【いつも一言】TOAティアアンチスレ27【否定から】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレでローカルルール制定議論中
TOAのティアアンチスレです

ゲーム中の悪行を列挙するもよし
受け付けなかった部分を記すもよし
内面を考察して議論するもよし
キャラを通してスタッフを批判するもよし

作品・他スレ・他キャラ・信者を叩くのは原則として禁止、
しかるべきスレで行うこと。引き合いに出すのはほどほどに
信者および荒らしはスルー&NGワード推奨

まとめWiki http://www39.atwiki.jp/antitear/


前スレ
【任務放棄】TOAティアアンチスレ26【優秀な軍人(笑)】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246378926/
2自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 17:13:21 ID:pn1xxsoh0
過去スレ
【VSで】TOAティアアンチスレ25【むきだしの地雷】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1245781207/
【VSの】TOAティアアンチスレ24【不安材料】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1245429988/
【踏まれた】TOAティアアンチスレ23【意味を知る】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1244896316/
【どうです】TOAティアアンチスレ22【可愛いでしょう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1244308239/
【正気】TOAティアアンチスレ21【汚染】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1243167119/
【実際そうじゃ】TOAティアアンチスレ20【ないでしょう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1241939227/
【お前が】TOAティアアンチスレ19【言うな】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1240748254/
【過剰な】TOAティアアンチスレ18【マンセー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1239667275/
【ナヨナヨ】TOAティアアンチスレ17【しちゃう】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1238231078/
【見ろ】TOAティアアンチスレ16【設定がゴミのようだ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1236303589/
【メロンしか】TOAティアアンチスレ15【話題無し】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1234851049/
【マイソロ2の】TOAティアアンチスレ14【災厄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1233709869/
【アニメ】TOAティアアンチスレ13【詐欺】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1231809167/
【世界の】TOAティアアンチスレ12【ティア圧】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1228971317/
【他キャラは】TOAティアアンチスレ11【踏み台】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1226582040/
【マイソロ2の】TOAティアアンチスレ10【不安材料】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1224638155/
【一番】TOAティアアンチスレ9【可哀想(笑)】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1221742825/
【先祖の力で】TOAティアアンチスレ8【不法侵入】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1214214297/
【女の子が】TOAティアアンチスレ7【憧れる(笑)】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1207912937/
【媚びない】TOAティアアンチスレ6【ヒロインw】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200589557/
【開発者の】TOAティアアンチスレ5【妄想】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179315102/
【いつでも】TOAティアアンチスレ4【見限る】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154419845/
【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147092193/
【TOA】ティアアンチスレ2【ヒス豚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140619560/
【TOA】ティアアンチスレ【糞メロン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1139141397/
3自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 17:15:20 ID:pn1xxsoh0
凸さん用テンプレ

■ティアのヴァン襲撃を不法侵入って言うけど、RPGなら他人の家に入るのくらい普通でしょう?
→TOVでもTOPでも不法侵入で投獄されていますし、Aでも幼いディストやアッシュが咎められています。
 ティアの場合、客人の殺害を目的に屋敷中の人間を眠らせ無力化して入っているのでもっと悪質です。
 そもそも、例えRPGだとしても武力行使を目的として他人の家に押しかけることが罪にならないわけはありません。

■でもナタリアやイオンを助けるのにルークたちも不法侵入したよ
→王女や最高指導者の命を救うためにやむをえず奪還のために侵入することと、
 ヴァンを殺すためにファブレ公爵家で行う必然性もないのに侵入すること、
 誘拐の主犯であった教団と、たまたまその時疑わしい人間を招いていたファブレ家は同列に出来ません。
 また、犯罪をした者が他にいた事実はティアの犯罪歴を帳消しにするものではありません。

■短絡的に襲撃と言うけど、あれがないと物語が始まらないと思う
→はじまります。例えば、ヴァンの言動を監視するためにティアがファブレ家についていった結果ルークと出会い握手する、など。

■王族に敬語を使わずタメ口?RPGで今更何を細かい事を。
→TODでも王族に敬語を使っていますし、Aでもジェイドもアニスもルークに様をつけて敬語を使っています。
 友人のガイ、導師のイオン、王女のナタリアは別としてAのパーティでも、いきなりタメ口呼び捨てはティアだけです。
 ましてルークは王族で被害者、ティアは「優秀」な設定の軍人で加害者なのにあの態度はありえません。

■ルークに戦うことを強要しなかったら主人公が戦闘PTに入らないんだけど?
→ルークの性格から言って「危ないから後ろで見てて」とでも言われれば、確実に自分も戦闘に参加しようとします。
 民間人を守る立場にある軍人が、名家の子息に対し、武器を扱えるというだけで戦闘を強要するよりはるかに自然な流れです。
 ティアがルークに戦わせるとしても、ルークを危険な場所に飛ばした原因の加害者のティアは下手に出てお願いする立場です。

■奥義イベントは口出ししないとサブイベントが始まらないよ?
→はじまります。ティアが口出ししたのはルークが追いかけると言った後なので黙っていても問題ありません。
 金額を少なくしたいなら、最初から渡す金額を少なくするかナタリアやガイが言えば自然にできます。
 「襲撃犯」が「被害者の屋敷」の問題に口を出し、執事が屋敷の子息を無視して受け入れる不自然な会話にしてまで必要ありません。

■ティアは兄さんが大好きなんだから、戦うことを迷っても良いじゃない
→普通に考えたらそうですが、確証もなく譜歌以外の勝算もなく襲撃を最初にかけています。
 人様の家を巻き込んででも討つという意志を持っていたはずなのに、物語が進むにつれ、
 ヴァンが罪を犯しているのが決定的になっているのに迷うのはおかしいと言わざるをえません
 迷うのだったら最初の襲撃はなんだったのでしょう。優しい兄だったことはティアが最初から誰よりも知っていたはずです。

■そんなにあれこれ言わなくても、ティアは16歳の女の子なんだよ?
→ティアは何時も他人の言動に厳しい態度をとっています。
 人に厳しいことを言うからには、自分の行動に責任を持ったキャラであるべきでしょうし、
 自分が間違っていた時には反省し、相手の態度がどうであれ迷惑をかけたなら謝罪するのが道理ではないでしょうか。
 それに自分の意思で軍人という職業に就いた以上、年齢が何歳だろうと軍人としての責任を負わなくてはなりません。

■スレタイも読めないしつこい突撃バカ信者に容赦しないクールなティアたん
→あきれたわね……もう少しでも頭の良さそうな擁護を期待してた私が馬鹿だった。
 あなたも私の信者としては無能じゃないわ。論理的思考能力は欠けているようだけれど。
 そうやって、都合よく問題点を摩り替えてばかりいる貴方には、このスレ住人の言ってる事は理解出来ないでしょうね。

ティアは16歳の女の子です
矛盾のある行動や迷いがあってもおかしくはありません
このスレで何度も非難されているのは、その矛盾やおかしい行動がリアルが売りであるはずのアビス世界で
追求されておらず、ティアは可哀想、正しい、経験豊富と称揚されている点です
ですからティアが貶されていると思い込んですぐに反論せず、少し頭を冷やしてこのスレを立ち去るのが良いと思います
4自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:13:51 ID:TTRdOgj50
>>1
(・ω・〃`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなの!違うわ違うの! 乙じゃないもの!
5自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:36:31 ID:aZUoSjJd0
>>1-1000
良いスレね。大切にしなさい。
6自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:37:26 ID:n1JBh6LtO
>>1
この勢いだとバーサス発売前に30スレに突入しそうだな
そしてバーサスの内容次第ではあっという間に40スレに到達するな
7自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:42:26 ID:jyMXLbc30
>>6
しかも現在出ている情報だけでも設定詐欺に駄目軍人の匂いがするんだよなあ…('A`)
8自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:47:24 ID:/oO6XlOx0
ルークを使って、優秀な軍人と我侭主人の可哀想な保護者役があるのはもう目に見ている。
他キャラが絡むときっとティアは凄いなぁとか、スタイルもいいしねぇ。とか絶対ある。





あれ、なんだか涙が…orz
9自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:52:54 ID:pAOj7i+s0
何も知らないお坊ちゃんpgr賢いティアたんマンセーか。
アビスではティアの無知非常識っぷりで逆にその態度が嘲笑されたが。
今回も自国の皇子への言葉使いすら知らないっぽいし同じことになりそう。
10自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:59:11 ID:lyzozwzZ0
話の都合上ヒロインを重い処罰はできないとしても、せめて
バチカルについたら逮捕なり自首なりして取り調べを受け
ルークやイオンの助命嘆願やアクゼリュス死刑の裏取引で解放とか
色々やりようはあっただろうし公爵家やナタリアにスルー責めさせるぐらい出来るだろうに。
どうしてもティアが批判されるのは耐えられないと言うなら、
なぜ批判されないのが異様になるほどの罪を犯させたのか。
11自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 21:59:45 ID:n1JBh6LtO
>>9
それでもいつものごとく「ルークの態度が悪いから」を免罪符に
ティアは正しい、間違ってないという事になるんだろうな
12自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:02:40 ID:+DCZ7N6F0
しかしティアの襲撃や態度は悪いとは言われないのがマンセー菌の恐ろしさ
13自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:10:57 ID:1yt/Q5vf0
スタッフ内でティアのあの態度や変なマンセーへの疑問持つ人はいないんだろうか?
発売して何年も経ってるし冷静になって見るとおかしかったと気付く人ぐらいいそうなものだけど。
14自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:15:54 ID:alQPzbu10
そういった意見があったとしても風塵封縛殺されるんだろう
15自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:16:36 ID:cC1/LTQf0
いい加減媚びと礼儀や敬意や謝罪は違うことに気付いて欲しい。
16自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:18:47 ID:cC1/LTQf0
バーサスはどう見てもティアに向かないし入れる余裕もないのに押し込んだの見ると
まだスタッフハティアマンセーなんだろうけどだったら今の扱いは
ティアをどんどん落しているだけなのに満足なんだろうか。
17自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:23:03 ID:RtPj52j70
最初から兄は外郭大地を滅ぼそうとしているとか過去編で得たらしい情報とかを
旅の間に全員に訴えて、国王とかにも必死に訴えてそれでも信用されなかったなら
知ってたのに何も出来なかったことに同情はするけど
何も言わずに隠蔽しておいて被害者面はねーよ。
18自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:25:30 ID:2xj53U1H0
そんなにティアマンセーにしたいならティア主人公の乙女ゲーでやれば良いのに。
こんな性格と犯罪だらけじゃそっちも無理か。
19自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:28:32 ID:2xj53U1H0
本編ですら破綻した設定をお祭りゲーまで引っ張って更に強化させる意味がわからない。
マイソロ1なんか同一人物で襲撃直後で被害者巻き込んで飛んできたのにマンセーマンセーだったし。
20自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:34:32 ID:NdqgCu5O0
>>1
ここはいつ来ても言いたいこと先に言われてしまうなー
皆さん鬱憤たまってますね
21自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 22:58:59 ID:ANWC40czO
お前ら失礼だな
ティアには胸以外にもいいところがあるじゃないか















“ティア”という綺麗な響きの名前があるじゃん
まあ響き“だけ”ね
いくらここのティアが嫌いでも、よそのティアを悪く言うのはやめてね
確かに気持ちは分かるけど名前に罪は無いから
22自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 23:29:24 ID:QlXHGa0sO
>>17
自分も騙されてた癖にルークに「貴方は兄に騙されてたのよ」で自分を棚に上げて非難するとか正気かと。

ルークが師匠大好き野郎だから「兄をあまり信用しない方が良いわ」と言っても聞かないと思うが、
それでも一回でもそういう事をルークに言っておけば「貴方は兄に〜」みたいな台詞もわかるのに。
てかその前にティアは、何故ヴァンを狙ったか&ヴァンを信用しようとしないのかの理由も全く言う気が無かったんだし、ティアを信用する事自体出来ないよな。
23自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 23:30:47 ID:UMdEl0sp0
おまけにそういうティア自身大詠師を盲信するお人形じゃな。
24自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 23:33:14 ID:NCxQIgw40
伸びないヒドインはもううんざり。
25自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 23:37:09 ID:QPswD41r0
>>1
乙。
あなたもスレ立て人としては無能じゃないようね。
26自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/08(水) 23:53:32 ID:n1JBh6LtO
>>22
ヴァンを妄信するルークにお人形発言はあったけど
まさかこれで忠告してたつもりなんだろうか…
ルークの態度に呆れて話を切り上げてもいたし
「ルークが話を聞かなかったから」という言い訳も使えるね
何かで「自分を信じて欲しいなら他人を信じろ」
というセリフがあったけど、ティアに言ってあげたい
27自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 00:17:01 ID:YhVCJgiJ0
本当に兄のことを危険と思ってたなら、ルークを見下したりせず
協力してくれ、わかって欲しいと必死に説得でもすれば良かったのに
偉そうにしてる暇があったら一人でも味方を増やせばいいじゃん
世界の為に(笑)兄を殺す覚悟ってその程度?
28自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 00:20:59 ID:fKkgg0ZyO
>>1乙です。

>>26
自分は話さないし教えないし信用しなかったくせに、信用しない方が悪いだもんな。
事情を知ってた主犯の妹が何言ってんだか。自分が信用に足る人間だとでも思ってんのかね。
ヴァンが罪を犯したのもルークのせいと思ってんだろうなぁ。あの馬鹿な態度は。


さっきAのwiki見てたんだが、ティアの項目にあった「巨乳の話題を自分から振ることもある」がまた消えてるみたいだ…。
少しでもティアの印象を良くしたい信者がいるんだろうが、都合の悪い事実を隠蔽するのはまんまティアと一緒。
どんなに取り繕ってももう手遅れですよ。
29自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 01:24:03 ID:bBvWWmU/O
>>28
まぁWikiはアンチじゃない人も見るから少しでもアンチ寄りの意見は
消されても仕方ないような気もする
30自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 01:35:09 ID:ls21gNGDO
巨乳より巨根が必要だろう、身内に敵と言えばリオン・マグナスだが、ここにいるのはジューダスでリオンなんて奴は知らねぇなあ
ジューダスは俺達の仲間だからしゃぶれよ
31自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 01:42:55 ID:tv3W9Iu40
最近は信者も住人の一部だからな…。
往生際悪くアンチ改心させようと足掻いてるのが哀れだよ。
32自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 01:51:00 ID:fJxWu60hO
マイソロ2でルカとかリオンとかに暴言て何言ったの??
33自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 01:59:16 ID:fZTCGchs0
ルカには「そうやって人の顔色ばかりうかがって」
リオンには忘れた
34自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:00:55 ID:fKkgg0ZyO
>>30
何故ロニの兄貴がw

>>31
例の乳信者か?
途中までは色々言ってても最終的に乳が良いから許される、だからな…。
あれ見てると自分はアンチで正解だと不謹慎ながらも思ってしまう。
乳で全てを許し見逃す人間になりたくありません。
35自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:02:32 ID:fKkgg0ZyO
>>32
>>1のwikiの基本テンプレに詳しく載ってるよ。
36自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:06:57 ID:kPTelMrTO
もう1スレ消化したとか…

1乙!!
やっぱりティアたんは人気者ー(棒
37自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:14:57 ID:9DS1hKQE0
ついにファンスレ超えたか
38自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:21:48 ID:PPg4StRM0
マイソロ2本ではものすごい優秀な軍人マンセーがあったそうだけど
実際にティアがそういう行動とってたの?
39自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:22:07 ID:M8tY6K+00
>>1乙!
ティアアンチ長い自分なのに、前スレは一度も書き込む隙なく埋まっちまったぜ!
最近は画像がうpされたり色んなネタでティアたんが見れたり、本当に信者スレと見紛うばかり盛況ぶりだな。
まあその全てに侮蔑と嘲笑は含まれているがw
40自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:28:10 ID:fKkgg0ZyO
アニメキャラと家ゲーRPGのスレを合わすとまだらしいけど、ゲームキャラだけで越えたのも凄いな…。
ティアアンチは本当に洗脳が解けたみたいに、後からジワジワ来たんだね。

そういやバーサスのようつべ動画で、フィリアのコンボの相手がティアだったな。アイストルネードくらってたわ。
41自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:34:41 ID:NaAVRw5m0
一回目では分かりにくいから一回で止めると気付かなくて
アニメを見たり切欠にやり直しておかしいと気付いたって話も聞くね。
42自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:49:40 ID:HyuXEEwA0
何とためにアニメ作ったんだろう。
あの作りじゃ前衛もできるティアたんをプレイヤーが回復役にしかしなかったのが悔しいから
その不満をアニメ無双で解消しようとしたティアのためのアニメにしか見えない。
43自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 02:50:30 ID:HyuXEEwA0
>イメージとしては勉強がすごくできる女の子で、でもグラマーな子っているじゃないですか。
>そういうので、高校生で生徒会とかやっていてツンツンしてるんだけどみたいな女の子。

これスタッフのインタか何か?
何故勉強ができるけどのあとに「でもグラマー」と続くかな。
44自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:02:37 ID:wAkXsrV30
スタッフがマンセーすればするほど嫌われる悪循環に何時になったら気付くのか。
45自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:06:54 ID:fKkgg0ZyO
>>38
自分は地雷を恐れてマイソロ2をやってないが、少なくとも「ティアは本当に優秀な軍人」だったと聞いたことはないな。
自分の護衛対象にタメ口きいてる時点で、上下関係を理解出来ていない無能なんだから。
46自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:08:24 ID:oVmd6wcwO
>>43
それ、確かテイルズのトップが発した言葉
47自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:08:54 ID:p4dD4s1c0
バーサスでも「あなた何も知らないのね」って台詞があるけど
これがルークに向けた台詞ならティアの方こそ何もしらないな。
48自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:10:12 ID:p4dD4s1c0
勉強がすごくできてグラマーで高校生で生徒会とかやっていてツンツンしている女の子

ティアのイメージとはなんか違うような。
生徒会とかそういうポジには付けそうにない。
49自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:16:33 ID:fKkgg0ZyO
>>43
ああ吉積か…何度見てもキメェ。
こんなのが妻子持ちの45なんだぜ…。
エロゲ脳に侵された人間がトップじゃ、下の人間も贔屓キャラもまともじゃない。腐って当然だわ。
50自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:18:20 ID:xjTUFgq20
常識人を作ろうとしたんだろうにここまで非常識の塊になるとは。
51自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:21:39 ID:kPTelMrTO
>>43
吉積きめぇwww
それなに?ティアの事か??ティアの事なのか?
ティアがそういう子だと?
エロゲにしかいねぇよそんな奴www
エロゲやりすぎワロタwww
52自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:32:30 ID:dP6y5ld50
過去スレ捜したら元があった…色い香ばしいな。


170 :28 抜粋部分その1:2009/02/20(金) 02:01:13 ID:2ZBgmDGfO
久しぶりに家に帰ってきたらまたレス伸びてるし…。すごいなティアたん(笑)、半端ねぇw
ともあれ>>27>>29、遅くなってすまんかった。今から上げるよ
とりあえず買った当時(notアンチ)も、そして今改めて読んでもちょいと引っ掛かるところを抜粋してきた
長くなるんで分割するわ。


テイルズオブジアビス イラストレーションズ 藤島康介のキャラクター仕事
(06年6月15日初版発行)


・12P「キャラクターイメージ&インプレッション」ティアの項より
(語り人:藤島)

今でこそグラマーで聡明なティアですが、
わたしが最初にイメージした彼女は、
「少し地味めな娘なのかな?」ということでした。
「地味な格好なのでちょっと気にしてる」的なニュアンスのことが
設定に書いてあったんですね。
それをズーっと引きずってしまったんです。
(中略)
ティアは、相当な修羅場をくぐり抜けていますからね。
だから16歳の割に大人に見えるんです。
そういった経験値がたたずまい全体に現れているはずです。
逆にそれが表現できていなければ本当のティアではないんです。
53自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:33:53 ID:dP6y5ld50
171 :28 抜粋部分その2:2009/02/20(金) 02:02:13 ID:2ZBgmDGfO
・61〜63P「スペシャルトーク」よりティアの項
(●…インタビュアー 藤…藤島 吉…吉積)

<ティア/結果ツンデレ>

吉:やっぱりティアはすごく象徴的というか。
藤:そうですね。いろんな意味でいろんなことを知っている人ですし、キーパーソンですよ。
吉:キャラクターとしては、今まさにキテいるツンデレキャラ。
藤:言われてみれば。
(中略)

●先程から話に出ているツンデレという部分は?
吉:元々そんなツンデレでもなかったんですが(笑)。
藤:だいたいツンデレとは書いてありませんでした(笑)。
吉:当時ツンデレの概念がなかったですからね。
ただ、元々軍人さんっていうか、そういうふうに訓練を受けた人ですから、相当厳しいというか、
冷たいというか、感情を表に出さないキャラクターなんですよ。
でも、だんだん仲良くなっていくとちょっとルークに想いがあったりとか。
あとは、可愛いもの好き。ずっと冷たいままだとプレイしている人も辛いので、
本当は16歳の女の子らしい可愛いもの好きというのを隠していたんです。
ツンデレはまったく関係なく、そういう二面性があるよってことだったんですけど。
それがゲームができてしまうと、ツンデレということになってしまって。結果ツンデレ!

●そういう二面性というのは、藤島さんに発注する時にお話されるのですか。
吉:もちろん。
藤:もらった設定資料にはありました。
だからこそその差を出すために、いかにして地味にするかに腐心して。
「これは絶対に足を出した服にはできないね」という話は、まず決める時に話し合っていたんです。
「じゃあ足を出さないで、なおかつポリゴンで成立させるにはどうしたらいいの?」という(笑)。
吉:しかもやっぱり色っぽく見えるとか色々ありましたからね。
藤:そうそう。ちらっと足が見えるという話もしてたんで、どうしたらいいんだろう?と相当悩んだんです。
それで、「これくらいだったらできます!」というサンプルが来たんですが、スカートがもっと短かったんですよ。
吉:そうですね。もっと短かったです。
藤:それを見て、「これはちょっと元々言われていた条件と全く違うんですけど」と言って、せめぎあったんですよ。
吉:結局色々試してみて、この辺までなら工夫して表現できると。最終的には完成稿くらいになりました。
(中略)
54自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:35:07 ID:dP6y5ld50
173 :28 抜粋部分その3:2009/02/20(金) 02:11:48 ID:2ZBgmDGfO
●この上半身については何か。
吉:一応巨乳系。いわゆるグラマラスな女の子にしたかったんですね。やっぱりちょっと色っぽい。
藤:ちょっと少女っぽくないやつですね。
吉:イメージとしては勉強がすごくできる女の子で、でもグラマーな子っているじゃないですか。
そういうので、高校生で生徒会とかやっていてツンツンしてるんだけどみたいな女の子。

●ティアはすごい人気ですよね。
吉:魔界の国の女の人ですからね。悪ぶってるようなダークな感じ。
藤:もう私の中ではこの人、相当人殺してますからね(笑)。
100人、200人は楽に殺してるんじゃないかみたいな感じで。なんの感情も見せずに殺せるぐらいな娘ですね(笑)。
吉:ゲーム中でもそういうこと言いますからね。

●だけど可愛いもの好き。吉:あとは、お兄ちゃんラブですしね。

●ヴァンは壮大なことを考えてますしね。ヴァンも27歳の割にはすごい貫禄ありますよね。
藤:社会の情勢が悪いと、子供がすぐに大人になってしまうから、それはそんなに問題はないんですよ。


以上ここまで。
まあ発売から約半年後と今じゃ公式見解も変わってきてるだろうし
情報が古いのは仕方ないとして、とりあえず気になった所としては

・感情を表に出さない、ねぇ……(笑)
・Pと絵師と各シナリオライター、各々のティアのキャラの捉え方が少しずつズレている
(それぞれの観点がバラバラ過ぎて一貫性が感じられない)ように思える
・ゲーム未プレイ、アニメやドラマCD未視聴、漫画も小説も同人も知らぬ存ぜぬ、な
予備知識を全く持ってない人にティアのビジュアルとこの文を読ませたら普通に騙せるレベル
・ここで語られてる設定を忠実に再現してくれていればどんなに良キャラだったことか
・本当に料理人次第で変わるキャラだと痛感。どんな厳選素材でも駄料理人なら生ゴミ
・これだけ自信満々なら何故他キャラを踏み台マンセー要因にry

てなところかな…。長くなってごめんよ。
ではそろそろ限界なので寝るノシ
55自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:39:05 ID:fKkgg0ZyO
>>48
自分より上の人間(学年主任の教師とか)には大人しく受けが良いいじめグループのリーダー…ティアはこんなイメージですが。
56自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:41:40 ID:oMlQ8UT00
>>52
乙!
まとめに上げてもいい位だな
この会話だけでも矛盾孕み過ぎ
そしてほんとういつみてもよしづみはきもちわるいですorz
57自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:43:56 ID:kPTelMrTO
>>52-54
気持ち悪すぎて途中から読めなかった
せっかく貼ってくれたのに最後まで読めないヘタレを許してくださいwww
これはきっついなー…
58自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:47:45 ID:ANFgOmZW0
>ティアは、相当な修羅場をくぐり抜けていますからね。
>だから16歳の割に大人に見えるんです。

16歳の割に子供、つか幼稚に見えるんだけど。

>そういった経験値がたたずまい全体に現れているはずです。
>逆にそれが表現できていなければ本当のティアではないんです。

本当のティアたんは何処にいるんだ?ww
ゲームでも派生作品でも見たことがないwwww

>吉:当時ツンデレの概念がなかったですからね。

ジェイドの称号につけたじゃん。ツンデレおじさん?
59自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:54:32 ID:fKkgg0ZyO
>>52-54
乙です。
いやもううん、いい歳したおっさんが何言ってんのか。

こんな発言をしたなら何年か後に「恥ずかティー!あの時の俺は若かったんだよぉ!ふじこ!」に普通なるんだろうけど、吉積は全くその兆しがないな。
さすが無知な若者を批判する無知な大人代表wぶっちぎりですね!同着で実弥島もいるよ!
60自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 03:54:37 ID:vvPIP3840
ツンデレは2002年頃から広まってるからアビスの制作期間が2年(その内1年はSの移植作業)
と言うことを踏まえても藤島に依頼した時点で既にツンデレの概念はあった筈だが…
61自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 04:25:31 ID:vSuMHH1IO
アビス参戦=ティア参戦決定って流れが気持ち悪く感じる…
62自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 05:21:31 ID:K+A/WO1V0
>「ティアは相当な修羅場をくぐり抜けていますから」
ユリアシティって戦場だったのか?ちょっと陰気で老人が多い平和な町にしか見えなかったが
軍人としても1年しか経ってないのに、もう実戦経験済み?最前線で戦ってきたとでも?

ってか、この「相当な修羅場」ってどういうもの?
市長の孫としてそれなりに保護されてたようだし、軍人教育も家庭教師を派遣されてたし
「修羅場」の意味が分からん
単に「修羅場」って言葉を出せば良いってものではないぞ
どう見たってティアには経験値なんて感じないよ
63自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 05:31:53 ID:FTFHDwW40
ティアによくある大げさな詐欺設定だな
いい加減大風呂敷しまえばいいのに中身スッカラカンなんだから
64自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 06:39:25 ID:KmZabpJRO
>>62
いじめのことに決まっいるじゃないか!
65自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 06:54:26 ID:j4XXUFPAO
>>43
グラマーな女は馬鹿だと思ってんと違いますのこれ
66自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 07:08:08 ID:dkum6jYLO
【結果】【ツンデレ(笑)】
【相当な】【修羅場(笑)】

オラクル入りした年齢(14歳)とゲーム開始時の年齢(15歳)を考えたら
正式な軍人としての軍人歴が数ヶ月っぽいのに修羅場とか言われても困る
67自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 07:49:47 ID:2UF1xDmJO
>>53-54
吉積マジ気持ち悪いな…
とても40過ぎた妻子持ちのオッサンの発言とは思えん…
こんな奴がトップじゃ腐るのも当然だわな
68自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 08:38:39 ID:fKkgg0ZyO
>>64
いじめか…それってユリアシティで暮らしていた時のことだよな。

けどさ、いじめを受けた人間ってのは個人差はあれど、相手の出方や顔色を窺ったり、酷くなれば人に怯えてしまったりするんじゃないか?
ティアにそういった描写はあるか?逆に相手に顔色を窺わせていたと思うんだが。

確かに差別的なことを受けてはいたようだがティアのあの自分本位な傲慢さを見ると、周りに溶け込む努力もせず自分が差別されているのは、周りが自分を理解しようとしないのが悪いという態度だったんじゃとしか思えない。

そういえばティアがルークに惹かれた理由で、「自分を理解してくれたから」ってのもあったような。
これって人を好きになる理由ではない気がする…。
69自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 11:10:08 ID:2IHgUEQ10
いや、自分を理解してくれたってのは人を好きになる理由として
十分だと思うよ。ただティアは、
私のこと理解して
理解しなさい
出来ないの?
ひどいわ傷ついたわあやまって
だから見る人によっては反感を買っちゃうんじゃないか。
70自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 11:45:41 ID:tSDjqx580
ティアの場合は理解というよりマンセーの押し付けって感じなんだよなあ。
そもそもルークはティアを理解しているというより怯えて顔色窺って従順にしているだけって感じだし、
仲間にしたってティアが何やっても責めず直しもせずマンセーマンセーで異様に甘やかすだけ。
ティアの理解者なんて誰ひとりいないように見える。
71自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 11:47:11 ID:tSDjqx580
それに作中でルークが出来なければ責められる「理解」も
幼馴染を心配したらティアが傷付いたことに気付かなかったとかそんなのだし。
これじゃルークは、というより他人は永遠に理解なんか出来ない。
72自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 11:59:01 ID:CEDzb7hFO
ティアって苦労してるとか言われてるが、PTの中で一番ヌクヌクと育ってるよな
よそ者とは言え市長の孫ポジションだし、あの街でお菓子作り得意。とか言えちゃうぐらいお菓子作れちゃう
お兄ちゃんと一緒に居たい。で軍人入り決めて、その為にと兄が優秀な家庭教師をあてがってくれ、コネで好きな部署に配属してもらう
軍になった後も外郭大地に住んでなくて、任務中にも勝手な行動しちゃうんだもん
73自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 12:01:22 ID:+nLO48He0
>>52-54
乙!

えっ、何なのこの矛盾に溢れた会話は・・・
ツッコミ所あり過ぎてどっから突っ込めばいいか・・・
とりあえず気持ち悪過ぎる
74自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:01:31 ID:dkum6jYLO
ティアは同性に好かれたかったのなら、「女の子が憧れる」
ではなくて「女の子が共感する」キャラにすれば良かったのに
憧れる=上の立場ではなく、共感する=同じじ立場の方が
同性からは好かれると思うけどな
恋愛にしても、気持ちを表に出さないけど気付かない方が全面的に悪い
落ち込んでいる女の子がいたとしても傷付くから気遣ってはダメ
というよりも、好きな相手にも周囲の人達にも気持ちがバレバレで
その相手の悪いところしか浮かんでこないけど
手とか触りたい、声とか聞きたいと言って泣く子の方が
可愛いし頑張れと応援したくなる
75自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:05:29 ID:MPjx4aJS0
>>53-54
ナニコレキモすぎw
Vのときもキモい発言してたようだし吉罪のオッサン自重しろ
76自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:11:19 ID:lfy/QBD/O
>>72
箱入り娘の超お嬢様だな。苦労なんてしてないじゃないか
苦労とか、ティアが「私は苦労してるのよ!」って勝手に思い込んでるだけなんじゃねーの
他のPTキャラの方が何倍も苦労してるのいるのに、
なんで一番ぬくぬくと育ったやつが「若くして苦労しており」なんて言われてるんだ…
つかティアにとって苦労って何?まさかあの虚乳か?w
77自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:16:14 ID:BCUaw+qOO
つっこみどころ多いけど、少なくとも
「年齢の割に落ち着いていて戦闘技術に長けている」
ってのならすずやリオンと言う前例がきちんといるのに
どうしてティアたんだけこんなgdgdなキャラに…
78自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:33:31 ID:BCUaw+qOO
↑書き込んでから気付いた
そういうキャラは優秀さと引き換えに情緒面に問題があるんだ
ティアたんはすごい設定に引き換える部分がないパーフェクトヒロインのつもりだから、そらバランスも崩壊するよなあ
79自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:35:51 ID:Qh+2k3t00
もうつっこむ気力もない・・・ティア関連はいくらでも燃料が出てくるね
このスレが加速するばかりなのも当然の話だよ
とりあえず2人ともキモすぎる。ティアもキモすぎる

どれだけ過去のインタビューとかが発掘されても
ティアが魅力的に見えてこないどころかどんどん気持ち悪くなるってこれ何?
ティアって最初から気持ち悪いキャラだったんだね
まあキャラ作りしたオタッフが気持ち悪いから当然か
80自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 13:47:22 ID:fKkgg0ZyO
>>69
ああ確かにそうかも。
何かティアの場合、ルークを好きになる理由に違和感しか感じなくてすっきりしなかったんだ。
自分が好きでいてやってるんだから相手も自分と同等、もしくはそれ以上に自分を思わなきゃ駄目、みたいな。
普段は冷血なのに肝心な時になると、ナヨナヨネチネチとした内面を見せてくる男を支配下に置きたい似非女王様だな。
81自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:00:57 ID:Z6OyBU+N0
PTメンバーどころかあの世界の名前ありキャラの誰よりも楽で平坦な道しか通ってないww
82自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:10:48 ID:9DS1hKQE0
ちょ…藤島さんってこんなキモイこと言うのか
絵柄は好きなだけに幻滅した
83自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:11:42 ID:cOrUPwHw0
ティアが苦労?ねーよw
この人たちって「苦労」の意味わかってんだろうか?
でも、ティアみたいなキャラを作って自己投影オナニーができて
挙げ句金まで入ってくるようなスタッフじゃ苦労の意味を知らなくて当たり前か?
84自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:13:21 ID:9DS1hKQE0
つーかクルーナーって回復・支援メインの部隊だよな
そんなのがどうやって戦争中でもないのに100人も200人も殺せるんだよ
85自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:21:53 ID:cOrUPwHw0
>>84
そういえばそうだね。

軍に入ってまだ日が浅く、情報部所属で仕事は譜石探索で
支援・回復が得意な分野なのに100人くらい殺してます

なにこの矛盾。
「100人くらい殺してる」っていうのがたとえキャラクターに対するイメージに過ぎないとしても
余りにもティアの立場とかけ離れすぎ。そんな適当な妄想しかしてないからキャラが破綻するんだよ
つーか100人や200人くらい殺してますからねって言い方も怖い
たとえ妄想にせよ、そんな人殺ししまくりのヒロインってどうなの?
86自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:25:52 ID:vvPIP3840
藤島の所にどういうキャラ設定表が行ったのかは知らんが
100人殺しに関してはハッキリ藤島が「僕の中では」って発言してるから
公式設定ではないと思うが
87自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:31:46 ID:kPTelMrTO
ちょっと聞いてくれVで水着コスが公開されたんだが
ジュディのおっぱいがどうも小さくなってるみたいなんだ
まさかバーサスでのメロンageの伏線じゃあないよな?

