うみねこのなく頃に part963

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・…━━━━ 連 続 強 姦 幻 想━━━━…・

金蔵の恋は「純愛」なのか、「陵辱」なのか。ビーチェとの性交は、和姦か強姦か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。
900が応答ない場合は>>950がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作Episode 7"Requiem of the golden witch"をクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、
ご注意ください。
レイプ、強姦に嫌悪感を催す方もご遠慮ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part962
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286969144/

■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285753205/
漫画「うみねこのなく頃に」part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284396263/
うみねこのなく頃に 第111の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285670059/
【ひぐらし】作品批判スレ24【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285216341/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ14【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286972349/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276370860/
うみねこのなく頃にinシベリア 23駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1285079187/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜 vol.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1285591855/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:29 ID:KWtYMYu2
【現時点でのデータ】
最新作 うみねこのなく頃に散 Episode 7 2010年8月14日(土) コミックマーケット78
      (DVD-ROM EP5〜6も同梱しております)
      ※ショップ販売は8月15日(日)から 価格:\1,785 (税込み)

頒布履歴: うみねこのなく頃に Episode 4 2008年12月29日(月) コミックマーケット75
値段:2500円(ショップ価格2625円) 注意:Episode 1〜3も収録されています

*Episode 1のみの体験版が公開されています
http://07th-expansion.net/umi/soft/umi_taiken.htm

【推奨動作環境】
●OS:Windows XP ●HDD:3GB以上の空き容量
●DVD−ROMドライブ(EP2以降は必須) ●ディスプレイ:640×480(FullColor表示可能な機種)
●メモリ:128MB 以上 ●DirectX 8.0a 以降 ●サウンド:DirectSoundに対応したサウンドカード
(Windows 95、Me、Vistaでも多分大丈夫です) (Vista、7ではc:\以外にインストールしましょう)


■よくある質問まとめ

ξ(`・3・)なんか全シリーズ買う必要ないって聞いたけど?
A.新しいエピソードが出るたびに、過去のエピソードも再収録されるから、
  “出題編”の最終作(うみねこのなく頃に Episode 4)さえ買えば一つのシリーズ(Episode 1〜4)が全部プレイできる。
  なお、“後編”にあたるEpisode 5からは別のシリーズになるので注意。
  「うみねこのなく頃に散 Episode 7」には「Episode 5 ,Episode 6 ,Episode 7」が収録されている。※散(チルと読みます)

ξ(`・3・)やっと終わったからちょっと推理してみた。書き込んでいい?
A.投下する前にwikiを見てね。既出推理ならスルーされるかも知れないので注意。

ξ(`・3・)どうみても○○が怪しい。どう考えても○○説が最有力。
A.今の段階ですべての仮説は仮説に過ぎません。

ξ(`・3・)英語版でやりたいんだけど?
A.ttp://www.witch-hunt.com/からDLしてください。(非公式です、念のため)

ξ(`・3・)ウィンドウズ7に買い替えたんだけどプレイできる?
A.インストール中に他の操作をするとほぼ確実に応答なしになって終わるが、ゲーム自体は普通にプレイ出来る。
  追記:ウインドウズ7で他操作をしても内部ではちゃんと処理されている模様
      しばらく待っていればちゃんとインストールは終了するのを確認

ξ(`・3・) 自分の持ってる鍵束から1本抜いて事前に隠しておいて、ベッドの上の鍵束とすり替えたんじゃね?
A.おまえ天才だな

ξ(`・3・)犯人はヤ・ス?
A. 愛がない人はそう思うでしょうby竜ちゃん

ξ(`・3・)結局紗音=嘉音=ベアト?
A. ヤス(リオン19男)→紗音=嘉音=ベアト が有力です。

ξ(`・3・)絶壁さんが好青年!?男の子だなんて「嘘」だっ
A.「青年」は男性とは限りません。若い女性を指すこともあります。

ξ(`・3・)理御と紗音(ヤス)が同じ人物なら同時に存在してるのおかしくね?
A.「どうもここは、いくつかのカケラが継ぎ接ぎして作られた、まともじゃない世界らしい。」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:52 ID:KWtYMYu2
 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                      ↑
                         M
                        〃   `ヽ
                     .n nlミ从从从 リ
                     c(・t・W ゚ 〜゚ノリ <ここにsageって書かないとsageられないんだよ、うー。
                      `Tソリ|| || lつ
                         し///ハ
                         しヽJ

●ここは基本的にsage進行なんだよ? きひひひひ
●他のスレの話題はそのスレで。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ? きひひひひひひ
●他のスレを荒らしに行くような人は、生贄に選ばれちゃうよ? きひひひひひひ
●スレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと許せないッ!!
●テンプレも見ないで自分の推理を書き込むなんて身の程知らずだね。きひひひひひひひひひ

■推理、考察投下に際して
関連スレの「うみねこの超展開な解答を真面目に考察する」に投下することをお勧めします。

文章が長くなるときは、まず最初に簡単なまとめから書くことなどをお勧めします。
極端に長くなる場合には、テキストファイルをアップローダーに上げるなどの方法も視野に含めることをお勧めします。
投下前にまずはwikiなどに目を通し、既出ではないかどうかを確認することをお勧めします。
既出の考察を引用した場合は、「○○説を引用しました」など、一言でも書き添えることをお勧めします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:13:07 ID:KWtYMYu2
   γ⌒ヽ  _      . __i_.  ・  . . 
   .|     . '_|  |  |  |  | /⌒ヽレヽ.
   ヽ___ノ (_]__. ヽ_ノ|. !__ | ヽ__ノ.|  |

          , -='"ヽ--─-ヽ
        , ', "         \
       .//           r゙ i
       !i       /    i゙  !
       !!. __ ヽ  /   __  i .|
       ,-!. ̄rtj-}.、__,,=fjニ, ` r',-'、
       ヽ/ `‐ ̄,/ ヽ` ̄_ノ !.! ノ
        .i.   ' .': : ::`.   / !_!´
        .ヽ、./"ヽ,,,‐'`‐、 ,j'' /l、_
      ,,/!ハi゙"!_(二二!j".j / ノ i:>,
      /:::::{::::ハ`ー''"ヽノ''"ノ‐"ノ }':::::`-..、
    ,..‐'"::::::::i:::::::`Vv,,,、,,,ノ‐"彡シ::/::::/ゝ、:::::`:‐-、

   このスレは18歳未満閲覧禁止です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:16:06 ID:/n3ZvI3i
--------終了-------
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:30:17 ID:Xj3D9wRJ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:36:26 ID:TNvbZhb8
        /´~~~~`ヽ、  、
      (、/^^^^^^^\ \ !
      //      ヽ§.!ノ、
      l i_{ _j___{_|__|.§| |    
      | .lて)  て) |〔><〕o      >>1乙、そしてありがとう
      | {"  _   "|V V (      次回もまともなスレを立ってクレル?
      ゞ ゝ、 _ , イ.レノ ヽ
      ( (/|〔><〕` T!ヽ )  )
      )/./⊂O⊃~~ノ i ( (
      ./ ( `‖‖ ̄ノ/\ ) )
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:37:10 ID:TNvbZhb8
      /´~~~~`ヽ、  、
      (、/^^^^^^^\ \ !
      //      ヽ§.!ノ、
      l i_{ _j___{_|__|.§| |    
      | .l〒г 〒г|〔><〕o   聞け。我等の>>1乙を。  
      | {  ̄_ _  ̄ |V V (
      ゞ ゝ、 _ , イ.レノ ヽ
      ( (/|〔><〕` T!ヽ )  )   
      )/./⊂O⊃~~ノ i ( (
      ./ ( `‖‖ ̄ノ/\ ) )
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:38:52 ID:vowwZtmz
Sage
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:14:13 ID:PzyfaA32
Janeの隠し機能

1.書き込みウィンドウを出し半角入力に切り替える
2.Wキーを押しっぱなしにする
3.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:38:00 ID:GXhrE2wN
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:24:58 ID:6jcv67DA
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:59:23 ID:CgyY/j77
なんだよこのすれ
今北産業
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:09:13 ID:CgyY/j77
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:39:33 ID:CgyY/j77
← Fast! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Slow →
反射神経(コンピュータ操作熟練度)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:10:49 ID:CgyY/j77
w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:08:25 ID:aRSfEZ4n
反射神経ってあれだろ?親が扉開くまでにエロ画像閉じるんだろ?
もしフリーズしたら強制終了コマンドを押す速さだろ?
俺は親が帰ってきてもオナ中はぎりぎりまで頑張るぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:13:23 ID:oy8i8GtT
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:49:25 ID:uSf40yMj

エロゲー批評空間のレビュー数

ひぐらしのなく頃に 863
ひぐらしのなく頃に解 目明し編 327
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜罪滅し編 319
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜皆殺し編 330
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編 564
ひぐらしのなく頃に礼 269

うみねこのなく頃に Episode1 253
うみねこのなく頃に Episode2 198
うみねこのなく頃に Episode3 166
うみねこのなく頃に Episode4 173

うみねこのなく頃に散 Episode5 106
うみねこのなく頃に散 Episode6 90
うみねこのなく頃に散 Episode7 41
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:53:42 ID:gW0GmVK+
今日は良い天気だから引き篭もるかぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:45:10 ID:NgjxV854
>>18
これ毎回思うんだけど、レビュー数とかどうでもいいよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:26:28 ID:xyerFf8q
今日もかわいいね真里亞
ちゅっちゅ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:50:58 ID:ka7WW3WJ
あげるう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:21:07 ID:xyerFf8q
なんか書いて埋めようぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:59:59 ID:xLtzHZN9
   / ̄ ̄\ ←うみねこ購入者
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←うみねこ未購入者
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 買うゲーム間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    プレイ後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                    - 終 わ り -


25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:57:04 ID:NRvoKyjA
竜騎士07は落ち目
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:52:18 ID:Jxy7GJk7
………聞け。我こそは我にして我等なり。我等が建てるは我等の世界。されどこれは開く者なき硝子とコルクに封ぜられし小さな世界。
それは誰の目にも触れる事なく、我等の物語の全てを封じて、建てども建てども、我が黄昏の海を揺らいで>>1乙の藻屑と消えてゆく……。


そういえばっていうか今更だがベアトリーチェ役の大原さやかは全ての真相を竜ちゃんに直々に知らされてるらしいな
一方小野大輔ほかは戦人二重人格説による戦人犯人説を支持している
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:53:58 ID:Jxy7GJk7
思いきりスレ間違えた、縁寿ぅうううううペロペロ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:56:10 ID:pSvh8D0R
EP8と竜ちゃんの身体は順調に出来上がってんのかな?
日記で作業進捗が何%くらいまでいったか教えて欲しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:34:32 ID:b9G9ufR5
スランプになったら日記更新
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:54:52 ID:xLtzHZN9
ここはAAの練習に使ってもいいよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:50:26 ID:mfXbu/Wi

                      ___
                     /     \
                   /   / ̄⌒ ̄\
                    /   / ⌒  ⌒ |
                     | /  (・)  (・) |
                   /⌒ (6     つ   |
               (  |   / ,. =ョ  |   そうしよう。
                フ¨   /´/=三|  / 
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ /
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:23:03 ID:qjBGpN/v
(・3・)このスレはおじさんが貰ったよぉ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:55:51 ID:j0mJH+Ks
竜ちゃんはage
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:46:24 ID:j0mJH+Ks
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:03:54 ID:u0m1DdmB
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:49:25 ID:uSf40yMj

エロゲー批評空間のレビュー数

ひぐらしのなく頃に 863
ひぐらしのなく頃に解 目明し編 327
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜罪滅し編 319
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜皆殺し編 330
ひぐらしのなく頃に解 目明し〜祭囃し編 564
ひぐらしのなく頃に礼 269

うみねこのなく頃に Episode1 253
うみねこのなく頃に Episode2 198
うみねこのなく頃に Episode3 166
うみねこのなく頃に Episode4 173

うみねこのなく頃に散 Episode5 106
うみねこのなく頃に散 Episode6 90
うみねこのなく頃に散 Episode7 41
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:13:19 ID:j0mJH+Ks
これって批判少ないほうなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:12:20 ID:O1LRuhPW
これ絶対埋まらないだろ、zipスレでもなんでも誘導しろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:21:52 ID:i4e3JO6l
(・3・)
39 ◆2cTGZ/O6Sw :2010/10/31(日) 21:46:58 ID:Ah4dRW2i
縁寿ちゃんが幸せになりますように。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:46:14 ID:/LCNIpi2
てs
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:20:39 ID:Rtt9F1hi
15分南条
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:47:00 ID:Rtt9F1hi
おおう・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:58:46 ID:hfKfxqhX
よかったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:00:33 ID:gHfuac36
1時間縁寿
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:13:11 ID:yNkzXNoO
キューキュー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:03:34 ID:xrE8iszg
次スレ候補でこれが出て邪魔だからage
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:47:34 ID:jZTawXpX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:02:36 ID:O/hUYYk8
ちょと聞きたいんだが
EP8が帰省で店頭で買えないので通販にしようかと思ってるんだけど
どこで通販すれば1日もしくは2日ぐらいに届くかな?
万が一一週間後とかなって入れ違いで涙目とか嫌なんで
経験談でいいから教えてくれまいか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:04:45 ID:O/hUYYk8
うわ誤爆った
本スレじゃなかた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:22:25 ID:D0mvpLM9
なんかうみねこをやってから、ラノベやアニメで本命ヒロインに負けそうになってる
別のヒロインとかを見るたび「いいの?アナタ、そのままだと…一生地獄を彷徨うわよ?」って
シニカルな笑顔で語りかけてくる霧絵さんが脳内をよぎるようになった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:08:16 ID:+5gYJwfW
ベアト誕生日おめ。
07151129って続けて書く意味あるの?
単に『そなたと妾の誕生日だぞー』ってことでいいん?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:17:23 ID:UPOT3ORn
あげちゃった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:25:15 ID:rlJncMKa
>>48
都内だけど俺はD-STAGEで買ってる、1日の昼過ぎには大体届くかな。
ソフマップは送料無料で1日に届くらしいけど、確か佐川しかなかった様な気が・・・・・
佐川で働いた事あるけど荷物をぶん投げて扱うから利用したくないな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:38:32 ID:SMVm3dH3
>>53
割れ物でもぶん投げて扱うのか?
同人の委託販売の場合、壊れていたときは店に文句を言えば交換してくれるのかな?
その時は07thが再販してくれるのを待たなきゃならなくなるわけだが・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:22:44 ID:qpQjpMPY
>>54
割れ物でも投げて扱うよ、重いものは流石にやらないけど。
多分店で交換じゃなくて佐川が金で弁償って事になると思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:42:25 ID:nRtAixOp
営業所によって荷物の扱いに差があるんだよなあ。
まあ佐川は確かに荒っぽいところが多い。
5754:2010/12/01(水) 22:08:34 ID:J+tdIzQw
>>55
なるほど
われてても3150円が戻ってくるだけか・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:38:50 ID:tjRaHLc9
>>57
ああゴメン在庫があれば交換してくれるかも、なければ金か入荷後の交換になるだろうけど
そこら辺は店によるんじゃないかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:35:31 ID:yQb5juLh
やっとEP1終わった
それにしてもフルボイスすげー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:16:45 ID:CaR9KN5R
ラムダデルタァ……何これ超泣ける
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:10:01 ID:H7TMUdAV
今回のって俺ら批判じゃなくてマスコミ批判じゃないのかなー
殺人事件とかあるとニュースで面白おかしく取り上げるじゃない
あんな感じの態度を批判してるとか

もしくは推理小説の犯人とトリックの部分だけ読んで物語は無視してネタバレしまくる奴
信者脳と呼ばれるのは覚悟の上で
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:15:07 ID:ILnTHyMi
クイズが茶番過ぎてクソ萎える…
いつになったら我が主がガシャーンしてくれるんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:19:44 ID:RK23eNpu
あげ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:15 ID:dRYZSpxn
とりあえずここか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:27 ID:tOQ+7wQV
猫箱は真相を語らぬまま閉じられてしまいました
ただし未来は決まっています

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

この物語をどう料理するかはすべてあなた方次第です
うまくトリックを作れるのならばミステリーをそうでないならばファンタジーを
愛のあふれる物語でも、憎しみ渦巻く物語でも自由に物語を紡ぐといいでしょう
これからのゲームマスターはあなた方なのですから
生かすも殺すもあなた方次第です

そして、鍵を失った真実の猫箱は決して開かれることはないでしょう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:44 ID:uh+vxceb
きんぞーはビーチェもレイプしたの?金塊奪ったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:20:51 ID:/N67eNMn
次スレここ?
かなり古いスレだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:21:43 ID:w4G7g0Zi
次スレどうする?
この際だからこのスレを消費するか?
今ならすぐ埋まるだろうし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:21:53 ID:YJyXZcZ2
最後の選択で魔法を選んだってことは結局魔女幻想に屈してしまったってことか
これEP3の再来なんだな、試されたのは戦人じゃなくて読者だったわけだ
魔法を選んだやつは煙に巻かれて黄金の魔術師戦人に敗北
手品を選べば真実の探偵として戦人に挑めるってことか・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:09 ID:SD/RUqLR
おお ゆうしゃ よ すれ を たてわすれる とは なさけない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:18 ID:R0vZa127
>>66
ビーチェレイプは流石にしてない
金塊は総取りしただろうが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:26 ID:/N67eNMn
なんか皆戦人犯人説が濃厚になったとたん
色々楽しくなってきたんじゃない?

つまり、うみねこってやっぱ議論しあうのが楽しんだよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:28 ID:WXgqpQLn
ここでいいの?

戦人△
まさかこんな完全犯罪者だとはw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:42 ID:6TZtJxYP
お前らあまり食べすぎると足元が無くなっちゃうメェェ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:22:43 ID:TKrMe3Ft
とりあえず戦人真犯人説で考えた場合
例の読者批判的な
「適当な作品書いてたら深読みされちゃって困っちゃった」
みたいな台詞も
絵羽犯人説を植え付けようと作品書いてたら
読者の中に「実は戦人が犯人では?」って考える奴が出始めて
変に深読みした奴が真実に辿り着かれると嫌だから
「あんなんただの嘘ですよウソ!デタラメ!」
みたいに、火消しやってるとかそういう話なのでは?

伏線放置な作風にしたのもわざとで
そうする事で「ソレっぽい展開を並べてるだけ」と思わせたかったと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:23:28 ID:Ik1PrTTu
バトラが生き延びてたってのも妙な話じゃね。
偶然地下道にいたってのも考えにくいし
それなら爆弾止めろよってならね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:23:39 ID:b3h9HR1m
こんなに楽しいなら山羊でいいや。
虚無に落ちても全然おっけー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:23:50 ID:1C/cgxoV
しょうじき今までは絵羽が犯人じゃなくてなおかつ絵羽しか生き残れてないとか
誰が得するゲームだったんだよwwwwwって感じだったけど
感動物語にして忘れさせようとしてるけど戦人が生きてたならばこいつ
超絶怪しすぎワロタwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:23:50 ID:o3NAbfzr
戦人が犯人だったとしたら十八記憶思い出したとき本気で死にたくなっただろうな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:24:20 ID:/N67eNMn
うわぁ・・・うわぁ・・・戦人が黒くなっていく!


EP8プレイ後、二度とEP1やるつもりなかったんだけど・・・

もう一回戦人犯人と仮定して、EP1からプレイし直してみたくなったwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:24:21 ID:a2xrBU1o
今魔法エンド見終わったんだが、一つ言わせてくれ

連続殺人の犯人は・・・ベアト&バトラか?
こいつらは何の関係もない親族まで皆殺しにした凶悪な奴らで・・・
こんなゴミみたいな鬼畜が、ep8では何かいい事くっちゃべって
親族仲良くハロウィンパーティ開いてたわけだ



なんかすげぇムカついてきた
このバトラってどんだけ面の皮厚いんだよ
最後エンジェ送りだすシーンで、彼女&親族に土下座して詫びろハゲ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:02 ID:+85eooIg
エリカも結局死んでるしなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:03 ID:SD/RUqLR
>>74
リアル山羊さん過ぎてワロタwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:04 ID:WXgqpQLn
結局、犯人だったから生き延びてただけってことだな

それを怪しまれないように、戦人が生き延びていて尚且つ
戦人が犯人ではないという偽書をばら撒いた
だからこそ、全てのEPで戦人は生き延びている必要があった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:10 ID:22Kyu56v
>>79
自分が実は殺人犯だったとかそりゃ自殺も考えるわな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:12 ID:o3NAbfzr
>>81
作中のバトラは全部縁寿のゲロカス妄想みたいなもんだしなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:14 ID:Vm84AeAX
>>79
記憶消失さえもブラフだとしたら?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:14 ID:1XCXXFuW
豚と山羊ばかりのスレ

もちろん僕は前sy
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:31 ID:TKrMe3Ft
>>79
そもそも記憶失ってるの自体が嘘だベ

「記憶を失ったフリをする」ってのはある意味で犯罪者の定番だし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:42 ID:VlZuRw8I
ってかヤスって戸籍改竄しないと戦人と結婚できないんだよな
ヤスが八城幾子になってしまえば戦人と結婚できるしモーマンタイだね!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:42 ID:a2xrBU1o
何がお兄ちゃんはいつも一緒だだくずが!
お前が全部悪いんだろうがヴォケナスガ!!
大量殺人犯のくせに、なにいい人ぶってんの?
1000回死ね、超むかつく主人公だわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:44 ID:K/Wz+To8
戦人犯人だったらノックスだか何だかに違反するんじゃないか?
主人公が犯人じゃいけないんだろ
まぁ赤字よりもノックスよりも、黄金の真実『戦人が犯人』のが有効っぽいけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:25:59 ID:EOGMtHF/
>>74
食べ過ぎて1001いって
新スレがないってまさにそれだろw
山羊状態!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:09 ID:LEYreqnv
>>79
自分は記憶喪失さえも嘘だと思うわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:25 ID:o3NAbfzr
>>87

          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:43 ID:RK23eNpu
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:46 ID:ATezERAH
実は山羊と猫の応援をすべきだったとかどんなだよな、本当w

でも魔女という幻想を取っ払うのが真に至れる唯一の道だったんだから、
凄い事だ。ここまで肉薄できたんだが猫箱になったことで煙に巻かれてしまったと。
戦人は本当の意味で魔術師だ。

魔術が煙に巻く、誤魔化すという事と定義するのなら。
でも愛のある魔術もあるよ、と。お菓子を隠して渡すのは愛のある魔術だよと。
面白いねぇ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:49 ID:LEYreqnv
>>92
現実にノックスも糞もないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:50 ID:qwHcWWpr
>>92
探偵は戦人でなく縁寿
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:26:54 ID:/N67eNMn
今まで主人公として、EP1からずっと戦人を応援しつつ、ベアトにも萌えてきたけど…

つまり壮大な犯人によるゲロカス小説読まされてたと!
主人公によってまさか・・・読者が全員煙に巻かれてたと…

すごく鳥肌が立ってきます!興奮的な意味で!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:27:00 ID:Vm84AeAX
>>92
残念でしたァ、主人公は縁寿でぇす☆
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:27:24 ID:G50MXcnJ
まさかひぐらしに続いて
うみねこまで
最後にあうあうがヒロインの座をかっさらっていくとは
この海のリハクの目を持ってしても見抜けなんだわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:27:40 ID:WXgqpQLn
>>92
ミステリである架空のEP達(戦人による創作)では
戦人は犯人じゃないから、違反してない

実際の事件で戦人は犯人だが、それはミステリではないから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:27:54 ID:TKrMe3Ft
>>92
だからそういう話を出して
「戦人(=俺)は探偵役だから犯人じゃあないよ!絶対に違う!」
って自分の作品でアピールしてただけって話だろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:16 ID:tbsg0h9J
ヱリカは近くでたまたま死んでいた水死体と赤字であったけど
あれも嘘の可能性あるな
立ち位置的にモデルはどう見てもEP8で出てた八城のお手伝いとしか思えん
八城家での立場が 幾子>飼猫ベルン>お手伝い
と考えるとヱリカがベルンを主と呼ぶ理由も頷ける
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:51 ID:hGlY5hly
ノックスとかヴァンダインとか出てきたのって偽書以降でしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:58 ID:nXDzoIgz
郡山大教会の信者は老若問わず、言葉遣い悪く守衛しか信用
してないし、もう(僕は)内心怒ってます。

バイク避けなかったら「どけーオラー」と言うし(森三中、大島似)
小学生の時は日産サニーGX−X(赤、ハッチバック)を眺めてたら
春けいこみたいな人(信者と思う)が「何?いたずらしやんといて
ちょうだい!」と、小さい子に剥きになるし。

今は更地の天理教郡山大教会の駐車場ですけどね。・・;
陽気暮らしなんか、教えはデタラメだよ。
>>232さんの「派手な宗教」も言えてますよ。
歩道占拠して「天理王命」の幟持って大声で叫ぶな!て言いたいよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:58 ID:CoZ04wGA
ルドルフ「実は…お前は霧江の息子だったんだ」
戦人「知ってたよ」バーン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:08 ID:6zkZ3wnd
犯人は譲治
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:11 ID:Vm84AeAX
犯人は最初に出ないといけないが主人公(探偵)が最初に出ないといけないとは言ってない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:19 ID:a2xrBU1o
縁寿、てめーもてめーだ

何真相知って落ち込んででも受け入れて前向きになってんの?

