるちー。
ぱるちー「準備は完了している。都合良く誰かが搭載してくれた歪曲フィールドを利用して、月軌道程度の半径の集光フィールドを展開した。
火星平均の6万倍程の太陽光を集光中。
これならそう時間はかからずに……む?」
ん?なんかあった?
ぱ「いかん、緊急避難プロトコルを実行。アラガミ防壁完全閉鎖、メインジェネレーター出力上昇。
パルヴァライザーコロニー型、浮上!!」
ちょっ!?
(一部実験畑と居住区を囲んでいたアラガミ防壁がドームのように閉じ、土地ごと持ち上がって行く)
(居住区を丸ごと取り込んで一体化していた『パルヴァライザーコロニー型』が浮上)
(一気に高度を取り始めた)
えっ、ちょっ、何してんの!?
ていうかパンダが!
ぱ「あれがそう簡単に死ぬはずないだろう。それよりこれを見てくれ」
(モニターに火星の衛星映像が映し出され)
ろりきょぬー「あれって、もしかして水?」
(極圏からものすごい勢いで、青い部分が広がっていく)
ぱ「埋蔵されていた氷の量が想定より格段に多かったようだな。
この勢いなら、概算で火星表面の9割程度が水面下に没することになるだろう。
……あ、ゲッター岩は残るみたいだぞ、よかったな親父殿」
お、おおおおお……未曾有のウォーターハザードを引き起こしてしまった……
というか俺の野菜畑が……

※火星表面の90%近くが水没しました
※テラフォーマーの地下コロニーがほぼ水没、テラフォーマーの成虫共々大打撃を受けました
※実験畑と一部の実験用種子を残して宇宙野菜が壊滅しました
※パルヴァライザーコロニー型を監視用基地として残し、ガイバー一行が地球に帰還します

※火星が水の星アクアへの道を歩み始めました

>>155,156,161
ぱ「しかし、歪曲フィールドは役立ったからいいとして、これだけの特殊装置を併用していたら起動兵器レベルの出力では燃費が悪くてかなわんぞ。
……まあコロニー型の防衛機能として使わせてもらうか」

>>160
ぱ「と、いうことで来たぞシャル!!
さあ、ガールズトークと行こうか……!!」
(ピンクのパジャマ姿+でっかいクッション+カートにどっさり積んだお菓子とジュースのペットボトルの山)
(という出で立ちで戦艦型の艦橋に現れる)
(まあやることはデータ検証なのだが)
167犬幼女:2014/02/10(月) 19:35:46.11 ID:r06ubHsy
今、特設会場で、リオフレード野球部混成チーム(国家規模の巨大学園で有り、人気競技は学内だけでリーグが成り立っている)と、
シルバーキャッスルの野球の試合が行われてます。
モニターに中継もされていますので、手の開いてる方は観戦なさってはどうでしょうか。

*モニターのの中では、人間と人型機械生命体の混成チームが、マグナムエースらシルバーキャッスルと一進一退の試合を繰り広げている*

>>159
初報を報じた社が行政府からの警告を過去に数度受けていて、今回の件で免許剥奪になるみたいですね。

>>158
最初からそう云う考えは宜しくないと思いますが?

>>165
生き残るから、生き残ってこそ、切り開ける…覆せるモノ(未来)が有る  ……と個人的には思います。

>>163
状況にもよりますが、私の場合搭乗する意味合いは有りますよ。
ガンダムファイターだってもMFに搭乗した方が強いんです。
168それも名無しだ:2014/02/10(月) 21:43:48.20 ID:VwGqllEi
相手側はプロじゃない上に人間が混じっているじゃねえか!?
けどマグナムやウインディらの表情生き生きしてるじゃねえか……
(試合中継を視聴中)

>>166>>160
スクラップ製ながら12万馬力の出力!ガソリン、光子力なんでもござれのエネルギー源!のボスボロットを参考にしたら変わるかもしれん
逆に悪化するかもしれねえが
169それも名無しだ:2014/02/10(月) 23:29:02.40 ID:r06ubHsy
>>160
※研究棟の職員から、富嶽から技術提供を反映した新型の超空間ソナーに関する報告所が上がる
※理論上は次元潜航の科学技術だけではなく、魔法・魔術などの神秘の類や人間外存在の生来の隠蔽能力をも捕捉出来ると印されており、
※試験運用では“霧に潜んでいた”霧の艦艇を、従来の観測機器よりも早く捕えた事が記載されている

>>166
魔本娘「討ち入りじゃぁ!」
*魔本娘,融合機,アニマが、某教導官実家で購入のスイーツを大量に抱えて、パジャマパーティー(と云う名のデータ考証)に乱入した模様です。

*プロミネンスの防護(“暗黒の太陽”)にオリジンで提唱されてる概念的説明から始まり、
複数の実例の観測値(副次現象から推定である事も提示)の提示、
龍血のモナドドライブへの作用はプロミネンスに酷似しているが劣る事、
“こちら”で確認されている現象・原理の中では、『アストラルシフト』に一定の類似性が見受けれる事などを説明したそうな

融合機「ありえないですよ、やっぱり……」(数値データを示しつつ)
魔本娘「じゃが“ソレ”が実在するんだから仕方なかろう」
アニマ「……(無言でシュークリーム食べている」

─────
〜???〜

ドリモーラー「?」
*ドリモーラーはガイバーパンダを(クローで)抱えて、地球へ航行中の様です
*存外早く数日で到着するもよう……
170それも名無しだ:2014/02/10(月) 23:50:52.41 ID:FtLKIXTi
火星のテラフォーミングがとうとう終わったのか・・・感慨深いな、何もしてないけど・・・
>>154
ヤマダジロウや柿崎が生き残ったり、強化人間の少女らを助けられたのはウチが規格外の大所帯な戦力だからってのもあるらしいな・・・
171それも名無しだ:2014/02/11(火) 00:43:07.05 ID:cEUgoU66
(言えない…この前釣りに行ったら深海棲艦拾ってきたとか言えない…)
「ヲっ?」
(敵意はないみたいだけど…それでもやっぱり敵なんだよな…)
「ヲヲヲ…」
(泣くなよ情が移る…いつまでも部屋に匿っておくわけにもいかない、どうすれば…)
172それも名無しだ:2014/02/11(火) 11:35:24.33 ID:GvvoJNX6
おい、整備基地の中に擬態した敵が侵入しているらしいぞ!
すでに3人も殺されたらしい。
ん、>>171の部屋の方から反応が・・・?
173それも名無しだ:2014/02/11(火) 18:14:05.97 ID:+poii/KO
ただいまよりマネキン夫妻の夫婦喧嘩が通ります
白線の内側にさがってお待ちください

「大佐〜」「准将だと言っている!」


現役の軍人がガンプラ国際大会に決勝までいってさらには勝ち抜くってドコにそんな暇があるんじゃい!?
174農園主:2014/02/11(火) 19:49:29.34 ID:F2tGcLGB
強獣の甲殻と筋繊維のAB班への納入完了、と

>>164
ソラン・イブラヒム…?ソレスタルビーイングにいた刹那・F・セイエイの旧名じゃないか
彼は今ELSの母星にいるはずだから別人なんだろうが…

>>165
そんな世の中だからこそ生き残るのが楽しいんじゃねえか
それに、今は比較的世界情勢は落ち着いてるぜ?四月辺りに大規模作戦があるって噂もあるが

>>171
上層部からのお達しだ。そいつはしばらく様子を見るらしいからきっちり世話してやってくれ。ただし観察記録の提出は忘れずに
…上手くいけば共存のきっかけくらいはつかめるかも知れん

>>173
そりゃ軍人にだって余暇くらいはあるだろうさ
175犬幼女:2014/02/11(火) 20:14:10.72 ID:omLaxt9N
*昨日の試合は、今迄を大きく越える球威のアステロイドキャノンで最終回一点差を守り切り、シルバーキャッスルが勝利したそうな


>コスパ
多数運用される程良くなっていくのは基本ですね。
軍事力での基本で有り最重要点は、“一定の質を備えた物量”ですしね。
それでも下げようとするとなると、全機に「ナノスキン」を搭載する様な形くらいかと……。
特機はそもそも運用効率を眼中に無い事が多いですし。

>>166
>帰還したガイバーさんへ
今更になる上に、ネフィリム側は問題視はしてはいない様ですが、
射撃武器の搭載兵装を取り付けたり、シールドを装備する事で、アウトレイジの継戦能力を向上される事は出来るかと思います。

>>168
>試合
未知の強敵と云うものは今迄に無い刺激で有り、彼らの性格を考えれば心を踊らせるものだと思いますよ。

>>173-174
出撃や任務の記録を見ますとそこまでの時間はない筈なのですが……。
いったいどうやって捻出したのでしょう……
176それも名無しだ:2014/02/11(火) 20:55:21.03 ID:R99FZpWV
>>166,169
つまりは”アストラルシフト”を超絶強化していけばプロミネンスの防護とやらも超える!?
(その後ガールズトークのパジャマパーティーを聞き耳していた整備員はボコられたらしい)
177それも名無しだ:2014/02/11(火) 22:37:14.60 ID:jaP0w4/p
♪ピンポンパンポーン♪ ただ今、しっと融雪員が活動しておりまーす
カップル、恋人、夫婦と云った職員は団員の視界内に入らないようにご注意お願いいたします♪

「なーにが「特別な気分」じゃあ!!」
「そんな雪など溶かしてくれるは!!!」
「しっとの心は父心!押せば命の泉わく!!」
178それも名無しだ:2014/02/12(水) 14:09:03.45 ID:ey9hLFIe
最近太平洋のあるポイントで哨戒中の連邦海軍一個艦隊がまるごと消えるって事件があったらしい
「深海棲艦じゃない!あいつらが帰ってきたんだ!」という通信が最後に入ってきたそうだが…

…どの機体を整備したもんかね。
179それも名無しだ:2014/02/12(水) 18:12:09.94 ID:ZsKYYYdl
なんでも人員再編の話があるらしいぞ。。。
であんまり変な事いってると次の所へ飛ばされるって噂もあるぜ。。。
・ヤマト(元祖) 第三艦橋
・リガ・ミリティア シュラク隊
・竜宮島 Lボート
・ソロシップ イデオンBメカメイン
・リボーコロニー 連邦軍スカーレット隊
180それも名無しだ:2014/02/12(水) 21:06:32.95 ID:HdmcE2/C
”腐った死体”みたいなアンデットモンスターが死んだり、蘇生呪文で生き返るのってどう云った理屈なんだろうな……

>>177
ハサミと何とかは使いようって奴だな
181それも名無しだ:2014/02/12(水) 21:46:13.68 ID:TSHV+ACM
>>180
同じ蘇生魔法でも「ザオリク」だと活動停止した状態のアンデッドが復活して、
「アレイズ」だと活動している状態のアンデッドを活動停止させるんだよなぁ…
182それも名無しだ:2014/02/12(水) 23:42:55.25 ID:or8Hdk1u
みんな大変だ!職員の中でも発酵の美女(自称)達が抗議ストライキを始めた!
要求が「バディ・システムの早急な導入拡大を求む」だとさ!
183それも名無しだ:2014/02/13(木) 00:26:47.39 ID:InkiI/V3
研究棟に時縞博士と篠ノ之博士が来たらしいぞ
それぞれその分野での第一人者らしいが…誰か知ってるか?
184新人A:2014/02/13(木) 00:42:35.66 ID:3ULkHmUt
こんばんわ、シャルンホルストです。

各武装や機能を見直して船体の小型化、システム・演算能力の高速化を図りました。
パルちゃん(※ぱるちー)から貰ったデータ、此処の整備兵の方達の意見を参考にした結果です。
あと、鎮守府に工廠を設営しましたので、書類提出しておきますね。

……さてさて、甘酸っぱいガールズトークの続きに戻らなきゃ……。

※でも内容はミリタリー純度120%という


〜Info〜
※ぱるちーに長距離衝撃波弾頭のデータがDLされました!  ※着弾と同時に衝撃波を超広範囲にブチまけるエゲつないミサイル
※整備大隊鎮守府工廠『いんたぁねさいん』が運用され始めました!
※工廠にてシャルンホルストの艦体装備が見直され、更に洗練・進化している模様。


※鎮守府、艦娘、資材の維持の為、ラインハルトの財布が軽くなりました!
185犬幼女:2014/02/13(木) 08:55:09.44 ID:ltiPOegZ
織田信長(富嶽・将軍)「いきなりで済まないんだが、ここに“船霊”を一人置いてやってほしい」
「正確にゃ、そっちの上の連中とは話が付いてんだ。実は悪いが拒否の仕様がねぇんだ」
「ただ、ややこしい事を抜きにして、身近に接してやって貰えると有り難いんだよ」
「今のまんまじゃ、遠くない将来の内に潰れかねないのが見えててなぁ……」
「情けない話になるんだが、信頼出来る連中に色々とやって貰ったんだが、改善の兆しが見えなくてよ」
「思い切って環境を変える事で切っ掛けになりゃ……って話でな」

(20代後半と思われる女性が)「姫様、そろそろ……」
信長「悪い、ろくに挨拶もする時間が無くて申し訳ねぇ。済まないが宜しく頼む」

(20歳程度の見た目の黒髪美人が現われて……)
???「『尾張』です。宜しくお願いいたします」
(無機質…と云うよりは、感情が欠落した様な、人形の様な儚い雰囲気で……)

/*要は、贖罪の意識で(あまり宜しくない方向に)“覚悟完了”し過ぎているので
触れ合いを通して、なんとか考えを前向きに変えられないかと……*/

>>172
>所員殺害
悪の組織(複数)の怪人クラスの仕業だったんですけどね……。
もう倒されましたが。

>>176
プロミネンスの防護(“暗黒の太陽”)を再現するよりは、それを突破する術(すべ)の方が可能性は高そうなんですけどね…。
それにウチの部隊の場合は、そちらの方が有益そうですし。

>>178
>どの機体?
たぶん水陸両用出来る特機かしら…?

>>180
あくまでエルフェンバインやリオフレードで語られる論議になりますが…、死者(正確には死してなおも活動する存在)も
何かしらの理由で、内包する活力やエネルギーが存在を保てなくなる事で“死ぬ”と……。

>>181
両者の違いは、魔法の作用の過程の違いに起因すると思われます。

>>182
今、プロスさんと黒い交渉人が説得と交渉に当っていて、いずれ解決すると思いますよ。

─────
〜ガールズトーク乱入組〜

・融合機:感覚的には一番おとなしい…と云うよりは比較的一般的な感覚に近い
・魔本娘:旧神執筆製の影響か、どんなにぶっ飛んだ数値だろうと演算を試みる
・アニマ:無言でお菓子を食しつつ、時折無言のままデータを提示したり

>>184>>166
*パルヴァライザー(シャルンホルスト(戦艦型)、ぱるちー(本体)共に)の武装に「光子魚雷(反物質弾頭ミサイル)」が追加されました!
*パルヴァライザー(略)に“魔力砲撃”を武装追加を可能する為のデータが提供・入力されました!
/*“魔力砲撃”と云っても、機械動力(少なくとも大型艦船クラスの出力)から魔力へと変換・生成して、指向性放射する。と云うものを相当*/
186帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/02/13(木) 12:27:08.05 ID:0drD64yv
や、やっと公聴会という名の糾弾会が終わってくれた……
(げっそりした顔で)
セイン「で、どうなるの、火星? もうあの面積じゃ移住先としては魅力無いでしょ?」
いや、それがな。日本の観光協会が大博打で残った土地買い漁ってるんだって。
海の環境整備とかやりまくって100年単位で観光惑星として改造するんだと。
セ「……ニポンジン転んでもただじゃ起きないわね……」
※『ARIA』のネオ・ヴェネツィアは日本が手を出しまくってる節があるので……
郵便マークとかお稲荷様とか。

(一方その頃、ガールズトーク組では)
(>>176をパルヴァライザー対人型が連行していったりもしているが概ね平和であり)

>>184
ぱ「成る程、良い方向性だな。
『万能の個』としてのそちらと、『特化の群』としてのこちら、方向性が二分されるのは非常に良い事だ。
……だが、申請とか要るのか? 土地はあるんだから勝手に使ってしまえばいいだろう」
(それでいつも飼い主が泣を見ています……)

>>185
ぱ「いや、データ提供は有難いのだが……これ、威力がデカすぎるだろう。
地球上では使えんぞ……」

(などなどやっているうちに)
ぱ「……そうか!! 分かったぞ!! 進化とは!! 時間と空間の関係とは!!
なぜ1たす1が2なのか、いや、なぜ2と思っていたのか!
全てが分かっ……」
チェストぉーー!!
(脳天チョップ)
ぱ「うぁいた!! なにをす……あああ! 今の衝撃でせっかく目覚めた真理が消えていく!?」
目覚めんなその真理に!! お前にはまだ早い!!
もうこれ以上好き勝手させられませんほら帰るぞ!
あと俺にもアンドロメダ焼き寄越せや!
ぱ「……ということで、保護者がでしゃばってきた。今回はこれでお開きだ」
(素直にアンドロメダ焼き手渡しながら)
187それも名無しだ:2014/02/13(木) 18:55:48.48 ID:667sE4a/
>>185
まあウチにゃあ「人間じゃない」なんてのは今更じゃないしあ・・・
プロトデビルン、勇者ロボ軍団、フェイ・ミクetc・・・

>>186
いやまてウチにはトンデモ火力の機体や艦は結構あるぞ!
攻撃力次第じゃ運用は出来るだろ?
188それも名無しだ:2014/02/13(木) 23:31:45.81 ID:nGUeoTAx
濃縮ミリタ話大盛りなガールズトークっていったい……

あ、そうだ。しっと団は珍しくイベント前に燃え尽きているんで明日はおとなしいと思うぞ!
189それも名無しだ:2014/02/14(金) 12:43:55.79 ID:lDTUqwO0
バレンタインだってのに、戦地の不発弾で小学校が吹き飛んだ事件で、市民団体の「集束爆弾使用禁止運動」が加熱しているな
確かに集束爆弾は構造上、不発弾が非常に多いからな。いくら不発弾の排除技術が発展していても追いつけない
だが、集束爆弾はテレキネシス・ミサイルやマトリクス・ミサイル、CTM-05プレアディスにマイクロミサイルなどMAPWが多いから
使用が制限されたり安全装置の厳重化でコストアップされたら戦略的に大打撃だ。
無敵のロボット軍団でも味方には勝てないぞ。どうするんだ?
190それも名無しだ:2014/02/14(金) 16:14:13.41 ID:oUPOtAv0
それよりも治安悪化でレイバーによる犯罪がまた増えてる、軍隊が出るわけにもいかんし
警察じゃ力不足だし…ASやMSによるテロもあるそうじゃないか。
191犬幼女(エプロンドレス):2014/02/14(金) 19:28:52.73 ID:CALp0uU1
作ったので良かったら皆さんでどうぞ♪
※甘く味付けし一口サイズで固めて包装したチョコが大きめのお皿に山盛りで幾つも…

甘味が苦手な事には、ビターな味付けもありますよ。
※こちらは2皿用意されており…


>>186
「運用仕切れると確信出来たら開示しても良い」と言っていたので、信頼しての事でしょう。
慎重な扱いは必要ですが「光子魚雷」と言っても“通常式”ですので、破壊力そのものや余波被害の面では、
「ハガネ」の“艦首TBC”や「ヤマト」の“波動砲”と言った『艦載決戦兵装』クラスに比べると、
大きく文字通り桁で劣りますよ?
富嶽艦船での、余波等を含めた扱いの慎重さの水準は、「主砲<光子魚雷<主砲(波導カードリッジ)<光子魚雷(波導弾)<波導砲」と云う感じです。参考までに。
/*考え無しではないですと…。光子魚雷そのものからは波導弾には到達は出来ないし*/
“魔力砲撃”の方は、言ってしまえば『魔力で稼働するエネルギー兵器』ですので、
試射を繰り返して、変換効率や出力を調整していけば実戦投入は可能かと思いますよ。
/*保有しているデータ的には、戦艦のビーム主砲塔くらいになろうかと*/
192それも名無しだ:2014/02/14(金) 21:28:36.85 ID:DZSLENWE
>>191
いただこう…結構いけるな、休憩所だけじゃなんだし少し竜巻亭に移しとこか…

>>188
いや倒れているのは”精も根も”どころか”命も魂も”尽き果てた連中だ
まだ元気なのは「特別な気分などさせはせん!」っつって基地施設の外まで雪を溶かして回ってんぞ
予報じゃ雪だったのに雨になってんのは奴らの”熱気”が理由さ
193それも名無しだ:2014/02/14(金) 23:42:26.99 ID:jPea9aLP
嫉妬の心だけで物理に作用させるなんてもはや魔法じゃないすかねえ・・・?

>>191
せっかくなんでいただきやす

>>186
地球上では使えんぞ。って月光蝶やらツインバスターライフルやサテライトキャノンや愛の核ミサイルやら陽電子砲やらぶっぱしている作戦部はどうなるんだろう?
194それも名無しだ:2014/02/15(土) 19:39:54.47 ID:K5gyMQCx
凄く”集中”したり”閃いたり”して機体のカタログスペックやシュミレータで計測された力量を大きく超えた動きをしてみせたり
素材や装甲厚から計算されている耐久能力を確実に超過している程に被弾してもパイロットの”根性”や”ド根性”しだいではなおも戦闘機動してみせる
そんな事をやからしているウチのパイロットどもは絶対どこかおかしい・・・
195それも名無しだ:2014/02/15(土) 23:40:26.64 ID:5v/lyKDL
一個連隊規模の戦術機に痛塗装とは強気なもんだ……
゛色々と゛本気なのかねえ……?
デザインモデルが艦娘とは……
196それも名無しだ:2014/02/15(土) 23:59:39.57 ID:ylewTQoI
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。

まずは、各種機動兵器の補用品・弾薬・推進剤等が搬入されています。
今回はジェガン、ゲシュペンスト系列、水上軍用艦(not艦娘)、艦娘関連、戦術機などの関連物資が多くなっております。
各班は宜しくお願い致しますm(__)m

>>農園主様へ
シルべルヴィント専用改修機の広域兵器「ティルトウェイトブラスター」で用いれる可燃性粉末に関して、
研究棟より代替品が試験提供なされています。宜しければご使用により感想をお寄せくださいm(__)m

>>ラインハルト様
超兵器潜水艦「ドレッドノート」および「ノーチラス」そして万能戦艦「轟天号」が就役・編成されました。ご確認ください
197それも名無しだ:2014/02/16(日) 00:46:26.24 ID:vxlmW5cc
おい大変だ!「深海棲艦の中に彼女たちがいる」と言い出して
軍病院に移送中だった提督たちが逃げ出したそうだ!
おまけに深き者どもやその他旧支配者の眷族、おまけに大規模な深海棲艦の艦隊まで出てきてる!
198新人A:2014/02/16(日) 17:58:45.00 ID:l4sro3G4
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

演習航海から帰って来たと思えば――潜水艦が二隻、艦首にドリルのついた珍妙な戦艦が一隻増えていた。
有難く戦力に組み込み、運用するとしよう。……資材についてはもう諦めた、補充の手段は別口で考えなければな…。


>>196
ご苦労。鎮守府内の『めし処・鳳翔』で食事を手配している。
かの食通・レーツェル=ファインシュメッカーも満足させる所だ、存分に堪能して行ってくれたまえ。

>>農園主様
 海底油田、鉱脈を発見したから卿に報告させて貰おう。
一応、Bの部隊に見張らせているが……採掘施設を建てるなら早目にした方が良いだろう。

>>ガイバーさん
 シャル『パルちゃん、パルちゃん、超重砲の外付けオプションと制御系のネットワークシステムあげるね!』

※ぱるちーに『ミカサ戦術システム』『超重砲艦SGCS-01「イツクシマ」SGCS-02「ハシダテ」』のデータがDLされました!
   なお、シャルは超重砲艦オプションを艦体に組み込んでる模様。

>>犬耳幼女さん
 シャル『私、魔法なんて使えないし、良く判らない概念を説明されても…。
       あ、でも光子魚雷は有難う、使わせてもらうね!』
199それも名無しだ:2014/02/16(日) 19:32:51.70 ID:34IWfNB3
>>197
気が触れた提督共も深きものどもも眷属も深海凄艦も「リアル・グレート・ジオング」と化して全身バラバラ浮遊させた赤い変態が蹴散らしちまった!
そんでもって出撃していた艦娘と深海凄艦の一部が変態にどこかに連れ去られちまったYO!!
200それも名無しだ:2014/02/16(日) 20:26:44.17 ID:dz6WXJXv
誰だよ!ゲッター線照射装置を出しっぱなしにしたのは!?
シロッコが「ジ・オ」に使って「NEO・ジ・オ」に進化させちまったじゃないか!
止めようとしたカミーユ搭乗Zも撃墜してどこかに逃走されちまったぞ!
どうすんだよ!いったい!?
201農園主:2014/02/16(日) 21:46:44.08 ID:A+wpibPM
>>196
代替品試してみた
燃焼効率が良好で威力が若干向上したが、どうも拡散しにくいみたいで有効範囲が若干狭まるな
それと爆発後の大気汚染がコジマ程じゃないが割とキツイ。宇宙空間以外での運用は控えた方がいいか

>>198
軍の資源調達部に報告しといたから数日中には連中が採掘を始めるだろう
それはそうと、ウルトラザウルス(全長50mのバトスト型、標準装備仕様)が二体ほど調達できる算段が付いたんだが、運用してみる気はないかな?
巨大ゾイドとはいえ扱いは洋上艦と大して変わらないはずだ
202犬幼女:2014/02/16(日) 22:40:22.14 ID:LwRecKr2
華音≪メーデーメーデー!≫
≪食材調達より帰港途中のクロガネが、美食参謀指揮下テオス軍の襲撃を強行突破し帰還≫
≪追跡してきたテオス軍に対し、保安部・作戦部待機組防衛線展開するも一部が物量で強引に突破≫
≪保安部の予備戦力(人数は極僅か)と残っている人員で突破戦力の対応をお願いいたします!≫
*地平線の彼方で友軍が、全長100km程の巨大宇宙要塞(どう見てもデス・スターです。本当に(略))を中心とした宇宙艦隊無数,機動兵器多数,真龍数十体の敵軍と交戦している

※テオス戦線突破戦力情報
1)人型機動一個連隊108機:実弾火器とレーザーサーベル(orビームサーベル)で武装。
対ビーム装甲(ビーム格闘も対象です)もしくは移相転換装甲(所謂PS装甲系)の何れか搭載の2機組で援護防御しあってる。
2)トライポッド(三脚機動兵器)二百数十機:質量兵器や重力兵器を受け付けぬ特殊装甲と独自規格のエネルギー兵器を搭載しているもよう。
3)サイキッククローン兵士500人程:単体で機動兵器を相手取られる位には能力が有しているもよう。
4)改造人間?(特撮系怪人)百数十体:能力は様々 。それぞれ部下(戦闘員クラス。人数は十数倍)を引き連れ、基地施設へ侵入を開始している。
5)世紀末モヒカン総数不明(最低5桁以上):基本的には弱い…が、稀に強い者も有る。基地へ侵入を(ry


華音≪敵の目標は、珍味もしくは腕利きの料理人です。警戒体勢の参考に!≫
203それも名無しだ:2014/02/16(日) 23:31:51.25 ID:tLfFgRoO
≪港湾施設側から大量の進化侵略体が上陸≫
≪防衛線展開間に合いません!侵入され(以下無線断絶
204それも名無しだ:2014/02/17(月) 00:51:44.85 ID:2rkKuN6S
みんな早くリボックス社から納入された服を着るんだ!
よく分からんが力がみなぎってきて凄いぞ!
205犬幼女:2014/02/17(月) 13:42:34.84 ID:fy84FcoE
***≪これより内部に突入を開始する。基本はツーマンセルで…

〜〜〜〜

華音≪外部の掃討は完了して、機体搬入口より白兵戦要員が順次制圧をしていく予定です≫
≪避難や戦闘している方は参考までに≫

────
エレン「ッッッ!!」
※三連の伝説の鞭が周囲を囲むモヒカンを凪ぎ払う

パープル(メダ)「姐さん!あまり無茶すんな!」
エレン「多少の無茶は承知。ソレに無謀と区別つかない程フシアナじゃないわよ。いざとなればいつでも出られる!」

────
※人化ラージャン娘が片割れを背負い、地獄の殺し屋がその背中側をカバーするように立つ
206それも名無しだ:2014/02/17(月) 19:01:23.90 ID:H2rnIqiE
「駄目だコイツ通常火器が通じない!?」
「衛生兵!衛生兵!?」
「負傷者は格納庫側へ運べ!あっちは安全が確保されている!」
「やってやる!やってやるぞー!!」
「まだだ!まだこんなところで終われるかよ!?」
207新人A:2014/02/17(月) 21:28:26.25 ID:V/fWE9Qm
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

我が鎮守府に襲撃してきた賊に『深き者』――インマウスだったか?
その者共には当鎮守府所属のレンジャー、フェンサー、エアレイダーが掃討に当たっている。
……ペイルウイングについては武装させて待機、理由は卿等なら判ろう。

――さて。

※襲い掛かってくるインマウスや賊を白い軍服と黒いコートをバッタバッタ靡かせながら素手で殲滅してる。

後は連れ去られた艦娘を探し、気の触れた者達を正気に戻してやらねばな……。


長門『――提督、私達は?』※ラインハルトの秘書艦


湾内で好き勝手暴れているシャルンホルストの砲撃を警戒しつつ、襲撃してきた深海凄艦の殲滅。
卿等なら問題ないと思うが、今回は敵の数が多い。危なくなったら引き返したまえ。

その時は私がどうにかしよう。


長門『了解した――が、この程度、どうと言う事はない。ビッグ7の力を見せてやる!』


卿等の奮戦に期待する。


>>農園主さん
 折角の提案だが、ここまで大型の陸戦機を収容する施設が我が鎮守府に無くてね。
心苦しいのだが、今回は辞退させて頂こう。
……あぁ、ここまで来たんだ、我が鎮守府が誇る『めし処・鳳翔』で食事して行ってはどうかね?
先方には私から伝えておこう。

>>205,206
 無事かね?微力ながら私も手伝おう。

※素手で襲い掛かってくるインマウスやモヒカンを制圧・掃討しながら
208それも名無しだ:2014/02/17(月) 21:59:18.75 ID:HcDyOIhJ
≪無人小型AS『アストラル』を展開しています。各員はデータマップの更新に注意を!≫

≪厄介なのは進化侵略体と怪人だぞ、気を付けろ!≫

>>207
≪連れ去られた娘達は外の待機組(外部戦闘終了後に内部突入せず残った戦力)で保護されている≫

>>204
≪バカヤロー!着込んだ連中みな明らかに正気を失っているじゃないか!≫
209それも名無しだ:2014/02/18(火) 00:13:36.31 ID:A8yf7KMC
≪こいつら…脳に精神波を!≫
≪考えるな!撃て、撃て!≫
≪ただの眷族じゃないな、群れの中に何かがいる…!≫
≪第19AS中隊が集団発狂!前線はもう無茶苦茶です!!≫
≪艦娘の中に深海棲艦を味方と誤認する者多数、精神汚染広まりつつあります!≫
210犬幼女:2014/02/18(火) 06:25:26.20 ID:u8pg28HH
保安部≪施設内部全ての制圧を確認≫

オペ娘≪CPより各員へ!状況終了、お疲れ様です♪≫
/*戦闘は此処で終了で…*/
〜〜〜〜

華音「もう終わりだよ。よく頑張った」
※人化ラージャン娘ズの頭を撫で…。内一人はかなりふらついているが。

〜〜〜〜

エレン「お疲れ様」
義体娘「…お疲れ……」

────

*その頃轟音と共に、基地近くへ100メートルほどのクレーター作りながらドリモーラーとガイバーパンダが降り立ったそうな*
211犬幼女:2014/02/18(火) 22:18:12.34 ID:u8pg28HH
機動兵器の方はパイロットに負傷は有りませんが、敵多く損傷機も結構……。
白兵戦が発生した事で、かなりの負傷者が出てしまいましたね……。中には、精神汚染される方も……。
尤も負傷に関しては、医療班や法術班が総出で当たったので、皆短期で復帰なのですが…。
私や相方に今まで治療に加わってました。

>>179
(どの部署もあまり縁起が宜しくない様な…?)

>>183
時縞博士は拘束されて、篠ノ之束女史は任意の事情聴取をしようとした所で逃走されていたみたいですね。

>>186
>>191追記
確かに慎重になる必要は有りますが『光子魚雷(反物質弾頭)』と云っても通常型なのでソコまで“トンでも火力”では無いですよ?
富嶽の方にもまぁ…色々と訳が有りまして……。

>>189
運用でどうにかするとしか……。
テレキネシスミサイルやファンネルミサイルならば、搭乗者の能力の強さにもよりますが……。

>>190
ヒイロら5人やソレスタ、ミスリルも色々と秘密裏に活動してくれてますけれどね…。

>>194
極限の精神状態が平時以上の実力を出させているとしか……。
幾つか不可解な現象も有りますが……。
/*リアルでも“ゾーンに入る”等と云われる現象も有るので、説明の付くものも……*/
/*それでも『復活』辺りは説明の付けようが有りませんが……*/

>>198
>toシャルンホルスト
「光子魚雷(通常型)」に関しては、>>191や先程パルチーに説明した通りです。
それと『魔力砲撃』と一口に言いましても、別に魔法の概念を理解してなくても運用出来る代物です。
求められているのは「動力出力ならびに情報処理/演算能力」の高さですよ。
“霧の艦艇”の技術を取り込んでパルヴァライザーの能力なら十分可能だと考えていたのですが……。
/*「超技術の機械による魔法の疑似再現」が根本に有るデータなので…出力と情報処理が再現出来るなら転用は可能であろうと*/

>>204
REVOCS社の製品には、『生命戦維』が僅かに使われているのですね……(険しい表情で)。
212それも名無しだ:2014/02/18(火) 22:19:00.40 ID:u8pg28HH
〜〜〜〜
>>農園(to農園主さん)
*帰還したドリモーラーは火星の経験を生かして、農園で活動し始めました。
*分離しての耕起・耕うん・砕土・整地等の土弄り、合体して運搬等の荷作業…
*データを提示すれば時間がかかるが土壌改良も出来る様だ

〜〜〜〜
>>鎮守府・艦娘関連(toラインハルト)
*超大和級戦艦船霊『尾張』が艦娘に混じって参戦したり、演習の仮想敵を努める様になりました。
/*『尾張』運用の諸々の経費・物資は最終的に富嶽から支払われます。「生き急ぎ過ぎてるから“轟沈”はしない様に気をつけてやって欲しい」との言付け付きだが…*/

〜〜〜〜
>>鎮守府・戦術機関連
悠華「報告書も上がっていますでしょうが、私からもご報告を……」
「戦術機の火力向上を目的にAEから以下の火器を、トリガーやグリップを戦術機用に改修した上で試験提供いたしました」
1)ビームライフル
2)ビームマシンガン
3)ジム・ライフル(0083等に登場の90mmマシンガン)
「ビーム火器には、戦術機用ビーム兵器運用プログラムのプロトタイプを…」
「ジム・ライフルには、反動で問題有りのケースに備えて、弱装弾も用意されています」
「弱装弾と申しましても数値上では、戦術機の主武装である87式突撃砲の120mm弾に準ずる破壊力を確保出来ています」
213それも名無しだ:2014/02/18(火) 23:04:04.05 ID:fUhLFPb8
>>186
そうか・・・真理が知りたいのかい?
なら嬢ちゃんもゲッペラー様と来るがいいさ・・・
”隠された世界の真実”を知る事が出来るさ・・・(ぐるぐる目玉で言い放つ
214それも名無しだ:2014/02/18(火) 23:32:26.33 ID:Pc0XgGah
いくら料理人や食材目当てとはいえこれだけの大戦力使って敵さんは他の戦線に問題きさないのか・・・?
敵が弱体化する分にはウチとしてはそういう部隊なんだし仕方がないんだがよ・・・

>>213
そうういんゲッターハザードの危険性有り!コレに備えよ!!
ゲッタークリーナーを用意しろぉぉ!!!
215それも名無しだ:2014/02/19(水) 01:06:36.03 ID:aOntCQ6Z
ウチの小隊に入った新人が味方を撃ったってんで酷く落ち込んじまった
頭ン中が敵さんにいじくられてたって話だから気にしなくていいんだが…
今でも部屋に閉じこもって出てきやしねぇ、どうしたもんだろうな
216それも名無しだ:2014/02/19(水) 14:10:54.77 ID:NQQRsoUw
これが御大将のすることかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1790004

俺は何も見ていない何も聞いてない・・・ゼロは何も答えてくれない・・・・・・
217新人A:2014/02/19(水) 21:33:37.41 ID:BUk/hskk
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

地上戦力が脆弱であると露見し、解決策として可変装甲戦闘車両・MBR−5RA2C『ガンヘッド』の納入を決定した。
有人機仕様の物で、コクピットや各システム周りも一通り最新型に改装されたアッパーバージョンと言う物らしい。
後は迅速な兵員輸送ならびに火力支援を行う為、EDF製武装装甲車両・グレイプRZと言う装甲車もな。

しかし、Bに紹介して貰った『マッコイ』と言う男、支払いさえすれば本当に武器を持ってくるのだな……。


※整備大体鎮守府にガンヘッド、グレイプRZが配備されました!
※新人B、後輩はラインハルトより預かった艦娘率いて遠征中!鋼材や弾薬、ボーキサイト求めてえんやこら。

*・*・*

星光「……これ、レポート纏めた方が良いでしょうね。」

ジェノブレイカー亜種「――――――」

星光「ドラゴンの翼みたいに展開できる位、大きなウイングスラスターパックもったジェノブレイカー……。
    農園主さんに報こ……」

※コクピット部分開いたかと思えば、器用にバリアジャケットの襟首加えられてポイっと放り込まれてハッチをバタン。
   その後、悠々とウイングスラスター広げてカッ飛んでいくジェノブレイカー亜種。

雷刃「……わぁあああ!?しゅ、シュテルんが誘拐されたーっ!!?
    ざ、XAN――ッ!シュテルんおっかけるから早く来てーーーッ!!?」

※その後、農園の一角から掘り起こして起動に成功したNINJYAなオーバーマン『XAN−斬』
  に乗ったレヴィがジェノブレイカー亜種の追跡を開始!

*・*・*

アリシア「……よしっ、マインクラフト式建築技能検定・一級の資格取れたっ!」

蛇「……火星が水浸しになってからアリシア、これみよがしに資格ばかり取ってるな……。」

カズ「建築や農業、重機の資格はあらかた取ったと言ってたな……。
    農園に提出すれば資格手当てが貰えるんじゃないか?ちょっときいておこう。」


※農園主認可管理組合MSFスタッフが帰還しました!
218それも名無しだ:2014/02/19(水) 23:39:51.89 ID:vfhk8kEa
宇宙要塞の残骸解体で資材班が当面かかりっきりになるな……
「美食参謀」とか云うくらいだから食材や料理人に拘るのは分かる
けどこんな事やらかしていると国を潰さないか?

>>216
これは……そうだ何も見なかった事にしよう!(提案
219犬幼女:2014/02/20(木) 09:25:39.05 ID:3QGG+O0+
>>217
>マテリアルズ
*出張(的な任務)から帰還途中の華音(犬幼女)が通りすがり、
ジェノブレイカーに拘束呪法(厳密には行動強制完了魔法)で妨害した事で星光(シュテル)奪還は早く出来ました。
>鎮守府(toラインハルト卿)
此処の「作戦部」も「鎮守府」も独立性が強いと云っても、あくまで“正規軍”です。
“傭兵部隊”で、本人が「損得抜きの商売」とまで言った某『88』とはまた事情が大きく違います。
制式整備の調達先を、品質に問題の出る事も多いマッコイ氏に頼りきるのは、問題が有る様にも思えます。

>>農園主さんへ
『幻魔剣』を学んでみる気はございますでしょうか?
/*幻魔剣による負傷は、魔法や薬草等で普通には治療出来ない*/
“手記”を元にほぼ独学になってしまうのですけれども……。
相性的には『波動拳』の方が良いのでしょうが……。

>>パルヴァライザー(パルチー&シャルンホルスト)
既に搭載されている防御兵装を使い方の応用で、『魔導兵装』や『反物質兵器』に対して
高い防御力を持てるかもしれないのですが……データ入れます?

>>213
“在り方”を強制するのが『真理』だとは、私には到底思えません……。

>>214
短期的には、テオスの国力や武力が削がれるのは確かですが…、
コレ位で国家体制が傾げる様なら、オリジンには到達してないかと……。
/*多元世界規模で多方面侵攻を何億年も続けている勢力でもあるので……*/

>>215
ウチにはカウンセラーも優秀な方が配属されてます。
当人だけではなく、貴方に対しても注意やアドバイス等が言われると思うので、接し方に気に止めてあげてください。

>>216
「我が世の春が来たぁぁぁ!!」と言う事なのかしら?
220それも名無しだ:2014/02/20(木) 17:31:48.97 ID:imK+J0Qv
>>219
前いたところじゃかなりのエリートだったみたいでさ、撃墜数なんか俺を超えるくらいのもんだったらしい
アーマード・ガーンズバックじゃなくてエンハンスド・ガーンズバックに乗るようになってから
動きがおかしいと思ってたんだが……隊長の俺に対抗心燃やしてどうするんだよ、あのアホ……
221それも名無しだ:2014/02/20(木) 18:34:57.50 ID:PYydA8WV
訓練とはいえビームライフル装備F-22(戦術機)に乗ったメビウス1が保安部相手に無双しすぎて手が付けられんそ・・・・
ウチの保安部結構練度が高いはずなんだが・・・・

横浜基地の「魔女」とやらが提供した戦術機用の新型OS「XM3」のポテンシャルなのか・・・?

>>217
マッコイ爺さんにちゃんとした品質の納品を求めるとなると下手すりゃ正規のルートより金がかかるぞ?
アンタに実は権限がなくお飾りってなら兎も角ちゃんと権限あるなら正規ルートの方が安い場合が多いよ
つか出納関係がおかしくなっても知らないぞ・・・

>>212
超・・・ヤマト級の艦娘・・・?
222それも名無しだ:2014/02/20(木) 20:51:35.37 ID:mX0Pcd0+
>>221
実はハードウェア周りも「魔女」謹製の高性能なやつに総とっかえしてるらしいぞ

なんでも戦術機に搭載されている通常のコンピュータでXM3を
動かそうとすると負荷がでかすぎてフリーズするんだとか

にしても、アレを見てると後は機体強度さえ何とかすれば普通にPTやMSとかと戦える機体になりそうだな
223それも名無しだ:2014/02/20(木) 23:45:56.55 ID:yvWFI+zD
戦術機がビーム兵器って・・・・・・アナハイム絡みなのか・・・そういえば何人か出向している技術者が居たな・・・

>>222
XM3対応のシミュレーターを覗かせてもらったが、コンボにキャンセルに先行入力ってまるで格闘ゲームを思わせるな・・・・・・
224それも名無しだ:2014/02/21(金) 00:19:36.21 ID:FMjIRjxD
それはそうとMS用の火器を提供した件(>>212)に関する現場の報告だと

ビームライフル…メインの武器(36mmチェーンガン)の代わりとして使うのには弾数と連射速度が足りない
サブで使う分には要塞級や突撃級を真正面から一撃粉砕できる火力と装弾数の多さは魅力である

ビームマシンガン…36mmチェーンガンと同じ感触で使えるが弾数が少なめなのは不満
大型BETA小型BETA混合の構成でもこれ一つで済むのは楽だ

ジム・ライフル…これもやっぱりメインで使うには弾が足りない
特別なプログラム変更なしで120mm滑空砲並みの威力の弾丸をばら撒けるのは高評価

といった具合だな

あとMS部隊からは対BETA用にもっと火力は低めでいいからとにかく弾が多くて連射の効く武器が欲しいと言う報告も入ってるな
BETAを相手にすると毎回頭部バルカン砲がすっからかんになるそうだ
225それも名無しだ:2014/02/21(金) 01:31:56.59 ID:0BP6RCZt
ウチの基地にも無人用AS「ケントゥリア」が導入されるそうだな
なんでも無人でありながら有人並みの判断力があるそうだぞ、どんな機体か気になるところだ…
226プリニー整備士:2014/02/21(金) 20:11:27.11 ID:MKfCjTvV
年またいで2ヶ月ぶりの出張から帰ってきたら、なんか事務フロアに和服少女が増えてるんだがなにがあった?
・・・上層部が無能な司令官を処分したはいいがそこにいた人員の配属先がなくてこっちに回しただと。
たしか年末の予算会議で、神姫とかHMXを配備して人件費削減するとかいってたなかったか。
で、その増えた人員を処理するためハイドリヒ卿が派遣されたと。

>>225
友人並みの判断力があるといえ、さすがにGGGの勇者ロボ軍団ほどはないだろうけどな。

>>224
AEに掛け合って兵器を提供してもらうなら、ユニコーンが使ってるビーム・ガトリングガンを提供してもらったらどうだ?
あれならビームマシンガンより弾数あるだろうし、要求スペックをみたせるんじゃないか。
ただ最近発見された進化侵略体と同じで、一定の攻撃パターン続けると耐性持つからなBETAは…
本当ならN.E.P.(byガンパレ)見たいなもんで一掃出来ればいいんだけどなぁ

>>217
始めましてハイドリヒ卿、貴方のご高名は竜ヶ崎鷲羽・・・・・・メルクリウスから聞いております。(・・・というか、なんでこんなところにいるんです?)
さて、他の人もいっておりますがマッコイ爺さんからの補給は個人レベルならともかく制式整備の調達に使うのはおやめください。
それでなくともうちは多種多様な機体整備だけではなく、試作兵器の開発や鹵獲兵器の実験検証などを行うため、
各国の軍用機、篠原重工・ネルガル・アナハイム・来栖川重工・Piffle Princessなどなどのロボットメーカーと友好的に付き合う必要があり、
安いからといって一社から独占購入というわけにはいかないのです、ましてや個人経営者と独占というのは。
ですからご購入なさるなら自分の私兵用、かつポケットマネーで収まる範囲でお願い申し上げます。

>>215
ここにはニタ研やショッカーなんかから徴収した記憶操作術があるから記憶を消す事時代は可能だが、
そいつをやっちまうとその新人は別人になっちまうから、自力で克服してもらうしかないじゃないかな?
とはいえPTSDの治療は、正直いえば退役して日常生活の中でやるのが一番いいんだがなぁ。

他にもいろいろ騒動があったみたいだが、その辺は貯まった書類を片付けてからだな。
とりあえず娘達(秘書のHMX&神姫)に、報告を聞いてくるか。
・・・誰だ、プラフスキー粒子散布システム(ガンビルのアレ)と一緒にガンダムトライエイジの筐体を申請した奴は
227帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/02/21(金) 20:37:41.45 ID:TdSRxQnm
ふふふふんふんふ〜ん♪ ふふんふんふ〜んふ〜んふ〜ん♪♪
(上機嫌で鼻歌歌いながらMGユニコーンガンダム組んでる)
リリィ「……あれなにしてんの?」
セイン「なんか、ガンプラバトル世界大会に触発されたらしいわよ……」
ぱるちー「……出来たっ!! これが私のガンプラ、『デビルガンダム・パッチワーク』だ!!」
(名前の通り、いろいろなガンプラから剥ぎ取った武器やパーツを満載したようなデビルガンダムを誇らしげに掲げている……)
セ「こっちもだったか……」

>>187,191,193
……だってよ?
ぱ「……むう、そういうことなら……まあ試してみるか……」

>>198
ぱ「ふむ、外付けの超重砲強化システムか。応用が効きそうだな、感謝する。
……しかし、こちらからそちらに提供できるデータが少ないのがネックだな。
そろそろ本格的に強化を考えるべきかもしれん」

>>213
ぱ「……ほ、本当か? 私にまたあの真理への道を付けてくれるのか……?」(ふらふら)
やめーーーーーっ!?
(全力でぱるちーを引きずって阻止しようと)

>>217
……が、ガンヘッドだああああああああああ!!
(少年の様に目を輝かせ)
セ「……喜ぶのはいいけど、謝るべき相手が居るんじゃない?」
……手伝ってもらっときながら、火星ダメにしちゃってマジすいませんでした。
(アリシアちゃん&蛇さん一行に見事な土下座)
228それも名無しだ:2014/02/21(金) 21:39:02.65 ID:VRZ7gZky
バカだ…バカがいやがる……(誉めてます)


【四輪】軍用ジェットエンジンを3基搭載した36,000馬力トラック…最高速度は605km/h[2/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392944531/
229それも名無しだ:2014/02/21(金) 23:46:30.74 ID:fEA//Oey
何でも>>215の引きこもった後輩とやらは復帰したみたいだぞー
ただ「お前を倒すのは俺だ」的某王子さま風の元ライバル系共闘者な方向に吹っ切ったらしいんだが・・・
230それも名無しだ:2014/02/22(土) 01:47:08.24 ID:ZGyPIXXd
そういえばどっかの上院議員が視察に来るらしいぞ
あんまりよくない噂があるらしいが、この基地に来てどうするんだろうな
231新人A:2014/02/22(土) 19:39:03.90 ID:ngjZmDEE
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

>>マッコイ爺さんの件
 ああ、些か軽率な行動だったと反省している。それに、納入したガンヘッド、グレイプは少数だが
我が鎮守府工廠『いんたぁねさいん』で徹底整備・部品交換するハメになって無駄な資金を使ってしまってな。
これは私の過失故、私の方で補填を行うと言う事で今回についての処罰とし、今後は軽率な行動は避ける様、注意しよう。

長門「提督、何故に提督が始末書を書いているんだ?」

先にも言った通り、私の過失で鎮守府に金銭的な被害を与え、出所不明な兵器を納入して下士官の不信を買ったんだ。。
ならばその事に対する経緯、そして是正処置の告知をするのは当然であり、そう言う意味での始末書だ。

長門「生真面目だな、そこまでしなくても良いんじゃないか?」

上が腐れば組織が腐る、上に立つ身だからこそこう言った事は大事なのだがね?