そんな事したらまじ許さんぞヲタッフ
88自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:32:19 ID:RpMRXmBsO
【設定が】【違うわ違うの!//】
89自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:40:09 ID:tv3W9Iu40
>>53-54
うわ…気持ち悪いな。
いい歳したおっさんの萌えキャラ談義って内容もだけど、
全くティアの本質が掴めてない&微妙に会話が噛み合ってないのも気持ち悪い。
90自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:41:53 ID:cv9JmEfY0
>>85
仮にそんな経験があったらダアトの体制考えるとまともな殺しとは思えんしな。
モースの命令のままに詳しい理由も知らずに殺してたらそれこそお人形じゃないか。
91自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 14:50:18 ID:M8tY6K+00
>100人や200人くらい殺してますからね
最低最悪な発言だな。極悪非道の敵キャラなら百歩譲っても、ヒロインにこういう設定イメージつけるの有り得ん
大人として以前に人間として失格だよ。
100人や200人って、1が2に増えるのと同じだと思ってるの?仮の話だとしても人の命だろ。
流石「今の戦争を知らない若者に知って貰いたい」発言が軽くできちゃう人達ですね。
お前らより被災地の小学生の方がよっぽど戦争がどんなに凄惨なものだったか理解してるわ。

…と、スタッフアンチになってしまったが、取り合えずこんなコンセプトで作られたヒロインなんて無い。要らん。
92自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:01:02 ID:fKkgg0ZyO
藤島結構好きだったんだけどなぁ。
何でこんな発言するんだろう。吉積に同意してる時点でもう…。
ダークヒーローならぬダークヒロインを狙ったんだろうけど、設定全てが上滑りしてる器の小さいヒスギレ女なだけだよティアは。
93自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:03:01 ID:cv9JmEfY0
若くして苦労ってもしかして「私だって好きで殺してるんじゃないわ!」=やりたくもない殺しをさせられて苦労したティアたん可哀相><ってことか?
無理矢理やらされているのならともかく自分の意思で軍に入って命令だとしても自分の意思で殺人しているのに苦労とか言われても。
94自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:06:12 ID:FTFHDwW40
「優秀な軍人」という設定見てしまえば数々の戦場をくぐり抜けてきた歴戦の勇士
というイメージがあるから藤島は勘違いしてしまったのかもしれない
でも殺伐とした世界観だからこそヒロインには優しさと思いやりが欲しいよな
それなのにティアときたら軍人の価値観を押し付けてくる…勘弁してくれ
95自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:07:28 ID:vvPIP3840
普通の一般人ならともかく、
優秀な軍人(笑)で修羅場を潜り抜けている(笑)な設定があり、
本編冒頭で主人公の家に襲撃しに来るという時点で時点で
数百人殺すイメージ持たれても仕方ないと思うんだが…
96自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:10:20 ID:ls21gNGDO
ティア「調子に(略
J「馬鹿なっ
「頑張って・直してあげ四日・回復だぁ」
ロニ「間に合わなかったか
カイル「エロス!
J「礼など
テ「調子に(略
J「馬鹿なっ
9791:2009/07/09(木) 15:10:42 ID:M8tY6K+00
…って、えええすまん!テイルズはアビスが始めてだったし絵師にさほど興味もなかったから解らんかった!
100、200殺し発言の人ってキャラ描いてる人だったのか!じゃあ糞スタッフとは違うよな……
好きな人もいただろうし、キツいこと書いて申し訳なかった!
98自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:13:29 ID:M+lzvk190
>>94
ルークが軍人なのに甘ったれているとかならともかく、
軟禁で育った貴族のお坊ちゃんな上にティアの犯罪に巻き込まれた被害者なのに
軍人にするみたいな説教されても加害者の自覚がない上に
軍人とそうでない人間の区別がつかずに押し付ける電波に見える。
リオンも軍人じゃないのに軍人として無能かどうかを図られてたし。
99自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:15:56 ID:fKkgg0ZyO
数百人殺せるくせに誰かに守ってもらわなきゃ戦えない修羅場をくぐってきた優秀な軍人。

何このカオス。
100自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:18:23 ID:M+lzvk190
つーかそんなに強いならルークに戦わ(ry
101自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:23:32 ID:M+lzvk190
>>95
必要もなく他人を巻き込んだ前科持ちじゃなあ。
102自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:34:54 ID:fKkgg0ZyO
>>97
ひょっとして自分のレスで気にしてしまったかな?だとしたらごめん。
自分は>>91に同意だし、藤島は絵師としては好きだが自分が描いたキャラ、それもヒロインに殺人イメージを付けるその精神に引いてしまったんだ。
だから>>97が気にする必要は全くないんだ。誤解させてしまってすまんかった。
103自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 15:37:05 ID:ij/xrIB20
(イメージ)100人や200人は楽に殺してる、悪ぶってるダークなイメージ

(現実)ダアトでは警備が厳重だから他国の王族の邸なら侵入も暗殺も大丈夫!
巻き込んだ被害者は王族だけどろくに謝罪も反省もしない。態度は改めない。
前衛で戦わせるクールな私。詠唱中は守って!
馬車代が無いからペンダントを売らなきゃ。それを見ただけで気づかないルーク酷い!
居場所と目的地の確認しなかったから間違えたけど、土地勘が無いから仕方ないわね。
ルークこそどうなの

まるで出来の悪いコントだな。100人〜は飽くまでもイメージだろうけど、ヨシズミが
ゲーム中でもそういうことを言うとあるから、今まで何人か殺してる設定なんだろう。
だからダークでも頭脳明晰、冷徹なキャラかと思えば序盤の一部だけでこの馬鹿丸出しの言動とはね。
こんな駄目キャラに設定上殺された人達が、色んな意味で大変気の毒だ。
書いてて思ったけど、まさか王族であるルークへの態度は悪ぶってるから、じゃないよねw
104自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:02:12 ID:atzGHTrw0
>>ダアトでは警備が厳重だから他国の王族の邸なら侵入も暗殺も大丈夫!

これだけでティアの知識と経験の浅さがわかるw
105自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:03:24 ID:adOyA3SXO
>>102が主人公、>>97がヒロインのテイルズでいいんじゃないかと思う
106自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:09:47 ID:0sMT1PJR0
ダアトの情報部ってどういう部署なんだよw
暗殺でもやってるのか?
107自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:13:04 ID:0sMT1PJR0
>>80
それってまんまストーカーじゃないかw
108自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:29:17 ID:XSFZWl1g0
>>75
Vの時も何か言ってたのか?kwsk
109自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:30:17 ID:XSFZWl1g0
>>78
設定的には感゜気でも実際のティアもそうとう情緒面や人格に問題あるよなw
110自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:36:06 ID:MPjx4aJS0
>>108
Vの時にも巨乳キャラ大好きのようなこと言ってたらしい
あと吉罪じゃないがオタッフの一部が主人公は親友にメロメロ
ヒロインをあんなの呼ばわりとかね。ティアたんの時とは温度差がありまくり
もうテイルズオタッフにインタビューなんかしちゃいけない
111自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:37:32 ID:XSFZWl1g0
うわぁ…なんで何時も何時も引くような発言しかしないんだろう。
112自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:46:32 ID:2UF1xDmJO
100人や200人は楽に殺してる、か…
その「殺してる」が「自殺に追いやってる」って意味ならなるほどど思うけどな
本編での言動的な意味で
113自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:48:19 ID:VDIBgTT90
いじめっていじめられっこが軽蔑されてハブられるってケースもあるんだよねー。
114自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:49:37 ID:VDIBgTT90
こめん間違えたorz
いじめっこが軽蔑されてハブられる、だ。
115自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:50:03 ID:ij/xrIB20
ヨシズミはジュディスが好きだとマガジンで言ってるよ。
ああいうわかりやすい色っぽさは好きなんだと。
これだけじゃフーンそう、くらいの感想なんだけどティアに対するキモく長い
文章読んでるから気持ち悪さしか感じない。
あとこのインタビューの最後に「作品に対してかかわるスタッフに対して、そしてお客様に対して
誠実な姿勢でいたいです」にはぁあ!?となった。
116自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:51:34 ID:WvsAw4nJ0
誠実ねぇ。
お客の大多数を占める現代の若者への見下しがプンプンしてたが。
117自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:55:55 ID:2UF1xDmJO
>>115
まさしく「お前が言うな」としか言いようがない発言だな…
118自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 16:57:55 ID:XSYzJuoK0
流石常にお前が言うなな発言しかしないヒドインを作っただけはあるw
119自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 17:49:59 ID:EgjKLNYm0
>>65
この言い方だとそうとれるよなあ…。
120自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 17:59:07 ID:NUbgs8UMO
>>87
考えすぎ…だと思いたいw

ジュディに、巨乳だけど実はそこまで巨乳じゃなかった!ってイメージ植え付けて
マイソロ3で
「ジュディスちゃんも巨乳だけどティアちゃんのが巨乳^^」とか言わないよな?w
どうしよう…ファンダムで水着で乳対決な伏線な気もしてきた…
121自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:01:13 ID:5nUaqZ6w0
そうなるとティアの胸が増量するのかw
122自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:03:22 ID:RvB6Xxj10
やっぱりジュディスなんか控えめになってるよな?
まあ、ジュディの魅力は美脚他色々あるので問題ない
どっかの胸ネタしかないヒロインとは違うから
123自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:08:14 ID:j4XXUFPAO
ティアたんはこうして爆乳な人にランクアップしていくんだな…
124自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:10:47 ID:0c9jOTW10
長くてツヤツヤの髪とか〜、すらっとキレイな脚とか〜、宝石みたいな瞳とか〜もスタッフ的には魅力らしいw
次はどんだけ過剰なマンセーがくるだろうな。
125自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:18:00 ID:NUbgs8UMO
>>124
これいつ見ても酷いな

全てティア以外にも当てはまりそうなありふれた設定じゃねーかw
ティアが容姿において全てのテイルズ女キャラより勝ってるなんて絶対無いわw

ティアがそうならそっくりなお兄さんもサラサラ長髪に宝石のような瞳だぞ
126自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:27:08 ID:fKkgg0ZyO
巨乳

虚乳←今ここ

奇乳

ゴボウみたいにガリガリの手足に、ボコッと不自然な感じに付いてるんだよな。
もう少しバランスってもんを考えりゃいいのに…。
127自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 18:45:00 ID:tv3W9Iu40
今までにないヒロインと言いながら、陳腐な誉め言葉でしか飾れないヒロイン
っておかしくね?
設定に忠実にしたいのなら、他メディアやお祭りゲーへの下品な露出もそろそろ控えるべき。
ファンダム2やマイソロであれだけ墓穴掘って、まだ懲りないスタッフはある意味尊敬するがね。
128自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 19:00:19 ID:NUbgs8UMO
色々他の作品に出たとしても、公式の「無口」設定に忠実になってずっと無口でいれば良いんじゃね?
口開いても不快な事しか言えないんだからさw
他キャラによるマンセーはあるにしてもティアが直接誰かを貶すよりはマシ
129自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 19:24:37 ID:uXfv+kG+0
ティアの場合欠点や加害を無理に美点や被害に置きかえるから
他のキャラが褒めたり同情してても違和感しかない。
自制心のない行動ばかりなのに自制心が強い、冷静とか
ルークの屋敷襲撃して飛ばした加害者なのにお荷物背負って大変とか。
130自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 19:41:40 ID:nasSJExy0
言葉だけで人を殺せるなら100人くらい殺してるかもw

ってまさか、そういう意味ではないよね
131自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:01:54 ID:KmhAmyaa0
ユリアシティに言葉の刃で傷付けられた人が何十人もいそう。
だから避けられてたんじゃね?
132自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:13:22 ID:+uH2qyRQ0
>>128
奥義書とかイオンへの口出しとかルークへの暴言とか言うべきじゃないこと言い過ぎる無知だからなw
国王への謁見とか来るべきじゃない所に来るし。
133自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:14:49 ID:+uH2qyRQ0
いっそモースのスパイとかヴァンの仲間とか悪役にした方がキャラ立ったんじゃないか。
どう考えてもヒロインにも味方にも相応しくない。
134自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:40:38 ID:EVpZHf6H0
他人に厳しく自分に甘いとか矛盾だらけとか嫌われる要素がありまくりなのに
自信満々で出してきてお祭りゲーにまで押し込んでいるのが凄い。
135自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:41:47 ID:EVpZHf6H0
>>52
グラマーはともかく聡明や経験値はもう最初の襲撃で破綻しているが…。
136自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:43:07 ID:NUbgs8UMO
リメイクでは好感度システム導入を考えてるんだよな?
好感度によってティアがダークサイドに墜ちるとかしてみて欲しいw
ティアは超ティアになって下品な露出しまくります。

しかし、好感度システム導入するならティアの行いを叱る選択肢(好感度がた落ち)ぐらいはちゃんとあるんだろうな?
137自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:43:18 ID:EVpZHf6H0
>>56
>ずっと冷たいままだとプレイしている人も辛いので、

ずっと冷たいままで苦痛だったけど…可愛いものすき程度で冷たくなくなると思ってたのか。
138自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:44:28 ID:kPTelMrTO
ずっと冷たいままで良かったのに
無駄な可愛い物好きがどれだけ不快感を与えると
139自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:44:37 ID:EVpZHf6H0
>>736
ナタリアルートに行くとみんなから非難されそうで怖いw
ティアすっごい傷付いたよ!とか言われて。
140自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:46:30 ID:tAXdQuFQ0
好感度システムというと数あるヒロインのルートに分かれるかと思いきや
対象は1人に絞られ、なぜかEDでも踏み台にされるという
脅威の前例もあるので信用しない
141自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:46:52 ID:NUbgs8UMO
>>137
冷たいままはダメだから可愛い物好き設定いれたんだとしても、
他人には酷い事言いまくる癖に自分の媚び媚びタイムになると必死にアピールとか、
自分大好き人間っぷりが余計に浮き彫りになってると思うがw
142自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:47:07 ID:qZUHsZnG0
ええええ…どんなゲームだよw
143自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:47:51 ID:qZUHsZnG0
>>141
ドレスが綺麗とか兄さん処刑されそうなのにそれかYO!と余計冷たく見えるしな。
144自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:50:31 ID:bBvWWmU/O
>>136
>ティアがダークサイドに墜ちる

それこそティア可哀想ティアマンセーが凄そうな気も…
裏切りキャラって可哀想アピールしやすそうだし

ガイ「彼女があんなに思いつめていたなんて…!」
アニス「ティアはなんでも抱えこんじゃうから…!なんだか、可哀想…」
ナタリア「私達、ティアの強さに甘えていたのかもしれませんわ…」
ルーク「俺の…俺のせいだ…!」
ジェイド「しっかりしなさいルーク、ティアを助けますよ!」

…駄目だ悪い方にしか考えられない
個人的には好感度1〜3位のキャラ中心に話が進む感じにしてほしいな、Sみたいに
まぁどうせ襲撃犯で無礼な態度なのに最初っから好感度ダントツ1位なんだろうけど
145自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:51:28 ID:c10wyleA0
「冷静で感情を表に出さない」「数々の修羅場をくぐってきた」「優秀」な「軍人」
という設定だけ見れば、そりゃ100人ぐらい殺してても不思議じゃないとは思う。ゴルゴとかみたいで。
そういうヒロインだというなら納得もしよう。何、竜がヒロインのゲームもあるんだ。問題はあるまい。
だがしかし…
だが、しかし…!
146自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:52:25 ID:tv3W9Iu40
※グロ注意
メッセサンオーの特典テレカ
http://www.messe.gr.jp/tvgame/gazou00/p_image/22651p1.jpg
秋葉ゼット、オリジナルテレカB
http://www.m-land.co.jp/img/toku/1000000242133-t.jpg

このスレの住人ならバーサス様子見だと思うけど、
もし買う人がいたら予約だけはやめとけ
147自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:53:44 ID:NUbgs8UMO
ティアの好感度がガタ落ちする方を選べば他のキャラに非難されるとかw

それでもティアの酷い発言に反抗出来るなら良いかw

しかし好感度システム…
オタッフの事だ、ティアの好感度を上げないとデメリットが増えてしまうとかしそうだぞ…
オタッフ「どうです!ティア一択でしょう^^」
148自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:55:06 ID:2pnm0ELq0
ティアに優しくしないと他キャラの好感度もガタ落ちしそうだな
やりたくねー
149自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 20:58:45 ID:NUbgs8UMO
>>145
リグレットのまねをして、「冷静で感情を表に出さない」ようにしている。
自分の性格のせいで「数々の(いじめの)修羅場をくぐってきた」。
「優秀」だと思い込んでる「軍人」になって一年のティア
150自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:03:04 ID:NUbgs8UMO
しかし何故リメイクの話題でこんなにも不安要素しか湧いて来ないんだwww
151自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:03:48 ID:OUE91WkW0
>>145
さいとう絵でゴルゴ顔のティア想像しちまったw
つか竜がヒロインのゲームなんてあるのかww
152自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:04:43 ID:2UF1xDmJO
まんま幻水5の二の舞になりそうだな
そういやアンチスレがファンスレ越えてるのって例の奇跡のヒロインとここぐらいか?
153自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:04:46 ID:OUE91WkW0
>>146
なんか女性キャラはもちろん、男性キャラの誰より男っぽくないか?
154自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:05:54 ID:OUE91WkW0
>>146
アニスの好感度は下がりそうだなあ。
アニス狙いで好感度上がりそうな選択したら逆にティアの方にしろと言われたり…。
155自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:13:46 ID:B4FYaSjfi
>>146
かわいい女性キャラと並ぶとティアって超男前になるな
156自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:15:38 ID:i4kDEqMfP
もう27まできたのかwww
157自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:16:36 ID:P7rWfevK0
東方強さ議論と、レスなかったらキャラ持ち帰りのスレを除くとここいつも一位になってるな。
158自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:17:39 ID:NUbgs8UMO
>>146
二枚目、ティアの隣と下にいるのはティアにこっぴどく虐められた子達だけど意味あんの?w
159自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:20:07 ID:NUbgs8UMO
>>158
よく見たら一枚目もティアの一番近くにいる奴も踏み台にされた奴だな
何故このチョイス?
160自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:23:26 ID:ij/xrIB20
>>141
冷たいままが駄目だから媚びる設定入れるスタッフは馬鹿か
そんなものより見守ってる相手が仲間を気遣う成長をしたら喜ぶべきだろ
自分の仲間でもあるのに、気遣われてるのを見て深く傷つく程嫉妬するキャラは
冷たいを通り越して異常だ
161自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:26:38 ID:bBvWWmU/O
>>159
テレカにいるってことはわりと人気の高いキャラって事だよな
そのキャラとティアが踏み台にしたキャラが被ってる

…つまり…
162自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:31:39 ID:ij/xrIB20
>>136
好感度システムはやりたいけどティア一人のせいで
他のキャラがより一層ティアマンセー隊になりそうだな
ティアの好感度が落ちたらあの見下し顔で「…」と睨んでくるとか?
どうせ好感度が上がっても暴言しか吐かないからそれなら好感度が低い方がいいよ
ティアが誰かに批判、叱られるイベントも見てみたい

もしかしたらティアの好感度が下がったら問答無用にバッドEDになるかもしれないが
163自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:32:52 ID:NUbgs8UMO
>>161
次のマンセー要員はクレス、ユーリ、シング
次の踏み台キャラはジュディス、リタ、プレセアです!^^

って事か?
164自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:37:16 ID:2UF1xDmJO
>>163
あれ、もう7月なのになんでこんなに寒いんだ…?
マジ勘弁してくれ、もう充分満足しただろうが…
165自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:38:40 ID:ij/xrIB20
>>163
あの絵を見る前からシング、ジュディス、リタは踏み台かマンセー要員に
されるんじゃないかと危惧していたよ…
166自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:41:50 ID:NUbgs8UMO
好感度システムだが、

流石に最初の襲撃(笑)や、アニメムービー部分は今のと変えられないだろうな。
好感度がどうだろうとメインストーリーは変化無しだと思う。

だから最初の、胸糞悪い二人旅もあるし、アニメムービー使ったあの断髪シーンもティアと一緒に迎えるんだろう。
こう考えると、好感度はたいした役割無いと思う。
せいぜい意味があってもサブイベでちょろっとあるぐらいか?
167自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:46:33 ID:c10wyleA0
>>151
ドラッグオンドラグーンな。
仲間の未亡人が幼児カニバリストだったり 隠者がショタコンだったり そもそも主人公が殺人狂だったり
味方に変態しかいない、そんなステキなゲームだぜ。

ティアは…一体何者なんだ?
あれだけ自分に都合のいいように世界を捻じ曲げられるなんて…何か超絶不可思議なパゥワァが操って…
168自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:50:50 ID:e1mxLf6D0
テイルズオブコミュニティの公式動画なんだが…
相変わらずティアたんw

ルーク「よう!みんな見てるか!今日もバーサスの先行プレイ情報をお届けするぜ!」
ティア「ルーク!あいさつぐらいきちんとしなさい!ファンの皆さんに失礼でしょ。」
ルーク「っせーなー。だったらティア、なんかバーサスの情報しゃべってくれ!」
ティア「ええっ!え、ええと……そうね、じゃあ。GPの入手方法なんかどうかしら。」
中略(ティアが説明。友達とのバトルでもGPが手に入るの云々)
ルーク「へ〜。ティア、詳しいなぁ。」
ティア「もう、シグルスならこれくらい常識よ!あなたもちゃんと勉強しなさい!」
ルーク「やだねー、俺はこれからアニスとバーサスの対戦するからなっ。」
ティア「あ、ちょっとルーク待ちなさいっ!(怒りマーク)」(何故か顔を赤らめている)

嫌な性格すぎて見捨てられてるw
169自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:56:03 ID:4iwMNg2S0
残念だがそれは
「解説に没頭して、ついついルークが逃げ出すを止めるのも遅れてしまった真面目なティアたんカワイスww」
ageだ…
170自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:57:00 ID:NUbgs8UMO
>>168
全て命令口調なティアたん乙w
今回のルークは自国の王子だってのに…
しかし早速ルーク踏み台臭が凄いな。
171自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 21:59:45 ID:ij/xrIB20
さっきちょっとだけゲームをやってたんだが、ティアの上から目線の偉そうな態度は
主にルークだけと思ってたら老マクガヴァンにもタメ口をきいてて驚いた
少しだから単に脚本のミスかもしれないけど、ジェイドが敬語を使う
年配の軍人に対してタメ口のティアたんw
172自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:02:31 ID:KmZabpJRO
>>168
てか、ティアも挨拶してないような…
ルークは「よう、みんな〜」と一応呼び掛けてるが、ティアはそれすらない失礼以下w
173自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:04:26 ID:90bi8BSyO
>>168
挨拶がどうのって言ってるが、別に普通こんなもんじゃないの?
無理やり『ルークの保護者役(笑)なティア』を捩じ込みましたって感じだ
174自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:05:07 ID:dkum6jYLO
>>168
と言うか、ティアが怒るほどルークは酷いか?皇子なのにくだけた口調だから怒ってんの?
まさか、自国の皇子に命令口調なティアが他人の口調に口出ししないよな?
175自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:08:30 ID:NOIF4KRO0
なんとなく気になったんだけど、どうして情報しゃべってくれ!って言われただけで
「ええっ!え、ええと……」ってうろたえたんだろう。
176自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:21:13 ID:bBvWWmU/O
>>175
どうです!16歳の少女らしくて可愛いでしょう!

本当にクールなキャラならこんなわざとらしくうろたえたりはしないだろうに
ジュディやリフィル、ヒルダがこんなふうにうろたえるイメージないし
177自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:43:41 ID:nasSJExy0
>>171
ええ?!他国の元帥に?そうでなくても老人にだよね
出来ればkwsk
178自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:51:36 ID:hhIQL5cm0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ティアたんかわいいよティアたん
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
179自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 22:58:47 ID:CEDzb7hFO
>>168
ちゃんと挨拶しろと怒っときながら、ティアが挨拶を一つもしていない件
180自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:03:01 ID:ij/xrIB20
>>177
アルビオールでセントビナーに残された住民を助けた後
老マクガヴァンがお礼を言う場面なんだけど

老マクガヴァン「助けていただいて感謝してますぞ。しかしセントビナーはどうなってしまうのか」
ティア「今はまだ浮いてるけどこのまましばらくするとマントルに沈むでしょうね…」
老マクガヴァン「そんな!何とかならんのか?」
ティア「ここはホドが崩落した時の状況に似ているわ。その時は結局一ヵ月後に大陸全体が沈んだそうよ」

老マクガヴァンが感謝してますぞ、と言ってるしルークも敬語を使ってるから
ティアの言葉が余計に浮いてしまってるな
通常ティアがまともな態度なら脚本のミスか、とスルーしそうだけど
いつものあの態度を見てるからわざととしか思えなかった
181自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:08:48 ID:NUbgs8UMO
断髪後はルークも敬語を使うようになるからティアが敬語を使わないのが目立つよな。
182自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:18:30 ID:nasSJExy0
>>180
ありがとう

う〜ん、なんて言えばいいのだろう・・・
ティアたんにとってはマクガヴァン氏は町の一老人?
しかし、ジェイドが頭が上がらない人物にこの口調は・・・
ルークでさえ敬語なのに・・・
183自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:23:02 ID:NUbgs8UMO
>>168
この短い会話の中で
礼儀知らず・自分を棚に上げて他人を批判・媚び媚び・無駄に偉そう
というティアたんの性格が分かりやすく凝縮されてる件について
184自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:31:28 ID:dsa86MlJ0
>>180
ゲームだと、ティアは受け答えは元元帥だけどルーク達に話してるんだと思ってた。
文字だけだと普通にティアと元元帥の会話だな。
面白いぐらいに優秀とかけ離れた上下関係のなってない軍人だな。
185自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/09(木) 23:38:44 ID:FTFHDwW40
>>171
老マクガヴァンは元・元帥で軍引退後セントビナーの代表になって
現マルクト元帥はゼーゼマンじゃなかったっけ?
でもティアは一般人より軍人のほうが偉いと思ってそうだ
186自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 00:15:19 ID:3OMH1wWdO
>>185
たとえ軍人の方が偉いとしても、軍人歴約一年のひよっこがタメ口きいていい理由にならない。
それ以前に初めて会う年上の人間相手。人としての礼儀もなってない。お粗末な思考回路だ。
これじゃ友達出来ませんよねぇ。
187自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 00:17:41 ID:hc2iqOxb0
>>184
気になって動画を見てきたらティアは思い切り元元帥の方を見てるw
元元帥を見てるし、何とかならんのか?に返事をしてるから
間違いなく元元帥への対応だね
さすがティアたん、他国の元元帥にもタメ口だよ
188自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 00:19:06 ID:hc2iqOxb0
>それ以前に初めて会う年上の人間相手

被害者や王族が無くても、ルークもそうだったのに常識がないよねw
189自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 00:30:50 ID:L1urHoGxO
>>168
これだけ見ると
我が儘坊っちゃんに振り回されてるザマス家庭教師
みたいだな
自分の知識を振り回して口煩くてヒステリー起こしやすい
そういう扱いだったら納得できる
でもこれ年下で優秀でクールな軍人…だったはずなんだよな?
クールで優秀でお坊ちゃんなんか見下すくらいの軍人のはずなのになんでお祭りゲーではルークも制御できない苦労人カワイソスなの?バカなの?
190自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 00:44:47 ID:b3sVrFlH0
設定          実際
若くして苦労している→家まで教官が来て訓練、コネでモースの直属
クールで無口    →いちいち口出ししてヒスギレ

ものの見事設定とは真逆しかもまだまだありそうだ
191自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 01:07:10 ID:fqjbxi3p0
>>186
だよな。軍人がどうとか身分がどうとか以前に
初対面の人間にタメ口で偉そうにする時点で人として終わってるよな
192自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 01:30:07 ID:3OMH1wWdO
>>191
ルークの成長を見守るお姉さん(笑)だというなら、まず自分がその手本になればいいのにな。
>>168でも、挨拶の一つも出来ない人間が何故他人を注意出来んのか。
「ファンの皆さんに失礼」以前にティアが人間として非常識で失礼だ。

上の方で好感度の話が出ていたが、是非とも分岐で敵側にまわってほしい。
そうすれば修羅場を潜り抜けてきたダークヒロイン(笑)設定が生かせるかもしれない。
…本音を言えば、空気も読めず雰囲気を悪くする粘着ヒロイン(笑)にパーティにいてほしくないだけだが。
193自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 05:53:43 ID:E7OqVvOn0
>>168
別にファンへのあいさつなんてこんなもんじゃね?
あいさつすらしないティアよりずっとマシ。
194自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:06:15 ID:E7OqVvOn0
そういやマイソロ2漫画でもこんなことがあったな。
ルークが助けてくれてありがとう、感謝してると普通にお礼をしているのに
何故かティアにはその口調はないとか叱られる。
そのくせティアは自国の王族のルークへの口調がおかしい。
195自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:08:25 ID:E7OqVvOn0
つーか紹介と実際のキャラが矛盾している方がファンに失礼じゃね?w
無口で自制心が強く兵士となるように育てられたとか、
冷静沈着で行動にそつがない保護者役とか。
196自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:18:50 ID:2tNMXNnj0
客の目の前で店員を叱る店長を見ている気分になる。
ああいうのって客としては居たたまれず不快になるんだよな。
そういう図をPRとして公表するスタッフって・・・orz
197自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:29:50 ID:sxz3k7L10
A紹介のルークの台詞は「俺をケチな盗賊野郎と一緒にすんじゃねぇ」 だけど
これ見るとその後のティアの「そうね。相手が怒るかもしれないわ」を思い出してなんかムカつく。
なんでこんなやりとりがあるんだろう。それも襲撃直後に。
198自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:39:34 ID:sxz3k7L10
>>83
過去も甘やかされてたしゲーム中もずっとそうだったもんなあ。
犯罪起こしても誰からも責められず、被害者にどんな態度とっても非難されない。
常に一番可哀相だと同情され、嫉妬に気付いて貰えないことすらルークのせいになり
ティアを気遣えとみんなして強制する。
成長を描いているのにこの異様なまでの甘やかしが気持ち悪かった。
199自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:47:06 ID:QxRReOl40
>>196
むしろ店長を叱る店員だなw
200自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 06:56:20 ID:R4czQBNM0
漫画の方とはいえ優秀な軍人の行動じゃないな…。
マイソロ漫画は1もあるみたいだがそっちにもティア出るのか?

957 :名無したんはエロカワイイ:2009/01/12(月) 18:12:15 ID:7oB4RCgR0
>>942

前回までを読んでないんだが、ルークたちを助けた主人公たちの前。

ルーク「改めて言わせてくれ。俺たちを助けてくれてありがとう。感謝してる」
ガイ「あのなルーク。おまえ仮にも王族だろ?(ため息)」
ティア「公の場じゃないにしてもその口調はないんじゃないかしら(ため息)」

な流れ。


958 :名無したんはエロカワイイ:2009/01/12(月) 18:28:44 ID:oebhcM+/O
それでルークが丁寧に自己紹介してガイの紹介もして、その後ティアの紹介しようとしたら仮にもお偉いさんであるルークの言葉遮ってティアが勝手にしゃべり始めたんだよな
なんか言ってることとやってることめちゃくちゃじゃね?
201自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:12:53 ID:GzGG8lldO
>>168
ルーク「よう!みんな見てるか!今日もバーサスの先行プレイ情報をお届けするぜ!」
ティア「(アビスの時のオラクル騎士団所属〜のような
バーサス版の名乗りをして)では、バーサスの説明を始めます。
中略(ティアが説明。友達とのバトルでもGPが手に入るの云々)」
ルーク「お前堅苦しいなぁ」
ティア「ええっ!え、ええと……そうかしら…
(堅苦しくない説明を考え中)」
ルーク「んじゃ、俺はこれからアニスとバーサスの対戦するからなっ。後はよろしく」
ティア「あ、ちょっとルーク待ちなさいっ!(怒りマーク)」(何故か顔を赤らめている)

設定通りにするならこんな感じになるんじゃないか?
202自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:14:41 ID:R4czQBNM0
>>150
原作がティアのために色々なものを犠牲にしてるしお祭りゲーでもやってるからなあ。
今のままリメイクしても同じことになるとしか想像できないw
203自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:26:30 ID:3OMH1wWdO
>>200
ルークが普通に礼を言ってるのに、何故間違ってるかのように言われなきゃなんないのか。
言葉遣いがなってないのはティアの方だろうに。気持ち悪い…。


しかしこれティアは例のごとくだが、従者のガイもガイでアレだな…スレチだからこれ以上は言わないが。
204自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:41:50 ID:e89hQKiM0
バチカルに帰る途中アニスに「ルーク様はティアさんのことどう思ってますか」と聞かれて選択肢が出たけど
「うぜー」と言えば「そんな言い方よくないですぅ」とティアへの反感を窘められるし
「好みのタイプかな」と言えば「私もティアさんみたいに胸がおっきくなりたいなぁ。そしたらルーク様に釣り合えるかもしれないのに」
と巨乳ティアマンセーになるんだよな。
205自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:46:31 ID:e89hQKiM0
これもルークがティアを「うぜー」ということの何が悪いのか分からん。
ティアがルークにしてきたことはうざいどころじゃないものなのに。
206自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:47:00 ID:QRCHvSRvO
>>200
てかマイソロ2でティアが敬語でしゃべったことがあっただろうか…
ルークはもちろん他の人間に
どうも思い出せない
207自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:47:51 ID:OJ5nCRvGO
>>200
何となく買ったんだが、出てくるまで完全にこいつの存在を忘れてたw
4コマくらいしか出てないけど
208自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 07:49:13 ID:e89hQKiM0
>>180
普通一般人でも老人にはタメ口きかないよな…。
ガイに遭った時も年上なのに最初からタメ口で話してたし。
209自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 09:00:37 ID:UfuPYoSSO
>>206
ジェイドくらいだな。
覚えてる限りではクラトス、ウッドロウにはタメ口だった。年長者には一応敬語使おうよ…
210自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 09:01:35 ID:fgGjK6sfO
>>204
それ、ティアは胸しか無いと言ってるようなものだよな

>>208
目上でも敬語を使わない。って、若者に対してよく言われる事だよな(もちろんそうじゃない子の方が多いんだけど)
ルーク(最近の若者)→態度や口は悪いが挨拶や礼はできる(敬語も使える)、時に相手を心配もする、自分の行いを反省もする
ティア(若者を咎める大人(と言う名の吉積と実弥島)→挨拶しない、目上だろうと敬語も使わない(選んで使うか決めてる?)、自分を一番に心配て、自分の行いを反省しない(というか行いが悪いとすら思っていない)

あれ?何かおかしくないか…?
211自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 09:35:04 ID:HIlGoxNgO
ティア…大して実戦経験ないくせに
吉積…自分も戦争未経験のくせに
どちらも知ったかぶって戦争を語るのがウザイ
212自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 09:56:32 ID:LZ06NYhWO
>>200
それは実際ゲーム中あるイベントだな。
ティアたんいないけど。

…なんでわざわざ必要無いのに追加したん?
213自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 12:27:23 ID:D8TBPqjc0
巨乳age貧乳sageを見てるとこのセリフを思い出す

「あんた、いい加減にしなよ!乳、乳って、女をいったいなんだと思ってるのさ! 」

オタッフは自分達の作品のキャラに言わせた言葉を忘れちまったのか
214自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 12:32:46 ID:QRCHvSRvO
ヴァンが「ホドを見捨てた世界を許さない」っていってたらしいけど、もしかして兄貴も責任転嫁ですか?
いや、無理矢理だったってわかってるけど「やってしまった」ことからは逃げられないだろ
なんといおうか、罪悪感を感じさせる描写に覚えがないんですが。

ホント素敵な兄妹だよ

215自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 12:46:11 ID:LaEnACwE0
兄貴は悪役でその思想はちゃんと否定されてるからいいよ
だが妹の方は無理マジ無理
216自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 12:55:11 ID:kILR9LKmO
>>213
ん、それ誰の台詞だ?
口調的にしいなあたりか?
217自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 13:18:12 ID:D8TBPqjc0
ナナリーな
クレスタ孤児院で飼ってるヤギに関するスキットで言ってた
218自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 13:24:17 ID:UnlQiwcGO
>>216
確かD2のナナリーだな。

カイルとロニが孤児院にいた山羊の話をしてて乳うんねんの話に。
で、山羊の名前で言われてたので山羊というのが分からなかったナナリーが人間の女の乳話だと思ってそのセリフを言って怒る。
最後はナナリーがいつものロニへのサブミッション攻撃でオチがついて終了

…ていうスキットだった気がする。
違ったらスマソ。
219自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 14:09:00 ID:x935NZG70
とりあえずスタッフは譜歌じゃなくておっぱい占いの歌を百回くらい聴け。
220自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 17:32:53 ID:p8hjLYT40
いまマイソロ2をやっているのだが、ティア強制同行イベント前。
ここまでで目立った行動はないが、個人的にん?と思った行動(まとめに無い)をまとめてみる。

・パニールが体調悪い〜的な流れの時に「動物と話すパニール可愛い…」とか言い続ける。
・潜水服を使った任務に挑む主人公に、「潜水服を使っている時に鮫に下半身を食いちぎられた人がいる(要約」と話す。
・カノンノの前で、自分の主人(ルーク)を見下す
・ルークが悩んでいるときも、「パニール可愛い」とか話してる

こんなものかな。まあ単にコメントの切り替えが間に合ってないだけの話もあるけど。
個人的にはアニスの両親イベントにイラっときたりもしたが、イリアの「自分可哀想演出でしょ」
という台詞でなんとか許容。マイソロ2って結構キャラがキャラの悪口というか、素直な評価してるよな。
どうせならティアに対してもそういう台詞言ってくれるキャラがいてもいいのに。

「ティアって優秀だけど、ちょっと冷たいよね」
「ティアって厳しいよね。ちょっと怖いかも」

とかそのぐらいの台詞でもいい。他のマンセーを打ち消せるとは到底思わないが。
221自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 17:42:17 ID:WrODeaSr0
ティアが可愛いもの好きなのは十分広まってると思うんだけど、
まだいちいち可愛いもの好きなティアたん(笑)アピールを入れるんだね
しつこいなぁ。空気読めてない馬鹿女にも思えてくるし
第一、可愛いもの好きな女の子=可愛いわけじゃないんだけどね
222自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 17:58:33 ID:MoYpTDwX0
>>215
ヴァンにしろモースにしろ悪役が悪いことするのも反省しないのもそんなに腹立たなかったな。
ティアも悪役だったならここまで腹立たなかったかもしれないがヒロインなんだよなこれが…。
223自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:00:51 ID:MoYpTDwX0
>>221
ティアは可愛い物好きアピールの方法がおかしいから可愛いとは思えない。
チーグルとライガへの態度の違いや、兄貴が処刑されそうなのにナタリアのドレスに見惚れ、
公爵家襲撃&王位継承者誘拐犯なのに城に来ても自首もせずメイド服に勝手に騒いだり…。
224自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:09:01 ID:hc2iqOxb0
ヴァンもおかしいけど作中でちゃんと指摘されてるし悪役だしな
モースですら、部下のティアに蔑ろにされてるのを見て同情してしまったし
ヴァンはしつこいくらいにティアティア言ってるのがラスボスとしての器が台無しになったがw
ヴァンも世界がどうのと言う前に我侭で非常識な妹をちゃんと躾しろよ
普通なら兄のやった事はティアと関係ないと言いたいけど
あそこまで思いあがったティアにはED後死ぬほど反省してもらいたい
225自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:15:03 ID:H+u6rbAX0
ティアってモースを尊敬するようなこと言ってたのにあの態度はなんなんだろう。
どう見ても上官への態度でも尊敬する人への態度でもない。
目上の者への礼儀といい被害者への態度といい軍人としてどうのとか以前に
一般常識や礼儀作法がおかしすぎる。
226自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:16:29 ID:H+u6rbAX0
>>224
ただ兄妹ってだけなら関係ないけどティアはヴァンの計画知ってたのに黙ってた責任あるしな。
まあルーク以外には隠蔽するぐらいだから対して責任感じてないかも知れんが。
227自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:23:02 ID:1OtaeZhx0
軍人のくせに心の強さとか責任感とか何かを守るとか信念とか
そういう軍人キャラにありがちな美点が全く感じられない。
弱くて無責任で何の信念もなく平気で他人を傷付ける最低な人間だった。
228自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:34:41 ID:hc2iqOxb0
>>223
ティアの可愛い物好きは「可愛い物が好きな女の子らしい私なのに
クールな軍人だから素直にそれを出すのは恥ずかしい」アピールにしか
見えないから全然可愛いとは思わない
あれをツンデレと喜んでるファンも多いが、ツンデレと言えばどんなに態度が悪くても
ちょっと照れたりすれば許されるから楽だよなw