おもいっきりバトラのゴミを罵倒しろよ

しかも知った後なのに弁明する気もないバトラマジで死ね

クリア直後だが、凄まじくムカついてきた。バトラに、このゴミクズを格好いいとか

良主人公とか思ってた俺が恥ずかしい。バトラ死ね。1000回死ね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:38 ID:b3h9HR1m
っていうかさ、バトラ、ベアト共犯だとボトルメールを流した意味もまた変わってくるよね。
ベアトがバトラをかばいたかったとかさ。
バトラとベアトがミステリーを元に仲良くなっていったことを考えると、
ミステリー用語さっぱりのEP1、2のバトラの無能っぷりはあまりに不自然だし。

バトラがミステリー読んでるの明らかになるのはエリカ出てからだっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:43 ID:1C/cgxoV
そもそも戦人って主人公じゃなくねwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:55 ID:o3NAbfzr
結局ラブラブしてたのは全部ゲロカスでジェシカもジョージもぼっちってことでおk?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:29:56 ID:22Kyu56v
>>90
それまでの経験を活かして使用人として雇われた後で、殺して入れ替わるのはありそうだと思うんだよなー
医者に口止めしてたりとかもそうだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:30:00 ID:f9rEgyU5
・犯人は全ての殺人を、自らの手で直接行う
→「全ての殺人と言ったが、島で起きる殺人全てでなくて個別の殺人でオッケーです^^」

・カノンが源次の検死について語った直後の
 南條「私でなくとも、誰も検死も誤らない」
→「源次の検死発言に被せましたが、検死を誤らない発言は第一の晩の他の死体に対しても有効です^^」

こんなん酷いだろ
俺延々、犯人特定画面で考えてたんだぜ
ミスリードにも程がある

っていうか今回誤字、怪しい表現多すぎなんだよ
最後くらいビシッとしめろや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:30:08 ID:/N67eNMn
実際の犯人が、偽書で探偵役でまさに正義側と信じさせられたってこと?


全てが…ひっくり返るなww
竜ちゃんがもし、これを狙ってたなら今後も買い続けるわwwwwwww

118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:30:14 ID:QqE0Cr3h
恋愛を出来ない(子供を産めない??)体→恋愛をしない八城‥
あるのか、あるのか!!?EP9!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:30:30 ID:6IS2dPxu
>>108
パネェww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:30:51 ID:4jnOie0n
バトラ真犯人説のおかげで一気に楽しくなってきた
確かにあいつが真犯人だとすべて納得行くんだよなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:31:34 ID:uh+vxceb
まさかこんなモヤモヤした思いでまだこのスレにいるとは思わなかった
今日の夜には達成感と共に感想書き込んでると思ってたのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:31:35 ID:746joDrV
礼がリオンのハッピーエンドなら最高なんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:31:36 ID:LEYreqnv
>>112
そもそもボトメもベアトが流したのかも疑わしい
台風の中二個も見つかるなんて

島から脱出した戦人が流したとか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:31:40 ID:G50MXcnJ
金蔵:異国美女から黄金ゲットおいしいです^q^
留弗夫:有能美女に稼いでもらって女遊びおいしいです^q^
戦人:世捨て美女に養ってもらって悠々自適おいしいです^q^

いやあDNAって怖いね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:31:54 ID:EIMehClw
バトラとヤスが真犯人
島爆破は生存者がいないと思わせるため(絵羽は生き残ったけど)
nice boatのシーンはインゴットを海に捨てただけ
インゴットを海に捨て、名前を変えることでベアトリーチェと右代宮を捨てる
さらにあらかじめボトルメール2通を海岸に捨て、魔女の仕業だと思い込ませ煙にまこうとした
ところが絵羽が生き残っていたと判明し、偽書を使って絵羽を犯人に仕立てあげた

山羊の妄想だとこんな感じかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:32:11 ID:Vm84AeAX
EP7で有能なウィルを出したのは無能ぶりを更に知らしめて駄目野郎だと思わせるためですね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:32:14 ID:6TZtJxYP
>>117
見事にチェス盤ひっくり返されたな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:32:27 ID:K/Wz+To8
山羊の大群が「戦人が犯人!」って呟きながら竜騎士の毛を毟ってる姿が想像できる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:32:47 ID:pmmI1+uH
狼隠しでなんとなく予感はあったよな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:32:59 ID:o3NAbfzr
>>112
縁寿が想像したバトラの人物像だからじゃね?
EPを読み進めるごとに明確になっていった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:29 ID:uh+vxceb
ep9あるんだろ?なあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:30 ID:hGlY5hly
礼があったら手品EDの続きで
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:37 ID:VOFPPNnW
バトラが犯人ならあとから南条の息子とかに1億とかおくったのはなんでなんだぜ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:40 ID:o3NAbfzr
たしかにバトラって主人公でもなけりゃ探偵でもないんだよな
それっぽいように振る舞ってただけで
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:45 ID:1C/cgxoV
最後に発癌性物質入りのぬいぐるみ渡して
緑寿は大事にぺろぺろしてたから癌になったというわけだな

完 全 犯 罪!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:33:55 ID:a2xrBU1o
epを終わった直後の俺

なんだかよくわかんねぇけどハッピーエンド・・・?
何かよくわからないけど良かった!エンジュ幸せになれよ


(5分後)
あれ・・ちょっとまてよ、犯人ってまさかバトラ・・・だよな・・・え・・・ベアトと共犯で
罪のない親族含めて皆殺しで・・・え、エンジュの現在の状況作り出した張本人・・・
え・・そのくせ、強く生きろよとか説教かまして・・・・
ふざけんなあぁああああああバトラ死ね!

はぁはぁ、いいたりねぇ、バトラしね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:34:07 ID:YM/P4XOX
むしろこの勢いで補完してくお前らが凄いわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:34:19 ID:WXgqpQLn
戦人犯人前提で

本当の戦人ってどんな人柄なんだろうな?
恐らく各EPの戦人全てが捏造のはずだから

実際は12歳で家を飛び出し、ただ右代宮家を恨んで
殺伐と育った復讐鬼みたいな男だったんだろうか
6年振りに、無力な子供ではなく力を蓄えた男として
財産もぶんどって右代宮家皆殺しにするつもりで来たんだろうか。
ヤスとはいつから共犯だったんだろう
殺人計画練る段階から?それより前から?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:34:24 ID:6zkZ3wnd
生存者は疑われるもんですなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:34:27 ID:/N67eNMn
すみませんwもうep8で落ち込んでた気分が一気に楽しくなってきて…w

戦人ファンの人には悪いと思ってます
けど考えれば考えるほど黒すぎるwwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:35:03 ID:bJGLsSHn
でも動機が薄くない?
ヤスを懐柔してたならそもそも殺人するまでもなく金は手に入ると思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:35:06 ID:YJyXZcZ2
>>126
ウィルってまんま戦人の役目だったから、実は戦人は有能でしたっていう告白に思える
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:35:14 ID:6TZtJxYP
>>137
精鋭の山羊だからな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:35:20 ID:MgZzW0eM
絵羽は何故誰にも自分が見たものを
しゃべらなかったのか?
最愛の夫や息子が殺されている?のに・・、
魔法エンドを元に推測するに
@EP7のゲロカスで次男夫婦に殺害と反撃、
 戦人は助かったヤスと対面、脱出を図る
A絵羽と戦人、解読し地下室でヤスと対面
  親兄弟遺産でもめ殺し合い。
  戦人とヤス地下に退避し爆発を逃れる
BEP5から単独で戦人碑文解読しヤスと対面
  リオンルートのように親兄弟で殺し合い、
 ヤス殺されそうになるも戦人と逃亡

絵羽は自責の念があったのは間違いないと思う。
ただこれだと、絵羽は戦人が生きていることを知らないはず。
で戦人が黒幕説が唱えられなくなるw。

戦人黒幕説だとやはり絵羽生存がネックになるわけで・・・・。
後は、ベルン出題の内容が引っかかるんだけど・・・。

  
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:02 ID:22Kyu56v
>>141
そういえば金が埋まるとか言ってたのはなんだったんだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:03 ID:K/Wz+To8
被害者遺族にお金を配ったのはヤスだろう?
自分の計画通りに行けば自分が一族を殺す事になったわけだから
でも犯人の役を戦人が取ってしまいましたとさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:06 ID:hGlY5hly
>>139
むしろ作中の犯人当てゲームで生存者を疑えって言っちゃってるし・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:11 ID:tbsg0h9J
金蔵と戦人が似ているってのは外見だけじゃなくまんまその意味
度々戦人と金蔵が重ねられていたのは中身も似た存在だったってことか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:35 ID:S5eoq6Aw
>>141
怨恨の線は?
戦人が右代宮家を恨んでてもおかしくない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:36 ID:VlZuRw8I
>>141
ヤスは三代に渡る性的虐待への復讐、戦人は糞な親共への復讐、で充分通るんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:41 ID:Vm84AeAX
縁寿のピンクの髪飾りは小型カメラ兼盗聴器で戦人が行動を監視するためあげました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:50 ID:YJyXZcZ2
>>132
魔法を選んで魔女幻想に屈服させられたしな
手品EDの続きでぶわっとらすァぁああんッッツ!!を徹底的に糾弾してほしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:36:56 ID:RK23eNpu
>>141
快楽殺人者になっている可能性は
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:08 ID:WXgqpQLn
>>138の続きだけど、インゴッドは捨てたんだから違うか
財産で骨肉の争いしてる下らない奴らを全員殺して
その財産も捨ててやるって勢いだったんだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:19 ID:tbsg0h9J
>>126
そもそも答え合わせであるEP7には戦人が登場しない
犯人である可能性さえ意図的に排除してるんだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:25 ID:4VP9WCHa
いい奴で妹思いな兄貴でも実は真っ黒で全員の殺害を目論む超外道でもどっちにしろ相当美味しいポジションだなw
盛り上がりを見れば見るほどに朱志香や譲治、真里亞がどうでもいい扱いで可哀相になってくるぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:30 ID:Ik1PrTTu
バトラ犯人説はおもしろすぎるけど
仮に真相がそれだったとしたら
完全にミステリーでも何でも無くなるなw
一つの犯罪小説になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:37:41 ID:/N67eNMn
戦人とベアト(ヤス)が仕組んだ完全犯罪だったのか

それなら色々と思い浮かぶ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:17 ID:/yavnSlK
>>137
結局真相明かさなかったことでこうなってるわけだしな
こうでもして補完しなきゃやってられんというか
竜がこれ見たら愛がない説で盛り上がりやがってと嘆くんだろうか
だったらEP9で真相明かせよ!だけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:18 ID:K/Wz+To8
絵羽さんはエンジェのために最後まで黙ってた
バト親子が犯人だとエンジェちゃん悲しむだろうが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:22 ID:f2zmnnxJ
今終わった
バトルシーンは冗長だと思った。竜騎士はバトルなんか書かず得意のホラー書いてりゃいいんだよ
それに、礼があるなら別に本編で全キャラ活躍させる必要ないし、もっとまとめられるだろ…
最後に、礼では手品エンドの後日談を強く希望する
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:23 ID:ATezERAH
うみねこは犯人もクソだし、被害者もクソな所が良いよな。
唯一、絵羽さんだけが良い人だったような気がする。
呪われた一族だね、本当。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:26 ID:TKrMe3Ft
>>157
犯罪小説はミステリの類になり得るだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:45 ID:qwHcWWpr
絵羽生存はそもそも戦人は知らなかったんじゃないかな
EP7のように実は生きてて、黄金の部屋の地下道から九羽鳥まで逃げたとか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:50 ID:Ik1PrTTu
普通に真相明かしてバトラ犯人だったとか
そういうのでも作品として盛り上がるどころか
今と評価は完全に逆転してたと思うんだけどな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:38:51 ID:AxdDOXL0
戦人犯人説は霧江の実の息子ということを組み合わせると
実は須磨寺家とつながってたんじゃないかという可能性まで出てくる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:01 ID:4jnOie0n
EP1〜2のバトラはヤスのゲロカスでEP3〜8のバトラは現実バトラのゲロカス
じゃあ、ベアトと対局していたバトラはなんなんだ?
訳がわからなくなってきたw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:14 ID:RK23eNpu
戦人が犯人ならいとこ組人質にとれやすいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:14 ID:iepyRkk6
>>74
解けない謎が島や黄金郷の土であり住人なんだから
ぶっちゃけあのままほっといても山羊さんは食いつくせっこないんだよ
全然解けてない謎が放置だらけなのに必死で黄金郷に逃げるフリ
黄金郷が壊れても誰も死にっこない
ベアトの心臓がただの爆弾ならベアトは死ぬかもね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:16 ID:G50MXcnJ
むしろ戦人には
最後のヤスの始末以外は
一切手を汚していないぐらいの
狡猾さがあってもおかしくないよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:29 ID:o3NAbfzr
>>162
その絵羽おばさんも悲惨な末路を・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:39:43 ID:TKrMe3Ft
>>159
戦人犯人説が定着した後で真相を明かしても
「さっすが戦人さんw犯罪誤魔化しパネェっすwwww」
みたいな印象持たれそうだけどなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:08 ID:6jA2MIDB
魔法エンドについて改めて見直した。
箇条書きだけど、こんな感じだったのかなぁと。

幾子はヤス(ベアト)、十八は戦人
縁寿は日記によって真相を把握
恐らく六軒島事件の犯人はヤス+戦人

縁寿は葛藤するが、唯一の解決策「全員で黄金卿で行くこと」を見出す。
福音の家に六軒島屋敷のホールを製作
幾子、戦人を呼び出す(最後にと言ったのはここで死ぬのが分かっていた為)。
縁寿、幾子、戦人死亡(ラスト描写でベアト=幾子が判明)。
全員が無事、黄金卿に旅立ち、皆で幸せに暮らしましたとさ。

我ながらシックリくる。
いかがでしょう、皆様方。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:22 ID:/N67eNMn
そうか!!わかったかも!


アンチファンタジーvsアンチミステリーという物語を生み出した戦人とベアトだが、
全部偽装工作の為のミスリード!
主人公とヒロインによる壮大な殺人計画

屈せばファンタジーね・・・なるほどなるほど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:26 ID:X/nTPDVd
「愛がなければ(幻想が)視えない」

愛がある人は、
「戦人は優しいお兄ちゃんで、戦人とベアトは愛し合ってる」
という幻想を視てしまう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:27 ID:tbsg0h9J
>>144
絵羽は犯人がキリエとルドルフのみだと思っている
そして縁寿が生きている以上それを公表したら
縁寿が生きていけなくなるから言えなかった
戦人が犯人である、そして生きていることは知らなかったと思われる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:33 ID:4jnOie0n
>>162
郷田は何も悪くない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:45 ID:6IS2dPxu
>私が期待するのは、正解に至る推理が現れることじゃない。
>一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、“犯人人間説”を維持できるのか。
お前らの勝ちだな
終わってなお築こうとしてる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:45 ID:SD/RUqLR
わぁ、なんかどこからともなくベルンカステル卿の笑い声が聞こえる気がするよー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:48 ID:K/Wz+To8
竜ちゃんいいのか?
あんたの作品が山羊たちに喰われていくぞ!
早く真相を出すんだ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:54 ID:6zkZ3wnd
>>147
真里亞以外は死亡確定してないわけだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:40:54 ID:GAvjclZ8
そういやワルギリアが赤で戦人は犯人ではないって言ってなかったっけか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:06 ID:dHD07/sd
>>167
EP1バトラのキャラがゲーム盤から飛び出した

の?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:24 ID:22Kyu56v
>>167
リア充同士が妄想の中でもイチャついてるだけだったんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:29 ID:Ik1PrTTu
戦人が犯人・・・戦人が犯人・・・

186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:34 ID:SD/RUqLR
>>153
あれだけ動機をないがしろにするんじゃねえと言いまくっておいて、ご本人は快楽殺人者


何ソレ素敵
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:41:51 ID:JShIU0A+
戦人が犯人だった場合、ベアトが戦人に
自分(ヤス?)の件を思い出させようと何回も
バトルを繰り返していた上位世界での出来事はどう説明されるんだろうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:06 ID:fai6VLyz
>>167
それも含めて創作なんじゃないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:13 ID:1C/cgxoV
赤で戦人が犯人では無いってのはあくまでもゲーム盤の中の話じゃないの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:26 ID:G50MXcnJ
>>182
つまり自らの手は汚さずに…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:30 ID:o3NAbfzr
>>187
それも妄想だってことだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:44 ID:qwHcWWpr
>>182
犯人の定義が殺人者なら、そもそも手を下していない可能性がある
EP7の真実でも絵羽日記でも戦人はほとんど出てない
親かヤスを使ったんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:42:47 ID:gZebG2mj
おい、お前ら折角俺が頑張ってEP8まで引っ張った戦人真犯人説を隠蔽してたのにばらしてんじゃねーよ。
俺が礼で驚愕の真実を書こうと思ったのにこれじゃインパクトねーだろうがよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:03 ID:22Kyu56v
>>185
略すと戦犯か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:19 ID:LEYreqnv
黒幕 戦人
実行犯 霧江ルドルフ(後に殺害)、ヤス

ヤスもその後インゴットをくくり付けて海に沈める

絵羽へ世間の目を向けさせるために偽書を大量に書く
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:23 ID:K/Wz+To8
誰か公式掲示板に戦人犯人説書いてきてくれよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:26 ID:b3h9HR1m
>>182
赤はそのボトルメールの中の真実であって、全編共通の真実じゃないよ。
もしそうだったら第一の晩とか赤同士がぶつかることになる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:34 ID:pmmI1+uH
次男一家説に対して長女一家説があったな

生き残ったのはバトラとエヴァ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:37 ID:dHD07/sd
>>191
未来パートだけをしんじればいいのかい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:50 ID:Vm84AeAX
>>172
すでに黄金の真実まで昇華されそうだしな
もう赤字で言っても覆せない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:43:58 ID:dRYZSpxn
ヤスの動機の空白の2年は戦人から接触してきての犯行計画かな
一族皆殺し→ヤスを金塊ごと海にどぼん→記憶喪失を装い幾子に拾われる
→絵羽が生き残っていたのは誤算だったが、縁寿を可愛がっていたしその事から縁寿が小さいうちは真相を明かすことはないだろうとひとまず放置
→ボトルメールが発見される→これに乗じて絵羽犯人のEP3発表
→今度は縁寿が登場するEP4を書き縁寿から接触してくるように仕向ける
→顔バレしてない幾子に縁寿の対応をさせ、EP6を通して「愛って大事だよね!」と洗脳

散は細かいとこ覚えてないからEP5やEP7以降もうまく繋がらなくなっちゃった
12年後は絵羽いつ死んだっけ?
時期によっては魔法エンド後の再会は絵羽を口封じした件の時効とか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:18 ID:/N67eNMn
まあ戦人とベアトが愛し合ってた事は多分本当だと思う

だからこそ、二人で共謀して事件起こして
後に偽書作りながら自分たちが描いた作品の中であんな闘いを描いたりたのかもな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:21 ID:WXgqpQLn
>>195
>ヤスもその後インゴットをくくり付けて海に沈める
この説自体はかなり素敵なんだが、幾子がヤスっぽいから…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:28 ID:8GfkFZiF
>>182
その赤字はEP4までが有効じゃなかったっけ?
そしてEP4までは全部偽書だとすると…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:35 ID:LEYreqnv
>>182
だから現実では赤字もクソもないだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:34 ID:OU84f3r+
おい、最終話だろ 犯人出てねえじゃねえかざけんな
ひぐらしのノドカキムシール東京34も酷かったけど
今回は投げっぱなしかよ
もういちいちミステリーとか正解率1%とか高尚ぶった宣伝すんな
ラノベっぽいもの書いとけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:56 ID:tbsg0h9J
>>187
・それすら創作
・EP2まではヤスの創作でベアトは戦人に徹底的に敵対していたが
十八が創作したEP3からはベアトは徐々に戦人に近づいていくようになっている
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:44:56 ID:VlZuRw8I
>>187
幾子(=ヤス)「もう、あんたが顔出さなかった6年間、本当に寂しかったんだからね///」
十八(=戦人)「がはははwwwすまんこwwwwww」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:01 ID:G50MXcnJ
>>187
ベアトが戦人に惚れていた設定つーか
ベアトが女の子女の子しだしたのって
EP3以降(十八原作)から
いきなり出てきたもんだしなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:05 ID:hGlY5hly
お前は赤で言われないと何も信じられないのかプギャーってのが竜ちゃんのスタンスだと
こっちとしては全てを疑わざるを得ないよねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:20 ID:a2xrBU1o
そもそも真相について
何でエンジュは日記を見て理解したのに
ゲームのプレイヤーにそれを提示しないの?
いみがわかんねぇよ。
ep8はすかすかなんだよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:36 ID:4jnOie0n
>>183
ヤスのゲロカスが何でヤスとゲームしてんだよwそれこそ意味が分からない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:39 ID:P+AulBDB
>>165
真相を与えられなくても最後まで自分で考えられるか?ってことでは
最後の魔法or手品の選択
バトラ犯人説を考えてep8見直せば完全に世界が逆転する
そういう面白さ
そういう風に意図して書かれた可能性も結構あると思う
個人的にはかなりしっくりくるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:39 ID:o3NAbfzr
>>199
Yes!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:45:50 ID:/N67eNMn
幾子=ヤス=ベアト説もありえるな

もうバトベアを純粋に見れなくなってきた
黒すぎるお!まあ皆の推理が正しければだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:46:06 ID:1GVO38EO
とりあえず島ごと爆発させたのは
ブワトラさんの証拠隠滅工作だよね
とすると皆殺しにした理由は爆破の邪魔をさせない為とか

そもそも爆破するならわざわざ殺す必要もないはずなんだけど
絵羽が逃げ切れてる辺りなんらかのトラブルがあったとか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:46:19 ID:Tx5EFGFV
まあマジレスしちゃうと竜ちゃんが作った物語としては戦人黒幕はまず無さそうだが
そういう妄想するのも面白い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:46:33 ID:SD/RUqLR
>>206
犯人は戦人……犯人は戦人……
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:00 ID:a2xrBU1o
最後3日目に生きてた以上バトラのどゲス野郎が犯人というのは間違いないだろ

ムカつくわ・・・心底ムカつく
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:05 ID:8459yIbO
いちばん悪趣味な推理をした人が優勝
ボクたち山羊は全力でそれに食いつき讃えますメェメェwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:11 ID:VOFPPNnW
>>187
リアルで18が本当に記憶障害になってたから、創作を通して記憶を取り戻させようとしてたんだろ
犯罪者同士とはいえ愛の物語なんだよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:20 ID:WyNw+F2y
>>116
ヱリカの屁理屈に対して何を怒ってんの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:23 ID:iepyRkk6
>>187
EP12はファンタジー的に言うとベアトがやってるだろ
残りもベアトが戦人のために作ったゲームってワルギリアが言ってるだろ
つまり全てベアトがやりましたといっておいた上で
ベアトって誰よ?→EP3で絵羽じゃね?→EP7でこりゃルドルフ夫妻だろ!
と段々もっともらしい説を小出しにして嘘の説を補強して言ってる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:47:33 ID:tbsg0h9J
前スレであった????ラストは
縁寿が教育した「少年兵」に黒幕の十八バトラを殺害させたって解釈も
すげえイイと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:12 ID:WXgqpQLn
>>216
最初から爆発させる予定じゃなかったかも?

最初は死体をバラバラにして綺麗に証拠隠滅するはずが
意外と刃が欠けたりで始末できなくて処理がどんどん雑になることが
現実でもあったりするけど、

それと一緒で、最終的に爆破しないと無理だなって状況になったのでは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:24 ID:F+qMwo7r


戦人が真犯人

ファンタジーを否定した手品ENDがトゥルーENDってことでFA?