長門「……まぁ、提督がそう言うならそれでいいさ。で、今後の日程は?」

ああ、戦術機を開発している企業との会合がみっしりと詰まっているな。
……Bと後輩が帰って来ているならば共に参加させたが……居ない者はしょうがない、私一人で出るさ。


※ラインハルト直筆の始末書や是正処置の告知が張り出されました!
※ラインハルトの処罰:給料3ヶ月・30%カット、納入したガンヘッド、グレイプの整備・部品交換費用の補填。


>>犬幼女さん、>>221
 私の軽率な行動に対する処罰は上記の通りだ。今後は軽はずみな行動は控えよう。

>>プリニーさん
 ほう、卿はカールの知り合いかね?暫く顔を見ていないが……まぁ、カールの事だ、問題は無かろう。
私については、自分でも此処に居るか良く判らんが……まぁ、配属された以上は全力を尽くす所存だ。

>>ガイバーさん
 ガンヘッドが欲しいのかね?……卿にはシャルが迷惑をかけているからな。
一機ぐらい都合しよう。

※ガイバーさんの所にガンヘッドが一機、納入されました!
232それも名無しだ:2014/02/22(土) 23:35:30.23 ID:hQHYHS2q
バイドやDGならBETAも取り組んで駆逐出来そうとも思ったがかえって余計に面倒になりそうだな……
233それも名無しだ:2014/02/22(土) 23:47:14.34 ID:ZASCT1po
被服班がちょっと暴走しているから見た目女の子は気をつけろー
なに特製の猫耳バンドと猫尻尾アクセサリを付けて回っているだけだ
精神感応で自在に稼働する無駄技術搭載しているがな!
234犬幼女:2014/02/23(日) 10:05:34.25 ID:cyJ5KbWp
>>220
カウンセラーはどういう方針なんでしょう?或いは直接会えば何かを見いだせるかも?
>M9
確かウチでは、制式仕様機とは別に“ミスリル仕様”と同種仕様機が少数運用されてますね。
『オリジナルモデル』もしくは『ミスリルモデル』と付けられているのがそうだった筈です。
/*SRW自軍基準だと米軍制式仕様(アーマードやエンハンスド)よりは、かつてのミスリル仕様クラスを求めるんじゃないかと…*/

>>221
単純に、大和級(宇宙)戦艦を上回るから『超大和級』と言うだけです。
超大和級は流石に艦数少なく、そもそも一番艦『紀伊』からして就航年数も浅く、そして九十九神的に誕生する“船霊”となると……。

>>222
「ネオ・チタニュウム合金」や「ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材」当りは、軽量化しつつ装甲強度も見込めるかしら?
一番良いのは、基礎設計レベルからの改良なのかも……。

>>223
噂レベルの話では、横浜基地の一人の衛士の発案何だとか……。

〜〜〜〜
>>224
>戦術機
悠華「AEからはビーム兵器運用プログラムのバージョンアップと、ビームサーベル(戦術機専用モデル)の提供がございます」
「武装に関しましては近々正式な話が入ると思いますが、ビームライフルと36mmチェーンガンの一体化モデルが共同で開発の話が進んでございます」

>MS
悠華「AEからはジェガンクラス以上の出力が前提条件となりますが、試験的に用意された武装がございます」
・『ビームサブマシンガン・ダイレクトモデル』
悠華「低威力となってしまいますが、E-CAPを用いず供給電力による直接ドライブで長時間に及ぶ発射、小型の本体で取り回しには優れております」
/*低攻撃力,B全体攻撃武器,EN若干消費式と云う様な…。対BETA以外も視点に入れつつ…*/

マリア・カスタフィオーレ「新規開発しなくても他機種から転用って手もあるのよ」
・『DMW-04 Sマイン』
/*機体の各所に搭載する小型多弾頭爆弾の発射装置*/
/*SRWなら射程1(1~2?),全体攻撃武器,攻撃力バルカン程度,弾数多数*/
マリア「ヘビーメタルに載っているのとは別物よ」
「テオス・ドミニオンが、無人殺戮メカ“スイーパー”との併用して歩兵戦力掃討に用いている兵装…まぁ、印象は良くないんだけどね」
「必要なのは小型BETAを纏めて倒せるだけ性能でしょ?」
「MSだけじゃなく、PTや戦術機への転用も十分可能なんじゃない?」

華音「既存技術でも水平思考させれば……研究棟の協力あってですが……」
・『12.5mmガトリングガン「トーデスシュレッケン」(仮称)

華音「艦載対空火器だった「イーゲルシュテルン」がMS用に再設計された様に、
12.5mmバルカン「トーデスシュレッケン」の弾頭を使用しつつ携帯武装として設計されたものです」
「「イーゲル」から「トーデス」へは口径1/6ですが、弾芯や弾薬の改良で攻撃力の低下はその実、半分程でなんですよ」
/*頭部バルカンから手持ち武器化で弾数大幅増,全体攻撃武器化くらいの性能かと…*/
華音「それでも戦車級を中心としたBETA小型種を掃討するには十分な性能かと…」
「今は数丁試作された段階で、後の経緯は評価次第ですね」
235それも名無しだ:2014/02/23(日) 10:06:42.98 ID:cyJ5KbWp
>>226
>ビームガドリング
悠華「上に掛け合ってはみます。提案が通ったとしても供給数は多くは無いでしょう」
「元々がワンオフ機用に通常の製造ライン外で用意された武装の様なので……」
>進化
華音「BETAは基本圧倒的物量で無理矢理するのが戦術・戦力であって、進化の類は限られる様ですけどね……」
/*原作でも戦術機の実戦投入後もかつての光線級登場程の変更点は無いので*/

────
〜とある職員の自室〜

???(誰にも怪しまれてない…。『ホウメイ』と云う女の方なら警戒も手薄で確保も可能だ!)
???「そろそろ行動を起こすとしよう」

ギリアム「突然だが君を拘束させて貰おう」
???「確か情報部の方ですよね? いったいどの様な理由で……」
ギリアム「存在自体の情報を聞かねば見過ごしていたかも知れない…。君の原型(オリジナル)となった人間は救出された。もう少し遅ければ衰弱死していた所だったよ……」
???「……くっ!」
ギリアム「そうはさせん!」

*大規模戦闘の裏側で人知れず創りだされたエラーハ<複製存在>が、人知れず消えて言ったのを知るものは少ない……
236それも名無しだ:2014/02/23(日) 13:46:55.99 ID:9YdYy3cW
>>234
吹っ切れたみたいで今は元気なんだが…また折れるかもしれんと思うとな。
軍隊みたいな男社会で女一人で生きてきたんだ、今まで神経張りつめてきたんだろう

最近じゃ技術が進んでミスリル仕様より米軍の特殊部隊仕様の方が性能的に上だからなぁ…
ウチの部隊は米軍からの派遣部隊みたいなところがあるし、まぁ貴重なデータ取りにもなるらしい。
237それも名無しだ:2014/02/23(日) 16:38:35.96 ID:85LZOFFF
米兵の雑兵どものガラの悪さと装備の質の悪さはなんとかならんのか?
外国に行くってえのに現地の言葉も文化も習ってないんだぜ連中は
いくら機動部隊が優れていてもマトモな歩兵がいなきゃ制圧はできんのだぞ
238それも名無しだ:2014/02/23(日) 19:28:26.89 ID:5jiGb3zx
>>234
現場から妖精あって別口とはいえ幾つもサクッとだすないやい

>>236
スバル・リョーコやカレン曹長やケーラ中尉あたりと一変話しあえば良い影響あるかもな・・・
239それも名無しだ:2014/02/23(日) 22:22:12.11 ID:GqHusAwg
ウチの研究棟の方に新しい設計技師が入ったらしいぞ。。。
でこれがその技師が過去に設計した艦艇だと・・・

seiga.nicovideo.jp/tag/search?q=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB

いくらウチに「腕前は超一流でも性格に問題有り」が多いたってコレは厄介事押し付けられただけなんじゃないかなあ。。。
240それも名無しだ:2014/02/23(日) 23:43:08.32 ID:s5c9iBOt
親方! 空から大量の怪獣王が!
一部は高原でバトルしているけど、残りはみんなこの基地に向かって来てる!
241犬幼女:2014/02/24(月) 13:27:22.64 ID:DZKc8KmG
何故に“トゥアハー・デ・ダナン 航空/航宙改造計画”なるものが立ち上がっているのでしょう……。
立ち上げ人はウリバタケ班長ですか……。

>>227
>真理への道
触れさせる、くらいは出来るかも知れませんが…。どうしますか?
/*パルチー当人には内緒でガイバー男さんには、ゲッター方面でない事は伝えると云う事で*/

>>228
ノリは似ている所があるでしょうね……。

>>230
視察に対しては軍所属の特機を視せると云う事になった様です。
で、その後はアプロヴァール事務総長や大河長官等が動いてくれる事になっている様です。

>>236
丁度コチラへ来ていた“女豹”女史に後輩さんと一席会って貰ったので、もしかしたら気持ちに変化が有るかもしれません。
最終戦争で世紀末と化した故郷の世界の混乱や、基本男社会の傭兵稼業を銃を片手に生き抜いてきた方なので何か通じあえる所は有ると思います。

>>240
何と言いましょうか…“気迫”が足りないので高原の怪獣達や、特機にあっさりと倒されているので大丈夫でしょう。
242それも名無しだ:2014/02/24(月) 21:21:58.69 ID:531x7Rii
提供されたビームサーベルを衛士達が試しているが長刀とは勝手が違いすぎて今のところ上手く行ってないみたいだな・・・
衛士達は「すぐに使い込ましてみせる」と活きこんでいるみたいだがよ・・・

>>239
明らかに欠陥兵器ばかりなんだが・・・つか普通首切られるだろよ!?いくらなんだって!
243それも名無しだ:2014/02/24(月) 23:55:24.27 ID:HvbYXP8c
怪獣つーかKAIJUU対策にかつての対G兵器を近代化再設計して配備する計画が有るらしいな
244新人A:2014/02/25(火) 18:57:47.74 ID:fnXtPOUT
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

色々な戦術機メーカーとの会合、視察を行って――ユーロファイタス社のEF−2000・タイフーンを納入する事を決定した。
また、ガンヘッドやEDF製各種車両、戦闘ヘリなども合わせて発注を行い、我が鎮守府の地上戦力の充実化を図っている。
兵員の錬度も申し分ない――が、一部の者はBETAよりもフォーリナー?とか言う侵略者達との戦闘の方が得意だと言う者がいてね。

後は……艦娘達を未開の海域に派遣して海図を一気に広げようか……。
245それも名無しだ:2014/02/25(火) 19:29:56.17 ID:S8wPJdYi
研究がどうにも進まんな…やはり身体の隅々まで強化細胞を仕込まなければ実験はできないか
かといって昔みたいにするのは暴走の原因だし、コンセプトを一から考え直してみるとしよう…

『班長、私みたいなのは作れないんですかね?』

お前は一度しかできない実験で作ったから再現は無理なんだよ
とっとと整備に戻れ、作戦部が帰ってきたみたいだ
246犬幼女:2014/02/25(火) 20:21:46.42 ID:gYh7bhX1
学生?「リオフレード・プラモ部シミュレーターの性能だ!」
職員A「ならば秘蔵のフルスカラッチプラモを出すしかないじゃないか!」
*リオフレード・プラモバトル部が特製のシミュレーターと共に来ており、プラフスキー粒子が
反応しないメカプラモも動かせる為に子供組や一部職員には好評らしい……

〜〜〜〜
>>242
*基礎モーション実例の例示の一人に犬幼女(華音)も加わっている模様
*準騎士級MT「劔」でビームサーベルとアエロスヴェート(特殊鉱石によるアモルファス合金製のMT用騎士剣)で違いを固定目標相手にそれぞれ奮ってみせる
247プリニー整備士:2014/02/25(火) 20:22:11.65 ID:RIsFT7ak
ハイドリヒ卿が来たおかげで近場の出張が激減して仕事が楽になったなぁ。
・・・その分、外回りが増えたわけだが。というか来週いく東の星って、どこの次元軸だよw

>>245
最近はゴジラ細胞に代表される、戦闘特化細胞をもつ化け物が増えたから研究させてやりたいんだが
油断するとすぐ旧強化細胞班がテロ行為するからなぁ。すまんが当分はシミュレーターで我慢してくれ。

>>244
お疲れ様です。、さて来週にはネルガルやアナハイムとの会合がありますので引き続きそちらの準備をお願いします。

それと未開の海域調査ですか、テッサ嬢や千早君に支援できないかこちらで連絡を入れておきますね。
彼女達の戦闘力を信じないわけではありませんが、深海棲艦以上の脅威が潜んでるとも限りませんからね。

>>243
たしか科学特捜隊が主導で進めているプロジェクトだっけ?

>>242
こういうのでも末期の国家だとまかり通るんだよ。
かの第二次世界大戦で日本も特攻兵器なんて人命を軽視した兵器作ったろ?あれと同じ。

>>241
今度の大規模作戦にミスリルの召集が決まったとは聞いているが…
大人しく惑星内で活動する部隊の母艦として運用しろと思うんだがなぁ。
248それも名無しだ:2014/02/25(火) 21:26:55.39 ID:WnGDfU7a
>>234で提供された武器はパイロットたちからは「ビームサブマシンガン」が一番の好評のようだ
集団で取り付いて間接や装甲の薄いところから食い破ってくる戦車級を近づかれる前になぎ払いながらも長時間撃てるってのが一番のポイントらしい

>>244
関係するかは不明ですがロックウィード社のなにやら不穏な動きが・・・
249それも名無しだ:2014/02/25(火) 23:47:47.53 ID:qBmC8neL
メビウス1は乗り越えてもまぁ強いわけで……
ビーム兵器給与もあって、アムロ大尉やフォッカー少佐と模擬戦で結構良い勝負しているんだが

>>247
「テッサちゃん(ダナン)を(母艦)レギュラーに!」って意見は一部で強いんだな、コレが

>>276
PPSE社驚異の技術でも動くのはガンプラだけなのに!?
250それも名無しだ:2014/02/26(水) 21:21:53.21 ID:aIfmwmC7
対BETAで色々話が出ているけど、強力な光学防御を施した機体で光線級を一掃して、後は空爆で簡単に事が済むんじゃないかなぁ・・・・
ウチの技術なら大丈夫だべ
251帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/02/26(水) 22:00:31.28 ID:tSVFoUCh
(パンダ以外総出で書類の山と格闘している)
セイン「……なにしてんの?」
火星テラフォーミングの総括報告書。
なんか上の方が突発的に欲しがったんだと。
セ「報告書って、毎週送ってたじゃない」
そうだけどね……知らねえよ寄越せって言われたんだから書かなきゃいけねえんだよ炊き込みご飯食べたい。
セ「はいはい、作っとくわよ」

>>231
ぱるちー「……ほほう。これはいい物だ。私が貰っておこう。何、親父殿に渡したってどうせ乗りもせずに死蔵するだけだ。
私の進化の糧にしたほうが余程有用というものさ。
……ところで、このデータベースの『生体装甲』というのはなんだろうな……」
(パルヴァライザー戦車型が出来るようです)

>>250
BETAは絶対に味方誤射をしない、って性質上、射線の出処は簡単に見つかるスからねえ。
特機級戦力に対抗できるほどの戦力も無いし、タイミングさえあれば殲滅作戦も行けると思うんスけどね……
252新人A:2014/02/26(水) 22:06:43.46 ID:rok6wtq0
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

未開となっている海域の調査のため、戦艦娘、航空戦艦娘、その護衛に潜水艦娘を派遣した。
深海凄艦、霧の艦隊、または海賊と言った脅威があるのは確かだがね。
前任が見事に何もしなかったのだ、ならば私がするほか無かろう。

――ああ、長門も今回の海域調査に向かわせているよ。
資材をドカ食いするからと鎮守府に縛り付けておくのは不憫だからな。

シャル『提督ー!私は今回も留守番ですかー!超重砲をぶっぱなしたいですーッ!』

……一回の出撃で卿が消費する資材の現状を知っての発言かね?

シャル『珍妙な方向に改修されたBさんの部隊よりマシですー!』

彼の部隊は苦労しているようだが自給自足しているから何も言わんよ。
卿の場合は維持するだけでも大変なのだがね?……まぁ、最近は光学兵器のみで戦闘しているようだが……。

※Bの部隊に所属する金剛、雷、電が改造で『護衛艦』にパワーアップ、というか魔改造!
※Bの部隊に居る雪風が駆逐艦から『戦闘妖精・雪風』にあらゆる物を超越したジョブエクステンド!
※Bの部隊の旗艦娘、大和が『宇宙戦艦型』にジョブエクステンド!


>>プリニーさん
 ご苦労、先方との話は付けておいた。蒼き鋼、ミスリルの面々との会談で該当海域で支援を行ってくれるそうだ。
後、アナハイム・エレクトロニクス、ネルガル社との会談の件、了解した。スケジュールに入れておこう。
それとだ、鎮守府の士官室を一室空けてある、長旅続きで疲れているだろう。休んでいきたまえ。

>>248
 情報感謝する。……ふむ、F−22A・ラプターの採用を見送ったから腹に据えかねている、と言った所か?
253それも名無しだ:2014/02/26(水) 23:25:04.91 ID:+jqF3+B+
アンチビームフィールドを改造すりゃ光線級のレーザーもイケそうだけどな……


>>251
くうかい?(廃棄予定のメタルギアREX(弾頭は取り外し済)を指差し
254それも名無しだ:2014/02/26(水) 23:45:05.45 ID:I0VxXmfD
御大将と敷島博士とマの人が目玉ぐるぐるなりながらやっちまいやがった・・・

ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3806061
255犬幼女:2014/02/27(木) 22:20:10.79 ID:Ns3TB4g5
イスルギ重工は、戦術機に採用した地方軍部隊に対して裏表両面から、リオン系AMの積極的なセールスをかけているみたいですね。
BETAに対しては、重金属を用いた対レーザー弾の投入を前提に……。

>>243
北米大陸で怪獣王らしき目撃が有る事も関係しているのでしょう……。
/* ttp://www.youtube.com/watch?v=vIu85WQTPRc */

>>249
まぁ色々と特殊な様ではある様です…。
/*部外秘(ユーザーレベル)の情報に、システムの基礎がリアリティハッキングと云う設定*/

>>252
(どういう改造をしたら、その様な…?)
256それも名無しだ:2014/02/27(木) 23:18:05.68 ID:2iezhgJR
一部の職員が艦娘たちの胸部装甲の装甲厚を(勝手に)拡張する為に色々と準備しているらしいぞ……
257それも名無しだ:2014/02/27(木) 23:38:00.41 ID:m9CtRX9g
《戦艦の装甲版》って、まっ平らな事を指す比喩じゃなかったっけ?

でかいのは《大艦巨砲》だったはず
258それも名無しだ:2014/02/27(木) 23:57:19.84 ID:2iezhgJR
話によると世間的には”おっぱい”と称される特殊装甲を勝手に強化しようって事らしい
んでもってその最中に役得に預かろうって魂胆らしい
259それも名無しだ:2014/02/28(金) 01:15:34.36 ID:D6BNU+q3
……あいつらも一応同僚だったし、墓ぐらいは立ててやるか…
名前ももう覚えていないから名無しの墓になっちまうが…まぁ許せ。
強化細胞研究班 班員一同ここに眠る…と。

…花束ってどこで買うんだったかな……
260犬幼女:2014/02/28(金) 22:41:35.86 ID:gfR02wWP
高出力のディストーションフィールド搭載艦(出来れば戦艦クラスを)を航空させておくだけで、
BETAレーザー属種の攻撃目標をコントロール出来るかもしれませんね。

>>253
調整の範疇だと思いますよ。
/*SRWで落とし込む場合は対象になりそうかと…*/

>>257
豊かではない女性を“板”や“壁”と揶揄するのは、ファー・ジ・アース以外でも見受けられますね。
豊かな場合の比喩で多いのは、果実でしょうか…。

〜〜〜〜
>>252(to鎮守府)
〜超大和級宇宙戦艦船霊「尾張」近況〜
*若干雰囲気が穏やかになったらしい(艦娘報告談)
*超大和級の基礎性能と砲雷爆撃に加え、《拡散波導砲》に依る広域攻撃、大小2刀から繰り出す近接攻撃等の対応能力の広さ
運用資材が富嶽から補充される為に(艦娘達を艦隊を組んで)出航回数を増やしているらしい
261それも名無しだ:2014/02/28(金) 23:07:25.60 ID:HqbuWyIb
>>259
いあいや 勝手に殺さないでくれ同志よ
強化細胞研究の意義を理解しなどころか排斥までしてくる始末で少々潜んでいるだけだぞ
262それも名無しだ:2014/02/28(金) 23:49:42.69 ID:7hHMLw8t
総帥が行方不明なんだが誰か何か知らないか・・・?


ttp://srw-z3-jigoku.suparobo.jp/movie/
ttp://www.youtube.com/embed/OGLv6yM6O9U?rel=0&wmode=transparent&vq=hd720
263それも名無しだ:2014/03/01(土) 23:34:12.56 ID:Zas/8Dq6
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。
まずは、各種機動兵器の補用品・弾薬・推進剤等が搬入されています。
今回は中でもギラ・ドーガ、ギラ・ズール、サーペント等のMS関連、VF-25等のバルキリー関連、ボン太くんスーツ等が多くなっておりまーす。

次に、「月刊 俺のスパナ」「週刊 KAIJUU」等の定期刊行物が搬入されていまーす。

その次に、>>農園主様へ
ゾイドフードと強獣の餌を、サファリと牧場へ搬送しておきました。ご確認くださーい。

>>252 ラインハルト様へ
鎮守府へ『超時空戦艦まほろば』が配属・就航されました。ご確認ください。
ロックウィード社より『F-22A ラプター』が12機無償提供されております。こちらもご確認くださーい。
担当者曰く「今後ともどうかヨロシク。私どもを贔屓くだされば提督様のお懐が悩ましくなる事は決してございませんとも」
264それも名無しだ:2014/03/01(土) 23:37:59.85 ID:v7Hi6cmp
>>263
>担当者曰く「今後ともどうかヨロシク。私どもを贔屓くだされば提督様のお懐が悩ましくなる事は決してございませんとも」

……嘘だッ!!!
265それも名無しだ:2014/03/01(土) 23:55:36.39 ID:4RwTFdnQ
>>264
あるいは「お奉行様、山吹色のお菓子でございます」って事なのかねえ?
ずいぶんと強気だよw
266それも名無しだ:2014/03/02(日) 16:39:12.07 ID:axX715Gh
輸送隊が襲撃されてボクサー散弾砲用の散弾が届かないだと?
おいおい、これじゃ散弾砲って名前なのに徹甲弾しか撃てないじゃないか!
久しぶりにアーバレストが前線に出るっていうのに
267それも名無しだ:2014/03/02(日) 21:10:37.29 ID:D9eaNsuI
>>266
ウルズ7は散弾はあまり使わな…いや何でもない……
(原作ではスラグ弾の使用頻度が高い)
268それも名無しだ:2014/03/03(月) 01:13:00.44 ID:jn/Nr/xN
ケンプファーも細かい調整すれば強くなるもんだな
プラネイト・ディフェンサーを搭載しサブジェネレータを背部に増設
ビーム・サーベルをやめて腕部にビーム・クローを搭載
ジャイアント・バズの代わりにマガジン式のメガ・ビーム・ランチャーを背中に搭載
脚にはエリアル・クレイモアを一発限りだが搭載
機動力はミノフスキードライブで補うまさに正面突撃に特化したケンプファー・カスタムだ!
269それも名無しだ:2014/03/03(月) 16:50:36.47 ID:E6LrpKmT
それは細かい調整じゃなくて魔改造だ
270それも名無しだ:2014/03/03(月) 19:18:06.72 ID:LYfzWPpw
>>268がマリオン博士に連れ去られたが俺は何も見ていない聞いていないゼロは答えてくれない・・・
次のATX班加入者はしっかりやってくれるでしょうZAPZAPZAP
271それも名無しだ:2014/03/03(月) 21:25:08.53 ID:npimoTM5
一部有志が>>246で来ていた学生連中のプラモシミュレーターのコピーを完成させたそうだぞー
原型機よりだいぶ大型化すちまったから決まった部屋に据え置くしかないが、システムはしっかり出来ているぜ〜
今のところ、車両班長製作の「レールガンタンク」が連勝を重ねてやがる・・・


それはそうと、無限ジャスティスとストライクルージュを内裏雛に飾り立てたのは誰でい!?
272それも名無しだ:2014/03/03(月) 23:56:42.54 ID:W85oYP8h
>>271
ひだまりの館の子供たちにも受けてたし今晩中は黙ってやっていてくれ
犯人はジャングリラチルドレンなんだよ
昔は大規模作戦の常連だったのに、今じゃ殆どお声がかからん・・・・

>>268
フレームも強化せんと自壊しかねないぞ・・・?
273それも名無しだ:2014/03/04(火) 22:09:57.89 ID:Y6ZGnqPO
何でも艦娘用の新型の艦載機が完成したそうな……

ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3455142
274それも名無しだ:2014/03/04(火) 23:29:43.11 ID:dxlZiV9M
軍需企業で一番の安定株はアナハイムか・・・?
ジェガンを始めとしたMSの配備数は多いからなぁ・・・
275新人A:2014/03/05(水) 02:13:41.64 ID:LZ5cvSJ6
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

先の補給でかの戦艦・大和をも凌ぐとされる超弩級戦艦・まほろばが我が鎮守府に配属される事になった。
歴史の裏で人類の敵と戦い続けている栄えある戦艦を私の手で運用出来るとは、光栄の極みだ。
かの艦の偉業と功績に泥を塗る事が無い様、そして遅れを取る事の無い様、運用させて貰うとしよう。


>>263
 ご苦労。卿にはいつも迷惑と苦労をかけているな。
士官室を一室空けてある故、本日位はゆっくり休んで行ってはどうかね?
後、F−22A・ラプターの提供に関してだが、運用データとの引き換えと言う形で話をつけてある。
……判り易い手段で擦り寄ってきたからな、我が鎮守府の収支報告と日々の資材消費情報を見せた上で
私の懐の悩みを解消してくれるのか、と聞いたら真っ青な顔していたのでね……まぁ、元よりそんな懐柔に
乗るつもりは全く無いのだがね。


>>264>>265
 上の通りだが、安易な懐柔は手痛いしっぺ返しを食らう恐れが有る事を彼(担当者)は学んだだろう。

>>犬幼女さん(to尾張?)
 卿がどう言う存在か良く判らんが――まぁ良い、我が鎮守府に慣れたと言うならそろそろ仕事をして貰おう。
あそこで書類と戦っている長門のサポートを頼もう。ああ、判らない事は彼女に聞きたまえ。

*・*・*

B「ん?俺の所の艦娘の魔改造っぷりが気になる?あい判った、説明しよう。」

※ホワイトボード持ってきて

B「まず、護衛艦カテゴリについては文字通りの現代改修を施してイージスシステム対応艦装にした。
    巷で噂のアスロックも搭載し、対空迎撃能力や対艦戦闘能力も非常に高い。
    俺の所では金剛、雷、電がこれに該当する。」

※きゅみきゅみ鳴らしながらホワイトボード消して

B「次に大和だが、これは改修時に波動エンジン使ったらこうなった。
   波動砲も撃てるし、艦載機としてコスモゼロを飛ばせるから、敵・空母型の飛行ドローンを叩き落せる。
   ……後は大和に装備開発やらせて作りやがった『OW・大和』もくっつけてある。
   頭がおかしいレベルの火力と殲滅力だが、補給に必要な資材もその分マッハだ」
276プリニー整備士:2014/03/05(水) 08:48:46.98 ID:hUgNj4A+
東の国から帰還。・・・なんかお家騒動が勃発して、あんまりいい取引できなかったなぁ

>>249
まあ、判らんでもないが・・・。とりあえず申請のあったノーチラス号のデータ開示しとくんでガンバレ。

>>251
ああ、うちんところにも火星極冠の遺跡について資料請求来てたな。
すまないが、その報告書と一緒にコイツも届けておいてくれ。

>>252 ハイドリヒ卿
ありがたいが、あいにくと娘(事務員兼備品として配備されてるHMX-13&神姫)が嫉妬するから遠慮させてもらいます。
それでなくとも事務所の机に決済待ちの書類が山積みになっているもんで

>>256
確かマーメイド型神姫の胸部は浮力調整装置と運用するため、大型に設計されていたなぁ。
・・・その技術を転用すれば毎朝牛乳飲んでるあの子た・・・ハッ(この後、娘達にボコられる

>>259
花なら売店で扱ってるはずだから、そこで買うといいだろう。
とりあえず金がないからといって野生の花を取ってこようとするなよ?
たまにお前さんの悪友が残した人間襲う事食人花が混ざってる事あるから。

>>271
いつだったかのサイバスター・ヴァルシオーネの時よりは被害少ないからマシだろ
あん時は調子に乗った馬鹿がヴァルシオーネ用の十二単を作っておやっさんに殴られてたからなぁ

>>274
小型機だとサナリィとネルガルの一騎打ちだが、20m級ならアナハイムだろうな。
277それも名無しだ:2014/03/05(水) 12:35:46.11 ID:x2Cr9vyO
>>275
何か大和がもはや別人(ttps://twitter.com/03XC_zero/status/371529580617560065/photo/1)に変化してるんだが…
278それも名無しだ:2014/03/05(水) 14:33:21.20 ID:t21Bhziz
279それも名無しだ:2014/03/05(水) 22:59:49.42 ID:PjBYfUYf
艦娘たち、みな名の元になった艦と同様の因果を背負ってると云う。。。
>>277
艦長!沖田艦長じゃないか!いったいどうして。。。
280それも名無しだ:2014/03/05(水) 23:38:07.63 ID:Aou/xpig
>>275
艦娘は、長距離巡行かつ空戦可能な機動兵器を組ませて運用は出来ないっすかねぇ?
負担をかなり減らせると思うますよ

>>278
最後は魔乳艦長のコスプレじゃないですかヤダー
281それも名無しだ:2014/03/06(木) 00:16:11.32 ID:NbDQBMa6
農園に変な洞窟ができてるぞ
中でつるはしが勝手に動いて掘り進めているんだがありゃなんだろうな…
282農園主:2014/03/06(木) 22:52:04.11 ID:QyJ+fw40
>>281
どうもあの辺りに何らかの鉱脈があるみたいなんで発掘調査を進めてるんだ
つるはしが勝手に動いてた?そりゃうちのお蔵さん(農園所属のセイレーン型神姫)だな
黒っぽい外装だから薄暗い採掘場の中だと見分けが付きにくかったんだろう…おやそのお蔵さんから連絡が
…ふむ、かなり有望なボーキサイトの鉱脈だったか。ラインハルト君に伝えてやれば喜ぶかも知れんな
283それも名無しだ:2014/03/06(木) 23:58:42.08 ID:qK7IV3Cr
>>282
旦那・・・もぐらメカがマウンテンサイクル(∀的の)が掘り当てたぞー
284それも名無しだ:2014/03/07(金) 02:50:36.77 ID:FAd5UU9b
正直なところここで働いているとロストマウンテンが全然脅威に感じなくなる罠
285それも名無しだ:2014/03/07(金) 19:20:47.15 ID:0o/nHR6A
なんでも「天馬級強襲揚陸艦2番艦・木馬」が鎮守府に配属されるらしい。。。

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37120440
286それも名無しだ:2014/03/07(金) 22:12:08.72 ID:SvJDaMOn
ブライトさんと云えばこないだ顔を見せた時は今までとはちょっと声色が違ったな・・・
苦労するあまり数年で十年以上ふけた様に年取ったゅうのと同じように声にきちまったのかねぇ・・・
287それも名無しだ:2014/03/07(金) 23:35:56.48 ID:imtBNplO
>>275
大事なのは〈波動砲〉のようなめったに使えない決戦兵器よりも常道的の戦闘能力だと思うぞ?
まあ低くはないんだろうけどさ……
288帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/03/07(金) 23:57:59.98 ID:niyhi1DP
ぱるちー「親父殿、親父殿。強化細胞班にコンタクトを取りたいのだが」
……な、なんで?
ぱ「製造方法を確立してもらいたいものがある。生物分野は私の守備範囲外だからな」
あ、危ないもんじゃないだろうな……
まあともかく、あいつらとのコンタクト方法とか俺も知らんぞ。
大半のメンバーは今や過激派指定だし。まともなのも一部いるらしいけど。
……おおっぴらに声かけてたらあっちから接触してくるんじゃね?
ぱ「ふむ、そうか……」
(ぱるちーが何やら企んでいるようです)

>>253
ぱ「いや、結構だ。既にそのデータは持っているしな。
それに、基本的に私は情報さえあればその形質を取り込むことが可能である以上、
機体そのものを物理的に取り込む必要は無い」

>>276
あい、了解ス。
……火星って、割と危ないもん多いッスよねえ。
観光惑星化とか上手く行くのかなあ……
289それも名無しだ:2014/03/08(土) 21:11:03.13 ID:v1DsEIoD
≪超高濃度のオーバリ粒子を観測。発生源は現在調査中≫
≪各員は担当機体のバリ化に注意を≫



ああ…それでこんなに艦娘たちがバリっちまっているのか………
290農園主:2014/03/08(土) 21:36:38.75 ID:83bGP1gF
>>289
とりあえずワクチンがあるから全員入渠させて治療しようか
まあ、粒子の影響でみんなスタイルが大幅によくなってるから治療しないほうがいいんじゃないかって娘も何人かいるが…

さて、なんか艦載機が俺目掛けていっぱい飛んできたんでひとまず逃げ出させてもらう。後は任せた
291それも名無しだ:2014/03/08(土) 22:13:42.11 ID:v1DsEIoD
別に俺は艦娘の担当じゃなあべし!(巻き込まれたらしい
292それも名無しだ:2014/03/08(土) 23:44:27.45 ID:kaituKfx
>>288が万丈さんに連れていかれたが何かしたのか?
すごく険しい顔してたが
293それも名無しだ:2014/03/09(日) 13:14:42.50 ID:66owGJXA
>>288
強化細胞研究班、参上!久しぶりの研究依頼だが
私はアフリカで見つかった古代文明の施設に行かねばならんので愛娘に任せる、さらばだ!

『班長も少しは休んでくれればいいんですけど…』
『それで、何の依頼でしょうか?』
『昔みたいに大型生物兵器なんて作れませんよ?』
294それも名無しだ:2014/03/09(日) 20:04:57.36 ID:WtxV+JMZ
何でも旋風寺コンツェルンが「烈車戦隊」なるものに関する情報を求めているそうだ
今の所まで集まった情報をまとめたのが↓だそうだ

ttps://twitter.com/G1_BARI/status/439933200723243008/photo/1/large
295それも名無しだ:2014/03/09(日) 20:31:22.30 ID:7OnVvDNk
>>292
火星絡みだとは聞いたが詳細は知らんぞ?

>>294
勇者立ちで決まっているとよくよく見たら、すごく張りっていて…卑猥です…
296それも名無しだ:2014/03/09(日) 23:37:46.38 ID:v+86wH+q
>>288
「我らに任せよ!」「DG細胞,オラクル細胞,マシンセル,ズフィルードクリスタル・・・」
「他にも色々と取り揃えておる!」「さあ何での強化を望む!?」
「なんだったらまとめてぶち込んでやるぞ!」「さあさあさあさあさあさあさあさあさあささあ
297ぱるちー:2014/03/10(月) 21:20:01.98 ID:Lv3R05Gh
なんだか親父殿が>>292で引っ張って行かれたので私が代行だ。
現在の所、整備業務に支障はない。
なにせ我がパルヴァライザー作業型の労働力には限界が無いからな。
まだ人類は『ショクニンゲイ』とやらへの絶対視をやめない様だが、それも時間の問題だろう。
我ら無限に学習し、無限に進化するパルヴァライザー。
『ショクニンゲイ』とやらもいつか学習してみせようとも。

>>293
ああ、心配するな、巨大生物などではない、むしろ逆だ。
要求するのはウイルス状金属生物、特性として『エネルギーが加わった方向へ移動する』物だ。
例えば一方向から衝撃を受けた場合、その衝撃が加わった方向へ移動する訳だな。
特に増殖する必要はない、もとの形への再生能力は有るに越したことは無いがな。
細かい要求スペックはこのメモリースティックに入っている。
とにかく生産技術を確立してくれればいい。
効率化も量産も私がやる。頼めるか?

>>296
……いや、お前らは要らん……
余計なことをしてくれそう、というか余計なことしかしなさそうだ。


しかし、親父殿はどこに連れて行かれたのだ?
さっさと帰ってきてくれないかな……


電気鼠が最近出番が無くてメタボっているからトレーニングを頼みたいのだが。
セイン「あ、特に心配してる訳じゃないのね……」
298それも名無しだ:2014/03/10(月) 22:38:07.25 ID:M5t/Txqq
>>297
\ラ○チュウ ねずみポ○モン しっぽがアースの…/
あー、どうやら体形の変化の何割かは進化の影響っぽいぞ
いつ進化しただの、石はどうしただのは知らんよ?
299それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:35:39.02 ID:VSRgOZGj
(恐るべしオーバリ粒子!)
(メンタルモデルとやらにもきくとは!)
(スタイル良くなっているのは当の本人(?)は気付いているのやら…)
300それも名無しだ:2014/03/11(火) 00:08:49.69 ID:5NkqlGB8
>>297
『それなら昔作りましたね』
『ブラックホール軍の作ったヘルリウムを元に、バイド細胞を多少組み込み液体金属でコーティング』
『貪食強化型細胞64式、あれならちょうどいいと思いますよ?』
『珍しく完全制御に成功した細胞ですし、詳しいスペックはそちらの情報端末に送っておきますね』
301それも名無しだ:2014/03/11(火) 18:26:39.61 ID:5DvJXGYT
>>297
修理や整備の効率化は軍内部じゃかなり進んでいる方だぞ?
その上でウチのトップエース達のフィジーだったり繊細な調整の求めをこなすにゃ
自律機械に完全に任せる試みは個々に超AIやオモイカネ級AIなみの性能が求められて
コスパの面やそれらの大量生産を危険視する考えも合って
性格の多少の問題は合っても腕の立つ人員を集める事でやっていっているんだよ
302新人A:2014/03/11(火) 21:47:54.40 ID:BronJNZF
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


超高速巡洋艦・シュトゥルムヴィントが五隻就航し、BFF社より納入されたAF・ギガベースも同じく就航。
艦娘達も数多くいる為、海洋戦力に関しては十分だと言って良い、ある程度の敵には対応可能だろう。

……次は対・BETA戦を見越した武器・兵器の調達、運用、戦術ドクトリンを考えねば……。
303それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:21:24.07 ID:Gcdc0zTC
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。

各種機動兵器の補用品・弾薬等が多く搬入されております。
今回は中でも、ジェスタ,リゼル等のMS関連、ブレン関連(世話用具含む)、オーラバトラー関係などが多くなっておりまーす。
また「レリオン」が12機搬入されています。AM班は宜しくお願い致しますm(__)m

>>302
鎮守府向けに「量産型グレートマジンガー」24機「量産型グルンガスト弐式」8機が搬入されています。ご確認ください。
304それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:42:21.35 ID:i8pjTxwP
>>297
「そう遠慮せんでも良い!」「班長!目標パルヴァライザーへのDG細胞強制注入完了しました!」
「よくやった!総員一時撤収!」「「「さー!イえッサー!」」」」」」
305それも名無しだ:2014/03/12(水) 07:19:52.80 ID:YGlhhvWQ
強化細胞班(暴走組)がやらかしたけどパルヴァライザーの再生能力と生産能力に転化しただけだった・・・・・・
コアに据えられる人間の代わりにプラーナとかオーラ力とか覇気とかソッチ系のエネルギーを吸収するようになったから出力上げた時は危険らしい
306それも名無しだ:2014/03/12(水) 22:01:26.80 ID:tljNeAsg
>>302 対BETA現状報告書
戦術機…ビームライフル/36mmチェーンガンの新型突撃砲が完成。評価試験を開始。
部隊所属衛士はビームサーベルの取り扱いを十分に熟練。
MS…ビームサーベル・ライフルに非E-CAP型ビームサブマシンガン(>>234で提供)を加えて装備する事でBETAに対する殲滅・継戦能力が改善。
PT…換装武器M13ショットガンの大量配備要請
307それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:52:12.33 ID:Bi0VZIX0
みんな大変だ!新種のウィルスで基地のネットワークがマヒ状態なんだ!
(モニターにはゼゼーナンとアルテウルの熱愛映像が強制放映中
308それも名無しだ:2014/03/13(木) 23:49:22.94 ID:7/9MLCrO
>>307
かといって内用が内用だけにルリちゃんに頼むわけにもいかめぇ……
309それも名無しだ:2014/03/13(木) 23:54:00.87 ID:ob+vuCRe
大変だ!しっと団が電脳班の作業の邪魔を!
さらには別動隊が女性職員をさらおうとしている!
310それも名無しだ:2014/03/14(金) 10:43:52.65 ID:/VIveJiY
個人で爺さんがよくやるもんだ…


【ガンダム】高さ2メートルの「Zガンダム」模型手作り 孫喜ばせようと8カ月…関心示さず ...
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1394424692/
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/140310/wlf14031009210003-p1.jpg


こっちは『コラボ』って奴だな…


【栃木】「こ、これがジオンのザクか」 那須ハイランドに実物大シャアザクの“整備工場”お目見え
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1394623337/
ttp://mantan-web.jp/gallery/2014/03/12/20140312dog00m200023000c/image/001.jpg
311ぱるちー:2014/03/14(金) 21:59:29.50 ID:NRv1z4e0
親父殿が帰って来たが使い物にならないのでまた私が代行だ。
……ん、いやなに、何やら虚ろな目で
「もうここ辞めて農夫になる……」
とか言っているのでな。
とりあえず釣竿持たせて放り出した。
そのうち適当に折り合い付けて戻って来るだろう。

>>298
そうか、これは進化だったのか……
……電気鼠、お前、私の同類だったのか?
(『お前がそう思うんならそうなんだろうさ、お前ん中ではな』とでも言わんばかりのジェスチャーをする電気鼠)
しかし、なんだな。
(むっちりもっちゅり)
……正直、私は今の方が好きだな、うん。

>>299
セイン「そういや、こないだ一日だけ妙に「ないすばでー」になってたのは何だったの?」
さあ? とりあえず動きにくかったから最適化かけて元に戻した。
セ「便利な体ねえ……」

>>300
おお、流石だな。
ではデータは頂いて行くぞ。
……くっくっく、業界に革命を起こしてくれる……

>>301
……解っていないな。
我らならその『自動化』と『腕の立つ人員』の両方を担える様になる、と言っているんだ。
まあ、そもそも我々が完成の域に達すれば、その『トップエース』すらも不要になるのだがな!!
見ていろ人間、我らはパルヴァライザー、常に学習し、進化し、最強に至る為の兵器である!!

セ(……あの、一応私とあの人が手綱は握ってますから。
これでも私達のこと考えて言ってくれてますから、危険視とかしないでくださいね?)

>>304,305
……用心の為にスタンドアロンの影武者を置いておいて正解だった。
確か農園のゴミ捨て場に捨てておけば跡形もなく喰われるんだったな?
312それも名無しだ:2014/03/14(金) 23:10:15.84 ID:a5nApUj5
妨害に合いながらも>>307のウィルスからシステム復旧し終え眠りについた電脳班に敬礼!(単純に過労です念の為)
嫉妬団だけでもどうにか!
313それも名無しだ:2014/03/14(金) 23:54:43.19 ID:a2SlHxnH
>>310
俺たちもザクタンク、ドートレスタンクボスボロットあたりを自ら作り上げて個人所有するのはごろごろ居るし
中には結構なマ改造機を持っているのも居るぜ?
>>311
(あれ?『出向してきた技術者』だったはずだけどそういう話にあんまり参加してないような・・・?
 いや止そう、俺の勝手な予想で(ry)
314それも名無しだ:2014/03/15(土) 11:34:40.12 ID:/Q8sYLsK
今回のしっと団のホワイトデー妨害で関係が悪くなったカップルが何組かいるらしい。。。
315それも名無しだ:2014/03/15(土) 23:45:32.56 ID:MCgh74wt
本当に深い関係の連中はあの程度の障害は乗り越えてよろしくやっているぜ……
だからって少しは人目を気にしろと思うがな
316それも名無しだ:2014/03/15(土) 23:53:19.13 ID:0hoYWKNL
何でも研究棟から話だとかなり昔に上げられていたバイド組織の研究論文で偽装が見つかってこれまでの研究の前提条件が一部崩れるっててんやわんやらしい……
317それも名無しだ:2014/03/17(月) 09:12:24.47 ID:qsfO1bIA
見かけないと思ったら大佐アンタって人は・・・

ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3854224
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3854743
318それも名無しだ:2014/03/17(月) 13:29:43.14 ID:9e01CM6U
刹那と相良軍曹とキリコとヒイロが四人集まってるがずっと無言なんだ、なんだありゃ…
怖すぎるぜ
319それも名無しだ:2014/03/17(月) 21:07:48.74 ID:ermYY7eG
>>302
BETAで厄介なのは物量と光線級の2点
光線級に対しては、ディストーションフィールドやラミネート装甲ならそのまま
他には既出だがアンチビームフィールドが簡単な調整で対応出来る
320それも名無しだ:2014/03/19(水) 19:07:15.80 ID:IZOLYfeR
皆様、お久しぶりです。

>>275
/*船霊:「艦娘」っぽいもの。設定的には九十九神的に誕生する*/
いえ、どうすれば『駆逐艦』が『戦術戦闘電子偵察機』と成るのかと思いまして…。
“セイバートロン星の超ロボット生命体”ではあるまいしと…。

>>276
まぁ結局は生産力の面もあって、小型・軽量MS量産型の採用はAEの「RGM-119 ジェムズガン」や「RGM-122 ジャベリン」になっているのですけどね…。
/*SRWには未参戦ですが。宇宙世紀の設定では最終的にアナハイムが主力量産機の生産で落ち着く訳ですが*/

>>286
“大人の都……いえ、何でもありません。

>>302
>対BETA
既に上げられている事柄以外では、PS/VPS装甲もしくはガンダニュウム合金装甲搭載機、装甲強度に優れた特機…
この当りならば搭乗者の力量に乏しかった場合でも生存率は高いものには成ると思います。

>>314
シズオカで目撃されたとの情報も有りますけどね…。

>>297
>ウィルス状金属生物
構成最小単位が量子レベルを越えて虚数値領域を取る、機械生命体の極微小機械細胞群ならば…? でも……(そう言いながら思考の海に沈み込んでいく)

────
>>311
ドリモーラー「!」
※ネットワークから拾い上げた様々な音声データを継ぎ接ぎして外部出力/通信用データにする事が出来る様になったらしい…
ドリ『我々“機械”は、ヒトと共に歩むことで未来を切り開いていけるとワタシは考える』
『人と機械、まったく異なるモノたちが手を取り合い事で出来る事もきっと有る』
321犬幼女:2014/03/19(水) 19:08:48.55 ID:IZOLYfeR
/*コテ忘れorz*/
────
※セーラー襟のワンピースを着たJKくらいの少女が姿を表す

???「『やまと』は『やまと』なんだよ!」
やまと「往久のやり方が正しいのか間違っているのか、わたしにはわからない…」
「けど深国が静かさを取り戻すには、地上からさ迷う魂をちゃんと送り出す人材も必要だと思うんだよ」
「だからわたしはわたしの信じるやり方で戦うんだよ!」

華音「居なかった間の事とも関係が有るのですが…」

  *  *  *
 幽霊戦艦『大和』
 対外人型インターフェイス:やまと

*戦闘は主に、エクソシア(「水」と「嵐」を操る術師)の術式で防御と反撃を、搭載主砲-滄海砲-に依る攻撃を行う
*深海凄艦に関しては、航空偵察/電探よりも広域で(大まかではあるが)距離や方向を補足出来る
/*霧の艦艇/メンタルモデルっぽいもの。但し超技術系ではなく完全に神秘系…よりはオカルト系由来*/

────
〜超大和級『尾張』 近況〜

*任務航海中、偶発的に(予期せぬ)遭遇した“霧の艦艇”の戦闘で、『星詠み(フオーチュン)のコロナ』に覚醒しました。
*本人(?)の希望により、一部改修と集中的な修練を行いました。

*超大和級宇宙戦艦『尾張』船霊:主な変更点
―改修関係―
・改修空母:(艦載機が敵を牽制し回避率↑)
・艦上偵察機:(艦載機が航空偵察を行える)
―習得技能・能力―
・先制攻撃<格闘>
・神道(富嶽)系術式:(今の所基礎的なものが中心)
・コロナ能力:(味方の瞬間的な能力上昇、他者復活等)
―???―
・艦首大型ドリル

*書類仕事…? 書類作業自体はすぐに慣れたものの一連の出来事で殆ど行えず……
322それも名無しだ:2014/03/19(水) 20:25:17.00 ID:pFlVSlvu
>>311
どんな業界にどんな革命するつもりだ・・・?
ことと次第によっちゃあアンタをバラさなきゃなんねーかもしんねえなあ・・・
323それも名無しだ:2014/03/19(水) 22:38:29.76 ID:JK0cSauQ
>>321
幽霊戦艦って!?
ソレに船首ドリルの前の文が???なのはいったい!?
324それも名無しだ:2014/03/20(木) 11:06:06.78 ID:JabWdpSq
シズオカに出没していたのは赤い人だけじゃないぜえ!
ttp://i.imgur.com/h5jlh0Z.jpg
325それも名無しだ:2014/03/20(木) 18:11:49.13 ID:Vkjp9tBV
(ガールズミリトーク再び?・・・・)

>>324
ハマーン様がお二人!?ハニャーン様ばんざ〜い!∩(・ω・)∩
326新人A:2014/03/20(木) 21:37:34.63 ID:f/FLxELF
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

>>303
 ふむ、グルンガスト弐式とやらは運用のノウハウがあるから良いが、グレートマジンガーと言ったか?
特機は特機でも、スーパーロボットについては門外漢だからな、折角で申し訳無いがそちらは辞退しよう。

>>306
 報告書は読ませてもらった。ご苦労、士官室を一室開けているゆえ休んで行くと良い。

>>ガイバーさん
 時に卿等に頼みたい仕事があるが――ああ、何でも上層部がまた無理難題を吹っかけてきてな……。
何でも軌道エレベーターを建設しろと、しかも超変換効率のソーラー電池による発電施設を備えた物をと来ている。
連中、どうにも鎮守府を私が立て直したのが余程気に食わないらしくてな、あの手この手で失脚させようと必死の様だ。
……まぁ、そんな所だ。
無論、仕事を請けてくれると言うなら報酬は支払うが……どうかね?

報酬:※ディスガイア基準単位『いっぱい』の金額の小切手・ラインハルトの署名付

>>319
 ふむ、情報提供感謝する。鎮守府の整備班に伝えるとしよう。

>>320
B「ん?雪風が戦闘妖精になって空飛んでるのは何故かって?
   フリップナイト・システムってコンピュータを雪風が開発したから、それ使って雪風を改造。
   するとだ、駆逐艦が戦闘機にビックリ進化しちまったワケだ。
   改二ってレベルじゃねーぞ!」
327帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/03/20(木) 22:38:23.81 ID:hYTWTqQs
……た、ただいまー……
セイン「あ、お帰り。ご飯食べた?」
あ、ああ、うん、食べてきた。
セ「あ、そう。じゃあおかずはラップかけとくから、明日のお昼にでも食べてね」
お、おう……(ドキドキ)←なにも言われないと逆に不安になる人

ぱるちー「お、帰って来たな。ちと手伝ってもらいたいことがあるのだが」
え? な、何?
ぱ「まあまあいいから。とりあえず演習場だ」

〜ほんでもって〜
ぱ「つまりこれが、新開発のパルヴァライザー戦車型な訳だが」
……ガンヘッドか?
ぱ「まあ基礎はそうだな。あれよりも機動力の面でかなり向上させてあるが。
まあウリはそこでは無い、とりあえずプレッシャーカノン辺りを全力で撃ってみろ」
え、いいの? 確実に凹むぞ? ていうか下手すると穴空くぞ?
ぱ「いいからいいから」
そう言うことなら……死ねぇ!!
(ごぎゃあん!と音がしてパルヴァライザーが揺れ)
さて、どんな感じ……凹んですらいない、だと……!?
ぱ「どーだ!! これが新開発の『生体装甲』だ!!
構造は簡単、>>300の金属細胞を金属装甲に封入しただけだが、それにより衝撃による変形をほぼ完全に打ち消し、光学兵器などの熱エネルギーすらも相当量吸収してしまう!!
いわば、電力を消費しないアップグレード版PS装甲!!
こいつに比べれば、従来の金属装甲なぞ湿気った木屑に等しい!!
これが一般機に広まった暁には、ただのGMが核攻撃にすら耐える鉄の城へと変貌する!!
まさにパラダイムシフトだ!!」
……ほ、ほほう……!!

