当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新規名無し案議論中@名無しスレ
過去スレ

当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1229406735/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1210960383/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt17 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1197893627/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt16 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1187089468/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt15 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1184594700/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt14 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1182578426/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt13 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1179421638/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt12 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177861970/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt11 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1177057890/l50
2新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/06(木) 22:07:15 ID:f+gLr2dH0
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt10 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1176391056/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt9 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1175286957/l50
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt8 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174928429/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt7 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1174155869/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt6 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172992655/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt5 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1172244330/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt4 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170829600/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt3 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169981163/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt2 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169373769/
当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?   ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1167202767/
3新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/06(木) 23:15:16 ID:1KYpvIHOO
おはよー(^o^)/
4新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/06(木) 23:16:03 ID:1KYpvIHOO
>>1-2
おはよー(^o^)/
5新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 03:02:43 ID:7axQJDq00
童貞がSEXを得意気に語ってたり
中卒が大学生活を得意げに語ってるのを見て哀れにならない?

サッカー未経験者は鏡を見てごらんよ。
6新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 03:56:53 ID:pQTTAqJFO
おはよー(^o^)/
7新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 04:02:05 ID:pQTTAqJFO
>>5
おはよー(^o^)/
8新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 12:28:26 ID:jNG+MNHaO
>>5
じゃあお前政治や経済に文句言うなよ。
接客とかサービス業にも。
9新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 15:16:09 ID:pQTTAqJFO
>>8
おはよー(^o^)/
10新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 16:41:55 ID:E9L4y0BPO
>>8接客やサービス業を受ける人間はお金を払ってるんだぜ
政治も同様だね
11新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:19:54 ID:cg61QRde0
未経験者が経験者に嫉妬しすぎ
12新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:24:48 ID:bomG89jAO
サッカーなんて所詮娯楽。楽しんだもん勝ちよ
13新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:29:37 ID:1F4rRmQV0
俺がサッカーしてた頃のポジション名称は
トップ・ハーフ・ディフェンシブハーフ・バック・スイーパー・GK
くらいしか無かったなぁ、中学は3-5-2、高校も3-5-2だった
90年半ば〜後半での話しだが3-5-2流行ってたん?
14新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:38:52 ID:JeyqRSO7O
俺も金払って、サッカー見てるよ、 こーいうこと??
15新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 01:41:47 ID:sOulOuNx0
>>13
流行ってたな。
98フランスなんてほとんど3バック(5バック)だったし
16新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 02:22:13 ID:SOBIyIBvO
ファンやサポーターがグッズやチケットを買ってくれるからサッカー選手はそれなりの給料もらえてるんだろ。
逆に無償で頑張ってる奴を批判するのは経験者でも未経験でもおかしいだろ。
17新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 03:22:40 ID:mtpdJ0350
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\   ぷっ
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | なんでここの経験者さんたちは
  |             '"""         | 海外サッカーの話をしないんですか?
  |   """"   T"     |   T """ | せっかく海外サッカーのファンがあつまってるんだから、
   |   """"    |      ノ    |  """ | 大好きな海外サッカーの話をすればいいじゃないですか。
   \        丶 ___人___ノ    /  未経験者がこっそりまざっててもすぐ分かっちゃうんでしょ?
    \_        ヽ―/   __/   それを笑いものにしてやればいいじゃないですか。
    /          ̄ ヽヽ   \   したくない理由でもあるんですか?
18新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 03:59:04 ID:5/VboB3f0
未経験がコンプレックスなら
この土日でボール蹴ってみればいいんじゃない?

特に恥ずかしい言動をしてないなら
こんなスレなんか無視して他で楽しく議論してたらいいんじゃない?

こんな糞スレ
過疎らせてしまおうよ
19新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 05:31:04 ID:mtpdJ0350
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\   ぷっ
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | 無視すればいい? 
  |             '"""         | それはまず鏡に向かって言えば良いんじゃないんですか?
  |   """"   T"     |   T """ | 
   |   """"    |      ノ    |  """ | 
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
    /          ̄ ヽヽ   \   
20新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 12:37:47 ID:5/VboB3f0
俺は未経験者なんだけど…
NGにするかスルーしろよこんなスレ

もう俺はログ削除するからレス不要
21新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 20:40:52 ID:cg61QRde0
未経験者ってどんなにサッカーを見てもウンチクを覚えても

「サッカーやってないのにサッカーのなにがわかるの?(笑)」

っていう真実を言われると悔しくてコンプレックスなんだろうなぁ
22新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 21:48:37 ID:hUpyAGrpO
差別ニダ 謝罪と賠償を要求するニダ
23新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/08(土) 21:52:21 ID:n0KmXUvO0
カメラアングルと実際ピッチ上で見える風景は別という事を理解しよう。
24マラドーネ ◆XiTL13QaUw :2009/08/08(土) 22:43:45 ID:C5BYsI0CO
マラドーナ=神
25新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 00:58:23 ID:yqX2lc1M0
中学でサッカー部
公式戦で1点決めたことある
これは経験者に入りますか
26新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/09(日) 08:49:10 ID:2dxuskhF0
経験者だよな?ってスレにわざわざくる未経験者は
未経験者ってことに相当負い目があるんだろね。
27::2009/08/09(日) 11:09:58 ID:uEcq1i7XO
小学校でサッカー部。地区予選で残り二分で1点ビハインド。完全に諦めた監督に、今年で最後だからと同情されつつピッチに入って、公式戦初ゴール。喜びもつかの間、もつれ込んだPK戦でバッジョと同じコースに外し戦犯に…。

ぶっちぎりで下手くそだったから、中学も高校もサッカーはせず(休みの日はフットサルはやってるので、多少は上手くなりましたが)卓球部やってるけど、補欠の補欠だから、やっぱ俺スポーツ向いてない。デブの限界かな…。

ところで俺は経験者?
28_:2009/08/09(日) 11:27:36 ID:MYTfZ0+cO
>>27
一応な。
しかし偉そうに経験者語りたいなら最低でも国体くらいはでておいてほしいもんだな。
もちろんスタメンでね(笑)
29::2009/08/10(月) 01:35:20 ID:t+LlvaczO
>>28
しかも俺玉田と小学校一緒なんだぜ!
30新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/10(月) 01:39:53 ID:yQe80jYi0
無垢なM娘ヲタが狼板(もうないのかw)にまぎれこんでイラついてるようなもんだな、このスレは。
自分のほうが場違いであることに気づいてない。さっさと自分の愛する世界に帰りなさい。オレモナー
31新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/10(月) 07:30:50 ID:Cpr/OsGa0
ボールもまともに蹴れない未経験者が経験者に嫉妬するスレはここでつか?
32新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/10(月) 09:44:22 ID:gOLtCwryO
何このクソスレ
33新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/10(月) 10:06:23 ID:SK5eUmvSO
>>28最低でも国体にスタメンって言うのはやっぱり未経験者特有の発想だと思うんだ
重要なのはサッカーを通して何を学んだかであって、国体までいって学んだ奴もいれば、俺みたく上手くはなかったけど都・県大会で周りの人間のおかげでいい体験した奴もいると思うんだ
んで何が言いたいかというと、このスレみたくプレー経験で差別する必要はないと思うけどサッカーを批評議論するに当たってプレー経験は重要な役割を担うと思うよ
見るのとやるのは違う言う人いるけどサッカーっていう大元が同じなんだから
長くなってスマン
受験勉強しなきゃ
34たかたか:2009/08/10(月) 10:22:54 ID:2nylaLMpO
小学生んとき三年やっていて京都、大阪、富山、愛知、静岡の大会にでては優秀選手や最優秀を獲得してきたが生涯得点1点のおれ。
35新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/11(火) 12:31:26 ID:T9J/6Rq10
小中高とサッカーやってない奴にさっかーなんてわかりっこない
36新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 09:43:28 ID:124uBEcHO
ここの板の人間って基本マジレスに弱いよね
37新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/12(水) 21:14:33 ID:/rmIzM6K0
>>33
もうちょっと文章力つけた方がいいぞ
38新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 07:40:35 ID:TYHwdyj4O
>>37国語はセンターだけだから大丈夫
39新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 13:19:05 ID:le6sHn2W0
問題は、経験者の話きいてても「サッカーを通して何を学んだか」が伝わってこないことじゃねーのか?

あ、 こ こ の 経験者の話なw
40新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 13:59:25 ID:QI4uORPsO
>>37>>38
ワロタ
因みに国語はセンターの中じゃ難しい部類に入るぜよ?
41新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 14:00:03 ID:QI4uORPsO
国体スタメンw
42新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 14:27:33 ID:voxwsp0TO
プロスポーツは人に見せるためのスポーツだから、「した経験」は要らない。要るのは「見た経験」で「した経験」ではない

反対に自分たちがするアマチュアスポーツは「した経験」が重要。
43新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/14(金) 16:30:13 ID:TYHwdyj4O
>>40まぁ、志望校の関係であんま点数落とせないから頑張る
ここのスレの皆にサッカー経験者の実力を見せつけてやるぜ
44新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 00:09:03 ID:SgF6vmI40
未経験者がなんで経験者スレにきて必死なの?
「サッカー未経験」っていうのがそんなにコンプレックスなの?
45新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 00:17:03 ID:IUX+ek9k0
サッカー経験者でもないヤツがたかが2試合の本田バブルで本田フィーバーしてるのが笑える
フィジカルがどうのこうの日本サッカーのことまで
おまえらは実際サッカーやったことがあるのか
なんかの受け売りで言ってるだけだろ
46うへへなのら ◆AfmxfPFl7Y :2009/08/15(土) 00:34:04 ID:gTkVUACb0
当たり前なのら、、。。。、卓球経験くらいあるのら、、。。。、
バカにしてはいけないのら、、。。。、
47新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 01:10:57 ID:8DQHXRw0O
まだこの板あったんだ…びっくり!
つかあんたら暇だね〜。こんなとこで言い争ってないで球でも蹴ってきたら?
48新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 02:56:23 ID:47B9n5PN0
どっちかっていうと
自称経験者の方が必死な件
49新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 12:51:09 ID:5iaE6k570
お前が一番必死だよ
安心して
50新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/15(土) 17:15:34 ID:7+kOGwrZO
つうか自称経験者も未経験もホザいてないでボール蹴ろよ。
あとサッカー見ろ。ここはサッカーを見るのが好きな奴が集まる場所なんだからこれも当然だろ。

未経験はボールを蹴ってみればサッカーを見ることにおいても視野が広がるし、経験者は経験者レベルでサッカー語れる仲間が増えるんだから願ってもないだろ。
運動音痴で下手くそでも構わないからとりあえず月に一回でもボール蹴ってみようぜ。
51新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 09:23:55 ID:fpxaJwds0
>>49
お前必死だなw
52新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 13:21:37 ID:aZ5UERa00
個人的な経験ですまんが
俺は小中高で十年やってて市トレに選ばれたこともあるんだが(国体はでてないすまん)
サッカーを語る点においては野球部出身のサッカーオタクの友達の方が的確だな
流行のシステムとかそいつから仕入れてるし

未経験者のサカオタはあんまコンプレックスを感じることはないと思うよ
「お前経験者だよな?」って煽りは
内容で反論できない奴の最後の頼みの綱だからさ
適当にプロフィールでっちあげてあしらっとけばいいんじゃない?
ここは2chなんだし嘘はばれないぜ?
53新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/16(日) 20:50:42 ID:I370scyY0
・・・と未経験者が申しておりますw
54新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 00:33:03 ID:+aomJIceO
まあ俺は確かにキモビコを崇拝したのは未経験だな。
経験したくもない
55新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 01:29:16 ID:qf6tPIjEO
戦術はともかくとして、いわゆる局面、ミクロの部分は経験者のが深く観察出来る、ってのは確かだろ。
56新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 03:18:44 ID:nqx7RnQo0
>>55
アマ経験者とJリーグ経験者を比べた場合にも同じことが言えるだろうな。
で、海外サッカーファンから見て偉いのはどっちかっつーと、
「実際に深く観察できるほう」であって「J経験者」ではない。

アマ経験者が深い観察を披露してくれればみんなそいつの話を聞く。
「でも俺はJ経験したからな〜」には興味がない。
57新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 04:57:22 ID:XI+tIIZJO
どっちが偉いとかそんな話じゃないのに・・・
プレー経験もなしに深い考察など出来やしないという話だろ・・・
58新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 19:36:45 ID:89dndVoBO
>>57が真理だな
59新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 20:26:38 ID:2knonntvO
ああそうだな
60新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 20:29:58 ID:c7NO1ih6O
俺的には未経験者も結構だと思うのだが。
>>52が経験者じゃない事だけははっきりわかる。

特にこの言葉→「流行のシステムとかそいつから仕入れてるし」
経験者から見れば絶対にあり得ない言葉だ。
サッカーの戦術なんか数ヶ月かけて集団で作りあげるもの、選手1人1人の役割も違う。
現場知らない人間が言葉で説明出来るわけがない。
61新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 20:39:54 ID:8YARQRST0
>当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?

なんちゅうクソスレやな。
サッカーなんぞ中高の授業でやったぞ!
62新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 20:53:01 ID:Ptpe2moG0
強い者が勝者なのではない、
勝った者が勝者なのだ。

俺サカ未経験。
63新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 20:57:16 ID:Ptpe2moG0
未経験者の神 アリゴ・サツキ
64新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:00:04 ID:c7NO1ih6O
>>63
サッキは経験者だ。プロ経験がないだけ。 
プロ経験がない有名な監督はモウリーニョ等。
65新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:00:26 ID:krlkQ5810
サッキはプロ経験がないだけで
クラブチームでやってたよ
66新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:01:52 ID:Ptpe2moG0
ごめん。恥ずかしい・・。
67新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:03:40 ID:2knonntvO
こういうハズイやつが平気で知ったかしてるのが未経験者
68新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:04:36 ID:Ptpe2moG0
俺の馬鹿
69新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:05:27 ID:vuTWfrpMO
ちょ 聞きたいことがあるんですけどいいですか?
70新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:09:20 ID:Ptpe2moG0
はい、死にたいです
71新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:09:28 ID:krlkQ5810
>>68
まあ気にするな
72新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:13:58 ID:Ptpe2moG0
優しいですね。涼し季節になったらボール蹴ってきます
73新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:14:42 ID:Ptpe2moG0
ごめんなさい。涼し→涼しいでした。ごめんなさい。
74今はカメコwww:2009/08/17(月) 21:15:16 ID:cjQGUE/VO
もう走りたくないってくらい走らされたオレの出身校は国見
75新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:15:33 ID:vuTWfrpMO
サッカーの知識と経験値は別物だから気にすんなよカス
76新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:17:52 ID:Ptpe2moG0
すみません・・
77新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:19:11 ID:y0fuYiDbO
何でも謝ればいいってもんじゃありませんよ
78新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:21:37 ID:Ptpe2moG0
どうすればいいですか
79新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:22:12 ID:y0fuYiDbO
とりあえず脱ぎなさい
80新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:23:30 ID:vuTWfrpMO
つうか顔もどこのドイツかもわかんねーんだからよ 気にすんなよ
日付変わるの待って何食わぬ顔して出直してこいよ
81新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:25:49 ID:2knonntvO
未経験者ってほんとクズだな
海外サッカー板が過疎る理由だわ

テキトー言い過ぎ
82新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:28:39 ID:YyPVtFZb0
サッカー未経験者ほど小野を叩く。
83新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:32:58 ID:2knonntvO
ああそれわかるわ
84新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:40:23 ID:7i8GiK5VO
俺もわかる
85新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 21:42:33 ID:NiKDvY2DO
確かにそうだな
86新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 23:08:41 ID:89dndVoBO
>>60は鋭いな
このスレの経験者は日本語の不自由なやつが多くて経験者が悪者に見えるからホットしたわ
「このフォーメーションなら強い」とか「〜を中心にすればいい」とかゲーム見たいな考えの人は、スポーツ事態やってなかったんだなと思う
87新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/17(月) 23:16:46 ID:ubdCFuFz0
>>56

ま  た  お  ま  え  か
88新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 01:31:39 ID:svmz9OXPO
ああん
89新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 02:43:21 ID:lMhb2UBQ0
>>82-85
本当に自称経験者必死すぎw
90新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 12:36:43 ID:uZGqE5fvO
深い観察ができると認めさせたいなら、
深い観察を見せるしかないだろ。

幸いにしてテーマも海外サッカーと決まってる。シーズンも始まった。
未経験どもに違いを見せつける時がきたんじゃね?
91新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 12:52:59 ID:dSiEKlygO
つうか普通に経験者レベルの海外サッカー議論が見たいわ。

大学入ってから遊びの草サッカーサークル(半分以上は高校までサッカー部以外)やってるけど高校まで部活でがっつりやってた連中はスカパー!とってまで海外サッカー見てる人はいないから、是非ここの経験者の海外サッカー議論を見たいな。

俺には到底ついていけない可能性もあるが。
92新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 14:54:14 ID:uZGqE5fvO
「大補強のシティはどうよ?」ってお題はどうかな。

開幕戦見た経験者の感想が聞きたい。
もちろん未知数の部分が多いとして、未知数なりに感じたところもあるだろう。
93新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 19:10:12 ID:2j3VT4bo0
>>90
このスレ的にはむしろ逆だろ
未経験でも経験者と同様に深い観察を出来るというならそれを見せてから反論するべき
94新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 19:29:38 ID:rr4elUC10
てかここの掲示板て経験者がほとんどを占めてる訳じゃなかったんだ。意外だ
95新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 20:04:28 ID:6nQrESTrO
未経験じゃ深い観察なんて出来ねーよ

じゃあ経験者が深い観察してみせてよ

って流れはおかしくないか?
じゃあ未経験でも深い観察が出来る所を見せてやるぜ
となるのが自然な流れだと思うんだが
というかサッカーに限らず経験のある方が深く見れるというのは至極当然の考え方
それを認めようとしない>>90の姿勢はちょっとおかしいよ
96新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/18(火) 22:37:45 ID:UE01/mEpO
俺はサッカーやってて野球を見るのも好きなんだけど、たぶん野球部だった友達よりもメジャーやプロ野球に詳しい
ただ俺は野球をプレーすることを学んだことはないから、野球部だった友達と野球の話をすると俺がデータでしか話せないのは痛感する
同じように、サッカーをやったことがない人もデータでしかサッカーを見れてないんじゃないかな?書き込み見てそういう人は多いと思う
データで語るのは選手やチームの力を限定するからよくないと思う
97新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 02:25:09 ID:ETKAfCVd0
お前が見せろ、いやお前が、とかどうでもいいだろ。お題出てんだから見せ合え。

バリーとアデバヨールは大正解だが、テベスがフィットしてきたら尚更ロビーニョ浮きそうだな。
ジョンソンが戻ってきたらバリーと組ませてアイルランドを前目で使った方が上手く回りそうだ。
サンタクルスは給料あがったかも知れんがスタベン定着濃厚orz スタベンなりに見せ場は作るだろうが。
ギブンが生まれて初めてまともなDFと組めた喜びに浸ってるw