軍人だったら可愛い物を好きだとおかしいのか?笑われるのか?
そこまで知られたくないならもっと必死に隠すべきなのに、じろじろ相手を見て
「何か?」と聞かれただけで「違うわ!着て見たいんじゃないの、似合わないし!!」
なんてどれだけ激しい誘い受けなんだか
それより、上司や王族や目上の人や初対面の相手に
偉そうに振舞う方が軍人じゃなく一般人でもよほど恥ずかしいだろ
229自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:34:47 ID:evclgg0e0
とことん自分に甘く他人に厳しいだけのキャラだったのに
保護者や母親扱いされているのが気持ち悪い。
230自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:36:12 ID:evclgg0e0
>>228
羞恥心の偏りが凄いよな。
任務放棄や公爵家襲撃(それも理由がアホすぎ)、王族誘拐なんかは恥じないのに。
231自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 18:45:31 ID:iMMw5FLL0
せめて最低限の常識ぐらい持たせてキャラ付けして欲しかった。
232自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 19:14:15 ID:mpYFvZeF0
スタッフがどれだけティアをマンセーしてようと
スタッフとティアマンセーの共有なんてしないプレーヤーには
ただの礼儀知らず、自分を何様かと勘違いしている馬鹿にしか見えないのに。
233自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 19:31:01 ID:hTNIIzW10
>>203
そもそも一軍人がこんなこと皇族に言わないよな。
234自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 19:35:43 ID:hTNIIzW10
>>228
城の中なんだからもっと恥じるべきことがあるだろうにな。
235自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 19:50:02 ID:tXF8ydca0
オールドランドは胸がおっきくなったら公爵子息に釣り合うのか?
普通身分とかじゃね?
236自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 19:53:47 ID:clN5vCjj0
【偏った羞恥心】【厚顔無恥】
237自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:05:46 ID:b3sVrFlH0
>>235
ティアがその気になればルークに王位継承権と爵位を放棄させるだろ
238自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:16:33 ID:losHq/x3O
バーサス公式にティア来てた
「本当にあなた、何も知らないのね」
239自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:18:41 ID:losHq/x3O
時に冷たくみられてしまうほど、冷静沈着で任務に当たる

ぇ?
240自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:22:34 ID:6m0/SJTt0
時に冷たくみられてしまうほど、冷血で他人に当たり散らす
241自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:24:32 ID:B1CdqBNn0
ちょw設定詐欺はもうやめろよw
冷静沈着だったことなんて本編では一度もなかったのに
それとも今度こそ、冷静な軍人で優秀なキリッとしたティアにするつもりなのか?
オタッフ・・・本当にあなた、何も知らないのね
ティアのイメージもキャラもとっくに瓦解してるよ
242自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 20:33:38 ID:S+nQP1N70
祖父や親しい人間を虐殺された民間人の女の子に「落ち込んでいる暇はない」というのが冷静だと思ってそう。
243自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:06:24 ID:ttabcieO0
>>242
態度としては冷静なんじゃないか?
だが、台詞は残虐性あり。
244自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:33:37 ID:3c4gNXXU0
コレットの動画でティアたんボッコボコにされてたなw
今までの仕返しか
245自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:33:48 ID:zbfQQL8gO
VSwwwティアの動きやべぇwww

アニメのティア再来
246自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:34:54 ID:11CM7BbL0
なんか性能上がってるね
マジで前衛も出来る(笑)を再現するつもりか
247自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:39:23 ID:/3PRdeES0
オタッフもいよいよ必死だなw
いくら能力強化したって、他キャラに暴言吐いたらここが炎上するだけですけどね
248自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 21:59:12 ID:hc2iqOxb0
前衛も出来るキャラ
冷静沈着で任務に忠実

オタッフ必死過ぎとしか思えんな
何が何でもティアの欠点を認めようとせず、マンセーしか許さないか
もしかしたら今まで以上のマンセーがあるかもね
249自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:05:23 ID:960w9ifK0
ティアたんの攻撃クソはえぇwww
250自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:09:42 ID:GzGG8lldO
格ゲーで後衛キャラは不利になるから、前衛キャラにフルボッコに
されないように性能を上げたんだよ。そしてそれは全後衛キャラ共通

だったらまだマシだと思うんだけど…まさかティアだけなんて事はないよな?
251自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:11:10 ID:/3PRdeES0
未確定キャラだけど、遠距離ではイリアと互角かそれ以上にやり合える性能かもわからんね。
これでマイソロ2の高速詠唱があったらウザすぎる。
252自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:11:45 ID:64IYu4dcO
格ゲーだし他キャラと差をなくすため性能を良くしたのかと考えたが、
たしか戦闘システム今までのテイルズと変わらないんだよな?
多人数VS多人数なんだし

なら強くする必要そこまでないんじゃ…
他後衛キャラも同じ扱いならいいけど…
253自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:44:43 ID:J6jUppXb0
わざわざ後衛キャラを前衛張れる性能に改造すんなら
初めから前衛キャラだせばいいのに
254自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:52:44 ID:rGVPeX9N0
ティアだけ異様に強化されてそうな悪寒
255自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 22:56:21 ID:rGVPeX9N0
>>248
アンチ増えたことをティアたんの魅力が分からない奴が悪いと思われそうだからなあ。
やっきになってティアマンセーしてきそう。
256自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 23:09:56 ID:/3PRdeES0
回りくどく性能強化したり、踏み台使ってageageするより、
ストレートに「すいませんティアたん大好きです。これからも贔屓はやめないけど
ティアたんを叩かないでください。どうです可愛いでしょう。調子に乗らないでアンチ共」
と言った方がいっそ好感持てる。
257自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 23:13:40 ID:hc2iqOxb0
>>256
ある意味潔くて好感持てるかもしれないw
でもティアを好きになることは決してないが
258自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 23:16:55 ID:Wc9/3jDg0
贔屓はやめないんかいw
259自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/10(金) 23:34:42 ID:960w9ifK0
>>256
気持ちよく卒業できそうな気がする
260自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:10:57 ID:zD/c/FNN0
なにこの通常攻撃の早さ
きめえ
261自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:15:18 ID:I8zEVK+z0
音律士なのにジェイドやアニスより強くなってたらワロス
262自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:16:43 ID:I8zEVK+z0
>>168
自分の無知を棚に上げて若者の無知を見下すために作られた投影キャラがんなこと言ってもな…。
263自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:17:41 ID:I8zEVK+z0
>>180
ティアの敬語使う使わないの基準って分かんねーな。
264自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:28:37 ID:hu6w1oxeO
>>261
アニスは動きが早くなってる気がするが、ジェイドは技や通常攻撃面ではあまり強化されてない気がするんだよなぁ…(動画見てたら、Aと同じような感じで攻撃後に微妙に動きが止まってるように見える)
まぁ、なんにせよ、ティアは前衛出来るキャラにしたいんだろうな
あの高速の玉は強化にしても無いわ
265自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:30:04 ID:0Gi5U/Pd0
バーサスのティアをどんなに強くしたってアビスのティアが強くなる訳じゃないのなな。
266自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:32:15 ID:zD/c/FNN0
>>265
どんどん嫌悪感が募っていくだけなのに・・・
もう本当にやめて欲しい
ティアを見かけるたびに嫌いになっていくよ
267自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:36:07 ID:yiBEyT0p0
ティアが本当に自覚や反省をしていると感じたことって一度もないな。
ファブレ家を襲撃したこともルークたちを巻き込んだことも兄の計画黙ってたことも何もかも。
口でちょっと言うだけですぐ被害者に上から目線になったり罵ったり隠蔽したり。
ヴァンの計画を止められずに外郭大地が滅亡しても自分が悪いなんて思わない感じ。
268自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:37:47 ID:BOBgmLV70
現代の若者を馬鹿にしたスタッフが作ったヒロインが常識も人格も現代の若者の遥か下という不思議。
269自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:41:37 ID:BOBgmLV70
可哀相と思えるところも罪を軽減する理由も何ひとつないのに
可哀相可哀相と過剰に言われ罪を責められすらしないのがなあ。
他人を傷付けて迷惑かけることしかできない人間なのに。
270自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 00:42:57 ID:BOBgmLV70
>>256
変な擁護するぐらいならいっそその方がいいかもしれん。
アンチは止めないがw
271自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 01:00:20 ID:qgXgUG2D0
生徒に自分の正しくもなんともない価値観を押し付けることに熱中したり
気に入らないことがあるとすぐヒスる基地外教師みたいなキャラ。
272自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 01:10:42 ID:EDd2emVYO
本編ではティアずっと空気にしてた
戦闘PTにもいれてないし
会話飛ばしまくったし
なんかあんまり姿見た記憶がない

うん、嫌い過ぎて
パッケージみて可愛いと思ったのに
273自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 01:49:00 ID:gXO4p66VO
うちのゲームの中のティアは熱狂的なアビスマンのファンらしくてね。
最初から最後までアビスマンのコスプレしてるよ。
274自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 01:55:24 ID:t89M6SBX0
ゲーム開始早々必然性も擁護の仕様もない犯罪犯すヒロインなんて他にはいないだろうな。
普通は例えヒロインが罪を犯すとしてもそれなりの理由や事情があるねのなのに。
275自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 02:45:53 ID:EDd2emVYO
>>273 ありがとう、目から鱗が落ちた
276自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 06:58:47 ID:J0mdXxoG0
>273
おや、お宅もですかw
ウチのティアたんも熱狂的なアビスマンのファンですよwww

てかマジであって良かったと思う、アビスマンコス。

277自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 07:04:40 ID:FUE82BHP0
アビスマンコスをやらせたいけど2周目をやるのが苦痛
1周目でアビスマンコス出してくれればよかったのに
ティアの暴言、むかつくあの顔、マンセーを再び我慢しないと辿り着けないから辛い
278自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 07:48:46 ID:9P4QyDck0
顔見るのさえ嫌かwww
まあ、その気持ちは良く分かるが。
279自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 07:49:45 ID:QhdmbTSA0
最初絵を見た時は結構いいかもと思ったが今は絵や顔を見るのすら苦痛になった。
280自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 07:59:44 ID:J0mdXxoG0
ああ、気持ちは分かる。
二周目プレイしたのは、マイソロが発売する前で、
他作品のキャラにまで大迷惑かける前だったから、A内の事だし、となんとか我慢してた。
(我慢しなきゃならないゲームってのもアレだけど、ティア以外は好きだから…)

でも今はダメだなー。

相変わらずの設定詐欺とマンセーの嵐に、中の人には本当に申し訳ないが、声すら辛い。

好きなゲームなのに、たった一人のキャラのせいでプレイするのがキツイ状況って…
マジでおかしいよな…。
281自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 08:01:08 ID:FUE82BHP0
>>278
通常顔ならまだ耐えられるけどwスキットの見下し顔が大嫌い
それに序盤から加害者なのに、調子に乗りすぎてるのを見てむかつき
2周目をやろうとして拒否反応が出てタタル渓谷から進めなくて困っているw
282自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 08:14:38 ID:9P4QyDck0
スキット絵の目の部分に黒い横線いれれば耐えられると思うよ
脳内補正で頑張れ
283自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 08:27:05 ID:JphCxE3w0
調子に乗らないで!ってこっちがいいたいよ。
加害者がなんで調子に乗って偉そうな顔してるんだよ。
284自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 08:42:11 ID:J0mdXxoG0
藤島先生も松竹さんも、本当はいい仕事してる筈なのに、
救いようの無い中身のせいで、だんだん外見まで腹立ってくるんだよね。

>281
タルタロスまでたどり着ければ、ガイがパーティに入るから、そしたら外せるし!

なんとかそれまで我慢……出来ないか………。
そこまででももう、酷さ盛りだくさんだもんなぁ…。
285自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 08:58:07 ID:nLqZau3i0
設定だけは豪華なのにな。
何もかも設定「だけ」の設定詐欺で終わってしまった。
286自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 09:22:42 ID:FUE82BHP0
色々対処策ありがとうw
タルタロスまで我慢すればガイが入るのを忘れてたし
それまでは何とか空気も読めない非常識なヒステリック女が
キーキーわめいてるのを、周囲は面倒くさいから放置してると脳内変換しておくよ
287自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 09:40:39 ID:cCjWApIF0
知識と経験が豊富らしいが常識は知識にはいってないのか。
288自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 10:51:04 ID:E9kRm2EO0
???「アビスマンコス…?下品だわ!今度はゲームを規制よ!」
289自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 11:15:09 ID:zD/c/FNN0
>>287
(自分を褒めてもらうための誘いうけ)知識と
(マンセーしてもらった)経験が豊富です^^
290自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 12:42:15 ID:gnSSMM7gO
>>286
残念ながらタルタロスでガイが入ってもアニスが抜けるからカイツールまではティアと一緒だ
まぁあれだ…めげずにがんばれ。
つくづく思うけどスタッフはどうしてもティアを戦闘に入れさせたいんだな

自分も今2周目でアブソーブゲートでティアと二人きりになるのが嫌で止まってる。
「あの時のあなたは安心して背中を任せられる相手じゃなかった」…これってティアの問題発言台詞ベスト10に入るくらい強烈なんだが
291自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 12:48:16 ID:/b/9LGHG0
ティアってかっこいいヒロインとかいう設定になってるけどただヒロインのいいとこを取って駄目なとこを強調しただけでしょ・・・
そのせいでラルゴ撃破の時のイベントでナタリアがヒロインに見えてきた
292自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 14:04:02 ID:J0mdXxoG0
>290
うわ、そうだったっけ!プレイしたの大分前だったから忘れてた…。

>つくづく思うけどスタッフはどうしてもティアを戦闘に入れさせたいんだな
本来ヒロインという立場上を考えると、それは別におかしくないんだけどね…。
ただ、ティアがアレだからね。強制が苦痛でしかないよ。

>286
ごめんなさい…。
アビスマンと脳内変換と(アニメムービーの時は)高速目反らしで……
カイツールまでなんとか凌いで下さい…orz

293自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 14:20:51 ID:LRW9lg6S0
>>292
いや、おかしいと思うぞ。
少なくともアビスまでのテイルズであそこまでヒロインが出張るのはないだろ。
必ず初っ端から赤の他人でinしてるのは正直不自然だと思った。
無理してかっこいいティアたんして登場せずに、時間置いて登場させてもよかったんだしさ。
294自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 15:49:12 ID:J0mdXxoG0
>>293
ん〜おかしいかな?
テイルズに限らず、最初からヒロインがパーティインすること自体は(知り合い赤の他人含め)
それほど不自然ではないと思う。
少なくとも自分がプレイしたことのあるRPGは、赤の他人でも序盤からヒロインがインしてる物もあったし。

ただ、
出張りすぎ、というのは同意。
結局のところ、設定詐欺とあの性格でさえなければどの時点でパーティインしようと、それほど問題は無かったと思う。
295自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 16:13:17 ID:pNic4IYyO
「背中を任せられる相手じゃなかった」って今考えると酷い
なんで気付かなかったんだろう
温室育ちが襲撃犯と強制的に二人きりにされて魔物の中に
放り込まれてるのにその襲撃犯の発言がこれって……
296自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 16:35:36 ID:OF2vRhcZO
ミントも赤の他人からいきなり仲間になったけど、捕まった先にいかにも清純そうな女の子がいたら
まあ救出するのが普通だよな
ティアたんは…無理ですね、あんないきなり突撃してこられたら
自分がルークならさっさと見限って放ってくる
そしたら偉そうな割に土地勘のないティアたん、一人でグランコクマに着いちゃってポカーンなマヌケだねww
297自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 16:42:29 ID:duX2PFqeO
>>295
大体背中を預けるって…同等の力を持ってる人間同士ならわかるけど、ティアは守ってもらわなきゃ戦えないくらい打たれ弱いのにな。
前衛も出来るヒロイン(笑)

まあそれ以前に軍人と王族、加害者と被害者の信頼関係皆無な間柄で何言ってんのこの厚顔女、と思った。
298自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 16:49:17 ID:J0mdXxoG0
信頼関係って、互いに作っていくものなのに、
ティアの場合は最初から最後まで

自分は信頼されて当然
でも自分からは作る努力はしない

な態度だしね。
299自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 17:15:23 ID:cpMcy5HW0
むしろティアに背中を任せれない。
隙あらばナイフで刺されそうだ。
300自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 17:23:01 ID:YolFNUwHO
有能という設定のみで納得のいくイベントが皆無なティアたんなんかに
認められなくてもよいです。
てかプレイヤー的には「ちょっ、ティア防御紙じゃん、このままじゃ死ぬ!守らないとやべえ!」
だったわけで。
唐突にンな事いわれてもポカーンですよ
301自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 17:40:34 ID:V+9pCib30
VSの特典みたいけどティアたんの顔イケメンすぎワロタ
ユーリと変えてやれ
302自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:10:26 ID:tnP+SR+qO
氏ね
303自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:11:09 ID:SmPOsK7u0
最近の「ティアだから叩いてもいい」的な雰囲気はいかがなものかと思うんだけど、どう?
好きな人もいる可能性がある他スレでも平気でアンチする人も居るし

好き嫌い問わず「誰かを中傷する行為」が人に不快感を与えることもあるってのを理解してない人多すぎ
ティアアンチは元ファンや他キャラのファンの人も多いみたいだし、オタッフ以下の行為は謹んで欲しいな
304自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:12:24 ID:SmPOsK7u0
あ、ごめん
↑のは「だからアンチはこのスレだけでしよう」って意味ね
305自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:30:49 ID:tTzGceqG0
最近ティアアンチ増加しまくりだからな
数が多ければアレな奴も当然出てくる
某同人STGの厨を見てたらわかるだろ
俺たちにはどうすることもできない
306自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:40:04 ID:6opYMK/g0
>>301
他の女キャラは普通なのになあ。
一人だけ何があったんだ?
307自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:41:11 ID:6opYMK/g0
>>299
襲撃だけでもそう警戒されて仕方のない所なのにな。
ティアは自分かせやったことを軽く考え過ぎ。
308自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:42:02 ID:6opYMK/g0
>>298
どころか信頼壊すようなことしまくってたしな。
隠蔽されていることが多いが。
309自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:47:16 ID:JlNdq7Le0
大人の代弁者なのにティアは幼稚な上に甘やかされてて何もかも子供みたいだ。
子供の持つ無限の可能性や純粋さはなく悪い意味の子供っぽさしかないけど。
お姉さんらしいところなんてどこにあるんだろう。
310自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:48:24 ID:JlNdq7Le0
>>146
胸がなかったら男キャラと間違えそう。
ティアってこんな顔だっけ…?
311自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:52:05 ID:YolFNUwHO
ティアたんの顔、ルークの次に男っぽいね
312自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:52:16 ID:QUx2ulWd0
設定ってつけるだけじゃどれだけ立派でも多くても意味ないのにな。
実際のティアに反映させることができなければ負け惜しみの言い訳にしかならない。
313自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:53:21 ID:QUx2ulWd0
秋葉ゼットの女だけのテレカは尚更違和感があるな。
314自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 18:55:56 ID:niCEN56+0
赤の他人からいきなり仲間になるのは構わんが襲撃犯からいきなり仲間はねーよww
なんでルークのことを普通の仲間みたいに、いやそれ以下の存在みたいに扱ったり
同様に被害者のガイやこれからキムラスカに和平を申し込みに行くイオンたちと
まるで自分を普通の人間だと思っているかのような態度でいられるんだよ。
最初の襲撃があるからティアが「普通」にすればするほど「普通」じゃないティアの人間性が見えて怖い。
315自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:06:59 ID:JSiBKeAg0
>>298
ティアたんいわく「一度失った信用は簡単には取り戻せない」だそうです。
いつものことだが自分自身のことはスルーなんだよなあ。
316自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:07:41 ID:JSiBKeAg0
>>297
ルークが卑屈で従順になったから何言っても反発されないと思って調子に乗ってるな。
ルークがしなくても見てるプレーヤーには軽蔑されまくりなのに。
317自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:15:07 ID:lxGKXv8t0
>>298
ティアの気持ち悪いのは正にそこだ
自分はどんな理由があろうとも、襲撃犯でどう考えても巻き込んだ被害者に
初っ端から好意的に見られるわけがないのに、少しの謝罪だけで被害者に呼び捨てタメ口
襲撃の理由も言わない状態なのに信頼されて当然だと思ってる
「背中を任せられる…」はルークが言うべき台詞なのに
自分から相手に信頼されるよう、好意を抱かれるよう努力を全くしない

そんな言動ばかりなのに、周囲はいつの間にかティアマンセー、ルークにもティアを気遣うよう強制する
自分から好意を示さず完全否定しておきながら、ルークが仲間を気遣ったら激しく嫉妬
またそれを周囲が気遣ったら当たり前のようにスルー
スタッフの「ティアは愛されてマンセーされて当然」なのが丸見えだからうんざりする

あとぐぐったら出てきた、キャラの人気を考察するスレでティアみたいにスタッフが贔屓する
キャラは嫌われやすいけどティアは人気も高いのは何故?の質問に
外見が受けたのと、あれだけ萌え設定があればどれか引っかかる人もいる、
そしてスタッフがティアの欠点や話上叩かれやすい部分を巧妙に隠してるから
1周目ではティアの駄目な部分に気づきにくいから、とあって納得したw
318自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:40:35 ID:duX2PFqeO
>>298
何故自分が信頼されて当然と思えるのかね。
まさかユリアの子孫だから・兄貴が主席総長だから・祖父さんがユリアシティの市長だからとか…?
自分じゃなく身内に肩書きや功績があるから、あんな傲慢なこと言えるのか。
或いは自分で優秀(笑)な軍人(笑)とでも思ってるからか?
何なの。この産廃。


相手に投げ付ける言葉が全て自分に返ってくる。
言葉の底は浅く、説得力もなく格好つけてるだけ。
そしてそれに気付いてないおめでたい思考回路。

ティアはまさに「お前が言うな」を体現したキャラだね。
319自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:44:10 ID:Yr8UKh8/0
萌え設定にはひっかかるものが多いんだけど
ティアはそのどれも持ってない気がして引っかからなかったw
320自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:46:01 ID:Yr8UKh8/0
>>318
譜歌を犯罪に使用しておいてユリアの子孫だからを理由にするのは矛盾するけど矛盾の塊ティアたんだからなー。
321自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 19:50:27 ID:UOAfQ16q0
贔屓が気持ち悪いとか仲間の過剰マンセーが嫌とか色々理由はあるけど
何よりティア自身の人間性が気持ち悪くて嫌だ。
322自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:01:02 ID:Gp21hYKU0
ゲーム開始直後のヒロイン初登場であんな大事やらせておいて
非難も処罰もさせないって一体何考えてたんだろう。
キャラにスルーさせたからってプレイヤーがスルーする訳ではないのに。
323自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:05:05 ID:Gp21hYKU0
ティアの批判って自分にも当てはまる批判ばかりなのに自覚してないのがなぁ。
ルークがどうこう言う前に自分の無知と非常識と犯罪と償いと自覚と無能とお人形と甘さとを何とかしろよ。
324自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:07:21 ID:XGnZrU0x0
>>146
別人28号がひとりいる。
325自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:11:05 ID:DoVcew8z0
ギャップ萌えなのかなんなのか知らんが矛盾多過ぎ。
ひとつふたつならともかくここまで矛盾だらけだと気持ち悪くなって受け付けない。
326自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:13:08 ID:vLjkUqLkO
>>322
タタル渓谷に飛ばされた後の言動や、>>290のセリフを見るに
スタッフはティアが悪いなんて一切思ってないんだろう
327自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:18:53 ID:DoVcew8z0
バーサスでは誰が踏まれるんだろう。
期待より不安が大きくてイライラする。
328自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:23:49 ID:a/I4lj6x0
ギャップ萌えってクールで優秀な軍人(笑)の女の子が
メイド服とか着たら意外と似合ってたとかそういうのかな?
着る前に「違うの違うの!着てみたいわけじゃないの!!」がなければ意外と可愛いと思ったかも
なんかティアはいつも演出が過剰なんだよね
ちょっとやっただけのことでスゴイ!ティア可愛い!と過剰マンセーがくる
プレイヤーが何か感じる前に、オタッフがティアを演出しすぎる所為で
なんか気持ち悪くてついていけないな、としか思わなかった
しかもそれが本編通して延々続くのが苦痛だった


329自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:28:35 ID:DoVcew8z0
加害者の妹なのに一番泣きたいとか仲間気遣ったらすっごい傷付くとか可哀相も過剰だったね。
強き娘が嫉妬にも耐えられないとは。
330自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 20:39:40 ID:vLjkUqLkO
ティアとよく似た設定の別ゲームのキャラは好きなのに
ティアの言動はどう頑張っても受け付けないから嫌い
もう生理的嫌悪感に達するレベルで受け付けない
たかがゲームのキャラだけど無理なものは無理
ティアに対する思いを一言で言うと

「気持ち悪い」

これに尽きる
331自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:24:34 ID:lHYVxmkpO
>>323
自分のようになって欲しくないから云々ならまだしも、ティアは全くそういうキャラじゃないしなあ

全くうぜーぜ
332自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:31:53 ID:lxGKXv8t0
>>328
「何か?」と聞かれた後あんなに慌てることなく
「いえ、可愛い制服だと思いまして」と答えるだけでもいいのにな
そしてアニスやメイドによければ着てみては?と聞かれて
「し、しかし軍人足る者はどんな時でも軍服を…」と言いつつ心の中では
「こんな可愛い服を昔兄さんも買ってくれたわ」と思い出させて
兄妹仲良しだった演出をさせればいいのに

その後似合うと言われて「////」と照れるだけでいいじゃんか
そもそも似合わないの!と叫びつつ、ルークに黙ってりゃ大人しそうと言われて「…」だったのは
ちゃんと似合うと誉めなさいよ!と思ってることだよなw

このイベントはバチカルに戻った時に見られるものだから
普通は襲撃犯として捕まってもおかしくないのに、呑気にメイド服に見惚れるティアの無神経さに呆れるわ
それにシナリオブックで確認したんだけど、これサブイベントと思ってたらメインシナリオの一部なんだな
そして細かいけど初対面のメイドさんにもタメ口だw
333自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:44:02 ID:F2C3KccAO
>>332
>これサブイベントと思ってたらメインシナリオの一部

( Д) ゜゜
メイド服なんて似合わないわ違うの違うの!><→ティア似合う素敵!
だけで以後全くストーリーに関係ないこのイベントがメインシナリオ…?
334自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:51:06 ID:qrqZYh950
>>331
ティアが自分がそうだとも自分がなってはいけない人間だとも自覚してないしなあ。
335自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:53:46 ID:qrqZYh950
>>332
これか。
これがメインシナリオってww

※バチカルの王城でのメイドとの会話
ティア「…」
メイド「あ、あの……私に何か?」
ティア「////」
ティア「ち、違うわ!ただ可愛い制服だなって……。べ、別に着てみたい訳じゃないの!に、似合わないし、私っ!」
アニス「へー、ティアって案外かわいいもの好き?」
ティア「違うわ!違うの!だって似合わないもの!だから違うの」
メイド「あら、きっとお似合いだと思いますわ」
ガイ「俺もそう思う」
ティア「え!?」
ルーク「まあ、そうかもな。黙ってりゃ、大人しそうだし」
ティア「…」

こっちもすごいな。
なんで代金なのに多過ぎと思うんだ。ラムダスが納得するのもおかしいし。

ラムダス「……よいな。くれぐれもこのことを、おぼっちゃまに知られぬようにな」
ルーク「……俺に何を隠してるんだ?」
ラムダス「おぼっちゃま!?い、いえ……私どもは何も……」
ルーク「ラムダス!俺には話せねぇってのか!?」
ラムダス「……実は、先程倉庫を整理しておりましたところ、
メイドの一人が誤って、ヴァン謡将からお預かりしていた物まで処分してしまい……」
ルーク「な、なんだと!?」
メイド「も、申し訳ありません!」
ラムダス「いえ、おぼっちゃま。これは執事である私の責任でございます」
ルーク「……で、師匠から預かってたものってなんだ?」
ラムダス「おぼっちゃまをご指導するための教材でございます。確かアルバート流の奥義書だとか……」
ルーク「奥義書!?そんな大事なもの!何処に捨てたんだ!」
ラムダス「いえ……それが、旅の行商人に売ってしまったとかで……」
ルーク「な、何ぃ!?そいつは何処にいる!?」
ラムダス「定期船に乗ると言っていましたから、もしかしたらまだ港に……」
ルーク「くそっ!追いかけるぞ!」
ラムダス「おぼっちゃま。奥義書の代金の150000ガルドでございます」
ティア「それ程の大金が必要になるとは思えません。多すぎます」
ルーク「お前、余計なこと言うな」
ラムダス「さようでございますか。では、少ないですが」
【ルークは20000ガルドを手に入れた】
※ちなみにこの20000ガルドでは4冊の内1冊しか買えませんでした。
336自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 21:57:16 ID:duX2PFqeO
>>332
>ちゃんと似合うと誉めなさいよ!と思ってることだよなw

何でルークが自分を見下す犯罪者なんぞ褒めなきゃなんねぇんだって話だなw
黙ってれば大人しそうと言われただけいい方だろうによ。
似合ってる可愛いと言われて当然、周りの人間は自分を称賛して当然。
自意識過剰この上ないな。醜い…。
337自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:08:55 ID:vLjkUqLkO
>>332
こんなしょうもないどうでもいいイベントがメインシナリオなこんな世の中じゃ

>>335
奥義書イベントでラムダスに口出しできるのはナタリアくらいだよな
ガイは使用人の立場があるから口出ししたらラムダスに叱られそうだし
軍人三人は他国の軍人なんだから問題外だし
特にティアなんてファブレ家を襲撃してルークを誘拐した張本人なのに…
338自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:12:23 ID:bZ+zhSx3O
>>335
何度見てもこれをメインシナリオに入れる必要がどこにあるのか全く分からんな
サブイベで充分事足りるだろ
339自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:33:22 ID:1npJmHzf0
こんな別の意味で恥ずかしいイベントがメインシナリオとは。
340自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:40:19 ID:hu6w1oxeO
メインでちゃんと書くべきだろってことが沢山あるのに、「ちがうのちがうわ」みたいな無意味なイベントがメインとか…
脳みそ見て貰った方がいい
341自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:41:19 ID:fN7x4x770
襲撃した公爵家の夫人も誘拐したルークも王族なんだけど
よくもまあ王城でそんなに呑気にしてられるな。
加害者が被害者の親戚の家で騒いでいるみたいで気分悪い。
342自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:41:28 ID:o2X7hpA/O
今某アニメ見てたら、軍の部下が肝試しに怯える様子に

「目に見えないものを恐れていて、生身の人間を相手にする軍人が務まるか」

と呆れていた大佐がいた…
是非ティアにも言ってやってくれ
343自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:42:00 ID:fN7x4x770
>>294
国王への謁見とか奥義書とかティア(襲撃犯)が出張るべきじゃないところまで出張ってくるしなあ。
イオンへの口出しとか言うべきじゃない時に言いまくるし。
もっと自制して口を閉じろよ。設定は何処に行ったんだよ。
344自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 22:53:52 ID:lxGKXv8t0
>>333
サブイベントと思ってサブイベントページを探しても無かったから
不思議に思ってシナリオを見てたらメインシナリオのページにあったんだよw
恥ずかしがるティアたん可愛い萌え!だけの無意味なイベントをメインシナリオに
入れるよりも前に軍人らしいエピソードを入れるべきなのに

この前にインゴベルトに謁見して国王の前でルークと呼び捨てにしてるし
モースの命令に逆らうのも駄目だけど、一応モースには「モース様」と当たり前だけど様づけで呼んでる
でもルークは呼び捨て…これティアの中ではモース>ルークなんだよな
キムラスカはどんだけただの軍人、しかも襲撃犯に舐められてるんだか
そして部下の無礼な態度にモースの面目も丸つぶれだよ
345自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/11(土) 23:51:16 ID:f0PLrFS+O
>>335
奥義書のこの時のルークが叱る点がないのに無理やりティアたんねじ込んできた感じだな
使用人達に今すぐ追いかけろ!とかクビだ!とか言わないで自分で追うって言ってる
だったらそれを助けてやりゃあ良いのに金銭感覚がないお坊ちゃんはこれだから…みたいなこの態度
そもそも売ってしまったものを返して欲しいんだから、代金は売った側が受け取った金額を丸々返すものだろ?
なんでその金額に口出すのか心底わからない。さすがティアたん
346自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 00:51:58 ID:v0Yxn8ilO
何かにつけて「何も知らないルークに物事を教えるティア」をアピールしてくるのな
バーサスではそれがパワーアップしてるんだろうな…
347自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 00:53:17 ID:qDFw3wrP0
いちいちティアがルークに偉そうに講釈たれてくるのは
ミヤジマがティアはルークの指導者役というのを念頭において
その場の状況を無視してシナリオ書いたんだろうな
かなり間違った勘違い指導者になってるのに気づかないのか
348自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 00:58:17 ID:ULP6yn280
アビスでもマイソロ1でもティアが軍人っぽくルークの行動を咎めたり指導するシーンがあるが
そのたびに「だったらファブレ家に襲撃するなよ」と思うようなものばかり。
優秀な軍人アピールのつもりだったんだろうけど知識だけでそれを実践することはできない、
自分はできないのに他人には要求する他人に厳しく自分に甘い頭でっかちの無能軍人にしかなってない。
そもそも襲撃犯のくせにあの態度な時点で最低限の常識すらないことになるし。
349自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:00:58 ID:ULP6yn280
ティアのルークに言うことは現代の若者へのメッセージ(笑)というけど
そのすべて吃驚するほど軽くて薄っぺらいものになってて何も響かない。
しかもティアにはその自覚もなくいいこと言った気でいるからまた気持ちが悪い
口言うだけなら誰でも出来るよ。
350自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:02:37 ID:ULP6yn280
>>347
世界情勢を知らないことを馬鹿にしたこともあったが
ファブレ襲撃やその隠蔽して和平の邪魔したティアの行動は
どうみても世界情勢を理解しているとは思えないものだったな。
351自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:04:41 ID:ULP6yn280
>>344
アクゼリュス送りが死刑でも同情できないレベル
352自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:06:20 ID:ULP6yn280
>>337
なんで誰一人それに突っこまず、ラムダスはあっさり受け入れるんだろうな。不自然過ぎる。
353自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:13:53 ID:ULP6yn280
>>347
人格で知識でも能力でも立場でもティアには他人に講釈だれるようなもの何もないのにな。
354自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:17:51 ID:t3U+s3gO0
他のキャラは批判されてもティアはいい、成長がテーマなのにティアは成長しない、
その矛盾が作品もメッセージとやらも歪ませている。
無知な大人が若者の無知をあげつらいながら自分の無知は自覚しない醜悪な光景になってる。
355自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:32:53 ID:SfjuKAqF0
あの異常なまでの甘やかし派なんなんだろうスタッフの願望?
若者は大人を甘やかせと言う現代日本の若者へのメッセージ(笑)?
356自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:36:06 ID:eJpkRj9kO
1つのエピソードを軸に、そこから転がし転がし考えるというミヤジマのシナリオ作成法が
ガッチリはまっているのは後にも先にもアビスだけ
自己満設定やマンセー描写を軸にして、後はコロコロコロコロ踏み台エピソードを適当に回しつけてる訳だ
芯にティアがいるんならそりゃあ誰からも責められないし、誰からも同情されるよな
まるっきり同人のシナリオ作り、しかも夢小説の一番糞なやつと一緒じゃねえか。馬鹿だろミヤジマ
357自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:37:30 ID:uTSJqHkf0
>>344
国王の前でも主人公に媚びないティアたん萌え〜

…だったら馬鹿すぎるな。
358自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:38:36 ID:uTSJqHkf0
終始媚びないヒロインというより常識も礼儀もしらない加害者のくせに偉そうなゲロインだった。
359自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:47:04 ID:txAwpvSH0
軍人以前に社会に出るには未熟すぎる。
360自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:56:19 ID:0n1yfDRs0
誰でもきっかけがあれば変われるとか成長を描きたかったとか言いながら
アニスは全く変わらなかったし成長しなかったな。
年齢の割に大人として描いたみたいだけど醜悪な所だけが大人だったし、
自分の罪を自覚せず責任転嫁して逃げて平然としているくせに
罪を自覚とか設定詐欺すぎる。
361自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 01:57:04 ID:0n1yfDRs0
誤爆orz申し訳ない
362自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 02:00:29 ID:2Go8ZJBX0
あれだけ色々詰め込んでいるのに全てハリボテで終わっているのもある意味すごい。
狙ってやった訳でもないのにこんなことができるのもある意味奇跡だな。
嫌な奇跡だが。
363自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 02:02:58 ID:aUM+0Uim0
設定やらマンセーやらで豪華に飾っているのに底の浅さと醜さが見え透いてる
364自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 02:21:30 ID:KsjJ2xHz0
バーサスの紹介は設定詐欺。
これはユリアの預言です。
365自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 02:55:31 ID:JoUcnHPv0
あるゲームに、ティアと言う美しい少女が出演した。ティアはヒロインという役割を与えられたが、
それは元から自分の美貌を鼻に掛けるところが有ったティアの高慢な性格に拍車をかけることとなった。

ある日、ティアはお祭りゲーに出演することになり、自分を溺愛する実弥島や吉積、ヲタッフらから
お土産に過剰な詐欺設定と引き立て役の他シリーズキャラを持たせられる。
その行き道、ティアは群がるアンチの前で立ち止まる。そして、自分の立場を汚したくないと思い
お土産の他キャラをアンチの波に放り投げ、その上に飛び乗った。
ところが、その途端にアンチは他キャラの上からティアを引き摺り下ろし、二度と浮かび上がることは無かった。

