【一番】TOAティアアンチスレ9【可哀想(笑)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したんはエロカワイイ
TOAのティアアンチスレです

ゲーム中の悪行を列挙するもよし
受け付けなかった部分を記すもよし
内面を考察して議論するもよし
キャラを通してスタッフを批判するもよし

作品、他スレ、他キャラ、信者をたたくのは原則として禁止
しかるべきスレで行うこと
引き合いに出すのはほどほどに

信者、信者に見せかけた荒らし
アンチに見せかけた信者、荒らしはスルー&NGワード推奨

過去スレ
【先祖の力で】TOAティアアンチスレ8【不法侵入】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1214214297/
【女の子が】TOAティアアンチスレ7【憧れる(笑)】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1207912937/
【媚びない】TOAティアアンチスレ6【ヒロインw】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200589557/
【開発者の】TOAティアアンチスレ5【妄想】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1179315102/
【いつでも】TOAティアアンチスレ4【見限る】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154419845/
【調子に】TOAティアアンチスレ3【乗らないで!】  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1147092193/
【TOA】ティアアンチスレ2【ヒス豚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1140619560/
【TOA】ティアアンチスレ【糞メロン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1139141397/
2テンプレ:2008/09/18(木) 22:00:56 ID:nX++wk1D0
【シナリオ関連】
・他人の家に勝手に進入し、客人相手に刃傷沙汰を起こす
・しかも軍服着たまま(教団とキムラスカの間に不和が起こる可能性有り)
・そのまま家の息子と行方不明(教団と兄貴に迷惑。上位継承権所有者の行方不明はキムラスカの一大事)
・その上第七譜石捜索の任務の最中だったことが後で発覚(仕事はどうした)
・ガイやルーク等、年上のキャラにいきなりタメ口(教団員として一般人には他の教団員と同様に丁寧語くらい使え)
・軍人なのに一般人を剣を使えるからと言って守ろうともせず戦わせる。しかも木刀で
・「私は中立よ」→「助けないと予言に反するわ」立派に予言重視(モース派)です
・「奥様に謝って行けよ」「…そうね」迷惑掛けたのに言われるまで謝罪しない
・ファブレ家への不法侵入は何故かお咎め無し(アクゼリュス行きが実質死刑判決?)
・ナタリアの目の前で「呆れたお姫様」と陰口ならぬ表口
・今まで散々敵対してきたのに「アッシュが教えてくれました!」と何故か罠を疑わず彼の言葉をアッサリ信用
・直接の上司以外にはたとえリグレットと同等である六神将でも年齢問わずタメ口
・勝手に兄貴達の所へ行くがルーク達から咎め無し。ナタリアは恋人死亡に動揺するとジェイドに「自分達を危険に晒すな」と叩かれる
・「一番辛いのは誰だろうな」どう考えてもヴァンに家族を殺されたノエルなのに何故かティア

【戦闘関連】
・敵を撃破すると「調子に乗らないで」と高揚に水を差す
・回復がキャラに少量回復か移動が面倒な回復陣の配置。キャラに大量回復のナタリアより些か見劣り感
・戦闘終了時に倒した魔物を愛称でコッソリ呼ぶ

【設定関連】
・可愛いもの好き設定は後付け。ティアに可愛げを与える為に強引に入れたとのスタッフの発言有り
・誰もが待ってた媚びないヒロイン→メイド服・ネコ耳・妹・ツンデレでプレイヤーに媚びまくり
・後衛ではあっても指揮官的役柄でもない一般戦闘員キャラ。なのに長髪を纏めない。片目を隠す前髪が特に戦闘に邪魔そう

【その他】
・TOF2にて兄のコネで教師を付けてもらい、教師のコネで望んだ部署に転属し、上司のコネで望む仕事に就いたという素晴らしい経歴が発覚
・TOWRMにて「カノンノより大人でカノンノよりスタイル良くて…」とその作品のヒロインキャラより上だと褒めちぎられる
3テンプレ:2008/09/18(木) 22:01:40 ID:nX++wk1D0
スタッフの痛いコメント

■インタビューにて
「ティアは若くして苦労しており、知識と経験が豊富」とプロデューサーが発言

■「キャラを創る際に、『TOS』では、みんなが気持ち悪いぐらいに仲がよかったので
『TOA』では仲を悪くしようっていうのがコンセプトだったんです。
なので、まずルークを中心に置いて、彼ともめそうなキャラクターを考えていきました。
ヒロインは使命に忠実でしっかりしていて、チャラチャラした人を見ると
ムッとする女戦士、っていうような設定を作って。」

■『ティアは、今までにこういうヒロインが書きたかった!っていう感じの要素を入れましたね。
これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、
そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう。
でも、実際そうじゃないでしょう、と。』
『女の子が憧れる強い女の子ですかね、ティアのコンセプトは。』

↑↑以上公式コンプリートガイドより。
自分に言わせればアホ意外の何物でもないよ…
ナヨナヨしない?後半ルークに依存贔屓べったりなのは誰?
兄貴殺そうとしたり説得しようとしたり優柔不断なのは誰だった?
強い女の子?「強がりなだけで本当は無理してる」設定は何?
周りがよってたかって心配するほど感情丸見えにして、
挙げ句どっかり悲劇のヒロインの座に落ち着いちゃってるのは誰?

強い女の子をコンセプトにしたいなら中途半端にせず本当に強い女の子にしろよ
強いけど本当は…><とかいうんじゃ結局「強い女の子」じゃないじゃん
まあ「気が強い女の子」ではあるけど

とにかくテイルズナヨナヨヒロインNo.1の座はぶっちぎりでティアたんのものです。
おめでとうティアたん!さようならティアたん!出来れば永遠に!
4テンプレ:2008/09/18(木) 22:02:52 ID:nX++wk1D0
ティアたんの痛い言動1/2

861 2008/04/05(土) 18:06:49 ID:fUX7+n4v0
名無したんはエロカワイイ(sage)

悪い事企んでるっぽいんで抹殺しよっと

失敗したけど、信用できないからやっぱり殺す

生きてて良かったわ、優しい兄さん

今度はちゃんと話しよっと

悪い事なんてやめて!私のヴァン兄さん

いう事聞かないからやっぱ殺す。ありがとう兄さん

ティアの言動を思い出して整理してみたけど、ますます混乱した。

228 名前:名無したんはエロカワイイ 投稿日:2008/04/29(火) 16:04:42 ID:tx2jNyXo0
ちょっと待て、最初から最後まで意志を貫いたって何の意思?

兄を倒す!信用できない!やっぱり倒したくないの!倒す!説得する!単独行動で迷惑かける!倒す!
ルークとかガイとかやっぱり戦いたくないと思ってる相手に散々フォローさせる!やっぱり倒す!

という流れが意思を貫いたということですか?
5テンプレ:2008/09/18(木) 22:03:47 ID:nX++wk1D0
ティアたんの痛い言動2/2

態度が悪い公爵子息に喧嘩を吹っ掛け、最高権力を持つ上司の言葉を遮り否定する冷静なティアたん
兄を疑いながらも二年間gdgdし、殺そうとしておいてなお迷う本当はロマンチストなティアたん
↑しかしルークが悩むのは認めないクールなティアたん
「詠唱中は守って!」と他人の助けを全面的にアテにする優秀な軍人ティアたん
好きな男が他の女を心配すると機嫌を悪くする、心の優しい女の子ティアたん
急ぐ理由もなく魔物の出る夜の渓谷を下る、知識と経験が豊富なティアたん
胸の話題を嫌いながらも自ら胸の話題を振り撒く真面目なティアたん
喧嘩を買い、時に売り返し、「子供」と同レベルの言い合いをする無口なティアたん
了承もなく、出会ったばかりの一般人を盾にする戦うヒロインティアたん
自分の理解許容を越えるとヒステリーを起こす、感情を表に出さないティアたん
水着にガーターベルトを装着する変質sy…レンタルビューティーティアたん
権力者の兄を通して縁故就職、コネをフル活用して希望部署に転属、と若くして苦労したティアたん
巻き込んだ年上公爵子息をいきなり呼び捨てタメ口、上から目線で振る舞う媚びないティアたん
自分は隠し事をし、人には「もう隠し事はしないで」と強要するナヨナヨしないティアたん
敬愛する上司から受けた任務中に大罪を犯し、ノコノコ上司に顔を見せる皆が待ってたティアたん
普段着の両スリットからガーターが見えてても下品な露出にならないティアたん
常にマンセーされ、持ち上げられ、何をしても責められない、女の子が憧れるティアたん



どうです!可愛いでしょう!
6名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:27:32 ID:ZDslRi/U0
>>1
前スレの時もギリギリのスレ立てだった気がするから
次からは早いけど900に入った辺りから
スレタイ決め→スレ立てでもいいかもな
7名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 22:56:52 ID:16Kf7BeR0
マイソロ2の記事
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/785/984/01.jpg

ファラ「いいなぁ。ティアが同い年だなんて思えないよ」
横には澄まし顔のティアたん、ムッとした表情のアーチェ

ファラは17歳で同い年じゃないから、「ティアとアーチェが同い年と思えない」ってことか。
で、「いいなぁ」って言ってるからまた胸の話題か?
それかクールな性格を褒め称えてるってとこかな。

もう他キャラを踏み台にするのは勘弁してくれ
8名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 23:11:03 ID:QQoID60/0
>>1乙です。

>>7
なんかそれ見てるとアニメもマンセー酷くなりそうだな
アニメではもしかしたら…?と思ったけど変わらなさそうだ
9名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 23:45:16 ID:gt+9iAwFO
いちおつ

あーあ、またこのパターン…
ティアは相対評価じゃないと良く見せられないのかね
誰か他のキャラが「大人っぽい?老けてるだけじゃーん」といってくれるのを期待するか
…いや、言わないだろうけど
10名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 23:59:37 ID:8NBv8uqL0
>>7
またマンセーか
いい加減ウンザリだ
11名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 00:00:58 ID:JMg+/lFFO
>>9
それを本気で言えるのはアリスちゃんぐらいじゃね?
ほかのキャラじゃ結局はマンセーになるだろーよ
12名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 00:17:24 ID:wjB7AyQ20
ルークの態度が悪いと言っても、他は兎も角ティアに対してはもっと悪くても仕方ないな。
それこそ旅の間ずーっと

「お前、常識も法律も王族への態度も何も知らないみたいだから話をするのは時間の無駄だな」
「勝手にいきなり飛ばされるし同伴者は不法侵入者の暗殺者だしヤーな旅だぜ」
「目が覚めたら敵国、襲撃犯は偉そう、ムカつくっての」
「ちっ、犯罪者がえらそーに」
「襲撃と飛ばされた時点で危害を加えられてんだよ馬鹿」
「俺をケチな盗賊野郎と一緒にすんじゃねえ。まぁこの女は不法侵入の犯罪者だから似たようなもんだがな。
いや、暗殺未遂もあるから相手が怒るかもしれないな」
「ああようやくお目覚めだよ。誰かさんのせいで敵国での旅やら魔物との戦いやら犯罪者と同伴やらされて疲れたからなぁ」
「他人の家に勝手に入っちゃいけないことも知らないなんて、ダアトの軍人ってみんなこんななのか?」
「キムラスカについたら捕まった方がお前のためかなー」
「人の家に不法侵入したのは事実だ。疑われる行動を取ったことを反省すべきだろ」
「お前本当に本当に自分勝手だな。その性格を直さないと、いつかきっと痛い目に遭うぞ」
「他人を巻き込みたくないなら俺の家で騒ぎ起こすなボケ」
「お前って本当に馬鹿だな」
「そういう態度はやめた方がいいぞ。お前だって縛り首になるのは嫌だろう?」
「イオンは人がいいな。ティアとは正反対だ」
「お前いちいち感じわりぃぞ犯罪者が!」
「好きで頃しているんじゃないなら俺の家に侵入すんな。警護兵と鉢合わせたら頃し合いだったんだぞ」
「軍服きて王の妹と甥がいる公爵家を襲撃したお前の方が戦争起こしたがっているように見えるんだが」
「女性にじゃなく犯罪者に力仕事を押し付けてるだけだ。自分の家に不法侵入した罪人に紳士的に振舞うほど博愛じゃないんでね」
「お前、自分の罪を受け止めることが出来るのか? 逃げ出さず、言い訳せず、自分の責任を見つめることが出来るのか?」
「人の家に勝手に入っちゃいけません、身分が上の人には敬語使いなさい、って教師に習わなかった?」
「軍服来て王の妹と甥がいる公爵家に襲撃とか戦争でも起こそうとしてやがるのか?お前マジうぜーんだよ!」
「何で俺がこんな冷血脳筋犯罪者に手ぇだすんだ!つーか、使用人じゃねーよ!俺が飛ばされた原因の襲撃犯だ」
「兄妹喧嘩で軍服来て公爵家を襲撃とか阿呆か。動くより先に考えなきゃ駄目だろこの脳筋」
「お前が襲撃したために、俺が飛ばされたんだろ。海よりも深く反省しろ」
「何を自惚れているのか知らないけど、そういう態度は止めた方がいいぞ。お前犯罪者なんだからいい気になり過ぎるな」
「犯罪者が調子に乗って思い上がった発言するなよ。痛い目見ても知らないぞ」

とネチネチ責め続け罵倒し続け馬鹿に続けてキムラスカについたらすぐ牢屋行きにしても
ファブレ家に引きずって行って警護兵含む家人に頭踏みつけて土下座を強要しても
ルークを叩く気にもティアに同情する気にもならん。
襲撃自体も悪いんだけどその後の態度に反省や謝罪の意が無さ過ぎる。

飛ばされたことを責めるだけじゃなく散歩がてらとか言ってた辺り
ルークの態度は年齢と状況考えたら甘く、優しく感じた。
本来ならルークが優しくする必要はこれぽっちもなかった相手なのにな。
ティアはそれを無駄話と切り捨てたが…。
その前に自分も話してたのになぁ。
13名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 00:41:53 ID:wjB7AyQ20
>>7
色々と悪い意味で16才とは思えんな。
14名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 00:45:21 ID:K+c579iRO
>>1乙!
>>7
ファラとアーチェ好きな俺涙目
はいはいティアたんは胸のおっきな大人(笑)な軍人(笑)ですね

…orz
15名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 01:15:29 ID:eN5oE67g0
初期3作のキャラまでティアたんの踏み台にするのはやめてくれ・・・
ってか他のキャラ踏み台にしないと良いキャラに見せられないのか・・・・
16名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 01:21:56 ID:iPCOlKKw0
>>12
ティアはルークの馬鹿で世間知らずなところが鼻についたようだけど
それで命拾いをしてるのは皮肉な話だよな
全てを「ルークの態度が悪い」で済ませたいのなら
ティアとルークは同等の身分にすべきだったのに。アホだなぁ、スタッフは
馬鹿坊っちゃんを指導する冷静な軍人をやりたかったのかな
17名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 01:35:41 ID:fSovvECG0
こんな色んな人から見放されるような馬鹿お坊ちゃんにも注意してあげる厳しくも優しいティアたん
身分が上の相手にも臆することなく意見を述べる格好良くて媚びないティアたん

こんな感じのがやりたかったんだろ、どうせ
確かに見捨てず注意するのは良い事だし、臆することなく意見を言えるのは格好良いが
オタッフの書き方、見せ方ではちっともそんな立派な事をしているようには見えない。

オタッフは大人だとか、厳しくも優しいとかそういうのを何か勘違いしてそうだな
18名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 01:54:48 ID:dUoF/78bO
ファラはそんな事言う子じゃない
むしろ「イケる!イケる!」って無愛想なティアをグイグイ引っ張るような元気な子
何で歴代ヒロインや女という女がティアを褒めたたえるのか解らない
ティアを褒めるのはいいが他キャラおとしめたり褒める為にキャラ崩壊は勘弁
だけど、もうこの時点でファラが崩壊してる…\(^o^)/オワタ
この調子だとリアリストなユーリまでもマンセー要員になるな
もう嫌だ、ティア出すならエステルとかミント、リアラ、コレット出してくれ
普通のヒロイン達に癒されたい
19名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 03:03:39 ID:hXXIHtYIO
正直、Aはジュディスポジションがいない
のがな…Vはエステルのブレーキ役だったし、
同年代のナタリアはマンセーだしな。
Vにヒロインとバトルあったが、Aにも
そういうイベントあっても良かったと思う。
もしくは、カロル先生みたいに一人で
みんなを守る為、戦うイベントとか。
20名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 03:54:15 ID:XlyA29vnO
>>7
いいなぁ…が胸を指してるとしか思えないけど、ファラはそんなことを気にするタイプじゃないよね
…てか、いのまたキャラは巨乳が居ないに等しいから、ティアと組まされたら巨乳裏山マンセー要因にされちゃう可能性大じゃね…?
ヒロインだけで行ったらリアラが危ないよorz

何にしろ、こんな風に共演作品でもマンセーを入れ続けるのなら、ティアはテイルズから抹消した方が良いよ
ティアマンセーなんて誰も欲してないから
というか、どうせなら絡ませるならグリューネ、マリー、ヒルダ、リフィルの本物のお姉さんか
本物の軍人ユージーン(とマオ)のコンビで会話して欲しいわ
21名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 04:28:56 ID:KW5HHZv00
>>16
ティアはルークを何かと言うと甘い、何も知らないと馬鹿にするけど
ルークが甘くもなく無知でもなかったら
ルークが目覚めた瞬間に首と胴が泣き別れだな。

あと最初の出会いが加害者と被害者ってのも
馬鹿坊っちゃんを指導する冷静な軍人(笑)には合わないな。
22名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 04:30:57 ID:KW5HHZv00
>>18
ちょっとぐぐっただけでティアへの批判意見書かれたブログやHPがヒットしまくるのに
スタッフはまだ嫌われまくっていることに気付かないのか…。
23名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 05:24:34 ID:nQE8IKJy0
ルークが食糧泥棒に間違われた時、
「このまま捕まった方がルークの為かしら」と止めなかった後に
名乗ろうとしたルークを「ここが敵国なの忘れたの」と言ってたけど
ルークが捕まったら取り調べで素性がバレるとは思わなかったのか。
ティアが襲撃で飛ばした挙句冤罪で捕まるの止めなかったせいで捕まって暴行されたなんて知られたら、
まして素性がバレて私刑にでもされたらダアトとマルクトはキムラスカに攻められかねないと思うが。
つーかティア、ルークに忠告した後ドンって突き飛ばしてなかったか…?
無事に送り届けなきゃならない一軍人の加害者が王族の被害者暴行してどうすんだよ。
24名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 06:21:11 ID:TlZRDcbSO
PとEだけは巻き込むな
PとEだけは巻き込むな
PとEだけは巻き込むな
PとEだけは巻き込むな
PとEだけは巻き込むな

うあああああああああ!!!!!
テイルズ糞ヲタッフ氏ねAが売れたのは過去作品の売り上げがあったからこそと言う事を忘れやがって
25名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 08:07:47 ID:K+c579iRO
>>24
落ち着けwww

だがPとEだけは…orz
すずやミントやメルディやチャットまで巻き込んだらもう泣く
マイソロ2は好きなキャラ追加されたから買う予定なのに…
26名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 08:10:14 ID:w8H3H8CDO
>>12
ティアたんを叩くのはいいけどそんな主人公やだ
27名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 08:12:07 ID:uTemslRhO
>>20
本物のお姉さんや軍人キャラ相手にもマンセーされまくるんじゃね?
マリー「16歳で軍人なんてすごいな」
リフィル「しかも責任ある位についてるのよね。若いのに優秀なのね」
ユージーン「うむ。体の動きにキレがある」
とか何とかいってさ
それどころか胸の話題スイッチオンかもorz


他のキャラってティアみたくマンセーされることあった?可愛いとか頭がいいとか
合作やってないからわからん
28名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 09:00:47 ID:tyQj4FMpO
>>27
そんな大人で人が出来てる方々に言われても皮肉にしか聞こえんwww
ルーティならばっさり切り捨ててくれそうだが前作でマンセーさせられてたし、結構きついI勢のイリアやリカルド辺りなら…。
もしくは誰でも誉めるほんわかグー姉さんに言われて、劣等感抱けばいい。

ティアたんのような不気味なマンセーは見た記憶がない。なりダンで、ミーハーな子がジョニーにキャーキャー言ってたのに、急にころっと空気王に心変わりしたぐらいしか…。
29名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 11:06:48 ID:49MqbaCF0
ジュディと絡んだらどうなるんだろう
目の前の出来事に目移りしてばかりのエステルに「またこの子の当てのない話で右往左往するの?」
とビシッと言うような役回りだし、巨乳だし、大人っぽいのに10代だし
誰かを甘やかす姿が想像できない
30名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 11:18:10 ID:iQyu3b3v0
ティアたんマンセーのために他キャラを崩壊させるスタッフだぞ
ジュディスだってその犠牲になる可能性は十分ある

だが確かに胸というある意味最大の武器が通用しない以上、
ティアがジュディスに勝る要素は本当に存在しないな
周囲にマンセーされて不幸に酔いしれてるだけのティアにビシッと言ってやってほしくはある
31名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 11:18:38 ID:3Jtq86fLO
ヲタッフも嫌いだが懐古厨、というか特定の作品の持ち上げや思い入れを主張するやつもウザい
32名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 11:46:36 ID:NLYb71qn0
ティア可哀想><マンセーの為に家族亡くしたノエルまで踏み台にされたぐらいだからなぁ。
アニメも不安になってきた。
33名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 21:43:41 ID:hXXIHtYIO
ふと、エステルとティア、
ヒロインを入れ替えてもいいんじゃない
かと思った。
男主人公でユーリは誰とでも合いそうだが、
特にティアに対して、言えそうな主人公だと思った。
34名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 21:55:15 ID:ODjzroBnO
こいつと、こいつを作ったスタッフに合いそうなことわざをいくつか考えてみた

・羊頭狗肉
・二兎を追うものは一兎をも得ず
・ひいきの引き倒し
・角を矯めて牛を殺すな

ついでに、こいつを何かに例えるとしたら

・球種を覚えすぎて決め球がないピッチャー
・いろいろな調味料を入れすぎて変な味になった料理
・空気の入れすぎで破裂した風船
・スイッチヒッターになろうとしてどっちも中途半端になったバッター

それと過去ログ読んでて思ったんだけど、アビス作ったスタッフって、こいつに用意した設定を全くと言っていいほど生かしきれてないよな
「クールで冷静なお姉さん、でもツンデレ」なはずだったのに、実際はただお高く止まっててしかもKYなおばさんみたいなキャラになっちゃったし
生かしきれないんなら最初からそんな設定作るなと一万と二千回くらい言ってやりたい気分だ

長文&乱文スマソ
35名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 22:38:53 ID:NbUDAE5R0
厳しい態度で他人を指導するタイプのキャラが好きなんだけどティアは駄目駄目。
ティアがルークにする説教ってお前が言うな、お前もなーと突っ込みたくなるようなのばかりで説得力皆無。
ルークの為を思って説教しているようには全然見えない。
何のためにそこまでルークに説教して否定して追い詰めているのかもわからない。
説教出来るほどの頭をしているようにも見えない。
そもそも説教して良い立場ではない。
ティアって厳しいんじゃなく冷たくて自分勝手なだけ。
他人を指導しているんじゃなく自分の立場も言動も顧みずただ感情のままに罵っているだけ。
36名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:06:50 ID:+9PmEhf0O
なんつーか…
今の餓鬼の懐の小ささを露呈するようなスレだなw
37名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:07:45 ID:gssxceSN0
他人を厳しく叱るってことは、相手のためなら自分は憎まれてもいい
みたいな覚悟が必要なんだよな

ティアは感情的すぎて相手を思いやれていないし、性格も出来ていない
そもそも汚れ役になる覚悟がない
「私は中立よ!」とか言ってやたらと自己保身に走るし
兄に対してもその時々で都合のいいことしか言わない
スタッフがティアたんをよく見せることしか考えてないから、こんなものが出来るんだろうな
38名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:10:07 ID:4YEisAgr0
自分の屋敷を襲撃して家の人間眠らせて、そのせいで敵国に飛ばした
怪しい犯罪者の説教を聞かないのは懐とかそういうもんじゃないだろ。
大人だって聞かないよ。
つーか説教すること自体が異常。
39名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:16:09 ID:ODjzroBnO
>>36
どうやらあなたはスレを間違えたようですね
今ならまだ間に合いますから即刻お引き取り下さい
40名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:21:15 ID:MnLa0OwA0
スレ伸びてるから何事かと思い、来てみた…



うん、ファラはこんなこと言うキャラじゃないな…
アーチェが「いいな〜羨ましいな〜」ってぶぅ垂れるのは分かるが
41名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:21:32 ID:NiOAGRn50
説教するなら相手の様子ちゃんと見ろよな。
自分の犯罪で敵国に飛ばされながらフォローしてくれたのに無駄な話で終わらせて
ルークの良いところを見てない、それどころか切り捨てている。
なんかティアの説教はルークのためじゃなく、ただ何でもかんでも否定したいだけで
ルークのことなんて考えてない感じがする。
42名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:22:40 ID:NiOAGRn50
>>7
どれだけ他キャラを踏み台にしても、本人が悪けりゃ駄目なのにな…。
43名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:27:11 ID:Nl8koMo+0
>>40
ティアの引き立て役ってのは気分悪いけど、
ファラはそういうこと言ってもおかしく無いキャラだとは思う
確かアレンデ姫のウエスト細い事にかなり羨んでたし
44名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:29:14 ID:+Lciw2A/O
>>18
激しく同意
ティアを持ち上げる為に既存キャラ改悪しないでくれよ
45名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:45:25 ID:gssxceSN0
>>43
羨む相手が、存在そのものが他ヒロインを貶めているティアたんじゃなければ自然な流れだったかも
46名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:46:39 ID:fSovvECG0
>>41
良い所を見てないどころか、その良い所のマイナス面ばかりとらえてルークを責めてたよな
チーグルの森でライガを殺すのは可哀想ってとことか、人を殺すのが怖いってとことか

敵を倒すのにティアが戸惑ったら「とても優しい」マンセー
ルークが戸惑ったら「甘い」、「根性なし」
ティアが敵を倒せば「立派な軍人」マンセー
ルークが敵を倒せば殺すという事は相手の可能性を奪うだのなんだのと責める

これだけあからさまな扱いの差をおかしいと思うオタッフがいなかったのが不思議でならん
47名無したんはエロカワイイ:2008/09/19(金) 23:57:37 ID:iPCOlKKw0
>>46
好きすぎてティアたんのやる事なす事全てが良く見えてたとか
ルークがDQNって事にしても、ルークはそうだと認識できているのに
同レベルに酷いティアたんはいつでもマンセーだしな
48名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:03:21 ID:0F52gmqaO
>>47
だな
このスレの過去ログずっと読んでて思ったんだけど、なんかアビスってゲーム自体がそもそもとにかくこいつを活躍させるためだけに作られたものだって思えてきた
49名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:18:07 ID:E1LAWbsQ0
>>37
あと、自分が汚れていると言うか、悪いことした、犯罪者だってことを自覚せず
自分がルークと対等であるかのような態度をとるのも気持ち悪い。
初登場で罪を犯したのに偉そうにされても萌えられねーよ。
50名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:21:59 ID:t4uS787kO
同じ厳しいお姉さんキャラでもリフィルは違うのにな…あの人は実際すごく苦労してきたし、何より相手のことを思って説教してくれるし
説教するにしてもただ相手を責めるだけじゃなくいいことすれば褒めてくれたし

ティアは説教をしてるんじゃなくただヒスってるだけなんだと感じた
51名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:27:33 ID:C1tqTwtr0
ティアはユリアの子孫でオラクル騎士団の総長の妹なので
王位継承権を持つ公爵家子息のルークと同等の身分
という裏設定でもあるのか?
52名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:49:00 ID:0v4aDcyu0
厳しい言葉をその場で理解してもらえなかったらヒスを起こす
相手が自分の言うとおりにしても文句を言い続け、褒めたり認めようとしない
自分の言いたい事を察してくれないと人格否定に走る