去年はたしか初戦のインパクト凄くてそれだけだったよな。
こないだの試合も最初の10分ぐらいだけ魅せまくってそれだけだったw
今年はどうなるかね。ガナと競うぐらいはできそうか?
98新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 02:26:52 ID:ETKAfCVd0
おっと、酔っ払って書いたけど別にこれで自分のサッカー見る目の素晴らしさを証明しようとか思ってねーぞ全然w
お題が出たから書いてみただけ。つーか精一杯でも俺はこんなもんw
99新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 03:08:46 ID:9PBYKyaqO
マクロレベルの話をしてるのにミクロレベルの話をしてどうするんだよ・・・
たとえミクロレベルでどんな結論が出ようともマクロレベルの結論には繋がらないだからそんな議論は無意味だろ・・・
100新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 09:48:55 ID:sn7RkXMUO
なんで未経験者は海外サッカー見ようと思ったの?
未経験者なのに海外サッカー見てる人いないから気になる
101新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 11:17:16 ID:LWSW/GJiO
ジョンソンて誰だっけと思った(w

>>99
今年のシティをマクロの視点で語るんでも全然いいし、
マクロで語りやすい別のお題でもいいんだけど。
102左翼涙目敗走wwwwww:2009/08/19(水) 11:18:37 ID:ZDNO9fHD0
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成57スレ目(祝)
もの凄いレススピード!!!!!!!!!!!!!
正に怒りの大フィーバー!!!!
 証拠http://www.youtube.com/watch?v=siasa1GD7aw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250647841/1-100
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である  「自民・民主・公明・社民」  を潰そう 反日団体日教組を潰そう
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!
103新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 12:02:40 ID:9PBYKyaqO
>>101
だからここにいる経験者や未経験が議論して見る目があるかないかを結論づけたってそれはミクロレベルの話でしかないだろ・・・
マクロの視点で語るとかじゃないんだってば・・・
104新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 12:14:59 ID:LWSW/GJiO
あー、そういうこと。
仮にここで未経験者が頑張って良いとこ見せても、全体的な傾向は否定できないだろと。

そりゃまそうだ。
つーか傾向としてなら誰も否定しないのでは?
いるのかな、未経験の方が見る目ある奴多いとか思ってる奴(w
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 12:33:20 ID:9PBYKyaqO
じゃあ>>90はミクロの話(このスレの経験者に対して)だったわけね・・・
そんな言い掛かりなら相手にする価値はなかったな・・・
106新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/19(水) 12:36:46 ID:ETKAfCVd0
当たり前だろそんなの。俺だって全体としては経験者のほうが圧倒的に上だと思うよ。
未経験じゃ見えない部分がたくさんあるわけだからな。

もちろんショボい経験者がいたら「君は経験者だけど見るほうはショボいねw」と思うけどな。
「経験者なんだからショボくないはず」という見方はしない。ま、これはミクロの話だがな。
107新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 04:09:02 ID:dmPlSRXfO
>>100
俺が小中学校時代はJ創立したばかりでサッカーブームだったから野球部やバスケ部もJ見てたよ。

流れで代表、海外も見るようになった。
108新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 13:03:06 ID:68i4nYVFO
>>107そうなのか
Jリーグから段階踏んで見てった人は経験者・未経験者関係ないほど十分な知識を持ってそうだな
最近はゲームから入った人が多いと思うんだけど選手やチームを数値化してしまうのが気にくわない
109新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 17:20:12 ID:GgbB4UXGO
カカのドリブルは昔はSだったけど今はA+だよね

・・・とかか?キモいな・・
遭遇したことはないが。
110新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/20(木) 23:53:04 ID:uviUtWKa0
とりあえず、
自分の発言が論点からずれていないか
確認してから書き込めよ
111新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 00:19:55 ID:mkujpZDJ0
仕切るなら論点まとめるなりしてちゃんと仕切れ。
112新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 10:47:38 ID:Mwxh8EyWO
>>108
競技、ルールは違えど真剣勝負はいつ見ても俺は面白いよ。
さすがに将棋の駒の動きを知らん奴が将棋を見てもつまらんがWBCも世界陸上も普通に楽しめる。
ただし学生時代に長い時間割いてやれるのは普通は1〜2競技だからな。
113新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 11:40:04 ID:RIlOtOuUO
>>109例えば「Aのクラブの〜選手はBのクラブでは活躍できない」(特に移籍の話題が出てるわけではない)みたいな発言をたまに見るんだ
その選手はAのクラブにおいて与えられた役割を満たしているから重宝されるわけで、Bのクラブで必要とされる戦略・戦術面の役割は違うのだから、その発言は何の意味も持たない
そんな発言は選手を数値で見るゲームから入った人間が持つ特有の偏見なわけで、チームが自身に求める役割を考えたことのある人間(経験者)はそんな発言はできない
114新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 19:48:05 ID:FVua0BACO
確かに未経験者はデータとか数値持ち出すのすきだよな

サッカーの醍醐味はその裏側にあるのに
115.:2009/08/21(金) 21:19:06 ID:ll3PdHF/O
サッカーやるやつは結構ミーハー ひねくれてないから素直
116新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/21(金) 23:10:03 ID:HhSgHbWd0
>確かに未経験者はデータとか数値持ち出すのすきだよな

まさに2ちゃんの海外サッカー板そのもの
117新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 00:14:22 ID:pBQmzjhw0

>>116これが当たり前だから恐ろしい
生で見れないことでゲームの感覚に近づくんだと思う
118新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 00:29:24 ID:7VsERvEa0
>>113
微妙なとこだな。移籍先で与えられる役割まで読んで言うなら普通にアリだろう。
もちろん素人が陥りやすい浅読みの罠でもある。俺がそれを言うとしたら相当読んでからだな。
で、たいてい読みきれないので「あいつがあっちで活躍できるかはシーズン始まってみてのお楽しみだねワクワク」
となるw
119新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 00:46:39 ID:etnrW/YlO
>>118うん、あまり的確な例じゃなかったな
理解してもらえてありがたいわ
120新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 04:04:10 ID:s7ASeAOIO
とりあえず、ラウール叩くやつ見るとガッカリする、煽りは置いといて。あと、ジダンとかレジェンドについて懐疑論起こしたり比較したりするスレ行っても、見るレス選ばなきゃどんどんイタくなる。

未経験者は、少なくとも基礎から真剣にサッカーやったことあるやつ友達に持て。もっというならフルコート経験してみて。
経験、知識でもそういうのが増えてから、例えば、名前知らんけどあの12番体の使い方上手い、でも今のゲームの状況にしてはちょいサイド張り付きすぎ、いつもこんな感じならリーガの中堅くらいはいけんじゃね、今何歳だろ、とか語れる気がする。
そういう楽しみ方の方が雑誌テレビで言ってるようなデータ・ダイジェストであーだこーだ論じるより断然面白い。板もそういう方向でもっと盛り上がったら。
暴言だけど、ワールドサッカーダイジェストは一遍読んだらポスター以外捨てろ(笑)
ながくなってすんません。
121121:2009/08/22(土) 04:11:02 ID:s7ASeAOIO
未経験(-_-)てバッサリなるのは寂しいしな
122新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 10:19:09 ID:Wb7Op7+AO
サッカー経験者はだいたいミーハーだよ

ほとんどメッシとかズラタンとか有名な選手が好き

高校の時一緒にやってた奴もまだジダンが現役だと思ってたぐらい

誰がどこに移籍したとかも興味ないしね

なんか全部知ってるやつはオタクくさい

ここでやってるようなシーズン何点とったから凄いとか〜点しかとれないから雑魚とかいわない

うまけりゃ凄いって感じ

だからジダンとか当然ばかにされないしここきた時オタクばっかだと感じた

未経験者はやたら数字とか気にするね

ゲームじゃないんだからさ

123新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:10:46 ID:yDqbFF9OO
サッカー経験者だけど、それよりもスタジアムで見てる奴の方がよく見れてるよね。
サッカー本当にやるの好きな奴って、意外に人がやるの見るのは興味なかったりするし。
124新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:16:02 ID:Wb7Op7+AO
うまいやつほど興味ない

ベンチにも入れないやつは海外サッカー大好きだった

ペットボトルに水を補給しながら話してた

うまいやつらは彼女とかの話ばかりする
125新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:17:31 ID:9LAaSpPLO
サッカーばりばり経験者だけど周りで海外サッカー喋れる奴今までで2、3人くらいしかいない
126新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:24:32 ID:Wb7Op7+AO
やたら詳しいやつはオタク系

部活内ではそういう認識だった
127新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:37:18 ID:h38AaAME0
自称経験者のウイイレ批判もどうかと思うけどな

自分も含めてほとんどの経験者はウイイレ好きだしその影響で選手の数値化もする
一試合じっくり観るよりダイジェストなんかで流すほうが楽だと感じたりもする

要するにゲーム含め映像やプロの試合を観戦したりするときと
自分がプレーヤーとしている時とは切り離して批評をしたりしないか?
冗談交じりで自分ならみたいなこと言ったりはするけど周りは理解してくれてるし
128新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 11:47:18 ID:5cjzbcIVO
ラウル叩きとかレジェンド系のスレを辛抱強く読んでるって時点で理解しがたい。
しかもあのへんを根拠に未経験はどうだこうだ言われてもな。
129新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 12:17:39 ID:etnrW/YlO
>自分がプレーヤーとしている時とは切り離して批評をしたりしないか?
これはすでに切り離されてる
この部分を切り離していない人はいないだろ?
むしろ切り離されていないのはデータ化されたウイイレとプロの試合
プロの試合を語るに当たってデータ化された理念を持ち込むのは、現実のサッカーとのギャップを生むから間違ってる
ウイイレを批判してるんじゃなくて、ウイイレを元にサッカーを語るのが間違ってると言いたい
130新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 12:26:56 ID:Wb7Op7+AO
友達も言ってたけどなんか2ちゃんねるってオタクばっかだね
雰囲気が異常

意味わからない専門用語みたいなのあるし

明らか世界違いはもう来ないよ
131新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/22(土) 13:00:55 ID:s7ASeAOIO
>>128
ラウールは、めっちゃ叩かれたときあってそんときは仕方ないと思ったけど、基本的に叩き方でガッカリすること多い。好きだから(笑)
自分でもほんと暇人だなあと思います(笑)要するに、見るセンスを冷静に取捨選択しつつ色々なことから磨きたいですねという感じです。
とりあサッカーして来ます、みんなサッカーしよー
132新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 00:34:55 ID:okjuBREn0
未経験者に聞きたい、
サッカー観てて面白い?
つまらんだろ?
いい加減気づけよw

未経験者なのに、何年も飽きもせず観てる奴って明らかにおかしいだろw
133_:2009/08/23(日) 00:48:03 ID:90AjbIeMO
野球みてるおっさんと一緒だろ
経験者とかそうじゃないとかたいした問題じゃない
みてる間は同じ観戦者
134新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 00:58:42 ID:r/fQhfLa0
>>132
サッカー界から未経験者を排除すれば
サッカー自体が世界から消えてなくなるからw
135新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 01:05:14 ID:r/fQhfLa0
相撲で考えればわかり易い
やるには芝居高過ぎだろ?ww
自分が他人の意見気に食わないからって
他人を排除しようとすんなよ
136新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 01:19:19 ID:BgpwbToFO
>>120
ラウール?お前は本当に経験者か?   
明らかに数年前の方が上手かっただろ? 
ラウールが代表から外れた理由も分からないと言う事か?
137新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 02:16:26 ID:Gxxcb313O
経験者!死ねマジで
138新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 02:17:05 ID:Gxxcb313O
>>136
経験者!死ねマジで
139新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 02:29:16 ID:Gxxcb313O
死ねは取り消したい。ごめんほんとごめん。。。
140新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 11:52:30 ID:KcvArnEN0
>>129
ウイイレのデータ自体一つの見方としては十分アリだとは思うけどね
現実はでは凄いのにウイイレの数値はイマイチの選手に対して何が凄いのか疑問に思ったりするだろうし

書きながら気付いたんだけど痛いのは部活にしろ草サッカーにしろウイイレにしろ
世界のトッププロのプレーを自分のレベルでしか観れずに、それを語ってしまう人なんじゃないか?
141新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 11:58:02 ID:OLPW5KxU0
経験という物差しをもって観れているだけ良い
142新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 13:15:58 ID:djF8VanA0
上のほうで既出だが
小野を叩くヤツは99%未経験者と思う
サッカーやってるものからするとあの足技とセンスには憧れる
おれなんか足下下手なほうだからね
スペでも十分にいい選手
143新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 13:29:57 ID:KpELv7XVO
>>140そうだな
>>129では数値・データを元にサッカーを語る人について文句言ってみた
確かに、その選手についてある程度の理解を持った人が数値・データ化してるなら、知らない選手について参考とする分にはいい資料になるかも知れない
いろんな見方があるのに、自分の見方で完結させてしまうのが一番よくないな
批判の方向性がただのウイイレ批判になってたのは間違ってた
144120:2009/08/23(日) 13:41:13 ID:Gxxcb313O
>>136
ほんとごめん。付け足すと、好きって言ったけど、マメに見てるわけじゃないから下手になったとかよく分からん(笑)もっと昔と今の試合とか色々調べてみますわ。つかラウールの名前出したのは良くなかった。
145新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 19:04:03 ID:1Mr24rg40
>>140
自分のレベルってよくわからんけど。試合を見たまんま話すのってダメなのか?
俺は話し方の問題だと思うけど。
146新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 20:53:13 ID:bxtX1XUZO
「ウイイレではこうだけど」と語るのはありだが「ウイイレではこうだから」と語るのはなしだな。

ただ、全くのノーヒントで見るよりは「このテリーって初めて見るけど
ウイイレでは守備すげーんだよな」って注目してたほうが、
テリーの価値も理解しやすいかも知れん。

まあウイイレ童貞の俺が口をはさむことじゃないが。
147新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 21:27:10 ID:BgpwbToFO
ウイイレなんぞ友達の家でしかやった事ないな。
テレビゲームの話はゲーム板でしたら?
148新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/23(日) 23:12:21 ID:bFpN4y2m0
>当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?
当たり前だろ
149新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 00:33:49 ID:PJTFaaaSO
一応俺、
中学時代、U−15に選ばれた事あるんだが。
高校時代は無難に常時スタメンだったが、伸びなかったのは認める。
身長と共に。
150新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 15:17:15 ID:tXLlaqV80
日曜にサッカーやってる時にたまに遊びにくる大学生のにいちゃんがいる。
170位のたっぱで大きくはないけど、現役でめちゃちゃ巧く、速くて強い。
関心したのは視野の広さ、状況判断の正確さ。よう見とる。
練習試合でヤナギ、カズと対戦経験がありプロは体が特に凄いそうだ。
そこからJリーグの見方が変わったよ。
未経験の草サッカーしかしたことないけどね。
151新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 17:11:03 ID:JQJBo4FfO
ゆとりの議論って本当に不毛だな
論点も定まらないし、同じ話を延々ループしてるし
152新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 17:23:44 ID:6CrHcRLe0
インサイドキックスレに来てくれ
153新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 18:57:32 ID:0uT9AEEN0
てかここのアホな未経験者ってスタジアムですらサッカー見たこと無さそう
テレビや本の知識だけのキモオタが俺は鋭い観察眼を持ってるなんて言っても
誰もリスペクトしないだろうなあw
154新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/24(月) 19:19:08 ID:4JP+yqECO
未経験者はバックパスをすごい批判するって感じるのは
気のせいですか?

ピッチにいる時の視野とTVでの感覚が判らないのかな?

または、DFとの駆け引きとか…

毎回スルーパス狙え的な、意見が多く感じられます
155新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 01:06:07 ID:93y2gpZP0
バックパスはどこのファンにでも批判されやすいが、
バックパスだからって何でもかんでも叩くのはどうかね。
まあ「バックパスせざるを得ない場面」とそうでない場面の違いが分らんのだろ。
未経験にありがちだが、「未経験はバックパスを批判すると感じる」は違うな。

「レイプ犯はほとんど男です」→「男はレイプするって感じるのは気のせいですか?」
気のせいです。
156新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 09:59:09 ID:pz4IU5x+0
確かに「バックパス」「仕掛け」「対人スキル」ってのが多いな
157新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 10:21:02 ID:cJucRAQt0
トラップスレやインサイドキックスレに来てくれ
経験者さんたち。色々教えてくれ。
158新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/25(火) 10:27:37 ID:93y2gpZP0
>>156
うわー耳がいてえorz
159新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/26(水) 15:13:57 ID:WdcXuUW00
>>158のかわいさは評価されるべき
160新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 16:54:38 ID:tN56W6gt0
サッカー未経験者のメタボが、サッカー経験者に憧れるスレか
161新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 17:27:26 ID:12xjQ1apO
どう考えても経験者が頭の悪さを披露するスレだけどな
162新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 17:56:02 ID:ivmrduVcO
未経験者よ。
おまいらなんかスポーツやってたか?


