【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part6【歓迎】
1 :
名前は開発中のものです。:
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】
【作業期間/時間】
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】
【規模】
【売り】
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
【現在のメンバー(人数とその役割)】
募集するメンバーについて
【担当する仕事】
【人数】
【要求スキル】
【作業期間/時間】
【対価】
【成果物に対して与えられる権利】
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
【公開の仕方】
連絡先について
【Webサイト】
【メールアドレス】
結局立てたのかよ
予想通りだぜ!w
>1
おつかれちゃ~ん
12 :
名前は開発中のものです。:2006/09/23(土) 18:10:18 ID:vG4jwgrJ
乙
なんだなんだ。ステフが何十といるのにこの過疎っぷりは。
みんな自分のスレに居るのか('A`)
生き残っているのは数名ですから・・・
数名どころかほぼいませんから
最初はいい感じだったんだけどね~
普通に考えて、これだけのステフ数に対するだけの住人の人数がいると思えない
2ちゃんを見てて作りたくなりました。
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】本格ミステリもののサウンドノベル
【売り】絶海の孤島での連続殺人事件
現在のプロジェクトについて
【進行状況】基本のストーリーは完成
【現在のメンバー】いません
募集するメンバーについて
【担当する仕事】スクリプタ、分岐シナリオライター、絵師、音師
【人数】5名くらい
【要求スキル】経験問わず。とにかく継続して続けられる人
【作業期間/時間】今年中に完成
【対価】2ちゃんで募集してもゲームは作ることができるという実績
作成するゲームについて
【動作環境】吉里吉里に準拠
【公開の仕方】ベクター
連絡先について
【Webサイト】
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/new.html
>>18 それもう諦めたら?やるにしても一旦全放棄したほうがいいよ
理由は募集してる人が一番わかっているでしょう……
>>18がスクリプタになって、グラと音は素材でやればオッケー
>2ちゃんで募集してもゲームは作ることができるという実績
こんなもんいらん。
ホントいらん
秋ステフまだー
まあ、あってもいいか。人はこなそうだが
>>18 ステフで完成させたところや今進行中でやってるところを見ればわかるでしょ。
人は魅力ある企画のところに集まるのが当然の話。
募集してもこないってことは……ねぇ?
なんでそんなに叩かれてるのかと思ったら、
例のアレかw
>>18 メンバーを集めるならここは適切ではないのでは?
すでにスレが存在するから新ステフでもないだろうし
その辺よくわかんないよな
ステフ以外がこのスレでメンボするのはダメなのに
ステフはこのスレ以外でメンボしてもOKなのがw
このスレなにに使うのよ。雑談?
すでに30も企画があるんだからそれらにもっと構ってみたら?
動き出したら後は放置で新ステフはまだか~とかばかり
言ってるのはどうかなと思う
もちろん批判より応援の方向でね
頓挫したのについては何か再利用の価値は無いか検討してみたり
停滞して頓挫しちゃったのが多いんだから、現在活動してるステフで
停滞の兆しが見えてきたら「応援してるぞ!」「何か手伝うことは無いか!」
と強引に盛り上げて消えるのを許さないようにするとか
ていうかいちいち個別スレ行くのめんどいのよw
ステフがこのスレに現れないのは、叩かれそうだとか
雰囲気が悪いからとかそういうのだったっけ?
雑談ウゼーと言われたからROMるだけになった
ここってなんだろう?新ステフ作る為とオチする人のスレかな?
>>30 すでに企画が30あるといっても既にいくつ機能しているんだ?
4ヶ月以上何の音沙汰もなくサイト等でも進展みられないのは整理するとか
何か考えないとたまたま来た職人さんには手伝いようもない気がする
何が進行しているのかわからないからそのまま素通りつーかそんな感じ
まだこの板見てるステフは挙手汁
ノ
STG企画待ちの絵師なら
ノ
募集すらかけてないシナリオなら
ノ
進行中の企画を持っているステフとステフの間で交流を持てると楽しそう。
例えば今後,自分に力がついて来たらNo17氏のFLASHRPG企画にちょっとゲスト参加とか、そういうのさせてもらえると嬉しいかも。
企画のコンセプトを大きく外さない程度に、ゲームの世界観を壊さない範囲内でわいわい遊びたい、とか思ってる某絵担当です
ノ
38 :
名前は開発中のものです。:2006/09/26(火) 12:55:34 ID:txVBAFxZ
>>37モチベーション保つためにもいいかもね。
企画投下マダー?
各ステフの個別スレなりwikiなりのRSSとりまとめて表示するページが1つあればいい気がするが
41 :
30:2006/09/26(火) 20:43:38 ID:JRJdStdT
ステフ27のシューティングをやってみたけど難しいね
十数回挑戦してやっとボス倒せたよ
掲示板が無いからここに書くけど頑張って2面以降も
作ってください
全部のステフのHP見てみたけど既に何箇所かに
応援カキコをしてる人がいたね
>34
ノシ
それぞれのスレフが活動中かそうでないのか判るといいですね。
活動停止したなら、素材を引き継いで別の人がステフになるとかもできますしね。
43 :
No17:2006/09/26(火) 21:39:56 ID:OFlAqVaq
ノ
応援カキコがうちの掲示板にもありましたねぇ。こちらの住人の方でしたか。ありがとうございます。
最近は次に作るダンジョンのマップやらそこに登場する敵モンスターのデータとか作ってばっかりで目に見えて進展してませんが、一応やってますんで生暖かく見守ってくださいヽ(´ー`)ノ
>>37氏
ゲスト参加とか面白そうですね。全部やってくれって言うんじゃなくて、一部だけとかでも有難いです。
そう言うステフや企画参加者同士の交流・・ツテなんかが出来ると、あったらですが、次の企画とかの時に人集めとかスムーズになるかもしれませんね。
実際人手が足りないところとかあるんですが、例えばモンスター画像とか、無かったら無かったで何とかなってる(現在フリー素材を使っている)部分はあえて必死に人探しとかしてません。
なので、「なんか出来るよ!」とか「こんなのやらせて!」って案がある方はお気軽にうちの掲示板にでも書き込んでください。
>>42 前スレでルール云々の話が出ていたけど
定期報告のルールでも作ってみるとか?
本当は自主的にやるもんなんだろうけど…
俺様がステヒだ。
ルール作っても守るともかぎらんし、やっぱ自主でしょ。
ノ
>>30 どうもです。ステフ27氏のPGやってたものです。
ステフ27氏とは途中までは順調に作成していたんですけど、
最終的には方向性の違いで作成できなくなりました…。
機会があれば今手元にある素材だけでもうちょっと作り込ん
でみようかなぁとも思います。
というかもしかしてSTG企画立てたら35氏とかのってくれたりし
ますか?
48 :
35:2006/09/27(水) 13:08:24 ID:HMpkKyYT
49 :
すてふ35:2006/09/27(水) 18:41:46 ID:NBTIt+jL
35違いでやってきたすてふ35ですにゃー
少し時間的余裕が戻ってきたので少しずつ復帰するですにゃー
50 :
16:2006/09/27(水) 23:40:38 ID:vFcZGwUx
いちおうROMってます
51 :
ステフ24:2006/09/28(木) 20:35:09 ID:e8MUfoxy
(・´ω`・)ノ
ゲームのジャンル変えまくったりボリューム下げまくったりで
何とか生存しているヘタレです。
ステフのイメージアップの為にも完成だけは…なんとしても……
>>51 ステフって時点で印象は最悪LVからスタートしてんだぜ?
>6の
ステフ24 TCG
って元はカードゲーム?
参加しようと思って覗いたらADVってあったからやめたとこだ
54 :
35:2006/09/28(木) 22:39:01 ID:n3Li7Bqg
ステフ27氏いるのかな?
いたら反応くださーい
>>51 カードゲームは初心者にプログラムできるとは思えない。
君の選択は正しかったと思うよ。
ただADVという選択もあまり良くなかったね。
シナリオ中心ゲームのシナリオで、人に見せても恥ずかしくないものを作るのは意外と難しい。
まあがんばれ
>>51 ひさびさに見たらこんにゃくじゃなくなっててワロタw
57 :
ステフ25:2006/09/29(金) 00:41:55 ID:y7zTsINY
あ、呼んだのは27か
58 :
ステフ28号:2006/09/29(金) 01:01:57 ID:t0RMH4/S
あ、呼んだのは27か
わらわらと出てきたなw
この際、募集でも報告でも愚痴でも
なんでもしていけば?
61 :
ステフ25:2006/09/29(金) 09:22:10 ID:agG2qACv
ぶっちゃけなんもやってない。
>>60 DirectXも.NET Frameworkも入ってるけど
うごかないよ?('A`)
某みたいに日曜報告とか一ヶ月報告とかをステフ名乗るものはこのスレに報告するってルールはどうだろうか?
他のスレにいったきりじゃなくて、そうすればこのスレも、もっと活気が出てくると思うんだが
>>44>>46 とある。
外野が言ってもしょうがない。
ステフ自信がその気にならないと。
>62
わお。
エラーメッセージなどは出ていますか?
出ていたらメッセージの内容を(意訳しないで)教えてください。
定期報告ぐらいはしてほしいもんだよな
>66
>68
報告ありがとうございます。
私のサイトに上げてあるManagedDirectXランタイム(June 2005)はインストールしてあるんですよね。
"C:\WINDOWS\assembly"の中にある
Microsoft.DirectX.Direct3DX
のバージョンはどうなってます?
1.0.2906.0 ですか?
お呼びじゃないだろうが、俺の場合は動く。
71 :
名前は開発中のものです。:2006/09/30(土) 02:04:48 ID:kHud0xAb
伝説の初代ステフまであと少しって感じ
掛け持ちしてたってのは、別に俺は関係ないからどうでもいいや。
それよりも18のあまりの嫌われっぷりにワロタwww
毎度毎度、何でこんなにも敵が湧いてくるんだ?www
今回の件を除けば、18って何も悪いことしてないじゃんwww
VIPPERが絡んでるからじゃねーの?
逆にシナリオ書き上げたし悪いこともしていなかったのに嫌われるということがすごいんじゃないか
それだけ痛いオーラが出てるんだろ
たびたびステフスレに顔を出しては引っかき回してたから、
敵はいっぱいだと思うよ。
これでクソシナリオしか書けないから尚更。
糞シナリオってのはステフ2としか比べられてないから言われてるだけじゃね?
単体で見たら別にそこまで酷いとは思わなかったけど。
似たようなレベルのがVIP企画にはいっぱいあるし。
・・・あ、現に御本人がVIP企画もやってたんでしたね^^
79 :
すてふ35:2006/09/30(土) 05:27:32 ID:4MH2S95l
初めのころと方向性変わっちゃったけど途中経過を更新してみました。
>>69 Microsoft.DirectX.Direct3DX
1.0.2906.0
>>78 クソシナリオならクソシナリオらしく謙虚にしてればいいものを、
あんな風に出しゃばって「叩いてください」オーラ全開にするからマズいのであって。
何というか、自分の力量が見えてない感じ。
だからこんな事態になったんじゃない?
>>82 わきまえてなくても、ヘタクソだからステフなのであって。
謙虚にしてなきゃ叩かれて当然。
18のことはよくわからんが13の態度も劣悪だったな。
あまりのキモさに鳥肌立ったぜ。
>>83 ステフってのは別にヘタクソだからステフってわけじゃないだろ
>85
下手糞でスタッフ募集スレじゃ人が集まらん連中のためのスレだぞ、ここは
じゃあカードゲーム作りませんか?
絵は俺で
>>86 ステフってのはウォッチして楽しければいいんだよ
俺は初代ステフ信者
初代はピド氏とダックを組んでいたし最強だったな
誰も突っ込まないのかよw
とりあえず初代&ピド氏はガチ
メンボスレになってるけど、ステフって言うのはルール無用のならず者のことだからな
つまり、初代こそ神
むしろ常人では思いつかない企画を立てて欲しいものだね!
俺いいこといった。
この間来た俺に初代について産業頼む
>80
そうですか・・・
うーむ、なぜ動かないのかちょっと分からないですね。
すいません。
あ、>95はステフ9です。
初代とピドのタッグは伝説級
いろいろすごい企画屋の初代とそれと同等のピドが組んだ
あとはもう理想的な展開で笑いを巻き起こしてた
その勢いだけでこのスレはここまで来たようなもんだな。
この辺で新たなカリスマを補充したいところだ
一周年も近い
>1 名前は開発中のものです。 2005/10/10(月) 23:41:22 ID:uRJRQjra
>ゲームを製作するメンバーを募集するスレ。
祝日:ステフの日をつくるためにこの日は学校や会社をさぼろう!
おぉ、もう一年なのか
一年でスレの中身も随分変わったよなぁ
101 :
名前は開発中のものです。:2006/10/01(日) 23:05:04 ID:n7GYjEMf
ステフ40まだーーーーーーーーーーーーー??????
102 :
名前は開発中のものです。:2006/10/01(日) 23:06:31 ID:PS8HkMs/
ま、頑張れwwwwwwwww密かに応援してっからさwwwwwwwwww
>>102 もうPS8HkMSって、PS8は香港マイクロソフト製になるのか
104 :
47:2006/10/02(月) 11:22:42 ID:31otncXg
>>54 あ、もしかして自分のことかな?
自分は「ステフ27」ではなくて元「ステフ27のPG」です。
ステフ27氏は恐らく現れないと思います。というか音信不通…。
噛み付くって事は自分が企画立てたら乗ってくれると言う認識
でいいのかな?
だったら喜んで企画立てちゃいますよ。そりゃあもう。
ちなみに自分はPGしかできませんですよ。
男は度胸!
何でもためしてみるのさ
きっといい気持ちだぜ
106 :
35:2006/10/02(月) 12:47:47 ID:k80rawf5
>>104 呼び方間違ってましたか。ごめんなさい。
まず企画見せてもらえますか?
107 :
ステフ40:2006/10/02(月) 14:06:34 ID:31otncXg
というわけでステフ40に名乗りでてみます。
■ゲーム内容について
【概要】シューティング
【規模】とりあえず1面がちゃんと遊べる。
【売り】まだ決まっていません。
ファンタジーにするか、SFにするか、パワーアップ方式はどうするかなど含めて
メンバーで相談して決めたいと思います。
なるべくやりとり等をオープンで進めて周りに進捗がわかる形にする予定です。
それに伴って、実行ファイルもこまめに公開して完成に近づいていく様が目にみ
える感じにしたいなと。
■現在のプロジェクトについて
【進行状況】未着手。素材があればサンプルプログラム的なものはすぐに作れると思います。
【現在のメンバー】ステフ40(プログラム)
■募集するメンバーについて
【担当する仕事】ドット絵師、必要ならキャラ絵師も
【人数】1~2名
【要求スキル】失踪しない。途中でシェアウェア化を要求しない。
【作業期間/時間】半年程度で完成させたいですね。
【対価】なし
【成果物に対して与えられる権利】ご自由に
■作成するゲームについて
【動作環境】Windows,DXライブラリ,C++
【公開の仕方】Webページ上にて配布
108 :
35:2006/10/02(月) 15:36:29 ID:k80rawf5
>>107 捨てアドさらしてもらえますか?