相手に甘えすぎだろ…
53名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 00:55:06 ID:rLVKAXNO0
育った町の設定からしてもルークとは違った意味で相当に甘やかされて育っているのは
間違いないから自分は一番偉いと無意識の内に思い込んでいてもおかしくないわなー
初登場時は教団から見ればクーデター起こすも失敗し近くにいた他国の王族人質にして逃げたともとれるよなー
ラスボスに尻拭いさせまくるヒロインというのは斬新だー
54名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 01:03:08 ID:9R2pvw8A0
>>52
そこまでの身分ならダアトでは有名で、
アニスが「ティアさん」じゃなく「ティア様」と呼ぶんじゃないか?
アニスはルークに様つけて呼んでたし。
でも本人が勝手に勘違いしてたってのはありそう。
55名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 01:03:46 ID:9R2pvw8A0
>>53
初登場が主人公の屋敷襲撃ってのも斬新だw
56名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 01:46:08 ID:80dVTcUT0
>>51
もしもユリアが王族並の身分だとしても、他国の、王族が降嫁した公爵家襲撃なんて国際問題じゃないかな。
そも理由がたまたま其処にいた兄を狙ってって理由にならんw
帰るまで待てよ…。
57名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 02:08:14 ID:dXwNTDpNO
>>30
ティアたんが周囲にマンセーされて不幸に酔いしれてるなんてスタッフは微塵も思ってない
だからビシッと言われる必要もないと
ということでティアたん赤っ恥ルートはまずないだろう


ティアの叱り方は相手を思うとかそんなんじゃなく、ただ不満や納得いかない感情をぶつけてるだけに思える
ルークへの切り返しも「言い返さずにいられないから」「言われっぱなしは癪だから」
くらいのレベルにしか感じられなかったし
(大人のはずがルークと同等の喧嘩してる時点でもうね…しかも単なる嫌味と悪口と意地悪の応酬)

とにかく格好良く冷静に見えるようにした結果がこれですかって感じ
一貫性ないし矛盾だらけだしマンセー祭りだし、何より制作者が透けて見える最低なキャラだ
58名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 02:15:41 ID:pmGep77+0
ティアってなんでルークに敬語使わないんだ?
あの世界で王族に敬語使わないのは相当非常識だろ。

最初からタメ口呼び捨てだからルークの態度のせいでもないし。
(それでもティアの自業自得だが)
59名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 02:25:45 ID:aColPMAU0
>>3
若くして苦労しており、知識と経験が豊富
使命に忠実でしっかりしていてチャラチャラした人を見るとムッとする女戦士
女の子が憧れる強い女の子


ことごとくティアの言動からかけ離れた設定だな。
60名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 08:37:33 ID:wuVZPFxCO
今更だけど>>7ってマジ?ファラ参戦は凄く嬉しいんだけど、そんなキャラ壊してまでマンセー要員にされるくらいならいない方がマシだと思ってしまったorz
マイソロ1でもルーティがなんか不自然な発言してたし、どこまでマンセーされれば気がすむんだ…
ユーリやプレセアまでマンセー要員にされないか不安なんだが
61名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 08:52:05 ID:DxihPmSH0
>>60
右側の上から二番目の画像見るとマジっぽいorz
また他のキャラがマンセー要因にされるのか…。
キャラ崩壊までされないことを祈るばかりだ。
62名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 09:00:11 ID:zeN+8Zlg0
>>52
ただのモラハラヒス女だな。
63名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 10:43:54 ID:0F52gmqaO
>>57
お前さんのレス見て気が早いけどふと思いついたスレタイ

【いつも背後に】TOAティアアンチスレ10【制作者の影】
少し長すぎるかな?
64名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 10:47:57 ID:PUTjeRfZ0
>>63
背後霊みたいだw
65名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 12:07:31 ID:dXwNTDpNO
>>63
【いつも背後に】【製作者】の方がゴロが良くない貝
66名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 12:40:56 ID:G49iOcnT0
制作者の過剰なマカセーが透けて見えるんだよな。
67名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 13:20:54 ID:0F52gmqaO
>>65
なるほど、確かにそっちがいいかも
というかマルタのアンチスレとこのスレ見比べてふと気づいたんだが、マルタとこいつって不気味なほど良く似てるんだよな
とりあえず自分が思ったのをざっと挙げると

・言動、行動とも一貫性が無さすぎる
・言うことは立派だが自分では何もしない
・物語を通じての成長がほぼゼロ
・何をしてもおとがめなし
・キャラとしての整合性よりスタッフの趣味最優先
・スタッフの狙いがモロバレ

ラタを作ったメンバーの中にアビスのスタッフが紛れ込んでるんじゃないかと思った
それとここから先はスレチだけど、もしこいつを作ったスタッフと種死の負債がタッグ組んだらどうなるかと想像したら一気に体温が3度ぐらい下がった
長ったらしくてスマソ
68名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 13:33:56 ID:C1tqTwtr0
ラタの原案はアビスのライターで、マルタについて
「プレイヤーに引かれるくらい」とか言ってたらしいな
69名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 13:56:47 ID:IdaQbevwO
あの発言は、ティアで失敗したことを踏まえて保険かけてるんだろうなぁと思った
ライター違えど本編中のセリフで伺えたし>保険
70名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 13:59:05 ID:BJOY3EGS0
マルタは叩き所も多いが旧キャラマンセーやエミルの成長のために
動かされてる感があるからなあ・・・
作中で批判されたり痛いキャラ扱いされるマルタと
常にマンセーされているティアたんを一緒にするのはどうかと
71名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 14:10:31 ID:PZhLX2fn0
総マンセーが気持ち悪いんだよな。
ルークの初期の態度もルークが悪いだけで
ティアには何の非もないように言われるし。
72名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 14:40:23 ID:C1tqTwtr0
自分の家に不法侵入して師匠を殺そうとして、その理由を話さないし
初対面なのに上から目線で偉そうで、戦う事を強制する奴を
優しく気遣ってあげろってか?事情は聞かずにそっとしてあげろってか?

無茶言うな
73名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 15:16:05 ID:t4uS787kO
むしろマルタはライターやオタッフに嫌われてるんじゃね?と思えて、ある意味同情したんがティアたんは…

ライターやオタッフに好かれてよかったね!ティアたん^ ^
74名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 16:06:08 ID:TvRtl9uh0
エミルとかマルタは前作キャラを良く見せるために、
わざとプレイヤーが引くような言動させてるようにしか見えなかった。
むしろティアたんの踏み台にされてたルークとかナタリアを思いだしてイライラしたわ。
同時に性懲りもなく同じ事やらかすライターの馬鹿っぷりにうんざりした。
75名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 16:09:28 ID:WVPnDp+TO
ルークは態度や性格が悪いとよく言われるけど、犯罪者にフォローを入れてあげてるんだよね
ま、そのフォローでさえ犯罪者は「無駄話」と切り捨てたんだがな
合って間もないのに、被害者であるルークに「性格悪い」だのと悪口まで言ってるし、ちょっとからかっただけなのに女性恐怖症のガイにわざとくっついたり
どっちが性格悪くてどっちがDQNなんだかって感じ
76名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 16:12:39 ID:EuiVlKRn0
言動がDQNでも、ちゃんと痛いキャラとして認識されてるんなら愛せるよ
金の亡者のルーティしかり説教臭いシャーリィしかりイリアしかり
ティアたんはライターとオタッフと信者が盲目マンセーしてるから嫌い
77名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 16:21:03 ID:+wB6RtDV0
>>72
逆だよな。
気遣うべきは加害者のティアだった。
自分のせいで敵国に飛ばされたんだから。

それが気遣いどころか的の外れた説教ばかりで
ルークが反省しなかったら飛ばしたことを
申し訳なく思わなかったとまで言いやがった。
78名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 16:27:58 ID:WD6+y9GEO
>>76
いや、シャーリィはどう見てもDQN扱いされてn(ry…
一番言いたいことはよくわかるが
79名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 17:48:14 ID:B5NnaJZz0
>>7見て思ったんだが、
ひょっとして周りのキャラからマンセーされないと
同世代の女の子キャラと会話にならないんじゃないかティアたん
80名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 17:54:36 ID:ZvN/lCsQO
てかファラとアーチェが17歳でティアが16歳だよね
「ティアが同い年なんて思えない〜」って誰と比べてるんだ
81名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 18:24:49 ID:DYszovYn0
>>33
自分もそう思う。
Vのキャラでティアマンセーしそうなのってレイヴンぐらいしかいないし(胸とか胸とか胸とかで)
ユーリジュディスに叱とられてれば更正する余地もある
82名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 19:23:55 ID:TP+O0qvrO
>>81
【いつも背後に】【制作者】

だがユーリやジュディスまでもが・・・うわああああああああああああああっ!!
83名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 20:04:53 ID:BJOY3EGS0
今現在マイソロ出演確定キャラで16歳なのって
ティアたん以外ではリオンしかいない気が
…いやいくら何でもリオンまで踏み台にはしない…よな?
84名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 20:42:31 ID:tmlILr96O
・リオン「腕が立つ女だ。こっちの馬鹿共とは比べものにならん」

・ティア「あなたはただ父親から逃げようとしているだけよ!あなたは御父様のお人形なの?」
リオン「・・っ。」
ガイ「そうだぞ、リオン。逃げてばかりでは何も変わらない。ティアだってかつて大切な人と対峙したが逃げ出さずに戦った」
ティア「・・・・」
リオン「僕は・・ティアのように強くない。大切な人すら守れない、矮小で愚かな人形だ・・」

・フィリア「リオンさんはティアさんにおやさしいのですね」
リオン「な・・ふん、誰が!」
ルーティ「本当あんたと同い年とは思えないわ!大人っぽくてクールで」
フィリア「凄く綺麗な方ですわよね(溜め息)」
ルーティ「あんな胸に生まれてきたかったわあ」
リオン「くだらん」
(僕はただ・・ティアの優しさに彼女を思い出しただけだ)
85名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:16:51 ID:QYZYFIeC0
ぐああああああ!!!やめろ頼むからやめてくれ、本気でありえそうでマジでむかついてきたッッ!!
せめて他キャラがティアを非難するような前向きな妄想を……ッ

あーもう、マジでどうにかならんか、この女……
86名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:28:55 ID:C1tqTwtr0
制作者=神。その神の愛を一身に受けているティアたんを
非難したり咎めたりするようなキャラはいないだろ
もしいたとしても、フルボッコにされるのがオチだな
非難されても耐える健気なティアたんという展開の為に
非難させられるというのはあるかもしれないが
87名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:30:35 ID:wSUFbqszO
シリーズ一番人気キャラまでそんな扱いにしたら、それこそリオンファンからフルボッコ食らうからしないだろうよ。
…と言い切れないのがオタッフ。いくらリオンで金儲けさせて貰っても、ティアたんが一番だからなあいつら。DとAじゃ製作違うし、リオンに思い入れがないからって余計にしそうだ。
一番人気キャラも一目置くティアたん、みたいな。
88名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:46:17 ID:0F52gmqaO
>>83-85
何かそれ見てるとヴェイグが心配になってきたな…
ヴェイグまでこいつのマンセー要員にしやがったらその瞬間スタッフ全員死刑確定だわ
俺の中ではヴェイグは確かにクレアを人一倍大切にはしても、アビスメンバーみたいに無理やりにでも持ち上げたりせず、もし何か間違ったことをやったりしたらちゃんと注意したりできる奴だと思うし
というか、アビスのスタッフはあのパーティの状態を見て、これはおかしいとか誰も思わなかったのか?
あれは第三者から見たらカルト宗教とか北朝鮮みたいにしか見えないぞ
89名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:49:58 ID:cQ0U59AvO
>>88
ティア・ジョンイルですね、よく分かります
90名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 21:53:30 ID:0v4aDcyu0
>>76
同感。言葉がきつかろうが偉そうだろうが
このキャラはそういうキャラであると一貫して描写されてたら別に構わない
こういうキャラなんだなと受け入れられる
ティアはいちいち予防線張ってるからウザい。一貫した描写が存在しない。

言葉がキツイけど相手を思いやってます!勘違いしないで!
偉そう?ルークの方が態度悪くて最低でしょ?それにティアたんは正しくルークをry

こんな感じの展開ばっかり
何かマズそうな事をしたらすぐにこれはこういう理由で〜と弁護とマンセーが入る
その場その場でよく見せたいだけのわけわからんキャラに愛着も何も沸かない
媚びないんなら言葉がきつくて何が悪いんだ!くらいのキャラでも良かっただろ、と思う
91名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 22:08:33 ID:PSXrJ3QuO
共演スキットにこんなものが
227:名無したんはエロカワイイ :2008/09/20(土) 16:52:23 ID:SfmK4jDYO
『ヒロインの要素』

ファラ「みんな〜、私達テイルズオブシリーズのヒロインだけどヒロインになる要素ってなんだろぅ?」
イリア「う〜ん、後衛で主人公を援護しつつ、回復や蘇生術が使えるのは必須じゃない?」
ファラ「私前衛だよ。でもイケるイケる♪」
コレット「私自分が犠牲にならないと蘇生術使えないよ〜。」
クレア「私は戦うことすら出来ません。」

ルビア「それなら『幼なじみ』って設定はどうかしら?私はカイウスと一緒に育ったから思い出とかたくさんありますし」
ファラ「あ、それいいね♪共に育った思い出かぁ…」
ミント・ルーティ・リアラ・ティア・イリア・マルタ「……………」

シャーリィ「他には……主人公に気を使ってもらえるとか……特別な存在というのはどうですか?」
イリア「え〜、私のゲームのシステムに絆値ってやつがあってね、これが高くないと私ルカと創世力が使えないわけよ。」
コレット「私も好感度が高くないとフラノールのイベントに参加出来ないよ〜」

リアラ「やはり女ですから『か弱さ』も必要よね。」
ミント「でもみなさん戦闘になると凄くパワフルですね。」
マルタ「杖でボコッたりチャクラム投げたり銃をぶっぱなしたり……でもエミルは私の王子様だからエミルの前ではか弱くなっちゃうのよね♪」
エミル「うぅ……なんか、寒気が…」

エステル「あとは属性というものもありますね。ミントさんならお姉さんタイプ、コレットさんならドジッ娘タイプなんてどうです?」
クレア「なるほど、属性も大事ですね。そうなるとティアさんはかなり属性含んでますからヒロインとしてはかなり優秀ですね。」
ティア「え、わ…私?私そんなにあるんですか?」
ルーティ「軍人、クーデレ、可愛いもの好き、怖がり、メロンetc……確かに属性多いわね。」
全員『うらやましい……』
ティア「え〜と、みなさんの視線が痛いんだけど(汗)」



ファラ「………ん?後衛で主人公を援護しつつ回復・蘇生術が使え、幼なじみ、なおかつ特別な存在でか弱さと属性を持つ人…………
あれ?ここに集まってもらったヒロインの誰よりもキールの方がヒロインの要素含んでない?」


全ヒロイン「あっ……」



キール「ッシュン!!…全く、誰か噂しているのか?」
もしファンダムとかで全キャラが総出演したら、こんなスキットがありそう。
92名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 22:15:46 ID:bffk1gzMO
マイソロ2には両親を殺したすずちゃんが出るから、大切な人と(ryな流れにはなりにくいと思うんだがな…
もしも、すずちゃんにマンセーさせるようならスタッフを呪うぞ、マジで
93名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 22:16:46 ID:JDOWxX6v0
クーデレ??wwww


ハッ
94名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 22:49:06 ID:EuiVlKRn0
>>91
冗談抜きで寒気がする
95名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 22:55:12 ID:JNkjH7400
>>91
軍人って属性とち言えるのかね。
設定としてはそうなっているけど本人の行動が軍人失格多過ぎ。
96名無したんはエロカワイイ:2008/09/20(土) 23:07:04 ID:GMuXD0he0
最初のルークは確かに態度は悪かったがティアの方が先に悪いことしたんだから当たり前のこと。
普通の村での食糧泥棒だって証拠がなくても捕まえられて連行され蹴られるのに
王族の屋敷を襲撃して警護兵を眠らせて客人殺害未遂、王位継承者を意図してようとしていなかろうと敵国に飛ばした現行犯なんて
その場で斬られも縛られも殴られもしないだけでも破格の待遇なんだから態度ぐらい自業自得と我慢しろよ。

軍服着ている以上ダアトの軍人としてキムラスカの王族への態度をとるのが当然だし
襲撃事件への心証を少しでも良くする為にはそれこそ地に頭を擦りつけるぐらいの勢いで
ルークに詫びて奴隷のように服従するぐらいしろ。

もちろんルークを戦わせるなんて問題外。エンゲーブでの濡れ衣と暴行を見過ごすのも問題外。
ルークが王妹を母に持つ公爵家子息で、ティアがダアトの軍人で被害者と加害者である以上
ルークの態度がどれだけ悪かろうが私心もプライドも捨てて
自分の愚行の類がダアトに及ぶことを少しでも防がなきゃならなかった。
もうティア個人の感情で行動して良い状況じゃないだろ。
誰もが待ってた媚びないヒロイン?
ティアは自分の非を償ってダアトに迷惑かけない為には媚びなきゃならなかったのに
この状況で媚びないヒロイン(笑)なんてやられても自分のプライドやルークの態度への反発の方が
ダアトやイオン、モースより大事な自己中DQNに見える。
いっそダアトの為自分の罪の為に潔くプライド捨てて媚びまくるぐらいの方がマシだった。

公式の紹介では『無口で自制心が強く冷たい印象を与えるが実は可愛いものが好き』とあったけど
こいつの何所に自制心があるんだ????
それでいてルークには上から目線で責めて責めて罪への責任や変わることを要求するし、
言わなくて良いこと言ってはならないことを言いまくりなのに、言わなければならないことは言わない無口ってのも最悪。
ヴァンもヴァンがつけた教師もリグレットもダアトもどんな教育してたんだ。
97名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 00:02:06 ID:cQ0U59AvO
>>96
>言わなければならないことは言わない無口ってのも最悪。

言わなくても分かってくれる、分からない方が悪い事になるよな
伝える努力、分かってもらう努力もしないで相手に甘えすぎだ
98名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 00:14:01 ID:FjEqlDBaO
マイソロ2も発売していないのに気が早いがもしマイソロ3が発売されたら
フレンやレイブン、カロルもちやほや要員になりそうだ

フレン「16才の女の子が立派に軍人をしているというのにユーリは…ブツブツ」

レイブン「いやぁ〜ティアちゃん今日も可愛いね」

カロル「年上の綺麗なお姉さん…ッポ」

リタ辺りに期待するしかないか…
リタ「はん!16で軍人が凄いなら
15でソーサラリングを持つ事を許された私は超凄い事になるわね
あと、あんたエステルに下らない説教してんじゃないわよ
あんたのミニマムなお涙頂戴の人生経験程度で人に語るんじゃないわよ、大た…」
エステル「リ、リタ!言い過ぎですっ
私は大丈夫です、ティアさんのお話聞けて楽しかったですから、ね?」
リタ「な…まだ言い足りな…フゴッ」

こんなの期待
でもマイソロはずけずけモノを言う筈のキャラがキツイ性格の筈のキャラが
ティアたんの前では理解ある優しいマンセーキャラに成り下がるからな
99名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 00:56:20 ID:ADDAMTX8O
マイソロ2にアリスちゃん出ないかな?
こいつを思いきり批判してくれるんじゃね?
100名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 01:07:35 ID:B+n70Oak0
オタッフがティアたんは何にも間違ってない、最高のヒロインです><とか思ってる限り
どれだけズバズバ言うキャラでもティアにビシッと批判する展開は出てこないだろ
ビシッと批判を言う展開があったとても、その後ティアたんに何て酷いことを!って
批判を口にしたキャラがフルボッコにされそう…
101名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 01:11:06 ID:1fldyBsj0
腐ったミカンは周囲をも腐らせる
これ以上他キャラを腐らせないためには、ミカンを取り除くしかないんだよ
102名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 01:32:33 ID:Ga5ARnFfO
世間知らずの成長がテーマだから、ルークがああいうキャラなのは分かる
プレーヤーはルークにイラつく事が前提だろうから
それに言い返したり、厳しく接するキャラは欠かせない

って事でティアがあんななのかね
でもやり過ぎてルークは、断髪前はティアの引き立て役
断髪後はマンセー要員、全体を通して踏み台として
ティアを良く見せる為にああなったように見えるけどな
103名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 01:36:51 ID:t1ttra/sO
ティアもまあ一応仮にもヒロインだし、作中で叩けとまでは言わない
(ビシッと言われて欲しいのが本音だが)
でもせめて他のヒロイン踏み台マンセーはやめて欲しい
「〜よりも○○」「〜と比べて○○」「自分より○○で羨ましい」「ティアが一番○○」
こういう台詞は本当にイライラする
何で好きなキャラが踏み台にされるのを何度も見せられなきゃいけないんだ
他を貶めないと良く見せられないキャラなんか魅力ないし、好きになって貰おうと必死な
オタッフの思考が見え透いてウザキモいだけ
104名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 01:55:21 ID:deetvzNJO
リオンは、ティアにこそ「だまれヒス女」と切り捨てるべきだ
ま、考えが一般と大分ズレてるオタッフが居る限り実現しないでしょうけどね
もう本当、他作品のキャラまで踏み台にしてマンセーするなら消えてくれないかなぁ
こんなにも嫌いなゲームキャラなんて後にも先にも居ないだろう

そういやジェイドとルークが初めて会った後、ジェイドをいけすかない奴と愚痴るルークに「アレは軍人として正しい態度だわ」見たいな事言ってたよな?
ティアは正しい態度を知ってるくせに、敬語すら使わないのね
本当、意味わからん女
105名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 02:16:19 ID:VsMGfzwL0
ルークも無知だけどそれは7歳と言う幼さと屋敷に閉じ込められて育った故の無知だから
本人だけのせいじゃなく周りにも責任があるし、年齢考えたら年に不相応な言動を要求されるのに同情もする。
でもティアは16歳で外に出られて教師つけられて軍人教育受けてあんなのじゃ全て本人の自己責任。
おまけにティアがルークに偉そうに言う説教って多くがティア自身に当てはまるからイタイ。
世間を知らない7歳児と同レベルなのにそれに気付かず7歳児に説教しまくる16歳…。

母親と子に例えた紹介もあったけど、親が小さい子と同レベルで
それに気付かず説教だけしてたらヤバいだろう。どんだけ毒親だよ。
こいつ子供が出来たら凄いモンペアにもなりそうだな。
106名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 07:03:45 ID:iDbdJZwE0
>>104
軍服来て他国の公爵家を襲撃した馬鹿に『軍人として正しい態度』を語られてもなw
107名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 08:05:04 ID:GRtsPRjTO
>>87
その通り
そもそもライターとかスタッフの発言聞いてると、アビス以外のシリーズ作品を馬鹿にしてるのがバレバレなんだよな
自分たちの作品を自慢するだけならまだ許せるが、他のシリーズ作品を平気で見下すとかのぼせあがんのも大概にしろよと
マジこいつら全員いっぺん禅寺かなんかにぶちこんで修行させるべきだわ
108名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 08:57:57 ID:1Zr2WWBKO
正直リオンはキャラ変わってるからマイソロでティアたんをマンセーするくらいで絶望感を味わうことはない
またか、と思うだけだ
109名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 14:33:34 ID:Ga5ARnFfO
>>107
>これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、
>そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう。
>でも、実際そうじゃないでしょう、と。

これなんて歴代ヒロインはナヨナヨしていると言ってるのと同じだしな
自分の恋愛を仲間にお膳立てしてもらい、恋愛感情を表に出さないのに
それに気付かないルークが悪いという空気を仲間内に蔓延させるよりは
ナヨナヨしてるほうがマシだ
110名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 14:55:07 ID:SrEAPa+tO
ナヨナヨという表現がむかつく

常にヒスってるかかまってちゃんかナヨナヨなティアはどうなんだ
111名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 15:19:00 ID:YthfJScw0
どうみてもヲタッフはアビスがテイルズの中心だと思ってるよな。
ファンダムもマイソロもコラボ系では必ずアビスキャラが主導権握ってる感じがして気持ち悪い。
112名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 15:35:29 ID:deetvzNJO
歴代ヒロインの中で一番ヒーローにナヨナヨしてる気がする、ていうかナヨナヨしてたキャラが思い当たらない。

旅中はずっと自分の気持ちを自分からは言わず、周りに「お似合いだな」と言わせる(ほとんど、ルーク、早く私の気持ちに気づいてよと受け身状態)
旅の最後、ルークが世界を救う為に消えるかもしれないと言う時に突然「ルーク好き!」と告白
ナヨナヨしてないなら、こういう時にこそ気持ちを隠して送り出すんじゃないの?
設定とことごとく真逆を行くキャラってのも珍しいよね
113名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 19:20:54 ID:naFBM0Ag0
むしろ肝心な部分では、歴代ヒロインの中でも一番ナヨナヨしてるような

あと媚びないって、可愛いもの好き云々のあたりのどこが媚びてないのか問い詰めたい
いや勿論態度にもよるんだろうが、この女の可愛いもの目にした時の露骨な変わりようはなぁ……
114名無したんはエロカワイイ:2008/09/21(日) 21:11:12 ID:jfMq+dy00
>>109
実際そうじゃないでしょう、を持ち出したら普通は自分が襲撃した屋敷の人間で
そのせいで飛ばされた被害者にあんな失礼な態度とらねーよと。
115名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 00:35:25 ID:DrMowL2TO
>>105
ルークに対する態度はまさにモンスターペアレントだな
矛先が子供のモンスターペアレントは質が悪い
それが子供の為と信じて疑わないからな
116名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 04:17:53 ID:2qEEhk3U0
『ティアは使命に忠実でしっかりしていて若くして苦労しており、知識と経験が豊富という設定にありましたが、
そういう設定を持ったキャラクターなのに、任務中に軍服で他国の公爵家を襲撃しちゃう。
でも、実際そうじゃないでしょう、と。』
117名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 04:26:59 ID:5Yr+X9L00
「キャラを創る際に、『TOS』では、ヒロインが気持ち悪いぐらいに不幸だったので
『TOA』ではヒロインを総マンセーしようっていうのがコンセプトだったんです。
なので、まずルークを中心に置いて、彼が引き立て役になりそうなキャラクターを考えていきました。
ヒロインはメイド服・ネコ耳・妹・ツンデレ・メロン・可愛い物好きで、誰もが待ってた媚びないヒロインと
色々詰め込みすぎて混ぜるな危険、っていうような設定を作って。」
118名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 10:29:12 ID:PVhNM0pp0
ティアのルークへの態度って教育や説教とは違う気がする。
上手く言えないんだけど、ルークが悪いことをしたのを良いことに
ルークを見下す権利や自分の思う通りにする権利を得たかのように
勘違いして優越感に浸っているだけのような。

ルークのしたことは確かに悪いがルークだけが悪い訳ではなく、
ヴァンのことを話さなかったティアは同罪なんだし
ルークのしたことの被害者でも犯罪を裁く立場でもないティアが
あんな風にルークを居丈高に責める資格も権利もなかったんじゃないか。