227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:44 ID:6IS2dPxu
そうか……霞成分が無かったのは次の反動のためか
次で戦人を抹茶無双する訳だな
須磨寺によるフルボッコあるで
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:46 ID:1C/cgxoV
EP8のハロウィン幻想が18の作りものと考えれば
戦人は自分が霧江の息子だった事を前から知ってたんじゃないだろうか

ちなみにワルギリアの赤字
戦人くんは犯人ではありませんよ。戦人くんは誰も殺してはいません。
これは全てのゲームにおいて言えることです。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:51 ID:QqE0Cr3h
ヒグラシやってた人が引っかかる罠→ep8でラストと思い込み思考停止させる罠
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:48:55 ID:/N67eNMn
まあ共犯でも二人の間に愛はありそうだな


でも色々と辻褄があっちゃうのは怖い怖いよ戦人君
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:05 ID:4VP9WCHa
とりあえず竜ちゃんは次回作では、駒とか上位とかそういう設定はやらないでほしいな キャラに感情移入できなくなってくるし
あとベルラムはもういいっす
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:13 ID:TKrMe3Ft
>>190
そういや古畑にそんな犯人がいたね

子供の頃に「僕が考えた完全犯罪計画」みたいなのを考えてた馬鹿な男に
悩んでる事にアドバイスするフリして当時のノートを読めるようにする事で犯罪に走らせて
自分にとって邪魔な奴らを殺させた上で、「殺されかけた風に見せて自分も被害者を装う」っつートリックの項目を
ちょっと書き変える事で無理矢理に自殺させて馬鹿を処分
で、ソイツがやったのはあくまで「相談に乗ってやっただけ」で、事件に関わった証拠は一切皆無って究極の状態を作ってたが
馬鹿を使ってまで隠そうとしていた別件の殺人事件の証拠を見つけたんで逮捕しましたって結末

戦人もヤスや自分の両親使ってそういう事やったとかだろうかね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:27 ID:1XCXXFuW
意味がわかると怖いコピペみたいになってきたなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:35 ID:dHD07/sd
>>228
復唱要求
犯人の定義とは
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:45 ID:dRYZSpxn
>>228
「ゲーム」ってのが引っかかるようになっちまったな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:49:52 ID:VOFPPNnW
これが礼で語られると確信してる↓そうすれば完全ネタばれの礼すらハッピーエンドで終わらせられるわw

221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/01/03(月) 02:47:11 ID:VOFPPNnW
>>187
リアルで18が本当に記憶障害になってたから、創作を通して記憶を取り戻させようとしてたんだろ
犯罪者同士とはいえ愛の物語なんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:03 ID:SD/RUqLR
>>213
まあ無いだろうけどこれで日記とかインタビューに
『戦人犯人説に気付いた人は予想以上に多かったようですね
執筆中はどれだけの人が気付いてくれるかを考えてこれまでで一番楽しく執筆することが出来たんですが
現状を見るにこれはちょっと読者の皆さんを甘く見すぎていたなと後悔しています(笑)』

みたいなこと書いてあったら一生付いていくわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:22 ID:G50MXcnJ
>>227
だが今回出た情報が本当だとするなら
戦人もまた須磨寺…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:30 ID:3Ad70vPG
ヤスロだったのか・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:39 ID:vIPZo3E0
>>217
戦人犯人だと今までのepをいくらでも都合よく扱えるからな
でもそれだとこのリアルで4年かけてやったことがほぼ全部無意味ってことになるから、作った竜騎士の答えではないだろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:43 ID:WXgqpQLn
>>228
各EP(ヤスや戦人の創作)が各ゲームだろ
それらにおいて全て戦人は犯人じゃない

だって元がヤスや戦人による犯人隠蔽工作としての偽書だから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:53 ID:EvGwTuB2
>>232
デスノートを明らかに意識してたあの回かww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:54 ID:LEYreqnv
>>228
やっぱゲーム盤に限定されてる上そもそも赤字なんて現実には関係ないわけで

この赤字はまったく意味を持たないな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:50:57 ID:8459yIbO
>>231
竜騎士「でもお前ら前作キャラ出したり匂わせたらちょwww出てきたwwwとか言って喜ぶだろ?」
まあ自分で書いててよくわからなくなったんじゃないかなアレ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:51:06 ID:/N67eNMn
戦人が犯人じゃないという赤字も書いたのは十三なんだぜ?

赤字も否定されてるような感じだし…

全部十三(戦人)がep3〜から書いた話だと怖い事になるね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:51:26 ID:YJyXZcZ2
ヤスって確か戦人並みのミステリー小説マニアだったよな
なら幾子=ヤスっていうのはますます納得がいく
持ち帰った黄金を担保に悠々自適の生活をしてたんだろうなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:51:42 ID:Vm84AeAX
ゲームでは殺して無いけど現実ではやっちゃってるよ☆
と思えて仕方が無いな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:51:48 ID:K/Wz+To8
前スレ後半からの勢いが半端ないなぁ
EP8投げっぱなしでストレス溜まってた分
戦人犯人説浮上で盛り上がってまいりました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:15 ID:KCDmNHMk
第一の晩
絵羽

第二の晩
魔王・秀吉。秀吉残る

第四〜八の晩
絵羽無双


じゃあかんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:27 ID:Tx5EFGFV
>>245
十三じゃなくて十八だぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:31 ID:SD/RUqLR
>>219
アレって犯人じゃなければ、三日目なら救助待ってた方がどう考えても安心だし
あの段階でわざわざボートで逃げ出したという行為があったのなら、もうそれだけでかなり黒いよな
どう見ても後ろに犯人迫ってて急いで脱出って様子じゃないし
まあ丸ごと幻想の可能性も高いけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:37 ID:ZmDCZTKZ
ワルギリアは戦人は全ゲームで犯人じゃないって言ったけど
ゲームじゃなくて現実だったら戦人が犯人でも問題ないよな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:42 ID:Ik1PrTTu
DirLionって覚えてる人いる?
結局意味無かったんだなあれ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:42 ID:EvGwTuB2
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:53 ID:4jnOie0n
>>246
でも、幾子ってどっかの富豪の娘なんだろ?
そりゃ流石にないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:54 ID:2V6yaBXN
むなしい……
こんなむなしい気分久々だ
よく盛り上がれるなお前ら
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:58 ID:2b7+yejM
お前ら昼前まで散々gdってたのに夜になったらこの勢いか
最高にカッコいいぞお前ら
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:52:59 ID:tbsg0h9J
全員の殺害的に
黒幕は戦人、ルドルフ、キリエ、ヤスは共犯に利用したと考えるべきかな
キリエとルドルフは絵羽の返り討ちにあって死亡、銃を所有している絵羽の殺害は諦めたか、
爆弾から逃亡を優先したか。ボートで戦人はヤスを切り捨てた

ルドルフとキリエが共犯でない場合、EP3のような展開で残った絵羽を最後に撃つが
仕留め損なっていた、とも考えられる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:08 ID:8zejMyzE
>>228
実行犯はルドルフ霧絵ヤス。後にルドルフ霧絵は爆発で死亡。
すべてを知るヤスと戦人は地下から逃亡。
その後、戦人はヤスを手に掛けているが、六軒島の外だから”六軒島の事件で戦人は誰も殺していない”ことになる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:25 ID:pmmI1+uH
>>234
殺人者の事である
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:33 ID:KCDmNHMk
あ、大人だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:37 ID:dRYZSpxn
しかし山羊なおれでも幾子ちゃんはかばいたい
ベアト、ヤスだと嫌だけどその方がしっくりくるんだよなあ
幾子はアウアウだから声あてるなら堀江だろう
これでシャノンかベアトが堀江だったら完璧すぎたんだけどな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:39 ID:fai6VLyz
>>237
おまおれ
でも戦人が犯人は嫌だ!って層は多そうだからそれについては触れないかもしれない
だから今回もどっちにもとれるようにしたんだろうし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:46 ID:MgZzW0eM
>>228
ベルンの出題では、犯人=実行者
だったそうです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:53:59 ID:8459yIbO
>>256
これ反転衝動だから
とりあえず寝ろ
2,3日すればお前もお仲間になれるか忘れることができる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:54:06 ID:o3NAbfzr
さて翼をやるか・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:54:12 ID:/N67eNMn
ゲーム盤は、戦人とベアトが作ったもので

赤字も青字も黄金文字も全部ゲーム盤での設定と考えると!!

つまり、お互いが描きあった小説(偽書)を通して戦人ベアトは完全犯罪にしようとした?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:54:22 ID:tbsg0h9J
>>255
EP8すら創作だぞ
その設定すらゲロカスの可能性
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:54:33 ID:VlZuRw8I
>>251
ていうか正直戦人以外に誰が生存していてもおかしくないんだよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:54:35 ID:YJyXZcZ2
>>255
富豪の娘っていう設定はEP8本編中の描写のはず。つまりあれも幻想の可能性がある
裏お茶会では幾子に関しての素性はまったく言及していない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:55:18 ID:o3NAbfzr
何が本当で何が嘘なのかが全く分らなくなってしまったのがうみねこの敗因
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:55:29 ID:4jnOie0n
>>268
まあ、そもそもあいつらの出会い自体がおかしいしなぁw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:55:42 ID:Vm84AeAX
"EP9"として出すとまた十八が書いたみたいになるから"礼"じゃないと疑心暗鬼になるな
礼でも危ないけど
つーか誰が執筆してることにすればいいんだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:55:53 ID:VOFPPNnW
ゲーム盤は18と19がたんにミステリ対決して遊んでただけなんでしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:55:59 ID:TKrMe3Ft
>>271
なら一番俺らが面白いのを真実にしちまえばいいやって山羊どもは考える事にした
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:02 ID:Tx5EFGFV
>>240
だな
そうしちゃうと各EPで推理なんて何一つ意味ないことですよって結論になってしまう
面白いけどまずなさそう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:07 ID:LEYreqnv
幾子は身元もしっかりしてるし
なんかヤスとは違う気がする

そもそも戦人はヤスと6年振りに合った訳で愛なんてあるわけなく、ただ利用してただけだと思うので
すぐ殺す気がする リスクもあるし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:15 ID:ATezERAH
あ、そっか。????はやっぱり少年兵っぽいなぁ。
そうやって見てみると最後の光景めっちゃ怖いから再度見てみるのオススメする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:15 ID:iepyRkk6
>>228
明日夢の子の方な戦人君は死産だったから誰も殺してないね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:33 ID:EIMehClw
仮に富豪の娘でもいいんじゃないのかな
右代宮金蔵の娘なら富豪の娘で通るし
豪邸云々は前もって購入しておいたとかさ

ただ家から追い出されて云々は創作だろうけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:38 ID:SD/RUqLR
各EPを創作だとして、執筆者の意図をこうして考えなければいけない現状って、正しい意味で瓶詰め地獄に似た状況になってないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:56:53 ID:8zejMyzE
>>273
うみねこ偽でw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:00 ID:dHD07/sd
各EPは創作(もしかしたら犯人の)ならもはや何も信じられるものが無いw
もはや推理ではなく妄想に・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:14 ID:a2xrBU1o
真相が明らかにならないとは思わなかった
それどころか・・・
EP8とは何だったのか?

密室トリックについても、犯人についても、
今までの閉ざされた島の2日間について殆ど触れられないまま
全くいみのわからねぇ魔女バトルしてただけ、アホかよ。
何のためのラストエピソードだ、説明しろ

そしてバトラは情けなく涙流しながら
じつはぼくが犯人でしたぁあああえんじゅごめんよぅって泣いて謝れボケが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:21 ID:22Kyu56v
>>273
礼だけにEP0で過去の真実が明らかに、とかw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:26 ID:6TZtJxYP
>>255
左代宮家という富豪の娘じゃないか・・!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:40 ID:dRYZSpxn
>>285
おま天
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:49 ID:tbsg0h9J
>>276
それは戦人犯人説でなくても同じことだろう
EP8で1986年の描写は例外なく全て創作だったと確定してしまった以上
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:57:55 ID:OU84f3r+
主にお得意なつまんない前半と後半スプラッタ系が大半を占めて
あと自己弁護が後半からひどいことになって
前面に押してたミステリーは抜粋すればあの短さ
某所のおせちどころか、果汁1%飲料をジュースと錯誤させる勢い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:08 ID:4jnOie0n
結局下位世界どころか上位世界まで全てゲロカス妄想なのがなぁ
赤すら信じられない哀れな山羊達はこうして面白おかしい新しい真相を作るしかないw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:12 ID:AxdDOXL0
まぁでも戦人犯人説は戦人が生き残っていたという事実に基づくし
それまでに生存伏線張ってたとしても全て荒唐無稽の創作じゃないかとなって
究極の後出しジャンケンには変わりないんだがな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:12 ID:6IS2dPxu
VIPひぐの雰囲気みたいで懐かしいわ
竜は出汁
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:13 ID:EOGMtHF/
>>272
まるで何かの小説みたいな
運命的な出会いですよねー
いきおくれの30代女性の妄想はいってますよねぇぇぇぇぇぇ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:18 ID:Vm84AeAX
>>283
何故そんな創作をしたのか?という点で推理するとやっぱ戦人さんになるよなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:19 ID:SD/RUqLR
>>285
台湾編来るで!
放蕩源次の冒険
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:19 ID:dHD07/sd
>>286
それだ!!
確かにヤスは他の兄弟から隔離されてた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:34 ID:WXgqpQLn
戦人が犯人ってのはもうほぼ確定でいいと思うけど(全ての辻褄が合う)

ヤスをインゴッドごと沈めて殺したのか
幾子=ヤスで、犯人達なりに愛のある暮らしをしているかで
意見分かれるね

ただ、EP1〜2がヤス執筆、EP3以降が戦人執筆とすると
幾子=ヤスな気がするけど
(幾子が富豪の娘設定なのもEP8の描写だから捏造の可能性あるし)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:35 ID:K/Wz+To8
裏お茶会において全く姿の変わらない幾子を見るに
ヤスをクレルで表示してたような幻想すら疑える
つまりシャノン=ヤス=ベアト=幾子……?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:58:49 ID:4jnOie0n
>>286
あっ・・・そういえば、3女とかそんなこと言ってたような・・・
確かにそれなら・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:20 ID:8zejMyzE
>>286
天才w
でも幾子ちゃんは信じたいw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:22 ID:H+KQdv4U
戦人犯人説が正しかったとして、EP1〜EP4で解けるのかが疑問
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:23 ID:OqNJlxwG
正直不満は拭えないし、竜騎士この野郎金と時間返せって感じだけど
せっかくだから推理の流れに乗っかって色々考えてみるか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:30 ID:SD/RUqLR
>>290
全く持って哀れなことだ、でも同じアホなら踊らにゃソンソン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:30 ID:vIPZo3E0
>>283
各epが創作でどこが本当かわからないというなら別に戦人は死んでて別の人が生きてたでも通ってしまうしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:59:55 ID:4jnOie0n
そういえば、クレルとかいたなwww
・・・誰だっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:04 ID:WXgqpQLn
>>276
そんなことないと思うけどなあ

何故戦人が全てのEPで生き残っているのか、とかそれぞれのEPでの
作者の意図的なものを読み解くことで、戦人が犯人としか考えられない、
というのは十分推理なのでは
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:04 ID:iepyRkk6
密室トリック系についてはなー…
個々の密室トリックが解けたからって現実に起こった事件となんの関係もないよな…
全部の密室トリックが六軒島で起こったわけがないしなー…
なんだったんだろうな密室トリック…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:06 ID:OU84f3r+
推理派も最初はいたよな
本格と勘違いして推して、ファンタジーで恥かいて、それでもめげずに推理して
ゲロカスで唖然として、それでも負けるかと推理派して、最後はポーイか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:07 ID:22Kyu56v
>>292
ぴんばにの人とか今何やってんだろうなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:21 ID:/yavnSlK
>>246
それで十三の世話をしてたと思うと愛だよな
ベアバト的救い考えると、幾子=ヤスの方がいいんだろうけどね

戦人黒幕は竜の頭の中にある用意した答えではまず無いだろうけど(人気も考慮して)
でも戦人黒幕説面白いし納得もいくんだよなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:24 ID:o3NAbfzr
翼ってどのくらいのボリュームある?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:26 ID:SD/RUqLR
>>305
はらわたちゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:40 ID:02iPplUN
>>108
EP5発売前あたりでバトラが銃もってる画像貼られてたの思い出した
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:44 ID:/N67eNMn
どのepでも戦人が必ず生き残ってるのが不思議だった

ベアトが気付いてほしくて、最後まで生き残らせたって記述があったが、
実際はそうじゃないとすると…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:00:46 ID:YJyXZcZ2
各EPで密室トリックが多かったのも戦人とヤスが密室トリックが好きだったからに違いない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:01:07 ID:3Ad70vPG
???で私「達」は潜水艦基地の方へ逃れたって行ってるな
やっぱりもう一人はヤスなんかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:01:28 ID:SD/RUqLR
なんでみんな十三と十八間違えるんですかー!ヤダー!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:01:47 ID:dHD07/sd
うみねこ狙いは面白かったんだよな
説明書読まずにゲームしてる感じで
話が進むとようやく赤字とかそういう定義がわかりだしてさ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:02:06 ID:dRYZSpxn
EP1〜2はボトルメールでEP3は後だし創作一発目
その一発目が絵羽が犯人にしかみえない作品ってのも戦人が黒幕ならわかりやすいくらいにわかりやすいよね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:02:23 ID:G50MXcnJ
>>310
いま竜先生は「計算通りでした(笑)」ってコメントしようかすまいか
悩んでるところだからそっとしといてあげて!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:02:23 ID:/N67eNMn
ごめんwどうしても天草の名前とかぶっちゃうんだよなw
全然違うけどww

十八・・・・十八・・・よし!覚えた
戦人さん黒幕説で興奮して眠れんw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:02:34 ID:iepyRkk6
>>299
ベアト2世が長女
絵羽が次女
ベアト3世=19先生が3女か
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:02:44 ID:EOGMtHF/
>>314
>>315
戦人が犯人・・・ 戦人が犯人・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:08 ID:hGlY5hly
天草=戦人説もあったなそういやw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:11 ID:WXgqpQLn
>>314
犯人である戦人が、自分が生き残っていても犯人じゃない、と
訴えたかった捏造物語=各EP
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:14 ID:Tx5EFGFV
>>306
戦人犯人ってEP8の戦人だけ生存で記憶喪失で〜って話からで
各EPの解釈から推測されたものじゃないだろう
EP8も全部創作だから十八も嘘とかも言えちゃうし、こういう考え方だと何でもありってだけで筋は通ったとは言いにくい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:28 ID:SD/RUqLR
携帯だと十までうって、予測変換で十三ってなっちゃう奴が多いんだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:31 ID:22Kyu56v
天草とはなんだったのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:34 ID:/yavnSlK
>>317
ごめん間違えた一八だよな。何か間違えちゃうんだw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:46 ID:LEYreqnv
皆ヤス=幾子だと考える人も多いね
多重人格のメンヘラとか連れてくの怖すぎて絶対に海に落とすとか思っちゃうわw
自分鬼だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:57 ID:1C/cgxoV
緑寿「真実を受け入れる覚悟はできた。どうせ、絵羽犯人だし」
戦人「見ちゃだめだぁあああ、縁寿ぅうううう!」
緑寿「何これ!こんなの真実じゃない!ウボゲェエエ」
戦人「な、真実なんてつまらないものだったろ(笑)。過去を振り返るな。未来に生きろ」
縁寿「私にとっての真実は他にある!私は反魂の魔女!」
戦人「人形をやろう。未来で大事にしな^^ニコッ」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:03:58 ID:dHD07/sd
>>323
それ以上竜騎士ちゃんの黄金興を汚さないで><
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:04:18 ID:VbVDrEXj
鳥肌立ってきた
すごい話の持って行き方だったな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:04:32 ID:MgZzW0eM
幾子=ヤスならば、
なおさらヤスが魔女になった後の
空白の2年間を知りたくなる。
ボートだから新島?だろうから
ヤスッちは、休みのたびに別荘に滞在していたのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:04:50 ID:/N67eNMn
バトベア好きな人なら、十八幾子(ヤス)と考えないとやってけない真相きちゃう?

まあ、これはあくまでも妄想なんだけどさ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:05:02 ID:tu8K+jeY
犯行に時間かかり、ベアト(ヤス)が戦人を爆発からかばって重症
戦人がそのまま船にかつぎ乗せるも死亡。
台風前後で波が高く船転覆でいいじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:05:06 ID:MdAxmw6y
まずないってネタとして言ってる人とマジな答えと思ってる人がいるのな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:05:08 ID:6IS2dPxu
>>330
よう俺
ならきっとメンヘラでもカールでもないんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:05:19 ID:4jnOie0n
上位世界って結局なんだったかよく分からない
あれもゲロカスなのは確かなんだが、誰のゲロカスなんだ?
何のためにあの世界を作ったんだ?考えれば考えるほどわからない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:05:51 ID:b3h9HR1m
ベアト=幾子
と仮定するとEP3〜8の上位世界は偽書を作る際にバトラとベアトなどが
あの別荘で互いの作ったシナリオでゲームを行っていたとも解釈出来そうだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:01 ID:U9wZ+4gI
ハラワタどころか出題ベアトといちゃいちゃしてたと思ったら
妙齢の女性(金持ち)に囲われてる戦人さんの話になってたでござる・・・

ep9か礼でモツ鍋パーティーするんだよね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:02 ID:tbsg0h9J
戦人犯人説自体はけっこう初期からあっただろう
ただ赤字で否定されたから取り合わなくなっただけで
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:17 ID:TKrMe3Ft
>>288
全て創作だとしても
「そんな創作して誰が得をするか」
みたいな推測は可能だしなぁ

とあるサスペンスドラマで、殺された被害者が
一つの作品だけ「レイプ殺人されるシーンの臨場感が凄い」って理由で人気出てた作者だったんだが
その小説が版が上がる毎に、どんどんそのシーンが綿密に書かれるようになっていってたのが
ある時期を境に凄いシンプルな描写になったってのがあって
そこから色々調べていった結果

・作者は覗きが趣味で、その日もコッソリ隠れていたらレイプ殺人シーンを偶然目撃
 しかし自分も犯罪行為してる事もあったので通報せずに放置
・ほとぼり冷めたと思ってソレ題材に小説書いたら人気が出てしまった
・でもそれ以外の作品は微妙だったので、人気作だけ売れるように版上げ毎により細かくしていった
・そしたら犯人に目撃者と気付かれ、話に来た所を逆に脅し、レイプ殺人シーンをぼやかす条件で金を取ってたが
 遂にキレた犯人に殺される

みたいな展開になった作品があったなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:18 ID:YM/P4XOX
戦人がEP3以降を書かせた理由を基にした考察、と言えなくもないからな
そう本筋から外れた話でもない
別に船からベアト沈めてなくても成立するしな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:21 ID:/N67eNMn
>>339
戦人(十八)による自分犯人じゃないよ!説を世の中に流したゲロカス妄想小説
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:24 ID:OU84f3r+
知能上位1%の人間のみが正解出来る高尚本格モノじゃなくて
100パターンからランダムで最後決めるから1%になってしまっただけ
うみねこもそうなるだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:29 ID:pmmI1+uH
>>297
ヤスの自殺になるんじゃないかな?
譲治ェ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:43 ID:22Kyu56v
>>339
竜騎士が俺ら向けに作った
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:06:56 ID:0lJ/4OeI
バトラ犯人説で「竜騎士凄い!」とか言ってる奴はもう可哀想過ぎて情けない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:07 ID:Tx5EFGFV
>>337
竜騎士が作った話としてはまずないんだろうけど
でもこういう推理とかは竜騎士は好きだろうし面白がって絶対否定しないと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:18 ID:6+TO0OLy
>>342
あったねー俺も最初は戦人犯人説支持してた
そういえば犯人は誰だ!?的な公式投票で、戦人が結構上位だったが…まさかな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:35 ID:SD/RUqLR
>>342
それが今、そもそも赤字やらなんやらやってた作者が戦人です
ってなったわけだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:35 ID:WXgqpQLn
>>326
でも他に、全EPで生き残っている不思議な戦人、の説明がつかなくね?
そもそも既に、EP3以降は戦人の創作だとわかってる状態なわけで

結局、犯人である戦人が、「俺は最後まで生き残ってるけど犯人じゃない」と
偽装工作した話がEP3以降であり、ミステリマニアであった戦人が書いたから
各EPがミステリ仕立てになってる、ということかと
EP1〜2はヤスだけど、ヤスも戦人並にミステリマニアらしいし

である以上、各EP自体がミステリを模した構成+それぞれに対しての違和感や
疑問を総合的に考えて最終的に、EP8によって戦人ヤスが犯人、とわかる構成は
そんなに悪くはないと思う。
少なくとも後出しジャンケンではなく最初から考えてないとこの構成はできない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:37 ID:uDZAPvA9
EP8終わってスレ見ようとしたら新スレらしきものに書き込みまったくなくて焦ったw

絶対八城のあのシーンでスレが荒れてるとは思ったが予想以上荒れたみたいだな。
結局EP8は読者が作者の使える解答を全て出し切って解答なしに追い込み完全勝利だし
今更「推理は無意味」なんて皮肉言われたとこで負け犬の遠吠えと笑い流してやればいいような…

あと全てを説明はしないとは言ってたが、赤字みたいな重要な竜騎士ルールの説明すらないのは
ミステリーでなかったとしても娯楽作品として作っておいて流石にどうかとは思ったかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:39 ID:6IS2dPxu
>>342
つまんねーから赤字否定してでも戦人犯人にしますww
がコンセプトだな

いっそ赤字無視しようと考えていた時期はあった
戦人嫌い過ぎて
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:43 ID:lbP0/K/8
ってか、バトラが最後まで生き残ってるわけなんだから
真犯人の可能性が非常に高いだろwwww

しかも潜水艦基地にたどり着くまでの過程が一切省かれている。

おそらく、EP8のベルンとの犯人当てゲームは、真相だったんじゃないか。
そしてバトラに真相を自白させるためのゲームだったんだろう。
しかし、バトラは良心の無い冷徹な男だったため改心しなかったという。

自分の口から、自分が犯人であると伝えるチャンスをベルンは与えたかっただけなのだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:44 ID:4VP9WCHa
出題編までは素直に面白かったって思うんだよな…何故こうなった
もうPS3版はEP5以降はオリジナルシナリオでもいい気がしてきたよバトラッシュ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:07:46 ID:4jnOie0n
>>345
それはEP3〜EP8の話だろ
あんなメタ世界が現実の小説になってるわけないし、あの世界は本当なんなんだよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:15 ID:WXgqpQLn
>>330
多重人格のメンヘラという表現自体が戦人の創作だから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:19 ID:JShIU0A+
下位世界:ボトルメールOR偽書で、部分的に真実の盛り込まれた創作
上位世界:ボトルメールや偽書を読んでいく過程で縁寿が取りつかれた妄想
     妄想世界で戦人の思惑通りの結論を出した
縁寿成長後の現実世界描写:現実

で辻褄は合うかな…。
上位世界をファンタジー(神)世界なりの現実として組み立てようとすると、
真相が別にある場合に辻褄合わせの難易度が半端なくあがる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:36 ID:TKrMe3Ft
>>349
皮肉だよ言わせんなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:39 ID:dHD07/sd
>>339
上位世界のキャラって記憶シリーズごとに継承してたし
アウラロとかエンジェみたいな新キャラまで出てきて

