【先祖の力で】TOAティアアンチスレ8【不法侵入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したんはエロカワイイ
TOAのティアアンチスレです

ゲーム中の悪行を列挙するもよし
受け付けなかった部分を記すもよし
内面を考察して議論するもよし
キャラを通してスタッフを批判するもよし

作品、他スレ、他キャラ、信者をたたくのは原則として禁止
しかるべきスレで行うこと
引き合いに出すのはほどほどに

信者、信者に見せかけた荒らし
アンチに見せかけた信者、荒らしはスルー&NGワード推奨

過去スレ
【女の子が】TOAティアアンチスレ7【憧れる(笑)】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1207912937/
【媚びない】TOAティアアンチスレ6【ヒロインw】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200589557/
【開発者の】TOAティアアンチスレ5【妄想】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179315102/
【いつでも】TOAティアアンチスレ4【見限る】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154419845/
【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147092193/
【TOA】ティアアンチスレ2【ヒス豚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140619560/
【TOA】ティアアンチスレ【糞メロン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1139141397/
2テンプレ:2008/06/23(月) 18:45:31 ID:EQzMwn3j0
【シナリオ関連】
・他人の家に勝手に進入し、客人相手に刃傷沙汰を起こす
・しかも軍服着たまま(教団とキムラスカの間に不和が起こる可能性有り)
・そのまま家の息子と行方不明(教団と兄貴に迷惑。上位継承権所有者の行方不明はキムラスカの一大事)
・その上第七譜石捜索の任務の最中だったことが後で発覚(仕事はどうした)
・ガイやルーク等、年上のキャラにいきなりタメ口(教団員として一般人には他の教団員と同様に丁寧語くらい使え)
・軍人なのに一般人を剣を使えるからと言って守ろうともせず戦わせる。しかも木刀で
・「私は中立よ」→「助けないと予言に反するわ」立派に予言重視(モース派)です
・「奥様に謝って行けよ」「…そうね」迷惑掛けたのに言われるまで謝罪しない
・ファブレ家への不法侵入は何故かお咎め無し(アクゼリュス行きが実質死刑判決?)
・ナタリアの目の前で「呆れたお姫様」と陰口ならぬ表口
・今まで散々敵対してきたのに「アッシュが教えてくれました!」と何故か罠を疑わず彼の言葉をアッサリ信用
・直接の上司以外にはたとえリグレットと同等である六神将でも年齢問わずタメ口
・勝手に兄貴達の所へ行くがルーク達から咎め無し。ナタリアは恋人死亡に動揺するとジェイドに「自分達を危険に晒すな」と叩かれる
・「一番辛いのは誰だろうな」どう考えてもヴァンに家族を殺されたノエルなのに何故かティア

【戦闘関連】
・敵を撃破すると「調子に乗らないで」と高揚に水を差す
・回復がキャラに少量回復か移動が面倒な回復陣の配置。キャラに大量回復のナタリアより些か見劣り感
・戦闘終了時に倒した魔物を愛称でコッソリ呼ぶ

【設定関連】
・可愛いもの好き設定は後付け。ティアに可愛げを与える為に強引に入れたとのスタッフの発言有り
・誰もが待ってた媚びないヒロイン→メイド服・ネコ耳・妹・ツンデレでプレイヤーに媚びまくり
・後衛ではあっても指揮官的役柄でもない一般戦闘員キャラ。なのに長髪を纏めない。片目を隠す前髪が特に戦闘に邪魔そう

【その他】
・TOF2にて兄のコネで教師を付けてもらい、教師のコネで望んだ部署に転属し、上司のコネで望む仕事に就いたという素晴らしい経歴が発覚
・TOWRMにて「カノンノより大人でカノンノよりスタイル良くて…」とその作品のヒロインキャラより上だと褒めちぎられる
3テンプレ:2008/06/23(月) 18:50:04 ID:EQzMwn3j0
スタッフの痛いコメント

■インタビューにて
「ティアは若くして苦労しており、知識と経験が豊富」とプロデューサーが発言

■「キャラを創る際に、『TOS』では、みんなが気持ち悪いぐらいに仲がよかったので
『TOA』では仲を悪くしようっていうのがコンセプトだったんです。
なので、まずルークを中心に置いて、彼ともめそうなキャラクターを考えていきました。
ヒロインは使命に忠実でしっかりしていて、チャラチャラした人を見ると
ムッとする女戦士、っていうような設定を作って。」

■『ティアは、今までにこういうヒロインが書きたかった!っていう感じの要素を入れましたね。
これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、
そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう。
でも、実際そうじゃないでしょう、と。』
『女の子が憧れる強い女の子ですかね、ティアのコンセプトは。』

↑↑以上公式コンプリートガイドより。
自分に言わせればアホ意外の何物でもないよ…
ナヨナヨしない?後半ルークに依存贔屓べったりなのは誰?
兄貴殺そうとしたり説得しようとしたり優柔不断なのは誰だった?
強い女の子?「強がりなだけで本当は無理してる」設定は何?
周りがよってたかって心配するほど感情丸見えにして、
挙げ句どっかり悲劇のヒロインの座に落ち着いちゃってるのは誰?

強い女の子をコンセプトにしたいなら中途半端にせず本当に強い女の子にしろよ
強いけど本当は…><とかいうんじゃ結局「強い女の子」じゃないじゃん
まあ「気が強い女の子」ではあるけど

とにかくテイルズナヨナヨヒロインNo.1の座はぶっちぎりでティアたんのものです。
おめでとうティアたん!さようならティアたん!出来れば永遠に!
4テンプレ:2008/06/23(月) 18:51:56 ID:EQzMwn3j0
ティアたんの痛い言動1/2

861 2008/04/05(土) 18:06:49 ID:fUX7+n4v0
名無したんはエロカワイイ(sage)

悪い事企んでるっぽいんで抹殺しよっと

失敗したけど、信用できないからやっぱり殺す

生きてて良かったわ、優しい兄さん

今度はちゃんと話しよっと

悪い事なんてやめて!私のヴァン兄さん

いう事聞かないからやっぱ殺す。ありがとう兄さん

ティアの言動を思い出して整理してみたけど、ますます混乱した。

228 名前:名無したんはエロカワイイ 投稿日:2008/04/29(火) 16:04:42 ID:tx2jNyXo0
ちょっと待て、最初から最後まで意志を貫いたって何の意思?

兄を倒す!信用できない!やっぱり倒したくないの!倒す!説得する!単独行動で迷惑かける!倒す!
ルークとかガイとかやっぱり戦いたくないと思ってる相手に散々フォローさせる!やっぱり倒す!

という流れが意思を貫いたということですか?
5テンプレ:2008/06/23(月) 18:52:44 ID:EQzMwn3j0
ティアたんの痛い言動2/2

態度が悪い公爵子息に喧嘩を吹っ掛け、最高権力を持つ上司の言葉を遮り否定する冷静なティアたん
兄を疑いながらも二年間gdgdし、殺そうとしておいてなお迷う本当はロマンチストなティアたん
↑しかしルークが悩むのは認めないクールなティアたん
「詠唱中は守って!」と他人の助けを全面的にアテにする優秀な軍人ティアたん
好きな男が他の女を心配すると機嫌を悪くする、心の優しい女の子ティアたん
急ぐ理由もなく魔物の出る夜の渓谷を下る、知識と経験が豊富なティアたん
胸の話題を嫌いながらも自ら胸の話題を振り撒く真面目なティアたん
喧嘩を買い、時に売り返し、「子供」と同レベルの言い合いをする無口なティアたん
了承もなく、出会ったばかりの一般人を盾にする戦うヒロインティアたん
自分の理解許容を越えるとヒステリーを起こす、感情を表に出さないティアたん
水着にガーターベルトを装着する変質sy…レンタルビューティーティアたん
権力者の兄を通して縁故就職、コネをフル活用して希望部署に転属、と若くして苦労したティアたん
巻き込んだ年上公爵子息をいきなり呼び捨てタメ口、上から目線で振る舞う媚びないティアたん
自分は隠し事をし、人には「もう隠し事はしないで」と強要するナヨナヨしないティアたん
敬愛する上司から受けた任務中に大罪を犯し、ノコノコ上司に顔を見せる皆が待ってたティアたん
普段着の両スリットからガーターが見えてても下品な露出にならないティアたん
常にマンセーされ、持ち上げられ、何をしても責められない、女の子が憧れるティアたん



どうです!可愛いでしょう!
6名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 19:06:18 ID:ZMLqflxF0
>>1
このスレタイいいなw
ティアたんはご先祖様に申し訳ないとか思わなかったのか…
7名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 19:24:59 ID:Q57DOvro0
>>1乙、ありがとう そしてナイススレタイ
信者に言わせれば あの世界じゃ不法侵入とか普通だからふじこ らしいがなw
8名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 20:32:22 ID:RiGkfoE6O
譜歌(笑) 大譜歌(笑) 譜歌の理解者(笑)
譜を読みし者(笑) おすましメイド(笑) 厳しさの中の優しさ(笑)
パーフェクトヒーラー(笑) お姉さん(笑) レンタルビューティー(笑)
モンコレレディ(笑) 女性響士(笑) 旋律奉仕者(笑) クールレディ(笑)
魔界の花(笑) 強き娘(笑) 媚びないヒロイン(笑) 女の子が憧れる(笑)
どうです、可愛いでしょう!(笑)

こうして見るとかなりマンセーされてるなww
9名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 21:06:02 ID:W4fuAr3m0
>>1
乙!

スレタイ面白すぎるwww
10名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 23:32:47 ID:YPwd1SQE0
ティアが悪く言われたのって
ルーク「冷血女」
ナタリア「そこの無愛想な軍人」
ガイ「奥様に謝って行けよ」
リグレット「反応が遅いぞ」
これぐらいか
11名無したんはエロカワイイ:2008/06/23(月) 23:57:14 ID:bsE4A7tYO
ルークの母親に謝罪はティアから「直接謝らせて」と言えば良かったのに
何でティアから言い出さなかったんだろう?
でもティアがそんな殊勝なキャラだったらタタル渓谷でああはならないよな…
12名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 09:24:09 ID:tzYuk1TN0
ルークの両親に叩き出されれば良かったのに。
そういう展開を期待していたのにお姉さんマンセーでがっかりだよ。
13名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 12:47:57 ID:r5hdPEA5O
誘拐されてから箱入り息子として屋敷に閉じ込めて可愛がってきた子供なのに、家に不法侵入した挙げ句、誘拐みたく可愛い息子を外の世界に投げ飛ばしたティアに対して何も咎めないなんて、おかしな親だよね
しかも他国の軍人…何か処罰をしなくちゃならないんじゃないのか?
14名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 16:09:58 ID:0LBjhDGWO
若くして苦労してるのは、どう考えてもティアたん(笑)じゃなくて借金まみれのアニスだよな。
15名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 18:32:08 ID:7Wdg2B4LO
ガイもだな>若くして苦労
一番辛いのも一番可哀想なのも一番苦労しているのも
ティアたんじゃないと気が済まないんだろうか
16名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 18:48:37 ID:IikR3sx5O
一番胸がでかくて一番体が細いのもティアたんだもんな
おかげで豊胸体型になってるが

エイリアン顔とゴキブリ服は確かに一番可哀想かも
17名無したんはエロカワイイ:2008/06/24(火) 21:35:13 ID:pWKc3f/iO
>>16
あとあの中途半端な能力も可哀想だ。中途半端な威力の譜術と技、フリーランのお陰で全く使えない回復、システム的にはアビスらしいFOF出す技も中途半端。
ティアたんに完全にもにょる前から二軍行きだった、あまりにも弱くて。
ユリアの特別な力が使えて教官にしごかれたティアたんが、トクナガを作ったディストの力を差し引いても独学で譜術覚えた年下のアニスよりもかなり弱いなんて、実は才能ないんじゃね?
それとも生活の為に頑張るアニスと、安定した生活の中遊びでやってるティアたんの努力の違い?
18名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 01:34:37 ID:a8UwqLcV0
この子さ、なんか仲間の輪から外れてない?
なんか馴染めてないよねえ・・・
実はみんなティアのことそこまで深く考えてなくて、どうでもよかったりした?
19名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 12:42:36 ID:FIac+Mr1O
みんなティアたんがどうでもいいなんてことないよ!

下手な発言でご機嫌損ねるとまずいから
腫れ物に触れるように扱ってただけだよ!
20名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 12:52:01 ID:Y1bjXY4oO
一般人レベルでも痛いけど
一国の王女、皇帝の懐刀兼大佐、公爵家子息(子爵持ち)に気を使わせるな
お前が気を使わなきゃいけない相手ばっかじゃねーかw
21名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 15:50:02 ID:e68yh8RD0
主人的家系の跡継ぎや
自分より小さな子供
自分の所属している組織のトップ

…あのパーティで、常識的にティアが気を使わなくていいキャラや、
たかが一兵卒のティアより立場が上のキャラなんて居たっけ?
悪いが思い出せないせwwww
22名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 21:08:10 ID:WRmU8hGR0
ジェイド嫌い(好きな人を失って悲しむナタリアを殴るなんて最低)
ガイ嫌い(祖父を殺されたノエルの目の前で「加害者の家族の方が気の毒」って何言ってんだこいつ)

でもティアマンセーの為に言わされたんだよな

じゃあティア嫌い

でもティアというキャラそのものは別に…


自分自身、何が嫌いなのか分からなくなってきた
アビス作ったヲタッフが嫌いなのかな
23名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 21:56:43 ID:C5ZDOZsCO
最初の方のルークの日記にティアが顔は綺麗〜みたいな事書いてなかったっけ?
親善大使にまでオタッフはマンセーさせたかったのか?
24名無したんはエロカワイイ:2008/06/25(水) 22:34:29 ID:sDqREZf/0
アニスにティアをどう思うかと聞かれての選択肢に
「顔は好み」ってのもあったな
はいはい、ティアたんは容姿端麗ですね
25名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 00:19:06 ID:+kmDWoJv0
容姿端麗で美しい歌声でスタイルが良いティアたん!
でもそんな美しさを沢山持っていることに気付いていない鈍いティアたん萌え!
と鼻息を荒くしているヲタッフが目に浮かぶわ
26名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 01:18:28 ID:WkKjwgAD0
ティアの設定は根本から無理があるよな
クールなお姉さんキャラにしたいのなら16歳じゃ若すぎだろ
ルークより年下でお姉さんなのが萌えポイントなのか?
何かオママゴトでお母さん役をやりたがる小学生女子のようだ
27名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 05:53:34 ID:rxf5HF5+O
別に美人なのはいいが、日記といいイベントといい、取って付けたように言われるとな…
「ナタリアは細くて美人でラルゴに似てないね」ってのがあったが、あれは話の流れ的に自然だった
しかしティアのは「ティアたんはすっごい美人さんなんです」アピールにしか見えん
それか「ナタリアも美人だけど、ルークの心を動かすくらい綺麗なのはティアたん」アピール
ほんとティアたんあげに余念がないなスタッフは
28名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 09:20:33 ID:FkC3MMUL0
作中で美人綺麗と持ち上げられてるとそんなに言うほどでもないだろと思ってしまう。
落とされてるとかわいいのじゃんと擁護したくなる。オタッフはわかってねーな。
29名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 12:38:56 ID:QatByEAh0
だよな。マンセーキャラは「うぜっ…」としか思わないけど
叩かれてるキャラは「えーいい子じゃんかわいいじゃん」と擁護したくなる

製作者が萌えることや、それをアピールしたいのはかまわないんだが
他キャラを貶めるのはやめてほしかった
30名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 16:51:36 ID:/jvH4X7G0
器のでかさというか、謙虚さの無いキャラは無理だ。
ずっと控えめでいろだなんて言わない、けどたまにでいいから一歩引いて欲しかったな。

ティアはカチンときたら即行で皮肉か見下しか喧嘩腰か突き放す
(対序盤の親善大使とナタリア、レプリカ等)とか
他人に対して融通がきかずしかも我を貫きまくる(もう本当いろんな所で)とか、
もうそんなのばっかで、他人に対して狭量で何か言われたらすぐにでも
言い返さないと気が済まないって印象が強くて好きになれなかった。ひょっとしたらオタッフは
「即座に冷静に切り返していさめるクールな大人ティアたん」のつもりだったのかもしれんが。

クールなお姉さんなら、あんなに沢山人を傷つける言葉を言わないでほしかった。
コチコチで照れないで欲しかった。すぐに怒鳴らないで欲しかっ(ry「調子に(ry
仮にヒロインじゃなくて只の脇キャラでも駄目だったろうなー・・・
31名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 18:21:26 ID:NsBreZg3O
断章のグリムってやつに
ティアたんそっくりのいるよ。
ツンデレゴスロリで毎度毎度美人美人ってしつこい位連呼されてるやつ。
そいつも例え怒鳴っても
無愛想でも誰も責めない。逆に「氷のような美しさ」とか褒め讃えられるばかり。ちなみに他キャラの容姿描写は適当。
大体雪乃たんカワイソス
脆いのに強がるなんて萌えで巻が終わる
32名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 19:14:19 ID:lvstXIM+0
>>30
>「即座に冷静に切り返していさめるクールな大人ティアたん」

本当にそう思ってそうだな
気に食わない相手にいちいち突っかかり同レベルの言い争いしてるのに気付かず
即座に冷静に切り返してるつもりになってるガキにしか見えなかったけどな
33名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 20:42:10 ID:Ew9Nizc+O
大人から見れば生意気でモラルのない奴

餓鬼から見ればカッコイイんだよ
34名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 20:54:31 ID:taRKfjhVO
冷静に切り返す内容が相手を煽るようでは意味が無いよな
35名無したんはエロカワイイ:2008/06/26(木) 22:31:03 ID:oQUZs2uW0
つつけばつつくほど嫌な部分が見えてくるキャラだなほんと
36名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 03:54:28 ID:kvITv7Pc0
   /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  ノ |/  レ ヽ }|:./ヽ: : |        いい話だな〜
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ,;' ((
      \_!         '    ! ( ( ヽ) ホワ〜ッ
        ヽ   'ー―--   /  ヽノζ
      ___,r| \         /   | ̄ ̄ ̄|(^)
    /:/::::| \  ヽ _ , ィ ´    | ''..,,''::;;⊂ニヽ
37名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 10:44:04 ID:ticbq57r0
このスレに誠さんが来るとは思わなかったw
38名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 13:37:15 ID:XRQkUbTx0
>>30
>器のでかさというか、謙虚さの無いキャラは無理だ。
>ずっと控えめでいろだなんて言わない、けどたまにでいいから一歩引いて欲しかったな。

ちょっと違うかもしれんがツンデレって本来こんなキャラじゃないのか
普段ツンツンで厳しく、けどどこかで顔真っ赤にしたり大きな優しさを見せたり
主人公におちょくられたり、印象がガラッと変わるような『隙』みたいなのを持ってるような奴

自分でも胸の話を振るくせに指摘されたら顔真っ赤にして怒鳴ったり
ガキにはわからない仲間にフォローされるような大きな優しさがあったりするのに
何故かティアがツンデレだとは思えない
39名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 15:41:59 ID:JB4ZuCdE0
>>36
あなたはゲームの方は良い奴って部分もあるじゃないですか

ティアは...アニメで良い奴になれればいいね!
40名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 16:25:06 ID:fEhk+hb5O
ナタリアもノエルもいい子なのに何でティアたんの踏み台なんだ…
大体、兄貴がヤバイ事をしてるって知っていながらのらりくらりと二年も無駄にして
教団への入団、地位も兄貴と教官達のコネ
士官学校時代は学校に通わず師団長クラスの人間に付きっきりの
家庭教師をしてもらい最高の講師、環境で特別扱い…優秀なのは当たり前だ
最終決戦からEDまでの間何か頑張る訳でもなく身につけたのは化粧のスキル

ルーク達の操縦師になってからはどんな時でも逃げずに自分の仕事を全うし
雨が降ろうが雪が降ろうが槍が降ろうが世界の終わりだろうが何処へでもルーク達を運び
ルーク達が街で休憩してる時も船のメンテナンスを黙々として
自分の爺さんが死んでも涙一つ見せず弱音一つ零さずに頑張ったノエル
飛行廷が手に入ってからは常に行動を友にしているのにまるで空気のような扱い…

11歳にして国を憂い国を豊かにしようと到底子供とは思えないハイレベルな約束をし
アッシュとの約束を守り善い為政者になるべく努力をして
スコアに頼り切りで何もしない父王と重臣達に代わり公共事業で国民の就業率を
上げると同時に開拓も進行させ療養所を作り医療面にも力を注ぎ
政治で忙しい傍ら、治癒術やアーチェリーも学びしっかり習得
災害時には誰よりも早く負傷者に駆け寄る優しさと行動力もある
自力で国民の支持を勝ち取ったナタリアや健気なノエルに叶う筈がない
何でこんないい子達がティアたんの踏み台にならなきゃいけないんだ…


長文スマソ
だが、スッキリした
41名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 20:20:32 ID:mFQGRJ/qO
兄と戦うなんて可哀想な私!その悲しみを押し隠すなんて健気な私!
という思考が滲み出る台詞は数多くあるけどな
ティアの言動を見る限り、自分の兄が悪いことをしてるんだ、という罪悪感は感じられない
兄と戦わなきゃならないの、と自分の不幸に酔ってるだけみたい
だから兄でなくルークを責めまくり、「兄さん…」と未練タラタラの態度や行動を取るんだろう
42名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 21:13:24 ID:OYpx8id90
仲間から「(兄と戦わなくてはならないから)ティアが一番辛い」
と言われても一切否定しないしな
そんなティアだけど、シェリダンの悲劇後は
兄の悪行に心を痛める妹のポジションに収まっているよな
「一番泣きたい」というのは殺された人達に
申し訳なく思っての事なら分かるが、あの流れだと
ヴァンがシェリダンの人達を殺した事で一番辛いのがティア
という様にしか見えない
43名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 21:15:20 ID:50g4G3hrO
兄貴によって犠牲になった人達を全く気にかけてないあたり、いい性格してんなと思った

普段から自分を律してて、なおかつ他人への優しさも持つキャラなら
こんな事する兄さん許せない!亡くなった被害者の為にも絶対倒してやる!とか決意しても良さそうなのに

実際は世界滅亡のカウントダウンが始まってもまだ説得しようとしてるナヨナヨヒロイン

優しい兄さんが変わってしまった事が悲しいんであって、犠牲者はどうでも良いんだな

ある程度の身内贔屓は仕方ないとは思う。やっぱ人間だし、そうそう割り切れるモンじゃない
でもここまで他人をないがしろにしてるとガチで冷血女にしか見えないんだが
どこら辺が皆が待ち望んでたヒロイン?
44名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 21:31:07 ID:TvxMGsTm0
>>43
>実際は世界滅亡のカウントダウンが始まってもまだ説得しようとしてる
それなのになぜか物語の最初では殺す気満々で不法侵入してきてるしな
何かもう滅茶苦茶で笑えてくる
45名無したんはエロカワイイ:2008/06/27(金) 23:05:04 ID:ct04pnPeO
言動行動の一貫性のなさとしては、ずっと自己中勘違い野郎を貫いてた奇跡のヒロイン(笑)より最悪だ。
奇跡のヒロイン様と対等に渡り合えるティアたんって凄いね。ヨヨやセラも腹立ったけど、ティアたんの前では奴らもまだ可愛い方だったかもしれない。
46名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 12:30:39 ID:A9U7BDMrO
つーかまず第一に肉親と戦うってゲームだと珍しくないんだよな。
同じシリーズ内でもメルディやルーティは同じ立場だし
リアラ・ジューダスやメル・ディオは自分自身の存在をかけて戦ってる。
それらのキャラは「一番可哀相」なんて扱いを受けてない。
誰にも依存せずに自分の足で立って、弱音一つ言わない。
そんな奴らが過去にいたからこそ余計に、ティアの嫌な面が目立つんだよ。
不幸に酔ってるだけのなよなよヒロイン。
47名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 13:43:43 ID:zF19c14gO
>>46
グリューネさんも忘れないで
48名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 14:42:25 ID:6it0oW4BO
ルーティ…父が乗っ取られて母が死亡、弟も死んで更にゾンビ化。孤児院の為に危険な職業に就く。父とも弟とも戦う
ティア…大好きな兄さんが敵にっ!犠牲になった人とかどうでも良いけど兄さんが変わってしまって悲しい!苦労?何それおいしいの?

とりあえずルーティと比較してみた
おかしいな、作中での可哀想アピールと実際の可哀想さは反比例でもしてんのか?
49名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 15:03:02 ID:p9j6/mKp0
>>48
>作中での可哀想アピールと実際の可哀想さは反比例でもしてんのか?

よくあるよくあるw
アホみたいに境遇や性格アピールしないからこそ優しく健気にみえたり
誰よりも重い悲しみや苦労を背負ってるように見えるもんなのにな
アピールしまくると安っぽく見えるんだよ。
ティアの場合は態度酷すぎ、アピールマンセーしすぎ
設定してあるだけの不幸と苦労って感じがして何の現実味もなかったなw
50名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 15:33:46 ID:y05Y77Lv0
同じシリーズ以前に、仲間のナタリアが同じ境遇なのに
ティアの方が可哀想というのは何でなのやら…
ナタリアを心配していても、ティア可哀想の流れになったりするし
51名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 17:10:57 ID:9laYNBeYO
>>49
本当に不幸で苦労してるキャラなら、作中でマンセーはやっちゃ駄目だよな…

いわれのない批判をされたりして、庇い立てしてくれる人もいない中一人奮闘するなら
ああ健気だなって感じるんだろうけど

周囲を見れば何かにつけて庇ってくれる人や、理解しようとしてくれるマンセー要員ばかり
恵まれた環境じゃないか。幸せな子だなーとしか思えん

あれじゃ不幸なのは自分が幸せだとも気付かないティアたんの脳内だけ
52名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 17:47:52 ID:EeE5km+j0
>>48
ドラマCDでのルーティの台詞を思い出したw↓
「苦労話なら負けるつもりは無いけど?あたし、そんな泣き言
恥ずかしくて言う気も起きないからあんたの勝ちにしてあげるわ♪」(ウロ)
ティアに言ってやってほしい
53名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 18:06:41 ID:0+92yywRO
旧Dでもなんかそんな事言ってた気がする。
身内と戦ったり、戦いが終わったら自分が消えるような自己犠牲な奴なんかテイルズには沢山居るから、何を今更としか思えない。
障気のせいで倒れた時も、味覚や痛覚がなくなるまで隠し通してたコレットがもう前例に居るから大して可哀想とは思わなかったし、何よりルークの方が大事でティアの体の事なんかイオンが言い出すまですっかり忘れてた。
マンセーされ気遣われまくってた筈なのに心にさっぱり残ってない辺り、取って付けた可哀想イベントなだけに見えてあまりにも心に響かなかったんだろうな。
他キャラの大変だったイベントは覚えてるから自分がアビスをまともにやってなかった訳じゃないだろうし。
54名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 19:15:18 ID:rKSJFpMYO
>>48
続編で改変されるとは言え、夫は亡くなるし実質一人で何人もの子供達を世話しなきゃならんしなあ。
55名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 21:41:40 ID:TwZz5dP90
本当ティアってマンセー設定詰め込みだなぁ。
登場シーンの「裏切り者ヴァンデスデルカ!」も、本当ただ『この方が格好良いから』って理由だけじゃね?
その前に普通に屋敷に侵入してるのにワザワザ屋根に登ってるとか変じゃない?
っていうツッコミの前に「どうしたら良く見えるか」だけを考えたからああなったんだと思う。

自分は最初のあの時点ではティアは兄のたくらみにまだ気付いてなくて、話を進めているうちに…
という方が良かったと思うんだよな。その方が兄と戦う事を悩むのも説得力があるし。
初めの登場シーンは侵入なんかじゃなく、普通にヴァンが妹を紹介するだけで十分だったんじゃ…
56名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 21:55:53 ID:YCUYXsaIO
アクゼリュス崩落して初めてヴァンの企みに気付いても良かったと思う
その時までヴァンを信じて疑ってなくて、優しい兄さん大好きなキャラだったら
戦いたくないと悩むのも、慕っていたのに戦うなんて可哀想とも思える
最初から疑って殺す気だったのは蛇足なんじゃないかと
57名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 22:19:43 ID:p9j6/mKp0
兄の企みに気付き、刺し違えてでも止めようとする洞察力のあるクールで意志の強いカッコイイ軍人のティアたん
優しかった兄を愛し、殺したくないと悩み、とどめがさせない優しくて健気な兄想いで純粋な妹のティアたん

どっちもやろうとしたけど話の前後を考えなさ過ぎて失敗しましたみたいな感じだよなw
58名無したんはエロカワイイ:2008/06/28(土) 23:22:36 ID:TwZz5dP90
要するにやりたいことを全部つめこんだ結果かw
オタッフ良キャラ作ろうとしてたんだろうから皮肉だなw
59名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 00:11:54 ID:roWsuKDVO
別に好きな設定詰め込むのは勝手だけどオタッフは詰め方を間違えてるよね。
ヴァンに対する行動も、最初は優しい兄を信頼してた→旅の途中で実は悪い事を企んでると分かる→色々と葛藤した結果、悲しみを押し殺して「裏切り者!ヴァン〜」の流れだったら、強き娘も演出できて良かったんじゃなかろうか?
60名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 01:10:03 ID:sbT+AVyJO
どんな考え方にも必ず穴はあるが、ティアはそのあら探しするしか脳がないんだな
口を開けばとりあえず否定から入るというか
たまに褒めても「見直したわ」「意外と良いところもあるのね」
とどこまでも上から目線
自分がルークだったら即行で見限り返すな
61名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 01:28:51 ID:38OG3vpP0
>>60
前スレで指摘されたペンダント買い戻し後のスキットも
「ルークは配慮が足りないところがあるけど〜」と
そこは素直に感謝しとけよって場面でもまず否定らしいからなぁ…
確かにルークは配慮が足りないところがあるとは思う
でも自業自得で手放すハメになったペンダントを
馬鹿高い金を払って買い戻してもらっといてそれはないだろう…
62名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 01:33:06 ID:2vgC5uLE0
クレスの駄洒落好き、チェルシーの四字熟語好き、ティトレイの星五段階評価好きは、正直あってもなくてもいいような設定だけど
「ああ、スタッフはこの設定をつけることでキャラに愛着を持たせたいんだな」ってのが伝わるし
実際クレスに駄洒落好き設定がなかったらただの真面目優秀主人公って感じでとっつきにくかったと思う

某キャラのメイド猫耳ツンデレおっぱい設定は愛着以前の問題
63名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 01:35:24 ID:SbF7W9vK0
>>60
何でも否定する事で厳しい現実(笑)を教えてるつもりなんだろうな
口にした言葉が押し付けだろうと場に沿って無くてもとにかく何でもかんでも正しいと持ち上げられて
話をわかってもらえなかったら全部相手が悪いと押し付けて自分を省みなくても周りがフォローしてくれる
…そんな恵まれた環境にいる奴が何言っても厳しさも何も伝わってこないけどなw
64名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 02:38:28 ID:UTWVF8JzO
>>63
ティアが嫌われない為の予防線だろうな
プレイヤーが「ティアっていちいちキツいよな」と
思いそうなセリフの後には即座にマンセーorフォロー
これで媚びないヒロインとか馬鹿だろ
65名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 09:44:45 ID:5N3XYOeYO
自分はルークが嫌いだと思ってたけど、どこか嫌いか考えてたら
ティアの理不尽な物言いに流されっぱなしなのが見ててストレス貯まるからだと気がついた
66名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 13:52:31 ID:CJj92HGD0
全てがティアに都合良く動いてるのが気持ち悪い。
よくナタリアがルークからアッシュへの乗り換えの早さで叩かれるけど、
これもティアたん一人だけをヒロインにする為だとしか思えないんだよな。
アクゼリュス後にアッシュに行ってくれないと、一人だけ残ってくれた優しいヒロインティアたんが出来なくなるし。
67名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 18:33:02 ID:exmSXmX/0
可愛いもの好きは本当にいらない設定だった
それが無ければもう少し好感が持てたかも
スキット使ってまでアピールしないでくれ



68名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 18:50:55 ID:38OG3vpP0
可愛げがなくなるから可愛い物好き設定を後付けしたんだっけ
可愛げがないと思うのなら、ティアの言動をどうにかしろよ
いくら可愛い物が好きでお菓子作りが得意な女の子らしい設定でも
性格があれでは可愛いなんて思えない
69名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 19:15:18 ID:sbT+AVyJO
石像にリボン付けたって可愛くなるわけではないと
むしろ不自然になるだけ
70名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 19:15:50 ID:LogjGOCT0
そういう設定があるから「可愛い」ってわけじゃないのにな
そういう設定があって、ちゃんとそれをキャラで表現できて初めて可愛いと思えるんだ
他の設定も同じ。
71名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 19:18:45 ID:xSPSvGoW0
お菓子が作れなくたって、可愛いもの好きでなくたって、マンセーされなくたって
可愛いキャラは存在する。スタッフは何もわかってない
72名無したんはエロカワイイ:2008/06/29(日) 19:57:48 ID:8hLXdSix0
て言うか「媚びない」んだから可愛げなんてそもそも必要ないんじゃないのw
クールでカコイイティアたん、でもキツいと思われて嫌われるのは許せない!→可愛げをプラスしましょう、ってとこか
73名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 01:14:33 ID:cKMSzE+W0
「媚びないヒロイン」と「こんなヒロインを待っていた」
って発言も公式攻略本インタビュー?
74名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 03:32:40 ID:2MIXmwGOO
俺からしてみればナタリアは別に叩かれる事なんて何もしてない
約束してた本当の人が解ってあるべき人のところに納まっただけ
それの何がいけないのかね?


それ言うならティアなんてコロコロ意見変えたり周りに流されてる
強い意思や信念も無ければナタリアみたいに約束を守る為に必死に頑張っている訳でもない
やってる事は最低なのにナタリアを悪い事をやっているかのように仕立て上げてよく見せてるだけ
75名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 07:29:05 ID:OWqKQxnPO
「配慮が足りない」って…
言葉きつくて態度でかくて被害者を差し置いて被害者面してるティアには言われたくない
他人の心情への配慮が一番足りてないのはお前だろうと
76名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 15:51:35 ID:6vbh8PzU0
>>66物凄く納得した。
要するにナタリアはティアタソマンセーのために尻軽女にされたって事か?
最低だ。
77名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 17:24:29 ID:1yWOQZxw0
将来を約束した相手がいきなり記憶喪失になって
それを7年間支え続けながら同時に約束を守る為に公務も頑張ってきたのに、実はその婚約者は偽者。
本物は何故か敵側にいてパーティメンバーから警戒されてるけど
7年経った今でも自分の事を大切に想ってくれてたし約束の事も覚えてた。

このナタリアの状況なら普通に混乱するし二人の間で揺れるのも当然だろうに
そこら辺の配慮とか当人の心理描写とかが殆ど無くて
ただ単にナタリアが急にアッシュに乗り換えた、みたいな展開にされるのがなぁ…
オタッフは「キツい事言いながら実は一度もルークを見捨てなかった優しいティアたん」
がやりたかったんだろうけど、その為に他キャラの描写疎かにして貶めるなよ、と。
これに限らず体型や得意料理がどうとかいちいちナタリアやアニスを引き合いに出して
「ティアたんの方がナタリアとアニスより上」みたいなアピールしてくるのが心底ウザかった。
78名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 17:31:22 ID:HjshiPGmO
ナタリアがアッシュを好きなのとは別に家族的にルークを大切に思ってなにが悪いんだ
七年も親戚・友人・婚約者やってて「偽物イラネ」で終わるのが一途な女の態度かよ
まあ殺し合う幼女を心配しただけで嫉妬するティアたんを基準にすればそうなるかもしれないけど
79名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 18:01:10 ID:kLrOeFNE0
ちょっとくらいの嫉妬なら可愛いもんだけど
今までずっと一緒に旅していて、フォローもマンセーもしてくれてた仲間が落ち込んでるときに
励ましも何もせず気遣えと言われるほど沈んだ顔してるような女の嫉妬なんざ可愛いとも何とも思えん

というか散々ルークに自分のことしか考えてないだの傲慢だの言って突っかかっていって
押さえつけて締め上げてたくせに、いざルークがちゃんと自分だけでなく
周りを見るようになったらそうやって不機嫌になって挙句もっと傲慢になれとか言い出すし。
何でも自分の思い通りにしようとするような奴のどこが経験豊富で苦労してるんだ。
80名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 20:39:30 ID:4d+4A40KO
好きな男が他の女にデレて、焼きもちを焼く女の子は可愛いと思う
ティアは恋愛とか関係なく仲間として心配する事さえ不満で
ルークを好きな素振りは見せないけど、それを察して気遣って
という態度だからなぁ。モンスターペアレントならぬモンスターヒロインかよ
81名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 20:59:43 ID:Jg1ORNTVO
粗悪品を良さげに見せる手腕は素晴らしいな
ただ本来良いものを悪く見せてるのが難点だが
82名無したんはエロカワイイ:2008/06/30(月) 23:31:56 ID:fI3QIf41O
ティアが誰か慰めたシーンあるっけか?
83名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 00:29:25 ID:7gxNPygy0
>>82
ラルゴの事で悩むナタリアを励ましたのと
シンクが死んで悲しむアニスを慰めたのと…他にもあったかな
どっちも終盤の出来事で、終盤に行く頃にはもうティアに呆れ果てていたから
「はいはいティアたんは優しいお姉さんですねー^^」としか思えなかった
84名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 00:51:51 ID:AgNHhcb10
>>82
そういうイベントがあるのに、ルークが二人を心配するとああなのは何でなんだ…
「優しく励まして慰めるのはティアたんの役目!」なのか?
85名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 01:33:35 ID:WJ145kkw0
「アニス…泣いていいのよ」はなんか納得いかなかった
ルークへの態度との違いか?
86名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 06:51:05 ID:6agVl9pnO
本当にその場その場でいいとこどりするキャラクターだよなぁ
おかげで厳しいんだか甘いんだか訳分からん奴になっとる
つか相手によって態度変えるただの八方美人じゃん…

ティアだけゲーム中で欠点を欠点として描かず、良い方へ良い方へ捉えようとしてるというか
「ティアたんの短所は長所の裏返し!」と誤魔化されてる感がある、スタッフに。
口先だけで反省らしい反省もしてないし、こんな奴がヒロインとか終わってんな
87名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 10:39:01 ID:rQ9HB9rMO
>>80
> ルークを好きな素振りは見せないけど、それを察して気遣って
> という態度だからなぁ。

この態度自体すごい苛ついたが、そのくせ最後には死にに行くようなルークつかまえて告白とかもう本当にどうかしてるとしか思えない
状況を弁えろと腹が立つだけで可愛くもなんともなかった
88名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 12:09:31 ID:jyLBWMshO
>>84
ガイがレプリカ自分ち跡見てショック受けてるときに
ルークとナタリアが心配してるんだけど
ティアは「ここはホドのレプリカだからガイの家があってもおかしくはないけど?」って言う

たぶんライター的に仲間であっても異性を心配したらビッチ認定
89名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 12:48:14 ID:ddTPsSV00
>>87
最後の告白はホントありえないよな。
思わずご冗談をのAAを思い浮かべたよ。
90名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 14:23:11 ID:w3gebCrv0
>>88
なんかニュアンス違ってないか?
「確かにここはホドのレプリカだから、ガイの家があってもおかしくないわ」みたいなことは言ってたけど
そんな「なんでショック受けてんの?」という言い方ではなかったはず
まぁもうちょっと気遣ってやれよ、とは思ったが
91名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 14:27:02 ID:jyLBWMshO
書き方が悪かったかな
悪意がある言い方ではなかったけど
素で何にショック受けてるのかわからないという言い方に聞こえた
92名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 16:27:51 ID:WF34Y0vq0
悪意はないけど、とにかく無神経だよな
それが人が悲しんだり落ち込んでるときに追い討ちかけるからなおさら
まあ、別にKYとか無神経なのが悪いわけじゃないけれど、
他人の痛みに無神経なくせに、自分のことになると些細なこと(ルークがナタリアを心配したとか)で
被害者面して周囲の同情を買おうとするからよくない

一目で「げえっ、無神経な奴!」って思えるならいいけど、受け取り様によっては
天然や無邪気とも思えなくもないところにスタッフの底なしの悪意を感じる
他のキャラは嫌われそうなセリフをスパッと言うけど、ティアの言動はなんだかムズムズする
93名無したんはエロカワイイ:2008/07/01(火) 21:44:38 ID:p7Hx5oJ8O
>他人の痛みに無神経なくせに、自分のことになると些細なこと(ルークがナタリアを心配したとか)で
>被害者面して周囲の同情を買おうとするからよくない

スタッフは何を思って、プレイヤーにどう思ってほしくてこんな風にしたんだろうな
どうせ「ティアの前で他の女を気遣うルークが悪い!」
「ルークが鈍くてティア可哀想!」ってとこだろうけど
ティアは優しい設定なんだから、こういう場面で優しさアピールをすべきだろ!
とアンチなのに思ってしまう
94名無したんはエロカワイイ:2008/07/02(水) 01:47:29 ID:eBMcttuVO
こんな女死ねばいい
95名無したんはエロカワイイ:2008/07/02(水) 17:47:51 ID:5o4Fg1Kl0
>>93
そういう場面で黙って優しくして、手助けしたり心の支えになったりしてれば
健気で根は優しいキャラに見えただろうし
そういう状況なら少しはティアの事も〜とか言われても、まぁ腹は立たなかった
「…」とか妙な誘い受けいれて、ティアの事も〜とかいちいち言ってくるからウザイ
散々可哀想可哀想言われて気遣われてるのに、他人が落ち込んでる時にまでしゃしゃり出てくるのかと
96名無したんはエロカワイイ:2008/07/02(水) 18:52:33 ID:wyyOZl5F0
>>95
「一番可哀想で気遣うべきなのはティアだという事を忘れないでください」
というスタッフの主張なんだろうな
97名無したんはエロカワイイ:2008/07/02(水) 21:17:03 ID:xlqf1jyuO
自分には、かわいそうなのが誰なのか分かんなかった。
アッシュか?と思うのも無理があるし、ティアの反応は微妙だし。
だから、かわいそうなのがティアだと知ってむしろ驚いた。
98名無したんはエロカワイイ:2008/07/02(水) 23:01:09 ID:2E6xfdXA0
>>80
モンスターヒロインwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww
99名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 00:56:32 ID:LcDte0H+0
>>97
アニス「この前から誰かさんのこと傷つけてるの全然気付いてないんだ〜」
ルーク「え?ナタリアのこと?」
アニス「はぁ〜。これだもん」

こんな会話あったよね
自分には「アッシュのことか」と思った
まさかティアだとは……

ティア、その時のストーリーに絡んでないじゃん
100名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 04:03:36 ID:VfQJDTgY0
マルタは純情少女でほっとした
101名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 08:16:03 ID:6oOJsP+1O
いっそタイトルを「テイルズ・オブ・ティア」にするとか、徹底的にやりゃいいのに
102名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 09:17:39 ID:Acau33+W0
>>86
>「ティアたんの短所は長所の裏返し!」

これが一番ムカついた。他人の欠点は、そこまでする必要あんのか?と思うくらい
小さいところまでネチネチ取り上げて、長所もあるのに短所にすり変えてまるで悪人扱いしたりしてたのに
ティアの場合はいくら偉そうな振る舞いしようと人を傷つけようと
それは〜だからなんです><的なフォローが入って最終的にはティアは何も悪くない事になるし
103名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 09:45:51 ID:6crt6YBj0
いつの間にかアニスもティアマンセーになってたな。
ナタリアとは最初仲悪くて、段々仲良くなるののがわかったのに
気づいたらティア可哀相可哀相言ってて違和感を感じた。
ティアが悪く見えないように作った人間に動かされてるなって感じ。
104名無したんはエロカワイイ:2008/07/03(木) 12:30:49 ID:XR9NIKAa0
>>99
そのセリフは偽姫発覚後だったよな
出生の秘密を知って落ち込むナタリアを心配して
何で「こいつ何も分かってないなぁ」な態度を取られるんだ…
105名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 07:59:36 ID:6xzdPnytO
そういやナタリア初登場後、ティア「ナタリア様って綺麗な方ね」
ガイ「君だって綺麗じゃないか」
な流れの会話があった
ガイの天然キザ設定はこのためにあったのかなるほどね!

