【聴音】Silent Hunter III・IV・V -その30-【索敵】
1 :
名無しさんの野望 :
2012/04/17(火) 19:42:19.01 ID:J0nfyIXT
2 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 19:43:19.38 ID:J0nfyIXT
3 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 19:44:21.78 ID:J0nfyIXT
4 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 19:45:22.76 ID:J0nfyIXT
5 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 19:46:23.86 ID:J0nfyIXT
以上テンプレ。
6 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 20:37:24.04 ID:LvT2cs/Z
>>1 乙
てかその29無理やり埋めた奴らのせいで
ここの存在知ってる奴ら多分殆どいないぞ(笑)
7 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 21:36:27.50 ID:/NnQrkIa
まぁ、戦艦とて点にしか見えない大海原で狩をしている連中だ。 ネットの海でも聴音ぐらいするだろw でもノイズメーカー(荒らし)は簡便な、深く静かに潜るが俺達の職業だ。
8 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 21:37:20.37 ID:pyDLTuVl
∧_∧
( `・ω・´)ゝ"
∪ )
>>1 乙であります!!
(___)__)
9 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 21:42:29.50 ID:6JSy3rPy
10 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 22:09:58.12 ID:8ZKIsO6Y
>>1 乙
データクラッシュした\(^o^)/
ロード終わって落ちるorz
ちょっと具合悪かったし再インスコ中
みんな今まで総トン数どれくらいいけた?
壊れたデータでは42年2月17回目の哨戒で33万tぐらいだたけど………いい方なのかな?
11 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 23:00:27.92 ID:LvT2cs/Z
>>9 ここへのリンク用に1回くらいは書き込める余地を残して欲しいね〜。
>>10 内容次第じゃない?
39年からやってるとか、港湾攻撃ばかりでそれなら微妙だと思うけど
41年開始や42年開始でそれなら中々なんじゃないかな?
開戦当初はヌルいからね〜。
12 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 23:29:19.39 ID:Hu4Sfc79
Steamで4をダウンロード購入して、一週間ばかりなんだけど、CTDが酷い。 一度落ちると、ほぼ同じ時間経過で落ちるようになってしまう。 何とかしようと調べてみたんだけどどうすればいいんだか分からない。 何か良い対処法ありません? こちらの環境は Windows7の64bit + GoForceGTX460 SilentHunter Wolves Of The Pacific + U-Boat Mission バージョン1.5 MODなし なんとか辞書片手に頑張ってみたのですが、お力添えをお願いしたいです。
13 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 23:54:02.28 ID:7vmXv2Qh
落ちたときに出るウィンドウ(送信する、とか出るやつ)で詳細見ると原因ファイルとか書いてあるからそれみねーとわかんねーよ
14 :
名無しさんの野望 :2012/04/17(火) 23:56:31.93 ID:J6Sml4a9
グラフィックドライバのバージョン変えるとか基本的なことはやってみたか?
15 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 00:29:29.26 ID:B7hXtet+
GWX入れてチュートリアル終わって39年開始の海原に出た 敵商艦見かけて撃破してもキワミ言わない・・・ もしかしたらとおもたらBdUに「うわーこいつ話きいてねえし」的な WWUの年表から勉強してくる
16 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 00:42:04.65 ID:B7hXtet+
>>12 SH4のCTDか
友人が過去スレ参考にして必死こいてる姿を見てて
SH3を購入する切欠になったんでなんとなく覚えてた
【潜航】Silent Hunter III・IV -その21-【着底】
20辺りから
17 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 01:35:36.24 ID:SLqAM0vT
>>13 落ちた時のウィンドウが真っ黒のままなので追究できなかったんだ。明日、じっくり待ってみる。
>>14 ドライバのバージョンは最新にしていたけど、古い物にしてみるってことかな。なるほど、やり方調べてやってみる。
>>16 読んでみた。OMってのを入れていないけど、メモリ管理?で落ちているのかな?
明日、再インストールしてみる。
お三方、ご意見ありがとう。
落ちなければ凄く楽しいゲームなので、試行錯誤してみます。
18 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 03:36:31.54 ID:3eF4+kim
>>15 ビスマルク関係とか知ってないと遭遇できないイベントも結構あるからな
19 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 06:52:50.89 ID:CSxsRXNm
>>12 ゲーム内時間でほぼ同時刻に落ちるならラジオのイベント関係の可能性もある。
ま、可能性の一つくらいということで…
20 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 07:50:43.91 ID:z/by3T4/
>>15 39年開始は最初はどこもかしこも中立船籍だからなあ。
慣れてくると、あの1ヶ月間の開戦前の移動タイムが面倒になってくる(笑)
21 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 10:10:22.09 ID:6S4CQVQ6
22 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 10:23:48.16 ID:ihqPRNRi
>>11 微妙かorz
まあ結構無駄撃ちしてたからなー
39年から始めるときは出港してすぐにリターンベースしてるわwwww
23 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 11:28:34.69 ID:B7hXtet+
>>18 なんかいいなこれ、じっくり見てくるというか学んでくる
>>20 怒られるのが嫌で初回の哨戒を8月30日までうろついてからドック入りした
9月中頃から怒られないの気が付いた
と。ある意味逃げだな・・・
24 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 11:31:08.02 ID:B7hXtet+
ああ・・・
>>18 じゃなくて
>>21 だた・・・
こんなことやってから信管の種類誤認したまま発射すんだな俺
25 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 12:34:43.26 ID:/SPZNth/
26 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 12:54:59.18 ID:/SPZNth/
27 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 13:15:59.67 ID:6S4CQVQ6
>>25 そうだよ。正確には午前4時45分。ちなみに陸上で交戦が始まったのは4時30分。
28 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 20:03:39.54 ID:XV8G33fn
久々にVやったら飛行船に撃沈されましたヤカロイ(´・ω・`)
29 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 21:03:18.29 ID:6ZkWTFFs
30 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 21:41:42.11 ID:NoTq55I0
ニューヨークじゃね? 前スレに報告があった。 確か飛行船には当たり判定無いんじゃねーかって事だったよな。 何千発当てても沈まない飛行船・・・
31 :
名無しさんの野望 :2012/04/18(水) 23:06:40.04 ID:CAyDk9p4
サイレントハンター4届いた、今日からキャプテン生活だ
32 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 00:02:55.01 ID:hXVI4hZa
>>30 38cm砲弾をいくら当てても排除できない砲台の如し。
33 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 01:04:51.60 ID:u+zurGT6
>>30 気嚢部分にはあたり判定ないからね。
しっかりとゴンドラのエンジン狙ってやってくれ!
34 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 06:29:14.23 ID:bTTTDwB9
あれ?SH3とGWXインスコし直したらラージマーチャントが8000t ラージカーゴが5000tになってる
35 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 08:55:17.49 ID:W+7MUwfc
飛行船、ゴンドラのエンジンなら燃えるのか・・・orz
36 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 20:35:56.85 ID:O5kjLaK3
>>22 微妙と言っても普通かやれてる方かの違いだと思うよ。
各海戦の発生時期とかを知ってて、大物を仕留めまくる・・・みたいな事ばかり
狙ってそれならかなり微妙だとは思うけど、普通にプレイして時にそこそこの
大物とかち合って・・・なんて感じなら全然良いんじゃない?
37 :
28 :2012/04/19(木) 22:58:14.44 ID:PXvkI/id
>>29 >>30 Newport港付近(CA34)で交戦(1942年8月)。
そうか、気嚢部分は判定無いのか・・・。
飛行船、意外と早いのな。
「飛行船とかw」と思って、油断して浮上したまま対空戦
挑んだら返り討ちにされた。
38 :
名無しさんの野望 :2012/04/19(木) 23:03:58.22 ID:7AWUf0tL
飛行船、俺も会ってみたひ・・・
39 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 00:49:19.60 ID:ipMAdWKJ
12で質問した者です。 結果報告 いただいた意見からすると、MODなどのゲームシステムというよりも、PCの設定だろうと考えました。 そこで、Windows7の上に構築した、ちょっと前のゲーム用のXP仮想システムにインストールしてみたところ、安定して遊べるようになりました。 動作は一部遅くなって、読み込み時など音が反復したりしますが、メモリ溢れなど起きないように待ってくれているような感じです。 歴史談義に水をさしてしまいますが、何かの役に立つかもと思い書かせていただきます。
40 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 06:27:19.44 ID:X0G2AmRv
↑どうしてもと言うならデュアルブートにすればいいじゃん、と思った ところで、 Vの対空砲って甲板砲と同じ風速7mで使えなくなるのはなんでだろうね? 位置は高いし波かぶってないし、敵機を関知して打ち落としてやろうと待ってたらバクダンで艦橋壊れたし
41 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 07:36:34.14 ID:4ttLXZcN
>>40 想像するだけで海水が目に入って痛そうだ
しかも7mの波高では照準もままならんと推測
ところで商船MOD導入するとコンタクトカラーはGWX初期のように
灰色若しくは黒がデフォになるのでしょうか?
42 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 09:07:44.87 ID:/uxOgUN3
ちゃんとデータをwiki通りに差し替えてれば基本は敵なら赤、未識別なら黒だったハズ。 でも当たり前っちゃ当たり前だけど、wikiのやり方はデフォの船が赤とか黒とかの 表示になるようにデータを差し替えてるだけだから、その商船MODがGWX初期状態と 同じように国旗が見える程接近しても黒色になる仕様で作られてたら、多分 どう頑張ってもその追加した商船だけは識別してても黒のままだと思う。 赤にする元本のデフォデータが無いからその場合は自作する以外対策ないんじゃないかな。 まあMOD作れない俺みたいな大多数の人はその状態で甘んじるより他にないかと。
43 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 18:25:04.74 ID:8wqX5AXx
>>41 7mは波高じゃなくて風速m/s だよ
時速で言うと25kmで、海では大した風速じゃないよ
実際のUboatは、風速15mまで射撃できたそうでcfgファイル弄ってる人も多いと思うよ
44 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 19:26:31.26 ID:Ztiyg/Dy
たまたま 外部視点のときにカタカタカタ・・ あれ、なんの音だったっけ? うわ、最大戦速! と、 恥ずかしながら外部視点のまま5キーたたいてしまった 命中弾なしでダッシュしたのにレーダーもろもろが破損 Orz で、 ヘッジの爆発に乗り上げた駆逐艦は無傷のまま 水上艦にはやさしい兵器なのかな?
45 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 19:44:32.41 ID:zHExS1rw
>>43 貴方の言ってることは正しい。
けどゲーム内では、風速m/s=波高と考えた方が良さそう。
というのも、ゲーム内では外が風速15m/sの時に波のうねりに巻き込まれ、
浮上走行中でも艦が一時的に、水深10m以上に潜ってしまうことがあるから。
46 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 19:47:45.33 ID:iGkqDj1l
47 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 20:53:36.81 ID:/uxOgUN3
あるある、で潜行してる扱いに一瞬なるからソナー員が働いて 敵艦捕捉・・・「見張りは何をしていた!馬鹿者!戦闘後発射管につめてやる!」 なんて事がたまにあるw まあ大抵相手も気づいてないから 「ソナー員よくやったぞ」で終わるんだけどね。
48 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 21:27:14.91 ID:FKI0+/FP
Dキーで潜行して8倍速で逃げてたらボガン!ブシュー!って音がして いつの間にか圧壊していた 潜ったら深度設定しないと潜り続けるのね・・・
49 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 21:53:22.53 ID:QJbbMZ+J
50 :
名無しさんの野望 :2012/04/20(金) 22:37:03.63 ID:1K3BmjZ/
>>49 Submarineフォルダの各潜水艦の
StormConditions=11,0.4;max wind speed [m/s], max rain intensity [0,1]
これの11を15にすれば風速15mでも撃てる。 ただしデッキガンも対空機銃も同じ扱いになるけど。
補足出来るヤカロイがいたら補足お願いします。
51 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 00:56:24.95 ID:rBaTyO/2
>>36 英語ちんぷんかんぷんだからラジオイベント参加したことないなー
辞書片手に翻訳しようとしたけど諦めたし最近SSSの意味も知ったwww
まあスコア競いあうゲームでもないし気にしないで楽しんでる
商船追加MOD(merchant fleet mod 3.2)入れたけど落ちるorz
52 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 01:50:36.98 ID:z5SIdt6E
43年の頭ぐらいだったかな、Newportの30km圏内位で飛行船に遭遇したね。 交戦距離4kmぐらいで105mmを数十発ぶち込んだら撃沈できた。 結構前なんで確実には言えないが気嚢にも当たり判定があったと記憶してる。 水上目標が主眼の甲板砲だが、射距離とればいける照準機に収まるんでいける。 乗艦は37mmも積んでたが発砲してないから皆の苦労はよくわからん。
53 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 02:23:17.65 ID:19uclkrM
>>51 商船のスキンを差し替えるやつ?
面白いMODだけど他のMODと一緒に使うなら整合性が取れない事が多いから
止めたほうがいいと思うよ。
かなりの種類の商船のスキンを色々変更してくれる楽しいMODだけど、商船追加系の
MODって同時に出現位置とかのデータも付属してるでしょ?
だから多分色んな商船や軍艦と出現位置が被ったりする症状が出て
その被ってる海域に近づいちゃうとクラッシュするんだと思う。
あれ入れて楽しむなら原理的には多分同じように商船のスキンを
魚雷命中時に破壊された感じにするMODとか、その他の商船系MODを
殆ど捨てる覚悟が要ると思う。
変更するのは商船のものだけだから多分軍艦系は大丈夫だと個人的には思ってるけど。
54 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 02:25:59.65 ID:19uclkrM
追記 多分他の商船系MODと同様の理由で史実の潜水隊が登場するMODとかの キャンペーン追加系MODもダメだと思うよ。 その追加キャンペーンの設定と商船のスキンMODの設定が完全には一致しないから 恐らくだけど接近しただけでクラッシュする海域がたくさん出来てると思う。
55 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 05:10:25.70 ID:rBaTyO/2
>>53 なるほど、ただ単にスキン変えるだけだと思ってたけど出現位置も関係あるのか
ただ他のMODとの競合はライフボートだけで一度全部抜いた状態でやってもキャリア・ミュージアムでロード出来なかったよ………
だいぶ前のスレでもこれ入れたら一回目の哨戒は反映されたけど2回目以降の哨戒でロード出来ないって人が居たけど他に入れてる人居ないのかな?
56 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 13:22:49.32 ID:EmlN66d2
>>50 なるほど
大時化でデッキガン撃てるのは嫌だな
57 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 17:04:47.37 ID:tURfPnA4
飛行機怖い・・・飛行機怖い・・・
58 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 18:12:56.20 ID:VCelNyzb
ジシン、カミナリ、ヒコウキ、機雷?
59 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 18:49:49.70 ID:mueM0Imm
一番嫌いなのは風速10m/s程度の時の波だ 全没で撃つ程でもないけど揺れと水濡れで潜望鏡が酔う
60 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 19:08:38.64 ID:1OIES/rq
>>58 対潜艦、潜水艦、飛行機、機雷ダナ
SH3の場合、敵潜も駆逐艦も雷撃して来ないけど。
61 :
名無しさんの野望 :2012/04/21(土) 20:57:52.80 ID:MSYHPm1K
大時化で敵艦が高速移動で、 安心して照準してたら深度が浅くなってて砲撃されたとき
62 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 00:18:42.87 ID:3RsIGoiO
>>55 そこまで詳しくは分からないが、商船や軍艦の追加MODは
入れても確かミュージアムでは再現されないかクラッシュするハズ。
後、抜いたとしてもJSGMEでMODを適用後、他のMODも適用してると
元データに戻り切らずに変に微妙に修正されたような感じのデータになってたりしてる。
そのデータを弄ってる全てのMODを一度全部抜いてしまわないと完全にはデータが
元通りにはならず、不具合の元になってる場合が多い。
だから商船スキンMODも一度外して真っ新な状態からもう一度試してみる事をオススメする。
後当然出現位置とかのデータまで弄ってるわけだから、恐らくイベント発生時
(ノルウェー侵攻とかノルマンディー)では海域に接近しただけで
クラッシュ必至と思われる。
そういう歴史イベントは得てして大物の軍艦が絡んでるからたまには
大物も沈めたい!って思うなら飽きしだいMODを外す事をオススメする。
GWXはワリと小さな小戦隊の出撃例も再現してたりするから、特定の日時に
特定の海域に接近すると落ちてしまうなら間違いなくその小戦隊等との出現位置とかが
重複し、クラッシュしているものと思われる。
以上、利用者として何度かバグ確認プレイを試みた者の感想でした。
長文失礼しました。
63 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 00:29:08.38 ID:nQ/1IRc1
SH3で初めてHMS Aquitaniaを撃沈したであります<(`・ω・´)
64 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 02:32:00.77 ID:2akJlwZK
質問させて下さい wikiのSH3→SubmarineMOD→非MODにある ・寄港期間の設定 ・8192倍の時間圧縮を可能にする方法 各ファイルの数値を書き換えてみたのですが反映されず悩んでいます。 GWXを入れたから反映されないかとも思ったのですが 本体の元を書き換えているはずですしそれは無いかなと思いつつも 寄港期間の設定(default:28日間)と記載されているも実際の数値は20日間・・・ 上記はバニラ時の設定例なのでしょうか
65 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 02:33:15.36 ID:eor1gtCk
なんでも、SH4のU-BOUTMISSIONで、魚雷の射角による不発率?が本来のデータでは無くおかしいらしいとログで見かけたんだが、どのファイルを弄れば治るのか…。 それともいっそのこと不発弾無しでやるか…緊張感無くなるかな。
66 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 02:51:53.39 ID:3RsIGoiO
>>64 データ弄っての8192倍速は知らないが、水上艦MOD使いたい訳でないのなら
SH commanderで解決しちゃえば?
導入すればワンクリックで弄れる。
もしSH commanderを使いたくないのだとしても、導入して8192倍速にしてみて
書き変わった部分を確認すればいい。
その上で、commanderをアンインスコして手打ち入力したらイイじゃん。
勿論初期データをどっかに保存しといて見比べる必要があるだろうから
大変だろうけど。
それとdefaultって書いてあるのは恐らくGWX導入前のバニラの状態が28日
GWX導入後は20日だよ。
嫌なら寄港期間はwiki通り弄れば良い。
味方の補給船とランデブーしただけで20日過ぎたりするのは流石におかしいから
そういう時は1日とか7日とか状況に応じて変えれば良いんじゃない?
史実では確か初期は40日、末期は60日くらいだっけ、寄港期間。
67 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 03:07:08.33 ID:2akJlwZK
>>66 早速SH commander導入してみました
これ凄い・・・助かりました有難う御座います
68 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 04:12:36.43 ID:3RsIGoiO
>>67 その代わり相性の悪いMODもある
水上艦のMODが代表例。
他はあんまり知らないけど、JSGMEで弄ってるデータが競合してもないのに
上手くMODを導入出来ないならSH commanderを疑ったほうが良いかも。
ちなみに水上艦MODもcommander仕様あるけど上手くはいかなかったと思う。
8192倍速って飛ばしすぎて酷い場合気がついたら死んでましたって事が多いから
個人的にはあまり使えない機能だと思ってるんだが、実際利用者の人的にはどうなのだろう?
俺はイルカ見つけたり、上記で語られてるような飛行船見つけたりという
些細な発見があるから、1024倍速までで十分だと感じてしまうのだが。
69 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 14:17:06.49 ID:Gn5Yu56z
>>62 説明にはミュージアムロード遅くなるよ・スクロール早くしたら落ちるよって書いてあったけどダメなのか………
あとJSGMEでただ単に抜くだけじゃなくてMODフォルダから抜かないといけないってことかな?
いろいろ参考になったよ
親切にありがとうございます!
そういやGWXってイルカのほかにクジラも入ってるみたいだけど実際見た人いるのかな?
イルカは港にいることあるから何回か見たことあるけど
70 :
名無しさんの野望 :2012/04/22(日) 16:15:53.21 ID:3RsIGoiO
>>69 いや、JSGMEで抜くだけで良いと思う。
商船のスキン変更MODだけでの検証はしてないから、或いはそれだけならば閲覧出来るかもしれないけど
基本商船・軍艦追加MODはミュージアム閲覧はタブーだったハズ。
クジラについては分からない。
確か、過去のレスに自分で聴音しないと見つからないとかって書き込みがあったような・・・。
ちょっと自信無いかな。
そういう観て楽しい変化という意味ではLivingSilentHunterのちゃんと雪が
積もる仕様のもやってみたいが、GWXを外してまでやろうという意欲がなあ・・・。
JSGMEで適用する方式だから入れるだけなら出来るかもだが、GWXの次にデカイと言っても
過言ではないMODをGWX使ったままぶち込んだら流石に遊べない程深刻なバグは
確実だよね・・・。
71 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 02:38:25.88 ID:aQt1JVZs
72 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 02:53:27.38 ID:wE0hE3L2
>>70 あれ?JSGMEでOFF(左側)にするだけでよかったの?
そのやり方で商船追加MOD以外外してもダメなんだ………
なんとなくバックアップとって直にファイル入れるとキャリア・ミュージアム両方フレイするのは大丈夫だたけど船が追加されないwwww
GWX以外の大型MODもやってみたいけど情報少ないし商船MODでも四苦八苦してるから手を出しにくいwwww
73 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 10:02:16.59 ID:nzjmiL5c
草が生えてるだけで「イラッ」と来るとは、そろそろカルシウムが不足して来たかな。
74 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 12:14:41.87 ID:7kDr/KHE
>>72 いや、だからその商船のスキンMODも一旦外せって話だよ。
例えば
\data\CfgのBasic.cfgを書き換えるMODが2つあったとして
1つ目を導入した時は上手くいってたのに2つ目入れたらバグで上手く
ゲームがプレイ出来なかったとしたら、2つ目だけじゃなくて1つ目も一旦外せって事。
じゃないとBasic.cfgが元々の状態に戻りきらないから2つ目のMODだけを外しても
2つ目で書き換えられたままのデータとかだったりするから問題が解決されない。
後、商船が追加されてないという件については付属のテキストに、戦争初期の頃は
そんなに数は居なくて、大戦末期になればなるほど増えるとあったので
末期で一度プレイしてみる事をオススメする。
それと73も言ってるように文面的には誤解を招き易いからあんま草生やさない方がいいかもね。
75 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 12:24:22.83 ID:7kDr/KHE
それとMODの中に「sea」フォルダがあるからひょっとしたら、EnglishNames.cfgも 弄らないとだめかもな。 付属のテキストにはそれっぽい事は書いてなかったし、JSGMEで適用するだけで 良いかもしれんが・・・昔過ぎてその辺は忘れた。 74で書いたように大戦末期でプレイしてダメなら一回EnglishNames.cfgに 商船スキンMODのフォルダ内にある「sea」の中の艦名とかを加えてみた方が 良いかもしれん。 まあ、このMODの製作者は結構いい人だから、その辺をsubsimで聞いてみても いいかもしれん。 まあ、無論このMerchant_Fleet_Mod_3.2.rarの説明書きを読んだ上での話だけどね。
76 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 18:52:52.35 ID:2szF79cU
なんか凄く質問し難い雰囲気なんだが、ちょっと困ってるんでお伺いしたい SH4で銃撃を受けて見張りが全員ヘルス0の真っ赤になっちゃったんだけど、これはもうお亡くなりになられてしまった? 帰港して人を入れ換えないとダメなんだろうか
77 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 21:27:32.57 ID:wE0hE3L2
>>73 気分悪くさせてごめんよ
>>74 JSGMEで言われた様にやってみたけど………ロード完了間近で落ちる
「sea」フォルダのことは初めて知ったから調べてみるよ
ありがとうございました!
