1 :
名無しさんの野望 :
03/07/28 15:58 ID:5lzwUQsB
2 :
名無しさんの野望 :03/07/28 15:58 ID:5lzwUQsB
3 :
名無しさんの野望 :03/07/28 15:58 ID:5lzwUQsB
nForce2搭載M/B新情報を|д゚)カンサツするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/ 833 名前:Socket774 投稿日:03/01/16 01:45 ID:8+qVip4N
最近はオンボードも結構馬鹿にできないんだよね。
nForce2のリアルタイムDolbyDigitalだっけ?あれすごいよ。
友達の所で見せてもらったけど、PCで出る音全てがDDエンコされてる。
ゲームの音も、それからもちろんDVDもデコーダが勝手にDD5.1モードに切り替わる。
ありゃまいったね。音質も悪くなかったし機能が(・∀・)イイネ!!
834 名前:Socket774 投稿日:03/01/16 02:08 ID:8VPYN8c4
nForceのはチップ内蔵ものとしては別格でしょ、
Aurealの血が受け継がれてる良いものだ。
単体で発売する気はないんだろうなーやっぱり・・・
836 名前:Socket774 投稿日:03/01/16 02:15 ID:LPpYX+ww
さっき気付いたんだが・・・nForce2ってASIO使えるぞ。
サウンドカード別に取り付けて使ってて、
殆ど使って無かったから気付かなかったけど
nForce2マジで凄い、バカに出来ない。
4 :
名無しさんの野望 :03/07/28 15:59 ID:5lzwUQsB
5 :
名無しさんの野望 :03/07/28 16:54 ID:FFE0s4ch
自作自演スレかよ!?
こんなスレ待ってた
ミ ミ ( ,,,,,, ∧,,∧ ∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡 ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /) て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ ⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ 彡" ミ 彡"。γ。ミ ∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上! ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____ 彡 〜ミ ,ミつ スタッ ! ピョン! (/
IDも知らないのか。 可哀想に・・・
別に自作自演じゃないでしょ。 こういうスレまってたって言っただけなのに。 こういうスレまってたから立てた とも繋がるし、実は自作自演にはならない。
11 :
初心者 :03/07/28 17:50 ID:knwcYPF8
ツートップでこんなんあったのですが買いですか? GAINWARD TI4800SE 64MB CRT+TV(GAINWARD) 1,980 (税別) 120 pt バス AGP x8 /メモリ DDR 64MB /ビデオチップ GeForce4 Ti4800SE メモリは128無いのですが、TI4800ってのに惹かれます。 やはりメモリ128積んだTI4200を買ったほうが正解ですかね? \11,980 (税別) 120 pt \11,980 (税別) 120 pt
>>11 初心者と書かれると
喪前のPCにAGPスロットがあるのかどうかさえ不安になるのだが
13 :
初心者 :03/07/28 18:30 ID:knwcYPF8
>>12 >喪前のPCにAGPスロットがあるのかどうかさえ不安になるのだが
それは大丈夫です!!
TI4800SEは4600と4800の中間の性能とか。
だけどメモリ64ってのがひっかかって・・・
自作板だとメモリ64積んだTIシリーズは糞となってたもので。
128のTi4200か64のTi4800SEか・・・まよう〜〜。
>>13 >TI4800SEは4600と4800の中間の性能とか。
こういう嘘情報はどっから仕入れたんだ?
4600の8x版=4800
4400の8x版=4800se
ちなみにGeforce4Tiレベルで、AGP4xと8xで差が出るような使われ方はまずないと思っていい。
15 :
名無しさんの野望 :03/07/28 18:48 ID:wOW/96d7
>13 Ti4800SEってのは、Ti4400のx8対応じゃなかったかな? Ti4800ってのもあって、これがTi4600の上位版だと思ったが.... 間違ってたら、すまぬ。 最近のグラフィックカードの位置付けって、混乱してしまう。
16 :
名無しさんの野望 :03/07/28 18:50 ID:wOW/96d7
もののみごとにかぶった(w
FPSで音響による定位というか位置情報をグっと把握しやすくする為には Creativeの、SBliveやaudigy等と、EAX対応の5.1ch(or4ch?)スピーカー を揃えればok・・・・ですか? それと、住環境的に夜中はヘッドフォンが必要になる場合もあるんですが 普通の密閉型ヘッドフォンでも、EAX等の恩恵は受けられるんでしょうか?
18 :
6 :03/07/28 19:49 ID:xeoS5T5v
いや、漏れはスレタイに突っ込んだだけなのだが。
19 :
名無しさんの野望 :03/07/28 20:07 ID:21TmJLRk
ここはにせスレですか?
>>17 EAX対応なのはスピーカーじゃなくてサウンドカード。
スピーカーはアンプ内蔵のセット物が便利ってだけだよ。
EAXを使って普通のヘッドフォンで定位のあるサラウンド感を得るのは無理。
サウンドカードからDolbyDigital 5.1chで出力して
SONYやPioneerのサラウンドヘッドフォンを使うぐらいしかないと思う。
DD5.1chでの出力はnForce2ができるはずだけど、
他のサウンドカードでできるかどうかは判らないです…
>>1 8時間目はどこへ行ったのだ?
漏れは寝てしまってたのかな
>>21 玄人志向の逆鱗に触れてあぼーんされたよ。。。
こんなスレ待ってた
6時間目が二つあるからいいんだよ
この板的にネーム欄に初心者と書き込むのは推奨なのかね? 「うわー、厨がキタ!」とか思っちゃうんだよな・・・ 質問内容がきちんとしたものならいいんだけどいかんせん 漠然とした情報小出し野郎ばっかでさ。
27 :
初心者 :03/07/28 21:53 ID:Lvni6z4I
>>26 でゲフォ128のTi4200か64のTi4800SEどっちかったらいいのですか?
>>27 FX5200
DirectX9にも対応できて(゚д゚)ウマー
FX5200最強
ぢyだか…
31 :
初心者 :03/07/28 22:11 ID:Lvni6z4I
>>28 安くていいと思うんですけど、ベンチだとTi4200よりもはるかに悪いのがチョット・・・
それにDX9のソフトが出るころにはfx5200じゃ物足りないと思うし、そのころには違うグラボ買います
でゲフォ128のTi4200か64のTi4800SEどっちかったらいいのですか?
>>27 俺なら4200かな。で、あまりゲームしないならもうちょっと
安くなるまで待つとか?目的がゲームならどっちも変らない
と思うんだが・・・
クロック周波数を取るか、ビデオメモリを取るか・・・
結局ベンチくらいでしょ?差が出るのって。
34 :
28 :03/07/28 22:20 ID:FaQIgFyN
>>31 そこまで解ってんなら自分で決めろよ
つまらん・・・・・ヽ(`Д´)ノプンプン
FX5200っていう64MのVGA使ってる。先月サクセスのHP見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そしてファンレス。AGPスロットに入れると刺さる、マジで。ちょっと 感動。しかも64Mなのにファンレスだからパソコンも静かで良い。FX5200は地雷と言わ れてるけど個人的には嘘だと思う。FX5800と比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ、これから暑くなるとちょっと怖いね。ファンレスだから熱暴走しそうだし。 DDRにかんしては多分64も128も変わらないでしょ。128使ったことないから 知らないけど、64か128かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも64な んて買わないでしょ。個人的には64でも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけどFFベンチでFX5200でマジでFX5800 抜いた。つまりはFX5800ですらFX5200には勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
36 :
名無しさんの野望 :03/07/28 22:34 ID:VF/ReHDE
>>18 気づいているのはあなただけみたいですね。
PCゲーマーの為のPC自作"自演"教室 9時間目
1さんおちゃめですな
42 :
名無しさんの野望 :03/07/28 22:54 ID:VWue0rbX
ハードディスクを新しく追加したんですが、増設する前CDEと三つにパーティションを区切ってて そのあとに追加したら新しいドライブがDドライブになってしまってCEFが古いドライブになってしまいました。 CDEを元の古いドライブにしてFを新しいドライブとしたいんですがどうしたら良いでしょうか?ショートカットが 全部変わってしまって殆どのゲーム動かなくなってしまいました。。OSはWINDOS98SEです。宜しくお願いします
あぼーん
>>42 XPだと簡単なんだけどね
98はわかんないや
47 :
名無しさんの野望 :03/07/29 03:11 ID:rnEy0Nh3
48 :
名無しさんの野望 :03/07/29 03:23 ID:abn42XeB
49 :
名無しさんの野望 :03/07/29 04:04 ID:kYvVz2j0
>>48 どうでしょうと言われても、値段はそんなもんだろう。
ただ、2500+はFSB333だからメモリーと同期取るならPC2700じゃないとね。
あと、このモデルはデフォで母板がGIGABYTEになっているけど、最近のGIGAは
相性が多くて良くないから、他のにしておけ。
50 :
名無しさんの野望 :03/07/29 04:07 ID:kYvVz2j0
どうでしょうかって、リンク先のデフォルトと
>>48 のパーツ構成が違うから誰も何とも言えんぞ
唯一はっきりとしてるのは、CPUだけだったりする(藁
>>47 その液晶のことはよく知らないんで、一つだけアドバイス。
絶対に安物は買うな。画質がかなり汚い。
あとリフレッシュレートは高いやつを買ったほうがいいんだっけかな。
反応速度
液晶でGAMEやってると暗いシーンとめっちゃ明るいシーンで困る事が多い。 微妙な白と黒が表示出来無いので、本来なら見えてる筈が、液晶のおかげで見えてない事が… という事があるでつYO!
高い液晶だとそういうことは無いYO まあコストパフォーマンスからいって、CRT買ったほうがいいと思うけど。
設置スペースだけでなく、軽重量も俺の中では評価が高い というか、微移動させたいときに、くそ重いCRTだと非常に萎える それと、発色とか色合いとかには詳しくないんだけど、てかてかフィルターで黒の綺麗さに感動した Iiyama→Nanaoで液晶暦7年で現在L565 ヘビーFPSプレーヤーだけど次のディスプレーも液晶
58 :
47 :03/07/29 16:38 ID:rnEy0Nh3
>>52-57 色々アドバイスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
ちなみにこれにしようと思ったのは
反応速度が16msだったのと
結構性能がよかったので
最終的には価格が結構おてごろだったからなんですけど、
ちなみに値段は45800円です。
やばいですかね?
>>57 ネタか?
565ごときで満足できるとは
色弱なのかね
>>59 がネタなんだろ?
>てかてかフィルター
って意味わかるか?
ネタというか早漏系だな
>>59 何使ってるの?
勿 論 液 晶 だ よ な ?
マターリしようよ
65 :
59 :03/07/30 00:24 ID:/GQwJkfv
>>63 向かって左からRDF19H、T965 Bk、L565 Bkという順番でならべてある。
あとは隣室にL685EX Bk
EIZOは黒があるから買ってるようなもんだな
63はTVも液晶なんだろうな?
>AGPスロットに入れると刺さる、マジで。ちょっと感動。 些細な物事にでも感動できる方が人生生きてて楽しいよなあ、と思ったりする。
うっさいti4200にZALMANの新型ヒートシンクつけたらちょっと感動できるかなぁ。
遅れ馳せながらおっつ〜 9時間目goodです。 でも、自演ネタがw
69 :
名無しさんの野望 :03/07/30 01:48 ID:QbQmwgtb
メッチャ初歩的な質問します!! ショップブランドでPCを買うときにOEM板のOSをプリインストした場合、 ちゃんとソフトのほうも付いて来るのでしょうか? わかりずらい質問すいません
ショップブランドでOS付きなら普通CDがついてくると思うよ。 そう言う事聞いてるんでしょ?
>>69 なんだこのうんこは・・・?ホントニワカリヅライヨ
>>65 そのなかでどれが発色いいんだ?
俺も使うからよ
>>69 そのショップに聞くのが一番確実
OEMのOSにセキュリティ系もシステム系のソフトもつかない
むしろ、そういうソフトはMBにバンドルされてることが多い
最近nForce2で自作したが、Ghost7がバンドルされてたが、アンチウイルス系はなかった
その前の自作Celeは、バックアップ系はなかったが、NortonP.FirewallとAntiVirusがバンドルされてたよ
↑
こういうことが聞きたかったんだろ?
>>74 多分、
>>71 の答えを聞きたかったと思われ。
最近のメーカー製PCの中には、OSのCDはなく自分でHDDからバックアップしなければいけない物があるらしいから。
ハードディスクを新しくしたい時は、 今までの使ってたOEMのOSは使用出来ません?
77 :
名無しさんの野望 :03/07/30 11:01 ID:G6wDKcPw
>>76 基本的に出来るけど、メーカー製のPC付属OSならできないかもしれないと
前スレのどっかに書いてあった
HL2が発売されたら、プレイ環境としてどんな構成が標準的になると考えてますか? 高望みするときりがないと思うので、この位が無難だろうと言う程度の構成を聞かせてください。
>>78 P4 2.53〜 (FSB800か??)
MEM 512
RADE9800P
解像度あげなければいけると予想してみる。
はいじゃあ次AMDの人お願い。
情報はナマモノですので、新鮮なものをお召し上がりください、と。
565ごときで満足できるとは 色弱なのかね EIZOは黒があるから買ってるようなもんだな 誰もツッコミ入れないのな(藁
だってぇ〜、液晶なんか使ったことないっし〜
>>83 BKモデルのことを逝ってるのだと思うのだが
86 :
sage :03/07/31 00:15 ID:UxWzf5oi
今までダマシダマシ頑張ってきた『Cele667』じゃいい加減キツすぎて嫌になってきた。 そんで新しいPCを買いたいと思うんだけど、まだDX9ゲーム盛んじゃないし、 DX9ゲームが主流になるのもまだ先だと思うんでAthlonで安いの組みたいんだけど、オススメの構成ある? 3万以下ぐらいですましたい(2万ぐらいだったら最高)!ほしいのは「CPU・MB・Mem」!VGAはGF2GTSで頑張るつもり。 ケースはアルミで電源は古いけど300W!Pen4に必要な端子とかがないけど大丈夫なのか不安・・・。
>>86 我侭なやっちゃな(w
CPU 1700+(BOX) M/B A7V8X-X 糞メモリなら新品で逝けるんじゃない?
中古の場合とか最安販売店は自分で調べてね(はぁと
バリバリFPSやってる人 のスロット数はどれくらいですかね? 最近では2スロット占有のものもありますし、 最低これくらいは必要とかあれば、 アドバイスお願いします。
ぶっちゃけ無くてもいいよ、LANとサウンド内臓なら。AGPは無いと死ぬ
2500+ 1万弱 nforce2 8000 DDR512 8000 こんなとこだろ。
92 :
名無しさんの野望 :03/07/31 19:48 ID:KiKYBdpj
>>85 ディスプレーの質に人一倍拘り、他人の所有物にまでケチをつける59が、結局はプラスチック枠の色で購買を決めてるってところがミソだろうが
不思議すぎ(藁
>>88 PCIスロットを2占有するFPSってことか?(藁
仕方ないよ、スレタイからして自作自演だし
95 :
88 :03/07/31 22:24 ID:FoePYNAJ
>>89 PCIです。わかりにくくてスマソ。
>>90 どうもです。参考になりました。スロットの数は関係ないみたい
ですね^^;
粘着はスルーで
97 :
sage :03/07/31 23:57 ID:UxWzf5oi
>>86 >>87 THX!!(はぁと
Athlonって糞メモリってかバルク品でも大丈夫なの?
なんかPen4だと異様にメモリに五月蝿いから気になる・・・。
98 :
sage :03/07/31 23:58 ID:UxWzf5oi
>>97 nForce2を使うつもりならメモリーは箱物が好い。
けど、VIAのKTシリーズなら気にする程ではない。
102 :
sage :03/08/01 18:50 ID:en6uUXlL
>>100 THX!!
じゃあ
CPU「AthlonXP 2000+(BOX)」 M/B「A7V8X-X」 Mem「PC2100 512MB(バルク)」
で行く!!
マヂ情報THX!!
>>102 2500+、メモリはpc2700にすれば結構持つと思う次第。今更だけど。
105 :
山崎 渉 :03/08/02 01:58 ID:MzobuQFo
(^^)
>102 VIAであっても一応ブランド名がついてるバルクを買うほうが良いよ。ノンブランドの買うなら 相性保証のある店で買うのがいい。 後ほんとの糞メモリーを厳しい店でつかむと、メモリーチェックのソフトでエラーでまくりで 実際に落ちまくりなのに初期不良で交換できない、なんて悲惨な目にあうことがある。
取りあえず、PCを組み立ててOS入れてみたんですが、VGAのパフォーマンス を下げない為に、DirectX、SP等のwinupdate、VGAドライバ、 チップセットINFファイル,BIOS更新、その他ドライバ等を順序良く入れなきゃ 駄目だった気がするのですが、どーゆー手順でしたっけ?
>>107 1:オペレーティング・システムのクリーン・インストール
2:最新のサービスパックもしくはパッチ(ServicePackをインストールする場合は、
そちらを優先的にインストール)
3:INF ユーティリティのインストール
4:DirectXのインストール(任意のバージョンをどれか1つインストール)
5:Intel Application Acceleratorのインストール
6:ビデオボードのドライバーのインストール
7:USB2.0のドライバーのインストール(ICH内臓以外のものが存在する場合のみ)
8:LANのドライバーのインストール
9:サウンドチップのドライバーのインストール
10:RAIDコントローラのドライバーのインストール
IntelのWebSiteと去年のWinPCをもとに作成してみました。
自分の使っていないデバイスがありましたら、インストールを省いて下さい。
何か間違いがありましたら、ご指摘願います。
なお、BIOSのUpdateはWindowsをインストールする前に行い、
設定のほうも済ませておくほうが、無難だと思います。
109 :
107 :03/08/02 15:49 ID:iyJEpHEa
うおおおお、ありがとう。
>>108 IAAは入れない方が良いと思うよ
ついでだけどSiS IDEドライバもヤバイよ
環境に因ってはOS起動後フリーズ
111 :
108 :03/08/02 22:44 ID:zbJQMFaA
>>110 IAAなどのインストールは、好みでお願いします。
112 :
慌てて買うんじゃなかった・・・ :03/08/03 03:13 ID:Rse9W64l
832 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/07/14 06:54 ID:2qX5kKF5
眠気覚ましついでにマジレスします。
元々はプレスコ対応保証だった876,865だが
最近出回り始めたプレスコのサンプルが
現行の876,865のマザーでは対応出来ないとの
情報が海外のサイトで流れ始めた。
というのが最近の流れだよん。
以上。
659 名前:名無しさん[sage] 投稿日:03/07/22 21:40
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0722/kaigai005.htm >Prescott FMB1では3.6GHzまでのPrescottに対応できる予定だったことになる。
>Intelは、μPGA478パッケージのPrescottのTDPを最大で89Wだと見積もっていたという。
>ところが、実際のシリコンで検証を進めた結果、この数値は103Wに書き直された。
>最近までMobile PrescottのTDPは3.46GHzで74Wだった。
>それが、現在、Mobile PrescottのTDPは94Wとなっているという。
けど、CeleronのPrescottはのるらしいよ。 慰めにもならんがね。
つー事はしばらく様子見か
115 :
名無しさんの野望 :03/08/03 12:56 ID:gWgGd/nY
チクショウ zaqアク禁かよー 携帯より
IAAは入れると体感できるくらい速くなるけど、入れるとなんか不具合出るの?
