整備兵のひとりごと INロボゲ板  格納庫2棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、整備大隊へ。
この工具とツナギは支給品だから、まず身に着けてくれ。
うん、またなんだ。済まない。
パイロットが機体を大破させてきたんだ。
でも、この壊れた機体を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした戦場で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
じゃあ、整備に取り掛かろうか。

前スレ
整備兵のひとりごと INロボゲ板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172311307/

関連スレ
整備兵のひとりごと リサイクル戦艦第10番艦
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169166761/

整備2等兵用ブリーフィング
○整備の心を忘れずに
○マクロスでも泣かない
○ゲッター取り扱い注意
○水と肥料をあげるのも整備
○実験・改造はほどほどに
 
違反した奴は第三艦橋送りだ!!
2それも名無しだ:2007/05/05(土) 17:07:23 ID:/WwikVEg
にんしんゲーム天国
3それも名無しだ:2007/05/05(土) 17:08:27 ID:rgpEmheW
>>1
とりあえず
ゲッターとマジンガーとガンダム搬入しますね
4それも名無しだ:2007/05/05(土) 17:12:39 ID:S0C9NDq7
>>1
武器の類はまかせろ

ライフル、バズーカ、ヨーヨー?

……剣は鞘がないんだよな
気を付けないt、うわあああああああああああ
5それも名無しだ:2007/05/05(土) 17:19:38 ID:vuy7jueW
>>4
おー、見事な切り口だな。
大丈夫くっつくくっつく。
ああ、俺アンチボディとかEVA系統だからまかせとけって。
サイズ違うけど似たようなもんだ。
6それも名無しだ:2007/05/05(土) 17:51:41 ID:xE3IpNiJ
ロウさんの150ガーベラ入るぞ〜。気ぃ付けろよ。
7それも名無しだ:2007/05/05(土) 18:05:00 ID:TRmu8s5O
>>1
乙であります
作業用アッガイ入りましたー、これで少しは楽になると思います。
8それも名無しだ:2007/05/05(土) 18:19:00 ID:cghH3x7H
>>1
乙かれさん・・・と言いたいとこだが、転属早々また巨大戦艦のご到着だ。
全長10kmのアルゴ何とか言うらしいが、物騒なナマモノもいるから覚悟しとけよ。
9それも名無しだ:2007/05/05(土) 18:22:25 ID:Vv8dwhr7
ところでさー、先週陳情しといた大型機整備用レイバーの件って結局どうなっとるの?
10それも名無しだ:2007/05/05(土) 18:47:31 ID:/Urwgwte
あぁアレならもうそろそろ却下されるんじゃないか?
11それも名無しだ:2007/05/05(土) 19:05:58 ID:LvoeaEKn
あのー、ゲゼが一体届いてるんだけど。
整備用?それとも戦闘用?
12それも名無しだ:2007/05/05(土) 20:10:08 ID:mEMDvT6N
わからんけど整備用にしてしまっていいんじゃないか?
どうせ戦線には出されないだろうシナ
13それも名無しだ:2007/05/05(土) 20:24:19 ID:4CWGmL8H
おいおい誰だよ?俺に真・ゲッターの顔掃除に任命したの、危うく取り込まれるトコだったじゃないか、腕一本で済んでよかったよ。
14それも名無しだ:2007/05/05(土) 20:42:37 ID:xE3IpNiJ
((((゜д゜;))))←新米
15それも名無しだ:2007/05/05(土) 20:50:40 ID:qhUvatyp
アレ……誰だよサイバスターの搬入をマサキに任せた奴は!?
移動するだけで迷子になるかよ普通……orz
16それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:06:41 ID:SgRJrlxH
お〜い、炎竜、ペガス、風竜、スペアのパーツが入ったコンテナを速く持って来てくれ。
17それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:35:31 ID:gxR1CyMH
誰だぁ! 旧ジーグパーツと新ジーグパーツを混ぜてコンテナに突っ込んだヤツ!?

・・・え?兌換性があるからキニシナイ? だって旧ジーグパーツって50年前の規格だぞ。
18それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:39:49 ID:4G7qXVxW
搬入は慎重にやってくれ・・・・・・

誰だぁぁぁ、MSのフレームや装甲版を一緒くたにしたバカはぁぁぁぁ!!!
仕分けだけでもメンドイじゃねぇか!
19それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:46:15 ID:831g8DLb
おい誰だよ廃棄パーツと補給パーツとメーカー送りにするパーツ混ぜたのは!?
これ仕分け直すだけでも丸一日かかるじゃねーか!
20それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:50:23 ID:WBjWvavQ
テンカワや艦長が手伝ってくれると搬入楽だなぁ。
21それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:54:19 ID:cghH3x7H
カナードと我慢ならんが暴れてるんだが誰か助けてくれ
22それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:59:01 ID:jav5zAqi
カナードはNTの連中に頼んでプレア呼ぶから少し待ってろ
我慢ならんはそいつの相方でも呼んどけ
23それも名無しだ:2007/05/05(土) 21:59:53 ID:4G7qXVxW
>>21
んなモンに構ってるヒマは無い。
搬入時に混ざったパーツその他の仕分けで手一杯だ。

ああ、またフレームが曲がってる。
整備し直すのは誰だと思ってんだか・・・・・・
24それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:03:49 ID:OMLiwLzm
タカヤさん手伝ってくれるのはありがたいんだけどなあ。
正直ガンバスターに運ばれると逆に壊れてたり歪んでたりするんだよな……。
まあ手伝いもしない連中より兆倍マシだよね。

……あ、行き倒れの迷子発見。誰かコイツを医務室に突っ込んどいてくれ!
25それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:17:50 ID:PrgvyaMb
>>24
タカヤさん手伝ってくれるときは第37倉庫からあの人のRX-7引っ張り出してくると良いよ
ガンバスターだと大雑把だけどRX-7乗らせるとあの人かなり細かい作業も上手いよ
26それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:23:53 ID:cghH3x7H
大人しく相羽のタカヤさんに手伝ってもらえよ
27それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:42:20 ID:F5s/OyCd
あいつに手伝わせると食費がかかる。
28それも名無しだ:2007/05/05(土) 22:52:47 ID:N3sORsmY
そういや、前スレのどら焼き製造機はどうなった?
29それも名無しだ :2007/05/05(土) 23:00:23 ID:vI6eI4AD
ゴライオンの黒・赤・緑・青・黄・黄の6体の獅子搬入完了したぜ
30それも名無しだ:2007/05/05(土) 23:06:39 ID:SgRJrlxH
ティファーがGビットで手伝ってくれるんだて。
あ、そうそう、新兵器『ラージ・ホイホイ・EX』を搬入するそうですよ。
この『ラージ・ホイホイ』てどんなもんかしてる?
31それも名無しだ:2007/05/05(土) 23:24:37 ID:/Urwgwte
みんなぁぁぁぁ!ホウメイさんが夜食を作ってくれたぞぉぉぉ!
32それも名無しだ:2007/05/05(土) 23:36:41 ID:TexHjrV4
あ、オレ火星丼もーらい

お、これ来週から入るの新米整備員のリストだな…
ふむふむ…

クロス・シュウジ
エドワウ・マス
ヤマダ・ジロウ
カワカミ・ケンジ
ダイショウグン・アンコク
聞き覚えのある名前だな…
まあいっか
うん、火星丼んめぇ
33それも名無しだ:2007/05/05(土) 23:44:08 ID:ff06ZPDt
ヤマダ、パイロット兼某パイロットの同人活動の助手だろ、帰らせろ
あいつが整備班に入ったら、イベントで買出し頼めるやつがいなくなる
34それも名無しだ:2007/05/05(土) 23:48:30 ID:S0C9NDq7
おいしくないのが本当の火星丼だと
アキトさんは言ってたもんだが……

>>28
今のところ試作でガンダムサイズが作れるようになった
さっきGP02に持たせて記念写真撮ったところだ

このままダイターン3クラスのドラ焼きを目指すぜ

>>29
あれ? 一匹多くないか?
35それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:05:36 ID:euD0IlG8
夜食食ってるすまないが、ニューとサザビーの色どうしましょうか?
36それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:06:48 ID:1fxc6n3A
おれはハゼの干物と白いご飯をもらうよ、
なんだか最近一日に1回はハゼの干物を食べないと禁断症状が出ちゃうんだ...
37それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:14:35 ID:cLvURRNY
>>35
フツーに塗れ。

パーツの山からX3の部品を見つけられた。
ちゃっちゃと組んで整備を終わらせよう。

ガンダムmk2の整備、2機あるうちのイイとこ取りして終わらせちゃダメ?
38それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:15:24 ID:OLRXQQ9e
>>35
サザビーは赤以外にすると、総帥ご乱心でコロニー落とされるから気をつけろよ。
クワトロ大尉はガンダムタイプには興味ないらしいから、ニューはかまわないが
39それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:26:34 ID:E3CBz899
あの人を百式に乗せる時も大変だったらしいぜ。
何でも、嫌がって暴れだしたあの人を宥めて搭乗させるのに十人がかりでやって、
アポリーさんはそん時前歯3本折られたんだってよ。
40それも名無しだ:2007/05/06(日) 00:33:51 ID:DQ4ML1DY
よくそれでジオングに乗せられたな、ジオンの整備員…
俺も足なんて飾りですみたいな後世に語り継がれる名言を残したい
41それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:13:22 ID:KvW2QlBB
>>40
総帥とアシスタント数名で、スプレー缶入りの塗料使って塗ってたんだが・・・

結局間に合わなくて、中途半端で出ると、
赤じゃないより数段かっこ悪いから、急いで塗りかけの塗装全部剥したんだよ

キシリアの婆も、赤い彗星がスプレー缶持ってる姿に呆れてたんだぜ
42それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:18:38 ID:kUNk1azF
この野郎!無断で馬鹿改造しやがった!!
こいつ倒してもいいよね?!答えは聞いてない!!!
43それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:22:17 ID:9z8m0lrG
>>40
ガンダムファイターに「武器なんて飾りです!」とか言ってきたらどうだ?
納得してくれると思うぞ
44それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:42:09 ID:a8lra2x0
前の格納庫、自爆しないのな……
ま、考えてみれば、毎度毎度前任地が爆発するのに慣れちゃっているというのも問題あるよなぁ、確かに。

さて、>>42が銃乱射して暴れるといけないから、喫茶室に放り込んでくるか。
45それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:45:23 ID:YAonQiW4
みんな気楽だよね 真ゲッターなんてまだ楽だよ
真ドラゴンの整備チームに入れられちゃったぜ
46それも名無しだ:2007/05/06(日) 01:46:55 ID:Lc+Keb/T
>>1
アムロさんのご家族から寄贈品だそうです
つ『テム=レイの回路』


(100個入)
47それも名無しだ:2007/05/06(日) 02:59:47 ID:at3Qj3ql
真ドラゴンやヱルトリウムの整備班、ご注文のテックシステムが届いたぞ。
体質が合わないと命に関わるから気をつけろよ。
48それも名無しだ:2007/05/06(日) 05:38:25 ID:E3CBz899
アルテリオン内のいたるところに
金髪でツインテールの女の子の写真が張ってあったんだが、
ありゃなんだ?
49それも名無しだ:2007/05/06(日) 05:39:52 ID:bZsxW7XB
そういえば、バスターマシーン三号の整備って誰がやるんだ?
定員は一人だけど。
50それも名無しだ:2007/05/06(日) 10:49:05 ID:OLRXQQ9e
>>47
Dボウイが有無を言わずラダム樹破壊しちまったぞ。
まぁ、テックシステム危険度も高いしソルテッカマンでなんとかするか
51それも名無しだ:2007/05/06(日) 11:03:25 ID:rx4pJHam
これはウラキ少尉が「未来から持ってきた」とかおかしな事言ってた
GP-02Aサイサリスなんだが、至る所に
故デラーズ氏の写真が貼ってあるんだが…
ウラキ少尉の写真もあるけど、×マークつけられて引き千切られてるし…
なんなんだ
52それも名無しだ:2007/05/06(日) 11:07:01 ID:Rd0uA/Ea
なあ、グルンガストにムラマサブラスターを持たせてみようと思うんだが
53それも名無しだ:2007/05/06(日) 11:13:51 ID:ftUe84Lw
>>52
邪道だろ。刀系だけ持たせておけば十分。
54それも名無しだ:2007/05/06(日) 13:16:56 ID:DCu0zHF5
よーし、バランサーの調整終わりと
あとはバスターライフルと自爆装置か・・・
その前になんか少し腹に入れたいな

あ、ヒイロに相良軍曹ちょうどいいところに
なんか食べる物持ってないか?

つ「カロリーメイト フルーツ味」
つ「カロリーメイト フルーツ味」


・・・・・・どうも、ありがたく頂くよ
55それも名無しだ :2007/05/06(日) 14:19:24 ID:Ugz+SHra
アール博士がベラリオスを探してるだがどっかで見なかったか?

ところでファイアーボンバーのバルキリーは整備と調整がなんでこんなに特殊なんだよ (´д`)
56それも名無しだ:2007/05/06(日) 15:09:35 ID:kUNk1azF
ベラリオスならギャレオン他のライオンズにまぎれているぞ
57それも名無しだ:2007/05/06(日) 15:38:24 ID:9KegZSnA
今晩ネオゲッターロボってのが届くらしいぜ。
何でもゲッター線を使わないゲッターらしいけどそれはゲッターって呼んでいいのだろうか。
まあ整備は安全にできそうだからありがたいがね。
危険手当貰っても真ゲッターの整備とか怖いもんなw
58それも名無しだ:2007/05/06(日) 15:47:33 ID:gMQ2oB8X
参ったな、大佐が大暴れしたせいで推進剤の在庫が厳しくなってる……
すいません班長、明後日の補充まで偵察用の機体はV2ガンダムかグレンダイザー
あたりにしてもらえませんか。現状だと総力戦1回やっただけでアウトです。
59それも名無しだ:2007/05/06(日) 17:00:35 ID:E3CBz899
みんな、あの人のことを「大佐」って呼んでるけど、正しくは「大尉」な。
あの人、あれで未だに変装がばれてないと思ってるんだから。

それはそうと、あそこにある見慣れない機体何か知ってるか?
ほらあの、小さくて左肩の赤い奴
60それも名無しだ:2007/05/06(日) 17:38:42 ID:50QASBXM
まったく、パイロットというのは、
みんな自分のことを主人公と考えているんで すね。
私たちが整備しなければ、出撃することも出来ないくせに。
61それも名無しだ:2007/05/06(日) 17:56:46 ID:aWMFC0WQ
ぼやくなよ相棒。
連中がいなけりゃ俺たちゃ商売あがったりだ。
62それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:00:43 ID:Swb2K9xC
実は裏でストライキを起こす計画があるんだ。

給料が安いとか残業が多いとかじゃなくて、
高慢なパイロットの態度の改善を求めたストライキだ。

態度を改めさせたいパイロットの機体があれば
本部まで連絡してくれ。


何? もっと反応速度上げろ?
無茶言うな! 設計限界だって言ってんだろ!

マグネットコーティングもアポジモーターも
サイコフレームも組み込んだんだ! もう無理だって!
だから早くアッガイから乗り換えてくださいよ!
63それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:13:12 ID:Ufc5yVF2
軍人気質の人、メカヲタクの人なんかは俺らの苦労分かってくれてるんだけどなあ……
誰とは言わねーけどどこぞの天才パイロット様なんかはこっちの苦労を解そうともしねえ。
個人的には手抜き整備してやりたいところなんだがそういう仕事をするのは整備士のプライドが許さないんだよなあ。
64それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:39:49 ID:u2VmxItH
兜さんとか相良さんとかアムロさんとかは結構整備に理解あるよな
何げに一番整備を理解してるパイロットがボスってのが不思議だが
65それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:42:25 ID:LfbquTzW
>>64
そりゃまぁ、ボスは本当に「手作り」でボロットを作ったからな…
やれやれ、ゲッターよりかはマシだがαアジールの整備も大変だぜ
66それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:49:03 ID:WKgT2WIO
ヒイロなんかは最初、機体に触ることすらさせなかったからな。
「俺の機体は他人に触ってほしくない」とかって。

奴も丸くなったもんだ。
67それも名無しだ:2007/05/06(日) 18:58:21 ID:VSUqdqBq
誰かブラックホールエンジン、バラせる奴いる。
オーバーホールしろって言われたんだが…無理じゃね?
68それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:21:38 ID:E3CBz899
キラやカミーユも、効率のいい整備の仕方なんかを考えて来てくれて助かる。
まぁ、残念ながら実際使えるのは少ないんだけどな。
あの二人も、初めは何か嫌な奴だと思ってたけど、結構いい奴だよな。

それに比べてと言うか、どこぞの中立国のお姫様は困る。
思ったとおりの戦果があげられないのを俺たちのせいにしないでもいたい・・・
69それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:32:29 ID:Lc+Keb/T
面倒がらずにシラカワ博士呼べよ?
特異点の微調整とかわかるのあの人くらいでしょ
70それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:32:59 ID:LfbquTzW
実はあのお姫様ってガルラの一般兵じゃね?って噂があるんだが…
71それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:34:43 ID:rJhTEBI0
ふう、こうして見てると、
俺って結構楽な方なんだな。

俺?バードマンの整備。
陽子さん滅多に被弾しねえからな。
今度飯でもおごろうかな?
72それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:37:12 ID:Cu6mdV7I
>>69
シラカワ博士呼ぶ→シラカワ博士帰る→シラカワ博士追っかけてマサキ出て行く→遭難→ウボァー

73それも名無しだ:2007/05/06(日) 19:54:15 ID:Swb2K9xC
このあいだから騒がしいと思ってたら
新シャア板の撃沈した戦艦から
異動してきた整備兵がいるっぽいな


……しかし、F91の回路はわかりづらい
だれかアヤトリできるやついないかー?
74それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:09:35 ID:Heoy5qO3
おい、せっかくの非番なのにそこで何やってんだよ。彼氏とデートとか行って来いよ。
え? 破損したマジンガーやガンダムの装甲材でナイフとかアクセサリーを作ってる?
まあ木っ端材だから構わないだろうけど……なるほど、生還したエースパイロットの
機体の一部って触れ込みで売れば新兵とかのお守りになるかもな。

え、売り物じゃない?

いや、売れるって。お前、徴収される前は工業デザイン勉強してたって言ってただろ。
鋳溶かすか捨てるしかねえ廃材、艦長だって許可してくれるって――弟? 志願して
基地の防衛守備に就いた? あー、そうか、そうだよな。それだったら、暇なヤツ他にも
呼んで皆で沢山作ろうぜ。姉の○毛を送るよりはよっぽど気の利いた弾丸避けに……
って、スパナ投げるな! セクハラ発言は謝――え、ひょっとして生えてな――だから
チェーンソーはらめえええっ!?
75それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:14:20 ID:F1uA5aZV
>>71
そりゃあそっちは装甲担当だから楽だよな>整備
駆動系は地獄だぞ、限界まで動かしてるから凄く負荷掛かってるから部品交換大変

その上さらに毎回「ちゃんと動けるように(陽子さん談)」に調整しないといけないから
ギリギリのバランスで調整するのもまた地獄…一歩間違えば『ドカン!!』だし

>>73
イデオン担当の「昼寝男」に頼め、あいつは「あやとりの天才」だ
でも射撃管制系は絶対に触らせるなよ
あいつは「射撃の天才」だが「整備の天才」じゃない、もし調整させたら「他人には全然使えない」
これはクルツなど他の「射撃の天才」にも言える事だから
76それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:19:49 ID:DQ4ML1DY
スプレーガンの予備が見つからないな…
代わりにジムライフル持たせておくか…
大体、カスタムですらないジムで出撃する奴なんてまずいないんだからいい加減廃棄してくれよ
77それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:52:40 ID:QxYvEbH5
でもバニング大尉が、新兵の訓練にジム使うらしいぜ・・・

まあ、バーニィのザクみたいにまったく他機種の、
陸ガン用100mmマシンガン持たせるよりマシだと思う
78それも名無しだ:2007/05/06(日) 20:53:44 ID:CVmvMGgO
だったら、そこのザクなんかさぁ……いちいち旧式を捕獲するなっての。量産型の時代は終わりか………。
79それも名無しだ:2007/05/06(日) 21:06:14 ID:F1uA5aZV
>>77
いや、ほぼ同サイズの機体ならマニュピレーターの調整で他機種でもどうにかなるぞ
色々武装使えた方が便利だし

とは言えバーニィ、「FAザク」が欲しいって?…サザビー(一般兵仕様)作ってあげるから我慢しなさい
80それも名無しだ:2007/05/06(日) 21:10:13 ID:rx4pJHam
ワイズマン曹長がゴッグ拾ってきたんだけど…

なんなんだよどーしろってのよコレ…
前はボリノークサマーンだったしその前はビグロ…

なんで半端にマイナーなんだよあの人は…
「水中なら超獣機神もドローメ扱いさ」とか言ってたけど…

………………………
81それも名無しだ:2007/05/06(日) 21:40:42 ID:jQM9SInx
>>80
ゴッグは馬鹿にできないぜ?
N2爆雷にも耐えきる装甲と3発のメガ粒子砲でダンクーガを沈めるらしい。
82それも名無しだ:2007/05/06(日) 21:47:48 ID:oyfISRPR
やっと、X3&ガンダムmk2×2の整備終了。

試作機はメンドクセェ。
パーツ流用が効かない機体を持ってくんな。
やっと寝れる。

量産ν3機は誰かやってんだろ?
83それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:12:11 ID:F1uA5aZV
クロスボーン系列は「フリント(生産終了)」や「F99(生産中)」が流用可能だからまだ良いよ

「ネオガンダム」なんて…足りないからF91のパーツ混ざってるし
頼むから量産開始してくれ
84それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:16:36 ID:coXJ4B/R
量産ν担当してっけどX3なんかよりずっと楽だぜ?
ベース機自体整備性に優れてるからなー。
ただサイコミュ周りが面倒だな。
85それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:16:46 ID:Heoy5qO3
>>82
量産型νはサイコフレーム関係を外して、インコム搭載型に換装しときましたよ。
武装面でちょっと不安が残りますけど、ここの部隊はサイコミュ兵装機が充実して
ますんでNTの皆さんにはそれを代替機にしてもらおうって班長が。
最近ジオニック関係からサイコドーガとか、ゲーマルクとか、ゼロ・アジールが
届いたものでして。
86それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:23:51 ID:7FWrMpIG
そういや型落ちの機体の中にもきっちり整備すれば一級線で使える性能の奴があるな。

冗談半分で高機動試作型ザクをフル改造してみたんだが、フル改造のνガンダム並に
避けるようになったのには驚いた。
87それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:45:56 ID:at3Qj3ql
なんか埃かぶってたG-3ガンダムが影忍に改造されてるんだが・・・
まさか整備班に忍がいるのか?

>>85
つーか最近、量産機よりワンオフの方が整備しやすい気がする。慣れって怖いなぁ・・・
88それも名無しだ:2007/05/06(日) 22:49:01 ID:Ppaq19et
そういや倉庫で埃被ってる機体にゲッター線浴びせて新型を生み出そうって話があるらしいぜ?
89それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:09:00 ID:DQ4ML1DY
それは一回やったような気が…いや、事故だったか?
どっちみちろくな事になりそうにないし、変な物出来たら整備が大変だ
90それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:16:44 ID:QxYvEbH5
おい、またバーニィがザク改ザー作りやがったぞ・・・
91それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:20:38 ID:PcuOigeW
ああ放っとけ放っとけ。
どーせ出力不足で動かなかったり重量過多で自重に耐え切れず潰れたりするだけだ。
ザクにはザクのチューンのやり方ってもんがあるってのにな。
基本構造ザクのままでフィンファンネルやサテライトキャノンなんて積めるかっつーの。
92それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:31:10 ID:fBoV6Vcb
なんかザクタンクをでっかくして大砲積んだようなのが運ばれてきたのだが
肩にショベルが付いてたりするし・・・

何処の機体だ?
93それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:49:45 ID:NvtVx/sO
なぁ、今度、ナデシコでミスコンするらしい。俺達、整備班は会場の小道具の準備だとよ。
俺はラクス様に票を入れよかな。
いや、ゼオラにしようかな?
会場に隠しカメラセットするぞ!!
94それも名無しだ:2007/05/06(日) 23:52:28 ID:yXWGww6+
>>93
オモイカネ甘く見るな。
あと、班長が「男がコソコソしていい時は違法改造する時だけだ!!」と豪語してプロスさんに吶喊してった。

なんか、プロモーション作るから撮影いいってさ。
95それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:06:21 ID:ZcMw82PC
>>78
わりぃ、一年戦争時代の血が騒いで拾ってきてもらったんだw
あのとき何体のザク整備したかなぁ
まぁドムにはさわらせてもらえなかったがな・・・
96それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:06:38 ID:WKgT2WIO
あ、お久しぶりですハワードさん。
え? 昔造ったパーツ持ってきた?

つ【トールギス用ブースター】

…………バーニィのザク改にでも付けてみるか。
97それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:14:20 ID:T/wtBAsJ
クソッ、なんだよこの戦闘機かぶったようなガンダムは!?
ペーなんとかってふざけてんのかよ!?
おまけにサイコミュまで付いてやがる・・・。
ちったぁ俺らのこと考えろ!
98それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:15:06 ID:4ao4CLDh
>>91
いや、Xのサテライトキャノン自体外部オプションみたいな物だから
バストライナーみたいな感じにすればザクにも運用は…ってそれじゃ「搭載」にはならないよな

>>90
もう、サザビーやクラウダの頭部を「ザク風」にするって事で納得させようぜ
って…何じゃこの「俺が作った最強MS」
「キュレベイとサザビー足した」からって強い訳あるかー
99それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:45:51 ID:csPOicwQ
班長、大変です。いまトーキョーの下町にある町工場に連絡したんですけど大型の
狙撃銃関係のライフリングやってくれてる職人さんがギックリ腰やっちまって、実弾銃の
交換用銃身の納入日が未定になっていまいました!
100それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:50:42 ID:fysbvbwI
こっちも大変です!
どっかの馬鹿がジムを外見は普通に、中身を最新のものにフルチューンしました!
101それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:53:12 ID:zc5YhTWO
マジンガーのルストハリケーンが壊れてるな
どうやって直せばいいんだろ?
取り合えずトイレ洗いの塩酸でも置いとくか
102それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:54:54 ID:Ck8keYcu
誰だ!イデオンの色をジムカスタムチックにした奴は!?
103それも名無しだ:2007/05/07(月) 00:57:22 ID:4ao4CLDh
>>99
慌てている暇があったら残っている銃身の再確認、まだ使える可能性があるからな
それと艦長達にビーム兵器中心の装備にするよう具申しろ

最悪の場合…GGGが封印している「フツヌシ」か「パスキューマシン」を使うか
あれなら「完全に同じ物」を「大量生産」する事が可能だし

でも「職人芸で生産される物はもう必要無い」気がしてきた…ゼントランや宇宙怪獣などの「絶望的物量」考えると
104それも名無しだ:2007/05/07(月) 01:03:06 ID:3NHSJRhe
何言ってんだ、職人芸ないとフレームすら組み上がんない機体ばっかだぞ、特にスーパー系

まあ、あいつらの艦隊戦闘でのキルレシオが異常に高いから採算取れるんだよな
105それも名無しだ:2007/05/07(月) 01:05:06 ID:X2Pq/+Z+
>>101
つグレートタイフーン
これも着けとけ

あ?グレートの方?鉄也の野郎、山程武器付いてる機体乗ってんのにマジンガーブレードと
サンダーブレーク位しか使わねえんだし、気づきゃしねえよ・・・

武器が多量に付いてる機体に俺達整備兵がどれ程苦労してんのか、あの野郎に教えてやる
106それも名無しだ:2007/05/07(月) 01:11:03 ID:KNA21Go8
最近は使わない兵器を封印してるからまだ楽な方だ 
昔はコンバトラーとか大変でなぁ
107それも名無しだ:2007/05/07(月) 01:24:28 ID:eHCOjHZQ
コンバトラーもあれだけど、
ガイキングも相当だったぞ。

あの超兵器ヘッドってのが装備されたとき、
それまで2枚だった武器リストが3枚になったんだからな・・・
108それも名無しだ:2007/05/07(月) 01:24:29 ID:4ao4CLDh
>>100
そんなの何処の軍でもやっているだろうが
つ『オールズ・モビル』の『RFシリーズ』
大事なのは「使えるか」「使えないか」だ
…ジオニック系の機体の再調整でこっちは忙しいんだから面倒かけさせるな
109それも名無しだ:2007/05/07(月) 02:30:29 ID:UFX+6Zg8
今度ゼントラーディの奴らの所に配属になっちまった……
あれどうやって整備すんだよ?パワードスーツみたいなもんだろ?しかも太陽系外周だから暫くは地球に帰って来れねぇorz

もうこうなったらメルトランの人でもナンパしようかな……
110それも名無しだ:2007/05/07(月) 03:36:46 ID:zIzBHTpu
おーい、朗報朗報!

くるくるミントだかヒントでピントだかっていうマシンの仕様許可がでたぞ!

なんでも設計図と材料を用意すりゃ図面どおりのものができる、
いわゆるデュプリケーターらしいんだが。

んで3DCADデータをオモイカネにスキャンしてもらえば、
職人技で作ってもらった部品もコピーできるようになるらしいぞ!
ってホシノ少佐に説明してもらったんだ!

…取り説のPDA受け取るときホシノ少佐の手さわちまった(//▽\\)
今日は俺、もう手あらえねぇぜ…へへっ。
111それも名無しだ:2007/05/07(月) 05:33:34 ID:VYt/ekJ3
班長ー、こんなもん見つけましたー。

っゴ●ラム

これで倉庫の隅で埃被ってるだけの邪魔な機体を処分出来ませんかね?
112それも名無しだ:2007/05/07(月) 05:56:33 ID:4ao4CLDh
>>110
そりゃあ嘘だ>職人技のコピー
所詮ヴィルベルヴィントは「それっぽく作れる」だけで「完全な複製」は無理
元からヴィルベルヴィント製だった奴ならまだしも他の機体のパーツは結局再調整に時間掛かるぞ
113それも名無しだ:2007/05/07(月) 06:12:35 ID:YJZr9Uw8
>>109
メルトランの人は美人が多くて献身的らしいぞ。
…でも巨人化されたりするらしいから気をつけろよ
114それも名無しだ:2007/05/07(月) 10:46:50 ID:k7a9X79H
ねじ、螺子、ネジ…

規格外の特殊ネジなんか使うなー!!
もう旋盤回すのは飽き飽きなんじゃー!!!
115それも名無しだ:2007/05/07(月) 12:35:39 ID:Hbu8CIZr
誰か炎竜、風竜、氷竜、雷竜達のケンカを止めてくれ!
誰が闇竜、光竜と合体するかでケンカしてるんだ!
116班長:2007/05/07(月) 12:41:40 ID:x02KOmN7
おーし、そろそろメシにすっか!!
117それも名無しだ:2007/05/07(月) 12:59:42 ID:cal272OK
>>116
班長!!
今日の昼飯の生姜焼き弁当に
間違ってゲッター線浴びせちゃいました!!