スレ汚し失礼しました
78 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 22:34:29.40 ID:7kDr/KHE
>>77 ただ、俺も以前試しにいれた時の事は覚えてないからEnglishNames.cfgを弄る
必要があるかは分からない。
説明書きにはソレっぽい事は書いてなかったと思うし。
でもMOD内のseaフォルダ見る限り、その他の商船と別口で商船のデータが入った
フォルダがいっぱいあったから、他の商船MODと同じならって話なだけだよ。
何箇所かで大戦中期から後期に劇的にこのスキンの商船が増えるとあるから
先にそっちを優先的にあたってみたほうがいいと思う。
説明書きにもJSGMEで適用するだけ的な言い方しかしてないから、上で書いたような
面倒くさい事をしたとは思えんのだが・・・。
79 :
名無しさんの野望 :2012/04/23(月) 23:35:30.32 ID:7u6UamWo
>>76 SH3では、浮上した状態で死んだ人を右クリックすると、
”buried”って出て、Yes,Noが訊かれる。
80 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 02:00:28.46 ID:XG0Z6XnW
>>79 ありがとう
試しに何ヶ月か送ってみたけど変化がなかったから新しい人と入れ替えたよ
ベテラン見張り員が海のもずくに・・・
81 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 06:03:49.86 ID:0BPHfuV0
モズク酢大好き
82 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 13:49:56.03 ID:lT7G0Wy1
>>79 知らなかったわ
冷蔵庫はないし置き場所に悩むんだよね
83 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 21:10:18.26 ID:FBJ2FMoC
gwx3.0が見つからんです 助けてください・・・
84 :
名無しさんの野望 :2012/04/24(火) 21:46:24.15 ID:K7xXKRBp
85 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 00:13:21.29 ID:L2Y19bR6
86 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 00:17:24.86 ID:eD+BGaH9
ありがとうΣ(^▽^;) PCがとんじゃってもとの環境まで戻すのが一苦労です
87 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 01:46:13.11 ID:nUVuhe5e
(´・ω・`)知らんがな
88 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 03:50:31.33 ID:CWgpLe9S
ちっさい敵艦を嵐の中、時間掛けて速度計って、AOB計算して準備万端 で、正面くるの待ってれば転覆 しかし何故か和むなー
89 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 06:35:05.47 ID:V1gVVGgW
↑ それも、 その間に3回も乗員配置変えを 艦長自らするのが理解できないのがVだよね
90 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 08:31:10.12 ID:L2Y19bR6
で、商船撃沈後慌ててやって来た駆逐艦から逃げようとしたら 機関室全員ボイコットで潜行出来なくて、皆仲良く海の底だよね(笑)
91 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 09:37:19.37 ID:JQnkFs2M
担当部署の名前が文字で書いてある部分をダブルクリックすれば、 一瞬でその時点でのベストメンバーが組めるよ。 士官だけは艦長が配置しなければいけないけど、専門スキルが対応 してなくても強力。やはり士官は怖い存在なのだ。
92 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 15:05:35.70 ID:Fita68up
それは知ってるけど、 潜望鏡下げて聴音だけで待ちかまえているときに起こるから問題で Wクリックで交代後にコボレがないか 全員の健康状態を確認しないと突然敵が蒸発する 相手が空母や戦艦だったときのくやしさったら
93 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 15:36:42.19 ID:LFD37Lfm
つ4+OM
94 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 16:23:34.02 ID:L2Y19bR6
wiki見て24時間働ける鉄人クルーに生まれ変わらせるしかないな。 或いはSH commander入れて同じことするか。
95 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 17:24:56.76 ID:SUzP/rW8
漁労長が人員管理してないのが変だよね あと、食糧がなくならないのも
96 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 19:01:10.07 ID:noaTnRmq
敵軍艦がやってくるなあ。っと思って停船して256倍速にしていたら、 いきなりHull Damage! と叫ばれ、爆雷避けようと思ってクラッシュダイブ 直後に敵艦が沈むグラフィックが全画面表示でようやく状況を理解 乗り上げた敵艦が真上から降ってくるのは、クラッシュダイブで交わせたんだけど どうなってるか見ようと思ったら環境真っ赤で潜望鏡はおろか 浮上しても誰もデッキに上がれないでござる シュノーケルも死んでるんだけど空気の入れ替えは出来ている模様 どうやってんだろ?w
97 :
名無しさんの野望 :2012/04/25(水) 22:07:59.16 ID:mfwBStzh
春だなあ 草生えてるし 浮上して鰊釣ってくる
98 :
名無しさんの野望 :2012/04/26(木) 11:28:07.12 ID:wiy8PJ2f
神経質な奴だな、アレルギーか? 草でも一応花粉症の症状は出るからな、気をつけるんだ! ところでさ、今VII型でプレイしてるんだけど静音航行(2ノット)と8ノット(水中) だと航続距離的にはどっちの方が長いんだろう? 試してみた感じどっちもあんまり変わらない気がするんだが・・・。
99 :
名無しさんの野望 :2012/04/26(木) 13:11:25.54 ID:1c0P59Dr
ZB型なら4ノットで90マイル=166.68km、 ZC型なら4ノットで80マイル=148.16kmというのが最長の航続距離らしい。 巡航速度から外れるなら、こなせる距離は上記より短くなるだろうな。
>>99 ありがとう♪
4ノットか〜。
敵のソナーに捕捉されてないが、浮上すると見つかるって時とか
更に上記条件に加えて、バッテリー的にケチらないと敵の索敵範囲で浮上する
ハメに陥りそうなとこで、どう切り抜けようかと思ってね。
ドーバー・カレー間とかイギリス東海岸での船団攻撃後の離脱
ジブラルタルの突破とかで活用させてもらうよ、ありがとう。
>>100 ドーバー・カレー間とかジブラルタル海峡で4ノットも出したら見つかって詰む。
静音航行を下令して、できるだけその状態で通り抜けるんだ。その際の速度は2ノットまで
下がっちまうがな。
>>101 勿論静音航行基本で行くよ、あんな浅くて敵のゴロゴロ居るところで水中とはいえ
静音以外じゃ航行出来ないからね。
ただ、敵をやり過ごすにしても敵の行き来が激しいからその場に留まって
やり過ごすわけにもいかないし、敵の索敵範囲外の時まで2ノットだと
いつまでも危険海域に留まるリスクを負うハメになるから、使える時だけ
その「バッテリー節約航行」を活用しようと思うんだ。
そうする事で海峡内で浮上してバッテリー回復するリスクを減らしたい。
多分それでも通用するのは戦争中期くらいまでで末期はどうあがいても無理だろうけど(苦笑)
末期なら どうせ負ける戦争だし ホーミング魚雷を湯水の如く積み込んでだな・・・・・
>>102 末期のドーバー海峡か……末期までにはベルゲン辺りに母港を移し、
オークニー諸島を迂回して西に出るから、そっちを通るなんて
考えもしなかった。
>>103 リナウン食うのでなければ、俺もミソサザイてんこ盛りで行きたいぜ。
XXUに赤い魚雷満載したところでセーブ 五回出撃したところで嫌気が あれはキャリアの最後にご褒美でやるもんだと納得した
>>104 たまにはロマンに生きてみようと思ってね(死が伴うけどw)
先任頼みプレイ→手動雷撃→強力な船に乗っての無双プレイ
→飽きたから港湾襲撃→守りの硬いところに侵入しまくり(←今ここ)
これやり遂げたらII型縛りか水雷艇でもやってみようかな、何回死ぬか想像も
出来ないけど。
序盤のU型は結構無茶ができるな。 小さいから浮いてても発見されにくいし、爆雷も避けやすい。 燃料が少ないけど魚雷も少ないから、上手く走らせれば十分狩りができるし。
そっか・・・じゃあさ、悪天候とかに付け込んでスエズやパナマを突破出来るかな? 勿論やってみたいだけだから、帰りの燃料は気にしない(笑)
イタリアを基地にしても厳しいからなあ。 キャンペーンじゃやったことないな。 ミッションエディターでやってみるといいよ。 確か、こちらが配備しなくても各港の警備艦は登場してくれるはずだし。
燃料縛りなしにして 前人未踏の日本まで と言っても しばらくすると浮上してても何も現れないだよなあ
終戦までにDestroyerだけを何隻沈められるか
VII型以降ならどっちも行けない事もないんだろうけど、それは燃料上での話であって
現実は敵に追われて電池やら魚雷やら燃料やらを消耗してるだろうからなあ・・・。
その辺も加味してやってみたいんだよね。
日本までってのは・・・IVなら面白いかもだけど、IIIでやったら努力のワリに
切ない気持ちになるかもね(涙)
いっそUボートで真珠湾奇襲・・・いや、何でも無い(汗)
>>111 普段虐められまくってるから、アイツらとのダンスは任せたぜ!
>>108 SH3はスエズ開通して無いんだけど、他のバージョンはしてるのか?
スエズはともかくパナマは閘門があるんだぜ…まあ現実の話だが。
>>113 そうなの?
GWX3.0ではマップ上は見た限り開通してるよ
>>114 そこはあくまでもゲームって事で勘弁しておくれ
しかし 次に帰港したら新鋭艦乗って暴れまくるぞ! と思ってた最後のエリアが喜望峰とか 補給によそに寄港したらレナウンゼロってのはバグだよなぁ 最後の最後で乗り換えできなかったw 原因は知ってるんだけど 勲章が満タン以後は港に帰らないで浮上終了ばかりやったせいなんだよな つまらない仕様だなあ
>>114 Living Silent Hunterだったっけな。キールにも水門があって、
港に出入りするのも手間のかかるMODは。徹底的なリアリさの
追求は敬服に値するけど、俺にはGWX3.0がちょうど良いや。
>>116 個人的には、母港の埠頭に戻ってくるまでが遠足だな。
そこまでやった方が気分が出るから。
GWX3.0に対応したヴィルヘルムスハーフェン・キール運河 サン=ナゼールの拡張MODも水門あるよね。 かなり重いし、競合するMODが多いから中々使いにくいけど。 水門の開閉機能を無くしたサン=ナゼールMOD?は競合もかなり解決されてて 大分使い勝手は良くなってるけど、それでも重い。 楽しいけど。
>>115 バニラは開通してない
地中海勤務にして貰って、わざわざ見に行って基地を雷撃して帰ってきた
スエズ運河から基地までがもの凄く浅くて狭い&飛行機バンバン飛んでるで、
外部視点使いまくりで、すごく気を使って潜航した覚えがある
お♪ひょっとして運河突破経験者? やはり試した人は居るんだねぇ〜。
>>120 GWX3でパナマ運河通行したことがあるが、出口が狭すぎる。
太平洋側の水門が狭くなりすぎてて舵がほんの少しでもずれると船底をこする。
>>121 なるほどね〜。
しかしそうなると後は行ってみたいところがかなり無くなるなあ・・・。
何かありそうで、ほかの人が行ってなさそうなとこ・・・アメリカ西海岸?
確実に燃料が足りんな(苦笑)
つ【難易度調整で燃料無制限】
スレ見てて面白そうだなって思ったんだけど、このゲームてシミュレーターより? あと脳内妄想スキル必要?
>>124 シミュレーターとしてはそんなに正確じゃないけど
こてこてのシミュレーターとカジュアルの中間くらいじゃないかな。
潜水艦ゲームとしたら一級品だと思うよ。
ぶっちゃけやることは船を撃沈するだけなんで脳内妄想は必須。
でも初めのうちは妄想なくても船を沈めることだけで楽しめるはず。
>>124 一応ある程度ゲーム的簡略化はしてあるけど、WWII潜水艦シミュとして高水準だと思う。
GWXなんかのMODを入れるとOKMからの無線が頻繁に入るようになったりするから、妄想を補えると思われ。
127 :
名無しさんの野望 :2012/04/28(土) 14:52:52.93 ID:Od4XAKtz
現在SH3でGWX導入してプレイしてますが、どなたか敵戦艦・空母の停泊港もしくは航路をご存知ないですか? まだ一度もお目にかかってなくて是非ご尊顔を配したいと思うのですが。 ご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか?
>>127 戦艦は大戦初期の頃ならコンボイの真ん中に鎮座していることがある。
ナルヴィクに突入するやつを待ち伏せてもいい、速度速いけど。
護衛空母なら中期以降ニューファンドランド島の東のあたりに駆逐艦数隻の艦隊を組んで頻出する。
俺は護衛空母狩りをする時はあの辺りをうろつく。
正規空母は俺も見たことない。
ロイヤル・オーク撃沈時のスカパ・フローへ行くとか、ヴェーザー演習作戦時に ノルウェー沖に行けば腐るほど奴らの艦隊があらわれるから行ってみるといい。 歴史上戦闘のあった場所や、英海軍が泊地として使ってたような港、プリマスとか ジブラルタルに居る。 ウィキペディア等で海戦の起きた日時等を調べた上でゲームでも同じ海域まで 行けば敵タスクフォースの捕捉情報が入手出来るだろう。 こちらの倍は早く動く目標を1度で捕捉するのは難しいだろうから何度も リセットする事になるのは間違いない。 その上で、最適な雷撃位置を特定し、不発に終わったらやっぱりリセットし それでようやく敵の主力艦を沈めて「俺はUボートエースだ!」とか 港に停泊してる動かん的を沈めて「俺は大戦で○○トン沈めたエース様だぜ ヒャッハー!」と思えるならやると良い。 逆に「単にあまりにも見かけないからGWX3.0が導入出来てるか不安だから一目みたい だけで、俺はシム脳だから敵を探す楽しみも捨てられない!」というのなら 39年の9〜11月頃はフェロー諸島やスカパ・フロー近海にやたら艦隊がうろついてるし ヴェーザー演習作戦時(40年4〜5月頃)のノルウェー沖に向かってみるといい。 勿論スカパやプリマス、ジブラルタルに行けば、常時では無いがワリと会える主力艦も居る。 気持ち悪い形の戦艦とか、前部に主砲が集中してる戦艦とか、運用した艦長等から 「今後こんな艦は作るべきじゃない!」とまで言い放たれた戦艦とかに会えるぞw
>>127 戦艦は1942ころCO69あたりに居たな。
キングジョージX一隻と Nelson二隻で艦隊を組んでるのをいただいたことがある。
正規空母はジブラルタルの西しか見たこと無い
やっぱ伊号で米本土へ砲撃でしょ
OMで1940年の5月末にドーバー行ったけどいつもと変わらなくてしょぼん 歴史イベントまでは再現してないか
ライン演習作戦でロドニーとキングジョージXを両方とも沈めたら、ビスマルクは助かるのかな? 俺の腕だとどっちか片方が精一杯なんで、確かめた事がないんだ
3 を買ったんだがアカデミー難すぎだろw とりあえずひたすら南南東の水路に入るのは出来たんだが通過ができねぇ そもそも水路って何処だよ〜 誰かヒントください
>>134 ・・・いや、でっかい海峡(水路)がマップ右下に見えないか?
開始してから魚雷艇が通行していくとおもうんだが。
あとWikiのアカデミーの項目はみておくといいぞ。
136 :
名無しさんの野望 :2012/04/28(土) 21:41:29.96 ID:oYEG4D7K
127です。皆さん貴重な情報ありがとうございます!これから会いに行ってきます。 ところでもうひとつ聞いていいですか? バニラだと目的地はAM30を哨戒せよとか座標で表示されてたのですが、 GWXを入れたところ、何故か目的地の座標が0になっているのですが、 そもそも座標0ってどこにいけばいいのでしょうか? まあ狩り自体を楽しんでるのでどこでもいいのですが、折角の哨戒任務だしcompleteにしたいと思って。 またご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
>>136 所属戦隊のある港に帰らないと任務はもらえない
>>135 そこは通ったよ、ちっさい船がいた所でしょ
でもそこ進んでも1しかクリアにならない、だからフィンランド湾まで行ってみたけどならなかった
諦めて次やってる
>>133 その場では助かる。
ホントに偶然だが、ビスマルクの主砲がいい感じに命中→ロドネイ爆発炎上
こちらの魚雷が良い感じに命中。あっというまに戦艦2隻轟沈。
結果として残った駆逐艦もビスマルクにフルボッコされて、
ビスマルクは黒煙上げながらも生き残ってた。
つまらんので魚雷で処分したけども……。
sh4で扶桑型2隻引っさげた艦隊と会敵した チキンな自分は一目散に逃下でしまったが
オペレーションモンスンでスカパフローに物凄い頑張って侵入したらイラストリアスがいたので魚雷6本使ったのに4本が不発
傾いたが結局沈まなかった
涙目で逃げたら機雷やら防潜網にぶつかってさらに涙目、わろす…
>>141 紀伊水道とか豊後水道でうろうろしてるとたまに見かけるね
日本軍の駆逐艦って能力が低いのか、潜望鏡深度でも静かにしてれば見つからないから
タクスフォース相手でも結構いけるよ
>>138 南南東に進んでフィンランド湾……?
まあ、なんだ。水路に進入したのは良いけど、完全に航過してないから
次の命令が入電しないんじゃないの?
>>134 あれは
説明不足でチュートとしても逝かれてるからね
気にしないで実戦するのがいいですよ
>>138 速力はAhead fullにして通行してるよな?
Mキーおして次の指令を受け取っていることも確認して出来ないのか?
もしかして潜水してないとか
147 :
134 :2012/04/29(日) 12:47:54.48 ID:b7p2VhMt
とりあえずひたすらあの周辺をいったりきたりしたらできた
もちろん前からずっとfullでメッセージも受け取ってた
>>143 の理由っぽい
どうもご迷惑をおかけしました〜
SH3で、AI潜水艦とウルフパックが出来るMOD (www.subsim.com/radioroom/showthread.php?t=174225) があるらしいんだが、試した方はいるかな?
>>148 存在は知ってるが、試してはいないな。
SH3.exeをどうのと言ってる時点で、10数個ですら満足にキャリアモードが
こなせずに苦しむ事があるのに、手が出ない。
英語が出来んから16ページにも及ぶpdfを翻訳したとして、それを正確に訳して
正確に導入出来てるかという保証も無ければ自分のやりたい、譲れないMODと
競合せずに遊べるかという保証もない以上、中々試したい奴は居ないんじゃないかな?
オンラインのベータ登録完了
スピーチフォルダ漁ってたらabandon_shipってあるけどこのゲーム自沈出来んの?
使ってない音声多いね 構想だけはあったんじゃない?
黒海戦隊シナリオやってみたんだが、まったく敵が出てこなくてわろた 敵にも味方にも1隻も出くわさない 港湾襲撃しようとしても船がいないなんて… 史実もこんな感じだったのかな?
初めてノーマルで戦艦を見つけたのに 後ろから現れて撃沈できなかった さらにセーブポイントが遠すぎて 何度戻っても再現しない で、今、 45年で27、000円しか貯金がないのね
156 :
148 :2012/05/01(火) 06:40:54.83 ID:Tkc7j+Yn
>>149 とりあえず導入してみた。
GWXとは干渉しないっぽい。
入れたばかりなので、AIが参加するところはまだみてない。
(Bduの返信待つよりも自分で撃沈したほうが早い?)
機会があればWikiのMODの項目にでも、導入法含めて
書いておくよ。
>>155 それだけあれば21型が買えるじゃん!
何が不足なんだ?
>>156 案外、ゲームのシステム面弄るだけで、船舶とかの内部データ弄るわけじゃない
・・・みたいな感じなのかもね。
流石にGWX入れた状態での運用自体は製作者も想定してるだろう事を考えると
俺が思うよりも簡単に導入出来るのかもしれないね。
>157
XXIは確か30000じゃなかったっけ?
乗り換えるならそこに付け加えて乗組員とか装備の買い替え費用も居るから
結構キツイと思うぞ。
>158
インド洋か、という事はモンスーン戦隊の誰かだなw
SilentHunterOnlineってマジかよ。
Navy Fieldみたいな糞ゲーになりそう
>>153 バニラ?
GWR3.0のやつなら小規模船団もちょくちょく見かけるし、湾内にいけば巡洋艦程度なら高確率で見つかる。
ただ大西洋と比べて艦種が限られてるので飽きるのは割と早い。
>>162 × GWR3.0
○ GWX3.0
訂正しておきます。GWRじゃまったくの別物だ。
オンラインねぇ・・・システム的に10分程度のセッション式に出来ないなら 飽き性な奴や面倒くさがりな奴に愛想つかされて即過疎りそうだし この手のゲームでそんなに時間が短かったらそれこそつまらないし、中々難しい気がする。 いっそ、オンラインはオンラインでもco-op系のミッションのみに特化させて 海のオペレーションフラッシュポイントみたいな感じにしないと辛いのではないだろうか? まあ、SHシリーズが打ち切りにならずに続編が出てる事自体は一応嬉しいわけだが・・・。
オランダ沖を通るたびにオランダ海軍の武装トロールにシャルの後部マストもってかれる。 艦載機用のクレーンとかもあっさり毟られる。 的のでかさはあれど、ものすごい精度で当ててきやがるわ。
同じUBIのghost reconも基本無料のオンラインあったような それとは別に新作は出るから恵まれてるな
SH Vって例のDRMは結局どうなったの? 今でもオンラインじゃないとゲームできないの?
1.SHシリーズのマルチプレイを課金方式に改良したもの。 2.シングルプレイのマルチ化。ヤカロイ達が大西洋の箱庭で仲良くウルフパック。 3.上記の拡大版で両陣営の水上艦を操作可能にしたもの。海戦メインのww2online。 考えられるとしたらこの3パターンくらいだろうか。
>>168 3はもはや別タイトルで出すべきだろ(笑)
>>165 対潜能力のある艦はこっちを潜水艦だと思って爆雷落とす為に接近してくるんだ。
情けなく思えるかもしれんが、対潜能力のある艦が居る限りはそいつらから
逃げながら戦わないと、思わぬ損害を被るぞ。
後、航路的に目的地がドーバーか英東海岸の軍港しかない訳だが、いずれにせよ
敵にその意図を気取られないように極力会敵しない航路を選ぶべきだよな?
なのに目的地に向かう前に敵国の沿岸部なんて見つかりやすいとこを通る時点で
レーダー元帥失神ものの大失態だと思うぞw
>>169 確かに開戦前からあそこではオランダ海軍とよく遭遇したもんなあ。
言い訳させてもらうと、今まで3回毟られたが、そのうち2回はダイナモ作戦の
日程ギリギリでの帰港・出撃でダッシュかけてたのよ。
マストなしのまま集結してる駆逐艦を食い散らかしたが、奴を越える英仏
駆逐艦はいなかったわ。
あれが全部オランダ海軍のトロールだったら本国艦隊より恐ろしい相手
だった気がする。
>>170 なるほど、ちょび髭が機甲部隊の温存を図って出し渋り、モルヒネデブが
大言壮語で敵を取り逃がししたその尻拭いで出撃したのか、ならば何も言えない。
ダイナモと言えば、何故犠牲を払ってでも英仏軍を攻撃しなかったのだろうな。
だって当時の空軍なんて天候次第で全く使えない不安定な兵器なわけだろ?
その上ヴェーザー演習で主力艦が沈んだり損傷でまともに動かせなかった海軍が
アテにできたか?
出撃させたとしてもせいぜい駆逐艦主体の小規模戦隊とUボートだ。
浅くて、発見されたら確実に死ぬしかない海域じゃUボートは特攻任務を
言い渡されたにも等しいわけだし、やはり足並みが揃ってなかろうと
陸・空総力を挙げて攻撃するのがベストだったとしか俺には思えんのだが・・・。
>>168 次は『Uボート無双』ですねわかります。
つまんない
>>171 ダンケルク沖では、ホーカーハリケーンに視程1000m位の濃霧
降雨のなか空爆されてプシューだったりしたのだがなw
それにくらべて、うちのの見張りのふしあなさんっぷりはすごいわ。
敵に体当たりされてギコギコいってるのになお発見できないとは・・・
なのにWO含めて見張り全員がRK持ちなんだぜwww
>>174 ヴェーザー演習とかダンケルクとかのイベント時って敵のパターンが多分決められてるんだよ。
だから悪天候でもへっちゃらとか変なシチュに出くわすんだと思う。
後、MOD入れすぎたりすると見張りが無能になったりした事は俺もある。
案外船とか追加したはいいけど、そいつが船だと認識するしないって部分は
各MOD設定されてなくて、敵艦が目の前にいると認識出来なかったりするんじゃない?
実際俺も見張りが認識してない敵をロックオンした途端に味方が敵を認識したりしてるから
敵だと認識する部分がMODの導入によっておかしくなってるんじゃない?
まあ、常にこっちが索敵で勝ってるってのもおかしな話だし、俺はその仕様で
楽しんでるけどね。
「艦長、敵艦です!」「なんだと!見張りは何をしていた!」みたいな感じw
SilentHunter4を買おうと思うんだが、幾つも種類があってどれ買えばいいのか 分からないんだけど、アマゾンで売ってる Silent Hunter: Wolves of the Pacific Gold Edition (輸入版) でいいのかな? Uボートミッションとか全部付いてるのが良いんだけど・・・。
箱に "NOW INCLUDES ALL-NEW U-BOAT MISSIONS" ってあるのだから Uボートミッションは入ってるでしょう。
SH4の水上艦MODを探しているのですが、wikiやgoogleで調べても 現在DL可能なところが見当たらず困っております。 どなたかDL可能な場所をご存知でしたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。
SteamでSH3か4を買うつもりなんだけども、どっちのほうがおすすめ? それとWindows7 Home Premiumの32bitなんだけどもちゃんと動くかな?
>>179 U-ボートに乗りたければ3。
4は太平洋戦争がメイン。
自分がロマンを感じるほうを選んでね。
>>180 ほうほうレスさんくす
それなら自分は4かなー
日本の潜水艦も乗れるの?
後Windows7で4をやってる人誰かいないかな?
ちゃんと起動できるのかとか、起動できるが多少不具合があるとかそんな情報待ってます!
>>177 サンクス♪
>>181 wikiには3しか不具合とかの報告事例無いし、問題はないんじゃない?
4はVistaも対応してるから、多分Win7のVista互換モードとかで難なく動くんだと思うけどね。
>>181 4は、アメリカ軍の潜水艦に乗って日本軍をボコボコにするゲーム
「親戚の伯父さんさようなら〜」とか思いながら発射ボタンを押す哀しいゲーム
個人的には同じ枢軸国の潜水艦に乗るSH3をお勧めする
4のUboatMissionはバニラのままだと、接触信管が本来起爆する角度で起爆しないバグがある あと潜行した状態で舵を切って後退すると逆方向に勝手に舵を切り直し後退するからやりにくいかも どちらもmodを入れて対処するべき
>>182 4はvista対応してたのか!それなら安心だわな!
>>183 確かにSH3のほうがやりたいんだけどもやっぱり不具合怖いからねー
U-boat missionsってやつ買うからいいかなーと
レスしてくれた皆サンクス!
今から買って艦長になってくる!
>>184 横から質問で悪いが、その接触しんかんの
ごめん、途中で送っちゃった。 その接触信管の不具合に対応したMODって、何が良いかな? 探したんだけど、英語過ぎてよく分からないんだ。
4はやってる人が少なくて3ほど情報が出てないだけでバグはたいして変わらん
OMいれればいいとおもうよ 大西洋にも行けるし
>>189 ありがとう。一回入れたらいろいろ変化し過ぎてよく分からなかったから外しちゃったんだ。もう一回入れ直すことにする。
SH5ってどうなん? UIが使いにくいって話だけど
>>191 シリーズ初でSG5買ったんだけど、磁気信管使えない投げた
>>190 一応もってるので確認したけど
魚雷のバグはRFBとOMは修正入ってると思われ
RFBはほぼバニラと同じ
>>177 ありがとう、ポチって来たよ。
OMについて聞きたいんだけどUボートミッション付の4とwikiでOM・・・
つまりオペレーションモンスーンって言ってるものは別物?
