整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫9棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
やあ (´・ω・`)
ようこそ、整備大隊へ。
この工具とツナギは支給品だから、まず身に着けてくれ。
うん、またなんだ。済まない。
パイロットが機体を大破させてきたんだ。
でも、この壊れた機体を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした戦場で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。
じゃあ、整備に取り掛かろうか。

過去スレ
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫8棟目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1201334921/
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫7棟目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1196601653/
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫6棟目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1192263068/
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫5棟目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187527151/
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫4棟目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182248752/
整備兵のひとりごと inロボゲ板 格納庫3棟目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1179459427/
整備兵のひとりごと INロボゲ板  格納庫2棟目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178352330/
整備兵のひとりごと INロボゲ板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172311307/

関連スレ
整備兵のひとりごと 宇宙ステーション第11番艦
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188820790/

整備2等兵用ブリーフィング
○整備の心を忘れずに
○マクロスでも泣かない
○ゲッター取り扱い注意
○水と肥料をあげるのも整備
○実験・改造はほどほどに
○おやっさんのスパナは銀河いちぃぃぃ! 
○ageるやつはタダの整備兵だ!
  sageるやつはよく訓練された整備兵だ!
○次スレ建設申請書は>>950を過ぎてから。
  申請に行く整備兵はその旨を伝えてから行くこと。
○スパイはヌルーすること。ほっとけば危険な香りのする、
  パイロットさん達が片付けてくれます。

違反した奴は第三艦橋送りだ!!
2それも名無しだ:2008/03/19(水) 01:45:53 ID:DQCRFGt9
整備兵を率いるスペシャリスト達

人物名(所属/専門分野)

アストナージ(ロンド・ベル/MS・艦艇)
ウリバタケ(ナデシコ/エステバリス)
マリオン(連邦軍/PT・マ改造)
本田(スペースナイツ/特になし)
レビン(スペースナイツ/特になし)
敷島(旧早乙女研究所?/ゲッターロボ・武器)
マードック(アークエンジェル/MS・艦艇)
キッド(フリーデン/MS・艦艇)
ニナ(アナハイム/MS)
オクトバー(アナハイム/MS)
ミリィ(アナハイム/MS)
ロイド(ブリタニア軍特派/KMF)
シャーリー(時空管理局/デバイス・魔法弾)
リーロン(大グレン団/ガンメン・艦艇)※
レイテ(大グレン団/ガンメン・艦艇)※
※大グレン団がたまにしか合流しないので非常勤
3それも名無しだ:2008/03/19(水) 21:34:14 ID:WSPrd4Pk
さて、プロスペクターさんのまずい海の家ラーメンを食いながら、新型ミサイルを点火試験しよ
4それも名無しだ:2008/03/19(水) 22:19:17 ID:Ek50vl8K
前スレはいい感じに爆砕したみたいだな・・・

じゃ、俺はヴァルシオーネに着せる特殊コスチュームでも作るかね。
5それも名無しだ:2008/03/19(水) 22:24:36 ID:yGb5setT
格納庫の愉快な仲間たち名簿(仮)

ピンク玉:遠い星からやってきたらしい謎のひと。スパナからゲッター線までなんでも食って自分の能力に変える。ゲッターハザードの時は頼りになる。つまみ食い注意。
阿部さん:車両整備班に所属するナイスガイ。いい男であれば種族その他関係無しに食い尽くす。やっぱりつまみ食い注意。
ちびヴァイス:アインスト脅威のメカニズムが産み出した、ちっちゃなラインヴァイスリッター。人懐っこい。
ラージ・モントーヤ:エネルギー源のためなら命を惜しまない迷惑男。新型機が納入されたら目を離さないこと。
ロビン:恋するキラーマシン。格納庫内の警備を担当。同型機が複数いる。
侵入者:どうやらどこかにいるらしい。置いた覚えのない段ボール箱を見かけたら要注意。

あとだれか書いとくべき人はいたっけかな・・・?
6それも名無しだ:2008/03/19(水) 23:41:30 ID:wTfWMpt/
よし、全艦到着記念に祝砲発射用意ー
普通の祝砲でも100cm砲でもレールガンでも重力砲でもイカスミ波動砲でもなんでもいい
好きなものをあっちの何も無いように見える方向へ発射しろー
7それも名無しだ:2008/03/20(木) 08:34:03 ID:z5jVY8yv
>>6
・・・いかん!そっちには昨日届いた、試験的に光学迷彩を搭載したTA-29スーパーストライク(エクスペルテンの方)が・・・!

全長100キロ超過の艦だから・・・壊れたら地獄見るぞ・・・!
8それも名無しだ:2008/03/20(木) 08:52:54 ID:cNmb1pb9
さて、引っ越ししてきたわけだが。

箱が…つかコンテナやらなんやらが増えてないか?
…何?新築早々発注ミス?かまわんかまわん。前スレ>>982と俺の義体に使ってしまおうか。
なぁにそれでもだめならピンク球に食わせるさ。
なあ、あとさ、このがさがさいって動いてるコンテナは何なんだ?
ちょっと開けてみてみるか。

・・・ウワ、ナンダコイツラ。ニゲロ!ニゲルnギャアア
9それも名無しだ:2008/03/20(木) 09:59:30 ID:nWlneun9
>>8
ああ、そのコンテナにはアインスト細胞に阿部さんのウホッなDNAを掛け合わせた阿部ンスト・ゲミュートが!
作ったバカは誰なんだ!

10それも名無しだ:2008/03/20(木) 10:03:27 ID:cNmb1pb9
とりあえずあと3分ほどで体なくなりそうなんでそこらにある義体にでも脳を移してください。
あと、触手に気をつけろ!
11それも名無しだ:2008/03/20(木) 10:08:23 ID:nWlneun9
よし、選ぶが良い!

つ ショッタっ子な義体
つ シャードムーンな義体
つ ゲッター炉搭載型義体
つ 太陽炉搭載型
12それも名無しだ:2008/03/20(木) 10:38:32 ID:cNmb1pb9
>>11太陽炉+ゲッター炉で。
あとは…頼んだ…ぜ
13それも名無しだ:2008/03/20(木) 10:56:54 ID:4vtOMizT
ところで3rd-Gってトコからテュポーンとかいう奴の整備の注文来るって聞いてたけど…
そのテュポーンについてなんか情報無いか?
14それも名無しだ:2008/03/20(木) 11:13:42 ID:y4oRiERe
>>13
さぁ?何か60年程前から誰も使ってないって話だからな。
ただ、たまに近くで幽霊が出たとか色々いわくありげみたいだが…。あ、誰か腕の下敷きになってる。
15それも名無しだ:2008/03/20(木) 12:45:08 ID:nWlneun9
やれやれ、なんとかなったな・・・。>>12の義体入れは
小型化した太陽炉に補助にゲッター炉を搭載して、さらにゲッタービームがだせて、トランザムシステムを起動可能!

しかも、さぬきうどん職人のデータを入れているから、いつでもうどんが作れるぞ。
16それも名無しだ:2008/03/20(木) 12:52:51 ID:cNmb1pb9
ありがとよ・・・やっと動けるぜ。
あと、うどん好きの俺にとってはありがたい。が。食えるのかこの体で?
17それも名無しだ:2008/03/20(木) 20:46:25 ID:exTrp9Y/
おい、きいてくれ。
俺、うどん打ってたんだ。うどん打ってたはずなんだ。
気づいたら…気づいたらうどんが動いてるんだ…しかもいっぱい。
もう…もう格納庫の20パーセントが侵食されてるんだ…
うわあああどないしようかこれ。
18それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:02:08 ID:KLRgtRWd
誰じゃあ!備蓄食料の小麦粉にDG細胞混ぜた奴は!
>>17のうどんの他にもパンとかラーメンもすごい事態になっとるぞ。
犯人は見つけ次第ミスマル艦長の手作り料理を毎日三食食わせてやるからな!
19それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:17:32 ID:exTrp9Y/
…殲滅…しますか?
あと、外から前スレのごとくBETAが。やばい!持ってあと二分だっ!
20それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:20:35 ID:nWlneun9
ぎゃああ〜!
大量のDGうどんがマリオン印の改装中のゲシュやヒュッケにとりついたぁ!
仕方ない、消毒しなきゃいかんから・・・
ゲッタービームキャノン発射!
21それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:22:46 ID:exTrp9Y/
そんじゃ、俺も。
 
ゲッタービーム!
22それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:27:15 ID:nWlneun9
ちいっ! 焼け石に水か!
ならば、俺の私物だが、ディープストライカーの出番かな・・・?
それとも、アラドに食わすかね?
23それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:29:20 ID:4vtOMizT
あ、3rd-Gの方ですか?頼まれてたテュポーンの整備、出来て…

あれ?DGうどんに侵食されてる?
え?こっちにDGうどんが来た?え?ちょ、ま、アッー!!
24それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:32:18 ID:IQ2tred0
よし、この騒ぎに乗じて我らインベーダーがこの地を支配してやろう
25それも名無しだ:2008/03/20(木) 21:35:08 ID:exTrp9Y/
アッー!…じゃねえあっ!思いついた!
阿部さん何とかしてください!

…え?いや、俺じゃなくて。まって。チャックおろして何する気ですか。やらないか?やりませんよ。ちょ、ま、今そんな場合じゃな、アッー!
26それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:14:04 ID:nWlneun9
アラドに食欲増進剤飲ませたら、DGうどんを平らげてくれたよ。
ただ、それがゼオラとオウカさんにばれてね・・・。

お仕置きフルコースらしいです、はい。



ぎゃああ!
27それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:24:09 ID:exTrp9Y/
えー、さらにBETAの進入確認!
また主力部隊がいねえぞちきしょう!
28それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:33:02 ID:HZv3Md2k
復帰確認!

乙女回路を取り外してその他もろもろの魔改造を加えたこの俺のACで!
…ACばっかりだから鬼械神出すか、偶には

外の大型のはこっちで「ある程度」処理しておこう!
…え、何、どうした?魔力が足りない?だから補給する?
えーと、なんで部屋に連れていくのかな?というか布団に(ry
29それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:34:59 ID:l3W3Ys91
毎回恒例のパターンだなおい
だが今回は違うぞ、こっちには艦船がそろっている。
ついでにいいことを教えてあげよう。戦術機を積んだ艦も一緒に移動してきたんだ。
あとストライクワイバーンズの空母、ケストレルもサンド島部隊積んだまま来ている。
艦砲射撃の後にこの彼らが突入すればBEATなぞ一瞬のうちに殲滅してくれるであろう
30それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:43:28 ID:exTrp9Y/
>>29
それは頼もしい!
・・・だがDGうどんが増殖して大量に。

ってちっ!後ろか!ゲッタービーム!
31それも名無しだ:2008/03/20(木) 22:57:10 ID:nWlneun9
はいはい〜!
新型のPT用喚装武器がマオ社からきたよ

つ マサカリ8號
つ 高機動型ミサイルランチャー
つ バスタードソード
つ ギガバズーカ

32それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:13:39 ID:exTrp9Y/
だが俺は特殊合金製チェーンソーで行くぜ!
某学校の用務員みたいにやってやる!
ダーイ!
33それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:19:22 ID:SDK3Pvta
DG饂飩をBETAの集団にぶち込んだら激しい潰しあいになってるなぁ……


今のうちに大勢を整えるんだ。
34それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:19:54 ID:4vtOMizT
インベーダー「ねんがんの かくのうこ9とうめを てにいれたぞ!」

  そう かんけいないね
ニア殺してでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!

インベーダー「な なにをする きさまらー!」
35それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:27:58 ID:exTrp9Y/
さ、俺用ラムダ・ドライバとマイクロウェーブ照射機の試験も兼ねてヌッコロシますか。
ラムダ・ゲッタービーム!
36それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:40:56 ID:c96xS/Oe
よし、今こそ我が愛機の出番

行くよフューラ!荷電粒子砲増し増しだあああああああああああ!!
37それも名無しだ:2008/03/20(木) 23:44:33 ID:exTrp9Y/
ブラックホールキャノン!G・インパクトキャノン!
ファイアぁぁぁぁ!
38それも名無しだ:2008/03/21(金) 00:36:05 ID:NOBrOLwn
はいはいは〜い、みんなーそこどいてー、ゲッペラー様ご一行を呼んできたから
39それも名無しだ:2008/03/21(金) 02:39:17 ID:EMp+8GxF
奇人変人超人の方々は出撃されたようだな・・・
凡人の方々集合!マザーウィルで援護掃射を行うぞ!
味方は当たっても効かないから撃ちまくれ!
40それも名無しだ:2008/03/21(金) 03:55:31 ID:45DqAIxV
面倒だ、ソルディオス玉展開…コジマキャノン、掃射を開始する
さらにネクスト部隊出せ、戦術機とは桁が違うってのを見せてやれ
「新世代ネクスト(ホワグリやローゼン新標準機)って戦術機に似てね?」なんて吹き飛ばせ!!

さらに光線級撃破後アンサラーを出撃させるぞ、調整急げ〜
41それも名無しだ:2008/03/21(金) 04:06:15 ID:EQK6UGZP
勇者王と長官呼んできた
ゴルディオンクラッシャーでまとめて光にするから退避するように
42それも名無しだ:2008/03/21(金) 07:09:27 ID:FkflbGyD
すごいメンバーだな…ところであっち側の股間に単分子カッターとビームソードとステークとドリルと触手の付いたぼん太君は…
阿部さんの?あ、やっぱりですか。
ドンナイイオトコダロウト・・・ウチツラヌクノミー! アッー!
うーわ…負けてらんないな。一ちょやるか
43それも名無しだ:2008/03/21(金) 12:44:32 ID:32FeJQLj
おまえら、遊んでないでちったあ、たまっている解体待ちのMSの整理手伝えよ。
むかつくから、ゲッタービームあてて、進化させようかなぁ
44それも名無しだ:2008/03/21(金) 13:06:16 ID:vgIB8q3I
>>43
基本的に廃棄解体予定のモノは廃棄物処理班にまかせろって。
MSに限らず、ここの廃棄物はいわく付きのモノが多いからね。
45それも名無しだ:2008/03/21(金) 15:42:24 ID:9I2loRWl
よし、なんか性能が8倍ぐらいになってるゲシュで出るぜ。
さらにゲッター線照射。
よし出るぞ!
みんな!後ろに気をつけてくれよ!
後ろに阿部さんがいるぞ!
46それも名無しだ:2008/03/21(金) 19:14:19 ID:rsbNa/Mf
サイバスターにバニティリッパーを装備させたのにこのメンツだと地味だな
47それも名無しだ:2008/03/21(金) 20:33:00 ID:klKy2QeS
バニティリッパーってアレだろ?ディスカッターの上位武器だろ?
どうせならこっちつけようぜ
つ「グランワームソード」
…重いか。

さて、補給も多分十分だろうし鬼械神出すぞ!
このメンツの中じゃあかすみそうだけどな
48それも名無しだ:2008/03/21(金) 20:51:55 ID:9I2loRWl
すまん!誰か代わりの機体を!
ステークは右腕ごと破損、スプリットミサイルは弾切れ、マシンガンとショットガンも撃ち尽くした!左足と頭部センサーもイカれやがった!
なんぼなんでもナイフだけじゃ持たん!
確か量産型ヒュッケかなんかがあったはずっ!
49それも名無しだ:2008/03/21(金) 20:56:19 ID:+uwLmK5U
>>47
ええと余ってる量産機は……
ああ。これどうだろ?

つ量産型ビグザム
50それも名無しだ:2008/03/21(金) 20:57:07 ID:+uwLmK5U
……あ。間違えた。

ええと、>>49!! 量産型ザクレロ行きマース!!!
(そして地面を這いずる
51それも名無しだ:2008/03/21(金) 21:42:08 ID:9I2loRWl
>>49
ビグザムは・・・すんません、勘弁して下さい。
代わりにヒュッケにミサイル満載していくからさ。
よっし!もう一ちょ暴れちまうぜ!
52それも名無しだ:2008/03/21(金) 21:46:24 ID:cIClJ3Ev
おーい、お前ら整備兵なのにどうやって戦闘用のマシン乗り回してんだ?

さて、作業用MT、後片付けのため出撃します!
53それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:01:11 ID:32FeJQLj
量産型ヒュッケを改造した機体がきたぞ!
マリオン博士の渾身の機体らしいぞ
つ アルトヒュッケ
54それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:08:40 ID:9I2loRWl
ヒュッケのミサイルも撃ち尽くしてきたぜw
いよし、一機貰おうじゃないかアルトヒュッケ!
打ち貫いてくるぜw
55それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:10:14 ID:/lznPNQp
>>52
ま、待て!そんな非武装の作業用MTで動くんじゃない!!
まだBEATを処理しきっていないぞ!!って・・・・・死んだか・・・・・
クソ、カタキはとってやるぞ!!
アームズフォート整備用デストロイ(重武装型)出る!
56それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:13:21 ID:9I2loRWl
はいはい、アルトヒュッケから通信でーす
手の空いてるやつ>>52の脳もって医務室いっといてー。
もう体は用意してあるそうだから。
にしてもいい動きだなアルトヒュッケ。
ステークの扱いやすさが上がってていい感じだ。
57それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:13:40 ID:bWd0wQxG
うーむ、流石元傭兵やら色々な肩書きの人がいるここだけあるな、パイロット達を呼ばずにここまで戦えるとは…
…って!ちょ!おっかさんミサイルランチャー潰されただけで船体傾いてアッー!
58それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:24:36 ID:9I2loRWl
人間少なそうな職場だからな…
クレイモアが切れた…まあいいや、ステークあるし。
59それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:31:49 ID:hWeaJoKr
>>52
戦闘マシンに関しては個人的に購入してるヤツもいるし、作業用マシンを
改造してレプリカ仕様にしてるヤツもいる。
廃棄物処理班の人と仲良くなれば、廃品から1機ぶんのパーツぐらいは
分けてくれるので自分で作ってもイイしね。
正確に言うと、廃棄物処理班から分けてもらうのはマズいんだけど、捕獲
した破損機体から資源を抜き出すのも兼ねた部署だから書類上全損した
コトにしてしまえばバレないしね。
なんでパーソナル戦闘マシン乗りがそれなりにいたりするよ。

戦闘マシンで整備するのはOSの違いとか動作パターンの違いとかあって
非効率的じゃないかと、個人的には思うんだがなぁ。
60それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:40:44 ID:klKy2QeS
>>52
いや、俺レイヴン上がりだしなぁ
レイヴン→アーキテクト→現状 と来たわけだし…
だからどういう風に動けば修理費が抑えられるかも大体わかるわけで

って、鬼械神が損傷率7割オーバー!?
一旦引いてACで出撃するぞ、戻れるかどうかはわからんがな!
61それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:41:57 ID:9I2loRWl
>>59動作の細かさとかもね。
あと、>>52は復活したでしょうか。
62それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:43:48 ID:d+4AHp5H
>>52
ここの連中、たまに大型戦艦(例:マクロス)とかの整備もしなきゃ
あかんから、人型兵器に乗れると何かと便利だしな

>>59
ここには動作制御のプログラム組める奴いるから、
整備用データも搭載してるんじゃないか?

63それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:43:49 ID:9I2loRWl
>>60
援護しよう。
って言った瞬間に下半身ふっ飛ばされたぞおいー!
阿部さん!阿部さん頼みます!掘って!敵を掘って!
64それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:44:49 ID:9I2loRWl
下げ忘れたー!orz
ちょっと掘られてきます。

アッー!
65それも名無しだ:2008/03/21(金) 22:56:05 ID:32FeJQLj
アルトヒュッケが好評だなぁ。
さて、マッコイのじい様に頼んでいたF4がきたぁ! 百里680仕様に改造しよう。
ついでにバルキリーみたく、変形するようにしようかな
66それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:05:12 ID:/lznPNQp
おぉ、ついに最強コックが動いた!!
これならば・・・・・・・勝てる、勝てるぞ!!
67それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:05:37 ID:hWeaJoKr
>>62
戦闘用マシンには戦闘用の、作業用には作業用の専用プログラムが
あるからねぇ。
データを二つも持てる機体があるとは思えんぞ。
どっちも容量いっぱいいっぱいに作られてるしさ。

それに、作業用マシンの場合、装甲削って稼動領域増やしたりしてるし、
特殊な動作パターンに対応した間接部分とかあるから戦闘用マシンで
は代用し難い部分が出てくると思うんだがなぁ。
68それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:07:45 ID:9I2loRWl
えー・・・食糧庫から連絡です。小麦粉系統暴走中だそうです。
アルトヒュッケがボロボロなんでいったん下がります!
またゲシュにでも乗って出ます
69それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:19:26 ID:+uwLmK5U
ああッ!
セガールがうどんを作っているぞ……!?
70それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:21:31 ID:9I2loRWl
DGうどん増えてるー!?
71それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:33:12 ID:WwuBhsfK
俺も同じ系統の機体でも整備用にカスタムされたヤツより戦闘用のヤツの方が強くて当たり前だと思ってたんだけどさぁ…

なんか合気道の覚えのあるパイロットが「軽くて可動域の多い整備用がいい」とか言い出して実際に戦闘用と模擬戦したらバッタバッタと投げ飛ばしてよぉ……
なんか自信なくなってきたわ
72それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:34:47 ID:wVY1VVq9
>>68
ランドグリーズにオクスタンランチャー持たせて肩にクレイモアくくりつけた
「ヴァイスグリーズ・リーゼ」って魔改造機が余ってるが・・・使ってみるか?

さて、そろそろ俺も出るかね・・・
見よ!ヘビーバレリオンを横に二つ繋げた改造機「ツインバレリオン」の雄姿を!
73それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:40:47 ID:9I2loRWl
>>72
すまん。使わせてもらおう。
その前に
ツインバレリオンを縦に二つつなげたやつも作っとくよ。
がんばろうぜ。
74それも名無しだ:2008/03/21(金) 23:44:56 ID:cIClJ3Ev
>71
確かに整備用は細かい動きができると言う点では有利かもしれないが、実戦に出るとか言い出す前に止めたほうがいいな。

装甲に問題あって、ミサイルとかグレネードの爆風と破片を受けただけで動けなくなると思うぞ。
75それも名無しだ:2008/03/22(土) 00:10:18 ID:Do+QQPFz
こいつめちゃめちゃ扱いにくぞ!
だが…それが燃えるぜ!
全武装一斉発射・・と。
76それも名無しだ:2008/03/22(土) 01:46:13 ID:qIYkyQd1
って、ビームが直げkぐわぁぁぁぁぁ!!


・・・・一瞬死んだかと思ったがさすが特殊装甲を使った作業用MSだ、これくらいなんとも無いぜ。
魔改造用パーツのあまりで作ったもんだから少々心配だったがそんなの無用の心配だったぜ。
77それも名無しだ:2008/03/22(土) 01:46:27 ID:7zLWUviW
ときになんか使い捨てガンシップを作ることになったんだが。

名前何にしよう………
78それも名無しだ:2008/03/22(土) 01:51:06 ID:n6VWHf1L
アインハンダー辺りでどうだろう
79それも名無しだ:2008/03/22(土) 01:51:27 ID:31C64Xqi
タイタニックで
80ヴァイスグリーズ・リーゼ:2008/03/22(土) 08:14:57 ID:4kKXa1hP
>>76さすが魔改造。もはや戦闘用を超える装甲。

>>77
>>78のアインハンダーにするならここに手が。

てかやっぱり撃ち尽くして戻ってきたよ。
でもまあ損傷は激しくないし、補給と整備済み次第また出るよ。ところで三連装ステーク知らん?
81それも名無しだ:2008/03/22(土) 09:17:42 ID:Yo3av7Q9
おまえら・・・、バカスカ弾丸消費するのはけっこうだが、弾丸込める方の身にもなれよ。

仕方ない、次元連結システムにマシンセル、さらにディス・レブを応用した。補給マシンを使いましょうかね。
ああ、変に普通の人間が近寄ると魂が抜かれたり、メイオウくらったりとするから、気をつけて
82それも名無しだ:2008/03/22(土) 10:26:54 ID:Yl+f4qKo
よし、無事に敵陣のど真ん中に到着した。
バンガイオー全方位カウンター始動!!
一気に殲滅してやるぜ!!
83それも名無しだ:2008/03/22(土) 12:36:16 ID:je+Sort+
あー忙しいところスマンが、お前らに上層部から通達来たぞ
要約すると『貴様ら資材弾薬をバカスカ使いすぎじゃ、ボケェ!
少しはハザードを起こさないよう努力して、無駄な出費や改造を押さえろ!このスットコドッコイ!
ハザード起こすよう奴は順次車両整備班に配置替えするから覚悟しとけ!
以上!』
だそうだ


さて、俺は超AI搭載型リッグアッガイたんの作成にもどるから、ハザードの後片付けは頼んだぞ
84それも名無しだ:2008/03/22(土) 13:11:09 ID:qIYkyQd1
>>83
んなこといわれても俺クレーンで殴っているだけだし
全弾発射とか浪漫的なことをやる気は無いんだよ

クソ、追撃が来た!!反撃する!
食らえぇい!クレーントンファー!クレーンハンマー!!クレーンナックル!!!クレーン(ry
85それも名無しだ:2008/03/22(土) 13:33:04 ID:Yo3av7Q9
なに? 資金?資材?
そんなものはいくらでも手に入るぞ。俺はふかふかアッガイたんなどの一連のふかふかシリーズの製作ノウハウをパテント化したら、各敵勢力から資金や資材はいくらでも手に入るようになったからな

さて、百里680も完成したし、つぎはF20を作るかね・・・
86それも名無しだ:2008/03/22(土) 13:35:32 ID:jbADTXvu
>>83
残念ながら俺のACの弾薬費は自腹ですよ?
まぁ、BETA撃退やら危険手当やらで黒字なんだが
それにミサイルしか実弾装填してないからな
今は巡航ミサイル装備させてるが

所で誰だミサイルの中身を爆弾から超重力発生機に入れ換えた奴は!
相手の動きを止められるから的に出来るし凄く便利なんだが
重いわエネルギー消費激しいわ二十数発しか打てないわで扱い辛いわ!
で、この弾はもうないのか?
87それも名無しだ:2008/03/22(土) 14:30:25 ID:n6VWHf1L
ACサイズまで落とすのはかなり厳しいからなあ
あと半年は待ってもらうことになるぞ
あ、ウルトラザウルス用でよければそれなりにストックが
88それも名無しだ:2008/03/22(土) 15:05:52 ID:Yo3av7Q9
うぉ〜い、マシンセルとラズナニウムを一緒にぶちこんだヒュッケがドエライ事になっている!

ダブルステークに斬機刀にツインオクスタンランチャー・・・
さらにHPとEN回復大付きだよ、ただ、制御AIが乙女回路なんで、外観がフェイエンそっくりなんだよ
89それも名無しだ:2008/03/22(土) 15:32:54 ID:tXn8OmGT
いつになったらこのキングゴジュラスは再生できるのだろうか……
90それも名無しだ:2008/03/22(土) 15:49:54 ID:qIYkyQd1
>>89
はるか先のことだな
ゾイド班はウルトラザウルス艦隊の整備に借り出されている上にこのハザードだぞ
そんな面倒なもの再生している暇は無いんだよ


あー、謎のダンボールが敵に向かって移動開始した。指示を頼む
91それも名無しだ:2008/03/22(土) 16:49:06 ID:7PqFJ74X
>>83
弾薬を消費しつつ機体を半壊させまくる俺が通りますよ。クレイモアのベアリング弾がバカ高いんだよなぁ…
というか上層部は魔改造組を止めるつもりなのだろうか。
>>89
DG細胞とか混ぜる?

さて、向こうのほうにDGアンパンDG食パンDGカレーパンの大群が見えるぞー…
資材使いすぎだって怒られたことだしゲミュート+ゲシュのこいつで行くか…
92それも名無しだ:2008/03/22(土) 16:51:36 ID:Yo3av7Q9
>>89よ、お困りのようだね。
それならば、このあやすいお薬(ラズナニウム&DG細胞)をゾイドコアに注射したら、すぐに元気になるよ。
効果は実証済みだ、なんせ俺やフォリアも元気にゾンビ整備士にゾンビ兵になってからは徹夜も苦じゃなくなったからな!




かゆ、うま・・・
93それも名無しだ:2008/03/22(土) 17:02:47 ID:Y6OAp5zq
>>92 よその後ろのクリーチャーはなんだー!?
94それも名無しだ:2008/03/22(土) 17:46:49 ID:s22HItDG
>>92
とりあえず知り合いのジル・バレンタインさんに通報しといたから、そこ動くな。

>>83
俺の愛機バーサークフューラーは弾薬ほとんど使わないから、その点は安心だな。
あと一息だな・・・食らえ、拡散荷電粒子砲!

あ、やべ・・・壁に穴あけちまった。
って確かあの壁の向こうは弾薬庫だっt(どっかーん!)
95それも名無しだ:2008/03/22(土) 18:23:09 ID:7PqFJ74X
触手ステーク強いな結構…
>>94
おーい>>94生きてるかー?生きてたら応答しろー?
96それも名無しだ:2008/03/22(土) 18:53:01 ID:7JE3886g
カオスにもほどがある…(汗)
仕方が無い、ここら一体を教導官直伝のスターライトブレイカーで消し飛ばすぞ!!

…え?お前に撃てるかって?
オレンジ博士にレクック埋め込まれてるし使用しているデバイスはレイハとバルディッシュのパーツの横流し品でくみ上げたものだから問題ないぞ。
てなわけでシューーーーーーーーート!!
97それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:13:49 ID:7PqFJ74X
うおあぶね!
掠る!スターライトブレイカー掠る!

DGアンパン強すぎます。俺のゲミュペンストが取り込まれやがった…
何か作るか…
98それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:20:52 ID:7PqFJ74X
そして下げ忘れたーっ!

ちょっとミサイル満載のボールで特攻してくる・・・
99それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:45:06 ID:tXn8OmGT
お前らいい加減にしやがれ
ゾヌーダ因子使って物質昇華するぞ
100それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:47:10 ID:1AnmByur
もうすっかりプラモウォーズスレだな、おい。
101それも名無しだ:2008/03/22(土) 19:51:20 ID:Yo3av7Q9
>>97よ、そのDGゲシュあんパンなんだが、さらに俺がナイショでチューンアップしていたメガブラスターキャノンまで取り込んだぞ。

どないしよ・・・

やっぱり、アルトヒュッケで破壊するか、ドモンに頼むかね
102それも名無しだ:2008/03/22(土) 20:39:11 ID:s22HItDG
>>95
何とか生きてるよ、俺もフューラーも。
とっさにEシールド張らなかったら死んでたかも知れんがな・・・。
さて、状況は・・・あらま、弾薬庫とその近くで戦ってた連中がまるまる吹っ飛んでる・・・
・・・・・・
・・・
おのれDGゲシュブラスターあんぱんめ、弾薬庫を破壊するとはなんてひどいやつなんだー(棒読み)
103それも名無しだ:2008/03/22(土) 20:59:36 ID:7PqFJ74X
>>102
DGアンパンノヤツメー(棒読み)

さて、AI搭載型ツインバレリオン部隊でも出しますか。
9〜10機ぐらいいるから。
その間に弾込めときますか…
104それも名無しだ:2008/03/22(土) 21:08:14 ID:ezkaYJ33
そしてピンク玉が片端からおいしそうに食べ尽くしている件。

さすがはピンク玉大先生、整備兵最強四天王の一角と呼ばれる訳だぜ……。
105それも名無しだ:2008/03/22(土) 21:34:17 ID:DQEjZUlb
>>104
残りの三人(人?)が気になる。
あと、そのピンク玉が弾薬も食いまくってる件

え?ボム?やべ、伏せろっ!
106それも名無しだ:2008/03/22(土) 21:37:06 ID:DQEjZUlb
しまっ・・・コンテナ(レス)下げ忘れたっ!

…え?コンテナの中からいい男の写真?何か顔にくっついたぞこれ…
……まずいにげ

アッー!
107それも名無しだ:2008/03/22(土) 21:58:31 ID:qIYkyQd1
>>106
そのコンテナから俺らが必死こいて戦っているのをただひたすら見ていただけというテイパーとかいう外道な戦闘職が出てきたんだが・・・・・・
こいつは敵中央部特攻でいいな?整備兵に戦わせて隠れているなんて許せないよな?
108それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:02:12 ID:Yo3av7Q9
はぁ、新型プラズマリアクターが届いたな・・・。
あとはスクラップから発掘してきたシャドウミラー仕様のゲシュをベースに改造した艦船修理用ゲシュペンスト!

ゲシュペンスト・リペア
プラズマ溶接トチーに大型ウォーターカッター
さらには巨大な叩きだし用ハンマー!
モーション切り替えで戦闘もこなせるぞ!
109それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:11:26 ID:OOTw9vyi
おーまたコーラ生きてのか?元気そうじゃないか
大佐?向こうで見かけたぞ?
おいおい怪我人が無茶すんなよハハハ 




・・・あいつ体が車にマ改造されたことに気付いてねぇ
110それも名無しだ:2008/03/22(土) 23:35:10 ID:qIYkyQd1
>>109
幸せそうだからいいんじゃね?いいよな、ああいう風に人生をエンジョイできるやつって。
111それも名無しだ:2008/03/23(日) 01:45:26 ID:ogZQkYck
>>107
まぁ待てよ
人間止めてる整備員に普通の戦闘員じゃついていけないって
確かにちょっと根性はないが多めにみてやれよ
もしまたへたれたらこう言ってやってくれ
「テイパー、もう逃げるな。」って
112それも名無しだ:2008/03/23(日) 02:16:07 ID:PoSGjtGu
>>111
俺は許してやろうとしたんだ・・・・・
だがな、超高速で援軍に来てくれたディンゴが『武器』として持って行っちまった・・・・・
113それも名無しだ:2008/03/23(日) 07:54:17 ID:32fttWu4
>>111
何人ぐらい人間を止めているのだろうか…

ところでここに置いておいた俺のゲミュペンストはー?
114それも名無しだ:2008/03/23(日) 13:18:08 ID:xTVIQRMp
ヤベェ………。ジェフティにV-MAX付けたまんまだった。


俺ヤバいかな?
115それも名無しだ:2008/03/23(日) 13:36:47 ID:PeBU4M7/
>>113、C整備だぞ。お前さんのゲシュは
代わりに試作型螺旋力リアクターを搭載して、ドリルスプリットミサイルにギガドリルブレイクも再現したぞ。
あとは・・・、ああ、マリオン博士が作りあげたメガヒートアックスがあるぞ。
つ ゲシュペンスト・グレン
116それも名無しだ:2008/03/23(日) 17:52:15 ID:G4JC6bVf
>>115
それ俺のじゃないぞたぶん。
俺のはゲミュート+ゲシュペンストのゲ[ミ]ュペンストだぞー。
117それも名無しだ:2008/03/23(日) 18:47:55 ID:iD8twarM
あれなら確か廃棄処分とか言ってたぞ
なんか近々大規模な粛清が行われるらしいから気をつけておこう
118それも名無しだ:2008/03/23(日) 18:56:39 ID:G4JC6bVf
俺のゲミュペンスト・・・orz
119それも名無しだ:2008/03/23(日) 19:12:56 ID:PeBU4M7/
全く、最近は生物を掛け合わせるのがハヤリなのかね?

ゲシュペンスト改のハロウィンプランの考え方で量産型ヒュッケバインを改造するんだが、とりあえずはフレーム剛性のアップと関節のサーボモーターをマリオン印強化サーボに変更したんだよ。
あとはTC-OSのモーションデータをATXチームの突撃仕様に変えて と・・・。
武装は新型のスタンスピアを選択したんだよ。
あとはなにをのせたら良いと思う?
あぁ、生物関連は使わないようにな、マオ社に送るんだからな
120それも名無しだ:2008/03/23(日) 20:03:27 ID:E3G68vIh
整備兵仕様である事以外は何ら普通なGMで、今まで戦い抜いた俺は異常なのだろうか?

一度精密検査でも受けてみるかな……?
121それも名無しだ:2008/03/23(日) 20:59:38 ID:zZWsMpBd
>>119
前にマリオン博士が気まぐれで作った「汎用型スクエア・クレイモア」って代物が余ってるから、載せてみるか?
一応移動中にも撃てるように調整しといたから、案外使い勝手はいいぞ。

あとは・・・そういえば、こないだ試しに量産型ヒュッケにダークホーン用のビームガトリングガン付けてみたら、意外にも相性が抜群によかったんだが・・・
・・・どうする?積んでみる?
122それも名無しだ:2008/03/23(日) 21:14:42 ID:G4JC6bVf
>>120受けたほうがいい。明らかに異常だ。

さてと…量産型ヒュッケにつけようと思ってた太陽炉とGNライフルどこだい?
123それも名無しだ:2008/03/23(日) 21:43:31 ID:NM51LZFR
おまえら。榊班長のがさいれがそろそろあるそうだ。

あぶないもんはかくしておけよ。

さ。もれのヒュッケバインは、自宅に隠しておくけど。
124それも名無しだ:2008/03/23(日) 21:49:19 ID:G4JC6bVf
次元連結システムで何とか隠すか。
125それも名無しだ:2008/03/23(日) 21:54:17 ID:nAWg9gou
ご安心下さい。
そんな時のためのブライシンクロンシステムです。
126それも名無しだ:2008/03/23(日) 22:37:22 ID:zZWsMpBd
んー、それじゃ一応コレもどっかに隠しとくか・・・って榊班長!?いったいどうしたんで?
へ?これですか?前にマリオン博士が作って置いてった「PT用計都瞬獄剣」ですけど・・・
いや、「そんなモン作ってんじゃねぇ!」って言われても、俺が作ったわけじゃないですし・・・
・・・・・・
・・・(10分経過)
ふう、なんとか説教が終わったか。
しかし、随分といきなりだったなぁガサ入れ。
そういえば、他の連中もまだ片付けが終わってなかったはずだが・・・
大丈夫なんだろうか?
127それも名無しだ:2008/03/23(日) 22:40:37 ID:dXmxE3xm
基本的にヤバいものは手元に置かない主義だからなぁ。

作ってすぐに他人に譲り渡すと言う手法でいつもガサ入れを潜り抜けてるぜ。
128それも名無しだ:2008/03/23(日) 22:44:36 ID:iD8twarM
ああっ!?
ちょ、ちょっと!
そ、それは!
俺の作りかけのコピー・ブラックホールエンジン!!
な、何するんですか!?
自費ですよ自費!?
あああああああああ!!!
129それも名無しだ:2008/03/23(日) 22:51:20 ID:BtM8WL1o
ふう…青いタヌキから貰った袋の中にヤバそうなブツは入れてて助かったぜ。

超弾性合金製枕…寝心地は最高だなぁ…次の当直が来るまで…Zzz。
130それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:27:14 ID:E3G68vIh
>>122
分かった、一回検査を受けて見るよ。
どうせ大した事無いと思うけどな。

さて、一体如何言う結果が出るのかな?
131それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:31:14 ID:8bNyxnbz
>>130
NTとかコーディネーターって結果になるだろうな
NTならともかく、コーディネーターの場合多少きつい仕事が回されるようになるよ。
なんてったって並みの人間以上の能力を持っているんだからな
なぁに、流石に俺ら人外整備兵よりきつい仕事にはならないから大丈夫だ
132それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:40:23 ID:PeBU4M7/
人外整備士の皆さん〜!
定期整備のお知らせですよ。
ゲッター関連の方は早乙女研究所に搬送じゃなかった、出張扱いで検査を行います。
アインスト関連はうちのゾイド班がやります。
ただ、ミタール・ザパトなる変態には気をつけてくださいね。ナズナニウムを勝手に投与しようとしたり、サイボーグにしようとしますから、見つけ次第、連絡をお願い致します。
ラージ同様に不思議時空に幽閉します
133それも名無しだ:2008/03/23(日) 23:57:48 ID:G4JC6bVf
>>132せんせー。
ゲッター線+アインスト+サイボーグの僕はどうしたらいいですかー?
134それも名無しだ:2008/03/24(月) 00:09:46 ID:r44Ys58/
ハイブリットな方は三日間ほど、特別休暇で各関連部署を回っていただきます。
サイボーグは公安9課の関連病院で検査を行います。
ああ、それと検査を我慢した方にはそれぞれ、おみやげが用意してありますよ。
早乙女研究所コース
つ ゲッター線探知機

アインスト関連
つ 特選 クスハ汁詰め合わせ

サイボーグ

つ ミニみにタチコマくん

135それも名無しだ:2008/03/24(月) 00:17:55 ID:0mjnSlE4
>>130
検査の結果、意外にもNTでもコーディネーターでも無く普通の人間だった。
けど、検査した担当官の話では、自分への殺気に対してだけは異常なまでに敏感で反応速度もダンチだったそうだ。
その為、戦闘の際は敵の攻撃を殺気と言う形で読取り、瞬時に判断する事で生き残れたんだろうとか言ってた。

だから、いち早くおやっさんが来る事に気付けるんだな、俺
っと、油売ってないでGNアームズの整備しなきゃ。
136それも名無しだ:2008/03/24(月) 00:21:51 ID:XHCeIwfD
>>134
長いな…生体部品使ったやつに乗り換えようかなぁ…
137それも名無しだ:2008/03/24(月) 20:03:58 ID:7+1jyQpk
うわぁぁっ!
86セイバーの部品を頼んだのに何でセイバーガンダムの部品がくるんだよ!?
ってか、よく見たらガンダムじゃなくてガンガルじゃないか!

