◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!4度焼◆★◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
このスレは焼締陶全般について語るスレです。

前スレ:
焼締の美/備前・信楽・伊賀・灰被り・南蛮・その他
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1142673985/

◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!2度焼◆★◆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1107785976/
◆★◆焼締の美/備前焼を語ろう!◆★◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1080486260/

お手持ちの名品をうpしてくださる方はこちらから
http://viploader.net/top.html
2わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/20(水) 04:52:51
2ゲット。乙。
3わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/20(水) 23:44:07
>>1
乙です。


前スレ>996>997>998
出品者乙。 延髄反応からして備前駄作贋作吊上嘘つきほら吹き出品者乙。
4わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/20(水) 23:53:26
延髄反応?脊髄反射のことか?
5わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 00:04:43
>>1


>>3
突っ込み乙w
あの必死な反応には俺もそう思ったよwww
ヤフーオークションのリンクを貼るなら
画像のみ直リンクすれば多少はいいんだろうけど
6わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 00:06:52
また始まりました。オク出品物を互いに嘘評価嘘鑑定し合い互いに応分の
分け前に授かるためのツールスレが^^b 皆様今回もしかとご用心!!
7わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 00:43:09
>>6
必死だな




というか当事者じゃないのならそこまで他人のために必死にならんよw
8わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 03:34:13
延髄反応バロスwww

>>1
9わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 09:39:37
前スレ992
× いのしし香合◇◆
○ いのしし香炉◇◆

出品者は漢字もまともに書けないのか
おまけにリンク先と同じく前スレ992も

× 細工物香合です。
○ 細工物香炉です。

同じ間違いをしているから笑える
出品内容については100%偽
陶秀の印は陶秀と1列に並ぶ縦書ではない




印の縦書は間違いではないが2列に並ぶ縦書

秀陶
10わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 18:20:07
安倍さんの作品展行かれた方おられますか?
11わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 22:51:36
どこでやってるの?
12わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 22:56:10
こうまんギャラリー
13わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 23:40:37
コラッ!こうなん(岡南)ギャラリーだろ。
14わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 00:42:12
>>10
この人のは好き嫌いからすると
好みは分かれるだろうけど俺はあまり好きじゃない
アートになってしまってる

http://www.abe-anjin.com/
15わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 00:44:06
>>11-13和んだ。
16わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 00:48:23
17わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 01:23:46
>>14
備前の現代作家は競争激化で
差別化しないと生き残れないという面もあるからね


>>16
業者宣伝乙!

対面販売でもないどこの誰が売っているのかも分からないのに
平気で住所を晒し買う香具師の気が知れない
1816:2006/09/22(金) 11:32:25
>>17何でも業者って決め付けんなよ…。
お前「延髄反応」の厨房か?
ID違うから何でかなって思ったんだよ。
こういうIDの取得の仕方って違法なんかな?
19わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 13:41:34
>>18
違法も何もIDなんざ大量に取得するだろ
ヤフオクのURLを貼る時点で業者と思われるのは当然

2016:2006/09/22(金) 15:27:42
ID大量取得って悪徳業者じゃねーか。
URL貼った時点で、宣伝になっているが
お前が前スレ終わり頃(990辺り〜)から
オク業者叩きたいからって俺にまで八つ当たりすんなよ。
俺も吊り上げオク業者嫌いだから、
不正なんじゃないかと思って貼ったんだよ。
まあこれで不毛な争いはやめようぜ。
21わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 16:48:37
>>20
例えばヤフオクでライブチケットだとか新製品の通販みたいなことをする人もいるよね?
そういうのは出所のはっきりとした現物取引なので騙しは少ない
「チケットが送られてこない」「送られてきたチケットがニセモノだった」ということも少ない
皆無とはいえないけどね

ただ世間一般の常識として骨董の世界やブランド品ではニセモノが横行してる
店を構えているところでさえそういうことが起こるのが骨董・ブランド品の世界
ヤフオクなどはもっと酷い

URLを直リンクすることでそんな連中の同胞、当事者と疑われてもしょうがないでしょ
22わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 17:03:06
オクは酷い所だが、URLを貼ったからって同胞とかは話が飛躍しすぎだろ?
ここはお前のスレじゃないんだぜ?他の住人にも色々意見を求めて貼ったわけだ。
オクが嫌いなのは分かるが、URL貼って色んな人の意見が聞けて
こんな事してるぞ!orこれは贋作だ!って啓発・発見にもなるんだぞ?
俺の言葉足らずかも知れんが、同類とは明らかに濡れ衣だろうよ。
ここではどんな人も平等に意見を述べて、色んなカキコをしても良いじゃないか。
それに今までの話だとお前が出品者じゃないのか?
違法を当然とか言ったり、リンク貼られるのを恐れてるみたいだが?
2322:2006/09/22(金) 17:05:43
書き忘れたが、他の住人の意見を聞こうや。
ここはお前のスレでも、俺のスレでもない皆のスレなんだから。
24わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 17:52:21
どうでもいいがID大量取得なんてのは常識でしょ?
いちいちURLを貼って聞くほうがどうかしてる

そして批判されてムキになって連レスを繰り返すから
さらに業者っぽいと疑われるんじゃないの?

25わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 18:05:59
ムキになってないんだ。ある意味業者嫌いなのは共通項だし。
ただあなたのレスを見てると、あまりにも自己中心的なんだよ。
そうカッカせずに話を聞いてくれんか。
他の唐津や美濃焼スレでもURL貼って意見を求める人が結構いるんだが、
その貼る行為自体はは結果的に良いと思うんだよ。
色んな人(目利きや入札経験者、知識のある人)の意見が聞けるし。
それを駄目っていうとスレの意義の一つが失われるし、
これから意見聞きたい人は困ると思うんだ。
入札の前にここで聞いて良かったって事があると思うし。
あなたが運営しているんじゃないんだからURLくらいは良いじゃないか?
嫌なら見なければ良いんだし。噛み付きすぎって事ですよ。
あと連レスはすまんかった。書き忘れたんだ。
26わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 18:18:18
>>24←こいつキ○ガイだから相手にすんな
27わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 00:52:12
>>25
画像に直リンすりゃあいいじゃん
28わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 01:34:24
URL貼りたい奴は貼れ。画像直リンしたい奴はそうしろ。
それから何が聞きたいのか書け。
親切な住人が教えてくれる。



これでこの話題終了な
29わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 03:31:11
前スレの最後からピリピリしてるからね
ヤフオクURLには俺もちょっとうんざりだが

30わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 10:02:21
URLのテンプレ作らないか?
31わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 10:22:23
★☆★オークション・ネットギャラリー・HPのURL貼る人へ★☆★

基本的には自由ですが、ここは不特定多数の人が見ています。
図らずともリンク先に、不特定多数の人間のアクセスがある事を考えましょう。
作品の適正価格や真贋、議論の参考にしたい場合等は
なるべく作品の画像を直リンして下さい。
また何が聞きたいのか、質問事項を必ず明記して下さい。
ただURLを張るだけではこのスレ、リンク先双方に荒し認定されます。
また、必ずしも正しい答えが出る訳では無いので最終判断は自己責任で。
焼物は十人十色で価値観が違い、好き嫌いが分かれる物です。
好きな作家を叩かれた、購入した作品を叩かれた等は仕方ありませんのであしからず。
みんなでルールを守って良いスレにしましょう。


勝手に考えてみました。すみません。
32わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 17:43:07
>>31


テンプレ云々はあまりガチガチのルールにするより簡潔なのがいいけど
このスレに限らずヤフオフURL直リンクは宣伝臭いのも事実なんだよな・・・
33わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 22:19:27
備前焼きを購入する皆さんの職業を教えてください。
34わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 23:48:06
>>32氏 ただ適当に作ったんで皆さんのご意見を
取り入れて手直しお願いしたいです。
確かに宣伝臭いのがありますね。
35わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 00:19:31
>>33
会計士ですがなにか?

>>34
>>31でいいと思います。
36わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 02:27:53
>>31

死め !!!

37わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 05:12:29
スレ違いかもしれませんが
井戸茶碗って焼き締めじゃないですよね?
38わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 06:37:17
死め !!! っち
39わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 10:03:38
>>37
ちがいますよw
焼き締めっていうのは無釉のものを挿す言葉です。

井戸は長石釉が掛かってるので施釉陶です。
40わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 11:25:36
33>職業関係ないですよ、知ってる限りいろいろな人がいます。焼き締めの場合そこに絵が書いているものと違うからそこの何を見出すかうちに景色を持っている人が多い気がします
41わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 11:44:36
39さんがくわしいようなのでおしえて
井戸茶碗の釉はどういう配合?
42わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 15:24:39
しかし、井戸が施釉だの焼締めだの、長石釉だの、そんな低レベルな話しをする連中と
俺はレスをしていたのか・・・情けない・・・レベル低すぎ
43わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 15:33:22
>42
井戸の釉は玄人でも難しいんだがな
44わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 15:57:58
オー知ったかぶり共の化けの皮が剥がれてきましねー
ハハハ
45わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 20:40:33
確かにレベルが低すぎる。
4639:2006/09/24(日) 21:03:40
>>41
井戸釉の配合は解明できてませんよ多分。

現代で井戸を作られる方で、かなり近しいものを作ってる人もいますが、
釉の配合は明かしてる方はいませんね。
長石のみという方は少ないのかも。
鉛を少し入れると手軽にいい感じになるのは内緒のはなしです。

本歌の井戸は風化長石だけなんじゃないかと僕は思ってるんですが
そんなこと言うと叩かれそうですね。
47わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 22:46:08
>>46
唐津は対州系の長石単味ですね
48わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 17:17:53
>>46
井戸は萩で作られた説
4939:2006/09/25(月) 17:23:35
>>48
僕は個人的に朝鮮半島だと勝手に思ってるんですが
陶片が見つからないなどの疑問は確かにありますね。

ところで井戸の話はこちらがいいんじゃないでしょうか
【梅華皮】井戸茶碗スレ【竹節高台】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1097304362/
50わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 20:05:36
井戸の中でも大井戸は、広島県の吉田町で作られたという説が有力ですね。
その他の井戸は、朝鮮で作られたということです。
51わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 20:07:46
かなりの確度で信憑性がある
52わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 21:13:11
備前の土をホームセンターなんかで売っているんですけど
そういう市販された土を使って作陶した人います?
どうなんでしょう?
53わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 21:15:09
>>52
薪で焼けばそれなりに

ガスとか電気で焼いたら普通の土と変わらんです
54わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 21:50:43
タカラトミー、家庭用オーブンレンジで焼く「電動ろくろ」つき陶芸セット

タカラトミー(富山幹太郎社長)は9月25日、家庭用オーブンレンジで陶器が
焼ける陶芸セット「ろくろ倶楽部」を9月28日に発売すると発表した。
価格は1万500円。雑貨取扱店や通信販売などで販売する。

自宅にいながら陶芸体験ができるよう、電動ろくろと基本的な道具を
パッケージにした入門セット。土を練り、ろくろ台を使いながらカタチを
作り、釜の代わりに自宅のオープンレンジで焼き上げ作品を仕上げる
ことができる。

本焼きではオーブンを130度に設定して30-40分焼き、そのまま
1-2時間ほど冷ます。通常、自然乾燥で3-5日かかる2回目の乾燥を
時間短縮のためオーブンで行う場合は、120度に設定したオーブン
レンジで20-30分焼成し、その後、1-2時間かけて冷ます。

セット内容は、電動ろくろ台、天然色の専用土1kg、弓・ヘラ・しっぴき・
削り出し棒などの道具、防水加工とツヤ出しのための専用うわぐすり、
取扱説明書など。電動ろくろ台は単1型電池4本で動作する。
電池は別売り。このほか、別売り専用土(天然色・黒色・赤色)を
各1890円で同時発売する。


ソース:http://bcnranking.jp/products/01-00010283.html
55わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 21:54:15
>>54
だからなんだと
56わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 23:09:56
>>53
電気窯やガス窯だとダメなんですか?
知り合いに電気窯を持っている人がいるので火襷しようと思ってるんですが・・・
57わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 23:17:41
>>56
火襷なら行けますよ。

素山は電気で火襷焼いてましたし。
58わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 23:20:51
ガスだろ
59わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 23:25:04
>>58
ガスでしたっけ?
電気だと記憶してたんですが。
60わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 00:32:53
電気とガス、そういやどっちなんだろな。
昔陶芸雑誌のインタビューにまことさんが「素山は電気窯による〜」って書いてたが。
電気とガス併用窯ってあるのかな?
61わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 00:41:11
>>60
ああそれはありますよ。
電気窯ってのは、物理的に何かを燃焼させてるわけじゃないんで
還元が掛けられないんですよ。
だから還元を掛ける場合は生ガスを炉内に入れます。
62わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 00:48:13
>>57
ありがとうございます

それはそうと皆さん備前焼をやっている方はいます?
土の入手はどのようにしてますか?
63わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 11:44:36
>>61なるほどありがとうございます。
素山さんの緋襷は中々良いね。
高くて手が出せんが。
64わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 14:49:42
>>54
のにちょっと興味。
理由:
・作家物に秋田
・フランスの一流シェフの間での諺
「世界で2番目を目指す」つまり1番は家庭。そして家庭には絶対勝てない。職業人の他人向け労作には本源的限界がある。の意
・その諺と民芸運動の原点との間にある共通点。
・「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」の語にあるひとつの真理
・GHQの3S政策と「美術鑑賞」との間にある共通点
65わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 23:50:50
>>63
素山の緋襷・・・なぜ評価されたのか?

素山が電気窯での緋襷を考案する前は、薪窯で緋襷を焼いていた。
薪だと、どうしても寝ぼけたような発色となり、桃山の発色が生まれない。
素山は、近代備前作家で初めて、目の覚めるような発色の緋襷を電気窯で
焼成する技術を考案した。
個展で、初めて発表したときは、絵の具を使っているのではないか?と
散々叩かれて非難されたが、そのうち、ちゃんと焼成していると認められ、
これまでにない発色の緋襷を生み出したとして、緋襷の素山として高く評価された。
その後、素山の電気窯を使った緋襷の焼成法は、一般の備前焼作家にも知られることとなり、
今では、極一般的な焼成技術として、安価なお土産物の備前にまでも採用されている。
今となっては、素山の緋襷は、特別なものでもなく、同じような緋襷は珍しくもなくなった。
現在は、薪窯でいかに深みのある桃山に近い、柔らかな緋襷を再現するかに
目標は移っており、穴窯を使った、深みのある緋襷を焼く作家も出てきている。
緋襷は、素山の単に発色の良いだけの緋襷から、発色が良く深みのある緋襷へと、
ステージレベルはアップしている。
素山の緋襷は、今となっては、珍しくものない緋襷であり、素山の緋襷を有難がるのは、
単に、緋襷の素山としての憧れや、ネームバリューに惹かれているだけのこと。

素山ファンにはちょっとキツイが、これが事実。
66わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 00:03:28
今は、素山のヒダスキより、陶陽の薪で焼いた青っぽい地に赤いヒダスキのほうが評価が高いよね。
67わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 00:15:49
>>65 確かに。
ただ緋襷が一般化したからと言って土産物なんかのは酷い出来だぞ。
やっぱり一般化したからと言っても出来不出来があると思う。
若手やらベテランの作家でも粉っぽい緋襷を出してるのが多い。
もちろん素山最高とは言わんが、全然今では普通って感じもしないけどなー。
ただもう電気窯については終わったと思う。
これからの人達に薪窯で凄いのを出して欲しい。
68わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 00:23:54
69わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 01:51:19
陶陽にしても素山にしても桃山時代のを目指すというのはちょっとな〜
というのも現代の方が焼成レベルも技術も全てにおいて上
当時は温度計もなければバーナーもない耐熱レンガすらない
桃山時代のははっきりいって【焼けてない】

70わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 02:23:13
>>69
これはわかりやすい煽りでつね
71わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 02:30:19
これは酷い釣りですねw
最近の人で良い緋襷出すのは誰だ?
緋襷を薪窯で成功させようと思ったら難しいよな。
72わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 14:00:03
>69桃山陶に限らず中世のものも含め焼きに幅があっても良いものは、現代陶にないものがある
勿論、焼成の不完全な焼けていないものも多い
温度計のない時代、技術や素材のない時代にしか焼けないものも多い
箱根MOA美術館などにある中世の焼締めはその中でも逸品がそろっているので
ご覧になっていない方は、強羅に一度行ってみたらよい
陶陽さんは焼成において越えられなかった、けれど焼成のエッセンスや現代の
焼成の基礎にはなった
73わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 14:06:47
>>72
>>69は相手するなよ
74わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 20:40:48
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37478021
あんじんの火襷って柔らかいね
75わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 21:41:55
備前の徳利で前割焼酎を作って飲んで見たので感想を。
芋焼酎25度と水を1:1で入れてラップで蓋をして寝かせること一週間。
アルコールが丸くなって匂いも薄くなったような気がする。
味は旨みが増して、尖ったところが消えた。さらに常温で置いていたけど、
やや冷たいように感じる。以上チラシの裏でした。
76わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 21:59:58
 >>75
 お、前割か。あれはいいものだね。
 うまいし、同じ焼酎でも全く違う印象になるから、楽しいよね。

 でも、一週間は長いんじゃね?
 丸くなってると言うより、抜けてるって印象を受けたんだが…。

 でも、備前ではやったことがなかったんで、加減がわからないな…。
 今度漏れもやってみるよ、備前徳利で。

77わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 23:19:23
>匂いも薄くなったような

どう見ても飛んでしまっています
モッタイネ
78わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 23:38:36
茶でもそうだけど焼き締めが釉薬に負けたのは事実なんだよ
実際、お茶を知っているなら分かるけど備前や信楽の名品はない
焼き締めには焼き締めの良さはあるが
焼き閉めマンセーの電波を言うのもどうかと思う
79わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 00:03:03
また始まったなー。
それぞれ好き好きでいいじゃないか。
負けたとか勝ったとか心根が貧しいですよ。
味が変わったって書いてるだけで、
「釉薬に勝ったぜw」とは書いてないんだからw
80わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 03:32:53
根拠のない電波だからだろ
電波をやめて好き嫌いの話をしろってこと
81わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 09:26:51
根拠はいらん
主観で十分
82わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 10:35:16
焼酎の前割りは朝冷蔵庫にいれて夕方くらいの時間で充分まろやかですよ
焼締めならではの楽しみ
83わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 15:30:15
そそ。焼締ならでは。これですね。すべからく。
やれ勝ったのどうの、科学的にどうの、根拠が、電波が、は、今回は無しでゆきませう。

>>65さんのが一番地に足が付いてて具体的、しかも前向きで目からウロコでした。
ありがとうです。

サラリーマンライターさんも悪徳セコビッチ業者さんもかようなかたのつめの垢をおしいただき、
ヘタな市場煽り原稿や欺瞞満々口上のご商売を一度グラグラとお煎じ詰めになられてから、
すっかりお出直しなされたほうが御身のおためにもおよろしいかと。
84わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/29(金) 11:54:54
>>83良いこと言うねー。
ほんと無益な言い争いは無しでいきましょう。

サラリーマンライターさんも悪徳セコビッチ業者さん

これは噴いたwww
85わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 00:13:14
業者きどりサラリーマンをわすれてるジャマイカ
86わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 01:07:40
これはうっかりしてましたwww
しかし本当に最近の陶芸誌はレベルが低いね。
通販カタログと広告塔に成り下がってしまって…
87わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 01:46:18
本当ですね、陶芸誌のレベルだけでなく、この前もNHKの焼きもの探訪で
越前のK氏が穴窯で1500度で焼くというのをそのまま放映しているのですから
焼き物の知識がないマスコミ関係者も多いです。1500度って言うと
彼の窯のレンガが熔けてしまいます。まあ彼は、そういって人との違いを強調しているんでしょうが 
88わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 05:04:56
陶磁郎はもう廃刊だろ?ホームページは充実していただけに残念だ
炎芸術もいつまで保つか・・・黒田もキャンペーンするにしてももう少し考えないと
雑誌自体がなくなってしまう
89わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 05:44:08
雑誌の半分が広告じゃさすがに買うの躊躇いますな
陶次郎も編集にどこぞの偉いさんの息がかかりまくってるのが見え見えだしね
90わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 08:49:06
本物のやきもの編集雑誌ができるといいね
まあどちらにしても、どの世界もそうだけどでも政治力と金銭力が強いものが
支配している世界だから、致し方ないけど、少なくとも美の世界には、
本物を求めたいですね
91わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 11:13:07
陶磁郎廃刊なんだ…。
通販ページとかしてると、広告主のギャラリーの反感買ったんでないか?
炎も手下ってゆうかホント支配されすぎ。
く○だが金をそんなに出してんのか?
92わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 11:37:52
雑誌はどこも広告で成り立ってます
93わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 11:39:45
>>87
>1500度って言うと彼の窯のレンガが熔けてしまいます。
溶けることはないよ
土がヘタる可能性はあっても
94わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 14:24:33
広告で成り立つにしても
記事をほとんど影響されてるから
機関紙みたいになっちゃってるよね。
95わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 15:08:11
だよな。編集者もやきものの知識薄そうだし鵜呑みなんだろうな。
昔はガラスの記事や独自の企画とかあってもう少し熱意があったんだが
96事情通:2006/09/30(土) 16:03:32
雑誌屋はどこも目も金もない。
でっ有名ギャラリーを頼りに「誰かいい作家いませんか、いい作品ないですか」って行く。
そこで多数取り扱ってて気持ちよく相手にしているギャラリーに集中しがち。
ヤナギャラリーはナンクセつけたりあれを載せろって介入してくる。
それが少ないから逆に感謝の気持ちで特定の店に集中すると。
一面広告も宣伝だけじゃなく陶芸雑誌自体を応援、しいては業界全体を盛り上げようとの思いでされている。

あのギャラリーさんの常連客はいい店だってわかってるから悪口は言わないですね。
ここで悪口言ってる輩は行ったことがなく知らないか同業者、ライバル店のやっかみでしょ。


97わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 16:25:37
>96
自演乙
98わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 17:59:56
おいおいwww本人降臨ですか
99わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 18:18:15
えー?銀座のほうは普通に評判悪いよ?
渋谷のほうはあまり上客も逸品も持ってないみたいだし。
100わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 18:22:17
陶磁郎廃刊なんですか?
公式HPにはなにもない・・・もともと陶芸専門誌はマイナーな存在だし
価格も1800円と割高なのでこうなるのはしょうがないんでしょうけど・・・

それはそうと前スレで細工物の話がありましたがずっと気になっていたことがあるんです
細工物の瓦の香炉で細工部分(鳥とか獅子が多いですが)を取り外したとき
瓦の部分はどうなっているんでしょうか?

これは陶陽さんのです↓
http://gallery.net-in.to/toyojin/book109p.jpg
家紋と逆側から家紋に向かって見た断面図だと1.と2.のどちらなんですか?
※ 黒い■部分が瓦です

1.瓦が厚くなっており掘ってある

      ■■    ■■
    ■■■    ■■■
  ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■

2.受ける部分だけ筒のようになっている

      ■■    ■■
    ■■■    ■■■
  ■■  ■■■■  ■■
■■                ■■
■■                ■■
■■                ■■
101わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/30(土) 21:41:53
>>98
本人が昼間からこんなところ見ている暇あるかって。
暇なのは君と僕だけ。
いい年してるだろうに、恥を知れ!
102わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/01(日) 16:56:17
儲けと書いて信者と読むのを最近知った。
103わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/01(日) 23:54:35
それは森○岳の事を言ってるのかな
104わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/02(月) 10:51:29
陶芸に限らず色々さ。
店、陶芸家、宗教、タレント、歌手、作家etc…
ある意味、信者がどれだけ出来るかって重要だな、と。
上の方もそういう人が多いよね。生き方に感動してる人が。
パフォーマンスか本気かで後々が決まるんでは?
105わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 01:16:55
荒れてないとは珍しき哉
106わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 02:48:14
>>100
2かもしれないけど自信ない
107わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 11:46:45
>>100俺も多分2だと思う。
108わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 00:52:28
そういやかくれ○○さんて最近どうよ?
凄い好きで集めてたけど、何かな…。
今一使い辛いんだよな。
109わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 09:46:36
>108使いづらいよね、飾り物にするにも見飽きてくるし
110わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 10:56:42
>>109そうなんだよね。
最初は凄い好きで、個展とか行ってた。
おもしろいのは確かだけど
造形が暴れてるものはやっぱり飽きるね。
というか飽きが早いというか。
111わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 19:56:44
最近の隠崎の人気はどうですか?
相変わらず、個展では即完売、業者間でも高値で取引されてるの?
112わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 22:25:25
人気はあるが、それなりに落ち着いてきたんじゃないか?
むちゃくちゃな値段では出ないし、業界の値段も落ち着いてると思う。
やっぱり酒呑とかは凄い人気でなかなか買えないが。
113わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 22:38:39
以前、岡山のデパートで隠崎の個展があったけど、
その時は、開店前から長蛇の列で、
開店と同時に、個展会場へ皆が走って突進。
あっというまに、殆どが売り切れていた。
酒器や抹茶茶碗なんて、奪いあいで大変だった。
今は、こんなことないのかなぁ・・・・
114わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/05(木) 22:50:01
かくれざきの茶碗は、同じ面取りのものでも激しい造形のものと、激しさを抑えたものがある。
先日、知人の茶会に出席したときに、かくれざきの黒茶碗が出されて驚いた。
暴れを抑えた面取りの黒茶碗で、激しくなく適度な胡麻がかかり、桃山期の瀬戸黒茶碗のように、スッと
立ち上がって、非常に凛としていた。薄暗い茶室の中で、古作の水指や茶入ともしっくりと馴染んで、
大変良かった。現代的なデザインでありながら、これほど茶室に溶け込み、侘び寂びを感じられる
茶碗があったのかと思わせるような出来だった。
かくれざきの茶碗にも、こんなのがあるんだなと初めて感じた。
115100:2006/10/06(金) 01:17:18
>>106>>107
あ、どうもです
図書館など回ったり本屋など回って調べてみたんですが
細工物の部分を外した写真や違う角度から写したものなど見つかりませんでした・・・
やっぱ2ですかね?
自分も2だとは思うんですが、陶陽さんの作品で瓦の上部分に空気穴が開いている
のもあったのでもしかしたら1もあるのかな?なんて思って質問しました

116わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 02:32:34
>見てないのでなんともいえませんが、そういう茶碗の控えた造形中心の仕事を
していけばいいのにね。でも実際いろいろ見るけどほとんどそんなの少ない。
長次郎のように、特に造形が当たり前なのに、見るほどに
吸い付いてくるような。作為を秘した仕事はいいね
117わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 03:04:34
見た目派手な(造形、焼き)作品はホント目を引くよね。
でも飽きやすいんだよなー。
地味だけどジワジワ来るやつが長く楽しめる気がする。
黒(淳氏、隠氏等の)作品ってどうよ?
備前のヤボったさが払拭されてシャープだけど飽きやすくないか?黒って若手とか安易にやってるが非常に難しいもんだと思う。
118わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 14:45:29
>>117
空気嫁
119わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 16:56:44
すまん、正直眠たかった。
120わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/06(金) 23:57:31
クロ むずそう
121わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 01:42:01
>>115
1.のはず
中は空洞になってるよ
122わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 14:44:28
オクに西川政美さんの水指が70万で出てたが、そんなに高い人なの?
123わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 16:59:33
あぁ、トを真似て破門された人ね
124わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 17:56:47
>>123どういう事ですか?
作風を真似し過ぎたの?
125わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/07(土) 22:33:53
西政の水指は、7万円までですな。
126わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 17:07:29
西政の水指が七十なんてボリすぎだろ
そんな価値ないよ
持ってても恥かくだけ
127わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/08(日) 18:57:09
やっぱりそうなんですね。
70万って高過ぎですよね。
ありがとうございます。
128わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 01:12:45
黒は確かに難しそう。
きれいなガラス釉なら施釉のようで面白いが、
よくあるのは黒く焼け焦げたみたいなだし。
129わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 01:50:21
>>123
金重一問を破門にされたってことですか?
130わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 11:04:34
>>128
のっぺりした汚らしい黒もあるし、
凄く綺麗な作品もあるし、
作家によってまちまちだから、
黒ってやってる方は難しそうですよね。
131わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 13:36:17
      ■■    ■■
    ■        ■
  ■        ■
■          ■
■          ■
■■■■■■■■■■■■
 
むしろこういう形では?
132わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/09(月) 13:39:45
↑これの間違い

      ■■    ■■
    ■■       ■■
  ■■         ■■
■■            ■■
■■            ■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
133わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 17:53:47
【イギリス】 18歳で童貞であることを苦に、少年が首吊り自殺
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160033226/
134わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 21:09:07
だから?
135わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/11(水) 21:09:39
だから?
136わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 00:04:05
備前焼きの汚い感じが好きって彼女が言いました。

複雑な気分です。
137わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 01:21:40
あなたの不潔なところが好き

って彼女に言われました。

ふつうに嬉しいです
138わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 01:55:04
136>表現力の持ち合わせがない彼女なのでしょう
備前が嫌いじゃなくて良かったですね
いろいろ教えて賢い女性になってほしいですね
137>あなたの不潔なところが好きなんて、気持ち悪い女ですね
139わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 23:02:13
そういうときは外来語!外来語です!!