もしおまえらがやってたスポーツを素人が批評していたとしよう
おまえらはそんな奴らに思わないか?未経験が何言ってるんだと
163新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 19:35:43 ID:tSAxPpVQO
キーパーにしょっちゅうバックパスしてたら流石に怒られる。

学生時代に一回バックパスが何故かループシュートみたいになって、味方からゴールをゲットして、試合後に監督に往復ビンタくらったサイドバックがいたなww
ちなみにループバックパスで華麗にゴールを奪われたのが俺…
164新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 20:12:27 ID:12xjQ1apO
>>163バックパス浮かすなよそしてゴール外せよ
小学生レベルじゃねーか
165新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 20:56:14 ID:FeTxTwqOO
>>162
言っている内容にもよるだろう。筋違いを言っていれば論破 するのみ。
そもそも経験者だからって全てが分かるわけではないし。
166新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/28(金) 22:39:37 ID:ajR2dX19O
>>162
娯楽の話題で相手の経験量なんか重視しねーよ。どんだけ権威主義なの。
167新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/29(土) 01:02:40 ID:T39NuLlw0
誰が言うかより何を言うかだろ。どんだけ以下同文
168新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/29(土) 02:19:24 ID:62P5GLQFO
てかネットで何を言おうが無駄
価値あるものを自分で取捨選択するしかない
日常でもそうだしね
サッカーしたこともなくて偏見に満ちた考えを持ってる奴は何言っても無駄だから安価つけなきゃいいはなしだ
169:2009/08/30(日) 16:24:55 ID:1nrltJLJO
小学生の頃、個人では全トレまで行った。

チームでも全国大会に行ったしフットサルでも全国大会行った。

中2で挫折し辞めた。

ちなみに推薦はいっぱいきてたよ

ここでは上のレベルかな?
170新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 02:54:11 ID:K5MAOX8d0
>>168
「偏見に満ちた考えを持ってる奴は何言っても無駄だ」とだけ言うならまっとうなんだが、
「サッカーしたこともなくて」をつけずにいられないあたりにお前の偏見が表れてて、台無し。
171新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 03:41:20 ID:nUIAvqod0
>>169
全トレってのは?ナショナルトレセンのこと?
Jヴィレッジでやるやつよな?俺も小学生の時入ったよ。
中学でも主要大会大会ほとんど全国いった。が、Jの下部組織(ヴェルディ)と
かうま過ぎてプロ挫折した。
172新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 03:59:17 ID:ZqbJcMpdO
みんなすごいのう
俺は県トレの最終クールで落ちたのが個人としては最高
チームでは県大会で3位が最高だなあ
でも同学年の知り合いの奴らが4、5人プロになったよ
ほかにも何人かJFLや名門大学にいったよ
173新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 06:16:05 ID:tTyDFZXFO
みんな大したことないな
俺なんか県南選抜に選ばれたが、辞退してやったよ
理由は一緒に選ばれた奴が嫌いだったから
監督は俺のことを必要としていたが、外道の俺はそんなのお構い無しさ
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 14:01:13 ID:K5MAOX8d0
うん、あのね、履歴書は読んだから。
我々としては君たちがどういう学歴を積んだかとかより、
これからここで何ができるのか、何をしたいのかを知りたいんだよね。
175新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 14:09:01 ID:+OwU9Iat0
またそれか
未経験者の君は何をしにこのスレに来てるのかな?
いちゃもんつけたいだけ?
176新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 14:32:22 ID:K5MAOX8d0
え?あ、ごめん、
ここは「サッカー経験者が海外サッカーと関係ない自分の話をするスレ」だったのかな?
だとしたら謝るが。
177新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:02:07 ID:+OwU9Iat0
答えになっていないんだが
178新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:20:33 ID:K5MAOX8d0
答えてるが、読めないなら読めるように書いてあげるか。

>>175
いいや?
179新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:22:00 ID:+OwU9Iat0
もう一回言おうか?
何をしに来てるんだい?
180新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:24:41 ID:K5MAOX8d0
なんだよ、端的に答えさせたいなら二つも質問するなよ。

>>175
サッカー経験者による海外サッカー話を読みに来てんだよ。
ここはそういう板で、ここはそういうスレだろ。
181新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:35:34 ID:+OwU9Iat0
読みに来てるだけんなら書き込むなよw
スレタイから察するに未経験者を揶揄するために立ったスレと考えるのが普通
経験者同士でサッカー話をするスレではないだろ
そんな話を期待してるなら他行けば?
182新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:44:15 ID:K5MAOX8d0
経験者らしいとこ見せてくれねーかと思って読んでもアホな揶揄ばっかりだから、それを揶揄してるんだが。
もちろん揶揄しにきてるわけじゃない。お前も俺にいちゃもんつけにきてるわけじゃないだろ?お互い様だよ。
183新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 15:54:55 ID:+OwU9Iat0
だから経験者らしいとこを見せるためのスレじゃないだろと言ってるんだが
このスレはそのアホな揶揄をする場なのにそんな書き込みばかりで何が悪いんだ?
スレの主旨に沿った話をしている連中に何いちゃもんつけてんだ?
そんなのは荒らしと変わらんぞ
184新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 16:02:31 ID:K5MAOX8d0
揶揄スレに逆揶揄が書かれるのは当たり前だろ・・・
おまえ昨日から2ch始めたのか?
185新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 16:13:21 ID:HoSZXtbNO
サッカー未経験は何をやってもダメとかじゃなく、
海外サッカーを語るのに未経験だとちょっとなーwって言いたいわけだろ。
それなのに海外サッカーはあんまり興味なさそうだから、
そこを突っ込まれるわけだ。
こういういちゃもんが嫌だったら他の板行った方がいいんじゃね?
板違いにもほどがあるだろ。
186新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 16:17:09 ID:+OwU9Iat0
ここは経験者が海外サッカーの話をする所でそれを読みに来ているんじゃなかったのか?
今度は揶揄スレだから逆揶揄してるとか・・・
支離滅裂すぎ
187新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 16:31:18 ID:K5MAOX8d0
じゃあ「揶揄レスに」とでも言い換えれば満足なのか?

>>185
つーか俺の逆揶揄もここのスレの連中にとっちゃ良いオカズだろ。
いちいちピリピリしてんのはこいつだけ。何を守りたいんだか知らんがね。
188新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 16:55:57 ID:+OwU9Iat0
荒らしの相手をするかどうかはスレの住人次第だが君のやってることは荒らし変わらんということを自覚しとけ
いいおかずになってるとか言って自己を正当化すんな
ことあるごとに経験者らしいとこ見せろとか同じことばかりでいい加減飽き飽きしてんだよ
揶揄スレでそんな話をしろとかスレ違い
ま、海外サッカーの話をしないから板違いと言われればそれまでだがこの板に立っているからこそ成立するスレでもある
それが気に食わないなら削除依頼でも出してくればいい

つかいい加減PCとケータイで自演すんのやめたら?
分かりやすすぎ
それともやまびこ2世を襲名するか?
189新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 17:49:35 ID:K5MAOX8d0
携帯の奴は知らんが・・・
「揶揄する人々は揶揄されずに守られるべきだ、たとえ板違いであろうとも」っつってんだぞお前は。
おかしさに気づけ。誰でも揶揄するし揶揄されるのが2chの現実だ。
気に食わないなら削除依頼でも出してくればいい。

190新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 18:08:09 ID:HoSZXtbNO
3人ともやまびこ時代からいるわけだ。好きだね俺らもw
191新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 18:12:12 ID:+OwU9Iat0
>揶揄する人々は揶揄されずに守られるべきだ

別にそんなことは言ってないぞ
経験者を揶揄したいならここじゃなく他にスレを立ててそこで好きなだけやればいい
ここでやることじゃない
君のやってることはファンスレにアンチが乗り込んできて喚いてるようなもんだ
場違いなんだよ君の存在は
192新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 18:31:38 ID:K5MAOX8d0
何を言ってる。俺が揶揄してんのは「海外サッカー好きでもないくせにファンの話題に首つっこんで勝手にイラついて、
あげくに同病相憐れむでこんなスレに群れてる一部の経験者」であって、「経験者たち」じゃないぞ。

>ファンスレにアンチが乗り込んできて喚いてるようなもんだ

揶揄スレだっつったのはお前だと思うが、だとしたらここをファンスレにたとえるのはおかしい。アンチスレだろ。
経験者だけで海外サッカーを語るファンスレだったら俺は黙って見てる。
アンチスレならアンチに対しても揶揄がつくのは当たり前。殺伐とするところがキモだろw
193新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 18:42:58 ID:+OwU9Iat0
別に「アンチスレにファンが乗り込んできて」と言い換えても一緒なんだが?
このスレは経験者が未経験者を揶揄するスレであって未経験者が経験者を揶揄するスレではないと言ってるだけだ

>何を言ってる。俺が揶揄してんのは「海外サッカー好きでもないくせにファンの話題に首つっこんで勝手にイラついて、
>あげくに同病相憐れむでこんなスレに群れてる一部の経験者」であって、「経験者たち」じゃないぞ。

結局いちゃもんつけに来てるだけだったんじゃないか

>アンチスレならアンチに対しても揶揄がつくのは当たり前。殺伐とするところがキモだろw

ファンスレだろうがアンチスレだろうがスレの主旨に反する書き込みは荒らしと変わらないわけだが?
アンチスレだから何をしてもいいってことにはならん
194新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 18:59:52 ID:K5MAOX8d0
いや、アンチスレの平和は尊重されないだろ・・・
他のアンチスレ見てみろよ。

>いちゃもんつけに来てるだけだったんじゃないか

いいや、俺は経験者どうしで交わす深い会話を聞きたいと心から願ってるぞ。
お題も何度か出してる。
ただのアンチスレと化してりゃ揶揄するけどな。


いやマジな話、削除依頼してくれば?
「未経験者をバカにしてたら未経験者が絡んできて荒れてます。なんとかしてください」ってw
する気がないならいつまでも同じこと言ってないで、揶揄しあってりゃいいだろ。

でもさー・・・それより何より海外サッカーの話しないの?好きじゃないの?
195新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 19:33:44 ID:+OwU9Iat0
アンチスレだから荒らしていいとか開き直りでしかないぞ?

>いいや、俺は経験者どうしで交わす深い会話を聞きたいと心から願ってるぞ。

だから揶揄するスレでそんなものを期待する方がおかしいと言ってるだろ
そもそもそんな話をしにこのスレにくる奴はいない
つか海外サッカーの話をしたいなら他でやってくれ
ネタバレされちゃかなわんからな

経験者同士で海外サッカーの話をするスレじゃないんだからもう来るなよ?
これからもこのスレに粘着するんならいちゃもんをつけに来ていたと認めるようなもんだからな?
196新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 19:51:02 ID:K5MAOX8d0
荒らしの定義から勉強しなおせ。つーか「荒らしは放置か削除依頼」ってルールはどうなってんだ、お前の頭の中では。

>経験者同士で海外サッカーの話をするスレじゃない

まあそうとも限らんとは思うが・・・
繰り返すが、ただのアンチスレと化してりゃ好きなように揶揄するぞ。 そんなもん荒らしでもなんでもない、
アンチスレの当たり前の姿だ。

ありもしないルールを振りかざすな。あるなら適用しろ。
197新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 20:15:23 ID:+OwU9Iat0
君が間違った思い込みでこのスレに来ていたようなので説得を試みているだけ
これからも君が粘着し続けるようなら荒らしと認識するがな

何度も言うが経験者同士で海外サッカーの話をするスレではない
実際以前にそういうスレがこことは別に立ったことがあるだろ
ここは未経験者を揶揄するスレであり海外サッカーの話はスレ違い
198新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 20:42:40 ID:K5MAOX8d0
>荒らしと認識するがな

お前の思いはどうでもよくて、どうするのって話だ。

俺がお前の説得を鼻であしらってることは十分に伝わっただろ。
揶揄しあうことがそんなに嫌なら削除板で戦って玉砕してこい。
他のアンチスレの平和も取り戻してやれw
199新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 20:51:45 ID:+OwU9Iat0
よくいるよな
他の違反者も全部取り締まれとかいって居直るDQN
ま、俺が相手にするのはこれが最後な
200新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/31(月) 20:57:36 ID:K5MAOX8d0
俺はありふれた反アンチでしかないっつってんの。
ストレスだけためてご苦労様。
201新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 23:09:18 ID:Cc6anzZYO
未経験者は知ったかぶりしてサッカーを語るからアホっぽいんだよ。 
選手同士でも分からんような部分まで理解出来ると勘違いしてたりするからな。
202新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 23:40:09 ID:f0Ygc1F9O
人として最低限の礼節を弁えていればこんな争いは起きないだろうに
経験、未経験問わず
203新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/01(火) 23:42:55 ID:Cc6anzZYO
>>202
ここは2ちゃんねるだぞ(笑)  

2ちゃんに何求めてんだよw
204新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 01:46:00 ID:/W9wjK3/0
スローインさせたらまともにできずに半スローになる未経験者が海外サッカーとかw
あ、半スローって言ってもわからんかwファールスローなw
205増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/02(水) 01:48:30 ID:KNRGy9Qz0 BE:727530555-PLT(15001)
半スローってなんやねんw
行っとくけどワシは小学生のときゴールキーパーなのに果敢に攻めあがって
ゴールを決めたことがあるで。
206新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 02:07:53 ID:gaeoAkRa0
「半」で良いのか?と思ってぐぐってみたが、まっさきに「もしかして反スロー?」って言われたぞ。
207新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 02:34:06 ID:InJlFxqU0
人生でリフティング最高7回
208新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 03:03:52 ID:jtBmmfogO
俺はシュートでゴールネットねじ切った。
209新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 03:12:05 ID:x1fhrTbOO
俺は翼とレギュラー争った
210新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 03:12:42 ID:GPzOP3nk0
小、中、高と体育の授業では常にCFだった。
もちろん、点取り屋。俺的には日向小次郎。

リフティングとか10回しかできないけど、立派な経験者だよな。
ちなみに俺のいってた高校は超ツオくて、有名。
OBには外国で活躍してる選手もいる。

すごいだろ。
211新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 03:15:58 ID:GPzOP3nk0
けいけんしゃの線引きって、ここのクラスだと、
中学の部活レベルだろ?

www
だいたい経験者ってなんだよw

それにしてもヘディングってやると頭がいたいのな。
あんなのやってたら頭わるくなんじゃねーか?

ぜったい脳細胞が死んでるよ。
やめとけ、サッカーなんて。
212新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/02(水) 05:59:20 ID:jtBmmfogO
俺のシュートくらって肋五本折れたやつがいる
213増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/02(水) 13:19:26 ID:KNRGy9Qz0 BE:1629667687-PLT(15001)
んなわけ無いやろw
ワシは体育の授業でPK外したことないんやで!
214新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 08:43:33 ID:A1c/UTXx0
俺マンかすの新エースうらやましいだろ
215新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 08:47:40 ID:mUWx2imwO
ネタ多いなw

リフティングとか試合で役に立たないテクニックしか持ってないのは日本人だけらしいな
216新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 10:53:13 ID:ikk1Omzj0
というより、君みたいにリフティングをテクニックなんて言ってるのは日本人だけ
217新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 11:34:14 ID:aHXnf5JBO
ときどき試合でニヤニヤしながら使って
後ろから削られる奴もいるけどな!
218新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 15:53:39 ID:y+zKMTTqO
俺はリフティング小学校の頃1000回以上出来た
219増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/03(木) 22:38:57 ID:B6qC9oUx0 BE:407417827-PLT(15001)
ワシはどう頑張っても5〜6回やったな。
特に体育が苦手っちゅうこともなかったんやけど・・・
220新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 22:49:32 ID:y+zKMTTqO
>>219
才能なさすぎだろw
221新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 22:56:14 ID:ocKaFS7xO
ウイイレ坊やばっかだろ?ボール蹴ったら基本トーキックwww 変化すごい
222新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 22:58:55 ID:DE01QpVK0
リフティングはボールを蹴る感覚がどうたらこうたらとか先生に言われたけど、試合じゃぶっちゃけ役に立たない気がする。

ところでみんなに質問なんだけど、テレビでサッカーみてて、自分がこなしてるorこなしてたポジション以外の選手の良さとかわかる?
特に中盤の底の選手とかDFとか。俺は基本FWしかやったことないから、そういった選手の上手さとか持ち味とかよくわからない(ロングパスとかは別にしても)・・・。
それとも長い間見続ければ分かってくるものなのかな?
223増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/03(木) 23:00:34 ID:B6qC9oUx0 BE:1309554195-PLT(15001)
とにかく俺はゴールキーパーに憧れとったな。
だから遊ぶときはいつもGK。で、攻撃に参加してた。
飛び出しキーパー大好きやったんや。小中の頃の話やで
224新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 23:06:41 ID:y+zKMTTqO
>>222
普通にわかる
225新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/03(木) 23:08:07 ID:ocKaFS7xO
超攻撃的キーパーやな〜
レアルマドリードが欲しがるぜ
226新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/04(金) 10:26:09 ID:YMZAXkiGO
俺はリフティングしながら炒飯くらいなら作れる
227新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/04(金) 12:58:16 ID:hZpePwk/O
>>222
俺はGW出身だけどコーチング以外はある程度わかるよ。
飛び出しの早さとかポジとか反応とか。
そのコース防ぐかよとか。
多分、GKは経験しないと見続けてもわからんかも。
228新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/06(日) 12:21:47 ID:dLDTvrCJ0
自分は未経験者だけどサッカートラップスレやサッカー
インサイドキックスレにも皆さん来て下さい。過疎でサッカーボレーキック
スレは落ちました。サッカーマリーシアスレも有ります。ごめんなさい。、
229新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/06(日) 12:23:00 ID:dLDTvrCJ0
盛況なのはリフティングスレとフリースタイルフットボールスレだけです。
助けてください。お願い致します。
230新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/06(日) 13:26:20 ID:EXQAWZLkO
やってたが、攻める時は中盤でひたすらキープしして司令塔が求める時にパスするだけという脇役だったわ。
231新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/08(火) 08:12:26 ID:YZ9qkmRy0
知ったかぶり
232新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 04:12:17 ID:8qXzFRdRO
野球なんてやらんでサッカーやっとけば良かった…
233新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 04:18:42 ID:l5FbCAMt0
サッカーなんてやらんで野球やっとけば良かった…
234新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 07:19:20 ID:3nyO5JinO
別に実際にやる必要はない。私はウイイレで全部の技術を習得した。
ゲームの方が凄いシュートができるし、リプレイも選手入れ替えもできるし
本物より面白いと思う
235増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/09(水) 10:40:16 ID:AkAh6Vud0 BE:2357197799-PLT(15001)
ヘディングのとき目ぇつぶったらアカンとか絶対無理やで!
俺は絶対つぶってまう!
236新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 10:56:34 ID:1Aq6tG3iO
>>1僕の中ではサッカーは見る物だからね 勿論経験もございませんすみませんでした
237新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 18:46:31 ID:9bIr+cIs0
ニワカ アディダス ナイキ
 普通 プーマ アンドラ ディアドラ ミズノ アシックス ル・コック
    ヒュンメル ロット
 玄人 アドラー マイター
238新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 18:51:35 ID:CrBUt259O
アンドラて…。

国の名前かよ

玄人はなんだのかんだの
抜かしてる奴が
239新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/09(水) 18:54:46 ID:9bIr+cIs0
アンブロ
240新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/10(木) 00:37:55 ID:rbcKsvCs0
>>237
経験者認定テストみたいなの作って出題してるバカを思い出した

横レスされて大マジギレしてたっけなw
241新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 03:28:41 ID:1fUQ0XcK0
未経験者の秋葉系が劣等感で経験者に憧れるスレはここ?
242新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/13(日) 04:39:20 ID:V6CIxWJiO
つまらん
243新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 16:12:07 ID:lZSpiXnv0
サッカー未経験者のピザは
「なんで未経験者が海外サッカー見てわかるの?90分走ってまともにボールも蹴れないのに?」
って言われるとコンプレックスなんだろうなぁw
244新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/27(日) 16:54:29 ID:LSZmgeY90
>1に同情する そしてこのスレを21(笑)までもってきた同志達にも
245新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 15:08:16 ID:iYXmmkiF0
サッカーのレベルってどんどん下がってるな
昔は腐るほど見てたけど今はプレー専門だわ
未経験者のみんなはこんな糞サッカー見て何が面白いんだろう
246新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/29(火) 22:35:11 ID:IBZI/ZDl0
レベルが上がってるから、個の力だけで打開できなくなってるんだろ。
247新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 18:45:42 ID:iKY0p6Tv0
レベルなんて上がってないよ
今はボールがピンポン玉みたいに軽くなってるだけ
まあ超つまんないことだけは間違いないなあ
248新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/09/30(水) 20:55:08 ID:DbsarawY0
昔見ていたキャプテン翼と比較してるんだろ
アホはほっとくのが吉
249増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/09/30(水) 22:48:30 ID:PIHlFdmP0 BE:349214562-PLT(15001)
重いボールやとレベルが上がるんか?
おう!>>247
250新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 00:16:16 ID:1wGKuvCm0
てかボール関係なくレベルなんてもうだいぶ前から下がってるよ
今はうんこボールでごまかされてるだけ
とにかくアディダスやナイキのゴミボールは何とかして欲しいなあ
251新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 20:49:01 ID:W3eWzpXI0
未経験者がサッカー語っても、中卒が大学生活語るみたいで恥ずかしい
252新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 21:25:50 ID:Wc90dhOQ0
中学の部活ごときで偉そうに経験者ヅラしている奴も
同様に恥ずかしい
253 :2009/10/01(木) 21:50:09 ID:mI5Z11yF0
監督未経験者が監督を批判するってのはありなの?
254増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/01(木) 22:31:31 ID:6V1tad3U0 BE:1047644249-PLT(15001)
>>251-253
その理論で行くと、国民が政治を語れなくなるで。
「国民が政治を語るなんてオカシイ」って言うか?
255新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 22:33:13 ID:UKreXMdc0
サッカーは民主主義では無いからな。
256新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/01(木) 22:33:54 ID:epThVEOT0
リフティング30回できるぜ
257新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 22:51:33 ID:4Z+4ZKpy0
>>254
確かに
サッカーでも政治でも
経験者でも未経験者でも
サッカーを「ちゃんと」見た上で
駄目だって思えば駄目と言う権利はあるし、
いいと思えば良いと言う権利は
あるだろうな