そしたら薩摩黒豚弁当に進化してました!
118それも名無しだ:2007/05/07(月) 13:13:09 ID:TmnOpWEn
>>117お前さっき俺に毒味させただろ。珍しく豪華な昼飯だから変だと思ったぜ。
119それも名無しだ:2007/05/07(月) 13:14:33 ID:urXotLui
な、なあ
今支援物資が届いたんだが・・・
その中に64式戦車があったんだ・・・
どうするよ?
120それも名無しだ:2007/05/07(月) 14:20:29 ID:6ZPxzMHt
>>119
ゲッター線浴びせたら、ダグラムとかラーズアングリフになったりしてw


さ、馬鹿言ってないで仕事しよっと。
121それも名無しだ:2007/05/07(月) 14:22:45 ID:7IflbIhL
キャラピラはキャタピラ使ってる機体に流用して、砲塔だけ取り外してMS用の火器として使えばいいんじゃねえ?
ハヤトさんの博物館に寄贈してもいいかもな。
122それも名無しだ:2007/05/07(月) 14:44:39 ID:4ao4CLDh
>>121
いや、キャタピラ流用は無理だろ…サイズが合いそうにない
普通に考えるなら砲塔外したかわりに簡易クレーン付けて
「小型牽引車兼簡易クレーン車」として使った方がって…なあ>>119の言ってるのって「61式」じゃなくて「64式」だ!!
…一体どう言う戦車なんだ、俺知らねーぞ
123班長:2007/05/07(月) 16:53:33 ID:x02KOmN7
おい>>124>>125、オマエラ明日からアルティメットガンダム担当になったからな!
124ロウ:2007/05/07(月) 16:59:07 ID:sB2pcJMy
>>123
合点承知!(凄くイイ笑顔)
125それも名無しだ:2007/05/07(月) 17:16:53 ID:qCLtreGi
なぁ、ボスボロットを移動させたらボルトがボロボロ
落ちてったんだが・・・報告はいいか。

おいそこ、イーグルファイターのキャノピー取り換えといてくれ。
126それも名無しだ:2007/05/07(月) 17:17:34 ID:SpVLU/v1
>>123
了ー解ー!
じゃあこの前ジャンクで拾ってきたスペースガンダムVとテコンVでも組み込んでみるか...
127それも名無しだ:2007/05/07(月) 18:03:24 ID:BvB/KlAN
モビルスーツの整備ばっかりだな
まぁ量が多いから仕方ないのかも知れんが

・・・誰かオーラバトラーの整備手伝ってくれ
結構めんどくさいんだコレが

つーか装甲素材手に入らねぇぇぇぇ!
128それも名無しだ:2007/05/07(月) 18:06:16 ID:Nej1PS05
業務連絡業務連絡、
現在、戦闘部隊はイバリューダーの総司令と交戦中。
整備班は予備の動力炉の準備を急げ
129それも名無しだ:2007/05/07(月) 18:22:06 ID:VvL4Rsp2
何か,新しいジムが入ったから整備しとけ,って言われたから来てみたものの……
これってデカすぎね?カラーリングも違うし……
ウチはMA主義に変わったのか?
130それも名無しだ:2007/05/07(月) 19:12:10 ID:niPKCjLg
>>127
しゅ、主任〜、バイストンウェルからオーラシップ一杯に装甲素材が届いたんすけど、
あの箱の中身、どうみても生きてますよね。
「きしゃあああああああああ!」
131それも名無しだ:2007/05/07(月) 19:16:38 ID:RgvTm+r5
>>129
それジムやない!イデオンや!
あんなにデカけりゃ整備するにも一苦労だよな…。

さて、ライン・ヴァイスリッターに水あげてくるか。
新しい肥料買ってきたけど喜んでくれるかな?
132それも名無しだ:2007/05/07(月) 19:17:42 ID:3NHSJRhe
>>130
何言ってるんだ、強獣狩りで狩ったやつの殻使うんだろ、見せてみろ

あれ、マジで生きてる・・・っていうか、
これオーラバトラー実用化前に使われてた飛竜の類じゃん

かわいそうに、補給パーツと勘違いしたの誰だよ、当面俺が餌当番するからな
133それも名無しだ:2007/05/07(月) 19:22:36 ID:49W3ZM68
やべっ…グレートのボルトなめちまった…
プロに殺される…orz
134それも名無しだ:2007/05/07(月) 20:16:23 ID:4ao4CLDh
>>127
これを使うのさ
つ 特殊強化プラスチック
ただし、これは『ドラムロ・ビルバインなどショット・ウェポン製ABベース用』に作られた物だから

最近入った『ナナジン・オウカオーなどのAB』には対応してないので注意…って言うかこっちは強獣必須
電装系まで強獣と融合させた感じになってるから…エヴァの次に整備してる時気分悪くなる
135それも名無しだ:2007/05/07(月) 20:42:06 ID:xWpAAWlx

  ヴァル…

    うま……
136それも名無しだ:2007/05/07(月) 20:55:31 ID:VvL4Rsp2
ジムとイデオンとやらを間違えた者だが,確かにこいつを整備するのはつらいな。旧ザクとか要らない機体を使わせてくれないかねぇ。今度ブライト艦長に言ってみるか………ってあれ?何 か 光 が
137それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:09:02 ID:/KGMN0Gf
NJCとかいうのついてる機体整備してるんだがこれってまさか核エンジンつんでんじゃねーよな。
核とかだったらなんかん時大変だからぜってぇ積んでねーよな
138それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:20:35 ID:RBm6g0bP
>>134

前スレで誰かが宇宙怪獣の殻を使おうとしてたな…
どうなったんだろうw
139それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:26:03 ID:T57pikPA
>>137
安全アル安全アル。ここの核エンジン、上海核燃料公司の近くにある核工場から
納入した素敵エンジンなのアルヨ。安全アル、気にしないアル。ちなみに君は
ガイガーカウンター使っちゃいけないアル。
140それも名無しだ :2007/05/07(月) 21:38:29 ID:FlaOp9F1
核の一つの二つで何をいまさらw
ブライト艦長のラーカイムに積んでいるミサイルとか
バルキリーの反応弾とか
GP−02のバズーカとか
∀の胸の中にある例のあれとか
それに核よりやばい物山ほどあるしなw

あ、そこチェーンマインの扱いに注意しろ!
141それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:40:10 ID:/eoeksIE
ところで俺がいつも整備のときに連れてるイグアナがさ、
フリーダム整備してから急にでかくなった気がするんだよ。
なんか二足歩行するようになったし鳴き声もどこかで聞いたことのある懐かしい鳴き声になってきたし。
まさかとは思うんだが……まさか、なあ……。
142班長:2007/05/07(月) 21:48:33 ID:x02KOmN7
よーし!おめーら!今日はここまでだ!風呂に入って一杯やんぞ!
143それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:51:03 ID:pyzdH/ml
>>141
マグロでも食わせとけよw
144それも名無しだ:2007/05/07(月) 21:56:15 ID:Vu3qnfEE
>>133
>>127の拝借して交換しとけ。実は共通規格だから。
145それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:02:46 ID:9Cuptotr
すげえな光子力研究所製ロボって。
まあボロットに至ってはあらゆるパーツが組み込めるんだから当然と言えば当然か。
146それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:05:55 ID:Vu3qnfEE
すまん。
素で>>125と間違えた。
ボロットから落ちたボルト使うんだった。

徹夜続きで目がかすんでら。





気付け代わりにクスハ汁とユリカ定食セットで喰ってくる
147それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:08:05 ID:TmnOpWEn
>>142班長、俺をMS班にうつしてください。
スーパーロボットはでかすぎて限界です。疲れました
148それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:11:55 ID:+WoRk/oZ
>146
クスハ汁は許可するがユリカ定食は認められない。


数時間の気絶ならまだいいが、入院して逃げようなんて考えが甘い。
149それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:15:14 ID:Vu3qnfEE
>>148
なにいってんすか主任。
俺は生粋のナデシコメカニックスよ。


ええ、それはもうしょっちゅう味見させられましたとも。
もう抗体ついちゃって入院の必要すらないぐらいにね(遠い目)
150それも名無しだ:2007/05/07(月) 22:19:57 ID:4ao4CLDh
>>147
いや、今人員募集があるのって
・クイン・マンサ
・ノイエ・ジール
・サイコガンダム系列
・GP−03D
とかだよ>MS班

似たようなHM班は最近「ア○テラス」とか言う奴が突然やって来て現在紛争状態だし
ATかCB、それともWM班の方が良いぞ、整備性の良さは確かだ
…ただAT班に行く時は「香典袋を箱単位」用意しておけよ、損耗率一位だから
151それも名無しだ:2007/05/07(月) 23:05:06 ID:TmnOpWEn
>>150
( ^ω^)は・・早く戦争終わってくれ・・・
152それも名無しだ:2007/05/07(月) 23:07:52 ID:3NHSJRhe
>>150
ノイエなら、ガトーさんが乗って、
リサイクル戦艦10番艦に帰っちまったよ

しばらくMA一体減るのは助かるんだが、
サイコミュ系ないから、他のMAより格段に楽なんだよな
153それも名無しだ:2007/05/07(月) 23:23:19 ID:fysbvbwI
グルンガストの関節がなんかおかしいんだけどだれかいじった?
154それも名無しだ:2007/05/07(月) 23:24:55 ID:XAiehOjo
ふぁ〜ぁ・・・あれ?・・今日分の整備終わってる?昼寝のつもりが・・・
部屋で寝るか・・・
155それも名無しだ:2007/05/07(月) 23:31:26 ID:RgvTm+r5
ふーっそろそろ寝るか、…ん、どうしたヴァイス?何持ってきたんだ?

あ、さっきジムとイデオン間違えてた人。見事に気を失っているな。
粗方暴走したイデオンにぶっ飛ばされたんだろうけど、何をやらかしたんだ?
滅多な事しなけりゃ暴走しないはずなんだけど…。
とりあえず医務室に運んでおくか。
156それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:17:03 ID:2BOLKlAy
>>152
サイコミュ系以外は楽だって?
それはGP−03班の俺に対する挑戦状か
出撃する度にウエポンコンテナをスッカラカンにして帰って来るんだぞ!
ミサイルの補充だけでも、今夜も徹夜だっつーの!!

つーか、とっとと補充人員まわしやがれえええええぇえぇ!!
157それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:36:50 ID:hsdFwiBz
やべ、ラーゼフォンにゴッドゴーガン持たせちまった
158それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:37:37 ID:1NuD6YZY
>>154-155
主任、先輩方、お疲れーッス。

とりあえず床掃除かな。
格納庫用大型モップとか用意されてるけど、人間じゃ持てないよな。
肝心の清掃用プチモビはと…カプル?
モップ持てねぇだろ!!
…あ、腕を清掃ポッドに交換したやつか。
隣(>>156)のおやっさんのとばっちり受ける前に、さっさと掃除して上がろう、うん。
159それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:49:47 ID:Wnkhb9zp
>>156
元々、本体担当と弾薬・携帯火器担当は分かれてるだろ
こっちだって、ビーム系の内蔵火器多いと、電装系の交換とか結構大変なんだぜ

ウリバタケ班長の「こんなこともあろうかと」パターンの艦の改造も、
実質的に俺ら本体担当の整備員が非番の時に交代でやってる
160それも名無しだ:2007/05/08(火) 00:59:08 ID:NIp4jD5u
>>156
と言うかミサイルの補充って…GP−03やイデオンは自動でやってくれる機材も支給されてた筈じゃあ

って何だと、今度は「ギルガザムネ」と「山のバーストン」を運用するー!!…ミサイルの補充どうしよ
161それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:12:24 ID:CsvBsrWc
>>160
ギルガザムネはもう、肩モジュールだけ丸ごと交換式って契約結ぼうかって話になってるらしい。
人件費考えるとその方が結果的に安いそうだ。

バーストンは……誰がそんな多量の核ミサイル売ってくれるんだ?
162それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:13:38 ID:/l6kHPiW
アストレイの整備はいいぞ〜。
パイロットの方々がちゃんと手伝ってくれるからな。
RFなんてビームも実弾もあまり使わないしな。
163それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:17:41 ID:Vnpku89y
なぁ、なんでこんなところに、こんな沢山のズサがあるんだ。
ざっと数えたが30機近くあるぞ。
164それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:27:07 ID:2BOLKlAy
そうか・・・今週はミサイル祭りだな。うははははは

おぃ>>165
ちょっと調達課に行って、担当者の首に縄つけて連れて来い
ちょっと思い知らせてやる
165それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:29:34 ID:SFG9Fc/5
縄ないんでワイヤーで引っ張ってきますね
166それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:30:39 ID:CsvBsrWc
>>165
ちょうどいいや、おまえ火星生まれだったよな、これ乗ってけ
つエステ陸戦
167それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:48:13 ID:CU2NhBnK
整備用MSが無かったんで格納庫の隅っこのザクUを使わせてもらったんだが

…何このザク、パワーゲインが通常の二十倍以上とは何事ですか?
装甲も高強度の金属素材を使われてるみたいだし、反応速度もNT専用機並の過敏さだし
持っているヒートホークも何気に超合金Zをバターの様に切れるし……


誰だ、こんな凄まじい資材の無駄使いした奴は!!ひょっとして犯人はラージの奴か!
168それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:48:45 ID:k3weSDAw
アヤ大尉、相談があるんですが……。

あのですね、テレキネシスミサイルの補充も、念動力やT-LINKシステムで何とかなりませんか?

え?無理?
そうですか……まぁR−3は活躍の機会自体があまりないから、別に問題ないですよね!
って、あれ?何で怒ってんですか?
俺何かマズい事言いまs


     し
     ば
     ら
     く
     お
     待
     ち
     下
     さ
     い
      ゜

169それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:49:35 ID:Ao610DTN
そういやマジンガーって機体内部でミサイル製造してるんですよね……兜さんカイザー
乗ってるから、Zは補充用ミサイルプラントとして確保できないっすかね。無理?
規格が合わない、そりゃそうかあ。
170それも名無しだ:2007/05/08(火) 01:50:13 ID:Wnkhb9zp
>>167
それ、ザク改ザーだよ

整備楽だし、コスト安いし、
バーニィ以外乗りこなせないのを除けばゲッター線バンザイな作品
171それも名無しだ:2007/05/08(火) 02:03:14 ID:BaS+JVdI
主任…自分もう限界です。
毎日、毎日無茶な整備頼まれて…ほら、あそこの人なんてずっと半笑いじゃないすっか。
自分ロボは好きっすよ、けど明らかにロボじゃないのもいるじゃないですか果ては人身御供みたいな真似するのも…な、なにするんですか!や、やめて下さいよ!
すいません謝ります!仕事戻りますから!
いやぁぁぁぁぁぁ!!
172それも名無しだ:2007/05/08(火) 03:31:21 ID:IXY6M4vB
>>171もつらいんだな。

いやなに、俺も不眠症でさぁ……
多分ストレスだったと思うんだよね。

でもこの銅鐸を買ってからよく眠れるようになったよ。
代わりに緑の頭が迫ってくる悪夢を見るようになったけどね。

ひひひ、1個持ってくか?
173それも名無しだ:2007/05/08(火) 03:37:10 ID:1NuD6YZY
先輩方、今日はもう寝ましょうや。
不眠症ならこれが効きますよ。

つ「クスハ汁+特製ボルシチ」

朝まで死んだようにぐっすりですぜ。栄養たっぷりなんで体力回復にもオススメ。
自分も一口食って寝ます…ぐふぉっ!? Zzzzzzz
174それも名無しだ:2007/05/08(火) 03:49:18 ID:6k9JPbyM
おっ、気が利くな・・・
プハぁッ、クスハちゃんのジュースはいつ飲んでもうまいな・・・
こっちのボルシチはミスリルのカリーニン少佐のだな?
このココアの匂いと隠し味の味噌が・・・


ん?どうした?さっきからみんなして俺のことじっと見て
175それも名無しだ:2007/05/08(火) 05:59:49 ID:V2+vehHx
>>170
ザク改ザーカッコヨス
176それも名無しだ:2007/05/08(火) 06:47:53 ID:NIp4jD5u
>>161
バーストンには核ではなく「N2」「フェルミオン」「バスターミサイル」のどれかを搭載するらしい

>>168
何てことを…SRXに合体後、広域殲滅に良く使われる武器だぞ>テレキネシスミサイル
177それも名無しだ:2007/05/08(火) 08:44:35 ID:U8q52OEJ
うん?ゼンガーさん、何してるんすか?
え、ロウさんの150ガーベラ・ストレートを使って見たい?
だったら、ロウさんに頼んで見たら?
誰かロウさん知らない?
178それも名無しだ:2007/05/08(火) 09:18:33 ID:9ReXUVI5
あーあー、150ガーベラと斬艦刀の二刀流で出撃しちゃったよ……
まあ最近パワードレッドは敵ぶん殴って片付けてるからいいかもしれないけどさ。
179それも名無しだ:2007/05/08(火) 10:26:49 ID:NEqAoBjY
>>147
よし、一緒にGP02の弾頭を整備しようぜ!
180それも名無しだ:2007/05/08(火) 10:46:47 ID:fmElMG5G
>>178
誰か少佐を止めろ!!
液体金属の斬艦刀と同じ感覚で使われたら、150ガーベラ刃こぼれするに決まってるだろ!?
赤枠とガーベラの整備はロウさんのセルフとはいえ、その分CE製MS担当の人員が減るぞ!
181それも名無しだ:2007/05/08(火) 10:58:28 ID:HlfE4a1Z
うっわー……少佐止めようとして突っ込んでいって落とされた機体これで30機目だよ……。
こりゃ48時間連続勤務だな。こうして使うことの無い預金残高だけが増えていく。
182それも名無しだ:2007/05/08(火) 10:59:57 ID:U8q52OEJ
安心しろ!
こんな事も有ろうかと、ガーベラを液体金属にしといたのだ!
ま、レアメタルで加工するのは難しかったけど、ロブとウリバタケさんと本田さんのお陰で完成したぜ!
ま、改造費155500掛かったけどね。
183それも名無しだ:2007/05/08(火) 11:06:57 ID:Z9TqLaXO
あ、ブライト艦長だ
184それも名無しだ:2007/05/08(火) 11:52:21 ID:mm6AR9UF
ゼンガー少佐って薩摩示現流の達人だろ、杞憂なんじゃね?
問題は150ガーベラだといくらダイゼンガー(50M級)でも
人間サイズに換算したら野太刀より長くてデカイからどうなるのか……。
185それも名無しだ:2007/05/08(火) 11:53:46 ID:WgRG+n8h
ブライト艦長が「魂」「戦慄」「気迫」を使ってるのを見たのは俺だけでいい・・・
186それも名無しだ:2007/05/08(火) 12:26:47 ID:nFXChZS9
ガオガイガーからライナーガオーだけ外した馬鹿野郎は誰だ
187それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:06:37 ID:uLF/Tblq
大変だ!!
少佐に感化されて、イーベルの奴が通常ガーベラ持って出撃しやがった!!
188それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:10:31 ID:U8q52OEJ
あ、イーベルの野郎!ドジてガーベラを手放しやがった!
誰でもいいガーベラを回収してくれ!
あの軌道だと太陽に行くぜ!
189それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:13:33 ID:+K4+LZr9
ガーベラ大人気だな

…ところで誰かこの前入ったGP04どこにあるか知らないか?
190それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:15:02 ID:k3weSDAw
>>188
おおっ!ムゥの兄貴がメビゼロのガンバレルのワイヤーで上手く回収したぞ!
さすが不可能を可能にする男!そこにしびれる憧れるぅ!
191それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:17:22 ID:mm6AR9UF
イーベルが持ち出したのはGP04かよ…っておい!

昨日班長にいわれてGP01とGP04のコンベのために調整したGP04持ち出しただとぉう!?
なんでアイツは元メカニックの癖に空気読まないんだ、大ボケユーミめぇ!!!!!!!!
192それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:20:50 ID:XZDRw/F1
すんません、コンVにビッグブラスト補充しとけって言われたんですが
どこにどう入るんですか?
193それも名無しだ:2007/05/08(火) 13:54:46 ID:Mq+/nc8r
ん?蓋開ける→ミサイル入れる→蓋閉める 
簡単だろ?
194それも名無しだ:2007/05/08(火) 14:21:23 ID:U8q52OEJ
すまん、ボルテックスの弾の補充はどうしたらいい?
195それも名無しだ:2007/05/08(火) 14:56:05 ID:cwBBjICL
しかし、いくら人手が足りないからって女にまで力仕事させるか、普通
手の豆が潰れて、とても見れたものじゃないったらありゃしない

若い子はエースパイロットを間近に見れて嬉しいんだろうけどさ
あ、あの子、リュウセイとタカヤの嬢ちゃんに捕まった
1日帰って来れないな、アレ
196それも名無しだ:2007/05/08(火) 15:08:28 ID:Lgqt/a/4
>>195
よく見ろ、ミオまでいる。
ありゃノイローゼになるかもな……


あ、ヤンロンさん、どうしました?
え、グランヴェールの整備が甘い? けど俺、手抜きなんかしてませんよ……












197それも名無しだ:2007/05/08(火) 15:44:44 ID:XZDRw/F1
>>193
いや、どう見たってあれコンVの奥行きよりでかいですよ!
入るんですか本当に…うわぁ、本当に入っていくよアレ。キショイなぁ……。
198それも名無しだ:2007/05/08(火) 15:48:55 ID:k3weSDAw
>>197
ここだけの話だがな……あれは胴体の中で小人さんたちが分解して収納してんだよ。
で、使う時は組み立てながら発射するという寸法さ。

誰にも言うなよ?
199それも名無しだ:2007/05/08(火) 15:55:38 ID:KZnUe5Mi
>>198
知ってるよ、その小人さん、徹夜続きで朦朧としていた時、急に現れて整備を手伝ってくれたよ。
次の日見たら、完了してたんだな、これが...
200それも名無しだ:2007/05/08(火) 16:27:52 ID:jHvdRT44
うむ、小人さんの欠点は計算を間違うくらいのものだ。
201それも名無しだ:2007/05/08(火) 16:33:56 ID:NEqAoBjY
ずっと思ってたが自動回復できる機体を何故整備しないといけないんだろ・・・・・
202それも名無しだ:2007/05/08(火) 16:37:39 ID:XZDRw/F1
>>201
構ってやらないとナノマシンだのゲッター線だのがスネちゃうからでしょ。
203それも名無しだ:2007/05/08(火) 17:02:45 ID:MnT5T/Zb
ゲッター線300ml十万円で売れるらしいぜ
204それも名無しだ:2007/05/08(火) 17:20:06 ID:cBriHX8U
氷竜に炎竜…
いつも手伝ってくれてすまねぇな(´;ω;`)
205それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:01:13 ID:LT0bMAwV
>>201
あの手の機体を放置したらどうなると思う?
手当たり次第に近くのものを取り込んだりするんだぜ?
206それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:03:02 ID:uazNYKoU
この間ガムリンさんとゼクスさんとムゥさんが一斉に無線連絡してきたんだけど
スイマセンッ!!誰がどの無線か判りませんでした
おかげでストライクにつけるエールパックをガムリンさんに送っちゃいました


あ〜あ始末書だな
207それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:10:28 ID:nFXChZS9
え?ボロットにミーティアつける?

面白そうだな。誰が廃棄パーツ持って来てー
208それも名無しだ:2007/05/08(火) 18:54:58 ID:Bqu760q2
つ[ネモ]
209それも名無しだ:2007/05/08(火) 19:02:38 ID:ogAJq1H1
炸薬量10倍のチョバムアーマーでも付けとけ。自爆の効果が上がるぞ。
210それも名無しだ:2007/05/08(火) 19:49:00 ID:9X5D/VUA
なんか俺意思のあるロボットに良く懐かれるんだけどなんでだろ?



ちょwwwヴァイスそんなに懐くなwww触手プレイはらめええええ
211それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:08:43 ID:U8q52OEJ
あ、ブライトさん!
何すか?
え、改造を頼む?
ハイハイ♪どれどれ、何を改造するのか♪

カツ・コバヤシ改造計画
使用物資
ゲッター線
クスハ汁
薬物
ゾンダーメタル
テックシステム

協力者
コバヤシ博士
その他

他にも必要なら書いてくれ。


どうしよ?
212それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:20:19 ID:oyVUPXal
おいっ誰か最近入って来たイザークとかいう奴止めろ!
あいつ「俺の機体に実弾は効かん!」とかいいながら何も持たないで出撃しようとするし
デュオもつられて鎌おいてこうとするし
あの相良までも「武器を使わず頭部を破壊すれば戦闘は終わる」とか言い出すしまつだ。
どうにかしてくれよ。マジで
213それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:20:29 ID:XRWOZPpP
>>210
俺含めたヴァイスの世話係の一度は通る道だ、好いてくれるのは嬉しいんだがな。

この前アイツに植物活力液をあげたらすごい勢いでじゃれ付かれて…。
掘られなかっただけでも御の字か。
214それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:20:37 ID:LT0bMAwV
んー、ゾンダーメタルとテックシステムを同時に使っても効果を打ち消しあうだけだからどっちかだけにした方がいいだろ。
215それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:21:58 ID:g6KEWfHP
>>211
とりあえず反抗した時のための防衛策が必要だな。

つ自爆装置
つ手近な隕石へマーキングしてある緊急離脱システム
216それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:35:46 ID:U8q52OEJ
んじゃ、
サイボーグ手術
強化人間改造
追加しよ♪
後、パルパルパーのあれを追加♪
217それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:37:27 ID:6k9JPbyM
>>216
ドーピングコンソメスープだっけ?
218それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:51:23 ID:3b1mrxDm
おいおいお前ら大事なもの忘れてるぜ?
つDG細胞
219それも名無しだ:2007/05/08(火) 20:56:22 ID:e2jCnKWV
ついでにこいつも移植してみるか
つ「イデオナイト」
220それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:03:26 ID:XZDRw/F1
あんまりいらんもん持ち込むと整備班長に怒られるぞ
俺なんかこないだ私物のミンメイ人形持ってきたら怒鳴られたし
221それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:05:38 ID:rjqE4zpW
ついでにこれを流してやんな、かなりキクぜ!
プラント謹製(ラクスの毒電波 )
222それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:07:25 ID:xuZYz3yp
>>220
まあ班長は徹夜で整備して鉄板の上で寝たりするような古強者だもの。
ところで補給物資の中にこんなもんが混じってたんでこれも使ってみたらどうだ?
まあ俺も本来の用途は全く分からんのだが。
つダブルタイフーン
223それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:22:56 ID:oyVUPXal
なんか危険そうだから清めの塩も入れとけよな。
っ塩
224それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:23:59 ID:XZDRw/F1
>>222
そ、そのベルトは!!
あー、リュウセイあたりが詳しいと思うよ。
225それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:33:31 ID:i0hE07eF
>>210
>>213

そうか、俺が担当から外れた後はお前達がヴァイスの整備してたのか。
確か俺が初代の専属整備員だったが――まあ、がんばってくれ。


おっといけね、今の担当は別のだった。……弾薬補充からだな。


……また派手に消費したな。「一発一発がチタン製の特注品」だって
自覚してるなら、もう少し控えめに撃ってもらえないかね、まったく。
226それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:33:48 ID:96Zp1Bda
シゲさん、後藤隊長知らない?
227それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:36:14 ID:lhhl3ogg
>>215
んなことせんでも脳改造して定期的に血液交換が必要なようにしておけば問題ないだろ。
228それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:36:39 ID:5IfOoxxg
>>222
あ、それ俺の。捜してたんだよ〜。
いやちょっと、昔世話になった人からの頼まれもんでさ。
早いとこ修理して四国に送り返さないといけないんだけど、
コレいじってると、つい昔の職場のこと思い出しちゃってさ〜。

あ、班長。
ミサイルの補給大至急ですね。お任せ下さい。イーッ!
229それも名無しだ:2007/05/08(火) 21:57:06 ID:Md2PjX3r
>211
協力者:ヤ○ン大尉

>226
俺はシゲさんじゃないけど、ロボット用整備デッキじゃなくて車両格納庫に行ってみたら?
後藤隊長が出撃するとしたら指揮車かトレーラーだろうからね。

>228
○ョッカーからの派遣整備員さん乙です。
230それも名無しだ:2007/05/08(火) 22:12:03 ID:1NuD6YZY
ブレンは整備が楽でいいなぁ、というか子供たちが手伝ってくれるからなごむ。

…ああっ、クインシィバロンズゥ! 終わったらネリーブレン隣にするからフィンで八つ当たりするのやめてぇ!!!

こりゃ、居住区でパイロットが揉めてるな…その影響丸かぶりしてる…。
231それも名無しだ:2007/05/08(火) 23:08:00 ID:7AsrtbKX
おーい、みんな!ホウメイさんを今日ぐらい休ませるために今から上海亭に出前注文するけど何がいい?
232それも名無しだ:2007/05/08(火) 23:10:55 ID:9X5D/VUA
ブレンってイタズラするよな
おれが消灯時間に見回りしてたらいきなり俺にライト当てて驚かせやがったorz
…でもそのあと寂しそうに近寄ってきたからなでなでしてやったぜ
233それも名無しだ:2007/05/08(火) 23:19:43 ID:NIp4jD5u
>>231
カップメンにするから俺はパス

何、カツ専用ガンダム作れって?…面倒くせぇ、余っている機体で良いだろ

今余っている 『ガンダム』は
・サイコガンダムMk−V
・デビルガンダムJr
・ガンダムバーンレプオス
・ガンダムエピオン
・メガゼータ
……意外に凄いの余ってるな、良し今回はバーンレプオスに載せとこう
え、『PXシステムのリミッター』どうするかって?…外したままで良いだろ
234それも名無しだ:2007/05/08(火) 23:53:17 ID:fmElMG5G
>>228のベルトを見てギリアム少佐が唖然としてたぞ。
似てるものを見たとかなんとか…
235それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:09:13 ID:fugEf3AE
うん?ヴィレッタさんもどうかしましたか?チーフ、なんか、バイクに乗った人が沢山、艦に入ってきました。
236それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:17:57 ID:I0PELRid
ジャックばっかりのトランプとなんか変なパスチケット、カードデッキ、太鼓の撥、
妙な携帯電話、変なベルトとかもあった。
まとめてしまっちゃうから他になんかないかへんなの?
237それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:20:31 ID:Za9G0DZg
主任ー、格納庫の一角がいきなり喫茶店になって渋いオッサンがマスターやってます。
238それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:21:03 ID:0uBw1Q5X
ワルキューレの整備をやらしてもらったんだが、良く乗れるなこんなの。

コレが乗りこなせるんだったらモトGPで世界チャンプになれんじゃねーか?
239それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:39:38 ID:2hdtprYQ
先輩、この部隊の名前ゴルゴムってんでしたっけ?
いや、さっきそこの男が、って
ギリアム少佐どうしたんですか?
顔色悪いですよ?
240それも名無しだ:2007/05/09(水) 00:53:45 ID:Qcxmw8pk
>>238
それを言ったら格闘技世界チャンピオンになれそうなのとかゴロゴロいるのだが
まぁモータースポーツは「決められたレギュレーションで争う」ものだから一概に判断できないかと
早く走ることに特化してるレーサーと戦場での技術は違うだろうし

ワルキューレクラスのバイクでレースしたら大惨事だろうなぁ
241それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:10:03 ID:Qn8GAzRe
皆、嫌な話を聞いたよ

昨日俺の同期で本部の経理やってる奴に聞いたけど
ウチの部隊の整備班の経費が凄まじいので、軍の上層部が査察に来るらしい…。

個人的な趣味でバニシングモーターとか超高額ユニット買ってたし
小腹空いた時によく買って来たアンドロメダ焼きとかも、領収書で落としてたりしてたよね

俺ら独立部隊だから好き勝手やってたのがさ、他の部隊のやつらが気に食わなかったみたいで
匿名で極東支部の三輪長官にタレコミがあったみたいだよ…。
242それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:11:27 ID:xNs1K2dv
そんなのはアマチュアの大会で
俺達はプロの世界一なんだってさっきパイロットの人が言ってたぞ
あの声は誰だろ、竜馬さん…いや、フォッカー少佐…うーん…
243それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:11:51 ID:0uBw1Q5X
>>240
ドモンとかは実際に世界チャンプでしょ。

ワルキューレの性能の凄さは異常だよ。アレを乗りこなせるんだったら
性能の落ちるフツーのバイクなら余裕で乗りこなせると思う。

ワルキューレクラスのバイクレース。
チト見てみたい。
クラッシュ=即死だろうが。
244それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:13:57 ID:fugEf3AE
内の部隊は奇想天外な奴が多いな〜。
うん、そう言えば、内の部隊のパイロットの通り名て沢山あるな。白い魔神
白い悪魔
青い死神
死神
死神
踊る黒い死神
告死天使
謎の食通家
他にもいたけ?
あ、新米がチャムとリリスを見て、気絶してやがる。
245それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:22:15 ID:F30/CG6R
……ものすごくいまさらなんだけど

ゲッター線の単位ってmlでいいのか?
そもそも液体なのか?

線なんだから密度とか波長とか……うーん?

そういやイデの単位も知らんな

だれか知ってるか?
246それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:27:50 ID:VE5ABq2f
今日初めて食べたけど火星丼まずかった…
247それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:34:15 ID:S+PAiijt
今日はホウメイさんいない(>>231)し、アキトの当番時間じゃないからなぁ。
だいたい火星丼ってすっごい美味しいってわけじゃなくって
あのジャンクさというかチープさが郷愁を駆り立てる食い物だしな。

美味しくないのが本当の火星丼だっていう過激派もいるしな。
248それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:41:44 ID:Gl0f2LKy
>>245
イデは第六文明人の集合意識体なんだよな 
まぁイデそのものは唯一無二なんだから単位はいらないんじゃね? 
ソロシップとイデオンにゲージあるけど中身は繋がってそうだし 

イデから発生するエネルギーには単位ありそうだけど
249それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:45:13 ID:jNK2vKYs
査察団の方がお見えになりやがりましたので、多目的センサー持たせて、防護服着せて案内して差し上げました。
あっちゃこっちゃで危険センサー反応&小爆発&爆風に巻き込まれてました。
でも! お偉方なんで安全配慮、負傷者無し。流石に150ガーベラが倒れたときはキモを冷やしましたが。

帰り際には皆さん真っ青な顔して無言で帰られましたけど、これでいいんすよね、班長?
姑息な手段じゃなくて、いつもの通りを見せる方針。

さて、小腹が空いたのでと・・・誰すか、自分が大切に取っておいた爆熱ゴッドカレーパン食ったの!?
購買入荷は来週なのにぃ…orz
250それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:45:24 ID:yMKld943
班長ー!
ブライト艦長がワルキューレにミノフスキークラフト積めって言ってたんスけど…
バイク本体よりデカいユニットどーすりゃ積めるんスかぁ?
251それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:46:06 ID:VE5ABq2f
明日のメニューは肉なしチンジャオロースだってよ
252それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:50:31 ID:KtI2dqlI
すいませ〜ん、シゲさんこっちにいませんか?
おやっさんに重要な話しがあるから呼んでこいっていわれたんですけど
253それも名無しだ:2007/05/09(水) 01:59:20 ID:yMKld943
そーいやシゲさんの声って俺の高校の同級生にソックリでさぁ
こないだ立ち食い蕎麦の話してたときなんかなんでメガネがここに居るのかとビビったよ。
254それも名無しだ:2007/05/09(水) 03:28:33 ID:Bglmc8x+
>>231
おー!俺はネギラーメン大盛り、チャーシューぬきでたのむ!

いまのうちに補充物資のチェックしないとな…
えーーっと。

各種ナット 合計 12万3456個
ワッシャー 各種 101万807個、
各種ケーブル 総延長33.9Km
60MM弾 12000発、…バルカン用は弾数おおいな。
80MM弾 8000発、
90MM弾 102000発? 頼んだ奴、桁間違えたな!!!!
50.MM弾 2400発 …50MMってAS用だろ、ここはMS班だっつーの!!!!
180MM 榴弾? …Ez-8とブルーシリーズ用か、が100発入りの10ケース、やっと補充きたのか…。
12.8MMパラペラム弾 321ケース…ってこれ通常車両用か…、MS整備班にもってくんなよ!
レフレクターインコム スペア 2セット、Sガンダム用インコム 2基…、
フィンファンネル 11個…これ使い捨てだっけ?
キュベレイ、Mk2 クインマンサ用 小型レーザー発振端末???? ファンネルのことかな…。
TNT 通常弾頭で1200発 …ミサイルの弾頭すくねぇなあ…。 
ん?だれだ!整備の部品に「ゲキガンシールセット」頼んだ馬鹿は!!!!!
スプリットミサイル?…ああ、幽霊コンビ用か これが40発、
マシンキャノン用弾丸 2000発…アルト用か?これ。
爆熱ゴッドカレーパン 12個いり 3ケース……?購買の奴かな…これ、なんでここにきてんだ?
ビッグブラスト 50発 ビッグブラストディバイダー 40発
ミサイルパンチ ネーブルミサイル、光子力ミサイル、ロックファイター、っと……。 
ブレンバー 12個、ショーター4個、
デッキブラシ 新型 穂先の硬さ、やわらかめ…? これブレン用か!? が20本。
ヒートロッド 6本、ビームサーベル(スペア)60本、ブランドマーカー4基、ビームザンバー(スペア)4基、
メジャー?????? …これ爆薬ついてるし、ベガさんの奴かな…。
ん? エキシポリパテ 120kg …これエステ班のウリバタケ班長の個人名義じゃねーか!w
Mk-42戦略核弾頭…っておい!!!!カムランさんだれかつれてこーーーい!!!!