ここの発注部はどうなってんだ。
この前もブロンテクスターの部品を頼んだらブロンズ聖闘士が来たし…
138それも名無しだ:2008/03/24(月) 20:07:46 ID:r44Ys58/
>>187
なら、俺のストックしている部品を使えば良い。
J-79エンジンなら、多少予備があるんだが、86セイバーはちょっとなぁ・・・
139それも名無しだ:2008/03/24(月) 20:55:35 ID:CDgzUiks
マッコイじいさんが美品で取り扱っているらしいが。連絡とろうか?ただ。高くつくが・・・・・。
140それも名無しだ:2008/03/24(月) 23:53:51 ID:SUf6GUba
>>135
なぁ、あんた「異能者」って知ってるか?
いや、知らないならいいんだが……

ところで気分転換にATなんて乗って見ないか?
装甲を削ったスコープドッグなら今手持ちであるんだが、…




(人間ならば、必ず死ぬはず…そうでなければこいつ…ペールゼン閣下に報告だな)
141それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:09:59 ID:5EkIfUrp
お〜い、アルトの予備パーツとマッコイのじい様に頼んだヤミパーツでいろいろいじっていたら、とんでもないモノが出来上がってしまった・・・。
なぜか、ディス・レブが搭載されているし、マシンセルが装甲に使われているし。
誰がいじったんだ?
142それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:11:29 ID:SmIrbMPj
『死に腐れとか出来損ないとか罵られたりと色々大変ですがそれでも(ry…』っと

人外の人も大変だね
びっくり人間祭り状態だからいえることかも知れんけど

俺は整備班仕様でもまだ早いそうだ
まあ、普通の奴はNTやコーディや人外の人より時間がかかるらしいのはわかってるんだけどね
143それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:18:46 ID:+Qeqh8Ob
この前、人手が足りないとかで出張に行ったんだ。
そしたらそこの班長がな「お前・・・・・それ人間技じゃないぞ・・・・一人でMS10機を整備とか化け物か・・・・・」
とか言い出すんだよ、出張先の班長がヘタレなだけだよな?俺まともだよな?
まだ人間だよな?ここでは珍しい普通な人間だよな?自信なくなってきたんだよ・・・・・
144それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:24:52 ID:5EkIfUrp
>>143、ちょっ!
人外整備兵の俺でも9機がやっとだぞ・・・。
ちなみに君の腰についているカ○トゼクターとハイパーゼクターはいったい何?
145それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:27:35 ID:MLYUIuUP
>>143
「一人でMS10機を整備」だけだったら別に人外じゃないだろ。

まあお前さんみたいに「一人でMS10機を整備」全身から触手出して
146それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:30:35 ID:MLYUIuUP
まあお前さんみたいに「一人でMS10機を同時に整備」するために
全身から触手20本出すとかになってくると怪しいとは思うが。
147それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:36:33 ID:+Qeqh8Ob
この触手は某ドクターに譲ってもらったものだよ、アームを増やしてもらったんだよ
これつけていると蜘蛛男に勘違いされて襲われたりするのが難点だが・・・・・・

ちなみにこの前の身体検査の結果では「おおむね」普通の人間らしい・・・・・・
おおむねってなんだよおおむねって・・・・・
148それも名無しだ:2008/03/25(火) 00:36:36 ID:c1nQj7xX
>>140
俺は>>135じゃないし「異能者」ってのもよく知らんが、このスコープドッグはなかなか面白いな。
やたらと反応がよくて思うままに動いてくれるじゃないか。
ただ、ちょっとピーキー過ぎないかい?さっきターンしようとしたら見当違いの方向にすっ飛んでって頭ぶつけちまったぜ。

え、俺が何者かって?ただのゾイド班所属の整備士だけど・・・
一応昔は惑星Ziでゾイドウォーリアやってたけど。
149それも名無しだ:2008/03/25(火) 01:02:53 ID:5wOU3v2Z
>>143
確かに変な人が多いよね。

ココに配属されてから凄く良く分かる。
フツーの整備班が数名で行うようなコトも一人でやる人が多いし。
それでいて、時間も短いとか、どんだけ優秀なんだと思うよね。

でも人間止めたくないよ、自分。
150それも名無しだ:2008/03/25(火) 01:22:02 ID:xVIeR3vl
>>149
それはね、ここの仕事が殺人的に多いくせにそのほとんどが緊急だから自然と技量が上がるんだよ
それでも「人間」には限界があってね?その限界を超えるために人間をやめる人がいっぱいいるのさ

まぁ、俺はいつの間にか使い魔やら魔法使って自分のシャドウ作るやらやってるけどさ
さて、ACの調子は…と
あー!まだその機体整備してるんだから動かさないでくださーい!
え、面倒は嫌いなんだ? だったらとっとと降りろ!面倒を増やす気か貴様ぁぁぁ!!
151それも名無しだ:2008/03/25(火) 01:36:42 ID:5EkIfUrp
確かにここにいたら、必ず命懸けの仕事になるからな・・・。

また、信管が錆びていやがった。マッコイのジジイめ! あれほどミサイルは正規品寄越せと言っていたのに。

全く、また左手が消し飛んでいるし、足には破片が刺さりまくってるし。
やっぱり、ハイブリット型義体にするか、早乙女研究所が濃いゲッター線浴びてくるかな。
152それも名無しだ:2008/03/25(火) 10:53:05 ID:lgYTyRdX
>>151
それならオレンジ博士のところに行かないか?
ただ彼に任せると問答無用で女にさせられるが(しかも○○付き…)。
153それも名無しだ:2008/03/25(火) 13:29:12 ID:23jcVZ7x
鋼鉄宙とヒューゴとメカ沢とWナンバーズの皆さんが健康診断に来ました。
154それも名無しだ:2008/03/25(火) 16:03:06 ID:5EkIfUrp
宙はとりあえず、砂鉄でザリザリなんで、砂鉄を取り除いてやって・・・。
メカ沢はMS班に任せよう。Wシリーズの皆さんはレモン女史にお任せコースで・・・。
155それも名無しだ:2008/03/25(火) 17:02:39 ID:9t8Ys34l
>>140
異能者? 良く分からんが……NTやコーディネーターみたいな物か?
まあ、どっちにしろ別に如何でも良いんだが。

スコープドッグか、特大サイズの特機を整備するにはちとサイズが小さいけが……
まあ、丁度俺が使ってる整備仕様GMのフレームにガタが来て廃棄する予定だったからな、
新しい整備用MSが来るまで使うとするよ。

にしてもこのスコープドックとやら、結構いい動きするなぁ。
まさかバック宙まで出来るってのには驚いたよ。
156それも名無しだ:2008/03/25(火) 17:41:48 ID:DCOkXNea
>>146
まぁ、それもココじゃ普通に近いんだけどね……うちの同僚ゾンダリアン化したけど平気で仕事やってるし


……あ、噂をすれば魔改造MS(Gストーン搭載)で浄解されかけてる
157それも名無しだ:2008/03/25(火) 18:50:22 ID:5EkIfUrp
>>156の同僚は発見が速かったから、なんとかなったぞ。
護くんにきっちりと浄解してもらってから、欠損部分はサイボーグ化したぞ。
間違っても、個人的に開発していたサイボーグパーツをテストしてみたかったからじゃないぞ!
左手にはメガビームキャノン、右足には40ミリ迫撃砲。さらには究極!整備員キックまで使えるようになったぞ。
うちのオジサンに感謝してくれよ。死神博士というんだがね・・・
158それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:14:09 ID:v9vDlNDB
>>155
ああ、気に入ってもらえてありがたい。ところで、勤続年数が長くてまだ生身の整備兵はあと何人程度いるのかな?
いや、ちょっと興味が湧いてね。



(この整備局で見つかった「異能生存体」候補は3人、探ればまだ出てくるだろう。皮肉なものだな最前線の戦場ではなく整備局で見つかるとは……
不死身の兵士は無く不死身の整備兵が有るということか。
しかしこうなると「異能生存体」はゲッター線やイデまでも退けることになる。ペールゼン閣下への報告を改めねば。

だが内部調査も限界だな。我が身が無事なうちに脱出するべきか。)
159それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:26:12 ID:DCOkXNea
あ、御免。面白そうだから例のスコープドック試乗してたんだけど……勢い余って空コンテナに突っ込んじゃった
裏から独り言が聞こえてたんだが大丈夫かな……


……あ、血まみれのパスが落ちてる……>>158って誰だ?
160それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:29:00 ID:5+X/8muV
ミンチよりひでぇや……

方法は問わないんで誰か>158を治せる奴は居ないか?
161それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:32:28 ID:616ZNl16
>>160
アイヤー、これは大変アルネ、ワタシに任せるヨロシ
と怪しい人物を演じている場合じゃないな、早速>>158にゾンダーメタルをプレゼントだ
個人的に培養しているものだから大丈夫かどうか心配だがそんなことを言っている暇は無いな
162それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:34:30 ID:5EkIfUrp
>>158よ、異能者なるものを探しているんだって?
なら、何人かだが、それらしい捕まえておいたからもって帰れば良い・・・。
なぁ、ペールゼンの部下よ。フハハッ! お前もゲッター人間にしてやろうか?!

つ コンクリ詰めのラージ
163それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:57:29 ID:SaoaE3c6
そういえば、俺の肩が赤く染まったAT知らない?
整備用に使ってたんだがいつの間にか誰かが乗っていったのか無いのだが。

それからAC班に連絡だが、AFアンサラーがまた空中分解を起こしたので修理と整備だそうだ。
164それも名無しだ:2008/03/25(火) 21:59:03 ID:RD9U2SyF
榊のおやっさんが解体処理に回したよ。きちんと整備用のマークをはっておかないと解体処理させるぞ。
165それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:01:35 ID:5+X/8muV
>163
早く回収しに行かないと資金とパーツに化けるぞ。
資金とパーツに化けたらどう足掻いても元に戻らないから気をつけろ。
166それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:02:39 ID:616ZNl16
そういえば某一級建築士が設計したマザーオブ何とかってAFがまた崩壊したそうだ
あとグレートウォールの連結器がぶっ壊れてまた後ろ半分荒野に置きっぱなしだと
167ペールゼンの犬:2008/03/25(火) 22:04:31 ID:v9vDlNDB
ふう、とっさに近くの整備兵身代わりにして助かった。
あのスコープドッグ絶対狙ってやがったな。
しかし時間はあまり稼げんな、整備局全てが敵に回ったし。……この局面で生き残ったら俺も「異能者」候補ということか?


とりあえず脱出ルートを探るか。
あの動くダンボールの中身に道を聞こう。
168それも名無しだ:2008/03/25(火) 22:56:08 ID:m6IiXWzs
>>166
ランドクラブってAFも十数機また煙を上げて潰れてるぞ。

…もうこいつら解体しちゃってもいいよな?数多いし。面倒だし。
169それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:09:17 ID:DCOkXNea
ごめ、今度は整備用のザクタンクでスネークのオッサンと誰か轢いたっぽい
170それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:34:53 ID:5EkIfUrp
うわぁ、ミンチより・・・
仕方ない、この青狸に借りたタイムふろしきで段ボールの中の人は再生っと・・・。もう一方は実験素材に使うか?
なんなら、オジサンの職場にもっていくよ。ショッカーというんだがね。
171それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:43:23 ID:Xw679DND
よっしゃ、まかせとけ、補助脳搭載して前より働けるようにしちゃる
172それも名無しだ:2008/03/25(火) 23:55:23 ID:5EkIfUrp
>>171、すまんが逃亡防止処置と機密防護処置を念入りにたのむ。
なにやら、通信機もって、いろいろやっていたんでな。
173それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:04:36 ID:YcPB6VHv
なんで、ここはこんなに人体実験好きが集まっているんだろう?
ここはラボじゃなくて整備局だよなぁ・・・・・・

>>150
確かに、ここに配属されて技量は上がったかもしれんな。
先日、トリトン基地の手伝いに行ったんだよ。
ジェガンの整備をまかされたんで、やったんだが、隣の整備班が1機終わる
と同じぐらいに、一人で終わらせちまった。
かなりビビられた。

後でピーキーすぎると苦情が来てたがな。

あれは乗りこなせないパイロットが悪いんだい!
あの程度ならカツやキースでだって乗りこなせるハズだ。
同じコトをここでやったら、「甘いコトしてんじゃねぇ!」とおやっさんに殴られ
んぞ。
174それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:05:52 ID:616ZNl16
>>172
一定距離以上ここから離れると爆発するように設定した爆弾ベストがあるんだが・・・・・・いるかい?
175それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:08:21 ID:QlooF4jl
一般兵向けの整備マニュアル読んでおけよ。一般兵のLVはだいたい20ぐらいなんだから。
176それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:16:16 ID:Zogho3m0
カツだってキースだって、他の部隊ならエースか、悪くても準エース級だ。

ここのキチガイ機体ども(褒め言葉)と、乗りこなす変態ども(褒め言葉)の
基準で外の部隊を見るとどうしようもないぞ。連邦の白い悪魔と
ジオンの赤い彗星が一緒になって暴れてる部隊なんざここくらいのもんだ。
177それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:34:05 ID:kx0IhA/n
まあジェガンとか下手すりゃそれ以下のMSで頑張ってんもんな
178それも名無しだ:2008/03/26(水) 00:45:33 ID:YcPB6VHv
精進が足りんのだな。
もっと腕を磨かねば。

でもね、スロットルのあそびが大きかったので少し削って、ジェネレーターの
出力が抑え目になってたから少し上げて、それにともない駆動系への
バイパスを広くして、反応速度も遅くなってたから少し上げただけですよ。

なのに、”出力は上がってるケド、乗り難い”と言われたましたよ。
なぜだ?
あそびは十分に確保してんのに・・・・・・

あ、でもネモとかGMVの整備は完璧と褒められましたよ。
179それも名無しだ:2008/03/26(水) 01:21:13 ID:2Tqnkos3
バンガイオーのミサイル弾頭を反応弾に改装したいのだが在庫はあるかい?


そういえば最近、開発課の連中がエクセリオン級三隻を変形合体させて見ようかとか言っていたなぁ。

・・・なんかやな予感がするなぁ。
180それも名無しだ:2008/03/26(水) 01:51:52 ID:WjjXOsLz
>>179
反応弾の在庫はある。

ただ、口径が合うのかなぁ?
それから、反応弾は勝手に持ち出せないから管理課に書類を通せよ。
181それも名無しだ:2008/03/26(水) 12:09:46 ID:G4tPTzS5
>>179、反応弾か?
いろいろあるぞ、持っていくか。

つ ゲッター反応弾
つ フェルミオン反応弾
つ 阿部反応弾(アッーな体質になります)
つ もふもふ反応弾
つ GN粒子反応弾

中には怪しい反応弾もあるが、全て使えるぞ。
182それも名無しだ:2008/03/26(水) 16:04:34 ID:yFprH5M8
>>179
なに?反応弾を探しているだと?確か流れてきたよくわからない試作品があったはずだ
使えると思うから今出す。ちょっと待っていろ

つプラネタルサイト内蔵型反応弾
つT-ウイルス内包型反応弾
つブライト艦長特製カツ搭載反応弾
つゾイドコア反応弾
つドリル反応弾(先がドリルになっているだけ)
つ反応男
183それも名無しだ:2008/03/26(水) 18:04:16 ID:yHHeVKa7
一番下の奴が物凄く気になるのだが
184それも名無しだ:2008/03/26(水) 22:10:57 ID:pLoVrlar
俺が反応弾だ(動力的な意味で)
185それも名無しだ:2008/03/26(水) 22:16:25 ID:2Tqnkos3
いや・・・普通のマクロス級とかに配備されいるタイプので良いのだが。
ミサイルを無数に搭載するバンガイオーにそんなヤバい物はちょっと・・・。俺なぜだかテストパイロットもかねて居るから。

エクセリオン級を三隻合体計画が開発課の方で始まったらしいぞ?
何でもガンバスター以上の性能を目指すらしいが。
186それも名無しだ:2008/03/26(水) 22:19:02 ID:G4tPTzS5
さて、>>184は反応男で狂暴化した阿部さんと一緒に個室に閉じ込めて・・・。

おおっ、やつの悲鳴が聞こえるな
187それも名無しだ:2008/03/26(水) 22:34:38 ID:yFprH5M8
ちなみに反応男は阿部さんの完全監修のもとに作られたガチムチマッチョ型の反応弾だ
阿部さん好みの男だから凶暴化するのもおかしくない。

>>185
なんでぇ、普通のやつがいいのか
ならこれ持ってけよ、ある廃棄された基地に置き去りにされていたやつを直したものだ
188それも名無しだ:2008/03/26(水) 22:55:18 ID:G4tPTzS5
反応弾はともかく、エクセリオン級の合体だと!?
そんな無茶な・・・。
いや、まてよ。螺旋力を使えば、可能性があるかも知れんが。
189それも名無しだ:2008/03/26(水) 23:01:11 ID:dTh6/MNJ
ヱクセリヲンを普通に2隻合体させたツインヱクセリヲン級なら銀河中心殴り込み艦隊で
運用されてたはずだが、三隻合体となるとどういう配置になるのかが気になるな。
190それも名無しだ:2008/03/26(水) 23:20:34 ID:2Tqnkos3
>>187ありがとう。
さっそく搭載してくるよ。

エクセリオン級合体計画のこと何だが、エクセリオン級を超少人数で運用可能にして、ついでに艦内格納庫も閉鎖。それで得た莫大な艦内スペースを利用して、変形合体機構を入れるらしい。
・・・一体何に使うつもりなのだろう?
ちょっと誰か見に行ってみる奴は居るか?
191それも名無しだ:2008/03/26(水) 23:24:03 ID:yFprH5M8
>>189
オーブのタケミカヅチとかいう空母みたいになるんじゃないか?
もしくは艦船部にあった超兵器ムスペルへイムみたいな感じに

変形・・・・・?
ダメだ、まったく想像がつかん・・・・・・3隻だからってゲッター的なものにはならんよな?
192それも名無しだ:2008/03/26(水) 23:33:14 ID:Y2yoXnLu
お〜い。
なんかエクセリオンにゲッターカウンター(ガイガーカウンターみたいなもの)が反応したんだが………
193それも名無しだ:2008/03/26(水) 23:42:56 ID:1VoV5cJ6
そういやガンバスターを構成するバスターマシンな、ありゃ単座式の戦艦なんだよな。

そんな前科のある状態で、ヱクセリヲン級を合体させるっつったらなあ…
全高10km級…そう、10m級じゃなく10km級のマシーン兵器になるだろうぜ。
100m級がLL、1km級が3Lだっけ?だったら4L級だな。
194それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:01:12 ID:HgCFTD4F
(;´д`)
またかよ、またジェガンの関節サーボモーターをダガーみたいな粗製乱造MSの部品と間違えたやつは。
あれほど、注意したのに
195それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:04:16 ID:2Tqnkos3
開発課の知り合いに聞いて来た。
どうやら最初は『エクセリオンバスター』と銘うって二隻で合体させる予定だったらしい。
しかし、設計段階で各部特に接合部の強度が予定値に達しない事がわかったから急きょ、もう一隻を合体に組み込んで予定強度をクリアーさせるらしい。
ちなみにゲッター見たいにはならないとのこと。

近々、こっちに細かい調整を頼みに来るらしい。・・・まじかよ。
196それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:08:51 ID:Bt5Epf4f
>>195
それを聞いて安心したよ、これ以上ゲッターな物が増えると体が持たないからな
なぁに、俺らはマクロス級はもとよりアームズフォート、アークグレンラガンなどなどの大型兵器を整備してきた猛者だろ!?
これくらい平気だ!
                                                  ・・・・・・・・・たぶん
197それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:24:50 ID:Gwr9Ps1i
>>194
こっちにあるヘビーガンの奴と交換するか?
198それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:46:23 ID:ftEaeVQn
>>194こっちに使われてないジェムズガンがあるからそっからもってけ
199それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:49:48 ID:Bt5Epf4f
>>194
輸送中のミスで上半身吹っ飛んだ新品(?)のジェガンならあるぞ
200それも名無しだ:2008/03/27(木) 00:59:48 ID:HgCFTD4F
ありがとよ、基本的には〜ガン系は整備もやりやすいからな。
そういや、ユニコーンの試作機だったけ? シナンジュとか言ったけ、赤いMSは
また、クワトロ大尉が欲しがっているから、とりあえずぶん殴っておいたが、良いんだよな?
その後、ハマーン様とナナイ女史に連行されて行ったが・・・
201それも名無しだ:2008/03/27(木) 01:29:13 ID:egy7xD0l
〜ガン系はいいよな〜、性能や武器のバランスもいいし、扱い易いもんな。

それに比べて俺が担当しているM1アストレイは、運動性が高いし、シュライクを装備すれば航空戦力にもなるんだが…
いかんせん装甲材が発泡金属なせいで脆いからなぁ…一発食らうとダメージがでかいから、整備や修理の回数が多くなるから困る。
202それも名無しだ:2008/03/27(木) 01:34:58 ID:Gwr9Ps1i
全く。取り扱いが難しいZ&ZZ系を専門に扱っているこっちからすれば小さい小さい。量産機のくせにパーツのストックはないは。他のカスタム機にパーツが回されるわでなかなか整備士づらい機体なんだぞ。
203それも名無しだ:2008/03/27(木) 01:53:32 ID:DE5zgSY0
〜ガン系が来たぞ?
っアストラナガン
っディス・アストラナガン

整備頼んだからな?
204それも名無しだ:2008/03/27(木) 01:56:42 ID:HgCFTD4F
>>202
確かになぁ、Z系は特殊だからなぁ。リゼルはまだ、ジェガンのパーツが使えるけどな。
AEも紫豚を出向させてくるぐらいなら、特殊パーツをもっと回して欲しいよ。
205それも名無しだ:2008/03/27(木) 06:53:11 ID:z3sq6ImG
来た・・・エクセリオンが三隻・・・
こんなでかい物を整備するのか・・・
え?何?整備の前に『エクセリオンバスター』に合体させてその状態で整備してほしい?
・・・ここの設備にそんな馬鹿デカイ物が入るスペースあるのかねぇ?

あと、こっちの方で勝手に武器を搭載はしないでくれ?
まあ、それはいいけど・・・他の奴等がなぁ。
206それも名無しだ:2008/03/27(木) 08:40:05 ID:NM4saB9h
ここに『エクセリオンバスター』用ってコンテナがありますよ。
中身は…

『48連超大型反応男ランチャー』×20
207それも名無しだ:2008/03/27(木) 08:51:39 ID:6fDI5+sn
ああ…このサイズ…このエネルギーゲイン…

全身あまさずケイヴ社製機銃砲座とケイブンシャ製毒舌音波ランチャーを取り付けてぇ…
208それも名無しだ:2008/03/27(木) 14:13:49 ID:HgCFTD4F
エクセリオン級が3隻もいると、さすがに艦艇ドッグも狭く見えるな。
誰だぁ! 拡散波動砲とホシノスペースカノンのモジュールをエクセリオンに付けようとしたやつは!
まったく・・・。
この2つは俺がラーカイラムに責任持って、きっちりと取り付けておく!
209それも名無しだ:2008/03/27(木) 14:57:36 ID:DdXg6P0L
しかしどう考えてもこのサイズは無駄だよな
居住スペースとか娯楽施設とか削れば3割くらいは小さく出来るんじゃないだろうか
210それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:01:28 ID:z3sq6ImG
その娯楽施設やら居住区を削って変形合体機構をいれているからなぁ。
確か乗組員は一隻当たり10人も居ないらしいぞ?
211それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:05:01 ID:upjgznbY
>>209
超長距離航行艦に娯楽施設、居住施設が無いなど普通の人間に耐えられるわけ無いだろう?
密閉空間とはいえ潜水艦などとはレベルが違うんだ。
艦隊行動するタイプの艦なら娯楽施設艦とか居住艦を作ればいいが・・・・・・居住艦が撃沈されたときは地獄だろうな・・・・・
212それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:12:22 ID:SOkGNfHo
こちら弾薬庫。

なんだ、このバカデカいマガジンとバカデカいミサイルの山はぁぁぁ!!
こんなんに対応できるリローダーなんて無ェぞ。
しかもスペース取るから仕事にならん。

艦船班、頼むから引き取ってくれ。
ウチじゃ扱いきれん。
213それも名無しだ:2008/03/27(木) 15:47:14 ID:upjgznbY
>>212
これ使えこれ、青猫に借りてきた。ちなみに延長は6時間でドラ焼き2個だそうだ
つビッ○ライト
214それも名無しだ:2008/03/27(木) 17:42:04 ID:+JSErrWf
それ以上巨大化させてどうする
215それも名無しだ:2008/03/27(木) 19:48:50 ID:upjgznbY
この万能リローダーを巨大化させるんだ
サイズさえ合えばなんでもリロードできるこれならあっという間に装填してくれるだろう

そうだそうだ、言い忘れていた事があった。てかこれを言いに来たんだった
「反応男の管理は厳重に行うように。管理が甘いと阿部さんが持っていってしまうからな」
216それも名無しだ:2008/03/27(木) 22:21:08 ID:z3sq6ImG
反応男すでに半分位持って行かれた後です。

あとは、開発課がエクセリオンバスターの動作試験をするから早く合体させて外に出してだってさ。

217それも名無しだ:2008/03/27(木) 22:58:19 ID:HgCFTD4F
コンパチカイザーの整備していたら、閃いた事があるんだが・・・
PT用の武器にドッジボールを応用したボール型ハンマーを作ってみました。
えらく、ギリアムさんが気にいってくれている
218それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:22:05 ID:ftEaeVQn
コンパチカイザーの隣にある特機はなんだ?
フラッシュなんたらいうらしいけど
219それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:28:05 ID:G9IjDpvz
すみませんー

今日からここの整備員として働く者なんですけど、とりあえず何したら良いですかー
220それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:35:31 ID:DdXg6P0L
よくきたな
とりあえず比較的安全なコジマ粒子系装備の整備してくるといい

あと、物を食う時は本気で気をつけろ
ここでの食事は自分どころか世界がやばい
221それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:35:40 ID:HgCFTD4F
おう、>>219は新入りか?
と言う事は普通の人間か・・・。なら、とりあえずはカイ少佐のゲシュを整備しておいてくれ。
関節のサーボモーターは特に注意してくれよ
222それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:41:44 ID:G9IjDpvz
分かりました。早速整備行ってきます!

実は三日前までアンサラーっていう巨大兵器のメカニックやってたんですけどね、
どうも撃墜されちゃったみたいで……。


223それも名無しだ:2008/03/27(木) 23:55:17 ID:QCWR2FQy
>>215
おお、そーか!
・・・・・・・・・って無理言うな。
格納庫のスペースが足りんよ。

艦船班、早く引き取りに来てぇ!
224それも名無しだ:2008/03/28(金) 00:09:27 ID:NuhJyfBg
>>223
呼ばれて飛び出て艦船班っと。これもっていけばいいんだな?
この程度ならス○ールライトを使えば余裕余裕、さっさと引き取らせてもらうよ
225Z系整備員:2008/03/28(金) 01:44:52 ID:58+4hKan
だぁぁぁ。またAE社からの部品納品が遅れたぁぁぁぁ。

アムロ大尉のZガンダムに使うからってこっちにあるZ+用のパーツの納品がぁぁぁ。

どうするんだよ。これ・・・・。
226それも名無しだ:2008/03/28(金) 02:21:33 ID:06CWB+28
よし、整備終わりましたー!

それにしても此処はおもしろい人が多いですね。
先程白衣来た方からAMIDAっていう生き物貰ったんですけど、どうしましょう?
227それも名無しだ:2008/03/28(金) 02:41:57 ID:H8jGnabU
>>226
とりあえずACには近づけんな、この上熱暴走させられちゃかなわん。
228それも名無しだ:2008/03/28(金) 03:30:52 ID:EfzA9Ip4
>>225
そんな時は、廃棄物処理班に連絡しとけ。

上手くいけば、ジャンク品状態だがパーツを持ってきてくれるよ。
Z系はムズいかもしれんが。
229それも名無しだ:2008/03/28(金) 10:51:24 ID:2JWzaNMc
ところで『ケモテック社』ってとこの営業さんが来てるんだけど
どこに通しとけばいい?
230それも名無しだ:2008/03/28(金) 11:49:49 ID:JrN4O2UM
>>229
それなら、資材管理部と各部署のチーフに挨拶まわりさせとけ。マッコイのじい様・・・、ほっといて良いか。

そういや、Z系の部品が足りないとかって、MS班の誰かが火星丼片手に暴れていたな。ハマーン様が聞いたらしく、バウのパーツと汎用部品をたくさんいただいたよ。
バウは使えないか?
231それも名無しだ:2008/03/28(金) 12:32:26 ID:2JWzaNMc
>>230
わかった。
ただ、俺はこの後レストア部に行かなきゃならないんだ。
今日中にMe-262Aと震電を飛べるようにせにゃならん…

誰か彼女を案内してやってくれないか?
身長15cmの犬っぽいお嬢さんだぞ。
232それも名無しだ:2008/03/28(金) 13:23:25 ID:JrN4O2UM
>>231よ、またえらくマニアックと言うか、通好みというか・・・。
案内はアナライザーに頼め、俺は今から螺旋力エンジンを取り付けて、改装したグレン・ジェガンのテストなんだ。
233それも名無しだ:2008/03/28(金) 14:16:26 ID:06CWB+28
なんだかあちこちで悲鳴のような歓声が聞こえてきますが……

まあ、前にいた職場に比べたらまだ安全ですねー
ところでMS整備の部署からジェットエンジン持って来てって頼まれたんですけど、どこに行けば貰えますか?
234それも名無しだ:2008/03/28(金) 15:52:44 ID:84WhHvIq
>>233

安全だが入手率低 @メーカー
   ↑     A資材管理部
         B新兵器開発部
         C廃棄物処理班
         Dマッコイ商会
   ↓     E個人コレクター
危険だが入手率高 F倉庫の隅

235それも名無しだ:2008/03/28(金) 16:03:34 ID:acOd4mWB
熱核ジェットくらいなら多分そのへんに転がってるんじゃないか?
旧ツィマッド社系のが出力高くていいぞ
236それも名無しだ:2008/03/28(金) 16:09:24 ID:LVWTU4Kf
みんなー、忙しいとこに悪いんだがアルバイトしない?
いやぁ俺たちの高い技術があちこちで評判になってるみたいで依頼が山盛りなのよ。
おやっさんに内緒で細々とやってたんだが、人手が足りなくてねぇ。お給料は奮発するぜ?

とりあえず、今頼みたい仕事はサイボーグの強化・改造の依頼だね。
依頼人は・・・BADANの三影って人だね。なんでも今よりもっと強くなりたいんだと。
寿命がちぢむくらい無茶な改造でもOKだそうだから腕の見せ所だねぇー。
射撃系の改造をご希望だから、ロックオン兄貴の追悼がてら高出力スナイパーライフルをおまけしとくか・・・。

参加できるのは3人までだから希望者はお早めにねー?
237それも名無しだ:2008/03/28(金) 16:58:40 ID:Z7XQdjUI
>>236
その人たしか人間サイズでのレーザー兵器搭載してなかった?
それ以上の装備となると…波動砲とか?
戦士の銃は当然ながら入手が非常に困難だからな、R-TYPE戦闘機用のならいくつかあるはずだ。
ただなあ…そりゃあ艦船用よりかは大分小型だけどさ、積めるかどうかは別問題だぜ?
238それも名無しだ:2008/03/28(金) 17:48:31 ID:2JWzaNMc
>>236
それならさっきの営業さんが持ってきたカタログの中に
超小型のファンネルっぽいのがあったぞ。

ただ、かなりラブリーなデザインだったがな…

さて、今日も徹夜か…
239それも名無しだ:2008/03/28(金) 18:08:13 ID:MUuemIw6
>>238
それはウラキ少尉が嫌いそうな形状の奴以外でか?
240それも名無しだ:2008/03/28(金) 18:16:27 ID:2JWzaNMc
>>239
ぶっちゃけ犬と猫の2種類があった。
5機セットで犬が遠距離用、猫が近距離用みたいだ。
241それも名無しだ:2008/03/28(金) 20:42:33 ID:06CWB+28
>>235
倉庫の整理がてら探してたらジェットエンジン見つかりました! 

それにしてもとんでもない苦広い倉庫ですよね……何か出るんじゃないだろうか……
242それも名無しだ:2008/03/28(金) 20:49:38 ID:JrN4O2UM
>>241、お前よく無事に出てこれたな・・・。
あの資材倉庫から、俺なんか、新人の頃に迷って、餓死しかけたぞ。
ちなみにそれ以来、いろいろあって、今や立派なゲッターサイボーグだ。
243Z系整備員:2008/03/28(金) 20:51:04 ID:KQWArezH
>>228
もうめぼしいZ系のジャンクはとりあさったあとなんだ。(´・ω・`)ショボーン
マッコイ商会にもこの間頼んだけど。ジャンクのRGZ-95 リゼル一機しか入手できなかったよ。しかたも使えるパーツがほぼない状態の奴

仕方がない。面倒だけど。パーツ自作するか。

廃棄物処理班の所にあるザクとジムとジェムズガンとジャベリンでももらってくるか


コンデンサーは、ザクのを使って。この共通回路はジムのを流用して

モーターはジェムズガンやジャベリンのを使って変換器かましてー

フレームはほとんど歪んでないから調整だけで良いか。

装甲材もジャベリンやジェムズガンの使えるのを使うか



80時間後

終わったー。地獄見たぜ。もう二度とやらねぇーぞ。
244それも名無しだ:2008/03/28(金) 21:21:57 ID:JrN4O2UM
仕方ない、部品がないなら、ある所から持ってくりゃ良いんだよ!
と言うわけで、AEにちょっといってくる。
なぁに、螺旋力ワープ使えば、アッという間だ。
245それも名無しだ:2008/03/28(金) 21:38:09 ID:06CWB+28
>>242

倉庫に入る前に金髪の奇麗なお姉さんにナビ貰ったんですよ。
ニナさん、だったかな……。今度お礼をしなくちゃですね。


246それも名無しだ:2008/03/28(金) 21:58:36 ID:JrN4O2UM
>>245、なに? 紫豚じゃなかった。AEのニナさんかい。まぁなんだ、あまり深入りすんなよ。あの人には・・・。

ところで備品搬入のリスト見ていたら、気付いたんだが。
なんで、大量のスーパーパイロットチップスが搬入されてんの? また、ラトちゃんやマイちゃんのプロマイドを集めだしたのか・・・
247それも名無しだ:2008/03/28(金) 22:01:07 ID:n9rqxNev
>246
ああ、それ俺が注文した奴だ。
トロンベ(馬)さえ出ればフルコンプできるんだがこれが激レアでなぁ。
248それも名無しだ:2008/03/28(金) 22:18:05 ID:NuhJyfBg
>>247
それそんなにレアだったのか?トロンベ(馬)なら3枚くらいある
そして俺はトロンベ(兄)が出ないんだ、どうだ?トロンベ(兄)と(馬)をトレードしないか?
249それも名無しだ:2008/03/28(金) 22:30:42 ID:JrN4O2UM
あ、大量注文のせいかな? カードのファイルと初回限定のDX超合金フェアリオンがきたんだが、誰かいる?
250それも名無しだ:2008/03/28(金) 22:45:15 ID:acOd4mWB
>>241
無事見つかって良かった

ところでヱクセリオンバスター用可変フレーム完成したから誰か組み込み頼むぜ
6種類に変形合体出来るようにしたから多少仕様と合わないかも知れないがそこは努力と根性で頼む
251それも名無しだ:2008/03/28(金) 23:29:08 ID:U9xCiAX9
>>250
耐久性は大丈夫か?

あと、エクセリオンバスターの動作試験は終了。
フル装備状態での試験のために各部装備を搭載してほしいとのことだ。
252それも名無しだ:2008/03/28(金) 23:33:34 ID:NuhJyfBg
>>251
フェルミオン砲、反応弾発射装置、反応男発射装置、マクロスキャノンXL
イカスミ波動砲、レールガン、ガスダイナミックレーザー、その他ミサイル発射装置
ケイブ社製対空兵器一式、カニレーザー、ネコビーム、光子魚雷、荷電粒子砲、ゲッター兵器
後何か装備する武器あったっけ?
253それも名無しだ:2008/03/28(金) 23:47:46 ID:4L5j6yJj
Gインパクトランチャーは?
254それも名無しだ:2008/03/28(金) 23:53:51 ID:uGkggkVQ
積み過ぎってレベルじゃねぇな…まぁそのガタイもガタイだからアレだが。
255それも名無しだ:2008/03/28(金) 23:56:27 ID:MUuemIw6
またレーザーのレンズその他諸々の掃除か…?
とんでもない数だな…

だれか、あの宇宙服なしで外出れるあの三人組知らないか?
人手が足りそうにないや。
256それも名無しだ:2008/03/29(土) 00:07:45 ID:CZ3cz7AA
>>255
ボスボロットを食べているあの三人組か?
ジャンとかダワとかうるさいからさっさと引き取ってくれ
257それも名無しだ:2008/03/29(土) 00:43:31 ID:1RQUVZ3U
>>237>>238
さんきゅー。
無理やり小型化したR-TYPE戦闘機用武装と犬型ファンネルもどき、
それとパクっ・・・もとい借りてきたレイハの予備パーツを組み込んだ超遠距離仕様タイガーが完成したぜ。
おかげで三影のアニキにも満足してもらえた。
お給料は口座に振り込んでおいたからな。また頼むよー。

・・・さぁて、依頼はまだまだある。次はどれを・・・・・・・・・っ!?
お、おやっさん!? い、いやこれはその、ちょっとした小遣い稼ぎというか・・・。
自作の対消滅エンジンがあと少しで完成するんすよ・・・その資金集めに・・・。
言い訳はいい? 罰として他の組織で働いて来い? は、はぁ・・・んでどこに?

・・・え? BADAN? いやいやマジやばいっすよあそこは! 俺普通の人間ですよ! 数少ない!
無事に戻ってこれるわけ・・・・・・い、いやだぁぁぁ!! 離せ、俺はまだ人間でいたいんだ!!
やめてくれぇぇぇぇ……!!!!




オレハ・……ダレダ?
258それも名無しだ:2008/03/29(土) 00:57:17 ID:yKVHkNyQ
>>251
耐久性に関しては全く問題ない
この前のBETA殲滅戦で入手したハイヴ由来の素材を多数使用してみた

問題は亜光速下で変形、合体を瞬時に判断しその衝撃に耐えられるパイロットがいるかどうかだが・・・
259それも名無しだ:2008/03/29(土) 01:43:40 ID:v3Qq3PPb
>>258
搭乗員は全てフルボーグ化しないと無理っぽいね。

なんで、そんな艦船を作ったんだか。

さて、アルトの弾込め作業に戻るか。
終わったらヘビーアームズやって、その次はレオパルドD。
スタークジェガンとサーペントも残ってたな。

終わるのか?
260それも名無しだ:2008/03/29(土) 02:40:08 ID:7F2vDDuH
デバイス改造のため倉庫を捜索していたんだけどこんなのを見つけたんだ。

誰かのリンカーコア(金色)
零時迷子
Gクリスタル

…素直に持ち主に返したほうがいいよなこれ?
261それも名無しだ:2008/03/29(土) 07:37:20 ID:CHkNNftz
今段ボールの中の人がスケボーで颯爽と駆け抜けってったんだけど…危ないから止めさせた方がいいかな?
なんかエクセリオンバスターの上で華麗にトリックきめてるんだけど
262それも名無しだ:2008/03/29(土) 09:27:48 ID:HBe8k6x9
>>261
そうだな。ほっといて見るのも良いだろ。
でもエクセリオンバスターから落ちたら落差10キロもの転落か。
普通に死ぬな。
263それも名無しだ:2008/03/29(土) 11:09:50 ID:8QuMyqmW
さて、今日の予定はレストアが…
 ガンダムMk−V”ハーピュレイ”
 エプシィ・ガンダム
 ΖレイピアT
 百壱式Ζガンダム
 エルガイムMk-V
 レグジオネータ
 フォッカーDr.V

C整備が…
 ギンガイザー
 ダライガー]X
 アルベガス
 レザリオン
 メルカバ

…誰か手伝って
264それも名無しだ:2008/03/29(土) 11:22:41 ID:0+/sgoU7
>>263、よし手伝ってやろう!
ちょっと待て・・・。
ゲッター線をしっかり補充してから、整備用アームをセットして。
さあ、こい!
整備してやるぜ、ゲッターサイボーグ整備士の名にかけて
265それも名無しだ:2008/03/29(土) 11:34:40 ID:8QuMyqmW
>>264
すまん、気持ちは嬉しいがこっちは外注なんでな
今、ゲッター線の混入とか規制が厳しいんだ。
266それも名無しだ:2008/03/29(土) 11:47:42 ID:HcKgbpXF
>>263
ふむ……そういや俺ハーピュレイは整備したことないな、手伝おう
267それも名無しだ:2008/03/29(土) 12:42:48 ID:0+/sgoU7
そりゃ、残念だな
まぁ良い。俺はゲッター炉心の調整しとくわ・・・。
げぇ、スーパーパイロットチップスがなくなっている。段ボール3箱分が・・・、
誰だぁ! そんなに全員応募の限定版DiSRX&バンプレオスのスーパーフィギュアセットが欲しいのか!
268それも名無しだ:2008/03/29(土) 13:08:05 ID:15lPTtyr
書き置きがあったぞ。
少なくともダテじゃないらしい
269それも名無しだ:2008/03/29(土) 14:09:35 ID:4QjxzNc3
>>263
スーパー系整備士の俺がC整備の方なら手伝うぞ。
レザリオンはいつものチェックプログラム走らせてバグ取りしてから
電送し直すだけだから簡単。他の物の片手間にできちまうよ。
アルベガスは整備は簡単なんだが、その後合体チェック後の微調整を
6回やり直すのが意外と時間かかるから、最初に済ませておくといいよ。
いまだによく解らないのがギンガイザー。超常スマッシュがほとんど
立体パズル状態だから、慣れてても毎度気が狂いそうになるよ。

ところで、いったい”ダライガー”ってのは何者だい?(w
270それも名無しだ:2008/03/29(土) 14:19:51 ID:09Jv6hmO
>>269
確かチベットとか言う国の最終兵器だったはずだ
ダライって偉い人が乗り込むらしい

それはそうと、ダイラガー]Xが今やっと到着したそうだ
15機合体という化け物のようなものだから整備頑張れよ
271それも名無しだ:2008/03/29(土) 14:39:03 ID:8QuMyqmW
>>266>>269
ありがとう。
これでなんとかなりそうだ。

追加で通常整備で
 第177特務大隊"DoLLS"用パワーローダーX-4S×28
 ティターンズ第8独立中隊第2小隊"セーラーズ"用マラサイ改×25
が入ったけどなんともないぜ!
272それも名無しだ:2008/03/29(土) 16:39:39 ID:fPDWMJ3H
ふう、皆さんお疲れさまです。

ところで今、カレーライスを作ってみたんですけど如何ですか。働き詰めでは身が持ちませんよー


あ、別に怪しいものは一切使ってないごく普通のカレーライスなんですけどね……
273それも名無しだ:2008/03/29(土) 16:46:30 ID:itixfpvv
ふーん。ちょっと金魚鉢にぽとっ、とな。

おー、水から跳ねて空飛んでったな。
まあドーピングコンソメスープ程度なら普通のうちだな。
いただきます。 …フォォォォォォォォ!!
274それも名無しだ:2008/03/29(土) 16:48:29 ID:09Jv6hmO
つーか俺のやつに どう見てもグノーシスです本当にありがとうございました な具が入っているんだが
もしかしてヴェクターの某眼鏡の主任と一緒に作ったのか?あの人何でもかんでもカレーに入れようとするし
275それも名無しだ:2008/03/29(土) 16:53:45 ID:fPDWMJ3H
そういえば厨房でカレー作っている時に誰か来ていた様な……

まあ、美味しければ良いと思うんです。ええ。
276それも名無しだ:2008/03/29(土) 17:28:51 ID:+orcC2k1
>248
こっちはトロンベ(兄)は2枚あるから今度交換しよう。

せっかく買い込んだスーパーパイロットチップスが何時の間にか持ち逃げされてた……orz
277それも名無しだ:2008/03/29(土) 17:48:22 ID:vdBwk77p
買いこんだスーパーパイロットチップスが全部本娘に食われた俺はどうすればいい
いやまぁ、カードの部分は無事だったんだが…
なんとか全部一人で揃えたぞ、大量のダブリがあるが悲しくなんか…悲しくなんかない…っ!

スーパーフィギュアセットなら写真資料大量に貰ったり見に行ったりで自作しちまったよ
型とったら欲しい、って奴居るかい?
一応ヒュッケバインやら完全変形合体バンプレイオスとかあるんだが。バラしてあるけどさ
俺の部屋にリュウセイがこないかだけが心配だな
ゲキガンガーとか自分の鬼械神とかも今度作ってみるかなぁ…暇なときにでも。

やっぱACに足りないのは破天荒とかスーパー的な勢いだよな、うん
278それも名無しだ:2008/03/29(土) 18:51:26 ID:fPDWMJ3H
>>277
でもACに乗っている人たちはどれも濃ゆいのばかりですよ

ところで先程カレー皿とか片付けてる時にゴキブリ見つけたんですけど……
格納庫に向かったけど、大丈夫かな?
279それも名無しだ:2008/03/29(土) 18:55:57 ID:uRQ/4C3w
>>278
昔の中国の武将に進化するかも知れないから捕獲急げ
280それも名無しだ:2008/03/29(土) 19:32:29 ID:0+/sgoU7
こらこら、ゲッター線はゲッペラー様からのお達しで絞られているから、進化や臨界事故はおこらないぞ。
まったく、ゲッターサイボーグな俺には迷惑な話だ。別なエネルギーをとらなきゃならないし・・・。
ああ、カレーはいらない

281それも名無しだ:2008/03/29(土) 21:40:12 ID:N4YgaALX
おーいみんな!
あの伝説のメカニックのアストナージさんがきてくれたぞ!あいさつしろー!