備前焼きのダーティな感じが好き。
140わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 07:02:42
今年も在庫一掃ゴミ売り祭りが始まりました
金にならないもんなんかいらねーつの(´ゝ`)ノポイ
141わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 03:40:07
>>140
もしかして備前陶器市?
142わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 23:36:09
備前陶器市に行きたーい!
開催地が関東なら必ず訪ねたいなぁ。
143わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 02:06:55
>>142
やめた方がいいよ。
処分品or土産物or素人作品が高額な値段になっているだけだから。
144わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 18:27:11
>143
えー?まじ?
備前だけがそうなの?信楽とか益子もそんなもん?
145わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 00:27:35
糞の安売り!
146わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 00:33:32
近場の骨董商が安物のひだすき大量に仕入れて偽物作るための祭りだろ
サイン削って有名作家の入れ直して何も知らない素人に高額で売り付ける
岡山周辺の骨董商は恥知らずだねぇ
147わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 02:48:32
むちゃくちゃ言うねえ〜
148わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 02:54:20
>>146
おまえ、心底バカだな。
備前の銘が焼きあがった後に入れ直せると本気で思ってんのお ?
百歩譲って刻めたとしてもルーペで見ればバレバレだべ、このうつけ !!
149わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 03:21:11
>>144
骨董市とか陶器市とかは、信楽だろうが益子だろうがどこでもほぼそうだよ。
だいたい売人からして香具師崩れの露天商みたいな連中が多いから。
窯元で買うか個展で買うのが一番無難。
それでも行くのなら、掘り出し物はありえない、土産物やバッタモンだらけだと覚悟して、
金をドブに捨てるつもりで行った方がいい。

値段は【値切り分を上乗せした値段】になっている。

例)仕入れ3千円、市場価格1万円の茶碗
→1万5千円の値札を付ける
→1万5千円で売れたら超ウマー
→値切ってきた香具師には2千円引きの1万3千円でウマー
→超値切られても1万まで落とすと客はウマーと思っている、こっちは市場価格でウマー


>>146
銘の入れなおしはないけど、偽銘や偽古備前は酷いね。
ウン十万の値札で
150わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 04:08:48
>>146の言ってる事は素人相手の話じゃないのか?
ひだすきなら削っても中の色は対して変わらないから処理しだいでは騙せるよ

ま、騙せたとしてもド素人か天狗になってる勘違い目利きくらいだろうけど
151わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 12:17:47
>>144
>>149
益子・笠間の陶器市は業者が少ないよ。
もともと作家物も安い産地だし、大規模な製陶所も少ないしね。

個人作家が直接出してるブースの方が圧倒的に多い。
作品のレベルについては各々の眼で確かめるべきなんでここでは言及しないけど
それなりにお買い得なものもあるよ。

私は若い作家のものを発掘しに行くんだけど、南蛮風の焼締をやってる作家などもいて楽しめます。
152わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 13:25:53
備前陶器市ではそれなりの作家さんはブース出してないよね。
伊部に工房がある人はいくらか安くすんだろうか。
153わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/17(火) 23:26:44
信楽の陶器市は最悪だな。何より店、客とも民度が低すぎる。
まぁこれは備前にも言える事だが。そんでもって値段が強気すぎ。
154わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 03:21:19
>>151
>益子・笠間の陶器市は業者が少ない
作家自身が出しているケースがないわけでもないけど、ほとんど業者がだしてる。
それに直接出している作家自身、無名か素人のような連中。
言い方が悪いけどチョコ市場のバレンタインのようにこのときだけ商売が強気になれる作家。
買う買わないは個人の判断だけど、実際は業者が強気になれるだけの祭。

155わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 09:36:49
>>154
いやいや
益子笠間はテント数で言ったら
7割は作家が自分で売ってるよ。

この場合の作家というのは、自分で作ってるという意味でしかないけどね。

で・・・強気って・・・益子の陶器市に行ったことないだろw
「この500円の飯碗、いくら?」っておばちゃんが値切ってる世界だぞ
それでも卸値よりマシだから泣く泣く売ってるわけだ。
一応ロクロで挽いて自分で焼いた手作りだぞ(いい作品かどうかは別な)
買わなくてもいいから行ってみろwおもしろいから

あと言っとくけど俺は業者じゃないからな
156わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 15:43:51
売れない無名の作家とインチキ臭いヤクザくずれの香具師が出しているってことだろw
157わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/18(水) 17:28:51
無名でいいもん作るやつは いる。
有名ないいもんだけ欲しがってな〜
158わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 00:21:47
陶器市とかの店主がいかにもインチキ臭くて俺はいかないけどね
いいのがあっても買う気にはなれないから
159わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 00:43:34
先日、藤原啓先生にお会いして大変素晴らしい壺を買わせていただきました。
良い物は陶器市では買えませんもんね。
160わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 00:58:26
ポカーン
161わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 01:00:54
俺はテントに居たんだが本当にびっくりしたよ。
重油焼きのツケゴマの物やら、胡散臭いのがいっぱい。
で、それを買って「安く買えた〜わ〜い!」って人もいっぱいだった。
せめてちゃんとした焼き物を買おうや。
162わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 03:28:20
露天みたいなのはたしかに嫌だな〜
質流れ品!だとか倒産処分!などと謳うくせに単なるテキヤの市だったりw
おまけに簡単なことには答えられるけど
ちょっと難しい話になるとハッタリで適当に答えるか全く答えられないのが通り相場

買うなら個展が一番だねぇ
163わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 03:46:42
さらにいうなら首都圏か地元の個展が一番だと思う
物故はやっぱ出会いね。間違っても祭りにはでてこないし
164わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 10:23:12
個展と陶器市を同列に並べるのがおかしいぞ

それぞれ楽しみ方が全然違うだろ
165わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 20:17:36
>>159
君は霊能力者か?・・・WWWW
166わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 20:20:48
備前焼祭りなどの陶器市では、日常でガンガン使う割れてもよいような、
食器類を買うのには最適ですね。
167わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/19(木) 23:40:29
>>159
啓先生あの世でも作陶に励んで居られましたか?
168わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/21(土) 13:21:09
啓さんの良い物も無くなりましたね。
雁は増えてるみたいですが。
169わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/22(日) 04:09:47
啓さんだけではなく、雄さんも陶陽先生も陶秀さんも淳さんもですね。
オクでは明らかな雁作が見受けられます。
このスレの方からすると邪道ですが、オクで買うなら
値段の比較的安い若手作家の実用品ですね。
ま、届いてから実用に耐えられない逸品も存在するのですが。
170わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/23(月) 15:42:56
贋作でもAランクからCランクまであるみたいですね。
若手作家さんもあんまりオクでやってると、
伸びずらいんじゃないんでしょうか?
それともオク業者にしか買ってもらえないとか…。
なかなか難しいもんですなぁ。
171わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/23(月) 16:57:20
ばかだなあ・・オクだからニセモンって・・
ホンモノでも凡作ってのがあんだろが・・
傑作ばっかり世にだせねえって天才でも。
だって結局 食器や雑器(まあ茶器も)、
生きてる間に食うためナンボつくるよ?
172わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/23(月) 17:46:21
ようするに備前の国宝は陶陽以外は誰でも真似ができるレベルってことかね
173わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/23(月) 23:10:41
盗用もある程度は真似できる
174わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/23(月) 23:38:49
外見は真似できても中身までは真似できないんじゃない?
品格とかふくよかさとかさ
175わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 00:35:34
陶陽の真似できないところは字だと思う。手印は陶陽本人でもブレがあるけど。
それになんだかんだ言っても高台周りの真似は難しいんじゃないか?
176わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 21:07:21
トーヨー先生は昼間から酔っておられたので
字がぶれたりくねったりするのはそのせいです
べろんべろんに酔って作陶すればトーヨー先生のような高台になるんとちゃう?W
177わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/25(水) 03:29:18
確かに高台って難しいもんだと思う。
あと耳とかはどうなんですかね?
箱書きはコピーが出て凄い分かり辛いって話を耳にしたような…
178わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/25(水) 03:45:20
箱は時代時代で材質や書体、印も変わるからある程度見慣れれば見分けつくよ。
ただ品も箱も本物でも時代がずれてるものはまま見るね。
耳についてはよくわからないが、土や焼けも金重は独特だし結局は総合的に見て、だとおもう。
最近は二度窯ものも見るので注意は必要だね。
179わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/25(水) 17:57:22
焼締で二度窯を見破るのは難しくないですか?
見破るこつなどあれば教えてください
180わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/25(水) 19:50:39
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2724.jpg
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2725.jpg
このあたりはぁゃιぃ。ボロ土になっとったりありえない焼けだったり。
181わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/26(木) 19:33:46
182わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/26(木) 19:53:55
>>181
きけんとか
アダルトとか
しろうととか

URL見ただけで内容が想像できるぞ
183わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 11:52:52
こんにちは、いつもお世話になっております変態男でございます^^
今日は、中途採用の新人さんのロッカーの合鍵をGETしてきました。
これでいつでも彼女の化粧品でお化粧する事が出来る様になりました v(^_^)v
なのですが、今日はお休みの為、チェックする事が出来なくてとても残念です・・・

そこで!今回は会社のSさんのカバンの中から化粧ポーチを取り出して、中に有った口紅でお化粧です!
http://a.pic.to/7ymo8

今日もいつものAUBEの口紅でした!この口紅は塗り心地が非常に良い口紅ですね!
色もラメがちりばめられていてとても綺麗におちんPOを化粧する事が出来ました!
でも結構落ちないんですよね〜この口紅wwだから家に帰った後でもおちんPOに口紅が残っていて
おしっこをする度に大きくなってしまいます・・・。
しばらく時間を置くと、おちんPOに付いたラメが光り輝いてとても綺麗ですよ^^

次回はいよいよ新人の子のポーチを開けてみます!
合鍵で施錠されているロッカーを開ける瞬間がなんともたまりません!若くて可愛い女性の口紅(グロス)を、
しかも会社内で!!ドキドキしながら毎回しています!!
184わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 17:17:36
みなさまこんにちは!またまた変態男です!!
それでは午後の部のチェックと参りましょうか!!
お昼休み後に塗り直した口紅を早速僕のおちんちんにもお化粧したいと思います!!

今回(午後の部)のターゲットはKさんに決まりました(唇の色が変わっていたので^^)
http://d.pic.to/7ukx8

早速、はやる気持ちを抑えつつ、カバンの中からポーチを抜き出し、中身を見てみると・・・
アナスイの口紅が入っておりました v(^○^)v
匂いを嗅いでみたら、物凄く良い匂いが・・・早速トイレへお持ち込みです^^
色は少し赤めのピンク色で、非常に僕好みの色をしておりました・・・唇に20往復ぐらい塗ったところ
良い匂いが鼻腔内に充満してきました・・・少しだけ勃起した息子にも優しくお化粧をしてあげました!

今回は久しぶりのHITでした!またの機会にもお化粧しようかなと思っています^^
185わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 16:26:21
それよかアウトドアでの直火炊きを応用して、槙窯で炊いたような作品出来ないかな。
レンガ組みグリル(燃料はアウトドア用炭火)の上にレンガで[室]組んでその中で蒸し焼き?コレどう?
七輪じゃロクなの出来そうもないし。ヘンに眼肥えちゃってるから「てびねり体験」とかする気全然起こらないし。
今では普通の家の普通の部屋に置いて使える電気窯、等級判図とかに売ってるけど、
電気のアノ感じヤだもん。すっごく。「惜しい!!!」感強すぎ。
プロの作家さんの作品でさえ、「これが穴窯だったら…」てのが激しく感ぜられてたまらん。
バーベキューグリルがそのまま使えたらいいんだけど、
いくらなんでも溶けますよね? でもレンガだったら溶けないですよね?
粘土だっていろいろ売ってるし、いよいよ自分で作りたいです。
186わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 16:40:53
>>185
耐火レンガじゃないと溶けるよ。
2〜3回なら使えるけど。

それに燃焼室と作品入れる部屋を別にしたら薪で焼く効果は9割減だよ。
187わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 18:02:55
>>186
そっか耐火レンガか。
それとそういえば燃焼室と作品の関係はその灰が回るから良いわけですよね?
うっかりしていましたです。灰が降って溶けて胡麻になったり…ですよね?
ということはバーベキュー用の炭じゃだめですね。
結局槙でないと本格にはならないってことですよね。
ということは、原理的には、本物の窯にかなり近いものを耐火レンガで、直火オッケーの場所で組んで、
中ではあらかじめ作っておいた(轆轤が無いので刳り貫きとか紐作りで)作品を炊けばよいわけですね。
あとはお気に入りの作家さんがどんな木を槙に使っているかとか調べたりとか、
そんなとこですよね。
188わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 19:46:33
187>それらしいものはそれなりしかできません
お遊びでしたらそれでいいんでしょうけど、良いできのものを求めるんでしたら
特に眼が肥えているんでしたら、プロに任せるか、体験を積んで、窯を作りましょう
189わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 10:38:39
>>187
>原理的には、本物の窯にかなり近いものを耐火レンガで、直火オッケーの場所で組んで

それはもう窯じゃないかと


備前は赤松を使ってる人が多いですが、薪の種類にこだわるよりも
窯の構造と燃焼時間にこだわった方がいいですよ。
190わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 17:53:07
でも、10日以上焼くのは遊びとか老後の楽しみでは辛くないかな。
191わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 18:03:15
遊びはいいけど作家のとこに押し掛けて口八丁手八丁で無理矢理窯に入れるのは止めましょうね
関○くんは特に(苦笑)
192わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 22:30:52
たかし?
193わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 00:09:48
>>189
赤松じゃないと、胡麻の綺麗な色が出ないんだよ
194わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 14:08:06
なんだか痛いインターネッツですね。

♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
♪うんこ・ちんこ・まんこ(・∀・)
195わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 19:27:00
>193赤松よりなら薪の方が鉄分が少ないので備前、丹波、常滑、越前などの
茶色に発色する幾分鉄分の多い土にはきれいな色を出すには向いていますよ
置き灰の人は雑木の灰を用いていることが多いのもそのせいです
196わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 19:30:00
>>195
塙さんじゃないですか
お久しぶりです


知らない人のための参考HP
http://homepage2.nifty.com/kban/index.htm
197わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 20:56:09
過疎スレなのにレス早いネーwww
198わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/01(水) 20:57:21
>>197
もちろんさ!

塙さんと鈴木和一さんの大ファンだからな
199わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 01:14:53
ちょwwwwww
塙ネ申降臨wwwwwww
200わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/02(木) 08:50:13
ワイチはとっくに陶芸家廃業して
南の島へ移住したぞ。
201わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/03(金) 18:46:16
陶業(自称)を廃業して奄美大島に移り(島民は大迷惑)
廃屋を住めるようにして民宿を始めたんだけど
しょせん廃屋、誰も来るはずもなく民宿も廃業
漁師の手伝いをするものの遅刻や無断欠勤が続きどの船にも乗せてもらえず…
202わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 13:42:37
妹:「お風呂上がったからはいっていいよー」
兄:「あーい。さてと、、ってげげっ!?お前何つー格好してんだよ!」
妹:「別にいいじゃない。家族なんだし。だって暑いんだもん」
兄:「おまえオッパイが見えそうじゃないか!下なんてパンティ丸見えだぞ!」
妹:「はぁ?なに焦ってんの。。?ばっかみたいおにいちゃん」
兄:「っつーか若い女がそんなかっこで歩き回るとか!早く着替えろ」
妹:「あれー?まさかお兄ちゃん、あたしのハダカみて興奮しちゃったの(笑)?嘘でショー?」
兄:「!!そっそんなことあるわけないだろ。。」
妹:「ふふふ。お兄ちゃん。エッチしたこと無いんでしょ?」
兄:「。。そんなの言えるか!」
妹:「図星だー☆・・ねえ、あたしでよかったら。。。初めての人になってあげてもいいよ」
兄:「ぶっ、ナンスカそれ?どこのエロゲーだよwからかうんじゃねえっての」
妹:「からかってなんかないもん。。”がばっ!”ほら、お兄ちゃんオッパイだよ。
  お兄ちゃんが夢まで見たオッパイ。好きにしていいんだよ。アソコだって。。
兄:「本当にいいのか。。?」
妹:「来て。お兄ちゃん。あたしをめちゃくちゃにして!」
兄:「ジャイ子…」


(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
203わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 20:22:22
204わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/06(月) 23:49:20
間違いなく駄目です。
表面に漆を塗ってるし・・・古備前贋作によく使う手法です。
205わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 11:45:34
生まれなければ死ななくて済んだのに
206わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/07(火) 17:31:57
つ糞で有名な贋作業者
207:2006/11/07(火) 21:04:38
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37508933

これはどうなんでしょう?
208わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 02:28:24
ここでは書けんことしてくらはりますのう
209わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 08:04:18
>207
なんとまぁ!
210わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 16:47:47
>>207
なんで室町時代に電動ロクロがあるのかと
211わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 17:29:32
超えちゃってるよ、100万・・・

>>210氏のさらっと言うとおりだしたら、明晩は誰の何を目撃することになるのか
212わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 18:18:25
100万とはこれまた凄い値段だねー。
この鑑定ってのは大丈夫なの?
まぁ保証つきか…。
でも手がでませんなぁ。
213わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 19:59:05
出品者乙
214わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 20:54:29
とりあえずオークションは信用出来ませんな。
焼物に限らず、失敗(というか残念な結果で終わる)事が多い。
さっきも失敗したぜ。
オクの八割以上が悪徳業者と、ぼろ儲けを企む素人で出来てるんじゃないか?
皆は成功率というか満足度はどのくらい?
215わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 21:02:51
そもそも本当にいいものが手に入ったらネットなんかで売るかよメンドクセw

買ってるお前ら馬鹿だろw
216わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 21:53:55
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34918020
>207の真贋はさておき、これは本物です。
217わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 21:57:07
いじめは日本の誇るべき文化であり肯定されるべき
いじめはいじめられる方に全て原因がある。
いじめられる人間は人間としてなんらかの欠陥があり、
そのためにそいつの生まれてきた目的は正常な人間の
単なる憂さばらしでのみである。 よって、そういった
狂った人間はいじめられる為のみに存在し、 それが
いやなら、さっさと生きるのを辞めたらいいのである。
いじめは全くいじめられる方に問題がある。
218わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/08(水) 22:24:42
>そもそも本当にいいものが手に入ったらネットなんかで売るかよメンドクセw
つかそもそも本当にいいものが手に入ったらネットなんかで売るかよモッタイネw

買ってるお前らが馬鹿かどうか知らんがw
219わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 01:35:24
例えば良いものが手に入って、何らかの事情により売りたい。
もしくは主が亡くなって、遺族は興味無しで売りたい。

でも、業者や骨董商なんかに売ると安く買い叩かれるかも。
で、ファンの人、詳しい人に買ってもらおう→オク出品と。

でも今現在の↑の遺産の事情を語って出品してるのは贋作ばっかりだね。
こんな事もう今じゃ滅多と無いか。
転バイヤーも凄く良いのは売らないしね。
高く売れる人気作家を転がすだけか。
オクの存在価値とは…
220わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 09:41:37
>>219
そんなもんあるわけねぇだろwどんだけおめでたいんだよwww
221わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 10:56:34
>>219
マニア受けのフィギュアや秋葉系グッズならまだ考えられるが、
美術品・骨董では有り得ないだろ。
遺族がボリます宣言してるのと同じじゃんw
222219:2006/11/09(木) 17:05:28
うん、だから俺も良い物は出てこないと思う。
っていうかオクって存在価値が無いよね。
なんかPS3発売、しかし超品薄により
「購入出来る権利」を三万とかで売ってるし…。
一部の転売ヤーと詐欺師が品物を抱え込んで品薄にして、
結局ホントに欲しい人が余分なお金を払わされたり、騙されたりするだけじゃん。
オクが無くなれば喜ぶ人が多いのでは?
223わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/09(木) 23:42:50
商人ごっこがしたいだけの勘違い転バイヤーは迷惑だねー
あいつらは何もリスクを背負ってないくせに一流の商売人みたいな顔するからなぁ
周りから煽てられて頭おかしくなってなっちゃってるのかな
224わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/10(金) 01:06:37
知り合いが穴窯を築いたので備前焼の作品を作り焼いてもらおうと思っています。
そこで備前土を手に入れようと思うのですが土販売のおすすめ業者はどこですか?
紫蘇が出ればいいと思っているのですが。
225わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/10(金) 02:57:36
オクで出品者が書いてる売り文句は信用しないほうがいいよ
秀作だとか逸品だとかの言葉には惑わされないように
そうゆうのは普通オクには流れにくいからね
ああゆうトコで出るのはたいてい偽か騙しか転バイヤが価値が下がりそうで手放そうとしてる場合が多いから

それでも買いたいなら価値があるか無いかよりも自分が本心から気に入ったものを買うのが一番ですよ
純粋に焼き物が好きならね
226わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/10(金) 05:24:06
オクにいる転売ヤ―は焼き物に限らず最低ですよ。
ホントに欲しい人から余分に利益を搾取して儲けるとは最低ですね。
それでいて「これは商売だ」みたいな事を言うからタチが悪い。
227わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/10(金) 23:37:57
>>224
ホームセンターで売っている「本備前」というのを3度試してみたけど
紫蘇は出なかった
228わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 01:50:55
>>226

商売ってそもそもそういう汚いものだ。
悲しいがな。

清らかなおまえは何をして食ってるのか?
229わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 03:08:32
>>228
貴方は哀れな人ですね
230わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 03:47:47
>>227
ホームセンターのでも販売するモノによるでしょ?
231わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 11:03:51
>>219-225 だから親父の陶磁器もオクでは裁けない。
生じっか買値を知ってるだけに余計に・・・。
次の代で二束三文になり、その次にはゴミとして捨てられるんだろうな。
232わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 16:31:24
>>224
紫蘇を出すには還元かけないとダメポでしょ
酸化だけだと出ないから
233わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 17:02:15
益子の赤土だけど、穴窯で還元かけて焼いたら綺麗な紫蘇色が出たこと何回もあるよ。
ただ、益子の土じゃ備前とは言わんわな。焼き締め陶。
234わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 17:40:10
>>233
無釉でってこと?
235わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 22:42:36
>>234
お前、いい加減にしとけよ!
236わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/11(土) 23:02:39
益子で紫蘇なんて・・・
237わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 00:52:12
備前焼で珍重されるのはなに?
紫蘇や桟切りなどの色?
それとも灰かぶり?

238わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 00:53:13
232>還元が強くなると紫蘇色になるしそれより強くなると生地が茶から黒に変わる。紫蘇色は益子土でもでると思うよ
239わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:04:36
>>237
銘と箱
240わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:33:01
陶芸  特に高級品は
なんていうか環境破壊の象徴に見える
登り窯なんて 森ひとつ分の薪を燃やして
気に入らないから割ったりするんだろ
 時代に逆行というか
地球環境のためには特例はないのが最重要だと思うし
241わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:40:04
>>238
>還元が強くなると紫蘇色になるしそれより強くなると生地が茶から黒に変わる。

黒になるのは酸化なんだが・・・
242わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:40:58
備前って志野なんかに比べると
歩留りの良いやきものにゃの?
243わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 01:47:51
「○○の衝撃ヌード!」という雑誌のうたい文句に騙され、
胸をときめかせて家に帰ってページを開いたが、手ブラで
乳首を隠したり、ケツが少々見える程度だったりして、
落胆した想い出は、男なら誰もが経験があることだろう。
そのような詐欺まがいの売り方では、読者は離れていくばかり
なのだ。真実はありのままに告げ、その品質で購買者の意欲に
訴えるのが、正しい雑誌のあり方というものである。

ある雑誌で二人のセンターグラビアがあり、「Aのフルヌード」
「Bのグラビア」と表紙にはうたってあった。内容は正に
その通り、Aは乳首は露出で局部は手で隠したショット、Bは
全裸ではあったが乳首も局部も隠したものであった。
どうせなら全部見せろと言いたいところだが、その正直な姿勢
には敬意を表したい。Aはヌードであるがヘアヌードではなく、
Bは肝心なところは隠しているので、「ヌード」とは言わない。
これでこそこの雑誌を信頼して、次回も読もうかという気に
なろうというものだ。
(「読もうか」だからね。「買おうか」じゃないからね。)
とにかく、今後は各出版社には
ヘアヌード………ヘアまで全て見せているもの。
ヌード………乳首は見せているが、ヘアは見せていないもの。
セクシーショット………乳首もヘアも見せていない。シースルー
乳首、全裸ではあるが後ろ姿だけなど。「セミヌード」という
表現は紛らわしいので廃止。
という基準を守ってもらい、信頼できる雑誌作りを心がけて
いただきたい。
244わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 05:31:52
完全に還元したものは白備前、青備前ですね。
245わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 11:00:36
244>そうです
246わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 11:04:05
241>酸化では生地の色が火ダスキのべージュですよ
247わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 11:55:14
紫蘇色は、赤土にマンガンを0.5〜1%入れると出やすいぞ
248わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/12(日) 23:21:07
>>244
アンタ窯を焚いたことないでしょ?
薪窯でいくら還元掛けても白備前や青備前にもならないよ。
そもそも白備前は土からして違うし。

>>246
>酸化では生地の色が火ダスキのべージュですよ
ネタか?
還元と酸化の違いを勘違いしてないか?
薪窯で鞘や壷などに入れて酸欠常態で焼く=火襷
酸化では黒だっつーの。
249わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 00:19:19
248>還元の意味知ってるのかね?
火襷は融通窯の二番目以降の部屋は炎が完全燃焼の酸化炎
一番目の部屋は、炎が酸欠に近い状態で還元炎(焚き方で違う)
この部屋で最後におおくべすると、強還元で、生地が茶から紫蘇に変化し
もっと還元が強いと、須恵器や珠洲焼きのような灰がグレーで黒っぽい色になる
穴窯でも同じで焚き方、まきのくべで色は調節できるんだよ
何十回も窯やいていて、実践済みだから。保証します
250わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 00:52:27
>>249
>穴窯でも同じで焚き方、まきのくべで色は調節できるんだよ
穴窯で登窯と同じ焚き方????
穴窯で薪のくべ方で色を調整?????
どこの誰がそんなアホネタを仕込んだのか興味津々w
さらに穴窯で薪のくべ方だけでどうやって酸化や還元をするのかさらに興味津々www
そんなすごい穴窯があったなんて!!!!
251よこやり:2006/11/13(月) 07:25:52
手伝いでも何度か焚いたことある人なら自明ですよね、
穴窯は窯の構造によって普通に焚いてもやや還元ぎみになることもありますし、
前の薪がどれくらい燃えてから次のをくべるかで酸化還元は結構変わります。

まあ、鑑賞するひとは必ずしも知らなくていいことです、
焼物好きがみんな穴窯焚き出したら樹がなくなってしまいますし。
知ってれば面白いけど、知らなくてもいいものはいい。
こんなとこで誰かわからん人を相手にしてもしかたがない。


いま、紫蘇色の茶碗でお茶をいただきました。
寒い時期には湯気が映えていいものですね。

252わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 13:13:45
詳しい人が居られるようだから質問
備前の登窯を単室にしたら地上式窖窯になるの?
253わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/13(月) 15:47:48
便乗で質問させて下さい。

穴窯を作ったけど、焼きあがったものを見たら
酸化焼成になってしまっていました。
大口から10分おきぐらいに5本ぐらいずつ松の割木を放り投げて
大口に鉄板でフタをして、火の勢いが弱まった10分後ぐらいにまた鉄のふたをあけて
薪を投げ込んでいました。
最後のほうは薪を入れる時間の間隔はもっと短くしてガンガン焚きました。

3日間で1240度まであげてねらしは一時間キープ、冷ます時は
色見などの穴を全部ふさいで一週間かけて冷ましました。

酸化になってしまったのですが、
還元で焼きたいんですけどどうしたらいいですか?

254わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 00:12:08
センセにききんしゃい
255わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 00:17:50
>>251
>穴窯は窯の構造によって普通に焚いてもやや還元ぎみになることもありますし、
>前の薪がどれくらい燃えてから次のをくべるかで酸化還元は結構変わります。
知ったかぶりはやめましょう。
穴窯は煙道の構造やダンパー等の設置で酸化焼成と還元焼成とを意図的に行うのであって、
薪のくべ方で変わるものではない。
手伝いでも何度か焚いたことある人なら自明ですがね^^;

>>252
>備前の登窯を単室にしたら地上式窖窯になるの?
登窯と穴窯の違いは燃焼室が仕切られているかどうかの違いだけ。
なので単室=穴窯になる。

256わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 00:19:24
>>253
ネタだろ。
ネタにマジレスするのもバカバカしいからとりあえず、
作品と窯内部と煙突の画像うpしてみれ。

話はそれからだ。

257わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 00:22:38
>>253
構造の問題で穴窯で還元って難しいでしょうね。
ダンパー調節でできるだけ酸素が窯に入らないようにする、ことでしょうか。
薪を追加するタイミングはよくわかりませんが、
オキがたまりまくらない程度に、ガンガン早め早めでいいんじゃないでしょうか
後は、窯の内部に壁を作って、構造的に空気の流れを悪くすること、でしょうか
258253:2006/11/14(火) 00:47:33
ご意見ありがとうございます。

パソコンはあってもカメラも携帯もないので画像はお見せできないのですが
松灰をかぶった部分が濁った赤茶色になっています。
窯の形はパソコンのマウスのようで、ねずみの頭が焚き口、尻尾に煙突がついていて
内部の全長は1.3メートルです。内部に仕切りはありません。
しっぽから出る煙突は3メートルほどで
「あと1メートル高ければもっと煙の吸いが良かったのに」
と言われたことがあります。

構造が間違っていたのでしょうか…
還元の松灰の色にあこがれていたのですごく残念です。
内部に壁を作るとしたら縦方向でも横方向でもいいのですか?
259253:2006/11/14(火) 01:25:48
自己解決しました><
260わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 01:47:06
だいたい全長1.3mの穴窯なんてネタだろ。
電気やガス窯と同じに考えているネタ確定。
バカバカしい。
261253:2006/11/14(火) 01:57:37
>>259は私ではありません。
262253:2006/11/14(火) 01:58:24
1.3mっておかしくないでしょう?
263わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 03:59:05
七輪陶芸の気分が横溢してますなあ
いや いんじゃない ドライヤ使えばさ。
でも備前はできんわなあ。
2644 ◆osDN08tTdk :2006/11/14(火) 13:07:06
おまえらモチツケ

窖窯だって構造も炊き方も一種類じゃないだろが
ダンパーやドラフトで酸化還元の調整を行うタイプもあれば
薪のくべ方で調整するやり方もあるよ
薪という固形燃料が燃焼する過程を考えれば、くべ方での雰囲気作りが可能なのも理解できるはずだよ

ちなみに漏れの窖窯はダンパーもドラフトもつけてない
大口からの薪のくべ方だけで雰囲気の調整をしてるよ

備前の作家じゃないけどな

あと1.3mの窖窯も可能ではあるよ
焼き上がりはそれなりだけど、素人が楽しむにはいんじゃね?
265わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 14:45:32
そうだよな。宋代に青磁を焼いたのは窖窯の一種だったはず。
還元が出来ないなんてとんでもない。
266わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 16:55:29
>>264
おかえりなさい。

っていうかみんなすげー詳しいんだね。
ホント勉強不足だわ。
もしかして窯を持ってる人ばっかり?
267わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 19:03:19
オルセン窯とは?
268わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/14(火) 22:49:07
人それぞれ、自分の経験以外は、認めない傾向があり
それを広げて理解することがこういった、やり取りで重要です
穴窯でも登りでも還元酸化はある程度コントロールできるのです
薪のくべ方、煙突のダンパー調節、煙道をはぐればエアーダンパーがかかって
引きが落ちて還元になるなどなど調節可能です。
ただ還元状態では温度が上がらないので、自由な窯状態を再現するには酸化であげながら窯が保熱するまでの時間の要素が必要です
269わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/15(水) 00:28:21








塙幸次郎乙
270わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/15(水) 20:57:25
備前で作家物を高く買いとってくれる店知りませんか?
271わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/15(水) 22:03:39
抜群の品が二、三点あるのならば全部引き受けてもいいよ
売りたい品の中で最高の品を教えてほしい
272253:2006/11/16(木) 00:34:14
>>264
だからネタだってばw
1.3mの穴窯で薪の投入と煙道を考えれば
作品はおろか棚板でさえギリギリおけるかどうかでしょw
窯全部が運道状態で窯になるわけないw

引っ掛かったおまえはド素人だろwwwww
273253:2006/11/16(木) 00:37:29
253ですがネタじゃありません。
小さい窯なんです。
信じられないっていうならもう結構ですよ。。。
274わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 00:38:22
 
275253:2006/11/16(木) 01:19:09
4 ◆osDN08tTdk
    ↑
コイツって素人だろ( ´,_ゝ`)プッ
大方陶芸教室に通ってプロだと思い込んでるイタイ子ちゃんwww
276わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 09:20:13
ひどい自演をみた。
277わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 15:32:34
4 ◆osDN08tTdk氏ね
土はコピーできるんだよ
278わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 16:32:41
ちょwwwリベンジですかwww
279わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/16(木) 18:16:18
253です。

分かっているとは思いますが275も私ではありません。
私には4◆さんを攻撃する理由がありません。

騙りもいいかげんにしてください。
私は以後、ここではもう書き込みません。
275のためにいやな思いをした4◆さん、すみませんでした。
280わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 00:02:00
そうそう、中傷するのはやめましょう
281わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 02:41:51
美濃焼きがヤバイ
2824 ◆osDN08tTdk :2006/11/17(金) 10:36:35
>>275
だから漏れはニートだって言ってんじゃんww

>>272についてだけど253氏のいう1.3mっていうのは炉内寸法だろ
普通は煙道は含めないよ
それにこれくらいのサイズなら必ずしも棚を組む必要は無いよ

確かに薪をくべられるスペースが小さくなるけど、
ロストルがあればSK10くらいまでは薪だけでもあげられるよ。
あとモマエ、ウドとか言ってるけど253氏は灰被り狙いだって言ってんじゃん
備前の登窯に例えてどうする


>>253
いつものことなので特に嫌な思いはしてませんよw
あなたのせいでもないし
また書き込んでください

あなたの窯自体を見ないとなんとも言えませんが
燃焼スペースが小さいと還元は掛けにくいです。

前にくべた薪が燃え尽きないと次の薪がくべられないので
どうしても空気をたくさん送り込む必要があり、強還元は難しいかも
283わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 10:58:27
↑神
284わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 11:00:05
4◆osDN08tTdkは天才
4◆osDN08tTdkは神
4◆osDN08tTdkは天才
4◆osDN08tTdkは神
285253:2006/11/17(金) 13:14:11
4◆osDN08tTdk

バカか?
1.3m程度の穴窯なんか猛るわけねぇだろ
穴窯は長けりゃ長いほどいいんだよ
やっぱお前素人だろ( ´,_ゝ`)プッ

棚板がいらないとか言ってる時点で素人決定
窯つめは棚板つかうって決まってるしww
おまえアミルナも知らねぇだろwww
286わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 13:36:30
要するに大きなへっついか。そら温度も上がらんわな
北京ダックでも焼いてろ
287わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 15:26:52
つうか
アルミナだろ?
しかしアルミナ知ってたらエライのか?
288253:2006/11/17(金) 15:33:38
>>287
うるせえ死ねカス
289287:2006/11/17(金) 16:35:05
呪亠亠亠亠呪
 ●●●●
2904 ◆osDN08tTdk :2006/11/17(金) 16:52:39
>>285
ちょwww普通に焚けるってww
あと長けりゃ長いほどいいって森陶岳かおまえは


>窯つめは棚板つかうって決まってるしww

決まってないからwwwwwww
どんな俺ルールだよ

アミルナwww何それ知らないwwwww
291わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 18:11:38
土はコピーできるんだよ氏ねや
292わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 19:45:55
285氏は無知すぎて釣りかとすら思ってしまうが290氏は本当によく窯を知っている人のようだ。2ちゃんもなかなかすごい。
293わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 20:58:52
4◆osDN08tTdkは池沼神
294わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 23:10:31
20 4◆osDN08tTdk 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
295わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 23:43:46
>288
バ−カ
296わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/17(金) 23:55:59
今度のシンワに案じん先生の作品が出品されていますね。
市場に無いとか、高額で取引されている、とかのたわれる信者の方は、是非この機会をお見逃しなく。
297わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 00:49:10
>>296
バーカ
2984 ◆osDN08tTdk :2006/11/18(土) 14:35:20
>>294
うはwwwww
ガチムチの六尺兄貴に抱かれる漏れwwwww



まぁそれもいいだろう
299わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 15:00:43
>>298
汚い穴窯だなあ。
3004 ◆osDN08tTdk :2006/11/18(土) 15:09:53
>>299
誰がうまいこと言えと
301253:2006/11/18(土) 17:49:20
1.3mの穴窯なんかあるわけねえだろwww
ネタだよネタww

窯つめに棚板をつかわくてもいいとか言ってる時点で
4 ◆osDN08tTdkは素人決定www
棚板なしでどうやって窯燃やすんだよwww
作品がくっついちゃうだろうがwww
302わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 18:09:03
>>301
これは突っ込んだ方がいいのか・・・?
303わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 18:12:37
>>301はなりすまし。しかも無知。
304わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 18:18:43
>>303
いや253本人とは誰も思ってない
253を騙って煽りまくってる奴なのはわかった上での>>302

土をコピーできるとほざいてた粘着だろきっと
3054 ◆Afb9NtrCT. :2006/11/18(土) 19:03:53
晒しあげ
306わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 20:10:07
>>300

    _ _
   (*・ω・*)
   し  J
   | ∩ |
   し ωJ
307わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 21:22:26
>>306
玉落ちてるよ。それともすごいデベソなのか。
308253:2006/11/18(土) 22:48:29
>>305
4 ◆osDN08tTdk
    ↑
イタタタタタ( ´,_ゝ`)プッ

1.3mの穴窯ってネタを言っただけなのに
炉内寸法だとか煙道は含めないだとか言ってないだろw
おまえの脳内寸法を騙るなよw

しかも1.3mで棚板組まないってwwwwうぇうぇwww
そんな効率最悪な窯をわざわざ作るヴァッカいるわけねーだろwwっうぇ

窯つめに棚板をつかわくてもいいとか
アルミナシラねーとか言ってる時点で
4 ◆osDN08tTdkは素人決定www
棚板やアルミナなしでどうやって1.3mの窯で燃やすんだよwww
作品がくっついちゃうだろうがwww
309わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 23:34:27
>308
バ−カ
310わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/18(土) 23:59:40
「内部の」全長は1.3メートルって253はちゃんと言ってるのにね。308は日本語読めないのかなあ。
311わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 00:01:39
>おまえアミルナも知らねぇだろwww


>アミルナ
>アミルナ
>アミルナ
>アミルナ
>アミルナ



晒しage
>>308は知障
312わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 00:06:11
焼き締めの美にふさわしい会話をしましょう
それぞれの立場や違いがあるのは当然で、それをおぎなえる
会話をしてこそ意味があるものです
313わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 00:49:57
>>308
うんこ発見
314253:2006/11/19(日) 01:31:07
1.3mの窯を壊して、
全長1.3mの窯で直径13mの煙突を作りました。
温度が上がらないんですけどなんでですか?^^
315わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 02:18:34
このスレは4◆osDN08tTdkの自作自演でお送りしております。
316わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 09:43:41
314>煙突長いので引きすぎて、低い温度のときに熱が逃げてしまう大きさに似合った引きが必要
317314:2006/11/19(日) 13:14:47
>>316
バーカ
318わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/19(日) 21:26:12
石膏型作りってありますよね
コップとか石膏型に泥土を流し込むと簡単に出来るってのですが

これって泥土を入れて落ち着いたらまた入れて・・・を繰り返し
ある程度の高さになったら放置して取り外すのですか?


319わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 01:36:54
>>318
スレ違い氏ね
320わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 03:39:19
いや・・・備前焼も最近は贋作ばっかりだよ。
地元に住んでるけど、古備前の贋作作ってるとこあるし
型物なんか中国で抜いてきたものを備前で焼いて北朝鮮のアサリみたいに
産地は日本ですとか言って売ってるし
321わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 08:52:31
>>318
経験上、使用する粘土にもよると思う。
信楽系の土なら乾燥時も焼成時も歪みもほとんど出ない。
でも乾燥したときに歪みが出る粘土もあるし、
乾燥したときも歪みがないのに焼いたら歪むこともある。
322わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 13:49:40
>>318
収縮率の高い土は向かない
323わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/20(月) 21:41:05
正宗杜康先生急逝!
御冥福を御祈りいたします
3244 ◆osDN08tTdk :2006/11/20(月) 22:47:41
>>318
鋳込みのことですね?

石膏型を満たすまで泥奬を流し込みます。
一定時間置いてから、型を逆さまにして泥奬を流し出します。
石膏が水分を吸収するので型の内側には粘土が残ります。
再度放置すると石膏がさらに水分を吸収し、型から外せます。

以上が簡単な行程ですが実際にはけっこう難しいです。
泥奬を捨てるまでの放置時間で器の厚みが変わりますし
石膏型の乾き具合や泥奬の水分量、
土の収縮率によっても変わります。

型を乾かさなくてはならないので、
一つの型で抜ける個数は一日5個くらいです。
個人でやると手びねりよりも生産効率が悪かったりします。

また>>322氏の言うように収縮率の高い粘土は向かないです。
乾燥の段階で底切れしたりしやすいです。
なので泥奬に水ガラスを入れると収縮を抑えられます。
325わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 01:07:25
>>323
ほんと?病気かな、合掌
326わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 04:50:41
>>324
御迷福をお祈りします。合唱。
327わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 05:39:48
>>321
>>322
ありがとうございます
収縮率の高い土はNGということですね
メモメモ

>>324
>一定時間置いてから、型を逆さまにして泥奬を流し出します。
泥奬を流しだすということはどういうことですか?

3284 ◆osDN08tTdk :2006/11/21(火) 14:05:41
>>327
暇だから図に書いてやたーよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader356024.jpg

収縮率は水ガラスを入れて抑えるんだってば
329わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 14:26:17
>>328
ワロタ
330わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 15:44:30
>>328
ああ、やっと分かりました
ありがとうございます!

ところで4 ◆osDN08tTdkさんは何者なんですか?
プロの方?
3314 ◆osDN08tTdk :2006/11/21(火) 19:35:01
>>330
このスレ的にはニートです
('A`)フヒヒ
332わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/21(火) 21:36:39
いや、ホントに博識で尊敬します。
窯のことをよく知ってるって思った。
333わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 02:11:00
>>332
禿同
334253:2006/11/22(水) 02:13:09
4 ◆osDN08tTdk知ったかぶり乙w
( ´,_ゝ`)プッ

そんな作り方なんかねwwよwww
脳内妄想も大概にしろ
ヴァッカじゃねぇのww
335わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 16:53:32
>334
ヴァッカ
336わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 18:02:00
>>334=ヴァッカ
本人かは知らんが。
337わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 19:12:11
>>328
何気に説明のクオリティ高EEEEEEE!

でもなんで矢印だけ適当なのはどうしてだぜ?
338わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 19:43:41
水ガラスを入れるのは収縮率のためではありません。入れないと、粘土が沈殿して下のほうが厚くなり上は薄くなってしまいます。厚さを均一にするためです。
339わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/22(水) 21:03:07
>>331
石膏の型を作ろうと思い
ホームセンターなんかで売ってる安い石膏を買ってきました。
それで作ってみたんですけどなにか湿っぽくボロボロになります
やっぱり画材店なんかで売ってる高い石膏の方がいいんでしょうか?
それとも水と石膏の比率を工夫すればいいのでしょうか?
アドバイスおねがいします><:
340わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/23(木) 08:31:34
>>339
石膏中の気泡を抜きましたか?
もっと下調べをしてから工作しましょうね
341わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/23(木) 10:10:19
単に乾かし足りてないんじゃね?
342253:2006/11/23(木) 23:40:01
>>340
気泡の有無でボロボロになるかよw
石膏の質の問題だろwww

343わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/24(金) 05:48:54
>341
そ 乾かし足りんの
ケコ−時間かかんのよ 
経験済み
3444 ◇osDN08tTdk:2006/11/25(土) 14:00:17
>>343
ホームセンターなんかで売ってる石膏は
焼石膏じゃなくてモロい
石膏の質の問題だドアホ

経験済み(童貞だけどw)
345343:2006/11/25(土) 23:36:07
>344
だろうね
339の石膏はさぞ粗悪だろうサ。
おれも安い石膏で経験したのさドアホ。
石膏の良し悪しの前に
339の使ったモノ自体の扱いに言及してんのさ。
安かろうがちゃんと乾燥させりゃ固まるぜって話。

「いい石膏」についての説明は?
石膏博士の童貞クン。


346343:2006/11/25(土) 23:47:32
ま・・
安い石膏一度つかってみたきりなもんで
「よい石膏」についてまだなんもしらん・・と告白(苦)。
乾かせば石膏は乾く。でも 問題は土の水分を吸わせたあとの
ハケ具合とか石膏板の持ちだもんな・・。
3474 ◇osDN08tTdk:2006/11/26(日) 00:02:00
>>345-346
>「いい石膏」についての説明は?
焼石膏だと言ってるだろw
バカか
348わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/26(日) 13:44:45
オレは5歳のときにUFOにさらわれてからずっと監視されてる。
宇宙人なのか国家機関なのかわからないが外出すると
3人くらいでずっと後をつけてくる。
あと誘拐されたときに頭に埋め込まれたチップのタイマーが
こないだONになったみたいで
時折、理解できない言語で指令が飛んでくる。
349343:2006/11/26(日) 17:06:49
>347
素人はバカさ。
で、「焼石膏」とか「アミルナ」知ってると達人な。





350わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/26(日) 19:46:05
正宗さん、本当に亡くなったのですか?
351わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/26(日) 20:40:18
「アミルナ」について詳しく>>349
3524 ◇osDN08tTdk:2006/11/27(月) 05:10:27
チンチンいじってたらなんか白いのが出たお!
353わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 05:35:53
>>350はい。
ご冥福をお祈りしましょう。
センスのある人だったから非常に残念です。
3544 ◆osDN08tTdk :2006/11/27(月) 14:37:52
>>352
どうみても精子です
本当にありがとうございました
355わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 14:43:41
>>351
アルミナでしょ。
356わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/27(月) 15:13:18
3574 ◇osDN08tTdk:2006/11/28(火) 06:02:59
>>354
電気窯で備前の火襷焼こうと思うんだけど
土はどこのがオススメだ?


うんこ
3584 ◆osDN08tTdk :2006/11/28(火) 08:32:29
>>357
ごめん
俺、備前の土とかよく知らないんだ

ちんこ
359わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/28(火) 09:38:30
>358
井戸茶碗作りたいんですけど土と釉は何を使ったらいいのか
焼き方はどうなのか良かったらアドバイスをください。
360349:2006/11/28(火) 17:11:08
>351
アルミナをアミルナといって
「おまえアミルナもしらんのかヴァ−カ」
とのぼせたお調子モノが前段にいた由。
さかのぼり参照のこと。
3614 ◇osDN08tTdk:2006/11/29(水) 00:37:52
>>358
何に詳しいんだ?

ちびま○こ

>>359
>>46
少しは過去ログを読んだらどうだ、あぁ!
362わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/29(水) 10:14:29
そういや枇膳だけで800マソ人いるんだろ?
で、一人頭生涯に10マソ個は売るんだろ?
で、一度焼いた土は最低でも桃山時代から現代まで余裕で自然に還らないんだろ?ゴミとして残り続けるんだろ?
薪も含めて歩留まりその他でどんだけ環境破壊なんだよ!!!
そのうち輸入土ってなもんだ。ちがうか??


つか、皆が皆ゴミをバカみたく高く買うからこうなってしまってんだろ?
民間芸術としてほそぼそとヤレっつの。それでこそ日本の用の美含めた真の伝統美が開花するっつの。
一握りの人間の利得だけで人や自然や心がないがしろになる流れは地方の糞な政治屋だけで充分だっつの。


ヲイ聞いてるか○○!
あと□□や☆☆とかにも誰か伝えといてくれ。
ものをよく考えろってな。
363わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/29(水) 10:16:51
訂正
800マソ→800
364わたしはダリ?名無しさん?:2006/11/29(水) 20:09:53
>>362
あんたさ、口悪いけど まったくそのとおりだよ
備前作家物を見ててたまに漠然と釈然としないものがあったのね
まあ、あれだ、さっぱりした 風呂はいってくる
3654 ◇osDN08tTdk:2006/11/29(水) 20:20:00
>>362-364
以上、売れない作家がお伝えしました
366わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 10:50:46
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
367わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/02(土) 18:00:11
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64468056
これって…


私の思っていることは正しいですよね絶対?
2つ
368わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/03(日) 06:58:05
蹲って幾らくらいするものなの?
369わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/03(日) 12:45:28
競争社会の中で備前の器に随分と癒されました。

私のような人は沢山いると思います。
370わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/04(月) 13:16:54
心温まるレスを見た気がする…。
このスレの皆さんが良いお年を迎えられますように。
3714 ◇osDN08tTdk:2006/12/06(水) 05:01:52
>>370
>>366についてだよな?
372わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/06(水) 15:37:13
>>371もちろんさ(はぁと)
373わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/07(木) 00:29:02
374わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 00:50:12
4 ◆osDN08tTdkさんいますか?