IAA、IDE周りがトラブルこと多いね。 アクセスのタイミングきつくしてるのかな。 IDE周りは基本的にOS付属のドライバが一番無難ぽ。 俺はSocket7の頃に踏んだり蹴ったりな目にあったから 悪い印象が強いだけで、今となっては大丈夫かもしれんが… NT系OSでもブルースクリーン拝める回数が増えるという、まさに諸刃の剣。
(゚听)イラネ
120 :
名無しさんの野望 :03/08/04 00:33 ID:T8jKIIfq
おい、いろんなスレを見て回ったけどすごい必死な香具師を見つけたぞ!! 1001ってコテハンで1000逝ったほとんどのスレで1001ゲットしてやんの。板を選ばずに。 もうね、早朝だろうが深夜だろうが1001と見るとゲットせずにいられないなんて 大人気ないよな。(禿藁 レス内容もコピペばっかだし。 >このスレッドは1000を超えました。 >もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 だって。んなことお前なんかに決められたかないんだよ。 しかもそいつ、なんか裏技知ってるらしくて1001以降レス出来なくしたり、 日付とIDを「Over 1000 Thread」なんてわけわかんないのに統一してよろこんでんの(ププ で、たまにこれに失敗しても、もう1003だろうが1015だろうがさっきのコピペばっか。もうイタすぎるよね。 きっとこいつ24時間2ちゃんばっかしてる童貞のデブオタだよ(ププ 1001必死だな(藁藁
Celeronでいいの?
cele2.3GHz<PIII-1GHz
123 :
名無しさんの野望 :03/08/04 01:14 ID:/tzgOidY
ゲームに限っていえばPEN4のHTはオフが正解ですか?
AthlonXP + nForce2 ultra400 Pen4 + intel865 今から自作するならどっちがいい?
125 :
名無しさんの野望 :03/08/04 02:08 ID:1FlYrmgz
>>124 athlonXPとnforce2だな。
いま2500+はめちゃくちゃお買い得だしな。
ただしnforce2のチプセトはメモリーの相性がシビアだから気をつけなはれぇぇぇ
126 :
名無しさんの野望 :03/08/04 02:09 ID:1FlYrmgz
GIGAとAopenのマザーだけは買ったらダメよ!!
128 :
名無しさんの野望 :03/08/04 02:10 ID:1FlYrmgz
129 :
名無しさんの野望 :03/08/04 02:13 ID:5bf7xsjJ
>>124 金があるなら迷わずP4。CPUの換装で長持ちできる。
金ないなら選択肢はアスロンしかありません。ただし未来は暗い。
金が無い場合はマザーとCPU一緒に変えるまで粘る可能性が高いと思うから、 未来はそんなに気にしなくてもいいと思うな。
>>130 Socket変更しまくりなintelの方がイヤ
133 :
名無しさんの野望 :03/08/04 23:31 ID:Qk9NV09+
3Dゲーは、AMDの方がいいと思うけどな
>>133 ベンチだけはね。
両方使った事が有るが大して変らんぞ。
まぁ、安く仕上げたいならAthlon、安心が欲しいならPentium4って事で良かろう。
>>130 CPUの換装って、何から何へだ?
どうやらプレスコットは載らないらしいよ、いまのマザーでは。
ダメじゃん
アフォじゃん
落としにくい_| ̄|○
まあ、一応落ちたな。
つーことでP4にしとけ。 残念ながらアスロンはもはやおわっちゃってるしな。 OCして遊ぶなら2500+もいいけど、それより上のモデルは買う価値無いし板違い。
>両方使った事が有るが大して変らんぞ。 何と何だ?
>>140 ペン4だって、CPU変えるときは結局マザーボードごとかえなきゃならないから一緒だろ。
関係ねーけどよXPは糞だな XPはこれで2枚目なんだが、パーツ交換してもいないのに、それも初認証なのに(マイ糞が言うには2回目らしいが)、ネット認証できなくて電話をかけなきゃならんはめになった 2500+をOCで3200+で認識させてるからパーツ交換したことになったのか? 何れにせよ買ったOSが1週間以内で認証却下されちまうってのは糞すぎる
Intelで自作はセレしかないが、AMDに比べて面白みもうまみもないな それでもItenlを選ぶ香具師の論理的な意見が聞きたいところだが
>>141 XP2700+とP4 3Gだ
初めての自作でK6-Vを使って以来、ずっとAMDユーザーで通してきたが
先々月辺りからIntelに乗り換えた。
>142
一部の875/865マザーはプレスコット対応らしいぞ
ていうか、本来なら875/865チップはプレスコットに対応しているのだが、
開発中に要求電圧が上がってしまい、一部の875/865搭載マザーが非対応になってしまったらしい
>>144 動画制作とかすれば分かるよ
業務用キャプチャーカードの類はIntel純正チップにしか正式対応してないからな
ここは動画特化用マシン制作指南所だったのか。
業務用キャプチャーカード( ´,_ゝ`)プッ イソテル信者必死だな。
まぁ、アレだ
ゲームをする分には、どっちでもかまわないって事だ
高性能なCPU、高性能なグラボ、大容量なメモリー、この三つが揃ってれば問題無い。
>>147 最近のノンリニア編集システムってサードパーティー製チップでも動くんだね
>>148 キャプチャ関連で不明なエラーが続出し
VIAのせいだと思って865ママンとP4にするも
結局、同じ症状が出て原因を徹底的に究明したら
某オーサリングソフトが原因ということに気づいて
凹んだ友人がいるよ
ここの人は自分のPCどんな構成なの? やっぱりハイスペックなの?
漏れの晃生。 CPU celeron 1.8G mb GBの845PE memory 768mb VGA radeon 9600 pro HD C:20G D:80G(TV録画用) E:8.2G(DVD焼き、外付けSCSI) CDRW DVD-R/RAM MTV1000 DVD焼き専門が一台あったのだけど親にあげてしまったのでこれ1台で全部。 全然ハイスッペクじゃないなあ・・・ そのうちCPUをかえたいな。
>>151 それの場合ギリギリまで引っ張ってHL2が満足にできる
性能と価格が釣り合ったら全とっかえが最強
2800+ nForce2ultra400 DDR333 1024M Ti4800SE ですが何か?
OS:WinXP ProSP1 CPU:Pentium4 3.0G M/B:GA-8IK1100(875P) RAM:1G PC3200CL2.5 512X2 DualChannel VGA:RADEON9700Pro VRAM:128 SOUND:SBAudigy2 HDD C:Maxtor KW0336L4 36G OS用 D:Seagate ST3120021A X 2(RAID0)240G ゲーム用 SCSI:Adaptec ASc-19160 RAID:3Ware Escalade7000-2 もう、型落ちだな。 新しいCPUとVGAが欲しいぞ。
もう突っ込んで欲しくてたまらないといった感じですね ニヤニヤ
?まぁ、趣味で仕上げた物だからなぁ 変な所で金掛かってるし とりあえず、ベンチ結果でも晒そうか?
OS:Win2k CPU:Celeron 1.4G M/B:GA6OXET RAM:SDRAM100MHz 128M*4 VGA:GF2GTS SOUND:オンボード HDD C:Maxtor 4k080H4 4D080H4 もうさすがにゲームするには辛くなってきたので HL2に合わせて買い換える予定 そしてコイツはそのまま鯖&2ndPCへ・・・ まだまだがんばってもらいます
ゲームするのにアスロンで自作する奴の気がしれん。 まともに動かないゲームたくさんあるしな。 まあ貧乏なベンチヲタならアスロンしか選択肢ないわけだが。
粗悪燃料 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>145 動画作成って俺もやってるが、AMDで遅いと思ったことねーぞ
Flashな
↑ネットでもっとも普及してる動画
業務用と書いてある。 追加のボードが30万位はするよーな仕事の話だろ。 flashなんてなソフトでできるようなのは相手じゃないと思われ。
動画制作とかすれば分かるよ 動画制作とかすれば分かるよ 動画制作とかすれば分かるよ 動画制作とかすれば分かるよ 業務用って書いてあるか?
どうでもいいがPTNEdRXF必死だな 素直に年収さらしたらどうだ?(藁
それをいうなら
>>145 のどこに「AMDは遅い」とか書いてあるんだ?
>>145 =
>>134 なわけだが、どこから「AMDは遅い」とか言う話が出てきた?
>>144 >動画制作とかすれば分かるよ
喪前
>動画作成って俺もやってるが、AMDで遅いと思ったことねーぞ
>Flashな
>↑ネットでもっとも普及してる動画
話がかみ合ってないの自分で判ってるのか?
業務用PCでゲームするなよ。
>>170 さすがに職場のノンリニア編集システムじゃゲームやらんてw
ちゃんと、ゲーム専用の奴を組んでるよ
154 :名無しさんの野望 :03/08/06 18:07 ID:PTNEdRXF
OS:WinXP ProSP1
CPU:Pentium4 3.0G
M/B:GA-8IK1100(875P)
RAM:1G PC3200CL2.5 512X2 DualChannel
VGA:RADEON9700Pro VRAM:128
SOUND:SBAudigy2
HDD C:Maxtor KW0336L4 36G OS用 D:Seagate ST3120021A X 2(RAID0)240G ゲーム用
SCSI:Adaptec ASc-19160
RAID:3Ware Escalade7000-2
もう、型落ちだな。
新しいCPUとVGAが欲しいぞ。
166 :名無しさんの野望 :03/08/06 21:35 ID:K9qKR2QW
どうでもいいがPTNEdRXF必死だな
素直に年収さらしたらどうだ?(藁
169 :名無しさんの野望 :03/08/06 22:00 ID:PTNEdRXF
>>166 2百数十万だがソレが何か?
エンゲル係数がめちゃ高ってことだ(藁
もちろんケースはDENONだよな?
自営なら年金納めろよ
エンゲル係数って総支出に対する食費の割合のことじゃねーの? だからPCにガバガバ使ってるならエンゲル係数は下がる。 飯もガバガバ食ってたら上がるだろうけどなw スレに関係なくてスマン
175 :
名無しさんの野望 :03/08/08 06:05 ID:5S/KRxoO
海外のゲーム鯖で快適なping値で繋げられるプロバイダーって何処でしょうか? (アジアやアメリカ)
>>175 よほど変なISPじゃない限り、どこも大して変わらんと思われ
むしろ、ラスト・ワン・マイルの部分の方が重要かと
177 :
名無しさんの野望 :03/08/08 13:30 ID:itpLUfOL
>>746 IIJやAT&Tなどで海外鯖に繋いだら全く違うだろ
>>172 >2百数十万だがソレが何か?
プッ。
そんなカスみたいな年収さらして、よく恥ずかしくないな。
いまどきの大卒の新入社員の年収ですらもう少しあるぞ。
一部上場企業なら、新入社員にすら完全に負けてる。
「ごめんなさい。ID:hDiiVYc1は低所得層の代表、社会の底辺を生きる貧乏人です」とカミングアウトしてるのと同じだぞw
しかもそんなカスみたいな年収で、(相対的には高価な)PCを自作してるのが必死過ぎてうける。
おまえみたいな貧乏人は、PCの部品アップグレードする前に、自分のキャリアをアップグレードするのが先だ。
悔しかったら、俺みたいな20代で年収2000万円(手取りでだぞw)クラスになってみろ。
ハハハ
ゲームなどマシンに負担をかけると 急に画面が青くなって「**STOP:0x0000000〜」メッセージがでてフリーズする。 再インストールしてものらないし、これってやっぱりマシンのどこかの部品が逝っちゃたんでしょうか。
>>(手取りでだぞw) すげえ笑った。
>>180 もしかしたらメモリが壊れかけかもしれない。
Memtest86でもやって調べてみれ。
みんな暇だな・・・
184は忙しい人
>>172 ケースはオウルテックのOWL-PC-70U/Nって奴を使ってる
>>173 自営じゃないが、収めてるよ
厚生年金だけど
>>178 (・∀・)スルー
>>180 それだけじゃ何とも言えん
もう少し詳しい環境を書いてくれ
まぁ、
>>182 氏
>>183 氏が言ってる様に
メモリー、熱、電源の容量不足か何かだと思うが
みなさん、色々情報をありがとうございます。 Memtest86で調べた結果CPUの L2 Cache の検索でフリーズしてしまいました。 CPUのL2Cacheが潰れてるのかな? 電源は300Wですが半年間、今のスペックで動いてたので大丈夫だと思います。 ひょっとしたら、CPUのファンのホコリ取るためにブラシを使った時に傷を付けたかも・・・ スペックは CPU P4 2.53GHZ DDR-SDRAM 256M Intel D845GBVL グラフィックボードは外して今はオンボードを使ってます。
(´-`)。o ○ (
>>178 みたいなレスする人で、給料明細とかを晒してくれる人って
いないんだよね・・・・・
最近のゲームではグラボの占める割合が大きいからAMDだろうがIntelだろうが 大した体感差はでないだろ?
コストパフォーマンスでいえば、athlon2500+〜2600+あたりと、Geforce4Ti4200が ずば抜けてるね、ゲーム向きには。
手取りでだぞwにウケるスレはここですか?
>>190 それよりちょい上の価格帯ではRadeon9500シリーズ・9800seもかなりCPいいよ
AGP ×4 と ×8 の差って体感できますか? AGP×4の 安いM/B買って、浮いた金で いいグラボを買うのって 意味なしでしょか?
>>193 当然ながらありだと思います
実際そんなに差はないと思います
しかし古いマザー勝手もそんなに値段変わらないような気も
新しいマザーや一世代落ちでも×8じゃないですか?
>>193 4xと8xに体感できる差は現行カードじゃまず無い。
しかし、M/Bのチップセットや型番のよしあしで、速度、安定度はかなりかわる。
悪いことは言わない、M/Bは定評のあるやつにしとけ、後で一番変えにくいパーツだ。
196 :
マザー :03/08/09 13:02 ID:yeV5ELO9
>>130 それはPen3時代までの話、今のIntelはマザー交換させまくりですよ?
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/trendsummer/01.html まず、現在出ている800MHz FSB対応マザーボード、つまりIntel 875PやIntel 865PE/G搭載製品は、
Prescott FMB 1というスペックを満たしたものになっている。
当初の予定ではPrescott FMB 1に準拠していれば、3.60GHzまで問題なく動作することになっていた。
このPrescott FMB 1を定めた時点では、3.60GHzにおけるTDPは90Wを切る程度に収まるはずだったからだ。
ところが、実際には3.40GHzを搭載する製品ですら90Wオーバーに耐えることが必須となってしまい、
結果として既存のPrescott FMB 1を満たしたマザーボードで動作する可能性があるのは、
唯一3.20GHz動作の物のみになってしまった。現実には「確実に動く」とは言えない様で、
例えばASUSTeKはP4C800などの製品から「Prescott対応」の文字を抜いてしまったし、
MSIは(非公式ながら)同社の865PE/865G/875P製品で「3.2GHzのPrescottまでは対応できる」という談話を出している等、
対応に苦慮している。
Intelからは、この消費電力の増加に対応するため急遽Prescott FMB 1.5というガイドラインが出され、
電源周りを強化する事が求められおり、殆どのマザーボードメーカーはこれに対応する事を余儀なくされている。
これはそのまま、ユーザーにとっても「またもやマザーボードの交換」になってしまうわけで、あまり嬉しい話ではない。
これに加え(詳細はチップセットのところで説明するが)、
来年Q2にはもう1回、マザーボードの交換が発生する。今度はソケット形状が遂に変更になる。
AMDが終わってるんで他に選択肢が無いんだけどね。
年末から来年に向けてメモリはどれぐらい積んでおいた方がいい?2ギガ?
おい、おまえら 貴様等のPCスペックは しかと心に刻みつけた ところで スピーカーなんぞは ナニ使ってたんだ? 教えやがれ こんちくしょーめー
>>199 ソニーのSRS-VS1って奴使ってます
・・・・・・・・・・ああっ!分かってるさ!
でも、しょうがないだろ!
置き場が無いんだから!
このスレで質問するべきかわからんが一応自作とPCゲに関係ありそうなんで、 ここで聞いてみます。 2chスピーカーって二つとも正面に置くのとなるべく離して置くのって どっちがいいのかな?
202 :
名無しさんの野望 :03/08/09 18:57 ID:N6bch18b
自分とスピーカーで正三角形を作るべし。
203 :
名無しさんの野望 :03/08/09 19:02 ID:q3Y2owib
>>199 クリエイティブのインスパイア5200
でもほとんどヘッドフォンだよ・・・
>199 ローランドのMA-10DとオンキョーのSKW-10。どっちかがぶっ壊れない限りしばらく変える気は無いな。
206 :
名無しさんの野望 :03/08/10 03:14 ID:xso5ISXq
今ならTi4200VRAM128Mのコストパフォーマンスが高いんで それをオススメする。1万以下なら買い。 が、そのソフトは・・・w
1万以下で買えるか?
橋だと最近は結構売ってるよ>128M 64Mで8900円ぐらいが相場かと。
210 :
206 :03/08/10 04:30 ID:xso5ISXq
>>207 心はRADEON 9600だったのですが、Ti4200ですか、なるほど。
ちらりと自作板のRADEONスレ見てきたら
9800 ProでGA2のUltraを回したいとあったので、
このクラスのVGAを買わないと真っ当に楽しめないのか!?