ルークが何をしようがどうなろうが、別にティアが偉くなる訳じゃない。
ティアが公爵家襲撃その他諸々の犯罪非常識やらかしてろくに悪いとも思ってないような人間だったことは変わらない。
それをルークが自分より下になったから自分は偉いかのように勘違いしているようにすら思える。
119名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 12:25:58 ID:fo7kbLuR0
>>116
ワロタwww
120名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 12:56:45 ID:X9EZSB7eO
うますぎるwww
乙ww
121名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 13:41:57 ID:0CHyqKP0O
ルークってヴァンの被害者でもあるのにな…
街崩壊の場面にしたって、ヴァンに騙されて加害者になったのに、そこには触れず被害者を頭ごなしに否定して、性格をあんなにも変てしまう
そんな加害者の身内って居るか!?
正直、かなり異常だよ
オタッフはDQNと犯罪者の集まりなのか?
122名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 16:09:11 ID:CxQLmgQ1O
流れ豚切ってスマソ
俺以前にニコ動でRのプレイ動画見たんだけど、それ見てるとクレアとこいつの人間としてのレベルの違いがよく分かるんだよな
何しろ
・丸一年氷漬け
  ↓
・誘拐
  ↓
・体入れ替わり
  ↓
・そのせいであわや処刑
この悲惨なコンボ喰らっても、全くくじけもしないし弱音も吐かない
ところがもう片方のこいつと来た日には…
多分100回生まれ変わってもこいつがクレアに追い付くことはありえないだろうな
あともう一つ思ったけど、もしアビスのパーティの中にティトレイがいたらあんな異常な空気にはならなかっただろうな
こいつは口には出さない癖して、態度の上では私可哀想オーラ全開な点でヴェイグより何倍もタチが悪いし
123名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 16:26:06 ID:GruDyxPXO
なんでニコ厨って一々自分がニコ厨である事をアピールするの?
ティア並にうざい
124名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 18:23:51 ID:RgpLba3E0
まあクレアがいい子というのには同意する
いきなり一年氷付けにされて恨み言のひとつも言わない子と
いきなり屋敷に乱入して敵国に吹っ飛ばしておいて文句つけまくりな女じゃ雲泥の差だ
オタッフ的にはナヨナヨした戦えないか弱いヒロインに見えるかもしれないけど
心優しいし、演説シーンで心の強さをビシッて印象付けてるよね
ヴェイグが女性と旅してたからって妙な嫉妬もしないし、でも家族として大切に接してるし
ティアは普段上から目線で物言ってる『強い』と『キツい』をはきちがえたヒロインなのに
イベントシーンでは何かとナヨナヨして周囲に気を遣わせてるよな
誰もが当たり前に心配するだろって場面で空気読めずに嫉妬してるし
そのくせいつでも見限れるだの卑屈だの傲慢になっていいだの好き放題言ってるし
125名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 18:42:51 ID:oDpt/ryRO
もう名前を聞くだけでイライラが蘇る重症
ヲタッフ味方に付けて全てを正当化するナヨナヨヒロインなんていりません
126名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 18:55:49 ID:XcrzgGUA0
>>118
説教も教育も上から目線で見下しながらやるものじゃないよな
同じ目線に立って、相手にわかるように指導してやるもんだよ。
それなら別に見下してる事にも偉そうにもならない
上から押さえつけ駄目な奴と人格否定し自分の思い通りにしようとするのはただのイジメ。
しつけと暴力の違いがわからない親ってよくニュースで見るけどティアはそんな感じがする。
127名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 18:58:38 ID:X9EZSB7eO
ならばせめて名前を変えてみては

俺は見るだけで苛々するのでシアって変えてる
ちょっとは緩和されるぞ

音有りの時は飛ばす
128名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 18:59:51 ID:CxQLmgQ1O
>>124
「オタッフ的にはナヨナヨした戦えないか弱いヒロインに見えるかもしれないけど」

インタでの発言とか聞いてると、正にそう考えてるのがモロバレなんだよな
そんでティアはそういうヒロインとは一味違っててカッコイイだろ?
ついでに、それを作った俺たちsugeeeeee

こうも思ってるのも透けて見える
ほんと、一番可哀想なのはこいつらの頭の中だよな
129名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 19:34:35 ID:xDmLThjS0
序盤(タタル渓谷〜エンゲーブ辺り)でルークの態度が悪い
という人は、ルークが被害者でティアが加害者なのを忘れてるよな
でもそれは、その事を忘れるくらいにルークの態度が悪いという事で
これって、ティアを被害者に思わせるくらい
本来の被害者のルークの態度を悪くしたって事だよな
そこまでしてティアを良く見せ、ルークを悪く見せるって凄いよな

>>126
分からない事は自分で考えろ→自分で考えて答えを出すとダメ出し
知らない事は知らないと言い訳するな

こんなの教育じゃないだろ…
130名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 19:44:21 ID:J+6yxg70O
クレアは戦闘力は歴代ヒロイン最弱なんだろうけど
心の広さ、芯の強さはヒロイン中一番と言ってもいいと思う
最初から最後まで自分の考えがブレる事がないし
こういうキャラを「ナヨナヨしないキャラ」って言うんじゃないのか
131名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 20:31:16 ID:5Yr+X9L00
弱いとナヨナヨは全く違うよな
クレアは戦えないけど、それを補うだけのポジティブさがあるし
境遇に不安を感じてても、不幸を理由に自分を甘やかさない
説得だって、自分の信念や体験に基づいているから説得力があった
いつでも上から目線で、人の受け売りを偉そうに言うヒロインとは大違い

でもまあオタッフにしてみれば、クレアは足手まといの非戦闘員で
後半は主人公に散々心配かけたナヨナヨヒロインなんだろうな
オタッフは他のヒロインの短所がよく見えるわりに、ティアたんに対しては盲目的で怖すぎる
132名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 21:40:44 ID:zWkZVeXy0
「あなた馬鹿?自分が、少しの悪意も受けることのない人間だと思っているの?」

カースロットの時の台詞だけど、あなた馬鹿?は余計だろ。
なんでいちいち人を見下して人格否定するような言い方するんだ?
そんな言い方しなくても言えることだっただろう。しかも相手は実年齢7歳なのに。

だったらルークの屋敷を襲撃して客人頃そうとしてルークを敵国に飛ばしたお前はどうなのかと。
ルークの態度が悪いのを自分がやったことのせいだと考えてなさそうだったし
相手を傷つけておきながら自分がそれによって相手に悪意も受けることのない人間だとでも思ってそうな態度が鼻についたんだけど。
133名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 21:46:34 ID:kCzfdhxX0
誰もが待ってた媚びないヒロイン(笑)
媚びなくても良いから相手にいちいち突っかかって罵るの止めろ。
常識的な範囲での謝罪や礼儀を払え。特にルークに。
強い女の子じゃなくただ攻撃的なだけのDQNだろ。
134名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 21:52:41 ID:DrMowL2TO
>>132
その台詞は年齢とか関係なく酷いし、人としておかしい
カースロットのせいとは言え、親友に殺されかけて、ショックで
落ち込んでいる奴によくこんな無神経な事を言えるな
この後のセリフも結構酷かった気がする
「ガイは迎えに来てくれたんだから殺されかけた事がなに?」
かなり要約だけど、こんな意味合いの事を言ってたような
135名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 21:57:05 ID:uEprfKi30
ティアって軍人としても人間としてもおかしい言動ばかりだな。
136名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 22:10:46 ID:uEprfKi30
ツンデレもツンが酷過ぎると全く萌えない。
137名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 22:31:16 ID:CxQLmgQ1O
>>136
いや、こいつはツンデレとも呼べないな
ただ単に高圧的なだけだし、そうじゃなきゃうじうじしてるかしかない
ツンデレの失敗作のいい見本だ
138名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 22:40:37 ID:xDmLThjS0
ティアはツンデレでもクーデレでもない
異常な対人スキルの無さを、萌え属性にするのは無理がある
139名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:00:57 ID:CxQLmgQ1O
>>138
「異常な対人スキルの無さを、萌え属性にするのは無理がある」

そう、それが普通の考え方
だがそれさえもこのスタッフたちにかかれば「不器用なところがまたイイ!」てな具合に見事長所へと早変わり
ほんと、どこまでおめでたい思考回路なんだ、このスタッフの連中は
140名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:04:43 ID:+zhy/mbX0
被害者ルークの加害者ティアへの不器用なフォローを
無駄話と切って捨てたティアに『不器用萌え』なんて出来ねー…
141名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:08:27 ID:0CHyqKP0O
ツンデレは素直になれない不器用な優しい子(←ここ重要)を差す言葉だよね?
それで考えると、ティアは相手を思いやる優しさが微塵も無いから、ただの「自己中」で「性格ブス」でしかない
あとオタッフやティアオタが言うデレの部分だけど、ティアがやってるのは本当の意味でのデレデレ
いつもよりか高い声を出して、(異性に)媚を売ってるだけ
ツンデレのデレとは異なるよ
142名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:11:01 ID:+zhy/mbX0
ゆかな声好きなのにこんなDQNの役なのが鬱orz
143名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:14:46 ID:Z12vxQzjO
何でこのティアは自己中なのに無茶で仲間に迷惑かけてもお咎めなしなんだよ…
「馬鹿!タコ!すっこんでろ!」の三段攻撃喰らって少し頭冷やされるティアの方が良い娘なのに
144名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:17:06 ID:+zhy/mbX0
任務中にいなくなったと思えば金ラスカで王族の屋敷襲撃&誘拐。
その上その被害者に無礼な態度とりまくりって
仲間に知れたら白眼視さけてそうだな。
ダアト全体に迷惑かけることになりかねん。
145名無したんはエロカワイイ:2008/09/22(月) 23:32:50 ID:8x1o4KEt0
こんな気持ちの悪い基地外をヒロインにして萌えられるのが不思議だ。
延々とモラハラ見ているような気分になって鬱になる。
146名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 00:16:38 ID:12GjpeKQO
>>144
ティアたんマンセーの仲間達だぞ
「そんなに早くから兄を伐つ決意をしていたティア可哀想」
「世間知らずのルークの世話をさせられて可哀想」
「ティアには事情があったのだから仕方ない」
「ルークはティアに迷惑をかけて悪い」
「ルークはティアに色々教えてもらったんだから感謝しろ」
ルークはティアごめん&ティアありがとうで率先してマンセー

どうせこんな風になるだろ
147名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 00:21:45 ID:JFsAdjqe0
>>144
んにゃ、ダアトの仲間の方。
中傷受けてたって話が前スレであったけど
前にもDQNなことして白眼視されただけだったりして。
148名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 00:28:30 ID:jEvb4hVGO
>>146
事情があるから仕方ない、ね…
ルークの出生の事情やいきなり誘拐された立場は考慮しないわけですね
149名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 00:39:07 ID:JFsAdjqe0
ティアの事情>>>>越えられないヒロイン(笑)マンセーの壁>>>>ルークの事情
150名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 00:51:27 ID:12GjpeKQO
>>146
自己レスになるけど、スタッフはガチでこう思ってそう
あの状況でティアよりもルークが悪い。という流れに持って行きますか…
151名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 05:26:35 ID:mEHL6NPxO
マイソロ2楽しみなんだけどなぁ(´・ω・`)他女キャラが踏み台。男キャラからのティアマンセーとかあったら泣くぞ。
152名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 05:53:24 ID:xI/3X6rj0
また購買意欲削ぐものを…こいつのウザい説教とマンセーでアビスのおもしろさを下げてるってのに…
153名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 06:07:17 ID:xI/3X6rj0
>>151
男も女もマンセー要因だからな。
本人に魅力がないから他のキャラに過剰なマンセーして貰わなければならない。
それがまたファンに嫌がられる悪循環。
154名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 06:08:57 ID:xI/3X6rj0
>>141
ツンツンしてても裏に優しさや思いやりがあったら萌えるけど、ティアはそういうの皆無だもんな。
155名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 07:07:55 ID:T9fCZ8OA0
>誰もが待っていた媚びないヒロイン

こんなDQNゲロイン待ってねーよ
156名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 12:29:05 ID:12GjpeKQO
>>155
これもライターの発言?ティアだけ無条件に褒めちぎるのはキモいな
だからこそゲーム本編がティアたんマンセー劇場なんだろうけど
157名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 17:36:19 ID:jEVeQpAH0
>>132
人として終わってるよなその発言。あの時のルーク、色々あってかなり傷心だったはず。
そういう人に対して人格否定の言葉を投げかけるとか、どこが優しい娘なのかと
言葉がきついけど真実を言うカコイイティアたん!とかオタッフは思ってそうだが
そんなんじゃ済まされないな。
言葉がキツイとか人より口下手で不器用だとかそういう設定さえあれば
何でも良い様に解釈され、許されると思ってんのかね。
158名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 19:32:59 ID:hgaMkgb70
媚びないことといちいち馬鹿だの調子にのらないでだのつっかかるのは違うと思うんだが。
オタッフは何か勘違いしてないか。
159名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:26:45 ID:rcBBnU5X0
>>157
ルークにキツいと言わせる為のセリフだと思うが
その直後にフォローを入れてるから、結局は厳しいのは
ルークの為って事なんだろうな
「安易に優しい言葉をかけないのがティアの優しさ」とか思ってそう
つか、殺されかけたルークより、殺しかけたガイのフォローをする
ティアたんは仲間思いでとっても優しいですね
160名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:30:00 ID:hgaMkgb70
殺されかけるって少しの悪意じゃないしな。
ただでさえボロボロなのに心を許していた相手に殺意を抱かれてたと知った
ルークへの気遣いが全く感じられない。

ティアってサンドペーパーみたいな女だな。
ルークの心をガリガリ削り取る。
161名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:39:24 ID:hgaMkgb70
ああ、そういや屋敷襲撃してルークをマルクトに飛ばした癖に
加害者が被害者に対するものとは思えない態度とってたな…。
ノエルの時も被害者遺族より加害者妹が一番泣きたいとマンセーされるし…。
162名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:44:01 ID:NK08NnO8O
>>158
何か、じゃなくてこいつに関する何もかもを見事なまでに勘違いしまくってるよな
そして、その勘違いと自分たちの妄想の結晶がこいつというキャラなんだろう
ほんと、よくもまあこんな痛々しさ山盛りの物を自信満々で送り出せたもんだとつくづく思うわ
163名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:44:46 ID:NK08NnO8O
>>158
何か、というよりこいつに関する何もかもを見事なまでに勘違いしまくってるよな
そして、その勘違いと自分たちの妄想の結晶がこいつというキャラなんだろう
ほんと、よくもまあこんな痛々しさ山盛りの物を自信満々で送り出せたもんだとつくづく思うわ
164名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 20:47:32 ID:NK08NnO8O
>>162-163
すまん、リロードし損ねて連投になったorz
吊って来る…
165名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 23:05:07 ID:12GjpeKQO
>>161
一番泣きたいのにそれを隠して、皆に叱咤する強き娘ティアたん

あーハイハイ、強くてカッコイイですねー
166名無したんはエロカワイイ:2008/09/23(火) 23:28:45 ID:FAvNCJAp0
そもそもルークを好きになった理由が「何も言わなくてもルークだけは理解してくれるから」ってのが意味不明
みんながティアたんの心情を察してティアたんマンセーしてる中、一人だけ別の女を心配してるような奴じゃんか
167名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 00:04:53 ID:n05kqUk00
皆に言われてティアを気遣うルーク

ティア「ルークは私を理解してくれるから好き」

勘違い乙だな
ティアが不機嫌にならないように顔色を伺う
という意味ではルークは気遣ってるけどな
168名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 00:33:40 ID:dvmlwRBH0
>>166
あれだけモラハラ繰り返した末「理解してくれるから好き」か
自分の思い通りに動いてくれるから好き、の間違いじゃないかとw
169名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 00:53:33 ID:ZO+Gmskm0
例えばクラスに一人、すごく性格悪くて嫌われてる奴がいる
そいつにつきまとわれてる気弱な奴がいる
嫌われ者に近寄りたくないからクラスメイトは近寄らなくて、気弱な奴クラスで孤立
アビスのメインキャラってこんなイメージがある

ルークとティアは惹かれ合ってるって感じは全然ないよな
どっちかが落ち込むシーンになるとと、なぜか二人っきりになるのはある意味運命的だがな
断髪イベントとか強き娘(笑)とかカースロットとか決戦前夜とか
落ち込んだルークは誰の助けもなくティアに言葉の暴力を振るわれ、
自分の不幸に酔うティアはルークの社交辞令に都合よく懸想する、と
170名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 01:39:35 ID:przLBXKYO
ルークとティアは、改めて見ると水と油のごとく相性が悪いな
恋愛対象としても、お互いにこの人でなければダメというのも感じないし
ティアは自分を理解して、自分の思い通りになれば誰でもいいんだろうし
ルークはストックホルム症候群と、どんな理由でもアクゼリュス崩落後に
居てくれた事による刷り込みのようなものだろ
171名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 02:12:28 ID:P6EKLh8qO
そのアクゼリュス崩落後残ってたのだってユリアシティが自分の実家だったからな訳で

ぶっちゃけるとルークはノエルとくっつくべきだったそういうノエル→ルークな描写だってあったし

本編は勘違いティアによるティア→ルークの片思い?だったからセーフ
172名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 07:54:30 ID:mvLGI8yjO
マイソロってまたこいつマンセーになるのかな…
既にファラとアーチェがマンセー要員にされてるみたいだし
たまにはこいつにビシッと厳しく説教するキャラいても良いんでない?
ユーリやイリアあたりにちょっと期待してみたりするんだが…ルーティの前例があるしな…
173名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 12:37:26 ID:U0WCrbOUO
少数派かもしれないがルークは髪を切る前の方がティアとの関係は良かったと思う
仲は悪いが二人とも言いたい事言い合って対等な感じがした
髪切った後は飼い主と飼い犬みたいな感じに見える
174名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 13:04:17 ID:eEZzMbmzO
こいつマンセーの為なら味方キャラの設定すら平気でないがしろにするのがアビススタッフクオリティだからなあ…
ストーリーも他キャラの設定もどうでもいい、とにかくティアが一番目立ってなきゃイヤ!
これじゃただのガキのわがままだろ
こんな連中がテイルズの10周年記念作品の制作メンバーとかどんなブラックジョークですかと
他にもっとまともな人材いなかったんだろうか?
175名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 13:10:24 ID:C1MT5HJK0
気に入ってた奴しか叱らないジェイド→ティアたんが自分勝手な行動とっても咎めずマンセー
復讐相手の家族を殺そうとしてたガイ→加害者の家族であるティアたんマンセー

確かに
176名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 14:11:16 ID:nmhGdaF0O
>>175
ジェイドはまぁティアが嫌い、興味が無いんだな…で終わるけど、ガイは最悪だよね、基本的にそれで叩かれてるし
何で一番言わせちゃいけないガイに言わせたんだろ?

それと、ティアはルークが理解してくれるから好き。みたいだけど、ティアはルークの気持ち一つも理解しようとしてないよね?
いい事やっても最後はケチつけて、気にくわない事は本気でねじ伏せる
何か嫌な関係だな
177名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 16:21:17 ID:6z5esiet0
マイソロってシナリオとかも全部外注だろ
マイソロでのマンセー批判や心配の矛先をAのスタッフにするのは間違ってね?
178名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 16:43:33 ID:eEZzMbmzO
>>176
多分それに関しては、ルークがティアに文句を言わない=ルークはティアを理解しているとスタッフが勘違いしてるんだと思う
端から見たらただ単にルークがティアの顔色を伺ってるようにしか見えないんだけど
179名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 16:51:43 ID:LWVhaheW0
ルークが自分を理解してくれる時点でティアは満足してるからな
しかしそのルークの言葉ですら自分にとって耳障りの良い物だけ覚えて後は忘れてると思う

グランコクマで「キツい」って言われた後に欠片もそれを気にしてないのを見てそう思った
一応相手は「俺はいいけど」と言ってはいるが、
好きな相手に自分がそう思われていると知ったら多少は気にするもんじゃないか?
相手を慰めようとしたのにキツい事も言ってしまったとわかったら、自分の話し方を考えるもんじゃないか?
よく考えたらこの時も「そう…キツいのね…」って言ってるだけで謝ってはいないんだよな

スタッフが妄想のティアたんを愛するように、ティアは妄想の中の格好いい自分が大好きで、
同じく妄想の中の、自分の言った事に逆らわないし傷つかない、優しい事しか言わない理想のルークが好きなんだと思う
だから、現実のカッコ悪い所も駄目駄目な所もある
等身大の人間なルークのことを見たり理解したりしたくないんじゃないかと思った
180名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 16:56:55 ID:sDZ/x6Bz0
人間それぞれ欠陥があってこそだとは思うんだが、そうは思ってもプレイしていてむかつくって事はあるのな。
面白かったんだけど叫ばせてくれ。

一番辛い時に誰も助けてくれなかった奴らは、多分一生信頼なんて取り戻せませんから!
信頼されたと思ったのは、許されただけなんだぞ。
許されるってのは、イコール信頼じゃなくて、なんかを諦められちまったって事だって、
いい加減気づけ。
181名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 17:11:48 ID:eEZzMbmzO
既出かも知れないけど、不法侵入がどうとかいう以前に、そもそもろくに証拠もないのに人を殺そうとしてる時点で既に相当やばくないか?
それでもし殺しておいて、その後で無実でしたとかなったらシャレにならないことになるだろ
なんでこんな当たり前のことが分からなかったのか不思議でならない
182名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 17:38:26 ID:nitf4/xU0
>>173
自分もそう思う
断髪ルークって『ティアに都合のいいように変わったルーク』に思える
183名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 17:53:58 ID:P6EKLh8qO
正直断髪後のルークは何考えてるのかわからなくなった
キャラが掴めないというか

いや、キャラは掴めるんだけど、
何と言うか、中にいろいろなガスが入ったやけに強い紙風船みたいな感じ

ゴムじゃなくて
184名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 19:30:55 ID:n05kqUk00
>>177
確かにそうだな
マイソロスタッフのティアマンセーは、「ティアはマンセーさえしとけばいいキャラ」
と思われてるからなんだろうか
185名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 20:33:29 ID:1b6KRuj30
アクゼリュス後のルクティアは親の精神的虐待で委縮し逆らえなくなった子供と
それを「良い子になった」と勘違いして何も気づかない毒親を見ているようで気持ちが悪い。

個人的には断髪前はティアはルークのフォローを踏みにじったり
ことあるごとに上から目線で馬鹿にしたりするからこっちも嫌いだ。
対等にしててはならない立場だからティアがおかしく見えるし。
186名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 21:28:02 ID:zmZ9fKDV0
断髪前はこれから二人とも精神的に成長するんだと思ってたから許容範囲かな
断髪後は、なんていうか…救いようが無い
187名無したんはエロカワイイ:2008/09/24(水) 21:41:32 ID:A+HJHZlg0
しかしティアが全く成長しないこと知った後で再プレイするとムカつくw
188名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 07:01:11 ID:U2G5IcsQ0
そもそもなぜこいつは公爵家でヴァンを頃そうと思ったんだ?
帰るまで数時間程度だろうにその程度の間を惜しんで侯爵家襲撃したのか。
どんだけ気が短いんだよ。
189名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 10:09:23 ID:bWon6vVS0
一般家庭ならまだしもわざわざ警備兵がいるような家で襲撃せんでもいいよね。
妹に甘い兄貴なんだし、適当に話があるとか言って
呼び出した所を襲えば簡単そうなのに。
話の都合なんだろうけどもうちょっとマシな展開考えられなかったのかとw
190名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 13:44:35 ID:kq1uEfUZO
つかルーク達に媚びてないとしてもプレイヤーに媚び媚びじゃ意味ありません
寧ろそっちの方が小賢しいし悪どい
巨乳はまあ個性とするにしてもあのコスプレ衣装の数々は狙いまくりで痛い…
191名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 19:31:21 ID:SxB/+lBNO
ダアト側の人間ってルークに敬語使ってないんだっけ?
なんか「ティアってルークに敬語使わないな」って言ったら
「モースやヴァンも使ってないし、きっとダアト側の
人間は使わなくていいんだよ!」って言われた

さてどこから突っ込めばいいかな…orz
192名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 19:59:22 ID:xo9wp1isO
>>191
その理屈だと、何でアニスやイオンは敬語使ってんだ。
さっき「媚びる」を辞書で調べたけど、「人を喜ばせるために、なまめかしい態度をしたり、色っぽく振る舞う」って意味だけど、ヲタッフは歴代のヒロインのどこにそれが該当するんだ。
193名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 20:04:24 ID:B55VFrlU0
>>190
他のキャラには敬語使うし、モースのことはもう盲信して擁護してたし、
これじゃ媚びないヒロインじゃなくルーク(被害者・王族)にだけ態度の悪い女ってだけのような。

194名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 20:18:26 ID:U8Lq1ZUBO
>>192
好きな人の前で媚びないって事じゃないか?
おかげでED見るまでティアがルーク好きだと気付かなかった
でも他のメンツは何故か気づいてる不思議
195名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 20:21:59 ID:ztJuGStz0
>>194
マルクトに飛ばされた時から呼び捨てタメ口で馬鹿にしてた。
二重に敬語・下手に出るべき相手なのにな。
196名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 20:46:19 ID:SxB/+lBNO
>>192
イオンはパーティー全員に敬語だから癖みたいなもの
アニスは玉の輿ねらってたから敬語だった
らしいが…

ダアトのモブとかってどうだっけ?
ナタリアには最初アニスもティアも敬語だった気がするし
そもそもティアは軍人でルークを結果的に誘拐した加害者で(ry
197名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 20:54:39 ID:HlhKurS10
相手が被害者だろうが王族だろうが、ああいう態度なのが
媚びてなくてカッコイイんだろうよ
オタッフの考えは理解不能だな
198名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 22:33:42 ID:vmnOb+u3O
他国とか貴族とか軍人以前に、初対面の年上相手には普通敬語使えよ
199名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 22:43:25 ID:CTg6hLXxO
ま、初対面なんだし一歳くらいの違いじゃ普通は分かんないでしょ
きっとティアの外見における年齢判断基準は自分と兄貴で、
だからルーク(ガイもか)が年下に見えたのかも知れない…なんてな
200名無したんはエロカワイイ:2008/09/25(木) 23:20:28 ID:06CqnRIy0
初対面の相手に偉そうに接するとか敬語云々よりまずそこからこいつの態度は終わってる
201名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 00:39:52 ID:Z1Whzl5d0
不測の事態だったとしても、自分が原因で無関係の人を
敵国に飛ばしたのだから、何よりも先にすべき事は謝罪だよな
あそこでティアが即謝罪していれば、印象も全然違っただろうな
202名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 01:17:45 ID:xiYn4lzgO
(何か怪しいから)兄さんを討とうと一念発起してやったことなのに邪魔しやがってこのクソガキ
と言わんばかりの態度だよなぁ

話変わるけど
アニスって初タルタロスでは明らかにティアのこと馬鹿にしくさってた(呼び捨てでいいわよウフ→ティア「さん」って優し〜い。の流れ)
のに、理由もなく急に親しげになったのは何故?