それらまで創作に入ってたとすると読んでるハンターたちはツッコミ入れなかったんだろうか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:42 ID:OU84f3r+
幾子は若くないときに戦人は18歳
熟女好きでもなければノーサンキュー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:08:54 ID:uh+vxceb
戦人は六軒島からヤスを連れ出したんだよな
譲治兄貴の立場は?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:09:12 ID:MdAxmw6y
自分犯人から遠ざけたいなら特別な位置におかずランダムに死なせるだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:09:32 ID:/N67eNMn
>>364
ヤスの本命がまだ戦人だった
譲治なんていなかった(心の中に)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:09:33 ID:G50MXcnJ
>>335
魔法エンドはベアバト大勝利と見せかけて
まさかのアウアウエンドだったから大変だなw
手品の方は縁寿とヱリカ和解で
そっちはそっちでこれまで対立してきた人らは大変そうだがw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:09:34 ID:Ny9Wlv0x
>>364
当て馬
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:09:40 ID:hGlY5hly
>>364
そんなもんねえよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:10:02 ID:K/Wz+To8
ep8終了後ずっと消化不良で悶々としてたけど
ようやくノドのつかえが取れてスッとした気分だよ
みんなありがとう、これでゆっくり眠れる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:10:16 ID:6IS2dPxu
>>364
あ、ねぇよそんなもん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:10:39 ID:SD/RUqLR
>>363
なっぴーや楼座に対する態度見るに、乳さえあればあながち……
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:11:04 ID:OqNJlxwG
>>349
これに竜騎士が乗っかってきたら色んな意味でおもろいやん?
俺はそういう意味で推理を再開してる、崇拝する気なんて毛頭ないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:11:34 ID:dRYZSpxn
「全ての[ゲーム]で戦人は犯人ではない」
「戦人とベアトの間でのことではなく、戦人の罪で全員死ぬ」

戦人が現実の六軒島犯人なら通るよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:11:38 ID:ZMnTBrg2
>>317
えんじぇ なのに、 えんじゅ
って間違える人は、もっと多いよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:11:47 ID:G50MXcnJ
>>364
まさかとは思いますが、「譲治」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:12:00 ID:6TZtJxYP
>>372
記憶は失っても乳ソムリエの本能は失ってねえのかあの野郎
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:12:17 ID:tbsg0h9J
>>374
目からウロコって感じ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:12:19 ID:MdAxmw6y
>>367
本編のほうも裏お茶も完全にベアバトで終わっただろw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:12:40 ID:dHD07/sd
>>371
ジョウジ「友達の悪口は許さない(ボッチだけどw)」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:13:25 ID:ATezERAH
子供達がどどっと押し寄せるから注意してくださいね。
「……子供か、もう何年も触れ合っていません。」
「どうか子供達に夢を語ってください。みんな、お客様を歓迎しますよ。」
「これは困った、何を語ればいいのやら」
「くすくすくす。それでは開けますよ。子供達が待ってますよ。」
縁寿は観音開きの大扉を開いた……。
「ここ……は………………」
そのホールの光景に、十八は、絶句して目を大きく見開く。
ここは、六軒島の屋敷のホールだった、違うそんなはずはない…。
ここは間違いなく福音の家、そのホールは六軒島の屋敷に瓜二つだった…。
「…素敵なホールですね。」
「これは…………六軒島の……右代宮家のお屋敷のホールの……再現ですね。」
「えぇ、私の記憶にあるものを再現しました。細部は違うかもしれませんが。」
「いいえ………これは本当に、…………あの日の……右代宮家の……ホールです…。」
そして十八の目が、さらに奥のそれに釘付けになる。それは肖像画。
六軒島の、もうひとりの主の肖像画。
「記憶のものにまったく同じだ…。」
「右代宮金蔵が肖像画を描かせた職人が肖像を持ってました。…それをもとに書き起こさせました。」
「……………………………。」
私はただただ唖然としていた。
長く大きいテーブルにはハロウィンパーティのご馳走が並び、子供たちがそれをほおばっている。
子供たちが一斉にこちらを向いて立ち上がり駆けてきた。
「待ちくたびれた客人をようやく迎えられるという彼らの満面の笑顔が私を包む。」
子供達の笑顔と瞳が私を歓迎する。あぁ、知ってる。みんなの顔を私は知っている。


遅かったな、遅かったですね、…ようやく来た、やっと来た。


怖すぎて泣いたw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:14:24 ID:0lJ/4OeI
バトラ犯人説ってのは
教室で小便漏らした可哀想な女の子にクラスメートが寄ってたかって水ぶっかけてるだけだし
説自体は面白いけど作者が用意する結末としては過去EPと照らしても筋が通らないし
このEP8発表してゲロカス魔法エンドがこれほどまでに受け入れられなかった時点で
作者は教室で小便漏らした女の子でしか無い

水かけてるほうも優しさより水の勢いを強くして面白がってるのが多い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:14:29 ID:dHD07/sd
>>381
子供がみんな老け顔だったってことなのか?・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:14:35 ID:YM/P4XOX
>>381
怖すぎて笑ったw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:14:43 ID:/N67eNMn
さあ、俄然「うみねこのなく頃に礼(仮)が楽しみなってまいりました!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:00 ID:OU84f3r+
ヒキ童貞自信満々
恋以前に読む資格が無い(キリッ)

んで、当て馬 こういうのは上手いから
エグいスプラッタ書いておけよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:03 ID:dRYZSpxn
>>381
こええよおおおおwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:12 ID:Tx5EFGFV
子供が金蔵に変身する魔法
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:19 ID:8459yIbO
>>381
最後の一行ゾクッとするな
色んな意味で
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:41 ID:pmmI1+uH
>>381
幻想住人込みだもんなwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:45 ID:SD/RUqLR
>>381
BGM変えたらとんでもなく恐ろしいことになりそうだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:15:55 ID:4jnOie0n
>>381
子供に対してまでゲロカス妄想してんのかこいつw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:16:31 ID:Vm84AeAX
>>381
そこらへんのホラーものよりガチでホラーだなwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:16:37 ID:/N67eNMn
そうか・・・ホラーオチかこれw


戦人に殺された人たちの怨念と考えてみたら怖えええええええええええええええええええええええ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:16:41 ID:tbsg0h9J
>>382
>過去EPと照らしても筋が通らないし

例えばどこが?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:02 ID:LEYreqnv
BGM システム零
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:23 ID:/N67eNMn
ここはどんなBGMが合うかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:36 ID:dRYZSpxn
ボトルメールもなんで名前真里亞なのとか
なんでボトルメールやねんとか
つまりは捜査撹乱ですね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:40 ID:pmmI1+uH
そういやバトラって明日夢から生まれたんだっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:40 ID:6TZtJxYP
遅かったな、遅かったですね、…ようやく来た、やっと来た。
(背景は血で叫び声のSE付きで)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:17:58 ID:TKrMe3Ft
>>394
むしろちょっと似てる奴集めただけなのが
本人の罪悪感からそういう風に見えたってんだったら
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:03 ID:LEYreqnv
>>399
きりえ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:22 ID:SD/RUqLR
>>397
孤独な深海魚とか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:33 ID:WXgqpQLn
>>382
犯人が書いた偽装小説である各EPと現実(戦人が犯人)を照らし合わせて
筋が通らないのは至極当然なのでは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:40 ID:8459yIbO
>>400
一文でこんなに怨念こもってる感じがするのはやばいな
後ろ振り返りたくない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:47 ID:NK4eiKSN
        N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
        Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
       N゙、            ゙i _|`
       N゙ゞ            .! ヽ  うみねこEP8は 
       ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z    ホラー小説だったんだよ!!
       ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ 
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈   
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   
          !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_
           ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_ 
        _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
  -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
      /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
     ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:. 
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,! 
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:49 ID:22Kyu56v
>>401
そっくりに仮装してたのかも知れないw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:18:52 ID:/N67eNMn
右代宮の一族の皆が縁寿を介して、戦人・ベアトに復讐とか考えてみた


ちょっとそういう小説誰か書いて下さい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:19:17 ID:uh+vxceb
魔法END本当に欝になるんだけど
再開した兄が自分の記憶受け入れられなくて
縁寿もこれからもう会わないだろうって欝すぎるんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:19:20 ID:SD/RUqLR
>>382
否定はしない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:19:35 ID:/yavnSlK
>>399
いや、霧江が実の親。明日夢は育ての親だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:19:41 ID:K/Wz+To8
最後に戦人は自分が殺した人たちの幻覚を見つつ
発狂死して因果応報的めでたしめでたしで終わるわけですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:19:43 ID:+yH68iED
竜騎士がすごいのは
最後の場面でバトラをにやりとでもさせておけば
それだけで読者全員がバトラを疑ったのに
そういうとこ徹底したところだな
それがすごく竜騎士っぽい。やりそうな事だ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:20:08 ID:4RQ9HLVS
今までのEPは全部面白かったのに何で今回はこんなにつまらないんだろう・・・
スキップしまくりなのに全然話し進まねえ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:20:44 ID:8459yIbO
>>382
いちいち解説せんでもいいだろ
皆楽しい気分になりたいんだよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:20:53 ID:dRYZSpxn
EP1〜4だけでヤスの事とか次男夫婦の犯行わかるわけないじゃんと思っていたが
戦人が犯人だってのなら後からみれば確かにヒントは多い気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:21:08 ID:ATezERAH
いや、これを絶対狙ってるよなw
なんせ縁寿は「真実を知った上で魔法を選んだ」んだからな。
少年兵のくだりから考えても手にナイフ持って殺到したんだと思うわ。

で、この後扉が閉まってスタッフロールだから竜ちゃんまじで神w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:21:35 ID:YJyXZcZ2
魔法EDの最後は十八と記憶戦人があのホールで分離してようやく十八が解放されたっていう魔法チックなシーンだからなw
記憶戦人さんはあの後一族の怨念に嬲り殺しですよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:21:44 ID:6IS2dPxu
>>382
俺はそいつに更に小便かけてる感じだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:22:23 ID:hi6zvHX5
>>404
そう言い出すとほとんど無意味でしたってオチになる
そもそも各epで最後まで残らせるのは注目されるから逆効果だし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:23:22 ID:0lJ/4OeI
>>415
いや本気の人がいそうだからあぶり出してみたくて…
すまんかった

でも本気の人・・・いたね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:23:37 ID:TKrMe3Ft
>>382
小便漏らして泣いてるなら可哀想と思うが
お前らのせいで尿漏らしただろ!洗えよコラ!って逆切れされたから
皆躊躇無く水ぶっ掛けてんだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:23:42 ID:G50MXcnJ
しかしベアトのキャラが
ヤス執筆:暴虐な魔女
十八原作:戦人ラヴ乙女
ってあたりが
それぞれのゲロカスが如実に反映されてて面白いなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:15 ID:4VP9WCHa
戦人犯人説に飽きたらいつも通り、別の筋が通る説を考えたりするんだろうな
お前らホント訓練された読者だぜ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:21 ID:OU84f3r+
>>382
まさに学校での縁寿状態だろ
魔法無い無い同級生が、お前正統派作家じゃ無い無いってお前らが毟って
なかなかの自嘲ぶりだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:25 ID:dHD07/sd
そもそもバトラは死んだことになってるのになんで偽書で工作する必要があるんだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:33 ID:+yH68iED
本気に決まってるだろ。今年中にEP3から8まで全部よみなおすわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:41 ID:pmmI1+uH
>>423
べつに。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:44 ID:6IS2dPxu
>>422
なんかぴったり過ぎて想像して吹いたわw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:56 ID:EOGMtHF/
>>381
やっぱ竜はホラーだろ
鬼隠しだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:25:36 ID:/N67eNMn
少なからずとも自分は本気

戦人犯人説は色々とうみねこをまた読み直してみたくなる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:25:43 ID:4jnOie0n
ていうかあれ全部創作だからどこまで本当かすら分からないんだよなw
実はジェシカも譲二もヤスに恋してたとかはない可能性すらあるはず
そうすれば、ジェシカレズ説とかも崩せるし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:25:45 ID:TKrMe3Ft
>>426
もし明確に自分が犯人と気付かれて
証拠探し的なのやられて生存を知られれば
ってのを警戒したんでないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:25:55 ID:8459yIbO
>>421
盛り上がって傷を癒したいんだ
それが本スレの役目だ
笑いながら送ってやるタイプの葬式なんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:25:58 ID:b3h9HR1m
なんだかんだ言ってバトラ犯人説はしばらく俺を楽しませてくれそうだ。
もう遅いから寝るぜ。したらな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:26:04 ID:SD/RUqLR
>>426
生存者の絵羽が居るからじゃない?
>>427
いいぞーとことんやれー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:26:16 ID:K/Wz+To8
常に刺激を求める山羊だからな
もっと楽しい説を考えてくれよぉぉぉ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:26:47 ID:qwHcWWpr
>>426
絵羽
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:26:53 ID:OU84f3r+
>>430
ですよねー
礼がそういう流れに回帰して傑作だったら
次のなく頃シリーズに釣られるかもしれん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:16 ID:6TZtJxYP
同じ山羊なら食わなきゃ損損だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:16 ID:/N67eNMn
戦人犯人説が一番濃厚なんだ

だから盛り上がる
多分それ以上の説が出てきたらそっちに話題集中だね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:25 ID:WXgqpQLn
>>420
無意味じゃないと思う
理由は>>343>>353

犯人が書いた小説が各EP、ということ自体が無意味じゃない
それぞれのEPからの推理も可能
例えばEP1〜2の戦人はかなり無能でミステリ音痴。ヤスが書いたから。
EP3からのベアトは急に戦人ラブになってる。戦人が書いたから。
各EPでは必ず戦人が生き残ってる。
それは元々、「生き残ってる戦人が犯人とは限りませんよ。例えば
絵羽とか犯人じゃね?」と戦人が、生き残った自分以外を犯人と
仕立て上げることが狙いだったから
こういうことが推理できるのは結構楽しいと思うけど。
つまり「犯人が書いた小説」である以上、犯人の意図が見え隠れするから
そこから推理できるってことね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:37 ID:Tx5EFGFV
そもそも詳細な情報が載った偽書なんて発表すればそこに関係者の臭いを
嗅ぎ付けられる可能性があるから(実際に縁寿が接触をはかってきたし)逆効果もいいとこだけどな
黙って隠れてるのが一番なのは明白だし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:37 ID:fai6VLyz
>>421
ネタで書いてた人もいたのかw
まあこっちは本スレだしな
普通に皆真面目に考えてるんだと思ってたw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:49 ID:+yH68iED
十八バトラが犯人なら
山羊最大の味方なのは間違いないので
ぼくみたいなブヒペロ山羊としてはのっからざるえないですね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:27:49 ID:dRYZSpxn
おれも本気なんだけど
EP1〜4であんなに熱くて親族使用人を疑うのをよしとせず正義感溢れてしかし「無能」な戦人くん
チェス盤をひっくり返すぜ?
そう書きたいのは誰だよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:28:13 ID:YJyXZcZ2
>>426
絵羽が真相を知っているから
絵羽が真相を語らないのは全て縁寿のため
戦人は縁寿の気持ちが絵羽>>>戦人になって絵羽が真相を打ち明けないように、絵羽犯人説で縁寿に絵羽を憎ませた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:28:14 ID:SD/RUqLR
>>439
また暗いPC前で背中にびくびくしながらプレイしたいよねー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:28:31 ID:uh+vxceb
結局カノンが生まれたのってなんでなんだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:28:37 ID:G50MXcnJ
考えてみれば
エロ幻想キャラ続々投入したのも
七杭姉妹萌えキャラ化させたのも
全部十八の担当部分か…
人格変わってもやはりおっぱいマイスターは健在…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:29:22 ID:pD7dFxgV
戦人犯人説とか見たくねーわー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:29:53 ID:6TZtJxYP
>>450
更にその幻想キャラとフラグ立てまくりだもんな
恐ろしい奴だぜェ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:29:59 ID:6jA2MIDB
>>417
自分は3人死亡エンドと思うんだけどなぁ。
最後のSEも、「うみねこのなく頃に、生き残れた〜」の時の音だし。
結局六軒島に居た人全員死にました、的なものを感じた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:00 ID:4yFQ7O2s
>>442
そもそも戦人が生きてることを知ってる人間なんていないだから
わざわざ偽書で主張する必要無いのでは
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:07 ID:SD/RUqLR
>>444
ネタというか竜騎士的にまず間違いなくねーだろーなーとは思っているんだが、何百万分の一の奇跡でこれ真相だったらマジでおもしれぇなぁ
という夢見てるところもある
我が主ィィィイィいいいいイイ!私達に奇跡を与えてくださいぃぃぃいいいいいいいい!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:11 ID:bnKe6znH
なんだかんだいってバさん愛されてるのね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:14 ID:8459yIbO
>>448
EP3までの本スレはちょっとトイレ行ってくるとか書き込んだら
お前後ろには気をつけろよとか天井見るなとか色々書かれてビクビクもんだった俺チキン
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:15 ID:4jnOie0n
>>446
ヤスは戦人にベタぼれだし、十八は自分自身なんだからかっこ良く書きたいだろ?
でも、疑われるのは嫌だから無能
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:26 ID:Tx5EFGFV
>>442
大半の情報が無意味かするのは変わらんだろ、と
細かい赤字とか密室とか意味が出てくるのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:27 ID:/N67eNMn
あんなに正義感があって、仲間を親族を疑いたくなくて…熱血漢でよく泣いて・・・

実はまっ黒で、心の中は復讐鬼と化してて、親族全員皆殺しを企てて・・・冷血漢な戦人君

正義感あふれる主人公に書いてたのは、戦人とヤス(ベアト)じゃないか!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:30:31 ID:WXgqpQLn
>>432
朱志香は幻想嫌いだから、恋心自体が捏造というのはありそう
譲二も恐らく捏造
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:14 ID:OqNJlxwG
>>444
本気(で作者がそう思わせるために誘導した)と思ってる
ってことなんじゃない?

まあ推理の方はいずれにせよ真剣なんだし、とりあえず今はこんな水をさすようなこと言っても仕方ないね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:22 ID:NK4eiKSN
山羊と豚の罵りあいだと思ってきたら
戦人犯人説ってのになってスレが落ち着いているのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:27 ID:WXgqpQLn
>>454
絵羽
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:28 ID:K/Wz+To8
戦人犯人説のせいで人気投票に響きそうだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:47 ID:a2xrBU1o
十八しねよ
今TEAPARTYやってるが、大量殺人犯してエンジュほおっておいて
んで、自分は自分がバトラだと思えない病気なんです、だと・・・
何なんだこの意味のわからねぇ設定は、ふざけるな
なんのための設定なんだよ。この意味不明すぎる病気は
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:31:55 ID:G50MXcnJ
戦人犯人説で語られてる戦人像は
小野大輔の得意そうなキャラではある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:32:00 ID:5PsjkFOl
ほんとにマジな人も居たんだな
ネタ的には面白さはあるけど…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:32:06 ID:pD7dFxgV
ところで翼のゲーマスバトラの最後から
「アマバト」だけ消えてるのは何か意味あんの?
竜ちゃんの無言の抗議?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:32:33 ID:SD/RUqLR
>>464
絵羽に目撃された、もしくは少なくとも生存を気取られている可能性があるので、偽書とか回りくどい手段で牽制したい……
ってとこかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:32:45 ID:/N67eNMn
天バトねー…つーことは、ロノバトはあるのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:33:07 ID:TKrMe3Ft
絵羽と縁寿が生きてるのを知ってて
偽書で縁寿に絵羽犯人説を信じ込ませて絵羽を殺させて
縁寿にはそのまま自殺コースか刑務所送りになって欲しかったとか?

自分の生存を隠しつつやらなきゃいけない事だったから色々まどろっこしくなってたとかで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:33:43 ID:eb0TggoP
本気とか言ってる奴は一なる真実見た縁寿に悪びれもしないバトラに説明付けてくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:33:53 ID:WXgqpQLn
>>459
現実としての事件の推理と、各創作ミステリとしての事件の推理の
二段構えでいいんじゃないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:01 ID:OU84f3r+
>>457
大丈夫、EP1はトイレ行けなくなった
EP2、3も冷や汗たっぷりかいた
その世界観のお陰であのシリーズは最後まで楽しめた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:04 ID:AxdDOXL0
>>442
創作オチって夢オチとあんまり変わらないんだぞ
あとこの段階にくると推理じゃなく推測だ、数撃つ当てモノ状態
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:04 ID:6IS2dPxu
>>468
マジにまでやりたいネタではある
俺得ど真ん中だし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:14 ID:ATezERAH
>>466
だから魔法ルートでも最後にキッチリ縁寿に福音の家で復讐されてるだろw
手品ルートだともっとひでぇ事になりそうで今でもワクワクしてるんだがw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:34:44 ID:K/Wz+To8
戦人がドブの臭いのする根っからの悪人だから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:35:09 ID:/N67eNMn
自分好みなので、戦人説押してるけど
まあネタとしてもマジでも、ep8の倦怠感から救われてラッキーです
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:35:32 ID:dRYZSpxn
「右代官戦人は静かに暮らしたい」
あると思います
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:35:45 ID:uh+vxceb
次男家族や戦人犯人説以外で縁寿が自殺したくなるほどの真実ってどんなよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:35:48 ID:TKrMe3Ft
>>476
そもそも的が見えねぇし、自分の撃った弾が当たったのか外れたのかすら分からないんだから
「一番カッコ良く銃を撃った奴が勝ち」ってノリになっても文句を言われる筋合いはねぇべ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:01 ID:WXgqpQLn
>>476
>>442を見ても夢オチと同レベルに思えるんだったら
お互い話し合っても意味ないと思う

俺は少なくとも「犯人執筆の、犯人にとって都合のいい小説」から
真実を導きだすのは意味があると思うけど、
夢オチと一緒じゃん!って思うなら、それでいいのでは
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:27 ID:JShIU0A+
事件パートを作品世界内の実在「小説」だとすると、
「小説」で「読者」の思考を都合よく誘導するって
結構ミステリーの鉄板だったりするんだよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:33 ID:tbsg0h9J
>>473
EP8も大半は創作だろうが
縁寿の妄想のノイズが混じってるだけで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:34 ID:AxdDOXL0
>>472
絵羽が真相話さずに絵羽と縁寿が死ねば
あとは名乗り出るだけで合法的に遺産相続できるじゃないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:43 ID:Tx5EFGFV
>>474
この場合創作ミステリを推理して何か意味が出てくるのか?
竜騎士としては一人二役に気づかせてシャノカノベアトあたりに気づいてもらうためと
設定してあるとらしいんだが、このへんどうなるんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:45 ID:pmmI1+uH
>>480
どっちでもいいんだからなwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:36:51 ID:/N67eNMn
縁寿が自殺したくなる真実ってのはやっぱり・・・だよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:37:03 ID:hGlY5hly
>>483
比喩が的確すぎてワロタ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:37:12 ID:22Kyu56v
>>482
乱交パーティでの事故説がどこかで挙がってた気がした
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:37:22 ID:fai6VLyz
>>454
絵羽がいるぞ
前スレに絵羽と縁寿を仲違いさせるためにEP3を作ったという説もあった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:37:24 ID:iepyRkk6
>>473
1)一なる真実って言うのはぶっちゃけ絵羽に取ってだけの真実
→戦人の暗躍は何も載っていないor戦人自身は直接手を下していないので絵羽には何も書けない
2)現実の世界のはずなのに八城が赤字を使って中身の保証をしている
→幻想、あるいは現実世界なので赤字で嘘を付ける
→あの日記はうそんこ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:37:54 ID:G50MXcnJ
戦人が犯人かはおいといて
ヤスが戦人を家具にする展開(EP2)を書いて
それがネット上で広まっちゃったもんだから
キレた十八さんが逆にベアト萌えキャラ化路線で広めようとしたのは確実
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:38:20 ID:VxYattKw
手品EDいいね
ああいう墜ちて終わるのは好きだわ

魔法EDの数十年後って40〜50代ぐらいか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:38:20 ID:YM/P4XOX
>>473
猫箱です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:38:22 ID:UC4+4hxC
>>454
ボトルメールで六軒島事件が有名になったからじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:38:25 ID:8459yIbO
今皆の妄想力で保ってるんだ
もっと、もっと妄想力を!おいしそうなネタをひねり出せ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:38:47 ID:WXgqpQLn
てかミステリでは、群像劇だと思わせておいて多重人格でした、とか
叙述トリックで実は主人公が犯人でした、とかよくあるから

物語が進行していると見せかけておいて、実は犯人による
偽装小説でした、っていうのもミステリとして全然ありだし
その偽装小説部分を「無意味!」と言ってる意味はちょっとわからない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:39:02 ID:K/Wz+To8
戦人犯人説は、投げっ放しep8を世に出した竜ちゃんへのささやかな復讐
戦人犯人を黄金の真実にされたくなければ早く真相を出すのですな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:39:04 ID:6IS2dPxu
>>495
嫉妬の文鎮はいつまでも活躍しますな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:39:15 ID:a2xrBU1o
さて、そろそろ寝るわ、すべて終わったし

ただ最後に一言いうぜ、戦火のクソ野郎1000回死ね
むなくそ悪い最低最悪主人公だったわ
EP7までがまるで信じられないほどに、株を下げた、最低最悪のゲス野郎だったぜ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:39:20 ID:SD/RUqLR
>>493
ああこれか、っていうか俺か