連絡取りたいです。
スレは4時間置きくらいにのぞきにきます。
いきなりクローズを要求
110 :
ステフ40:2006/10/02(月) 16:39:36 ID:31otncXg
>>108 それではこちらに連絡頂けますでしょうか。
stg_385@yahoo.co.jp
あっさりとクローズに応じる
終了
さすがステフ、一筋縄では行かないゼ
w
114 :
ステフ40:2006/10/02(月) 20:22:39 ID:/fRDW5+t
あ、つい条件反射でアド晒してしまいましたが、進行自体はどっかのスレなりWEBなりでオープンでやる予定です。
とりあえず35氏の連絡待ちー。
115 :
35:2006/10/02(月) 20:27:45 ID:k80rawf5
>>メール送りましたが届きましたか?
116 :
35:2006/10/02(月) 20:28:20 ID:k80rawf5
吹いた
以後、この板はステフ同士のメール送信報告スレになります
119 :
ステフ40:2006/10/02(月) 20:49:23 ID:0CVKPYYm
>>115 ありゃ、届いてないみたいです。
うーん、メールじゃないといけない内容でなければ
とりあえずこのスレで話進めていくというのはどうでしょう?
メールのやりとりすら満足に出来ない
それがステフ
>>119メールじゃないといけないってわけではないんですが
ハズカシイんです><メール届かないなら
リアルタイム(メッセンジャーとか)がうれしかったりします。
ところで40氏は何か
作ってみたい企画とかあります?
なにこのひと('A`)
この噛み合わなさ面白すぎだろ
>ところで40氏は何か
>作ってみたい企画とかあります?
シューティングなんて難しいイングリッシュは、35には分からないんだよ!
それくらい察してやれよ!
これ、VIPかどっかから特攻に来てるのか?
ステフ9です。
五次開発を始めます。
で、力を貸してくれる方を募集します。
グラフィックでは、メニューや戦闘中の背景を描いてくれる人。
サウンドでは、キャラ選択時や戦闘中のBGMを作ってくれる人。
今、全体の70%位は終わってます。
背景やBGMを作ってくれる人がいなければ、現在の間に合わせのまま完成とすることになります。
力を貸してくれる方は、このスレか私のサイトに
「まんまんみてちんちんおっきおっき」
と書き込んでください。
あ、何をやってくれるかも書いてね。
男限定とはずいぶんと
うほっな
すてふたんでつね!
おんなのこはちんちんみてまんまんおっきするんでつよ!
ひさしぶりにステフっぽいな
>>126 まんまんみてちんちんおっきおっき
BGM作成やってみたいです。
131 :
ステフ40:2006/10/05(木) 22:59:30 ID:+t9WNScO
132 :
ステフ28号:2006/10/06(金) 00:50:22 ID:r1w2dzir
新ステフがんばれ
つまらん。ブログとメッセでやるのはつまらん。
まったく2chという気がしない。ステフでもなんでもない。
このスレの意味もない。
これ以上ステフを減らしてどうする
何もしなくても自然に減っていくだろ
死人や架空の人、異世界の人を人数にカウントしても虚しい
137 :
ステフ40:2006/10/06(金) 23:49:29 ID:egBerebU
>>132 ありがとー!頑張る。
28号さんもとこも応援してます。
さぁ次のステフ早くしろ
俺が立候補してもいいくらいだが、初心者じゃないと叩かれるからな。
>>139 ステフ=初心者じゃないっての
まずは立候補しようぜ
自称「初心者じゃない」ktkrwww
ハハハ、面白いヤツだ
過疎ってる今日この頃だが、1周年。ヽ(´ー`)ノバンザーイ
1 名前は開発中のものです。 2005/10/10(月) 23:41:22 ID:uRJRQjra
ゲームを製作するメンバーを募集するスレ。
うむ。おめでとう
記念age
おめ。
こ。
おめこ。
久々に来たので、放置されてたwikiをあらかた更新しておきました。
リンク、進捗はステフ40まで追加。
メンボはそのままですが、アレはどうしましょう?
だれか現代ファンタジーでバトルなギャルゲを作ってくれるステフはいないものか
「作ってくれ」
そんな言葉は使う必要がねーんだ なぜなら
(省略されました・・全てを読むにはJOJOの第五部を読んでください)
>>151 乙。
これだけいたステフも生き残りは九人だけか・・・寂しいな
>>152 仕方ないな。ちょっと待ってろよ
今このゲーム遊ぶのに忙しいからそれが終わるまで待ってくれ。
>>152 それきのこフォロワーな感じってことか?
穿ちすぎ?
>>155 そんときは是非手伝わせてくれ
>>156 ラノベ読んでてふと思ったんだけど言われてみるとどうみても型月です
現代ファンタジーって何?
分裂症
>>161 絵うpを求められるなw
そんで作りたいなら先にステフ名乗っておけばいいんじゃね?
>現代ファンタジーって何?
現代に暮らす普通の高校生が超能力を持ってなんとか、とかそういうんじゃね。
バトルっていってるし。
今なら一周年記念ステフ。
シャナみたいなノリね。やってみたいかも。
ノベルと聖剣伝説まぜたような短編はどうかな?
分裂症も混ぜてよ
10分と書くあたりが厨臭さ満載ですね
>>167 うわぁーすごいっ、10分でこんなにかけるんですねっ><
ラベルがたかすぎてクラクラしちゃいますっ><
あなたはまさに神絵師ですっ>< ステフスレにはもったいないくらいですぅ><
絡む意味がわからん
別に何分だろうとどうでもいいじゃん
どっちかっていうとステフに向かない発言の方が「?」だ
ステフに向く人ってどんなんだ?
お前らw優しく迎えてやれよw
自分がステフに向いている、と思っている人かと。
>>170 偉大なる初代こそが純正ステフだと仮定するなら、
ステフに向く人ってのはきっと初代と同列な、厨臭さ満載な人だと思うな
つまり(ry
まあ傍観者の俺らがどうこう言うことでもないよな
つかこの程度でへこむ奴はステフではない
初代は偉大
そう、初代は偉大。それに尽きる
ステフに向かないっていうのはリーダーとかまとめ役に向かないって意味で使った
多少参考になるかなと思って時間書いたんだけど
そうだよな、厨だよな、改めて見ると参考にすらなってねーよな
その ごめん もう黙るわ
いつも思うんだけどさ、適当に描いた絵を見せつけられるのってなんか馬鹿にされてね?
まだ絡むのかよw
>>178 ステフスレの住人に見せるんだからあの程度の絵で十分なんですよっ><
これは住民により歓迎の言葉なんだ!
ただでさえ人が少ないのに、おまえらわざわざヘコますな
>167
なかなかうまいんじゃない
手伝ってあげれば喜ぶステフがいると思うよ
気分が乗らない絵でもきちんと仕上げる根気があればの話だけどね
>>167 十分でこれだけ描けるの凄いな。
次は色塗った奴を見せてくれw
後は
>>155氏がゲームやり終わるのを待てば、製作に取り掛かれる感じかな?
165氏も短編やる?みたいだし、wktk。
現代ファンタジーでバトルなギャルゲだから体操服を着た絵なのだね
いきなりスレ進みすぎw
>>167には是非頑張って欲しい
君の手を借りたいステフがきっと居るはずだ
>>186 いいんじゃね?無断盗用とかすごいステフっぽいし
やっぱ盗用だよなぁ……
揉めるだけだろうからやめとくよ
スマンカッタ
>>188 あきらめんなよ、初代ステフに近づく為にはそのくらいしなきゃだめだってマジで
すまなかった
俺はどうしても伝説のステフの勇姿をもう一度見たかっただけなんだ
しかしいつの日か、初代を超えるステフが現れることを夢見て
このスレを見続けていこうと誓う
>>167 その絵で募集かければライターなんてすぐくるでしょ
ステフになっちゃいなよ
193 :
155:2006/10/12(木) 11:42:12 ID:H12yl4e0
>>152 なんだ真面目にやる気だったのか。設定考えてくるからちょっと待ってろ
194 :
165:2006/10/12(木) 15:46:21 ID:YO/d46VA
現代ファンタジーは155がやるっぽいから
世は分裂症でいこうぞ。
>>159 分裂症とはなんぞや?
多重人格?それともツンデレみたいな性格のギャップ?
企画発起人進行役とスレ荒らしを兼任する俺のような奴の事かな
>>194 精神分裂症
統合失調症
妄想空想ファンタジーが日常の人
>194
勇者が魔王とか?
アメーバだってキスするんだぞ。
おまいらときたら・・・・・・
唾液飲むのがB?
>202
融合するのがA
やるかやらんかはっきりしろよ
偉い人来た
やるらん!(゚Д゚)やらんる!
カムラン
208 :
165:2006/10/13(金) 23:35:37 ID:Iv3koD9Z
精神分裂症って妄想族や電波な人を指す言葉なのか・・・。意外だなぁ。
>>204 慌てるでない。とりあえずあらすじだけ明日書く。しばしまてい!
何日で165が音信普通になるかみんなで予想しようぜw
俺は年末にはもういないと思う
ネガチブだなぁ……せめて明日にしとけよ
じゃあ
165の中身が変わりながら完成まで行く
乗っ取りがでて、他の奴が完成させる
215 :
165:2006/10/14(土) 15:56:11 ID:rDsPIriI
なんか書いてて恥ずかしくなってきたわい。
俺プログラムやるから
ネタかいてくてるもう1人の165募集中~♪
よし ではステフを名乗るがよい
よろしこ♪
番号飛びすぎワロタ
219 :
ステフ:2006/10/14(土) 18:18:32 ID:wR7MRJVQ
ワロタ
220 :
165:2006/10/14(土) 19:34:24 ID:KKmSSY4e
この静かさが全てを物語ってるな。
さようなら
だから次は41だろ
番号飛ばすな
いや俺はネタだから気にせんでくれ
ステフが165まで出てきた時にどう責任取るつもりだよ
消えろやこの糞ステフ
>>226 そうだそう……いやどうだろw
一年で40ってことはあと三年かかるぞw
栄光の二代目ステフ165(童貞)を名乗れるぞ
229 :
名前は開発中のものです。:2006/10/16(月) 02:37:34 ID:wxd+78sd
よーしパパ、栄光の二代目ステフ165(童貞)を名乗っちゃうぞ~
アホくさ
「俺?ネタだよ。ぐへへへ。楽しいだろ笑えよオマエら(笑)」
今まで積み重ねてきた全てをノリだけでブチ壊すゲームチャイルド達のおもしろ病は異常
そんなに熱くなるなよ
禿げるぞ?
上手くてもダメ。下手でもダメ。
新ステフを待っては、それを潰して悦に浸るだけ。
残されたのはまさに荒廃した場所。
なんだかなぁ・・・
じゃあステフ童貞の企画むりやり復興でもさせる?
ステフがいっぱい出てきすぎて誰が誰だか分かんなくなっちゃったから、
いっそ、次は分かりやすくステフ1000位にしてほしい。
何だかんだでステフも2年目なんだし、ステフ2年1組、2年2組・・・(ry
ってのはどう?
ステフver2.01、2.02、……(ry
余計わかりにくいよ
シンプルに
初代ステフ165(童貞)
二代目ステフ165(童貞)
三代目ステフ165(童貞)
・
・
・
とするのがいいんでね?
まあ名乗るとしてもおまえだけだろうがな
名前欄を消し忘れたんだろうねwww
ステフ165は無かったことにするか
実際に164が来た時は
165を飛ばして166にすればおk
242 :
165:2006/10/16(月) 13:09:34 ID:XWdc+E3q
やっぱノベルは難しいな。
素直にシューティング、アクション、パズルの
いづれかを選ぶのが堅実だと思う。
どう思うかねもう一人の俺?
あとおとなしく番号は41選べよ・・・。
一番楽なのはパズル。
システム部は簡単だが絵やシナリオが大変なのがノベル。
素材もシステムも結構面倒だが、尺が短くて何とかなるのがシューティング。
色々厄介で面倒くさいのがアクション。
カードゲームボードゲームは?
CPU対戦がおバカにならないように調整する手間は大変だと思う
246 :
165:2006/10/16(月) 17:45:58 ID:Z+bs3vVa
アクションもたしかにキャラや仕掛けの種類を増やすと時間的手間がおおきいか。
カードゲームも「おもしろいもの」をつくるのは難しい。
確か絵描きもああいう小さい絵を描くのは嫌うらしいし。
つくるとしたら遊戯王もどきがベスト。ギャザリングはだめ。
ノベルは絵師は描きやすいと思うが2chで最後まで書くシナリオライターみつけるのは非常に困難。
でもシューティング、パズルばっかってのもなぁ。
無能なCPUがひたすら人海戦術するだけならSLG、RTSも難しくはないし、
やはり仕様面で妥協または工夫するしかないだろう。
レッスルエンジェルスかワンパラウォーズのパクリなら作りたいなあ
おっさん乙
>>165 他に比較的楽にできそうといえばクイズ、タイピングといったところか
シューティングもガンシューティングならしてそこまで多くはないかも
遊戯王もどきは必要なカード数が多すぎて説明文考えるだけで相当かかるんじゃないか
>仕様面で妥協または工夫
やっぱそうなるか、がんばってくれ
今こっそり魔法少女ノベル考えてます
もしかしたらこっちに持ってくるかもしれない
げー俺も考えてた
天使の力で男主人公が無理矢理魔法少女に変身させられるラブコメ('A`)
んなもん誰でも考えるっちゅーねん。
そういえばなんでみんなノベルばっかなんだ?絵師ばっかなのか?
>>250 それに気付いていない友達に
いきなり襲われる展開が浮かんだ
でもラブコメなので
「何すんだバカヤロー!!!」
で金的一発入ってダウン
ありがち。
ありがちでもいいじゃない
ラブコメだもの
>>253 しかし、だんだんと主人公の心は乙女化し
いつしか友人に惹かれていく…
「あいつは男なのに…だめ…ドキドキしちゃうよ――」
なんだよ。ノベル以外の構想の話するとスルーするくせに。
スルーされてもいいじゃない
厨房だもの
> 厨房だもの
厨房の安売りだなw
お前ら愚民共がひれ伏して「ああ、ステフ○○さま。どうかオロカな私めをスタッフとして加えてください!」と懇願したくなうような企画を教えろよ。オレ様を失望させないように、せいぜい頭搾れよ。ばーか。
と、「とりあえず注目あつめればなんとかなるべ」理論で失笑をかうぐらいじゃないと、
厨房としては力不足な機ガス。
>>252 ノベルでしか活躍できないのはライターなんでねえの?
大人が子供になったつもりで作れ、というネタフリかい?
子供が大人になったつもりで作ると自然消滅するこの界隈で~♪ポイズン
現代ファンタジーでも魔法少女でもノベルでもいいから、
企画が立ち上がったら協力するぞ
ならシナリオは俺が書こう。
文章量は一レス分程度で問題ないよな?
少なっ(w
せめて短編以上分くらいは書けよ
200枚くらいは書いてもらいたいもんだ
構想で詰まってる漏れにもう少し時間をください
シナリオだと改行多くなるし、原稿枚数換算は結構微妙だけどな。
単語帳200枚?
話の流れ、プロットから本文までさっと仕上げるから、肝心の企画をくれ
>>270 そこまでやるなら自分でステフやったほうが早いんじゃね?
>>272 一人で突っ走って誰も付いてこなかったら寂しいじゃないか
274 :
名前は開発中のものです。:2006/10/17(火) 18:34:41 ID:7Jn+/3Eg
初心者スレでプロット言われてもわからんわな。
>>273 >>270の時点で結構一人で走ってね?