あ、どうぞどうぞ、こっちに座ってて下さい。今茶出しますから。




(おい…なんでお茶葉みんなゲッター線処理してあるんだ?これじゃ出せねえよ。 誰か普通の人間の飲み物持ってきてくれ。)
282それも名無しだ:2008/03/29(土) 21:47:21 ID:uXVyFz0e
補給廠から連絡です。以下の物資が届きましたので担当各位は査収願います

1)クレイモア(スクエア・アヴァランチ共用)用ベアリング弾:30万発
2)MS用120ミリHEAT弾:6万発
3)MS用80ミリ通常弾:10万発
4)PT用95ミリフレシェット徹甲弾:3万発
5)ヴァイスリッター専用ライフル弾:900発
6)装甲用ゾル=オリハルコニウムのインゴット:200トン
7)予備テスラ・ドライブ:5セット
8)カラサワ用エネルギーコンデンサ:20個
9)とらやの羊羹各種:延べ50本
10)料理指南書(レーツェル=ファインシュメッカー著):1冊
11)粉末クスハ汁30日用:5箱
12)アインスト用ハイ○ネックス:50本

283それも名無しだ:2008/03/29(土) 21:47:25 ID:uRQ/4C3w
>>281
さぁこれを
つフィーネ特製塩コーヒー
284それも名無しだ:2008/03/29(土) 22:01:47 ID:vE+Uh2T0
>>282
弾薬類は火器装填班が貰っていきます。

ふぅ、またアルト用弾薬かよ・・・・・・・
285Z系整備員:2008/03/29(土) 22:04:55 ID:KqrvHU2o
>>263
Z系は引き受けよう。

なぜかその系の頼んでない汎用パーツがAE社から届いたからなぁ。
>>281
ほけ。玉露だ。
286それも名無しだ:2008/03/29(土) 22:18:59 ID:0+/sgoU7
誰だぁ! 俺専用のゲッター線処理したお茶や和菓子持って行ったのは!
287それも名無しだ:2008/03/29(土) 22:20:03 ID:N4YgaALX
>>285
おお、ありがたい早速入れてくる



おい…誰か知らんがアストナージさんにお茶菓子のチョコレート出したのだれだ?
いや、菓子を出すのはいいんだが中に何まぜやがった?

「ぬはぁーーん!!今ならできる!俺になら出来る!」とかいいながらマッチョになって周りのPTやACを整備しまくってるぞ!
おい誰か止め…
いや、止めなくていいか、仕事へるし
288Z系整備員:2008/03/29(土) 22:40:38 ID:KqrvHU2o
>>387
そのあたりにあった怪しい製品に手を出すから。
がし(つかんだらしい)
ぷしゅー(なんかさしたらしい。)
どさ。(倒れたらしい)
289それも名無しだ:2008/03/29(土) 22:42:37 ID:4QjxzNc3
>>282
馬鹿もん!
芋長の芋羊羹じゃないとダメなんだってあれほど言っておいたじゃないかっ!!
290それも名無しだ:2008/03/29(土) 23:23:15 ID:v5cKWazK
誰だどこぞの魔人探偵謹製チョコをアストナージさんに出した奴

GJ
291それも名無しだ:2008/03/29(土) 23:26:05 ID:uRQ/4C3w
おいおい・・・・処分予定のドーピングコンソメチョコレート出したやつ誰だよ・・・・・・
何の間違いか知らないが食料品に混ざっていたうえにためしに食べたやつがあまりの不味さに吐いたってものだぞ
ってアストナージさん全部食べたのか・・・・・・あんな不味いものを・・・・・・
292それも名無しだ:2008/03/29(土) 23:57:44 ID:m18Oda7D
>>280
俺の予備の太陽炉かフェイクGSライド要る?今ならビームマシンガンもつけよう。
>>291
そんなに不味くも無いぞ。

ところで俺が作った全方向型クレイモアどこ?
293それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:04:05 ID:5Ejn/Ndi
クレイモア、だと…? それならなぜかうちの所に誤送されたぞ。
なんでMS班…しかも奇抜には縁があっても、重火力とは縁の無いオーブ系のところにあるかのは知らんが…
294それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:12:22 ID:JkkCi6bL
>>292 ありがたく、太陽炉をいただいていくぞ。
さて、これでまた人外レベルが上がってしまったな・・・。
今やゲッターGNサイボーグ整備兵か、思えば遠くに来たもんだ。
295それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:33:02 ID:uCw63zzn
あ、すみません。ゴキブリ捕まえようとしたらゲッター戦浴びてたみたいで。ボール並みの大きさに巨大化しちゃってます。
格納庫で暴れてるみたいなんでどなたか捕まえ、もとい駆除してください―い。

>>282
料理指南書持って行きますね。つぎは何作りましょうか……
296それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:43:31 ID:xKBaesA0
>>293
おお、ありがとう。さっそくゲッターGNGSライド搭載型ゲシュにつけるか。
大型対艦ステークは・・・っと。これか。
右腕の肘から下とっ変えなきゃいけないのがめんどいが・・・・
>>294
俺は依然ラムダドライバまで搭載してたぜ!
…まあぶっ壊れたけど。

さて。
発注ミスのコンテナが異常に届きましたよ。
……うーわー………
なにこのPT用対人18連装機関砲。これ特注?
これは…出た。ファング(ガンダム用)。
そして止めのスプリットミサイルとアストレイ用・ジェガン用の右手だ…
わけわからん…orz
297それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:43:36 ID:7TqF8W7m
オルハリコルニウムは100トンもらってくぜ
298それも名無しだ:2008/03/30(日) 00:46:24 ID:xKBaesA0
>>295
よし。任せろ。
さっそく大量に発注されてるスプリットミサイルと機関砲使おう。
なあに。俺の魔改造ゲシュに任せてくれ。

ところで讃岐うどん食いたい奴―?
299それも名無しだ:2008/03/30(日) 01:38:46 ID:QLRdc1cY
>>298
DGうどんはよせ!ドラえもんのバイバインよろしく一分毎に二倍の長さになるぞ!
300それも名無しだ:2008/03/30(日) 02:18:48 ID:6ZIMGq9C
>>299
DGうどんはピンク玉とアラドに任せとけば増える倍のスピードで食い尽くされるから大丈夫だ。

>>295
巨大ゴキブリはこいつで退治してあげよう。
こんなこともあろうかと遺伝子いじくって産み出した、デススティンガー並みのサイズのアシダカグモ軍団でな!
301それも名無しだ:2008/03/30(日) 02:32:10 ID:5Ejn/Ndi
>>296
ほう、いい右腕だな。ありがたく貰っていくぞ!
と言いたいところなんだが、発注ミスで来た部品を勝手に使っていいものか…

俺は嫌だぞ…後で榊班長やプロスさんに雷落とされたり、お仕置きされたりするのは…。
302それも名無しだ:2008/03/30(日) 03:49:56 ID:tFmwC0vy
デュグラディグドゥとかいう戦艦を修理せにゃならんらしいのだが見るからに悪党サイドな戦艦なんだどうしよう。
303それも名無しだ:2008/03/30(日) 08:57:11 ID:sfsGUqp7
それくらいならまだいいだろ…

こちとらドロワ・ザンを修理せにゃならんのだ。
確実に敵と分かってる相手の戦艦修理せにゃならん状況分かるか?
304それも名無しだ:2008/03/30(日) 08:57:46 ID:+Avu9qr+
>>299
やっぱダメか・・・
チッ
>>300

待て。何かすごいことになりそうだぞそれ。
ってああ!俺の予備太陽炉が蜘蛛の糸で簀巻きに!
>>301
うーん…
何とかなるんじゃないか?
そうなったら頑張ってごまかそう。

…待て。今コンテナから何か聞こえなかったか?
………うわ。がさごそ言ってる。
こ、これはいったい…?
305補給廠>>282倉庫:2008/03/30(日) 10:36:51 ID:4QZg0em4
第2便の連絡です・・・って言っても、まだほとんど未整理なんですが。


・・・ええと、今判別できてるのは・・・

まずメカニック関係

・ゲシュペンスト用外装バーニア:3セット
カイ少佐の発注品ですね。PT班行き・・・と。
・オリジナル太陽炉TRANS−AM OS(リテール品5ユーザー用):1パッケージ
これは・・・MS班行き・・・ですかね?
・MS−05L用外部ジェネレーター:3キット
これもMS班行き・・・骨董品をよくもまぁ・・・
特機用T−LINKシステム:1キット
特機班行きですね。グルンガストのB整備がそろそろだったようですし
・AIM−120AMRAAM:60発
また骨董品のミサイルを・・・。これも火器班行きですかねぇ。

その他品は・・・と
・ノエルアンジェリーク:サイズまちまちで11セット
うわ・・・ステージ衣装!・・・ってIDOL班行きか。
・ベルカ式12.7ミリ99口径魔力カートリッジ:2千発
デバイス班行きね・・・あの娘らの杖は対戦車ライフルか・・・。
・スーパーパイロットチップス大人買いダンボール:30箱
購買部かな・・・って、個人発注ジャマイカ・・・
>>277 様〜お引取りの方、よろしくお願いいたします。

今のところ以上です。

あと、誤発注品の返却は当補給廠を通じてくださいね。

さて・・・まだ片付かない倉庫のカオスをどうしよう・・・。
306それも名無しだ:2008/03/30(日) 12:28:35 ID:Rds4VjDH
>>305
Aim-120はー、博物班が在庫をさがしていたはず。
307それも名無しだ:2008/03/30(日) 12:39:44 ID:Aj1zT0I8
>>305
今回のAim-120は信管を抜いてあるレプリカ仕様の用だから博物展示班に
まわせば良いでしょうね。
ヘタにウチに持ってこられて混ざっても困るし。

魔力カートリッジは、ウチの法術部にまわしとく。
魔力関係の検品してから担当部署に送るから。

それから、90mm砲弾とか、バルキリー用砲弾の補充はまだかな?
ちょっち、残りが心もとないんだけど。
308それも名無しだ:2008/03/30(日) 13:29:31 ID:u9McaeeE
ちょっ…
なんで退役したはずの戦艦オルクスがここにあるんだよ!
309それも名無しだ:2008/03/30(日) 13:38:14 ID:9i06deVV
>>308
何を言っているんだ?退役戦艦?ここには退役したものなど大量にあるだろうに
旧式MSなどはともかく、旧世紀の世界大戦時に使用された軍艦なども大量にあるんだぞ
とりあえずそれは博物班送りだからよろしく、退役したものは博物班に任せることになっているんだからな
310それも名無しだ:2008/03/30(日) 14:38:13 ID:JkkCi6bL
そんな事より、ゲシュペンストの関節サーボモーターの予備はないか・・・。
カチーナ先生がカチコミかけて、赤ゲシュが全損状態なんだよ。
いっそ、カイ少佐のゲシュ改のデータを流用した改装プランを提案してみるかね。
あ、マリオン博士にはナイショだぞ。また、マ印の突撃PTにされてはたまらんからな。
311それも名無しだ:2008/03/30(日) 15:31:10 ID:u9McaeeE
>>309
そうなのか…
最近ここに配属になったんで知らなかったよ。

ところで阿部さんって人に挨拶して来いって言われたんだけど
車両整備班はこっちでいいのかな?
312それも名無しだ:2008/03/30(日) 15:58:38 ID:9i06deVV
>>311
そうだ、あのカオスな悲鳴が聞こえてくる場所が有名な車両整備班だ
あ、気休め程度にしかならないがこれをつけていけ、貴重な新入りを潰したくないんだ
それと 絶 対 に阿部さんと一緒にトイレに入るなよ。これをつけていても間違いなく無理だ
つ超合金Z製パンツ、特殊鋼繊維製つなぎ
313それも名無しだ:2008/03/30(日) 16:30:32 ID:Rds4VjDH
>>311
これをもっていけ存在確率を0%する機械
314それも名無しだ:2008/03/30(日) 16:49:38 ID:gtct4i+a
うぅ〜…ションベン漏れそうだ…。かれこれ10時間も我慢してるぞ。でもトイレにゃ行けない。
なんつってもさっきから阿部さんがギラギラした目でこっち見てるからな…

で、でも…もう我慢出来ないッ!俺は行くぞッ!いやぁあー!ついてこないでぇー!
315それも名無しだ:2008/03/30(日) 17:00:27 ID:9i06deVV
>>314
あの馬鹿っ・・・・・!!早速やられやがった!
あのパンツには緊急時用のオムツつきだってことを知らないのか!!
何で説明書を見なかったんだ!馬鹿が!
316それも名無しだ:2008/03/30(日) 17:03:51 ID:7TqF8W7m
阿部さん!こちらのほうに超ガチムチな人がいますよ!!
317それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:03:43 ID:JkkCi6bL
スパナ1より、ナット4へ。目標阿倍はドーピングコンソメでガチムチになったラージを追いかけて、トラップに向かった。
対阿倍トラップは大丈夫か?
318それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:22:01 ID:b4/7tK9G
<<ああっ!? ドーピングラージがヤられたっ!!>>
319それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:22:29 ID:1UnN3tRW
こちらナット4!ダメだ!薔薇族、さぶ、サムソン、ゲイ用プレイドール、すべて突破された!
至急BOXリーダーに作戦変更の要請を…ってこっちきたああああああああああああああアッー!
320それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:28:19 ID:9i06deVV
<<クソ!こうなったら反応男を使用する!>>
321それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:44:01 ID:uCw63zzn
ん、今日もまた別の悲鳴が、というより歓声が上がっている様な気がしますが……


どうですかね。差し入れでおにぎりもってきたんですけど如何です?
具材はシャケに昆布に、明太子とかありますよー
322それも名無しだ:2008/03/30(日) 20:53:21 ID:JkkCi6bL
こちら、スパナ1!
ナット4、応答せよ!応答せよ!
くっ、特殊硬化ベークライト弾、対ガチムチ用反応消滅弾装填!
撃て!

まったく、ゲッターサイボーグたる俺も命と貞操の危機を感じる。
323それも名無しだ:2008/03/30(日) 21:34:32 ID:BOVZHJ/l
>>321
んじゃ、昆布貰っとくね。

うーん、実に格納庫の風物詩…食べる時に眺めてて気持ちのいいもんじゃないけどな。
324補給廠>>282倉庫:2008/03/30(日) 22:01:54 ID:4QZg0em4
(山積みの物資の山から飛び出す)
ぶは・・・発掘作業に近いな・・・この物資捜索&整理・・・。
>>310
見つかりましたよ、お探しの品
つ ゲシュペンスト用耐久度強化型サーボモーターフルキット:6セット
ついでに白兵戦用として、こんなのも出てきたからどうぞ。
・ゾル=オリハルコニウム製PT用日本刀

>>307
バルキリー用の弾薬・・・ですか?
(百貨辞典ほどもある補給品リストをめくっている)
バルキリー用のものといっても形式別でいろいろありますんで・・・
とりあえず、今リストで判別出来て、掘り出せるのは

・VF−1系列用ガンポッド用30ミリ機関砲弾:90万発
・同、「バドワイザー」及び「タコハイ」ミサイル:150発
・VF−17(ステルス型ね)用エネルギーカートリッジ:50本
・VF−19ファイヤーバルキリー用スピーカーミサイル:125発

・・・これくらいですね。
あと、90ミリ砲弾は艦船用?機動兵器用?
共用品だけなら5000発が払い出せる限界です。
艦船専用なら+6万発、機動兵器用なら・・・これが多いな・・・+85万発出来ます。

>>289
見つかりましたよ〜

つ芋長の芋羊羹:5本

ご迷惑をおかけしたので、これもどうぞ

つ宇治の高級玉露:500グラム

では、又発掘に戻りますね・・・

「I Can Dive!」
(再び補給品の山にもぐりこんだ。)




325それも名無しだ:2008/03/30(日) 22:09:03 ID:9i06deVV
>>324
困ったことにそこに阿部さんが突っ込んだんだが
そして芋長の芋羊羹食って小さくなって苦しんでいる・・・・・・あの芋羊羹腐っていただろ。
とりあえずクソ○ソハザードは止まったってことでいいんだよな?
326それも名無しだ:2008/03/30(日) 22:09:17 ID:Rds4VjDH
>>324
VF-171とも共用のエネルギーカードリッチ?
フロンティア政府から送って欲しいとたのまれてねぇ。
327それも名無しだ:2008/03/30(日) 22:53:05 ID:JkkCi6bL
>>324、ありがとうよ。
お陰でなんとか、徹夜で修理出来そうだ。赤ゲシュはやっぱり、フレームから強化しないとだめかな。
たしか、ゾルオルハコニウムのインゴットがあったな・・・。よし、フレームを叩き出し加工で作ってみよう。


クスハちゃんにクスハ汁もらってくるわ
328それも名無しだ:2008/03/30(日) 23:23:40 ID:Y2sk8nj5
>>324
そんなとこに埋まってやがったか。
そらいつまで待っても届かんわけだ。

90mm砲弾は機動兵器用のを3万発。
ガンポッド用を1万発、バドワイザーは150発。

宜しく。
329それも名無しだ:2008/03/31(月) 00:21:59 ID:c8A7zUDB
運搬用車両なんだが、やけにこの青いのと赤いのと黄色いのしゃべるな?
エンジンって自分らのこといってるぞ
330それも名無しだ:2008/03/31(月) 09:20:00 ID:OTLKfJil
なんだかんだいっても阿部さんって腕はいいよな
この前もナイト2000とアスラーダとVRVロボをすごい早さでオーバーホール
してたぞ。もちろん仕上がりは完璧だった。

それはそうと『月刊俺のスパナ』のバックナンバー知らない?
331それも名無しだ:2008/03/31(月) 15:04:44 ID:ci38ZsPx
>>330
確か1冊阿部さんが全部持って行ったぞ。
あの人『月刊俺のスパナ』の俺のおやっさん特集号に惚れこんだらしい
ついでにラージが超技術エンジン特集号を持って行った
残りは・・・・・・さっきゴミ処理班が持って行ったぞ、あの2人興味ないものをゴミ捨て場においていったから
332331:2008/03/31(月) 16:26:38 ID:ci38ZsPx
俺、疲れているんだな、文がめちゃくちゃだ
とりあえず阿部さんは例の号の付録のおやっさんフィギュアまで持って行っちまったんだよ
しかも超絶的に美化されたフィギュア、誰が喜ぶんだあんなもん

それと、だれか、いつものあれ頼む、特濃で
333それも名無しだ:2008/03/31(月) 20:41:46 ID:Rghji4QA
あいよ、>>332は特濃クスハ汁EXと・・・。
そろそろ、あんたも人間やめたらどうだい?
今ならいろいろ選べるぜ。

おすすめコース

つ 整備士仕様ハイブリッド義体化

つ ナズナニウム投与

つ バダンにて改造手術

ハイリスクハイリターン
つ ゲッター線による人工進化

つ アインスト化

334それも名無しだ:2008/03/31(月) 22:02:31 ID:OTLKfJil
>>332
フィギュア付…ってそれはたぶん増刊号の『俺スパMAX』だ。
硬派な整備士と美少女ロボの淡い恋愛を描いたジオラマストーリーが連載されてる。

俺が探している『月刊俺のスパナ』は最新整備術からいまさら聞けない超初心者講座
まであって新人教育にも最適なんだ。
それに一応ここの共同購入だから勝手に捨てたりすんなよ。
335それも名無しだ:2008/03/31(月) 22:22:05 ID:NbNdFkXK
>>334
しっかし凄い連載だよなぁ・・・
なんせロボの方は完成したら全長が天体規模で、例の宇宙なんだかとの決戦兵器になって人類のために特攻する、って話らしいぜ。
切ないねぇ〜


…ん?…『月刊俺のスパナ』!?それなら、>>340が持ってったぞ。
336それも名無しだ:2008/03/31(月) 22:37:35 ID:Rghji4QA
俺スパはやっぱり、人気だね。
ところでAE社からきた物資コンテナ知らないか? マ改造PTのテストにAEの倉庫に眠っていたMSを処分がてら、譲ってもらったんだよ。
ちなみに欲しいやつは言えば、マリオン博士が譲ってくれるとさ。


つ ギラ・ドーガ
つ ジャベリン
つ ジェガン
つ 接収ザク
337それも名無しだ:2008/03/31(月) 22:51:27 ID:inGG4dJt
俺スパは俺も定期購読してるぞ
なんなら俺の分貸そうか?

MS系列の整備技術ってそういやまだなかったな…
基本的な技術の詰まってそうなジャベリンでも貰いに行くか
ザクなら捕獲してくりゃいいだろ、どっかの部隊が大量に捕獲してくるらしいし

物資コンテナならこっちの方にも来たぞ ACの倍近い大きさだったが…まさかこいつか!?
338それも名無しだ:2008/03/31(月) 22:56:13 ID:c8A7zUDB
・・・おい。整備用車両をカラーリング変えて変形合体できるようにしたのだれだ?
阿部さんが持ってきちゃったじゃないか
339それも名無しだ:2008/03/31(月) 23:07:12 ID:n6eL96P+
>>338
バッカそれ整備車輌じゃなくて氷竜炎竜じゃないか。
かわいそうに、阿部さんに怯えて……。俺には何も出来ないけど
340それも名無しだ:2008/03/31(月) 23:24:03 ID:yqDCCEjt
>>339
最強勇者ロボ軍団の最古参メンバーを震え上がらせるとは…
流石は車両整備班に阿部さん在りと密かに恐れられているだけあるな。
そこにシビれも、憧れもしないが、また新たな一ページを刻んじまったよ、間違いなく。

341それも名無しだ:2008/03/31(月) 23:31:12 ID:Rghji4QA
>>337 ああ、すまんな。
もらっていくわ、これ迷惑料がわりのアンドロメダ焼きの詰め合わせ・

342それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:08:12 ID:/fFB4IWM
良く考えたら普通、整備班より前線組の方が非人間によくなりそうなのに実際はその逆・・・

何でだ?
このままだと俺も非人間組の仲間入り・・・

怖っ。


エクセリオンバスターを実戦投入するから、最終調整をしないと・・・。
343それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:27:32 ID:Yxzrdg3y
エクセリオンバスターは・・・ 機動6課のあの方にテストを依頼してあるぞ。
あのシラカワ博士でさえ、なの・・・ あの方には敬意を表しているからな
344それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:35:58 ID:/fFB4IWM
壊されることは・・・さすがに無いよな。
いくらあの・・・人でも全長10キロの起動兵器を破壊する事は出来まい。
345それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:37:32 ID:/fFB4IWM
エクセリオンバスターが壊されることは・・・無いよな。
いくらあの・・・人でも全長10キロもの起動兵器を破壊する事は出来まい。
346Z系整備員:2008/04/01(火) 01:38:28 ID:nEDh7Iv7
>>336
ジェガンと作業用にジャベリンをもらおう。ジェガンは、コンデンサー単位でバラしてZ系の修理に使わせてもらおう。
347それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:38:53 ID:/fFB4IWM
いかん!誤爆った!・・・・逃げよ。
348それも名無しだ:2008/04/01(火) 01:54:37 ID:0ADutLFL
逃がさん!罰としてエクセリヲンバスターのレンズ磨きを任せる。
349それも名無しだ:2008/04/01(火) 09:37:10 ID:eh+EsEuy
>>342
前線の連中は非人間になる前にあの世行きの確率の方が高いだろ。
命があるだけありがたいと思え。

やっとみつけたよ『月刊俺のスパナ』アストナージさんが表紙のやつ。
何とか新卒の研修に間に合ったぜ。

…デモ、ココニクルシンソツナンテイルノカナ…
350それも名無しだ:2008/04/01(火) 10:34:00 ID:kMANU6q/
>>349
根っからのメカマニアと給料に引かれた奴がたっぷりと来るぜ
まぁ半数は阿部さんのせいで精神的に死ぬが
351それも名無しだ:2008/04/01(火) 11:37:10 ID:ciPZEhf+
>>349
新人研修か、懐かしいな・・・

そういえば今年も新人研修恒例の工場内借り物競争させるのかな?
俺は「大佐のヘルメット」だったから売店で購入できたからいいけど、
中には「阿部さんのツナギ」とか「クスハ汁」とか
ある意味「死んで来い」ってカードもあるらしいからなぁ。
352それも名無しだ:2008/04/01(火) 11:42:56 ID:Yxzrdg3y
誰だ! 新人のガキ共を超エネルギー関連部署に配置したやつは!
あっちこっちで、「勇気」だ、なんだとトチ狂ってんぞ。

まったく、さて今年もゲッター線に選ばれそうな若者はおるかの・・・。
353それも名無しだ:2008/04/01(火) 15:33:52 ID:xcPN8I3p
新人が通る道と言えば、火器装填班だな。
大量のマガジンを前に涙目で弾込めをしている様が風物詩だぜ。

自分は毎日だがな。
354Z系整備員:2008/04/01(火) 16:17:07 ID:nEDh7Iv7
こっちだと。人手とパーツが足りないから廃棄MSからのコンデンサー外しとかをやらせているなぁ。

ほとんど廃棄物処理班と変わらないから。今度から合同でやらないかといわていれるぞ。
355それも名無しだ:2008/04/01(火) 17:34:58 ID:eh+EsEuy
>>354
それ廃棄物処理班じゃなくて阿部さん…
遅かったか

そうか、だから車両整備班は阿部さん以外ほとんど女性なのか。
356それも名無しだ:2008/04/01(火) 17:37:04 ID:kMANU6q/
>>355
いや、男もいるよ。女装に整形、女性型サイボーグなどで阿部さんから逃げているんだ
だけどこれは阿部さんには内緒な
357それも名無しだ:2008/04/01(火) 18:01:39 ID:BrFEd8bO
>>349
来た瞬間にサイボーグになった俺が通るぜ
>>351
俺「プラズマホーン」だった…
>>356
後。>>356後。

さあ。ちょっとゲミュートでも体に装備してくるよ。
太陽炉の調子が悪いわゲッター炉は何か微妙な状況だわって…
まったく。何なんだこの体。
358それも名無しだ:2008/04/01(火) 18:15:16 ID:kMANU6q/
>>357
「いいことを教えてくれたな」だってさ、信じたよあの人
今日何の日か考えればすぐわかることなのに・・・・・・

とりあえず俺はボディのメンテしないとな、動きが悪くなってきた
359それも名無しだ:2008/04/01(火) 18:37:10 ID:BrFEd8bO
女性型サイボーグなあ…もう一体作ろうかな・・・
某KOS-MOS的なやつとか。
360それも名無しだ:2008/04/01(火) 19:17:55 ID:yjvwUwsO
そーか、今日は4月バカか
じゃあ俺も嘘を1つ。
宇宙怪獣改めバスターマシーン軍団とゲッターエンペラーとゲッター軍団が全機揃って補給と整備にきたぞー!

ウソだからなーアハハハハハ……



ウゾだ!ウゾだ! ウ ソ で あ って く れ ぇ ぇ
361それも名無しだ:2008/04/01(火) 19:20:40 ID:oxflrxqr
なんか赤い服来た青年と某電気鼠に似た耳がついてる金髪の女性がいるな
362それも名無しだ:2008/04/01(火) 19:37:54 ID:BrFEd8bO
おい、ここにあるコンテナは何だい?
………へ?お前が開けろ?
……わかったよ。あけるよ。
(ぱか)え?!え?!!何?何これ?がっ…ガチムチゾンビ兵だーっ!うわーっ!たすけてくれぇぇぇ!
363それも名無しだ:2008/04/01(火) 20:16:14 ID:bQetpElO
こちらデバイス班。
すまないが緊急手術の準備を頼む。
6課主催の歓迎会の食事に湖のうっかり騎士の料理が混ざっていて大惨事になった。
それにしてもあの騎士の料理は年を重ねるたびに酷くなってくな。
おまけに最近は見た目だけはかなりよくなってるから識別が困難になってるし…
364それも名無しだ:2008/04/01(火) 20:19:11 ID:BrFEd8bO
了解。そいつ大丈夫かい?
何ならボディ用意できるし。うどんも打っておこうか?
…まあ、とりあえず手術室開けとくよ。
365それも名無しだ:2008/04/01(火) 20:48:27 ID:Yxzrdg3y
>>364よ、義体ならいろいろあるぞ。
ちなみにすべてにうどん職人プログラムが入れてあるぞ。

つ W17型ボイン

つ 光学迷彩仕様

つ ガチムチ
366それも名無しだ:2008/04/01(火) 21:14:52 ID:BrFEd8bO
何ならこれもつけよう

つ炎竜型

つ氷竜型

つミニチュアジム

つミニチュア○○○
367それも名無しだ:2008/04/01(火) 21:49:41 ID:PNYFWvB8
これもどうだ?

つ無機知性体仕様

つヴァリアブルギア「ハルシオン・スカーレット」

つ人造人間プロトディーヴァ

つソリッドアーマー

つブーマ

…なんか人のみが持つ無限大の可能性を見せれそうだが、
どれもうどん職人の技は再現可能の筈だ。
368それも名無しだ:2008/04/01(火) 23:02:38 ID:nfDR8gg9
うどんよりお好み焼き食べたいな
369それも名無しだ:2008/04/01(火) 23:37:41 ID:Yxzrdg3y
>>368
そうか、ならば、トロンベ兄さんのお食事会に行ってらっしゃい。
370それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:04:08 ID:lxoXPBLN
阿部さんはなぁ………。発情期じゃなければ良い人なんだが………。

腕は確かだし親切だし。

時にアトランダムナンバーズの整備に出向するはめになったんだが、アンドロイドの整備についてなんかアドバイスくれ。
371それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:12:25 ID:nMHcUtdA
>>354
廃棄物処理班に新人が配属されるコトは無いぞ。

あそこは熟練エリート整備兵しか配属されないからな。
新人なんぞがあそこに行ったら、一分ともたずに”人間で無いなにか”
または”かつて人間であったであろうモノ”になっちまうからな。
運が良ければ発狂程度で済むんだが。
372それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:15:43 ID:kUU56Byw
あれで女には結構紳士的だったりするらしいぜ、阿倍さん。

車両班に配属されたぺたんこ娘が男と間違えてヤられかけた時には、
いつもの阿倍さんとは思えないほど凄く紳士的に謝られたらしい。

>>370
アンドロイドは指先の調整には気をつけろよ。掴もうとした昼飯のエネルギーカプセルを
調整ミスで握り潰しちまって、その腹いせに整備士の頭を握り潰した、なんて話を
聞くからな。
373それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:18:00 ID:idWydzqt
>>372
それ俺


頭を握りつぶされたが別に問題なかったぜ、1分で元通りになるからな
374それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:39:55 ID:ch95habq
>>370
アンドロイドだったらレイバー班に一人いるから、いろいろ聞いてくるといい。
ほれ、あそこにいる学生服に下駄履きのやつ。
あっちはのんびりとしたやつだから、頭潰されるなんてことはないだろう。

ところで、ブレードライガー用のレーザ-ブレードの予備が一組無くなってるんだが・・・誰か知らないか?
375それも名無しだ:2008/04/02(水) 00:48:01 ID:wc5XTjLE
>>374
それならライガー0のCPを修理するからってバラしてましたよ。
376それも名無しだ:2008/04/02(水) 02:29:05 ID:qzEFKQKN
ふう、誰も手伝ってくれなかったから時間かかったが遂にキングゴジュラスを復活させれたぜ
あとは共和国に納入するだけか



ん?何でネジが余ってるんだろ
377それも名無しだ:2008/04/02(水) 06:55:00 ID:7vYp5jNS
ジャンク品の中から鉄人を発掘したんだが、俺これからコイツをレストアしようと思う。
たまには変な手を加えずにやるのも一興かな。
いいか?絶対手ぇだすなよ!絶対だぞ!
378それも名無しだ:2008/04/02(水) 08:42:36 ID:kZdChPBn
じゃあ俺はこのゴールドライガーを蘇らせるか。
新人研修の方は自称『研修のプロ』こと鉄也さんに引き継いだから問題ないし。
379それも名無しだ:2008/04/02(水) 09:22:07 ID:7vYp5jNS
なんで整備兵の研修を鉄也さんが?まあいいか
ところで俺のZOボックスドライバー知らない?アレ無いと困るんだけど…
380それも名無しだ:2008/04/02(水) 12:54:24 ID:oLkY3tH2
きさまら、廃棄物あさって遊んでんじゃねぇ!
おやっさんにスパナでどつかれたくなかったら、仕事に戻れ。
俺みたいに頭にスパナ生やしたくなかったらな・・・
381それも名無しだ:2008/04/02(水) 13:11:17 ID:Uuwru1/3
>>380
何故びっくりどっきりメカがこんなところに?
382それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:32:43 ID:kZdChPBn
>>380
一応これも仕事だ。
前線の一部から、
「至急、何でもいいから低コストで使えそうな機体を送ってくれ。」
って言ってきてるんだよ。
383それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:34:25 ID:SAJktcz+
な、なぁ………。

こんなのジャンクの山から拾ったんだが………。

っ銃神ディスの心臓

どうしよう。とりあえずカミーユさんのゼータに載せといたんだが。
384それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:38:45 ID:idWydzqt
>>382
やっぱり低コストといえばタンク系だ、好きなものを送ってやれ
つザクタンク
つジムタンク
つダガータンク
つリーオータンク
つティエレンタンク
つ陸戦型ジオングタンク
つウォドムタンク
つゲッター3
つガチタンAC
385それも名無しだ:2008/04/02(水) 14:40:08 ID:qePWMuoj
>>384
まて。宇宙ならポッド系だ
というわけで。ボールを送る準備を
386それも名無しだ:2008/04/02(水) 15:19:03 ID:Ht1siBKt
>>385
なんでもいいならトリアーエズ送っとけw
387それも名無しだ:2008/04/02(水) 15:26:50 ID:qePWMuoj
>>386
確かに


それ以前に納品先どこだよ。ミデアかHLVの手配する必要があるんだが
388それも名無しだ:2008/04/02(水) 15:46:58 ID:T415glV9
余ってるパーツとか廃棄物系で適当にでっち上げられないかな…
がらくたで作ったやつもいるし…
>>382
俺の打ったうどんを敵軍にまき散らすとか・・・だめ?
389それも名無しだ:2008/04/02(水) 16:00:57 ID:kZdChPBn
>>387
注文は「陸戦ができれば何でもいい」そうだ。場所は良くわからんが辺境っぽいな。
あと、どんな安物でも現役の機体はコストがかさむから
「廃棄処分になった奴をとりあえず動くようにして『くず鉄』扱いで送れ」
とのことだ。
配送の方は上に聞いてくれ

>>386
うん、先方が何でもいいって言ってるんだから”なに”送っても平気なはずだよ。

・・・別に扱いに困っていたアヤシイ魔改造機体を処分できるとかは考えてないよ。
ここのハザード相手にしてた機体が実戦でどのくらい使えるかは興味あるけど・・・
390それも名無しだ:2008/04/02(水) 16:57:01 ID:Ht1siBKt
上の奴ら、ここを製造工場と勘違いしてないか?
たしかに新兵器開発部が敷地内に併設してるし、
廃棄物処理班から使えそうな材料を見つけれれば
作れない事はないけれど、まともなもん出来ると思うなよ。



・・・と、数時間前に叫んでおきながらなんでスクラップから
パーフェクトガンダムもどき組み上げちまうかな、うちの連中。
391それも名無しだ:2008/04/02(水) 17:08:52 ID:T415glV9
とりあえずアインスト達に装甲被せた微妙に危ないもの作ったが。
あとガラクタからも微妙な物を作っておいた。
武装はうどんライフルだけだが…なんとかなるだろ。

ところで処分に困ってた俺のうどんゲシュどこだい?
またハザードを起こしたくないんだが…
人工筋肉代わりにDGうどん使ってるのはいいんだが…すぐ暴走するしなあアレ…
392それも名無しだ:2008/04/02(水) 18:49:27 ID:32pjwMOv
おーい、機動6課のデバイスの余剰品で作ったユニゾンデバイスを知らないか?
後は自分のリンカーコアのコピーを搭載するだけで起動するようになってるんだが。
393それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:11:30 ID:kZdChPBn
とりあえず、『くず鉄』は明日の3:00までに
車両整備班に持ってといてくれ。
大丈夫、その時間は阿部さん例の公園にいるはずだから。

あ、俺は今日の22:00から24時間の休暇なんでもうあがるわ。
俺の分の『くず鉄』はさっき見習いの女の子に届けてもらったし
394それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:14:18 ID:MAo4jgls
誰だAC班のネクストAC「ストレイド」に「コピー・リインフォース」組み込んだバカは!!
あれはまだ研究段階の危険な代物なんだぞ
何せ「改良」する為の参考資料が「DG細胞」と「アヌビス神(スタンド)」とその他色々だし
ストレイドに乗ってる奴も「個人で一番人を○○した人物」な状態だし

今機動6課が鎮圧を試みてるが…何、白い悪魔戦闘不能!? 一体どうすれば
395それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:20:07 ID:T415glV9
ゆけ!わがうどん!そして新機能きしめん!
396それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:30:06 ID:oLkY3tH2
なんという事だ・・・。
なぜ、俺のゲシュペンストが解体されて、うどんだし製造機と天ぷら揚げマシーンになっているんだ。
397それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:36:23 ID:T415glV9
何っ!うどんがもう半分以上消滅させられただとっ…?!
きしめんは…まだもつな?
398それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:54:23 ID:W1Yw7vQT
あ、あれ。
手打ちうどん作ろうと思ったらものすごい勢いでうどんが増えるんですが……
せっかくコシのあるうどんにして、味わい深い出汁も作ったのに……


399それも名無しだ:2008/04/02(水) 21:57:09 ID:Fo8f/uqt
>>394
ネクスト相手にノーマルで頑張ってまーす!
畜生はええよ当たらねーよ当たってたまるかー!
こちとら演習とはいえギリギリまで追い込んだんだ負けてられるか!
とはいえ四方八方からエネルギー弾とか厳しいから頼む!増援!大型の!
逃げ続けるのも限界だ、アヌビス神積んだんなら下手に攻撃すると全部覚えられるし畜生めー!
幾ら魔改造してあるっても中の人の体力と耐力には限界があるってーの!装甲あっても何時かは削られるし!

誰かガンバスターかダイターン辺り呼んできてくれよ!いっそ潰しちまえよ!
400それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:36:11 ID:uGIIRP2j
正攻法がダメならトラップだ!
重力地雷でも核でも阿部さんでも何でもいいから仕掛け続けろ!

バーニィ!俺に力を貸してくれ!
401それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:38:56 ID:D96ZdoIC
よし、良い機会だからエクセリオンバスターを投入するぜ。
AFなんてめじゃないぜ!
402それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:43:26 ID:T415glV9
今うどんときしめんの物量で抑えているが…
ちきしょう!全然攻撃できねえ!
…やべ!うどんが!うどんが暴走を!あああきしめんまでぇぇぇ!
しゃーない!スプリットミサイルコンテナー×28!
ファイア!…かすりもしねえええ!
何あれ!化け物?!
をおおい!誰か冥王!冥王呼んで来い!
403それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:44:27 ID:idWydzqt
>>402
ごめん、知り合いには山の人と水の人と火の人しかいない
404それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:48:57 ID:16o4jOs8
>>402
落ち着け!!自分すら巻き込む気か!!!

…だれか、縮退路もってこぉい!!
なるべくでっかいやつなァ!!

ハハハハッハハハハハハハ、擬似BHに巻き込んでくれようか!!!
405それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:52:37 ID:T415glV9
>>403
核ミサイルとトゥイン・ロードがあるじゃないか!
呼んでぶち込んじゃえ。

あ…あれ?なんか変な人が突っ込んでったぞ?
???「いくらネクストといえどこの至近距離からのボルテッカではひとたまりも…
 な に ぃ ! 」
あ…やられた。
406それも名無しだ:2008/04/02(水) 22:59:58 ID:oLkY3tH2
さて、またハザードが進みそうだから、アレを起動させるかね・・・

いでよ、ギガント・ドム&バスターズサ!
すべてを焼き払え
407それも名無しだ:2008/04/02(水) 23:01:21 ID:GqTN0Cn+
>>406あーわりい。その2機の武装の大半とエネルギーとエンジンはずしてんだわ
いや部品が足りないっていわれちゃって
408それも名無しだ:2008/04/02(水) 23:06:57 ID:T415glV9
困ったときのピンク玉!ゆけ!すべてを吸いつくせ!
ってこっち向くんじゃねぇー!
409それも名無しだ:2008/04/02(水) 23:15:17 ID:idWydzqt
よぉし、山の人と水の人と火の人呼んできたぜ・・・・ってもうカオスか・・・・
とりあえず核ミサイルで全部ブッとばしちゃってください
そのあとトゥインロードで消毒頼んます
410それも名無しだ:2008/04/02(水) 23:37:10 ID:7vYp5jNS
とりあえず知り合いの三本髪がステキな食いしん坊おばけ連れてきたぜ!さあ遠慮なく食らえ!
…は?犬コワイ?ここには犬なんか…ってありゃコマンドウルフぢゃねーか!犬じゃねーよ!
ま、待て!逃げるな!おい!
411394:2008/04/02(水) 23:39:08 ID:MAo4jgls
>>409
それが何処まで通用するんだろうか
何せ「コピー・リインフォース」はあくまで「最終目標」に至る為の実験機に過ぎなかったが
やはり目標が高過ぎたんだよな究極の生命体「イフ」を「兵器として制御可能なレベルで再現」なんて

ってそう言えば既に「ボルテッカ」を奴は直撃していた訳で…駄目、核はもう「通用しない」!!
412それも名無しだ:2008/04/02(水) 23:44:32 ID:T415glV9
青だぬき!青だぬき呼べ!
あいつなら!あいつならきっとなんとか!
うわ、やべ、こっちくんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ!
413それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:00:56 ID:Uuwru1/3
オイ、青ダヌキが地球破壊爆弾出したぞ!誰か止めろ!!
414それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:09:49 ID:dkyOOVa/
うわっ、外はとんでもなくカオスってるなぁ…

どうにかしたいけど、オーブ系の量産機が担当の俺じゃどうしようもないしなぁ…。
他の整備員みたいに、スペシャルで、オーバーで、カスタムな整備用MSなんて持ってねぇし。

…一応、ダメ元でも最強の勇者王あたりに応援要請してみるか…。
415それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:09:59 ID:xLN1Vsu4
>>413
よし任せろ!地球破壊爆弾が使われる前に奴を吹っ飛ばす!!

食らえ!コロニーをも一撃で消し飛ばす、個人携帯型超大型反応弾だ!
416それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:27:31 ID:Tm1TvnYe
ええい青ダヌキも>>415もそんなもん使うんじゃねぇ
ぶっ飛びやがれ!マキシマムバスタータイフォーン
417それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:28:08 ID:eq3mgls9
これはヤバイ、スペシャルにヤバイ、だから逃げる、スペシャルな感じで
くっそ、コーラサワー特製スペシャルコーラ飲んだらスペシャルに危険な口調になった
とりあえず俺のようにスペシャルじゃない整備兵はスペシャルなシェルターに逃げ込め
418それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:29:51 ID:QaGC+Bp/
とりあえず>>415は軽くスパナで麻酔しといたから大丈夫。
そして青だぬきはこいつが何とかしてくれるさ。
セブン、頼んだぞ!!

「ダカラ、ケータイハナゲルモノデハナーイッ!!」
419それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:30:20 ID:dkyOOVa/
>>415
あぁん、勇者王がやられた〜!……はっ!? 一体俺は何を言ってるんだorz
…頭部に新しく埋め込んだ電子頭脳のバクか?