GameFrontに関わらず、MODの配布先のリンクが結構死んでるのは3と
変わらなさそうだね・・・。
>>191 UIはMODでどうにかなるレベル。
問題は3ほど細かく深度設定ができない所。
3はm単位でちゃんと動いてくれるけど、5は指定が一定の深度まで来ないと動き出してくれない。
そしてリアル度は上がっている気がするので、結果として難易度高。
すっきりしねえゲームになっちゃった。
>>193 確かめてもらえるとは、光栄であります ヤカロイ。
OM7.05ってのを入れてみた。
7.20のバージョンも在るみたいだけど、上げ方がよく分からないので、とりあえず7.05でいいや。
OMってのは、オペレーションモンスーンっていうMODのことだよね。仕様がどう変わるのかは、英語の壁と発売からの時間の壁でわかってないけど、いろいろやってみる ヤカロイ
>>196 基本的にはwikiに書いてある通りにMOD導入すればとても楽
しかし4はOM入れると敵の船が尋常でなく硬くなる気がする
史実準拠にしてるのかな?
あと4は米潜編も面白いよ
魚雷管制装置が凄く使いやすいのと、燃料が足りなくて涙目になる
>>195 sh5は1m単位で動くと思ったけど。
surfaceで6mのとき、8mを指定したとしてもちゃんと少しだけ潜ったと思うよ。
最大深度はたしか280mあたりまではUIから指定できたと思う。
SH3GWXで哨戒区域入ってちょっとしたらZ型見つけた 現在追走中
AIのZ型、艦橋に人っ子一人居なくて怖い てかAIのZ型だけ魚雷発射管の扉開いては閉まるを繰り返してるのは自分だけなのか?
>>198 バニラで出来なかったんよね。
んでMOD入れても指定はできるものの、実際には動き出さないっていう・・・。
なんか調子悪いのかなー?
tmowtw_170_final.7zっていうwikiで紹介されてるMOD一つをGameFrontから 落とすだけで串通さないといけないこの苛立ち・・・この面倒を 同じ日本人のせいとはいえ・・・むぅ・・・ SubsimのPlissken_04という方がほぼ全てのMODのバックアップを取ってると wikiに書き込みがあったから見てみたのだけど、どれがどのMODやら・・・。 上の方でも誰か書いてたけど、こりゃ水上艦MODとかは直接配布者に聞かないと 出てこないレベルかな・・・う〜ん3より新しいから大丈夫だろうと思ってたが 甘かったかな・・・。
>>201 あれ、バニラはできなかったんだっけ?
記憶違いかな。
一応、確認してみても1mの単位で潜水できてるな。
動き出すっていうのが認識の違いかもしれないけど、
まぁsilent hunterシリーズはバグが多いからね。
>>202 水上艦MODならPlissken_04の鯖に『CHINESE U-47』ファイルにあると思うが?
sh4の1.4パッチ当てたら敵船航行情報が減ったからやたらと会敵しにくくなった気がする でもまあ、自分の針路設定が悪いだけかもしれんけど
逆に1000kmも離れた情報じゃまだろ
JSGMEのサイトが、404になっとる…
>>203 じゃあやっぱりウチがおかしいのかもしれない。
外部カメラで見ても潜舵動いてないし、深度も変化無しなので。
画質は上がってるけど、面白さはやはりSH3ですねえ。
処分しなければ良かった…。
>>207 大分前から落ちてるみたいだな。
フォーラムのでよければ。
//www.subsim.com/radioroom/downloads.php?do=file&id=3559
>>202 教えてくれてありがとう、ただこれWSM3.0ってSH3用のMODだよね?
4で使えるのを探してるんだけど・・・上のWO3.3B7.rarとかってのが4用?
subsim見た限りじゃ3用のMODっぽい。
IJN_NAGATOとかが欲しいんだけどキャリアでプレイ出来ないらしい重巡摩耶しか
リンクが生きてない・・・。
207が言うようにJSGMEのサイトもダウンしてるし、こりゃ自分である程度バックアップを
取っておかないと何かの拍子にSH4がクラッシュした途端遊べなくなりそうだね。
連休を利用して対船団夜間水上襲撃の訓練をしていました レーダーが無い時代なら結構いけるもんだね。 『鉄の棺』とか読むと、実戦では42〜43年になってもまだ、魚雷艇みたいな戦い方をしているが。 これはウルフパックが前提だから、それが出来ないゲームでは不可能なのだろう。
新しいの始めたら いきなりGRへパトロールって どんなパシリだよorz
ケープタウンツアーとアメリカ西海岸ツアーは Uboat運用上なかなか良い経験になるよ 頭使わないと燃料切れ起こすし
ヴィルヘルムスハーフェンを出て、指示されたAN21で24時間哨戒した後、BE39 辺りを航行してます 燃料はまだ足りてますが、魚雷が前後あわせて残り4本ぐらいになってます BdUに指示されなくとも、BesselやThariaに横付けすれば補給してくれるんでしょうか SH3+GWX+MaGui+ダバダバでプレイしてます 現在、5回目の哨戒、1940年5月です
途中で補給すると 勲章やレナウンがゴワサンになるのが嫌だ 3万円貯めた後の消化試合ならいいけどね Wみたいに 永遠にパトロール続けられるのも変だが
>>214 補給出来るけど魚雷の種類選べなくなるよ
所属基地以外で終わるといろいろ出来ないから基本戻ってるわ
SH4の赤い色の鉛筆の使い方が分からない。 Steamから英語版を落として、中にあった説明書を何とか訳しながら進めているんだけど、 「You can modify this name(18 characters max.) and attach a note(54 characters, centred, max. 18 characters wide).」説明書29頁左 引用 この文章が説明なのかなぁと思うんだけど、どういう事?黒鉛筆で付けたマーカーに名前付けられるって事?
1945年2月22日 14時13分 AN11を4*2で8等分した一番左上で初めて空母と遭遇するも 残り魚雷は「ぶよ」一本のみで護衛艦(3隻)と相打ちがせいぜいなので ワレやむなくBergenへ帰還する 敵艦隊は南西へ14ktsで消えていった・・・友軍の活躍を祈る!
>>215-216 3万も貯まってないですねー
3万貯めようにも残りの魚雷本数がorz
頑張って3万いけたら補給に行こうかな。
ありがとうございましたヤカロイ
43年?からスタートしても3万貯まるのかと思って始めたら無理すぎ ワロタ 始めた途端から敵のソナー手強すぎ ワロタ 空爆もピンポイントで ワロタ
21型に乗りたければ余程早くから頑張らないとね 40年開始でもギリギリぐらい
潜水艦は潜った方が 造波抵抗が減って速度が出せる?のかと思ってたけど シュノーケル航行すると減速するよね
>>222 それが出来るのはXXI型くらいのもんだ。
実際には、シュノーケル航走中は自艦のディーゼルの騒音でソナーが役に立たず、 潜望鏡も振動で使えなくなるので、実質6ノットしか出せなかったそうな
シュノーケルが水かぶると目ん玉飛び出そうになるしなw
潜水艦にディーゼル実用化したのは日本だけど、防振技術がなくてドイツに貰いに行ってたんだろ? SHで使えるUボートってみんなディーゼルなの?
SH4にOM、OMEGU、DBSM当ててプレイしてるんだけど K-M-K-KF-K-M Merchantとか一部の船は、魚雷や砲撃当てても船体に穴が 開かないんだけどこれはOMの仕様ということで合ってる? テクスチャが無いのかな
SH2とSH4だったらどっちが面白い?
4+OM
SH2は任務に縛られるのが煩わしい。 二回に一回は自由に通商破壊の航海へ出られるけど。
グラフィックは当然4の方がすごいんだろうけど、 シミュレーション的にはどうなの?
onlineのkey来たの誰かいるか
シミュレーションとしての2は荒唐無稽だよ。 例えば、史実通りイギリスに向けて脱出するポーランドの駆逐艦3隻を、 U 型 の U ボ ー ト で全て撃沈するのがキャリア最初の任務なんだ。 あと哨戒してると、独 航 の 正規空母に遭遇したりね。 ただ、造り込まれてるなと思ったところもある。通商破壊して商船を 沈めると、その船名が分かる。臨場感ある演出だな。
234 :
3 :2012/05/10(木) 22:59:22.78 ID:ayFfW4O7
8
おっと誤爆
アラーーーーむ1
>補給によそに寄港したらレナウンゼロってのはバグ 本来、浮上してミッション終了は母港から3キロ圏内でないとできないはずだった。 GWXはこのプログラムミスを修正しようとしたが、何らかの理由で断念したそうな。
ニコ動の艦長とかがたまに艦の迷彩をアイマスとかに変えてたりするけど あれって艦の迷彩を書き換えるようなMODのデータをフォトショップとかで 弄って変えてるのかな? そのやり方で自分だけのオリジナルカラーを作ろうとしたんだけど 環境とかの狙ったところにロゴやエンブレムを配置出来なくて困ってるんだけど 誰か教えてくれませんか? 自分だけのオリジナルカラーのVII型で戦いたいんだ
イエローサブマリン
>>238 アイマス艦にした人たちを知ってるけど、多分、ここには書き込まないと思うから、
ニコ動のニコニコ潜水船隊のコミュのトップページにIRCのチャンネル名が書かれてるので
IRCの艦長たちの酒場に来て、運がよければアイマス艦を作った人に会える
直接、聞いてみれば良いと思うよ。
>>240 そうか、いや別に痛潜水艦にしたいわけじゃないんだけどね。
こだわって、自分の所属部隊のエンブレムとかをスキンに入れたりしたいんだよ。
エンブレム自体の自作は簡単だけど、範囲が決められてるっぽいから
かなり艦橋に接近しないと見えなかったりするし
スキンに直接入れたほうが見やすい上に艦橋の前とかにも
部隊のエンブレム入れられたりするかなと思ってね。
カスタマイズとしてはどっちも同じ事だろ。 俺は違うんだ宣言は不要。
>>242 243が貼り付けてくれてるリンク先にあるようなアイマスカラーのXXI型は
艦の左右(どっち側か忘れたけど)片側が鏡の反転したような状態になってたんだよ。
絵なら問題ないだろうが、ロゴとかまで反転してたハズ。
多分だが、あれはプログラム上左右にそのままMOD内のデータを貼り付けるような
に設定されてるんだと思う。
だからフォトショップとかでデータを加工しただけだと、ロゴの反転は勿論、史実のUボートに見られた
船首部分に「U-1」とか「U-2」とか記載されてるものまで鏡で見たように
反転されてしまうから、それを何とか出来ないかなって思ったのさ。
痛潜水艦どうのとか主義的な話はしてないよ。
>>243 左右対称なデザインをしたいだけなら、そのアイマス艦のやり方で良いんだけどね。
上でチラリと触れてるけど、船首に「U-○○」とか入れてみたいんだ。
でもリンク先のスキンとかだとミラー反射されたような感じになっちゃうから
ダメなんだ。
青の6号MODが欲しいな・・・
sh2は完全日本語版なんだよな
>>246 んだね、モデルデータに左右2枚の画像を貼って登録する必要がある
久しぶりに積んだ しかし、2.5km引き離しても再探知されるって これじゃ船団攻撃できんじゃないか
251 :
名無しさんの野望 :2012/05/13(日) 14:22:08.26 ID:hWgL8Daw
SH2も大戦末期になると駆逐艦達のレーダーが超敏感なるの?
潜行
・・・・・・・・・以後、SH5以外の話禁止な。
一応3〜5の話OKな板じゃなかったっけ? オンラインもダメなのかい?(笑) 仕方ないな・・・・・・えっと・・・ 艦内を自由に動き回れるみたいだね(棒)
>>254 すまんな。おれ・・・SH5プレイヤーなもんで
>>255 いやいや
しかしあのグラフィックには魅力は感じるよ。
ただ、求められるグラボの性能もキツいのが分かるから俺は
5の動画とかは見ないようにしてるよ。
あれでイベント時とかだけでもいいから水上艦同士が戦闘する時は
雷撃戦とか航空雷撃もあったら、プレーの中身はともかく
航空機や軍艦の勇姿を見れるという意味で取り敢えず買いなのだけど・・・。
ここは5の情報はレアだからな。 subsimの有名な人でさえ5を推す人もいるというのに残念でならない。 5を憎まず、ubisoftを憎めという有名な言葉も納得される。 とりあえずパッチをだせ。
プレステだったか 戦闘国家みたいな イベント映像だけ凝ったのでもおもしろかったからなぁ 潜水艦の鬱積した計器しか見ないゲームで、たまに見るきれいなグラフィックには安らぐし燃えるw ただ、海図画面でもコンボイが出るといきなり遅くなるのはプログラムがしょぼいだけ ん、 PCがかな? おかげで、そこで潜行するともれなくご対面できるが
5はなぁ、待っても待っても来ない船団とか空母が居たし。 まぁ出た当時に一瞬プレイしただけだから今は直ってるのかもしれないけど。 グラと任務目標は良くなったけど1周したらお腹いっぱい。 悪くは無いんだけどな。
ゼイタクを言えば、GWX3.0とその水上艦MODにもNPCによる 魚雷発射ルーチンが組まれていれば良かったな。 魚雷艇が実際ほどの脅威じゃないのが、ちと残念。 水上艦MODだと、敵駆逐艦から魚雷を撃たれる恐怖もないし。
魚雷の話なんだけど、熱走式と電池式ってどう使い分けたらいいの? 熱走式は速度が変更できるけど、航跡が目立つ。 電池式は航跡が目立たないけど、速度が選べない。 これをどういかしたらいいのか、だれか教えて。
>>261 一般的には魚雷の被発見率に関係すると言われるね。
電池式は昼間に使っても雷跡がないため、敵艦から見つかりにくい。
逆に、熱走式は雷跡より、夜間に使うのがいい。
ゲームで推進方式の違いで上以外では何か影響でるのかは知らない。
>>261 ケースバイケースだが航跡を見られたらマズい時は見られんようにすべきだし、見られてもマズくない時は気にしなくていいとしか言えない。
例えば、単独商船なんかは見られて回避行動をとられても、まず当たる。
機動力の高い駆逐艦を相手にする時は避けられて反撃されるかもしれない。
船団攻撃で同時刻命中を狙うときに遠い方に見つかりにくい電池式 あとは、 速い船で接触角度の調整にもエンジンを使う 荒天なら見つかりにくいからね あと、 空母や戦艦の大きい船は小回り効かないけどダッシュが早いから、まず護衛に露払いで電池をばら捲いてから、高速でエンジン式をバスバスっと
まだあった 逃げる前にやばい方向の駆逐艦にエンジン式を発射して、回避させてる間にCダイブ
戦争末期だと射程5kmしかないG3はちょっと使えない 護衛艦からの距離が取れないので発射後の避退が間に合わず、 必ずといっていいほど探知され袋叩きにされる (かといって船団内部に潜り込もうとしても、ほぼ確実にピン探知されるし逃げられない) せめて8kmの射程があれば……
余りにも暇だから港攻撃してやるって突っ込んだら周り駆逐艦から巡洋艦が停泊してた。 食い尽くしてやると魚雷撃ってたら飛行機が複数飛んで攻撃してくるわ駆逐艦がわんさかくるわ 結局死んだけど面白かった ・・・sh5だけど
Wでやったな やたら警備の固い港に進入したら300m並んで空母と戦艦 電池もエアも切れてて、 戦艦の下から空母を沈めた後、座礁してる飛行甲板下に移動して浮上 残りの魚雷を戦艦に発射してから砲撃を続けたけど沈まなかった 周りからの敵の砲撃は空母が防いでくれたので悠々充電して帰ってきた
269 :
261 :2012/05/14(月) 22:25:29.03 ID:B3LXdnuL
先任艦長の方々、レスありがとうございます。 次に船団攻撃をする際は 後部発射管から電池式を発射して駆逐艦を撃破→前部発射管から熱走式で商船を撃破。 この組み合わせで行こうと思います。
XXI型に乗ってからは全部電池式に変えたけど それまでは全部熱走式だったなあ
電池式の最大のメリットは見た目が黒くてカッコイイところ。
>>262 の人も言ってるけど、熱走式は夜間に使うのが理想的だな。
発見されにくい電池式も好きだけど、高速で移動する任務部隊を
雷撃するには速度と射程が不足する場合がある。
>>270 信管の作動不良と射程の不足を嫌って、最初から最後まで熱走式+
接触信管しか使わない艦長さんも居ると聞いたよ。個人的には、
少ない本数で標的を沈められ、命中角度も問わない磁気信管も
捨てがたいんだが。
273 :
270 :2012/05/15(火) 13:04:29.26 ID:pS2jrAXC
>>272 XXI型に乗るまでは、熱走式+接触信管だったんだけど、
「ぶよ」を使うようになると、結局「ぶよ」が、電池式+磁気信管なので、
なんとなく通常魚雷も、電池式+接触信管で運用してる
「ぶよに熱走式があればなあ」と、Passenger Liner(25kts)を追う度に思うけど、
あれって速度が上がるとノイズで索敵できなくなるからあの速度だったんだから無理なのか
つ有線誘導
そういや 磁気新刊の爆発は船の向こう側に水柱があがるけれど、ゲーム的には威力減ってるのかな 直角より、斜めや正面から撃ち込んだ方が効果あるの?
キールだとかクリティカルポイントにヒットしない限り 接触信管の方が安定してダメージを与えてくれる。 気がする。
個人的には接触のほうがクリティカルしやすい気がする でも浸水のダメージは磁気で船底に穴開けてやるほうが沈むのは接触より早いと思う
磁気だと たまにC3、T3がへし折れたり、浸水で沈むのでやめられない でも、時化てると誤爆、不発、素通りがね
接触の方がダメージ計算しやすいから、商船相手にはほぼ接触のみだな
ところで、なんで磁気設定だと、衝撃信管が作動しないの? 昔のは、どちらか片方しか起爆しなかったの?
>>281 どういうこと?
魚雷には磁気信管と接触信管を状況で使い分けて取り付ける。
磁気信管を指定して取り付けた場合、それは接触信管を取り付けた魚雷としては動作しないよ。
磁気信管を取り付けたんだから。
ただし、磁気信管は磁気を感知して起爆するから、直接あたるような状況でも磁気を感知すれば起爆する、ゲームではそのように動作する。
現実では、どうだろうな。
そういやサルボモードで信管をM→Iと深度を変えたら一本はちゃんと反映されるんだけど他の魚雷は深度・信管共に4mのMのまんまなんだけど仕様?それとも自分だけ?
3だけと 俺も最後まで熱走式+接触+44ノットだったな 見つかるよるも速度を選んだ 電池使ったことない
FATは使わないな
そうね、LuTは、∞字に回しておいて駆逐艦嵌めるのに使えるけどね
戻ってきた魚雷に今まで当たったことがないので、 モーターだけ止めて安心してカメラを見たら みごと艦橋部の真ん中に命中したw
梯子パターンは船団攻撃の時に外れてもどっかでドカン!とあたってくれる事がよくあるから便利だと思うぞ ちゃんと直進距離設定しないと途中で栗田ターンしてきて泣くけど
SH3+GWX3Gold。39年の10月。 まだ哨戒任務3度目だけど、ずっと嵐ばかりで新米艦長には厳しいです。。。
嵐の間、敵船の発見や雷撃が難しい状況を甘受するのはシャクだからな。 俺は嵐が過ぎるまで、機関を停止してるよ。聴音雷撃、まだなかなか上手くいかないんだ……。
291 :
289 :2012/05/17(木) 16:43:31.42 ID:ow9QOuQG
>>290 戦果を急ぐあまり、嵐の中を無理に動き回ったら戦艦に追い掛けらました(´・ω・`)
単独の商船を何度か聴音で見付け急行するも、接敵前にことごとくが嵐にのまれ沈没。
もう諦めて、嵐がやむまで何日か停船してみます。
292 :
290 :2012/05/17(木) 17:50:29.28 ID:072Yp11W
>>291 嵐の中、最も悪い状態だと視界は300メートルしかない。
これはウナギの信管が作動する安全距離ギリギリなんで、
実質的に視認後の雷撃は不可能になる。
聴音雷撃でもできない限りは、攻撃する機会じゃないってことだね。
悪天候がもたらす浸水効果は惜しいけど。
後半になると嵐は味方だよ 特にHeavy Fogだと、シュノーケル出しっ放しでも爆撃されない 俺は視界300mの時に好んでLiverpool 付近まで突っ込んでる
嵐でコンボイにアタっても良い獲物を識別できないから結局無視が多いなぁ T3が見えたら攻撃するけど、嵐じゃ磁気使えないし 基本、初期の魚雷は大砲の補助に使ってる 嵐で浮上攻撃できないときは 基本的に魚雷を使いきって帰るだけだな
駆逐艦と爆撃機に襲われそうになって急速潜航したら駆逐艦が爆撃されてワロタ
嵐はほんとにありがたいよ。 こないだは嵐に乗じてスカパ・フローに侵入したら 霧の中から目の前にイラストリアスが。 まっこと、おいしゅうございました。
今セールやってるみたいだけど、4と5ってどんな感じなのかな?
>>298 よほど安くなければ5はオススメしない。と5を買った私が言う。
グラフィックは数段落ちるけど、3が一番楽しめる。
ホントに…
>>296 厚かましくて恐縮なのですが4の主だったMODの置き場所はありませんか?
302 :
名無しさんの野望 :2012/05/20(日) 01:35:44.62 ID:EXKVeEHP
質問なのですがチュートリアル1で与えられたミッション4つを終えた後、基地に戻れと言われたので ヴィルヘルムスハーフェンまで戻って人が集まった目の前まで行って停止したものの何も変化がありません。 どうしたらいいでしょうか?
>>296 誰かこれwikiに日本語で説明入れて・・・
>>303 ESCボタンを押せば、画面右下に港名が表示されるので、それを
クリックすれば終了する
今さら感はあるけどSHWの新しいグラフィック強化MOD来てるね。 これからU-Boat Missionやる俺としてはありがたい。
いや、
>>303 の
「誰かこれ・・・ 」 ( ´∀`)
>>308 突っ込んだら負けだと思うよ。
ぶっちゃけエキサイト先生にコピペして貼り付けるか自動で英語とかを
翻訳出来る様にエクスプローラーとかの設定を弄っておけば
大抵のものは理解出来るように翻訳されるけどね。
sh4で艦乗り換え出来るんですかね いつまでもS-18じゃねぇ
自動
今まで3,4をやってきて5を買ってみたのですが、3,4では潜望鏡からロックすると水雷長が TDCの入力を担当してくれたのに5では潜望鏡の向いている方角に発射されてしまいます。 5での魚雷発射手順を解説しているサイトなどはありませんか?ヤカロイ
silent hunter 5を購入したんですが マルチプレイでのサーバーホスティングが出来ません レイテンシーが999になり他の方が入れないようです どなたか鯖の建て方ご存知ありませんか? 一応フォーラムを見てポート開放やUPNPの無効化はやってみたんですが効果はないようです
SH3のオンラインマルチどうにかしてやってやろうとTinyVPNで仮想LAN組めばLANモードでやれるとこは確認したんだが ルーター通すと参加できずモデム直つなぎの奴しかゲームに参加できないんだ(ホストとVPNのハブやってる俺はNAT設定してる) 誰か解決策わかる?
3GWXで一番最初の全周レーダーがズレてるorz
スチムーでSH3が安いので買ってみた。 早速、MOD導入だーとGWX3 GOLDを落としてこようとしたけど無理でした… 403…
Wikiのリンク切れ全部消しといた
>>317 全くの正論で耳が痛いです。
しかし、これで好きなだけ海底に突き刺さったり、沈みかけて傾いた戦艦に浮上して近づいたら砲撃されて返り討ち
にあったりできます。有難う御座いましたー
>>314 たぶんSH3クライアントが接続するときのIPを仮想IPではなく実際のLANのIPを参照してるからと思われる。
そして頑張ってるところ済まないがTonngleってVPNを使用した方法でマルチをする方法をWikiに載っけた。
>>319 ともあれ着任おめでとう、ヤカロイ。
MODが串刺さないと入手出来なくなってる点以外はこの人の動画で
主要MODはある程度導入出来ると思うから観てみたら良いと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16984782 現在手に入るMODの中でも人気の高そうな実用性のあるMODの導入方法に
特化してるから、彼仕様のSH3に飽きたら改めて自分で英語と戦いながら
MODの導入方法を勉強する・・・という形でやってみれば良いんじゃない?
ああ、gamefrontって閉鎖したんじゃなくて日本IP弾いてるだけなのね 調べてみたらアニメ本編の違法うpが原因って…… なんでgame関連専用ロダに上げるかね、汎用ロダがいくらでもあるだろうに
>>322 なるほど、それで、
>>296 から、
Authentic_U-boat_Off_Faces.7z と、
Cerberus62 Additional Merchant Ships 1.1.zip が、ダウンロードできないのか
だからこういうサイトで↓
http://www.cybersyndrome.net/pla5.html アドレスとポートを調べ、インターネットのオプション設定で
プロキシサーバーを使用するにチェックを入れて日本からの
アクセスである事を隠さなきゃならない。
しかしこの串がまた回線遅くて、ダイヤルアップじゃねえのか?