いや、茶化すつもりじゃなくて、やっぱ企画やった方が良いんじゃないかと思うんだが。
この板って結局全部一人でやる方が楽なのかね?
少なくとも絵とシナリオ両方やる気力はないな
両方できる人材も少ないし。
絵師は貴重だよ
学園モノ:
最高のセキュリティを誇る学園に忍び込む35歳男性(独身)プロの泥棒。
狙うは依頼された定期テストの問題。
恋愛モノ:
90歳を過ぎたおじいさんが散歩中に、死んだ妻にそっくりの女性が現れた。
実は幽霊。詳細設定はシラネ。
魔法少女モノ:
「魔法が使いたい」と言う娘に困り果てるお父さん。
なんとか娘の夢を壊さずに魔法が使えないことを教えるため児童心理学を学び、
その方面で世界的な人物へと成長していくサクセスストーリー。
さあ好きなのを選んで勝手に使ってくれ。
>>279 企画だけ投げられても困る。
俺は皆で作りたいんだ。だから先陣切るステフにはなれん
>>281 それこそステフになるべきだぜ?
長いステフの歴史の中で
いつでもステフが先陣きってたとはかぎらねえぜ。
企画を渡せ。でも皆で作りたい。でも先陣切るのは嫌。
それがステフクオリティ!!!!!11111
企画くれと言いながら企画が出たらそれだけじゃ困るとかw
素晴らしいステフになれますよ
みんなでわいわいやりたいんだお…
VIPでやれ
PGとライターはうじゃうじゃ
絵師はいるのか
>>286 ライターと企画はうじゃうじゃいるのは知ってたがPGもうじゃうじゃいるのか・・・・orz
ちと驚いた。
萌え絵描くだけの奴ならうじゃうじゃ居そうなんだけど
プログラム板の隔離板って聞いたからPGは結構いると思う。
PGは思った程、数多くない。
自称PGとスクリプタがうじゃうじゃ居るだけ
3Dの絵師さんはこの板には少なそうな気がする。
ライターも思った程、数多くないよ
自称ライターはうじゃうじゃいるけど
絵師・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お絵かき板
ライター(ちゃんとした奴)・・・・・・・小説板
PG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この板
VIP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この板に漂流
圧倒的にPGが多いと思うよ
ステフは名前入れようね
創作文芸にいるのは批評家だけ
×批評家
○批評家気取り
大抵の製作スレに居る名無しと人種は同じ。
音屋さんはやっぱDTM板とかに生息してんのかな。
>>296 ム板、マ板の住民は
・言語触るのが趣味
・仕事で事務用プログラミングしてる奴
が大半だと思うよ。
そんなだからツクールスレなんざ
「じゃあツクール作ろうぜ」
とかいうゲ製から見たら本末転倒な流れになったりする。
(言語触るのが趣味の奴から見れば充分過ぎるお題)
マ板は主に事務屋さんの愚痴やプログラミング関連のネタスレが主。
あとム板は技術話に陥りやすい。
完成させる事よりも読みやすいコードとか
ロジックとかそんな流れになりかねん。
事務屋さんは完成重視だが
スレに完成品を公開出来ない。
ここの板のPGも通ってはいるのだろうが
用途によって使い分ける希ガス
やつらはゲーム製作がくだらないとまで言い放った。
興味がないらしい。
>>273 実際に行動に移ってみないとわからないぞ
企画を出せば乗ってくれる人いっぱいいるかもしれない
ム板マ板は「己以外はくだらない」という青年教の信者が
RMSRMSと唸りながら糞尿の上で転げまわってる所だからな
それを外からニラニラとヲチして楽しむのがツウの愉しみ
307 :
名前は開発中のものです。:2006/10/18(水) 13:56:51 ID:SFxH/cf+
流れを読まずにカキコ。
PG必要?HSPでしか作ったことないが。
ポイント・ガードもプロ・グラマーも必要ではないけど
既存の製作ツール使うよりは手作りでやっていきたいという想いは充分あるね
日本語でおk
手書きは心
何が変なんだ?って思ったけど
必要不可欠というわけではないけど
と書かないと判り辛いってことかな
ああ
既存じゃなくて既製か?
普通は判るから大丈夫。
プログラマをプロとグラマで区切ってるのがおかしいのと、充分の使い方が不自然なのかな。想いはある、でいいかと。
ポイントガードは意味が分からなかった。
検索してもバスケのポジションしか出ねえし。まとめ役の例えか?しかし後半部分と繋がらない。
何もこんなとこで日本語講義やらんでもw
俺は単に語尾がエセ中国人っぽく見えるだけかと思ったw
「~アルね」みたいな。
316 :
名前は開発中のものです。:2006/10/18(水) 18:58:30 ID:NPR8uBgz
中間言語をもちいたHSPはプログラム言語には入らないのか?
ぶっちゃけ3Dでない限りDirectXもC++も全く必要性が感じられない。
とろろで
HSP使いだけでサブルーチンごとに分かれて共同開発しないかい?
while exit<1
gosub*TITIN
wend
*TINTIN
#include "------.hsp"
return
でつながるから各自が1つづつインクルードを作るって感じで。
*TITIN
return
むしろ2DでのHSPの存在意義を教えて欲しい。
他に手軽なものが少ない分、まだ3Dの方が選択肢としてHSPを選びやすい
あれ? ここHSPスレだっけ?
>>318 ノベルエンジンは色々あると思うけど、ACTやらSTGやろうとするとどんなのある?
豆乳とか?
>>318 >まだ3Dの方が選択肢としてHSPを選びやすい
HSPかぁ・・・。俺もHSPに鞍替えしようかと思ってた時もあったけどいまだに踏ん切りが付かない。
「法線マップやセルフシャドウ使えるかしらん」とか「速度的にどうなのかしらん」とか色々考えてしまう。
>>320 豆乳で出来るし、STG専用の作るものも名前忘れたけどあったはずだし、
RPGならツクールあるし、吉里吉里なら2Dは何でもいけるし、
そのほぼ全てがHSPより遥かに高速処理。
あと、HSPで共同開発ってのは俺には狂気の沙汰としか思えないんだ。
HSPが無しとは思わないしDirectXやC++に必要性がないというのも分かるが敢えてHSPを選ぶ理由が分からん。
簡易性も別に飛び抜けてる訳じゃないと思うんだが。2DでDXLib辺りなら大して変わんなくね?
いや、HSPは2.6までしか知らんのだが。
>>324 >DirectXやC++に必要性がない
やっぱりそうなんか・・・orz
HSPってクラスないんじゃなかったっけか?
わかりずらそうなプログラムになりそうだな
ところでDirectX使わないでフルスクリーンどうすんだ?
328 :
名前は開発中のものです。:2006/10/18(水) 20:01:30 ID:y7zGHJPD
>>324 エラーだしてもPCおかしくならん。
ちょっと手抜き。
・・・素直にCの方がいいか。
329 :
名前は開発中のものです。:2006/10/18(水) 20:04:56 ID:y7zGHJPD
>>325 ごめん、俺の言ったのは「絶対に必要な訳ではない」程度の意味。
実際、ラップしてるライブラリも含めればデファクトスタンダードだろうし。
ただHSPにしろ他にしろ色々使ってみるのは楽しいと思う。と多少関係ないことを言ってみるテスト。
>>327 クラスどころか構造体すらありませんが?
まじめにゲーム作ろうと思ってる人はこの板にきちゃいけないんだと思うぞ。
基本的に煽りしかいねぇ。
>322
法線マップやセルフシャドウなんてシェーダー書けなきゃ無理だろ。
知ってる単語を並べればいいってモンじゃない。
まずはCから勉強しろよ。
>>333 お前、板全体否定すんなって
全部のスレ見て言ってんのかと
シェーダー対応とかは、ライブラリ次第。
HSPでも使えるものは使える。
>325
少なくとも360じゃ標準のAPIと開発言語だわな > DirectX と C++
市販のFPSとかじゃDirectX と C++ で出来てるんだから、
この2つを覚えれば(グラフィックの面なら)どんなゲームだって開発できることは確か。
人それぞれ好きな得意な言語を使えばOK
・プログラムが手付かず→ツクール推奨
・プログラムが動く状態→素材募集推奨
だから共同制作においてプログラムを零から書く話はしなくていい。
こういう時は上げてもいんじゃね?
ここの最大の活用は煽り厨ほいほいなんだよね。
巣からでてくんなよ。
結局165はどうなったのよ
344 :
165:2006/10/19(木) 21:58:55 ID:PuRhql8x
なにやりゃいいかわからねえ
コンソールRPGでも作る!
・・・とか奇抜なことやっても普通につまらんいわれそうだしな。
高度をとりいれた2DSTGでもつくることにしよう。
フリー素材のHPでいいのないかなぁ。
すごく迷走してます
>344
>なにやりゃいいかわからねえ
そんな時は既存のステフのプロジェクトをサルベージ
>>239 ソースはもう消滅してるのか。
見たかった。
>>339 これのことだろ?
読んだがHSPそっくりのスクリプトソースだったよ
参考にはならなかったが。
中身を書き換えて遊ぼうとしたけど、暗号化しないと動かないようだ
組み込みHSPみたいな物がネットにあるのかもしれんが
直にHSP使っとけと。
349 :
ステフ41:2006/10/21(土) 00:34:28 ID:xTScLBWT
ここの板みていて、共同作業やりたくなりました。
ゲーム内容について
【概要】シューティング
【規模】タイトル、ゲーム部分のみ(予定)
【売り】たぶん完成します。
現在のプロジェクトについて
【進行状況】何もできていません。
【現在のメンバー】プログラム・世界観設定(俺)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】グラフィッカー(一人)
【人数】俺を含めて二人
【要求スキル】忍耐強さ・失踪しない
【作業期間/時間】3ヶ月
【対価】なし
【成果物に対して与えられる権利】希望があればどうぞ
作成するゲームについて
【動作環境】DirectX9(予定)
【公開の仕方】アップローダやウェブに公開
連絡先について
【Webサイト】その内作ります
【メールアドレス】 stephx@aquarius.livedoor.com
*のんびり作るつもりです。
ちょっとだけ参加したい…
絵うpうp
>>349 【成果物に対して与えられる権利】希望があればどうぞ
なんでもいいのか!???
うまい棒一本でいいよ、送料込みね
354 :
ステフ41:2006/10/21(土) 00:54:43 ID:Qop7Frci
>>354 だからそれでもなんでもいいのかと!!!
さりげなくツッコミどころを設置してレスを誘引する41は天才。
どういう世界設定?
358 :
ステフ41:2006/10/21(土) 01:15:09 ID:Qop7Frci
>>355 例えば、どういったことを要求されているのですか?
>>356 どうも。
>>357 具体的にはまだ考えていませんが
かわいい女の子が主人公です。
359 :
ステフ41:2006/10/21(土) 01:25:07 ID:Qop7Frci
参加したいけど何も決まってないってのが…
この突発性はsteph36が思い出される
シューティングなら興味あるのでヲチしますー
363 :
ステフ41:2006/10/21(土) 05:24:12 ID:N3M1ogF4
これって強制縦なのかなぁ
これをゲームにする奴は天才…パス
ん?六条麦?
まるるんは?
367 :
ステフ41:2006/10/21(土) 10:07:33 ID:/1wBjw9w
なあ
ステフって何
>368
ステフWikiの過去ログ参照
またすごいのがきたもんだ
素材も少ないし可能じゃね?
鳩麦ちゃんってなんだよ?
これだから佐賀は困る
374 :
ステフ41:2006/10/22(日) 01:15:57 ID:7Vn4pdGn
>>370 ありがとうございます?
>>371 可能です。
>>372 主人公になります。
>>373 俺に言っているのですか?
すいません、元ネタが分からないです。
募集をかけてから1日が過ぎました。
まだ、グラフィッカーさんが来てくれません。
絵師さん的にこれは負担になるとか
イメージが湧きづらいとか
あったら、言ってください。
体格と服装以外なら変更しても構わないです。
>>374 下手な絵でいいからイメージ図書いてみて。そうしたら
ツッコミとか清書とかやりやすい・・・
仮画像である程度動くもの作ってそっからグラフィッカー探しても
良いんじゃないか?
シューティング製作技術スレでやってもいい気もするが。
俺、ム側なんで今回は役に立てそうにないけど
根拠なさそうな自信がひっかかる。
作れるなら、自機▲敵○弾・でも何でも作ってみて
これを「鳩麦ちゃん」ですか?のグラに置き換えて欲しいとか
そういう依頼の仕方のほうがいいと思う。
378 :
ステフ41:2006/10/22(日) 01:34:40 ID:7Vn4pdGn
>>375 頑張ってみますが
イメージとかけ離れていたら
公開はしないです。あしからず。
>>376 >>377 分かりました。
11月21日までに基本部分を作り上げます。
しばらく沈んでいますが
毎週土曜日に進捗報告はします。
ちなみに根拠は以前
シューティングを作ったことがあるからです。
うpうpとか言われるのが嫌で言っていませんでした。
STG製作技術スレ住人ではないのか。
>>378 堀井雄二だって鳥山明にドラクエの絵を描いてもらう時に
確かかなり味わいのある絵を描いてたと思うのでキニスンナ頑張れ。
1ヵ月もかかるもんなの?
いや最初からだったらひと月は速いと思うがw
383 :
ステフ41:2006/10/22(日) 10:21:09 ID:we7xd1rs
>>383 べつに貶すとかそういう意味じゃなくワロタ
素晴らしきステフだ
某氏といい勝負だなw
388 :
ステフ41:2006/10/22(日) 11:22:37 ID:2WlDre0x
>>384 >> 385
喜んで(?)頂けたようで良かったです。
>>386 すいません。
スキャンしたら思いの外小さくなってしまいました。
上から
←顔はもっと大きく もっとかわいく
←(スカートの)たけは適当に
←足はもっと細く
←くつした履いていた方が良い?
です。
6頭身で描こうという跡があるのに
「顔はもっと大きく」とは?
390 :
ステフ41:2006/10/22(日) 11:48:54 ID:2WlDre0x
>>387 某氏とは?
>>389 描いてみて
ちょっと大きな子になってしまった気がしました。
それで
顔を大きく見せるような風にしたらどうだろうと思いました。
等身は6等身ちょっとが
一般的な9歳児の大きさになる気がします。
だから
等身は変えずに子供っぽい描き方をしてください
という意味になります。
PGもできて絵も上手いステフを待つスレはここですか?
がんばったw
393 :
名前は開発中のものです。:2006/10/22(日) 12:17:14 ID:ctwTeDRK
>ステフ41
いいねぇ、期待大だ
ピド氏の後継者として期待できるな
絵はもっと個性を出したほうがいい
鳩麦ちゃんの撃つ弾はなんだ?乳歯?
こうやって募集とは関係無い糞レスが続いていって、
立候補もないままに沈んでいくのが最近の流れ。
もっと手はひょろながで頭はアフロがいいかもねw
398 :
ステフ41:2006/10/22(日) 13:06:50 ID:2WlDre0x
なんという全レス・・・
絵をを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
今のところ絵師が集まる魅力が・・・・・・・
このくらいならすぐ終わりそうだし
良いんじゃない?