つーか、横からいきなり現れた爆風はなんだ!? あれでゴルディオン使おうとしたジェネシック半壊しちまったぞ…。
420それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:34:14 ID:dkyOOVa/
あ〜、すまねぇ…本気で電子頭脳がバグってたようだ。なんか変な幻覚見てたみたいだ。
(本当は更新忘れてただけだが…)

大人しく>>417の案内するシェルターに逃げるわ。
421それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:36:57 ID:JWSNzSkc
>>382
ハンター4戦車を送ろう。

あれ?外が騒がしいなぁ。

仕方ない。システム・シュレーディンガーの猫で存在確率を0%にしてここら一体の被害を防ぐか
422それも名無しだ:2008/04/03(木) 00:45:35 ID:npxD4vx2
>>421
そうですねー。整備のお仕事が出来ないんでちょっと困ります。
ところでうどんはもうあきらめて廃品置き場に捨ててきまして、お蕎麦を打ってみたんですけど如何ですか?
今度はちゃんと作ったので大丈夫ですよ。
423394:2008/04/03(木) 00:49:04 ID:pPgF9GDs
た、単純な火力では奴は倒せない、倒すには空間ごと消滅させるしかない
と言う事でナデシコ班に連絡しておいた、奴のいる区画を「相転移」させる
新兵器開発班として成果物を消滅させるのは正直心苦しいが…人類の為だ
424それも名無しだ:2008/04/03(木) 01:03:35 ID:1jn0cNt7
ならさっさとしてくれ!ちょうど盆栽巻き添えくって怒り狂った用務員がいい勝負してんだ!一緒にやっちまえ!!
425415:2008/04/03(木) 01:25:00 ID:xLN1Vsu4
>>424
分かった。んじゃ早速このコロニー(中略)反応弾を食らわせてやろう。
起爆、っと。(かちっ)
426それも名無しだ:2008/04/03(木) 01:27:02 ID:CxqlZJqC
>>423
まてまて、早まるな。今赤くて大きいジムを向かわせる。心配するな、最悪みんなで因果地平の彼方に四散するだけさ。
427それも名無しだ:2008/04/03(木) 01:48:08 ID:ekN6oc6i
青狸をドラ焼きで釣ってソノウソホントを借りてきた。

>>394から今まで起きた騒ぎは全部なかった事になる』

良し、何事も無かったかのように納入された俺用の整備用GMの調整をするか。
あ、そうだ。所で、>>140に借りてたスコープドッグを返したいんだけど、何処か行ったのかな?
428それも名無しだ:2008/04/03(木) 01:52:56 ID:QXKFffu/
ほう、整備用GMか・・・
ならば、これをやろう。役にたつはずだ。

つ MSサイズの工具セット

つ Gウォール発生装置

つ クスハ汁弾装填済みハイパーバズーカ

429それも名無しだ:2008/04/03(木) 03:41:31 ID:RfU6FjW3
>>382
廃棄物処理班に頼んで都合してもらったパーツを繋いで作ってみた。

頭部:ジェガン
胸部:ネロ
腕部:ジム・クェル
脚部:ネモ
背部スラスター:ガンブラスター
基本OS:ジムV
火器制御プログラム:ジム・スナイパーU

イロイロ規格が合わないんで、青狸からビ○グライトとスモー○ライトを
借りて作ってみた。
一応、調整も済ませて、模擬戦闘ができるぐらいにはなったんだが、いざ
作ってみると置き場に困るので送っておくよ。

やっぱり戦闘マシンは整備には向かないな。
430それも名無しだ:2008/04/03(木) 07:45:34 ID:mmfXtfMO
…なあ、こいつを「パーツ変更せず普通に動くようにする」って可能だと思うか?
ほぼ全部のレギュで警告二つ点灯してるんだが…

っ【純アクアビットマン(不足はレイレナパーツで補完)】



あと、気付いたら肉体が幼女化してたんだが。誰のせいだコラァ
431それも名無しだ:2008/04/03(木) 10:10:49 ID:ZS9hiLmw
>>430
お前蕎麦食ってたよな?どこでもらえんの?。
ところでここに置いてあった妙に七味っぽいつるぺた幼女薬を持ってった奴は誰だ?

あと、趣味で作った動物変身ビスケットも無いんだが…知らないか?
誰も持っていかないように粉にしてそば粉の袋に入れておいたのに…
432それも名無しだ:2008/04/03(木) 11:39:30 ID:1jn0cNt7
>>431
お前が原因か
蕎麦喰って幼女合成獣っぽくなった俺はどうすればいい?
まあ阿部さんの脅威と鼻がきくようになったのはよかったが…
433それも名無しだ:2008/04/03(木) 11:48:09 ID:mmfXtfMO
>431
ああ、あっちで貰えるぜ。無料で配布してた…七味も用意してあったから使わせて貰ったよ
あと原因はお前かっ! と襟首掴んで揺さぶろうかと思ったが背が届かないので、後ろから膝に跳び蹴りかますだけで許してやろうと思う

…それもお前かーッ!
どうしてくれるんだよこの白狼耳+尻尾は!
どこぞの山の白狼天狗っぽい見た目になっちまったじゃねーかァァァ!


と、ひとしきり騒いだらこれはこれで良いかもと思えて来たからとりあえず自分用のネクストの整備してくるわ
責任は取って貰うけどな
434それも名無しだ:2008/04/03(木) 11:49:15 ID:ZS9hiLmw
ああ・・・尻尾の触り心地が凄くよさそうだな…
ちょっ…ちょっとだけ。ちょっとだけ。ね?
435それも名無しだ:2008/04/03(木) 11:58:58 ID:mmfXtfMO
自分が幼女合成獣になればモフり放題だぞ?
と言うかいい加減に蕎麦と七味を回収させないと“幼女合成獣化ハザード”が発生するな…もう手遅れか?
436それも名無しだ:2008/04/03(木) 12:21:34 ID:lpkrvu7t
警告

今度妙なハザードが発生した際には
阿部さんに芋長の芋羊羹を支給する。
437それも名無しだ:2008/04/03(木) 12:29:15 ID:npxD4vx2
>>435
あ、すいません。蕎麦作ってた者ですがこれ回収対象になるんですか?
どうにもまともな料理が作れなくて困りますね……
438それも名無しだ:2008/04/03(木) 13:29:59 ID:mWommf/O
>>437
ちょっと見タヌキっぽいお前、責任取れよ、スペシャルな感じで
コーラサワーコーラでスペシャルな口調になっている上に狼幼女だぞおい
スペシャルカオスじゃねぇか、早くスペシャルなワクチン作ってこいよ
とりあえずスペシャルなコーラサワーコーラ飲んだやつは俺のほかにいないよな?
439それも名無しだ:2008/04/03(木) 13:46:49 ID:ZS9hiLmw
スペシャルな奴か…そんな奴ここにはおらんだろ。
というか。ここはスペシャルな職場だからな。素がスペシャルすぎてスペシャル見つかりにくいぜ・・・
…あれ?…スペシャルにまずい。小麦粉にも混ざってやがる!
ああああああどうしよー!これじゃあ…これじゃあスペシャルな獣幼女が出来上がってしまうーっ!しかもあちこちにーっ!
て、あれ?俺も狐幼女ってる?すげーなこれアンドロイドにも効くんだ。
すいませーん!高い所に手が届かないんで誰か脚立みたいなものくださーい!
440Z系整備員:2008/04/03(木) 14:39:03 ID:6jL5O74T
各員に伝達

新人研修していた人間が脱走した。

もうコンデンサーはずしはいやだぁ。とか半田付けは嫌だぁっていいながら脱走したので、回りに巻き込まれて被害者が出る前に捕まえてくれ。
441それも名無しだ:2008/04/03(木) 15:28:31 ID:QXKFffu/
やれやれ、>>440よ お前んとこもか・・・
今年の連中が根性が足らんな。おやっさんにスパナ乱舞食らっただけで全身複雑骨折だしな。
さて、新人のおやつ用に買ってきていたザフト煎餅とオーブ大福でも食べるかね
442それも名無しだ:2008/04/03(木) 16:16:26 ID:ZS9hiLmw
>>441
待ってそれ食うな食うんじゃない!パターン的にそれにも混入…ああああ……遅かったか。
>>440
了解。この体でどこまでいけるかわかんないけどやってみます。
…逃げたらどうなるかを教えてあげましょう!
443それも名無しだ:2008/04/03(木) 16:25:59 ID:ekN6oc6i
>>428
Gウォールは機体が重くなって反応が悪くなるから遠慮しておくよ。
取り合えず工具セットとクスハ汁バズーカをもらっとく。

それにしても、人外の人が増えたもんだなぁ……(>>430-439の辺りを見て)
俺も何時まで普通の人間でいられるか不安で仕方が無いよ。

>>440
それらしい人がロッカールームの隅で震えていたよ
で、何やってるんだろと思って俺が話し掛けた途端、いきなり涙目で拳銃を抜いたから、
危ないなあと思いながら鳩尾に一発叩きこんで黙らせちゃったんだけど。
で……如何する? 一応、そいつを確保しておいているけど
444Z系整備員:2008/04/03(木) 16:28:23 ID:6jL5O74T
>>443
一応付属の病院に連れて行ってやってくれ。
445それも名無しだ:2008/04/03(木) 16:50:28 ID:QXKFffu/
>>442 >>443 >>444
大丈夫だぁ、俺はゲッターDGサイボーグだ。この程度の危険物なんぞ、おれのタマはとれん!

ぎゃああ! 体がおかしな事になって・・・

ぶるぁぁ!

おめでとう、ゲッターDGサイボーグはぷにぷにふらっぐ君に進化した!


446それも名無しだ:2008/04/03(木) 17:14:10 ID:ZS9hiLmw
>>445
ほら…なんか変なことになった…

ツナギだと動きにくいから着替えてきます。サイズが合わないんですよ、この体だと。
たしか子供用の浴衣かなんかがあったはず…
お。何着も出てきやがった。
ほかにいる人居るかー?
447それも名無しだ:2008/04/03(木) 17:57:34 ID:mmfXtfMO
ただいまーっと
新型VOBの運用テストして来たが、良いねアレ。ごく普通のVOBだが航続距離とトップスピードが半端無く向上してる
問題はリンクスでも反射神経が追いつかないくらいで…俺みたいな人外なりかけでないと乗りこなせない所か

あと、浴衣はいらないぜ
ツナギを前後逆に着ておけば尻尾が特に苦になる事もないし、袖くらい捲れば良いしな



…が、頼むから触りたそうにこっち見んな。
白狼幼女がそんなに珍しいか?
448それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:18:16 ID:ZS9hiLmw
>>447
キツネより触り心地がよさそうに見えるんだが…

それはそうと…それ人外成りかけなら乗れるんだろ?
だったら半獣化ビスケット支給すれば野生のカンと動体視力その他もろもろがアップするぞ?
449それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:26:48 ID:vKogDFZM
なんだなんだ 俺のACのテストしている間に何があった 
こっちの機体はノーマルだがネクスト相手にも張り合えないかと改造したんだ
まぁ、普通のパイロットだと血反吐はくような代物になっちまったが性能は問題無い、むしろ予想以上だった

え、粉物が危険?
食事何とろう…そうだ、本娘を毒見に使うか
これならある程度安心かどうかわかるはず
一応未開封の小麦粉やそば粉も部屋に置いてあるが…危険っぽいな
毒見させてから食べるとしようか

で、だ また尻尾ハザードとは嬉しいじゃないか
ちょちょいとそういう整備員用の服を作ってやろうか?
前必要になるだろうかなと思って型紙だけ作ってあるんだ。後はこれのサイズを調整すればいいだろう
見本もあるが大人サイズだし
お代はまたしても尻尾もふもふだがな!
450それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:32:02 ID:ZS9hiLmw
>>449
お願いします。やっぱり浴衣だと動きずらいんで…
尻尾もふもふなら好きなだけどうぞー。
451それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:34:19 ID:mWommf/O
>>449
じゃあ、わっちのスペシャルな尻尾を触らせてやるゆえ、さっさと作ってくリゃれ
ちっ、またスペシャルに症状が追加されたようじゃな
452それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:34:47 ID:lpkrvu7t
おーい
尻尾もふもふになった連中が一部の女性陣に狩られてるぞー
うん、なんか目の色変わってるから。
やっぱり貞操の危機には変わりないみたいだぞ。

あと、明日雑誌の取材がくるらしいからちゃんと片付けておけよ。
453それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:40:56 ID:ZS9hiLmw
>>452
あー…全力で逃げよう。むしろ狩られてこようかな…

それはそうと雑誌の取材の件はこのままのかっこでいいんかい?
何か違う筋の人が買っていきそうなんだが…
454それも名無しだ:2008/04/03(木) 18:53:48 ID:Y+Q9E7Sm
機動6課の面々が愉快な動物園になってるのはお前らが原因かぁぁぁぁ!!
なんだか鉄槌幼女が目から怪光線乱射してるし青い戦闘機人なんかはネコミミ化どころか吸血鬼化してるんだけど。
ちなみに赤髪の槍手はショタコンな女性陣に真っ先に食われたそうだ…合掌。
…って今度はこっちにきたぁぁぁぁあぁ!?(←ただいまイヌミミモード)
455それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:00:05 ID:mmfXtfMO
…うぅ…流石に肌寒いし…
服作ってくれ。尻尾も少しなら触っても良い…少しだけ、だぞ?
もふもふし過ぎたら暴走しやすい新型攻性プライマルアーマーのテスト機体に乗って貰うからな…っ!

あと、女性陣の目の色変わったのは俺のせいだと思う
迂闊な事を言うと――思い出したく無い…
456それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:02:30 ID:QXKFffu/
だから、「俺のスパナ」の取材はくるし、新しいMSが納入されるのに、またハザードかよ!

つ ザンスパイン
つ グランザム
つ ギャン改
つ 本気出した∀

457それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:07:56 ID:vKogDFZM
>>450 >>451
なんとか完成したぞ、と 着てみてなにか問題があるなら言ってくれ
明日になっても問題無いようならモフりにいくからその時は頼む

念の為増産しておく?
後、俺の個人用倉庫でよければ避難先に使わせようか?
作業できるように布団や寝袋も置いてあるし…
458それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:15:02 ID:npxD4vx2
>>438
た、狸……ショックですー
とりあえずこれからごちそう作りますから、それで勘弁してください。

それにしてもちょっと買い物に出かけている間に皆さん可愛くなっていますね。

459それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:28:41 ID:QXKFffu/
やれやれ、まあ男くさい職場よりはマシか・・・
中身はうちの整備士共だがな、多少なりとも見栄えが良くなったな。

460それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:33:32 ID:FoHxxfZp
ちょっと部品調達に出かけている間にまたなんちゃらハザードがあったようだな。
461それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:40:01 ID:ZS9hiLmw
>>454
おい!こっち来るな!こっち来るなよ!
>>455
Nice tundere
というか何をしたんだ。お前はw
>>457
えーっと…特に無いです。ありがとうございました。
倉庫…お願いします。>>454のようには…その…らめぇ
>>459
さあもっふもふになりたまえ!

では、引き続き「もっふもふ幼女薬」を混入し続けます。
吸入型でも散布しましょうか………目の保養にもなりますし〜
462それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:49:13 ID:mmfXtfMO
>>461
通信で、ちょーっと媚びたポーズと表情でちょーっと媚びた台詞を吐いて見ただけだぜ?
…まさかVOB中のネクストに追いついて【 検 閲 】されるとは思って無かったんだ…

なぜ こんなことになってしまったのか
それをかいめいしてくれること それだけがおれののぞみだ

と言うかそんなもの撒布しちゃだめえぇぇぇぇ!
これ以上もふもふ幼女増えたら俺…っ
463それも名無しだ:2008/04/03(木) 19:58:59 ID:ZS9hiLmw
>>462
ロリっ子に反応したんだ女性陣…それはそれで見たかった気がするけど…

よし、散布開始。>>462がどうなるのか見たいし。
>>457も喜ぶ…と。
獣幼女変身ガス散布!
464それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:07:52 ID:mmfXtfMO
…嫌な…ハザードだったな…
大丈夫…もう、終わりだ…
なあ…>>463? 大丈夫…もう、終わったんだ…
あんな目に…合わされるのは…少しだけで良いんだ…
そう…俺たちだけで…俺たちだけ見ていれば良いんだ…
>>463…聞いてるか? なあ、>>463
(ツンデレはヤンデレに進化した!)



とりあえずガス状薬剤を吹き飛ばすために攻性プライマルアーマー展開するぜー
コジマ汚染がヤバい奴は避難してくれー
465それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:10:45 ID:ZS9hiLmw
>>464
だがもう遅い!何人かに感染したぞーっ!
466それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:15:43 ID:+ZdMdcAi
汚染されたのも私だ。
…まぁ元からゲッターサイボーグな奴に今更汚染なんてなんともないんだけどな。

それにしても何このコジマ濃度。近くにアンサラーでもいるのか?
467それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:44:25 ID:QXKFffu/
はぁ、楽しそうだなぁ・・・
向こうは。
こちらはひたすら、VFシリーズの弾込めだ。
468それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:50:37 ID:eD4wj+hi
>>467
バルキリー系統は今に忙しくなるだろうな…
うどんでも用意しておこうか?
469それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:56:01 ID:ZS9hiLmw
>>467
きしめんとそばも用意できますけど…いりますか?
470それも名無しだ:2008/04/03(木) 20:58:15 ID:QXKFffu/
ありがとう、>>468よ。
出来れば、生醤油のぶっかけにしてくれ。

たしか、新型のVFシリーズが来るらしいが、また赤く塗って、スピーカーつけろとか言わないだろうな。
もう、サウンドフォースで懲りたぞ
471それも名無しだ:2008/04/03(木) 21:17:44 ID:ekN6oc6i
>>461-463
なんか嫌な予感してたからノーマルスーツ(BC防御機能つき)に着替えてたが……
この判断は正解だったみたいだな。

彼方此方で阿鼻叫喚の騒ぎが起きてる。整備兵の3割以上が尻尾付きの幼女と化した。
けど、俺はそれでも整備用GMでヱクセリオンバスターの儀装作業を続けるだけだ。
作業効率が少々悪くなった程度で音を上げていたら、ここの整備兵はやってられん。

ああ、しかし、久しぶりに苦いコーヒーを飲みたくなってきたな。
けど、最近はヘンな物の混入が後を絶たないから迂闊にコーヒーも飲めやしない……。
472それも名無しだ:2008/04/03(木) 21:31:26 ID:QXKFffu/
>>471よ、しばらく休憩してきな。ホウメイ亭で火星丼セット食ってこい。

さて、各VFシリーズの補修部品と予備エンジンの在庫確認が終わったから・・・。
次はPTの武器チェックか。
473それも名無しだ:2008/04/03(木) 21:53:23 ID:eD4wj+hi
>>470
ああ、わかった。生醤油のぶっかけだな。
だが原材料は火星のバシリア産だが問題ないな?
474それも名無しだ:2008/04/03(木) 21:54:06 ID:ZS9hiLmw
ううう…ガスまいたバツで女性陣の中に放り込まれた…
うう…ああ…や、やめて…そ…そこはぁぁぁぁぁ!
475それも名無しだ:2008/04/03(木) 22:13:32 ID:cgTu1GCq
まぁ、こっちはスラグガンナーに乗っとくから何時でもどうぞ。


・・・しかし、俺もおもいっきり被害にあっちまった。
猫の尻尾がちと邪魔くさいよ。
しかもスラグガンナーのアクセルに足が届かないよ。
476Z系整備員:2008/04/03(木) 22:15:36 ID:TfI7WUTE
とっくの昔にシステム箱猫を起動して存在確率を0%に
477それも名無しだ:2008/04/03(木) 22:21:34 ID:mWommf/O
>>476
あんた操作スペシャルにミスッたろ?ワクチンの存在確立を0%にしてどうする。
罰としてこのガス吸った後に女性陣に特攻の刑じゃ
478それも名無しだ:2008/04/03(木) 22:45:14 ID:QXKFffu/
今回のハザードに関する犯人探しでコラ沢さんの上司の知り合いという少年探偵がきたよ〜

あと、くんくん?とかいう犬の探偵のコスプレしたお人形さんたちも・・・。
(あのサイズだから、ハロみたいなもんなのかな)
479それも名無しだ:2008/04/03(木) 22:45:32 ID:ZS9hiLmw
手、足、耳、しっぽが獣化だからな…まあ、ちゃんと物は持てるが。

>>457の方…できればツナギをもう一着…破られちゃって…うう…
もっふもふなら幾らでも…
480それも名無しだ:2008/04/03(木) 22:47:34 ID:mmfXtfMO
しかしワクチンを必要とももう思って無い俺が居る訳で
コクピットを小さく出来る分、いろいろ積めるからな。自分用機体とは言え無駄に改造が出来るだけでも役得だぜ
481それも名無しだ:2008/04/03(木) 23:09:37 ID:vKogDFZM
…服、大人気だな…
まぁアレだ 俺は被害にあってないから問題無いよ、うん
裁縫スキルがこんな所で生きるとは思わなかった

じゃあ>>479、ちょっと作るの手伝ってくれよ
注文多いんだよ 小さめのミシンだから使えるよな?
布地も注文しておいたからさ!手順はここに書いてあるからしっかり作ってくれよ!

…俺は服を作るのに疲れたんだ…休ませてくれ…
482それも名無しだ:2008/04/03(木) 23:17:39 ID:Ms8aTD4L
あのー・・・、俺はどうして見かけ変化してないのに虎に変形できるようになってんでしょうか?

え?サイバトロンがうっかり?
483それも名無しだ:2008/04/04(金) 00:14:38 ID:LpZM3AID
ああ、それでゴリラなコンボイさんやトレーラーなコンボイさんが来ていたのか。
さて、ようやく本日のノルマが終わったから、早速万能薬の調合に戻るかね・・・
ハザードに巻き込まれたくないからな
484それも名無しだ:2008/04/04(金) 00:37:21 ID:PLQG8z3P
あれ?何このF15軍団。誰か運び込んだのかな?
485それも名無しだ:2008/04/04(金) 08:23:16 ID:Vl+NWo1t
>>481
了解です。これでも家庭科の成績は良かったんです。
>>482
白兵戦にも役立つじゃないか。外見も変わってないならなおいいじゃないか。
>>484
こっちには謎のコンテナと段ボールが…

じゃ、俺は>>481の倉庫でちまちまとツナギを…
486それも名無しだ:2008/04/04(金) 08:50:51 ID:Qbxqc9W/
(…言えねぇ。
 今日来る取材が『月刊俺のスパナ』じゃなくて『週刊ガチムチ』で
 阿部さんのスペシャルロングインタビューに来るなんて・・・)
487それも名無しだ:2008/04/04(金) 09:33:07 ID:36WWO8+q
そう言えば、阿部さんのシフトの空きとインタビュアーの来訪時間が重なってるな…

よし。作業も予定より進んでるし、ちょっと野次馬して来るかな
アッー的な意味で嫌な予感がするが、まぁ紳士な阿部さんの事だし、流石に白狼幼女な見た目の奴が近くにいれば“禁断の言葉”を使う事も無いだろう
488Z系整備員:2008/04/04(金) 09:40:30 ID:jm1JkEdg
そういえば、今日は月刊アナハイムが届く日か。
今回はジム特集だったかなぁ。
489それも名無しだ:2008/04/04(金) 10:42:02 ID:ddRkhpVD
ねんがんの 万能薬をてにいれたぞ!
これでしっぽハザードはかいけつだ!!
490それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:15:39 ID:N06r8TpO
ちょっと珍しい方向に、機体ではなく、武装の魔改造してみた。
予備のMS用ビームライフルを、某教導官のスターライトブレイカーとやらが撃てるようにしてみたんだ。
開発協力者は現在獄中の紫髪の某マッドサイエンティスト。

さて、是非性能テストをしてみたいところだが・・・・・・・研究材料代わりにテスラ研に送るのもアリだな・・・・・。
491それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:23:31 ID:Qbxqc9W/
>>489
インタビューも盛り上がって阿部さんのテンションMAXの状態のときにハザード終結か…
さすがに阿部さんも取材中は抑えているみたいだが、どこまで持つやら。

あ、このまえの『くず鉄』の送り先だが、なぜか永世不干渉地帯になったらしい。
詳細はわからんが最後の通信の内容が「友よ、また逢おう!」で
以後いくら通信しても画面にボートの映像が映るだけで調査隊も未帰還だそうだ。
492それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:25:54 ID:cUY3i2DL
医療班から緊急連絡です。
昨日より工場内に蔓延している「もっふもふ幼女薬」ですが、
投与が一定値を超えある場合、思考能力まで幼児化することが判明しました。
幼女化している隊員は、至急医療班より治療薬を受け取ってください。

・・・なお、赤い人を始め一部の危険人物が万能薬と偽って、
幼女薬の原液を飲ませようとしてますので、注意してください。
493それも名無しだ:2008/04/04(金) 11:35:10 ID:36WWO8+q
(拙い…コクピットどころか全体的に半人外仕様にしてしまっているのに治療されてしまっては、いろいろ拙い…炉な人にお菓子貰えるのも捨て難いしな! 阿部さんの抑え役は…放棄だ放棄)
ちょっと超長距離航続型VOBのテストしてくるぜ
俺の分の治療薬はそこらに置いといてくれ、後で投与するから

…え、今投与しろ?
こっちの方が優先だから…。ああ、済まない
じゃあな!行って来るぜ!

(白狼幼女:逃走)
494それも名無しだ:2008/04/04(金) 13:14:28 ID:LpZM3AID
食らえ、ナノはレベルで調整された万能薬ブレーカーを!
人がVFシリーズの弾込めをしている時に楽しそうにサボりやがって!


ちょっと、頭冷やそっか・・・
495それも名無しだ:2008/04/04(金) 13:16:35 ID:ddRkhpVD
白狼幼女はどこいった?
なにやら赤い人やら六課やら他多数の団体さんが探してるんだが
496それも名無しだ:2008/04/04(金) 13:37:12 ID:Qbxqc9W/
さっきストレイン・グロワールが追撃してったからすぐに戻ってくるんじゃないの。

んなことより、仕事仕事。
497それも名無しだ:2008/04/04(金) 15:14:22 ID:YENNVaBm
ううむ…何か俺のまいた薬のせいでエロいことに…いやえらいことになってるな。
そういえば治療薬だっけ?
あれ赤い人を始め一部の危険人物が「一時的に大人に戻るが一定時間を過ぎるとさらに幼女化する薬」に全部すり替えてたけど。

あと何か大量に置いてあるコンテナから大量にいろいろなMSやらPTやらの頭部が出てきたぜ?
段ボールは即廃棄な。

さて。阿部さんを抑えに行ってくるわ。
さすがに騒ぎを起こしっぱなしではあれだからな。たまには役に立つことをせねば。
498それも名無しだ:2008/04/04(金) 17:36:25 ID:znZRc5NH
>>494
お互い大変だな。

ほい、頼まれてた、
GU-11 55mm3連装ガトリング砲ガンポッド ×200セット
UUM-7マイクロミサイルポッド ×100セット
のマガジン込めは終わったよ。

ガンポッドは消費が激しいから、あんまり持たないだろうケドさ。
ガンポッドは数が多いからマガジンセットも一苦労だろうがな。
外界のハザードには目もくれず、淡々と仕事するのもイイことさ。
499それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:08:15 ID:KZhsIm1N
ガンポッドにリローダー使えないのかい?
………ってああ、量が多いのね

所でダイオンなる機動兵器が搬入されたんだがこれどの技術系列だよ
やたら豪華な弾幕の張れるバルカンに移動方向とは逆にでる高エネルギー弾
ホーミングの付いたサブレーザーと同時に発射される極太レーザー
更には高速追尾エネルギー弾まで搭載しておいてモビルスーツサイズとか
実はここの魔改造の産物じゃないかと思えるぞ
とりあえずガワが貧弱だからこっそり張り替えたが
500それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:16:49 ID:znZRc5NH
>>499
ガンポッドに限らず、バルキリー装備は全てリローダーの使用が可能だよ。
ただ、数が多いのよ。

ガンポッドの1セットは200発、UUM-7マイクロミサイルポッドは15発×4で1セットだし。
他にも、12発1セットのAMM-1対空対地ミサイルとか、エリコーンGH-32 グレネード・クラッシャー
計56発(しかも全身装備だから、マガジンは別々)とかもあるしな。
とにかく種類と弾数が多いのよ、バルキリー装備は。
501それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:26:51 ID:YENNVaBm
>>494.>>498.>>500
そうか…大変なんだな弾込め…。
体はちっちゃいができる。手伝うよ。
502それも名無しだ:2008/04/04(金) 18:33:20 ID:+pC5ZKPh
>>499
どうやら設計思想が単機で敵陣特攻を前提としているそうじゃないか。
しかも防御<<回避。
その辺のオービタルフレームよか恐ろしいな、こいつは。

>>500
しかしガンポットは牽制やらなにやらで、使用用途は幅広いからなぁー。
ミサイルもじゃんじゃん使うわ、面倒だな。
503それも名無しだ:2008/04/04(金) 19:33:06 ID:LpZM3AID
>>498>>500よ、助かったよ。ありがとう・・・
お礼に虎屋のようかんを食ってくれ。

新型のVFはいつ、整備マニュアルと部品来るのかな?
補修部品は気をつけていないと、すぐに魔改造の資材にされてしまうからな
504それも名無しだ:2008/04/04(金) 20:17:45 ID:DfZET+ML
>>503
気にするな。
それが、俺たち火器装填班の仕事だからな。
AMM-1対空対地ミサイル ×20セット
エリコーンGH-32 グレネード・クラッシャー  ×10セット
も終わったんで、すぐに納入できると思う。

さて、次はドートレス隊とサーペント隊の弾込めをしないとな。
505それも名無しだ:2008/04/04(金) 20:29:02 ID:YENNVaBm
>>504
サーペント隊のほうはやっておいたよ。
ドートレス隊を手伝おう。
506それも名無しだ:2008/04/04(金) 20:29:13 ID:YX6jOCcn
割とビーム兵器中心のMS班にいるとついつい忘れがちになってしまうが、
やっぱり火器装填班って忙しいけど凄い場所だな…。

ってか誰だー、75oの弾山積みにした奴はー!?
これから弾込め作業するのは、M1アストレイじゃなくてムラサメの小隊だから12.5oの弾が必要なんだよー!

つーか、何を考えて規格を変えたんだオーブは…共通の方が融通利くのに…
507それも名無しだ:2008/04/04(金) 20:54:33 ID:DfZET+ML
>>506
お待ちどうさま。
M2M5D 12.5mm ×40 セット
だよん。

トーデスシュレッケン系はイーゲルシュテルン系に較べて、口径が小さく
て済むのに威力低下が低いんだぜ。
CIWS用の弾薬としては十分だろ。
むしろイーゲルシュテルンの威力が高すぎだ。

75mm砲弾は回収していくよ。
イーゲルシュテルンの弾込め要請も来てるんだ。

>>505
ドートレス用の90mm砲弾は12番リローダーでやってるからヨロシク。
アームスレイブ用90mm狙撃砲の砲弾と間違えないようにして下さいね。
508それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:01:33 ID:YENNVaBm
>>507
危うくやってしまうとこでした。
忠告ありがとうございます。
509それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:06:39 ID:YX6jOCcn
>>507
おぉ、ありがとうございます。75o砲弾もどうぞ持っててくださいな。
これさえあればようやく作業出来るし、疑問が解けてひとつ賢くもなれたし…いいこと尽くめだな。

しかし、量産機ばかり弄っていると、たま〜〜〜に素敵なカスタム機を作りたくなるから困る。
…まぁ、色んな人が怖くて必死に我慢してるが…なぁ。
510それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:09:14 ID:HtO74sdn
ロウ・ギュールってジャンク屋はバカなのか天才メカニックなのかどっちなんだ
511それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:29:58 ID:YENNVaBm
>>509
ゲミュートとゲシュを合体させては破棄されてました…
>>510
馬鹿と天才は紙一重という言葉が…

それはそうとドートレス終わりました。
他には何かあります?
512それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:33:22 ID:sWHpwrzj
スラグガンナーの主砲弾は何処で調達出来るんだ?
513それも名無しだ:2008/04/04(金) 21:34:31 ID:YENNVaBm
それならこの前に来たコンテナの中にあった気が…
514それも名無しだ:2008/04/04(金) 22:03:31 ID:aYL/pOFj
>511
「頭がいい=天才」とか「頭が悪い=馬鹿」では計り知れないのが人間と言う奴だ。

お前の隣にも居るだろ?
成績いいのにドジを連発する「おばかさん」とか成績は悪かったけど劣悪な状況を
ひらめきで何とかしてしまうロウみたいな奴とか。
515それも名無しだ:2008/04/04(金) 22:18:54 ID:LpZM3AID
ふう、ようやく新星重工から依頼してきた部品がきたよ。
いやなに、フォールドジェネレータと強化型エンジンなんだけどね。
また、マリオン博士が閃いたらしくてね。
ゲシュ改をさらにいじるらしい。
アルトアイゼンVらしいが・・・、キョウスケ中尉すら尻込みする機体らしいぞ。 我々人外整備士にテスパイ依頼が来るかもな
516Z系整備員:2008/04/04(金) 22:55:27 ID:jm1JkEdg
>>515
そっちはいいのぉ。
こっちは頼んでいたZ+やZ2等々のZ系のパーツが全くこないぞ。
おかげでコンデンサーとか取り外して基盤やフレーム作ってz系全機種つくれるようになっちまったよ。
517それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:02:18 ID:YENNVaBm
>>514
なるほど。発想力とかそういうのも関係しますか。
>>515
どんなですか。
分の悪い賭けどころか負けるとわかってる賭けも楽々やっちゃうあの中尉が尻込みとか・・・
見たとたん死のイメージしかわかなそうだ…
ていうか操縦したものは死ぬてきな?
518それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:11:10 ID:nllHPzhN
>>511
手伝ってくれるのはウレシイが、自分の仕事はイイのか?
仕事は山ほどあるんだが・・・・・

イーゲルシュテルンの装弾作業は6番リローダー
スクェアクレイモアの装弾作業は2番リローダー
ヘビーアームズ用の装弾作業は1番リローダー(今、何を詰めてるのかは知らん)
他にも、ガンダム系バルカン砲の装弾作業は常にやってるし、おそらく
スクランブル出撃してるバルキリー隊の弾薬要請もそろそろ来るハズ。

ああ、そーだ、ヒマなら管理課に行ってバルキリー用反応弾の使用申請
許可の確認をしてきてくれ。
最近のハザード続きのせいか忘れられてるらしくてな。
帰りに廃棄物処理班に行って、サルベージした弾薬を受け取ってきてくれ。
519それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:19:27 ID:0I9VlToJ
中尉が尻込みねぇ。
限界まで装甲を削り込み武装は対鑑ステークのみのハイリスクハイリターンなアルトアイゼンライトカスタムとか
機動性を上げたアルトアイゼンゴスロリオンカスタムとか
後はゲッター炉心でも積んでるとか
520それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:36:46 ID:YX6jOCcn
>>519
いやいや、>>515曰く製作を推してるのはマリオン博士だからライトカスタムは兎も角、
ゴスロリオンカスタムは無いだろう、常考。

しかし、ヤバイな…今、カスタムという言葉を聞くとM1アストレイやムラサメを改造したくなってしまう…。
…大人しく溜め込んだ給料でレイスタでも買い取って、スペシャルで、オーバーで、カスタムな整備用MS作るか…
もう我慢出来ねぇ
521それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:38:56 ID:aYL/pOFj
まともに戦闘できない機体は屑だな、屑。

まあ、屑と言われるようなレベルの機体は>519が例として挙げたアルトアイゼンライトカスタム並に
酷い機体になるけど。
522それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:40:54 ID:Jhxc7YXK
>>520
あーちょっと待てちょっと待て、中古でいいならレイスタやるぞ
艦船班からAC班に移されたからいらんのだよ、ACよりでかいMSでACを整備なんて無理だからな
それに最近はネクストが流行っているから仕事も減って楽な部署だよまったく、はっはっは
523それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:51:42 ID:YX6jOCcn
おっ、ありがたいねぇ…多少中古でもきっちりカスタマイズすればまだまだやれるしな。

まずは、駆動系や脚部を中心にフレームを強化してパワーを増強して積載量を強化し、
脚部クレーンのアームも太くして、より重いものを運べるようにするだけだし…。

さぁて、正式に色々と申請して頑張るぞ〜。…無論、通常業務をやりながらその合間にな。
死ぬのはいや…死ぬのはいや…だからな。
524それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:54:18 ID:0I9VlToJ
>>520
まああの中尉が引くんだから基地外なピーキーか生理的にイヤかのどちらかだと思ったんだが
ところでゴスロリオンカスタムのヴァイスリッターとラン☆ページを妙にキラキラしながら決める中尉とかゴスロリ衣装のマリオン博士とか想像した俺の脳髄をだれか破壊してくれ
525それも名無しだ:2008/04/04(金) 23:55:41 ID:HFMQgBn/
>>524
なぁに、妙齢の女性がこっぱずかしい格好をさせられてるなんて
最高のショーじゃないか。気にするこたあない。
526それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:14:05 ID:4P9WPtjE
ただいま〜、マリオン博士のお使いでマオ社に行ってきたよ。
マリオン博士がゲシュ改寄越せ!と言っていたらしい。リンさんにぶん殴られそうになったから、中身はどノーマルのゲシュでガワだけ、ゲシュ改をもって帰ったよ。
そしたら、マリオン博士に人間サイズのステーク食らってしまった・・・。
まったく、みんな俺がゲッターGNサイボーグとは言え、無茶しすぎだろ。
527それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:22:15 ID:79JLONla
クレーンの油圧シリンダーの調子悪いから動かすなよ。
オイル漏れるかもしれないから
528それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:25:58 ID:+F6dpoeT
>527
そう言うことはもうちょっと早く言ってくれ。

クレーン動かしたらオイルだだ漏れになって修理が余計に面倒に……orz
529それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:44:32 ID:dPA8i4pn
肩こりがひどいやつはジーグの整備やれば治るってホントかなあ?
530それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:51:10 ID:PEpIXFhf
>>529
特機班のジーグ担当に、転属した知り合いが居るから聞いてみた。
すぐに治る訳じゃないらしいが、長期的にみると効果はあるらしいぞ。
531それも名無しだ:2008/04/05(土) 00:59:09 ID:8yOH9IHP
>>529
ガウス的な意味だろう、それ…
全身機械化した整備員が下手に近づいて「自分が」整備されたという笑い話もあるから気をつけろよ
特に義手義足の人。磁力対策しないと泣けるぞ

まぁ、ジーグが近付いたおかげでデータが吹っ飛んだので一から入れなおしてるような事にはなるなよ
こんなことになるのは俺だけでいいんだ…いいんだよ…ッ!
畜生、また俺のACにつける武器の設計のやり直しじゃねえか!ダイオンのあのレーザーを再現したいのに!
アレ付けられるならネクストどころかグランゾンに正面から立ち向かえそうなんだよ!
火力さえあれば…なんとかレーザー機構のコピーには成功したから後はどうやってACに組み込むかというレベルだったのに…!
でもアセン固定されるようならACって言えるのかどうか疑問だな

…え、エネルギー効率?ンなものジェネレータとっかえりゃいいだろ
ラージ辺りに相談すれば多分喜々として作ってくれるんじゃないか?実験台にされそうだが
小型高エネルギーなジェネレータ位予算払えばここの人たちなら作ってくれる筈、たぶん
532それも名無しだ:2008/04/05(土) 01:07:16 ID:4P9WPtjE
>>531、あるよ〜
高出力ジェネレータならあるよ〜
まぁ、俺が担当したものなんだがね。

つ ディス・レブ(デッドコピー)
つ ゲッター炉
つ 怪しいアインスト細胞
533Z系整備員:2008/04/05(土) 01:18:28 ID:ww7nQ9dE
この間バラした野から手に入ったのがあるぞ。

つ 試作型グランゾンに搭載されていた 対消滅炉
534それも名無しだ:2008/04/05(土) 01:20:59 ID:8yOH9IHP
>>532
…ディス・レブってさ、確かものすっごくやばい代物じゃなかったか?危険物指定されていたような気がするんだが
せめてディーン・レブにしてくれ…そっちないのかよ
ゲッター炉は最近皇帝様がお怒りでエネルギー量削られてるらしいし
アインスト細胞に至っては装甲をジェネレータ化させるような代物じゃないか

設計図を書きなおしていったら何か威力と消費が跳ね上がっていく気がするが間違ってないよな?
535Z系整備員:2008/04/05(土) 01:23:00 ID:ww7nQ9dE
>>532
ここの回路を削れば、エネルギーの消費量が一桁減るぞ。
536それも名無しだ:2008/04/05(土) 08:03:04 ID:Yqu6F7a6
>>518
まあ忙しいほうをてつだったほうがいいかなーと。
反応弾の使用申請許可の確認とサルベージした弾薬の受け取りしてきます。
>>528
オイルでべたべたになっちゃった…ううう。
>>534
そこの奴こっちにつないだほうが消費減るんじゃないか?
あと高出力ジェネレータならちょっといじった太陽炉と偽GSライドがあるが…いる?

さて、とりあえず用事を済ませてきますんで。
作りかけのスプリット・スプリットミサイルは触らないでくださいねー…
537それも名無しだ:2008/04/05(土) 12:20:25 ID:3v1tHW+Z
ところで今朝届いたオーラバトラーなんだが・・・
「G型強獣にクマムシとプラナリアの能力を移植した。」
とマニュアルに書いてあるんだが、誰が乗るんだ?
ってかオーラバトラー担当の奴早く取りに来い。
538それも名無しだ:2008/04/05(土) 12:24:23 ID:+F6dpoeT
やっとクレーンの修理と清掃が終わったよ……
バラしてみたら部品の8割が要交換ってよく今まで動いてたな。
539補給廠>>282倉庫:2008/04/05(土) 13:32:33 ID:yCKQCD+B
えー書籍便到着のお知らせです

『俺スパMAX』春季号
特集は『最前線の整備』。イカロス基地を模範として、なかなか物資の届かない状況下での整備のコツを伝授
スペシャルインタビューは整備兵兼パイロットのエース「タスク=ジングウジ」
だそうです。
懸賞で『超硬度ツールフルキット』が、抽選で100名にあたるそうです。

各部の回し読み分と、個人購読者分で合計10冊届いてますので、担当者と購読者は持ってってください。

あと、・・・ここってPF(パンツァーフレーム)の整備ってやってました?
発掘した物資の中に以下のものが混ざっていたんですけど・・・。
・アルサレアGS用頭部
・タルカス脚部
・斬馬刀
誤送品ですかね?もう一度来るまでに引取りが無ければ返送しますよ〜。

>>518
あー。忙しい状況な所申し訳ない。バルキリー用の弾薬が届いたので査収してください。
・新型ガンポッド用55ミリ弾:9万発

あと、『バド○イザー』ミサイルなんですが、仕様変更があって次回納品以降は『ハイ○ケン』か、『タ○・クリア』に塗装が変更になります。


540それも名無しだ:2008/04/05(土) 13:57:45 ID:6TQCyK9d
>>539
PF用の部品はそれなりにいい素材だったはずだ。
使いたいやつは今のうちに言っておけよー。
541それも名無しだ:2008/04/05(土) 14:32:22 ID:s+xdC8t/
>>539
たぶん俺が昔、ダイゼンガーみたいなゲシュを作ろうと思って、
改造用の部品として発注した奴だ。
たぶんGSヘッドはそのオマケだろう、まとめて引き取るよ。

・・・しかしなんだ、グレンスペシャルは戦中1台しかなかったのに、
今じゃバーゲンセールでも見かけるぐらいパーツが売られてやがる。
コレクターとしては、元専用機の大量放出は止めて欲しいものだが・・・。
542それも名無しだ:2008/04/05(土) 15:16:59 ID:02RPjwnO
そういえばゼンガー親分から「最近斬艦刀の切れ味が鈍ってきた」って聞いてたな…

>>539、斬馬刀持ってっていいか?斬艦刀打ち直すのに使うから
543542:2008/04/05(土) 15:19:24 ID:02RPjwnO
…と、スマン。>>541が全部引き取るんだったな
斬艦刀打ち直しの素材は別なの探すことにするよ
544それも名無しだ:2008/04/05(土) 15:36:59 ID:9Lu7rHZD
>>539
OK。
誰か行かせるわ。

誰か〜、車両班に行って大型トレーラー借りて282倉庫に行ってくれ〜。

・・・・・・・ふぅ、皆忙しそうだなぁ。自分で行くか。
ちょっと嫌だ。
545それも名無しだ:2008/04/05(土) 17:16:58 ID:4P9WPtjE
太陽炉を取り付けたフラッグをグラハムさんから頼まれたんだがね。
なんで、太陽炉じゃなくて、縮退炉が来ているんだ?
さらには、GNビームザンバーやギガガトリングキャノンまで納品されていると言う事は・・・。

いつまでに納品したら良いんでしょうかね。
546それも名無しだ:2008/04/05(土) 17:24:08 ID:79JLONla
あっちでグラハムさんが愛について熱く語ってますよ。

早くしないと・・・
547それも名無しだ:2008/04/05(土) 17:29:12 ID:4P9WPtjE
さよか、妙な仮面つける前に仕上げるかね。
しかし、フラッグにGNドライブ対応改造施すぐらいなら、ジンクス使えば良いのに・・・。


548それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:08:45 ID:FRkIJpmA
反応弾の使用申請許可の確認とサルベージした弾薬とってきました
>>547
逆にジンクスにフラッグの外装はっつける?