>>313
セイン「わ、私の事かしら?
いや、ちゃんと会議なんかには出てるのよ?
でもほら私の専門ってMT(をちょっと)と武神だし、あんまり口出し出来ることが無いというか……
雰囲気としては、コンピュータ技術の会議にからくり職人が紛れてる様な感じ?」

>>320
ぱ「お前ん中ではそうなんだろうさ、お前ん中ではな。
私はそうは思っていない。そしてそれを証明するために私は進化する。
ただそれだけだ」

>>326
え、一体なに……それ、何処に? おたくの鎮守府?
資材とか資金とかは?
…………馬鹿なの馬ッ鹿じゃねえのもしくは阿呆なの。
超国家規模のプロジェクトを基地一つに押し付けてんじゃねえよーー!!
しかも用地の選定も無しとかマジなに考えてんの!?
ぱ「親父殿、親父殿。ここは一つ、私に任せてもらえれば。
この身に封印されたR-Dシステムのデータをフル活用してみる絶好のチャンスだ」
……と、この子が言ってるのでお受けするッス。

ぱ「あ、それとこれ、そちらの雪風殿に。多分ピッタリのはずだ」
つ外付け式レーザー機関砲(OVAラストで使ってたやつ)
328それも名無しだ:2014/03/20(木) 23:38:45.25 ID:aFFOo2iE
>>327
意気がっているところ悪いが使っている物の所為でイメージ印象悪いからな?(説明を求められたならきっちりするしかないので)
いくら制御されているってもアラガミ由来となればな(コーディネイターやIFS者に印象悪い様に)
つか非電力消費PS装甲上位互換ならコレ既に有るしなぁ・・・・
つガンダミュウム合金
329それも名無しだ:2014/03/20(木) 23:51:42.99 ID:ZHlzEstD
>>324
アムロ大尉が二人!?いやあの人は分裂する様な変態じゃないし!?
330犬幼女:2014/03/21(金) 13:40:03.96 ID:KR3HQA7H
新型ガンダム開発の噂も有りますね…。
ttp://www.g-reco.net/

>>326
軌道エレベーター建造の話は無くなりました。いえ正確には管轄が本来の担当部署に差戻しになりました。
その代わりに、「統合防衛隊の広報映像撮影の全面協力」が振られました。
近々、陸海空の防衛幕僚長お三方から正式に打診されると思います。
/*判りづらいですが『陸上防衛隊まおちゃん』です。面倒事の押し付けでは有るものの多少はマシかと…*/
戻されたと言っても、建設に個人で志願して出向するのは歓迎されるとは思います…。

>>327
>生体装甲
一応云わせて貰いますと、PS装甲はバッテリー機に搭載するにはエネルギー効率が悪すぎるのが最大の問題点だったのです。
発展系のTP/VPS装甲を核エンジンや融合炉と合わせて搭載するのは、効率面でも実用的な範疇です。
現場レベルから視点では、その出力余裕が有るならビームシールドを搭載した方が対応曲面は広いと云うのが本音にはなります。
機動兵器を視野に入れた場合は、特にですね……。
あぁ後、機動兵器レベルでは無理ですが超高出力で稼働させたPS装甲は、戦略級のビームや陽電子砲でも破壊困難な強固さを展開出来ます。
技術経緯からの印象、重量等の問題、即時にパラダイムシフトを起こすのは難しいとは思いますよ。

>>328
バイド由来でガンダニュウム合金では?
由来元の印象が宜しくないのは確かですが…。

>>324-325
世の中には三人そっくりな人が居るとも言いますし…。
331それも名無しだ:2014/03/21(金) 13:40:53.99 ID:KR3HQA7H
>>323
>幽霊戦艦
“死者の想いや魂が流れ着く海の底の世界”で結実した〈アルゴ・ビリオ(魂を宿す幽霊船)〉と、
その対人人型インターフェイス〈ソウルフィギュア〉です。
故に“幽霊戦艦”の形状は実在した大和とほぼ同じです。
また彼女もWWU、特に大和が参戦した戦いに関してはこの時代の誰よりも詳しいでしょう。
>艦首ドリル
本来ならば大規模改装が必要なはずなのにそうでは無いのに、何時の間にやら“使える”と言いましょうか…“一時的の出現する様になった”のでして…。
ただ運用に問題が無いのは確認が取れました。
富嶽本陣との論証でも仮説しか出てませんが、決定的な推論が出れば改めて話はするかもしれません。

─────
>>to鎮守府
〜「大和/やまと」〜
やまと「わたしは彼女たちの思いを晴らしてあげたいんだよ!」
華音「あー…要は「深海凄艦との交戦を希望」と云う事です…。まぁ彼女は、水中/水上戦力に対しては“天敵”足り得るのですが…」

 * * *
やまと「うぅ…種類がいっぱいなんだよ……」
華音「署名だけなんだから我慢しなさい」

※種類上は、民間協力者の扱い。
※主要戦闘能力は、既出(>>321)に加え、コロナ能力(敵目標の瞬間的な能力低下等)。
※運用面では、資材・弾薬・燃料等は一切掛からず。
※替わりに入寮や食事等の生活環境の中で人的交流の機会を得る事を必要とする(人的交流に起因する生体エネルギーの循環と回復が不可欠なので)。
332それも名無しだ:2014/03/21(金) 21:07:48.79 ID:7bQ7on6T
あー・・・なんでも「一部の女性に対する発言に注意するように」だとさ・・・
ttp://seiga.nicovideo.jp/tag/%E3%81%BE%E3%81%AA%E6%9D%BF%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C%EF%BC%81

>>327
ズドン巫女仲間が雰囲気だがどうなんでげしょヘッヘッヘッ
333犬幼女:2014/03/22(土) 19:37:11.85 ID:3hTuo3qZ
>>332
尾張「…? ズドン巫女…ですか? それはいったい…?」
華音「あぁ、それは…
  *  *  *
尾張「私めは弓術は納めておりませんので、その様な事は出来ません」
「それよりも武装(艤装)を展開して、主砲を撃ち放つ方が早いです」

>>327
>toセインさん
エレン「『科学のかの字』も判らなかったアタシが今は多少は理解出来てるんだから、“コッチ”の人ならそんな事はないでしょ」
マリア・カスタフィオーレ「『武神』…、資料でしか見た事ないわねぇ…。宜しかったら、ご教授願えるかしら?」
/*オリジンは基本“剣と魔法の世界”なので、オリジン戦役以前は、科学技術/機械知識に精通していたのは極めて限られた極々一部の者だけだった(現時系列でも多いものではない)*/
/*マリア・カスタフィオーレ:科学技術/機械知識に精通したパットフット族の中でも「天才」と称される女性科学者。巨大魔法学園のOGで有り、相反する評価を受けている人物でも有る*/
>進化(toぱるちー)
マリア「横から割り込んでも何だけど、ソレにあなたがどう考えるのも勝手なのだけど……」
「『ヒト』との間に作る距離には注意なさい。見誤れば待っているのは“破滅”よ……」
「ソレにそこまで言い切るのならば! パルヴァライザーの学習進化とやらを、人類の英知と創意工夫を以て見定めてやろうじゃないの! このガンプラで!!!」

▽マリアはかせが ガンプラしょうぶを いどんで きました
▽うけて たちますか?
⇒はい   いいえ

  *  *  *
華音「博士……、そのガンプラ“ガワ”こそ「RG RX-78-2」ですけど、中身は『狂四郎』張りに弄くってませんでした?」
マリア「ふっ……見せてもらおうか?プラフスキー粒子の性能とやらを……(あらぬ方にカッコ付けながら」
華音「誤魔化してますね……」

────
>>to鎮守府
〜尾張〜

尾張(信頼して任されるのは喜ばしいのですが…本来部外者である私に、こうも機密度の高い情報に触れさせて大丈夫なのでしょうか…?)

────
※初老の侍武将らしい男と犬幼女(華音)が話をしている

小澤 紀伊守 瑞鶴「此度は儂が名乗る度に、なぜ皆こう…何ともいえない様な表情をするでござるか……」
華音「艦娘が急速に人数を増やしましたからねぇ…。その所為で来る印象の問題何だと思いますよ」
小澤「だからと言って、某に勝手ないめーじを持たれるのは困る!」
華音「『瑞鶴』は、こちらの歴史上に置いては、“殊勲艦”と名を残している艦ですので、縁起が良い物とでも思って我慢してください」
小澤「殊勲艦でござるか……」
華音「えぇ、殊勲艦です……」
334それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:58:10.15 ID:wQg97Hyb
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。

量産ヒュッケバイン、オーガスU、リオン系AM、ドラグーン等を中心とした機動兵器の補用品・弾薬・推進剤などが搬入されていまーす。

>>326
了解致しました。
上層部(部隊への親派)から「大型艦建造」実行用に必要資材が合計で2回分手配、搬入されました。ご確認ください。
さらに艦娘の近代化改修用に、三式潜航輸送艇「まるゆ」が17名手配されてきました。ご確認ください。
335それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:44:49.71 ID:IH58sOki
「破壊神」とか名乗る猫の獣人っぽいのが竜巻亭でウマそうに食事している・・・

>>333
なんでパルヴァライザーへの忠告っぽい流れからガンプラバトルって話が飛ぶんだw

>>326
(国家規模どころか地球圏全体に関わる様な話を対立感情で動かすようじゃお先は暗いと思うな・・・)
336それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:09:20.94 ID:FFB04xl7
>>326
どう考えても

普通に引き受ける

妨害工作を仕掛けた上層部()の悪事が暴露されて上層部()が失脚

上層部()以外はみんな( ゚д゚)ウマー

な未来しか見えないなw
337それも名無しだ:2014/03/23(日) 00:49:38.36 ID:3l3nOSGk
整備中に食べるものっていったらなんだろうな、俺はおにぎりをよく食べるんだが
338それも名無しだ:2014/03/23(日) 16:29:24.44 ID:rvMgLqQM
おやっさんが何時も雰囲気違うと思ったら・・・
女博士とぱるちーのガンプラバトルの後に俺も混ぜろと言い出して
旧ザクのスナイパー仕様を組み上げ始めた・・・
何を行っているの(ry

>>337
俺はハンバーガーを食うなあ。。。
339農園主:2014/03/23(日) 20:15:31.93 ID:RPH9PVpD
農園の地鶏使って焼き鳥作ってきたから腹減った奴は食ってくれ
ねぎまとももとレバーと皮とつくねがあるが、それ以外も言ってくれれば用意しよう

>>338
お?整備兵対抗ガンプラバトル大会か?
俺の組んだディジェキャノンの出番が遂に来たか…!
340それも名無しだ:2014/03/23(日) 21:04:08.57 ID:whiZ94AP
防衛幕僚長三名来てんだが・・・「撮影協力」ってのマジ話なのか?

>>337
俺は購買で買ってきたサンド
具は気分次第だな
341帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/03/23(日) 21:05:16.59 ID:yx23MS8G
ぱるちー「人間とはなんて不合理な生物なんだ……
なんだイメージって。完全制御出来ると言っているだろう……
おまけにガンダニュウム合金よりも遥かに低コストなんだぞ。
考慮くらいして然るべきだろうが……」
……い、いじけとる……
セイン「ほら『親父殿』、ちょっと元気付けてきなさいよ」
ええっ!?
……あ、あのさ、とりあえずすげー装甲なのは確かなんだし、
今はパルヴァライザーに使ってりゃいいじゃん。
そのうち有用性認められるって。
ほ、ほら、気晴らしにガンプラバトルでもしようぜ?
俺のフルアーマーユニコーンの力を見せてやるー、っつって。
ぱ「……分かった、やる」
(ツギハギのデビルガンダムを取り出して)

>>332
セ「……そんなゲス笑いされても困るけど。
一応言っとくと、あんなにデカくないわよ?」

>>333
ぱ「何を言う、元はパルヴァライザーはインターネサインの自衛兵器、人間を殺す機械だぞ。
溝なぞ出来て当然だ。
そして、私のデビルガンダム・パッチワークに挑むとは良い度胸だ。
ガンプラを失う覚悟は出来ていると言うことなのだからな……!!」
(先ほどの姿に、更にフルアーマーユニコーンのパーツが追加されている)

セ「あら、なんだか貴方のプラモデル、パーツが減ってない?
ほら、ぱるちーのに付いてるあれ。
あげちゃったの?」
ちげーよ。取られたんだ。
セ「……ガンプラバトルって、負けたらパーツ取られるとか、そんなメダロットみたいなルールあったかしら?」
それもちげーよ。戦闘中に取られたんだ……
セ「……??」

>>337
俺は何も食わないスね。
セ「あんたはガイバー化すれば何百時間って無補給で働けるじゃない……」
342それも名無しだ:2014/03/23(日) 23:54:10.45 ID:ubhjAA55
噂じゃ艦娘やメンタルモデルの巨乳化改修を確立させようって話も有るらしいな
343犬幼女:2014/03/24(月) 18:30:15.68 ID:vUJEZDx1
簡易式の、超量産型MSの『サク』と『サム』が共に1000機以上配備…。
しかも正規のルートの令名と搬入なので無闇勝手に解体して資材に変える事も難しいと…。
嫌がらせ以外の何物でもないですねぇ……。

>>341
>生体装甲
本気で一般流通を目指しているのであれば、「運用実績(使用記録)の蓄積」「パルヴァライザーに頼らない(関与しない)生産ラインの確立」辺りは必要でしょう。
その上で、情勢や時代の変化と噛み合えば普及出来る可能性も有ると思います。
>胸部
『豊乳薬』と云う物も有りますが…セインさん、入ります? 効果に個人差は有りますが…。
/*版権名有りキャラには効果乏しく、それ以外には大きい感じ*/
>休息
“人格・自我の人間性”を保つには、軽いものでも飲食する事をお勧めします。
“心(精神)の人間らしさ”に拘らないので有れば、気にする事はありませんが…。

>>336
簡単に失脚するだけの悪事や馬脚を露見させる相手ならば話は早いのですけどねぇ…(何故か遠い目)

>>337
エレン「合間…ってなると、食べるよりもお茶が多いわね」
華音「そうだねぇ…」
華音「紅茶緑茶烏龍茶…その都度違いますが…」
/*二人に関してはと…*/

────

やまと「うぅ…やまとの事を艦娘と同じに思う人がけっこう居るんだよ…」
華音「艦娘達の『あの大戦の記憶』の話に応じる事が出来る光景を、知らない人が見れば勘違いしてしまうでしょうね…」

/*ソウルフィギュアには、艤装を装備して戦闘する能力は無い。本体で有る艦船を呼び出し乗船して戦闘する事が出来る*/

────
〜マリア・カスタフィオーレのガンプラバトル〜

〜VSぱるちー(第一戦)〜
*内部魔改造がたたり(プラフスキー粒子とは相性が良くなかった模様)、鈍重な動きで秒殺される

〜VSぱるちー(第二戦)〜
マリア「やられはしたが性能は見切った!」
*↑の台詞とともにVガンダム(V1)本体+ビームライフル付きハンガー(トップパーツ)×12を投入
*(本体含む)全てのハンガーを破壊されながらも、直撃させたブーツアタックで勝利判定をもぎ取る
/*全損・全壊ではなく、あくまでコックピット部分を破壊しての勝利判定(BATTLE END)*/
*ギャラリーからは「英知や工夫じゃなく、ただの物量だろ!」と突っ込みとブーイングの嵐ではあった

〜VSおやっさん〜
*コアファイターのガン逃げで粘るも最後は「狙撃」を決められBATTLE END


※以降はガンプラ好き整備員による大ガンプラバトル大会に傾れ込む
344それも名無しだ:2014/03/24(月) 21:25:15.62 ID:crlwg/Mu
A「ゲルググとは違うのだよ!ゲルググとは!」

B「私の愛ガンプラは狂暴です」

C「足は飾りなんかじゃない!」

D「そうでもあるがあああああ!!」

E「お前だけは釣れていく!」

F「機神拳扇!」

G「日輪のチカラを借りて…太陽蝶であぁぁる!」

ガンプラバトルも 盛り上がっているようだ!
345犬幼女:2014/03/24(月) 22:51:03.80 ID:vUJEZDx1
〜ガンプラバトルを眺めながら〜

華音(プラフスキー粒子は恐らく『派生物』に過ぎない…)
(PPSE社は粒子精製に必要な『マテリアル』を有している筈…)
(そしてその『マテリアル』の本質は――



─────
>>to鎮守府

*船霊「尾張」の鎮守府待機中、艦娘達の『入渠』に必要な資材と時間が軽減される様になりました

*「尾張」を加えて編成での出撃で交戦戦力に対して、艦娘達の損傷が大きく抑えられる様になりました
346それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:13:55.28 ID:Lrj6e4j/
大変だ!変態の方の赤い人が「雷」だか「電」だかって艦娘を攫って大逃亡中なんだ!
347それも名無しだ:2014/03/24(月) 23:32:51.58 ID:mjrEDmwd
総帥の方の赤い人にキックを喰らって艦娘を手放したのを幸いと
アムロとのタッグで変態の方をボコボコにしてたな

なお、艦娘のフォローはチェーンとクェスに任せた模様
348新人A:2014/03/25(火) 12:04:27.86 ID:Et+qaGHb
赤い変態「ええい、まだだ!まだ終わらんよ!雷と電は私の母となってくれる女性だと何故――。」

……そう思うのは構わんが、彼女等は我が鎮守府の大事な人員でね。
悪いがここで退場して貰うとしよう。


※赤い変態の頭を掴み、そのまま壁に全力ゴシカァン!するハイドリヒ卿。


――ラインハルトだ、我が鎮守府に侵入した賊を排除・無力化した。
後は保安部に任せるが構わんかね?
349帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/03/25(火) 21:00:42.27 ID:eWwQvgrh
(パンダを除く全員でサクとサムを怒涛の勢いで整備中)
セイン「……それは良いんだけど、なんで鼻歌が『体育座りの歌』なの?」
名曲じゃん。
セ「……名曲かしら……」

>>343
>生体装甲
ぱるちー「……ふん、言われずとも分かっている。
運用実績はこれから嫌という程積んでやるし、量産技術なぞ幾らでも提供してやるさ。
……だいたい、私が使っているのは自己進化型の自動工場というだけで、
別に謎の超技術が使われているわけではないぞ」

>豊胸薬
セ「いりません。
……別に浅間さんのこと羨んでるわけじゃ無いですよ?」

>休息
それがねえ、どうも精神改造も入るみたいで、殖装中はもの食べようとも思わないんスよね。
解除すれば人並みに腹も減るんスけど。

>ガンプラバトル
ぱ「ほほう、成る程成る程。『無粋な物量』有りか。
では、こちらもそれで行かせてもらおうか……!!」
(デビルガンダム・パッチワークの破壊された胸部コクピット部分が砕け散り、無数の触手が這い出してくる!!)
(触手は近くに散ったハンガーパーツから腕だのライフルだのビームシールドだのをもぎ取り、デタラメに本体に据え付けて行く
!!)
ぱ「何故このガンプラが『パッチワーク』なのか、分かっただろう?
敵の有用な部分を奪い取り、取り込み、己が力として強くなる、それ故の異形、それ故の『継ぎ接ぎ』だ。
無限に肥大化し、強大化し、止まらない。
まさしく私に生き写しだとは思わないか?」

……超悪い顔しとる。
セ「やたら楽しそうね……」

>>344
ぱ「丁度良い、貴様らのパーツも頂くぞ……!!」
(更に装甲の隙間から伸びた触手が襲いかかる!!)
350それも名無しだ:2014/03/25(火) 21:00:47.68 ID:2ZI8avp3
ぱるちーとやらお前さんも羨ましそうに見てないでもっと参戦したらどうだ?
もしかして予備機が無いのか?
ビルダーだったら予備機の一つくらい用意しておくか、多少の破損は直せるだけの予備パーツを用意しておくのは常識だぞ
素組みで良ければノブッシを貸してやるから見てないでもう一戦くらいやってきやがれ!
351それも名無しだ:2014/03/25(火) 21:09:44.27 ID:LVCphYYn
>>349
おおいあまり無茶やると……

≪BATTLE END≫

ほら云わんこっちやない、システムが認識出来ずにお前さんの負けになったぞ
PPSE社のつーかプラフスキー粒子がもっと融通きくものならウチの連中ならもっとトンでもやるに決まっているだろ?
>>350当たりから借りて仕切りなおせ、な?
352農園主:2014/03/25(火) 22:30:18.89 ID:sSL1MQ1B
ここまでか…後で修理してやっから待ってろディジェキャノン
よし、次はこのメガ粒子砲の代わりにビームシールドを、ファンネルの代わりに巨大実体斧を積んだ格闘機、ゲーマルクブラビューラの出番だ!

猫1号「普段手数で勝負するタイプなのにガンプラだと重装備なMS好きだニャ大将…」

>>348
おーいラインハルト君や、赤い変態はその程度じゃ無力化できんぞ…ほれ、もう何事も無かったかのように暴れ始めてる
そろそろ赤い総帥が嫁さんと共に到着するはずだから彼らに任せときなさい
353それも名無しだ:2014/03/25(火) 23:23:35.97 ID:FrvVXA9/
「ガンプラ「デビルガンダム・パッチワーク」は強いに決まっておろう!」
「何せ我ら強化細胞班との共同制作「デビルガンダム”ゾンダー”パッチワークじゃからな!」

「班長!パルヴァライザー自動生産ラインの「生体装甲」が「生体オラクル細胞装甲」に切り替え終わりました」
「了解した!次の活動に移る様に」
「はっ!」

「ああそのパルヴァライザーを説得しようとしても無駄だぞ」
「今のやつは我らを補足しようとも存在はおろか我らの行動全てを認識出来んのだよ」
「強くなろうと、進化しようする限りは・・・クククッ」
「メンタルモデルとやら取り込んだのがアダとなったな。。。ハハハ!」
「人格なんぞ持たずただの兵器のままだったらこうも付け入ることは出来んかったぞ!」
354それも名無しだ:2014/03/25(火) 23:55:39.54 ID:rNULI2JA
なんかパルヴァライザーから「強化細胞班を騙るテロリストどもを始末したので死体の処理を頼む」とか
言うメールが入ったんだが

仕方ない、あいつらの死体をそのまま残しとくと面倒だからドルドレイ部隊で焼き払ってくるか…
355それも名無しだ:2014/03/26(水) 00:25:30.55 ID:cinGLWyf
>>354
それは全員ガンプラを奪われた>>344の面子だいいな?
現実の光景はゾンダーパッチワークがプラモシミュレーター(PPSE社製)をぶち壊し
壁もぶちぬいて隣の部屋で遊ばれていたLBXも取り込んで自己強化中だよく見ろ
LBXも取り込んだから迂闊にゃ近寄れねえ
そんでもってぱるちー自体もゾンダーパッチワークに触手張り付けされながら
「もっとだもっと強くなるんだ」と目玉ぐるぐるにしながら壊れた人形の様に繰り返しているOK?

俺たちのする事はゾンダーパッチワークを何らかの方法で建物の外に出すか
白兵戦力でお姫様(ぱるちー)をゾンダーパッチワークから切り離すこと
大変でもするっきゃないだろ?
356それも名無しだ:2014/03/26(水) 00:34:51.26 ID:1Ypv9QKn
ゾンダーパッチワーク、ガンプラだけじゃなくプラモなら何でも取り込む始めやがった!

凶鳥MKVボクサーがあ・・・・もうダメだあ・・・おしまいだあ・・・・
357それも名無しだ:2014/03/26(水) 00:54:35.52 ID:3Pl6iy0n
保安部は赤い変態の対処と強化細胞班の追跡ですぐには加わらないそうだぞ!
358それも名無しだ:2014/03/26(水) 18:47:24.62 ID:cinGLWyf
ええと電子の妖精と電脳班からの報告ー
強化細胞班は独力でパルヴァライザーにシステムに介入成功したのではなく
”何かしらの概念的存在の干渉”とかち合った為に成功した可能性がある、だそうだ

だからって直接解決に結びつくわけじゃないがなー
359農園主:2014/03/26(水) 23:58:09.57 ID:KrhPNnrB
つまりこうすりゃいいわけだな?

(ゴウランガ!必殺のひとりチャクラエクステンションが、狙い違わずゾンダーパッチワークの急所を撃ち抜いた!!)
(自己再生能力を失い、崩壊し灰と化すオラクル細胞!融合を維持できず遂に解放されるパルヴァライザー!!そして吐き出されるプラモたち!!)

これでおしまい、と。核となる部分を完全消滅させたからもういかなる手段を用いたとしてもゾンダーパッチワークは再生できない
ったく、楽しい遊びの席に無粋なもん持ち込むんじゃねえってんだ

まあ、後のことは自分のガンプラが犠牲になって激おこ状態なニャル子嬢にでも任せるとしようか
360新人A:2014/03/27(木) 03:15:31.66 ID:+EYK353+
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

何やら模型が暴れだすという騒ぎがあった様だが……まぁ良い、我々は我々の仕事をするとしよう。
さて、近況報告だが新種の深海凄艦と交戦したと長門から報告を受け、これをレ級と呼称する事にした。
能力に至っては……長門、陸奥、武蔵と言う私の所の所属艦娘達を集めた第一艦隊がレ級一人に壊滅させられた
と言えばどの程度の能力なのかは判って貰えるだろう――お陰で彼女達の修復に費やす時間と資材が莫大だ。

まぁ、鎮守府の湾内に現れた時は『私』が出向くとしよう。

諸君等も海路を使用する時は注意してくれたまえ。
ある程度の海路の安全は確保しているとは言え、深海凄艦は健在の上、霧の艦隊の巡洋艦――ナガラと言ったか?
巡洋艦とは名ばかりの火力と性能を持った『巡洋艦の様な何か』がうろついている可能性があるか……。


シャル『うきゃーーーッ!?』


……何事かね?


シャル『て、提督ーッ!?例のっ!例の新種ですー!なんなのアイツ!?
     こっちの攻撃があたらな……わあああ!!浸水!浸水!』


ふむ、来るのが早かったな。
シャル、私が行くまで防御に専念しておきたまえ。


シャル『ガチ防御で被害甚大ですよぅ!あああ、ダメコンが間に合わないーッ!?』


そこまでか……シャル、艦体を構成しているナノマテリアルを自分の維持に当てて後退。
問題のレ級は私が相手をしよう――Bの所も恐らく、レ級の混じった部隊と交戦しているだろうからな。



〜Info〜
整備大隊鎮守府に戦艦レ級が混じった極悪構成部隊の深海凄艦が強襲!
これ以上の被害を防ぐ為――鎮守府最強戦力・ラインハルトが出撃!
361それも名無しだ:2014/03/27(木) 13:20:31.35 ID:uBOU5Kvo
ウィルキア海軍と共同演習したことがあるんだけどさ
あそこの戦力は凄いな…極東の小国ってのは嘘じゃないのか?
362それも名無しだ:2014/03/27(木) 21:03:27.18 ID:o4ghduBT
>>360
バカヤロー!司令官ってのは後ろでどっしり座って指揮するもんだ!
真ゲッター3とポセイドンが防衛線張ってくれてんだ、応援を指揮するのが筋だろうが!
363それも名無しだ:2014/03/27(木) 23:48:04.46 ID:i4YQ16Km
>>360
あー作戦部だって少しは残ってるもんだし防衛部隊だっているんだから連携して動くのが良かないか?
それにここじゃあ”最強”とかなのらん方が良いぞ・・・
364それも名無しだ:2014/03/28(金) 21:03:44.52 ID:YBJ8WWs0
大変だ!基地の前の桜がみんな樹木の怪物トレンントになって暴れだしているんだ!
充分なダメージを与えると元に戻るんだけど保安部が対処しているけど手が足りないんだ!

もし応援に行くんでも「火炎放射」とかはやめろよ?攻撃手段に気をつけないと元に戻すどころか
桜並木が無くなっちまう・・・
365犬幼女:2014/03/28(金) 21:22:43.57 ID:SB+Sh0Xi
>>364
華音(組み込んだ〈マテリアル〉のテストを兼ねるには丁度良いかもしれないですね…)
華音「それと超簡易MSの件でのストレス解消も兼ねさせて貰いましょうか…」

  *  *  *

華音(少女Ver+BJ)「………」
※拘束魔法が桜トレントを捕え、極々低温の魔力の奔流の中で倒されていく

  *  *  *

エレン「アタシだって強くなっているんだから!」
「合体魔法…『マヒアロス』!」
※暴風の中で無数に舞う氷刃が、桜トレントを捕え打ちのめしていく

──────
>>360

〜クレメンテ・バール〜

亡命卿inFAアフェルマ「その程度では逃れる事など出来ぬぞ! ハハハ!!」
※強烈なプレッシャーを戦艦レ級にぶつけて、動きを完全に引き付けている
※レ級の16Inch(41cm)砲に有らざる砲火は切り払れ、撃ち落とされ、次第にしかし確実にプラズマビームにその体を削りとられていく

  *  *  *
〜やまと/「大和」〜

やまとin大和「海の上でやまとにかなうのは、そうは居ないんだよ」
※幽霊戦艦「大和」に向けられた深海凄艦の攻撃は、操られ巻き起こる水流に全て阻まれ、水流はそれだけに止まらず、攻撃してきたモノ達を飲み込み“溺れさせる”
※そして動きの鈍った所を艦載の主砲-滄海砲-で確実に打ち倒していく

  *  *  *
〜艦霊「尾張」〜

尾張「(シャルンホルストに向かって)もう大丈夫です」
※上げられる祝詞は、メンタルモデルや艦娘達の損傷は癒していく…中・大破仕掛けていた者も戦線に復帰出来るくらいには

尾張「そして逆転と行きましょう」
※そして言いながら、三連主砲塔-かつて実在した800mm列車砲を超過する破壊力のソレ-を撃ち放ち、戦線を押し上げていく

──────

ニャル子「ガンプラの恨み、晴らさでおくべくか!であります」
※邪神〜カム着火インフェルノォォォオオオウ〜は強化細胞研究班()暴走組を駆逐している模様
※なお画像映像はSAN値埋葬な為、カットされました
366それも名無しだ:2014/03/28(金) 22:45:11.24 ID:ZzkzlN5+
>>343
つか複数人で分担しているならともかく一人で操作しているなら「物量」じゃなくて「操縦技術」だろう・・・・・・

>>349
あー・・・・・・ぱるちー、その「触手」は、ガンプラファイターとしちゃ「外道の手立て」あるいは「三流悪役のやり口」同然だぞ?
強化細胞班の指名手配連中と同じになりたくなきゃやめときな
367それも名無しだ:2014/03/29(土) 20:04:30.38 ID:TEuFpWUl
>>349
パルチー様で宜しいでしょうか?
生体装甲の素材(>>300)に、新たに軽度の精神汚染が確認されました
接触者が強いストレスを抱えている場合、心身に影響が出ると思われます
市場流通に対してはご深慮をお願い致します
(本当の影響は微々たるものだけど、不特定多数の一般市民に対しては”何が起きるか予測しきれない”以上これくらいの警告は勘弁してくれよ……)

>>359
ゾンダー化の反応もございますので例の少年による浄化が必要と思われます
要請を出しておきました
368それも名無しだ:2014/03/29(土) 22:15:11.92 ID:9jeHxtfY
『班長…>>367のような報告が…』

把握している、捨てておけ
やはりバイド組織をアーティフィシャルCNSの応用で…

『しかし班長!』

一般人ならともかく訓練を受けた軍人なら無視しても問題無い値だ
それにいくら希少な成功例といえども口がすぎれば…わかるね?

『はい、班長…』
(残った人達も変わってしまったのでしょうか…)
369それも名無しだ:2014/03/29(土) 23:04:38.65 ID:8wkKJlDs
≪青き清浄なる世界の実現には奴らは邪魔なのだ…≫

≪その為にこの機体とお前を用立てたのだ、『人類種の天敵』≫
≪さあ行ってもらうぞ≫

(人類種の天敵がGNネクスト(仮)に搭乗して基地へ向かって進攻を開始する)
/*ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3731312
370それも名無しだ:2014/03/30(日) 00:18:05.11 ID:xZ8fbuuh
>>367
『まぁ、色んな適性の人がいますからね』

商売で作ったわけじゃないからなアレ、お前作るときにできた副産物みたいなもんだし。

>>368
『自分のことをよりによって班長と名乗り、騙るのはちょっと許せませんねえ』

あいつらもクローンのやりすぎで記憶がイカれてる、許してやれ。
まぁ、証拠もあるし情報部に連絡しておく。それよりもいつになったら頭を撫でてくれるのかね。

『……ダメですよ』

…………思春期って奴なのか、これが……
371農園主:2014/03/30(日) 02:35:06.72 ID:7pYNrzDZ
>>369
いよお、お前さんにゃ恨みはないが…少々付き合ってもらうぜ

(と言いつつバイタルジャンプでGNネクストの背後に組み付く小麦色のブレン)

それじゃ季節外れの海水浴にごしょうたーい!

(GNネクストを巻き込んで日本海溝にバイタルジャンプするブレン!水中で身動きも取れず、たちまち沈没、圧潰していくGNネクスト!!ナムサン!!)

ふむ、いかに改造していようが結局はネクストAC、水中には弱いか
こちら俺。敵ACの撃破を確認。これより帰還する
372それも名無しだ:2014/03/30(日) 09:38:06.22 ID:UMpM4aSk
>>371
(しかし基地では元気に破壊に勤しむGNネクストの姿が!)
(純粋なネクストACではないので水ポチャも平気だ!)
/*説明文はよく読みましょう
373それも名無しだ:2014/03/30(日) 10:29:26.62 ID:zBtYF2Nd
そこには元艦載用レーザー「バイナリーロータス」の集中砲火を受けて爆散するGNネクストの姿が!


熟練パイロットが操るライデン(オラタンver)のレーザーの命中精度はハンパネェな…
あれは普通にホーミング性能があると言われても納得するレベルだ
374それも名無しだ:2014/03/30(日) 18:38:57.29 ID:2rSEbw4g
襲撃あったからって投入する兵器は選べよな!?
おかげで大型搬入口が吹き飛んで入り口近くの真ドラゴンが大破だ!
ゲットマシンに一機ずつバラしてのデスマーチだよごらぁ!
375それも名無しだ:2014/03/30(日) 21:27:03.40 ID:1pYQ5kY8
>>368もそうだが>>370も『正式な班長』なんかじゃないぞ…

あの頃は皆が皆狂気に囚われてたから多少の記憶障害は珍しくもないんだけどな
正気を失って目的と手段が入れ替わった班の面々が指名手配されているのはご存知の通りだが
残った面子もそんな異常な自体の横行を許すくらいには正気じゃなかったんだよ…

指名手配されず残った比較的“まともだった”数人は互いの直接的な接触を
禁じて/しない/させない/許さない体制を用意して個別の監視をつけた上で
此処に個別に今も研究させてんだよ
まあワザワザ上も話す事柄じゃねえから知られてないだろうけどよ

「生命戦維および原初生命戦維への対抗手段の確立」って簡単に言われたって
直ぐにハイそうですかって出来るかっての…やるしかないんだけどな

>>370
あー…嬢ちゃん『知らない』んだな…
いや『自分のホントの宿業』を知らないで済むんならそれはそれで“幸せ”ってことさ
まあ「知らないで済む」様には祈ってるぜ…尤も神様が聞いてくれるとは思えないがね
嬢ちゃんが班長だと思い込んでるソイツに聞いても真実は恐らく出てこねえぜ
どうやら一部の事実はスッポ抜けちまってるようだからよ…
俺に聞かれてもさすがに内容が内容だけに話す気にはなれんし
そもそも次に他人と会話するのが許されるのが何時になるかも分からんしな
376それも名無しだ:2014/03/31(月) 01:32:58.61 ID:B27+fj4V
おい聞いたか?
なんでも生き残って収容された強化細胞研究班が逃げ出して、再結集したらしいぞ
そんでもってウチの作戦部が大規模な殲滅作戦をやるつもりらしい、また整備が忙しくなりそうだ…
377それも名無しだ:2014/03/31(月) 17:51:25.68 ID:bHahIoyH
勘違いで思い込むと恐ろしい思い違いが起きるものだな……
ゼオライマーはメイオウ!で数百キロ四方を吹き飛ばせるくらいには“強力”な機体だが、
惑星クラスを消し去るゴルディオンクラッシャーや、異空間とはいえ銀河よりでかくなった超天元突破や、かつて宇宙を埋葬したらしいイデオンを飛び越えて“最強”だったり、
ブラックサレナが超小型の相転移エンジンを積んでいたり、
テッカマンのボルテッカは気軽に撃てる代物じゃないんだぞ……

>>376
殲滅を帰還したところと聞いたぞ
378それも名無しだ:2014/03/31(月) 19:30:27.74 ID:fSmh+8EG
ttp:/www.gundam-try.com/news/build53.html
「これぞ強化細胞研究の目指す理想の体現じゃな!」

>>375>>370>>368
「貴様ら全員手ぬるいぞ!?パイロットに問題が出るならパイロットも強化する!」
「それがかつてのそして本来の強化細胞研究班の趣旨じゃったろうが!」
「く〜嘆かしくて涙が止まらんぞ!」
379それも名無しだ:2014/03/31(月) 19:32:00.62 ID:fSmh+8EG
380それも名無しだ:2014/03/31(月) 21:40:34.22 ID:0sVTDe8W
大変だみんな!ネオシズオカで行われていたガンプラ世界大会の決勝でプラフスキー粒子の暴走現象が起こった末に
世界中から粒子が消失し始めているんだ!

>>378
お前達って奴らはー!?
381犬幼女:2014/04/01(火) 18:27:45.54 ID:Vb8UD0ii
真ドラゴンの修理手伝いの後は、研究棟から回ってきた技術試験機体の整備と…
/* ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2746315 */

>>369-372
(GNドライヴ搭載MSをネクスト/コジマ技術で強化改修した、と言うのが正確みたいでしょうね…)

>>349
>殖装
便利で合っても可能な限り殖装を抑えるか、そうで無ければ一定時間毎に解除する癖を付けた方が良いかも?です。
“人間らしさ”と云うものは失ってから取り戻すのは中々に難しいので…。

──────
〜マリア・カスタフィオーレの場合?〜

>>366
マリア「もち一人よ。観客も居たから証明は出来るわよ」
「どこぞのガンプラ大会で、金色の塗装したDX本体にはライフルもシールドも持たせずに、
チームで分担するビットMS機で勝ち上がるチームが有名になってからは妙は風潮が生まれちゃってねぇ〜」

「こんな話の後で何だけど、ちょっとシリアス行きましょうか」

 * * *
>>ラインハルト卿/鎮守府
マリア「主には、対BETAを視野に入れた技術提供の用意が有ります」
っ『空間転移ミサイル』
「発射後、目標近くまで弾道弾自体がワープすると云う代物です」
「チャフよジャマー等の妨害手段は従来通り有効なのは代わらない以上、互いの勢力がコレを熟知している場合は“命中率の高い誘導兵器”に落ち着きますが…」
「BETAに対しては、また違ってくるのではないでしょうか?」
「現物は20メートル級人型機用が3発、宇宙戦艦搭載用1発、FCSプログラムのサンプル、関連する資料の一式、用意出来てますがいかが致します?」

「純然たる科学技術兵器なので解析・実用化の不可は、そちら側の技術力次第です」

 * * *
>>toぱるちー
マリア「生まれが何であろうとも、例え進化し続ける兵器だろうと、全てを機械化しようとする鋼の尖兵であったとしても、
自ら思考し決断するだけの『心や自我』を獲たのならば、同時に自分で自分の、自らの生き方、在り方を選ぶ『権利』と『義務』も背負うと私は考えるわ」
「それでも尚、あなたが『兵器として進化する事』を望むなら、ソレを尊重するわ…」
「ただその道が“妄執”や“執念”ではなく、“求道”や“精進”といった形で為される事を、一人の科学者として、「勇者グレズ軍団司令」としても希望するわ」
「あなたが『人の姿と心』を手にした事に意味有る事を望んでいます」
/*彼女自身は設定からすると、機械知性体と人間の共存は成せると考え、行動している人物なので…*/
382それも名無しだ:2014/04/01(火) 19:56:36.34 ID:iII1h98N
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでー。新年度も宜しくお願い致しますm(__)m

まずはジェガン、リーオー、ドラグーン、量産型ヒュッケバインを中心に各種機動兵器の補用品・弾薬等が搬入されています。
順次配送していきますので、各班は宜しくお願い致しまーす。
更に「超合金 覇王鬼帝」とヴァリアンサー「AG-6 ベリル」21機が配備・搬入されていまーす。

次に「月刊 俺のスパナ」「週刊 マジンガーZ〜500号で組み上げる1/1〜(発行:デアゴ○ティーニ)」等の定期刊行雑誌が搬入されていまーす。

最後に>>ラインハルト卿様へ
上層部(親派)の働き掛けにより、戦艦娘「ビスマルク」、駆逐艦娘「浜風」並びに「雪風」が配属されました。
更に、『ケッコンカッコカリ』用に「書類&指輪一式」が5セット配給されております。こちらも合わせてご確認ください。
別件としてネルガルから「大型艦艇への相転移エンジン及びDフィールドの後付け搭載」に関して、会談の希望が入っております。
383それも名無しだ:2014/04/01(火) 23:38:02.59 ID:wXiBCajT
む?武神技術の「情報に変換して搭乗する」っての応用すりゃ
怪我の治療にしたり容姿を書き換えたり出来るんじゃ・・・ハッ!?
384それも名無しだ:2014/04/02(水) 00:17:53.30 ID:DyK+f51U
大変だ!ゾギリアのヴァリアンサーの大部隊が来て防衛部隊が出払って所に
別方向から3倍近い機数のゾギリアの別働隊が来たんだ!
待機している機数じゃ対処し切れないんだよ!
385それも名無しだ:2014/04/02(水) 12:52:33.21 ID:RNjDSz63
<<バルキリー隊、出るぞ!>>

<<ドラグーン隊 遅れるなよ!?>>

<<バレリオン小隊 配置完了! 支援砲撃開始します!>>
386それも名無しだ:2014/04/02(水) 13:40:21.97 ID:U/7/F+Xw
配属されたばかりでいきなりの実戦か!?
何にしたってパイロットのやる事は変わらねぇ!
シャイニングガンダム・レプリカ・カスタム、出るぜ!
(ダッシュから機体がギュィンと飛び上がる)
(牽制のシャイニングショットを射ちながら、ヴァリアンサー部隊に飛び込んでいく)
387犬幼女:2014/04/02(水) 17:42:48.27 ID:ef5FbGPB
〜木製とおぼしき装甲の宇宙戦艦が空を航行している〜

副長「総員、拡散波動砲…発射用意!」

瑠璃「出力100…110…120…エネルギー流入、150…180…200に到達」
副長「拡散波動砲、発射!」
※艦首波動砲口から撃ち放たれた極太の光は、無数に分裂しながらヴァリアンサーの襲撃部隊に降り注いでおく

  *  *  *

尾張(艤装展開)「エンジン臨界…重力アンカー固定」
「エネルギー注入…90…95…100…105…110……120%」
「拡散波導砲…発射!」
※軍帽の艦首飾り?の波導砲口に光が集まっていき撃ち放たれる
※光は無数に拡散分裂しながら、ヴァリアンサーを捉え破壊していく

尾張「砲戦開始…最大戦速!」
※急速に距離を詰めながら、三連装主砲塔を撃ち始める

  *  *  *

華音(少女Ver)≪副長、後は…≫
副長≪判っているで御座る!≫

華音「コール……ビクトリア!」
※上空へ向けてカードを掲げる

※上空高くに出現した巨大な魔法陣から、20m程の人型巨体が降るが如く現れ出でる

華音≪華音・H・トラペシスタ、ビクトリア・カスタムはウロボロスフレームで行きます!≫
※デュアルアイに光が灯り、機体全体に不可思議なが拡がる
※推進剤と魔力光を噴出して戦闘空域へと飛翔する


華音「……地に堕ちよ…風の牙!」
※呪文が唱えられる毎に数十を越える機数のヴァリアンサーが大地に落とされ損傷していく

  *  *  *

亡命卿≪アフェルマ・フアレノプシス……クレメンテ・バール……出るぞ…(コホー≫
※鋼の巨人と連結された超大型武装装甲ユニットが出撃し、敵部隊の戦列を突き崩してい
/*∀っぽい機体がアームドベースっぽい装備とドッキングしての大暴れ*/

  *  *  *
〜最前線近くの地上〜

エレンinドラゴーネ「アタシだって今は戦力になるんだから!」
「いっけぇぇぇぇ!! カロリックフラッシュ!!!」
※強烈な閃光が周囲一帯を飲み込み、熱素が“敵だけ”を焼いていく
388それも名無しだ:2014/04/02(水) 20:08:06.99 ID:U/7/F+Xw
ははっ! MAPW持ちが何人も控えて居たんなら近接格闘機乗りが急ぐ事あなかったかな?
けどまあ軍人なら言われた通りやるしかないのが悲しいところチッ!
(ヴァリアンサーの1機と鍔迫り合いになる)

油断大敵ってな…機体の中身がボロボロになるけどやるしかないか…はああああ!
(スーパーモード(金ピカではない)発動、さらにオーラに包まれて今までとは桁違いの動きで敵機を倒す
389それも名無しだ:2014/04/02(水) 22:09:08.53 ID:eU3PNG3/
≪こちらはCP 敵対勢力の鎮圧が確認されました!≫
≪状況終了! 皆さんお疲れさまでした♪≫
390新人A:2014/04/02(水) 22:44:29.93 ID:8rqAZGjX
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

先の深海凄艦襲撃の後の補給で我が鎮守府に海外艦娘・ビスマルクを初め、新たに複数の艦娘が配属された。
……が、鎮守府施設をレ級が徹底的に破壊してくれたお陰でまた資材不足だ……全く、波乱万丈とはこの事か?

それと――この『ケッコンカッコカリ』と言う物は何だ?

レベルキャップの解放だとか良く判らない事が書いてあるが……まぁいい、Bの所に送っておこう。


>>371
 そう言えばだ、我が鎮守府に所属する艦娘の一部が農園で働いてみたいと言っていてな――。
卿等さえ良ければ技術交流と言う形で派遣させて貰いたいのだが、どうかね?
無論、受けて貰えるならば我々が持っている技術で卿等が欲しい技術があれば提供しよう。
と言っても、目ぼしい技術はこの辺りか?

・霧の艦隊に関する技術(※超重砲、侵食弾頭、ナノマテリアル等)
・鎮守府工廠・いんたぁねさいん

以上だ。質問や工廠などについては随時受け付けよう、何でもきいてくれたまえ。


>>378
 幕引きの鉄拳――砕け散るが良い!(※即死防御やら概念やら無視したとてつもなく危険な一撃)

>>381toマリア?
 ……済まないが、卿は我が鎮守府の所属だったか?ああ、尾張と言う者は此方の預かりになっているが……。

>>382
 ご苦労、補給物資とビスマルク等は預かり、ネルガルとの会談の件も了解した。
本日は疲れているだろう、士官室を一室空けてあるゆえ休んでいくといい。


長門「――提督、それは何だ?」

これかね?居酒屋・鳳翔の宣伝チラシだ。このチラシをもって鳳翔の店に行くと、初回に限り生ビールが200円になるぞ。

長門「いや、そうじゃなくて……何で提督がそのチラシを張って回ってるんだときいているんだ。」

人手が足らんからな、使える人間は使う。それには上の者が率先して動かんと下の者に示しがつかんだろう。

長門「……私と陸奥でやっておくから、提督は仕事に戻ってくれ。」

む、そうかね?では頼もう。


〜Info〜
鎮守府内の飯処・鳳翔が居酒屋・鳳翔が新装開店!(宣伝チラシ持参で初回・生ビールが¥500から¥200に!)
391プリニー整備士:2014/04/02(水) 23:23:34.44 ID:8UY1H3Kt
ふふふ、今年も一大決戦がようやく終わったぜ。
……年度末棚卸しをやるたびに、うちに部隊がザル勘定で動いているのがよく判る。
というか今年はなんでこんなにガンプラを経費で落とそうとしてる部署が多いんだよ。

>>390
あとで花輪送らせてもらいます。あとバイトが必要でしたら、自分にいってくれれば総務経由で募集かけますので。
……出来れば竜巻亭に併設してもらった方が搬入的には助かるのだが、まあうちの総務部からも近いしいいか。

>>382
はい、お疲れ様。悪いけど、いくつか前年度の棚卸しに不備が見つかったから再調査ヨロシク。

……しかしプラフスキー粒子に時空間移動を可能とする力があるとはなぁ
これは神秘学班として、あとで研究しなおしてみるか。
392それも名無しだ:2014/04/03(木) 13:00:20.09 ID:RGzgl0to
(竜巻亭食事中)
く〜うめえ!まさか軍部内でこんなに美味い飯が食えるとはな思わなかったぜ!
腹が膨れたところで自分の機体の整備は手伝うかな、アレをやったから間違いなくシステムなんかはボロボロだしなあ……
393犬幼女:2014/04/03(木) 18:00:45.37 ID:G9JITmye
〜シャイニングガンダム整備中〜

華音(何をしてモビルトレースシステムに是だけの負荷をかけたのでしょうか……)

>>383
出来るかもしれないですか、容易では無いでしょうね…。

  *  *  *

尾張「姫咲様、『ケッコンカッコカリ』とは一体どの様な事なのでしょう?」
華音「公的には“愛し合う提督と艦娘の結婚の儀”と言う事にされていますよ」
尾張「と言いますと?」
華音「真には、儀と通して絆を強めさせる事で、艦娘に強さの種族的な限界を越えさせると云う様なので」
尾張「……そうなのですか。こちらの人をそうまでしてあの娘達らを……」
華音「もしかしたら『結魂』と云う意味合いが隠されているのかも…」
尾張「それは……」
華音「想うのならば黙っていた方が良いかもしれないでしょうね…」
尾張「…そう…ですね」

────
>>toぱるちー …の続き
マリア「まぁ、ぶっちゃけるとあなたに正面きっては勝てそうにはなかったのよねぇ…」
/*ビルダーとしての技術力は高いがファイターとしてはそうでは無いと思われる*/
「アレでも試行錯誤の末にたどり着いた、多少の実力差ならひっくり返す為の私の手段、なんだけどねぇ……」
「まぁでも“初見殺し”に近い手法だし、そもそも世界大会に出場出来る様な一流のファイターには初見でも通用しないのよねぇ…」

>>390
マリア「所属?そんなわけ無いでしょうが。コッチへは研究の為に定期的に来ているってのに」
マリア「ところで『空間転移ミサイル』に関してのお返事は、どうなのでしょうか?」
華音「ぶっちゃけると鹵獲技術なんですけどね」
マリア「完全に解析しきってはいるでしょうが…」
華音「それは知っていますよ」
マリア「捕虜引き渡し交渉の際に持たれた著作利権関係の交渉は大荒れだったんだから仕方がないでしょうが」
華音「MT面で折り合いは不可能に近かったですからねぇ…」

>>391
マリア「と云うよりは、粒子精製の媒体物の本来の性質なんでしょう…。限定範囲内とはいえ“願いを叶える”ってのは…」
華音「“世界への干渉の極大化”の様にも思えますけど?」
マリア「だからそれは…
 * * *
マリア「ともあれ、プラフスキー粒子に関しては“固有結界に近い限定型の空想具現化”でほぼ一致したのだけどね」
マリア「分かりやすく例えるなら、そうねえ…」
華音「“ごっこ遊びの脳内イメージが目に見える様になる”と言えましょうか」マリア「……そんなところね」
 * * *
エレン「どうせ、論議には途中で脱落しましたようだ……(何やら拗ねている様だ」
華音(実際は完全に0から学びで途中まで着いてきた彼女の方が凄いのですけどね…)
394それも名無しだ:2014/04/03(木) 21:29:16.39 ID:RGzgl0to
すまねえな、いやウチの家系ってよ妖怪変化の血を引いてるなんて言い伝えあってさ、時折強い奴が出てくるんだよ
学者連中の云う話じゃ、「そのご先祖は異世界人もしくは異星人の可能性が有ります」って事なんだよ

……この部隊、噂通りならぶっちゃけちまった方が良いかもなあ……

ホントの事話すとちょっと違うんだ
妖怪変化だか分からないんだがよ、ウチの家系に稀に『金髪の戦士』に化けて凄く強くなる奴が出てくんだよ
俺もその一人で、まあ色々とあって軍人にってわけでさ
パイロットつったってモーショントレース型の機体しか動かせないんだけどな
(ぶっちゃけ当人は知らないがサイヤ人の末裔。原作人物よりはだいぶ弱い)
(舞空術と超化は出来るけど、気功波・気弾は使えない)

>>390
指揮官殿でありますか!自分は新しく配属されたパイロットであります!
宣伝のお店には近々伺わせていただきます!
395農園主:2014/04/03(木) 22:16:34.49 ID:mWm3w3NZ
えーと、赤城さんに大和さん?君仮にも艦娘なんだからラインハルト君のとこ帰らなくていいのかね?
…飯食い終わったら帰る?の割には小一時間喰い続けてまだ満腹にはなっちゃいないようだが…
まあまだ食材のストックは充分だし食べっぷりが良くて見てて飽きないからその辺は問題ないんだが…

>>390
うちはいつでも人手不足だから派遣は大歓迎だ
交換条件は無くてもいいが…海に出たときには旨い酒に合う美味い魚を釣ってきてくれると嬉しいな
あと鳳翔さんに「いつもうちの作物を御贔屓にしていただいてありがとう」と伝えといてくれ

>>394
そのラインナップなら普通スーパー化より気弾の方を先に覚えそうな気がするが…
体内の力をヘソの下あたりに集めるイメージを脳内で描いてみるといい。そうすりゃ案外簡単に撃てたりするぞ

おや赤城さん、飯食い終わったと思ったらうちの多層式輸送艦「てんほう」と「ちいほう」に興味があるのかね?
…懐かしい雰囲気がする?そりゃ君の昔の姿に似てるからだろうさ
396それも名無しだ:2014/04/03(木) 22:46:49.72 ID:Oo0gN8ml
>>394
よろしくなー 
ココには色々強いやつ居るから話聞いてみると良いししてみると良いさ

>>393
・・・?もしかしてプラフスキー粒子って実は結構大層なものだったのか・・・?
397犬幼女:2014/04/04(金) 06:02:33.57 ID:1HyUMp7B
〜シャイニングの整備を終えて〜

是で終了と…。

>>394
改めて宜しくお願いします。MS班の整備士の一人です
犬耳尻尾の幼女な見た目ですが、是でも成人はしていますよ。
神の転生体で、一種の生機融合体でも有るのですが…。
>経歴
それでしたら…(暫し考え込み)常道的なトレーニングも不可欠ですが、トレーニングや休息・睡眠時間を除いた日常生活を
“超化”で可能な限り過ごす事で将来的な成長に繋がると思われます。
それとは別に気功波の類は早急に身に付けた方が良いと思います。
 * * *
〜演習場の一角〜
一般的な説明は農園主さんがしましたので一つ実演と行きますね。

※言いながら身構え、やがて金色の燃え盛る炎の様な輝きを纏う
※腰に構える両手の間に収束し凝縮されていき…

破っ!!!
※掛け声と共に突き出された両手から極太ビーム状の光の奔流が上空へ向かって放たれ、次第に収まり天の彼方へと消える

─────
〜農園の一角〜

※金髪の女性が、何やら農作業に勤しんでいる
※やがて顔を上げ、額の汗を拭い“イイ”笑顔を見せる

*エンシェント・ライトドラゴンのマリア(信仰は地母神マーファ)が、何時の頃合いからか農作業のスタッフに加わっていたらしい

─────

マリア・カスタフィオーレ「そのものは出来なくとも、真似るくらいはねぇ〜」
※大型の機械をガンプラシミュレーター(PPSE社式)に接続している

マリア「これで良し…」
※接続機械に合わせてシミュレーターも稼働を始める

マリア「さあ、始めてちょうだい!」
A「わかりました」
B「あっ、ハイ」
※頼まれていたらしい二人がガンプラバトルを始めるが、ガンプラの動きは全体的に鈍い

マリア「再現率は5割ほどね…。徹底追求しても良いんだけど採算取るのは“ほぼ不可能”だし、どうしようかしらねぇ…」

>>396
マリア「ガンプラに限られると言っても、旧世代のシミュレーター(※某狂四郎的な)とは革新的じゃなかった?」
「ソレこそまるで“魔法”の様に」
398それも名無しだ:2014/04/04(金) 13:29:18.97 ID:QRtWpvMg
おい「ザビ家の復讐装置」って知ってるか?
なんでも作戦部の次の作戦はそれの破壊か確保って噂らしい
宇宙戦仕様の機体整備がやたら多いのはそういうことなんだろうな…
399それも名無しだ:2014/04/04(金) 18:34:32.69 ID:60KvBNAp
俺は新しくこの部隊に配属されてきたパイロットだ
挨拶遅くなっちまったけどみんなよろしくな!
パイロットつっても云ったとおりにモーショントレース型の機体しか動かせないけどな!