6頭身で幼女に見える萌え絵柄ってあるんかな・・・
403 :
ステフ41:2006/10/22(日) 15:26:13 ID:2WlDre0x
「!禁無断転載」って書いてあるサイトの絵をリンクで勝手に持ってくる。
それがステフ41クオリティ。
>>403 >>399は全レスはほどほどにしとけっていう意味ねw
それともわかっててお礼とともに全レス強行してんのか?w
絵師、理想が高いな
自分と同レベル絵師がくると考えた方がいい。
407 :
ステフ41:2006/10/22(日) 16:58:13 ID:DgiD9URF
>>404 リンクを貼ることは転載とは言わないです。
>>406 リンク先の画像は理想ではないです。
共同作業をすることが目的なので
クオリティはあまり気にしていません。
意見を受けて、全レスやめました。
あと、空気が悪くなってきたので
しばらく顔を出さないです。
えー寂しくなるなあ。せっかくだからキモオタの絵も描いてよ。
なんだ、止めるきっかけを待ってたのか。
しばらくじゃなくて、二度と来ないでいいよ。
素人でも素人でなくても叩くんじゃしょうがねーな。
メンボスレが機能再開してるし、
こっちのスレが無くても困らんからかもしれんが…
しばらくどころか二度と来ないベ?
この程度で空気悪いとか言って逃げてるようじゃステフは務まんね
ステフとして期待できるレベルの頭の悪さを持ってたのに、残念。
413 :
名前は開発中のものです。:2006/10/22(日) 17:53:29 ID:Bpdbsmul
>>383,407
絵を貼って6時間足らずで撤収なんて早すぎだよw
日曜の昼前に募集かけたのなら、そこから一週間くらいは待つくらいでいたほうが良いんじゃない?
絵の指定はこのラフで十分。たぶん手を上げてくれる絵師さんが現れると思う
それよりもjpg画像の割に重い事が気になった。ゲーム作る人がこの画像でこの重さにするセンスはおかしいよ
卒業したステフを引き摺り出したいからって、デタラメ言っちゃいかん。
ゲーム作る人≒ステフ
一番基本的な事だ。
>>414 だって、拡張子がjpgなだけで中身bmpだよ。
417 :
名前は開発中のものです。:2006/10/22(日) 19:19:30 ID:HxH+FVVr
新しいステフまだーーーーーーーーーー?
それ、俺
動くのができてここがアレだったらSTG製作スレにでも来い
拡張子がjpgで中身bmpってどっかで聞いたことあるなw
どうすればいいんだ
笑えばいいと思うよ
HAHAHA
笑えば良いさ orz
そんなこと言われても。。。
>>428 だいぶ良く(直視できるように)なった
>>429 サイレンってPS2のゲームにこんな顔した子供がいた
なにこのほのぼの展開w
433 :
名前は開発中のものです。:2006/10/23(月) 17:50:45 ID:jbbRWu4x
こわいです
このスレは神絵師の宝庫だということは理解した
436 :
名前は開発中のものです。:2006/10/23(月) 18:33:36 ID:ZwiSXez7
ワロタw
ジャンルシューティングじゃなかったっけw
ちゃんと9歳にしろよな
ついに実写化かよw
もちろん弾はポッキーだよな?w
やっぱみんなAVGが好きなのね
>>434で良くね?
(
>>429が捨てがたい気持ちも分るが)
……つーかシューティングだよねッ!?
ガイバーか?
444
445 :
155:2006/10/24(火) 19:02:45 ID:CdRFVWR9
とりあえずシナリオの方向性が決まったんだが、
>>167はまだいるのだろうか
>>442 どう見てもガチムチです本当にあり(ry
447 :
ステフ41:2006/10/24(火) 20:08:16 ID:JCXvBNlS
応援してくださった皆さん、ありがとうございます。
まだ、始まったばかりですが、頑張ろうと思っています。
鳩麦ちゃんが
たくさんの人に描いてもらえて
とても嬉しかったです。
アプロダに置いていたイメージ図が壊れていたので
ttp://steph41.ifdef.jp/2/graphics.html にアップしました。
重いと言うことだったので
jpgに変換してあります。
それとサイトに絵師さん方の
鳩麦ちゃんCGをまとめたいので
絵師さんの許可を頂きたいです。
許可を頂けるのなら
レス番号と許可する旨を書いて頂けないでしょうか?
421さんには派生CGを認めるかどうかも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
448 :
442:2006/10/24(火) 20:26:40 ID:ZY1aEi31
その絵々にもう一人の登場人物がスパームをシューティングするゲームを作るわけですか
やっぱり質はどうあれ積極的に動く人というのは応援してもらえるものなんだな
ステフ41は良いステフだ
452 :
434:2006/10/24(火) 21:39:50 ID:JD00yNRR
みんな優しいな。
最近殺伐としてたから何か久しぶりだよ、こういう雰囲気。
周りが応援してるのかどうか微妙なところだがw、
素材をすぐ作ってきてアップしたりと話題づくりを
しっかりしてるのは良いと思う。
話題があると和む
言舌是頁があると禾口む
ステフ41がんがれ!
がんがれ!超がんがれ!
>>458 たぶんステフ41が期待してたのはこの絵だ
もう来てくれないのか…? >ステフ41
462 :
432:2006/10/25(水) 12:01:53 ID:moie4K4Q
どーぞどーぞ
463 :
名前は開発中のものです。:2006/10/25(水) 13:38:23 ID:Hy2r+eBL
ステフ41に期待
なにか燃料plz
465 :
ステフ41:2006/10/25(水) 21:23:30 ID:8MmKuw+e
許可してくれた絵師のみなさん、ありがとうございます。
レス遅くなってすいません。
CGは今週の土曜日にサイトに載せようと思います。
応援してくれている方もありがとうございます。
絵的に進行状況をお見せできる所まで進んでいませんが
気長に待っていてください。
>>464 ユーがフューエルになればイーンジャナ~イ?
腕だけ平面なのは作風なの?w
シュールなゲームになりそうだなw
シューティングだよな…
弾:ポッキー
ボム:六条麦茶をぶちまける
でおk?
腕を塗らないのは、その工程行く前に疲れるから…。
ポッキーw
毒針か麻酔張りです ><
口の中に残ったポッキーの甘味を、六条麦茶でリセットしつつ、ポッキーを…
素で納得してたorz
どう考えてもポッキーだろ
常識的に考えてw
どんどん勝手にキャラが出来上がっていくなw
あとはプログラムだな
476 :
名前は開発中のものです。:2006/10/26(木) 21:39:17 ID:jdvvfaBv
fo-
>475
このステフはプログラマだっけ?
もうできたも同然
ステフがプログラマだったはず
ステフが知らないうちに新キャラとして定着させてどうすんだよw
しかも機械ポリスじゃないんだよね…
_ _ _
〈>'´ `くノ
i ノノリ)))〉
! l !´∀`)<ポッキーくれよ
つトッポ
_ _ _
〈>'´ `くノ
i ノノリ)))〉
! l !@益@)ノ ⌒■ ポイ
それを すてるなんて とんでもない!
つフラン
それをステフなんてもったいない!
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | | |\ /
\ ヽ| lゝ鹿 | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
最近の鳩麦絵シリーズは
ファーレンを連想させる画風だ。
なんというか
濃厚な味を出すから困る。
俺はJOJOを連想したがなw
じゃあここらで鳩麦たんのポルノ画像を
496 :
ステフ41:2006/10/27(金) 19:45:03 ID:Oe+Dv423
みなさん、すごく盛り上がってますね。
俺も負けないように頑張りたいと思います。
今週中には何かしら
絵的に進行状況をお見せできたらと思いやってきましたが
どうやら無理そうです。
明日はサイトの方を更新したいと思います。
許可頂いたCGを載せたりする事を予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
絵とかここに貼った時点で勝手につかっちゃってもいい気もするが。
まあどっかから勝手に転載したとかはマズイが。
プログラムは進んでても絵的に見せるの難しかったりするし
気にせずやっていけばいいかと
499 :
ステフ41:2006/10/28(土) 14:27:16 ID:QgqZm5FG
サイトを更新しました。
ttp://steph41.ifdef.jp/2/graphics.html 問題があれば、教えてください。
修正します。
それと、できることなら
全ての描いて頂いた鳩麦ちゃんを
記念に残しておきたいので
引き続き絵師さんの方々には協力をお願いします。
進捗ですが、着実に進んでいます。
ただ、まだ絵的にお見せできる段階ではないのです。
来週にはスクリーンショット程度のものはお見せできるように
頑張っていこうと思います。
*432さんのCGは保留にさせて頂いています。
許可を頂いたのに申し訳ありません。
サイトワロタwww
どう見てもSTG製作サイトに見えないw
>とても勢いのある鳩麦ちゃんです。
この文章が特にツボだw
ポッキーの持ち方が前衛的すぎるからなw
505 :
ステフ41:2006/10/31(火) 20:11:43 ID:8aeLljGF
>>501 ありがとうございます。
レスが遅くなってしまって、すいません。
許可頂いたCGは
今週の土曜日にサイトの方へ載せさせて頂きます。
ゲームの進捗はもう少しで
スクリーンショット程度のものが載せられそうです。
本体のアップは内部的に整理している段階なので
まだ先になりそうです。
506 :
ステフ41:2006/10/31(火) 23:36:14 ID:4AHmJGGE
これは16x32で鳩麦ちゃんドット絵募集中ということか!
鳩麦うめえよ?
すごく、遊びたいです。
しかし、16×32だとドッター募集するほどの個性出せないよなあ。
32×64でも良くない?
だから小学生に見えねーよwwww
絵師の登場を待つしかないな
後は任せた
これはおもしろいw
たしかにキャラは32*64でもよさそう。
518 :
ステフ41:2006/11/01(水) 21:45:36 ID:CTCLMEdG
>>508 ありがとうございます。
サイズが小さいのに耳が付いていたのは
かわいく思いました。
この画像はゲームで使ってもよろしいのでしょうか?
許可を頂けるようなら返事を下さい。
>>511 おしゃれな外枠ですね。
字がお上手なのがなによりも羨ましいです。
ただ、まだゲームの外枠に何を表示するのか
決めていません。
文字や数字無しの外枠だけ頂けないでしょうか?
右下の鳩麦ちゃんだけは残して頂けたら
ありがたいです。
>>514 ありがとうございます。
かなりおしゃれですね。
>これでスクショも華やかになるだろう
これはゲームに画像を使っても良いという意味なのでしょうか。
だとしたら、ありがたいです。
ただ、
>>434さんの許可が必要になると思います。
>>434 >>514さんの画像を
ゲームのタイトル画面にしてもよろしいでしょうか?
許可いただけるようならレス下さい。
519 :
ステフ41:2006/11/01(水) 21:46:36 ID:CTCLMEdG
518の続きです。
>>513 >>517 技術不足で別のものになるかも知れないのですが
今のところ弾幕系を目指しています。
だから、あまりキャラが大きいと
弾をすり抜けられなくて難しくなる気がします。
520 :
ステフ41:2006/11/01(水) 21:47:19 ID:CTCLMEdG
519の続きです。
当初は一人のグラフィッカーさんと
相談しあったり意見出し合ったりして
作っていけたらと思っていましたが
不特定多数の方とワイワイやるのも
面白いと考えるようになりました。
これだと片手間程度なら描いてくれる
グラフィッカーさんも参加して頂けるかも知れないですし。
なので、方向修正をしようかと思いました。
メンバーになってもらえるグラフィッカーさんが来たら
頼みたい約束事があったのですが
ここで書きます。
透過色は真っ白(255,255,255/ffffff)です。
背景は住宅街を60度くらいの高さから
眺めているものをお願いします。
その際、スクロールさせるので
上下が繋がるように注意してください。
サイズは(340X480)です。
前景は雲をお願いします。
半透明にして表示します。
これもスクロールさせるので
上下が繋がるようにしてください。
それと
透過色で描いてしまわないように気を付けてください。
サイズは(340X480)です。
521 :
ステフ41:2006/11/01(水) 21:47:55 ID:CTCLMEdG
520の続きです。
HP用の画像も欲しいです。
トップページに表示する予定です。
テーマは「鳩麦ちゃんと正月」
あるいは「鳩麦ちゃんとクリスマス」
または「鳩麦ちゃんと冬」
でお願いします。
サイズは(340X480)です。
分からないことがあったら
聞いてください。
1~2日おきに見に来ているのですが
今度は24時頃にまた寄ります。
協力して頂ける方がいましたら
よろしくお願いします。
*ゲーム用の画像はbmpに変換させて頂きます。
HP用の画像はjpgかgifに変換させて頂きます。
よろしくお願いします。
絵は描けないが応援してる。ガンガレ
正直、そろそろウザくなってきた
>>523 二択
1.いなくなれ。
2.ステフになれ。
アメ玉になっちゃえ
むしろ嫉妬にまみれた他のステフだったりしてw
あるあるw
529 :
名前は開発中のものです。:2006/11/02(木) 00:11:20 ID:DZnbF8aR
今生きているステフまとめ
ステフ1 進行中! 絵師が失踪した模様
ステフ5.5 進行中! ドッター募集中。
ステフ9 進行中! 5次開発スタート
ステフ17 進行中! ステフ17はステフ39のPG兼任の為、マッタリ進行
ステフ18 進行中! 自スレがなんだか盛り上がってます。
ステフ24 進行中! 自スレにて進行中
ステフ33 進行中! スレで進行中。
ステフ39 進行中! 自スレで進行中。盛り上がってます。
ステフ40 進行中! STG企画。blogで進行中。暫定版1公開中
530 :
ステフ41:2006/11/02(木) 00:18:42 ID:uVRqQn2i
2時間はさすがに短すぎたようです。
気長に吉報を待ってみようと思います。
今の内にまた作業を進めて
本体アップできるように頑張ります。
41はいないことになってんのかよw
さすがステフ、欲深いぜ
Gangare!
>519
弾幕系STGをあまり深くやってないな?