さて。特機用スプリット・スプリットミサイルの改造再開しましょ。
549それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:12:57 ID:8yOH9IHP
>>535 536
あー、確かに。こりゃ他にも無駄ありそうだな
武器の設計とか初めてなもんでそういうアドバイスは助かるわ

…で、GSライドとかそういうのって個人で使っていいのか?
対消滅炉も壊れた時にえらい勢いで爆発しそうだし
となると太陽炉だけどACサイズに収まるのかという疑問が…

よし、ちょっとラージに相談してくる
550それも名無しだ:2008/04/05(土) 18:55:14 ID:1td2Kei8
お尻痛い・・・・・
もう、車両班に行くのヤだ・・・・・

>>548
あんがと。

よし、反応弾を詰めよう。

お尻が痛い・・・・・・・
551それも名無しだ:2008/04/05(土) 20:17:20 ID:02RPjwnO
>>550
あれ、それ反応男じゃないか?

あ、阿部さんがこっちに来た。俺は逃げる。さらば
552それも名無しだ:2008/04/05(土) 20:22:05 ID:FRkIJpmA
よし、全力で阿部さんを止めてきます。
阿部さんなら幼女には手を出さないからな。安心だ。
553それも名無しだ:2008/04/05(土) 20:29:21 ID:3v1tHW+Z
待て、なぜか3倍速の赤いロリ仮面な人も一緒にいるぞ。
554それも名無しだ:2008/04/05(土) 20:46:15 ID:FRkIJpmA
え?ちょ、まっ…いやあああああぁぁぁぁぁぁたーすーけーてー……
555それも名無しだ:2008/04/05(土) 21:02:07 ID:Xj0F2QkS
ならば俺は…神に二人の冥福を祈りつつ趣味の万能薬の開発を続けるとするか
>>550
あとで試作品をあげるからベンチ前にきてくれ、痛みはおさまるだろう
556それも名無しだ:2008/04/05(土) 21:07:31 ID:FRkIJpmA
あ…ああ゛…やめて…そんなのは入らないよぉおううぅう…
もうヤだよぉぉぉぉ…
557それも名無しだ:2008/04/05(土) 21:11:02 ID:+F6dpoeT
どこかの馬鹿がズサのミサイルポッドにグリスボックのICBM(大)を無理やり詰めてやがる……
558補給廠>>282倉庫:2008/04/05(土) 21:50:20 ID:yCKQCD+B
>>544
必要なら当倉庫虎の子のサムソントレーラーでデリバリーしますよ〜。
弾薬装填班は物資量もハンパないから・・・。
ついでにスーパーパック用のキャノン砲弾も見つかったんで、置いておきますね。

>>542
斬艦刀の打ち直し・・・ですか?だいぶ前に物資が届いていたような・・・
(リストをめくる)
あ、あったあった。
・アクシズ産レアメタル合金インゴット:50トン
ちょっと前にポシャった150ガーベラの量産計画で余った代物ですが・・・使います?

>>541
お、発注はあなたでしたか。お引取りありがとうございます。それと遅くなって申し訳ない。
「リストにあれば、意地でも掘り出す」がモットーなんですけど、人員不足は否めないんで・・・。
>元専用機の大量放出
確かに専用機の優秀性は誰もが認めるところですけど、それを万人向けにしたデチューンレプリカだと思えば・・・。


さて、発掘完了品の追加、今度はAC班むけです。・・・っつーても少ないですけど。
ネストレイヴン向けで
・LS−99MOONLIGHT(美品):5個
・WA−FINGER:左右対で6個(トータル11個)
・グレネードランチャー用弾薬:8000発
・ハンドガン用スラッグ弾:5000発

ネクサスレイヴン向けで
・汎用イクシードオービット:4機
・武器腕ブレード(右光波用、左斬撃用):2対
・エクステンション「JIREN」:7個

以上です。

さて、晩飯に沖縄そばでも食うベー。
559それも名無しだ:2008/04/05(土) 21:53:50 ID:3v1tHW+Z
…ところでさ、
 ジェネシック
 ジェネリック
 エロティック
って似てるよね。

 …疲れてんだな、俺…
560それも名無しだ:2008/04/05(土) 22:50:45 ID:4P9WPtjE
>>559に特濃クスハ汁を飲ませてやって!
さて、俺はカスタムフラッグをさらに魔改造しよう
561それも名無しだ:2008/04/05(土) 23:01:12 ID:Xj0F2QkS
ふむ、なにやら暇になってしまったので倉庫のすみに隠したパンでも食べるか
一緒にどう?
562542:2008/04/05(土) 23:10:01 ID:02RPjwnO
>>558
お、それいいな。
じゃあ早速斬艦刀の打ち直しにそれ使わせてもらうわ

…ついでに何か対生物兵器用の武器無い?人間でも扱えるようなの
いや、なんか>>556が地獄見てるみたいだから、あのロリ仮面シメるのに使うかと思って
563Z系整備員:2008/04/05(土) 23:25:59 ID:bx/OBOB0
>>562
この間発掘したエボラ出血熱のつまっているカプセルがあるぞ。>対人兵器

564それも名無しだ:2008/04/05(土) 23:30:44 ID:+F6dpoeT
>562
特定のDNAパターンを登録してそいつだけをピンポイントで狙えるように改造しておいたこれを使え。
つ[バグ改]
565542:2008/04/05(土) 23:34:53 ID:02RPjwnO
>>563 >>564
ありがたく使わせてもらおう

さて、バグ改にあのロリ仮面のDNAパターン入力して、命中と同時に炸裂するようにエボラ出血熱のつまったカプセル仕込むか…

仕込み完了。よし行けバグ改
566それも名無しだ:2008/04/05(土) 23:34:54 ID:8yOH9IHP
あ、すまんロリ仮面は既にうちの本娘が成敗したみたいだわ
今はお仕置きとか言いながら首根っこつかんで64式戦車に引きずり回させてるけど
…あの人生きて帰ってこれるのかねぇ

ラージに相談したのは間違いだった 分解前提でジェネレータ貰ってこいとか…全く
とりあえず今回は西博士改造済のACと引き換えに時流エンジンを頂いたから使ってみようと思う
えーっと… こりゃ一からの設計になったほうが手っ取り早いな畜生め
ACの操縦方法をした超高性能MTになりそうだなこれじゃあ ほぼ全パーツがオーダーメイドの交換不可能になっちまう
ま、いいか
567それも名無しだ:2008/04/05(土) 23:52:49 ID:E3ohZEL3
>>558
弾薬関係はウチで引き取る。

今夜のお相手はスタークジェガン隊(のマガジンの山)。

・・・・・・自室に帰らせて。orz
568それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:22:48 ID:AR6cnE5Y
アーディガンの坊主の部屋がまたぶっ飛んだそうだ。
部屋があるだけマシだろう
569それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:28:56 ID:cR1IY931
今日のアナハイム通信がきてるなぁ。

砂漠でのジオン系MSの整備の仕方特集か
おもしろそうだ。
570それも名無しだ:2008/04/06(日) 00:42:07 ID:IfdqJuGX
今週のデバイスウォーカーのすごいな。
エース魔導師のデバイス徹底解析か。
おまけに読者プレゼントはあの教導官のデバイスのレプリカだそうだ。
インテリジェントとカートリッジがついていない上に色々なスペックがデチューンされているけどかなりの完成度らしい。
改装すれば本物作れるかもな。
571それも名無しだ:2008/04/06(日) 01:33:57 ID:BvfjqZJR
白いもふもふ幼女の悪夢は忘れたコロニー帰って来る!


追跡振り切ってみたらVOB加速し過ぎて重力まで振り切れたぜ。おかげでこんなもの拾ったけどな

っ【得体の知れないインゴット】
っ【蠢く肉塊】
っ【樹木の破片】
っ【盲目白痴の寝てる少女】

…いや、最後のは“宇宙空間で”ぐーすか寝てたから、ついな?
572補給廠>>282倉庫:2008/04/06(日) 08:47:00 ID:VUiz1OjH
>>562
今更かも知れんが・・・あるにはありますよ。
(リストをくる)
・スマキミサイル(対人):30発
イメージシーカー型のホーミングで、命中するとその相手をスマキにする代物です。
簡単に弾頭の麻縄を金属ワイヤー、若しくは重金属チェーンへの切り替えが出来て、さらに追加オプションで特定箇所への吊り晒し機能までつくそうですが・・・。

>>570
バ○ディッシュ・レプリカ(一般向け)なら、意外と出回ってますよ。
他ならぬ自分も、護身用レベルで所持許可得て持ってますし。
・・・といっても、魔法が撃てる訳でなくて槍(ツイン・ビ−ムスピア)代わりに使ってるんですが。
改造パーツやその他なら、純正以外にも・・・えーと
(過去帖を検索)
オクタヘド○ン産の『箒』のオプションが使用可能なんで、発注してくれればお届けしますよ。

さて、今日も大遅刻中の部品発掘の仕事が始まるお・・・。
573それも名無しだ:2008/04/06(日) 08:56:49 ID:yDwDtbcZ
>>565>>566
ありがとう…うう。
>>567
ひどいですねそっち…手伝います。
>>567
それは姉を怒らせたって聞きましたけど…
>>570
ここのメンバーなら確実に本物どころかパワーアップしたものが作れると。
>>571
白狼ちゃんじゃないかっ!
何かすごいもの拾ってますね……

さて私は狐耳と白狼耳のゲシュでも作ります。
574それも名無しだ:2008/04/06(日) 13:49:22 ID:yOR3I145
さぁーて、大量のガンポッドの弾込めが終わった・・・

疲れた、特濃クスハ汁を点滴して・・・。
じゃあ、しばらく倒れるからイタズラや勝手な人体改造すんなよ。

そんな事したら、体内のゲッター炉心を暴走させるからな
575それも名無しだ:2008/04/06(日) 14:01:09 ID:dcuGVC3n
これは驚いた、まだ稼動しているゲッターサイボーグがいたとは
皇帝様がブチ切れてこっちへのゲッター線供給を最小限にしたからほとんどのゲッターサイボーグは昏睡状態なのによ
576それも名無しだ:2008/04/06(日) 14:07:24 ID:yOR3I145
>>575、ああ、おれは以前に小型GNドライブを埋め込んでもらったからな。
それでも足りないエネルギーをクスハ汁摂取で補っているわけだ。
そろそろ、アインスト細胞かマシンセルでも打ち込むかね。
577それも名無しだ:2008/04/06(日) 15:58:58 ID:QpCKowrv
>>576
俺ゲミュートと融合してるんですが…アインスト細胞ならありますよー?
578それも名無しだ:2008/04/06(日) 17:29:25 ID:PkGOMf9u
>>
アインスト細胞も危険な匂いが漂うが、マシンセルは人体に取り込んでもOKなのか?
ヒュッケバインやグルンガストみたいに、中の太陽炉やゲッター炉心が反応して進化しそう気がするぞ…。
579補給廠>>282倉庫担当:2008/04/06(日) 21:32:28 ID:VUiz1OjH
>>577
関係あるかどうかわかりませんが、アインスト育成の専門誌『月刊趣味のアインスト』が届きましたよ〜。
・・・こんなものまで月刊雑誌になるとは・・・時代がわからん。

そういえば、ここにいる魔導系の皆さんは何らかの術者資格を持ってるんですかね?
以前にも言いましたけど、レプリカとはいえ曲がりなりにもデバイスを持つ身としては、やっぱり魔法の一つも使えたほうがいいのかなぁ・・・と思うわけですよ。
通達掲示板に、『管理局の魔導士要請講座〜資格取得もしっかりサポート〜』とか出てたんで、受講申し込みをすべきかなぁ・・・。
一応魔導士資格があれば、まかせっきりの魔砲系物資の検品もお手伝いできるし・・・。
(あと、人物名らしくするべくこのカキコから『担当』とつけさせていただきます。ヨロシコ。)

580それも名無しだ:2008/04/06(日) 21:41:16 ID:oMo3Au0s
すごいなこの月刊趣味のアインストってのは。
日常生活でいかにアインストを上手く活用するかとか、ちびヴァイス愛好会の記事とか
なかなか面白そうな物が載ってるな。

しかし…なんか危ない香りがするのは何故だろう。
581それも名無しだ:2008/04/06(日) 21:45:44 ID:dcuGVC3n
あー、最近の状況を重く見た上層部から護身用装備の使用が許可されたぞ、好きなものを持っていけ
つ量産型ジリオン
つファルガイア製ARM
つ敷島印のミニゲッタービーム砲(しかし使えない)
つ敷島印のミニミサイルマシンガン
つミニガン
つ十得ナイフ
582それも名無しだ:2008/04/06(日) 21:56:08 ID:PkGOMf9u
護身用装備なぁ……
ここの場合、騒ぎの多くが非合法改造や危ない橋を渡って生まれた暴走ロボや生物だろ?

だったら、多少かさ張っても重火器の類を各所に配置して足止め → 整備士所有のカスタム機や近隣組織の増援で対処、鎮圧。
この方が効率的じゃないか?
583それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:15:02 ID:AR6cnE5Y
ところでなんでかこいつがあるんだ。
見てくれどう思う?

つミニ八卦炉
584それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:26:27 ID:6N/0Lw5x
>>579
あ、はいー。ありがとうございますー。
今度ゲミュちゃん増やそうかと思って…二人(人?)体に同棲させるにはどうしたらいいのかなーと…
>>581
なんだろう…全く役に立たない気がするのは何でだろう…
585それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:37:41 ID:cZsFiB/5
>>583
それってあの魔女のだよな
ということは…誰か一応倉庫のなか確認急げ!
586それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:37:49 ID:IfdqJuGX
>>579
デバイス班は全員デバイスマイスターという資格持ちだ。
つーかこれないとデバイスの製作整備が出来ないんだよ。
ちなみにうちの連中はその気になればユニゾンデバイスの一騎や二騎作ることなんて造作も無い連中がうじゃうじゃいる。
おかげさまでそんな洒落にならない環境の中にいるから結構脱落者も多いけどな。
また中には戦闘魔導師ランクを持っている奴もいるぞ。
ちなみに私は空戦のA+だ。
587それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:41:18 ID:dcuGVC3n
>>584
全くだよ、こんなの役に立ちそうもない
上層部は数字と文字でしか判断していないから困る
というかこの十得ナイフ市販品じゃねぇか・・・・・・しかも百均

こうなったら魔改造するしかないな
588それも名無しだ:2008/04/06(日) 23:41:55 ID:1i+T8Pw8
>>583
その辺にスキマがあるだろうから、放り込んどけ。
589それも名無しだ:2008/04/07(月) 00:14:32 ID:5LaNdb2p
そういえばよぉ…今思い出したんだが、改めて確認するとここってツナギ着用が基本だよな?
しかし、MS班や艦船班、廃棄物処理班に火器装填班、個人で見るとサイボーグやアインストマン、その他諸々…色んな奴がいる訳で。
一種類だけじゃ無理があるよな、どう考えても。
590それも名無しだ:2008/04/07(月) 07:00:40 ID:e2iswYl3
>>589
無理…ありすぎますね。
でも、それだと一人一人オーダーメイドになってしまうんですが…
591それも名無しだ:2008/04/07(月) 10:59:24 ID:wApx3z0G
ところで先週の取材記事が載ってる『週刊ガチムチ』が届いたぞ。
表紙はいろんな意味で突き抜けた爽やかさの阿部さんと鉄也さんのツーショットだ。
592それも名無しだ:2008/04/07(月) 12:23:59 ID:G2mEfS1n
>>588
スキマなら「罪」と書かれた袋被った全裸の男達が次々と突入してるから使えないぞ
593それも名無しだ:2008/04/07(月) 12:32:02 ID:0/0XjRGT
>589-590
本人が使いやすいと思っている(かつ、実際に作業効率が上がる)服装なら何でもいいんじゃないか?
ツナギ着用が多いのは実際に使いやすい&支給される服装だからと言うのがあるが。
流石に危険部署に行くときはノーマルスーツや防護服装備はほぼ強制になるが。
594それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:14:55 ID:scLiF4CZ
>>591
俺見たく研究所の出身者の人間だと白衣の方がデフォだな。
特に俺が愛用してるSCABEI製の白衣は無駄に防火・防水・防弾と
下手な防弾チョッキより丈夫だからマジお勧めするよ。
倉庫にスペアあった筈だから1着ぐらい持っていって構わんよ。

・・・そういえば、そっちにOSソフト転がってないかい?
この前部下がPFのOSデータ吹っ飛ばしちまったんで
新しいの注文したんだけれどまだ届いていないんだ。
595それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:21:37 ID:erLm3AlK
>>592そうか、罪袋じゃあ、仕方がないな。(´∀`)
………。
しまったっ!俺の超小型携行用カラサワライフルとさっきおやつにとっておいた紅葉饅頭とがなくなってる!
ええい、あの黒白め、ご丁寧に「紅葉饅頭から私の手に入ってきたからしょうがないんだぜ」
なんてメモまで置きやがって!今日という今日は許さん!!
『整備「ACコンテナ射出板野サーカス」』
どこにいきやがったっ!?ミサイル、教えてくれ!!
596それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:45:09 ID:YTe+b9rv
>>594
これでも使うか?
つ オリジナルOS詰め合わせ
基本動作ならこれだけで十分だ。
597それも名無しだ:2008/04/07(月) 13:51:34 ID:tBS2YZv/
あーらあら、>>595が人形師と紫魔女に連れていかれたよ。

>>594
一着もらっていくよ
これはお代の代わりの暇を見て作っておいた武器用モーション集だ
ガンダムヘビーアームズカスタムを参考に作ったものだから動きはすごいぞ
598それも名無しだ:2008/04/07(月) 14:16:17 ID:spxjNn2Z
もきゅもぎゅ…紅葉饅頭の方から口に入って来たんだから食わないと失礼だよな!
共食いだとか白黒いのに言われた気もするが何の事やら


OSなんだが、AMS適性関係無しにネクストをリンクス並に動かせるように出来ないか?
アームズフォートは金ばっかり食う役立たずだ、ってお得意さんのお得意さんから愚痴が来てるんだが
やはりオーバースペックのノーマルで我慢してもらうべきか?

見事解決してくれれば“尻尾もふもふ権”と“かたたたたき券”を進呈だ
599それも名無しだ:2008/04/07(月) 14:28:15 ID:G2mEfS1n
>>595は魔界の神様の娘と七曜の魔女に連れて行かれたのか……
ついでに全てを破壊する吸血鬼にも目をつけられるだろうからもう帰ってこれないな
600それも名無しだ:2008/04/07(月) 15:02:10 ID:tBS2YZv/
>>598
出来るが・・・・・中の人が持たない、AIをこれに対応させるのは無理すぎ、ゴーストなんて目じゃないからな
ACをリンクス並の動きにすることも出来るが99.999%空中分解する
ちなみにMTでAC並の動きにすることも出来るが機体がまず持たない、1秒で崩壊する
601それも名無しだ:2008/04/07(月) 15:12:02 ID:b/Jrm4C7
>>598
やろうとしたら操作があまりにも複雑になりすぎたぞ
確かにリンクス並みには動かせたが複座前提だ、しかも5分が限界だった
一般レイヴンには無理な代物だろうな
一応その時組んだOSあるから誰か無駄のチェック頼む
武器の設計だの魔術式だの俺の作るものには無駄が多すぎるみたいでな


なんか段々肩キャノンになってきたぞ
うーむ、両肩埋まるのは痛いなぁ
まぁでもこれ以上の威力保持しつつの縮小は無理だから諦めるか
ダイオンレーザー試射したいんだが何かいい的ない?
602>>595:2008/04/07(月) 15:44:06 ID:erLm3AlK
………やばかった、非常にやばかった…。
いくらなんでもセントエルモビラーとドールズウォーとレーヴァテインの重ねがけは卑怯だと思います。
おかげで久しぶりに俺が板野サーカスする羽目になりました。
チョン避け斬り返ししてフワステしてローリングしてオーバーフローしながらチャフとフレアを撒きつつB連打した結果、
なんとか生きながらえることができました。
これもすべて日ごろからの成果の賜物だとおもいます。DGハザードとか、ゲッタハザードとか。
やっぱり俺のカラサワは帰ってきませんでした。使い勝手よかったのに………orz。
603それも名無しだ:2008/04/07(月) 16:10:03 ID:G2mEfS1n
>>602
まぁ生き残れたならよかったじゃないか
相手がもしも博麗の巫女だったら幻想郷でも最強クラスの怪物達に捕まってたぞ
604それも名無しだ:2008/04/07(月) 16:26:01 ID:spxjNn2Z
ふーむ、やっぱりネクストはAMS適性のある人間専用か…それなりにあれば動くのにな
仕方無いし通常弾幕を美しく出来る弾薬の図案でも代わりに送っておくか


…無駄に攻撃的だから弾幕(やら)れただけだぜ、黒白も魔法店やってるからそれなりに“あっち”で珍しいモノを持って行けば相応のモノとなら交換してもらえただろうに…
あぁ、でも最悪「全部よこしな」で弾幕れるかも知れん
605>>595:2008/04/07(月) 16:37:18 ID:erLm3AlK
>>603
まぁ、それもそうか…。はぁ…、また一から作り始めるしかないか………。
>>598
うーん。
コクピットの劣悪な居住性と、途方もないGのおかげで専任のサイボーグしか操縦できない「ゲシュテル」って機体なら、
どっかに転がってたと思うけど何かの参考にならないかな?
どっちにしてもコストがかかりすぎておすすめできないけど、サマーソッルトキックができるくらいの機動力はあるんだよね…。
S.B.KをACに応用して…、だったらゲシュテル作ったほうが効率いいし、難しいな…。
606それも名無しだ:2008/04/07(月) 17:30:35 ID:wApx3z0G
魔改造機体もいいが、本業を疎かにすんなよ。

…言ってるそばからボロボロのグレートが帰還してきた。
だから反陽子炉は無茶だって言ったのに!
607それも名無しだ:2008/04/07(月) 18:16:37 ID:tBS2YZv/
>>605
ん?ゲシュテル?それなら過去にドムと間違えて大量に仕入れられたデューラーと一緒に置いてあるぞ
608それも名無しだ:2008/04/07(月) 20:01:35 ID:DwRtImDW
さて、こっそり仕入れたジンの装甲は何所いったかな…旧型と見せかけて…?をやろうかと思いまして。
みんな近づかないでくださいねー。………ちょ〜っと危ないですから。
あと、俺の堅揚げポ○ト(ブラックペッパー)はどこでしょうか?あとで探しますか…

えーっと…ゲミュート2匹を「尻尾もふもふ20分間」で譲って下さい〜。
609補給廠>>282倉庫担当:2008/04/07(月) 22:13:33 ID:xH0EYrjJ
>>586
そうですか。
結局、うちの上司の薦めもあって養成講座は受講することにしましたよ。
・・・で、明日から受講なんだが「デバイス持ってる」と申告したら、いきなり戦闘試験だそうな・・・。
『日常業務に支障がないようにはしておくよ(はぁと)』と、教導官にはいわれましたが・・・。
・・・生きて帰って来れるのかなぁ・・・。

>>594
PF用のOSソフトですか?しばしお待ちを・・・。
(ヲヤジ検索中・・・)
お、めっかった。
一応アルサレア、ヴァリム両勢力の標準型OSに加えて、エース用機のモーションデータを組み込んだカスタマイズドOSもあるようですけど・・・。
どれがご入用ですか?
特にエース用はPTのTC−OSにも応用が利くんで、争奪戦発動率も高いんですよ。
ジータ=ランバート機、リンナ=イズミ機の2種であればすぐにでもだせますよ。



・・・俺はツナギ装備で仕事してますが、整備に直接携わらない人間でも、こいつはありがたい制服ですね。
洗濯もイッパツで済みますし。
もし特注ツナギの発注があれば、申請のほどを。意地で掘り出して見せますから。
610Z系整備員:2008/04/07(月) 22:19:21 ID:YTe+b9rv
>>609
Z系のアムロ大尉とカミーユとジュドーのモーションデータの入荷はまだ?
Zプルトニウスに使う予定なんだけど。(納品先ベクトラ)
これがないと納品できないんだよ。
611>>595:2008/04/07(月) 22:23:16 ID:erLm3AlK
>>608
ゲミュートはありませんが、>>607のおかげで大量に見つかった乗れる人間のいないゲシュテルならいくらでも持っていってください。
あと堅揚げ○テトはさっき桜餅がおいしそうに食べてたのをみかけたよ。

ちなみに俺はツナギに自作ポケットくっつけて作業してる。
612それも名無しだ:2008/04/07(月) 22:31:14 ID:DwRtImDW
>>611
そうですか。それじゃゲシュテルを一機貰っていきます。お暇なときに尻尾もふもふをどうぞ。
堅揚げポテ○…食われた…ゲミュートと一緒に採ってこよう…

ところでそのポケットは四次元連結ポケットでは…?
613それも名無しだ:2008/04/07(月) 22:38:27 ID:84mXx2gb
すまんが、誰かコンバットスーツに詳しいやつはいないかね?
ちと、バード星の知り合いに譲ってもらった中古のスーツを改造しようと思ってな
614>>595:2008/04/07(月) 22:38:39 ID:erLm3AlK
>>612
しぃー。このビー○をあげるから黙っておいてくれないか。
いまなら奮発してプリン○ルスもあげるから。
615それも名無しだ:2008/04/07(月) 22:48:51 ID:DwRtImDW
はーい
じゃ、ちょっと採ってきますね。ゲミュート。
616それも名無しだ:2008/04/07(月) 22:58:10 ID:aBzBbnFi
>>613詳しいというかやけにトロンベの声に似たワンコがいるので意見を聞けば?
617それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:16:18 ID:84mXx2gb
>>616、そりは恐竜屋のお得意さんで百鬼夜行をぶったぎる方でしょうか?
レトルトの恐竜屋カレーセットでももっていくかね
618それも名無しだ:2008/04/07(月) 23:18:04 ID:G2mEfS1n
ねんがんの 芋長の芋羊羮を てにいれたぞ!



ここに置いとくけど食べるなよ、絶対食べるなよ
619594:2008/04/07(月) 23:44:15 ID:75G38hJl
>>609倉庫担当どの
ヴァリム製が欲しかったんだが、エース用機モーションがあるなら、
グリュウ用のOSも回してくれ。
ヴァリム製OSは日本刀のモーションがデフォだから、
ブレード系のモーションプログラム作るのに役立つんだ。

そういえば俺自身PFというマイナーな機体扱ってる人間だが、
誰かVA(ヴァリアント・アーマー)扱ってる奴いるか?
うちの部署に間違ってVA用のドリルアームが届いてるんだが・・・


620それも名無しだ:2008/04/08(火) 00:20:31 ID:CRghMzYB
>>618、ふん、そんな羊羹よりも恐竜屋カレーセットがうまいぜ!
それに芋長の羊羹は大量に阿部さんがもっているしな。
621それも名無しだ:2008/04/08(火) 02:19:18 ID:4xMP4Yjm
>>619
ああ、VA関係ならこっちに廻してくれ。
しかし、ぜんぜん届かないなと思ったらそんなとこに迷い込んでいたとは・・・
これでやっとサイクロンのオーバーホールができるか・・・

ところで>>609
VA用のレーザーブレードアームが届いてるはずなんだが、どっかにないかな?
サンタナって武器商人から買ったんだが、あんにゃろう受取にサインしたあとその倉庫の中に適当に投げ込んでったらしい。
622それも名無しだ:2008/04/08(火) 09:45:24 ID:xDN18VTo
>>620
最近、妙に人型メカのケツのあたりの損傷が多いと思ったらそういうことだったのか…
623それも名無しだ:2008/04/08(火) 12:17:50 ID:CRghMzYB
うはっ・・・
いまさら、ガンアークとインパルス7の整備すっか。 パーツあるかな、いっそ、フラッグやゲシュの部品を使うかなぁ。案外性能上がるかもしれんしな
624それも名無しだ:2008/04/08(火) 12:36:50 ID:igi02vi+
フラッグの部品使ったやつはグラハムさんに愛と憎しみを語られながらフルボッコにさるたんだがいいのか?
625それも名無しだ:2008/04/08(火) 13:04:21 ID:KnBTJru0
ちなみにイナクトのパーツを使うとコーラさんがスペシャルフルボッコにしてくれるぞ
それと、ジンクスのパーツは使うなよ、絶対だぞ!いいな!絶対だぞ!
626それも名無しだ:2008/04/08(火) 13:42:49 ID:CRghMzYB
冗談だよ、>>624 >>625
仕方ない、廃棄物処理班に頼んで、使えそうな部品をあさってもらうか。

後は魔改造用に用意していた200ミリガトリング砲とブラスターカノンでも使うか。

後、いらんやつは希望者にやるぞ。

つ レールガン
つ レーザーエッジ
つ ミスリルソード
つ 40ミリバルカン
627それも名無しだ:2008/04/08(火) 18:11:57 ID:Fxl6BEej
さて。そろそろ何か作りましょう。
う〜ん…ゲシュに太陽炉と偽GSライドとゲッター炉とゲミュート2匹とDGうどんとDGきしめんとDG細胞つけようと思ってるんですが…
何かいい案ないでしょうか…?
628それも名無しだ:2008/04/08(火) 19:59:08 ID:Rbyrro4G
>>627
全部ピンクの悪魔に吸い込ませたから問題ないさ
629それも名無しだ:2008/04/08(火) 20:13:14 ID:CRghMzYB
DGうどんなんかのDG麺類シリーズはともかく、特車2課のハゼのお土産はうまいな・・・。
特に干したハゼは絶品だな、癖になりそう・・・。 後は浅間山名物のゲッター納豆Gはまた、国産大豆を使って、うまい。

630補給廠>>282倉庫担当:2008/04/08(火) 20:52:53 ID:0NqFR+Qn
…第一回講習終了…。
しかし教導官達も無茶をさせる。
簡単かつ強固な防御魔法と高機動移動魔法、攻撃用としてディバインバスター…以上3つ習っただけで、いきなり人間サイズのクノッヘンと喧嘩しろだと……。
自棄になって、防御魔法展開しつつ突撃して槍でぶっ刺しながらバスター射ったら、紅いハンマー持ちに
「あんたはもう充分闘れるから、明日から需品授業ね」
だの、
「突撃かけて零距離射撃って、何処のアルトよ……」
だのと言われたあげく、『陸戦A+』と書かれたシールをデコに貼られました……。

>在庫待ち各位
暫くしたら今日の業務やりますんで、もう少し待ってて下さいね。
631補給廠>>282倉庫担当:2008/04/08(火) 22:27:21 ID:Ene6jcMi
(連投申し訳ない)
・・・さて、業務再開。

>>610
ご注文の品でしたら、昨日速達で届いてますよ。
モーションデータ
・アムロ大尉(ZプラスA1用)
・カミーユ少尉用(オリジナルZ用)
・ジュドー少尉用(FAZZ用)
これで良いんですかね?

>>619
・・・そのヴァリムのエース用が争奪率が高いんですよ〜(泣)。
なんせゼンガーの親分を始め、ブリット少尉やイルム中尉やクスハ曹長に至るまで。他にもジャンク屋ギルドのロウ=ギュールも欲しいとか言ってるんですから。
しかもヴァリムのデータプロテクトは堅くって、バルク品でもコピーも出来やしないと来てるんで・・・。
前に挙げたジータ機とリンナ機は、アルサレア軍側でのカタナ使いなんで簡単に出せるんですよ。
現状、ヴァリム側ですぐに出せるエースOSは全部G戦役当時の品で
・ルキア機
・地獄の双子姉妹(ユイ&マイ・・・だっけ?)機(ユニゾンタイプ)
・グッドマン機
このくらいかですねぇ・・・。
一応この他にもリストにはあるんで、探しては見ますけど。

>>621
ああ、そういえばありましたね。
・レーザーブレードアーム(ソードマン、キラービー共用):1機
注意書きで、『ソードマンとキラービーではコンデンサ出力が違うから、どっちで使うかで調整してくれ』ですと。
あと、サンタナの奴が、あれこれ置いてったんで余裕があるなら引き取ってください。
・バックパック用ビット:3機
・Gヴァイス、タランテラ共用クラッシャーアーム:2機
・ガルディン用(と思う)トレッズレッグ:1台

・・・重機塗装のタランテラもありますけど(しかもロケットランチャ付で)、これはフォークリフト代わりになるし意外と便利だからこっちで使ってもいいですよ。

>>623
何故か、昨日特急便でこんなものが届いたんですけど・・・関係ありますかねぇ?

・バスターアーク改装用キット:1セット
・ガーディアン衛星リンク用OS:バルクで1機分

誤送品なら返送手続きしますけど・・・。

>>紅葉饅頭所望各位
に○き堂のやつなら、こしあん、抹茶、チョコ、チーズの4色セットで在庫ありますよ〜。
藤○屋のは・・・頼んでもらえばすぐにでも納めてもらえる手筈が出来てます。

・・・なんで詳しいのかって?
実は親戚が広○県民なんで・・・。よくお土産にもらってたんです。

さて休憩だ。隠れた○島銘菓『川通り餅』で玄米茶を啜りますか。
632それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:41:16 ID:CRghMzYB
すまんが、ゲシュ用にガトリングキャノンを用意できないかな?
カチーナの姉御がご所望なんだ。
>>631よ、しかし、川通り餅はうまいな。うらやましい・・・
さて、宮島口名物の上野のあなご飯を食うかな。
(ちなみに広島在住)
633それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:46:14 ID:qxiE0mIm
補給班も大変だなぁ。

あのワケのワカランぐらいに雑然と詰まれたモノから必要物品を掘り出すの
は骨だろうに。
補給班もウチみたいに整理分隊を組織すればイイのに・・・・・

弾薬庫整理分隊は弾薬庫の整理しかしないしな。
飽きて他の部署に転属願いを出してくるヤツがいまくるがな。

でも、弾薬庫の整理は火器装填班にとって死活問題だし、火器装填班が
機能しないと、他の整備班に支障が出るから部隊を支える重要な任務
だと思うんだがな。
634それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:47:47 ID:KnBTJru0
>>632
PT専用のガトリングキャノンはすぐには無理だが艦船班のガトリングを改造したものならすぐに用意できるぞ
戦艦の主砲クラスの超特大ガトリングもあるからどれくらいの口径がいいのか聞いておいてくれ
635それも名無しだ:2008/04/08(火) 22:52:01 ID:bcQuqRuU
>>632
いっそガンダム4号機とかゼクアイン、サーペント辺りのモビルスーツから流用したらどうだろう
機体のサイズは同じだから装備できるだけはできるはず

最も、狙えるかどうかはわからないしプログラム的にも使えるかどうかは不明だがな
モビルスーツ専用のプログラムでしたアッー!じゃ笑い事にしかならん
636それも名無しだ:2008/04/08(火) 23:06:18 ID:CRghMzYB
>>634 口径はなぁ、本人はノリノリで艦船用200ミリを希望したんだが、予備の弾丸を持たされるラッセル君が涙目だったから、多少は補給が少なくてすむぐらいにしたいしな。


>>635 確かに制御プログラムが問題なんだよな。
D-2用の火器オート制御プログラムとAIでも組み込んでおくかな。
最悪時に自動帰還システムをラッセル機からの発動出来るようにもな
637それも名無しだ:2008/04/08(火) 23:53:52 ID:4xMP4Yjm
>>636
ゾイド用のビームガトリングユニットをPTでも扱えるようにしたやつが丁度ここにあるけど、試してみるか?
制御プログラムはなぜかゾイドとPTのモノが無改造でピッタリだったから問題はないはずだ。
ビーム兵器だから予備弾薬の心配もないぞ。
威力もでっかい岩山を一瞬で消し飛ばすくらいだから充分じゃないかな。
638それも名無しだ:2008/04/09(水) 00:32:59 ID:nyOZGvcw
ビームガトリングか!
良いネ。いただきましょう、>>636
でも、カチーナ姉さんの要望でファイナルビームと計都羅皎剣を取り付けなきゃならないから、ジェネレーターをグルンガスト用プラズマリアクターに取り替えなきゃならんしな。
全体的に改造するか
639それも名無しだ:2008/04/09(水) 00:50:23 ID:5YX97eEz
ふう、酷い目に遭った……

俺が愛用している整備用GMに誰かが爆弾を仕掛けたらしくてな。
ヱクセリオンバスターの儀装作業も仕上げの所でいきなり爆発したんだよ。
まあ、その直前になんか嫌な予感がしてにコックピットから脱出したんだが……。
その着地した際に足を挫いて痛いのなんの。くそったれ

で、なんで爆弾が仕掛けられてたかでな、俺はテロの可能性も考えたんだが、
如何言う訳かコックピットだけが綺麗に吹き飛ぶ様に細工されてただけだし……。
普通、テロだったら周囲に大きな被害を与える様にする筈だよな?……意味わかんねぇ、

まあ、幸い、ヱクセリオンバスターの儀装作業には影響が無かったから良いものを、
こんな真似したのは一体誰の仕業なんだ? 全く、損傷した整備用GMの修理費を払って欲しいもんだよ

ああ、こんな事でイライラしていたら駄目だな、コーヒーでも飲んで落ちつくとしよう。
640それも名無しだ:2008/04/09(水) 01:12:00 ID:nyOZGvcw
チッ、失敗したか・・・。>>639を我がショッカーの栄えある改造人間にするための準備だったのだが・・・なんて、ブツブツ言ってた危ないヤツがいたぞ。
とりあえず、脳をきっちり洗い直してから、次元連結システムを使って、肉体自体を作り直してやったぞ。

つ ぷにぷにいくなと(中身はコラ沢さん仕様)
641それも名無しだ:2008/04/09(水) 01:40:47 ID:5YX97eEz
>>640
………犯人は見つかった。うん、其処は素直に感謝したい。

けど、これじゃあ、GMの修理費を払わそうにも……無理だな、確実に。
はあ、またカップ面三昧の日々が始まる訳か……くそったれ!

さて、GMの修理が終わるまで>>140から借りっぱなしのスコープドッグを使うかな。
しかし、本当に>>140は何処行ったんだろ? お礼の一言くらい言わせて欲しいんだが……
642Z系整備員:2008/04/09(水) 02:51:30 ID:wZbhAkdr
>>631
Zガンダム三号機のアムロ大尉のモーションデータが欲しいんだ。
あと、ジュドーもZガンダム搭乗時物が欲しい。
全く。納品先の要求がNTでの運用データでよこせというなかなかふざけた要求で困るよ。
 とりあえず。カミーユのだけデータ移行して新型のデータに合うようにモーションつくんで見る。
643それも名無しだ:2008/04/09(水) 08:48:59 ID:4859Z7JZ
>>640
カップ面だけじゃ飽きるだろうからこれをあげよう。遠慮しなくていい

つ残り物のうどん
644それも名無しだ:2008/04/09(水) 09:49:38 ID:OdscH+es
>>642
アナハイムってまだZ系の新型作ってんの?
一応プルトニウスで最後ってことになってたんじゃ…

それはともかく取って置きのデータだ。
「ミネバ様:Z>搭乗時」
645Z系整備員:2008/04/09(水) 09:58:26 ID:wZbhAkdr
>>644
プルトニウスの二号機用らしい。もっと最近はデルタプラスというZ系百式がロールアウトされたが。
おお。助かるよ。データ移行してくる。
646それも名無しだ:2008/04/09(水) 12:32:20 ID:w1GSPI4V
Ζ計画は可変MSの代表プランだし、見直されてるみたいだったらしいよ。ただ結構厳しいらしい。このままだとクロスボーンのごとく消え去る可能性が
647それも名無しだ:2008/04/09(水) 20:53:12 ID:nyOZGvcw
誰だぁ! 俺がお取り寄せした超銀河グレンプリンセットを食ったやつは・・・。
今なら、ケツにギガドリルブレイク×30で勘弁してやる。
または、ゲッター炉内の炉芯整備を生身で4時間でも良いぞ
648それも名無しだ:2008/04/09(水) 20:59:34 ID:OdscH+es
>>647
アラドとアイビス。
でも消費期限をぶっちぎってたらしくてな
二人ともトイレから出てこれないから勘弁してやれ。
649それも名無しだ:2008/04/09(水) 21:25:27 ID:nyOZGvcw
バカな!
あれは昨日届いたばかりだぞ。
んっ!? >>648 お前の後ろになぜ、プリンセットの箱があるんだ?