って言いたくなるほど遅いからイラつくんだよね・・・。
同じ日本人のした事とはいえ・・・。
気持ちは分かるが、ザンゲは胸にしまっておいた方が良かったかも。 2chには「謝っても許さねー」って考える人が多いしな。
>>325 /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
発U-105 宛Bdu 本艦は現在BE98海域にて3つの船団を捕捉 そのうち2つの船団は攻撃可能圏内に入ったが攻撃前に発見され船団護衛数隻よる攻撃をうけている また深度40mで新型爆雷と思われる攻撃を受けたが損害は軽微 以上 誰か助けて………
SH3のバニラで終戦迎えたのでGWX入れようと思うんだけど、 SH3を一度アンイントールしてから、再インストールしてGWXでパッチが正解? それともそのままGWXでもOK?
アンインスコした方がいい。 が、マルチやるならどっかに丸ごとコピーしておいてアンインスコ、再度インスコしてGWXあてればバニラ、GWX両方できる セーブ保存場所同じだけどな。
セーブ場所変えるのって、どうすりゃいいのかな? 単にフォルダを別のとこに移動すれば良いだけ?
そう単純ではない、セーブ場所はコードで決まってて テキスト編集とかそういうので簡単にできるものではないから。 たしかインスコフォルダの.actのどれかのなかに セーブフォルダについて記述してあるバイナリデータがあるはず それをバイナリエディタでいじくる。 おそらくデータ長は同じじゃないとバグると思うから、文字を変えるとか、そんなんかなあ。。。 ああ、自己責任でおねがいな。壊れても知らん。
助かった……… ヘッジホッグ積んだ駆逐艦が早々に引き上げてくれたのが幸いだ SUBSIMのフォーラムかどこかにセーブデータのツールあったような? 自分はストリームのDLで別の場所へのインスコ出来ないから詳しく知らないけど
>>332 >>333 情報サンクス
でも大型MODはGWXがテッパンだからあんまり必要性は無いかなぁ・・・。
MultiSH3っていうツールでセーブデータの振り分けは出来たはず。
つうか、ヘッジホッグって何発積んでるのかな
>>336 wikiから
24個の弾体は0,2秒間隔で2発ずつ発射され直径約40mの範囲内に着水し沈降する
だってさ
実際荒天で波が高いと円状に着水しないから使えなかったけどゲーム内では関係なし
3分で再装填可能だそうだけど、弾体を何発積み込んだかちょっと調べがつかない。
339 :
329 :2012/05/24(木) 13:09:04.41 ID:jyZw0ycG
>>330 ,332
ありがとう
ログインユーザーを変えればフォルダ変更されますよね?
それであればゲームフォルダごとコピーしておいて、バニラを遊びたい時は
ログインユーザーを変えて遊ぶ事にします
>>,335
MultiSH3は、2000だと動かなかった
XP以降っぽい
それにこれって、インストール時にマルチにするって事じゃないの?
でも、ゲームじゃ ヘッジホッグってそんなに数ないよね 1隻で2回か3回? 外部カメラの禁じ手使えば2隻くらいなら逃げれる 3隻相手だと あいつら味方の鼻先にでも打ち込んでくるから逃げようがない笑
>>336 Sunderland 爆弾無くなると機銃で海面撃ち出すから浮上しておいしく頂いてる。
なので、
>>340 と同じ意見、ヘッジホッグも有限だと思うな。
でも3回分とは思えないけど。
爆雷も弾切れあるし、あるハズだろ。 まあそれを確かめる気にはならないけど。
3回な訳ねーべ! あの悪魔の音は一隻で5回以上・・・ 聞いた気がする モウイヤダ 1943年 年明け
深度が浅いと、沈没しつつある潜水艦乗員の悲鳴がソナーに入ることもあるらしいね
3時方向に浸水音探知 沈んでいきます ・・・・・圧壊音!
(>'A`)>ウワァァ!!
という事はうちのヨハンのオナラも毎回聞こえてるのか どおりで攻撃が止まないハズだぜ・・・。
艦長、 そろそろ帰港しないと 毎食ふかし芋ばかりですな
芋ならまだ生鮮品だから問題ない。 缶詰ばかりになってからが本当の(ry
やっぱ野菜から取れる栄養素が不足しそうだよな。 たんぱく質とかはハム、ベーコン、チーズとかあるし。
さっきコンビニでマルチビタミン買ってきたから、しばらくは大丈夫さ
スパムの歌ならぬザワークラウトの歌とかありそうだな
353 :
名無しさんの野望 :2012/05/26(土) 00:34:00.30 ID:Hw09lCK2
ポチった!SH4
43年 船団攻撃から24時間 まだ護衛に追われてるorz
酸素なくなって沈んだ やりなおして88mmで撃ち合っても体当たりで沈んだ 爆雷でやられるならまだしも悔しいorz てか3gwxで海中セーブしてもロード出来ることもあるんだね バニラでも海中セーブはマズイんだっけ?
海中でも敵に見つかってなかったりすると結構ロード出来たりするよ。 ただ敵に爆雷とか落とされまくってる真っ最中とかにセーブとっても 大体はロード出来ずにクラッシュする印象がある。 俺はワリと海中セーブ成功してるね。 でもロードすると確か完全に修理不可能なまで壊れてたりしない限り 受けたダメージがリセットされなかったっけ? それじゃどこまで潜行出来るかヒヤヒヤしながらプレイしたり ボロボロになりながらも辛くも帰投・・・なんてシチュにならないから (ダメージ云々はともかく見かけはリセットされる) 俺はクラッシュした場合の保険としてはセーブ取るけど やむを得ない事情とかがない限りは中間セーブからはやり直さないな。
ばんばんセーブ点からやり直してるなw シケた海でやっと出会った艦隊に、接触で打ち込んだのに5本全部不発とか 即、やり直し
砲撃プラットフォームとしては駆逐艦の方が、軽いUボートよりは安定している上に 砲の口径でも負けてる上、耐弾性も駆逐艦とは比較にならない(最悪、一発で撃沈される)。 賭けにもならないくらい、こちらに分が悪い。
359 :
名無しさんの野望 :2012/05/26(土) 11:47:57.28 ID:Hw09lCK2
SH4ってwin7 64でi5 2500kのオンボでグラフィク大丈夫かな?
オンボはマジお勧めしない。 ちゃんとグラボ積んだのを選ぼう。
Vでもオンボじゃ固まったはず つか、 ハ号とか潜望鏡は下げられなかったのかな? 通信用の竹竿上がってるときは みんな潜望鏡も上がってるように見えるが
362 :
名無しさんの野望 :2012/05/26(土) 14:40:59.61 ID:Hw09lCK2
>>360 まじですか・・・もうポチっちゃった
とりあえずやってみます・・ありがとうございました
>>356 3回ほどロードし直したけど一度乗員管理で人が移動出来なかった以外(指令室移ったらすぐ直った)ダメージなんかもそのままだった
爆雷は落とされてなかったけどピン打たれまくってる状態で
だけど毎回海中セーブは怖いな
>>358 相手リバークラスでなんとか頑張って前部主砲を吹っ飛ばしたものの体当たりで確実にやられるorz
>>359 自分はi5 2500とオンボードで3GWXとちょっとしたMOD突っ込んでやってるけどちょっとしんどいよ
港なんかだとFPS10台まで落ちるし
>>363 戦闘中でもロードに成功したりしたけど、ハッチが開くMODとかが開かなかったり
敵艦に与えたダメージがリセットされてたりと何かと不安定な印象があるね。
その辺の違いは多分MOD等の環境の違いによるんだろうね。
久しぶりにSH3を再開したらPixcelShader1.1が入っていない、と起動を拒否られ ソフトの要求性能が勝手に上がるわけもないのでいつかの整理で削除したのだろうと思い 適当に海外サイトから落としたところ、何か違う上に色々とカクカクに もう一度調べると、どうもこのPixcelShaderなるものは後から入れることができない模様 PC音痴のせいで、出撃前に港でパルチザンに捕まった気分です(^p^)
俺はWin7/64bitで久々に起動したらエラー吐いて起動できない 仕方ないから窓化して遊んでるけど何が原因でそうなったのか不明だ 中身は何も交換してないのにな
>>365 PixelShaderは上位互換だから、グラボが非対応というわけでなければ
DirectX9.0以降入れてれば問題ないはずだけど。
DirectXを入れ直してみては?
中身をいれかえてなくてもディスプレイをワイドにするとエラーを吐くぜsh3
それはモニタ側の問題だと思うわ。
いや、グラボで解像度がワイドになると SH3はワイドに対応してないのでフルスクリーンだとエラーを吐く。 これについてはウィンドウ化および解像度の変更で対応とSubsimに書いてある
>>358 同程度の排水量で砲撃なら
水上艦より水中に没してる分、全長が長い分、
単純に比較するなら、こっちの方が命中率が良いはず
もちろん正面に向けてだけど、被弾面積を小さくする意味でも横には撃たないし
372 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 19:07:47.73 ID:c2ENMiDs
あ〜ポッチてから不安になってきたー SH4 win7 64bit オンボ
Vなら遊べる グラレベル落とせばオンボでもスイスイ Wはレベル落としてもゲームにならなかったなぁ
>>371 同程度の排水量なら例えばハント級vsIX型とかの勝負になると思うけど、
直接照準のUボートと、より複雑な照準器を搭載し、射撃指揮所の管制を
受けるハント級が撃ち合ってなお、Uボートの方が有利なの?
あと、すまないけど水中に没してる分だけUボートの方が命中率が高い
というのは、よく分からない。
そもそもたかが駆逐艦一隻の為に撃沈される、潜れなくなる危険を犯す意味が見当たらないけどね
最近のオンボは性能上がってるらしいが、それでも難しいだろうな。 大人しくPCのカバー開けてグラボ挿せるか確認して4来る前にグラボも ポチるべきだと思うな。 ・・・とGeForce9800+相当のグラボを使う中の人が申しておりますた。 ちなみに「使用してみた感想はSH3のグラを落とさずに1024倍速でちょっとイラつく程度」 ですた。 4の方がグラ向上してるし、1万ちょいの支出は覚悟した方が良いかも。
そりゃわざわざ浮上して勝負なんて馬鹿げてるでしょうw 当時の艦載砲に自動照準機なんかないから、揺れない方が勝ちと言う意味 だからあえて同程度の排水量と書いたんだけどね 海洋の波は水面の回転運動だから、水面下はダンパーとして揺れを押さえてくれる これも当たり前の話 誘導魚雷でスクリューを破壊した相手なんかには無駄に魚雷攻撃しないで、遠距離から浮上攻撃を仕掛けるとかね
>>370 そうなの?
うちのMDT243WG2ではフルスクリーンでもサイドカットされて問題なくプレイできるけど。
>377 艦長!甲板が水没していては、甲板砲の操作ができませんっ。
>>368 それだ、PCの内部は変えてないけどモニターは変えたわ。
1920*1200を出せる24型モニターに。
で、さっき解像度変更のツール使って1920*1200に書き換えて、
このままだと起動しないから一旦自分のモニターの解像度を1600*1200にして起動すれば
無事に1920*1200の解像度でプレイ出来るようになったわ
SH3を起動するたびに画面の解像度変更しないといけないけど遊べるなら苦じゃないさ
自分は解像度が横1320だとフルスクリーンダメで1280だとフルスクリーンできるよ あんまり詳しくないけど縦横の比でダメなんじゃないかな?
382 :
名無しさんの野望 :2012/05/28(月) 23:17:01.35 ID:c2ENMiDs
>>373 >>376 そうですかーi5の2500kはオンボのグラいいって聞いたけど
ダメだったらまたポチります
>>381 家の環境はHD交換式でXPにも7にも切り替え出来るようにしたんだけど
XPは何も弄らずともその解像度で出来るんだわ
Win7だと何故か出来なくてUACとか色々切ったりしてみたけどダメだった
んで今日、そのデスクトップの解像度変更で取り合えずWin7で出来るようになった
今日4をスチームでポチって 早速トレーニングを始めたが なにもかもサッパリわからん。 艦長の偉大さを痛感しました。 床磨きからやり直します。
385 :
名無しさんの野望 :2012/05/29(火) 00:21:28.47 ID:CoPhoNh+
>>382 ちなみにメモリは4GB Directx11 ビデオメモリ1800MB
>>384 白地図ならぬキーボードの絵に
キーコマンド名を書き込んでウインドウプレーで枠外に表示したままプレーすると良いよ
VとWでキーが違うのでよくやってた方法
>>384 俺はむしろ、ゲームがやりたいばかりに英語を覚えた。
まず辞書とにらめっこすることから始めたらどうかな。
>>387 それで
そんなに英会話ぺらぺらだったのか
でも実際洋ゲーやってたら詰まったりして結構自分で調べたりするから 気づいたら色々単語覚えてたりするもんだけどさ でも軍事的なシムは専門用語が多過ぎてかなり難しいけどな Jane's688、SubCommand、Dangerous Watersみたいな原潜シムはマニュアルが超難解だったわ
>>388 好きな分野の英語しか読まないせいで、限られた語彙や表現しか分からないと
いう意味では、薄っぺらのぺらぺらだぜ。
ダレカ、ハンノウシテヤレヨ
イギリスの巡戦くらいペラいんだね
ここは洋ゲーのスレだぞ
「英語が話せます」とか「話せないけど理解しようと頑張ってます」なんて話、
当然過ぎて突っ込めんわ
まさか
>>391 は、その程度の努力も怠ってるなどと言わねーだろな?
うん
>>367 ありがとう、言われた通りにやったらできたよ
久しぶりに船の底に穴を開ける仕事をしてくるか
タートルかよw
>>397 Uボート「ご先祖とやるこた変わらないよ。爆薬は自分で走るけど。」
原潜「楽でいいな、親父。俺ぁロクに家にも帰れないんだぜ。」
どうして?
原潜の哨戒期間は最大で180日もある。 ディーゼル艦ならせいぜい40日から60日ってとこなのにね。
401 :
名無しさんの野望 :2012/05/31(木) 18:37:40.99 ID:DdcaNSLp
SH4キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
>>400 燃料問題が解決された上に、食品の保存技術が向上した結果がこれだよ!
火災って何か意味あるのかな 大炎上しながら全速力で突っ走る商船追ってると、ただの演出以上の意味はないんじゃないかと思う今日この頃
>>403 そういや重くなる以外大炎上してても普通に船団に復帰してたりするな
最近セーブデータ壊れやすくなってる気がするorz
>>402 ロサンゼルス級か何かの試験航海で、下士官ようのビデオが壊れただけで暴動寸前になったららしいねw
誰かSH3のSボートMODの落ちてるとこ知りませんか? 久々にやろうと思ったらデータ見当たらない&配布先リンク切れorz subsimのMOD持ってる人の保存場所も巡ってみたけど見当たらないんだよね・・・。
>>405 あるかわいそうなオハイオ級、出港して即アイスクリーム製造機がぶっ壊れてしまい
4ヶ月近い戦略パトロールのあいだサボタージュやら手抜きによる事故が頻発してとうとう途中で帰還命令が出たことがあるとか…
ワロタ アメさん、どんだけアイスクリームに依存してるんだw (最前線においては、甘いものが貴重ってのは聞いたことがあるけど…)
米潜乗りならマニラ拠点のS型に乗るのにかぎる 初めから下手にデカいのに乗ると九州沖とか豊後水道侵入して写真偵察しろとか無茶ぶり過ぎる 速力足りんのは仕方ないけど
戦略原潜の快適さは異常。 真水がガンガン作れるから、洗濯と入浴が地上並に出来る。脱臭機能付きのエアコンも 動かせる。 ディーゼル潜水艦と違って、内部がまったく臭くない。
結局、半年の潜水時間は 食料かな 精神的なものかな
整備点検の目的もある。
原潜の中にPCとSH3を持ち込めば、半年なら・・・
大浴場とサンルームと貸し菜園と キャバクラと え〜と、え〜と・・ 2chと楽天で通販が出来れば 原潜でも尖閣でも どこでもOK
SOSUSで探知して哨戒機から爆雷の如く投下される注文の品か・・・ 胸が熱くなるな…
潜航中の原潜をも探知してお届け、とか恐ろしいプロ根性……
快適なネット環境と適当に運動できるスペースとあとは女いればいいじゃん
艦長! 潜望鏡に 宅配の不在通知が貼ってありました
船団攻撃 オレキャリアー2隻にラージマーチャント合計26,000t その後護衛艦2隻2,500t 逃げ切ったあと落ちた\(^o^)/ なんだよこれ………orz
>>411 スターリングや燃料電池等のAIP潜はそこら辺どうなんだろ
ディーゼル潜と大差無し?
スターリングは電気を作る訳じゃないから× 燃料電池は出力的にどうなんだろう?
港を強襲した時に、余った魚雷を漁船改装船101tに接触信管でぶち当てたら、 瞬間的に沈降したかと思うと魚雷のような速度で横にすっ飛び駆逐艦に命中した 休日の方が勢いが落ちるってのも珍しいね
やっぱキャリア始めるときって 当たり外れがあるよね 喜望峰のパトロール3回目w
その上、道中で大型船に会わないから魚雷を使いきって帰ることも出来ないw
船団の航路や、舟航の多い海域を把握するんだ。 Uボートに関する書籍を何冊か読めば、だいたい察せられるよ。 あとGWXだと海図画面の上の方に、わざわざそれらを記した海図が 収納されていて、マウスドラッグで引っ張り出せるようになってる。
428 :
名無しさんの野望 :2012/06/03(日) 13:37:29.91 ID:EhmPvx2/
数年後には女だらけの米戦略原潜が就役するらしいね。
艦長は、もちろんオレ
クルー管理画面が全部女になるMODマダー?
浮上中にスコールなんか北門ならjmdg あ、戦略原潜の話か orz
スコールで思い出したがこの間キャリアで遊んでたら イキナリ天候が回復して雷雨から晴れに変わった。 それまでSH3って海域移ったり艦外視点→艦内もしくは海図→艦外 みたいな感じで画面切り替えしないと天候変化しないと思ってたから かなり驚いた。 にしても30秒で雲がなくなって晴れるなよ(笑)
>>434 自分もいきなり天候変わって追っかけてた8km先の商船に見つかったことあるwwww
gamefrontからダウンロードできるようになった?
>>296 の、Authentic_U-boat_Off_Faces.7z と、
Cerberus62 Additional Merchant Ships 1.1.zip が、
ダウンロードできるようになってる
>>296 はGamefrontじゃなくてMediafireだが?
>>435 俺は入港直前だったから良かったけど、やっぱ見た目だけじゃなくて
敵の捕捉範囲も天候と同時に変わるのかw
商船ならまだしも駆逐艦とか相手だと洒落にならんよな(笑)
あるね ピーカンで待ち伏せしてて、潜望鏡上げたら雨が降りだして 忽然と空母が消えた 神はサイコロを振らない
戦績にカウントされない捕鯨母船が こいつのために魚雷一本残すためにセーブポイントを遡ったのに・・・
>>441 SH3・・・この以前にも、致命傷を受けると沈没マーカーも残さずに消えた「幽霊船」と遭遇したよ
>>442 たまに黒い沈没マークも残さずに消えていくのあるね
日誌見たら記録されてるから気にしてないけど
そういうケースかそれならあるよ。 日誌に記録されて沈没扱いになる事もあるけど、442が言うようにいくら 頑張っても沈んだ判定にならずに最後には消えちゃう事もあるね。 明らかに船首しか水面出てないし、普通なら沈没判定間違いなく出るのに何で? って言いたくなる時がある(笑)
あるある T3でそれやられた時は虚脱した 場所変えたりして5回くらい沈めて見たけどだめだったわ
あの忌まわしいHDDクラッシュから3年・・・。 全てのレナウンも戦績もMODも失った本官は失望の極みにあったが、 この度新たな航海に出る事を決意、GWXと現在集められるだけのその他MODを集め、 新たな艦を艤装したが、キャンペーンを開始しようとするとCTDで始められない。 一つ一つMOD追加してみて起動、という手順で追っていくと、 merchant fleet mod 3.2でCTDが発生する事が判明。 このMODって使えている人いるの?
GWXにはつかえない
確かMODの不整合はJSGME上では問題無い感じになってたと思うが 性質的に無理があるのは間違いないと思う。 GWXはそれ単体ですら、船団等の出現場所が特定の日時・海域によって バグでクラッシュする事がある。 その海域に特定の期間、バグ的な問題で近づけないわけだ。 にもかかわらず、merchant fleet mod 3.2はスキンの異なる商船を 追加するわけだから、バグる可能性は恐らく飛躍的に向上する。 後メモに書いてあったと思うが、そのMODは確か戦争が後半になっていくに つれて商船が徐々に増えてくる仕様だったハズ。 447の言葉を疑う訳ではないが、試してみるなら戦争後期で検証する事を勧める。 ちなみに俺もmerchant fleet mod 3.2導入断念したクチ。
発:U-446 宛:U-447,U-448 電文 貴信了解。 merchant fleet modは敵船の種類が飛躍的に増えるだけに惜しいな。 wikiページで紹介されていたLiving Silent Hunter III というスーパーMODを DLして調査してみたら、こちらも内容的にはすごそうなので、今回は こちらをインストールしてみようと思う。
>449 それは極めてリアルだけど、港の水門まで再現されていて出港するだけでも 苦労するMODだな。久しぶりにやるなら、GWX+お好みスキン程度にした方が 気軽にプレイできると思う。いずれにせよ、赫々たる戦果を祈るよ。
うん、真面目にキャリアモードで遊ぶなら、正直バグの関係上 GWX以外のMODは極力導入するものを制限しないと、バグで何度もやり直すハメになる。 純粋に港やキール運河がいい感じになるとこだけが好印象なのなら GWX用にヴィルヘルムスハーフェンとサンナゼール、キール運河拡張MODがあるし 450が言うような水門が要らないなら水門機能を除去した簡易版もあったハズ。 なのでそちらをオススメする。 ただしいずれも他に例を見ないほどクソ重い。 個人的にはSH3MODの中で動作の重さNo.1。 また魚雷発射画面等が気に入ったのならそれらの機能のみを切り出したようGWX用のMODもあるからMOD泊地を確認してみた方が良い。 GWXでLiving〜の代用MODはあるけど、逆は殆どない。 なので色んなMOD入れて遊びたい人は大抵GWX派だよね。 どっちもとても良いMODなのは間違い無いけど。
452 :
U-446 :2012/06/09(土) 19:39:21.84 ID:fAPgXKSs
発:U-446 宛:U-450,U-451 電文 今Living Silent Hunter III インスコして起動してみたんだけど、付属の純正MOD? をONにすると、ミッション開始がアフリカ沖海上(緯度0経度0の地点)になっちゃうんだよね。 GWXやバニラの時も同様のバグはあったんだけど、今回のLSH3はどうも付属MODに 同様のバグをコンスタントに引き起こすMODがあるみたい。 SH3コマンダーの「海上からスタート」オプションを外してある事もチェックしたし。 LSH3単体インスコだと大丈夫みたいだけど。 どの付属MODがバグを引き起こしているのか調査するのも疲れたし、今回はU-451の言うとおり GWXをベースにその他GWX用のMODで地道にチューンアップして遊ぶ事にしようと思う。
453 :
U-446 :2012/06/09(土) 19:44:14.42 ID:fAPgXKSs
そういやLSH3のキャンペーン用ミッションファイルをミッションエディタで開いてみたら、 日本海軍艦船が結構充実しているみたいなんだよね。 個人的には、1945年4月末にXXI型で出航してそのまま海上で終戦迎えて、 ボートはペナンへ亡命っていうのをやってみたいからLSH3は面白そうなんだけど、 1945年6月とかに大和級や扶桑がペナンに配置されているって設定はアレだなw 峯風級の配置は評価できるけど。
まあ、その辺はSH4で楽しめば良いんじゃない? MODで無理やり追加しなくても製品として(敵だけど)SH4なら入ってるわけだし。 数千円で買えるんだから、使い分け対応が楽で良いと思う。 それぞれに良さがあって、どっちの方が上とは一概に言えないからな、良くも悪くも。
Living Silent Hunter IIIをいれてみたいけど うまくいかない。 can not open file って出るんだわ。
LSH3は自分の環境では5.1は動かないけど5.0は問題なく動く。 ただ、キールから運河経由で外洋への設定を航海長に指示すると 何故か東西反転したルート設定をしてくれる。
暇だったのでシングルのU-96ジブラルタル突破ミッションをやってみた 電探どころか逆探も無しじゃキツイな つーかほぼ無理ゲー 北アフリカ沿岸ギリギリで浅深度連続潜航なら、なんとか……史実なら国際法違反行為ですが
LSHで船団攻撃すると、各船がパニックになって照明ロケットみたいの打ち上げるけど、あれかっこいいよね。 単体のmodであるのかな。
>>446 自分もそのMODダメだから諦めたわ
ピキピキッ
プシー!
ピキピキッ
プシー!
この音でまずいと思って速度上げて浮上しようとしたけど130mで圧壊\(^o^)/
>>457 うろ覚えだけど映画でもU-96ってアフリカ寄りで突破してなかったっけ?
どっかでそんな描写があった気がする・・・自信は全く無いけど。
時に知ってる方に聞きたいのだけど、SH4に出てくる日本軍の艦艇の中に
海防艦・・・鵜来型とかの艦艇も出てくるの?
それなら凄く胸熱なんだけど・・・。
COKaibokanってフォルダあるけど中身が無い…
>>461 そっか制作過程では存在したけど、完成時には断念したってとこかな、ともかく残念。
ああいう商船とかの追加MODってどう作ってるんだろう?
3Dモデルをメタセコイアで作ってるにしても、例えば駆逐艦とかなら爆雷の
投下や砲撃、商船でもサーチライトとかの「動く」動作ってのが
どういう理屈で動かしてんのかな?
以前ニコ動かなんかで別ゲーだけどメタセコイアで作ったMMD用のデータを
移植してゲームに入れた・・・なんて話があったけど、それと同じように
サクっとSHシリーズにも導入出来ないだろうか?
