【梅華皮】井戸茶碗スレ【竹節高台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
763わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/22(木) 22:17:51
貧乏人の妄想は終了
764わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/23(金) 23:13:33
何かわからないwwwwwwwだとよwwwwwwww
はずかしいですねテンテー
765わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/25(日) 16:53:21
じゃ〜、何なんだよ?
766わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/25(日) 19:31:31
>>765
教えてやるから自己紹介してみろ
年齢、性別、収集歴、好きな焼物、自慢のコレクション数点
767わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/26(月) 01:22:55
年齢:72
性別:男
蒐集歴:約40年
好きな焼き物:やっぱり高麗茶碗ですかの
自慢のコレクション:苦心惨憺して手に入れた伝世の柿乃蔕が一つと、
同じく苦心惨憺して手に入れた久留米柳原焼の茶碗が一つありますわい。
768わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/27(火) 21:22:39
>>767
何が伝世の柿乃蔕だよw
アレも知らない哀れなアラモノ厨の癖にww
769わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 11:39:35
伝世の柿乃蔕なんて滅多に見れるもんじゃない
俺も見たことがないくらいだから
アラモノ厨には絶対に縁が無い
770わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 11:59:29
>>769
テメーがアラモノにしか縁が無いだけ
テメーこそ自己紹介晒してみろw
771わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 12:18:59
と、
伝世の柿乃蔕の希少性も喜左衛門のアレも知らない
哀れなアラモノ厨のレスでしたw
772わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 18:07:28
天下のアラモノ喜左衛門
日本一のアラモノ好き柳宗悦も絶賛
773わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 22:49:57
>>769プ
774わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/29(木) 23:08:38
井戸茶碗は朝鮮半島と日本
どちらで作られたのですか?
775わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/30(金) 02:58:25
>>772
低能レス乙

>>774
本歌は朝鮮半島
776わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/02(日) 12:58:08
大井戸茶碗のいくつかは、日本で作られたという説もある。

筒井筒と喜左得門が本歌で、均整のとれた細川や有楽などは、
李勺光が安芸にいたころ毛利に命じられて焼いたものという説。
777わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/02(日) 13:10:36
778わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/03(月) 12:22:20
>>776
確かに細川や有楽などは井戸写しのアラモノ的な茶碗だな。
凄みや雅味がない。
779わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/03(月) 13:46:34
>今の陶芸家の中で細川井戸のカイラギを再現できる人間はいない。

殿が井戸をやけば、細川井戸と箱書きできるよなw
780わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/03(月) 13:49:51
>杉本の井戸はどう?
>カイラギがちょっとわざとらしい気がするけど

ちょっとか?
大坂のギャラリーの個展でみたが非常にわざとらしくて嫌らしい感じがしたよ。結局、黒を買ったけど。
781わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/04(火) 21:01:27
小林東五の井戸椀なんだけど、出来と価格とのバランスはどう思う?

ttp://www7.ocn.ne.jp/~gen/ty201005001.html
782わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/04(火) 22:17:59
>>781
弱々しい器形だな。
特に高台が弱い。
テカテカの釉薬とワザとらしいカイラギが惨めだ。
783わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/04(火) 22:56:12
>>781
782とほぼ同意見。
形がすんなりしすぎ。轆轤目が見えない。
釉薬がわざとらしくて貧相。見込みも見所がわからん。
でも貫入の感じは好ましいとおも。
784わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/04(火) 23:05:49
貫入もチマチマして貧弱だろw
785わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/04(火) 23:54:04
これは見立・茶碗だろう。食器のカテゴリーに置いてもよいものだが洒落でやったのだろう。
茶碗として作られたものならこの値付けはない。
東五らしいバランスのよい碗だと思う。愛用できるのでは?
786わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/05(水) 00:25:37
そんな貧相な器は普段使いにも
シャレにもならんな。
787わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/05(水) 15:02:24
ボロカスw
788わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/10(月) 10:58:41
おじいちゃんが孫に
「井戸茶碗」と言って
箱は捨てて大事にしておけば
20年後には東五のがほんかとして出回りますよ
789わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/10(月) 11:09:22
>>788
と美術商は言ったよね
でも東五と本歌の見分けがつかないなんてその美術商の目が節穴か
もしくは売りたくて嘘こいてるだけ
790わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/10(月) 11:10:28
>>781のサイトはひでーな
今売ってるのはB級品もいいとこ