…さてと、……はぁ。
だれか、アムロ大尉呼んできてくれ!
この「完全変形10分の一スケールジェネシックガオガイガー」の件を確認してもらわないと…
また補給物資にまぎれて注文しやがって…リュウセイ少尉はぁ!!!!!!!!
255それも名無しだ:2007/05/09(水) 04:44:49 ID:wTfWWNuP
なー、さっきトレイラーのあんちゃんがこんなん売りつけに来たぞ。

っ【1/1000DX超合金完全変形ヴァルザカード】

……今度の給料で手が届きそうだけど構ってる暇なさそうだなぁ。
256それも名無しだ:2007/05/09(水) 05:02:33 ID:JWdzaTrK
誰だぁっ!オレのシフトにWAP(フロントミッション)AC(アーマードコア)PF(J-フェニックス)を一緒に入れたやつは!
はあ、装換パーツ全部チェックしなきゃならないじゃないか。しかも組むのは出撃直前で構成はパイロットの気分しだいってなあ。

お願いだから誰か手伝って・・・いくら人手が足りないからって一人じゃ無理。
257それも名無しだ:2007/05/09(水) 05:22:30 ID:w/5PzNI8
>>254
大変だぁ!
リュウセイ少尉が簀巻きにされて、アルトアイゼンの角先に吊されてるぞ!

ちなみに第一発見者は、何かをやり遂げたような顔をしたアヤ大尉だった!
258それも名無しだ:2007/05/09(水) 05:58:58 ID:TVGD6gW0
>>250
先輩、逆転の発想っすよ。
ミノフスキークラフトをワルキューレに積むんじゃなくて、
ワルキューレをミノフスキークラフトに積むんすよ。
259それも名無しだ:2007/05/09(水) 07:49:53 ID:dvlTWCfQ
おい、誰だ?補給物資に交じってポケモン金銀を注文した奴は?
260それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:03:11 ID:2RXy0jCc
だぁぁっ、うるせぇぞアンタら!
こっちは寝不足なんだ、仮眠くらいさせれ!!


ったく…確かに俺の班には、他よりちょ〜っと霊感強い面子が揃ってるよ?
だからって徹夜でオカルト機体の整備させんでも…

俺に至っては魔銃用弾丸の精製だぜ?
一発一発、呪文を彫ってかなきゃならんから大変だバッキャロゥ!!
261それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:10:52 ID:LHK1g0D8
>>260
・・・言い辛いが、今度星詠み号が合流するってさ・・・
まあ専門職が乗ってるらしいから上手くすれば負担は減るかもしれないけどな。
262それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:36:38 ID:0mMv+10I
>>260
お前の機体なんてまだいいよ。あれ弄ってても発狂したりはしないからな。
俺なんてディス・アストラナガンだぜ?俺と一緒に配備されたのが俺含めて5人。
内3人は既に発狂した。先輩曰く1ヶ月発狂しなきゃ大丈夫らしいんだがそれでも怖いよ。
263それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:37:02 ID:fugEf3AE
はぁ〜、ここの喫茶店俺達、整備兵のオアシスだぜ。
マスター、ブラック、一つちょうだい。
後、ピザある?
264それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:46:36 ID:N9vQ9rr+
……ん?イデオンに消されたかと思ったが……二日くらい眠っていたのか。もうイデオンは整備したくねぇ……
え?こんどはキュベレイと量産キュベレイとキュベレイMrk-Uを整備しろ,だって!?ファンネルとか見分けつかねぇよ………だれかボスケテ
265それも名無しだ:2007/05/09(水) 08:58:22 ID:yMKld943
>>258
あ!そーかぁ
お前頭良いな

徹夜で小型化してドラム缶サイズまでだもんな
266それも名無しだ:2007/05/09(水) 09:15:17 ID:Xn9NHU2M
ブラックサレナのパージアタックやVガンダムのボトムアタックを毎回やるのは俺たちに対する嫌がらせか!?
撃墜されたわけじゃないから修理費用おりないのに新しくパーツ調達しろって無理だろ!?
267それも名無しだ:2007/05/09(水) 09:42:05 ID:k19w4aZp
すんません、NERVからの技術スタッフって来てないんですか?
人工筋肉の細かい調整とか分からないんですけど…………え?マニュアル見てやれ?
そんな!?下手に動かして暴走始まったらどうんすんすか!?
「そん時はそん時」って・・・・・・・・ああ、待って下さい、主任!!見捨てないでっ!!
268それも名無しだ:2007/05/09(水) 11:06:51 ID:RjbWxQb7
>>261
魔導の専門家ってメカアレルギーじゃなかったか?
俺はあのすかいらーくの支店を、ここに出店してほしいよ。


しかし、大破したエヴァの修理……
ちぎれた手足直すのって、もはや外科手術なんだが……
269それも名無しだ:2007/05/09(水) 11:14:27 ID:j0m33H1b
>>254
50mm?…それって何処のだ?AS班は40mmだし
しかも12.8mmって書いた奴出て来い!!…ASやEz−8に積むのは「12.7mm」だ
タマの方がデカくちゃ積めねーだろうが

>>264
それ、搭載数に違いこそあるけど基本的に同じ物>ファンネル
270それも名無しだ:2007/05/09(水) 11:27:14 ID:IrHu8oJV
>>268
まったくだ。
……しかしこの整備用大型カッターなんかで刺された日にゃ血がぷしゅーってなりそうだなw
271それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:02:31 ID:sT3obedS
さて、次の戦闘用の追加発注書を書かないとな…注文を纏めるぞー!!

プログナイフ(PK-02) 汎用替刃 12枚
プログナイフ(PK-01) 4個 …なんで初号機だけ替刃じゃなくて本体ごとなんだ?設計者でてこ…赤木博士か…。
パレットライフル用 劣化ウラン弾 2000発 が20カート
EVA用ハブラシ…デッキブラシじゃだめなのか!? これが12個。
N2弾頭 4個(要承認)… エヴァはこんなもんか。

汎用12.7MM弾 9000発
AS用40MM弾 6000発
MS用60MM弾 18000発
MS用90MM弾 1200発…これNT−1のガトリング砲用か?
MS ビームライフル用エネパック 300…

バスターミサイル600発、ミサイルマシンガン用通常弾等 600発…
キュベレイ系ファンネル 24基を12セット、ヤクトドーガ用ファンネル 6基 6セットっと…。

バルキリー用マイクロミサイル(GH-32 1機60発) 1200発
ロングレンジミサイル(AAM−1)           200発、
ガンポッド用55MM弾                  24000発
反応弾                           12発

---ここから重要機密-----

コッペパン(お徳用)…10袋、○塚製薬製カロ○ーメイトフルーツ味 50箱、米軍製レーション200個、
爆熱ゴッドカレーパン 20個、ホシノ少佐ブロマイド10枚ワンパック 5箱
冷凍アンドロメダ焼き 200個、光子力せんべい 10箱、ディズニー名作劇場DVDセット ×2、
ゲキガンガーDVDメモリアルセット(初回限定ゲキガンシール付版) 20セットっと。

もうこの発注まとめてアマンダラ商会におくっちまうぞ!!!!!
追加のある奴は今日中に俺のところに提出してくれよ!!!!

さあ、メシメシ!!
272それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:03:40 ID:fugEf3AE
お〜い、なんか、俺達の部隊、ワームホールに飲み込まれて変な惑星に着いたぞ。
うん?
!!!!!!!!!!
おい!外、見ろ動物のロボットが沢山いるぜ!
誰でもいいから捕獲してくれ!
俺は犬型を捕獲するぜ!
273それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:15:02 ID:yMKld943
>>271
超電磁インパクトドライバーの替えバッテリーパックも注文しとくよ

昼飯何にしようかな…


火星丼でいーか
274それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:22:13 ID:6bqsA+Wl
最近、海上や海中での戦闘が多いからホバークラフトかアクアモジュールを20基ほど用意してくれって頼まれたけど
ちょっと数が多いんだよなぁ・・・
整備班の意地でなんとかしてみせるが


要は水中適応を上げてやればいいんだから
なんか使えるモンないかね
275それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:41:04 ID:KtI2dqlI
>>272
俺はライオン型を捕獲してみるよ
276それも名無しだ:2007/05/09(水) 12:48:03 ID:o9TJi3zh
>>271
ディズニー名作劇場セットが2つ!?
アニオタ中尉の以外にに誰がこれ頼んだんだよw
あ、そうそうカロ○ーメイトのチョコ味5箱頼むわ。
パイロット連中の間じゃフルーツが人気らしいんだが俺はこれじゃないと駄目なんだよね。
277ホウメイ:2007/05/09(水) 13:04:59 ID:4Ll4iU1c
ほーらみんな!!昼食!持ってきたよ!!
278それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:11:18 ID:fugEf3AE
おい!ギャレオンとかのアニマルロボが勝てに出ていたぞ!
あ、ロウさん!え!
ライオン型のロボットを捕獲した!
しかも、刀を持ってるし!だけど、人が乗ってますよ。
279それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:24:04 ID:JWfrHMX+
そういや「最上重工」って所からロボのパーツらしきものが届いたんだが、なんか変なんだよなぁ。
高機動格闘型のロボのパーツが上半身と下半身の二つ、重装甲砲撃型のロボのパーツがこれまた
上半身と下半身の二つ。でもコクピットに当たる頭部は一機しかないのはどういうことだ?

これってやっぱり発注ミスか?
280それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:27:50 ID:VE5ABq2f
マザーコンピューター「整備士の士気が下がってます」
281それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:31:12 ID:Xn9NHU2M
遊星主はいいよなぁ
物質復元装置なんて便利なもんあって・・・・・・・・・
282それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:31:56 ID:xXDjr2kP
>>268
すたーらーくな。
より安くより美味く支店開業より55億年!って
あのキャッチコピーは燃えるぜ。
ファミレスで満漢全席が食えるとか言うのは眉唾だが。
283それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:40:21 ID:j0m33H1b
>>281
あれは「シンデレラの魔法」だから…一度使ったら起動し続けて無いと大変な事になる
それぐらいならエネルギーは食うが「フツヌシ」の方が…せめて勇者ロボにだけでも使ってくれないかな
284それも名無しだ:2007/05/09(水) 13:49:04 ID:L24wXH02
ヴァルストークの食堂のメシは8食連続でマヨネーズ味だ……orz
285それも名無しだ:2007/05/09(水) 14:32:51 ID:GxXMgY6H
そうか?マヨネーズ好きの俺にしてみれば極楽だが
286それも名無しだ:2007/05/09(水) 15:09:17 ID:4v60SHNo
>>285
しかし…しかしだ味噌汁(?)やコップに入った飲み物までマヨなんだぜ。
マヨネーズそのまま吸った方が速いくらいにかかっている
ちなみに俺の時はどこぞの逆ごはんですよご飯みたいに「ご飯2:マヨ8」で構成されてた(´・ω・`)

ハッ…しまった。
オイルじゃなくてマヨネーズさしてしまったorz
287それも名無しだ:2007/05/09(水) 15:17:48 ID:0rHAOS4G
しかしこのラムダ・ドライバってのはどう調整したもんかね?
ウェーバー曹長のM9の調整の指示のほうがまだ分かりやすいぞ
288それも名無しだ:2007/05/09(水) 15:30:54 ID:R2P0umNp
>>287
ああそいつぁアルに聞きゃいいんだよ。
289それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:05:55 ID:I0PELRid
一応専門の人はいるらしいんだけど本部にいるんだよな・・・
290それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:08:54 ID:6bqsA+Wl
いっそ勘で調整しちまうか?
MFとか参考にして
291ウリバタケ:2007/05/09(水) 16:18:29 ID:nd89CnWU
あれ、なんかガウルンって人が「カシム!カシム!」って叫びながらこっちに来てないか?
292それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:29:49 ID:S7LeckUs
あ、班長、奥さんから電話来てますよ
293それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:40:03 ID:N9vQ9rr+
>>269のお陰でファンネルは何とかなったものの,次は暴走したEVAかよ……
食い残しをハブラシで落としてやんなきゃなぁ。
いいか,食うなよ。絶対食うなよ!!絶対だぞ!!!
294それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:42:26 ID:Gl0f2LKy
>>290
Zの謎バリアやZZの謎合体を参考にしたら? 
ラムダってあれの類似品みたいなモノじゃないかな
295それも名無しだ:2007/05/09(水) 16:47:32 ID:sT3obedS
>>290
おーーい、
俺、補給大隊とのツナギ担当なんだけどさ、
さっき届いた補給物資にこんなのあったぞ?

つ「わりとひまなテッサ戦隊長のなぜなにラムダドライバ 入門編」
296それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:14:26 ID:0V8ybVVn
>>295
暇なのか……羨ましいなぁ。
いや、暇な時に身体休めておかないといざという時に差し支えるのか。

ところでヘビーアームズやレオパルドが撃ちまくった後の薬莢って回収しなきゃ駄目なのかな?
297それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:17:38 ID:S7LeckUs
>>296
やめとけ、下手に節約しようとして拾うと、
胸部の固定砲と携帯火器で微妙に弾違うから選別作業が地獄だぞ

それで腱鞘炎やっちまって入院したやついるし
298それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:21:49 ID:IeQynRzt
>>287
お前本気で言ってるのか?
ウェーバー曹長の指示なんかほとんどナガシマ語じゃないかw
299それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:27:28 ID:fugEf3AE
おいおい、今度、新米が60人入ってくるそうだ。
多分、初日は全員、気絶するな。
内の部隊はNT、妖精、人型の本、使徒、人造人間、サイボーグ、アニマルロボ、しゃべるロボ、超能力者、異星人、しゃべる動物、オタク、デカいロボット、巨人、古代ロボ、EVE、イデ、ゲッター、マシンロボ、幽霊、念動力者、ガンエデン、アフロ、ゾイド、
とかの奇想天外な奴が多いからな。
他にもびっくりするものてなんだけ?
300それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:29:30 ID:R2P0umNp
>>299
んー改造人間かな?
301それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:31:29 ID:yMKld943
>>295
お、サンキュ
でも少し遅かったな

見てみ、各班の親方連中まで出てきてすったもんだ始めちまった。

結局俺ら整備士はこーゆーの好きなんだよ。

ま、そのうち行き詰まるだろうからその辺のスミに置いといて。


さーて、俺も自分の持ち場に帰るとしますか…

ワルキューレに次は高性能レーダーとハロ積めって…

ベガさんのメジャー伸ばすのが先だろ…
302それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:37:19 ID:fugEf3AE
後、ウルトラマン、仮面ライダー、シャッフル同盟、イネスさんのなぜなにナデシコ、宇宙刑事かな?
後、自爆しても生きて帰ってくる奴、ラダムドライバー、乳揺れだな。
303それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:37:25 ID:94rCVxHS
>>299
いや一番びっくりなのは鍛え上げた肉体のみで機械獣ぐらいなら破壊できる人間だろ。
304それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:43:40 ID:yMKld943
>>303
そーそー

前地球で勤務してた頃に、指パッチンでMSをバンバン破壊しまくる男の襲撃があって…
今でもたまに夢に出るもんなぁ
305それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:54:50 ID:B2to+tpB
テッカマンは絶対驚くと思うぜ。
ロボットだと思ったら人間なんだもの。しかもあのサイズで戦艦クラスと互角だからすげーよ。

…そういや俺たちヴァイス班にも新入り配属されんのかな?
ヴァイスはけっこう人見知り激しいからな、俺も配備されたての時は懐いてくれなくて大変だったんだからな。



306それも名無しだ:2007/05/09(水) 17:57:18 ID:0V8ybVVn
>>297
わかった、大人しく発注しとくよ。
って、もう発注書出されてるんだな……アルトの弾薬装填手伝いに行こう。
307主任:2007/05/09(水) 18:04:31 ID:dvlTWCfQ
全員ちゅうもーく!
えー、明日、ミスリルのテッサたんが我々整備班の視察にくる!全員粗相のないように、そして、いつもどおりの整備を心がけるように!
最後に!カメラは1000万画素以上のモノを使え!以上!
308それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:20:11 ID:RNyPlzN1
くそっなんだよこの現場はなんか変な機体とか人とかいるし。忙し過ぎだろ
それに誰だ俺の夕飯のサラダ食いやがった野郎は!それに後一時間位サラダ品切れってなんだよ
俺が新入りだからってイジメか・・・
さてとなになに…ヘビーアームズ改の弾込め?一機だけだろそんなんすぐ終わらしてサラダ食いに行くぜー
309それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:24:42 ID:8CPQfCg+
第三期ボスボロット強化計画要綱?なんだこれ
310それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:32:36 ID:sT3obedS
コソコソ…

やぁ、補給大隊とのツナギ担当の俺です!
今主任の報告を聞いたと思う。

さて本題だ
ここに最新型のデジカメがあるんだが買わないか?

1700万画素 ネルガル重工製最新型デジカメ  値段 18000
                              アカツキさんイチオシの一品らしい、エリナさんに秘密で格安で流してくれるように手配してくれたんだ…すげーなあの人。
1300万画素 光学256倍ズーム付AE社製デジカメ  値段 23000
                              ちなみにこれはダテ少尉が愛用してる奴でニナさん経由で仕入れた一品。
1440万画素 ジオニック社製デジカメ           値段 11000
                              バーニィ愛用 ちょっと古いが頑丈らしい。在庫限りでもう絶版らしいけどナ。
1600万画素 新星インダストリー製 高密度精彩デジカメ 値段 19000
                              これが本命、いまならシャロンアップルとリンミンメイのPVがおまけについてくるって。
んでとっておき、こいつはすごいぜ?

2100万画素 マオインダストリー社製最新デジカメ     値段 40000
                              テスラ研のロブとマオ社のカークさんのお墨付き!高いけどなんと…Xレイ撮影モード付き
                              薄い衣服ならスケるらしい… 在庫はあと3台っきゃねーから早い者勝ちだけどな?


あ、やべ!!!!
モーラが来た!!!!!!
注文のある奴は俺のところへ暗号コード付でメールしといてくれ!!!!!   
311それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:46:47 ID:j0m33H1b
>>310
ふっふっふ、MA班にはそんな物いらんのさ
さて、テッサたんが来たら「偵察機のセンサー調整の手伝い」やってもらおーっと
もちろんD−3改に新しく搭載された「複合式特殊カメラ」もね
これだから偵察機の整備はやめられん
312それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:46:55 ID:YVinX+1J
>>307
わかりました!
ボン太くんの表面塗装完璧に仕上げておきます!

しまった、きぐるみの塗装やったことないぞ!
313それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:50:29 ID:jBmJ1URj
忙しいトコ悪いんだけど俺のジェガンになんかつけておくれよ
314それも名無しだ:2007/05/09(水) 18:52:16 ID:j0m33H1b
>>313
ほいさ
つ「N2ミサイル発射ユニット」
これを敵の大集団に撃ち込めば今日から君もエースだ
315それも名無しだ:2007/05/09(水) 19:02:44 ID:yMKld943
>>313
丁度良かった、新人研修にお前のジェガンにゲッター線照射させてくんない?
316それも名無しだ:2007/05/09(水) 19:05:26 ID:0rHAOS4G
>>298
要は慣れだ、慣れ
だんだん普通の指示より分かりやすくなってくるぞ・・・w
317それも名無しだ:2007/05/09(水) 19:47:01 ID:i2aG+vKH
>>310
そういえばウリバタケ班長がナデシコ降りてた時期に
透視カメラ作って、アングラで売り捌いて生活費の足しにしてたんだと。
ttp://up.tseb.net/src/up13138.png
普通のカメラと偽って、艦長で試し撮りしたの見せてもらったぜ。
ん、アキトが呼んでる?サレナの調整かな?
318それも名無しだ:2007/05/09(水) 19:52:45 ID:RNyPlzN1
教えてくれ…先輩
俺は後何発銃弾を込めればいい。後何発ミサイルを装填すればいい。
ヘビーアームズは答えてく、れ    な・・・・・・
319レオナ:2007/05/09(水) 20:08:25 ID:ZCe2+5H4
あ、お疲れさまです
あの…私のガーリオンを入念に整備して下さってる
皆様に差し入れでもと思って…
【おにぎり】【味噌汁】

タスクは満面の笑顔のまま気を失ってましたから
自分で言うのもなんですが、味はいいと思います…

クスハに栄養のあるものを教わって
色々入れましたから少し苦いらしいですけど…
320それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:09:22 ID:jNK2vKYs
誰だ、新人にローダー使わせないでヘビーアームズの装填、手作業で補充やらせた奴ぁ!
ノイローゼになってんぞ!

何?カスタムになったからローダーユニットの規格が合わない?
…ぐふっ、徹夜で調整かよ…誰か、作業員4名とゲゼ2体もってきてくれ。
321それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:21:36 ID:oyo0FAjC
おいおい装弾はボスに手伝ってもらえよ
ボロットに補給してもらえば一発だぜ?

どういう原理で補給してるのかサッパリ判らんが
深く考えるとノイローゼになりそうだ・・・
322それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:27:18 ID:9l+HmZXT
>>321
ありゃうちの隊の頭脳担当の連中をもってしても、
つまり人類の英知を総動員しても解けなかった謎だ。
製造に携わった三博士もボスもどうなってるのか分からんらしい。

まあこの部隊にゃ原理は分からんがとりあえず動いてるものなんていっぱいあるから気にするなよ。
323それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:39:05 ID:sT3obedS
マシンキャノン×2     (2000発)
バルカン×2         (2400発)
ダブルガトリングガン×2 (3000発×2)
ホーミングミサイル×36
ガトリング×4 (1200発)
マイクロミサイル×54

で戦闘時はコレを容易に補充するためハンガーのリローダーに最低2セット用意。
ミサイルランチャーはユニットごと交換して時間を縮める。
補給で艦に戻った場合、120秒で換装できるようになってこそのプロだ!
324主任:2007/05/09(水) 20:43:05 ID:dvlTWCfQ
全員防護服を着ろぉぉぉ!!真・ゲッターが光りだしたぁぁぁぁぁぁ!
325それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:45:25 ID:gowSflNQ
主任っ、ブレン達が怯えて暴れだしてますっ!!
326それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:49:46 ID:B2to+tpB
皆逃げるぞ!ヴァイスも連れてかないと!
327それも名無しだ:2007/05/09(水) 20:51:45 ID:S7LeckUs
>>320
なあ・・・いっそついでにベルト給弾かドラムマガジンにしないか?

ヘビーアームズ、時々ナイフ一本で戦ってるの見てると、
なんか火器担当の整備員的には、撃破されてないけど敗北した気分なるんだよ
328それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:05:01 ID:dEpl9suz
お〜い、>>268>>282 パニッシャーの弾頭の搬入手伝ってくれ〜
粗末に扱うと呪われるから気をつけろよ〜
329それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:05:13 ID:oyo0FAjC
はいはい、ゲッターさん大人しくしようね
まったく二日に一回はへそ曲げるからなぁ

困ったものだと思わないか?コーウェン君?

330それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:12:35 ID:IUjUFwov
あれ…なんかイデのゲージも輝きだしてるんすけど…
331それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:28:58 ID:WK4n83kq
う〜、真ゲッターの整備したまま力尽きて寝ちまったんだけど、
何か夢の中でもゲッターが出てきやがった。
しかも大きさが太陽系と同じって・・・。
でもパイロットの声が竜馬さんってのが中途半端にリアルだよな。

332それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:30:21 ID:fugEf3AE
うん!?
マスターアジアさん、危険です!
ゲッターとイデがヤバいすよ!
な!!
あの人、イデとゲッターの暴走を止めた。
(-д-;)
すげぇ〜。
333それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:30:59 ID:I0PELRid
赤んぼが泣いてるんだろ。
泣き止むまでまて
334それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:40:13 ID:+x8lOT36
班長、真ゲッターのトゥシューズに画鋲が!
335それも名無しだ:2007/05/09(水) 21:49:59 ID:aPbVrptA
居住区で竜馬さんがコスモと殴り合いのケンカしてたのも関係あるんだろうか…?
336主任:2007/05/09(水) 22:14:50 ID:dvlTWCfQ
またあいつらか!!ちょっくらボコボコにしてくっから!スーパーロボットの整備士の腕力思い知らせちゃる!
337それも名無しだ:2007/05/09(水) 22:18:54 ID:8q7kQPjl
ああ、アキさん困ります! どさまぎでペガスをレンジがわりにしないでください!
なんですか、クックセッターって!
後でDボゥイさんに「ペガスの中が臭う」って文句言われるの俺らなんスから!
338それも名無しだ:2007/05/09(水) 22:20:57 ID:B1gTtpPO
テスタロッサ大佐が来るなら床をミラーコーティングしちゃって良いですか?
姿見ぐらいにぴっかぴっかにしちゃったりして。
あれ、ボン太くんが動き出しt
339それも名無しだ:2007/05/09(水) 22:35:50 ID:ZsU0OJSO
ああ言い忘れてたがな、テスタロッサ大佐に何かしようと企んだ奴は皆謎の事故にあったりしてるんだ。
え、謎でもなんでもないだろってか。そこは言わぬが華ってもんだ。
340Aチーフ:2007/05/09(水) 23:36:39 ID:fugEf3AE
お〜い、ちょっと来てくれ。
実はブライトさんがD3とアングリラの偵察能力の増強を頼まれたんだ。
誰かいいアイデアを持ってない?
又、偵察に使えそうな機体とか機能をしている人いないか?
341それも名無しだ:2007/05/09(水) 23:48:57 ID:eno06K2Z
>>340
EXAMシステムと連動させてみたらどーだ?

前スレで1機大破してたから余ってるんじゃないか?
マギーとケンカするかもしれんが。
342それも名無しだ:2007/05/09(水) 23:49:57 ID:oE6HVvGw
なあ、ゴーストの配備を申請しようぜ。何時も落とされる柿何とかや、
リミット解除の度に備品吹き飛ばしてくるYF21を整備するより楽だろ。
343それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:04:17 ID:WKs4F8Wo
ゴーストって結構高いらしいよ
機体はそれほどでもないらしいが制御ソフトが・・・

無茶な機動するからねぇ
344それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:06:51 ID:MobY/Rb1
無茶な機動し過ぎて機体全体がガタガタになるらしいっすよ、アレ。
整備に手間かかりすぎる気がして俺は反対っす。

うし、アルトの弾込め終わったんでレオパルドの弾込めしてくるっす。
345それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:20:25 ID:IdFxAhAZ
喫茶のマスターから夜食のサンドイッチとコーヒー届いたんで、テキトーに
つまんでくれってさ。え、これアムロ大尉の驕りなの? すげえ、すげえよ。
俺たち実はすげえ職場で働いてるんだな!
346それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:24:42 ID:NwlL1Gke
>>344
俺も手伝うぜ〜
ローダーの調整終わったし新人きてくれたからヘビーアームズ楽になったしな
さっさと終わらせて飲みに行こうや。
バニング大尉がいい酒飲ませてくれるそうだ。
347それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:26:14 ID:fitgVFg0
>>346
頑張ってな〜

(フォッカーさんもいるのに・・・)
348それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:29:08 ID:yVp9kvL+
誰だ!!
新兵の実機訓練用の機体にシステムLIOH積んだバカは!!
349新米:2007/05/10(木) 00:35:28 ID:Kwio8e/Z
先輩、もし、戦争が終わったら俺達、解散ですよね?
だったら、長く続いて欲しいな〜。
冗談すよ。
うん?シンとカミーユが全力でこっち来てるし?
カミーユ
「そんな事、言うから戦争が長引くんだ!」
シン
「あんたて、言う人はァァァァ!」
カミーユ
「修正してやる!」
シン
「くらえ!」
シン&カミーユ
「俺達の拳が黒く輝く!貴様を修正しろと轟き叫ぶ!!喰らえ!哀と怒りと殺戮のぉぉぉぉぉぉ!」
カミーユ
「ダブル!」
シン
「黒修正!」
カミーユ&シン
「ナッコォォォォォォォォォ!!」


そして、新米は銀河のバック・スクリーンまで吹っ飛び、ダメージ199982を受けて全治2ヶ月の怪我を負った。

350それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:48:21 ID:LAzifPiO
誰かファイヤーバルキリーの整備変わってくれ…
あんな訳の分からん操縦系俺には直せん
スピーカーポッドとミサイル積むので限界だ…
351それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:52:16 ID:jfqmT/Qg
いい加減 整備に戻れ おまえら

出撃に間に合わなくなるだろうが……

地道なボルトの閉まり具合チェックが
安定した高機動を実現するんだぞ



……ジャイアントロボ ボルト多いよ
352それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:56:35 ID:1PG2sE8C
先輩、ジロンさんに


「ICBM補給しといて」


って言われたんですけど
俺どうすれば…。
353それも名無しだ:2007/05/10(木) 00:58:51 ID:SRijCW/Q
この前ハマーンと和解したときあの女がラーカイラム用に置いていった奴が有るだろ。
それかGP02から盗むか。
354それも名無しだ:2007/05/10(木) 01:07:48 ID:LAzifPiO
>>353
…ICBMは核の事じゃないぞ
核を載せて撃つこともあるだろうが
355それも名無しだ:2007/05/10(木) 01:10:48 ID:tbAKmXC0
>>350
本人に手伝ってもらえ。アイツ昔は自分で整備してたっつーからな。まったく変な才能ばかり持ってやがる…
しかしなんつーかうちの部隊の連中は平気でデブリ撒き散らすのなんとかならんかな
356それも名無しだ:2007/05/10(木) 01:21:26 ID:fitgVFg0
うちの部隊にバリア持ちが多いのは実はデブリ対策なのかもしれない
357それも名無しだ:2007/05/10(木) 02:50:15 ID:FFmLasbE
>>355
戦闘後に甲児さんとか熱線武器持ってる人達が掃除してるけど
遠くに行っちまったもんはどうしようもないよな・・・

ところでこの前の健康診断で魔力値が急に上がったとか言われたんだけど…
358それも名無しだ:2007/05/10(木) 03:13:16 ID:MobY/Rb1
うし、レオパルドの弾込めも終わったんでようやく寝れるっす。>>346先輩のおかげっす。

>>357先輩、それって魔装機とか例の13番格納庫の黒い奴の整備に回されるんじゃ……。
359それも名無しだ:2007/05/10(木) 03:25:58 ID:FFmLasbE
>>358
(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブル
せめて魔装機にしてくれぇ…
360それも名無しだ:2007/05/10(木) 03:58:12 ID:h8+K3KmW
>>357こんなこともあろうかと、先月東京にデブリの水際処理部隊が新設されたんだと。
だが、機体のAIがロリコンで女子供しか整備させてもらえないって話だ。
そういうわけで>>359、まともに整備できるだけありがたいと思えよ。

>>359
もっとも、同じ頃に外宇宙の別の部隊は巨大テッカマンを仲間に引き入れて、
戦闘部隊・整備班ともどもろくに出番が無くなったそうだ。
楽でいいよなぁ・・・。超大型のラダム艦も一撃らしいぜ?
361それも名無しだ:2007/05/10(木) 04:32:16 ID:NaOiKrPD
塗装って地味にメンドイなぁ・・・
同じ色かと思ったら微妙に違ってたり擦り傷が上手く隠れなかったり・・・
前勤めてた所じゃ乗る人の色に合わせてりゃ良いから楽だったのに・・・
362それも名無しだ:2007/05/10(木) 06:41:00 ID:Q72JxrSJ
…なぁ、ARX-7の塗装、出撃前に頑張ってた奴が落ち込んでたんだが、>>361、知らないか?
363それも名無しだ:2007/05/10(木) 07:35:41 ID:n4Ha/iu2
>>357
後のことを考えるとゴルディオンハンマーで光にするのが一番安全なんだよな。
でも出来ればパーツ取りのために敵の機体の回収もしたいところだし、難しいところだ。
364それも名無しだ:2007/05/10(木) 07:51:58 ID:wDLpKqMV
やっべぇ……アルティメットガンダムのコクピットまわりの調整してたらプログラムがなんかおかしくなっちまった……
365それも名無しだ:2007/05/10(木) 08:07:09 ID:F8AxsefB
>>362
今度からこいつを使うように言っておくと良い
つ「ゲッター塗料」
どんな超高速機動を行っても剥げないスグレ物だ
366それも名無しだ:2007/05/10(木) 08:56:02 ID:WWLLbUcY
>>364
あ〜,やっちまったか
前回は電子の妖精に頼んでハッキングしてもらって収拾したんだよなぁ
367Aチーフ:2007/05/10(木) 09:00:15 ID:Kwio8e/Z
緊急事態!緊急事態!各員!白兵戦用意!
コーディネータの特殊部隊が大軍で侵入した!
各員は応戦するなり逃げるなり好きにしろ!
敵の目的は恐らく、艦の破壊、ラクス様暗殺、幼女誘拐、機体の破壊だ!
いいか!野郎共!俺達の部隊に白兵戦でケンカを仕掛けたク●共をミ●チにしろ!そして、俺達のボン太君改の恐ろしさを骨の髄まで刻み込むのだ〜〜〜!
野郎共!シャッフルや、テッカマンの勇姿をその目に刻み込め!
368それも名無しだ:2007/05/10(木) 09:30:35 ID:pR8k3zEQ
で、誰よ?格納庫に生の牛肉を塊で持ち込んだ馬鹿は
生臭いったらありゃしねぇ
あぁ、食事だって?
馬鹿言うな。どこのロボットが飯なんざ食うんだよ

EVA?暴走して肉を食ってる…?
369それも名無しだ:2007/05/10(木) 09:35:15 ID:MezpLRgZ
>>367ふもっふ(サーイエッサー!!)
ふもふもふもっふー(巨乳とサイコガンに負けるふにゃ●んどもが、じじいのピー)
以下自主規制
370それも名無しだ:2007/05/10(木) 09:48:22 ID:/oOeLxPX
>>367
侵入した特殊部隊の件で二件の報告があります、サーッ!

報告その1
侵入路が>>364のハンガー付近でアルティメットの暴走に巻き込まれて侵入者は全滅しました。

報告その2
侵入者の攻撃によりアルティメットが完全にデビルガンダム化しました。
371それも名無しだ:2007/05/10(木) 09:49:07 ID:8Ev+HwD4
>>367
チーフ、あまりにうるさかったので「戦闘なんてくだらねぇ!俺の整備を手伝えぇぇぇ!!!!!」ってスパナでぶん殴ったらのびちゃいましたがどうしやしょう?
372それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:01:20 ID:Q72JxrSJ
>>367
サー・イェッサー!

おし、作業用で使ってた量産型ソルテッカマン持って来い! 制圧用のスタンバルカンも忘れるな!
量産型B-ONTA−KUN部隊はソリッドアーマー部隊の火力支援にまわってくれ!
うちらの仕事を邪魔した代償を、骨の髄までコーディネーター様に叩き込んでやれ!
人間サイズでの白兵戦、こっちが負ける通りはねぇ!間違っても爆発物は使うなよ!
こちとら居るだけで危険一杯なんだ、たかが戦場でイキがってる連中に目にモノ見せてやれ!