電動ロクロのことで質問があります

知り合いから古い電動ロクロを譲り受けました
受け皿が鉄製で錆び付いておりさらに汚れが目立つので取ろうと思うんですが
どうやれば受け皿は外れるのでしょうか?

一応、ロクロの皿部分(土を載せるところ)が外れるのかな?
と思い引っ張ってみましたがビクともしませんし
裏側のカバーを外して見て見ても外れそうにありません

メーカーに問い合わせようとしましたが“日本教図”とだけ書かれていて分かりません
他のメーカーさんのはどのようになっているのでしょうか?
もしくは他のメーカーさんのロクロを使用している方で受け皿付きの方は
どうやって受け皿を外していますか?

よろしくおねがいします


3754 ◆osDN08tTdk :2006/12/08(金) 10:24:06
>>374
なんで俺を名指しなんですかwww
受け皿というか「天板」のことですよね。

メーカーとか機種によっても違うから現物を見ないとなんとも言えませんが
一般的な電動ロクロは天板の付け根に横からボルトを通してあるものが多いです。
そのボルトを抜くと上にスポッと抜けます。

ただ、外さなくてもサンドペーパーでさびを落として後は使ってればそのうちきれいになるとは思いますよ
3764 ◆osDN08tTdk :2006/12/08(金) 10:25:40
>>373
おれ普段VIPにいるからそういうの引っかかんね('A`)プゲラ
377わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 17:05:11
4 ◆osDN08tTdkさんいますか?

風俗のことで質問があります
3784 ◆osDN08tTdk :2006/12/08(金) 18:54:26
>>377
童貞だけど頑張って答えるお( ^ω^)
379わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 23:07:57
>373
何だよひどいことするなぁ。

380わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/08(金) 23:12:01
ストレスの多い毎日ですが備前の器が私を癒してくれます。

備前焼きを愛する者同士で仲良く語りましょう。

挙げ足取りや中傷は実社会のみで充分です。

381わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 01:15:05
>>380そうだな。イイ事言うね。
382わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 02:37:34
4 ◆osDN08tTdkさんいますか?

人は死んだらどうなるんですか?
3834 ◆osDN08tTdk :2006/12/09(土) 08:43:06
>>382
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン出来なくなるおw
384わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 08:54:26
おもちゃメーカーから轆轤が発売されるなんて
いい世の中になったもんだ。
来年から陶芸ブーム到来の予感ひしひし
385わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 09:31:43
4 ◆osDN08tTdkさんいますか?

うんこはどんな味ですか?
おいしいですか?
3864 ◆osDN08tTdk :2006/12/09(土) 10:03:13
>>384
むしろ近年の陶芸教室ブームに乗り遅れ気味に発売された
商品のように感じるんですが・・・
同じ陶芸ブームでも作る方のブームは、陶器を売る側にとっては
マイナスだったり
買う方のブームがくるといいでつね

>>385
にがいおw
おいしくないお( ^ω^)
387わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/09(土) 16:10:03
なんだがすごい煽り耐性だ
388わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/10(日) 21:17:52
4 ◆osDN08tTdkの人気に嫉妬
389わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/10(日) 23:46:22
備前を旅した頃は穏やかで幸せな毎日でした。

今は心穏やかに生きる為に備前の器を購入しています。
390わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/10(日) 23:48:05
4 ◆osDN08tTdkのアナルの人気に嫉妬
391わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/11(月) 00:24:18
隠さんのお弟子の石井氏が人気みたいだけど、
ここの住人的にはどうよ?
釉薬ものだからスレ違いか?
392わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/12(火) 14:33:41














密告屋が見てるからいーわない
393わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/13(水) 02:52:00
密告屋って何?
どっかの商売人が見ているの?
394わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/13(水) 04:18:25
4 ◆osDN08tTdkさんいますか?

信楽土の焼き締めで抹茶茶碗を作ろうと思うんですが
一般的に茶碗の重さはどれぐらいがよいのでしょうか?(出来上がりの重さです)
他にも井戸や唐物などの名椀の重さとか教えていただければ幸いです


ご指導よろしくおねがいしますm(__)m
395わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/13(水) 04:36:05
396わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/13(水) 21:20:27
新たに、素人のための焼き物教室のスレを作れば。
397わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/13(水) 21:24:28
>>396
いや>>394は4 ◆osDN08tTdkをはめようとしてるだけな気がする
398わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 00:02:18
>>394
4 ◆osDN08tTdkではないが
信楽や備前の焼き締めなら厚めがよいと思う
なぜなら焼き締めの茶碗を薄作りするとすぐ冷えてしまうから
だから350〜400gくらいがよいと思うけど・・・個人的にはね



このスレには自分でやっている人がいないのか?
399わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 02:53:25
素人ですが窖窯の焼締め茶碗作ることあります。
軽く作ると熱いっていわれるし、熱くなく作ると重いって言われる。
なかなか大変ですよね。
男の人ならすこし重くても愛用してくれるけど、女の人は軽さを求めるみたい。
個人的には軽薄なのは焼き締めには相応しくないような気がしますけどね。
素人カキコスマソ
プロはどうなんでしょ。
400わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 09:43:58
臣堕駄だ陀雫
臣 心 仲間 ありがとう
心 臣 神 仲間


401わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/15(金) 12:18:34
安倍さんの彩色備前凄いねwww
好みが分かれるところだろうが、安倍さんらしいな。
これがアートの領域なんだろうか。
402わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/15(金) 13:43:49
大森礼二
一年位前に俺がオススメだと言ってた作家。
あの頃より2倍以上高くなったな。
403わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 17:17:39
>>401
うん、確かに凄い。
水指を見たが、あれは本当にアートだな。
茶道具として見たら大間違いですね。
水指の形をしたオブジェとして考えるべき。
404わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 18:31:29
造形と焼きに彩色が加わって、さらに複雑んは作品になってきた。
世界を見据えた安倍さんらしい作品と言えますね。
日本からではなく、海外からの評価で人間国宝か文化勲章ですね。
405わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 18:33:53
アンジンの水指はほんとうに良いね。
特に耳付がいい。
406わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 18:52:05
安人さんの耳付水指を持っている人いますか?
407わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 18:55:15
はーい。
でも、耳の無い水指の立ち姿もいいですよ。
408わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 19:07:13
作品集見た人いる?
いいのが沢山載っていた。
まあ、代表作を集めたものだから、当たり前だけど。
409わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/16(土) 20:21:28
持ってます。
通称「ゾウの足」が最高だそうです。見たこと無いけど。
410わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/17(日) 02:43:55
どこに行けば見れるの?
411わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/17(日) 05:14:51
桶水指も結構良いと思う俺は少数派ですか?
彩色は油絵のようで本当に面白いね。
これが用を超越してるアートなんだろうか。
412わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/17(日) 19:26:46
どこに行けば見れるのかな?
細水指のいいのがあったな。
413わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 17:19:27
>>401-412
ひとりで書き込みご苦労様です
414わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 18:00:09
いえいえこちらこそアンチお疲れ様です。
415わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 20:49:32
>>413
おいおい、独りじゃねーぜ
確かにアンチアベなのは分かるが憶測で物申すな
416わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 23:38:40
皆さんは腸が煮え繰り返るほど怒りを覚えたことはありますか?

人には許せることと許せないことがあります。

天誅。

417わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/18(月) 23:43:15
↑ねーよ 馬鹿
418わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/19(火) 13:46:00
>>402
市場価格など、単に献身的な某が目をつけてその頃からセールスに力入れとったせい。そしてその実務が少し実を結んだせい。
それよか問題は力量がふたまわり大きくなったかどうかじゃね?

業者からは熱意以外のよけいなものはもらわず、ただただ精進して欲しいところ。
業者の弱点、というか属性としては、
(作家の創作品が市場ニーズのなか)売れるか売れないか、
(自身の力量でその作品群を)売れるか売りまくれるか、
この心眼が生命線だから、
作家が業者寄りになればなるほどこじんまりと無難に、良く言えば堅実に、一定程度の成長は遂げさせてくれる。
けれどもそうやってどんどん「天才(天賦の才の数奇な開花)」への道筋からは少しずつ大きく外れてゆく。
数え切れないくらい多くの有名作家たちが辿った、もしくは今まさに辿っている同じ道筋を辿ってね。

というわけで今はまさに全身これ青二才といった風情の■■の腕の見せ所といったところだよ。
おーい顧客情報チョンボこいて垂れ流してしまったそのオバカな■■見てるかー^^
作家の足だけは引っ張るんじゃねえぞー^^


つか、もしかしてこそっと■■本人か?^^>>402 もしそうなら大笑い(禿大爆笑!!!)
そして作家に無礼千万だ。本人なら二度とこんなことすんなタコ。
本人じゃなかったら似たような覚えのある、ものをわかっていない業者どもにレスしとく。
419わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/19(火) 15:36:49
418の補足訂正:
×自身の
○業者自身の
420わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/20(水) 10:05:43
確かに力量>金額でないとな。
421わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/20(水) 13:50:59
■■って誰かわかんね
教えて
422わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/20(水) 22:26:50
きのうの「なんでも鑑定団」で備前焼の手榴弾が12万円ってなんだ???
ホント骨董界って汚いな
423わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/20(水) 23:47:59
骨董は騙されても貴方がお選びになったのでしょうと言われればそれまでの世界だからなぁ
424わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/21(木) 11:13:13
先日、陶秀先生にお会いする事ができました。
先生は「2006年最後に良い作品ができた」と仰っていました。
そこで大変素晴らしい徳利を買わせて頂きました。
大切にしたいと思います。
425わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/21(木) 12:24:33
徳利型の手榴弾でしょう。大切にね。
426わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/22(金) 00:45:52
427わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/22(金) 16:06:38
428わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/22(金) 21:06:11
>>427
おまえ、友達いないだろう。できないわな
429わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/22(金) 23:41:35
焼き物だけが唯一の友達。
家に帰って焼き物に頬摺りする事が唯一の幸せ。
430わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/23(土) 03:18:35
つーかさ、テンプレに

・ヤフーオークションURL貼り付け禁止(出品者が宣伝するため)

とか必要だ罠
431わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/23(土) 10:57:32
>>430
宣伝もネタの一つ、審美眼が見る側にあるかどうかでしょ
432わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/23(土) 11:25:34
>>411安倍安人はヤキモノの他に、現代アートの顔を持っているよ。
春からアメリカへ通っているらしい。
日本では美術館展等以外発表しなかった現代アート(平面・立体)を、
アメリカで発表するらしいよ。
アメリカでも有力な業者がどうも見つかったらしい。
433わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 04:07:34
>>431
出品者必死だな






つーか画像を見てこれは信楽、これは備前、これは○○のサインなどというのなら分かるが
画像だけ見て真贋を見極められる“審美眼”がある人間なんてこの世にいないだろw
いたい発言もほどほどにしとけよ
434わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 11:35:24
>>433
「w」に「いたい」


君おいくつですか?・・・
435わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 12:37:43
>>433禿同
いくらでも加工の聞く写真で、真贋は見極めきれないでしょう。
完璧な白か黒かなんて、あってないようなものじゃないでしょうかね。
436わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 13:16:56
しかしこのスレに貼っても宣伝にならない気がするけどな
大体けなされて終わりじゃね?
437わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/24(日) 15:12:59
>>62>>224>>357
亀レスだけど松山(しょうざん)じゃだめなの?
http://www.bizen-shozan.com/shopping/index.html

地元では粘土販売の元締めみたいな印象
漏れは本職じゃないからほんとのところは知らんけどね

>>435
業者に審美眼がない、と仮定すれば画像加工も出来ない(笑)

>>436
同感、啓発活動には良いと思う
438わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/25(月) 14:21:25
ちょwwwカンノン通販www
やめとけwww掘りに池www
439わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 05:05:35
>>433
俺も美術品など特にマニアックな出品で
そのヤフオクURL貼る人は出品者が貼っていると思ってるけどね
440わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 11:03:20
ほぼ出品者でしょうな。
だってオクする人って、安く買いたいかオクにしかなかったって人でしょ?
わざわざURL晒して、注目集めてどうすんのよって感じですな。
441わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 11:29:23
でもこのスレに貼られたオクの品物みて
入札する奴がいるか激しく疑問なんだが・・・

入札しちゃったことあるやついる?
442わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 17:09:48
俺はしたこと無いな。
むしろオクでは買わない。
わざわざメールとかやり取りしてっていうのは面倒くさい。
443わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 17:34:34
一つ聞きたいんだけど…手が滑って焼き物が壊れたりした事ある?

そんな場合どうしてる?
4444 ◆osDN08tTdk :2006/12/26(火) 17:59:55
>>443
金継ぎ
445わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 18:28:39
>>444
金治しは自分でやってるんですか?
4464 ◆osDN08tTdk :2006/12/26(火) 19:36:41
>>445
簡単なのは自分でやりますが
難しいのは漆芸家の友人に頼みますよ
447わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 23:06:35
>>446
漆芸家の友人とは、羨ましい…
一般の方はどうしてんだろう…割れたら「しょうがない」と諦めてるのかな?
4484 ◆osDN08tTdk :2006/12/27(水) 00:01:50
>>447
本漆を使わない簡易的な直しだったら素人でも簡単にできますよ
エポキシ樹脂とカシュー漆と真鍮粉を使います
本も出てますよ

また、大抵の漆芸家は直しの仕事を請け負ってます
近くにいないか探してみてはどうでしょうか?
ネット上でも「金継ぎ」でググれば金直しのサイトが見つかりますよ

割れたからと言って捨てるに忍びない作品ってのはありますよね
449わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/27(水) 00:17:04
>>448
ありがとう
いろいろ調べてみます。
4504 ♦osDN08tTdk:2006/12/27(水) 14:17:26
>>449
あと案外アロンアルファとかもおすすめですよ。
けっこうくっ付くししっかりやればバレません。

ただ、気をつけないと手がくっついてしまう諸刃の剣。
素人はボンドがいいかもしれません。うんこ。

4514 ◆osDN08tTdk :2006/12/27(水) 14:21:35
>>450
こらこら
嘘教えるなよw

硬化後のアロンアルファは弾性がなくなるんで衝撃に弱いよ
452わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/27(水) 22:58:28
ヨン様ステキ
453わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/28(木) 02:30:44
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
4544 ♦osDN08tTdk:2006/12/28(木) 03:55:27
>>451
おい、俺!
高台削る時、湿台を使わないでなんかいい案はあるか?

「ロクロに取り付けて中心出す2万くらいのヤツ」はなしでな。
4554 ◆osDN08tTdk :2006/12/28(木) 03:57:08
>>454
普通に湿台使えよw

使わない理由って何?
456わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/28(木) 09:02:35
荒目の土でいっぱい土殺しすると手の付け根(小指側)の皮膚ががさがさになって厚くなります。
こまかい土でやうとそんなこともないのですが。

手荒れを防ぐ方法ないですか?
457わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/30(土) 14:19:31
>>456
マジックリンを手にぶっかけて10分放置して洗い流してください。
私もこの方法を使いましたが、手が荒れなくなりました。
458わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/30(土) 14:21:07
おっと・・・トリ付け忘れましたが私は4◆osDN08tTdkです。
459わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/30(土) 14:25:29
>457>458

消えろニセモノ
4604 ◆osDN08tTdk :2006/12/30(土) 14:26:07
>>457
おまwwwwヒドスwwww

キッチンハイターの方がいんじゃね?

>>456
一昔前の職人は荒土で挽くときは軍手はめてたよ
手泥もいっぱいつくから慣れれば挽きやすいみたい

あと、お湯使うと荒れやすい
461456:2006/12/30(土) 14:42:05
軍手という手があったとは!
さっそく買ってきます。
手が冷たいけど水でひいてみます。返答ありがとうございました。


冬に夜寒くなるとまだ乾燥途中の形成済の作品が凍りませんか?
防ぐ手立てはないでしょうか。
4624 ◆osDN08tTdk :2006/12/30(土) 14:48:56
>>461
ピッタリしてる方が挽きやすいから
手が小さめなら女物がいいかも
あと試してないけど綿100%と化繊混だと違う可能性もある

あんまり冷たいと手がかじかんで挽けないから少しぬるめにすると幸せです

凍結はありますよ。
俺は薪ストーブに太い薪を放り込んで帰るようにしてますね。
ただ建物のつくりにもよりますが外気がマイナス5度を下回らなければまず凍らないです。
463461:2006/12/30(土) 14:54:40
ありがとうございます。小さな手袋を数種買って試してみます。
凍結も、しそうな時は寝る前まで暖房つけていることにします。
これで手荒れが防げそうな気がしてきました。本当にどうもありがとうございました。
4644 ◆osDN08tTdk :2006/12/30(土) 15:01:01
>>463
暖房も、ファンヒーターみたいに風が出るやつは作品が乾きすぎたりするんで
石油ストーブみたいな方がいいですよ

作品数が少ないなら発泡スチロールの箱に入れとくのもありです
いつまでも乾かないですが

では頑張ってください
465463:2006/12/30(土) 15:27:06
ありがとうございます。頑張ります。
よいお年をお迎え下さい。
466わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/30(土) 16:19:56
4 ◆osDN08tTdkのレスに心温まった。
イイハナシダナー(AAry
467わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/30(土) 23:08:16
468わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/31(日) 21:20:34
今、紅白を見ながら、陶陽の徳利と安人の徳利に
それぞれ別の大吟醸を入れて、小林東五の粉引盃で
一杯やってます。
少し酔ってきたので、古唐津の立ぐいと古備前徳利を
出して、気分を盛り上げようかと・・・
4694 ♦osDN08tTdk:2007/01/01(月) 04:28:02
>>466
それから石油ストーブだからといってガソリン入れたら危ないです
当然、軽油も危険です

作品数が少ないのなら冷蔵庫に入れて保管しておくのも手です
ただし、かなり寝かした粘土だと冷蔵庫がウンコ臭くなるという諸刃の剣
素人にはおすすめできない。


あけおめうんこ。
470わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/02(火) 09:13:27
おい!4 ◆osDN08tTdkよ

お前の作った作品見せろや!

まあ作ったこともないんだろうがなw
471わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/02(火) 23:30:54
おい!4 ◆osDN08tTdkよ

お前のやった女見せろや!

まあやったこともないんだろうがなw
472わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/02(火) 23:47:35
なんだコレ…
焼物は内に秘めた心を語るもの…心のない者は語るべからず。
そんな者が、どんな良い物を持ってようが、どんな良い物を作ろうが、光る物も光らない。割ってしまえ!
473わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 20:04:33
今年もよろしく!
4 ◆osDN08tTdkさんも皆も今年もよろしく。

冷蔵庫とは盲点でした。
ほどよく乾きそうでいい感じ!
ありがとうございますやってみます。
474わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/05(金) 02:49:46
室内が凍るほど寒くなるって・・
みなさんどこにお住まいなのでしょうか?
4754 ◆osDN08tTdk :2007/01/05(金) 14:59:54
あけました

>>469
冷蔵庫はやったことないなw

>>470
作品うpか・・・特定されるのもヤダしな・・

>>471
うはwwww
俺童貞だしw嘘だけどw

>>474
今年は暖冬なので凍らなそうです
476わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/05(金) 15:31:33
>>468
31日の21時に2chにわざわざ書き込むなんてなんか切ないね

闇人や盗用や盗後もどこかで盗んだものなんだろうな…
4774 ♦osDN08tTdk:2007/01/06(土) 05:16:11
>>476
おれなんかクリスマス・イブに1人酒を浴びてたけど、なにか?



うんこー
478わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/12(金) 14:13:12
いま個展やっている金重巌さんの評価はどうですか?
4794 ♦osDN08tTdk:2007/01/13(土) 03:57:18
金重巌って金重道明の息子で陶陽の孫だろ?
しょせんは「金重」という看板があるからやっていけるだけでカス作家にすぎない

つーかいまの備前の「金重」はまともなのがいない
素山の息子の有邦なんて最悪だろ
もはやこの連中は陶陽と素山の遺産と苗字で喰っているだけ


この連中に比べりゃおれの方が上だ
うんこー
480わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 04:27:26
俺は晃介さんの作品とか好きだけどなぁ。
人柄も作品も品があって良いよ。のんべ〜だけど…
4814 ◆osDN08tTdk :2007/01/13(土) 11:04:23
>>479
おまえその名前ヤメレw
俺が言ってるみたいじゃねぇかw

まぁ概ね同意
でも藤原よりは随分マシ
482わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 16:23:31
備前の若手でいいと思う人をお願いします。
僕は、高力さん。
4834 ♦osDN08tTdk:2007/01/13(土) 22:48:16
>>481
「藤原」って啓の系列の「藤原」か?w
あそこの「藤原啓記念館」は客をバカにしてるだろ
つーか作品を見てもらうとかいう理由ではなく
節税対策でとりあえずやっているとしか思えん

ただ藤原は成りあがりだからまだ許せる
金重は備前六姓のひとつだから許せない

>>482
備前の若手なんてみんなドングリの背比べ
備前は素人でもプロでも焼き締めなのでそれなりの作品は簡単に作れる
俺ですらな

ただどれが傑作でどれが駄作なのか一般人に見る目がないのが悲しいところだ


ちんぽ。
484わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/14(日) 10:06:04
4 ◆氏が二人いるみたいでややこしいよー
もとからいる本物の4 ◆さんじゃないほうの、後から来た人はその名前使うのやめて。
485本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/15(月) 00:08:17
>>484
ややこしいと思う時点でお前の目利きは三流以下ということだ。


ちびま○こ。
486わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/16(火) 00:20:43
>>485そう言いながらもコテつけるお前イイ奴だな。
487わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/16(火) 00:23:10
も前らあんまし色々しゃべんなよ
情報屋にチクられるぞぉwww
488本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/16(火) 02:04:49
>>486
当たり前だ。
俺は懐も大きいがアレも大きいからな。
オコメ。


ほれ、何かオレ様に質問はあるか?
489わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/16(火) 09:24:51
うざいコレクター擬きをどうにかする方法を教えてください
490本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/16(火) 18:57:25
>>489
似たようなものを持って遊びに行って
すり替えてくればいいぞ

おっぱい
491わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 01:16:18
こんにちは。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
492わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 17:20:14
焼き締めだから簡単に作れるとは・・・。焼き締めだから難しいと思うが。
釉薬もんなら、売ってる薬かけときゃ、細かい下手くそな線もそれなりに隠せるが、
焼き締めは、仕上げた線がそのまま見える。
焼き締めは、電気窯かどうかも一目で分かる。釉薬もんなら電気窯に入れときゃそれなりに見れる
もんが焼きあがってくる。たしかに、備前の若手はどんぐりの背比べだとは思うが。
その背比べにも参加できない若手もかなりいるんだろうな。高力さんはいいよな。
493本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/18(木) 03:58:25
>>491
俺も半島から連れてこられた陶工なんだが、
日本来て最初に疑問を感じたから分かる。
「トイレットペーパー以外を流すな」
ということだからウンコを流さなきゃいいんだよ。
つまり、ウンコをしてケツを拭いてそのまんま東。
ついでにトイレットペーパーを持ち帰り北に送れば家族が喜ぶ。
一石二鳥ということだな。

>>492
>焼き締めは、電気窯かどうかも一目で分かる
焼き締めは電気窯でも鞘に炭といっしょに入れ軽い還元をかけ焼成すれば
素人には絶対に分からん。
同じように釉薬物でも鞘に入れて炭を入れて焼成すれば区別が付かない。

494わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 09:31:32
492への回答でニセ4さんの浅知恵が分かったよ〜
本物の4さん帰って来て!
495本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/18(木) 12:58:15
>>494
浅知恵ってなんだよw


1.作品を作る(信楽でも備前でもいい)
2.鞘に作品を詰め周りに炭を投入し電気窯で焼く
3.軽く還元を掛けるとなおよい
4.取り出す

あっとビックリ焼き締め風味!