ただ、今の流れ的に、経験者が主張しているのは
「未経験者がサッカーのプレーについて、正しく批判できるかどうか」
だからな

まあ、このスレ見る限り
まともな根拠のある主張らしきものは
なかなか出てこないわけだけどねw
258増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/02(金) 23:25:47 ID:aOuA49Gv0 BE:174607823-PLT(15001)
なーにが経験者だカス
遊びのサッカーでだいたいの感覚は分かるわ。
「あの体勢じゃあの部分に力入らないな」とか「あいつ動きを気にしてあのキーパーは動けなかったんだな」
とかな!
259新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 23:28:59 ID:x9vvHYvH0
高校まではガチでやってたわ
大学はサークル程度
260新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 23:33:38 ID:19m25rxRO
え〜と
サッカー経験値の高い方がサッカーを理解してるならマラドーナは名監督でないと駄目だよな?
あれだけ高いレベルのサッカーをした人なんか世界にほとんどいないんだから
261新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/02(金) 23:41:50 ID:zN+OK9Im0
てか未経験の監督などほとんどいない。それが答え。
262新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 00:16:23 ID:NmzSRKPCO
プロになれなくてもサッカーはずっとやってたやつだからな監督は


未経験者に何がわかるんだよ
263新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 00:26:28 ID:yrqsUzyo0
プロになれなくてもサッカーはずっとやってた監督
ならいいけど
2chにいる自称?経験者は
まともに文章も書けないやつらばかりだからな・・・

逆に、お前らに何が語れるの?って思います。
264新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 00:28:47 ID:Z91/j2pY0
この手の未経験が一番痛い
265新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 00:49:02 ID:CTDrNrEX0
>>263
逆にお前にサッカーの何が分かるの?って思います。
てかサッカー選手ってお前らヲタの嫌いそうなタイプだろwよく熱中できるな
266新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 00:57:34 ID:eJXvbaHB0
いい文章は書けるけど全然サッカー分かってない奴の代表、二宮清純
267新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 11:01:27 ID:yrqsUzyo0
俺は一応経験者だよ
小学校からずっとやっている

経験者の書きっぷりがあまりにも酷いから

>>264-265みたいな
未経験者をバカにするだけで根拠も内容もない文章
を書く奴らしかいないと
苦言を呈しているだけです
268すぎあ:2009/10/03(土) 22:53:22 ID:/Jm8g1z20


経験者を装う未経験者登場
269新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 23:04:56 ID:+IddxaKmO
サッカー経験どころか、サッカー見たことすら、ないよー
270新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/03(土) 23:08:04 ID:yrqsUzyo0
>>268
アウトフロントの難しさくらい知っているぜw

結局内容のある文章は何も書けないんだな・・・
体鍛えるのも良いけど、頭も鍛えろよ、マジで
271サッカー得意:2009/10/03(土) 23:46:14 ID:+IddxaKmO
オフサイドって、なんなんだよー

審判 意味わからんしー
272新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/04(日) 02:04:25 ID:0Tq4y/IiO
>>265みたいなのを同じ経験者として見てほしくないな。恥ずかしい
273264:2009/10/04(日) 17:26:25 ID:G/QTNS7w0
>>267
>>263こそ経験者をバカにするだけで根拠も内容もない文章だろ
ここで「中途半端な経験なら無い方がマシ」なんて言ってる未経験者が
全員まともな文章を書いているとでも言うのか?

俺自身は未経験者だけど、他の競技を自分なりに一所懸命に頑張ってたから
実際にプレイすることの大切さは絶対に否定できん
274名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 19:27:08 ID:ygFUo87s0
>>273
根拠は>>268>>254などその他多数

このスレを上から見ていくと、未経験者が
「何でサッカーを語ることができないのか?」
「語ることが恥ずかしい事なのか?」
の要点と根拠を欠いた書き込みが多数あるよ

もちろん未経験者の書いた稚拙な文章も多く在るだろう
でも、このスレの趣旨としては
まず上記の点を正当化する根拠を出す必要があると思うんだけど、
ここ最近は全然ないよね

そういったまともな論議ができなくなっているんだったら
ぶっちゃけこのスレはもういらないと思う

ただの落書きだったら他でやって欲しい
275増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/04(日) 19:30:46 ID:AVW6B0Lo0 BE:1629667687-PLT(15001)
お前らだって料理はできなくても料理の味は分かるやろ?
そういうことや
276名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 19:42:09 ID:aU7uwRqZ0
>>275
いや、違う
素人でも料理の味は分かる
しかし、なぜこのような味付けにできるのかは料理人じゃないと分からない

あのチームは見ていて強い・上手いってのは素人でも分かる
しかし、なぜ強い・上手いのかは説明できない、それが素人

277増田虎達  ◆LQb/oRs.vd3A :2009/10/04(日) 19:48:19 ID:AVW6B0Lo0 BE:698429838-PLT(15001)
>>276
黙りゃ!分かるわ!
278名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 19:51:18 ID:lzAeGJ+b0
>>274
>まず上記の点を正当化する根拠を出す必要があると思うんだけど、

何でそんな必要があるんだ?
ごく当たり前の一般論だろ
もしその一般論を否定したいのなら根拠を出す必要はあると思うが
279264:2009/10/04(日) 20:02:55 ID:G/QTNS7w0
>>274
このスレは完全に煽りが趣旨のもんだろ
普通の議論ならわざわざこんな所でやらずに各々のスレでやるもんだ

未経験でもおかしなレスはしない自信がある奴はこんなスレ無視できるだろうし、
煽られて未経験を恥じてしまうならサッカー始めればいいだけの話
こんなスレは必要ないんだよ、マジで

なのにこのスレで未経験であることを正当化するために(未経験であることは美点には成り得ないはずだが)
他の経験者を否定しようとするからおかしくなるし
俺みたいにそれに不自然さを感じる人間も出てくる
280名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 20:59:16 ID:0Tq4y/IiO
>>273
俺はこんなスレ必死に維持してる奴がいること自体経験とか関係なしにアホくさいんだよな。
未経験はこのスレを維持する必要はまずないだろうし、たぶん維持してるのは自称経験者だと思うんだけど。
必ず数週間過疎るとくだらないこと書き込んでる奴がいるんだよ。
たぶんこのレスにも煽ってくるような奴なんだろうけど。
281名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 22:42:42 ID:ygFUo87s0
>>276
別に料理に限らなくても色々在るだろ
演劇だとか映画はどうだ?
例えばおすぎとピーコは映画を語るなってか?
歴史研究家は、その時代に生きていなかったのに
語るのはちゃんちゃらおかしいってか?

>>278
偏りすぎ
サッカーやったことのない人が語るのがおかしい、というのが一般的なら
サッカー観戦は経験者のみの特権か?
サッカーを観戦した後、飲み屋で感想言い合うことが
一般的ではない?

>>279
最初は煽りが目的だったんだろうが
過去スレ数みると、ただの貶し合いで続いているとは思えないな
全部ちゃんと見たわけじゃないから確実ではないけど

あと経験者の否定なんかしているか?
経験者が知りえない部分、特に細かい技術などの部分はあるだろうが
それを生かした解説なり説得力のある文章を
2chであんまり見かけたことないんだよね
(見逃しているのかもしれないけどね)

この部分が俺が言いたいことの一部かな
282名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 23:45:25 ID:lzAeGJ+b0
>>281
どこが偏ってる?曲解しすぎというか理解力不足というか・・・
サッカーを観てはいけない・話をしてはいけないとは言ってない
感想を言い合う位なら誰も文句は言わないだろ
ただ未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない
「語る」ってのはそういうことだろ?
そして知ったかぶって的外れな批判をするのは恥ずかしいことだろ?

未経験者に専門的な解説は出来ない、それなのに知ったかぶって語ってるのは痛いし恥ずかしい
これは一般論だと思うが

それと一つ確認して置きたいんだが君はID:yrqsUzyo0じゃないのかい?
283名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 01:28:47 ID:p5pWMmOM0
白人様が好みのスポーツは、無条件で素晴らしいです
素晴らしく感じるように人間はできているのです
猿どもに選択の余地はないのです
284名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:30:26 ID:y6CUUbY+0
>>282
>>未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない

これが当たり前だ、と思っているところが偏っている

未経験者でも語るための要素は色々あるだろ

例えば
多くの情報をよく仕入れることのできる未経験者ならば、
戦術の歴史とか最新とか、チームの現状とか調子とか
監督の思考は公だとか、だからこいつを使うとか
こいつの毎試合こういう動きをしているから、次もこういう動きをするとか・・・
これらは別に経験有無に関わるところではないだろ?

逆に経験者だろうが、こういった情報を持っていない奴は
こういったことは語れないんじゃないか?
むしろ、今まで監督の指示通りに動いてきたような経験者には
こういった発想が生まれなくなることもあるだろ

名選手が名監督になるとは限らない、というのは
事実が示していることだよな
285名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:31:21 ID:y6CUUbY+0
>>282
>>知ったかぶって的外れな批判をするのは恥ずかしいことだろ
>>未経験者に専門的な解説は出来ない、それなのに知ったかぶって語ってるのは痛いし恥ずかしい

はずかしいかもしれないが悪ではない
痛いしはずかしいことが悪いと思っている(だろう)
ところが偏っている

ニワカだろうが間違ったことを言おうが、
確かに恥ずかしいことかもしれないが、最初は誰でもそうだろう
逆にそれをたいした理由もなく突っぱねる人の方が
悪い、という捉え方もできるよな
明らかに違っているなら、教えてあげる、という選択肢もあるわけで


まあ、場所をわきまえずにむやみやたらに書き込む
空気を読めない奴もたくさんくいるけど、
それは経験者・未経験者に限らないことだろ

ここら辺は、既にこのスレで議論しつくされたところだと思うけど
286名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 04:56:31 ID:c/auuRli0
>>284-285
主張が変わってなるぞ
未経験者はサッカー観るな・語るなと言ってると思ったから偏ってると言ったんじゃないのか?
まずは自分の間違いを認めような?

>多くの情報をよく仕入れることのできる未経験者ならば

一般論だといってるのにどうしてそう極少数の例を出すかな
極一部がそうであったとしても一般的に未経験者はサッカーを「語る」ことは出来ないということでいいんだよな?
それとも未経験者の大多数がそういう人ばかりだというの?
そうだというのならその根拠を、違うのならそれについての議論は無意味

>はずかしいかもしれないが悪ではない
>痛いしはずかしいことが悪いと思っている(だろう)
>ところが偏っている

じゃあそれが一般論であるということは認めるんだな
無理に偏ってるという風に持っていかなくていいよ
悪とまでは言ってないし
裸の王様状態で恥ずかしいと思わないなら別にそれはそれでいいんじゃないかな

で、君がID:yrqsUzyo0なのかどうかには答えてくれないのかな
287名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:30:59 ID:sPqkzUJlO
>>286
代表戦じゃなくてプロリーグ、しかも時差のある海外のサッカー見てるんだぞ。
ライトファンってのは国内リーグや代表戦よりも少ないんじゃないかな。
288名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:18:02 ID:vemOpm9aO
オレ高三のとき国立のピッチ立った
289名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:21:27 ID:FxVLAG+YO
俺は剣道でインハイでた
290名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 03:36:32 ID:4/hvjgFH0
経験者が先輩面してサッカーを語ることよりも、
未経験者がコンプ丸出しで必死に対抗している姿の方が痛い
291名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 05:49:51 ID:YnTiKbsN0
サッカーはサッカーボール蹴ったときの足の甲の痛さに負けてやめて、やきゅうにした
292名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 02:45:25 ID:Rm/Y1sN80
>>287
根拠に乏しいね
時差があるといっても録画して自分の見たい時間に見ることだって出来る
というかそこを掘り下げて議論を進める前に「(一部例外を除き)未経験者はサッカーを語ることは出来ない」を一般論と認めるのかどうかはっきりとさせて欲しいんだよね
海外だ国内だと分けるんじゃなく、もっと言うならばサッカーに限った話じゃなく
何事も「語る」のには経験が必要であるというのを一般論として認めるのかをね
まあさすがにこれに異論を唱える人はいないと思うが・・・

ID:y6CUUbY+0からの返答がないのでそこは認めたものとして話を進めるが
そこで最初のレス(>>278)に話を戻すと
>「何でサッカーを語ることができないのか?」
>「語ることが恥ずかしい事なのか?」
の2点は一般論でありわざわざ根拠を示す程のこともないというわけだ
まともな議論になっていないというならばそれは
その一般論を否定したいのであろう未経験者側が根拠を示さないことにあるわけで経験者側の問題とは言えないだろう
293 :2009/10/07(水) 10:04:22 ID:76RvcifF0
一般的に、サッカー経験者はバルサファンが多いな。
逆にマンUアーセナルファンはボール蹴ったこともない素人が多い。
セリエファンはなんかサッカーを他の競技と勘違いしてる人が多いな。
294名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 10:08:31 ID:oxV2/ovX0
一般的ってなんだよw
295名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:48:44 ID:efFoasOY0
ソースプリーズw
296名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:28:19 ID:APCFXfqCO
>>292
「未経験は語れない」
これに異論を唱えてる奴がいるとすればおそらくそいつはサッカー観戦に非常に積極的で観戦歴もそれなりにあると自負する未経験だろう。これを言いたかっただけだ。
お前は大半の未経験はと言ったが未経験の9割方はまず語りたがるほどサッカーに興味ないだろ。だから語れるとかそういうベクトルじゃない。
そういう奴らも含めて「大半の未経験は〜」と言ったのか?
297名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:07:31 ID:Rm/Y1sN80
>>296
>これに異論を唱えてる奴がいるとすればおそらくそいつはサッカー観戦に非常に積極的で観戦歴もそれなりにあると自負する未経験だろう。これを言いたかっただけだ。

だとしたらどういう意図でのレスだったのか理解に苦しむ
誰が異論を唱えてるかなんてのは関係ないしそんなことは問題にしていないんだが

>お前は大半の未経験はと言ったが未経験の9割方はまず語りたがるほどサッカーに興味ないだろ。だから語れるとかそういうベクトルじゃない。

サッカーに興味もなく試合を観てもいないような人なら当然そうだろうな
そういった層まで含めて「大半の未経験は〜」と言ったつもりはないんだが

サッカーに限らず何事も経験なくして専門的な解説など出来ない
一部例外がいたとしてもこれは一般論だろと言ってるんだ

その上でもしサッカーファンだけは違う、もしくは海外リーグを観てる層だけは違うという主張をしたいのならそれはそれで結構だが根拠を示そうねという話
298名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:51:26 ID:mxYcx4Mw0
>あのチームは見ていて強い・上手いってのは素人でも分かる

大半の未経験者がそれ以上の話をするとは思えないが、
それはともかく「ラウルがカスであること」は未経験者にも分かるわけだな?
どうしてカスなのかは分からないというだけで。

まあラウルはカスじゃないと思うがw
299名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 01:33:18 ID:n4/E7Z5R0
すべての知識は経験に基づく
300名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 01:47:43 ID:RHfBCb5+0
>>299
「全ての知識は後天的なものであって、生まれついての知などない」という意味で言われたことなので
ヘンに引用しないようにな。
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 16:57:00 ID:B31qDvouO
>>297
サッカーだけが例外なんて誰も言ってないだろ。
技術・戦術・実戦経験などの知識を備えてるのは普通に考えて未経験より圧倒的に経験者だろ。
他の要素は観戦量や着眼点次第で未経験が経験者を上回ることも可能かもしれないが。
ただだからなに?って話だよな。経験者だってピンキリはあるんだろうし誰にでも語ろうとする権利はあるだろう。
未経験は語るなと言ってる経験者はプロがプロ以外は語るなと言ったら文句も賞賛の言葉も言わずにただ見るだけで満足するのかな?
302名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 18:45:44 ID:KtNajXoB0
>>301
アホすぎて話にならんな
横ヤリを入れるのなら話の流れくらい理解してからにしてくれ
俺が言いたいのは>>292の後半部分
始めからこのことにしか言及していない

>サッカーだけが例外なんて誰も言ってないだろ

じゃあ何で俺の主張する「一般論」部分に噛み付いてきてるのかな?
この「一般論」自体がおかしい、もしくはサッカーに限っては違うという考えの元によるものだと思っていたんだが

>誰にでも語ろうとする権利はあるだろう

権利はあるだろうね
ただその内容が一般的に信用に足るものかどうかって話をしただけ

>未経験は語るな

少なくとも俺はそんなこと言ってないから知らん

何かあさっての方向にしかレスが返ってこないから疲れるわ
意図的に話を逸らそうとしてるのか天然なのか知らんがこれじゃまともな議論にならんわな
303名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 21:29:41 ID:/2lpIQePO
W杯の話とかするときに相手の経験の有無なんか意識しねーぞ普通。
信用に足るかどうかはそいつが言うことの内容しだいだろ。
304名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:31:19 ID:B31qDvouO
>>302
未経験が語ることが恥ずかしいとか人それぞれの感じ方だろ。
当然内容にもよる。さすがに「経験なんて全くの無駄、むしろないほうが良い」とか言ってるのは俺も痛いと思うけど。
305名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 23:32:37 ID:KtNajXoB0
>>303
だから一般的にと言ってるだろ?