106名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 09:41:21 ID:1Dn4SnRj0
>>105
それ、別になくてもいいセリフだよな
そんなにティアたんは美人というアピールをしたいのか…
オタッフはナタリアに対抗意識を持ちすぎだろ
107名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 15:11:36 ID:KbnIe2I0O
もし立場が反対なら

ナタリア「ティアって綺麗ですのね」
ルーク「ふん!顔はいいけど、あんな冷血な女見たことねーよ。顔だけだ!」
ナタリア「あら、ルークは私の外見を誉めてくださらないのにティアは誉めるんですのね」
ガイ「まぁティアは本当に美人だからな」
ティア「え、べ、別にそんな…それならナタリア様の方が///」
アニス「ティアってば謙遜ー!そーんな大きなメロンぶらさげてるばかりか顔まで美人なんて信じらんない!あたしもいつか……!」
ルーク「いや無理だろ」
アニス「うわむかつく!ティア程とは言わなくても〜」

という会話になりそうだなと思った。
108名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 16:32:42 ID:kwI4hHsgO
まぁ、ぶっちゃけ顔良し、文武両道、為政者としても才能あり、民思い
全ての実績は自分の努力と実力で得てきたナタリアと
学生時代も社会人になってからもコネと特別扱いだけで優しいお兄ちゃんと教官
魔界でも市長=御祖父様という権力者に守られて何不自由なくぬくぬくと育ち
たいした努力もせずに先祖の血筋と力で世界を救える力を得られるキャラじゃ
いくら顔良し、冷静な軍人、高貴な血筋、可哀相な生い立ちでも
贔屓や無理矢理設定曲げてでもマンセーしなきゃ叶わないって
109名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 18:32:13 ID:r2TgU08T0
ラタトスクで苦しみなんて比べる物じゃないとかあって噴いたwww
110名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 20:40:44 ID:WFQMUjZuO
>>109
それが普通なんだけどな…
被害者や被害者の身内よりも加害者の身内が一番泣きたいなんて
考えを持つスタッフだし、普通の事が分からないんだろうな
異常な程に「ティアが一番可哀想な被害者」にこだわる理由は何だ?悲劇のヒロイン萌え?
111名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 23:15:06 ID:NWCGZ9lo0
リバースでも「軍人が長髪を纏めないのはだらしない」って言ってたぞ
112名無したんはエロカワイイ:2008/07/04(金) 23:28:39 ID:HIk+kQopO
ガイ「1番辛いのはティアなんだ!」

苦しみを比べるようなことは言わないで、ガイ
私は確かに辛いんだとおもうの・・・認めたくないけど、兄さんを殺すのだから
だからってその苦しみを計りに掛けるようなことをしても何の解決にならない
慰めはうれしいけど他人と比べられて慰められるくらいなら慰めはいらないわ・・・
私は軍人だから。
世界を、人を守る為ならこの悲しみも越えなくていけないの
それに決意したことよ

ルーク「無理するなよ、ティア」

寄り掛かりたい時は寄り掛かるから
ありがとう、ルーク

こうした方がマンセー増えたのにな(笑)
113名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 01:38:51 ID:qNwf2oLi0
普通にかわいいし、意志が強そうで好感持てるな
114名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 06:28:11 ID:9yIUrk39O
ティアたんは矛盾と傲慢と媚びた何もかもで出来ている
115名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 07:34:25 ID:BMjs6UbP0
>>112
不幸に酔ってるみたいでそっちのが微妙・・・
116名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 10:27:32 ID:LbYA4iEO0
ガイ「1番辛いのはティアなんだ!」

ガイにこんな事言わせるのが一番おかしいから、ティアたんの反応変えても無意味じゃないか
117名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 10:39:14 ID:we1H3i1ZO
その発言のせいでガイが叩かれてるのを見ると、その発言はガイじゃなくてオタッフの気持ちなんじゃないかと可哀想になってくる。というかガイを透かしてオタッフまで見える。
二次被害まで起こすなんてティアたんマンセーは凄いですね。
118名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 10:52:16 ID:RNrx+Z5n0
あのセリフは誰が言っても叩かれていただろうな
つまり「一番泣きたい」ってセリフ自体がおかしい
恩のある人達が殺されて、その辛さに順番を付けるとか
ティアマンセーの為ならなんでもやるんだな
119名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 11:27:37 ID:2lVEy/IW0
>>111
それはジェイドにも言えることだけど、ティアは顔にかかるくらいの髪型だから余計邪魔だな
ああいう髪型だから余計に軍人として無能っぽく見える
藤島デザインはいいのにおたっふはほんとダメだな
120名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 12:49:18 ID:u/EF7IQb0
TOD→あんたと不幸勝負する気はない。
TOR→軍人は髪のばさないだろJK。邪魔だし
TOSR→苦しみなんて比べる物じゃない

同じシリーズでここまで否定されてるとは
121名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 17:07:14 ID:4O3gseKI0
ラタトスクの悲しみなんて〜発言は
アビス発売後に行われたアンケで同様の意見が寄せられた為とかだったらいいなあ
オタッフの一部にでも声が届いているのならもうこんなヒロイン作らないだろうし
122名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 20:23:25 ID:LCMWnlF60
サービス的露出はナタリアに任せて清純とか上品なポジションに収めたかったようだが
すぐにメイドだの猫耳といった媚系コスプレをしたり美人だメロンだの下品で俗な話題出し放題で
結局単なる見ていてイラつくエロ同人要員になってるしなぁ
オタッフは結局何がしたかったんだ?
123名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 21:34:57 ID:tU7cA6GnO
下品な露出はしないけど、萌え要素も欲しかったんだろう
いちいち美人だの胸が大きいだのアピールするのは
「ナタリアとアニスよりもティアたんの方が美人でスタイルも良い!」
と事あるごとに言われているようだ
と言うか、ティアは見た目は好みって人は多そうだから
ああまで露骨なアピールをしなくてもいいと思うけどな
124名無したんはエロカワイイ:2008/07/05(土) 22:40:05 ID:PZrJNVXP0
ティアが一番可哀相〜じゃなくて、
ティアだて辛いんだ〜にしとけばいいものを。
125名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 01:23:17 ID:JUUrNtdy0
メインキャラ全員がトラウマ持ちだったり不幸な境遇の話は珍しくもないが
特定の一人だけを可哀想な子扱いして、本人も被害者面なのはアビスくらいだな
126名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 02:05:17 ID:EdDlzXsc0
ヒロイン度では見た目も華やかさも性格も戦闘的にもW主人公との関わりでもすべてナタリアのが上
ナタリアがメインヒロインのが良かったと思うよ
127名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 02:07:43 ID:7AGbdei/O
自分ティアのデザインと設定に惚れてプレイした
結果、一番期待したキャラクターが一番嫌いになるとは…
プレイ前とプレイ後ででここまで心象変わったのはティアたんくらいだ
(嫌い→好きはあるが)
128名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 04:44:31 ID:/8FLi9we0
>>126
なんでナタリアを正統派ヒロインらしく作ったんだろう
そしてどうしてティアたんの引き立て役にしたんだろう
理解できない
129名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 08:07:39 ID:11cROc/7O
古臭いテンプレヒロインを当て馬にすることで
ティアたんの新機軸ヒロインさを際立たせたかったのです
そしてそれはある意味成功したのです

多くの負の感情とともに…
130名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 10:57:59 ID:85TyZ85e0
普通に考えるとナタリアがヒロインになってしまうよな。
ティアたんは成長する必要がないらしい(笑)し、
初めからヴァンを撃つ決意もしてるし。(なぜか途中で話し合うとかほざき始めるけど)
かわいいティアたんの影が薄くなってしまわないように、周りにフォロー入れさせてるんだろうな。
オタッフ必死すぎ
131名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 14:21:56 ID:RD/uROl90
16歳の子供が成長する必要ないくらい知識経験が豊富で苦労してるって無理ありすぎだろ
132名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 14:53:13 ID:SxWotgAMO
両親が死亡して唯一の身内は兄のみ
兄妹揃って養子に入るが、義理の両親が借金まみれで苦しい生活
そんな義理の両親も殺されて残ったのは多額の借金
それを返済しながらオラクルで働きつつ、義理の両親を殺した相手に復讐を誓う
本物のティアはヴァンのフォミクリー実験に使われ死亡
今のティアはレプリカ(実年齢7歳)
実はヴァンとは血の繋がりが無い

ルーク、ガイ、アニス、ナタリアの設定を全部混ぜれば
16歳で知識と経験が豊富な苦労人になるかもな
ついでに可哀想な境遇にもなる
133名無したんはエロカワイイ:2008/07/06(日) 19:31:39 ID:BefuAR6S0
>120

TOD2→軍人は一般人を守る為に居るのに、戦闘にださなきゃいけないなんてなんて情けないんだ

何スレか前に、一般兵がこんなこと言ってたとあった気がする
134名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 00:19:17 ID:wW5CCI9l0
>>120>>133
ライターが自分の好みを押し出した結果、同シリーズで
否定されている事をやらかすキャラになってしまったんだな
135名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 07:56:35 ID:Enc/VT0kO
確かにリアルで考えれば知識と経験は豊富かもしれん
それは認めよう
しかしアビスの中じゃ特別際立った苦労人て感じじゃない
アニスもナタリアもガイも皆それぞれに苦労してて、しかもその苦労の内容が具体的だから、
ただ「苦労している」としか表現のないティアは何か薄っぺらい
どういう苦労をしたんだよと
両親いなくて苦労したのは実質兄貴だろうし、就職も縁故採用で優遇出世
となると虐めのことをいってるのか?苦労というのは
そりゃ大した苦労だわ
136名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 08:13:02 ID:o/L5jstNO
不幸だのなんだのは比べることじゃないんだろ?
他の人にとっては些細なできごとでもティアたんには世界の終わりのように感じるのかもしれない
137名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 09:39:20 ID:L3hcsfdTO
>>132
それならティアアンチにならんかったかもしれんがやりすぎだww
138名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 12:20:42 ID:jpMUnpZ40
>>132
ついでに訓練中、リグレット教官を誤って殺しちゃったりすると
パーティーメンバー全員の暗い設定制覇じゃね
139名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 12:21:56 ID:iwr3sUJeO
>>136
だからティアたんはいつも被害者面なのか
140名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 16:16:28 ID:w2mL95SKO
>>136
でもティアたんは、その世界の終わりとやらをパーティーに押し付けちゃならんだろ
お陰様でナタリアやらガイはマンセー要員だし
141名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 18:27:19 ID:T9nvdJdb0
どんなに苦労してようが、誰よりも苦労してると他人を蹴落としてまで持ち上げられ
他人を気遣わないのに自分ばかり気遣われてチヤホヤされまくり
他人を傷つけるような発言しても苦労してる彼女の意見は正しいのと無条件でマンセーされてると
いくら境遇や設定が不幸だろうが何だろうが可哀想とも思えなくなる。
もう少しティアマンセーが抑えられてたら少しはマシだったのになぁ…
142名無したんはエロカワイイ:2008/07/07(月) 19:54:13 ID:GqwsrjrU0
本当に苦労してきたキャラなら
「若くして苦労している」なんていうスタッフの解説はいらないよな
143名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 05:11:18 ID:9HfVYIsiO
いっそマルタみたいな感情に正直で主人公が大好きな猪突猛進ヒロインが良かったんじゃない?
好き嫌いは別れるだろうけどヒロインとしてはOKだと思う
散々叩かれているが母親の仇(と、思ってる)の神子の人柄を知って許す事はできないけど
"コレット"を認める事はできたり助けられたお礼を言ってないと追い掛けていったり素直で真っ直ぐ
感情はぶつけるけど悲劇ぶったりはしない
見ず知らずの子供を助けようとしたりと優しさや正義感もある
親の仇と思ってて尚且つ仇本人が認めているのに相手の人柄知ったからって認めるなんて中々出来ない
派手な外見や性格に隠れてしまっているが相当人柄は出来てるよ
あと気付いたんだがティアとマルタって設定的には似てるっていうかまんま同じだよ…

なんか凄い力で故郷壊滅
→親死亡
→組織に入るも唯一の身内がなんか変だ…
→組織脱走

最後はティアの場合
→よく調べもしないで軍を離れもせず思い込みで身内を殺そうだけどね
殆ど同じなだけにティアが悪目立ちするな
両親と故郷を見捨てたマルクトに悪感情さえ持たなかった人柄のデキータティアたんだったからね
144名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 09:50:23 ID:6jz1f9O+0
どちらも媚び媚びでヲタッフの影が見えて嫌だ
145名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 10:01:12 ID:RNFGAIuh0
丸太は前面にそういうキャラだと押し出してるからスルーできる分マシ
ティアたんは情報じゃ落ち着いてるクールな軍人キャラって話だったんだぜ
PV詐欺ならぬ前情報詐欺
146名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 12:28:48 ID:IHsOaxG70
前情報で期待してゲーム開始
→公爵家に不法侵入は、そうしないとゲームが始まらないから仕方ないとして
→タタル渓谷での態度に「…あれ?何かおかしくね?」

この時点で前情報詐欺だよな。こんな序盤でボロが出るなんて…
147名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 17:18:10 ID:CaCdvtyMO
>>143
一応ラタのネタバレは、先に言って欲しかったな…
148名無したんはエロカワイイ:2008/07/08(火) 23:01:50 ID:9HfVYIsiO
>147

ごめん、発売してそれなりに日数が過ぎたのとバレのつもりが無かったからマルタを出してしまった
悪気は無かったんだけど配慮が足りなかったね、本当にごめん
これからは気をつける
149名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 00:42:46 ID:UTwn4ufu0
アニメではティアたんをヒロインとして全面に押し出し
瘴気イベントも強き娘(笑)で健気な子アピールを押し出されたら…
ティアたんの性格が設定通りに矯正されていたらまだマシかもしれない
150名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 06:42:04 ID:ovvssn+gO
アニメは地上波なら取り敢えず期待を込めて1、2回見てみるかも
ティアは初回から出るだろうから、その性格と扱いを見てから判断したい
「ティアたん」でなく「ティア・グランツ」であることを祈る
しかし暗いアニメになりそうだな…子供が見るには残酷過ぎるんじゃないか?
かといって生死関連の描写を抜いたらアビスでなくなるような気するし
151名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 12:07:27 ID:A9Jck7vNO
そもそもターゲットは子供じゃないでしょ
大きなお姉さんや大きなお兄さんが見る為のものじゃない?
曜日も時間帯もまだ解らないけど子供はこんなの見る時間があるならポケモンとか
プリキュアとかガンダム、少年漫画原作のアニメ見てるよ、深夜の可能性もある
残酷というか因果応報なだけだろ
(と、言ってもアビスは謝って形だけ反省すれば許される世界だが)
アニメ化に伴ってまた信者が暴れ出しそうで鬱
ティアたん信者はティアたん可愛いさに何やっても無理矢理なこじつけしてくるからな…
不法侵入もヴァンの妹だから良いなんて言い出す連中だ
152名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 12:24:42 ID:7f1W7XyoO
スポンサーの問題でアニメでは譜歌が使えないのでは
と言われているけど、そうなったらティアの不法侵入はどうなるんだろうな
譜歌無しで乗り込んでくるのか、不法侵入自体が変更されるのか…
153名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 18:36:07 ID:0ZaHIq1NO
ダンボール被って侵入すればいいよ

てかアニメは絵にハルビン入っててヤダ
放送までになんとかしてくれ
154名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 18:52:43 ID:y5JyaSy+0
>>150

残酷かなぁ?本当にエグイ奴なんかいっぱいあるし生温い方だと思うけど。
性格が少し変わってても元がティアたんだから、あまり期待はできんな
155名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 21:42:45 ID:IFCTW3AtO
士官学校時代にカンタビレから「甘い考えを捨てろ。」みたいな事言われたけど本編の中盤の行動見ると全然その言葉聞いてなかったように思った。
156名無したんはエロカワイイ:2008/07/09(水) 23:31:11 ID:P8rOFlbV0
ティアはリグレットからもカンタビレからも何も学んでないからな
頑固といおうか独善的というか成長がない
157名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 00:37:27 ID:GsK+QYSTO
「間違っているのは私じゃない、私以外の人達の方よ!」

ティアたんはこんな考えなのでは
158名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 01:02:13 ID:CxQFpnSbO
ミントとコレットはいい娘なのに、ティアは…
コレットがティアみたいな性格じゃなくて本当によかった
159名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 02:05:40 ID:oxpAWOJoO
だからといって今更コレットとかミントみたいなティアたんは嫌だ
想像してみたが気持ち悪い…不気味だ…
転ぶのもドジッ子なのも優しいのも天然なのも彼女達だからこそ可愛い
逆にコレットやミントがティアたんの性格になったのを想像してみた
元の彼女達を知っているだけにティアたんの性格の悪さが目立った
事ある毎に嫌味や苦言を言ってくるミント…
天使疾患を隠しもせず自分は可哀相なんですアピールをして優しい仲間達は当然
コレットを慰める、それを否定もせずにありがとう等の感謝もなく当たり前の様に
流し何時までも暗い慰めて可哀相なのオーラを振り撒きまくるコレット…
アーチェが出生の事で苦しい思いをしていても気にもかけず気を使う訳でもなく
「本人の問題」と切り捨て自分はクレスの事で頭いっぱいなミント…悪夢だ…
160名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 09:40:36 ID:bliWKdzv0
ティアより年上の大人キャラですら過ちを犯したりしてるから
余計に16歳のティアが何の過ちも犯さない完璧キャラとして書かれてるのに違和感

何かティアって腹立つとか嫌とかいうよりつまらんキャラだったなと思う
161名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 14:21:21 ID:aqd+HyVlO
前スレでも言われてたけど、信者がティアは間違った事は一切やってないって考えが全く理解できない。
王族相手にタメ口使っても、「ティアは他国の軍人だったからタメ口使っていてもおかしくない」とか言ってたし、信者も相当ヤバいんだな。
162名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 16:39:43 ID:WaiMAMYK0
王族と軍人、自分が巻き込んだ相手という以前に初対面であれはないわ
何であんなに上から目線で偉そうになれるんだか…
163名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 20:18:35 ID:WdqhbcTRO
頻繁にマジギレしてヒステリー起こすティアが冷静ならイオンやガイはどんだけ冷静なんだ
キャピキャピしてない=冷静じゃないだろと
あの自分勝手なキレ方は真面目に更年期障害じゃないかと思う
リアルで身近にいるもんで…

164名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 21:27:18 ID:4Pk5YLsR0
他国だろうがなんだろうが王族>>>(越えられない壁)>>>軍人なのにね
ましてや、キムラスカとマルクトっていつ戦争が起きてもおかしくない状況だったわけでしょ?
ルークが自分が受けた扱いを叔父である国王に言ったらどうなるか考えなかったのかね。
兄じゃんなくてか自分が世界を破滅に導いてたかもしれないよ。けして、アンチ故の大げさな言い方じゃなく

165名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 22:21:18 ID:Cp6KpuYu0
なんかティアのポリゴンのモデリングって違和感ない?
全体的な体のバランスが可笑しい
水着にするとそれが顕著に現れる
166名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 22:40:09 ID:D6kDON5Z0
一番細くて一番胸が大きくて一番スタイルがいいんだろ
そりゃ変にもなる
167名無したんはエロカワイイ:2008/07/10(木) 23:42:16 ID:CxQFpnSbO
女性陣の中でスタイル善いのはナタリアだろ
胸がとにかくでかい=スタイル良いって、完全に間違ってる
適度に出るとこ出て絞まるとこ絞まってるのがスタイル良いのにな

こいつのお陰でメロンと言う単語を聞いたら気持ち悪さを覚える
168名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 01:44:25 ID:ugbIzGaB0
アッシュの六神将側ルートがあればよかったのにな
そしたらヒロインは帝王学の塊みたいなナタリアだから、ヒス起こさず他人に気を使うだろうし見てて安心できそう
王族同士のジレンマみたいのが主軸になって結構面白そうな話になるかと

まぁそんなルートがあれば
本人は肉体的な意味での劣化、ヒロインは人格的な意味での劣化っつー
ルークルートが可哀想になっちゃうか
169名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 04:45:06 ID:SD6QAyByO
>劣化
実際そうだと思うのだが…
確かにナタリア&アッシュルートは欲しかったかも
十代で国政の一部を担う憂国の才女の物語の方が心象に良い


ティアの外見は好きって人、結構居るもんだね
個人的にティアの外見って心惹かれない、だからといってめちゃくちゃ嫌いという訳でもない
好きな外見の要素は沢山あるのに何ていうか惹かれない不思議な感覚
発売前からそんな感じで発売後は内面もあって微妙
綺麗とも可愛いとも思わない何ていうか十人並みじゃないか?あの容姿は
最初からそう思ってたから本編でマンセーされるたびに認識の差を感じた
テイルズの女性キャラでこういうのは殆どないんだけどな
170名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 08:19:54 ID:rkXAcMArO
>>168
一番可哀想なティアたんにはお似合いなんじゃね?
171名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 10:29:45 ID:UTNQo/gtO
>>169
そうなんだよな、なんとなくティアは発表当時地味な印象しかなかった。
別に嫌いな外見じゃないんだけど、金髪サラサラお姫様系クレアやかっこいいルーティーやいかにも優しそうなミントやらの歴代ヒロインに比べて何かが足りない。
まだガイとナタリアがまともに出てなかった頃に4人の並んだ絵だけ見て、こんな地味で大丈夫なのかと心配になったくらいだ。
それでも残り二人が発表されて外見的にもバランス取れたと安心したし、かっこいいお姉さんキャラなら地味な方が寧ろいいだろうと思ってたら、蓋を開ければメロンだのメイドだの…
そういう媚びた事がしたいなら、最初っからクールでかっこいい軍人のお姉さん!だなんて期待させるような事言わないでくれ…。
172名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 16:28:18 ID:SD6QAyByO
>171
地味は地味でも他のシリーズ含めたキャラとは違うんだよな
例えばキャラ全員が地味なシンフォニア
コレットも典型的な外見、金髪青目で髪型も何の捻りもないストレート
加えて派手さのないシンプルな衣装、アクセサリーも一切無し(クルジスの軌石はカウントしてない)
いかにも田舎の素朴な女の子だけどそれが寧ろ魅力になってる
リフィルも地味で特別インパクトがある訳じゃないけど静かな美しさの代表みたいなキャラ
プレセアは髪の色は派手だけど表情も乏しくて衣装も布を巻いてベルトをしただけみたいな
凄い地味でシンプルの極意みたいなキャラだけどプレイしてしまうとあの地味さこそがプレセアと味になる
地味なキャラは他にも沢山いるし黒髪、茶髪系キャラも沢山居るけど
髪の毛の色や髪型、衣装は問題じゃない気がする
髪の色や髪型、衣装を変えたところで変わりはしないと思うし
実際、ゲーム内の称号コスもあんだけ良いとこ取りなコスばかりなのに余り魅力を感じなかったからなぁ…
説明しきれないなこの不思議な感覚は
173名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 16:55:26 ID:UBujG/Pn0
言動が厳しくて誤解されやすいキャラという、今までにいないヒロインにしたかったのはわかる。
けど、作った人間がティアたんを可愛がりすぎた為に、可愛いもの好きや不自然なマンセーを入れたのが失敗。
174名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 18:41:39 ID:0Sjgdp230
>>171-172
結局どんな服を着ていても、着る人の内面が出るって事だな
アニスがピンクで可愛い服、ナタリアはゴージャス美人でどっちもストレートなルックスだから
ティアはもっとこう、地味だけどこそ内面の輝きが溢れるようなヒロインがよかった

>金髪サラサラお姫様系クレアやかっこいいルーティーやいかにも優しそうなミント
リボンや花が媚びてるpgrヘソ出し下品pgr看護婦とか狙いすぎpgr
とか、ヲタッフが思ってないか心配
特にクレアは中身がしっかりしてるからどっちの外見でも魅力的に見える
普通の村娘だし戦えそうにないから強い心が引き立つし
堂々としてるから豪華なドレスが映えるし猫耳にも媚びを感じない
175名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 20:29:57 ID:5dI0cIniO
こいつまたレディアントに出てくるよ。
どうせ、ティアかっこいい、ティア美人アピールに他キャラがマンセー要員か踏み台にされるんだろうな。
176名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 21:11:39 ID:BgVJkIpe0
ティアはヒロインではなく、23歳くらいのお姉さんキャラなら良かった
素材は悪くない、むしろ良いのにスタッフの過剰マンセーで台無しになった気がする
177名無したんはエロカワイイ:2008/07/11(金) 23:21:35 ID:Y9/lWoAm0
俺もデザインとゆかなさんの声はいいと思う
性格がジューダスの女版みたいな感じだったら好きだったと思う
厳しいけど言ってることは正しいし、ルークを思いやってるのが伝わるっていう
178名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 00:01:56 ID:xvSHZUeEO
実際のティアたんは仲間に「こんなにルークの事を思っているんです」
と言わせてアピールするキャラになっているけどな
これってスタッフもこうしないとプレイヤーに伝わらないと思っていたのか
それともただ単にティアたんマンセーなだけなのか、どっちだろう
179名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 02:11:30 ID:nAl4VKWgO
しかし、お姉さんでも色々タイプが居る
ミントのような優しい慈愛に溢れる大声なんか絶対あげないようなお姉さん
ルーティやナナリーのようにハキハキしてて大味、だけど家族や大事なモノの
為なら身を粉にして頑張る事の出来る頼れるお姉さん
ファラのような周りを振り回すくらいパワフル、でも家庭的な面もあり
近所のよく遊んでくれるようなお姉さん
リフィルのように厳しく接するも全ては相手を思っての事で厳しさの中にも
優しさがあって直接手を貸す事は無くても最後まで見守る出来たお姉さん

どれにも当て嵌まらない
まずお姉さんはヒステリーおこして大声上げたりしない
無駄に嫌味を言ったり圧力を与えたりしない
狙いとしてはリフィル路線なんだろうけど今のティアじゃ1000年掛かってもリフィルには追い付けない
おいたをする子にはサブミッションかけるようなナナリーみたいな姉ちゃんなら
面白かったかもロニとナナリーみたいな
180名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 05:49:55 ID:ult8RLTDO
乳を装着したゴキブリ
ゴキブリコスしたティアたん…意外と似合いそうだ
色は変わらんし、触角つけるだけ
181名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 10:50:49 ID:sRQIK6x3O
>>175
マジか…
前のは買わなかったんだが、今度出るマイソロは
リバースキャラも出るし買う予定だったのに…orz

また他シリーズの女キャラを踏み台にするような台詞
がありませんように…
182名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 11:16:33 ID:a8Q9wya70
マイソロ2はマイソロ1に出たキャラは全員出演保障らしいね
ファンダム2にしろマイソロにしろ、本編以外でも何かと不愉快な
言動をする奇跡のゲロインだな
183名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 11:36:14 ID:Mf9uc8X2O
>>173
確かに素材は良い分、今でも外見は好きなんだが
やっぱりこの板見てると、オタッフにマンセーされると駄目になるんだなと思ってしまう
184名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 15:48:16 ID:nw8/0uqY0
>>179
過去のお姉さん系のキャラには厳しくても優しさがあるよな
厳しくても、できたら褒めたり、一緒に喜んだりとかして。
ティアは成功してもグチグチと細かいところまであげつらえて文句ばっかり吐くし
相手が嬉しがってても一緒に喜ぶどころか冷静な言葉(笑)で水を差す
挙句、お礼を言うのにまで相手の欠点に文句言ってるしな。否定するしか能が無いんだなホントに
185名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 16:48:34 ID:dCagwmzx0
駄目出しするところは駄目出ししてもいいけど
その分評価するときはちゃんと評価すればいいのに

なんでも否定から入るキャラがツンデレ萌えキャラだとでも思ってんのかね
単なる嫌なキャラだろそれ
186名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 18:21:10 ID:nAl4VKWgO
ティア出す枠があるなら新作ヒロインのエステルとかジュディスやリタ、
同作のナタリアやリグレット、ノエル、アリエッタに譲ってあげてくれ
他のヒロイン達や女性キャラを踏み台にしないで画面の隅で謙虚にしてるならいいけど…
女性キャラが増えても絶対仲良くなれないだろうな…
ファンダムでアビス以外の世界では相手にされないって分かってしまったし
輪に入っていけないのを孤高の花を気取りそうで怖い
ナタリアやアニスが他のキャラと仲良くしてるのをぽつんと眺めてるのが容易に想像できる
187名無したんはエロカワイイ:2008/07/12(土) 19:20:23 ID:5BomeRJg0
>>185
ルークはすぐに調子に乗るから、冷静に釘を刺す厳しいティアたん
って事じゃないの?ティアの「これってどうよ?」と思うような言動も
スタッフには全部長所や美点に見えてるんだろうな
188名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 07:05:30 ID:Z+erKNt9O
釘を刺すならまだしも、ティアの場合は水を差してることのが多いからな
ただの空気読めない奴
189名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 08:13:13 ID:Bdf91hF4O
ヲタッフにとってのティアは完成形なんじゃないのか?
「可愛くて強くて仲間思いの優しい女の子だから成長の余地なんてない、
マンセーされたりお説教するのは自然なことなんだ」ってそこかしこから滲み出てる

もっとも成長しきってない制作者に人の成長を描けというのは無理な注文だが
190名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 11:32:22 ID:kDk5merMO
ファンダムではヒロイン組で微妙に一人浮いてる感じだったもんな
個人的にはっきり物言うアーチェとからんでほしかった(胸ネタになりそうだが)

一緒に旅したのがPメンバーだったらティアは置いていかれるか、クレスだけが気遣ってくれそう
191名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 12:01:06 ID:DXNECew50
どんな集団でも溶け込めないティアってのは容易に想像できる
192名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 14:35:51 ID:srIpLpuQO
>>190
なんかクレスのギャグも流せなそう

クレス「ダオスをダオス!」
ティア「ふざけないで(キリッ」
みたいな
空気を壊したり凍らせたりするのが上手そうだな、ティアたんは
193名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 19:26:05 ID:gCj2X7svO
ナタリアなら
「まぁ、クレス達はそのダオスという者を倒す為に旅をしていますの?」
「ああ、そうなんだ!」
とかボケ倒しな会話で周りが突っ込みを入れてそこから会話が広がって盛り上がりそう
アニスも
「うわ〜クレスそこそこイケテるのに親父ギャグ!?
玉の輿候補からは除外っと…」
「た…玉の輿?だっ…駄目だよ僕にはミントが…」
「やだ…クレスさんたら…」
「あ〜暑〜い、アニスちゃん暑すぎてのぼせそ〜う」
「アーチェさんもあつーい」
こんな感じで恋愛話方面で仲良くなりそうなのが容易に浮かぶんだけどね
ティアは何も浮かばない
上で言われてたみたいに会話が続かなくて白けた空気が漂ってそうだ
境遇が似てるルーティやナナリーに擦り寄っても
「人生、生きてりゃ色んな事があるわよ過去にグダグダ悩む前に1ガルドでも稼ぐっ!」
「精一杯、自分らしく生きられたならそれで良いんだよ、あたしは…後悔してない」
何処にも擦り寄れないな
194名無したんはエロカワイイ:2008/07/13(日) 20:13:41 ID:CZ3kMgdV0
>>192->>193
ティアってそういう雑談が成立しなさそうだよな
アビス本編でもティアは周囲に気遣わせるだけでめったに自分から発言しないし
口を開けば水を差すような発言か、一方的な意見の押し付けと不幸健気アピールしか出てこない
そしてティアたんの傲慢でKYな発言を仲間が精一杯フォロー、マンセーで正当化…そんな会話の流ればっかりだった印象。
周囲にマンセーとフォローされなきゃ意思疎通も会話も満足にできないキャラってどうなんだ
195名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 00:11:07 ID:pi9qhZQYO
シェリダン襲撃のイベントの「悲しんでいる隙はないわ」じゃなくて、「イエモンさんたちは私たちに命をかけて協力してくれたから、それを無駄にしちゃ駄目よ」みたいな台詞の方がよかったと思う。
これだったら、ルークもあそこで怒らなかっただろうし、ガイの「一番可哀想なのはry」もなかったと思うんだが・・・
196名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 01:13:26 ID:m0KiLO/e0
>>195
「冷静にしているけど一番泣きたいのはティア」とアピールする為には
ガイにあのセリフを言わせる必要があったんだろう
このイベント、アニメではどうなるんだか
シェリダンの襲撃丸々カットが一番いいけど
197名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 07:21:26 ID:MRgvphXAO
皆の話の輪に入ろうと不器用ながら頑張る、とかなら好感も持てるが
我らがティアたんは周りが合わせてくれるのが当たり前、って態度だからな
とりあえず「……」って黙りこくれば誰かがフォローorマンセーしに来てくれるし
198名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 11:05:39 ID:dtUeZju00
自分が話の中心になれないと、不機嫌になって周りに気を使わせる奴っているよね。
199名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 16:17:55 ID:0qk3JOO0O
性格も言動も、ティアは劣化クロエにしか見えない
200名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 18:27:49 ID:OcGEy+Kz0
クロエに失礼だ。
201名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 19:49:14 ID:0qk3JOO0O
>>200
そうだな、正直すまんかった
202名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 20:38:37 ID:pfL68LIn0
確かにクロエが劣化してもあれにはならない。
203名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 21:08:30 ID:Y2cbF99LO
クロエは初期は熱血正義馬鹿みたいな感じで
後半は天然入ってるし、むしろナタリア系
共通項はツンデレくらいか?
204名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 21:25:23 ID:CB6ZF/toO
クロエは好きだけどティアはちょっと…
205名無したんはエロカワイイ:2008/07/14(月) 23:46:12 ID:pwZUdfYfO
ティアはツンデレなのか?
206名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 00:09:00 ID:1Qf6d0d70
ツンデレみたいなメリハリが利いてないような
素直じゃないってのはあるだろうけど
207名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 02:09:00 ID:Br+n/3RiO
素直じゃないってレベルでもない気がするのは気のせい?
208名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 02:16:24 ID:9QOHqjtL0
ツンは対人能力の低さとしか言いようがないし
デレは惚れた男に対する我侭やエゴでしかない
209名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 07:11:54 ID:9ZBg/ALPO
言動のキツさが話の中で直されれば、ここまで嫌わなかったんだけどな。
210名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 08:12:37 ID:76hGYtWzO
性格や設定が一人だけ違うジャンルのゲームのよう
ギャルゲーとかそういう系
クールだの可愛い物好きだのメロンだの猫耳だの
211名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 11:28:34 ID:D8djJG13O
×ツンデレ
〇媚びた女

最近の女ツンデレキャラは「媚びた女」の言葉が合う
何故なら男ツンデレと違い女ツンデレのデレが多い&長いから
212名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 12:09:43 ID:XikpssO90
>>209
言動はキツいがそれはルークの為
とルーク自らフォローを入れてるくらいだから
直さなくていいと言っているようなものだよな
213名無したんはエロカワイイ:2008/07/15(火) 14:01:28 ID:9ZBg/ALPO
>>212
断髪後のルークの性格でもフォロー無しで「キツい」って言ってくれたほうがよかったな。
もし自由称号があったら、「自己中女」って称号名に変えてた。
214名無したんはエロカワイイ:2008/07/16(水) 02:19:30 ID:lH1FHRWYO
なんだかんだ言ってティアは同性の友達を大事にしないからな
ナタリアやアニス、ノエルへの態度見れば明らか
男にちやほやされなきゃ不満とか友達より男が大事な典型的な嫌な女に見える
215名無したんはエロカワイイ:2008/07/16(水) 18:12:37 ID:iZo7l1VZ0
辛い事があって落ち込むナタリア、アニスを心配していると
関係無いティアが傷付いた被害者面をするからなぁ
ここで「気遣われなくてティア可哀想」と思うプレイヤーはいるのか?
216名無したんはエロカワイイ:2008/07/16(水) 20:07:46 ID:uWXDtm4vO
>>215
確かにそこで「アニスナタリアよりティアを気遣えよ」とは普通思わないよな
ナタリアが辛い時はナタリアを、アニスが辛い時はアニスを心配すると思う
ああそうか、ティアたんは悲劇のヒロインで常に一番泣きたいんだから常に気遣うべきなのか。
なるほど納得
217名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 13:19:56 ID:gkpLz5EvO
>常に1番泣きたい
これ立派なメンヘr…というか立派な病気
うつ病と分裂症ぽいな…
218名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 14:08:50 ID:aJjgL4/n0
被害妄想というか被害者意識が異常に強いんだろうな
兄が悪人で、その被害に遭った人達に対して責任を感じるのなら分かるが
ティアたんの場合はそんな兄を持った私可哀想
大好きな優しいヴァン兄さんと戦う私可哀想って態度だよな
219名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 16:37:41 ID:1PNSXyUR0
ティアって人気あるんだな。
人の好みはそれぞれだけど、ちょっと信じられん。
220名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 18:31:19 ID:KerjW+0sO
1・見た目が好み
2・スタッフのティアたんマンセーに乗せられた