938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 02:06:30 ID:SD/RUqLR
>>899
子は鎹関連の会話を聞いて、絵羽がかなり縁寿に入れ込んでいたのを確認
その後、六軒島で絵羽を逃してしまったことに歯噛みしつつも、縁寿大好きの絵羽は縁寿の手前、戦人が犯人とは絶対にいえないと推察
もちろんできれば殺したいが、絵羽の周りはボディーガードでガッチリ
流石に殺しにいくのは危険すぎるので放置で膠着状態

ウシロミヤの力で秘密裏に始末されるのだけがコワイが、とりあえず身元は完璧に隠せているので今のところ問題なし
ただ縁寿が成長につれて、優先順位が絵羽>>>戦人になって、これなら問題ないと絵羽が真実を話す気になるのが怖いので
EP3執筆などを通して、絵羽犯人説を煽るのに加勢
また、他の偽書も通して、縁寿の孤独を煽り、失った家族=自分に依存するように誘導した

ってのはどうだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:39:47 ID:S5eoq6Aw
>>496
金蔵があの立ち絵で40歳前後だったから
戦人がそれくらいの年齢のときかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:40:05 ID:dRYZSpxn
ことこうなってくると仮に戦人黒幕が意図したことな、EP3ぶりに「騙された!」ってなるわ
もちろん良い意味で
思考停止しちゃ豚なんだからおれは飽きるまで山羊さんになるぜ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:40:12 ID:AxdDOXL0
>>483
全くそのとおり
そして俺はそれを楽しんでるぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:40:26 ID:SD/RUqLR
>>495
幾子ちゃんマジ天使
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:40:26 ID:/N67eNMn
ヤスは戦人を調教したかった願望がある(ep2の裸で首輪とか)
戦人は自分に都合の良いベアト(ヤス)で俺が調教してヤル的な返しがep3〜ep8

まあつまり物語を描きながらお互いにイチャイチャしてたんだよね!ベアバトって
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:40:55 ID:UC4+4hxC
>>473
だからその後、必死に自分の中の真実を信じろって洗脳してた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:41:14 ID:pmmI1+uH
竜ちゃんにとってミステリーなどどうでもよかった

スレに張り付いてないで今を生きろというメッセージ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:41:21 ID:QpLwhj84
>>500
いや無意味じゃん推理しても
偽装にもなってないし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:41:35 ID:OU84f3r+
>>500
竜ドリーム含有ミステリー作品で、ミステリーを押し出してたのに
ミステリーが僅かに含有された竜ドリーム作品だからさ
1%でジュース名乗ってるから怒られるのさ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:41:43 ID:YJyXZcZ2
>>494
あの現実世界で八城は赤字使ってるシーンはなんだったんだろうな
未来の話でも現実と幻想の区別がほんと曖昧だったりするから信用できる情報をわけるのが難しいわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:42:09 ID:NA9hhjZD
うんこ第1則

真相を提示しないことを禁ず。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:42:27 ID:4yFQ7O2s
絵羽が戦人生存を知ってるっていうのも
戦人の創作内での状況証拠じゃないの?
こんがらがってきたわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:42:38 ID:WXgqpQLn
>>512
いや、だからそういうの、ミステリではよくあるから
それを「無意味だ!」とガッカリするなら
ミステリじゃない分野を読んだ方がいいと思うよ
ミステリ系にはそういうのよくあるからマジで
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:43:13 ID:22Kyu56v
>>514
赤字使えるのは創作部分内だったりするんじゃね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:43:15 ID:TKrMe3Ft
>>516
戦人はソレを警戒していたって事なんだろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:13 ID:eb0TggoP
そもそもEP8の扱いどうなってんの?
誰の創作?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:37 ID:YM/P4XOX
>>517
落ち着け
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:48 ID:SD/RUqLR
>>516
逆に真相について絵羽が口をつぐんでいる状況から、絵羽が縁寿に気を使っていること、すなわち霧江・留弗夫が犯行に及んだことに
ひいては自分の共犯、そして生存の可能性があることに行き当たる可能性を推測、恐れた
ってのはどうだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:52 ID:AxdDOXL0
>>517
人はそれを超展開と呼ばないか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:44:54 ID:WXgqpQLn
幻想描写とかでわかりづらくなってるけど、

これはミステリ読んでる人にとっては意外とよくあるパターンのことで
別に怒ったりするようなことじゃないよ
普通に戦人とヤスが犯人で、2人が書いた偽装工作小説がこれまでの
各EPでした、でFAで普通にアリだよ。ミステリ世界では

よくミステリ読んで、壁に本叩きつけるぐらいムカついたり
憤ったりする人がいるけど、そういう世界だからとしか言い様が…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:45:05 ID:/N67eNMn
>>520
ここで真実に辿り着いた縁寿説
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:45:14 ID:9kz3wavF
合理的に考えればまだ絵羽が犯人のほうが筋が通るし
メタ的にいっても戦人黒幕はないだろうが不思議な魅力はあるな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:45:28 ID:ZMnTBrg2
自分は、えんじぇが見ないほうが幸せな、一なる真実=戦人が犯人
と思いながらep8をずっと読んでたら、最後まで覆す描写がなかった

なので、このスレとか関係なく戦人が犯人と思っちゃったんだけど
同じような人、いるんじゃないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:45:39 ID:Tx5EFGFV
>>517
何言ってるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:45:54 ID:4o8pMYtB
>>517
群像劇だと思わせておいて多重人格のミステリなんてよくある?
そもそも視点がちょくちょく変わるミステリの時点で少数派じゃないか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:46:04 ID:pmmI1+uH
バトラ犯人説も単独ではなりたたないという訳だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:46:14 ID:G50MXcnJ
しかしヤス執筆部分のEP1〜2では狡猾だった蔵臼伯父さんが
以降は無能丸出しなあたり
十八も酷なことをする…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:46:51 ID:/N67eNMn
そこでうみねこ礼成るものが意味を持ってくるんですね

竜ちゃんの描く礼がどうなるかだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:47:02 ID:SD/RUqLR
>>531
お屋敷で働いていたヤスにとっては、怒るしボクサーだしかなり怖い存在だったけど
戦人にとってはただのアホにしか見えなかったってことだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:47:09 ID:WXgqpQLn
>>523
そうかな?
叙述トリックの変形バージョンみたいなもので、
普通によくあるでしょこういうの

ずっと構造がよくわかってなかったから、最初はミステリなのか
怪しいと思ってたんだけど(途中で幻想展開になってから)、
でも実際魔法が嘘で実際は事件起きてたっぽいのがわかってから
ああミステリでいくんだなとわかり、最後EP8をやったら、
戦人犯人による創作小説でした、ってことだから
普通によくあるミステリだったな、と納得できた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:47:14 ID:a2xrBU1o
>>527
実際ハゲバトラが犯人だろ
しかも記憶喪失で罪の記憶まで消去して魔女と
のうのうと暮らしてるとかマジで許せんよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:47:33 ID:OU84f3r+
>>527
そう思うように書いてるんでしょ?そういう雰囲気醸してたし
さもなきゃ、中盤の犯人選択で総当りやらされたプレイヤーから苦情多発
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:48:02 ID:9kz3wavF
シャノカノがどうたらって話も何も関係なくなっちゃうしなぁ
というかそれ以外にも大半の情報が何一つ関係ありませんになってしまうし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:48:06 ID:+yH68iED
ネタネタというが
それをいうならEP8を真正面からうけとめるほうがネタだろwww
さすがに、さすがにいくらなんでも竜ちゃんでも
さすがに無策であんな話かかねえよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:49:12 ID:WXgqpQLn
>>529
タイトル言ったらネタバレになるから言えないけど普通にあるよ
前多重人格流行った時とかに時々見かけた。今は廃れてるけど

とにかくうみねこは結局、叙述系の1つだったんだし
別にそんな怒るような結末じゃないでしょ
むしろ戦人犯人説で納得いかない人がよくわからない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:49:20 ID:a2xrBU1o
結局
シャノン・カノン・ベアト

こいつらの関係ってなんだったの?まるで意味がわからねぇ・・・
記憶がおぼろげだがベアトって事故でひでえゲロカスな面になったんじゃねぇのかよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:49:23 ID:G50MXcnJ
>>538
竜「幼縁寿のクオリティアップに時間かけすぎました^^;;」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:49:23 ID:/N67eNMn
うみねこep3〜ep7までが戦人作として
ep8が誰が描いたかだね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:49:33 ID:lnZRZUDb
郷田犯人説は無理なのか。
いくら何でも黄金郷でのあの口の滑らせ方はねーよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:50:01 ID:9kz3wavF
>>534
トリックをとくことと戦人が犯人ということに何も繋がりがない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:50:11 ID:OU84f3r+
前スレ読んだけど、既に竜がボッコボコだった
あんだけ死に体の竜に更に塩刷り込んじまったなぁ
でもうみねこらしいか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:50:14 ID:a2xrBU1o
シャノンの面見てると吐き気がするわ
このクソ女ビッチで大量殺人者で
そのくせ「キリッ」とかしやがって心底ムカつくわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:50:40 ID:4yFQ7O2s
戦人=犯人の絶対条件からスタートしてつじつま合うからって感じか
まぁ創作者ならつじつま合わないなんてコト自体が有り得ないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:50:41 ID:SD/RUqLR
>>541
ああ、なら仕方ないな訳ねぇだらあぁぁあぁぁああああああああああああああああああああ!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:51:02 ID:eb0TggoP
そもそもバトラ犯人説唱えてる時点でEP8丸まる使って批判した
不謹慎な好事家山羊なんだよな
結局EP8で提示されたテーマと魔法エンドをゴミクズ扱いしながら
作者すげー、ってどれだけ洗脳されたらこういう解脱の仕方が出来るんだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:51:14 ID:fai6VLyz
>>533
それを踏まえてもう一回EP1からやってみたらおもしろそうだな
ヤスからみた右代宮家と戦人からみた右代宮家でいろいろと違いが見えてきそうw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:51:23 ID:YJyXZcZ2
>>542
前スレに戦人が分からないようにカモフラージュした犯行自供の側面を持つ偽書だっていう考察があったよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:51:25 ID:Tx5EFGFV
>>539
別に譲治犯人でもよくね?
戦人が生きてるあたりは創作ってことで
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:51:33 ID:dRYZSpxn
偽装小説だってことから考えよう
EP1〜2は事件前から用意されたであろうもので差出人が真里亞だが筆跡は違う→計画犯行によるその後の捜査撹乱が目的
後出しされたEP3は唯一の生き残りの絵羽を犯人に「したて上げた」もの→絵羽以外の犯人が絵羽を犯人にしたい
主役として毎回書かれていて正義感溢れる無能な戦人→犯人は世間にこう思わせたい
最後は安直すぎで逆に疑われるだろうとは思うけど
EP1〜4から犯人はヤス!とか霧江、次男夫婦に行き着くよりはしっかりヒントになってる気がする
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:52:32 ID:hGlY5hly
EP8をそのまま受け取ると過去の真実なんて意味ねーから前向きに生きろよ^^
ってだけでEP7までの全てが無意味って感じだからなー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:53:33 ID:H+KQdv4U
偽装小説系は、確かにミステリ作品には割とあるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:53:56 ID:WXgqpQLn
>>544
まあトリックについてはそうかもしれないけど、

最初から「今回はループじゃないらしいのに、何度も事件が繰り返されてる」ことに対して
俺は最初から、「これは誰かが書いた物語なんじゃね?」と思ってたから
書いた人の意図を読み解くつもりで読んでた
普通の事件なんだったら、何回も繰り返してるのおかしいだろ?

だからトリックというより、何故戦人が常に生き残ってるのか、
何故探偵役のはずの戦人が、赤字で宣言されるほどに無能なのかとか
その辺中心に考えてたからなぁ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:54:16 ID:AxdDOXL0
>>534
それはあくまで想像であって根拠となって結びつきはしないだろう
他の数十の可能性を排除せず逆にそれらと結びつく可能性が十分にある

だからこれはミステリーではなくまさしく猫箱つついたらこんなんでましたという超展開ストーリー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:54:20 ID:OU84f3r+
>>552
全ては下位世界の不可視の見えないアウアウの犯行だった
上位世界もアウアウさいきょーだからやり放題で全部創作
島の近くの鏡の社が複線だったのだ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:54:29 ID:P+AulBDB
>>538
俺もそう思う
あまりにも投げっぱなしだし
それをごまかす大ハッピーエンドというわけでもないし、中途半端
ラストのバトラ実は生きてましたとか言われても凄い唐突な感じするし、
それで凄い感動するとか話が盛り上がるわけでもない
18犯人説でep8は完結するんじゃないかなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:54:35 ID:a2xrBU1o
TEA PARTY終了

えーと、副音の家に十八連れてったら
そこが昔の島の屋敷にそっくりな間取りで、部屋をあけたら
タイムスリップで帰ってきたぜって・・・なにこれ

いみがわからないんだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:54:46 ID:a+rDcYW2
せんとが黒幕とまでは言わないが、こいつが生きていて偽書を作ったことは事実だし
一なる真実がEP7のお茶会&EP8の推理ゲームを合わせた様なものだと推測できるのが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:55:17 ID:SD/RUqLR
>>555
瓶詰め地獄とか、広義の意味ではそんな感じじゃない?
偽装っていうとちょっと違うけど、作中に執筆者の存在があって、その執筆者が執筆したものを読み手は読まされるっていう点とか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:55:43 ID:tbsg0h9J
1986年の描写が全て創作だし
戦人犯人説ならカノンくんが実在した可能性も復活するんじゃないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:55:51 ID:ATezERAH
本当、最初は何だよこの凡作ざっけんなよゲロカスがあああああとか思ってたのになw
いやぁ…ガチで傑作だわ、これ。金蔵、留弗夫、戦人とクズしかいねぇw
あえて若金蔵の立ち絵に十八をしたのも竜ちゃんGJだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:56:34 ID:8459yIbO
下衆のDNAは絶たないとな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:56:43 ID:a2xrBU1o
結局黒幕は誰なんだよ
1%のオレンジジュースを7本も呑まされ
最後こそ濃いの頼むわと期待してたら
最後は果汁0%のH20が出てきたとしか思えない展開だぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:56:45 ID:22Kyu56v
>>560

落ち着いて読み返してみるとホラー気味
>381
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:56:53 ID:pmmI1+uH
そういえばエヴァは事件の事を何も言えないだったな

やましい事があるのは確定だろう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:57:04 ID:OU84f3r+
>>555
カビつきチーズもあるといってカビの塊出したら当然クレームものだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:57:09 ID:YJyXZcZ2
>>560
最後にあの屋敷のホールに還ってきたことによって、八城十八から戦人が分離してみんなと再会したっていう魔法満載のロマンチックなEDです
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:57:16 ID:/N67eNMn
流石金蔵さんとルドルフの血を継いでるでぇ…

戦人さんアクマヤー!!アクマノシワザヤー!
納得できてしまう怖い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:57:43 ID:iGpKPS6T
まあぶっちゃけ生存者がいてその情報をもとに偽書書いたってだけであとはどうとでもこじつけられるからな
でも偽書の中の物語や推理が悉く関係ありませんでしたで終わっちゃうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:57:46 ID:SD/RUqLR
>>567
読む際のBGMは永遠の鎖かシステム零か孤独な深海魚辺りでね!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:58:10 ID:dHp/+MC+
ヘンペルのカラスとはなんだったのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:58:30 ID:RK23eNpu
十八戦人犯人説だとミステリマニアなのにノックスを知らなかった矛盾がなくなる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:58:31 ID:tbsg0h9J
>>568
縁寿のために言えなかったんだろう
少なくとも縁寿が大人になるまでは言えるわけがない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:58:46 ID:/N67eNMn
結論;うみねこEP8はホラーエンドっぽい

色々と怖いぞ・・・戦人が黒なら、あのエンドは
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:59:04 ID:uh+vxceb
ただの六軒島爆発事故ではないんだよなとりあえず
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:59:35 ID:aqhTwRXm
まだEp8にもいかずここ見てるんだが
十八?と幾子?って当時の年齢を指してるとかないかな
そうすると十八は戦人として19歳になるのは
沙音になるんだよねー

既出だったらスマソ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:59:38 ID:OU84f3r+
>>574
悪魔の証明という言葉が一部で流行ったので取り入れて
そして、それだけだとアホっぽいからWikipediaをみて+αしたのさ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:00:09 ID:0lJ/4OeI
結局今までのEPとかキャラらとか作品をゴミクズのように扱って
どんでん返しするしか脳のないクソ作家で確定か竜頭蛇尾07は
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:00:10 ID:SD/RUqLR
>>579
いいからEP8逝け
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:00:29 ID:YM/P4XOX
>>578
あくまでも完結した上で猫箱です
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:00:35 ID:Tx5EFGFV
ヘンペルのカラスもおかしかったが今回の事後確率もちょっと変だったな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:01:21 ID:OU84f3r+
>>571
10t金塊若いパツキン美女
稼げる実業同年代美女
小説家売れ残り美女
確実に血は薄まっている
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:01:56 ID:WXgqpQLn
>>556にも書いたけど、そんなに唐突に偽装小説というヒントが
EP8になって急に出た訳でもないと思うんだよな

そもそも「ループではない」と名言されてるのに
事件が何度も繰り返される=誰かが書いた物語かな?というのは
俺はEP2の時点で思ったし
各EPでキャラに相違があるのも、それっぽいなと思ってたし
で、誰がどういう意図を持って書いていたのか、が問題なんだが
EP8を終えて見てみると、「戦人が必ず生き残るが、必ず
戦人以外が犯人」「戦人は正義漢に溢れたイイヤツ」とか
執筆者の意図が丸見えっていう
戦人執筆のEP3でいきなり絵羽が犯人だったり、色んなお色気
女キャラ(幻想キャラ中心)に戦人がモテモテだったりとか
恐らく現実世界での戦人はクソみたいな野郎なんだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:02:01 ID:8459yIbO
それっぽい言葉を入れておきたいだけ
竜騎士のいつもの症状だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:02:21 ID:a+rDcYW2
>>568
EP7お茶会が大体の真実なら絵羽が最初に殺人を犯したことになる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:02:48 ID:a2xrBU1o
学園七不思議みたいに
最後バトラがふだんありえないような
めちゃくちゃ不気味で邪悪な感じでニヤっと
してるシーン入れてお終いとかで良かった。

このままだとバトラはいい奴だったなぁとか勘違いしてる中高生は
たくさん続出するぞ。こいつはゲスやろうだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:02:59 ID:dHD07/sd
>>576
愛があるとそう見える
まぁどうとでも取れるんだよね・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:03:32 ID:P+AulBDB
魔法endの黄金回想は
エンジェが魔法を選んだ(過去の真実から目をそむけた)→バトラ犯人にたどり着けなかった
→真実は猫箱、真実を知るのはバトラだけ→黄金伝説すべてをバトラは手に入れた
みたいなendだと思うけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:04:20 ID:WXgqpQLn
戦人は黄金の魔術師な訳だから
記憶喪失も偽装だろうな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:04:22 ID:SD/RUqLR
>>586
EP1のボトルメールの時点で、創作説ってのは既に主流とまでいかずとも一勢力ではあったしな
今までは戦人のキャラは、ベアトの愛故補正が
真実を見た偽書作家達もそれに習ってとか思ってたら、書いたの戦人本人だったでござるの巻
何これコワイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:04:57 ID:OU84f3r+
>>586
じゃあ、キャラ達に自分を擁護させる現実世界の竜ちゃんは・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:05:06 ID:tbsg0h9J
>>585
       , -――--、
     ,イ       `ヽ、
 ______/    |  |  |    !______
/;;;;;;;;;;;;i{  |_|_|_|_|_|;;;;;;;;;;;;ヽ    なにか言ったか人の子よ
|;;;;;l  ||||ル-‐  ‐‐- |||||||  l;;;;;|   
レ´  ||||||{"" _,"" |||||||  |;;;/    
     |||||||ゝ、 _ , ノ||||||| . レ   
    ||||||l/ノ   し||||||||i
    / ̄        | ̄|ヽ
   / r   八/\|∇| ヽ、
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:05:09 ID:YJyXZcZ2
>>584
確立のお話的にはそうなんだろうけど、実際的には全部一緒だらァぁァッ!??とかやりながら思ってた
1/4の時に取ったモノ(A)とそこから外れを1つ引いて残ったモノ(B)だと
A:25%
B:50%
になるとかはああ??って感じ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:05:22 ID:/N67eNMn
戦人本人が書いたってのが肝なんだよね

赤の他人が戦人のキャラを創作して書いたとかなら・・・まだアレだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:05:52 ID:iGpKPS6T
>>586
そもそもEPの内容に関係なく戦人が生きてて偽書作りに関わってました、で戦人黒幕でいいんじゃ
推理も何も必要ないでしょ、それ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:06:06 ID:WXgqpQLn
>>593
親戚皆殺しにした殺人犯(直接手を下したのは次男夫妻としても)が
偽装工作の為に書いた小説で、自分をカッコイイヒーローにして
女にモテモテ☆みたいな描写してたと思うと、実際の戦人は
本当にクズなんだろうと思う。怖い。でもそこがいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:06:10 ID:hGlY5hly
EP1と2では魔女を否定しろと煽り
3〜7では魔女を否定する奴は愛が無い寂しい奴だと言い
最後は真相を追究する奴は卑しい山羊だと言う


3で急に毛色が変わってんだよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:06:16 ID:pmmI1+uH
>>576
各EPのボトル自体はメッセージだと思うんだがどうだろう?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:06:28 ID:a2xrBU1o
もう何が何だかわからなくなってきたが、現実世界にいる十三は
あれなんなの?人間なの?結局よくわからない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:06:30 ID:dRYZSpxn
ぶっちゃけEP1〜4の間で誰もが一度は戦人が犯人だろ!って思ったことあるだろ?
出題編で行き着くのが不可能な範囲ではないんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:07:00 ID:8459yIbO
>>589
絵羽や金蔵のあの顔並にやばい目をしてるアレですな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:08:17 ID:G50MXcnJ
>>600
作家としてのクオリティはヤスのが高かったということか…

というか十八は後追いの同人作家みたいなもんだからそりゃそうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:08:22 ID:WXgqpQLn
>>598
ごめん、よく意味がわからない
現実だと思ってたらそれが犯人が書いた小説でした〜!という話で
その犯人が書いた小説部分が不要なんだったら、ミステリ成り立たない

現実だと思わせなければならない以上、ミステリものだったら
ミステリ的な小説になってるのは普通じゃないの?
各EP要らないんだったら、最初から「戦人犯人です!」ってやるの?
それこそ意味ないじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:09:21 ID:tbsg0h9J
>>603
何故毎回最期まで生き残ってるのかっていう疑問はずっとあったよね
ヤスが生かしてるとも考えられたが
ヤス先に死んでるEPでも最後まで生き残るし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:09:32 ID:SD/RUqLR
>>599
ひぐらしでは書けなかった、竜騎士による徹頭徹尾悪人なピカレクスなキャラが……ゴクリ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:09:53 ID:pmmI1+uH
ボトルと偽書きの区別してなかったな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:10:47 ID:4yFQ7O2s
>>607
最後まで生きてるってフツー真っ先に疑われるよな
まぁミステリ好きだからこそ深読み想定してたんだろうけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:10:49 ID:T+CSL3cb
すまん、一ついいか?

ベルンとラムダの一騎打ちだけは
素直に評価したいんだ俺
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:11:03 ID:uVzLWUTw
今北。
最後の心中は幻想込みなら違和感無いけど、現実的には違和感が残った。
現実ではボートを操縦出来るヤスが身投げ→残された戦人はボートを操縦出来ずに転覆したんじゃなかろうか。
その後十八は偽書を通して六軒島事件を追想、戦人像(メタ含む)を作り上げる。
最終的に十八は自分に戦人の感覚がない理由を戦人がベアトを追って行った為と結論付けた。
つまり魔法エンドは十八(元戦人)にとって二週目のようなもの。

>>586
戦人に都合良すぎるもんなぁ。

以上チラ裏。
さてたまったログを読む作業が始まるぜぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:11:29 ID:iepyRkk6
ヤスが書いたはずの戦人を屈服させるはずだったEP12から
魔女が戦人と和解したかった作品になり
戦人が本当の真実を必死で隠そうとする
(…と一見見せながら、実はあからさまでそれらしい「真相」をちりばめておく)作品になってか
真っ黒だよなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:11:38 ID:/N67eNMn
俺とベアトのゲームだ!誰にも邪魔させない的な事をep5くらいで言ってたけどさ

つまり偽装工作の偽書の邪魔を誰にもさせない的な意味だったのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:11:42 ID:WXgqpQLn
結局、愛がなければ見えないだの、
真実を追い求めるのは卑しい山羊!だの糾弾したのは
別に竜ちゃんではなく戦人なわけだ

自分が犯人で、真実は都合が悪いから

いいなー
思ったよりちゃんとミステリしてるじゃん
ひぐらしよりちゃんとミステリっぽくなってるのでは?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:12:03 ID:iGpKPS6T
>>606
だから内容は何でもいいでしょ
不思議な皆殺し事件でありさえすれば

あとは真の生存者が戦人なら戦人が、朱志香なら朱志香が黒幕っなるだけで
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:12:25 ID:SD/RUqLR
>>611
俺も長いというか「この距離でボルテッカを倉ってはたとえブレードとて……何ィ!?」を繰り返しすぎなの除けば好き
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:12:35 ID:ATezERAH
EP1〜2で戦人は無能で魔女を否定しろって言ってるって事は、
やっぱりヤスは戦人を憎んでたんだろうか…? ここら辺難しいよな。
3〜6は都合の良い妄想+魔女はいるよ!と煙に巻く話だった。

こうしてみると、アンチミステリー vs アンチファンタジーって構図を作り出した事自体が、
戦人に仕組まれてるんだよな。「ファンタジーが発生する要素なんて本当は無いのに。」
黄金の魔術師なだけあるわ。でもドラノールさんが居るよ!とかウィッチハンター信じてたのならきもすぎるww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:12:44 ID:8459yIbO
>>603
話では死んでるがtipsではキャラが死んでなくて
戦人が死亡確認してからtips更新されたから「おめーがやったんじゃねーかw」ってwwwwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:12:56 ID:F+qMwo7r



で、結局「 07151129 」数字の意味と

手紙と大金を送ったのは誰なの?