>>463 動作自体はSH4がやっているので基本的に武器の種類、可動範囲、位置とモデリングなどをS3Dで設定するだけなんだが
めんどい
応戦はしなくても スモールコンボイに魚雷をかわしまくる 駆逐艦 神風なんか欲しいね
>>464 そうなんだ、いや単にMMDとかに鵜来型とかのモデルがあったから
配布者的に問題無いのを流用して簡単に導入とか出来んかなと思ってね。
単なる思いつきなんだけど・・・。
文系人にはそれでも難しそうだねぇ・・・。
>>465 いっそ魚雷を何発当てても不発になる雪風が居ても面白いかもw
>>461 丙型海防艦MODって昔あったけど、どこ行ったのかね。
>>462 U-333の戦記だと、イギリス潜水艦がその中立国海域で待ち伏せしていたって書いてあったね。
ま、戦争ともなれば中立もへったくれもなかったという事か。
>>460 映画だと
夜間浮上航行で海峡に侵入→飛行機と駆逐艦に発見され転舵全速南へ→潜航してアフリカ側の深海に着底
→また暗くなるのを待って浮上→海峡突破を断念してフランスの基地へ帰投
っつ―流れだね
ちなみに映画だと空から襲ってきたのはハリケーン(らしき単発機)だったが、実際にはソードフィッシュだったようだな
ヴェルナーの『鉄の棺』によると、海峡には時速10ノット以上の海流があってそれに乗って突破できたそうだが、
ゲームだと流石にそこまでは再現されてないか
海流が船・魚雷の速度に影響を与えるような仕様だったら 雷撃の難易度がすこぶる高くなりそうだな。 10knotの海流とかだと1000m雷撃でも船の全長以上に設定した salvo発射が基本になりそうだ。
ゲーム中でもエンジン壊した貨物船が結構流されるし 雨天だと後から戻ると再発見できないことがある べた凪でも停止船に2kmも離れて撃ち込むと結構はずれるから 海流だと理解することにしてるよ
そーいや、深深度(150m以上)でサイレントランニングを続けてると、 いつの間にか勝手に深度が下がって圧壊することがあるよね あれも潮流の影響?
>>472 どっちかっつーと塩分濃度とか?
ゲームがそこまでシミュレートしている可能性は低いけど。
自動懸吊装置は日本海軍しか持ってなかったらしいしねえ。
>>472 1. Diveして150mでエンジンだけ止めて深度維持を命令したので下降が止まっていない
2. Uboatには、深度調停機能が無かったのでリアルに再現されてる
3. SH3じゃないから
4. スパイがいる
100〜150m程度なら2ノットでも普通に深度維持できるんだけどね 170mぐらいから徐々に沈んで行ってしまう 塩分濃度、海水温度、密度の影響? 実際にも機関長の苦労は大変だったんだろうな
GWX入れたら全然敵機出てこなくなったな。 まあやりやすいけど。
>>475 深度が下がるとフロート内の空気は圧縮されて
加速度的に深度が下がる
乗員が疲れてくると手動での深度維持は、同時にトリムの調整も必要なので大変な作業になる
これは目をつぶって片足でバランス取るようなもの
停船中は前進しながら潜舵を使うようには行かないから、たいへんなんだよね
それにしても
XXUでスタンでも潜望鏡深度に維持できないのはゲームの仕様?
史実?
映画のせいでジブラルタルは突破できない的なイメージだけど、実はイタリア海軍は
突破に成功してるのよね、年代が早いというのもあるんだけど。
40年に地中海→大西洋で28/28隻
41年に大西洋→地中海で6/7隻
42年に地中海→大西洋で1/1隻
ソースはウィキペなんであてにならないかもだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BETASOM 以前ウィキペじゃないとこでも見た気がするが、どこのサイトだったかな…。
俺も地中海へ行ってみようかな。 GWXで。 他戦隊への異動はどの.cfgファイルいじればいいの?
サイレントハンター3購入を検討してるんですが、全部英語ですか?
ドイツ語のヒアリングでもOkだお
>>475 >深度が下がるとフロート内の空気は圧縮されて加速度的に深度が下がる
あーそうか、そんな理由だったのか……なるほど
現代のコンピューター制御の原潜も、きっと大変なんだろうね
>>478 レーダーが無い時期なら、夜間悪天候時を狙えば結構水上突破できたんじゃないかな?
キール運河通過、4倍速にしかならない箇所が多すぎだから通過に時間かかりすぎ。
どこか忘れたけどcfg弄れば倍速の制限値変更できるよ
そこまでせんでも自動でキール運河の航路設定してくれるボタンがあるだろ。 それで設定すれば、場所によっては128倍だっけ? 程度しか出来んとこもあるけど、基本512倍程度では通過出来る。 まあ、味方の商船やらなにやらを見つける度に倍速が低下するのはご愛嬌w
出来る限り飛ばしても片道2時間はかかるからなあ UAに乗ってる時にはお世話にならずにいられない航路なのにさ >485の言う航路設定で通ってもそんだけ時間を食うよ
>>486 片道2時間というのは現実の時間?
だとすると俺の知ってるサイレントハンターじゃないなあ・・・。
俺はVIIで8ノットでも掛かって10分でヴィルヘルムスハーフェンの
沖合まで出れるよ。
キール側から出航する時はキールから全く動かずに航路設定
北海側から帰ってくるときはキール運河の手前に長々と書かれてる文字の
丸に航路を当ててやっぱり航路設定すれば綺麗に運河をなぞるように航路が
設定され、なるべく運河中央を航行出来る。
結果として陸地から多少は離れてるから、倍速が比較的高く維持される。
勿論近くの港等に商船が居る場合は倍速が遅くなっちゃうから「+」ボタン
連打は欠かせない(爆)
>>479 キャリアモード開始時の執務室っぽい画面で確か電話だっけ?をクリックし
他の部隊の名前をクリックすれば移動出来たハズ。
ただし、年代によって戦隊がちゃんと登場するかどうかは確かそういうMOD
入れてないと地中海とかの戦隊はGWX入れただけでは出なかった・・・気がする。
勿論全く戦果もあげてないようなヘタレや異動願い出しといてすぐにまた異動
したがるような不届き者をBdUは許さないから注意するのだ。
長文すまぬ
3の場合、哨戒のひと外すと船の報告しなくなるからすいすい
出入りが楽なのはサン・ナゼールだよ
>>487 たぶん陸地に近いから4倍制限のせいじゃないかな?
うまいこと川の中心部を通る様に航路調整しても引っかかるとこ多いし
移動願いと言えばXXTに乗り換えたくて第1戦隊から第11戦隊に移動したけどブレストからベルゲンまで航海しなくていいのね
てっきり基地変更の時(キールからブレストとか)と一緒だと思ってた
>>490 陸地に近いから4倍速になっちゃうんだろうけど、航路設定を活用すれば
商船を発見した時以外はほぼ128倍速程度で航行可能だよ。
手動で設定してたらむしろ丁寧に設定したとしても得てして
陸地寄りになってしまったりして運河を抜けるのに手間取る。
それはそうとSH3もSH4もMissionEditorってのがファイルの中にあるけど
あれで皆ミッション作ってるんだよね?
使い方が分からん・・・名海戦シーンを可能な範囲で再現してハァハァしたいんだが
教えてエロい人!
魚雷撃ち尽くしたのに 帰りにコンボイに何度も遭遇するので ウォッチもソナーも無人にして帰港してたら いきなり撃沈されたでござる
>487 俺の環境でもリアル2時間食うな。cfgをいじって修正できるなら 解決したい問題だ >491 この場で教えるとなると長々と書くことになるし、互いに誤解が あってもすぐには訂正できないからなあ ニコ動のプレイヤーが集まってるチャンネルがIRCにあるから、 そっちへ行って聞いてみたら良いんじゃない?
>>493 間違えた
×俺の環境でも → ○俺の環境では
あれ?GWX入れてたらXXT型ってレナウン3万だよな? 2万で買えた あとなぜかZ型のエンジンアップグレード出来なかったりしてたしちゃんとインストール出来てないのかな?
XXI型を41年くらいから使う方法ないでしょうか SH3でGWX3入れてます
>>493 ん〜感覚で弄りながら勉強するわ。
最終的に聞くにしてもとりあえず弄ってみてからの方が話が速そう。
とりあえず史実再現っぽいのはイキナリ望まないにしても
胸熱な艦隊戦を再現してみたいぜ!
キール運河の件は・・・人によってそこまで違うもんなのか・・・。
cfg弄るのも良いかもだけど、微妙に航路設定しくじってるのに倍速そのままで
陸地にラムアタックしたり、味方商船が回避しきれずに接触→沈没って場合もあるし
シチュエーション次第で倍速を変えられるコマンダーを導入する事をオススメするかな、個人的には。
>>495 アホらしいだろうが、入港前にもセーブをしておく等の対処はしといた方が良いよ。
各キャリアとも最初はともかく長くやってると段々色んな不具合出てくるし
クラッシュしたり買ったハズの装備が買ってない判定でしかもレナウンだけ
減ってたりするし、正常なとこからやり直せるようにセーブはこまめにしとくのが吉。
>>495 レナウンは別だけど、以前GWX環境下でXXI型買ったときに似たようなバグあったよ。
対空機関砲がなぜかVII型用? の露天単装機関砲が装備されてたりとかw
ドイツも負けが込んできていた頃だし、まあ工廠の手違いもあるという事だろうと納得して
そのまま出撃していたけどw
>>498 おお、ありがとう戦友!
深度計が400mまでついてる!
……とさっそく潜航試験をしたら、300mで圧壊した。
あれ?
「Uボート・コマンダー」だと、安全300m限界500mと書いてたような気が…。 まあ仕方ないけど
日本軍の潜水艦は安全深度が設計の1/3で 造船の溶接技術はドイツ仕込みだから思想は同じだと思う で、 安全深度の3倍まではOKだけどSHVは限界タイマーがあるから長時間留まると圧壊するね ハル強度が50%まで落ちてると単純に限界深度は半分 Wはテストしてないからわからない
最近やり始めたんだけど、駆逐艦に追われる夢ばっかり見る なんとかなりませんか?ヤカロイ
>>504 ミルヒクーと会合し、同乗の軍医の診察を受けるべし。
>>497 とりあえず終戦まで1年切ったし終わったら再インスコしてみる
>>499 そんなこともあるのかw
史実では150mが安全深度だったみたいだけどゲーム内は210mってあるのに150m越えると先任に怒られない?
史実に合わせてるって脳内変換してるけど
GWXとLSH3に出現する可能性のある商船、どっちが種類多いかを調査したいんだけど、単純に data>Sea配下のディレクトリの数を勘定すれば良いかな?
>>501 プレイヤー艦って操作可能な潜水艦おいてHuman Control(だっけ)にチェックじゃないのか?
何か他に問題があるのかな?
夢のない話をするとだな、SH3の潜水艦は耐久力(HP)を持っていて、ある一定の深度を超えるとダメージが入りだす。 なおかつ、SH3+GWXのXXIは375m辺りが圧壊深度。これ以上は絶対潜れない。 この深度を超えなくても、蓄積ダメージでHPがなくなると圧壊する。 ちなみに、機関長はどの艦に乗っても160mあたりから「やばいっす!」って報告しだすね。
くそうwin7で起動できん・・・Orz
>>508 レスサンクス、一応自分で気付けたよ。
ただ、何故かUボートでチェック入れてもアメリカ陣営ミッションになっちまうんだよね。
Uボート用のシングルミッションとかのデータがあればそれを元に弄れば良いとは思うんだけど
枢軸軍のシングルミッションが探しても摩耶と金剛しかないんだよね・・・。
観戦するには目立ちすぎるしなあ・・・。
ちなみに金剛のシングルミッションの中身を改変して、作ったミッションでも
金剛が使えたので報告しておく。
>>512 保存するときファイルの拡張子を長い方にするんだぜ
>>510 Cドライブにインストールしてないか?
俺はCドライブ以外にインストールして1.40にアップグレード→NoDVDパッチ→GWX3.0で正常に動いてる
>>509 WW2当時の潜水艦でそんだけ潜れればたいしたもんだよ
>>513 サンクス、やってみるよ。
>>510 16:9のモニターで最初全画面表示で起動する4:3のゲームを起動する事に無理がある。
だからまずは表示を4:3の仕様で起動するようにするとか514の言うように
Cドライブにインスコするとか、そのPCの管理者権限でインスコするとか
しないといけない。
元々Win7での動作は想定されていないが、基本動いてる環境がある以上は
動くハズだ。
まあ内蔵グラボが致命的に終わってて、起動出来ないという可能性もあるかもだが・・・
そんときゃ「3Dのゲームやるのに必要環境くらい確認してから買え、つーかグラボくらい買え」と
マジレスせざるを得ないけど・・・。
4は出来るのに3が出来ないのはこれいかに
つーかスペック、OSすら書かずに動かないとか愚痴ってる馬鹿はPCゲーやんなよ エスパースレじゃねーんだよここ
シリーズで5作も出てるのに、そのうちのどれかも書かずに嘆く奴もいるしな スレ住民の優しさには本当に頭が下がるぜ
う、うごけ、うごけ・・・
SH3、Win8CPでも起動できたヨ
>>517 普通だろ、古いソフトの方が新しいOSに対応してないのは当然だろ?
にしてもワザワザ518と519がツンデレな書き込みでそれとなく
「相談に乗って欲しいならこうしろ」と言ってるのに無視して
動かんとほざいてる520は加齢にスルーしてやる。
基本的なとこさえ押さえれば原則互換モードで大抵のものは動くハズだがねぇ・・・。
一言で言えば、過去ログ嫁。
だいたいSH3の起動の問題は
>>370
GWXなんだけど、海底に着底していても駆逐艦からのピンからは逃れられないものなのかな・・・。 現代の魚群探知機みたいに視覚化されている訳じゃないし、 海底と潜水艦の区別がつくとは思えないんだけど。
時期、水深、天候(荒天時)による 音響吸収コーティングも使える様になって暫くは見付かり難くなる 荒天時はこちらからも音が聞き取りにくくなるからわかると思う
>>526 なるほど天候ね。
天候っていえば、ゲーム内では風速15m以上になることはないの?
どんなに天気荒れても、哨戒長がそれ以上の風速を報告した事がない。
ハリケーンとか来たらそんなもんじゃ済まないと思うんだけど。
>>527 ならないよ。ゲームなんだから色々と簡略化されてる。
オミットされてる対潜兵器があるとか、史実に比べればまだヌルいくらい。
やあスレのパート5くらいで仕事が忙しくなって全くプレイしていなかったのだけど 最近余裕が出てきたからまた大西洋に出ようと思っている で、スレを開くと4どころか5まででたたのかよ・・・ 5って出来はどうなの?
艦橋に付けた(描いた)エンブレムを元の無地に戻すにはどれ選べばいいの? 実際の出撃の歳にはエンブレムは消す事になっていたそうで、何も描きたくない。
533 :
U-524 :2012/06/17(日) 12:52:19.77 ID:NFl0Gxn3
かなり久々にやったら魚雷の撃ち方忘れてた せっかく待ちぶせたのに後部魚雷が発射された
映画Uボートのアラーーーーーーム!!!の音声はどのMOD入れればいいんですか?ヤカロイ
>>535 せめてバージョンくらいは書いてくれヤカロイ。
>>537 おまいさん優しいな、トイレいってた隙にc連打してた猫に爪の垢煎じて飲ませてやりたいくらいだ
猫「Silent Hunter Wikiはワシが作った。」
しかし過去ログが読める人ばかりではないと言えども、
Wikiも調べないのは困りものだな。質問する人は、
>>2 くらい
読んでほしいもんだ。
あ〜先輩方わざわざありがとうございますでヤカロイ vistaでSH3でございます 白鳥麗子でございます 所で、ドイツ語はどうやって勉強するんですか? 駅前留学するにもうちの駅前はスーパーと森しかないんです ヤカロイ
>>540 基本中の基本なら大学で教わることが可能。どうしても独学するというなら、コツを伝授しよう。
1) 名詞は必ず冠詞とセットで覚えよ。
2) 発音はカタカナで追うな。アルファベートの発音を、一文字ずつ丁寧に把握すること。
3) 英語の知識は全く役に立たない。ドイツ語を学習している間は、完全に忘れるべし。
4) 格変化の各パターン(冠詞だけの時とか、冠詞+形容詞とか名詞の弱変化とか)を必死に覚えるべし。
これさえできれば、発音はできなくても基本的な文を安定して書けるようになる。
5) 子供向けの簡単なので良いから、ドイツ語の本を読み漁るべし。参考にできる文例が多く見つかる。
6) 独和辞典で調べている単語についての情報は毎回、隅々まで調べるべし。文を正確に訳すには、これが一番大事。
これくらいかな。ドイツ語のジョークをドイツ語で読んでそのまま笑えるレベルになれば、だいぶ実力が付いたと思ってもいい。
わかりました 30歳で彼女いませんが、頑張ってドイツ語を勉強しようと思います 我が闘争も読んだ方がいいですか?
>>542 今ではオリジナルのドイツ語版を入手するのが非常に困難である以上、
日本語の『我が闘争』だけを読んでもドイツ語の勉強にはならないなあ。
あと、現在のドイツ人はナチスに極めて批判的なので、もしドイツ人に
会ったら間違ってもヒトラーやナチスの賛美はしない方がいい。
日本語との読み比べならエーリヒ・ケストナーの児童文学辺りが手頃かな。
ただ、最初はもっと子供向けの本をドイツ語だけで読むようにした方がいいよ。
ハナから日本語と読み比べたりしても、ドイツ語が理解できたような気分になってしまうだけ。
教科書取り扱っている書店でドイツ語の教科書買って覚えたわ 三猿が表紙の黄色いやつ
>>535 が聞いてるのは、GWXじゃなくて音声MOD単体のことなんじゃないの?
>>545 お礼言ってるし、あれで良かったんじゃない?
それに確かSH4用のキワーミボイスMODは元々3用のものを使ってんだろ?(うろ覚え)
だったら、そのMODに入ってる音声MODを3なり4なりにぶち込めば良いんじゃない?
それより俺は540と541のやりとりが本気なのか互いに喧嘩売り合ってんのか判断が
つかなくてとっても気になるw
ただのノリなんじゃねぇの お前、面倒臭いやつだな
GWX串通さないと落とせなくなったのか まあTOR使ってるからいいか
WIKIにある Realism- and Gameplay-related hardcode fixes for SH3.EXE Edit と作図・計算用外部ツールとスクリューの回転数の表と 天測航法用MODくらいはバニラでも実装しておいてほしいわ・・・ 見た目で初心者を釣るための作業(モデリングとか) よりは遥かに簡単だろたぶん・・・
そういう「あった方がいいのに」という気持ちが、今日もMOD製作者を 突き動かす。
フリータウン沖で船団襲撃 おいしくいただきました
>>552 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
New Uboat Guns 1.2ってどこかに落っこちてない?
5だけど自分の艦もらって航海へ出たんだが深度探知押しても報告してくれないのだけどなにか兵装やらスキルがいるのこれ?
>>557 そっか、役に立てなかったのはさておき見つかって何よりだ。
作戦ファイルロードできないオワタ 基地からやり直しは萎えるのよぉ('A`)
>>559 もしGWX+水上艦MODでやってるなら出撃中はセーブできないと考えてよし。
GWX単体でも1) 潜航中、2)船団もしくは任務部隊と遭遇した時にセーブ
するとデータが壊れやすいな。上記の状況を回避しても、壊れる時は
壊れるんだけど orz
>>559 ダメな時はどこでセーブしてもだめだよ。
マメにセーブポイント増やすしかない。
俺は一航海に20以上セーブもざら。
ハードコアパッチみたいに、.EXEファイル改造するのもあるんだから、そこら辺安定化パッチとかないのかなあ。
俺は休みの時に6時間確保して一哨戒おわらせてる
終戦までは寝ない
俺はロードのし過ぎでファイルが壊れても平気なように SH3フォルダの中にあるセーブデータのバックアップを 取っておく
自分もバックアップとるクセついちゃったな だって、新しくキャンペーン始めたらセーブデータ全部無くなっちゃったから・・・
>>564 ロードし過ぎでファイル破壊とかあるの?
>>566 読み込みの繰り返しでファイル破損ってのは稀にあるよ。
セーブデータでは聞いた事無いけど、mp3の単曲リピートで不良セクタが出来た話は稀にある。
568 :
名無しさんの野望 :2012/06/26(火) 22:50:59.97 ID:9nP6zIYR
現在1830時、これよりジブラルタルへ侵入する
>>566 普通にロードできてたデータが読み込めなくなる、というのを
GWXで身をもって体験したよ。相当繰り返さないと起きないけどね。
ちなみに、GWX以外のMODは救命艇と被弾スキンくらいしか入れてない。
ジブラルタル港まで潜入したもののいい獲物がいなくて結局軽巡一隻沈めて帰ってきたなあ
>>560-561 気を使ってても消えるときは消えるんだよなぁ
なあに、6時間が飛んだだけさ
マザー2の全員99レベルやFF10の数百時間のやり込みデータが飛んだ時とかと比べれれば軽い軽い
ちょっとスカパフローに行ってくる
ノーマルでは とりあえず問題ないし? MODに文句言っても仕方ないでしょ 普段外部カメラなんて見ないから GWXなんて意味ないし 結局、Vのノーマルでしかやってませんが
>>572 > 普段外部カメラなんて見ないから
> GWXなんて意味ないし
バニラでいいというのはともかく、この辺がよくわからない
GWXでやってないって人なんだから無知でも仕方無いよ
SHなんてやらないから 戦略ミサイルのボタンだけ下さいヤカロイ
GWXじゃなく、LSH3とかなら安定してんのかな。
MOD入れて ウゴかねぇぞ ゴラァー!って メーカーに文句言う奴いるんだろな
578 :
名無しさんの野望 :2012/06/28(木) 17:26:33.20 ID:T1tSVHw5
さっき距離700mから3発売って外した俺を どうぞ詰って下さい
状況にも拠るからなんとも言えない。
タンカーに1本撃ち込んで 最後の4本が全部不発よりいいよ ウン (`・ω・´)
. ∧__∧ 良くある事だ ( ´・ω・)∧∧ 気にすんな! /⌒ ,つ⌒ヽ) (___ ( __) "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
無事帰還できたら開発局の連中と親撲会のフラグですね。分かります。
やっとコンボイの中に潜り込んで、 ラージタンカーと捕鯨母船なんていう大物をそれぞれ沈めて、 3隻目の小型貨物船に命中させて大爆発起こしたと 思ったとたんにCTD・・・。 ひどいよひどすぎるよ これが戦争なのかよ
1) 接触信管 1-1) 標的との接触角度が浅くて弾かれた。もしくは回避行動を取られて接触角度が浅くなった。 1-2) 船底付近の湾曲部分に当たって弾かれた。 2) 磁気信管 2-1) 魚雷の航走深度を深く調定し過ぎて、弾頭の感応範囲から外れた。 2-2) 航走深度は正しくても波の影響で、目標の船底と魚雷の弾頭が引き離された。 2-3) 地磁気の影響で不発が起こりやすい海域(ノルウェーの中部以北など)で発射した。 3) 磁気式・接触式共通 3-1) 3 0 0 メ ー ト ル の 安 全 距 離 以 内 か ら 魚 雷 を 撃 っ た 。 早爆を除外してもこれくらい考えられるな。さあ、どれだ。 ちなみに3-1)をやらかしてしまった人、教官殿が親睦を深めたいと言ってたぞ。
荒天のときは磁気使わないで、調定3mでぶっぱなす! たまに気づかれてかわされるがw それよりあまり波がひどいと雷速が不安定で舳先に当たったりすんだよね
700mから撃って外したのか・・・・・
存在がバレてたり、無茶な角度から撃ったり、そもそも敵の練度が高ければあり得る。
後半はウェーキでバレるから電気で我慢している
酸素魚雷よりも航跡が出ない電池式魚雷を発見してくる 後半の敵の練度は異常
右舷前方より高速スクリュー音!
SH3 GWXをやってるんだけど RENOWN級巡洋戦艦のレナウンはいくら位か知ってる人いる? wikiに書いてないんだ。 あと、弱点も知ってたらよろしく。
駆逐艦には後ろ半分の角度から撃つべし 前から撃つと音でバレル
レナウン級の弱点? どこでもいいから4本ぶち込めば沈むよ
>>593 目の前にレナウン級とイラストリアル級がいて
魚雷は2本ww
イラストリアスな そりゃ空母優先だろ。戦争中なんだぜ〜
浮上砲撃があるさね
597 :
591 :2012/06/30(土) 12:55:35.53 ID:ye7yQCFu
駆逐艦が4隻いる。浮上攻撃は無理。 どうもレナウン級はイラストリアル級より350以上レナウンが多いようだ。
空母のスクリュー付近を破壊して漂流させて、後からおいしく料理する
599 :
591 :2012/06/30(土) 13:12:51.21 ID:ye7yQCFu
>>598 いや、空母は1発で仕留められるんだ。
2発で2隻いただけないかなと。
優柔不断だな 空母に二発入れてさっさと離脱しろ
どう考えても欲張り過ぎだな、フッドと違ってレナウンは硬かった印象がある。 それでも弱点はあったハズだが、確か艦橋周りのどっかじゃなかったっけな。 うろ覚えだが・・・。
弱点なんて軍事機密だろ、出先でわかるはずないしわかるほうがおかしい アンタの船には衛星回線の通信機でもついてるのかw 煙突の下に機関があるだろうからその辺に打ち込んでおけ
確かにな。 データがクラッシュしてのやり直しはバグが多いから仕方ないと思うけど 撃沈出来るまでやり直すってんじゃ、仮にそれで終戦まで戦ったとしても 誇れる戦果ではないよなあ。 まあゲームなんて自己満足を得る為のものだからそれが面白いってんなら 止めないが・・・。 やり直しまくって得た結果の積み重ねはただの数字の羅列に過ぎないが 仕損じたり、死にかけながら息も絶え絶え港に帰ったりした経験の上での 戦果の方がやはり賞賛に値する「戦果」だとは思うかな。
スキルアップのために 同じ場面を何度もやり返すことはあったな アカデミーのコンボイなんて数え切れないくらいやった しかし あれはなんで敢えて船を赤表示にしてないんだろう
605 :
591 :2012/06/30(土) 18:10:04.39 ID:ye7yQCFu
>>602 >>603 ゲームなんだから別にいいだろ。
キャリアモードの中でビスマルク救出ミッションをこなしてただけだよ。
フッド、プリンス・オブ・ウェールズ、キングジョージX、ビクトリアスときて
アークロイヤルとレナウンの2隻に対し魚雷が二本になってしまった。
>>605 うん、自分がそれで良ければそれでいいと思う。
成程ね、そういうシチュか・・・ならゲーム的にはビスマルクの敵になりえない
レナウンに2発使えば、沈まないにしても足は止まるだろうからビスマルクを
逃がせるんじゃないの?