このどっちかの理由しか考えられない
アンチ視点抜きにしても、ティアの言動は客観的に見ておかしいよな
いきなり人様の家を襲撃するような奴に説教されても説得力も何もない
「ルークの態度の方が悪い」という擁護も無理がある
ルークが悪いからと言って、ティアの言動がアレな事には変わりないし
むしろルークがDQNな分、ティアが本当の意味で大人の対応をしていれば
ティアが良く見えてアンチスレもここまで伸びなかっただろうよ
221名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 20:04:49 ID:Dwx0gBaCO
>>220
クールでお姉さんでルークを厳しくも優しく見守るところが好きだし、そうなりたい
って女がいるらしい


クールでお姉さん?媚び媚びヒス女なのにか
厳しくも優しく見守る?ルークを奴隷にしたいだけだろ
ティア予備軍の女子っているもんだな

しかもその女は他ヒロインはどうでもいいとさ
ティア様教テラオソロシスwwww
222名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 20:19:26 ID:VQ8u5+1sO
ティア好きってメロンww目当てか、ああいう風にひたすらマンセーされたくて自己投影してるかのどちらかかと思ってたわ。
自分はティアの可愛い物好きの媚び媚びとか、不自然過ぎる擁護とか、表面上にすら出来てない優しさとか、ヒスクールに騙されるのは無理だった。
戦闘で使えたらまだ見方は変わったかもしれないけど、軍人wでユリアの子孫wな筈が一番弱くて全く使わなかったから、いいと思える機会すらなかった。
223名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 21:01:37 ID:783JETTfO
突然、話の腰を折ってすまない
222の戦闘で…でふと思ったがヴァンを討つなんてしょっちゅう言ってる割に説得力無いのは、ティアの戦闘力の無さもあるかもしれない
仮に、序盤で邪魔が入らなくても討ち損なってそうだし、最終戦でも仲間が居なきゃ勝てない気がする
224名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 22:13:56 ID:+hGXlvOH0
ティア信者兼ナタリアアンチの奴がこう言った
「ナタリアはFOF出せないから糞。でもティアたんはアピアース系使えてネ申」
225名無したんはエロカワイイ:2008/07/17(木) 23:39:03 ID:1gcrDTpK0
アピアース系とか一回も使わなかったな
FOF出したいならジェイドに譜術でも使ってもらった方が攻撃もできて一石二鳥だ
226名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 01:12:54 ID:t+2zjNru0
アピアースなんざ何処に展開されるかわからなくて使えねー
上級譜術の方が数倍楽だし
227名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 01:24:53 ID:i7IsIBKZO
アピアースするぐらいなら先ず攻撃させるわ。ルークやガイも一部のFOFを自力で出せるし、ジェイドやアニスが居れば常に何処かにはある、敵のを横取りも出来る。
これじゃどう考えても戦闘での需要は、キャバルリィや補助系>>>>>>アピアースだろうに…。
寧ろFOFは、ナタリアのリヴァイブ→光のFOF発生ウマーに味をしめてた。リヴァイブならナタリアが暇な時にかけて貰えばいいし、乱戦時にリバースドール効果は凄く便利。
ティアたんのレイズデッドはブッ倒れてからもたもた詠唱されても、大体詠唱止められてライフボトル使うはめになる。
でもアピアースって最初はショボいのしか出せなかった気がするけど、熟練度上げればでかいのが一発で作れたりするのか?
228名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 03:40:33 ID:c1Jc5tq+O
>>221
クールでお姉さんならリフィルとかじゃないだろうか?
遺跡モードじゃなければ普通に素敵なお姉さんだよね

アピアースって何だっけ?
FOFのみを出す使えない譜術の事?
だとしたらしょっぱなから使用禁止にしたわ
使わなくても他の人が言ってるように他の味方や敵が作ってくれるし(もし作れなかったとしてもFOF自体、無くても困らないから使わないけど)あの術の必要性が分からない
229名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 07:17:27 ID:ni/DTNoSO
アピアースは本当に使えない技だったな…
最初見た時貴重なTPでなにしてんだコイツとオモタ
230名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 07:57:45 ID:maRsPZT8O
>>229
序盤はグミも大量に買えないし、料理の回復量もショボいからね。
ティア好きな人ってヲタッフの過剰マンセーをそのまま鵜呑みにしてると思う。
231名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 09:42:00 ID:/pT8xbyEO
アピアースとか攻略本見て思い出したよ……。譜歌も無駄に詠唱長くて使えないし。
譜術の威力もジェイドやアニスに比べたら劣ってるし。マジ使えないね、このユリアの劣化子孫。
232名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 11:18:36 ID:4GHvorm50
普通に術使えば攻撃+FOF発生なのに、
わざわざ使う意味ないよね>アピ
233名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 11:39:21 ID:HtP0+PY4O
戦闘に関してはまあゲームだからなあ…
登場した時も(無駄かつ無意味に)華麗な動作で襲撃してたし実際はもっと優秀なのでは?
とはいえ言動がことごとくアレだから、
姫より防御力低い=かよわいティアたんアピールなのかと邪推してしまう己がいる
234名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 12:29:51 ID:I5qVSZVv0
ティアは設定では近接戦もできる事になっているんだっけ
基本的に後衛のティアにこの設定は無意味だよな
そもそも近接戦が出来るなら、箱入り坊っちゃんに前衛をやらせるなと
ルークがタタル渓谷で戦闘する流れは
ティアがルークを守って戦う→それを見たルークが自分で戦うと言い出す

何でこれではダメだったんだろう
235名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 12:55:31 ID:woefh+T80
どこかで読んだVのインタビューで「今回のヒロイン(エステル)は回復も接近戦もできます」みたいな話題になった時
「アビスのヒロイン・ティアも接近戦が得意なキャラにしたつもりですが、皆さんは回復役として使ってたみたいですね(苦笑)」と言ってたなぁ
接近戦ができる軍人が「詠唱中は守って!」なんて言うかよ
236名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 15:43:32 ID:3MB2cOld0
>>234見て思ったんだけど
ラタトスクのマルタってティアとは対照的だよな

軽いバレになるけど

初戦闘は
マルタがエミルをかばって戦おうとする→戦うことを決めたエミルに前衛を任せると言いつつばんばん前衛に出てくる

他にも
ティア マルタ
・常にツンツン ・常にデレデレ
・メロン ・ぺったんこ
・完璧扱い、マンセーされる ・汚いところも見せる、作中で欠点を指摘される
・身内や自身の罪の意識が薄い ・身内や自身の罪を受け止め罪を償うことを考える

スタッフはティアを意識してキャラづくりをしたのかと邪推してしまう・・・
237名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 15:44:07 ID:i7IsIBKZO
例え教えてくれるシステムだとしても、軍人が民間人に守れなんて言うのはおかし過ぎだろう。もっと別の台詞にすりゃ良かったのに、詠唱阻止されるのもティアたんには全く非がないんだろうな。
Vは心配だったけど、ライターがLの人らしいから安心した。少なくともティアたんの悪夢再来はないだろう。
238236:2008/07/18(金) 15:45:02 ID:3MB2cOld0
ずれたorz
239名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 16:45:51 ID:O3nEYnbqO
ちょいとVの話題だが嫌な人はスルーで↓




開発のブログの感じだとエステルは大分大事に温めて作ったキャラっぽい
散々叩かれて書き直して出来た可愛い娘ですみたいな事が書かれてたはず
ティアとは色んな意味で違うキャラだなと
見た目はいかにも可愛い女の子だけど戦闘も盾で突貫、小剣で結構使えるぽいし
戦闘大好きな俺としては期待のヒロイン、ティアの時は色々ガッカリだったからなぁ
ティアたんは全てを裏切ってくれた奇跡のヒロイン
典型的だろうがお約束だろうがヒロインは人間的に見てて安心出来る子がいい
240名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 19:04:29 ID:9OGZ6dSeO
ヒロインは普通に優しい子がいいよ
厳しさの中の優しさ、分かりにくい優しさってのも有りだと思うが
ティアのように仲間にフォローさせるのは何か違う気がする
そういうのは自分で感じ取る事で「この子は良い子だなぁ」と思う物なのに
241名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 20:06:36 ID:Nx9QH0b90
俺はエステルに期待してるが
期待を裏切られてエステルが酷いキャラだったとしてもティアよりはマシだなと思うだろう。
その意味ではティアに感謝しなきゃな。


242名無したんはエロカワイイ:2008/07/19(土) 09:00:43 ID:oZqD4GBQO
ティアの優しさが向けられるのはティア自身だけだからな
他のヒロインと違って個性的!
243名無したんはエロカワイイ:2008/07/19(土) 17:41:33 ID:9ozBzBz7O
ファミ通の攻略本にはティアは防御力は低いから接近戦より遠距離で戦うのに向いてるって書いてあった。
>>235のインタビュー見て、改めてヲタッフにとってティアは完璧ヒロインに見えているんだな。
244名無したんはエロカワイイ:2008/07/19(土) 20:34:28 ID:JRopn5NW0
いっその事、ティアは戦闘面では譜術に特化したキャラにすれば良かったのに
民間人を盾にする奴を誰が接近戦が得意だと思うんだよ
245名無したんはエロカワイイ:2008/07/19(土) 23:37:57 ID:q4BHWfoG0
ノエルみたいなのがヒロインで良いです
246名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 04:53:33 ID:85uel8kLO
ティアを仲間から外して、ナタリアを主人公にした方が話が面白くなった気がする
247名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 09:04:32 ID:RCPdAgpdO
誰もが一度は思ってあえて言わなかった事を…
248名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 09:13:09 ID:WiTZvLdI0
ティアっていてもいなくても良いキャラだよね。
ユリアの子孫で負荷使える位しか役に立ってない。
前に誰かが言ってたけど、イオンポジションをヒロインに
した方が上手くまとまった気がする。
それか、アッシュとルークと関係が深いナタリア。
249名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 12:08:47 ID:h7sPc3hR0
そもそも見た目が地味だし、髪型も戦闘に向いてない
ナタリアは邪魔にならない長さのふわふわの金髪にカチューシャ、正装は水色のワンピースで可愛いし
私服は動きやすそう
250名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 12:14:31 ID:To2PBvFE0
オタッフはティアのヒロインらしくないところが
今までのヒロインとは違って良い!と思ってそう
確かにティアのようなヒロインは普通いないよな、いろんな意味で
251名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 13:56:47 ID:SWC4EmRk0
預言を詠んだユリアの子孫だからスコア関連でティア自身に何か起こるのでは?と
プレイ前は期待してたが、ティアたんは美しい歌声でユリアの譜歌を唄えるってだけでガッカリしたな
単にヒロインに特別な歌を唄わせたかっただけなんだろうな。
ティアたんにはこうしたいからって理由だけで安易に付けただけの設定が多すぎる。
252名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 15:05:34 ID:uc5kIDJj0
>>250
確かにティアのようなヒロインは普通  いらないよな、 いろんな意味で

と読んで深く頷いてしまいました
253名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 19:08:56 ID:vkH3a1ZSO
身勝手で傲慢で言葉が悪くて自己中で負けず嫌いで沸点低くて…
って書くと長髪ルークだかティアだか解らんな
254名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 20:08:11 ID:zHP/vD6HO
>>253
そういうキャラとして作られているルークと同レベルって凄いよな
むしろ狙ってないのにあれなティアたんの方が酷い
255名無したんはエロカワイイ:2008/07/20(日) 23:28:17 ID:x3rXZ7nBO
ゆかなは女性声優の中でもかなり好きだから、発売前は
すごく楽しみだったのにな…

譜歌は良かったけど肝心のキャラがあんなんじゃ折角の
ゆかな声の魅力も半減だ…
好きな声優の声に向かって「うるせぇ」なんて思いたく
なかったぜorz
256名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 00:47:26 ID:BOoYbSvk0
ラタのヒロイン見てると、ライター自体は違えど、
S・Aのメインライターの癖・・・みたいなのは地味に見えるな
変に保険かけすぎて逆にあざといっつーか
結果として女性サブがその煽り食ってるせいか、
フォローも殆どされないから良く言えば色んな意味で清々しい、
悪くいえば図太いキャラになってる
賛否あるだろうけど、この人の作品ではフォローされない女キャラのがまだ好感持てるわ
ナタリアアニスやアリスみたいな

257名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 02:41:27 ID:3vuQZ/OQ0
んーでもコレットは好きだな
世界の救世主で護衛を4人も従えてるのに自身もちゃっかり戦闘に参加
睡眠欲や食欲がなくなろうが感覚がなくなろうが声が出なくなろうが感情が欠如しようがそれは変わらないしアピールもしない
悪い部分もあるし指摘もされてる
ドジっ子も無意味な設定じゃなく役に立ってる

ティアも最初は好きだった
「クールでかっこいい!ルークをしつけるお姉さま!でも可愛いものが好きなんて意外!」ぐらいに思ってた
断髪イベントで、「俺が死んでアクゼリュスの人が生き返るなら、ちょっと怖いけど死ぬ」と言い切ったルークに
「やっぱりあなたは何も分かってないわ(キリッ」とルークの決意完全否定した時は嫌な気持ちになったけど、気にしないでおいた
「クール…?なにかが違う」と違和感を持ち始めたのはガイやジェイドに
「ティアの方が辛いんだぞ」「じゃあティアはどうなるんです」と持ち上げられた時からかな
それからずっとモヤモヤしてたけど、このスレに来てモヤモヤの原因を理解し、目が覚めたって感じ
258名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 03:28:27 ID:xtuI7d8O0
アクゼリュス崩壊後、ルークの決意を偉そうに完全否定した後にとって付けた様に
「自分は兄の企みを阻止しきれなかったのだからアクゼリュスの事は
ルークだけのせいにはできない」とか言い出したのにはムカついたな。今まで散々ルークだけのせいだと
言わんばかりに責めてたくせに、いきなり兄を止められなくて自分を責める責任感の強い健気なティアたん(笑)を演出しだすし
他の仲間がいなくなって、その場にいるのが精神的に参ってるルークだけになった途端に
そんな事言い出すもんだから余計に腹が立った。
259名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 08:31:15 ID:1V/MAdWl0
>「自分は兄の企みを阻止しきれなかったのだからアクゼリュスの事は
>ルークだけのせいにはできない」

これを皆の前で言ってくれれば大分マシだったな。
ライターは「ルークと違い、逃げずに自分の過ちを
正面から受け止めるティアたんカコイイ」言いたかったのかもしれんが。
逃げたときは周りからフォロー入れさせ、後からルークだけに釈明って姑息なシナリオだ。
260名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 08:50:01 ID:pwfVX3DmO
ティアたんのアビスマンの色を黒にした奴マジでGJ
ピンクとかにしたらディスク叩き割るところだった。
261名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 10:05:26 ID:Zzanlh9NO
昨日久しぶりにSやってたらスキットでリフィルが
「一番辛いのはコレット」と言っていた。
コレットが序盤の世界再生の封印解放を終わらせた時だった。
そうそう、こういう時に言う台詞なんだよと思わずにはいられなかった。
アビスの「一番辛いのは〜」は言うタイミングも対象者も的外れすぎる
262名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 10:42:38 ID:mbI+RWZm0
ていうか遺族が近くにいるときにそれ言うとか馬鹿じゃないのかと。
スタッフ絶対ノエルを仲間としてみてねぇよ。移動手段としてみてるよ 
263名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 12:20:22 ID:YX+hGGL70
>>258
殺す気で不法侵入までしたのに、あっさり丸め込まれて
ヴァンが何か企んでいるのを「個人的な事」で済ませた奴が言うなと
264名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 17:29:06 ID:5Y0bggSTO
とにかくティアたんのような矛盾だらけのキャラクターはもういりません
265名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 18:06:35 ID:eONmHwkl0
ルークとアッシュの両方に情があるナタリアがヒロインの方が良かった
そうすればEDでルークとアッシュが融合したとしても
ナタリアがそれを受け入れてハッピーエンドになったんでは

何年もルーク(アッシュ)を健気に思い続けて頑張ってきたのに
あとから出てきたティアたんに持ってかれるのは納得できないな
ティアたんが物凄く魅力のあるキャラなら納得できたんだろうけど
266名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 19:16:08 ID:mGPf3WAuO
なんでティアを助ける為にイオン様が犠牲にならなきゃいけないんだ
意味わかんねえw
ローレライ教信者から責められてもおかしくないだろうコレ
267名無したんはエロカワイイ:2008/07/21(月) 22:46:31 ID:XNy2cUD3O
ティアマンセーになるかも知れないがティアが譜歌を使ってイオンを助けるみたいなのがあってもよかったのにな
見殺しに見えてならなかった

譜歌の設定をいいように活かせばよかったのに
ティアたんマンセーの為にある設定みたいだ
268名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 02:14:15 ID:qjAMWfuUO
イオンが死ぬ間際にティアの障気を取る時、ティアは当たり前の様にそれを受け入れてた気がするんだけど実際どうだったっけ?
普通、もうすぐ死ぬ人間だとしても驚くなり否定なり何かしらあるだろ、こいつマジで自分が大事なんだなぁ…って思った記憶がある
269名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 04:07:42 ID:TFBAYEcm0
瀕死のキャラが居る時こそ、特技の譜歌の出番だろうになw

死にそうなイオンに必死で治癒譜術やら譜歌やら掛ける中、
それでも無情にも死んでいくイオン…
涙目になりながら死なないでと叫んで必死に術を掛けるティアに手を伸ばし、
汚染された音素を受け取って笑みを浮かべて消滅するイオン…

そんなのを想像してみた。
泰然と受身と受動的は違うと思うんだ。
270名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 12:24:12 ID:saZlOcEY0
>>261
ティアはマンセーされるタイミングもずれていると思う
事あるごとにしなくてもいいマンセーをしてるのに
イオン死亡の時には>>267-268のような感じだし
ティアを良く見せたいのなら>>269のような展開にすればいいのに
マンセーするなら、セリフだけではなくティアに行動を起こさせないと説得力がない
271名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 20:10:14 ID:YMvQbjqrO
有名無実というか何というか、本当表面だけのキャラだよなぁ
ティアの良さをアピールしたいならティア自身に行動させて欲しかった
本人何もせずに周りに口先でマンセーさせてばっかでイライラしっぱなしだった
どの作品にも二度としゃしゃりでて来ないで欲しい
272名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 20:55:34 ID:4QCqWabAO
マイソロの購入マジでどうしよう…
だけど他のシリーズのキャラは好きだしシリーズ入り乱れの
夢のマイパーティも作りたい…発売まで間があるし暫く考えるか
罪作りなキャラだぜティアたん…
273名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 21:02:54 ID:SXUFVljT0
ティアたんてエターニアの
やる気のない年上主人公を見捨てずにずっと支えるファラと
家族が世界滅亡を企んでいてそれを阻止しようと頑張るメルディを
足して2で割った中途半端なキャラだなと思う
ひとりでおいしいとこ取りしないで役割分担すりゃ良かったのに
274名無したんはエロカワイイ:2008/07/22(火) 21:26:47 ID:4Rox4A1Z0
>>268
自分もその場面、何でもうちょい抵抗とか何かしないんだと疑問に思った
倒れたイオンに必死に呼びかけるルークの傍に突っ立ってるだけだし
イオンに呼ばれて初めて姿勢を低くして傍に寄るし

んで瘴気をイオンに受け取られる時は
口で「でも導師が…」と言うだけで手はイオンに握られたまま動かないから
当たり前のように受け取ってるようにしか見えなかった

アニメーションじゃないから動きとか色々難しいのかも知れないが
もうちょい何かやってもいいだろと思ってた
275名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 00:06:21 ID:29jpmQui0
よくナタリアが偽善者って叩かれてるのを見たけど
ティアは偽善ですらないんだよな。受身というか、本当に何もしないよな
後ろからボーッと見てて、時々否定的な事言って水差すぐらい?
これってスタッフ的にどういうつもりなのかが知りたい
奥ゆかしくて冷静なティアたんってことなんだろうか
276名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 02:28:22 ID:y7ixEI/w0
アビス購入したきっかけはティア目当てだったし、売り払うきっかけもティアだった
さっき久々に公式サイト覗いたらプロフィールにでかでかと載せられた台詞「どうやら私とあなたの間で超振動が起きたようね」に吹いた
原因はお前だし、悪びれた様子じゃないし、相手は和平を結ぶ予定のお坊ちゃんだし、そもそもそんなこと言ってる場合じゃないし
277名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 04:39:59 ID:oM5R/IbXO
よく居るよな、周りを幸せにしようとする人、必死に頑張ってる人を馬鹿にする奴
無能で足引っ張る事しかできない癖に文句だけは達者
そういう奴らの上等口はいつも「偽善者」
普通の一般常識を持った人間からみたらナタリアの方が心象はいいんだよ
暗くて陰険、人の粗探しばかりで自分が1番被害者面して
それを自覚しないで直そうと努力もしないヒロインよか偽善者の方がいい
大低ナタリア叩いたりティアマンセーしてる人間って厨二の気がある
王道キャラの偽善を見抜く俺カコイイw
テンプレヒロインタイプに心惹かれない俺カコイイw
今までのヒロインタイプじゃないティアたん支持してる俺カコイイw
それか自己投影ばっかでこんなんばっかりじゃん
278名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 09:09:06 ID:5SQ8FHmf0
>>275
どんな時でも感情に流されず、冷静に状況を判断するクールな軍人ティアたんカコイイて感じかね。
リフィル先生がそういう冷静なキャラだっていうのは、しいなを助けるのを止めたりするシーンなんかで
上手く表せてたのになんでティアたんはこんな失敗キャラになっちゃったんだろう。
やっぱり作り手が感情移入しすぎると碌な事にならんね。
279名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 10:07:41 ID:r6hOlDNOO
>>278
> どんな時でも感情に流されず、冷静に状況を判断するクールな軍人ティアたんカコイイて感じかね。
その割にヴァンの前で取り乱したり悩んだりして
兄思いの可愛い妹を演出し
ルークが他の女性キャラと絡むと焼きもちを焼いて
思春期の恋愛に悩める可愛い女の子キャラを演出
なんかもう無茶苦茶だよ
280名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 11:56:28 ID:5JVabARUO
何事も表裏一体で一長一短。冷静さだってそうだ
リフィルは敵のしいなを見捨てようとしたことで冷静さの短所がきちんと描かれてる
なのにティアはなあ…完全無欠のティアたんは短所も長所のうちってことか?
唯一ルークだけに指摘された「言葉がキツい」ってのもその場でフォロー、解決しちゃってるし

281名無したんはエロカワイイ:2008/07/23(水) 12:28:56 ID:9IpPxrlh0
>指摘された「言葉がキツい」ってのもその場でフォロー、解決しちゃってるし

「ティアたんがキツいのはルークの為なんですよ」アピールだろうな
他人の重要イベントの時までティアたんのフォローとアピールは要らん
そんなに常にマンセー・フォロー・アピールをしないと気が済まないのか
282名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 08:02:22 ID:1flAMqaQO
惚れた男が他女キャラに絡むと状況も考えずヤキモチ、しかもそれを態度に出すとかどこが冷静…
顔には出るけど言葉には出さないただの根暗なんじゃと思う
つか優秀な軍人として感情コントロールの訓練くらいしてないのかね?
可愛い物好きにしてもああも露骨に態度に出されると、
可愛い物好きな可愛いアテクシアピールにしか見えん
ほんと設定と言動がちぐはぐすぎる
283名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 09:45:32 ID:CWeG777mO
Sチームの作るヒロインはみんな糞だな
好きだと思えた奴が一人もいない
一番酷いは言うまでもなくティアだったが
284名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 10:03:55 ID:y9OuPr5UO
>>283
他のキャラまで叩くなよ
285名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 10:13:26 ID:DcEIiSQv0
一向に好きになれんが、回復役として戦闘に参加させ続けてきた。
でも黙っていなくなったイベントでブチ切れたのでそれ以来二度と一軍には上げてない。
ただの自分勝手。
286名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:20:57 ID:niRxUD/W0
黙っていなくなったのを誰も責めないのに贔屓が感じられてすごく嫌だった
287名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:31:18 ID:OPYQUda10
>>286
うろ覚えだけど、全員でティアを心配して「ティア可哀想」な雰囲気だったような…
勝手な行動をしても何でティアだけは無条件で許されるのやら
瘴気の事で気遣っているのなら、尚更叱るべきだろ
もし黙っていなくなるのがティア以外だったら、ティアが一番を文句を言いそうだ
で、それは「誰よりも心配しているから」とフォローが入ると
288名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:33:08 ID:yT2GJM7/0
ジェイドもナタリアにしたみたいにティアもビンタすべきだったな
289名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:46:46 ID:hSWeVt050
ジェイドには「気に入ってる奴にしか叱らない」という設定があるけど
自分勝手な行動をしたティアは叱らなかったり、なのにティアマンセーに加担したり
他キャラの設定までチグハグになってる
290名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:49:02 ID:4aWJpoU9O
ティアを叱らずにマンセーに参加は腫れ物扱いを表現できてるよ
スタッフは意図してないだろうけど
291名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 12:57:33 ID:bbKvFudFO
スタッフは「ティアはジェイドも認める完璧な子」というつもりなんだろ
ラルゴと戦うナタリアを皆で心配していたら「ティアはどうなるんです」と
ティアを心配する流れに持って行くような事もやらせてるし
最初から殺す気だったティアと、事実をいきなり突きつけられたナタリアを比べるなよ
292名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 14:14:48 ID:LIoN4pFr0
おいおい、肉親と血が繋がってなかった上に、国から命を狙われ、しかも実の父親は敵という
とってもハードな生き様のナタリアを心配する場面で
あえて「ティアはどうなるんです」することで、皆の優しさをアピールしてるんだろ

血の繋がった兄は何度殺そうとしても許してくれるし
世界滅ぼしてもティアたんだけは助けてくれるつもりだったらしいし
血の繋がってない祖父はどんなヤンチャをしても容認、時には手助けもしてくれるし
導師が死ぬのを見てるだけ、兄は教団を大混乱に陥れて死んでいったのに
何のおとがめもなくぬけぬけと歌って化粧して男を待ってるティアたん
こんな大変な運命を背負ったティアたんを
ナタリア以上に心配するパーティメンバーがどんなに人間ができてるか、わかるかい?
293名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 20:31:44 ID:JuYjtriqO
ティアたんが右目隠してる理由って何かあったっけ?
戦闘の邪魔じゃないのか
294名無したんはエロカワイイ:2008/07/24(木) 23:09:32 ID:y9OuPr5UO
ジェイドにも言えることだが、軍人なら髪を束ねるなりして
視界をよくするべきだと思う。
片目を隠すなんざ、言語道断。
人に偉そうに言う割に、なってないよな
295名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 00:34:12 ID:VY2Gh6IdO
ジェイドはまぁ後衛で激しく動かないから髪をくくらなくても良いかもしれない。
けどティアは前衛も出来るキャラらしいから(前衛に向いて無いと思うけど)フォロー出来ん
自分から視界を狭めてどうするんだ
296名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 00:41:49 ID:PXodHSlJ0
長髪ルークもアッシュもだがな>前衛で長髪でまとめてない
でも目を隠してはいないからいいのか

外見はまあ、考慮してやらんでもない。が、あの性能で
「前衛もできるヒロインだったのに回復役として使ってたのか」
なんてアホな発言するオタッフはヤバイ
297名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 01:22:59 ID:sQNzqm3AO
前衛で戦えて、回復ができるキャラはルーティやリアラもそうなのに。
ヲタッフは本当にティア以外のキャラは見えてないんじゃない?
298名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 01:33:25 ID:L2OGP4Bi0
……エステル好みなのに、不安になってきた
299名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 07:57:54 ID:5VTrR7Y+O
他の女を心配したルークが責められても、伝える努力をしないティアたんが責められる事は
思えば一度もなかったよな
他にもタルタロスでのリグレット相対時しかり、兄貴単独追跡時しかり…
密かにメンバー全員、ティアたんファンクラブの会員だったのか?
あのマンセーっぷりは最早そうとしか考えられん
300名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 10:47:44 ID:PKx9um33O
>>293
キタロー髪なのはEDでルークと向かい合う・・・ほら、クールなティアたんが涙を流す感動シーンであえて目を隠し頬から伝う涙のみでティアたんらしくクールでというやつ


ティアたんアップの口紅が駄目だわ
ヲタッフが女らしく綺麗になったティアたんをしたかったみたいだがタラコお化けみたいです
301名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 13:22:02 ID:0Ahn+FdNO
投げナイフ使う魔法系ならハロルドが思い浮かぶが
流石に比べたら可哀相かwティアたんがww
302名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 22:21:33 ID:dzL8AIIeO
ティアたんwと比べられる天才がかわいそうです。
303名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 22:33:21 ID:/U6eqVFe0
>>299
口下手で不器用なティアたん萌えがやりたかったのか?
仲間を心配している時にやられても逆効果にしかならないと思うが
304名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 22:42:09 ID:5Gk21ZXB0
>>296
使い勝手云々抜きで技的にはどう見ても回復&後衛向きのキャラだよな
通常攻撃も杖の先から玉が飛ぶとか投げナイフとか遠くから攻撃したほうがよさげな技ばっか
戦闘での役割が支援系だとナタリアと被ると思って前衛も出来るとか言い出したんだろうか

本編での言動がアレでも戦闘で使えるならまだ良かったのに
大して使えない上に調子に乗らないでとかうざったいボイス付きでもう…
305名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 22:46:49 ID:6Dpe/7Jg0
このスキットがむかつく

ルーク「かたいなあ」
ティア「私、体はやわらかいわよ?」

そんな天然ボケのキャラじゃないはずだし、似合わないから。
306名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 22:58:28 ID:WIRJJPcTO
ルーク「ティアは相変わらずだな」
ティア「この軍服の事?」

これもわざとらしい天然アピールだったな。
かたい、相変わらずと言われてそういう返しなのは
天然ではなく読解力が無いだけに見える。
つか、ナタリアを天然ボケキャラとして設定しているのに
何でティアまで天然にするんだろう。
ああ、その方が萌えるからか…キャラ被りとか気にしないんだな。
307名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 23:06:11 ID:kBaMCjzq0
若くして苦労しており、知識と経験が豊富なのに天然……
ただのキャラ崩壊だろ
萌え狙い失敗どころか、もともとのキャラクターまで壊れてる
308名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 23:07:55 ID:hu13GwT3O
クールでカッコいいキャラはリグレットで充分です
天然ぽいお嬢様キャラはナタリアで充分です
素朴カワイイ系はノエルで充分です
309名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 23:33:24 ID:WaooEeDv0
満漢全席のつもりが汚いゲロになっちゃった
310名無したんはエロカワイイ:2008/07/25(金) 23:57:05 ID:kBaMCjzq0
>>308
ティアいらなすぎワラタ
311名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 00:34:46 ID:uoqfgOeoO
久々にプレイしたついでに本当にティアが前衛が出来るのか確かめてみた
まず前衛も出来ると言ってる割に前衛用の技が少ない。(アピアースを外して技入れたら良かったのに)
その少ない技も変な動きを挟んで発動するまでに時間がかかったり、技使った後に硬直したりして微妙な使い心地
そしてやっぱり台詞がウザい。
技食らった時の「凄い衝撃!皆も気をつけて」って…モロに攻撃受けてるくせに偉そうに言うんじゃねー!!
結論としては、大人しくルークやガイやアニスに任せとけば良い。

>>304
ナタリアも前衛出来るよね(弓使いだけど、攻撃時はかなり近づくから前衛になるよね?)
技もティアよりかは多いし。
ナタリアの良い点をティアに採用してるけど、全てナタリアに勝てないのが可哀想
312名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 01:21:59 ID:Rg2jC3NgO
ステータス低杉術技微妙杉で気付いたらティアたんはベンチにいました
不思議なことにティアたんを戦闘から外すと効率よく敵を殲滅できるようになりました
後ろに控えることでみんなの助けとなる…まさにヒロインの鑑です!
313名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 01:28:18 ID:5hf8BDOF0
戦闘にはナタリアを出して、移動中はティアたんのハートレスサークルで回復
戦闘中は絶対に当たらないハートレスサークルも、移動時なら確実に回復できます
よかったねティアたん!
314名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 01:43:17 ID:E3AflFHJ0
スタッフの中でティアは、前衛も任せられる女戦士ってイメージなのかね
だったら散々言われているタタル渓谷のあれは何なんだか
戦いの厳しさをルークに説くティアたんをやりたかっただけの気もするが
315名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 01:46:49 ID:4UVqt6LZ0
リアラの護法蓮は、左端にハメられた時と、術使うとカウンター食らうバルバトス三戦目で重宝したけど
そんなリアラでさえ「前衛も任せられる」とまでは言えない
316名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 06:19:20 ID:RmQvqYORO
「ティアは前衛も出来ますが、皆さん回復役として使ってたみたいですね〜」

なんか「出来るのにさせてない」みたいな言い方ですが…
単に「出来ないからさせてない」だけですよ??
紙みたいな防御力ですぐ先頭不能になるんだよ
本当に前衛出来るなら皆さんとっくに使ってるっつの
キャラ性だけでなく戦闘能力まで過大評価なのな、スタッフは
317名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 07:15:48 ID:JiUZnG8bO
俺しか疑問に思ってないかもしれないが…
ティアのあの服って軍服に見えるか?
俺は数年経った今も軍服に見えない…
ティア以外にあの服着てる同僚って居なかったし
それにどうも俺の軍服ってのと掛け離れてるんだよな…
マイソロやファンダムの時も他シリーズのキャラは軍服って
一目で解ったみたいで俺の感覚がおかしいの?
ヴァンやアッシュみたいな衣装だったら軍人には見えなくても
服装の見た目や装備品で何らかの武力組織に属してるのは何となく解る
同僚が同じ服着てるシーンの一つもあれば軍服には見えなくても
制服には見えたと思うんだよ、ティアを際立たせる為に
他の描写が無かったのが仇になった感を感じずにはいられない
あのティアたんは特別ですよ〜な服装も浮いてる原因の一つだと思うんだな
318名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 10:35:49 ID:ORHmHjveO
同じ事思ってた。デザインが軍服としてありえないよな
ノースリーブでスリット入ったロングスカートだし
藤島のイメージでは暗殺者だっけ
319名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 11:23:16 ID:JiUZnG8bO
ティアのクルーナーっていう仕事は人数が少なくて珍しい職業らしいけど
少ないだけである程度はいる筈なのに全然出て来なかったよな
同僚を出して忙しそうにしてればクルーナーがどんだけ貴重かってのも解ったと思う
ティアたんは特別ティアたんが最高ばっか目指すから穴が開きまくるんだよ
希少な存在な割には暇そうだったし一緒に旅をする余裕もあったよな
ただ単にティアが無能なだけじゃ…
以外と他のクルーナーは忙しいのかも
320名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 11:32:58 ID:OdZd5MxcO
「コネがあるのでしょうがなく雇ってるけど態度悪い、無能、貧弱と三拍子揃ってて使えないので勝手にしてください^ ^」
って感じか
321名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 16:16:03 ID:1TVjpM/40
パーティ内でも昼行灯
クーリングオフしたい
322名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 16:26:46 ID:5hf8BDOF0
おいおい粗大ゴミはお金を払って引き取ってもらうんだぜ
323名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 16:52:54 ID:xLDOtYrL0
10万ガルドのペンダントもつけるから引き取ってもらえませんかね
324名無したんはエロカワイイ:2008/07/26(土) 23:57:13 ID:hrhPRFYfO
ここまで嫌われるキャラを作るのは
ある意味凄い
325名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 00:32:35 ID:S3QDS3iXO
戦闘終了の掛け合いでルークが調子に乗ってる時のティアの発言が長髪の時も短髪の時も上から目線だったのが嫌だった。
長髪の時はともかく、短髪の時は上から目線にしないでほしかった。
326名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 01:57:10 ID:WtB6QMAC0
「ザコが出てくるなよ(戦闘開始時ルーク)」は確かに敵をあなどってるからともかく
「あばよ(撃破時ルーク)」のどこが調子に乗ってるのか…
敵を倒して気分がいい時に「調子に乗らないで!!」は萎えるってもんじゃない
せめて「まだ油断しないで!!」「まだ気を抜かないで!!」とかの方が
ジェイドの「楽できそうですね〜」に対しては「油断は禁物です!」なのに
327名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 09:35:09 ID:ZL3EQ3j60
>>324
良く見せる為に仲間を踏み台にするようなキャラは好かれないよな
プレイヤーに好かれる為の総マンセーも裏目に出てるし
328名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 11:38:48 ID:B5NK6Sg0O
テイルズシリーズで一番アンチが多いキャラなんじゃないかティアたん
その反面信者も多いけど
好き嫌いハッキリ分かれるキャラだよね
329名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 12:54:14 ID:DFHZlftwO
ぶうさぎの群れに犯されてほしい
330名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 13:18:14 ID:Dab/d9xKO
ぶうさぎを汚すな!
331名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 14:17:27 ID:aKv6tHqXO
天ぷらはせいぜい二度揚げが限度
ティアたんは10回揚げぐらいしてるからコテコテで食えない
分厚い衣のおかげで一見立派だが、かじれば中身はスッカスカ
無理に食えば胃もたれ必至、それがティアたんです
332名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 15:25:42 ID:6Xl1GKV2O
ティアの信者って痛いのとか盲目な人が多い
痛い、盲目なくらいならいいんだけどナタリア始め他の女キャラ
をマンセーの当て馬、良く見せるだけの踏み台、比較して小馬鹿にしたりする人が多いから嫌だ
好きな割にティアの事何にも見えてないし


ティアの嫌いな所は自分勝手で自己中心的なとこ
可愛い可愛い、言ってる割にはミュウがいじめられてもスルー
自分の機嫌の良いときだけ口だけで止めなさいで後はいじめられていても放置
本当に助けたいならルーク殴って弱い者いじめは駄目と粛正するなり
ミュウを奪い取ってでも助けろよと思う訳
ああいう小動物が踏み付けられたり投げられたり耳掴んで振り回されたり
してんのによく平気でいられるなナタリアみたいにきつく言う訳でもないし
可愛い可愛い言うだけたで面倒みる訳でもないしな
所詮動物は畜生、人間に支配されてなんぼ仲間じゃないって考えなんだろうか
ミュウも言ってたよな
「ナタリアさん"は"優しいですの〜」
純粋だから物事を素直に見るよな
333名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 15:30:45 ID:y70am/Xv0
ティアは多分外見しか見てない。

334名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 15:50:12 ID:ZL3EQ3j60
他人から何かをしてもらうばかりで、ティアから
誰かに何かをしてあげる事はほとんど無かったよな
ルークに色々教えていたのは自分の意見の押し付けに見えた
人に何かを教えるという事は、その相手にちゃんと物事を
理解してもらう事でもあると思うが、ティアはそれが無かった気がする
335名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 16:22:42 ID:7zILyoiL0
>>334
ものを教えるにしても普通に会話するにしても
ちゃんと相手にわかるように話さないと会話は成り立たないよな
それにものを教えるには根気が必要だ。皆が皆物分りが良い訳じゃないし
同じ言い方でも伝わる人と伝わらない人がいる。
ティアみたいに自分の言葉でしか話さない上にそれを押し付け
わからなかったら相手が悪いとヒスを起こしもう知らないと言わんばかりに見捨てる
分ってもらいたいならちゃんと伝わるような努力をすりゃあいいのに
分ってもらえるような努力をせずして他人を責めるなと思った