うんこ。
496わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 13:37:19
浅いよ〜!
偽者さんはきっと自分で焼いたことなんてないんだよ。
本物の4さん助けて!
4974 ◆osDN08tTdk :2007/01/18(木) 18:35:29
呼ばれたお⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
>>493さんの言う素人と>>496さんの言う素人にズレがあるかもしれないお
ただ見る人が見れば鞘炭化だとすぐわかるのはたしかだお

>>495
ちなみに”焼締め”の定義ってのは
単に”釉薬をかけずに本焼すること”だという考え方もあります
その場合は電気窯でそのまま焼いても”焼締め”には違いないですよね
必ずしも薪窯で焼いてある必要はないと・・

何が言いたいか自分でわからなくなってきたおw

>>492さんのいってることはその通りだと思いますよ
焼き締めは作りのアラがそのまま見えちゃうんで困ったもんです
ろくろが下手だと見るに耐えない
ただ、釉薬ものには釉薬ものの難しさがありますけどね
498わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 20:36:51
おかえり〜。
あなたがいないと始まらないわ
4994:2007/01/19(金) 01:43:58
オレの小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、名前書くところが真ん中の筒に
あった。ある放課後、誰もいない教室にオレは侵入し、好きな子とオレのリコーダー
の一番上の部分の 「笛 先 を 交 換 し た 」 名前が書いてある場所は
そのままだし気付かないだろうと・・・ そしてその笛をペロペロ楽しんでいたオレ
であったが、交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こった。

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」 静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる。
ふとオレは笛先の部分の裏を見てみるとちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、まわりのDQNも騒ぎだした

「誰かがすりかえたんじゃね?ww」 「うわきもーい」 「こわーい」 ザワザワ・・・

先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さ
500わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 13:49:49
>>4◆osDN08tTdk
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  感動した!!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
501わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 21:33:55
釉薬もね、確かに難しいでしょうね。でも、焼き締めやってた人が釉薬に行っちゃった
っていう例もありますしね。焼き締めもやって、釉薬もっていうなら、
陶全般好きなんだなって分かるけど・・・。焼き締めやった後に釉薬一本になっちゃってたら、
あぁ、この人、造りに自信が無いんだなって思っちゃいますね。
5024 ◆osDN08tTdk :2007/01/19(金) 23:16:51
>>501
薪窯をやめてしまう理由はほかにもあるんじゃないですかね
たとえばコストの問題とかリスクの問題とか
薪窯は労力に見合った収入はなかなか得られないですし
一窯失敗したりしたら目も当てられないし
503本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/20(土) 02:43:08
>>501
焼き締めが偉くて釉薬が偉くないとでも思っているのか?
それとも焼き締めは難しくて釉薬は簡単だとでも思っているのか?
なぜ備前作家がタケノコのようにウヨウヨ沸いて出てきたのか考えてごらん















ちょっと覚えれば誰でもいっぱしのことができるからだ
5044 ◆osDN08tTdk :2007/01/20(土) 15:49:25
>>503
焼き締めが釉薬ものより上なんてことは絶対にないですよね
それは断言できます

ただ備前作家がうようよ出てきたことに関する
あなたの考えには異論があります
楽して儲けようと考えるなら
陶芸を自身の職業とすること自体ありえないでしょう
こんなにキツくて儲からない職業はほかにないですよ
中には儲けてらっしゃる人もいますがごく一握りです。
設備投資にもかなりの金がかかることを考えれば、
事業でも起こした方がはるかにマシです

それでも焼き締めを志す人が多いのは、
根本的に日本人が焼き締めが好きって事だけだと思いますよ

その中でも備前に集中するっていうのは
相場が高いからというのが理由の一つかもしれませんが・・
505本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/20(土) 22:48:08
>>504
単に焼き締めだけなら信楽でも越前でも丹波など選択肢はある。
ほかにも地元の土でやるという手もある。
それなのに備前をやるのは他をやるより【儲かるから】



いまの備前作家でコイツは凄い!と個人的に思うのは、
山本雄一と木村玉舟くらいだな。
伊勢崎淳みたいなDQNがいなかったら山本雄一が人間国宝になっただろうし。
506わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:17:39
504(本物)
>その中でも備前に集中するっていうのは
>相場が高いからというのが理由の一つかもしれませんが・・

505 (偽者)
>それなのに備前をやるのは他をやるより【儲かるから】




偽者は本物の真似を繰り返しているだけだが何をしたいんだ?
いいかげんつまらない。
507わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 00:58:00
偽の方が説得力があり面白いけどな
508わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 01:14:03
↑偽者の自作自演
509わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 01:25:15
↑4 ◆osDN08tTdkの中の人必死だな
510わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 01:28:58
自分は508だが4氏ではないよ。
本物の4氏のお陰でこのスレが良スレに変わったのに
浅はかな知識で偽者を演じようとするのはやめてほしい
5114 ◆osDN08tTdk :2007/01/21(日) 11:06:47
>>510
そんなに誉められても困るんですがw
>>505の人はおそらくプロなんじゃないかと思いますよ。
もしかしたら販売関係かもしれませんが・・
いつも茶化してるんでよくわからないですが
知識は豊富なように感じてます
特に備前の実状に関しては僕より全然詳しいですよ
ものの見方はひねくれてますがw

見分けも付くことですし
彼がいなくなると寂しくなっちゃいますよ
ただでさえ人が少ない過疎スレなんですから
いろいろな人がいていいじゃないですか
512本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/21(日) 13:48:33
>>511
そんなに誉めたら調子に乗っちゃいます(*^o^*)
513わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 14:45:49
>>512
で、お前さんの職業と年齢は?
514わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 23:57:34
それよりも4◆osDN08tTdkさんの年齢と職業がきになる
515本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/22(月) 05:13:22
>>513
年齢は古来稀な古稀70歳(数え)です(*^^*)
職業は陶芸家であり料理評論家でありとーたるこーでぃねーたーです。
得意の炊き方はカマシです(*^^*)
516わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 15:14:16
私は83です。
5174 ◆osDN08tTdk :2007/01/22(月) 17:01:34
20代は僕だけでつか?
5184 ◆TIxPlXI/0A :2007/01/23(火) 01:50:39
僕は27
519本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/23(火) 01:57:17
俺は70歳だけど嫁はピチピチのハタチだぞ。

うんこ。




今日の作陶成果は

・オーダーの水指&建水
・湯呑みセット
520わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 02:40:11
おまえらこのスレの>>4じゃねーだろ
5214 ◆osDN08tTdk :2007/01/23(火) 22:47:13
>>520
ぼくは前スレの4ですよ
他のは知らない人です( ^ω^)
5224 ◆wbZ/dzOQYI :2007/01/23(火) 23:01:35
>>356
てめーいい加減にしろ!
523本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/24(水) 01:49:56
>>521
湯呑みってどんなのがいいのかな?

今は椀成りの高さ8cm、直径8cm、重さ200gのを何十個と作ったわけだが
高さ7cm、直径6.5cm、重さ200gのやや小さめも比較的人気があるんだよな
524わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/24(水) 08:58:54
偽者さんが本物さんに仲良くしてる…!

>>523
備前の湯のみって手に持つと熱いからきらい。
5254 ◆osDN08tTdk :2007/01/24(水) 11:14:03
>>523
湯呑みか・・
あんまり作らないんだよな
焼締めの湯呑みは実際あんまり売れないよね
女性にはまず売れない気がする
お茶の色が綺麗に見えないし
>>524さんの言うように持ったとき熱いし
洗うときにスポンジが引っかかるし
使わないとカビるし(←これは偏見)
みたいなこと言う女性が結構多い

だからどうだろ
作るとしたら物好きな男性向けのごっつい湯呑みとか

形だけで言えば
煎茶腕をちょっと大きくしたような
朝顔型のが女性には好まれるけどね
でも焼締め自体が女性にウケないからな

ところで偽物さんの湯呑みは
上代でいくらくらい?
526わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/24(水) 13:58:16
501です。焼き締めが偉いとは言っていませんよ。釉薬も奥が深いですからね。
私が言いたかったのは、焼き締めをやっていた人が、釉薬だけに絞って作陶している
姿勢に疑問を感じる、と言うことです。釉薬作りは本当に難しいものだと思います。なのに
明らかに勉強不足の、綺麗でもない色の釉薬かけて金儲けしている釉薬作家だっているんですから。
ま、最近の作家見てて、焼き締め、釉薬ともに、真似っ子ばかりだなと思いますけどね。

527本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/24(水) 16:12:20
>>524
>備前の湯のみって手に持つと熱いからきらい。

なぜ備前の湯呑みだと分かるのかと小一時間w
ただ備前の湯呑み=持ったとき熱いってのは偏見があるぞ。
なぜなら保温性と熱伝導は比例するわけだから。

>>525
>お茶の色が綺麗に見えないし

志村ー!
湯呑みは焼き締めじゃなくて緋襷!緋襷!

ちょっと極端だけどこんな形(断面図)↓
(  )
(__)

値段は緋襷だと6個セットのときは2万前後
焼き締めだと焼き具合によるけど作品として出すのは4万前後
5284 ◆osDN08tTdk :2007/01/24(水) 16:29:09
>>527
ああそうか緋襷か
僕は備前の人じゃないから緋襷という発想がなかった

しかし相場が高いねぇ
まぁうちの産地が安過ぎなんだが
中堅でも6個組で上代12000円くらいの人が多いよ
若手なんか一つ600円とかね(ガス窯での釉薬ものだけど)
一個売れて収入が300円って
もう作らないで寝てた方がマシなんじゃないかと(ry
しょぼい話でスマン
529わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 09:07:14
他スレの話題で恐縮なんですが今
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/
で話題に出てます>>477>>482なんですがどう思われますか?
簡潔に言うと「もぐさ土は焼けば焼くほど柔らかくなる」と言うらしいんですが
本当にそうなんでしょうか。
ご意見お聞かせ願えませんか。
530わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 23:35:21


■2006年世界のGDPトップ10
( )内の数字は2007年の推定GDP

1位 アメリカ 13兆2620億ドル(13兆9284億ドル)
2位 日本    4兆4635億ドル(4兆5993億ドル)
3位 ドイツ   2兆8900億ドル(3兆368億ドル)
4位 中国    2兆6140億ドル(3兆620億ドル)
5位 イギリス  2兆3575億ドル(2兆5526億ドル)
6位 フランス  2兆2273億ドル(2兆3708億ドル)
7位 イタリア  1兆8410億ドル(1兆9498億ドル)
8位 カナダ   1兆2731億ドル(1兆3570億ドル)
9位 スペイン  1兆2167億ドル(1兆3252億ドル)
10位 ロシア    9753億ドル(1兆1589億ドル)

中国のGDPは2007年にドイツのGDPを超えます。
そして2011年には日本、2030年にはアメリカを抜き去ります。


日本が中国の奴隷国家になるのもそう遠くはないでしょう

531本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/26(金) 04:09:11
>>528
作品で格が決まるのではなく値段で格が決まってしまうからなぁ。
値段は難しい。

それにしても300円って泣きたくなるな、おいw

>>529
瀬戸物はちょっとしか経験がないので詳しくはないけど、
土自身は焼けば焼くほど不純物が飛んで硬くなるのが普通。
というか質問者と回答者が噛みあってないんじゃないの?

質問者は「焼けば焼くほど(陶土は)堅くなる?」と土の硬さについて聞いているのに
回答者は「焼けば焼くほど(質感は)柔らかくなる」と質感について答えているw
質感なんてのは個人趣向で判断するものであって計れないだろ。

さらにどこの連中もそうだけど
桃山>>>|越えられない壁|>>>現代、と信じて疑わないのがいる。
こういう連中は「桃山が最高!」というイデオロギーが既にあって、
あとは難癖つけて(知ったかぶりばかりだが)桃山を最上級とする。

備前のネタにはいくらでもツッコミできるなwww
うんこ。
532 ◆osDN08tTdk :2007/01/26(金) 16:36:35
>>531
300円はないよな
窖窯で焼いてる俺ので上代3500円くらいかな
5000円付けたら売れねぇだろうな・・・orz

桃山は確かにいいけどな
至上主義はいかんよね

漏れは中世の方が好きだ
珠洲の壺なんか最高だよ
5334 ◆osDN08tTdk :2007/01/26(金) 16:38:05
>>529
すごく叩かれるの覚悟で書いてみます

まず該当スレの>>469氏の言っている”柔らかい”の意味がよくわかりません。
おそらく本人もわかってないでしょうが。
で、>>477氏の発言ですが・・・僕は賛成しかねる部分がいくつかあります。
まず材料ですが、当時の長石と現代作家の使う長石が全く違うということはないと思います。
根拠は、長石にはいくつか種類がありますが
地中に存在する鉱物の中ではもっとも量が多く世界中何処ででもとれるということです。
特殊な長石が存在したとして、それを桃山時代に使い切ってしまったとは思えません。

次に、長時間の焼成については賛成ですが、高温については異論があります。
指摘されてる人もいますが、高温なら高温なほど胎土は硬く焼き締まりますし
釉調も均質化してしまうと思います。
僕は志野をやらないんで確証があるわけじゃないですが
桃山志野は低温で長時間掛けて焼かれていると思います。
特に冷却には時間を掛けたはずです。
長石や硅石の類は高温で溶かしてから冷却するとガラスになります。
しかしゆっくりと時間をかけて少しずつ固まっていくと石になります。
前者が現代の志野で後者が桃山の志野じゃないかと。
5344 ◆osDN08tTdk :2007/01/26(金) 16:39:58
くわえて焼成時の水分の問題があると僕は思います。
窯の内部に水分があると温度は当然上がりにくいのですが
焼き上がりがしっとりした肌になります。
焼き締めでも釉薬ものでも同じです。
これは僕が体験的に感じているだけで、科学的にどういう根拠があるかは説明できません。
でも僕の中では確かなことです。
僕の窖窯は非常に湿気の多い所に作ったんですが、
それでも窯を連続で焚くときは窯詰め前に窯の中にホースでわざわざ水を撒いてます。

ちなみに”水分があると低い温度で物質が溶ける”という噂を聞いたことはあります。
真偽はわかりませんw

・焼成温度(冷却の時間も含む)
・焼成時間
・焼成雰囲気(酸化・還元)
・材料
上記の条件については散々言われてますが
これ以外の条件に重きを置いて話してる研究者はあまりいないんじゃないでしょうか?
地下式窖窯での水分についても焼成曲線を緩やかにするという視点でしか語られてませんが
水分そのものの作用とかって誰か研究してないんですかね?
いたら話が聞いてみたいです。

あとあっちの>>486は僕です
5354 ◆osDN08tTdk :2007/01/26(金) 16:45:21
乱雑な文章ですみません

ようするに
桃山の志野は低温で長時間掛けてものすごく湿度の高い所で焼いている

というのが僕の意見です。
536本物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/27(土) 01:04:33
>>534
窖窯だったのか!


というか温度に関してはかなり同意。
だって桃山時代と現代を比べ、より高温で長時間焚けるのは現代だもんな。
古備前や古伊賀なんか見ても、どう考えてもまだ【焼けてない】ってのが多いし。

そういえば水分と窯との関係は、古谷道生の本にもチョロッと出てた。
これはあくまでも俺の仮説だけど、
水分が蒸発する際、一度作品がその水分を吸収するので作品の表面がしっとりするんジャマイカ?
5374 ◆osDN08tTdk :2007/01/27(土) 19:58:41
>>536
だよなw
単純に感覚だけで捉えても、桃山の志野を見て、
高温で焼きぬいてあると感じる作り手はいないと思うんだよ。

誰か桃山志野の陶片を焼きなおしてみた人はいないのかな?
焼いてみればいろいろわかるんだけどな
陶片を半分に割って、片方を1400度で焼いてみる
断面があわなくなれば、それ以下の温度で焼かれてたってことになるし
しかし一回でいいから触ってみたいなw
触らせてくれないかな卯花墻

あと水分の話し。あっちのスレでも言われてるけど小山冨士夫のことな。
しっとりするのはもはや確かなんだけど、なぜなのか誰か理論的に説明してほしいな
高温状態での化学変化に水分子がどんな影響を与えるのか


っていうかあっちのスレに俺のレス貼ったの誰だよww
やだよあんな詳しい人たち相手に議論するのなんか
やだっていうか無理だろ
でも既に質問されちゃってるよ・・・・
538529:2007/01/27(土) 20:09:04
説明ありがとうございました。
あちらで納得できなかったことがこちらで頂いた説明で納得できました。

ただ、あちらのほう、すみませんでした。
私のせいでご迷惑をかけてしまいました。本当にごめんなさい。
謝ってもどうしようもありませんが本当に済みませんでした。
5394 ◆osDN08tTdk :2007/01/27(土) 20:27:20
>>538
ちょwwww
別に謝ることないww

ぜんぜん迷惑じゃないですよ
ただあっちのスレは論客が多いんで
僕の意見など一笑に賦されそうだなと

承知の上で書き込んでるんですから
謝らないでくださいw
540わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 00:55:54
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/って
素人が聞きかじりのウンチクを並べてるだけでしょ
5414 ◆mq.0SlY70E :2007/01/30(火) 10:47:05
☆「消えた200円」☆


 友達3人で昼ご飯を食べたら、全部で3000円だった。ひとり1000円ずつ払った。
が、実は店員のまちがいで、本当の会計は2600円だった。

店員は400円を返そうとしたが、3人には分けられないので、
各自100円ずつ返してもらい、100円を店員にあげた。

3人はこれで、900円ずつ、計2700円払ったことになるが、
店員の100円を入れても2800円にしかならない。

さて、200円はどこへ消えた?
542わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/30(火) 13:19:04
現代作家の作品を投機目的で買う人がいますが、
損なのではないでしょうか?
543わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/30(火) 15:24:03
>>542
投機目的で買ってるヤツは
既に名前がある程度出てる作家のを買ってるのがほとんど
っていうか他人の下した評価を鵜呑みにしてそれに便乗してるだけ
それじゃあ儲からない
本当の投機は無名の作家に将来性を見いだして支援することだな
本当の眼を持ってないと出来ないことだな
544わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/30(火) 19:43:50
>>543
投機はそうした便乗が目的で買い占めるのが本道。
つまり・・・ばからし、説明するのが。
それをしらないあんたは、初物買いの貧乏くじ。
目をもっていないでもできるのが投機なんだよ!
といっておく。
545物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/31(水) 03:55:34
>>539
>誰か桃山志野の陶片を焼きなおしてみた人はいないのかな?

わざわざ焼かなくても結果は見えていると思うがな〜。
つーか週刊人間国宝の「荒川豊蔵」買ってきた。
参考になることはないなw

>ただあっちのスレは論客が多いんで

あの住民が論客か?
本当にやっている人間はいないと思うぞ。

>>541
かなり古いネタだな。

546物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/01/31(水) 04:01:07
>>542
現代作家の作品を投機目的で買う場合、本業(美術商)以外ではまず儲からない。
とりあえず値段が上がるまでウン十年はかかるので時間がかかりすぎる。
それから将来人間国宝になったとしても若年の作品より晩年の作品の方が高い。
そして、陶器の場合無名作家が没後に人気が出て価格が高騰することはない。


つまり、株式投資でもした方がマシ。

547わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 04:12:36
とりあえず塙さん最強ってことでOK?
548わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 04:25:08
>547
OK
5494 ◆osDN08tTdk :2007/01/31(水) 18:57:15
>>545
あっちのスレの方々がやったことない人たちなのはわかるよ
だからこそ論客なんだよ

実際に経験すれば感覚的に掴めることを、知識と考察だけで語るから
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/482みたいな
一見もっともらしい考えが支持されてしまうんだ

実際に携わってる人間からしたらツッコミどころ満載なんだけどな
けど普段自分で感じてることを言葉にし慣れてないから
反論もマンドクセってなるなw

”不純物が抜けて軽石状になる”ってことがまずありえない
不純物がなくなった分は陶土が収縮するし

彼の理論で言えば
粘土に小麦粉を混ぜて焼いたら、小麦粉が無くなった分軽くなるってことになるけど
実際にそうならないことはやってればわかるよね

>>547
それはおk
550わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 20:00:29
粘土に小麦粉を混ぜて焼いたらどうなるん?
551わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 23:42:12
粘土には木節などの不純物が混ざっていると地質学の時間に教わったなぁ。
高い温度で長い時間熱すると、それらが気化し、粘土の比重が軽くなると学生時代に習ったよ。
552わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 03:10:11
あのさぁ、小麦粉みたいな細かいものは知らんけどオガクズとかモミガラ沢山入れて焼けば軽くなるよ。
それこそやってみればわかる。
553わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 03:29:50
比重じゃなくて質量の話か?
そら焼成前より低くなるわな、どんな焼き方だろーが
比重なら焼成後の方が大きかろ。
554わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 14:07:48
>>552
素人丸出しなのでワラタw

素人はカエレ(・∀・)
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/
555わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 16:38:50
552が言っているのは本当だと思うよ。
やったことがないから分からないが。
556わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 17:06:16
投機目的のみで買う奴みると反吐がでるね
しかもそいつがアレは値段上がらないからゴミwとか偉そうにほざいてるのを聞くと殺意が沸く
557わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/02(金) 18:25:14
>>554
オレを素人呼ばわりとはそれこそワラタw

>>553
>>549の軽石状になるってことがありえない、を受けて書いたんだよ。
だから当然焼成前と焼成後じゃなくて土だけと籾殻入りを比較しての話だ。
558わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/02(金) 19:16:32
隠崎買ってるのって、殆ど投機目的だと思わない?
559わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/02(金) 21:57:33
なるほど、おk。確かにそうだ
ただ抜けた分はある程度焼き縮むよな
もちろん籾殻の痕跡がなくなるわけでもないが。
560わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/02(金) 23:16:50
一気に焼く場合と、じわじわと時間をかけて焼く場合とで、比重の変化がどう変わるか勉強しな。
焼き締まり方や、比重もかなり異なってくる。
焼き締まらずに、比重が軽くなるという現象が生じるよ。
信じないなら、実験してみれば分かる。
561わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/03(土) 03:05:36
>>560
どう変わるんですか?
562物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/04(日) 14:29:51
>>549
志野 織部 黄瀬戸 瀬戸黒 パート4スレが止まった件w
確かにあそこは素人の集まりだな。

>>558
隠崎は絶対に人間国宝にはなれない。
というかあの作風が好まれるのが不思議。
伊勢崎繋がりなんだろうけど。

>>560
へぇぇぇ〜w
マグマから噴出した超高温とかならまだ分かるが、
1200℃程度でどう変わるのか、興味津々www
563わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 02:53:17
三年くらい前に大澤恒男のとこに行ったらやたら知ったかぶった素人のお兄ちゃんがいて偉そうに古備前の作り方について一席ぶってくれたよ
作家から聞いたことそのまま話してますってばればれなのに鼻高々に話す姿はあまりに痛くて笑えたがねw
全くどこでもそういう馬鹿素人はいるんだねぇ
564わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 21:40:33
>563
こーゆー馬鹿も沢山いるわなW


565わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 22:28:36
>>564
三年くらい前に大澤恒男さん宅にいた方でしょ。
566わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 23:45:12
あははW

誰だそれ。

恥ずかしい奴だなぁ。クスクスW
567わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/09(金) 17:14:54
酒器でおすすめの作家いますか?
568わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/09(金) 20:58:23
4さんはどこにいったんだ?
569物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/10(土) 00:30:43
>>567
作家で選ぶのではなく、自分が気に入った作品を買うことだな。

>>568
呼んだ〜?
570わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 00:33:42
>>569
ちがう、あなたじゃなく本物さん。オリジナルさん。
いなくなっちゃった??
571わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 00:54:16
4の身内の者でございます。
4は先日、交通事故で亡くなりました。
生前、4が楽しそうに2ちゃんねるに書き込みをしていた姿は忘れられません。
皆様には大変お世話になったようで感謝しております。
ありがとうございました。
572わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 01:02:09
(;_;)
573物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/10(土) 02:49:23
>>570
おれが4だが?
5744 ◆osDN08tTdk :2007/02/10(土) 10:34:37
規制に巻き込まれてたよ
全鯖規制で書き込めなかた
ゆうべ解除きたみたい

あと窯焚き前でいそがしいお
( ^ω^)おっおっ
575わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 13:02:35
5764 ◆osDN08tTdk :2007/02/10(土) 15:05:16
577わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 19:46:27
どっちも凄すぎる!
578物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/10(土) 23:48:03
>>574
1窯何キロor何点くらい?



いま茶杓作りに精を出しているうんこー。
5794 ◆osDN08tTdk :2007/02/11(日) 02:28:07
>>578
何点くらいだろ?
数えたことないw
1500点くらいかな?
大物抜きで
幅25cm×長さ90cmの手板で140枚ってのを目安にしてる
ガス窯で焼くときの5立米ぶんくらいはあると思うお

土も窯の中の場所によって6種類くらい使い分けてるし
何kgか計ったことないんだ
すまんこまんこ

窯の内寸は
35×40の棚板4枚並びが4列で、
火前に直径50cmくらいの大壺を5個+花器類
棚はかなりぎっしり詰める
作品もけっこう重ねる

さて帰って寝るお
580物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/11(日) 04:11:52
>>579
>1500点くらいかな?

穴窯でならそれはすげー。
オレはギュウギュウに詰めたいけど桟切のための炭入れがあるから
そのためのスペースを空ける必要がある・・・orz
煙道ギリギリまで入れたいけど作品が出ないんだよな・・・orz
だから全て込みで400点or300kgもいかない・・・orz
581わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/11(日) 05:38:49
おまいらほんとうにプロだったんだなw
前にいた雑木の薪ばっかり何千束も焼く人だっけ?
重労働そうだけど二人ともがんばってくれ。
582わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/11(日) 05:41:32
ニートってクイーンズイングリッシュだよねー
583わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/11(日) 08:51:16
549を書いたのはどっちの4氏なんだろ?
それとも全くの他人が酉つけてなりすまし?
584物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/12(月) 23:55:42
>>581
2000束とかなんとかいう奴だろ?
それはオレとは違うwww
しかも焼けば焼くほどいいという問題でもない。

>>583
もうひとりの4だよ。


うんこ。
585わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/14(水) 01:26:51
長いことご無沙汰しました。いやぁー危うく会社が破綻するかと思いました。

既得権を失い、茫然自失の毎日の中でようやく活路が見いだせました。
5864 ◆osDN08tTdk :2007/02/14(水) 14:18:50
はー疲れた

かなり遅レスだが
>>560の人に
桃山の志野は焼成温度は高温か低温か見解を聞きたいんだが・・・

>>580
せっかく焚くからさ
欲張ってぎゅうぎゅうに入れてるだけw
備前の穴窯って土は一種類?
火前も奥も同じ土なの?

>>581
それは塙幸次郎(ばんこうじろう)敬称略ww
http://homepage2.nifty.com/kban/index.htm

>>583
本人ですよ
587わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/14(水) 16:00:00
4さんって何焼きをしてるの?
588わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/14(水) 18:05:11
すみません…
茶碗についてレポートを書かないといけないんですが、
オススメのサイトはありますでしょうか?