他キャラを〜踏んだ〜娘〜
他キャラを〜踏んだ〜娘〜
他キャラを〜踏んだ〜罪で〜
アンチが〜増〜え〜た〜♪


いや、スマン。ちょっと調べ物してたらこれの元ネタ見つけちゃってなんかティアっぽいなと思ったから
366自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 08:18:25 ID:Lb7xhz1y0
>>365
元ネタ何?ww
367自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 08:27:44 ID:5tJdOTVv0
他人を見下す態度がどれほど醜く映るのか良く分かった。
ありがとう。ティアたんは最高の反面教師だったよ。
368自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 08:54:43 ID:7nKB50ZzO
パンを踏んだ娘かw

あれは他人の気持ちを踏み躙る事の罪深さを端的に描いた秀作だ



いつでも他人の心を傷つけてばかりいるティアには分からないでしょうね
(呆れ顔表情)
369自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:06:09 ID:1I9NteY20
NHK系のトラウマソング三大巨頭か…
あれってやっぱキリスト教圏だからなのかねぇ。
370自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:11:10 ID:v0Yxn8ilO
相手の為を思って厳しくするのは、その相手が大好きで信じているからこそ

大人の代弁者(笑)の現代の若者へのメッセージ(笑)より
子供向けアニメの方がちゃんとそれが伝わってくるとか…
371自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:29:04 ID:s8IclfpD0
ティアの場合は単に無恥なお坊ちゃんに説教する自分に酔っているようにしか見えないし
虐げて満足しているような加虐心があるんじゃないかとすら思える。
どうみてもルークには当てはまらない一方的な暴言もあるし。
372自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:51:31 ID:+YstPqgX0
「一緒にすると盗賊が怒る」「背中を預けられない」

ティアが言われるなら分かるが加害者が被害者に言ったんだよなこれ…。
マイソロでもティアが同情されてたし。
373自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:56:10 ID:rUkqGx5L0
マイソロのティアとルークとの会話の選択肢で
なんでティアを責める選択肢が無いのかといつも思う
ルークがはっきりと「ティアのせいで飛ばされた」って言ってるんだから
そういう選択肢もあっていいはず
374自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 09:56:46 ID:eXpai99u0
【反面】【教師】
375自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:00:35 ID:eXpai99u0
【盗賊以下は】【お前だ】
376自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:15:04 ID:v0Yxn8ilO
ヴァンを襲った理由をしつこく問い詰めたわけでもなく
戦いたくないと戦闘を放棄したわけでもなく、ティアを激しく罵倒したわけでもないのに
出会って間もない相手を「一緒にしたら盗賊が怒る」と罵りますか
要はあの時のルークの全てが気に入らなかったんだろうな
「世間知らずのアホボン」と決めつけて譲らず、それ以外の見方をしないから
こいつならどれだけ見下してもいいなんて考えに至ったのか
377自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:23:58 ID:QnRjWiTB0
ティア「ごめんなさい。あなたに危害を加えることつもりがないのは確かよ。
今はこれだけしか言えないけど信じてもらえないかしら」

ルーク「俺をケチな盗賊野郎と一緒にすんじゃねぇ」
ティア「…そうね。相手が怒るかもしれないわ」

ティア「ルーク。一度失った信用は、簡単には取り戻せないわ」

信じろと言ったそばからこの態度でんなこと言っても。
378自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:27:54 ID:QnRjWiTB0
>>376
被害者としてはかなりマシな態度だったのに気に入らないって贅沢だな。
それともルークが無知なお坊ちゃんだから気に入らなかったのか。
被害者にそこまで要求する加害者ってどんなだよw
379自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:32:08 ID:giNfHYoz0
無口なのにずいぶん無駄口多いな。
常識があれば自制するようなことばかり。
380自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:39:03 ID:MsKYWVL8O
「信じてくれなきゃ、ぼくだってお前を信じることができだいだろう!」
381自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:42:26 ID:Ue1u6AHw0
信用できる要素が何ひとつないな。
襲撃だけでも警戒されるのにこの態度。
382自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 10:46:31 ID:hvwOkKp00
中立ってイオンのこともモースのことも平等に馬鹿にしてるって意味か?
敬語使えば良いってもんじゃねーぞ。
383自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:05:32 ID:ibxZAd3RO
もうミヤジマ(笑)しか感想がでてこない…
384自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:23:18 ID:WtGFB1XT0
>>380
ヴァンのことも襲撃のことも計画知ってたことも何時も仲間に隠蔽しているし誰のことも信じてなさそうだなあ。
385自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:31:23 ID:SxhhU3hO0
ぼくのかんがえたさいきょうのひろいんかよ。
386自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:34:42 ID:mzZA0AcO0
なんでヒロインなのにここまで性格悪いんだろう。
387自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:37:33 ID:iz8Yaozq0
性格悪い女キャラは何人もいたけど、ティアはなんというか別次元だよな
388自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 12:42:16 ID:MbeEel4p0
個人的にはティアはもう何と言うか、「嫌い」とか「苦手」とか言うレベルじゃなくて「怖い」の域に達してる
389自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:07:39 ID:1k5Z7vcw0
今となってはもう、ティアを見ると嫌な予感しかしない
390自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:15:48 ID:CK/2exQH0
暇つぶしにアンサイクロぺディアを見てたんだが、ティアの項が素晴らしいぞw

>ヴァンの事を「大好きな兄さん」とか言いながらブッ殺そうとしたり躊躇ったりするあたり、ヤンデレの疑いあり。
>なんだかんだでテイルズ史上、一番キャラが破綻してる人。
391自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:21:29 ID:SgOzSG9uO
>>388
自分もだ
何してもマンセーされる様が怖いし、性格や態度も常時他人を見下してるようで怖い
しかしアビス内で済むならまだ許容出来ないこともない。祭りゲーで他シリーズのキャラにティアたんの魔の手が及ぶのが一番怖い
392自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:26:45 ID:URCJCMTNO
アビスだけでも十分ヤバいから無理。
もちろん他シリーズのキャラにまで手をつけるのはもっとヤバいからもっと無理。
393自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:33:20 ID:Qx1pU+m6O
こんなに性格悪いのにスタッフやゲーム内のキャラ達から
「ティアたんはこんなに素敵!」と理解不能な評価をされているのが本当に気持ち悪い
394自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 13:35:12 ID:IeJ0217b0
ホントゆかながカワイソウだ(ノω`)
395自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 14:26:52 ID:PxnbSUv/0
>>391>>388
同意。
ティアが絡むとみんながおかしな行動をとってティアの都合の良いように動く様は恐ろしい。
ティア本人の性格もなんか大抵の人が持っている人として大切な何かが欠けているような感じで病んでる。
396自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 14:29:16 ID:PxnbSUv/0
>>393
紹介もどう考えてもティアとは一致しないことをべらべら並べて褒め称えて気持ち悪い。
どう間違ったら任務中二他国の公爵家を襲撃したのに行動にそつがなくなるんだろう。
397自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 14:49:30 ID:FMl57GD60
>>390
謎のKYメロンが侵入にふいたww
398自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 14:54:56 ID:/xkSN/Hb0
>>397
次スレのタイトルそれにしようぜwwww
【謎の】【KYメロン】
399自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 14:56:51 ID:FMl57GD60
空気が読めないっつーか自分が襲撃犯とか平民とが皆無っつーか
本当に言わなくてもいいこと言い過ぎ。
本来なら怒られることなのにみんなスルーしてるし。
400自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 15:00:05 ID:ZWRpBWep0
ルークは現代の若者がモデルだそうだけどティアのモデルはストーカーか何か?
401自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 15:26:20 ID:V5S5TRgF0
幾らなんでも良い大人が作ってるんだしもうちょっとまともな人間に出来なかったのかね。
402自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 15:54:49 ID:kQ7tuJWF0
大して可哀相でもないキャラをみんなして可哀相がるのにうんざり。
非難されることはあっても同情の余地なんてないのに。
403自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 15:56:53 ID:kQ7tuJWF0
ティアって実際は何人ぐらい殺してるんだろう。
ポカだらけのヴァン暗殺見るとさして戦闘経験があるようには見えないが。
404自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 16:09:55 ID:ZrcoURR0O
>>403
直接ではなく自殺に追いやったという意味でなら両手の指じゃ足りねえかもな
本編でもサイコパスか何かかと思うような言動ばっかだったし
405自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 16:11:57 ID:kQ7tuJWF0
ルークが子爵になった時国家がどうのと知ったかぶりに語ってたが
ユリアシティって国家じゃないよな?
406自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 16:23:53 ID:N/iklzta0
一番泣きたいって可哀相な私うっとりしているから?
407自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 16:25:43 ID:pcBs2KHG0
メロンだのメイド服だの外見を飾るより内面を先にしっかりキャラ付けして欲しかった。
中身がすっからかんなのに外見だけ飾っても。
408自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 16:47:56 ID:h5rwaubY0
バーサスではユージーンを犠牲にしないで欲しい
409自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:02:04 ID:FfnrS0Ub0
こんなのヒロインならそこらのおばちゃん連れてきた方がマシ。
サブキャラのおばちゃんたちと入れかえてくれ。
410自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:09:26 ID:oZ50Dvvq0
どうせ今回も総マンセーなんだろうなあ。
バーサス自体は欲しいんだけどそれがなあ。
411自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:19:23 ID:oZ50Dvvq0
本人も最悪なのに闇鍋にした上更にスタッフのごり押しという調味料で更に不味くなってて食あたり起こしそう
412自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:22:42 ID:oZ50Dvvq0
メイドって萌えなのか願望なのかどっちにしろ時と場所とティアが何やったか考えて入れろよな。
ティアが何の罪もない一般人ならまだしも、王族の屋敷襲撃してお城でキャーキャー騒ぐな。
そんなことよりもっとやるべきことあるだろ。自首とか謝罪とか。
413自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:26:39 ID:mx+418TB0
スタッフのインタビューまとめ見ると不良を更生させて教え導く教師キャラがやりたかったんだろうか?
学校を舞台にしたドラマであるような。
任務放棄の不真面目軍人で初登場で犯罪者で更生全くなかったティアがするのは無理があるけど。
414自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:34:03 ID:v0Yxn8ilO
そういう教師って、大半が見返りを求めない熱血体当たりタイプだよな
…ティアとは真逆だな
415自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:36:37 ID:udq74DXc0
一度でもティアが軍人として優秀や経験豊富に見える所があったっけ?
416自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:38:24 ID:udq74DXc0
>>344
尊敬しているはずのモースにすら任務放棄の挙句こんな恥をかかせるなんて
好かれても嫌われても馬鹿にされても尊敬されてもティアに関わったら最後って感じ。
417自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:40:48 ID:udq74DXc0
>>342
元が死体だった丘で気絶してて、死体だらけの戦場で戦えるんだろうか。

>>345
多過ぎたら後であまった分は返せば良いだけだしなあ。
なんで多いか少ないか分からない段階で減額させるのか分からない。
418自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:42:23 ID:udq74DXc0
>>347
ティアはルークの指導者役というのを念頭においてシナリオを書くなら
何故ティアが加害者で軍人、ルークが被害者で他国の王族という設定や
最初の襲撃を不味いと思わなかったのか不思議。
スタッフが指導者役と設定しているなんてプレーヤーには分からないし関係ないのに。
419自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:44:53 ID:aY0D2DDh0
ここまでプレーヤーを不快にさせる性格も行動も悪いキャラを作れるのはある意味凄いけど
そういうのは敵キャラや嫌われキャラを作る時に発揮しないと。
ヒロイン作る時に発揮してどうすんだ。
420自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:46:43 ID:37XFEg+T0
ゲームにリアルを持ち込むな、と言われればそれまでだが、優秀(笑)で経験豊か(笑)な軍人はあんなに胸を持て余さないと思う。
ティアはナイフ使いとして自信を持っていたから最初の襲撃で利用したんだよね?
だったら毎日素振りとか、そういった訓練をしていたら、腕とか太く、筋肉質な感じになるはず。
勿論胸だって肉だから、鍛えれば硬く、とてもじゃないけどメロン(笑)にはならないはず。
まあ、ティアの場合は後衛を自称して、そんな訓練してない可能性が高いけど。

上の話と関係ないが、マイソロ2のティアの「無口で自己主張しないけどいい人よ」っていう主人公に対する評価が、
「自己主張しない=自分の言いなりになる=いい人」ってことじゃないかと考えてしまったのは自分だけだろうか。
421自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:47:27 ID:ZrcoURR0O
とりあえずオタッフ達には金子みすずの「わたしと小鳥と鈴と」と「世界にひとつだけの花」の歌詞を100万回くらい朗読してもらいたいな
他のキャラには他のキャラ、ティアにはティアの良さがあるはずなのに、なぜああまで無理矢理にでもティアを上に置きたがるのかね?
通知表の絶対評価を推進していた人たちの気持ちが今なら少し分かる気がするわ
422自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:53:35 ID:ARoaawuB0
>>ティアはナイフ使いとして自信を持っていたから最初の襲撃で利用したんだよね?

どう考えても襲撃の成功率下がるし国際問題とか目撃者とかやっかいごとが多い公爵家を襲撃場所に選んだぐらいだし
深く考えずに思いついたまま行動したんじゃないかな。
423自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 17:59:31 ID:WWy31HOA0
所構わずキーキーギャーギャーうるさいこいつのどこがクールなお姉さんなのかと。
無知で自制心が強いってギャグ?
424自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:20:54 ID:CnVKMx4R0
他人のことは頭ごないしに否定するのに自分のことは何やっても自己否定にならないんだな。
誘い受けっぽく言うだけで。
425自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:22:10 ID:qDFw3wrP0
優秀な軍人、可愛い物好き、怪談怖い、無口でクール、優しいお姉さん、兄思いの妹、ツンデレ、
経験豊富、狂える獣、謎の侵入者、戒律に厳しい、羞恥心強い、グラマー、料理豪快、菓子作り得意、
どう見ても設定多すぎるギャルゲー1本内の女の子全員混ぜ込んだようなカオスキャラだ
426自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:23:06 ID:Qx1pU+m6O
優秀な軍人(笑)なのに任務放棄や敬語を使えないことを恥ずかしいと思わず
違うわ違うの似合わないから><と可愛くもないぶりっ子して羞恥心(笑)を披露(笑)

本当に存在が恥ずかしい女だな
427自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:28:32 ID:PjcvEmT70
>>425
なんでここまで詰め込むんだろう。
ここまで詰め込まなくたって魅力的なキャラは作れるだろうし
他の設定や行動と矛盾しているのもはどちらか選べば良かったのに。
428自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:48:05 ID:kgg0Dddx0
>>420
ルカのことを顔色をうかがってばかりだと見下してたけど顔色窺わないと不機嫌になるのがティアなんだよなあ。
429自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:54:23 ID:9ENhrDgo0
特別な訓練って何をやってたんだ?
そのわりに何もかも未熟だけど。
430自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:55:22 ID:iz8Yaozq0
ルカに対する暴言はひどかったな。
あの一言にティアの無神経さや残酷さ冷血さが集約されていると言っても過言じゃない
431自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 18:57:56 ID:VyDpQCjI0
ルカが気が弱くて反論できないことを分かってるから言ったんだろうな
最低な女だ
432自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 19:17:53 ID:4HGQAqUCO
上の方のサブの人とヒロイン交換みたいなレスみて思ったけど
サブのタマラさんの方がよっぽど「格好いい女性」じゃないかなと思う
433自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 19:32:38 ID:wNuJxH0TO
ルカに対する暴言のシーンを見て、ファンが抱いていたティアの良い人像が一気に崩れ落ちただろうね。
あれがきっかけでアンチになった人も少なくないはず…
434自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 19:55:52 ID:ZuYimDcf0
スタッフは何時になったら自分たちの過保護と贔屓がティアをどんどん落していることに気付くんだろう。
435自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 19:57:21 ID:ZuYimDcf0
なんでティアが持っていないものを過剰にマンセーして、
その癖に矛盾する行動をとらせそれらしい行動はとらせないのか。
スタッフはティアをどういうキャラにしたいんだろう。
436自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 19:59:51 ID:ZuYimDcf0
>>425
「優秀な軍人・経験豊富・規律に厳しい」と「謎の侵入者・怪談怖い・狂える獣」は両立しないのにね。
437自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:00:04 ID:iz8Yaozq0
マイソロ2は核爆弾だったわけだけど、
具体的にどのエピソードや描写が原因だったのか気になるな。

自分はチート性能と常に下品な露出してるのが嫌過ぎて引き返せなくなった。
438自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:02:18 ID:il5y/sJ50
まとめより。
特にルカのが大きかったと思うな。

このスレで確認されたマイソロ2被害者まとめ
◆マンセー要員化キャラ

キール:初対面でティアの胸に見とれ挨拶がおろそかに。ティアが去った後も胸の話
カイウス:同上
ルカ:同上
ゼロス:ミントの胸の大きさについて話すときにティアを持ち出す
スパーダ:「リフィルって結構でかいな、ティアには負けるかもだけど」
リアラ:胸の大きさを羨む
コレット:大人っぽさと背の高さを羨む
ファラ:胸の大きさを羨む
(・男主人公:ティアの胸をジロジロ見るようなキャラ、ということに)

◆比較対象にされたキャラ

リフィル:ティアと胸の大きさを比較される
ミント:同上
アーチェ:胸の小ささをティアにバカにされる?

◆その他
リオン:ティアの忠告を無視して突き進む無鉄砲キャラにされた
     (ティアからは「軍人としては無能じゃない」呼ばわり)

ルカ:素直になれないリオンの言動を疑問に思い口にしたら
    ティアに「人の顔色を伺ってばかりのルカには理解できないでしょうね」 と言われる
439自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:03:28 ID:il5y/sJ50
あと本の方だけどこれも酷かったなあ。

ユージーン「ティアはとても優秀な軍人だ。的確な判断、豊富な経験、何より度胸が据わっている。」
ルーク「へ〜、あんたから見てもやっぱり優秀なんだな、ティアって。」
ユージーン「ああ、俺の知る限りでもあれだけ優秀な女性軍人は記憶にないな。」
アニス「ユージーンさんにそんなに褒めてもらえるなんて、アニスちゃんうらやましい〜☆
    でも〜、女の子を褒めるんなら、もっと違うところ褒めてあげたほうが喜ぶと思いますよ〜?」
ユージーン「む……たとえばどういうところだ?」
アニス「長くてツヤツヤの髪とか〜、すらっとキレイな脚とか〜、宝石みたいな瞳とか〜……。」
ルーク「……あとメロン……。」
ティア「何か言ったかしら、ルーク?」
440自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:11:05 ID:SUw2rqas0
>>439
なあこれ思うんだけどさ
ルークの「あとメロン」に突っ込むってことは、ティアその場にいるんだよな
ユージーンとアニスに絶賛されてる最中は無言(=否定しない)ってことかよ
441自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:20:14 ID:6sfeNq48O
>>440
それ結構言われてたな
「そんなことないわ」と謙遜するとかお礼言うのが普通だろうに
せめて照れてる表情がでてるならいいが(それでもお礼か謙遜しろよと思うけど)これじゃ
そうよそうよ、もっと褒めて♪と黙ってたように見えて仕方ない
どんだけ性格悪いんだと
442自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:21:53 ID:iEdXeqA90
ここで誰かが黙っていれば、とか少しでも異論があったら無言で睨むんだろうな。
443自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:26:17 ID:uW7SgGRf0
自分が褒められてる間は黙っていい気分になってる
褒めてもらえないなら誘い受けしてでも褒め言葉を引きずり出す
でも人には冷たい言葉を吐く
どんだけ性格悪いんだよ。自分のことばっかり考えてるんだな
444自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:27:10 ID:y2YoJoT+0
否定するとしても「違うの違うの///」な誘い受けになりそう。
445自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:37:13 ID:qkZZpXzv0
>>438
こ れ は ひ ど い
リオンとルカのファンたちは切れてもいいレベルだな
446自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:43:58 ID:v0Yxn8ilO
>>445
実際にキレてアンチになった人がいたよ
ファンとか関係なく、普通に見て酷いよな…
つか、アビスとマイソロ2は制作したところが違うし
当然シナリオライターも違う上に、どのキャラも
キャラ崩壊で改悪されてるけど、ティアの言動は
「ああ、こういう事言いそうだな」と思ってしまう
むしろ相変わらずと言うか。ある意味物凄くティアらしい
447自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:44:57 ID:VyDpQCjI0
なんでよりにもよってリオンに矛先を向けちゃったんだろうか
リオンファンからフルボッコ確定なのに。
ティアたんなら何しても許される^^とでも思ってたのかね
448自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:45:34 ID:lEUTzvkB0
アビスのキャラも言いそうだもんな。
マンセーのために他のキャラがおかしくなるのもAで良くあったし。
449自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:52:43 ID:6sfeNq48O
>>447
リオンを叱るティアたん!
どうです!本当のお姉さんみたいでしょう!^^
仲悪くてルーティと被ってみえるでしょ?^^

…いやこれはない…な…?
450自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 20:58:40 ID:SUw2rqas0
スタンもルーティもフィリアもウッドロウも本当に理解できてなかったリオンをティアたんは理解してます!^^
とか思ってそうだ
ペーペー軍人に、軍人としては無能じゃないんじゃねーの、と言われてよく怒らなかったな
451自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:15:07 ID:iz8Yaozq0
やっぱりリオン・ルカの乱か。

マイソロ2では、ルカはかなり人気キャラということにされてるらしいから
大御所リオンを抱き込みつつ、リオンとルカという新旧人気キャラより
格上だと示したかったのかなーと思った。
結果はどっちのファンからも嫌われ、そうでない人間にもそっぽを向かれ、
良心的なティアファンはドン引きした、と。
ティアたん、二兎を追う者一兎も得ずって言葉知ってる?
452自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:22:29 ID:Qx1pU+m6O
イベント後、リオンがティアを褒めたり認めたりしなかったのが唯一の救いだな
453自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:35:48 ID:ZrcoURR0O
>>452
もしそんなのがあったらとっくにこのスレ30行ってただろうな
454自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:43:16 ID:6sfeNq48O
ファンが多く人気投票毎回上位の根強いファンが多いリオン
気弱ショタ主人公ということで男からも人気があるルカ

これを一気に踏み台見下しだもんな…
ルカ好きな俺涙目
455自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:46:21 ID:30mFpkyb0
ユーリの扱いはバーサスではどうなるんだろうな。
456自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 21:51:42 ID:v0Yxn8ilO
バーサスは多くのキャラが立派におつとめ(マンセー要員or踏み台)を果たしそうだな…
457自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 22:47:47 ID:sbVYNVShO
ルカもリオンも特に好きじゃなかったけど、ティアのあれはありえない、と思ってアンチになった自分がいる。

アビス本編は最初した時ガイはティアの仲間だと思ってた。何で襲撃犯見つけたのに咎めもせず怒りもせず自己紹介?
458自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 23:25:12 ID:VJG1yloq0
人気のあるリオンと絡ませることでティアの注目度を上げたかったんだろうね
でも踏み台にしてしまって自爆。馬鹿過ぎる
バーサスでも同じことしてたら、進歩の無さに呆れるしかない
459自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 23:41:37 ID:/uqE/4PD0
ガイはA本編で「ああ、これがマンセー要員か」ってくらいおかしくなるもんな
ガイが最初にルークの保護者役を名乗り出ていたのに、保護者役をしたいというわけでもない
ティアたんをお姉さんに仕立て上げるためにガイの役回りが減るわおかしいわで悲惨すぎ
460自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 23:55:44 ID:NPfCALsO0
お姉さんだの母親役だのにしたいならあの襲撃はさせるべきじゃなかったし
あの襲撃させるならそういう役割は失くすべきだったのに
ミステリアスなティアたんとお姉さんと両方とろうとしたのが間違い。
ティアはこんな風に相反する設定を詰め込み過ぎ。
461自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 23:57:06 ID:NPfCALsO0
>>459
保護者役っつーかヒス教師だしなあ。
言ってることが説教というよりただの八つ当たりだし。
462自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/12(日) 23:58:15 ID:NPfCALsO0
>>458
既に紹介と台詞で進歩なく設定詐欺と無知なくせに他人の無知を見下す棚上げっぷりだし
また人気キャラにマンセーさせてももう驚かないや。
463自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:00:42 ID:NPfCALsO0
>>457
あっさり握手してたティアもおかしいよな、
ガイも襲撃の時いたのみているし、ティアのせいでマルクトまで来る破目になったんだからまず謝るべきだし
身分は対等でも年上で被害者なのにタメ口だし。
464自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:09:56 ID:hB4Ox7EA0
バーサスのティアの顔がひとりだけ男以上に男っぽいのは
男より格好良いティアたんマンセーか何かなのか。
女キャラに混ざると特に違いか背際立って違和感強くなるな。
465自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:13:16 ID:ALzR1Amg0
>>457
仲間とまではいかないがヴァンから事前に妹=フェンデの子と聞いてて好意的だったのかも。
ドラマCDでは襲撃後のガイとヴァンの会話があるんだっけ?
ティアについて何か話してた?
それにしたって所構わずティアをマンセーしてそのためにノエルやナタリアを無視したり
ついこの前まで自分がやってたこと全否定するような擁護の仕方は異常だけどね。
466自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:15:49 ID:ALzR1Amg0
なんであんなに色々なものを犠牲にしてティア中心の世界でなきゃならないのかね。
ヒロインだからってレベルを超えてる。
467自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:29:43 ID:b5U1ICUOO
ガイがティアを擁護すると、ファブレ公爵も擁護しなくてはならなくなるよ
加害者側の気持ちを考えるとかガイの生き方を否定してるだろ
468自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:51:09 ID:aTtV6dbG0
>>465
ガイはヴァンからティアの事を聞いていて襲撃犯なのにうっかり
好意的に接してしまったのだったら納得がいく

でもティアはガイの正体を知らなくて、ただファブレ家の使用人としか知らない
それなのに年上のガイにタメ口だし、ガイが女性恐怖症なのが
わかった時の台詞がまた偉そうなんだよ

「私のことは女だと思わなくていいわ」
「…わかった。不用意にあなたに近づかないようにする。それでいいわね?」

この台詞を頭を抑えてため息ついてまで言うからな
ガイがどんな状況で女性恐怖症になったか知らないのに
どうしてこんなに上から目線なんだろう
ガイは使用人と言ってもルークの使用人であって、ティアの使用人ではないんだが
469自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:56:18 ID:Wes/zjtf0
>「私のことは女だと思わなくていいわ」

バリバリの女言葉で言われても。
470自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 00:59:29 ID:aTtV6dbG0
ゲームではキャラが戦闘不能になった時にそのキャラを大事に
思ってる他キャラが特別な台詞を言うとか設定があったよね
ティアがホドの生き残りなのと、仲良しだったヴァンの妹だから
ガイがティアマンセーするのだとしたら、ガイの大事な人にティアを入れておくべきだった
それだったらガイがティアマンセーするのも理由があるし一応わかる

でもガイの大事な人はルークとナタリアだろ?
それなのにナタリアを無視してティアマンセーするから余計に不自然なんだよな
ガイだけじゃないけど、ティアマンセーしたいために他キャラまで改悪してるから嫌だ
471自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 01:12:16 ID:AyQsEdNk0
少なくとも矢島小説では、
ガイはルークたちと合流するまでティアがヴァンの妹だということは知らなかったよ
ゲームでも知らなかった気がするが…これはうろ覚え
472自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 01:20:12 ID:aTtV6dbG0
>>471
それならますますガイの好意的な態度がおかしくなるw
自分の働いてる邸に侵入した襲撃犯で、兄のように慕ってたヴァンを襲い
主人であるルークを吹っ飛ばしたティアを責めるどころか事情すら聞かない
ティアの目的を知らないから、下手すれば自分やペールも襲われてた?と思ってもおかしくないし

だからティアをまるで警戒しないガイを見て、ガイは敵側と予想してたな
ある意味当たってるし、ティアマンセーのためにガイのネタバレしてどうするんだろw

本当にティアの襲撃を責めさせないよう、ティアのフォローとマンセーだけは細やかだな
473自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 01:32:00 ID:AyQsEdNk0
>>472
ガイはティアマンセーのせいでキャラがおかしくなったからな…
ガイ好きだから悲しい orz

ちなみに矢島小説は、
ガイ「ヴァンと一緒に捜していた」
ルーク「師匠も?」
ティア「…兄さん」
ガイ「兄さん?」
こんな流れ
たぶんゲームのセリフもこんな感じだったはず
474自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 01:52:25 ID:XgttDjGeO
その時点で兄さん…ってwww
誰が何をしようとして(不慮の事故だが)失踪事件が起きたと思ってんだ
本当に自分の不都合は全てスルーだな
475自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 01:53:07 ID:6I8I29dA0
>>470
ルークの大事な人:ティア、ガイ、アニス、ナタリア
ティアの大事な人:ルーク
ガイの大事な人:ルーク、ナタリア
ジェイドの大事な人:アニス
アニスの大事な人:ルーク、ジェイド
ナタリアの大事な人:ルーク、ガイ、アッシュ
アッシュの大事な人:ナタリア

これだよね
なんとティアたん、ルークにしか気遣れてない上(他にも幼馴染や年少者を気遣ってる)、ルークしか見てません
476自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 02:40:33 ID:AyQsEdNk0
>>473訂正

ガイはヴァンのことをちゃんと「グランツ閣下」と呼んでいた
「セリフ」じゃなくて「流れ」だけを書いたらこんなミスが…申し訳無い
場所も考えずにため口をたたくどこかの優秀な軍人さん(笑)とは違うからね!
477自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 02:43:25 ID:GBKuP9HIO
遅レスだが、>>433自分もその一人だw
アビス以外やったこと無くてティア大好き人間だったが、いかにも言い返せないような弱い男を虐めて偉そうにしてたのは流石にひいたw

自分が完全にティアアンチになってしまったのは、よく言われてるけどアーチェを貶すスキット。
アーチェってキャラは、ファンタジアやってないし愛着も無かったけど、
女の子同士の会話になった途端、ティアの態度が急変したみたいで我慢出来なくなった。
女が影でコソコソ陰湿なイジメをやってるのを見た気分になったよ。

しかし、気の弱そうな男イジメとか、影で気に入らない女イジメとかしてる割には、
普通の奴の前じゃ「違うの違うの///」とか媚びるんだよな。
何でこんなに女の汚さ集めたみたいなキャラ作ったんだろう?
478自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 03:18:48 ID:SxGiM0crO
それはティアのオリジナルが
きっとそういう人間だからです
アテクシ女王様気取りなんでしょ
479自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 06:22:15 ID:l1fR2pZN0
>>438
遅レスだけど、個人的にはカイウスとのスキットを入れてほしい。
マイソロ2のPVかなんかの〆に使われてたやつ。
カイウスの獣人化に関する話で、カイウスは獣人化した自分は理性を失うかもしれないから近付くなよと真剣に言ってるのに、
もふもふかわゆす獣人化見たいなんて訳分からん理由で敵に向かって行ったティアたんおかしい。
可愛いもの見たい>仲間の危険、って。
あれをPVで見て、あれ?マイソロ2のティアおかしくね?と初めて思った。
今見てみるとアビスのティアもじゅーぶんおかしかったけどね!
480自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 09:40:00 ID:57dAWjhs0
顔とスタイルと声と譜歌はいいんだからいっそのこと歌姫で聖女様扱いされて
ベタベタに甘やかされて育ったワガママなユリアシティのお嬢様って設定の方が設定詐欺されるよりも好感が持てたような気がする
実際あんな人の醜い面をかき集めてじっくり煮込んだような性格じゃ兄や祖父から甘やかされてぬくぬくと育ったんだろうとしか思えない
481自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 11:24:57 ID:DHl18ouSO
ワガママお嬢様って設定なら許せなくてもスルーは出来たかもな
クールとかいうわりにすぐファビョったりヒス起こしたり、人生の経験者的な設定がまさに詐欺のごとく他人への配慮がないからな
修羅場くぐり抜けてきたってのならもう少し落ち着きがあって周りに優しくなれそうな気がするんだが
ギャップはいらんから有りのままのワガママっぷりをアピールしとけよ、ティアたんは
482自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 12:22:32 ID:XJIMhXXcO
ハロルド「詠唱中くらい守りなさいよー!」

は全然許せるのに

ティア「詠唱中は守って!」

は全然許せない!不思議!
483自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 12:27:34 ID:kM/bZPKkO
ハロルドは守るのに見合う価値がある(晶術強い、回復助かる)。
それに比べてティアは守りながら敵を倒しても「調子に乗らないで!」
それに前衛もこなす(笑)完璧軍人みたいだし、自分の身は自分で守れば?って感じ
484自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 13:11:02 ID:JPZRumgvO
皆がピンチだ!