で機体なんだけど名称は俺が分かりやすくする為に付けたんだ
元の出所はGジェネオリキャラ部隊とか云うところなんだと
なんでも反撃しやすい分使い勝手が良かったらしいんだと
それで原型機以上に強化改造されてんだ
あとなんとか細胞ってのを付けられてたってけど、それは機体が部隊から移される時にハイパーナノスキンに載せ変えたって聞いてるぞ

>>395
野菜も完全に自給自足!?やっぱりこの部隊は普通じゃねえな…
と云うわけでよろしくっす!
気弾?……破!!(その場で早速実行けど不発)
うーん繰り返てりゃ出来るかもしれないなあ…おっちゃん、あとで練習してみっぞ

>>397
整備ありがと、今後ともよろしくなー嬢ちゃん(俺よりも複雑そうな事情もちみたいだなあ)
気功波?…うおっ!?これは凄えな…
あー…なんとなく分かってきたぞ!

じゃあトレーニングしながら試してみっぞ!それじゃあとでな!
400それも名無しだ:2014/04/04(金) 21:05:02.22 ID:1HyUMp7B
>>395
やまと「お魚? 昼間さこみずとたくさん釣ってきたよ〜♪」
※サコミズ王と共に大量の戦果である魚を抱えている

*当時の兵士達の想いや記憶、魂の一欠片等から結実した“幽霊戦艦”が本体で有る故に、その時代の出身である王とは語り合える事も有る様だ
401それも名無しだ:2014/04/04(金) 23:02:14.82 ID:+N5ITQ6l
真ゲッターで「自己再生」…真ドラゴンにいたりゃ「自己進化」と「自己増殖」…
ゲッター線って実はDG以上に危険な代物なんじゃ・・・
しかも「意志」を持っているとかって話だしよ・・・

ゲッターチームよく乗っていられるよな・・・
402犬幼女:2014/04/05(土) 21:39:46.59 ID:xtiYZN+p
(「ケッコンカッコカリ」の一式をB君に押しつけても彼には後輩ちゃんが居るし、何より提督に当る人物が、
単純な信頼ではなく愛情レベルの感情を持っていないと行っても意味合いは薄いでしょうに……)

>>398
どうでしょうか…?
ただ最近頻発する新たな時空融合の影響で、連邦内部もネオ・ジオンも穏やかならぬ雰囲気ですからね。

>>399
あくまで気功波の一例ですけどね。

>>401
今現在の“地球人類の在り方”と、ゲッター線の意志が望むモノは一致しているのでしょうね。
それが、もしズレた時に待っているのは恐竜帝国の様な将来でしょうか、或いはそれとも……。

>>toセインさん
『ヴェルダンの神器』は使い勝手はどうでしょうか? 以前「連射が〜」と云っていたと思うので…。
後“矢”の方は使いこなそうでしょうか?
/*神器:キラーボウ。理由は割と有名なので割愛。渡した現物は☆50*/
/*矢:『銀河星天弓』:オリジンの弓術を元に富嶽で編み出された特殊な矢と取り扱う技法(魔法)。
矢の風切り音が呪文詠唱となり、無数の光の矢となって目標に振りかかる。ゲーム的には、高命中の全体攻撃技*/

 * * *

マリア・カスタフィオーレ「PPSE社はプラフスキー粒子に関しては、特許を取得してないのねぇ〜」
華音「取得する事は公開も伴いますからね、出来なかったのが正直な所でしょう。それよりも是を…」
マリア「見向きもされてない様だけどこの内用は…!? 書いたのはニルス・ニールセン? くっ、今の動向は!?」
華音「詳細は分かりませんが、どうもヤジマ商事と言う企業がスポンサーに付いている様ですね」
マリア「そうと分かれば!」

*この後、ニルス・ニールセンにプラフスキー粒子の考察資料が持ち込まれました
*この世界線におけるプラフスキー粒子の再生成が大幅に早まりました
/*全く異なる視点からの論説が得られた事での彼による解明・再現の進行に作用したと言うことで…*/

─────
〜海辺〜

*釣りに勤しんでいたガイバー男の後に見知らぬ金髪少女が着いてくる

少女?「……マスター?」

*アニマ・サティがガイバー男を主人と見定めた様です
403新人A:2014/04/05(土) 23:26:45.66 ID:YVaf9mvy
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。

>>農園主様
 では、此れが農園に派遣する艦娘の名簿だ。
それと、其方の口に合うかどうか判らんが――我が祖国、ドイツの黒ビールと林檎の蒸留酒を送らせて頂こう。
後、そちらに入り浸りになっている艦娘は此方で回収した、迷惑を掛けて済まない。彼女等には私の方から言っておこう


>>プリニーさん
 鳳翔の店の店員は空母、軽空母艦娘が行っているからアルバイトの心配はなさそうだ。
女ばかりなので心配が無いといえば嘘になるが、近くに憲兵の駐在所もあるし何かあればレンジャーやフェンサーを派遣する。
……何より、生半可な不埒者程度ならば彼女等なら返り討ちにしそうだしな。


>>394
 私はラインハルト=トリスタン=オイゲン=ハイドリヒ、この整備大隊鎮守府を預かる者だ。
卿の様な優秀な者が配属された事を嬉しく思う。
鎮守府に用がある時は声をかけてくれたまえ、歓迎しよう。


>>犬幼女さんtoマリア
 こっちに来ていると言ってもな、私から言えば卿等は知らない間に居たレベルなのだがね。
尾張とやらも含めて、卿等に害意や敵意は無さそうだから此方も黙認しているが……まぁ、それは良い。
鹵獲技術満載の品は遠慮しておこう、とばっちりを喰らうかも知れないからな。


〜Info〜
農園に睦月型駆逐艦娘、白露型艦娘達が派遣されました!
404それも名無しだ:2014/04/05(土) 23:30:28.31 ID:QDJGA5JE
侵蝕魚雷を解析量産した上で艦娘用の装備に転用出来りゃ戦力は大幅に拡充出来るんじゃね・・・?

>>400
(まさかサコミズ王の”デレる”表情がこの様な形で拝顔出来るとは・・・)
405それも名無しだ:2014/04/05(土) 23:57:27.39 ID:zrR8Qwdk
何でも最近“悪霊の様で悪霊ではない『何か』”に取りつかれる奴が増えているらしいぞ……

>>404
むしろあの表情は“懐かしいものに出会った”で感じじゃないかね
406犬幼女:2014/04/06(日) 18:02:53.74 ID:1OdDghxP
ハンサムズゴッグならぬハンサムゴッグが搬入されてきました。
/* ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3903886 */

機動は良好でもハンマーは受け止められない様な…?


>>404-405
彼女は、サコミズ王がバイストンウェルに来る前の当時を“直接識っている”から、語り合える事も有るみたいです。

>>405
>悪霊
それは恐らく“悪霊”ではなく、“異能”の類に思えます。
そうだとしたなら御する事が出来れば大きな力にはなるでしょうね…。

─────
>>toぱるちー
マリア「この『生体装甲』とやら、精神汚染よりは精神干渉ね…無くせそうな感じがするわよ」
※山積みの資料の中から

マリア「この分野を深く研究している(いた)わけじゃないから断言出来るほどのものじゃないけど、十分可能な範疇と踏むわ」
「もっとも性能低下は否めないでしょうけどね。それでも装甲素材としては高性能な物に落ち着くと考えるけど、どうするかしら?」

>>403
「えーと何年だったかしら…。少なくとも5年以上前からコチラには顔を出させて貰ってます。」
「一個人ではなく一応、以前はファイフ王国とミリティアを、今現在は神炎同盟とORDERを代表する形で」
「あと利権関係で揉めたと言っても、コチラの歴史を紐解くと、戦時中の敵対国にまで支払うのは稀な様ですけど?」
「戦前から契約が有るとはいえ支払ったりするのはよほど国民の気質が生真面目だったのでしょうねぇ…」
「話を戻しますと、テオス側の官僚が捕虜関係の交渉を一方的に進めようと本来別問題であるコレを取り上げたのが正確ですわ」
「しかもソレ以上の反撃材料を持ち出されて荒れた挙げ句、結局は利権関係は無しで捕虜に関連した交渉のみが行われた次第ですわ」
「単純に技術給与だけではなく、ちゃんとした交渉員ならテオスサイドを黙らせられるくらいの交渉材料も一緒にご用意出来ますけど?」
407それも名無しだ:2014/04/06(日) 19:47:49.77 ID:ST/UQ3+A
大変だ!スライム(DQ式ではなく古来伝統版)とラストモンスター(錆びさせる怪物)が確認されているだけでも数百匹以上
基地の建物の中に侵入して保安部が応戦しているけど大混乱で銃弾が効かなくて
408農園主:2014/04/06(日) 20:21:04.81 ID:+QWr1nHq
ちびすけ達は元気でいいやね。見ててほっこりする

>>399
野菜だけじゃなく肉やタマゴも作ってるし一部機体の生体部品なんかも生産してるぞ

>>400
ほほう、こいつは美味そうな…ありがたく貰っておこう
…お前さん達みたいなのなら、あの頑固者の心をほぐすことも出来そうだな…

>>403
てなわけで駆逐艦娘たちは実によく働いてくれてる
最初は草むしりでも…と思ってたが重作業である開拓開墾まで鼻歌混じりでこなすあたりは流石の一言だな
あ、酒も実に旨かったよ

>>407
保安部に通達。あの手の連中に有効なのは火炎と相場が決まってる

(足元のスライムに火種撒いて点火、一瞬にして燃え尽きるスライム。ついでにラストモンスターにも点火して焼き尽くしてみる)

ほれこの通り。火炎放射器か小型ナパーム弾、あるいは火炎ビンを装備して対応にあたってくれ。くれぐれも格納庫や機械に燃え移らせて余計な手間かけさせないように
409風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:49.60 ID:VZu5Rq3O
スライムって食べれるのかな?世界樹の葉とかで蒸してたり…、
410それも名無しだ:2014/04/06(日) 23:00:00.91 ID:1IB65/so
≪大変です!ヘルヘイムへの裂け目が施設内部に100ヶ所以上発生!≫
≪裂け目からインベスが大量に流入!破壊活動を開始しました!≫
411それも名無しだ:2014/04/07(月) 13:02:21.71 ID:HOVKaDWH
「チキショー数が多い!」「落ちつけ!」
「コイツラ割れ目の向こう側にどんだけ居るってんだ!?」「防衛線維持を最優先!」
「やってやる!やってやるぞお!」「ブラボー2!おい?!」「ま待て!」
「一人でファスナー穴飛び込んでも解決しねぇよぉぉぉ!!!」
412それも名無しだ:2014/04/07(月) 18:22:13.82 ID:esxxydHr
「新手だと!?」「ぺんぎん・・・帝国・・・?」
「なああにが「まえしっぽ」だぁぁぁぁ!存在自体が18禁だろぉぉぉぉ!!」
「撃て撃てい!」「こんな奴らまっとうな人間として負けるわけにはいかない!」


「何?!ジョッカーのみなさんだと!」「日本一のぬいぐるみ師による「恐怖イワトビペンギン男」も居るぞ!」
「あんたらに恨みは無いが」「むしろ番組のファンでした」
「こんな事態な以上・・・」「倒させてもらう!」
「がい!ばあぁぁぁぁ!!」「テック!セット!」
413それも名無しだ:2014/04/07(月) 22:13:31.35 ID:YKyDvpY9
A「ぱるちーとやらはされわせて貰った!」
B「意気消沈しているところを狙えば…メンタルモデルといえどチャンスはあると云うもの」
C「どうやら彼女は強化細胞に理解があるらしい!なので」
D「思い悩むような余計な感情は消し去り・・・」
E「兵器としても強化進化と強化細胞の発展に寄与する様に修正してあげましょう」
F「つか兵器とかに感情なんざ不要っしょwww」
G「”調整”が終われば解放しよう・・・」
H「それと我らを倒しても無意味だ。既にぱるちーとやらは我々ではなく同志の手元なり!」
I「いうなれば殿よ!」
J「スペースゴジラ・アラガミ仕様1000体いけえい!
414それも名無しだ:2014/04/07(月) 23:12:38.37 ID:HOVKaDWH
≪戦線が維持デキン!?≫
≪ファスナーみたいなあの空間の裂け目どうにかならんのか!?≫
≪知るかよぉぉぉ!≫

≪施設外部ではテロリストによる怪獣の衝撃があ!≫
≪ああ!ボギー3があ!?≫
≪あいつは次の休みの結婚の予定だったのにぃぃ!≫
415新人A:2014/04/07(月) 23:20:21.09 ID:afp5U6ui
Yetzirah――Longinuslanze Testament

※ラインハルトの手に金色の儀礼槍(※ただしものごっつ強烈)が現れる。

さて、遠路はるばる来て貰っておいて申し訳ないが、退場願うとしよう。

※手にした槍、聖約・運命の神槍(ロンギヌスランゼ・テスタメント)の一振りで。
  スペースゴジラ・アラガミ仕様の軍勢が跡形も無く消し飛ぶ!

ああ、それとその者はシャルの友人でな……わが子の友人を救うのも親の役目という事だ。
兵器に心は不要?感情は無用?……そんな卿等に私から言えるのは一つ――。


愛が足りんよ。


さて、最近は後方での指揮が多くてな、久々に体が動かせそうだ。
まだ何か用意しているのだろう?私を楽しませてくれたまえ。


〜Info〜
ぱるちーの危機にラインハルトが出撃しました!
※入渠中のシャルの時間がバケツをぶち込んでも一向に減りません!
416それも名無しだ:2014/04/08(火) 00:35:42.08 ID:JY0Irz2D
まあ、人間である事から逃げた化け物共には感情の重要性は一生理解できないんだろうなぁ…
(強化細胞班の残りを火炎放射器で焼き払いつつ)
417犬幼女:2014/04/08(火) 07:46:28.67 ID:0DLRIBK2
華音(大人Ver+BJ)「この時節だから可能な特殊召喚<イレギュラーサモニング>!」

※MS程は有ろうかと言う桜の巨木が出現する
※巨木は荘厳さを思わせる独特の気配を纏っている

華音「桜花と成りし樹木の王よ、我に助力を! ■■■■■――
※呼び掛けから地球の言語ではない詠唱へと代わり……

※やがてヘルヘイムへのクラック(裂け目)が緩やかに、しかし確実に閉まりだす
>>420にてクラック閉鎖完了!

─────

亡命卿「この程度で……(シュコー」
※ワイヤーアクションの如き三次元機動で蒼光の双剣を振るい、インベスを次々と斬り裂いていく

─────

尾張「―――!」
※近づくインベスは、大小の2刀で斬り裂き……

尾張「破ァッ!!!」
※離れているものも、裂帛の気合いと共に繰り出される霊力で吹き飛ばされる

──────

プックル「GURU…」
ポチ「がお♪」
タマ「がう?」
※地獄の殺し屋は勇敢に、人化ラージャン娘sはお気楽な雰囲気ながら駆け抜け、インベス達を蹴散らしていく

─────

エレン「ソード・エンハンスド……スピオキルト!」
▽ルビスの剣が強化された! エレンの攻撃力が上がった!
▽エレンは呪文を唱えた! エレンの攻撃力 素早さ 守備力が上がった!

※インベスの集団から集中攻撃を受け止め、受け流し、逆に切り裂いていく

エレン「呪文だけが選択肢だと思わないでよ!」

─────

>>409
スラリン「ボク、悪いスライムじゃないよ」

スラリン「メダパニ!」
▽スラリンは呪文を唱えた!
▽インベスたちは混乱した! インベスたちは同士討ちを始めた!
418それも名無しだ:2014/04/08(火) 13:30:43.73 ID:9z+9STV4
「先は見えたんだ!やるぞ!」
「あの娘に告白するためにとっとと終わらす!」
「さっさと終えて食いかけのステーキを平らげるんだ!」
「この戦いの後は有給で故郷に里帰りする予定なのに!」
「早く終わらせないと妻の出産に立ち合えないじゃないか!」
419それも名無しだ:2014/04/08(火) 19:19:35.23 ID:lsdT+9ol
>>418
応援が参戦してくれたんだからフラグ立ててないで戦うんだ!
つガンダムファイターの皆さん
つテッカマン
つイクサーシリーズ
つ元祖&量産型ボン太くんs
つかため人間の武将たち
つくろがね屋5人衆

>>417
アイエエエ!サクラ!?ナンデ、サクラ!?
420犬幼女:2014/04/08(火) 21:54:12.28 ID:0DLRIBK2
※全てのクラックが閉じきり、消失する

華音「――完了」

※樹木の精霊王(桜花)は送還され、陽炎の様に消えてい

>>419
華音「樹木の精霊の上位個体に、特定種に準じた姿形を取らせる事が可能なくらいに、日本人の桜に対する思い入れは強いとお考え下さい」

─────
>>408
やまと「さこみずの魂はもう“きのう”には囚われてないんだよ。ちゃんと“あした”と向き合っているんだよ」
「あの人と違うんだよ……」
※何やら思い当たる人物が居るのか、表情は暗いものへと変わっていく

※話している間に周囲をインベスに取り囲まれ…

やまと「邪魔なんだよ!」
※多頭竜の如く荒れ狂う水流がインベス達を捉え、押し流し打ち倒していく

─────
〜艦娘ドッグ?〜

エレン「(青ざめた顔でふらつきながら)待っているだけはイヤなんでしょ?」
「バッチリ回復したんだから、しっかりやってきなさいよ!」

〜Information〜
*シャルンホルストが完全回復しました
*シャルンホルストが出撃しました

※シャルを見送り座り込むながら
エレン「知っていた以上にキッツイわねぇ…あの呪文……」

エレン「(小声で誰に言うでもなく)アイツはいつも平気な顔でこんくらいキツいの耐えてたんだ……」

─────

華音「…………」
※超低空飛行で基地内を進んでいる

『Alert!』
※複数のインベスが物陰から飛び出し襲い掛かる

華音「炎!」
※インベス達は業火に包まれ、触れる事なく床に落ちる
421それも名無しだ:2014/04/08(火) 23:37:20.39 ID:9z+9STV4
「後少しだ!押し切るぞ!」
「「「イエッサー」」」


>>419
負傷者は出てるが死者は出てないぞ!
ウチの班はいつもああなんだよ!言わせんな、恥ずかしい!
422それも名無しだ:2014/04/09(水) 05:39:10.18 ID:hvj6D2ja
≪こちらCP! 敵性体の沈黙が九人されました!≫
≪第二種警戒体制に移行してください≫
423それも名無しだ:2014/04/09(水) 10:59:28.15 ID:cCZCzEW9
何!?結婚式だと!
……何々、花婿が一人に対して花嫁は十人……?どういう事だ?雷電!
花婿を勤まるがB君で、花婿は率いる艦娘たちだと!?

ってああ!後輩ちゃんが病んでる!すごくヤンでるよぉぉブラックがオーラががアイエエ……
424それも名無しだ:2014/04/09(水) 22:34:45.24 ID:k+8Xh9j4
何でも聞いた話だと、あのジッパー裂け目に突入して回収された隊員が妙な事を言っているんだと
内用は「暫らく進むと人を発見した。ソイツは近くの木の実を食ったら怪物になっちまった。なにを言って(ry」だとか
その話がホントだとしたら、俺らが戦ったあの怪物は……いや深く考えない方が良さそうだな、戦えなくなりそうだ

>>423
(ケッコンカッコカリって基本的には一つの鎮守府に一組だって聞いたけど……。いや止そう、俺の(ry)
425帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/04/09(水) 23:30:18.42 ID:aKQxvOYX
……ええと、すいませんお久しぶりッス。
ぱるちーの生産機能と一緒にコロニー整備のドサ回りを。
そしたらそんなうちになんかずいぶん変なことになってたようで……

とりあえず、ぱるちーは保養のために『れんぽー(bySDガンダムフルカラー劇場)』の方々の所に送ってるッス。
そのうち適当に癒やされて帰ってくると思います。

セイン「……知らないふりご苦労様だけど。その金髪のお嬢さん(>>402のアニマ・サティ)はどなた?」(殺意の波動が溢れ出す)
リリィ「……お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない」(怪しげな黒い影を背負っている)
し、知らん知らん!! 俺だって誰だか聞きたい!! いつの間にか付いてきてたんだ!!
どんだけ調べてもどこの誰かも分からんし!!
だいたい帰る途中の宇宙船の中で気づいたんだぞ、宇宙に放り出すわけにもいかんだろうが!!
セ「……チッ」
リ「……フン」
……マジ勘弁してくれ。

>>402
セ「ええ、いい感じ……というか、こんないいもの持ってていいのかしら(汗)
  神格武装級の代物ですよねこれ……
  矢の方は、たしかに凄いんですけど……この弓と組み合わせて使うとちょっとオーバースペック気味ですかね……」

>>415
あの、なんか、ぱるちーがお世話になりました……
これ、お詫びの印と言っちゃなんスけど、山岳コロニー「やまびこ」産ジャムとハチミツ詰め合わせッス。
どうぞ、お納め下さい……
(様々な種類のジャムとハチミツの瓶が詰まった箱を差し出し)

>>424
パンダ『……なんだこれは。美味そうだな……』
(ヘルヘイムの森の果実に手を伸ばし、一気食い)
パンダ『ぬ!? ぐ、あああああああ!!』
(パンダの身体に異変が!!)
【誰かどんな異変かネタ振り下さい】
426それも名無しだ:2014/04/09(水) 23:59:59.44 ID:cCZCzEW9
ハイ!後輩=サン、どのようなご用件デショウカ?

式用のタキシード一着とウェディングドレス2着用意しろ?
ケッコンカッコカリの一式も2組用意させた?
面倒事を押しつけた人も巻き込む?
サー!イエッサー!すぐに用意します!

(ハインリヒ卿と秘書艦長門とシャルンホルストのケッコンカッコカリも行われるようだ!)
427それも名無しだ:2014/04/10(木) 01:11:39.19 ID:otTPpvPS
>>425
*珍妙な2体が争っているようです!

アレはガイバー?いやガンメン?
ソレと相手はパンダなインベス?
あ、パンダインベスが逃げた!

残ったアンタはもしかして……元パンダガイバーさんかい?
ガンメンなガイバー『そうだ』

*ガイバーパンダは、ガイバー・ガンメンと、オーバーロードインベス・パンダに分裂したようです!
*オーバーロードインベス・パンダは絶賛逃亡中だ!
428新人A:2014/04/10(木) 01:35:46.83 ID:XNj/M1m9
あー……ケッコンカッコカリの所為で酷い目にあった……。久しぶりだな、Bだ。


ケッコンカッコカリは当然しない方向だし、レベルキャップなんかアイツ等……つーか、俺の所の魔改造組は
そもそもレベルキャップどころの騒ぎじゃない、異次元改修で元が何だったか分からないやつらの方が多いっていうね。

金剛「イージス艦って言うより、ミサイルフリゲートが艦隊組んで航行してる様な物デース!」

レ級の索敵範囲外から巡航ミサイルの連射で封殺し、北上や大井、木曽の雷撃で敵を足止め。
そこにすかさず砲撃をぶち込みまくり、大鳳の爆撃で敵陣を壊滅させ、とどめに大和の攻撃で吹き飛ばす。
……文字にするとこんな所だが、実際にその光景を目にするとエゲつないぞ。

後輩「私たちは殆どヲ級やレ級の飛ばす艦載機を叩き落すだけで良いし、撃ち漏らしも雪風ちゃんが迎撃するし」

雪風「制空権は雪風が守りますっ!」(※元駆逐艦、現・戦闘妖精)

大和「……隊長ー、私、たまには思いっきり戦いたいんですけど……。」

ダメ、ゼッタイ。資材が消し飛びます。
429それも名無しだ:2014/04/10(木) 21:06:40.26 ID:CBUS/iFp
>>428
艦娘だァ?女子供が戦場に出るもんじゃねえ、とっとと家に帰りな
深海棲艦も俺たち作戦部機動突撃部隊に任せた方が早いっつの!

それとも何か?俺たちの機体よりその訳の分からん艤装の方が強いってのか?
430それも名無しだ:2014/04/10(木) 21:36:48.17 ID:p/SBHyDP
なんと言う見事な死亡フラグ…
(駆逐イ級に撃墜された>>429を見つつ)
431それも名無しだ:2014/04/10(木) 22:24:23.24 ID:U6O5oEEW
何でも新しく見つかったロストマウンテンで石英にた鉱物製と思われるロボが多数見つかって研究の為に運び入れられたって話だ

>>425
ああ…あんたの所の電気ネズミが研究棟で何やらあったらしく↓と分裂してまったそうだ
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3909584
432犬幼女:2014/04/11(金) 13:04:48.42 ID:bWObIwUW
皆様、こんにちは。本日は警告事項をお伝えします。
最近の頻発している新たな時空融合で、平行次元のインキュベーターが出現し活動しているのが判明しました。
面倒なのは、この世界のインキュベーターとは活動戦力の方針が異なる点です。この資料をご覧下さい。
/* ttp://seiga.nicovideo.jp/tag/%E3%81%82%E3%81%AEQB%E3%81%8C%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%91%E3%81%8C%E7%84%A1%E3%81%84 */
どうやらこの資料の様な姿形を以てして、年若い男性と願いの具現と引き替えに契約を結んでいる様なのです。
感情の相転移によるエネルギー獲得を目指しているのは同じ様ですが、厄介なのは魔法少年(仮称)の魂が穢れきった後です。
魂の変異が肉体的な・物理的な形で表れるのではなく、ほぼ全て精神面に表れる様なのです。
魔法使い(同じく仮称)は人間社会に潜伏し、その欲求や衝動のままに力を奮う様です。
魔法少年は未だ未確認ですが、新たなインキュベーターと魔法使い(仮)は確認されております。

あと元々の、この世界のインキュベーターは、以前なんやかんやとあった末に、新たな契約活動は行っていない事を報告しておきます。
何をしているのか?と言われますと、既存の魔法少女のサポートと「地球人類に解析出来て、僕らに到達出来ない理由は無い」と、
エントロピーを凌駕する(純然たる物理的な)動力機関の開発を目指しています。

>>425
>弓矢
『キラーボウ』が“神器”と呼ばれたのは、使い手も含めてのものですし(汗)。
手渡したのは言うなれば“使い込まれた名品”でしょうし。
それに私だと間違いなく、『宝の持ち腐れ』になってしまうので…。
/*キラーボウの神器呼ばわりは、クリティカルが出やすい事とジャムカの能力とスキルで連続攻撃する点が理由(切っ掛け)なので*/
あと「銀河星天弓」は、特殊な矢と取り扱う技法ですので、慣れれば扱う弓を問いませんよ?
>アニマ
華音「……あれぇ…?」
マリア「困ったわねぇ…。『カーリー』の行方が完全に不明なんて……」
華音「……え゛……?」
 * * *
華音「騎士級モナドトルーパーは、開発過程で高い機体性能と光速機動を実現しましたが、
代わりに「アニマ・ムンディ」と呼ばれる年若い女性の姿形をした生体機械の同乗と仲介が不可欠なものになりました」
/*五星物語の「ファティマ」を思い浮かべて貰えば良いかと*/
「中でもネームドクラスは必要限の仲立ちだけではなく、機体スペックを本来以上に高めてくれます」
「是は後に、従来機でも有効だと判明しています」
「様は、彼女はネームド級のアニマ『サティ』の一体と言う事です。それと誰なのか照会しても不明だったのは、別に不自然ではありません」
「アニマは全て書類上では物品/備品の扱いですので…。モナドライダーの中にはアニマを物扱いしない人も居ます。尤も極少数ですが…」
マリア「で、どうするかしら?『使う』ってんなら手は回すわよ?『使わない』ってなら、“初期化”する事になるのだけれども…」
マリア「……“主選ばずの『カーリー』”が、こんな形で決めるなんてねぇ…」
433それも名無しだ:2014/04/11(金) 20:18:53.55 ID:s7TvP9ui
大変だ!赤い変態がそのQB娘と契約して魔法中年を通り越して一気に魔法使い(仮)になっちまった!
そんでもって駆逐艦娘を魔法を使って何人も連れ去って、さらには鎮圧に向かった保安部員50人も精神操作して手勢しちまった!
434犬幼女:2014/04/11(金) 20:32:28.17 ID:bWObIwUW
サラ・クロルデン「……ではやはり、コチラでも困難なのですね?」
華音「データが完全なものであったのなら話はもっと違ったとは思います。まさかガルーダを解体しきって解析と言う訳にもいかないでしょう?」
サラ「えぇ、言葉は話せずともガルーダは今まで共に戦い抜いてくれた私の大事な仲間です…」
/*独自に開発された特機を、開発者と機体自体が失われて久しくサポートメカと不完全なデータでは、
デッドコピーなら未だしもオリジナルと同等や越える性能で再現しようと言うのは容易では無かろうと…*/

────
>>425
>>432追記
マリア「アニマってのは、基本的に主となったモナドライダーに従順よ。その娘…『カーリー』は長い間、主人を見定めなかったみたいだけど」
「“初期化”って言っても“主の選定”は取り消せても、“認定基準”まで改まわるワケじゃないのよねぇ…」
「そうなったら以前通り、ライダーとの顔合わせの日々でしょうけど」
「どうも『カーリー』なんて名前を付けられたのは、なかなか主人を認定しないから皮肉にみたいね」
「あと誤解されそうだから言っていくと、ワタシは騎士級とアニマの開発経緯そのものに関与してないわよ」
「あとは判断材料をかねてアニマ・サティでどう性能向上するのか説明しておくわ」
・プレッシャー等で威圧され、搭乗者が技が能力を行使出来ない様を防ぐ
・機体バランスの崩れを即時に回復し、敵に対して無防備な体勢を晒す事態を防ぐ
/*カオスフレア作中ではその様な状態異常が有り、サティは防止出来る*/
・モナドトルーパーの水中適応/活動能力の獲得

────
>>to鎮守府

少女?「まさかクロスレンジの方が圧倒的に手強いとは非常識な…」
少女?「私は何も話さないぞ。不服なら破壊すればいい」

尾張「航海の詳細はただ今纏めております」

〜Information〜
*近海のとある海域で、「霧の艦艇」の戦力集結が確認されました!
*一部交戦の結果、霧の艦艇・長門級「ムツ」のメンタルモデルが確保されました!(船体自体は轟沈)

────
>>433

亡命卿「……参る……」
※蒼光を纏いワイヤーアクションな三次元機動で、保安部員や艦娘を越えて近づく

赤いの「何故だ!何故操れん!? 雷!電!私を
亡命卿「させん!」
※刃を消した光線剣の柄で庇い立てる艦娘の体勢を崩し、赤い変態を光刃で斬り倒す

亡命卿「…手の内が多少なりともわかっている以上…対策取るのは当たり前であろう…コホー…」
「…生命力そのものを転化して…抵抗力を上げていたのだ…支配などされぬよ…シュー…」

>>ハイドリヒ
亡命卿「…この娘らに少々打撃を浴びせた…済まぬ…シュコー…」
435農園主:2014/04/11(金) 20:37:44.97 ID:52mwxJJs
>>433
赤い総帥とハマーン様とミネバ様が手早く処理してくれました。保安部と艦娘たちも全員無事を確認済み
まあ変態のことだから数週間もすればまたどこからともなく湧いてくるんだろうが…

しっと団といいジ・エーデルといい、ああいう何度倒してもしれっと湧いてくる奴が一番始末に負えん…
436それも名無しだ:2014/04/11(金) 23:56:41.39 ID:fqeK6Okn
なんでも聞いた話しじゃ、スケベ心でエネルギー充填したり、童貞でないと操縦出来ないロボもあるらしいね!

それはそうと錬金術はちょっとした応用で名コックに負けない美味しい料理を錬金して作れると云う・・・
と言う事はメシマズヒロインは現代の錬金術師!?ぶべらぼへえ!
(一言多い整備兵は該当者たちに吹き飛ばされました!)
437それも名無しだ:2014/04/12(土) 23:22:41.39 ID:CSd6ovNd
おい聞いたか?生体細胞の研究を行う大規模な研究チームが立ち上げられたんだと
これでアラガミやバイドへの対策が進むと良いな・・・
(時空融合の記憶と記録の混乱で細胞研究班が成立してしまったようです!)
438それも名無しだ:2014/04/12(土) 23:23:03.32 ID:CALFf3aU
>>437
ああ聞いたぞ、何でも「バイオ研」って言うらしいな
彼らの研究の結果が未来を切り開く鍵の一つになるかもな……
(時空融合の影響で忘れてしまった者も居る様だ!)
439それも名無しだ:2014/04/12(土) 23:26:41.09 ID:pW0v2VOy
>>437-438
うっ!頭が……何か大事事を忘れている様な?
(しかしうっすらと覚えている者も居た!)
440プリニー整備士:2014/04/13(日) 09:08:20.52 ID:DNIBPihz
ふう、今年度の新兵が働き始めて早2週間
今のところ新人研修も問題なく進んでいるみたいだし、このまま順調にいって欲しいものだ。
……ただ来週から大部品倉庫見学が1泊2日となっているのが気になるんだが。

>>437-439
(……今度は強化細胞研みたいな組織にならんよう誘導せんとな)

>>436
ほう煩悩で動くロボットか。今度美神探偵事務所のバイトを乗せてみたいなぁ
それはそうと錬金術というのは料理から生まれたという説があるから、その考え方は間違いじゃないぞ。
……個人的な意見だが料理がうまく作れないのは、味覚障害かつ自覚症状だと思うから一度病院に連れて行って相談しなきゃ直らないと思うんだ。

>>435
封印とかしても結界の隙間をすり抜けて蘇るから、本当に困るよなアイツラ

>>432
オレも多次元渡り(プレインズウォーカー)だから判るが、アイツラにとっちゃ他次元の人間はエネルギーの材料としか見てないからなぁ

>>429
未知の兵器は外観で判断するなとあれほど注意されてるのに……
441それも名無しだ:2014/04/13(日) 09:38:53.09 ID:j9wZ/47c
>>440
味音痴のメシマズはまだマシな方なんだよな
味見すらしないで自分の料理は美味いはずと押し付けてくる馬鹿がウゼェ


それはそうと某嬢の料理だけは理解できん
メシマズも真っ青な台所の惨状(料理を作ると台所が物理的に破壊される)に反して
見かけも味も一級品の料理を作りやがる…
442それも名無しだ:2014/04/13(日) 13:06:19.15 ID:Sh4ienQT
深海棲艦の細胞を兵器の制御系統に組み込み艦娘に頼らない対抗手段を作る…
これが成功すれば我がバイオ研初の華々しい成果だ!

ただ、問題は深海棲艦の細胞サンプルが駆逐イ級しかないことだ…
深海棲艦の輸送型と思われるタイプを鹵獲できれば色々手に入るかもしれんのだが……
443それも名無しだ:2014/04/13(日) 15:56:42.85 ID:qkaGPegr
>>442
心配するな、同志よ
この間の襲撃で確保出来たレ級の組織片がある
それと>>171から提供されたヲ級もある!
そして当人も細胞研究の被験体になってくれたぞ
(何があったのか知らんが再び我らを向かい入れてくれた以上何としても何をしてでも研究の成果を挙げねば!)
(今度こそ我らの研究の可能性を万人に認めさせるのだ!)
444それも名無しだ:2014/04/13(日) 16:02:28.31 ID:6u53yrdm
スライム美味くない…同じく煩悩多き腐女子でもロボ動くかなァ?
445それも名無しだ:2014/04/13(日) 18:36:53.77 ID:7VXB3Ova
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
446犬幼女付整備兵:2014/04/13(日) 22:21:37.01 ID:3GgnQH5+
アイツ(華音)と神木戦艦「細雪」、ソレに超大和「尾張」は宝永に行っているわ。
まぁ、富嶽でも内部は色々あるみたいでね……。

>>435
ジ・エーデルの同位体ってのにも、まともな性格しているのが居るとは聞いたけど。

>>436
錬金術ねぇ…。アイツが薬品を調合しているトコロは見た事あるけれど。

>>442-443
なんか光景に見覚えある様な?
447それも名無しだ:2014/04/13(日) 23:34:40.79 ID:UAExHv2i
ガイバーガンメン=サンがラガン・・・いえグレンラガンそのものと言っていいようですハイ
(ガイバー・ガンメンがMSやPTとドリル合体している!)
448それも名無しだ:2014/04/14(月) 20:32:19.92 ID:WzqOZXty
かつてロゴスやブルーコスモスと関係有ると噂立って影響力を失った政治家や官僚が、マクベス社の後押しでソレを取り戻しつつ有るらしい
そんでもって「能力者の行動抑制・監視体制の強化」を推し進めているらしい
ウチにも言ってきているけで、今の所はブライトさんとかがどうにか取り成してくれているらしいよ
449それも名無しだ:2014/04/14(月) 23:37:21.05 ID:7Obu915t
≪こちらコマンドポスト 時空振を確認……≫
≪ああぁあ!?……失礼しました 施設内部に大量のテラフォーマーを出現を確認!≫
≪総数はええと……とにかくマップデータのリアルタイム更新をお願いいたします!≫
≪目標テラファーマーは1G環境下に適応済みのもよう 注意されたし!≫
450それも名無しだ:2014/04/15(火) 18:17:09.04 ID:Z6W2pSxu
≪ちきしょー!数が多い!≫
≪無限増殖しているわけじゃない!少しずつでも確実に数を減らせ!≫
≪了解しました!≫


盟主王「マシーンってのは持っていれば嬉しいコレクションってわけじゃないんです?使わなければ意味がないんですよ!」

(ナレーション)6体の動物型ユニゾンデバイスと合体した姿を人々はこう呼ぶ――盟主王合体

盟主王「ジェネシック!アズ!!ライ!!ガー!!!」

≪班長、アレは一体どうしましょう?≫
≪・・・一応警戒しつつ、テラフォーマーの撃破を最優先≫
≪サー、イエッサー!≫
451それも名無しだ:2014/04/15(火) 19:29:49.58 ID:r7BDnASa
・・・っち、ロンド・ベルのパイロットの連中は苦戦中か。
最新鋭の機体でエラそーにしといて生身じゃ役立たずの連中だぜ
仕方ねぇ、面倒だがやるか!オラァ!(付近にあったジェガンの足をもぎ取り、棍棒にしてテラフォーマー数匹を瞬殺!)
452農園主:2014/04/15(火) 22:18:52.00 ID:tmTCaG6a
数は多いしそこそこ手ごわい…だが!

(身を低くして駆け抜け、すれ違いざまにテラフォーマーの急所を切り裂き首を刎ねる!タツジン!)

どうやら1Gに適応したとはいえ思い通りには動けていないようだな…ならば適応しきる前に潰す!忍法・天魔覆滅!

(ゴウランガ!大地から噴き上がる爆炎がテラフォーマーの群れとアズライガーを焼き尽くし木端微塵に吹き飛ばす!!)

む?手ごたえが妙だったな…?何か金属質の物体をふっ飛ばしたような…
まあいいや、次行ってみよう!(そう言いつつ次の獲物目掛けて駆け出す!)

>>451
ひとつ聞くが、誰がその脚もぎ取られたせいで転倒して全損状態のジェガンを直すのかね?
…この件が片付いたら一人で修理しておくように
453犬幼女付整備兵:2014/04/15(火) 22:35:22.76 ID:seKljtWe
スラリン「進化と言っても能力の向上で、基本は同じ様ですね」
※メダパニで混乱させ、灼熱炎と炎のブーメランで倒していく

エレン「そう…ね!」
※グリンガムの鞭で薙払い、氷雪呪文で凍結させていく

エレン「唸れ雷鳴…轟け雷撃…ライトニングボルト!」
※ビームさながら直線上に撃たれた雷撃光が壁・床・天井で反射しながら二十体を越えるTFを貫いていく
/*デイン系の聖なる雷ではなく、オリジンに存在する壁などで反射する古式ゆかしい雷撃呪文*/

─────

プックル「GURU…」
ポチ「がる!」
タマ「がう?」
※一匹と二人は連なってTF達を倒していく

─────

亡命卿「……ハッ!」
※狭い建物の中、三次元な機動で光線剣を振るい、TFを次々と斬り倒していく

─────

義体娘「………」\トリガー!/
※何時手に入れたのやら、ロストドライバーとトリガーメモリを構え、無言で変身する
※そしてトリガーマグナムの銃撃でTFを倒していく

─────
〜港湾部〜

※幽霊戦艦「大和」の周囲には、現代のではない兵士服の半透明の人姿が見える

※港湾施設に出てきたTFは、半透明の兵士?達の銃撃で上空へ逃れたのは滄海砲で跡形も無く吹き飛ばされ
※止まった個体も一匹また一匹と蜂の巣にされていく
454それも名無しだ:2014/04/15(火) 23:51:50.70 ID:YM57W6Kv
ジブリール「これまで活動資金を提供し部署を立ち上げさせ直せただけの成果を見させて貰いますよ」
       「私はアズラエルとは違う・・・!」

バイオ研班長「わかっております・・・。被験体171を投入せよ!更に被験体クローン50たいもだ!」
          「コレが我々の生体強化の成果だ!」

バイオ研班員「被験体を宣戦に投入。交戦を開始しました
455プリニー整備士(夜間迷彩仕様):2014/04/16(水) 07:16:52.70 ID:sBYNZErm
……こちらプリニー、本部応答せよ
強化細胞班残党と犯罪組織高官を確認。これより捕獲に移る。
なお、基地に、危険度ランク……Eもなさそうなナマモノを送り込んだみたいなので対応ヨロ
456それも名無しだ:2014/04/16(水) 12:44:17.35 ID:TQBfYpFE
《こちらCP 敵性体全ての沈黙を確認!》
《状況終了、皆様お疲れさまデシタ♪》
457それも名無しだ:2014/04/16(水) 18:22:48.45 ID:CXEkxFpW
>>428
B君がケッコンカッコカリしないのは分かった
けど鎮守府の艦娘たちがそっくりな娘を連れているのはどうしてだい?
もしかしてあの司令官が当に手を出していたってこと?
ttp://seiga.nicovideo.jp/tag/%E8%89%A6%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93
458それも名無しだ:2014/04/16(水) 22:43:24.49 ID:TQBfYpFE
《司令部より通達》
《バイオ研は近日中に解体 同様の生体組織研究は原則的に全面禁止 以上です》
459それも名無しだ:2014/04/17(木) 03:18:43.74 ID:zqzaR1g5
>>455
この時の俺たちは、プリニーが「ナハト(夜間迷彩)」から「リーゼ(マ印魔改造)」に化けるとは思わなかったわけで……

>>453
幽霊戦艦に本物の幽霊!?

>>451
つーか普通は歩兵戦力(白兵戦)努められる機動兵器パイロットの方が稀、せいぜいが護身が良いところだ
それよりも白兵戦こなせるパイロット共が大勢居るウチっていったい……
460それも名無しだ:2014/04/17(木) 17:23:50.75 ID:A8G2Fid2
おい、農園の墓地に巨大な墓と大剣があるんだがなんだありゃ?
近づいたらばかでかい狼が襲ってきて慌てて逃げちまったよ
461それも名無しだ:2014/04/17(木) 21:48:07.34 ID:vgAPOowG
大変だ!「けしからん座席配置機体への男女による複座搭乗の禁止を求む」って
しっと団員589人、ウリバタケ班長以下有志274人が大食堂の一つを占拠して
抗議活動を開始したんだ!
462保安部員A:2014/04/17(木) 22:21:38.04 ID:lT/yWqgm
>>461
こちら保安部
大食堂を占拠していた者たちは全員ホウメイ料理長及び彼女の友人と思われる赤い服の軽空母と思しき艦娘の前に正座させられて長い長いお説教の真っ最中
…あのしっと団が迫力負けする姿を始めて見た気がする…
どうやら我々の出番は無いと思われるが、引き続き監視を続ける

追記…オカンは強し
463それも名無しだ:2014/04/18(金) 14:43:31.12 ID:FJvhhS19
大変だだ!用務員が敷島博士で大逃亡するベルセルクの大根RAN!?
(とある用務員の飼っていた鯉が調理されてしまって敷島博士謹製の武器がバーサクしてホウメイさんもしっと団も一緒に逃亡中らしい
464それも名無しだ:2014/04/18(金) 18:20:16.60 ID:PPh0rT29
《こ、このバーサク用務員!暴徒鎮圧用ゴム弾でも止まらない!?》
《戦線を突pザザァ………
465農園主:2014/04/18(金) 19:13:17.26 ID:XJWbxaZi
(暴走する用務員の前に立ちはだかってみる)

止まるんだ用務員さん。あんたの鯉は調理されてはいない
ほれ、あんたが整備してた池の中で今でも元気に泳いでる

(池の中で元気に泳ぐ鯉の姿を見た用務員、その表情は怒りから安堵と歓喜に変わる)
(手塩にかけて育てた孫同然の鯉の姿を見間違えるはずもなく、その無事を確認した用務員からはたちまち剣呑なオーラが消えていく…)

おかしいと思ったんだ。食材はそれなりに豊富なうちでわざわざあの鯉を調理する理由がないからな
まあいずれにせよ、これにてこの件は一件落着、と

さてと、あの用務員さんにおかしなこと吹き込んだ馬鹿野郎をとっちめてやらないとなぁ…
466それも名無しだ:2014/04/19(土) 18:47:14.43 ID:63fSnQ/m
Hi-ero粒子・・・これが世界を革命する力なんだな・・・(ぐるぐる目
これがあれば世界の戦力バランスに革命を。。。
467それも名無しだ:2014/04/19(土) 23:42:54.55 ID:eRUzwR4g
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。

ギラ・ドーガ等のジオン系MS、ゲシュペンストMkU改などを中心とした各種機動兵器の補用品・弾薬が搬入されています。
順次配送していきますので各班は宜しくお願いしまーす。

>>農園主様へ
本年の強獣狩りに関して交渉がまとまりました。
日時はこちら側の暦で来月初旬。
人数は三名まで。生身もしくはオーラバトラーまたはブレンパワードのみ。
以上です。参加者の選定はお任せ致します
468それも名無しだ:2014/04/20(日) 20:18:46.26 ID:Rj18WNSL
469新人A:2014/04/20(日) 22:13:43.33 ID:DWLmU+Kq
諸君、ご苦労。ラインハルトだ――久しいな。


レ級に破壊しつくされた鎮守府施設の再建も終わり、元通りとなったのは良いのだが、卿らに相談したい案件が挙がってな。
我が鎮守府に所属する艦娘達の事なのだが、彼女等の教育を行う――所謂、学校を建てて彼女等の教育をしたいと言う事だ。
如何に彼女等が戦う為に生まれた存在とはいえ、戦時でも無い今、彼女等に戦う事だけを強いるのは酷と言う物だろう。
Bからもその様な申請書が来ているしな――学校の建築資材や人員はこちらで手配する。
卿等に頼みたいのは優秀な教師や講師に来てくれる人員を紹介して貰いたい。
無論、報酬は支払わせて貰おう、宜しく頼む。



〜Info〜
※ラインハルトが鎮守府内に学校の建設を始めました。
※学校の入学受付が発行されました

※農園にズタボロ状態で白を基調とした刺々しいデザインの機体が落着しました!
※現場に向かったアリシア組が機体の中から貴族風な金髪イケメンパイロットを引っ張り出して医務室に連れていきました!
470プリニー整備士:2014/04/21(月) 01:21:30.09 ID:PZxcYrkX
利益重視の魔改造に訓練不足、あげくに虚偽報告ねぇ……
うちらの基地でやったら間違いなくおやっさんのスパナでぶったたかれてるな。

>>469
初めてお会いしたときにいったと思いますが、メルクリウスが竜ヶ崎と名乗ってアキハバラで校長やってましたんで誰か回せないか聞いておきます。

//竜ヶ崎:アキハバラ電脳組にでてくる校長、その正体はクリスチャン・ローゼンクロイツ(≒メルクリウス)というネタです

>>467
もうそんな季節か。……数年前に強獣を乱獲&自然破壊して、バイストン・ウェル出禁になったのも今となっちゃいい思い出だなぁ。

>>466
煩悩も意外とバカにならん生命エネルギーだからなぁ。
美神探偵事務所のバイトも、煩悩の力で世界を救ってるし。

>>462
NTだけの専売特許じゃないんだぜ、プレッシャーという奴は。
(というかそういった事ができるクラスの存在がいなきゃ、こんな基地で神の転生体やら魔王の魂が整備兵なんてやってないだろ)
471それも名無しだ:2014/04/21(月) 17:31:15.13 ID:EqFNRzuq
>>466
ゲッターじゃ!ゲッター戦こそ宇宙の心理なのじゃ!
472それも名無しだ:2014/04/21(月) 20:47:03.72 ID:eYv7OiHS
おーい、その辺の地面掘ったらなんかモスボール加工された機体が出て来たぞー?

つ R-9A

え、なんで穴掘ってたんだって?

…人間誰しも、穴掘って隠れたくなることがあるだろ?ハハ…。
473それも名無しだ:2014/04/21(月) 21:02:56.79 ID:bxQfUNlq
>>469
>>434で報告されたメンタルモデルへの対応お願いするであるます!
指示も無しにこちらに投げられても困るであるます

それと ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3938688
と云う事態が起きて一部艦娘達が高速修復剤を大量に被っているであります!
474農園主:2014/04/21(月) 21:38:26.52 ID:6/elpRGx
>>467
おお、いつもすまんな
今年は3名までOKか…誰連れてこうかね

>>469
近隣のいくつかの学校が艦娘の受け入れを検討してくれてるそうだからそちらとも話し合ってみたらどうかな?
うちの学生パイロット連中も大勢通ってるところだから不安も少なかろう
…定期的に生徒による爆発事件が起こる高校や校舎内に特機が格納されてる小学校が嫌じゃなければ、だが

>>472
航空機班に送っておきなさい
…最近姿見ないが、確かうちにはR型戦闘機の専門エンジニアがいたはずだが
475それも名無しだ:2014/04/21(月) 21:58:54.84 ID:eYv7OiHS
>>744
う、うっす…。自分で整備(バラ)してみたかったんですが…残念です。

航空機班、来てくれー!
476それも名無しだ:2014/04/21(月) 23:44:10.71 ID:YwQY2WHB
結局、デ・ダナンを宇宙に浮かべるとはウチの連中はいったい何をやっているのだろう……
ttp://www.youtube.com/watch?v=qHbZQjuvF_4
477それも名無しだ:2014/04/22(火) 17:34:38.76 ID:CcCqQNxl
さっき研究棟に運びこまれてた荷物ってなんだ?
えらく物々しい警備だったし、変なスーツ着たエンジニアが同伴してたし…
マーカーとかいう名前しか書類に書いてない、極秘事項にもほどがあるぞまったく……
478それも名無しだ:2014/04/22(火) 23:52:00.49 ID:dSAZlVaT
大変だ!しっと団が「アンカー打ち出すたびに嫁自慢すんじゃねえ!」と
(グレン団とは別の)ガンメンとスペースガンメンを持ちだしてさらには嫉妬心で天元突破して
月軌道上で天元突破グレンラガンとガチンコしてんだよ!

グレンラガンの方が優勢なんだけどしっと団ガンメンも強くて押しきれて無いんだよ!
479それも名無しだ:2014/04/22(火) 23:52:25.28 ID:RQ3+5QhF
おかげで重力やら気象やらがメチャクチャだ!

>>477
宛先は解散させられたはずのバイオ研じゃねえか!?何やら物騒そうな代物どうする気だい?!
480それも名無しだ:2014/04/22(火) 23:56:24.60 ID:gl75AXQq
何たるちーや……よりによって他の作戦部が出払っている時にこんな事なるなんて……
つか嫉妬団の連中、通常空間で天元突破引き起こすその根性を他の事使えばもっと違った人生だろうに……
481それも名無しだ:2014/04/23(水) 00:08:52.61 ID:yksYbkRB
「隊長・・・出撃しないんですかー?」
「さすがにアレら相手に戦力なると思っているのかよ・・・?」
「それはいくらなんでも思いませんけどー」

「それによーお前も冥王モードのマサキだかマサトだかの乗ったグレートゼオライマーが簡単に一蹴されるの見たろうが」
「そうでしたねー・・・
482犬幼女:2014/04/23(水) 12:51:45.62 ID:IeOZSL60
>>478-480
あぁもう…タイミングが悪いのやら良かったのやら……

※バリアジャケットが展開される光の中“無限”を宿して、身体が成長していく

……全力全壊!
『ブレイカー オーバーロード』
※小太陽の如き巨大な光球が生まれ、次の刹那には視界を染め上げる閃光と共に膨大なエネルギー流が放たれる

嫉妬団ガンメン「邪魔をするなぁ!!」
※グレンラガンとギガドリルで拮抗する最中、ドリルを増やして防御するが手一杯になってしまい…

解放…
『リミットリリース ワールドブレイカー』
※撃ち放たれるエネルギー流が更に大きく太く勢いを増す

※防御する嫉妬団ガンメンは次第に押されだし……

シモンwithグレン団on天元突破グレンラガン「超!天元突破!!」「「「「「「ギガドリル!」」」」」」「「「「「「ブレイクゥゥゥゥ!!!」」」」」」
483それも名無しだ:2014/04/23(水) 13:02:46.34 ID:lIfEcinp
終わる時は呆気ないもんだなぁ……

>>481
マサキを冥王モードマサトに無理矢理変えて突っ込ませた輩をとっちめないとな
いくらグレードゼオライマーでもスペック頼りで真っ向激突は天元突破ガンメン相手には厳しいってもんだ
484それも名無しだ:2014/04/23(水) 15:03:30.83 ID:Fmiwa1jK
やれやれ、あんなオモチャで必死になっちゃって・・・
今まで色んな世界を見てきたが、この次元のこいつらは青いねぇ・・・
まっ、今はまだ整備兵として見守りますか・・・(自分が壊したジェガンを直しながら・・・)
485犬幼女:2014/04/23(水) 19:31:24.72 ID:IeOZSL60
私だけ一度戻って来ました。尤もまた直ぐに行かねばなりませんが…。
次に戻った時には、事情を話せると思います。

>>448
(マーベル社…その背後に更に“何か”が潜んでいそうですね……)

>>466
欲情や恋愛感情を開放の鍵としているだけで、何かしらの生体エネルギーなのかも知れませんね…。

>>469
>教師
多い方が良いのでしたら、一人ぐらいは見つけられると思いますけど?