焼き物の種類は問いません。
5894 ◆osDN08tTdk :2007/02/14(水) 20:00:11
>>587
それを言ったら特定されるかもなので何焼とまではww
穴窯で焼締めを焼いてるってだけで勘弁してください

>>588
淡交社で出してる”茶道具の世界”全15冊のうち
1.唐物茶碗
2.高麗茶碗
3.和物茶碗
4.樂茶碗
の4冊を読めばそこそこ書けるんじゃね?
590わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/15(木) 01:25:30
>>589
何とか焼って答えたくないってことは逆に何とか焼という伝統産地ってことだなw
穴窯焼締めなら中世古窯系の窯業地か。
で、備前のことは知らないみたいだし瀬戸に穴窯もあんまり聞かないし丹波にそんなデカイ穴窯の作家はいないだろうし
越前でなかなかそれほどの種類の土は手に入れにくそうだし常滑もなさそうな気がするし伊賀、信楽だろうな、常識的に考えて。
何人かの名前が浮かぶがまあそれ以上は詮索しない。

オレもおまいがbkjruさんだと勘違いしてたwww
591わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/15(木) 03:59:47
>>589
まさかマジレスしてくださるとは!!!
本当にありがとうございます!!!!
高麗茶碗についてにしようと思ってますだ
592物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/17(土) 05:29:09
>>586
大物は山土混ぜて荒目、中物は普通、小物は水簸を使い、
窯詰めは大物を火前に置くのが基本。
というか中物や小物を火前に置いて激しい窯変を得ることは可能だけど、
割れの心配とせっかく出ても売れないんだよな。
茶碗なんかでもどうしても松内の不純物が付いて汚くなるから敬遠される。

うんこ。
593わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/17(土) 16:12:22
>>592
山土って山から取ってきた普通の土でいいの?
粘土ってこと?
594わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/17(土) 19:31:52
>>593
「備前 山土」と「備前 田土」でググっておくれ
595わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/17(土) 19:43:40
>>594
てことは粘土なのね
わかったよ
5964 ◆osDN08tTdk :2007/02/17(土) 19:53:42
いま窯詰めオワタw
ちょっと休憩してそのまま火入れだよ

>>590
分析すんなww
ってか塙さんだと思われてたのか
塙さんは出てくるときはちゃんと名乗るよ
偉いと思う。
俺にはできねぇ

>>592
やっぱ備前の窯でも温度差出るんだな
薪は松だけ?
597わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/17(土) 20:00:10
2ちゃんでちゃんと名乗る人ってひろゆきと塙さんだけってなんか塙さんすごくね?
598物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/18(日) 04:10:58
>>595
ま、俗に山土というけどつまりは荒目の土を混ぜるってこと。
うんこ。

>>596
オレは温度計を2本入れていつも大まかなデータは取ってる。
んで窯詰めや焚き方や窯の形状にもよるけど、
序盤はたった1m離れただけでも最大で100℃違ってくることがある。
後半(1000℃以降)はやや落ち着くけど
それでも最大で50℃くらいの差が出ることもある。
ま、変化が出るからそんなに気にしないけどw

薪は赤松だけしか使ってないけど、
実際のところは塩分さえなければどんな木でもおkだと思うんだよな。
2年ほど前の10月の台風の日、
色見を出しても出しても納得いかなくてそのまま2日キープ
倉庫の薪が足りなくなって外に出して干していた薪は台風でびしょ濡れ
しょうがないから薪ストーブ用のタモとケヤキを焚いたことがあるのはナイショだwww
599わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/18(日) 05:11:23
ここのスレにおられる二人の陶芸家さんは、そこそこ以上の有名人なんですか?
話されてる専門的な知識を読んでいると、素人ではありますが、名のある陶芸家なんだろうと感じております。
600わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/18(日) 12:21:06
知識、技術、能力、と有名無名は無関係。
6014 ◆osDN08tTdk :2007/02/18(日) 13:11:54
ちょっと交替w
今から寝ますよ

>>598
やっぱりそれくらいの温度差は出るよね

赤松だけか
俺は雑木が殆どだよ
備前はわからないけど、灰被りは薪の種類が結構影響する
俺は雑木の感じが好きなんで雑木を使ってるよ
自分で切りに行けばタダというのも大きいw
室町あたりまでの古備前は雑木で焼いてそうな気がするんだけどどうでしょうか?

タモは使ったこと無いな
ケヤキは珪酸分が多いから溶けた灰が乳濁するよ
途中で使うと変化が出て面白い

>>599
おそらくこのスレに僕の名前を知ってる人はいない
・・・と思う
いやもしかしたらいるかも
そんなレベル

>>600
その通りw
602わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/19(月) 02:04:58
Sさん?
603物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/19(月) 16:43:29
>>601
>室町あたりまでの古備前は雑木で焼いてそうな気がするんだけどどうでしょうか?

古備前でも赤松で焚いていたそうだけど、はっきり分からない。
というか人それぞれ言うことが違うんだよなw
常識的に考えて、そんなに赤松があったのか?
人力(車もなければチェンソーもない)で集められるのか?
という疑問がいつも頭を駆け巡るw

そうそう、松灰をゴニョゴニョ降り掛けて窯詰めすることもあるから、
正直な話、作品を火前に置かない登り窯ならべつに赤松にこだわる必要はない。


窯焚きガンガレ。
604わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/19(月) 23:08:59
赤松じゃないと胡麻の色がくすむのでは?
605わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/20(火) 07:40:49
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

141 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:53 ID:DvGFLzmy
浮気でストレス発散・・・

192 名前:キツネ[] 投稿日:04/04/19(月) 20:50 ID:Yl8B2LzA
私も、部屋で、タバコプカプカ。子供、娘2歳の近くで。泣きやまない時は、ビンタ
。ストレスだらけ。1日、タバコ、2箱。

248 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/09/24(金) 03:04:39 ID:FYZZtlFm
たまりにたまった悪がきへの思い。ある時おもいっきり頭なぐってやった。もっと殴ってやりたい。

267 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:04/10/24(日) 01:04:10 ID:KwUUn3a/
発散法は赤子放置で2ちゃん。

282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:05/02/05(土) 19:04:54 ID:4+gVqtlV
旦那のおでこをバシバシ叩く。とにかく叩く。

306 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 00:46:46 ID:Ab3/+gku
叱る声も何度か同じマンションの住人に虐待じゃないかと疑われるような叱り方

307 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/04/02(土) 23:31:07 ID:WtKjdAOb
赤さんに苛々することはあまりないけど夫に苛々しっぱなしです。
そういう時は夫をこきつかって茶わん洗いやら買物やら散歩やら全てやってもらってます。
606物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/21(水) 10:03:31
>>604
>>603は説明不足かもしれないので追記。
作品に松灰を振り掛けてから窯詰め。
あとは焚く木(例えば杉)の灰が掛からないように焚けばおk。
なので直接灰が掛かる穴窯では無理だけど、登り窯では有効。

これは電気窯でも鞘に入れて焚けば通用する方法なんだなw


うんこ。
607わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/22(木) 23:03:07
三右羅さんか?
608物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/23(金) 00:05:43
>>607
小平ニか?w




というか、死ぬ数日前の個展で会ったんだよな。
609わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 02:57:10
サーバー移転中に馬鹿四が新スレ「5度焼」を立てちゃったけど当然こっちを使います。
610物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/25(日) 03:49:24
>>609
呼んだ〜?



サーバー移転が金曜の19時、
んで、圧縮落ちのようなので次スレを土曜の23時に勃てたwwうぇうぇww
もっと早く移転作業しる!ってことでホシュすることにする・・・orz

◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!5度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1172328162/
611わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 07:51:28
土曜の夕方頃にはちゃんと見れてたんでたぶんまた消えたみたいなのは移転後の
一時的なトラブルかと思ってもうちょっと待ったほうがって書いたんだお…
あの地点で美観板には50いくつかしかスレがなかったしなんかおかしいと気付くべき!

ばかぁ、スレ立ててないで早く窯焚け!w
6124 ◆osDN08tTdk :2007/02/25(日) 12:25:56
窯焚きオワター

>>603
機械もない時代に、わざわざ赤松だけ選んで伐るなんてことしたかな?と俺も思う
斧で割るにしても松は素性が悪くてものすごく苦労する
雑木の方が硬いけど割りやすい
そして穴窯は松じゃなきゃいけない理由は何もない

俺は赤松だけしか使わないようになったのは登り窯になってからだと思ってるよ。
登りは効率優先の窯だしね


次スレ乙
っていうか移転したんだなw
ホシュしなくてもまず落ちないだろうけど
使うのはかなり先のことになりそうだな
613わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 13:42:31
本4、窯焚き乙

おれも赤松しかとは思えない。
ただし雑木林を伐採してもまずは赤松が生えてくるし
それに2〜30年でじゅうぶん大きくなるし
なにより機械のない時代って言うなら柔らかく軽いから切るのと運ぶのが楽。
割るのも太すぎたり長すぎたりしなければ言うほど大変じゃないぞ。
50センチ以上あるような太い物の根元はたまらんがw
まあ生木でも燃えるくらいの油分があることの他にもそういう利点もあるわな。

それと登りでさえ赤松だけじゃない場合は多々あった。
これはいまでもそうだお。

このスレ今年いっぱい使えるんじゃないか。
たぶん5人くらいしかいないもんなw
614わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 13:58:41
松は20年でもまだまだ大きくならない
615わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/25(日) 14:52:33
10万円w
616物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/02/27(火) 05:40:05
>>612
窯焚き乙。
薪は薪割機を使い自力で赤松を調達してるぞw

来月下旬に電気と窯の2つ準備してるんだけど、
それで聞きたいんだけど、井戸写し作ったことある?


>>613
松は干し過ぎてもダメだな。
マツクイでやられたかのようにスポンジみたくなってしまう。




6174 ◆osDN08tTdk :2007/02/28(水) 00:05:32
>>613
5人ww
でもそれくらいかも

>>616
俺は薪割り機は借りたりしてるんだけど
自分のが欲しいな
アメリカから輸入しようかと画策中

井戸写しは何度かチャレンジしてみたけど、どうも上手くいかない・・・
登りの捨て間とか電気窯とかで取れそうな気はするんだけどね
618わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/28(水) 02:57:04
井戸はなかなか手強いが取り組むには面白いな。
かたちがむずかしい。
手に取って見れないしねw
619物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/01(木) 02:13:19
>>617
オレのはホンダエンジンのアメリカ製w
風呂も薪風呂(いわゆる五右衛門風呂)なので、大活躍してる。

井戸写しにチャレンジしたときの土は?唐津?

>>618
形はべつにどうでもいいんだな〜。
問題はカイラギ。
620わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/01(木) 02:53:28
ところでこれを見てくれ、こいつをどう思う?
http://www.art-fukami.com/page154.html

作品として出せるレベルじゃないと思うんだ。
621物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/01(木) 03:45:18
>>620
小島陽介:伊賀焼

ポロっと取れそうだなw
好みが分かれるだろうけど、
俺ならその出来では出せないし、買うこともないな。
6224 ◆osDN08tTdk :2007/03/01(木) 08:28:31
>>619
赤いヤツだろw?
縦割と横割とどっちもできるやつ
あれいいよな
個人輸入したの?

井戸に使った土は自分で掘った原土なんだ
粘土分が少なくて砂がほとんどみたいな土で
水簸しないではたき土にしたよ
漉したのは園芸用の荒いメッシュ
鉄分は1.5〜2%くらいかな
もしかしたらもっとあるかも
623わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/01(木) 18:14:57
>>619
かたちどうでもよきゃ井戸じゃないだろw
かいらぎは荒れた削り後に生掛けして窯の温度が上がらない場所に置けばけっこうなものが出る。
むしろあの轆轤の感じが手に負えないんだよ。
6244 ◆osDN08tTdk :2007/03/01(木) 23:00:44
>>623
うーん
そうかもな
本歌はろくろ目5周半くらいで出来てる
竹節高台もけっこう絞り込んでるし
造形の緊迫感は難しい気がするよ
当然蹴ロクロだしね
でも数作れば造形的に気に入ったのは出来るでしょ
200挽けば5〜6個は気に入ったのが取れる
あとは焼きとマッチするかどうかじゃないだろうか?
625わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/01(木) 23:03:16
ろくろ目ってどうやってつけるの?
あれが分からない
6264 ◆osDN08tTdk :2007/03/02(金) 00:24:46
>>625
ロクロ目はつけるんじゃなくて自然に出るものですよ
627わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 00:34:23
だって内側は平らでしょ?
外だけろくろ目がついてるなんて…しかもあんなにはっきり…
難しいお
628物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/02(金) 04:49:15
>>622
赤いのだけど、台に載せるタイプ。
150ccのホンダエンジン搭載ww
こんなのhttp://www10.plala.or.jp/kaz-corp/page106.html#lcn008
購入は、喫茶店を経営している知り合いから中古で買った(20万)。
その人が個人輸入して、諸々で50万くらいしたらしいw

釉薬は透明釉使ったの?

>>623
井戸っていっても、けっこうな種類があるからw
ま、ここでいう井戸は大井戸だけど。

>>627
轆轤目をはっきり出したいのなら、
土を両手の指ではさみ上げていく時に、挟む場所を少しずらすと簡単に出る。
629わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 08:55:34
))
((
))
((
))
((

↑そうするとこういうろくろ目になってしまいませんか?

↓こういうふうにしたいときはどうすればいい?

( |
||
( |
||
( |

630わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 08:57:23
 ))
((
 ))
((
 ))
((

ずれた!こうです

( |
  ||
( |
  ||
( |
631わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 08:58:08
( |
||
( |
||
( |

こうです・・・orz
6324 ◆osDN08tTdk :2007/03/02(金) 09:52:02
>>631
内側にコテを当てて、外側を指で引き上げれば
外だけロクロ目が出るお
6334 ◆osDN08tTdk :2007/03/02(金) 09:56:15
書き忘れた
しゃもじが意外と使いやすい
100円ショップで大量購入してきて
いろんな形に削っとくといいよ
634わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/02(金) 13:02:45
しゃもじ面白いなw
オレは布巾とかバンダナとかああいう細い布を適当に畳んで使う。
かたち自由自在だしな。

特に指定なしでオレが井戸という場合は言うまでもなく喜左衛門だと思ってくれ。
6354 ◆osDN08tTdk :2007/03/02(金) 19:52:39
>>634
カコ挽きってやつか?
素山がやってた技法じゃなかったかな

井戸と言えば確かにキザエモンだ
636わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/03(土) 00:05:55
ギザエモンおっお(^ω^)(^ω^)(^ω^)
637わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/03(土) 02:04:46
ブログのおかげで売り上げ低迷なんて
珍しいサイトだよな
638わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/03(土) 23:38:34
井戸と言えば、ツウは柴田でしょ。
キザエモンとは、コテコテ。
639物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/04(日) 00:31:01
細川だと思うがなw


うんこ。
640わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 12:35:24
>>638
青井戸の中でいちばんコテコテだろそれはw
つうなら毛利とか九重あたりを押してくれ
641わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 18:28:32
いや、大井戸ではなくて、青井戸を選ぶところが渋い。
もっと踏み込んで、老僧あたりをあげて欲しかった。
642わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 19:32:05
老僧は作りからして異例の作だから代表格にはならないな。
まあ喜左衛門に並んで大名品なのは間違いない。
まあ取り組むとすればお手本は有楽とか細川とかスタンダードなものがよいかもな。
喜左衛門は重ねたものにくっついて焼け歪みもあるから轆轤であれをやると邪道に落ちやすい。

しかし「スレ違い井戸スレ逝け」って怒るヤツがいないのもこのスレの少人数なのを物語ってるなwww
643わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 20:14:20
たしかになw>>642

まぁ、だけどさ、焼締の良さと、井戸の(本来の)良さとは、特に矛盾しないと思うんだ。
それ以外は全然違うが。
644わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 20:19:40
六地蔵やら対馬あたりの振りが小さいのが好きなやつはおらんのか?

いつのまにか備前焼だったのが焼〆スレになってるしな
次からはやきもの総合スレでいいような気もする
645わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 20:32:51
井戸の美しさは、青井戸にあるって言った評論家がいたな。
646わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 20:37:02
しかし、備前焼作家の作る茶碗は面白くないものが多い。
茶味がないと言うか・・・特に高台の削りなんて型にはまったようで、
生気が感じられないものが多すぎる。
桃山の志野茶碗古、織部茶碗あたりの造形を良く研究したほうが良いのではないか?
もっとも、美濃焼作家でもどうしようもない造形力の作家が多いけどね。
647わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 20:56:54
>>644
>次からはやきもの総合スレでいいような気もする

 スレ違いなんだけど、和食器の話題を扱ってる板やスレってあるのかな?
 茶器を含む美術品ならこの板なんだろうだけど、テーブルウェアとか、日常使いの器(焼き物)について語る場所ってのはないものか。

 探したんだけど、みつからないんだよ。
 かろうじて、酒板に酒器スレがあったんだけど、すごい勢いで過疎ってるし。
 どなたか情報プリーズ。
648わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:05:02
>>646
たしかに、造形より、焼いた後の質感にこだわる印象が強いよな。
単なる印象で根拠はないけど。

焼締はその質感こそが魅力だし、そこに惹かれてその道に入った人が多いのだろうけど、質感が良いのに轆轤がイマイチな作家さんは、ものすごく残念に思う。

あと、奇をてらったというか、珍妙な造形に走るのも、どうかと思う。
隠崎みたいなのは、どうしていいかわからない。
649わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:21:32
>>647
ここがやきもの総合スレというのはまずくないか?
洋食器に上絵してるおばさんとか、陶芸教室のひととか湧きそうだ。

ちなみにこの板にも以下の焼もの専門スレと他にも骨董、茶道具、民藝、考古関係のスレもある。

★★名陶 萩焼について語るスレ★★窯開き3回目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1168433740/l50

志野 織部 黄瀬戸 瀬戸黒 パート4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1147764569/l50

高麗【武末日臣】李朝
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1139394709/l50

【楽】 楽焼の脇窯について 【焼】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1104645072/l50

縄文土器の美しさ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1011885187/l50

◆★◆焼締の美/備前・信楽・その他!5度焼◆★◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1172328162/l50

巨匠の弟子について語るスレ〜陶芸家編〜
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1015854431/l50

◎●○唐津焼PART2○●◎
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1132841440/l50

650わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:22:18

**=古伊万里について語れ!=**
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1053425000/l50

【梅華皮】井戸茶碗スレ【竹節高台】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1097304362/l50

   高麗ちゃわん その魅力  
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1054104890/l50

☆旨い日本酒と酒器のスレ☆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1074383562/l50

※陶※ 鬼才 鯉江良二
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1076491919/l50

陶芸廃業
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1092492557/l50

青磁ってどうよ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1101648693/l50

陶芸?なんで高価な茶碗や皿を買うの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1052194413/l50

瀬戸から人間国宝−万博のためにてほんと
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1029079586/l50

辻村史朗の茶碗を語ろう
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1120992678/l50
651わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:31:59
酒器のレベルは高いんだけど茶碗はねえ。素山くらいかな、いいと思うのは
高くて手が出ないんだけどね。

>>647
家具板にいくつか発見したが洋食器中心のようだ。

【カップ】食器総合スレッド part5【カトラリー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1148770912/
白い食器大好き part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1160269395/
652わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:37:31
>>649
>ここがやきもの総合スレというのはまずくないか?

 それは同意だ、だから芸術とは違う視点でのスレを探している。
 茶器などの芸術とも、骨董や考古、民藝っていうのともまたちがう、いま、この21世紀に、朝飯に昼飯におやつに晩飯に晩酌に夜食に、そんな日常で普段使いする焼き物について、話ができればなぁ…
ていうか、どこそこの福袋の中身はどんなんだったんだ!売り出して30分後に見に行ったら売り切れてやがったぞ!
教えろ!!買った奴!!!ゴルァ!!!!的な話とかできればいいなぁ、って思いました♪てへっ☆死
653わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 21:59:05
>>652
それこそ>>651のスレでいいんじゃね?

ここは時に井戸とかに話題は流れるとしても基本は焼締陶に特化しておいたほうがよさそうだ。
654わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 22:05:10
素山、安人くらいかな、茶碗の造形がいいのは。
655647=652:2007/03/04(日) 22:13:11
>>653
同意です。
てか、>>651へのスレを書く前に話がどんどん進んでびっくり。
普段は過疎スレなのに。

ともあれ、どうもありがとう>>649-651

あ、安部安人がいたね、あの造りはいいよね>>654
素山もいいんだけど…故人だからな…
656わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 22:22:29
古備前の肩衝茶入を買おうか迷っています。
緑と黄の中間色の胡麻が肩から胴に微塵にかかった胴紐の茶入です。
280万ですが、相場としてはこんなものでしょうか?
657わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 22:28:49
よいものは相場度外視してでも手に入れないと後で後悔するお
658わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 22:30:52
安い!
659わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 22:33:02
古備前茶入って、ヒダスキと胡麻だったらどっちが評価高い?
660わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 23:00:12
うーん…
骨董的な価値に限定して言えば、胡麻?
661物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/05(月) 02:05:37
>>656
その茶入画像うpしてみて

ちんこ。
662わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 15:11:04
おまえの作品どこ逝けば見れる?
663わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 15:31:23
20 名前:4◆osDN08tTdk 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 名前:薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
664わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 16:04:10
↑どこのスレ?
6654 ◆osDN08tTdk :2007/03/05(月) 16:11:21
有名なコピペだろw

うはwww
ガチムチの六尺兄貴に抱かれる俺w
666物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/05(月) 16:58:32
>>665
窯出しとケツはどうだった?w
6674 ◆osDN08tTdk :2007/03/05(月) 17:21:21
>>666
ダミアン乙

窯出しは焼きはまぁまぁかな
大体予定通り
50cmくらいの大壺が9個中3個割れたのもある意味予定通り・・orz

ケツはどっちかって言うと責める方が(ry
668わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 01:54:56
すいませんが,質問させてください。
備前焼の良さってどこにあるのでしょうか?
作家物とかを見ても,なんだか意図的に
変形を加えたような作品がやたら目に付いて
美しさとはなんだろうかとかそういうことを
考えさせられてしまいます。
669わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 02:33:59
>>668
> すいませんが,質問させてください。
> 備前焼の良さってどこにあるのでしょうか?

ないよw
670物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/06(火) 03:18:03
>>667
生存率が2/3かw
火前ならまあまあな生存率だと思うが。

おれも今月下旬に焚く予定。
いま必死に作ってるけどなかなか気がすすまない。


>>668
エイシンメトリーのよさ。
ま、非対称は日本の文化だって思うことだな。

6714 ◆osDN08tTdk :2007/03/06(火) 11:11:59
>>668
むしろどういうものを良いと感じるか教えて下さい
そうすれば多少答えようがあるかと

>>670
気ぶんが乗らない時ってあるよな
でもガンガレ
もっと作っときゃ良かったって絶対あとで思うしw
672わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 14:29:13
315 4◆osDN08tTdk New! 2007/02/14(水) 20:22:43 ID:cFBD0QyP0
今年もチョコ貰えなかった
これで生まれてから33年連続…当然童貞です
673わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 14:35:04
35 名前:4◆osDN08tTdk 07/02/05 22:20:13 ID:87Obgl5W
こんばんは、岡山市に住む変態土方親父です。今年の初めまで近くに70歳の爺さんがいて、
その爺さんと糞まみれでのプレーをやりまくっていたが、爺さんが体調をくずしてからは、
年配の糞に触れてないんだ。

爺さんとは浣腸をしてお互いにけつの穴を舐めながらの排泄をし、頭からちんぽまで又全身、
糞まみれになりながら、何回も、何回も浣腸したりお互いに糞だらけのちんぽ尺八しあって、
気が狂うほどやりまくっていた。

爺さんの糞や小便をお互いに掛け合いたいし体中にぬり、抱き合いたいよ。又小便もお互いに直接飲んだり、
穴の中にちんぽ突っ込んで小便したいよ。良かったらメールまってます。岡山市の変態や。
163*90、51歳の土方
674わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 16:34:37
わけわからんのに粘着されてんな。くじけないでね。
675わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/06(火) 23:32:40
>>668
>備前焼の良さってどこにあるのでしょうか?

 手触りかな。
 酔っぱらいでも手が滑らないグリップ感には、絶大な安心感がある。
 特に、満タンの徳利の重量を支えてくれるのは備前徳利だけ。

 それが使い込まれて、育ってくると、しっくり来るようになり、また違ったエロさが生まれてくるわけで。
676わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 01:29:17
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38550122
この作者は人間国宝レベルの高名な方だと思うのですがご存知無いでしょうか?
677わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 05:06:27
陶ゲイ家の4様はいないの?
678わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 09:00:19
>675の言ったことでふと思ったんだけど
陶器にエロを感じること、ある?
俺はある。
志野ハァハァだ。
679わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 22:34:13
だからここは焼き締めスレだっつの。
貴様も焼き締めるぞゴルァ!
もしくは、お前も蝋人形にしてやろうか!?
680わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 23:27:26

うっせえケツに支柱突っ込むぞゴルァ!
681わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 00:04:52
上等だ!
てめぇのケツを穴窯にしてくれるわ!
682わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 03:13:51
アッー!
6834 ◆osDN08tTdk :2007/03/08(木) 08:18:36
デミ・ムーアと二人でろくろやってるときが一番エロいです
684わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 11:38:41
>677 4人てだれ?
685わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 11:59:45
2〜3年ロムっとけ!
686わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 12:20:10
>>683
しゃぶれよ
6874 ◆osDN08tTdk :2007/03/08(木) 13:15:57
そうか
今は春休みだなそういえば
688わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/08(木) 23:17:41
春厨を指摘された途端
アホな粘着が出てこなくなったなw

とか言われるとまた出てきたりするのか?
そしたら春厨決定
689わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 00:51:08
てか、ヨンさま窯出ししたのに個展とかしないのか?
それとも業者さんが買いに来るの?
690わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 09:16:40
私も本物の四様と偽者の四様の作品が見たいな。
個人情報なんて2chじゃ晒せないだろうけど
捨てアドでものせたらこっそり画像見せてくれますか?