人付合い少ないからそういう悪意には気付かないティア、という具合に最初はキャラクターとして客観視して描写されてたんだけど
シナリオ書いてく内にティアたんが嫌味言われるのは可哀相!嫌だ!みたいになったんだろうか
以降はティアが馬鹿にされたりコケたりする描写はあんまりないね
203名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 02:28:27 ID:ZtwdBn7DO
>>199兄と似て自分自身も老けてますもんね分かります
204名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 07:22:35 ID:my+7xgmh0
しかし頭の中身は幼稚な逆コ○ン
205名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 07:58:26 ID:ZtwdBn7DO
コ○ナンに失礼じゃないか!
206名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 10:23:23 ID:NoBuF9Cq0
ティア=バカ
207名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 11:05:58 ID:UBy1Tp9u0
兄妹そろって真性だな
208名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 11:26:07 ID:8qg6i5fW0
こいつファブレ家襲撃以前にも何かやってそうだ。
209名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 12:43:43 ID:syOcVn2c0
加害者家族に復讐しようとしてた被害者遺族のガイが
被害者遺族より加害者家族を擁護とかキャラ崩壊し過ぎだろ。
これだとホドの件で一番泣きたいのはアッシュになる。
なんで他のキャラぶっ壊してまでティアたんマンセーするんだ。
210名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 16:32:41 ID:ZmprFUt+0
>>191

モースはルークに敬語使ってるし、
ヴァンは一応師匠なんだから、弟子にその態度でも可笑しくない
アニスはエンゲーブで身分を知らない時からルークに丁寧な話し方してる
(アニスはそもそも膝元のダアトでも信者に丁寧な話し方してたが)
そもそもルークの身分を知った上でタメ口利いてるダアト関連者なんて
レプリカだと知ってる六神将くらいで一般兵は普通に丁寧語

突っ込むならこの辺じゃない?
211名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 17:09:16 ID:I8pOXkab0
やっぱティアが非常識ってことだな。
ルークのこと馬鹿にする前に自分の非常識どうにかしろと。
212名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 17:29:16 ID:ZtwdBn7DO
>>210
ヴァンも場によってはルークに敬語使ってたような
カイツール、カイツール港とかで
213名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 21:58:51 ID:Z1Whzl5d0
・ティアは軍人ではなくユリアの血をひく聖女様な立場
・ローレライ教団ではイオンと並んでツートップ
・ヴァンの紹介でルークと出会う→ふとした拍子に超振動→マルクトへ飛ばされる

こんな設定でこんな展開なら、ティアが初対面なのに偉そうでも
敬語を使わなくても、今よりはマシだった気がする
形見のペンダントを売った時も素直に可哀想と思えただろうな
つか、ティアが軍人である意味も必要もないよな
ただ単に「戦うカッコイイ女の子」の為の軍人設定としか思えない
214名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 22:52:17 ID:MOXzjia7O
ユリアの子孫で譜歌が使えるならイオン並に敬われても良さそうなのにな
ひょっとしてユリアの子孫って後付け設定なのか
215名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 23:32:35 ID:aE6w3vNP0
いずれにしても軍人だとかユリアの子孫だとかいう設定は全く必要ない
何かあっても、キムラスカ王族のルークとナタリア、
マルクト皇帝と軍部と繋がりあり、頭も切れるジェイド
ダアト方面は最高権力者のイオンがいて
ガイとアニスは何かと気が利くし、世情にも詳しい
ここまで有用な面子が揃うとティアたんの存在意義って何?としか言えない

そもそも、ティアたんのユリアの子孫という設定は
必死に過去の栄光にすがって威張りたいだけとしか思えない
レプリカでも努力してたルーク&イオンや平民でも王女として認められたナタリアがいるから
悪い意味で引き立ってる
実際ティアたんは自分で努力して何か功績を得ているわけでもないし
216名無したんはエロカワイイ:2008/09/26(金) 23:50:44 ID:Z1Whzl5d0
>>215
ティアが他人を踏み台にしてまでマンセーされる理由が分かった
そうしないとあのメンバーの中で、目立てないからだったんだな
でもいくら目立たせたいからといって、あの異常なマンセーは逆効果でしかないが
217名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 08:06:49 ID:ULU7XhpS0
「ユリアの子孫」なんて所詮ご先祖様が偉いだけで本人が偉い訳でも努力して得たものでもないもんな。
218名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 12:11:35 ID:lFiVmHTU0
ユリアの力を犯罪に利用する子孫じゃユリア崇拝者にはかえって白眼視されそうな。
219名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 15:08:02 ID:3PVwQ8K90
ティアのした事は極一部の人達しか知らないよな
あれだけ大事をやらかしてお咎め無しって…
アクゼリュス行きが実質死刑だから、罪は償った事になってんのか?
ぶっちゃけ、スタッフの中では「ルークのした事の方が大事で大罪
なのでそれに比べたらティアのした事なんて些細な事」
で済んでる気がする。実際にティア本人が
「ルークが反省しなかったら、屋敷から連れ出した事は申し訳なく思わなかった」
と言ってるくらいだし。それとこれとは関係ないのにな…
220名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 15:26:45 ID:LVl5J4Y90
こいつの馬鹿な発言に苛々させられっぱなしでストレスがたまるんだが。
なんでこんな偉そうで基地外みたいにルークに攻撃的なんだよ。
221名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 15:42:28 ID:86U/0Qqf0
アクゼリュス崩壊の時、ティアってルークからまともに事情を聞こうともしなかったよな。
襲撃犯にも不器用ながらフォローを入れ、魔物を殺すのも後味の悪さを覚えメイドの失敗を庇うルークが
望んでアクゼリュス崩壊なんて企む訳ががないってルークを見てれば分かる筈なのに。
それって結局ルークのことを全然見てなかったってことじゃん。
その癖自分の罪は個人のことと、理由によって許されるかの如くふるまう。
自分にはとんでもなく甘い癖に他人には厳しく、
自分にも責任のある事柄(ヴァンの企みを黙ってた)ですら他人のみ責め立てるって
どう見ても自分大事、自分の為のイジメでしかないよ。
222名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 15:45:47 ID:86U/0Qqf0
>>213>>215

>ヒロインは使命に忠実でしっかりしていて、チャラチャラした人を見ると
>ムッとする女戦士、っていうような設定を作って。」

この名残で軍人設定にしたのかな。
ホント設定だけだが…その癖変な所で軍人ぶるし。
223名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 17:26:59 ID:X+2BI02Z0
>>202
邪魔されるのが嫌なら二人きりの時に誰にも迷惑かけずにやりゃ良いのにな。
他人の家で兄妹喧嘩すんなや。
224名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 21:03:08 ID:nmpQ05/XO
ティアってそんなに美人か?ナタリアのほうが美人に見えるのは俺だけ?(´・ω・`)
225名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 21:26:39 ID:xhO1LJZ+O
個人的にナタリアは華奢で可愛い系じゃないかと思う
美人系はリグレットあたり
ティアは藤島絵だと極悪人みたいに見える
226名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 21:42:30 ID:S9qtJ4FS0
藤島絵なら断然ナタリアの方が美人だな

このライターのお気に入りっぽいキャラってDQNな言動しても、可哀そうな過去があるから
無かった事にされたあげく有能扱いだよなw誰とは書かないけどww
こいつは言動が伴ってなくてただの中2病にしか見えないアホなのに、作中では有能扱いでマンセーだから腹立つ
信者はルークがDQNだからキツく当たるのは当然だのとぬかしてる奴がいるが、現実的に考えて
ヘンリー王子がアレだからと言って、他国の軍人が誘拐したあげく戦闘に参加させてたらどうなると思ってんだ
ライターはまともな展開考えろよw
227名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 22:02:21 ID:G3+87AOJO
正直アビスキャラ発表当時、ティアたん見て地味すぎて大丈夫なのかと心配した覚えがある。
ガイとナタリアが出てほっとしたくらいだしなぁ…。
228名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 22:36:16 ID:ioRcreMc0
藤島画だけ見たら色合い的には地味だが大人っぽいとも言えたけど
ゲーム本編内の言動のおかげで大人っぽさなんてかけらもなかったから単なる地味な見た目になったな
229名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 22:37:47 ID:3PVwQ8K90
>>226
アビスは何でもかんでも「ルークがDQN」という事を免罪符にしすぎだと思う
特にティアはそれで得してるよな
ルークがDQNなおかげで、不法侵入殺人未遂誘拐という犯罪行為も
無かった事にされてるようなもんだし
230名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 22:58:37 ID:vDGr/l5S0
>>224
ナタリアは普通にゴージャス美人だと思う
ティアたんだってねこにんイベントで、「ナタリアは綺麗だから…」とか認めてるよ
だから対抗するためにメロンとか猫耳に走っちゃったんだよね
でもティアたんも不美人とは思わないよ。性格がアレだから
きつい顔付きがマイナスに働いただけだよ。スキットの表情も天然ぶったの多くてイラッとするよ

ねこにんといえば、アニスのねこにんコスはむくむくしてて可愛いけど
ティアたんだったら想像を絶するお色気コスにされそうだな
231名無したんはエロカワイイ:2008/09/27(土) 23:26:40 ID:EkmvkBD4O
そして原型(ねこにん)から掛け離れる訳ですね分かります

ティアたんにはありじごくにんコスがぴったりだと思うよ
要求されたものを渡しても文句言われて終わりで渡したものも帰ってこないだろうけど!
232名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 00:53:30 ID:yH4Rki9Y0
糞ヒロインスレかなにかで
ティアはプレイヤーに好かれようとして欲張りすぎて嫌われたキャラ
ってレスがあって正にその通りだと思った
ティアはアレだ 作者が自己投影して
わけのわからん完璧設定作っちゃった系の少女小説のヒロインみたいだ
いわゆる作者のマスターベーションキャラ それ故気持ち悪い
233名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 08:08:47 ID:24QePpLEO
そもそもなんでティアをヒロインにしようと思ったのか疑問
ストーリー上ティアの必要性を感じないんだよ
ユリアの力はイオンあたりが使えた方が自然だし
ナタリアヒロインでルークアッシュと三角関係にしたら楽しそうなのに
ED後はルークがティアを選ぶかと思うと耐えられない、ナタリアはどうするだ
234名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 08:26:29 ID:07swE0Zw0
ルクティアって気持ち悪い。
ルークは嫌いじゃないんだけど、ルクティアはまともな関係に見えない。
ヴァンの言うこと信じて黙ってたのは自分も同じの癖にルークを一方的に非難しまくって、
「私は何時でもあなたを見限れる」と上から目線に宣言。
何様だよ。つか初登場から犯罪やらかしてその後の態度に反省や謝罪がないDQNだろうが。
ストックホルム症候群とか家庭内暴力とか、異常な状況で虐げられた人間が
加害者に歪んだ好意を持ってしまう話と同種の怖さがある。
235名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 11:19:56 ID:7pc9Pijd0
ルークとティアは実は両思いだけど、お互いに気付いてない
というもどかしい関係は、ティア苦手だけど結構好きだった
でもルークがナタリアとアニスを気遣った時のティアの「…」
仲間の「それよりもティアを気遣え」という空気
全員ティアの味方で、ティアの気持ちを察してあげないルークが悪いという流れ
ティアは自分からアクションを起こさず、完全に受け身
ルークが好意をほのめかした時は、何故か気付かない天然描写
これが嫌で仕方なかったな
今ではこの二人は「まともな人間の関係はじゃない」としか思えなくなった
236名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 13:09:17 ID:mlk33+0I0
アニメ一話はティアたん常識人にされてたらしいと聞いたけど
やっぱりアニメスタッフも加害者がいきなりあの言動はヤバいと思ったのか
237名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 13:42:47 ID:ouQaBNUoO
>>236
普通はヤバいと思うだろうな、あの言動
そこで常識人ならアニメのティアたんは
「厳しさの中に優しさがある冷静なお姉さん」に期待できるかも
238名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 14:18:28 ID:htfiLfEUO
>>236
それをゲームスタッフが最初からしていればな…
あんな早い段階で設定崩壊とかどこの素人だよ
239名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 16:01:54 ID:TxgB5umh0
>>213みたいにルークとティアの身分、出会いを変えたか、
ティアをちゃんと謝罪して敬語を使える常識人に性格変えたかしたんかね。
アニメスタッフはゲームティアが嫌われていることに気付いてほしい。
240名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 16:02:36 ID:TxgB5umh0
>>238
もう初登場から設定崩壊だもんな。
241名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 17:35:18 ID:DZgRLJu8O
>>233
ナタリアがヒロインだったら今度はナタリアに余計な設定つけまくるに決まってる
メロンプリンセス、媚びコス、加えてマンセーの嵐…
どうせダメだよ
242名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 17:38:55 ID:xImFc+cY0
アニメ大丈夫かなあ…。
こいつのせいでウザアニメにならないか心配でwktkできない。
不安の方が大きい。
243名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 18:16:44 ID:JU5KDWnj0
登場した時に設定崩壊したヒロインって他のゲームでも見たことがない。
確かに今までになかったヒロインではある…
244名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 19:39:10 ID:p82lhU1i0
>>233
もともとナタリアは、正統派ヒロイン系って位置付けらしいからな
245名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 21:35:14 ID:7pc9Pijd0
>>244
そのわりにはナタリアの扱いが悪い気がする
正統派じゃないヒロインのティアの踏み台にされてるし
下品な露出はティアにはさせない=露出コスがあるナタリアは下品
と深読みされても仕方ない事まで言われてるし…
246名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 23:06:12 ID:GOBGNQha0
>>238
製作期間短かったらしいから冷静に見返す時間なかったとか?
それにたって酷い出来だが。
247名無したんはエロカワイイ:2008/09/28(日) 23:36:05 ID:LlCpbjN50
ほんとアビススタッフは馬鹿だよな
日本語間違えてるとかもあるし...

敬語使うヒロインが嫌だというならあんな設定や物語にしなきゃいいし
それでもそうやりたいならせめて

歩いてる最中にルークが敬語はやめてくれよ!と言う

ティアがそ、そうですか?なら...と敬語をやめる

これでいいだろ...
なんでこんな素人でも思いつく簡単なこともできないんだろうな
248名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 00:00:41 ID:5Sdc6zd00
身分の高い人間への敬語って「媚び」じゃないよな。
ティアもルーク以外には敬語使うし…。
ルークにだけ敬語使わない理由が分からない。
態度が悪かったからとか良く言われるけど、
ルークが気付く前から使ってなかったし、
屋敷でヴァン暗殺の邪魔したことを根に持ってでもいるのか?
249名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 00:35:08 ID:wE+FwjX+0
常識人にするには最初のファブレ家襲撃から失くさないとな。
250名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 01:45:54 ID:0zgQqquc0
スレタイの台詞アニメでは削って欲しいな。
ノエルが可哀想過ぎるしガイのキャラが崩壊する。
251名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 07:23:58 ID:RMRoRzQb0
>>236
公式の画像とあらすじ見ると、
「ティアが公爵家の屋敷に侵入し、ヴァン暗殺しようとして
ルークに邪魔され超振動を起こしマルクトに飛ばされる」
と言うのは変わらないっぽい。

もう常識人の行動じゃないんだが…。
252名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 07:53:02 ID:yAdBAh4cO
せめて裏で公爵の了解をとってたとかならいいんだけどなぁ
253名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 10:34:05 ID:O27ToxwN0
ファブレ公爵が、アクゼリュスで死ぬまでは国の繁栄に必要なルークと王妹のシュザンナがいる屋敷で
兄妹の頃し合いやら怪しい女の不法侵入やら許す理由がなくね?
254名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 11:51:53 ID:Eq9O0XfNO
あなたの家で人殺しさせてもらってもいいですか><
ファブレや国の事情がなくても、普通は自分の家で人殺しの許可なんてしねーよwww
255名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 12:13:20 ID:6UAX/N4j0
兄妹喧嘩は自宅でしろよ電波女…
256名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 13:25:04 ID:rrvTi7Dy0
>>253
よしシュザンナとは誰だと突っ込まさせて貰おう
257名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 17:34:33 ID:RqRtfVTtO
さあ、あと4日でアニメが始まるぞっと

スタッフによるティアたんマンセー(笑)物語の始まりだ
258名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 17:40:03 ID:f6vcQQeY0
ただでさえ作画の出来が不安定なんだから
作品最大の過ちティアはどうにかして欲しい。
259名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 17:41:53 ID:YR1y0cVAO
アニメってゴールデンタイムだったりする?
260名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 17:45:35 ID:oSFXNdvk0
ないないないwww深夜だよ
テイルズはそこそこ名の通ったシリーズではあるけど、さすがにそこまでの資金力はないだろう

メシ前後にティアたんなんか見たら気分悪くなるし
261名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 18:59:05 ID:f6vcQQeY0
>>259
毎日放送(MBS):10/4より毎週土曜日 25:55〜26:25
中部日本放送(CBC):10/4より毎週土曜日 26:40〜27:10
TOKYO MX:10/3より毎週金曜日 21:00〜21:30
BS11デジタル:10/31より毎週金曜日 23:00〜23:30
262名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 19:09:02 ID:RPyqfPqw0
ここまでアンチスレの伸びが良いキャラも珍しい
見れば見るほど悪い点が浮かび上がってくるからかな
263名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 19:13:21 ID:fuwZc1Ue0
アビス自体は好きだからアニメは楽しみなんだけど…
ティアがなあ…キャラを変えられないなら
せめて作中でのマンセーを止めて、
ティアを窘める常識的なオリキャラてせも入れて欲しい。
264名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 19:54:40 ID:t1N1nMSO0
>>250
同意。一番泣きたい〜のセリフは本当にしらけたな。
オタッフはティアたんの苦しみを表現できて、ガイの良い人さも表現できて一石二鳥☆とか思ってそうだが
あれほど設定無視の色んな意味で最低なセリフは無いと思う
265名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 20:04:47 ID:Tui+Rsv10
「俺は悪くヌェー」以上の問題発言だよな
被害者遺族を無視して加害者身内を擁護って、変な団体の人みたいだ
266名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 20:09:54 ID:yAdBAh4cO
>>263濃いオリキャラは嫌だな
名無しで、鎧で顔が見えない兵くらいなら欲しい
267名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 20:45:57 ID:hWsuFcIVO
アニメね…
物語とか世界観は好きだから多少期待してるけど、一話から見て自爆するのも嫌だな〜
このスレの反応見て決めようかと考えてしまうくらい、ティアたんマンセーが恐怖
268名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 21:20:45 ID:qywZsh0K0
テスト
269名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 21:40:40 ID:rrvTi7Dy0
俺はわるくねぇ発言は良いか悪いかは別としてそう言っちゃうまぁ気持ちは分かる
だがティアの発言とかマンセーはここでそれ言うか?ってもの多すぎ
270名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 22:05:03 ID:oAlpfiUr0
ルークの場合、信用してた相手に人助けと教えられたのに暗示でアクゼリュス滅ぼされて
何もわからないまま仲間に責められまくった混乱した上でのことだからなあ。
たった7歳の子供に即座に状況判断して受け止めろっても無理だから叩く気にはなれんかった。
後にはちゃんと直視して償いに奔走して命まで削ったし。

でもティアは17歳なので偉そうに軍人の心得とか説教する癖に
自分の犯罪非常識罪から目を逸らして言い訳して他人を責めるだけだもんな。
271名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 23:14:57 ID:FD3YV0sjO
>>116-117
亀ですまんがこの二つはテンプレに入れていいと思う
俺これ何回見ても吹いちまうwwww
272名無したんはエロカワイイ:2008/09/29(月) 23:20:30 ID:y5Glx6YX0
『ティアは若くして苦労しているという設定にありましたが、 そういう設定を持ったキャラクターなのに、
兄のコネで教師を付けてもらい、教師のコネで望んだ部署に転属し、上司のコネで望む仕事に就いている。
でも、実際そうじゃないでしょう、と。』

273名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 01:13:34 ID:QTP0EiCuO
wwwww
274名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 13:08:49 ID:7hF2KcS60
「裏切り者ヴァンデスデルカ!」って、最初のあの時点で
ヴァンが何を裏切ったのかずっと疑問だったんだけど…

冒頭は何か良くないことをしてる「らしい」って程度ぐらい
しかティアタソは知らなかったよね?
それにしたって別にティアタソに対してヴァンが裏切ってる
訳じゃないし…意味不明すぎるんだけど
275名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 13:12:37 ID:q+L0pL8L0
>>274
ティアたんの良い兄幻想を裏切った(らしい)裏切り者ヴァンデスデルカ なんじゃねww
276名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 13:52:59 ID:xnOdzbFZ0
裏切り者と言い切れるぐらいのこと知ってたならさっさと明らかにすべきだった。
それだけのこと知ってたなら明らかにしなかったティアには罪があるし
知らなかったのならその程度の根拠で人様の家で兄頃しに走るなや。
ヴァンは稽古が終わったら帰ってただろう。
277名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 14:06:23 ID:4xzNQ9yj0
ティアの他人への批判って大抵がティアに当てはまってて怖い。
278名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 14:10:38 ID:30QBvAeE0
>>117
作者溺愛のあまり色々な設定を詰め込み過ぎて闇鍋化したキャラって
大抵視聴者には嫌われるんだよな。
279名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 14:23:53 ID:30QBvAeE0
アニメもストーリーは変わらないみたいだし
ゲームとキャラ変えるのも難しそうだし不安だ…。
ルークにちゃんと真摯に謝罪して王族への態度とって
無礼も非常識もお説教もなかったら
もうティアじゃなく別のキャラになるし。
280名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 16:03:51 ID:qUpjGD0U0
本人も加害者の身内ってこともヴァンの危険黙っててこの事態招いたことも
申し訳ないって気持全然なさそうだったな。
281名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 16:59:47 ID:UPuqlol40
ティアのした苦労って何か未だにわからない。
ホド戦争の時は生れてなかったし。
282名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 18:46:15 ID:1Dm5+L2i0
>>280
ティアはルークにヴァンの事を忠告したけど聞かなかった
→アクゼリュスが崩落→ルークが悪い

こういう事だろ
ヴァンを盲信している+ルークの性格を考えたら
忠告したところで反発して逆効果にしかならないと思うけどな
ヴァンが怪しいと思うならジェイドにでも言えばいいのに
ルークの態度が悪い事とヴァンの事を仲間に言わないのは
別問題だけど、一緒にされてる気がする
283名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 18:52:31 ID:A4uMz3it0
そりゃルークは被害者、ティアは加害者だしな。
自分の家襲撃して敵国に飛ばされる原因を作ったのにその後の態度も悪いんじゃ
ティアの言うことなんて聞くに値しないと思うし、
ティアの言動じゃ妄想や偏見じゃないかと疑うよ。
被害者で信用されないのが当然のルークじゃなく
別のキャラに言うべきだったな。
せっかくずっと教団の道士がいるんだし。
284名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 18:53:34 ID:A4uMz3it0
そういえばイオンに個人の事情だからと話さなかったシーンがあったような。
285名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 19:01:55 ID:nYaArttA0
ルークが髪切った後
アクゼリュスの事は兄を止め切れなかった自分のせいでもあるから
ルークだけを責められないとか抜かしてやがったが
本当にそう思ってる優しい娘だと言うのならルークをあそこまで徹底して責められないだろ。
オタッフはルークと違って責任を感じてる優しくしっかり者のティアたんって感じで描写したつもりなんだろうけど
前後が滅茶苦茶なせいで全くそんな風に見えなかった。
取って付けたように優しさ&責任を感じてるティアたんアピールしなくていいよと思った
286名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 19:07:52 ID:WOlJ8tzm0
思いっきり責めてたじゃねーかw
崩壊直後ルーク責めずにルークが仲間が責められている時に
知っていながら黙ってたこと話して自分も責められるのなら兎も角
責めた後で言ってもなあ…。
287名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 19:41:09 ID:rnZdTypxO
結局、ティアがヴァンを怪しいと思っていたのを知ってるのはルークだけだよな
これって他の仲間が知ったらティアが責められそうだから?
皆の前で「外郭大地は存続させるって行ったじゃない!」
なんて言ったら、普通はそこを突っ込まれそうだけどな
ルークの方が酷すぎたせいでスルーされて良かったね、ティアたん
288名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 19:59:59 ID:6pJIOUvw0
結局自分への言い訳とルークへの媚びなんだろうな。
嫌らしい媚び方するな。
289名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:13:21 ID:nYaArttA0
>>287
そういう事をティアを責められ無さそうなルークの前でだけ言うのが嫌らしいよね
290名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:15:53 ID:y/F7RoFL0
媚びないヒロイン(笑)
一体どれだけ「でも、実際そうじゃないでしょう」があるんだよww
291名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:17:15 ID:y/F7RoFL0
あーゆかなの声好きなのにこいつの電波台詞話すのかと思うと鬱だ…
292名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:26:56 ID:xLaQK5QZ0
なんかアニスの媚び媚びな態度は媚びないヒロイン(笑)なティアたんを
引き立てるために作られたんじゃないかって気すらしてきた…。
293名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:48:05 ID:9DVDRKn9O
いやいやいやそりゃいくら何でもあり……えるなあ!
294名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 20:56:46 ID:1+kHLKaM0
家族の事情だから喋りたくない

やっぱり大地を崩落させるつもりだったのね!

うん家族の事情で済まないよね
世界中の人間全員の問題だよねこれ
295名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 21:02:39 ID:xLaQK5QZ0
まあアニスのキャラ自体は兎も角あの媚は嫌だったけど
それでもティアの嫌らしい媚びよりずっと良かったから
引き立てにもなってなかったがね。
296名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 21:30:40 ID:rarZqzSJ0
>>292
アニスはスレたガキが下心からバレバレな愛想まいてる、現代日本ではあまり
お目にかからないタイプって印象だな
ここでいうような媚びとはなんか違う
297名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 22:13:28 ID:MfMtpVAN0
アニスの媚びは家庭の事情とかそれなりに説得力もあったし
媚びても騙されてる奴はほとんどいない
しかしティアたんの媚びはオタッフ様の萌えでしかない上に
オールドラント全土が騙されているぞ
298名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 23:03:41 ID:+Zw+zg1G0
アニスとナタリアは序盤ルークに積極的にアピールしてたけど
結局は二人ともルークに愛想尽かしてしまうんだよな

オタッフのいう「媚びてるヒロイン」って歴代のテイルズヒロインじゃなくて
遠まわしにこの二人の事を指してる気がするんだよな
299名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 23:16:21 ID:p3XG4WGz0
ルークの態度が悪いと擁護されることはあるけど、
最初の出会いからして最悪で加害者と被害者の関係なんだから
先にティアの方がルークの信頼を得られるように努力すべきだった。
それを怠り、その後もずっとおかしな言動繰り返してたティアに
ルークの態度が悪いのは仕方がないんじゃないか。
300名無したんはエロカワイイ:2008/09/30(火) 23:30:12 ID:1Dm5+L2i0
>>299
それが分からないのがアビススタッフ
何でも「ルークの態度が悪い」で解決できると思ってる節がありそうだ
むしろプレイヤーにそう思ってもらう為に、ルークがDQNキャラなのかも
ヒロインマンセーの為に、主人公をとことん踏み台と
引き立て役にするのはアビスくらいだろうな
301名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 15:25:54 ID:dYvHQRkeO
どうでもいいんだけど何でティアはポリゴンだと白目がないんだ?
アップになると目が全部真っ青で怖すぎる
302名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 18:11:45 ID:KZK7r3GRO
戦闘での移動スピードも早過ぎて気持ち悪い
そんなにスピード上げてるわけでもないのにさ

戦闘の時水着で操作して走らせると凄い破壊力
303名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 22:03:11 ID:0pBlLd/70
最近気がついたけど、今までオタク界で爆発的に流行った属性全部ついてるんだな。
妹+メイド+ツンデレ+ニーソックス
304名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 23:30:10 ID:6lGMJkFf0
>戦闘での移動スピードも早過ぎて気持ち悪い
まさにゴキブリ
>>303
そんな一人に持たせてもキモイだけなんだけどなー
305名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 23:35:14 ID:Uy2o6jFd0
妹ってもブラコンお兄様愛な妹じゃないからなあ。
>>4みたいな妹なんて萌えないよ。
ツンデレもっと素直になれない可愛い所に萌えがあるのに
TPOを弁えず攻撃的なだけで不快になるツンと嫌らしいデレじゃ萌えない。
306名無したんはエロカワイイ:2008/10/01(水) 23:58:26 ID:mUAPZ1Rm0
そもそもツンデレは相手が好きで尽くしたくて仕方ないのに
素直になれない優しい子のことだろ
ティアたんは全然優しくないからなあ…
とげとげしい上に、優しさはルークの勘違いでしかないし
307名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 00:32:25 ID:ulMA+uxm0
ルークが優しくしてもそれを踏み躙るからなあ。
308名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 01:08:03 ID:96rz3w85O
>>301
どうです、黒目が大きい方が可愛いでしょう!と想像。

>>302
ティアってそんなに早かったっけ?
使い勝手が一番悪かったってのだけ覚えてるや


ツンデレに関しては、ティアより、ルーク(長髪)の方がツンデレな気がするんだけど気のせい…
309名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 01:27:45 ID:h+yXmJPL0
>>308
チーグルの森辺りのルークは典型的ツンデレだな
変に狙ったせいでただのDQNになってるツンデレよりも
典型的な方が分かりやすくて良いと思う

ティア「私が戦うから貴方は後ろに下がっていて。
べ、別に貴方が心配だからじゃないわよ!?
送り届けると言ったのに、怪我されたら困るだけだからよ!」
こんな感じで
310名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 02:56:13 ID:Be7cgHOy0
>>302
何と言うかティアたんは動きがガシャガシャコビコビしてて苛々する
いちいちガサツというか、油の切れたロボットっていうか
訓練された人間の動きじゃない。悪い意味で女の子らしくなくて可愛くない
でも時々決めっ☆ミとしたポーズとったりしててすごく気になって見てしまう
これは恋か、恋なのか
311名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 07:46:49 ID:o37LNOvKO
恋だからではありません。変だからです。
312名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 14:34:55 ID:Mg8knoaE0
ルークに何時でも見限れると言うけど、ティアの方こそ何度も見限られても仕方ない言動しているんだがな。
最初の公爵家襲撃ですでに見限られても仕方ないし。
313名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 15:11:08 ID:2bIoM2oXO
純粋に疑問なんだけどなんでティアって完全に自分が悪いのにルークに対してタメ口・上から目線でいられるの?
314名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 16:42:04 ID:aTsUW5OOO
>>312
むしろ見限られるだけならまだましだよな
普通に考えたら本物の首を飛ばされたって文句言えないんだから
315名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 18:43:10 ID:0Td2lzV50
アッシュがそのまま公爵子息として育ってたら屋敷に侵入した時点でバッサリだろうな。
それが普通。
316名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 19:46:16 ID:7tnAkp8I0
>>313
オタッフ共がティアたんは何も悪くない!とか普通に思ってるからだろ
こんなキャラが立派な軍人に見えるとかオタッフ終わりすぎ
317名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 19:49:12 ID:aAG0fwZi0
知識と経験が豊富と言いつつ必要な知識は欠けてんのな。
318名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 20:08:39 ID:WQe7P+T00
スタッフは常識がないんだろ
ナタリアの浅学やらご苦労様です!とか思いっきり日本語間違えてるし
軍人と王族の関係知らないんだろうな
319名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 20:13:08 ID:aAG0fwZi0
あの世界なら不敬罪になりそうなことやりまくりだしな。
320名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 21:52:05 ID:D0v2g2Ec0
非常識なのにさも自分は大人ですって感じに説教するからさらにウザい
321名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:00:17 ID:bBhytSQ70
スタッフが知識が無い癖に戦争要素や軍階級なんか入れるから
アビスはティアだけじゃなく不敬罪で処刑させそうなキャラ大杉になってる
ライターが背伸びせずに設定と展開作ってれば少なくともここまで非常識なキャラにはならなかっただろう
322名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:07:57 ID:Xci8jc8a0
別にその家に住んでいる訳でもない兄を狙って人様の家に侵入襲撃
それも他国の公爵家
おまけに任務中で軍服