621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:13:10 ID:WXgqpQLn
>>612
思うに、竜ちゃんは、いわゆる「主人公にとって都合がいい」という
物語によくある設定を逆に利用したんではないかと

読者が「???」と疑問を感じても「いや主人公だし都合いいだけだろう…」と
思ったことが、実は「犯人が書いた話だから都合がいいだけだった」という
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:13:29 ID:YJyXZcZ2
ボトルメールの文書は真里亞の筆跡と一致したって筆跡鑑定の結果云々をEP1でいってたけど、
ボトルメールの筆者はどうしてヤスになるの?それだと筆跡の時点でおかしくはならないんだろうか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:10 ID:dRYZSpxn
>>618
ヤスも完全には戦人を信用してなかったのかもな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:27 ID:AxdDOXL0
>>586
その論理でいくと
単に戦人以外の人が書いていてその人が戦人が好きで「アイツはいい奴だから脚色してよく見せとこう」
という可能性だってあるし(戦人が創作にかかわったというのが分かったのはEP8な)
戦人が犯人なら創作の中でそんな目立つポジションで動かすはずがない、とっととすぐに退場させるはずだ
という考え方もある
なんでこの2点に関して「そうしないと解けないから」等のメタ発言抜きで論理的に答えておくれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:27 ID:/N67eNMn
>>620
戦人とベアトの誕生日なんだぜ・・・それ

そこから考えると・・・ゴクリ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:34 ID:22Kyu56v
>>596
あの確率関係は昔見たねこのフラッシュが分かりやすかった
ttp://ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-182.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:40 ID:tbsg0h9J
戦人が急にベアトと仲良くなりだしたのは偽書のEP3から
EP5で戦人が完全に魔女側に付いたときは
違和感が凄かったし読者の批判も多かった
それもこいつが犯人なら全て納得が行く
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:51 ID:OU84f3r+
1,2 さぁさぁミステリーの始まりだよ!よってらっしゃい!
3.4 え?おかしい?ちょっとした味付けです!本旨はこれからみてらっしゃい!
5,6 お帰りになる?愛が無い!学が無い証拠です!ここで帰ったらバカ認定!
7.8 最後まで養分ご苦労さんw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:15:02 ID:G50MXcnJ
EP1〜2とEP3〜7で性格や扱いが激変したキャラをピックアップすれば
ヤスと戦人の認識の違いがわかって面白いなw
ベアトやら蔵臼やら
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:15:21 ID:lnZRZUDb
誰かEPごとに誰が書いたものなのかまとめてくれよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:15:55 ID:WXgqpQLn
>>616
えっ?

でも「なんか戦人にとって都合いい話だなー主人公だからかな?」と思ってたら
「実は戦人が犯人で、犯人が書いた小説だからでした!」という話なわけじゃん?

それを、ただの不思議な皆殺し事件にして、どうやってそういう展開にするの?
どうやって朱志香が黒幕になれるわけ?朱志香はミステリマニアじゃないのに

文句つけたいだけにしか見えないよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:15:59 ID:iGpKPS6T
根本的に戦人が犯人で執筆者なんてep8が出るまで推測の一つにはなりえても推理で確定しようもないのがな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:16:09 ID:SD/RUqLR
>>629
そういえば霧江さんと留弗夫活躍するのってEP3からだ……
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:16:59 ID:/N67eNMn
EP1,EP2(ヤス作)
EP3〜EP7(十八作「戦人」作)
EP8 このEP8は戦人なのか、他の誰かなのか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:17:23 ID:peysHaOC
ずっと幼女縁寿のターンが続いて久しぶりにデブ縁寿が出てきた時余りの劣化ぶりに吹いたわwwwwww
時間の残酷さがうみねこの伝えたかった事か
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:17:53 ID:hGlY5hly
ボトルメールの作者がヤスだって描写はあったっけか
全然覚えてねえな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:18:17 ID:4yFQ7O2s
>>635
皆で12年12年連呼してたのは露骨ないじめだったのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:18:32 ID:tbsg0h9J
>>634
EP8は戦人か縁寿のどちらかだろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:18:36 ID:4VP9WCHa
6年間って時間があるおかげで戦人が屑みたいな奴になった理由もいくらでも妄想できるしな
まあキャラがどんな性格と誰が妄想しようと、文句のつけようが無いような世界観だしねぇ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:18:40 ID:22Kyu56v
>>635
ロシア系の血でも入ってたりして
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:19:28 ID:dHD07/sd
しかしキャラ変化が「作者が変更したから」なのか「物語的に派生した」のかはわからないからな
長編漫画でキャラの性格が変わる事はよくあること
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:20:03 ID:iGpKPS6T
>>631
ミステリマニアなんてep5以降のしかもそこは創作で出てきた話なんだが
内容が特に戦人でなくては書けないものになっていないから結局は誰でもよくなる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:20:14 ID:/N67eNMn
戦人の空白の「6年間」
ヤスの空白の「2年間」

なにかある!!!!!!これは何かあるはずだ!!!!!!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:20:15 ID:T+CSL3cb
>>636
ないけどそうなんだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:21:10 ID:cgvFKOT4
>>635
12年間恨むことしかできず育った人間は人相もこうも変わるもんなんだよっていう竜ちゃんの答えだね
竜ちゃんの画力は半端内
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:21:20 ID:RK23eNpu
>>639
喪が明けないのに再婚という心がゆがむ立派な理由がありますよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:21:21 ID:o0IrhAsp

結局劇中キャラの世論誘導のための作中作だからトリックが陳腐だろうが矛盾があろうがOKってことになったのか

うみねこが推理した気分になれる程度の駄文、って謙遜でも何でもなくメタ的な意味で真実なんだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:21:48 ID:Tx5EFGFV
>>631
別に朱志香が書いて不自然なことはないだろう
偽装するんならミステリに詳しいなんて明かさないほうがいいし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:22:11 ID:WXgqpQLn
>>624
右代宮家の人間は全員死んでるのに
一体誰がどういうメリットがあって「戦人をいい奴に脚色しよう」
と思うんだ?無理があるよ
戦人の正義漢のイイヤツキャラは、戦人自身による創作なのに
勝手に「実は戦人は○○でずっとバイトしてて、そこではイイヤツキャラで
通ってて、だからその店の○○が戦人をイイヤツとして書き上げたんですよ〜」
とか、ここまで全く出てきていない設定を作るつもりなのか?おかしいでしょw

また、各EPで色んなキャラが犯人になってるから、目立たないポジなら
犯人として疑われる
しかも、この偽書自体、恐らく縁寿へのアピールだから、お兄ちゃんが
かっこよく活躍してて縁寿の心をつかめないと意味がない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:22:24 ID:pmmI1+uH
>>638
エンジェだと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:22:46 ID:ZOU1OZq+
実は生き残ってたのはカノンくん、でもういいよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:14 ID:UC4+4hxC
>>636
確か、EP4でボトルメールは二つ見つかったって言ってた気がする大月教授が

だからEP1EP2はヤス。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:21 ID:6IS2dPxu
>>643
何かあるじゃねぇ、ある事にするんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:26 ID:SD/RUqLR
>>646
しかも取替えといい親父のクズっぷりはガチだしな……
怒りが冷めかけた辺りでもしこの事実知れば殺害くらいは企てても正直……
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:33 ID:eDGXz8Gg
所詮キャラゲー
ミステリーはおろかファンタジーですらないわ、こんなもの
俺の赤で宣言してやりたいわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:50 ID:OU84f3r+
いやいや、不可視のアウアウがDIOったんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:56 ID:ATezERAH
劇中である意味ゲームとしてまんまの答えを出すってのもフレデリカはあくどい事するよな、あれ。
この考察でいけばまんまあいつらなんだもんな、既に答えは出てると言うw
やっぱりフレデリカは味方側だと思うぜ、真実を探求するという点では。

考えてみれば分かるんだけど、最初は味方だったでしょ? フレデリカって。
それがどんどん敵に回っていった、さて「いつから」敵に回ったでしょう?
と考えるとうーん、よく考えられている。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:59 ID:WXgqpQLn
>>642
いや、だからミステリでは叙述トリックってよくある話で
これは叙述トリックの変形なわけだ
脇役の朱志香が犯人でどうするんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:24:09 ID:dHD07/sd
>>650
絵羽の日記を発見しバトラ黒幕生存を知ったエンジェによるバトラへの警告か
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:24:18 ID:8459yIbO
>>643
妄想力を総動員しろ
気合で補完するんだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:24:54 ID:dRYZSpxn
あれ、戦人がかっこよく〜理論でいくとボトルメールのEP1〜2も真里亞ラストまでいたり大好きなママ、ローザ無双みせてくれたりするよ?
もしかしてまじで真里亞作だったりするのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:24:55 ID:pmmI1+uH
>>656
あれは、キングクリムゾンだったような
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:24:59 ID:Rp0IF8yR
作中で戦人がいいやつだから犯人?
もともとこじつけで楽しむネタだがさすがに飛びすぎ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:25:37 ID:dHD07/sd
>>657
なんでラムダがこんな味方になってんだよw
EP8はすごい違和感があった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:25:51 ID:Uu7+OPth
日記に書けるくらいだから絵羽は真相を知っている。
絵羽は真相を隠す必要がある。

この条件満たすにはep7の最悪のカケラが一番つじつま合うんだがなあ。
クレルが殺されずに戦人だけ逃がす程度のアレンジで。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:26:04 ID:pmmI1+uH
>>660
補完して卒業したい><
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:26:31 ID:SD/RUqLR
>>661
ヤスとマリアは仲良かったっぽいしな……魔法仲間で
執筆ヤスのまんまでも違和感はない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:26:44 ID:EOGMtHF/
戦人の気持ちは分かる。
俺も似たような家庭関係だったから。
本当に戦人の復讐劇だったら感動するわ。

ねむの木みたいな話になってくるけどなww
ただきりえさんの子だったんだよな..
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:26:57 ID:Rp0IF8yR
>>658
脇役だからどうのってさすがに酷すぎね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:27:03 ID:/N67eNMn
ベルンさんはやっぱ実は、本当に俺達の味方だったのか・・・!

今までゲロカスで、敵でイライラする立場だったけど
良く考えると納得できてしまうw
まあ戦人が黒なら・・・・ね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:27:05 ID:9Fu1+eW+
もう真相うんぬんはどうでもええ!!
俺は作中の記述に矛盾がなければそれでええ!!

未来から舞い降りし山羊の諸君!食い散らかせえああああ!!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:27:19 ID:G50MXcnJ
>>665
基本EP7で
あとは縁寿が発狂する要素を一つ二つ加えれば
一なる真実は完成しそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:27:38 ID:SD/RUqLR
>>668
おま、どんなとんでもない家庭だよ……
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:28:05 ID:Tx5EFGFV
とんでもないのはほぼルドルフのせいだがな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:28:28 ID:/N67eNMn
>>668
イキロ!俺はお前を心から応援するぞ…!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:28:37 ID:8459yIbO
ルドルフとイッパイアッテナ…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:28:42 ID:tbsg0h9J
>>663
全ての作者がヤスや縁寿だったなら戦人を美化していても分かるんだが
戦人が書いていたってのが確定したなら怪しすぎるだろうが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:28:46 ID:YJyXZcZ2
>>664
違和感に関してはこんな考察がある

839 名前:sage[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 03:18:09 ID:+nsWluib
アウローラの中身って、事実上「18バトラ+八城幾子」だ……。
戦人はベルンカステルよりもラムダデルタよりも高位の存在だってことになるんだが……。
ちょっと待って。えー……。

じゃ、あの戦いって全部茶番、ってことになりますよね、これ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:29:26 ID:RK23eNpu
>縁寿が発狂する要素
戦人が真っ黒以外思いつかない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:29:39 ID:OU84f3r+
>>676
黒猫のルドルフ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:30:21 ID:/N67eNMn
全部戦人さんの仕組んだ罠だと鳥肌立つほどカッコいい!
になるかふざけんなてめええになるかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:30:22 ID:hGlY5hly
1と2の真相の追求路線から3以降の幻想魔法で魔女祭り路線の変更がどうにも違和感バリバリだったんだけど
事件の唯一の生き残りが書き始めてからこうなったと言う話を聞いてしまえば隠蔽としか思えないっていう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:30:49 ID:pmmI1+uH
今夜、俺は殺されるだろうな・・・

バトラに?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:31:04 ID:lnZRZUDb
縁寿発狂はどう考えてもご都合主義にしか思えん。
最悪のカケラ巡りに挽肉コースまで一通り体験しても
立ち上がってきた強者が読んだだけであのザマなんて無理だろ。
竜騎士もそれは分かっていて
誰が誰を殺そうが犯そうが「そんだけであんなことになるかよw」って言われるのが分かってたから
何も描写せずに「自殺を選択」って結果だけを描写したんじゃねーの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:31:39 ID:/N67eNMn
>>683
あぁ…そうとも読み取れるのか

戦人からしたら本当に憎むべき親父だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:31:43 ID:uh+vxceb
留弗夫の赤ん坊入れ替えに対する戦人の反応が描かれてないのがモヤモヤするな〜
霧絵が戦人を自分の息子として普通に可愛がることができる人生を奪ったって
本当殺されてもしょうがないなクズすぎる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:31:44 ID:EOGMtHF/
てかねずの木か

ひぐらしのレナさんも連れ子の立場だったよな
俺は涙して読んだよ..
竜ちゃんはああいう家族の関係の描写が上手いから
いつも泣いちゃうんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:31:55 ID:hGlY5hly
ごめん唯一じゃねえやw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:32:33 ID:pmmI1+uH
エヴァ「あれは不幸な事故・・・」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:32:35 ID:Rp0IF8yR
>>677
というかもとの戦人を知ってる縁寿が読むんだから極端に違う性格にはなってないかと
普段見れる戦人の延長上の行動に書いてると思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:32:37 ID:G50MXcnJ
>>683
既にヤスがこれを知っていたってのが面白いなw
ベアト相続して以降に調べたのかね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:33:11 ID:WXgqpQLn
>>684
ひき肉コースは作者が戦人なのでは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:35:10 ID:dRYZSpxn
>>690
6歳の頃のお兄ちゃん像だぜ?
しかも現実が辛いことばっかで
たぶんに美化されててもおかしくないから戦人が超絶美化されてても受け入れるんじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:35:25 ID:/N67eNMn
戦人が12の時に縁寿が生まれたんだよな?

なあ、12〜18の間に縁寿トはそんなに合ってないはず
13,14、15の間に犯行計画→良いお兄ちゃんを縁寿の前で演じる
それで、創作の偽書を書くことをもうその時には考えてたとか?

やっべwww考えれば考えるほどまっ黒w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:35:26 ID:4VP9WCHa
…ルドルフのクズっぷり考えると戦人が普通にいい奴な方が逆に怖いかもしれん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:36:00 ID:ATezERAH
実の妹を挽肉にしてクソックソッヒィヒィとか書いてる奴ってどんなだよな。
うわ、おぞましいわ。何かケーキで楼座とか殺してたりしてたろあそこら変の魔女最盛期時代。
あれをしれっと書いてるんだぜ、十八って。親族をだぜ。幼いマリアとかも頭から落として殺したりするんだぜ。
描写の上としてでも。自分の血縁者をだぜ。

今、リアルで悪寒が走った。黒幕じゃないとしても、クズだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:36:19 ID:WXgqpQLn
>>690
最初は普通のやんちゃな子供だったんだろうけど
実の母(と信じてた)の喪が明けない内に再婚され、
12歳で家を飛び出してから、苦労しては親を憎み恨んで
一族への殺意を膨張させて、決意の元帰ってきたわけで、
その時点で、殺人計画遂行可能なようにキャラ作ってるのでは?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:37:08 ID:Rp0IF8yR
>>693
知人はいっぱいいるだろう
戦人に限らずあまりに違う性格には書けないと思う
そんな人がいれば怪しいし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:37:23 ID:9Fu1+eW+
>>678
メタ戦人は当然ながら最初もしくはep2のメッセージボトルから
生まれた存在

アウアウローラは・・・八城+リアル戦人だな、茶番と言えなくもないか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:37:43 ID:/N67eNMn
物語とは言え、親族をむごたらしく殺人する描写を書いてる
それを当初は魔女ベアトに対してかっこよく反論していく戦人


これを戦人本人が描いてたのか・・・・うわぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:37:50 ID:eDGXz8Gg
「手品」選んだら全然違うストーリーでよかった
新作でないかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:38:20 ID:Tx5EFGFV
>>696
たぶん執筆した日のご飯がハンバーグだったんだろな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:38:56 ID:pmmI1+uH
>>702
いい判断だ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:39:21 ID:WXgqpQLn
>>696
本当の戦人の性格考えると、黒幕にしか思えないな
恐ろしい。一族を相当恨んでる。笑いながら殺せるレベルに

>>698
そんなに知人いないのでは?
親や一族への復讐を胸に育ったんだろうし
知人はあまり作らないと思う
12歳で家出して暮らしてるぐらいだから
まともな暮らしは送ってないだろうし
知り合いがいても、まともな知り合いではないだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:39:43 ID:9Fu1+eW+
ここで俺が青字で復唱要求!!

「メタ世界に関する記述も偽書に記されている」!!

さあ赤で答えてみやがれ!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:40:19 ID:AxdDOXL0
>>649
いやこの話唐突にいろんなものがでてくるじゃないか
あと目立たないポジなら犯人として疑われるという考え方がある
なら完全にランダムにしてしまって自分が犯人のボトルメールを混ぜたほうが良いし
これ見てかっこおいいお兄ちゃん!と思う保証がどこにもない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:40:25 ID:pD7dFxgV
でも今出てる考察って戦人が脳障害を起こしてないって前提だよな?
戦人が死んだと解釈して十八と戦人は別人だと考えるなら、有り得ないんだよな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:41:21 ID:dRYZSpxn
>>705
うみねこ世界の偽書にどこまで載ってるかは確かに問題なんだよな
縁寿あたりまで信用できないとなるとちょっと辛くなる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:41:37 ID:fai6VLyz
>>696
何かものすごく右代宮家を憎んでそうだよな…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:41:39 ID:Rp0IF8yR
>>704
妄想設定をほんとの情報みたいに言われても困るが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:42:04 ID:Tx5EFGFV
>>704
母方の祖父母のところで暮らしてるんだから暮らし向きは普通だろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:42:12 ID:dHD07/sd
>>705
どこまでが偽書に描いてあるのか が問題だよな
エンジェも出てきたと思ったら記憶継承してなかったり
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:43:07 ID:+yH68iED
>>707
バトラの尊厳を信じるならそういう推理が可能

しかしバトラの知識をもっておきながら
EP3以降のああいう物語を書ける十八という新たな人格は
かなりにサイコ野郎なのはどっちらにしても間違いないな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:43:29 ID:hGlY5hly
十八が障害を起こしていて戦人の記憶を他人のものとしか覚えないという話が事実なら、
それこそ何のために偽書書いたんだ?と思う
記憶に飲まれそうなのにわざわざ想起するような事をするだろうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:43:33 ID:/N67eNMn
怪しげな筋肉増強剤で、鍛えてたってのは
つまり一族への復讐に体を鍛えてたってことでおk?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:44:10 ID:UC4+4hxC
>>707
愛のある解釈になるだけかと。

気づいたら殺人犯の記憶がある→十八自殺しかける

こんな感じですかね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:45:50 ID:4yFQ7O2s
自殺未遂は実は未遂じゃなく
十八の人格の方が死んでたんだよ!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:46:27 ID:Tx5EFGFV
十八の設定自体が98年の縁寿のところには帰らずしかも戦人が縁寿のもとに帰ってくると言う
ご都合展開をするための苦しい設定な感じだからなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:46:47 ID:WXgqpQLn
>>706
それは706から見た場合だろ?
実際は、戦人から見た対策だよな
現実の戦人は、>>694 >>696 >>697のようなキャラと思われる。
実の妹をひき肉にして、ケーキで楼座殺して、幼い真里亞を
頭から落とたり、残虐な殺し方をしたり、俺モテモテカッコイイ
小説を書くような歪んだ奴の判断だから。
犯人だからこそ、過剰に反応したりするのはよくあることで、
「少しでも犯人と疑われない探偵ポジションにしよう」とかも
あり得るし、妹アピールとして、「正義漢に溢れるカッコイイお兄ちゃん像」を
演出しようとしたというのも十分有り得る。

そもそも706みたいな冷静な判断ができるなら殺人なんてしない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:47:16 ID:lnZRZUDb
戦人が犯人であれ、違うのであれ
自分が活躍して魔女とラブラブしちゃうお話を何作も書き続けていた
気持ち悪さはどうしようもなく事実、なんだよな・・・。

僕の考えたカッコいいキャラが無双するのですらアイタタなのに
自分が主人公なんて・・・布団の中の妄想が限界だろ、常識的に考えて。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:47:56 ID:vjzp9eXs
>>696
下位の世界だけだろ。うみねこの中のepは
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:48:07 ID:6AY4tpTd
お前らが戦人犯人説で盛り上がってる間に
また天草が忘却の深遠のより深みへと沈んでいく……。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:48:24 ID:dRYZSpxn
EP1〜2のボトルメールは戦人は関与してたのかね
EP3以降主役なのもすでに自身が主役として2本書かれてるから作風を変にかえるのも躊躇われたとかかな
変えすぎると世間にスルーされちゃうかもしれないし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:48:56 ID:+yH68iED
幾子がアウローラじゃなくただの人間だったとしても
十八バトラのことはも察してると考えるのが自然だな。
絵羽が怪しまれそうなタイミングで
ああいうEP3のプロットを出してくる相棒を見ていて何も思わないわけないし

その後も数十年一緒につきそったなら
もう全部分かってて一緒にいるんだろうな

十八バトラなんという勝ち組リア充……っ!!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:49:00 ID:/N67eNMn
戦人(十八)は厨二病
これは間違いない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:49:11 ID:Tx5EFGFV
>>719
それは結局はどういうポジだろうが参考にならない、どうとでもこじつけれるってだけでは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:49:41 ID:4yFQ7O2s
十八の方はプロットだけじゃなかったっけ
まぁどこまで信じるかによるけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:50:14 ID:Rp0IF8yR
>>718
苦しいというか蛇足
あのまま2人共しんでたほうがよかったよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:50:30 ID:WXgqpQLn
ヤスも戦人もミステリ好きだったはずなのに
なんでヤスが書いた頑張った硬派な小説と
戦人が書いた俺カッコイイモテモテラブストーリー夢小説に
分かれてしまったんだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:51:01 ID:RK23eNpu
縁寿「……End of the golden witch。読ませてもらいました。……人の親族を、よくも好き放題に殺せるものです。」
幾子(それの原案あなたのお兄さんよ)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:52:01 ID:G50MXcnJ
>>728
竜騎士先生も一度叙述トリックをやってみたかったんだよ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:52:07 ID:HvCno99x
EP1じゃ戦人って殆どえんじぇ無視してるんだよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:53:37 ID:/N67eNMn
ep1とep2だと、縁寿は名前がちょっと出るくらいで出張ってなかった
ep3からいきなり主役級になったのは、妹を登場させる時点で戦人っぽいなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:53:42 ID:WXgqpQLn
EP1〜2と、EP3以降のキャラ描写の違いについて結構語られてるけど
誰か一覧にして欲しい

人間的には戦人の方がよりどうしようもないなコレ…
まだヤスの方がまとも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:54:50 ID:WXgqpQLn
>>733
じゃあ戦人的に、一応妹を可愛いとは思ってるんだろうか…?
縁寿は可哀想な目に遭ってはいるが、人格的にはいい描写をされてる方だし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:56:23 ID:AxdDOXL0
>>719
そのキャラと思われる、とかあり得るとか
それら全てが結局猫箱なんだよ
他の可能性を排除できない限り結びつけはできない
だからこの話は猫箱突っついたらこんなんでました、というストーリー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:56:29 ID:ATezERAH
>>721
下位の世界だけにせよ、魔女幻想の中で何回もベアトは魔法で親族を殺してるぜ?
殺しては復活させて、殺しては復活させて、殺しては復活させて。

あっひゃははははははははははははははははは!!
きっひひひひひひひひひひひッ!! 
きうっひぇひゃっひゃっひゃっひゃっっひゃっひゃぁぁぁ!!