>>304
・・・もう一度言おうか?
横ヤリを入れるのなら話の流れくらい理解してからにしてくれ

>>282でも書いたが
知ったかぶって的外れな批判をするのは恥ずかしいことだろ?
と言ってるんだ

その点に関してはID:y6CUUbY+0も>>285で暗に認めている
306名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 00:44:44 ID:8Uk00SB/O
>>305
そりゃそうだ。明らかに的外れを言っていれば恥ずかしい。
経験未経験は関係ない。まともな経験者なら確かに的外れを言う奴は未経験より少ないだろうが。
307名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 12:43:21 ID:UDgjCcDo0
実際には経験の差が、言うことの「精度」に影響してくるだろう。
でもそれは「経験があるなら的外れなことは言わない」ということじゃない。
経験者でも的外れなことを言う奴はいくらでもいるだろう。未経験者よりは圧倒的に少ないだろうがな。
当然ながら、的外れを言っても相手に指摘を受けないかぎり自分では気づかないので、
「俺は的外れなことは言わないようにしてるから」という理屈は通用しない。
的の広さ(つまりどれくらいの的外れまで許せるか)は人それぞれだしな。

結論を言うと、未経験者は的外れなことを言いがちだ。
でも恥ずかしいのは的外れなことであって、未経験であることじゃない。
未経験の不利をふまえた上で、それでも理解できていると思うことは普通に語ればいい。
経験者だって「海外サッカー未経験の不利をふまえた上で、それでも理解できていると思うことを語ってる」んだからな。
的外れで恥をかくのはどっちも一緒だ。ケチな権威主義者相手だったら話は別だが。

308名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:04:02 ID:7DBdD90pO
海外サッカー未経験(笑)
サッカーはサッカーでも海外サッカーは別ってかwww
309名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:14:54 ID:8Uk00SB/O
なんかこのスレって経験者が答えに詰まると下らんこと煽り始める馬鹿がいるよな。
議論→煽り→議論
このループ。まさにやまびこ
310名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 19:29:14 ID:7DBdD90pO
このスレってPCの未経験にレスすると何故かケータイの未経験が真っ先に反応するよね
主義主張も論理展開もそっくりだし
不思議だね!
311名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 20:32:16 ID:8Uk00SB/O
主義主張も何も、当たり前のことを当たり前だと答えただけだけど。
逆に真面目な口調で議論してる経験者の後に必ず半分ふざけたような奴が来るのも不思議だなぁww
312名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 22:22:09 ID:NeNPFxUEO
>>310
それ俺のことだろうが、またしても滑ったな。まだ言い張るのか?
313名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 23:13:38 ID:zibNQ6H30
>>309
>経験者が答えに詰まると

ん?もしかしてそれ俺に言ってる?
だとしたら>>306で君が俺に対して何が言いたいのかはっきりしないからいい加減相手にするのを止めただけなんだが
>>307についても俺にアンカーつけてるわけじゃないし俺の主張を否定しようという内容とも思えないのでスルー
「未経験だから恥ずかしい」なんて言ったつもりはないしきっと別の誰かに向けた主張なんだろう
314名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 01:12:34 ID:6V3auugK0
>>308
授業サッカーと部活サッカーは別だし、
部活サッカーと海外サッカーも別だと思うが。
315名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 07:24:15 ID:AOsKB4cJ0
体育と部活ほどの差はないな
316名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 07:33:54 ID:Tgz9UP9K0
授業サッカーも部活サッカーも海外サッカーもサッカーはサッカー
レベルの差こそあれ基本的にやってることは同じ
違いをあげるとすれば習熟度か
学校の授業でちょっとかじったくらいでその競技の全てが分かるとは思えないが
部活でそれなりにやりこめばある程度は分かってくるだろう
317名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 07:35:53 ID:Tgz9UP9K0
もし授業サッカーと部活サッカーと海外サッカーが全く別というならそれこそサッカーをまるで分かってないと言うしかない
318名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 08:28:03 ID:AOsKB4cJ0
体育は
11vs11でやることも稀だし
オフサイドやファウルも取らないし
オタク系は動こうとしないこともあるし
みんながボール触れるようにボール2個入れてやることすらあるから…

部活は経験ないから知らんけど
319名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 11:01:59 ID:ul7d/ANSO
未経験者「授業サッカーと部活サッカーではそれほどの違いはないな」
経験者「部活サッカーと海外サッカーではそれほどの違いはないな」
320名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 14:23:14 ID:oVQepgkk0
サッカーさせたらみんなでボールに固まるお団子サッカーやるような未経験者が
海外サッカーのシステム語るとかwww
321名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 14:37:01 ID:JZpwVUbO0
経験者のレベルの判断は無理だわ。こんな2ちゃんなんかじゃ。
本当にプロレベルに上手いヤツもいるかもだろうし、都道府県予選1回戦敗退レベル
のとこでやってたようなヤツもいるかもだろうし。

ただ、競技サッカーの未経験者がサッカーについて"何かわかるはずは絶対にない"っての
だけは言い切れる。だってやったことないんだろ?やったことないんだぜ?

俺は凄い経験をしてきたんだぜ、なんて恥ずかしいことは言えないけれど、
未経験者には何もわかんねーだろwとだけは言い切れる。
322名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 14:43:43 ID:z/VenM45O
体育だろうが団子だろうが
11対11でフルコートで5号球でやれば、条件は海外サッカーと一緒だろ

ピッチの広さ・景色、ボールの硬さ・跳ね方を知るだけでも海外サッカーの見方は全然変わる
323名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:29:14 ID:whMES6RBO
見て取れる情報、試合以外から得られる知識(ここの経験者がよく蘊蓄と言っているもの)、経験の3つ。あるいは自分の考えを言葉や文章にする力を加えてトータルで判断されるものだろ。
当然経験があれば見て取れる情報も増える可能性が高い。普通に海外の試合見てて、そこそこ経験があればまず未経験よりは信憑性はある。これは間違いない。

ただそんなこと未経験も否定してないだろ。
ここにいる経験者は何がしたいんだ?
324名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 18:47:08 ID:voFslVmQO
むしろここに来る未経験こそ何がしたいのかと
325名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 20:37:00 ID:ul7d/ANSO
>>321
料理素人に旨い店のラーメンとカップ麺を喰わせ、さらにカップ麺を喰わせて感想を聞いてみよう。
未経験がどうとか騒ぐほどのことじゃないってことに気付くだろう。
326名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 21:48:50 ID:voFslVmQO
美味い・不味いくらい料理素人でも分かるだろう
同様にサッカー未経験でも試合が面白い・つまらない、どの選手が上手い・下手くらいは分かるだろう
そういう表面的な部分は素人でも分かる

ただ
どうして美味いのか不味いのか、美味さの理由はどこにあるのか、調理法がいいのか
不味いのはどこに問題があるのか、どうすれば美味くなるのか
そんなことが料理素人に分かるのかと

つか色々と条件が違ってくるから例え話なんてするだけ無駄
327:2009/10/10(土) 22:58:16 ID:eNMQs27V0
そうは言っても素人でも何百試合も見てれば
ある程度傾向が分かるものだろう
もちろん何百試合もプレーしてる人間と同列に語れるものではない
328名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:12:07 ID:RsrKl2lC0
未経験者の話を聞いていてよく感じるのは
良いプレー悪いプレーの判断は出来てる
でもどこが良いのか分かってないことが多い
技術的には大したことないがそのプレーのチョイスだったり判断だったりが良い「上手いプレー」を評して
「さすがテクニックがあるね、上手いねこの選手」と言ったりする
そこはテクニックを褒めるとこじゃないだろと・・・
そういう勘違いをしていることが多いように思う
いくら沢山観ててもそういうのは分かるようにならないんじゃないかな
329名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:16:55 ID:S80pLupb0
何か伸びてるなw
今更だけど、一応回答しておくね

>>286
■「主張が変わってなるぞ 」 について
 「未経験者はサッカーを語るな」ということについて、具体的な根拠を持たないレスが多い
  ↓
 ごく当たり前の一般論だろ 根拠を示す必要ない
  ↓
 サッカーやったことのない人が語るのがおかしい、というのが一般的か?
  ↓
 サッカーを観てはいけない・話をしてはいけないとは言ってない
 ただ未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない
  ↓
 未経験者でも語るための要素は色々あるだろ

 と論点が変わった上で、話に合わせた回答をしていると思うんだけど、
 なんか間違ってるのかな?
330名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:18:18 ID:S80pLupb0
■「一般論だといってるのにどうしてそう極少数の例を出すかな 」 について
 これは「ただ未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない」という、
 >>282の意見について
 「そうとも限らない」と言って否定しているだけだと思うけど・・・
 なんで「一般論」の話が絡んでくるんだろうか?

 まあ、「ただ未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない」
 が「一般論」の話だとしたら、
 サッカーやったことあるけどたまにしか見ない、実はサッカーの最新情報を良く知らない
 ってやつも結構多くないか?
 経験者でも未だにロナウジーニョ最強でしょ!とかいっちゃう奴は沢山いるんじゃない?
 これはお前のいう一般論には該当しないか?

 逆に>>287で言っている様な(過大解釈かもしれないけどw)
 未経験者なのにサッカー語りたくなる奴の方が
 色々見ていて研究しているケースもあるわけだしな

つづく
331名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:19:03 ID:S80pLupb0
つづき

 要は、未経験者でサッカーを良く調べている奴が「一般的」ではないと言うのなら、
 そもそも、経験者・未経験者に限らず、ちゃんとよく試合見たりして研究しているやつが、
 「一般的」か?ってことだな
 逆に言えば、良く研究している未経験者の会話に対抗できる程、研究している
 経験者の数は多いのか?ってことね

 まあアンケートなりで統計取って本格的に調査でもしないと、
 こんな何が一般的か?なんて話は、結局空論になると思うけどねw

 ついでにいうと、良く研究している経験者が
 良く研究している未経験者より優れた回答できるケースって
 そんなに沢山あるのか?
 2chのチームスレなんかを見る限り、
 そんな場面に出くわすことは余りないように思うけど
 (>>298で言っていることが近いのか?)


■「じゃあそれが一般論であるということは認めるんだな」 について
 何に対して「それ」といっているのか良く分からんが
 「しったかぶって語ること」=「はずかしい」
 が一般的だってのなら同意だよ 当たり前だよな

 まあ、知ったかぶりは未経験者にも経験者にもいるけどな
332名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:23:50 ID:S80pLupb0
以上、長文スマソニアン♪
333名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:35:43 ID:qCFccOCo0
>>326
正答のない問題なら「お前には分からない」とはいえないし、
正答のある問題なら素人が当てる可能性は普通にあるだろう。
素人が間違いやすいことは当然だが、
ヒントがあって答えが当たったり外れたりする以上、「分かるわけがない」と言い張るのは無理があるな。
もちろん経験者なら全て正解を導けるというなら別だが、そうは思ってないんだろ?
「いつでも素人よりは正解に近づける」と言ってるだけだろ?
でもな、偉そうに語る素人が「俺たちは玄人を凌駕してるぜ」なんて思ってるわけじゃないんだから、
経験者の方が上だというだけの論証には何の意味もないぞ。
「え、君たちより正解率が低いとダメなの?」って言われるだろ普通。

まあ経験者の不満はおおむね
「素人は間違いやすい。その事実を弁えない未経験者が多すぎる」というところにあるんだろうし、
そこに異を唱えるつもりはないんだがな。
334名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:44:14 ID:XK/e1xEb0
>>333
事実を元に語っているんだよな
じゃあお前の好きなテーマでサッカーについて語ってみろよ
既出の話でもいいぜ
間違えの(少)ない話なら
お前の論が正しいと認めてやるよ
335名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 02:58:31 ID:qCFccOCo0
>>334
いや、一般論を言ってるだけだが。
仮に俺が何か語ることで>>333のどこがどう論証されるのか教えてくれ。
俺はおまえの論理的思考力にかなりの疑念を抱いてるぞ。
336名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 04:00:38 ID:TMXmkuJtO
>>333
詭弁の練習でもしてるのか?
分かるわけがないなんて言い張ってないし経験者なら絶対正解できるとも言ってない
言ってもない思ってもないことを勝手に取り上げて否定して何がしたいの?
何が言いたいのか分かってるのに発言を捏造してまで無理に異を唱えるなよ
337名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:50:58 ID:+CkOuRhm0
>>329
>「未経験者はサッカーを語るな」ということについて、具体的な根拠を持たないレスが多い

まずここからして間違ってる
>>274をよく読もうな
「語るな」ではなく「語ることができない」「語ることが恥ずかしい事」だ
それについての具体的な根拠を持たないレスが多いと言ってるんだろ>>274
それを>>282で指摘してあげただろ
それなのに勘違いを認めず・・・というか気付かずに的外れな反論をしてきていたわけだ君は
論点が変わってるんじゃなく君が勘違いしてるだけ

そしてもう1点
君は一般論という言葉の意味を履き違えてる
一般論とは個別の事案について話をするものではなく全体的に見て議論をするものだ
意味がちゃんと分かってないから俺の言ってることも全然理解できていなかったんだな

俺の主張は一貫して>>274のいうところの
>「何でサッカーを語ることができないのか?」
>「語ることが恥ずかしい事なのか?」
これが一般論として正しいということだけ
この2点は一般論である、だから根拠を示す必要性はないと

ただこれを一般論という観点から論じる上でサッカーに限定するのはおかしいから上記の2点を
「未経験者は語ることができない」
「語ることが恥ずかしい事」
と読み替えてもらう必要はあるが・・・そこまで説明しないと分からなかったか?
338名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:52:25 ID:+CkOuRhm0
>>330
> 「そうとも限らない」と言って否定しているだけだと思うけど・・・

だから一般論として違うと言ってるのか例外もあると言ってるだけなのかと聞いたんだが・・・
一部の例外としてその話を持ち出したんだとしたらそれは一般論を論じる上で何の意味も持たない

>これが当たり前だ、と思っているところが偏っている

まあ>>284でこう言ってる位だから
そこ(>>284の後半部分)で君が挙げた例は一部の例外とは思っていないのではないか
それこそが一般論だと思っているのかと聞いたわけだ

まさか語尾に(一部例外を除く)といった但し書きがないのが気に喰わない
だから偏ってるとかそんなちんけな話ではないよな?
どういう意図での発言なのかはっきりしてほしいね

> まあ、「ただ未経験者がちゃんとした分析をして語ることなど出来やしない」
> が「一般論」の話だとしたら、

文脈で分かるだろ?
頭に(一般的に)とか(一般論として)とでもつけないと分からなかったかい?
>>297にも書いたが
サッカーに限らず何事も経験なくして専門的な解説など出来ない
一部例外がいたとしてもこれは一般論だろと

> サッカーやったことあるけどたまにしか見ない、実はサッカーの最新情報を良く知らない
> ってやつも結構多くないか?
> 経験者でも未だにロナウジーニョ最強でしょ!とかいっちゃう奴は沢山いるんじゃない?
> これはお前のいう一般論には該当しないか?

該当しないしこれは君の主観でしかないね
俺が一般論と主張してるのはそんなことではない
339名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 06:53:20 ID:+CkOuRhm0
>>331に至っては話が逸れすぎ
現状の経験者がどうだとか未経験者がどうだなんていう話はしていないし全く関係ない
それ以前の問題


長々と書いたが要点をまとめると、君の主張は
「俺の主張する一般論は間違っちゃいないがサッカーに関してその一般論は当てはまらない」
なのかそれとも
「その一般論自体が間違ってる」
なのかどっちなのかまずそこをはっきりしてくれ
じゃないと議論にならん
340名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 09:52:23 ID:mVcfzDJrO
一般論となった根拠は説明して欲しいな。
341名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 15:00:50 ID:Kh4Tte5JO
>>340
同意
342名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:53:15 ID:EDmmZnLR0
343 :2009/10/11(日) 22:08:39 ID:/Xv0sC1c0
いくら経験者でも大外にいるのによくオフサイドとられる馬鹿が
うちの大学チームにいるがこいつの頭は未経験者も同然だということにしてるわ
344名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 01:18:44 ID:ChAq5oP30
>>336
「●●なら分かるだろう。でも○○なことが素人に分かるのか」と書いたら、
普通は「分かるわけがない」という結論を読むものだと思うんだが。

「何を言いたいか分かってる」と言うからには、>>333の終わりのとこは同意ってことでいいのか?
345名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 07:10:31 ID:PK28Un/l0
>>340
相手してほしいなら君の主張を明確にした上で反論してこい
346名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 11:06:08 ID:t2EA9m4TO
お前の言ってることは全く一般化してないように思えるが、
お前はなぜそれを一般論と見做してるんだろうか?と質問してるだけだ。
347名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 14:48:14 ID:O4ZEuYoTO
>>344
それこそまさに詭弁だね
分かるわけがないなんて結論づけてないしお前の勝手な思い込み
同意もなにもこのスレの大抵の経験者はそう思ってるだろうが、だから何?
そんなことを言いたかったわけじゃない
例え話で決着をつけたって「でもサッカーは違う」の一言で全てが無に帰す
だからそんなもんはするだけ無駄だと
でお前は経験者の不満が分かっているのに全く違った経験者像をでっち上げ否定して何がしたいのかと
これぞ詭弁以外の何物でもないじゃないか
348名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:27:56 ID:goaFNiaC0
>>339
何だこいつw
語るだけ無駄だなw
349名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:41:40 ID:t2EA9m4TO
でっちあげとか言ってるやつは過去スレぐらい読んだんだろうな?
350名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:05:29 ID:O4ZEuYoTO
>>349
過去にどんな奴がいたとしても俺とは関係ないだろ
アホかお前
351名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:19:10 ID:t2EA9m4TO
過去スレぐらい読んでればそこまで激怒しなかっただろうなと思っただけだ。
352名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 22:41:07 ID:O4ZEuYoTO
別に激怒なんてしてないが
353名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:02:01 ID:YLTCf68k0
詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

>>333は2,3,4,5,6辺りに該当してるね
ちゃんと議論したいなら詭弁はいかんよ
354名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:02:56 ID:goaFNiaC0
>>352
ファビョりすぎw
355名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:10:31 ID:1/bnU/8eO
え、経験者か?だって?
もちろんさ、中学のときの体育でスナイデルって呼ばれたくらいだよ
356名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:16:15 ID:goaFNiaC0
>>353
一般論厨も詭弁って事ですね、分かります。
357名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:34:02 ID:YLTCf68k0
一般論厨って何だ?と思ってログ読み返してみたが
3に該当するかどうか微妙なところくらいじゃね
一方その相手をしてる未経験は2,4,6辺りに該当してそうだが
358名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:31:15 ID:/FZr15xh0
前にどっかのお笑いで
教師「猿も木から落ちるという。お前たちも油断せずに・・・」
生徒「先生、僕たちと猿を一緒にしないでください」
ってのがあったが、地で行くとはな。

まあ何にせよ、「未経験に分かるわけがない」という意見がこのスレですら少数派だと確認されたならそれは満足なことだが。
359名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:44:21 ID:kUDVfQYmO
>>342
ふーん
で、根拠は?
360名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:47:33 ID:nVBm6n3O0
>>357
それよりも一般論厨は
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
がきつい
持論しか認めてないしw他人の意見を認めようともしていないw
だから一般論厨なわけだがw
361名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 00:56:25 ID:2YB0AwOG0
>>357
自演厨お前必死だな
362名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:41:11 ID:zQodpXWi0
>>360
6を一般論厨側と取るか未経験側と取るかで迷って未経験側と見たんだけどなぁ
でも一般論厨側とも取れるね
5に該当するようには感じなかったかなぁ
まぁ流し読みしただけだからあんま突っ込まないでよw
長文読むのメンドイ
363名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:43:44 ID:2YB0AwOG0
>>362
じゃあしゃべんなよw
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 01:45:17 ID:zQodpXWi0
>>363
お前必死杉
365名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 06:49:23 ID:fsi++gF00
>>346
だから君がちゃんと議論する気があるなら相手するが茶々いれるだけのようならもう相手はしないぞ
議論する気があるなら君の主張を明確にしろと
前回君の相手をした時も結局何が言いたいのかはっきりしなかったからな

>>360
俺は自論を一般論と認めるのか認めないのかと聞いてるだけ
支持されてるとも言ってないし支持されているよう思わせようともしてないつもりだが
それと関係ありそうで関係ない話してるか?
それはどの辺のことを指してるのか教えてくれ

>他人の意見を認めようともしていないw

別にそんなつもりはない
話が逸れないよう関係ない部分には極力レスしないようにしてるんだが・・・そのことを言ってるのか?
366名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 16:32:53 ID:ECjDc1flO
とりあえずこのスレの意義ってなに?
煽りだけだろ?
ここで経験未経験言ってる連中は最終的に何がしたい?2ちゃんで未経験を黙らせて経験者だけのトークがしたいのか?
367名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 19:04:23 ID:yr8WGuwiO
>>365
何でお前の説を検証するために俺の説を提示するんだ。

お前の説を検証して正しいと分かったらそこで話は終わりだろ。
368名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 20:56:31 ID:gNzyR5TDO
>>358
それも詭弁
369名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 00:19:31 ID:O6jZE+0y0
あれもこれもそれも詭弁、私の前に立ち塞がるものはすべて詭弁です。
私が詭弁だと言ったら詭弁なんです。論証なんかしません。
370名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 00:21:53 ID:CGmSASfr0
傍から見てると、どっちがどっちのレスなのか分かりにくいので
レス番またはトリップを名前欄に入れてもらえないものでしょうか
371名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:42:53 ID:1L+Z3LcT0
サッカー歴20年以上
高校時代の最高戦績は県ベスト16(首都圏)
ここで負けたチームが選手権で準優勝
その後、大学進学後もJリーガーと何度か対戦
草サッカーでは元U-17の後輩がチームメイト