子供でもヤバいとわかるだろうww
323名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:10:44 ID:Xci8jc8a0
設定倒れキャラは良くあるが、ティアが一番凄いな。
初登場でいきなり設定ではありえん行動とったしww
324名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:23:26 ID:h+yXmJPL0
いよいよ明日からアニメ開始だけど、ティアたんはゲームまんまなんだろうか
上の方で言われていた常識人化が本当ならどんなに良いか…
ティアは素材は悪くないと思うんだ
公爵家襲撃も、その時はテンパってたけど、後に冷静になって
自分が何をしたかを考えて反省するようなキャラなら良かった
325名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:28:23 ID:a+iVErTn0
公式でストーリーと画像が少し見れるけど、
ファブレ襲撃は変わらないらしいから常識人にするのは難しそう。
326名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:41:41 ID:L70CAWk10
アニメスタッフまでティアたんマンセーで非常識じゃないことを祈るばかりだ。
327名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:50:07 ID:/ARsuHL5O
ルークの「俺は悪くねぇ!」は叩かれる事前提で入れた台詞なのに、ユーザーのほとんどに「ルークは騙されただけ」と言われて、ガイの「一番辛いのは誰だろうな」はティアタソカワイソスにしたかったのに、「一番辛いのはノエルだろ」と言われて。
ヲタッフの考えはことごとく外れているなww
328名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 22:51:49 ID:NHsmrWnu0
踏み台にされたノエルの方がティアより萌える。
329名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 23:12:34 ID:27qTw/QFO
平和条約締結のときなんか各国のトップを運んで凄いプレッシャーだったろうに

「隙を見て休んでいますから大丈夫」だなんて健気すぎて泣ける
330名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 23:37:00 ID:h+yXmJPL0
>>327
虐殺されたのがシェリダンの人達じゃないとしても
ガイの例の台詞は「ハァ?」と思っただろうな
悲しいのは皆同じなのに、それに順番を付けけるなんて気持ち悪い
実際には虐殺されたのはノエルの祖父を含む人達なのだから
余計にあの台詞の異常さが際立ってる
331名無したんはエロカワイイ:2008/10/02(木) 23:39:13 ID:Be7cgHOy0
確かにノエルは健気で可愛いよな。贔屓なしにそう思う
同じスタッフの煩悩から生まれたキャラでも随分違うもんだ
332名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 00:18:38 ID:giLjowB60
>>330
>悲しいのは皆同じなのに、それに順番を付けけるなんて気持ち悪い

ものすごい同意。
一番可哀想なのはティアじゃないとかいうより、悲しみに順位をつけるのがものすごい不快だった
つかなんでいちいち悲しんでる人間がいる目の前に現れて水を差していくんだろう
涙ぐんでまでしゃしゃり出て厳しくて健気なティアたんアピールすんなと思ったんだが
そんな泣きたいけど人前では涙を見せないのアピールしたいんだったら部屋に篭って一人で泣いとけよ。
333名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 01:29:01 ID:cN5kAdix0
ティアがもっと早くからヴァンの危険を暴露してたら止められたかもしれない事態なんだから
完全に非のない被害者のノエルよりティアが同情されるのは違和感あった。
334名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 01:36:51 ID:vgWW79IAO
あの場合ティアはノエルに責められても文句言えない立場だよなー

ノエルは優しいからそんなこと思わないだろうけどさ、だったら尚更ノエルに気を使えよ
335名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 06:06:59 ID:vEFjEtGU0
あの台詞を言わせた本当の理由はノエルのこと忘れてたんだろうな>スタッフ
ティアよりも良いヒロインになれそうなのに(ルーク好き?みたいなシーンもあったし)
忘れるなんて...忘れるならば容赦はしない
336名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 07:39:54 ID:f+Qg2IoFO
ノエルは可愛いよノエル
狙ってない事で可愛さがさらに引き立ってる気がする
変に狙いすぎるとティアたんみたいな設定崩壊しまくりのメチャクチャなキャラになってしまうんだろうな
337名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 07:47:32 ID:uIJ5myhrO
スタッフ、本当にノエルのことは眼中になかったんだな
まあ「おっぱいお姉ちゃん」とか恥ずかしげもなく発言しちゃう人達だから仕方ないか
338名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 07:54:24 ID:wZ5lQUF7O
うわあ恥ずかしい
最低

でもノエルがヲタッフに気に入られていたら
変なキャラづけされてたかと思うと少しほっとする自分がいる
339名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 09:26:59 ID:vXT3gccQO
気が早いけどいくつかスレタイ考えてみた

【詰め込みすぎて】【大失敗】
【ツンデレ?】【いいえ、DQNです】
【仲間全員】【信者です】
【本人も制作者も】【厨二病】
【初登場で】【設定崩壊】
340名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 12:51:47 ID:Fx0aNzwPO
>>65も面白いよね。

思い付いたから投下。
【混ぜるな】【危険】
【実際】【そうじゃないでしょう(笑)】
341名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 12:57:11 ID:uSdS2wHX0
【初登場で】【設定崩壊】
【実際】【そうじゃないでしょう(笑)】

これがいいなw
設定崩壊早過ぎ多過ぎ
342名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 12:59:17 ID:VF8/vyj50
藤島とゆかなの無駄遣い
343名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 13:01:16 ID:uSdS2wHX0
ゆかなはマジ止めてほしかった。
声はいいのに台詞がおかしいのばかりで悲しい。
344名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 15:09:39 ID:wJUV/t7I0
こいつヒロインつーより少女漫画でヒロインをいじめたり勘違いで暴走するライバルって感じだ。
345名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 15:10:17 ID:kafaSBEvO
伸びが凄いな


アビスの後、過去作品を改めて見返し、イノセンス、ヴェスペリアとやったんだけど
俺、やっぱファラとかエステルみたいな明るくて優しいテンプレヒロインが好きだ
ミントもルーティもリアラもコレットもみんな性格は違うが意志の強い良い子
サイドヒロイン達も皆、可愛くていい子ばかりだ
そんないい子達の中ティアだけやっぱ目立つ、しかも悪目立ち
空気嫁ないのと冷静は違うしクールと無愛想は違う、無口と冷淡も違う
ナタリアかノエルヒロインのが良かったな
実際、前半の中盤、ナタリアが出てからティア喰われっぱなしだったしな
アクゼリュスの真っ先に病人に駆け寄りも馬鹿な事言うな発言も普通はメインヒロインの仕事
思いやりに溢れて度胸と行動力のあるいい子なのに何故ティアたんの踏み台に…
346名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 15:28:09 ID:vfgQdQfE0
第三王位継承者で公爵家子息のルークに媚びない、教育するって役割は
従姉で王女のナタリアがするべきだったな。
それだったら身分的に問題なかった。
他国軍人で身分違いで加害者がやっても非常識にしか見えん。
347名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 15:33:41 ID:vfgQdQfE0
毎日放送(MBS):10/4より毎週土曜日 25:55〜26:25
中部日本放送(CBC):10/4より毎週土曜日 26:40〜27:10
TOKYO MX:10/3より毎週金曜日 21:00〜21:30
BS11デジタル:10/31より毎週金曜日 23:00〜23:30

とうとう明日か…TOKYO MXだと今日からだな。
アビスアニメ化は嬉しいのにDQNティアはみたくない…。
348名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 16:25:05 ID:vXT3gccQO
〉これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、
〉そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう。

何度見ても、この発言が一切理解できない
これ発言した奴は何をどうとらえてこんなこと言ったんだ?
他のヒロインとティアとの違いを強調するために強引にこじつけた、と言うのは考えすぎだろうか
349名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 16:35:23 ID:f+Qg2IoFO
実際主人公に出会ってナヨナヨし出したヒロインいたっけ?
350名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 17:57:19 ID:kafaSBEvO
いない
むしろ、ティアがナヨナヨしてた
ラブラブ代表のカイリアもリアラがしっかりしてカイルに喝入れてた
ティアにリアラと同じ事が言えるとは思えない
死ぬの解っててレンズを砕いてって言えるリアラは強くて優しい子だよ
苦しみや悲しさなんて微塵も見せなかったし
精一杯生きようとしてるリアラの事理解して仲間達も特別扱いなんてしないで
普通に接してましてやレンズの話題なんて触れなかった
ある意味仲間は構ってちゃんなティアの事理解はしてるな
駄作駄作言われてるけどアビスのめちゃくちゃな人間関係よかましだ
351名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 17:57:46 ID:74fw+f6xO
ナタリアヒロインなら、前でも言われてるけどルークをお説教しても別に変じゃないし、父親の事、ルークとアッシュの三角関係、そして最後に帰ってくる場面
いろんな要素が綺麗に纏まって感動できた気がする
帰ってくるシーンなんてルークがティアの元に行くのかと思うと、ナタリア可哀想…って感情が真っ先に出て素直に祝福が出来なかった
352名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 18:21:41 ID:tfFFO1NG0
戦う女の子というのはファラを指してるのか?
だとしたら許せん。俺の最愛ヒロインなんだぞ
353名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 19:04:55 ID:vXT3gccQO
>>351
最後の一行で種のキラとフレイ思い出した
あの時もサイが気の毒だ…ってのが真っ先に出てきてキラとフレイに全く感情移入できなかった
ていうか、カップル作るのは勝手だけど、そのどっちか片方に婚約者がいる、みたいな設定は勘弁してほしいわ
そんな昼ドラみたいな取り合いなんか見たくないし
354名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 20:12:55 ID:XzjaTv+G0
モラハラヒロインつーのは新しいが、これで萌える層がいるのか
355名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 20:20:04 ID:UjWJsblhO
最後帰ってきた人はルークでありアッシュでもあるんでしょ?
だからティアんとこにだけ行くとは思えないし、
もしルークさん(仮)がティアたん好き><と思っていても
ナタリアと結婚して子供こさえて国家を存続させる義務があるんだから恋人ごっこすら出来ないよ
ヴェスペリアみたいに王位につく人がたくさんいますよーみたいな描写もないし、
預言がなくなり国を改革せねばならんときに遠縁の王族と結婚なんて陛下も公爵も許さないだろう


何かルークとナタリアが好きすぎて必死に反論しちゃったwwwwwごめんwwwwwwww
356名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 21:27:17 ID:76aQvm4O0
ティアの何が嫌いかってティアの悪口言うと
「腐女子の嫉妬乙wwwww」とか言われるところだ
嫌いからツラもみたくねぇにレベルアップした瞬間である
この感覚は目の前でいちゃつくブッ細工なバカップルにうぜぇ…っていうと
嫉妬されちゃったよwwとか言われる感覚に似ている…
357名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 21:41:08 ID:m8r3agPA0
羨ましがるような点が何ひとつないんだが。
358名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 21:52:57 ID:FfjF/I1B0
アニメを見た人、アニメ版ティアはどうだった?
実況を見た限りだとゲームと同じパターンで
(ルークをDQNにする事でティアを良く見せる)
ゲームよりまともだったっぽいけど
359名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 21:58:48 ID:huEzAt130
>>351
ナタリアがヒロインだったら全てが丸く収まるんだよな
そもそもティアの存在自体が蛇足な気がする
居ても居なくても別に困らないというかむしろ邪魔

>>356
盲目信者に何を言っても無駄だと思う。気にスンナ
360名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:07:08 ID:gIi+A1qD0
ティアはスタッフの自己満足の象徴みたいで好きになれない
アビスの場合ティアだけじゃないんだけどな、嫌いなキャラは
というかSチームはシンフォニアの頃からこんな調子のキャラが多かった気がする。
361名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:11:00 ID:/+E8sMNaO
アニメは基本的に原作に忠実だった
最初にナタリアがルークに会いに来て、プロポーズ云々、今は側にいてくれるだけでいいと言う

後はゲームのまんまでティアのお決まり不法侵入(笑)
変わってたのはルークが渓谷でティアに一瞬ときめいていた事くらいか
362名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:16:32 ID:f+Qg2IoFO
>>361
なんかそれゲームよりひどくなってないか?
363名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:18:46 ID:m8r3agPA0
うわアニメはルクティアかorz
自分の屋敷に侵入して師匠を狙った怪しい奴にときめくなんて
そんな描写はいらん…。
いきなり不安要素が…。
364名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:23:12 ID:YjinsUWp0
誘拐犯とときめく被害者…変な少女漫画のレイプから始まる恋みたいで気持ち悪い。
365名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:41:33 ID:wZ5lQUF7O
うわ最悪
そっちに手を加えるかサンライズ
がっかり。気持ち悪

何て言うんだっけ……ストックホルム症候群?


女に会うのが初めてならともかく、可愛いメイドが屋敷には散々いたろうに
366名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:43:00 ID:FfjF/I1B0
>>361
レポ乙。アニメはルークからの好意に気付かない
天然ティアたん萌えになるかもしれないな
で、気付かないくせにルークがナタリアとアニスを心配すると
傷付き顔で「…」、仲間に「ティアを気遣え」と言わせそうだ
367名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 22:59:54 ID:r72kJH2k0
一話から大コケかよ。
それも一番ルーク→ティア描写を入れてはいけない時に。
368名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 23:12:22 ID:74fw+f6xO
>>355
確かにアッシュも入ってるからティアにゾッコン(死語)って訳でもないかもしれないけど
ティアがヒロイン設定
オタッフがアレだから本当の不幸にはさせない
があるから、なんやかんやで最後はティアの元に行かせそう(その時、ナタリアは止めないだろうし、周りも祝福するだろう)と嫌な考えしか浮かばないんだ
何せ、オタッフがアレだから
自分もナタリア大好きだから、是非とも帰ってきた「ルーク」と結ばれて欲しいんだけどね
ありきたりなハッピーエンドでも自分は満足できるよ

それはそうとアニメ酷そうだね…
明日、見るのが怖くなってきた
地獄少女で口直しできるのが唯一の救いか…?
369名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 23:33:19 ID:LiO+5a370
ゲームオタッフにはティアとルークが加害者と被害者だってこと分かってなさそうだと思ったが、
まさかアニメスタッフもそうなのか…orz
370名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 23:45:09 ID:vgWW79IAO
レポによると初っ端からの傲慢な態度は大分マシになってるらしいが…どうなんだろ
371名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 23:53:50 ID:VF8/vyj50
主人公に出会ってナヨナヨしちゃうヒロイン…って、テイルズじゃないけどFF6のセリスみたいな感じ?
セリスの場合は、毅然とした軍人である必要がなくなったから普通の女の子に戻った、と解釈してるけど
少なくとも歴代テイルズヒロインでそんな子いなかったよな
それともスタッフにとって、絆が芽生えて心を開いたり頼りにする=ナヨナヨ、なんだろうか
372名無したんはエロカワイイ:2008/10/03(金) 23:56:56 ID:nLHhxnG/0
迷惑かけた相手への謝罪や礼儀、身分の高い主人公への普通の態度を『媚び』と見ているんじゃね。
だから礼儀知らず=媚びないヒロイン(笑)
常識的なヒロイン=媚びるナヨナヨヒロイン
373名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 00:16:16 ID:zN3pIWQM0
そういやサンライズはついこの前も、ストックホルム症候群っぽい関係を
純愛っぽく描いて結婚ENDにして叩かれまくってたなあ…。
374名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 00:18:26 ID:9sKhaJXUO
>>372
もしガチでこうだとしたら本気で「あんたら頭大丈夫?」のレベルだよな
つか、アビスのキャラとシナリオ担当した奴らは金輪際他のゲームの制作に関わらないでもらいたいな
自分たちの趣味と理想の塊みたいなキャラをヒロインとして世に送り出すなんざプロとして恥以外の何物でもないだろ
375名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 00:20:12 ID:Cdpyyv5UO
ギアスかwww

そういえばあれも記憶喪失ネタ使ってたな
あっちは本物の記憶喪失だけどやっぱり酷かった
376名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 00:29:14 ID:lPgf0Spf0
咲世子さんのようなキャラなら、媚びなくて強くてカッコいいと思えた
377名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 00:52:05 ID:stGD83RA0
>>374
残念ながらアビスのシナリオ担当していた実弥島はアークライズファンタジアのシナリオ担当になってるぞ・・・
378名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 01:10:59 ID:W1qbk1Lc0
>>371
セリスは確かにすごいナヨナヨしちゃったよな
好きな男にはナヨナヨだけど、強くて行動的でいいキャラだと思ったけど

スタッフはそういうキャラを馬鹿にしながらそういうキャラを作ってるんだから困る
しかも、違いを出そうとがんばった結果が著しく劣化という
379名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 06:33:59 ID:P+mjrR/a0
アニメのティアもゲームのティアもそんなに変わらん
380名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 08:54:25 ID:ie7M2g4XO
ハートレスサークルのハートレスって、もしかしてhurtlessでなくheartless?
だからメンバーの皆さん、円の中に入ってくれないんじゃ…

辞書とか見てないんで間違ってたらすまん
381名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 10:17:24 ID:9sKhaJXUO
>>377
マジかよ…
ほんと、なんでこんなのにシナリオ任せたんだ765は…
もっとましな奴はいくらでもいただろうに…
382名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 18:06:42 ID:zvFSywrcO
媚びなくてナヨナヨしないヒロインなら、Iのイリアくらいやれよと言いたい。常時がに股で歩いて、怪しい笑い方をするような。
そしたらある意味、媚びないヒロインという言葉も理解できたし、早とちって貴族の家の屋根に登って襲撃したり貴族にタメ口でもこの子じゃやりかねないと分かるんだが…。
軍人じゃなくて一般人で、Iの作中そのまんまの扱いを受けるのが前提だけどな。
383名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 19:40:29 ID:9sKhaJXUO
(人の家に勝手に入ってはいけないという)こんなに単純で、当たり前なことが
(アビススタッフが)本当は、一番見失いがちだからね

ハンタのOP見てふと思いついて作ってみた
後悔も反省も一切していない
384名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 19:41:38 ID:9sKhaJXUO
(人の家に勝手に入ってはいけないという)こんなに単純で、当たり前なことが
(ティア的には)本当は、一番見失いがちだからね

ハンタのOP見てふと思いついて作ってみた
後悔も反省も一切していない
385名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 19:43:55 ID:9sKhaJXUO
あ、スマン…
リロードミスって連投になってしまったorz
386名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 20:21:55 ID:Cdpyyv5UO
気にすんな
387名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 22:51:37 ID:A+OHbfOP0
「あなた馬鹿?自分が、少しの悪意も受けることのない人間だと思っているの?」

育ての親で親友に殺意を持たれているかもなんて普通考えないし、それは馬鹿とは違うだろう。
人生経験7年のルークにどれだけ高いスキル要求してんだよ。
こいつにとっての「賢い」ってのは親しい人間が自分に殺意を持っていることを疑って戦々恐々としていることなのか?

ある意味王族としてはそっちの方が普通かもしれないが、ルークがそういう意味で「王族として普通」だったら
ティアみたいな犯罪者は即効で殺意持たれて手打ちだぞ。
388名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 23:32:26 ID:ZZBL9ad40
>>387
言いたい事を察してくれないと言葉足らずの自分を省みるより相手を責めるティアたんらしい言い分だよな
389名無したんはエロカワイイ:2008/10/04(土) 23:40:57 ID:pT0KCLCV0
幼馴染が自分に殺意を抱いてるなんて普通は思わないよな
それに対してショックを受けることも許さないのか
390名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 01:03:09 ID:nZSMQoz/0
自分の対人スキルや洞察力はとんでもなく低い癖に
他人には異様に高いスキル要求するんですねティアたんは。
391名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 02:29:57 ID:he8kVK72O
アニメも大概DQNだと思う
ペンダント売る時に嫌らしいぐらい同情引くような顔して、
ルークがラッキーみたいな顔したら露骨に顔しかめて
お前がやらかしたことだろうが


まあ手負いの獣(笑)だから自己中なのは仕方ないのかも知れんがな
てか普通自分で自分のこと手負いの獣(笑)なんて言うかね
あの発言だけで自分の境遇に酔ってると分かる
392名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 03:05:00 ID:J3XGePfD0
つーか、「少しの悪意」と「殺意」は大きく違うだろ
ティアたんの名言ビシッと決まった〜!とでも思ったのか
393名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 03:46:12 ID:nKUQxw/OO
リンゴ泥棒も萎えた
何あのDQNルークの代わりに代金立て替えてあげる良い子なティアタン。な感じ…
まぁ、普通に連れ去られる前に払えよって話だけどさ
可愛い物見た時のリアクションもゲームより酷い、あれずっと続くの…?
何かナタリアの描写が不安になってきた

あと反応が気になって実況居たんだけども、案の定ティアタン可哀想、良い子。
ルークの死ね、DQNって感でもう疲れた
ペンダント手放す原因はティアにあんだよ
ティアの方がDQNだし犯罪者なんだよ!
ペンダントは後々、高い金だして買い戻す羽目になるルークのが可哀想だよ
394名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 05:59:31 ID:TA62BhN40
なんでペンダント手放すのが可哀想だと思うんだろう。
ティア自身のDQN暴走の結果としてマルクトに飛ばされたんだから
帰る為に出来るだけのことはするのが当然だろうにな。
親の形見かなんかだっけ。
娘が息子を暗殺しようとして王族の屋敷襲撃したせいで
形見売られる破目になるとは思わなかっただろうなww

395名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 09:03:05 ID:3CLG3/bS0
そんな状況だったのか…実況いかなくてよかった…

つーかもうガチでアビススタッフ(というかシナリオ担当)変えて作り直せよ
本編変更無理なら、追加ディスク的にティアやその他DQN達ぶちのめせるルート作ればBADEDでも予約して買う
アニメ化したし、それくらいの希望くらい持たせてくれ…

ルーク好きとしてはほんっと本編やるのきつい
396名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 09:58:45 ID:rOhomgyeO
それでもゲームよりまだマシだった方だよ。
ルークの気遣いに
ちゃんと気付いてたし。
脚本もさすがにそこおかしいと思ったのかな
397名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 12:21:13 ID:/F/EGt/q0
王位継承権持ちが正規の手続き踏まずに敵国に侵入した事を危惧するなら、
世間知らずで阿呆なルークが林檎食い逃げした時点でさっさと金支払えよ
何であそこまで連行されてんだ
この時点で頭おかしいわ
極秘裏に動くべきだろ

後、相変わらずミュウの虐待放置してるなw
可愛い可愛いいうくせにあれ放置してる気が知れん
398名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 12:36:49 ID:e2M5tyUq0
加害者ティアたんを良く見せる為に、被害者ルークをDQNにする

というパターンはアニメでも健在って事か…
むしろアニメでパワーアップしてそうだ
新規の人でおかしいと思った人はいないんだろうか
399名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 14:00:20 ID:rIuGq9Mi0
しょっぱなからうぜー。
ルークに敬語使えよ。まず謝れよ。謝り方が軽過ぎ。
最初の会話からして設定崩壊のゲロインっぷり健在だったな。
400名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 15:39:03 ID:a6xHAtLV0
自分が親しい人間に殺意を向けられていると思わない=馬鹿

流石確固たる根拠もなく兄殺しに走ったティアたんは言うことが違うww
ユリアシティの市長のことも何時も「お祖父様は私を殺そうと思っているかも…」と疑う殺伐とした関係だったんですねー。
親しい相手にも媚びない(笑)とはまさに媚びないヒロインですねー凄いですねー。
401名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 15:42:49 ID:28UX9eW90
せめて、ルーク拉致の件は、ルークが外に出たがっていたからという設定にすればよかったのに。

結果的に念願の外に出れて大喜びのルーク。ヴァン先生を襲ったのはふに落ちないが、
ルークにとってはティアは外に連れ出してくれた恩人。

一方、頭に血が昇っていたとはいえ、自分のやったことを今更ながら後悔するティア。
せめてもの罪滅ぼしに道中の間は必死にルークを守ろうとする。

カイも最初はティアを非難するが、ルーク本人は喜んでいることと、ティアが心の底から反省しているところを見て許す。
首都についたとは、王族を拉致した大罪人として死刑が待っていたが、
ルークの口添えと、また国の情勢が慌ただしいのも手伝って、アクゼリュスへ赴くことによって無罪とされる。

ぐらいの設定なら、冒頭のシーンも鼻につかないのに・・・
あるいは、いっそ軍人じゃなくて、無法者の集まりのレジスタンスとかにしちゃったほうが収まりがいいんじゃないか
402名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 17:30:23 ID:Box/HjqD0
>>393
パッと見たらそう思えるように作ってあるしな>ルークDQN、ティアいい子
アニメでも騙される人多数になってしまうのか
403名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 17:59:09 ID:e2M5tyUq0
アニメで騙された人がゲームのティアたんを見て
「なんじゃあこりゃあああ!」となるんだろうか
ゲームのあれでも一周目はおかしく思わなかった人は結構いるし
アニメでおかしいと思わなかったら
ずっとティアたんは良い子の印象のままなんだろうな
404名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 18:47:39 ID:TA62BhN4O
嫌だなあ
サンライズってこんなもんだったんだなとかおもってしまった
いや脚本とかスタジオって考えた方がいいのか?
とりあえずやっぱり改悪か

アニメキャラ板スレ立てるのか?
もうティアたんとイオンスレは立ってるみたいだけどちなみにやっぱりイオンスレは変態くさい

ちなみに両方とも過疎気味だけどもう少し放映して広がってから?それともさっさと立てるのか
405名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 18:54:22 ID:FoOvrdXY0
アニメスレより
>>アニメのスタッフもゲームのスタッフと被っている人が多い

…どうりでアニメも終わっている訳だ…。

4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/10/05(日) 14:11:37 ID:KvPhH6u6
937 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/09/08(月) 05:40:50 ID:i8zM3sAq
bay-fmのラジオで、アビスのアニメの主題歌についてBUMPが告知してた。
譜歌使われるらしいよ。

↓39分20秒あたり
h ttp://www.bayfm.co.jp/BOC/

958 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/09/08(月) 23:04:31 ID:FcJHqRSX
>>937
聴いてみた、所々要約して抜き出すとこんな感じ
譜歌ははっきりとは不明だが、主題歌の続投はスタッフの頑張り、んで最後まで変わらないってトコか


・ アニメ本編中にもゲームのBGMが使われる

・ アニメのスタッフもゲームのスタッフと被っている人が多い
 主題歌の話をくれた人達も同じ人達

・ ゲームの主題歌とアニメの主題歌も一緒というのは大人の事情とか色々でそう考えられないことだと思う
 最初、正直自分達(アーティストサイド)も断り気味だった
 それをわざわざカルマが良いと言ってくれた、この人達と仕事が出来て良かった
 元々、ゲームの時からそういうなぁなぁな関係だったらやめましょうというスタンスだった