…さて、被害評価報告と損耗品の帳尻合わせに活用させてもらうか。
第3班の連中、そろそろツナギを新調したいって言ってたしな。

うはwwwwみwwwなwwwぎwwwってwwwwきたwwwww
373Aチーフ〔ボン太君改を装備〕:2007/05/10(木) 10:06:28 ID:Kwio8e/Z
ふもー!
ふもも、ふっもふもふもふる!
約〉ウォー!
貴様ら全員くたばれ!ふっも、ふふもふるふも、ふもっふ!ふっももふーもォォォォ!
訳〉世のため、巨乳のため、ギルバートのロリコンを倒す為!俺参上!このボン太君を恐れないなら、掛って来いィィィィィィ!

ドッカ、バッキ、ゴキッ、ゴフ!
374それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:08:50 ID:1PG2sE8C
先輩!
今日からダイターンの整備を受け持つことになったッス!
頑張るッスよ!
375それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:16:29 ID:VumCugNA
やれやれ、珍しい事があるとすぐはしゃぐからなぁ 
みんなストレス溜まってるようだね 

お〜い、適当にボコったら仕事戻れよ〜
376それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:16:39 ID:lAQlIIa8
……始まったみたいスね

こないだバーニィに頼まれてた等身大自律式ザク改ザーのテストしようかな
377それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:34:06 ID:Kwio8e/Z
えっと、今回の戦果
コーディネータ
捕獲された人
480人
これらの使用希望
1・EVAの餌
2・我、整備兵の奴隷
3・実験に使用する〔特にゲッター
4・テッカマンにする
5・改造人間にするかサイボーグ手術をする。
6・盾に張り付ける。
7・ゲキガン色に染め上げる
8・洗脳
他にもいいアイデアがある人は言いに来てくれ。
378それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:39:16 ID:1PG2sE8C
>>377先輩、
ジムに乗せて偵察に行かせるのは?
379それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:43:28 ID:noPA4pbY
えっと、そいつらまとめてガイが
ゲキ・ガンガー3全巻強制的に見せてますが・・・・・・
その次はファイヤーボンバーのライブだそうです。

開放された後はどうなる事やら
380それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:43:51 ID:ngS7NTqT
ふー,危うくEVAに餌にされるとこだったぜ。もう奴の歯磨きは御免だ。

……え?
今度は真ゲッター?
………そろそろ辞職届の用意しとくかな。
381それも名無しだ:2007/05/10(木) 10:46:12 ID:EUSO2A7Z
おーーーい!
食堂で使うコショウ、昨日の補充で届いたはずのが無いんだけど?

どこいったんだろ?



(がさがさ)





だれだよ!!!
ペガスUのなかに瓶コショウつめこんで運搬させた奴!
ちゃんと取り出しとけヴァカーーー!!!!!
382それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:13:09 ID:AmZgnDRp
あーもーダイターンのワックスがけが終わらねぇ
ギャリソンさんのチェック厳しすぎるよorz
383それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:18:19 ID:CZdQKKNR
>>381
す、すみません!僕です!
ペガスが冷蔵庫になるって話を聞いて…
あれ?電子レンジでしたっけ…
384それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:22:50 ID:xPbsru/O
>>382
何でダイターン3ワックス掛け専用メカのメカ丸使わないんだ?
あれが有ればワックス掛けなんてすぐだそ
385それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:27:31 ID:gQqjm7BL
>>383
ペガスは電子レンジだな。
とりあえず全力で内部を掃除しとけ。
テックセットする時に邪魔にならないように。
386それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:33:52 ID:tiDyo7PZ
なあ、なんでガオガイガーがバラバラになってるんだ?しかもギャレオンがなんか怯えてるし…

ん?なんか光って…………ラァァァァァジィィィィ!!!!!!てめーぶっ飛ばすぞ馬鹿野郎!

誰か今すぐラージをギャレオンからおろせ!Gストーンがバラされるぞ!あと凱さん連れてこい!
387それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:45:48 ID:9BJ4tFRC
昨日ジェガンになんかつけてくれって言った>>313だけど
言われた通りN2ミサイルを撃ち込んでみたら敵部隊が跡形もなく消え去った

んでゲッター線のお陰か俺のジェガンは無事だったんだけど
同僚達の機体が余波食らってぶっ壊れちまったんだ
バニング大尉に散々怒られてN2ミサイルも没収されちまったんで
すまないがまた新しいの何か頼む
388それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:48:41 ID:AmZgnDRp
>>384
一ヶ月間のカツと柿崎どちらの被撃墜率が多いかという賭けで
物の見事に負けてな。両方とも同じって何じゃそりゃorz
だれかーソルテッカマンあまってねーか
389それも名無しだ:2007/05/10(木) 12:56:21 ID:h+7YSwAK
ボン太くんなら一つ余ってるけど?
390それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:04:45 ID:CZdQKKNR
>>385
掃除してきました!
途中で本田のおやっさんに見つかってしまってひどい目に会いました・・・
メカを大切にしない奴は人間じゃねぇ!とか言ってどでかいスパナを持ち出して殴られそうに…
391それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:05:55 ID:ip+fzzZ4
>>387
任せろ、食堂から野生のガンスレイブを持ってきたぜ
392相良宗介:2007/05/10(木) 13:11:34 ID:Kwio8e/Z
すまない、Aチーフは知らないか?
彼に頼まれて作った。〔ボン太君改A専用〕を渡しに来たのだが、彼の頼んだ通り、
腰部ニードルガン、手榴弾、ロケットランチャー2丁、コンバットナイフ、多目的センサーサングラスを追加した。
後、ロウの光雷球を参考に作った。その名もエレキナックルを入れてみた。
又、従来のボン太君の1.5倍の機動性と出力、パワーを誇る。
他にも作って欲しい人がいたら言いに来てくれ。
393それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:15:28 ID:aGY7q/lv
あー軍曹、ECS装備のボン太くんは作れますか?
いえ決してのぞきなんてよこしまな考えはあwせdrftgふじこlp;@
394Aチーフ:2007/05/10(木) 13:27:28 ID:Kwio8e/Z
やっと来たか♪
この前のコーディネータの襲撃を参考に相良に頼んだ奴♪
ラージの奴かあいつはガイ、リュウセイ以上に厄介だからな〜。
誰かいいアイデアとかない?
もう、あいつの性で内のスーパーロボットやブレン達が被害を喰うからな〜。
うん!?
こらァァァァァ!ラァァァァァジィィィィィィ!ストフリを分解するなァァァァァ!
〔ボン太君改装備〕
ふもふも、ふもっふゥゥゥゥゥゥ!
訳〉くたばれ!ラァァァァァァジィィィィィ!
395それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:29:48 ID:AalblEz3
毎回ageて自演みたいなことをして騒いでるのは何なんだ?
396それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:38:48 ID:0lfW5eB5
チーフ!!迷子になっていた佐藤君を見つけました
397それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:53:36 ID:eUeJkg7S
キャラネタ自重しろ
メカネタにしろ
398それも名無しだ:2007/05/10(木) 13:57:52 ID:3Pjj1JSr
>>365
F91にそれ塗ったのテメェか!
こんなもん塗ったら最大稼動時に残像が発生しない所か放熱効率落ちるだろうがぁ!!
どうやって剥がすんだこの塗料…。
399Aチーフ:2007/05/10(木) 14:31:07 ID:Kwio8e/Z
はァ、なんで俺がバイクの整備なんだよ。
後、5台頑張りますか。
400それも名無しだ:2007/05/10(木) 14:33:19 ID:HCYkQ0DY
あーーーーーーーー!!!!!ゴッドガンダムの頭がジオングになってるーーーーーーーー!!!!
401それも名無しだ:2007/05/10(木) 14:44:07 ID:ngS7NTqT
>>400
頭なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです!!
ということで俺が付け替えた。

真ゲッターを整備してからどうも身体が絶好調だ。
今なら師匠にも勝てそうな気がするぜ
402それも名無しだ:2007/05/10(木) 14:49:24 ID:WWLLbUcY
>>399
ガーランドとガンドーベルもバイクといっしょに置いてあるから間違えるなよ
403それも名無しだ:2007/05/10(木) 15:14:40 ID:4lKWsuF9
だれだ・・・GP04に
ガーベラテトラの皮引っ付けた野郎は?
404それも名無しだ:2007/05/10(木) 16:32:29 ID:nhFx3E07
名前にチーフとか主任とか入れるヤツ必ず上げてるよな?
なんなの?
405それも名無しだ:2007/05/10(木) 16:35:14 ID:EUSO2A7Z
君子危うきに近寄らず…だぜ!
406それも名無しだ:2007/05/10(木) 16:37:12 ID:CZdQKKNR
ですね
ところで、ペガスUの掃除を終わらせたんですが、
隣でずっと放置されてるブルーアースα号はこのままでいいんですか?
407それも名無しだ:2007/05/10(木) 16:37:56 ID:CZdQKKNR
おっと、ペガスII掃除はのコショウの件でです
408それも名無しだ:2007/05/10(木) 17:18:44 ID:1PG2sE8C
まあまあ皆さん、ミンメイまんじゅうでもどうぞ
409それも名無しだ:2007/05/10(木) 17:21:24 ID:O+xNvGI2
さあこいつぁ何味かな……む、うぐいす餡。
410それも名無しだ:2007/05/10(木) 17:23:03 ID:1jNZ7QEE
>>406
手空いてたらメンテでもやっといてくれ
αは出撃回数少ないからどんどん隅っこに追いやられて手が回らないんだ。
411それも名無しだ:2007/05/10(木) 17:37:55 ID:y8KRktOh
>>398
表面を薄く削るか?
装甲全とっかえよりはましだと思うが
412それも名無しだ:2007/05/10(木) 17:56:53 ID:EUSO2A7Z
ところで…

1週間前、ウリバタケ班長に頼まれてつくったこの

「ディストーションフィールド内蔵スクール水着(白)」と、
どう見てもアニメに出てくる魔法少女の杖にしか見えない「超小型メガ粒子砲内蔵ディバイス」、
どうすりゃいいんだろう?
413それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:12:38 ID:lAQlIIa8
>>412
どーって当初の予定通り納品するしかねーだろ

しかしアレだな…スク水は紺だろ
414それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:13:03 ID:xdyWH4n0
>>412
アキトの連れの女の子が両方持っていっただろ

・・・って、微妙にデザイン違うな、また新しく作ったのか
415それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:17:52 ID:EUSO2A7Z
>>414
今回は前回と違ってイナーシャルキャンセラー内蔵の靴まであるんだぜ?
多分人間1人位なら飛べるハズ。
まあ、作っただけなんで使い道はしらないんだけどな…。
416それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:24:54 ID:xdyWH4n0
まさか、あれやる気なのか・・・ルリルリ魔女っ娘化計画
417それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:26:49 ID:y8KRktOh
>>412
ちょっとちがくないか?俺が聞いたのは
「ディストーションフィールド内蔵スクール水着(黒)+マント」と
魔法少女の杖のような「超小型ビームザンバー内蔵ディバイス」だったぞ?
418それも名無しだ:2007/05/10(木) 18:40:17 ID:NaOiKrPD
本当ここのテクノロジーは凄いよな
重要な事以外なら何でも完璧に出来ちゃうんだから
419それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:00:56 ID:tiDyo7PZ
今度三輪長官が視察に来るらしいぜ
ちゃんと働いてるか見るんだって
420それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:12:19 ID:EUSO2A7Z
なにぃ!!!!


じゃあ>>412で作ったコレって…三輪長官が使うのか!?
421それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:13:48 ID:eUeJkg7S
長官拉致って一日整備兵やらせたら、無茶なこと言わなくなったりしないかな?


まぁいいや
大型MSのパーツ足りないから、小型MSのパーツに
変換機かまして組み込んでみたけど……
誰か試運転に名乗り出てみない?
422それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:27:44 ID:y8KRktOh
>>421
・・・パーツによっては名乗り出ても構わんがどこのパーツだ?
423それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:44:53 ID:gQqjm7BL
>>420
相当の精神的ブラクラだな……まずないと思うが
424それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:53:04 ID:1PG2sE8C
うわぁ…先輩、そろそろ夜8時ですよ…。
ハラ減ったんでコンビニ行きたいんですが…
425それも名無しだ:2007/05/10(木) 19:58:14 ID:BlSYKE2s
>>424
あ、コンビニなら付き合うわ。
食堂は全員出撃だったテッカマン達に食い尽くされてた・・・。
426それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:03:56 ID:yVp9kvL+
>>424
別にいいじゃんないか?
ただ、窓の外に地球が見えるこの場所から、
どうやってコンビニなんかに行くんだ?
427それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:04:08 ID:CZdQKKNR
あーっ!!
僕のとっといたプリンも無くなってる…orz
>>424先輩、>>425先輩、僕も付き合うッス
428それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:10:55 ID:3Pjj1JSr
>>411
仕方ないからグラインダー引っ張り出して削り取った後
塗り直しておいたぜ…物が良すぎるのも考えもんだな…。


ってなんだなんだ?バニング大尉のGMカスタムが中破!?あの人らしくねえな。

え…?敵機のサーベルを同じくサーベルで受け止めようとしたら何故かそのまま斬られたっ…て…
……まさか…………!!
コラァ新入りぃ!GMカスタムにGAT系列のサーベル載せやがったなぁ!?
それは鍔迫り合いできねぇっつったろーがぁ!アナハイム系のMS乗りに使わせるんじゃねぇよ!!
429それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:14:31 ID:93Z+pXsi
ギャリソン「おや、食堂があの有様で
整備の方々は満足に食事がとれないようでしたから
私が腕を奮いましたのに
皆様スペースコンビニ「バトる7」まで
買い出しに出られたようですな」
万丈「おやおや、彼らも残念だね
ギャリソンの料理が食べられないなんて」

ギャリソン「仕方ありませんな
テニア嬢への差し入れと相成りますかな」
万丈「そりゃいい、彼女は食堂がアレで
かなりキていたからね
では行こうか」
430それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:20:16 ID:EUSO2A7Z
>>426
シティ7にあるコンビニに買出しにいったんだろ?

俺は雪風食堂に出前たのむかなぁ…
チンジャオロースとチャーハン大盛あたりで…
431それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:22:27 ID:Ne9BL7vA
俺はラーメンと餃子にスタミナライス+生卵。
もちろんニンニクを通常の3倍だ。
432それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:35:54 ID:p3Tj3gbq
>428
そういやGAT系列の機体に搭載されているビームサーベルって、鍔迫り合いはできないけど、
何故かビームライフル程度の出力のビームなら切り払えるんだよなぁ。

>430
中華丼大盛りも追加頼む。
433それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:45:35 ID:gQqjm7BL
>>431
追加でチャーシューメン頼めるかな。

しかしよく食うよな、テッカマン達。
あれで腹周りにつく前にボルテッカとかでカロリー消費してるんだぜ?
恐ろしいよ、ある意味。
俺もテッカマンになれたら……冗談だ。忘れてくれ。
434それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:45:39 ID:v68Lo9ey
オイラは今日も地味にATの整備さ〜
出撃した奴の9割近くが戻ってこないから楽なもんだ
435それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:46:55 ID:gQqjm7BL
アンカーミスしやがった俺。
さっきのは>>430宛てだった。
間違えたのが部品じゃなくてよかったと思うことにするか。
436それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:49:46 ID:kQMHP3MO
>>428
やっぱりビームサーベルはアナハイム製じゃないとな。出力が違うよ。Iフィールドで固定してるのもあるけど
437それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:58:29 ID:1PG2sE8C
ただいまです!
コンビニから戻ってきました。
やっぱ「バトる7」のおにぎりはうまいですね。


あ、この「勇者王チップス」
みなさんでどうぞ!
438それも名無しだ:2007/05/10(木) 20:59:32 ID:bZDJC+M2
レーツェルさんがさっき
「次の出撃のときは久しぶりに、トロンベで出撃したいからよろしく頼む」
といってきたんだが、どれに乗るつもりなんだ?
だれかDCかクロガネから来た奴いないか?
439それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:00:20 ID:gQqjm7BL
フリーダムとジャスティスのサーベルってアナハイム系のに取り替えられんかね。
アナハイム系MSがGAT系列の使えるならさ。
エネルギー問題をNJCが解決してくれるかどうかが問題か?
440それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:15:06 ID:Q72JxrSJ
いけるだろうが、やめとけやめとけ。
交換しようがしまいが、戦い方がGAT系列用サーベルに準じた運用だ。
メリットがあんまねぇんじゃないか? 鍔迫り合いさせるにも、OSの最適化が必要だろうしな。

所で>>437よ、勇者王チップスのトレーディングカードなんだが、ルネのスク水とかすさまじい写真のが出た。
いつどこで撮影したんだこれ??? GGGは謎が多いなぁ…。
441それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:19:37 ID:CZdQKKNR
>>440先輩
それはボルフォッグが撮っているをしているようですよ。
以前、別のルネさんの写真を誰かに売ってるのを見た記憶がありますし。

ちなみに、護君のカードは100袋に1個とか言う話も…
442それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:20:33 ID:gQqjm7BL
>>440
やっぱめんどいもんだな、色々。

って、スゲーのが当たったなおい!?
羨ましいぜ全く。
443それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:25:32 ID:1PG2sE8C
>>440先輩
ほ…本当ですか!?
ちょっ…
出来れば交換を!
僕の命(みこと)ちゃんのカードあげますから…
444それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:25:34 ID:Gjw9hgR2
>>438
おいおい、最近見た黒い機体っていったら
闇竜とブラックサレナぐらい心当たりねーぞ
いっそステルスガオーにでも乗ってもらうか?
445それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:27:56 ID:CZdQKKNR
って…うわ…ゴールドタイガー&シルバーピューマのカードが出ました…
火麻参謀と大河長官の若いころの写真だ…
446それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:33:07 ID:aGY7q/lv
>>444
こないだ鹵獲したドムトローペンでも乗せときましょう
あの人は黒けりゃみんなトロンベなんだから
447それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:37:05 ID:wDLpKqMV
みんなー!、夜食のオーダーするけどみんな何がいい!?
448それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:40:31 ID:bZDJC+M2
>>446
いや正確に言うと黒8:赤1:黄1じゃないといけないんだ
この間それを忘れてた奴が延々とトロンベについて語られてたぞ
449それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:41:23 ID:jfqmT/Qg
>>422
νガンのコンピューターをアナハイムが持ってったから
F91の予備をちょいちょいと繋いでみた

サナリィ製だから不安なんだよな
サイコミュ設定はたぶん流用効くと思うんだけど
450それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:42:22 ID:tbAKmXC0
軽くつまめるハンバーガーとかがいいな。
メガマ〇クを頼む
451それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:42:31 ID:1PG2sE8C
あ、すみません!
じゃあピザでお願いします!
種類なんでもいいです!
452それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:43:40 ID:kyf/yHPW
塩むすび3つと味噌汁頼むわ
453それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:44:08 ID:CZdQKKNR
うどんとかソバがいいですね。
とりあえずきつねうどんでお願いします!
454それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:45:42 ID:gQqjm7BL
爆熱ゴッドカレーパン2つ程。

>>450
いや、それは軽くないから。
455それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:47:29 ID:Gjw9hgR2
>>448
しかたねぇな
適当な機体を塗装しなおすしかないか・・・・
ガイの奴は事あるごとにエステをゲキガンカラーにしろっていうし・・・・・・
仕事増やしやがって・・・・・・
456それも名無しだ:2007/05/10(木) 21:48:22 ID:n2AgXgK6
しまった。グレートマジンガーに蕎麦をこぼしてしまった。
怖いから黙ってよう
457それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:16:50 ID:xQbYTisf
班長、例のトレイラー……えーと、ヴァルストークファミリーから伝言です。
「肉体労働に、細かな作業に、難しいデスクワークに。トレイラー式訓練を受けた美人
スタッフがあなたの職場を助けます。
 24時間体制人材派遣サービス【ディセイバーs AtoZ】合計26名の選りすぐりスタッフを
用意しました」
だそーです。カタログ見たんですけど――あそこ、コスプレサロンでもはじめたんですかね?
458それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:17:14 ID:ua0CWzx6
やっぱ夜食は鍋焼きうどんが鉄板だろ。
いっただきまーす。

ヒメブレン、頼むから物欲しそうにこっち見ないで。あ、ヴァイスまで!
お前達口無いから食べないだろ…。
459それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:20:35 ID:Q72JxrSJ
>>458
うーん、かと言って俺達だけでわいわいばくばく食うってのも気がひけるよな・・・。
ちなみに俺は、カルボナーラ大盛り。
そうだ! PASFU改造して、食物食べてる感覚だけでも教えてみるのはどうだろ?
460それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:22:57 ID:d8g7v0mN
植物とアンチボディだからなぁ
脳波とかそれに準ずるものをどうやって検出・操作するかって問題があるな
461それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:51:53 ID:v67FQC9b
おーい、誰かファイヤーボンバーのライブ行かねー?
462それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:55:52 ID:fKdqyaAU
ふも!ふもふも!ふもっふ、ふももも!ふもーっ!?
463それも名無しだ:2007/05/10(木) 22:58:43 ID:CZdQKKNR
ちょっと>>462先輩、ボン太くんのきぐるみ着て遊ぶ前にペガスの整備手伝ってくださいよ!
ああ…みんなさっきコンビニで買ってきた弁当を暖めてたから中がすごい事になってる…
464それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:03:23 ID:75wyG+w/
ヴァルシオーネあたりと頭をすげ替えるとかどうよ?
もしくは逆テックセットみたいな感じのとか・・・

・・・大分錯乱してるようだ。明日あたり有給取ろうかな・・・・
465それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:05:09 ID:Va0dkCrz
カレーライス大盛で、あれ、俺のゾルマニウム合金製のドリルがなくなってる!
466それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:18:54 ID:5PvxmIq4
ようやくクルツさんのM9の弾込めが終わったっす。
改造ボーナス弾数2倍と超大型マガジンのコンボはもうこりごりっす。

……へ?
次はヘビーアームズカスタムの弾込め?
こっちも弾数2倍&超大型マガジン?

…………先輩、僕もう倒れても良いっすか?
467それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:24:30 ID:BlSYKE2s
整備を理解してくれるレインさんへの言い方があんまりだったんで
ドモンに文句を言ったらボコられた・・・。
主任、動けないんで明日有休取っていいっスか?
468それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:30:14 ID:bZDJC+M2
>>465
俺のZ・Oドリルもねぇぞ。まさか安西博士か!?
469それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:32:27 ID:CZdQKKNR
全く、バーナード軍曹も余計な事してくれましたよ…
最近ペガスが思い出のダニーボーイを一人で歌いだすから皆に伝染しちゃって…

ペガスUだけでなくゴルディマーグまでもも歌いだすから大変ですよ…
470それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:33:45 ID:75274j7p
>>467
お前馬鹿だなぁ…そういうときはアレンビーちゃんに言えばとても効果があるってぇのに

ところで整備用のザク2機ほど消えたんだが何か知ってる奴はいるか?
471それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:36:21 ID:v68Lo9ey
>>470
あ、それ俺だ
アプサラスのヘッドパーツが足りないからバラして使わせてもらったよ

なんで頭の壊れたアプサラスが大量にあるんだろう?
472それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:37:43 ID:csl6u3Ka
またどっかの馬鹿が改造してるんじゃない?
ところで俺の改造ジム(馬力:凄い、装甲:堅い、運動性:速い、柔軟性:びっくり軟体、存在の在り処:プライスレス)
を見てくれどう思う?
473それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:37:49 ID:lAQlIIa8
>>467
…お前よく生きてるな

つーかココの連中みんな丈夫だよな
機械獸くらいなら倒せるかもな
474それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:39:08 ID:gQqjm7BL
>>463
ペガス……皆クックセットばかりしてるから……orz
万が一の為に消臭剤でも買っておこうかね……
475それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:43:32 ID:xdyWH4n0
>>473
こないだ、折角積み上げた補給物資を機会獣が崩しやがったんで、
その場で整備班式ジェットストリームアタック(スパナ・溶接セット・ドリル)で瞬間分解してやったぜ
476それも名無しだ:2007/05/10(木) 23:54:12 ID:tiDyo7PZ
なあ、ジェネシックGGGの各○○ガオーって生きてるのか?さっき動いてたんだけど
477それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:03:58 ID:r6kt/jKP
>>474
ホント勘弁してほしいッスよー。
こないだアキチーフがテックセットしたとき髪にマヨネーズついてましたし…
478それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:04:52 ID:Qks6N/PM
え〜、今から、オーラバトラーの予備パーツを確保するため、
モン●ターハ●ターをします。シャッフルやテッカマン、仮面ライダーとかの超人達の協力の元するので各員はボン太君やソルテッカマンを装備して下さい。
ちなみに俺はボン太君で行きます。
479それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:04:55 ID:JOIFyCkt
>>476
勇者ロボ達と同じでAiじゃないのか?
まさか機械生命体ってことはねぇよなぁ
480それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:12:39 ID:VP1GCbCF
>>478
とりあえずやりすぎ、自重してくれ
チーフAとか宗助とかで自演してた奴だろ…
481それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:24:04 ID:hZTBUoSv
うわ、いつの間にか日付変わってた…。

先輩、ちょい仮眠とってきます…。
482それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:27:20 ID:r6kt/jKP
ふぅ…これでペガスのにおいも消えたかな…
全く…二体でダニーボーイ合唱しなくてもいいじゃないか…

先輩方、今日の分のノルマ終わらせたので仮眠取ってきます。


オォ…ダニーボーイ…笛の呼ぶ声〜…♪
483それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:27:38 ID:Oja24Dc7
さっきからバサラがうるさいなあ
スピーカーの調整で熱唱されても困る
何が困るって仮眠が取れない
484それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:31:40 ID:LejI8dSR
バスターとガンキャノンとGキャノンと…
なんでこんなに砲戦機体ばっかりいじらなきゃならないんだ

え?嫌ならジムスナイパーにクルツ軍曹専用M9?
…上で死にそうな奴いるし砲戦系でいいや…
485それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:34:40 ID:0NwppN5Q
夜番、お疲れ様ーす。
主任経由で艦長からの連絡伝えに来ましたー。


本日0300より開始予定だった実弾演習は三輪長官の視察に備えるために中止だそうです。
0800までにデブリ帯を抜けて中立コロニーに艦隊を繋留、地上からの補給物資の受け取り
および月からの試作機およびパーツ類受け取りを1300まで。
1900に三輪長官が中立コロニーで行われる会議に出席されるので、我々は1300から1900
までの間は物資運搬を除いて半舷休息をとっていいそうです。
コロニーに上がりたい人は、今の内にシフト表に記入しとくように、だそうです。ちなみに中立
コロニーにはデュオのガールフレンドがジャンク屋を営んでいるそうなんで、友人価格で掘り
出し物もあるとかないとか。

んじゃ、夜番よろしくお願いしマース。
486それも名無しだ:2007/05/11(金) 00:36:48 ID:2D/jFBii
>>484
よお!俺の整備担当と代わってやるよ
格闘系機体ばっかりだから気分転換になるだろ

リスト
・ゴッドガンダム
・ノーベルガンダム
・バイカンフー
・YF-19
・ガンバスター

じゃ頑張ってくれよ
487それも名無しだ:2007/05/11(金) 01:05:22 ID:LejI8dSR
>>486
ありがとう…って、これは…
と、取りあえずバルキリーから行くか…
488それも名無しだ:2007/05/11(金) 01:17:37 ID:P9NUM9vl
ウワー、駆動系の整備キツそう。

ビーム主体の整備で良かったぁ。
これはこれでエネルギーパイプの交換がメンドウだったりもするが。
見た目に傷が無くても超音波検査で傷ありまくりだからなぁ。
489それも名無しだ:2007/05/11(金) 01:19:57 ID:JOIFyCkt
なぁさっき資料をまとめていたんだが、その中にGAT系列が
ビームサーベルで鍔迫り合いをやっているシーンがあったんだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=B34kT0g0VYA&mode=related&search=
さっき先輩たちが言ってたのと違うんだがどうなってんだこりゃ
490それも名無しだ:2007/05/11(金) 01:57:11 ID:QRnVIcnS
つ…つ、つかれたーーーー!!!!

72時間で量産型ν3機とReGZ2機、量産型ヒュッケバイン3機、合計8機ハンガーアウトさせたぜ!!!!!
…ぁぁ…もう、だめだ。
眩暈がする…

ん?ここにあるABCマントの予備、布団代わりにかりていいかな?
いいよね?
もう…だめだ…
あとはよろしくたの……。

あ、そうそう明日が提出期限の補充手配書、だれか俺の代わりにアマンダラ商会に出しといてくれ。
プロスさんとアムロ大尉とブライト大佐の判子もらってから提出してくれ…よ……

   バタッ。

   グゴーグゴーーー……………。
491それも名無しだ:2007/05/11(金) 01:57:46 ID:IOrRQtVW
>>489
そこでやめておけ新入り。
気づいた連中は殆どが『整備中の事故』や『出所不明の流れ弾』で死亡してる。
それ以外の連中も激戦区の戦闘部隊に転属させられてな・・・

つまりだ、うちの隊以上の激戦区の戦闘部隊もないから安心していいぞ。
事故も流れ弾も日常茶飯事だし。
とりあえず明日から>>490とディストラの整備に回るんだ
492それも名無しだ:2007/05/11(金) 02:06:21 ID:lJ8OvoY/
>>490
わかった、やっとくぜ。

えーと、これこれこーして判子もらってリスト提出っと

(控えみながら)やべ、色んな数字間違えてる。トンズラするなら今のうち、と
493それも名無しだ:2007/05/11(金) 02:12:46 ID:zSheEiLz
ようやくヘビーアームズの弾込めが終わったっす……あの量ならサーペント250機単独で殲滅できるんじゃないっすか?

俺も寝るっす。起きたらアルテリオンの弾込めっす……Zzz。
494それも名無しだ:2007/05/11(金) 03:08:42 ID:ee+rX0Ux
そう言えば>>493は「品質チェック」やっているのだろうか?
何せ今は戦乱の世の中…「不良品」の発生率もかなり上がってるんだよな
不発ならまだ良いが最悪「発射前に爆発→誘爆して機体アボン」の可能性あるし

……まあ良く寝てるし暇だから俺がチェックしといてやるか
495それも名無しだ:2007/05/11(金) 05:29:09 ID:ABrRJtmD
>>478
頼む。頼むからもう来ないでくれ
496それも名無しだ:2007/05/11(金) 06:48:50 ID:r6kt/jKP
皆さん、おはようございます。

整備の前に飯食ってきます。

なんか今日は珍しく肉じゃがや納豆があるみたいなんで。
497それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:11:56 ID:JOIFyCkt
しかし最近はでかい戦闘がないからまだましだよな。
だけど噂によると、6月の下旬頃にでかい戦闘がまた起こるらしいぜ
まぁ噂は噂でしかないかもしれないけどな
498それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:19:19 ID:O5w60Wnb
しかし合体するタイプのスーパーロボットはジョイント部の点検が大変だな。
最初のころのガオガイガーなんて戦闘よりも合体で受けるダメージの方がでかいしwww

ゲッターはオープンゲットしまくっているのに合体に支障が生じないのはゲッター線のおかげなのかね。
499それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:25:40 ID:G4lA19qx
マニュアル合体の時は俺らも地獄だったな。
やっぱゲッターの凄さを感じるぜ。
俺ら整備担当にも優しい……優しい?
500それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:26:33 ID:Fy6egMFs
ジャイアントロボの足元のに、何でボルトが一本落ちてるんだよ。
見つけた俺が、ジャイアントロボのかどうか、確認しなきゃいけないじゃないか。
ボルト落としたやつ見つけて、トイレ掃除に使ったブラシで、顔を洗ってやる。
……班長じゃないよな?


神様、どうか俺の朝飯のカツ丼が残ってますように。

501それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:30:56 ID:u+vu5aft
おはよう。低血圧だから朝が辛いぜ…。
>>485
半舷休息か…今のうちにどこ回るか決めとこう。
え〜っと、ジャンク屋は必ず行くとして、と○のあなにアニ○イト…。
暇そうにしてる奴誘ってみようかな。
502それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:31:36 ID:/FabMOuY
ちーっす、溶接用の消耗品ひと揃え届けに来ましたー。
超合金系とルナチタニウム系はラベル貼ってますんで、お間違いなく。
503それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:32:20 ID:gQoBGpZI
ふぅー、カツ丼ラストの一つなんとか食えたぜ。
あー美味かった……ん、どしたん?まるでこの世の終わりが来たような顔してるぜお前。
504それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:41:33 ID:Qks6N/PM
おい、誰だガンダム系に全部によだれを付けた奴!
何?デカい緑色の蛙がいた?新手の異星人か?
505それも名無しだ:2007/05/11(金) 08:45:12 ID:r6kt/jKP
ふぅ…食った食った…
今日のご飯はすごくうまかったッス。

さて先輩方、今日はまずどれから整備したらいいッスか?
506それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:06:44 ID:mIGpzhvf
アルトのクレイモアからやってくれ
507それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:10:12 ID:r6kt/jKP
>>506先輩。
は、はいッ!分かりました!
って…これ…どれだけ補充すればいいんだろう…
一人で終わるのかな…(´・ω・)
508それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:33:03 ID:oZuxdB3T
ところでさ・・・今回の小隊編成考え奴誰だ!
ヘビーアームズ改、レオパルドデストロイ、バスター、デュエルの組作った奴だよ!
砲戦の奴等は実弾フルオープンですっからかんにして帰ってくるし
デュエルなんか確かにPS装甲とやらで実弾効かないみたいだがあんだけの援護実弾の雨、嵐ん中突っ込めば傷つくだろうが!
誰が直すと思ってんだ!誰が弾込めると思ってんだ!
編成考えた野郎は俺ら殺す気かよ!
509それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:39:25 ID:r6kt/jKP
>>508先輩
アルトのクレイモアの弾込めと整備が終わったらそっち手伝います(´・ω・)
ってぜんぜん終わらないけど…
510それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:39:33 ID:GNMTOBjn
>>508
喜べ君の意見が通って
デュエルからD-2に変更されたぞ
511それも名無しだ:2007/05/11(金) 09:57:34 ID:hZTBUoSv
(仮眠のつもりが結構寝ちまった…)

皆さん、おはようございます!
朝飯食ってきます!
512それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:28:33 ID:98CHRvOP
ルリラピコンビが>>412>>417着せられてた
……嬉々としてるエリナ女史に。
おまけにユリカかんちょまでコスプレしたいとか言い出してる。
(事実上の)人妻自重しろ。

あー、そういえばエリナさん着せ替え癖あったなぁ。
次あたり狙われるのはゴスロリオンコンビか。可哀想に……

>>455
もう元木連ヤマモト大尉仕様のエステカスタムでも納入したほうがはえーよ
アレは結構イカすぞ。

なあ、最近実弾カートリッジはアウトソーシングか
カートリッジ後と丸ごと交換したくなる衝動に駆られるんだが、
この誘惑を耐える方法、どうすればいいと思う?
513それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:33:54 ID:al88JlG5
あれ?今真ゲッターが鳴いたような…
514それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:47:51 ID:u+vu5aft
>>513
あれ飛竜の鳴き声だよ。前に補給パーツと間違われてバイストンウェルから送られてきたんだっけ。
515それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:49:17 ID:dpjWQWzm
さて、うっかり寝すぎてしまった。
やっと夕べ量産機の整備が終わったと思ったら、
今度はEz−8とB3グフ(グフカスタム)、バクゥとラゴゥの宙間戦闘仕様への改修か…

俺はこっちの作業で手一杯だから>>489、ディスアストラナガンの方は暫く1人で頼む。
516それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:49:29 ID:x4gA+lQq
今日からスレードゲルミルの担当に回されたんだがこの機体おかしくないか?
負傷箇所が1時間もしない間に治ってるんだが・・・
俺の見間違えか?
補充しようにも銃火器無いし・・・
あの仮面のおっさんは俺に何を期待してるんだ・・・
援護求む
517それも名無しだ:2007/05/11(金) 10:54:15 ID:Qks6N/PM
多分、リーゼントの所を磨いてほしんだろ?ちょっと、なんか、刀を抜いて、こっち来てるし、助けて〜!
518それも名無しだ:2007/05/11(金) 11:05:53 ID:VP1GCbCF
>>515先輩
私がそっちの改修をやっときますんで
ディス・アストラナガンの方お願いします

>>517さんは酸素欠乏症で頭がおかしくなったようですね
主任がもう来なくていいと言ってましたよ
519それも名無しだ:2007/05/11(金) 11:24:49 ID:hZTBUoSv
>>516先輩、
俺もスレードゲルミル
手伝います!