とビビってます。
所持しているシムシティ4や、A列車2003
今度買いたいAD大戦略4も3Dばりばりだし、
ここは、清水の舞台から飛び降りた気になって、
9800 Proに逝くべきでしょうか?
ちなみに、FXは空きスロットの関係でだめだということに今気づきました。
>>210 コストパフォーマンスならGF4 Ti4200 > RADEON9600
パフォーマンスならRADEON9600 > GF4 Ti4200
あとGF4はDx9に対応していないので、PS&VSが必要なゲームは動作しない。
(現状では意味無いが、年末や来年となるとどんどんでてくる模様)
ただ
>>210 タンがあげているゲームはどれもDx8世代なのでこれらを動かすのであればGF4でも何ら問題無い。
(というか安定している分、おすすめ)
GF4 Ti 4200の速度で満足する&将来的にDx9世代のゲームでたらまたカード買い替えでOKならそれがベスト。
画質や解像度さらにあげても快適なプレイしたいとか、Dx9世代のゲーム出る頃でもいまのカード使いたいならRADEON9x00が現実的な選択肢になる。
速度的にはGF4 Ti 4200よりもRADEON9600 < 9500 < 9700 < 9800と速くなっていくので、あとは値段と相談。
具体的にどれくらい速度が違うのかは各種のベンチサイトみてくれ。
個人的には値段の下がった9700Proか、9500(non-Pro)を買って改造して9700化にするあたりが狙い目。
ちなみにシムシティ4で解像度最大、画質最高にしたいなら、GF4 4200ではかなり重い。
GeForec Fxは値段、性能、将来性などいろんな意味で現時点ではお勧めできない。
Nvidiaの次期チップはFXなどなかったかのような仕様になる模様だし。
>>210 ・・・・・。(;´Д`) マァ コジンノ コノミハ ヒトソレゾレダケドサ・・・
洋ゲーの最新作が最高画質でさくさく動くレベルを望むのでなければ
Geforce4Ti系で十分だと思うよ
PS&VS(これはシェーダーっていう3D画像にエフェクトかける機能ね)も
AD大戦略4なんかじゃ使われないし
あと、Radeonに関しては9500以上を買うのでなければGeforce4Tiのほうが
(゚д゚)ウマーだと思う
(和ゲーはPCの3Dに関しては技術力のある会社が皆無なんで、Radeonだと
ドライバによってはトラブル出る可能性もあると思うし)
>>210 >ちなみに、FXは空きスロットの関係でだめだということに今気づきました。
これが滅茶苦茶気になるんだが俺が使ってるRADEON9500PROも
かなり熱くなるのでよほどの事が無い限り隣のPCIスロットは
明けておくべきだと思われる
兎に角冷却には気をつけろ俺みたいにVGA燃やしたくなければ
>>212 嘘の情報書いてるのは
>>212 さんのほうですな。
基本的には
>>211 さんの情報が正解ですのが、混乱しないように。
>>212 さんが故意に嘘かいてるのか、勘違いの間違えなのかわからないけど。
ご自分の紹介されているサイトの値さえ、正しく掲載しないのはどうなんでしょう。
>>212 さんがあげたUT2003のスコア
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0603/itogi-video-ut2003-w2k-p41024.html RADEON 9600 Pro 128MB (O/C) : 144.4
RADEON 9600 Pro 128MB : 119.3
GeForce4 4200 128MB (AGP8x) : 117.3
GeForce4 4200 128MB : 114.7
RADEON 9600 128MB : 82.5
9600 Pro > GF4 Ti4200 > 9600(無印)ですね。
>将来Dx9オンリーのPS&VSを使うゲームが出ても表現が違うだけで、
>ゲームが動かないなんて事はない。。
>
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0409/kaigai01.htm これも嘘というか誤解あるいは曲解の類ですね。
GeForce4が対応しているのはDx8世代のVS1.1&PS1.1までで、Dx9世代のPS2.0&VS2.0必須のゲームが出た場合、動きません。
まずリンク先の情報は(GF4の製品発売よりも前に)「GeForce4で実装される機能」をNVidiaが発表した時の資料で、Dx9が規定される前のDx8時代の資料です。
PSやVSにも命令、機能毎の差でバージョンがあり、ここでGeForce4が対応しているのはあくまでもDx8の規定するPS&VSの話し。
Dx9の規定するPS2.0&VS2.0とは話しが違います。
確かにそのゲームがDx9以外に、Dx8の機能であるVS1.1&PS1.1もサポートしているならそれは動くでしょうけど
>>211 さんも
>>212 さんもDx9オンリー、Dx9必須という表現をされていますのでこの場合は除外します。
具体的にDx8やDx9と、GeFoece4が実装しているVertex Shader(VS)とPixel Shader(PS)の関係は下記の通り。
Dx8で規定される機能: PS 1.4 / VS 1.1
Dx9で規定される機能: PS 2.0 / VS 2.0
GeForce 4 Tiがサポートする機能 : PS1.1 / VS 1.1
GeForceFXがサポートする機能 : PS 2.0+ / VS 2.0+
RADEON 9500や9700Proがサポートする機能 : PS 2.0 / VS2.0
ソース:
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Pc_column/4-shaders/shaders-future.html GeForceXやRADEON9x000がDx9完全対応のカードだというのは、まさにこのPS2.0/VS2.0をサポートしているからです。
残念ながらGeForce4はこの「PS2.0&VS2.0必須」を満たしていませんし、NVidia自身もDx9完全対応カードには含めていません。
特にPSの方はVSと違ってCPUでエミュレーションする事が出来ません。
だからDx9世代のゲームで「PS2.0&VS2.0必須」のものがでたらPS未対応のカードでは動作しません。
これは現行のHardwareT&Lが必須のゲームは、HW T&L未対応のカードでは動かないのと同様です。
GF4ではDx9世代のPS2.0&VS2.0必須のゲームとなるとお手上げになります。
参考:
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Pc_column/4-shaders/shaders-top.html
>あとGF4はDx9に対応していないので、PS&VSが必要なゲームは動作しない。
だからこの
>>211 さんのPS&VSというのが「Dx9完全対応に必須なPS2.0&VS2.0」であれば正しい表現です。
というかこの文脈で「Dx8時代の古いバージョンのPS&VS」をさすと考えるのは、かなり曲解したうがった解釈では。
逆に
>>212 さんの
>将来Dx9オンリーのPS&VSを使うゲームが出ても表現が違うだけで、
>ゲームが動かないなんて事はない
というのは「Dx9オンリー=Dx9で規定するPS2.0&VS2.0」と解釈せざるをえませんので、これはGeForce4では動きませんし、またPSはCPUなどでエミュレーションできませんので、誤った情報といえます。
ちなみに私はGeForce4 => RADEON9700 => GeForceFxと新しいのが出るたびにグラボを乗
り換えてきたいわゆるグラボ厨です。
>>212 さんが、事実と異なるデータ解釈をするのに、なんでそんな必死なのか解らないですが、
GeForceでもRADEONでも個人が好きなほうを買えば良いわけで、嘘や誤解を招く情報書くのはやめて欲しいです。
FX5900買っとけ
Ti厨必死だな(大藁い 貧乏でDx9世代のグラボ買えないからって僻むなYO イマドキTiなんてすでに過去の産物だYO 仮にTi4200でDx9世代のゲームを動かせたとしても糞画面だYO Tiなんて9600PROの足元にも及ばんYO
220 :
名無しさんの野望 :03/08/10 15:03 ID:FoxtwacR
>>210 美少女ゲームの為にグラボ買うの、イクない!
>>211 初心者にまじめに親切なレスするの、イクない!
>>212 勘違い、嘘情報、イクない!
>>213 , 214 初心者にさらにフォローレスするの、イクない!
>>215-217 グラボ買いすぎ、イクない!
詳しすぎて俺の頭には難しいこと書くのも、イクない!
>>219 煽り、イクない!
とりあえず219は信者論争で荒らし&煽りしたいのがみえみえなので、スルーで。
D6YLZw61の必死さに萌え
212がリアルDQNなのはまぎれもない真実だ。 書いてる内容は嘘だけどなw
>>221 こんにちは、ID:NVith00j(
>>212 )さん。
自分の無知を指摘されたから、大慌てでID変えてカキコですか?ご苦労様です。
224 :
名無しさんの野望 :03/08/10 15:22 ID:VlwRcR1V
グラボって言葉もよく見るようになって俺も慣れてきたよ。 気持ち悪いのは変わらないけど。
225 :
224 :03/08/10 15:23 ID:VlwRcR1V
どうでもいい事書いてsage忘れた
227 :
212 :03/08/10 15:43 ID:NVith00j
>>215-217 は多分
>>211 なんだろうでど、時間かけて調べた割にはお粗末だな。(大笑い
まず、
>>211 は「パフォーマンスならRADEON9600 > GF4 Ti4200」と言っていて、9600Proとは言ってないよな。
それから、
>>211 の「GF4はDx9に対応していないので、PS&VSが必要なゲームは動作しない。」は、明らかな誤りだろう。
Dx9対応とPS,VSの有無は直接は関係ないんだからな。
それを
>>211 は明らかに間違えている。
>というのは「Dx9オンリー=Dx9で規定するPS2.0&VS2.0」と解釈せざるをえませんので、これは
>GeForce4では動きませんし、またPSはCPUなどでエミュレーションできませんので、誤った
>情報といえます。
で、相変わらず同じ間違えしているのがこれな。
ゲームプログラムはDx9のAPIを使っているだけで、PS2.0&VS2.0を直接使うわけじゃない。
つまり、PS2.0&VS2.0を持たないVGA使っている場合は、Dx9側でそれ用に翻訳するからゲームが動かないと言う事はない。
だから「表現は変わるけど動く」と分かりやすく言っているんだけどね。
そもそもDirectX自体がVGAのHWを意識しなくて描画出来るように作られたミドルウエアなんだから、一つバージョンが上がったからと言って、早々動かないゲームが出てきちゃまずいでしょう。(笑い
228 :
212 :03/08/10 15:52 ID:NVith00j
>>227 >ゲームプログラムはDx9のAPIを使っているだけで、PS2.0&VS2.0を直接使うわけじゃない。
この部分を訂正。
ゲームプログラムはDx9のAPIを使っているだけで、PS2.0&VS2.0で直接VGAに命令しているわけじゃない。
そういうのはベンチ厨・ハード厨の話題かと。 ここはゲーム板なんだからさ。 実際のゲームではDX8.1カードですら単に高速なDX7カードとして使われる ことが少なくないわけで、PS2.0&VS2.0必須なんていつの話になるやら。 あとHW T&L完全にとっぱらっちゃってエミュでやってる分、DX9カードは ハンデを背負ってるんだから、あせってDX9カードにする必要もなし。
230 :
212 :03/08/10 16:13 ID:NVith00j
>>223 自分が自作自演していると、他人まで同じ事をしているように見えるのか・・・・
自作自演までして大変だなぁ。ご苦労さん!
だけどお前さんの場合、基本的なところが理解できているないから、いくらネット検索して上っ面のデータ並べたって、肝心なところで間違えて全然駄目なんだけどね。
せめて、RADEON9600と9600Proの違いくらい、勉強して帰れよ。
どうでもいいが おまえら9500と9600を取り違えてるだろ
それに、このスレは 自作自演スレだぞ
でお前ら
>>206 に対する返事はどうなんだ?
数字とか速いカードの順番とかじゃなくて お勧めを教えてやれよ
Ti厨の俺から言わせれば勿論…ふがふがふが
>>206 じゃぁPCの静音化をねらってファンレスのRivaTNTあたりはどうだ?
発熱量も少なくて井伊直弼
(´-`).。oO(VGA関連の話がでると必ず信者同士の叩き合いになるのはなんでだろう…)
236 :
名無しさんの野望 :03/08/10 16:45 ID:h4PguTVF
Opteron(AMD)1.4GHzが近所のお店に並んでるのだが・・買い換えようか悩みどころ …
(´-`).。oO((´-`).。oO(PCゲーマーの為じゃなかったのかな・・・))
>>235 (´-`)。o ○ (だれもが自分の選んだ選択肢こそが正解だと思いたいのさ・・・
(´-`)。o ○ (またもや
>>212 が夏厨っぷりを発揮してくれたわけだが、ここまで必死だと哀れすぎる・・・)
240 :
これまでの流れ :03/08/10 18:09 ID:3YSfe8Wm
DirectX9のPS2.0&VS2.0必須のゲームがあるとしたら、それはGeForce4じゃ動かないわけよ。
まぁ、そんなゲームは今存在しないし、出るとしてもかなり将来だからどうでもいいんだけど。
でも、それを知らなかった
>>212 が知ったかぶりをこいて煽り書きこみをしたところ、知識の無さを
>>215-217 に指摘され赤っ恥を掻いたわけ。
ところが自意識過剰、勘違いしまくりの
>>212 は、プライドを傷つけられて大慌て。
急いで顔を真っ赤にして反論カキコした
>>227 なんだけど、やっぱり内容が間違っているのが可愛そう。ってか、「いってない」だの「わけじゃない」、負けを認めたくない悪あがきが、超ウケルw
GeForce4がDirectX9のVPS2.0とPS2.0をサポートしていないという事実は覆しようがないので、今度は
「俺の言っているDx9のPS&VSってのは、そのこととは限らないだろ?」
だの
「Dx9対応とPS&VSの有無は関係無い」
とかわけのわからん屁理屈をのたまう始末。
論点はDx9のPS&VS必須のゲームの話しなのに、電波まみれのたわごとはやめて欲しいねw
まぁ、彼みたいな哀れな厨房は自分のミスを絶対に認めたくないので、
この後も、揚げ足とりや、言葉のすり替えで、屁理屈をこねるわけだけどね。
そんな必死な
>>212 の、厨房っぷりをニヤニヤしながら楽しむのがこのスレの醍醐味。
本日のNGワード 「ID:NVith00j」 信者もアンチも、ハード固有の機能に特化するなら板違い。 煽り、荒らしまがいの発言は全てスルーでよろしこ。
DX9とDX8ってそんなに違いがなさそうな DX8でもHL2でみるような表現のDEMOはあったし
けっきょくあとどれだけ待ったらこういうのが出るとか行ってたらPCずっと買えない悪寒。 Ahlon64とか出たら高くて豚とか買っちゃうわけだしやっぱり各自の欲しい時、動かせたい もんがある時が買いなのかもねぇ。 とか言って見るテスト
243 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/08/10 18:25 ID:lLEkQQr7 けっきょくあとどれだけ待ったらこういうのが出るとか行ってたらPCずっと買えない悪寒。 Ahlon64とか出たら高くて豚とか買っちゃうわけだしやっぱり各自の欲しい時、動かせたい もんがある時が買いなのかもねぇ。 とか言って見るテスト
HL2といえばDx9対応ボードとGF4を比較したSSを見た事あるが GF4の方はショボショボでえらく差が激しかったなぁ
246 :
名無しさんの野望 :03/08/10 19:13 ID:VlwRcR1V
>>245 >HL2といえばDx9対応ボードとGF4を比較したSSを見た事あるが
これ見たいな。詳細キボン
おい、俺はATI厨だが、これだけは言わせろ VGAはTi4200で決まりだ
おい、俺はnVidia厨だが、これだけは言わせろ VGAはRADEON9800Proで決まりだ
おい、俺はnVidia厨&ATI厨だが、これだけは言わせろ VGAはGeForceFX5200だけは避けろ。
詭弁のガイドラインと照らし合わせてみてみるとここ面白いね
>>206 タンどうですか?
ベンチは気になる? メーカーの好みある?
ど〜でもいいなら好きなの買ったほうがイイよ。
2chでの人柱の報告やベンチマークサイトなどを参考に、最低限欲しいスペックを 割り出した後、自分の財布と相談すれば選択肢はかなり絞られるはず。 それでも決められない人は、黙ってオンボードVGAを使いませう。
256 :
名無しさんの野望 :03/08/10 21:43 ID:YtE9Shxp
>>245 >HL2といえばDx9対応ボードとGF4を比較したSSを見た事あるが
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
257 :
結論 :03/08/10 21:47 ID:py7Q+lWT
Radeはドライバがアレだからやめとけ。
258 :
206 :03/08/10 21:51 ID:xso5ISXq
206です。半日見ない間にずいぶんとレスがついており,驚いております。
皆様ありがとうございます。
さて,皆様の意見を参考にし,また多少自分の好みを加味したところ
RADEON 9500 Pro or RADEON 9700 Proを購入することに決めました。
ただし,上記製品は秋葉でも,もう品薄とのことなので,
見つからなければ,諦めて9600 Pro or 9800 Proあたりにしようと思っています。
自分的に決め手になったのは,
DX9対応(短いスパンで買い換えできるほどお金がないです)と
このスレ以外で語られていた,画質に対する評判でした。
MillenniumG400MAX->SPECTRA F11と来てますので,
違うベンダのカードが欲しかったというのもありまして。
>>214 実はPCIスロットを全部埋めておりまして,どれ1つとして外すことが出来ません。
AGPの直下に当たるスロットには,MTV1000がついていますが,ヤバいですかね?
12cmファンをケース内の吸排気に1つずつ割り当てていますが・・・
>>220 すいません。
一応,シムシティ4,A列車21,AD大戦略4,GA 1&2のためってことで,
ギャルゲーだけじゃないので勘弁してください。
以上。長文ですいませんが,ありがとうございました。
ここに質問する人は大抵PC知識があまり無い人だろうから 値段やドライバからいって9600proよりti4200の方が良いと思いますぅ
>>260 >HL2といえばDx9対応ボードとGF4を比較したSSを見た事あるが
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
>>261 242 :名無しさんの野望 :03/08/10 18:21 ID:YtE9Shxp
DX9とDX8ってそんなに違いがなさそうな
DX8でもHL2でみるような表現のDEMOはあったし
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
これ見たいな。詳細キボン
そもそもPCゲーマーの為のスレなんだが・・・
バイトから帰ってきたらRadeon厨に荒らされてる・・・・゚・(つД`)・゚・
>>258 9800Pro買うなら9800se買ってOmegaDriverでPro化したほうが安くて(゚д゚)ウマー
ただ、昔ラデ使いだった経験から言うとラデはドライバで苦労するよ
特に3Dの和ゲーだとプログラマが糞なせいか初バージョンでは不具合が
出ることが多い・・・
(ドライバによっては直ることもあるけど、使えるドライバ探さなきゃならないし・・・)
とりあえず、ゲーム用途でラデ使うと苦労が多いことは覚悟しておくべし・・・
(でも、どうせ和ゲーの糞エンジンはcgコンパイラとか使って無いだろうから、
パフォーマンスではFXより速いかもね)
とにかく音に敏感にならないといけないFPSをやってるんですが SBDMU (Sound Blaster Digital Music)って大丈夫でしょうか? もうちょっとお金をためてあとで上位の音版買うつもりで、その途中経過にほしいのですが。
>>264 モノによっては音ズレ起こすので、ゲーム用途で外部音源は(゚д゚)マズーという意見が多い
というより、SB使うよりnForce2+MCP-T搭載M/B使ったら?
>>263 荒らしてるのはGeForce厨房だと言って見るテスト(少なくとも発言内容は)
>>268 音質のなんたるかもわからんマニア気取りのリア房
>>258 (206)
私はRADEON9500Proユーザーですが、206さんがあげているゲームのうち
・シムシティ4
・A列車2003
は家の環境では特に設定いじらずとも、不具合も無く快適に動作しています。
(WinXP/Catalyst3.6/Dx9)
206さんが書いた他のソフトは持ってないのですが、リンク先に載ってるギャラクシーエンジェルの体験版(Game Watchにおいてあるやつ)を試したところ、問題無く稼動していました。
信者論争ばっかりで、使ったことも無い人や、アンチが思いこみや妄想だけで「和ゲーは動かないかもしれない」だの「トラブルが多そう」などカキコしてますが、
とりあえずRAEDON9500Proで正常に動作している報告例ということで、ご参考までに。
もちろん一般論としてGeForce4の方がトラブルや設定いじる必要が少なくて済むというのはいえるでしょうから、そこら辺は各スレ除いてご自分で情報集めてください。
あと、他の人も言っていますが、9x000系を買うならProを買うのが性能・コストパフォーマンス的には(Non-Pro買うより)お勧めです。
Non-Proがウマーな例外は、改造して上位ランクの製品と同等の性能になる場合です。
有名なのはSappireのRADEON9500 Non-Pro128Mを9700にするやつですね。
むろん自己責任なので、一般にお勧めするものではありませんが。
9500Proの購入を検討してる香具師に一言 外部電源が必要なんでケースの電源には気を配れ(350W以上推奨)
ラデ9500だけは、Proとnon-Proではピクセルパイプラインの数が倍違うから、Proの方が(゚д゚)ウマー。 でも、他のはクロックが違うだけだから、必ずしもProの方がコストパフォーマンスが良いとは言えない罠。 長文好きの香ばしい香具師が出てくるのは、やっぱり夏休みだからか?
9600npは何かメリットあるのかな。 @23k位でproを買ったんだけど(npは@18k位で売り切れてた) 270は別に香ばしくはないよ。 今からグラボ買おうと思う香具師は、ここで聞くだけじゃなくて 自作板でラデオンとヌヴィディアのスレを読み比べたがいいと思うよ。 厨が大杉で読みづらいけど、情報は入ってる。 あれに比べたらここの厨の数なんてたかが知れてるよ。。
>9600npは何かメリットあるのかな。 値段が安い。 ファンレス、ロープロ対応が多い。 但し、地雷(64bit)に注意。 >270は別に香ばしくはないよ。 そうか? 妙に煽る、 思いこみが強い、、 おまけに長文ウザイ、 十分香ばしいけどな。
276 :
206 :03/08/12 00:14 ID:iG7EmDOy
>>270 ありがとうございます。
Proの方がお勧めなんですね,ふむふむ。
>>272 一応,550Wほど積んでるので,その点は大丈夫です。
丁寧にありがとうございます。
>>273 短く書くよう努力します,すみません。
RADEONスレで,9600の話題がタブーっぽいのは,そういうわけだったのか・・・
突然だが、最近38kの臨時収入があったので12kほどでHDDを増設して、 残る26kでPCケースを新調しようと思うのだが、このスレの住人お勧めの PCケースってあります貝? できればマザーボードベースが引き出せて、シャドウベイが多いのキボンヌなのですが、、、
>>275 妙に煽る、
思いこみが強い、、
おまけに長文ってだけで厨房扱い、
ID:yb2YntPdが一番香ばしいけどな。
280 :
277 :03/08/12 01:09 ID:8I30/1gV
>>278 いや、そのスレは知ってるよ....._| ̄|○
あくまでPCゲー板の住人のお勧めを聞きたかったのですよ。
それともここの住人はケースにはこだわらないの鐘?
282 :
名無しさんの野望 :03/08/12 01:15 ID:F/muQowg
>>280 知ってるよ、じゃなくて
先に ありがとう だろ?