・ 「ずっとやってくれ、始めから最後までずっと」と言ってくれた
 最近の主題歌がすぐ変わるアニメの中では珍しい
 そういうのも色々あるだろうけど、「一つで通していこうよ」っていう情熱は嬉し
406名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 19:48:16 ID:9rSLpFI60
同人板の嫌キャラスレでティアたん大人気ワラタ
407名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 20:00:20 ID:Pt2oeb0T0
あそこでは何年も前から大人気なんだよなw
408名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 20:18:00 ID:2HI3DKOwO
ドラマ「魔王」を見て主人公に何か違和感があったけど、最終回でティアのシェリダン襲撃の時と同じような事言ってた。
何で加害者が被害者と同じ位辛いとか言わせたんだよ。
409名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 20:18:36 ID:iUS7XlER0
前にどっかのインタビューだかでイベントレポートだかで
セリフの8割はゲームのを使っているって見かけたんだが
変更した2割はティアのためのものってことなのかね
話数の関係だと思ってたんだけど
410名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 20:52:35 ID:eM1lIfz80
おっとアニメスタッフ叩きはそこまでだ
この程度の変更で改悪とか言ってたら他アニメなんて(ry
ティアが相変わらず痛々しい子なのには同意
411名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 21:47:41 ID:EfD2Z/4B0
ティアが嫌われまくっていることにまだ気づかんのかなオタッフ。
412名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 22:11:02 ID:nBCRreAE0
彼らは自分達を客観的にみることができないのです
413名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 22:17:33 ID:qPx9YxVV0
嫌われてる分信者とかも沢山いるからなぁ…
414名無したんはエロカワイイ:2008/10/05(日) 22:27:42 ID:isuilWV20
アンチと信者の温度差が激しすぎるヒロインもこいつぐらいだろうな…
415名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 01:26:48 ID:EqsJ97Qj0
ペンダント同情・ルーク叩きうぜー。
原因がティアなんだから自業自得だろ。
加害者は傷一つつけず費用全持ちで屋敷に返すのが当然の義務だろうが。
416名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 02:09:36 ID:ETTPTiLw0
>>415
そんなの分かってるけど、
出し渋ってる姿をアピールしてるんだから気遣うのが当然じゃないの?
何あの「出して貰って当然」って態度
ああいう場合、普通ポーズでも申し訳ない顔するもんじゃないの?
嘘でもいいから「ありがとう」とか「ごめん」とかないの?
一応、こっちが悪いのは分かってるけど、
それでも謙虚な態度取るのが社会的なルールでしょ?
そういうのが守れない奴に失礼な態度取ってもお互い様だし悪いことしてないから


という、微妙な傲慢さが垣間見えるんだよなぁ
悪いと思っていても相手に開き直られるとむっとしてしまう事は誰しもある
けど、それはしちゃいけない事だと思う(してしまうのが人間だが)
そういう自制しなくてはならんところを露骨に出すから好きになれんよ<ティアたん
417名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 02:44:14 ID:lNcY8S1QO
アビスプレイしてて思ったんだが
キムラスカ王族とその使用人一同、シェリダンの人々やら
キムラスカの中の人はダアトやマルクトの奴らに
何をされようとどんなに無下に扱われようとも黙って無かったことにしなければならない
…そんな暗黙の了解でもあるんか?
野外で私怨じゃなければ人を殺しても罰せられない世界のルールはよく分からんね
>>416
最初びびったじゃねーかwwwwwww
418名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 02:55:28 ID:SIe6DIwF0
>>416
信者の突撃かと思ったwwww
>>417
マルクトにはないんじゃね?
過去に戦争しているし、預言に従って戦争起こす気だったし。
ダアトも、幾ら権威があるってもイオンやヴァンクラスなら兎も角
ティア程度に王族が我慢しなきゃならないってこともないんじゃね。
アクゼリュス行きは死刑同然ってことは王も公爵も知ってただろうから
ダアトの軍人がキムラスカの王族を襲撃したなんて表ざたにして荒立てるよりは
アクゼリュスで頃して有耶無耶にしようと思ったんじゃないかな。
ティアはモースの部下だからモースの傷にもなるし。
419名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 03:22:19 ID:dwFB4vG20
>>416
自分もびびったw

ティアたんは本当に自制心の欠片も無いよな、ホントにどこがクールな軍人なのかと…
強くて自制心も強いとかいって本編でマンセーされてたけど
相手が自分の考え通りの事をしてくれないと即座に人格否定まがいの精神攻撃を仕掛け
周囲に気遣え気遣えとしょっちゅう言われるほど沈んだ顔してるような奴の
どこに自制心があって強いのかオタッフに聞かせてもらいたいわw
420名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 03:41:19 ID:lNcY8S1QO
具体的にはマルクト=ガイやジェイドやピヨニー陛下のことな
ガイ思考ではルーク(キムラスカ)は内心傷ついているらしい加害者遺族を気遣い、
自分(マルクト)は内心どうかも分からない加害者遺族を憎んでもよいと
まぁジェイドは言わずともがな
陛下は姫を諌めるのは全然いいんだが
姫に意見することを(ジェイドに対して)許可するような発言を御前でするのはどうなんだ、と
ティアたんはサブイベだけどルーク邸でファブレ一家や姫の前で「国家とは云々」とか自信満々に語っちゃうし
なのにこれら全てを水に流していたじゃあないか

我慢しなくてもいいはずなのに我慢させられているなんておかしいね
スタッフにおける贔屓が暗黙の了解なんだね
と皮肉ってたりしたんだが
言葉足らずだし若干スレ違いですまんかった
421名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 03:42:18 ID:SpeokPG1O
>>416
そんな書き方しないでくれ、心臓に悪いw

でも確かにティアってそんな所があるよね
何でも感情を素直に出すって言うか…
でも所詮、加害者だからなぁ。

あと関係ないけど、アニメで「民間人を巻き込んで」と説教されるイオンを庇うルークに「意外」と言うジェイドにティアが同調してたシーンを見て
自分が民間人を巻き込んでるって微塵も自覚してないのな
って思ってしまった。
軍人失格も良いところだよ
422名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 03:54:12 ID:SIe6DIwF0
ティアたんは強き娘(笑)だから自分が傷つくような自覚はしないんです><
423名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 12:19:39 ID:v6wsF7S50
>>416
むしろこう思ってもらうのが狙いだろうな。ティア嫌いだけど>>416には一理あると思うし
でも一方的にルーク悪い、ティア可哀想ってのは無いな。どっちもどっちだろ
アニメのペンダントをイベントのせいで、シェリダンのあれは
「ティアが一番泣きたいのに、八つ当たりするルーク氏ね」
偽姫で落ち込むナタリアをルークが心配すると
「ティアの前でナタリアを心配するなんて、ルーク無神経すぎる」
と視聴者に思わせる流れにもっていきそうな気がしてきた
障気イベントも、ネチネチと自分を犠牲にする健気な強き娘アピールをしそうだな
424名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 14:02:25 ID:XFQCVWZHO
2話見たけど
リンゴの件での「ルークもあやまりなさい」冷たい命令口調には唖然とした
ルークが悪いにしても、とても貴族に対する態度じゃないよ

あんたはルークの姉なの?ってくらい上から口調
どうにかならないのかなぁ・・・
425名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 14:15:51 ID:EJ0dtc5iO
ティアたんも一周目はそこまで嫌いじゃなかった
まあ部分部分ではうわ狙ってんなとか、無駄に偉そうだなとか思ったりもしたけど、
そういうのはどのゲームキャラにも多かれ少なかれあるようなものだし
二周目は話全体の流れが既に分かってるから、ティアの言動の一貫性の無さにすぐ気付いた
殺人未遂→殺意→放置→説得→ぶっころの流れとかおかしすぎる
思えば一周目はストーリー追うだけで一杯で、キャラまで注意が向かなかったんだな…


そういやゲームでは、ルークがペンダント買い戻そうとすると「高いからいいわ」と言われたような
「ペンダントを失ったのは自業自得で、ルークが買い戻す義理はないから」じゃないんだな
この辺、自分に非や責任があるとは一ミリも思ってないのが分かる
426名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 15:40:55 ID:o3quRTep0
ティアの公爵家襲撃をなんとも思わない人ってたくさんいるんだなとアニメで実感した
アンチ視点の言いがかりすぎ、あれは事故でティアが悪いわけじゃないって言うけどさ
無断侵入して暴れた時点でティアが加害者じゃ…
自分の家に知らない人が入ってきて見知らぬ場所に飛ばされても
同じことを言えるんだろうか
427名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 15:54:20 ID:MwNHRbeCO
ルークが奥義書買う時は旅の資金が〜みんなの金だし〜とかみんなが言っててそれに同意してたのに、自分の物となると何にも言わないのな。奥義書より高いのに。
428名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 16:13:39 ID:WDNEwbBX0
そんな擁護があるのかw
故意に警備兵眠らせて王族の屋敷に入って客人を頃そうとしておいて『事故』はねーわww
ルークがマルクトに飛ばされたみたいに超震動で公爵家に飛ばされたとかなら事故だけど、
警備兵昏倒・侵入・暗殺未遂は全て故意だろう。

ルークを飛ばす意図はなかったとしても、客人のヴァンが襲われれば
ファブレ家の者(普通は警備兵だろうけど)が止めようとすることぐらい予想出来るだろ。
知識と経験が豊富な軍人(笑)なんだしさ。
意図がなかったとしてもルークが飛ばされてことにも十分責任がある。

邪魔されるのが嫌なら人様の家でやらんで自分の家でやれと。
429名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 16:18:00 ID:Bg+E/vRK0
アンチ総合スレ時代
ティアに関してアンチが何かいう→ルーク信者乙ww

訳分からなかったぜ
まぁおかげでティアとルークのアンチスレが別々に建って良かったが
430名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 16:41:14 ID:C8F7cJEVO
今じゃティアアンチvsルークアンチはすっかり消えたもんな
それで今はルーク信者vsアンチっぽいけど実際はアンチが暴れてるだけって感じだし
スレが別れるとここまで違うのな。平和

とりあえずアクゼリュスが心配
ティアたんの残るって理由は実家だから+放棄からかわるんかね
431名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 16:51:51 ID:sQ0PR3Ld0
食い逃げは倫理的にまずいのはわかるが、
アニメ版はティアがリンゴ代をこっそり払っていたのが印象的
それでとってもいい子、って印象になったのだろうか
実況では「すでにお母さん」と言われていたような
432名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 17:21:28 ID:lNcY8S1QO
恋愛対象からどんどんフェードアウトされているような…>お母さん
どうでもいいけどヒロインとしてはどうなんだw
433名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 17:34:47 ID:9QXlgpfFO
あんなヒスDQNな母親嫌だwww

なんかアニメスタッフもストーリーの流れを変えずにいかにティアを
まともにするかで必死なんじゃないかと思えてきた…
434名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 18:40:10 ID:v6wsF7S50
>>426
マルクトへ飛ばされたのは事故だとしても、自分の意思で
他人の家に乗り込んだのは事故じゃないよな
それともルークが割り込んだから飛ばされた。だからティアは悪くないって事か?
ヴァンが黒幕と確定したら「ティアは正しかったからやっぱり悪くない」
と擁護するんだろうか
435名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:04:51 ID:Bg+E/vRK0
>ヴァンが黒幕と確定したら「ティアは正しかったからやっぱり悪くない」
結果がよければ全てよしってか?
過程が一番重要だろJK...
436名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:17:01 ID:SpeokPG1O
そうだよね、飛ばされたのは想定できない事だから「事故」だけど、屋敷侵入(知らない内に敷地内に入ってた訳じゃない)・誰かに殺意をもって斬りかかる。部分は「事故」とは言えないよね
ルークが割り込んで飛ばされたって部分だけ見て、ルークを悪者にするのは如何なものかと
ルークはただ自分の家で過ごしてただけなんだぞ
なんで侵入者の方が可哀想になるんだ…

林檎泥棒の件はルークは屋敷から金を払うと言ってるので盗む気では無いんだよね(結果的には泥棒だけど)
「生まれてからずっと屋敷に軟禁されていた」「世間知らず」のルークに市民の買い物の仕方なんて知るわけもないわけで
そういう部分を出さずに、ルークを悪者にするのは可哀想に思える
437名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:21:22 ID:TLtLfLUH0
何時でも見限れるのよ、って親や保護者のセリフじゃないよな。
仲間のセリフでもなく、ルークが悪くても自分だってアクゼリュスの件に大きな責任のあるティアが
上から目線でルークに言って良いセリフでもなかった。
ティアは自分がルークより偉い、ルークより賢い、ルークより潔白、ルークより(ry
って自分をルークより上と考えているみたいなのが気持ち悪い。

ルークにやたら突っかかってたのってルークが世間知らずで、
アクゼリュス後は崩壊させてしまった罪(ティアにも言えるが)を持っているから
ティアが(薄っぺらい)知識や(非)常識をひけらかして愚か者を教え導く自分に酔えるから粘着されてただけのように見える。
ルークを教育するのが目的じゃなく、自分より下(と思いこんだ)人間を教育するのが目的で
それによって精神的な快感を得たいだけと言うか。
要するにティアにとってルークは精神的オナニーの道具。(下品でごめん)
438名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:26:46 ID:TLtLfLUH0
>>434
ヴァンが黒幕でも、ファブレ家で王族や使用人や警備兵巻き込んで暗殺する理由にならないよな。
ルークみたいに家から出ない箱入りお坊ちゃんなら兎も角、ヴァンはファブレ家で住んですらいないんだから帰るの待てと。
万が一成功してもキムラスカ王族の屋敷でダアト軍人が殺し合ったなんて問題になるし。
必然性がないのにわざわざ他人にも教団にもダアトな方法とるのが不思議だ。
てか、人が多い方が成功確率は下がると思うんだが何故わざわざ人、それも警備兵がいるような場所で狙うのか。
439名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:29:05 ID:TLtLfLUH0
>>436
>>ルークが割り込んで飛ばされたって部分だけ見て、ルークを悪者にするのは如何なものかと

(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
キャラスレ以外は言ってないが、そんなのがいるのか…。
440名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 19:54:01 ID:TLtLfLUH0
×他人にも教団にもダアトな方法とるのが不思議だ。
○他人にもダアトにも迷惑な方法とるのが不思議だ。

ごめん間違った。
441名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 20:29:31 ID:Bg+E/vRK0
ていうか別に襲撃せんでもいくらでも他にやりようがあるっていうのがなぁ
442名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 20:35:51 ID:EJ0dtc5iO
ルーク誘拐が過失だろうが故意だろうが犯罪は犯罪だろ…(重さの違いはあるにせよ)
悪気がなければ許されるわけじゃない
ティアだってそう思ったから、騙されてアクゼリュス落としたルークを責めたんじゃないのか

なのに自分の事となるとまともに謝罪も反省もしない
不慮の出来事だったルーク誘拐の件は勿論、明らかに自分の意思でやらかした
不法侵入と殺人未遂も「手負いの獣」(笑)の一言で自己完結
自分棚上げにも程があるだろ…
443名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 21:15:36 ID:L4hFVRrS0
ルークがリンゴの代金を払わなかったのは「ルークの常識」では「代金は家に請求されてそっちが支払う」からで
そういう世界の中に住んでたんだから別におかしくないだろ。
あの世界だけでなく現実でも、貴族は普通にそういう方式で売買してたし。

日本人が物々交換でしかモノを買えない場所で、貨幣で支払いをしようとするのと同じじゃねーか。
なんで「屋敷に請求してくれ」という台詞を聞いた上で
「アナタの知ってる方法とは違うのよ」じゃなく「そんなことも知らないの?」みたいな台詞が出るんだか。

常識の基準が違うということが分からないのかね。
自分の知識と常識が相手にも適用されると思ってるティアこそアホだろ。
444名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 21:17:34 ID:L4hFVRrS0
あ、ちょっと抜けた。
一番下の行に「知識と経験が豊富という設定なのに」と付け足してくれ。
445名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 22:33:46 ID:v6wsF7S50
剣術の練習中、ルークとヴァンで超振動発生
ルークだけマルクトへ飛ばされて、任務中のティアと出会う
成り行きからティアがルークを送る事になる

こんな出会いでも問題なかったのに、何でわざわざ
ティアを不法侵入させたんだろう…
つか、あの出会いじゃなければティアアンチも今ほど多くはなさそうだ
446名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 22:52:39 ID:5mTMVx0n0
>>442
アクゼリュスの件でもヴァンに騙されてたくらみを黙ってたのに
自分に非はないとばかりにルークを責め、仲間に責められている時には何も言わず
後になってルークの前で言い訳がましく言うんだもんな。
447名無したんはエロカワイイ:2008/10/06(月) 23:09:09 ID:In7JWLMi0
自分は正当なの。私は精一杯やってるの。的な雰囲気が最高にイラっときます。

存在が中途半端ーーー。

448名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 00:15:20 ID:EwvIXUSTO
>>439
そんなふうな事を言ってる人を見たことある、2ちゃんじゃないんだけどね
でもティアオタって全体的に、とにかくルークに罪を被せてティアを被害者にしようとする節があるよね(基本、言い分は無茶苦茶だけど)

物語り中どう考えても、ティアよりルークの方が被害を被ってるよね
ティアにより外に突然、飛ばされて、人殺しを強要させられ(ティアは自分の考えを押し付けるだけで、気持ちを分かってくれようともしない)
ヴァンに騙され町一つ崩壊させ、沢山の死傷者を出してしまい(皆に責任があるはずなのに、ヴァンの身内であるティア含め仲間は皆ルークだけを必要以上に攻め立てる)
それにより精神的に追い込まれてる所にティアが止めを指し、人格が変わる
レプリカと言う真実を知らされる
オリジナルであるアッシュに会い、色々キツい事言われる
ナタリアはルーク放置でアッシュに意識が行き
ガイの本当の目的を知り
最後はアッシュも自分も犠牲に…

これで、なんでティアの方が被害者と考えれるのか理解に苦しむ
ヴァンの事抜きにしても被害者では無く、加害者じゃないか
449名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 01:25:22 ID:fMK00SK3O
お前らちょっとヒロイン総合スレ見てみろ
450名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 02:15:01 ID:inXMST5T0
あのスレ気持ち悪くて嫌い
451名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 03:37:07 ID:G1uv1aVR0
ティアはこちらの話ですら〜私の故郷に関わることだから彼やイオン様を巻き込みたくは〜で済ましてたけどさ、
ダアトの軍人が、任務中に、軍服で、他国の王族の屋敷で暗殺未遂、王位継承者をマルクトに飛ばした、
ってどう考えても自分の処遇を自分で決めて良いことではないと思うんだけど。
ダアト最高責任者のイオンに会った時に自分のしたことを全て話して指示を仰がなきゃならなかったんでない?

それにダアトを『中立の使者』としてキムラスカに和平交渉に赴こうって時に
国王の妹と甥が居たキムラスカの公爵家を襲撃してキムラスカの第三王位継承者をマルクトに飛ばした
張本人のティアが一緒にいるのって不味くね?
王族を害した犯人を拘束もせず普通に連れて和平交渉に来ましたって言っても心証を害して疑われる恐れがある。
そんな犯罪者連れて和平交渉に臨んだイオンとジェイドの立場も評判も悪くなりかねん。
まして国王との謁見にまで何でノコノコついてきてんだ。
王族の屋敷襲撃した犯人を国王に近づけたなんて心証を(ry
マルクトがダアトと組んで和平を装って暗殺しに来たと思われかねないんじゃね?
そうなったら連れて来てしまったルークだって不味いことになる。
襲撃誘拐だけでもルークを散々危険に晒してきたのに、これ以上ルークを危機に陥れる気なのかと。
せめて被害者にこれ以上被害を及ぼさないように気をつかうぐらいしろよ…。

ジェイドとイオンに全て話して牢に放り込むなり簀巻きにしてキムラスカに引き渡されるなりダアトに送還されるなり
ちゃんと指示を仰がなきゃならなかったんでない?
襲撃の動機が故郷だろうが何だろうが王族に犯罪やらかしたティアと普通に一緒にいる時点で
ルークもジェイドもアニスもイオンもガイも十分巻き込まれているし危険に晒されている。
452名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 03:38:28 ID:G1uv1aVR0
イオンに会っても何も話さない、
ジェイドに不正に国境を越え侵入してきたと言われた時も
第七音素が超振動を引き起こしただけでファブレの敵対行動ではないと言ったのみ、
キムラスカでセシル達に出迎えられた時も普通に名乗っただけ。
勝手に公爵家に不法侵入したこと話さなかったのが嫌らしいと言うか、ずるいと言うか。

おまけにモースに報告を受けるから残れと言われた時もルークを屋敷に届ける義務があるから後で、と
勝手に決めてたけど、それティアが決められることじゃないだろう。
「ルークを屋敷に送り届ける義務」ってのも自分が勝手に決めただけだし
ガイもいるし別にティアがいなきゃ危険って訳でもないのに勝手に決めるなよ。
自分が法律で裁判官で全ての決定権を持つ、自由に処分も行動を決められる、とでも思っているのか。
どんだけ自分が偉くて正しいつもりなんだよ。

「そういう態度はやめた方がいいわ。あなただって戦争が起きるのは嫌でしょう」って偉そうに言ってたが
ティアの態度と所業の方がよほど戦争の火種、和平の邪魔だよ。
他人の無知を責める癖に自分はイオンやジェイドが知らなければならないこと黙っているし
考えなしに犯罪や非常識な態度とりまくり。
453名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 05:10:06 ID:inXMST5T0
同人板のほう、「ティアいい子じゃん、アンチ氏ね」の流れだけど、
あの中のうちの何人がここに流れ込むんだろう
最初は萌えるいい子なんだよな。最初は
454名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 05:11:59 ID:yWskslvmO
>「ルークを屋敷に送り届ける義務」
かといってルークがちゃんと屋敷に着いたら玄関でさよならしようとするし、ガイに言われなきゃルークの母親に謝ろうとしなかったし、
しかも二回目のタタル渓谷でルークがずっと長髪の時の性格だったら謝る気失せてたってそれはないだろう、だいたい最初のルークのティアに対する態度って正常だと思うんだけど、いきなり屋敷に不法侵入してきて敬愛する師匠を殺そうとした奴だよ?敵意持たない方がおかしいよ
455名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 05:15:47 ID:aX5Dv5hfO
なんで、屋敷から出たヴァンを殺そうとするティアを見たルークが飛び出して来て云々じゃダメだったのか知りたい
高いとこから登場するてぃあタンかっこい〜っ!ってだけなのかね
456名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 06:07:48 ID:0Z2qHAFg0
>>454
自分もその発言はハァ?と思った>謝る気失せてた
まぁ謝ってやってもいいかな的な上から目線が不快だし
相手によって申し訳ないと思うかどうか決めるっておかしすぎ。
どんな奴であれ相手に迷惑かけたり不快に思わせたら謝るのが普通だろ
相手がDQNだから謝らなくても良いってその考えもかなりのDQNというかガキ臭いと思うんだが。
457名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 07:43:10 ID:rwdmGgWp0
>>455
結局の所そうなんだろうね。
上辺だけの良さで作っちゃったからキャラ崩壊してるんだろうなぁ…
一見ティアタソは良い子!!っていう流れに作ってあるから
パッと見だけじゃ「ティア被害者・ルークDQN」ってなるんだよな。

実は自分も最初はそれに騙された口だったよorz
まぁ、騙されてた時でも特別好きなキャラでもなかったけどさ。
458名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 09:15:05 ID:/uot0r4sO
自分も一周目はモニョらなかったし、特別好きなわけじゃなかったなぁ。
発売前から外見華やかなガイとナタリアが気に入ってたから、前半は二人が出るまでそれしか考えてなくて内容は疎かだった。
二人がパーティーに入ってからは二人は固定、主人公のルークも固定、残り1枠は人形で戦うのが新鮮だったアニスと術の強いジェイドが争ってたから、ティアたんをハブるつもりはなかったのに常に二軍だったな。
アクゼリュスも、ルークが悪い事をした→反省したぞ偉い!って事しか見てなかったし、その後も他キャラの事は結構覚えてるのにティアたんはさっぱり。
最初に手に入れたコス称号がティアたんのだったせいか嬉しくてそれにしたまま忘れて、そのままシリアスシーンに入ってごめんと思った事ぐらいだ。
思えばティアたんモニョりイベントも、内容より真面目な話してるのにメイド服な事に笑ってて、頭に入ってなかった。流石にシェリダンは、あれっと思ったが。
正直、一周目は空気過ぎる。贔屓されてるのに気付かないくらいティアたんに無関心だった。後半自らパーティーに入れたのも、闘技場エキシビションのマニアがクリア出来なくて、とりあえずパーティー変えた時ぐらいだ。
二周目は流れも
459名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 09:39:05 ID:Y9tz8OPv0
プレイして最初の一時間までは好印象を持ってた。それから物凄い勢いで株が下がっていったけど
460名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 10:35:56 ID:Qe6DiYfz0
最初は好きだった
クールな軍人なのに可愛い物好きという意外な一面もあり、ルークをしつけるお姉さんなところに萌えてた
メイドコスや巨乳設定が出てきてからは、「クールなティアにこんな設定いらないんじゃ?」と気になりつつ、好きなままだった
「ティア可哀想」「ティアが一番辛い」などのマンセーの嵐も、一週目は「あ、ほんとだ、ティアも可哀想じゃん」とルーク同様流されてた
ただ二週目で同じシーン(ティアマンセー→ティア無言で肯定)を見た時はさすがに「おいおい」と思った
このあたりから自分はティア好きじゃないような気がしてきて、このスレに流れ込んだ
461名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 11:15:58 ID:WvY7hi1VO
ティア、ジェイド、アニスあたりが好きな人は問題ないけど
それ以外(キムラスカ幼なじみとか)が好きな人はニ周目やるべきじゃないんだよなぁ…
ユーザーが自分の好きなキャラを贔屓するのは当然自由だけど
だからこそスタッフはなるだけキャラ描写を公平に違和感がでないようにしてほしかったな
462名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 12:28:01 ID:3r66KVXM0
>>454>>456
ルークがDQNでアクゼリュスを崩落させた事と
ティアがルークをマルクトに飛ばした事は関係ないのにな
スタッフがティアがした事を悪いだなんて思ってないんだろうな
463名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 14:37:39 ID:9z6dhVja0
>>453
最初っからおかしくね?
初登場が不法侵入に住人でもない兄貴の殺人未遂。
主人公を敵国に飛ばしたのに反省もしてないし偉そうだし。
464名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 14:40:24 ID:9z6dhVja0
>>454
だよな。
あそこでルークに普通の態度とれっての被害者が加害者に普通の普通の態度とれってぐらいの横暴だ。
まして飛ばされた場所は敵国でルークは王族、過去に誘拐した国(実際はヴァンだが)となれば
不安とストレスがたまるのも当然だし、飛ばされた原因にそれをぶつけるのも仕方ない。
465名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 14:41:00 ID:9z6dhVja0
>>455
ルークは屋敷に軟禁されてて外に出れないって設定があるからじゃね?
466名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 16:23:37 ID:N/GCTjca0
今までいろんなウザキャラいたけどティアが一番ウザい。
ヒロイン扱いなのがさらにウザい。
まともに批判もされたないのがさらに(ry
467名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 16:24:53 ID:N/GCTjca0
>>461
スタッフのティア贔屓が酷過ぎるよね。
魅力のあるキャラならともかくこんなDQN贔屓されても…。
しかも他のキャラ崩壊されたり踏み台にしているし。
468名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 18:45:34 ID:3r66KVXM0
ティアの何が悪いって、不法侵入はそうしないと話が進まないから仕方ないし
ゲームorアニメだから気にしたら負けだとしても
自分の行動が初対面の他人を巻き込んでの騒動になったのに
それを自覚していない事だな。何で素直に謝る事ができないんだろう
事情を話さないとしても、誠心誠意謝れば印象はかなり違うのに
謝る事は媚びる事じゃないのにな
469名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 18:55:36 ID:jzykwjXx0
ティアは常に自分は悪くない正しい間違っているのは他人臭が滲み出てて鬱陶しい。
こいつが下らんこと言うたびゲンナリする。
470名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 19:04:57 ID:Mubp+3QjO
>>461
アッシュ好きな自分もティアはダメだ…
ナタリアと幸せになって欲しかった
ED後の融合?したルークがティアと幸せになると思うとやりきれない
471名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 20:41:21 ID:Le5qxxTO0
>>470
ルークも帰ってきてて、シェリダンでノエルと幸せにやってると思うことにしてるんだぜ
472名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 21:19:05 ID:WvY7hi1VO
ルークが断髪後も顔色も伺わずもとの人格を残したまま話すことができたのはナタリアだけじゃないか(ガイに対してはかなりぎこちなくなったようなwwww)
ティアたんと違って自分の素直な気持ちでナタリアを心配してるし
というわけでナタリアを推す
473名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 21:54:30 ID:kRJQIiNgO
完璧キャラって描写がきちんとできないと、名ばかり設定かハリボテキャラになるよね。(アビスは設定だけ完璧なキャラが二人もいるし)
ヲタッフはそれがわからんのかww
474名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 22:15:11 ID:ehCqKRct0
>>470
あれはアッシュであるという話がスタッフの口から出たって聞いたことあるぞ
初めてそれ聞いた時は「明確化させんなアホスタッフ、ラストの余韻ぶち壊し」と憤ったもんだが……

そうだとすれば、自分本位にやりたい放題やってきた屑女に
最後の最後でとびっきりの報いと絶望が降りかかったと思えば、少しは……
……いや、他の仲間も辛いしルーク本人も哀れすぎるか。
475名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 22:51:17 ID:yNgHr3L7O
実際のラストの人は
体はルーク、意識とか思考、つまり人格はアッシュだよ
アッシュの体はエルドラントで一度死んでるわけだし、コンタミ理論だとそうなる

ED後ずっともやもやしてて
この話を聞いたときはああそうなんだってすっきりしたと同時に、ちょっとやるせない気持ちになった
結局最後までルーク報われない
476名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 22:56:32 ID:yNgHr3L7O
>>475書き忘れ
ルークは
アッシュの中にルークの記憶だけが残る
・・・分かりにくいな
477名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 23:39:56 ID:pQFhX6yB0
しかしルークが帰ってきてティアとくっついても虐待親やモラハラ配偶者に虐げられて
洗脳されたような歪んだ関係しか想像できない。
ルークの人生経験ってまだ7年だからまともじゃなくてもそれを判断出来ないだろうし。
478名無したんはエロカワイイ:2008/10/07(火) 23:41:19 ID:pQFhX6yB0
>>473
ティアって出来ないだけじゃなくやることなすことが設定と反しているんだもんなww
実際そうじゃないでしょう(笑)
479名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 00:21:36 ID:a2wq0L+q0
>>475
そういう話聞くたび、アッシュ主人公ナタリアヒロイン、んでルークがライバル、ティアがその彼女(?)でよかったのにと思う
帰ってきたのが主人公ならモヤモヤしなくて済むし、
「ヒロインは主人公の幼馴染でお姫様」なんてありがちだし、
「ライバルは主人公のコピー人間」なんてのもありがちだし、
ティアなんて見た目が地味だからサブキャラで十分
480名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 00:33:25 ID:j4uquw+U0
むしろナタリアにはルークとアッシュの件ではもっと悩んで欲しかったけどな。
すぐにアッシュに乗り換える形じゃなくてさ
あとアッシュもルークに対して屑屑言い過ぎて少々うっとおしかったんで、性格がもう少し丸かったら…
ティアに関してはフォローしきれねぇ
もういっその事、六神将の一人でいいじゃん
ティアみたいなのがヒロインってだけで不快
不快な仲間はティアだけじゃなかったけどさ・・・・
481名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 00:36:29 ID:n7X49Zeb0
個人的にはどっちが返ってきたのか、ルークはかえってくるのは来ないのか
はっきりしない方が想像の余地が残って良かった。
ルークは毛色の変わった主人公ではあるけどそれも良かったし。

でもティアがヒロインつーのはアビス最大の不満。
いっち暴走して自体を悪化させ始末される末路だったら良かったのに。
482名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 02:07:02 ID:UYr3ieHk0
ヴァンを信じて騙されたルークを散々責めてたけど、
モースだった預言知っててアクゼリュス崩壊させて戦争起こそうとしてたんだよな。
そんなモースを「戦争起こそうなんて考えてない!」とイオンに擁護してたティアって
ルークに偉そうに言えるほど他人を疑い見抜くことが出来ると思ってるんかね。
ヴァンにだって騙されてたし。

そもそも大罪犯した下っ端が導師様に反論したり導師と皇帝名代と王族の会話に口はさんで良いの?
ってのも謎だけど。
483名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 04:23:04 ID:GCdM8K7UO
ティアは可愛いよ。
ちゅっちゅしたい
484名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 04:24:27 ID:OhmBK7td0
スレタイも読めない基地外信者うぜえ
485名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 04:53:37 ID:MUtzV5MB0
ティアってユリアシティの市長の孫になっているのに
若くしてして苦労って何やねん。
ヴァンは外郭大地育ちで色々言われたらしいがティアは育ちもユリアシティだし。
486名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 07:49:50 ID:lvDs9vitO
就職もみんなコネだしなあ
487名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 11:43:10 ID:Ene+AMEJO
>>485
何言ってんだ、イジメという苦労があったじゃまいか!
例えその原因が対人スキル皆無のティアたんにあろうとも!
488名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 11:52:44 ID:0n3xWYpL0
ていうかヴァン暗殺が屋敷で成功していた場合どうなってたとか考えないのかね?