基本的に弾幕系STGの当たり判定は
見かけ上の自機絵と一致しないのが常で
実際は自機絵の中心の数ドットしかない。
それ以外の自機絵部分に弾が当たると
「カスリ」判定になって点が入ったり
特別なルールが用意されてるモノもある。
カスリ判定までは入れる必要ないだろうが
弾幕系STGの当たり判定の知識は覚えとき。
キャラ絵の輪郭に沿って判定あったら実装する方もプレイするほうも厄介だな
ドット単位の判定は理想だがまさに
>>536。
あと
>>535の言うように当たり判定をキャラよりやや小さくしとけばキャラのサイズは大きく出来るんじゃないかな。
あまり小さいと鳩麦ちゃんがもったいない気がする。
>>520 透過色に真っ白を使うのはいかがなものか・・・。
雲を使うと分かっているんだし、もっと別の色でもいい気がするけど。
アルファチャンネル使わない場合は、黄緑とかあまり画像に使わない色を使うことが多いな
白や黒はよく使う色なのでやめたほうがよい
自機を大きくするなら、画面横幅を増やさないと狭く感じるかもな
白だとドット抜けした時に分かりづらい
ま、そんなサイズの絵使わなそうだから大丈夫な気がするが
俺はFF00FFを使う派
俺もFF00FFか00FF00がいいと思うんだが
背景作成はやりたがる人も少ないだろうから、とりあえずベタ塗りかグラデーションあたりでいいんじゃないかね。
どうせ弾幕なら目立たないし、他の弾幕系も概ねそんな感じだな。
前景でスピード感は出せると思うし。
敵機は大半アスキーアートにして、ボスだけまともに作成するようにすればかなり簡単にパーツはそろう気がするぞ。
よく考えたら前景も雲以外は透過色だよね。
そしたら、白い雲に白い透過色で何がなんだか分からなさげw
背景色が白固定の環境で描いたことあるが
パレット上は透明色を使わない色で描いておいて
描いた後で白を(254,254,254)みたいな、パッと見じゃ白にしか見えない色に変更して
透明色を白にしてからUPしなきゃならんのだよね
確かに紫とかの方が良いかもしれん
個人的には実際の背景に近い色が最高なんだがな
何せ配色だろうがグラデかける時だろうがバランスとりやすい
で、鳩麦ちゃんは>508で良いと思うw
バックアップCDから普通に起動できるようになった。
しかしSp2インストールしようとすると途中で固まるなぁ。
なんで公式のUpdateでかたまらにゃーいかんのかOTL
あ、ミスって別のスレに書き込んでしもうた。
スルーでよろ。
548 :
ステフ41:2006/11/02(木) 21:08:38 ID:k2XEOF4F
>>535 >>536 >>537 誤解されやすい書き方をしてしまいました。
すいません。
「あまりキャラが大きいと
弾をすり抜けられなくて難しくなる気がします。 」
って部分ですよね。
当たり判定はまだ具体的なサイズは決めていませんが
少なくともプレイヤー絵の内側にするつもりです。
衝突判定には矩形を利用しています。
>あまり小さいと鳩麦ちゃんがもったいない気がする。
基本的に描いて頂いた絵やアイディアは
流してしまわないようにと考えています。
だから、一度、描いて頂いたものに関する仕様変更は
なるべく控えたいと思っています。
もったいないと言って頂けたことは嬉しく思いました。
>>538 >>539 >>540 >>541 >>543 >>544 アドバイスありがとうございます。
絵の場数をほとんど踏んでいない自分では
あまり気づけないことばかりで参考になりました。
今まで何が適当なのか分からずに白を使っていましたが
ff00ffとかを支持している方が多いみたいですね。
意見を受けて透過色を変更しようと思います。
もし、これから描いてくださる方がいましたら
透過色はFFOOFFでお願いします。
ただ、前景や背景の透過色は
指定して頂けたら何でも大丈夫だと思います。
もし、すでに作業に入って頂けている方がいましたら
そのままの透過色で大丈夫です。
よろしくお願いします。
549 :
ステフ41:2006/11/02(木) 21:09:14 ID:k2XEOF4F
ボム撃つとランダムで今までうpされた
様々な鳩麦ちゃんを拝める仕様きぼん
ゲーム天国かよ
いい加減死んでるステフのページはwikiから削除してもいいんじゃないか?
1.5、13、19はもう生き返らんだろう
歴代のステフたちの欄にちょっと書いときゃいいべ
553 :
ステフ41:2006/11/03(金) 20:39:25 ID:Sf6NLyiu
>>550 今の技術でも挑戦できるかも知れないです。
ただ、権利的にたとえ良い方向に進んだとしても
全ては難しい気がします。
プロジェクトの終了日の一月前くらいまでに
ボムをなんとか実装して
お願いした方が許可も頂きやすいと思います。
とりあえず、連休中に
本体をアップできるようにしたいと思っています。
素直に上手い絵だけ使いたいって言えよカスが
ファンアートに権利もクソもあるかよ
何キレてんだ
文の区切り方の問題だろ
確かに2通りに読める文だ
許可待ちだと思うが
ポッキーたべる?
名無しの人間に許可求めようとしてもキリが無いけどな
騙り放題
>>553 ステフスレで名無しの有志が、ステフに向けてうpした素材(ネタ)に関しては権利とかいちいち気にせんでよろし。
41がそのネタを使いたければ使えば良い。気に入らなきゃ使わなくて良し。
素材をうpした名無しも、気まぐれでしている事だから好きにしてくれと考えているはずだよ。
まぁ41の中に、描いてくれた人への敬意があるから権利という言葉が出てきているのかな とは感じるが。
基本的にはステフスレで投下されたネタに関してはそういう扱いで良いと思う。
561 :
434:2006/11/04(土) 11:15:52 ID:N1wyoy2U
>>518 どうぞどうぞ
お好きなように使ってもらっていいですよ
562 :
ステフ41:2006/11/04(土) 13:29:32 ID:/O+5T261
>>554 >>556 本当にすいません。
紛らわしい書き方をしてしまいました。
たとえ、多くの方に許可を頂けたとしても
すべての方に許可を頂くのは難しいという意味です。
重ね重ね申し訳ありません。
>>560 確かに俺も以前投稿した文などが
雑誌や本に載ったことがありましたが
許可を求められたことはありませんでした。
また、その事に不満もなかったです。
そういうものなのかも知れません。
方向を変更したいと思います。
来週の土曜日からこのスレで描いて頂いた絵を
サイトやゲームなどで使用していきたいです。
問題があるようでしたら、その度にお教え下さい。
なるべく早く対応していきたいと思います。
ただ、
>>421さんにはポッキーに関して
認めるかどうかを教えて頂きたいです。
許可を頂けるようなら返事を下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。
>>561 ありがとうございます。
許可を頂いた画像は若干の修正を加えて
進捗報告のときには
タイトルにはめ込めるようにしようと思っています。
よろしくお願いします。
いいからどっか行ってくれ
短期で一気に作るならともかく、長く居座りすぎ
今までのステフならとっくにどっかの過疎スレ再利用してそっちにいってるころだな
そろそろ新ステフの時期
今までのステフなら。
つーのが通用しないのがステフクオリティだろ?常識的に考えて…
慣例からいえばたしかにそろそろ巣立ちの時
だがしかし何のことだかわからなかったりするんじゃないか?
過疎スレリサイクルの仕方誰か教えてやれよw
このスレも十分過疎だがな
570 :
ステフ41:2006/11/04(土) 17:35:35 ID:JjAapkBb
2DSTGは別にシューティングゲーム総合製作スレがあるから、
乗ってても差し障りないと思うが、まぁまかせた。
572 :
ステフ42:2006/11/04(土) 18:12:48 ID:KO9+SPpm
42番は私が貰っていきます。
いや俺が
嫌
>>572 それじゃあ、テンプレ埋めて自己紹介して。
なぜこの流れでダチョウ倶楽部やらないのか(`・ω・´)
嫌
俺がやるよ
嫌
女兼
581 :
ステフ43:2006/11/05(日) 14:17:11 ID:AKDHwjFM
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】 AVG
【規模】 小規模
【売り】 おもしろい
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 0%
【現在のメンバー(人数とその役割)】 一人(テストプレイヤー)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 PG、絵師
【人数】 2人
【要求スキル】 動くもの
【作業期間/時間】 1年
【対価】 嫌だ
【成果物に対して与えられる権利】 無
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 ウィンドウズ
【公開の仕方】 ベクタ
連絡先について
【Webサイト】 無
【メールアドレス】 無
42はどこいったんだwww
>>581 いろいろ投げやりすぎるw
ライターいねえしw
クレクレ厨はお帰りくださいwww
585 :
ピド:2006/11/05(日) 20:23:18 ID:xkElCVcQ
581
僕が手伝いましょうか?
こうですか? 分かりません><
>>587 サイトのプロフィールに
ピド ◆PIDO/Kdi9g
ってかいておくべし。
というか今見たら潜水艦13がリリースされてたな。
毎度ながら涙出た。
ダウンロードのところに一作ずつ
スクリーンショット貼るとよさげ。
別に何人居たっていいじゃない
どうでもいいじゃない
ピドっていうのは、特定の人物を指すんじゃなくて、
ある種の称号だったんだよ!!
矢立肇みたいなモノと認識
593 :
44:2006/11/08(水) 23:32:44 ID:4L/UtEuh
ステフ42・43はネタでFAかい。
ネタがないステフなんて・・・
汚れた番号押し付けちゃわるいだろww
nscrでいいならちょろっとやるけど?
>>599 そっちに行ってメンバー集まったところ見たことないんだがw
俺様が手伝うYO
→PG
>>600 でもそっちのスレ行ったほうが幸せになれるんじゃね?
企画内容がavgで感動ものという以外に何もわからないし
今はこちらで良いんじゃないっすか
アドベンチャーゲームってなんだっけ?冒険?
AVGってアドヴェンチャーゲームの略だよな
㌧クス。
ああエロゲのことか……
って馬鹿って俺のことか?
>>599のとこは、まともに開発できる状況じゃないよな
こっちのほうが生暖かく見守ってくれるとおも
ゲームブックのことをアドベンチャーゲームと言ってた頃もあるよな
612 :
名前は開発中のものです。:2006/11/09(木) 20:44:44 ID:uKFd4XAz
>生暖かく見守ってくれる
わかりやすい言葉で言った方が伝わるよ。
>>593 シナリオでやってみたいんだけど、要項がちょーっと投げやりなのが何ともなあ。
もうちょっと44氏の人間性が見たい。
>>611 出版社によって勝手にいろいろ言っていただけだとオモ
>>598だけどやっぱやめとく
1日以内でレスつかないならむりぽ
昨日の時間からみても深夜帯に来るタイプかもしれんし。
nscrが何かわからないタイプかもしれんし。
nscrでいいなら誰だって出来んだから
絵師かシナリオが兼任でいい
619 :
44:2006/11/09(木) 23:32:53 ID:EpmwETgi
やっぱり、やめます。
Bye~
本物かどうかは知らないけど、冷静に考えたら
>>593って危険臭かなり放ってるよなぁ。
泥船はやっぱりごめんぽ。
よく見たらステフ44とはどこにも書いてない。
>44 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 06:12:41 ID:FGl9A5L+
>
>>42 >前スレでルール云々の話が出ていたけど
>定期報告のルールでも作ってみるとか?
>本当は自主的にやるもんなんだろうけど…
↑単なる住人だったんだ。
さすがステフ
見下した物の見方をする奴ばかりだw
つーかせっかく上手い絵描きが現れたんだから
暖かく迎えてやれよ
上手くても、人格的に問題あるんじゃねぇ・・・
あ、だからステフなのか。
だから絵師は簡単には作品の個性変えられないんだから、追い討ちするなって…
まあつまり、今後この絵柄で誰か出てきたときに、
「あー、あの44かー」でみんな引くわけか・・・カワイソス。
>人格的に問題あるんじゃねぇ・・・
どこにあるんだ?
629 :
155:2006/11/10(金) 01:16:07 ID:b7g0y0lt
漏れがまったりやってた脳内企画がまとまりそうだ。日曜ぐらいにうp……したいな
……ゲーム我慢するよママソ
結局、協力者は一瞬出かけたがすぐに消えたって事でいいんだな?
しかしこのままメン募を継続しても手をあげる人が出てくるかわからんな
44が書き込みにくい流れにもなってるようだし、なんか変な流れだな
631 :
602:2006/11/10(金) 06:09:59 ID:pCIaXiT5
俺にまかせとけって。
そろそろ「ステフ」44の予感!
何をまかせるんだろうか
何かを
>>635 >>621 名乗ってないという罠。
つーかID:1Xi+lCnkは明らかに適当言ってるだけだが。
名乗ってないってのもの屁理屈だわな
名乗らずに募集したんだったら
>>1が読めない奴って事だし
どっちに転んでもステフとしてはいいステフだ
638 :
621:2006/11/10(金) 12:47:30 ID:Bvix9OSa
ごめん。ただのネタなんだwww
↓次のステフは45ですよー。
>>638 いや、わかってるからw
俺が真に受けたようなレスしたのがまずかったか、すまん。
絵を用意したりと手のこんだネタだったのか! >593
たったの1レスでここまで叩かれてると、どうも逆に不自然だな。
誰か
>>593に恨みのある奴が粘着でもしてるの?
動けば何でもいいと審査くらいかな。
それだけでこうなるとは思わないが
書き込みの回数が少ないというのがつまらんからじゃないかと予想。
やはりレス番なのかステフなのかという部分が・・・
646 :
ステフ45:2006/11/10(金) 18:52:36 ID:njNTqea+
オレが新人だ!
いびるならオレをいびれ!!
マゾを苛めても面白くない
648 :
名前は開発中のものです。:2006/11/10(金) 19:00:07 ID:t9yax4kR
>641
>どうも逆に不自然だな。
私のときもこんなもんじゃなかったですか。
ステフ44は、やりたいなら気にしないで募集を続けるといいよ。
ヲチでぼろくそ言われるだけだから
>>651 それ以降44が登場してないので本人確定でしょ
もし俺が>593の44であり、>651の44でもあると仮定して考えてみると
>651を書き込んだ前後のタイミングで>593の画像を消しているだろうな
しかしまだ>593の画像は消えていない
matigaeta
もし俺が>593の44であり、>619の44でもあると仮定して考えてみると
>619を書き込んだ前後のタイミングで>593の画像を消しているだろうな
しかしまだ>593の画像は消えていない
仕方ねぇな。
盛り上げるために俺がやるしかないようだな。
すごい勢いで増えてくな。
>>656 応援する。がんばれ。
よし、じゃあ俺がステフ47だ。よろしく。
何をするかは決めていない。
何も考えてない奴とかテンプレ出さない奴は追放ね
次は45から
660 :
名前は開発中のものです。:2006/11/11(土) 07:20:06 ID:XuG5mpIL
偉そうに
じゃあ天麩羅だしてやるよ
■募集時のテンプレート
【概要】 アイテム収集ゲーム
【規模】 巨大
【売り】 知らんがな
現在のプロジェクトについて
【進行状況】 どうみても0%です
【現在のメンバー】 俺様一人(Haro-Wa-rudoを表示させることの出来るスーパープログラマ)
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 絵
【人数】 1~
【要求スキル】 神レベルは必要ないから普通に見えればおk
【作業期間/時間】 ワカンネ
【対価】 うまい棒なっとう味一本やるよ(完成したら)
【成果物に対して与えられる権利】 何とか権
作成するゲームについて
【動作環境】 Windows Vista/Core2ExtremeX6800/GeForce 7950 GX2/メモリ2G
【公開の仕方】 ネット
連絡先について
【Webサイト】 ない
【メールアドレス】 ない
いや違うな、次はステフ42からだ。
ステフ41のシューティング企画以降の42~46は内容が無い上に、企画への賛同者がいない
これらは単なるひやかしと見るべきで、無駄にステフの数が増えても鬱陶しいだけだ。
次は42でどうぞ
俺様は本気なんだぜ
「初心者がメンボという大罪」を隔離するためのスレで、
その大罪を犯すものがいなくなったわけだから、
今の状態が正常と言える。
土日スレ同様、このスレもその役目を終えたって事さ。
さらば夏厨永遠なれ
真顔で冗談を言うタイプだな
このスレ終了なのか、じゃあ新スレ立てるか。
俺立てられないから誰か代わりによろ。
真性
669 :
名前は開発中のものです。:2006/11/11(土) 10:46:35 ID:XLCA21eP
自演でした。
激しくピドくさいな
なんか46が気に入ったので協力してみたいが一体何を描きゃいいんだ
鱒
>>671 この俺に協力すると言ってくれる奴がいるとは、おぬし中々やるな。
だが残念、まだ具体的な内容は決まっていないのだ
フゥーハハハハ
674 :
ステフ46 ◆EIpLXH3/Ro :2006/11/12(日) 07:24:12 ID:mVQEJYwP
ステフってこんなのばかりなの?