マヂレスすっと、そのスレで評判イイ物はゲームにも困らない。
静音性や外見ど〜でもいいなら、好きなの買って質イイ電源に汁。
>>280 ケースってゲーマー向けってあるか?
自作スレで求められる機能と一緒だと思うが・・・
デザイン度外視ならOWLの611でいいんじゃない? >ゲーマー向け fpsで音を気にする場合は静音仕様のケース。音は気にしなくて、高性能高熱のCPUや グラボ等使ってる場合は吸気排気ファンが多数つけれるケースの二つに分けられるってのはどうかな?
286 :
名無しさんの野望 :03/08/12 04:05 ID:cZknv2IZ
CPU ATHLON 2600 MEMORY SAMUSUNG 512MB VIDEO GeForce 4200 M/B ELITE L7VTA という構成でこの前PCを自作したんです。一応動くんですが 起動画面にイコールが並んで表示されたり、WINDOWSのマークに 原色のモザイク状の線が入ったりします。ゲームをプレイしてても テクスチャがおかしかったり、急にクラッシュしたりします。 ビデオカードがおかしいんですかね?
あぼーん
あぼーん
>>286 OS、サービスパック、DirectX、VGAドライバ、電源容量、室温
あとAGPがちゃんと刺さってるか、VGAファンが回ってるか
は書かないとよくわからないよ
ビデオカードのオーバークロック症状もしくはビデオカードの接触不良 オーバークロックしてないなら筐体裏のビデオケーブルを軽くゆすってみて 症状が改善したり酷くなったりするか確かめろ もしそうならブラケットを 締めなおすか、それでもだめならAGPリテンションを取り付ける。
いつも思うんだが、これってケースとしての機能ないよな
294 :
sage :03/08/12 23:28 ID:FyE8qv34
お久しぶりです。
>>86 です。
お金が貯まってきたのでやっとこさ買おうと思うのですが、
質問とこの構成で大丈夫かを聞きにやってきました。
長文になると思います。すいません。
------------------------------------------------------------
*CPU:Athlon XP 2500+ (BOX)
*M/B:ASUS A7V8X-X
*Mem:ノーブラ DDR 2700 512MB
VGA:SPECTRA 7400 DDR
HDD:IBM DTLA 307030
*HDD2:Seagate ST3120022A
CD-R/RW:Lite-on LTR 40125S
Sound:Sound Blaster Live! Value
LAN:Corega Ether PCI-T
Case:ツクモ オリジナル アルミケース(4年ぐらい前)
電源:ケース付属物(300W) Pen4で必須の田の形のやつはありません。
------------------------------------------------------------
以上の構成で*の物がないので、
*がついてるものをサクセス@通販で買おうかなと思ってます。
そこで質問があります。
1.電源は古いので大丈夫なのか?
2.AthlonでBOXについているFANは五月蝿いと聞いたのですが大丈夫なのか?
2500+から2000+ぐらいまでグレード落としてバルクで買ってFANは静音のヤツを自分で買う。
です。解答めんどいかもしれませんがおながいします(ノ_・、)グスン
DX9ゲーがメインになる時はRADEON買ってPen4とかで組みたいと思います。
それまでのツナギで頑張りたいと思います。
>>294 安いらしいが
サクセスは辞めておけ
納期が遅い
ついでにDTLAもやばそうだなぁ
1の解答 ほぼ無理でしょう4年前の電源で動くはずがない
2の解答 人によって五月蠅いと感じる感覚が違うからなんともいえん
あと86で書いてる
>>電源は古いけど300w!
300wなんかで足りねぇよ
よっぽど良い奴なら問題ないだろうけど
ケース付属の電源でまともなのって4年前にあったかなぁ
つなぎにしても、そのVGAは非力すぎると思われ。 いまならGF4Ti4200が安いと思う。GF4MXシリーズとかGFFX5200とかは落とし穴なので注意。 予算がないなら、CPUを落としてもビデオカードは良い物を。 あと通販でサクセスはやめとけ。 予算がないならnForce2もいいかもね。 あと少し金ためてもっといい構成で買うことをお勧めする。
送料を考えると逆に高くなったりする>サクソス
サクセスが出ると荒れるのが通例だけど、、、敢えて ・電子機器はナマモノ。出てから時が経つと安くなる傾向が激しい。 ・掲示してる時点でのその商品の価格はかなり安い ・納期が遅い まあ、、、そういうことです。
302 :
sage :03/08/13 01:44 ID:yH+A6+p8
RADEON9600ProでHL1&2、DIABLO2等をそれなりに動かすことは可能ですか? 出来るだけ長く使いたいのでDx9対応ボードを買いたいのですが RADEONだとゲームで動作不良が起きやすいらしいのですがどうなんでしょう?
HL1とDiablo2はできるだろうけどHL2は不可
HL2もそれなりになら動くだろ、それなりに。
306見たいな書き込みはやっぱり夏休みが終わると無くなるのか。 そうなってほしい。 >305 HL2クラスになるとVGAだけではなくてCPU メモリも関って来るんじゃないかな。 radeonとGFどちらを選ぶかは今はかなり難しい選択になってるみたいだから、 選ぶなら自分でそれなりに情報を集めるのがよいよ。 詳しいことを知りたいなら自作板に行くべし。 それと、HL2はまだ出てないので「それなりに動かすことは可能ですか? 」なんて 聞いても誰にもわからないよ。他の2つはさくさく動くでしょ。
9600Pro買うなら、9500Proを探して買ったほうが良いぞ。
9500pro買うなら5800を探して買った方が良いぞ。
自作板覗いたら9600はウンコっぽい。 ATI買うなら9500proか9700が無難かも。
こんな感じですかね? DIABLO2ならVoodooシリーズ HL1ならGeForce2程度 HL2ならRADEON9700、GeForceFX5800以上 やっぱりRADEON9500Proがベストじゃないでしょうか。 或いは叩き売られてるRADEON9700かGeForceFX5800。 なんとか\25,000前後で手に入らないかな?
そう言えばHL1はRADEON9100だと不具合を起こすような話を どこかで読んだような?9500以上はどうなんだろう?
>>312 5800ならうちみたいな地方の店でも24800円でワゴンセールされてたよ byグッドウィル
都会ならもっと安く買えるんでないの?
315 :
306 :03/08/14 00:28 ID:tOsBBQkn
>>308 Radeon9800Proですらフルオプションでコマ落ちあるって言うから
9600じゃフルオプションでは動かないだろうなと思って
>>306 を書いた。
言葉足らずですまなかった。
まあにわかゲーマーの夏厨は消えれとでも思っといてください。
316 :
308 :03/08/14 00:59 ID:LrhUjJyy
スマソ、そう書いてくれていたらああは言わなかったよ。 多分フル設定ではそうなるんでしょうが、「普通」じゃ動くんじゃないかなと妄想してみる。
3DMARK2001SE、2003や最近のゲームなんかのベンチマークを載せたサイトってありませんか? www17.tomshardware.comを見てみたのですがどうも3DMARKのベンチが消えているようなのですが。
つーか、ショップブランドなんて買うヤシ居るのか?
>>320 メーカー製買うよりは良いような気がするが
>>320 マザーさえ将来性ある奴載ってればいいんじゃないのぉ
で,おめぇはショップブランドで痛い目みた口か?
>>320 たくさん欲しいと思ったら自作すんの大変じゃないか?
初心者が来ないと伸びないな
パンコソ欲しいのですがどこに売ってるのでしょうか・・・ どうか教えてください。
次世代凶箱のGPUがATIに決まったらしいな ATI → MSと親DirectX派へ nVidia → cgを中心とする自社特化API派へ の流れで確定か?
328 :
206 :03/08/15 02:05 ID:7vwqZRYV
アドバイスをいただいた、206です。 事後報告させていただきます。 結局 RADEON 9800 Pro を買ってしまいました。 どこかのスレで、RADEON 9800 ProでGAのFPSが67ぐらいと書かれていたので・・・ 早速、システムに取り付けたのですが ドライバインストールしたら「遅延書き込みのエラー」が発生。 検索して原因は分かったけれど・・・自らのスキル・知識のなさを悔やみました。 RADEONはアプリのメモリ割り当てがLargeモデルだと、ダメになるんですね。 ただいま、がんばって再インストール中です。 では。
だからradeはやめとけとあれh(ry
>>328 あのギャルゲ目的ならRadeで正解だ
ただ、
>>263 で出てるように9800seをPro化したほうが・・・
_、_
いや・・・、もう何も言うまい・・・( ,_ノ` )y━・~~~
素でGAってなに?
gameboy advance
割れかよ
335 :
206 :03/08/15 06:43 ID:7vwqZRYV
>>329 ,
>>330 まぁ、たまにトラブるぐらいが楽しいので。
安定してしまえば、大変満足のいくカードでした。
シムシティ4も、初代GAも次元の違う動きをしてくれました。
>>331 正解でしたか。よかった。
SE->Pro化は、少し検討したのですが
私はPCパーツの知識もそうないですし、
安心を買うという意味で、ATi純正の9800Proに落ち着きました。
自分の知識量と財布の中身を考えてバランスがとれるのは良い事だ。
337 :
山崎 渉 :03/08/15 14:54 ID:kycVwimy
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>294 CPU買うならBULKにして、OPNが確認できるものがいい
2500+買うならOCで遊ばなきゃ駄目だろ
俺もBOXの2500+買ったけど、定格電圧だと200x11じゃ動かない糞だった(1.7V以上で稼働)
金ないなら1700+でOCって手もあるっぽいけど
メモリも余裕を持たせてPC3200にしたほうがいい。
nForce2にすりゃSoundCard要らんのじゃないか?
同じ理由でNICもcoregaの糞を使うぐらいならonBoad使ったほうが少しだけど消費電力減らせる。
電源に関しては、某サイトで計算した上でなんとかいけそうならそのままでもいいと思う。
HDDx2ってのがきついけどね。
駄目なら、別売りの電源単体を買ったほうがよい。
MBは好き嫌いがあるので触れないでおく
以上、適当に書いてみた。
------------------------------------------------------------
*CPU:Athlon XP 2500+ (BOX)
*M/B:ASUS A7V8X-X
*Mem:ノーブラ DDR 2700 512MB
VGA:SPECTRA 7400 DDR
HDD:IBM DTLA 307030
*HDD2:Seagate ST3120022A
CD-R/RW:Lite-on LTR 40125S
Sound:Sound Blaster Live! Value
LAN:Corega Ether PCI-T
Case:ツクモ オリジナル アルミケース(4年ぐらい前)
電源:ケース付属物(300W) Pen4で必須の田の形のやつはありません。
------------------------------------------------------------
自作版の非難スレかここは?
自作自演ね;
342 :
名無しさんの野望 :03/08/16 11:34 ID:seTgrAkf
それじゃ〜。サクセス以外で安いところは・・(全商品) サクセスは価格コムでしらべてもほとんどの商品が最安。クレカもショッピング クレジットも使える。でも、店頭に行くと安くない。理由を店員に聞いたら あの価格はネット用と言ったらしい。(同僚談)
Half Lifeスレより Storm: 最低環境でCPU 700MHzというのは分かっています。 では、推奨システム環境はどのようなものでしょうか? Gabe Newell: 全てのオプションをオンにして、32bitカラーで1280x1024の解像度? うーむ、Radeon 9700 Pro、Pentium 4 2GHzでだいたい40FPSというところかな。
345 :
344 :03/08/16 12:26 ID:UOBbgc4e
>>342 サクセスは送料が他より高いというマジックを使ってる。
だから水増し送料をとれない店頭では高い理屈。
サクセスの次に安い通販とかのほうが、実質は安かったりする。
347 :
名無しさんの野望 :03/08/16 14:30 ID:DfkUW4jb
PTNEdRXFが必死だと思いつつ傍観していたが
>>178 を見て萎えた。
夏厨は帰ってください。
OC目的のAMD厨は自作板に帰れよカス
348 :名無しさんの野望 :03/08/16 14:41 ID:Fd5vXVJ0 OC目的のAMD厨は自作板に帰れよカス プププ
手取りでだじょぉ
今度、水冷を組んでみようと思ってるんだが、このスレ的にどうよ?
サクセスって前 顧客リスト流出したとこだっけ?
>354 そうです。
>>191 そうそう、CCの欠点の1つだよね。
しかも建物を通りたがる習性がある。
そんなに敵に見つかって死にたいのかよ。
とむかつく時もある。
あと敵戦車が背を向けて50bぐらい離れた所にいる道路を、
煙幕張りまくってダッシュで横切らせようとすると、
戦車を見たとたん匍匐前進状態になる時もイライラする。
藻前ら、そんなに死にたいのかよ。ダッシュしろ、ダッシュ!go!go!go!
で、そうこうしてる内に砲塔がゆっくりこっちを向いて大出血。
現実ではそんな馬鹿な兵士はまずいないよね。
>>193 極端な話、CでもDでもどのドライブでもどのフォルダでも
大丈夫なような?何らかのエラーメッセージが出ますか?
ダメならCC本体の方を再インストールしてみては。
>>194 戦車の中の人も色々悩んで大変みたいだよ(´∀`)
きっと探せば原因があるはず。
358 :
354 :03/08/17 19:56 ID:42xzw8hY
思いっきり誤爆したスマソ
359 :
名無しさんの野望 :03/08/17 20:05 ID:BcIZInDX
Opteronで組んだやつはおらんのか?
360 :
名無しさんの野望 :03/08/17 20:14 ID:/TI8Yh2P
>>359 その能力をフルに使える状況が無いからね
だいたい、現行の32bitアプリがマトモに動くかどうかも未知数だしな
まぁ、サ糞スの事を詳しく知りたいなら自作板に逝けって事で
364 :
名無しさんの野望 :03/08/17 22:23 ID:BcIZInDX
Opteronで組んだ人いませんか?
>>361 一度いったらわかる 何度もいうなうざい
ここよりAMD板いったほうがいいんじゃないか?
ゲーマーはOpteronなんかじゃ組まんだろ。 AMD厨はどこまで低脳なんだ・・
>>365 いちいち細かいことで絡むお前のほうがうざい
氏ねドア穂
>>365 まぁ、落ち着け
短気は損気とよく言うではないか
>>366 ゲーマーでもマルチプレイ用のサーバーを建ててる奴はXeonとかOpteron使うだろ
今月の給料入ったら、PCパワーアップさせよ。 3万円でマザボウとCPUとメモリーを買う。
いいなあ、社会人。
3万なら高校生のバイトでも何とかなるだろ。
3万なら結局はAMDかセレしかないだろ このスレは各自が言うほど淫輝厨率が高いとは思えねーんだがな
このスレいらなくねえかい。誘導も滅多に無いし
375 :
名無しさんの野望 :03/08/19 18:42 ID:bIZDLiNC
ご教授お願いします 先日以下の構成でPCを組みました OS WIN2K CPU Pentium4 2.66BGHz M/B GIGABYTE (GA-8PE667Pro Intel845PE MEMORY DDR SDRAM 512MB PC2100(256x2 VGA GeForce FX5200 (128M グラボを変えようと思っているのですがオススメなどあったら教えて下さい このスレを見てFX買った事を後悔しています・・・(もっと早く気づけば良かった よろしくお願いします
>>375 藻前は一体何の目的でグラボを変えるんだ?それが分からんと教えようが無い。
何がしたいのか、予算などを明記するのが基本だろ。
>>375 お勧めねぇ・・・コレはまたスレが荒れそうな質問だな
やるゲームにもよるんだが、FX5200を買ったって事はDirectX9.0対応が良いのかな?
それでいて、ヘビーゲーマーって訳でもなさそうだ
だったら、RADEON9500ProかGeForceFX5600Ultraだな
メーカーは何処でも問題ないとは思うが、玄人志向は止めておいた方が良いだろうな
>>375 >このスレを見てFX買った事を後悔しています・・・
このスレを見てFXを買ったのなら、このスレを参考にしてもまた失敗するだろ(藁
このスレを見てFXのしょぼさを悟ったのなら、気にしないで不便さを感じるまで使い続けろ。
今ならOverTopで税込み送料込み\40000でATI純正9700Proが買えるが、ファンもそれほど煩くなくて良い感じ。←鎌風の2500rpm程度の騒音
ついでにベンチ結果を書くと 3DMark2001SE 15800程度 FFXI 6500程度 XP2500+ Rade9700Pro XPHome
>>378 「このスレを参考にして買ったFXが失敗だった」じゃなくて、
「このスレを見て初めて、FXを買ったことが失敗だったと気づいた」
って意味じゃねーの?
現状を言うとFXだろうがRadeだろうが3マソ以下のVGAは糞だと思うが・・・ Rade9700/9800 or FX5800/5900以外は今は買う価値無いと思う どうせゲームの方がDX9世代になったらVGA買い換えるんだから 今はTi4x00系でお茶を濁しておけと・・・
>349 アニキを信じる事にしたよ。 俺はしばらくTi4x00系で逝く事にするゼ!
>>349 がいい事言った,これを機にTi厨もRadeon信者もおとなしく汁
呼んだ?
386 :
名無しさんの野望 :03/08/23 13:21 ID:VY8r7YXc
>385言うな。自分でもスレストやっちまったって思ってるよ
このスレもすっかり疲れちまった・・・(谷)
389 :
名無しさんの野望 :03/08/23 20:50 ID:Ei6sRvD7
>>297 今時Ti4200を5000円以上で買うのはバカだろ
性能も5600と比べてももうたいしたことないし
何より画質がウンコちゃん、ハイビジョンのTSファイルの再生も厳しい何よりDirectX9非対応
メモリ1Gって意味ある? ゲームでもせいぜい300〜500くらいしか使わないし。 起動用メモリをLargeにするでもパフォーマンスそれほどアップしないし・・。
391 :
名無しさんの野望 :03/08/23 21:30 ID:yU6HJkDm
>>390 CM4とかやるなら1Gでも足らない、、、、、
つーか、どんだけ積めば快適にプレイできるんじゃいヽ(`Д´)ノ
ti4200が逝ってしまわれたのでいまMX420でやっているんですが MX420をMX440なみにOCできるらしいんですが、 値はどのくらいがだとうでしょうかね(´-`)
>>390 俺がやってるゲームだと、MAPの読み込みが早くなるって効果が有る
USAFとかメックウォーリアを操作できるジョイスティックを教えてください。 その他、フライトシムでも評判の良いものとかも教えてください。 OSはXPと98SE 接続方法:USBorRS232C
もまえらP4とAthlon64どっち買うんだ、ゴルァ?
P5
>398 ねじり軸がついてるジョイスティックならメックもできるよ。 MSの女医は生産中止になったようなので入手するなら早めに。 もうなくなってるか知らんけど。
>>399 マザボ次第
64bit-66Mhz対応PCIを搭載したシングル用マザボが出れば直ぐにでも買うんだがなぁ
わざわざ自作板に誘導する必要がどこにある?