>>470
それよりも望んだとは言え、受け入れてくれる懐の深さだとも個人的には思います。

─────
>>459
やまと「『やまと』と『大和』を元になった“想い”や“記憶”が、目に見えるようになったんだよ!」
*地上に来ての交流で“変化”を得ているらしい……
486それも名無しだ:2014/04/23(水) 23:32:21.87 ID:yksYbkRB
>>482
「お疲れ様であります!お見事でありました!」
(隊長・・・)
(いいんだよ!こういうのはおだてておけば大概上手くいく、処世術って奴なんだ)

>>483
「さ、さあ・・・自分らは知らないでありますよハイ!」
(真相言えませんよね・・・・)
(言えるはずもないだろうが!)

>>484
「天元突破したガンメンが玩具なもんか!なに寝言言ってやがる!」
(隊長隊長!その人、機体をもいで壊すくらい筋力あろますよ!)
(な、なに!?)
「大変失礼いたしました!先ほどの自分の発言は忘れてくださいませ」
487それも名無しだ:2014/04/23(水) 23:43:32.89 ID:JIr++I5d
…ふう、収まった所でまた一報。また地面からなんか掘り出しましたよ。

つ 試作型PAWアーマー

…え、なんでまた穴を掘っていたのかって?
…上がアカンことになってたじゃないっすか。
ビビりなもんで無我夢中で穴掘って隠れてたんです…。
488それも名無しだ:2014/04/24(木) 21:11:42.44 ID:4b65qD8q
>>487
お前さんが何やら資質を見いだしたらしく、シモンさんがドリルの扱いを押さえ込むと言い、山師のシド爺さんは「ぜひ助手に!」と言っているぞ
489新人A:2014/04/24(木) 22:30:30.47 ID:j3hjtJWJ
こんばんは、白露型駆逐艦・時雨だよ。


農園に来て暫く経ったけど、ハイドリヒ卿やここの人達は優しいね。僕達に色んな事教えてくれるんだ。
それに、この農園って……農園って言うか、動物園?色んな動物とかお話に出てくる様な怪物が住み着いてるし。
深海凄艦と戦ってばっかりだったあの頃と比べて毎日が楽しいよ。

あと――この間、農園に落下したロボットなんだけど……。
あの後、乗ってた人目を覚ましてあの人が乗ってたロボットとどうするか農園主さんとお話するんだって。

……さて、と。
今日もお仕事頑張ろうかな。



〜Info〜
※先日、農園に落着した機動兵器とそのパイロットが目を覚ましました!
※農園の開墾、開拓が駆逐艦娘の働きで進んでいます!

ttp://www.youtube.com/watch?v=GnyTeUvmzCY パイロット&機体詳細
490それも名無しだ:2014/04/24(木) 23:56:47.92 ID:9Kf40v+n
作戦部にマジモンの神様が参加したとかって噂有るな

ttp://www.youtube.com/watch?v=WJ8HH-KyQfU
491それも名無しだ:2014/04/25(金) 00:25:46.20 ID:u3686GF1
>>488

ん?シドさんとシモンさんが、私を?
ハハ、冗談はよしこty…えっ?(後ろから2人に肩を掴まれる)

…え?マジっすか?私はただの整備士で…
え、ちょ、ま…あ、アイエエエェェェ…!?
(そのまま何処かへ引きずられていく)

(ドリルのなんたるかをみっちり教え込まれた!)
・ガンメン の操縦技術を習得
・R-9AF モーニング・グローリー の操縦技術を習得
・Rr2o-3 クラフトマン の操縦技術を習得
・Rr2o-3-2 クラフトマンU の操縦技術を習得
・ドリルフォースの運用方法に習熟
・ドリルを用いての白兵戦を習得
・メイン職を整備士から整備兵へジョブチェンジ
・サブ職を無職から山師見習いへジョブチェンジ
・金属探知Lv1を習得
492それも名無しだ:2014/04/25(金) 16:36:27.80 ID:A0Fv0EUB
エースの認定基準は一般じゃ5機撃墜で、ウチだと50機だったのは一昔となって、今じゃあ80機撃墜されない認められないって…ウチの作戦部共は阿修羅か戦神にでもなろうか云うのか…?
493それも名無しだ:2014/04/25(金) 17:11:00.33 ID:MBN18tFd
ある意味脳筋ばかりだから仕方がない

だって「撤退戦=追撃してくる敵を殲滅して安全が確保されてから逃げる」だしw
494それも名無しだ:2014/04/25(金) 17:25:44.92 ID:r+DRnB7S
「AG」とかいう妙な奴が商売始めやがった…
495それも名無しだ:2014/04/25(金) 17:56:47.12 ID:ZwdqZD6J
プレイヤーの皆さんは知らないだろうけど
俺らが整備してる機体の大半は名前の知られた連中が乗るやつじゃなくて
ロンドベルなどに所属する名も無き兵士達が乗る量産機なんだよ
ジェガン見るの飽きた・・・
496それも名無しだ:2014/04/25(金) 22:51:31.32 ID:wKWjY/zd
大変だ!今までにはない新種?の深海凄艦が海面を埋め尽くす程に大規模大量でやってきて基地の防衛隊も苦戦しているんだ!
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3941586
497それも名無しだ:2014/04/26(土) 03:58:21.97 ID:7D6n4Omc
なんか新しく入って来たガンバスターっての
補給班がバスターミサイルを解析しようとして開けたら格納庫丸ごと消滅したらしいぞ
俺、補充に回されるんだがどうしたらいいんだよ…
498それも名無しだ:2014/04/26(土) 06:11:54.38 ID:BGbG0kX+
>>496
な、ナンダッテー!
ええと、使えるもんは…さっきのPAWは無人機だから乗れないし…。
…あれしかなさそうだな!引き取りに来ない航空機班が悪いしな、うん。
(モスボール加工から解き放たれたR-9Aに乗り込む)
システムチェック…異常なし。武装チェック…フォース無し、ビット無し、
ミサイル無しか…。ってこいつ最初期量産型じゃないか!?
ザイオングの出力を任意に可変できずドースブレイクもない。
おまけに波動砲は試作型スタンダードかよ…。
こんなポンコツが戦力になるかはわからんが…やるっきゃないな。
(操縦方法がよくわからず格納庫のあちこちにぶつかるが、なんとか格納庫から出て行き)
499それも名無しだ:2014/04/26(土) 12:48:36.79 ID:jdv7gwM1
うおっ?任務終えて戻ったら戦闘!?
けどパイロットのやる事はただ一つ!シャイニング・レプリカ、出るぜ!
500犬幼女付整備兵:2014/04/26(土) 13:50:58.86 ID:9KRL8G2n
〜FAアフェルマin亡命卿〜
*大型敵機を“内側”から斬り刻みバラしながら出現しては、機体が水中へと潜り込む

〜サイコロガンダムin義体娘〜
*上空に座しながら拡散メガ粒子砲・6連ミサイルを駆使して、制空権の一部を抑えている

〜やまと/幽霊戦艦「大和」〜
*滄海砲(神秘系エネルギー砲塔)を弾幕の如く連射し敵機撃墜しながら、IFF情報を文字通り塗り替えて航行している

〜エレン〜
*MP回復を計りながら、MTとAFで強化された消滅呪文を最前線に打ち込んでいる
501それも名無しだ:2014/04/26(土) 21:56:40.55 ID:yCyfl3Cg
≪霧の艦艇大艦隊の出現を確認!>>
≪旗艦は大和型? ヤマト及びムサシとの相違有り! 敵艦隊旗艦を新たにシナノと歌唱≫
≪戦闘各員は応戦をお願いいたします!≫
502農園主:2014/04/26(土) 22:36:19.71 ID:XbHRCRmn
あれ?霧の艦隊とやらが出現した海域、確か今日はあの辺で怪獣王が息子たちと一緒に海水浴してたような…(上空からその付近の海域を偵察してみる)
あ、連中泳いでた怪獣王の息子に砲撃加えやがった…馬鹿めが
案の定だ、怪獣王が激怒して霧の艦隊の艦船を次々消滅させてやがる…重力砲すら熱線で消し飛ばすとか相変わらず化け物だな

どうやらあっちはほっといても大丈夫か…深海棲艦の掃討に回ろう。行くぞブレン
503それも名無しだ:2014/04/26(土) 23:57:00.24 ID:BGbG0kX+
うおおーっ!?世界が線にぃーっ!ちくしょーっ!
(海上ではR-9Aがぐるんぐるん回転しながら機銃をばら撒いており、おおよそまともに戦えていない)
504それも名無しだ:2014/04/27(日) 00:01:35.95 ID:1X5TOLjy
上空に時空震を確認!ばバイドの大群です!全てAクラス以・・・・
505それも名無しだ:2014/04/27(日) 00:30:23.11 ID:PVvaRS85
≪こちらCP 6時方向20キロの地点にギルギルガンの大集団を確認!≫
≪総数は500体以上はいます!>>
≪撃墜もメカ化復活が確認されました!皆さん注意してください!>>
506それも名無しだ:2014/04/27(日) 01:47:03.09 ID:qHrR0yXv
≪CP!応答しろCP!≫
≪ラボ棟にてバイオハザード発生!データベースより「ネクロモーフ」が出現したと確認!≫
≪奴らは文字通り死なない化け物だ!防衛班じゃ支えきれない、作戦部の対人部隊を回してくれ!≫
507それも名無しだ:2014/04/27(日) 09:16:13.70 ID:PVvaRS85
>>506
≪不死型敵性体は「ジェノサイドの巻物」の投入により消滅≫
≪犯人である元バイオ研は保安職員によって拘束済でございます≫
508犬幼女:2014/04/27(日) 09:39:28.49 ID:+RZTd1Ac
亡命卿inFAアフェルマ「戦艦や空母型は…だいぶ数を減らせた様だな…ならば…(コォホー」
※一点の影と変じ機体は消え失せ…
※上空の一体のバイド「ドプケラドブス」を斬り割きながら出現する

亡命卿「そなた等に恨みなど毛頭も無いが……」
※機体を覆う黒紫色の燐光は輝きを強めていく…

亡命卿「我の都合で…“否定”し“拒絶”させて貰おう…(シュコー」
※プラズマビームライフルの連射とミサイルサーカスでバイドの攻撃は尽く撃ち落とされ、プラズマビームソードで斬り裂かれた組織片は崩壊し消失していく


────

*二重に放たれた光の奔流は無数に拡散しながら深海凄艦の一角を飲み込み破壊していく

華音(大人Ver+BJ)《「八咫烏」着水!》
※木造装甲の宇宙戦艦が大きな波飛沫を立てながら着水する

華音《カタパルタ展開 「疾風」戦闘隊、順次発進せよ》
※展開されたカタパルタから次々と可変機が発艦していく

華音《敵目標は深海凄艦を定める! 副長、後は任せます》
副長《了解したで御座る! …ご武運を》

華音「「尾張」は先程伝えた通り…」
尾張「了解致しました。……超大和級『尾張』、抜錨します!」
※言葉と共に全ての艤装を展開して上空へ舞い上がっていく

華音《華音・H・トラペシスタ、ビクトリア・カスタムはブリラメントシステムで行きます!》
※カードを掲げ、魔法陣から巨大なビームキャノンを背負った鋼の巨人が顕現する
※更に多重展開の魔法陣から12機が出現し、戦場を移る

〜〜〜〜

※ギルギルガンの攻撃を凌ぎながら、13機は月からのマイクロウェーブを受信していく
※照射は一巡では終わらず二巡し…

華音「ラグナロックキャノン……発射!」
※13機から撃ち放たれた戦略級ビームは砲芯を振られ、殆どのギルギルガンを飲み込み、メカに変えていく

※虚空に展開された魔法陣を潜り抜けるとビームキャノンに代わり、超大型武装ユニットとドッキングを果たしている

華音「機神鍛造……」
※そして戦艦にも負けぬ巨大な化鳥と化す

華音「ビクトリア・カスタム・ファレノプシス・エミュレート・デウスマキナ!」
※メカギルギルガンの群れに突撃飛翔し戦闘を始める
509それも名無しだ:2014/04/27(日) 14:54:57.04 ID:uv17Z16A
(深海棲艦の対空射撃を回避しつつ)
ちくしょー!やっぱりうまく制御できねえ!
(回避によってぐるんぐるん回る自機の体勢を立て直し)
くそっ……ん!?
(対空射撃をしていた駆逐イ級に横からインスルーが体当たりをかまし、身体から放つ体液で溶かしてしまい)
な、なんだアイツ?あんな味方いたかな?
(イ級を沈黙させると、今度はこちらに突っ込んでくる)
どひゃあ!…くそっ!アイツも敵だったか!
(風圧と回避の反動で高速スピンする自機をどうにか制御しようとする)
510犬幼女付整備兵:2014/04/27(日) 17:43:41.00 ID:+RZTd1Ac
/* >>508での発艦可変機の名称間違えてましたorz */
/* ×:疾風 ○:飛燕 */

エレンinドラゴーネ「アカシックレコードサーチ…ターゲットロック……いっけぇ〜エーテリックバスター!」
※展開された魔法陣から放たれた紅の不死鳥が、存在している/していたと云う因果律諸共バイドの一部を焼いていく

>>509
尾張《落ち着いて操縦をしてください》
※主機を最大限に回し機動変更を試みながら、接触回線で呼び掛ける
/*人の似姿を取っていても火力・装甲・推力等は本来の宇宙戦艦通りに発揮出来るので…*/
511それも名無しだ:2014/04/27(日) 22:45:34.65 ID:i79SXA40
>>508
ローリングサテライトすなw

>>494
AGってやつ、どこかでよく似たようなのを見た気がするのは気のせいだよな……
512それも名無しだ:2014/04/28(月) 18:52:30.50 ID:j1wC/U7j
<<こちらCP 残存敵機はバイド少数に深海凄艦の潜水型>>
<<も、モニターに感有り! 9時方向からマスカレオン30、バレリオンおよそ2000が急速接近中!>>
<<さらに4時方向に一万超のバジュラが出現!>>
<<こちらは最近各地にしゅつげんしている新たな母群集団の一部と思われます!>>
513それも名無しだ:2014/04/28(月) 19:38:07.47 ID:Sk4xK7lW
ふん・・・何が起こったかと思えば、あの程度か・・・
俺が手を貸さなくても何とかなるだろう・・・
今回も見守らせていただきますか・・・
514それも名無しだ:2014/04/28(月) 20:44:32.54 ID:7Cn057K3
あ、>>513が潜水カ級にやられた


だから余裕ぶってないで襲撃に備えて置けと言ったんだ…
515それも名無しだ:2014/04/28(月) 20:56:48.58 ID:07/WJkRm
戦闘中なんだけど大変な話が入ってきたんだ!
なんでも「所属する全ての異脳者に特殊なヘッドギアの装着を強制して行動を監視する」って内容なんだよ!
マーベル社の後押し受けた一部のお偉方が押し通そうとして今まではブライトさんとかがなんとかしていたンだけどとうとう押し切られてしまったそうなんだ!
決まったからってさっそくマーベル社の息のかかった業者が監視様システムの設置作業を始めやがった・・・・
516農園主:2014/04/28(月) 21:31:37.32 ID:fA9nN+us
こちら俺、マスカレオンとバレリオンの一群は片付けた
こちらの空域を担当してた俺のブレンと防衛部隊のジェガン中隊に大きな損傷は無し。これよりバジュラの躾けに向かう

>>513
ったく、大口叩く癖に詰めが甘い事だ…よいしょっと(>>513の機体を海から引っ張り上げる)
ふむ、息はあるようだな…近所にいるうちの病院船「ひかりごけ」に放り込んでおこう

>>515
マーベル社?なら話は早い
あそこのお偉いさん方の弱みはいっぱいコレクションしてあるから戦闘が終わったらちょいとお話してくるとしようか…
517それも名無しだ:2014/04/28(月) 22:03:24.01 ID:UZDLAXkJ
>>510
ん…り、了解ィ!(誰だ?声は女性だが…何処かの艦の副官か?)
そおいぁ!(体勢を立て直しつつ波動砲をチャージ、反転してまた突っ込んでくるインスルーをいなしつつ波動砲でカウンターを加える)

(頭部を狙い発射した波動砲は、偶然頭部の後ろに命中しインスルーの身体が爆散する)

(頭だけになったインスルーは海面に落下、潜水カ級の雷撃で爆発し)
や、やったぜハハッ!…って
>>512、マジかよ…。もう燃料もあとわずかだし、一旦何処か燃料を補給を…
PAWはいなさそうだし、着艦させてくれそうなやつも…いないよな?
…そうだな、いつまで持つかはわからんがここで待機して燃料を節約しているかな。
さーて、フォースもミサイルも無しでどうやってバジュラ共を迎撃するか考えなくちゃな…。
518帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/04/28(月) 22:21:51.96 ID:2RpjS1Wt
――どうも、整備作業に追われてるッス。
こういう事態ならちょっと前に帰ってきたぱるちーの出番なんスけど……
ぱるちー「いやー、なんか大変なことになってるな……(ずずずー)」
……いや、お茶すすってないで。数がいるならパルヴァライザーの出番でしょ!
ぱ「えー、でも海戦型のデータ捨てちゃったよ? シャルンホルスト居るからって」
なっ……!?

――とまあこんなんで。
れんぽーの空気の感染力は聞いてましたけどこれ程とは……!!
おい元パンダ、お前行けよ!!
元パンダ『無理だな。私には海戦能力は付いていない』
あ、相変わらずプラカードで喋るんだな……ってそれはともかく、アルキメデススクリューは? 
グレンラガンは使ってたじゃん。
パ『アレと一緒にしないでもらいたいな。私の基本装備はガイバーに準ずるのだ』
螺旋力に目覚めたくせに使えねえ……!!

(ちょいちょい、と肘を引っ張られた)
――ん? あ、えーと、カーリーだっけ?
……え、自分がいればアウトレイジで海戦ができる? あ、そういや先輩がそんなこと言ってたな……
ま、まあいいや、じゃあ俺ちょっと行ってくるから、お前ら後頼むな。
ダンディ「うむ、行ってくるがいい。整備の手を減らすわけにはいかんから我々は行けないが」
まあ、そのへんは先輩方居るからなんとかなるだろ。穴埋めいってきまーす!!
519それも名無しだ:2014/04/28(月) 22:48:34.02 ID:07/WJkRm
マーベル社じゃねえマクベス社だったorz・・・・

>>516
旦那わりい、社名思いっきり間違えてた・・・
520農園主:2014/04/28(月) 23:09:50.72 ID:fA9nN+us
こちら俺、状況終了。バジュラは戦闘を停止し撤退していった
牧場のバジュラ達も新しい知り合いが出来て喜ぶことだろう…バジュラにそういう思考があるのかは謎だが
あとは深海棲艦か…

>>517
その辺にペガサス級が一隻いるから其処に着艦するといい

>>519
あ、やっぱり?
まあ、お話しする事は変わらないけどな…
521それも名無しだ:2014/04/28(月) 23:13:56.50 ID:00SVy7VZ
≪落ち着け少尉、何があった!≫
≪あの子が…あの艦娘が俺の機体をかばって海に引きずり込まれて……≫
≪なんとか連れ戻そうとしたが、お前の機体は水中戦が出来なかった≫
≪つまり、お前のミスをそいつが背負ったということか≫
≪言い過ぎだ中尉! とにかく、救出作戦を行わねばならん≫

≪だが少尉、お前は待機だ≫
≪深海棲艦との接触による軽度の精神汚染が見られる≫
≪そんなっ…俺が守ってもらったのにどうして≫
≪いつ発狂するか分からん者を連れて行けるか!≫
522新人A:2014/04/28(月) 23:18:56.24 ID:NxVJqbcv
――シャル、そちらはどうかね?


『レ級わんさか、艦攻、艦爆がうようよしてますよぅ!!
  こんな酷い戦場、気兼ねなく戦えなかったらとっとと帰りたい所ですーッ!!』


なるほど、軽口を叩ける程度には無事な様だな。
もうじきBの部隊と農園より預かったパイロットとその機体が援軍としてそちらに向かう。
それまで持ち応えたまえ。


『了解で……っしゃあ!超重砲、ってぇぇぇぇぇぇッッッ!!!』


……さて、この戦闘で貯蔵している資材・資源は吹っ飛ぶのだろうな?
諸君、ご苦労。ラインハルトだ――が、戦闘中ゆえに手短に話そう。
この間、農園に落着した機体とパイロット……アスクレプスとアドヴェンドと名乗った青年は此方の預かりとなった。
詳細などは追って話そう、今はこの戦闘――俗に言う『春イベ』とやらを早々に終わらせるとしよう。


〜・〜・〜

B「ああ、これで指揮官から解放される――よろしくお願いします、アドヴェントさん。」

アド「?、君は何を言ってるんだ?」

B「ゑ?」

アド「この部隊は元々は君が指揮官だろう?そこに私が配属された。
     だから君が私を使ってくれ。勿論、彼女と同じくサポートは惜しまないよ。」(※イケメンオーラ振りまきながら

後輩「貴方、諦めて……ってか、まだ言ってたの?」

B「だ、だってぇ……嗚呼、胃薬飲まなきゃ……。」


※戦闘にBの部隊が参加しました!

指揮官:B       (※バンシィ・ノルンD 魔改造)
副 官:後輩      (※FAユニコーンD 魔改造)
補 助:アドヴェント  (※アスクレプス)
523それも名無しだ:2014/04/28(月) 23:47:03.49 ID:UZDLAXkJ
>>518
おぉ、増援!
バイドと深海棲艦が残っているようですのでお気をつけを!

>>520
了解です。

≪こちらR-9A。燃料弾薬補給の為、ペガサスへの着艦許可を願う。≫
(ペガサス級へ通信)

>>521
確かアローヘッドは水中でも活動できたよな…深海棲潜水艦駆逐もかねて、後で行くか…。
補給の時にフォースかミサイルを貰えれば楽なんだが…。
524それも名無しだ:2014/04/28(月) 23:58:21.90 ID:fhBoBELd
あ、そのペガサス級がバイドに取りつかられた……
525犬幼女:2014/04/29(火) 01:45:19.31 ID:vXnNsuV4
>>524
尾張「……!」
※構える両腕が巨大ドリルに艦首ユニットに覆われ……

尾張「主機(エンジン)臨界…最大戦速(フルブースト)!」
※上空からペガサス級に襲い掛かるベルメイトに、さながら白銀の流星の様にドリルで貫通していく

※即座にリターンし再度ドリル突撃をベルメイトにかけ…
※崩壊するベルメイトの中から、「艦霊『尾張』」が表になる

─────
>>512
※バイド「コンバイラ」が闇刃に内側から斬り刻まれ、無数に砕けながら地に落ちていく

亡命卿≪バイドの掃討を完了…次に移る(コォホー≫

※追加装甲に覆われた鋼の巨人は青光を噴出さながら深海凄艦へと迎う

─────

副長「上空(うえ)が開けたで御座るか……「八咫烏」離水!」
※神木装甲の宇宙戦艦が水面を離れ、空中へと飛翔する

>>517
副長≪あー、そこの戦闘機、聞こえるで御座るか?≫/*「副長」に関しては甲冑姿の武士を連想するべし*/

≪向かった艦が損傷した様で御座るが、問題が無ければ本艦に着艦するが良かろう≫
※一機の可変機が航空機型から人型に変形しながら、R-9Aに近付き艦を指し示す

副長≪しかし補給までは出来んで御座るぞ?≫

─────
〜1km以上の長さに渡り2つに割れた海原〜
〜幽霊戦艦「大和」:現に成った海底で〜

>>521
やまと「その娘だったら間にあったんだよ!」
※その背後で半透明の兵士達が救出した艦娘に毛布を羽織らせ落ち着かせている

※海水が流れ込み、戻りゆく海面を幽霊戦艦が進み出す

─────
〜港湾近く〜
*一体のキングゴジュラスが海へ向かって走っている

※その巨体が数瞬で、コックピット辺りから生じた銀砂の様な膨大な量の微小金属粒子の山に覆われ隠れてしまう

※金属粒子の山を吹き飛ばし、更に二回り程巨大化したキングゴジュラスが姿を表し、海面に飛び込む

>>515>>519-520
華音(Sound Only)≪『マクベス社』に関しては、ウチへの干渉を止めさせる位の「材料」は有りますよ≫
≪農園主さんの手持ちとは十中八九、別口の内容だと思います≫


≪キングゴジュラス・エヴォリューション、エンゲージ!≫
※残存の深海凄艦と交戦を開始した様だ……
526それも名無しだ:2014/04/29(火) 02:09:51.53 ID:vXnNsuV4
>>518
/*カーリー(アニマ・サティ)の搭乗で、水中戦闘(武装・機動)でペナルティ受ける事無く行使出来ると思って貰えれば*/
/*当然ガイバー化も問題無し*/
/*……コックピットの仕様変更を行ってないから、“膝の上”なのか“シートにしがみ付いてる”のかはお任せします*/
/*『アニマとしての機能』はモナドドライブとパイロットの同調に仲介して行われるので、少々の体勢は問題になりませぬ故…*/
527それも名無しだ:2014/04/29(火) 04:50:49.71 ID:vXnNsuV4
/*続けての投稿すいませんm(__)m*/

>>518 >>526追記
/*よく考えたら「アウトレイジ」はモーショントレース系でしたorz */
/*どの様な体勢なのか、お任せするのは同じですが…*/

>>ガイバー元パンダ
※ドリモーラー(分離体その1)がやってきて、継ぎ接ぎ音声データで話しだす
ドリ『さいきんノ自己進化にヨリ、よく見知ったかたナラバ、グレード合体パーツとなるコトが出来るようにナリマシタ』
『皿には、海戦重装甲形体〈フルクトゥス〉への合体も獲得したバカリです』
『キーワードは『ギガントユニゾン』と申します』

〜Information〜
グレード・ガイバーガンメン<フルクトゥス>が、深海凄艦との戦闘に参加する    ……かも?
528それも名無しだ:2014/04/29(火) 21:54:09.29 ID:PTtivklR
≪こちらCP 敵性体全ての無力化を確認!≫
≪状況終了 皆さん、お疲れ様でした♪≫

≪ガイバー男さま 伝言をあずかっております≫
≪「そういえばその子のシートってなかったわよね?戻ったら話し合いましょう(はあと)」「どいて、お兄ちゃん!ソイツ殺せない!」以上です≫
529それも名無しだ:2014/04/29(火) 23:52:12.39 ID:sSU+yR1x
>>518
ガイバーユニット×螺旋力って……ユニットを創ったなんとか云う先史人の想定外どころじゃない話な気がするぞ……

>>520
バサラの歌を録音でもしとけば少しはバジュラへの備えになりゃせんかねぇ?

>>523
色々あった様だけど大丈夫かー?

>>525
海割りだの、禁ゴジュ巨大化だの、グレード合体だの……突っ込みどころだけじゃねぇか!?
530それも名無しだ:2014/04/30(水) 00:08:24.65 ID:5JjDOTFy
>>524
≪な、ナンダッテー!!…って>>525で救出されたみたいだな。≫
≪もう汚染されちまっただろうし、あれは廃艦だろうな…。≫

>>525
≪こちらR-9A。よく聞こえていますよ。≫
(ん…今度はサムラァイだかニンジャだかみたいな口調の奴だな…)

ふむ、あの艦か。…補給はできないと。まぁ海面にキスするよか万倍マシだな。
お言葉に甘えさせていただきますかね…。

≪了解しました。燃料がもう無いので、このまま一緒に連れ帰ってください。≫
(燃料がギリギリなので急いで艦へ向かう)

>>528
≪こちらR-9A、了解。燃料切れで自力での帰還は不可能なため、八咫烏…だっけな…≫

≪ま、まぁとにかく、友軍の艦船に回収してもらっての帰還となります。≫
531それも名無しだ:2014/04/30(水) 05:31:49.73 ID:l4Kt9BLk
旦那ー、嬢ちゃーん、気功波は身につけて来たかんなー!

しっかしあのレ級とかいうのえれえ強かったなあ……
おかげで機体がボロボロだ……
532犬幼女:2014/04/30(水) 12:52:34.88 ID:KJdUQjEy
*戦場跡の海原で優しげな歌が響く…
*淡く輝く小さな光球が滲み出る様に幾つも出現する

やまと「もう苦しまなくても良いんだよ…もう休んで良いんだよ…」
*光球は空と海に解ける様に消えていく…

────

華音「何処から話ましょうか……。
えぇとオリジンに行っていた用件と云うのは、形式的(表向き)に富嶽内において“尾張守”の座と共に「超大和級戦艦『尾張』」を拝領と云う形に成りました。
富嶽将軍家の基盤も磐石と言えず、けn……まぁ、ややこしい情勢が色々絡んでの事と云う事です。
艦長と云う形に成ったと言っても『尾張』には殆どに乗艦はしないでしょうね……。
それになるべく“人の似姿”を取らせてやりたいので……。

神木艦の方も、次元潜航機能の搭載改修や、可変当世具足「飛燕」に依る戦闘隊を組織した事と合わせ
今回の件を機会として、艦種・艦名を「神木機動戦艦『八咫烏』」と改めました。

尤も、あーだこーだ言いましても、こちらでの基本は“整備兵”になりますが…。

>>492
知られたら世間一般からの風評や世評が、更に凄い内容になりそうですね……。

>>497
……?ガンバスターは大規模作戦への参加は久しぶりですが?
と言いますか軍属機なので、ちゃんとしたマニュアルも有りますが?

>>522(toラインハルト卿)
形式は代わりますが、『尾張』が“コチラ”にて活動する事にはなります。
尾張の弾薬等の資材消費分も補填は以前通り行われます。
出航任務は当人の希望も取り入れた上で「比較的近海の、一定の危険が予想される海域」へのもので…。
あと秘書艦の手伝いは殆ど出来なくなると思います。

────

>>529
>海割り
やまと「短い時間なら“メガロス”には難しい事じゃないんだよ」
華音「補足しますと、“エクソシア”と呼ばれるアラドゥスの「水」と「嵐」を操る術師の中でも、熟練者がそう呼ばれる様です」
>巨大化
“人と機械の調和”でポテンシャルを発揮するグレズコアで引き起こせた現象と申しましょうか…。
あぁ、ゾイド相手だと深く信頼されている個体で無ければうまく行きません。
>グレード合体
“絆”と“経験”を糧に、一体のマシンライフが自己改良をしてのけた、と言う事です。
533それも名無しだ:2014/04/30(水) 12:53:27.47 ID:KJdUQjEy
────

>>474
亡命卿「遅いかも知れぬが…まだ決まっていなければ…我も行こう…(コォホー」

────

>>531
義体娘「レ級の戦闘力はおかしい……」
華音「……鍛え上げられた艦娘一個艦隊に相当戦力を一体で有するみたいだからね…」
やまと「この前(>>360-)の時よりは楽に戦えたよ?」
華音「地上人の感覚から言わせて貰うと“主砲兵装で対空・対潜(対魚雷)含めた弾幕防御を展開して射ち勝つ”方がおかしいでしょう」
やまと「…ふえ?」

────
/*既に帰港済と言う事で…*/

副長「姫様が“機動戦艦”の名称をあれ程に気に入れられるとはなぁ…」
華音「オリジンにはまだ無い概念ですからね」

>>530
副長「大した事では御座らんよ」
>補給
華音「物資積載には物理的限界がある以上、艦艇に搭載するかも分からない機甲戦力の分まで修理・補給体制を求めるのは酷な話とも言えます」
「あと燃料切れではなく正確には、ザイオングシステムの不調の様でしたね」
「専門では有りませんが、最低限の対応位は…」
/*で最終的な帰投は(R-9)自力で行えたと…*/

 * * *

副長「で、こやつめはどうするで御座るか?」
華音「どうしましょうかねぇ……」

〜Information〜
*霧の艦隊・超戦艦級シナノ(仮)のメンタルモデルが発見・引き上げられていた様です

────
>>518(toぱるちー)
))522(toシャルンホルスト)
『重力縮退物質製の超重量砲弾を用いる超大型電磁加速砲(砲身長29m、口径800mm)』と云う代物のデータなんて入ります?
出所が「EN効率?何ソレおいしいの?」なので、「波動エンジン」位の出力がないと運用は難しいでしょうが……。
534新人A:2014/04/30(水) 21:31:49.72 ID:sWf3SA2H
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


>>犬幼女さん
秘書艦も何も、私の秘書艦は長門と武蔵とビスマルクなのだがね。
まぁ、そちらに帰ると言うのなら止めはしないが……あと、霧の艦隊のメンタルモデルは解放してあるよ、なんでも
総旗艦・大和から『喧嘩売ってゴメンナサイ、マジすいませんでした』と言うビデオメールが届き、互いに
不可侵条約を結ぶ事になり、これからは霧の艦隊はこちらに攻撃を仕掛けないとの言質と書類を貰っている。
……一度位、全力戦闘してみたかったが、貯蓄資材が吹っ飛んだ今、全力戦闘などしようものなら我々が危ういのでな。


>>農園主さん
 鳳翔から卿に渡してくれと頼まれた物があってな――皆、仕事中で忙しそうなので私が持ってきた。
アジの開きとみりん干しだそうだ。後、卿には世話になっているから私からは祖国・ドイツの黒ビールを提供しよう。



……さて、そう言えばニヴルヘイム級宇宙戦艦やベクトラ級宇宙空母を運用してみないか、と親派から打診があった。
海洋戦力に関して言えば我々の所でも扱えるが、この様な宇宙戦艦はドコに停泊させれば良いのやら。
無知で申し訳ないが教えて貰えると助かる。
535犬幼女:2014/04/30(水) 21:41:59.34 ID:KJdUQjEy
「機動戦艦『八咫烏』」は、軍内で不定期ですが輸送任務を請け負う事になりました。
主には“戦闘・紛争地域を横断してでも緊急に輸送する必要性の有る物資”を、重
力下短距離ワープ能力と次元潜行機能を生かして行う予定です。

 * * *
※白衣を着込んだ人型人間大の“キノコ”が歩いて来て、書類を差し出す
カヴァーリ星人医師「それでは艦長、確認とサインをお願いします」
華音「あ、はい。 ……と。どうぞ」
医師「確かに受け取りました…」
医師「ソレと、お話の通り確かにコチラは、ネフィリムの普及医療技術よりかなり先進している様ですね」
医師「とくに再生治療技術は素晴らしい水準だ」
華音「えぇ…」

医師「では私は、医療機器の搬入に立ち会いを致します」
華音「お願いしますね」
医師「それでは…」
536それも名無しだ:2014/04/30(水) 22:38:24.39 ID:l4Kt9BLk
>>533
なんとなくだがレ級が強い理由は理解したぞ!

話はかわるんだが嬢ちゃん、言われて通りになるべく日常的に変身はしているんだが……いったいこれはどう言う理由があるんだい?
537それも名無しだ:2014/04/30(水) 23:37:48.32 ID:h9FkgTnz
一部の方々には大変な事態が発生しました・・・
発生経緯は不明ですが、サザンカ・ビアンカ嬢、アマノヒカル嬢を中心とした腐女子・貴腐人勢が車両班長・ゲイブンの元に押しかけ
班長・レイブン諸氏が精神的ショックでダウンし、一部業務業務にも支障が発生しております
なお腐女子・貴腐人連盟勢は保安職員の静止を振り切り、今なお施設内を移動中のもようです
538犬幼女:2014/05/01(木) 05:57:52.58 ID:Z9wL2DlD
とある伝手から筍が届いたのですが…50人以上は食べられる程の量があったので、『竜巻亭』にお分けしました。
今頃は、竹の子料理が並んでいるかも知れません。

>>農園主さん
戦闘中にお話した件での『材料』の入ったデータメモリーを猫一号さんに預けましたので、お使いください。

>>ガイバー男さん
カーリー(アニマ・サティ)用シート設置の改修例を取り纏めたデータを転送しておきました。
――直接やらないのか?と言われそうですけど、MSやPTを弄くり回せれば、難しくない難度と範疇ですし……。

>>536
……?……あぁ!
“スーパーモード発動”と“超化”を連動させていましたので、基礎的な修練を重なると共に
“超化”をより自然なものとする事で、“人機一体の境地”に近付けるかもしれません。
あと“超化”の“更に上の領域”に至る可能性も上がるかも知れないです。
是は、貴方の先祖、もしくはその同族かも知れない人物の映像です。
※出現させた空間モニターに逆立った金髪でオーラを纏う戦士の姿が映し出される
/*映像の内容は「VSセル 悟飯超2覚醒」「VSブウ 悟空超3変身」*/

>>534
華音「判りづらかったかもしれないですね…。」
「『尾張』に関して今後は“比較的近海の、一定以上の危険性の有る(深海凄艦等と交戦の可能性が高い)艦娘艦隊の出撃”には
一時的に指揮下に入り、艦娘達と共に出撃すると云う話なんです…」
共に出撃してその際の消費資材、『尾張』の分は補填を行います。
>秘書艦
尾張「あまりお手伝いするお時間が取りませんでしたが確かに「鎮守府に慣れたのなら、長門のサポートを頼もう」と言われました」(>>275参照)
尾張「今後は書類等のお手伝いが難しくなってしまいました」
>全力戦闘
華音「時空管理局から入った訓練用の空間シミュレーター技術に、共闘したとか言う何処ぞの鎮守府から流れてきたデータを投入すれば……」
華音「仮想的では有りますが、戦闘を行う事は可能なのですけれどね……」
〜Information〜
*訓練用空間シミュレーターの仮想敵(ターゲット)に『イオナ』『タカオ』『コンゴウ』『マヤ』『キリシマ』が加わりました!
華音「所詮データなので、“青き鋼『伊401』”の最大の強みで有る『意外性や機転』等は再現出来てない様ですが…」
>ニヴルヘイム/ベクトラ
華音「……その2隻となると、大規模な魔改造して水上航行能力を持たせた上で港に係留するか、
普通に宇宙艦艇用の停泊ドックを新たに設けるかの、どちらかではないでしょうか?」

>>537
エレン「何かしないの?」
華音「基地の要修理機が多いし、一寸苦手だし……」エレン「あぁ……
539それも名無しだ:2014/05/01(木) 15:18:30.82 ID:Z9wL2DlD
/*>>538一部訂正*/
×:尾張「(略)時間が取りませんでしたが〜
○:尾張「(略)時間が取れませんでしたが〜
540それも名無しだ:2014/05/01(木) 19:10:47.42 ID:rtZcKOE9
>>529
えぇまあ、なんとか。中の奴がポンコツでも戦い抜けたのは流石名機、ですねぇ。

…力及ばずボロボロにしちまって、すいません。
(対空射撃であちこちボロボロになったR-9Aに応急修理を施しつつ)

>>531
…レ級?どんなやつすか?

いやぁ、自分はヘビ型バイド…インスルーだったかな?あれを撃退するだけで精一杯でした。

>>533

確かに、ごもっともで…。

ザイオングの不調、後で見てみたら被弾が原因のようでしたね。不調っつか損傷だった、ということです。




さーて、これはどうしたものか…
20余年も前の型となると修理用のパーツなんざ何処行っても無いし…
現行のR-9Aとの互換性もないしなぁ…最悪パーツ取りしてスクラップ行きかねぇ…
(応急修理だけで格納庫の片隅に放置されるR-9Aを見て)
541犬幼女:2014/05/01(木) 20:56:39.81 ID:Z9wL2DlD
>>540
※MAドラグーンから這い出て来る

すいませんねぇ。『八咫烏』の乗員で、超技術系への対応力有るのが私だけでして…。
*『八咫烏』船員内訳
・副長、各所班長格、飛燕乗員:富嶽人
・その他主だった船員:女性体ホムンクルス
・船医:カヴァーリ星人(菌糸類知性体)

富嶽の人達は、プロトカルチャー級の技術物品を“理論的な理解”ではなく“慣れ”や“長年の感”で取り扱っているので、
“慣れてない技術系統”に応じるのは難しいんです。
…一応言っておきますと、理論的理解は乏しくとも先人に“一人前”と認められた人材の力量は確かです。
『宇宙空間で船が事故る=皆死亡する危険性が有る』ので、その辺りは厳しいみたいです。
それにホムンクルス達は、学習していない事柄や突発事態への対応力は低いですし…。

>戦艦レ級
深海凄艦の中でも非常識…と言いますか、特殊な存在の様です。
例えますと“強ネームド級の戦闘力を持った名無し”と呼ぶべきでしょうか…。
艦種も『戦艦』と云うよりは、『重雷装航空戦艦』と呼ぶべき、色々なもの喧嘩売っている様ものですし…。
たぶんですけど、“霧”とも正面切って戦えるかも知れません。

※再びドラグーンに潜り込む

/*↓レ級参考画像例*/
tp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42320902
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42245439
542それも名無しだ:2014/05/01(木) 21:49:05.90 ID:zAAOhHgE
>>537に関する続報です
車両班長及びゲイブンsは既出情報の”キュウべえ娘”と契約して魔法中年となって精神的復活をはたして模様
醗酵の女性陣は小規模集団に別れなおも個別に活動継続中の模様

>>534>>538
(資材確保で悩む提督にとっては有益な話しなんじゃ・・・。いえよしましょう、私の勝手な予想で(r
543それも名無しだ:2014/05/01(木) 22:32:17.64 ID:ZXCX+UFQ
>>541
何か砲撃戦を行う艦種としての戦艦ではなくスパロボでのユニット種別的な意味での戦艦だな

大和やビスマルクやアイオワとかじゃなくて、宇宙戦艦ヤマトやラー・カイラムや
ヱクセリヲンあたりをイメージすればしっくりくる
544犬幼女:2014/05/01(木) 23:05:55.97 ID:Z9wL2DlD
>>543
華音「あ、いえ…全ての艦娘と殆どの深海凄艦が、旧西暦世界・大戦期の艦種区別で分ける事が出来ますのに、
“鬼”や“姫”等の特別な個体でもない『レ級』がソレに当てはまらない事が異様に思えまして…」
「『ソ級』と名付けられる存在次第では、深海凄艦の“何か”が判るかも知れませんね…」

やまと「『大和』、雷撃出来るよ?」
華音「それは知ってます。アラドゥスの“死せる軍艦”が…潜水艦でも砲撃を行い、戦艦でも雷撃を行えるのは身を持って体験しましたから…」
華音「そもそも“冥府”に属する貴女方が、少々現世の法則から外れてところで……」
※云いながらジェカンに潜り込む
545それも名無しだ:2014/05/01(木) 23:34:45.23 ID:JcOtjTLO
皆さん、お疲れ様です。物資搬入のお知らせでーす。
連休期ですが、宜しくお願い致しますm(__)m

まずは各種機動兵器の補用品・弾薬・推進剤などが搬入されています。
今回は、VF-25,VF-171等を中心とした制式バルキリー、リオン,バレリオンを中心にAM、サーペントなどが多くなっております。
順次配送していきますので、各班は宜しくお願いしまーす。
さらには『装甲巨神Zナイト』のレプリカが7機搬入されました。

次には「月刊 俺のスパナ」などの定期刊行雑誌が搬入されておりまーす。

最後に>>農園主様
毎月恒例通り「強獣の餌」「ゾイドフード」が搬入が有り、牧場とサファリへ搬送しておきました。ご確認お願い致します。
そして強獣狩りの件ですが、3日後早朝0530出発、滞在期間最大二泊三日となっております。
参加者には期間中一時的に「四次元ポケット」を貸与いたしますm(__)m
546それも名無しだ:2014/05/02(金) 01:06:37.09 ID:+e44V4Ao
た、大変なんだ!
艦娘用工廠の妖精だが小人だかが、「妖精さん(人類は衰退しました)」に入れ替わっていて、例の謎のトンでも技術で艦娘用の艤装を改造し始めたんだ!
547それも名無しだ:2014/05/02(金) 20:21:54.71 ID:+e44V4Ao
妖精さん(人類衰退)の改造した艤装は弄った時の妖精さんのテンションで性能が乱高下するもようです!
誰か早く例の調停官の娘さんかお菓子作りの得意な人を用意せねば!
548それも名無しだ:2014/05/02(金) 23:22:20.65 ID:/R39jqCl
くそっ!ここは地獄だ!車両班長こそ大人しくしているがゲイブンどもは魔法を使って
保安部の巡回と監視を潜り抜け「イイ男」を片っ端から襲う始末
おかげで迂闊に基地内も歩けやしねえ!
しかもいざ「ンアッーーー!」が起きりゃ腐った女たちがドコからか湧きだして散々煽る!
男には救いはないのか!? せめて普通に仕事くらいはさせろ!
549それも名無しだ:2014/05/02(金) 23:46:44.26 ID:XDGLdq5z
農園主の旦那ー、強獣狩りと農園の田植え、日程が被っているみたいだけど、田植え監督する適任者は居るのかい?
いや無用の心配ならそれで良いんだし、あてなんてありゃせんが

>>541
地球人も「拾い物の船を使ったらシステムトラップを見抜けず全面戦争で滅びかけたでござる」だしなあ

>>540
「名有り」さんが姿見せないでも「名無し」の担当班は普通にあって引き取られたわけだが
550犬幼女:2014/05/03(土) 03:15:06.12 ID:VEpwJKD2
※争う様な物音が聞こえてくる…

華音(男性化・変身中)「結局こっちに話が回ってくるんじゃねぇか!?」

ゲイヴンA「疼いて仕方がないんだ、一緒にイカないか?」
ゲイヴンB「てこずらせてくれたな…尻を貸したまえ」
ゲイヴンC「(逃げ足が)早いじゃないか…ハメさせてもらおう」
ゲイヴンD「(逃げるなんて)よくないなぁ。オレに挿入させてくれないと」
※魔法中年ゲイヴン達の魔法が次々と発動し、白い粘性体が動きを拘束せんと宙を舞う

―――パキン
※そんな音と共に、魔法/粘性体が霧散していく

ゲイヴンB「何?」
ゲイヴンA「ソンな!?」

華音(男性化)「ハンドスラッシュタイフーン!!」
※高速回転と闘気による大渦、無数に繰り出される手刀が周囲のゲイヴンsを斬り裂いていく

QB娘「なかなか興味深いね。でもそんな事をしたところで彼らは魔法tぶh
※QB娘、台詞途中で光槍に貫かれ活動が止まる

※魂が堕ちて再生していくゲイヴン達…

ゲイヴンB「さて続きを…」
ゲイヴンC「やらないか?」

華音(男性化)「魔王!炎滅黒龍波!!」
※両手から放たれた黒炎龍がゲイヴンsを纏めて飲み込み、彼らの痕跡一切残さず焼き尽くしていく

華音(男性化)「魔法に関しちゃ年期が違うんだよ、年期が!」

QB娘B「代わりが居ると言っても壊されたらもったいないじゃないか。それよりも未知の魔法体系h
※新たに表れたQB娘も台詞途中、手刀の“遠当て”で首を落とされ活動停止する

華音(男性化)「欝陶しいんだよ、インキュベーター!」
551農園主:2014/05/03(土) 10:20:49.45 ID:9A6crFP9
マクベス社との対話終了。異能者監視システム導入は永久凍結処分になったぞ
というか俺の手持ちの情報と華音ちゃんの「材料」を組み合わせて提供してみたらマクベスの屋台骨を揺るがす事態にまで発展してそれどころじゃなくなったようだ
マクベスの首脳陣が大幅入れ替えになったり謎の失踪を遂げたりしたが、まあ小さなことだ

…いや俺は対話しかしてないよ?それで慌てた会社側が何しようと俺の知ったこっちゃないし

>>529
バサラの生歌じゃなくて録音でも効果が出るもんなのか?