ここで語る資格あるよね。何とか。
372名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 02:55:33 ID:/uNyUcdcO
関係ない話を始めたからそれを指摘した
そしたらその関係ない話に乗ってこないからなのか論証する気がないとのたまう
何なのこいつ、アホなの?
詭弁ばっかで話にならない奴を相手に何をどう論証しろってんだよw
自分の論法が詭弁だと自覚してないのもタチが悪い
373名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 03:12:36 ID:O6jZE+0y0
え?俺は詭弁の一言で片付けるアホが多いよねっつってるだけだぞ。
関係ない話がどうとか俺は知らんよ。詭弁がイヤならここがこう詭弁なのだって論証をしろ。
詭弁の一言ですべて片付けようとするアホとの違いを示せ。
あくまで「詭弁だ」で片付けたいなら、お前はアホだ。
374名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 04:14:07 ID:/uNyUcdcO
既に指摘していますが何か?
それをまた詭弁で返されたら話にならねーだろ
アホか
375名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 10:58:29 ID:3OqYIbk90
>>359
いや自演かどうか知らんけど本当にケータイが真っ先に反応してるなぁと思ってね
376名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 11:06:43 ID:X4yT72ibO
話にならねーなら放置が基本だろ。
言い返したいけど頭は使ってないあたりがアホだって言われるんじゃね?
377名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:27:38 ID:32pguqjuO
一般論を検証するスレは
ここですか?w
378名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 10:11:09 ID:ATFINMJCO
お前らアホかwwサッカーもっと楽しめよ
379名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:26:04 ID:2Ts1HbMw0
こんだけスレが続いてるってことが答えをだしてる




  海外厨は学生時代暗い青春送ってたんだなwwwwwww
380名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 19:12:59 ID:2wuueIxc0
童貞がSEXを語る様に滑稽だなぁ
未経験者がサッカー語るとかw
381名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 20:23:08 ID:0YuGs4j70
県でベスト16ってしょぼくね?
一校に、まあレギュラーと呼べる奴が20人いたとして、
16×2×47で大体、全国で1500番以内くらいじゃん
勝負の土台に上がる奴の数を大学受験に換算して考えたらマーチどころかニッコマも入れないレベルだろw
382名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 20:49:32 ID:FFOYmeydO
早稲田の学祭を語る板で帝京大OBが威張るスレはここですか?
383名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 23:12:13 ID:b+VBN5as0
>>381
それ以下の未経験は中卒・高卒レベルってことですね、分かります
384名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 01:41:01 ID:8izNZQQh0
結局、
サッカー経験者かつここにいる奴らは
まともに論述もできないバカばっかりだ
っていう結論でおkだよな
385名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:04:01 ID:In/4GVYc0
結局、
サッカー未経験者かつここにいる奴らは
まともに論述もできないバカばっかりだ
っていう結論でおkだよな
386名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:28:25 ID:8izNZQQh0
>>385
文盲乙w
387名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 02:52:25 ID:In/4GVYc0
自己紹介乙
388名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 13:22:10 ID:35Za/kJnO
>>379
いえいえ、自称経験者さんがこうやって必死にスレが落ちないか監視しているのと痛い未経験を演じてくれているからこそのものですよ。
素直に感謝しています。やまびこさん。
389名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 06:51:05 ID:M0twJZAk0
そもそもサッカー未経験者なのにこのスレタイのスレッドに来てる時点で
サッカー未経験って事に対して相当なコンプレックスあるんだろうなぁ
390名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 07:10:21 ID:pTYbnLeP0
フットサル経験者はだめですか?w
391名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 11:38:04 ID:Ilk63pavO
いえいえ、私は一応経験者ですし、ただ痛い未経験は大抵経験者の自演だということは承知しております。
392名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:57:26 ID:+7aA/oqM0
未経験の自演乙
393名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 01:08:17 ID:x13BvN+S0
経験者はいっそ、ここに自分のベストプレーを披瀝するか、
プロのワンプレーについて語ればいいんじゃねーの?
少なくとも、そこに割り込む未経験者はわかりそうだが。
394名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 03:05:20 ID:OluPCPXd0
未経験の言いがかりに対してそんなことする必要ないでしょ
395名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 05:06:25 ID:9YCu62KrO
未経験だってサッカー見るの好きだからこの板にいるんだろ。
それなら経験者のタメになる話を聞きたいと思うのは当然と言えば当然。
396名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 08:21:49 ID:OluPCPXd0
だから何?勝手に思ってればいいんじゃない?
397名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 13:02:12 ID:3126l5x50
サッカー未経験者は、サッカー未経験な事にコンプレックス持ちすぎ。
398名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 13:28:25 ID:pYXH5LJS0
お前ら、クロスとセンタリングの違い言ってみろ!
399名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:25:38 ID:zwSQpSpOO
相撲を見てる人は未経験者ばっかりだと思うけど。
K-1とボクシングとかも未経験者のほうが絶対に多い。

なんでサッカーだけ経験者がアホみたいに威張るの?
400名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:29:33 ID:2/c4Hk6I0
アホだからだろ。

戦術に関しては経験者云々は全く関係なく学べるし、指導も出来る。
401名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 15:15:42 ID:0SRkl3pR0

       _ ____        ミ川川川川川川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ    ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 とーちゃんとかーちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/   三 オラたちの名義で借金して
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {    三 パチンコに行ってるだけ・・
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ 三 これが子供手当て・・!?
  |    U         /二二ヽ } 三
  \__          |'⌒'⌒V /. 彡川川川川川川川川川ミ
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は混乱期の1946年以来★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256014994/
「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255990143/
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/
橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは役人の人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/l50
402名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 21:16:29 ID:3126l5x50
>>399-400
携帯とPCを駆使してわずか4分しか間隔あけるのを我慢できずに自演w
403名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 21:18:18 ID:u+EhlfxH0
>>402
なんでも自演に見えるって、病む一歩手前だな。
404:2009/10/20(火) 21:23:19 ID:iLSuVUdiO
>>399

知ったかぶり未経験者に対してだけですよ
405名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 22:46:51 ID:j1hAojP6O
え?
サッカー観戦って無料なの?
406名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 01:43:16 ID:bkQG0G450
>>400
学べるけど、指導はできません。
残念ながら机上の論理だけじゃ
勝てばすれど、「勝ちきれない」のよ。
この意味合いをわかるやつが経験者。
そこには経験則が否応にもかかわってくる。
だからと言って、モウリーニョとか出すなよw
407名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 03:28:25 ID:uK6cTCHD0
>>406
「可能。ただし極めて困難」と「不可能。ただし稀に例外もあり」の違いを頑張って論じても無駄だってことに気づけ。
あくまでこだわるつもりなら違いを明示しろ。
408名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 06:50:02 ID:TR5KN6a5O
プロ未経験てだけでモウリーニョは何かのカテゴリーでポルトガル代表経験有りじゃなかったか。
よく分からんがもっと弱い国ならプロになってたかもしれん
409名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 07:53:08 ID:K/nTJG/I0
>>406
前に全国制覇した野洲高校の監督は、体操選手からコーチになったよw
410名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 07:57:08 ID:K/nTJG/I0
>>406
学校の教員なら、ヒディングもそうだったはず。

何故例外を設けるの?
411名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 09:28:56 ID:a4us8Fxn0
サッカー選手ならわかると思うこと
とくにDFやってるとDQNをマークするときのいやさ加減が半端ない。
ヘディングと称したパチキがくるし、肘など
試合終わったあと生傷がいっぱいできる。
412名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 09:38:26 ID:K/nTJG/I0
>>411
FWの方がガタイが無い奴多いから嫌そうだけどね
413名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:00:46 ID:3ZX1mCI40
399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:25:38 ID:zwSQpSpOO
相撲を見てる人は未経験者ばっかりだと思うけど。
K-1とボクシングとかも未経験者のほうが絶対に多い。

なんでサッカーだけ経験者がアホみたいに威張るの?

400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:29:33 ID:2/c4Hk6I0
アホだからだろ。

戦術に関しては経験者云々は全く関係なく学べるし、指導も出来る。




相撲やボクシングの指導者に経験者はいないんだぁ?ふぅ〜んw
親方制度とかボクシングの指導ライセンス知らんのか
未経験者を持ち上げるつもりで相撲やボクシングを例に出したんだろうけど無知って恥だな
414名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:05:47 ID:3ZX1mCI40
>学校の教員なら、ヒディングもそうだったはず。


フース・ヒディンク(Guus Hiddink、1946年11月8日 - )は、オランダ・ヘルダーラント州オウデ・アイセルストレーク出身のサッカー指導者、元サッカー選手。
現役時代はデ・フラーフスハップ、PSVアイントホーフェン、NECナイメヘン、NASLでプレーし、特にデ・フラーフスハップでは中盤の要としてチーム初のエールディビジ昇格に貢献、
地元サポーターから最も信頼を集める選手だった。



未経験者で尚且つ無知ってどうしようもないな
415名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:27:13 ID:K/nTJG/I0
>相撲やボクシングの指導者に経験者はいないんだぁ?ふぅ〜んwアホくさw

アホくさw
「経験者は居ない」なんてどこにも書いて無いし。


416名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 20:29:07 ID:TR5KN6a5O
キモビコキター(^o^)/
417名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 20:55:57 ID:jKcfCew/O
田舎にはちびっこ相撲というものがあってな

年に一回だが10月は丸一ヶ月かけて稽古するから結構鍛えられるぞ
418名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:06:03 ID:sLHG9kR70
サッカー未経験者はサッカー見るなウイイレやるな
419名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 00:40:04 ID:sZDD3Jxa0
サッカー未経験者が海外サッカー(笑)
420名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:30:26 ID:p8JapROP0
だからさ
経験者(らしき)人たちが
未経験者を黙らせるような
サッカーについての解説をすればいいんじゃね?
421名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:43:19 ID:3qSN8PON0
そうそう。未経験者が経験者を黙らす解説をするのは不可能だから
そこは経験者の方が折れるべき。
422名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:45:18 ID:p8JapROP0
>>421
それでいいぜ
解説してみて
423名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:48:08 ID:3qSN8PON0
おれは未経験者だから無理。
あんたがやれ
424名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 01:52:31 ID:TsqQe5R+0
425名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 10:58:48 ID:oTKpSWJjO
経験者がなぜそこまで頑なに拒否するのか分からない。
経験など関係ないという輩には理屈をいくらこねても無駄なのはスレ数を見れば分かるだろ。
試合は毎週あるのだし、俺が経験者なら未経験との絶対的な差を見せつけてやろうと奮起するが。
426名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:22:37 ID:TsqQe5R+0
道理に合わないことに付き合う義理はない
427名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 12:40:54 ID:TsqQe5R+0
「1足す1は2だよな」「うん、そうだな」
というごく当たり前の事象の話をしてる所にやって来て
「1足す1は2じゃない、2になるっていうなら証明して見せろ」
なんていう奴がいても相手にする必要あるか?
相手をする物好きもいるかもしれないが無視されるのが関の山だろ
どうしても相手をして欲しいなら「1足す1が2にならない」とする根拠を示すのが道理ってもんだ
428名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 16:41:02 ID:oTKpSWJjO
>>426
先生なら生徒の「1+1=2」の質問にも答える義務があるだろ。
このスレ建てたのは間違いなく経験者だし。
普通に経験者のサッカー談義を聞かせてくれれば良いのだから「1+1=2」の説明なんかより手っ取り早いだろ。
サッカーやるだけじゃなく観るのも好きなんだよな?海外板にいるのだから。
429名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:18:36 ID:TwWdNZRk0
「1+1=2」というより「ドライバーはアイアンより飛ぶ」と言ったほうがいいな。
そんなん当たり前だが、ドライバー持ってる奴が一番飛ばすとは限らないし、
そもそも厳密に飛距離を競ってるわけでもない。
ドライバー持ってる奴(=経験者)もアイアンしか持ってない奴(=未経験者)も
好き勝手に打って「イエーイ、見たか俺様のショット」とか言いながらワイワイやってるのがこの板。
そこに一行目の論理を周知徹底しようとしてるのがこのスレだが、
そう言いながらもちゃんと個々の飛距離を計ることは断固拒否するから説得力がない。
430名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:14:02 ID:1MDo/Y8PO
1行目の論理って何だ?
431名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:15:21 ID:GFhSTrhQ0
「ドライバーはアイアンより飛ぶ」だよ。
432名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:21:00 ID:1MDo/Y8PO
>>431
ああ分かった。
でも正確には「ドライバーで実際に打ってみせることは断固拒否」だろ
433名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:21:24 ID:uIq6kfcI0
>>428
いつから経験者と未経験者の関係が先生と生徒になったんだ?
経験者は先生ではないんだから教える義務はない
本来ならわざわざ説明する必要もないことに説明を求めるのがおかしい
君にとって手っ取り早いかどうか知らないがそんな自分勝手な要求は道理に合わない

>>429
勝手に話変えるなよ
当たり前の事象にケチをつけるからにはケチをつける方に説明する責任が生じるという話をしてるんだ
ドライバーとアイアンでいうならどちらがより遠くに飛ばせるかであり
どちらが飛ぶのか比較するのにドライバーとアイアンの使用者が別の結果を見て比べても意味がない
で、「ドライバーはアイアンより飛ぶ」というのが当たり前だというのは分かっているんだろ?
それなのにドライバーが飛ぶところを見せる必要がどこにある?
個々の飛距離を測って比べることに何の意味がある?

俺の話に戻すなら
「1足す1が2であることは認めてるけど証明して見せろ」
といったところか
こんなことにいちいち付き合ってられないだろ
2であることが分かってるならそれで充分
証明しろなんて言いがかりに付き合う必要性を感じない
434名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:47:44 ID:KelHcWktO
サッカー見るだけなんだから経験はいらないよね
するなら経験が必要だけど
435名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 01:49:31 ID:GFhSTrhQ0
「ドライバーとアイアンどっちが飛ぶか」は、海外サッカーで言えば
「経験と観戦どっちが理解のために有効か」という問いかけであって、このスレの
「経験者と未経験者どっちが解るか」というテーマとはズレてるぞ。
「ドライバーを持ってるお前と持ってない俺ではどっちが飛ぶか」が正しい。
このズレに気づかずに話が進むから「1+1=2」の話じゃダメだと言ってる。

「未経験者でも解るか」が問題なのであれば、問題は「アイアンでも飛ぶか」だ。
そこで「ドライバーは不可欠だ」と言うのであれば、
「いくらドライバー持っててもヘボはヘボ」という疑いを晴らすために打って見せにゃならん。

もちろんマスターズに勝とうとしたらドライバーなしとか有りえん。
プロ経験なしでチェルシーの監督やったモウリーニョと自分を重ねるとか笑い話でしかない。
だが誰もチェルシーの監督になってやるなんて言ってない。
ここはただの日本人の海外サッカー談義の場所だ。
436名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 02:13:02 ID:GFhSTrhQ0
ドライバーとアイアン両方持ってる奴100人と、
アイアンだけの奴100人にそれぞれ第2打まで打たせたら、
前者では90人、後者では5人が計400y飛ばしたとしよう。
また前者では20人が500y飛ばし、後者では0人だったとしよう。

「ドライバーの方が飛ぶことが証明された」とは言えるだろう。だが
「アイアンしか持ってない人はドライバー持ってる人より飛ばせない」とまでは言えない。
「アイアンしか持ってない人には500yの2オンは無理」とは言える。だが
「無理でしょ。だからアイアンだけじゃダメなんだって」とまで言いたいなら、
500yという数字の根拠は示さないとダメ。



(なんで第2打までの話にしたかっつーと、ここにはアイアン持ってない奴もいそうだからw)
437名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 03:46:48 ID:YYhFmg//O
>>433
自称経験者(先生)が未経験(生徒)にサッカー観る目では経験者>未経験て図式を説明してるんじゃないのか?
当然「そんなことは当たり前です」と答える生徒も大多数だろうが、理解できない奴がいるなら理解させるよう説明するのは言い出しっぺの義務でもある。
まあいろいろ丁寧に解説しても明らかに無茶な難癖つけ てくるような奴はスルーで良い。
ただ海外サッカーの談義をすることは無茶でもなんでもない。スカパー!契約してないなら代表戦や地上波である試合や昔の試合でも構わん。
まあ経験者>未経験よりここの自称経験者>未経験に納得してない部分もあるのかな。

ぶっちゃけネットで経験者装うなんて誰でもできるしな。
438名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 09:55:22 ID:uIq6kfcI0
>>435
だから勝手に話を変えるなよ
君の曲解力にはホトホト呆れるね

>このズレに気づかずに話が進むから「1+1=2」の話じゃダメだと言ってる。

「1足す1は2だよな」
そもそも俺がこの喩えを出したのは当たり前の事象の一つとして挙げたまで
これは「経験者は見る目がある」を喩えてるのが話の流れから分からないか?
>>420>>425の言うところの「経験者が見る目のある所を示せ」への「証明する必要はない」という反論なんだからな
で、この喩えのどこがダメなんだ
君が勝手な解釈をし全く違う方向に話を進めた結果その話に合わないというだけだろ?
君こそズレたまま勝手に話を進めないでくれ

要するに
経験者が見る目があるのは当たり前の事
だからわざわざそれを証明する必要ない
これを喩えたのが>>427

これを踏まえた上で反論があるならどうぞ
今度は斜めの方向に話を持って行かないでくれよ
439名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 09:58:31 ID:uIq6kfcI0
>>437
君も微妙に話がズレてるね
この話の始まりは「経験者>未経験」じゃなく「経験者は見る目がある」だろ
まあどっちにしろ君の言い分はそう変わらないだろうからそのままレスするが・・・

先生ではないし理解できない少数派までを理解させようなんて思ってもいない
言い出しっぺの義務?
常識的に考えたら「経験者>未経験(経験者は見る目がある)」だろ?という話なだけなんだが
まあ大多数がそう思ってるのならそれで充分
むしろ未経験者の誰かが教えてあげてもいいんじゃないかい?
で、君はその大多数の方に入ってるんだろ?
入ってるんだったらそもそも俺に説明を求める必要もないんじゃないのかな

>まあ経験者>未経験よりここの自称経験者>未経験に納得してない部分もあるのかな。
>ぶっちゃけネットで経験者装うなんて誰でもできるしな。

「経験者>未経験(経験者は見る目がある)」に異論がないなら別にそれでいいよ
俺個人やここの自称経験者を見る目のない奴だと思いたいなら勝手にそう思っていてくれても一向に構わない
そんなの言いがかりでしかないし俺自身が経験者だから見る目があるなんてことを認めさせたいわけでもない
経験者全体のこととして話をしてるわけでこの際俺の見る目があるかないかなんてどうでもいい話だ

もし俺が経験者を装っている未経験者だとしたら未経験者が経験者の優位性を説いてることになり自分で自分(未経験者)の首を絞めてることになるんだぞ?
そんなことして何のメリットがあるんだよw
440名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 12:18:50 ID:GFhSTrhQ0
>>438
1+1=2ほど当たり前ではないということをたとえ話つきで言ってるだけだ。
自明の理であることを前提として「自明の理を解き明かす必要(義務)はない」とするのは当たり前だが、
自明の理であると認めない相手に対しては「説明しねーよ、だって自明だろ」では反論にならん。

ひたすら自明の理であることを前提として「自明の理を解き明かす必要(義務)はない」と言いたいだけなら、
前提を検証しようとする俺のことは放置していいんじゃないか?
441 :2009/10/23(金) 19:59:57 ID:F0LnP9T40
経験者のお前らに質問だけどさ、ちょっと悩みがあるのよ
俺も一応サッカー部なんだけど(弱小高校だけど
外に出たボール投げ入れるプレーあるじゃん、あれの呼び方
「スローイン」派と「スローイング」派に分裂してるんだが…
「スローイン」でいいよな…?
442名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 09:36:25 ID:4m/zOUD50
>>440
>1+1=2ほど当たり前ではないということをたとえ話つきで言ってるだけだ。

・・・君は1回自分のレスをちゃんと読み返してみたらどうかね
「経験者は見る目がある」が当たり前ではないと説明してる箇所なんて見当たらないし、
そもそも俺の喩えが適切でないとしより適切な喩えとして出してきたのがドライバーとアイアンの喩えだろ
そしてその喩えは君の持論を展開する為に使ってるに過ぎないね
その持論も「経験者は見る目がある」は「1+1=2」ほど当たり前ではないことの説明になってない全く関係のないものだしな
ズレていたことを素直に認めりゃいいのに

>前提を検証しようとする俺のことは放置していいんじゃないか?