ハロルド「おまかせ!」「治してあげよっか?」
前衛で敵を食い止めてキュアで確実に回復。

ティア「詠唱中は守って!」
誰もいないハートレスサークル。すでに皆死んだリザレクション。

なんかAIも駄目、ステータスも駄目、技術も駄目という3Dなのになんで優秀な軍人(笑)なんだろうな。
ハロルドが踏み台になりませんように。
485自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 14:02:46 ID:gNoBClMb0
>>480
好感持てるとか馬鹿じゃねーの
どっちも糞ゴミ設定
486自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 14:06:43 ID:1RJngkJu0
ハロルドはいつもはふざけてるけど素はとても出来た人格者
設定ばっかり先行して言動メチャクチャなティアたん(笑)とは真逆の存在
487自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 14:10:40 ID:AyQsEdNk0
>誰もいないハートレスサークル。すでに皆死んだリザレクション。

吹いたww
ナタリアにレイズデッドさえあれば戦闘でティアを使うことはなかったのに…
あ、もちろんアニスがレイズデッド使えるようになってからはアニスに任せているけどねw
488自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 14:24:10 ID:GDVZ0L4+O
ハロルドはシナリオ内やスキットで変わり者だけどノリが明るくてお茶目だったり、地上人がみんな助かる未来を守るために兄が死ぬ選択を敢えてを選んだりしてたから印象は悪くなかった。(戦いが終わってから兄の死を悲しんでる描写もあった)
薄っぺらい萌え設定と変なマンセーしかないティアと違って、そういう描写の積み重ねがあるから、「詠唱中は〜」くらい言われたって特にムカつかない。
489自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 14:49:37 ID:l03EmdC/0
>>487
ナタリアにはリヴァイヴあるからいいじゃん
というかティアたんにレイズデット使わせると2回も連続で使うんだけど何コレ
どんだけAI馬鹿なんだよ
490自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 16:31:15 ID:OWBH0PjK0
>>488
そもそも「科学以外の面では子供っぽく、性格にも問題あり」みたいな設定だしな
そういう子が「詠唱中は〜」の台詞を言っても何ら不自然じゃないし。
ちゃんと難点を指摘されてるのとそうじゃないのとでは雲泥の差
491自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 16:31:26 ID:BW/dlHnfO
ティアのマヌケっぷりの真骨頂は一番最初のタタル〜エンゲーブ
だいたい1戦につき5〜10秒くらいの戦闘でやってることと言えばナイトメアの詠唱だけ
発動する前に戦闘が終わっちゃうからマジで何しに来てんの状態
酷いとスペルエンハンスをかけてからナイトメア使おうとするしな
幾ら自分の詠唱早くしたって意味ねぇよ。マニアやアンノウンでプレイしてる奴ならともかく
大抵ノーマルな1周目はキツいったらない

しかもその自慢のナイトメアは大した気絶効果もないし、
スペルエンハンスは術技が出揃ってくる後半になるとオートで使っちゃくれない
前線も出来る(笑)んなら技で援護しろよ。変に術をダラダラ歌ってないで
これで「詠唱中は守って!」だもんな
492自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 16:53:18 ID:7QW6P3Bx0
別にティアアンチでも何でもなかった1週目初期に
ティアの技やら動きやらをみて「え、なんだこいつ。使えないw」と思ったのを覚えてる
あんな性能でよくルークを送り届けるとか言ったもんだな
しかも実際にはルークを盾にしてるし
「一緒に戦ってください」と素直に頼んだほうがまだ好感をもてるよ
493自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 17:13:27 ID:oEXSn/eU0
「貴方を守るには私に力が足りないから〜」
とかちゃんと理由があるのなら、一緒に戦うのも仕方ないと思えたのにな。
もしくは、ティア一人で戦いつつも、
「自分を守ることだけ考えて」
とか言って剣の必要性を説くとか、そんなんならまだ良かったかな。
494自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 17:25:04 ID:GBKuP9HIO
「詠唱中は守って!」他人を盾に&ティア自体が弱い&歌っている間に戦闘終わる


「私はケガするの嫌だから貴方、盾になってちょうだい。剣持ってるってことは前衛だものね。
私?戦わないわよ。歌っているから。何故って?プレイヤーに素敵な歌声アピールするためよ」
495自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 18:09:32 ID:+6Ku1xtM0
距離のある敵、小さい敵には当たらない通常攻撃
ポージングが無駄に長くて稀にしかピコピコしないピコハン
唯一使えるけど小さい敵には当たらないノクターナルライト
範囲が狭すぎるセヴァードフェイト
発生も硬直も遅く長くて当たらないバニシングソロゥ
すぐに回復前の体力に戻るファーストエイド
オレンジグミさんやEのチャージさんにごめんなさいしたくなるチャージ
地面を回復させるハートレスサークル
皆元気なのに更に発動されるレイズデッド
せっかく使っても上位難易度でないと戦闘が丁度終了するスペルエンハンス
地上の敵にしか当たらなくて1本しか当たらないこともあるホーリーランス
TP的に考えて次期尚早すぎる譜歌
眠らないナイトメア
空気を5秒間無敵にするフォースフィールド
全体回復なのにナタリアのFOF変化支援技を上書きするホーリーソング
ピンチの時に使ってると更にピンチになるリザレクション
味方の術発動を阻止する花火ジャッジメンド
敵が浮かなくて敵にかすりもしないことがあるグランドクロス


個人的な感想ですまん。
ティアたんで便利だったのは上にも書いたがスペルエンハンスと、
チャンパー使ったメディテーションとフェアリーサークルとセヴァードぐらいだった気がする。
あとイノセントシャインは挑発が短いから結構連発できたのは便利だったとは思う。
操作すると「(私に口答えしたら)容赦しないわよ!(私に気を使わないと)容赦しないわよ!(調子にのると)容赦しないわよ!」の連発だったな
軍人でもない戦争を知らない民間人若者の長文をすまん。
496自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 18:16:41 ID:b5U1ICUOO
「奥様に謝っていけよ」でいつもおもうんだ
貴族はアポなしに会わないんだぜ
メンツにかかわるから面倒でもアポをとるというのに平民が「ついで」に会うなんて不可能です
ミヤジマは政治と軍と貴族に関する知識がまっったくないだろう。
てか軍について、資料を調べたというよりは「他の漫画を参考にしました!ここのポイントに萌えたので取り入れました!」
というレベルにみえる
497自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 18:39:19 ID:toGhYeAq0
>>485
なんかティア並みに頭のかわいそうな子がいるな…
498自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 18:56:37 ID:gbV8AlBI0
>>489
ティアのレイズデッドは確か戦闘不能でなくとも効果があったはずだ。
まぁ、要するにただの回復なんだけど。
自分も何で連続ですんだよ!!って思ってよく見たら、回復が半分だから、その半分を補おうとしてるみたいだ。
もう何年もプレイしてないから曖昧ですまんが…

攻略本で確認しようとおもったら、
『ティアが積極的に攻撃する場面は少ない。譜術を優先させよう。』
って書いてあって笑った。
誰だろう、ティアが前衛でも使えるって言ったのw
既に、AIに前に出るように作ってないくせによく言うわ。
499自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:01:07 ID:n7s8WXuv0
>>496
アニメはもっとすごかったよ。

・ルークは先に会いに行ったので使用人のガイが行けと言っただけで
公爵夫人に会うことを許可できる人間がいないのに勝手に会いに行く
・誘拐されて何カ月も離れていた息子と、ショックで倒れていた母親の再開に割り込む
・許可を得ずに勝手に部屋に入る。
・ルークとの話が終わったのか話していいのかとか聞かずに話し始める
・病人に会うのに事前に会える状態かどうか許しを得ない
・襲撃犯のくせに一人で勝手に公爵家をウロウロ

ゲームはゲームでこの後に奥義書イベントあるけどね。

500自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:01:47 ID:n7s8WXuv0
>>498
確かVのスタッフがVのインタで言ってた。
501自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:03:34 ID:n7s8WXuv0
せめてルークがいる時にガイがそう言いティアもルークに許可とってから一緒に行くとかすればまだ良かったのに。
なんで後にしたんだろう。
502自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:05:43 ID:n7s8WXuv0
>>496
ただの平民でもおかしいのに、ティアは公爵家にとって襲撃犯で。
シュザンヌも屋敷にいたから被害者で更に息子を誘拐された母親だから余計おかしくなってるね。
そういう態度がティアに加害者の自覚がないようにみえる。
503自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:07:59 ID:n7s8WXuv0
「調子に乗らないで!」 「詠唱中は守って!」 を
加害者が被害者に、平民が王族に言う台詞じゃないってのもあるな。
普通の仲間でもこんな言い方ムカつくのに加害者が言ったら抜けたくなるw
504自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:10:31 ID:n7s8WXuv0
>>481
ユリアシティの市長の孫、コネ出世、新米、実際の経歴が設定や偉そうな態度と矛盾してるんだよね。
スタッフはティアをお嬢さまにしたいのか、苦労人にしたいのか分からない。
505自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:10:42 ID:JfMeG7ZuO
>>499
もしかしてノックもしないで、いきなり部屋のドアを開けたのか?
506自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:12:24 ID:DUdg1E+s0
>>496
最初のイベントからアポなしで貴族の屋敷に不法侵入なのに
兵士を眠らせたり殺人沙汰起こしたこの襲撃ですら
ティアが悪いとは思ってなさそうだったからなあ。
507自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:23:10 ID:sVqXhO6C0
>>468
軟禁で育ったルークのことすら平気で戦わせて甘いとかいうから、
そうじゃなくて年上のガイのことも女性恐怖症なんて情けない…と思ってたのかもな。
そんなティアは軍人なのにお化け怖いけど。
508自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:24:20 ID:sVqXhO6C0
>>469
てか恐怖症ってもの軽く見過ぎた台詞だよな。
まあティアが他人の苦痛を軽く見るのは何時ものことだけど。
自分のことは嫉妬したぐらいですっごく傷付くのに。
509自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:26:53 ID:sVqXhO6C0
>>475
あまりにティアマンセーと自分中心の態度が凄いから

ルークの大事な人:ティア>>>>越えられないマンセー菌の壁>>>>ガイ、アニス、ナタリア
ティアの大事な人:自分
ガイの大事な人:ティア>>>>越えられないマンセー菌の壁>>>>ルーク、ナタリア
ジェイドの大事な人:ティア>>>>越えられないマンセー菌の壁>>>>アニス
アニスの大事な人:ティア>>>>越えられないマンセー菌の壁>>>>ルーク、ジェイド
ナタリアの大事な人:ティア>>>>越えられないマンセー菌の壁>>>>ルーク、ガイ、アッシュ
アッシュの大事な人:ナタリア

こんな感じに見える。
510自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:35:37 ID:EroUW2ba0
ルークは世間知らずだからとしても何故公爵家の人間が総スルーなんだ。
511自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:37:00 ID:EroUW2ba0
公爵夫人には丁寧に謝れるのにルークにはあの態度。
被害は飛ばされたルークの方が大きいのにな。
512自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 19:50:28 ID:BW/dlHnfO
>>495に追加で
・指示しないとオートじゃまず使わないアピアース〇〇
いや、実際あんま使えないけどね
513自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:18:40 ID:r6UroRjp0
>>505
確かノックはしてなかった。
ルークがノックしてるのにティアはノックもなしかよ…と驚いた記憶がある。
514自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:23:20 ID:++KhyrVb0
犯罪させるならなんらかの正当性や必然性と、ちゃんと反省した態度みせないと。
犯罪起こしておいて反省もなく被害者にも横暴で必然性もなかった、で納得できるわけがない。
515自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:26:34 ID:P1oDE5PlO
>>513
>ルークがノックしてるのにティアはノックもなし

(  Д)γ゚γ゚
えええええええええええ
いろいろ言いたいがあまりのことにもうどうしたらいいのか…
516自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:28:41 ID:++KhyrVb0
被害者の家族に会うのに許可もとらない加害者ってどうなんだろう。
謝るにしてもアポとるだろ普通。
517自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:30:32 ID:++KhyrVb0
友達がいなかったから他人の家に招待されたこともなかったりして。
それにしたって常識で考えれば分かると思うけど。
518自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:31:34 ID:++KhyrVb0
>>496
そういうパクリ疑惑もあったっけ。
519自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:33:06 ID:tyIFLXMZ0
マンセー菌に感染しなてアッシュがルークだったら
何回無礼者が!襲撃犯が!と怒られているだろう。
520自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:40:05 ID:7A1tilBK0
王族で被害者の母にノックもアポもなしに訪問とはね。嫌悪感の前に乾いた笑いが止まらなくなりそうだ
自分はゲームでのガイに促されてようやくシェザンヌ様に謝罪しに行くところでイラッときた
倒れている奥様の元に襲撃犯の自分が訪れるなんてますます奥様にとって心労になるんじゃないかしらとか
そういう気遣いをしたんなら優しい子だと思えたんだけどガイに言われて平然と屋敷に乗り込んだあたりどういう神経してんだと思った
そもそもキムラスカに着いた時点で誘拐と不法侵入の罪で捕まるんじゃないかとか微塵も考えてなかったよねティア
自分が悪いことをしたのだ、という意識も反省する気持ちもこいつには本当に全然ないんだなと思ったよ
521自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:40:18 ID:P1oDE5PlO
>>519
「たしかに私は襲撃犯よ、それは悪かったと思っているし反省してる。
でもアッシュ、あなたのその態度と乱暴な言葉づかい、王族として…
いいえ常識的に考えてどうかと思うわ。私を無礼だと言う前に自分を
よく見つめ直してみなさい(キリッ」

と返すティアが瞬時に浮かんできてしまった
もうティアが怖いです
522自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:40:35 ID:kO5kP01w0
何故スタッフはティアにまともに反省も自覚も成長もさせなかったんだろう。
あんな未熟な所だらけなのに完璧で、ティアは悪くぬぇーと思ってたんだろうか?
523自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:41:51 ID:kO5kP01w0
>>520
平然と和平の使者に同行してたもんな。
普通ならファブレ家襲撃&ルーク誘拐で国王の不興を買うと思いそうなのに。
524自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:46:24 ID:GBKuP9HIO
>>495
面白すぎフイタwwwww
空気を無敵にするとかww
525自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:49:22 ID:GBKuP9HIO
>>519
「傲慢ね。王族って皆こうなのかしら?」とか言ってるし、アッシュが相手でも無理ぽ
ティアが一番傲慢なのにな
526自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:55:12 ID:JfMeG7ZuO
>>513
ありがとう。実は「いくら何でもそこまで非常識じゃないよな?」
と思ってたんだけど………凄まじく非常識だったんだな
ノックしないで勝手に入って、親子の会話を遮って謝罪って
ただの自己満足にしか思えない
まあこれはティアがどうこうよりもアニメスタッフがクソバカだけど
アニメはティアがゲームよりまともらしいけど
その分別の部分が酷い事になって、プラマイゼロどころか激しくマイナスな気がする
527自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:57:39 ID:mJQeDzp70
アッシュがティアを非難しても「ティアの優しさが分からないなんて成長しない奴だな…」
「ティア可哀相!すっごい傷付いたよ!」とか仲間から責められるから無駄か…。
528自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:58:26 ID:W7q2+UxH0
アッシュ「無礼者が!」
マンセー要員1「ティア可哀想。すっごく傷ついたよ!」
マンセー要員2「本当にアッシュは成長してない!」

こうなるに決まってる。本当に気持ち悪い世界だな
529自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 20:59:11 ID:mJQeDzp70
>>526
何度か出ているけどシェリダン虐殺ではノエルが目の前で泣いているのに
ティアは「落ち込んでいる暇はない」と言い放ったりゲームより酷い部分もある。
530528:2009/07/13(月) 21:00:12 ID:W7q2+UxH0
リロってなかった、>>527被ってごめん
自分はどうやら>>527のレプリカだったようだw
531自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:00:33 ID:P1oDE5PlO
>>527>>528
おまえらwww
まぁ同意せざるを得ないが
532自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:03:43 ID:mJQeDzp70
うは被ったwあの仲間たち見るとやっぱそう思っちゃうよな。
533自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:21:34 ID:W8efUL0G0
完全同位体が誕生したと聞いて駆けつけました
534自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:29:39 ID:VfHKoYs60
常識知らずのお坊ちゃんだったとはいえ、自分が大変な目に遭わせてしまった
被害者であるルークに対してさえ偉そうだったティアだから
アクゼリュスでオラクルに捕まりそうになってたところを助けてくれた恩があり、
一応上官であるアッシュ相手ででさえ、偉そうに説教するに決まってる。
アッシュがティアに対して怒ったら、マンセー要員が「アッシュ酷い」「ティア可哀相」と意味わからない擁護する横で
例の見下し目でじろっとアッシュのこと睨むよ
535自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:38:52 ID:JfMeG7ZuO
ティアはなぁ…仲間に散々フォローさせといて、自分は素知らぬ顔なのが質が悪い
それとも何?仲間が勝手に言ってるんだからティア悪くないとか?
スタッフがそう思ってるからあのザマなのかね
536自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:44:09 ID:kV0pkhh10
違うの違うの////みたいな誘い受けを見ると褒められたい願望が強いように見える
537自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:47:11 ID:/8DEtjxN0
>>535
羞恥心の塊りらしいから、普通なら「そんなことない」とか言うはず。
もし、庇ってもらってることが嬉しいなら、せめて「ありがとう」と言えばいい。
無反応というか「・・・」でじーっとこっちだけ見てるって一番怖い反応だよね。
538自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 21:57:32 ID:aTtV6dbG0
>>520
襲撃してルークを巻き込んだのを悪いと、一応スキットで謝ってるが
最初から被害者への態度が呼び捨てため口上から目線だから
本当に悪いなんて思ってないよ

1周目に謝罪のスキットを見損ねたから、全然謝らずにこんなに偉そうな態度だから
ティアには余程の秘密(王族以上の身分とか)があると思ってたw
現にキムラスカに着いても捕まらないし、罪にも問われなかったから
まさか襲撃自体は罪になるから、代わりにヴァンが捕まって肝心の襲撃犯は
ドレスに見惚れてただけで贖罪の意識が全く無いなんて誰が想像出来ただろうか
こんな非常識な軍人もどきが、年上の王族にお姉さん立場で叱りつけるなんてね
539自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 22:02:53 ID:aTtV6dbG0
>>509
全員ティア至上主義かと見過ごしてたらティアの自分ってw
その後、越えられない自意識過剰の後にルークもあるよ
八つ当たり用の踏み台人形として、ルークを必要だと思ってるだろ
もしルークがティアのおかしさを理解し、離れたら即不必要として捨てるだろうが
540自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 22:08:07 ID:JfMeG7ZuO
>>538
ルークへの謝罪がスキットだけなんだよな。しかも飛ばそうと思えば飛ばせるし
最初の会話がどんなのだったか見るためにやり直してビックリしたわ
メインシナリオでやるべき謝罪をスキットで済ませてるのに
メイド服を見て「違うの!似合わないから!///」はメインシナリオとか…
541自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 22:38:34 ID:PMjMCJY10
>>495
的確な解説ありがとうwwww
542自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 22:52:20 ID:jWL7B68e0
>>526
一応言っておくがアニメはゲームスタッフ交えたシナリオ会議があって
(EDに宮弥島が監修で名前出てるから実弥島は確定)
キャラクターが言わないようなセリフや行動は事前にチェックされてるって
放映前に監督がインタビューで言ってたぞ
543自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:00:24 ID:aTtV6dbG0
>>540
どう考えても謝罪をメインシナリオにしてどうでもいい
自意識過剰イベントをサブかスキットにすべきだよね
プレイヤーから見たらティアは襲撃犯だから、いつその事を咎められるのか
捕まりそうになったらルークが庇うのかどうなるんだろう、と考えてる時に
国王の前でもルークを呼び捨てにしその後にメイド服に見惚れて自意識過剰発言だからな
ティアが自分が咎められたり捕まったりするなんて全く考えてないのがよく判る
ある意味反省しない、ティアらしい身勝手なイベントだよ
ティアの非常識さを現すためだったら正解なのにw
544自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:21:45 ID:JBQsQgIXO
つまり「ノック無しで王族で被害者の身内であるシュザンヌの部屋に入る」という行為も、ティアならやるだろうとゲームのスタッフが認めているということか
545自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:29:14 ID:JfMeG7ZuO
>>542
そうなんだ…じゃあティアのアニメでの問題行動と問題発言は
「ティアならこうする」という公式(と言うか実弥島)公認のような物なのか
なのに非常識って事は、それが非常識なんだと本気で分かってなさそう
546自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:31:27 ID:hjweFlkwO
ルークもまさか他人の家の敷地内で人殺しを犯そうとした非常識の塊みたいな存在に「盗賊に劣る」なんて言われると思わなかっただろうな
しかも初対面から半日かそこらで
547自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:43:07 ID:6eu4Zg+r0
>>546
シュザンヌもまさか自分の前では猫かぶってたティアが襲撃犯のくせに初対面から半日かそこらで「盗賊に劣る」とか
調子に乗るなとか言ったり戦わせてたなんて思わなかっただろうな。
態度全然違うからティアのぶりっこにだまされているようにしかみえない。
548自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:45:53 ID:6eu4Zg+r0
>>538
母親役ともいってたな。
立場でも人格でも普通の王族ならお断りだろうに。
549自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:48:53 ID:uioY+J+F0
>>537
陰湿なんだよなティアの反応って。
ルークの言うことが気に入らなかったら無言で睨むし、
盗賊以下とか全然合わない罵倒をするし、
自分の都合が悪いことや犯罪は隠して平然としてるし…。
550自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:50:15 ID:uioY+J+F0
>>545
発売して何年も経っているのにまだ冷静に客観視できないんだなあ。
プレーヤーにはとっくにメッキが剥がれているのに。
551自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:56:24 ID:2qZcADYe0
あんなに偉そうなのに実はパーティで一番身分が下なんだよな。
ルーク、イオン、ナタリア、ジェイドはもちろんガイは被害者で伯爵になるし、アニスの方が先輩で偉いし。
552自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:57:49 ID:2qZcADYe0
アニメは異様にティアの出番が多く何時でも何処でも出張ってきてたイメージ。
ストーリーに必要なものですら入れられないのにティアマンセーかよ。
553自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/13(月) 23:58:46 ID:2qZcADYe0
>>544
最初に襲撃したティアならいかにもやりそうな行動ではあるなw
554自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:03:07 ID:2qZcADYe0
クールと設定しておきながらすっごい傷付いた(笑)のが仲間にバレバレで
ルークが気付かなければ成長していないと怒られる矛盾。
555自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:07:26 ID:DMB5Q2EO0
設定崩壊は他のゲームにもあるけど初登場で多くの設定が崩壊したのは初めて見た
556自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:11:56 ID:2eQSgwnV0
現代日本の若者へのメッセージとかイタイな…。
ルークは現代の若者じゃなく王族でティアの被害者なのに何やってんだか。
常識も疑うけどそもそものゲームの作り方自体がおかしい。
557自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:15:29 ID:5KHM7OiHO
>>552
確かアニメのパッセージリング関連は
ルークの操作はカットでティアの瘴気はやったんだっけ?
…あれ?パッセージリングを操作する為に起動するんだよな?
操作する必要無いのなら、起動もしなくていいんじゃないの?
ああ、自己犠牲で健気で強き娘で病弱で倒れるティア『だけ』が
どうしてもやりたくて仕方なかったんですね
558自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:17:19 ID:yydb4uu90
シェリダンのティア可哀相って大好きな兄さんがイエモンさんたち虐殺して可哀相って意味?
でもガイもルークもヴァンのことを信じて好意持ってたのに、
処刑をスルーしちゃうていどの気持ちしか持ってないティアが一番なのか?
イエモンさんたちの死にショックを受けているナタリアやアニスより上なのか?
みんな辛いのになんでティアを一番にするんだろう。
もし誰かを一番にするならどう考えてもノエルだし。
559自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:18:49 ID:yydb4uu90
>>534
長髪ルークを執拗なほど何かにつけては馬鹿にしてたの見ると
アッシュが何か言ったら何かにつけて馬鹿にして報復してきそう。
560自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:21:49 ID:v1Ypw4A/0
実弥島の自己投影だから実弥島の行動パターンや思考のベクトルがもろに反映されてるんじゃね?

実弥島の理想=ティアの設定
実弥島の現実=ティアそのもの
561自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:23:43 ID:blWSH0sW0
>>496
資料を探すのが嫌いって発言もあったしな。
それでも平民同士でもしないようなことも多いけど。
562自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:29:35 ID:v1Ypw4A/0
>>557
ティアが瘴気で苦しんでる所の描写が妙にしつこいように感じたな
ただでさえ尺の短いアニメでカットされたシーンも多いのに
そこだけ力入ってたんですげえイライラしたわ
適当に端折れよ
563自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:30:13 ID:KxwJcV9cO
>>561
資料を探すのが嫌いって…
とても創作に携わる人間の発言とは思えんな
こいつ自分がシナリオ書いて飯食ってる人間だってちゃんと自覚してんだろうか?
同業者からすりゃ失笑もんだろこの発言
564自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:33:32 ID:nayCgBTU0
>>558
「一番泣きたいのは誰だろうな?」って
ノエルやシェリダンの人たちに決まってるのにね
寧ろティアは泣く権利すらないと思うよ

「泣いている暇はないわ」は酷いセリフだと自分も思うけど、
あの場面で地殻停止作戦を失敗させるわけにはいかないと心を強く持ってたのはまあ偉いとも思うんだ
だから、酷いセリフ抜きで頑張るティアだけを表に出しておけばいいのに、
ガイを使って余計なセリフを入れるからハァ?ってなる
「一番つらい」のに「一番頑張ってる」ティアたん!どうです!って感じが癇に障る
何でもかんでも一番はティア
別に一番になる必要は無いのに・・・
565自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:36:55 ID:blWSH0sW0
現代の若者を叱って更生させる俺カコイイ!無知な若者は成長しろよ!をやりたかっただけだからな。
実際には若者から無知カコワルイと白眼視される結果になったが。
566自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:38:41 ID:blWSH0sW0
>>564
ティアは妹ってだけじゃなく兄の計画を2年もgdgdの挙句旅の間も隠匿してたからその責任があるしなあ。
これまたルーク以外には隠匿したが。
567自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:40:50 ID:KxwJcV9cO
こいつの発言には全部(キリッ を付けるのがふさわしいな
未だかつてこいつほどこれが良く似合うキャラは見たことがない
568自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:41:34 ID:blWSH0sW0
設定には全て偽や(笑)がつくな。
偽クール、優秀な軍人(笑)
569自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:45:44 ID:L4/ZXZp00
あれだけの数の設定を詰め込んだのに
どれも実行されてないのが笑えるw
少しくらいは行動に移せよ。設定(笑)
570自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:48:25 ID:qFWplESX0
>>496
萌えや願望、自己投影がストーリーより優先されてるんだよね。
現代日本の若者へのメッセージとやらもそう。
現代の若者に説教したい願望を、全く違う立場のルークに向けて
ゲーム中のティアとの関係もそれスルーする他のキャラもおかしくして
お気に入りのティアたんを常識知らずの馬鹿にしている。
若者にいいたいことがあるなら若者にいえばいいのに
若者と全く違うキャラに若者を投影して向けること自体おかしい。
571自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:52:30 ID:LgSd7vgU0
「設定詐欺少女」

むかしむかし テイルズというシリーズの アビスというゲームに ティアというヒロインがいました。
スタッフはティアがマンセーされるよう沢山の設定をあたえました。
「無口、自制心が強い、強き娘、クール、お姉さん、母親役、若くして苦労、知識と経験が豊富、女の子が憧れる女の子、ナヨナヨしない媚びないヒロイン!」
それを信じた沢山のユーザーがゲームを買い、あまりの設定との違いに幻滅してしまいました。

何年かして、ファンダムというゲームでもおなじ設定がつけられました。
「無口、自制心が強い、どうです可愛いでしょう!」
ユーザーは、再びゲームを買い、あまりの設定との違いに幻滅してしまいました。

マイソロというゲームでも、その2でもいろいろな設定がつけられました。
「冷静沈着、行動にそつが無い、保護者、規律や上下関係に厳しい、優秀な軍人、的確な判断、豊富な経験、度胸が据わってる!」
ユーザーは、再びゲームを買い、あまりの設定との違いに幻滅してしまいました。
踏み台やマンセー要員にされた他のキャラのファンはとても怒りました。

そしてバーサスというゲームが作られ、ティアも登場することになりました。
今度もティアにはおなじような設定がつけられています。
「時に冷たく見られてしまうほど冷静沈着で任務に忠実」

もうユーザーはバーサスを買いませんでした。
なんども設定詐詐欺をくりかえし、他のキャラを踏み台やマンセー要員にしてきたティアはユーザーに見限られてしまったのです。
572自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 00:59:03 ID:+IcDSSW80
狼少女もとい狼ババアミヤジマ
573自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 01:03:37 ID:KxwJcV9cO
>>571
改めて見るとどこの厨房が作ったんだよって位の闇鍋っぷりだな…
これを大の大人、しかもプロのシナリオライターがやったってんだから笑えねえ
これじゃ実弥島が同人上がりってのも納得だな
574自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 01:20:08 ID:rb02dRDYO
ティア設定まんまに漫画賞に応募したら
設定は多過ぎてもだめ少なすぎても駄目
読者に伝わり辛いのが一番駄目
とか批評が返ってきそう
575自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 01:23:12 ID:KxwJcV9cO
>>574
新人の漫画家がティアのネーム切って担当に提出しても、どういうキャラにしたいのかはっきりしろとか言われて突き返されるのがオチだよな
576自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 01:28:15 ID:iqi5kAV/0
性格が悪過ぎて読者が感情移入できないとか言われそう。
577名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 01:35:55 ID:vjjatJnoO
10周年記念タイトルが「イカ臭な趣味と自己投影丸出しに自己満足で矛盾満載」
おまけに「きちんと調べもせずに書いた」のに「戦争を知らない現代の若者へ向けた」ゲームだから笑える

10周年記念タイトルの皮を被ったティアたんゲーだもん調べもしませんよね!好きなの詰め込んだだけですから!どうです?すry


シナリオは一切書くな。世界観だけでよい
578名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 01:47:24 ID:rb02dRDYO
あ、後さ違うタイトルと比べて悪いんだけど

某有名タイトルの主人公の仲間が
自分の弟を殺したのが主人公の父親って知って
主人公は主人公ってわかってるけど、ちょっとしんどいみたいな描写があるんだ
主人公は確か申し訳なさそうにしてたと思うんだけど
その仲間は「俺は何も聞かなかった事にする」
って何とか自分に言い聞かせて気持ち落ち着けるんだ
どっちもいたたまれない雰囲気が良く出てた

ティアたんノエルと対話しないと駄目じゃん
ノエル相当しんどいと思うんだよな
自分の家族殺した奴の家族に目の前にして、
ナカーマは無理だと思うんだよね

あ、声はかけたんだっけ?
「悲しんでる暇はないわ!」
Σ(゜□゜;)
冗談キツいぜミヤジマたん
579自治スレでローカルルール制定議論中:2009/07/14(火) 02:11:32 ID:K0eAQl/RO
身内が犯罪者っていう葛藤すっとばすくせにティアたんカワイソスは山盛りなんだもん胃もたれ起こすっての
ティアたんの葛藤はあくまで「大好きな兄さんを倒さなくてはいけない私」でしかないんだろ?
「兄さんを止められなかった私」とか「説得に時間がかかりすぎて被害を減らせない私」とか「被害者に協力してもらっている申し訳ない私」とかさ
まともに考えたらもっと他に葛藤する部分あるのに
そういうあたりはスルー。そのくせカワイソスのオンパレード
ああ責められるのはもちろん嫌だけど悲劇のヒロイン路線は譲れませんかそうですか
580名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 02:27:30 ID:vE710IJ3O
確か漫画版だとシェリダンが襲われてノエルが泣いていたらティアが「泣いている暇はないわ」発言。
それをみたルークがティアを「冷血女」と罵る。
「冷血だったらどんなによかったか」みたいな事を泣きながら、ティア反論。
それをみて驚いたルークにガイが「一番泣きたいのは誰だろうな」。
だった気がするんだけど。…なんかおかしくないか?
581名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 02:33:21 ID:L4/ZXZp00
しかもその後ノエルのもとにルークが行くと
それまで泣いていたノエルは精一杯の笑顔を作る

誰かさんとは大違いの強い娘さんですね
582名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 03:23:26 ID:8SeWtvcs0
「大好きな兄さんがこんな酷いことして妹の私可哀相!世界の為に大好きな兄さんを倒さなきゃいけない私が一番泣きたい!」
「本当に冷血になれたらこんなに辛い思いしなくていいのに心根が優しいからとても辛いのよ!」
ってか。明らかにおかしいから。ティアは一度は自分をよく省みた方が良いと思います。
583名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 03:40:50 ID:EH+YrNk7O
>>580
冷血女と罵られて泣きながら反論ねぇ…。
反論出来る立場じゃないし、「悲しんでる暇はない」なんて空気も読めない最悪な台詞を吐いたんだから罵られるのは当然。
実際冷血で、加害者の身内なんだから。
だいたい何でティアが泣くのか。泣く前にすることがあるだろ…。
謝ったら負けとでも考えてんのかティアは。どんだけ人間として最低なんだよ。
ガイの設定すら崩壊させてまで「ティアが一番可哀相」をやる意味なんかないだろうにな。


そういや実弥島ってフリーライターなんだな。
自己満足シナリオに気持ち悪い自己投影キャラ、こんなのがどこかの会社に勤めるなんて無理だろうけど。
まあ本人は「どこにも属さず、自分を貫く格好いいアテクシ」を気取ってんだろうな。
584名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 05:08:02 ID:rb02dRDYO
冷血女と言ったルークGJ
つか何故ティアたん「冷血だったら〜」なんてセリフ言ったし
冷血かどうかを判断するのは他人であって
自分で否定するもんじゃねぇし
「私だって言いたくないのよ?つらいのよ?」ってか?
んなもん無言で涙すりゃいいだろ伝わるよ
いや、そもそもティアが涙流していい場面じゃないけどな
自分後回しでその場はノエルやシェリダンの人を気にかけるべきだろ

時間がない?知らん。
アニメだってどこ削ってもティアたんティアたんやったんだろうが
その位の時間は作れ。不可能なんてない。
ガイにマンセーさせる時間あるなら、ティアに謝罪なり気遣いなりさせとけ

ノエルに「家族返して」とか責め立てられて
どうしようもなくて申し訳なくて泣いたのならまだしも…
585名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 05:28:11 ID:A5xUhKyK0
兄の罪は兄のもの 私自身の罪ではないわ 何故私が罪悪感を感じなきゃならないの?
とか思っていそう
アクゼリュスの時だって「貴方は兄に騙されたのよ」と判ってるなら
少しはルークに罪悪感を感じて庇ってもいいのに
「騙された貴方が悪いのよ」って態度だ
シェリダンの人達に対しても「防衛機能がないのが悪いのよ」とか思っていそう
すべては自己責任ですか?クールってそういう意味だっけ?
586名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 05:55:26 ID:II3mWqaR0
自分も妹いるけど、妹のしたことには責任感じるし、何かよそさまに迷惑かけて反省してなかったら代わりに謝るけどなぁ。
それが兄弟姉妹の「常識」じゃないか?
兄と妹の違いとか世界の違いとかあるし、そもそも一般的に世界を滅ぼそうとする兄弟なんかそうそういないけど。
それでも、どうしてあの状況で「私の兄さんがごめんなさい、何とお詫びすればいいか」ってノエルに言えないんだ。
ティアが一言謝れば、優しくて強いノエルなら「ティアさんのせいじゃないです」って言ってくれただろうに。
587名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:01:58 ID:mEOHoCHG0
>>584
いっそ「ええそうよ、どうせ私は冷血よ!それでも今は世界を救うのが先なのよ」
とでも言えば、任務に忠実な軍人ティアたんをアピールできるのにな
無理してティアは冷血じゃないんです>< としなくてもいいのに
588名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:30:33 ID:1YfwPWlb0
>>581
>冷血だったらどんなによかったか

いや冷血じゃんw
シェリダンだけじゃなく最初から最後までw
589名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:32:58 ID:1YfwPWlb0
>>584
アニメはティアより優先させる所も他のキャラの出番も削ってティアマンセーやってるみたいだったなあ。
旧作はテイルズオブジティアに改名して新しくまともに作り直してほしい。
アビス自体は好きだから期待してたのになんだあの出来はorz
590名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:34:26 ID:1YfwPWlb0
何時も自己中心のくせに健気なティアたん優しいティアたん強調するから気持ち悪い。
優しいなら冷血っぷり抑えて他人に普通の態度とれよ。
591名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:38:53 ID:yc4y2BJd0
>>585
兄の計画黙ってたことだって罪悪感や責任もってるとは思えないんだよな。
みんなの前では自分は何も知らなかったかのようにルークを責めて、
ルークの前でだけちょっと話して後はみんなにも隠蔽って責任逃れじゃん。
本当に悪いと思ってたらみんなの前で自分も兄の計画知ってたこと言うだろう。
592名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:54:16 ID:hxjskzb50
>>586
ティアはそもそも自分自身がしたことにすらまともに謝れないし責任も感じないし反省もしないからなあ。
謝ってもすぐに盗賊が起こるとす言える程度の謝罪だし。
593名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:55:22 ID:hxjskzb50
>>585
ルークが騙されたとしても一番悪いのはヴァンなのにな。
アッシュもそうだけどルークもヴァンのせいで迷惑被ってるのに。
594名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 06:56:19 ID:hxjskzb50
>>583
自分が可哀相だから泣いたんじゃね?
正直ティアが他人のために泣く所って想像できない。
595名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 07:12:59 ID:5KHM7OiHO
>>580
そう罵られても仕方ない事を言っておいて、泣きながら反論か
本当は一番泣きたいティアアピールの為のマッチポンプだな
596名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 07:18:40 ID:u21LW8Tq0
長髪ルークも冷血とかうぜぇとか色々言ってたな。
長髪は傲慢でガキだからティアの優しさが分からなくて反発してたと思わせたかったんだろうけど
あの頃のルークがティアに言ってたことって結構あたってる。
597名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 07:45:48 ID:g8HhG4NC0
うぜぇ→そんなこと言っちゃいけませんよぉ

被害者が加害者をうざいということすらティアが相手だと許されないんだな…
598名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 07:57:11 ID:+GFhurcF0
本当にティアはテイルズのゴミだな。
こいつさえいなければ・・・という場面が多すぎる。

【非常識な】【不法侵入者】
【ミステリアスな】【加害者】
599名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 09:32:13 ID:xbNHfkfT0
>>585
>兄の罪は兄のもの 私自身の罪ではないわ

兄の罪は兄のもの、でも妹である私の罪(襲撃)も兄のもの
私の罪で兄が捕まり処刑されるかもしれないし、イオン様やアニスが
何とかしなきゃと言ってるけど私はルークのプロポーズの言葉とドレスの方が気になるもの

ティアは普段散々余計な暴言を吐いてるのに、この場面だけ異様に無口なんだよな
考え込んでる様子も無いから兄を案じて無口になってるんじゃないし
反応してるのはナタリアが言った、ルークのプロポーズの言葉とナタリアの外見とドレスだけ
婚約者を行方不明にされたナタリアに悪いとも思わず謝罪する様子も一切無い

ヴァンのことも兄を救いたいのか殺すつもりだったからちょうどいいと見殺しにしたいのか
どっちにしてもここまでヴァンに無関心なのって異常すぎる
こんな態度のくせにヴァンの計画がわかり多くの犠牲者が出た後になってから
「優しい兄さん殺したくない」とうじうじしてるから、全然可哀想と思えないんだよ
600名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 10:50:18 ID:vE710IJ3O
踏ん切りつけるとかティアたん可哀相!をするんだったらヴァンがユリアシティ襲撃。
それを知った(みた)ティアは普段どおり振る舞う。それをみたルークが「冷血」。
そうねと言おうとして失敗、不覚にもないてしまうティア。
でいいだろ。

ヴァンって預言憎んでて、ユリアシティは預言どおりの世界を保とうとしてんだし。
601名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 11:02:17 ID:c0uKazFA0
ノエルもナタリアも祖父、父という肉親を失っているんだけど両方ともティアの方が辛いと言われたり
じゃあティアはどうなの?とかいちいち引き合いに出されるのがどうも好きじゃない
ノエルもナタリアもティアもみんな全然状況が違うんだし、そもそも悲しみは比較するようなものじゃない
ティアに何か辛いことがあるとみんなでよってたかってフォローしたり気遣ったりするのに
ノエルやナタリアだとティアの方がとかティアだってとか言われるのはもう気持ち悪いとしか言いようがない
ティアもティアで強き娘なら私のことなんて気にしなくていいわとか同情しないでとか言えばいいものを
ティアは強気な娘だけど強き娘ではない。断じてない
602名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 11:10:54 ID:0SNA6k8G0
・優秀な軍人なのに、すっごく傷ついてることを顔に出す
・ティアとそれほど親しくないガイやアニスはすっごく傷ついてることに気付いてるのに、ルークは気付かない
・なのにティアがルークを好きになった理由が「ルークは自分を理解してくれてるから」
この3点が噛みあわなくてもやもやする
603名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 11:16:04 ID:8hia/3PS0
>ティアがルークを好きになった理由が「ルークは自分を理解してくれてるから」

この時点でティアがルークを理解できてない件について
604名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 11:52:55 ID:8cwkyiIEO
自分を理解してくれる人を好きになるんだったら、ルークよりガイだろうと思う
「一番泣きたいのは誰だろうな」「ティアだって綺麗じゃないか」とかの台詞見てもそうだけど、
ティアが望む言葉をピンポイントで言ってのけてるし
605名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 11:55:38 ID:pwME9ks7O
ルークを好きになっていく経緯がどこにあったのか全く分からない
606名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 12:27:07 ID:6pcaqKgBO
ガイはティアの機嫌損ねないように必死なんだろ。

損ねたらセントビナーみたいに触られるから
607名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 13:50:18 ID:2BxLmcSN0
もう「実弥島ティアの消失」とかティアのメインソフト作ってもいいから
一刻も早くテイルズから出て行って欲しい(ミヤジマも出て行ってくれ)
608名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 15:24:18 ID:8UW8swiv0
久しぶりにVS公式に行って来たらティアがUPされていた
ルークのパートナー決定の悲報にルークファンにはご愁傷様としか言いようが無い
これで他キャラへのティアたん被害もすこしは減るだろうと予測
ルーク(もしくはその他アビスキャラで)でプレイする人は
気を引き締めてプレイしてくれ!辛くなったらここで吐いていいからな!!
609名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 15:32:48 ID:kjQSje+40
【テイルズで一番】【イラネw】
610名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 16:13:21 ID:dlq5Z9D40
>>601
同意。どれくらい悲しいかなんて、結局は本人以外にはわからないと思う
それなのにアビスでは「○○は可哀相だけど、ティアもつらい」とか意味わからないよね
そう言ってるキャラや、ティア本人は悲しんでる張本人の気持ちが全部わかってるとでも言うのかな?
「ティアの方が」「ティアだって」という言葉がつくだけで、その人の悲しみを利用されてる気がして気分悪い
というかティアはどんな時も他キャラを利用して主役ポジションに立つよね
いい加減に引っ込めよ、お前の存在は見飽きたと何度思ったことか
611名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 16:14:15 ID:wcomgXFnO
あんまりこのスレでは話題にならないが、ラルゴとの決戦前のティアとナタリアの会話が一番気持ち悪かった
姉さん面よりも、「肉親と戦う可哀想な子はティアだけでいいんです!」みたいなオーラがなぁ
ティアの台詞も私だけが不幸じゃないと嫌だみたいに取れるし・・・
個人的に史上最悪な程の気持悪さだ
会話を思い出すだけでも気持ち悪い
612名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 16:20:09 ID:5KHM7OiHO
>>611
そんな気持ち悪い思いをしてるのに悪いと思うけどkwsk