アークロイヤル(ゲーム的にはイラストリアス)にも備砲はあったろうが
砲戦であれば少々損傷しててもビスマルクの敵では無いだろう。
完勝したいというのなら正直やり直すしかないんじゃないか?
それこそ1発外したり不発になる度にセーブとロードを繰り返す事になるだろうけど。
そのメンツを全て仕留める気ならどんな雷撃位置からでも当てられる程の技量か
ロードを繰り返してやり直す根気のどちらかは必須だと思うな。
レナウンの弱点は 煙突から後部艦橋までの船底部にエンジン、 前艦橋のちょっとまえ、第二砲塔の下辺りに弾薬庫 これらを狙うならピンポイントで磁気信管かな
608 :
591 :2012/06/30(土) 19:01:35.48 ID:ye7yQCFu
>>606 >そのメンツを全て仕留める気なら
ゲームにメンツとかw
あんたちょっと変だよ。
>>608 別に煽る気は更々無かったんだがな。
メンツという言い方は確かにシム板では不適切だったかもしれないが
イラストリアル君にはこれくらいくだけた言い方の方がわかり易いと配慮したのだが・・・。
いらぬ世話を焼いたな、済まない。
ゲームなのにメンツユってw
612 :
591 :2012/06/30(土) 20:09:48.24 ID:ye7yQCFu
609の暗号をローマ字読みせずにエキサイト先生で一生懸命翻訳して 意味がわからんまま売り言葉に買い言葉で610を書き込んでしまった。 俺も去るよ。 591も含めて、皆済まなかった。
まあまあそんなこともあるさ 一発チャーチルのケツに魚雷ぶちかまして忘れようぜ!
艦長、ケツに弾かれました (`・ω・´)>
なーんかジブラルタル突破しようとするとCTD起こすなー。 @GWX
ジブラルタル何度も突破してるけど普通なんだが @GWX
>>617 地中海の天候が定義されてないのが問題だったのか?
sh3weatherで第29戦隊オプションをONにしてみたら突破できて
地中海に入れた。
でも今度は他の船に出会うとまたCTDだよ・・・。
>>618 強制終了したときのエラーみるとわかりやすいだが…そうだな
ミッションエディタで/data/Campaigns/フォルダにあるデータどれか開くとエラー吐いてこないか?
>>619 3つとも普通に開けた。
Campaign_SCR.mis Campaign_RND.mis Campaign_LND.mis
の3つね。
ちなみに使ってるのは、GWXのmarged campaingをベースに
自分で防潜網と機雷の設定を取り除いたやつだと思って欲しい。
あ、OSはXPの32bitね。
SH3.exeはハードコアパッチV16Bと4GBパッチを当てているが、OSのboo.iniは3GBの設定にはしていない。
自分でいじってるんだったらわからんわw 一回全部MOD外してつけ直して駄目だったら再インスコだな
次々と後出しが出て来る悪寒
623 :
620 :2012/07/02(月) 01:09:48.90 ID:ZGaGsn3w
落ちる前になんとかサラミスの港の近くまで行ってそこで入港したよ。 ソルダティ級駆逐艦と、初めてイタリアの潜水艦を見た。 今は黒海に進入した。
あまりに遠い所へのパトロールで 途中なにの起きないし ビール取りに行って、 忘れてそのままツマミ作って戻ってきたら、死んでた わいるどだろう
航空機の哨戒圏内で席を離れたんか? それとも小島にでも乗り上げたんか?
わた〜しは〜 うみの〜 もずく〜♪
あ、そいや 自艦の圧壊って見たことないな 外部カメラにしてても見られない?
決定的な瞬間は外部カメラでも見られない。 少なくとも水上艦に撃たれた時は、トドメの一発が着弾した瞬間に ゲームオーバーになって時間が停止した。
沈みゆく様をじっくり見せて欲しかったよね。 一瞬でゲーム終了だから戦いの果てに敗れ去った喪失感もなく 無機質次のキャリアを始めたりセーブデータをロードする点だけは 個人的に唯一SHシリーズの気に入らないとこだ。
カンカンカン カンカンカン カンカン カン カンカン カ ・・・・・・・
圧壊していく様子をリアルに眺めていたらトラウマになりそうな気がする・・・。
何百メートルもの深海で圧壊すると、水圧でディーゼルのシリンダー内みたいに酸素が燃えると聞いたことがある だから沈潜を引き上げると、遺体はみんな黒焦げになっているんだと
一瞬で気圧上昇するから水死じゃなくて焼死するらしいね
笑止
>>584 AOBの正負をしょっちゅう間違えるかんちょーがここにいるぞ
60度って設定したら正解は-60度で明後日の方向に魚雷が走っていってアレレー?
敵船に対して垂直の位置取りだと簡単なんだけど、自艦から見て斜めに航行してる 艦への雷撃時はどうすりゃ当たるかがイマイチ分からんのだよな。 例えば的速10ノットでベアリングが340度(20度)の時、敵船が垂直な位置取りであれば 所詮三角形の内角の和は180度な訳だから、AOBは180−(20+90)=70で良い訳だが これが自艦から130度の方向へ離脱中の敵船だった場合、AOBは180-(130+20)=30度で 良いのかな? 結局自艦と敵船の現在地と敵船の未来位置(魚雷命中位置)を結んだ三角形を作る作業が 魚雷の諸元設定なんだと文系艦長な俺は解釈してるのだけど(かなり雑な言い方だけどw)これで良いのかな? 敵船が自艦に対して垂直な位置取りなら10km先だろうが当ててみせるが、垂直な位置取りが取れないと 途端に命中率が大幅に落ちてしまうんだ・・・。
AOBとは要するに、敵艦から見て右舷(もしくは左舷)○○度の位置に 自艦が居るかという角度だからな。逆にUボートから見た角度だと勘違い してしまうと、明後日の方向に魚雷が走っていってしまう。
>>632 水深が10mの時の水圧は1kgf/cm^2らしい。これを当てはめて300mで圧壊した場合は瞬間的に30kgf/cm^2の圧力を受けることになる。
一般的にガソリンエンジンの圧縮限界は14:1といわれ、これを超えると勝手に火がついてノッキングが発生する。ガソリンの発火点は280〜300℃。
ディーゼルエンジン用の軽油は発火点250℃。古めのディーゼルエンジンで圧縮比14:1というのがあったらしいのでこれを用いて計算する。
圧縮比14:1のエンジンがピストン上死点に来た場合の圧縮圧力は25.1kgf/cm^2となる。つまり一瞬で圧壊すると艦内は瞬間的に250〜280℃に達する。
そりゃ遺体も黒こげになるわな。
穴があればカールが作れる いや、焦げちゃうか
浮上!
急速潜行! あっら〜む
沈降が止まりません!
↑ いやらしい
何度クラッシュダイブで深度設定するの忘れてお腹を海底にぶつけてそのまま沈んだ事か あれって、一度でも着底しちゃうと船体を直しても直してもまた端から壊れて浮き上がれないんだよね
動いているからでしょ 速度がゼロなら着床できるよ すぐ止まれないなら逆進かけて緊急浮上で離床するんよ
もう指摘してる人が居るけど、
>>644 の二行目の状況を考えてくれ。
急速潜航ってことはつまり、エンジンが全速を出してるわけだ。
自ら全速で艦の腹をこすりっぱなしにしてるんだから、修理が追いつく
ワケがない。
>>638 なるほど
比較的浅い海底に沈んだ第六号潜水艇や伊33では黒こげにならなかったわけだ
水深100mに沈んだクルスクはどうだったのだろう?
燃えはしないでも殺人的な気圧上昇と有毒ガスの充満で、溺死の前に窒息死?
一瞬で11気圧なら 耳バーンで サイノスめがけて 脳味噌グチョーで 即死だよw 肺がアバラごと潰れるw
よくそんな話で草生やせるな
さっき地中海で行動していたらオーシャンライナー級2隻を護衛した 機動部隊と遭遇、攻撃して護衛艦部隊から避退しようとしていたら イタリア空軍が現れて、機動部隊を全滅させてくれた! 同盟軍万歳!
俺もU650の戦果が気になる
イギリス近海で味方の空軍や駆逐艦に獲物を横取りされたことならあるお。 ちなみにGWX3.0。
654 :
U-650 :2012/07/06(金) 22:28:55.23 ID:CwPrgpEW
艦長、暑いから潜りましょう
潜水艦は密室だから暑いんじゃないの その上汗臭い・・・
「糧食?食事は良かったよ。ディーゼルの臭いさえ気にしなければね。」 U-106艦長 ユルゲン・エーステン大尉
>>657 U333の戦記だと、缶詰みたいなのばっかりで味気ないみたいな事が書いてあった
どんなに調理に工夫を凝らしても乗組員の食欲減退を防げなかったとも
日本でも水深100mだと水温10℃位まで下がるから 南方で活動した日本の潜水艦はできれば浮上航行なんかしたくなかっただろうね
>>659 日本の潜水艦には冷房が付いてたんでしょ?
付いてたけどつけても最低30℃だぞ
へぇ 冷房付いてたんだ 水冷循環式かな
インド洋とかで ディーゼルで走ってるときは機関室に居られないねぇ 最近はどうも火力発電の電気ばかりで、家のエアコンが効きやしない
砲弾から航空機部品、潜水艦の冷房と ダイキン工業がお届けします
665 :
657 :2012/07/08(日) 20:58:47.73 ID:4YybnYmO
>>658 そりゃ防げないだろうなあ。
生鮮品や加工品を食べ終わったら、後は缶詰の中身でスープを
作るしかなかったそうだし。しかしその貴重な生鮮品も、使い切る
前に腐ることが多かったようだ。
>>665 XIV型補給Uボート「ミルヒクー」にパン焼き機が付いてたのもうなずけるね。
VII型に乗ってるのに、次の哨戒地点の指示がGR28海域って・・・!?
気圧について 水深0mで1気圧な 水深10mで2気圧 水深100mで11気圧な 0mの時点で大気圧が掛かるから
で?
アメリカ軍の潜水艦には冷蔵庫が付いてて 日本軍の潜水艦にはエアコンが付いてて ドイツ軍の潜水艦には何が付いてたんだろう
冷蔵庫ならZ型のUボートにも付いてたお。小さいけど。
米潜といえば印象的なのはシャワー室…かな
ソ連の潜水艦にはサウナがついてることで有名らしいな
サウナは各国共通じゃないのかな?
Uボートもも機関室の蒸気を利用してシャワーを浴びることができたお。 U-552の乗組員がシャワーを浴びてる映像が残ってるお。
シャワー?サウナ?いやぁ、日本海軍も負けてはいないよ。なにせ、露天風呂が付いてんだからw ソースは写真だったか動画だったかすら覚えてないが、セイルの横の辺で風呂に浸かっているのを見たことがある。 …まぁ海水風呂だとは思うし、浮上して天気が良くて脅威が無い時でないと使えないんだけどねw やっぱ日本人は風呂っしょ、風呂!
>浮上して天気が良くて脅威が無い時 1943年以降は全く使えなかったってことか。
sh3のGWXmodってhull integrityが表示されなくなるけど、皆どうしてる?
そもそも危ない橋は渡らないこと
683 :
U-650 :2012/07/11(水) 01:07:23.22 ID:4hOeICpP
684 :
U-650 :2012/07/11(水) 18:06:38.35 ID:laq/7eg3
VonDos氏の船mod入れてるんだけど、昨夜タイタニック級に出会えたのにしとめ損ねた。 悔しい。
つ Mission Editor
>>685 自分で作ったんじゃどこから敵が出てくんのかバレバレで簡単に必中距離の
雷撃位置取れて沈めれる訳だろ。
・・・やるならありえんだろうが護衛つけるとか工夫したいな。
でも駆逐艦の輪形陣のど真ん中にいるタイタニック仕留めたりしたら
AIがアレだと10隻くらいの駆逐艦にフルボッコw
ゲームバランス難しいな・・・ま、設定する年代にもよるが。
あり得んってほどでもない。 客船を改造した兵員輸送船は、例えばノルウェー戦の時に 他の艦船と船団に加わってる。
水上艦側からみると、やっぱ雷撃を避ける一番の武器はスピードなのかなあ よっぽどドンピシャの位置で待ち伏せしないことには、20ノット以上だとまず当たらない
>>689 だから、大戦中のオーシャンライナーは護衛もつけずに、
高速力で大西洋を行き来していたらしいね。
護衛をつけずにって言うか早すぎて護衛が追いつけなかったんじゃなかったっけw 別の船かな
30ノットで航行するクイーンメリー等のオーシャンライナーの一時的な護衛に 艦隊型の駆逐艦や巡洋艦が護衛に就く事は可能だったろうが 問題は30ノットなんかでぶっ飛ばされたら大西洋を横断する前に燃料が尽きるだろ。 と言って部分的で不完全な護衛なら無いのと殆ど変わらん。 出航直後の湾内くらいはアリでも大西洋航行中のオーシャンライナーに 護衛が居るのはやはり違和感を感じるよ。 まあゲームだし楽しければ何でも良いんだけどね。
戦艦も巡航速力(20ノット前後)で走っているときは狙いにくいが、 船団の中に居たりすると良いカモだもんね
ああ、 高速のミニタンカーかと無視しようとしてて 現れるあの客船か
>>694 巡洋艦ベルナップを首ちょんぱした空母もある
>>696 それ考えるとSH3の衝突によるダメージ判定って甘めなのかもね
本艦もC3型商船とハント級の衝角攻撃受けた事あるけど、どっちも生還できた
VIIC型での話
セーブ&ロードを繰り返してたら雷速がバグって治らないんだけど… 5000m先の目標に7秒で到達とかどんだけ… キャビテーション魚雷どころか運動エネルギー弾レベル
>>698 5km÷7秒×3600≒2571km/h…水中の音速は5400km/hだからマッハ0.48だな。たいしたことねー…わけねーよw
TDCの補正が変わってないならTorpedo.simだったか..zonだったかで雷速が設定されてた筈。
水の粘度を考えると恐ろしい話だな
なんだ、ただの超兵器じゃないか
>>698 すげ−、その超兵器欲しい
wikiに上げてよ
データのいじり方を知っていればすぐにでも実行できるよ。 俺は詳細は知らないけど。
やっては見たんだけど全然うまくいかないんだよね 雷速は上げたはずだし、TDCに入力される数値もいじったはずなんだけどね
超兵器は一度使ってみたいけど発射から命中までのあの何とも言えない時間が好き 早速退避行動するべきか追加を用意するべきかの葛藤が堪らない
超兵器や大型水上艦プレイは面白いけど飽きも早い。 キャンペーンじゃなかなか苦境に陥ることもないので、 ミッションエディターで大型艦でもマゾい状況を作って 遊んだりしてる。
>>703 Torpedo.simだったか..zonで目的の魚雷(T1とか)の速度を上げて、英語ならen_menu.txtの対応する所の数値を同じように入れればTDCにも反映される。
少なくとも200ノットまでは普通にできた。
>>703 弄って撃ってみたけど、船のお尻をギリかすめて行っちゃって当たらないことが異様に多かった
3だと雷速いじってもTDCに反映されないんだっけ
>>706 SH3
44年でイギリス本土に殴りこみに行ってみて同じ事言えるのならさすがだが
ああ
>>709 されない。持っていないからわからないんだが他のは反映されるの?
>>706 GWXでまだ1943年だけど、ヘッジホッグや激しすぎる爆雷のパターン投射で
とても船団攻撃どころじゃないと感じている俺がいる。
その上護衛空母の艦載機付きときたもんだ。
俺、終戦まで生き残れないかも。
みんなさようなら。
成仏してね ハ〜ト
唐突に話を変えて恐縮なのだけど 第二次世界大戦の潜水艦の艦長でトップ30はほぼドイツ(ソースは提督の決断4攻略本) とあるのだが、ググッてみてもランキングっぽいものが落ちてないのだけど 誰かそんなランキングのあるとこ知りませんか?
sh3、バニラだと史実にそって艦隊が現れたりしますか?
>>717 多分現れないんじゃない?
C:\Program Files\Ubisoft\SilentHunterIII\data\Campaigns\Campaign\Campaign_SCR.mis
をミッションエディタで開いてみれば固定で登場する艦隊や編成、コース、時期なんかが分かるよ。
そこら辺やりたければ、GWXでmarged campaignオプションをオンにしてプレイするのがお勧め。
フィリピンから日本近海まで行動する、第38機動部隊まで「一応」再現されている。
>>718 ファイルの場所まで教えてくれてありがとう ミッションエディタで覗いてみます。
低スペノートなんでGWX導入は無理っぽいです。20km描写modで既にカクついてました。
チラ裏 最近ホーンブロワーシリーズを読み始めたんだが、やっぱロイヤルネイビーって凄いな 商船を守って襲っての戦いを全地球規模で、しかも帆船時代からずーっと、 三百年も四百年も続けて来たんだから そりゃポッと出のドイツや日本がそう簡単に勝てないわけだよ
>>716 サンクス。
英・日が無いのが少し残念だが参考にさせてもらうよ、ありがとう。
確かに撃沈数で言えば伊一〇が一番多いが、トン数でいえば伊二七が一番多い ただ艦長ごとっていうのは難しいな、資料がなさ過ぎる
>720 北ドイツの諸都市はバルト海の海賊討伐に実績があるし、 第一次世界大戦の頃のドイツはアフリカとアジアに植民地を 持って、イギリスと壮絶な建艦競争を繰り広げてたんだから 「ポッと出」ってほどでもないんじゃね?イギリス海軍と クリークスマリーネを比べるからショボく見えるんであって。
>>772 ありがとう、参考にさせてもらうよ。
>>773 ですよね。戦闘機のエースにしたって記録しなかった日本軍だけに個人の記録が
そもそも残ってるかも怪しいわけで、結局日本の潜水艦の艦長のエース・・・
ではなくワプスを沈めた木梨艦長とか大物を沈めた実績のある艦長の名前しか
出てこないんですよね・・・。
その木梨艦長ですらウィキで載ってる戦果がワスプ沈めた時の戦果のみだし・・・。
しかしプライドが鼻につきそうな英海軍が個人の戦果を記録してないってのはちょっと不思議。
記録したところでドイツと比べるとしょぼいからあんまり見向きされなかったのだろうか?
いや、個人の記録は残ってるのよ。 最大の戦果を挙げたデビッド・ワンクリン艦長のU級「アップホルダー」なんて VII型より小さいのに12万8000トン以上も沈めてんだ。だけどそういう話を ランキング形式でまとめたサイトが見つからないんだよね。
>>726 そうなんだ?それは知らなかった。
正確なランキングでなくても構わないから、有名どころの艦長の戦果を知ることが出来れば
良いんだけど・・・デビッド・ワンクリン艦長の他、数人の戦果について記載のあるサイトが
あれば教えてもらえないかな?
>>728 そうか(汗)
了解、ちょっくらライミーについて調べてくるであります!
>>724 まあクリークスマリーネを貶める気は毛頭無いよ、もちろん
近世以前で、著名なゲルマニアの海軍人や海賊っているのかな
ハーロック一族ぐらいか?
世界史的に有名なのは居ないんじゃないかな。 ハンザ同盟の歴史を研究してる人なら、 ズィーモン・フォン・ウトレヒトとかクラウス・シュテルテベーカー の名くらい聞いたことあるかも知れないけど、こんなのは地域史レベルだしなあ。
沖縄戦の時に、独断で沖縄救援に向かったUボート艦長がいたって話読んだんだけど本当かな。 シュニービント大尉って人らしいけど。 uboat.netとかに載ってる?
シュニーヴィントって人なら確かにいる、Fritz Shneewind。U-511(呂500)、U-183艦長。 uboat.netにも載ってる。 ただ沖縄に向かったとは書いてない、沖縄戦の時期の行動としては呉からバタヴィアに向かってはいるが…近くを通ったのは確かかなあ
綴りは「Schneewind」(シュネーヴィント)なのに戦中の日本人からさえ 「シュニーヴィント」と一貫して読み間違えられる人だな!
どっかに各型のUボートの、年代ごとの魚雷の定数と種類についての資料ってないかな? IX型ならFat魚雷はどの種類を何本、TV魚雷は前部に何本、後部に何本とか・・・。 「Uボート入門」に少しだけ載っているんだけど、VII型のみ一部の年代が例として挙げられているだけで、しかも誤記あり。 WolfiesTweekPakを使って年代ごとの各型式のボートの定数をリアルにしたいんだけど、 いかんせんそこまでの資料がない。
>>737 どっかに、ってのは「タダで情報を得られるサイト」って意味だよね?
海外のサイトでも検索すればあるんじゃないかな。
ただ、どの種類をどれだけ積むかなんてのは艦長の裁量や部隊での割当数で変わると思うけど。
>>738 ちゃんとした資料なら書籍とかでもいいよ。
部隊の割当っていうのは、潜水戦隊ごとに決まっていたって事?
艦の速力とG7esの射程を弄って自艦を追尾させつつ敵艦に肉迫 理想 絶妙のタイミングで機関停止、魚雷は敵艦に誘導され命中、俺は敵艦の下を悠々とスルー 現実 絶妙のタイミングで機関停止、魚雷は敵艦を悠々とスルー、俺は深度がとれず敵艦に突っ込んで死亡
>>739 決まっていたというよりも、その時の部隊内保有数によっては
希望通りに搭載できないこともあるだろうという意味で。
径が54cmの共通規格だったので、搭載魚雷の種類は問わないから艦長の好みじゃないかな。
搭載本数だけにこだわればいいと思う。
書籍なら、オスプレイの日本語版が薄くて邪魔にならないと思うよ。
結構長くGWXやってるけどいまだにスクリュー音で船種の判別できないや。
シャシャシャシャ は駆逐艦 キュイイイーン は戦艦・空母 ドロドロドロドロ は商船
Uボート総覧という本があるよ
とうとうSilent Hunter IIIをポチった これから毎日薄暗い部屋で英国海軍を… フハハハハ
もうすっかりSH5を立ちあげなくなった…。 SH3を買い直すか…。
素直に水上艦MODをゲームと割り切れなくなる内容じゃないかっ
ノルウェーで燃料を補給していれば…… 前部燃料タンクをやられなければ…… 被雷したのが舵でなければ…… しかしまあ結局、最後はドイツかノルウェーの港で撃沈か自沈だろうなあ ティルピッツやグナイゼウのように
steamのサマーセールで大型割引こなかった。しくしく。ポチッ(・∀・)潜水艦開発中
貨物船狩りに秋田ので デモ版探して鹿狩りやってみた 聴音が使えない狩りって疲れる・・
ビスマルクは若隠居になるよりは良かったかな。 若隠居の末に港湾で沈められたほうが人死には少なくて済んだだろうが…。 マスターアンドコマンダー見てたら帆船乗りたくなってきた。 現在のグラフィックとSH3以上の船員管理で帆船の艦長シム作ったらバカ売れだと思うんだがなあ。 帆船好きは高齢過ぎてゲーム世代ではないかな? 単艦任務の多いフリゲートに乗りたいな。艦長よりも掌帆長ぐらいの方が面白いかな。
風向きと風量で操船が著しく制約されるね リアルに再現すると難しすぎる(針路維持だけでも一苦労)し、 甘すぎても帆船らしくなくて全然面白くない ラム酒や飲料水が乏しくなると反乱が起き、生鮮品やレモンジュースが尽きると壊血病が蔓延 味方商船から乗員を強制徴募すると練度は上がるが名声が下がるとか あー、でもやってみたい ホーンブロワーになりきれるゲームだったら、英米人にはバカウケだと思うけどな
【Realism- and Gameplay-related〜EXE】ってMOD、使ってる人いるのかな?
まるでウイルスみたいな名前だな
756 :
591 :2012/07/24(火) 18:21:38.08 ID:ld8yq8lZ
>>754 使ってるよ。なかなか良い。
Radio Messageすっ飛ばしと哨戒長自動配置がいいね。
757 :
名無しさんの野望 :2012/07/24(火) 19:19:58.57 ID:WqMagfrP
SH3ぽちったんだけど、画面の大きさ変えられないのか? pc初心者だからWiki見てもわからん。 誰か教えてくれ
けど解像度変更してワイド画面とかにしたらしたでグラ系のMODが再現出来なくて バグが起きる・・・なんて可能性もあるから、我慢出来るならやらない方が良いとは思うが・・・。
結局Xの不具合は直ってないの?