ステフはあくまで天然で素晴らしいネタを振りまいてくれるものなので、
こんな確信犯・故意犯なステフなんかただのお馬鹿ちゃん
何か確信的なものでもあった?
>>677 募集テンプレ
別にあれを天然・素・大真面目に書いたもんだと思うんなら、それは自由だからどうでもいいや
何となく矛盾してない?
>>679 途中でどうでもよくなっただけ
ステフがらみで物考えるだけ無駄じゃん
日本語がどうでもいいってヤバくね?
>【規模】 巨大
>【売り】 知らんがな
>【進行状況】 どうみても0%です
>【現在のメンバー】 俺様一人(Haro-Wa-rudoを表示させることの出来るスーパープログラマ)
>【作業期間/時間】 ワカンネ
>【対価】 うまい棒なっとう味一本やるよ(完成したら)
>【成果物に対して与えられる権利】 何とか権
>【動作環境】 Windows Vista/Core2ExtremeX6800/GeForce 7950 GX2/メモリ2G
この辺がネタだな。
このステフはvipperなのかもしれん。
44以降いっきに廃れたな・・・・
絵師の需要がどんだけあるかよく分かるな
どうせ募集なんかないんだから
このスレで作らせてても良かっただろうに
元々こんなもんだって
一度敗退してリベンジしに来た旧ステフ25なんだが、ステフ番号はこのまま使っていいのだろうか?
いんじゃない?
25って何やってた人だっけ……?
王子と間違われた魔王が勇者とともに、他の魔王を打倒するため冒険へ旅立つ
確かそんなだった気がする
結局あの企画はアドベンチャーでいくつもりだったのかな?
解説thx!!
とりあえず今このスレ寂れてるから活気をもたらしておくれ>ステフ25
このスレ半年ぶりぐらいにきた。ステフシリーズは40超えたのねw
>>529を見ると、神のデキだったステフ2さんのとこは
やはり再開しなかったみたいですね。もったいない。
とりあえず、25さんがんばー。
691 :
ステフ25:2006/11/16(木) 18:40:11 ID:5XG+2HQm
需要があるかどうかわからないが、頑張ってみるよ。
以前の企画は時間も空いてしまったし、素材の用意が面倒くさいとか諸事情があるので没にしてしまった。
>>152の件で企画を練っていたので今回はそちらを使ってみようと思う。
テンプレ埋めと企画書の作成は終わったんだが、雰囲気わかりやすいようにデモ作成してるのでちこっと待ってくれ。
ステフの需要って何だ…?
名無しが応援しなければ今度の企画も没になるってことじゃね?
前の企画の時には名無しはけっこう協力的だったよ。
25は今度はもうちょっと積極的にいったほうがいいかもね。
応援されなきゃできない奴は何をやっても駄目
と、何をやっても駄目だった輩が申しております。
誰が何をやっても批判する奴よりは、何をやっても駄目な奴の方がまだマシかもな
と、何をやっても駄目だった俺が申します。
何もやらない俺は他人に駄目出ししまくるぜ
次のステフって48でいいの?
いろいろありすぎてわかりません
好きにすればいんじゃね?
48なら42~47は欠番だな
701 :
名前は開発中のものです。:2006/11/17(金) 19:09:45 ID:eDaWVf7+
41が登場時の予想以上に頑張ってる件について
注目されたいのはわかるが、
新ステフの時期に割り込むもんじゃないよ
師走が目前だから募集かけても集まりが悪そう。
この手のものは年をまたぐと完成率が下がるし
この時期に立ち上げる場合は、企画内容をよく推考して慎重にステフになるのがいいと思う
慎重なステフって何だw
慎重なステフワロタwww
きっちり企画作りこんだらメンバー募集スレいかなきゃいけないし
まだ考え中ぐらいで出てきたほうがステフっぽいかなと思ってみたり
昔はアーしろとかコーしろとかいうツッコミが多かった気がするが、
今はゲーム作った事すらない乞食がワナビ風味で叩くだけだけ。
もう、このスレは終わってるんだよ。
初心者スレなんてどこもそんなもんだろ
25待ち。
正直、メンボスレよりはまだこのスレの方がマシだと思う。
あっちのスレの企画潰しっぷりは異常。
募集するほうも大概ではあるが。
おれ募集した人間だけど、普通に良い人材が得られたぞ?
どこで募集しても概ね運だ。
みんな趣味で決めればいいとおもう。
こっちの潰しっぷりもなかなかだぜ。
715 :
名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 13:47:52 ID:Ls/7UlUr
すてふ25まだー?
48でもいいけど
恋愛ADV作りたいんだけど・・・48名乗っちゃダメ?
シナリオ兼スクリプタで。
イーヨ!
がんばれ!
応援してるぜ!
恋愛ADVてどんなの作るの?
720 :
716:2006/11/19(日) 17:08:38 ID:wEr0MuhG
オマイラ、アリガトウ゚・(ノД`)
企画としては案がいくつかあるのですが、第一候補として考えているのは
比較的オーソドックスな学園恋愛ADVで、テーマは「癒えない過去と見えない未来」です。
ルートによってはそれなりにほのぼのとした話、ルートによっては
鬱のズンドコに落ち込むような鬱話にしたいと思ってます。それだけの力量があるかは別問題ですけど。
(誰かが悪い訳じゃなく、少しずつずれた歯車が・・・という具合で)
問題なく行けそうになったら、テンプレを使って改めてまとめたいと思っています。
>>720 頑張りなっせ
時に、何使って作るの?ツクール系?
どんな仲間が必要なの?
もう48名乗ったんだからテンプレ埋めてくれんと次の人がまた困るぞ
723 :
ステフ48:2006/11/19(日) 17:53:28 ID:wEr0MuhG
>>721-722 それでは、まとめてみます。
【概要(ジャンル等)】 学園恋愛ADV
【規模】 1ルート3時間程度・・・の予定
【売り】 鬱のズンドコを味わえる・・・かも
現在のプロジェクトについて
【進行状況】 1%(おおまかなプロットと設定)
【現在のメンバー】 自分だけ(シナリオ&スクリプト)
募集するメンバーについて
(詳細は後述します)
【対価】 気持ち程度の粗品を
【成果物に対して与えられる権利】 頒布権など
作成するゲームについて
【動作環境】 大抵のWindowsPCで問題なく動く予定(要DirectXかも?)
【公開の仕方】 Webサイトや各種ダウンロードサイトにて(フリーウェア)
連絡先について
(只今準備中)
724 :
ステフ48:2006/11/19(日) 18:11:28 ID:wEr0MuhG
・募集するメンバーについて
思いつくままなので、理想が高すぎる部分は適宜削ぎ落としていこうと思っています。
【真っ先にお願いしたい仕事】
・キャラ絵師(1~2名)
要求スキル:妖怪みたいにならなければOK
作業量:主要登場人物10人前後+差分 可能であればイベント絵も
【急ぎではないが、お願いしたい仕事】
・BGM音師(1名)
要求スキル:一応聴かせられる曲が作れる
作業量:10~20曲 場合によってはOP&ED曲
【必須ではないが、できれば】
・背景絵師(無理ならフリー素材を使用する予定です)
要求スキル:キャラと並べて違和感が生じない程度
作業量:10枚前後?
・プログラマ(無理なら自分でやります)
要求スキル:意図した仕様をそれなりに実装できる
作業量:?
(シナリオと兼任すると作業量がきつくてシステムがおろそかになりそうなので、
もし可能なら誰かにお願いしたい次第です)
・歌姫
要求スキル:音痴じゃないこと
作業量:OP曲とED曲
725 :
ステフ48:2006/11/19(日) 18:17:46 ID:wEr0MuhG
追記です。
【作業期間】 半年~1年程度 ダレない期間で
>>721 自分でスクリプトやる場合は、作業量を考えてNScripterで行く予定です。
誰かにお願いする場合はお任せですが、一応、プレイストレスがかからないような
システムを作ってもらえたら、と思っています。
半年あれば十分ダレそうだ
727 :
名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 18:41:46 ID:V3Azujb+
NScripter多いねえ……同人ゲーム板にこういうの受け付けるスレないのかね
さあ恒例の新ステフ潰しタイムがやってまいりました
歌とか凄いっすね。
>>ステフ48
乙
>>728 妨害するだけの名無しはいらないので
メンボスレにでも逝ってくださいお願いします。
>>730 違うがな(・ω・)
なんかそうなりそうな空気だったから、皮肉って釘を刺したつもりなんだぜ?
ピドさんが来てくれたらなんとかなるんじゃん?
確かに、この内容でメンボしたらつぶされそうな気がする。
ステフならセーフ
理由? だってステフだし・・・
ま、別に潰さなくても勝手に潰れてくのもステフだけどね
735 :
名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 01:19:47 ID:9kixYljj
絵描きや音楽作れる人が居なかったらどうするの?
>>ステフ48
で、肝心のプロットor設定は??
ジャンルだけ言われても絵師も音師も志願しづらいと思うぞ。
とりあえず、文だけでもNスクでもなんででも最後まで作れると思うので、
文作りながら絵師と音師が来るのを待つのがいいんじゃないかな。
こういう音や絵が欲しいってイメージ固まって、依頼しやすくなると思うし。
ピドとの独占交渉権、だれかいらない?
ピドさんとRPG作ったら楽しそうなのが出来ると思うよ。
ぴど氏の絵で恋愛AVG作りたい
潜水艦と恋愛するの?
743 :
ステフ48:2006/11/20(月) 14:55:48 ID:IeHYrT8F
>>729 募集するだけならタダってことで。
>>735 根気よく待ち続けます。
ヘタレなシナリオですが、いつか現れることを信じて。
>>737 昨日は晒せるものが無かったので空手でしたが、
今日は10kB程度の小物を晒したいと思っています(今5kB)
あんまりバコバコには叩かないでもらえると嬉しいです。マジ凹みしそうなので・・・
マンセーが欲しいなら2chなんか来るんじゃねーよ
というジャブテスト
>>744 うるせーはげ。
何もしないならスレにいる意味ねえじゃん。去れよ
反応をありがとう。うれしいよ
747 :
ステフ48:2006/11/20(月) 15:44:24 ID:IeHYrT8F
ここはスルーするところじゃないんですか?
>>748 お前がこわっぱだよ
スレの邪魔するだけならとっとと消えろゴミカス
どうせステフ48がシナリオ投下したらそっちに話題が行くんだからそれまで好きにやらしてあげなよ
いーや俺の方がこわっぱだ
753 :
ステフ48:2006/11/20(月) 18:03:19 ID:IeHYrT8F
筆力の無さに軽く凹み中ですorz
膿を出したいのでバキバキに叩いちゃって下さい。お願いします。
こんなこと書いてたら、椅子の背もたれがバキバキって音立てて壊れてしまいました。
泣きたい。
・・・そんなこと、どうでもいいですね。
http://gamdev.org/up/img/8146.lzh プロローグに相当するのか、本編以前のプレストーリーになるかはちょっと不明ですが、
取りあえずとして書いてみました。10kB弱です。
メッセージウィンドウに表示させることを想定して書いたので、かなり読みづらい部分が
あるかと思いますが、ご容赦下さい。
奈須きのこみたいに緻密な文章だね、すごくいいと思うよ
完成が楽しみです
きのこみたいな…
りっぱなおちんちんです…
形式の話だけど
この程度の量ならHTMLとしてどこかに書くか、txtファイル直接UPでいいと思った
もしくはZIPだといいなぁ
文章自体はヒロインらしき女の子はかわいいし、情景描写もいいと思う
可愛そうな目で哀れむあたりがよい
ただおいどん歳をとりすぎたせいかチョークとか悪戯のハイテンションについていけず
その場で説教かますかもしれね
きのこが緻密とは思えんがまあ良いだろう
ちんちんうんこで喜べるのは幸せだな。
幼稚園児とかは大喜びなんだぜ
762 :
名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 23:28:58 ID:KUtb9A05
VIPは殆ど幼稚園児並だな
763 :
ステフ48:2006/11/21(火) 00:05:39 ID:wP1JFuw2
ちまちまとプレシナリオ書いてます。
いつか共同製作者が見つかると信じて、恥をさらし続けていこうと思ってます。
>>754 ありがとうございます。奈須きのこ氏の作品は読んだことが無いのですが、
タイトルは聞いたことがあるので、今度機会があったら手に取ってみようかと思います。
完成目指して、頑張ります。
>>756 最初はtxtでうpする予定だったんですが、ロダがtxtを受け付けてなかったので、
仕方なく圧縮しました。
形式はzipの方がいいんですね。何も考えずにデフォルトのまま圧縮に突っ込んでました。
今度から気をつけます。
ヒロインを可愛いと思っていただけるのは凄く嬉しいです。
正直、一番不安を感じていた部分なので・・・
ハイテンションなのは、やっぱりADVですから。
ADVというよりはノベル寄りなのかな。
ラノベ厨だろ
766 :
名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 00:47:12 ID:aYAZrjQx
>>ステフ48
わだかまりがあるのに、ハイテンションのやり取りが出来てる主人公は器用だなってのが読んだ印象。
重い事考えてるのと同時に、関係ない軽いのりの会話できてるしね。
ラノベを読みなれてないからかも知れないが、そのギャップのせいで読みづらい。
指示語が多すぎる。
「あの」「それ」「これ」といった指示語は文章から排除した方がいい。
具体性が欠けてぼやけた伝わりにくい文になってしまう。
例えば再三でてくる「あの季節」や「あの時」といった表現はくどくてスッキリしないので「5年前の冬」で統一した方が良い。
それ逆だよ。5年前の冬と何度も書く方がクドいよ。
それと5年と数字で表記せず五年と書く方が良い。
「五年前の冬」で、ひとつの単語になってるわけで、これが数字だとじゃあ4年前の冬とかも出てくるのか?って事になってしまう。
指示語についてはシーン単位、小話単位などあらかじめ自分で約束事のようなものを決めておいて
そこで一度、五年前の冬と書いたら、次のシーンに移るまでは基本的には指示語を使うって事にしておけばクドく無いんじゃないの。
まあでもクドさが全く無い文も個性が感じられにくく味気ないものだから
個人的には多少のクドさはあって欲しいかな。
5年前の冬をペットの名前にすればいいんだよ
>>769 「五年前の冬」いいな!確かに漢字にした方が冴える。
って俺が同意しても意味ないけどナー。
後、文がクドくなる件。
そういう時は指示語が問題なんじゃなくて、その文章自体が余分な場合が多い。
例えば、
『俺はあわてて彩奈の元へ駆け寄り、その手から自分の鞄を奪い返す。』
って文も指示語を無くして
『俺はあわてて彩奈の元へ駆け寄り、自分の鞄を奪い返した。』
の方がテンポがよくなる。
いいねー
その手から。ってのだと、まるで他人事のように感じるけど
自分。に換わるだけでえらい印象が変わったわ。
しかし俺もつい同意してしもうたが俺じゃ意味ねぇじゃん
そのほうが読みやすくはなるだろうけど、そういう指摘していけば
きのことか既存の売れてるライターまで否定することになるから無意味だと思うよ
くどい文章のほうが売れたり評価されたりする世の中だから
まあおまいらほどほどにな
絵にも言えることだけど、他人の書いた(描いた)モノを
自分流に書き直して優越感に浸る人とか本当にきもいです。
趣味グラマに自分の職場のコードスタイルを強要するPG並にきもいです。
777
>>776 それは俺も思った。確かにキモいな。
目に付いたところだけを適当に直してそれっぽく見せるなんて
ド素人でもできるからな。
全体を見て的を射るようなアドバイスができるんなら本物だが。
俺には無理。
>>778 目的が違うからキモいとは思わんが、二次創作は評価外だとは思うぞ。
あんなの創作じゃなくて、単なるオナニーだろ。
模写に妄想を混ぜたようなもんだ。
それと書き忘れたけど、俺は
>>772の書き直しは改悪に見える。
すげぇ説明くさくなってて、元の文から動きの要素が消えてしまってる感じだ。
手の表現があった方がはっきりとイメージ浮かぶしな。
>>773の、「その手」が他人事を思わせるってのも意味がわからん。
まあ、全部個人的な感想だが。
イメージがはっきりした方がいいかどうかはもう文学性の問題になるから、ここで議論することじゃないし、
まして48にどうこう口を出すようなことでもないだろう。
ステフヘのレスにイチャモンだけつけて
ステフに何もアドバイスしない人とか本当にきもいです。
批判だけして、自分の意見いった気になってるだけじゃん。
まぁ「指示語を取れ」ってのは出版社に持ち込んだ素人が担当に真っ先に言われるセリフだけどな。
もうそっとしておいてやれよ。
語彙で文章に深みを与えられないから
言い回しをまわりくどくして雰囲気を出してるんだよ。
おまえらもよくやっただろ? おれはよくやった。
>>781 アドバイスがアドバイスになってないから注意しろっていうアドバイスだが?