(ね…眠ぃ…)


…あ、すみません!
スパナ落としました!
520それも名無しだ:2007/05/11(金) 11:27:26 ID:IuWgrIlw
んんー、神罰砲の装填終わったのか?
つーか魔王号紅竜センセのっとったのか。自分で整備できるだろあの人。
ところで俺も地球産の神罰砲よう砲弾用意したんだが、無駄になったかな。
中身?もちろんアレだよアレ、邪神もっこs
521それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:02:18 ID:XvxZITqI
色んな研究所から物資届いたぞー
スパロボ担当の各班はチェック後もってけー
522それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:03:59 ID:r6kt/jKP
ふぅ…やっとアルトの整備終わりました…
あ、ところで、三輪長官はいつ来られるんでしょうか?

…ぶっちゃけ来てほしくはないですが。
523それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:04:34 ID:mIGpzhvf
そういや俺らの居る格納庫ってどこにあるんだろうな? 
ガンバスターとかイデオンとか平気で置いてるし、たまに戦艦まである
こないだはヱクセリオンが入港してたな・・・
524それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:05:01 ID:O5w60Wnb
ヘビーアームズとかを見ているとアルストメリアの整備は本当に楽だね
武器がクローだけだから手間は少なくて済む。

でもボソンジャンプ関係のチェックが怖いんだよなぁ。
前,間違って誤作動させて死にかけたから・・・・・・・・・。
525それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:09:53 ID:TxrshF9z
真ゲッターの次は……マシンロボチームか
ってあいつら生身だろ?どうやって整備するんだ?
とりあえず,御飯作って風呂の用意しとくか
526それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:30:36 ID:98CHRvOP
>>524
そろそろライフルとかレールガン用意してやりたいんだがなぁ。
本人のセンスがよすぎるから「いらないでしょ、もったいないし」で蹴られてる。
何のための上位互換機なんだか

>>525
あいつらは普通に整備してやればおk。
ロム兄さんは合身してもらえばいいし、
レイナちゃんはパワーライザーだから言うまでもなし。
ただ、力加減間違えるとくすぐったがるからそこだけ注意な。
527それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:31:59 ID:dpjWQWzm
ふぅ…B3グフの宙間戦闘用、改修が完了したぜ。
マリオン博士とロウさんの意見を取り入れて、改造したんだが…

頭部ブレードアンテナをヒートホーンに交換
ヒートサーベルをブログナイフと同様の高周波ブレードに変更
ヒートロッドをスクリューウェッブに変更
ガトリングシールドのガトリング砲をビームキャノンとマシンキャノンを2門ずつ組み合わせたハイブリッドタイプに変更。
機動力を上げるためランドセルにランダムバインダーを追加。
近接防御性能をあげるため側頭部に12.7MM機関砲を4門追加。

…すでに原型をとどめてない気がするが…、これでよかったのだろうか?
「グフ・アサルトカスタム」とでもなずけようか…。
528それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:48:27 ID:TxrshF9z
>>526
なんだ,そうなのか。じゃあ火星丼たのんどくか。

くすぐったがる?上等だ,ってかむしろそうさせてやる。隠しカメラ持ってくから成功したら皆にもダビングするぜー
よし,待ってろよ。マシンロボチーム!
529それも名無しだ:2007/05/11(金) 12:59:15 ID:oZuxdB3T
お〜い三輪ん野郎が到着しやがりやがったって連絡がきたぞ〜
530それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:00:48 ID:UrN7W1Z8
ふぅー、さてと……昼御飯でも食べるか、フフン♪♪フ〜ン♪きょうはミスマル艦長の手作り弁当だ♪いだきまーす!…………………………………………………………アレ?お花畑が…
531それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:01:20 ID:r6kt/jKP
>>529
げ、マジで来たんスか?
コルベット准将も一緒とかじゃないッスよね?
532それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:06:19 ID:oZuxdB3T
>>531
ハゲは居ないけどなんか売れないホストみたいな青いスーツ着た兄さんいるみたいだぞ

三輪の親戚か?
533それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:06:34 ID:gQoBGpZI
まああのおっさんの前でサボってると怒られそうだから仕事しますか。
あ、ちなみに俺48時間以上連続勤務中なので、
もしかしたら長官が俺の真下通った時に運悪くスパナ落としたりするような事故が起こるかもしれないのでよろしく。
534それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:07:26 ID:qVmuLAya
>>527
そもそもジェネレーターを宇宙用のモノに換装しなきゃダメだろ。空冷核融合炉なんてどうするつもりだ。
うちの担当の量産機が首を落とされたからエンジン譲ってやろう

っ【S2機関】
535それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:08:56 ID:r6kt/jKP
>>532
ゲ…そいつって金髪の人ですよね?
…最悪だ、よりによってブルーコスモスの盟主も来るなんて…。

と言うかうちら連合の所属じゃないハズなんですが…。
536それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:09:20 ID:vhhU0Ics
おぅ、キッドの旦那、なんだい?またジャンクパーツため込んでたんかい?そのパーツの山は。
何?魔改造して欲しい機体があったら俺に言え…って…
えーとカリスト砲にZ・Oソードにグレンキャノンにリフターユニットに…
マザーファンネルポッド、電磁アンカー、ゲシュマイディヒパンツァーにイナーシャルキャンセラー、
ヴァルヴァロのクロー、ゼ…ゼロシステム、……スピリチア吸収ユニット…どうしろと。あとは…
…………!?ゼルエルの腕って…何でここにあるんだよ……。

みんなどうする?またザク改ザーにでもたのんでみるか?
537それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:09:44 ID:G4lA19qx
……なんかギャレオンとゴライオンとベラリオスにいちゃもんつけてきてるぞ
538それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:20:06 ID:oZuxdB3T
>>535
ブルーコスモス?
あぁだからか。
なんかさっきその兄ちゃんきてふかしたジャガ芋とトウモロコシ、後味噌汁とおにぎり持って来て
「どうです?美味しいでしょう。これは遺伝子組替えをしていない食物です。
しかし遺伝子を組み替えた食品が〜(どうたらこうたら)
なので遺伝子組替えは食物もそして人も!断じて許しておけません。」
みたいな事言ってたのは…

全く三輪の野郎…農業組合なんか呼んでなんのつもりだよ。あれか野菜を大量に買えとかか?
539それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:28:45 ID:98CHRvOP
……とりあえず木連の方々とテッカマンな方々とルリラピ、ナデシコごと
隔離しておいたほうがいいよな?
540それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:29:07 ID:eyXq/LNP
>>538
まぁもらえるものは貰っておこうぜ。
おーいここにあるおにぎりは早い者勝ちだぞ
541それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:30:15 ID:r6kt/jKP
>>539先輩
テッカマン達とペガス及びスペースナイツの機体は全部こっちで隔離しときます。

ソルテッカマンはどうしますか?
542それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:35:41 ID:al88JlG5
ビッグオーって鋳鉄の割には硬いッスね


あれ?何か文字が出てきたぞ?
543それも名無しだ:2007/05/11(金) 13:36:11 ID:dpjWQWzm
>>534

OS、特にFCSも宇宙用に換装してあるし、
ビーム兵器の装備と空間用スラスターの追加、
ランダムバインダーのAMBAC制御の為の電力消費拡大を見越して、
冷却系を内部循環水冷型に変えて、推進剤用プロペラントタンクの追加もしてあるぜ。

問題はこの推進器が一切積んでない、バクゥとラゴゥか…。
ロウさんのメモと、マリオン博士から出された強化プランによると、

・無限軌道をオミットしてスラスター増設
・エネルギー消費軽減のためビームサーベルを実体剣に変更
・自身による体当たりを運動兵器とする戦闘オプション実現のため頭部付近に電磁シールド発生装置の搭載
・ミサイル、レールガンをIWSPに交換。

…ブレードライガーみたいな感じになるんじゃないか?このプランだと。
544それも名無しだ:2007/05/11(金) 15:28:36 ID:TxrshF9z
マシンロボチームの整備がやっと終わった……
ビデオごと重ね鎌鼬で真っ二つにされるとこだったぜ
………ん?
何だ,あのエラそうなおっさんは。とりあえずスパナぶつけとくか。
545それも名無しだ:2007/05/11(金) 15:40:27 ID:qUT+6spx
>>544
はいよ!
つ【超合金Z製のスパナ】
546それも名無しだ:2007/05/11(金) 15:48:10 ID:98CHRvOP
あーあーあーあー、
例によって間に合わなかった連中が改造人間だの人形だの侵略者だの言われてるよ


……ブーメランスパナ投げつけたくなってきた。
547それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:04:22 ID:XvxZITqI
>>546
投げとけ投げとけ。
俺は投げた。当然怒って偉そうなこと言ってたけど

メ カ マ ン ナ メ ん な ボ ケ !

なオーラ漂わせとけば問題なしだ 
548それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:06:36 ID:r6kt/jKP
本田のおやっさんやウリバタケさんをなだめるのが大変なんですけど(´・ω・)
>>546先輩、俺の分まで投げつけてくださいなorz
549それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:10:15 ID:dpjWQWzm
スパナを投げつけるような奴にマシンの整備はまかせられねぇ!

っておやっさんや榊班長がいってたなあ。
「スパナや工具は俺たちの手足だ、道具も大事にできねぇ奴にいい整備なんぞできるわけねぇ!!!」
ってな。
550それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:11:56 ID:TxrshF9z
>>545
おっサンキュー……ってこれ,マジンカイザーの装甲じゃねぇのか?ま,自動修復するからいいか,ッと

………おー命中した命中した。ん?俺を反逆罪でぶち込む?もしかしてこの人……電波?
551それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:12:32 ID:r6kt/jKP
そっか…それでおやっさん怒ってるんですね。
とりあえず三輪と盟主の人早く帰ってくれないかなぁ…

整備ができないんですが…
552それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:30:22 ID:O5w60Wnb
(小声で)盟主の人にメカについていろいろ聞かれるんですけど
どこまで喋って良いもんですかねぇ。
ニュートロンジャマーキャンセラーについては誤魔化しておきましたけど・・・・・・
553それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:34:00 ID:98CHRvOP
>>552
エネルギー周りと凶悪な兵器はだめ。
っていうか、通常出力な一般兵器以外全面禁止だな。
ゲッター線やら相転移砲やら知ったら何に使おうとするかわからん
554それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:34:06 ID:SqbzrK6N
なに、ギャレオン? あの人呼んで来い? そんなに上手くいくかな…一応呼んでみるけど。
トレーニング中だった凱さんと、Ez-8調整にかこつけてシローさん呼び出してみた。
お、鉢合わせですな…予想通り、盟主王が嫌味言って凱さんがキレた。

「同じような声で癇に障る(他二人に対して)」「なにおう、お前らこそ!」「なんですって!?聞き捨て(ry」

本人が聞いてる自分の声は違うとは言え…うわ、めっさ言い争いしはじめたw


さて今のうちにお仕事お仕事。・・・まずはスパナの分別かな。
555それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:34:58 ID:jkgn4kYX
>>552
ボスにでも解説させとけ
基礎工学は詳しいけど特殊テクノロジーは全然アレだから
556それも名無しだ:2007/05/11(金) 16:38:02 ID:r6kt/jKP
あの三輪が思いっきりあせってますねw
>>554先輩、GJです!

とりあえず>>508先輩がまだ弾込めに苦労してるみたいなんでそっち行って来ます
557それも名無しだ:2007/05/11(金) 17:32:23 ID:ee+rX0Ux
>>508
小隊編成以前に機体配備された時点で気付けよ
それに防御力より機動力重視の機体の方がよっぽど悲惨だぞ
最悪「装甲の取り替え」で済む防御重視と違ってこっちは「再調整」に時間掛かるんだぞ
むしろこっちの方が殺人的仕事量で人員いるんだよ

後……良し、シャトルのエンジンは離脱から30分後に暴走か、三輪め…散れ
558それも名無しだ:2007/05/11(金) 17:45:58 ID:dpjWQWzm
>>557
ぉぃぉぃ。

エンジン暴走はまずいよ、整備班の責任になるだろ?

オープンチャンネルで連邦軍の識別信号が漏れるように発振器つけといた。
それもフライトレコーダーの内部に仕掛けてあるからシャトルを完全に分解しない限り、発見できない。
オマケに30分以上通電すると回路ごと焼ききれるようになってるから証拠も残らない。

これで10分〜30分後には、ザフトかアクシズかその他の敵対勢力に見つかるぜ。
ちなみに通信機も仕掛けがしてあるから、”救難信号”を発振した時点で初めて故障する。
もちろん「事故」だ。なにせそれまでは「正常に使えていた」んだからな。

「任務、完了。」
559それも名無しだ:2007/05/11(金) 17:48:44 ID:jkgn4kYX
なんかパイロットたちと首脳陣が騒いでるな。

え? 三輪長官のシャトルにトラブルで救援しに出撃? スクランブル要請?
あーあこりゃ今日も残業っすね、せっかくの半舷休息日なのに。

あれ、なに青い顔してるんすか>>557-558
560それも名無しだ:2007/05/11(金) 18:01:26 ID:her1Gawg
もうミノフスキー粒子が濃くて見つかりませんでよくね?
561それも名無しだ:2007/05/11(金) 18:40:21 ID:w2+G/0h5
>560
逆に考えればいいんじゃね?
「恩を売るチャンス」だと。
562アズラエル:2007/05/11(金) 19:03:06 ID:CTeYaNty
シャトルの故障?
そんなもの、勇気で補いなさいッ!
563それも名無しだ:2007/05/11(金) 19:10:13 ID:qVmuLAya
あかん盟主さん、それ盟主やない、盟主王や
564それも名無しだ:2007/05/11(金) 19:43:24 ID:M+cRHDy7
誰だ、ケンプファー10台なんて入れたやつ!また弾の種類増えるじゃないか!!
565それも名無しだ:2007/05/11(金) 19:53:57 ID:2PkJ5PWc
声優ネタ自重
もっと捻れ

メカ分もとい整備分が足りない



ネジをよこせハンダを持ってこいアーク熔接は気合いだこの野郎!
566それも名無しだ:2007/05/11(金) 19:54:01 ID:ZdwhM7Su
アルテリオンの弾込め終わったっす。不良品チェックもばっちりっす。
>>493先輩ありがとうございましたっす。このままだとトロワさんに怒られる所だったっす。

そういや今日アイビスさんと一緒にイルイちゃんが来てたんですがなんか怖い顔してたっす。
なんか格納庫の騒がしい方向見てたっすけど……そういや三輪長官とかが来てたんすか?

さーて、ヘビーアームズあんなに弾込めしたのにすっからかんらしいんで弾込めと整備してくるっす。
>>508先輩手伝うっす。その後はレオパルドとD−2とバスターの弾込めっすか……今夜は徹夜っすね。

あ、これ差し入れだって「カカカカカー!!」とか叫んでる目つきの悪い兄ちゃんから貰ったんで置いていくっす。

っ【超力招来担々麺】
567それも名無しだ:2007/05/11(金) 19:55:10 ID:u+vu5aft
皆ただいまーって何か大騒ぎしてるけど何事?
まあいっか、コロニーで欲しかった物買えたし。

そういや一緒に遊びに行った奴らの中に経費で銃火器買ってた奴がいてさ。
先に帰るんだったら運んどいてっていわれたんだが…。
え〜っと何々…重力子放射線射出装置に無限ロケットランチャーにその他諸々…
…どうしよ?とりあえず班長に報告しとくか。

>>564
そういやジャンク屋でケンプファーが結構安く売られてたけど…まさかね。
568それも名無しだ:2007/05/11(金) 20:07:10 ID:SqbzrK6N
誰も乗らないM1アストレイの定期点検…なんか空しい。
ええそらもう手抜きはしてませんよ?
無改造で放置されてたけど、余り資金でこつこつやりくりして、どうにかフル改造になってますし。
いいよな、三人娘のM1担当は、適度に仕事があって。

?はいはい?超高性能電子頭脳を付けとけ?え、出番?
増加装甲版に超合金νZも使っていいのか!? 大判振る舞いだなおい!
ふ、ふははははは、完璧に仕上げて見せますぜ、ムウさん!
燃えてきた!!!

(しかし、強制出撃でストライクに乗り換え)
569それも名無しだ:2007/05/11(金) 20:59:41 ID:r6kt/jKP
>>508先輩、>>566先輩
この弾込め、いつになったら終わるんスかねぇ…
やっとレオパルドに取り掛かれたけど…まだバスターとD2が残ってるッスね…
570それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:26:16 ID:XvxZITqI
B班で手の空いてるやつ集合〜
俺と>>596のとこの弾込め手伝いに行くぞー
571それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:38:46 ID:v5OyZpT/
以前から思ってたんだが、弾込めってマガジンごと交換がフツーじゃね?
RX-78のヘッドバルカンだってそーしてんだしさぁ・・・・・・

空マガジンはメーカー送って装弾済みのマガジンと交換。

まぁ、マガジンの消費量がシャレにならんから大変ではあるんだけどさ。

だいたい、レオパルドとかヘビーアームズの弾薬ってデカいぞ。
ゼントランディでもなきゃ手込めは無理な気がする。
572それも名無しだ:2007/05/11(金) 21:55:09 ID:ee+rX0Ux
>>571
確かに納入時はマガジンごとだが
「不良品」による「弾詰まり」を避ける為に一度バラしてチェックした後詰め直されてるんだ

それと一応「重機」を使って装填作業はしている…それでも搭載弾数自体が多いから時間掛かるんだ
こうなったら「メンテナンスフリーのメンテナンスマシン」でも作るか
573それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:03:12 ID:u+vu5aft
自分も手伝いに行くか。
>>572
「メンテナンスフリーのメンテナンスマシン」って…マシンセルかDG細胞材料にしなきゃ無理だろ。
574それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:12:14 ID:G4lA19qx
バスターは片方ビームなだけマシだぜ?
D−2は全部実弾だからな……。どれ、重機やらソルテッカマンやらの扱いは任せてくれ。
575それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:15:21 ID:w2+G/0h5
D-2は何故か補給装置も付いているからそれのメンテも必要なんだよなぁ……
576それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:22:42 ID:0DRn+wOs
150ガーベラストレート研いでおいてくれって言われたが
どうやって研げばいいんだ・・・・・・・・
ガーベラストレートならマジンガーブレード用の砥石を流用できるんだが・・・・・・
577それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:25:23 ID:JShBF0Ah
えー関係者各位に緊急報告っす。

本日、月の裏側で大規模な重力震が感知されたそーです。過去の例だと
真ドラゴンが木星に跳躍してメガゾーンが次元の穴より出現した時に匹敵する
規模だそうで、得体の知れないメカと残骸が流れてます。
はい。
残骸の改修と仕分けと解析と修理と、その辺のまとめてやってくれって艦長が
整備班長に拝み倒してました。


そういうわけで、真ゲッターとかカイザーとかブレンが謎の反応見せたら逐一報告
してくれとの事ー。
578それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:34:53 ID:XvxZITqI
>>577
ライディーンが光ってたりラーゼフォンが歌おうとしてるのはどうましょう?
579それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:38:28 ID:IOrRQtVW
第666番ハンガーのディスアストラナガンも勝手に動いてるぞ!
総員退避だ、パイロットを呼んで来い!
580それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:43:58 ID:G4lA19qx
とりあえず何か回収しようかね。
でっかい脛した足がふたつ流れてくるらしいが。
581それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:51:32 ID:0DRn+wOs
NBC兵器の反応はないみたいだし、
熱源反応もないんだが、これだけじゃ安心できないんだよなぁ。
他に何を調べればいいのやら・・・・・・
582それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:56:22 ID:JShBF0Ah
……えーと、卑猥な模様の描かれた金色の巨大なロボット頭部が甲板の前の空間を
漂ってるんすよ。なんか、いかにも「我を拾え」とか自己主張してるんですけど、さっきから
ブレンとかエルガイムMkIIとかが異様に警戒してて。

あれじゃあ部品取りも難しそうだしなあ。無視しますか?
583それも名無しだ:2007/05/11(金) 22:59:04 ID:r6kt/jKP
>>577先輩
Dボゥイさんがあそこに行きたがってるんですが…
ラダム関係じゃないですかね?

まだ確認は取れてないからどうかは分からないですが…
584それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:15:03 ID:xxAPNFJI
>>579
だからあんな不吉極まりないナンバーのハンガーに置いとくなって言ったんだよぅ!
585それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:24:28 ID:lJ8OvoY/
ケンプファーがきたって!?
やったー。バズがある、シュツルムファウストがある。
最近のは重火器はガトリングとか連装ミサイルとかレールガンとか核とかばっかだったからなぁ
種系MSは実弾に見えないのも多いし
徹夜してでも整備してやるからなー
586それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:24:49 ID:IOrRQtVW
>>584
でもイデオンは777番ハンガーなのにアレだぞ?
逆に柿崎の機体は444番ハンガーに置いてあるのに
あいつはバルキリー『だけ』壊して帰ってくるし・・・
587それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:42:49 ID:PDdme0eR
>>577
わっかりやした〜、ゲッター見張ってま〜す、
後、誰のかは知らんが工具箱の中にジェリードーナッツが隠してあったのでゲッター線にでも当ててみるわ
588それも名無しだ:2007/05/11(金) 23:57:05 ID:6ftZRxDY
ヘビーアームズの弾込め終了したっす。皆さんのおかげっす。
次はD−2とバスター……先は長いっすね。

>>577の件は弾込めが終了するまで出来そうにないっすね。
先輩たちには済まないっすけど。

あれ、>>582の黄金の頭が何時の間にか消えてるっす。
なんか有ったんすかね。
589それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:02:59 ID:lszW+az6
兜さんのUFOいい加減すててもいいかな?
そろそろ純戦闘機系ハンガーもいっぱいいっぱいなんだが。
590それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:03:32 ID:r6kt/jKP
>>588先輩
バスターは片方がビームな分楽ッスね。
先にD-2から片付けちゃいましょう。
591それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:05:00 ID:9jnUHRRD
……長くかかりそうだな、場合によってはスクランブルか。

食堂行って炊き出しと兵糧の準備してくる。

大鍋でカレーか火星丼でも作るか。
592それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:08:24 ID:1fhck81A
そんときゃそんときッスよ。
>>591先輩、カレーお願いします。
593それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:20:19 ID:e7NGs5Xx
こないだ大なべ発注したんで、整備部隊全員でおかわりできる量作れますぜ。
先輩がカレー作るんなら、俺はトン汁の用意してくるっすよ。
真っ二つになって廃棄処分する予定だったヒートホーク改造して、コンロ作りましてね、火力も申し分ないす。

おーいバロンズゥ、ここの野菜、こま切れ頼む。急ぎだから下ごしらえはと…ペガス、クックセッター!
豚肉はミスリルから送られてきたのが山ほどあるんだよな、助かるわ。
594それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:22:59 ID:1fhck81A
>>593先輩。
今夜はD-2、バスターにつきっきりになると思うんで、
クックセッターしたあとのペガスの処理、お願いします。

こないだはアキチーフの髪の毛にマヨネーズがついてて…(´・ω・)
昨日はペガス2の中のコショウも処理して…
放置してると大変なことになるんで、お願いします。
595それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:34:37 ID:vvci+QWT
あ、またサードチルドレンが隅で体育座りしてる。
596それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:41:21 ID:PKkr0yUh
ジムにボールを背負わせてジャグラー…
ジムにザクを背負わせて…
役にたちそうにないな。普通に整備しよう
597それも名無しだ:2007/05/12(土) 00:45:50 ID:+LPt+3P0
そういや、最近ペガスの言葉増えたな。
誰だよ、ペガスに「酔っちゃった、何処かで休みたい」とか教えた奴は。
598それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:05:58 ID:Nzab4DhX
ねみぃぃぃぃっぃぃぃぃぃ!
誰だよ!最深部のチェックミスしたやつ・・・
599それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:19:36 ID:J2DF6XF7
各員注目!!
今日は特別にここまでだ。解散していいぞ!
ただし!新入り連中はレポートをまとめて明日までに提出すること。
タイトルは「整備兵心得10ヶ条(独立混成部隊の場合)」だ!
最低1000字以上、通常の部隊と間違えるな。
後、各班長も報告書を提出してから帰ること!
以上、解散!!
600それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:23:35 ID:pr9N4UhP
誰か助けて・・・
ボールで残骸拾いしてたら偵察機がなぜかこの空域に〜〜

俺の愛機が〜〜〜見つかる〜〜〜見つかったら落とされる〜
ボールだぞ、無茶すぎるぜ
601それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:26:17 ID:HWFq7icb
>>597
ロン毛ーズか竜兄弟、龍兄弟辺りな気がするぜ
後者は妹と合体したがる最低勇者ロボ軍団だし前者は言わずもがな
602それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:38:24 ID:7xLzfF51
>>600
ウモンじいさんが言ってたけど、ガンダムの頭のふりをしたらドム6機くらいまでなら落とせるらしいぜ
603それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:41:55 ID:+LPt+3P0
>>601
なるほどな。ところで、後ろの勇者ロボが動いたような気がしたが気のせいか?
604それも名無しだ:2007/05/12(土) 01:58:54 ID:+guGbOLA
先輩、少し質問なんですが
今更ながら、ここで主任、班長、チーフ、おやっさん等で呼ばれてる整備の責任者の方に挨拶しようと思ってるんですが
そういう立場の人って
アストナージ・メドッソさん、ウリバタケ・セイヤさん、榊 清太郎さん、原 素子さん、本田さんの5人ですよね?

それにしても原さんってすごいですよね。
整備士としての腕もあるし、人使うのうまいし、何より美人だし。
あれでまだ十代ってんだからすごいですよね。
605それも名無しだ:2007/05/12(土) 02:07:50 ID:2YIc7CEF
うげぇ…レポートかぁ…。
今日はジムの整備しかしてなかったから
そんなにネタがないんだよな…。


ま、いっか。
嘘書いたら怒られるし…
606それも名無しだ:2007/05/12(土) 02:27:57 ID:Aux2w+OY
>>599
上げんなカス
607それも名無しだ:2007/05/12(土) 04:21:54 ID:e7NGs5Xx
>>605よ、延々と弾種と装填数の羅列を書き綴る羽目になったうちの班への嫌味かそれはっ!(涙
間違いが無いか、新米の提出物チェックするの俺なのに…。

ペガスの掃除終わったけど、とりあえずまた豚汁、チンしてもらおう。
もう外が明るいや…。
608それも名無しだ:2007/05/12(土) 04:32:11 ID:IfsdJa8T
D−2とバスターの弾込め終了したっす。
周りがもう死屍累々っす……皆に毛布かけたら俺もザコ寝っすね。

これで次の出撃が有ったらまたすっからかん。ホント、戦いって不毛っす。
じゃあ>>607班長、お先に失礼するっすー……Zzz。
609それも名無しだ:2007/05/12(土) 08:56:15 ID:2YIc7CEF
皆さん、おはようございます!

>>607先輩、すみません!
そんなつもりでは…

と…とにかく朝飯食ってきます!
610それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:02:04 ID:1fhck81A
>>608先輩!
D-2の光子バズーカと補給装置の調整終わってなかったッスよ…
先に寝るなんてひどいや…(´;ω;)

こんどこそ完璧ッス、それじゃ、ちょっと仮眠とってきます…Zzz.
611それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:08:34 ID:Lki9AEh4
そういやカイザーのブレードはどうやって収納してるんだ? 
物理的に不可能な長さなのだが 

液体金属じゃなかったよな?
612それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:20:43 ID:lszW+az6
今度ゲシュペンストシリーズの整備に回されるんだが……
今時こんなPT使うか?
俺弄るの実習以来だぞ?
613それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:28:38 ID:OodNQe5w
スレードゲルミルの担当だが仮面付けた奴から今度はグルンガストの斬艦刀を磨いでくれと頼まれたんだが1人じゃ無理
誰か援護を頼む
614それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:37:49 ID:65VSNDUM
>>612
取りあえずマオ社製PTの大半とATX計画機などはゲシュペンストから派生した物だから
まずゲシュペンストの整備を覚える事でかなりやり易くなるぞ

…それに予備機として以外にもギリアムさんやキョウスケさん、アラドのアホ、の機体が大破した時部品取りに使われる訳だし
整備は常にきっちりやっておくべき

>>608
おーい、「予備弾倉(強化パーツ・カートリッジ)」の弾込めも終わって無いぞ
まあ良いか…アルトとR−3の分と一緒に用意しておいてやろう
615それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:40:44 ID:65VSNDUM
連投でスマソ
>>613
中心になってる「何時も存在してる部分」だけで良い>砥ぎ
他は液体金属だし…斬艦刀は「切れ味」で切る剣じゃないから
616それも名無しだ:2007/05/12(土) 09:50:46 ID:lszW+az6
>>614
了解。なんかホコリ被ってる機体が何体かあるけど、頑張って整備するわ。
ミサイルも少ないし実弾もいちいちリローダー使わなくていいから楽だわ……。
レオパルドとかガトリング系は地獄だからなぁ…
頑張れ実弾系整備班


ところでこの赤いのは総帥の専用機か?
617それも名無しだ:2007/05/12(土) 10:17:21 ID:e7NGs5Xx
ゲシュペンストは、Mk-2量産型一体をブライトさんとこに配属される新人に出す予定だったはずだ。
ほれ、ノインさんが試験監督で出るって言ってたあれだよ。一通り仕上げてはあるから、最終チェック頼むわ。
標的機のハイザックは、くるくるミントに廃材ぶち込んで必要数用意しといたから、簡易AIの搭載よろしく。

所で、すまねぇな>>614、余分な仕事押し付けちまって。
報告書やレポートの類は終わらせたから、俺、自室に戻って寝る。もう限界。
ミスやらかす前に四時間半は寝かせてもらうぜ…。
618それも名無しだ:2007/05/12(土) 10:33:37 ID:pB6KFOCU
>>611よ、アレは空中元素固定装置って代物だって噂だ


俺たちに扱えるような物じゃないからほっときな
619それも名無しだ:2007/05/12(土) 10:50:41 ID:qGpvXlQC
やっぱりヴァルガードの整備楽しいな〜。拳たまんね〜
620それも名無しだ:2007/05/12(土) 10:56:53 ID:4htz/S3N
インコムとガンバレルの整備の仕方って一緒っすか?
621それも名無しだ:2007/05/12(土) 11:27:58 ID:I4EOAwDK
>620
インコムはビーム兵器で、かつインコム自身が動けるだけの推進剤しか積んでないから
通常時の推進機関を兼ねているガンバレルに比べてかなり楽だぞ。
622それも名無しだ:2007/05/12(土) 11:42:08 ID:5Z6du8s7
>>620
 規格の違いはあるものの、ハード面での基本原理は同じ。
 ただ、1つ2つを遠距離から固定砲台的に使用することが一般的なインコムに比べて、高速機動時に4つを同時操作するガンバレルとでは適合するFCS(射撃管制システム)がまるで違う。
 大雑把に言えば、インコムの場合はロックレンジが長く、射撃精度が高いND型FCSが適してる。ただ、NDは近づかれると厳しいから、近接戦闘も考えるならST型で。
 そしてガンバレルの場合は、並列処理能力が高く高速ロックが可能な、マルチロックタイプのST型かWS型のFCSが適してる。
623それも名無しだ:2007/05/12(土) 11:49:17 ID:Lki9AEh4
インコムもガンバレルもワイヤーの始末がめんどくさいよな 
混戦で使われて絡みまくった時は頭痛くなったぜ 

624それも名無しだ:2007/05/12(土) 12:22:03 ID:1fhck81A
ふぁ…
ちょっとのつもりが3時間も寝てしまいました…

先輩がた、すみませんorz
625それも名無しだ:2007/05/12(土) 12:23:36 ID:PKkr0yUh
つまり今こそジムジャグラーの出番だと!
そんな訳ないですね、はい
626それも名無しだ:2007/05/12(土) 12:51:18 ID:iF8ck9RF
だれだよ補充の要請書の数字イロイロ間違えて判子もらって提出した奴!
プロスさんとブライト艦長にすげぇ怒られたぞ!