(・3・) エェー 良い子の質問待ってるYO
P5だって。 時代に逆行かい( ´,_ゝ`)プッ
411 :
名無しさんの野望 :03/08/25 03:36 ID:ZpoAJd1l
ゲーム画面をTV出力したいんですがTV画面に収まりきらなくて端のほうが映りません。画面サイズは1024x768です。 どうやったらいいんでしょう?(800x600だと全画面が映ります)
412 :
411 :03/08/25 03:48 ID:ZpoAJd1l
すいません、書き忘れました。ビデオカードはTi4200です。ドライバーは45.23です。
>>412 うちのドライバーは英語版45.24なので細かい名称が違うかもしれないけど、
画面のプロパティ→詳細設定(TVの方)→GeForce
→デバイスの選択→デバイスの調整→画面のサイズ
だと思う。
414 :
411 :03/08/25 05:36 ID:ZpoAJd1l
>>413 TV画面のサイズ変更はできるんですが800x600より上の解像度がありませんでした。
マウスを端のほうに動かすと画面がスクロールして表示されていないところも見えるようになりますが、
ゲームを起動すると画面が固定されてしまいます。
>>414 そういう状態になっているんなら先に書いておけよ。
詳細設定→アダプタ→モードの一覧→1024x768を選択
一覧に1024x768が無いなら諦めてゲームの設定変えとけ。
416 :
411 :03/08/25 06:25 ID:ZpoAJd1l
>>414 モードの一覧でも800x600より上の解像度がありません。無理みたいですね。あきらめます。
417 :
名無しさんの野望 :03/08/25 11:47 ID:plZuizZr
GF4TI4200が壊れたので今GF2GTSを使っているのですが そろそろ辛いので買うことにしました GFFX5800ノーマル GFFX5900 GFTI4600 RADE9700pro あたりがいっぺんにのってるベンチ結果ないでしょうか みんな単品でしかみつからずどうかおねがいします
log wo tadoreba mitukaru toriaezu 400 gurai yomeya
420 :
名無しさんの野望 :03/08/25 21:35 ID:nFCTp8fE
423 :
422 :03/08/26 00:40 ID:d1fGlX/1
レス番ズれてる。ごめんなさい>ALL
レス番ズれてる。ごめんなさい>ALL
426 :
422 :03/08/26 02:08 ID:d1fGlX/1
レス番ズれてる。ごめんなさい>ALL
429 :
名無しさんの野望 :03/08/26 08:30 ID:6/Nc1C9v
417です 419さんありがとう やっぱり2万ちょっとで買えるFX5800いいですね HL2あたりでてから選ぶとかよく聞きますが そのころハイエンドかっても高いですし
430 :
名無しさんの野望 :03/08/26 08:37 ID:LpvNobrD
431 :
名無しさんの野望 :03/08/26 11:22 ID:6/Nc1C9v
417です まえアキバなんとかってページで音つきの動画みましたが あれより大きくてもべつにきにならないです ねるときもつけっぱなしでねれますし ホラかっこいい車とか音でかいじゃないですか そんなぐあいで
433 :
名無しさんの野望 :03/08/26 16:45 ID:MX4wgfCl
ゲームやるやつはCRT? 最近じゃメリケンの某有名FPSの優勝者でさえ、家で17インチ液晶でゲームしてますが。 自分のゲームの下手さ加減を、液晶の応答速度のせいにしないで下さい(w
おれはは15インチ液晶でHLとかやってるけど特に不満はないな。 普通にフラグ稼げるし結局、慣れと腕次第だろ。 CRTだろうが液晶だろうが下手な香具師は下手。うまい香具師はうまいってこった。
>>433 弘法筆を選ばず。だね
でも弘法じゃないなら選んだほうがいいだろ
液晶の1番の問題点は推奨解像度以外で使ったときだろ
ゲーマーがわざわざ液晶買う理由は無いし
燃料投下〜 燃えろ〜燃えるんだ〜 現在2名が延焼中
今時のPCゲームで推奨解像度以外云々言うのはナンセンスだなぁ。 PCスッペクが極端に低い奴以外、XGAかSXGAしか使わないだろ。 まあエミュ愛好家とかUXGAでやりたい奴ならCRTだけどな。
>>436 つまんねー書き込みすんなよ萎えるから
・釣り
・燃料投下
これ使う奴は煽りも出来ない低脳。
2chにさえ来る意味無し。芯でいいよ
>>483 それまでの流れと脈略のない433の唐突な書き込みが、どういう意図で書かれたものか考えたか?
一般常識人なら行間を読むまでもないことだがな
悪いこと言わないから、厨房なら少しは勉強しろ
工房ならこれから送るだろう敗北した人生に対して心の準備をしろ
大学生以上なら人間諦めて自殺場所でも考えろ
空気嫁、か…。 浮いてるんだろうな、リヤルでも
ものすごい必死な書きこがあるな。さぞ頭悪いんだろう。 >483 場所が決まったら教えてくれ。
釣り師と釣られ氏のへぼいプライドをかけた戦い(藁
何かおうかな…
モニターを置く場所はあるけど、金はない。って感じでCRTを選んでるよー。22インチで液晶はなかなか買えないのでは?
>>446 3GHzのAthlonXPとか出るかな。
448 :
名無しさんの野望 :03/08/28 12:11 ID:ePD/onk/
HL2やらストーカーとか新しいFPSやりたいんですけど 今から買うとしてビデオメモリ128MBって少ないですか やっぱり256MBないとつらいですか 128MBなら値段もてごろなんですが
256MBもいらない
てか欲しいゲームが出てからパーツ買うよろし 現時点で真の必要スペック、相性ともわからんしな
ゲームによって仕様が違うから出てからでないとわからない。
FX5200・128MB と GF4MX440・64MB あたりを比べた方が良くない? 流石に 5200 と 9800 じゃ違いすぎるかと、、、
当面はSXGA辺りが主流だと思うから256Mもイランと思うが。
455 :
448 :03/08/28 16:44 ID:ePD/onk/
ああすいません たくさんレスいただいでうれしいです わかりましたじゃあ出るまでは辛抱して福祉でもしてます
ピクシェダ2.0とか+に対応したゲームはVRAMに頂点データ諸々納めるから これからは従来と比べかなりVRAM容量の重要度が高まると聞いたが。
でゅあるでぃすぷれーとかもな
>>456-457 そーいう機能を使いまくったゲームが出る頃にはFX5900や
ラデ9800では力不足、と言われるのであろうなぁ。諸行無常。
つーか、DirectX8の機能を存分に使いまくったゲームって? 今のゲームはみんな使い込んでるの?
まあ、DirectX8って7のマイナーチェンジ程度で、7.5ってところでないの。
8と9はたいして変わらないけど 7と8はだいぶ違っただろ 頂点シェーダーやピクセルシェーダーもDX8から
463 :
名無しさんの野望 :03/08/31 12:14 ID:Us7th9KW
そこのベンチはFPSじゃなくてフィルレートを測ってる。はっきり言って無意味なデータ。
アスロンXPにはDDRメモリしか使えないんですか?
466 :
名無しさんの野望 :03/08/31 17:25 ID:Us7th9KW
>>464 >>463 で挙げられているベンチは、無意味かどうかはともかく、
フィルレートと同時に、もろにFPSの比較表も出ていますよ。
FPSから逆算してフィルレートを出しているようなので、
けっきょくフィルレートのグラフの方も意味合い的には同じようですが。
>>465 ママンやチプセトによる。でも今ならSDRAMよりもDDRの方が色々といいんじゃないか?
468 :
名無しさんの野望 :03/08/31 17:57 ID:4syQO6I1
ゲーム用にサウンドカード欲しいんだけど オウディギーとオンキョウどっちがいい?
>>468 その二択からならオウデギーにしといた方が無難。
>>462 8ではオプションとして機能を持ってただけだろ?
9ではハードウェアT&Lを切り捨てて、全面的にそちらへ移行した。
世代としての断絶の度合いが全然違うと思われ。
カード自体もDirectX9をメインに見据えた世代では、設計コンセプト
自体が異なって来てるし。
FX5600 128M PCIってどうなのよ?買った香具師いる?
誰か、
>>1 が
>>4 で自作自演して
タイトルにかけてるって突っ込んだ?
アフォやね
PCゲームに特化した液晶ディスプレイって何よ?
んなもんない
>>473 LANパーティとか恒常的に有るから、こういう製品も売れるんだろうなぁ。
馬鹿だとは思うが、羨ましい。実に羨ましいぞ。
チートすると窓から投げ捨てられるって話を聞いた事が有るなw
うらやましいか? 漏れは腰が悪いのでこんな芸当はできないな。 引越しでも役に立たないしな。
481 :
名無しさんの野望 :03/09/01 14:58 ID:5d3oFCxk
>>478 LANパーティって聞いたことあるけど実際にマイPC持って行くなんてすごすぎる。
っていうか異様。
ノートPCがもう少し性能UPすればLANパーティーも可能だろうな。
>>482 集まる人の家がでかくて、さらに近くに平気で車が止められると、
PC持っていくってのも現実的だよ。
日本の、それもPC人口が多そうな場所だとかなり難しいとは思うけど。
LANパーティって具体的にどんなことするんだ?
昔パソコン持ち寄ってLAN対戦してたけどあれをLANパーティーって言うのかな。 最初はうまくネット構築できたくて喧々囂々なパーティーだった。
age
そういや、日本にもレッドなんとかってとこあるよね。 あそこ自分家から凄く近いんだけどいったことなくてさ。 だってCSやるんだったら家でやったほうがいいし。
馬鹿だなお前ら。「LAN」ってのは「乱交」の隠語にきまってるだろ。
>>473 つうか、こういうネタこそこのスレにふさわしいのかもなw
492 :
名無しさんの野望 :03/09/01 22:05 ID:DA71MT89
持ち運ぶんならmicro-ATXにすればいいのに、 と思うのは日本人だけなんだろうな。
>>481 Zalmanがバーチャルでない5.1chヘッドフォン発表したぞ
>>492 んなわけねー
ノートに決まっとろーが
土曜日にBF1942SWを買おうとアソビットに行ったら、イベントコーナーで BFの対戦してたんですよ。 で、そこで使用してた液晶がなかなかよさげだったんですが、ちょっと青 っぽい色でスタンド部分が三日月っぽい形で、価格COMなんかで調べて も探せず。 知ってる人、教えてください。お願いします。
30ミリ秒って速いのか? 三菱製のでも16ミリ秒いってんのに・・・。 せめて10以下にしてからゲーマー用とでも言って7,8万で売ればいいのに。
今更、液晶分野で2年前の製品を買う事はないだろう。
出た当時は速かったんじゃない?(2001年10月)三菱のは何時出たのかは知らんけど。
500 :
494 :03/09/02 21:22 ID:xWvXchYl
>495 ありがとうございます。 ヘラクレスジャパンのHPを見たのですが、XGAのDVIが無いのが残念。 >496-498 そうですね。16msくらいの液晶出てますもんね。 Sharpの2010でも考えようかと。 >499 スレの紹介ありがとうございます。のぞいてみます。 こんなスレがあって、本当によかった。
501 :
名無しさんの野望 :03/09/02 21:42 ID:hbabeIrE
こんにちは FPSをよくやってるんですが 5.1chだと方向がわかるとよくきくんですが 一番安い5.1chヘッドホンていくらくらいですか 擬似でしかも質わるくていいんですが
BF1942やるとノイズ(ドット欠けが無数にあるような状態)が入るようになってしまったのですがこれってカードの故障ですかね? あとノイズの他にとんでもないところにカリン塔みたいのが生えていたり・・・
504 :
名無しさんの野望 :03/09/02 22:02 ID:agaYNSYS
ビデオカードのVRAMが64MBと128MBとではどういうところで差が出るのでしょうか? 購入する予定のカードはそこそこの3D性能と2D画質のバランスで選んだところ SapphireのRADEON9100で、64MB版と128MB版があり性能がまったく同じなら128MB版を迷わず チョイスするんですが、128MB版は64MB版に比べてメモリクロックが60MHz低い(400MHz)です。 PLAYするゲームはとりあえず一番重いものでGTA3,VICE。battlefield1942,Mafiaなどもやってみたいです。 どちらがよいでしょうか? その他スペック AthlonXP2200+ PC133/CL3/512MB
目くそ鼻くそ
506 :
名無しさんの野望 :03/09/02 22:15 ID:ysNBZJ7Y
>>504 9100ならメモリ容量は性能に影響なし。
メモリクロックは影響大。
507 :
504 :03/09/02 22:20 ID:agaYNSYS
508 :
名無しさんの野望 :03/09/02 23:30 ID:hbabeIrE
501ですお返事ありがとう あー3万4万もするんですね 皆さんこんなおかねかけてるんですか なるほど ぼくちょっとむりぽいです
いや音にそんな金かけてる人は少ないと思う
510 :
名無しさんの野望 :03/09/03 02:36 ID:c4hdIa64
>>507 RADEON900、9100、9200、9600と、GFFX5200、5600には、メモリバスが64bit
の地雷カードがあるから気を付けるように。
ASKや評判の良かったサファイアにも、64bit地雷が沢山あるらしい。
また、RADEON9600のロープロファイル対応のカードは64bitだと思って、まず
間違いない。
箱書きや店のPOPにも明示していない場合が多く、値段もあまり変わらない
ので、区別がつけにくい。
よって、購入前にメモリバスが128bitである事を確認する事。
FX5600に64bitなんてあったっけ?
512 :
名無しさんの野望 :03/09/04 01:27 ID:ce0Rcz7S
今月末に出るHL2の為にグラフィックボードを買おうと思うのですが 現時点でのDirectX9対応ボードでオススメの物って何がありますか? 予算よりも、とりあえずはオススメを知りたいです。 いくつかあれば列挙していただけますでしょうか?
>>513 単純に性能で言えばRADEON9800ProかGeForceFX5900Ultraってとこかな
只、どっちも一長一短と言うかそれぞれクセが有るからなぁ
まあ、HL2の発売に併せて新型GPUを発表するかも知れんから
発売されてから考えても遅くないと思われ
だいたい今かって延期なんてことになったら目も当てられないぞ。
発売日にあわせてボードメーカーも何か投入してくるんだろうか??
>>516 メジャータイトルだし新型投入の可能性も有るのでは?
518 :
名無しさんの野望 :03/09/04 14:59 ID:FVQTlmBt
投入したってでたばっかのハイエンドを5万,6万なんかで買うより 無印FX5800を二万ちょいで買ったほうがいい気がする 十分動くと思うし
ドライヤーに2万も払えません
520 :
513 :03/09/04 15:35 ID:dcEjqKMV
みなさんアドバイスどうもです。 ちなみに今使っているのはWinFast280LE T Ti4200ってやつです。 特に不満は感じてないんですがDirectX9の恩恵を受けられないという点が 今回の買い替えの理由です。
漏れもGe4Ti4200だけど、とりあえずはこのままどの程度動くかを見て あまりにも動かないようだったら買い替え、って感じかなぁ。
5900Ultraだけどさすがに映画見るときはちょっとうるさい
懐かしいスレが上がってんなぁ
VGA論争ってとっくに結論付いてるんじゃなかったか?
Tomb Raider: Angel of Darkness DX9 Performance:
http://www.beyond3d.com/misc/traod_dx9perf/index.php?p=1 現行FXアーキテクチャはcg使ってもこのザマなわけで、フル32bit世代までは
ATI9500・9700・9800でFAってことだったと思うけど
(まあ、FX固有の機能であるCineFXに期待するって見方もあるけど、
CineFX対応ゲーが出てくる頃には次世代製品が出てくるしね)
ちなみに、9500npと9800seは4パイプラインなのでオススメできない罠 ATIはいろいろバージョン出してるくせに、製品名とパフォーマンスが一致しないんで ちょっと分かりにくいね・・・ しかも、会社自体もイベントでnVidia煽りすぎてQuakeConに出れなかったりと なんか会社としてはまだまだな感じ
そろそろ次世代ゲームに合わせてマイナーチェンジ版のビデオカード出すと思うから 今のFX5900か9800proが値下がりするのを狙うか、新製品の廉価版を買うのが正解だろ 5900Valueどうなったんだよ…
事故解決しました。 しかしこれを見るとGFFXを買う気がしなくなりますね。 5900se買おうと思ってたけどRADEON9800pro128MBにしようかなぁ。
GFFXはどっちかつーと、性能云々よりもサイズと騒音をどうにかしろと言いたひ
大容量メモリの場合Largeモデルに設定したほうが良い?
毎度GeForceはドライバの更新で一気に化けるときが1,2度はあるからな・・・
>>523 のベンチも正確な結果じゃないし・・・。
かと言ってRadeのドライバの糞さ加減は相変わらずだし・・・
>>529 細かいことは覚えてないけど、それをOFFにしたらトラブルが解決した
ってのを見たことがあるから、とりあえずOFFの方が良さげ。検索すると
2chのラデオンスレとかカノープスのFAQにも記述がある。
ONにしてみるなら、変なことになったときにいつでもOFFにできるように
頭の隅に置いておいた方がいいかも。
534 :
名無しさんの野望 :03/09/05 00:31 ID:IphTs+H5
Half-Life 2に関しては、これまで一貫して開発者はATIのボードを薦めています。
また、Beyond 3DのDirectX9機能ベンチの結果については、
HL2に関しても似たような傾向にあるようです:
ttp://hl.fpsjp.org/modules/news/article.php?storyid=127 HL2を主眼に置かれているならば、発売前にHL2エンジンを使ったベンチマークが出る
ということなので、その結果が出回ってからボード購入に踏み切っても良いかもしれません。
Tomb Raider: AODのベンチは、DOOM3、Half-Life 2、S.T.A.L.K.E.R.といった
グラフィックの先進性が話題でグラフィックメーカーの関与が噂されているような
タイトルではないところに価値を感じます。
素のDirectX9で作られたゲームの性能が測れているのではないか、という意味で。
ひたすらベタなリアルタイム表示性能が欲しいゲームソフトにとっては、
nVidiaの現世代 FXアーキテクチャというのは向いていないのかもしれません。
アーキテクチャに気を使ってエンジンを作れば性能が出るのかな?
古い記事ですが。
GeForce FX 5800(NV30)はじつは4パイプ? 不思議なGeForce FXアーキテクチャ:
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0320/kaigai01.htm
まあ、GPUの仕様を自己で解析して、それに最適化できるほどの知識を持った技術者 (カーマックタンとか)が居るとか、nVidiaが技術者送り込んで一緒に開発やってる(S.T.A.L.K.E.R.等) とかのソフトではFXの方が速いんだろうけどさ (とは言え、Doom3に見られるように速いのは主に16bit処理になる中レベルの画質設定の 場合のみであって、高画質設定(16bit overの処理を多用せざるえない)の場合では Radeonに逆転される、もしくはその差がほとんど無くなる可能性もかなり高いわけで・・・) なんつーか、いかんせん汎用性が無いのが痛いところ・・・ (しかもフル32bit世代になった時には、FX最適化もしなくなるんだろうしなぁ・・・ 将来性もかなり疑問・・・)
システムコマンダーで2000/98/MEを共存させているんだけど ゲームをメインにやっている98をもっともアクセス速度の速い領域に 配置したい。システムコマンダーのディスクユーティリティー画面で いうと円柱の上の方がいいの?下の方がいいの?
OS再インストール時の、ドライバDirectXなどを入れる順番てなんですか?適当に居れてもフルに性能発揮出来ないと聞いたのですが。申し訳ありませんが順番を教えてもらえないでしょうか。
540 :
名無しさんの野望 :03/09/06 08:17 ID:Z+3EbbiF
だから予算35万(ディスプレイなし)で組むならなに使ったほーがえーの?
541 :
名無しさんの野望 :03/09/06 09:25 ID:8pFgSYOk
Gamer's Depot.com DX9 Showdown:
ttp://www.gamersdepot.com/hardware/video_cards/ati_vs_nvidia/dx9_desktop/001.htm Update:
We emailed id Software guru, John Carmack about his experience with NV3x hardware
on Pixel Shading performance, and this was his reply:
GD: John, we've found that NVIDIA hardware seems to come to a crawl
whenever Pixel Shader's are involved, namely PS 2.0..
Have you witnessed any of this while testing under the Doom3 environment?
"Yes. NV30 class hardware can run the ARB2 path that uses ARB_fragment_program,
but it is very slow, which is why I have a separate NV30 back end that uses
NV_fragment_program to specify most of the operations as 12 or 16 bit instead of 32 bit."
John Carmack
-------------------------------------------------
この記事では、Halo 1.5 betaとTomb Raider: Angel of Darknessを使って
GeForce FX5900 Ultra 256MBとATI Radeon9800 Pro 128MBでベンチ比較を
しています。設定の詳細が記されていないので信頼性に欠ける部分もありますが、
Radeon9800の方が優勢ですね。
これまで見てきた情報からすると、DirectX9(Pixel Shader 2.0)を利用する
ゲームが出てくればくるほど、FXが劣勢に追いやられていくような予感がします。
アーキテクチャーに起因する問題のようなので、画像品質と性能を両立させながら
ドライバで解決するのは難しそうだし。
FXアーキテクチャーは確かに先進的ですので、次世代か次々世代では
構想が実を結ぶのかもしれませんが、少なくとも現世代ではゲーマー向けではない
というのが感触です。
前から気になってたけどGeForceってなんて発音?