指示語を取れっていうのは、素人が素人にアドバイスするときにも
よく使うセリフだけどな。
自己満足にひたるのに最適な言葉だ。
しかしステフ25は待たせるね、なんでこんな遅いんだ。
「うぐぅ」なんて言うやつがいるわけ無いだろ! もっとリアリティのある言葉づかいになおせ!
って言ってるのと同じレベル
>>783 アドバイスって…
個人的な感想だけで相手たたいてるだけなのにご高説恐れ入るねw
お前のレスは全部、お前自身に当てはまってるんだよ。
>>786 思いっきり自爆してるってことに気付かないんだろうな、頭悪そうだし。
単発IDがやたら多い感じがするのは気のせいか?
いいぞ。もっとやれ。
もっと激しく罵り合え。
この流れこそステフスレにはふさわしい。
険悪な雰囲気の中でなお募集をかけられるぐらい
肝が据わってるか無思慮でないとステフは務まらんからな。
>>1-788 「いやんばかん。わたしのためにあらそわないでー」
まで読んだ。
正直どっちの陣営もきもいから死ねばいいと思うよ
正直ステフきもいから死ねばいいと思うよ
み、みんな死なないでくれ!お、俺はステフ99に立候補するんだ。
それまでgdgdくだらない議論して無駄にスレとステフ番号を浪費し続けくれ、愚民ども。
793 :
ステフ48:2006/11/22(水) 00:59:57 ID:BscS7aW1
険悪な雰囲気の中というか、むしろ蚊帳の外になっちゃってる気がします。
ということでマイペースに行きたいと思います。
・・・ダメ?
>>767 正直なところ、ちょっと展開に迷いのある部分でした。
器用な性格、っていうのは一応イメージと一致するんですが・・・
ご意見、参考になりました。
>>768-(どこまでアンカーつければいいのか分からない)
何だか色々と意見が対立しまくっている様子なので、
申し訳ないのですが個々へのレスは控えさせてください。
ただ、色々な面から見ることが出来たので、凄く勉強になったのは確かです。
ありがとうございました。
最近のステフは全レスするものだと思ってるから困る。
したいなら過疎スレ再利用してからにしなよ。
スレの空気が悪すぎる。
どんな鼻してんだ
ミュータントか?
>>ステフ48
とりあえず自分の好きなようにやってみるといいよ。
そうすれば、自然と賛同する人が参加してくれるだろうしね。
後はノベル作るみたいだし、過去のステフとか参考にするといいと思う。
実際にノベルを完成させてるステフもいるし、
完成しそうなステフもいることだし。
反面教師にした方がいいのも結構いるけどな。
参考にするといいって点では同じだが。
活動するならそろそろHP用意したほうがいいかも。
用意中ならスマソ
801 :
ステフ48:2006/11/23(木) 00:00:05 ID:YAe7lYKx
>>798 はい。とにかく今は書きまくっていこうと思います。
賛同して下さる方を得られるように。
スレのログや他のステフの方などは、暇を見て参考にさせていただいてました。
負けないように頑張っていきたいです。
>>800 一応、ヒマな週末に用意しようかと思っていました。
やっぱり重要ですよね。ご忠告ありがとうございます。
じゃあおもむろに次のステフへ・・・ステフ49まだ~?
そのまえに25を…
804 :
ステフ49 ◆YUfZqO/c8E :2006/11/23(木) 13:53:31 ID:bmgnICFe
■募集時のテンプレート
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】
>>810 【規模】 年内でできるれべる
【売り】 年内
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 0%
【現在のメンバー(人数とその役割)】 一人で全部
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 普通
【公開の仕方】 upろだ
連絡先について
【Webサイト】 なし
【メールアドレス】 なし
ステフ50まだ~
806 :
ステフ49 ◆YUfZqO/c8E :2006/11/23(木) 17:09:23 ID:bmgnICFe
49も欠番ね
じゃあブロック崩しよろしく
テトリスでもいいかな
RTS
一面に広がる空中に浮かぶブロック。破壊するにはジャンプして足の裏で踏みつける事が必要。
踏みつけたブロックは崩れて下に落ちていく。
落ちたブロックたちは形を変えて空から急激な速度で落ちてくる。
善玉ブロックを取るとなぜかしあわせな気分になれる。
悪玉ブロックを取るとなぜかむなくそ悪くなる。
あなたはなんのためにブロックを踏むのですか…?
それはそこにブロックがあるからさ。
あなたのいうブロック崩しはそんなブロック崩しですか?
813 :
名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 20:31:47 ID:bmgnICFe
>>812 文才ある人や
しかしどう見てもジャンプアクションです
だけどブロックは崩してるからブロック崩しか
>>813 私は春ごろ作ったので、ステフさんが作ると
どんなのになるか見たかったんですよ。
てゆか固定ハンドルちゃんとつけなさいな。
ここまでのまとめ。
崩したブロックによって、守備的になったり、攻撃的になったり
一時的に能力が変動したり、兵力増強できたり、
天候変動で渡河可能になったり、天災とかが発生したり、
しまいには隕石一発でゲームオーバーになったりするRTS
こ、ここぞとばかりにムチャ言ってますね ^^
かな~り久々に来たらそろそろ50超えるのか・・・
そのうち55が出てきて俺たちのとこと紛らわしく・・・なるわけねーし。
しかし改めてみると俺たち期待されてないな~ってつくづく思うよ。
Ctrl+Fで5.5を検索しても生きてるステフのとこでしか引っかかんねーし。
というわけで切実にドッターを募集している私たちの元に誰か降臨してください。
ドッターはセンスが問われるから俺には無理。
↓ドッター君に決めた!
>>817 ドット絵最近はじめたばっかの人間でよければやってみていいかい
820 :
ステフ28号:2006/11/25(土) 01:05:05 ID:yXQCs2b3
ドット絵師いいなぁ。
塗りのセンスが欲しいわぁ
どれどれ、俺がドット絵をおしえてやろう
>>819 それでこそステフメンバーでしょ。
お願いします。たいした・・・それなりの量ですが、そんなに多くないんで。
>>823 では、サイトの方で書き込みさせてもらいますね
825 :
ステフ48:2006/11/26(日) 20:24:33 ID:HrW8Eazl
既に過去にされていそうなのが怖いステフ48です。
予告通り、ホームページを用意しました。
http://steph48.sonnabakana.com/index.html 無駄に凝って、それでいてどことなくダサいですorz
こんなもののために丸一日潰してしまいました。
話を書く予定がほとんど潰れてしまいました。バカです。
見れねえよヴォケ、などありましたら、ご指摘いただけると嬉しいです。
もし興味を持たれた方がいましたら、どうかご助力の程お願いしますです。
ついでにメールアドレスです。
steph0048@gmail.com
>>825 乙。
シルエット素材なんてあるんだね。
storyの部分とかいい雰囲気でてる気がした
完成したのっていくつ? 確率は?
>825
父親の特技にクスっときた
>>817 >Ctrl+Fで5.5を検索しても生きてるステフのとこでしか引っかかんねーし。
半角だからだと思うんだ。
まぁ普通は半角で書くけどな。
>>832 いや、数字検索は半角とか関係ないと思いますよ。
>>833 まぁ、生死不明扱いされるのは、自サイトのみで活動してると仕方ないんじゃね
いちいちこれだけの数のステフ、全部サイトまで確認してたらやってられないしさ
再利用スレあたりでレスがたまにつくくらいだったら、専ブラで適当に見れるんだけどさ
>>833 全角だと引っかかるから言ってるわけだが。
1ヶ月半ぶりに戻ってまいりましたので、まとめwiki更新しました。
ついでに絵の募集とかもしてみました。
絵とかあれば。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!感じのページになるんじゃないかな~と思って。
絵師の方協力ヨロシクお願いします。
メンボまとめがまだ作ってないので、なんとか、わかりやすいページを作ろうかと。
協力メンバが沢山くるといいんですが。
837 :
ステフ48:2006/11/28(火) 02:11:10 ID:wfdlgMw3
>>827 ググれば結構あるんですよ。
バリエーション豊富なのはなかなか無いですが・・・
>>828 ありがとうございます。ちょっと見づらいかな?と危惧していました。
>>830 まだ過疎スレ使うほどの話し合いができませんorz
それに、過疎スレを使うよりはBBS設置することになるかと。
>>831 クスっときたのを見て、ニヤニヤしていますw
>>836 志村~。名前、名前~。
まじで誰だかわからないw
>>836 誰だかわからないかたおかえり&乙ですー
何か絵を描きたいけど製作でカツカツで手一杯なうえに女子を描けないので協力できないのがせつねぇです、
ステフスレの元ネタを考えても女の子絵が映えそうですよね
今はどうなんだろう、描いても良いよっていう絵描きさんはいるかな?
いいよとは思うけど、どんなんかけばいいかわからん
ステフっぽい絵ってなんだろ
金髪の外人ロリが無難かな
ステフ1.5
ステフ13
ステフ19
これのどれかだと思う
久しぶりにWIKI見たけど、ステフ18の作品殆ど完成してるんだね。
ステフで完成って珍しい気がするけど、どのステフも頑張って。
自演乙
嫌われてんなー・・・おい
シナリオがね。
つまんないんだよね。
それを言ったら他のステフもつまらないんだけど・・・
他は完成しないからいいんだよ
849 :
ステフ49 ◆YUfZqO/c8E :2006/11/29(水) 22:34:24 ID:pJqUjQRu
こんばんは
他のステフはろくに形になってないからつまんなくて当たり前だけど
ステフ18の場合、せっかく絵が良いのにシナリオのせいで台無しだからつまんなさが強調されてる
>>ステフ18
ステフ18と言えば、あれバレバレなんだけどもう少し分かり難くした方がいいんじゃね?
このスレ見てるかどうかわからんけど
2ちゃんで完成させて、しかも面白いなんて、ほとんど無いんだからいいじゃねえか。
と擁護してみる。
以下に、日本語を操る能力に関して記す。
まともなシナリオ>まともな自作自演>>>バレバレな自作自演> 18
>853
それを式でなく日本語で書いて欲しかった
まぁ皮肉なんだろーけどw
18って除名された奴じゃね?ぱくりかなんかで
ステフ18の話題になった途端書き込みが進む不思議。
まぁ置いといて、18の話が出たついでに過去のステフの人色々みると、
自サイトや自スレでしっかり活動してる人もちらほら居るね。
しっかり動くものも出来てたりするし、いい事だ。
・突然始まる18の話題
・単発IDで叩きと擁護
いつもどおりのステフ18と一人の粘着の自演合戦だな
無視推奨
落ち着いてステフ50を待とうぜ
いじめ問題というタイムリーなテーマで18はゲームを完成させた
このスレでの、18のシナリオ能力を貶している構図は彼が掲げたテーマに近いものであり
ゲーム作った意義を結果的に高めるものになっていると思うんだけどね
皮肉なものだ…
> ステフ18の話題になった途端書き込みが進む不思議。
普通なら「ステフ○○?あのジャンル興味ネ」だが、
否が応でも18の自作自演は(このスレで)目に入るからしょうがない。
つーかゲロはねぇだろゲロは。と思った。
嫌悪感与えるものを見せてるんだから、
それを差し引いてもあまりあるシナリオならよかったんだけど、
取り立てて語ることもない中の下シナリオだからなぁ。
最後に残ったのは嫌悪感だけ、じゃ叩かれるよ。
>>855 卒業したはずなのに勝手にWikiを改竄して居座っている
あらすじ
2006年4月―――
ステフ18は「シナリオが下手」とスレ住人達に虐められていた。
ゲーム製作に深く絶望するステフ18。
そんな彼のもとに心優しい絵師達が手を差し伸べる。
温かいスタッフ達に励まされたステフ18はいじめを克服し
ついに一本のADVを完成させる。
しかし、ゲームを完成させた彼を待っていたのは温かい拍手ではなく
さらに容赦の無いいじめだった・・・
ハートレス鬱ADV『18の泣く頃に』 絶賛公開中止
864 :
名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 00:29:46 ID:PGox+C96
立候補していい?
AVD作りたい。
自分の気に入らない展開のシナリオだから叩いてるだけか
>>864 作るなら頑張れ。
ちなみにどこ担当か言わなくてもわかるぞ。
PG担当だろ?
867 :
名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 00:51:21 ID:PGox+C96
じゃあ俺はエグゼクティブプロデューサー
A・V・D! A・V・D!
870 :
名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 01:08:10 ID:PGox+C96
ADVですね。
じゃぁテンプレ埋めてどぞー
872 :
名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 01:19:30 ID:PGox+C96
【概要(ジャンル等)】ADV
【規模】小~中規模
【売り】選択肢とか複雑
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】全然
【現在のメンバー(人数とその役割)】企画シナリオ
募集するメンバーについて
【担当する仕事】絵・音・スクリプタ。できれば背景なども。
【人数】3人以上
【要求スキル】特になし
【作業期間/時間】半年以内
【対価】なし
【成果物に対して与えられる権利】なし
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】吉里吉里やNスクが動く程度
【公開の仕方】未定
連絡先について
【Webサイト】なし
【メールアドレス】なし
ステフ何番だよ
「おしOK!地獄の果てまでお前についていくぜ!!!」
って奴はまずいないから、
> 【担当する仕事】絵・音・スクリプタ。できれば背景なども。
・キャラの数、それぞれのキャラの服の数、表情の数
・曲の数(できれば曲調も)
・背景の数
の概算があるほうが応募するほうも判断しやすいと思う。
どうみても釣りかど素人だからしばらく企画書出せシナリオ書けって言うしかないんじゃないかね
ついに50番代か・・・。
>>872 選択肢(分岐)が複雑なら自分でスクリプト書いたほうがいいかも。
小規模なら尚更かと思います。
>>874 まぁそれもあるけど、まず初めにどんなゲームか決めないことには・・・(´Д`)
その上で具体的なボリュームはどのくらいにするか?って感じかと。
>>875 本人担当が企画シナリオだからそれしかないだろうね。
まぁシナリオも企画も無くて絵や音が作れる分けないし。
ADVは文字だけでも最後まで作る事が出来るから、作りながら絵や音入れてくれる人を探すのが一番。
クレーム書いたけど、今のところは順調な進行だと思ってる。
年内にゲーム概要決まって再度募集できれば神ペース。
そういえばステフの作品は同人レビューサイトでレビューされてたな
リンク先どこー
882 :
名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 20:56:50 ID:a7VlaG2d
>>874 > ・キャラの数、それぞれのキャラの服の数、表情の数
> ・曲の数(できれば曲調も)
> ・背景の数
> の概算があるほうが応募するほうも判断しやすいと思う。
そうですが、まだはっきりとは考えられないです。
>>876 > 選択肢(分岐)が複雑なら自分でスクリプト書いたほうがいいかも。
> 小規模なら尚更かと思います。
そうですね。
スクリプトもできないことも無いのですが、ただ時間がかかりそうです。
> まぁそれもあるけど、まず初めにどんなゲームか決めないことには・・・(´Д`)
現実世界を舞台に、ハードな内容にしたいのですが。
> その上で具体的なボリュームはどのくらいにするか?って感じかと。
まとめサイトの歴代ステフを勝手に編集してたんだが、
活動中:5.5, 9, 17, 24, 25, 33, 39, 40, 41, 48, 49, 50
求人中:17(絵師), 33(絵師), 41(絵師), 48(色々), 50(色々)
ってことでいいんだろうか。
あと勝手にいじってすまそん>管理人殿
ステフ50ってもういなくなった?