罰としてアストナージさんにαアジールとナイチンゲールの整備やれっていわれてしまった。
…ナンデダヨ!
627それも名無しだ:2007/05/12(土) 12:53:24 ID:5+zbtKJI
ジムジャグラーをオールレンジ兵器搭載機と呼んで良いものか…
…ボール部分に直接パイロットが乗ってるだけだしなぁ。
普通にジム一機とボール二機一緒に出しても変わらない所かその方がいいだろうなぁ。
628それも名無しだ:2007/05/12(土) 14:59:14 ID:PlIvhU9j
ジムジャグラー魔改造かぁ〜…


なんかテンション上がるなぁ
629それも名無しだ:2007/05/12(土) 15:05:04 ID:9/I4qerf
ヤマダのやつがキラの真似して空中換装したいって五月蝿いんだが
昔もガンガー何とかで失敗したの覚えてねーのか、あの馬鹿は・・・・・・・
630それも名無しだ:2007/05/12(土) 15:29:57 ID:I4EOAwDK
>628
ドリルとかチェーンソー搭載のボールとかを積んだりするなよ?
631それも名無しだ:2007/05/12(土) 15:55:19 ID:PlIvhU9j
>>630
完全に読まれてる…
632それも名無しだ:2007/05/12(土) 15:55:45 ID:J2DF6XF7
チェーンソーか・・・
超竜神の奴、頭も二つに分離できるようにならんかね?
633それも名無しだ:2007/05/12(土) 15:59:47 ID:Nzab4DhX
ん?
なんでこのゲシュペンスト整備しなきゃ駄目なんだ?
だれか乗っていったのかよ・・・

つーか同じなのは見かけだけで中身がザク改ザー並にえらいことになってる
634それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:07:46 ID:PlIvhU9j
>>632
最初っからハロかファティマ積んで疑似サイコミュ的な機構にならんかな…
635それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:11:55 ID:Lki9AEh4
ジムジャクラーのボールに「ありすしすてむ」とか「エグザム」とか「カレンディバイス」とか積めばいいんでね?

636それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:13:27 ID:5+zbtKJI
>>633
…昨日来てたキッドの旦那、結局俺が改造断っておいたけど…
すげぇうずついてたみたいだった。まさか勝手に改造してったんじゃ…?
637それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:14:16 ID:GeCyZGhj
なぁ
俺の担当に「ハイペリオン」って書いてあるんだがどっちのハイペリオンだ?両方か?
638それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:36:31 ID:PlIvhU9j
>>632>>635
成る程、ボール側にAIを搭載して、搭乗者の負担を軽減、かつ行動の統制を図ると…

真剣に改造要項作ってみるか…
639それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:40:57 ID:65VSNDUM
>>633
それは ゲシュペンストS(魔改造)ー!?
エアロゲイターから鹵獲したと思ってたら…放置されてたのね
取りあえず暴走しないかどうかチェックしておいた方が良いね

>>637
ガンダムの方、AMの方は分離状態で整備するから

>>638
AI搭載の時点で…それぐらいなら一から作った方が早くて強いような
640それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:46:04 ID:iF8ck9RF
>>637
CEの方だろう

77の方は分離、巡航形態で整備するのが普通だから。
641それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:53:01 ID:KfYIrEVS
>>637
スーパーハイペリオンと書いてないところをみると……
642それも名無しだ:2007/05/12(土) 16:56:20 ID:NnRJXtxv
実弾系整備班各員へ連絡。
補給物資が到着したので、不良品チェックなどで大変だとは思うが個数などに間違いがないかチェックしてくれ。
ついでにビームライフルやビームマシンガン用のカートリッジも届いてるからそっちの担当の連中もよろしく頼む。
後、>>608の減給確定だそうだ。
じゃあ引き続き装甲とかの搬入作業してくるわ。
643それも名無しだ:2007/05/12(土) 17:16:54 ID:Pz2qi1D8
なあロボオイルまみれの護君の写真見つけたんだがなんだこrうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
644それも名無しだ:2007/05/12(土) 17:35:57 ID:GeCyZGhj
>>643
ビッグボルフォッグだー!ビッグボルフォッグの仕わzうわなにするやめろはなせくぁwせdrftgyふじこlp;@
645それも名無しだ:2007/05/12(土) 17:51:21 ID:vRkdbu4e
どうした二人とも!しっかりしろ!
ん?このメッセージは……まさかビッグボおいこらなんだおまあwせdrftgyふじこ

アッー!!
646それも名無しだ:2007/05/12(土) 18:00:49 ID:5+zbtKJI
お前等いいから仕事しろよ…

>>638
aliceクラスのAI搭載する位なら無人でいいし、そして無人になるなら的が大きくて
機動性にも劣るボールである必要もないしAIだって本体に載せればいいしな。ちょうどエルマみたいにさ。
まぁそこまでジムジャグラーが好きなら止めはしないけどな。

>>642
了解っす!じゃあ俺はビームライフル用Eパックの点検行ってきます。
647それも名無しだ:2007/05/12(土) 18:46:53 ID:L+6m+g+T
なぁ、このでかでかとマル秘と書かれてるコンテナは何なんだ?
送り先は・・・かすれてて読めねぇ
648それも名無しだ:2007/05/12(土) 20:30:41 ID:tawQeKs+
(記録者トロ・・・ゲフンゲフンこちらバルマー軍特殊潜入部隊。
 コンテナの中の機密物資と共にロンド・ベル所属の戦艦への潜入に成功
 機会を見い出し侵入、調査活動に移る。それまでの間、機密物資の調査を行う。)
報告メモチェック終了っと。ところでこの機体は何でしょうか?
心なしか動いてるような・・・



 
649それも名無しだ:2007/05/12(土) 20:48:46 ID:9/2z7pDZ
重武装の機体の弾込めも大変ですけど、白兵戦用の機体の整備も大変っすね・・・・・・。
ここって普通に無茶ばっかりやってるパイロットだらけだから、装甲の磨耗激しすぎるし・・・・・・。
650それも名無しだ:2007/05/12(土) 20:54:57 ID:1fhck81A
>>649
ホントキツいッスよ…
特にテッカマンな方々は扱い荒いですから…

ぺガス1,2とブルーアース号β、γは帰ってきたらいつもボロボロですし…
え?α号?
なぜか毎回綺麗な状態なんですよね…
651それも名無しだ:2007/05/12(土) 21:11:22 ID:wbEHQdDX
誰か助けてくれ。
バランさんの曲が耳から離れない。
その性で、夢でバランさんが沢山出てくる。助けてくれ。
652それも名無しだ:2007/05/12(土) 21:23:32 ID:T9N64R4L
>>651
歌には歌だ!
つ[バサラのディスク][イブのカセット][ミンメイのCD]

それはそうとageるな、作業の邪魔だから
653それも名無しだ:2007/05/12(土) 21:28:23 ID:/FYSQPPm
信じる奴がジャスティ〜ス♪


・・・誰だよ黒い勇者のCDをマイクにセットした奴は。
654それも名無しだ:2007/05/12(土) 21:31:54 ID:G5z2btrH
てめぇら、たかがロボットサイズの機体の弾込めくらいでガタガタぬかしてんじゃねぇー。

こちとら、これからビッグシューターにジーグのパーツ込めだぞこんにゃろーあひゃひゃひゃ。

旧ジーグと新ジーグのパーツが混じってる?まだ話に出てきてない新パーツも混じってる?
ついでにアクロイヤーと変身サイボーグのパーツも混じってる?ガ・キーンのパーツも混じってる?
気にすんな気にすんな、ガンガン行こうぜあひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ


・・・でも毎回毎回、何にも気にせず合身してるよなぁ。そこいらのバリケードな出来の機体に
見習わせたいぜまったく。
655それも名無しだ:2007/05/12(土) 21:33:56 ID:1fhck81A
>>653先輩
ギリアムさんのゲシュペンストのデータを解析してたときに入ってました…
でも何で…?
656それも名無しだ:2007/05/12(土) 22:21:11 ID:65VSNDUM
>>654
旧ジーグと新ジーグのパーツは開発者が同じだから基本的に共用可能だが
657それも名無しだ:2007/05/12(土) 22:41:30 ID:0pLu8R+W
やった、明日はフューリー機の担当だ。
あの機体は基本メンテだけだから直ぐ終わりそうだわ。
658それも名無しだ:2007/05/12(土) 23:14:02 ID:BMDqraTx
フューリー機はメンテナンスが楽なんだけど、オルゴンクリスタル形成で義体形成が可能
と知られてから、あっちこっちのメカマンや開発者たちが目ェ光らせてるんスよね。
まあ、バシレウスがかっこいいから俺ぁOKなんですけどね。さー、気合入れて磨くぞ!
659それも名無しだ:2007/05/12(土) 23:21:04 ID:XrJpGowi
オルゴンエクストラクター動かせるのは
紫雲かカルヴィナ少尉だけだから
気にしなくて大丈夫だよ
660それも名無しだ:2007/05/12(土) 23:25:34 ID:XrJpGowi
オルゴンエクストラクター動かせるのは
紫雲かカルヴィナ少尉だけだから
気にしなくて大丈夫だよ
661それも名無しだ:2007/05/12(土) 23:27:46 ID:BMDqraTx
>>659-660
ちょwwwwww、オルゴンクラウドwwww漏れてwwwww
カルヴィナさあああああん、もしくは紫雲さぁああああああん!
めーでー! めーでー! オルゴンエクストラクター、大・暴・走ー!
662それも名無しだ:2007/05/13(日) 00:24:12 ID:4IKuyzTM
オルゴンって性エネルギーなんだぜ?
精神状態がモロに反映されるから、コックピットをエロポスターだらけにしておいた

これでパイロットは煩悩全開で頑張ってくれるだろう
いい仕事したぜ
663それも名無しだ:2007/05/13(日) 01:09:41 ID:sOqTObpo
お前、何してんだよ。
別にエロポスター張らなくても3人娘いるからZENNKAIバリバリなんだぜ。
あと性エネルギーなのか?
664それも名無しだ:2007/05/13(日) 03:49:42 ID:Aov5rCl+
確かにそう呼ばれるが、実際は自然界に遍在する超エネルギーの事を言うのであって、そういう意味じゃない。
所で三人娘に紫雲の場所を聞かれたんだが、俺は正直に答えてよかったのかね?
665それも名無しだ:2007/05/13(日) 03:58:48 ID:zLbB0DY2
……ふーん 超エネルギーなのか
食感良さそうだから煎餅にしてみたけど失敗だったかな?

オルゴン煎餅
緑に光るオルゴン板チョコもあるよ
3人娘のプロマイド付オルゴンチップスは製作途中だ

で、新しくチェンジ一発ゲッターGっていう
栄養ドリンク作ったんだけど誰か飲んでみない?
666それも名無しだ:2007/05/13(日) 04:22:44 ID:clt4VJfI
つまらないヤツに限ってageてるな
667それも名無しだ:2007/05/13(日) 04:30:36 ID:OS460jVr
そこまでagesageに拘らんでも良いと思うが
同じ奴なのかもしれんがageられる度ケチつくんで正直感じ悪い
668それも名無しだ:2007/05/13(日) 04:47:07 ID:khovnkL6
整備に関係ないネタに限ってageなんだよな 
かまって欲しいのが見え見えで情けない
669それも名無しだ:2007/05/13(日) 07:45:31 ID:68KdNmh+
ああよく寝た

今日ら朝からバトル7の装甲清掃か…
670それも名無しだ:2007/05/13(日) 08:04:15 ID:UgheUPEM
ageて一人で招集かけて整備に関係ないネタ振るしな

>>669
ageのせいでバラバラに混ざってしまったF90とガンダムジェミナスの換装パーツを整理したら手伝うぞ。
671それも名無しだ:2007/05/13(日) 08:18:37 ID:4+4NJhn0
>>664
さっき廊下通りかかったら、紫雲さんの叫び声が聞こえて来たけど
ほっといて良かったすかね?
さて、今日も元気に整備に勤しみますか。



……やっぱ俺も彼女欲しいよorz
672それも名無しだ:2007/05/13(日) 08:46:35 ID:WPbzPkjl
この間の補給で届いたナットとボルト、普段使ってるのより具合がいいなあ。
重量あたりの強度も申し分ないし――どこの工場で削ったんだろ。ほらほら、
損傷したブレンの腕部保護に追加装甲打ちつけたんですけど拒絶反応ゼロ。
これだけの部品を作れる職人、よく見つけてきたなあ。
え、これ飛騨の一刀彫?
673それも名無しだ:2007/05/13(日) 09:13:41 ID:3sjdi8LY
おはようッス。今日も1日張り切っていくッス。
さて、まずどれを整備したらいいッスか?

>>671先輩
ペガスを相手にナンパの練習するってのはどうッス?
光龍、闇龍で練習してたら結構本気になっちゃって大変な事になった人もいるらしいッスけど。
674ペガス:2007/05/13(日) 09:32:01 ID:ANf0ER0U
ペガス ヨッチャッタ
ドコカデ ヤスミタイ
675それも名無しだ:2007/05/13(日) 10:05:15 ID:fPqtz+cC
万能工作機ビルヴェルビントの稟議書上げたんだが、
却下された。畜生!!現場の人間なんだと思ってる!!
部品だって限りがあるし、場所や補給の関係で在庫が無い
パーツもあるのに、これがあれば修理、改造も楽なんだけどな
わざわざオービットベースまで行くのもな大変だし。
676それも名無しだ:2007/05/13(日) 10:18:26 ID:VBzoPl6M
>>674
だあっとれお前は!
677それも名無しだ:2007/05/13(日) 12:08:12 ID:EnaDvPMq
やべ・・・。使ってないMSバラバラにして組みなおしたらネジ1本余った・・・。
678それも名無しだ:2007/05/13(日) 15:48:19 ID:ZwUItQSZ
R−1の整備は楽で良いわ。
リュウセイ少尉、T−LINKナックルしか使わねーもん。
679それも名無しだ:2007/05/13(日) 16:25:20 ID:sOqTObpo
Rシリーズの真の恐ろしさをしらないな?
実はむちゃくちゃ複雑なんだぞ
680それも名無しだ:2007/05/13(日) 16:31:46 ID:8qKUIqje
ゲシュペンストの整備だと聞いて、楽できるかと思ったらカチーナ機かよ………。

あの乱暴女は無茶な操縦するから後の修理が大変だし、しかも少しでも下手な整備したら殴りかかってくるし………
あんなんじゃ嫁の貰い手なんて死ぬまでないだろうな………ハハハ



あ、カチーナさん、何時の間にこちらへ!?
いや、俺はそう言うつもりで言った訳では………

へ?訓練に付き合え?いや、今から殴るつもりでしょ絶対!?

え゛?良く分かったなって………?
ちょwwwやめっwww引き摺らないでイイィィィヤァァァァァァッッッッ………
681それも名無しだ:2007/05/13(日) 16:40:29 ID:3sjdi8LY
>>680
ファイト…今のうちにカチーナ機は整備しとくよ。

あれでもう少し女っぽいところがあればなぁ…
乱暴じゃなかったらなぁ…結構好みのタイプなのに…

…今の誰にも聞かれてないよな?
682それも名無しだ:2007/05/13(日) 16:50:19 ID:UgheUPEM
>>681
壁|・∀・)<意外とファンが多いのな
683それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:03:28 ID:3sjdi8LY
とりあえずMk-IIの整備は一通り終わりましたよ、と。

って・・・ヒィッ!?聞かれてた・・・!?
もしかして>>682…お前もかい?
684それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:04:50 ID:EnaDvPMq
>>681
( ´∀`)b(バッチリ聞いたという笑顔)
685それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:06:32 ID:a70T0DVs
整備兵と同じ目線で打ち合わせしてくれるパイロットだしな、あの人。
でも恋人いるんだろ?
686それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:12:02 ID:OS460jVr
ラッセ…なんだっけ?
ラッセラッセラッセ…ラッセ・ルンベルクさんか?
687それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:13:00 ID:3sjdi8LY
>>684
うわぁッ!!ちょ、何だその笑顔はぁ!?

>>685
ラッセル少尉でしたっけ?
実際のところどうなんでしょうね…
688それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:26:15 ID:a70T0DVs
>>686-687
そうそう、ラッセルさん。他のエースパイロットに隠れていまいち影薄いけど、あの人の
整備も楽しいんだよな。ガーダーとして緊急ブーストを限界まで使うから、ロケットモーター
噴射口がすんげえーイイ色に焼けてるんですよ。
689それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:33:33 ID:nZBRUfcy
>>675
仕方ないッスよ、あれじゃないとどうしようもない特殊部品やら回路やらあるんで各所で引っ張りだこですし。
…こないだ、自分も要望書出したんですが却下食らったんすわ…。

ウリバタケさんにレクチャーしてもらって、こっちもこつこつ積み立ての算段するかな…
690それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:50:40 ID:grgYNjFa
>>681
馬鹿だなあ。乱暴なのがいいんじゃないか……!
691それも名無しだ:2007/05/13(日) 17:58:48 ID:3sjdi8LY
>>690
いや、それはわかるんスけど…
もうちょっとだけ女らしくしてもいいんじゃないかなと。
692それも名無しだ:2007/05/13(日) 18:21:43 ID:UgheUPEM
>>591
そういう女性は人前じゃないところでは実に女らしくて可愛らしいものだぜ?

…さぁ休憩は終わりだ、補給と整備に戻ろうか。
明日は全部隊出撃だから寝られないぞ(・ω・`)
693それも名無しだ:2007/05/13(日) 18:31:36 ID:3sjdi8LY
>>692
ウッス、死ぬ気でがんばるッス(´・ω・)
694それも名無しだ:2007/05/13(日) 18:47:05 ID:8qKUIqje
お〜痛て……
幾ら腹が立ったからって何発も俺の腹を殴る事無いじゃないか………
あんなんだから嫁の貰い手が無いって言われるのカチーナさんは分かってるのかな?
このままだとラッセル少尉にも逃げられちまうんじゃないか?


………さて、愚痴を言うのはここまでにして作業に戻るか………。
あ、それと>>681、俺の代わりに整備してくれてすまんな。後で何か奢るよ?

………?何だよ、皆して俺の後ろの方見て何青い顔してるんだよ………?




………ッ!?
695それも名無しだ:2007/05/13(日) 19:13:50 ID:a70T0DVs
あーあ、医務班に連絡して>>694を運んでもらうか。あいつ抜けるとちょっと辛いんだよな……
ま、俺たちが頑張ることでパイロットの生還率が少しでも高くなるならやりがいのある仕事だよ。
696それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:23:22 ID:2GTeiz3x
皆ー、パイロットの皆さんが晩飯でおにぎり運んできてくれたっすよー。
大きさが結構バラバラだけど真心を感じるっす。
うちの部隊、ちゃんとこっちと付き合いしてくれる人たち多いんで良いっすよね。
おかげで頑張れる気になるっす。

じゃあ俺も整備再開するっす。えーと、まず最初に……。
697それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:29:10 ID:JOD4or/N
お、俺は…こ、「コメアレルギー」だから遠慮しておくぜ

(と言うか『毒々しい紫』や『虹色』のおにぎりなんか存在してたまるかー!!)
698それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:34:49 ID:oRMxUskH
ははっ紫はゆかりご飯のおにぎりだろ? 俺は大好きなんだよ、ゆかりは。
どれどれ・・・?
パクッ


フォー!
ああっスパナとナットがラインダンスしている・・・。



バタッ
699それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:35:25 ID:DozVkA/C
紫は紫蘇だよ紫蘇
二次色はふりかけ一杯使ったんじゃないのかな?

俺はこのごま塩振ってあるヤツもらうぜ
(これなら安全だろ・・・って中身チョコー!?)
700それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:35:29 ID:ZwUItQSZ
>>696
よし、この普通に三角で白いオニギリをもらおう。
きっとアヤ大尉が作ったに違いない。

(パクッ)

ぐあああああっ!何で辛子がタップリと入っとるんじゃあああああっ!
701それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:38:36 ID:0EFE+juD
お、こいつはまともそうなおにぎりだな。
形はちょっといびつなとこが逆に泣かせるじゃねーか。

ぱく

う〜ん白米にまとわりつく極甘のイチゴジャムがとってもクレイジーだぜ。

み、みずー!!
702それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:38:51 ID:w8UqZJMY
なんかバンプレマークの形したでかいむすびがあるんだが……
703それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:43:22 ID:0EFE+juD
死ぬかと思った…。

整備員の三分の一がやられたか。
これはだめかもわからんね。
704それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:48:26 ID:3sjdi8LY
>>696
お…いい感じのおにぎりあるじゃないか…
………

(´・ω・):;*。':;ガハァッ!!
…マヨネーズだけおにぎりとかやめてくれよ。
…こっちはマーガリンおにぎりだし…。

ちょ、そのジュースもらうよ!!

(´・д・):;*。':;ウゴハァッ!!

…も…ダメ…(バタッ
705それも名無しだ:2007/05/13(日) 20:59:26 ID:UgheUPEM
>>703
フッ…サザエさん症候群におにぎりのダブルパンチはキツい…ぜ…
さすがにガムはダメだろ…orz
706それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:04:59 ID:2GTeiz3x
み、皆ー!? 何があったっすか!?
と、とりあえず医療班に連絡しないとっ……って、あれ、急に、地面が、ちか、く(ばたっ)
707それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:06:29 ID:AVY+LiAT
それじゃあ俺はスレードゲルミルの整備に戻るか
それにしてもこの機体男の夢とロマンが詰まってる機体らしいがこんなに武装が少なくてやっていけるのか?
708それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:12:25 ID:DozVkA/C
ふぅ・・・酷い目に合ったぜ
さてと俺も整備に戻るかな、>>707手伝うぜ

遠距離はドリルで近距離は剣、まぁ大丈夫なんじゃないか?
機体そのものは頑丈な上ナノマシンで修復可能らしいし
実は・・・頭のリーゼントに武装を隠してると睨んでいるのだが
709それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:13:17 ID:ZwUItQSZ
>>707
男の夢とロマンが、斬艦刀とドリルに集約されてんだよ。


さて、R−2の変型機構のチェックせにゃあ……マジでRシリーズ甘く見てたわ。
710それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:19:03 ID:UJONHQBp
8日間でいっぱいになりすぎだろ
711それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:21:06 ID:JOD4or/N
>>708
初期プランでは「そこもドリル」だったらしい>リーゼント
しかし「大人の都合」と言う謎の理由で変更されたとか
712それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:24:11 ID:TWIGm6Fj
>>711
なんでもネート博士が怖がったらしいぞ>リーゼントドリル
713それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:36:05 ID:7JZBB/NT
おにぎりまだあるッスかー!?
ってあ…もうない…?食いっぱぐれちまったんすか俺…。
…ん、あっ、ミスマル艦長にメグさん!差し入れ持ってきてくれたんすか♪
みんなー追加ッスよー…って、いらないんすか?全部食べちゃいますよ?
じゃあいただきまーす♪(こんな新人の俺に譲ってくれるなんてやさしい先輩たちッスね♪)

ふぅ、ご馳走様でした!艦t……………………ッ!!!!!?





(あれ?下で寝てるのは俺ッスか?まあいいや。整備の続k…あれ…俺、どうなって…)
714それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:37:32 ID:DQ5yoUnN
重労働な現場だから健康診断は重要、っと。
あれ、何で俺の検診場所が早乙女研究所なんだ?
715それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:46:39 ID:JOD4or/N
トレイラーの坊主が「俺は親父を越える、その為にはメカの開発でも越える必要がある」
とか言い出したので試しにPTを作らせてみたんだが…何だこれ?

一見アルトアイゼン・リーゼかと思ったら…重武装ってレベルじゃねーぞ!!
全身に武器仕込んでんじゃねー、誘爆の可能性高過ぎだろー
716それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:52:13 ID:UgheUPEM
>>715
アシュセイヴァーみたいに誘爆を避けるため各部分をブロック化して作ればいいものを…
そもそもブースターの量からしてあんなに武器積んで動かせるのか?
717それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:55:42 ID:uZwWK5NC
武器が少ないっていや、元大関スケコマシの会長のエステ、何で武器がライフル一丁なんだ?
ディストーションアタックすら出来なくなってるぞ?
718それも名無しだ:2007/05/13(日) 21:59:00 ID:ML/bskrF
俺らが食中毒で倒れてるもんだから、
ガンダムファイターとザク改ザーだけで敵をばったばった倒してるよ・・・

この部隊じゃ影が薄いバーニィが、ポケ戦時代の存在感に戻って見えるぜ
719それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:03:05 ID:wj71uxOW
>>717
フィールドはコックピット周辺で使い切っちゃって・・・
720それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:03:34 ID:UOynRrzh
マッケンジー中尉に
「再戦だ」とか言い出さなきゃいいけどな・・・
721715:2007/05/13(日) 22:04:02 ID:JOD4or/N
>>716
源型機では全身にあったブースターは半分近く省かれてる
それでも大出力の…「テスラドライブ(プロジェクトTD仕様)」を背部ブースターに組み込んでるから
推進力はむしろ増しててそれに「普通に飛べる」…誘爆怖いけどね

他にもMSの部品とか使ってるし…本当無茶苦茶だな

今度スーパーロボットの設計やらせてみるか…重武装でも何とかなりそうだし
722それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:23:33 ID:VBzoPl6M
何かνガンダムとかディストラの整備手伝ってたら霊感が強くなっちまったなぁ。
あれ>>713が浮いてる…って幽体離脱してるー!(ガッチャピーン
おいおいどうすんべ…ってうおーい!ヤバイよディストラの格納庫に向かってるよ!
誰かー!!
723704:2007/05/13(日) 22:35:01 ID:uBT9TDWA
医務室からでられないっす…
最後にのんだ飲み物のせいで全身がしびれて…

とにかくなるべく早めに…ふっ…き…しま…す…
724それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:44:34 ID:ExYp7ogP
うゎ!天然オイルの空き缶が大量に捨てられてる!
725それも名無しだ:2007/05/13(日) 22:46:52 ID:a70T0DVs
うわ、まともに動けるスタッフが一割ですか。
726それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:15:15 ID:wqhX36Qj
よし、スーパーな俺に任せとけ!
解体なら得意だぜ!

フ○ン○ー
HP9700 EN220 タイプ陸 移動力5 運動性70
装甲1900 限界335 サイズS 空C陸S海A宇C
切り払い 無 シールド 有
マスターネイル 2200 1〜3 弾10
フレッシュファイア(P) 2900 1 EN20 
ビーンズレフト(P) 3000 1〜7 弾8
ストロングライト(PALL) 3900 1〜5
ウェポンズレフト(ALL) 4400 1〜8 弾5
ストロングハンマー 5000 1 EN50
アルティメットハンマー 7000 1 EN80 弾1
727それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:35:23 ID:Lc/boqbt
>>718
フレームと装甲版担当の俺らは地獄見そうだがな。
駆動系のヤツらも。

絶対フレームが歪みまくりだよぅ・・・・・・
728それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:39:50 ID:UOynRrzh
武装関係に気を使わなくていいのが救いだな・・・
729それも名無しだ:2007/05/13(日) 23:50:29 ID:9hBX5Giu
最近整備員の中におかしな奴が居るな……


まさか拠点防衛用MAのパイロット、ニンジン嫌いの彼の為に
補充していた無針アンプル剤を着服してラリってる奴が居たりするのか?


まあ、いいや、整備に戻るか……おにぎりも食い損ねたが、嬉しいやら悲しいやら……
730それも名無しだ:2007/05/14(月) 00:50:55 ID:twOTOT2x
なぁ、隣の艦の整備班が待遇改善を求めてストライキ起こしたらしい。
で、今隣の艦の艦長から隣の艦の機体の整備の依頼がうちの艦長に来たらしい。
さっきのおにぎり騒動で結構な数が倒れてるこの状況で、だ。
……俺たちもストライキしたいぜ。大きな戦が始まるのは来月末だしよ。
731それも名無しだ:2007/05/14(月) 01:22:13 ID:F6XZdake
だからなのか・・・
俺の仕事が3倍に増えたのも
732それも名無しだ:2007/05/14(月) 01:38:57 ID:Er7h+/1A
>>730-731
そんな事もあろうかと量産型整備兵α型を30体製造しておいた、
性能及び安全性はウリバタケ主任のお墨付きだ。


問題は精密な作業は出来ないらしく、俺達がやらなきゃならんと言う事か……
733それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:04:34 ID:ZCmNYwhU
ジョニー整備士「なんで全自動販売機におしるこがあるんだろう?」
734それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:09:43 ID:l+kwOeLm
>>732
ま、待て…ソイツを作るのにいくらコストを掛けたんだ!?
735それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:16:20 ID:2zRZchWR
>>732
その整備ロボの整備は誰がやるんだ?

結局仕事が増えるダケじゃねぇか!!

つーかな、MFの戦闘はどーかと思うぞ。
戦闘で帰ってくる度にありえないくらいフレームが歪んでくるんだが。
フレームの歪みは常なんだが、どこをどーやったらこんなに歪むんだか。
736それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:20:47 ID:qKgDQM5N
ふーはっはーー!
有給休暇から職場にもどって…って、班長お久しぶりです。
ただいまシティリゾート艦のバカンスからもどりま…
? なんすか、このリストは……

にょおおおおお!?
ちょwwww
νガンダム、ヤクトドーガ、Es−S、GP04、F−90V、F-90Y
M9 3機、R−1、R−GUN、
ヒュッケバインMK−3、VF−1 4機、D−1、D−2,D−3って

なんすかこのA整備(分解、オーバーホール)機体リストは、
…え?これを1週間以内!?
うちはMS班なのにASやPT、MAにバルキリーまであるんですが…
はぁ?食中毒に、ストライキで実働が3分の1いないから回ってきた!?

………('A`)。
……どーしよう???

ええい、なんとかするか。
マズは出撃可能な機体の頭数をそろえるために,
比較的メンテナンスの容易なM9とVF−1からいくか…。
737それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:35:19 ID:Er7h+/1A
>>734
一体当りの製造費は一般ヒラ整備兵の一生分の手取り給料の1割程度だ
生体工学の粋を集めて開発された人工生命体だからな、機械に比べて材料費が安く済むのだ。

しかも病気知らずで文句を言わないと言うのが利点だ!
だが、同じ顔でずらっと並ばれると何とも言えない不気味さを感じる……

>>735
人工生命体だから必要な整備は栄養剤補給のみのメンテナンスフリーだ!

……しかしウリバタケ主任は何故女性体にしろと言ったのだろうか?
男性体の方が力もあって色々と利点があるのだがなぁ……?
738それも名無しだ:2007/05/14(月) 02:47:47 ID:qKgDQM5N
>>737
お前さんにはわかってない、
整備ってのは俺たちの命が宿るものだ、
俺たちの熱いハートのない機械人形の整備なんぞに、
任せておくわけにはいかないんだよ!

その人の体調がどうとか、性格がどうとか、
あーでもないこーでもないっていいながらその人に合わせるのが俺たちの整備だ!
だからこんなに技術が発達したご時世でも、ロボット整備じゃなくって俺たちのような「人間業」の整備がもとめられるんだぜ!

つーわけで>>737
俺と一緒にD兵器の整備にいくぜ!
739それも名無しだ:2007/05/14(月) 04:21:10 ID:gOE5Q3ey
おや、もう空が明るくなってきた
交代制で24時間体制の整備って本当に必要なのかねぇ

特にディストラとか怨霊こもってそうな機体の整備は昼だけにしてくれorz
740主任:2007/05/14(月) 07:36:01 ID:Xgmc1EP6
夜間班ご苦労!ゆっくり休め!解散!
741それも名無しだ:2007/05/14(月) 07:43:19 ID:LoWkFgG2
ディバイディングドライバァァァァァァァァァ!!(いたって普通の電動ドライバー)
ごめん。徹夜続きでテンションおかしくなってるみたいだ、
こいつばらしたら休ませてもらうわ。
742それも名無しだ:2007/05/14(月) 08:26:46 ID:8Kd+9TQf
誰だ!,ソルテッカマン置き場に間違ってEDFソリッドアーマー置いた馬鹿は!?
743それも名無しだ:2007/05/14(月) 08:29:04 ID:4cv88McD
そういえば最近ヒュッケバインシリーズが見当たらないがあのシリーズどこにあるんだ?
ちゃんとこの格納庫に置いてあるのか?
744それも名無しだ:2007/05/14(月) 08:39:20 ID:1x7uHdiN
最近ディストラの整備するようになったら、青いワカメが俺のことを手招きして
呼んでるみたいなんだ。
個人的にワカメより、昆布の方が好きなんだが。
さて次はゲッターの整備か。……何事も無く今日の仕事が終わったら、
おでん作るか。季節じゃないけど。
745それも名無しだ:2007/05/14(月) 09:00:55 ID:TuQ7LVNw
今日から、サンドロックの整備、頑張るか。
何々、今日中に武器を全部、整備しろ?
よし、やってやるぜ!
く、まさか、マグアナック隊の機体を全部、整備もしなければならないのか。
助けてください。
746704:2007/05/14(月) 09:34:35 ID:8qqBTecd
うぅ…す、すみません…やっと体調が戻りました…
昨日の夜抜けてた分、先輩方を手伝いますorz

まずは>>745のマグアナック隊の機体の整備手伝います(´・ω・)
747それも名無しだ:2007/05/14(月) 10:14:31 ID:l+kwOeLm
特機が多いウチの部隊では数十体のマグアナックはやはり壮観だな。
さり気なくカスタムしてある機体もあるからパーツを間違えてしまいそうだ。
748それも名無しだ:2007/05/14(月) 10:40:44 ID:4cv88McD
レオナさんに機体の整備を頼むと言われたんだがあの機体ってコロニー統合軍の機体だろ?
この格納庫のパーツで修理可能なのか?
今日はいつも以上に忙しくなりそうだ・・・
749それも名無しだ:2007/05/14(月) 10:51:36 ID:TuQ7LVNw
おいおい、レオナさんの機体はタスクがもうしてるぞ。
俺はガイのエステを整備しなきゃいけないんだよな。
あいつ、無茶して使うから、エステがぼろぼろだぜ。
750主任:2007/05/14(月) 10:55:35 ID:Xgmc1EP6
おーい、アムロさんの新型が届いたぞ、>>152>>153、おまえらに任せるからちゃんと目ぇ通しとけよ
751それも名無しだ:2007/05/14(月) 13:55:43 ID:fHm0J4cV
>>733
あー、なんかミスリルからの強い要望でな。
まぁ甘い物好きは多いから反対意見も出なかったけど。

おしるこウマー

さ、作業に戻るべ。
752それも名無しだ:2007/05/14(月) 15:10:20 ID:jQ+liWwL
パーツが足りない……

ガンバスターの足無いけどどうしよう。
……ジオングの足外してゲッター線あててみようかな?
753それも名無しだ:2007/05/14(月) 15:21:35 ID:C5wCtJYI
>>752
ガンバスターのスペアパーツなんてあるわけ無いじゃないか。

作るんだよ、自力で!