ついでにスレタイ候補、そのものズバリ
【気持ち】【悪い】
613名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 16:32:12 ID:8hia/3PS0
「肉親と戦うのは私だけでいいわ」
みたいなことを言ってた気がする。うろ覚えだけど。

どんなに不幸だろうと不幸ぶってようとかまわないが、
他人が苦労してるところにいちいちしゃしゃり出てきては、
私はもっともっと可哀相なの〜!とたいした事ない不幸アピールしてくるのが本当に嫌だ。
普段仲良さそうじゃないティアとナタリアの会話見てそう思った。
第一ティアを悩んでる人に近づけたら駄目だろ
悩み解決よりも、相手を追い詰めて自殺の後押しをする方が上手そうだよ。
614名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 16:36:02 ID:dlq5Z9D40
長いこと兄のやばい計画を隠蔽して、大勢の人が死んでも悪いのは騙されたルークと言い、
そのくせ「兄さんと戦いたくない」とかうじうじしてたティアに、ナタリアを慰められるような度量があるとは思えないんだが
肉親と戦うことに悩むナタリアを踏み台にして「私はもっと可哀相よ。私を見なさい」したかったんですよね、ティアたん
615名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:07:27 ID:E8Fg29gZO
その時のティアは自分の不幸アピールじゃなく、辛い自分を押し殺して仲間を心配、励ます心優しさを表現したかったんじゃないかと
設定を全く生かせてない紙キャラがそんな言葉を言っても何の意味もないけどな
616名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:14:19 ID:MvJvkR6o0
そもそも兄と戦うことが辛いとはこれっぽっちも思えないんだよな。
ヴァンのこと本当に兄とか好きとか思っているのかどうかも怪しいし
そんなことを辛いと汪普通の感情があるようにも見えない。
今までだって仲間を心配したり、励ますような優しさがうるとは思えない言動繰り返してきたし。
617名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:14:54 ID:1MujpqsA0
マイソロ2プレイしてたら、出てきたスキットのティアが綺麗なティアだった。
本当、中身とスタッフの「媚びないヒロイン」発言が無ければ、好きな要素もあるんだけどね。
聖女の子孫で、歌を歌って戦うとか、いかにもファンタジーで綺麗な設定だし。
「媚びすぎ」と言われている衣装だって、デザイン的には普通に可愛いと思う。
ただ、スタッフが設定詐称しているのと、本人の性格に難がありすぎて、良いところも全て短所と矛盾になってる。
何回も言われていることだけど、ティアは調理失敗しなければ、素材は悪くなかったはず。
まあ、今となってはそれを修正する術も無いし、修正したところでティアの悪行は消えない訳だけど。
618名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:47:21 ID:ump3JbUr0
聖女の子孫で、歌を歌って設定は良かったのに
最初の襲撃でティア自身がそれに泥塗っちゃったんだよなあ。
せっかく譜歌は良いのに勿体ない。
619名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:49:02 ID:ump3JbUr0
>>610
気遣いに個人差をつけすぎて、特にティアだけ異様に気遣って甘やかして気持ち悪いぐらいなんだよな。
自己投影だとすれば他人を踏み台にしてでも気遣われたい願望でもあるのか、若者に崇められたいのか。
そんなものゲームに投影してもなあ。
620名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:54:17 ID:Q/Se2sGX0
>>608
ガイがいないのでマンセー要員が、
ナタリアがいないのて踏み台要員が不足する。
つまり…orz
621名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 17:55:41 ID:Q/Se2sGX0
>>635
その隙も都合のよいお人形だから気に入ったって感じ。

>>603
カースロットの時なんかルークの気持ちと全然違う、ティアの思い込みで馬鹿呼ばわりだもんなあ。
622名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:04:39 ID:NTIg4zKJO
>>620
長髪ルークが踏み台に、短髪ルークがマンセー要員になるんですね、わかりたくもないです

なるほどそのために2パターンも無駄にルークだしたのか^^
とエスパーされても仕方ないレベルだな、ティアマンセーは
623名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:14:39 ID:IY691kY40
それもだけど断髪や改心(ティアに都合のよい人形化)がやりたかったのかも。
ティア(大人)の言うことを聞かない無知で傲慢なルーク(現代の若者)が失敗して
ティア(大人)の言うことが正しかった、自分(若者)は愚かで馬鹿だったごめんなさいティアマンセーの流れ。
ただ若者を批判するだけじゃなく都合の良い大人マンセーがやりたかったように思えてならなかった。

スタッフの脳内設定やティア萌え知らないプレーヤーから見れば
襲撃犯であの態度じゃ信用されなくて当たり前だし、
そもそもルークにも誰にも兄の計画話さなかったり
ヴァンやモースに騙されたり盲信しているティアも十分愚かなお人形だけど。
624名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:27:39 ID:J0fYaTay0
豪華な設定と矛盾が多過ぎてティアのキャラがカオスなことになってる上に
中身はスカスカで実力を伴なわないからなあ。
それなのにアニメで過剰に無双させたりするし。
625名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:28:47 ID:rb02dRDYO
失敗料理(本編ティア)を何とかしようと頑張った結果出来上がったものが、
殺人料理(お祭りゲーティア)と呼ばれるものになったんですよね、わかります
殺人料理を食える形にするのは難しいと思うんだ
ミヤジマやヲタッフには無理じゃないかな?
マンセーしてる人には出来ないよ
誰か第三者くらいにやってもらった方が
美味しくなりそう
626名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:29:56 ID:mLZyQxXj0
美味しくするには変えなければならない所が多過ぎてもう別人みたいになりそう。
627名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:31:53 ID:mLZyQxXj0
スタッフは未だにティアの設定が矛盾していることも襲撃とかがティアが悪いことも
軍人として無能だってことも分かってなさそう。
マイソロでも謎の侵入者だったし、マンセーおや設定も酷かったし。
628名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:34:48 ID:HsTN4aut0
失敗を失敗と認めないことがどれほど見苦しいのかと、
失敗を無理に成功と持ちあげることが更に大きな失敗を招くことが良く分かった。
反面教師としては最高だな。
まあスタッフのインタビュー見るとそれがポジティブと思ってそうだけど。
629名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:35:18 ID:5KHM7OiHO
>>613
ありがと。「肉親と戦う(ような辛い思いをする)のは私だけでいいわ」って事なのか?
一見、ナタリアを思いやる優しいティアだけど、実際にナタリアは実の父親と
戦わなければならないのに、その慰め方はおかしいような…
そこは肉親と戦わなくてはならない者同士、もっと違う言い方があるだろうに
「辛いけど一緒に頑張りましょう」とかさ
630名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:36:19 ID:CGpZdvM00
肉親と戦うティアカワイソスをやりんったんだろうが今までの行動が矛盾しすぎて大失敗。
日ごろの行いが悪いと駄目だな。
631名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:43:20 ID:rb02dRDYO
そもそもそんなにヴァンが大好きって描写あった?
なんか印象ないんだよな
「サヨナラ大好きだった兄さん」くらいしか思いつかん

そんなに好きなら
アブソープゲートで落ちていく兄を追いかけて無意識に助けようとするとか(一緒に落ちてくれてもいい・帰ってくるな笑)
してくれりゃ良かったのに

まぁこれはこれでお前殺したいん?何がしたいん?になるわけだが
ハリボテ設定も大変だな…
632名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:50:35 ID:4ISeQiH30
ない。
自分のせいで兄が所け入れると聞いてもスルー。
この時はヴァンに言いくるめられてたのにそれでも死んでも構わないんじゃ
ヴァンの行動と関係なくティアにはそういう感情はないみたいに見える。
633名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:55:33 ID:90qgZ+NV0
兄さんと戦わなきゃいけないかわいそうなティア演出の為だけに
兄妹設定にしたんじゃないかって疑いたくなるくらい、ティアとヴァンの仲良しエピソードはなかったよね
だから正直、肉親と戦わなきゃいけないティアに対する同情やその勇気への感動とか、一切感じなかった
寧ろ、「そういえば血繋がってるんだっけ?」と時々思い出すようなレベル
634名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 18:59:53 ID:LBmsCcO/0
大体他人のこと甘いだの落ち込むなだの厳しく(冷たく)してて
自分が辛い時は迷うわ過剰に気遣われるわってなあ。
635名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:18:59 ID:1AfsIbKD0
何やっても咎められないどころか総マンセーだから始末に負えない。
そんなにティアは悪くぬぇーってしたいなら最初から品行方正にしとけよ。
636名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:20:25 ID:1AfsIbKD0
なんでこんなプレーヤーを不快にさせることばかりのヒロイン作ったんだろう。
それともスタッフ的には不快になるのはティアたんの優しさを理解できないから><なのか。
637名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:22:12 ID:uTvX8hGT0
>>577
現代の若者へ向けたゲームなのに大抵の現代の若者が弁えている常識すら知らないDQNヒロインマンセーだから失笑もの。
638名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:23:33 ID:uTvX8hGT0
>>579
私カワイソスだけでもウザいのにみんなでティアたんカワイソス、
気遣わないと成長しない呼ばわりにもううんざり。
639名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:29:14 ID:YGXnRk3U0
ティアへの理不尽マンセーがすごすぎて、まともにアビスを楽しめません
預言がだのレプリカだのより、ティアをなんとかしてくれと思ってイライラしてしまう
640名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:31:54 ID:VulyJYEX0
ティアが他人を傷つけるのは良いけど他人がちょっとでも言うのは駄目なんだな
すっごく傷ついた、とか本当に意味分らん
641名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:32:30 ID:dN/wUDo/0
ティアへの贔屓が作品を壊しているのに他作品にまで出して贔屓とかもうね。
642名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:35:07 ID:a0UMBx8B0
嫌われキャラでもここまで酷いのは滅多にないぞ。
643名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:36:52 ID:G93nNfVP0
毎回毎回ティアマンセーティア可哀相ティアマンセーティア可哀相
もうティア主人公に同人ゲームでも作ればいいじゃん。
商業でやることじゃないよ。
644名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:38:59 ID:G93nNfVP0
何かにつけてマンセーされるけど軍人でも賢くもないただの甘ったれたDQNじゃん。
645名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:39:27 ID:bbKO+vC70
外見は良かったんだがなぁー…
もう行動が脳に異常があるんじゃないかって思う。
嫌いというより、もう狂気入ってて近づくな危険なオーラが個人的にするな。

現実にこんなのおると、何されるかわからん。
646名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:40:49 ID:68QSHZHr0
以前サイコパスとかの特徴に近いって言われてたな。
毒親やモラハラにも似てるしストーカーみたいな擁護はされるし。
647名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:44:49 ID:gOd2poDA0
ゆかなの声も譜歌も大好きなんだ。
譜歌自体は神曲だと思う。
でもゲーム中で何に使われたか思い出すと純粋に楽しめない。
ティアがまともなヒロインだったらどんなに良かったか。
648名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:50:52 ID:xkPU6uwc0
>>645
ユリアシティあの住人がティアをハブってたとしても、ルークがティアの気持ちに気付けないとしても
行動が常人と違い過ぎて理解出来なくて当然、派ぶられても仕方ないって気がする。
ただ変わった子だから避けられてたってだけなら可哀相だと思うけど
本編のような行動とってたら誰だって避けるよ。
649名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:52:47 ID:bbKO+vC70
俺としては100殺した設定で、性格破綻して言動に異常がある、
という設定の方がまだ、納得できたし、仕方ないかと思えるんだけど…。

だから、あんな言動が多いと思える材料がなさすぎるんだよね。
スレ違いかもしれないけど、スクールデイズやひぐらしのように狂気入ってた
方が行動に納得でいた。

ヒロインとしては不合格だけど。キャラとしては、正解だと思う。
650名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:52:48 ID:xkPU6uwc0
兄の計画知ってて疑いながら黙ってたって重い責任があると思うんだけど
ティアってその責任を感じてないか、ものすごく軽く考えているような気がする。
何やっても罪の重さを理解しない態度が恐すぎる。
651名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:55:31 ID:caB5s4eb0
本人の意思と無関係に兵士となるべく育てられ若くして苦労して殺人の経験豊富な過去故に
性格に問題抱えたり、普通の人間がわかることや常識を知らなかった、と言うなら納得だけど
実際は市長の祖父と兄に大事に育てられて自分から軍人になってコネで生きていただけだもんなー。
652名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:57:05 ID:caB5s4eb0
この100殺した設定がまたヴァン暗殺の時の成功率下げまくる行動と
そんなに有能な軍人なのに実戦経験ないルークに戦わせたことと矛盾するんだよな。
もう矛盾しない設定を探す方が難しい。
653名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 19:59:21 ID:bbKO+vC70
>>651
その戦闘機械のような性格のヒロインと、17歳の身体に7歳の精神の主人公の
出会いがお互いを変えていく…っていうなら、対比も出来てよかったのに、って思うが…。

そんなヒロインがマトモ設定にされてるから、ティアを認めるキャラが全員怖く思える時がある。
654名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:04:51 ID:/sCzwv5M0
ティア自身の行動が原因のことすらティアカワイソスで
ティアにちゃんと自覚して周囲に怒られて成長することもない。
これできっかけがあれば成長できるとか笑える。
655名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:07:53 ID:5KHM7OiHO
ティア・グランツでもメシュティアリカ・アウラ・フェンデでもなく
ティア・ジョンイルだろ、真の名は
656名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:10:55 ID:8HJ8O4VS0
現代の若者にDQNがどれほど醜悪なものなのか見せ付けるためにDQNヒロインにしましと言われても納得できるレベル
657名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:12:44 ID:8HJ8O4VS0
プロならキャラは平等に扱えよ。
傲慢とか無知とか非常識とかティアにも当てはまりまくりだろ。
658名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:13:40 ID:uihszIax0
>>591
たとえティアが皆の前で計画を知っていたことを話したとしても
ティアは自分のした事を認めて悔やんでる、兄のした事にここまで心を痛めてるティア可哀想!健気!
それに比べてルークは…みたいなわけのわからん擁護展開になりそうw
659名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:14:38 ID:I2aTgN910
アビスはリアルらしいが被害者家族にアポなしノックなし許可なしで母子の話に割り込んだり
被害者家族にマンセーされて被害者の姉だったらとか言われるのがリアルかよ。
普通加害者がそんなことやったら叩きだされるよ。
660名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:15:18 ID:I2aTgN910
隠蔽した時点で反省してないの明白なのになw
661名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:21:14 ID:i/sUMEkh0
メイド服たのナタリアのドレスだのに憧れる前に軍服着替えとけよ襲撃前に。
662名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:21:18 ID:rb02dRDYO
テイルズオブティア
ジャンル:踏まれる意味を知るRPG-

ティアの好感度が90%を下回るとガイがマンセー要員化します

80%を下回るとナタリア+アニスがマンセー要員化します

75%を下回ると主人公の母親が、主人公のお姉さんみたいとか苦痛な事言ってきます

60%を下回ると「調子に乗らないで」「踏み込みが甘いわ」などのセリフを連発してきます
ティアを戦闘PTから外す事が出来なくなります

50%を下回ると事実上のゲームオーバーです
誰も主人公を気にかけてくれなくなります、何かみんなティアティア言ってますティア

好感度判定はかなりシビアなので
ティアの顔色を先読みする必要があります
頑張ってください!
663名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:22:15 ID:i/sUMEkh0
>>662
うわあああやりたくねぇw
でもそれがアビスなんだよな…。
664名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:24:15 ID:i/sUMEkh0
行動がおかしいだけでも痛いのに偉そうに説教してくるから目も当てられない。
665名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:26:37 ID:bbKO+vC70
>>662

それ、まんまアビス……。
アビスってホラーゲームでしたっけ?
666名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:27:50 ID:69wUzhce0
【×ツンデレ】【○ヒスデレ】
667名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:32:49 ID:qUjCpXMT0
リアルにこんなのいたら確かに人形になりそう。
機嫌損ねたらヒスって罵られるし仲間からも責められるんじゃそうする他ない。
668名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:44:15 ID:pJdZk8wN0
ナタリアを心配したルークが責められるシーンはマジ分からん。
そこまでティアのために動くのは恋人ですらありえんお人形じゃないか。
669名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:45:28 ID:pJdZk8wN0
メロンを褒めるより馬鹿にするニュアンスがない?
670名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:48:38 ID:/0OlRqUN0
もう崩壊したキャラを見るのは嫌だ…バーサスやる勇気ないよ…
671名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:50:44 ID:I7gahTHmO
>>662
今やってるジェイド漫画がある程度当たったら、ゲームじゃなくても
ティア中心の何かは出して来そうな気がする


ティアは初期のクイーンズブレイド辺りに出たらよかったんだよ
設定と絵ではマンセー菌も踏み台も発生しなかっただろうし
動く喋る誰かとアクティブに絡むと、その場を異常空間にしてしまうんだから、
自分だけ中央ブチ抜きの一冊の本としてひっそりと愛でられてたら良かったのに
672名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:51:00 ID:/0OlRqUN0
一体どこまでティア被害は広がるんだろう
お祭りゲーが出るたびに怯え落胆しなきゃならないのか。
673名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:53:04 ID:/0OlRqUN0
鮮血のアッシュ、追憶のジェイドみたいにティア主人公の漫画とか?
ゲーム以上に美化されてすごいことになりそう。
674名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 20:58:00 ID:LvPqJwAT0
なんでいつも上から目線なんだろう。
加害者で平民で何も優れた所ないのに。
675名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:05:17 ID:CuR20DG60
ゴージャスな設定つけるのはいいが、反映できるだけの能力があるのか見直すべきだったな。
ポジティブというけど過信は失敗の元。
676名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:09:56 ID:bnf/Vfei0
画像検索してたら、無駄にでかい胸のを見つけて引いた。
信者とかにはこんなんに見えてんだろうかって思うぐらいでかい。
設定画忠実に再現したら、どこどうみてもメロンにはならないと思うんだがなぁ。
つか、ほんとに胸しかないな。
ティアの唯一優れたところじゃね?
それともずれたところ?
677名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:10:12 ID:CuR20DG60
この理不尽マンセーがリアルをぶっ壊してる。
最初の襲撃だけでも捕まりも処罰も非難もされないなんてありえないのに。
678名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:18:09 ID:CuR20DG60
ティアって実は相当な腹黒というか陰険だよな
679名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:20:28 ID:jdUN/k7E0
自分の恋も自分で何とかするでもなく常に受け身な上
好きな男への態度は横暴でヒスってばかり。
これで気持ちに気付かないのはルークが悪いになるんだからなあ…。
680名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:21:52 ID:jdUN/k7E0
厳しさの中の優しさを持ちキャラは沢山いるがティアほど嘘臭い奴はいない。
ただ他人を罵るのを厳しさだと勘違いするなよ。
681名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:23:23 ID:3B/irdwk0
スタッフは本当にティアを好かれるキャラにしたつもりなのか?
嫌われるように作ったんじゃないかと思うほど性格の悪さと贔屓っぷりが酷い。
682名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:32:14 ID:QJuhc3IV0
そんなにティアたん可哀相にするには不幸な境遇も過去もティアだけ、
殺されるのもティアの関係者だけ、
敵が親しい人間や身内なのもティアだけにしとけよ。
683名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:33:42 ID:DI6jr+iZ0
まさか王族に対してタメ口をカッコイイと思ってるのかな。
理由もなくタメ口はただの非常識なのに。
684名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:38:16 ID:UNHXFPs10
このスレにバーサス買う猛者はいるんだろうか。
685名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:41:15 ID:UNHXFPs10
「キャラを創る際に、『TOS』では、みんなが気持ち悪いぐらいに仲がよかったので
『TOA』では仲を悪くしようっていうのがコンセプトだったんです。
なので、まずルークを中心に置いて、彼ともめそうなキャラクターを考えていきました。
ヒロインは使命に忠実でしっかりしていて、チャラチャラした人を見ると
ムッとする女戦士、っていうような設定を作って。」


そしてみんなが気持ち悪いぐらいにティアマンセーな仲間達が出来た訳か
686名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:44:55 ID:iNgtMzLd0
>チャラチャラした人を見るとムッとする女戦士

メイド服を見て「違うわ違うの着てみたいわけじゃないの///」とか
どうみてもチャラチャラしてるんですけど
あと、どうみても中心に置かれてるのはティアだろ
×「まずルークを中心に置いて、彼ともめそうなキャラクターを考えていきました。 」
○「まずティアを中心に置いて、彼女をマンセーしてくれそうなキャラクターを考えていきました。」
687名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:44:59 ID:4azSLkDL0
>>684
いるんだな、それが。
セネルとユージーンの秘奥義がやりたくて。
688名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:46:11 ID:UNHXFPs10
「ティアは、今までにこういうヒロインが書きたかった!っていう感じの要素を入れましたね。
これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、
そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう。
でも、実際そうじゃないでしょう、と。」

主人公が他の女を心配するとすっごい傷付くぐらい弱くて
お化けが恐くて怪談で気絶し主人公に抱きつくナヨナヨヒロインのどこに
う強いイメージを持てと。
689名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:46:32 ID:xbNHfkfT0
>>676
唯一設定詐欺じゃない長所だからなw
信者スレ見てもメロンの話題ばかりだし、ルークに誉めさすにしても
普通なら中身も誉めそうなのに、信者の書いた物ですら
メロンや外見誉めばかりだったから
信者も外見しか取り柄の無いキャラと自覚してるんじゃないか

公式は未だに優秀な軍人、お姉さん、厳しさの中の優しさなどありもしない
ティアの長所を盲目的に信じてるみたいだがw
690名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:48:23 ID:5KHM7OiHO
>>680
そういうキャラは、厳しくする事で嫌われるのも承知の上だよな
ティアのように「本当は優しいんです。それが分からない方が悪いんです」
なんてやられてもウザいだけ
フォローされるのが前提の厳しさの中の優しさ(笑)

しょーもねーなぁ
691名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:48:23 ID:aKkkOpvI0
キャラスレは平日1レスあればいいぐらいの酷さですから
692名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:51:38 ID:DCzg2cxy0
軍人が民間人の被害者の王族に戦わせて「詠唱中は守って!」「調子に乗らないで!」

リアル(笑)
693名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:58:21 ID:bJ03KXDRO
というか、どうして前作は仲よかったから次は仲悪くするって方向に流れる?
人が仲良くしてんのと喧嘩してんの、前者の方が見てていいだろ
TOAプレイ後、その一文でTOSプレイしてTOSの方が合ってたから余計そう思うのかも試練

TOSは好感度次第でヒロイン変動、TOAではヒロイン固定を貫く!
だから闇鍋設定になりましたと言われた方がしっくりくる
どうせヒロイン固定ならすごくいい子を考えた方が健全だと思うがな
694名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 21:59:15 ID:xbNHfkfT0
>>673
それがファンダムにあった遺言なんじゃないの?
今までのゲーム設定をぶち壊し、ただ「どうです、可愛いでしょう!」の
ろりティアだけを押しつけたかったあの番外編
若くして苦労した設定がコネだったり、メロンが偽乳の可能性も出たあの駄文

もしティア主役の漫画ならルークやナタリアへの見下しがものすごいだろうな
個人的にはバチカルに戻った時に全く悪びれず、ルーク達と一緒に行動し
国王の前でルークを呼び捨てにした時や、ヴァンが捕まったと聞いても
平然としてドレスに見惚れてたティアの内面を書いてくれたら見たいw

それかティア主役の乙女ゲーでも出してればいいじゃん
最初から最後まで思う存分ティアマンセーすればスタッフも満足だろ
その代わりテイルズにはティアを一切出さないで欲しい
695名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:11:40 ID:Sa9XNGGT0
>>693
スタッフは本当は優しい良い子と思っているんだろうな。
中身も冷血にしか見えないけど。
696名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:13:35 ID:qyAOlVmH0
>>691
こないだ見たらなんか知らんが住人同士で大乱闘してたな
ああなったらもうおしまいだ
697名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:16:10 ID:hvVjP10z0
ティアに関してはスタッフと購入者の温度差をすごく感じる
勿論ティア好きな人もいるんだろうけどさ、ティアマンセーされればされるほど引いてしまう
バーサスでも酷いことになってるんだろうな。スタッフの暴走はどこまで続くんだ
698名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:19:00 ID:Sa9XNGGT0
現代の若者がどうのと脳内設定を過度にゲームに持ち込んで
王族で被害者を加害者のティアが偉そうに責めるような状態だからなあ。
699名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:24:06 ID:L4/ZXZp00
>>684
買うよ・・・好きなキャラが出てるから。
ティアたんが出てきたら○連打でスキット飛ばしてフルボッコタイムを楽しむよ
700名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:28:13 ID:5KHM7OiHO
>>693
その甲斐あってアビスは仲間の仲が悪い事で有名になったけどな
そんな仲間達もティアマンセーの為には一致団結するわけですが
701名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:31:54 ID:Sa9XNGGT0
仲悪いと言ってもティアは長髪ルーク以外みんなにマンセーされてるんだよな。
アニスとナタリアが最初少し嫌ってたぐらいで。
702名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:33:51 ID:Sa9XNGGT0
おまけにサブキャラまでティアマンセーで被害者の母親にまでマンセーされ
襲撃した公爵家の執事にも口出し(それも間違ってる)を受け入れられ
国王の前でその甥呼び捨てにしても咎められない異様さ
703名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:45:50 ID:nPvKZ0Cr0
>>700
ティアのDQNっぷりも結構有名になってるな。
704名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:47:17 ID:nPvKZ0Cr0
>>697
せめてマンセーのやり方がもう少しマシならなあ。
他キャラ踏み台に何やってもスルーに一番可哀相で
襲撃犯なのに保護者とか矛盾だらけじゃね。
705名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:53:34 ID:xKYAOJAc0
>>703
確かにな

ちょっと昔までは叩かれたらすぐさま擁護が入るほうだったけど
少なくとも後期マイソロ2スレやVSスレなんか割とアンチ意見見るようになったし
まぁあの一介だけで有名になったと言うのもアレだが、少なくとも昔みたいな有無を言わせない感じではなくなったな
706名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 22:53:58 ID:AWC+YG+d0
あそこまで過保護に庇われて弱いさを強調されると
軍人以前に戦場出て戦えるのかも疑わしい。
707名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:10:54 ID:XhLnho+O0
もしかしてこのスレがスレ数最多?
708名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:13:18 ID:uDLPNfMn0
ゲームって思いついてすぐ作る訳じゃないのに
作る間にこれだけの矛盾に気付かなかったのかな。
709名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:17:14 ID:5KHM7OiHO
>>707
・マイソロ2でアンチが増える
・シナリオブック、マイソロ2キャラブック、VS参戦決定
という燃料が短期間に立て続けに投下される
・公式の過剰なマンセーが嫌で普通のファンまでアンチスレで嘆く

それが原因でスレがここまで伸びました
710名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:17:44 ID:FqOWl9CXO
ジェイドはティアマンセーしてたっけな
711名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:21:48 ID:/2GuMicaO
>>707
そうでもない
東方のキャラアンチとかで伸びてる奴があったような気がする
でもゲーキャラアンチスレならトップ3には入るんじゃないかな
712名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:29:32 ID:RumcH5SY0
ジェイドって最後までティアが襲撃犯だったと知らないままなんだろうか。
713名無したんはエロカワイイ:2009/07/14(火) 23:35:05 ID:NTIg4zKJO
>>710
ジェイド「それじゃあティアはどうなるんですか」
最早これキャラ違うような気がしたな
他キャラの話してんのにいきなりティアたん

あとは勝手に行動してヴァンにあいにいったのにあのジェイドが
それをスルーで周りも全く咎めない
714名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:01:03 ID:joFsrK/J0
>>671
QBなら外見はティアに似てるけど中身はティアと違って可愛いニクスが出てたよな
715名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:10:16 ID:v6Y5aYP30
確かに、ジェイドなら「計画を知っていながら黙っていたことは感心しませんね」くらいの嫌味(正論)は言いそうだけどね。
相手がティアじゃなければ。
話は違うけど、ジェイドで思った。
瘴気が体に溜まるのがどれくらい辛いもんなのか知らんけど、ティアって軍人なんだよね……
ジェイドもフリングスやセシルも、それこそユージーンとか、他の軍人キャラだったら、
あんな風にふらふら苦しいの辛いの健気なのアピールはしないんだろうなー。
716名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:15:28 ID:B9wYZECA0
>>713
逆に考えたらジェイドはティアをどうでもいいと思ってたことになる
そのマンセーもジェイドの性格とティアの軍人設定を考えたら
ある意味ティアを馬鹿にしてるしな
まるでティアが軍人じゃなく、我侭な王族wだから
表面は「はいはい偉いですね〜」と適当に持ち上げてるようにも見えたよ
だから的外れたマンセーをするし、勝手な行動をしてもティアを叱るほど興味が無いからスルー
717名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:17:35 ID:ror4XPpr0
>>712
王族の屋敷を襲撃した女と一緒に
その王族のところへ和平申し込むにいくなんて普通できないよね
マルクトはどうしても和平条約を結びたかったみたいだし、
もしジェイドが知ったら、これは悪い意味で言ってるんじゃないんだけどあの性格だし、
ティアを捕まえて「襲撃犯を捕まえてきました。マルクトを信じてください」くらいやると思う
あのティアマンセー世界じゃありえないだろうけどさw
とりあえずティアが自分の罪を隠蔽したことは間違いないんじゃないかな
他の人間の悪事はとことん叩くくせにね
718名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:30:54 ID:kiRlnFPv0
聞いて良いです?
アニスがルークに「この前から誰かさんの事すっごい傷付けてる〜(おえ)」
って言ってたのはスキットでしたっけ?
719名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:32:04 ID:38x05NAfO
>>716
ティアを馬鹿にするために、わざわざ何の落ち度もないナタリアをないがしろ、
少なくともそう取られるような扱いするのってアリとは思えないなあ。
あれは完全にマンセー菌にやられてるよ。全くおそるべしだ。
720名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:37:40 ID:/pA1Sm4qO
ジェイドがティアに何も言わないのは、ジェイドも一目置く優秀な軍人(笑)
という事だと思ってた
721名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:39:30 ID:9svjR+8a0
>>719
でも、ジェイドがティアマンセーしたの「ではティアはどうなるんです」だけじゃない?
それ以外はあんまり記憶に無いんだけど、ナタリアにはいっぱい褒めてるし、叱ってるしの記憶はあるんだが。
722名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:39:54 ID:B9wYZECA0
>>715
フリングスは死の間際までセシルを案じてキムラスカ軍を庇い
セシルもフリングスの死を堪えてたから瘴気に侵されても
他人には辛い様子を見せないようにするんじゃないかな
個人的には瘴気は確かに辛いだろうから、あれはティアをどうと思わなかった
それより兄さんを倒したくない、の方が散々他人に迷惑をかけておいてうじうじしてるから嫌いだ

セシルとフリングスのお使いイベントの中に、ルークが「俺は王位継承者なのに」と零して
フリングスにも一言言ってるよね
ルークに王位継承者の自覚があるのに驚いたし、それなら何故ティアがあんなにも偉そうなのに
王位継承者に対して失礼な、と言わないどころか、全然思わないのが引っかかってたよ
それとこの2人の様子を見て思いあってると判らなかったナタリアが、にぶいと言われ
ティアも実は気がつかなかったオチがあるけど、自分は恋愛にこんなに鈍いのに
ルークには恋人同士でもないし、両思いでもない時にまで
人並み以上の気遣いを要求してたんだよな
723名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:45:14 ID:B9wYZECA0
>>719
スタッフの意図としては単純にナタリアのイベントがあってプレイヤーが
ティアよりナタリアに感情移入したら困るから、わざわざジェイドに
ティアマンセーさせてナタリアよりティアの方が可哀想だから!アピールだと思うよ
でもジェイドの設定を考えたら、ティアのことはどうでもいい、に見えてしまうんだよねw
キャラの設定や脚本の流れを全く考えず、ただティアマンセーを捻じ込むから
ジェイドもだしティアもあんなに不自然な庇われ方をしても、否定しない
自分可哀想と思ってるキャラになってしまってるのが笑えるよ
724名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:46:54 ID:7HM/8kuOO
でも、いざルークと恋愛?となれば
「ありえないから」
とかこの人言ってた気がする
725名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 00:52:27 ID:HEU9eNvm0
>>718
確か本編ストーリー中だったと思う。スキットでもあったような…?