>>533
亡命卿の旦那なら歓迎だ。よろしく頼むぜ
あとは…そういや時雨ちゃんが行きたい言うとったな。これで3人埋まったか

>>534
おお、うまそうなビールとつまみが…ありがたく頂戴しておこう
それと、農園の艦艇用ドックにはまだ空きがあるから良かったら使ってみるかね?500m級の艦艇までなら対応できるぞ

>>545
四次元ポケットなんてよく調達できたな…青狸の説得大変だっただろうに
しかしレプリカとは言えZナイトを量産するとは…しかもやけにスマートになっちまって…

>>546-547
調停官の嬢ちゃんが来たからあとはあの子に任せとこう
…一部空母さん達は胸部装甲を改造されたせいか元に戻りたくないようだが

>>549
農園の作業は猫軍団に全部仕込んであるから田植え程度なら問題はない
552それも名無しだ:2014/05/03(土) 20:50:15.74 ID:fPsYDNDz
>>550
理由は分かったぞ!ってか、ふいんきまるっきり違えw

(ゲイブンに取り囲まれる)
「やらないか?」って云われてもそんな趣味は無いぞ
ソレに保安部が動いているって事は遠慮無くぶっ飛ばせる事だよな!行くぜえ!
(超化変身して戦闘開始)
553犬幼女:2014/05/03(土) 23:40:14.43 ID:VEpwJKD2
*既に変化を解いている様だ

暴走したゲイヴンは、ほぼ鎮圧出来たみたいです。

>>552
俗に“BL”と呼ばれる事柄は苦手で…。
愚痴を叫んでいたり、テンションおかしかったのは見逃してください…。

 * * *

※『電子の妖精(ナデシコA時代)』に酷似した黒髪の少女が通信に割り込んでくる

少女「皆さん、初めまして、お久しぶり、こんばんは。星野瑠璃です」
瑠璃「誤解されそうなので説明しますが、私は「平行世界『大和』」の出身です」
瑠璃「色々とあって今までは『八咫烏』のメインオペレーターをしています」
華音「あ、あの…」
瑠璃「職務から離れていたとは言え、紹介を忘れる人でなしさんはほおっておいて…」
瑠璃「話は変わりますが『八咫烏』、艦内資料を読む限り特別な準備無しでもMSやPTには、推進剤の補充や応急的な修理は施せる様です」
華音「御免なさい!わざとじゃ無いの。本当に…」
瑠璃「……らーめん」
華音「……え?」
瑠璃「ラーメンを今度奢ってください。それで許します」
華音「えぇ…必ず」

────
>>551
亡命卿「ならば……喜んで参加させて貰おう…(シュコー」
554それも名無しだ:2014/05/03(土) 23:44:38.12 ID:VEpwJKD2
>>553
/*一部訂正orz*/
×:今までは ○:今は
555それも名無しだ:2014/05/04(日) 00:00:02.08 ID:mJhP9ReF
このビームライフル一年戦争の物だろ?
なんで作戦部で使われてるんだ、最新鋭の技術だらけなのに
おまけに機体はリゲルグときてる、こんなオンボロ整備したって無駄だよ無駄…
556それも名無しだ:2014/05/04(日) 00:00:36.57 ID:sk4LB2Qz
みんな聞いて喜べ!朗報だ!
ドコかの商事お抱えの研究者がプラフスキー粒子の生成に成功したんだとよ!
そんでもって情報提供の協力者がウチに関係してるって線から
問題性確認の為のガンプラバトルをその研究者立会の元ウチで行いたいって言ってきてるんだと!
10日後を予定しているそうだ
「万が一が確認したい」ってのが半分、生成に役立った情報の礼が半分らしい
そんでもって当日までガンプラばとる10時間分の粒子用意するんだと

それに関係して ぱるちーってのに伝言預かってるぜ!
「我らと一対一正々堂々のガンプラバトルに応じるべし パーツ強奪被害者整備員一同」
「応じればキレイさっぱり水に流すが 逃げれば本体解体すんぞ 整備士なめんなよ」
557それも名無しだ:2014/05/04(日) 00:19:23.63 ID:XrlAoaHB
>>555
そう思うのはお前さんが未熟だからさ

見てみろよあのボール(スパロボXO仕様)
棺桶とか呼ばれたあいつもちゃんと手を入れれば一級線で使える機体になるんだぜ

/*スパロボGC/XOのボールは改造と強化パーツ次第では最終面でも単騎無双できそうな戦闘力を発揮するから困るw
558新人A:2014/05/04(日) 00:36:55.79 ID:gzMQEW/3
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


農園の空きドックを借り受け、そこにニヴルヘイム級宇宙戦艦、ベクトラ級宇宙空母を停泊させ、我が鎮守府の戦力として運用する事になった。
艦載機などの選定は後々に行うとして、今はあの二艦を停泊できるドックの建造を急がせている――宇宙に打ち上げる為のマスドライバー施設も併用してな。
何時までも借りっぱなしという訳には行かんからな。資材はどうにか足りているが……これはBの部隊にお使いに行って貰わねばならんかもしれん。

Bの部隊用にも艦を買わねばならんしな……さて、どうした物か。(※2014年版戦艦カタログを見ながら)


長門「提督、マスドライバー施設と宇宙戦艦用の艦艇ドックの建設費用、資材の見積もりに関する書類が終わったぞ。」

陸奥「まーた忙しくなるわよ、提督。最近、ただでさえ深海凄艦も行動が活発になってるし」

ビスマルク「提督、仕事終わらせたわよ!さぁ、もっと褒めてくれていいのよ!」(※胸を張る

武蔵「まぁ、何が来ても我々は大丈夫だ。Bの部隊も何だかんだと言いながらよくやってくれているし」


自信を持つのは良いが油断はしない事だ。あと、ビスマルク――卿の書類の不備を発見したから訂正する様に。

更に最近、これはBの部隊にいるアドヴェントにきいたのだが、何でも各地で紛争を引き起こしている男が居ると報告を受けた。
此方では確認されていないが注意するに越したことは無い故、些細な情報でも耳にしたら私に報告したまえ――以上だ、通常任務に戻りたまえ。


〜・〜・〜

こんばんは、白露型駆逐艦・時雨だよ。

農園主さんから、今度ある大きなお仕事について行くことを許可して貰ったから用意をしてるんだ。
でも、今度のお仕事で戦う敵って……僕の装備で大丈夫なのかな?深海凄艦には効果はあるけど……。


夕立「時雨ー、準備出来たっぽい?」


うん、一応出来たよ。
応急修理女神ももったし……後はお仕事の日時が決まるのを待つだけかな。




〜Info〜
※鎮守府に宇宙戦艦用のドック、マスドライバー施設が建設されるようです
※時雨、準備完了した模様


※整備大隊基地の飲み屋に何やらくたびれた雰囲気を放つ謎の男が出没する様になりました。
559それも名無しだ:2014/05/04(日) 02:14:13.20 ID:6DxpK/9E
>>541
つまり…そのレベルの技術はブラックボックスだと?
事故が発生したときに対処できるかどうかで生死を分けますよね。
ホムンクルス…あれ、どういうのでしたっけ。人型であるのはわかるんですが。

ボスクラスに強い雑魚、というわけですか。…うわあい、チートくさい。出来れば相手したくないですねぇ…。

(あれ、ニヴルヘイムって2000m近くあったような…。いけんのか?)
(後あのアロヘとぱうはどっかの班が持ってったみたいだな…。アロヘじゃない、自分用の機体をどうにか用意したいなぁ).
560犬幼女:2014/05/04(日) 23:07:54.32 ID:y0OT1UEq
エレン「良かったの?確か時間がかなりかからなかった?」
華音「念の為にだし、使わずに済めば返して貰う約束だし…」
エレン「アンタが良いなら、別に良いんだけど……」

〜Information〜
*今朝出発した強獣狩り一同に「万能ぐすり(HP全回復,毒・猛毒・マヒ解除)」が11個預けられていた様です。

>>558
「ベクトラ」に関しては、近隣の軍用打ち上げ設備でも打ち上げ可能な様です。
頻繁に行き来するので無ければ、事足りるかも知れません。

>>559
>富嶽艦艇
順番にお話しますね。
まず富嶽の人々と言うのは、技術水準はそれ程ではなかったんです。
母星が滅亡に瀕した際、舞い降りた天女より与えられた“知識”で無数の宇宙艦艇を建造し、
世界の壁を越えてもなお宇宙を400年彷徨い、新天地に辿り着いた次第なんです。
プロトカルチャー級と言ったのは、動力機関なんです。
“こちら”なら解析は可能かとは思いますが…、以前一度交渉の機会が立ち上がりかけましたが、
横槍が入りかけ中止になり、その後は持たれていない様です。
/*犬幼女(華音)のネタの多くは、クロスオーバーファンタジーTRPG「異界戦記カオスフレアSC」から引っ張って来ています*/
>ホムンクルス
錬金術で作り出される人造の人間の総称ですね。
『錬金術』と一言で言っても詳細は多岐に別れる為、ホムンクルスも細部の点で差異が有ります。
>乗機
一部ですが“作業用機”を兼ねた戦闘機体も恥している整備員も居ますね。
もし考えるのでしたら、担当班や操縦可能な機体系統で考えると良いかも?と思います。

――――
*双子なのか(胸部以外は)そっくりな少女二人が歩いている

「ホント、ひっさしぶりだよねぇ〜♪」
「そうね、もう二…三年近くになるもの…」
「ねぇ?『勇者の王』のパイロットさんに会えるかな!?」
「もう…その為に紹介状を書いて貰ったのでしょう?」
「そうだったね♪」

※更に二人が歩く
561それも名無しだ:2014/05/04(日) 23:50:14.69 ID:VwDhgRQO
えー、面会希望者な娘さんが多数来ています
揃いも揃って皆さん『未来からパパに会いに来た!』と言ってますが面会希望者なのは確かです
えー、あなたが「ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ」さん希望
あなたが「新人A」君、あなたは「B」君希望
それであなたが「酔いどれ司教」さん希望で、あなたは「ガイバー男」さん希望
であなたが「犬幼女」さんで、こちらのあなたは「プリニー」さん希望の、そちらのあなたが「ぱるちー」さんが希望
そっちの・・・・・・
562それも名無しだ:2014/05/05(月) 00:08:16.67 ID:Q4hmBb06
俺、昔っから変な夢見るんだけどさ
この前BETAの兵士級が実は人間だった!という夢を見たんだよ

バイドを見て懐かしい気持ちになったりするし、我ながら変だと思うよホント…
563帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/05/05(月) 03:52:24.62 ID:Lis9TwAJ
まあいろいろ終わった後スけど……

>>528
(結局おんぶしてた)
……実家に帰っていいですか。
駄目ですか、そうですか……
(何かを観念した様です)

>>533
ぱるちー「んー、じゃあもらっとくー。
出力はコンデンサ大量に積んでチャージ式にすれば何とかなるし。
まー使わないだろうけどねー(ケラケラ)」

>>ゲイヴン関係
……ガイバー化してりゃ被害は回避出来ますよ。
(ガイバーは異空間にプールされたエネルギーを引き込んで稼働しているため、食物を摂取する必要が無い)
(ので排泄器官そのものが存在しない。あと口も無い)

>>556
……って言われてるけど。
ぱ「えー、めんどい……けど解体はされたく無いしなあ。
仕方ない、この新作の『ダブルオーデュアルクアンタ』を……」
(クアンタをベースに右肩と後ろ腰にまでGNドライヴが増設され、全体的にゴツくなったプラモが取り出され)
……なんぞこれ。
ぱ「GNドライヴ4基で驚異のクアドラドライヴを実現、ソードビットの手数は単純に倍、
その他の武装はGNソードV改だけだけどライザーソードの射程は半無限だから問題無いしね。
なによりギガ・トランザム発動時には量子的に機体サイズが10倍に拡大されるという切り札がだね……」
……いや、4基同調とか無理だろ?
クアンタは2基前提で作ってある、とかでデフォで同調してたみたいだけど。
多分それはズルで弾かれるぞ。
ぱ「はっはっは、あたしを誰だと思ってるの。手作業でリアルタイム調整するに決まってんじゃん」
!?
ぱ「メンタルモデルと火星で作った外付けCPUの計算能力舐めないでよね。そのくらいやってのけるっつーの」
……マジか。

>>561
会いません。
(にべもなく)
そんなん詐欺か厄介事にしかならないじゃん……
お前は?
ぱ「そもそもあたしが子供作るって面白い冗談だよね。
分体なら作ることはあるから、ある種シャルが子供だと言えん事も無いと思うけど」
……つーことなので。二人とも面会謝絶ス。
564それも名無しだ:2014/05/05(月) 23:02:29.05 ID:X6/nAszf
使徒のATフィールドって強力だけどウチの部隊ならEVA以外でも突破出来そうだよね・・・?

>>555
世の中時にはνガンのライフルがおもちゃじみて見えるくらい、RX-78のライフルが強力な時だってあるわだ!ろくに連射出来ないけど・・・
(どうやらACE3仕様らしい)
565それも名無しだ:2014/05/06(火) 08:49:38.55 ID:td2ezDZa
>>560
母星が滅亡したから、オバテク貰って移民船建造して旅立ったと…で、それの子孫…かな?

動力がブラックボックスか…解析してみたいもんですがね。手を出したらまたなんかありそうな。

錬金術で生み出された人造人間…。科学畑の方のバイオロイドと似ていますね。

そうですねぇ…。今度R-3でも購入しようと思います。

あれなら安くなってるので。

>>561
マジか!?自分目当ては…いないと。つまり…。(戦死するか童貞のまま死ぬかかぁ…)

>>562
…なんだそりゃ。一度医者に見てもらった方が…って、その様子だと診てもらった感じか?
566農園主:2014/05/06(火) 10:28:19.83 ID:TXzE7YgM
(オーラロードが開かれた)
強獣狩りから只今帰還。これでしばらく良質の素材に困ることはないだろう
亡命卿の旦那もさることながら、時雨ちゃんも実によく頑張ってくれた。ちゃんと目標の損傷を最低限に抑える戦い方をしてくれたし

>>559
一応ニヴルヘイム級もベクトラ級もなんとかドック内に収まってる
まあこれ以上はコムサイ一隻も収まる余裕はないが…

>>560
約束通り未使用の薬を返しに来たぞ
薬は一個だけ使わせてもらった。おかげで助かったよ

>>561
酔いどれ司教「こんな形で再開するとは思わなんだのう…飲める歳のようだしどうじゃね一杯」

>>565
購買部で新古品のOF-1が売り出されてたから検討してみたらどうかな?
もし扱えるのなら農園の倉庫に眠ってるシルバーホーク(外伝仕様)を譲ってもいいが…
567それも名無しだ:2014/05/06(火) 10:54:12.98 ID:6tUF6z5e
>>563
それでも車両班長は本気出すと真ゲッターや魔神皇帝あたりもアッー!的にやっちまってのけるんだな・・・・
おとなしくしているのがかえって怖いぜ・・・・

>>558
ニヴルヘイムクラスなら単体で大気圏突入離脱やってのけないっすかー?
たとえ出来なくてもマスドライバー設けるより改造した方が安いんじゃね?
568それも名無しだ:2014/05/06(火) 11:04:37.02 ID:6tUF6z5e
そういや最近A君顔を見せないが元気にやっているかねえ・・・・?
569新人A:2014/05/06(火) 15:21:48.63 ID:43FeD7Yr
今日も今日とて借金返済の為に頑張る整備兵、それが私。皆様、お久しぶりです。Aです。


暫く出張で離れてた間に鎮守府?って施設ができてるわ、噂の艦娘って子達も来てるわ、いやはや……。
ちょっとした浦島太郎気分です――あ、我々は元気ですよ。稼ぎ頭筆頭のデカルトさんが気張ってくれてますし。
ティアさんは子供出来ないそうですが、まぁ、農園出張中のマテ子ちゃん達から定期的にメールでやりとりしてる
様で寂しい様子はなさそうですし……ああ、私も頑張ってますよ?ええ、色々と……。

そんな訳で、我々A一家、出張を終えて帰還しました。
あ、出張費の精算とかはティアさんやっといてくれましたんで書類を総務に送っときます。

これからも宜しくお願いします。

〜・〜・〜

※農園内施設、なにやら大掛かりな機械に『バージョン上げるな!不具合発生の恐れあり!』とか書かれた張り紙が…。

カズ「やぁ、諸君!農園主認可管理組合・MSFのカズヒラ=ミラーだ!
     マイクラ式建築技術能力者検定に合格する隊員が増えてきたお陰で、この様な施設――。
     精錬鉄の無限生産施設を作り上げる事に成功した!!」

蛇「周辺環境への汚染などについてはアリシアが徹底的に調べ上げ、基準値以下……ごまかし一切なしで、だ。
   生産された精錬鉄は鎮守府をはじめ、関連組織や施設に納入して農園の売り上げに貢献している。
   その功績が認められてMSF隊員の給料や待遇が上がったからなWin−Winと言う訳だ。」

アリシア「マイクラ式工業MODを導入すればアルミや銅なんかも生産出来る様になりますけど……資料まとめないとなぁ。
      導入にかかる費用が凄い高いし、施設建設の為に技能持った隊員さんを数多く駆り出さないとだし。」

四乃進『様々な工業施設を狙ってミグラントや不良ハンターどもが出没するが……私が殲滅している。
     もし、その様な連中を見かけたら我々に通報してくれ――組合から謝礼が出るからな』(CV;中田譲治)

〜・〜・〜

こんにちは、シュテルです。
最近、農園に新しく艦娘の方々が来たのですが――。

赤い変態『ええい、夕立と皐月は私を導いてくれる存在なのだ!何故それを理解しない!?』

言い訳は派遣されてきた憲兵さんの所でどうぞ。
私は此処の警備も任されてますので、貴方の様な変態は放置できません。

赤い変態『さ、サボテンの花が……咲いている……』(※シュテルに燃やされた)

この赤い変態さんは度々出てきて、燃やしてるのですが……不死身ですか?
忘れた頃に出没するので困ってます――まぁ、燃やす度にネオジオンのシャア=アズナブル総帥から謝礼を頂けるので……。

我々も皆さんと同じく元気でやってます。
ご心配なさらず。
570それも名無しだ:2014/05/06(火) 23:42:43.39 ID:M4ftWIpI
>>569
そっちのオペさんなのかA君名義で「コスモパルサー」18、「フォーゲルシュメーラ」3、「ソルバルウ」8機届いているんだけど……
571犬幼女:2014/05/07(水) 12:12:43.38 ID:0UTa49rs
「確かにオリジンと言う異世界でそういう事件があったとは聞いている。けどソレは俺たちじゃないんだ」
「やっぱりそうなんですか…。じゃぁ、せめて“ジェネシック”を見せて貰いませんか?」
「俺だけの判断じゃなんとも…」
「異世界で何年もの間、勇者として頑張っていた少女の帰還なんだ。それくらいは許可しよう」
「長官!」
「やったー♪ありがとうございます!」
「すいません、本当に…」

 * * *
〜舞台は基地へと移る〜
*ロングヘアをリボンでポニテに纏め、(胸部以外は)そっくりな女子高生らしき少女二人が並ぶ

???「GGGの協力者としてコチラに顔を出す事になった 浅倉ナミ で〜す♪皆さん、よろしくお願いしまーす!」
???「こちらの部隊に協力する事になりました、姉の マイ です。毎日顔を出すとはいきませんが、皆さん宜しくお願いいたします」

マイ「妹と乗機の『ヴァンガルド』なら、こちらのスーパーロボットの中に混じっても足手纏いとはならないだけの性能はあります」
ナミ「そ、そんな事ないもん!お姉ちゃん達の方が“切り札”だもん!」
ナミ「あ、あの皆さん!お姉ちゃんとライガーの全力は、合体したヴァンガルドの必殺技なんかよりもスゴい強力なんですホントなんです!ホントに…(必死の様子で訴え、終には泣きだし始める」
マイ「もう泣かないの…(妹の頭を撫でながら」
マイ「皆さん、すいません。騒がしくしてしまって……」

────

華音「都市艦『武蔵』出身の方に『全方位戦闘師<バトルマスター>』と新たな戦種の認定を言われてしまいました」
「“距離を問わず、多芸な戦い方をする”のが理由の名称の様です」

>>562
あぁ…もしかしたらNT等の感応能力の能力検査をお受けになられた方がよろしいかも知れません。

>>564
基本的には特機の必殺技でしょうかね…。
MSなら高出力のサイコフィールドを伴うかターンタイプくらいで…、PTなら凶鳥の系譜の必殺武器とかでしょうか…。

>>565
概ねは、その通りですね。尤も富嶽艦艇の殆どが戦闘艦なんですけどね…。
572犬幼女:2014/05/07(水) 12:15:06.49 ID:0UTa49rs
/*続きです*/

 * * *
>>563
是で完了……。
※アウトレイジ1号機に、アニマ用シートを設置し終えた様だ
セインさんもあまり感情的にならずに、ね…?
それに戦闘ログの数値を読み込みと、同乗した意味合いは大きいみたいですよ。
以前のと比べると明らかに今回上がっているでしょう…。と言っても数値だけじゃ判りづらいですよね…(苦笑いしながら)
一瞬/数瞬先を垣間見て反応する…要は“先読み”ですよ。
…別にガイバーさんがNT等になったわけでは有りません。
実は“モナドドライブとの同調を通して、一瞬先を見る”と云うのは珍しくないんですよ。
/*同調を通じて先読みして機体を機動させると云う特技が有るのです*/
本人が自覚するまでは内緒で…。
いえ何、ORDER…オリジンでの事例だと、本人未自覚なのに、この事を告げると過信する傾向が有るんですよね…。
よほど冷静極める人でないと…。
*セイン女史は落ち着いて話する気配です!

>>ぱるちー
ガンプラバトルの道は性能差で全てが決まる程、単純では無いのが面白い所なんですけどね…。
それにソレ(00デュアル)、粒子消失で本格にバトルに投入はしてないでしょう?
相手機が、EXAM、トランザム、MEPE、NT-D等発動出来ると多数基同調も苦労や手間暇程の決定的な要素にはならないんですよね…(何処か遠い目してる)

────
>>561
華音「話のネタとばかりに会ってみたのだけれども……」
エレン「会ってものの数分で消えちゃったわねぇ…」
華音「会って話する事自体に意味が在ったのかな…? あの術式は条件発動型の時空間転移? ソレに“アレ”は……
『イエス、マスター 確かにあのデバイスは“私”でした』
エレン「……ちょっと何それ!?どういう事!」
華音「自称通りかはともかく…“関係者”なのは確かなのかな…」
パープル(メダ)「でもよう、お嬢の事を『パパ』って呼んでたからには、“相手”が居るって事だろう?」
エレン「……あー……」
華音「“相手”については答えてくれなかったねぇ……」
エレン「……そうねぇ……(凄い複雑そうな趣で…」

────

亡命卿「……………(シュコー」

インベスパンダ「…………(パフォッ!」

〜Information〜
*オーバーロードインベス・パンダが捕まった様です!
573それも名無しだ:2014/05/07(水) 19:23:35.43 ID:u5s/TXAw
>>565
一度診てもらったんだが、精神感応力がどうたらこうたら言われたよ
NTだかXラウンダーだか知らんが、あの辺りはよく分からん…

>>571
嬢ちゃんみたいな人なら何か分かるんじゃないか?
俺からしてみりゃ似たような能力持ってるように見えるんだが…


……ん、部屋に住まわせてたあの深海棲艦がいないぞ!
まずい鎮守府の連中に見つかったら見敵必殺どころじゃないドンパチ始まっちまう!
574犬幼女:2014/05/07(水) 21:58:14.89 ID:0UTa49rs
PPSE社とヤジマ商事のガンプラバトルに関する業務提携の話が発表されましたね。
会長が謎の失踪を遂げ粒子提供不可能になって運営が非常に厳しいPPSEと、
バトルシステムそのものや大会運営に関するノウハウは持たないヤジマ商事、
争って共倒れするよりは……と云う事なのでしょうね。
>>556の件の話も一部変更されるみたいですね。
「システム2台稼働×各6時間分」に変わって、更には三代目メイジンと世界大会優勝者イオリ少年も参加する事になったとか…。
撮影クルーも入り、ガンプラアイドルの司会で撮影しながら、メイジンとイオリ少年のバトルを中心に編集し、一時間程の番組として放映する予定なのだとか……。

────

ナミ「一回り大きいマジンガーが大っきなパンチになっちゃった! こっちは何マジン…カイザー……?」
マイ「確か『皇帝』と言う意味よ」
ナミ「マジンカイザー…魔神皇帝か……」

ナミ「そういえば、お姉ちゃん?」
マイ「なぁに?」
ナミ「兜甲児さんって子供の頃、TVで見た時高校生くらいな感じで、さっき会った時もあまり年取った様に見えなかったけど……いったい幾つなのかなぁ?」
マイ「……さ、さぁ…お幾つなのかしらね?」

 * * *

ナミ「華音ちゃん、おっひさ〜♪」
マイ「ナミ、相手は年上なんですから、せめでさん゙付けで呼びなさい」
ナミ「えぇ〜。ちっちゃくて可愛らしいんだから、ちゃん呼びの方が似合うよ〜」
華音「畏まった場でなければ細かくは言いませんよ。学生時代にそう言う扱いは慣れてますから。男性だと流石に…ですけれど…」
ナミ「やった〜」
マイ「すいません。それはそうと、この度はお世話になりました」
華音「勇者グレズ軍団司令とGGGの間で話を中継しただけです。礼なら、かの方々に…」
マイ「GGGの皆さんには、ちゃんとお伝えしてきました」

 * * *

※資料を閲覧しながら…
華音「浅倉姉妹の乗機、妹のさんの方は『ヴァンガルド』と言う合体型の特機です」
「合体後は確か肩を並べて戦えるだけのスペックが有りますね。基本はカバー/カウンターユニットですね」
「勇者グレズ軍団の中で、“勇者王”の通称で呼ばれる数機が内の一ですね」

華音「お姉さんの乗機は『機獣〈ライガー〉』」
「カタログスペックでは確かに〈ヴァンガルド〉に劣りますが、それでも特機…スーパー系に入れられるだけの性能は有りますね」
「定格出力の差が二機の性能差となって出てますが、機獣<ライガー>の瞬間出力数値は本当に絶大ですね…。言わばボスキラーです。」

華音「それと彼女ら姉妹は“凄腕のパイロット”と言う訳では有りませんよ」
「乗機二機とも物言わずとも確固たる自我を有しており、言わば…物言わぬ鋼の勇者が認めた、
そのポテンシャルを引き出せる唯一無二のパートナー(乗り手)なんです」

/*補足:元気っ娘な妹と、それに振り回される巨乳の双子の姉*/
575それも名無しだ:2014/05/07(水) 21:59:28.26 ID:0UTa49rs
────

>>573
華音((√!)NT…サイキッカー…空間認識能力…脳粒子波…Xラウンダー…念動力…超能力…何れとも違う…?)
※十数分は考え込み…

華音「定義化されてない未知の感応能力と、無意識の内に集合的/普遍的無意識にアクセスしているのかも知れません…あくまで可能性ですけれど…」

尾張「『尾張』帰投致しました」
華音「お帰りなさ…ソレはいったい?」
尾張「あまりに敵意が見えなかったので手出し出来ず、かと言って放っておく事も出来なかったので……」??「ヲヲヲ?」

〜Information〜
>>573氏保護下深海凄艦(ヲ級)が保護されました
576それも名無しだ:2014/05/07(水) 22:19:09.23 ID:9k47sfAu
>>563
似た様な発想するのが居ないと思ったか!?さすがに4基じゃないが、俺の知り合いだけで二人も居るぞ?
一人は手間暇かかりすぎてかえって楽しめないって別系統に走って、もう一人は「強さが全てなのだ!」と3基同調のOOOザンライザークアンタを愛ガンプラにしているぜ

>>574
「○○にしか乗りこなせない機体」ってのは今に始まった事じゃねえし、戦う事に悩んで惚けたりしなきゃ煩く言わんでしょウチなら
577それも名無しだ:2014/05/07(水) 22:54:57.67 ID:If2odtpi
た大変だ!しっと団が遊戯室の一つを「兵器なぞにも娘がおるのに天は我らには幸せな家族計画が実現出来ぬと申すのか!?」と言って占拠しちまったぜ!
そんでもって「自称・未来から来た娘さん」の残りも人質にしちまっているんだYO!

>>563
理由は分からんが娘さん達の中に1人明らかに「メンタルモデルとコアユニットとナノマテリアル」の反応させている娘さんが居るのは事実だZE!
当然今は人質GENNZAI進行形だっぜ!
578それも名無しだ:2014/05/07(水) 23:53:43.12 ID:pVgQdd9A
…遺書も書いたし、高級ステーキも買って来た。これで未練なく死ねるな…多分。

>>564
エヴァなんて使わんでもぶっちゃけフォースぶち込めばATフィールドを物理的にも精神的にも侵食してくれるんじゃないすかね。

コントロールされているとはいえ、バイドだし…。

>>566
あぁ、お帰りなさい農園主様。

ギリギリで入っている…となるとタグボートが必要じゃないですか?

確かR-3にはタグボートの機能もある筈です。

OF-1ですか…。…そうだ、R-3のジャンク品とくっつけることにします。

R戦闘機の特徴の一つは徹底した規格化。ニコイチや魔改造もやりやすいです。

OF-1の自力で大気圏離脱、突入を行うハイパワーならタグボートにも向いていると思います。

シルバーホークですか…。扱い方がよくわからないので遠慮します。いつか乗り手がつくといいですね。

>>569
あ…始めまして先輩。[整備兵M]と申します。今後ともよろしくお願いします。

>>571
えっ、じゃあ戦闘艦に民間人が同乗していたってことですか。

…普通じゃ考えられませんね。

>>573
精神感応力ねぇ…俺はなんか地下資源を見つけ出す才能があるって言われたよ。

…イマイチ実感ないけど。あの後掘ってないし。

ーーーー

…さーて、それじゃあこの高級ステーキ、じっくり味わいますかね。

いっただっきm…ファッ!?

>>577マジかよぉ…あいつら、よりにもよって人の最期の晩餐(仮)を邪魔しおって…

行くしかないよなぁ…はぁ。ああ、俺のステーキがぁ…。
(一口も食えないままレンチ抱えて駆けつける)
579犬幼女:2014/05/08(木) 00:58:22.09 ID:b9q0H6DS
※正面からはライトセイバー(っぽいもの)2刀流ボン太君が突入し、天井の一角からは無手のボン太君が落下してくる

※しっと団員の一人が人質の少女にナイフを突き刺そうとするが、微かに切った所でピタリと止まる

※無手ボン太君がパン!と手合せ、ボン太君×2と嫉妬団員全てが忽然と消える

※十数分後全身す巻きにされ僅かに痙攣するだけの嫉妬団員と、ボン太君2体出現する

――――
>>578
華音(SoundOnly)≪富嶽人の元々の技術水準が高くなかったのはお話した通りです≫
≪少なくとも地球で言う産業革命より前の水準ですね≫
≪で滅亡の最中、与えられた知識で宇宙艦艇を建造し脱出した≫
≪殆どが戦闘艦なのは、どうやら教えられた知識・技術が“宇宙戦艦の建造法”の様なのです≫
≪先の時には長くなるので省きましたが、宇宙放浪時代の比較的初期から不定期に怪獣の集団と遭遇してはドンパチと戦っていた様です≫
≪なのでさすらう年数を重ねて都市艦的な艦艇も造られましたが少数に止まっています≫
≪ここ迄話せば彼らの事情は少しは判って貰えるでしょうか?≫
580犬幼女:2014/05/08(木) 21:29:40.23 ID:b9q0H6DS
えぇとアイツから伝言よ。
「第二演習場に不用意に近づかないでください。身の安全の保障は出来ません」だって。

*演習場の一つで50m程の鎧武者の如き機動兵器が、300m近い -あまりにも大きすぎ、分厚く重たくそして大雑把すぎる、まるで鉄塊の様な- 巨大刀剣を振り回し、多数の魔王・大魔王相手に大立ち回りをしている

何やらアイツが、酒場で飲んでいた“青い閃光”とか言う剣士さんのトラウマに触れたらしく、何体もの魔王をけしかけられたのよ。

────

エレン「アイツは、浅倉姉妹の事を“腕利きではない”って言ったけど、MSやPTとかの普通の機体を乗りこなせないって話で、
愛機に乗り込んだなら、アタシなんかじゃとうてい適わないのよねぇ…」
マイ「意識は反応出来るんですけど、私も妹も操作が追い付かないんです」
マイ「あの子達のコックピットにも操縦桿は有りますけど補助的なもので、
私達の思考に反応してラグ無しで初動をしてくれるから戦えてきたんです」
/*あくまで本人自身は年相応の少女と言う事で…*/

>>576
マイ「死線自体は私も妹も何度も体験し、“戦い”や“戦争”と言うものは理解しています」
マイ「なので今更少々の迷いで、戦闘の最中に止まる様なまねは…」
マイ「むしろそこまで思い悩んでいる様だと、出撃自体が出来ないかもしれません」
マイ「あの子達の出力は、私達の感情の変化に凄い作用されるので…」
マイ「姉妹二人ともよくこう言われてました…。“二人(※乗機と搭乗者の意)で一つの勇者”だと……」

────
〜竜巻亭の一角〜

>>522
「八咫烏」副長「くれいる(B君)殿、待たせたで御座るな…」
「今になって以前叫んでいた貴殿の気持ちが凄い理解出来るで御座るよ…」
「信頼されて任されるのは“誉れ”で御座るし、より大きな艦を指揮するのは“栄誉”で御座るが…思っていた以上の重責で御座るなぁ…」
「神木艦の装甲の削り出し元の宝永樹は、富嶽人にとってある意味全てと言って良いくらい大きな存在で御座る…」
「故に神木の艦与るは、同等級の艦艇に比べ大変な名誉で御座るが…万が一と考えると、こう…胃のあたりが痛くなってくるで御座るよ…」
「それに何より実際はともかく形の上では“尾張守”家老と言うことで俸禄も増えて、
宝永に残っている妻子にも良い暮らしをさせてやる事が出来るから今更辞める事も出来んで御座る…」

*B君に胃痛仲間が増えた! かも?
581それも名無しだ:2014/05/08(木) 23:26:26.21 ID:9NiR+9Fk
身につまされる話だねえ…


それはそうと、ガイバーやんの妹さんが自称”ガイバー男のむすめ”とすげー仲良くなっているんだけど……?
582それも名無しだ:2014/05/08(木) 23:38:10.88 ID:vBpuzqw0
「R-3」と聞いてSRXチームかと思い、!?となった俺参上!
話しの流れ的にはR系戦闘機の方だよね〜

でもKm級艦船の打ち上げ用マスドライバーってトンでもない事になるような・・・?

>>578
いや無駄にフラグ立てるのは止めようぜ?普通は大変な事になるんだから・・・
583それも名無しだ:2014/05/09(金) 00:04:55.09 ID:rxGksHho
>>575
普遍的無意識?噂に聞く「根源」とか「アカシックレコード」みたいなもんかなぁ?
この前の戦闘なんかじゃ未来予知じみたことまでできたんだけど、この変な特技
自由に扱えるようにならないもんかね…

……ところでさ、今直感で思ったんだけど…あの深海棲艦の子、嬢ちゃんのとこにいない?
584それも名無しだ:2014/05/09(金) 00:38:20.00 ID:FplGFJXz
マの人が大暴走ちゅう!
四肢固定(前倣えonly)にして剛性無理矢理確保のコロニー移動用熱核ギガブースター3機無理矢理取り付けたマ改造アルトアイゼンのテストパイロット確保仕様を暗躍ちゅう!
繰り返す!マのh(通信が突然途切れたようだ
585犬幼女:2014/05/09(金) 19:55:08.22 ID:AsaGZ4vx
※陣代高校女子制服を来た浅倉姉妹が並ぶ…

ナミ「じゃ、じゃ〜ん♪」マイ「姉妹ともに、陣代高校に編入いたしました。コチラとは縁深いとお聞きしましたので、挨拶を…」

────

>>583
“似ながらも異なるモノ”でしょうか…。
>ヲ級
お預かりしています。なので早くお迎えお願いします。
あぁ…今はポチとタマ(人化ラージャン娘s)と遊んでますね。

────

悠華「皆様、こんばんは。最近、妹がつれないので少し淋しく過ごしております」
「娘が居るのなら、紹介してくれても良いのに…(ヨヨヨ…とばかりにわざとらしく両手で顔をおおう」
華音「ゆう姉!あれは…あの娘のはあくまで自称で確定した話じゃないって言っているでしょ!」
悠華「(ウンウンと頷きながら)それで、本当のところはどうなのかしら?」
華音「(フーッと息一つ)…今此処とは違う“異なる時間域での関係者”は確かだと思う…。“検索”も弾かれたし…」
悠華「……そう…(妹の頭を優しく撫で始める」


悠華「……これはただの独り言なのですが……」
「AEの別場所の方々が何やら“袖付き”と連絡を取られている様ですわ。まるで“新型の大型MAを建造”でもしているみたいに…」
/*要は、袖付き「ネオジオング開発」と…*/
586それも名無しだ:2014/05/09(金) 22:14:31.36 ID:oT9B9GAT
たたたた大変だ!
青狸の言う”未来”とやらのネズミが大量に基地内に入り込んで人の目を盗んでは機体を食い散らかしてくれている!
そんでもって青狸は錯乱暴走して秘密道具で無差別に破壊活動を始めやがった!
587それも名無しだ:2014/05/09(金) 22:55:52.82 ID:FplGFJXz
マの人を核にゾンダーが誕生してマリオン古鉄ゾンダーが暴れてリユ
588農園主:2014/05/09(金) 23:01:27.09 ID:mm+L+zTq
忍法潜み影…えい
(青狸の弱点である尻尾の非常停止スイッチを引っ張りその機能を停止させる!)

青狸停止ミッション成功…被害はボロットとボール数機の全損程度で抑えられたか
特機とかぶっ壊された日には目も当てられん

さて、ネズミ狩りと行こうか
どうやら普通の殺鼠剤も有効なようだな…
589それも名無しだ:2014/05/10(土) 00:08:33.22 ID:CvUI3yRI
お、俺が手塩にかけて改造したボール(スパロボXO仕様)が…


ネズミみな殺すべし…慈悲は無い
(怪しげな忍者装束を着て)
590犬幼女:2014/05/10(土) 20:22:01.15 ID:2J+f6LcE
>>587
〜VS EI-?? アルトアイゼン・ゾンダー〜

※胸ライオン・肩新幹線・膝ドリル等が特徴的な50m程の鋼の巨神が、右掌に己が全長に匹敵するハンマーツールを構え
※左腕が差し込まれたドライバーツールを振り上げようとしている……

ナミ/勇者王「リフレクト…
マイ/機獣「待って、ナミ! 核にされている人を救出してくれって…」
ナミ「えぇ!?そんな急に言われても…」
マイ「ナミ、時間を稼いで…」
ナミ「分かった、お姉ちゃん! アレスティングドライバー!」

※巨神はドライバーツールを突き出し、突撃する古鉄ゾンダーとの間に、空間干渉防御場を形成する

古鉄ゾンダー「■■■■■■!!!」
※ゾンダーが空間湾曲を力付くで突破し“とっつき”を繰り出すが、巨神の装甲に浅く刺さった所で止まってしまう…
古鉄ゾンダー「!?!?!?!?!?!?!?!?」

※轟音と共に突如として吹き飛び仰け反りながら倒れこむゾンダー、その胸部装甲は破壊されており…

マイ「もう遠慮は無しよ、ナミ」
※核を加えた機獣<ライガー>が、大地に着地する

ナミ「レプリション・フルパワー!」
※鈍い動きながら立ち上がろうとするゾンダーに、ドライバーツールが突き立てられ、
※まるで何かに強く縫い付けられた様に動きが硬直する

※巨神はドライバーをパージし、ハンマーツールを両手で構え直し、そこ(両掌)から金色に染まり全身が輝く

ナミ「フレアに… 還れぇぇぇぇ!!!」
※巨神が振り下ろすハンマーに触れた端からゾンダーが、光子変換・崩壊消滅していく……



ボルフォッグ「護隊員とともに、現場に到着いたしました!」
 * * *

────
>>586
華音「はいはい、ジェノサイドの巻物巻物…」
*─未来ネズミは 投げ付けられた ジェノサイドの巻き物で 消え去った!─
591それも名無しだ:2014/05/10(土) 21:27:43.52 ID:QZ96xRPg
予想以上に勇者王な件w まだお姉さんの方の実力と機体性能がよく分からんが

>>558
ラインハルト司令官殿!
霧の艦隊沈黙するは我らが部隊基地周辺近隣海域のみの様で有ります!
他海域は以前にも増して海上封鎖を始めとした様々な活動を行っている様で有ります!
その事が理由で他鎮守府に当部隊に対する疑念が広がっているもようで有ります!
592犬幼女:2014/05/10(土) 22:56:56.05 ID:2J+f6LcE
>>591
ナミ「言ったけど、お姉ちゃんとライガーの全力の方が強力だよ? って言うか、ヴァンガルドの必殺技でも削りにしかならない敵でも倒せるんだもん!」
マイ「あの…オリジンに居た間はそう言う相手と戦う事が多かったんです…」

華音「横からですが、“聖戦士(ディヴァイン)のコロナ”を纏う、内包すると言う事はそう言うもの何ですよ…」
華音「それと単純に“敵を倒す”と言う事以外にも、攻撃/戦闘では解決不可能な、神業どころではない難度の事態を切り抜け解決するしたりもしてみせるのも珍しくはないんです…」

ナミ「んー…ヴァンガルドに核だけを抜き取る様な機能は無いし、出来ないし…」
ナミ「それに何より、ヒロイン(囚われ人)を助けるのは、ヒーロー(主人公)の役目だしね♪」

ナミ「(小さな声で一人呟く)……“今の”私には出来ないしね……」
593新人A:2014/05/10(土) 23:09:20.00 ID:YH5L+mL1
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


>>591
さて、霧の艦隊が大人しくしているのは我々の目が届く所だけと言う声が上がってきている故、総旗艦・大和と話し合いをせねばな。
先方との会合の調整は済ませてある。諸々はその時に話し、平和的に終わればよし、武力衝突になれば我々がどうにかしよう。
情報提供、感謝する。


>>578
卿はR戦闘機乗りか。ニヴルヘイム級で運用するR戦闘機を購入した時に紛れ込んだ『ケンロクエン』があるが……乗ってみるかね?


>>犬幼女さんto副長
※愚痴りまくった挙句、潰れたBを回収しに来たアドヴェント登場

私の所の隊長が迷惑をかけて申し訳ありません。彼は私が責任を持って連れて帰りますので――ほら、後輩君も心配していたぞ。

「○×△□・・・・・」(※言葉になってない

こ、これは駄目だな……此処まで溜まっていたとは……今度は私が彼に付き合うとしよう。
それと、その一杯は私から。どうぞ飲んでください。



〜Info〜
※鎮守府に大規模戦艦ドック、マスドライバー施設が建設されました!
594それも名無しだ:2014/05/10(土) 23:38:13.35 ID:QZ96xRPg
まさか!ラドム博士の人前でデレる姿が拝めるとは、この海のリハクの目を(ry
何やらヒロイン扱いされたのが嬉しかったらしいぞ
595それも名無しだ:2014/05/10(土) 23:55:16.84 ID:yEbvOCTl
海のリハクって節穴じゃないですかーやだー

それはそうと車両班長が敷島博士謹製人間サイズとっつきを腰を装備してしまっているようです!
596それも名無しだ:2014/05/11(日) 19:09:41.75 ID:XP/ribGc
マの人ゾンダーの被害がシャレにならん……未搭乗機が57機損傷
どれもこれもコックピットがあまりに重点的にやられているもんだから、ヘタに中破するより面倒だぜ…

おーい>>578さん、負傷したらしいが大丈夫か?あんまり“フラグ”って奴は立てない方が良いぜ…
“罠ははまって踏み潰す”なんて真似が出来るような力量無いなら無闇に立てない方が無難ってもんだ

>>593
(出来たのは良いけど、昔から打ち上げが狙われるのは定番だよなあ…)
597それも名無しだ:2014/05/11(日) 22:26:27.87 ID:Vo075kVF
次元とっつき搭載のACなんて車両班長に用意立ちしたのは誰だよ……

>>593
大変です!工廠から上がった新装備(ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3966754)を
一部の艦娘たちが砲塔や艦載機の代わりにガン積みしています!(ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3991629)
598それも名無しだ:2014/05/11(日) 22:52:03.88 ID:/N1c7jcs
作戦部やこてはんさん達の専用機の「レジェソドラ製偽物ロボット」軍団が襲撃してきたんだ!
全部で100機以上いやがく上になんだか22%くらい強い気がするよ!
599それも名無しだ:2014/05/12(月) 00:52:54.86 ID:LGle3SLJ
>>579
なるほど…。怪獣とドンパチするから戦闘艦はそりゃ多くなりますね。

>>582
R-3はまだRが戦闘機になる以前の汎用艇ですね。Rの特徴を生かしてエンジンを換装することで、戦艦すら引っ張る作業機です。
また、出力は低いながら既にこの時点で波動砲を持っています。
ん?フラグ?(メコォ)ばはっしゅ!?

>>593
ケンロクエン…って、あのエース機ですか!
え…いいんすか?自分みたいな若造なんかに…いや是非とも使いこなしてみたい機体ではあるんですが…。

>>596
大体の機体はコクピットが独立してませんからね…。ガンダムとR戦闘機と…他にコクピット独立型いましたっけ?

え、ああフラグ?…え?(かくかくしかじかしかくいムー○)
…なるほど、ステーキは死亡フラグなんですねぇ…

…ああっ!ステーキをまだ食えてn

>>598
な、ナンダッテー!

…すいません、ケンロクエン使わせていただきます!(ケンロクエンに搭乗)
600それも名無しだ:2014/05/12(月) 00:56:13.30 ID:8+ecFhj/
>>596
>他にコクピット独立型いましたっけ?
マジンガー系とかヒュッケMk-UとVにソウルセイバーもだな
601それも名無しだ:2014/05/12(月) 17:38:25.89 ID:uGLWbEQ+
>>585
おおよかった、やっぱりこの勘は外れないな。
それじゃ帰るぞ、艦娘の連中に見つからんようにこっそりとな…
「ヲッ!」

――さて、出撃か。この直感があれば作戦部のエースだって夢じゃない…第二のアムロになってやる!

ネクスト・アルギュロス、出撃する!
602それも名無しだ:2014/05/12(月) 21:32:31.04 ID:LGle3SLJ
>>600
成る程…やはり少ないですね。それにしてもコクピットだけを狙うとは…何者かの陰謀でしょうか。
今来ているとか言う偽専用機軍団を有利にする為とか…?
603それも名無しだ:2014/05/12(月) 23:13:58.76 ID:+oyNu3do
今年の新属たちは五月病になるのが多くて困りやがるよ・・・
酷いのになると「妙な黒い列車」を見てからなったとか言いやがるんだぞ・・・
(人知れずシャドーラインの闇駅が造られたらしい!)
604犬幼女:2014/05/12(月) 23:23:36.23 ID:sqU1kflZ
>>598

華音「………………」
※何やら書類を書いている…
華音≪様々な機体を複製・強化してみせるのは凄いですが…≫

※モニターには戦況が写し出されているが、レジェソドラ軍勢が劣勢の様だ
華音≪パイロットの技量は模倣出来てない以上、作戦部が帰還したら蹂躙されるだけなんですよね…≫

ナミ/勇者王「リフレクトドライバー!」
※巨神がかざすドライバーの前にレジェソドラロボの攻撃は押し止められ、ハンマーツールから放出される重力衝撃波にレジェソドラロボが光子分解する

マイ/機獣「目標捕捉…反応弾、発射(ファイア)!」
※機獣の全身各所から発射された原子重合反応誘導弾が、半壊した敵機を追い詰め撃破する

華音≪それに新たな機体に対しては用意出来てない様ですし…≫

 * * *

>>594
華音「最初は喜び勇んでましたが、助けだしてくれた姉妹の乗機が超技術(オバテク)の塊に加え
二人が通常の機体はエース用カスタム機はおろか量産型ヒュッケも扱いきれない様に絶句して固まってましたよ」

>>599
無理に実戦に参加せずとも大丈夫かと…。
防衛部隊や作戦部、それに(色々な意味合いで)腕利き整備兵が複数人居ますし。
シミュレーター等で腕前が上がってからでもよろしいかと…。

>>600
エクサランス…今のレスキューではなく、時流エンジンを搭載した以前の物はコックピット部が独立ユニットでも有りましたね。

>>601
アムロ大尉はNTの先読みではなく、経験と技量も合わさって最高峰格のパイロットなんですけど…。>>569
出稼ぎのデカルトさん頑張りすぎたのかも知れません…。
あるいは“艦艇クラスサイズで高機動戦闘を行える兵器”と云うのは、
オリジンやテオスには無いカテゴリですから驚異に取られたのかも…?
あぁ、エーシルの活動宙域の一つに、“バール貴族ダスク”を投入(参戦)させて来たんですよ。
送り届けてくれたエーシルの方曰く「弄ぶ戦い方だったから大破した機体からもパイロットを回収して逃げ出すチャンスが有った」
「最初から殺しにかかられていたら、最悪全滅した可能性も有った」だそうです。

〜Information〜
*出稼ぎしていたデカルト(A君配下)が帰還しました
*機体(ガデラーザ)は現地で大破・投棄された模様
/*普通の戦線にスパロボラスボスに匹敵する様な敵が、何の前触れも無しに突如現われれば混乱しようと云うもの…*/
/*無理に倒した所で本国には同等格が何人も多数控えているってのが…*/
605それも名無しだ:2014/05/12(月) 23:26:55.05 ID:sqU1kflZ
>>593
―『尾張』、鎮守府艦娘との共同出撃に関する報告(の一部抜粋)―
*任務そのものは順当に終える
*鎮守府へ帰港途中、“霧の艦隊”(重巡を旗艦とする)10隻の船団と遭遇する
*霧の艦艇からは一般的な、互いの航海の無事を祈る様な文言ではなく、交戦の意思が無きを示すのみだった
*当方側からは敵対する意思無き事と航海の無事を祈る文言を伝え、すれ違った
*すれ違い様に霧艦艇は、当方船団の詳細を見て(観測)していた
*「尾張」自身の、あくまで個人的見解として“獲物を見定める肉食獣の様にも思えた”と印されてもいる…
────
>>603

※某暗黒卿の様なボディスーツとコートの男が2刀流の光線剣を振るい、黒装束の男達-闇線の戦闘員-を切り倒していく

闇線皇帝「なぁアンタ、どうして闇を抱えているのに、そんなキラキラして居られるんだ?」

亡命卿「…長きに渡り、燻っていた魂が希望を見いだしたのだ……(シュコー」
「…夜明けを告げる光明に出会ったのだ…どうして踏み止まったままで居られよう……(コォホー」
「……故に!…この身…我が魂…更なる闇を宿してでも…未来を侵略する<明日を切り開く>刃となそうぞ!」

華音「遅くなりました……変身!」
※腰に当てたベルトのバックルらしき物から、雷光纏う金色のメタルスーツが展開・装着されていく

尾張「『尾張』、参ります!」
※艤装を一部展開し、大小2刀を構える

 * * *

〜Information〜
*人知れず設置された闇駅は、その後人知れずに破壊(消失)し、本来の姿に戻った!*
606それも名無しだ:2014/05/12(月) 23:41:37.49 ID:vgeNt0Po
>>603
そんなの我ら「バイオ研」の技術でチョチョイのチョイっと強化してやれば何の問題も無くなるぞ?
さあ遠慮せずに連れてきなさい!さあさあさあ!ハリー!ハリー!ハリー!
607それも名無しだ:2014/05/13(火) 13:31:07.36 ID:iphtcx7i
戦闘終えて、パイロット達が帰還するって時にオマエたちは!
(火炎放射器で>>606を焼く)
608それも名無しだ:2014/05/13(火) 23:42:12.52 ID:pFhZEi8f
大変!小規模時空振の後、基地内に大量のバトルウルフが出現して暴れだしたんだ!
609それも名無しだ:2014/05/13(火) 23:48:55.02 ID:xh4ShO5b
まだだ!まだ終わらんよ!
見よ!アルティメットDGマシンセル細胞で強化されたこの体!(ポージング)

>>608
あの古代生物を再生させた殊勝な者達が居るというのか?!
ちょうど良い!研究素材に何体か捕獲していこうじゃないか!
610犬幼女:2014/05/14(水) 10:43:11.16 ID:slIB12b8
>>544の様な事を言っていたら何時の間にやら、深海凄艦『ソ級』に関する報告書が上がってますね。
潜水型としては強力な様ですけど、どうやら『レ級』の様な“規格外”じみたものでは無い様ですね……。


────
〜強獣牧場の片隅〜
>>608

*全長20m超の純白の体毛を持つ巨狼がたたずむ…

??(何時ぞやのクリーン体とは違って、オリジナルに近い…?)
(粒子放出…伝達経路形成……)

※巨狼の咆哮が基地の各所から起こり、「古代の王者」たるバトルウルフ達が大人しくなっていく……

(おとなしくさえさせれば後は、農園主さんが手懐けるなり対処してくれるでしょう……)
611それも名無しだ:2014/05/14(水) 20:00:17.45 ID:HVJkoY1v
おとなしくなったのを幸いと農園主の旦那がバトルウルフを手懐けていくのは、旧西暦に存在したって言う”動物王国”とやらを彷彿とさせるな……


それはそうと大きな爆発音がしたが、また誰か何かしでかしたのかい?
612それも名無しだ:2014/05/14(水) 20:05:28.70 ID:m0iIO8L7
弾薬庫が吹き飛んだんだよ、被害や事態の経緯なんかの詳細は確認中だ
ただ未確認な話しだが「悪魔が出てきて炎を放った」とかいうのも出てんだよ
613それも名無しだ:2014/05/14(水) 21:04:22.82 ID:HVJkoY1v
ふわぁっ!?……事と次第によっちゃ、首の一つや二つ飛ぶか?
614それも名無しだ:2014/05/14(水) 21:33:43.00 ID:TIJSunqN
悪魔召還システムは人類の英知と技術の結晶なんです
オカルト存在やファンタジー世界の住人と一緒にしないでくださいよもう

「急な戦車の修理と補給が入った」などどのたまわって車両班長が装填班に来ましたが
もっともらしい事言って誰かしら襲い掛かるに決まってます
私はゲイブンだのなんだのああ言った人種が嫌いなんです
これは正当防衛で許されて当然なんです

ああいう変態たちには「女の子に転生してきました」なんて言い張るHENNTAIを宛がうべきなんです
それが一番平和になるってもんなんです何で誰も分からないんですか?