どう考えても人にものを教えられる器のあるキャラじゃない
ルークと一緒に色々な事を学んでいくキャラならこれでも良かったかもしれんが
ルークを導くお姉さん(笑)の役割にこのキャラは無いわ
336名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 19:30:30 ID:x3pabMd+O
>>332
ティアは「かわいい〜(はぁと)欲しいぃ〜(はぁと)」とおねだりして買って貰うんだけど、すぐ飽きて世話を全部家族任せに…自分は気が向いた時に可愛がるだけに。な無責任なタイプだと思う
相手が「生き物」でもヌイグルミを愛でる感覚と同じなんだよ
だからミュウが投げられようが蹴られようが口先だけで本気で止めようとしない
337名無したんはエロカワイイ:2008/07/27(日) 21:59:06 ID:lHoZrWqWO
>>336
そうだよなあ
可愛いもの好きでルークのお姉さん(笑)な役割なら、あんな止め方しないよな
338名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 00:14:39 ID:3hv6OlfJO
こいつっていろんなキャラとポジションが被っているけど、色々詰め込み過ぎて個人的に好きにはなれなかった。
339名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 01:56:38 ID:5ioFT0qUO
序盤はルークの酷さもあったからティアたんのDQNさに気付きませんでした
ルークがおとなしくなるとティアたんの言動が異様なことに気付きました
そのころから戦闘で使えないことにも気付きました
こんな酷いキャラを作れるスタッフはきっとユーザーを馬鹿にしているんだと思いました
340名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 10:58:33 ID:Mwq0uMYN0
>>293
ルーク:前髪が左目を覆うぐらい(かかってはいないが)
ティアたん:前髪が右目を覆う

なので、二人が向き合うシーンで、二人の目がちゃんと見えるように…とのことらしいけど
ごめん、ティアたんが右目を隠してる理由になってないな
341名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 12:26:24 ID:EhjIRQEkO
最後に帰ってきたのがアッシュだったら
一体どういう反応してたんだろう
342名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 12:31:31 ID:Q+Y8q3PD0
>>341
とりあえず被害者面だろうな
343名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 12:33:29 ID:16chJCdeO
つかクルーナーって設定自体も大して意味なかったような
344名無したんはエロカワイイ:2008/07/28(月) 14:28:47 ID:dYXmQ2pcO
クルーナーという名前すら、最近初めて聞いた気がするぐらい印象にない
345名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 15:06:48 ID:oU6CDglJ0
譜歌で攻撃するのがクルーナーだよな。で、所属しているのは情報部
どう見ても後衛向きの職業だけど、これで前衛も出来るって…
346名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 20:56:06 ID:ZrDCbZ5IO
後方で譜歌を歌って支援するティアたんカコイイ><
凛々しく最前線で戦うティアたんカコイイ><

で、欲張った結果があれなんだろ
しかし前衛させるには攻撃も防御もショボいし、ヒットアンドアウェイするには足が遅い
術は属性が限られてる上に、全く無意味で使えない技がちらほら
歌は無駄に詠唱が長いし、回復は範囲が狭くて当たらない

結局全て中途半端で使えないと
347名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 21:40:10 ID:lD+chgHwO
正直、戦闘パートのスタッフには嫌われてて、故意に最弱にされたように見える。要望通りに詰め込んでやったよ、ほれ、みたいな。
そういえばマイソロ2は、1で出た奴等はストーリーに関わらないと聞いて凄く安心した。これならティアたん完全スルー出来るな。
348名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 21:42:02 ID:fhNEUp+B0
何かにとことん特化してれば使い道もあったのにね
攻撃魔法はジェイドがいれば事足りるし、
回復は敵に近づかないで攻撃orキャバルリィのナタリアが便利だし
レイズデッドはアニスかアイテム
もうちょっと何とかならなかったのか…
まあ、「調子にry」がある限り永遠に二軍だけどな
349名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 21:42:58 ID:fhNEUp+B0
>>347
マイソロ1買おうと思ってたんだが、ティアたんはストーリーにかかわるのか…
どうしよう
350名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 21:56:57 ID:pspOt7XCO
マイソロもルークをDQNにDQNにする事でティアたんを良く見せてるんだろうか
ティアたんはルークとかナタリアとか、比較対象がいないとマンセーできないよな
351名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 23:32:28 ID:bcwnv5OLO
ティアたんだけアンチスレ伸びすぎワロタ
352名無したんはエロカワイイ:2008/07/29(火) 23:52:58 ID:hjWa26D60
>>349
大して深くは関わらんよ
完璧無視できるレベルではないがほんとにちょっとだけ
353名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 11:47:18 ID:k/VIr9QlO
この先また他シリーズと共演したって
「○○より美人」「○○より大人」「○○より胸が大きい」
とかそんなんばっかなんだろうな
少なくとも一度は他キャラと比べてアゲアゲ↑↑するに一票
もしくは「ティアは綺麗なんだから自信持ちなよ」「ティアってスタイルいいよね〜羨ましい」
「ティアは冷静でカッコよくて憧れちゃうな」みたくちやほやされるかだな

354名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 12:18:03 ID:3PawwCPZ0
>>353
テンプレにもあるけど、実際にマイソロのヒロインと比べてるよな
アビス内だけにとどまらず、他作品のキャラまで踏み台にするなよ…
355名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 13:00:24 ID:6QtHsW2D0
アニメ版シンフォニアでは
サブキャラ(名前知らない)「神子とはどういったご関係で?」
リフィル「神子は……コレットは私の生徒です」
サブキャラ「それはお辛いでしょう」
リフィル「本当に辛いのは私ではありませんから……」
みたいな会話があったというのに
356名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 14:10:16 ID:d/06gzdcO
これをアビス風に改変すると
サブキャラ(名前知らない)「主席総長とはどういったご関係で?」
ティア「主席総長は……ヴァンは私の兄です」
サブキャラ「それはお辛いでしょう」
ティア「……」
仲間「ティア可哀想」「ティアが一番辛い」「ティアを気遣え」
357名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 21:14:08 ID:FrH+Jc+NO
>>356
ワロ…笑えねえ…
アビスなら本当にこうなるんだろうな
358名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 21:50:30 ID:n4FKSFQm0
ルークがなにか失敗する→全部ルークのせい
ルークがなにか成功させる→ティアたんのアドバイスのおかげ
こういうシーンが結構あってうんざりした

359名無したんはエロカワイイ:2008/07/30(水) 23:02:07 ID:M3nyvIHqO
アビスにこそ好感度システムあってよかったのに
素直な気持ちを選択するだけでティアたんに嫌われる自信があるぜ
360名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 00:11:55 ID:CSwXN0QCO
>>359
嫌われる選択をすると仲間達から「最低」とか「もっとティアの
気持ちも考えてあげて」とか言われるんですね
361名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 00:28:43 ID:oJrxFyUE0
>>358
ルークの成功もティアたんの手柄にするのかw
ティアたんのアドバイスのおかげで成功したのだから
ティアたんが褒められてマンセーされるのは当然ってか
362名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 12:21:28 ID:MzOk/d61O
>>359
雪見イベントはいくら高感度が低くても最後にティアたんが来るんですね、分かります
ティアたんの誘いを断るとずっとドアの外に突っ立ってて他キャラに責められるんですね、分かります
363名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 12:42:44 ID:6VZ+Pbv80
雪見イベントで来たキャラに
「もっとティアたんに優しくしろ」と説教されそう
364名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 14:09:38 ID:xPE5RTZ90
ティアたんのご機嫌を損ねる選択肢を選んだだけで
仲間からフルボッコですね。わかります
365名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 14:48:19 ID:Ey7qfNcPO
そんなゲーム普通にやりたくないwww
ティアたんは制作者から萌えを押し付けられる程迷惑なものはないと教えてくれた、とても貴重なキャラですね!
366名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 19:34:01 ID:48m0fNp2O
アビスはティアたんの顔色を窺いながらご機嫌取って気遣うのが仕様だからなぁ
言いたい事を自分で言わないティアたんの気持ちを常に察して
ティアたんの考える通りの言動をしないと、ティアたんは不機嫌になるわ
仲間からも責められるわで四面楚歌の針のむしろ

さすがタイトルがアビス=奈落なだけはあるな
「ティアたんがプレイヤーに嫌われる」という事をスタッフが
考えてなかったから、こんな事になったんだろうか
367名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 20:39:17 ID:8zmwWYAQ0
ルークが惚れる理由がわからない
368名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 20:58:53 ID:DjiIoirZ0
たぶん見捨てないで見守っていてくれたからとかそういう事になってるんだろうけど
弱みに付け込まれたようにしか見えなかったな、ルーク→ティアは

これほど主人公がヒロインを好きになった理由や
ヒロインが主人公を好きになった理由がわからない、ピンとこないゲームは初めてだった
369名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 21:25:57 ID:SpEd0w1q0
「ルーク好き」のセリフを聞いて初めて
「好きだったのかよww」て思った

370名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 22:11:20 ID:N/NQF2agO
二人が好き合う理由、それはとりあえずヒーローヒロインだから。だけ。
371名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 22:27:26 ID:V0UY98REO
ヒロインにすら見えなかったぜティアたん
イオンの方がよっぽどヒロインに見えた
男だけど…
372名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 22:51:50 ID:xPE5RTZ90
スタッフはツンデレと根性悪を履き違えてる

ティアたんは好きな男の子に素直になれないツンデレ☆とか本気で思ってそう
相手に優しさが伝わらないツンデレはただの暴力です
373名無したんはエロカワイイ:2008/07/31(木) 22:57:25 ID:Tos7W6KkO
>>370
反論はあるだろうが、どのゲームもそんなものじゃないかw
それ自体は別にいいんだがティアたんはスタッフのマンセー押しつけが問題だな
破綻してる事柄が多すぎる
374名無したんはエロカワイイ:2008/08/01(金) 00:12:38 ID:HjOqktLcO
ラタやVのライターがアビスと違って心底良かったと思う、ティアたん二号だけは産み出さないでくれ。
それにしても媚びないヒロインとか、かっこいいヒロインとか、素直じゃないツンデレとか言いたいならIのイリアぐらいやれよと思った。
相当ツンツンだしヒスるし素直じゃないしやきもち焼きだけど、ルカが頑張って考えた事を頭っから否定なんかしないし見守ってくれる。
何よりガキ大将過ぎて媚びが見当たらない。でも、もしティアたんよりイリアが先に出てたとしても、あのライターは同じコメントしたんだろうな。
375名無したんはエロカワイイ:2008/08/01(金) 00:51:12 ID:y78erHh70
自分の恋愛くらいは自分で何とかしろやと思う
仲間にお膳立てしてもらって自分からは何もせず
好きという素振りは見せないけど気持ちに気付けとか無理だろ
ここは「恋愛に対して不器用なティアたん萌え」となる所なのか?
376名無したんはエロカワイイ:2008/08/01(金) 22:48:09 ID:83FcULaj0
自分はエターニアのヒロインはメルディだと思ってるけど
ファラがヒロインだと思ってる人を否定する気はまったくないよ
作品中でもファラをヒロインだとゴリ押しする描写もないし

プレイヤーがヒロインだと思ったキャラがそのゲームのヒロインでいいじゃん
ティアたんみたいに個人的にヒロインだと思えないようなキャラを
スタッフにゴリ押しされるのはウザイだけだ
377名無したんはエロカワイイ:2008/08/01(金) 23:08:00 ID:TUpfwgdlO
ヒロインなら人並みの優しさがあった方がいい
「厳しさの中の優しさ」とか「目に見えない優しさ」はティアたんは出来てないから
しかもそれを仲間にフォローさせてアピールするからなぁ…
押し付けがましいにも程がある
378名無したんはエロカワイイ:2008/08/01(金) 23:17:06 ID:ecDLqs1q0
そいつを思いやるが故に、誤解されることを覚悟の上で厳しく接する
頭がいいのでジョークにはジョークで返すことができる
そんなキャラならよかった
379名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 00:20:46 ID:jK3pokmtO
私は女の子なんですアピールが作為的過ぎて笑えた。
手作りケーキ然り、可愛い物好き然り
380名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 00:42:59 ID:MNsqwCF1O
ティアたんはルークの為に厳しくするのではなく
相手の気持ちを考えず自分の言いたい事だけを言ってるように見える
対人スキルが無く、無神経なのを美点にしちゃダメだろ
381名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 00:56:49 ID:AXuptWvz0
>>376
エターニアは女主人公という意味のヒロインと、
主人公を支えるヒロインがはっきり分かれてたなー
いいとこどりして、最高のヒロインを作ろうとした結果がこれだよ!

>>379
軍人なんだしその設定はなくてもいいのにな
動物好きじゃないならミュウ虐待をスルーしてても気にならないし
むしろ、好きじゃないのにミュウにときめいたり、懐かれて困惑してたほうが萌える
いちいち優しい、デキる女アピールはうざいんだよ
382名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 09:33:43 ID:+f4za65i0
ケーキは唐突すぎだよな。
サブイベントにまでティアマンセー入れんでいいのに。
いちいち料理上手なアニスに持ち上げさせるのもうっとうしい。
383名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 12:15:52 ID:sW1NNB7A0
ティア「私お菓子作り得意なの。」
アニス「お菓子作りって難しいんだよね。わたし苦手だよ。」
俺「またこのパターンか」
384名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 12:31:14 ID:CA1KLytCO
アニスはティアたんの踏み台な上にマンセー要員にもされて可哀想だ
385名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 12:56:41 ID:EN396xae0
D2をやってるんだが
スノーフリア行きの船(100ガルド×4で400ガルド)に乗る際、所持金が足らないと
ジューダスが「僕が払っておく」とだけ言ってそのままあっさりイベント進行
金を払ってもらえたことに誰も触れなかったし、ジューダス自身もいちいち振ったりしなかった
なんだこの違い
386名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 13:25:18 ID:akm/vgvB0
洋菓子は計量だけちゃんとやれば一番簡単
ラーメンレシピが部屋に放置されてるあのキャラでいったほうが
キャラ立ちは良かったと思う(キャリア系だけど料理苦手とか。ナタリアとかぶるけど)
必ず救済措置を入れるから人物像がどんどんおかしくなってしまった
387名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 14:25:11 ID:hBURsG4n0
>>385
それが普通なんだよな。
変わりに払ってあげるジューダス可哀相&優しいマンセーなんて間違ってもしない。
エルレインが行った事で一番傷ついたのはリアラ、一番辛いのもリアラ、
ラストで消滅覚悟のリアラは強き娘マンセーやってるようなもんだぜ。
Aのティアたんワッショイ祭りは異常。
388名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 16:47:26 ID:sK8EfMmk0
捕まえられて母親の死に目にも会えなかったミント
悪魔に人生狂わされたルーティ
自分のせいで村オワタなファラ
神を殺したら死ぬリアラ
世界のために犠牲にならなきゃいけないコレット
幼なじみが暴走し一年間意識なくなった上にボディチェンジ食らったクレア
拷問や実験受けたりしながらもセネル見守りつづけたステラ
暴走した親と戦わなきゃいけなくなった上に好きな人が色々とつらい目にあったマルタ

これらより可哀想言われてるティア
上記のヒロイン達はそれほど可哀想可哀想と言われてないから凄い違和感がある

DS系はしらんので除外
389名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 17:41:14 ID:AXuptWvz0
>>388
シャーリィはゲームでも可哀相な設定だしアンチは多いし生首ブーケだし、
挙句姉やクロエがヒロインとまで言われて、本当に不幸な子だな…
390名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 18:14:37 ID:sK8EfMmk0
いや主人公が好きな人を挙げただけだよ
別に俺はシャーリィ嫌いなわけじゃない

シャーリィは使命に悩んでたしティアよりは良い子だ
391名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 18:21:58 ID:UMEXTwG30
ペルソナ4をやってて戦闘で上手く戦うと仲間内で調子に乗るな系のヤジが飛びかうんだけど
どっちかというと「ちょww調子のんなwww」とかもっとやれ系の響きで気持ちよかった
興を冷ますティアの調子に乗らないでとえらい違いだった
そういうヤジは仲が良い相手に、冗談交じりで言うからいいんだよなと思った
392名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 22:22:24 ID:MNsqwCF1O
「詠唱中は守って!」と命令するわ、敵を倒せば「調子に乗らないで!」と言うわ…
何でこんなセリフにしたんだか
「調子に〜」はルークをたしなめるティアたんというつもりだろうけど
確か戦闘終了後も「調子に乗らないで」と言ってた気がする
393名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 23:18:12 ID:ZLrsE3O/0
ラタ反省スレでティアは軍人の自覚があるとか言われてて吹いた。
軍の仕事ほったらかして私怨で王族邸を襲撃してたような気がするんだが
394名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 23:33:21 ID:xPfcHJ7R0
>>393
気がするのではなく実際にやらかしてるよ
民間人を前衛に出す奴に軍人の自覚があるわけないよな
どこを見てティアに軍人の自覚があると思えるんだろう…
395名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 23:34:21 ID:J38ygvTZ0
それは雰囲気や設定に騙されてるんだよきっと。
自分も1回クリアするまでティアの落ち度にあまり気付かなかったし。
本当にティアを悪く見せないための工作がうまいと思うわこの作品
396名無したんはエロカワイイ:2008/08/02(土) 23:47:35 ID:0k4i64QXO
なんでこんな駄作がアニメ化するのか理解できない
未だにこいつの顔思い出すだけで鬱になる
397名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 00:13:58 ID:QNyIl0UmO
>>395
ティアを悪く見せないだけなら別にいいが、その為に他のキャラを踏み台にしてるからな
それが一番分かりやすいのが、タタル渓谷のペンダントイベントだと思う
どう見ても自業自得なのに、ティアを被害者を見せる手腕は凄いよ
こういう所ばかりに力を入れているよな、アビスは
398名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 03:27:14 ID:bUJknJ5n0
>>388を見て思ったけど、ティアって別に可哀想じゃないよな
兄と戦わなきゃいけないから可哀想?
その兄に喧嘩吹っかけたのは他でもないティア自身だ
好きな人を失ったから可哀想?
アニスやナタリアだってそうだ
399名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 08:21:17 ID:3iKAPkgk0
>>395
俺も一周目は他のキャラに目がいって、ティアはあんまり気にならんかったな。
勝手に説得しに行った所と、時々甲高い声上げる所はなんかうっとうしいなと思ってたけど。
二周目からこいつを取り巻く異常な空気に気づいた。
400名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 09:22:09 ID:DA9R6rjl0
皆二週目が地獄の入り口なんだな。自分もだ
操作にも慣れてきてるから、ティアたんを外して戦闘できるのがせめてもの救い
401名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 09:59:36 ID:cLuPyrcQO
料理上手なアニス。でもティアたんだってお菓子作りが上手いんです!
天然が売りのナタリア。でもティアたんだって天然なんです!
軍人だけど本来は超有名人の血筋を引く家系の生き残りで、後衛も出来るけど前衛も出来る。
冷静だけど熱くなる事もあって、クールだけど可愛い物好きで、年下だけど役目はお姉さん。
メロン並に胸が大きく色っぽい体をしてるけど清楚、言葉はキツいけど不器用なだけで本当は優しい。
厳しいけどそれは思いやりの裏返し、しっかりしてるけど怪談話が大の苦手。


こりゃ人気が出るわけだ
402名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 10:34:57 ID:5HP2X9AKO
とりあえず、「メロン」っていうのが気持ち悪いな
胸がでかくりゃスタイル良いと思っているオタッフ乙としか思えない
403名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 11:21:43 ID:dbShbU6D0
その人のためを思って厳しくするんなら嫌われる覚悟でしろよと言いたい

親とかだってそうだろ?
そのときはいやな顔されても後から感謝するときがくる
ルークだって気付いたときに「あのときはありがとう」とか言うならまだよかった

でもヲタッ腐的には一瞬でもティアたんに悪感情を持たせたくないから
周囲でよってたかってティアたんフォローする。だからうざったい
実際は人道的に叱ってるんじゃなくて単なる恋愛の嫉妬とかのが多いくせに
404名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 11:36:27 ID:9HQ2gS7n0
>>402
メロンと聞いてスイカップを思い出したw対抗したんだろうか
405名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 11:53:25 ID:UfQnGEOFO
スイカは庶民的なイメージがあるから
あえてティアたんは高級なメロンの方にしたんじゃね?
どっちにしてもキモイが
406名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 12:34:38 ID:YLgk19Em0
同じ軍人キャラでもユージーンとティアの差を考えると泣けてくる

年長者としてパーティーをまとめ、冷静な判断ができるユージーン
親友の娘に誤解されて恨まれれるけど余計な言い訳もせずに受け入れたユージーン
ヒューマへの憎悪を認めつつも仲間との経験を通して乗り越えたユージーン
軍人らしく髪をまとめ身だしなみにも気をつかうユージーン

全体的に色が黒っぽい、ネコミミ、周囲からマンセーで共通点が多い2人だけど
ユージーンにはマンセーされるだけの理由も人望もきちんとある。
でもティアにはマンセーされるだけの理由も人望も感じられない。

ティアがクールビューティーで軍人のお姉さんキャラだというので
ユージーン女版みたいなのを想像していたからプレイしてがっかりした。
407名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 15:06:09 ID:k4UCw2s70
>>401
こう見てみるとほんとにすごいなww
408名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 15:30:12 ID:hro7vYhm0
冷たく見えるけど相手の事をちゃんと思いやってるキャラって
冷たい事を言いつつも、普段本当にさりげなく相手を助けたり気遣ったりしてるから
冷たいことを言っても、言葉の端々に思いやりが見えてちゃんと相手を思いやってるとわかるのに
ティアは見せ場でティアたん厳しくてクール!でも本当は相手を思いやってる優しい子><ってやってる
もしくは他人に説明させてるだけ。で、普段の言動はアレだから優しく厳しく見えるどころか滑稽に見える
普段の小さい言動の積み重ねこそ大事なのにな…
409名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 18:14:00 ID:5HP2X9AKO
リフィルのような立場にしたかったんだろうか…?
リフィルは厳しさの中に優しさがあるが、
ティアたんには意地の悪さの中に甘えしか見えません
410名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 19:36:01 ID:zf7J+nQdO
>>389
あの生首漫画は正直トラウマ
411名無したんはエロカワイイ:2008/08/03(日) 21:35:25 ID:V/Nc77e70
天然ならナタリアがいるし、ボインなら教がいる。
普通にかわいいっていうキャラならノエルがいるし、
綺麗で優しくて冷静なお姉さんだとネフリーがいる。

こう考えるとティアの存在って正直いらない。
ネフリーをパーティーに入れたかった身とすると……
412名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 11:31:43 ID:/Fhg/szk0
>>406
保護者としての格も違いすぎてて泣ける

ユージーンはマオと対等な立場を保ちつつも良いパパで、
会話の端々から親子愛と友情が溢れてた
ルークとティアは同年代の若い異性だから恋愛の生臭さは仕方ないけど
それを差し引いてもティアのルークに対する態度はひどい

本当にユージーンちゃんの女版だったらよかったのにな
413名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 12:40:36 ID:sUMVW7Qp0
>>412
それ以前に同年代で保護者のような立場なのが無理があると思う
幻水2のナナミのように主人公と姉弟として育てられたのなら
分かるけど、ティアとルークはほんの数ヶ月前に出会ったばかりだからなぁ
まだお互いによく理解していない関係なのに、上下関係が出来上がるのはどうなんだか
414名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 13:44:49 ID:r9XgLQTU0
戦闘終了時、ルークとティアのかけあいで
ルーク「楽勝楽勝。向かうところ敵なしだな」
ティア「ご苦労様。でもいい気になりすぎないで」
ルーク「わかってるよ」
というのがあるけど
ご苦労様っていうのは目下の者を労う言葉だろ…
ルークを自分と同等か目上と思ってるなら「お疲れ様」のはず
415名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 14:02:08 ID:GARIwd5g0
「いい気になりすぎないで」

そのままそっくりティアとライターに言ってやりたい
416名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 15:39:25 ID:qXEvcKWm0
「調子に乗らないで」
「いい気になりすぎないで」
「ぼんやりしない」

オマエガナー
417名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 16:41:25 ID:N3wqkkyx0
>>409
リフィルは厳しく、たまに冷たすぎる事を言いつつも
仲間の怪我の心配をしたり、悩んでる生徒を見捨てずアドバイスしたり
言い分を相手にわかってもらえなくても不用意に怒ったりはしないでわかるまで待ったりして
冷静で厳しく、尚且つ相手のことを思って言っているのが十分わかったよね
ティアたんは厳しい事言ってすぐわかってもらえないとヒスを起こし、わからないルークが悪い!
ティアたんに感謝しろ!と言わんばかりに仲間と一緒にフルボッコ
怪我の心配するどころか戦闘不能になった仲間を「調子に乗るから…!」と責める
同じ冷静で導く役目を持つと設定されてるのにこの違いは。
418名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 18:57:07 ID:UdKXWHowO
>>417
SとAのライターは同じなのに、何でこんなに違うんだろうか
どうしてSで出来た事がAで出来ないんだ…
419名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 21:23:37 ID:laRdLLYZO
大体他の女キャラに対抗意識持ちすぎ。何を取っても誰にも負けないようにしてるみたいだ
スタイルだって細さはナタリアのが上の筈なのに、グラは明らかにナタリアが太い
(ムチムチ好きだからいいが、華奢設定までティアに取られたのかと思うと納得できん…)
モデル体型もグラビア体型も網羅しようとしたんだろうか

アニスの菓子作り苦手設定も無理がある
料理と菓子作りが違うとはいえ、料理の腕がプロ級なんだから菓子が下手って事はないだろ
ティアたんの為にテリトリーを一部明け渡したって感じだな
420名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 21:31:52 ID:zMAcVh6K0
>>418
リフィル先生には思い入れがないんだろう。
お気に入りキャラがわかりやすいライターだよ。
421名無したんはエロカワイイ:2008/08/04(月) 21:43:46 ID:vHajTOs+O
ティアたんが敵にトドメをさした後のセリフ「手加減するのは得意じゃないの」に吹いたw
ティアたんで戦闘終了することなんて滅多にないのに
422名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 00:33:39 ID:PIOwxawVO
ライターのティアたん贔屓は凄いな
そんなに「私の考えたた理想のヒロイン」を披露したいのか
Aのコンセプトでもある「仲が悪い仲間」の象徴が主人公で
それに対するヒロインという事で思い入れが半端ないんだろうか
仲間の仲が良くて気持ち悪いなんて事はない。むしろ気持ち良い
と、P4をプレイして思ったけどな
423名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 00:38:12 ID:9zEwuifkO
そもそも華奢で巨乳に無理がある
大概巨乳は肩幅とか広くないか?
424名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 01:17:07 ID:XI+6ypNJ0
華奢で巨乳という設定自体がもう痛い
425名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 03:10:43 ID:gjcOrzpz0
水着称号を初めて見た時、キャラポリゴンにまで露骨に差を付けてるの見て引いたなぁ…
そりゃ身長にしろ胸にしろある程度体格で凹凸の差はあるもんだけど
ティアたんだけやたら細くて胸強調しまくりで何かなぁと思った
426名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 07:50:41 ID:w9nUNLLQO
きっとオタッフ達は懐かしの牛タンゲームをティアたんゲームにしてるに違いない
427名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 10:07:54 ID:3q0gVxtC0
プレイヤーが動かす主人公を周りからフルボッコにし、
思い入れたっぷりのヒロインをマンセーポジションに置くって
ライターの嫌がらせとしか思えない。
新作でも色々問題発言したらしいし、みやじまはプレイヤーに恨みでもあるのか?
428名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 11:24:34 ID:/831M5BN0
プレイヤーからすれば明らかに間違ってることしてるのに作中誰からも突っ込まれないユーリ
萌え要素てんこ盛りのエステル

こうですねわかりません
429名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 12:30:36 ID:PJgdemzl0
>>427
ティアたんは全てのプレイヤーから好かれるはず
という絶対の自信がなければできないよな
430名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 13:54:47 ID:pV8Tcu5SO
>>427
>新作でも色々問題発言
kwsk頼む

人の好みなんて千差万別だし、万人から好かれるキャラなんている訳ないのにな…
なのに強引に自分達の萌えキャラを好かせようと仕向けマンセーマンセー
自信を通り越して傲慢だよ、それって
431名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 16:33:09 ID:DYO/EPPd0
>>430
ロイドの人気が出るようにしたとか、
ラタの攻略本でプレセアについて
>普通の少女が事件に巻き込まれる悲劇
>のために考えたキャラだから前に出す気はない
>今回出したのはそれ自体がファンサービスと発言
後、マルタはわざとプレイヤーが引くようなキャラ付けにしたとか色々言ってたみたい。

プレイヤーにヒロイン嫌わせて嬉しいのかね…ちょっとわからんわ
432名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 18:25:56 ID:PIOwxawVO
>>431
アビスではプレイヤーに主人公を嫌わせてるよな
もしかして嫌われ主人公を厳しく指導する=プレイヤーの溜飲が下がる
って事で、ティアたんは万人に好かれる予定だったのか?
433名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 21:27:25 ID:c2lUBcw10
ティアたんのスタイルが良いなんて
OPアニメや藤島絵みれば誰でも分かることなのに
なんでゲーム中でわざわざアニスやナタリアを踏み台にしてまで
「ティアたんが一番スタイルがいいんです!!」と強調するのか意味不明

売り出し中のグラドルじゃないんだから
変なセックスアピールは必要ないって
434名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 22:04:44 ID:ytu7gJv9O
藤島テイルズには必ず胸の話題が出るが、こいつのだけは気持ち悪い
果物を侮辱するな
435名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 23:26:23 ID:TKtwfWsHO
オタッフ=イエロー○ャブの野田社長
436名無したんはエロカワイイ:2008/08/05(火) 23:31:19 ID:bZD2uhzpO
>>434
Sのしいなはそこまで気にならなかったのになぁ
しいなもツンデレっぽいけど、ティアたんよりよっぽど
魅力的な巨乳ツンデレだと思うよ…
437名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 00:22:13 ID:PsC8GpM/0
細いなのに胸が大きいって
童貞の妄想みたいだな
438名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 00:23:28 ID:PsC8GpM/0
細いなのに→細いのに
439名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 00:41:41 ID:pl16BkyS0
ティアたんは女の子が憧れる女の子(笑)だから、外見も女の子が憧れる仕様なのかね
440名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 06:47:54 ID:O4843FNXO
巨乳なのに細いって、結構見た目のバランス悪いと思うんだが…
女が皆あんな体になりたいと思っているようには思えんな
441名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 08:58:19 ID:48yRObE+0
いのまたテイルズでもTODのマリーの巨乳ネタは楽しい
強いけど家庭的、というアンバランスさも魅力として普通にわかる
リメイク前は空気王がゾッコン(死語)になるほどだし
442名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 09:45:09 ID:LHBzDdIK0
マルタは引くどころかそこそこ良いキャラだと思ったけどな
少なくともティアよりは
443名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 09:48:35 ID:O4843FNXO
ティアの悪い部分を継承してる時点で大差ない
444名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 10:09:52 ID:S6mZ/pD7O
>>439
女の子はエビちゃんみたいな
ファッション誌のモデル体型に憧れる人が多いと思う

ティアたんはどちらかというとオタッフの願望詰め込んだような体型だよ
445名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 11:33:05 ID:PsC8GpM/0
ティアたんって、ヒロインで魔界出身で伝説の人の子孫で戦闘中ティアたんだけが特殊な能力を使える割に
他のキャラは悲しい過去や成長が描かれる中、ティアたんだけこれといって後半特に目立ったイベントがないから
アニスやナタリアが主役となるイベントでいちいち「でもティアの方が辛い」「ティアも気遣え」とか言っておかないと
プレイヤーに忘れられる、と思ったんじゃないのか
と最近思うようになった
だから設定だけはご立派なのかと
446名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 15:25:31 ID:+tp+9ihYO
>>3のライターの発言を見ると、自分の好み=女の子が憧れる女の子と思ってそうだ
447名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 17:55:45 ID:9Zk8Bb4B0
>>445
本当に可哀想で誰よりも辛いのに頑張ってる健気な強き娘でそんな風に書けてるなら
可哀想辛い健気マンセーしなくたって自然とプレイヤーはそう思ってくれるし
しばらくメインになる話が無くたって忘れられる事はないよね

クールだけど優しいんです!健気なんです!とマンセーするたびに
口でわざわざ説明しないとわかってもらえないその程度の境遇と性格しか持ってないような
しょぼいヒロインですとヲタッフ自ら宣伝してるようなもんだな
448名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 20:11:49 ID:cc81/OwOO
>>447
プッシュが過度すぎて本人が霞んで見えるのは本末転倒だよな
回りが寄ってたかって庇う程悲惨なキャラでしたっけ?皆がそこまで慕う程素敵な子でしたっけ?と何度も画面の前で首かしげたくなったわ

ゲーム内での評価と中身が全く釣り合ってないんだよな
本人がした行動より、周囲のマンセーの方が自分は記憶に残ってる位だ

作中では健気で優しくて誰にも頼らない、一番可哀想な強き娘だけど
実際は内向的で自分勝手で依存体質っぽい、不幸に酔うナヨナヨヒロインだもんな…
そりゃ合わない人はとことん合わないわ
449名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 21:56:24 ID:Wo8fbvwW0
ティアに水着コス着させると頭でかくて胸でっぱてるのに手足細くて宇宙人みたいでキモイ
450名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 22:20:00 ID:O4843FNXO
ティアは常にアビスブラック
451名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 22:27:16 ID:GqMxHOeR0
初登場時は兄を殺す気満々だったのに、再び兄を目の前にすると
「やめて兄さん!」となぜか説得し出すティアたん
言動が支離滅裂で一体何をしたいのか分かりません

「やめて兄さん!」は妹萌えの大きいお兄さんが喜びそうなセリフですね
452名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 22:29:45 ID:pl16BkyS0
>>449
一番胸が大きいのも一番華奢なのもティアたん!
と欲張った結果があれなんだろうな
体型が華奢なんだから胸は控えめの方が綺麗に見えるってのに…
藤島絵やムービーではバランス良いスタイルなのに
453名無したんはエロカワイイ:2008/08/06(水) 23:43:52 ID:9Zk8Bb4B0
両立できないものや両立し難いものを
両方詰め込むからこういう事になるっていう良い例だな>華奢で巨乳
ヲタッフからすれば華奢好きも巨乳好きも一気に萌えられるヒロインのティアたん!って事になってんだろうな
ヴァンの妹、ルークを導く役目だけど実は年下って設定も姉好きも妹好きも一気にryって感じなんだろう
こんな感じにしか取れない設定が多すぎる。
色んなものと相反するものどっちも詰め込んだ=色んなニーズに応えてるから万人に好かれるとか
そんな事あるわけ無いのにな。たくさん詰め込んでもグチャグチャのキャラしか出来上がらないんだし。
媚びないっていうなら一つの設定を貫き通して欲しかったわ。
454名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 00:29:30 ID:39+HvYsu0
>>431
うーん、又聞きレベルにしてもちょっと端折りすぎかなあ
プレセアに関してはプレイヤーから見ても前作で書ききった感があるんだよね、スタッフにも贔屓されていたし
ただそれはロイドも同じで実弥島は自分が好きなキャラクターには褒め言葉ばかり使って
過保護すぎるくせに、逆に実弥島にとってどうでもいいキャラクターに対しては発言が無神経になる

ティアはあれでも可愛い欠点しかないクールで有能で萌えるお姉さん(妹属性付き)のつもりなんだろうな
典型的な萌える設定をてんこ盛りにしたらキャラとして矛盾していました〜みたいなキャラに見える
嫌われないように設定やコスプレ、他のキャラクターのティアは良い人フォローで武装したら
余計に欠点が浮き彫りになって手遅れになっていると感じた
455名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 01:37:02 ID:F6Yx3l2f0
「ティアには下品な露出をさせない」ってのも実弥島だったっけ?
誰が言ったにしても、ネタと思えるくらい酷い発言だよな
じゃあ露出コスのあるナタリアは下品なのかと
せめて「ティアは性格的に露出を控えるタイプなのでコス称号にもそれを反映しました」
とか言えばいいのに…
456名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 11:19:50 ID:CzCjtUz30
そもそも普通の軍人なら
アクゼリュスで兄が世界を崩落させようとしていると確信したら
護衛の任を放棄してまで実家にこもったりしませんがなにか・・・
(;><)<このゲームは軍人や使用人や王族をなめきっています!
457名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 15:14:39 ID:loCMkkuI0
グランコクマだっけ?
門の手前にいる兵士2人に話しかけると
片方は「お疲れ様です(目上の者を労う言葉)」、もう片方は「ご苦労様です(目下の者を労う言葉)」って言うむちゃくちゃなゲームだよな
458名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 18:51:26 ID:ORARTnOX0
どう見てもヒロインはイオン様です
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_034300.jpg
459名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 19:29:21 ID:qOKjS+t90
>>458
この雑誌はアビスという作品をよく理解してるなw
しかしみんな酷い顔だ
460名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 19:55:02 ID:eGnN8tuL0
>>657
浅学が云々っていうのも自分を下にして言う言葉だよね確か
461名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 19:55:16 ID:33SsYJqC0
ティアってヒロインじゃなかったんだw

それでもむかつくキャラだがな。
462名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 21:52:05 ID:CzCjtUz30
>>460
ロングパスktkr
463名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 22:33:58 ID:eGnN8tuL0
ただの予知です

すいません>>457です
464名無したんはエロカワイイ:2008/08/07(木) 22:52:16 ID:fpCU2r1wO
このスレは平和で良いね
ルークアンチスレってなんであんなに荒れてるんだろうか
465名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 01:21:33 ID:Arb+oN/H0
>>464
信者とアンチの住み分けが出来てるってのが一番大きいと思う
つか、ルークアンチスレには触れない方がいい。いろんな意味で
466名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 02:00:24 ID:1RowH8NJ0
>>439
むしろ女の子が憧れるのは、普通の女の子として可愛いアニスやゴージャス美人のナタリアじゃないか?
とくれば、ティアたんは地味だけど美人で痩せてて巨乳なんです!なんだろうけど
それならパイロットスーツのノエルとかモノトーンのスーツのネフリーとか
美人でスタイルのいい、しかも妹キャラがいるからな

ティアたんにしかない魅力!ってなんなんだろう…
467名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 04:06:53 ID:dSpcomHHO
>>466
うーん……譜歌くらいか?
外見?外見は…えっと…えっと………
468名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 07:20:14 ID:ZXhW35X5O
サラサラロングヘアじゃね?ティアたん以外にメインの女の子で他にロングって、アリエッタぐらいだし
469名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 11:13:09 ID:HvFzL8Gl0
>>466
サラサラロングヘアと痩せてて巨乳なとこじゃね。


中身に関しては誰も憧れる訳ないがなwwwww
470名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 11:52:44 ID:WbRHuihl0
ティア「ルーク起きて」
ティア「人に名前を尋ねるときはまず自分の名前を言うべきよ」
ティア「貴方には関係ないわ」
ティア「貴方と盗賊を一緒にしたら盗賊が怒るわ」


  . -―- .      やったッ!! さすがティア!
             /       ヽ
          //         ',      身分の差、どう見ても自分が悪いということを
            | { _____  |        考えないで平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれない!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれないィ!!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

471名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 12:38:47 ID:u0gJB4C6O
>>468
男でロングストレートはジェイド、アッシュ、マルクト皇帝といるけど
女はティアたんだけだな。男の方がロングストレート率が高いとかおかしいだろw
「女の子でサラサラロングストレートなのたティアたんだけ!」なアピールなのか?