ルークもヴァンも譜歌で眠らせることに成功して、サックリ頃せていたとして、
ティアの力で遺体を持ち去るのなんて不可能だし、
セフィロトでもないから遺体が音素になって消えることも無い。
教団の要人が警護兵に守られた屋敷の中で殺害されるとか、大事件にも程があるだろ。

キムラスカとダアト(預言のことがあっても、軍部を中心としたヴァン信者は許さないだろう)との関係が悪化する上、
ルークの時と同じくマルクトの陰謀論も生まれるだろうし。

どう考えてもダアトかユリアシティで毒殺か事故死に見せかけて頃すくらいしか
穏便に済む方法なさそうなんだが。
まあ街の外の街道とかでなら、不法地帯に近い所もある分、他殺体で見つかってもまだマシだが。
489名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 12:47:16 ID:X8t0whsUO
今さらだけど、もしアビススタッフとライターに会ったら聞いてみたいことをまとめてみた

・(ライターに対して)公式コンプリートガイドでの発言は何を根拠にしたものだったのか
・「媚ないヒロイン」と銘打っておきながら、何故わざわざ可愛い物好き設定を後付けしたのか
・ティア初登場の場面は本当にあれでいいと思ったのか
・ティアのルークへの態度に疑問はなかったのか
・何故民間人のルークを戦わせたのか
・全員ティアマンセーのパーティの状態をおかしいと思わなかったのか
・何故ヴァンへの態度を二転三転させたのか
・何故いきなりルークを好きだと言わせたのか

正直まだまだいくらでもあるんだが、キリがないのでこれくらいにしておいた
まだ何かあれば追加よろしく
490名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 12:55:38 ID:lvDs9vitO
>>489
何故シュリダンでの虐殺において、1番可哀相なのはノエルではなくティアなのか

これは外せない
本当はもっと長かったけど削っといた
491名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 16:23:41 ID:T0h71q+t0
・ティアのした苦労、豊富な知識と経験とは具体的に何なのか
・何故ヴァン暗殺をファブレ家でしようとしたのか。
・何故公爵家子息で第三王位継承者のルークを呼び捨てタメ口なのか。
・何故被害者で身分の高いルークに対して偉そうで嫌味で乱暴なのか。
・なぜファブレ家襲撃のことをイオンにもジェイドにも話さないのか
・何故導師と皇帝の使者と王族の会話に口をはさめるのか。
・何故公爵家襲撃し王族を敵国に飛ばした身で平然と和平の使者一行に加わり国王の前にまで行けるのか。

ほんと幾らでも出てくるなw
492名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 16:28:55 ID:T0h71q+t0
テンプレもまだまだ増えそうw
493名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 16:46:51 ID:j4uquw+U0
何故ほぼ全ての元凶であるジェイドや間接的にとはいえ大量殺人を犯したアニスをスルーできるのか。
494名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 16:48:12 ID:lvDs9vitO
あんまりテンプレ増やすとスレ立ての人が大変だし
話すことがなくなるかもしれんぞww
テンプレは今のままでいいと思ふ
495名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 17:20:28 ID:X8t0whsUO
>>490-491
追加ありがとう
それにしてもほんといくらでも出てくるなwww
これだけ矛盾だらけなキャラは漫画でもアニメでも見たことないわ
たった一人のキャラに関することだけでこれだけ矛盾作れるとかある意味天才だろwwwwww
496名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 17:37:26 ID:j4uquw+U0
>>495
もはや叩けばホコリ出るってレベルじゃねぇけどな
497名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 17:39:30 ID:GUS6NvPGO
誘拐されてからルークに対し異常なまでに過保護になったルーク母が何故、(事故とはいえ)ルークを誘拐したティアを簡単に許したのか(旅中は戦わせたりと危険な目にも合わせてる)
も聞きたい
498名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 18:56:52 ID:GCdM8K7UO
ティア可愛いよね
外見は完璧だし性格も可愛いし

おっぱいモフモフしたい…
499名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:07:44 ID:PGDie4WgO
と、ルークが申しています
500名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:10:51 ID:pUpQJ1paO
アニメ化してからことルークアンチスレが盛り上がってきたな
しかしなんでアビスアニメ化したんだろう
501名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:14:41 ID:GCdM8K7UO
ティアの可愛いさを多くに伝える為に決まってんじゃんそんな事もわからないの?馬鹿なの?死ぬの?
502名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:30:13 ID:GMI0943QO
>>501
ゴキブリ女が可愛い?
女の子見る目ないんですね。
503名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:36:32 ID:GUS6NvPGO
>>500
何で他のと違いOVAじゃないのかが気になる
>>501みたいな痛い考えでオタッフが進めたのかと考えてしまう

ティアってメインパーティーの中で比べても一番、可愛くないよね?(性格も見た目も)
最後の方とか顔が崩壊しまくりだし、化粧した顔も、のぺーっとして間抜け顔だったじゃん
504名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:42:49 ID:pUpQJ1paO
>>503
エターニアはテレビアニメ化してるよ
かなり酷い出来だったけど
505名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:43:04 ID:VM2KoFPR0
アニメに関わってるゲームスタッフ(と言うか実弥島)は>>501のように思ってそう
アニメはゲームよりティアをまともにする事で
ゲーム以上に「ルークDQN、ティア可哀想」をアピールしてるくらいだし
506名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:49:34 ID:GCdM8K7UO
いや〜それにしてもティアってほんと可愛いよね?
どうしたらあんなに完璧に育つんだろう…今日もティアで4回もヌイちゃったし。すごいよティアは。人気者だし。
やっぱテイルズ1のヒロインだわ。あ〜ティア好きだよちゅっちゅしたいよ。
アニメも全部録画してティアだけのシーン編集してつくろっと。
ティアに出会えてよかったよ。もう理想だよティア。
その美貌を日本中に轟かせてね。
507名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 19:58:39 ID:CoxHuxjZ0
※スルー検定中
508名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 20:13:53 ID:X8t0whsUO
>>339に追加でスレタイ考えてみた

【作者の理想】【ユーザーの悪夢】
【不法侵入】【だから何?】
【作者ごり押し】【ユーザードン引き】
【何を言っても】【説得力ゼロ】
【得意技は】【モラハラです】
【ついてる設定】【全部大嘘】
【アビスの癌】【いても意味なし】
509名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 20:48:54 ID:GUS6NvPGO
>>504
そうだった、アニメしてたよ
でもエターニアて確かBSみたいな契約しないと見れない特殊なモノでの放映だったよね…?
アビスもそうだったら(何年も前の作品だし、誰でも見れる民放でアニメ化する程、人気があるとも思えない)何とも思わないんだけどな
510名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:00:25 ID:1Q4dwh0QO
EDで帰ってきたのがアッシュというのは多分オタッフがTOA2で
アビスEDから数年後、悲しみに耐え復興に徹する成熟したティアたん
しかしルークに似た人を見かけたという情報に旅に出る健気なティアたん
新しい旅の仲間にもマンセーされる聖女なティアたん
をやりたいが為の壮大な伏線とエスパー
511名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:25:15 ID:+tpoAmZj0
ルークの『俺は悪くねぇ!』が良く叩かれるけどさ、その発言の是非はともかく、
口で言わなかっただけでティアも同じしてこと考えてたんだよな。
ヴァンに騙されて企みを黙ってたティアにもアクゼリュス崩壊の責任はあったのに
仲間たちの前で明らかにすることもなく、一緒になってルークを責めた。
それって「私は悪くない!」と思ってたからこその行動で、
口には出さなくてもそう言っているのと同じだった。
しかも、ルークは自分の非を認めて変わろうとしたけど
ティアはちゃんと明らかにもせず、変わろうともしてない。
512名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:25:52 ID:j4uquw+U0
>>510
何そのFF]-2
513名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:26:46 ID:NFvWhxXn0
ティアにはじめてむかついたのは「調子に乗らないで!」発言だった。
それは戦闘から外しておけばサプライズエンカウント時以外聞くことはないからいいとしても、
嘘臭い「私は中立よ!」で?となり、決定的に嫌いになったのが言われるまでシュザンヌに謝ろうとしなかったこと。
お前が誘拐したせいで寝込んでるんだぞ? 最低限の礼儀すら弁えてないのに常識人とか笑わせるよ。
ガイに促させるんでなく、自主的に謝れば問題なかったのにスタッフは何を考えてるんだ。
おまけに「いいお母様ね。大切になさい」でハァ?となった。大切になさいとかお前が言うな。
誘拐犯が誘拐相手に言う言葉か。どんだけ上から目線なんだよ。
「大切になさい」が他人事すぎて、相手に敬意を抱いたからじゃなく、許してもらったから褒めたって感じが嫌だ。
あとルークはお前よりはシュザンヌのこと大切にしてると思うよ。マジお前が言うな。

こんな短い台詞でイライラさせるティアたんってスゴイネ!
514名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:28:59 ID:yVZXZZq90
アクゼリュスにおいてティアだけは見捨てないでいてくれたって話をたまに聞くけどさ。
ティアが残ってた理由ってルークの為だけじゃないよね確か。
ってか戦艦で(ティア含め)みんなが去った時も(ティア除く)みんなで置いて行った時も
見捨てずに1人残って真剣にルークの事を心配してくれてたのって
ティアじゃなくてミュウだよね。
515名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:32:54 ID:X8t0whsUO
>>510
やめてくれ
今の765ならマジでやりかねないから笑えない
まあ仮に出たとしてもFFX-2以下の糞ゲーになるだろうがな
516名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:34:35 ID:+tpoAmZj0
>>515
「少しは良い所もあるって思ってたのに。私が馬鹿だった」
こんな台詞ぶつけた時点で十分見捨てているような…。
517名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:35:21 ID:yVZXZZq90
>>511
そこでイオンは自分の責任でもあるとしっかり言ってたから(何故かすぐに悪くない扱いされたけど)
何も言わないで責めるだけ責めたティアが余計に…
518名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 21:50:01 ID:VM2KoFPR0
>>516
ティアがルークに少しでも良いところがあると思っていたように見えない
「少しでも良いところ〜」と言うくらいなら
少しでもルークを好意的に見てたって事だよな?
呆れるか上から目線かだし、ルークがフォローを入れても気付かないし
どこを見て良いところがあると思ったんだろう
そもそもルークを世間知らずの馬鹿ボンとしか見てないティアが言うなと
519名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 22:10:32 ID:88tftsdVO
ってかティアが「大丈夫?」って聞かれまくるのはその覚悟が疑われてるからなんだよな。前にも出た話だが、同じような決断を迫られたリアラやルーティとかに比べると全く扱いが違う
命を奪う〜だの、たとえ兄でも〜っていちいち宣言してるあたり覚悟できてないだろ。どこが強き娘なんだか……
520名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 22:30:52 ID:+tpoAmZj0
ルークとティアがくっつくことに言いようのない嫌悪を感じるんだけど、
ティアがルークの人格否定を繰り返しているからなのかも。
アクゼリュス崩壊で「少しは良い所もあるって思ってたのに。私が馬鹿だった」 と
『ルークには少しも良い所などない』と言ったも同然の言葉で罵ったこととか。

確かにアクゼリュス崩壊はヴァンに騙された事ではあってもルークも悪いし、罪ではあるけども、
だからって長髪時代のルークの人格の全てが否定されることだとは思えないんだよな。
故意に大量虐殺したなら分かるけど、ルークがヴァンに騙され故意ではなかったことも分かってた筈なのに、
屋敷襲撃と誘拐の挙句連れ出したティアへのフォロー(これもティアは無駄話と言ったが)、
民間人を巻き込んだことを責めるジェイドからイオンを庇った事や気遣い、
大事な奥義書を売り払ってしまったメイドの失敗を庇った事、
これまで見せてたルークの『良い所』まで全て否定したに等しい。
それも、自分棚上げで自分の非には口を噤み、
信じていた師匠に騙され利用され罪を犯してしまい仲間から責められている
極限状態のルークの心に全人格否定と言う刃をぶつけた。

一度ルークの人格を全て否定し、変わろうとしている短髪ルークにも人格否定して罵ってきた
(それも友人に殺意を向けられているとは思わなかったのを馬鹿とか無茶苦茶なことで…)
ティアがルークを好きになるってもの凄い違和感と嫌悪がわいてくる。
好きと言うのは相手の人格を認めて好意を持つことだろうに、
ルークの人格を散々否定して罵って来たティアが一体ルークの何を好きだというのか。

だからティアの気持ちを察する事の出来ないルークが悪いみたいな仲間の雰囲気も恐い。
ティアはルークの気持ちを察する事なく人格否定を繰り返して来たのに
何故ルークはティアの気持ちを察して気遣わなきゃならないんだ?
521名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 22:33:54 ID:+tpoAmZj0
>>511
2歳が自分の責任だと言い、7歳が後にではあっても非を認めて変わろうとしたのに16歳のティアは…。
522名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 22:48:40 ID:keHoL9N60
>>521
16歳もまだまだ若いじゃないか
だからティアたんに至らないところがあるのは仕方ない
問題はティアたんの欠点に
ヲタッフがまったく気づいてない事だろうな
523名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:00:00 ID:QiPwreXy0
変な設定がなくティアが自分の至らなさを自覚してたらまだ良かったんだけど
常に他人を上から目線で馬鹿にしまくって自己過信が鼻に付くからなあ…。
おまけに知識と経験が豊富(笑)とか変な設定ついてるし。
524名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:12:40 ID:lvDs9vitO
>>500ルーク×ティアスレも勢いづいてる
スレタイ読んでこっちにくるなよと
525名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:19:03 ID:yVZXZZq90
>>521
あの場では自らの非を認めたイオンはもちろん、ルークだって
自分が悪くないアピールをあれほどしたってことはやっぱり心のどこかでは
自分も悪いんだとわかってたんじゃない?ただそれを認めたくないだけで。

で一方クールでしっかりしている(笑)ティアたんはどうだったかと言うと…
実は素で自分に責任があるという考えに至ってなかったんじゃない?
526名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:21:29 ID:X8t0whsUO
>>520
よう俺
俺は主人公とヒロインがカップルになるのは好きだし、大抵は応援する気になるんだけど、この二人に関しては最初から最後までひとかけらも応援する気が起こらなかった
なんでかなと思ってこのスレずっと読んでてやっと分かったよ
この二人の関係はそもそも恋愛とは言えない、言葉は悪いけど奴隷とその主人みたいな感じがする
527名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:24:23 ID:r2Aarhdx0
イノセンスに手を出してみたんだが、バリバリ後衛だと思ってたアンジュの接近戦の強さに吹いた。
通常攻撃だけで10HITて。ナイフ捌き凄すぎる。
ティアも遠近両方強いんです!とか言うならこれぐらいやってみせろよ。
528名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:30:16 ID:Cjw6NPLMO
>>489-491
今度東京ゲームショウ行くから、印刷してナムコブースに持って行きたい
と半ば本気で思ってしまったw

スキットのティアが首傾げてる絵が、目がギョロっとしてて気持ち悪い。
529名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:34:25 ID:VM2KoFPR0
>>525
「ルークが悪い」で思考停止してるから、自分の責任なんて考えてないだろ
これはスタッフにも言えるだけど
530名無したんはエロカワイイ:2008/10/08(水) 23:49:37 ID:yVZXZZq90
>>529
まああそこルークを悪くする為に整合性が滅茶苦茶になってるからなぁ。
それまで良いところがあるキャラだったルークは何故か完全なDQNになってるし、
ついてこなくて良い奴が何故か着いて来てる上足引っ張ってるし
到着後何故か全員ルークやイオンを完全放置してるし
ルーク孤立の原因を作ったジェイドは相談して欲しかったとか言ってるし
ルークがヴァンに何か言われてるのを知ってて皆に黙ってたナタリアはお咎め無しだし
ヴァンのたくらみを知ってたティアは責任ちっとも感じてないし…

って、ティアはいつものまんまか。
531名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 00:00:05 ID:yc0ZrZ4V0
>>520
少しはいいところも〜って発言は責めるとこおかしくね?と思ったわ
全員が「ルークが自分のした事から何も考えずただ逃げようとした事」に呆れ憤り責めていた中で
ティアだけがルークそのものを否定してるんだよな。
良い所が何も無いとかそういうニュアンスの事を他人に平気で言うとか傲慢で痛すぎるだろ。

人格否定がライターの思う厳しく甘やかさず導くという事なのか?とスタッフにまで疑問を持ってしまった場面だった…
532名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 00:13:02 ID:pZtko+Fo0
ヴァンの企みを知ってたのに話さなかったティアに
あそこまで高圧的に、残酷にルークを責め否定し
「何時でも見限れる」とまで言う資格あったんだろうか。
勿論ルークには責められる点は多々あったけど、
よりにもよってティアがあそこまで酷く責めるのは何か違うような。

仲間に責められて傷付いた、自分も傷つけたルークの心の傷を更に抉り、
「見限られる恐怖」と言う今後も苦しめる重荷をつけたティアの無自覚の残酷さが怖かったよ。
ましてアッシュの話でルークが作られて7年だと分かった後に。

最初に飛ばされた時のルークとティアは被害者と加害者だけど
アクゼリュス後も、精神的に切り刻まれたと言う点では
前よりも傷の深い被害者と加害者の関係に見える。
533名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 00:25:05 ID:/3mG3vSA0
>>532
スタッフが「ルークが悪いんだから、ティアの言う事は当然」
と思っているのなら、これも怖い話だよな
人として大切な何が欠落してるようで
ルークに優しくとは言わないが、DQNな奴に何を言ってもいいわけじゃないし
あれ、もしかしてそれが厳しさの中の優しさ(笑)なのか?
534名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 00:45:09 ID:veHzCQM80
>>531
断髪後よく覚えていないが、悩むルークに「あなた変わるって言ったでしょ!?」と悩むことさえ
許されないという、人格・性格を押し付けて来たことに愕然としたのを思い出すわ……。
如何してただ悩むということまで叱り、もうすっかり性格変わってるルークを否定するのかが理解できない。
それならお前の方が……とこっちは言ってやりたいよ。むしろ悩む方が成長を促してるだろうに。
これで違和感はあったけど如何でもよかったティアが嫌いになったんだよな……懐かしい。
535名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 01:19:43 ID:6NI69yXUO
>>522
普通の16歳ではなく、優秀な軍人で、経験豊富な16歳って設定からしたら、ああいう至らなさはあり得ないと思う

>>525
人を殺す事にあれだけ戸惑いや罪を感じていたルークだし、「罪の無い人を大量に殺した」という事実を受け入れたくなかったろうね(守る気でやったことだから尚更)
てか、怪しいってだけで殺しにかかったり、戦争はモース様じゃなくヴァンが起こそうとしてんだろ!と証拠もなく無く噛みつくティアなら、騙して罪の無い人を巻き添えにするなんてヴァン死ね!となりそうなのに
堂々と責めれる絶好のチャンスではスルーだもん、意味わかんない
536名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 03:34:37 ID:hGV1I/Od0
アクゼリュス崩壊に何の責任もない、DQNでもないキャラが全否定ではなく間違った点を責めるとか、
自分にも責任のあったことを認め仲間の前でそう言ったイオンが
一方的でも高圧的でもなく同じ目線で共に変わろうとしたとかなら別だっただろうけど、
あんな風に責めても自分のこと棚上げにせず省みろよとしか思えん。
大体今まで誰に騙された訳でもないのに犯罪非常識繰り返してきて
ロクに反省も自覚もしてない人間にそんな偉そうに説教されても…。
537名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 03:41:14 ID:hGV1I/Od0
>>534
ティアってルークに自分の都合の良い人格を押し付けたいだけっぽいな。
アクゼリュスの時のようにならない為にルークを変えるとか、
ルークを教育するとか成長させるとかとは違って
自分の好みに遭うように調教しているみたいな。
恋人にする為と言うより精神的奴隷にする為って感じだが。
責める内容が一般常識からかけはなれていることもあるし。
全人格否定までやらかしたの見ると別にルークじゃなくても
自分が従えて思い通りに変えられる相手なら誰でも良かったように見える。
厳しさの中の優しさ、なんて愛の鞭じゃなく奴隷を虐待する鞭。
538名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 08:48:48 ID:yIpVWdz00
アクゼリュスってルークにも責任あるとはいえ、ティアのお兄さんが企んだことなんだし
「少しはいいところがあると思ってたのに」とかルークに言ってないで
兄のした結果を案じてひとり沈黙をたもつとか
そっと場を外すとかのほうが自然な対応じゃ、と思った
リフィルなんかは村襲撃の件で「弟が迷惑をかけてごめんなさい」と謝ってたけどな…
539名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 12:10:48 ID:/3mG3vSA0
アクゼリュスは、崩落の直接の原因はルークだからヴァンは悪くない→気にしない
シェリダンは、住民を虐殺したのがヴァンだからヴァンが悪い→気にする

こういう事だろうな
540名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 15:09:33 ID:U2oNcUbNO
戦闘中、ルークが敵を倒して喜ぶと必ず「調子に乗らないで。」と言われるのでルークを操作してる自分は凄く腹が立つ!
こっちは頑張って敵を倒してるのに何であんな事言うかな。

戦闘終了後も「いい気に成らないでね。」とか言われるし。
テレビに向かってこっちが何時いい気に成ったよ!と言ってしまった。
541名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 16:46:37 ID:6kqUxftTO
「調子に乗らないで!」は腹立つよな…
調子乗ってんのはお前だろと言いたい
スタッフは何を思ってこんな事言わせたんだ?
マイソロの「調子に(ry」はナイトメア発動時の台詞だったからまだ良かったが
542名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 17:19:27 ID:En9ZqkstO
ルークに感情移入しながらプレイしてた俺としてはティアがウザくて仕方なかったな。
敵を倒したら調子に乗るなと言われ、人が悩んでたらアドバイスにならん文句を言われ、見限る事が出来るとか上から目線の態度を取られたりと挙げたらキリがねえよこれ。
「ティア様万歳!ティア様のお言葉が全て!」なんてふざけた世界観のおかげで好きだったキャラの半分以上は嫌いになったし、スタッフはジアビスというゲームを楽しませる気が本当にあったのか?
543名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:05:55 ID:C75HoEnh0
オタッフ共は長髪ルークみたいなDQNが嫌いで、嫌いなタイプのキャラを貶めて楽しんでるとしか思えない
そして好きな要素を詰め込んだヒロインをマンセー……プレイヤーではなくスタッフが楽しんでるゲームだと思う

>>2のテンプレに
・生きようとしているレプリカ達を傲慢呼ばわり。同じくレプリカのルークには「あれくらい傲慢になれ(意訳)」
・(ドラマCDにて?)居場所を奪われ苦しんでいたアッシュに「ルークはあなたの代わりだけど、ルークはあなたの代わりだけどルークの代わりは誰もいない!」発言

も追加してほしいな。この二つははずせないと思う 文章下手なんで誰か書き直してくれ
544名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:08:30 ID:KC7F2koY0
というかジアビス自体
吉積、実弥島、一部スタッフの自己満足の塊にしか思えなかったけどな。
完全に製作者側の一方通行だろ…
545名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:18:22 ID:QLB1T4Vc0
ルークは渋谷の若者をイメージやら言ってる時点でなぁ
何があったんだよw
546名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:31:39 ID:y08lafiC0
渋谷の若者をイメージ…そんなこと言ってたのか。
実年齢と環境が特殊過ぎてそんな印象は持たなかったな。
547名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:33:01 ID:y08lafiC0
>>540>>542
もはやイジメかモラハラだな。
548名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 18:54:09 ID:/3mG3vSA0
>>545
その話を見た時、渋谷で親父狩りの被害者になったから
ルークをDQNにして鬱憤晴らししてるのかと思ったな
549名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:00:38 ID:wzqKBZmQ0
むしろ、渋谷の若者に対する偏見で作り上げてるイメージがあるんだが。
個人でなくても特定の集団をイメージして、
叩かれること前提の悪キャラを作るってちょっとどうかと思うよ。
550名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:01:18 ID:EFZJpWlKO
マイソロ2またこいつのマンセーあるんだってな
もうないだろうと思って予約しようとしてたのに最悪だ
もうこの際アビスキャラは出てこないで欲しい
551名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:16:41 ID:AePROWmv0
ジーパラ:ルークにはモデルとなった人物などはいるのでしょうか?