なんてだめだよね。
言ってみただけです。
691わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 14:58:27
6924■osDN08tTdk:2007/03/10(土) 04:06:53
窯出し終わったし中出しでもするか
6934 ◆osDN08tTdk :2007/03/11(日) 19:53:07
>>689
個展やるとか言うとさ
特定されちゃうかもじゃん

>>690
考えてみます


>>692
それはいい考えだ
694わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 00:12:43
>>693
smallriverSannかな?
695わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 05:47:19
(';ω;`)イウナ
696わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 10:25:39
ひげぼうぼうだなw
697物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/13(火) 02:35:06
>>692
裏山C。


>>693
ううう、そろそろ窯焚きだというのに時間がない・・・orz
のんびりしてたので作品が足りなくなってきたwwww
6984 ◆osDN08tTdk :2007/03/13(火) 09:25:41
>>697
あるあるww
っていうか毎回そうだよな

ガンガレ
大きめの鉢をガンガン挽いて埋めるんだ
あんまり売れないけど
699わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 09:30:58
湯のみを作ってください
いくらなら売ってくれる?
700わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 11:02:56
偽はついこの前焚いたところなのにものすごい勢いだな。
オレなんか年に数回…
701わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 12:13:25
つうか偽はそろそろ名前変えろw
702わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 13:36:13
こないだ焚いたのは本物の方だろ
703本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/13(火) 15:10:07
うるせぇ。
窯は焚くより掘るもんだ。

うんこ。
704物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/15(木) 13:29:42
>>698
よーしパパ作れるだけ作っちゃうぞ〜
と、いま必死に格闘中www

と思ったら大物が底割れで泣きそうになることもしばしば


>>699
オーダーメイドは一見さんお断り

>>703
ちんこ。
705696:2007/03/15(木) 13:33:19
>>704
えらそうですね
プンスカプン
もういいよ!
706わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/15(木) 15:26:53
自分も一見さんのオーダーメイドはやだな。
30枚くらいまとめ買いしてくれるなら考えるけど。
707わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/15(木) 18:50:38
>>705
ぷんすか名前間違えるなw
ひげぼう書いたのはオレだwww
708プンスカ:2007/03/15(木) 18:54:54
>>707さんごめんなさい。699でした。
709わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/15(木) 18:55:48

710わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/15(木) 22:28:36
岡山備前舘の評判てどうなの?
711物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/16(金) 04:05:17
>>705
さとう玉緒か!

>>706
オーダーメイドは受けるな!という師匠の教え

ただし金額によって考えてしまうがw


>>710
712本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/16(金) 11:10:30
それより備前にメイド喫茶作れ

うんこ。
713わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/18(日) 23:19:19
備前館って、まだ営業しているの?
714わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/19(月) 07:50:54
常連相手でも下手に一品物のオーダーメイド受けると次から土をくれだとか、作ったから焼いてくれだとか、そーゆう事を言いだす勘違いさんがいるから困るんだよな
自分は特別だとでも思っちゃうのかな?
こっちは趣味でやってんじゃねーんだよって言いたくなるよ

しまいには窯炊きにまで押し掛けてきて偉そうに口出ししはじめた時にはもう「よーしパパSATUGAIしちゃうぞー」って気持ちになりかけたぞ
715わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/19(月) 10:14:15
>>714
信楽の20キロ1000円ぐらいの土をやって、焼成代として1キロあたり2000円とればいい。
7164 ◆osDN08tTdk :2007/03/19(月) 20:31:26
オーダーメイドかw
たまに頼まれるけど気がのらない仕事ではあるよね
特に指定される条件が多いほどマンドクセ('A`)ってなるな

単に湯呑一個、形も大きさも土も任せるって感じだったら受けることもあるよ。
むしろ50個とかの微妙な量の注文が一番困るな俺の場合
基本的に個展に合わせてしか窯を焚けないから
個展に出す作品+注文の品50点とかだと
どうしても個展の作品のクオリティが微妙に下がりそうで気がのらない。
50個って言ってもロスを考えると60〜70個は焼かなきゃいけないしね。
かといってそれだけで一窯焚く訳にもいかんし。
717わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/19(月) 22:16:13
 ときどきオーダーメイドを頼むことがある俺ですが(自分はまったく土をいじりません)、やっぱり、そういう客ってうぜぇのかな。

 基本は種類だけ指定して「そういう機会があったらよろしく」「今度焼きますよ」「じゃぁ、おまかせで」、て感じでお願いしてるんだが、だいたい「より細かく条件を指定してくれるとご要望に添ったものができます」と聞いてくれるんだが…
 数が少ないから、気分転換にやってくれてるのかな?

 なんていうか、こういう注文について、作家さんとのうまい距離感というか、どのくらいがイイ塩梅なのかね?
718本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdkの偽物:2007/03/19(月) 22:56:05
>>717
オレなんかはわりになんでも受けるがたとえば白っぽいマグカップとか
冷酒の二合くらい入る片口とかおおまかな点だけ聞いてオレ好みで作る。
出来たら見て気に入れば買ってくれればいいし気に入らなければ個展行き。
イラストとか他の奴の作品の写真とか見せるような注文でも聞くって作家もいるからな。
まあ人それぞれだからなそういうのは、普通の人付き合いだよ。
719わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/19(月) 23:07:38
三百萬とか、五百萬出すから「茶入一つ、焼いてくれ」
・・・みたいな注文は無いのか。
720わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/20(火) 20:15:52
>>716
小川さん?
721わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/20(火) 20:20:48
(';ω;`)イウナ
722わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/20(火) 20:24:56
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174315132/l50

声がキモくて喋るのが下手な俺と一緒にラジオ

156 名前: 農業(青森県) 投稿日: 2007/03/20(火) 17:27:52.83 ID:B1ZHyABS0
http://203.131.199.131:8020/teruteru.m3u


のぼりりゅうもんって何?
のぼりりゅうもんって何?
のぼりりゅうもんって何?
723わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/20(火) 22:25:24
>>721
ひげぼうぼうだなw
724わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/20(火) 23:50:57
小川さん、デザインのパクリはいただけませんよ
725わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 00:42:27
スレが面白くなくなるからそういうあおりはヤメレ
小川さんへのメッセージは小川さんに直に手紙でも書けよ。
4はここではあくまでも4さんなんだから。
726わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 01:03:24
小川さんじゃないよ
727わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 01:10:40
お前ら  あんまし  銚子んのんなよ
728わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 01:37:41
若手で有望そうなの誰かいるかね
729わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 01:47:43
備前は系列で押さえられてるからな。
一人で、ひょっこり出てくる奴はいないだろうね。
というわけで、家系の若いのを探すのがよろし。
若いのっても、40すぎかも知れんかもね。
730わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 01:54:38
自分で探せよ転バイヤー
731わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 02:13:40
豊福、渋田、好本敦郎、黒田、天野、、、
7324 ◆osDN08tTdk :2007/03/21(水) 09:37:31
小川って誰だよww

まぁ俺が誰だかバレてないってことでもあるからどうでもいいけど
733わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 12:22:39
伊勢崎淳の弟子。
この人の作品は造形がめちゃくちゃで生理的に受け付けない
734わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 18:30:47
どこを見ても、すごい売れ行きにゃんだけど。
石井隆寛ってどうですか?
備前刑務所に長期服役中の貴様らの意見を聞かせてたもれ。
735わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/21(水) 20:14:48
あの売れ方は異常
そもそも備前じゃないし
736わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/22(木) 01:01:57
737わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/22(木) 01:25:29
丸底の珠洲ねぇ(しかも丸底で鎌倉だって!)
薄作りの珠洲ねぇ

あ〜ものすごい珍しいwww
かんすけって今までちゃんとしたもの出したことあるのか?
738物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/22(木) 05:19:54
>>733
伊勢崎からしてウンコ。
隠崎はビリビリウンコだし小川はビチョビチョウンコ。
ウンコはしょせんウンコってこった。

>>734
ビリビリウンコの弟子は背伸びしても柔らかウンコでしかない。


>>736
ヤフオクを直リンするのは出品者による宣伝(ry
せめてこうやったらどうだ?
http://www.geocities.jp/haramita_net/0322/serebu-tubo.JPG
明らかに上と下とを合体させたウンコ作品
さらに当時は「鑑賞」というより「実用」が重大な要素なのに不安定な造形と高台
あとはなにもいうまい


うんこ。
7394 ◆osDN08tTdk :2007/03/22(木) 18:58:03
>>736
珠洲を意識してるのは確かだと思う

でも珠洲の叩き目じゃないな
っていうか叩き目じゃなくて櫛目じゃないだろうか?
形にも緊張感がないし、俺はいらないな
740わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/22(木) 19:24:01
伊勢崎はビチビチウンコなのは分かるが隠は凄いと思うよ
今は大マンネリになっちゃってるが作風としては上手いこと古典と前衛を組み合わせている思う
ロクロも上手だしねー
741物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdkの偽者:2007/03/22(木) 19:28:14
偽と4さま、このスレをリードするおまえらまでそんなこと言うのかw

>偽
上下合体は紋様の消えた撫で跡からそう思ったのか?
当時はフローリングとテーブルの暮らしじゃないから丸底はむしろ土間や野外では安定する。

>4さま
これ珠洲の贋作とかじゃなくってもしかしたら須恵器かもしれんがたぶん新羅だと思うよ。
かたちに緊張感がなくはないし悪いもんじゃないとオレは見る。
当然時代は鎌倉時代よりずっと古い。
ただし市場価格は珠洲の十分の一以下だから売り手が珠洲に仕立て上げたいんだw
10万以内で買えたら悪くない買い物だと思うな。


うんち。
742物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/23(金) 05:25:53
>>741
おまえが出品者か!w



こーうん。
743わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 09:26:18
これは変だろ…4の言うようにどうみても櫛目だし
贋作


それとお前らうんこうんこ言いすぎ。小学生か!
7444 ◆osDN08tTdk :2007/03/23(金) 10:06:45
>>741
確かに土間の生活では丸底が安定するのは確かだよね
ちょっとした凹みを見つけてそこに置く
アフリカや中南米では今でも丸底の物が多い

鎌倉の頃には日本では丸底のものはもう作られてないよね
口造りは須恵器に似てるような気もする
古墳時代の初期には似た様な形の丸底の蛸壺があるけど、ここまで丸くない気がする

言われてみると新羅の可能性もあるなと思った
もし新羅なら6世紀以前だよね。4世紀くらいかな
でも装飾の文様があまり見たことない気がするんだが・・・
鋸歯文とも違うし

なんだか胡散臭いと俺は思う
どっちにしろ珠洲じゃないのは確か
745本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/23(金) 12:19:15
>>742
オレはおまえの影武者で出品者じゃねぇwww
おまえが慌ててたてた5度焼スレも時々保守してやっているのになんて口のききかただW
746わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 12:26:01
この板では2〜3ヶ月書き込みがなくてもスレが落ちたりしないんだぜ?
747わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 13:01:53
花入れってどれぐらいの大きさ(高さ)だといいの?
748わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 13:03:30
>>747
花が入るくらいじゃね?
749わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 15:44:34
すみません、初心者です、教えて下さい。
九谷焼の皿やぐい呑の裏に、「九谷庄三」とか「九谷永楽」とか
「福」とか書いてありますよね?この意味を教えて下さい。
九谷庄三等は名前である事はわかるのですが、年代的にもこれらのものが
普通に売ってる訳がないと思うのですが、どうなんでしょうか?
九谷庄三の窯のお弟子さんとかならこの名前を使っていいとか、代々同じ
名前を使ってるとかなんでしょうか?例えば「第3代目九谷庄三」の
ように。(ただ後者の場合だと随分出回り過ぎで、金沢なんかにいくと、店の軒先
においてあったりするので、それだと先代からみて落ちぶれたのかなあ?
なんて思ったりもします。)
どうかこの疑問に答えて頂きたく宜しくお願い致します。
7504 ◆osDN08tTdk :2007/03/23(金) 16:59:10
>>749
単なる「写し」じゃね?
751本物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/23(金) 17:27:08
>>649-651を参考にして伊万里とか適切なところできくほうがいいかもしれんぞ。
他スレの流れやレベルはしらないがこのスレはわりあいまともかもしれんが。
でもほんとうは九谷には思いっきり場違いな場所なんだけど。
752わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/23(金) 23:21:48
>>751
大変申し訳御座いません。ご紹介頂きましたスレッドに
移動致します。
753わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/24(土) 13:42:38
古備前鑑定委員会って信頼性あるの?
754わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/24(土) 18:58:16
少し経験すれば分るような間違いの無い古備前は本物と鑑定するが、
良く分らないものや、これまで見たことないものは偽物と鑑定するらしい。
鑑定委員の見たことあるか無いかが判断基準となっているので、
偽物と判断された物の中にも沢山本物はあったと言われている。
地元の古備前を扱う業者の中でも評判はイマイチで、あまり信憑性は
ないとする意見が多いそうだ。
しかし、古備前を買う人たちの中には、鑑定委員会の鑑定書を
有りがたがる人が多いのも事実で、鑑定書があったほうが売りやすいので、
鑑定に出す業者も多い。
755わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/24(土) 19:05:25
昔のうんこレベルに不潔な食器を使う奴の気が知れない
756わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/24(土) 19:06:22
757わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 11:41:25
地震で珠洲焼の危機
758物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/25(日) 15:29:02
>>745
すまんかったw
これからもホシュよろww

>>747
茶道の花入れなら基本は高さ8寸で幅4寸
ま、基本はあくまでも基本だが奇抜すぎるのは嫌われる

>>753
委員会の信頼性より出品者の信頼性のほうを先に心配することだな
いくら「○○が極メの箱です、中身はこれです、さぁ買ってください!」
といっても箱と中身が実は違うというケースが多々ある

>>756
ワラタ
759物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/25(日) 20:03:49
わかればよろしいw
それより偽はもう窯焚いたのか?
760わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 22:14:09
古備前鑑定委員会って、合議制だから、
一人でも反対者がいたら本物と鑑定されない。
目の利かないヤシが「これはダメ」って
言ったら、本物とは鑑定されないんだよ。
761わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 09:28:56
コンクラーベだったのか。なんか納得。
762わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 17:21:09
うんそうなんだ
763物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/27(火) 03:31:57
>>759
ずれ込んだので予定は来週
電気の方は焚いたけどイマイチだったお・・・orz
764物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/03/27(火) 18:49:44
電気の備前ってさやに炭とか入れて埋めて焼くの?
いんちきしてないでちゃんと登り窯焼けおw
765物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/03/27(火) 21:38:38
>>764
そのまんま東。

還元掛けると緋襷の色が冴えるのでゴニョゴニョ企業秘密をやるけどw
766わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/27(火) 23:59:07
高力の緋襷良いと思ったが最近マンネリだね
767わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 00:38:21
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
 ,,__,, ,r'"           `ヽ.   _,,,
/_;;;;;;;;;7" ::.              ヽ/:::::::::\
(:::::::::::::::|  ::              ゙::::::::::::::::::)
\:::::::::::l ::               |::::::::::::::::/
 \::;;;;;,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  | ::::::::::::/
 [====l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レ====]   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' } ::::\  | 久々に弥生
/:::゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ:::::::::.)  | こういう土器を沢山作ってたのが
(:::::::|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l":::::::::/ < 昔の弥生人なんだよな 飛鳥人は
\:::::.| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|_,,:::::::::/    | 昔の土器を知らないから困る
   '''{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |_:::/'    \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
768わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 09:01:15
土人
769わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 11:19:48
7704 ◆osDN08tTdk :2007/03/30(金) 11:26:54
>>769
画像は見ないことにしてるんだぜ?
771わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 11:44:56
>>769は太った男4人のキモホモ画像。気持ち的にブラクラ。
772わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 11:54:32
最近200万くらいで炭入れられる電気窯が浸透してきたね

どこぞのお弟子さん筆頭に使ってる奴みると思うが、下手な登りより焼けが良くて楽なんだろうが不精せずに薪で焚けよって言いたくなる
特に若手が安易に電気に走るのを見ると腹立たしく感じるよ
おまえら腐っても備前屋だろうにと
素焼きや焼直しはともかく本焼きを電気で済ますなよと

もう今の時代は薪で焚くって事にプライドやこだわりはないんだろうか
陶陽さんも泣くぜ
773わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 14:26:09
うんこうんこうるせぇスレだと思ったら
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1173795449/
774わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/01(日) 18:16:23
備前の田土って水ひしなくても原土から細かいのですか?
775わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/04(水) 00:43:04
776物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/04/05(木) 05:02:34
>>774
「細かい」と感じるのは人それぞれだからはっきりとはいえない

>>775
いい仕事してますね!!!!!!!!!!!!!w



窯焚き中www
7774 ◆osDN08tTdk :2007/04/05(木) 12:54:20
>>776
お疲れw

何人で焚くんだ?
ちなみに俺は二人だけで焚くw
778わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/05(木) 14:03:37
オレはひとりで焚くけど余裕
電気窯だからなw

じゃあの。
7794 ◆DYgmUiP3/g :2007/04/06(金) 04:15:11
うんこ



じゃあの。
7804 ◆sbiSuHhONc :2007/04/06(金) 04:19:10
ちんこ




じゃあの。
781物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/04/10(火) 01:18:16
オイ、偽4の窯焚きはもうすんだのか?
うまくいったか?
7824:2007/04/10(火) 02:12:27
>>781
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  感動した!!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
783わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/10(火) 04:58:34
最近天満屋であった陶心会展ってどうだったんでしょうか?
遠距離で行けなかったのですが、非常に興味があります。
784物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/04/10(火) 21:02:58
>>777
基本は2人+助っ人1人の計3人。
2人だけだときつくなるwww

>>781
3日前に終わったので窯出しは来週。
電気の方は失敗した・・・orz

>>783
興味があるなら池。
785わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/12(木) 18:08:31
保身会の展示会なんぞみても仕方ないだろ
786わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/17(火) 17:23:10
【糞スレランクB】
by 糞スレチェッカー Ver0.4 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
787わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/21(土) 17:43:34
クイズです。
ソウメンにはあるが、ウドンにはない。
スイカにはあるが、メロンにはない。
レトロにはあるが、古風にはない。
たかいにはあるが、低いにはない。
てんたいにはあるが、惑星にはない。
るろうに剣心にはあるが、ドラゴンボールにはない。
なんでしょう?
788わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/22(日) 13:11:08
寿司ネタ
789わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/23(月) 15:43:53
すげぇ。
790わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/28(土) 09:25:45
長野県在住備前焼神王窯バン幸○郎は詐欺師精神異常者
娘ミ○キは男狂い孫は女狂い障害者
鬼畜一家全員死ね
791わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/28(土) 22:10:13
>>790
kwsk
792わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/02(水) 00:12:09
密告屋は一生うだつの上がらない電気工事してればいいと思うよ
793わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/03(木) 15:50:24
密告屋ね・・・備前界隈ではいろんな意味で有名みたいだし誰もはなから信用なんてしてないでしょ
ほっとけよ
794わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/04(金) 09:06:20
三流陶芸家逮捕拘留中
795物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/05/04(金) 17:18:34


うんこ。
796わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/04(金) 22:17:41
大○礼○の古備前写しが骨董屋で当たり前のように古いものとして売られてますね
聞いたら 誰が作ったか分かりません、おそらく古備前でしょう だと
よく言うよ自分で仕入れといて(苦笑)
797わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/05(土) 18:35:46
叔父に備前のぐい呑みをプレゼントしようと思っています。
お勧めの作家を教えてください。
若手を除く巨匠と言われる作家限定で。
798わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/05(土) 19:24:47
>797 安倍安人がお勧めです。
799わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/05(土) 20:52:51
>>797
「備前 人間国宝」でググれ
800わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/06(日) 23:13:05
大澤恒夫の緋襷ってイイね。
801わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/06(日) 23:48:41
>>797
酒器なら六郎や金重まこともお薦め
伯父さんに喜んでもらえるといいですね
802わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/07(月) 21:26:35
今、オクで、西安が陶陽の出来の良いぐい呑を出してるね。
西安だから、あまり勧めたくはないけどモノはいい。
803わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/08(火) 05:23:21
これ以前豊池のホームページに出てたやつだわ。
その時いくらだったか覚えてないけど安く落ちるといいね。
晃介識だし土`だから三十までだな。
804物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/05/08(火) 05:26:13
不思議なこと
・ヤフオクで現品を見ずに買う人間の神経が分からん。
一昔前の「親が勝手に決めた見たこともない結婚相手」を待ってる新郎の心境なのか?w

ちんこ。
805物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/05/08(火) 12:26:44
>>804
answer
・手に取って気に入らなければまたヤフオクで現品を見せずに売れるから。
それに図録とかであれがイイとかこれがイイとか言うのも同じだろ。w

さんこん。
806わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/08(火) 16:26:41
不思議なこと
・石井のようにガキのおもちゃみたいなのがバカ売れなのが分からん。
とりあえず削って釉薬掛けとけば何でも良いのか?
本場じゃあんなの鼻で笑われるだろう。

807わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/08(火) 16:27:20
ぎんぽ
808わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/08(火) 22:25:04
それが備前クォリティー
809物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/05/10(木) 05:16:05
>>805
転売かw

ヤフオクに参加したことないから知らなかった。


>>806
本場ってどこなんだ?w
ドレスデンか?w


ぽこちん。
810わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/11(金) 15:21:39
>>791
↑行くためなら手段は選ばないらしい
商人の前でもすごい猫かぶってるらしい

>>805
商売人にサクラ頼むのは客が見てないとこでやってほしいよw
頼むほうも受けるほうも馬鹿ばっか
811わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/12(土) 02:51:45
これ本物?かなり珍しくない?
http://704.gamushara.net/jukujo/data/_temp_2.jpg
812物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/05/14(月) 04:20:08
>>811
見た感じはなかなか使い込んであるようだし表情がいいね
もしかしたら大正期か明治期のものだろうけど。


おこめ。
813わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/14(月) 09:14:27
>>811はグロ注意
814わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/14(月) 23:36:26
>>797
今だと、松井與之も良いかも知れない。
技術と実績だと人間国宝になれた人だし。
815物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/05/16(水) 07:09:50
>>814
じゃぁなにがどうでなれなかったんだ?
816わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/16(水) 23:09:35
政治力と経済力の無さ・・・
・・・というか、人間国宝なんて、技術は伝統工芸展に入選できる程度の
レベルがあればOK。実績は、連続入選10回程度でよい。
要は、一定の技術と実績が普通にあれば、後は政治力と経済力で決まるもの。
いくら良い作品を作れても人間国宝にはなれないが、金とコネがあればなれるのが人間国宝。
単なるその焼物の代表者としてシンボル的な位置づけであれ、上手い下手は関係ない。
現代の人間国宝とは、その程度のもの。陶陽のころは違ったけどね。
817わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 09:30:10
なんでこんなのが人間国宝!?というのが
ゴロゴロいるからね。
安っぽくなったもんだ。
818わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 10:50:20
現存、物故は構わないからこの人が真の人間国宝だと
思う人は?
819わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 10:55:55
>>818
問う苦労。
いちどは人間国宝になった人だよね。
820わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 12:53:19
寛次郎
断ったんだよね、人間国宝
821わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 15:16:17
>818 安倍安人でしょう、
822わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/18(金) 02:01:39
>>816
政治・経済とかの理由もだけど

評価が固まった年齢の問題や、全国の全ての分野含めて70人までの定員枠も有るし…

実力があるのになれない人が多すぎる。
823わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/18(金) 09:19:49
>評価が固まった年齢の問題や、全国の全ての分野含めて70人までの定員枠も有るし…

そんなものが問題にならないぐらい
基準がおかしいからこそなんだよ。
金とコネ。だからそれだけ。
人間国宝なんて制度いっそなくせばいいんだ
824わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/18(金) 22:25:06
人間国宝って藏さんと壽雪さん2人だけでしょ?
825わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 00:20:40
おいおい・・・笑
826わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 08:06:59
827わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/20(日) 20:39:49
三億円と政治家へのコネ、これが一番必要
あとは家柄か備前に貢献したかって肩書きがあれば人国にはなれるよ

伊勢海老さんみたいに
828わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/21(月) 06:23:19
○岳が人間国宝になれなくなったから腰巾着の素○庵や某呉服屋もでかい面できなくなった訳だ

それにしてもこいつらといいご本人の100メートル大窯といい・・・まさにとらぬ狸の皮算用とはこのことだよな
これから一体どーすんのかね
829わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/21(月) 13:50:35
正直○岳ってどうよ?良いと思う?
8304 ◆osDN08tTdk :2007/05/21(月) 15:21:32
>>829
あれほど酷い造形感覚の持ち主はなかなかいないよ
831わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/22(火) 09:55:26
この人もう才能が枯渇しちゃってるじゃん
いいのは相生時代とカモダのマネしてた頃だけでそれ以外は終わってると思う
まぁ今ではよくいるパフォーマンス上手な作家さんの一人ってとこかな
832わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/23(水) 00:14:01
備前で肩書きとか抜きに本当にいい物作ってる人って誰かいますか?
833わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/23(水) 01:09:53
>>832
野村さん
834物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/05/23(水) 02:07:14
陶陽は桃山時代の復興
陶岳は桃山時代のパクリ

当時を再現したいのも分からんでもないけど
陶岳の痛い点は桃山が常に最上だと思っているところか
835わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/23(水) 04:13:48
>832 安倍安人
836わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/25(金) 10:30:04
837わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/26(土) 17:14:14
>>829
良い作品を造るのに100メートルの大窯は必要ないでしょ。
技量を補い、売るための話題が必要なだけ。


人間国宝のめが無くなり、急に日本工芸会を辞め
日展に出品するのもアッチがダメならコッチ的な
感じがしてやってることが軽すぎるね。
838わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/27(日) 01:26:45
○岳の痛いところは桃山が最上だと思っているところ・・・って、
それはそれで良いと思うけどね。桃山が最高なのは、ある意味当たっているよ。
本当に痛いところは、巨大な窯で焼けば、桃山が再現できると思っているところだよ。
839わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 07:20:34
しかし人間余計な欲を出すとろくな事にならないという見本みたいな人だよなー
っていうか備前の焼き物屋も商人にも同じ穴のムジナなんだろうけど
840わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 08:30:56
だいたいつまらないものにも値段を高く付けすぎ。
値段にもメリハリをつけないとダメだろう。今は作品の品薄感でなんとか維持してるが
大窯の作品が出回ると暴落しそうな気配すらある。
今の人間国宝の方が値段も安いうえ作品の供給も安定してるので商売上でも勝負にならん。