>>470
これで媚びなくて冷静でかっこいいつもりなんだろうな
スタッフが、公爵家襲撃は手負いの獣だったから仕方ない
タタル渓谷に飛ばされたのは、ルークが割り込んだせい
つまりティアは何も悪くない
と思ってるからあんな言動になったんだろうか
472名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 14:19:06 ID:f9sz6yHH0
>>470
ムカつくぜwww
473名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 16:07:13 ID:9Jd2d2wD0
>>470
自分が巻き込んだ初対面の人間をここまで見下せるとは…
さすがティアたんだ SKYとか配慮ができないとかそんな次元じゃないな
何故ここまでナチュラルに偉ぶってそれを恥と思わないんだろう
俺がヴァンだったらひっぱたいて今からでも更生させる
474名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 18:33:10 ID:HvFzL8Gl0
>>473
そういえばヴァンも主席総長のくせに他国の軍人の前で
王族であるルークのことを呼び捨てにしてたな
これではいくらゲームでもアビスの常識ってどうなっているのか気になるよな。
475名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 18:33:26 ID:zIgJNqcv0
>>470
髪切る前のルークと大差ないじゃんw
476名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 18:42:34 ID:HvFzL8Gl0
>>475
そうか?あきらかに差があるとしか・・・・
477名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 19:04:50 ID:AyAtRYdIO
ルークはゲーム中であんなにバッシングされたのに
ティアたんはずっとマンセーされ続けてたんだから怖い
478名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 19:16:42 ID:Arb+oN/H0
ぶっちゃけ、ルークもティアも両方常識がないDQNだけど
嫌われる事が前提の主人公と、嫌われないように予防線を張ったヒロイン
という差は大きいと思う
まあ、スタッフはティアが常識がないDQNなんて思ってないだろうが
479名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 19:33:18 ID:c0qz0wW20
まさに(ライターの)浅学が滲んでましてよって感じだ
480名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 20:03:55 ID:VBEKLktO0
ティアと大差無いのは「断髪前の」ルークなんだな、とスレ読んでて思った
481名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 20:37:16 ID:WbRHuihl0
正直、個人的には断髪前より酷いと思う
断髪前も主人公としてはどうかと思うがイオンとかにはそれなりに優しかった
だがティアはそれ以上に酷い

うん...アビスなんてださなければ良かったね
482名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 20:50:06 ID:u0gJB4C6O
断髪後のルークはティアたんマンセー要員になってるよな
ティアたんはティアたんで、ルークの導き役ポジに収まり
口には出さない自分の考えを理解するように調教してるからな
理不尽だろうが何だろうが、とりあえずキレたらルークは言うこと聞くし

何か、嫌な関係だなぁ…
483名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 21:34:19 ID:G5lXz2Yg0
>>470
こういう事を平気で言えるような奴が経験豊富でクールとかねーわwwwと改めて思った
ルークと同レベルに成り下がって喚いてるだけじゃん。
クールに諌める大人のティアたんカコイイ!ってなってるんだろうけどな、ヲタッフの脳内では
484名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 22:23:54 ID:HvFzL8Gl0
そもそも
7歳の子供と16歳の軍人を常識で比べる時点でwwwwwwwwwww
485名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 22:41:27 ID:nWfEoLVy0
ルークにとってはクールで冷静なお姉さん
ヴァンにとっては兄を慕ってくる健気な妹
お姉さん萌えと妹萌え両方やろうとしてすごく・・・中途半端なキャラに

妹萌えあたりはアニスアリエッタノエルあたりに譲れば良かったのに
486名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 22:47:59 ID:Yq0rMB6C0
ルーク7歳論をまだ信じてる奴いるのな
その解釈だとイオンが2歳になっちまうっていろんなところで論破されてる筈なんだが
487名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 22:55:40 ID:sC4N34Pg0
論破(笑)
ルークとイオンはケースが違いすぎる
488名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 23:04:01 ID:Arb+oN/H0
ティアアンチスレなのでルークとイオンの年齢はどうでもいい

いっその事、ヴァンとティアの年齢入れ替えで
ティアが27歳の年上お姉さんヒロインにすりゃ良かったのに
そもそもルークより年下でお姉さんとかねーよ
自分の思い通りにならないとキーキー喚く奴なら尚更
489名無したんはエロカワイイ:2008/08/08(金) 23:36:14 ID:WbRHuihl0
>>487
ルークはそのまま成長で
イオンは刷り込みだっけか
まぁどうでもいいか
>>488
27歳で本編通りの行動は色々とやばいと思います!
17歳の弟を狙って屋敷侵入とかやばいって
490名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 00:31:58 ID:Z6tKzVYTO
超ブラコン姉ちゃんで、大事な弟が帰ってこない!キムラスカ貴族にたぶらかされたに違いない!貴族ブッコロ!!
みたいなノリなら、不法侵入&高い所から登場もギャグとして納得できるかも

もちろん早とちりだったと反省するイベント有り、ファブレ屋敷に行ったら一番にルークママに謝罪にいく
初めはヴァンの企みを知らない、知ってから最初は戸惑って否定するけど、徐々に受け入れ全力で止めようとする
おっちょこちょいだけど一生懸命なお姉さんって感じで

まぁ、ここまですると別キャラだけど
491名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 00:59:53 ID:sLjEiIT2O
>>490
なんだその萌えキャラかつネタキャラ

ティアは本編で言われる短所というか、からかえるような
ネタっぽいものが一切ないよな
アニスみたいな金好きとかナタリアみたいな殺人料理とか
492名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 01:13:59 ID:BB25BoML0
>>491
ティアにとってのそれが可愛い物好きでは
ぬいぐるみに萌えてる現場をアニスに見られて
口止め代わりに奢らされるスキットがあったし
493名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 02:54:51 ID:OmOIlciGO
ティアたんのために、他キャラが改悪されたのがどうにも納得いかん。
ナタリアの偽姫イベントもアニスのイオン関連のイベントも、ストーリー的には大事なイベントだし、ナタリアなんてあのストーリーの描き方だと簡単にアッシュに乗り換えたただの嫌な女に見えるし。
ティアたんへの贔屓なかったら、もっと揺れる複雑な心境とかあってもっと好きになれたかもしれないのに。
494名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 04:07:35 ID:51RhfZTS0
>>490
天然要素入れるんならそれくらいやってもよかったなw
495名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 05:27:20 ID:X9jk6R+M0
>>470
これルーク操作の時にこんなんだからプレイヤーも一緒に馬鹿にされているのかと
最初身構えてしまったよ
いくら勝手に喋るキャラとはいえスタッフは操作しているキャラの先にプレイヤーが
存在していることを忘れすぎ
第一印象が良くないおかげでアビス世界の専門用語を説明していく件も
馬鹿にされているように感じた
クーデレじゃなくて性格に問題があるだけじゃないか、それにこっちはマゾじゃない

本格的に腹が立ったのは夫人にあっさりと許された上にマンセーまでされた一件
病弱でティアの行動のせいでぶっ倒れたキャラまでそんな扱いしなくていいのに
本当に可哀想なのは誰だろうなってティアに付き合わされた全キャラとプレイヤーだよ
496名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 15:24:57 ID:10ka3i9I0
>>495
最後の一行に吹いたwたしかにww
497名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 19:06:51 ID:x4yEjtql0
言い方がきついとか普通周りの友達とかが指摘してくれるんだろうけど、
ティアにはそういう人はいないみたいで、環境うんぬんもあるから仕方ないなと思ってた。
でもこいつの場合は周りから避けられてるんだろうなと感じた。

決戦前のスキット
ナタリア「最初会った時はあなたたちのこととても好きにはなれないと思いました
ティア「今は?
ナタリア「大好きですわ!
アニス「それはこっちのセリフだよ!
ティア「明日は頑張りましょう

何で一人だけすかしてんだよって萎えた。なんつーか、友達になりたくないタイプだなって。
ナタリアとアニスが優しくて良かったね。普通ならさっさと見捨てられてるよ。
498名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 21:08:17 ID:JlgpqwRRO
アビスのライターは対等な関係が書けないのか?
マンセーしたいキャラが常に上じゃないと嫌なんだろうか
499名無したんはエロカワイイ:2008/08/09(土) 23:26:08 ID:KZqi7Z1q0
>>497
ほとんどナタリアとアニスだけで会話が成り立ってるから、ティアがハブられてるようにしか見えないな
500名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 12:16:17 ID:cNJbfNGI0
>>497
無理矢理会話にティアを突っ込んでるようにしか見えない
アニスとナタリアだけの方がもっと自然な会話になるだろコレは
501名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 14:42:59 ID:Xoj29b1iO
結局最後まで浮いてた気がするなーティアたんは。仕様かどうかは分からんけどさ。
お客さん扱いというか腫れ物扱いというか、皆微妙に距離を置いてる感じ。

最後のリグレット戦後にも
ルーク「無理してないか?」
ティア「してないわよ」
アニス「そんな聞き方しちゃダメだよ、ルーク分かってないな〜」
って感じの会話があった。
本音を言わないティアには突っ込まず、取り敢えずルークをいじっとけ、みたいな…
つか本当にティアたんって成長してないのな。
最後まで仲間に心を打ち明けることがなかった。プラス、自分の思い通りに事が運ばないと
ヒステリー起こしてCanCam喚くとこ。
502名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 14:46:55 ID:Xoj29b1iO
すまん、変換ミスった…
×CanCam
○キャンキャン
分かると思うけど一応。
503名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 15:12:27 ID:GogbAnK0O
>>501
ガイも「無理してると言われて正直に無理してるとは言わない」
とか言ってなかったっけ
ティアたんも心配してもらってるのに、ルークがダメ出しされてる時はスルーだし
あれか、心配の仕方が気に入らなかったから、ダメ出しは当然って事か
「ラスダンまで来てまたこのパターンか!」とウンザリしたな…
と言うか、ここまで徹底してやられると気持ち悪い
504名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 21:07:40 ID:omp3pNDnO
メロン発言やティアの方が辛いんだ発言のせいでガイが叩かれてるのがなんか可哀想
ガイはティアに気があるかと思ってたが
ティアマンセーの為に言わされていたとはね
505名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 22:25:25 ID:a4WB+b930
>「ティアの方が辛い」

せめて「辛いのはみんな同じだ」とかにしてくれればな
ノエルの痛みがなかったことにされてるのがむかついた
506名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 22:54:34 ID:EeYamkob0
メインキャラのはずのルーク・ナタリア・アニスが
ティアたんの引き立て役&踏み台になってるくらいだから
脇役のノエルはライターにとってはどうでもいいんだろうな
むしろティアたんさえ良ければそれでいいのでは…
遺族よりも加害者身内が泣きたいとか、既知外もいいとこだろ
507名無したんはエロカワイイ:2008/08/10(日) 23:23:36 ID:EaprBQN20
飛行艇の中にノエルもいるということをマジで忘れてそうだな
508名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 00:42:49 ID:CKMsuJRg0
遺族が身内が云々というよりもまず悲しいという気持ちに順位をつけてるのがおかしいなと思った
人の気持ちなんて他のものと比べるものじゃないだろうに、どこまでティアたんマンセーしたいんだと呆れ果てたな
509名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 04:31:14 ID:CK503R2l0
EDの歌ってる顔がブサイクすぎてワロタ
510名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 07:53:32 ID:iLPP99TlO
リグレット戦の後、せめて「心配してくれてありがとう」くらい言えば違ったのにな
ティアは言葉とか人への接し方が不器用な設定なんだから、
ルークの不器用な気遣いの言葉を理解出来たり察してもいいと思う
ティアは不器用でもいいけどルークはダメって仲間の皆さんそりゃ一体…
511名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 18:37:16 ID:sr6SWp/ZO
>>510を見て思ったけど、ティアはあれだけ気遣われていたのに
それに対する感謝の気持ちが無かったような…
自分が覚えてないだけかもしれないけど
512名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 18:53:36 ID:jjtF4ufX0
ここまで主人公が理不尽なゲームも珍しいよな。
しかも、大半の原因がヒロイン絡みって。
513名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 19:08:34 ID:i7ywny7a0
主人公が個性的な場合はヒロインは万人に好かれるような性格が良かったな
序盤は2人とも傍若無人な振る舞いで見ててイライラした
514名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 19:23:05 ID:smk3OENh0
>>512
主人公の理不尽さは、スタッフが主人公嫌いだからと思ってる
なので主人公への愛が全部ヒロインにシフトしたから
ティアマンセーは異常な事になってると
そう考えると主人公とヒロインがアレなのも納得できる

>>513
スタッフ的には悪いのはルークだけで
ティアはルークに振り回されて可哀想なんだろうな
客観的に見ればどっちも酷いが、前科があるティアの方がより酷い

何か、ティアを批判すると全部スタッフ批判になってしまうな…
515枯れた名無しの水平思考:2008/08/11(月) 22:08:11 ID:fh6wH5X30
>>513
少なくともルークは軍人に対して傍若無人な振る舞いがゆるされるのでは?(身分的に)


まぁ、王の前では許されないがなww
516名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 22:34:50 ID:5eplZxwn0
ルークをわがままにして嫌わせようとしたっていうのは分かる
特にアクゼリュス辺りはスタッフの意図丸見えだしな

だがティア達がそれ以上に非常識なるのは何でだよ
特にティア
517名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 23:20:50 ID:orQCyiXoO
システムは好きなのにコイツのせいでゲーム再開する気が失せる
518名無したんはエロカワイイ:2008/08/11(月) 23:35:01 ID:3OZzJXJ6O
>>516
ルークが総叩きに合ってて掠れぎみだけど、アクゼリュスに関しては、みんな酷いよね


で最近、放置してたアビスを再開したんだけど、敵に後ろを取られてティアがパーティーに入った時のテンションの落ち具合が凄い。
戦闘で一番使えない、パーティー内で二番目に若いヤツが何であんな上から目線で偉そうなんだ?
519名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 00:42:25 ID:TVDA9lGA0
Vのシナリオってアビスと一緒?
それならルークが嫌いっての納得。

ヴェスペリアにまでルーク批判入れんなよ…
真下に書かれたティアたんへの評価がものすごく輝いて見えるのなんのって(笑)
520名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 00:48:47 ID:GDxQlAbCO
>>519
ちょwwwマジかwww
遠まわしに批判かな?良ければkwsk
521名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 01:16:13 ID:tj71OuzPO
ティアたんにしろルークにしろ、好かれよう、嫌われようと
過剰にマンセーしたりDQNにするのはよくないって事だな
むしろ逆効果と言うか…
なのでライターの思い入れがなさそうな
ノエル、ギンジ、アスター等の脇キャラが良キャラに見える
522名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 02:55:28 ID:Pgz+NwSQ0
>>519
Vは確か実弥島ノータッチだよ
LやRの複数人が書いてるはず

アビスネタというと各キャラの名前のアイテムか何かに説明がついてるやつ?
他は性格をネタにしての性能っぽい説明なのにルークとアッシュだけネタで
アッシュは眉間にシワ、ルークは性格に難有りとか書いてたかな

とりあえず公式がルークは問題児の嫌われ役キャラ・ティアはしっかり者キャラとして
作ってある以上、何やってもそういう扱いになるんだろうなー
ルークはともかくティアが他のキャラより良い扱い、良い表現は本当に理不尽だなあ
アニスもたまにどうとか言われるけど、ティアは批判されるべき部分をスタッフの愛で無理矢理
可哀想扱いにした分印象が悪い
ガイに変なセリフを喋らせる羽目になったこと含めてね

ティアとずっと接してまともな性格になるキャラは果たしているのだろうか…
あまりティアをスキットでも弄られ役にしなかった分、本編でティアを心配しろと言う以外は
皆がティアに対して余所余所しく見える
523名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 03:50:33 ID:7OvidOk00
ティアって本来は問題児のルークを優しく見守り導く、
厳しくて優しいお姉さんヒロインとして作られたんだよね?
実際は、周囲の寵愛をかさにきて率先してルークをいじめてるように見えるんだよな
524名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 07:38:29 ID:Y4CgTzMYO
不器用同士のほのぼの恋愛なら好物なんだが、
この二人は中身のレベルは大差ない癖に絶対的な上下関係があるからなあ…好きになれなかった
525名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 12:06:10 ID:X37PPJKvO
>>524
ルークとティアの関係は「恋愛」じゃないよね
ルークはティアに対して本当に好き。と言う感情があるのか謎
個人的にあの有無を言わせぬ感じ、虐待してる親と子に見えてかなり不愉快。
526名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 12:17:22 ID:c+zH5l8S0
Vのアビスネタでティア評価はねーよwwと思った

>術に長けており、飛び道具も使用

使い勝手がいまいちな譜術とこれまた使い勝手がいまいちな飛び道具のこととかな
527名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 12:31:11 ID:E9d11yzWO
>>526
他作品でもマンセーされまくりとは、さすがティアたんw
528名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 12:45:17 ID:YQNS5WYF0
Vを買ってないからどういう風にマンセーされてるか
分からん俺に誰かかいつまんで教えてくれ
529名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 20:56:02 ID:m/KWKHLF0
自分は剣士(主人公)・剣士(スピードタイプ)・魔法使い・ヒーラーで
必ず編成するタイプなんで、ティアがヒーラー特化なのかと思って
テンション下げられながらも我慢して入れていた(ナタリアが回復使えることはすっかり忘れていた

後半の闘技場でシングル全員クリア狙って初めてナタリアが回復を色々覚えていたことに気づいた
そして操作するとティアの性能が結構微妙だということに気がついたのもシングル
飛び道具が滅茶苦茶使いにくいです、詠唱の長い譜歌は間に合わずすぐに無力化されました
回復もできるけど術もうめえ!なキャラだと思っていたら特にそうでもなかったぜ!

思えば戦闘中、彼女は回復か特に必要のない譜歌しか使ってなかったな
敵を掃除していたのは他の3人だし、食器シリーズで金持ちになって全体回復アイテムも持っていた
さようならティアさん、こんにちはナタリアさん
530名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 21:04:22 ID:ptWzs+W+O
正直そのパーティ編成が一番安定だよね>ガイルークナタリアジェード(アニス)

ナタが蘇生も使えればもっとよかった
531名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 21:51:48 ID:tNQCl4pFO
ナタリアって一度戦闘不能を自動で回復させる技なかったっけ?
リフィルとごっちゃになってるだけか?
532名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 21:54:38 ID:6I+Nq0nD0
>>530
ナタリアが蘇生使えたらティアたんの存在意義がなくなってしまうぜ
しかし譜歌はなんであんなに使いづらいんだ
歌声長すぎだし邪魔すぎだしカットしてえ
533名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 21:57:25 ID:c+zH5l8S0
>>531
リヴァイブもちですぜ
ネビリム先生戦ではお世話になった
むしろリフィルてんてーの方がそんな術使わんかった気がする
534名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:04:23 ID:ELvqxA3QO
>>533
先生のEXスキルをSタイプにすると、リヴァイブ使える。
それにしても、こいつの使う補助術って後衛向きの術がほとんどだったから、ナタリアのバリアーやシャープネスとかの方が使い勝手が良いと思うんだが。
535名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:07:28 ID:E9d11yzWO
>>529
ティアたんはヒーラーじゃなくて
前衛も後衛も回復も補助もなんでも出来る万能型ですよ
序盤では勝手にアピアース連発してしょっちゅうMP切れを起こします
536名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:09:48 ID:bE2Txwbx0
>>532
歌だけならまだしも歌の前に深淵がどうのこうのとか前置きが入って唄いだすし
歌い終わってから少し間があって術発動だから、長すぎるにも程があるよな
攻撃ならまだしも回復であの長ったるいのはやめてほしかった
全く役に立たないしなんのために譜歌を戦闘に取り入れたかわからない
どうせ特別な歌で戦うティアたん美しい!カコイイ!程度なんだろうけどw
537名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:10:22 ID:XxtR9GdH0
勝手にMP切れするから使う術技は消費少ない回復で固定。
538名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:14:38 ID:c+zH5l8S0
>>534
先生はいつもTタイプにしてたから知らんかった
適当なこと言ってすまんかった
539名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 22:17:32 ID:FuNWFbCD0
>>533
使ってるよ。リフィルは普通全体回復が便利なTタイプで育てる人が多いと思うけど
気分転換にSタイプで育ててみたら単体回復特化になってリヴァイブ的な術を覚えた。
個人的に補助魔法と攻撃はSタイプ、回復はTタイプのほうが使い勝手が良かったかな。
補助はキーネスト、フリントプロテクト、レストアにアンチマジックは、単体には
なってしまうけど効果がTより高くて効果が長持ちだったり、状態異常が防げたりと便利だった。
以上、リフィル厨の私より。
540名無したんはエロカワイイ:2008/08/12(火) 23:57:29 ID:tj71OuzPO
しょぼい投げナイフで前衛ができる設定はないわ
スタッフはどんだけティアたんを過大評価してるんだ
前衛が6人中3人いるのだから、わざわざティアたんを前衛で使わんよ
541名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 00:07:31 ID:6NX8g6Zn0
前衛って言っていのはルークガイ、それからアニスとせめてジェイドまでだよな
ティアはどう見ても後衛だ
そもそもティアの投げナイフっていつもリグレットあたりにかわされててまともに当たった覚えがないんだが
どっかで役に立ったことあったっけ?
542名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 00:43:11 ID:tFVvOiD4O
前衛もこなせます!→前衛専門のルーク、ガイが豊富な技でこなしてくれてますので

前衛・後衛、両方が出来ます!→アニスが居ます
両方出来るなら、前衛守って!とか言わないで

回復・補助技が使えます!→詠唱の長さも使い勝手もナタリアの方が上ですね
レイズデッドは確か人形使えばアニスも使えたよね?

攻撃術があります!→術を豊富に覚えていて、詠唱も早いジェイドに任せればいい。

アピアースが(ry→ジェイドの術で嫌と言うほど現れますので

ティアが得意と言ってるのは全部、他のキャラで出来るものだらけ
しかも一つとして勝るものがない。
良いところはTPが多いことくらいか?
無駄に多いそのTP、ナタリアに分けてほしいわっ!
543名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 01:07:58 ID:AdSvYaN20
>>542
>ティアが得意と言ってるのは全部、他のキャラで出来るものだらけ
>しかも一つとして勝るものがない。

戦闘だけじゃなくストーリーや設定でもそんな感じだよな
設定をアホみたいにつけてるから他のキャラと被ってる上に
ティアのはとってつけたようなものばかりだから、何処をとっても他のキャラより劣ってる。
544名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 01:19:35 ID:JKXBnhhr0
>>541
ルークの髪を切るのに使われました。

ティアは基本的にベンチで回復ポンプ。これしかない。
545名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 01:26:33 ID:PWEqkWjm0
>>542
これがティアたんの戦闘能力のすべてだよな
うちのティアたんはベンチで料理とハートレスサークル(笑)だけしてるよ
546名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 19:38:56 ID:/KINM5QrO
自分の居場所が取られた上に
最後には死んでしまうアッシュの方が壮絶な人生のような気がする
ティアたんもそれなりに不幸な生い立ちだけどさ
ティアたん以上に苦労してるキャラはたくさん居るのに
547名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 20:15:56 ID:3yDpy4O5O
「ティアたんはこんなに可哀想な子なんです!」としつこくアピールしてるよな
ティアたん本人も、関係ない場面でも被害者面してるし
ティアたんのような境遇のキャラはゲームでは珍しくないよな
両親と死に別れとか、身内と戦うとかよくある設定だし
548名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 22:01:02 ID:UB/yUChN0
敵も入れればティアの境遇なんて尚更幸せに思えてくるよ。
一番可哀相なのに、境遇は一番幸せってティアたんは設定崩壊しすぎ。
549名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 22:02:53 ID:zXiPINFC0
>>547
他のゲームにもよくある上に、パーティメンバーが似たような境遇ぞろいだから
余計に「そんな特別扱いするほど可哀想か?」と感じたな
他のキャラは馬鹿みたいにアピールしない、過剰に気遣いされてなかったせいか
辛いんだろうなぁとかしみじみ感じたけど、ティアたんはこっちが何か感じる前に
可哀想!健気!気遣ってあげなきゃ!の押し付けマンセーだったから可哀想と思うどころかうんざりしたわ
550名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 22:29:57 ID:j7DRGQ3/0
ティアたんだけが可哀想だと思うには
ルーク→レプリカじゃない
ガイ→一族皆殺しにされない
ジェイド→ネビリム先生死んでない
ナタリア→本物の姫
アニス→両親の借金無し
アッシュ→誘拐されない
全員両親健在で、家族揃って仲良く暮らしている
辛い過去なんて一切ありません

これくらいやればいいと思う
ここまでやるとアビスじゃない上に話が始まらないけどなw
551名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 22:32:38 ID:2TUtwUDQ0
「ティアはずっと俺の事見ててくれたから」(セリフうろ覚え)
決戦前夜、ルークにこのセリフを言わせる為に
アクゼリュス崩壊後ティア以外全員ルークを見放したと思うとやりきれない

ジェイドとアニスはともかくガイとナタリアはルークと付き合い長いんだから
そんな簡単に見放したりはしないと思うんだけどな
ティアを良く見せるために他全員が改悪されたように見えて仕方なかった
552名無したんはエロカワイイ:2008/08/13(水) 22:57:45 ID:6l2QFOyL0
>>551
ティアは見放さなかったというより、
アッシュが信用ならない・アッシュと同行する義理はない・クリフォトでやることがあるから残った、とかだった気がする
(そんなこと言ってるスキットがあった)
ルークに感情移入してた当時の自分は、「ああ、ルークが心配で残ってくれてたんだ!本当は優しいんだ!」
って嬉しくなったけど、そんなこと言われて地獄に突き落とされた気分だった
553名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 00:28:19 ID:vLYIZ80XO
傍でずっと見守ってたのはティアではなく、ミュウな気がする。
崩壊させた後も、ずっと側についてたし、時には励ましてたりもしてた
蹴られても、ウザがられても、ブタザルってのちに命名者が認めるくらい酷い名前をつけられても、嫌がらず嫌いにならず、一途に慕い続けてたよね…
子供の聖獣(だっけ?)でさえこれなのにティアときたら…
ミュウだけに限らず、ティアより良いヤツが周りに沢山居るのに、何でルークはティアに走ったんだろ?
長髪時期のままならDQNカップルwと思えるんだがなぁ
554名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 01:31:22 ID:pVUGsjAL0
何だかんだで最終的にはみんなルークを認めていたし
ルークを見守っていたのはティアだけじゃないよな
なのにその辺の手柄はティアが一人占めかよ…
つか、ルークが改心した直後に「いつでも見限る事ができる」と
言うようなティアに見守る優しさがあったとは思えない
ティアのは見守るのではなく見張るだろ
555名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 10:34:22 ID:ZjxhTCg30
また崩落するんだ!→アッシュの言うことだからって信じるんだ?また信じるんだ?
みたいな態度取ってる時点でもうね
556名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 11:09:11 ID:yfkOOdQBO
>>555
それを言うと、アッシュに付いて行った他の仲間はどうなるんだw
ティアたんはルークが自分で考えたらそれにも文句付けてた気がするんですが
自分で考えようが考えまいが、ティアたんの思い通りの答えじゃないと嫌なんだろうな
557名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 11:30:17 ID:h/u1D8tbO
アッシュが教えてくれました!と言って敵地な一人で乗り込んだのは誰だよww
558名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 17:17:42 ID:y1P6OjEX0
>>556
とにかく自分の思い通りにならないと相手を否定して責め、何でもかんでも
文句付けるのがティアたんだもんな。
批判してる私カコイイ!ってなってる中二病レベル。

こんな精神年齢低いにも程があるキャラが経験豊富で
苦労してるクールな軍人に見えるヲタッフはすごいなw
559名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 00:24:53 ID:ewMGtJ2eO
覚えてる人いないかもしれないけど、フローリアンに名前を付けるときに

「アニスが付けてあげたら?アニスに懐いているもの」
とかほざいたときがあったじゃないか
ほほお、ティアたんにとってはレプリカなんて犬や猫みたいなもんなんだね、よく分かったよ
懐いてるからって理由なんて人に名前を付けるときに通用するんだね〜新発見だよ
こういうときにこそ『…』のエモバル出すべきだよなー、ルークが。
560名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 18:27:01 ID:p8cnzS3sO
やっぱりアニメでもマンセーされるんだろうな。
561名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 18:40:01 ID:wJoDy49KO
アニメ公式のキャラ紹介を見て
ティアたんご懐妊したのかと思った
562名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 20:20:04 ID:tK0XxZ+i0
>>560
ゲームのライターがアニメに関わっていて、ゲームとセリフが
98%変わってないそうだから、普通にティアたんマンセー劇場だろうな
そしてティアたんマンセーの為にルークがゲーム以上のDQNになりそうだ
563名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 22:22:36 ID:N7D1ODswO
アニメ化は嬉しいんだが正直ティアたんのことをおもうと複雑なんだよな
ゲームのやばい所は今の所この程度(アンチ的な意味で)ですんでるがアニメだとさらに広がるわけだし。
さらにその中心がヒロインてどゆこと

・・・始まったらここも賑やかになるんだろうなあ
564名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 22:37:51 ID:naJ2Qnpo0
>>563
アニキャラ板にも十中八九立つだろうな
565名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 23:28:07 ID:o1Gynag80
ルークとティアは悪い意味で賑やかになるだろうな
サブイベントの一部をアニメに入れるという話を聞いたけど
ティア絡み優先だったら流石に切れるぞw
566名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 23:50:44 ID:N7D1ODswO
序盤にあるとしたらやっぱりティアがらみだろ
他にないだろうし+高確率のマンセー
567名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 23:56:20 ID:OjJ7UUB2O
>>565
ペンダントイベントですね、分かります

ティアたんは何でお金を持ってなかったんだろうな
ユリアシティからバチカルまで徒歩で来たのか?
てか、ペンダントイベントって別にいらないよな
可哀想なティアたんアピールの為?
568名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:08:05 ID:sAamEop5O
>>567
勿論アピールの為です
今はいない両親を想いながらもルークの為と断腸の思いで大切なペンダントを手放す健気なティアたん!
というアピール
569名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:16:56 ID:yj+vApWt0
自業自得の状況なのに、ティアたんを可哀想と思わせる演出は素晴らしい
570名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:24:40 ID:ntKmpiqc0
某スレから、ティアはいくら当てはまる?
同姓に嫌われるヒロインの条件

□回復魔法が使える(回復コイツしかいないので強制出撃・・・・)
□主人公に好意(こんな設定いらないからストーリー良くして)
□ムダに髪が長い(どうやって洗うの?キタネー)
□他の女が主人公に絡む時に嫉妬(おいちょっと表にでろよビッチ)
□服の露出が多い(へー体で釣ろうとするんだー^^氏ね)
□服の露出が少ない(自分は聖女アピールやめてくんない?)
□ヒロインが複数(汚い雌豚達がワラワラ・・・主人公可愛そう)
□攻撃力(魔法含む)がPTの中で最強(自分が強いアピール^^ウザ)
□恋愛イベント(ギャルゲーでやれRPGにそれはイラン)
□↑でギャルゲー&RPGのゲームと主張する信者
(RPGにする意味ないじゃん^^戦闘なくしてギャルゲーにしてろアホ)
□ヒロインにボイスがある(えー女の声聞きたくないしー同姓の声ってウザイ)
□コスプレ&複数の服がある(キンモー☆)
□ヒロインが世界に関る関係者(恋愛とかする暇あるなら世界の方に目を向けろ)
□ヒロインがツンデレ(は?ツンデレじゃなくて”媚びた女”でしょ?)
□不幸属性&薄幸属性(「不幸になって私って可愛そう」と喜んでるクセに^^)
□主人公と二人っきりの会話がある(かまってちゃん氏ね)
□見た目が少女で中身は何十年かいきているヒロイン【通称・ロリババァ】
(ロリコン氏ね、主人公より年上設定でもロリコン氏ね)
1〜3あてはまる・・・仕方ないよね^^それでしか売れないんだから
4〜9あてはまる・・・うん。。。仕方ないよね・・・仕方ない・・・
10〜13あてはまる・・・ヒロインじゃねー「ヒドイン」だ
全部あてはまる・・・ようこそビッチ糞ヒロイン
571名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:36:56 ID:zr/CnfQH0
>>570
マルチうざいです
572名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:39:06 ID:dBBkcOYDO
ペンダントを買い戻した金って何気に旅の資金なんだよねー。
なんかそれを考えたら、ティアって本当に自分さえ良ければなんだなーって思っちゃう

>>565
レンタルビューティー(笑)イベントは入れそう
借り物でもこの美しさ!とか書いちゃうぐらいだから、イベントの中でも特に思い入れがありそう。
もちろんやるとしたらティアたんメインで、ティアたんスタイルイー、ティアたん胸でかーい羨ましいー、ティアたん綺麗ー、似合ってるじゃないか。と終始、総マンセーセリフを入れるんです。
ティアたんも似合わないわ、ちょっと胸がキツいわ、と自分から振ってマンセーされるよう仕向けるのです。
ティアたんマンセーのパターンは分かりやすい
573名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 00:54:13 ID:dBBkcOYDO
ごめんsage忘れた
>>570
なんか腐女子臭を感じてしまったがとりあえずやってみた。
○かどうか分からないのを抜いても立派にヒドインだったよ…
574名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 08:20:09 ID:fxuDxPyEO
なんかこういうの嫌だな
腐臭がプンプンするよ特に主人公が好きとか髪が長いとか
ただの言い掛かりで腐の醜い部分がただ漏れなだけにしか見えない
世の中にどれだけ主人公と恋仲+髪の長いヒロインが居ると思っているんだ?
このスレでティアたんを叩くのは良いが
腐の超理論持ってくるのもどうかと思う
あくまでティアをアンチしようぜ


アニメ化に希望を持てない…
アニメではストレートにルークとくっつけて大人しくさせて
良い感じに小綺麗に納めて他キャラに焦点当ててくれ
マンセーはルークに任せてれば無理は効く
575名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 10:46:46 ID:sAamEop5O
というか>>470は腐臭しかしない
一体どれほどのヒロインが当て嵌まることやら

>>大人しくさせて
邸を襲撃してた時点で既に駄目な気が
まあ無かったら無かったでストーリーが始まらないわけだが
576名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 10:53:19 ID:NQTKfroBO
ルーク一人がマンセーしてるならまだしもパーティキャラ全員が
ティアたんスゴーイティアたんカッコイーティアたんカワイソス><
だから萎えるんだよな…

アニメはキャラデザのわりに動きは綺麗で期待出来そうだけど
ティアの常識外れの行動になんのフォローもないんだろうな…
577名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 10:58:36 ID:sAamEop5O
むしろティアたんの非常識な行動に磨きがかかってると思われ

正直オタッフはここ(アニメ)まで出張してくるなと
578名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 11:44:28 ID:yj+vApWt0
非常識ティアたんを正当化する為に>>562な展開になりそう
タタル渓谷に飛ばされた時なんて、序盤も序盤だから
ここでティアたんを好印象にしておかなければ後が厳しいだろ

ヒロインマンセーの為に明らかに被害者の主人公を
悪く仕立てるなんて凄いと思ったタタル渓谷
579名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 14:00:21 ID:krRLNQoYO
接近戦も遠距離戦も出来るってルーティは違ったのかと疑問を持ったものだ。
580名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 15:27:32 ID:5bSLUzH6O
>>579
肉親が敵だったり、ルーティと設定も被り気味だよな

大きく違うのは、ルーティは被害者面せず自分の足でしっかり立っているところか
581名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 18:16:23 ID:oXEZwWaFO
>>580
けど、ヲタッフにとっては「ティアたんは全然媚びてない!歴代ヒロインはみんな媚び媚びヒロイン」って思ってそう。
582名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 21:02:20 ID:M+XlOrtmO
ティアたんの戦闘スタイルはルーティみたいなどちらもこなすタイプじゃなくてリアラに近い
接近戦はできないこともないレベル
あっちは誰かさんと違って術は文句のつけようがないがな
583名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 21:11:57 ID:zr/CnfQH0
自分の中のリアラさんはバルバトスにトドメ刺した英雄
584名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 22:30:22 ID:W4pwFUa30
うちのリアラは接近戦でも活躍したなあ
護法連が優秀

>>557
ヴァンがアクゼリュスを崩落させようとしているという情報は信用
ルークはレプリカで自分こそ本物のルーク・フォン・ファブレだと打ち明けたことも信用
なのに今更「信用できない」とかw
585名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 22:52:25 ID:nxsD+eKP0
行動に一貫性がないんだよね
アッシュ信用したかと思えば疑ったり
ヴァンを殺そうとしたかと思えば説得しだしたりするし

586名無したんはエロカワイイ:2008/08/16(土) 23:58:43 ID:Mt+9sVuR0
すべての基準が自分の気分しだいでしかないのか・・・
ある意味媚びないヒロインと言えなくもない
587名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 00:05:58 ID:AVsF7biA0
ティアの要素は全てのテイルズヒロインがそれぞれ持ってるから困る
それで性格が悪いとか救いようがないな
スタッフはアホかと
588名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 01:32:31 ID:c+dU8PxGO
>>587
ティアって人の良い個性や要素をを繋ぎ合わせただけの存在だよねw
だから全部が中途半端で、考えずに詰め込むから設定と全く違うくなったり、一貫性の無い性格になる。
他のヒロインや、パーティーメンバーと被らないのは
可愛くない顔と性格ブスとヒステリーぐらいか
唯一の売りメロン(笑)も、グリューネさんやシイナとかが居るわけだしね
同じヒロインならミントが巨乳だっけ?
589名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 02:23:08 ID:DjUZic+5O
いくら外見が良くても中身がとんでもないと外見すら嫌いになる。
ティアたんの場合はアビスブラックにしていてもしゃしゃり出て来る度にイラっとする。
もう存在自体が失敗だ。
590名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 02:41:46 ID:Enigfy59O
たいていのイベントでは必ずといっていいほど長い台詞を一つは言うからなあ

アビスブラックはまだいけるとしてもモンコレのムカつき度は異常
あれは明らかに贔屓
どうせなら全員に、の形の方が良かった。
591名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 08:40:48 ID:gHK3R0J60
よくAってキャラが欠点ばかりで人間ぽくて、リアルな人間関係が良いといわれるけど、
そんな未熟な奴らなのに、肩書きだけは妙に立派なのが違和感があるんだよな。
仲が悪いからこそ最後の信頼関係が良いって言うけど、
最初から最後までパーティの中で、叩かれて良い人とマンセーされる人で別れてただけとしか思えない。
特にティアなんか成長もしなければ誰とも信頼関係なんか結べてなかった。

ラスボスの身内、冒頭からのラスボスを止めるのが目的で動いてた筈だったのに失敗。
一番叩かれるはずのポジションなのに、スタッフのお気に入りだからなのか
わかんないけど擁護されててプレイ中薄気味悪くて仕方なかった。
592名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 09:13:09 ID:eZbdLegCO
>>591
Aの人間関係がリアルと言う人は、実生活がどんだけ殺伐としてんだと思う
最初仲が悪いから、最後の方でやっと人並みの関係になれたとも思ったな
特定の一人を周囲が揃ってマンセーして、何をやっても良く思われるとかまず無い
逆に特定の一人を皆で嫌ってハブるのは有りすぎるけどな
本当にリアルならティアたんのような子は速攻でハブられるだろ
593名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 11:07:18 ID:MWQTlI320
>>582
基本は後方支援だけど前衛が術の詠唱を始めると、前線に走っていって
詠唱に邪魔が入らないようサポートしてくれるのがいい
文句垂れたり水差したり魔物に名前つけてるヒロインの何倍も優秀
594名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 12:24:20 ID:QsvxmQCxO
プレイしていて何か腹立つと思ってここに来たら何に対して腹が立っていたのか理解した。
595名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 12:48:12 ID:jYz42JgpO
俺は逆になんでAの仲間関係が叩かれてるのかさっぱり理解できんが(前半気まずい関係なのはAに限らんしオリDなんて最後まで基本的に他人)
それでもこいつだけは浮いてた
596名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 13:09:17 ID:jCLABtasO
アビスはどのキャラが製作者のお気に入りなのかがプレイするとすぐに分かる
中でもティアたんプッシュは異常
597名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 15:53:27 ID:MPIqUEZcO
ノエルよりティアたんの方が辛いんだーとか
ナタリアよりティアたんの方がスタイルが良いだーとか
全てにおいてティアたんが勝ってないと気が済まないのかね
598名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 16:02:54 ID:AVsF7biA0
こんな奴よりノエルがヒロインの方が良かったわ
絶対そっちの方がルークも成長してた
初期のルークがティアに反発してた理由の一つには馬鹿にしてくるってのもあっただろうし