とか言わせるとかもうキチガイだろw ぐじゅぐじゅの肉塊って表現が何回出てきたかw
まぁ、メタ視点のくそくそひぃひぃと魔女に屈するあれはよく分からんけどな。
とりあえず偽書については「魔女幻想」も含めて下位世界は描写されてるんだよな。…だよな?
そうするともうきっひっひとかにぇとかもう凄い気持ち悪い。それ書いた竜ちゃん気持ち悪いっていうのは禁句だけどな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:56:56 ID:/N67eNMn
何だかんだで縁寿には愛があった説

親と一族は憎んでたが、実の兄妹で情が湧いてたとか
だから犯人である自分の真実は縁寿に走られたくなかった
ep8で頑なに真実を語りたがらないのはそういう背景があると・・・

ちょっと甘すぎか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:57:28 ID:dRYZSpxn
EP3以降上位キャラがどんどん出しゃばってくるのも真相隠しはもとより親族嫌いだからあんま書きたくなかったとかあるかもな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:57:33 ID:+yH68iED
>>729
EP8の山羊描写も意味変わってくるよな。
竜ちゃんがおかしくなっ読者批判しだしたぞオイ!!から


ウィルという善玉キャラにに山羊批判をさせているこの十八バトラという俺は
実際には、現実で殺した家族親族を小説の中で何度も繰り返し殺しなおす
おはなしを描いている男なんだぜおまえらざまぁwwww

という非常にどす黒い快感に酔っていたわけだw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:57:38 ID:k5z2Oc0N
作者気持ち悪いっつーか幼稚すぎるよ色々な意味で
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:58:04 ID:WXgqpQLn
現実の戦人の人柄というのは描写されてないが、
EP1〜2がヤスでEP3以降が戦人というだけで
ヤスと戦人が大体どんなヤツかわかるという構成はいいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:58:28 ID:EOGMtHF/
>>729
戦人みたいな環境に生まれる人間は
とにかく周りから愛されたくて仕方ないから
厨二病に見える文章も書いちゃう的な。

あと本当はすげー陰湿な性格かもよ。
戦人の快活なイメージは全部十八の理想でしかないとか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:58:35 ID:9Fu1+eW+
>>712
ああ、駄目だ全然駄目だぜ・・・
どこまで、じゃなく
「メタ世界は全てメッセージボトルにも偽書にも記されていない」
と考えれば、

六軒島側・・・劇中劇中劇
縁寿飛び降り側・・・劇中劇中劇及びメタ世界
1998年側・・・劇中劇
メタ世界・・・俺たちが現在進行形でやってるノベルゲーム

という視点が成り立つと同時に、メタ世界が劇中劇に影響を与えるとする記述
どこにもねえ!!
(飛び降りはやめたが、メタ世界で見たことを覚えてるといった記述もない、はず)
これにより、戦人変態虐殺嗜好持ちという論議は消え去る!

さあ、赤で答えてみやがれ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:59:05 ID:dRYZSpxn
>>738
いや、ありだと思う
さらにそこをつくと実の兄妹であることを知ってる可能性が高くなって犯行の動機も増えてくるし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:59:38 ID:+yH68iED
>>738
たぶん死んでほしくなかったのは間違いない
そして真実を知られたくもなかった
だからEP8の物語内バトラが言う気持ちは素直な気持ちなんだな多分

ただ違うのは縁寿のためを思ってじゃなくて完全に自分のためという点で
それだけで一気に人間としての醜さが出てくるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:00:05 ID:WXgqpQLn
>>739
あーなるほど…戦人自体が上位世界で生きる必要があったのか
確かに現実戦人は親族大嫌いみたいだからな
上位世界で幻想キャラとキャッキャしてモテモテなのが楽しかったんだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:00:53 ID:dHD07/sd
>>744
アウラロに偽書読まされたエンジェが
「なんでお兄ちゃんがエヴァをいきなりかばいだしたのかわからない」といっている

アウが見せたやつだけ上位世界の会話も記入されてたのかもしれないけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:01:31 ID:dHD07/sd
えヴぁじゃねーやwベア
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:01:38 ID:ziygo7bB
マジレスしちゃうと戦人犯人はない
推理できないから
説の一つとして出すくらいは出来るけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:03:03 ID:WXgqpQLn
>>744の戦人の喋り方見るだけでもう気持ち悪くなってきたレベルで
現実の戦人が気持ち悪いわ

親族を残虐に殺しまくった上に俺がカッコよく活躍する愛され夢小説
書いちゃうんだもんなあ・・・EP8つまらんかと思ったが面白いわ
正にチェス盤がひっくり返った
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:03:21 ID:/N67eNMn
自分と縁寿を騙した父親と右代宮という血を憎み、

妹以外は全て殺す計画をヤスと企てたと考えると面白いな
ヤスも右代宮に恨みがあるし、全部利害一致でさ

で、偽書は自分の為でもあり、縁寿の為でもある
そう考えると結構いける
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:03:49 ID:9Fu1+eW+
>>748
それは縁寿が飛び降りて梨花ちゃまに連れ去られたルートだろ?
もう幻想パート、俺たちにとっては偽書と同等なんだよ記されていないだけで

縁寿も言ってたじゃん、何時の間にか魔女幻想の一部になってて、みたいなこと
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:03:56 ID:Tx5EFGFV
>>751
そんな自分設定を確定してるみたいに言うなよ
ぶっちゃけまずないし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:04:37 ID:WXgqpQLn
>>752
ヤスは戦人のこと好きだから、妹のことはあんまり好きじゃなかったんだろうな
EP1〜2を考えると
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:05:28 ID:pmmI1+uH
>>750
そこはだな・・・

私は、だぁれ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:05:35 ID:JZ8GxTf7
ああこのスレ再利用中なのね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:06:05 ID:WXgqpQLn
>>754
戦人が犯人ということは名言されてないが、
EP3以降は戦人が書いたということは
確定しちゃってるんだぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:06:13 ID:+yH68iED
EP1〜2のバトラは
恋するヤス視点のバトラだからいい奴なんだな。
家族が死ぬと泣くし。

でEP3以降がナルシスト十八バトラが書いてるから
家族が死んでも別に泣かないし
幻想キャラとキャッキャウフフするwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:06:37 ID:G50MXcnJ
>>756
それもベアトの言葉に見せかけて
実は十八のことだったのか…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:07:47 ID:WXgqpQLn
>>754
ああ悪い、残虐に殺しまくったというのは小説でという意味だぞ?

「親族を残虐に殺しまくった上に俺がカッコよく活躍する愛され夢小説」を
戦人が書いたのは確定だし、自分設定じゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:08:37 ID:9Fu1+eW+
うおおお誰か赤で復唱してみろよ!!
「メタ世界の記述はメッセージボトル及び偽書に含まれている」ってよおお!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:08:41 ID:pmmI1+uH
こじつけでもいい

俺はここから卒業したい><
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:08:46 ID:JZ8GxTf7
メェェー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:08:47 ID:UC4+4hxC
>>760
そう考えると

最後の最愛のベアトリーチェに捧ぐって

怖い・・・怖いよ・・・戦人・・・まぁそう考えたらだけど・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:09:09 ID:Tx5EFGFV
>>761
それだと親族が残虐に殺されまくる、のほうがいいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:09:35 ID:S5eoq6Aw
>>741
いまさら
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:09:47 ID:G50MXcnJ
山羊は戦人犯人説に「「至った!」」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:10:12 ID:dHD07/sd
>>762
偽書の範囲の定義もはっきりしてないから無理
ココの住人は上位世界も偽書の範囲って解釈が大半っぽいが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:10:21 ID:JZ8GxTf7
メェ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:10:55 ID:+yH68iED
>>760
おおおー
そうか、ベアトの両手を上げたが片方かくしたのは十八バトラという核心ととれるのか

わたしはだぁれの正しい答えは
ヤスと十八バトラの二つのハイブリッドとしてのベアトリーチェ。
あの場面、完璧じゃないかw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:11:06 ID:/N67eNMn
さて、竜ちゃんは俺たちの戦人説を見て
どんな反応を示すのか・・・

実はまさにその説だったんですよ^^

まさか考えてない展開を推理されちゃいました><
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:11:17 ID:WXgqpQLn
>>766
日本語的にはそうなんだろうけど「戦人が、創作の中で
親族を残虐に殺しまくる」というのが重要だから
殺しまくる、と書いた。明らかに恨みでやってるから
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:12:41 ID:uh+vxceb
真里亞も殺しちゃうんかよ戦人ァ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:13:18 ID:dRYZSpxn
>>774
EP3以降の扱い考えるとウザガキとして嫌っててもおかしくないw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:14:02 ID:/N67eNMn
ep4でマリアに関して深く描写した戦人△はなんか…うん・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:14:26 ID:WXgqpQLn
これまでの戦人(創作上の戦人)は、GMになっても
各キャラには殺されたフリをさせるだけの善人だったわけじゃん?

それが、創作上とはいえ、親戚を必要以上に残虐に魔法で拷問のように殺して
更に自分を過剰にカッコよく描写し、想像上の美少女美女キャラをだしまくり
それらと仲良くしてモテまくる。そんな自分が主人公の小説を書くような
人間だった、という時点で、これまでの戦人像とは違うし、何故そんな像を
打ち出したかといえば、やはり犯人だからというのが一番しっくりくる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:14:38 ID:S/4B33/g
>>762
多分ないよ
メタ世界が偽書に含まれていたらep2とep3のメタ世界の繋がりがおかしくなる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:15:36 ID:dHD07/sd
>>778
kwsk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:15:52 ID:KHJTHNFl
このpart963スレも9+6+3で18=666
戦人の悪魔の脚本スレになってしまった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:15:54 ID:9Fu1+eW+
>>769
そうそこ、メタ世界がメッセージボトルや偽書に入る、って解釈が
俺にはさっぱりわからない

常識的に考えれば18戦人が妹を挽肉にするなんて物語を面白くする上でも
ありえないだろ!?
そうするとメタ世界は1998年の正史にはなんの影響も(飛び降り防止以外)与えてないとするほうが妥当な解釈じゃないか?

もしくはメタ世界は縁寿が飛び降り間際に見た走馬灯てか夢みたいなもの、
という解釈も出来なくはないよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:16:52 ID:/N67eNMn
今までの戦人・ベアトや幻想住人に対してま違った見方になってきたw

結構好きだったんだぜ…戦人さんよぉ・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:17:02 ID:G50MXcnJ
しかしヤスも死後12年たって自分が萌えキャラ扱いされることになろうとは
夢にも思わなかったろうな…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:17:30 ID:+yH68iED
十八バトラの性癖検証

2・幻想キャラといちゃいちゃ
3・古戸エリカみたいなロリもいいよね!
4・なっぴーはイジメがいがあるなぁ…ついやりすぎてしまうわー
5・もちろんそんな可哀想ななっぴーを救うのは物語内の俺!
6・リオン…ありだな。ウィラードとくっつけよう…。


バトラwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:18:04 ID:/N67eNMn
同人誌かけよwww戦人wwwwwww

俺に理御の薄い本書いてくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:18:37 ID:otBXcGCh
>>778
ep1-2を見たうえでep3-8を書いてると考えればいいじゃん?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:19:23 ID:4yFQ7O2s
描写から推察するに戦人が犯人
   ↑    ↓
戦人が犯人だからそういう描写

こんな感じ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:19:40 ID:ATezERAH
俺らがどうでもいいバトルって思ってる展開こそ、はぐらかしも含めて戦人はノリノリで書いていた、と。
じゃあウィルはどうなんだろうな、理音も。駒の縁寿は戦人以外の意志を受けて初めて食堂の惨劇を見れた。
つまり、ベルンは現実? ラムダは下位でも描写されたっけ? そこら辺曖昧だよな、正直。EP8に関してはすげー難しい。
メタも偽書に含まれるならベルンやラムダ、アウアウ等の行動がおかしいことになる。
作者が作者の事を劇中に書くだろうか? そこら辺のメタは戦人のキモいプロットを聞いたアウアウが書いてるんだろうか。
難しいよな、でもベルンとチュッチュッチュッ → スゲー窓から出たぞ、黄金の魔術師だ! パチパチパチィとかはメタの世界であったとしても
戦人くらい気が狂ってないとかけないような気はするw

まぁ、とりあえず格闘ゲームの戦人とか正直きもすぎて使いたくないのは確かだw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:20:00 ID:pmmI1+uH
バトラ犯人説によって

ベアト孫=ヤス
ベアト語り=バトラ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:21:49 ID:/N67eNMn
まあ戦人犯人説が成り立つとすると

ルドルフが悪いんだけどね
一番の元凶なんだけどね

あとヤスを生み出した、きんぞー☆も元凶
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:22:28 ID:ziygo7bB
>>787
EP8情報がないと使えない時点でもともと無理がある>戦人犯人
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:22:56 ID:WXgqpQLn
現実戦人、怖いとか気持ち悪いとか散々言ったけど実は嫌いじゃないw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:23:07 ID:9Fu1+eW+
戦人犯人説は正直ない
でも縁寿が飛び降りちゃうくらいショック

つまり間をとって、「ルドルフ、キリエが犯人だった」っていう某epに準ずるものが
一なる真実でFAじゃねーの
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:24:17 ID:pmmI1+uH
EP4までベアトを見たのはバトラとキリエ

あとマリアか・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:24:37 ID:Tx5EFGFV
戦人犯人はそもそもEP4までで導けるようになってないからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:24:39 ID:dHD07/sd
>>793
まぁエバの日記 なんだし
日記に記載されてるのはEP7のそれなんじゃね?
ま・・・EP7も創作かは知らんけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:25:32 ID:ATezERAH
>>791
いや、大半の実行犯は普通に次男夫妻とかだと思うぜ?
犯人というか示唆したのは戦人なのかなとは思うけど。
どこからどこまでが犯人と定義するのかは謎。
とりあえず複数犯で、死体の顔などがグチャグチャであった等から入れ替えトリックという事までは導ける。

まぁ、犯人とか以前に十八として活動しててその活動がすげぇ気持ち悪いから面白いんだよw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:25:46 ID:WXgqpQLn
戦人犯人ってのは最初から疑われてなかった?
赤字でその可能性が消されてただけで

でも結局赤字も、想像上の小説上での話だったからね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:25:59 ID:UC4+4hxC
>>791
まぁ推理可能だったのは
ボトルメール、偽書の中の犯人だったってことなんじゃなかろうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:26:29 ID:/N67eNMn
まあ確かに
霧絵・ルドルフ犯人がFAなんだろうが、何故戦人そんな偽書を書いたのか

まあ両親が世間からどう思われようと関係ないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:27:06 ID:hGlY5hly
自分が犯人で隠蔽や世論の誘導目的じゃなくて、素でウフフ小説書いてたって方がキモいから困るw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:27:25 ID:WXgqpQLn
>>791
いや、ここで言われてる戦人犯人説は黒幕としてだよ

だから実行犯は次男夫婦がやったのが多い
ただ黒幕である以上、誘導とか操ったりは戦人だったのではと
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:27:45 ID:dRYZSpxn
>>795
じゃあ霧江ルドルフやヤスはEP4まででわかるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:28:45 ID:Tx5EFGFV
>>798
疑うことはできるのは当然
論理的に解として導き出せるかと言うとそうはなってない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:29:53 ID:G50MXcnJ
>>801
犯人説は想像の範囲内だが
ドリーム小説の原作者なのは事実だからなあw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:30:53 ID:WXgqpQLn
>>804
それを言うなら他のキャラもそうなのでは?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:31:48 ID:4yFQ7O2s
十八からしたら他人じゃない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:32:02 ID:+yH68iED
数十年後の縁寿もバトラが帰ったあと
良かったーとか安堵に浸って

しばらくしてちょっと考えればいろいろ
自分の兄が相当ヤバイ上にキモイということに気づかざるえないなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:33:04 ID:ziygo7bB
>>803
ヤスというかシャノカノに気づくことが肝であるんだろう
そのへんの話と戦人犯人は全くリンクしないから戦人犯人とすると各epなんて解く意味は別にありませんでしたってオチになる
竜騎士がするとはとても思えん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:33:05 ID:pmmI1+uH
自分がバトラだと思えない
しかし、自分が主犯だという
証拠のない悪魔の証明
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:33:51 ID:ZSwKYpKv
結局魔法を信じたら負けで主人公がド外道で
人格と記憶の乖離も嘘で妹のことなどなんとも思ってなくて
アニメ化時散々叩かれたほど皆が大事にしてた縁寿ハンバーグもとんだ茶番で

こんなうみねこで満足か?
EP8を批判してくる奴からプライドを守ることのほうが大事か

なぁマジ縁寿ハンバーグとかなんだったの?
ベアトもくず、バトラもクズ
兄を信じた縁寿は一人孤独に余生を過ごし
バトラは金持ち女に囲われて悠々自適

魔法は悪事を覆い隠す隠匿術
楼座はマリアを愛さずアホのマリアはそれを日記に記さなかったからそんな母は居ないってか?
最高の物語だなくそねこ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:34:10 ID:D3+2tFlb
さっきクリアした

あのボートで脱出シーン。そもそもボートって誰の?
ep2の最初でシャノンが乗ってたやつでいいのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:34:36 ID:+yH68iED
>>809
それ犯人説と関係なくね?
偽書書いてたのが十八バトラ&幾子だった時点で
すでに無意味確定してね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:35:49 ID:olBvY7rw
ハロウィンパーティで一なる真実の事エヴァがこれはでたらめって語るところもかなり怪しいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:35:57 ID:AxdDOXL0
>>806
そうだよ、だからミステリーとしては成立していない
だからずっと猫箱を突っついてるだけだという

Wikipediaにも書いてあったが実は竜騎士はミステリーとサスペンスを混同してるだけというオチなのかもしれない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:36:52 ID:WXgqpQLn
偽書無意味派の人ってなんだったら意味があると思うんだろう?

実は犯人が書いた小説でした、は意味あると思うんだが
無意味派の人は、偽書が偽書ではなく本物ならよかったとか
そういうことが言いたいのか?
それとも犯人が次男夫婦のみで、戦人が犯人でないならよかったのか?
どういう展開を望んでたのかちょっとわからない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:38:20 ID:WXgqpQLn
>>815
そう?叙述トリック系はミステリによくあるけど
ぶん投げたくなる系の本もミステリには普通にあるけど

ミステリとかあまり読んだことがない人?
そもそも「ミステリー」って伸ばすぐらいだから
あまり読んでなさそう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:38:29 ID:pmmI1+uH
たぶん・・・

意味があるかないかではなく
満足したかしてないかだと思うんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:39:34 ID:ziygo7bB
>>813
もともと各epを使って犯人とその動機を解いてくゲームでしょ
それで未だに詳細不明ながらもep7のヤスにたどり着くように出来てるはず、竜騎士を信じれば
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:39:36 ID:+yH68iED
キャラ萌えやカップリングをかなり肯定するような話を
書いておきながら
最後にそれを一気にj十八バトラという存在によって
自分の嗜好ごと生理的な嫌悪に転換された事にキレてるんじゃね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:39:54 ID:1GVO38EO
>>804
なんか、これ言う俺の方が申し訳ない気持ちになるんだが
ハゲ竜が「Ep1-4までで理詰めすれば唯一つの答えにたどり着けるように」作っているとは
とても思えない

そもそもトリックを解き明かせ!ではなく
これは人間の犯行で推理は可能か?としか言ってなかったような

あ、勘違いしてても怒らないでくれよな
俺ハゲの言動に責任持てないからw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:41:06 ID:AxdDOXL0
>>817
それは竜騎士に言ってやれよ・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:41:28 ID:WXgqpQLn
ていうか、うみねこ意外とよくできてるじゃんって思ったんだけど
少なくともミステリとして見るなら、ひぐらしよりよくできてるし
質は上がってる

不満がある人はあまりミステリ読んだことがないのでは?
それか古典しか読んだことがないとか
最近こういうのよくあるよ
だから画期的な話でもないけど、別に怒って壁に投げつけるような話でもない
割と良作だよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:42:06 ID:FCQMK/+w
アマゾンの値段上がってんだけどどうなってんの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:42:49 ID:dHD07/sd
>>823
エリカもう黙れ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:43:13 ID:4yFQ7O2s
>>822
竜ちゃんが読んでないのは間違ってないなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:43:57 ID:ziygo7bB
>>816
それを解くことで書き手のメッセージ(メタ的に言えばベアトの)が伝わるものになってること
成功したかはともかくとして解く意味がないと竜騎士がしてるとは思わないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:44:41 ID:D3+2tFlb
入水心中がゲロカスで普通に二人で逃げたなら
本物の八城はヤスに殺されて入れ替わったからエンジェは年齢的に若いって思ったのか
不老不死みたいなこと言ってたのもベアトリーチェがまだ引き継がれてるって意味にもとれる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:45:51 ID:G50MXcnJ
戦人に愉快で能無しなおっさんとして
世間に広められた蔵臼マジ哀れ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:45:54 ID:CPsKdckN
ラストのボートで戦人が騒がなかったからな・・・あれは・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:46:11 ID:1PlGkFNw
人格と記憶の乖離って嘘なのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:47:04 ID:gF9mV8QO
>>823
何でそんなに上から目線?
キモいぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:48:18 ID:ATezERAH
絵羽の真実の書に関してはまぁ、EP8の時点で本来は公開して然るべきだったのは確かだよな。
でも「自殺するくらいへこむもの」だったのは確かな訳だ。戦人が犯人じゃなかったにしろ。

じゃあ自殺するくらいへこむものってなんだろうと考える。
そうすると案外、戦人が妄想の中で魔女とキャッキャウフフしてる小説を書いてたってのを、
粛々と絵羽が書きとめてたんじゃないかなという説も猫箱の中ではありえる訳だ。

だから戦人は必死で縁寿に自分だけの真実を見るように説得する。
絵羽は日記を絶対に公開しない。アウアウも真実の書の公開を(キモいから)中止させる。
筋が通るわけだ。もはやギャグになるんだけれど。

まぁ、とにかくでもここを曖昧にしたのをどうにか次作で公開しないと駄作認定はされるよね、うん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:48:19 ID:pmmI1+uH
さすがにこの流れでは身内乙だなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:48:51 ID:WXgqpQLn
それと、犯人がわかって「ああそうだったんだー」で終わらず
ヤスが書いたEP1〜2と戦人が書いたEP3以降の違い等
過去のEPを再度読んだら違う楽しみ方ができたり、
それらを再度読むことによって、ヤスや戦人の親族への
スタンスや、彼ら自身の人柄がわかったりとか
何回も楽しめる作りになってるし、
犯人の意外性という意味でも、叙述トリック自体は有りがちだけど、
赤字システムで限定的かと思いきや、繰り返される惨劇がループ
ではない=犯人の偽装工作小説でした=赤字も創作上の話です、
とどんでん返しも用意されてて、更に、犯人自体が明確に記されてないが
これまで正義漢キャラだと思っていた戦人が書いた小説から浮かび上がる
気持ち悪さ、全て面白いよ。正直、もっとガッカリエンドだと思っていた
見直した
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:50:30 ID:gF9mV8QO
>>835
偽装小説とかお前の中の話を勝手に真実にすんなよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:51:49 ID:+yH68iED
絵羽の真実の書は

何も書いてない つまり十八と幾子がでっちあげた嘘っぱちだったんじゃねぇかなぁ。

公開するというお触れを出しておきながら誰にも中は見せない事によって
社会に六軒島の話題がもう終わる風潮を創りだすこと。
最初からそれが目的だった


まぁそれだと縁寿が真実みたあとの描写もよくわからんのだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:51:58 ID:w5B0+QNY
人を騙してけむにまいて神経逆なでしてテーマ性はゴミ箱に捨ててキャラを貶めて

どんでん返しとプレイヤーへの裏切りがエグければエグいほど信者に賞賛される作家Www

そりゃあバトラ犯人説様様だなwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:52:40 ID:Tx5EFGFV
>>833
戦人の黒歴史小説の内容をさらに絵羽が日記に記すとかどんなだw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:55:31 ID:4yFQ7O2s
>>837
縁寿も幻想での話だからねぇ・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:55:49 ID:G50MXcnJ
>>838
正直、竜騎士とおまえらの泥仕合が面白くて
ここまで読み続けてきた面もあるな
交わされる内容の方向性は作者の想定外だろうが
ともかくセットで一つの娯楽なのは確かだなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:56:26 ID:+yH68iED
読後に作品から飛躍するぐらい過剰な妄想をさせるのは
ミステリの最重要ポイントだしな、そういう意味では
完璧だろ。 ただ読んでる最中がもっと面白いとおもっと良かったなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:00:32 ID:ZiR3BD10
終わったー!