>>753 しかも天測で時化が続くと位置を見失って、帆は破れるから縫い縫いして、ダメ船員はムチでピシピシよ。
やってみたいよね?
雲と天候がシミュレートされてて、雲を見て先任に「荒れそうだぞ。トップスルを早くしまいたまえ」とか言えちゃうんだ。
たまらん。
>>760 不具合って言っても色々あると思うぞ。
パッチはあれ以降でてない。
しびれ切らして、いくつかの不具合を某所で直してるところみたいだな。
現代潜には興味ありません。 この中にT型、Z型、ガトー級、巡潜甲型があれば、ここに来なさい。以上。
>>761 リアリズム低:展縮帆・転帆・操舵とも自動 目的地だけ指定すれば、風向風量に応じて航海士が調整してくれる
リアリズム中:展縮帆だけ自動 転帆と操舵は手動 操艦を誤ると裏帆を打って足が止まってしまったりする
リアリズム高:ぜんぶ手動 きちんと設定しないと一ミリたりとも進めない 荒天時に畳むのを忘れると帆が破れマストが折れる
こうですか?
何というマゾゲー
Uボートが可愛く思える
大忙しだな。そういやSH2でも、長時間最大戦速を維持するとエンジンが 焼き付く、という故障が再現されてたのを思い出す。なぜかSH3では いくら全速で航海していても平気。
昔ちょっとやってた大航海時代オンラインを思い出した 低〜高までの要望をそこそこフォローしている気がする MMOの割に製作者の帆船に対する拘りを感じる事が出来た
このスレの住民は、緊急地震速報が鳴ったらアラ〜〜〜〜〜ム!!!って言わなきゃダメですか?
好きにすればいいんじゃないかな
君、馬鹿の扱いに妙になれてるな
需要あるかわからんけど、今月号のミリクラは伊号潜特集
>>764 全部4のMODで実装できるじゃないですか−
>>765 それでゼアードラーにのって通商破壊ですね、わかります
GWXだとXXI型で無音潜航4ノットしか出ないわけ? なんだこりゃ。
他の型だと2ノットしか出ませんが何か?
>>775 XXI型は7ノット出るんじゃなかったっけ?
バニラでもそうなっているし。
XXI型なら最高速度を出していれば、ASDICから逃げられるんじゃね? ASDICは12ノット以下でないと使用できなかったはず。
なぜモンスーンMODに18型出ないのか ヴァルター機関の力強い加速が好きなのに
4やればええやん
>>781 素のU-boat missionは何年もやりまくって飽きたから
少し変化が欲しくてモンスーンに手を出してみたんだけどな
4のアメリカミッションは興味無いから一度もやってないが
なるほど リアルだとヴァルターなんて危なっかしい代物を載せた潜水艦の艦長にはなりたくないけどな 爆雷の衝撃はもちろん、ちょっとしたうねりでもあっという間に引火してドカンとなりそうだ
磁気信管って船底ギリギリ狙わないと効果発揮出来ないですかね? 船底から1m深く調定してるんですが
基本的には1mで良い。 ただし、時化の時等は狙ってる敵船自体が波に揺れているから当たらない事がある。 よって時化、及び長距離雷撃時は直接信管を選ぶべき。 だが確か威力は直接信管の方が弱かったハズ。 戦争後半にならない限り磁気は不確定要素が大きいから威力高くても俺は 直接信管派かな。 一撃で死なないかもしれないが、当てる技量さえあれば確実にやれるし。
SH3では、磁気と接触の威力の違いは無いよ
じゃ、起爆確率の問題だけだな。 横から撃ち込むなら接触、斜めだったりホーミング魚雷だったら磁気がベターって感じで。
でも、当たり所が良ければ一発でも戦艦・空母を撃沈できるのは磁気だけじゃない? 接触じゃ無理。
ポッキリは磁気だけ?
ポッキリ逝くのは磁気だけじゃなかったっけ? でも弱点直撃→大爆発は直接の方が起きやすい気がする。 一発で仕留められる可能性は魅力だけど、早爆で余計な一発も必要な確率を考慮すると コンスタントに稼げるのは接触だと思うが・・・。 残雷1とかなら磁気にかけてみるけど、3〜4発あるのに全部磁気で4隻仕留めようとして 一兎も得ず・・・なんてリスクを侵すくらいなら2隻に2発ずつ使って 確実に2隻仕留めるかな、俺なら。
MK48がモロに艦底起爆したら、現代の数万トンの空母でも竜骨がへし折れて轟沈かな?
sh4の磁気信管は心なしか接触信管よりダメージ少ない気がする 追加の砲戦でなんぼか多く消費してるきがする
>>792 満載2700トンのリバー級は艦底起爆で真っ二つになったが10万トン超のニミッツ級やフォード級だと耐えるかもしれん。
一発なら沈みはしないが航行不能 二発以上喰らったらさすがに沈むかも
前スレでも書いたけど、SH3のバニラではどの船にも魚雷か砲弾一発で
ポッキリいく弱点が設定されてるんよ。GWXではそれを無くして、浸水
の影響を大きくしてる。それでゲーム的には、二本当てるなら同じ場所
より異なる場所に命中させた方が浸水のダメージがデカい。
>>786 磁気だと一本でキール折損と燃料タンク(もしくは弾薬庫)誘爆を狙えるから、
磁気の方が強力だと思う。同じ芸当は接触式だと難しい。
750mで魚雷外しちゃったorz
5を売り逃げして「基本無料」とかUBIも落ちるところまで落ちたな・・・
どこも儲けたいのさ。 ゲーム屋とかを通して得られる利益だけじゃ割に合わない程ゲームの開発費が 高くなったんだよ。 だからその開発費に見合うだけの利益を得られるように自らのポケットに 直接金が入るように画策するか、開発費を抑えて安いゲームで金を稼いで 儲けを確保すべく携帯ゲーとかに逃げたりするわけだ。 ある意味でユーザーが彼らに求めすぎた結果でもある。 SHで個人的見解を述べるならSH3程度のグラで全然構わないからミッションの 中身を増やすとかの焼きまし作品で全然構わないんだ。 でも焼きましじゃ売れるタマ数がしれてるから企業としては費用対効果が 微妙だから次第にやりたくなくなるわけだ。 ドラクエとかみたいな超ビッグタイトルならいざ知らず大抵の作品がよく頑張っても 4〜5作で消えるのは「焼きましてももうあんまり儲からないから」なのだろうな。 SHシリーズもどこまで続いてくれるやら・・・続いたとしてどこまで俺たちの知ってる 「サイレントハンター」で有り続けてくれるのか・・・
SH5の開発の時点でプログラマーへの報酬をケチり、あの有様になったと 俺の友人は話していた。本当だと思いたくないな……。
俺ももうSHシリーズにはこれ以上のグラフィックは求めないから、 ゲーム性よりリアル性を追求して欲しいな。 艦船の種類とかね。 SH3+GWX+merchant fleet modみたいなやつがいい。 あと、史実で有名な艦船や部隊は出来るだけ史実に忠実に その動きをキャンペーンに反映してほしいかな。 ウォーカー中佐のハンターキラーグループや、ケルベロス作戦、 インド洋へ突破したポケット戦艦と仮装巡洋艦戦隊がちゃんと史実と同じ日同じ地点で 会合しているとかね。 さらに太平洋まで含んでくれればバッチグー。 伊号潜シドニー攻撃を援護するUボートなんてアツイじゃないか。
リアル性よりゲーム性を追求しないと、LSHみたいにキールから 出港するのも苦労するようになると思われ。その他は同意。俺も GWX3.0が好きだ。
SH Online、ArmA、Rise of Flight,MS Flight 陸海空すべてでF2Pが揃ってしまった
SH3 GWX いよいよキャンペーンの終わり、ペナンに亡命しようとしたら インド洋でCTDする。 ひょっとして1945年6月に入るとCTDするような仕様になっている? 6月以降も航海を続けられた人っている?
SH4なら永遠にプレーし続けられるらしいと聞いたことがあるが SH3は基本終戦後どこかに寄港した時点で終了じゃなかったっけ? てか普通は終戦後もやろうとは思わないぞw 本国からの補給も絶たれ、仮に同盟国の日本に庇護を求めたとして その日本も8月には降伏するんだぜ? ゲーム内で可能だとしても、全世界相手に支援してくれる国も組織も無い状態で 戦うなんて鋼鉄の咆哮以下の戦いではないか!(笑)
>>806 さっき試してみたんだけど、やっぱり6月1日0時ちょうどになると共にCTDするから、
ゲーム内時計がそれ以降用意されてないんだろうね。
ユニットデータは45年12月31日まで日付あるのに・・・。
別に戦闘したかったんじゃなくて、最新のXXI型を同盟国日本に渡したかっただけなのさ。
ペナンで日本の捕虜になったUボート乗りは、志願して機帆船? を借りて
近海で通商破壊戦を続けたんでしょ?
「Uボート977」巻末付録の「南海のドイツ海軍」に書いてあった。
それと、SH3コマンダーって自分のキャンペーンの経歴webページ作れると思うんだけど、
キャンペーが終わってたら戦後の経歴みたいなのも書かれるって聞いてたんだけど、
かなりあっさりしていて「○○艦長、1970年11月×日逝去」みたいなのしか出なかった。
前に読んだブログでは「戦後連邦海軍に復帰、1963年 ドイツ連邦海軍提督に昇進」
とかそういうの書いてあったのに、俺の経歴はとほほ・・・。
5月8日、ペナンに入港するよう哨戒すれば良いわけだ。
>>808 8日ぴったりじゃなくても、5月中は普通に航海できたよ。
最近このゲーム知ってやり始めたんだけど初期のUA型で魚雷打ち尽くしたあとで攻撃する方法ってない? 帰港する時たまたま出会ったやつに最後に二つを打ったら沈まなかったもののなんかエンジンがやられたらしく動かない。 外れたなら諦められるがこれは諦められずなんとかしようと思いひたすら体当たりを10分ほど繰り返したけど沈まず 諦めるしかなし?バニラです。
諦めるしかないかと たとえ体当たりで沈めることが出来ても戦果としてカウントされないし
サンクス、早く2500貯めてVIIBに乗り換えるわ
ところでサイレントハンターの軽巡と重巡って 爆雷攻撃してくるんすか?
重巡で爆雷載っけてるのなんて各国中の変態艦を調べても居なかった気がする・・・。
GWX3.0仕様の俺んとこのライミーは軽巡ですら対潜任務は駆逐艦に任せて一目散に逃げ出す。
まあ数千トン〜1万ちょっとの巡洋艦ともなればアメリカを除けば建造するのは
少々大変なわけだし、たかが1隻のUボートの為に爆雷投下してられるか!
と言われれば納得は納得だしな。
>>813 でも結局VIIBに乗り換えたら今度は
「デッキガンまで使い果たした!魚雷本数の増えたVIICに(以下略)」を繰り返して
XXIまでいっちゃいそうな気がする(笑)
丸木舟可愛いし(←ここ重要w)潜行するの早いし、魚雷少ないから遠出出来ない分
出撃回数は稼げるし、見方によっては結構いいと思うんだけどね。
VのシングルMで 遠く右からを空母が高速で横切る奴 先頭の護衛にes魚雷を撃ったら 延々と旋回を繰り返して魚雷は電池切れ、かわされた それでも旋回やめないし、 くやしいから もう一発撃ってラダーに命中するも、37ノットの超高速でそのまま逃げてったw 初めて見てワロタワロタ
>>813 UAはイギリス東岸と往復するだけで乗員が育つ、育つ。
水中でも舵の反応がいいし、良いフネだよ。
あと、魚雷が切れたら個人的に気は進まないけど
漁船を対空機関砲で撃つって手が残されてるな。
>>815 日本海軍だと高雄、那智や青葉が大戦末期に爆雷を積んだそうな。
>>817 その頃は切実だったろうからなあ・・・。
舵の利きもあったね、鈍い艦だと敵艦の後方に抜けるのが遅れて
グルリとまわってきた敵艦に再捕捉されることが多いし結構重要だね。
819 :
名無しさんの野望 :2012/08/14(火) 12:19:55.91 ID:ljcmb2nW
GWX3.0 どこで落とせるんだ 本家のリンク先はgdgdだし torrentでもシードがいない
820 :
名無しさんの野望 :2012/08/14(火) 12:37:08.96 ID:RBExZFgB
同じく… 探しているんだが見つからない
きもちわるい アイドルマスターやってろw
え、なんでそこでアイドルマスターなんだ、普通にSH関連のリンク貼っただけじゃないか リンク貼り間違えてアイマスのリンクでも貼ったのかと焦って全リンク見直したぜ(笑)
横からだが、今まで串刺した事無かったから超参考になったわw
SH4に関してお聞きしたいんですが 乗員の成長って、とりあえず配備しといて 普通にプレイすれば成長するモンですか? いつも砲撃は自分でやってますが、任せないと成長しません? あと、アビリティは自力で覚えたりするんです? それとも、アビリティ持ち士官をレナウンで雇うしかないんでしょうか?
配備してれば勝手に成長する アビリティは帰還時に下士官相当のアビリティなら覚えられる ただし下士官には数が限られるし、士官のアビリティは雇うしか無い
828 :
名無しさんの野望 :2012/08/16(木) 10:39:31.56 ID:L8SXn9k/
アイドルマスター,知ってるだけでキモイ
とかちつくして
ブラゲかよ。しかも司令塔に上がることさえできなさそうな悪寒。
肝心のゲーム画面がない・・・ なんか不安
ダウンロード不要のブラウザゲームなので,気になる人ならすぐさま海のオオカミとなるべくβテストにエントリーしておこう。 といってみるテスト
>>833 4gamerにゲーム画面あるじゃん
小さい潜望鏡画面にSH2を思い出したわ
エントリーしてみたけど、メールが来ない…
ubi shopで今日から4日間1ユーロセール 3日目にSH5が1ユーロ
>>836 それでも購買意欲が湧かないであります!
>>831 .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、船外カメラはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | TDCを映せっ! 魚雷発射諸元の打ち込み方法をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
このスレ内で募集かけてウルフパックでもしない限り ・突然浮上してデッキガン打ち出す ・さらに音響魚雷を適当に発射 ・最後は全速前進で体当たり みたいな奴ばっかりと当たるんだろ?
841 :
名無しさんの野望 :2012/08/18(土) 10:05:12.27 ID:7+a6fiod
発売以来ずっと待っていたが、 SH3もMODが充実したようだな・・・ 4.99E か・・・買おうかな?
>>840 firefoxで特定のサイトのレイアウトやらを変更できるプラグインがある
けど外部ツールによる不正って言われる可能性も高い
SH5が1ユーロか ポチってみるかな でも乗員と話せるって英語もドイツ語もからっきしだからなー
買ったらライブラリに載っていないという事態に 死ぬ
>>840 なんかSH5っぽい。
魚雷は潜望鏡の向いている方向に射出される方式。
つまり、未来予測位置に潜望鏡を向けて魚雷発射ボタンを押すだけ。
潜望鏡誘導とか画期的技術だな カジュアル層向けを初期設定にして、 テム・レイ向け要素が付加されてればいいだけなのに ゲームの本質を理解していない開発がダメすぎる
SH3 1941年 ジブラルタル海峡より西へ300km 最後の1発の魚雷を嵐の中独航船に向け放ったところ、見事推進器を破壊。 立ち往生した貨物船に寄り添い、波が収まるのを待つ。とにかく待つ。 …待って3日目。たまにWarshipの推進音がハイドロフォンに入ってくるのだけれども、 全て素通り…SSS聞こえてないのだろうか。 かわいそうな貨物船の砲手は3日間ずっと砲座にいる。(砲は艦尾にしかないので艦首側が死角) なんかかわいそうになってきた。
SSSだから助けに来てくれないんじゃないか
また嵐になってきたから諦めて帰った。 彼らは無事ジブラルタルに着けたのかな
空母や戦艦でも放ったらかしで帰るのにw
SH5グラ綺麗だな 海の透明感が凄い けどSH3と操作変わりすぎてなにがなんだか………
SH5か。 グラはいいんだけど、ゲーム性が……
>>851 そこはせめてSH4との比較にしておいてやれ
>>853 4もってないんだ
でも3,4から一気に変わったね
マニュアル照準で識別本の出し方全然わからなかった
マニュアル見たけどショートカットとか不親切すぎるw
SH3だと、魚雷使用時の手動と自動の切り替えができたじゃない?SH5だと手動しかないよね? だからあんまりお手軽感が無いんだよね。 計算とかまごまごしてると目標が通りすぎるしw
Silent Hunter 5のマルチUBI.comでもHamachi使ってLANでもできないんだけどこれ解決策ってないの?
tunggle
すみませんが、教えてもらいたいのですが、SH3で潜望鏡の 目盛りから敵船との距離を測る方法をマニュアルで 読んだのですが、マニュアルには 敵船との距離 = (敵船のマスト高さ)/ sin(角度) となっていました。 これだと、直角三角形の斜辺の長さになると思いますが、 角度がかなり小さいため、斜辺の長さ=敵船との距離にしている のでしょうか? また、本物のU-bootの戦闘でもこうしてたのでしょうか?
>>860 θが0に近い時、(θはラジアン度)
sinθ=θ
としていいとなっている。
(実用上ほぼ影響なしってことでそれで今でも使われている。)
だからUボートでもそう使われたんじゃないかな。
>>860 そう、正確な距離は「(マスト高)/tan x」。
xが十分に小さい時、tan x = sin xを近似値として使える。
誤差を計算してみようか、マスト高 = 20m として、
20m / tan 5 = 228.60104605522686134421711098326 (tan 有効桁数32)
20m / sin 5 = 229.47426491339710258298450071657 (sin 有効桁数32)
20m / 0.08716 = 229.46306 (sinは小数第6位を四捨五入した値を使用)
20m / tan 0.3 = 3819.6837275566490820713213571032 (tan 有効桁数32)
20m / sin 0.3 = 3819.7360875538322209324085370846 (sin 有効桁数32)
20m / 0.00524 = 3816.79389 (sinは小数第6位を四捨五入した値を使用)
5度以内だと、tan x = sin xに置き換えても距離に1mの誤差が出るかどうかだ。
小数第6位で四捨五入したsin値を使用した場合、距離3817mで約3mの誤差。
距離が大きくなる程誤差が大きくなるけれど、4000m以上で魚雷を撃つ事はあまりないんじゃないかな。
仮に正確な距離を割り出してもアナログな魚雷だからなぁ。
少なくとも、tan x = sin xで全く問題ないよね。
sinの早見表を使っても、距離3817mで約3mの誤差だ。
sinθだって暗算で解ける訳じゃ無いんだから、 sin早見表を艦内に貼るくらいならtan早見表を貼れば良いんじゃないの?
史実の事は分からないけれど…… sin早見表だけでcosとtanを簡単に計算できる。 逆にtan早見表だけではsinとcosは出ないぞ。 艦長、先任、航海長あたりはsin早見表をだいたい暗記しているのでは。 全部じゃなく、よく使われる値ってあるだろうから、それは嫌でも記憶に残ってしまうと。 一つだけ覚えるならsin早見表だけでいいから。
日本語でおk
三角関数の早見表なんかそうそう暗記できるものではないと思うが…。 語呂合わせの√2(1.41421356)とかでも、そんなに種類覚えられないでしょ。 SH3や4で再現してるかは確認して無いけど、潜望鏡や双眼鏡の目盛はちゃんと決まりがあって、接眼部からみた見かけの角度が3.14分(0.052度)または31.4分になってる。 3.14分は1分角(ミル・ミリィとも)といい、目標まで1000mの時に1分角の幅があるとそれは1mの幅となる。 10000mだと10mだし、1000ヤードだと1ヤードになる。←要は1/1000して単位は同じ、と考えればok 逆に言うと、相手のマストの高さが20mで5分角あると相手までの距離が4000mとなる。 これぐらいなら暗算で出来るし、小数点以下の細かい計算もそんなに必要ない。(0.5分角とかやると小数点以下の計算が必要) 尚、現代でも護衛艦とかで使っているので、もし乗って双眼鏡をのぞく機会があれば計算してみると面白いかも。(固定式の双眼鏡の1目盛は1分角、手持ちだと1目盛10分角)
しかしSHの目盛りはでたらめである。
TDCから調定すれば問題ない。7000メートルの雷撃に成功した艦長の動画もあったな。
拡縮してるうちに距離の表記がおかしくなってる時あるよね。 艦隊相手とかだと、倍速しなくても結構時間ないから、あれは困るよ(苦笑) 艦隊相手のロングショット中に海図拡大したり縮小してるとどこ見ても 5000mとかだったりすると涙目になるw
SH3のバニラをやってからGWXやろうと思っていたけど、 終戦を迎えたら燃え尽きてしまった…
872 :
860 :2012/08/21(火) 15:47:28.02 ID:qNTtpJpk
詳しい解説ありがとうございました。 おかげで疑問が解消されました。 あの当時だと魚雷を当てるのは至難の業だったんだろうなと 想像しちゃいます。
アナログ計算機もあったしそうでも無いんじゃない それよりも不発魚雷の方がストレスだったと思うよ
>>855 ありがとう
しょっぱなから入れるのは………と思ったけど何個か入れたわ
磁気のバグが痛いな
>>873 不発魚雷のせいでノイローゼになった艦長も居るとか居ないとか
ウルフパックMODの不発魚雷ONにしていつも通りの調停したのに何回も素通りして最初なにがなんだかわからなかったわ
三角関数ウンヌンより スタジア線測量つのがあってだな・・ ソロバンでも距離が出るw
改めて数学ってすげえって思うな。
アナログ好きな人が居れば計算尺で検索! …たしかMODもあったはずなんだがちとみあたらん、すまん
>>857 おー!…と思ったがニコニコか。見られぬ。
まあSteamならSH3も馬鹿安いし、そっちで買い直すか。
>>878 おお、いいね。
そのスクリューは原寸大なのかな。
思ったよりも小さい。
>>881 お疲れさん。
動画ではミュージアムで大声を上げて現地語で怒られたとか、そういうの期待しているよ。
そうそう、お土産屋でUボート関係のグッズとか無かったのかな。
日本ではちょっと手に入れられない変わったものとかあったら、動画で紹介して欲しい。
>>882 残念なから土産物は入場の際に、ゴルフキャップとかネクタイピンぐらいしか置いてなかった。
動画は、営業終了間際に一人で通しの撮影していいかってドイツ語で聞いたけど、ダメって言われたから、静かに撮った。
>>878 羨ましい
キールに7型が展示されてるんだっけ?
呉の海自のとこ行ったけど現用潜水艦でも狭かったなー
>>883 なるほど。
お堅い役所みたいな所なのか。
ドイツの子供達には人気の無さそうなスポットだねぇ。
>>879 そのURLを見るに、ニコニコであるのは間違いないけど「外部プレイヤー」だな。
つまりニコ動にログインしなくても見えるようになってるんだけど、見れないのかな?
>>881 すごい。今度はキール近郊のラボエに行かれては。行った人の話では、そこで
「U-Boot im Focus」という薄い写真集(その人が見せてくれたのは5冊ほど)が買える
そうだ。ドイツ語が分かるなら、すごく楽しめるだろうな。
>>885 ドイツの博物館だと、写真を撮るのもダメって所が珍しくないらしい。そう聞いてたので、
ベルギーやフランスを旅した時に「フラッシュなしなら撮っていいよ」とか、「フラッシュあり
でもいいよ」と、色々な博物館で言われた時にはびっくりした。
>>886 キールも是非行きたいですね。
在独なので、ヴィルヘルムスハーフェンも検討してます。
ドイツの博物館ってか博物館や美術館は見てもらってなんぼだから 撮影禁止がむしろ当たり前だよ。 とその筋に詳しい仕事に就いてたから答えてみた。
>>886 ページ自体には飛ぶけど、肝心のムービーがあるであろう部分が表示されず、という感じで。
何度かリトライしたけどアカンかった…。
SH5でMOかTDC入れてる人いる? なぜか深度維持出来ない………
それ仕様だった筈
892 :
名無しさんの野望 :2012/08/25(土) 14:29:11.77 ID:8MaGE6Tp
sh3バニラで1942年1月なのに、音響魚雷が使えるのって仕様なの? Wikiには1943年って書いてあるのに…
開発局と交流があるとそういうこともあるでしょうよ
894 :
名無しさんの野望 :2012/08/25(土) 17:55:36.31 ID:8MaGE6Tp
オンライン化するのか・・・ 数百数万の潜水艦ユーザーの目をかい潜って 貴重な醤油と味噌を日本からマラッカ海峡を通って インドまで運ぶ商船を操船したい。 ただ撃沈するゲームはつまらない。 攻撃する側と商船を守る側に分かれた方が面白い
>>895 「輸送船プレイやったるでーwww」
アナウンス「現在この海域には8,424隻のプレイヤーがいます」
>>895 「 」
なんか密度がすごいことになりそう サーバーとか部屋で分けられるのか
コンボイに群がりまくりだなw
>>895 俺も駆逐艦に乗ってヘッジホッグをばら撒きたい
この鬼畜めw
SH6は、SH3+英米海軍(主に駆逐艦)で出してくれたら SH4と5の失敗には目を瞑って買う できればSH2にあった、潜水艦vs潜水艦も入れて欲しい
HDキャプチャボード経由でSH3の動画を落とそうとしてるんだが、 ボードが1080i、720p、480pにしか対応してなくて、DX9res使って 色々試したがどうにもならん 仕舞にゃ、キャプチャ出力のHDMI抜かないとSH3が起動しなくなり やがってもう・・・ なんぞよい手はないかの?