最終決戦前の空気を読んでティアとルークを二人きりにするノエルとか良い子すぎるぜ
599名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 16:05:10 ID:MWQTlI320
ガイ「ティアと二人っきりにされるなんて、決戦前夜に一番辛かったのは誰だろうな」
600名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 16:14:52 ID:CCbYRQo+0
>>598
一番胸が大きくて一番痩せていて一番可哀想で一番辛くて一番健気で
一番心配で一番気遣わなくてはならないのがティアたんなのです
そんなにティアたんが好きなら一番幸せにしてやれと思うが
それだと不幸な境遇に負けない健気で強い子にできないからねぇ
601名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 16:18:41 ID:CCbYRQo+0
安価ミス
>>600>>597
602名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 16:31:44 ID:AVsF7biA0
>>599
ちょっとワロタ
603名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:03:58 ID:NxL2tPL70
Aに好感度があればこのスレもこんなに伸びなかったかもしれんね
604名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:25:08 ID:c+dU8PxGO
>>603
ティアの好感度を一番下にしてても、でしゃばってしつこく絡んできて、他のキャラに「ティアは可哀想な子だから、もっと構ってあげて」と言わすんですね。分かります
好感度意味ねー!と見事にアンチを作る姿が簡単に想像できちゃうよ…
605名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:25:31 ID:MWQTlI320
>>603
>>359-365
どうです?うざいでしょう!
606名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:38:03 ID:Enigfy59O
素晴らしくうざいです!
本当にありがとうございました!
607名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:39:54 ID:1yfihV6N0
アニメのPV見たよ
早速ゆかな声で台詞入れてアニスをハブか
ゲームのときはナタリアハブだったしどんだけだよ
608名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:43:27 ID:fmL3H+9l0
その場合、ティアたんプッシュの選択肢の異常な多さに辟易しそうだ
ティアになんかショックなことが起こった直後に選択肢あって、他のキャラ選んでもその話ばっかとか
コレットは本人が最初からロイド好きなのもその理由もわかるからガンガン好感度上がっても許せたし
他のルートのために下がる選択肢選ぶときもそんなウザイ自己主張した印象ないけど
ティアだとガンガンあがったらキャラ的にすげえ違和感あるし誉める時も上から目線ばっかだろうし
下がる選択肢選んだらすげえ責めてくるだろうな
あと、まともな選択肢とこれはないって感じの選択肢出してきて
前者だとティアの好感度ぐーんとアップ、他のも少しアップ
後者だと軒並みダウン、ひねくれたごく一部だけ申し訳程度に少しアップとか
ティアたんの思い通りになるのを避けると必然的に超やな奴プレイになるとかやりそう
609名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:44:54 ID:Enigfy59O
スタッフはティアたんがでてれば満足なのですよ
次になにかあればガイやジェイド辺りがハブだなw
610名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:45:01 ID:fmL3H+9l0
すまん、>>608>>603へのレス
611名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 17:46:18 ID:MWQTlI320
>>607
ヒロインだから絶対に欠場しないんだろうけど、
ティアたんだから色々邪推しちゃいますよねわかります

>>608
Iの絆スキット思い出した
しかしあっちのヒロインはあまり叩かれないふしぎ!
612名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 18:00:41 ID:Ha9ZARAwO
コレットの好感度が下がる選択するときって罪悪感があったけど、
Aならそんなこともないんだろうな。
むしろティア以外の好感度下がる方が恐い
613名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 18:03:13 ID:eZbdLegCO
>>607
そこで引っかかっていたらアニメ本編は見れたもんじゃないぞ…
アニメのOPはゲームと同じくカルマだから、アニメも譜歌はありだろうな
って事はアニメでも先祖の力で不法侵入をやっちゃうのか…
ティアたんマンセーしたいのなら、しょっぱなから犯罪はダメだと思う

>>608
それ何て幻水5?
スタッフが「主人公の選択肢にはこだわっている」とか言ってるのに
リオンが気に入らない選択肢だとダメ出しされます
614名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 18:09:39 ID:QKLK1wkO0
>>608
幻水5のリオンを思い出した。

ヤツの気に食わない選択肢を選び続けたら周囲の好感度が軒並み下がり、
戦闘中にリオンを含む仲間達から庇ってもらえなくなったりするんだ…
108人揃えなかったら大事な妹とゴタつく国を放り出して国外に出るか
愛するリオンタン(笑)の墓を守って遺跡に引きこもるしかないんだぜ…

両親死んだばっかりの人より、彼らを殺したヤツらの関係者だった人の方が
諸手を挙げて慰めねばならないほど可愛そうなんですかそうですか

ティアもコイツもヒロインじゃねぇ、ヒロイン(笑)だよw
615名無したんはエロカワイイ:2008/08/17(日) 18:34:59 ID:Enigfy59O
なんというシンクロ
リオンタンはアビスに交歓システムがついてた時の良い例ですね分かります
別名「オタッフによるティアたんマンセーシステム(笑)」
616sage:2008/08/17(日) 18:36:56 ID:Enigfy59O
すまん
>>615は好感度システムだまちがった
617名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 00:19:18 ID:gFBcppdD0
別に不法侵入とかはそこまで気にならんかった
ただなぁ……それで別の場所に飛ばされた後のやり取り
えーと……要約するとだな

ルーク「ったく、なんでこんなことに」
ティア「ごめんなさい……」
ルーク「い、いやまあたまには外に出るのもいいかな、なんて……」
ティア「?あなたこういうことを望んでいたの?」
ルーク「なわけねーだろ!」
ティア「じゃぶつくさ言ってないで早く行くわよ」
ルーク「……」

……何この女?なんでわざわざ気遣ってやってるルークが(しかも前半のルークがだぞ?)
悪いみたいな扱いされてるわけ?天然狙ってるんだかなんだか知らんがこんな態度取られちゃたまったもんじゃない
ルークが卑屈なだけの鬱陶しい奴に堕ちていったのはこの女のこういう態度に一因ありだろ
618名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 00:25:44 ID:XHb8QHWh0
>>617
このやり取りってマジ?ないわ、これはない
しかもティアたんの中では一回謝った事で済んだ事になってそう
どこかで初期のルークは善意には善意、悪意には悪意を返している
というのを見たけど、これを見ると納得の意見だ
619名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 00:46:39 ID:7clloCBOO
>>618
あるよ。
ティアが「あなた帰りたいの?帰りたくないの?」と質問すると「帰りたいに決まってんだろ!」とルークが返答する「じゃあ無駄話してないで早く歩きましょう」と…いやいやいや、最初に話だしたのお前だし、ルークに振ったのもお前じゃねーか!
「その自己中、直さないといずれ痛い目合うわよ」とも言ってたし
その後のエンゲーブでの泥棒未遂も、一刻も早く無事にバチカルに返さなくちゃならないのにルークに「捕まった方がルークのためかしら?」と見てるだけだし
あれは、ルークが一般人の買い物の仕方をしらなくて、ルークのいつもの買い物をしただけだって分かってたくせに、どんなルークが嫌なやつだろうがそれはないだろ。って思ったよ(この時点でルークに性格悪いだの言う資格がない)
「貴族だから買い物の仕方を知らなかった〜」と説明したけど説得しきれずに連れていかれ、ジェイドとの会話で無事に疑惑が晴れる。な流れなら好感も少しは持てたのに

620名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 01:16:08 ID:XHb8QHWh0
>>619
こ れ は ひ ど い
ルークは世間知らずでワガママだから
常に冷静で知識と経験が豊富なティアたんが諌めたり忠告してあげる
ってつもりなんだろうな
買い物の仕方を知らなかっただけで
「捕まった方がルークのためかしら?」って極論すぎるw
普通に買い物の仕方を教えた方がためになると思うが

>>617
ティア「?あなたこういうことを望んでいたの?」
ルーク「なわけねーだろ!」
ティア「…そうよね、本当にごめんなさい。あなたの事は私が必ずバチカルへ送るから。
じゃあここは危険だから早く行きましょう」
ルーク「…おう」

こんな展開なら問題無かったのに
621名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 01:58:29 ID:w2YzKucj0
盗賊に間違えられる
「俺をチンケな盗賊と一緒にするなよ!」
「盗賊が怒るわね」

とか貴族に言うとか洒落にならんわ
622名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 04:39:35 ID:qKcTIWPdO
・・・貴族でしかも王族だって言ってしまえば
大変な事になっちゃうんだよな

とりあえず不敬(?)のオンパレードで
メインメンバーの殆どが消えることになるぞ

一部はリアルで首切られる

まあそんなことを言ってしまえば
話しが成り立たなくなるんだけどな
623名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 18:50:46 ID:O68srcJlO
相手が貴族でも特別扱いしないティアたんカッコイイ!
いくら身分が上でも馬鹿な奴はそれ相応の態度を取るティアたんカッコイイ!

という具合にこれも美点にすり替えられてる気がする
ティアたんの態度は身分の差以前に、初対面としてありえないが
ローレライ教団員は王族と同等かそれ以上だから
ティアたんの態度は問題ないとか言ってた奴を見たけど
そんな設定無かったよな
624名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 19:19:31 ID:3+lhfvff0
ラルゴ戦後落ち込むナタリアを何故かティアが慰めてるのが気になった
パーティメンバーを気遣うのは主人公の役割じゃないのか
ルークがヘタレで頼りなさそうに見えるのはこの辺にも原因あると思う

あとこのイベント発生前にガイとジェイドから
「ティアに会って来い」って言われるんだよな
「ナタリア慰めて来い」なら分かるんだがなんでティア?と疑問だった
625名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 20:54:56 ID:bJkIvWhk0
>>624
かまってやらないとヒスって面倒だからに決まってるじゃないか。
626名無したんはエロカワイイ:2008/08/18(月) 22:28:11 ID:qKcTIWPdO
成る程
定期的にルークに当たらせて
ヒス回避を目指してるんですね

まあ殆どが無駄になってるようですが

他キャラのシリアスイベントでも
ティアたんは大プッシュ
じゃないと忘れ去られてしまうと思ったのか
良かったねティアたん!
627名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 02:27:20 ID:ivP/fqAGO
>>624
「身内と戦わなくてはならないのはティアも同じだ。この中で一番(ry」
こうですね、分かります。それとも
「ラルゴはティアの兄と教官の仲間だ。(ry」
さすがにこれはないだろうけどな
628名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 13:19:24 ID:QZjvMPnP0
止むを得ず父と戦う羽目になったナタリアは気の毒だし可哀想だけど
兄が何をたくらんでるか分からないうちから戦うことを決めたのはティア自身
それを「兄と戦わなきゃいけないティア可哀想」なんて持て囃すのはティアへの冒涜じゃないのか
ティアが決めた道なんだから好きにさせてやれよ
その兄に宥められたぐらいで鈍る程度の決意だけど
629名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 15:38:49 ID:ClUS64H80
>>628
可哀想って言われても一度もそんなことないわって反論しないあたり、
ティア自身も自分が可哀想だと思ってるように見えた
決意の裏にそんな自己陶酔があったとしたら素晴らしい兄妹愛だな
さすが一度も兄に手紙を書いたことがないティアたんだ、とプレイしてて思った
630名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 19:21:35 ID:dYJMRHSEO
このスレ見てたらティアたんがマトモな行動を取った事なんて
一度もなかったんじゃないかと思えてきた
631名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 21:40:01 ID:kXm80jQTO
アビスは全体的には好きなゲームなのに、ティアたんのせいで点々と汚点が…
なんかティアたんが関わると何かの設定がぶっこわれてる気がする
あちこちに矛盾が…
ナタリアぽっちゃり疑惑とかジェイドはティアが嫌い説とかガイの加害者家族が一番可哀想発言とか
ティアに良いように良いように展開をねじ曲げた結果かな
632名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 22:19:14 ID:Gsk4K5n/0
ナタリアってそんなにぽっちゃりしてるか?
確かにティアたんより胸が大きくなくてスリムじゃないけどな
633名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 22:34:28 ID:FTkVR+HfO
>>632
ナタリアはスタイル良い感じがする
適度に出るとこ出てしまるとこしまってるっていう
だいたいの服は似合う体型って感じ
634名無したんはエロカワイイ:2008/08/19(火) 23:55:23 ID:cQQtKirBO
ナタリアはいわゆる「ボンキュッボン」な体型だと思う
ティアは胸がでかいくせに他に肉がついてないから豊胸手術をした人みたいな不自然さがある
635名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 00:10:34 ID:o25760A90
ティアたんにヨゴレをやらせたくなかった結果がこれか
上のほうで他の人も言ってたけど、全てにおいてティアたんが一番じゃないと気が済まないっていう
636名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 00:15:01 ID:0tBxH0uB0
ゲーム中だけじゃなく、スタッフまで痛くなってるしな
どこまで被害が広がってんだと
637名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 00:55:21 ID:s0dlBSwZ0
スタッフが痛いからティアたんがアレなんだよ
痛いからこそティアたんの何がダメなのか分からない
スタッフにはティアたんの言動は「常に正しい、間違ってない」
と映ってるんだろうよ
638名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 00:56:26 ID:O7FuAE93O
なんで上から目線なの??
馬鹿なの?死ぬの?
639名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 13:33:12 ID:8EXBSDgjO
スタッフが痛いからティアたんもアレ…すごく納得した。
まあまともなのもいるが、そういうキャラはスタッフのお気に入りじゃないんだろうな。
取り敢えずスタッフお気に入り度とDQN度は正比例してるということで。
640名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 14:39:00 ID:nId0EIPJO
あれ、親善大使…は……仕方ないか…
641名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 15:39:57 ID:0K95AkNRO
親善大使はDQNから一気に卑屈君になるからなあ

ティアたんの教育の賜物だね!と思わずにはいられない
642名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 19:58:11 ID:hhDCe5HUO
教育というか・・・調教?
上の方にあった子供を虐待する親という例えは凄く納得した
643名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 20:36:18 ID:nId0EIPJO
いや、大使はオタッフに嫌われてるのにDQNだから一人だけ反比例してるなぁ、と
644名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 20:49:28 ID:s0dlBSwZ0
>>643
そこは嫌われているからこそDQNなのでは
ルークは「こうすれば嫌われる」という要素を詰め込んでいるように思える
なのでルークが嫌われるのは分かる
でも「こうすれば好かれる」という要素を詰め込んだティアたんが
嫌われてるのはどうしたもんやら
645名無したんはエロカワイイ:2008/08/20(水) 21:48:24 ID:RJ+6Ykih0
馬鹿が優秀なキャラ作っても馬鹿になるという典型がアビス
646名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 00:33:03 ID:kq+Y3Pk60
>>645
それが最も顕著と言うか、非常識さが集中してるのがティアたんだな
アビススタッフがヤバいのは、メインキャラ全員の
アンチスレがあるのが最大の証拠だと思う
人の神経を逆撫でするキャラばかりを作れるのはある意味才能だけどな
647名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 07:31:00 ID:3dbE2NFSO
まあスタッフにそのこと言っても、
「アビスキャラは人間らしいリアルさを追及して作ったんです。綺麗な面もあれば汚い面もある。
だから一部で嫌われるのは当然ですし、それでいいんです」
とかほざくんじゃないの
キャラのせいで余計なストレス受けるプレイヤーの気にもなって欲しい

大体表裏の描き方が明らかに平等じゃないし
648名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 08:32:15 ID:SHu5AsEdO
ごく稀に例外はあれどアンチが存在するのは人気キャラである証しなのは事実
アンチは声がデカいからさも多数派に感じるがそこは勘違いしたらダメだろ
でもティアたんの人気は見た目とスタッフマンセーに騙されてるとしか思えないんだよな
まぁアンチでよく見るAのパーティ叩きもスタッフの考えを安直に受け入れてるって意味では同列だな
649名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 12:26:15 ID:KTRSfzMgO
ティアたんの人気は殆どが見た目だろ
ティスレの中では話題はそれぐらいしかない

それか気がついてないかどうでもいいの三種類
650名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 18:20:55 ID:/0Lc8g+O0
「調子に乗らないで」だけがもう本当駄目だ。
しかも二種類あるよね。叫んで言うやつと低ーい声で言うやつ。怨念こもってそうなのが怖いよ。

なんで「むかつくぜ」を「さすがティアだな」にしたのにこれは変えなかったんだろう。
嫌がらせだよマジで。
651名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 18:40:04 ID:wACCm+h0O
>>650
アンチじゃない人でも「調子に乗らないで!」は嫌いな人って居たな。
652名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 20:11:39 ID:4eHMSV5jO
ティアたんのせいでアビス途中で投げちまったよ
653名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 22:15:15 ID:n/dGnr5O0
>>651
それがまともな反応だよね
654名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 22:37:57 ID:mQPleildO
>>650
叫ぶのが戦闘中で、低いのが戦闘終了時だったよな
ティアの言い方では、調子に乗らないように注意しているとは思えない
セリフが変わらないのは、変える必要が無いって事だろうか
655名無したんはエロカワイイ:2008/08/21(木) 23:20:54 ID:14LiDYpBO
ティアの「調子に乗らないで」は、「ルークの分際で私より目立つんじゃねー」って内心思ってそうに感じるんだよねー

あと関係ないけど、個人的にルークが人殺すのに躊躇して相手に殺されそうになって庇った時とその後の野宿のティアは普通にいい子に感じた
ルークを攻めないし、ありがとう。と素直にお礼言ってるし(これぐらいでいい子に感じるのもどうかと思うけど)
その後の、しつこいモース擁護でそのよさも吹っ飛んだけどね
656名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 02:35:04 ID:mbBHbcsVO
>>655
あれか、DQNが猫にエサあげてるといい奴に見えるやつか
657名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 10:10:13 ID:TGVtpU1AO
ギャップルールか


俺は庇った時の「馬鹿」って台詞と声でPS2窓から投げたくなった
ラストの「好き」でもそうだった
658名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 11:05:25 ID:le5GUOer0
>>651
信者でもいるよ、「調子ry」が嫌いって人
さすがにあれは擁護できないらしい。むしろどう擁護するのか興味あるけど
659名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 11:17:47 ID:HG4lEWI7O
>>657
自分は「戻ってきて」って言ってるときの、眉を吊り上げて怒った顔してるのに「え?この人、何で怒った顔してるの??」ってなった
てか、あの辺りは顔のグラフィクが一人だけ崩れてて可哀想だったよ
化粧した顔も間抜けな顔だったし
最後ぐらい、もっと可愛く描いてあげたら良かったのに
660名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 11:42:26 ID:O+W+bvngO
>>657
いやいや、何とかの城での「もう……大丈夫かなあ……」が最凶だろ
狙った萌え系アニメの萌え系ブリッコキャラの声みたいでどん引いた
661名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 13:16:08 ID:I+dvkgwjO
>>657
ラストの好きはいらっとくるな。あれは俺もテレビ叩き割りそうになった

ちょっと違うが後はモース擁護してるときの私は中立よのあたりがいらつく。矛盾が酷すぎる
662名無したんはエロカワイイ:2008/08/22(金) 18:39:50 ID:sDul1Os20
ガイとヴァンの関係が明らかになった時にガイを疑っていたいたけど
ティアこそ本当はヴァンの仲間なんじゃないか?と疑われてもおかしくないよな
こういう展開が一切無いのは不自然だと思う
ティアが疑われるなんて、例え誤解でも許せなかったんだろうな
663名無したんはエロカワイイ:2008/08/23(土) 21:30:06 ID:Vbe/XgEd0
確かに不自然だが、そんなイベントをあのスタッフが作ったら
・ルークナタリアアニスの誰かが疑いを持つ、というかオタッフに持たされる
・ティアがブチ切れていきなり叫ぶor「……」で俯いて可哀想な私に酔う
・ジェイドが皮肉たっぷりにそれを否定、ガイとイオンが「仲間を疑うなんて…」と言う
 ルークナタリアアニスの内、疑いを持たなかった人物が疑った人物を感情的に罵倒
 ミュウが「ティアさん、悲しそうですの…」と言う
・疑った奴その場でフルボッコ
・結局「ティア可哀想」で終わる
こんなのしか想像できないw自分はこれ以上ティア可哀想!
とアピールされる位なら、イベントは無くて良かったと思う。
664名無したんはエロカワイイ:2008/08/23(土) 21:40:41 ID:EgA0ZE9J0
>>663
最強の鬱イベントktkr
665名無したんはエロカワイイ:2008/08/23(土) 22:24:22 ID:8UM8puRW0
>>663
もしティアが「疑われても仕方ないわ。だって私、ヴァンの妹だから…」と言って
それに対して卑屈とか言ったらそいつはフルボッコですね、分かります
ティアはこんなに悩んでいるんだ、辛いんだ、一番可哀想なんだ!
と凄い勢いでアピールされそうな気もします
666名無したんはエロカワイイ:2008/08/23(土) 22:50:27 ID:qmdbFzWIO
>>582>>593
リアラは戦ってるとき、「頑張れ!」って応援して仲間のSP回復してくれる。
ティアみたいに「調子にry」とか言って水差したりしないよ。
667名無したんはエロカワイイ:2008/08/23(土) 23:21:26 ID:UU5NY48V0
ヴェスペリアのユーリが戦闘中に言う「フラフラしてんなよw」って、仲間を馬鹿にしてるのかと思ってたら
敵を挑発する時の台詞なんだな。安心した
調子ryのせいでヴェスペリアまでギスギスしたように解釈してしまってた
668名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 00:18:04 ID:vOH3XWmO0
>>650
調子に乗るな系は4つくらいあるよね
どうしてこう戦闘にしろ本編にしろ他人を責めるようなセリフばっかりなんだろうな
こんなんで本当は優しい女の子(笑)とかオタッフの脳内妄想酷すぎるだろ
669名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 00:32:01 ID:KDGDRrg7O
戦闘では厳しくても普段は優しいとか
「さっきはキツイ事言ってゴメン」と自分の行動を反省したりとか
そんなキャラだったらこんなに嫌いにならなかったと思う
670名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 03:17:58 ID:WN9xeDVP0
>>667
ティアも「調子に(ry」が敵に対しての台詞なら問題無かったよな
プレイヤーが操作する確率が高い主人公に言うのはどうなんだ…
場合によっては「詠唱中は守って!」→敵を倒す→「調子に乗らないで!」
となる事もあるんだよな。このコンボは最悪過ぎるだろ
671名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 09:16:03 ID:JS73eeiMO
胸揺れに力入ってて気持ち悪い
672名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 18:06:40 ID:4iBdTRy+0
ここまで殆ど触れられてないけど漫画版のティアってこのスレ的にはどうなんだ?
話題に挙がらないってことはゲームと全然変わってないのかな?
673名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 18:35:26 ID:Pj64vebV0
三巻まで見たが特に変わってない
ルークのおかげで遺跡から脱出→もっとましなやり方あるんじゃないの?と味方に文句を言われる
とか変な改変はあるがほぼゲームと一緒
多分普通にティアタン可愛い!とか思ってるんだろ

まぁ冷静に考えるとゲームを漫画化して
改変しまくってる漫画(同じテイルズだとレジェンディアとかデスティニーとか)
の方がおかしいんだけどね
俺は改変とかが多い方が好きだけど
レジェンディアは漫画のおかげでヒロインとかヒロインの姉とかが好きになれたし
674名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 20:26:33 ID:antc2SHtO
ノエルは一度も顔や体型について触れられなかったが、
ポリゴン見ると何気に美少女顔でスタイルもいい
シェリダン襲撃イベントではスポット微塵も当たらないし、恋も実らない脇役だけど、
そういうキャラは自分的にすごく愛着がわく
ノエルに限らず、プレイヤーが自然に好印象を抱くキャラっていいと思う

逆にティアは事あるごとに美人だのメロンだのと押し付けがましすぎ
胸がでかいのはみりゃ分かるのに、どうです大きいでしょう!と執拗にやられると萎える
675名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 22:19:20 ID:/lUgJeVhO
ノエルは可愛いよな
俺も好きだ

アビスははっきり言って
メイン女性達よりも
サブの方が可愛い
676名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 23:14:14 ID:GVUhTyKmO
前にも書いてあったけど、シェリダンでガイの1番泣きたいのはティア、みたいなのも最悪だった。
それもガイに言わせるってなると、ガイがアッシュに復讐しようとしてたのがおかしくなる。
ずっと兄を止められなかったティアたんなら尚更。

さんざんマンセーしたうえ、更に1番可哀想に仕立てるとか何がしたいんだ。本当に不快。
677名無したんはエロカワイイ:2008/08/24(日) 23:51:15 ID:T0QwiTQDO
ティアたんマンセーの道具にされ本人の復讐心を自ら否定し、矛盾したキャラと叩かれているガイが不憫で仕方ない。
ティアたんの胸の方がでかいと言わされたり、自分の家を前にして無神経な事を言われたり、ルークを心配するポジションをいきなり横から奪われたり大変ですね。
678名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 07:13:47 ID:sjHKT/3jO
多分ルークを除いて
1番ティアたんの悪影響を受けたのは彼だろうに

いや、ルークの余波をくらった、か?

でも矛盾抜きでも
ガイが叩かれる理由はたくさんあるよ
一応
679名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 10:49:12 ID:Ph7XCVdZO
アビスのキャラはスタッフさえ違えばいくらでも改善のしようはあっただろうにね
あのティアたんだって、スタッフが違ったら全然違ってたと思う
個人的には兄との関係をもっと強く描いていて、地元での苛めとか孤立を酷くさせないと、オタッフの書きたかった理想のヒロインには近づかないと思う
後、年齢が16で優秀な軍人って無理ありすぎw
そんな簡単に優秀な軍人になれると思ったのかオタッフは
680名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 12:07:30 ID:y7s+rJY00
旅の冒頭は人間的にも未熟でドジも多々踏むが、旅をして(仲間とも沢山交流して)
めきめき力をつけていき、最終的にはリグレットにも引けをとらない程
人としても軍人としても成長する・・・とか、そんな感じなら良かったな。
RPGの醍醐味である成長がはっきりわかるだろうし。
つうかティアたんの場合、軍服着て屋敷襲撃とかタルタロスでの作戦失敗とか言動がキツすぎるとか、
初期に人間的にも軍人としてもあちゃーと思うようなことは本編でやらかしてるんだけど、
それをDQNにしか見えないルークに言わせたりスルーした上で、完璧軍人!優しい女の子!
とマンセーするから苛々する。
未熟者を未熟者として扱わず、本人もその自覚は無く、最後まで人間的な成長を遂げないゲームは
ここまで苛つくってことがわかったよ。
ありがとう、ティアたん。ほんと二度と会いたくないです。これから他のテイルズに一切出ないでくれこんなキャラ。
681名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 12:22:15 ID:UchoEP+L0
優秀な軍人設定なら、それらしい言動にすればいいのに
任務を放り出して個人的な事を優先させたり、軍服を着たまま他国の公爵家を襲撃したり
民間人を盾にして戦いを強要したりと、これのどこが優秀な軍人なんだ…
民間人を〜の辺りは、世間知らずのルークに世の中の厳しさを教えるティアたんカコイイ!
って事なんだろうが、初対面同士で被害者貴族と加害者軍人の間柄でやられてもな…
さすが、優秀な軍人(笑)のティアたんはやる事が違うね
682名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 16:13:20 ID:GYdkBwmL0
>>679
深い描写を抜かして言葉でいじめられてただの大好きな兄さんだの説明してるだけだから
一番可哀想なのも健気で強いクールな軍人なのも「設定してあるだけ」に見えるんだよね
人気が出ると思って色んな設定詰め込んだら容量の都合で全部深い描写できなくて設定だけが置き去り
だから適当に言葉で説明マンセー。それで何もかも薄っぺらくなったようにしか見えない

あんまり言葉で説明しまくると「そういうキャラ」なんじゃなくて「そういう風に思わせたい」キャラ感が出て
ものすごく押し付けがましく感じるとティアたんから学んだわw
683名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 21:21:40 ID:12CGjxDyO
そりゃあヒロインなんだから女キャラの中では一番目立って当然なんだけどさ
でも他のキャラがメインになる所で何故ティアがいちいちしゃしゃり出るのか理解できない
特にナタリアの時は酷かった
684名無したんはエロカワイイ:2008/08/25(月) 21:53:19 ID:huL/vsziO
ルークがナタリアを気遣う→ティアを気遣え
実の父親と戦うナタリアが心配→ティアはどうなる

これだからなぁ…どうあっても一番可哀想なのはティアにしたいのか
685名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 00:47:45 ID:XoMstzR/0
ナタリアとガイはシナリオライターに気に入られてないのか冷遇されてる気がしたな
やたらティアの踏み台になってた
686名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 00:52:39 ID:BD+JqFzEO
アニメやマイソロ2といい、またティアたんマンセー貼り付けて商売する気かよ
本当こりないなヲタッフ共は
687名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 03:26:15 ID:2zvqbd95O
マイソロ2出演決定以外になんか情報きたの?
前作出たキャラはあんま話に深く関わらないって聞いて
安心していたんだけど…
688名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 12:53:17 ID:HeiBR4SQ0
>>686
マイソロ2かー
また他のキャラに「○○より美人でスタイル良くて」って言わせるなら正直出ないで欲しい。
ぶっちゃけ自分はあれで引いてマイソロでティアあんま使わなかったからな。
ゲームそのものは面白くて五週やったけど、この子だけLvが40ちょいのままだった。
689名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 21:46:59 ID:SVxTN7NfO
同性から見てまったく共感出来ないキャラだった
テイルズシリーズ最悪のヒロイン
690名無したんはエロカワイイ:2008/08/26(火) 23:27:27 ID:YjYAXI8l0
>>689
でもティアのコンセプトは「女の子が憧れる、強い女の子」なんだよな
ビッグマウスも大概にしろと思う
691名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 14:11:16 ID:7MkEJAZyO
初めの横柄なルークの方がティアと対等な感じでまだマシかな
後半はティアの脅迫のせいでティアの精神的奴隷兼マンセー要員第一号と化したから…
ティアのせいだけとは言えないが、ルークが卑屈になった一番の原因は確実にティアだろ
692名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 17:57:13 ID:VR5w74750
自分でも穿ちすぎだと思うけど吐き出させてくれ。

ヴェスペリアのミニゲームで「Tグランツのガチャポン」
みたいのがあるんだけどさ、出てくる景品が

ガルド
ゲームコーナー用コイン
飛行ウサギの耳
ウサギの毛皮
ネコのカチューシャ
譜石
チーグルの毛
ピーチ
ミルク

なんだけど、ティアに関連性の無さげな、唐突な下二つのアイテムがキモい。特にミルク。
こんなんより超振動のカケラ寄越せ。
693名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 19:11:11 ID:RpJ1/0pY0
>>692
他のキャラのガチャポンはあるの?
694名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 19:45:10 ID:39CFlUDc0
コングマン、リオン、後一人は忘れた。
ただのシリーズネタだと思う。
695名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 20:29:46 ID:yMWjToHyO
>>691
ルークがユリアシティで目を覚ました後
セントビナーを救いたいって言ってたろ

ティアたんにそれを言ったら
やっぱり貴方は兄さんの人形なのね(だっけ?)だ

決意の後だったから驚いた
いやこれは明らかにルークの意思だろと
696名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 20:31:15 ID:yMWjToHyO
>>691
ルークがユリアシティで目を覚ました後
セントビナーを救いたいって言ってたろ

ティアたんにそれを言ったら
やっぱり貴方は兄さんの人形なのね(だっけ?)だ

決意の後なこともあって(゜Д゜)ポカーン

いやこれは明らかにルークの意思だろと
697名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 20:44:32 ID:yMWjToHyO
すまんかぶったorz
698名無したんはエロカワイイ:2008/08/27(水) 22:31:41 ID:bM8W2kvr0
甘やかさないのがルークの為って事なんだろうが
厳しくするのも空気読めと思う
699名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 02:20:43 ID:+7/FR3JT0
「お前誰だ?」
「人の名前を尋ねるときは自分から名乗るべきよ」

「俺と盗賊一緒にするなよ!」
「そうね盗賊が怒るわ」

「このままだとセントビナーが(ry」
「相変わらず人の言うことを聞くだけなのね

「良いところもあると思ったのに...」

なんなんだこいつは
もうルークが言うことやること全てを否定したいだけじゃないのか...
しかも良いところもあるってなんだ?
ルークの殆ど否定してたじゃないか

おまけに
ルークを卑屈にさせた原因の一つなのに
レプリカの傲慢なまでの生きようとすることを見習えとか言ってたよなこいつ

普通に最低じゃね?
700名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 02:50:09 ID:nKnC8b8z0
>>699
セリフだけ抜き出して見るとルークのためを思って叱ってるでも厳しくしてるのでもなく
単に自分は絶対正しいと思ってて、相手を自分の思い通りにしたいだけってのが見え見えだな

ルークのやることなす事すべてにケチをつけ、何を言おうと頭から否定し押さえつけ
自信喪失させてたくせによく傲慢になれとか言えるよな、ホント
誰だって自分のいう事すべてに文句付けられたら何も言いたくなくなるか、自分の発言に自信持てなくなるだろ
701名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 08:22:18 ID:M0h4qtdsO
生きようとしてるレプリカ達を
傲慢と言い捨てる辺り
見下してるのが見え見えすぎて困る

ルークは自分に逆らわなくなったから
認めましたみたいな感じ

レプリカのシーンは
ティアアンチとか抜きではあ?ってなる

あとルークが卑屈になった原因ではないだろうけど
周りが卑屈は止めろって言ってたのは
余計卑屈化促すだけだろうに
あ、俺って卑屈なんだ・・・って
702名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 10:44:06 ID:jMSQ71SE0
ただでさえうじうじになってる奴の前で、
レプリカは傲慢なんて言ったら尚更気にすると思うんだけどな。
後で、あんたはもっと傲慢になった方がいいなんていわれても
本心はレプリカが生きたいとか傲慢と思ってるんだろと。
その場その場でころころ発言変わりすぎ。
いつでも見限る発言といい、あまりにも無神経で考えがたりなさすぎる。
703名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 12:22:56 ID:XCecsxl80
ティアが傲慢と言ったレプリカ達を生み出したのはヴァン
という事を忘れてそう
兄の罪に対しても、その場その場で気にしたりしなかったりだよな
これは「いくら兄妹でもヴァンのした事にティアには関係ない」と
「ヴァンのした事に心を痛める可哀想なティア」を両立しようとしたからだろうか
704名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 13:45:24 ID:QCIN3pwxO
レプリカだって生まれてきた以上、生きたいと願うのが普通だろうに
アッシュみたいなレプリカに居場所を奪われたオリジナルが「傲慢だ」と言うのなら理解できるけど、何でティアが言うんだろ?
そもそもティアが早くヴァンを止めてたらそんな傲慢なレプリカなんて生まれなかったんじゃないの?
ティアの方がよっぽど傲慢だよ
705名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 22:02:48 ID:wccUEZGPO
うまく言えないが、アビスが現実的とかリアルとか言うんなら、
ティアはもっと申し訳なさそうにしたり、卑屈になるべきだと思う。
犯罪者の身内って、だいたいそんな感じじゃないか?
706名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 22:15:52 ID:d7exXkOdO
>>692
>Tグランツのガチャポン

新作にまでヲタッフ共の生臭いよだれが引き伸ばされてるんだな
ここまで来ると逆に感心するな
707名無したんはエロカワイイ:2008/08/28(木) 22:15:54 ID:NhsEOerWO
ヴァンの被害者は何百人単位でいるだろうに、その被害者より
実の兄と戦わなくてはならない妹のティアが一番辛い可哀想っておかしいだろ…
シェリダン襲撃後のあれは、ヴァンのした事に申し訳なく思うより
「一番泣きたいのはティア」というアピールがメインだったように思える
708名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 02:54:01 ID:QcJaEO5VO
アビスをリアルとか言う奴はよっぽどすげぇ世界に住んでるか
まともに人間関係築けない築こうともしない根暗で自己中な奴なんだろうな…
あんなリアルはない、現実を見ろよと言いたい

ティアも最初こそ持て囃されていたけど今は濃いのを除いて
最近じゃ全く相手にされてないからな…
以外とナタリアとかネフリー、アリエッタのが根強く残ってる
709名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 12:03:48 ID:Qs5CAwIj0
あんまり性格が良くない、人間が出来てない奴らが多いパーティ。
そういう新しい試みは面白いと思う。
でも、そういう揉める前提パーティなのに、元凶でラスボスの身内っていう
一番叩かれそうなポジションが可哀相可哀相言われてるのが不自然すぎる。
とても現実的でリアルなんて思えん。
710名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 12:27:23 ID:oZ19rCh0O
ティアが頑張ってるのはポーズだろ?

『私は可哀相だけど頑張ってます』ってアピールだよな。

711名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 13:47:48 ID:bV8KQc1TO
>>710
だから「可哀想」と口々に言われても「……」なんだろうな
一度でも否定したことあったっけ?
712名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 15:23:37 ID:oZ19rCh0O
ウチの記憶では否定した事なかったような…。

とりあえず、兄貴を倒す使命?みたいなのを口に出す事でもアピールしてる気がする。
713名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 16:17:07 ID:9crsdr2jO
アピールする度に入る
「ティア・・無理するなよ」などの定番マンセー台詞。
714名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 16:23:46 ID:NzCR9sf9O
ガイとナタリアが好きで今プレイ中なんだけど、なんだかティアに無性にイライラすると
思ってここ来たら納得した
スタッフのマンセーが酷すぎるんだな…
今はタタル渓谷二回目のところなんだけど、これから先もっとすごい
ティアたんマンセーが来るのかと思ったらなんだかプレイする気が失せる…
ティアたんのメロンだとか実はぬいぐるみ隠し持ってたとかそんな会話イベントらいらん
715名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 18:31:36 ID:KEn64O/e0
>>714
ナタリアが好きだとキツいだろうな。イベントでも
あからさまにティア>>>ナタリアな描写があるからなぁ…
ガイはガイでティアのフォローの為に設定崩壊のセリフを言わされてるし
しかもそのせいでガイが叩かれてるという有り様
アビスはティアを好きにならないと楽しむのは無理な気がする
716名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 19:18:54 ID:bjn6SM8a0
>>714
その二人はアクゼリュス崩壊の後、ルークに愛想尽かして見放してしまうんだよな
普通に考えたらルークとの付き合いも長いし、二人ともいい人だからあんな事しないと思うんだけど

「ティアたんだけはルークを見限らず、ずっと見守っていた」という
ティアたんを良く見せる為の犠牲になった気がする

それでガイが偽善者とかナタリアが尻軽とか叩かれてるのが
もうなんというか…
717名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 20:41:46 ID:Vgi2oNnjO
あのイベントはティアよりガイとナタリアが残った方が良い。
付き合いも長いし、ティアみたいに上から目線で説教はしないでしょ。
718名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 20:56:19 ID:hzgkVH/TO
まぁナタリアはアッシュとの関係で残らなくても不自然じゃないけど
ガイが残らないのは不自然すぎたな
え、なんで?って思った
後イオン
719名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 21:03:54 ID:urTTu8Z4O
パーティーで1番可哀想どころかメインキャラで1番恵まれてると思うわけだが。
実際何が可哀想なんだ?大好きな兄さんと敵対するから?
720名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 21:22:54 ID:SLGUwBVb0
>>719
昔いじめられてた、唯一の家族の兄が道を踏み外し敵対、尊敬していた教官とも敵対
瘴気に身体が蝕まれる、好きになった人が消えてしまう

ざっと思いつくのでこんな感じかな?オタッフが可哀想と思ってそうな設定は。
でも他のキャラにも似たような境遇がゴロゴロいるし、可哀想だのなんだのと
気遣いされまくりの持ち上げられまくり。今の職だってコネでのし上がってきただけ
人の気持ちも考えず好き放題自分の考えを押し付け、理解してくれないと
相手を人格否定しヒスる。そして自分は他人を気遣わない。

全く不幸な境遇ではないとは思わないけど
いくら可哀想設定くっついててもこれだけ他のキャラと被ってる&自分勝手だと特別可哀想だとは思えない。
むしろ自分の不幸に酔っちゃったのね…と別の意味で可哀想に見えてくるw
721名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 21:58:36 ID:ZuLFwrLhO
瘴気は自己犠牲の強き娘をやりたかっただけの気がする
パッセージリングの操作辺りはティアたんが目立たないから
瘴気を蓄積して命に関わる事で目立たせようとしたのかね
ユリアの血縁だからパッセージリングの起動に欠かせないってだけで十分だろ
722名無したんはエロカワイイ:2008/08/29(金) 23:50:54 ID:SCiXbglK0
>>720
>人の気持ちも考えず好き放題自分の考えを押し付け、理解してくれないと
>相手を人格否定しヒスる。そして自分は他人を気遣わない。

どこが優しい子なんだろうかしみじみと考えてしまった
他のヒロインはとっても優しい子揃いだから、今までにいなかった斬新なヒロインではある
723名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 00:23:15 ID:obqEDOxa0
>>722
そういう優しさを感じないところが
「厳しさの中の優しさ、目に見えない優しさ」って事になってるよな
で、それが分からない方が馬鹿で子供で悪いんだよな…
普通に優しいヒロインが好きで、目に見える優しさに和む
自分にとって、ティアは鬼門でしかない
724名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 01:37:27 ID:jiFwBVUE0
ティアたんは自分のことを喋らないし、とりあえずくっつけただけの設定以外何もないんだよな
もっと内面を描けば、「ティアが一番カワイソス」→「……」の流れも
「ああ、言葉にできないぐらい辛いんだ」とか「人前じゃ弱音吐けないんだろうな」
と思うこともできたんだろうけど、何を考えているのかわからなすぎて
純粋にマンセーがうざいだけのキャラになってる
目に見えない優しさも、本当に見えない。見えないというか、ない。

瘴気にやられた時も、唐突に「怖い」とか言い出して正直ハァ?だった
お前強い女じゃねーのかよ、みたいな
スタッフはティアたんのそういう部分を不透明にして、ミステリアスな大人の女と見せかけてるのかな
725名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 07:54:41 ID:mqhWKYydO
だろうな
だけど16という年齢や可愛い物好き、執拗な巨乳ネタが媚び媚びで、ちっともそうは思えない
726名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 09:42:30 ID:k+boqItz0
>目に見えない優しさも、本当に見えない。見えないというか、ない。

そうなんだよ。やってるこっちは本当に見えないんだよ。
アクゼリュス後ティアが残ってた時、正直嬉しかったんだけど、
その後のいつでも見限る発言なんかで本気でムカついてた。
で、ガイが合流した時のスキットで(台詞うろ覚え)
ティア「ガイみたいな見守ってる人がいてくれれば、きっとルークも変われるわ」
ガイ「君もいるしね」
みたいなやりとり見た時、本気でハァ?と思った。
こいつ見守るつもりだったのかよ!と。
本気で最後まで見守るつもりなのに、見限るなんて言うか?
ルークへの態度とガイの言葉が繋がらなくて、何考えてるのかわかんないんだよ。
727名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 10:28:23 ID:GQ+ZKEjeO
見限る発言が、ルークの為に厳しくする目に見えない優しさなんだよ
理解不能ですが。「今更何言ってんだコイツ、調子こくな」
というつもりなら、>>726のガイとのスキットは無いのでは
728名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 13:27:42 ID:tGLQy2lSO
>>720
昔いじめられてた→昔人体実験された
唯一の家族の兄が道を踏み外し敵対→父が死亡後唯一の家族の母は道を踏み外し敵対
尊敬していた教官とも敵対→大好きだったおじさんとも敵対
瘴気に身体が蝕まれる→闇の極光に身体が蝕まれる
好きになった人が消えてしまう→自分が消えてしまう予定


同シリーズにこんなキャラもいたよな…
729名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 15:15:55 ID:tIAypLsK0
メルディをティアたんなんかと一緒にするな!
メルディはつらい事があっても絶対表面には出さなかったんだぞ!
つらいの我慢しすぎて仲間に「もっと信用しろ」って怒られたぐらいなんだぞ!!