ゲフォルチェ
げふぉーす
546 :
名無しさんの野望 :03/09/06 18:02 ID:Bxj6vJY/
GeForce DirectX7対応で導入された"Geometry Engine"からGeをとって、 "G-Force" (Gravity Force: 重力)と掛けた名前だと記憶しています。 なので、自分内発音では「ジィフォース」
>>540 1.ビデオカード
2.CPU
3.電源
残りは好きにしてくれ。
>>540 五月蝿くても構わないなら、VGAはGeForceFX5900Ultraにしとけ
で、CPUはPentium4 3.2Gだな
水冷って具体的に何をして 何が省ける?
>>550 空冷より冷えるのと静穏化が出来るってのが有るが
基本的にOCとかしないと恩恵は余り無いかな
あと、システムが大型化しやすいって言うデメリットも有る
>>550 冷却の媒体に空気の代わりに液体を使う
一般的には蒸留水とか純水だな
で、温まった液体の冷却にラジエーターを使うのだが、コレにはファン等も使う
だが、PC本体から離す事が出来るので(極端な話、屋外とか)静穏化も出来る
エアコンの室外機をラジエーターにしてしまう猛者も居るらしい
水冷はかさばる
タンクをポリタンクくらいの容量にすればラジエータ要らないかも
んじゃ、ウチのマンションのタンクに直結すれば問題なしですねー(・∀・)
↑マンションの屋上の・・・ネ ど〜でもええけど(;´Д`)
皆は何ドライブにゲームインストしてんの? 普通にCドライブって人が多いのかな
DドライブにProgram Filesを作り、インストの時にドライブだけCからDに変更する。 C:\Program Files\Call of Duty Single Player Demo ↓ D:\Program Files\Call of Duty Single Player Demo
560 :
名無しさんの野望 :03/09/07 13:43 ID:I0X+2FvR
AGP×4のマザボにAGP×8のビデオカードを差しても動きますか?
漏れなんか全部がCドライブだからデフラグが異常にかかるぞ。 たしかDにしてもC再インスコするとインストールが消えるとかきいたぞ。
俺は全部別ドライブだよ。 OS入れ直すたびにゲームの再インストールなんてやってられん。
キャッシュ用とメインは別にしたほうがいいね
増設したHDDはUNIXライクに管理してる。 XPの登場でようやくルートを一つにできたよ(つД`)
566 :
560 :03/09/07 15:40 ID:8mx6RyeS
>>564 ありがとう、これで安心して買ってきます。
>>566 けどこんなこと聞いてるようじゃ安心なんかできないぜ旦那。
それは言えてる。 買ってきたら64bitのRADEON9600だったりとかw
レジストリとか共有ライブラリの多くはCドライブに保存されるので、 OS入れ替えたなら結局ゲーム等もインストールしなおすべきだと思うんだが・・・。 動かないのも多いしな。
別ドライブにインストールしてOS入れ替えて、それで動かなかったゲームはないな。 レジストリ参照でバージョンを判断する奴がたまにあってパッチが当たらなかったりはするが、 該当するレジストリだけ保存しとけば全く無問題。
Ωドライバの2478がでたyp
GF4MX使ってるけど、もういつ新しいビデオカード買って良いか分らなくなってしまった_| ̄|○
>>572 漏れも。DX9世代のグラボでもいいのかどうかよくわからなくなってきた感じ。
メモリ2倍にしたら単純に2倍早くなると思ってた…
まさに3DFXのカードだな。
メモリ赤くしたら単純に3倍早くなると思ってた…
それを扱う人も3倍早くないとだめです
自分は今はラデ9100だけどラデ9600proの位置に相当するだろうRV360の高クロック版を 待ってるところだな。まともに出れば発熱、コストパフォーマンスなどのバランスに 優れるいいカードになってくれるのではないかと。
579 :
名無しさんの野望 :03/09/09 14:25 ID:q7/AGi23
今最も価格/性能比が高いのはTi4200?
けど、性能寿命は今、真に尽きようとしている。
>581 これ前の買って失敗しちゃったんだよなあ 新型でるとは・・・むかつくな かといってもう一台買うのも
普通に9800の値下がり待つのがいいんじゃないのか
なんかFXの評判悪いんで漏れの5900ウと9800pro交換してほしい気分。
>>584 そんな猿蟹合戦な取引をするヤツはこのスレには皆無と思われ。
おとなしくヤフオクにでも出しとけ。
>>585 あららぁー
ひょっとして製造元同じなんかな
GF4Ti4200でファンレスってあるの?あっても熱暴走くらいそう?
>>588 ある。
ZALMANのシンクがついてるやつ
ファンレスはケース内のエアフロが大事
今のとこ購入予定としてHomeworld2とCall of Dutyを考えています。それでどちらの デモも漏れのSiS315じゃ動かなかったんでグラボの買い換えを検討。 んで自作板見て候補をGF4Ti4200とGFFX5600にしぼりました。ゲーム板的にはどっちが おすすめですか?
4200じゃないかねえ。
うーむ
とりあえず安い4200買って併せて
>>593 のも買ってみようと思います。
596 :
コピペ :03/09/11 10:09 ID:OaGmH9vh
ハードウェアの評価で有名なAnandtechに、Half-Life 2のビデオパフォーマンス
に関する言及があります。HL2の最適化は、NVIDIA向けだったというオチなのか。
http://www.anandtech.com/showdoc.html?i=1862 Date: 2003/09/10
Topic: Software
Manfacturer: Valve
Author: Anand Lal Shimpi
明日の晩(真夜中)には、こちらでじっさいに計測した数値を出すことにするが、
Half-Life 2に関してちょっと情報を公開しよう。今日は要点を述べるだけに留めて、
詳細の説明は明日の晩に行う。
Valveはハードウェアのコミュニティに見られるベンチマークの「最適化」にはウンザリしている。
(原文:Valve is pissed at all of the benchmarking "optimizations" they've seen in the hardware community;)
Half-Life 2はNV3x向けの特別処理を持つ。これはNVIDIAのアーキテクチャーで
まともなパフォーマンスを出すために必要とされたもの。
FX5200、FX5600のカードでは、プレイアブルなフレームレートを出すために
DirectX8のモードで動かすことを、Valveは推奨している。
NV3x向けの特別処理を使った場合でも、HL2ではATIのカードに明白なアドバンテージがある。
Radeon 9800 Proであれば、10x7(1024x768かな?)で60fpsくらい出る。
GeForceFX 5900 Ultraでは、特別処理を使っても明らかに遅く、
普通のDX9の処理を使った場合には恐ろしく遅い。
Radeon9600 Proは、とても良いパフォーマンスを出す。GeForceFX 5900 Ultraと良い勝負。
ATIのカード向けには、最適化処理は必要なかった。また、特定のベンダー向けに
ゲームを最適化してはいない、とValveは主張。
>>593 ZALMANスレにファンなしGIANT2の方がZM80Aより大きくて冷えたってレポがあったよ。
ZALMANのやつは熱暴走しそうなぐらいに熱くならない?
>>597 ATI Rade9700Pro + ZM80C-HP + ZM-OP1
ケース開けて利用してるが、気にならないほど静か
感覚的にはPS2の1/5〜1/3ぐらいかな
もともとFanを付けて利用するつもりだったから、Fanレスは試してない。
WinFastA280 + Sythe GiantII
ケース閉じて利用してるが轟音。PS2の数倍。
ハズレFanを引いちまったかなと思って交換しようとしたが、サイズが中途半端で面倒。なのでZalmanを買うに至った。
ファンなしだとヤケドほどではないが、俺的にはちょっと心配。
8cm静音FanとFanControlerを取り付ければ悪くないかもしれない。
NvidiaのWindows XP用ビデオカードドライバ,Detonator45.33が3DGPUの「こちら」で公開された。GeForce FX5900シリーズビデオチップ搭載カードとWindows XPの組み合わせで発生することのある,画面のちらつきなどを修正しているようです。 なお,非公式のドライバなので,導入に当たっては個人の責任で行ってほしい。(Asakura) ますますradeonがホスイ
radeの時代か・・・nvidia信者の時代も短かった
いままでnvidiaのカードつかってなかったから次はそうしてみようかな、とかちょっとばかり思ってたけど その気がますますうせてきちゃったよ。
今のところどこのショップもCPUの単体販売は未定としているが、CPU単体の価格は現行のAthlon XP 3200+とほぼ同等とみてよさそうだ。予告されているセット品の価格からマザーボードとCPUクーラーの価格を差し引けば、おおよその見当が付く。 Athlon64待ちとか言ってたひとまた待つんだよなぁ。 ってことはこんなこと繰り返してたら一生PC買えないような・・・。 「64はちょっと高いから安くなってから」安くなる→「すごい性能の○○が出るからそれ待ち、 今64買うやつは負け組」→以後無限ループ。
そんな人は2500+買ったんじゃない?
604 :
コピペ :03/09/11 16:47 ID:dOuopqKB
HL2、9600Proじゃとてもゲーム出来ないよ。 RADEONのResultは解像度落として、さらに付加処理を掛けてない。 ATI信者(業界関係者?)の模造でしょ。 騙されて9600pro買う人増えそうだな。
>>605 これを見た限り、HL2やるならRADEONのほうがよさそうですね。
Innoの4Ti4200の128MB版使っています。 FPSゲームを起動させるとキーンという高周波音が鳴るようになり ゲーム中にたびたび数秒〜数十秒固まるようになりました。 で、ケースを開けてカードを見てみるとファンが止まっていました。 で、指で少し回してやったらまた回り始めました。 カードは3秒以上触っていられないほど熱いです。 まじで目玉焼きが焼けそうです。
[゚◎゚]
馬鹿はカノプー買っとけ
>>603 まさにそうだな
64町してたけど、OC耐性報告を見て2500にした
ま、RadeonのはDX9って言っても24bitなんだけどさ ただ、nVidia最適化モード(16bit,32bit Mixed)でもFX5900Ultraで45fps弱・・・ 対してRadeon9800Proは60fps弱・・・ この差はデカイな・・・・・
今ビデオカード必要な人はあれだな 買い換え前提で1万以下のTiシリーズか DX9がとりあえず遊べそうなRADEON9600系を1万円後半か、2万出して9500Proか それとも一気に9800行っちゃうか カード買い換えの人間は9800を目標にソフト発売ぎりぎりまで待ちだな
もうHL2発売ぎりぎりだし DX8のパフォーマンスはあきらめて、DX9用に9600PRO買うしか
漏れはスットカーを契機に変えようと目論んでるが、
>>596 を見ると案外ラデと大差無かったりしてな。
いや笑えネェ・・・がんがれよ、げふぉ・・・
っていうかFXってコア450にメモリ850もあって対して ラデは380に700。それなのにこんなにラデが強いなんて何か裏があるんじゃないのか? (チップ性能だけが全てじゃないが) 単純にラデのが良い出来といえばそれだけなんだけど FXはシステム自体が複雑で開発者が着いていけないとかはないのだろうか。
CG言語はガチガチのnVidia最適化だから大丈夫でしょう。 普及しねーだろうけど。
つまり実際はFXのほうが速いがラデは汚くして速くしていると。 しかし24bitでも十分キレイという現実・・・
実際はFXは16bitで動かすわけだが・・・ 使えない高画質に何の意味もないような なんでこうなっちゃったんだろ 早くゲフォ5を出してくれ
Half-Life 2 ベンチマークプログラムが9月30日にリリース
http://www.gamespot.com/pc/action/halflife2/news_6074909.html 9月30日に発売する Half-Life 2 を購入しようと思っている人にとって一番気がかりなのは、
今持っているマシン(とりわけグラフィックボード)で果たして HL2 は満足に動くのか?という事だと思います。
そんな悩める老若男女に朗報です。Valve の Gabe Newell 氏のアナウンスとして GameSpot が報じたところによると、
単体で動作可能な Half-Life 2 のベンチマークプログラムを、9月30日にリリースするとの事です(9月30日は HL2 自体の発売日でもある)。
また、同記事では Half-Life 2 の実際のベンチマーク結果に関しても言及しており、以前より明らかにされている
「Half-Life 2 は ATI Radeon シリーズ向けにオプティマイズされている」という事の一端を見る事が出来ます。
描画精度を最大にした状態で Half-Life 2 のベンチマークモードを走らせた場合を比較してみると、GeForce 5900 Ultra が 30fps 程度なのに比べて、
Radeon 9600 PRO では 48fps、Radeon 9800 PRO では 60fps 以上出た、としています。
また、DirectX8 モードで動かすと GeForce 5200 Ultra 及び 5600 Ultra それぞれにおいて DirectX9 モードよりも 10fps ほど向上したという調査結果も出ています。
GeForce の安価モデルでは、DirectX9 に対応していても DirectX8 モードで動かすのが無難ということですねぇ。
>>619 >つまり実際はFXのほうが速いが
なんでそうなる(w
16bit 低画質で高速
24bit 画質も速度もそこそこ
32bit 高画質で低速
のどれを選ぶかってことで、FXとRadeonの
どちらが速いかってのは単純には言えんでしょ。
>621 DX9で >Nvidia's less expensive cards, the GeForce 5200 Ultra and 5600 Ultra both post scores of > just 10 to 15 frames per second in the same test. The provided test numbers were >from a system equipped with a Pentium 4 2.8GHz processor. というのは厳しいねえ。5600は負け組み直行っぽいね。
燃料が足らない模様です。
あう誤爆;;連投スマヌ(⊃д⊂ )
HL2ベンチのレス、超有益。 スレがアレだから見てなかった。 アリガト
要はfogを描かないからデトネーター50は外した、と。 はっきりものを言うね、Gabeは。
以下HLスレより
Half-Life 2はWindowsゲームの新基準
バギー、ストライダーなどのおいしいBinkビデオは、Steamフルバージョンの普及用に
取っておかれたかんじですが、HL2ベンチも同じ位置づけというのもありそうな話です。
http://www.gamershell.com/news_BHalf-Life2Basnewbenchma.shtml これは、マイクロソフトとValveが共同で出したプレスリリースに関する記事ですね。
バンプマップ、ニュアンスに富んだライティング、ソフトな影、HLSLなど、
DirectX9の機能を生かしたHalf-Life 2は「Windowsゲームの新基準(ベンチマーク)
(New Benchmark in Games for Windows)」だと称えられています。
Radeは糞ドライバは改善したの?
>>630 GeForce3からRADEON9800に取り替えたけど、全然問題ない。
>>633 やっぱ2.0になっても音が割れたりずれたりするんですかね・・・
>>634 2.0でも音ズレするって報告が出てるよ(つーか、この辺は外部音源全般に言える)
とりあえず、DTM板やらハード板やらの外部音源スレとかSoundBlasterスレとか
見てみるべし
PCIのビデオカード付けようとおもうんだけど、うちのPCが対応してるかってチップセット見ればいいの? Intel810eでGeForceMX440SE大丈夫ですか?
その程度がわからないのなら素直に店員さんに聞きなさい。 ここで嘘吹き込まれても判らないと思うよ。 >Intel810eでGeForceMX440SE大丈夫ですか? 大丈夫なのもあるだろうしそうでないのもあるだろう。
>>638 サ〜〜〜〜コス!!
まだしばらくPC買い替え無理っぽいのでこれでがんばります。
いやもう替えないほうがいいと思われ。 替えても微妙、DirectX8の重いゲームはやっぱ無理っぽいし。
最強の5600ですらDirectX9は遅すぎて8以下でしか意味を持たないし・・・
え?今日FX5600買ってきたんだけど、いくらか安いTi4200でも良かったのかなあ。
どのビデオカードを買ってもPCIだと大きな効果は望めないと思われ。 Y's6程度のゲームならちゃんと動くだろうけど洋ゲーのほとんどは無理ぽ。
ノーマル5600よりTi4200の方がぜんぜん速いね、ultraでどうにか戦える程度。 DX9世代のゲームでは、5600や5200はDX8モード推奨だったりするので、 ゲーマーが買うものじゃないだろな。
今から言う話じゃないがdoom3はどうなんだろう? カーマックたんがnvidia推奨臭い事を言ってた気もするし doomが遊びたければげふぉ、HL2が遊びたければらでを買えって事になっていくのかな
例え2004年でもやれるだろう。 メーカーは発売の一年前のPCでもやれるようにスペックを決めるらしいから。 それを破るトンデモ会社なら売り上げが、それかよほど後々まで売れると自信があるからか。
649 :
名無しさんの野望 :03/09/19 19:13 ID:KFd6JxmB
9 名前:Socket774 投稿日:03/09/19 (金) 05:29 ID:5DXhHEaz
John Carmack about GeForce FX and DirectX 9:
http://english.bonusweb.cz/interviews/carmackgfx.html Unfortunately, it will probably be representative of most DX9 games.
Doom has a custom back end that uses the lower precisions on the GF-FX,
but when you run it with standard fragment programs just like ATI,
it is a lot slower. The precision doesn't really matter to Doom,
but that won't be a reasonable option in future games
designed around DX9 level hardware as a minimum spec.
John Carmack
-----------------------------------------------------------------
GeForce FXでHalf-Life 2が遅いのは、HL2がATI向けのコーディングがされているからか?
それともDX9ゲーム一般の傾向を表したものか?
という質問に対するid SoftwareのJohn Carmackの返答。大体こんな意味:
DX9ゲーム全般の傾向を表したものだろう。
GF-FXでATIと同じ精度のfragmentプログラムを使うと、とても遅い。
Doom3では問題にならないので、浮動小数点の精度を切り詰める特別処理を使ったが、
DX9レベルのハードウェアが最低動作環境になる将来のゲームにおいては
これは適切な対処法とはならないだろう。
------------------------------------------
HL2のベンチ結果に対してのNVIDIAのレスポンスでは、FXで速度を出すために
32bitより16bit、Pixel Shader2.0より1.4の使用を推奨していると述べられていた
のですが、そのようなある意味では後ろ向きな最適化について、NVIDIAシンパ
と一般には捉えられているCamackが異を唱える格好になっているのが興味深いです。
FX5800ユーザなのですが、これまでのゲームは高速に楽しめたのだから
と割り切る気持ちになってきました。
ATI、東京ゲームショウに「Half-Life 2」を出展 Source Engineのパワーを一足先に体感 9月26日〜28日開催 ATIテクノロジーズジャパン株式会社は、9月26日から幕張メッセにおいて開催される東京ゲームショウ 2003に、 Valve Softwareのアクションシューティング「Half-Life 2」を公開すると発表した。 同作の公開は、アジア方面としては東京ゲームショウが初となる。 「Half-Life 2」は、E3で初公開され、シアターのみの公開だったにもかかわらず、Best of Showのほか、 4部門受賞という圧倒的な支持を集めたDirectX 9世代のアクションシューティング。 一部の報道によれば9月30日発売となっているが、オフィシャルな発表はいまなお一切ない。 北米では、まずタイトルの公開と同時に、だいたいの発売時期が発表される。 続いてEntertainment Software Rating Board(ESRB)によるレーティングが決定され、流通や販売が本格始動。最後に発売日が決定される。 「Half-Life 2」の場合、ESRBのレーティングがペンディング状態で、かつオフィシャルサイトもないため、常識的に考えて9月30日はありえない。 ただ、9月30日にATIが、Valveと共同で発表会を計画していることから、同日に何らかの動きがあるのは間違いなさそう。 ひょっとすると東京ゲームショウの時点で何らかの発表を行なう可能性も否定できない。 ともあれ、その販売形態も含め、エンドユーザーの間で話題の尽きないタイトルだ。 さて、東京ゲームショウでの出展形式はプレイアブルではなく、今年5月に米国で開催されたE3や、8月に英国で開催されたECTSなどと同様に、 クローズドスペースで毎回同じ映像をデモしてくれる「Half-Life 2」シアターになるものと見られる。 会期中は大混雑で、終日数時間待ちになることが予想されるが、 DirectX 9世代のゲームエンジンの中でもとびきりのポテンシャルを備えたSource Engineのパワーを目の当たりにするいい機会でもある。 3Dゲームファンはぜひ会期中に足を運んでみるといいだろう。
>>651 ママンとセットで75Kだからなぁ。
CPU単体20Kを切るのを待つor低クロック版発売まで待たないと辛い、、、
>>651 AthlonXP 2500+と3200+じゃ搭載バッファの量が違うと思うんだが・・・
それを考えると普通のAthlonXPと大して変わらん感じ・・・
(低クロック版はバッファ量が増えるからメリットあるだろうけど)
やべ・・・バッファじゃなくてキャッシュの間違い
655 :
名無しさんの野望 :03/09/20 16:02 ID:GwR/lu90
豚2800+からPen4に乗り換えるとしたら、 どれがいいと思う?