それとここはスーパー艦隊大戦なんかじゃなくスーパーロボット大戦の板なんです
船ばっかり増やしてどうするんですか?
気がおかしいんですか?気が触れたんですか?そうですね、そうに決まってますね

艦こ?Z1だかZ2とか言うのはどう見ても男でしょう?娘というのはおかしすぎます
ああ分かりました!男の娘というやつですね
ではラインフォード家の御曹司にでも教えておきましょう
きっとしっぽりしてくれるでしょう
あんな服装する変態なんです、それくらいはいたす腹積もりに決まってます

そもそも軍事基地の真横に農園があったり
怪獣は住み着いてる方がおかしいんですよ
615それも名無しだ:2014/05/14(水) 23:00:22.18 ID:HVJkoY1v
あの人、性癖はともかく仕事はきっちりこなすから班長に留まれているんだが……
616それも名無しだ:2014/05/14(水) 23:09:54.71 ID:m0iIO8L7
被害の規模が判明
じむ神サマ事イデオン用ミサイルと艦娘さん達用の砲弾と魚雷除いては全滅ー

そこで喚いている犯人さんは一度は自ら希望してヨソへ転属になったのに
行く先々で全方位に喧嘩撃っては飛ばされて最後はノシ付けてウチへ出戻されたもよう

なんか上は「死んで償うなんて生易しい真似はさせやしない」って流れみてえだ
617それも名無しだ:2014/05/14(水) 23:10:26.64 ID:7hVA2/aw
そういえばラボ棟の連中が慌ててたぞ
「強化細胞班の負の遺産」とか「ネクロモーフ細胞の異常活性」とかわけのわからんこと叫んでた
ラボ棟に近い第八格納庫が騒がしいのもそれと関係あるのかね…
618犬幼女:2014/05/14(水) 23:22:57.93 ID:slIB12b8
>弾薬全滅
……え゛っ!?(その場で硬直
619それも名無しだ:2014/05/15(木) 00:07:08.84 ID:CupXtUzn
直後に定期便がなければ即死だった…


とはいえ補給があっても弾薬の備蓄はまだまだ厳しい状況だな
この様子だと1〜2回大規模な戦闘をすればまた弾薬庫が空になるのは解りきってるし
620それも名無しだ:2014/05/15(木) 00:21:23.04 ID:LvPvAGFj
>>617
それはバトルウルフに殺されけかけている>>609に関係あるみてえだ

今回の弾薬庫の件の犯人は今まで散々色んな方面に喧嘩売ってくれてそんで抗議来てるから
どうも「死んだ方がよっぽどマシ」な形で無理矢理でも生かして償わせるって話になりつつあるみてえだよ
621それも名無しだ:2014/05/15(木) 00:39:25.25 ID:lBgba3cZ
あ、>>556のガンプラ大会(違)に参加してた連中が皆固まってる……
無理もないか……
622犬幼女:2014/05/15(木) 12:18:28.73 ID:rrDJjFCX
悠華「MS用のハイパーバズーカ用弾頭、それに頭部バルカン用弾丸に付きましては、社の輸送機が到着致します」
「到着すればMSに関しては全部で4~5回の戦闘に耐えうるかと」
「速すぎる?と疑問が出ると思われますが、社の上役も軍へのイメージアップの機会を伺っていた様でして……」
/*↑AEの出向社員なので*/


華音「PTは、量産ヒュッケ用に多めに用意されていた「ビームソード」と「フォトンライフル」を他機体にも配分して当座を凌ぐしか…」
「でもゲシュU改は、プラズマバックラーやF2Wキャノンで結構戦えるかな…」
623犬幼女:2014/05/15(木) 19:53:09.18 ID:rrDJjFCX
プラフスキー粒子に問題は見受けられなかったと言う事で、本格的な粒子の生産に着手するみたいですね。


 * * *

やまと「ねぇ…基地のどこかに深海凄艦が隠れている気がしない?」
華音「……い、居ないと思うよ(※声色は僅かに乱れ…)」

やまと「……“敵の”深海凄艦は潜んでいると思う?」
華音「……居ないと思いますよ(※今度は乱れる事無く…)」

やまと「う〜ん……ま、いっか!」
※何かを察して追求はしないらしい…
624それも名無しだ:2014/05/15(木) 20:34:39.82 ID:lBgba3cZ
MSとPTだけでもある程度戦えるめど付いたのは幸いだな……
VFやドラグーンは死に体だが(戦えない的に)
625農園主:2014/05/15(木) 21:25:58.64 ID:3xJV2Q5L
バトルウルフどもの餌付けが終わったと思ったらえらい事態に…
格納庫がまとめて吹っ飛ぶ、なんて事態にならなかったのは不幸中の幸いか
とりあえず当面ゴジュラスとコングは殴り合いさせるしかないな…やれやれ

それはそうと陸奥さんが前世のトラウマから半狂乱になってるんで誰かラインハルト君連れてきてくれ
626犬幼女:2014/05/15(木) 22:26:54.22 ID:rrDJjFCX
>>625
※「やまと」とサコミズ王が随分落ち着いたらしい陸奥を宥めている…


尾張「“乗り越えて”からなら完全に晴らす事になりましょうが、現況では一時的にしかならないでしょう……」
※小柄をしまい込みながら

華音「取り敢えず今、落ち着かせるには十分だと思うよ…」
627それも名無しだ:2014/05/16(金) 01:33:05.37 ID:P0RZifkC
ひえぇ…なんすかさっきの音…。びっくりしてまた穴を開けちゃいました…。


>>612
弾薬庫が吹っ飛んだ!?
弾薬は?…全滅すか。えっ、ケンロクエンのパイル用火薬も無し…。
あっ、弾薬庫に置きっ放しだったディフェンシブフォース改が漲ってる…。
爆発エネルギーでも吸ったんでしょうか。
(DOSEが溜まり切ったフォースが隅に残っている)

>>619
あ、それなら首の皮一枚、ですかね。
それと一緒に頼んだR-3も来たみたいなんで、ちょいと後で改造してきますね。
そういえばニコイチに使うOF-1にも波動砲がありましたね。
あれなら弾薬フリーでお財布にも優しいです。フォースもあるし。

>>625
もしフォースが吸っていなかったら最悪…
ひえー。



ーーーーー
…え、また潜ったからなんか見つけたんだろうって?
見つけたっちゃ見つけたんですが…その…。
…少なくとも数百mはある物体みたいで、掘り出せませんでした。
場所が場所なんで掘り出したら地面が陥没する恐れがありますし…。
もしかしたら何かしらの艦艇である可能性がありますね。

それじゃあ、ちょっと改造行ってきますね。
628それも名無しだ:2014/05/16(金) 10:46:34.82 ID:m3GjD6jl
皆さん、お疲れ様です。
弾薬搬入の件ですが軍の制式採用機種に関しましては、緊急搬入が手配出来ました事をお伝え致します。
第一陣は明朝、以後三日ごとに合計五陣。
一回につき大規模戦闘一回分の消費量に相当する分が搬入予定となっておりますm(__)m
629新人A:2014/05/16(金) 16:06:51.59 ID:Joq5SXUZ
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


>>農園主さん
 半狂乱状態の陸奥は此方で回収した。今は冷静さを取り戻して通常任務に戻っているよ。
……時に、卿等の所に回される筈の物資が我々の所に誤配されていたのでな、此方に持ってきている。
何でも新型のシルバーホーク『レジェンドシルバーホークバースト』とそのパイロットの少女『Ti2』らしい。
戦闘機はともかく、人間を補給物資にするとは如何な物かとは思うが……まぁいい、確かに届けたぞ。
それと、これは卿へ鳳翔から預かってきた。
『スルメの一夜干し』『フグの一夜干し』『アジの干物*5枚』


>>627
 ケンロクエンの乗り心地はどうかね?
630それも名無しだ:2014/05/16(金) 16:07:11.41 ID:PD+RstIU
この深海棲艦、ヲ級って言うのか…小さいしマントみたいなものも付けてないし
分かりづらかったけど…

「ヲヲ?」

正規空母の艦娘クラスの戦闘力、制空力…さらに成長した個体は夜間戦闘を可能にする…
データベース見る限りじゃ、今すぐにでも鎮守府に引き渡さなきゃならんが…

「ヲ〜!」

いや、でもこの子はまだ小さい…それほどの脅威には…だが…

「ヲッヲッ」

……俺の部下を殺しかけたのはお前の仲間だ、お前じゃないが……
やはり、この場で……
631それも名無しだ:2014/05/16(金) 18:21:10.71 ID:3GEaqRAe
お嬢さん、ここは軍事基t何ー!自分はガイバー男だあ!?
なるほどなるほど、妹さんが病んで黒化して飲用娘溺泉をいつのまにか飲まされただあ?
そんでもって風呂時以外は戻るのを許してくれないと……
そして彼女さんが止めてくれなかったら妹さんがどこまで暴走したか分からないかっと……
で妹さんに色々吹き込んだ”未来から来た娘”さんとやらを探しているけど見つからないとな……
かあ……苦労してんなあ

>>629
横からだがサコミズ王様方がある程度落ち着けてくれてたからすぐに落ち着けたんだと思うぞ
直後なんか錯乱が酷くて農園主の旦那なんかも近づくのままならないくらいだったんだぜ?
機会があったら王様に何かしたらどうだい?
632それも名無しだ:2014/05/16(金) 20:56:04.43 ID:L6QfC9CV
数人で近づいて何やらしたら人が近付けるくらいはおとなしくなりましたねえ
完全に落ち着いたのは司令官さんが見えてからですが


それはそうと未知の言語でかかれた書物が10冊以上、大資料室から見つかったんですよ
どれもこれも別々の言語な上に、すべて地球の言葉で無いどころかガミラスやゾヴォーグetcの地球人類が接触したいずれの異星人のものでもないんですよ
どなたか分かりそうな方はいませんかね?
翻訳機の該当する言語のデータを入れるだけ研究棟からお金出るそうです
読んで発狂するような、邪神からみの物ではないのだけは判明済みだそうで
633それも名無しだ:2014/05/16(金) 21:40:28.63 ID:Fw8Lv+0p
おい、今度真田さんがこちらにいらっしゃるそうだぜ!
初めてシャイン王女を出迎えたとき以上に徹底清掃、最正装で行くぜえっ!
634それも名無しだ:2014/05/16(金) 23:10:32.31 ID:98GGGCht
いやそんなはずは無かろう?仮にも「ビッグ7」と呼ばれた長門(艦これ)嬢が
おまえらOICと同じ様な眼差しで駆逐艦娘を見つめているだなんて。。。
そんならウチに何人か居る ょ ぅ ι゛ ょ な整備兵に反応しても可笑しくないだろうさ

>>633
ウチラの正装って「ツナギ」じゃね?少なくとも”整備兵”としてはさ
式典なんかで軍人としてでるんならまた違うけどよ
635犬幼女:2014/05/17(土) 14:07:41.65 ID:5X7Jx152
>>632
当たってみましょう。知性体の下で自然発生した言語で有れば大概は……。

>>630

やまと「深海凄艦“そのもの”なら、すぐに気付いたよ?」
※台詞の後、何処かへ行く…

華音「その娘は、深海凄艦そのものから変質…要は“変わりつつ”ある様だ、と云う事です」
「『神』が存在した事で信仰が発生するのが大概ですが、多元世界規模の範囲では逆に
“信仰”がより集まって『神』を誕生させる事例も有るのです」
「オリジンでは『王』と称される程の精霊の上位個体が、信仰を得て『神』に“成り上がる”のが幾例も確認されてますし」
「結論としては、その娘が敵になるか、ならないかは貴方次第かと……」
636それも名無しだ:2014/05/17(土) 15:58:38.07 ID:9jpmWA3R
なんだあのユニコーンの力は!?
フレイアの直撃を受けて緑色のサイコフレームの塊になったと思ったら腕の一振りで敵の軍団を沈黙させたぞ!
そして公開されたラプラスの箱とは・・・宇宙正規元年に記された文章が・・・この世界はいったいどうなるんだ
637それも名無しだ:2014/05/17(土) 18:11:10.14 ID:gD/nw78M
>>633
「巨大刀剣型宇宙戦艦・剣聖(ソードマスター)大和」に
昔ウチの連中が作った「ヤマト改」に「やまと壊」も並べて出迎えようぜ!

>>635
研究棟から暗号化された「★妹の日記」が間違って混ざってしまったかもしれないってから気をつけろよー
638犬幼女:2014/05/17(土) 20:54:34.08 ID:5X7Jx152
皆様、こんばんは。艦霊『尾張』です。
艦長は、突然妹の名乗る方が参られた事で騒動になってしまいました…。



「お姉ちゃん、どいて!そいつ殺さない!」
「アタシだって!えとその…とにかく普通の賢者なんかじゃないんだから!」
「………………(無言でガチャリ!と銃器を構え」
「あぁもう!」
「あらあら……」
639それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:24:42.43 ID:1URHeheo
みんな大変なんだ!「”二人の”赤い彗星」が中心になって武装蜂起して活動を始めたんだ!
ほら見るんだ宣言のもようが写ってるから!
(画面にはフル・フロンタルとシャア(総帥)が並んでる)

あ、変態の方の赤いのは夕方に灰にされたのが確認されてるから画面のじゃないぞ
640それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:37:04.52 ID:gD/nw78M
>>639
大変な事になってまったな……

>>638
ああ、間に合わなかったか……
641犬幼女:2014/05/18(日) 21:59:31.98 ID:TWo/SicO
落ち着きました…と言うよりは、落ち着かせました。

??「七海 優衣。15歳、高校1年でーす!」
※ショートヘア,スレンダーな体形の女子高生が手を上げる

実家からの話では、「天涯孤独の身になった恩人の孫娘を引き取った」と言う事らしいです。
「古流武術を継承する家系とは聞いていた」って、何で“世紀末救世主”の流派何ですか……。

優衣「……世紀末救世主?」

判らないのなら、気にしないでください…。

優衣「うん、判った♪」

 * * *

>>632
翻訳・解読した分は……
・植物図鑑
・思春期の少女と思われる個人の日記
・高等学校クラスの数学書
・歴史書:3冊(同一世界ないし同一惑星の物の可能性有り)
・中学クラスの化学説明本
・男性向け18禁小説(触手物)
・女性向け恋愛小説(逆ハー物)
・子供向け童話物:2冊
・大人向け童話本?(グロ的描写有り)
暗号化されてた「妹の日記」を除くと他に二冊残ってますが、期間がかかりそうなので手を付けていません。
少女?個人の日記を除いては用いられている言語はデータを翻訳機に入れておきました。

>>637>>640
えぇ、忠告は間に合いませんでした…。

>>636
数十年先は判りませんが、今日明日では世界は一変しないかも?
確か問題や争い事は尽きないかも知れませんが、此処に居る人達や作戦部の皆さんは、
今有るこの世界に、失いたくない“何か”や、護りたい“モノ”が有るから、戦っている方も少なくないからと思いますので……。

>>639
※暫し俯き考え込み…
“もう一人の『赤い彗星』”は、『シャア・アズナブル』であって、『シャア・アズナブル』じゃない…?
642それも名無しだ:2014/05/18(日) 22:00:12.01 ID:TWo/SicO
 * * *

優衣「エレンさんには負けませんようだ!」
エレン「なによ…」

華音「負けないと言うのなら訓練用空間シミュレーターで、肉食恐竜(T-rex)を倒すくらいしてみせて下さい」

優衣「なんでそうなるのよ、お姉ちゃん!? …って言うか人間が、恐竜に叶うわけ無いでしょ?…ソレに恐竜の秘孔なんて分からないわよ!」
華音「貴女が継いだ技には、物理的破壊をもたらす技も有るでしょ?」
優衣「だとしても無理なものは無理!」
「第一に、エレンさんは勝てるって言うの!?」

エレン「今なら、魔法有りで一対一なら……」

優衣「…え? ……ええぇぇぇぇ!?」

優衣「だって、だって……あの……」
エレン「世界ってのはアナタが思う以上に広いものなのよ……。高みを目指してもはてが無いくらいに……」
エレン「でも歩き出さないと何も“変われない”わよ。アタシがそうだったもの」

悠華「盛り上がっているのだけれども、新しい妹に私の事は『お姉ちゃん』とは呼んで貰えないのね……」
優衣「あ、あぅ……」
643それも名無しだ:2014/05/18(日) 23:45:30.33 ID:yc08iv1Z
改造終了…これで世界に1つしかない専用機の完成ですね。

>>629
ケンロクエン…あれはグレイトですよ…

>>633
な、ナンダッテー!正装…ったらやっぱりツナギですよね。

>>636
???ラプラス?ユニコーン?

>>639
…どうするんすか?泳がせるのか、放置するのか、あるいは…。
644それも名無しだ:2014/05/18(日) 23:45:33.97 ID:Mtf+/bLC
マクベス社、新体制になって以前ほどじゃないが勢力取り戻しているらしいな……
何かまだワケ有りみてえだな……

>>642
賑やか姦しくなったんだやな……
645犬幼女:2014/05/19(月) 12:30:50.65 ID:uPvuA1tG
“二人の赤い彗星”に率いられ新たに蜂起したネオ・ジオンは、アクシズを占拠した模様の様ですね…。
一連の件に関しては、整備兵を押し退けてジュアッグをフル改造していたアムロ大尉も苛立ちを表わにしてましたね。

>>627で掘り起こされた物は調査の結果、「第五世代航宙艦『ヱルトリウム』」の同型艦と判明したそうです。

>>643
折角、専用機を造り上げたのなら、乗りこなせねば勿体無い気もしますね。

 * * *

※キングゴジュラスの背部に、小型化させたミーティア型のユニットが装着されている…

『The Calamity breaker(厄災を打ち砕くもの)』……惑星Ziの大異変の原因となった彗星を止めんが為に計画されたキングゴジュラスの弐号機……。

惑星Ziに降り立った移民船縁と思われるジェネレータを手に入れられたからと、私はなに改造してしまっているのでしょうかねぇ…。
あ、本人(本機)が長時間の装着は好まない様なので、換装式にしましたが…。

─────

優衣「なんでこんな軟体生物が、こんなに強いのよーー!?」
スラリン「ご、ごめんなさい…」

華音「スライムだからと馬鹿にしてはいきませんよ」
「例えスライムでも、スラリンの様に種族限界に達した個体ならば、魔王級モンスターを相手取れる位に強いのですから」

優衣「うぅ……強さの基準がおかしいよ……」

華音「打撃戦闘に限ればプックルの方が遥かに上ですし、スラリンは今“切り札”を切らずに勝ったんですよ」
優衣「そう…なの…?」
スラリン「はい、一応…」
646新人A:2014/05/19(月) 13:54:42.44 ID:hlUdpc42
諸君、ご苦労。ラインハルトだ。


サコミズ王を誘って鳳翔の店で飲んで来たが、先方に喜んで貰えた用で何よりだ。
さて、此方に関しては――先日から後輩のFAユニコーン、Bのバンシィ・ノルンのサイコフレーム共鳴とでも言うのか?
通常よりも強い数値の反応が見られるようになり、ユニコーンからは15〜6位の青年の幻影が、バンシィからは20代の青年の幻影が見えるようになったと
言う報告が上がっているが……卿等の中でこの様な怪現象に詳しい者が居るなら、調査を依頼したいのだが。


〜・〜・〜

カズ「所でスネーク。」

蛇「どうした?」

カズ「アリシアは何処に行ったんだ?
    ここ数日、姿を見ないのだが……いや、アリシアに見せる書類が溜まってきてな。」

蛇「あの子なら農園主から貰った穿龍棍を持って火山の奥地に住み着いたミラバルカンの退治に行ってるぞ。
   あの系列の古龍が住み着くと周辺被害が酷くてな、火山一帯の生態系が酷い事になるからな。」

カズ「一人でって……大丈夫なのか?」

蛇「ギルドのG級ライセンス持ちだ。まぁ、モドリ玉をたんまり持たせてあるから大丈夫だろう。
   それよりカズ、艦娘達の様子はどうだ?」

カズ「いや、仕事は一通り覚えて貰ったし、農地開墾から植林、湾岸警備までなんでもござれだ。
    ……狼藉働こうとした奴等が居たらしいが、返り討ちにされて簀巻きにされるか、NINJYAみたいな憲兵が
    しめやかにエントリーしてハイクを詠まされてたな。」

蛇「そ、そうか……。」


〜・〜・〜

瑠璃「時にAさん。デカルトさんのガデラーザ、どうするんですか?稼ぎ頭の足が無いのは困るんじゃないでしょうか?」

A「何かボコボコにされたらしいけど、その辺りどうなんです?」

デカ「理解の範疇にない連中と喧嘩するほどバカじゃありませんよ。隕石郡の除去をやってたら、隕石郡に巻き込まれただけです。
    ……弾幕ってレベルじゃない位の隕石郡なんて撤去し切れる物じゃない。あんな危険区域があるとは……。」

A「ああ、良く判らん連中と喧嘩した訳じゃないんですね……良かった良かった。」

ティア「みんなー、ご飯できたよー」



※ユニコーンとバンシィにそれぞれ謎の幻影(?)が出没するようになりました!
※アリシア、G級ミラバルカン討伐の為に有給届けを提出!
647帰ってきた怪奇!ガイバー男:2014/05/19(月) 17:19:34.97 ID:x6z7dh41
すんません、また急遽航空都市艦『武蔵』に派遣されてまして……
セイン「……カレーの使徒のカレーが、また美味しくなってた……」
リリィ「あたし、できるなら武蔵に住みたい……」
(カレー教に入信しかけているようです)

>>631
ん、何やって……俺?
リ「あ、あたし、そんなことしてないよ!?」
???「ばっかもーん!! そいつがルパンだーー!!」
!? あ、ICPOの名物刑事!?
???「あーらら、ばれちまっちゃーしょうがねえ!」
お、俺(?)がサル顔の三代目に!?
(しっちゃかめっちゃかなようです)

>>646
>幻影
セ「今回ちょっと巫女の検定試験受けてきたので見てみましたけど、どなたかの残留思念……というか、御霊みたいですね。
九十九神……って言って解ります? それに近いものです。
前の担い手……なのか、もしかしたら別の世界の担い手の方の強い想いが現出してるみたいです。
その機体の力を正しく使えば、力になってくれるはずですよ。心配ありません」

>アリシア
少年「……ちょっと出かけてくる。何日か帰らねーから」
? あ、ああ、いってらっしゃい。
(ガイバー少年がこっそりと手伝いに行ったようです)
(影から重力砲やら高出力レーザーやら高熱の粒子砲やらがモンスターに直撃するかもしれません)
648犬幼女:2014/05/19(月) 23:10:35.89 ID:uPvuA1tG
新生ネオ・ジオンに対抗する為に、ロンド・ベルを中心とした作戦部が宇宙へ上がって動くみたいですね。

>>647
>カレー
海軍も拘りや創意工夫を凝らしたレシピを公開してたりもするのですけれどね……。
何種類も有るので、結構楽しめたりしますよ。
>巫女
当り前と言えば当り前ですけど、富嶽と「都市艦『武蔵』」では神道術式まるっきり違うのは、個人的興味深いですね。

 * * *

>>646
>サコミズ王
やまと「わたしやさこみずにとって一番うれしいのは、艦娘ちゃん達が『あの戦いの記憶』にとらわれる事なく“あした”をむかえる事なんだよ!」
*艦娘(皆ではないが)が『大戦の記憶』に基づくトラウマを抱えてたり、その記憶に翻弄されるのは物悲しいらしい…

尾張「私個人としましては、艦娘の皆様との交流は、過去と向き合い未来へ進む切っ掛けの一つとなりましたので、
彼女達が記憶を乗り越え克服するお手伝いを出来れば……とも思っています」
(↑※艦隊(乗員含めて)が全滅する中で、「船霊」と化す事で辛うじて生き残った(轟沈を免れた)事で複雑な思いを抱えている)

>ユニコーン
悠華「お二方が搭乗なさっているのは複製機(レプリカ)ですので、原型機(オリジナル)とサイコフレームが共振・共鳴し、
何かしらの思念を呼び込んでしまったの気かも知れません……」
「開発に関与したビスト財団の人間や、サイコミュに関してはより長けているジオン系の者ならば、もう少し詳しい判断が下せたかも知れません」
649それも名無しだ:2014/05/19(月) 23:12:54.49 ID:uPvuA1tG
>>646
>喧嘩
華音「何か勘違いしてませんか?」
「最初に言った筈です。悪の帝国に対抗する宇宙海賊。─の中でもまともな、信頼出来る人達。─の元での傭兵的な契約任務だと…」
「向こう(エーシル/宇宙海賊)も考慮はするけど、一定の危険性は免れえないと……」
「テオス軍内で何が有ったのかは判りませんが、エーシルの方々の予想を完全に追い越して、
悪の帝国―大星団テオスに取っては戦略兵器すら凌駕する最大の手札を切ってきたんですよ」

華音「ところで話は変わりますが、ガデラーザに変わる足に関してましては、2件ほど話が来ていますが?」
「まずは、旧人革連系の軍属研究者からですね。ガデラーザの発展系で有る大型機動兵器を無償提供する代わりに拘束時間などが印された内容なのですが…」
・機体案:脳波制御単座仕様マクロス・クォーター(艦載機は別途相談)
・提示金額:クォーター級完成品よりはだいぶお安い、建造必要資材総額よりは若干高い額が提示してくる
・必要期間:一ヵ月

華音「当人は「不必要から器材纏めて帰るだけ」とは言ってます」
「第三の選択肢としては、ガデラーザの2号機,3号機が完成したとの話も有りますので、金に物を言わせて無理矢理買い付けるとか?」
「余計には資金がかかるでしょうが……」
650それも名無しだ:2014/05/19(月) 23:34:19.46 ID:C/JB2Nfn
シャア総帥は色々経た上でキレイになって作戦部に加わったと聞いていたのに……
いまさら逆襲するなんてワケがわからないよ……

>>645
お嬢さーん、その禁ゴジュでいったい何と戦うつもりですかー!?

>>647
ズドン巫女が何人目か忘れたけど新しく誕生したワケですね、分かりません!
651それも名無しだ:2014/05/20(火) 00:00:43.16 ID:xDQKdGwl
元気か、ヲ級?ちょっと話を聞いてくれ。
俺の故郷から連絡が来たんだ、昔からある港町でね、ずーっと漁が盛んなんだよ。

「ヲ!ヲヲッ!」

それでな?その連絡の内容によれば、深海棲艦の大艦隊に砲撃されて、町を制圧したんだそうだ。
周辺にも同じように上陸されてるらしく、俺の故郷は放っておかれるそうだ。

「ヲヲ…?」

俺は今からあいつらを皆殺しに行く。お前はあの変な嬢ちゃんのところに行け。
作戦部に命令が下るのを待ってたら遅いんだ、じゃあな。

「ヲヲ〜!ヲー!」

お前、泣けたんだな…でもダメだ。

……さて、アルギュロス。俺とお前であいつらをやっつけよう。
VOB自動取り付け完了、武装チェックよし、出撃ゲートは開かないだろうから壊す。

俺にはこの超直感とアルギュロスがいる…故郷だって取り返してやる!
652それも名無しだ:2014/05/20(火) 00:23:31.02 ID:HmHtBP0Z
>>644
もう体勢を立て直したんすか。…自力でそんな早く新体制なんてできるもんなんすかね。

>>645
実際に被害が出てるなんて…どうするんすか?

ヱルトリウム…うわっ、デカッ!!?…正直これ程大きいとは思いませんでした。
…地盤沈下とかが心配ですが、その辺どうなってます?

そーですね…これからたっぷり訓練して、慣れて行こうと思います。
仕様はOF-1に準ずるのでそちらのシミュレータで良さげです。

>>647
カレーねぇ…私はカレーよりハヤシが好きです。

>>648
ふむ…なら大丈夫ですね。

>>650
うーん…鬱憤が溜まってたのか、機を伺っていたのか…。
653それも名無しだ:2014/05/20(火) 00:31:21.36 ID:HmHtBP0Z
>>651
ひ、ひえー!なんだ今の音!…あっ!ゲートが!
…てことは、誰か無断で出撃したんすね。
これの修理費と無断出撃による軍法会議は免れないだろうなぁ。
とりあえず瓦礫は取り除かなきゃ。(OF-1r3のマニピュレーターで瓦礫の撤去を開始)
654犬幼女:2014/05/20(火) 12:35:32.02 ID:WXt3YMav
(この星を護る為に垣根を越えて手を携え取り合い共に戦う事を願い…故に「Z busters link universe & earth」…略して『Z-BLUE』ですか……)

>>644
マクベス社、背後に“何かしら”が潜んでいるっぽいんですよねぇ……。

>>650
個人的には“もう一人(※フロンタルの方)”が気になるのですけどね。
>禁ゴジュ
“カラミティブレイカー”の名の通りに? 出番が無ければ幸いですし。

>>652
ヱルトリウムは手付かず…と言うよりは迂闊に手が出せないみたいです。
訓練は、VF用のデータも役立つかも?です。

>>647(toぱるちー)
>>646(toシャルンホルスト)
侵蝕魚雷の強化兵装、ソレをパルヴァライザーシステムで製造用に最適化データなんて入ります?
と言うよりはデータは転送しますので、不必要なら破棄しちゃって下さい。
出所はドリモーラーです。グレズネットワークのデータ領域の片隅に眠っていた技術で侵蝕魚雷を強化してみせた様ですが…。
パルヴァライザーに適確化されたデータなので概要しか把握していませんが、
威力は少なくとも通常の10倍以上、しかしパルヴァライザーシステムを用いての製造で従来通りの侵蝕魚雷20~30発製造出来るコストかかるみたいですが…。

 * * *

エレン「結構…難しいわね……」
華音「慣れの問題かな」
エレン「簡単に言ってくれちゃって……」
※二人で破壊されたゲートを魔法で修復している

>>651
(いきなり預けられても……)けどまぁ、預かりはしますが……。
(尤も大丈夫でしょうが……)

*>651の向かった先(故郷)に、巨大な虫の一部らしきパーツを用いた10mに満たない小型人型機体数体と
*大和級戦艦に酷似した船が現れ、深海凄艦相手に大暴れしたそうな

 * * *

なんで母親に「娘に娘を取られた」と泣かれなければいけないんです。
編入へ転居を勝手に推し進めて……
優衣「だ、だって…お姉ちゃんのそばで暮らしたかったんだもん……」
私が難しい分、せめて頻繁に実家に顔を出しなさい…。
優衣「ハーイ♪」

〜Information〜
*陣代高校に某暗殺拳伝承者の少女が編入した様です

>>農園主さん
宜しければ手が開いている時にでも、優衣を鍛えてやってくれませんか?
流派の特徴でもあるので半ば仕方がないのですが、この娘“秘孔”に頼りすぎていて危なっかしく映るんですよ。
私も相手はするつもり何ですが……。

─────

亡命卿「………………」
※コックピットの中、無言でチェックを進めている

〜Information〜
*亡命卿(クレメンテ・バール)の使用機体の内、インベルシオン(広域破壊用強襲型MT)が使用機体ではなくなりました
*アフェルマの使用AFにマローダーフレーム(広域孅滅用装備)が追加されました
655犬幼女:2014/05/20(火) 20:25:08.63 ID:WXt3YMav
≪メーデー、メーデー!≫

※アンドロメダ級宇宙戦艦が禍々しいオーラに包まれ、かつて実在した「兵装実験巡洋艦『夕張』」を10倍以上に巨大化させた“何か”に変容していく……

≪戦艦の入港が事前連絡無しって何の嫌が……失礼しました≫
≪どうやら軽巡艦娘「夕張」は、駆逐艦娘「島風」と共に姉妹艦が居ないと言う繋がりで交流が有った様なのですが…≫
≪最近は、島風に姉妹艦に近い「天津風」と言う友が出来た事で交流が減り、淋しく思ったいた心の隙間を利用されてしまった様なのです≫

※変容出現した巨大戦艦の周囲では、合体した鋼勇者<ヴァンガルド>と、
※黒紫のオーラを纏い追加装甲を装備した髭センサーの機体-アフェルマ-が飛び回り足止めする

※敵巨大戦艦の直ぐ傍に光共に重武装の宇宙巡洋艦が無数に生成され、四方八方に向け発進しだす

≪数が多い…!? あ、いえ、艦娘「夕張」ごと敵戦艦を撃破すれば直ぐに片付けし出来る戦力は有るんです≫
≪ただその場合、彼女は確実に失われます……≫
≪今、島風が夕張に“呼び掛け”を試みてます。それが成功しても“救出”しながら、あの巡洋艦の数をせき止めるには手が足りません!≫
≪どうか“笑顔で終える(ハッピーEND)”為に、宜しければ手を貸してください!≫

〜Mission Information〜
・呼び掛け(説得)&救出完了>>658
・↑完了まで毎ターン、敵巡洋艦、一定数増員出現
・敵巡洋艦、主な行動パターン:戦場からの離脱を最優先にしつつ、近くの敵(自軍)に攻撃を行う
・敵艦離脱成功した場合には広域への被害発生が予想される
656それも名無しだ:2014/05/20(火) 20:59:18.74 ID:yToQUdKQ
「艦娘」などと呼び見かけが小娘であろうとも所詮は兵器、性能が全てよ!
第一のそこの鎮守府の司令官も艦娘達をイージス艦や宇宙戦艦へ改装しているではないか!?

活目して見よ!我らバイオ研の技術力の決勝だ!
悩みを抱えいた分勧誘は容易かったぞ!

行け!”禁断化改修・深海空母「大鳳」”!
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4006500
657新人A:2014/05/20(火) 21:09:50.44 ID:Dzku6jCn
作戦行動前に……Bだ。ああ、胃薬胃薬……。

金剛、雷、電、大和、雪風の改修が予想の斜め上に向かったのは……まぁ、その、ごめんなさい(※スタイリッシュ土下座

だ、だが、俺はそんなバケモノにする様な改修はしねぇぞ。てか、ンな事したら後輩とアドヴェンドに叛逆されるわ!
俺自身もしねーけどな!


てか、お前等、大鳳になんて改造してやがんだよ――戯れが過ぎるぞ。
>>651の故郷奪還作戦の前にお前等を一掃しないといけねーみたいだな。

……バンシィッ!!

憎しみを流し込めェッ!!

※サイコフレームからものごっつ攻撃的な光を放ち、アームドアーマーVNで>>656を粉砕しながら。
658農園主:2014/05/20(火) 21:40:20.15 ID:h3WKOzui
>>655
ブレン、忍法影縫い!

(ブレンの投げたブレンバーが巡洋艦群の中心にいる夕張の影に突き刺さる!そして夕張はその動きを停止!)

とりあえず足止めはしたが…流石に質量がでかすぎるな、こりゃそう長くは持たんぞ
お嬢ちゃんたち、彼女が動けない今のうちに急いで説得を!妨害は俺が食い止める!

>>656
…やれ、時雨ちゃん

(時雨の持つ「時計模様の風呂敷」が深海空母に被せられ……数秒後、そこにはすっかり改修前の姿を取り戻した大鳳の姿が!!)

在るべき姿を歪めてまで戦闘力を引きずり出す…そういうのは改悪と言うんだ愚か者め
所詮バイオ研の技術力などこの程度か
659それも名無しだ:2014/05/20(火) 21:52:24.48 ID:juktELhY
「深海中母WO級」なる艦が>>656のバイオ研の面子に激しい攻撃を加えてるな
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39301458

…こっちに助太刀してくれるのはうれしいんだが、アレ、深海棲艦の仲間じゃね?
660それも名無しだ:2014/05/20(火) 22:51:45.76 ID:3O0EFiia
≪こちらドラグーン隊! まったくもって数が多いぜ!≫

≪デルタリーダーよりバルキリー全機に告ぐ!≫
≪出し惜しみなんかせずに射ちまくれ!≫

≪ジェガン隊、こちらの戦線はどうにか維持出来ている!≫

≪ファントムリーダーよりヒュッケバイン各機へ!≫
≪敵の数が多いんだ、上を取られるなよ!≫
661それも名無しだ:2014/05/20(火) 23:58:53.38 ID:HmHtBP0Z
>>655
ナンダッテー!瓦礫は後だ、行かなきゃヤバイ!(レーザー通信でケンロクエンを呼び出し)
≪ケンロクエン、出る!≫(ディフェンシブフォース改を装着して出撃)

…うおおっ!(敵の弾幕をフォースで防ぎつつ突進)
パイル、バンカーッ!(パイルバンカーの一撃で巡洋艦を真っ二つにし)
662犬幼女:2014/05/21(水) 00:02:07.78 ID:FTLGZiOc
※艦娘「島風」が、巨大戦艦に向かって呼び掛け続けている……

尾張「今反応が有りました。もう一度呼んでください!」
※その言葉共に白銀の煌めきが「尾張」から「島風」に流れていく

島風「………だから、もう一度遊ぼうよ、夕張ちゃん!」
※藻掻く様に鳴動していた巨大戦艦が完全に動きを止める

華音/ビクトリアEDM「さぁ、彼女を……」

マイ/機獣「助け出させて貰います!」

※機獣<ライガー>が巨大戦艦と交差し駆け抜けた後には、戦艦の艦橋が破壊されて…
※偽神と化した鋼鉄の巨人が腕を突っ込ませ、何かを引きずりだす

ナミ/勇者王「光になれぇぇぇ!!!」
※鋼の勇者が振るうハンマーで巨大戦艦が半分ほど消失し……

華音「業火よ!¥チし去れ!!」
※残った敵艦も金色の業火に包まれながら崩壊していく

※業火が消え去り、地上へ落下していく僅かな残骸から闇≠ェ吹き出す
※引き出し拡がっていく闇≠ヘ、周囲を宇宙の深遠よりも黒く深く染め上げながら、おぼろげな人の輪郭を取り、尚も拡大していく

※人型の闇≠ゥら、少女の声の様なイメージが戦場全域に伝播していく

闇=w……コンナ セカイ…コワレチャエバ……イイ……』
『…コンナニ サビシイ ノ…ナラ……セカイナンテ コワレチャエバ……ヨインダ』

マイ「あなたの元になった少女は救われました! だから、あなたはもう!! 世界を呪わなくても良いんです!!!」
※少女の言葉と共に機獣は空を駆け抜け、闇色に染め上げていく巨大な“何か”に飛び込む

※雲の切れ間から陽光が差し込む様に、闇≠ゥら一条の光が吹き出る
※二条、三条、そして瞬く間に光条を増え、やがて戦場全ての者の視界を白く塗り尽くす

※光が納まった後には闇≠ヘ消え去って、機獣が大地に降り立つ

華音≪本命は終わりました! 後は残存敵機の掃討だけです!≫

〜Mission Information〜
・敵巡洋艦、増援停止
・敵部隊全機未行動でターン終了
663それも名無しだ:2014/05/21(水) 00:48:41.91 ID:EOOYPEbc
>>662
≪こちらケンロクエン、了解!≫
やっぱり2機の制御は…キツいっすね!(OF-1r3をレーザー通信で精密に遠隔制御することで1人で2機動かす)

(OF-1r3がレッドポッドとOFフォースによる弾幕で敵機を圧倒)

突撃ケンロクエーン!(体当たりだけで3機まとめて倒し)
664それも名無しだ:2014/05/21(水) 01:00:11.57 ID:7Uymm3W8
≪増殖?増援?ともかく!数はコレ以上増えないんだ、とっとと蹴散らすぞ、お前ら!≫


≪Ω11、イジェークト!≫


≪こちらブラボーリーダー、動き止まるのは良いがかえって不気味だぜ……≫


≪ガンガン増援来ている間も持たせたんだ!いまさら遅れを取るなよ!≫
≪交替で補給を受けるぞ、まずはチャーリー2!お前からだ!≫
≪サー、イエッサー!≫


≪オメガ11、イジェークト!≫
665それも名無しだ:2014/05/21(水) 15:50:05.89 ID:NBXFqfvG
≪あと少しなんだ!やってやる!やってやるぞ!≫
≪避けきれなうわあぁぁぁぁ……‥‥
666それも名無しだ:2014/05/21(水) 20:21:20.43 ID:YRh2x2/l
<<こちら防衛部隊、敵性体全ての沈黙を確認>>


<<こちらはCP 皆さまお疲れさまでした♪>>
667犬幼女:2014/05/21(水) 21:56:44.77 ID:OqKv7sFd
皆さん、お疲れ様でした。
ご協力ありがとうございましたm(__)m

今回の件の犯人、主犯は判ってはいるんです。
調和機械軍の上位個体『グンズラー』です。
※モニターに、サングラスをかけ立派な顎髭を貯えて、鉄道会社駅長風の制服を着込んだ中年男性が写し出される

話は少し逸れますが、軍内においても一番上の方は派閥争いが有るわけなんですが…。
だからと言って、緊急事態でも無く極秘任務でも無いのに、戦艦の入港を到着寸前になって通達してくるのは、嫌がらせ所では無い話ですよ……。
現場は混乱するし、警備も不十分になるってものです。

そこで話は繋がっていくのですが、混乱し警備が手薄になっていた所為で、グンズラーに付け込まれ“中枢<コア>”を取り付けられ、
正気では無くなった夕張ちゃんが容易にアンドロメダ級に接近し、艦を取り込み>>655-の事態へと至った訳なんです。

取り込んだのが、アンドロメダ級…正確には波動エンジンの様な高出力動力機関で無かったのなら、
あそこまでの事態・規模には成りませんでしたし、グンズラー自身を追い掛ける事も出来たんです。

「救出するだけならもっと早く出来たんじゃ?」と問われそうですが、確か肉体面だけでしたら直ぐにでも確かられました。
彼女の心も確実に助けるには、“縁”の繋がりが強い人間に呼び掛けて貰って、少しでも心を開いて貰う必要が有ったんです。

今後、夕張ちゃんが島風ちゃんや天津風ちゃんとどうなっていくのかは彼女達自身の問題で、物語かと……。
否が応でも、想いをぶつけ合う事になったのが、良い方向に働くと良いのですが……。
直接に関与しませんし、けれど当面は注意を払うつもりですが……。

>>657
(……この感覚は!?)
その機体で、憎しみに身を任せるのは危険です!
抑えきれないのは分かりますが……せめて“怒り”、正の側面の……“正しき怒り”で……。

>>664
>不気味
統括ユニットが倒れた事で、命令が途絶えた関係です…。

>>665
大丈夫でしょうか!?



*艦霊「尾張」、亡命卿(クレメンテ・バール)、浅倉姉妹は>>651の増援に向かった模様の様だ
668それも名無しだ:2014/05/21(水) 23:31:34.30 ID:NBXFqfvG
再生治療も間に合わないほどで義体へ脳移植した。は良いがなんでよりによって女性型なんだよ!
数が出回っていて安い物もある、じゃねえ!
チキショー!クローン体作っての再脳移植も男性型義体も結構な金がかかるじゃねえか、コンチキショー!
669それも名無しだ:2014/05/21(水) 23:55:31.35 ID:RN6ibrG7
>>665
作戦完了…ん、ありゃ友軍機か?あーあーこんなボコボコになっちまって…
コクピットブロックが無いってことは多分脱出してはいるんだろうなぁ。
勿体無いから持って帰ろうっと。(OF-1r3で応急修理を施し、>>665の機体を回収)

>>668
おー生きてた生きてた。…男勝りの女、ありじゃね?中身男だけど。
まー命あってのものだね、次は墜とされないようにな。
…ボコボコだが一応あんたの機体は回収しといたぞ。最低限の動作はする位修理もしてある。
670それも名無しだ:2014/05/22(木) 00:48:52.00 ID:Qkq3JveM
この手の義体の安い奴って何故か少女型かロボ型(PSOのレイキャストっぽい奴)しかないんだよな…
671それも名無しだ:2014/05/22(木) 13:50:10.17 ID:6LL8xNyx
大変なんだ!魔乳流の使い手が大勢侵入してきたんだ!
最初は鎮守府に仕掛けてきてそれが厳しいと分かると散り散りに基地のあちこちに
確認出来ているだけで少なくとも100人以上で総数は不明
使い手は男女混同で、男の方は乳霧散、女は乳吸い取りしてくる
みんな気をつけてくれ!1
672それも名無しだ:2014/05/22(木) 19:19:44.55 ID:p8Ud808m
くそっ!しっと団の連中、変な剣法使う侵入者と一緒になって暴れ始めやがった!
673それも名無しだ:2014/05/22(木) 21:49:19.21 ID:SClnKyhc
>>671、672
ひ、ヒエー!(外へ飛び出してあっという間に穴掘って隠れる)

まだ武器という武器は持ってないのに…あばばばば…。
674犬幼女:2014/05/22(木) 22:25:18.72 ID:NIoWKUoH
大尉自身も興奮気味に話されていたので経緯がよく分からないのですが、宇宙(うえ)では動きが有ったみたいです。

〜Information〜
*アクシズ周辺宙域では、勢力の変動が有りました!←New
*アムロ・レイonHi-νガンダム&シャア・アズナブル(総帥Ver)onサザビーwithロンド・ベル+α VS 赤い変態onハイパー化ナイチンゲール&フル・フロンタルonシナンジュwithネオ・ジオン

話では数日中に決戦になるらしいです。

>>ラインハルト卿/to鎮守府
一応言っておきますと、夕張ちゃんに汚染等の後遺症・悪影響の類は有りませんよ?
“呼び掛け”に時間を費やしたりしたのは、その為でも有ったんですから。

 * * *

※片や簡略化された騎士甲冑を纏い、長剣と打刀を手にして、もう片や虹色のドレスを着込み、ルビスの剣とシャハルの鏡を両手にし
※数人の女剣客達と対峙し戦っている

エレン「大きくなったアンタはともかく、アタシは獲物に不向きだろうに……」
華音(大人Ver)「そうは言わないの、お嬢さん…美乳の上に何とも云えない色香漂わせてますよ…って!」
エレン「そんな…事ない!(///」

>>669
エレン「耳に痛いと言うか……」
華音「私に取っては懐かしい話だね」

※話ながらも戦っている…

エレン(……しまっ!」
※剣撃を受け流しきれずに、胸に刃がふれ

 * * *

優衣「よくも、わたしの事を鼻で笑ったなぁ!!」
※♂剣士の刀を無理矢理砕きながら、間合いを詰めて秘孔を突く

♂剣士「ひで…ぶっ!」
※まともにくらい破裂する


悠華「護ってくれて、ありがとぅ…」
※言いながら、優衣の頭を撫で始め

優衣「ち、違うの!悠華お姉ちゃんに何かあったら、お姉ちゃんが悲しむからで!」
悠華「はいはい……(ニコニコ笑顔で撫で続ける」
675それも名無しだ:2014/05/22(木) 23:35:12.59 ID:p8Ud808m
>>651の故郷の方の戦闘は一段落したらしいぞ!
そんなもんで防衛態勢の建て直しに移りはじめたみたいだ!

ってお前ら嫉妬団員ども邪魔すんじゃぼへぇり
676犬幼女:2014/05/23(金) 19:25:11.09 ID:aFC/OlpZ
※10m以上の間合い外から刹那で嫉妬マスクに詰め寄り、マスク男の直前から消え失せたに見えれば、背後から乱れ斬り割く

華音(大人Ver)「是で終わり……」



エレン「狙いが分かっている以上、いい加減に見切れるわよ!」
※切り掛かろうとする女剣客が、四肢を、収束され連射された閃熱呪文の光弾に撃ち抜かれ倒れる

 * * *

パープル(メダ)「義妹さんよぉ、守る為言ったって怪我してたら、お嬢は悲しむぜ……」
優衣「好きで怪我したワケじゃないもん!」
パープル「なら、強くなりゃ良いんだ。時間はかかっても確実にな」
「エレンの姐さんだって元々は後方人員で、戦いなんか出来なかったんだからよぉ…」
優衣「簡単に言ってくれて!」
パープル「一人で抱え込まずに皆に相談しな。大概の面子は協力してくれるさ」

 * * *

華音≪状況報告。魔乳流剣客の侵入者は、片付きました≫
≪嫉妬団員は、マスクを含む主要人が倒れ、残存を保安部が制圧中です≫
677それも名無しだ:2014/05/23(金) 20:49:34.65 ID:sJ4V/lxR
(血塗れの研究者が>>673に近づく)
車両班長やゲイブン達のは求められても渡すのを拒み続けたこの装備・・・
お前さんなら使いこなせるに違いない・・・
つガイアメモリ「ドリル」
つロストドライバー

あとは頼んだぞ・・・
(ドサリと倒れる・・・が直立歩行の猫数匹がやってきてタンカに乗せて運んでく
678それも名無しだ:2014/05/23(金) 21:49:31.48 ID:iq4f7iOr
「例え戦友が倒れようとも!」
「貫いてみせる、この嫉妬心!」

「しっとマスク・スーパー5号!」
「しっとマスク・レディ!」

「ブラックホール!」
「ばかップルに未来なんて許さない!」
679それも名無しだ:2014/05/23(金) 23:27:44.16 ID:dqWPRtEP
>>674
…機体、壊したことがあるんすか?(穴からひょこっと顔を出して)

って話ながら戦ってちゃ…あ。(受け流しきれない所を見て)

やっべ!間に合えっ!オラァ!
(とりあえず手に持っていたスパナを投げる。火事場の馬鹿力とでも言うのか、投げたスパナはプロ野球の3倍、音速で飛んで行き女剣客の突き出した剣を弾き飛ばす。投げた時に肩から表現し難い異音が。)

>>675
…んなことがあったんすか。故郷を奪還できたようで何より…。
あっ志村ー後ろうしr…あっ…。

>>676
うわーかっけー…俺もあんなん、なりたいなぁ…。嫉妬団達も鎮圧されたし、穴から出なきゃ…。

(アカン、さっきので右肩が…「張り裂けるような痛み」ってこれを言うのか…?)
(出なきゃと言いつつ穴の淵からだんだんずり落ちる)

>>677
うわっ、あんた酷い出血じゃないか!?

ん、ドリルか…?ありがとう。っておい、大丈夫か!?

メディーック!…ってアイ…アイルランド…だっけか。猫に担がれてった…。

後で見舞いに行くか…。っておわっ!?
(左腕だけで淵にしがみついていたが、ついに穴に落ちて)
ーーーーー
・ガイアメモリ「ドリル」を入手!
・ロストドライバーを入手!
680それも名無しだ:2014/05/23(金) 23:36:06.82 ID:6wjXftFy
大変です!
ゲッターチームが「乳をもげ」を歌いながら戦艦娘や、大艦巨乳主義な重巡艦娘を襲ってます!
守衛や憲兵も突破されました!
681犬幼女:2014/05/24(土) 06:11:27.10 ID:uf8aYCka
華音(少女Ver+BJ)「あぁ…こんな時に…」

>>678
華音(しっとレディの方は制圧されたと……。)

華音「原初の業火に焼かれ、残らず滅びされ!」
※金色の業火が嫉妬マスクを包み込み、再生する以上の熱量で仕舞いには焼き尽くす

>>679
華音「翼宿れて、汝は空に舞う…」
※679の体がフワリと浮かび上がり…

華音「鉄鎖召喚…」
『Alchemic Chain』
※出現した鋼鉄の鎖を巻き付け、679を瞬く間に引き上げる

>スパナ投擲
エレン「心配かけてみたいでゴメンね」
華音「せっかくのご厚意でしたけど、今回は意味無かったです。すいません(頭を下げ」
/*二人でリカバリーしたから>>676で普通に戦闘続行していると云う次第(汗)*/

>機体壊した?
華音「大破寸前は有りますけど幸い撃墜は…と云うよりも……」
エレン「いや昔は“そんな男勝りじゃ、嫁の貰い手なんて無いわよ”なんて言われてたものだから……」
華音「“中身男”と言うのが他人事じゃない、と云いましょうか……前世事?」

華音「時間が無いので、詳しい話は機会が有れば……」
華音「……***」
※何かの呟きと共に679の肩に触れた後には、痛みと違和感が無くなっている…


>>680
華音「すいません。協力している時間は無いです、御免なさい」
「最悪、ラインハルト氏が出れば制圧してくれると思います」
682犬幼女:2014/05/24(土) 19:58:49.36 ID:uf8aYCka
悠華「皆様、こんばんは」

「アナハイムより、ユニコーン3号機フェネクスの複製機と、1号機の複製・改修機が搬入されてまいりました」
「社の上の者の意向で、両機共に、コチラの部隊へ配属と云う話でございます」
「パイロットは希望者を優先的に決定する、との事だそうです」
/*↓ユニコーン改修機“W”
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4015969 */


「あの娘は…私の妹は、尾張さんやバール卿と共に、宇宙へ上がりましたわ」
「皆様は、数年前に起きた『火星の後継者』達の蜂起の際には、軍から離反し合流する人員・部隊が結構な数になったのを覚えてますでしょうか?」
「今回の決戦に際しては、そう言う事が起こさない様な、信頼出来る艦や部隊に声掛けをなさってるみたいですわ」
683それも名無しだ:2014/05/24(土) 20:59:11.59 ID:LVquZBRH
>>682
確かに(寝返らない意味合いでの)信頼出来るのは1隻1機でも欲しいだろうしな・・・ってふぁっ!?

>>679
>>681で口にしてる通り色々あったんや。詳しくはまあ当人に聞いてくれ・・・

>>678
あんまりしつこいと僅かにモテる可能性だって無くなっちまうぞ・・・
684それも名無しだ:2014/05/24(土) 21:37:22.41 ID:mrTg2BbT
大変だす!「独特なシルエット」の某軽空母娘が嫉妬のマスクを被ってゲッターチームの味方に付きました!
それと駆逐艦娘「浜風」が彼らに攫われてしましました!
685農園主:2014/05/24(土) 21:59:29.09 ID:Ra56c2Fs
我らが格納庫で久しぶりに慰問ライブが開催されることになった
それで現在参加予定の歌手やアイドルが日程等を打ち合わせ中…参加予定者の中にリン・ミンメイとかシャロン・アップルとか時祭イヴとか混ざってるんですがどうやって連れてくる気なんでしょうね…

>>682
そういや誰かを鍛えてやってくれって話をしてたようだが…その子はどこかな?
かの「神拳」の使い手ならちょいと鍛えてやるだけで面白くなりそうだ

>>683
そのわずかなモテる可能性を活かせるようならしっと団なんぞやっとらんさ

>>680
ああ、また厄介なことに…ってどこ行くのかね見知らぬお嬢ちゃん?
…ふむ、今度の慰問LIVEに参加するアイドルか…で一体何を?
…彼らは分かってない、だからいろいろ教えてあげるんだよっておい!だからそっちはゲッターチームが暴れてて危険だと…行っちまいやがった。まさかこの俺が追い付けないとは…

(そのアイドルは暴れるゲッターチームの3人の前に立つと「あのね、大きさじゃないんだよ」と謎の迫力で説得を始め…)
(数分後、そこにはすっかり意気投合し「乳のサイズに貴賎無し!」と言い合いながら和むゲッターチームとアイドルの姿が!!)

あれだけ暴れてたゲッターチームが大人しくなっちまいやがった…一体どんな説得したんだあの棟方ってアイドルの子は…
とりあえず当人たちは盛り上がってるようだし、あとはそっとしておこう
686それも名無しだ:2014/05/24(土) 23:46:56.95 ID:1T2lpm7s
ウィッチーズの宮藤嬢と時空管理局の特務六課課長さんがおっぱい談義に加わってすごく盛り上がっているんだが……

どうなってもしらんぞ……
687それも名無しだ:2014/05/25(日) 16:44:49.26 ID:i4PeYOz+
転生してきたなどと言い訳しても中身は男の変態に決まってます
そんなのは無理やりにでもゲイブンあたりを宛がうか
魂をかち割って男性型の義体にでもぶち込むのが一番に決まってるじゃないですか

鎮守府なんてものも不要ですよ
そもそも水中戦力ならジオン水泳部のMSを大量生産すれば十分でしょう
質が必要だってならゲッタードラドンの一人乗り量産型が作れる世の中なんです
ポセイドンでも同じように量産すれば良いんですよ
それくらい思いつかないんですか

あまり私に記憶改竄の魔法を使わせないでくださいよ
ただえさえ繊細な魔法なのに同じ人物に齟齬を起こす事無く施すのは大変なんですから
688それも名無しだ:2014/05/25(日) 16:58:35.19 ID:i4PeYOz+
そもそもネタにするんなら純ロボット作品に限るくらいの分別は無いんですか
ロボ要素を言い訳にして妙な方向性にしないで欲しいですよまったく
689それも名無しだ:2014/05/25(日) 18:44:32.81 ID:eAHNCsUx
「モルダー、あなた疲(ry」とも思ったがそもそも二枚舌な上に記憶改ざんって完全にダメじゃねえか!?