そういえばメルディも16歳だったな…なんだろうこの二人の違いは
730名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 17:18:39 ID:vV4kXEr20
ラストまで身体の事を誰にも言わず一人で耐え、
仲間の前ではずっと笑顔だったメルディこそ強き娘の称号にふさわしいよ。
しかも、使ったら自分が消えてしまう危険な力なのに、仲間に本当に頼んでいいのかって聞かれて
必要になったら使うって最初から決めてたって答えるんだよね。

本当に比べるのも失礼。
731名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 17:44:22 ID:du3KV2gMO
元からの気質と性格と育った環境だろ


ユリアシティにはあまり小さな子供はいなさそうだし
ティアたんは大人としか接したことがなさそう

私の言いたいことを兄さんや教官(大人)は分かっていたのに
どうしてルークは分からないの!

しょうがないわ!
私が指導しなくちゃならない訳ね!
(上から目線/勘違い義務感/ため息)


それと甘やかされて育ったから

女性のユリアの子孫は
ティアたんだけっぽいし

市長の娘だし

今の地位(というか部?)だってヴァン首席(?)総長か市長のコネ

ヴァンは他国の公爵子息ばっかりに構ってないで
妹の教育に専念しろよ


まあ二千年もたってるのに
ユリアの子孫がグランツ兄妹だけっていうのもおかしい話だが

長文すまん
732名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 17:47:49 ID:du3KV2gMO
すまん誤爆
733名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 17:54:26 ID:8JJqoZtWO
・とにかく設定がむやみやたらとゴージャス。
けど、本編でその設定を生かしきれない(止まった設定)
・他のキャラを踏み台にして大活躍。他のキャラにちやほやされて何をやっても咎められない。
こういう所が自分は受け付けなかった。
後、セントビナーでアニスの手紙を見て、ルークの事をガイがからかっている時に「ふざけないで」とか言ってガイに触れてたシーンが腹立ったな。
ヲタッフは「ふざけたことを怒る真面目なティアたん」がやりたかったのかもしれないけど、ガイが女性恐怖症って知ってて触れてた様にしか見えない。
長文スマソ。
734名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 19:17:25 ID:6eGzBggJ0
>>733
ゴージャッスという単語をみて叶姉妹を連想してしまった
どっちもゴージャスそうに見えて中身がまったくないよね
735名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 20:57:28 ID:gAZgLxyv0
実際に兄が世界を滅ぼそうと何千人も殺したらその親族がまともに暮らせるわけがない。
「犯罪者の妹」というレッテルを貼られて民衆に蔑む目で見られながらこそこそ生きるしかない。
そういう描写があれば「ティアが可哀想!」というセリフも納得できなくはないんだがね・・
736名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 21:36:45 ID:obqEDOxa0
>>735
そういうのが一切無くて、「実の兄と戦うティア可哀想」だからな
そりゃ納得もできねーよ
しかも身内と戦うのはナタリアも同じなのに
同じ境遇でああも差があるのはスタッフの愛の差なのか
737名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 22:49:30 ID:dKbVrZfxO
しかもナタリアは親だけじゃなくて、相思相愛の婚約者まで死ぬからな。
ナタリアのが可哀相だと思う。
738名無したんはエロカワイイ:2008/08/30(土) 23:19:46 ID:szP2qDNZ0
>>735
身内が何千人も殺してる挙句、世界を混乱させてるスコアを詠んだユリアの子孫となると
余計にまともに暮らせ無さそうなのにな
スコアで世界を云々みたいなのは王族のナタリアとかに丸投げ
ティアたんのユリア関連のものといえばユリアの譜歌を美しい声で歌えるの!ってだけ

まぁオタッフは単に「特別な歌を美しい歌声で唄えるティアたん」がやりたかっただけなんだろうな
739名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 00:09:13 ID:EsjI+j5KO
中二だな
740名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 01:12:29 ID:gKRIHcqM0
それにしてもパッと見で腐女子やオタ女のレスばっかだな
気持ち悪いからそっと閉じておく
741名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 08:08:07 ID:aFzH1YJDO
逆にティアスレはキモヲタばかりだけどな
支持してるのはほとんど異性で
同性には支持して貰えないタイプなんだろ
742名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 09:59:42 ID:ApxLdUWM0
ティアの言動じゃプレイヤーに嫌われそうだと思って
過剰なフォロー&余計な設定つけたんだろうが逆効果にしかなってない。
本当にみんなが待ってたヒロインなら可愛げなんてなくても好かれるはずだろ。
自信があるのかないのかはっきりしろ。
743名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 11:00:10 ID:9WjUvB0wO
余計な設定もフォローもないほうが良かったな
ティアはキツい!の後にはもれなくその場でマンセーかフォローが入るからうんざりだった
744名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 11:13:14 ID:cI5iJaAM0
マンセーとフォロー前提のキツい台詞だからな
そうする事で「ティアはいい子、本当は優しい」と
押し付けがましいのが嫌になる
そんなのはプレイヤー自身で感じ取らないと意味が無いんだよ
745名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 15:12:50 ID:SkmSh8FDO
こいつは人を傷つけることを平気で口にするから大嫌いだ
いつでも見限る発言もそうだし、アッシュにもドラマCDかなんかで、あなたの代わりはいるけどルークの代わりはいない、だか言ったって聞いて、心底最低だと思った
アッシュとルークが自分の存在の価値にどれだけ悩んでるか、本当に優しい子なら察することができるだろうに
746名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 15:54:37 ID:gXLeBiEzO
あなたの代わりは居る=レプリカ(ルーク)が居るじゃない!って事か?
普通に最低すぎる…
口が悪いとかそういうレベルじゃない。
ティアってテイルズシリーズに出てきたキャラの中でもダントツ一番で酷いキャラじゃないの?
747名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 17:28:20 ID:JEOqzlcs0
ルークはレプリカだから悲しい、でもアッシュはオリジナルだから悲しくない

こんな感じのことを平気で言うオタッフのお気に入りヒロインだからな
だから>>745みたいな失礼で酷いことを平気でいえるんだろうな
というかアッシュにも失礼だが
彼と行動を共にしていたキャラや、好きだったキャラにも失礼だな
748名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 17:34:50 ID:8joQRSjZ0
ルークもアッシュもどちらも辛いに決まってるだろ・・・・
749名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 17:42:52 ID:Q4iquDLSO
>>745
ティアたん的にはルークの為に言ってるのかもしれないが
ルークが聞いたら卑屈ループに陥りそうな発言だよな

>>747
攻略本か何かのインタビューではアッシュ可哀想を連呼してたらしいけど
何にしてもアビススタッフは余計な事を言い過ぎだよな
750名無したんはエロカワイイ:2008/08/31(日) 21:20:24 ID:wY0Ib4Sg0
>>746
悪役でならいると思う>ティアより酷い奴
味方キャラからじゃなくて敵キャラから探さなきゃ見つからないというのも斬新なヒロインだな
751名無したんはエロカワイイ:2008/09/01(月) 18:32:31 ID:Ymq+/T8u0
ドラマCDのシナリオもゲームと同じ人?
もし同じならティアのセリフには何の疑問も無さそうだな
752名無したんはエロカワイイ:2008/09/01(月) 18:52:05 ID:xYcqpQ5sO
やはり中の人もおかしいとは思ってるんだろうか。
753名無したんはエロカワイイ:2008/09/01(月) 20:42:43 ID:suKoQxwwO
お前は胸以外の良さと生き別れでしょーよ!
754名無したんはエロカワイイ:2008/09/02(火) 01:31:53 ID:4qVQIDKj0
優しいという設定のわりに兄の罪に対する罪悪感が全く感じられない
特に活動もしてないっぽいし
自分で手を下したからいいでしょ的な考えなのか?
少しくらい気にしろ
755名無したんはエロカワイイ:2008/09/02(火) 18:58:22 ID:vk/sxiWI0
ラスボスの妹が一番可哀想な被害者で、本人も被害者面とかありえない
ヒロイン補正だとしてもおかしいだろ
756名無したんはエロカワイイ:2008/09/02(火) 19:53:37 ID:ECkTULYO0
せめてティアは兄の行動に心を痛めているくらいに留めておけばいいのに
一番可哀想だの一番泣きたいだのと他の人間が悲しんでる目の前で
そして被害者の身内のいる所でアピールしたりするからダメなんだよな
何でもかんでも一番にしたがる意味がわからん
757名無したんはエロカワイイ:2008/09/02(火) 22:03:10 ID:TbBYQceIO
>>754
大好きな優しい兄さんと戦わなくてはならないからティアが一番可哀想
って事でチャラにされてる気がする
「表に出さないだけで心を痛めてます」なフォローは
シェリダンのあのイベントな後でやるという最悪さだし…
758名無したんはエロカワイイ:2008/09/03(水) 06:24:59 ID:2NYCgY0qO
クローズアップするタイミングを大部分間違えてる気がする
他人メインのイベントで堂々とヒロインアピールするし、自分メインのイベントでも
勿論とことんアピールしてる
うざいし痛い
759名無したんはエロカワイイ:2008/09/03(水) 11:31:49 ID:39ToNL7J0
うざいアピールがないとプレイヤーに忘れられそうだから、
みんなにティア最高ティア万歳させてるんだろうな。
ナタリアはアッシュ、ラルゴ、偽姫とか色々イベントあるし
アニスもイオンとかアリエッタ関係、ガイもルーク、ヴァンとか目立てるし。

特にイオンと親しいわけでもないのに、
死亡シーンでティアの身体を治させたりライター必死だなw
760名無したんはエロカワイイ:2008/09/03(水) 12:21:57 ID:3AtS5Sot0
自分的に、ティアと似たような奴だと思ってるキャラがいて、
そのキャラ評価で一番しっくりきた表現があるんだけど、
ティア関連のイベントって「人間こうはなりたくない」の見本市なんだよな


弱さや欠点はあって当然だから悪い事ではないと思うけど、
悪い事ではないから正されないというのはおかしいだろうと
761名無したんはエロカワイイ:2008/09/03(水) 15:01:33 ID:a0JDh/Jx0
弱さも欠点もあって当然だが、それがちゃんと弱さや欠点として
周囲に認識されたりゲーム内で表現されるのも当然だと思う
ティアたんはその当然がまっっったくできてないから嫌いだ
762名無したんはエロカワイイ:2008/09/03(水) 19:12:36 ID:bSlLu7zBO
ヲタッフはティアたんに欠点があるなんて思ってないよ
クールで冷静で兄思いの可愛い妹でカッコいいお姉さんで完璧な軍人キャラだと思ってるよ
763名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 08:16:49 ID:rWOMOtH0O
おっと体型を忘れてるぞ・・・うへぇ・・・
764名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 09:36:01 ID:Geo3DPPD0
>>762
友人位の年齢だったらわかるけど、16歳のキャラで完璧な軍人はないよな。
あと、友人はワルトゥとか一般兵士とか慕ってる軍人がいたけど、
ティアたんは仲間や友達一人も出てこなかったね。

フォロー入れるにしても、前からの知り合いにやらせるならちょっとは違ったろうに。
ガイとかアニスとか知り合って間もないのに全力でフォロー入れまくって変なんだよ。
765名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 19:33:19 ID:rWOMOtH0O
ほら、顔見知りならともかく
友達いないから
766名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 20:25:20 ID:dkJAuqyAO
他人を理解しようとしないのに、自分の事は理解してほしい
自分の考えを分かってくれないのは、分からない相手が悪い
こんな性格じゃ友達なんてできるわけがない
理解してもらえるように努力する事もなく、理解してもらえないならそれでいいと
開き直るわけでもなく、ただ相手が悪いってのが一番最悪だよな
「人付き合いが苦手で不器用なティアたん」ってつもりなのか
767名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 21:00:36 ID:a5fxpQWZO
自分の気持ちを理解してくれる事に感謝をしないで、理解してくれる事が当然って態度がもう終わってるだろ。
それと、色々と長所を詰め込みすぎて失敗してると思う。
特別な力を持って、妹だけどお姉さんキャラで、若いけど知識と経験が豊富ってただいいところを詰め込んでおけば良い訳じゃないからね。
長文スマソ
768名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 21:09:38 ID:cbS7BrE90
序盤の態度があまりにも意地悪すぎないか?
たとえ相手が王族でなくたってあれはあり得んと思う
プレイしてて普通に気分悪くなったんだが

一応しばらく後に謝ってたけど、
第一印象悪かったせいでこのキャラずっと二軍だったわ
769名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 21:17:01 ID:8eopVI5L0
初っぱなから上から目線だよな
最初からこれじゃルークの態度が(ryとか言い訳にもならん
770名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 22:00:55 ID:Traby8Ik0
>>768
王族の人間に対してあの態度は〜とか言われてるけど
自分も王族がどうとか関係無しにあの態度は無いと思った
初対面の人間に上から目線とか…

つかルークの態度が悪いからって同じような態度取ったら
態度の悪いルークと同レベルに成り下がるだろ。
それでルークより大人で厳しいけど優しい導くお姉さん役とか笑わせんなと思った
771名無したんはエロカワイイ:2008/09/04(木) 23:51:35 ID:Ez75E7Tg0
ティアって対人スキル無すぎ。人付き合いが下手ってレベルじゃない
他人を人間として見てない、自分にとって都合のいい道具としてしか見ていないってレベル
772名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 01:53:32 ID:f/IA11Jv0
ルークの態度が悪いって以前にルークが目を覚ましたところからひでー態度だよな
773名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 02:25:58 ID:NPVq9i5K0
勝手に自宅に押し入ってきた面識の無い相手に、毛を逆立てたような態度を取るのは別に普通だろ。

尊敬する師匠に襲いかかる。
(秘匿する義務があるわけでも無い)事情の説明を要求するが突っぱねる。
「ま、まあ外を見て見たいと思ってたしなっ」というフォローをスルー。

出合って一日しないうちからこんななんだから、ルークみたいな態度取っても可笑しくない。
屋敷の兵士が剣の相手をやらせて欲しいとか言ってきたりしてるくらいだから、
ルークは親しい人間には特に嫌われてはいない。
ならあのツンケンした態度にはティアにも原因があるだろ。
身一つで異世界に行ったような状態なんだから、ルークが多少トゲトゲした態度でも納得できる。

だがティアは経験豊富(笑)なんだから、ジェイド並に厚顔で飄々とした態度取れなきゃなw
774名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 08:54:46 ID:nho/ndneO
ティアたんは序盤から優しいです><ルークのために大事なペンダントを手放したんだよ><

と誰かが言ってたがペンダントの件は自業自得だろ。
本来なら無関係な一般人巻き込んでるのに何が優しいんだ…しかもあの態度。

どう考えても加害者と被害者なんだからもっと腰低くしろよ
775名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 09:33:02 ID:z34ON+TF0
外見たいと思ってたとかルークの方に気を使わせてる
若いけど知識と経験が豊富で厳しいけど優しく導くお姉さんw
しょっぱなから設定崩壊してどうするよ
776名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 12:33:42 ID:UEkvfvKH0
「後のルークの態度の方が悪いから」というのは通用しないレベルだよな
考えれば考えるほど、序盤はティアを良く見せる為に
ルークを過剰にDQNにしてる気がする
というか、そうでもしないとティアの方が悪く思われるよな
777名無したんはエロカワイイ:2008/09/05(金) 16:33:52 ID:HIwnRog0O
黙れって言ったら何とか言えだなんて〜の辺りでは
なんだこいつ態度でかとか素で思ったな

あの時点だとルークはおもいっきり
巻き込まれた被害者に見えるわけで
778名無したんはエロカワイイ:2008/09/06(土) 12:06:48 ID:HKse9wBhO
「あなた(ルーク)はアッシュの代わりなのかもしれない。
だけどあなたの代わりは何処にもいないのよ!」
的なことをゲームでもヒステリックに言ってたような
裏を返せば、ルークはかけがえのない存在だがアッシュには代わりがいるって事だ
スタッフはこのセリフを「殺し文句決まった!ティアたんカコイイ!」とか思ったんだろうか
少し考えれば恐ろしく無神経で残酷な言葉だって分かるのに
779名無したんはエロカワイイ:2008/09/06(土) 18:02:45 ID:FHH9Gb1I0
優しい設定があるのなら、「本当は優しい」というフォローは要らないよな
そうしなくても優しさが伝わるようにすればいいのに
言われないと分からない優しさを「厳しさの中の優しさ」
という風に美点にしてティアたんマンセーだからなぁ
780名無したんはエロカワイイ:2008/09/06(土) 19:36:14 ID:OEFHYxgQO
>>778
それはさすがにナタリアあたりが怒るべきと思った
アッシュはアッシュ、ルークはルーク、どっちも大切なかけがえの無い幼なじみじゃないのかよと
お姫さまが聞いてた覚えてないけどさ
781名無したんはエロカワイイ:2008/09/06(土) 21:27:25 ID:mHqFg5ZO0
>>779
本当は優しいとか厳しさにその優しさが隠れてるとかそういう性格は説明したりせず
黙ってシナリオで描写して、それでプレイヤーがこのキャラは厳しいけど優しいと感じるものなのにな
ティアたんは感じる暇も何も与えずこの子は厳しくて優しい娘!と押し付けてるから
すごく押し付けがましくて不愉快に感じる。
というかもうそういうイメージを植えつけるのに必死だな(笑)とすら思えてくる
782名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 01:22:21 ID:YfbYmDUm0
好きキャラも結構いるから好感度システムさえあれば自分には良ゲーなのにな〜
コイツがいるから台無し
783名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 03:24:11 ID:bbduJVZXO
好感度システムは欲しかったな

それによってはアクゼリュスは落ちなさそうだし
→アクゼリュス(または)デオ峠到着までに
一定数を越しているとルークに相談を受ける野宿イベ発生

まあキャラにもよりそうだが

・・・うわあマジでほしいな
784名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 06:54:47 ID:9EJzQ5ZcO
ガイとナタリアとイオン辺りなら親身になって相談のってくれそうだよな

ティアは相談にのるんじゃなくて上から目線で馬鹿にするかヒスるだけ

結果親善大使は余計に追い詰められ崩落
785名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 07:04:53 ID:9EJzQ5ZcO
スマン…あげた
786名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 10:10:13 ID:IUsA2E2V0
>>780
踏み台ナタリアにティアたん批判なんてやらせるわけがない
787名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 11:13:07 ID:+qC7bxpkO
色白はナタリアに譲ってくれたみたいでよかった
魔界は太陽がないから、一番お肌が白いのはティアたん!とやられてもおかしくなかったが
まあ服の色的に黒白だからオセロみたくなっちゃうか
788名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 19:18:56 ID:iGFNHlelO
前、ディストスレにあった嘘を本当の様に語るスレに載ってた隠しルートみたいな話の方が面白そうだったな。
ティアが敵として出てくるルートだけど。
789名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 20:01:47 ID:9SCw5wyX0
よしどういうのか話すんだ
790名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 21:18:17 ID:iGFNHlelO
>>789
屋敷襲撃でヴァンがティアに殺され、ルークがティアに斬りかかって、超振動が起こる。
タタル渓谷から二人の仲は険悪に。タルタロスに連行されるシーンはイオンを連れて逃げる。
キムラスカに戻ったルークは将軍になり、マルクトと本格的に戦う事に。イオンはルークを信頼、モースは予言の通りにさせるから、ローレライ教団はキムラスカに全面協力をする。
791名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 21:35:08 ID:iGFNHlelO
>>790の続き
パーティはルーク、ナタリア、ラルゴ、ディスト、シンク、リグレットの六人で、ラルゴはナタリアの本当の父親だと話すけど、ナタリアには最後まで話さない。
アッシュはヴァンに騙されアクゼリュスを崩壊させられたので、ルーク逹と敵対。
この話ではルークは親善大使にならないから良いツンデレキャラになり、シンクはジューダス、ラルゴはユージーンの様なキャラになる。イオンは死なず、ルーク逹と最後まで同行。
顔を赤らめるリグレット、爽やかに笑うシンク、泣くラルゴ、ラスボス前にルークに激励するディストが見られる。
ラスボスはガイ。最初はルークの味方だけど、ルークの父親に家族を殺された事と、ルークがマルクトと本格的に戦うのを見て、最終的に敵対。
アニスはスパイだとジェイドにバレて、ティアはルーク逹と戦って、ジェイドはギガントモースの様になって、ルーク逹に殺される。
エンディング後は、ルークがアッシュに居場所を譲って、ディストと一緒にレプリカ以外の方法でネビリム先生を生き返らせる方法を探す旅に。
こんな話だった。
長文スマソ
792名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 22:10:25 ID:d338ZgcXO
何かルークが優遇されすぎな気がするんだが…ナタリアが正ヒロインなら許せるけどな
しかしティアの噛ませ犬っぷりはひどい

…ところでアニスはどうなったんだw
793名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 23:15:02 ID:DyU4J2FN0
ルーク、イオン、6神将以外の扱いがちょっと悲惨だな…
ティアはどうでもいいが
794名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 23:22:27 ID:d0CFH5dy0
逆に考えると、ゲームでの扱いがあれなキャラが優遇されてるな
ティアは実際に敵対しててもおかしくはないと思う
何だかんだで兄さん大好きなんだし
むしろ最初は敵として登場で寝返り展開でも良かったのでは
795名無したんはエロカワイイ:2008/09/07(日) 23:32:09 ID:DyU4J2FN0
英伝4のルティスみたいな感じの加入だったら普通に受け入れられたなあ
796名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 00:53:43 ID:CQLulrdFO
ナタリアが優遇されているならいい
ガイと和解&ジェイドアニス死なない→ティアラスボスならもっといいけど
797名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 03:55:59 ID:Xho3g9HfO
>>794 敵にしても弱いだけだろ…JK
798名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 07:45:50 ID:MD5AVx0WO
切り込まれてきたら終わりだしなぁ

詠唱も長いし
799名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 08:09:30 ID:CQLulrdFO
完全体のティアになればいいよ

ヴァンと融合してさ
800名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 13:24:52 ID:asYGMvg10
見た目ほぼヴァン・服装と性格はティアたん…
最凶生物ヴァンデシュティアリカの誕生ですね、わかります
801名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 17:10:14 ID:jFR5Zkk20
>>800
ティアの服着たヴァン想像して噴いたじゃねーかww
アップルジュース返せwwww
802名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 18:07:52 ID:gMhdoYm60
>>800
>最凶生物ヴァンデシュティアリカ
言いづらすぎて吹いたwww
803名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 19:51:52 ID:UF/5AhJZO
>>800
なんというカオスwww

最後までPTに溶け込んでないキャラだった。
リバースのヒルダやアニー、アガーテも何コイツwwwって最初思ったのに、シナリオ進んでいくうちに可愛いくて良いキャラだって好きになっていったのに。
ティアはそう思う前にいらない、むしろウザイフォローが入るからどうでもよくなってしまった。

詰め込み過ぎにも程があるぜ、オタッフさん達。
どんな不幸設定も、ちゃんとした場面でキッチリやらないとちっとも不幸には思えないんだぜ。
804名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 20:23:22 ID:+xQgA+7K0
ナタリア、アニスを心配している時に「それよりもティアを気遣え」
というフォローの入れ方はどう考えても間違えてるよな
主人公が仲間を心配してる時に、関係無いヒロインを
気遣うように仕向ける展開なんてアビスが初めてだ
805名無したんはエロカワイイ:2008/09/08(月) 21:54:44 ID:+vXBWu/HO
ルークに変わるって言っても何も変わらないのね的なこと言ってたけど、お前も変われあと前髪も切れ
806名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 02:42:55 ID:wv4tJJOz0
序盤からゴニョゴニョと陰口ばっかだったよな
対象になる親善大使と面向き合って言えと何度思ったことか

話は変わるうえにスレ違いだが、ここまで読んで皆ノエル好きなんだなぁと思った
彼女がいなければエルドラント突入は成らなかったんだぜ・・・!
しかし悲しいかな、オタッフさんの寵愛は全てティアに・・・

総評:イオン様かわいいよ
807名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 06:26:37 ID:9GAbOoFlO
ギンジも好きだぞ
シェリダン系の人達は皆良い人すぎる
808名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 07:34:52 ID:UHLk4DbvO
基本的に好感度システムはギャルゲーみたいで好きじゃないんだが、アビスはあった方が良かった
ティアは好き嫌い分かれるから、嫌いな奴にとってはヒロイン固定はかなりのストレスかと
隠しでノエルルートとかあれば燃えたのに
809名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 07:59:52 ID:i/4QG6FgO
既出だろうけど、エンゲーブで盗賊疑惑かけられたルークに「捕まった方
がルークのためかしら?」とか思ってるティアにポカーンとした。

敵国にキムラスカ人、ましてやファブレ家の人間だとバレたらヤバいと言
ってたのはお前だろうが。そのまま疑惑解けなくて役人に引き渡されたら
どうするつもりだったんだ?

だいたい、ルークにはちゃんと買い物の方法教えてやったんだろ?じゃあ
もうそれでいいじゃないか…。
810名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 09:16:51 ID:5pAipKaK0
まあ……さすがに本気ではなく、彼女なりの冗談なんだろうとは思うけどね
笑えんし不愉快でしかないが

アリエッタとの決戦における戦闘中の台詞がウゼェ
いやはっきりとは聞き取れなかったが、「あなたも軍人なら云々かんぬん」という
勝手な大人の理屈(という名の屁理屈)を強要してたことだけは印象に残ってる
……相手子供だろ?しかも理屈わかってても納得できない、ってクチだぞ?
アリエッタの心境理解してないよな?つーかイオン様にとどめ刺したのは事実上お前のようなモンだよな?
いや、普通に言っただけならまだマシ。この女、物凄く高圧的に言ってたのが印象深い

しかしつくづくこの戦闘の構図はヒデェ、元々アニス対アリエッタのいわゆる決闘だったようなもんが
大の大人も一緒になっての6人がかり(実際は4人だが)による嬲り殺し……
ラルゴ見てないで、せめて他の大人を止めろよ……
811名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 12:14:56 ID:TV7sVokY0
とあるゲームに「人は見たいものを見たいように見る」
「理解できない事と、理解しようとしない事は違う」
というセリフが出てきたが、ティアの他人に対する態度に当てはまると思った
812名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 16:35:20 ID:Bjhgi1Dd0
>>811
当てはまり過ぎてて噴いたw
>「理解できない事と、理解しようとしない事は違う」
これは長髪ルークの時、ティアとジェイドがタルタロスで
人を殺せと強要→呆れたおぼっちゃん→どんな境遇ならこんな奴になるのやら
→殺すこともできないなら引っ込んでろって態度とった時を思い出すな
常識っていうのは双方の合意あっての常識なんだよ、
自分の思想や価値観や境遇イコール常識じゃないんだよとあの時思った

ジェイドはその後自分は人の死がまだ理解できないって言ってたから、
価値観が人と違うのを理解してるんだなと思えたし、その後少しは変わったが、
ティアは自分の考えや行動は常識!って素で思ってそうだ
グランコクマでルークに指摘されるまで言葉がキツいとすら思ってなかったんだっけ?
813名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 17:22:17 ID:yT9VR9ahO
>>810
アリエッタはティアと同じ16じゃないっけ?
814名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 17:40:39 ID:wv4tJJOz0
>>808
仮にそんなんあってみろ、俺が泣いて喜ぶぜ

ティアは重要イベントごとに印象が悪くなっていく感じがあるな
親善大使の記憶がないことについて詳しく聞かされた途端に態度を一変させたような?

峠ではアニスのあんた馬鹿発言にここぞとばかりに同調した感じにしかとれなかったし
その後の教官戦〜スキットでヴァンの人形扱いしたような記憶もある
815名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 17:43:20 ID:wv4tJJOz0
>>814補足
泣いて喜ぶってのはノエルルートだぜ
816名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 18:48:11 ID:WN/szyCl0
>>812
あったな人殺しに関するイベント。思い返せばそのイベントでティア嫌いになったのかもしれない。
人を怖がらずに殺さないといけないのは言ってみれば軍人の中の常識だろ。
一般人、まして貴族、そして不慮の事故でいきなり外に飛ばされ
右も左もわかってないようなルークにそれを強要する意味がわからなかった。
それに人を殺すのが怖い事は悪い事でも何でもない、剣術を身に着けていても
人間を相手した事のない人なら当たり前の事だろうし
怖がるのは駄目な奴とレッテルを貼って押し付けるような言い方も不快だった

序盤じゃなくてヴァンを倒すと決意した後に入れればよかったのにな
ヴァンたちを止めたいけど人間を相手にして殺すのが怖いとかそんな感じで。
817名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 19:04:13 ID:PCLkLyWwO
最初は性格悪いけど徐々に性格が丸くなるとか
戦闘中はキツイ態度だけど普段は優しいとか
そんなキャラだったら、こんなには嫌いにならかったと思う
818名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 21:08:20 ID:z7lsvILT0
>>816
あそこはルークの心が壊れてもおかしくない所だな
819名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 21:20:40 ID:z7lsvILT0
>>818
初めての人殺しの事を言ってます
820名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 21:27:12 ID:wjojIB0OO
知識と経験が豊富な優秀な軍人様が民間人に殺しを強要とか無いわ
アニメではルークが木刀ではなく真剣を持っていたけど、テンプレの
・軍人なのに一般人を剣を使えるからと言って守ろうともせず戦わせる。しかも木刀で
と、>>812に突っ込まれない為の措置なんだろうか
そうしたところで軍人が民間人を守りもしないで
前衛をやらせる事自体がおかしいんだけど
821名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 22:54:00 ID:UHLk4DbvO
>>810
何かその台詞覚えある
あなたも軍人なら私情と任務を区別なさい…じゃないけど、軍人の心構えをほざいてた
いやいや思い込みで手負いの獣化して任務ほっぽって兄さん殺しに行ったの誰だよ!
と激しく突っ込んだ記憶が
822名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 23:37:19 ID:WAOZiZRP0
ティアはお前が言うなって所が多すぎるな
823名無したんはエロカワイイ:2008/09/09(火) 23:50:00 ID:TV7sVokY0
>>821
しかも軍服を着て他国の公爵家に乗り込んでるからな
ティアだけは軍人の心構えを語ってはダメだろ…
散々軍人としてありえない事をやらかしてるのに
824名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 00:37:53 ID:lmlZxqvTO
実はコスプレなんです、といわれたらものすごく納得する
自信あるぞ
825名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 03:15:50 ID:Ex5l+sVK0
誰もが待ってた媚びないヒロイン…
礼儀知らの失礼な女ってだけじゃん。
826名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 03:17:42 ID:Ex5l+sVK0
スタッフは本当に萌えるヒロインを作ろうと思っていたんだろうか?
わざとじゃないのにこんなムカつく所しかないゲロインが出来るってのも凄いな。
827名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 03:33:56 ID:Pp6vQMoR0
さんざん人殺しを強要しておきながら
いざルークが戦う決意をしたら「人を殺すということはその人の可能性を奪うことなのよ(キリッ」
お前ただ文句言いたいだけだろ
828名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 03:40:00 ID:Ex5l+sVK0
>>772
それにルークの態度が悪かったとしても、
自分が襲撃した屋敷の子息+そのせいで誘拐同然+一国の王位継承者
なんだから一軍人のティアは低姿勢で礼儀を払わなければならない立場じゃね。
829名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 09:26:20 ID:cguVp8PG0
>>826
今までのヒロインはナヨナヨしてるとか言ってたし、ライターは萌えてるんだろうな。
実際はティアたんが一番ナヨナヨしてたわけだが。

スタッフがAのシナリオはタクティクスオウガのテイストを入れたとか言ってたってマジ?
こんなキャラ萌え贔屓シナリオでTOとか、ふざけんなと言いたいんだが。
830名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 10:44:59 ID:QA+ChVdHO
テイルズ唯一の幼女ヒロインのルルちゃんがナヨナヨしてるだと・・・?
スタッフ許さねぇ
831名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 11:45:37 ID:pof/p9GjO
>>830
でもお前、ルルたんはよんじy
それに比べてティアたんは年齢詐称してる気がする。ヴァンもティアもプラス10歳なら外見的には納得した。
832名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 12:40:21 ID:Ky/FIngr0
TOVプレイ中だが、
ナンと初めて会った後、別れるときにカロルに
「自分が何をやったか、よく考えることね」と詰ってきた
言葉遣いはキツいが、カロルの軟弱でチキンな行動を叱ったのだと分かるし
カロルが悪いと納得できるし、何よりカロルに反省を促そうとしているのだとも理解できる

厳しさの中の優しさって、こういうのを言うんじゃないのか?
まあ何が言いたいかっていうと、ナン最高、ティア最低ってことだ。
833名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 12:48:27 ID:5pIbkgcb0
>>829
だとすれば必要な『礼儀』『常識的な態度』と不必要な『媚』を混同しているな。
媚が過ぎるのは不快になることも多いけど礼儀常識がないのにはもっと不快だよ。
こんな基地外に萌えられるのはヤンデレ萌えかMの人ぐらいじゃね。
834名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 12:51:14 ID:5pIbkgcb0
「ティアは若くして苦労しており、知識と経験が豊富」

他人の家に勝手に入っちゃ駄目ですよ、なんて幼稚園児でも知っているだろうに。
一体何の知識と経験が豊富だったのか。
盗賊でもやってたのか?
835名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 15:53:01 ID:JCXAznsJ0
ほら、買い物の仕方知ってるじゃん(笑)
836名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 16:32:14 ID:lmlZxqvTO
>>834
魔界までわざわざ来てもらって個人指導してもらって、
「若くして苦労している」・・・だと?
837名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 17:48:06 ID:7kgyH5hQ0
>>836
教官に個人指導受けさせてもらってるのが理由で中傷を受けた、って話があったような
それ以前に、普段の高圧的な言動や態度が大きな原因じゃないのかと思う
838名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 19:14:56 ID:7t2oRVG60
>>834
貴族の屋敷でぬくぬくと暮らしているルークに比べて
「若くして苦労しており」
軟禁状態で世間知らずでまともに勉強していないルークに比べて
「知識と経験が豊富」って事だろう

>>837
兄のコネで超VIP待遇で、本人もその特別扱いに何ら疑問を
持たないようでは、普通に訓練している奴らから見ればウザいだろうな
皆と一緒に訓練する事で、仲間意識や協調性が生まれるのに
ティアは完全に個人指導だったから、仲間との関係があれなんだな
839名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 21:26:11 ID:EMPtuodX0
>>837
中傷ねぇ…。
失礼な態度や暴言を注意されたのを理不尽な中傷と都合良く解釈しただけだったりして。
840名無したんはエロカワイイ:2008/09/10(水) 23:27:50 ID:EtJQK1m+O
本当に強き娘(笑)なら中傷くらいスルーしろよ
あからさまなえこ贔屓されてんだからさw
841名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 00:31:08 ID:bedDuenBO
一般の同年代の方が確実に苦労してるだろ
コネで優秀な家庭教師つけて貰って、コネで自分のやりたい職につく
どこのお嬢様ですか?
そりゃ、色々努力してるだろう回りの人からすりゃ、嫌みの一つや二つ言いたくなるよ
ティアはコネで入ったことを何とも思って無さそうだし、あの誰に対しても偉そうな態度だろうし
煙たがられる原因はティア自身にあるよ
842名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 00:39:00 ID:VlqFCYpK0
過去にいじめられた経験がある設定とか何の為にあったんだか
誹謗中傷をされても耐える健気なティアたんとか?
843名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 02:54:08 ID:u2NMfG/60
>>699>>700
勝手に人の家襲撃して客人頃そうとしたティアの方が盗賊と変わらん。
いや、強盗殺人犯か。
844名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 03:05:32 ID:u2NMfG/60
>>699>>700
なんか既視感を感じると思ったら、
これモラル・ハラスメントに似てる。

見下したり人格否定したりを繰り返して
被害者を追い詰め、感覚をおかしくさせるって奴。
845名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 03:36:31 ID:DdptHfGn0
>>7
あの世界だと王妹がいる公爵家に不法侵入って
処刑レベルの大罪になりそうだ。
846名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 04:34:44 ID:omb39PmF0
>>809
自分だって不法侵入の犯罪者の癖に偉そうな態度してるのになぁ。
847名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 08:13:10 ID:+OBDCN4VO
泥棒より不法侵入殺人未遂のがタチ悪い
848名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 18:41:02 ID:VlqFCYpK0
>>844
似てるっつーかまんまだな
スタッフはルークの為に厳しく接して導いていると
勘違いしてそうだけど
スタッフはティアの言動全てが悪い所は一切ない
いつでも正しいと、本気で思ってるんのか?
実はやばいと思いつつも、後に引けないからマンセーして
誤魔化してたりするんだろうか
849名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 20:03:40 ID:54yts5ToO
>>848
まぁやばいと感じてても、本気で正しいと思ってても
どっちにしろ自分達の作品を省みなかった訳だから、それなりに痛いスタッフなんだろう

でも完璧超人のつもりに描いたティアたんが
実際は嫌われるように仕向けたルークと似たり寄ったりな性格ってのが酷いな
あそこまで行くと逆に狙ってんじゃないかと思わされた
850名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 20:08:09 ID:/oBOc1CX0
「とりあえず主人公は今時の若者=馬鹿な奴でそれを正しく成長させるゲームにしよう」
「ヒロインは俺らの好きな要素を入れようぜ。俺ら常識人だしちゃんとしたキャラになるだろ」