ああ君は「経験者は見る目がある」ことすら認めないスタンスなわけね
未経験者からも君のようなのは少数派であると思われてるようだし、
大多数が自明の理として認めてることすら認めようとしない輩まで相手にする必要はないな
というかその説明を経験者にのみ求めるのもおかしな話だ
また、もしこの自明の理を否定するのであれば否定する側にその根拠を示す義務があるぞ

いや「経験者は見る目がある」と認めてはいるけどあえて検証しようというのか?
まあそうだとしても他人に説明を求めるのはお門違いだな
ましてや経験者だけにってのは以ての外
じゃあ検証頑張ってくれ
443名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 11:14:42 ID:zyCPLQd/O
平均をとれば経験者の勝ちだろ。
それを「経験者は見る目ある」という一般論として認めるかどうかだわな。
ドライバーの方が飛ぶのは事実だし、
ドライバー持ってても飛ばせない奴がいるのも事実だ。
444名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 22:16:14 ID:rvuQEyRn0
経験者の人に聞きたいんだが、
試合中、うんこしたくなったらどうすんの?
445名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 22:29:04 ID:XLF+XYb10
経験者が未経験者では気づかないような視点で解説する
例を挙げればいいだけだろ?

なんでこんなに引っ張ってるんだ?
446名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 22:51:52 ID:bTV8dl0EO
横から口を挟んで邪魔するのは悪いと思って黙ってたけど、
実際に例を挙げるまでもないことを認めようとしない姿勢はどうかと思うよ
そこは普通に認めていいと思うけど…
447名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:48:02 ID:XLF+XYb10
>>446
それは当たり前(だと思われている)ことなんだけれど、
ここにいる奴に満足できる解説ができるか?
って話じゃないの?

できるんなら経験者なら誰でも未経験者よりも優れた解説ができる証明になるし、
できないんなら上記の事が言えない、って話になると思うんだけど

少なくても2ちゃんに限った話だと
448名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 23:51:54 ID:XLF+XYb10
>>447
違った

できるんなら経験者なら誰でも未経験者よりも優れた解説ができる証明になるし、


できるんなら経験者なら未経験者よりも優れた解説ができる証明になるし、
位か

まずそこから疑わしいって訳で
449名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 02:11:00 ID:wWk9+SDgO
ん?ここにいる奴がどうって話じゃなくない?
450名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 02:26:14 ID:kEXs8svP0
ん?は?え?どうでもいいけど
まずは語ってみてにゃ
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 02:55:34 ID:/n/q+5X1O
範囲はどこまで?って話しな
2ちゃんで論議しているんだから2ちゃんの中の話だべ
452名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:06:50 ID:63kRCiyaO
そもそも相手が経験者かどうかとか意識しなくねーか?
良いこと言う奴には「おー、こいつ詳しいなあ」、アホなこと言い出したら「こいつアホだな」って思うのが普通だろ?
453名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 21:02:06 ID:f5sBo5Yz0
五号級をまともにインフロントで蹴れないピザが
海外サッカーを見て「フリーキックが下手」「キックの精度が低い」とかwww
454名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:24:36 ID:+z3esHvJ0
このスレタイって魔力あるよなぁ。
‘サッカーを未経験な事に対して劣等感がある未経験者’を引き付ける力が。
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 00:39:14 ID:AEvi/ync0
結局、経験者は経験した分、体感できる部分があるわけ。
それを戦術やら指導やらに結び付けられるのは、
また別の話。もちろん、経験したレベルが高ければ
還元できる部分も大きい。
未経験者? 経験ゼロだろ?
例えばそこらへんの観戦マニアが、ベンゲルやモウリーニョと
肩を並べるってわけか。あほくさ。
経験者は例えば、ベンゲルの1000分の1くらいはわかるぞ。
456名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:17:10 ID:xlf58GbK0
>>455
だから何が分かっているの?
って話を具体的に話してみてくれ
457名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:22:41 ID:B7UM7zrm0
>>442
「有利であることと優位に立っていることは別」なんだよ。
そこ短絡したらいかんという例がゴルフの話だ。
有利であることは1+1=2のように当たり前だから、そこがひたすら当然だ当然だと強調されるんだよな。

「そりゃ有利でしょ。でも優位に立ってるかは個人差があるので個人個人を見ます」と言ってます、前から。
あんたがあくまで平均値だけ見てるなら、そこはズレてましたごめんなさい、かな。

個人差はさておき全体を見れば、日本人がスペイン人よりサッカー下手なのは明白だが、
日本人選手に「彼はスペイン人だから上手いんだろうな。彼の前で、日本人である俺は・・・」なんて思ってほしくないし、
実際そんな馬鹿いないだろう。じっさいサッカーやってみりゃ、どっちが上手いか分かるんだから。
経験者と未経験者のサッカー話だって同じだ。
(まあ、どっちが見る目あるかとか意識しないけどなあ、普通はw)
458名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:48:35 ID:B7UM7zrm0
ちょっと前向きな話題振りしてみよう。
さいきんの試合で三つほど、GKのプレーについて気になったことがあったんで。

1.ヴィラ-チェルシー戦のドログバの先制点。
倉敷(未経験)はフリーデルのお粗末なミスと断定してた。
解説は相馬だったかな?言葉を濁してたがGKの弁護はしなかった。
英語解説も、俺のヒアリング能力じゃアレだが「外に弾かないと」と言ってた気がする。
俺には、異常な角度で落ちたためにGKの予想より早くバウンドし、結果として高く跳ねたように見えたので、
フリーデルのミスとまで言えないと思った。

2.レアル-ミラン戦のラウルの先制点。
倉敷はヂダの「そりゃないヨなミス」と断定してた。
解説は宮内だが普通にミスだと言ってた。
「スリッピーだから無理にキャッチせずバウンドさせて」を意識したように感じたが、
それにしてもつまらなすぎるミスに見えた。

3.インテル-キエフ戦のスタンコビッチの先制点。
実況(名前は分からん)も解説の後藤もミスとは言ってなかった。
後藤はもともとネガティブなことは最近あまり言わないようだが。
俺は、いくらなんだってあの抜け出しに対してエリア外まで飛び出すこたねえだろうと思った。
まだDFも追いつきそうだったし、ゴール正面てほどでもないし。
先にボールに触れるならOKだろうが、全然おくれてたし。あれこそミスじゃないかと。

それぞれ、GKのミスと見るべきか否か。
まあ2がミスだってのはたぶん異論ないだろうから、有名なGKがなんであんなミスしちゃうのか。
経験者の、経験に基づいた意見を聞きたい。未経験の意見も歓迎だが「未経験」て書いてくれ。

(純粋な質問であって、これをもって経験者どもの見識を検証してやるとかいうつもりはありません)
459名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 01:13:22 ID:zI/8CD600
イチローでもジーターでもエラーはするしポップフライで凡退もする。
460名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:31:53 ID:d9b8oEex0
>サッカーファンの知能の低さと、空気の読めなさは異常だからな。
>戦争と玉蹴りなんて、比較にすらならんのに・・・・

戦争評論家>サッカー経験者兼評論家とのことです
461名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 00:32:42 ID:BR9wgoK30
へ〜、で?
462名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 06:23:11 ID:5ks6o1Qv0
サッカー未経験のオレはウイイレをやったわけだが、それはウイイレがサッカーゲームだったからではない。ハンドボールゲームでもホッケーゲームでもやってただろうw
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 10:48:59 ID:DiJoLXEfO
経験者の俺もパワプロやってるから安心しろ
464名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 15:23:08 ID:P5aTs5eg0
「え?そんなに海外サッカー見てるのにサッカーやってなかったの?じゃあ何もわからないね(笑)」

って言われたら未経験者は悔しいんだろうなぁ
まさにコンプレックスってやつ
465名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 15:49:40 ID:gaayc02FO
>>464
かわいそうなやつ
466名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 18:20:38 ID:hEXcDpBV0
なんでサッカーに興味あるのにやってみようとか思わないんだろうか。不思議でたまらん。
「あんなプレーしてみたいなぁ」とかは思わんの?
467名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 18:26:16 ID:DiJoLXEfO
なに?映画ファンのほとんどは演劇部出身だと?
468名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 18:58:36 ID:hEXcDpBV0
>>467
ちょw w w w w w w w w w w w w
469名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 19:03:39 ID:DiJoLXEfO
違うのか?
あーびっくりした
470名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 22:44:13 ID:XpWJ/Xzv0
政界にいた経験がない奴は政治批判とかするなよ
471名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 01:24:04 ID:/QTdWHqy0
例えとしては全然違うけどな
472名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 01:50:01 ID:XPHL5rwrO
いや普通に合ってるだろ
473名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 02:24:13 ID:/QTdWHqy0
keitai
474名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 08:45:36 ID:6Oh7PoFCO
キモビコ
475名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/29(木) 09:20:59 ID:MzcI1hZ9O
芸能人じゃない人は、芸能人語っちゃダメだよ
476名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 05:55:34 ID:8PzgBv68O
女じゃない人は、女を語っちゃだめだよ
477名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 17:27:31 ID:ihUYhkO30
別に語るなとは言わんけど技術の面で知ったかされると腹立つな。
特にトラップがどうとかの話に多い。
完全に的外れなこと言ってる奴がいるのがウザイ
478名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 19:23:04 ID:qvy4QJsV0
そういうのを指摘してあげても何故か自分が正しいと信じて疑わないんだよな
ちょっとやったことあれば明らかに間違ってると分かるようなことだったりするのに
479名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 20:55:29 ID:fDWwriuBO
どう足掻いても、未経験者の批評は受け売りが基本になる。未経験者が経験者相手でも食い下がるのは、
偉い人が言ったことだから正しいんだって無意識に思ってるからじゃねーのか?
まあ無意識なんだから本人に聞いてもむだなんだが。
前に解説者が言ってたことと、いま経験者が言ってたことが食い違う時に、あなたならどっちを信じますかっつー話だな。
480名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 05:40:11 ID:NjFmMUz8O
>>479
お前バカでしょ
481名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 10:53:41 ID:WP+I29DFO
俺は普通だ
お前が賢すぎるだけ
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 01:17:45 ID:PMHVO5D20
サッカーボールをまともに蹴れるようになってからサッカー語ろうよw
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 04:35:36 ID:5RO5+7qG0
徹底した戦術練習をしたことが無いやつはゲーム全体をみることが出来ないだろうな。
繰り返し練習してなぜチームが上手く機能しないか試行錯誤した経験無しの批評は的外れが多い。
484名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 06:15:02 ID:s6iZ4/g2O
>>470>>467
>>475>>476
普通に面白い面白くないの批評ならいいが
経験者しかわからない部分まで立ち入って"知ったかぶり"で批評をするから叩かれるんだろ? 
マンガが面白い面白くないの批評は誰でもOK 
ただ絵が下手だのコマ割り仕方が悪いだのトーンの使い方が甘いだの"知ったかぶり"で批評すると
「お前どこまで現場分かってんの?それじゃ書いてみろ」って話になる。  

政治家の批評も同じで 
知ったかぶりで批評するとこの法案の第何条のこの条文がおかしいとかの話になる。
映画も芸能人も同じ。 
色んな事を語るのが問題ではない"知ったかぶり"で語るのが問題。
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 07:47:46 ID:Q/IAh/QOO
>>484これ少し改変してテンプレにしよう
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 08:03:58 ID:s6iZ4/g2O
>>485
テンプレにしてもいいけど文章を直してな。
自分で言うのもなんだが酔っぱらって書いたから文章はメチャクチャ。
487名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 20:57:08 ID:aQnnvyJ10
「サッカー経験ない奴は観るな」でいいじゃん

スカパーも撤退したら笑えるw
488名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 21:16:43 ID:KrfByHrS0
誰もそんなこと言ってねーのに
489名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 21:27:59 ID:xysj8K4/0
わかった。サッカー未経験者のスレ立ててくる。
490名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 21:32:14 ID:xysj8K4/0
立てれなかった orz
素人 サッカー未経験者のスレ ウンチ
生`俺
491名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 23:36:10 ID:axvPKWa9O
>>484
個々の知ったかぶり野郎と戦ってりゃいいのに。
なんでわざわざここで、お前をムカつかせるような知ったかぶりをするかどうか分からん連中まで敵に回して頑張ってんの?
まさか2ちゃんにはそんな知ったかぶり野郎はいないなんてこたねーだろ?
ゴロゴロしてんだろ?
行ってこいよ。
492名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 23:47:49 ID:OxTuCKoQO
ここは知ったかぶり野郎にうんざりした経験者が集まるスレですが何か?
493名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 00:00:46 ID:GrD18BV/O
ただの空気読めないゆとりが集まるスレでしょw
なんでしったか限定になってんだか
494名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 00:05:30 ID:F8OtJ0pKO
経験ないのに玄人ぶり、一般人をニワカ扱いするヲタがサッカーには多過ぎ。
サッカー選手自体もドキュンだし、品のない底辺層が関わるスポーツだよ。
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 00:06:27 ID:yq9xiZm3O
しょうのない連中とは距離をとるのが一番だが、
それができない連中のスレだからここまで伸びるんだろ。
相手せずにいられないんだよ、経験者も未経験者もな。
どうせ相手するなら知ったかぶり野郎を現行犯で逮捕してこいっての。
で、ここに晒すなりなんなりすりゃ説得力も具体性もあるだろ。

まさか2ちゃんにはそんな略
496名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 03:50:28 ID:KtFawsHI0
何でいちいちそんなことしなきゃなんねーんだよ
説得力?具体性?
未経験のためのスレじゃないんだからそんなもん必要ねーだろ
497名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 09:56:06 ID:v0lHz/QpO
>>496
お前の場合、やらないんじゃなくて、出来ないんだろ
バカだからw
498名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 12:01:27 ID:yq9xiZm3O
どう読んでも>>484は一つの主張だと思うんだが、主張には説得力が求められるってのが常識じゃねーのか??
499名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 21:35:41 ID:Y7nDW78I0
未経験者のヤツって運動音痴なんだろうなって思う。もちろん違うだろうけどそんなイメージ。

「なんで2chで語るほど好きなのにやってみないの?」 

未経験者「僕・・その・・・運動音痴なんで・・・(照)」

なぜかこんなイメージ
500名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:20:09 ID:k+yqrU4j0
経験の有無は関係ないが

中田とか城とか小倉とか、その他海外の選手でも
ちょっと他より早めに引退した選手に対して
「そんなにサッカーを愛してなかった」とか言ってる馬鹿は死ねと思う。
501名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 22:29:02 ID:UL0VlOnRO
説得力も糞もわざわざ実例を挙げるまでもないな
そこまでしてもらわないと知ったか野郎の存在を認めないのはそいつらと同類だからって所か
502名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 23:57:19 ID:Y7nDW78I0
499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 03:50:27 ID:CBwCLvbw0
意味不明だな
前線の選手は結果が全てなのに


500 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 08:04:56 ID:bT+qZlxT0
>>499
ド素人乙 勉強して出直してこい

501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 09:20:44 ID:RQen2bGP0
と、素人が仰っていますw
素人同士が何を言っても、所詮得点しか根拠がないってのにな〜ww
プロが批評するならともかく、>>500みたいなド素人がサッカー語ってんじゃねえよwwww

502 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 19:34:19 ID:CBwCLvbw0
>>500
馬鹿

503 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 21:50:14 ID:YVCmk/s70
>>500
お前が素人だよ氏ね

504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 23:16:32 ID:RQen2bGP0
自称玄人さんだから仕方ないよね><


これは『何故、Cロナウドは過小評価されがちなのか』というスレの一部だが(ちなみに500は俺w w w)どうだろう?
これぞ未経験者の鏡ではなかろうか? 説明はしません
503名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 02:52:46 ID:p9CD54xwO
意味分からん
いじめられて悔しいです!
って話か?
504名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 07:50:06 ID:faeSX722O
たとえばミスチルが好きだとしても、実際にギターやってみようとは思わないでしょ?