というわけで、一緒に作ろうか、ガンバスターの足。
なーに、ジムの5〜6体ぐらいをバラせば材料は足りるから。
754それも名無しだ:2007/05/14(月) 15:26:04 ID:8qqBTecd
>>752
ち ょ っ と 待 て
何でジオングに足があるんだよ!
しかもバランスめちゃくちゃ悪いじゃないか!!
755それも名無しだ:2007/05/14(月) 15:42:34 ID:u+iQE65K
>>743
忘れろ。
どっかのお偉方のせいでヒュッケは本当にバニシングトルーパーになっちまったんだ。
756それも名無しだ:2007/05/14(月) 16:17:10 ID:4cv88McD
>>755
そうだったんですか・・・
もう一度あの機体達の勇士を見たかったです
さてと、スレードゲルミルの整備に戻ります
757それも名無しだ:2007/05/14(月) 16:34:19 ID:aKvgsE3c
>>755
なるほど!
ということは、今一度ゲシュペンストの時代が来るんスね!?
ヨッシャー!!
張り切って整備するぞー!!!
758それも名無しだ:2007/05/14(月) 16:40:52 ID:9rpQIe+Y
さて、この相打ちの挙句大破していい具合に混ざり合ってくれたくれた
ラーズアングリフとダグラムをどう回収して修理したものか・・・
とりあえずセレインとカシム、部品の分別終わるまで責任もって付き合ってくれよ。



・・・いや、相良軍曹、あんたは呼んでないから。
759それも名無しだ:2007/05/14(月) 17:47:58 ID:kfY4RbRY
愛してるぜぇ〜カシム〜!
760それも名無しだ:2007/05/14(月) 19:03:58 ID:iy5l8aS7
うわ、皆早く量産型ボン太くんかソルテッカマン装備しろー!
あと誰かミスリルの人とかW系・G系ガンダムパイロット呼んでくれ!
761それも名無しだ:2007/05/14(月) 19:27:20 ID:49WIInKz
しかし大気圏内でポジトロンライフルやらローエングリンやらの陽電子砲をうちまくってるが、
陽電子と電子の衝突によって発生しているγ線を撒き散らしてるのは、いいんだろうか?

…気にしたら負けだな、きっと。
762それも名無しだ:2007/05/14(月) 19:47:47 ID:u+iQE65K
そこはアレだ、コ●モクリーナーでささっとな?
後、ローエングリュン=陽電子砲だから注意してくれ。
763それも名無しだ:2007/05/14(月) 19:55:36 ID:8qqBTecd
うー…やっとマグアナック隊の整備終わったよ…
まさか半日近くかかるとは思わなかった…orz
764それも名無しだ:2007/05/14(月) 20:20:49 ID:fHm0J4cV
>>758
外装の色で区別しろ。

内装? アストナージさんでも呼んでこい。
765それも名無しだ:2007/05/14(月) 20:47:43 ID:qyhha4PK
ちょ、ゴッドフィンガーがまだ熱くて近寄れねぇ!
766それも名無しだ:2007/05/14(月) 20:52:56 ID:dbGmdSoD
>>764
内装は後で良いよ、どうせ壊れてるパーツ多いから予備部品で組み上げだし

それよりも>>758修理している間の代替機用意するの手伝ってくれ
予備機に残っているので合うのは
セレインさんには『ランドグリーズ』にテスラドライブを追加と近距離戦用射撃武器積めるだけ
クリン坊主には『ソルティック(24仕様)』にリニアカノン追加すればそんなに手応えは変わらない筈

高性能な敵機は鹵獲しておくと本当助かるな〜
767それも名無しだ:2007/05/14(月) 21:24:29 ID:fHm0J4cV
>>765
ボスに頼んでボロットで水かけとけ。
水蒸気大量に出るから窓は開けとけよ。




え? 大気圏外飛行中?
開けちゃらめぇぇぇぇぇ
768それも名無しだ:2007/05/14(月) 21:42:58 ID:W5Jm417s
でも急に冷やそうとすると熱疲労起こして寿命が短くなっちまうんだよ。
前に氷竜にチェストスリラーでボヤ騒ぎを鎮圧してもらった時も
火は消えたが結局パーツは殆どダメになっちまったからなぁ。
769それも名無しだ:2007/05/14(月) 21:44:15 ID:tpwhivVk
班長、開発最初期型のヒュッケ届きましたよ。ええ、あの、頭部センサーがゲシュペンスト
系の……はい、いわゆるカトキ試作版ってヤツです。性能としてはBHキャノンとリープ
スラッシャーにマイクロミサイルが使えるはずですから相当強いかと。
どうします?
770それも名無しだ:2007/05/14(月) 22:08:18 ID:plafnFvK
おやっさーん、ネオジャパンコロニーからドモンさんにMFが1体送られて来たんですけど…これ何かのジョークですか?
つ【シャイニングアッガイ】
771それも名無しだ:2007/05/14(月) 22:14:27 ID:WWp7TZ+J
アッガイってなああ見えて結構使える機体なんだけどな
近接用クローに頭部四連バルカン、左腕がミサイル内蔵のヤツもあるな

水中用としてはなかなかの完成度だと思うぜ?
772それも名無しだ:2007/05/14(月) 22:16:27 ID:Nx4ACdPf
>>750
釣れますか?^^
773それも名無しだ:2007/05/14(月) 23:04:36 ID:F6XZdake
でもなーアッガイってあくまで「水中でも使える」程度なんだろ?
でも細かい作業はともかく、大まかな作業なら結構使えそうだな
こっちで使えない?
774それも名無しだ:2007/05/14(月) 23:19:07 ID:oyikY9gh
あれ、AW系MS修理用のルナチタニウムの在庫がなくなってる。
ちゃんと注文してたはずなのに……他のMSに間違って使われたか?
再注文するとして、とりあえずどうするべ。
775それも名無しだ:2007/05/14(月) 23:23:35 ID:tpwhivVk
医務室からの連絡きたぞー、食中毒で倒れた連中は明日には復帰できるってさ。
その代わり、ストライキしてた連中が差し入れのオニギリと飲料で医務室送りだと。






そうそう。これアナハイムから送られてきたザフト式高出力蓄電池の解析データと、
試作複製品。パワーローダーに突っ込んで動かしてみてくれってさ。
776それも名無しだ:2007/05/14(月) 23:29:37 ID:oyikY9gh
んじゃあ俺が組み込んどくよ。
どれどれ………………あー、規格が合わないっぽい。
まずコネクタ噛ませないといけないのか。面倒だな……。
777それも名無しだ:2007/05/15(火) 00:09:35 ID:dx+gyiKC
Dボゥイさんがラダムホイホイ作ったから量産してくれって。どうしよう・・・・・・
まさかブラスター化の後遺症で・・・・・・
778それも名無しだ:2007/05/15(火) 01:01:55 ID:3obAjV5B
>>754
パーフェクトジオングだったから
足取っても問題ないかなーと思って……


ガンバスターの足裏って超電磁コマ流用できるかな?
779それも名無しだ:2007/05/15(火) 01:11:31 ID:WPA25NwE
おーい、みんなー、ホウメイさんが夜食を作ってくれたぞ!しかもお粥だ、おれたちのことよく考えてくれてるよな〜
780それも名無しだ:2007/05/15(火) 02:22:49 ID:dx+gyiKC
助かったー。
報告書にプログラム調整、帳簿の記入が立て続けで晩飯食ってないんだよ。
いただきま〜す!!


まあ、リアルで大学の課題をやってた訳だがw
781それも名無しだ:2007/05/15(火) 03:14:37 ID:QxY2JHaZ
俺は極普通の平民の家に生まれた、
だから、貧乏人の苦労も、貴族の不幸も知らない。

子供の頃は、スーパーロボットのパイロットになりたかった、
高く、強く、熱く、大空を駆け巡る事は何よりも素晴らしい。

だけどそんなものには成れやしないって、学校の成績表が教えてくれた。

だから俺は整備兵になった。

テッテー テッテー テッテー

何でもねぇよ
ただのオネアミスごっこだよ
782それも名無しだ:2007/05/15(火) 06:07:55 ID:I47AJKcC
>>778
キャタピラじゃダメなのか?
別に二足歩行にこだわる必要ないだろ。
ん?イナズマキック?そんなモン、パイロットの二人に
努力と根性で乗り越えさせろ。
783それも名無しだ:2007/05/15(火) 10:09:23 ID:RoJJqr5/
誰だぁアルトのクレイモアにピンポン球詰込んだ奴ぁ!出て来い!!
784それも名無しだ:2007/05/15(火) 10:30:08 ID:NmYFi6c6
>>766先輩
セレインさんの機体はラーズグリーズですよ。
とりあえずスヴァンヒルドの同型機を出しておけばいいんじゃないスか?
785それも名無しだ:2007/05/15(火) 10:46:40 ID:a7VAYaRL
なぁ、さっきミスマル艦長が厨房に行くのを見たんだが、今日の昼御飯ってまさか……
786それも名無しだ:2007/05/15(火) 10:51:13 ID:E530XuRN
>>784
もう一度文を読み直すのだ
787それも名無しだ:2007/05/15(火) 10:59:22 ID:AWWUmHHA
おい、厨房にクスハ、リョウコ、レオナ、ゼオラ、カリーニンさんが入っていたぞ?
今日は死を覚悟したほうがいいな。
さらにヴァルストークのアカネも入っていたぞ。

788それも名無しだ:2007/05/15(火) 11:02:27 ID:KiaQC945
おーい、ルネさんの機械部分に不具合起きたってーっ!!
死を恐れない変態の誰かーっ、整備してあげてーっ!!
789それも名無しだ:2007/05/15(火) 11:06:50 ID:AWoGQRxH
ええい、女性の整備兵はいないのか!
まともな男がルネさんの整備などやれるわけないだろうに!

え、ちょ誤解ですよルネsアッー
790それも名無しだ:2007/05/15(火) 11:12:04 ID:QpP83FOl
カーク博士の要望に答えて、
ビルトラプターにヴァイス用のオクスタンランチャーを装備させてみたわけだが………
思いっきり変形機構にバッチしてるな…。
飛行形態ではハイパービームライフルを外したところに、
AMガンナーとR−ウィング(R−1)用のパーツを流用して、搭載できるようにはなったが。

…変形中に事故りそうだよなあ…。
キョウスケ中尉にでも乗ってもらって、空中で変形テストしてもらおうかなあ…。
791それも名無しだ:2007/05/15(火) 11:41:27 ID:NmYFi6c6
>>786先輩
アンカーミスっす、すんませんorz
792献立表:2007/05/15(火) 11:58:33 ID:AWWUmHHA
今日の献立
クスハ汁
ボルシチ〔カリーニン作〕
レオナ特製味噌汁
スーパーマヨ丼
リョーコ特製オムレツの様なグロいもの
艦長作ラーメン
みんな、残さず食べよね!これは艦長命令だぞ!

793それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:08:34 ID:a7VAYaRL
そうだ……廊下にカップ麺の自販機が!
794それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:11:47 ID:BNP109Gl
>>789
…ミズホさん何処に行ったんだろ…
誰か知らないか?
795それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:11:57 ID:6N0mQrf5
この料理って味覚がないはずのアキトさんもなぜか舌がピリピリするって言ってたヤツだろ・・・・・・

大丈夫かな,俺たち・・・・・・・
796それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:17:08 ID:gKQpBw1M
相良軍曹なら処理してくれ………あれ?相良軍曹どこ?
797それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:21:49 ID:AWWUmHHA
マスターアジアが定食を余裕で食ってるぜ。俺は格納庫の喫茶店でもいくか。
………、艦長、自分の料理を食わしたい為に喫茶店て自動販売機を止めないで下さい。
798それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:22:51 ID:QpP83FOl
ああ、やっぱ昼飯は上海亭だよな…ギョーザウメェ!!!


…あれ?
なんでハンガーに人間がいっぱい倒れてるんだ?
799それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:24:50 ID:OxYA4xDk
>>794
樹里さんもいないな、たしか整備で汗かいたから女性陣は風呂だと
…ちょっと備品の、ネルガル製ステルス迷彩マント借りるぞ。ハァハァ
800それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:35:00 ID:iRx+6PCx
相良軍曹……あなたからいただいたカロリーなんとかフルーツ味美味しいです……
ええ、なにしろ喰っても倒れませんから……
801それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:38:04 ID:NNCa7zwF
スレードゲルミル担当の者だがこの機体、グルンガストとよく似ているんだが俺の目の錯覚か?
あの仮面の人も仮面以外ならダイゼンガーのあの人に似てるし・・・
気にせず整備の続きをするか
ついでに援護も頼むよ
802それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:42:49 ID:QpP83FOl
>>799
おーい、それECSだから水にぬれるとバレるぜ?
あとものごっついオゾン臭がするから…


もういっちまった。
ま、いっか。
803それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:46:56 ID:AWWUmHHA
甘いな。
俺だったら、ハロ達に細工して、彼女達の●●●●を見まくるんじゃ!
804それも名無しだ:2007/05/15(火) 12:48:30 ID:fwArGRPJ
>>799

   どかーん

……あー、宗介居ない理由がわかったわ。


しかしなんだね、トラップの爆発音聞きながら飲む
休憩中の冷たいお茶ってのも、なかなかオツなもんだね
805それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:17:23 ID:MGuC6Pd0
やれやれ、おにぎり騒動から帰ってきたら、今度はこれか。
休んでいたのをお詫びしようと、甘いものを取り寄せたから食べてくれ。
冷たいお茶には何があうかな。
つ 虎屋のようかん
つ きんつば
つ クスハ汁DX入りまんじゅう
つ もみじまんじゅう

あっもみじまんじゅうはあんこ・クリーム・抹茶・チョコなんで、口にあうのを選んでくれ。
806それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:22:43 ID:AWoGQRxH
ならチョコもみじひとつ。

そういや、通路でハロが転がってるね見かけたんだが、煙噴いてたぞ?
807それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:26:20 ID:RoJJqr5/
ふぅ
ところでストライクルージュの装甲が赤にならず白になるんだがどうしよ…
シモンズさんとやらに聞いて来るが今何処だ?
・・・>>799ふむ、浴場か。ちょっと行って来る。
808それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:35:16 ID:970aOj/A
>>806
おっ、気が利くな。じゃあ羊羹くれ。
>>807
おい、待て行くな!あぁ…逝っちまった。
そんなもん電圧調整ですぐ直るのに…無茶しやがって…。
809それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:43:34 ID:970aOj/A
>>808
>>806にもらってどうするよ…>>805だ。
810それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:51:14 ID:RoJJqr5/
>>808
みたいだな。シモンズさんに言われたよ。
それとなんだあの中立国のお姫様は!
俺に向かってお前、友達居ないだろ。とかぬかしやがって!ロボが友達って言ったらやっぱりな。とか言いやがって!クソッ


あっそれと霧の濃い所用のメインカメラの調整もしてきたから誰か確認してくれないか?
これが成功すれば地上戦の雨や霧の時でもいつもと同じ位の状態になるから見易くなって機体のダメージが減ると思うのだが…
811それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:53:37 ID:N3+fTH8i
>>804
万が一トラップ突破できたとしても整備担当の女性陣以外にも
アレンビーにラミアさん、カチーナ中尉に
ハマーン様達も一緒に浴場の方向かったの見た訳だが…
>>799>>807も生きては帰れないな
812それも名無しだ:2007/05/15(火) 13:57:22 ID:6/Cf13Cw
>799 >807
ムチャシヤガッテ(AAry
813それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:02:56 ID:AWoGQRxH
おいおい、何気に美人揃いじゃないか。
>>799は本望だったんだろうか……
いや、ハマーン様がいるならたどり着く頃には隠されてるな。あのひとNTだし。
とりあえず冥福を祈っておこう。
814それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:06:35 ID:bsIKYp3/
数少ない女性の整備兵が、風呂から帰ってきましたよ。
我々の仕掛けたトラップに男性整備兵が多数掛かってたのはなんでですかね?(怒)
815それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:10:15 ID:4phvKmwm
さっき、格納庫の喫茶店「アミーゴ」に行ったけど無茶苦茶混んでたよ、一体何があったのかな...
816それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:13:32 ID:AWoGQRxH
多数かよ!?
命知らずの奴等が多すぎる……。

というわけで>>814さん、
817それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:15:54 ID:g4N6kaaG
またsage分からないヤツ来てるな
818それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:16:05 ID:AWoGQRxH
というわけで>>814さん、ルネさんが待ってます。
早速ですみませんが直してもらえないでしょうか。
正直男性たる我々には手に負えません、サー。

(途中送信……orz)
819相良:2007/05/15(火) 14:21:32 ID:F1yPUJ70
お前たち、普通に入浴を楽しめ
普通にな
820クスハ:2007/05/15(火) 14:34:51 ID:AWWUmHHA
あ、皆様、いつもご苦労様です。
良かったら手作りのドリンクを作ったんですけど、良かったら、飲んで下さい。
今回のドリンクには珍しい材料を入れたんんです。
ゲッター線、ザ・パワー、ラダム獣の粉末、マスターアジアの爪の垢、マンドラゴ、ビーム・ラー、プラーナ、努力と根性、強獣の血
他に、ハブ、ニンニク、ハバネロ、薬草〔怪しい〕、薬品〔これも怪しい〕とか色々と入れました。他にも色々と入れましたが忘れてしまいました。
ウルトラマンチーム、宗介君、アキトさん、東方不敗さんとか、パイロットのみんなには全員渡したので、整備の方々も飲んで下さい。
まだまだ、ドリンクはあるので、それでは
821それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:36:22 ID:NmYFi6c6
>>820
空気読んだほうがいいですよ、と。
822それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:39:17 ID:QpP83FOl
ほら、いつものアレですから、キニシナイ(・3・)

君子危うきに近寄らずだぜ☆(ゝω・)vキャピ
823799:2007/05/15(火) 14:49:11 ID:OxYA4xDk
ただいま、いや〜覗きなんてするもんじゃないな、反省反省。
おまいらも真似はするなよ、死ぬほど痛いぞ。
無事にはすまなくて、プロッフェッサー、イネス博士、赤木博士による大手術で何とか助かったぜ。
体がなんかホログラムみたいに透けてるんだ、プロフェッサーいわく「手術の後遺症」らしい。
そういえば、プロフェッサーに手術のお礼にリホームの制御システム量産するから手伝ってって頼まれた。
あれ、ブルーから「一緒。友達」って声が聞こえるぞ…?なんでだ?
824それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:56:47 ID:oy6OSWK0
>>814
結城さん来てたらしいぞ。
サイボーグ系の整備班にとっては教わること山ほどあるからな。
ドリルのバッテリーが切れてたのはご愛嬌だったがw
825それも名無しだ:2007/05/15(火) 14:57:16 ID:559Um/ZC
ところでさっき哨戒任務に出た奴らのリストみてくれ
コン・バトラーV
ボルテスX
ザンボット3
ダイターン3
ダルタニアス
ゴライオン
電童他

久しぶりにMSとかはないけど何か作為的なものをかんじるぞ
826それも名無しだ:2007/05/15(火) 15:02:04 ID:N3+fTH8i
>>823
最後までまっd、じゃなくて美人科学者達に囲まれて幸せな奴め。
おまえはソフト面のメンテナンスを頼む。
…死人に人権はない、って聞くがこういう場合どうなるんだろうな?
827それも名無しだ:2007/05/15(火) 15:33:31 ID:KLMrSkDQ
先輩!ザクにゲッター腺を浴びせたらザク改ザーになるんですよね?
ボールが大好きなので当ててみたいんですがいいでしょうか?
828それも名無しだ:2007/05/15(火) 15:47:00 ID:w5tMSPq2
ボールにゲッター線浴びせるとハロになるよ
829それも名無しだ:2007/05/15(火) 16:00:44 ID:YybjG58F
こないだ、試しに133式ボールに当てると黒いハロになったぜ

で、誰乗るんだろうな、これ
830それも名無しだ:2007/05/15(火) 16:02:10 ID:yokdpKxP
>>810
馬鹿!
あれは友達にならないか?
ってことだよw
あの人子どもだからw
それぐらいに思わないとやってけないぜ?
この変人部隊は
831それも名無しだ:2007/05/15(火) 16:15:44 ID:BNP109Gl
…斬艦刀は多少は短く出来るからいいが150ガーベラが場所取って困るんだが…
あれどうにか出来ないか?
832それも名無しだ:2007/05/15(火) 16:28:24 ID:NmYFi6c6
>>831
150ガーベラはリ・ホームの横に掛けてるじゃないか。
疲れでまいっちまったか?
833それも名無しだ:2007/05/15(火) 16:35:40 ID:tveMm+Wm
どうしてもと言うなら 
つ「ブライシンクロン」

無頼深紅論と変換されててちょっとワロタ
834それも名無しだ:2007/05/15(火) 17:15:23 ID:BNP109Gl
>>832
…そうみたいだな…
今日は雑炊でも食べて早めに寝るか
というわけでV2の整備よろしく頼む
835それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:14:24 ID:NmYFi6c6
>>834
おーけー、ゆっくり休め。
V2は任せとけ…ってアサルトパーツとバスターパーツもか!?

うっわ・・・今日中に終わるのか・・・?
誰か手伝ってくださいorz
836それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:39:43 ID:MGuC6Pd0
V2か、よし手伝うよ。
アサルトパーツをやろうか、本体が良いか?
長丁場になりそうだし、さっき配っていて余ったもみじまんじゅう食いながらしよう。


あっ! まんじゅうが・・・。

はて? どこにいったんだ?
見つけても、食うなよ。ゲッター線でじっくり焼いた「禁製 もみじゲッターまんじゅう1 あんこ味」なんだからな!
837それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:42:30 ID:dPB+wmBK
MS班!ZUとM1が20機ずつ来たから、
手の空いてるものはそっちの整備に回れー!

ん?どうした>>835、顔色が悪いぞ
838それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:44:12 ID:iRx+6PCx
>>835
あーあ、エースパイロット機なんか担当するからだよ。
俺のほうはガンイージ二機だけど、多分そっちより先に終わるから手伝ってや

ツインテール(高機動バックパック)が届いたぁ!? 二機ともガンブラスターに換装しろ!?

すまん、俺のほうも手がふさがったw
839それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:46:20 ID:E530XuRN
最近はスーパーロボットの整備がないのがなんだか寂しいぜ。

>>835
V2終わったらF90も頼むぞ。
840それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:49:38 ID:Uc2t7KAi
異動か……出向先はマウンテンサイクル。

ちょっと発掘行ってくらぁ。
レアモノが見つかるよう祈っててくれ。



ビンテージでもボルジャーノンはボルジャーノンだしなぁ……。
841それも名無しだ:2007/05/15(火) 18:56:19 ID:xJzKR8QE
>>836
「禁製 もみじゲッターまんじゅう1 あんこ味」
は、なかったが、そこに箱に残ってた
「禁製 もみじゲッターまんじゅう2 バニラ味」
なら見つけたぞ?
842それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:10:20 ID:NmYFi6c6
>>836-838
(´・ω・)…ガンバリマス、こりゃ今日は徹夜だなぁ…
843それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:10:41 ID:QxY2JHaZ
>>840
気を付けてな。
シド爺さんってのがいるハズだから宜しく言っといてくれ。
餞別は…そーだな俺の工具箱に小型ガトリングドライバーがあるから持っていけ。
GGGに試作品貰ったんだが俺は使い慣れてる超電磁ドライバーがあるから。
844それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:47:45 ID:aqCTKOxv
>>835
ヘイズル担当の俺からのアドバイスだ
F90は幾つもの換装パーツがあるが基本的には「その戦場で必要な奴だけ」整備すれば良い
他のパーツは簡易整備でパーツの劣化度チェック程度でOKだ
ちなみに宙間戦なら A・V・L・Iが基本だな

>>840
ボルジャーノンバカにすんな、あれは「見た目をさらにザクに近づけたRFザク」だぞ
それと発掘用に使えるのは…予備機に凄く「向いてる」のがあるぞ
つアッグ
コックピットなど操縦系は最新の物に換装してるから初心者でも使える筈だ
…でも何で艦長はこんな機体鹵獲したんだろうか?
845それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:51:03 ID:NmYFi6c6
>>844
了解ッス(´・ω・)
つっても数多いや…ま、がんばるか!
846それも名無しだ:2007/05/15(火) 19:52:05 ID:xJzKR8QE
>>844
宙間戦でA・L・Iを勧めてどうする。
あれは大気のあるところで使用する方が効果的な装備じゃないか。
宙間戦闘ならプランジタイプの整備を行っとけ。
847844:2007/05/15(火) 20:09:00 ID:aqCTKOxv
>>846
しかしDタイプは「拠点攻撃用」だから稼動時間に難がある
Sタイプは基本が陸上での援護だし近接戦が弱い
Pタイプに至っては「大気圏突入用装備」だから武装殆ど無いじゃないか

それに比べてAタイプは「推進剤の増加による稼動時間の延長」
Lタイプは「超遠距離戦に対応」(近接戦も一応可能)
Iタイプは「機動力強化」だし宙間戦に対応している装備だと思うが
848それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:16:03 ID:b+hwY/NU
どうでもいいかも知れないが
LとIってF90IIの奴じゃなかったか?
849それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:19:42 ID:xJzKR8QE
>>848
共通規格なんだぜ?もっと言えばF91とも共通だ。

>>847
Aはジェット推進か何かで大気圏内じゃないと充分な推力が出せなかった気がするんだが。
Iタイプも大気圏内での機動は確保できてたが、圏外は……
Lは、まあ、狙撃に専念するなら機動性は不要か。クルツのM9と並ばせて戦列組んでもらうか。
850それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:22:37 ID:Uc2t7KAi
>>843
有り難く借りてくよ。

発掘は民間の業者も動員するらしい。
たしかダイ・ガードとかいうロボットだったかな?

土木工事な発掘は辛そうだけど、
どんなメカか楽しみだ。
851それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:25:26 ID:dPB+wmBK
>>846-849
迷ってるようだが、ウラキとパープルトンさんが
そのあたりについてみっちりご教授してくださるそうだ。
何?助手にヤンロンもいるだと?
852それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:28:47 ID:PueI4sdr
なんか飯食べようとして席外したらおにぎり減ってたんだが…

気のせいかな、飛竜の口の周りに米粒付いてるんだ
さて、オーラバトラーの整備に戻るか
853844:2007/05/15(火) 20:30:03 ID:aqCTKOxv
>>849
気になったからマニュアルを読み直してきたが

Aタイプは「スラスターとミノフスキークラフト(+プロペラントタンク)の追加」だったから宙間でも大丈夫
Iタイプも宙間戦で運用経験有るし
Lタイプは…「重力」の影響を受け難い宙間戦での運用に適してる装備だから
854それも名無しだ:2007/05/15(火) 20:52:27 ID:xJzKR8QE
>>853
OK、俺が間違ってたみたいだな……
俺がやった機能シュミレータでは宙間適正Cだったんだがなぁ……

つ【GジェネレーションF・機体適正シュミレータ】

ま、何かのミスだったんだろう、シュミレータ作成者の。
855844:2007/05/15(火) 21:06:43 ID:aqCTKOxv
>>854
そのシミュレータあんまりアテにはならないぞ
Vガンダム各タイプMS形態が『空C』なのにゾロ改やゴッゾーラが『空B』
V2でさえ『宇空陸B』…本当にアテにしたくない
856それも名無しだ:2007/05/15(火) 21:40:04 ID:6uZSXoHC
昔は地上じゃデンドロビウム役に立たなかったのに最近は普通に出撃してるよなぁ。
別に技術的な面でブレイクスルーが起きた記憶なんてないのに。
857それも名無しだ:2007/05/15(火) 21:46:02 ID:dPB+wmBK
>>856
それはミノフスキークラフトの量産化に成功して、
1セット辺りのクラフト量が多くなったから、デンドロも飛ばせるようになったんだよ。
前よりも拾える数が多くなった気がするだろ?
858844:2007/05/15(火) 21:51:32 ID:aqCTKOxv
>>856
元々GP系列は開発が連邦軍直轄だから信頼性確保の為『枯れた技術』を多く使っていて
『革新的技術』が多く使っていたZ計画やF計画、V系列ガンダムに比べると『改良の余地』が多く
当時の整備班が『勝手に』F計画やV系列機の技術を組み込んだから飛べるようになったと聞いたが

まあ確かにV2みたいな小型MSに「宇宙戦艦用推進システム」を組み込める技術があるならMAが飛んでも可笑しくないか
859それも名無しだ:2007/05/15(火) 22:17:38 ID:hsB/yglS
そういや海王星宙域に異星人の巨大な移民船が現れたってブリッジが騒いでましたよ。
なんでもバーム星とかいうらしくて、母星を失って残り少ない民を連れて宇宙を彷徨ってる
とか。いやー、お涙ちょうだいッすね。
地球人と近いメンタリティらしいので会談を考えてるらしいっすけど、この間ここに来た
三輪長官とアズラエル理事がなんか企んでいるんじゃないかって噂で。
……そうそう、その関係で宇宙開発用の巨大トレーラー型ロボットがここに配属されるそうっす。
これで部品運搬とか楽になりそうっすね。
860それも名無しだ:2007/05/15(火) 22:35:06 ID:bsIKYp3/
>>818
ルネさんのメンテ終わったよ。

続けて光竜と闇竜に合体して貰って、胸部ジョイントのメンテなんだけど…
男 共 は 散 れ !
なに期待した眼差しでこっち見てんの!!
861それも名無しだ:2007/05/15(火) 23:21:54 ID:AWoGQRxH
>>860
thx。助かりました……へ、散れ? ああ、天竜姉妹の心情的な問題っすね。
じゃあ俺も何か作業しますか。手が足りないのはどこかなっと。
862それも名無しだ:2007/05/15(火) 23:28:43 ID:7uVB+x0W
>>861
なんか、マクロスの変形機構に問題が出たらしいから、よかったらそっちへ行ってくれ
863それも名無しだ:2007/05/15(火) 23:37:54 ID:AWoGQRxH
名実共に最大級の調整ktkr

ソルテッカマン使っていいですか……(´・ω・` )
864844:2007/05/16(水) 00:05:09 ID:aqCTKOxv
>>863
いや、応急修理だからこっちを使え
つハイザック(修理用)
取りあえず「変形出来るように」して細かい所は後で時間見付けて直すらしい

しかし…昔はティターンズの主力機だったのに今じゃ修理用、見た目か見た目が微妙なのか?
865それも名無しだ:2007/05/16(水) 00:22:27 ID:ZLXmfxoQ
>864
ハイザックは量産には向いているけど性能自体は低かったからねぇ。
今だとマラサイとかバーザムが主力なんじゃないか?
866それも名無しだ:2007/05/16(水) 00:31:12 ID:1mdg2UH/
バーザムよりもいまだにザクを使っているのが疑問なんだが
867それも名無しだ:2007/05/16(水) 00:43:14 ID:ctF7JRWX
なんか小学生が一クラス分まとめて乗船してきたのだが
しかもパイロット連中が教師役として授業を行うようだ

パイロット候補生にでも育てるのかねぇ
・・・うちらの方に2、3人引き抜いてダメッスかね?
868それも名無しだ:2007/05/16(水) 00:45:44 ID:LquYRHPJ
ちょ、社会見学の小学生を拉致るつもりか>>867っ!?
869それも名無しだ:2007/05/16(水) 01:00:49 ID:7nYqqURZ
>>867
その子らもパイロットじゃなかったか?
たしか絶対無敵か熱血最強のどっちかだった気がするぞ
870844:2007/05/16(水) 01:02:40 ID:WyMgV94s
>>866
あれって「見た目をよりザクに近くしたRFザク」や「ボルジャーノン」…の筈

>>865
他の機体も酷いですよ
マラサイ:ゼクに主力を奪われ現在は二線級として作業用や無人標的機に
バーザム:同じくゼクに主力を奪われ現在は…本来『試作機』である筈のMk−Uの部品取りに
ギャプラン:「フライ・ルー」仕様で量産化、さらに新型の対Gシステムを組み込まれた事で
      一般兵でも「100%の出力」で機動可能に…ヘイズルの次に好きだ
ハンブラビ:特殊過ぎて一部部隊以外では使われていない

ガブスレイ:シロッコの作った機体なんて知るかー!!
871それも名無しだ:2007/05/16(水) 01:10:34 ID:+V7R7Irc
やっぱりMSよりパワードスーツ系の方が向いてるな、俺……。
直感的な操作ができない上に作業範囲が滅茶苦茶広くてもうね。
まあ覚悟してましたが。

マクロスは船団だからなあ……(´・ω・` )
直すのにも一苦労です。
872それも名無しだ:2007/05/16(水) 01:15:10 ID:LlmHKvxZ
あれ、保管してたアルティメットガンダム細胞が消えてる?
強化パーツだけど危ないから厳重保管しとけって通達出てたよな。
誰か知らないかー?
873それも名無しだ:2007/05/16(水) 01:15:36 ID:+V7R7Irc
一応誤解されないよう追記ですけど、今ハイザック使ってますよ。
874それも名無しだ:2007/05/16(水) 01:54:20 ID:LR6xAtqL
まさか、さっき食べた「直伝・大雪山おこし」の中にあった妙に柔らかいおこしか?
あれ食べてから、精神的にハイだし、体調良いし・・・。
腕に鱗がぁ〜!!
左腕がインパクトドライバーとモンキーレンチになっている・・・。
ゴッドガンダムに爆熱されてくるわ
875それも名無しだ:2007/05/16(水) 02:05:17 ID:LlmHKvxZ
>>874
あぁぁ……何やってんだよ。
レインさんたち医療班に連絡しといたからとっとと治して来い。
後、アレの相場最近は60000Gだからその分給料から差っ引いとくぞ。
876それも名無しだ:2007/05/16(水) 02:08:40 ID:LGWffvS+
遊星主にピーヴァータっていたよな。
レプリジンじゃなくて、純粋にあいつのレプリカを作れねえかな。
マクロスやエクセリヲンの修理に使えそうなんだよな
877それも名無しだ:2007/05/16(水) 02:12:31 ID:yNN0EPcZ
やっとX1改の調整と整備終わった
あのMS隠し武器も多いから大変だな
あと仕上げにABCマントいるんだけど在庫まだある?
878874:2007/05/16(水) 02:24:16 ID:LR6xAtqL
ひどい目にあったなぁ、自分の食い意地のせいとは言え、DG細胞食うなよと言う話だが・・・
ちょっ、給料天引き。
それはヒドス。
(/_・、)


仕方ない、しばらく残業でエクセリヲンのレンズ磨きシフトを増やしてもらうわ。
879それも名無しだ:2007/05/16(水) 05:00:16 ID:K0uh09Si
>>876
アレのチェーンソーユニットの一つ一つがカーペンターズみたいなもんらしい。
だからチェーンソーやあのパイルドライバーが欲しいんでもない限りカーペンターズの申請した方がいいぞ。
880それも名無しだ:2007/05/16(水) 07:58:46 ID:VtqYsJp2
……大雷王のマフラー破っちゃった。
これは大人しく、ミナキさんに謝りに行った方が良いよね?
お詫びの品、どうしよう?
881835:2007/05/16(水) 09:07:25 ID:gQjA4VyC
V2とF90の整備終わりましたorz
ウラキ少尉とパープルトンさんの説明を聞いた上にヤンロンさんのお説教でこんな時間に(´・ω・)
3時間だけ仮眠取ってきますorz
882それも名無しだ:2007/05/16(水) 10:59:09 ID:OSum0U8y
あれ?ここにあった反応弾知らない?YF-19にとり付ける奴
883844:2007/05/16(水) 11:07:04 ID:WyMgV94s
>>877
在庫なら大量生産されてるからいっぱいあるぞ>ABCマント
対ビーム装甲としては「軽い」から色々な機体に簡単に装備出来るって事で波嵐財閥から予算出てるからな
だからF97系列みたいに「全身」は無理だが重要部位に張ってある機体は多いじゃないか

まあサンドロックやゴッドガンダムは全身装備だが…特にゴッドガンダムは「似合ってる」
884それも名無しだ:2007/05/16(水) 11:56:17 ID:yNN0EPcZ
>>883
おk早速取り付けてくる
これでシー…げふん…キンケドゥさんに渡せるよ
確かに言われてみればゴッドにマントは映えるよな
と次の仕事は……百舌と隼両方やるのか……orz
俺TBSのプログラム苦手なんだよ
885それも名無しだ:2007/05/16(水) 12:56:34 ID:iEITSDv7
>>884
じゃあ俺が手伝うよ、PT系はけっこういじってるから、それにRHBに比べたらまだTBSの方が楽だぞ
886それも名無しだ:2007/05/16(水) 12:56:41 ID:mx0CM8XL
前回の戦闘で破壊された機体やらパーツやらで回収したものをチェックしていたんだが
この金色のワイヤーみたいなヤツ,ジェネシックガオガイガーの髪の毛だよな?