常時ティア可哀相マンセーやってるからいつだったか分からなくなる。
726名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 01:00:50 ID:B9wYZECA0
>>718
メインシナリオだよ。スキットにもあったかはわからない
序盤のティアがルークに謝罪するのはスキットで済ませてるのに
こんな意味不明な「すっごく傷つけてる」はメインシナリオに組ませるくらい
重要な台詞だとスタッフは考えてるんだろ
しかも言ったアニスはイオンを亡くしてアリエッタとの決闘前の辛い状況、ナタリアも
まだ知らないとは言えラルゴとの対峙が控えてる時に
ルークがナタリア(とアニス?)を気遣うから、ティアはすっごく傷ついてるんだよ!なんて言われてもな
727名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 01:23:14 ID:B74RbA6qO
>>714
彼女はティアと違って苦労してるしガーター見せも派手な女に見せる演技の一つだし理由のあるリョナ属性だからな
せっかくニクス本買ったのにティアにしか見えなくて泣いた


スレチだったなごめん
728名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 02:00:05 ID:7HM/8kuOO
ゲーム本編初登場の行動で、いきなり設定崩壊してたからな
そりゃゲーム性のある画集の方が向いてるわw

描写されるほどおかしな面が顕になり、本来目指しただろうものではない
乳キメラ誕生って惨めすぎる
729名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 02:16:06 ID:H/ZV5YP90
>>718
たとかスキットじゃなくアリエッタとの決闘場所をラルゴが伝えに来た後だったかな。
ルークがアニス気遣ったら言われた。
730名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 02:18:12 ID:H/ZV5YP90
>>722
レプリカと分かった後にすらそう思うのに何故長髪の頃のティアには不満持たないし誰も咎めないのか不思議。
731名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 07:06:37 ID:kiRlnFPv0
>>725>>726>>729
ありがとう
メインシナリオでしたか…
732名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 07:12:29 ID:qsP+mLfZO
ハリボテ設定を無理やり他キャラに補わせよう(マンセー・フォロー・過保護)とするから
どつぼにハマっていくんだよな

こいつは薄っぺらい、何もかも
行動すりゃ軍服着て王族の屋敷襲撃だの、被害者にヒステリック暴言だの、「かわいいっ(はぁと」だの
兄さんと戦いたくないだのなんだの…

そりゃみんな必死になってフォローするわマンセーするわ庇うわ、
カオス過ぎてプレイヤーには処理しきれないもんな

テイルズオブティアの主人公名は
ルーク・フォロー・ファブレ
でおk
733名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 07:35:03 ID:qo+xMqhC0
アニメはアニスやガイのマンセーが無くて良かったけど
その分ゲームやると地獄になるな…
734名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 07:43:58 ID:mmp8ZIG/O
アニメも最悪。良くなんてない。
735名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 07:49:55 ID:58d5Jyvx0
>>723
>ティアよりナタリアに感情移入したら困るから

ナタリアだからっていうんじゃなく、ティア以外の全キャラに言えることだよ
各キャラにメインエピソードがあって、それ以外のキャラはあくまでそれを盛り上げる補佐係
でもティアたんだけは常に何かしらの小ネタを投入する
ナタリア心配する時の「・・・」といい、「この間から傷つけて」といい、
お前がメインヒロインなのは分かってるんだから他キャラの時まで出張ってくんなよ

ま、それもティアメインのイベントを盛り上げる為の一つの手段なんだろうけど、
他キャラのイベントって大体そいつの内面が抉られることが多いからそんな中で、
ティアも○○なんだって形で目を向けるのは、ティアが本当に自分勝手な奴だって証明だと思うんだけどな(極論か?)
他の奴が苦しんでるのに本音は自分が鬱屈としてるのは別に良いけど、普通は仲間がそんだけ苦しんでたら気持ちはそっちに行くだろ
しかもティアはそれを第三者に悟らせる程度には見せてるわけだし
そういった場面で他者>自分になってこそ強さや優しさがある人間だと思うよ
出来ない時点で強さや本当の優しさは無いと思う
それが悪いとは思わないけどね、みんながみんな強い人間ってわけじゃないし
なら、そう表現すりゃいいだけの話なのにティアは略
736名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 12:23:16 ID:QfE+zvAVO
ナタリアのイベントはナタリアを心配するティアたんは優しいでしょう!だったから驚く
すごく同人をみている気分になった
737名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 13:09:09 ID:pr04tGJmO
ナタリアを心配してたかすら微妙なんだよな
仲間がナタリア励ますと嫉妬するし、
直接励ますかと思えば私のほうが辛いのよだし、
勝手にあやしいから兄さん殺す!って余所の国で騒ぎだした奴が何をほざいてんだか。
738名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 13:33:16 ID:B9wYZECA0
せめて励ましてるイベントの前に嫉妬してる自分を恥ずかしいと
反省するエピソードがあれば、ナタリアを励ますのも意味があるのにな
本当ならティアが仲間を心配する良イベントのはずが、それまでの
ティア可哀想やマンセーのせいで台無しになってるよ
739名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 14:23:38 ID:qsP+mLfZO
まぁ俺のヒロインはなっちゃんなんだがな
国民が逃げるの手伝ってくれたのとか
なっちゃんがそれまでどんだけ国を思って来たかわかる
ベタだがいいイベントだった
けどティアに用意されたイベントと言えば
ヴァン覚悟ぉ〜瘴気吸って死ぬかもぉ〜ルークが心配する相手に嫉妬ぉ〜

え?ティア本当にヒロイン?こいついいイベント一つもなくね??
感情移入する場所がないんだが…
740名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 14:25:23 ID:JMDRWx+U0
あれって励ましてたのか
なんでティアがこんな口出ししまくってんだ?くらいにしか思わなかった
ティアへの信頼度はとっくにゼロよ!だったから
741名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 16:19:43 ID:Jm20TXEX0
オタッフに言いたい
あれで十分完成してたVのリメイクに近い完全版作ってる暇があったらアビスの完全版作れよ
どう見ても改善しなきゃならんのはこっちだろ
ティアたんの割を食うような新キャラとか入れてくれ
742名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 16:28:41 ID:JPjQD1IU0
アビスって、
ルークが常識外れな発言をする→ガイやアニスが呆れて突っ込む→ナタリアがさらに混乱を招く発言をする→ジェイドが笑えないジョークで〆る
っていうパターンが主で、ティアがいなくても会話が成り立つし、入るとしても後ろで「馬鹿…」って呟いて終わる感じだから、印象に残らない空気キャラだと思ってた
だから、最初このアンチスレで「ティアはマンセーがうざい」って意見聞いた時も驚いた。どこがされてるの?と。
スレをよく読むうちに納得していったけどね
743名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 17:08:22 ID:OqKFPO/9O
雑談系のスキットでも大半は、ルーク、ガイ、ナタリア、アニス、ジェイド達が冗談言ったりボケたり突っ込んだりワイワイしてる中、ティアは端で傍観して、最後に一言言って終わり。って感じだもんなぁ

スタッフはクールなティアタソって思ってるんだろうが、大半がそれだから、敢えて見てるだけのクールと言うより、うまく立ち回れないから輪の中に入れない子って感じがするんだよね
744名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 17:25:46 ID:Ssgbi1600
ルーク 「ウゼー・・・」
ガイ 「ちょっと待って、今・・・何て言った? おいルーク!今何て言った!?『ウゼー!?』」
ガイ 「ウゼーとか言ってる間はずっとウザいんだよ!」
ガイ 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ルーク 「ティアのいい所なんてねえよ・・・」
ガイ 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
ルーク 「・・・ヒロイン・・・」
ガイ 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ルーク 「メロン・・・」
ガイ 「そうだメロン!」
ルーク 「メロン!!!!」
ガイ 「もっと!」
ルーク 「メロン!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君の自主性死んだよ!」


後悔はしていない
745名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 18:45:41 ID:L/HAfx6n0
>>741
完全版来年辺り来そうな気はするんだけどなぁ。
オタッフの事だからどうせティアたんハァハァ(笑)な
さらにマンセーの悪化した完全版になりそう
746名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 18:48:08 ID:X1kZheMe0
>>743
気に入っている相手を叱る設定のジェイドも含めてみんなに何やっても叱られないのは
なんか仲間に本当には大事にされてないかちゃんと見て貰えてないみたいだしなあ。
747名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 18:49:36 ID:X1kZheMe0
>>741
格ゲーのバーサスにねじ込んだ上に紹介もアレだった現状じゃ完全版作っても…。
改善どころか余計悪くなりそう。
748名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 18:55:33 ID:cGO/X3rJ0
腐ったリンゴが一個あったら周りのリンゴも腐るって言葉があるけどティアはそんな感じだなあ。
マンセー要員にされたりお人形にされたり咎めるべき所をスルーしてしまったり周囲のキャラがおかしくなってる。
誰かこの腐ったメロンを取り除いてくれ。
749名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 18:56:47 ID:cGO/X3rJ0
兵士になるべく育てられて若くして苦労したらしい過去も、知識と経験が豊富とか自制心が強いとかも、
作中でそれらしいところが描かれず、逆に反対の行動ばかりとっているから
過去や設定というよりスタッフの脳内設定って感じなんだよなあ。
実際のティアにそれが入ってない。
入れられなかったなら紹介やインタビューでいれずに封印しておけば良かったのに…。
750名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:02:57 ID:3l4Rgzp00
流石に15歳でこの設定過剰は痛すぎる。
せめて軍に入ったのが11歳ぐらいで経験豊富になるだけのことしてきたとか
経歴をそれらしくすることもできただろうに軍に入ってそんなに入ってないし
情報部だしコネ出世だし…。
751名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:08:02 ID:KfBbyf260
つーか、十代前半の餓鬼が軍に入るのが普通な世界観のはずなのに、
キャラの行動言動は現代日本風ってのもおかしいかな。しかも吉罪は……
これ以上言うとスタッフアンチになるな。
752名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:17:17 ID:gMKbwbbI0
ジェイドやディスト、アニスより軍に入ったの遅いんだよな。
753名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:18:05 ID:gMKbwbbI0
設定や紹介にどれだけ美辞麗句を並べようと、他のキャラの台詞で持ち上げようと
それだけではプレーヤーはティアがそうだなんて思わないのに。
ティアが冷静な態度、優秀な軍人らしい行動、優しい気遣いを見せない限り
言葉だけで何を言っても何の意味もない。
なのにお祭りゲーでまでこれを繰り返してるんだからな…。
754名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:24:05 ID:zl31dU6A0
何も悪いことしない聖女ヒロインなら批判がなくてもいいけど
ティアの悪いことしまくり他人を傷付けまくりなのに批判されないからおかしい。
悪いことさせておいて批判させないって何がやりたかったんだろう。
755名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:32:45 ID:uD3HOdKc0
いっそティア主人公にすればある意味おもしろい作品になるかもしれない。
中二病的な意味で。
RPGとしては最悪だが。
756名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:36:32 ID:uD3HOdKc0
現代の若者ルークと対比して大人、保護者、みたいに扱ってるけど
甘ったれな子供や、そのまま成人してしまった幼稚な若者をモデルにしたのかと思うようなキャラになってるな。
ここまでひどい甘ったれは現実にはみたことないけど。
757名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:45:57 ID:8IYzZT+A0
ティアは知識が豊富っつかただの頭でっかちじゃね?
ティアの言ってることって大抵知ってるだけで約に立ててないし、
覚悟とか偉そうにいう心構えも本人は実践できてない。
758名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:46:48 ID:C/ruWWDk0
    ナタリアが魔物撃破!  アッシュが魔物撃破!  ジェイドが魔物撃破!
   \いい感じじゃないか!/\見事な働きですわ!/\大佐、かっこい〜!/

 ルークが魔物撃破

    \調子に乗らn\修造「「「「「人が真剣にやってることを馬鹿にすんなよっ!!!」」」」」/

(仲間が敵を撃破したら)
 「調子にのらないで!」 クールで前衛も出来るけど後衛のほうがオヌヌメな女性響士ティアたん
(詠唱を邪魔されたら)
 「詠唱中は守って!」 ときには誰かに守ってもらいたい…実は女の子らしいティアたん
(敵が術を発動したら)
 「前衛!ぼんやりしないで」 前衛も出来る後衛(失笑)な強き娘ティアたん
(戦闘終了後に)
 「ご苦労様…でも、いい気になり過ぎないでね」 他人は褒めない、他人に厳しい実は優しいティアたん
 「踏み込みが甘いわ。急所も外していたし、なにより雑よ」 通常攻撃も魔法も外している優秀な軍人ティアたん
 「調子に乗って痛い目にあっても、知らないわよ」 調子にのってモンスターに名前付け出すモンコレレディティアたん
 「無駄な動きが多いわね。考える前に反応できなければだめよ」 誰もいない所に回復術使うクールビューティティアたん
(ナタリアに回復が遅い!と言われて)
 「むやみに敵に突っ込む方も悪いわね」 キムラスカの王女様にも媚びないパーフェクトヒーラーティアたん
(ルークに誰のせいで苦戦したんだよ!と言われて)
 「自分の胸に手を当てて考えるのね」 無駄な詠唱の長さでなんも役に立たなかった譜歌の理解者ティアたん
(アリエッタにイオンの護衛が役目だったくせに人殺し!と言われて)
 「あなたも軍人なら、それが仕事だという事を理解なさい!」 軍人なのに職務放棄して他国で刃傷沙汰&誘拐してた謎の侵入者ティアたんティアたん

戦闘中ティアずっと外してたからラスボス戦の譜歌イベント今日初めて知った
個人的なチラ裏ばっかですいません。

>>756
むしろ断髪後からはティアがモンスターペアレントでルークがそんな親に困り果てる子供みたいと思ってた
759名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:49:11 ID:qsP+mLfZO
もしかしてヲタッフのクール=人に優しく接しない なのかね?
普段は仲間内でも一歩ひいてるような、他人に興味がない印象な人がさ

いざ誰かがつらい時に誰よりも親身になって
時には檄を飛ばして
時には優しく諭したりして支えてやろうとするのは
この人はクールだけど優しい人なんだなと思うんだよ

けどティアたんはさ…
仲間内で冗談言ってたら「下らないわね」とかそういう冷めた目で見てくるタイプじゃん
しかも口に出したりする子じゃん

誰かがつらかったら「私の方が辛いのよ!あなたは私に比べたらまだ平気よ」な感じじゃん?

ルーク・ガイ・アニス・ジェイド・ナタリア:「わいわいがやがやあははうふふ(にこやかなムード」
ティア「そろそろいいかしら?そんな話してる暇があったら先を急ぎましょう。時間はないのよ」
一同「………。」シーン

こんなイメージ
760名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:49:11 ID:8IYzZT+A0
あなたも軍人ならwwww
軍人なら自分の行動どうにかしろよ、つか仕事最初に放棄してたじゃんw
761名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:54:03 ID:sgufE2K7O
>>758
改めて見ると本当に何様だよって思う台詞ばっかだな
こいつが誰かを素直に誉めてるところなんて一度でもあったっけ?
762名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 19:59:16 ID:2dTVONut0
>>758
必然性もないのに公爵家(ルークの家)を襲撃して
意味もなく屋根に登って格好付けたり襲う前に声かけてた無能軍人が
なんでこんなベテランみたいな顔して偉そうに言うんだか。
スキットでもあったよなあ優秀な軍人(笑)のつもりなのか?
763名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:00:22 ID:/pA1Sm4qO
>>758
え、これネタじゃないの!?本当にこんな事言ってるのか!?
うわーすげーさすが媚びないクールレディなヒロイン様ですね

【普通の優しさ】【≠媚びる】
764名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:05:50 ID:X+qzOOmn0
>>758
テンプレ入れてくれww
まとめると本当に酷いな…。
765名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:12:04 ID:he1BG5rB0
>>742
会話だけじゃなく設定や役割もそうだな
経験豊富な軍人→ジェイド 若くして苦労→アニス…な感じでティアがいなくても他のキャラで補える要素が多い。
あれもこれもと詰め込んだせいでキャラのこれ!っていう特徴がなくて印象が薄いんだよ
中身がないくせにマンセーで他キャラsageゴリ押しマンセーしてくるからうざったい印象しか残らない
766名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:13:32 ID:X+qzOOmn0
他のキャラが持っている設定や出来る役割をティアにもつける意味あるんかな。
上で言われてたけど奥義書の口出しもティアじゃなくナタリアなら違和感なかっただろうに。
767名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:15:30 ID:jOSvewUo0
設定は豪華なんだけどなあ。
実際のティアのキャラはなんか安っぽくてつまらん。
高級メロンと名札がつけられてたから買ったのに不味い安物つかまされてたみたいな気分。
768名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:26:58 ID:VnbFXfyE0
>>758
素晴らしいな。見事だティア、優秀な軍人ww
ただ一つツッコミ。
アリエッタ戦のは、ママたちの仇のほうの返事だと思うぞ。
誰も討伐依頼なんてしてないのに何を抜け抜けと…、って思ったし。
どっちにしろ最低なんだけどね。
結局人間のご都合で殺したのは事実だし。
769名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:31:32 ID:aNRA2Sef0
ライガが人にとって危険だとして後味の悪さぐらい感じても良いと思うんだが。
そういう自分は人類滅亡を企むヴァンにも甘いし。
770名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:40:01 ID:EIrs0bQZ0
【設定ゴージャス】【中身チープ】
771名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:49:12 ID:u22U7VAL0
>>758
なんというお前が言うな。
こんな風にティアがいうことは何時も薄っぺらい。
772名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 20:50:19 ID:u22U7VAL0
>>756
ガイは父親役、ティアは母親役って設定もあったっけ…。
773名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:00:54 ID:MLj84K9vi
>>758
「前衛!ぼんやりしないで」ってナタリアじゃない?
774名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:01:02 ID:UoeqI9nN0
ティアって何もかもリアリティがないキャラだなー。
過剰で中身を伴なわない設定、
公爵家襲撃やルーク誘拐などの罪をスルー、
被害者で王族のルークに説教したり公爵家で口出しして誰も咎めない、
軍人が当然のように実戦経験のない王族に自分を守らせる、
ヒロインと言う立場のキャラをこんな風にしてリアルとか無理ぽ。
775名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:09:00 ID:N9K3VjQG0
スタッフは優秀な軍人のつもりなんだろうけど、傍から見ると「無能なのに優秀と思い込んでいるイタイ奴」でしかない。
知識豊富も何もかもそうだけど。
776名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:11:39 ID:igUoK8Ht0
母親役って…母親いるじゃん…
ほんと無駄設定多いな
777名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:12:27 ID:GrYPLKuc0
マイソロでは襲撃犯なのに保護者とついてた。
778名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:14:23 ID:38x05NAfO
>>758
コレ後半いくほどヒドくなるなw
何故そこまで他人を責めれる。何故そこまで何が何でも自分の非を認めないのか
779名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:18:51 ID:Zo7EV1Mj0
自覚や反省なんて言葉はティアの辞書にはありません
780名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:25:21 ID:rl6QJ0Gd0
公爵家襲撃&王族誘拐やっても自分が悪いとは思ってないかのように振舞ってたからなー。
781名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:29:27 ID:dmhGtSFx0
>>758
すごいなwwwティアって本当に何様なんだよ。
オタッフもオタッフだ。こういうこと言わせるのがカッコイイとでも思ってるのか?
どう見ても上から目線で偉そうな嫌な女じゃん。ヒロイン(笑)
782名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:32:25 ID:u0KLUVuv0
口だけで自分にはできないことばかりだしその自覚もないのに偉そうにされても。
こんな態度とらせるなら本当に優秀な軍人にしないと。
783名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:38:34 ID:wRWDot570
本来ならあのメンバーの一番下なんだけどな。
784名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:51:33 ID:0XDOAgtl0
ダアトでは警備が厳重だからバチカルの、警備が厳重な公爵家で襲撃。
巻き込んだ被害者のことをいきなり「一緒にすれば盗賊が怒るわね」。
イオンに遭った時もルークが不法入国者扱いされた時も告白しない。
軍人じゃないルークに戦わせて甘いと罵る。
女の子が憧れるとか以前に行動に一貫性も必然性もなさ過ぎて理解も共感もできないよ。
ティアがどういう心理なのか全然わからない。
785名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 21:57:49 ID:0XDOAgtl0
16歳でも精神年齢が高いならお姉さん役でも良かったけど
ティアの精神年齢ってどうみても年齢以下だよね。
786名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:06:02 ID:C/ruWWDk0
>>768>>778
うわああああああ(AA略
凄い大間違いしていた指摘ありがとう。でもこれどうすうわああああああああああ

>>783
ルークはキムラスカの皇族
ナタリアはキムラスカの王女
ガイは元ホドの貴族・ファブレ家使用人
ジェイドはマルクト軍の大佐
アニスはオラクル騎士団の導士守護役
ティアは・・・オラクル騎士団の情報部の一員?
787名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:10:06 ID:C/ruWWDk0
>>786だけどアンカまでミスって馬鹿なうあああああああああ
>>778じゃなくて>>773宛てだったのに何度もすまんかうわあああああああああ本当にすいません
788名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:12:44 ID:cTh0BPEB0
>>768>>786
「あなたも軍人なら、それが仕事だという事を理解なさい」 は
「イオン様を守るのが役目だったくせに、人殺し!」の時であってた気がする。
789名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:20:47 ID:XLOAws2M0
>>781
これで女の子が憧れると自信満々に言ってるんだよなww
790名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:21:02 ID:2sB9HBwx0
とりあえず、ティアに軍人面で語られたくはないな
軍の仕事放棄して公爵家襲撃するような人間なんだから
あとライガクイーンの件は軍の仕事としてやったわけじゃなかったよな
都合の悪い時にばっかり軍人ぶって最低だな
791名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:21:45 ID:XLOAws2M0
>>759
でも自分は所構わずメイド服だのドレスにデレデレw
792名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:22:33 ID:uQBZXoWLO
「イオン様を守るのが役目だったのに、人殺し!」
って、ダアトの軍人なら当たり前のことなのに、
「あなたも軍人なら〜」って返答はズレてないか?

“ダアトの軍人”なら誰を差し置いてもイオン(最高責任者)を守ることが優先の筈では?
ティアって、マジで“ダアトの軍人”なのか?
この問答だけみると、アリエッタの方が“ダアトの軍人”としての自覚があるように見えるんだよな
793名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:26:05 ID:XLOAws2M0
任務放棄して他国の公爵家襲撃してそれを導師に隠蔽して和平申し込みに同行した“ダアトの軍人”…
ティアも相当イオンに酷いことしてるな。
794名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:26:06 ID:VnbFXfyE0
>>788
『イオン様とママの仇』って台詞はあるから、ティアの場合クイーンのことじゃね?
そもそもイオン様殺すことに軍人どうのってあんま関係ない気がするし。
795名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:29:04 ID:XLOAws2M0
そういや軍人って任務放棄するのは重く罰せられるんじゃなかった?
普通の仕事でもそうだけど軍人はもっと職務への忠実さが求められる職だろ?
完全にスルーされているが任務放棄ってだけで処罰されるものだよな。
796名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:30:01 ID:XLOAws2M0
>>794
ティアの任務って第七譜石探索だったしな。
そもそもあそこダアトじゃなくマルクトだし…。
797名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:34:41 ID:XLOAws2M0
間違えた>>790

>>792
ティアに“ダアトの軍人”としての自覚があったら公爵家襲撃でダアトや上司のモースにも迷惑がとか考えるだろうな。
もう最初の襲撃で駄目だこりゃ。
798名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:40:51 ID:DaWyqaIi0
別にヒロインが優秀で苦労して経験豊富で…なんてゴテゴテしてる必要ないのになあ。
普通の女の子でもいいし、未熟から成長して行くキャラでもいい。
なんでこんなに欠点が欠点として扱われずマンセー設定ばかりになったんだろう。
799名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:56:44 ID:/pA1Sm4qO
辛くても耐えて強がるる(笑)とか、一人で何でも抱え込む(笑)とか
これがティアの欠点(笑)なんだろうな
800名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 22:58:38 ID:atAQOVFg0
モースはなんかティアを責められない理由でもあるのか?
任務放棄も国王の前で部下が王族呼び捨ても報告命令拒否もスルーって…。
ユリアの子孫だから?
でもアクゼリュスに死刑だったにしろ任務だったにしろ、崩落知ってて送ったんだよな。
801名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:08:44 ID:HEU9eNvm0
欠点を欠点として認めずに必死にフォローしてるから実に滑稽だ。
「ティアがこんな酷いこと言うのは相手の為なんだよ!現にルークはマトモになったじゃないか!」とか
信者の言い分聞いてると「きまぐれロボット」を思い出す。
星新一をミヤジマなんざと一緒にするのはすごく失礼だし申し訳ないんだけど。
802名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:15:58 ID:ZrgzjtS00
ルークが成長したこととティアの某下くってあんま関係してない気がしたな。
ガイに殺されかけた時とか、ちゃんとガイから話を聞こうとしているのに
ついてきて訳の分からないこといってたし。
803名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:17:16 ID:ZrgzjtS00
スマン某下く→暴言。

盗賊以下とかルークの悪い所の指摘ですらないし。
804名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:17:42 ID:sgufE2K7O
>>801
あれで果たして本当にまともになったと言えるのか…
ただ萎縮したとしか思えないんだが
805名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:21:04 ID:T+kIR7aa0
アビスではティアの気持ちを読んで従姉よりティアを気遣うのが「成長」だからな…
806名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:30:00 ID:kJazr3y00
>>792
 ティアの「貴方も軍人なら任務を理解しなさい」云々。ティアの言い方だと、六神将のタルタロス殲滅を非難できなくなるな。
 ヴァンとモース、どちらの命令かは明らかになってなかったと思う(モースが命じた、とPTは考えていたが)が、どちらにせよ六神将の上司からの命令になる。
 なら、タルタロス殲滅についても「軍人なのだから任務というものを理解しなさい」と返されることになるなぁ。
 こんなところでも言ってることが自分に跳ね返ってるよ。
807名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:32:18 ID:TsrL3ha+0
ティアの人格って冷たく見えるとか優しさが隠れていて厳しいとか通り越して
他人をどれだけ傷付けても何の痛みも感じない異常者みたいで怖いよ。
他人を同じ人間と思ってないみたい。
808名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:42:14 ID:ujr6NW060
>>717
特に鬼畜じゃなくてもその対応が普通だよね。
襲撃犯を親書渡す時にも連れて行ったとか不自然すぎる。
809名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:44:16 ID:ujr6NW060
>>686
ああまでティア中心の世界だとそっちの方が納得。
810名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:51:25 ID:JFXayZle0
無神経と厳しいとは違うんだけどな。
811名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:54:45 ID:FIYMemT/0
教師を作ろうとして反面教師
母親役にしようとして毒親
優秀な軍人にしようとして似非軍人

作ろうとしたものと反対になりまくっててワロス
812名無したんはエロカワイイ:2009/07/15(水) 23:58:16 ID:8mEiXDm+0
ティアの外見が老けているのは大人設定のためなんだろうか。
お姉さんなら年上の方があってるのにどうして15にしたんだろう。
813名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:32:12 ID:Ku6l8FkOO
>>758
すげぇ!さすが女も男も憧れるパーフェクトヒロインティア様www


…本気で失笑したわ。
オタッフってこんなのがカッコいいとか思ってんの?マジで?
814名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:35:33 ID:tSWvn02K0
カッコイイと思ってるからマンセーし続けるんだろう。アホ過ぎる。
815名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:39:30 ID:HWxviXns0
ライガクイーン→討伐命令も出てないけど害あるっぽいし倒す
「甘いのね」「仕事だということを理解しなさい」
ヴァン→崩落起こすわまだまだ殺る気マンマンだけど説得したいとぬかす
「兄さん…」等々大好きな兄さんアピール

なあ、どうしてティアはアリエッタにあんなことを言うんだ?
自分は身内を手にかけるのに散々なよなよぐだぐだしてるくせに
アリエッタにとって家族とも言えるライガを殺したのは自分たちだっていうくせに
どうしてあんなひどいことが言えるんだろう……
ヴァンが危険人物だからと、肉親の情を堪えてティアが倒していたって言うなら、
厳しいけれど芯のあるキャラだとも思えるのに
実際は、自分は悩んでいいけど他の人は悩んじゃダメ。一番つらいのも私、ですごく嫌だ
816名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:48:30 ID:NkJPgSw00
「理解しなさい」ってまたすごい言い方だな
ティアとアリエッタは確か同い年、そして例によってアリエッタのほうが階級は上なんだが
どこまで上から目線なんだ
そして、アリエッタにとって母親にあたるライガを殺しておいて「理解しなさい」
さすがノエルに「悲しんでる暇はないわ」とか言えちゃうティアさまですね
817名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:52:39 ID:tu8wspsc0
>>815
アリエッタのママ→ライガクイーン→魔物→肉食→エンゲーブに害あり→軍人として村を守らないと→私たちは魔物から村を守ったのよ!!→軍人なら民間人を守るのは義務よ!!
こんな思考なんじゃね?
アリエッタの親と知らなかったにしても、せめて謝罪ぐらいあってもいいんじゃないかね。
これについてはティアだけじゃないんだけどもスレチだから黙っとく。

自分はヴァン殺すの躊躇いに躊躇って、しかもヴァンが生きていたと知ったレプリカ編冒頭では「嫌な妹よね、兄さんが生きていて嬉しいと思わなきゃいけないのに〜」ときた。
こいつはシェリダン襲撃後にヴァンに会って何を決意したんだろうな。
「迷わないわ」って結局口だけじゃネェか。
「まだ、駄目ね私。兄さんを止めることに迷いは無くなったはずなのに、嬉しいと思うなんて」
ぐらいならまだ……百歩ぐらい譲って「ああ、そうかい」で終わったかもしれないのに。
自分メインシナリオのティアの台詞の中でこれがTOP10に入るぐらい嫌いだ。
818名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:54:32 ID:b4DQ+kWW0
>>815
ティアが世界のためにも何が何でもヴァンを倒す!と最初から
ブレなかったらその発言も酷いけどありだと思う

でも実際は大きな被害が出て、これからも大量虐殺を行うだろうヴァンに対して
倒したくない、説得したいとうじうじしてるんだよな
他人より兄が大好きだから、という身勝手な理由でも兄大好きキャラなら
まだわからなくもないが、兄が捕まって処刑されそうな時は
全くの無関心だったから兄が大好きなわけでもない
結局自分だけが大事、兄を倒したくない悲劇に酔ってるようにしか見えない
819名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:57:14 ID:O25zGJRMO
>>812
15歳なのに冷静沈着で優秀な軍人!優秀故にお姉さんにだってなっちゃうよ!
だけどスタイル抜群!メロンメロンの巨乳ちゃん!どうですギャップ萌えでしょう!なんじゃないか?

実際は冷血ヒスギレ毒親、手足ガリガリ虚乳なんだけど。
全てをギャップ萌えで済まそうとするオタッフや狂信者って、頭煮えてるとしか思えない。
820名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 00:58:50 ID:b4DQ+kWW0
>>816
自分の犯罪のせいで巻き込まれた被害者の王族に対しても
開口一番呼び捨てタメ口の上から目線だから
基本的に誰に対しても偉そうなんだよ
このスレにも老マクガヴァンにまでタメ口とあってあれは流石に驚いたわ
普段はそこまで偉そうに「〜なさい」的に厳しい発言なのに
ピオニーに剣をもらう時のイベントだけ、おどおどしてるのも狙ってて気持ち悪い
あの時こそいうものようにクールに「剣を下さい」と冷ややかに言うべきだろう
821名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:01:17 ID:NkJPgSw00
100歩くらい譲りまくって、ティアが本当にヴァンを大好きだったとしても、
自分が兄を殺すのは迷ってもいい、迷うのは当然よ私を慰めなさい励ましなさいって態度
でも他のキャラクターが肉親絡みの悲劇にあったなら
「理解しなさい」「悲しんでる暇はないわ」「辛いのは私だけでいいわ」
普通、兄を大好きなら肉親関係で悲しむキャラの気持ちを
最もわかってやれる立場な筈なのに、これだもん。
822名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:12:10 ID:b4DQ+kWW0
>>817
その台詞は自分も大嫌いだ
あからさまに再び兄を倒さなくてはいけない悲劇的な自分に酔ってるようにしか思えない
わざわざ嫌な妹なんて言って「そんなことない!」の返事を期待してるだけ
あれだけうじうじ悩んで倒したのに何言ってるんだ?と呆れたよ
そんなに兄さん大好き、倒したくないならパーティーから抜ければいいのに
823名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:18:39 ID:/enfqceN0
>>606
亀だがあれは酷かったよな、わざと腕を絡めてたし
セントビナーへの道中でガイが女性恐怖症ってことは十分認識してただろうに・・・

倒れてピクピクしてたぞ、ガイ・・・
824名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:21:06 ID:ccqzOIz10
>15歳なのに冷静沈着で優秀な軍人!優秀故にお姉さんにだってなっちゃうよ!
>だけどスタイル抜群!メロンメロンの巨乳ちゃん!どうですギャップ萌えでしょう!なんじゃないか?

どこのエロゲー主人公だ…
オタッフキモすぎる
825名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:26:43 ID:tSWvn02K0
実弥島は好きなキャラに可哀相な設定を付けたがるらしいから
他のキャラとティアの苦しみ、悲しみを絶対同列に置きたくないんだろうな
ティアが一番辛い、一番悲しい、一番泣きたい、一番可哀相
不幸の度合いを比べるなんて馬鹿らしいのに
826名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:35:17 ID:7otIlcjC0
なんでもかんでもティアが一番、ティアマンセー、じゃゲームとしてはおかしくなるの分かるだろうに。
プロがやることじゃないな。
827名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:36:33 ID:7otIlcjC0
セクハラにおどおどナヨナヨする強い女戦士(笑)
828名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:41:20 ID:P27GBkkcO
信者スレの話題出すのは悪いんだけど
ティアはいつもリグレットの真似をしてクールを装ってるのに
たまにしきれなくて16歳の部分がヒス起こす。それがいい

んだって。見方変われば解釈変わるもんだよなぁ…
829名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:46:26 ID:7otIlcjC0
>>761
つ「ナタリア様って綺麗な人。可愛いドレスも似合うし」

襲撃現場の公爵家で、被害者のルークを心配してたナタリアを見て、
自分のせいで兄が投獄され処刑されるかもと聞いた後の台詞だけどなww
830名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 01:49:40 ID:7otIlcjC0
>>761
つ「ルーク、見直したわ。あなたも自分の責任をきちんと理解しているのね」

第一師団師団長のゴールドバーグとセシル少将とキムラスカ兵の前でのダアトの軍人と名乗った後での台詞w
831名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 02:02:44 ID:dBXL1rL5O
あまり好きでなさそうなナタリアも可哀想属性(実の親が敵、偽姫、恋人死亡など)があるし、なにより登場人物の大半は可哀想属性が付いてるから、チガウだろと言いたい
「お気に入りキャラは、時に他のキャラの設定や物語が破綻してでも(お気に入りを)マンセーしちゃう。
というか批判なんて一切許さない(笑)」なら納得できる
832名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 02:17:32 ID:P27GBkkcO
ルーク(レプリカだった)
ナタリア(王女じゃなかった。実父とは敵対)
ジェイド(レプリカ作っちゃった、先生死なせちゃった)
アニス(パパんママん人質にモースんの言いなり)
ガイ(目の前で姉さん達もみんな死んじゃった)
どうです?みんな辛い思いをしてるでしょう
でもね最も辛い思いをして可哀想なのはティアたんなんですよ
上記5人がどれだけ可哀想だったか考えてみて下さい
あれよりもティアは可哀想なんです
想像を絶する辛さだと思いませんか?

だって実の兄と戦うんですよ!!これは辛いです
比較対象がないくらいに辛いんです

あれ?
833名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 02:49:17 ID:O25zGJRMO
相手の深刻な悩みを聞いてるはずなのに、自分の方がもっとツラいことがあったと話をすり替えて語り始める不幸自慢な奴。
ティアや実弥島はまさにそのタイプだな。

自分が本当にツラい目にあってるというなら、相手の気持ちになって考えて言葉を掛けることも出来るだろうに。
どこまで自分至上主義なんだよ。
834名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 08:09:15 ID:b4DQ+kWW0
>>828
ティアのクールな部分とヒスを起こすのが、その場の空気も読まず
自分の立場も弁えず、自分のやったことの反省も謝罪も無し
上から目線で他人に暴言を吐き、傷つけるものじゃなかったらその意見も納得できるのにな
信者から見ればルークやノエルやレプリカ達に暴言を吐くのも、相手が悪いからや
クール、もしくはツンデレだからいいとでも思ってるのだろうか
ティアの言動は全て正しいとのたまってた信者もいたから、そんな考えが多いのかもな
835名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 11:45:21 ID:t7PdevgE0
【暴言は】【ツンデレ(笑)】
836名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 11:51:58 ID:tSWvn02K0
【矛盾設定が】【ギャップ萌(笑)】
837名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 12:03:21 ID:vyNboIM7O
【かわいそう】【ごっこ】
838名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 12:13:36 ID:H+zHWq/J0
【違うの違うの!】【ギャップ萌(笑)なの!】
839名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 12:23:55 ID:YK9D5Q5oO
お前ら今日の毎日新聞の13面見てみろ
見た瞬間「これなんてティア?」と素で思った
840名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 12:28:30 ID:xm8B1hy8O
怨念スレ
841名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 12:44:48 ID:kzPah/Xp0
>>839
すまんな、読売なんだ。
だれかkwsk
842名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 13:04:48 ID:sBSmLQZx0
今日のお前が言うな的な意味でか?
843名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 13:09:19 ID:YK9D5Q5oO
>>842
いや、なんか通知表の書き方についてのやつだった
「冷たい」→「冷静」とかものの見事にティアそのままだったな
844名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 14:05:14 ID:OUoMTIzP0
そういう小出しでわかり辛いやり方は好きじゃないわ
845名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 14:44:45 ID:jWWdH6xO0
捏造変態新聞の記事なんか出されてもな
846名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 15:12:57 ID:DYZOdV780
バーサスのカオドラ、ティアも来てた
また可愛いもの好きアピールしてるみたいだけど、もう飽きたんですけど
時に冷たく見られてしまうほど、冷静沈着で任務に忠実である(笑)
847名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 15:16:15 ID:roRszPLG0
新規に媚び媚びの猛烈アピール
848名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 15:54:51 ID:STuK9GYA0
>>841
http://mainichi.jp/life/edu/news/20090716ddm013100183000c.html

これがその記事
ただオタッフの場合はこの記事みたいに止むをえずそうしてるんじゃなくて本気だからタチが悪い
849名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 17:24:39 ID:Xj/yx2wBO
ティアの性格面で誉められる場所なんて無いし相当美化しまくらないと無理だな。
ティアが生徒だったら通知表書く先生涙目w
本当の事書いたらティアが「嫌がらせだ!」って批判しに来るぞw
カンタビレがそうだったし
850名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 17:28:41 ID:dKTnJlJ90
>>848
自分の子供の教育のためならば、ここまでの深読みも必要なんだろうが。

所謂、所詮ゲーム、だぞ?
ヲタッフの欲求を満たすために、ここまで努力せにゃならんのか?

しかし、ティアの意図を深読みしろっつー割には
「設定」を深読みすると見事に破綻するんだがw
851名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 17:33:06 ID:Xj/yx2wBO
>>812
こうみえてなんと15歳の若さ!
しかも巨乳!

低年齢萌えしてるのに巨乳属性をつけた所が激しく気持ち悪い。
エロゲーの発想だよな。
しかし15歳なんて大人(笑)のオタッフから見たらまだまだ子供だろうよ。
そんな子供の胸の話題を必死で出しまくるオタッフきもw
852名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:08:56 ID:zQu5ARoQ0
>>849
他人のこと盗賊以下とかは訳分からん罵り方するのに
自分の悪いところは全く自覚ないからなあ。
853名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:10:06 ID:zQu5ARoQ0
>>846
ゲーまたかよ。
可愛い物アピールも仕方悪意思元々の性格が最悪だから可愛げになってないのになあ。
マイソロ2でもおかしな方向に出してたし。
854名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:17:03 ID:zvnD9P0k0
母親役とかお姉さんとか保護者とか何の脈絡もなくなれるもんじゃないのになあ。
ルークが無知だとかティアが知識豊富(笑)だとかで当然だと思ってるんだろうけど
平民が王族の、加害者が被害者のそんなもの自称するのは相手の知識がどうだろうと基地外沙汰だ。
近所の悪ガキが悪いことしたのを叱るのとは違うんだから。
それ以前にティアには他人を保護や教育できるものを何も持ってないが。
855名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:18:45 ID:ZB0aOt/a0
>>851
大人が作った15歳キャラなのに精神年齢が低いってどうよw
856名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:19:25 ID:pymuRo820
ティア16歳じゃなかったか?
857名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:19:51 ID:ZB0aOt/a0
>>850
ルークがアニスを気遣って非難された時のやりとりみるとそうなんだろうな…。
858名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:21:07 ID:ZB0aOt/a0
>>856
紹介ではそうなってるがまだ誕生日きてない。
859名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:24:01 ID:tSWvn02K0
>>856
15年前のホド崩落の時、ティアはまだ母親のお腹の中にいたらしいよ
860名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:27:49 ID:pymuRo820
>>858
本当だ、調べてみたらスタート時が15で途中で16になるんだな
861名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:42:05 ID:ZB0aOt/a0
>>851
巨乳以外にもティアの(ハリボテ)設定は15では無理あるのに
15に拘るのはスタッフの萌える年齢とかなんだろうか。
862名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:52:37 ID:2fUrxP2M0
>>850
ティア(スタッフ)の欲求を満たすために、ルーク(現代の若者)は普通じゃない努力せにゃならんのがアビスw
863名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:57:46 ID:YnU/uA5K0
面白いことに、ファンダム2のティアは14歳。
胸は高が一年であんなに育ちません。
それこそ意図的に育てないと無理。
864名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 18:58:40 ID:8ZbHqyVF0
シャーリィやイリアも15歳か…。
一見子供っぽいこの二人のほうがティアよりよっぽど苦労してるし、人間できてるよな。
865名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:00:02 ID:1tExjqWZ0
むしろティアより人間できてない15歳を探す方が難しいな。
866名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:11:24 ID:Xj/yx2wBO
>>863
それのおかげで定期的に偽乳疑惑が出るよなw

スパイベント見て思ったんだが、
水着って伸びるし胸も弾力性あるから胸が大きすぎて水着が入らないってあり得なくないか?