憲兵!けえんぺいい!
690それも名無しだ:2014/05/25(日) 19:10:38.72 ID:nq4Z7x5i
二枚舌じゃなくてダブスタ、ダブルスタンダートな

まあウチは一部の扱う物が扱う物だけに精神操作対策した保安部員居るんだけどな
人数は多くないが
691それも名無しだ:2014/05/25(日) 19:18:43.62 ID:Z/H+nOZX
どうやら弾込めの仕事で精神を病んだか…

ここんところ、弾薬庫爆破事件の所為で弾薬に関する書類が増えたからな。
692それも名無しだ:2014/05/25(日) 19:45:29.77 ID:18Pswpqn
大変だ!料理対決で有名な某新聞社がトンでもない記事を書いて
更にはソレを事実だと思い込んだ一部の市民が基地前で抗議デモを行っているんだ!
ん?記事の内容か?「隠された真実!核癒合炉ホントは放射能ダダ漏れ!」
「発電所や軍属兵士は毎日鼻血を始めとして体調不調を訴えるも強制的に働かされている!」
「被曝した体は大量のナノマシン投与で無理矢理持たせる軍・政府に発電会社!」
「広報に出る有名パイロットは実はクローン複製体!」などなどさ・・・
693それも名無しだ:2014/05/25(日) 19:46:46.31 ID:18Pswpqn
大変だ!料理対決で有名な某新聞社がトンでもない記事を書いて
更にはソレを事実だと思い込んだ一部の市民が基地前で抗議デモを行っているんだ!
ん?記事の内容か?「隠された真実!核癒合炉ホントは放射能ダダ漏れ!」
「発電所や軍属兵士は毎日鼻血を始めとして体調不調を訴えるも強制的に働かされている!」
「被曝した体は大量のナノマシン投与で無理矢理持たせる軍・政府に発電会社!」
「広報に出る有名パイロットは実はクローン複製体!」などなどさ・・・
694それも名無しだ:2014/05/25(日) 21:53:43.94 ID:qjajD7h9
大事な(ry ってか?

ネオジオンが蜂起して軍事的緊急が高まっているのに、ソレをガン無視の大規模デモってんで
組織規模の扇動があったんじゃないか?って壁際のいぶし銀さんが言っていたよ
695犬幼女:2014/05/25(日) 23:20:41.01 ID:JlSppweq
悠華「報道の件に対しては軍・政府に加えAEも共同の体勢で、説明を行っていくもようです…」


>>685
悠華「あぁ…それでしたら、この娘の事かと……」
優衣「養子縁組終えて、「優衣・七海・トラペシスタ」になりました。よろしくお願いしまーす♪」
悠華「私には、武芸の事は分かりませんが、宜しくお願いいたします」
696それも名無しだ:2014/05/26(月) 20:45:25.24 ID:hbF/yJp7
>>681
ファッ!?俺今浮いて…ぎぇあ!(何処ぞの魔王みたく簀巻きにされ)

投げたのは無駄だったと…杞憂で済んでよかったっす…。
…後で拾いに行かなきゃ。

マジっすか。…おしとやかに見えるもんで、全然その考えに至りませんでした。
人は変わるものっすね。
わっ、なん…おお?痛みが引い(ゴキン)あいたっ!?
…肩外れてたみたいですね。

…あ、あのすいません。助けてもらって怪我まで治してもらってあれなんですが…
…ほどいて下さい、お願いします…。(簀巻き)

>>682
ふーむ…ガンダムとかは正直動かし方わからないんすよね…。

軍からの離反…ここ、相当信頼されているんですね。

>>684
…って、言ったそばから離反者が。流石にここの魔改造艦娘となると鎮圧は難しいんじゃないですかね。

>>687〜690
…すいません、話がよくわからんかったです。

>>693
デモですか…マスコミの言うことだ、何処まで本当なのか怪しいですね。
つか核融合って放射能フリーじゃ…(ブツブツ)

ーーーーー
あっ、そうだ。最近バタバタしていて結局ステーキは放置中…

…もう捨てないとなぁ。食いたかったなぁ、ちぇっ。
697それも名無しだ:2014/05/26(月) 21:56:12.45 ID:X0HboBTA
空一面を覆う、あの緑色の光はいったい……?


>>696
687-688の話はたぶん気にしなくて良いさ、正気を失っているみたいだしよ
ミイラ取りがミイラになるようなハメはいやだろ?
698それも名無しだ:2014/05/26(月) 21:57:44.94 ID:6UzbY/c3
詳細は不明だがアクシズでの決着がついたんだよ・・・・
699それも名無しだ:2014/05/26(月) 22:29:07.92 ID:X0HboBTA
>>698
何!そうなのか!?
あぁ、それにしても暖かい輝きだなあ……

デモの一部の観衆が、まるで何かにさめたように帰り始めたなあ……
700それも名無しだ:2014/05/26(月) 23:55:33.18 ID:JzlAwM7b
鎮守府の司令官殿!
艦娘「夕張」が大変です!


ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3854224
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3854743
701それも名無しだ:2014/05/27(火) 00:00:53.16 ID:/3T5aVBv
……帰ってきたらおやっさんにいいボディブローを貰って、小隊長に説教されました。

「ヲヲヲ♪」

でもお前は優しく迎えてくれるんだな…

「ヲーっ!」

――いいパンチだ。おやっさんに匹敵するくらいのな…
しかしお前、大きくなるのが早いなあ。
このまま成長していったら部屋を分けないとな…

「ヲヲ?ヲ!!」

いやお前一応女性型だしやっぱりなぁ…どうしたもんかな?
702犬幼女:2014/05/27(火) 12:14:39.58 ID:EPBobjCi
悠華「政府の広報官が、懐疑解消の為に近日中に会見を設ける事、虚偽の報道であった判明した場合厳しい対応をする二点を発表してから、
様子見していた報道各社の姿勢が変わりましたわね」
「殆どふれず無関与に徹する社、複数の専門家を招いて独自に検証報道を行う社、炎上商法だと大きく批判する社……」
「例の新聞社側に立って擁護している社は……僅かなようですね」

 * * *

*優衣、くたばり中…
優衣「悠華お姉ちゃん……そう言えば、エレンさんも居ないよ……」
悠華「あの娘と一緒に入ったのよ。言い忘れたわね」
優衣「ふ〜ん……。けどアレ…人間のする動きじゃ…ないよー……」
*より一層ぐでーとして…

※農園主さんに課せられたメニューで、ばてたらしい
703それも名無しだ:2014/05/27(火) 17:50:15.27 ID:R4dOHNlG
男性はカブトボーグ、女性にはウィクロスとかいうオモチャが流行ってるらしいな
妹に買ってやってみるか・・・
704それも名無しだ:2014/05/27(火) 22:00:14.11 ID:u3eggqMQ
…どうも、今だに簀巻きの整備兵です。
身体を動かせないと言いようのない不安に襲われます。

>>697
おぉー、なんすかあの光…。

…そうなんすか。知らない方が幸せなこともありますよね。

>>698
ほー、どっちが勝ったんすか?…あ、いややっぱいいす。
なんつーか、どうでもよくなって来たっす。簀巻きの不安も消えたっす。
ああ、暖かいなぁ…このまま死んでもいいきがしてきた…。
705それも名無しだ:2014/05/27(火) 23:54:22.67 ID:sFyknoAq
>>673で掘られた穴から封印されていた邪神が開放されてああ窓に!窓にいい!
706犬幼女:2014/05/28(水) 05:38:50.88 ID:JREqT9c2
※何処から通信が入る
※最初はノイズだらけだが直ぐに合わさり…

??「艦長、通信回線繋がりました」

華音≪通信越しで失礼します≫
≪もう初報位は入っているかも知れませんが、新生ネオ・ジオンとの決戦はロンド・ベルを中心とした艦隊が勝利しました≫
≪最終的には、ネオジオン兵の大半が投降。極一部の兵士とフル・フロンタルが逃走。赤い変態は戦中に行方不明に≫

華音≪ロンド・ベル本隊は、当面に宇宙に留まる様ですが、アムロ大尉やシャア総帥、決戦に駆け付けたソレスタ/トレミー等は一度降りる予定です≫

>>700
華音≪ソレ、変態の方の赤いのです≫
≪決戦の最中、姿を眩ましたと思ったら……≫


>>697-699
華音≪“クアンタムバースト”で繋がった人々の意志/想いが、サイコフレームとの共振で発した光です≫
≪……アクシズ程の大規模質量物を、僅かな痕跡のみで消失させてしまったのは、もはや“奇跡”の域ですよ……≫
/*クアンタムバーストが乗算されて、原作を遥かに上回るサイコフィールドが発生したと言う事で…*/

>>696
華音≪現世は女として二十年余ですし……≫
≪(小声で)コラプサーは否応無しに“混ざっていってしまう”ものですし……(ボソリと)≫
>信頼
華音≪……?(小首傾げ) 私に対しては、各地の防衛戦力を削らない範囲、尚且つ信頼出来る者達に声掛けしたと言う事ですよ≫
≪MS担当班の一人で面識有った上で、戦艦を貸与されているのは長くなるので、アムロ大尉も知ってましたね…≫
≪『尾張守』の座を受けた事で話はややこしく…どの道要請受けたのは同じなのですが、手続き種類作業が入っただけで……≫
>融合炉
華音≪例えば、ミノフスキー型熱核反応炉なんかは、核融合反応がミノフスキー粒子立方格子体の中で封じ込めされていますから、
炉が破壊されるか、開放しての作業で無い限りは放射線の漏れは無いのですけれどね……≫
>>704
華音≪説明不足なのは悪かったですけど…立ち去った時には術が途切れていて、よほど妙な動きをしなければ、簡単に解ける筈なんですけど……≫

>>705
瑠璃「艦長、現地からのデータです」
華音≪あー…その個体なる保安部に用意された装備でも再封印可能ですね≫
707それも名無しだ:2014/05/28(水) 21:58:29.77 ID:Q4s+gZSM
大変です!戦艦レ級を多数含む深海凄艦の大艦隊が接近中です!
交戦可能な距離まで後わずかです!
708それも名無しだ:2014/05/28(水) 21:58:50.79 ID:UvQyGqGk
>>604
『バール貴族ダスク』って奴の驚異度がよく分からん・・・・
そんなに恐ろしいのかよ・・・?
709それも名無しだ:2014/05/28(水) 22:22:43.04 ID:zyc+T3lj
単変だ!超戦艦「ヤマト」「ムサシ」を中心とした総数500を超える”霧”の大艦隊がやってきた!
通常の偵察任務中だったエアリーズ隊が攻撃を受けてかろうじて帰還出来たんだ!

ラインフォードとか云う鎮守府の司令官も霧との会談の予定時間を大幅にすぎても帰還しないドコロか連絡もつかないんだ!
710犬幼女:2014/05/28(水) 22:33:05.73 ID:JREqT9c2
ナミ/勇者王「グレズクリスタル出力上昇!究極(ファイナル)…合体(フュージョン)!」
※自機の周囲に不可視のエネルギー球体が形成され…※ライオンメカ、ステルス爆撃機、ドリル戦車、タキオンレールで空を走行する新幹線が、ドコからともなく表れ、エネルギー球体に飛び込む

※猛烈な砲撃が浴びせられるが、球体からドライバーツールが突き出、間の空間で止められ…
※エネルギー球体から突き出しながらハンマーツールが振り下ろされ、重力衝撃波で“霧”のナガラ級一隻が光子分解・崩壊消滅していく

ナミ/勇者王「ジェネシック!ヴァン…ガルド!!」
※エネルギー球体が完全に消え去り、鋼の巨神は高らかに名乗りを上げる

マイ/機獣「中枢(コア)出力上昇…進化(エヴォルト)!」
※機獣からの機械音は大きくなり、周辺物質を取り組み始める…

マイ/機獣「行くよ、ライガー!」
※一回りは大きくなった鋼の獣は空を自在に駆け、背部ガドリングと全身に備わる反応弾で攻撃を畳み掛けていく


やまと/大和「むー、数が多い!」
※レ級を中心とした深海棲艦の艦隊に、数体のABと共に幽霊戦艦が戦っており…

サコミズ/桜花王「臆したと申すか!?」
やまと/大和「面倒だって言いたいの!」
サコミズ/桜花王「その気概ならば、心配は入らぬな!」
711それも名無しだ:2014/05/28(水) 22:34:13.59 ID:JREqT9c2
 * * *

※空の一点に、十分な減速せずに突入してくる艦艇の形が見える

※圧縮熱が薄れ始め、艦艇が戦艦クラスだと分かる頃合いに何かが打ち出される

※打ち出された何か―コンテナに海上から砲撃が浴びせられ一見破壊されたかに見える…
※…が爆煙を引き裂いて、艦先に大型ドリルを備えた宇宙戦艦が現れ、落下速度から更に加速を掛ける

※落下加速するドリル戦艦は、慌てて回避行動を取り始めた“霧”の超戦艦ムサシの艦橋含む船体中央部に直撃し、その勢いでムサシを二つの塊に替えながら、水面下に沈む

※宇宙戦艦が水面に浮上するも、その艦首にはドリルは存在せず、波動砲口の様な独特の形状が備わっている

尾張(艦霊)/尾張(超大和級)≪超大和級『尾張』、戦列に加わります!≫
※甲板に姿が見える刀を携えた着物・袴姿の女性の手振りに合わせる様に、三連主砲塔からエネルギー流を撃ち、攻撃を開始する


※非常識な速度で大気圏突入してきた木製装甲の宇宙戦艦は、減速を終えたらしく通常の速度で降下してくる

アムロ≪アムロ・レイ、Hiνガンダム、行きまーす!≫

シャア(総帥)≪シャア・アズナブル、ササビーで出るぞ!≫

ハマーン≪キュベレイ、出る!≫

瑠璃≪お三方、続けてゲタを射出しますので、使っちゃってください≫
瑠璃≪本艦には予備がありませんので、基地部隊と早く合流した方がよろしいかと…≫

アムロ/Hi-ν≪いや、十分だ≫
シャア/ササビー≪すまない≫

※名立たるパイロット三名が出撃し…

亡命卿≪クレメンテ・バール…FAアフェルマ……出るぞ(コォホー≫

副長「飛燕隊、順次発艦!」

※追記装甲纏うヒゲセンサーの機体に、可変型の艦載部隊が、ソレに続く

※木製装甲の宇宙戦艦は着水しながら、大量の銀色の砂の様な“何か”に覆われ…
※風に“砂”が吹き払われた後からは、装甲が木製から金属物に、船体は一回り以上大きくなった戦艦が形を現にする
※電磁加速主砲塔、極々低温の魔力砲撃、艦載機部隊等が、“霧”の艦艇と戦闘を開始する
712それも名無しだ:2014/05/28(水) 22:42:10.00 ID:O81GeyXE
>>706
あぁ、やっぱり勝ったんすね。

現世?まるで死んでいたみたいな言い方じゃないっすか。
…まさか、前世の記憶があるとか?
…なんか言いました?よく聞こえませんでした。

つまり私には関係のない話だったと…。すんません。

やはり少しは放射能が発生するみたいですね。…とは言ってもそんなに危険なものではありませんよねぇ…

え、マジっすか。…ふんぬっ!(パリン)あらほんとだ。いやーよかったー。(簀巻きから解放されて伸び)

>>707
戦艦レ級!?ヤバいじゃないすか!…くそっ、恐いけど行くしかねぇ!
(格納庫へ戻る)
対空戦闘ならこちらすね。OF-1r3、出る!
(カタパルトから射出される)
713農園主:2014/05/28(水) 22:50:57.02 ID:fNFPAdiO
>>702
身体能力は合格点だが動きが素直で狙いが分かりやすすぎるな。あんな真正面から秘孔突こうとしたってそうそう当たるもんじゃない
これから戦いにおける駆け引きをしっかり叩き込んであげるから楽しみにしてるといい

>>709
ラインハルト君のことか?彼なら先程お供の艦娘数名とともに霧の艦隊に包囲されてるところを救出してきたぞ
で、その霧なんだが…今度はたまたま近所を飛んでた「亀」にケンカ売って現在ダース単位で消し飛ばされてる
なんでああ喧嘩っ早いんだ霧の艦隊とやらは

>>707
そちらは防衛隊のVF-11大隊が抑えてくれてる。ラインハルト君も戻ったからここからが本番だ

よし野郎ども!応急修理と補給の準備はいいか!
ここもじきに忙しくなるぞ!
714それも名無しだ:2014/05/28(水) 22:53:01.67 ID:UvQyGqGk
のんびり聞く暇もないか・・・・

≪ドラグーン隊、出るぞ!≫
715それも名無しだ:2014/05/28(水) 23:13:26.50 ID:zzfrjK3r
≪こちらCP! 時空震直後にハイヴとBETAの出現を確認!>>
≪これは・・・最低でもフェイズ6・あ号目標クラス!さらにフェイズが進行している可能性もあります!≫
≪BETAの地上出現個体数は現在およそ3万・・・ですが地中潜伏数はその10倍以上!≫
≪・・・!?レーザー級の個体数が通常のBETA群団よりも多いです!≫
≪さらには新種と思われる超大型のレーザー級を数体確認!ああ!インターバル無しでレーザーの連続照射が可能なもよう!皆さん、ご注意ください!≫
716それも名無しだ:2014/05/28(水) 23:17:15.31 ID:O81GeyXE
>>708
なに、霧が!?
くそったれ、あの停戦は嘘かよ!
野郎、レ級共が来た途端に手のひら返しやがってぇ…!
(駆逐艦級の1隻、カスミへ突っ込む)
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!
(レッドポッドとOFフォースでオラオララッシュをかけ、カスミの武装や艦橋が潰れる)
よし無力化!次ぃ!…それにしても火力がない!
次はこいつらかっ!(レ級が放つ夥しい量の水上機と交戦開始)
717それも名無しだ:2014/05/28(水) 23:59:17.77 ID:PVYqhrnT
≪オリジナルハイヴに比べればこの程度、どうってことはない!≫
≪おやっさんのパンチとあの化け物共、どっちが怖いんだお前ら!≫
≪そりゃ殴られた方が痛いに決まってんでしょ!≫
≪防衛部第13戦術機小隊、A-10改二で全機出撃するぞっ!≫

≪突撃級すら正面から受け止める装甲と馬力、そして50oバルカン砲!≫
≪かかってこいや海の化け物にBETAどもォ!≫
718それも名無しだ:2014/05/29(木) 02:04:15.28 ID:Ujln32+d
いや〜
ミラーコートの8枚重ね張りが光線級にこんなに有効だとは思わなかったぜ
おおよそ8割の確率でレーザーを正反射するから光線級がガンガン自爆していくぜ
>>717の部隊にレーザー攻撃を仕掛け自滅していく光線級を見ながら)
719犬幼女:2014/05/29(木) 10:39:38.33 ID:juJdNwh3
>>715

ナミ/勇者王「リフレクトドライバー!」
※翳されたドライバーツールの遼か手前で光線属種のレーザーは止まり…
※続けて振り下ろされるハンマーからの重力衝撃波で、光線属種が周辺の地形諸とも光子変換消滅する

亡命卿/FAアフェルマ「……………(シュコー」
※超重光線級の一部を吹き飛ばしながら出現し、斬り刻み始め…
※光線連続照射も触手も、黒紫のオーラ纏う装甲や蒼光帯びる複層構造防盾を貫かず、超重光線級の巨大がバラされていく

 * * *

>>708
華音(Sound Only)≪“バール貴族”…と言うよりも“第二世代ダスクフレア”である事が厄介なんです≫
≪正直言って戦略級兵器を多数投入されるよりも、よほど面倒ですねぇ…≫
≪その分、大星団テオスに取っても普通は、最終的な手段何ですけどね…≫
≪意気なり戦線投入してくるのは、テオス内部で何が有ったのやら…≫
≪例え無理して倒して処で「奴は我らの中でも一番の小物」の可能性が高そうなのが…≫

>>717
華音≪ハイヴそのものは、フェイズ6…「あ号標的」=『オリジナルハイヴ』と同等以上だと言う話何ですけど…(汗≫

>>712
華音≪んー……何れ何処からかは判る事でしょうし……≫
≪簡潔に纏めると、異界の女神の転生体で有り、前世で古以来初めて記憶と能力が完全に解放されました≫
≪そして多元世界規模に影響する敵との戦いで命落として、現世へ転生したんです≫
≪追伸、中身男と言うのは、前世が該当する話です≫

 * * *

華音(大人Ver+BJ)「………………」
※「八咫烏」の甲板に立ち時折、魔力砲撃を行いつつ、周囲の空間モニターに視線を走らせ……

副長「総員、突撃戦よぉいぃ! 飛燕隊、援護しっかりせいよ!」

※戦艦「八咫烏」は高速で“霧”の総旗艦「ヤマト」に肉薄し、そして船体をぶつけながら強引な並走を始める


華音「……今」
※「ヤマト」の甲板に飛び移り、内部に突入する

※「八咫烏」自体は被弾しながらも文字通り零距離で「ヤマト」と打ち合い…


瑠璃「副長さん……一つ疑問なんですが、コレに意味は有るんでしょうか?」
副長「元々は御首級確実に上げる為に、切り込み隊が編成されたのが始めるで御座る」
「尤も、艦長に追従出来るのが本艦には居らぬで御座るが…」
「砲弾も光子魚雷も容易く避ける俊敏な宇宙怪獣と言えども、肉薄し急所を切り込まれては存外容易に容易く倒せると判ってからは、相手によっては行われるで御座るよ」

瑠璃「そうですか……離脱命令、入りました」
副長「航海長!」
航海長「了解でさぁ!」

※「八咫烏」が離れた所で、“霧”の「ヤマト」の船体が内側からの爆発で残らず爆散する

華音「」
※メンタルモデル「ヤマト」「コトノ」を抱え、甲板に転移魔法で出現する

〜Mission Information〜
*“霧”の艦隊が、撤退を開始しました!
720それも名無しだ:2014/05/29(木) 11:51:31.87 ID:LCtU5fWb
≪こちらCP! 深海凄艦、大幅に数減らせど今なお健在!≫
≪詳細な観測結果が出ました!情報を更新します!≫
≪BETA地中潜伏個体数は100万以上、母艦級も多数存在≫
≪さらに逐次投入/地上出現によりMAPWの効率が上がっておりません!≫
721それも名無しだ:2014/05/29(木) 14:00:34.93 ID:eNPRg33+
皆、お疲れさん。
所で、俺のスタークジェガンしらね?いやさ、先の戦闘で損傷したから修理出したんだけどな。
722それも名無しだ:2014/05/29(木) 18:48:13.32 ID:M5a1M97W
≪飛び上がれないバルキリーなんて多田野カカシや…≫
≪腐って、ちゃんと注意を払え!≫
≪だって隊長ーー≫
≪航空規制下で飛びたいなら、イサム・ダイクンくらいの腕前になれって言うんだ!≫
≪無理ですよお……。絶対アレ別次元の生き物だって。人間とは何か違うって…≫
723犬幼女:2014/05/29(木) 22:02:59.81 ID:juJdNwh3
>>721
華音(Sound Only)≪整備記録だと修理は完了している様です≫

>>722
華音≪多元世界は広いものです≫
≪並のパイロットが搭乗とは言え、最新鋭の制式VF相手に、旧西暦のジェット戦闘機で圧倒出来る様なパイロットが何人も居たりはしますよ…≫

 * * *
〜海上〜
*戦艦「八咫烏」、多数の深海棲艦を相手取って戦闘をしている…

瑠璃≪艦長、>>720なワケで情報が行進されています≫

『Master』
華音(大人Ver+BJ)「そうだね…」
※魔力光に依る魔法陣が拡がり、無数の紙片が舞う…

華音「大地よ!=v
※陸上側:ハイヴを中心にBETA固まっている箇所の地面が局所的な大地震と為に引き裂かれ、割れ目がBETAが飲み込んでは閉じる
※二度三度繰り返される内に、ハイヴから繰り出てくるBETAの数は大きく増えるが、極地地震と地の割れ目阻まれ勢い付かずに居る
※海上側:深海棲艦だらけの限られた範囲で、“何かに押し上げられた”様な大波が、深海棲艦を飲み込む
※小型艦種は一度で、戦艦種でも二度三度波が繰り返される内に沈み浮かび上がってこなくなる

華音≪効果範囲はIFFに重ねてます!≫
≪死にたくない方は、十分注意してくださいよ!≫

 * * *

※艦霊「尾張」“本来の”戦艦形状ではなく、“人の似姿”に艤装を展開・装備して戦闘を行っている

尾張(艤装展開)「最大範囲を取るのは難しいですね…でも…」
「主機(エンジン)臨界…」
※軍帽・艦首飾りの砲口に光が集める…

尾張「出力120%……拡散波導砲発射!」
※艦首飾りの砲口から無数の光が迸り、100を越す深海棲艦を消し飛ばす

 * * *
〜陸上側〜

エレン/アローロ「乗機(ドラゴーネ)が出られないからって、もう黙って見ているワケには行かないのよ!」
※両腕のツインガドリングガンで“面”でBETAを攻撃している…
※BETAが数に任せて銃弾の壁を突き抜けてくるを見ては、ガドリングを背部に回し、機体の四肢がビームを纏う
※曳き倒そうとする突撃級、取り付かんとする戦車級等纏めて、攻性ビーム場は溶解させていく

義体娘/ライグ・ゲイオス「…………!」
※纏わり付くのをロングレーザーソードで切り払いながら、機を見つけてはギガドライバーでBETAを纏めて消し飛ばしている
724農園主:2014/05/29(木) 22:38:19.94 ID:FToSdsPF
そこのジェガンは左肩アーマーの交換と冷却系の調整!そっちのヒュッケは損傷なし。補給だけでいい!
猫2号!そこのVF-19の照準器の調整やっといてくれ。左に3度ほどずれてるらしい
…ええい、メンテナンスハッチが歪んで開かねえ…ちょいと手伝ってくれ白露型のみんな、力任せに引っぺがす!

>>721
そこにおいてあるからさっさと出撃せえ!後がつかえてるんだ!

>>722
何のためにガウォークがあると思ってやがる!地上を飛ぶためだ!
あとイサム中尉を勝手にジオンの一族にするのはNG

…お、来たなボウズ。お前さんのヘビーガンの整備と補給は終わってるぜ
どれ、戦果は…ほう、母艦級を落としたか。これでお前さんも一人前の防衛隊員だな
…よし、その謙虚さと向上心があれば大丈夫だ。もうひと暴れして来い!
725それも名無しだ:2014/05/29(木) 23:44:09.66 ID:LCtU5fWb
≪こちらCPです 深海凄艦は残り僅か≫
≪BETAは地中からの出現率上がってます 皆さん、ご注意ください!≫
726それも名無しだ:2014/05/29(木) 23:52:36.04 ID:SHExLtWS
≪誰か聞こえたらやってくれ!ポイントB-6に直接及び間接火力支援要請!≫
≪座標分かんねえ奴はこれから信号弾を撃つ!≫
≪俺らの部隊が取り残されてるんだ、損傷した戦術機が三機いる!
727それも名無しだ:2014/05/30(金) 01:54:41.58 ID:WbOlqju3
/*次スレ立ちました 現在容量477/500KB

整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫29棟目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1401382168/l50

テンプレ作業入ります*/
728それも名無しだ:2014/05/30(金) 07:17:59.95 ID:eU7eoe1N
転居先(次枠)の準備、お疲れさん。

……今更だが>>3のスペシャリスト達、いい加減古くなってるし更新したいな。
729犬幼女:2014/05/30(金) 07:41:06.81 ID:WbOlqju3
>>726

亡命卿/FAアフェルマ「………………(コォホー」
※戦術機部隊に迫っていたBETAの一体が斬り刻み倒しながら出現する
※戦術機隊を囲んで、蒼く輝く光壁が吹き上がり……

※要撃級、戦車級等のBETAが戦術機隊に接近するが、光壁に阻まれ
※ビームソードと防盾から伸びる連結刃鞭に斬り倒されていく…

※地中から襲おうとした個体も、顔を覗かせた様な形からはソレ以上這い出る事が出来ず
※何かに阻まれ藻掻いている処をビームソードで割断されて終わる


エレン/アローロ「フライング320文キーーック!」
※四肢の発生器から攻性ビームフィールドを機体全身に展開して、飛び蹴りで飛び込み…

エレン/アローロ「続けての…ローリングラリアッ!!」
※BETAに攻撃を繰り出しBETAを溶解・蒸発させながらも、癒しの術を紡ぐ

エレン≪さぁ、有る程度戦えるくらいまでには直ったわよ!≫
730新人A:2014/05/30(金) 18:40:03.25 ID:YjeDeyr4
やれやれ、とんだ会合になってしまったな――邪魔だ、退きたまえ。

※襲い掛かってくるBETA郡を聖約・運命の神槍による一撃で吹き飛ばす!

陸奥「……提督……ごめん、迷惑かけてるわよね……。」(※大破状態)

構わんよ、卿等は良くやってくれている。
優勝劣敗は勝負の理、敗北の汚名は次の勝利で晴らせば良いだろう。
今回は状況が状況だからな、卿等の問題という訳ではあるまい。

※遠距離から攻撃してくる霧の艦隊(残存戦力)を神槍の一振りで消し飛ばしながら。

――ふむ、聊か状況が悪いな……。
レ級の反応が多数、戦艦タ級に潜水ヨ級、おまけにヲ級にヌ級に―――。


ズドン!ドゴン!ガゴォン!ドォン!(※ラインハルトに艦爆やら雷撃やら砲撃が)

長門「っ、て、提督ッ!!?」


落ち着きたまえ、あの程度の攻撃じゃ私は殺れんよ。
そろそろ救助隊が来るころだ――ビスマルク、武蔵、卿等は被弾した艦娘、および友軍を連れて非難と護衛を。


――この場は私が出るとしよう。



※ラインハルトが出撃しました!
731犬幼女:2014/05/30(金) 20:13:27.99 ID:WbOlqju3
※他部隊が合流したので、>>726の戦術機隊は任せたらしい…

亡命卿/FAアフェルマ「…………(友軍を)をやらせはせん(シュコー」

※光線属種を狩りつつ、押されている戦線に入っては立て直しては、再び空に舞い上がる

 * * *

ナミ/GVG「アレスティングドライバー!」
※左腕のドライバーツールを突き出したまま、超重光線級の収束照射に乗り込まれるが…
※照射が収まった後も変わらずに健在で…

ナミ/GVG「光に…なぁれぇぇぇ!!」
※振り下ろすハンマーが放射された重力衝撃波で、彼方の超重光線級が光子変換・崩壊消滅していく

 * * *

>>725
〜海上〜

やまと/大和「あなたで最後だぁ!」
※最後まで粘っていたレ級(エリート)の艤装(尾?)が雷撃で吹き飛び…

迫水/桜花王「リーンの翼よ! 歪みし想念を晴らす為に力を!」
※オウカオーのハイパーオーラフレイムソードで倒される

〜Mission Information〜
*深海棲艦が殲滅された様です!

 * * *
〜戦艦「八咫烏」〜

華音(大人Ver+BJ)≪今回の“霧”の艦隊の内、「ムサシ」は良く出来た偽物みたいです≫
≪本物は総旗艦に従わずに独自行動を取っているみたいです≫
≪霧の艦隊の中でも『アドミラリティ・コード』なるモノを巡って色々と対立が有るみたいです≫


※地上側:ハイヴ構造体が突如、轟音と振動もろともに半分程沈み込む


瑠璃「艦長……?」

華音「“地震”をやり過ぎたのだと思う……」


〜Information〜
*ハイヴ構造体の直下の地層がヤバゲっぽいです

>>728
/*↓以下トランザムバースト*/
更新しようとは考えましたが、適切な人物が思いつかずにそのまま張りつけましたorz
732それも名無しだ:2014/05/30(金) 21:22:44.18 ID:f/tj60tR
>>730
霧やら深海棲艦も確かに残っちゃ居るが、数は極極わずかで機甲戦力で普通に掃討出来るんだが?
戦闘力に自信あるなら駆逐艦種相手にしてないで、BETAの方に回っておくれよ……

>>731
ハイヴの効力の方は……BETA掃討出来てからでも考えよう!
733それも名無しだ:2014/05/30(金) 21:35:19.30 ID:f/tj60tR
ソルテッカマンやソリッドアーマーやボン太君隊がBETA小型種に対する最終防衛線張っているとはいえ、一匹も通さないのはさすがだね
おかげで作業に集中出来るってもんだ!
734それも名無しだ:2014/05/30(金) 23:42:36.97 ID:2sQFauAx
艦娘達にゃ陸戦やらせる事は出来んのかね?
前線は無理でも支援砲撃だけでも出来りゃ結構違うだろうに。。。>>727

>>727
1,000イキそうにないのは久しぶりやな
735それも名無しだ:2014/05/31(土) 03:20:24.17 ID:Me4WxfaC
>>732
≪…了解、これより航空支援に移る≫
(BETAの群れに近づき、機銃掃射)

…おし、思ったより効くな。なら…おわっ!?
(空を飛ぶ精密機器であり有人兵器であるために光線級類の集中砲火を浴び、他のBETAも防衛ラインそっちのけでわらわら集まってくる)
…クッソ、R戦闘機舐めんなオラァッ!
(秒速300km/s、時速にして108万km/hという無茶苦茶な速度で必死に回避する)

≪すまん!これじゃ…おわっ!正直無理だ!≫
736新人A:2014/05/31(土) 04:15:09.33 ID:LyXOgEII
海上は彼女等に任せ、武蔵とビスマルクも味方艦隊と合流を果たしたか。

ならば、私はこのまま暴れさせて貰おう。
後方での指揮ばかりで体が鈍っていた所だしな。
それに、BETAとやらが相手ならば遠慮する必要もあるまい。


>>732
 所属艦娘の退路を確保してのだ、遅刻の分は取り戻そう。
(※大爆裂する火球をぶっぱなして無数のBETAを焼き払い、消し飛ばしながら)

>>734
彼女達は水上での戦闘に特化した存在だからな、陸戦は厳しいだろう――今度、その辺りを検証してみるか。
(※黒っぽいモヤを纏った拳を要塞級に叩き込んで消滅させ、白っぽいモヤを全身に纏ってBETAの攻撃を超回避しながら微塵にしてる)

>>735
援護しよう、一旦退いて体勢を立て直したまえ。
(※槍から超威力のビームぶっぱなしてBETAを消し飛ばしながら)



※ラインハルト、絶賛生身で大暴れ中。しこたま楽しそうです。
737犬幼女:2014/05/31(土) 06:19:15.36 ID:ZeSIcQhL
華音≪総帥の方の赤い彗星が、蜂起してアクシズを動かそうとしたのは、今更に反連邦と云う訳ではなく…≫
≪最近、頻発する時空融合への対抗手段を密かに行おうとしたらしいです≫
≪尤も、フル・フロンタル介入や、赤い変態の割り込みで駄目になってしまった様なのですが…≫

瑠璃「艦長…どうやら始まったようです」

*全周波回線での放送には、フル・フロンタルが移っており
*自分こそが、スペースノイドや反連邦の人々の意志を纏め、希望となる“真の赤い彗星”だと云う意の宣言を行っている

 * * *

マイ/機獣「全部…見える…」
※要撃級,突撃級,戦車級等々の様々のBETAに狙われるが、鋼の獣は全て避けきり…
マイ/機獣「ソレも…見えてる!」
※光線属種のレーザーにも空を切らせる

マイ/機獣「ソコ!」
※背部三連装ガドリング2門は、要撃級の前腕や突撃級の殻も容易に貫通して倒していく

 * * *

迫水/桜花王≪後は見ているが良い≫
やまと/大和≪わたしと「大和」なら、陸の上でも戦えるんだよ!≫
やまと≪でも「べーた」ってのには、相性悪いかも…≫
やまと≪相性悪くても戦う方法はあるんだよ!≫

※幽霊戦艦は、何処からか現われた“蒼き霧”に滑り込み、そして共に消え……

 * * *

〜対BETA戦線〜
※“蒼き霧”の中から“海原の幻影”と共に戦艦「大和」とおぼしきモノが現われ
※エネルギー砲撃でBETAの集団を吹き飛ばしては“霧”と共に消え去る

 * * *

>>735
ナミ/勇者王≪気付いた本当に危ない人は、超空間リンクでカバーしているから安心してー≫
※手を振るが如くドライバーツールを振り回しながら通信している
※話ながらもハンマーからの重力衝撃波で、BETAの一集団が地面の一部もろとも消し去られている
/*グレズには、超空間(異層空間?)経由で離れて地点の仲間の被るダメージを引き受ける事が出来る(者も居る)*/
738犬幼女:2014/05/31(土) 06:20:05.61 ID:ZeSIcQhL
 * * *

尾張(艤装展開)「奉りますは〜……」
※祝詞を上げつつ、大小2刀をまるで剣舞の如く振るい、取り付かんとする要撃級やら戦車級やらと次々と斬り倒し…

※数の暴力の空白/迎撃に依る猶予を使って、それ以上の数の個体を三連主砲塔で吹き飛ばす

>>734
尾張≪彼女達の陸上戦闘の適応ですか…≫
≪耐久能力と砲塔火力に秀でる重巡や戦艦の娘ならば、修練次第では可能かもしりません≫
≪ただ「ベータ」なる存在に対しては、殊更難しいでしょう≫
≪耐久能力だけではなく回避力との両立、その上で十二分な近接防衛力も確立せねばなりません≫
≪私もこれだけの数、戦艦としての耐久能力と、神道の術式が無ければ厳しく感じています≫

 * * *
〜海上・戦艦「八咫烏」〜
*変容・大型化した形状ではなく、本来の神木装甲戦艦に戻っており

華音(少女Ver+パイロットスーツ)≪後はお願いします≫
副長≪情報共有と支援砲撃…是に関しては何度か行っておりますからな。お任せあれ!≫

華音≪EXAバイン・アングルス-FW、華音・H・トラペシスタ、行きまーす!≫
※第三の凶鳥に似た特徴持つ人型機、バイザー下のデュアルアイが灯り…
※カタパルトから射出されて、ビームの翼を広げ飛翔する

 * * *
〜再度・対BETA〜

華音(大人Ver)/アングルス「超重光線級…新型の大型レーザー属種…」
「でも特徴が判れば後は……」

※地表すれすれを高速で飛行しながら、オクスタン・ライフルを連射してBETA集団に突撃し…
※集団の中心で巨大なビームの翼が拡がり、数度羽ばたいては100を越える個体を纏めて焼き払っていく
739それも名無しだ:2014/05/31(土) 10:18:47.27 ID:rcnmQOD/
≪ガルム1とメビウス1が凄まじい…ラーズグリーズ1も凄いな≫
≪グリフィス1もそうだが、レーザーをなぜ航空機で避けられるんだろうな≫
≪おっ、あのパイロット筋がいいぞ。リーパーだったか?≫

≪お前らとっと動け!整備隊が待ってるポイントまでもう少しだぞ!≫
>>729の嬢ちゃんが切り開いてくれた活路、無駄にするんじゃねえ!≫

≪隊長!上空よりIFF反応無しの機体多数です!≫
≪…なんだあのUAVの群れ、あの戦闘機が統括してるのか?≫
≪撃ってきやがったぞ!あいつも敵か!≫
≪BETAで忙しいこの時に!!≫
740それも名無しだ:2014/05/31(土) 14:17:11.95 ID:lmfdz5AP
なんだ一体あの蒼いジム……
一年戦争期の機体だってのにトンでもない機動性で戦ってやがる……
何?イグザムシステム?ソレは一体?
>>739
いや安心しろ!
(光線級のレーザーに迎撃されていく謎の所属不明航空機)
霧のミサイルも深海棲艦の航空機もまとめて撃墜されたんだ、当然打ち落とされるに決まっているだろ?
ソレにBETAに敵の敵を理由する様な器用なまね出来るかよ?
741犬幼女付整備兵:2014/05/31(土) 18:24:55.46 ID:ZeSIcQhL
悠華「何でも近々行われる>>692-693の報道に対する説明会見には、“原子の子”とも呼ばれる少年型ロボットも加わって行う事になるらしいのです」
「市民の皆さんから疑念が拭われると良いのですが…」

740
悠華「EXAMシステムと言うのはですね…
※説明を開始するが、イネス博士が乱入してハチャメチャとなってしまう…

――――

優衣「エレンさん、もう帰還しちゃって良いの? 正式なパイロットになったんでしょ? ねぇねぇ、準尉さん」
エレン「体力と気力の限界なのよ…」
「それにね、実力を過信して撃墜されるなんて恥ずべき事だと思わない?」
エレン「確かに並び立たないけど、その事自体をあきらめちゃいないんだから……。」
「アタシは“未来を侵略してやる”つもりなんだから!」

優衣「……お姉ちゃんもちょっと口にしていたけど、その文句、何なの?」

エレン「誰が言い始めたのかは誰も知らないのよ…けど、オリジンに住み人々の多くが知っている言葉…」
「過ぎ去った昨日、今ある今日、まだ見ぬ明日……そう言ったもの全てをまとめて否定して、
自分一人だけが望む“理想の未来”を押しつける“絶対的絶望”にたった数人で立ち向かう“夜明けの光”に
全てをたくして思いを伝える一言……。それが『未来を侵略せよ』」

優衣「絶対的絶望って……ww」
エレン「……剣に魔法、近代兵器、超能力、一指乱れぬ大軍勢、ソレに加えてNBCD戦略兵器…」
「…一切合財何もかもまとめて通じないって言えば、少しは分かる?」

優衣「………え゛?」
742それも名無しだ:2014/05/31(土) 18:54:37.68 ID:dJ97/qcV
>>737
霧に紛れて攻撃を行う・・・まるで”霧”みたいじゃないか・・・

>>739
その当りにゃエクサランス・レスキューが居るはずだ!
743それも名無しだ:2014/05/31(土) 19:36:06.27 ID:Me4WxfaC
くっ…そ…やっぱり、光には…勝てなかったよ…。
(300km/sが30万km/sに敵う筈もなくパイロットも機体もボロボロになっていく)
(刹那、光線級の一撃で左の主機が炎上し黒煙を上げる)

>>736
≪こちらアルゴス、了k≫
(重光線級の一撃が機体を貫き右主機消失、ウェポンベイは誘爆して)
(破片と「機体だったもの」が黒い軌跡と共に墜ちていく)
744犬幼女:2014/05/31(土) 19:55:18.35 ID:ZeSIcQhL
>>743
華音(大人Ver)/アングルス「…………!」

※743の“機体だったモノ”が“撃墜寸前”までに機体が直り…

※次の瞬間には、機体が“完全状態”に成っている
※搭乗者も肉体的な負傷は完治しており…

華音≪同じ事は何度も出来ませんよ…≫
≪クレメンテ卿やナミちゃんの機体の傍で戦うと良いかも?です≫
≪両者/両機共に、“護り手”ですので…≫
/*光翼騎士(ブライトルーク)と云う(呼ばれる)カバー(タンク)役なので*/
745それも名無しだ:2014/05/31(土) 23:18:22.43 ID:lmfdz5AP
>>743-744
だ、大丈夫か?って復活した!?
746農園主:2014/06/01(日) 11:44:44.55 ID:fo6aNAfY
管制室、敵はどれくらい残ってる?
…ふむ、残りはBETAが1万程度か。そろそろカタが付きそうだな…むう?

(一瞬の集中で周囲の気配を感じ取る…)この臭い…コジマ?

猫1号、しばらくここ任せる。どうやら不届き者がいるみたいでな…お仕置きに行ってくらぁ

保安部聞こえるか?ネクスト含む小型機動兵器数十機を伴ったテロリストと思しき輩が格納庫に侵入し始めたようだが、対処はどうなってる?
…対処中だが主力が帰還してないから若干手こずってる?了解、んじゃネクストの対処は俺が引き受ける

さてと、ここに土足で上がりこむ奴がどうなるか、きっちり体に教え込んでやらないとなぁ・・・行くぞブレン!
747それも名無しだ:2014/06/01(日) 15:27:44.32 ID:FGXR3UmY
大変だ!「大ゲルショッカー」を名乗って歴代仮面のバイク乗りと戦った怪人や戦闘員が襲撃をかけてきたんだ!
な、内部にとゆにゅ【ガメオベラ
748それも名無しだ:2014/06/01(日) 15:59:51.49 ID:u7HZS4+M
こっちは”スパースデーボス軍団”を名乗る怪人と構成員が襲撃してきました!
749それも名無しだ:2014/06/01(日) 19:03:52.12 ID:J7GAE6cv
デ・ダナンが宇宙に上がる世の中じゃあ
その内に水上艦船や艦娘とかが宇宙で戦うようになっちまうのかね。。。
750犬幼女:2014/06/01(日) 21:11:15.37 ID:IYmxDw36
>>742
華音≪アレが…“蒼き霧”に紛れて戦うのが、「淡海往久」に依って冥府の川から引き上げられた、アラドゥスの幽霊軍艦の戦い方何ですよ……≫

>>749
華音≪多元世界規模の話では、水上帆船を金と技術に物言わせて、宇宙に走らせた金持ち趣味人とかも居ますけど……≫
≪艦娘ちゃん達に宙間戦闘を行わせるのは、陸戦よりも遥かに難しいとは思いますが……≫

 * * *

華音(大人Ver)/アングルス「大地を統べし者達よ…」
※戦闘を行いながらも、地霊に呼び掛け力を借り、広域探査魔術でハイヴ構造体の外形を探っていく…

華音≪データ転送…尾張!≫
尾張(偽装展開)≪承りました。更に重ねて、彼女達に…≫
※転送されたデータに、空間ソナー等を始めとしたセンサーデータを重ね、更に転送する…

ナミ/勇者王≪ソレじゃあ、露払い行っきま〜す!≫
※鋼の巨神がハンマーツールを両掌で構え、上空高く舞い上がる

ナミ「ディスインテグレーター・フルパワー!!!」
※巨神は全身を金色に輝き加速しながら、ハイヴ構造体に突撃しその一部を光に代えながら内部に突入する

マイ/機獣≪行きます!≫
※機獣はその鋼体を一回り,二回りと大きく変容/進化させながら、一度舞い上がり…
※鋼体が虹の七色/太陽の如く輝きながら、巨神の後を追い突入する

※十分程の後、数万ほどのBETAが構造体から逃げる様に湧き出し、四方へ散っていく…

〜Information〜
*フェイズ6ハイヴ反応炉(重頭脳級)が破壊されました!
*BETA残存機体が戦場から逃走を開始しました!

――――
>>747-748

プックル(キラパン)「GURUru…」
ポチ(人化ラージャン娘)「暴れちゃうぞ?」
タマ(同上)「倒しちゃうぞ!」
※侵入してきた戦闘員や怪人相手に大立ち回り中、結果的には引き付けになっている様だ…

義体娘「……………」
※修理と補給で帰還した処で侵入の事態…トリガーメモリとロストドライバーで変身し、一匹と二人を援護している

 * * *

優衣「うきゃぁ、何なのよ、コイツラ!?」
エレン「とやかく言う暇あったら戦いなさい!死にたくはないでしょ!?」
スラリン「大丈夫ですか!?」
エレン「えぇ、今のところはね……ベギラゴン!」
※言いながらも、閃熱呪文でショッカー戦闘員の繰り出し……
751それも名無しだ:2014/06/01(日) 21:16:17.03 ID:m+zO09ia
大変だ!ドコの手の者だか分からないが”ダークエルフの暗殺者”が何十人も侵入していたんだ!
奴ら魔法使って隠れて、保安部も手こずっているんだよ!!
752農園主:2014/06/01(日) 22:07:42.59 ID:h4rTrCSQ
ネクストは仕留めたが…まだまだ侵入者はいっぱいだねえ

>>751
よし任せろ。そう言うのは俺の得意分野だ
…いかに魔法による隠れ身と言えど俺の前では…はいそこ!

(ダークエルフAは くびをはねられた!!)

さて、次はどこかな…えい

(さらに3人のダークエルフが投擲された手裏剣を急所にに喰らって死亡!インガオホー!!)

さてと、この俺の前でいつまで隠れんぼしていられるかな…?
753それも名無しだ:2014/06/01(日) 22:45:28.75 ID:ECuncL4y
皆さん、お疲れ様です。補給担当の者でございます

施設移送(次スレ)に伴うガルダ級輸送船団30隻が防空圏内まで到着しましたが、戦闘の影響で着陸出来ないでおります。
滑走路の安全確保、出来ればお願い致しますm(__)m
754それも名無しだ:2014/06/01(日) 23:34:04.15 ID:SDr4SeDa
>>744
あ、あれ…今確かに食らって…。

≪…なるほど、助かったよ…≫
≪では私はラインハルト卿の言う通り撤退します。…あのレーザー、恐ろしいですね。≫

>>745
≪正直助かったよ…ってうわ!彼奴ら、俺が無事だと知った矢先に!≫
(また光線級からのレーザーで機体を撃ち抜かれ、煙を吹きつつ慌てて逃げる)

>>753
≪此方OF-1r3アルゴス、これより援護を開始する。≫
(飛行場に群がるBETAを機銃掃射でなぎ払い)
755それも名無しだ:2014/06/02(月) 13:25:22.73 ID:Z+IIZbHA
>>754
被弾してンだから無理はすんな!
逃げに入っているから射たなきゃ相手にされないぞ!

>>750
反応炉、すげー力付くで落としてやがる……

>>730
”ハメられた”状況から逃げ出したのは、負けとは違うンじゃないの?
756犬幼女:2014/06/02(月) 22:00:11.93 ID:KKmkmkTs
華音≪緊急連絡!≫
≪メンタルモデル「ヤマト」が、もう一体の「コトノ」を使い潰して逃走!基地建物内に入り込んだものと思われる!≫

華音≪対策はしてたんですよ。“霧”の総旗艦「大和」のメンタルモデルが、片割れが強引にナノマテリアルを奪い取り、自らも相当に用いる事で突破するとは…≫
≪警戒に当たっていた「飛燕」隊員に負傷者出たり、主砲塔1基破壊されたり何だと…≫

華音≪こちらが逃走前のメンタルモデル「ヤマト」の映像…≫
※モニターが切り替わり、ドレス姿の女性が映し出される

華音≪そして是が、逃走途中のヤマトの映像です≫
※再び画面が切り替わり、先程の女性を小学生低学年くらいにまで若返らせた様な少女が、通路を走り去る映像になる
※少女の顔が拡大されるが、狂気の笑みを浮かべており……

華音≪なんか行動が予測仕切れない感じなので、ご注意ください≫
≪メンタルモデル「コトノ」の方は、コアのみの状態で…人間で云うならば廃人状態でしょうか?≫

/*原作環境とはまるっきり違う状況/世界情勢で、至ったと云う事で……*/

――――

>>754
ナミ/勇者王≪>>753の輸送機の方は、この基地の部隊の人や、わたしで大丈夫っぽいよ〜≫
※鋼の巨神は、ガルダ級輸送機の護衛に付いており…
※光線属種からレーザーが撃たれるが……

ナミ「リフレクトウォール!」
※防御力場に光線を反射させらせ、自らを焼いている

マイ/機獣≪今の私達姉妹は、自らで戦えるわけでは有りませんから…≫
※鋼の獣は、僅かに残存するBETA個体を引き付け、撹乱し、倒していっている

――――

蜘蛛男「アナタは新たな幹部でh」

亡命卿「……違う…(コォホー」
※勘違いして隙を晒した怪人を斬り捨てる

 * * *

「イー!」「イー!「イー!」「イー「イー!」「イー!」「イー!」

尾張「数が多い…ですね!」
※と言いながらも、戦闘員を斬り倒し…

 * * *

華音(大人Ver+AJ)「   !」

????「俺がこんな処で!」

※両者の交差の後、ザンギャック皇子に似た敵が爆散する
757それも名無しだ:2014/06/02(月) 23:16:00.14 ID:aOnX4hsh
>>755
>力尽く
ウチの特機なら出来るぞ

>>756
>逃げ出した
面倒な・・・
758それも名無しだ:2014/06/02(月) 23:54:52.43 ID:Z+IIZbHA
言われりゃそうだな……
(男は案内板を立てる)

整備兵のひとりごとinロボゲ板 格納庫29棟目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1401382168/


一応な……
759それも名無しだ
>>755
≪…とは言ってもなあ、滑走路の奴等は倒さなきゃいけないだろ?≫
≪くそっ、後で修理しなきゃな…≫

>>756
≪あ、いいんすか?≫
あれは…力場、成る程。あれを応用すれば防御策になり得るな…。

≪…俺より普通に強そうなんですが…それでも1人じゃ無理なんですか?≫

ーーーーー

…さて、これは俺仕事無くなった感じかな?