吉積  :ええ、平和な環境に暮らしている、今の世の中の若者です。
ゲームの舞台となっている「オールドラント」は、実は仮想の地球です。
現代の地球上でも、毎日どこかで紛争や戦争が起こっている。
でも日本をはじめとした、いわゆる平和な場所に住んでいる人たちは、そんなことを実感していない。
戦争なんて過去のものと思い、そこでどんなことが起こっているのか、まったくといっていいほど知りません。
そして、まったく知らないから、ときには実際に苦労している人に不快な印象を与える言動を取ってしまうことがある。
それがルークなんです。
http://www.gpara.com/special/interview/toa/0217/

今の若者がモデルって記事みっけ。
たった7歳で、なのに17歳として扱われて、家に軟禁されてたルークを
現代の若者がモデルってなんか違うような…。
17歳だと思ってた頃ですらティアの言動の方が不快だったし。

実際に苦労している人ってまさかティアのことじゃあるまいな。
無知と無自覚から公爵家襲撃・王族誘拐かまして
それ隠匿して和平の使者に平然と加わってたティアは
和平のために苦労しているイオンやジェイドや皇帝に迷惑かけまくりなんだけど。
552名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:22:40 ID:AePROWmv0
>>プレイ開始からルークに驚かされました。
>>自分勝手で他人を思いやることができなくて。既存の主人公像とはあまりにもかけ離れているような気がしました。
>>なぜ、ルークは主人公でありながらあのような性格なのでしょう?

長髪時代もツンデレで不器用ではあったけど他人を思いやることがあったのにそこまで言わんでも。
自分の家を襲撃して師匠暗殺未遂かまして誘拐同然に敵国に飛ばしたティアにすら
飛ばされた事も母上が倒れたこともフォローしてたし。
むしろ被害者の加害者へのフォローを無駄話と切って捨てたティアの方が思いやりがないなーと思ったし。
553名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:28:53 ID:AePROWmv0
>>誰でも成長するんです。要は、きっかけが掴めないだけ。
>>このルークの成長は、ゲーム的に大きなイベントなのですが、
>>ユーザーさんにも「きっかけ」を強く感じてほしかったんです。

きっかけがアクゼリュスのことなら全否定され罵倒と否定を受け続けて変わるのは
成長じゃなく自分を殺して他人に都合の良い自分を無理に作っているだけのような。
短髪ルークってどこか壊れた感じがするんだよな。
親に虐待された子供が、自分の本来の人格を殺して親の意に沿う人格を無理に作っている、みたいなのと被る。
この記事読むとティアの人格否定と罵倒はルークを成長させる切欠とか考えてそうだotz
554名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:36:38 ID:GextGp7m0
大虐殺までやらなかったら、渋谷のチャラ男は変われないとでも言うのか。
バチカル到着前のルークは世間知らずで我侭ではあるけど、いい奴だったぞ。
555名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:37:48 ID:ojg+p2fp0
556名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:41:18 ID:ojg+p2fp0
冒頭のファブレ家襲撃からティアに驚かされました。
自分勝手で他人も被害者も思いやることができなくて非常識で犯罪者で。
既存のヒロイン像とはあまりにもかけ離れているような気がしました。
なぜ、ティアはヒロインでありながらあのような性格なのでしょう?
557名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:41:35 ID:/3mG3vSA0
>>551
プロデューサーがこういう考えなら、ルークがあんなで
そのルークを更正させる為にティアがあれなのも納得する
558名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:54:19 ID:nlDNZ+0H0
>>441
ティア「調子にならないで!」
ルーク「(お前が)調子に乗るな!」
この会話を楽しんでたのは俺だけじゃないはず
559名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 19:58:42 ID:6NI69yXUO
渋谷は良く分からんが、渋谷にいる若者が可哀想。
>>551
古積ってティア同様に人を不快にさせるのが得意っぽそうだと感じた(だけど、自分がそんな人だと微塵も思ってない)
若い男に何かされたのかな?

>>556
吹いたw

てかルークはDQNとは言えない気がする
確かに態度は横暴であるけど、序盤だけでも加害者であるティアにフォロー入れたり、ウザイウザイいいながらもミュウを助けたり、イオンを心配したり庇ったり、人の命を奪う事に抵抗感じたり…「自分勝手で他人を思いやれない人」が取らない行動を沢山取ってるじゃん
560名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:13:39 ID:EFZJpWlKO
>>555
この画像だけじゃよくわからんけど他キャラのマンセーも嫌だな
なぜスタッフはキャラを平等に扱えないんだ
561名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:14:51 ID:m/y8rjTZ0
ああ言う世界での王族ってプライドが高く自分を害したものや無礼者には容赦しない方が普通だと思う。
ティアの末路は本来ならアクゼリュスで死亡だったから国王と公爵は始末する気だったみたいだし。
モースの部下・ヴァンの妹だから事を荒立てたくなかっただけでそれがなかったら死刑になってそう。
王族としての「普通」を学ぶことがなかったり、人を頃すことへの抵抗感があったからだとしても
散々に公爵家とルークを害して無礼な振る舞いを重ねるティアを処分もせずフォローするってのは
王族としての「普通」を考えたら甘過ぎるぐらい優しいんじゃないか。
メイドに大事な本売られた時だって、「普通」なら激怒して親に話しメイドは解雇だろうにしなかったし。
日本の一般人の17歳な『日本の若者』とああいう世界の王族で実年齢7歳のルークでは全く違ってくる。
王族として普通で「自分勝手で他人を思いやれない人」だったらティアは何十回処刑されていることか。
562名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:30:35 ID:nfaqxko60
>>560
アビス内でのティアたんマンセーがまだ治ってないのかな…。
仲間の空気がキモイし怖いよ。
ガイなんかキャラ崩壊したし。
563名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:32:16 ID:nfaqxko60
ティアの「自分勝手で他人を思いやれない」所って幾つあるんだろう。
もう初登場からしてファブレ家の人々を思いやらない自分勝手な行動だし。
564名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:36:04 ID:BaxZAMOXO
>>543
ひでえ…
もうこれリアルに精神病の域に達してるだろ…
性格が悪いとかいうレベルをとっくに越えてるぞ…
どんな目にあったからこんなことをしようと思うんだよ…
565名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:39:50 ID:nfaqxko60
ルークに親の仇みたいに噛みつくのも異様だった。
ルークになんか恨みがあるのかよ。
対等な関係でも異様だっただろうけど更に王族・被害者が加わると更に異様。
他人の子に剣を教えるより自分の妹に常識を教えてくれヴァン。
566名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 20:50:31 ID:BaxZAMOXO
>>565
俺も同じこと思った
一体何がどうなったらあれほど他人に対して冷たくできるんだよ…
しかもそれを嫌というほど繰り返した挙げ句に意味不明なタイミングで「好き」だからな…
見ていてマジで薄気味悪かったよ
567名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:11:57 ID:gckPSXLD0
>>555
ティアうぜぇ…ファラを踏み台にすんな

つかティアの言動って矛盾が多すぎて意味わからん
それ以前にまず設定から崩壊してるしな
貴族の家に堂々と不法侵入する優秀な軍人がどこにいるんだよ
568名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:19:16 ID:nfaqxko60
知識と経験が豊富(笑)
569名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:20:35 ID:nfaqxko60
>>564
設定では若くして苦労しているらしいが
実際は市長の孫で兄のコネで教師を付けてもらい、教師のコネで望んだ部署に転属し、上司のコネで望む仕事に就いて…
570名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:33:55 ID:nfaqxko60
>>567
それも狙った相手がルークでも公爵でもなくヴァンなのも訳わからん。
公爵家で襲う必要ないだろ家でやれと。
571名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:49:58 ID:k7PWJeFI0
アニメのティア強すぎワロタ
ゲームじゃ使えない子だから強くしたってか?
572名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 21:54:01 ID:aMKFduTN0
無知で不快な言動ってティアの方が該当するけどこいつ成長しないな。
573名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:04:44 ID:Mt0I4OXP0
苦労どころか、ここまで苦労してないヒロインなんてティアくらいのもんだぞ
574名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:15:34 ID:nAV/I6Em0
最近スレ進むの早すぎだろwww
575名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:15:39 ID:aMKFduTN0
なんでこいつルークが気付いた時すぐに謝らないんだよ。
ルークが一般人でもここは頭を下げて詫びるべきところだろう。
576名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:16:16 ID:aMKFduTN0
>>574
アニメ化されたからなー。
アニメの方もやっぱDQNだったな。
先行き不安だ。
577名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:19:39 ID:BaQf24blO
ティアが若くして苦労しているのなら、はガイとアニスはどうなる
一族の仇の家で復讐を誓いながら暮らすガイと
両親のせいで借金苦の生活のアニスに比べたら
ティアなんてどこが苦労してるんだと思う
むしろナタリアとルーク並みに苦労知らずなのでは
578名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:26:25 ID:fd6zrQfp0
ルークも衣食住に不自由なくても生まれてから7年間軟禁だと安楽とは言えないし
兄のコネで仕事も部署も自由だったティアより不自由で辛かったかもな。
ティアの苦労っていったいなんやねん。
その内同情を引く為だけの後付け不幸設定つけられたりして。
579名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:31:32 ID:wzqKBZmQ0
ナタリアも生活の心配がないという意味では苦労知らずだろうが
慈善事業を頑張っているという設定からすると、悲惨な現実を見てきているだろうし
王女としての責任を重く感じたこともあっただろう
苦労と言うと多少語弊があるかもしれないけど

まあ、皆それぞれ若くして苦労してるってことだ。
なんでティアたんばっかり特別扱いするのかね
580名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:32:19 ID:fd6zrQfp0
ティアってルークを屋敷に送る義務があるとついてきたけど、
ローレライ教団ほどの大規模な組織ならマルクトやキムラスカにも支部とかあるんじゃ?
先ずそういう所に行って、キムラスカに連絡して貰って護衛を送って貰うとか
教団から別に護衛つけて送るとかして貰った方が良かったような。
事情説明すればルークは安全に送り届ける手配はして貰えるだろう。
教団の軍人のせいで王族が怪我負ったりすれば教団が困るんだから。

ティアはルークにとって「屋敷を襲撃し家族や警護兵を眠らせ師匠を暗殺しようとし自分を飛ばした怪しい危険人物」なんだから。
そんな奴と一緒にいるなんてストレスたまるし寝首かかれるんじゃないか怖いし
ティアではなく信用のおける人間に任せた方が良かった。
ティアが教団の軍人と言う時点で教団も警戒されて仕方がないけど張本人よりはマシだろうし。
581名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 22:33:58 ID:fd6zrQfp0
家族を殺されたばかりのノエルですらティア特別扱いで踏み台にされる異様さ。
582名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 23:25:14 ID:2FMF3i2l0
スレ伸びすぎワロタww
とりあえずアニメで騙される人が増えないよう祈るよ
あと願わくばマイソロ2では出しゃばらないで頂きたい
583名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 23:37:47 ID:fd6zrQfp0
「自分勝手で他人を思いやれない人」の他人ってまさかティアも含まれているんだろうか。
ティアはルークが思いやる必要のない人間なんだから
ティアに対する振る舞いが「自分勝手で思いやりがない」ものでも
それはルークの評価を下げることにはならないが。

ジェイドに会って身分明かした時に
「こいつはファブレ公爵家襲撃して俺を飛ばした罪人だから
牢に放り込んでキムラスカに引き渡してくれ」
ぐらいやった方が良かったんじゃね。
584名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 23:39:42 ID:fd6zrQfp0
>>534
そういうのもオタッフにとっては「ナヨナヨ」だったりして。
自分の犯罪の被害者のルークにすらあの態度だし。
585名無したんはエロカワイイ:2008/10/09(木) 23:56:47 ID:wzqKBZmQ0
ルークを愚かな悪人、ティアたんを有能な軍人にしたいのに
ティアたんはただの犯罪者、なじられながもそれを庇うルークはいい奴に見える
皮肉だよな
586名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:25:28 ID:c0nTQxNj0
>>553
「成長」の意味を分かってないよな。
何が悪かったのか、何がいけなかったのか理解した上で自分の悪いところを
改めるべきなのに簡単に「俺変わるよ」で、すぐ後にあっさりと「変わったな」って……。
「ありがとう」という言葉ひとつだって如何言うか悩むこととかあればルーク
が一歩ずつ小さいけれど頑張ってるのが伝わると思うけど。
残ったのがティアじゃなきゃまだよかったのかもしれないと期待してしまう愚かさ。
587名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:29:38 ID:2OxNgBOr0
見ていてもらう相手にティアを選んだのが間違いだったな。
ルークは確かに未熟で悪いところはあったが、
ルークより年上で軟禁もされてないプロの軍人なのにルーク以下のティアじゃ
ルークを指導するのも見ているのも無理。
別にルークの為に残った訳でもないから情もないし。
588名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:37:11 ID:2OxNgBOr0
そういやミュウもまだ子供なんだよな。
同じような経験があったとは言えティアとの落差が凄い。
ちゃんと側についてたし。
589名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:39:03 ID:PA+BsQaY0
>>583
ティアも含まれると言うより、ティアに対してだろ>他人を思いやれない
普通に見てテロリストを、巻き込まれた被害者が
気遣って思いやってあげないと自分勝手扱いって凄い理論だな
イオンを気遣ってたし、封印術にかかったジェイドを気にしてたし
ライガを殺した事も罪悪感があったようだし、全く他人を思いやってない事はないのに
そう言うのは、ティアに思いやりが足りないって事だろうな
590名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:41:20 ID:PyU0HGiJ0
アニメ見たらまたムカついてきた
最初に渓谷に飛ばされた時に何で謝罪をしないんだコイツは
第七音素が〜なんて言い訳する前にまず謝罪しろよ
自分がミスした時に謝罪より先に言い訳するのって
仕事出来ない上に成長もしない人間の典型だろ

そんで何でルークがライガの事を気遣う素振りを見せただけで
あんな口調で「甘い」とか言われなきゃならねーんだよ
あの場合ライガと卵には何の落ち度もなかったのに殺されたんだぞ
ライガはチーグルみたく自分の可愛いものセンサーに引っ掛からなかったからか?
マジありえねーわこの女
591名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:50:51 ID:2OxNgBOr0
>>589
ティアはルークに謝罪の意も敬意もなく馬鹿にしてばかりだもんな。
こんなの一般人同士が普通に出会ったって思いやる気にはなれん。
592名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:54:59 ID:dArB8MqDO
>>590
あのライガのくだり、ルークをDQNにしてティアを「実は優しい」キャラにしたいなら
ルークに「これで解決だな!」とか盛大に笑わせてる横で
ティアにちょっと悲しげな顔をさせるってのが普通だよな。
あれでティアのどこら辺がどう優しいキャラなのかさっぱり分からん。
593名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 00:56:39 ID:2OxNgBOr0
自分が気に言った相手にだけ優し…くもないな。
気に入られると後のルークみたいに思う通りに矯正しようと
変なモラハラ教育されそうだし。
594名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 03:44:20 ID:IZ7buGNI0
>>586
今の自分から変わるっていうのはすごく時間の掛かることなのにな

成長とか苦労とかオタッフはそういう人生に付きまとう痛みをほとんど理解してないんじゃ?って気になってくるな
インタビュー記事とか見てると余計に
595名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 04:20:41 ID:JoJ9ev3o0
>>566
ルークを異常な程に人格否定して馬鹿にして罵倒して来たその口で好きなんて言っても気持ち悪いし
そんなことを簡単に言えてしまうティアの性格も気持ち悪いな。
盗人猛々しいっつーか、おこがましいっつーか。

自分がルークを精神的に切り刻んだことを自覚も償いも出来ないで
その精神的に切り刻んだ結果のルークだけを肯定し、
以前のルークは良い所がない、あのままなら悪いと思わなかったと完全否定。
ルークの人格はティアが自分好みに壊して切り刻んで形を変えられる玩具じゃないんだよ。
ルークのこと対等な人間として見ても尊重もしてない。
計画の為の愚かな道具としてしか見ずに操ったヴァンと変わらん。
無自覚に仲間面している分ヴァンより不快。

幼い子供を自分の理想の形に遭わないからと切り刻んで理想の形に当てはめて、
肉を削がれ手足をもがれ鎖で繋がれ血を流し続けている子供を愛でている猟奇的な変質者のような
そんな気色悪さを受けて不快でしかない。
無知なルークを成長させる為の経験豊富なティアたんの教育として描いたっぽいが
7つの子供を切り刻んでいるのを見せつけられているみたいで辛かった。
ルークが異様に卑屈で従順になっているのも、切り刻まれて逆らうことも出来ない瀕死の子供を見ているようだったし。

もし帰還してティアと結ばれても奴隷を鎖につないで引きずる横暴な主みたいな関係になるか
耐えられなくなったルークがぶっ壊れそう。
596名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 07:55:07 ID:eR/RxyWHO
ティアとくっついたらルーク、うつ病に成りそうな気がする。ちょっとでも逆らったら直ぐに怒るティア。毎日ティアの顔色伺ってビクビク……。
本編でもティアとルークってそんな感じ見えたし。 見てるこっちはルークが哀れで仕方無かった。

攻略本に載ってる紹介文には『ヒーローを優しく見守るヒロイン』みたいな事書いて在ったけど何処が??
597名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 09:57:45 ID:y+p5dbgbO
いや、ティアの性格が悪いのは賛同だがルークがDQNなのは変わらない
勿論、ルークのやった事もな
やたらとルーク庇いたがってる人がいるようだがルークカワイソ
ルークワルクナイ、ルーク萌エしたいなら専用のスレで
ここはティアアンチスレ、ルーク擁護スレじゃない
こういう事言うと文句がきそうだが数スレ前からこの風潮が強いぞ
598名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 10:11:29 ID:og1f8qA50
ルークが悪くないって意見ではなく、ティアがルークにしたことの異常さとルークのティアへの態度の肯定だよ。
ルークがDQNだからってティアがあんな異様な精神的虐待に等しい方法で「矯正」して良い訳ではないし
そもそも人格的にも立場的にもそんなことが偉そうに出来る立場ではないし、
襲撃・誘拐の加害者と被害者として出会った以上、ティアへの態度の悪さは仕方がない。
全てにおいてルークが悪くないと言っている人はいないと思うよ。
599名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 11:01:42 ID:Kw+DG04a0
『女の子が憧れる強い女の子ですかね、ティアのコンセプトは。』

いや、強くても(強くもないが)非常識で礼儀知らずで必要もなく犯罪に走るんじゃ憧れないよ。
てか憧れる要素がひとつもない。
600名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 11:22:14 ID:we2BIur40
『ヒーローを優しく見守るヒロイン』
『女の子が憧れる強い女の子』
『若くして苦労しており、知識と経験が豊富』

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
601名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 11:27:52 ID:mcCv5kE7O
>>599
女の子が憧れる、(いくら気が)強い(身勝手な事をどんな身分の相手に言っても責められず、誰からもマンセーされ特別扱いされる、厨ニ病の女の子が自己投影したくなるような)女の子
だから、ティアのコンセプトは
602名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 12:20:57 ID:PA+BsQaY0
>>598
ティアとルークの出会い方が違って、ティアに一般常識があればまだマシだったろうな
やっぱあの出会い方が致命的だと思う
603名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 17:10:04 ID:T75GnogH0
ぶっちゃけ、あれに憧れる女っているの?
つーかあれだけ痛いくらいに男に媚びまくってる上自分勝手なだけの女が、
女の憧れだなんて頭おかしくない?
604名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 17:15:18 ID:qYMAJ/4lO
ティアたんってどの小学校にも大概いるヒステリーなババア教師みたいな性格してるよな
605名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 17:20:21 ID:Vo+vEK8V0
>>604
なんて上手い喩えww
606名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 18:03:47 ID:NPQnH/LeO
>>603
>あれに憧れる女
普通にいるんじゃないか?それは好みの問題だし

ただそういう人はシナリオの雰囲気やマンセー具合に騙されていて
ティアってキャラの本質を掴んでいない気はする

自分に都合のいいティア像を作り上げて、その輪郭しか愛でていないというか
肝心の中身に目が行ってないというか
607名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 19:11:04 ID:ZN8uo9vn0
まああれだけ本能と自己愛の赴くままに行動し他人を踏みつけにしても
何のしっぺ返しも無く称賛を受けれる人生というのはある意味憧れではあるなー
608名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 19:24:20 ID:hTDYakNhO
>>603
ティアの「可愛いもの好き」のアピり方が露骨だし、男性受け狙ってる(風にとれる)し、現実にいたら速攻嫌われるタイプだと思う
あと「わたしには似合わない」とか「わたしは可愛くない」みたいなのも、人によっては、お前そんなこと微塵も思ってないだろ!嫌がられそう

女に好かれるキャラ。はアンチとか抜きでも同意できない
609名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 19:35:47 ID:H+MQxg1n0
そもそも友達がいなくていじめられてるキャラに憧れるわけない
610名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 19:36:07 ID:g6i6o3jbO
女が憧れるキャラって言ったらSのリフィルやLのクロエみたいなキャラじゃないのか?
クールでしっかり者だけどギャップがある、そして美人っていう
…あれ?ティアもそうゆう設定のキャラじゃなかったっけ?
611名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:02:45 ID:4Zz9X5BtO
>>597
ティアのおかしい部分がルークに対する言動に集中してるから
どうしてもルークの名前が出てくるってのもあると思う
しかもルークに対する言動の殆どが「お前が言うな」というものばかり
ルークを見守って導く役がティアじゃなかったら、ここまで言われてなかっただろうな
むしろティアじゃなければ誰でもいい
612名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:15:09 ID:bvpgrdkg0
>>609
ティアだといじめられる方に原因ありそうだしな。
こんな電波な言動繰り返してりゃハブられるのは当然だし
目をつけられて的外れの説教繰り返されたら怒るだろうし。
おまけにダアト全体の恥になるようなDQN行為を繰り返すし。
613名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:18:47 ID:wkFuZi1N0
>>603
見た目はいいからな
614名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:21:23 ID:bvpgrdkg0
媚びないヒロインと言えば同じ声のC.C.が全く媚びない女で
皇帝や皇妃にも総司令にも全く敬語使ってなかったけど
不老不死の魔女で人の理からは外れた女って感じだったから違和感なかったし
皇帝や皇妃とは秘密の計画を共にする仲間で
総司令とは共犯者だったからこれも違和感なかったな。
同じ声で傍若無人な台詞を喋っても随分違うもんだ。

組織に所属するプロの軍人で、ルークとは他人で加害者で身分が違うのに
敬語も謝罪もなく偉そうにされても違和感があり過ぎる。
媚びないヒロインを作りたいなら媚びないでも良い設定にしないと
ただの礼儀知らずのDQNになる。
615名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:32:09 ID:f3d0eCUhO
>>615
CCは普通に可愛いと思えたなぁ
初代プリキュアの白もキンキン声だったけど可愛かった

ティアもキャラデザは地味だけど可愛い方だと思う
ガーターベルトも悪くない
ただ中身が悪すぎて可愛くみえないしガーターベルトも
狙いすぎにみえて気持ち悪いんだよ
しかもマンセーマンセーで気味が悪い
616名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:36:57 ID:EeCaK5DM0
ゆかなの無駄使いが勿体ない。
617名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:45:33 ID:EeCaK5DM0
せっかくマイソロ2が出るのに他作品のヒロインが
こんなゲロインのマンセーに使われるのかと思うと鬱。
618名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 20:58:09 ID:tJ9YK1mE0
ユリアシティでは市長の孫とかユリアの子孫とかでチヤホヤされてたのかも知れないが
ダアトで何故こいつの言動は直らなかったんだろう。
ダアトでもヴァンの妹だからとスルーされてたのか
何度咎められても自分が正しい相手が悪いでスルーしてたのか。
619名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 21:05:26 ID:tJ9YK1mE0
敬語使ったって媚びないヒロインは作れると思うんだが
何故ルークに敬語使わせなかったんだろう。
他のキャラには使うこともあるのにルークには使わないし。
620名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 21:17:05 ID:tJ9YK1mE0
ルークが現代の若者を批判的に描いたキャラなら、
マンセーされているティアは、まさか
現代の若者があるべき理想の形なんだろうか…。
しかしスタッフの現代の若者への批判は
ティアに当てはまる点が多い不思議。


621名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 22:01:08 ID:we2BIur40
>>619
「ルークは人間的にティアより格下」とプレイヤーに植えつけるためだろう
我らがティアたんはDQNルークなんかに敬語使いません!使う必要もない相手ですから!みたいなね

そうしたいんなら主人公が王族って設定から見直すべきだったね
622名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 22:20:54 ID:PA+BsQaY0
今時の若者設定なら、ルークは王族ではなく民間人で
今が楽しけりゃそれでいいスタンスで
毎日遊び歩いてるチャラ男にすれば良かったのに
それならティアの「チャラチャラした人を見ると〜」の設定も生かせるし
王族と軍人、被害者と加害者という関係から始めるなと
623名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 22:37:23 ID:Am+goubJ0
>>621
例えDQNでも王族の軍人である以上、ティアの無礼はティア個人にとどまらず
「ダアトの軍人がキムラスカの王族に無礼を働いた」ことになるもんな。
優秀な軍人(笑)なら私情を抑えて軍人の王族への態度をとれよ。
ましてイオンが同行している時にも改めなかったら
襲撃犯と王族を同行させたり無礼な態度を咎めなかったと
イオンにまで非難が及びかねない。
まあ、被害者と加害者という関係から始まった以上
態度が悪くても怒れる立場じゃないが。
624名無したんはエロカワイイ:2008/10/10(金) 23:59:32 ID:IZ7buGNI0
>>622
別に王族じゃなくても世間知らずのDQNキャラは作れるのにな
それとも身分が上の王族にも臆せず叱責できる凛としてて
媚びないカコイイティアたんがやりたかったんだろうか
625名無したんはエロカワイイ:2008/10/11(土) 00:14:51 ID:CKbsPOst0
キムラスカの軍人でファブレ公爵から指導を頼まれ叱責出来る権利を与えられているとか、
無礼な態度をしても何所にも迷惑かけない何所にも属さない流れ者だとかティアの設定を変えればマシだったかもな。
ティアの立場だと教団や同僚や仲間のこと全然考えてない身勝手なDQNにしか見えん。
626名無したんはエロカワイイ:2008/10/11(土) 00:17:02 ID:5icDqRCLO
>>622
そういう方が良かったよね
正直、「王族」でルークみたいな言動って有り得ないし、どんなであれ「王族」にタメ口聞く他国の優秀(笑)軍人なんて目眩すら感じるよ

それこそ原宿とやらにたむろしてるような「民間人のチャラチャラした若者」にイライラしちゃう「チャラ男が嫌いな堅物女」って感じなら、まだ二人の関係は一歩だけ普通に近づいたかもしれん
627名無したんはエロカワイイ:2008/10/11(土) 01:09:29 ID:6d5gRMhp0
>>577
>むしろナタリアとルーク並みに苦労知らずなのでは

確かナタリアは幼い頃から「あいつ本当に王の娘なのか?」
みたいな陰口叩かれてた(王族にない容姿だから)
で、そう言われるのは自分の行いが悪いんだと考えて
「王族」として立派な振る舞いをするよう努力した
その結果として陰口を叩かれる事も無くなり王女として認められた
っつー設定があった筈

ユリアシティの住人に冷たくされてた時、
我らがティアたんは一体何してたっけ
周囲への理解を得ようとする努力を自ら放棄しいじけまくり
教官がへりくだって初めて心開いただけ
後になって「あれは私も悪かったわね」みたいな軽い回想のみ
その後もそういった悪癖は改善される様子無し
何この思考停止
628名無したんはエロカワイイ:2008/10/11(土) 03:46:05 ID:rwJ0zQIo0
>>627
ティアの思考って考えなきゃならない要所で停止しまくってるな。
知識が豊富(笑)らしいがその知識を生かせなきゃ意味がない。
世界情勢を分かってないルークを知らないのはあなただけと馬鹿にしてたけど
知っているのにただでさえ難しい和平の使者に王族を害した身で参加してちゃ
知っているだけで何も考えてないのと同じじゃん。
629名無したんはエロカワイイ:2008/10/11(土) 03:48:26 ID:fl4yypRr0
>>603
ティアって同性に嫌われる嫌らしさや身勝手さを凝縮したようなキャラだからなあ。
630名無したんはエロカワイイ
ルークは確かにDQNな所もあるんだけど、ティアの説教って
友達に殺意向けられてたことと思わなかったら馬鹿とか
別にDQNでも何でもない所でまでおかしな説教(?)するし
やることなすこと非常識だから指導する人間としては不適切過ぎた。