なんかようわからんところもあったが、面白かった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:03:54 ID:qwHcWWpr
戦人が犯人だとして、帰らなかったら事件が起きなかったっていうのはまあそのまんまだけど、年がずれてたらってのはどういうことだろうね
やっぱり紗音が婚約したらヤスは事件を起こす気がない→共謀しなかったってことかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:05:01 ID:Tx5EFGFV
>>844
その記述の部分も創作です、でどうとでもなるのでは
これ考え出すとほとんど何でもありになっちゃうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:06:13 ID:CPsKdckN
EP1,2はヤスが偽書は全部戦人が書いたもんだしな
解釈どうとでもなる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:08:16 ID:gF9mV8QO
そこに現実の真実を組み込む何らかの事情があれば別だかね
あると思うがよくわからん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:08:46 ID:pmmI1+uH
>>844
バトラに計画性はあったのだろうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:08:59 ID:qwHcWWpr
一応俺はゲーム盤外の赤字は信用してもいいと思ってるから、なんかあると思うんだよね
戦人が死んでいる赤字はシャノカノ同様の人格の死だろうし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:13:42 ID:+yH68iED
バトラは推理小説マニアだった という設定や
ウィルやドラノールを作り出しストーリーに出したのも十八バトラだという事を
考えると。

かなり性悪で性癖もヤバイ奴だけど
推理モノに関してはかなり確かな考えをもっていたのではないかとも思える。

よって赤字信用の路線もやる価値あり
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:16:00 ID:o+y69n4W
バトラ死んだイコール人格死って
バトラ犯人説と共存するのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:16:01 ID:pmmI1+uH
ルド・キリには画策していた描写がある
バトラは・・・

そしてエヴァは緊急回避スイッチを・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:18:31 ID:ZtdcMy9v
なんというか風呂敷ひろげて上手にたためてねえ感がする。
あやふやエンドでもいいんだが、gdgd流すより
もうちょいなんとかできんかったのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:18:46 ID:+yH68iED
やべー過去エピソードの縁寿と八城幾子の会合シーン笑えるw
目の前にいる女、兄ちゃんと同居してんぞ縁寿www
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:19:51 ID:qwHcWWpr
>>851
人格死んでも十八に記憶がある
当然やばいと思うだろうし何か行動してもおかしくないと思うよ
動機も本当に縁寿に魔法で幸せになってほしいと思ってたやらバレたらやばいからといくらでもある
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:22:03 ID:o+y69n4W
なにそれ
一気にバトラ犯人説の魅力失せるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:23:36 ID:qwHcWWpr
まあ明日夢の産んだ戦人が死んだという赤字とも言えるからね
結局禿が晒さんとわからん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:24:51 ID:G50MXcnJ
しかし偽書作家八城十八が掘り下げられることで
相対的にヤスの評価が上がるとは
正直予想外だったなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:26:52 ID:ZiR3BD10
EP8までやったが、まさかうみねこ自体が猫箱になるとは。

いやまあ、予想はしてたんだけどね。
真実なんて結局残酷であればなんでも良かったみたいだなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:27:24 ID:KHJTHNFl
確認したいんだけど、ep8前半部って
戦人の創作でいいの?
霧江とルドルフの会話もさ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:34:27 ID:pmmI1+uH
ゲームマスターが二人か
合作なのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:34:39 ID:ZiR3BD10
EP1,2 ヤス 3,4 八城十八

5-8は作者いるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:38:04 ID:pmmI1+uH
>>862
ゲームマスターがバトラだからな・・・
EP5はベル・ラムで遊んでるんだっけか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:41:20 ID:ZiR3BD10
>>863
やっぱそうかな。
ところで一番ずるいと思ったのは、ベンルのEP7のこれが真実!の赤字が実は途中までだったなんてあり?w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:45:26 ID:pmmI1+uH
>>863
じゃあ全てを赤で語ってただろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:00:09 ID:BYNRxTpz
ラムダとベルンがベアトは絶対に勝利しないって言って笑ってたのは
ベアトが入水したことを知ってるから?
出題編最後のEP4のベアトがバトラにフルボッコにされるのは
突き落とされたから?
結局アウアウ=ベアト=ヤスなのか、なんなのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:00:40 ID:dHD07/sd
>>864
でもアレが結局真実なんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:00:54 ID:ATezERAH
あ、そっか。だからベルンがハッピーエンドを与えたくなかったんだな。
この甘ったれた偽善に満ちた世界で生きる戦人という意味で。
てめぇは断罪されろという事か。よくできてる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:03:48 ID:BYNRxTpz
このゲームに、ハッピーエンドは与えない。んだから
どれ選んでも絶対ハッピーエンドにならない、
なら、本当に十八を待ってたのはバッドエンドなのかね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:04:45 ID:hGlY5hly
意味合い的には与えられるんじゃなくて掴み取れって事だと思うけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:06:42 ID:pmmI1+uH
>>869
たしかにハッピーではないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:08:18 ID:BYNRxTpz
>>870
ベルンってそんなにいい人かな?
つかみ取れ説って、ベルンは梨香ちゃんだからきっと立ちあがって欲しいんだよ!って
期待に裏付けられてると思うんだけど、結局ベルンって怖い魔女に終わると思うんだが。


ベルンに対して十八ってどういう位地なんだ
ベルンは実在して、十八の世界に並列に存在してるのか、
それともベルンというキャラを十八がつくってんのか
前者ならまだしも後者ならベルンがEP7で言ってた理御が幸せになる
カケラが見つからないって言うのは十八はヤスを幸せに描くつもりがないってことか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:10:20 ID:dHD07/sd
一家全滅してるんだからハッピーエンドではないでしょ
赤字が現実世界にも干渉するのかは知らん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:12:32 ID:hGlY5hly
>>872
いやベルンがというか話の意図的に答えを与えられるの待ってんじゃねえよこの豚が!っていうニュアンスかなと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:13:13 ID:pmmI1+uH
次スレで信者がとかあったが
個人的にコレは最後の妥協だと思っている
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:16:38 ID:BYNRxTpz
>>874
ああー、そういう意味か
結局ベルンやラムダって何だったのか消化不良でどういうつもりなのかよくわからん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:22:35 ID:pmmI1+uH
むしろ拘るところじゃない

納得して満足すれば作業終了
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:22:46 ID:f38Ag8T4
八十が戦人と同棲ってのは文章をそのまま信じたらの話であって
八十が勝手に創作キャラ付けした戦人を主人公に小説書いてる
よって八十の所有物戦人とも解釈できる
縁寿にとって実兄とは別物だからお互いドライな感情しか沸かない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:28:37 ID:f38Ag8T4
>>878
あれっ八十じゃなくて十八だよ
徹夜で疲れてるようだ寝ます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:34:01 ID:ATezERAH
最初はクソだと思ってたけどこれだけ盛り上がれるのなら良かったのかもなw
戦人がどうか脳内厨設定の小説を撒き散らすクソッタレの鬼畜でありますように!
あと童貞でありますように! ではお休みなさい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:41:06 ID:D3+2tFlb
十八になって最初に自分を「私」って言ってるからep4の「私はだぁれ?」はバトラのことで納得できそう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:47:30 ID:F8+OxJQj
>>881
上位世界は全て現実だと思った方がいいと思うぞ
つまりEP2以降の戦人とベアトの対決は実際天界で行われてたんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:48:26 ID:uFL+oGTa
>>882
揚げ足を取る用で申し訳ないが、俺の現実に天界は存在しない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:52:25 ID:BYNRxTpz
天界とか、上位世界って結局比喩なのか何なのか
ベアトリーチェという魔女は現実ではちょっと頭の残念な女の子が憧れた姿で
魔術師バトラだって十八が自分に持たせたり想像なり、推理小説にかぶれて
俺はどんなトリックでも構築できる!って自信満々だった青年だったわけだし

アウアウもマモンも誰か人間がそれを物語として観測してるから存在しえた
キャラクターとしてのファンタジーだと思ったけど結局エンジェがぶつぶつ独り言言ってたんだろうか
アウアウが魔女で話を合わせてくれたのはヤスだったからかな?それとも
十八やボトルメールを見てそういう世界にのめり込んだんだろうか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:57:32 ID:F8+OxJQj
俺も最初は全部創作で上位登場人物は何かの比喩だと思ってたんだが
EP8やる限りうみねこの世界には普通に上位世界が存在すると考えるしか無いわな
最後に出てきたベアト、戦人は明らかに上位世界の記憶継承してるし
縁寿は平行世界を生きてるし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:08:36 ID:ZiR3BD10
>>867
真実に一番近いかも
しかし、赤字途中までありなら、○○は死んだ!(というのはうそ
とかいくらでもできそうw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:11:12 ID:CPsKdckN
流石に遮ったケース以外だとないだろw
〇〇は死んだ! 1時間後くらいに小声で実は嘘とかされたらたまんねーよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:22:59 ID:RkJd+HSQ
愛がなければ見えない、ってなんだったの?

これだけは話が二転三転しようが動かない絶対のテーマだったんじゃないの?

それとも愛があるとバカを見るって言う外道主人公からのメッセージ?



志方さんもがっかりだろうな

こんな読者に唾吐く意趣返しの糞テーマを主題に歌書かされて

この歌聞いても「まぁそのテーマ本編でゴミクズになりますがw」としか思えなくなった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:36:02 ID:68biBoLz
愛があるから余計な物が見える
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:37:22 ID:qwHcWWpr
愛がなければEP8を途中で投げるという意味かもしれない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:49:29 ID:pmmI1+uH
本を読むのに必要なのは謙虚な心とか
聞いた事あるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:51:56 ID:746joDrV
六軒島の陰湿陰惨な家系と事件は幻想フィルターをかけて愛のある見方をしないと
到底鑑賞出来たものではない取るに足りないしょうもない物なのですよ
こんな物蓋をするしかないじゃないですか
蓋をしてる時点でろくでもない物と言うのが完全に確定してる気もしますが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:26:55 ID:hBP1YqtJ
______________________________________
|                                  ,. ' 三三三ニi                |
|                                   /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、             |
| 以下                             /二ニi      ヽ              |
| うみねこのなく頃に創作者               /二i  −--   _  }i            |
| 竜騎士07からの                    {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i             |
| 読者へのお説教をお読みください          ',じi    `_ー' .l '__ソ            |
|                                 |   / ^ ''.、  ,′             |
|                                 }    `ー- i  /       .        |
|                                ヘ| ` 、   ̄  /.!              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:00:24 ID:/PuKwO1f
test
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:06:01 ID:fai6VLyz
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 14:02:21 ID:tY11hoWK [9/17]
>>543

そうなんだよ、EP7・8と続けて次男一家が犯人なんだよ。これって偶然なのか?
最初はベルンカステルの悪意なんだろうと解釈してたけど・・・
戦人ってEP6でもエリカが親族を殺して回るのを放置してるんだよな。真里亞も被害者の中に居たんだぜ?
EP8でゲームマスターに知覚できないゲーム上の出来事はない、と言っちゃったから。意図的に見逃したのは間違いない。
そう考えていくと、急に戦人が怖い人間に思えてくる。
ベルンのゲームで自分の一家が犯人扱いされても「面白かったぜ」で終わらせてるもんな・・・戦人パネェ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:03:53 ID:T5lkrEMf
終わった。
つまり俺たちは様々なやり方で何度も尾崎豊を頃し、hideを頃し、飯島愛を頃してきたってことだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:05:59 ID:T5lkrEMf
>>891
「本を読まないようでは豚になるが、本に学ぼうとすると犬にされてしまう」by二十面相
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:08:05 ID:T5lkrEMf
ところでお茶会ないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:12:02 ID:FX71s/8L
>>898
最後の選択肢かな?
いきなりそっちを選ばなかったから確信は持てないが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:35:12 ID:T5lkrEMf
あ、手品を選んだからか。
どうりで最悪のバッドエンドだったわけだ。
でも、ファンタジーに屈しないのがこのゲームじゃなかったのか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:38:10 ID:U9wZ+4gI
ep8のベアト入水が戦人にインゴットくくりつけられてそぉいされたのなら
ボトルメールはいつ誰が書いて流したんだろうか?

ヤスが事件とか関係なく「ミステリーマニアの戦人さんの目にとまれば六軒島に来てくれるかも」
と空白の2年の間に執筆して次々流してたのが偶然事件後に発見されたの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:14:25 ID:iepyRkk6
最悪のバッドエンドどころか
見事縁寿は生き残ってお抹茶待ちぼうけ裏切り者バーンバタッのハッピーエンドだよ
エンディングでOPかかるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:18:03 ID:FX71s/8L
>>902
同意かなぁ。
むしろこっちの後日談が欲しかったくらいだ。
????に繋がらないっぽいし、残念な感じ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:18:35 ID:+yH68iED
手品エンドががノーマルエンドだよな
魔法エンドはハッピーエンドに見える本当のバッドエンド
ハッピーエンドは与えないの赤字は守られたんだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:24:50 ID:iepyRkk6
魔法エンドだと何故か縁寿がガンになってるので
下手すると手品エンドの方が長生きしかねないしな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:57:04 ID:/7v9k0qY
既出だとは思うけど、
寿ゆかり=寿 縁=縁寿 でおk?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:02:27 ID:w4G7g0Zi
>>906
お前天才だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:04:25 ID:uh+vxceb
魔法エンドのどこがハッピーエンドなんだ
プレイし終わってからずっと欝だわ
奇跡の再会が起こったって数十年が取り返しが付かなすぎて落ち込むし
中年縁寿なんて見たくなかったんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:05:12 ID:2b7+yejM
あれ、勢い落ちたと思ったらもしかしてスレ分裂してる?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:26:24 ID:Uu7+OPth
>>906
天才現る
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:59:50 ID:ZiR3BD10
スレ分裂してるけど、こっち早く使ってしまいたいw

ところで、ロリ縁寿がえらくかわいかったんだが、不細工扱いされてたから、竜ちゃんがんばったんだな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:09:34 ID:5UIHpxyi
残念(大)の方のブサイクが際立った
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:24:29 ID:Uu7+OPth
あれだけ劣化してたら、そりゃあ戦人も気付かないわけだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:28:15 ID:48NF3e3o
いつ別人と入れ替わったんだ?ってほどの変化だよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:43:44 ID:9pWs4QrB
>>900 次スレ頼む
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:48:58 ID:746joDrV
ラムダは真相に蓋をしたい派だというのを踏まえて
EP4の????を見るとベアトは大女優だわまだまだ奥の手を隠してるのよといいながら
ベルンを煙に巻こうとしてるのに必死になってるのが面白い
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:54:59 ID:746joDrV
>>915
ここは枝分かれして過疎化したスレだよ
こっちに戻りなさい
うみねこのなく頃に pert1043
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294044260/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:57:39 ID:4o8pMYtB
別にテンプレに不備があるようにも見えないけどなんで枝分かれ扱いされたの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:18:24 ID:Y2jwRRFB
ログに残ってるのも嫌だしさっさと埋めちゃいませんかここ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:57:43 ID:/+ZmPNkd
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:39:26 ID:N/qAWp3O
今、八城が「やっぱ日記の公開や=めた」したとこなんだけど、
ウィッチハンターの反応が俺過ぎてワロタw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:23:46 ID:RwXb9tPD
>>918
テンプレに不備ありまくりだろw
調子に乗って連続で変なテンプレ使って立てるから
みんなの反発喰らって別スレ立て直しになったんだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:43:32 ID:pB49EWr4
お前らまた次作に期待したりすんの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:28:46 ID:BdBs2XIj
立てられなかったので

うみねこのなく頃に part1047

・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作Episode 7"Requiem of the golden witch"をクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/ 旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1046
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294072814/
■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293204012/
漫画「うみねこのなく頃に」part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289305819/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ26【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291453416/
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292671964/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/l50
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1293824162/l50
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:34:41 ID:bZKdZMxn
志方ない、行ってくる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:38:59 ID:bZKdZMxn
はいよ

うみねこのなく頃に part10047
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294097771/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:39:37 ID:DiWOhgnv
で、大事なことなんだけど、ベアトって処女?
キスが初めてっぽいけど・・・まさかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:18:19 ID:C7/hatCe
真里亞の探偵無双をもっと大掛かりにやってほしかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:21:30 ID:A/VT0Bx8
>>927
下はガバガバでござる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:38:21 ID:5juUGFAE
譲治「処女は僕が美味しくいただきますたw」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:45:26 ID:8elrUMzj
ロリコン殺人鬼J
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:53:32 ID:gH1iRY13
しかし、シナリオは、描きたいことを思い切り思い切り、好き放題限界まで描き切れました。
『ひぐらし』の読後感とはまた違った後味となり、『うみねこ』ならではのラストを描けたと思います。
もう本当に、描きたいことを描いて描いて描きまくりました。

最高の作品です、とお約束することは出来ませんが、これまでのEPの中で、最高に楽しく書き上げたことは、お約束できると思います。
────────────v───────────────────────

http://blog-imgs-35.fc2.com/y/u/n/yunakiti/photo01.jpg
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:19:25 ID:+lSSF4lj
そういや、戦人がベアトみたいに廃人になった時あったじゃんw
アレ現実の幾子と記憶を失った十八と同じだねw

ベアト=ヤスだったベアト、新しく生まれたベアト=幾子
新しく生まれたベアトが戦人=十八の記憶をで取り戻すって・・・
EP6の茶番はこんな感じなのか・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:55:00 ID:MR9fcSb/
>>933
だから、幾子ベアトには
「ミステリーにならないひでぇ密室トリック」
しか書けなかったんですね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:39:46 ID:YA/tpU2W
「あんこが十勝製」、これは「アンコーラノンカピーシ」の空耳である
気持ちをこめて歌います!

あんこが十勝製〜♪(訳:いつになったら解せるのだろうか?)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:25:51 ID:tKbCCxfG
本スレひでえな。アンチが勝手にテンプレ貼りまくってる。
後、個人ブログの禁止なんてわざわざ書くなよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:37:54 ID:UUPwgkjf
しまった、本スレこっちか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:38:36 ID:UUPwgkjf
えっ、ていうかもう何言ってんだろう、自分
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:04:45 ID:XnntNZ8/
埋める
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:26:11 ID:wqhG3Ewy
なにこの騒ぎは・・・
ネタバレしないようにコソコソ見に着たのに
今からEP8買う俺は不安で一杯だ・・・

祭囃しみたいなお約束が俺を待ってるんだろ?・・・そうなんだろ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:09:32 ID:jBuIIsiw
>>940
もう読んだら負けの世界。
読まない方がいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:40:32 ID:jMCuvnyn
>>940
買わないのが正解
とここで言われてるんだから買ったら批判すんなよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:53:02 ID:/89Q4jPu
>>940
ネタバレ読まないで
自分でEP8やるのが正解
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:01:44 ID:jBuIIsiw
やったら文句言わないと誓うのが正解。
その誓いを破ることになるのもまた正解。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:50:54 ID:MvUSU067
>>940
好きにすればいいんじゃね
ネタバレや金を惜しんでまで読まないと思えばそれまで
それでも読んでみたいと思うならご自由に

8はひぐらしのようにほぼ明確な答えがでないことは確か
ただ個人的には満足とは言わないまでも
ああいう終わり方もありだと思った
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:51:24 ID:3vY971Mk
>>940
ネタバレなんて存在しないぜ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:00:44 ID:jKHRwi9n
落ちるところまで落ちた竜騎士、
後は上がるしかないと思えば逆においしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:38:46 ID:h/mOMdSO
wwwwwwwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:22:37 ID:di/U4RdD
竜騎士に精液ぶっかけられたんだが・・・
これ賠償金とれるかな・・・
オナニー小説ほどひどいものはないね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:26:59 ID:f9x+yvMf
>>947
落ちたら穴掘って潜ってさらに深く下に向かって黙々と掘るだろう、狂信者を連れて。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:37:37 ID:VUFTKGQY
>>940 ep8やったらそれでもまだ祭囃しが誠意を持って描かれていたという黄金郷にたどりつくであろう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:54:03 ID:Twaw2lRH
ひょっとしてうみねこって神ゲーなんじゃないか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:35:06 ID:YMC1QiCN
竜騎士の禿ネタだけの髪ゲー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:35:36 ID:aMDADPmp
次スレできてないやん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:38:47 ID:P7Zcz/R6
お前ら書き逃げだけは勘弁しろよ……。
立てようと試みたけど俺は弾かれちまった。
誰か頼む。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:39:13 ID:QN6ZTvOx
立ててきてみるがはじかれるかもしれん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:39:18 ID:S/lmEAIf
むりどした
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:46 ID:3IZNHPJi
>>956の後、俺が行こうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:50 ID:JpZdvKyA
先に書き込む人がいなければ行ってくる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:54 ID:QN6ZTvOx
やっぱりダメだった。誰か頼む

・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1054
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294217743/

■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294151918/
漫画「うみねこのなく頃に」part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1294198532/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ27【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294054005
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292671964/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/l50
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1294155820/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:41:09 ID:9pQacHgF
自分もむりどした
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:04 ID:0NE1N7nP
無理でした
うみねこのなく頃に part1055
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想━━━━…・

犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。

07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです。

次スレは>>850を踏んだ人が立ててください。
850が応答ない場合は>>900がスレ番です。
規制等で立てられない場合、代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
製作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1054
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294217743/

■関連スレ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294151918/
漫画「うみねこのなく頃に」part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289305819/
うみねこのなく頃に 第112の晩
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1292571865/
【ひぐらし】作品批判スレ27【うみねこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294054005
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292671964/
ひぐらし&うみねこオリスクスレ【第5話】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1274792553/
うみねこのなく頃に Episode1 専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230873039/
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293111537/
うみねこのなく頃にinシベリア 24駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291288314/
ひぐらし・うみねこのなく頃に同人スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275961177/
【うみねこ】竜騎士07作品を語れ【ひぐらし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284199164/
うみねこのなく頃に Welcome to AA part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1286515782/
うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1293378231/l50
うみねこのなく頃に 〜黄金夢想曲〜 part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1294155820/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:07 ID:2kKthNZa
これが魔法・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:56 ID:0NE1N7nP
お、たったな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:43:19 ID:QN6ZTvOx
やっとたった・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:43:22 ID:aMDADPmp
こういうことがあるから、減速しなきゃなんないんだよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:43:29 ID:JpZdvKyA
なんとかなったか、せふせふ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:43:35 ID:xBJrHLnv
結局楼座の不倫相手は赤坂ってことでいいの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:44:06 ID:3IZNHPJi
あ、馬鹿した。。。テンプレこのスレから取っちまった・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:45:32 ID:3IZNHPJi
誘導
うみねこのなく頃に part1055
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294231347/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:03:58 ID:oeTzo3JK
さすがにそれは無い、と思うがミステリ入門としては割りといい部類に入るんじゃないだろうか
ミステリ用語一通り詰め込みました感は結構出てる
でもやっぱり謎は解けたほうがよかったなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:44:11 ID:me0MJ4E5
   エンジェ     ヽ 丶   陣\
幻   アウアウ \ ヽ   位ヽ   ヽ    (犯人はヤス)
  /     ヽ 考  \ 上   ヽ
 想   |  ヽ \  え \  ヽ  ゝ        (900tの爆薬)
ノ 丿バ  ト ル\  ぬ \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  豚 \       (幻は幻に。)
   /          \  ど \/|            (手品ED)
 ノ   |   |      \  も   |        ↑
     /\        \  よ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     竜騎士07先生すげぇ…
/_        \                  ) (      ワケねェえだらァあああぁ!!
 ̄  | 思 最 と | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | え 終 て |         ノ 楼 座 無 双 再 び ゝ          / /
   | な エ も |        丿              ゞ      _/ ∠
   | い ピ う |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |  ゜ ソ み | メンヘラヤス↓殺害  │                V
――| と  l  ね|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い  ド こ  巛巛巛豚読者巛 山羊巛巛巛巛ペロペロ巛巛巛竜騎士07
    う  と の
    気  は      /l                 _     |  .┼┼   |  ┌┐
    持      |   / l   ノ―┬  日 日 /|  丶   ̄木 ̄ 土土  ̄木 ̄├┤
    ち       | /  l    .┌┼  | 日 | i /   |   ノ.| ヽ ┌┼┐.ノ | ヽ ├┤
           |   ̄ l ̄   ̄ ̄| ̄      .V   /    |   ├┼┤    └┘
.               l                       |   ┼┴┼ ノ \ い
______________________________________
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:23:05 ID:t0vGIEyk
んで一億円送ったのは誰なんよ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:27:31 ID:VkdzPmxj
一億円は、戦人なんじゃないかな・・・と思った
戦人が犯人ならね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:15:56 ID:kQuaFCwG
南條孫の性別って確定してないよな?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:04:07 ID:F/mboPGz
一億円送ったのはヤスじゃないの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:43:47 ID:Kl8ZZU/8
戦人が犯人なら真実の書読んだ跡に
リアルでも幻想でも戦人についてリアクションがあるはずだよなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:05:48 ID:waGIPS/f
朱志香のおっぱい!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:16:33 ID:CpToCZIs
あえてここでシャノンのおっぱい!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:14:17 ID:VUrGO2Z6
リ・・・理御たんのちっぱい!!!!!!!!!!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:32:49 ID:nUJNStvY
枠  名  オッズ
1 朱志香 1.2
2 紗音   2.9
3 理御   4.2
4 夏妃   8.8
5 絵羽   12.6
6 霧江   19.1
8 楼座   47.2
7 ヱリカ  30.7
8 熊沢   107.2
9 南條   178.2
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:07:26 ID:JTi+4r9O
次スレ間にあわなかったか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:08:20 ID:JTi+4r9O
age
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:10:02 ID:JTi+4r9O
あげ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:10:54 ID:LzprZqEV
次スレ立ててこようか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:12:03 ID:JTi+4r9O
誰も立ててないっぽいな…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:14:55 ID:LzprZqEV
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:08 ID:JTi+4r9O
>>987
お疲れ様
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:57 ID:hJMBXtwA
>>987
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:30:33 ID:463OZjN4
>>987
乙乙
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:57:37 ID:463OZjN4
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:48:55 ID:CzeEsXSD
梅支援あげ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:15:39 ID:awER4UIt
埋めるよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:29:28 ID:FyvZ+VT5
梅ッシュ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:48:28 ID:463OZjN4
うめうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:51:58 ID:JTi+4r9O
おはよー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:44:10 ID:8z2xq3/c
梅ぇぇぇぇぇええええええ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:17:44 ID:YZiY23+a
うめねこのなく頃に
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:13:35 ID:JTi+4r9O
梅干って酸っぱいね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:15:43 ID:ifZ0GpJ2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。