逆に胸が小さくて水着がガバガバとかなら有り得ると思うが。
そこでティアは普段下着に乳パット詰めまくってる説を推す。
867名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:14:03 ID:YnU/uA5K0
>>866
伸びるっちゃあ伸びるけど、一応サイズっものがあるし、無理なら無理なんだろうな。
ただ、入らないのが胸だから、ありえないだろうな。
胸サイズの水着なんて見たこと無い。…だけかも知れないけど
868名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:20:19 ID:tSWvn02K0
水着は胸きつくて着られないのにメイド服は普通に着られる。
あら不思議。
869名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:20:48 ID:8jcx9mdc0
ある意味幸せで楽な生き方かもな。
自分の気分しだいで他人の被害や気持ちなんかかまわずに行動して
何も反省も悩みもなく自分の正しさと優秀さ(笑)を盲信して生きる。
真似はしたくないけど。
870名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:22:22 ID:8jcx9mdc0
>>863>>866
無理して巨乳萌えに貧乳萌えまで入れようとするからww
外見も中身も無理して両立しない設定つめすぎ。
871名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:25:24 ID:8jcx9mdc0
>>848>>839
礼儀知らず→媚びない
無愛想→クール

こんな感じか。
872名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:33:13 ID:b4DQ+kWW0
>>868
本当だw

水着が入らないくらい巨乳だったらメイド服は急に着させてもらった物で
特別サイズなど用意してないだろうから、既存サイズだろうに全然大丈夫だったよな
水着にしろメイド服にしろ、ティアを見てるとそこまで大きく見えないし
1年であんなに大きくなるのもありえないし、ぱっと見ただけじゃ
ナタリアとどちらが大きいか判らないようだから虚乳みたいだなw
873名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:35:07 ID:Xj/yx2wBO
>>868ワロタw

いつだか「サイズを軍服に合わせなきゃいけないのに胸だけ痩せないの><」とか言ってたが、
どうみてもティアのあの軍服のピッチリ感はティア専用に作られてると思うんだがw

伸縮性のある水着は着れないけどピッチピチの軍服とメイド服は着られるのか
874名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:42:10 ID:i8tcDBed0
サイズを軍服に合わせなきゃいけないってのも意味不明だな。
普通にサイズ大きい軍服貰っちゃ駄目なのか。
ただでさえ成長期なのに。
他のことでは自分勝手に無理を通すのにこんな所で合わせても。
羞恥心といいポイントずれすぎ。
875名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:51:19 ID:Xj/yx2wBO
あれ?
そのスキット、そこしか覚えて無いんだがどんな話だっけ?
876名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 19:59:46 ID:dBXL1rL5O
水着って胸がきついからじゃなくて、派手だから着なかったんじゃなかったっけ?
何にしろ、ビキニからともかく、あの水着でよくピッタリのサイズがあったな…とは思うけど
877名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:01:22 ID:zNHCir9F0
ティア可哀相ティア可哀相って被害者遺族から憎まれるってことなら
被害者遺族の傷口に塩塗り込むようなこと言ってるのに被害者遺族から憎まれて可哀相と言われても。
加害者の妹ってこと別にしてもあの台詞はのエルトシェリダンの住人に憎まれても仕方ないぞ。
878名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:03:17 ID:zNHCir9F0
まとめに載ってる公式コンプリートガイドのインタビューによれば胸がきつくて着られなかった設定らしい。
879名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:13:27 ID:dBXL1rL5O
>>878
ありがとう
みんなの水着はピオニーが用意したもの(少なからずサイズに合わせてるもの)だったよね、それが着れないのに、レンタルが着れるって良く分からないな
ゲームで言ってたように、着る勇気がなかったって方が良かったんじゃ…どうしても巨乳アピをしたいんだな
880名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:23:40 ID:YnU/uA5K0
今シナリオブック確かめたら、一応着る勇気がなかったって言ってる。
どんな水着なのかまでは言ってないな。
881名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:26:08 ID:iQMNCl4u0
セクハラみたいな水着だったとか?
怒って突き返せば良いじゃん。媚びないんだろ?
882名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:26:56 ID:et0PyPSM0
いちいち巨乳アピールうざすぎる
つーか、15歳で巨乳はちょっとな…
男だったら15歳の少年が筋肉質ってことになるんだよね?
…ダメだ、キモすぎる
883名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:28:55 ID:iQMNCl4u0
巨乳も保護者や姉も設定からすれば大人の女の方があってるのにな。
それでも加害者と身分の違いがあるが。
884名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:34:36 ID:jAs6PV6p0
譜歌に設定に人気声優、こんなに色々つけられているのに稀に見るゲロインになっちゃうなんてもったいない…。
885名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:37:09 ID:jAs6PV6p0
>>850
アビスはリアルというがリアルに考えたら余計にティアのおかしさが際立つんだよな。
886名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:38:40 ID:Xj/yx2wBO
>>882
男だったら15歳で立派すぎる巨根になるんじゃね?
887名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:41:19 ID:Wzt6lajM0
>>846
次のカオドラはメロンマンセーか優秀軍人マンセーか。
888名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:48:03 ID:187DKL3Z0
いい加減お祭りゲーの浸食止めてくれ…
889名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:52:20 ID:ANMvVTTz0
なんかRPGというよりティア中心キャラゲーって感じ
890名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 20:59:11 ID:GZDH8Imc0
最初の設定が無口で自制心が強いだったとしても
実際のキャラがそうならなかったんだから書き直せば良いのに。
891名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:10:30 ID:et0PyPSM0
>>886
そうかもww
…どっちだってキモいけどな
892名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:17:09 ID:+uiUWURJ0
ここまで無能で無責任で無知なのに優秀な軍人とか何処がやねん
893名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:22:24 ID:06zsax640
この分じゃ完全版でてるやる気力がわきそうにないな…。
894名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:26:32 ID:nfwdCF0P0
>>832
ノエル(祖父と親しい人たちを殺された)

でも一番泣きたいのはティアなんです!
どうです!可哀相でしょう!

あれ?
895名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:29:23 ID:nfwdCF0P0
>>758
全部ティアに言いたい台詞だな。
まあティアが調子に乗った時に痛い目にあうのは他人だが。
896名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:34:01 ID:nfwdCF0P0
>>744
ヒロインとメロンしかないw

>>713
問題起こしても犯罪起こしても他人に迷惑かけても仲間を騙しても何やっても総スルー。
気に入っている相手は叱るのならジェイドはティアを気に入ってないことになるな。
897名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:40:58 ID:nfwdCF0P0
>>715
何カ月も旅いててそんな大事なこと隠匿してたって仲間のこと信用してなかったように思えるな。
その後も知ってたこと隠蔽したのも仲間に都合の悪いこと隠した関係だし。
898名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:48:03 ID:nfwdCF0P0
>>496>>499>>513
口で謝ってても態度がこれじゃあ。
悪いと思ってるなら被害者とその家族にぐらい礼儀払わないと。
899名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 21:54:47 ID:M3j5LVId0
お祭りゲーとはいえ初登場で任務放棄したキャラに任務に忠実がつくとは。
バーサススタッフはアビスやってないのかやってても気付かないのか。
900名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:00:11 ID:mR1ncgji0
普通のヒロインだったなら神ゲーだったのにorz
901名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:06:14 ID:4Oc1NSmP0
ティアってナタリアに謝ったことあったっけ?
従姉で婚約者なんだから被害者の家族みたいなものなのに。
902名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:10:55 ID:crFnLtIg0
>>901
むしろあきれたお姫様ねとか貶す所しかみてない
903名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:14:03 ID:gtWKnkBx0
せめて最初だけでもナタリアには罪悪感感じるべきなのに。
まールークにも罪悪感なく罵ってばかりだしガイにもシュザンヌにも国王にもなかったか。
904名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:28:26 ID:WCdyrrzF0
良い大人が集まって作ってるのにこれだけの非常識や矛盾がそのままとは。
905名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:28:26 ID:dKTnJlJ90
実の兄さんと戦わなくちゃならない、なんて私可哀想!

だから、他の誰も哀れまなくてもいいの
だって私のほうがずっと哀れなんだから!

ですか。
906名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:30:58 ID:WCdyrrzF0
せめて途中で反省してくれればそれまでが悪くても許せたんだが…
なんでこれだけ問題起こしても変わらないんだ。
「誰でもきっかけがあったら変われる」んじゃなかったのか?
907名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:37:20 ID:lvRCxaFE0
なんかここで挙げられてる具体的なティア個人の悪いところって、他のキャラなら
「普通そんなことまでつっこむか?痛い奴だな」とかなりそうなもんだが、
そうはならないのがティア(笑)クオリティというかなんというか…。
せめてあの素晴らしいまでのマンセーさえなければこの粗の多さに気付かなかった奴も結構いる気がする。
908名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:49:50 ID:vJJMsOno0
本当に設定どおりに優秀な軍人で厳しさの中に優しさを持つ大人なヒロインにするなら完全版出してほしいけど
ティアの設定が悉くハリボテになってるのみるとスタッフにそれを実現する能力はなさそうだなあ…。
909名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 22:55:21 ID:0rj5v4ZwO
どれだけ欠点が多くても、作中でそれをちゃんと批判されて、本人も自覚・反省していれば欠点もキャラの味になるだろうに……

ティアの場合は批判どころかひたすらスルーされ、あげくの果てにはマンセー。
910名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:00:31 ID:mft3tOvd0
マンセーのされかたが行動と正反対なの多いからまた気持ち悪い
911名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:06:29 ID:l2x5NRBb0
プレーヤーにマンセーに同調させたいならそういう行動をとらせないとなー。
設定じゃなく。周囲の言葉だけじゃなく。
912名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:10:15 ID:NPHwgYdT0
もうテイルズオブジマンセーに改名してくれ
913名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:18:55 ID:whDVpWal0
最初から最後まで他人を不快にさせるばかりで憧れるヒロインにしたつもりとは…。
914名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:38:05 ID:W6zoWktO0
ティアが出なければ今頃ワクワクしてバーサスの発売を待っていたのに…。
お祭りゲーぐらい普通に楽しませてくれ…。
915名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:48:38 ID:3sZqq/LO0
>>909
どうしてスタッフはあそこまで徹底的にティアを庇うんだろう。
916名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:51:27 ID:3sZqq/LO0
ageてたごめんなさい。
庇い方もヴァンが共犯として捕まるのにティアはスルー、
なんて矛盾したものになったりティア関係なんというかは作りが荒いんだよね。
917名無したんはエロカワイイ:2009/07/16(木) 23:59:05 ID:7E7zTjYW0
>>912
テイルズオブジアビス、のアビスの部分にティアが含まれてるんじゃないか
深淵、奈落、地獄、隔たりとかいう意味があるらしいし
(ティアマンセーという)地獄、(オタッフとプレイヤーとの大きな)隔たり(主にティア関係で)
ほらぴったり
918名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:08:39 ID:rMXi0gb9O
【ティアOF】【THE ABYSS】
919名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:12:30 ID:jWXDebP60
スタッフが言うのとは違う意味でまさに魔界の女、魔界の花だな。
920名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:21:16 ID:6nDrgr+P0
ティア「最初に言って!」

それはこっちの台詞だ
こんな酷いヒロインなら最初からそういえよ
921名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:25:16 ID:uZ0fm/ig0
テイルズオブティアヒス
922名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:26:46 ID:ZuS8bGFj0
君が踏み台になるRPG
923名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:31:06 ID:LU9dGT7XO
>>922
こええええ

そろそろ次スレか
スレタイは立てる人が候補から勝手に決めるのか?
924名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:34:54 ID:jWXDebP60
それでもいいしまとめの投票の上位のでもいいんじゃね。
今は【お前は】【黙ってろ】 と【どうあがいても】【絶望】が同数で並んでる。
925名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 00:59:13 ID:mnFPcXFa0
黙ってろと言われる無口設定ワロス
926名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 01:00:39 ID:6nDrgr+P0
【無口(笑)】【黙ってろ!】
927名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 01:07:05 ID:P+FQDyEqO
そういえばWikiいきじゃね?って言われてたティアたんインタビューっていつ頃のネタだったっけか
928名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 01:08:34 ID:spuNLPKmO
ティアは本当に酷いキャラだと思う。
シナリオを理解し、設定やキャラ(特に主人公)の心理を知るようになるとよくわかってしまう
よくもここまでモラハラを表現できたものだと感心する
ティアは他人を思いやるのも責めるのも「気分まかせ」で、相手の心に共感するのではなく、自分の意見で抑えつけることしかしない
ルークの卑屈発言に憤る台詞をみると、自分が不快だから卑屈をやめろといってるようにしかみえない

今までいろんなゲームをしてきたが、ここまで心が傷つく会話はなかった
しかもスタッフは全く予想していないのだろう

ティアは深く知れば知るほど、綺麗につくられた表層の下から醜いエゴを読みとることができる
この醜さは本当にリアル
驚嘆に値する

まさに「誰もが美しい心の持ち主だと思われたいのだ、それ以上さもしい心根もないだろうに」の一文がふさわしい

つまりは
スタッフ紙ね
929名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 01:34:12 ID:OP2PR/wh0
>>921
だれうま
930名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 02:04:12 ID:ZuS8bGFj0
wikiから転載

>仲間が敵を倒す
>ティア「調子に乗らないで!」(ルークに対してのみ)
>ジェイド「やりますねぇ」
>アニス「大佐、カッコイイ?」
>ガイ「いい感じじゃないか」
>ナタリア「見事な働きですわ」

一人だけ浮いててワロタwwww
しかも(ルークに対してのみ)w
931名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 02:31:27 ID:5HecLsD8O
なんつーか、戦闘時の掛け合いだけでも酷いな
ティアアンチだけど、ティアにも仲間らしい掛け合いをだな…
スタッフはなにも感じなかったんだろうか
932名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 02:34:04 ID:OP2PR/wh0
戦闘作った人がティア嫌いなんじゃないかと思うぐらいだ
933名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 02:43:10 ID:rNM+VYB4O
【ちがうの】【ちがうの】
【オタッフ】【何も知らないのね】
934名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 09:22:33 ID:eqRiv4uKO
プレイ当初、メイド服のデザインがやたら凝ってるのを疑問に思っていたが、サブイベントで称号入手してなんか納得してしまった。
ああ…このうるさい女に着せる為に可愛くデザインしたのか
935名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 09:45:22 ID:LVGw5YFb0
コス称号ティアのメイド服だけ一人だけ早く取れなかった?
スタッフのメイドティアたんハァハァがもろに出ててキモいw
それにこんなメイド服を手に入れるための最初の誘い受けが、サブイベントじゃなく
メインシナリオに組み込まれてるのが異常
936名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 10:03:14 ID:xfodE6is0
すっごく傷付けてるの、気付いてないんだ

リアルで(゚Д゚)ハァ?ってなったわ
ちょっと考えて「…まさかとは思うが、ティアの事言ってるか?」とは思ったけど
ティアが"傷付いてる"のフラグなんかどこにもなかったのにいきなり言われてポカーン

1週目はアンチじゃなかったけど、アンチじゃない目線で見てもこれだもんな…
さすがにこれはアニスがエスパーしすぎだろう…
アニスがそこまでティアを気遣うような義理もないような気がするし

アビスの世界ではティアに気遣いできない奴=悪なのなぁ
アビス全体は割と好きだったのにティアのせいで大分マイナス評価になっちった(´・ω・`)
937名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 11:03:29 ID:bYtIQKTmO
前にも話題になったかもだけどマイソロのガヴァダでのスキット、見る度に首ひねるわ。こんな感じ。細部違うかも
ルーク「いてっ……いてて」
ティア「また頭痛?」
アニー「どうかしました?」
ティア「時々頭痛をおこすの」
アニー「頭痛の時は楽な姿勢を取るのが一番です。膝枕しますから横になって下さい」
ルーク「えっ、いやいいよ」
ティア「ちょっと、照れてる場合?膝枕なら私がやるから」
ルーク「いてーのは腹なんだよ!」
アニー「…………」
ルーク「トイレは?」
アニー「あちらです」
アニー「ガヴァダは寒いので余所から来た人はお腹を冷やす事も云々」
ティア「そう……」←例の見下し顔

常時いつもの顔でキリッとしながら誤診するティアたん。何故か膝枕やりたがるティアたん。
俺としてはゴツいガーターついたティアたんよりアニーに膝枕してもらいたい。
938名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 11:22:27 ID:4N2FF5Bb0
そういえばそんなんあったっけな・・・
アニーって優しくて普通にかわいいよなと今思った
939名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 11:49:53 ID:6nDrgr+P0
普段ツンツンしてるティアたんが弱ってるルークにはこんなにもやさしいよ萌え!!

っていうイベントのつもりだったんだろうか
940名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 11:51:46 ID:skpP1qrS0
私がやるからって何様だよこいつw
941名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 11:59:26 ID:c0POngF8O
アニーとティアって設定とかだけ見れば結構共通点多いよな
・刺客として登場
・怖がり
・「馬鹿……」
・15歳
・知識が豊富

しかしアニーの怖がりや「馬鹿」は萌えるのになあ
暗殺のやり方も、軍人でもなんでもないアニーの方が至極まともってどうなんだよ
942名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:03:49 ID:eqRiv4uKO
ナイフついたガーターに膝枕……
なんか恐いな
943名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:14:35 ID:yTnUx5o40
>>940
自分の人形は人に貸したくないってことですね。分かりたくもありません
944名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:23:09 ID:6IcGaFWbO
>>937
「ルークは私のお人形だから触らないで!」に見えるw
しかし腹痛とわかった途端に何故見下すんだ?腹痛だって立派な体調不良だろ。
体調不良の男を見下すなんて最低な女だな。
自分の時は「心配してオーラ」出しまくる癖に
945名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:26:24 ID:6IcGaFWbO
>>927これか?w

突撃ティア対談

インタビュアー「まず最初に、なぜヴァン襲撃を公爵家で行う事にしたのですか?」
ティア「兄がそこにいたからよ。場所がたまたま公爵家だったというだけ。」
インタビュアー「貴方はダアトの軍服を着たまま襲撃を行いましたね。それをダアトからキムラスカへの宣戦布告と思われる可能性は考えなかったのですか?」
ティア「軍服だったのはたまたま任務中だったから着替えなかっただけよ。
何故なら任務という名目で外郭大地に来たのだから。宣戦布告ととられる可能性?そんなの無いわ。
私は公爵家の者を殺そうとしたんじゃないもの。
兄を殺そうとしたのも個人の問題よ。
だから全く関係は無いでしょ?」
インタビュアー「今、貴方は任務中だったと言いましたよね?職務放棄ですか?」
ティア「職務放棄?違うわ。
任務のついでのつもりで兄の暗殺を企んでただけ。
職務を放棄した覚えは無いわ。
ルークが邪魔さえしなければ私は兄を暗殺して普通に任務に戻れたもの」
インタビュアー「何故王族にタメ語、呼び捨てをして、その上盗賊以下とまで罵ったのですか?」
ティア「何故って…わからないの?
ルークの態度が凄く偉そうで悪かったからよ。そのせいで私も敬う気が無くなったの。」
インタビュアー「王族は偉ぶってて当然なのですが…」
ティア「本当に呆れる程に傲慢よね。王族って。何様かしら。」
インタビュアー「王族を前衛にしたのは何故ですか?」
ティア「彼が剣を持ってたからよ。戦場では子供も剣を持って戦うわ。」
インタビュアー「最後に…何故ヴァンを暗殺しようと思ったのですか?」
ティア「何か良からぬ事を企んでるみたいだからよ。」
インタビュアー「企みの具体的な内容を知ってましたか?」
ティア「詳しくは知らないわ。私が兄を怪しいと思ったから殺そうとしたというだけ。何が悪いの?」
インタビュアー「質問は以上です。有り難うございました」
ティア「…貴方の質問は不快だったわ。余り調子に乗らないことね。」
946名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:52:47 ID:yTnUx5o40
何を企んでいるかよく分からないけど怪しいから殺そう(問答無用で襲撃)
→大好きな兄さん、殺したくない…(うじうじ)

さすが謎の侵入者(笑)だなww
947名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 12:59:26 ID:6IcGaFWbO
第二弾もあったw


突撃ティア対談その2

インタビュアー「前回に引き続き質問です。王族であるナタリア様に何故「呆れたお姫様ね」と発言したのですか?侮辱罪ですよね?」
ティア「侮辱?冗談じゃないわ!本当の事を言ったまでよ!何が悪いのかしら?…揃いも揃って王族には本当に呆れるわ。」
インタビュアー「何故アクゼリュス崩落時に敵であったアッシュの言葉を信じたのですか?」
ティア「アッシュの言った事が大変な事態を招く内容だからよ。何か大変な事が起きそうな時はとりあえず阻止しておけば良いのよ。私が兄を殺そうとした時のように。」
インタビュアー「ガイが「本当に辛いのは誰だろうな」と言った時どう思いましたか?」
ティア「ガイは優しいわね。被害者の家族は…辛いわよ。兄さん…」
インタビュアー「家族を殺されたノエルはどうなんですか?何故貴方は彼女に「悲しんでる暇は無いわ」と暴言を吐いたのですか?」
ティア「普通に考えて家族殺されたノエルより加害者の家族の私の方が可哀想だと思うけど。あの発言はノエルが泣いてたから言ったのよ。本当に泣きたいのは私なのに。」
インタビュアー「何故実の父と戦うナタリアを心配したルークを睨んだのですか?」
ティア「…好きな人が他の女を心配してたら怒るに決まってるでしょ?アニスが言ってた通り、あの場ではナタリアよりも私のが傷ついてたわ。」
インタビュアー「何故貴方は生きたいと願ってるレプリカ達に傲慢と言ったのですか?何故ルークにはレプリカを見習って傲慢になりなさいと言ったのですか?同じレプリカですよね?」
ティア「ルークと他のレプリカを一緒にしないで!!レプリカなのに生きたいなんて傲慢だから言ったのよ。それに比べルークは卑屈だったから励ましただけ。何かおかしいかしら?」
インタビュアー「ルークに隠し事をするなと言いましたが、貴方はずっと隠し事をしていましたよね?」
ティア「ルークが隠し事をしたらアクゼリュスみたいな大惨事に繋がる可能性があるからよ。私はルークみたいにそんな馬鹿な事は絶対にしないから良いのよ。
で、私の隠し事って何?兄の暗殺の理由かしら?あれは私の個人的な問題で関係無いから言わなくて良いのよ。」
インタビュアー「質問は以上で終わります。」
ティア「今回も失礼な質問ばかりだったわね。貴方のその性格、直さないと痛い目見るわよ?」
948名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 13:04:49 ID:kb7rDwYL0
お前が性格直せよ!と言いたいw酷すぎるw
ティアはどんだけ俺様なんだ
949名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 13:18:23 ID:6IcGaFWbO
突撃ティア対談その3

インタビュアー「質問です。貴方は軍人なのに何故本来守るべき立場の民間人を前衛にしたのですか?貴方は前衛も出来るんですよね?」
ティア「民間人を守る事は軍人として当然だわ。
でも剣を持っているなら民間人でも戦うべきよ。子供でも剣を持っていたら戦うもの。
前衛の話だけど、一緒にいる仲間…さっきの話なら剣を持った民間人ね。その人が前衛なのだから私が前衛に立つ必要無いわ。
前衛は二人もいらないの。」
インタ「貴方のプロフィールに"若くして苦労した"とありますが?」
ティア「…苦労したわね。ユリアの子孫だし、外郭大地出身だから周囲の風当たりが酷かったわ。」
インタ「…それは本当に性格ではなく血統が原因ですか?」
ティア「…何が言いたいの?当たり前でしょ。嫉妬なんて馬鹿みたい。」
インタ「軍に入ったのは何故ですか?コネでしたよね?」
ティア「兄の力に成りたいと言ったら兄が協力してくれたのよ。コネじゃなくて兄の優しさよ。本当に兄は優しいわ。」
インタ「クールで無口設定の貴方ですがメイドイベントの時ルークに「黙ってれば大人しく見える」と言われてますね。何故ですか?」
ティア「…ルークに私は口煩い女と思われているのね。まぁ仕方の無い事ね。
世間知らずのルークにとって私はお手本になるべきでしょ?
正しい行いをルークに教えるために確かに口煩く説教したように見えるかもしれないわ。
でも全てルークのためよ。いわば私はルークの母親役って所ね。」
インタ「ピオニー陛下に貰った水着、何故着なかったのですか?」
ティア「やっとその話題が来たわね!
ほら!私って他は細いのに胸だけ大きいでしょ?だから普通の水着じゃ無理なのよ!
筋トレしても何故か胸だけ痩せないの!それにね…」
インタビュアー「以上で質問は終わります。」
ティア「貴方…調子に乗りすぎよ。見限るわよ?」
950名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 13:34:23 ID:ISILmpao0
可愛い服なら素直にアニスにでも着せた方がマシだと思うんだがな
ティアにモンコレなのメイドだの着せてもゲロキモいわ
951名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 13:48:06 ID:quxRgzvi0
ゲームにコスプレ的なシステムが堂々と搭載されてるわけだから
あんまりティアに違和感持つのも変かなーと思ってた
でも今なら言える
キリッとした優秀な軍人(笑)にメイド服だのネコミミだのを着せたのは
完全にオタッフの趣味だったんだね
ティアのコスだけ変な方向に走りすぎなんだよ
世界観やキャラ設定ぶち壊してまでコスプレティアたんハァハァとかキモイ
しかもそれを無理矢理見せんな。こっちは見たくもなかった
952名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 13:57:54 ID:JFQZhnuA0
>>941
アニーはユージーンに対して敵意を持っている間も
他のPTメンバーとは仲良くやってたんだよな。年上には敬語だったし
でもティアは意味もなくルークに冷たくし、他の人は踏み台、引き立て役
挙げ句「すっごい傷つけてるのに、気付いてないんだ」なんて言葉を言われても当然のような顔
おい、仲間はお前の奴隷じゃないんだぞと言いたくなった
ナタリアが仲間になる辺りで、アニスと一緒に「お姫様は面倒だからいやだ」とか言ってた気がするけど
ティアのほうがよっぽど面倒な存在だった
953名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 14:02:37 ID:ueTKyCes0
>>950
アニスみたいなキャラにネコミミとかはおかしくないんだけどな
他のキャラはキャラにあったコスばかりだがティアたんだけ変なんだよね
954名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 14:45:29 ID:kb7rDwYL0
女性響士のコスは訓練生時代に着てたって言うからファンダム2ではこのコスで
出てくるのかと思ったらアニスの色違いだもんな
もう どうです!可愛いでしょう!ハァハァ の為に着せてるとしか思えない
955名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 15:03:43 ID:xfodE6is0
>>954
ああ…そういえばそんなコスあったなw忘れてた。
ゲームの設定>ティアタソハァハァ
なんだな。ティアを良く見せるためならゲームの設定さえ滅ぼす。
ティアタソマジパネェwwww
956名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 15:07:04 ID:bBhrafN00
VSで新規になる人はまたティア詐欺に会うんだろうな
そしてアビスを購入して幻滅→アンチの流れか
祭りゲーにこいつが出るたびに被害者が出るのって変だよな
957名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 16:52:23 ID:U2obLvNh0
人は変われるとかゲームで謳いながら全く成長しないオタッフにうんざりだ

【自分を】【律さぬ音律士】
958名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:17:38 ID:1pfSGpb20
【譜歌の前に】【常識を理解しろ】
959名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:21:40 ID:nLC8ErUT0
ワタシ

ティア

歳?

15

まぁ今年で16

仲間?

まぁ

当たり前に

いるわ

いえ

いない訳ないでしょ

調子に乗らないで

仲間は

踏み台

てか

ワタシが面倒見て

あげてる

みたいな
960名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:25:03 ID:U2obLvNh0
どうでもいいが譜歌の象徴を探すのさえ他人まかせだった事に吃驚した
アクゼリュス後の譜歌習得イベントやった人しか解らないだろうけど
961名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:52:48 ID:g9Oyyp7L0
>>952
ティアもお姫様ってぽいところあるな。悪い意味でだけど。
自分が中心のように他人を見下す傲慢さ、他人には要求し尽くさせるのに自分が他人にすることはない、
何をやっても、他の人間なら犯罪になるようなことやっても許される、
周囲はティアの機嫌を損ねないようにビクビク、例え無理な要求であってもティアの望み通りに出来ないのが悪いと理不尽に責められる、
ティアに好かれて彼氏にと望まれたら拒否権はない、異性とは身内とすら付き合いを制限される、
実際の身分はルークが王族でティアは一兵卒なのに、まるで我儘な王族ティアに目を付けられ逆らうことが許されない平民ルークって感じだ。
962名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:56:33 ID:g9Oyyp7L0
>>946
むしろティアの思考回路が謎だ。
公爵家を選んだ理由も謎だったし。
でもこれルークに隠す必要ないのになんで隠したんだろう。
理解できないからとかいってたがそれはルークが無知とか関係なく
ティアの思考回路が常軌を逸しているからなのに
まるで無知なあなたに話した所で理解できないわって感じに見えたし。
963名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 17:58:32 ID:g9Oyyp7L0
>>937
私がやるからってなんだ。彼女でもないのに。
護衛の軍人なのに皇(ry
964名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:00:27 ID:g9Oyyp7L0
>>936
従姉を気遣ったらティアを傷付けるってこと自体が常識外れだしな。
どんだけ嫉妬深いんだよティアは。
965名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:03:27 ID:g9Oyyp7L0
>>928
ここまで人間の醜さを表現したキャラが相応しい役柄にいないのはちょっと勿体ないと思った。
悪役や憎まれ役として登場していたなら作品のレベルを上げただろうに。
966名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:31:58 ID:u9qda2PRO
なんで公爵家でヴァン襲撃する前に「他人の家で殺傷事件起こすなんて、迷惑過ぎて有り得ないわ」って思えなかったんだろう。
このオタッフいわく大人の代表は。
人道的にも戦略的にもいいところがまるでない方法なのに。
すげーよな。
ストーリーの初っ端、一手目から基地外ヒロインなんだぜこいつ。
967名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:35:03 ID:No4X+tgS0
主人公に出会うとナヨナヨしてもいいからそういう普通の思考ができるヒロインが欲しかったよ。
968名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:36:24 ID:No4X+tgS0
ここまでデメリットが多いとわざと失敗の確率が高い選択ばかりしているんじゃないかと思うほどだ。
969名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:38:57 ID:D294eQLH0
>>951
ファブレ襲撃前にコスプレりさせてやれば公爵家襲撃に軍服でって批判だけでも免れたのにな。
970名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:49:55 ID:8xaZR5A50
>>952
いつのまにかマンセー要員になってすっごい傷付いてるとか意味不明なこと言うようになるしな。
マンセー菌は面倒なんてものじゃない。
971名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:50:58 ID:6nDrgr+P0
>>969
大真面目な顔してジューダスの仮面みたいなのかぶって襲撃してくれば
ギャグとして受け止めてやったのになあ
972名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 18:51:34 ID:8xaZR5A50
>>966
襲撃した後も「私が他人の家で殺傷事件起こそうとしたせいでこんなことに。
ルークやガイに迷惑をかけてしまった」と思ってなさそうな奴だからな。
973名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 19:09:24 ID:crbOiMDK0
>>943
ティア「自分の人形はナタリアを気遣うなんて許さないわ!
従姉?辛い境遇?そんなの関係ねぇ!」

こうだっからなあ。
Aのティアも普通にやりそう。
974名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 19:16:16 ID:2mLZp+h10
□偉大な人物の子孫。
□悲劇のヒロイン。
□今の名前とは別に、本当の名前がある。
□●●騎士団とか何かかっこいい軍に所属している
□妙に長い肩書き。
□苗字と名前が超独特。
別スレで見付けた中二病作品にありがち設定。
ティアに当てはまるなぁと思った。
妙に納得した。
975名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 19:33:16 ID:VxneW19B0
オッサンが作った商業なんだよなあこれ?
976名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 19:34:52 ID:j+hKMKqP0
>>966
警備は多いし目撃者も出るし国際問題になるしモースに迷惑掛かるし、よりにも酔って公爵家で襲わなくてもな。
977名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 19:47:00 ID:7tVPRaBnO
>>976
しかもファブレ家襲撃の言い訳が、追い詰められた手負いの獣(笑)だったからという理解不能な言い訳なんだぜw

まともな理由があってやったならまだしも、格好つけてるだけの台詞で済ませて「どうしてヴァン暗殺は、ファブレ家じゃなければならなかったのか」に未だ答えがない訳で。
ダアトの警備が厳重なんてのは言い訳にもならんし。
多分本当に初登場のインパクトの為に格好つけさせたかっただけなんだろうな。
実弥島もティアも本当馬鹿なのな。
978名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:00:29 ID:P+FQDyEqO
>>945
それだ!ありがとう
何回読んでも頭痛くなってくる。書いた人すげぇ
そしてこの電波理論が公式内容なんだからさらに頭いてぇ
まさにアビス
979名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:24:26 ID:OP2PR/wh0
そしてもう次スレの時期か…早いなー
980名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:44:30 ID:4SDNv0cr0
>>977
良く考えたら格好悪いのになあの襲撃。
警備がどうのって動機も、意味もなく屋根に登ったりするのも。
981名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:47:16 ID:4SDNv0cr0
>>974
□偉大な人物の子孫→ユリアの譜歌を公爵家襲撃に使用
□悲劇のヒロイン→常に一番可哀相とマンセーされ、被害者遺族に落ち込んでいる暇はないと言い放つ
□●●騎士団とか何かかっこいい軍に所属している→任務中にその軍に大迷惑な犯罪やらかした。

その設定もティアの行動が台無しにしてるな。
982名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:55:15 ID:4SDNv0cr0
【お前は】TOAティアアンチスレ28【黙ってろ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1247831488/

次スレ立てました。
983名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 20:58:40 ID:4SDNv0cr0
>>952
キムラスカに和平申し込むのにはキムラスカの王族の屋敷襲った襲撃犯は面倒な存在だったしはなあ。
アニスは知らなかったんだっけ。
984名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:07:36 ID:yTnUx5o40
>>982
985名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:13:45 ID:8vTKYBD+0
>>977
どうしても襲撃が不可欠ならファブレ家じゃなければならなくするべきなのに、
あんな理由で納得させられると思ってたのかな、
ますますティアの優秀な軍人や経験豊富が疑わしくなったし。
986名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:16:02 ID:7tVPRaBnO
>>982
乙です。ティアにはスレタイの言葉をマジで言ってやりたい。
987名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:21:19 ID:ASTJK0Wh0
>>982

カプスレが上がってたからうっかり見てしまったけど、ティアファンにとったら
ルークはティアに都合の良い人形でしかないんだな
ゲームとは別人のようにティアにベタベタ甘くてあれじゃルークじゃなくても
甘やかしてくれるなら誰でもいいんじゃないか
988名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:23:28 ID:k+usX3wF0
>預言(スコア)を司るローレライ教団の教団兵。
>第七音素(セブンスフォニム)の使い手。
>物心がつく前に両親を失い、以来兵士となるべく育てられてきた。
>無口で自制心が強く、冷たい印象を与えるが、実は可愛いものが好き。
>とある事件がきっかけで、ルークと共に旅をすることとなる

無口w自制心ww別人すぎだろ。
何度お前は黙ってろと思ったことか。
989名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:25:56 ID:k+usX3wF0
>>987
ゲームのティアの扱いも、ルークへの要求もそうだったな。
親でもしないような甘やかしを要求する恋人って重すぎるだろう。
かなり年上でものすごく包容力があるならまだしも、肉体年齢でいっても同年齢なのに。
990名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:40:54 ID:DiQOKv3b0
ティアは自重なくどこにでも出張って口出しするから余計に悪い。
スタッフの贔屓なんだろうけど本当にティアのことが大事なら
被害者や関係者やその家や城では自重させりゃ良かったのに。
991名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:43:30 ID:7tVPRaBnO
>>987
ルクティア萌え、とは言ってるが、事実を曲げてティアに自己投影してる所はあるんだろうな。
ティアがどんな暴言吐いてもどんなに傷付けようとも、ルークはティアを肯定してくれる。
ティアと同じように、自分の好きに出来るお人形がほしいんだろうよ。ルクティア(笑)
992名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:44:43 ID:ASyg8CN+0
そんな自己投影楽しいんだろうか?
嫌な女には自己投影したくない。
993名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:46:05 ID:wSv9h/bJO
恋人が我儘も言わずに甘えもしないのならベタベタに甘やかすのも分かるけどな
それ以前にルークとティアは彼氏彼女の関係でもない上に
ティアはルークへの思いを一切表に出さないのにな
それでティアを気遣え、ティアの気持ちに気付かないのが悪いなんて馬鹿じゃねーの?
994名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:48:52 ID:9Atrl4UJ0
ベタベタに甘やかすとしても普通の女の子なら良いけど、
他人には厳しく冷血な言動で傷付けてばかりのティアを甘やかしてもなあ。
しっかり叱られて厳しく再教育させないと何やらかすことか。
995名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 21:57:05 ID:ZsVf3nfG0
無知で甘ったれたDQNを周囲の人間が何やっても叱らずに正しい知識を教えもせずに
ただ甘やかしてたらどんどん増長して他人わ人形のように扱うストーカーになりました、
みたいな話にしておいて成長とか若者へのメッセージとか。
996名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 22:01:23 ID:4d9aouy50
>>982
スレ立て乙です

996ならバーサスでティア空気
997名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 22:02:00 ID:7tVPRaBnO
>>992
アビスの世界はティアにとっちゃ都合の良い世界だからなぁ。
貴族の屋敷を襲撃しようと、貴族子息を見下して暴言吐こうと、世界の危機に関わる情報を隠蔽しようと全てが許されるし甘やかしてもらえる。
自己中な人間にはぴったりかもな。
998名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 22:05:59 ID:ZsVf3nfG0
無知を批判されても、とんでもなく無知なヒロイン甘やかしてるんじゃ白々しい。
999名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 22:15:01 ID:MmOKfux60
>>977
成長したくない人向きってことかw
1000名無したんはエロカワイイ:2009/07/17(金) 22:15:39 ID:OP2PR/wh0
1000ならもう犠牲者は出ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。