あれ,合体解除すると何時の間にか髪の毛が消えてて不思議に思ったんだが,
これ調べればその辺りもわかるのかねぇ
887それも名無しだ:2007/05/16(水) 13:03:58 ID:5SiBPHEz
GGGGの髪の毛?
あれって光の翼みたいな余剰エネルギーじゃなかったっけ
残るもんなのか?



しっかしいくらスペック上は大丈夫って言っても
やっぱフェアリオンにガーリオンのバーストレールガンやらアサルトブレード載せるのはなんかなぁ
小さい女の子がごっつい斧やら鉈を持ってるような違和感があるぜ
888それも名無しだ:2007/05/16(水) 13:09:52 ID:gQjA4VyC
ふぅ…おはようッス。
4時間ぐらい寝てしまったッス(´・ω・)
さすがに徹夜で整備→説明→説教→整備はキツかったッス。

今日はどれからやればいいッスか?
889それも名無しだ:2007/05/16(水) 13:23:30 ID:+V7R7Irc
マクロス変形成功……とりあえず離脱します( o_ _)o
890それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:02:30 ID:91Tde38V
……班長に言われて3日程ネルガル本社に行ってたんだが流れが速すぎだろ…もう新しい格納庫に移動かよ
891それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:19:26 ID:yNN0EPcZ
>>885
助かるよ
最近PTがご無沙汰だったからさ
…ってかRHBもっと複雑になるのか…鬱だ

>>888
お疲れ〜大変だったなww
えっとハイペリオンの方御願いします
892それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:30:43 ID:i6RFa4E1
>>890
ageて仕事を増やす新人と不慮の事故が多いからな。

ところでネルガルからの土産はないのか?
893それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:35:06 ID:gQjA4VyC
>>891
えーと…どっちのハイペリオンだい?
894それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:40:22 ID:yNN0EPcZ
>>893
銀色の方だな
余裕があればベガも頼む
895それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:42:48 ID:VSjPxunh
>>893
ハイペリオンはGのつく方だ。
TDの方なら「アルテリオンとベガリオン」に分離させた状態で整備、格納しておくと何度いったらわかるんだ新入り!

さて、今日の作業は…。
「アルトアイゼンリーゼのシリンダー換装」
「プラズマホーンの調整」、
「アヴァランチクレイモアの射角調整」
「歪んだフレームの矯正」
「アビオニクスとテスラドライブの調整、FCSの修正」

…か、A整備でないだけマシだが、こりゃ一日かかるな………。
896それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:49:19 ID:yNN0EPcZ
すまない俺も勘違いしてたようだ
Gの方をよろしく頼む
897それも名無しだ:2007/05/16(水) 14:57:54 ID:iEITSDv7
>>891
気にすんなよ、もともと俺はPTメインでやっててゲシュペンストで相当鍛えられたたからな、でもラインは勘弁してくれ
898それも名無しだ:2007/05/16(水) 15:02:42 ID:91Tde38V
>>892
つ 名産ネルガルまんじゅう
つ エリナ女史の写真集・水着もあるよ(無許可)
つ 外付け相転移エンジン企画書

これから徹夜でイネスさんと会議だorz
899それも名無しだ:2007/05/16(水) 17:09:41 ID:OSum0U8y
すいません、V2のアサルトパーツってどこっすか?
900それも名無しだ:2007/05/16(水) 17:31:07 ID:gQjA4VyC
うひー…ハイペリオンの整備ってGの方なんスね…
あっちのGの方はあんまし触った事ないから誰か教えてもらえませんかね(´・ω・)
901それも名無しだ:2007/05/16(水) 17:47:26 ID:1mdg2UH/
アサルトパーツは今補修作業中だから、38番格納庫にでもあるんじゃない?
それよりも誰だ!
似た規格のパーツをごっちゃにしてた奴!
902844:2007/05/16(水) 17:53:32 ID:WyMgV94s
>>901
嗚呼、「ウィザード」と「ストライカー」と「シルエット」がごっちゃに
…もうこうなったら「マルチパック」付けて「どれでも装着OK」にしてやろうかな
キラ、8さん、ルリちゃん艦長「ソフト開発」お願いしても良いですか?
903それも名無しだ:2007/05/16(水) 18:13:18 ID:K0uh09Si
マルチパックにするならストライクとダガー系列ならアウトフレームのデータ回して貰え。
マニューバのデータを少しいじれば使えるはずだ。
904それも名無しだ:2007/05/16(水) 18:28:34 ID:dMuhN35p
誰だーーー!

ガンダムXのアンテナをただの
ソーラーパネルに取り替えた奴はー!


DXがあるから要らない子だとしても酷いだろ orz
905844:2007/05/16(水) 18:49:41 ID:WyMgV94s
>>903
いや、ちゃんと8さんにも加わってもらう予定と>>902

>>904
ディバイダー装備じゃなくてノーマルのXの奴を!?
マイクロウェーブ受信パネルはフライトユニットとしても使ってるから「飛べなくなる」ぞ

それと「サイコガンダム」と「サイコガンダムMk−U」と「デストロイ(デカイ方)」の並行運用ももうやめて欲しい
整備性最悪だ、デカく作った癖に可変機構組み込むな

と言うか「大型MA」はもう少し運用するの統一してくれ
運用されてる機体だけでも非NT用の「ビグザム」「ヴァルヴァロ」「ビグ・ラング」「アプサラスV」「ノイエ・ジール」「ゾディアック」
「量産型ゾディアック」「ノーチラス」「ザムザザー」「デストロイ」「GP−03D」「ドッゴーラ」
NT用だと「エルメス」「ノイエ・ジールU」「サイコガンダム」「サイコガンダムMk−U」「サイコガンダムMk−V」
「クインマンサ」「α・アジール」
他に予備機して保管されてる「RFアッザム」「アプサラスU」「ヒルドルブ」「ブラウ・ブロ」「ディビダニド」など…本当機種多過ぎだ

せめて(特にNT用は)一機種…最低でも2機種に統一してくれ〜
906それも名無しだ:2007/05/16(水) 20:18:59 ID:EG5W2Cqh
サイバスターの動力炉まわり調整のチェック頼みたいんだが、誰かウェンディさん知らない?
907それも名無しだ:2007/05/16(水) 20:27:53 ID:jZzsnIV8
ダイゼンガーが斬艦刀をかついだら用心せい、と。
整備が2時間は違うんだよなぁ・・・。
908それも名無しだ:2007/05/16(水) 20:29:25 ID:iEITSDv7
ああ、ウェンディさんならマサキにプラーナを補充するとか何とか言って出てきましたが…
あれ、リューネさん、なんでこんなところに?
909それも名無しだ:2007/05/16(水) 22:25:13 ID:nMsfr8Nv
夜も遅いってのにパイロット連中も大変だな……え、偵察に出たジガンが大破!?
宇宙ひらめと戦った!? わかんねーっすよ、そんな情報! タスクの野郎が大怪我!?
コックピットが血まみれ!? 冗談ぬかすな、あいつは俺たち整備士の出世頭なんだぞ。
とにかくドダイでもゲターでも出してジガンを回収してこい、救急班も待たしておけよ!
――なに、一番重いのは「死んだふりしてキスをねだりレオナに殴られた傷」だとう? よーし
いい根性だ、ジガンと一緒にあいつの身体も改造してやるか。
910それも名無しだ:2007/05/16(水) 22:53:17 ID:+V7R7Irc
獅子王博士とマシンファーザー、どっち呼んできます?
911それも名無しだ:2007/05/16(水) 22:57:24 ID:ZLXmfxoQ
>910
その二人だけと言うケチな事言わずに早乙女博士や赤木博士、コバヤシ博士達も呼んでくるんだ
912それも名無しだ:2007/05/16(水) 22:59:29 ID:EG5W2Cqh
イーグレット博士でいいんでない?
マシンセルの被検者候補募ってるみたいだから
913それも名無しだ:2007/05/16(水) 23:03:03 ID:5xypT3Xk
>>912
ヤツも科学ではどうにもならないらしい強運持ちだからちょうどいいかもしれんな。
914それも名無しだ:2007/05/16(水) 23:16:37 ID:qcHCy+Qz
もたもたしている間にオーキド博士がやってきましたよ?と。
915それも名無しだ:2007/05/16(水) 23:18:01 ID:1mdg2UH/
ん?
なんだこのへんなぬいぐるみ、マントつけて「もきゅー」って声だすぜ
916それも名無しだ:2007/05/17(木) 01:10:50 ID:hieR8XdA
誰だよ!オーラバトラーの装甲メチャメチャにしたのは!
あれ、大量生産利かない方だから貴重なんだよ…打ち直しとか殺す気か?

そういやプラーナの補給方法の一つにキスがあるらしいな、他のはしらんが…
装甲材直したら魔装機の方の整備だよ…ディアブロとガルガードだっけか
ルジャノール無いか?動くだけのでいいんだが
917それも名無しだ:2007/05/17(木) 01:20:38 ID:ajgm/Gxs
オーラバトラーの装甲だったら任せな! とは言っても、こないだ調整したバイオプラント頼みなんだが。
強獣の外装入荷はしばらくかかるから、応急処置だったらこれでしのごうぜ。
DG細胞とかナノマシン制御だと、後がめんどいからなぁ。

…しかしまあ、ショットウェポンって変人か狂人の領域だよな。
オーラバトラーの外装外すと、虫の解剖見てるみたいだわ、整備中。
あーそうそう、左大腿部の筋肉繊維、弱ってるから賦活剤に漬け込んでおいたB10からB12もってきてくれ。
918それも名無しだ:2007/05/17(木) 02:54:04 ID:r0mrEoQy
ぴんぽんぱんぽんー

業務連絡 業務連絡

格納庫がそろそろ満杯になります。
次スレ申請書の追加記載事項は、早めに届け出て下さい。

ぴんぽんぱんぽんー
919それも名無しだ:2007/05/17(木) 08:27:08 ID:9zXLPeA6
>>905
ヒルドルブだけ圧倒的に小さい件
つーか、あれはモビルタンクというMAとは別の企画のモノだぞ
しかもそいつだけ地上戦用じゃないか、グラナダに送ってリックヒルドルブに改修してもらえよ
920それも名無しだ:2007/05/17(木) 09:54:01 ID:g0gUwcPR
おやっさんのスパナは世界いちぃぃぃ!
を追加キボン
921それも名無しだ:2007/05/17(木) 09:56:40 ID:YoaEmmO+
氷竜「こんなのはかすり傷みたいなものです」
炎竜「装甲板取り替えるだけでいいんだからな」(原作で実際にある台詞、多少間違いはあるかもしれんが)

だから、お前等・・・・・・・・その装甲板だってタダじゃねぇんだぞ。
自己犠牲精神もご立派だが、もう少し自分の身体いたわってくれ・・・・・・・・。
922それも名無しだ:2007/05/17(木) 10:22:27 ID:wI+Ie6Ae
アキトのやつもブラックサレナで出撃するくせに気合がたまってきたら
そのままじゃヤマダとダブルゲキガンフレアできないからって
いちいちパージアタックやるんだぜ
それなら最初からエステカスタムで出ろって口をすっぱくして言っているのに・・・・・
923それも名無しだ:2007/05/17(木) 11:02:53 ID:4lvOEO++
「補給大隊よりの業務連絡」

格納庫が一杯になるので、
上層部にかけあって新しい格納庫の建設作業に入ります。
予算が下りなかった場合は後任に後を託します。
924それも名無しだ:2007/05/17(木) 12:19:50 ID:4lvOEO++
おおっと、間違えて違う文書投下しちまったよ。

ところで今、研究してたことなんだが、
VF系のエネルギー転換装甲をCE系MSに採用すれば、
セルフバッテリーチャージできないかな?

*建設作業は>>950〜、仕様に「基本sage進行」の記述の追加を要請します!
925それも名無しだ:2007/05/17(木) 12:33:20 ID:fRv8cShS
>>924
出来たら効率は良くなるな
難しいとは思うが
ところで初めてEzー8いじったんだがあれいいよな
よく陸戦を現地調達でカスタマイズしたよ。デザインもいいしな
さてEzー8の作業終わったし飯でも……ナンデスカそのサラミス砲と追加スラスターは…
付けろってことか?
あぁ飯が…orz
926それも名無しだ:2007/05/17(木) 13:11:47 ID:d6vjHNRN
>>925
お前は飯食って来ていいぜ

BD2・3号機用の予備パーツ手に入ったんでまた一部パーツの換装するんだ
サラミス砲付けた後に調整すると二度どころか三度手間なるからそっちも俺がやっとくよ
927それも名無しだ:2007/05/17(木) 13:20:39 ID:lv/HWIC5
Ez-8はなぁ、隊長さんが
ビームのエネルギーを使い果たし、ロクに使わんバルカンの弾を撃ち尽し
挙句、180mmキャノンは銃身が焼き付いてるから困る
928それも名無しだ:2007/05/17(木) 14:43:33 ID:fRv8cShS
>>926
ありがとう
お陰で飯が食えた
腹も膨れたから作業に戻るか
929それも名無しだ:2007/05/17(木) 17:41:27 ID:GDO65Xqj
ロアビィの野郎また弾撃ち尽くして来やがったな…

こんど弾込めやらせてやる


ところで、何でsage進行?上がったら何か不都合あったっけ
930それも名無しだ:2007/05/17(木) 18:06:02 ID:7QAm6Tmu
異様にageに拘る奴なんだろ
確かに酷いネタでageたりキャラ語るのもアレだがアンカー付けてまで
釣れますか?とかやるのはどうかと
俺はageでもsageでもどっちでもいいが
931それも名無しだ:2007/05/17(木) 18:43:19 ID:kl497iOj
ageて不都合は無いがわけ判らんネタを振るのが困る
たとえば>>599とか>>792とか

・・・ハッ!変な料理とかは整備兵の可動効率を落とすための罠だ!
敵のスパイに違いない!!
932それも名無しだ:2007/05/17(木) 18:44:48 ID:jcX3K/LX
おまいらもちつけ。俺達整備兵には口論で体力使う余裕なんざないんだぞ。


……つーかまたソウルゲインの整備かよ……整備中にアクセルが睨み効かせるから怖いんだよな……
と思ったら時々人が変わったようになるし。
「〜なんだな」ってなんだよ……
933それも名無しだ:2007/05/17(木) 19:32:56 ID:7aIgyGQk
みんな、良く聞いてくれ。
本格的に格納庫を変えなければならなくなった。
数時間前、技術班が開発中の生体ガンスレイブが暴走、ここに逃げ込んだそうだ。
奴らは水周りや物陰、生ゴミの周りに潜んでるから注意してくれ。
現在確認されてるだけで300、データ上ではその10倍がカサカサしてるそうだ・・・
934それも名無しだ:2007/05/17(木) 19:36:55 ID:CFxffrmb
そいつら捕獲しなくちゃ行けないのか?駆除してもいいならほっときゃいいだろ

あぁ!ラインヴァイスリッター!変な物食べちゃダメだって言ってるだろ!ん?なんかゲッターが反応して(ここで文章は途切れている
935それも名無しだ:2007/05/17(木) 19:54:08 ID:SR/E6vEW
うー…風邪引いたッス…
ところでこのソウルゲインのようでソウルゲインじゃない機体って何スか?
そっちにはヴァイサーガもどきとかもあるんスけど…
936それも名無しだ:2007/05/17(木) 20:19:57 ID:10Ejbr2A
○月×日
ねじ
うま




……何だこの不気味な書き置きは

まさか都市伝説のネジを食う男かっ!?
937それも名無しだ:2007/05/17(木) 20:49:00 ID:hieR8XdA
虫の解剖、もといオーラバトラーの整備は弾込める必要が薄いからMS班よりもいい。
そう思っていた時期が俺にもありました

駆動系限界まで動かすわコンバータは限界超えさせるわでこの辺りがマジできついわ。
駆動系は培養槽あるからいいがコンバータはな…パイロットに回収頼めないか聞きたいね
まぁ、飛竜が運搬手伝ってくれるだけ良いがな!鱗かてー
938それも名無しだ:2007/05/17(木) 20:54:38 ID:XAE99ZWm
>>935
アースゲインとヴァイローズか…
939それも名無しだ:2007/05/17(木) 21:00:27 ID:SR/E6vEW
>>938
どうもッス。
ヴァイローズはヴァイサーガと違って蹴り主体なんスね…
最初見た時びっくりしたッス…
940それも名無しだ:2007/05/17(木) 21:44:27 ID:QxK1o/mp
そろそろ、引っ越し用に工具整理しとくかぁ。
え〜っと・・・
MS用のテスター
PT用の治具
あっ! こんな所に「マル秘 女性パイロット3サイズデータ」がっ!
(-_-;)(;-_-)
キョロキョロ



プスッ

「ぐわぁ、無念・・・。」

「誰か、これを整理班一の勇者に渡して・・・。」






へんじがない、
ただのしかばねのようだ。
941それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:02:36 ID:kl497iOj
身長や体重はコックピット周りのカスタマイズに使うからデータ有るんだがな
942それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:13:08 ID:TsrEARPJ
でも体重は特秘情報扱いだから担当以外に漏らした後が怖くね?
943それも名無しだ:2007/05/17(木) 22:14:14 ID:7aIgyGQk
ふも、ふもふもっふ(早くデータをよこせ)
944それも名無しだ:2007/05/17(木) 23:05:09 ID:AnrzH1wG
なぁ、今戻ってきた機体見てたんだが。
レオパルドD、ヘビーアームズ、アルトアイゼン・リーゼ、クルツ軍曹用M9、D−2、
ラーズアングリフ、ランドグリーズが次々と着艦してきたんだ。
上の連中、実は俺たちを過労死させるつもりじゃないのか?
945それも名無しだ:2007/05/18(金) 00:16:38 ID:fwsq2P4g
気にするな。後数レスで奴らはこの格納庫ごとボン!だw
946それも名無しだ:2007/05/18(金) 00:17:35 ID:gyvbdXor
おいおい、平和的に次の倉庫に搬入しようぜ
947それも名無しだ:2007/05/18(金) 00:44:14 ID:T4Rfbykb
次スレの申請書作ってみたよ〜


やあ (´・ω・`)
ようこそ、整備大隊へ。
この工具とツナギは支給品だから、まず身に着けてくれ。
うん、またなんだ。済まない。
パイロットが機体を大破させてきたんだ。
でも、この壊れた機体を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした戦場で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
じゃあ、整備に取り掛かろうか。

過去スレ
整備兵のひとりごと INロボゲ板  格納庫2棟目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178352330/
整備兵のひとりごと INロボゲ板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172311307/

関連スレ
整備兵のひとりごと リサイクル戦艦第10番艦
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169166761/

整備2等兵用ブリーフィング
○整備の心を忘れずに
○マクロスでも泣かない
○ゲッター取り扱い注意
○水と肥料をあげるのも整備
○実験・改造はほどほどに
○おやっさんのスパナは銀河いちぃぃぃ! 
○ageるやつはタダの整備兵だ!
  sageるやつはよく訓練された整備兵だ!
○次スレ建設申請書は>>950を過ぎてから。
  申請に行く整備兵はその旨を伝えてから行くこと。
○スパイはヌルーすること。ほっとけば危険な香りのする、
  パイロットさん達が片付けてくれます。

違反した奴は第三艦橋送りだ!!
948それも名無しだ:2007/05/18(金) 01:18:09 ID:cMP7YHwT
ん?
ぺガスUの中に誰か入ってる?
949それも名無しだ:2007/05/18(金) 02:04:12 ID:S/2i671I
>>948
忘れろ、見なかった事にするんだ。
でなければお前の尻にテックランサーが2本、スレ補正含めて3本刺さる事になる。
950それも名無しだ:2007/05/18(金) 06:47:05 ID:MRjEawhu
同期の奴がテッカマンデッドの専属整備兵に抜擢されたらしい・・・・

「小さい機体だから楽だーッ!」ってかなり喜んでいたが・・・・
真実を言うべきかな・・・・でも少し羨ましい。
951それも名無しだ:2007/05/18(金) 07:19:42 ID:FT7fEGyG
>>947
いいんじゃないかな?
952それも名無しだ:2007/05/18(金) 08:40:44 ID:vq8gyqjY
>>944
それはレイズナー班に対する皮肉か?
こっちは何時も「オーバーヒート寸前」まで動かされてるから整備大変なんだぞ
V−MAXって「緊急システム」なんだから何度も使うなよ
特に今日は最悪だ間接系が焼け付いてる…こりゃ全部取り替えた方が早いな
953それも名無しだ:2007/05/18(金) 09:55:38 ID:GerksQhg
ソルテッカマン用のテックランサー試作品完成したので置いていきますね。

つ―ニーチェ曰く
954それも名無しだ:2007/05/18(金) 11:52:50 ID:GeHj9A54
立ててから13日で次スレって………。
955それも名無しだ:2007/05/18(金) 12:39:49 ID:FC4cDzl8
新規格納庫です。
忘れ物などありませんように。ちゃっちゃと搬入して下さい。
整備兵のひとりごと inロボゲ板  格納庫3棟目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1179459427/l50
956それも名無しだ:2007/05/18(金) 13:31:08 ID:7sdf5G+Z
>>953
何だか硝煙と脳漿の臭いがするが、気のせいか?
957それも名無しだ:2007/05/18(金) 14:18:30 ID:yQqlPJNk
>>956
気にスンナ、こっちはソルテッカマン用の新型フェルミオン砲を作ってみたよ
つ一下天
958それも名無しだ:2007/05/18(金) 17:12:39 ID:cMP7YHwT
無駄に資金食うようなものつくんな
959それも名無しだ:2007/05/18(金) 17:38:17 ID:NlZyX0NW
ピンポンパンポーン!!

整備兵の皆さんへの連絡です。
先日実験棟より逃げ出した生体ガンスレイブですが研究班の作業も空しく駆除ないし確保は絶望的と見られる為
外部への逃走防止としてこの棟の爆破処理が決定しました。これ以上の拡散を防ぐ為にも搬入用コンテナの入念なチェックをお願いします。
尚、ゲッター・イデオン・ゴーショーグン等々etc…… 等には絶対に近付けない様に注意してください。以上

ピンポンパンポーン!!
960それも名無しだ:2007/05/18(金) 20:55:53 ID:hfRyQDKa
ビームフラッグでイデマーク作ってみたけど、どうかな?
961それも名無しだ:2007/05/18(金) 20:59:47 ID:+fXH3Mr7
おお〜バッフクランが逃げていく逃げていく

・・・おい、味方も逃げてくぞ
>>960よ、効果ありすぎじゃないか?第四段階のイデマークは止めとけ
962それも名無しだ:2007/05/18(金) 21:46:26 ID:g++pkBU5
若い連中は皆、新造艦に移ったな。
よし、炉心の出力、上げるぞ。
艦長、第3エンジンは切り離していいんだな。
963それも名無しだ:2007/05/18(金) 22:00:18 ID:ykazT6Qm
>>962
落ち着け、ここは格納庫だ。


……え?キリマンジャロだから地下に「アレ」がある?
カサカサもろともこの基地を破壊するために現状最も階級の高い
駐留艦隊の艦長に確認取ってるだけ?……総員退避ー!
964それも名無しだ:2007/05/18(金) 22:28:40 ID:cA1+ey8Q
ちょっとMSの整備をしてたらいきなりオイルが吹き出してさ…
汚れた壁を見たら英語でマサクゥルって書いてあるんだ…
まさかと思うがもうすぐ出ていくこの格納庫にスパイなんていないよな?いないよね…?
965それも名無しだ:2007/05/18(金) 23:27:27 ID:0oLYu6pu
マサクゥルって読むんじゃなくてマサカーって読むらしいぜ。
966それも名無しだ:2007/05/18(金) 23:29:52 ID:Eg8Orvfw
お〜い、新格納庫に引っ越しそばを夜食代わりに搬入したぞ。


あれっ ・・・
なんデ、カウントダウンシテイマスか?
ワタシ ヤバイデスカ?
967それも名無しだ:2007/05/19(土) 00:18:47 ID:bzo5bvWj
さて派手に爆発する前になんかやるか

そうだ!セーフティシャッターの付いた機体に誰か入れてこのまま放置してみない?
倉庫吹っ飛ぶような爆発でも無事か実験してみようぜ!

誰を乗せるかなぁ
968それも名無しだ:2007/05/19(土) 00:28:03 ID:OAdhhWwZ
>967
ムチャシヤガッテ(AAry
969それも名無しだ:2007/05/19(土) 00:53:02 ID:FY0vwMs2
さて、パイロット連中はいなくなったな。
お〜い!!残ってる人いるか?移動に合わせてガサゴソやってたら以前売ってたデジカメが見つかったんだ。
見つかる前に買ったんだが、もちろん一番高い奴な。データを見たんだがなかなか良い物が撮れていたぜ。
欲しい奴は名乗り出ろよ。
プリントしてそこそこの値で売ってやるぜ。
970それも名無しだ:2007/05/19(土) 01:22:24 ID:spk1Ql3P
→ ころしてでも うばいとる
971それも名無しだ:2007/05/19(土) 02:08:28 ID:8y2tR3Y4
格納庫にはもう俺たちだけか、秘蔵品の整理もゆっくりできるな。
お、カメラのメモリに一番星コンテストのときの動画残ってたぜ!!
ルリルリが自己嫌悪したらしく、オモイカネ経由で艦内からデータ全消去したらしいけど
たまたまネットワークに繋いでないカメラに接写しといてよかったぜ。
格納庫移動の打ち上げに大スクリーンにでも繋いで、水着姿で熱唱してるとこじっくり拝ませてもら…
ん、格納庫内にボソン反応?

…くろ…ゆり…
972それも名無しだ:2007/05/19(土) 02:48:52 ID:FY0vwMs2
>>710
おっと!!残念!!今持ってるカメラにはデータは入ってないぜ。
データは、この爆破予定の棟に何処かに隠してあるからな。しかもこの会話も別の場所で録音してるぜ。
さあ、身の安全と満足の為にいくら出す?
値段はつけないぜ。いくら出せるかだ?
973それも名無しだ:2007/05/19(土) 02:50:06 ID:FY0vwMs2
アンカー間違えた。
>>970だ。
974それも名無しだ:2007/05/19(土) 02:55:58 ID:bzo5bvWj
アンカーミス先でも内容繋がりそうだw
975それも名無しだ:2007/05/19(土) 03:01:57 ID:RFkmTqM5
「こんなこともあろうかとぉ!」ってやりたかったから、格納庫に
変形機構を組み込んでおいたの、無駄になっちまった。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 


華々しく爆発してくれよ、俺の格納ロボ28号バージョン過渡期……
976それも名無しだ:2007/05/19(土) 04:06:42 ID:Xk2YSGyu
泣くな…。

俺は忘れ物ないか、見回ってくらぁ。
がらんとしちまったな。

?…誰だおい! ボン太くんinアラストル+超AIを忘れて行った奴は!
おーよしよし、迎えに来たぞ。怖かったのか?もう安心だ。
おじさんのゲゼの背中に運搬ラックがあるから、その上に載りなさい。

さて、他の見回り連中はどうかな。
977それも名無しだ:2007/05/19(土) 04:42:04 ID:l3zR8vcG
こっちは廃棄物保管庫の見回りっと 
ここはゲッター線やDG細胞や謎の生物に汚染された物や整備員が調子に乗って適当に作った危険物が収められてるからな 
格納庫ごと消え去るだろうがそれまでは慎重に管理しないとね 


・・・鍵開いてやがる 
978それも名無しだ:2007/05/19(土) 13:58:34 ID:JWCa0I7e
>>977
おーい、そんなとこで放心してんな
廃棄物は爆発のショックで合体とかしかねないから
厳重に移送しただろ
979それも名無しだ:2007/05/19(土) 14:27:09 ID:dZVUv8uo
えっ〜と、ネモのジェネレーターにヒュッケの頭、ザクのシールド、ジンのフレーム・・・。
スクラップ置き場にけっこう使えるパーツあるなぁ。趣味の魔改造用には持ってこいだよ、引っ越しのドサクサじゃないとなかなか確保出来ないからなぁ〜

んっ、あっ あれは・・!

量産型グレートにドラゴン!
よし、これで対マジンカイザーに魔改造グレートを作ってやるぜ!



まだ爆発までは時間あるだろし、ここで作業しとこう〜♪
980それも名無しだ:2007/05/19(土) 15:04:50 ID:iXYjAYmu
      _ノ_ノ
    ( *゚∀゚)
   ノU ▽U
(((   し―-J  カサカサ…
981それも名無しだ:2007/05/19(土) 15:10:53 ID:6uF2qPC5
>>980
バルサソ!!!
982それも名無しだ:2007/05/19(土) 15:15:06 ID:8y2tR3Y4
>>979
なぁ、そのドラゴン装甲に今一瞬目玉みたいなのが見えなかったか?
黒いのが脈打ってるような…
今すぐ格納庫ごと爆破するか?
983それも名無しだ:2007/05/19(土) 15:20:00 ID:RFkmTqM5
>>982
あーそれはマズイな

爆破処理にゲッター線を
混ぜて確実に消し飛ばそう
984979:2007/05/19(土) 15:27:21 ID:dZVUv8uo
んっそうかなぁ?
確かにアヤシイよなぁ・・・。


ゲッター炉芯を暴走させて、スクラップ置き場ごと消滅させるか。
魔改造グレートはまたの機会にしよう、まっついでだから、ハロとドムにゲッター線当ててみるか。
985それも名無しだ:2007/05/19(土) 16:43:44 ID:P07SM/5F
なあ、俺の気の所為だったら良いんだが、
ゲッター線を照射したハロが顕らかに巨大化してるんだが………

ああ、そうか……
これは俺が疲れが見せた幻覚なんだな、さっさと移転先の格納庫に行って休んでくるか………
986それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:10:22 ID:dZVUv8uo
嫌、見間違いじゃないな・・・
どう見てもMSサイズだ、隣にあったドムはどうなった・・・?


ひぃっ!
ドムが、ドムが、
おめでとう。
ドムはゲッター線を浴びて
ドムから
ドム・トロ<香[ペンにしんかした。



ドム・トロ<香[ペン 特徴:装甲がマグロのトロなドム、なおトロはアオモリのオオマポートの最高級品相当で、人肌で溶ける上質の脂が特徴。
武器はネギトロ<oーズーカ
987それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:17:52 ID:3GoZwc/u
>>986
俺が毒見するよ!
988それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:20:49 ID:dZVUv8uo
そうか・・・

つ 天然5年もの本わさび
つ 本醸造 刺身醤油
つ 清酒「シバ・シゲオ」
これをやろう!
989それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:25:58 ID:RFkmTqM5
……酒盛りか?

よし、秘蔵のビーフジャーキーを出してきたぞ!
これは機械獣の良くしまったバラ肉を用いた逸品で……
990それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:47:59 ID:OAdhhWwZ
俺は無難に「普通の」パーツを漁っていくとするか。
991それも名無しだ:2007/05/19(土) 18:54:19 ID:vyoi7LqA
>>987
おーい、シチューもらってきたぞー!敵兵が持ってたものらしいんだけどな……


ゾンビ兵からじゃないかって?あはは、ソンナワケナイジャナイカ
992それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:02:44 ID:FY0vwMs2
一匹殺っても次がいる!『べしっ!』 十匹殺ってもまた次が来る!『べしっ!』 殺っても殺っても切りがなーい!
やれやれ、生体ガンスレイブこれで百八十七匹目駆除っと。しっかし幾らでも出て来るな。嫌気がさして来た。駆除やってた他の奴等もいないしさぼってやがるな?
つーか今影のせいでそう見えたのか、エラくデカいガンスレイブがいたんだが、気のせいだよな?
何?注意書き?[この棟は爆破処理が決定しました。急いで退避してください。]おいっ!!聞いて無いぞ?早く逃げないと!!
『ガサッガサッ』ん?変な音がって
………うっ!うわーっ!ガッ! ガンスレイブが デカい やば
ブツッ!! 音声途切れる。
993それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:13:56 ID:dZVUv8uo
スーパーバルサン ゲッター炉芯ダブルタイプを置いたぞ。みんなっ避難準備は大丈夫だな!



俺はこのドム・トロ<香[ペンで脱出するぜ。
994それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:23:36 ID:RFkmTqM5
カウントダウンいくぞー

995それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:26:43 ID:RFkmTqM5
996それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:27:48 ID:qjpnluRd
997それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:31:36 ID:RFkmTqM5
998それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:33:42 ID:vyoi7LqA
1!

……って足りないっす、おやっさん!
999それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:35:29 ID:RFkmTqM5
0!!!

↓で、どんな爆発だった?
1000それも名無しだ:2007/05/19(土) 19:45:10 ID:Gw3JAYYx
ざんねん!
わたしのしごとは これでおわってしまった!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