はい、ケツギガドリルブレイク×60な。


ギィガァ! ドォリゥル!ブゥレイク!
650補給廠>>282倉庫担当:2008/04/09(水) 22:04:00 ID:cj+GD0Uh
講習2日目終了です。
・・・デバイスの整備に必要な物の種類って、意外とあるのな・・・。
しかもバージョン毎にメーカーや型番がバラバラな場合も多いし(レイジングハート等)、覚えるのは苦労しそうです。
そして、腕を落とさない程度でのコンバットトレーニングもやっぱりあって・・・。
今日の指導官はピンクの剣匠。白兵が得意だった自分がズッタズタにされますた。

>>632
ぬォ!広○県民でありましたか。『川通り』をご存知とはお目が高い・・・。
とりあへずお近づきの印で・・・

つ『川通り餅』10個入りコンパクトパック

で、ゲシュ用ガトリング砲なんですけど、これで代用が利くかとおもいます。
・RX−78−5(G05)用80ミリ8砲身ガトリング砲
スプリットミサイル用のコンテナを改造して弾薬ドラムに出来れば、実弾でもかなりの威力になりますよ。
フォルド君のオヌヌメだそうです。
・・・あ、軽トラ豪剣も積むんでしたっけ。発注報告は来てるんで、もう暫くしたら届く予定です。

>>633
確かに整理班は欲しいんですけど、倉庫管理の仕事は退屈だと感じる新人が多いんで・・・。
しかもある程度モノに出来た端からゲッターだのマシンセルだのの危険物管理担当に割かれるんですよ。これで余計にドロップアウト・・・。
自分が入った頃から、そういった危険物は専門倉庫への直送になったから、その分カオスなこの倉庫を「一人で管理しろ」ということでして。
・・・まぁ、ここ最近でアインスト関係や『魔砲』関連品、果ては医薬品の『八意(ヤゴコロ)製薬』に至る新分類の危険物が入ってきてるから、危険度はトントンかなぁ・・・(苦笑)。

>>641
その件については、アナハイムのソフト部に問い合わせたら

『申し訳ありません。こっちの担当の誤送で別品を送ってしまいました。改めてご注文の品をお送りします。尚、間違って送ったデータもサービスで進呈いたします。』

との回答です。
アムロ大尉のZ−3と、ジュドー少尉のデータは・・・明後日頃に届く予定なので、もう暫くお待ちください。

>>647
そのお取り寄せ品でしたら、クール便で今さっき新品(消費期限は今日から3週間後)が届きましたよ。
冷蔵保管してあるので、お早めに引き取ってくださいね。

さて、虎縞塗装のタランテラで大物整理をしますかね・・・。
651それも名無しだ:2008/04/09(水) 22:18:19 ID:Blym5UXK
ああ、だめだ。
小型携行用カラサワもう一個作り直してるけど、どう考えても資金が足りない……。
しょうがない、アレを作って売るか……。

天然無農薬!練馬の緑豊かな都会で育った練馬大根の沢庵漬け!!
とってもおいしい漬物が、いまなら一本1200円!
自販機に大量においておくから、欲しかったらお金を置いていってくれ……。

ああ、もちろん防犯対策はしてある。
お金を置いていかずに持っていったら酷い目にあわせるからな、皆の良心に期待だ。
…………一個も売れなかったらどうしよう……。
しかもコスト安くていくら売れても足しにならん(´・ω・)
652それも名無しだ:2008/04/09(水) 22:25:52 ID:nyOZGvcw
>>651
ふむ、うまい沢庵だな。
つ 1000円
つ 金のインゴット×10
653それも名無しだ:2008/04/09(水) 23:55:33 ID:XOlFTDIi
>>651
動くダンボールが「旨すぎるっ!!」とか言って興奮していたぞ
その後そこに確認に行くとおいてあったものだ
つレーション×10
654それも名無しだ:2008/04/10(木) 00:00:27 ID:HPJBQeMR
>>651
タクアンか・・・そういえばお袋と姪っ子の大好物だったっけな。
5個ほどもらおうか・・・ってありゃ?財布の中に五千円しかないか。
じゃあ、前にとあるミュータントから博打のカタに巻き上げたこいつをあげよう。

つ「ハイパーバイパー」

個人携帯型のビームライフルだ。なんかビームがうねうね曲がって面白いぞ。
655それも名無しだ:2008/04/10(木) 09:15:56 ID:4uhYZ/qS
>>650
デバイスに限らず、魔力製品は術式理解しないで整備すると最悪動かなくなる。
似た性能のモノでもまったく異なるなんてザラだ。
そういえば昔、字が汚いのが原因で研究所1つ爆破した奴がいたっけな・・・。

>>651
はむはむ、これは旨いな10本ほど貰ってくぞ。
代わりといっちゃなんだが、うちの実家で取れたコレを置いてくよ。
つ米俵
656それも名無しだ:2008/04/10(木) 11:45:07 ID:OLejC6cx
>>655
魔力関連は大変だなぁ、術式や本人のポテンシャルに左右されるからな。
一方、俺はゲッターサイボーグなんで、ゲッター炉芯の管理や縮退炉の管理なんかをやっているからな。
最近はまた、体内で進化が始まって、分身が出来るようになったし・・・
657それも名無しだ:2008/04/10(木) 12:27:52 ID:Z01TKg5Y
ここはホント、技術のカオスだな。
だが、1番すごいのはそんなあらゆるメカを生身でしかも普通の工具一式だけで
完璧に仕上げちまうアストナージさんや阿部さんたちだな。
658それも名無しだ:2008/04/10(木) 12:32:47 ID:dxBM9ZxK
彼等は神だからな。
ほんとよくやるよ…でも、阿部さんはともかくアストナージさんはそろそろ
人かどうかも怪しくなってきたがな…整備の量的に考えて。
659それも名無しだ:2008/04/10(木) 12:50:28 ID:SyfPoRfn
ふう。サイバトロンの整備終わりー。ライオンとマンモスの仲が悪くって困る。ゴリラはバナナ煩いし。
ストームレイダー他乗り物系もオッケー。

何?サイボーグも?ついでに戦闘機人まで・・・
660Z系整備員:2008/04/10(木) 15:01:30 ID:yHfCSh36
かきかき かきかき かきかき(書類に書き込んでいる)
一応アムロ大尉(Z+)とカミーユ少尉(Z)データを入れて仕上げたZプルトニウスのテストをするので演習エリアを借ります。

標的は、ドローン*5 廃棄用のザク2*3 ドム*4 量産型きゅべれい及びファンネルと

 これが終わったら。明日届くデータがくるまで寝るぞー。(一週間寝てないらしい)
 普通の人間にコレはきついねぇ。
661それも名無しだ:2008/04/10(木) 15:23:26 ID:OLejC6cx
可哀想・・・
そんな>>660にはこれをやろう。

つ 特濃クスハ汁EX

さてと、PT用の手持ち火器プランを募集していたんだが、なんでこんなキワモノばかりなんだ・・・。
つ マサカリ16号G
つ PTバズーカ
つ ダブルチェンソー
つ ガトリングドーラ
662補給廠>>282倉庫担当:2008/04/10(木) 21:58:46 ID:2IhqqgpG
授業3日目も無事クリア。
今日の座学はベルカ式の弾薬について。実際の銃弾の規格に準拠してるらしいです。
・・・といっても、ライフル弾タイプで最大で12.7ミリ99口径まで、ショットシェル式でも12番ゲージまでだそうで、機関砲クラス(20ミリ以上)はない事が判っただけでも大収穫でした。
あと、実習はデバイスの分解と組み立て。目隠しでも結構イイ線いったつもりです。

・・・んで、今日の授業終わりに返却された俺のデバイスに、リボルバー式のカートリッジシステムがいつの間にか組み込まれていたのですが。これは何かの陰謀ですかね?

では、本日の業務。
>>660
特急便使って、アナハイムからデータパックがとどいてますよ。

・Z三号機、アムロ大尉の操縦モーションデータ
・Zガンダム、ジュドー少尉の操縦データ

充分休んでからで結構ですので、ご査収願います。

>>659
・・・関係あるのかどうか・・・こんなんが届いてます。

・マスターフォース変身用ブレスレット:3セット

あと、ここに来てたヘッドマスターズのお兄さんたちも「俺たちも整備の時期かな?退屈だぜ。」とかボヤいていましたよ。

>>651
携行用のKARASAWA用エネルギーコンデンサが届いてますよ。
着払い便だったんで、立て替えておきました。
支払いは完成後いつでも良いんで、沢庵漬け2本分差っぴいてお願いします。
カリカリ ポリポリ(3cmほどの柱刻みにして摘んでいる)
素朴な漬かり具合がなかなかに旨い。保存用にスモークして『いぶりがっこ』にしてもいいでしょうね。

>>661

・ツインロシュスピア(ロシュセイバー2本使った槍)
・ロングレンジ狙撃用メガビームライフル
・(カテゴリー違いだが)スプリットミサイルコンテナを利用した突撃用追加バーニア

これだけのアイディアをそっちの設置した『目安箱』に入れておいたんですけど・・・。

>>655
>字が汚いのが原因で研究所1つ爆破

Σ(−△−;)ナ、ナンダッテー!

そんな凄惨な事故があったんですか!?オソロシヤオソロシヤ・・・。


さて、大物整理がなかなか終わらないけど、整理再開しますかね。
そろそろ弾薬の請求がかかりそうだし・・・。


663それも名無しだ:2008/04/10(木) 22:21:50 ID:OLejC6cx
>>662みたいにたくさんのアイデアがきたんだが、結局、カチーナ姐さんのアイデア採用されました。

ゲッターサイボーグの俺がT・A・K・O・N・A・G・U・R・Iされるなんて・・・。

赤ゲシュ突撃魔改造バージョン

つ ツインプラズマスピア
つ ツインガトリング(ビーム&実弾 G-05用改造)
つ 高速機動用スラスター(土星エンジン×6)

先にラッセル君が試乗させられて、ゲロまみれで気絶していたよ・・・。

すいません〜、お掃除セットと消臭消毒セットくださ〜い。

(T-T)

664それも名無しだ:2008/04/10(木) 22:31:37 ID:WeqHcMLZ
>>663
一番強力な奴でいいか?使い方を間違えると人間までもが殺菌されるような奴で
665Z系整備員:2008/04/10(木) 22:34:47 ID:yHfCSh36
>>662
テストが終わったぁ・・・・・・。
うわーい。今回に限って早く届いてやがる(涙)休めない(涙)
データの移植してから。再度テストして。最終日調整が終わったら納品かなぁ。
666それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:09:08 ID:pULW7w0D
>>662
これはあれか?やっちまいな!ということか?
あと別にサイボーグにはリンカーポリマー液はいらないんだが・・・
667それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:10:21 ID:OLejC6cx
それをくれ! >>664

さてと、スラッシュリッパーの整備が終わったら、お夜食にするかね。

広島風お好み焼き
揚げもみじ饅頭
あなご飯
668それも名無しだ:2008/04/10(木) 23:16:56 ID:n1ADCtTB
>667
んじゃ揚げもみじを貰おうか。

お好み焼きは関西風の方が好みだな。
669それも名無しだ:2008/04/11(金) 00:10:33 ID:6bb7J0Bl
>>667
化学薬品庫に置いてあるから好きなだけもってきな
ただし扱い方を間違えると言わずもがなだ

まぁ後は頑張ってくれ、ついでにお好み焼き貰っていくぞ
670それも名無しだ:2008/04/11(金) 00:16:14 ID:Mn9rGvzn
ありがとう・・・、早速使うかね
なになに、密室で使ってはいけません?
って、ここはコクピット・・・!


ぎゃああ〜!

体が溶けていく〜
(◎Д◎V)


おめでとう、ゲッターサイボーグスライムに進化したぞ。
671それも名無しだ:2008/04/11(金) 00:37:47 ID:SzsfHNGn
おや、>>670が酷い姿に・・・
仕方がない。この冷凍ガス弾でコチコチに固めてやろう。

見たまえ、触れるものすべてを瞬時に凍結させるゲッター雪男の誕生だ!
これで夏でもエアコンいらず!わっはっは!!


あれ?
672それも名無しだ:2008/04/11(金) 01:04:02 ID:Mn9rGvzn
やれやれ、>>671の冷凍ガス弾で助かったぜ・・・。
ああ、ドライアイスがうまい。
あれっ?

なんじゃこりゃ〜
ゲッター雪男になっているぅ!
ちなみに普通の人間→DG整備兵→ゲッターDGゾンビ兵→ゲッターサイボーグ整備兵→ゲッターGNサイボーグ→ゲッター雪男

どんどん、人外レベルが上がっていく・・・。

673それも名無しだ:2008/04/11(金) 01:06:51 ID:6bb7J0Bl
>>672
そしてお前は早くあれどうにかして来い
漏れっぱなしであのゲジュペンスト付近が地獄になっているぞ
674それも名無しだ:2008/04/11(金) 01:15:46 ID:Mn9rGvzn
おお、こりゃすまん!
>>673
うわぁ、タスクとラッセルさんが倒れている。
対ガス装備を着用して

ほい、お片付け終了・・・。

始末書?
パイロット二人を病院送りでコクピットは全損。
整備士は人外レベルが2ほど上がるっと・・・
675Z系整備員:2008/04/11(金) 01:23:38 ID:yvDB2CtG
あ〜だれか。モーションデータをセットしたから。テストを変わりにしてくれないか?

あ。あと。人外の人は、お断りゲッター線とか怪しいの出まくって機体が進化したらたまらないからなぁ。

手巣と内容は、ギラドーガ*20 RFザク40 RFドム20 を撃墜するって内容らしい。
 あと、味方機のボールがいるから間違って撃墜しないように

だれか変わってくれたら一度仮眠を取る。
676それも名無しだ:2008/04/11(金) 12:33:19 ID:TO0ptya/
>675
よし、んじゃ俺がテストしてくる。


……ボールのデータが旧式過ぎて(F完結編仕様)すぐに自軍のボールが撃墜されるんだが。
しかもボール撃墜でも終了なうえ、敵がボール優先で狙うから、テストどころじゃねーな。

ちょっとボールのデータを最新式(XO仕様)に差し替えた上に敵がこっちを優先して狙うようにデータを弄るか。
677Z系整備員:2008/04/11(金) 15:27:44 ID:yvDB2CtG
>>676
おはよう。

あ。助かるよ?おや?なんでボールが突っ込んでいるんだ?ボールは味方の射線を邪魔するよう配置しておいたはずなのに。
678それも名無しだ:2008/04/11(金) 17:16:31 ID:LndRoOyN
皆さんおはようござ…あれ。もうこんな時間ですか。二日ほど寝てしまったらしいです…忙しいのにすいません。
そろそろもふもふ頑張ります。

さて。ゲシュちゃんの超重装砲撃しようでも作りますか…
………あれ?ゲシュちゃんって人間みたいな顔してましたっけ…あれー…MS・PT系統が全部?
うああ…どうしよぉぉ…女の子いっぱいみたいになっちゃってるううう…
679それも名無しだ:2008/04/11(金) 17:26:58 ID:uwcA19Mh
ふと思ったんだが、昔オルクスが博物展示班に引き渡された事あったよな。





・・・もしかして、ここって普通の宇宙人いるのか?
DGゾンビやゲッターサイボーグが普通に徘徊してるから気がつかなかったぜw
680それも名無しだ:2008/04/11(金) 18:07:04 ID:LndRoOyN
ゲッター炉と太陽炉とゲミュートとブラックホールエンジンとGSライドとDG細胞とユグドラシルドライブとうどん・きしめん打ちモーションデータを装備した現在狐幼女のサイボーグならここに。
てかやっぱり洩れてましたか…女体化薬…誰ですかふた開けたの…すぐに気体化するから開けるなと何度も言ったのに……すいませーん!ここ近づかないようにしてくださーい!女になりたい人以外はー!
681それも名無しだ:2008/04/11(金) 18:34:06 ID:Chox6VNz
ふと思ったんだけどさ、このゲッター線やらビムラー、イデ、螺旋にオーラ…
そんな謎エネルギーで満ち溢れているここで女体化薬が妙なものに変質していないと言い切れる?
682それも名無しだ:2008/04/11(金) 19:07:51 ID:PKWooxKO
こんな危険な職場にいられるか!
俺は自宅に帰るぞ!
683それも名無しだ:2008/04/11(金) 19:48:00 ID:LndRoOyN
言い切れる…ぎりぎり。基本的に俺の倉庫の薬品その他が変質したっての前提のレシピだから。
684それも名無しだ:2008/04/11(金) 19:59:18 ID:Mn9rGvzn
おや、涙目の>>682がいる・・・
昔、次元魔法に凝っていたやつが間違った術式でうちの格納庫にかけた式で帰りたいやつは帰れない、という妙なあんばいになっているからな・・・。
俺みたいにお泊まりセットを用意するようになって、一人前だ
685それも名無しだ:2008/04/11(金) 20:22:46 ID:Chox6VNz
>>683
つまりは確信犯というわけか…
懲罰班に連絡させてもらった。悪く思うなよ。

最近のハザード多発にさすがのアストナージさんたちもお冠だからな。
686それも名無しだ:2008/04/11(金) 20:47:36 ID:bSr3LtDK
ふう、ヱクセリオンバスターの儀装作業がようやく終了。

後は細かな調整を行った後、試験航行の為に火星までひとっ飛びするらしい
……俺はこれからやる事があってここで居残りする事ニなったけどな。
はあ、生で見たかったなぁヱクセリオンバスターの変形する所。

さて、これからヱルトリウムの改修作業に入るか。
687それも名無しだ:2008/04/11(金) 21:33:31 ID:LndRoOyN
>>685
ちゃうてー!ちゃうねんてー!
敵軍にばらまいて混乱を引き起こすという使い方を上のほうに提案するつもりであったんであって他意は…っ!
あと阿部さんに使ってみようかと…いや何でもないです。
とりあえず密閉して置いてあったやつを開けたやつが悪いんですって〜(泣
本当誰だよー…作るのにどれだけかかったと思ってるんだよー…(大泣
688それも名無しだ:2008/04/11(金) 21:47:09 ID:Mn9rGvzn
そんな、>>687には実験帝国メスへの技術指導に行ってらっしゃい・・・
せいぜい、デウス遺伝子で改造されて、デウス整備兵になってこい
689それも名無しだ:2008/04/11(金) 21:50:40 ID:l0hQLrlJ
ここに研修と言う名目で来てから
俺涙目です
仕事覚えたり以外に他と違いすぎるから
690sage:2008/04/11(金) 23:48:41 ID:LNxWswcE
>>639
ああ、済まない。最近事故にあってしばらく休業状態だったんでな。ザクタンクの運転が下手なやつがいてね。

じゃあスコタコのライトカスタムは返して貰うぞ。
ところでなかなかいい操縦するみたいだな。どうだい、ちょっと秘密のバイトでバトリングにでて見ないか?。
なかなかいい条件の試合があるんだ。セッティングは全て俺がやるから報酬はあんたが7で俺が3で。


(……ATのポリマー液につけた時限発火装置が停止している?。ありえん、異能者とはこれほどのものなのか。
被験体>>639は最終選考入りだな、陸上戦艦かそれともネクスタントに相手をさせるか。どちらにしろ地獄をみて貰うぞ。
しかし俺の正体はばれているのか?
先手を撃たれる前にこちらから仕掛けるか、あるいは逃げるか)
691それも名無しだ:2008/04/11(金) 23:53:19 ID:Mn9rGvzn
さて、大量のスクラップになったメギロードやらを溶鉱炉にぶちこんで、インゴットしたんだが・・・。
材料でいるやついるか?
俺はこれでPTサイズの日本刀を打つんだ、いろいろと術法や呪式を応用した。魔刀 ムラマサ
ただ、魔に魅入られるだけなんだがな・・・
692それも名無しだ:2008/04/12(土) 00:04:30 ID:YVZVLnYw
>>687
もしも>>688の提案が気に食わない場合は別の案も用意しているからこっちから選んでもかまわんぞ
つ超大型恒星間航行船エルドリッジの乗組員プラン(なおデウス格納庫担当)
つソイレントシステムプラン
つバイオベースプラン
つジェノサイドームプラン
693それも名無しだ:2008/04/12(土) 00:20:41 ID:k6Kc+wqu
>>691
こっちではPT・MSサイズの幅広短剣を作るからくれ。
白と黒の二刀流だぜ
694それも名無しだ:2008/04/12(土) 00:42:13 ID:Yn6NJjKq
おう、>>693
どうぞ
つ 呪いがかかったインゴット

あとは・・・、本日のお夜食

つ ヒノヒカリのおにぎり
つ 豚汁
つ 鱈の雪鍋
695それも名無しだ:2008/04/12(土) 00:43:01 ID:ox6U+jn8
>>690
そりゃ災難だったな、俺も最近テロか何か知らないけど、愛用のGMのコックピットが爆破されてな。
その所為で足を挫くわ保険は下りないわ暫くカップ麺&得体の知れないうどん生活になるわ酷い目にあったよ。
まあ、給料も入って落ちついたし、足の方はすっかり治ったけど。

ああ、これ、長らく借りて悪かったな。貸してくれて感謝するよ。
一応、俺が使った時に金属疲労したパーツとか磨耗したパーツとかは交換しておいたよ。
ついでにポリマーリンゲル液だっけ? それも新しいのに交換しておいたから、多分新品同様だ。


それにしてもバイトか……丁度、爆破されたGMの修理代が結構な事になっているからな……
丁度掛かりっきりだったヱクセリオンバスターの作業も終わって、
ヱルトリウムの改修作業が始るまでおやっさんから暇も貰った事だし、
バトリングってのが何だか良く分からないけど、やって見ようかな?
696それも名無しだ:2008/04/12(土) 03:03:57 ID:7e/BF8vW
>>695
バトリングってのは確か、「ATを使った自由参加のガンダムファイトみたいなやつ」じゃなかったかな?
参加するんなら俺も手伝うぞ。
とりあえずベース機として前にイプシロンって奴から借金のカタに巻き上げてきた「青くてカギヅメの付いたでっかいスコープドッグもどき」を持ってきたが・・・
697それも名無しだ:2008/04/12(土) 08:06:18 ID:4Wtg0qXh
>>695-696
ATを個人的目的で使うなら、弾薬や推進剤は全部自前な。

弾薬や推進剤は結構高いんだぞ。
698それも名無しだ:2008/04/12(土) 10:10:22 ID:Yn6NJjKq
そういや、>>695は最近自前の整備用GMを破壊されていたな・・・
うちの管轄で再生したり、AEからスクラップ扱いで引っ張ってきたGMがあるから、使って良いぞ。

つ ミサイルランチャーのないGMV
つ GMクウェル
つ 高機動型GMカスタム
つ もしかすると、宇宙を滅ぼすかもしれない赤い大きなGM

好きなやつを選べ
699それも名無しだ:2008/04/12(土) 10:52:04 ID:Ixo1XFBP
奇跡的に白狼幼女なだけの俺も居るけどな
ネクストやらオービタルフレームやらのやたら高機動の機体を整備してて黙ってただけで

で、次はメタルギアっすかww
今時核ミサイルwww魔改造してぇぇぇwww

…ん?
そこにいるのは誰d(ぷすっ)うぐぁ!

zzz...
700それも名無しだ:2008/04/12(土) 11:52:07 ID:ox6U+jn8
>>696
へぇ。そうなのか……ちょっと面白そうだな。バトリングって。

それにしても、その蒼い奴、中々強そうだな。
何処か偏ってるのが少し気になるけど……まあ良いや、それ貸してもらおうかな?
バイトで儲かったら何かで返すから。

>>697
げっ、そうなのか!?
ポリマーリンゲル液の方はまだ余りがあるから良いけど、
他の部品まではそうは行かないからなぁ……

仕方ないな……スクラップ置き場から使えそうな奴を幾つか引っ張ってくるか。

>>698
お、有り難い。それじゃあ、GMVの方を貰うよ。
前の愛機とGMVは殆ど規格が同じだから愛機からパーツが流用できるんだよ。
クゥエルもカスタムも流用がきくっちゃあきくけど、GMVに比べて合わないパーツが多いんだよな。

と言うか、そもそも赤いGMはGMじゃないような………いや、何でも無い。

さて、バイトが終わったらこのGMVを愛機と同じ整備仕様に改造するかな……?
701それも名無しだ:2008/04/12(土) 12:43:43 ID:rtibOodK
>>700
当たり前だ。
弾薬その他が、勝手に生えてくるとでも思ってん
のか?

まぁ、廃棄物処理班がサルベージした弾薬を横流
ししてもらうって手もあるにはあるんだが。

発見したら横領になるからな。
702それも名無しだ:2008/04/12(土) 12:59:52 ID:ZlhSLVKt
>>700
こんな時こそ、マッコイ爺さんを利用するんだ。
爺さんの店に白紙の申請書(おやっさんのサイン付)が売っている。
それで軍事作戦として上に申請すれば、補給を受けられるぞ。
ただかなり高いので、弾を爺さんから購入したほうが安く済むかもしれないけどな。







・・・しかし、マッコイの爺さんはどっからこんなもん手に入れてるんだ?
703補給廠>>282倉庫担当:2008/04/12(土) 13:27:08 ID:93zszYHI
研修3日目無事終わりました。
さらに、あとは実地研修ということで、事実上の『卒業』扱いだそうです。
これでめでたく・・・
(資格認定章を見る)
うぇ・・・『デバイスマイスター』じゃなくて、上位資格の『デバイス・マイト』とか書いてあるし・・・。
研修初日で認定された『陸戦A+』の戦闘術者ランクも正式認定ですと。
・・・ハザード時には狩り出されるのかなぁ・・・。

そうそう。前回改造された俺のデバイスなんですが、管理局工廠でカスタムプランが正式採用となったらしく

『バルディッシュ・ステーク』

とか言う名前でいずれ正式配備されるらしいです。
ただ単に盾張って突撃してゼロ距離射撃しただけなのに・・・。

さて、休日なんで業務なし・・・と思っていたら、意外なものが届いてて困ってます。
全部PT班向けらしいんですが

・ツインヒートスピア:2振
・PT用大型対艦刀(銘『青嵐』):1振
・手持ち改造型ハイゾルランチャー:2機(片手づつ両手に持つらしい)

あ、マリオン博士からの書置きだ
「ゲシュ改造プランの『バサラ・プロジェクト』第2期プランに使用する物資です。PT班以外に間違えて譲り渡さないよう」
だそうです。

>>672
医療班に納品するモノの中に、こんなのが混じってたんですけど・・・
・GN炉搭載型義体(最新型で、TRANS−AM付らしい):1式

さて、休日出勤業務完了。明日は休みだけど・・・もしかしたら来るかも。
何でか知らんが、家にいるよりここにいるほうが居心地が良くなりつつあって・・・。
704補給廠>>282倉庫担当:2008/04/12(土) 13:59:07 ID:tS7h1ioO
しまった。日付感覚がズレてた。
上のは『研修4日目』のまちがいです
705それも名無しだ:2008/04/12(土) 16:00:32 ID:nwHAfriO
ふははっ、アストレイやムラサメを整備する合間を縫ってようやく完成したぜ!
パワーと装甲、脚部クレーンの使い易さを中心にカスタムした俺の整備用レイスタが!

発泡金属の余りとかを張り合わせて改造していくうちに、某私設武装組織の重火力ガンダムに似てしまったが…
まぁ、使い勝手はいいからこのままでいいか…。 さぁ〜て、早速整備用に発泡金属でも運ぶか…。
706>>651:2008/04/12(土) 16:05:33 ID:lsHs6UR/
わあい!自販機の様子見に行ったらなんかめちゃめちゃ売れてて有頂天の俺がちょっと通りますよ。
みんなありがとう。本当にありがとう。
なんかお金以外にもいろいろ置いてあってこれで毎日「死人の銃を手動でリロードして空腹をごまかす」作業をしなくてすむよ!
あとハイパーバイパーくれた人ありがとう。ちょっと愉快だねコレ、達人レーザー思い出した。
>>703
あぁ、受け取りありがとうございます。茶色の封筒にいれておきましたんで、確認しておいてください。
沢庵気に入ってくれたようで何よりです。ついでに3本ほどおまけしておきました。

じゃあ、みんな。整備がんばってね。(´∀`)ノシ
707それも名無しだ:2008/04/12(土) 17:49:00 ID:Yn6NJjKq
さて、AEへの発注も終わったな・・・。
ビームライフルの調整とバーニア制御プログラムも終わり、これでジェガン25機のC整備完了。
疲れた。
整備中に無断で取り付けられたパーツは取り外したから、必要なやつは持っていけ。

つ 薬品噴霧装置
つ 大容量マガジン
つ ダブルドリル
つ ドーラキャノン
つ PS3
つ コクピット据え付け型電子レンジ
708それも名無しだ:2008/04/12(土) 18:35:07 ID:lYpfVNYy
>>688>>692
道間違えた挙句両方右手になって帰ってきましたよぅ…
>>693
赤い対ビームコーティング処理外套や弓や刀剣型ビットなんてものが届いてますけど・・・あなたのですか?
>>699
ここにいた白狼幼女さんはどこですかー?
>>707
薬品噴霧機貰ってもいいでしょうか?

じゃあ。アストレイかフラッグか量産型ヒュッケ手に入りますかね?
あと、GNドライブかなんか持ってる方いたらご一報ください。「τ」でもいいんで。
709それも名無しだ:2008/04/12(土) 19:01:58 ID:YVZVLnYw
なぁ、この薬品噴霧装置ってレッドホーンの高圧濃硫酸噴射砲じゃないか?
別に大量生産されているものだから使うことには問題ないが・・・・・・MSでも装備できるんだな
710それも名無しだ:2008/04/12(土) 19:12:29 ID:Yn6NJjKq
さて、>>703に依頼していた義体がきたんで、今までの人外ボディからまともなGNドライブ搭載義体に変更完了。

これでゲッター雪男な体からおさらばだ。

そういや、量産型ヒュッケ欲しがっているやつがいたな・・・。

つ 禍々しいオーラ漂う量産型ヒュッケバイン
711それも名無しだ:2008/04/12(土) 19:14:33 ID:nwHAfriO
>>709
へぇ、これってゾイドの装備なのか…知らなかった。
……マテよ? だったらゾイドの装備をMSにつけたり、逆の事やったら新たなる間改造出来んじゃね?

自分のカスタム機(>>705のレイスタ)が完成したから当分の間、俺はやらんが…。
712それも名無しだ:2008/04/12(土) 19:49:37 ID:f7FTXfT/
>>708
>>699ならさっき例の赤くて3倍速な人が連れて行ったぞ。大丈夫、セイラさんに通報しといたから。
で、セイラさんからあの人の乗機はしばらくボールかゾゴジュアッジュにしとけだってさー。

>>687
馬鹿な奴…仮にも神の一角である阿部さんにそんなもの効くわけないだろうに。
逆に効果を解除されて掘られるだけだろ。

あ、そうそう艦船ドック空けとけよー。今晩未明にエンタープライズEが入港する予定だから。
713それも名無しだ:2008/04/12(土) 20:43:33 ID:lYpfVNYy
>>710
・・・え?何?何これ?これヒュッケ?
>>712
狐幼女なので阿部さんには掘られません。
…赤い彗星には連れ去られそうだけどね。
714それも名無しだ:2008/04/12(土) 20:54:17 ID:Yn6NJjKq
誰だぁ! MS整備班の夜食用にお取り寄せした広島牛のカルビ丼とテールスープを食い散らかしたやつは。
犯人のアラドは捕まえたが、共犯がいるはずなんだ。
いったい、誰なんだ・・・。阿部さんの分を食ったやつは。
はやく逃がしてやらないと大事な貞操を無くす結果に・・・
715それも名無しだ:2008/04/12(土) 21:24:14 ID:lYpfVNYy
>>714
えーっと…整備班あてに懸賞の賞品が来てますけど…
中身は……神戸牛(霜降り)十三年分だそうな。
すいませーん!これ変質しないうちに安全な所においといて下さーい!
716それも名無しだ:2008/04/12(土) 21:38:50 ID:Yn6NJjKq
あい、わかった!
>>715よ、ならば・・・
次元連結システムを応用したゼオ冷蔵ーに入れておけば、変質する事はないぞ。
あとは周りに警備用に改造したキラーマシンをおいておくか・・・
717ゾイド整備班員:2008/04/12(土) 21:57:18 ID:brrR7Bkc
>>709
高圧濃硫酸噴射砲かい?
MSでも装備できるけれど、連射はできなくなるからオススメしないよ。
本来アレはレッドホーンの唾液腺に繋いで使うもんで、
平たく言えば相手めがけてツバをペッペッと……
718それも名無しだ:2008/04/12(土) 22:17:49 ID:YVZVLnYw
あの高圧濃硫酸噴射砲って正直対ゾイド戦じゃ役に立たないんだよなぁ・・・・・・
対人兵器としてはけっこう凶悪なんだがねぇ
719Z系整備員:2008/04/12(土) 22:54:18 ID:EojZ92MF
>>714
だめだろう。きちんと閉まっておかないと。(もしゃもしゃ)

まったく。危ない物はきちんとしておかないと(新型ロールアウトしたのでお礼にAE社の人間に松阪牛のステーキ等をおごらせている)
720それも名無しだ:2008/04/12(土) 23:59:26 ID:ox6U+jn8
>>701
まあ、それは分かってたんだけどな。ほんの少し期待しただけだ。

既に廃物処理班から廃棄扱いでAT用ミサイルランチャーを貰ったけど
……横領扱いになるんじゃ駄目だな。素直に元あった場所に返すとしよう……。

>>702
あー、あの爺さんか……偶に弾薬が格安で売っている事有るけど、
大体――いや殆どが難有りなんだよな……。
まあ、普通では手に入らない様な物が売っていることが有るから良く利用するけど。

そういや、俺がはじめてマッコイ爺さんと会った時、
「お前とは長い付き合いになりそうだな」とか言われたけど、如何言う意味だろう?

それは兎も角、取り合えず連絡を取って見るか……
万が一、駄目だったら昔の知り合いに頼んで見るとしよう。
721それも名無しだ:2008/04/13(日) 00:31:10 ID:QApyI91D
あれー?
なんで畑からミサイルがはえてんだ?
あ、こっちには弾薬まで。

スイカ畑を占領してるしこれ
722それも名無しだ:2008/04/13(日) 00:42:02 ID:CPl+P4NJ
なんかやけに酒臭いスイカだなぁ
角生えてるし
723それも名無しだ:2008/04/13(日) 00:54:02 ID:38AUiau/
…つーか、その前になんで格納庫の近くにスイカ畑があるのか、質問していいか?
食糧生産なんてしても危険度トップクラスのここじゃまともに育たないだろ…。
724Z系整備員:2008/04/13(日) 01:19:06 ID:fOEzjQQ5
>>723
エクセリオン級の艦内に間違って入ったんでないか?あそこはそういった施設もあったはずだから。
>>714
とりあえず。阿部さんには、松阪牛のステーキをおごっておいた。
725それも名無しだ:2008/04/13(日) 01:22:15 ID:iuD5RGT5
>>723
いや、そうでもないんだこれが。
この辺の畑で取れる作物は、どれも非常に生きがよくてうまいんだ。
何せわざわざ某有名料理店が買い付けに来るくらいだからな・・・っと!

ほれ見ろ!このスイカ、生きがよすぎて襲い掛かってきたぜ!
ほほう!?今日のやつはなかなかに手ごわいなぁ!!
726それも名無しだ:2008/04/13(日) 01:32:45 ID:38AUiau/
>>724
いや、艦船班になった覚えは無いし、エクセリオンに入った覚えも無いぞ。

>>725
なるほど、一部の連中が妙に強いのはそうやって訓練してるからか。……って納得出来るか!
つーか、いま援護してやるから待ってろ! 食らえ、なぜか近くにあったチェンソー!!
727それも名無しだ:2008/04/13(日) 01:46:59 ID:cg8qmb7t
>>722
それ鬼だろ……とりあえず今度白黒魔女が来た時に持っていってもらうからしまっとけ

それとスイカ畑に関してはあまり詮索するなよ
そのスイカ畑はなぜかネルフ管轄だから下手に詮索すると後が怖いぞ
728それも名無しだ:2008/04/13(日) 02:09:16 ID:iuD5RGT5
>>726
わっはっは、なかなかやるなあアンタ!
さんくす、おかげでだいぶ楽が出来たぜ。
なんせこのスイカ共ときたら銃もビームも効かん。なんせ「スターライトなんちゃら」とかいうすごい魔法の直撃にも涼しい顔だったくらいでな。
仕留めるには接近しての直接打撃しかないっちゅうわけだ。
しかしこのスイカはなかなかうまそうだ。早速食堂に持ってっておやつにしてもらおう。

ああ、それとネルフの連中には一応許可はとってあるぜ?
729それも名無しだ:2008/04/13(日) 02:22:13 ID:38AUiau/
>>728
まぁ、俺もここで鍛えられた一端の整備士だからな。
はぁー…しかし、直接打撃のみ有効とは、ここ育ちだけなあって厄介なスイカだな。
…仕事上がりで腹減ってるからスイカ貰うか。有名料理店に出してるってことは安全だろうしな。
730それも名無しだ:2008/04/13(日) 05:44:55 ID:9XhewjdQ
>>720
廃棄扱いでもらったなら大丈夫だよ。
書類上廃棄にしとけば問題無いし。

弾薬その他も書類上廃棄にしとけば問題無し。
ただ、弾薬はサルベージしたヤツだから不発弾が混じってることも多いし、
弾薬がビミョーに変形しててジャムりやすいことだけは覚えておいてくれ。
火器装填班はその中から検品して込めているし。
不具合のあるヤツは、まとめてメーカーに返品してるよ。

廃棄物処理班からの廃棄(または全損)扱いでの横流しは半分公の秘密。
ものすごくおおっぴらにやらなければ大丈夫だよ。
731それも名無しだ:2008/04/13(日) 09:24:28 ID:uK/FwhqN
>>730よ、弾薬が必要なのか?
なら、俺の知り合いに紹介してやるよ。
もちろん、完品だよ。
732それも名無しだ:2008/04/13(日) 09:53:46 ID:93wmtIpk
そういや最近バルキリー班が忙しそうだけど、あそこって神レベルの人っていたかな?
たまにモスピーダ/レギオス班のジムさんが手伝ってるのは見たことあるけど。
733Z系整備員:2008/04/13(日) 14:58:42 ID:fOEzjQQ5
>>732
たまに可変系つながりで手伝いにいくけど。一人すごいのがいたぞ。F-86の頃から戦闘機を整備している戦闘機乗りの神様という人が・・・・・・・・。
元トップの戦闘機乗りでいまでも自分の愛機を整備しているとか
734それも名無しだ:2008/04/13(日) 19:02:58 ID:93wmtIpk
>>733
いや、そうじゃなくて専門の人。
MSのアストナージさんとか、エステバリスのウリバタケさんとかHMのキャオさんとか、車両の阿部さんみたいな
バルキリー班って機種も豊富だし機体数も多いけど人員は俺たちと同じ一般整備兵しか見たことないんだよね。
735それも名無しだ:2008/04/13(日) 20:15:12 ID:ECV3ckG8
>>729
そのスイカ…まだいますでしょうか?
ちょっと体が動かしたくなったんで…体がちっちゃくなった分リーチも短くなってるんで慣れておかないと。
あと食べたくなったんで…
736それも名無しだ:2008/04/13(日) 20:46:46 ID:wFcjO2WU
>>735
あれ危ないから生物兵器班に引き取ってもらったよ
たぶんAMIDAの檻の隣の檻に入れられたはずだ
737それも名無しだ:2008/04/13(日) 21:28:43 ID:ECV3ckG8
では。ちょっと行ってきます。五分程度で戻ってこれると思うので。
それでは。いってきます〜♪
738それも名無しだ:2008/04/13(日) 21:34:08 ID:2oGIzD9Z
>>736
馬鹿!そんなことしてみろ!
AMIDAとSUIKAの殺し合いが起こって、最終的に生き残った最後の一匹がどんな変質するかわからんぞ!!