>>656 かみさん騙してPen4ママンと石を買おうかと・・・
658 :
:03/09/20 16:29 ID:itdzX8Fp
>>657 かみさん俺にくれYO
代わりに石送るYO
>>658 藻前、本当にホスィのか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ババ専のヒモにでもなるつもりか
( `Д)<ヲイ!藻前はババァらしいぞ ムキキー>(=゚ω゚=;) マジ!?
>>653 2500+と3200+は同じBartonコアでセカンドキャッシュは
両方512KBだよ。2500+をFSB400で動かせば3200+と全く
同じになる。
動かせれば、の話だろ
664 :
名無しさんの野望 :03/09/20 18:42 ID:ACQcln06
>>663 >>651 のリンクの比較検証サイトで2500+を3200+化してる話をいってると思うぞ。
3200+化って2500+以上だとしてもリスクは同じですかね?
>>665 ケースのエアフローを確保出来れば良いんでないの
670 :
名無しさんの野望 :03/09/21 00:57 ID:bpWQtn7I
そりゃそうと、CRTの高輝度モードってどんな感じ? 君らはゲームする時に高輝度モードにしてるのかい?
>>670 あれはDVDとかTVとか見るため用のモードだろが。
ゲームに使ってどーしようってんだ。
672 :
名無しさんの野望 :03/09/21 15:45 ID:WtBu75J+
3Dゲームをしてるのですがゲームのオプションにガンマをいじるところがなくて グラボの設定でガンマ値をいじったあとゲームをするとガンマ値が初期設定にもど ってしまいまともにゲームができません どうすればいいのでしょうか? RADEON9800PROつかってます
全然効かない。ゲームにはクロックがすべて。
車板に、中古車選びについて全て嘘を教え続けてるスレがあった。 それらに逆行すれば完璧な選び方となるので、何気に素晴らしく有益なスレだった。
キャッシュ増やすと速度上がるのはいいんだけどなぁ・・・・ 当然、ダイサイズもでかくなるし、歩留まりも悪くなるし・・・。 そういう方法でしか速度が上げられなくなってるってことはIntelにしろAMDにしろ 危機的状況なんかなぁ・・・とも思ったり。
>>683 いまのCPUはキャッシュでダイ面積が増えるのは歓迎なんだよ。熱的にキビシイからね。
熱の問題を解消とまでは行かないけど、緩和してくれてオマケに速度も向上の一石二鳥。
2羽の鳥の前には歩止まりなんぞ、贅沢を言ってる場合ではないらしい。
プロセスルールの微細化で歩止まり低下をカバーしつつ時間稼ぎで技術革新を待つってとこ?
困った事態なのは間違いないけどね。
最近Mhzの向上が以前に比べてすくなくなってきたな。 Intelも4Ghzとか5Ghz出してこないし。 そろそろ技術が天井に近づいてきたのかもしれん。医療のように。
性能より消費電力の向上がしゃれにならん
つか、そろそろ素材的に限界が来てるんじゃないかな 昔はプロセス微細化さえすれば消費電力は低下してたが、最近じゃ細かすぎて リーク電流イパーイでそれほど低下しないらしいし
Moore's lawは崩壊したの?
689 :
名無しさんの野望 :03/09/23 20:51 ID:RSWT5ejA
690 :
名無しさんの野望 :03/09/23 20:54 ID:RSWT5ejA
ガンマコレクターがリンク切れでおとせないのですが、、、 ATIのドライバについてくる画面調整のソフトは使えないのでしょうか? ゲームによってはガンマが初期設定にもどってしまいますし これと同じ症状の人います?
691 :
名無しさんの野望 :03/09/23 21:19 ID:eKvhUPme
10万円くらいの予算でハーフライフ2がfps100くらいでできるマシン見積もってください。 今夜中にお願いします。 明日買いに行くので。
>>691 じゃまず、フロッピーディスクドライブから、
アイ・オー・データの4倍速のUSB FDD・・・・8,500円
VGA Radeon9800pro 4万 マザボ適当 1万 CPU AthlonXP2800 2万 CD-ROM適当 5千円 512MB DDR 1万 電源適当 5千円 ケース適当5千円 で640x480でプレイ
CPUは2500:1万 HDD120GB:1万 ってとこか
696 :
名無しさんの野望 :03/09/24 01:11 ID:pr3Pzkf4
いや、あのモニターが22インチなんで1600×1200でプレイしたいんですけど。
>>684 ダイサイズが大きくなったからって、熱はあんまり関係ないよ。
実際、IntelじゃCPU内の実行部とキャッシュ部の熱の差を緩和するために、
熱を持ちやすい部分を分散させる設計を計画してるんだから、
キャッシュがでかくなったから熱安定があるとは限らない。
あと、歩留まりと生産量は超重要。それを犠牲はできない。
熱なんてクロック下げたりごっついシンク推奨すればいいだけ。
要は、Intel最強伝説継承のためのCPU。
現在、微細化技術はリソグラフの時点でもうだめぽ状態。
さらにSOIとかでノイズ対策しないとだめぽ。
力技クロック命のPen4ではこれは痛い。
技術はおっつかないけど、市場はすごいCPUを求めてる。
そこで、キャッシュ増大、キャッシュばしばしヒットさせて
見た目CPUが速くなったように見せる、と。
めっちゃくるし紛れの作戦だけど、
常に新製品だしてないと株価が急落しちゃう辛い企業の宿命ですね。
つーか、CPUに負担かけすぎじゃないかな。
メモリとかバスとかI/O周りとか、そういうところも強化すべきじゃねーの。
モニタ: 42インチプラズマワイド ケース: ダンボール 電源箱: 単三乾電池 M/B: トライデント CPU: Pentium 90Mhz メモリ: 適当なバルクメモリ HDD: ジャンクHD FDD: 板でもつっこんどけ CDD: いらん グラフィックボード:ATI RADEON9800pro サウンドカード: 音などいらん
ネタにはネタで・・・カコイイ
>691 10万程度では無理 20万でようやくってところかね
>>691 そんなおまいにフェニックス1号をおすすめする。
すさまじい釣り士だな
ATI RADEON9800proさえあれば何でも出来る!
rY''"""''''ー-ュ ノ rー‐--ィァ-i 〉 / / `i〈 | .j ー-、 r‐ ヽ| i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L <馬鹿ですかー! 馬鹿になれば何でも出来る! | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ ヽY~ /.t====ァ ! || ノ | ゝー--イ |そ ミ_ /ト、 ー イ´ イ /.ミミ\ヽ / ヾ(ミミミミミゝL____j/ ∪∪ ̄∪∪
Athlon64が出たわけだが従来のゲームにはアドバンテージある? それとも ・OSが64bit版であり ・ゲームも64bit用に最適化されて ないと意味無い?
>>706 見聞きしてるぶんだけだと、キャッシュが増えた分速くなりました。って雰囲気だよなぁ。
自力でコード書く人か、いくら金をつぎこんでもいいから最速を求める人以外は様子見
のほうがいいような・・・・。
XP3200+より64 3200+の方が速い。 とりあえず64は3D系ベンチでは最速。
実際、クロック周波数が大きなウェイトを占めるコンテンツ作成系のベンチマークテストをの ぞき、Athlon 64 FX-51は実クロックで1GHz近く上回るPentium 4を上回るか同等のスコアを残しており、もうこれは素直にアーキテクトを賞賛したい。Athlon 64の設計者たちは非常に よい仕事をしたと言っていいだろう。 今のところintelよりAMDを応援したい気分、これからは省エネ思考が勝つ。 intelはさっさとまったく新しい熱、消費電力対策のCPUを出せ。
>>709 まあ金持ちの道楽で自作してる香具師向けだな。
はっきりいって高杉ヽ(`Д´)ノウワァン
つーか、Athlon 64 FX-51はopteron系のサーバー系のCPUだし・・・ 比較するならXEONじゃないのかなと・・・ ただのAthlon 64ならともかくAthlon 64 FX-51でPen4と比較するのはどうよ?
>>711 FXって鯖用のを、「やっべインテルに負けらんね」ってことで、
エンドユーザー向けにリリースしてるんじゃ無いっけ?
だから変なしわ寄せ(メモリとかソケット)が来てると。
あとXEONのスペックは必ずしもPen4>XEONとなるわけじゃないと思う。
鯖用は鯖用のCPUってこった。
P4EEだってGallatin使ってるから鯖用だけどな Athlon64FXと似たようなもんだ
ケース1 : 32bit OS + 32bit ゲーム ケース2 : 64bit OS + 32bit ゲーム ケース3 : 64bit OS + 64bit ゲーム どの順番で速くなると思う? >>、 >、 ≒、 >>>>(こえられない壁)>>>> を使って並べ替えてみて。
>>711 ゲームが高速で動きゃどっちだっていいだろーが。
値段を気にするならPen4の高クロック版も論外だしな。
>>714 ケース2,ケース3はドライバの対応度に難
があるから速度以前の問題だろ。
SoundStormがあれば十分たい
live!があれば十分
あのさあ、今グラボ買おうと思ってるんだけどさあ、 1〜1.5万円くらいで何かお勧めはない? GF4Tiかな?FX5200は糞らしいし。 ゲームはしばらくDX8世代のしかやりません。
Prescottの64 bitはAMD64互換 By Charlie Demerjian
Prescottにビルトインされる64 bitは、AMD64コンパチで、AMD64のソフトウェアが動作するものとなる。
ただし、そのISAの名前は、AMD64とはならず、x86-64とか、Extend x86とかになるかもしれない。
こうなったのは、MSがAMD64互換にするか、Windowsのサポートを諦めるかの2択をせまったためである。
ソース
http://www.theinquirer.net/?article=11781
724 :
名無しさんの野望 :03/09/27 05:58 ID:UNjeZRyF
Athlon 64で組んでゲームはプレイできるの? たとえば「シム4」や「バト1942」。光栄系も。
725 :
名無しさんの野望 :03/09/27 06:10 ID:fDJm2u3g
サウンドって4.1 5.1 6.1 7.1・・・ ってだんだんアホみたいにエスカレートしてくるね。 部屋の中がスピーカーだらけになるっての!!
>たとえば「シム4」や「バト1942」。光栄系も 文体といい、数字に全角を使ってるところといい 例示してるゲームといい、素人でも プロファイリングできてしまいそうなカキコだな・・
>>718 つか、SoundStormを独立したサウンドカードとして出すって事だろ?
今のままだと、Pentium系のユーザーは、SoundStorm使えないわけだし。
SoundStormなんてどうでもいいから2chスピーカーやヘッドフォン使用に 最適化された3Dゲーム用カード出して欲しいな。
SoundStormってnForceのアレ?ゲーマー仕様じゃねえのか?
SoundStormはオンボードサウンドではトップクラスの音質。 高音質で楽しみたいゲーマーにはもってこい。 下手なサウンドカード差すより断然マシ。
731 :
名無しさんの野望 :03/09/27 16:59 ID:iYzPF7DS
BF1942 (Demo) をやろうとしています。 下記のデスクトップマシンにインストールしたところ一秒間に1〜2回しか画面が切り替わらず、 悲しいことにプレイ不可能でした。 CPU: Pen4 1.8 G Mem: 1 G VGA: RADEON 9000 (64 MB) ためしに下記のノート PC にインストールしたところ、グラフィックオプションを高に設定しても非常に快適でした。 CPU: Pen4 3.06 G HT Mem: 1G VGA: Mobility RADEON 9000 (128 MB) そこでデスクトップマシン用に VGA を買ってきて以下のスペックにしたのですが、プレイはとりあえず可能なのですが ノート PC に比べるとまったくスムーズではありません。 CPU: Pen4 1.8 G Mem: 1 G VGA: GeForce4 5600 (256 MB) VGA じゃないところがネックになっているのかもしれないのですが、どのへんがよくないのかとか調べ方をアドバイスいただけないでしょうか? なおデスクトップ用の VGA は玄人志向、ノート PC は TWO TOP や DOS パラで売っているショップブランドの PC です。
>>730 音質もさることながら、リアルタイムでドルビーデジタルエンコードできる
という意味ではワン・アンド・オンリーの存在ではないか?
5.1ch出力環境があるなら、現状最強なのは間違いないだろう。
>>732 まともなアンプならアナログ6ch入力くらいあるだろ
SoundStormは所詮EAX2.0でしかないから、それ以上を使えるAudigy2の方がよさげ
CP重視ならSoundStorm最強だけどね
オンボードにしては音がいいってデジタル出力でavアンプなどの 外部dac使ってるからでしょ。
735 :
名無しさんの野望 :03/09/27 20:04 ID:iYzPF7DS
>> 731 間違えました。 ×VGA じゃないところが ○HT じゃないところが
とりあえず1.8Gがよろしくないかも、それからFX5600だと思うけどこれはあまりよろしくない。
>>735 それだけじゃ答えられる人はいないと思うよ。
それにスレ違いなんでBFスレでもっと詳しい環境を書いて質問した方が良い。
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒) (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _) / ∧ ∧ \ | <・> <・> | | )●( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ┣━┫ ノ <ドライバを一からしっかり入れなおしてみろ \____/ \あとGeForce4 5600って何だ? ノ二ニ.'ー、`ゞ Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─ |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─ .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= - . |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= - l ; ;/ // /''
739 :
名無しさんの野望 :03/09/27 23:16 ID:8JR6ECb5
GeForce4 5600> 伝説のVGA
740 :
名無しさんの野望 :03/09/28 09:07 ID:Bo2oY0bF
>>736 ありがとうございます。
FX5600 です。
あまりよろしくないのですか。。。
ちょっと悲しいですね。RADEON9000 の倍くらい値段したのに。。。
しかし2,3年前ならばグラボどといったらゲフォシリーズ最強だったのに ここ数年で立場は一気にラデに流れた訳か・・・ IntelとAMDの間ではこんなこと起きないんだろうな・・・・
>741 CPUの方が逆転してるわけだが・・・ もちろんシェアはインテルがまだ勝ってるけど
743 :
名無しさんの野望 :03/09/28 19:23 ID:QJ9kT/LP
>>733 わかってねぇな。
所詮はオンボードだからアナログ出力だとノイズのるんだよ。
で、デジタル出力を使うわけだが、SoundStorm以外のサウンドカードは
デジタル出力コネクタはただのSPDIF(もしくはDVDなどのドルデジ、dtsストリームの
スルー出力)としてしか機能しないからゲームとかの4ch以上の3Dサウンドは出力できない。
サウンドブラスターはLive!以降、自社スピーカーシステム専用のデジタル出力コネクタが
あって、それを使えばマルチチャネルを実現できるが、その専用のスピーカーはハッキリ言ってショボイ。
その点SoundStormはドルデジのエンコができるので、ドルデジをデコードできる
アンプならどれでも組み合わせてデジタル接続のマルチチャネル環境を構築できる。
わかったか?
>>743 昨日、SoundStorm付きのnForceマザー買って来てセッティング。
PC用のスピーカーには光入力ができんかったので、AV用のアンプに
つないで鳴らしてみたけど、ハッキリ言って別世界だった。
(それまではAudigyのアナログ4ch)
しかし、これはスピーカーもマジで良いのにしたくなる。ヤバイ。
745 :
名無しさんの野望 :03/09/28 20:34 ID:GKCIsi4o
ゲームマシンなんてそんなに金かからないよ。 ウチも自作マシンだけど40万円で出来上がったよ。
746 :
名無しさんの野望 :03/09/28 20:36 ID:oDcFigMo
PCで自殺できますか?
>>745 PCにそれだけ金をかけられるなんて凄いな うらやましい
出来るよ。
自作する必要がねえよ40万あったら…あぁホスィ
>>744 それって単にAV用のアンプ、スピーカーに変わったから
音よくなっただけじゃ
コントローラーもここでいい?
>>752 普通はマウス&キーボードであります。FPSならこれしかありえません。
フライトシムやるならスティック必須ですが。
あとは車運転系も。
SoundStormとやらを満喫するにはどんな構成がいいの?
A3Dみたいに2スピーカーや特にヘッドフォンでの3Dサラウンドが可能 なゲーマー向けサウンドカードを希望
nForce2に2chスピーカーを繋いでもSoundStormって体感できるのか?
おれはマウス&ゲームパッドでFPSやってるよ。 完全にパッド慣れしてるからキーボードじゃ思い通りに操作できんのよ。特に移動系が。 かれこれ3年はマウス&パッドで様々なゲームをプレイしてる。
SoundStormってそんなにスゴイの? EAXを捨てる価値あり? ぶっちゃけゲームするなら SoundStormかEAXのどっちがいいの? 今度PC新調するとき ntelかAMDにするかの参考の為に 激しく討論してくれ!
SoundStormじゃEAX2までしか無理なんじゃないの。 あと定位感はアナログの方がそりゃはっきりすると思うんだけど。わかんねけど。
>>760 ということは最近多いEAX3以上のゲームは製作者側が意図したとおりの音場は再現
できないということ?
>>743 分かって無いのおまいのほうのような・・・
漏れはノイズじゃなくてソースの話をしてるんだがな・・・
つか、SoundStormってソースは所詮D3D+EAX2.0だぞ?
対応ゲーではEAX3.0以降が使えるAudigyのほうが定位感・雰囲気共に上だよ
(´_ゝ`)ふーん
764 :
名無しさんの野望 :03/09/29 08:06 ID:xeCOB1Vp
EAX3.0っていいの? EAXは2.0までしか知らないし、そのころは A3Dのほうが圧倒的に良かったからEAXには良いイメージないんだけど。 Vortex2のサウンドカード使ってたんだけど、Live!が出て機能が すごそうだったからDigitalAudio2っての買ってみたんだけど、ダメさ加減に 我慢できずにVortex2に戻ったことがあるんだよ。だから栗には 良いイメージがないくて。 いまはただのオンボード2chに零落してるから、EAX3.0、良いなら買おうかなぁ。。
765 :
:03/09/29 08:45 ID:jlvNHyFb
>>764 あなたは勝手に妄想で期待して、あげくに
話が違うと酷評するタイプみたいだから
何を買っても同じだよ。
EAX3とSoundStormの差だけど、結局ドルビーデジタルの同出力条件で 聞き比べることができない以上は、比べようがないのではないかと。 俺は、nForceに変えてAV用の5.1chに出力したから、それまでの アナログ出力のAudigy-EAX3(HD)に比べても圧倒的な音場と定位感を 得たので、栗に戻るつもりは無い。 S/PDIFの光出力が入れられるドルビーデジタル5.1ch環境がある人間なら SoundStorm、アナログ出力ならAudigyってことで良いんじゃない? 個人的には、色々EAX3のゲームやって来たけど、2の頃に比べて特に 凄くなったという印象もないんで(俺もA3Dを知ってるんで、それに比べれば 全然ダメだと思う)、結局出力のクオリティの方を追及することにした。 EAXにこだわらなくても、自前で5.1chに対応するソフトや、DeusEX2みたいに サウンド自体をソフト側でチューンするタイトルも出て来るみたいなんで、 昔ほど立体サウンドの規格にこだわりがなくなって来たというのもある。
光の方が接続が楽でいいわな。 漏れはAVアンプのあなろぐ入力が余ってるからアナログで接続してるけど。
>>759 IntelにするならEAX3、AMDにするならSoundStormを選びなさい。
音に関してはスピーカ、外部アンプ、PCの構造など各々の環境が違いすぎるから結論なんてないよ。
自分が満足できてりゃそれでいいじゃんって世界だと思う。
>>758 左手で十字キーとL1 L2 右手でマウスって感じ?