昔作ったものの中で捨ててたガラクタをかき集めたんだろ
金払いたいと思うようなものは皆無
791わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/10(月) 18:33:21
玄は東五が造り貯めていたモノを販売してるのか?
792わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/11(火) 18:12:16
もうまともな物はないな
793わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/15(土) 16:50:09
東五の杯は食事のときの小皿に、片口は和え物とか
入れてるけどかなりいい感じになるぞ
古作の茶碗以外はこんな感じで使うのが向いてる
794わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/17(月) 11:08:12
シラミ頭インキン掻きながら轆轤を引いた
朝鮮の不潔なスーパー貧乏人が作った
カビ誇りがこびりついた大昔の土塊をありがたがって口につけてるお前らw
贋作のほうがキレイで優れてんだよ
795わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/26(水) 12:57:41
796わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/28(金) 09:33:26
>現代井戸

なんと良い響きの言葉なんだろうw


797わたしはダリ?名無しさん?:2010/06/04(金) 17:48:05
現代井戸を造る陶芸家で杉本貞光の造る井戸茶碗はどうですか?
400年後に名品になる可能性はありますか?
今、行きつけのデパートの画廊で個展をしてるので買うか悩んでます。

また、現代井戸を造ってる陶芸家の中で400年後に名品に変わるモノを
造ってる作家さんは誰ですか?
798わたしはダリ?名無しさん?:2010/06/06(日) 01:15:35
>>797

名品になる可能性0%
あのカイラギって気持ち悪い。

貞光買うのなら、黒、もしくは熊川がいいと思う。
799わたしはダリ?名無しさん?:2010/06/06(日) 22:38:51
>>798
797じゃないが、それほどカイラギが不自然じゃない茶碗もあるよ
ただ貫入があんまり入ってないからどうもいまいちな気はする
800わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/04(日) 10:52:07
>>797

400年後に名品となる作家モノ井戸ねぇ。
しょせん作家モノだから、それは難しいだろうね。
但し、400年も経てば、作家モノでも本歌に紛れる可能性はある。
その場合の条件としては、陶印のないもの、土と釉薬が朝鮮の土に近いこと、
造形やカイラギが自然なもの・・・ということだろうね。
だから、唐津井戸や萩井戸は、明らかに本歌とは異なる土、釉薬だからだめ。
可能性がある作家は、小林東五や武末日臣くらいかな。
801わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/04(日) 12:10:07
はいはい 能書き乙
802わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/06(火) 22:30:02
小林東五や武末日臣なんか話しにならんやろ
電気窯で焼いた味ない茶碗のどこがいいんだ?
400年後に本歌に紛れるって100%ありません。
803わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/06(火) 22:41:37
470 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 00:36:12
古陶磁好きと作家物好き、そして 酒器好きと酒好きでは 水と油で話が合わないのだろう。

471 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 00:44:32
また、 金持ちと貧乏人とでは 本物の本歌に触れた事のある経験値が
あまりにも違いすぎて 同じ価値観で会話できないようだ。

474 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 18:59:37
武末日臣の井戸はお前ら、どう思う?
なんか、俺はカイラギが気に食わないんだけど。
細川井戸や喜左衛門、又は小林東五等のカイラギとは 全然違うものだし。

475 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 19:14:21
>474 アラモノは根本的に別の焼物だからね。

476 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 20:37:59
>475 別の焼物というか、 土も釉薬も窯も陶工も全て違う。
出来上がった物は陶器と磁器くらい違う別物。

477 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 21:15:22
>474 俺もやだな。なんか、説明しにくいイヤラシサがある。つかイヤラシサしかない

478 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 21:49:32
そこには作家の金銭欲が見え隠れするからな。
トウゴにしても、霞を食っては生きてはいけないしな。
昔の陶工は、その日暮し、李朝では 嫁さえ貰えなかったしな

480 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 21:59:50
アラモノは作家の美意識が土台だからそれを超えるものは作れない。

481 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/12(金) 22:12:34
そうだね。 アラモノは作家の卑しさが滲み出ているし、何百年の古格も雅味もない。
804わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/23(金) 09:30:44
805わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/23(金) 10:35:05
瀬戸出来
806わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/23(金) 10:43:50
現代物だよ
807わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/23(金) 13:22:11

強ち現代物って事も無いだろう。

808わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/24(土) 20:09:53
井戸脇の皿だな
809わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/25(日) 05:52:44
箱が欲しい
810わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/26(月) 19:33:27
井戸の作品に鉄絵で絵付けされる事はあるか?
古作の井戸に鉄絵で絵付けされてるモノとかあるの?
811わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/26(月) 19:54:41
>>804
良い物だとは思うが、昔の物だとも思うが
黄瀬戸にしか見えない
812わたしはダリ?名無しさん?
>>810
鉄絵で見込みにナメクジが5匹ってか?