とか思った。どうせ加守田のパクリで名を上げた人なんだからもっと欲深くなるべきだった。
841837:2007/05/28(月) 11:57:31
   *      *
 *  うそニダ   +
   n ∧_∧ n
+ (ヨ<*`∀´>E)
     Y    Y   *
842わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 14:09:43
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
843 ◆ZARDAXu2YQ :2007/05/28(月) 17:52:47
844わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/28(月) 20:26:46
だいたい本当に焚けるのか?
借金だらけのくせに
失敗したら一家○中もんじゃん
845わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/29(火) 20:18:06
844.>やっていることは的外れでも
計算のみの無難な生き方より、背水の陣もいいのでは?
人の経済にまで突っ込んだスレはやめよう
846わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/29(火) 22:53:35
大窯を作り焚くこのでの功績は非常に大きいよ。
備前焼にとっては大変な功績だ。
いくら窯が大きくても、古備前は再現できないという証明になった。
847わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/29(火) 23:07:27
大きいことだけじゃだめだね!
造形も死んだ像より生きたねずみのほうが
迫力あるように、いくら古いものがよくっても
寸法を測って作る模倣はだめって言うこと
勢いのある造形は、職人の無心な仕事や
心の中から湧き出る思いからできる
なんでも、基本的な目的やコンセプトが形に表れる
純粋な思いや情熱が大切だとおもうよ。
私欲が先行する作家に心を打つ作品は生まれない
基本に帰って仕事することだと思うよ
848わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/31(木) 03:05:06
イイ事言うねぇ
849わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/01(金) 08:07:50
>>845
背水の陣て・・・www
計算ずくだったはずが的が外れて止めたくても止められなくなってるだけだろwwwwwwww
850物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/06/02(土) 11:33:31
>>849
まさに背水の陣w
8514 ◆osDN08tTdk :2007/06/02(土) 18:16:07
>>850
いや背水の陣ってのは意図的に自分を追い詰める作戦だろ
ヤツのは完全な読み違いw
852わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/03(日) 11:17:42
4cm乙
853わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/04(月) 10:08:48
どんな状況であれ、良し悪しはは時間の中で評価が下る
854わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/10(日) 06:12:30
↑陶●信者乙
855わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/11(月) 22:07:32
・・・
856わたしはダリ?:2007/06/11(月) 22:10:09
???
857名無しさん?:2007/06/11(月) 22:11:30
なぜ?
858わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/12(火) 00:22:44
854>陶●信者じゃないので誤解のないよう
私は、評価していないほうなのであしからず、
自分の目線や、既成概念で人を思い図る人の多いこと
偏見と誤解の少ない時代を望む
859わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/13(水) 17:19:57
860物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/06/13(水) 19:06:34
>>859
全員名前出てないのは何故だ?
偽4様は大丈夫か?
861わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 01:05:01
大麻:違反容疑で備前焼陶工ら13人逮捕 名門家系の見習も−−県警 /岡山
 大麻を栽培し、友人らに譲り渡したとして県警暴力団対策課などは11日までに、備前市伊部、備前焼陶工、難波国彦被告(26)=大麻取締法違反の罪で起訴=ら13人を同法違反(所持、譲渡など)容疑で逮捕した。
うち5人が備前焼の陶工仲間で、人間国宝を輩出した名門家系の陶工見習もいた。

 調べでは、難波容疑者らは昨年4月〜9月、鳥取県智頭町と備前市の山中で大麻を栽培していたという。
難波容疑者は今年2月に自宅で乾燥大麻約1・84グラムを所持していたほか、昨年11月〜今年1月に自宅や岡山市内などで計7回、
仕事仲間など8人に乾燥大麻計70・4グラムを譲渡した疑い。

 陶工仲間から大麻を譲り受けた疑いで逮捕された金重陽作容疑者(27)の金重家は、「窯元六姓」と呼ばれる備前焼名門の一つ。
備前焼では最初の人間国宝となった故・陶陽氏や、陶陽氏の弟で県無形文化財だった故・素山氏らの名工を輩出している。【石戸諭、小林一彦】

毎日新聞 2007年6月12日
862わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 08:33:07
4様ってO川さんもやってたの?
8634 ◆osDN08tTdk :2007/06/14(木) 09:52:28
タバコなんかよりもよっぽど害がないんだけどな>大麻
俺はさすがに国内ではやらないな
864わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 10:55:49
陽作って聞いた事ないな
865わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 11:34:16
確かUFOの息子じゃないかな?
866わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/14(木) 21:25:30
「作家レベルで窯元には波及してない」とか何とか言ってたのに、

金重の末裔タイーホw
867わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/15(金) 23:48:28
>>865
違うでしょ
868わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/16(土) 09:52:55
>>863
氏ねやクソボケ
869わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/16(土) 14:32:01
陽作って誰?
870わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/17(日) 15:19:59
871わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/17(日) 18:43:24
>>870
違うでしょ
872わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/19(火) 20:29:51
873わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/20(水) 00:24:43
鑑定団のとうよう、ゼッタイニセモンと思ったら220万!?
見る目がありません・・・m(__)m
874わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/20(水) 09:20:27
>>872
本の表紙ワロタ
875わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/21(木) 00:14:41
>>873
それ、私も見てたけどそんなに良い物ではなかったね。
876わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/21(木) 20:57:18
872>火襷で、焼きものとして特に特に芸術性や魅力ない割りに
高いと思う。ブランドに弱い人しか買わないね
877わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/22(金) 00:09:57
とーよーだからって手掛けた作品全部が良いわけじゃないからなぁ
骨董扱ってる奴にとってはとーよーブランドでありさえすればいいんだろうけど
878名無しさん?:2007/06/26(火) 20:42:05
間違いなく本物。
879わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/27(水) 11:00:11
880わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/27(水) 20:43:10
>>879
えーと電車の下、轢かれた人の死体があって回収に来てる人たち、そして上には乗客がいっぱい
乗客の方々はほんと知らぬが仏

っていうブラクラ注意
881天罰:2007/06/29(金) 19:37:45
>>879
必ず、君もしくは家人がこの姿となる!
絶対になる!
882物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/06/30(土) 00:19:52
>>881
そいつがなる宣言はいいとしてもとりあえず家族は巻き込んでやるなwナムー
883わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/30(土) 10:50:43
火襷の作品ってどれがよくて
どれが悪いの?
884わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/30(土) 11:05:03
これ古備前ですよね?解説お願いします。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070411092304.jpg
885わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/04(水) 05:37:29
>>884
白備前か
ページが見つかりませんなんて刻印までしてやがる
886わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/06(金) 05:08:00
20世紀に入ってから
それも最近のものだな
887わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 16:44:00
隠崎さんて備前のスターですか?
888わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 17:59:36
スターって…また凄い表現だね…。
889わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 20:23:37
安人と隠崎どっちがスター?
890わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 20:47:14
889>スターとか有名とか、価値感の違いでどうとも評価が分かれるものじゃないでしょうか
有名でもスターと呼ばれても、マスコミへのアピールが上手なだけの人もあるし
マスコミだって眼のある人ばかりじゃないから。自分の好みと価値感で
ものを見、捉えることが大切だと思うよ
891わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 20:48:43
スタア☆にしきのあきら
892わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 21:03:14
隠崎さん、ピークとうに過ぎた?
893わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/10(火) 01:05:55
>>>889 安人は後世に残る作家だろうと思いますよ。造形も焼きも
別格ですからね。
894わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/11(水) 02:27:09
ここには作家さんがいるみたいなのでちょっと質問

皆さん粘土をわけてくれとか窯に入れてくれとか言ってくる人達の対応ってどうしてますか?
正直かなりウザくて参ってるんですが一応お客なのでどう相手したらいいのか・・・参考に聞かせてください
895わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/11(水) 10:27:56
粘土は問題外としても、見学のひとは…仕事の繁閑で
個別対応するしかないような。

この世界のお客さんは10年、20年買ってくれる人だから。
8964 ◆osDN08tTdk :2007/07/11(水) 12:08:00
>>894
よっぽど忙しくない限りは断らないけどね
粘土も欲しいと言われれば10kgくらいはわけてあげてるよ

ただ明らかに嫌なやつってのもいるわけでそういう人にはあんまりいい顔はできないなぁ
結局人だよね
897わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/11(水) 15:18:38
白い山土もってる方いらっしゃいますか
あの土の火襷は最高ですね
898わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/11(水) 18:51:21
裏伊部で取れる土やね
899わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/12(木) 10:17:50
つるりとした土
900わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/12(木) 10:37:36
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50
901わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/17(火) 21:05:27
>>894
基本的に土もあげないし焼いてもあげない
あまりしつこい時は遊びたいなら陶芸教室に行ってくれと言うようにしてるよ


ホントはちゃんとしたお客さんには分けてあげたいんだけどたまに勘違いしてるタチの悪いのがいるからね
902わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 18:16:38
Part5すれに先走って書いてしまったので....再質問
「金城東山」と印されてる陶器って誰の作品なんでしょうか?
903名無しさん?:2007/07/18(水) 19:52:00
ユウホウさん。
次の人間国宝候補
904わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 21:00:14
東山焼だろ。
905わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 21:00:42
>>903
鼻で笑ったよw
906わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/18(水) 21:14:54
陶芸に使える粘土 焼き締まる粘土 
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1184760748/
907わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/23(月) 13:11:09
>>903
息子が…
908わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/23(月) 14:31:55
>>903 県の文化財が先。
>>907 息子が・・・どうしたの?
909わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/26(木) 20:33:47
馬鹿野郎
土はコピーできるんだよ
910わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/26(木) 20:41:47
備前、次の国宝は誰?
911わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/26(木) 21:40:37
>>909
それ何年前のネタだっけ
まだ覚えてる奴いたんだな。
912わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/26(木) 21:52:07
>>910
伊勢崎伸
9134 ◆WsF7r4jjms :2007/07/26(木) 22:45:19
>>910
9144 ◆osDN08tTdk :2007/07/27(金) 16:20:06
>>913
少しはトリを似せる工夫をだな(ry
915わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/27(金) 22:13:00
>>913
伊勢崎ファミリーの時代ですか?
916わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/28(土) 00:17:29
備前、人間国宝の茶碗日本橋三越にありましたが
飲み口がなく、髭剃りのポットのようで
これではいけませんは
917わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/28(土) 01:25:23
4さんが土の中にチンポ入れてるところを目撃しちゃいました
918わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/28(土) 08:44:22
4様は窯焚きで忙しいんだ!!オナニーする暇など無い!
9194 ◆GZQzjZnHYQ :2007/07/28(土) 15:49:35
おめーらも窯に薪入れてないでまんこに肉棒突っ込めや
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:59
なあ4さまの偽のヤツ消えて出てこなくなったけど例のマリファナ事件で逮捕されちゃって2ちゃん出来ないの?
9214 ◆osDN08tTdk :2007/07/30(月) 11:08:13
>>920
・゜・(ノД`)・゜・
922わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/30(月) 11:55:02
>>908
大麻所持で捕まった
923わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/30(月) 23:32:45
>>921
子供って他人から見れば、たくさんいる中のただの一人なんだけど
親から見れば、全てを犠牲にしても代えられないほどの存在であって
このギャップがいろんなトラブルを生む原因になる。
だからうちの嫁は3才のコを3年間、1回も他人に預けたことが無い。
うちの両親は預かりたいみたいだけど、絶対一人では預けない。
だから嫁はもう3年間、飲みにも行ってないし、一人でショッピングにも
行ってない。もちろん友達とお出かけなんて行かない。
そして子供と出かけるときは遠回りでも車の通らない道で行く。
何が嫁をここまでさせるのか分からないが、正直オレはしんどい。
924わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/31(火) 02:41:13
我が子を殺す母も居るのにいい話じゃないか
925わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/31(火) 16:32:28
今もこの先も、伊勢崎一派が中心になるのは間違いないと思う。てか他が下り坂…

次の人間国宝はまだまだとして、県の重文は間違いなく、こうすけさんでしょ。
926わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/31(火) 19:12:29
>>925
地方の考えにギャップを感じるなぁ。
927わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/31(火) 19:46:38
>>926
どこ住んでんの?
928わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/31(火) 20:15:28
て言うかそういうのにきゅうきゅうとしてるから備前はくだらないんだよ
929わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 02:08:05
備前は頑なに伝統を重んじた事で成功し、評価されてきたように思う。でも今はその伝統が縛りとなって仇になってるようにも思う。

新しいものを作ってもなかなか良い評価はされないし、古い伝統を重んじても時代が求めてない…。

トップクラスの作家も良い時代に値をあげたせいで今はアップアップ…
商売人の動かす物は、殆どが古備前か人間国宝物中心…。

今の備前の作家は厳しい時代をむかえて、本当にやりたい事も出来ない状態だと思うよ。
930わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 02:48:45
本当にやりたい事やればいいと思うよ。
931わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 11:16:43
ネットショップ見ていると若手なんかいっぱい出てきて
盛況に見えるけど?
932わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/01(水) 15:40:28
備前は商売人も作家も最近はかなり減ったよ。
かなり値も下がってるから、それに順応出来ない中堅作家ぐらいの人たちが一番厳しいって感じる。

安い物か本当に良い物しか売れない極端さが目立つなか、うまくやってる人もいるが、だいたいは右肩下がり。

地元の商売人も物持ってて勢いある人は数人しかいないと思うよ。
933わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/04(土) 13:58:09
>>931
流行もののように人間が大量消費されてる気がする
若手やってるとこなんてどこもドバーっと売って
売れなくなったらポイって感じでしょ
使い捨てられた作家が泣いていたよ
934わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/05(日) 00:45:45

 <━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。

普段あなたがたが真実だと思っていることや世の中で当たり前と言われていること

それらは本当に信用できることなのでしょうか?

まずはあなたがたの友人や家族から疑ってみる必要があります。
935物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/05(日) 01:48:37
どう見ても同じ長さだな。
だまされないよ。
936わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/05(日) 02:31:30
937わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/05(日) 03:16:57
>>934
言いたい事は分かるけどさ…記号で書いた場合、実際棒が長いからね…
原理のネタばらしみたいになってるじゃないかw

あと、誰がみても備前の低迷は明らかな事実でしょ。

自分も低迷が錯覚なら良いのにって思うよ…でも実際ね…



とりあえず頑張れ備前!
938わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/11(土) 04:42:23
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁)

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
939わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/11(土) 09:58:10
>>938
初期化されたりして
940わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/11(土) 19:18:42
俺は備前なら食べれると今だに言ってる奴らがいる事に驚きだがな
どんだけ世間しらずなんだよ
941わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/11(土) 21:18:21
タバコやめて2年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
女『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに吸いたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
942わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/14(火) 10:24:59
作陶を始めて2年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さん備前焼を造るんですか?』
俺『えっ?そうだけどなんで?』
女『轆轤を回す男の人の手って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに回しているからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
943わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/14(火) 15:14:53
おまえら備前より釉掛けしたほうが、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さん施釉するんですか?』
俺『えっ?そうだけどなんで?』
女『釉掛けする男の人って素敵ですよね』
俺『君の窯の中でトロッととろけたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
944人間国宝:2007/08/15(水) 20:19:12
945わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/15(水) 20:23:23
信楽焼きってタヌキばっかりだが?
茶道具とか作家ものを、集めてるやついるのかな。
信楽焼だとどこで購入するのかな?
教えてください。
946わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/15(水) 21:39:55
947わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/17(金) 19:54:40
>>943
勃起したが誰がうまい事言えと
948わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/17(金) 20:33:18

         「銭の風になって」

          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          そこにお金はありません 戻ってなんかきません
          銭の風に 銭が風になって
          あの大きな市場を 吹きわたっています

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
949わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/18(土) 10:07:05
950わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/18(土) 13:49:06
>>949
949を貼った奴の未来の姿。 グロ注意
951わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/19(日) 03:02:23
気温が40℃を超えて本当に暑い昨今、
涼しい部屋で「クーラーを開発した人は天才や!」と
つくづく感じているおまえらを、
大阪城公園や長居公園で寝泊りしているおっちゃんは憎んでいる。

おまえらがクーラーつけているからよけいに公園が暑くなるのや、と。

みんながクーラーを持てるように、というのが長年の自民党の政策。
金持ちからクーラーを取ってしまえ、というのが民主党のマニフェスト。
952わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/19(日) 10:50:16
筑豊とは…
中学生が覚醒剤を売って小学生が買ったり、ギャングが銃を乱射し、通りすがりの男をいきなり拉致して
生きたまま火を着けて殺したり、町会議員が全員893だったり、会議中に手榴弾が投げ込まれたり、飯塚
市役所に放火したり、高校生の不良連合が朝鮮学校を襲撃したり、ぼぉっとしてると身ぐるみ剥がされて
市街に放置されたり、頭だけ出して土中に埋められたり、自動車にロープを繋げ、手に縛り付けて市中を
引きずり回されたり、突然単車で激突してくる暴走族がいたり、町長が身の危険を感じ防弾チョッキを着
ていたのに、町長室で執務中に射殺され、現職町議長が議会を無断欠席したら銃撃され、議会事務局がそ
の所在を否定し、現職町議が日本刀を振り回し、町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭
目として逮捕され、現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕され、町長の娘がライバル会社に火炎瓶を投げ込み、
国会で渡辺恒男に『暴力団の町だ』と言われ、賄賂を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれ、お
釣を出さなかった飲食店に銃弾が撃ち込まれ、部落民と揉めたパチンコ店の朝鮮人オーナーが筑穂山中で
滅多刺しバラバラ死体で発見され、村ぐるみで泥棒を稼業とした部落『どろぼう部落』があり、それをル
ポしたNHKが糾弾される町で、ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名がゴミ収集車に投げ込まれ殺害
され、その数日後に屎尿処理施設建設に絡み町長が失踪し浄化槽の中で発見され、町議選開票日の四日前、
建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる、それを拾っ
て食べた町議が食中毒で死亡して、生活保護受給者が議員になり、ラジオ体操に出席しないとボコされる。そんな町。麻生外務大臣の地元。
953物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/22(水) 10:37:09
>>945
信楽は陶質が茶道に合わないから人気がない。
使えるとするならば水指と花入くらいか。うんこ。



これからオナニーしてみる。
954物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/22(水) 12:56:10
おっ、偽じゃないか。
もうシャバに出て来たのか。
もう変な草栽培すんなよw


ちんこ
955物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/23(木) 00:34:04
携帯でちらっと高校生のス(ryの中を撮影してたら職務質問されてそのまま(ry


おこめ。
956わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/24(金) 08:07:09
ここで問題

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
957わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/24(金) 10:27:42
1/256じゃないのか
958わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/24(金) 10:31:20
いや、17160/6497400 か。
959物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/24(金) 21:59:24
4 ◆osDN08tTdkいるか?

こないだ新潟方面に遊びに行ったんだが
たまたま入った店で面白いものを見つけた
高さ60cmくらいの壺で貝がこびり付いた海上がりの珠洲焼き
聞いたところ佐渡沖で延縄していたら引っ掛かったそうだ
960物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/25(土) 02:15:13
オレだったらいるんだけどなw
貝がついたのはとれなくて困るな。
叩き目がびっしりあるやつか?値段はいくらだった?
9614 ◆osDN08tTdk :2007/08/25(土) 13:20:17
>>959
今北
それは興味深いな
いくらくらい付いてたの?
962わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/25(土) 15:32:12
アッー
963物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/25(土) 17:51:46
>>960>>961
おお兄弟もいたか

聞いたところによると漁師が延縄でゲットしたものの興味がないようで
ある美術館関係者にそのまま寄贈し美術館の展示物となったそうだ
その後、美術館が倒産して市のものとなり
現在は市が運営する店の倉庫に眠っていたというわけ
値段はついてなくて非売品だった
そのうち展示するという話

一応、写真を映してきたけど2枚だけ
プライベートでは紳士だから遠慮したw

パスは suzu
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188031010851159.Wbb7xP
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188031236750649.hn4wD6

値段を付けるとしたらいくらぐらいになるんだ?
高さは2つとも60cmくらい
状態は貝がこびり付いていた以外は欠けもなく良好
美術館の鑑定によると鎌倉時代だそう
9644 ◆osDN08tTdk :2007/08/25(土) 18:55:59
>>963
ファイルサイズデカすぎで俺のPHSからは見れん
しばらくうpしといてくれ
あとでPCで見てみるから
965物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/26(日) 02:37:21
オレも仕事場のブロードバンドじゃなきゃ重いのはかなわん。
月曜まで残してくれ。
しかし偽が紳士とは驚いたw
966物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/26(日) 03:32:03
>>964
そのまんま東にしておくけど消えたら再度うpしてみる
いまさらながら1188031010851159.Wbb7xPの方は写りが悪かった
1188031236750649.hn4wD6の方はけっこう写りがよかったけど
縦にして撮ったので首をかしげながら見ないといけないなw

>>965
2chアップローダなので月曜まで残ってないと思うが
またあとで上げる
なぜなら俺は紳士だからなw

ちんこ
967物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/26(日) 03:43:18
追記だが

俺の近くに店員(市の職員かパートか)がいなかったので
いろいろと触ってみた
持った感じは焼きしまってないレンガのようで
軽く触って叩いたけど素焼きより締まってない感じだった

底に × を現しているのか ┼ なのか判断が難しいが銘があった
窯の銘かもしれない

俺の他に2人作家が同行していたんだが俺も含めて3人とも「紐作りだな」と直感
珠洲焼の技法について全然知識はないんだが叩きじゃないのか?と思った

おこめ
968わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/26(日) 11:20:32
>>967
偽ってほんとに陶芸家だったのか。素人かと思ってたごめんね
9694 ◆osDN08tTdk :2007/08/26(日) 14:15:55
>>967
見た。
間違いなく珠洲だね
鎌倉中期以前だと思う
平安末期だと口造りが二重口っぽくなってるのが多かった気がする
成形方法は紐作りで叩きだと言われてるし、俺も異論はない
条線状の叩き目は珠洲の特長
内側を触ると握りこぶし大の内ゴテの痕もあると思う

過去に新潟の寺泊沖、柏崎沖辺りでも引き揚げられてるし
青森とか北海道でも出土してるし間違いないと思うよ

ただ、見た目も焼きが甘そうだなぁ
珠洲市に資料館があって、そこに行けばもっとよく焼けてる完器があると思う
佐渡沖で見つかったということは完成品として流通してたものだろうし
サイズや口径を考えれば用途は水甕だと思うんだが
だとすると焼きが甘くちゃまずいよね

中世の珠洲壺の完器はとても希少で、中世陶のコレクターには垂涎の的らしい
絶対数が少ないから同時代の古信楽や古丹波よりも値が張ると思う
買う気もないし買えるような金もないから相場はわからんですごめんなさい
どうしてもってなら知人の骨董商に聞くよ
970物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/27(月) 10:09:33
>>969
壺の内側にはいろんな書類が入っていてよく見れなかった
焼きの甘さは本当にそう思う
東北北陸地方は寒冷地だから冬のことを考えると水瓶にもできそうもないし
穀物など入れたのかと想像

相場について興味あるのでいつでもいいから教えてちょんまん毛
前に「なんでも鑑定団in珠洲」のときに珠洲焼きが出品されたけど値段は忘れた
ただ鑑定団の鑑定はインフレ気味だからあまり信用できないんだよな


おこめ
971わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/27(月) 12:23:51
近江屋古民芸館 0748-83-1100 529-1803 甲賀郡信楽町牧 古美術全般

ここイイものがあるて聞いたんで行ってきます。
972物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/27(月) 14:49:57
見たぞ。
貝付き過ぎで首の作りとか確認しにくいがオレも13世紀頃の珠洲系の大甕だと思う。
紐作りで叩きは同意、口は轆轤仕上げと言われているのは他の中世窯と同じ。
×の窯印と焼の甘いのはどちらも珠洲ではよく見られる。
珠洲系といったのは北陸〜東北の日本海側には似たような作風の須恵器系中世窯がたくさんあったことが近年の研究で分かっているから。
その代表的なのが珠洲な訳だがこの辺は判別不可能。
詳しくは考古系の人に尋ねてくれ。しかしまあいまのところ観賞界ではまとめて珠洲と呼んで差し支えないだろう。
ヨンさまの信楽丹波より高いというのは微妙なところだ。
ああいう瓷器系の窯のものは上がりによってあまりに差があるからな。
一昔前ならこういう珠洲を数百万円で売ったというようなこともあったかもしれんがいまはかなり安いぞ。
貝いっぱいだし仮にヤフオクとか出してもたぶん30はいかない気がする。
鑑定団nkjm氏はこの前も丹波を備前と言い張っていたしあんまりあの人の言うことは気にするな。
しかしおまえの写真はひでぇな、至近距離でフラッシュたくなw
973物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/29(水) 06:14:11
>>971
信楽に行くならもっといいとこ知ってるけどなw
マイナーな作家だが古信楽のコレクションがあるぞ

>>972
詳しいなw
珠洲焼きって使うには難があるけど
観賞用にはいいかもしれないな

>鑑定団nkjm氏はこの前も丹波を備前と言い張っていた

古伊万里ヲタだからなw
焼き締めでシソ色なら何でも備前認定するクセがある
「ん?違うんじゃないのか?」と思ったことは数知れず

写真は苦手なのんだよなw

ちんこ
974物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/29(水) 16:18:53
siemnさんにマイナーとか失礼なこと言うなw
あれは古信楽のまとまったコレクションとしては質量共にたいしたものだが正式に公開してないのが惜しいな。

めんこ
975物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/29(水) 16:23:25
>>974
おっ!アレを知ってるのか!


おれなんて夏の暑い日にあの場所へ連れて行かれた
あの場所はサウナ状態だったけどあれは凄いな
生垣のように並べた大壺も鹿除けにしてるっていうから豪快だw


おこめ
976物の陶芸作家4 ?ヲosDN08tTdk:2007/08/29(水) 16:29:51
おい即レスすんなwww
基地外が自演してるみたいじゃねいかw

めんたいこ
977物の陶芸作家4 ♦osDN08tTdk:2007/08/29(水) 18:20:00
あれ?俺らって自演じゃなかったのかw
978わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/02(日) 13:09:15
近江屋古民芸館 0748-83-1100 529-1803 甲賀郡信楽町牧 古美術全般

ここイイものがあるて聞いたんで行ってきます。
979わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/02(日) 17:00:22
>>978
宣伝乙wwwwwwwwwwww
980わたしはダリ?名無しさん?:2007/09/03(月) 11:26:46
>>973近江屋古民芸館 0748-83-1100 529-1803 甲賀郡信楽町牧 古美術全般

ここイイものがあるて聞いたんで行ってきます
ここの評判はどうなんですか?信楽の地元の人だと思うのですが
981わたしはダリ?名無しさん?
>>979来てくださいね。