ボタン足りなくなったりしない?
>>770 俺もそう思う。どう考えてもキーが足りない
しかも、パッドでいつもやってたらLANパーティーとか如何すんの?
俺はキー設定は一切変えない派だけど
デフォルトのキー設定が悪いゲームはそれだけでクソゲーだと思う
っていう人俺以外にいない?
>>771 いないよ
家ゲーなら諦めて慣れるまでやり込むけどね
PCゲーでキー設定が変更不可なものってすくねーべ
>>770 そうだよ。あと中指でR2も押せる。
基本的に十字キー押しながら押せるのはL1、L2、R2くらいかな。
親指があと一関節長ければもっと押せるけどね(藁
FPSならそれらにリロードとかしゃがみとか割り当てとけばなんとかなるよ。
残りのボタンは一旦十字キーを離して押すって感じ。
多くのキーを使用するゲームだとツライ時もあるかな。
>>771 >しかも、パッドでいつもやってたらLANパーティーとか如何すんの?
おれの周りにはPCゲーマー少ないからLANパーティーはやったことない。。。
リアルの友人とやるときはネット上や野鯖で落ち合うようにしてる。
775 :
名無しさんの野望 :03/09/29 17:44 ID:eTk0Ugi1
もしコンフィグ出来なくても窓使いの憂鬱有るしな
256M2枚のデュアルと256+512どっちがいいと思う?
>776 Dual Channel対応であれば、前者。そうでないなら、後者で。
PlanetSideやOFPやBFやるなら後者、そうでなきゃ前者かと。
RADEON9200を買おうかと思うのですが、 ベトコン、スプリンターセル等が”とりあえず”遊べる位には動きますか?
俺はFMTOWNSにAM5x86を乗せてQuakeを遊んでいたが、そんな感じでもいいのなら。
>>779 とりあえず遊べる→無理
とりあえず動く→たぶん可能
>781 … 解像度、エフォクト等を最低でもお話にならないですか?
>>782 Splinter CellならGeForceの方がいいんでない?
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/07/30/print/645223.html >シャドウマッピング技法とはマルチパスレンダリングによる影生成方の一つ。
>『Splinter Cell』の複雑でリアルな影表現はこの技法によって実現されているのだ。
>この技法をハードウェアアクセラレートできるのは今のところ『GeForce3/4 Ti/FX』
>シリーズのみとなっている。
>『Splinter Cell』のPC版も『GeForce』系以外では簡易影表現になってしまう。
GF4Ti4200ならその辺のゲームを普通に遊べる程度に
動かせると思うけど。Radeon9200じゃないとだめ?
嫁に財布を握られてるので \10,000以内でないと無理っぽいのです。 ですから候補はRadeon9200かGoForceのFX5200、4MX440になってしまいます。
>>784 嫁に「安物買いの銭失い」だと懇々と説き伏せたほうが絶対良い。
特にFX5200はゴミVGAの代表格みたいなもんだし。
一応相談してみます。 が、「じゃぁ 我慢しなさい」と言われる率99% 今使ってるRage128 16MBで当分我慢します。 シベリアなら最低16MBで動くみたいだし、そっちを買う事にしまふ。 前に買ったMafiaもGhost Reconも極めるまでやるか…
予算が1マソもあるなら、ti4200が買えると思うのだが?
ちょっと検索してみたら GeForce4 Ti4800SE 9,970円 ってのがありましたが微妙に高かった… RADEON9200でも実はSEの\7,000以下あたりを想定してたので。
Ti4200か! と思ったが GeForce4 Ti 4200-8x 15,970円 もっと高かった
妻帯者って大変だな もちろん何者にも変えがたい幸せがあるんだろうけど
中古ならTi4200も7000〜ぐらいで買えるんじゃないかな? がんがれ!>788
>>780 > 俺はFMTOWNSにAM5x86を乗せてQuakeを遊んでいたが、そんな感じでもいいのなら。
あんた漢だな。
年代的には20代後半から30代前半といったところか?
ところでAM5x86、漏れはPC-9801FAに搭載して遊んでいたが
いまだに正式呼称をしらない
”えーえむごーぺぐはちろく”でいい?
793 :
名無しさんの野望 :03/09/30 22:32 ID:7mhEB6eF
なんで「ぺぐ」になるんだ。ふつうに「えっくす」で。
1万円以下で3Dゲーム用途と言えば、 普通GF4Ti4200かRADEON9100だと思うのだが。 9100の64MBなら64bit地雷さえ注意すれば良い選択だと思うが、 ゲームによっては動かない場合もあるみたい>RADEON 9100だとハーフライフが動かないという話を何処かで見た覚えがある。
「ぺけ」ならいいんじゃない。 「ぺぐ」はね、「ぺぐ」はね(笑)。
Rade9800TXって月末販売じゃなかったのかよ・・・・・・・・・・
>>792 四捨五入で20代後半っす。ピンをリード線で繋いでライトバックキャッシュ有効にして使ってました。
でもこれやっちゃうと動作OSがLinuxしか存在しなくなるという。
Quake2のデモ版も遊んだけど多分FPSは3出るかどうかだったか。
てかTownsLinuxまだ出てるんですな。完全に最新版に追従してるし。凄い。
801 :
:03/10/01 00:53 ID:8u5niRc2
>>四捨五入で20代後半っす ?? 四捨五入すれば30か20しかないはずだが・・・
なかなか大らかな20代後半だな(w
ニュアンスもくそもないだろ。ただバカなだけだ。
>>804 お前が殺伐としてるだけだろ。
そういうのを楽しむ心の余裕もない804が不憫で不憫で(笑)。
806 :
名無しさんの野望 :03/10/01 02:58 ID:FuzRnT6F
バカはバカ
自作とは関係ないけど オーバートップで買った4スピーカのヘッドフォン・・ 耳にひっかけるタイプなんだけど重量ありすぎで 耳が痛くなるんで長時間プレイができん
>>807 新しいのがでるのに、そんなのかって(´д`)
809 :
名無しさんの野望 :03/10/01 09:44 ID:L9skMHC+
810 :
名無しさんの野望 :03/10/01 17:48 ID:XTfJi3/U
GeForce4 Ti4200ってRADEON9500並と考えてよろしいですか?
>812 さんくす
814 :
792 :03/10/01 19:33 ID:vTW5dc2o
>>799 あれ?ライトバックキャッシュ有効にするユーティリティなかったっけ?
俺はメルコの買ったからメルコがユーティリティ用意してくれたけど。
おかげでハードウェアはいじらずにWindows系でもキャッシュオンにできた。
ちなみに俺も25。ちょうどAM5x86いじっていた世代なんだろうな。
815 :
799 :03/10/01 21:08 ID:Qp+IO6dS
>>814 あら同い年。バイトの金は4Mbのメモリで消し飛ばした微妙に古い日々。
こんな言い方すると、10MbのHDDにウン十万円とか言う人を召喚してしまいそうだけど。
AM5x86の便利なツール、Townsには無かったなあ。メルコじゃなかったし。
LinuxはカーネルをコンパイルするときにWBオンで動作させる項目があったけど、
T-OSはそもそも起動してくれなかったし、Windowsはもう消してたかも。
DX8ゲームにおいては
9500PRO>4200
>>9500 くらい。
>>817 新ラデオン、HL2とのバンドル発売とかほざいているが
それじゃぁいつまでたっても発売開始できないんじゃないのか?
RADEON9800XT/9600XTには「Half-Life 2」がバンドルされることは既に報じたが、 この新RADEONの初期ロットパッケージにはゲームソフトそのものは同梱されず、 代わりに引き替えクーポンが付属してくるという。これをカードベンダに送付 することで後日Half-Life2パッケージが送付されるという仕組みを取るそうだ
821 :
名無しさんの野望 :03/10/03 11:33 ID:C97tsn9Y
スゲエ豪華なOEM品だな、、、 先々月に一万でTi4200買ったばかりだけど9600XT>9500pro程度の力があるなら買おうかな、、、
OEMという用語の使い方間違ってるYO! 実際人前で使う前に調べておくと吉
9600XT>9700Proだとか ほんとかよ
じぇったいにない
9600TXにHL2がつくのか。 今GF4MXで今月中に9600Proに乗り換えようと思ったけどしばらく待ったほうが いいかな・・・。
827 :
名無しさんの野望 :03/10/03 23:42 ID:aeg1Xlux
HL2付属っていってもフルバージョンをダウンロードできるって事だから、 紙のマニュアルとかパッケージとかを所有したいなら、もうちょっと待って 値下がりの9600Proを買うのも良いかもね。いくらゲームの進行に応じて 分割ダウンロードとはいえ、CD3枚(?)をダウンロードするのは面倒だ。
ってことはRadeonはHL2で問題なく動作するってことだよな? Radeonで問題があってゲフォでは無問題だったらしゃれにならんぞ
>>828 >Radeonで問題があってゲフォでは無問題だったらしゃれにならんぞ
良くある話でしょ。
>>828 はHL2のためにラデ9800でも買っちまったのか?
>>827 もしかして、Steamのキーでもついてくんの?
下手すりゃキージェネとの争奪戦にもなりかねんよなぁ・・・・・・
>828 常識で考えて逆 つーかすでにゲフォでは問題が起こってるし ろくに動かないという問題が
>>827 どゆこと?XTを買ってもHL2のゲームディスクは入ってなくて、
代わりにダウンロード用のURLやアカウントが書かれた紙切れが入ってるってこと?9
pen4eeってどうだろね アスロン64は高いしFXじゃないとなあ 近く自作するなら 結局pan4 2.4c、アスロン2500あたりが狙い目かな 結局1年後ぐらいって5万ぐらいの差って限りなくゼロなんだよね
835 :
:03/10/04 18:27 ID:1wibqzjl
いまどきこういうピュアな馬鹿
>>833 も珍しい。
Steamを知らないってことはHLに興味ないんだろうし、
何故興味ないくせに興味津々で恥ずかしげもなく質問
してるのか意味不明。
>833 URLやアカウントの紙、、ではなくレジストレーション用キーが入ってるとのこと。 steamとやらは使ったこと無いがpcwatchを見る限りではインスト時やプレー時ではなく ダウソ時にキーがいるみたいだからキージェネはたしかに怖い。 一定面クリごとに逐次ダウンロードだそうだからどの面をダウソするか指定できない場合、 下手すると正当なユーザーとキージェネ使うやつとのあいだで交互の面しかないなんて あほなことになりそうだな。
>「NVIDIAはゲームディストリビュータと連携を取っているが、
>ATIはデベロッパーと連携と取るようにしている。
>彼らがDirect X 9.0対応ゲームの開発を開始したとき、
>使えるカードはRADEON 9700 PROしかなかったので、
>これから登場するDitect X 9.0対応ゲームはATIの
>ビデオカードにチューニングされている。だから、
>RADEON 9800 XT/9600 XTを搭載したPCでは、描画品質と
>パフォーマンスは格段に向上するだろう」
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/03/nj00_xt98k96k.html NVIDIAってアホ?何で開発と連携じゃなく、販売会社と連携なんてするの?
ゲーム使ったベンチでは差が出るんじゃないかな?
GeForceではHL2はおろかDx9世代のゲームにおいてRADEONを超えることは不可能と言えるでしょう。 NVIDIAの時代は既に終わっています。今後巻き返しは不可能でしょう。 なぜならNVIDIAが新技術を発案してもATIはその上をいく技術を発案し続けるからです。 VooDooの時代が終わりNVIDIAの時代が終わりATIの時代が始まるからです。 しかし時の流れは非情なものです。 超越した技術を持った新勢力が現れればATIの時代もいつかは終わりを迎えるでしょう。 時の流れと技術の進歩は誰にも止められません。 一つの時代が終わり、新たな時代が始まる。必然的なものです。 私はいつまでも見続けていたい。 時代というものを。
えーと、何に基づいた発言なんだろう。 もしかして反応しちゃダメ?
>837 スレをざっと読んできた。9600xt買う予定だからSTEAM糞評価のオンパレードで正直むちゃくちゃ 不安になってきた。HL2バンドルしない安いバージョンが出てほしいものだ。 PCパーツの初物価格って大体どれくらいで静まるもんかな?
>>838 メーカーの提灯文句に騙されてんなよ・・・
EAはディストリビュータだがデベロッパと一体型のディストリビュータでもある
(Battlefield1942とかMOHHAとかね)
つまりEAとの提携は傘下のデベロッパとの提携と同義だし、デベロッパ単体に
対する提携もS.T.A.L.K.E.R.とかいくつか既にやってる
843 :
名無しさんの野望 :03/10/05 02:03 ID:BuUVDD70
今、ちょっと古めのGeforce3Ti500使ってるんですが ドライバーはnVIDIAの最新リファレンスドライバーです。 これでカードをFX5900ultraに変えた場合、カード差替えるだけで ドライバーはそのままでも認識してくれるんですかね? (その新しいVGAがリファレンスドライバー使える場合) それとも付属CDのじゃなくてリファレンスのを使うにしても 一度ドライバー入れなおしたほうがいいですか?
>>838 842さんのこともあるし、販売をシメれば傘下にあたる開発も押さえられるから、
そういう戦略なんでしょ。
汚いっちゃ汚いけど、売れなきゃしょうがないしね。
個人的に俺ルール全開のnVIDIAと現在進行形ベンチ命のATIの勝負真っ只中なのに
どちらが優れているかは、なかなか結論が出ないだろうと思う。
まぁKYRO3がでていればおもしろくなってたはずだよ。うん。
>>843 たぶん使えるだろうけど、
FX刺して、初回起動時に256色で起動したらドライバ入れなおせばいいだけじゃない?
あとは、そう時間のかかるもんじゃないんだから、
一回ドライバを消して、差し替えたらインスコしなおせばいいじゃん。
gamewatchに「XTにはHL2フル版が〜」ってあったね
ドライバはパックで配布してるだけで 実際はインスト時に自動で選んで当ててるのでは? 確かVantaやTNTも一緒に含まれてると思うし
たぶん、”¥Windows¥INF”フォルダにFXの*.infファイルも まとめてインストールされてると思うし、 それなら自動で認識してくれるだろうけれど、 そんなもん、聞く前に試せよ、ってレベルだろ、自作カーなら?
そう言えば、カノプーがラデ作るって話はドコに行ったんだ?
XTで値下がりするであろう従来の9800シリーズを買うのが一番いいな
9800と9800TX そんなに性能差あるのか?
radeは相変わらずドライバが糞だから使わないなぁ。
>>852 9800XT>9800proらしいぞ。公式発表では。
それより9600XTがどの程度なのか気になる。
9600proより上なのは解ったが9500pro(または9700)と比べてどうなのよ
それにしても、CPU・VGA共に買い換えには微妙な時期だねぇ。 Athlon64で組んだPCでゲームやってる人いる?
64って、来年中には早くもソケット形状変わるらしいから、 それまで待ったほうがいいよ
>>858 そうみたいだねぇ。
Pen4 2.0A 845G
Mem 1024MB
GF Ti4200
今使ってるPCがこんな感じなんだけど、どうしたもんかなぁ?
FX-51はイレギュラーなモノだから先行き不明だが 普通の745ピンのも変わるんか? >859 俺ならVBAだけ変えてPCI Express又は ATXからBTXに以降するまで粘る。 CPUだって次の0.9μmが出れば 3Gの値段が下がるし
861 :
名無しさんの野望 :03/10/06 00:57 ID:xmDiJEvG
○VGA XVBA エミュだ…
>>860 939ピンだかなんだかに来年の春頃、一本化するらしい。
濱欲しいけど、仕様や発売時期がころころ変わってなかなか手が出ないよ。
Athlonの良かったところは、ソケットの変更無しにCPUがパワーUPできたところ
なんだからねぇ。
AGP8Xでも帯域余ってるからPCI Expressとかはあまり考慮しなくてもいいかもね。
個人的に「もうこんなマシンじゃゲームできねぇぇぇぇぇぇ」ってぐらいまで
引っ張ってから、一気にマシン構成変えたほうが良いと思う。
だから
>>859 さんので何か不満があるなら、CPUを3GHzに、マザボを875あたりに、
グラボをGFFXやラデ9800とかに換装できるだろうけど、
その構成で動かないゲームってないでしょ。
864 :
名無しさんの野望 :03/10/06 02:14 ID:keEQFK/N
AGPじゃなくてPCIの帯域不足の方が深刻。 GigabitEtherに高速HDDI/F、どんどん帯域が不足してる。
。
867 :
名無しさんの野望 :03/10/06 21:27 ID:Lyeto5QF
ttp://www.linkclub.or.jp/~a-mix/ ・マザーボード:AOPEN AK79G-VN (ソケットA n-Force) 12800円
・CPU:AthlonXP2500+ Barton 11000円
・ビデオカード:Leadteck GeForceFX-5600 15000円
・メモリ:Hynix PC3200 256MBx2枚 13400円
・HDD:Maxtor 4R080L0 ATA 80GB 7800円
・光学ドライブ:TEAC DVDROM Drive DV516E 5000円
・ケース:謎 5000円
・OS:WindowsXP HomeEdition 14000円
・追加ATAケーブル 200円
やっぱメモリは512MBを1枚でも良かったかもしれない。
256MBを2枚つけたのに1枚認識してないっぽい。 スロット違うのかな?
868 :
名無しさんの野望 :03/10/06 21:37 ID:6L8qKjuv
エヌフォースはメモリ相性禿しいよ あとFX5600は地雷
>>867 確かDIMM1+DIMM3又は、DIMM2+DIMM3の組み合わせだったような。
スロット間違ってない?
あとは一枚ずつ差して認識するか確認してみ。
ところで、そのリンク先は宣伝?
だとしたら勇気あるなぁ。
870 :
:03/10/06 21:47 ID:SMGWxlii
本日未明、2chで煽っていると罰が当たったのか突然 電源切断、マザーボードのランプはついているのに ファンも回らず起動不可の状態に。
>>870 何をしたのかこのスレで詳細に懺悔しる。
さすれば汝、救われん。
>>867 あまり、2chでは宣伝しない方が良いよ
荒らされるから
873 :
:03/10/06 22:21 ID:SMGWxlii
>>871 を釣り上げて遊んでたんだよ。
ちなみに電源交換でもう復帰しますた。
>>863 > Athlonの良かったところは、ソケットの変更無しにCPUがパワーUPできたところ
> なんだからねぇ。
今時CPUだけ換装なんてはやらねぇよ
>>869 872
すみません、色々アドバイス有り難うございました。
これから気をつけます。
やはりメモリ相性みたいです。
ゲフォFX5900ウルトラとペン4三ギガって なかなか値崩れしないね。 どうせ組むなら最高スペックに近いの組みたいけど まだ高いなあ
>>876 で、値段が落ち着いた頃には最高ではなくなっている、と。
貧乏厨な漏れはAth2500+@3200+と9700TXの組み合わせで今のところ幸せでつ。
ゲフォはしらんがラデ9800はもうすぐ値下がりするはず…
AGP規格で最強のVGAはどれになるんだ?PCIに移行するんだよな。 とりあえず新たに組み直す前にパワーアップできたらいいな。 Athlon64はムリポ。
PCIのFX5600もあるし、AGP最強はもうすこし後の世代になるかな。
9600XTに期待だな