アマレココで録画する。
aviutlとの相性は良いね。 相性悪いが軽いBandicamも良い。 PC直撮りは基本画質が良いから別にAVI形式でなくても十分キレイだし。 AVI形式だとファイルサイズが大きくなるから長時間撮影を行うと マシンスペックにもよるが、まともにキャプチャーもしくはSHを起動出来なくなる。 マシンスペック書いてないから分からんけど、同時起動でシンドいスペックっぽいから HD画質は捨てた方が懸命だと思うよ。 ニコエンコみたいな無理やりニコ動の仕様に合わせるクソエンコソフト使ったりしない限りは HDで無くても視聴に耐えられる画質で投稿出来る。 aviutl使うなら俺の設定で良いなら書き込むぜ? 俺はニコ動のSH動画大好きだから艦長が増えるんならそれくらいは協力するぜ?
補足だが、バンディカムは撮影時の形式がうろ覚えだがmp4ね。 でもキャプチャーでゲーム機からキャプチャーするのとはワケが違うから 画質的には十分だとは思う。
撮影はやっぱアマレココがいいね。一見すると、必須のAMVコーデックが有料だから無料に見えなくて二の足を踏む人が多いけど、アマレココに限り無料で使用できるし。
>>903 >ニコエンコみたいな無理やりニコ動の仕様に合わせるクソエンコソフト使ったりしない限り
実はニコエンコはニコ動の仕様に合わせないでエンコすることができるんだ。最初は手動で設定しなくちゃいけないからめんどいけど。
…そしてそれを使うと同じ動画でも画質が良くなったりするんだよねw(私も最近知ったんだけどね)
似たようなので「つんでれんこ」というのがあるけど、こっちは選択肢でNOにすればOK。
>>903 うう、やはりそれでいくしかないか。
>>903 おお、情報ありがたし。
構成を書いてなかったのはすまんです。PC2台でやっとります。
SH3側
Win 7 Pro 64bit SP1 / CPU Ci7 950 3GHz / MEM 24GB / GPU Radeon HD5830
Cドライブ 128GB SSD *2 のストライピングでSH3はHDDのEドライブにインストール
キャプチャ側
Win XP Pro 32bit / CPU Core2Duo E6850 3GHz / MEM 4GB / キャプチャボード HDCAPPCIE
突っ込んであるキャプチャーソフト アマレコTV
やはり素直にSH3側PCでキャプチャーすべきか。
1024倍速の時に怪しげになるのと、HDDの空きが200GB位しかないんで、850GB空いてるキャプチャーPC側で撮りたかったのです。
とりあえず、SSDが188GB空いてるからとりあえずこっちに動画出せばディスクIOの高速化でましになるかな。
あと、ニコ動の艦長達のようには難しいかなと。あそこまでちゃんと編集して、音楽乗せて、ストーリーこしらえてとかはさすがに・・・。
今のところ、戦艦や空母食った時の動画をのこしておきたし、というレベルなんですが、でも・・・まったくその気が無いのかと言われると、
できたらいいなあ、などと・・・。もしお手間じゃないようでしたら、aviutlの設定おしえてくだされ。
>>906 ふむ。やはりアマレココもAMVコーデックか。AMVロゴが残念なので、ちょっと様子見て購入するか検討してみます。
自分は、ニコ動の「深海の戦狼」シリーズに影響されて、SH4買ったわw
>>907 いや、AMVコーデックは買わなくていいのよ、アマレココで使うだけなら。>アマレココライトやTVじゃなくて無印(?)の奴ね。
AMVコーデックは、DLするだけならお金はかからない。
本来なら、そのあとお金を払うとレジストリコードが送られてきて入力するとAMVコーデックが使えるようになるんだけど、
アマレココで使うならそのままレジストリコード無しで使える。
で、AMVのロゴは、アマレココに同封してある試用レジストリコードがあるから、それをAMVコーデックに入れるとAMVのロゴが消える。
詳しくはアマレココの中のヘルプを参照。
あと、編集はAVIutlとその拡張編集を使えばフリーだし、エンコードもニコエンコやつんでれんこもフリーで使えるから、
実質無料で作れるから頑張って。
Windows 7でなければXPに付属してるWindows Movie Maker+紙芝居クリエーター でもだいぶ映画っぽく編集できる。 音や音楽を乗せられるトラックが一つしかないのは難点だけどな。 1万ちょい投資しても良いというなら、Corel Video Studio Pro X5辺りも使いやすい。 AviUtlはすっごく便利だしタダだけど、難しくてとっつきにくいんだよな。
AMVコーデックについての説明が必要かと思ったけど909で 説明してくれてるから不要みたいだね。 「AMV」ってロゴが本来入るけど、無料で無くせる。 これは他のソフトでは無い特徴だから是非とも検討してくれ。 あと、ニコ動も人によっては「すげえな、一体どう作ってんだ?」って人もいるけど この程度の編集でこれだけ魅せる動画にしてんのかって人も居るから、ニコ動の 艦長達みたくなりたいならダメ元でやってみなよ(o>ω<o)
912 :
aviutl :2012/08/27(月) 10:24:13.46 ID:uSkzgEIg
とりあえず約束通り俺の使ってるaviutlの設定とアマレココの設定を晒しておこう
まずはここから各項目の最新の物を手に入れる↓
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ 俺も全部入れてる訳じゃないが、Omake以外のは全部入れててとりあえず問題はない
あと、素材作りで役に立つから連番BMP出力は絶対入れとけ、お兄さんとの約束だ!
で、肝心の設定
エンコ時は主にファイル→プラグイン出力→拡張x264(GUI)で行うからその設定
まずはビットレートタブから
マルチパス ‐ Nth PASSを選択、nul出力・ターボ・自動マルチパス・2passにチェックを入れる
ビットレートの項目はここを見る↓
http://age.s22.xrea.com/mp4/bitrate.html これからだいたい15〜20kbps少ない数値にすれば動画がギリギリ100MB以下の動画になって
ニコ動の再エンコを回避出来る。
勿論自分で計算出来るならその方が良い。
デフォルトプリセットの速度・チューニング・プロファイルをPlacebo Touhou High
音声のエンコーダを NeroAACエンコーダ
触る必要は無いハズだけどneroAacEnc.exeが選べて無ければ参照しておく事。
エンコード設定ってのは音質の事ね。
良い音にしたければそれだけ上げれるけど、総容量がニコ動の場合100MBしか
無いから、基本はAAC-LC 128kbpsとか64kbpsが妥当。
文章長いから分けるよ
913 :
aviutl :2012/08/27(月) 10:33:58.58 ID:uSkzgEIg
次にレート設定 ビットレート・量子化の限界・シーンカットの数値は上から40・30・60 10・51・4・40・30・300 この辺は俺も教えてもらったクチだからよく分からん。 知りたければ自分で勉強宜しく。 マクロブロックの項目はマクロブロックタイプの指定の項目全てにチェックを入れて Bフレーム設定が上から・・・ 3・完全・0・3で重み付け予想と混合参照にチェックを入れる 詳細 動き予想の項目はHadamard ESA(slow)・10(QP-RD)・64・Auto 詳細設定の項目が数値入れる項目は全部「0」ででブロックフィルタと CABAC、mb-treeレート制御にチェックを入れる その他 Adaptive〜ってのがモードはVAQ、強度1.30 Psy-RDが上から1.00・0.20で結果出力はチェックを入れなくてOK。 スライス数は0、Levelは自動 コマンド 何もしない 拡張設定 初期Delayカットとインターレース対応 YUY2->YV12変換にチェックを入れる
914 :
aviutl :2012/08/27(月) 10:41:11.40 ID:uSkzgEIg
設定は画像出力(既出のBMP出力とか)をやると自動で設定変わっちゃうから 設定を保存しといた方がいいよ。 あと、画面元に戻ってaviutlの各種編集画面の話だけど拡張編集は入れておけ アレ入れないならaviutlする意味無いから。 んで「フィルタ」の項目はノイズ除去とノイズ除去(時間軸)とシャープフィルタ 音声の位置調整と音量の調整と音量の最大化にチェックを入れる。 まあこの辺は多分基本だね、音関係チェック入れとかないと微妙に動画の音ズレたりするし。 で編集方法にもよるが、当然「設定」の項目の拡張編集にはチェック入れるんだ。 後は編集の仕方によって異なるからご自由に。 こんなとこかな? よし、これで907は俺に借りがあるからニコ動の艦長デビューせざるを得ないな! 得ないよな!(爆) 他の人はスレチ連投しまくってゴメンね〜。
916 :
aviutl :2012/08/27(月) 12:03:26.60 ID:uSkzgEIg
909だけど一件補足。
オフィシャルで、アマレココがVista以降に対応して無い、ってあるけど問題なく7の64bitで使えている。(ヘルプに初回起動時の説明があるから参照)
>>912-914 長文乙
…だけど初心者には厳しくないかな、その方法は。
ということで簡単な方法を一つ。
まず、AVIutlで編集したら、H264で出力する。サイズの事は気にしなくていい。
次に、つんでれんこやニコエンコでリサイズする。
つんでれんこは基本はYESorNOで選ぶから難しくない。
ビットレートの設定は数値入力だけど、参考値が出るから参照して数字入力。
高画質にするには、「自動リサイズ」を「n」にすること。そうすると解像度はそのまま100MB(or40MB)にエンコードしてくれる。
コレをしないと画質が悪くなるので要注意。
つんでれんこの導入方はココ参照
ttp://www43.atwiki.jp/tdenc/pages/1.html ニコエンコの場合は中のテキストファイル開いて解像度の追加で同じことができる。(但し、更新が停止して久しい)
実際にこの設定で上げている艦長もいる。(というか私はその艦長から教えてもらったんだけど)
この方法で気に入らないなら↑のやり方とか他の方法とかいろいろ調べてやるといいと思うよ。
>>917 最初に設定弄るだけだからaviutl落として、そのフォルダの中に
各プラグインのファイル入れて上記の設定するだけだよ?
難しくないってば。
それに色々覚えてくるとMovie Maker等だと編集能力に限界があるから
出来ない事が増えてくるし、それなら最初から拡張性のあるエンコソフト
使う方が良いと思う。
とはいえ、この制作に至る過程は使ってる環境によって大きく異なるから
自分にとって最良の方法が他人にとっても最良とは必ずしも言えない。
なので907は自分にあってそうな方法をまずは試して、その上で行き詰まったら
俺や917のやり方等その他のやり方を試みればいいと思う。
aviutlにしたって原則XPでの運用が前提だったハズ。
Win7でも使えたと思うけど、ニッチなエンコ設定とかにした時不具合があるかも
しれないし、その辺は実際問題、製作者自身がベストな環境を探すしかないから
他人の指南は意味がないからねぇ・・・。
わしゃコレしか思いつかんw ∧_∧_ __ ( ・∀|[ニ:|ol | i \ \ ( つ ∩ ̄ | i l =l と_)_) | |__ノ ノ | ̄ ̄| ̄ ̄|
Silent Hunter動画うp主に光あれー
922 :
901 :2012/08/28(火) 00:35:48.04 ID:BGtJdOre
うはあ、なんだこの食いつきの良さは・・・ 皆様、いろんな情報ありがとう。 とりあえず、アマレココで撮ってみたらちゃんととれてた。 でも、見直してみるとマウスポインタが動き回ってて、とても人様に見せられる状況じゃないわ。 改めて、あの艦長たちの凄さがわかった。 なんか、ワクテカされてるようだが、自分でもどうなるかわからん・・・ そもそも、WW2は陸のほうはそこそこ知ってるが、海のほうはさっぱりだし。 せめて鉄の棺くらいは読んどくべきか。
「Uボート・コマンダー(ALI CREMER: U333)」を読もう!
夜間に浮上したまま忍び寄るって無理っぽい? SH3です。
>>901 どうするのかは個人の自由だからとやかく言わないけど
コロコロと画面切り替えてたりしたら流石に見づらいだろうけど
その辺は結構どの艦長もあまり気にしてないぞ。
>>924 天気と敵の装備&練度に依存する。
天気は悪天候ならかなり接近出来る。
でもまあ、とりあえずそれは諦めとけ、どうせ艦載レーダーと護衛空母に
頭を抑えられた大戦末期じゃ考えるだけ無駄な事だ。
大戦初期からデッキガンや勘に頼って精進を怠ると死ぬぜ〜!(ワリとマジ)
>>922 ぶ厚い本を読むのが大変って時は
>>923 が一番のお勧めかな
でなければ「デーニッツと『灰色狼』」上下巻とか『呪われた海』、
それにデーニッツ提督の自伝である『10年と20日間―デーニッツ回想録』
や『ドイツ海軍魂―デーニッツ元帥自伝』(本人は『我が波乱の人生』と
題したそうだけど)も手に入ったら読んでみるといいよ。
>924
敵艦がレーダーを装備しだす1941年までは行ける
艦首と艦尾から出る波で気づかれるから、半速も出せないけどな
あと月齢(艦長室かどこかで見られた)を見て、あまりに月明かりが
明るい夜は止めておこう。天候次第だけど浮いてるだけでバレバレって晩もある。
>>924 波がそれなりにあって霧が少し出ててU型対戦前半なら2km弱でも見つからなかった
でも俺は先回り出来るなら潜行したほうが近づけるからあんまり浮上雷撃はしないなー
実戦だと潜望鏡より司令塔の照準装置の方が狙いをつけやすかったので、 U 99のクレッチュマー艦長は夜間の浮上雷撃を好んだそうだ。
すまん 初歩的なこときくけどLSHのインスコの仕方を教えてください フルバージョンと個別の両方試したけど自己解凍せずにエラーが出る
932 :
ひみつの文字列さん :2025/01/07(火) 18:15:44 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>932 おおう
LSHのホムペからDLしたのに全然違うぞ………
一応OSは7です
そこが違うってことはダウンロードしてる間にデータが壊れたのかな。 それともアップロードした際に、早くも壊れてたのか……。
>>934 個別の方をよく見たらpart7が容量低くてもっかいDLしたら解凍出来た!
(フルの方はダメだった)
いままでファイル壊れてることなかったからちゃんと見てなかった
スレ汚しスマソ
先日、V(輸入)とWゴールドパック(日マ)を購入したのですが、両方起動できません XP Pro SP3 32bit AMD PhenomU X6 1100T GF GTX 550 Ti Wのほうでイーフロンティアのサポートと何度かメールして試したのですが無理でした 1.ムービーが正常に再生されないためエラーが発生している場合には、 SilentHunter4をインストールしたフォルダ→Dataフォルダ内の"Movies"フォルダを 削除していただき、ゲームの起動をお試しいただけますでしょうか。 2.解像度の設定 My Documents\SH4\data\cfg\内の"main.cfg"をテキストエディタで開いてください。 [VIDEO] Resolution=1024,768,60,22 DynamicShadows=No FullScreen=Yes Synchronized=No TextureResolutionHigh=Yes と記載されています。 "FullScreen=Yes"→"FullScreen=NO"に変更 または Resolution=1024,768,60,22 の前2つの数字をお使いのPCの解像度に合わせて変更、 最後の"22"を"32"に変更して保存してください。 (例:1600×1200の場合、Resolution=1600,1200,60,32) ファイルを保存して閉じていただき、ゲームの起動をお試しください。
・バックグラウンドで起動中の全てのアプリを停止する ・ディスクエミュレーションツールを使用している場合は停止、可能で あればアンインストールをお願いいたします。 ・ユーザー名、インストールフォルダおよびそのルートパスに2バイト文字を 使用しない。 ・Cドライブにインストール。(最後のDirectX インストール含む) また、SilentHunter 3については、ワイド画面に対応していないようです。 "main.cfg"の"FullScreen=Yes"→"FullScreen=NO" で起動できたという報告があるようです。 上記を試したのですが無理でした CドライブがSSD32GBで、空きがなくユーザー名が2バイト文字だったのでOS入れなおしてインスコしたのですが 状況としては、起動→ウィンドウの枠だけ出る→すぐ消える エラーも吐かないので原因がわかりません
再インスコ
一読した限りでは対応策が羅列されているだけで何が何やらさっぱりだけど、 コピープロテクトで使われているStarforceの誤爆が原因かもね。
XPできどうしねえってのも珍しいな DirectXを落としてきて再インスコしてみたらどうだ?
941 :
名無しさんの野望 :2012/08/31(金) 19:54:08.81 ID:Fe3MPoTn
エラーを吐かない時は、エラーを呑んでいるんだろう 出来事帳を見てみれば事件の概要がわかるかもな
>>938 両方数回はインスコし直してます
インスコのドライブ変えてみたりして
>>939 それも考えたんですけど、そうだとして回避出来るんですかねぇ・・・
>>940 ぐぐったりWIKI見たりしたんですけど、XPの症例はほとんどなくて
DirectXは試したんですが、最新だと言われました
グラボのドライバも最新です
弟のノーパソ(4年くらい前の XP HOME SP3)だと普通に起動しやがるんで泣きそう
>>941 出来事帳とは?
今Vの再インスコしたんですけど、最後gameshadowのインストールでなんか警告が
これ関係ありますか、そういや毎回でてた、スタートメニューには登録されてて起動するとエラーが
>>942 まずワイドなんやらが対応している4の起動から確認した方が良いと思う。
解像度の設定は標準からFullScreen=NOにだけ変更で。
たぶん出来事帳はコンパネ→管理ツール→イベントビューアだと思われる
これを起動してアプリケーしょんやシステムのところになにかでてないかな
あとGameshadowはアンインスコしてもよし
パッチは最新の状態なのか
>>942 ご指摘ありがとうございます
WをCドラにインスコ 本体起動→× 1.4パッチ当てる→× U-ボート入れる→×
最後でエラー吐きました
C:\DOCUME~1\Sirius\LOCALS~1\Temp\9db0_appcompat.txt
>>944 Vは1.4 WはU-ボート入れて1.5です 単体の1.4もあります
>>943 イベントビューア
アプリケーションエラー ソース Application Hang 分類(101)イベント 1002
ハングアップかあ、予想ができるのはシステムディスクの容量不足かと思うけど 9db0_appcompat.txtの中身はなんか書いてある?
忘れてたけど スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiagを実行して なにかエラーが出ないか確認した方が良いかも
あとは仮想メモリ切ってるとかかもしれん 他あるとしたらnet frameworkとかvisual C++とかそのあたりか
>>947 Cドライブの事です?15GBくらい空きあります
中身はめっさ英語で長々と、今みたらファイルが消えてる・・・
そしてまた違うエラーが、今回は見にいったら、即効消えてました
C:\DOCUME~1\Sirius\LOCALS~1\Temp\WER1ffb.dir00\sh4.exe.mdmp
C:\DOCUME~1\Sirius\LOCALS~1\Temp\WER1ffb.dir00\appcompat.txt
>>948 実行してみましたがDirectXファイルは問題なしと他のタブも問題ありめせんと
>>949 仮想メモリ見てみました
Cに4Gほど振られてましたので、他のドライブに分散してみましたが・・・
ダメっした
出力されたファイル自体はエラーの内容が中に入ってるだけなので原因が特定できないのです mdmpはメモリの内容全部なのでデバッガ持ってないとイミフだからappcompat.txtの中身がわかれば良いんだけど…これもちょっと難しいよなあ。 ハード的な問題だとしたら メモリに不具合→memtest86+を実行 CPUに問題がある(AMDだから) くらいしか思い浮かばん。
単にコーデックがないだけじゃなくて?
そういや他のゲームの時にコーデックの問題で起動しなかったことあるわ その時はCCCP入れたらあっさり起動した
今週末はニコの投稿多いなw 個人的にはアーヴェ艦長のお帰りを待っている。
>>952 チェックしてみます
ハード的な問題は考えたくないですね、考えたけど
組み替えて1年なんで賭けるにはもったいないなぁ・・・
>>953 入れてみました。
再起動後→orz
Wは毎回エラー吐くので見直したら dllにエラー食らってるようで、そのへんはさすがにさっぱりです・・
書き込もうと思ったら「あたりー!! anago.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。 」 と出て書き込めなかったんだけど、これ何?
すまん、自己解決した。
鯖が落ちそうな時に表示されるみたいだね。
俺が次立てなきゃいけないのかと思って焦ったw
>>955 アーヴェ艦長面白いよね。
まあ素材がブラックラグーン主体だろうから他に前例無いだろうし、動画→画像
→キャラの切り抜きとかでかなり時間がかかるハズ。
気長に待つしかないね。
鼠艦長みたく途中で終わらないでくれれば俺としてはそれでいい。
「この面白さで何で続きを作らないんだ!頼むから作ってくれ!」と思って
モヤモヤする位なら最初から見ない派の俺としては作って欲しいんだけどね。
959 :
名無しさんの野望 :2012/09/02(日) 11:36:14.72 ID:ECP4i7En
DLLと煎ってもエロエロ Applicationと煎ってもSHとは鍵煎らない 野手 わからない
>>956 とりあえずエラー文があったら意味不明でも文全体をコピペしてぐぐると解決するかもしれない
ハードの不具合については保障の関係上早めにやった方が良い、特にメモリ。
一年ならもうまにあわないかもしれないが。
SH4、米空母のFleet Carrier って、何級空母なんでしょう? 17000tだと、ヨークタウン級としては軽いし、レンジャーになるんですか?
アカヒの地方欄にU500特集がしてあって吹いた。 しかもかなり詳しく調べあげてやがる・・・
おおう、色々と混じった。 呂500ことU-511か。
>>961 キチンと見てないからわかんないけど、少なくともレンジャーじゃないと思う。
ヨークタウン級かワスプだと思うけど、どっちかまではわからん。
ワスプと言えば、木梨艦長に沈められた潜水艦史史上屈指の獲物だから
ヨークタウン級そっちのけで用意しましたと言われればそれはそれで納得しちゃうしなあ・・・。
>>965 幼稚園の頃買ったSH2しか持ってないけど、グラフィックやっぱり進歩してるな。
それって、SH3?
>>965 ヨークタウン級にしては煙突が細すぎるし多分ワスプだと思うよ。
まあ枢軸側でやるならロマンだしね。
しかしサラトガとかエンタープライズも沈めたい・・・。
てかニコ動の艦長の中にはエセックス級っぽいのと戦ってる人が居た気するけど
MODってあったっけ?
流石に天下のアメリカ海軍がワスプ級しか空母がありませんってのはしょっぱすぎる。
>>966 SH4だよ。てか幼稚園の時にSHとかアンタどんだけ小さい頃からミリオタなんだw
>>967 カナダ言った時にせんすいかんのげえむってことで父ちゃんと買ったんだけど、
結局あのゲームのことどれくらい理解してたんだろ?
その前は父ちゃんと一緒にIL2とかコマンチやってたっけな……
今から始めるとしたらSH3を買えばいいの?
>>968 貴官は幼少の頃から英才教育を受けて育ったエリート中のエリートのようだなw
>>969 好みの問題だな。
SH3の方がMOD多くて長く遊べると個人的には感じてるが、SH4もそれなりに充実してる。
ミッションの内容はSH4の方が若干幅があるし、グラもSH4の方が良い。
しかしあくまでSH4は米潜メインで、後から取って付けた独潜シナリオはやはり
オマケ感が否めない・・・と個人的には感じる。
とはいえ、SH3も太平洋は微妙だし、俺は太平洋で戦いたくなったらSH4
大西洋ならSH3と割り切ってる。
>>969 SH4しかもってないけど、米潜はまったくやってねぇ。
4は序盤かなり温い。船団に護衛艦なんて皆無だしね。
通産20万トン撃沈とか余裕すぎて、クレッチマー涙目。
戦闘機の東部戦線ルールみたいに
「評価時は、印度洋は撃沈トン数3分の1で計算する」とか言われかねないレベル。
ただ、後半になるとやっぱり船団に駆逐艦が張り付きはじめて、厳しくなる。
3の序盤を知らんのでなんともいえないが…
3の序盤も温いよ。船団は序盤から出てくるけど護衛艦の数は少なく、練度も低い。 史実通りだ。これが末期は200メートルで停止しててもバレるんだよなあ。
973 :
969 :2012/09/04(火) 23:27:37.89 ID:wHVQSUG8
やっぱりSH3にしてみるかな 潜水艦やったあとは水上艦にも乗ってみたいし
SH5の乗員のスキルとか、艦首から艦尾まで歩き回れるのは 実に良さそうだな… それはSH5みたいにして、あとは3そのままなのが欲しくてたまらん まあSH3やりゃいいだけだろうし、今も楽しめるけど 乗員管理が中途半端だしなー
SH3で艦内MODってあったはず。導入してないから、どんなもんか よく知らないけど。
SH6を作るなら表示部分はSH5流用でいいわ。 AIのアルゴリズム改良と乗艦できるUボートや装備を増やして貰うだけでいい。
今度は終戦までプレイできるようにして、魚雷の調定もSH3や4くらい 自由にやらせてもらいたいな。
SH5はMODいれればSH3と同じくらい自由に設定できるよ 問題は船舶の数やAIなんか。 SH3みたいな超大型のMODがないから、色々なものの種類が足りないな
>>979 インターフェイスはなにつかってる?
TDW とMOが使いやすかったけど深度維持が出来なくて投げてる
あとSH5で驚いたのが航空機(スピット)から確実に見つかってる距離なのに毎回素通りされるw
SH5の航空機の件はUbisoftの公式フォーラムで見た記憶がある。 確か、敵側にこちらの位置が報告される、と開発スタッフが回答していた。
>>981 おおっこれいれたら直った!
症状は違ったけどなんとかなった
ありがとう!
史実でもそうだったんだ
とりあえず中盤以降から航空機も攻撃するって見たことあるからAI系は様子見だな
>>982 そういや一回見つかると針路変えないと何回も遭遇するな
タスクフォースまでは来た事ないけど
盛り上がってるとこ悪いが、そろそろ次が立つまで自重気味で頼むぜ。