…俺のカラサワの出番かな…。
739それも名無しだ:2008/04/13(日) 22:08:33 ID:iuD5RGT5
おーいみんな!夜食の時間だぞー!
今日のおやつは、そこの畑で収穫したばかりのフルーツ盛り合わせだ。
スイカにメロンにとうもろこし、リンゴにバナナにトマトにアインスト!
どれも新鮮で活きがよくてうまいぞー!
ほれ、このバナナなんぞまだピチピチと跳ねてる。
どれも獲るのに苦労したぜぇ・・・おかげでキズだらけだよ。

そういえば、畑を管轄してるネルフの人が俺に新品のツナギをくれたんだ。
これが頑丈なわりに動きやすくって、なかなかいい感じだ
まぁ、あちこちに変なセンサーらしきもんが付いてるのはちょっと気になるがね。
740それも名無しだ:2008/04/13(日) 22:15:16 ID:ECV3ckG8
はあぁ…ただ今戻りましたーっ。狐でーす…
うああスイカの汁でべたべただ…気持ち悪い…

>>739
ゲミュートは冷やして黒蜜かけるとおいしいですよ。
741それも名無しだ:2008/04/13(日) 22:21:29 ID:jFUONUfM
ナマコやパニ(芋虫)を平気でかっ喰らってきた人類がアインストゲミュート如きで二の足を踏むわけないよな……


うん、この冷やしゲミュート黒蜜和えは美味いな。
742Z系整備員:2008/04/13(日) 22:22:31 ID:fOEzjQQ5
>>734
バルキリーは、戦闘機からの派生だぞ。その人はVF-0フェニックスの設計にも携わったとかで
VF系の戦闘機の整備の神様といわれているんだ。
最近は趣味のコレクションの整備をしているからなかなかあえないのが難点だが。
743それも名無しだ:2008/04/13(日) 22:49:38 ID:uK/FwhqN
おんや、お前さんたちは何を食っているんだ?
え〜、アインスト食中毒が二人、ただの食い過ぎが三人・・・
変質したやつはいないのが、仕事にならないな。
こりゃ・・・

744それも名無しだ:2008/04/13(日) 22:53:26 ID:ECV3ckG8
あっはっはっは。
体の中でゲミュート飼ってるようなサイボーグは中りませんよ
…これで三匹目か。
745それも名無しだ:2008/04/13(日) 23:03:39 ID:uK/FwhqN
アインスト食中毒の治療は薬をステークで胃に直接ぶちこむのが一番だ。
生身の人間はたいてい、死にかけるからな・・・

また、補給部にベーシックタイプの義体を発注かけておくかね。
746それも名無しだ:2008/04/13(日) 23:25:42 ID:QApyI91D
そういや呪いのインゴットってどうなった?
あれ「ヤバイから廃棄ね」って上から来たんだけど
747それも名無しだ:2008/04/13(日) 23:28:28 ID:wFcjO2WU
>>746
詳しくは知らないがもう使われているはずだよ
どの武器に使われているのかさっぱりわからない
748それも名無しだ:2008/04/14(月) 00:05:15 ID:LNZenUfo
>>746 >>747
呪いのインゴットとは失礼な、あれは様々な術式やらをぶちこんだものだぞ。
つ 呪いのレイジング・ハート
つ 呪いの粉砕バット
つ 呪いの電子レンジ
いろいろ作ってみたら、全身義体なのに、調子わるくてね・・・
749それも名無しだ:2008/04/14(月) 00:57:14 ID:uj2HNIgV
>>730
そうなんだ、返しに行く前に聞いておいて良かった。
このミサイルランチャーも書類上は破棄扱いにしてもらったみたいだし。

とはいえ、弾薬を貰うのは止めておいた方が良いみたいだな。
本番中にジャムったら洒落にならんし。

>>731
如何言う知り合いか少し気になるが……まあ、頼めるのなら頼むよ。


さて、後は弾薬が手に入るまで、
蒼いスコープドッグもどきの調整とミサイルランチャーの動作チェックをやるとするか。
750それも名無しだ:2008/04/14(月) 01:55:41 ID:OQy5YInZ
>>748
他もアレだが…インゴットで電子レンジってお前…
それはともかくいいバットだな、もらってっていいかい?
751それも名無しだ:2008/04/14(月) 06:53:47 ID:IzoFV/Ci
>>745
出力上げておきましょうか?
GN炉とゲッター炉ならありますけれども。

さてと。ちょっとPT用の対艦鉈でも作ってみましょうかね。
…うーん材料足りるかな。
752それも名無しだ:2008/04/14(月) 10:49:53 ID:q+B3Rbrd
>>742
俺が聞いてるのはTVとかに名前つきで顔出ししてたことのある人のことなんだが。
もし、その人が出演経験があるというのならその資料映像のタイトルも教えてくれないか?
そういやAT系も一般の名無し整備兵しか見てないな。あれはパイロットが自分でいじることが多いからかな。

アインストやら食中毒で思い出したがそろそろGの季節だな。ホイホイさんの準備をしておくか…
あっと、新人に注意しておく。Gを見かけたからといって間違ってもバルサンなんか炊くなよ。
オーラバトラーと一部のサイボーグ連中がえらいことになるからな。
753それも名無しだ:2008/04/14(月) 11:28:29 ID:jRjQxo0e
>>752の発言で思い出したんだが、誰か一緒に強獣狩り行かないか?
強獣の甲殻や筋肉組織のストックがそろそろ心細いんだ。
(特に筋肉組織は生物だから、残っていても使えない場合もあるし)

とりあえず明日の朝に出発するから、参加できる奴は自前の機体に乗ってきてくれ。
間違ってもどっかの恐竜狩りじゃないんだから、生身に武器1つでくるんじゃないぞ。
・・・たとえそっちの方が強くてもな。
754Z系整備員:2008/04/14(月) 14:05:23 ID:tsZt+X0w
>>752
そっちのほうかそっちはしらないなぁ。
>>753
あ。そうそう。アラドがこの間の罰として強制的に参加させるから。ついでにデータ取ってきて。
量産型ヒュッケバインの改修型でラウンドチャクラムとGインパクトカノンの改修型のGブラスターを取り付けた、シュトライク・ヒュッケバインを渡しておくから。データ取ってきて。
755それも名無しだ:2008/04/14(月) 15:09:58 ID:o7qHbFdX
>>753
んじゃ俺も行くわ
ダイオンレーザーで消し飛ばすかもしれないから封印した上でテストに行きたい
基礎性能がどの程度か確かめたいんだ

獲物は実体剣とか実弾系のが良いのか?
なんせレーザーブレードなもんでな、そこら辺聞いておきたい
実体剣のが良いなら換装するが
756それも名無しだ:2008/04/14(月) 15:14:16 ID:ygr/h5Mb
そういや昔、〜ガンと付く奴は整備しやすいと言ってる奴がいたからこれの整備を頼みたい。

っアストラナガン・アートレータアエテルヌム

なんか変な進化してるっぽいが。
757それも名無しだ:2008/04/14(月) 18:51:51 ID:ygs99zte
それじゃ、私も。
完成したレーザーピック金棒と対艦鉈担いでいきますわよ。ゲシュもどきで。
銃持ってった方がいいかな?武装が金棒、鉈、ジェットマグナム両手、あと………
…………内蔵してるゲミュートの触手とビーム……

うーん…コックピットにチェーンソーか何か持ち込んどこうかな。
758それも名無しだ:2008/04/14(月) 19:07:10 ID:q+B3Rbrd
>>754
そうか、知らないか…そいつは残念。

>>753
筋肉とか甲殻を使うんだろ?つまりなるべく無傷かできれば生け捕りだよな。
それにしちゃみんな物騒なもの持ってくるな。
ここのGにはあまり効かないみたいだからこれをもっていけ。

 つ Gホイホイ&ビッグライト
759それも名無しだ:2008/04/14(月) 19:40:27 ID:+9OdnnsT
G対策のためにホイホイさんとコンバットさんを入手してきたぜ
760それも名無しだ:2008/04/14(月) 19:41:52 ID:LNZenUfo
ちょっと待て!
>>756よ、あくまで俺の本業は連邦量産型MSだぞ。
アストラナガンやらはあくまで、趣味だぞ!
そういや、強獣狩りに行くんなら、これを持っていけ。

つ カロリーフレンド スイカ味
つ 呪いのマグロ包丁
つ おにぎり
761補給廠>>282倉庫担当:2008/04/14(月) 21:28:03 ID:PaPcVQSk
>>強獣ハント参加の皆さん
ご苦労様です。
保存用の冷凍倉庫は1棟開けておきますから、存分に確保してくださいね。
・・・そういえば、AS(アームスレイブ)用のマッスルパッケージも基本的にはリンゲル液漬けの冷凍保存なんだよなぁ・・・。
別倉庫だからいいけど。

そういえば、『VF−25の整備を開始せよ』って上層部から通達が来てましたね。
着々と物資が届いてます。
・専用55ミリガトリング砲弾:6万発
・白兵戦用高周波ナイフ:8振
・専用スーパーパック(完成品):3セット
・スーパーパック用予備パーツ:10機分
それに加えて、専用のパイロットスーツ(『コンバットギア』でしたっけ?)が、整備士兼パイロットの人数分配布されてきてます。
これ・・・俺も着てみたんですけど意外と便利ですね。
脱出用シートや脱出後のサバイバルアーマー、フットペダルをこれ1つで全部スーツの側で面倒(整備も含めて)見れるらしいですし。
唯・・・被服廠の整備兵は大変なことになりそうですが。

>>アインスト関係者の皆様
ちょっと相談が・・・。
実は今、こんなのに懐かれていまして・・・。
・手乗りサイズのSDアインストアイゼン
・鷹サイズのウイングガスト風クノッヘン
昨日、倉庫前で苦しそうだったんで水と肥料を与えたら居付いちゃいまして。
こいつらって、ラボの実験体ですかね?
許可が出たら、ここで番犬代わりに飼おうかと思うんですが。

さて。冷凍倉庫を空けにかかりますかね。
762それも名無しだ:2008/04/14(月) 21:33:56 ID:LNZenUfo
>>761
ついに来たか・・・。
VF―25か、また整備マニュアルを覚えこむまでは、徹夜だな。
リローダーを作らなきゃならないし、エンジンの癖を早い事、調べないといかんな
763それも名無しだ:2008/04/14(月) 21:59:03 ID:ygs99zte
>>762
あああ…手伝います…専門じゃないけど……

強獣ハント用にスタンステークってのを作ってみましたが。…装備できる機体が限定されますねえこれ。
スタンロッド系統で行きますか…
764それも名無しだ:2008/04/14(月) 22:06:36 ID:LNZenUfo
おお、すまんな
>>763よ。
まあ、これでも食え。
つ 塩焼きそば
つ 博多通りもん
つ アンドロメダ焼き
765それも名無しだ:2008/04/14(月) 22:56:37 ID:1pK/ODUD
連絡はいつものGA
整備班の地上用ベースはぶっ壊れたスプリット・オブ・マザーウィルを使ってくれともいいと連絡あったぞ。
ただ壊れてるからな修理はこっち持ちらしいがな。
さて強化改造に参加する手の空いてるやつはいるか?
766Z系整備員:2008/04/14(月) 23:04:39 ID:tsZt+X0w
>>762
エンジンならこの間YF-24をみた関係で手元にあるぞ。データがあるからもっていくか?
767それも名無しだ:2008/04/14(月) 23:14:21 ID:zN+Pp0UQ
>>762
リローダーの作成はまかせろ。
火器装填班の名にかけて作ってやるぜ。

多分、既存のリローダーにデータぶち込んで微調整でいけると思うし。
じゃなきゃ困る。

つーか検品用のマニュアル無いの〜?
だったら、誰か試射して、データを取ってきてくれ。

強獣狩り組に参加した人はスゲェな。
よっぽどオーラ力が強いんだろう。
複数の機体を同時にバイストンウェルに送り込むなんてジャコバ=アオン
レベルじゃないと無理だろうし。

ちょっとシーラ様とエレ様に伝えてくる。
ショウやマーベルなんてメじゃないレベルの凄いレベルの聖戦士がいますと。
ショウだって、単独ではオーラロードを開けるレベルじゃないしな。
強獣を狩れるぐらいだから、ABの扱いにも長けているワケだしさ。
768それも名無しだ:2008/04/14(月) 23:15:30 ID:ivfdqNoi
あいにくVF-25にかかりっきりになるから>>765の手伝いは無理だな
769それも名無しだ:2008/04/14(月) 23:24:43 ID:LNZenUfo
VFー25の整備マニュアルは今、コピー中だ。
一応、フォッカー少佐と輝たちにテストを依頼している。
フォッカー少佐は俺の秘蔵の焼酎とブランデーでOKしてくれたぞ。
770それも名無しだ:2008/04/14(月) 23:39:15 ID:PiX0HRn9
>>765
OK、手伝おう、しっかし大きすぎて整備用MSじゃ荷が重いな
整備用サイコガンダムと整備用デストロイの使用許可もらってくるか
771それも名無しだ:2008/04/15(火) 02:15:10 ID:l6wROm17
>>765
手伝うぜ。なぁに、ロンメルゴーストやダイダロスと基本は一緒だ、何とでもなる。
しかし、こんな脆くちゃ使いもんにならねぇな…なんか上質の素材が余っていればいいんだけどなぁ。
772それも名無しだ:2008/04/15(火) 02:19:17 ID:l6wROm17
おっと、「最近暇な戦車班も」な。
…たまにはでかい仕事がしてみたいもんだ。
773それも名無しだ:2008/04/15(火) 08:12:50 ID:NUGvKu2C
おお、かなりの参加者がいて嬉しい限りです。
それじゃ法術班の協力の下、狩猟場に向かいますので逸れないでくださいね。
とりあえず筋肉組織は、切断面がきれいなほど使いやすいので
目標を狩るときはそこに注意してお願いします。

あと過去の狩猟で誰かが忘れていった野良ゾイドが多数目撃されてますので
油断して教われないよう気をつけてください。

それでは私はここに対策本部設置してますんで、何かあったら連絡ください。


>>754 Z整備員
さすがに重力兵器は狩猟に使えませんけど、残りのテストはやってみます。
まあ、野良デスザウラーあたりが出てくればGブラスターも使う事になるかも
しれませんけど。

>>761
AB班でも収納庫準備してるけど、大量だったらお借りします。
それと事後承諾で悪いですけど、瞬間凍結材らしきものいくつか貰ってきます。

>>767
ああ、今回は法術班にご協力の下移動しますのでオーラ力は関係ないかと
なにせ、私でさえ乗ってる機体がボスボロットですし。
774それも名無しだ:2008/04/15(火) 10:24:23 ID:pCzgj/lL
>>773
教われないようにって…むしろ俺は野良ゾイドが何を教えてくれるか大いに興味があるぞ。

さて、今日の搬入予定に”デギン・ザ・グレート”ってあるんだが、”グレート・デギン”の間違いだよな?
もし前者だったら…MS班か、それとも艦船班?サイボーグ・ミュータント関係かもしれないしシルエットはOFっぽい…
775Z系整備員:2008/04/15(火) 12:22:54 ID:tsu/wJPu
>>773
最近そこらで野生のギルベイダーとキングゴジュラスがいるらしいときいたんだけど。誤報だったかのか

大げんかして一つのハイヴがつぶれたらしいのだが。
776それも名無しだ:2008/04/15(火) 12:29:08 ID:X76jsI4s
G元素がばらまかれたのはそれが原因か?
777それも名無しだ:2008/04/15(火) 17:40:15 ID:tsGE41n+
>>764
あ。どうも〜。
>>765
GN炉・ゲッター炉・偽GSライド・DG細胞・ゲミュート・クノッヘンあたりなら用意できますけど…
>>773
了解です。
クノッヘンちゃん体に組み込んでたら時間がかかってかかって…………
今から参加します。

あと、北海道限定ポッ○ーやらハ○チュウやらがどさどさ来てるので食べたい人はどうぞ。
778それも名無しだ:2008/04/15(火) 20:26:25 ID:o+bvBuuR
やれやれ、バイストン・ウェルに行った連中は元気にやっとるかな・・・
ようやく、VF―25の整備マニュアルは人数的用意できたし、これの部品使って、俺のVF―0の魔改造するか・・・

779それも名無しだ:2008/04/15(火) 21:25:08 ID:tsGE41n+
バイストン・ウェルからの通信です〜
対艦鉈もレーザーピック金棒もイカレてステークはエネルギー切れでアウト。
いまゲシュの意味が無くなって装甲かぶったゲミュートで戦ってます……GN炉付けとけばよかった…
すいませんが何とかエネルギー回復できないですかね?
あと近接武器系統何か送って下さい……すいません…
780それも名無しだ:2008/04/15(火) 21:32:41 ID:pCzgj/lL
>>779
つ 殺虫剤の代わりに幼女化薬を詰め込んだバルサン

スマン、役に立ちそうなのは今のところこれしかない。
781Z系整備員:2008/04/15(火) 21:32:55 ID:VqyFdAH2
この間ラ・ギアスからぱちったオリハルコニウムで作ったレイピアがあるんだが・・・・・。
趣味で作ったXG-3用だからOS書き換えないとだめだから却下として。

コールドメタルナイフを5本とカードリッチ20と贈装*30ほど輸送機に積んでおこう。あとm13ショットガンとm950マシンガンもいるか。
782それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:00:20 ID:o+bvBuuR
よし、わかった!
スクラップのオーラコンバーターをつないでと・・・
よし、開いた!
受けとれぃ!

つ FAガンダム
つ バスタードム
つ GNドライブ搭載ジム
大丈夫かなぁ、あいつら・・・
783それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:00:37 ID:tsGE41n+
>>780
狽ソょそれ私の作った幼女化薬ですか?
>>781
あ、プロペラントタンクとアサルトブレードもお願いします。

さて。それまでの間粘りますか…
784補給廠>>282倉庫担当:2008/04/15(火) 22:06:51 ID:NX1QsTbL
内容:
>>779
お、強獣ハンターがえらいピンチですな。
ウチの作業用ベース機体で良ければ、VAのタランテラがイケますよ。
元が投げつけてダメージを与える機体なんで、暴れるモノの捕獲鎮圧にはもってこいかと思います。
バックウェポンを電磁ネットランチャー(ソードマン用)に切り替えて送付品に加えておきますね。
あと、上層部からの支援物資として
・プロペラントタンク:30本
・カートリッジ:400個
・SSPドリンク:人数×6本
が、ハンター宛に届いてますから、同じく送っときますね。
・・・現地へ派遣される輸送機はガルダ級か・・・ってクノ公(>>761で懐かれているアインスト・ペット)、何かあるのか・・・ってわあ!

(たっぷり30秒硬直)

・・・カストランダー大で、格好もガストランダーに似てるゲミュート、派遣武装に追加・・・と。


>>767
弾薬メーカーから、自社検査データとリローダーの補正データが届いてます。『遅くなって申し訳ない』と営業さんが平身低頭してました。

>>778
そんな時代の機体をレストアできる腕があるんですか?
実は・・・俺の知り合いから、ある機体のレストアがここで出来ないかと連絡をもらってて・・・その機体というのが・・・
・Sv−55(黒塗装仕様)
出来る限り自分も物資は確保していきますけど、お願いできますかねぇ・・・。


さて、おやつでも食うかな。
つ『フロンティア船団お取り寄せ『娘娘(ニャンニャン)』の豚饅』

(もふっと蒸したてを齧る)うーん・・・デカルチャー・・・(踊っている)
785それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:12:57 ID:o+bvBuuR
ふむ、Svー25か・・・。VF―0のパーツ使って良いなら、やるぞ。
マッコイのじい様にフレームとエンジン注文するか・・・。
火器管制と航空管制は最新型にしておくぞ。
786それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:17:22 ID:o+bvBuuR
>>784
すまん、SV-55だな。
追加でフェルミオンミサイルとレーザーナイフ付きガンポッドに・・・
パーフェクトガンダムから引っ張ってきた水鉄砲をつけよう。
787Z系整備員:2008/04/15(火) 22:31:20 ID:VqyFdAH2
SV-51なら知ってるが。SV-55ってなんだ?
788それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:37:23 ID:tsGE41n+
剣撃モーション積んであるんでブレード、ナイフとあとプロペラントタンクがあればステーク自体は生きてるんで。
その機体群はほかの方に譲ります。銃もね。
あ、あとスタンステークとスタンロッドもお願いします。ものすごい怪しいピンク色したコンテナに入ってるんで。
789それも名無しだ:2008/04/15(火) 22:49:52 ID:o+bvBuuR
すまん・・・
>>787よ。最近疲れてのかな。SV-51やな
やっぱり、普通の義体じゃなくて、ゲッター雪男な元の体に戻すべきかな。

そうそう、バイストン・ウェルに送る物質でこんなものを送る事にした。

つ 呪いのアサルトブレード
つ 呪いのバルディシュ
つ 200ミリレールガン
つ クスハ汁
つ おともアイルー
790それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:00:17 ID:9iwa64mJ
>>789
ちょぉ〜っと待ったぁ!オトモアイルーはダメだ、いくらなんでも無茶すぎる
こっちが狩ろうとしているものはラオシャ○ロンってレベルじゃない
だからこっちにするんだ
つオトモヘルキャット
791Z系整備員:2008/04/15(火) 23:03:33 ID:VqyFdAH2
おーい。レストアの終わった無人機仕様の激震と陽炎があるんだがもっていくか?
792それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:07:41 ID:tsGE41n+
たーおーせーないーよーorz
うわああああん何かすごいのが一匹いるよおおお
ドリルっ!ドリル送ってー!ドリルとチェーンソーぐらいやらないと効かない!あれー!
アサルトブレード砕かれるとか……
793それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:14:12 ID:o+bvBuuR
あー、強獣の中の主たちにぶつかったか・・・。

仕方ない、機動6課のあの方に救援依頼してと、後は・・・

つ 身代わり地蔵
つ フェニックスの尾
つ 世界樹の葉
つ 冷凍棺桶
つ モルヒネ
つ 腐敗防止薬

お〜い、医療班とサイバネ関連に声かけておけよ!
794Z系整備員:2008/04/15(火) 23:15:59 ID:VqyFdAH2
(モニターを見つつ)
まずいぞ。野良ギルドラゴンがいる。数は、20匹!今すぐ逃げろ。
795それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:16:13 ID:598WCM0G
冗談半分でACにエーテルリアクター積んだらエネルギー量の凄いことすごいこと
アレか、魔術師とこいつは相性がいいのか?
ま、使える物は使っておくかね

…で、量が多いから少しくらい焼いてもいいかな?
狩りでこっちがやられたら意味がないんでな、ダイオンレーザーでちょっと薙ぎ払うわ
畜生持ち込んだ実体剣もゲシュサイズの機体にはまるでナイフだしさぁ!
勿論全部折れてるよ!レーザーブレードしか使えねーよ畜生め!

よし、頭だけ焼きつくす方向で行こう
これなら武器に回すエネルギー消費は少なく済む!
796それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:39:57 ID:tsGE41n+
さてと。外装型GN炉も来たことですし。もう一ちょ行きますか。
高周波デュアルレーザーソーも送ってもらったし。
クノッヘンとも融合したし。原型なくなったし…………勝てるね。
797それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:43:42 ID:9iwa64mJ
とりあえずジャンクを使って超強力電磁ネットを作ってみたぞ、使ってみてくれ
電圧上げすぎて人間に使うと消し炭になっちゃうようなものだけどな
798それも名無しだ:2008/04/15(火) 23:44:51 ID:Vk2UvrjB
さてはて、赤いロリコンにMk-22で眠らされて連れて行かれたから仕返しに
似非CQCで拘束→尋問→首絞め落とし→蹴り起こす→似非CQCで(ry
のループをしていたら凄く大変になってるな…

とりあえず俺もバイストンウェル行って来るかな
廃棄寸前のネイト(OF)が確か一機余ってた筈だし、修理して応援に向かうよ
流石にあっちにコジマ汚染を持ち込むのは気が引けるしな!
799725・畑”管理”人:2008/04/16(水) 00:53:54 ID:QGO+3X/g
なんだ、俺が畑をいじくってる間に一大事になってるではないか。
よし、助太刀するぞ。
俺のケーニッヒウルフのミサイルポッドに対野良ゾイド捕獲用の瞬間硬化ジェル弾を仕込んで・・・と。
そうだ、ついさっきうちの畑で獲れたスイカとメロンとトマトとリンゴを持ってってやろう。
どいつもまだ生きてるから新鮮で栄養満点。体力回復にはちょうどいいはずだ。
それにこのリンゴはその鋭い牙でガンダリウム合金すら噛み砕く。戦力としても役立つぞ。
うっし、じゃあ行こうか!
800それも名無しだ:2008/04/16(水) 03:41:09 ID:U/VfyNRe
バンシー級原子力空中空母をリストアが終わったんで、
修理機材、援助物資、飯に娯楽用品、一切合財これ積んで乗っていこうぜ
801補給廠>>282倉庫担当:2008/04/16(水) 06:26:54 ID:DQ9haSSb
>>787>>789
こちらも勘違いしておりました。デマ申し訳ない。
確かにSv-51でしたね。

更に事情を確認したら、黒塗装のγタイプで間違いないそうです。
(間違いに気付いて携帯からのカキコで失礼。)
802それも名無しだ:2008/04/16(水) 08:30:32 ID:vqk3RXFG
>>783
そうだよ。あってもハザードの種にしかならんからな。
っていうかこの薬に触発されて阿部さんがガチムチ化薬を作ろうとしてたんだぜ。
成分分析をされる前に処分しとかないと。お前さんもさっさとレシピを処分しておけよ。

>>792
よし、秘蔵のSランク神姫マオチャオを送る。こいつのファイナルドリドリアタックはハンパねぇぜ!
803それも名無しだ:2008/04/16(水) 09:02:04 ID:l1xPRKW4
スマートブレイン社からなんか整備の足しにとたくさんベルトが来たんだがオルフェノクの整備員はいるかい?
とりあえず新しく来た海道君にあげようと思うんだが。
804それも名無しだ:2008/04/16(水) 10:44:59 ID:89KuzehF
なぁ、ちょっと聞きたいんだが
バイストンウェルで死んだらどうなるんだろ?
いやいや、聞いてみたかっただけだ
モスピーダの整備に戻るか
805それも名無しだ:2008/04/16(水) 10:55:03 ID:4S0EUJU3
>>804
普通の人間なら、生まれ変わるが・・・
ここの所属員は魂の安寧を得る前に義体に入れられたり、改造人間にされたり・・・
ま、楽には死ねんという事だ。

806それも名無しだ:2008/04/16(水) 12:25:09 ID:ZWuBJLcD
〉〉803
試しにつけた奴がぶっ飛んでるが、ちゃんと保管しとけよ。あとオルフェノク出払ってるぞ
807それも名無しだ:2008/04/16(水) 17:36:26 ID:+kspjNZh
>>784
OK、リローダーの調整はできた。
後は、戦闘データ集めて精度を上げていくだけだな。

さぁ、ガンポッドでもマイクロミサイルランチャーでも持ってこい!!
あ、アーマード形態は止めてね。
GH-32グレネードの悪夢再びは止めて欲しいぞ。
まぁ、なるんだろうが。

とりあえずガンポッドマガジンを詰める。
ドートレス隊とサーペント隊の戦闘データが提出されたから、リローダーの
データを更新しないといけないし、いろいろ要請書も来てるしな。
なになに

・PT用M950マシンガンとリニアミサイルランチャーが特殊弾仕様で各々60セットの要請。
・AS用90mm狙撃砲と57mm散弾砲、40mmアサルトライフルが各々100セット追加。
・イーゲルシュテルンとトーデスシュレッケン用のデータ更新。

当然リローダーのメンテもしないとねぇ。
何時になったら終わるんだ、この作業?
808それも名無しだ:2008/04/16(水) 18:31:29 ID:Z1WWcjNN
>>807
イーゲルシュテルンとトーデスシュレッケン用データ更新は帰還後に私やりましょうか?

あとゲシュの装甲一式送ってくれませんでしょうか?そろそろ危なくなってきたもので。
装甲があればこっちで取り込めますので。さて…もう一狩り!
809それも名無しだ:2008/04/16(水) 19:25:45 ID:dBPr3CmQ
ははは、バイストンウェルだとみんな生き生きしてるなあ
どれ、俺も飛竜の背に乗ってライフル担いでいっちょ狩るか
810それも名無しだ:2008/04/16(水) 20:59:08 ID:Z1WWcjNN
>>809
大歓迎!私もそろそろ機体降りて戦いましょうかね〜♪
機体のほうはゲミュート二体とクノッヘン二体で勝手に操ってくれますし…
機体が使ってるチェーンソーをスケールダウンしたやつも二つありますし…
さて。もうひと暴れしましょう♪
811それも名無しだ:2008/04/16(水) 21:03:53 ID:EfyNPn9u
おー、沢山狩れているな。これならしばらくは素材に困りそうにない。
…って、向こうの方になんかおっきなサソリの大群が見えた気がするが、気のせいだな、うん。気のせいだ。
812それも名無しだ:2008/04/16(水) 21:33:53 ID:4S0EUJU3
バイストンウェルに行ったやつらはそろそろ帰ってこないと、聖戦士認定されて帰ってこれなくなるな・・・

さて、Sv-51のレストア用に取り寄せたスクラップから、妙なものが大量に出てきた。いるやつは持っていけ。

つ 草薙の剣
つ げんじのこて
つ 黒曜石の剣
つ お手軽召還魔法入門
つ ミニあっがい
813補給廠>>282倉庫担当:2008/04/16(水) 22:17:38 ID:SIgJ4xEC
>>811
その大サソリの群れだったら、自分が送ったガストランダーモドキのゲミュートが焼いてますよ。
MAPW扱いのハイストレーネで。
殿もこいつが務めるらしいんで、引き揚げタイミングを見計らってくださいね。

>>807
要請のあった分の弾薬は、既に発掘済みです。忙しいなら配達もいたしますがどうでしょ?
あと、リローダーの予備部品とメンテナンスキットも届いてますんで。
その代わりといっちゃ何ですが、コレの訓練弾薬装填もお願いできますか?データもありますんで・・・。

・Gsh−371 55ミリガンポッド(Sv−51用ガンポッド)

>>812氏にレストアをお願いしている機体のモノなんで・・・。

>>812
そうそう。コレをお忘れですよ。

・Sv−51用VTOLリフトファン

マッコイのじーさまから買い付けたから、美品は美品なんだけど・・・。
暫くは『塩おにぎり』かねぇ・・・。

・・・そういや、食料のうちに・・・あった。

・○島銘菓『平家○語』:5箱

これ、俺のだから間違っても食べないでくださいね。
・・・まぁ、クノ公とアイ坊に番させるから、手を出したら『イタイ』目にあった上でカオスなここの整理をしてもらいますんで。
814それも名無しだ:2008/04/16(水) 22:21:51 ID:3dVyRcFJ
派手に狩り過ぎてて最寄の国の騎士団に怒られちまった
やっぱ村襲ってたところに、対戦車ロケットぶち込んで倒したのは目立ったか

そろそろ母艦のバンシーに戻って、夜食と酒の肴作るか
815それも名無しだ:2008/04/16(水) 22:27:39 ID:Z1WWcjNN
>>813
うちのゲシュなんだかゲミュートなんだかクノッヘンなんだかも手伝わせますよ。勝手に動いてくれるますので。
>>814
ご一緒して…宜しいでしょうか?
いやー…貴方のほうが料理上手なので…
816Z系整備員:2008/04/16(水) 22:28:29 ID:c1r1Dpoh
こっちで惑星ZIでのゾイドの野生体捕獲があるみたいだが。参加するのはいるかねぇ?
こっちでも趣味でライガー0の野生体とサーベル・シールド共通野生体が欲しいのでいってくるつもりなんだが。
817それも名無しだ:2008/04/16(水) 22:38:06 ID:3dVyRcFJ
>>815
上手たって、出来合いのパイ生地に、
酒蒸しにした肉とモツぶちこんで焼いただけのキドニーパイだぜ
一番でかいオーブンで焼いたんで、食いたきゃ好きなだけ食ってくれ

それにしても、どういう技術で格納庫本部棟と通信してるんだろうな、この艦
どこの世界飛ばされても、全艦しっかりリアルタイムで連絡取れるのが一番不思議だ
>>816
あー、じゃあ明日の早朝にオーラーロード単身突破で帰るんで、
うちのポチ(コマンドウルフ)も積んどいてください
818ゾイド整備班員:2008/04/16(水) 22:56:04 ID:SRJC6rov
>>816
あ、行きますいきます。
最近禁漁指定が解けたらしいんで、ヤドカリ手に入れてこようかと。
819それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:01:32 ID:Z1WWcjNN
>>817
どうもすいません。それではお言葉に甘えて…いただきます。
>>816
あ、ふぁい行きまふ。
金棒と鉈修理ひてからになるかもひれないでふけど…
スタンステークも役に立ちそうですしね。
テストも兼ねて借りたいだけなので捕獲したのはだれかに譲ります。
820それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:02:40 ID:Z1WWcjNN
>>819
…あれ?通信ミスです。
借りたい→狩りたい
です。すいません;
821それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:07:00 ID:GbJurHZM
>>818
シーパンツァーか、ついでにウォディックも手に入れようぜ。
とりあえず俺も行くつもりだから捕獲用のコングとゴジュラスとイグアンとゴドス用意してくる。
822それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:11:24 ID:rH7ycuUt
ついに個人携行型カラサワが(もういっかい)完成した俺参上!!
フル装備したし応援に行くぜ!
ィィイイイイヤッフウウウゥゥゥゥ!!!!!
823Z系整備員:2008/04/16(水) 23:17:32 ID:c1r1Dpoh
とりあえず。パスポートの準備な。惑星ZIでルドルフ陛下とルィーズ大統領に会ってから猟の許可を取らないといけないから結構大変らしいんだ夜なぁ。
824それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:20:18 ID:GbJurHZM
>>823
マジかよ・・・・・・・
プロイツェンの許可ならすぐ取れるんだが大統領と坊ちゃんの許可は難しいな・・・・・
825それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:25:18 ID:Ifko6d9e
強獣狩りとか惑星ZIに行った人が多いのか、今日はいつもより静かだなぁ。


それはそうと「もっふもふ幼女薬」でけもみみしっぽ幼女化しても筋力自体は
変化する前の能力を維持したままっぽいな。
826それも名無しだ:2008/04/16(水) 23:34:53 ID:4S0EUJU3
スマートブレインから押し付けられた大量のライダーシステムを改造してみた・・・。ハザード防止のためにな
けもの幼女化して、赤い3倍の変態やらに追い回されたくないからな。

こちとら、Sv-51を修理だから、時間おしいんだよ!
827Z系整備員:2008/04/16(水) 23:54:35 ID:c1r1Dpoh
>>825
惑星ZIにいくのは明日だぞ。
828それも名無しだ:2008/04/17(木) 07:26:17 ID:K0FgQ3Ka
というわけで惑星ZIへ出発の日ですが。
うーん…いつだかの簀巻きミサイル持って行ったほうがいいでしょうかね…
829>>753というか強獣ハント提案者:2008/04/17(木) 08:30:48 ID:4kvjK4td
みなさんのおかげで、今年はかなりの甲殻や筋肉組織を確保できたな。
もっとも一部丸こげになって使えないものありましたけど・・・

とりあえず今日の夕方、法術班にオーラロード開いてもらうので
それまでに集合地点に帰還してください。
自力で帰れる人は、こっちに申請してから帰ってくださいね。

・・・それはそうと、今回の探索でこんなもん拾っちまったけど
管轄は火器装填班になるのかな、後で聞いてみよう
つプリニー×100
830それも名無しだ:2008/04/17(木) 09:49:57 ID:kxYnDYQO
惑星Zi行きの話で盛り上がっているところすまないが、既存のゾイドたちの世話も忘れないでくれよ。

さっきからディアブロタイガーとブリッツタイガーがネオゴドスについて熱い議論をしているようなのだが
ヒートアップでそろそろバトルに発展しそうなんだ。
831それも名無しだ:2008/04/17(木) 11:16:08 ID:lNKOqdPr
ごめん、頭部焼けたりゆであがってる組織があるとしたら俺の仕業だわ
流石に超高出力レーザー打てば熱量でなぁ
補給より自分の命が惜しかったんだ…死んだら何にもならないからな

これで死者出てたら俺は首を吊らざるを得ないが
832それも名無しだ:2008/04/17(木) 12:26:44 ID:FEJ/NSmf
スマートブレイン製のベルトなんだが闘争本能刺激されまくってるぞ。
おかげでボード製のシステム使っちまった・・・

オデノカラダハボドボドダー!
833それも名無しだ:2008/04/17(木) 13:00:52 ID:9sDQgjCD
全く、これだから普通の人間は・・・。
スマートブレイン社のシステムは人間は変身一発を飲むか、クスハ汁飲まないといかんしな。
あっ? σ(^_^;)?
俺はゲッター雪男な全身義体なんでな、大抵は大丈夫なんだ。
数々のハザードも乗り越えてきたし。
Sv―51も中身は完了したが、どうもリフトファンがいまいちだし、色は元の黒で良いのかな?
なんだったら、光学迷彩かVPS装甲にできるんだがな
834それも名無しだ:2008/04/17(木) 13:12:15 ID:MrWSS2RI
>>829
>プリニー×100
そんなできそこないのペンギン2個小隊をもらっても困るんだが。
火器装填班は弾薬の検品と(一部の)マガジン込めが任務なんだよ。
置いてきなさい。

>>813
Gsh-371(訓練弾仕様)
お待ちどうさま。

スタークジェガン用ミサイルランチャー2000発の発注(or発掘)をよろしく。
なんならGMV用でもかまわん。
ハイパーバズーカとメガマシンキャノンも併せて発注します。

ウガァ、特務仕様の機体を通常運用すんなぁぁぁ!!!
835それも名無しだ:2008/04/17(木) 19:50:55 ID:PfOyoRyx
はふぅ……やっと戻ってこれた…早く金棒と鉈直さなきゃ…
あと融合したクノッヘンの調整を…
836それも名無しだ:2008/04/17(木) 19:56:49 ID:9sDQgjCD
さて、Mrゴッドウッドの簡単整備入門シリーズを発注しとかなきゃな・・・

つ よくわかるオーバーマン
つ よくわかるLFO
つ 簡単整備入門 ザフトMS
つ 重点解説! 次元震動弾
また、マンドクセな機体ばかりがきそうだな。
無限な拳を持つ機体はゲッターみたいな変形合体だし・・・
837それも名無しだ:2008/04/17(木) 22:33:27 ID:2dqKygQJ
ところで、バイストンウェルで強獣を何匹かつがいで捕まえてきたので、
畑の隣に牧場とため池を作ってそこで飼う事にしてみたんだが・・・

キマイ・ラグとかガッダーって本来何食うんじゃろ?
とりあえずタッドボールあげたらうまそうに食ってたんだが・・・

そういや、光子力研究所に発注した超合金ニューZ製の農機具一式、そろそろ届いてるかな?
838それも名無しだ:2008/04/17(木) 22:33:30 ID:SwlZClbg
おーい、上海亭から出前がきたんだが、誰か頼んだのか?おれはチャーシューワンタンメン大盛りとエビチリをもらっていくぞ
839補給廠>>282倉庫担当:2008/04/17(木) 22:44:11 ID:RXXDl3VS
・・・ハンティング第2戦目、それも野良ゾイド相手ですか。お疲れ様です。
その間に品物の発注と、その受け取りと・・・弾薬発掘と・・・多忙だなぁ。

>>822
遅くなりましたが、入金は確認してますよ〜。ご利用ありがとうございます。
それと、これもそっちの発注ですかね?
・ライトサーベル型個人携行用MOONLIGHT:1振

>>828
あーアレ(>>572)ですか。
申し訳ない。アレは基本的に対人用の非殺傷兵器なんで、ゾイド級の相手をするのは無理ですよ・・・。
大昔にオウカ女史が、リュウセイをふん縛ってクロガネの艦首に吊るした時にも使われたモノなんで。
在庫をメーカーに問い合わせてみましたが、『ゾイド用だ?寝言は寝て言え!』と一蹴されました。
あそこの発注受付は職人気質でコワいんだよな・・・。

>>833
早いお仕事ありがとうございます。
・リフトファン
アレとメインエンジンのベクタードスラストでVTOLが出来るんで、便利かなーと思ってたんですけど。
ガンポッド積んでの試運転をやって、その結果次第でオミットもありですかねぇ。
・装甲材の変更
これも試運転次第ですね。リフトファンを削ったスペースで、サブジェネレータ積めればVPS程の装甲もいけると思うんです。
・・・Sv−51って、ガタイが大きい(VF−22よりも大きい)割りに中身のキャパが少ないですからねぇ・・・。
でも、コクピットをVF−25風にEXギア(前に『コンバットギア』と言ってたヤツ)仕様のものに変更出来そうなんですがね・・・。

>>834
ありがとうございます。これで試運転にも間に合います〜。
で、お探しの品ですが、このカオスの中の深淵に埋まってました。
昨日のうちに発掘しといてよかった・・・。
・スタークジェガン用ミサイルランチャー用ミサイル:2000発
発注品については了解です。営業さんがうれしい悲鳴を上げていましたよ。

>>836
書籍便でしたら、かなり早くにお届けできるはずです。
多分・・・土曜日には。


さて、事務仕事、事務仕事・・・と。
840補給廠>>282倉庫担当:2008/04/17(木) 22:55:59 ID:RXXDl3VS
(再び連投申し訳ない)
>>837
届いてますよ。

・超合金ニューZ製の鍬、鋤、トラクター用の耕しマシントレーラー

強獣の飼育って・・・かなりの大面積が必要だったような。
そういえば専門誌もありましたね。

・季刊強獣倶楽部(ナの国出版刊)

あすこではこんなのも読み物になるのね・・・。

>>838
あ、回鍋飯大盛りと蒸し餃子は自分のなんで。
塩おむすびになる前に、お給金が入ってよかった・・・(感涙)。
841Z系整備員:2008/04/17(木) 22:58:44 ID:gpQzLjHr
ふぅ〜
大統領と陛下が首脳会談で一カ所にいて挨拶と許可を取るの楽だった。

ここから数班に分かれて野生体の捕獲だけど。ポイントデルタには近づくなと言われているから近づかないように。
 あそこには野生のギルベイダーとキングゴジュラスが仲良く喧嘩しているそうだ。
842それも名無しだ:2008/04/17(木) 23:04:44 ID:UeJ65dS8
ふー、やっぱりちっこい体だと大きな物を運ぶのが大変だ。
筋力がそのままなのがせめてもの救いか。

>838
あ、豚骨チャーシュー大盛り二つは俺のだ。
本当なら替え玉で食いたいんだけど出前じゃ無理だからなぁ。
843それも名無しだ:2008/04/17(木) 23:09:34 ID:9sDQgjCD
>>839
と言うわけで一応、リフトファンはオミットした状態で修理完了したよ。
おまけでコクピットのコンソールやらはマッコイじいさんに裏から流してもらったVF―25のものを移植している。
さらに塩むすびでは可哀想なんでな・・・。
夜食を大量に持ってきたぞ
つ 徳川のお土産お好み焼きセット
つ 広島菜漬け
つ カロリーフレンド(バナナ牛乳味)
つ レトルトカレーとレトルト天津飯
つ ピザ
つ オレンジ
つ はなまるハンバーグ

お〜い、誰だ? こんなところに分冊百科を置いたやつは・・・。
なになに? 「週刊 薔薇乙女を作る」?
844それも名無しだ:2008/04/17(木) 23:21:06 ID:STIVyBp2
>>843
ああ、それな完全に出来上がる前に廃刊になったからパーツが足りないんだそうだ。
なんかnのフィールドで拾えとか書いてある
845それも名無しだ:2008/04/17(木) 23:40:28 ID:PfOyoRyx
>>839
そうですか…無いなら仕方ないですね…自作しましょうかねー?
スプリットミサイル改造していけば何とか…
ワイヤーに使えそうなものあったらご報告ください。
846それも名無しだ:2008/04/18(金) 00:22:21 ID:zBykqm06
>>843
ばか!!早くオレンジを隠せ!!今オレンジきょ…もといジェレミア郷が視察に来ているんだぞ!!
ついでに裏格納庫で黒の騎士団のナイトメアを整備しているからピザにも注意しておけよ!緑色の髪の女が全部持って行っちまう
847それも名無しだ:2008/04/18(金) 01:06:08 ID:8uhpbeis
>>839
なぜ営業が嬉しい悲鳴なんだ?

わかってるとは思うが、ウチは火器装填班だぞ。
ハイパーバズーカ用弾薬は500発。
メガマシンキャノン用弾薬は30,000発
で頼む。
ハイパーバズーカはνガンダム用でよろしく。
ガンダムmk2用やガンダム(RX-78)用と間違えないように。
848Z系整備員:2008/04/18(金) 01:16:52 ID:xI5N0jrk
おや?
ジム以後のバズーカの弾薬は規格は統一されてなかったのか。以外だ
849それも名無しだ:2008/04/18(金) 02:01:35 ID:8uhpbeis
>>848
統一されてはいるというか、単に上の世代用の弾薬は下の世代でも使える
んだけど、逆が無理なのよ。
積めるコトは積めるケド、威力が落ちるし。

なんで、大抵のものに積めるνガン用のを頼むんだよ。
850それも名無しだ:2008/04/18(金) 02:03:06 ID:8uhpbeis
>>849訂正
新しい世代用のは古い世代にも使えるってコトね。
851それも名無しだ:2008/04/18(金) 02:13:14 ID:AFwLBVJR
>>846
ああっ!またゼロさんが白兜と肉弾戦を!!

誰だよ、ナイツオブラウンズと一緒に整備した奴!

ああ!せっかく整備したハド☆ロン砲が!
852それも名無しだ:2008/04/18(金) 12:49:04 ID:viCaSu9q
任せろ!ひそかに作っておいて忘れてたこの緊急転送式離脱スイッチを!!
853それも名無しだ:2008/04/18(金) 13:46:13 ID:RI3ucjYv
まて!
それはあのヒトのおいなりさんだ!!
854それも名無しだ:2008/04/18(金) 17:37:08 ID:cuWJi6lN
白兜は何とかしてくださいっ!
ゼロには簀巻きミサイルを撃っときます!
855それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:20:11 ID:RI3ucjYv
ところで以前バルキリー系やAT系の名前付顔出し経験ありの整備兵って誰かいないか探してたものだが
古い資料をあさっていたら発見したよ。『俺スパ・ムック 整備士紳士淑女録』に載っていたのだが

バルキリー系
 ユーリ・ユイ女史
  オペレーション・オルフェウスにてヴァルハラVに乗艦。
  ヴァルハラV搭載機 : VF-1X、 VF-4G、 VF-11B、 VF-17D、 VF-19A、 VF-22

AT系
 タネン・ボッタ氏
  オジャー・ローブ氏がオーナーのバトリング・チームで整備士を勤める。
  スラッシュ・ドッグの開発者。
856それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:27:19 ID:38rzUZsd
>>839
あれ?それは私のものではないはずですが…。
たしかにそろそろ作ろうかと手を出そうかとカタログ集めて部品を選んでたけれど、
……まだ注文書には書いてないはずだけどなぁ。

いや、私名義になっているのでしたら、責任をもって持っていきます。
いつものように代金は茶封筒に入れておきますので、確認しておいてください。

>>845
こんな天国(混沌とも言う)で整備してるくらいだからある程度技術があるだろうけど、
何か困ったことがあったら声かけてくれ、手伝うよ。
857それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:36:32 ID:cuWJi6lN
>>856
あ…どうも、すみません。
何かあったら手をかしてくださいね。

…ゲミュート詰め込んで(ry
858それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:37:21 ID:cuWJi6lN
あああsage忘れたああ…
すいません…ちょっと赤い彗星に捕まってきます…うう
859それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:45:22 ID:qgDR+qA5
Sv―51の修理もなんとか終わったし・・・。
次は自分の愛機であるジェガンの整備・・・
なんで、ゲミュートに寄生されてますかぁぁぁ!