とか言っててもおかしくない
851名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 21:36:51 ID:JBoBYhFMO
>>850
本当にそう思ってたら、相当ヲタッフ痛いね。
さんざん言われてるけど、ティアってドリーム小説のヒロインみたいなキャラだな。
設定はやたら凄いけど、それを全然生かせてないし、自分の意見が否定されると否定したキャラはフルボッコされる。
Sみたいに誰かを踏み台にしなくてもキャラの良い所は出せる筈なのに、Aは何でそれをできないんだよ。
852名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 21:55:17 ID:v4jRJZYN0
子供に対する悪い態度とか毒親とかの本に
ティアみたいな態度が挙げられてたような。
853名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 21:56:18 ID:v4jRJZYN0
>>849
ルークは実年齢7歳と言う点考えたら
外見通りのティアの方がより幼稚で悪質だと思う。
854名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 22:02:28 ID:btKz+Hbd0
>>851
厳しくもしっかりと子供を導く大人、冷静で冷たい言葉の裏に相手を思いやる優しさ
自分が犠牲になっても耐えようとする健気さと強さ…
本当に、前作のSで書けていたものが何故Aで書けないんだろうな
855名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 23:22:51 ID:VlqFCYpK0
>>854
ライターが自分の好みを押し出した結果がなのでは
ティアの事を「こういうヒロインを書きたかった」
と言ってるくらいだし
856名無したんはエロカワイイ:2008/09/11(木) 23:38:32 ID:UlRt2NS80
モラハラ女な上にモラハラの対象が実年齢7歳+不法侵入誘拐の被害者って
萌えるどころかなんか寒いな…。
857名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:01:00 ID:KbnTnXgkO
>>852
ドラマとかでよくあるお受験に必死すぎな馬鹿母のようだよな、ティアって
子供の意思を無視して「これはあなたの為なのよ!」と自分の意見を押し付け
子供がそれに反発すると「どうして分かってくれないの!」と逆ギレ
こういう馬鹿母は最後は考えを改めるのがお約束だけど
ティアの場合は最初から最後まで変わらず、周囲からは総マンセーだもんな
858名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:09:41 ID:nZOuF4Gv0
なんで被害者が加害者に『厳しくしつけられ』なきゃならんねん。
王族が他国の一軍人にしつけられるってのもおかしいし。
しつけのつもりだったら加害者としての自覚がなさ過ぎ、
ダアトの軍人って自覚なさ過ぎ、
距離感なさ過ぎ、身の程をわきまえなさ過ぎ、
ティアはルークに躾なんてする立場でもして良い立場でもないっつの。

厳しくもしっかりと子供を導く大人として描きたかったなら
親族や親の選んだ教師にすりゃ良かったのに。
ティアの立場でそんな事されても滑稽なだけ。
859名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:10:00 ID:3pevG+e0O
うわあ的を射すぎていて逆に寒気がする
860名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:32:13 ID:w31BVV+J0
>>857
ティアみたいなDQNがマンセーされるせいで
他のキャラの魅力まで下げてる気がする。
ガイが家族殺されたノエルよりティア優先した時とかさ。

861名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:36:24 ID:d40erEir0
>>858
ルークとティアは出会って日が浅いのに
指導される側とする側っておかしいよな
しかも最初は被害者と加害者の関係だし
そしてその加害者は自分のした事の自覚が無し
こいつだけは誰かを指導する立場になってはダメだろ
862名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:39:24 ID:o5W0bqJB0
ティアって他人をしつけられるほど大した人間じゃないだろ。
しつけのつもりの言動だったら何様のつもりなのかと。
他人をしつける前に自分をどうにかしろよ。
他人の家に勝手に進入して刃傷沙汰なんて小学生でもやらねーよ。
863名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 00:57:33 ID:sB7m9rNN0
他国の人間が勝手に王位継承者を見下してしつけるとか、
ダアトはキムラスカを属国扱いにしているととられて
キムラスカ人の対ダアト感情が悪化しそうなぐらいヤバいだろ。
しかも不法侵入・誘拐の上じゃ
「ダアトが王位継承者を誘拐して洗脳しようとした」ととられて戦争になりそう。
ルークの態度が悪いって良く言われるけど、ティアのしたことって
普通の王族なら切り捨てるか、縛って連行するかされてもおかしくない振舞いじゃね。
864名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 01:07:04 ID:rDO0W6chO
ヴァンがルークばかり構って(実際には手懐ける為)キムラスカに行く事が多く
そのせいでヴァンと過ごす期間が少なくて、ティアはルークが嫌い
という設定があれば、ティアの態度があんなでも納得はできる
ルークの名前を知っていた理由にもなる
ヴァンが大好き過ぎる故に、怪しい会話を聞いて暴走
→不法侵入も分からなくもないと思える

特に意味が無いのに初対面時の態度があれでは
ルークにあれこれ言える立場じゃねーだろとしか思えない
しかもルークの態度に問題があると分かる前からあんなだし

>>863
ルークに貴族としての常識があったら、仲間ほぼ全員が首チョンパになってそう
話が終わる的な意味ではルークは馬鹿で良かったのかも
865名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 03:06:12 ID:pHBunGXH0
ルークをしつける前に常識とか礼儀とかの教師をお兄様につけてもらえよw
866名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 03:27:30 ID:pHBunGXH0
ヒロインは使命に忠実でしっかりしていて、チャラチャラした人を見るとムッとする女戦士、

使命に忠実…しっかり…??( ゚д゚)ポカーン
ダアトの軍人と王族、加害者と被害者の立場を考えれば
内心ムッとしてても態度に出すのは駄目だろうが。
867名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 05:37:07 ID:hIpaREu00
一般人でも不法侵入殺人未遂犯が上から目線で厳しくしつけ(笑)てきたら
態度が悪くなるどころかぶん殴ってもおかしくないな。
868名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 06:50:10 ID:5kmp/EsV0
ティアたんは身分が高い人に対しても恐れずに欠点を指摘することができるんです><
加害者と被害者? ルークが性格悪いこととティアが王位継承者を誘拐したことは別問題です><
ってことだろう
869名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 07:23:15 ID:3pevG+e0O
>>863
その場で切り捨てられてもおかしくはない
870名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 09:31:11 ID:UhL+PHJw0
スタッフは誘拐じゃなくて、ただの事故位にしか思ってなさそう。

ガイがルーク探しにきて合流した時、ティアに怒らないのもやってて違和感を感じたな。
なんで仲良く馴染んでんのとオモタ
871名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 10:33:56 ID:DNSe5zVf0
ルークが王族として常識人→タメ口や貴方の方から名乗るべきよ!とか言った瞬間斬られる
キムラスカ全員が常識人→キムラスカに入った瞬間拘束
イオンがちゃんとした導師→ティアをキムラスカに渡す

全員まともだとティアオワタ
872名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 11:25:26 ID:qJ9iWGGk0
福田の「あなたとは違うんです。自分を客観的に見ることができるんです」
のAAをティアに改変したいw
873名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 11:58:08 ID:1XWeQyHXO
>>871
全員というか、もし一人でもまともだったら…だろw
874名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 12:25:00 ID:d40erEir0
>>868
それでFAな気がする
相手の態度が悪く馬鹿だから、相手や自分の立場に関係なく
何をしても何を言っても良い。だって相手が悪いんだもん

アビスはスタッフにこういう考えがありそうなんだよなぁ
で、スタッフお気に入りのティアはそれを体言していると
875名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 13:37:35 ID:YsvMIhzzO
チャラチャラした人を見るとムッとする女戦士…て、そんな描写あったか?
チャラチャラっていうとアニスのこと?(玉の輿狙いの媚びとか)
でもアニスには「可愛い」とか言って初めから好意的だったし
ルークはチャラチャラって感じじゃないし…
わけわっかんね
876名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 15:47:34 ID:egvul5E40
コネを使って好きな所に就職し、上司から承った密命をほっぽりだして私情に走り
身分や立場、殺人の強要など倫理を弁えなすぎて頭悪いとしか思えない発言をし、
他人は自分の意見をわかってくれて当然!とでもいいたげな態度の
チャラチャラしてる人を見るとムッとするんですね、わかります

お前が言うな、とプレイしてて何度思ったか
877名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 17:21:16 ID:OHe6qDMrO
女戦士ってマリーさんみたいなのを言うのじゃないのか?
後衛でちんたらと使えない技の詠唱してるやつに奴に女戦士の称号は違和感がある
878名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 17:57:16 ID:RBtDjXnN0
戦闘経験のない相手、それも不法侵入・誘拐の被害者、王族に守ってもらって「戦士」とな。
879名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 18:04:39 ID:RBtDjXnN0
>>874
対等な個人同士ならまだしも、加害者が被害者にとって良い態度じゃないし
軍服来て王族に無礼や犯罪働くのはダアトにも類が及びかねないんだけどなぁ。

誘拐がわざとではなくても不法侵入・客人殺人未遂と言うティアの「犯罪」の結果起きたことなんだから
最低限土下座して詫びて傷一つつけずに送り返すのが義務だろうに。
自分のしたこと棚に上げて償う気持ちもないんじゃ何言っても心には響かないよ。
880名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 18:26:07 ID:srv54Vk0O
>>873
アビスってまともな感覚のキャラ誰一人としていないんだよな
まともそうに見えるキャラは居るんだが
881名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 18:29:55 ID:RBtDjXnN0
まぁレプリカ達は実年齢が子供だから…と思える点もあるけど
オリジナルで軍人のティアはどうしようもないな。
882名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 18:48:04 ID:RBtDjXnN0
>>870
誘拐は意図しないものであっても不法侵入・警護兵への譜歌使用・客人殺害未遂は
意図してやったものなんだからそれだけでも処刑並の加害者なのにな。

大体何でファブレ家で襲ったんだ。
個人的な事なら他人を巻き込まずヴァンがファブレ家から帰るまで待って人家のない所で襲えと。
ルークみたいにファブレ家に住んでて外に出てこない訳じゃないんだから。
883名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 18:58:23 ID:d40erEir0
タタル渓谷でのティアの言動に引っ掛かるか引っ掛からないかが
これからアビスを楽しめるかどうかの分岐点な気がする
引っ掛からなければ、ルークがウザくても基本的に
フルボッコなので溜飲は下がるが
引っ掛かったら、ティアの言動がおかしいと思っても
総マンセーで常に正しい扱いだからストレスが溜まる一方だな
884名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 19:39:50 ID:8vNpkgD9O
>>875
チャラチャラしてるような人が嫌いな真面目なティアたん!
ムッとするなんて可愛い!
885名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 19:41:45 ID:8vNpkgD9O
途中送信してしまったorz

どうです!可愛いでしょう!
こうですかわかりません
886名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 20:19:25 ID:ggsyK9X4O
>>882
関係ないかもだが、
譜歌は回復効果があるやつ以外は
全部攻撃属性に分類されるってどっかで見た
887名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 20:47:23 ID:RxZGPmhGO
>>875
ルークがチャラチャラした今時の若者のイメージなら
世間知らずの我儘坊っちゃんではなくチャラ男にすれば良かったのに
挨拶は誰にでも「ちょりーっす」で、「ローレライが俺にもっと輝けと囁いている」
とか電波を飛ばすようなキャラだったら
振り回されるティアたん可哀想、こいつは厳しく指導すべきと思えたな
888名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 21:19:02 ID:6rHQ1pdk0
>>866
日本の法律では同意なく睡眠薬飲ますのは傷害罪らしいね。
889名無したんはエロカワイイ:2008/09/12(金) 23:28:48 ID:XKja8ho90
>>887
そんな主人公面白すぎるwww

>>888
そういえば、ガイが誘拐はわざとじゃなかったから罪にはならないみたいなこと言ってた気がするが
不法侵入と譜歌使って兵士眠らせたことについては言及されてなかったような
890名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 00:09:05 ID:DT8SEyoH0
王族に戦闘させるってのも罪になりそう。
もしルークがそれで死んだり怪我でもしてたらどうなってたことか。
あと不敬罪とかもあの世界だとありそうだし。
891名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 00:12:18 ID:PH6BR+7J0
>>889
「他国の軍人」が「キムラスカの公爵家」
に不法侵入した事自体が大問題なのにな
何でこんな洒落にならないガチでヤバい事を
常識人設定のヒロインにやらせるんだ…
ルークの態度の悪さとかユリアの子孫とか
そんなんでチャラになるほど軽くないっての
892名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 00:36:47 ID:DT8SEyoH0
設定負けにもほどがあるだろう。
ここまで非常識DQNなヒロイン(笑)も珍しい。
893名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 01:39:34 ID:qbk2mvoXO
>>889
あれ、そんなんあったっけ?奥様に謝れ以外はスルーだったような気がするんだけど
あったらガイへの心証がまた下がるな、ティアたんのせいで
894名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 06:22:26 ID:PaETCyaM0
ティアの非常識に満ちた行動を常識的としてフォロー・マンセーさせるために
ルークやガイを始め他のキャラの行動が必然的にありえない形に破綻するんだよな
酷い話だわ
895名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 09:49:23 ID:n4LfEzdRO
>>883
いま思えばおかしいだろと突っ込むけどファーストプレイではさほど気にならなかった
あの甲高いヒス声と妙にブリブリした声出だした頃から苦手になったんだよなぁ
あとミュウ虐待に口挟むけど体張って止めなかったとこ
あれ?こいつ実は自分の気分でモノ言ってるだけでは?と思い始めあとは評価の下り坂

あの声がないだけで大分違うのに
少なくとも自分は冷静声だけで通したらここまで不快にはならなかった
てか、ティア可哀想モード来るまでは騙されてたと思う
(あの理屈には流石に騙されん)
896名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 12:32:54 ID:k+V4dGkWO
ティアのせいでゆかな嫌いになった
897名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 15:02:29 ID:Q8hozXM8O
>>896
初代プリキュアを思い出すんだ
自分はそれで持ち直してる

・・・いやそういう意味じゃなくてな
違う違うぞ違うんだからな
そんな目で見るなあああああ!!
898名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 15:09:40 ID:EWl1xgXCO
>>896
ほのかとCCだと可愛く感じるのにティアだと耳が痛い!不思議!
899名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 15:53:32 ID:RZnrHszRO
>>887
ちょりーすってwwオモロ
ゼロスみたく軽くアホっぽくして女好きにすればチャラチャラって感じになるだろうけどな
900名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 17:21:45 ID:pQzLl6x80
陰気にルークを罵る言葉、わざとらしい萌え声、キンキンヒス声、蛇足設定でしかない譜歌……
ティアたんを演じればどんな声だって嫌だよ

イノセンスやってたら、
「イリアだって大変な目に遭って…」「それは可哀相に」という流れになったんだけど
即座に「平気。気にしないで」とさっぱり言うイリアが好きになった
ティアたん程の完璧ヒロインが、どうしてこんな簡単なことが言えないんだろう
901名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 17:29:32 ID:lgo0PhwfO
>>900
しかもそれ、実際にイリアは故郷から逃れてきたり大変な目にあってる被害者だもんな。
ティアたんなんか加害者であり加害者の親族なのに…。
902名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 19:08:02 ID:PH6BR+7J0
ティア以外の仲間の関係は、お互いを適度に気遣ったりしてるのに
ティアだけは皆して可哀想と言い、皆して気遣うのは違和感がある
「ティアは辛くても耐えるから気持ちを察して気遣おう」って事か?
自分の言いたい事を自分で言わず、誰かに気付いてもらって
代弁してもらうとか仲間に甘えるのも大概にしろ
903名無したんはエロカワイイ:2008/09/13(土) 23:15:59 ID:z9tjEj890
>>900
俺はイリアもティアも同じくらい嫌いだけどな。
序盤から主人公に対する無礼な対応はどっちも酷い。
904名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 00:02:29 ID:hByq3kHgO
>>894
最初からティアに普通に常識がある言動をさせれば問題無かったのにな
常識人設定の辻褄合わせの為に、他キャラが踏み台になるのは最悪だ
905名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 00:22:26 ID:m469d03AO
イリアの性格の悪さは欠点として散々指摘されて、アンジュさんにも怒られてるからそういうキャラ付けとして気にならなかった。元々田舎のごく普通の女の子で、相手のルカもボンボンだけど一般人だしな。
調子こいたルカを怒った後、反省したらちゃんと認めてあげてた。
なんだかんだでルカを気に入ってたしキレるのも半分嫉妬的な部分もあった、好きな子をからかってるガキ大将みたいな感覚。

ティアたんは性格の悪さを指摘されても直ぐにフォロー、ジェイドも全く咎めずマンセーばかり。優秀な軍人(笑)の割りには年上の他国の王族にいきなりタメ口、逆に気遣ってくれたルークへの高圧的な態度。
ルークが間違いを認めて反省してる時に、わざわざ見限る発言。
嫉妬描写もルークに嫉妬してるというよりは悲劇のヒロイン演出に利用してるようにしか見えないのに、何故か最後に好きだとか言い出すしわけが分からん。
イリアの欠点は好意的にも見れるけど、ティアたんのは無理。
906名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 00:39:00 ID:cT2+s8vM0
イリア
・主人公のことを全く知らない、生まれてからは全く接点の無かった相手
・スパーダの元執事からガサツ認定
・村長の娘とはいえ、治安の悪い街の育ちで血の気が多い
・そもそもはじめからガサツで乱暴モノな設定

こんな設定のキャラと似たような対応をする、
つつましく穏やかな暮らしをする静かな街出身の、町長の養女で総長の妹の聖職者ってどうよ?
兵士だろうが何だろうが、そもそもセブンスフォニマーはオラクルではスコアラー扱いなんだろ?
こんなスコアラーに預言読まれたら、預言の内容が良くてもブルーになるわw
アニスのような小さい子供でも、一般人には丁寧語使ってるんだぞ(エンゲーブで村人&素性不明時点のルーク等)
907名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 00:47:44 ID:BYBCf4JB0
散々既出だが欠点すらマンセーの対象ってのがダメなんだよ
これがなければ嫌いにはならんかった
908名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 01:38:55 ID:usquhB1m0
>>904
常識外れを周囲のマンセーで辻褄合わせても寒いだけだよな。
909名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 01:40:52 ID:usquhB1m0
>>905
ティアって反省とか償いって言葉が辞書になさそうなんだよね。
910名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 01:44:58 ID:l1UDSRB70
>>887
メンナクかよww
911名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 02:25:55 ID:1buxF0Kf0
イリアは主人公と同じ位置に立ってるヒロインという感じがする
態度でかいんだけど、見下したり軽蔑したりは絶対にしない
いじめてるのも好意の裏返しだし
嫌われがちなヒロインだけど、ティアたんほど人間性疑われてない
912名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 09:16:51 ID:1K2P8ik1O
ルークが買い物の仕方をを知らなかったのを
馬鹿にされるのはまだいいんだが
譜歌だのセブンスフォニムだの
このゲーム独特の言葉を「そんな事もしらないの?」と馬鹿にされるのは
プレイヤー自身が見下されてるように感じて気分が悪い
913名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 10:08:37 ID:A6ejDegk0
そんなことも知らないの?!(驚き)
じゃなくて、
そんなことも知らないの(pgr)
だからティアが性格悪く見えてならないんだよな
914名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 12:25:40 ID:0EqwkVQNO
ティアは自分自身の言動に本スレでティアの行動には一貫性があるってレスがあったけど、>>5を見る限りじゃ言動も行動も支離滅裂なだけにしか見えない。
915名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 13:12:20 ID:1f0KbIQh0
>>914
ウジウジしつつも、最終的にはヴァンを倒すと決めたから
一貫性があるように見えるんじゃないの?
ルークのウジウジに隠れて目立たなかったとも思うが
916名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 13:52:28 ID:S0Rpm5yD0
リメイクだとちょっとキャラ変わってたけど、ルーティもあんまり性格良くないヒロインだったな。
でも、リオンやスタンに滅茶苦茶わがままとか、性格悪いとか落とされてて
プレイヤーと作品内での評価が一致してた。

ティアもちゃんと欠点を指摘されてれば、アンチスレがこんなに伸びる事も無かったと思う。
成長の機会をスタッフに奪われたって意味では可哀相なキャラだ。
917名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 14:50:12 ID:fbIcP0avO
あと旧Dのリオンはパーティから見て生意気なガキだったから言い争うキャラはバランス的に必要だったんだよな
918名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 18:41:44 ID:5/axPfvNO
ルーティは自分が育った家と、その家に住む家族を守るために、自らレンズハンターになって時には危ない橋を渡ったりして金を稼いでるんだぞ
性格が悪いんじゃなくて口が悪いだけだと思う
919名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 20:46:18 ID:LycqiVcQ0
だ、ダメだ……根本的にティアは他のヒロインに比べて境遇があまりに恵まれすぎてる……
多少の悲劇すら容易に相殺できるほどに
これで悲劇のヒロインはないわ
920名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 21:21:49 ID:m469d03AO
拉致監禁された挙げ句母親が死んでいる
孤児、知らぬ内に実の父親や弟と敵対
幼い頃の過ちの為に自分の幸せを禁じる程のトラウマ持ち
世界を救うと自分が死ぬ
世界を救う為に自分が死のうとし、自我や体まで奪われる
一年間氷漬けの末誘拐され体を交換され、長い事一人で放浪し危うく晒し首
兵器として使われる為に長い間追われる身、目の前で姉と親友が死ぬ
両親を殺され仇を伐とうとするも当の仇に幼なじみの父親が殺したと言われ散々苦悩
村を終われ一人放浪、自分の前世のせいで今の世界に異変
母親死亡、悪人である父親について責められる、コアを取ると死ぬ上実は囮
自分が世界をぶっ壊す存在

親はいなくても養父は居る、兄が悪人でも責められるどころか可哀想可哀想、一人で突っ走っても犯罪を侵しても言葉使いがなってなくてもお咎めなし、病気になっても自分は何も苦労する事なく他人が治してくれる
ティアたんは可哀想な部分もあるけど大体ラッキーで乗り切ってるな、兄貴と教官は本人達が悪人だから仕方ないとして
921名無したんはエロカワイイ:2008/09/14(日) 21:37:15 ID:1f0KbIQh0
他のヒロインは問題がある言動を、咎められたり非難されたりしてるようだけど
ティアにはそれが無いよな。あったとしても即フォローが入るし
本気で欠点も成長する必要もない完璧ヒロインのつもりなのか…
922名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 00:02:02 ID:ypxVonZQ0
被害者遺族より同情されたりとかおかしな擁護つけられてもウザいよ。。
ご先祖様の血という 本人の功績ではないもの以外ら価値がない。
923名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 11:00:59 ID:YKV8LS00O
ティアたんはそんなに嫌いじゃないんだ
余計な設定こさえてやな感じにしたヲタッフが嫌いなんだ
924名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 15:30:03 ID:U0gjLRoU0
お経みたいな「ティア可哀相」「ティア可哀相」連呼が
テストプレイ中に気にならなかったのか本気で不思議。
925名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 15:57:40 ID:WrJcVEr+O
ほら、フィルターかかってるから
926名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 16:54:04 ID:F5Amxsrb0
「仲間達はティアたんに比べたら幸せ
ティアたんは誰よりも可哀想な悲劇のヒロイン」
という風に見えてんのかね
不幸や辛さを比べて順番を付けて何が楽しいのやら
悲劇のヒロイン萌えですか
927名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 17:50:33 ID:ZGzu4TWl0
ルークはティアの引き立て役だったなら失敗だったな。
王族で被害者じゃ例えルークが非常識だろうが、
ティアの方が非常識で自分の罪に自覚や謝罪の気持ちがないDQNに見える。

実は7歳の子供だとか屋敷に閉じ込められてたとか分かったら
ルークの度を越した世間知らずも幼稚さもある程度納得したから
ティアは常識人(じゃないけど)なのにルークは…と言った比較にはならない。
928名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 17:58:12 ID:E64/cCGXO
>>923
自分は好きなキャラがティアたんマンセー、踏台になってるのが嫌だな
ティアたん自体はどうでもいいんだけど
929名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 18:09:58 ID:jqNZD3czO
ルークって生まれてすぐ屋敷に軟禁されてる訳だから、世界を知らなくて当然なんだよね
家庭教師をつけてるわけでもないし(ヴァンって稽古だけだよね?)
そんなんなのに、事件で執拗以上に過保護になってしまった母が居る元、我が儘三昧な環境に住んでいたから、ああいう性格になるのも仕方がない


>>924
気になってもそういうのにはケチつけれないだろうし、つけた所でオタッフにはティアの駄目さなんて理解できないよ
930名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 18:13:06 ID:zPnhhF6AO
ティアたんはヒロインどころかサブキャラより可哀想でないから困る
操られた同胞や両親を殺したすずちゃんとか、好きな人の為に裏切って死んだのに可哀想としか思われてなかったリオンとか、もう何度か言われてるメルディとかのほうが圧倒的に可哀想だ
931名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 18:20:41 ID:4naEbqMu0
>>929
例えつけられたとしても外見年齢相応の教育なんてされても身につくはずもないしな。
普通に教育受けたティアがなんで7歳児以下の幼稚DQNなんだか。
932名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 18:32:35 ID:QxX3ua+WO
ルークはDQN設定のキャラでも、それなりの理由があるよな
でもティアはDQNになる理由がなさそうなのにああなんだよなぁ…
ルーク=DQN、ティア=DQNじゃない線引きはどこなんだ
ティアの言動を厳しくかっこよく正論にしようとしたら
結果的にDQNになってしまったから、ヤバいと気付かないんだろうか
933名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 18:43:07 ID:WrJcVEr+O
>>929>>931
多分最初は家庭教師とかつけられたんじゃないかな

で、アッシュはよく出来た子だったんだよな?
何かと前のルーク様は・・・って、比べられたんじゃないかね?

公爵家の家庭教師、またはだっただけでも十分なステータスだろうし、
家庭教師陣はプライド高くなりそうだ

そりゃあ嫌になってルークはエスケープ、公爵夫妻は放置、とな
934名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 19:04:21 ID:yBeE3R9D0
ティアの態度ってルークがレプリカ、7歳だとわかってからもおかしい。
自分の非は棚上げでいつも偉そうだし。
935名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 19:06:36 ID:yBeE3R9D0
>>930
なのに作中では家族頃されたノエルより可哀想にされてた不思議…。
よりにもよってガイにやらせてキャラ崩壊させたし…。
936名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 20:34:47 ID:F5Amxsrb0
>>934
そこはルークの「変わるから見ていてくれ」を免罪符にやりたい放題なんだと思った
ルークの正体を知ってあかさらまに態度が変わるのもどうかと思うから
正体を知る前と知らない前で態度が変わらないのはいい
でもルークがヴァンに利用された事にはもっと罪悪感があってもいいのに
この事や他のヴァンの罪はあまり気にしないくせに
シェリダン襲撃だけはああなのが凄く不自然
実際に目の当たりにしないと実感が無いのか
937名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 21:56:01 ID:q4Kk16Ov0
ティアはレプリカ達の生きたい!すら(そのレプリカ生み出した兄の身内なのに)傲慢だ!
おまけにルークはこれ見習えとルークに言い放つことも忘れない

酷すぎるだろこれは...
938名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 23:08:09 ID:WrJcVEr+O
そこなんだよなー

ここんとこはどうしても浮いてきてる
どうしてこんなことを言わせたんだ

さすがに別格で生きたいレプリカに対して
傲慢、ルークに見習えは、なあ・・・

むしろティアたんを通り過ぎてこれを考えたヲタッフの方にごにょごにょ・・・
939名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 23:18:36 ID:EfmEZQH60
どの面下げてルークに傲慢になれとか言えるんだろうな
「傲慢さはかつてのあなたにはあったものよ」とか言ってるが
その傲慢さを小さくても目ざとく拾い上げ間違っている、いつか痛い目を見る、貴族は皆こうなのかと
人格攻撃しまくってたのはどこの誰でしたっけ?と言いたくなったな

つか生きようとすることに対して傲慢になれって言い方がもうおかしいな
あのくらい必死に生きようとしてもいいのよ、とか言い方はいくらでもあると思うんだが
940名無したんはエロカワイイ:2008/09/15(月) 23:25:08 ID:sEiVfV+C0
お前のモラハラのせいで卑屈になったんだよ。
気付けよ自分の言動の異常さに。
941名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 00:11:12 ID:rpwxwTKqO
まてまて皆
何だか殺気だってきてるぞ落ち着け

最初のころはルークと顔合わせれば喧嘩、人格否定の捨て台詞だもんな

>>939
生きることに対してもっと傲慢になれっていうのは
自分を手本にして言ってると思うと納得はできんが、ああ・・・ ってな具合にはなる
942名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 00:11:45 ID:yNnOD+O30
単にウザいとかキモいじゃなく人格に問題があるのがティアたんのすごいところ
小学生から道徳の授業やり直してこい

あと人生経験が豊富なら記憶障害について軽く考えたりしないだろう
943名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 00:22:40 ID:h96k3sRc0
人生経験以前に、人としてどうかと思う
どんなに経験積んでも本質的なところでティアたんは駄目すぎる
ルークがどんなにDQNだろうと、簡単に人格否定やモラハラしていいわけないだろ
944名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 01:31:48 ID:G7OnSbWO0
知識と経験が豊富なのに、人として大切な事が分からないのは終わってる
あの対人スキルの無さだから仕方ないだろうが
ティアは一般常識よりも、優しさと思いやりと人の気持ちを考える事を学んだ方がいい
945名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 02:55:23 ID:b0JI/Kdq0
>>935
「殺人犯の身内。世間様に一生顔向けできない」という意味なら可哀想ではあるが
「兄と戦わなくてはいけない」ってことで可哀想なんだもんな
意味が分からない
946名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 06:14:07 ID:ZG0KjiuN0
今まで兄の企みを知りつつ止められず多くの犠牲出した責任考えたら
兄と戦わなくてはいけないってそんなに可哀想に思えない。
947名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 08:47:52 ID:FGuJSDiY0
ティアとヴァンの関係は兄妹でなく他人同士のほうが良かった
948名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 10:40:47 ID:URQFa3VoO
いやいやそれじゃ「大好きな兄さんと戦う悲劇のヒロインティアたん」が出来なくなるだろw
949名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 12:19:32 ID:G7OnSbWO0
そろそろ次スレなのでスレタイ候補でも
【一番辛くて】【可哀想】
【どうです!】【可哀想でしょう!】
950名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 12:39:07 ID:eVkRSl+ZO
最初から殺す気満々で不法侵入してきた奴に「兄と戦う可哀想な子」なんて間違っても思えないよ
既にそんな状況(家族と戦う)のヒロインがテイルズには居るから尚更
てかルーティみたく途中、もしくは直前に黒幕はヴァンだとばらされたら「大好きな兄と戦わなくちゃならない可哀想なあ・た・し」アピが自然になったんじゃね?
951名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 12:40:01 ID:rpwxwTKqO

【グローバルな】【教団運営】
【人類滅亡フラグ】【「個人的なことよ」】
【ユリアの血をもつ】【私が頂点】
給料泥棒】【コスプレ軍人】

ちょっと頑張った
短いかな?
952名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 12:53:29 ID:lUODlbaPO
詠唱長杉 役立たず
ヒス起こす 冷静キャラ
953名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 12:55:11 ID:rpwxwTKqO
>>950
てか最初に、
兄を討つ、身内の不始末は妹の私がつける!っていう強い態度をやってれば好感はもてた
芯の強い一直線な子って
そりゃ礼儀常識は必要だけど

それなら途中で本当は、本当は大好きな兄さんと、ずっと・・・
みたいな展開があればむしろキタキタキターー!!ってなれた
デレ、弱み
954名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 13:00:18 ID:yeUU1plq0
【初対面で】【タメ口】
955名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 13:28:30 ID:1s6CaaMUO
【一番可哀想な】【加害者】
956名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 13:43:18 ID:Xac0m0Af0
【PT全員】【引き立て役】
【属性多杉】【設定崩壊】
957名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 14:13:40 ID:URQFa3VoO
【ナヨ】【ナヨ】
【喧嘩】【上等】
【反省なんて】【しません】
【悪事すら】【正当化】
【手負いの】【獣(笑)】
【一番】【泣きたい】
【更年期】【障害】
958名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 14:23:39 ID:3zNFXxN70
【モラハラ】 【犯罪者】
【礼儀知らずの】【ゲロインw】
【常識人設定の】【非常識人】
【自分棚上げ】【何時も口だけ】
【知識豊富な】【無知馬鹿】
【調子に乗るな】【お前がな】
【素人に守られる】【優秀な軍人】
959名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 16:41:08 ID:ieXW9m1B0
>>957
一番上ww

しかし相変わらずスレタイのネタが豊富だな
960名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 16:59:57 ID:WQEu/W9EO
【人の話】【聞いてる?】
【優秀】【だけど役立たず】
【常に】【上から目線】
【ナヨナヨ】【媚び媚び】
【人の事】【言えるの?】
【マンセー被害者】【続々】
【×強き娘】【○強気娘】
961名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 17:01:10 ID:5JYPN1Gu0
前スレに出てたやつだけど
【一番】【可哀想(笑)】
962名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 17:54:20 ID:rpwxwTKqO
多いのはいいけど
決めるときに難だからそろそろ決めるか?
963名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 21:07:54 ID:6D5SRIcr0
【喧嘩】【上等】 か【PT全員】【引き立て役】が良いw
964名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 21:25:50 ID:rpwxwTKqO
【1番可哀相な】【加害者】か
【給料泥棒】【コスプレ軍人】
かなあ
965名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 21:43:53 ID:LtesShAJO
>>961に一票。字数も大丈夫そうだし
スレ立ては980か990か?
966名無したんはエロカワイイ:2008/09/16(火) 22:35:16 ID:rpwxwTKqO
980でいーんでない?
967名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 03:03:53 ID:Qx5kF4RY0
他人の家に入って家人眠らせて事故であっても王族を他国に飛ばした後じゃ
ルークに何言っても「お前加害者で罪人で外国人で身分違いだろ身の程を弁えろボケ」としか思えん。
968名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 08:02:52 ID:a/f4dtZpO
>>967
そうそう
しかも後から心を込めて謝るならまだしも
(兄貴云々ではなく、単純に不法侵入して刀傷沙汰&誘拐して無礼を働いたお詫びね)
「あの時は手負いの獣のようだったから…」と自分の状態を言い訳に正当化
おま、勝手に思い込みで殴り込んだだけじゃねーかw何が手負いの獣だよww誰に傷負わされたんだww
969名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 08:04:25 ID:a/f4dtZpO
書き忘れた…次スレタイは
【ナヨナヨ】【媚び媚び】か【喧嘩】【上等】がいいな
970名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 08:22:34 ID:Z3bWugyl0
ティアは何時も獣のよう。
アンリエッタを育てたライガクイーンより獣のよう。
971名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 09:56:33 ID:kjP4yvU0O
本能に忠実なんですねわかります
972名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 16:06:41 ID:sELPyMuD0
3
973名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 16:50:32 ID:T1DqFn3B0
見事なくらい無魅力なヒロイン
儲も外見くらいしか褒めるところなくてワラタ
あの外見も嫌なんだけど
974名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 18:45:38 ID:g86Iur42O
>>973
外見が多少好みじゃなくても性格がよければ可愛くみえてくるもんなのにな…

個人的にはアンジュとかナナリーとかの外見あまり好きじゃ
なかったんだが、ストーリー進めてくとだんだん可愛くみえて
きてふとしたギャップも萌えるしすごく好きになった
ティアは進めれば進めるほど外見も中身も嫌いになる
975名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 19:43:18 ID:JEzEhxfEO
ヴェスペリアヒロインのエステルと比べても、やはりティアの方がどうしようもない程イラつく
976名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 20:32:04 ID:zFNEN3/Z0
むしろ比べられた方が失礼です
ティアは謝るべきだ..比べられたヒロインにな
977名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 21:40:28 ID:P6KCfhUo0
>>968
スレタイ、【手負いの】【獣(笑)】もいいな
自分で自分を手負いの獣と言いますか
こういうのは第三者が例えて言うものなのでは…
ティアたんって誰よりも自分の罪に自覚がなさそうだ
と言うか、自分がした事が悪い事だと分かってないよな
978名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 21:51:39 ID:KJCt+2WQ0
>>968
屋敷に侵入されて身内や警護眠らされて他国に飛ばされたルークの方が「手負いの獣」だよな。
正当化するならルークの状態を思いやれや。
979名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 22:03:41 ID:kjP4yvU0O
最初はよく吠えてたしなあ
980名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 22:20:56 ID:foPefV9q0
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/AajITf7QHz0%3D
中の人に「(術の)発動に時間がかかる」と言われた件
981名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 22:49:09 ID:rEWgVDtLO
>>980
これ、ゲームを知らない人が見たらティアはいい子と思いそうだな
アビス発売前の雑誌でもルークは我儘坊っちゃんと紹介されていたから
実際にゲームをプレイした時でもあまり気にならなかったが
ティアは冷静な常識人であるかのような紹介だったから
あまりにも非常識で、悪い意味でギャップがありすぎた
982名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 22:56:23 ID:kjP4yvU0O
>>980
ゆかなも思ってたんだな

スレ立てどうするか?
980踏まれたみたいだけど、立てたやつが決めるのか?
まだ決まってないが?
983名無したんはエロカワイイ:2008/09/17(水) 23:04:01 ID:tZahPBgYO
シュレーの丘のパッセージリングを解除してルークが真っ先にティアにお礼言ってたのが不自然だったな。
パッセージリングの仕掛けを開けたのはティアがユリアの子孫だったからでティア自身の力では無いんだし。
984名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 00:15:56 ID:UBuQnmZiO
>>980
お母さんと息子の旅
義務感を強く感じていて自分を律してる

どこが?って感じだなw

>>983
良いことは全てティア様のおかげなんですぅ><
誰がなんと言おうが、我らの可愛いティア様がわざわざ解除してあげたのだから、いいから感謝しろよ屑って事ですよ、きっと。
985名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 00:47:53 ID:KdcEDrraO
だから義務というのはお前のいらないお節介でお前が言うのか
というかただの妄想自分は悪くないってか何言ってんだ自己チュー独りよがりの自己完結乙だと何度言えb(ry
986名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 01:25:51 ID:IKfPcq5k0
>>980
次スレ建てれるかい?
無理なら>>990でもいいが
987名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 01:32:28 ID:X6sQfAiU0
>>980
また情報操作か

もしかしたらアニメ版ティアたんは、本当に媚びない大人な理想のヒロインになっているかもしれない
そしてアニメ版で興味を持った人がゲームをやってここの仲間入り…ウボァー
988名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 02:57:09 ID:KdcEDrraO
もの凄くありそう
ギャップがあればなおさらだな
989名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 10:29:46 ID:3IkOtxAaO
お母さんと息子か
前このスレで「ヒステリー教育ママとそのお人形である息子」っつー例えもあったしあながち間違ってないな
990名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 11:10:54 ID:KdcEDrraO
だからその例えはガチすぎて恐いと何度いえb(ry
991名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 12:56:21 ID:KdcEDrraO
あっ、ふんじまってたか。
・・・まいったな。
すまん。誰か変わりに立ててくれないか?本当にごめん。
今パソコン壊れてて携帯房なんだ。

後過去ログの貼り方分からん
992名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 13:11:52 ID:43BlgjQn0
TOVにこいつの顔したジェントルがでてきてキメェww
993名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 21:30:09 ID:X6sQfAiU0
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/785/984/01.jpg
今度の引き立て役はファラとアーチェ?
994名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 21:36:28 ID:temKLlJ90
>>993
ファラ「いいなあ。ティアが同い年だなんて思えないよ」
って書いてあるのか?
んで、アーチェが隣でムスッとしてるってことは…
995名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 21:59:57 ID:nX++wk1D0
スレ立て行ってきます
996名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:06:16 ID:nX++wk1D0
【一番】TOAティアアンチスレ9【可哀想(笑)】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1221742825/

スレ立てました。
997名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:08:19 ID:ZDslRi/U0
>>996
スレ立て乙です
998名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:24:55 ID:FJr1Kjk3O
>>996
乙。
999名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:29:51 ID:KdcEDrraO
>>996
>>991です。乙です。
わざわざすみません。ありがとうございます。
1000名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:33:56 ID:X6sQfAiU0
>>996

1000だったらティアの性格矯正
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。