886 :
名前は開発中のものです。:2006/12/01(金) 20:58:00 ID:1y/VJAY/
いますよー
俺漏れも
888
次はステフ51になるのかな
ステフ51って事で、トランプゲーム希望
なんで51でトランプ?
ジジ抜き?
>>892 いや、トランプのゲームに51ってあるなと、それだけ…
Area51のほうがいい
ごめんなさいそんなつもりじゃなかったんです。
トランプゲームなんて作る技術も根性もありません。
本当に申し訳ありませんでした。
既存のトランプゲームじゃ面白くないだろうし
誰か斬新なアイデアくれるなら作ってもいいけど。
三すくみの原理のカードで対戦するゲームって作れる?
斬新じゃないけど
限定ジャンケン
Eカード
899 :
ステフ50 ◆m3XwMsEekQ :2006/12/04(月) 22:35:30 ID:nbg0oa6+
なかなかイメージが固まりません。
レッスルエンジェルスがいい
>>900 遥か昔真面目に考えたことがあったがな
結局3とSで言うなら「器」と「速」のステータスは一体何の判定に使われているのか、さっぱり判らんかった……
ステフ18が完成らしいぞ。
宣伝お疲れ様です
ここで素直に
「度々スレ汚し失礼しました。このたび作品が完成しましたので、是非プレイしてください」
とでも書いておけば、嫌18には謝罪に聞こえ、親18には歓迎され、
事情を知らない新参者には社交辞令に聞こえて、八方円く収まり感動の大団円なんだけどなw
18は日本語が苦手だからしょうがないっかwwwwwwwww
ステフ18って何?
宣伝お疲れ様です
次は平行してやってるあさがおのほうが進むと良いですね
ネタのために体験版やってるんだけど、いや辛いわ。
かなり苦行だ。
エロゲを参考に悪い部分だけ真似して劣化コピー作りましたって感じ。
シナリオが叩かれまくる理由がよく分かった。
絵はいいんだけどね。絵は。
改善案くん頑張れ
18はもうステフじゃねーんだからそもそもスレ違いなんだよ
レッスルエンジェルスの話しようぜ
>>909 追い出されても居座る、マゾな18君ですからw
自分から叩いてくださいって言ってるようなもんだし、別にいいんじゃね?
912 :
ステフ18:2006/12/10(日) 14:07:25 ID:i98YIfMN
はいはい
君達は作れないんじゃなくて作らないだけだもんね。
その気になれば俺より面白いゲームなんて簡単に作れるよね。
だからそんなに必死にならなくていいんだよ?
俺が完成させたからって君達の能力が否定されたわけじゃないんだからね。
でも君達って一生作れな・・・じゃなくて『作らない』んだよねw
プププ
次の反応は「駄作を作るより作らない方がマシ」だよね?
自分なら最初から市販の1級品並みのゲームが作れるとか思っちゃってるんだよね?
でも作らないよねw一生作らないよねw
いやいや、誰も君達の能力を疑ってるわけじゃないんだよw
自分の低脳ぶりを他人を叩くことで忘れようとしてる、なんて思ってないよw
それじゃ、引き続き俺叩きを楽しんでいてねw俺は先に進むけど。
と例のスクリプタが申しております
>>912 騙るんなら3点リーダーくらい正しく使ってくれ。
ただ、蛆が湧いたようなオレ様回路だけはよく真似できてると思う。
ああ退屈だ
ステフ18の、端的に言うならつまらないんですよね。
理由がよくわからないんだけども。
客観的に考えて、
叩かれながらもスタッフを補充し完成まで漕ぎ着けた18は、凄腕神ステフと読んでもいい。
唯一の失敗はシナリオのまずさを直視せず、自作自演で繕おうとし顰蹙を買った点だ。
早期にライターを辞し、まともなライターを補充するべきだった…
まぁトラウマかなんかでゲロに固執し正常な判断を失っただけだろう。
公開オナニーは済んだだろうから、次回作に期待。
>>918 概ね同感なんだけどさ。
まともなライターなんてこの板にいるのか?
絵師音師よりもレアな気がしてならないんだが。
まともな人材に限定して言えば
PG>絵師>>>音屋>>>>>>>>ライター
な気がする
注:絵師はこの板以外から補充。
そもそもステフ作品に面白さを求めるのがおかしい。
ただ18の場合ここをただのメンボとして使ったのが問題なんだけどな。
ここって素人がけなされ指導されながら作品を作るとこだし。
すまん、そういえばメンボとしても使ってなかったな。920読んで思い出した
>>921 いや違うだろ。けなされ指導されながらなんてテンプレにもないし。
18の問題は、人の言葉に耳を貸さないことと、
定期的に湧いてはスレをかき回したことだろ。
>>923 まあ最後の一行はお前らのことだけどな。
ステフ18って誰?
926 :
名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 20:59:18 ID:Dtuqpb6/
18に聞け。自作自演のためにこのスレに居るからw
とか言ってる927が実は18だから困る
18禁
>>928 そりゃあんまりだ!まず単発IDあたりを疑えよw
ステフ18は有言実行のビッグマウス
おいたん、AVGのシナリオ希望で過去作品もない典型的初心者で
まだサイトとか作ってないし詳しい内容も決まってないんでテンプレ埋めるのも数日後になりそうですが
ステフ51になってもいいですか?
自分に言い訳ばかりして何もしない人生を脱出するきっかけが欲しいんです。
>>932 お
ま
ス
ジ
おまスジ
エロいんだよてめぇ
お前みたいなエロボーイがスーパースターのイチローの
背番号でもある栄光の51番を名乗るなんて
100秒早いんだよ!
顔洗って出直してきたらさっさと名乗れや!
>>932 では俺がステフ52を名乗ろう。一緒に泥舟で漕ぎ出そうぜ。
ゲーム内容について
【概要(ジャンル等)】劣化版「だんじょん商店会」
(アトリエ系・犬猫系(レミュ金)・ザ・コンビニシリーズをまぜこぜに)
【規模】 まずはシナリオなしの基本システムを。
【売り】 鍛冶師の生活を味わえます。
現在のプロジェクトについて
【進行状況】0%
【現在のメンバー】ステフのみ
募集するメンバーについて
【担当する仕事】 雑談相手
【人数】 ~
【要求スキル】なし
【作業期間/時間】 お好きな時に
【対価】 Special Thanksで紹介
【成果物に対して与えられる権利】なし
作成するゲームについて
【動作環境】おそらく吉里吉里
【公開の仕方】目指せvector
連絡先について
【Webサイト】ステフまとめwiki (もしダメなら別のところ)
「HSPで経営シミュ・・・」スレにいたんだが、アトリエ系なら吉里吉里のがよさげなのでこちらに。
完成しないこと前提に超亀ペースで進めるのでメンボしない予定。
938 :
名前は開発中のものです。:2006/12/11(月) 20:43:35 ID:yoMyjOUf
雑談相手ワロwwでもがんば~。
キリキリってノベルゲー以外もなんとかなるんかな。
18タンは乙です。
939 :
ステフ51:2006/12/11(月) 20:54:22 ID:sajEE+w4
温かく迎えてもらえたのでなんとか出来る限りがんばってみたいと思います。
今から年末で忙しい時期だし、1ヶ月ぐらいは1人でシナリオやって
ペースがつかめてから絵師とか募集しようと思ってますけど、とりあえずテンプレ埋め。
【概要(ジャンル等)】 軽めの恋愛AVG。
(人が死んだり奇跡が起きたり過去の約束が突然出てきたりしないやつ)
【規模】 シナリオ量100KBぐらいの短編
【売り】 恋って楽しいよね
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 ほぼ0%
【現在のメンバー(人数とその役割)】 シナリオ担当の自分だけ
募集するメンバーについて
シナリオがある程度できてきたら絵師とスクリプタ募集する予定
作成するゲームについて
【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 たぶん吉里吉里
【公開の仕方】 ネットで無料配布
連絡先について
【Webサイト】 まだ
【メールアドレス】 steph51@hotmail.co.jp
>>936 置いていかれないようにがんばりますぜ兄貴
>【担当する仕事】 雑談相手
舐めてるとしか思えない
確かに
>>941に雑談なんて似合わないな!
さあ、いかんなくその実力をステフのために捧げるが良い!!!
944 :
ステフ52:2006/12/12(火) 01:16:12 ID:QB2Wq5tr
>>937 実は俺だんじょん商店会自体はやったことがないんだよね。
最近たまたまレビュー見てやってみたいと思ったんだが
手に入れようとしたら無駄に高い店しかなくて_no
あちこちの攻略サイトの情報見ながら似た感じのゲームに出来ればいいなと思ってる。
>>938 レミュ金がNscript製だったと思う。うろ覚えだが。
>>ステフ51
よくやった。感動した。がんばろうぜ兄弟。
>>941 ティキンハートな俺は素直に仲間募集なんて書けないのさ_no
どう見てもソロプレイがお似合いです。
>>943 wikiにチラシの裏を作ってるのでいつでも来てください。
足跡だけでも残してくれるとうれしい。
私もステフ52君の雑談相手になりたい。ダンジョン商店街はやってないがアトリエシリーズとレミュ錬は好きだし
もしアイテムアイコンの絵師も必要ならやってみたいが…
946 :
ステフ52:2006/12/12(火) 18:55:47 ID:o3cCxKow
>>945 絵師キターヨ!!(゚∀゚)
いやぶっちゃけまだ絵師募集するどころか落としどころすら目処が立ってないんだが
それでも良ければ是非来てほしい。
今はネタ出し期間で風呂敷広げまくってるので、一緒に方向性など練ってもらえればこれ幸い。
今週中にはwikiのチラ裏を人目に晒せる体裁に整えるんでちょっと待っててくれ。
あとwikiよりもどこかスレ再利用した方が話しやすいかな?
ステフ52さんはまとめwiki書きまくりですね
これは良ステフな感じ
しかし実際にシステム組むとこに高い障害がありそうに見えるので
そこをなんとか乗り越えてがんばってほすぃ(`・ω・´)
52頑張れ。俺も52とほぼ同じゲーム(羅列タイトルから判断)を作ろうとしたが
詳細煮詰めてるうちに飽きてしまったorz
考えてるうちは楽しいよな
実際に組み始めると膨大な量にやる気を失くしそう
>>948とステフ52が手を組めば思ったより思ったより早く作れるんじゃね?
951 :
ステフ52:2006/12/13(水) 10:58:47 ID:qo/ZKxyY
うん・・・おっしゃる通り、SLGって遊べるもの作るのすんごく難しいよな。
今のところはまだ全然実現性のない企画なんだが、
うまく切り分けて小品をちょっとずつverUpする感じで進めていければ・・・。
諸先輩方の苦労談とか進め方のアドバイスとかも教えてくれると嬉しいッス。
馬鹿な奴はステフにならずに単発スレを立てて
普通の奴がレスポンスを求めてステフになる時代か
ステフ39死亡のお報せ
どちらさまですか
>>952 ステフ13が復活したみたいですよ。
応援してあげてはどうですか?
>>923 もともとステフはそういうところだった。
でもまあ優しいおじさんもいなくなったことだし、今更そんな昔の話をするのもどうかとは思う。
いじめのゲームをプレイしてみたんですけど、
いつになったらいじめの話題が出てくるんですか?
いじめがテーマなら冒頭からいじめのシーンを入れるのが普通だと思うんですけど、
普通の美少女ゲームのように延々と日常シーンが続くので、退屈してきました……。
あとセーブとロードがしづらいです。サムネイルの部分をクリックしないといけないようですね。
ステフ33とステフ40がそれぞれテストプレイ版をUPした模様。
あとステフ41がシステムについて色々と悩んでいるようだ。
>>957 どんなイジメがあるんだろうとわくわくしてる人には前置きが長いかもな
俺も飽きて辞めちゃった
音沙汰の無くなったステフ達は今もスレを見ているのだろうか
_丶ヽ/|
\ ル |
( ゚ △゚ ノ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
いますよ。
964 :
ステフ49 ◆kvV29nfLYE :2006/12/15(金) 20:45:19 ID:xrIlAfpT
いません
そうだね
966 :
ステフ48:2006/12/15(金) 21:09:31 ID:O/asUH3t
着々と生きてます。
967 :
16:2006/12/15(金) 21:10:30 ID:Y81OiAdu
寝てます
やっぱはぐれステフけっこういるんですね。
ステフ52タンはC++で組むことになったのかな、かな。
死のロードとしか思えませんが超応援したい。
969 :
名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 21:52:31 ID:qFUBC9TV
どうせ会えないだろうと思ってシャレで出会い系やってみたらホントに会えたんでマジあせった(^^;)
,調子にのって1週間毎日やってたらセフレ3人くらいつかまったょ
あまりにもあっけなくつかまったんで拍子抜けした。。。
http://550909.com/?f4632187
970 :
名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 23:13:37 ID:c9Oe/lPx
シナリオライター募集してないか?
ライトノベル好きで趣味で書いてる。
実力は五年間コソコソ書いてきた程度。
サブ程度に離れます。
971 :
名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 23:27:32 ID:LYJ8w6kZ
うp
よし!ステフになって書きためたそのシナリオをゲームにするんだ!
973 :
ステフ28号:2006/12/15(金) 23:45:13 ID:BbpfZzQ5
974 :
ステフ52:2006/12/16(土) 01:12:13 ID:w3bnAR+8
>>968 全部投げ出してRPGツクールに逃げてしまいたいと思いつつも
客クラスを組み始めてしまったのでしばらくC++で粘ってみるつもり。
気にかけてくれてありがとう、がんばるぜー!
28とか懐かしいな。たしか絵が神だったとこだろ
976 :
名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 11:19:32 ID:b0riZXj+
ステフ18の絵師を身請けしたいんだけど、誰?
お前さんがそれなりのものを作れることを示せないと、
18の絵師は靡かんだろう。
多分、懲りてるだろうし。