バファ再構築中・・・


はっ! こないだ、コクピットにスーパー肥料GXをおいていた。
860それも名無しだ:2008/04/18(金) 22:58:48 ID:9a2A//tf
そういえばこの間デルタ中隊とか言うのが航空機班に来ていたな
あそこのボブじいさんの整備テクはなかなかすごいぞ
ジェット機やレジプロ機はもとよりビックバイパーやツインビーなんかも整備できるようだからな。
というかあの部隊も混沌としすぎだな、ジェット機やレジプロ機でタイヤ戦艦なんかを撃破するし
861それも名無しだ:2008/04/18(金) 23:19:16 ID:qJlA6krC
おーい、夜食もってきたぞー。
今日の夜食は野菜ラーメンだ。
え?モヤシがうねうね動いてるって?気にするな、俺は気にしない。

>>840
おお、これこれ。
うちの畑は並の鍬や鎌じゃあ歯がたたんからなぁ・・・下手にその辺に置いとくと食われるし。
しかし、強獣飼育の専門誌なんてもんがあったとは・・・
さんくす、助かったよ。こいつは代金と、さっき獲れたばかりのトウモロコシだ。よかったら持っていくといい。
ほっとくとパタパタ飛び回るから気をつけてくれよ。

>>859
肥料GXが一個足りないと思ってたらそんなところにあったのか。
まあいいや。そのジェガンにはこの超除草剤「ギガインパクト(アインスト対応版)」を使うといい。
それくらいなら5分もあれば根こそぎ枯らせるぞ。ただし、絶対に必要以上に使うなよ?えらいことになるぞ。
862それも名無しだ:2008/04/18(金) 23:30:13 ID:qgDR+qA5
>>861
ありがとう、さっそく対処してみるよ。
しかし、まさかこの中でMSに除草剤を使うとはな・・・
863それも名無しだ:2008/04/19(土) 00:07:13 ID:VOQHk2up
ああそれと除草剤をまくならこれを使え

つ拡散ジェット改式

なに、ウォーターカッターなぞ問題にならないくらいの威力だ
864それも名無しだ:2008/04/19(土) 07:11:25 ID:GAtYMEpx
ちょっ…使うならうちの子に被害が及ばないよう避難させないと…
865それも名無しだ:2008/04/19(土) 10:00:39 ID:Vns+eBH/
とほほ〜
除草剤使ったら、ジェガンがボロボロだぁ・・・
どうしよっか、よし!

魔改造だ!

まずはフレームをサイコフレームにして、ジェネレーターをVかF91のを移植して・・・

866それも名無しだ:2008/04/19(土) 11:56:38 ID:vqYXdY0w
>865
こいつも使え
つ[ビーム砲搭載型ボール×2(ジムジャグラー用、サイコミュ対応改造済み)]
867それも名無しだ:2008/04/19(土) 12:25:13 ID:Blio4VIn
ハザード防止のためにパレッス粒子撒き散らしておくか
平和優先にしてしまえばハザードなんて起こらないだろう
868Z系整備員:2008/04/19(土) 14:23:03 ID:hhf86eLi
>>865
それジェガンっていうのか?
ハーディガンのフレームが余っているからこっちを使ったらどうだい?
サイコフレームはコクピットに後付でも良いんだし。
869補給廠>>282倉庫担当:2008/04/19(土) 15:08:28 ID:rnje//Jf
業務再開でーす。
1日丸々、全開で倉庫内整理に当ててなんで余計カオス化してるんだろ・・・。
必要なものの掘り出しこそ済んでるからいいですけど、日々納入される物資の量が増えつつあるから仕方ないっちゃそーなんですけどね。
>>847
発注品のお届けでーす。
・νガンダム用ハイパーバズーカ弾:500発
・メガマシンキャノン用弾薬:3万発
>うれしい悲鳴
弾薬メーカーの営業氏曰く、『ハイパーバズーカ弾は、ラーカイラム直送便で大量購入があった直後で、生産が追いつかないんです〜(嬉泣)。』
ということらしいです。
・・・今回の納入に付いて来た彼、工場で弾が出来るのを待ち続けたらしく目の下に大きなクマつくってましたよ。

>>843
かたじけない。いろいろお世話していただいて・・・。
これ、いただいていきますね。
・広島菜漬け
海苔の代わりにこれでおにぎり巻くと、おいしいんですよね。
それと、Sv-51はレストア依頼者の金龍隊長に試乗していただきました。
彼、ひとしきり乗った後に限界性能に挑んだらしいんですけど、試乗から降りてきて
「これはSv−51じゃない・・・モットオゾマシイナニカだ・・・」
とかつぶやきながらふらふら帰ってったんですが・・・。
>>865で言っていたジェガンのマ改造
ウチの在庫にこんなのがあるんですけど、使ってみます?
・シルエットF−91の機体フレーム+VSBR:1式
・G−BRD(OSなし):1機
引き取り手無しの不良在庫で、あと1週間もしたら廃棄扱いになるんで・・・。

>>836
書籍便、届きましたよ。
・よくわかるオーバーマン
・よくわかるLFO
・簡単整備入門 ザフトMS
・重点解説! 次元震動弾
全部、最新の情報を加えて再編してあるようですので、古い資料が必要ならここの図書館で前の版を探すのが宜しいかと。

>>856
そうでしたか。・・・あぁ、名義人は・・・『不明(未記入)』ってナニよ。
極稀に名義人不明のモノであろうと強引に置いてく悪質な納入業者もいるんで・・・。
一応、メーカー(ムラクモでしたっけ?)に問い合わせた上で、好きにしていいなら予備在庫として保管しておきますんで、必要になったら言ってくださいね。

>>861
そのトウモロコシは、シメる意味で茹でた上で醤油で炙ったら美味しかったですよ。ご馳走様でした。
ウチのアイ坊とクノ公も喜んで喰ってましたね。


さて、今日はもう一つ問題があるんですよね・・・。
昨日ラングラン王国他から、こんなのが届いたんですが・・・

・フルカルネリ式永久機関(機動兵器用):4機
・     同上    (艦船用):1機
・義体用ゼンマイ動力システム(真鍮製ゴシック調ゼンマイ巻き付):1セット

一番上はなんとなしにサイバスター用って判るけど、下二つって、いったいどういう使われ方するんだろ・・・をや?ゼンマイの方になにやら紙が・・・。

『まきますか まきませんか』

ひぃぃぃぃぃぃ!(SAN判定に失敗している)
870Z系整備員:2008/04/19(土) 15:31:48 ID:hhf86eLi
>>869
マサキが無茶な使い方してオーバーヒートさせたことがあるから交換用の予備パーツ?

所でゾイドの素体を結構狩ってきたので輸送機の手配して良い?
871それも名無しだ:2008/04/19(土) 15:54:31 ID:Vns+eBH/
>>869
ああ、Sv―51は酒飲んで、全開じゃなかった全壊状態で調整したからな・・・。
なら、シルエットF91のフレームとG-BRDをもらっていくよ。
ガワはジェガンのまんまで中身はガンダム級を目指してみるか。


あ、格納庫のハザード防止に厳島神社の御札をいただいてきた。

872それも名無しだ:2008/04/19(土) 21:24:44 ID:HCQ4XE33
>>871
御札で思い出した。この間ダイゼンガーのコクピット周りの整備してたら鹿島神宮の御札を見つけたよ。
あそこは剣の聖地みたいなものだからなあ。リアルで刃渡り3mぐらいの剣があるし。

たしか6月のはじめの日曜に武術演舞とか奉納するお祭りがあったっけ…
モーションデータ採りついでに行ってくるかな。
873補給廠>>282倉庫担当:2008/04/19(土) 22:04:33 ID:rnje//Jf
(何とか立ち直った)
・・・ふぅ。SANチェック失敗したけど、お守りのおかげで助かった。
効果覿面ですねぇ。
・熱田神宮御守
・伊勢神宮御札

各種各宗派の御守でしたら方術関係でのお取り寄せで、当補給廠で取り扱いいたしますよー。


剣といえば、熱田さんは天群雲剣(草薙剣)が御神体だったような気が・・・。

>>870
そういやシロクロに説教喰らってるマサキを見かけたんですが、コレが原因か・・・。
まぁ、それはいいですが・・・。
それより唯でさえプラーナを大量に使用するフルカルネリで、艦船(おそらく宇宙用戦闘艦)を動かそうなんて・・・。
動作試験に管理局の面々をお借りしたんだが、30分定格出力で運転した直後に執政官、教導官含めて『疲れて動けない・・・』とかいってぶっ倒れた代物なんだが・・・。

>>871
お引取りありがとうございます。
アナハイムからの品なんで、動作などは完璧です。
コレはおまけで・・・。好きに使ってくれて結構なモノです。
・インコムシステム:3セット
アナハイムからモニターテスト品で来た物で、使った後簡単なレポを直送すればいいだけなんで・・・。
874それも名無しだ:2008/04/19(土) 22:11:02 ID:hhf86eLi
>>873
さっきヤンロンに連絡取ったから半永久お説教機関が完成している頃かも。
875それも名無しだ:2008/04/19(土) 22:17:10 ID:dlQS+YeC
>>873
フルカルネリ式永久機関の機動兵器用一つもらえませんでしょうかね…
あとプラーナって溜められないものでしょうか……
そうすれば戦艦用のほうも使い道があるような気がするのですが…
876Z系整備員:2008/04/19(土) 22:21:58 ID:hhf86eLi
>>875
永久機関そのものにはプラーナを吸い上げる機能はないぞ。補助機関であるプラーナコンバーター使う場合に限ってプラーナを消費するが。
この間あそび心でハイパープラーナコンバーターとプラーナブースターを作ってみた。試作品なのでどうなるか不明だが。試したいなら試してくれ。

あ、受け取りは惑星ZIにこないと無理だから。ついでに暇があったら輸送機の手配しくれないかい?
877それも名無しだ:2008/04/19(土) 22:34:25 ID:Vns+eBH/
>>873
インコムセットもいただきましょう。
裏ルートでザクVの改造も頼まれているんでね。

さて、フルカネリ式永久機関はなぁ・・・ さすがにね、さわりたくないな
だって、クスハ汁飲まないと普通の人間は戦闘出来ないし
878それも名無しだ:2008/04/19(土) 23:41:31 ID:dlQS+YeC
>>876
了解いたしました〜。
輸送機手配しておきますね。
879それも名無しだ:2008/04/19(土) 23:44:38 ID:VOQHk2up
輸送機なんだがミデア級かガルダ級くらいしかいま出ないぞ
880それも名無しだ:2008/04/19(土) 23:49:32 ID:DyXvdzVE
>>879
輸送艦ならすぐに用意できそうなんだがなぁ・・・・・
流石に飛べないのはダメだろ?別に飛べなくていいならこれだけあるが
つウィルベルウィンド
つヴァルチャーから分捕った艦
つレセップス(ジャンク屋仕様)
881それも名無しだ:2008/04/19(土) 23:55:35 ID:HCQ4XE33
>>879
OFにベクタートラップで持ってってもらえば?
あとは青ダヌキに頼めば何とかなるんじゃない。ピンク玉もいるし。
882それも名無しだ:2008/04/20(日) 00:56:21 ID:VNLb9UHb
あー、皆にひとつ質問なんだが…整備用とはいえ、自機には武器持たせた方が良いかね?

機体のカスタムは終わったし、基本的にMSの部品を集めてカスタムしたんで
少々ずんぐりしてても不具合も出ない良い相棒なんだが…元がレイスタだけに非武装なんだわ、オレの相棒!

有事に備えて最低でもビームライフルぐらい携帯すべきか…?
883それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:05:30 ID:kz2wu0jk
ピンク玉の関係者らしい青い空飛ぶ仮面から、ハルバードっていう空中戦艦を借りてきたぞ。
こいつなら大概の野生体は積み込めるだろう。

>>882
別に普段からライフルなんぞ持ってなくてもいいだろう。作業の時は邪魔になるだけだし。
どうしてもってんならこの整備用にも護身用にも使える1/10サイズゴルディオンハンマーなどどうかな?
884それも名無しだ:2008/04/20(日) 01:47:00 ID:tZUOcz0/
>>882
流れ弾で機材を壊す可能性があるから射撃武器はオススメできん
だから格闘武器にするんだ、ちなみにオススメはこれら
ちなみに全部俺が作ったものだ、気にいったものがあれば格安で譲るぞ
つナックルガード
つプラスドライバードリル
つマイナスドライバーソード
つゴルディオン金槌
885それも名無しだ:2008/04/20(日) 02:11:23 ID:VNLb9UHb
>>883
そうか、長モノ常備してたら作業の邪魔だよな。効率落としたら本末転倒だし…。
でも、ゴルディは遠慮しとくぜ。カスタムしてもバッテリー駆動なんだよ、ウチの相棒。

>>884
あー、流れ弾も考慮に入れないとダメだよなぁ…不用意に壊して怒られたり、給料引かれたりするのは嫌だし。
ゆえに格闘武器か…その中ならリーチや使い勝手を考慮すると、マイナスドライバーソードかな。それを一本買うよ。
886Z系整備員:2008/04/20(日) 02:18:07 ID:pq6iIy6Y
>>883
すまないねぇー。
よしよし。いいこだ、いいこだ。(野生体を積み込んでいる)

戦利品は、こんなもんかな。
ストームソーダー&レイノス素体*10
ライガー&セイバー素体*20
完全野生体ライガー素体*5
野生体ジェノザウラー系素体*4
プテラス素体*2
ケルニッヒウルフ素体*4
ゴジュラス素体*2
マッドサンダー素体*1
デスザウラー素体*1
オーガノイドシステム完全体*4
とりあえず。うちの班はこんな所だけど。他の班はどうなってるだろうなぁ?
887それも名無しだ:2008/04/20(日) 09:12:25 ID:xJ6ejE3M
まいったな・・・
ゲッター炉心の整備に使っていた工具が皆変質してしまった・・・。
マイナスがプラスにモーフィング変形したりするし、また新品買わなきゃ

まいったな・・・
888それも名無しだ:2008/04/20(日) 20:01:08 ID:QmZ98Hy7
助けて先輩!

無限の心臓と銃神ディスの心臓を間違えてしまったんだ!
889それも名無しだ:2008/04/20(日) 20:30:57 ID:Ntmz8fbj
だからか、デモンベインの頭からなんだか長い触覚が生えたのは…色も黒くなってきたぞ。
890補給廠>>282倉庫担当:2008/04/20(日) 21:11:28 ID:sNmAfLDi
ふぅ・・・他のフルカルネリ一式、試運転完了・・・と。
俺自身、一応魔導士資格や魔導整備士資格をとっているけれど、まさか戦闘レベルで使えるプラーナを内包しているとは思っても見なかった。
使う人を選んでしまうから、正直引き取り手がつくかな・・・?と思っていたんです。

>>875
有難い。このままでは又不良在庫を抱えてしまうところでしたから。
プラーナコンバータも、偶然在庫が1セットありましたので、セットでお届けしますね。

>>877
クスハ汁でプラーナが湧くとは・・・。
取り扱いはどうやら専門家(>>875氏)がお見えのようなので、その方にお任せするのがいいようですね。

>>886
おー。大漁ですね。
ゾイド用兵器の在庫って・・・あったかなぁ?(リスト検索している)
あったあった。
・マクネーザードリル(バーサークフューラー用):4本
・シールドシザー(ジェノブレイカー用):6枚
・レーザー&ミサイルハイブリッドランチャー:8機
・バスターキャノン(ゴジュラス・バスターイーグル共用):2セット
・ハイデンシティ砲(ブレードライガー・レッドホーン用):3対
・CAS(ライガーゼロ用。イェーガー、シュナイダー、パンツァー、イクス):各1セット

さて、白兵戦武器の在庫でも捜索しておきますかねぇ・・・。

891それも名無しだ:2008/04/20(日) 21:31:47 ID:eYIT7Ka6
>>890
いえいえ。専門家でも何でもないですよ。
ゲシュちゃんにくっつけちゃおうかな〜と思いまして。
……まあクスハ汁は飲みすぎて倒れなくなりましたけど…
892Z系整備員:2008/04/20(日) 21:38:01 ID:AIi1uJoe
>>890
ブレードライガーとライガー0のパーツを用意しておいてくれない?
ブレードライガー用にアタックブースターも
オーガノイドが完全体だから自己進化でブレードになれるかもしれないけど。
893それも名無しだ:2008/04/20(日) 21:47:41 ID:xJ6ejE3M
AE社に知り合いがいるんだが、うちのキチ・・・じゃなかった優秀なスタッフに様々なMSの改造を依頼してきた。
費用はAE持ちらしいから、やってみる奴等はいないかな?
ちなみにMSは・・・
つ ギラドーガ
つ ジェガン
つ ヘビーガン

894それも名無しだ:2008/04/20(日) 21:52:17 ID:eYIT7Ka6
とりあえずGN炉とゲッター炉とゲミュートとクノッヘンとDG細胞を提供します。
895それも名無しだ:2008/04/20(日) 21:59:15 ID:Sd51ho2D
>893
とりあえず、徹底的なコストダウンを図ってみました。

ヘビーガン→チープカン

サムやサクと同等のコストまで落とすのはさすがに骨でした。
896Z系整備員:2008/04/20(日) 22:02:11 ID:AIi1uJoe
>>893
ギラドーガをもらったー。

WHSをつんで。ミノフスキークラフトを詰んでメガビームを詰んでみた。うん。普通だな。
897それも名無しだ:2008/04/20(日) 22:04:08 ID:eYIT7Ka6
ジェガンの装甲をぺらっぺらにしてあっちこっち削った高機動型を作ってみましたが…
898それも名無しだ:2008/04/20(日) 22:10:35 ID:IlHeLgIE
なんか武装とか殆どのパーツをを取っ払って強化パーツを20個積めるようになった
ザクII改を思い出したよ……
899それも名無しだ:2008/04/20(日) 22:11:58 ID:eYIT7Ka6
実を言うと足が二本丸々余ってるんですよ…代わりにブースターつけたから。
900それも名無しだ:2008/04/20(日) 23:38:54 ID:x14OCCPr
Ex-Sジェガンとか名づける気か?
901それも名無しだ:2008/04/20(日) 23:50:29 ID:kz2wu0jk
>>893
ヘビーガンに補助動力としてレッドホーンのゾイドコアを積んでみたが・・・
ブリッジ状態でしか歩けなくなってしまった。
仕方ないので胴体上部にZプラス用のビームスマートガンをくくりつけてみた。
ついでにショルダーアーマーの上にザクのフットミサイルを載せてみた。

・・・まぁ、支援砲撃機としてなら使えるかも知れんな。

902それも名無しだ:2008/04/21(月) 02:30:21 ID:ndV/iNRc
>>893
ごく普通に、ヘビーガンのジェネレーターと電装系を、
ジャベリン用のものに交換してみた

…なあ、なんで標準仕様のヘビーガンってジェガンのジェネレーター使いまわしたんだ?
フレームや装甲弄ってないのに、このパーツ交換と、
シールドの強度アップ・ビーム吸収塗料の重ね塗りで、デナン系と比べても劣らない出来になった
903893:2008/04/21(月) 12:36:39 ID:xCIW/tzA
いや、みんなありがとう。おかげで良いデータが取れたと喜んでいたよ。
お礼に様々なものをいただいたよ、好きなものをもっていってちょーだい。

つ ガンキャノン
つ コアイージー
つ 試作メガビームライフル
つ AE社製炊飯器
つ ドダイ改
つ 対ビームコーティング剤
つ 簡単マグネットコーティングセット
つ 汎用ミサイル部品
つ ジェガン用ジェネレーター
つ 虎屋の羊羹&水羊羹
つ 60年物限定梅干し
つ 量産型ZZ

全部、スクラップ扱いなんで、好きに使って良いぞ。

904Z系整備員:2008/04/21(月) 13:56:15 ID:0/0wR8tI
>>903
量産型ZZはいただいた。(光速の早さで)
905それも名無しだ:2008/04/21(月) 14:18:48 ID:lY/1zj+K
>>904
くそ、量産型ZZ狙っていたのに。
しかたがないガンキャノンと試作メガビームライフル、
あとジェガン用ジェネレーターを貰って、エセGMスナイパーでも作るか。
906それも名無しだ:2008/04/21(月) 17:51:47 ID:2lGegVA8
>900
そりゃジェガンBstじゃないか?

>903
>虎屋の羊羹&水羊羹
>60年物限定梅干し
これがスクラップ扱いとは……

それはそうとコアイージーとドダイ改と汎用ミサイル部品で重火力+MS搭載可能な
支援戦闘機でも作るか。
907それも名無しだ:2008/04/21(月) 18:35:24 ID:M5ZJkKXy
>>906
どうせならビームキャノンも…過積載か
支援目的っても移動か戦闘かどっちに重点置くかで随分様変わりするからさ
構成上地上用みたいだから爆撃用の爆弾多めに積むのは駄目かね?
行きは重いが帰りは楽々、なんてな
908それも名無しだ:2008/04/21(月) 18:45:20 ID:D7WqYift
>>903
対ビームコーティング剤と簡単マグネットコーティングセット。あと梅干しと羊羹・水羊羹をお願いいたします。
いえ、その…えーっと…甘いものが恋しく……
909それも名無しだ:2008/04/21(月) 19:52:16 ID:xCIW/tzA
さらに追加だよ
スクラップ扱いでは納得出来ないものもあるがね・・・

つ ジムU
つ ビームマシンガン
つ レコードブレイカーの残骸
つ ドラグーン×2
つ あきたこまち
つ 東京Xポーク
つ GP02のスラスターセット
つ 大量のお楽しみコンテナ
つ 冷凍ピザ
つ ビームピストル
つ ホットプレート

生物は俺のバイト代から出したから、ちゃんと食えるから、安心してくれ。

さて、中身はF91なジェガンが完成したな・・・
あ、こら! カツ!
それはお前のAI搭載ジェガンじゃ・・・

910それも名無しだ:2008/04/21(月) 20:28:35 ID:D7WqYift
ビームピストルとビームマシンガンをくださーい。
ゲシュちゃんにくっつけますよ〜♪
あ、あとフラッグ用プラズマソード10ダースとPT用ビームソード8ダースが届いておりまーす。
911補給廠>>282倉庫担当:2008/04/21(月) 21:15:21 ID:sE5h3EgX
>>897
ブレードライガー用なら……あったあった。
・ライガーブレード:1セット

・ハイデンシティビーム砲:1セット

・アタックブースター:1キット


ライガーゼロは、CASが各種1セットづつ。武装系だと……全部ノーマル仕様の対応で
胴体下用
・3連装ショック砲:2基

背面用
・3連装ショック砲:1基

・連装80ミリビーム砲:1基

・パルスレーザーバルカン砲:1基

レッドホーンかケーニッヒウルフの背面武装に互換性があるようなので、色々試されるのが宜しいかと。

あと、ゼネバスからこんなのが貴方宛てで届いてるんですが。

・BLOXコア:15個
・ロードゲイル用キメラパーツ:1式
・ダークスパイナー素体:1体


それに加えて、ここ宛てで

・試作セミ型ゾイド陸戦仕様:1機

が届いている訳ですが……強獣狩りでぼっこれたタランテラの代わりにでもしますかね……
912それも名無しだ:2008/04/22(火) 02:09:33 ID:Ctxgpcyk
とりあえずGMUとドラグーン2基は頂いた。
さて、それじゃドラグーンは飛ばないようにして、ビーム砲だらけの機体を作るとするか。
…ところで冷凍ピザはどこ行ったんだ?夜食にもらおうと思ったんだが…
913補給廠>>282倉庫担当:2008/04/22(火) 02:32:21 ID:TVZvo1NV
しまった。
ゾイド関係の人員は>>892だった……。
トリップミスった……
済みません。
914それも名無しだ:2008/04/22(火) 03:53:31 ID:Ad9uMarq
>>912
すまん、余ったセラミック材で石釜モドキ作ったんで、
試しに置いてあった冷凍ピザを焼かせて貰った

ビールも用意したんで、冷めないうちに食ってくれ
915Z系整備員:2008/04/22(火) 09:39:17 ID:0THvLT9C
とりあえず。普通のライガーとブレードライガーとライガー0と野生体にオーガノイドがとりついちゃったモデルができちゃった(汗)

ライガー0の全CPの機能を取り込んだすげーのになったし。(滝汗)
916それも名無しだ:2008/04/22(火) 16:04:07 ID:2XXn8u8v
クスハ汁を解析して、ゾイド用栄養剤を作ってみた。 衰弱したゾイドも一発でビンビン!になるぞ。
その名も「ゾイド一発!」アイアンコングマークのゼネバス製薬から発売です。
誰かモニターで試してみてくれ、ちゃんとモニター料も出るぞ。

917それも名無しだ:2008/04/22(火) 17:04:09 ID:6hj/Q50E
>>916
それなら全部ビット・クラウドさんに渡しておいたぞ
918それも名無しだ:2008/04/22(火) 17:07:03 ID:hilLDC8y
>>916
それアインストに効きますかー?

あー…っと……あのー…すいません。ここにいたボール二機、うちのゲシュちゃんが食っちゃい(取り込んじゃい)ましたー…
あはははは…誰のでしょう?
919それも名無しだ:2008/04/22(火) 18:16:13 ID:2XXn8u8v
>>917よ、ならばピット氏にこれ渡しておいて
つ 金のいっぱい入ったケース
猫ババすんなよ

>>918
ああ、ボールをハロ型に改造するつもりだったのに・・・
920それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:09:17 ID:S+CN9dk8
>>919
モップ頭の親子がビットに渡しておくと言っていたから渡しときました。
921それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:16:38 ID:2XXn8u8v
待て! >>920
そいつらは・・・
参ったな、アレには盗難防止用のトラップを仕掛けていたんだが、遅かったかな?

ま、筋弛緩剤が噴霧されるだけなんだが
922それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:30:03 ID:/Erad2DQ
>>919
あああ…すいません…下半身とバックパックがエールストライカーのダガーで勘弁して下さいorz
923それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:33:44 ID:2XXn8u8v
ま、やってしまったのは仕方ない。
>>922
気にしてないから、安心しろ。


すいません〜
強力除草剤とバリカンください〜
924それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:24:08 ID:S+CN9dk8
>>923
あー、強力除草剤は今切れているんだよ、火炎放射器じゃあダメかい?
バリカンはガーベラのあまりで作ったレアメタル製があるからそれ使ってみてくれ
925補給廠>>282倉庫担当:2008/04/22(火) 22:44:31 ID:W8W1m6HC
>>918
>>919

節子!それボールちゃう!大きいけどBallsや!

ウチの倉庫にも通常サイズが5〜6個転がり込んできました。お帰りいただいたけど・・・。
艦船部さーん。『夜明けの船』の寄港予定なんてありました?

>>915
・・・またとんでもないモノが爆誕しましたね・・・。懐かしい。
私も、昔はゾイド傭兵だった時期がありましてね。エースの駆るライガーゼロ(ノーマルCAS仕様)には苦しめられたものです。
その時の私の愛機はバーサークフューラーのカスタム仕様だったんですけどね。

・・・さて、ウチの倉庫では今とんでもない事故が発生しています。
上層部がテキトーな物流会社使って納品させるから・・・。
ったく、いくら砲弾口径や薬莢の形が同じだからって、ザク・マシンガン用の120_砲弾とガンタンク用の120_砲弾をごっちゃ混ぜにして納品しないで頂きたい!
そもそも砲身長やライフリングが違うし、発射火薬の出力がガンタンク用は桁違いに高いんですよ。
(だから120_でも艦艇級が撃沈できるんですが。)
万一ガンタンク用をザクマシンガンで撃った日にゃ・・・カンガエタクナイ・・・。

今、必死にアイ坊とクノ公に正解品の臭いを嗅ぎ分けさせて、不完全ながら分別をしている最中なんですが・・・。
・・・合計で6万発もあるんだよな・・・。

ダレカ・・・ボスケテ・・・。=□○_ (パタリ)

926それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:53:56 ID:2XXn8u8v
お困りかな?>>925

我が秘められた力を見せる時! ゲッタービジョン!

分身完了!×20

さて、分別するかね・・・ 結局は人海戦術だがね
927それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:57:34 ID:9+ueBb1f
>925
今、マシンガンが暴発したザクの修理をしているんだが、
誰かが間違えて装填しやがったのか。

ザクマシンガンは木っ端微塵で機体も右側半分の部品を
全交換しないと駄目なぐらいダメージ食らってるぞ。

……パイロットのバーニィ、よく生きてたよなぁ。
928Z系整備員:2008/04/22(火) 23:25:22 ID:0THvLT9C
まったく困ったものだのぉ。

こに原子分解再構築機があるんだが使うかね?
1マガジン分ぐらいしか変換できないけど。
929それも名無しだ:2008/04/23(水) 01:30:11 ID:yVY5vGMU
>>925
非番から帰ってきたら、コレかよ。

とりあえず、検品可能な隊員を集めるんだ。
いつもの要領でやれば、6万発程度なら5時間程度で済むハズさ。
そーでなけりゃ火器装填班なんてやってらんないさ。
930それも名無しだ:2008/04/23(水) 06:51:34 ID:UV1D7cF+
>>925
うわぁ…
うちの子たちも手伝わせましょう。ゲミュちゃん三体とクノッヘンちゃん三体分ですし。
私も動物になってから鼻が効くんで…
>>927
ちょうど左側が吹っ飛んだザクが有るんでくっつけちゃいましょ〜
さ。がんばりましょ。
931それも名無しだ:2008/04/23(水) 09:45:05 ID:PJORs361
>>925
そういう細かくて、気の遠くなるような作業にぴったりの人材がいる。
彼を呼んでみてはどうかね。ダイバスターのAD小田君を…
932それも名無しだ:2008/04/23(水) 12:31:33 ID:cl/kOfBS
なるほどバーナードが焦げているのはそういうわけだったのか。暴発に巻き込まれたんだな。

はい掃除掃除
933それも名無しだ:2008/04/23(水) 12:50:22 ID:LPASplL8
120mm弾の選別終了。

そして目の前にある大量の弾薬とマガジンと要請書。
まぁ、こんなモンだよな。
934それも名無しだ:2008/04/23(水) 15:27:11 ID:/aa5OhYC
(ぜーっ…ぜーっ…)ああ…終わりました…
クスハ汁の濃くないやつをお願いします。あれだったら倒れないんで………
935それも名無しだ:2008/04/23(水) 20:35:21 ID:mcbFkDwP
>>924、お疲れさん・・・

つ 初心者用クスハ汁

936それも名無しだ:2008/04/23(水) 20:35:29 ID:Csxwryo2
>>925
こちらデバイス班。
すまないがもしその中に魔力反応のある弾丸を見つけたらこっちにまわしてくれ。
配送の手違いでうちで注文したカートリッジがそっちに混ざってしまったらしいんだ。

>>930
待てそのザクはザフトのじゃないか?全然規格が合わないぞ!!
937それも名無しだ:2008/04/23(水) 20:52:18 ID:dPZgUkzm
>>936
CE系MS班の人間から言われてもらえば、>>930が使おうとしてるのはザクウォーリアーだな。
たまに間違われるんだよな、ザクとかグフは…ドムはトルーパーの数が少ないからそういうミスは聞いたことないが…。
938それも名無しだ:2008/04/23(水) 21:01:19 ID:/aa5OhYC
>>936>>937
そんな道理、私の無理で(ry
あれー?このまえあったんだけどなー?
…あ。向こうか。すいません。間違いました。
939それも名無しだ:2008/04/23(水) 21:26:29 ID:sY26sWzk
>>936
選別は終わってるケド、魔力弾は無かったよ。

法術部に聞いてみるわ。
検品隊員を総動員で選別してたから、検品が済んでないんじゃないかと。
940補給廠>>282倉庫担当:2008/04/23(水) 21:50:15 ID:RPGctXuM
>>926様以下お手伝いいただいた皆々様
うぉー!
か・・・片付いてる・・・。
しかも・・・
・ザクマシンガン用:55800発
・ガンタンク用:4200発
ちゃんとリストどおりにきれいに分別されている・・・。
大感謝です!(TT)
畜生・・・この恩義・・・一生かかっても返せないじゃないかよぅ・・・。
まずは労(ねぎら)いです。大したものは出せませんが、少し息をついてください。

つ『おはいお屋のトライデント焼き(ヨーグルト味)』
つ『フロンティア船団【娘娘】の豚饅』
つ『翠屋のアイス・ロイヤルミルクティー』
つ『トロンベの人推薦の鉄観音烏龍茶』
つ『どんどん焼き』
つ『極上もんじゃ焼き』
つ『ういろう(名古○仕様品)』
以上を人数分ご用意いたしました。
・・・お口に合えばよろしいんですが。
あと、アインストの皆様にはこれで・・・。
つ『上質天然腐葉土』
・・・バーニィは・・・どうしましょ?(滝汗)

あ、これらの費用は上層部に『厳重な抗議』文書と共に領収書を叩きつけましたんで・・・。

>>936
あ、それでしたら・・・(ごそごそ)流石に120_砲弾には魔砲弾はありませんでしたが・・・

・レイジングハート用5.56_45口径突撃弾:6000発
・バルディッシュ用7.62_39口径突撃弾:4500発

以上が昨日届いてますね。弾薬整理にまぎれて報告を忘れてました。
普通のアサルトライフル弾と同じナリをしていても、コレはちゃんと色分け&魔力を少し漏れさせることで識別をしやすくしてあるので判り易いんですよ。


941ゾイド整備班員:2008/04/23(水) 22:43:07 ID:SHuJycuB
>>915
その全部乗せライガーゼロなんだが、
パンツァーの鈍重さとシュナイダーの発熱量、イェーガーの操縦難度を
全て兼ね備えたすばらしいCPに仕上がってるみたいだな。
さっきゼロがさっさと強制パージして逃げ出してったぞ。
942それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:43:54 ID:mcbFkDwP
>>940、ありがとう
ういろうを頂いていくよ。
さて、故郷の小野茶でいただきましょうかね。


MS用に発注したはずのビームキャパシターやビーム粒子加速器がないんだよ・・・

ジェガン用にツインビームランチャー作っていたのに
943927:2008/04/23(水) 22:52:14 ID:CyNFTRWm
むう、規格が合わないと思ってたらザクウォーリアだったのか。

そこら辺のジャンクと一緒に無理矢理組んで見たら右側だけ装甲が厚めで
えらく(ザクII改としては)バッテリー容量が大きいザクII改ウォーリアなんて代物になったけど。
武器はザクII改のものとザクウォーリアのビーム突撃銃が使えるようになったからザクII改に比べて
性能自体は上がっているはずだ。


ただ、パーツの仕様がばらばらなんで調整にとんでもない時間がかかると言う欠点が……
944それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:22:08 ID:3x2J4XkR
全部乗せるから悪いんだよな、というわけで俺が改良したCASをゼロに乗せてみようか。
イェーガーのブースターとシュナイダーのブレード2本、おまけでミサイルポットを少々
これでどうだゼロよ!!
945Z系整備員:2008/04/23(水) 23:26:31 ID:l89faAUw
>>941
いや。自己進化だから全部自前で身体から生えてるぞ。
というか。イクスが外れてるのはわざと?

946それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:27:30 ID:dPZgUkzm
>>944
ちょっと待て。それだとアタックブースター載せたブレードライガーのバージョンアップみたいじゃないか?
ゼロの機嫌は良さげだが、もうちょっとパンチを効かせてみてはどうだろうか?
947それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:33:55 ID:3x2J4XkR
>>946
よろしい、ならばイクスの光学迷彩だ
あんまりゴテゴテすると>>941の二の舞になるからな・・・・・・
948それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:57:19 ID:/OaXA9pb
>>946
と、いうわけでゼロフェニックス用の翼を付けてみました。
いちおう、ゼロの機嫌は良さげです。
949それも名無しだ:2008/04/23(水) 23:59:14 ID:dPZgUkzm
>>947
なるほど。…どうせならヘルキャットやシャドーフォックスに備わっているという
消音機能とやらもつけてみてはどうだろう? 光学迷彩をつけるならその辺もいいと思うが…。
950それも名無しだ:2008/04/24(木) 00:07:54 ID:ShkRgXR5
ねーちょっとー・・・
助けてー助けてー
俺は獲物じゃないってば!!

いやぁぁぁライガーちゃんこないでぇぇぇぇぇ
951ライガー:2008/04/24(木) 00:44:00 ID:IY4UMH3J
>>950
すりすり すりすり すりすり(じゃれている)
952それも名無しだ:2008/04/24(木) 06:44:24 ID:G5e3Seaa
なぁ、あのコマンドウルフにじゃれてるのって教導官の娘さんだよな…?
見てるとすごく危なっかしいんだけど、止めたほうがいいのか?
953それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:12:24 ID:WZk+IOp7
>>940
トロンベの鉄観音とトライデント焼きと…あと上質天然腐葉土を…
バーニィはDG細胞でも……
>>951
おーよしよし。

さぁて。ちょっと食べてきまーす
954それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:27:36 ID:UVXvjcV5
>>952
大丈夫だ、家庭で飼われてる犬ができることは、
大体こなせるように、ちゃんと躾けてある

向こうもプライド高いんで、MFで取っ組み合いして半年掛かったぜ
955それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:48:37 ID:D2lMLHRA
ふー…いい休憩が取れましたぁ…
ところで>>950さんは生きてますか?
956それも名無しだ:2008/04/24(木) 20:20:54 ID:3VTaCalP
ふう、やっとアルバイトが終わったよ……意外に長く掛かったなぁ。

バトリングがあんなに大変な物だとは思ってなかったよ。
俺に宛がわれた相手の殆どが、なにこの強化人間?的な強さだったし……至近距離で撃った銃弾を回避するなんてナンダヨソレ
まあ、経験とカンと運で何とかギリギリ勝っていけたから良いんだけどさ。

それにしても最期まで良く持ったよ、この蒼い鉤ヅメの付いたスコープドッグもどき……ラピドリードッグだっけ?
これを貸してくれた奴にお礼をしないとな。
957それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:16:38 ID:zOcZ6QIh
キングゴジュラスが一機二機三機四機……
誰だよ量産したまま放っておいたやつは
958補給廠>>282倉庫担当:2008/04/24(木) 21:22:13 ID:O74SnT6I
業務再開です。
お礼の秘蔵品、喜んでいただいて幸いでした。
>>942
ビームキャパシターと粒子加速器・・・?これですかねぇ
・MS用強化E−CAP:2セット
・同、ライフル用Iフィールド加速器:2セット
今日届いてました。お引取りはそちらのご都合に合わせます。

>>944
俺が一度ゼロの面倒を見たときは、イクスのバーニアを腰につけ背面にパルスガトリング砲。あとは爪をきれいに磨いであげたら大喜びでしたけど・・・。

>>949
同じネコ科ゾイドなら・・・こんなのが発掘されたんですけど。
・ライトニングサイクス用消音装置:1式
ヘルキャットより、隠密高速移動には向いている仕様のようです。

>>954
MFで躾・・・。ムチャシヤガッテ(AA省略)
ちょっと前に動物兵器『雷電』を相手に似たようなことをしたことはありますけど・・・それでも3ヶ月生傷絶えなかったですからね。

さて、そろそろ戦線移動(新スレ立て)の時期ですね。
(自分は立てられないんです。ゴメンナサイ)
引越し準備で忙しくなるなぁ・・・っと、コレやっとかないと・・・。
(新スレ安全祈願+BETA他ハザード除けのお祈りをしている)
959ゾイド整備班員:2008/04/24(木) 21:25:44 ID:Dm7P3FVf
>>957
それは困りましたね。

とりあえず対抗手段としてZナイトの量産計画を上申しておきます。
960それも名無しだ:2008/04/24(木) 23:05:21 ID:G2S5fHZb
>>958、ありがとう。
いただいていくよ。

さて、そろそろ引っ越し準備だな
まずはコンテナに大量のジャンクを入れていかないとな・・・。
ジャンクと・・・
だから、あんたの事じゃ・・・

ぎゃああ〜
961それも名無しだ:2008/04/24(木) 23:29:33 ID:iBsNTKEI
さて、こっちも引っ越しの準備だ。
まずはエクセリオンバスターを分離させてからそれに、作業用MSが満載のコンテナを牽引させる、と。

俺のバンガイオー改も引っ越し先迄行けるように他の艦艇にでも便乗させて貰うか。
962それも名無しだ:2008/04/24(木) 23:32:44 ID:ShkRgXR5
>>950は一応生きているけど、ジャレつかれたせいで重傷だ・・
963それも名無しだ:2008/04/25(金) 01:05:45 ID:KbpICh0y
どうも輸送艦隊の用意が遅れているそうだ、珍しいな
つーわけで各員適当に引越し開始してくれ
なおマイクローン化装置、スモールライト、スモールライターの使用許可も出ているから活用してくれ
964それも名無しだ:2008/04/25(金) 01:43:38 ID:CgsAji0c
重要書類やら貴重な部品やらも全部まとめてスキマに放り込めば届くのでは?
てかもう放り込んでるのだが
965それも名無しだ:2008/04/25(金) 02:38:09 ID:MNtwoshO
>>964
やめろ、倉庫の一角にそれこそ廃棄物処理班もビックリの魔境が出来上がるぞ。
966Z系整備員:2008/04/25(金) 02:45:16 ID:6i1GhlMz
こっちは引っ越し班の頼んで引っ越しを完了した。
納品が終わったばっかりで荷物が多くないのが幸いだった。
967それも名無しだ:2008/04/25(金) 07:02:53 ID:gZudGqqa
>>960
ちょ…
にゅ…乳酸菌取ってる?
>>962
生きてるんならだいじょぶですね。クスハ汁でもかけときましょう。

さー…がんばろーっと。
968それも名無しだ:2008/04/25(金) 09:45:22 ID:OEFgDBTS
くっ…
こんな時にマッコイ爺さんが「店舗移転のための在庫一掃セール」とか始めやがった。
いつもにも増して豊富な品数でしかもバカ安い。そしてアヤシげだ…
969それも名無しだ:2008/04/25(金) 19:34:26 ID:YPkUwRva
…そうか、もう引越しの時期か。今までは引越しの度に作業用MSをレンタルしてたが…
今回は自前のレイスタがあるし、駆動系やフレームを中心にカスタムしたタイプだから荷物運びが凄い楽だ。

…たま〜に同僚から「おぉ、愛しのおデブちゃんだな」とか言われるのがたまにキズなんだよな…。
個人的に整備用の機体はガッシリしてた方がいいと思うんだよなぁ…。積載過多なんかやらかして足がボッキリ折れたりするよりかは…
970それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:32:50 ID:rVVE3xaU
こちら火器装填班。

引越し準備完了。
ガルダ級3隻の確保もした。
これで何時でも引越し可能だ。
971それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:38:48 ID:JMCWfgUs
こちら狐です〜。
ガルダ級1隻追加で確保しましたー。

>>969
肉付きが無いとエロくな(ry
…あれ〜…ゲミュートちゃんが怒ってキャアアアアア
972それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:46:21 ID:EnQlqrQh
ガルダ級は人気なのか品薄っぽいな。

超大型輸送機(ガンダムX)1機しか調達できなかったよ。
ガルダ級並には積めるはずなんでこいつも使ってやってくれ。
973それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:55:41 ID:YPkUwRva
>>971
おぉ、同士がいた。……しかし、スマン。
引越し作業中の上、私物や部品の運搬に相棒を使っているから助けに行けん。
俺自身も生身に近い体で、アインストに太刀打ち出来るほど強くもからな。
974それも名無しだ:2008/04/25(金) 21:17:36 ID:JMCWfgUs
>>973
あうう…義体のゲミュちゃんが暴走してえらいことにぃ…
何とか超高級腐葉土で落ち着いてもらいました…

さて。とっとと詰め込んじゃいましょうか。
975それも名無しだ
引っ越し作業用に55ライナーを借りてきた。
さらに警備にシリウス小隊も投入!

つ〜か、うちの格納庫には、本当に妙なものばかりあるな・・・。
昨日はジャンクと聞いたら、暴れだす人形。
今日は大量の強力若本が出てきたし・・・
ただの薬じゃなかったんだよ。
飲んでみたら、こうなんと言うか。

ベリー メロンで
ぶるああぁぁぁなんだよ