サッカー観戦が好きなだけで、実際にやる必要は無いんじゃない?
505名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 09:56:40 ID:y25KxGyhO
いや、最低でも高校サッカーでそこそこ勝ち進んだくらいの経験がないのに、
サッカー毎週見てるだけで、サッカー通きどりで、フォーメーションや体の使い方とか力説して、
一般人をニワカと馬鹿にするのはキモいだろ。キモヲタにもほどがあるわ。
506名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 11:20:51 ID:okAn3v+QO
経験者に質問です
バルセロナのイニエスタがここ数年評判が高いですが、経験者からの視点をお聞かせください。
507名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 12:36:21 ID:Rkm1jkmbO
まあほざいてる連中が高校サッカーでそこそこ勝ち進んだ証拠も無ければ的外れ言ってる奴が未経験という証拠も無いわけで。
虚しいな
508名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 13:29:35 ID:hQbHpREnO
「的外れだから未経験」と判断してるんじゃなく「未経験だから的外れ」なんだよ
この違いが分からんかね
証拠も糞もないわ
あえて証拠を挙げるならば発言そのものが未経験の証拠といった所か
509名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 14:44:04 ID:UM1wlXoDO
このスレは無観戦の証拠で満載だがな。
510名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 20:23:56 ID:H7CBClDj0
つまり、どっちもどっちってことだな
511名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/10(火) 20:50:28 ID:zhiWt/Ly0
無観戦の証拠kwsk
512名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 09:29:19 ID:d89TDmBnO
あえて証拠(略)無観戦(略)
513名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 06:06:33 ID:wRb5tfYI0
サッカーボールをまともに蹴れるようになってから
海外サッカーのプレー云々を言おうよw
514名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 00:03:08 ID:vBbrVEeeO
(お客様へのお願い)
当店の料理についてご不満をお持ちのお客様は麺打ちの基礎を学んでからご意見をお寄せ下さい。それ以前のインターネット等への批判的書き込みはご遠慮下さい。
515名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 04:42:11 ID:fVxBT95+0
未経験者は選手への敬意が全くない
好き、嫌い、良い、悪いのみ
516名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 12:50:34 ID:rLutqGta0
普通にあるけどなあ。
むしろ選手への敬意のない実況や解説者にムカつくけど。
517:2009/11/18(水) 04:32:06 ID:jo0WKI5uO
>>514
俺は旨いラーメンを知っている。
だから、お前のラーメンが不味い事だけははっきり解る。
ただし、どうすればお前のラーメンが上手くなるかはさっぱり解らん。
なぜなら、俺はラーメンを作った事が無いからだ。
当然だが、日本のくそまずいラーメンなんざ食う気にならん。

まぁそういう事だ
518名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:04:36 ID:qtXhd/2lO
「和風豚骨を謳うのはいいけど、
鰹節入れるのが早すぎると豚骨の風味が死ぬんだってさ。
この店もそれだな」
519名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:14:49 ID:mirtMEO5O
キモビコサイコォー
520名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 05:14:48 ID:t1Z1xX3c0
童貞が海外サッカー語るとかマジでワロスw
521名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 07:21:52 ID:ks4NDNz90
ど・・・どうていちゃうわ
522名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:26:31 ID:vz7XhBJVO
フフォーゥ!!キモビコォォ
523名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:24:41 ID:0NCkKf7G0
とりあえずリフティング100回(小1相当)できるようになってからサッカー語れよな・・・
524名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:27:24 ID:KbrtAiZzO
でましたよリフティング
525名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 17:57:26 ID:WKaQCQqw0
サッカーって手つかっちゃダメなんだっけ?
526レアルマドリードファン:2009/11/24(火) 18:54:21 ID:pM5Eiaq30
ウイイレなら絶対負けないけどな
527名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:40:05 ID:Gmq3HR8K0
>>523
リフティング出来なくてもボールコントロールに優れたヤツは意外といるもんだぜ?リフティングは集中力の問題が大きい。
それに小1で100回は厳しいw w w

てか>>514みたいな馬鹿な例え出してるヤツは経験者未経験者以前の問題だなw w w 頭悪過ぎだろw w w w
んな例えで対抗した気になってるのが笑えるw w w w w
528名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 02:11:43 ID:atBmWbgd0
でも麺打ちの基礎ぐらい身につけてから言えとは思うんだろ?
529名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 02:24:41 ID:1FjbAcbe0
味だけじゃなくて麺打ちの仕方に文句つけるようなら
基礎ぐらい身に付けといた方が良いだろうな、とは思う
530名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 13:11:35 ID:fbvzd1FBO
>>514でだいたい合ってるんじゃね?
あとは同意するかどうかって話で。
531:2009/11/25(水) 22:57:45 ID:d1Y8CfUPO
>>528-529
その味が自分の好みかどうかを語るだけなら料理過程の知識不要。

どの味が何故すぐれているかを語るなら料理過程の知識必要。

選手やチームの好き嫌いを語るのにサッカーの経験うんぬんなんて必要ない。
ただの好き嫌いでラウルやジダンに技術が無いなんて言う未経験者がいるからややこしくなる。
532名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:08:04 ID:aUgAl9Ic0
いやいや>>514は絶対おかしいだろう・・・。説明要る?要らなくね?
533名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:15:37 ID:atBmWbgd0
534名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:34:18 ID:kbxkX9uzO
小中高と一括してセンターバックだった俺が言う。
リフティングなんて50回出来れば問題ない。てか100〜150回辺りから股関節が痛くなる。
535名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 06:45:25 ID:+DQNLypR0
とりあえずトラップとインサイドキックとインフロントキックとインステップキック
できるようになってからサッカー語れよな・・・
536名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 15:51:24 ID:jSCjiJV90
トラップスレとインサイドキックスレに来てくれ。過疎過ぎ。
お前ら本当に経験者?
537名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 15:54:05 ID:jSCjiJV90
まあ俺は未経験者だけど。
538名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 16:17:09 ID:1geidD6yO
高3のとき国立のピッチに立って優勝したよ
539名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 16:47:08 ID:LquF+eDF0
クニタチ高校のポートボール大会で優勝したのか
540名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 16:50:09 ID:MlHMcMzMO
キーパー出身って大抵太るよな
俺だけじゃないよな?
541名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 21:24:36 ID:PR5UwpN30
なんでサッカー未経験な事に負い目がある未経験者って
このスレが気になって仕方ないんだろうね?
コンプレックスって大変だな〜
まぁ学歴コンプある奴が学歴系のスレに来るのと同じか
542名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:00:03 ID:bgrAdvJA0
>>490
そんなの立てたって経験者が暴れまわるだけ。
経験者って未経験者に対して常に上から目線でいたいんだよ。
543名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:24:00 ID:GSO74OV7O
キモビコォォ
キモビコォォ
キッモッビッコォォ
544名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 21:06:07 ID:M41t9WIM0
未経験者って経験者に対して常に対等でいたいんだよ。
無理が有るのにね
545名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:12:53 ID:w+rm/xYM0
「上の奴は序列を意識しないが、下の奴は気を遣う」ってのが普通なんだが
このスレは逆だな
546名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 10:41:08 ID:47FL90sc0
今回のアンリのハンドあるじゃん
あれは経験者なら気持ち分かるよな、まじで必死になってると手がでる時あるよ
でもそれは計算じゃなくてほとんど無意識に近いんだよね、その時は一瞬だし
あれはファールだけど、未経験者か知らないがアンリを執拗に叩くやつがいる
選手は卑怯でもなんでもない。
未経験者は己でそーゆう体験した事がないから的外れな事を言うことが多い
547名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 10:46:25 ID:gjgzka43O
的外れな奴を叩けばいいだけの話
548名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:51:02 ID:A+RF5vLI0
アンリはあれだけ悪質なハンドをしていながら
ゴールが正当だったという態度を取って審判を
欺いたことが非難されている。
悪質なハンド自体は何ひとつ非難されていない。

これは経験の有無は全くの無関係で、問題の本質をみる能力の問題。
549名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 12:04:40 ID:K3dQGLEUO
>>545
それ運動部だった奴には当たり前のことなんだけどな。
ここでトンチンカンなこと言って悦に入ってる奴は、
運動すらやってなかった未経験者だと思うよ。
550名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 12:38:01 ID:f96T86fGO
運動部云々の問題より、ゆとりだから、ってことでしょ
551名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 15:10:50 ID:RKYuQjnbO
フットサルだって、いいじゃねぇかよー
552名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 15:32:40 ID:hOMS9U0tO
俺はサッカー未経験者だけど、サッカー選手がピッチで汗と泥に塗れて悲喜こもごもする所を、テレビやスタジアムで上から眺めて愉しむのが好きなんだよね。
サッカー経験者に上のような話をしても俺は中学、高校とラグビー部で無駄に鍛えてから誰も文句すら言えないんだよな。
その点、ネットは相手を気にせず発言出来るのは良い事だと元ラガーマンは思う。
553名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 15:45:34 ID:RKYuQjnbO
フットサルは、ダメ??
554名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 20:43:19 ID:gjgzka43O
>>549
このスレの現状は、運動部入ってたかはあんまり関係ないってことを示してんじゃねーか?
555猿と馬:2009/11/28(土) 21:48:51 ID:Yojktca5O
俺はRWGだったな…
556名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 10:01:27 ID:q4dP5/QG0
俺ら経験者はプロからPKを決めることができる
理由は経験した分ボールを蹴れるからだ
お前らは届くのか?
557名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 10:22:25 ID:0HHsILBBO
サッカーに限らないけど細かいひとつひとつのプレーのうまさはある程度経験しないかぎりわからんだろうな
単純なオーバーヘッドやロングシュート、はではでしいフェイント等は素人でもわかるけど。
サッカー経験してそういう細かいプレーがわかるようになるとJ2の試合でも楽しめるようになる
バルサとかレアルなんかみるとうますぎて溜め息でるレベル
558名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 10:43:36 ID:XUBLfa5iO
昨日のカレーがまずかったのはガラムマサラのかわりにターメリックなんか入れたのとジャガイモの煮過ぎが原因だろうとすぐに気付いたが、料理経験とはあんまり関係ないなあ。
559名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 10:49:11 ID:8mCzKByaO
>>557
長い。語んなよwww
お前が未経験なのはみんなわかってるからそんなに顔真っ赤にするなよなwww
560名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:09:01 ID:QQy/KYzQ0
たった4行で長いって凄いな・・これがゆとりか
561名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:14:53 ID:56nQg8uZO
電話だと16行
562名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 13:15:29 ID:BfcSEkOOO
まじでここ書き込みしてる人間て俺含めて5人以下の気がする
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:08:19 ID:Q/8hDeCa0
リバウドは経験者か?
564名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:37:41 ID:vVzjxZ56O
>>562
ケータイ2台とPCで自演してる俺がいるからもっと少ないと思うぞ
565名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 02:04:23 ID:WgLdZkhhO
>>557
その気持ちよく分かります。特にイニエスタのプレーの質の高さにため息一つ。
566:2009/12/01(火) 04:11:28 ID:pGUCJFbmO
>>546
今責められるべきはアンリのハンドを見逃したレフリーであって、アンリの人間性を責めるのが筋違いだと
言うのは同意するけど、いざと言う時わざと手を使ってもしょうがないってのは違くね?

高校の時わざと手を使ったのを監督に見つかると練習中でもぶっ飛ばされた。
高校の公式戦でわざと手を使って退場くらったの味方で1人いたけど、対戦相手ではいなかったと思う。
少なくとも俺は公式戦でゴールに絡むプレーで故意にハンドした事は無い。

アンリのプレーはレフリーに見られてたらレッドくらってもおかしくないぐらい悪質である事は間違いないべ?
もしレフリーがアンリのハンドをちゃんとみててあの時レッドが出てたらアンリは責められてたと思うよ。


まぁそれでも俺はアンリ好きだけどね
567名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 05:59:30 ID:Hhzr2hXx0
未経験者だが、
勝利>退場
568名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 21:05:40 ID:Q/8hDeCa0
俺はアンリのプレーが故意だとしても問題ないと思う
結果、審判を欺いてフランスを勝利に導いた
普通のことだと思うんだが・・・
何を騒いでるのか分からない
569名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 21:10:50 ID:fuXccxl00
570名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 00:35:11 ID:2Gh35ijB0
>>568
審判を欺く行為が叩かれるのは世界的にも普通のことなので、
お前が何を不思議に思ってるのかが分からない。
571名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 02:13:20 ID:f2/yp5V2O
世界的に普通かどうかはしらんが、高校のとき審判に隠れて平気で肘使ったりシャツ引っ張ったりするのは工業と朝鮮だけだった。

審判に見つからなければ勝つために何やってもいいってもんじゃないと日本サッカーは教育してきたし、そういうプライドは持つべきじゃね?

フランスでアンリが叩かれているのはフランスサッカーのプライドだろ。
572名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 18:20:18 ID:DAN+WTdY0
サッカー未経験者がわかった口で海外サッカーを語ってるのって笑えるw
573名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:29:39 ID:xVWYyttA0
サッカーにわか経験者がわかった口で海外サッカーを語ってるのって笑えるw
574名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:33:24 ID:Qw5A6Ck10
>>570
世界的に普通ww
は?
575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 01:38:53 ID:Li9kaOdRO
工業とやった事ないからわからんが全国レベルのチームは腕使うのうまかったぞ
朝鮮は試合中日本語しゃべんねぇのがムカついたけど
576名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:32:07 ID:vz7XhBJVO
kimobico
577名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 14:30:27 ID:14H2eIG+0
>>574
どうした、何か悪いものでも食べたのか?
578名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 16:08:13 ID:mupGIzYAO
サッカー未経験でフットサル経験者はネクラな奴が多いね
579名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 21:03:49 ID:mwsdfcuXO
同意が欲しい?
580名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 13:15:36 ID:fXHahDlzO
同意してほしいんでねぇの?
冷たい奴だな
581名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 22:15:10 ID:yevAR04N0
>>578
それ、まさしくオレのことだw
サッカー好きで観てるだけじゃ飽き足らなくなってフットサル始めたっていう人が多いんじゃないかな
7人制のサッカーとかもやったけど
少なくともフットサル・7人制のサッカーを経験してよりサッカーを面白く観れるようになったというのはあるな
582名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 01:32:06 ID:F9qFSNC20
少なくとも俺はフットサルやって以降、海外サッカー見ながら「SB上がってろよな〜」とか言うのはやめたw
583名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:26:26 ID:EllKLpMy0
フットサル始めたってやつボール蹴れるようになったの?
584名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:07:52 ID:G/HZ27SA0
>>583
お前蹴れるのか?w
585ドイツスレより:2009/12/06(日) 20:16:06 ID:IfLyOcM30
587 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 19:29:18 ID:EIYWXLBP0
>>586
組織力はあるものの、強い個がいないのが原因だろう。WSDを見れば
判るけど、ドイツの個は、お世辞にもトップレベルとは言い難いからな。

100点満点の選手
スペイン:6(カシージャス、シャビ×2、イニエスタ、トーレス)、
フランス:1(リベリ)、ブラジル:2(ダニエウ・アウベス、カカ)、
イングランド:5(リオ、テリー、ランパード、ジェラード、ルーニー)、
イタリア:1(ブッフォン)、ドイツ:0、ポルトガル:1(クリロナ)、
アルゼンチン:1(メッシ)

70〜90点の選手の数
スペイン:10、フランス:13、ブラジル:8、イングランド:6、
イタリア:9、ドイツ:6(ラーム、メルテザッカー、バラック、エジル、
シュバインシュタイガー、マリオ・ゴメス)、ポルトガル:7、アルゼンチン:7

もちろん、個が全てとは言わん。組織力での逆転も可能だ。だが、今回は
ドゥンガとかカペッロのように、強豪国でも組織と規律を武器とする監督が
多いので、ドイツの優位は崩れ、評価は必然的に下がってしまう
586名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 22:10:52 ID:OHw25YRH0
>>584
あっ釣れてる
今回は一人だけか〜
みんな利口になったな〜
587名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 00:15:31 ID:5zxZVjDW0
経験者以外がプレーの技術語るなよw
588名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 08:33:50 ID:OW0UCdYrO
きもびこ
589こんなのスレ見つけた:2009/12/17(木) 18:29:59 ID:0Ung7ZP9O
浦和のフィンケ監督は、日本と欧州の違いについて、
観客のサッカー経験の有無の差が大きいと語った。

15日、ドイツへの一時帰国を前に記者会見に臨んだ浦和のフィンケ監督は日本の欧州との
違いについて「もしかしたら、これは私の印象が間違っているのかも知れませんが」
と前置きをしながら、次のように語った。

「ヨーロッパでは、スタジアムに行く観客は必ず、少なくとも子供のころには
自らサッカーをしたことがある、サッカーを経験したことがある人ばかりです」

しかし、監督がオフの日に河原でスポーツをしている人たちを見た印象では、
日本ではサッカーよりもベースボール、もしくはキャッチボールをしたことがある人の方が
多いのではないかと感じたという。そしてこれが日本と欧州とのとても大きな違いだと
フィンケ監督は言う。

「1つのサッカーの試合を見るときに、ピッチ上で何が起きているかを理解するときに、
やはり自らプレーしたことがあるとないとでは、とても大きな違いがあるからです」

サッカーに於ける「普及活動」または「底辺の拡大」というと、将来、「選手」に成り得る
子供たちを育てることばかりに目が行きがちだが、今のサッカーファン、とくに「観戦」を
メインとしているサッカーファンに、サッカーを「プレー」する機会を作ることも
大切なのではないだろうか。

http://supportista.jp/2009/12/news16212157.html

フィンケ監督、記者会見
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5346.html
590名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 18:50:02 ID:75IDJHm20
フィンケが河原で見た連中とスタジアムの観客とを結ぶ線がまったく存在しないので完全却下

単純にフィンケはJリーグサポの見る目のなさと河原の光景を短絡させただけ。
591名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 19:10:54 ID:jbqq9jm50
> 「1つのサッカーの試合を見るときに、ピッチ上で何が起きているかを理解するときに、
> やはり自らプレーしたことがあるとないとでは、とても大きな違いがあるからです」
592名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 01:32:34 ID:2g6zBQq00
さんまとかさすが経験者だと思う
593名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 04:34:15 ID:87LBtvc70
未経験者の典型は土田
お前等未経験者は土田以下w
594名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 11:33:20 ID:aduXN4zeO
でもさんまはねーわ。
595名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 17:44:34 ID:P2+tcpXj0
中学高校野球部だった俺はこのスレではどういう位置づけ?

ちなみにサッカー部とはグラウンドの場所取りでよくもめてました
596名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 10:25:01 ID:haXQAavg0
未経験者のコンプレックス凄いなw
597名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 11:41:24 ID:oHmHkaB6O
少なくとも経験者の俺にとっちゃ良スレだわww
598名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:00:21 ID:pzc+AWwr0
前の方にもあったけど、小野を叩くのは未経験者ってのは納得w

高校くらいまでサッカーやってた奴なら、小野の数タッチ見ただけで
「ものが違う」ってわかるもんな。でも、未経験者は所詮、ゴールや
アシスト数などの結果でしか判断できない傾向にあるから、
みんな(経験者)が騒ぐような理由が分からない
=くさい物にはフタをする(叩く)となるわけだ。

まあ、小野だけじゃなく選手へのリスペクトが足りないんだわ
あ、でもオレ俊輔きらいw
長文失礼

599名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:12:25 ID:uOI09M3p0
小野を叩かない俺様は未経験の中でも別格、
小野を叩くオランダのメディアは失格ということで。
600名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:25:43 ID:b4PnNIYC0
むしろ、小野を必要以上に賞賛するやつは
ちょっとかじっただけの経験者に多いように思う。
個人的な印象だけど…
601名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 10:04:47 ID:FNcTnWjrO
さんまのことかーーーー!!(AA略
602名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 00:55:44 ID:sUFbCMOq0
経験者のストレス解消スレですか。
603名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 02:06:08 ID:ro0T5eiz0
わざわざここでストレスためてるっつーのがな。
604名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 19:57:30 ID:JIiB+qyk0
未経験者で口達者なヤツがいるとストレス溜まるね
選手目線での苦労とかわからずに
頭ごなしに叩くヤツとかさ
605名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 20:36:35 ID:z4OJSGcGO
その実例晒したほうがスレ的に面白いと思うんだが
606名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/02(土) 21:13:07 ID:4Al/JuDo0
>>605
実例を晒すまでもないだろ
そんなの2chじゃ日常茶飯事のことじゃないか
自分を棚に上げて人をボロ糞に叩くのが2chネラーだろ
607名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 20:36:06 ID:ndULQLpEO
それだと経験関係なくなっちゃうだろ
608名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 10:27:23 ID:jPQQZAHW0
ネットで経験、未経験なんて検証のしようがないから

中途半端な経験者の自分目線過ぎる話より
やべっちでジダンのFKの壁になった人達の話の方が俺的には興味ある
609名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 13:11:48 ID:HYObnW2L0
未経験のアホで的外れな持論なんかもっと興味ない
610レアルマドリードファン:2010/01/07(木) 13:27:14 ID:50Mx5a0q0
ウイイレでもサッカーの知識は学べます
リアルだし
611r:2010/01/07(木) 14:05:59 ID:9un+LvPa0
いま日テレG+でやってる高校サッカーに出てたよ
612名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 14:35:11 ID:28dlIrgRO
>>610

八百屋オタ乙
613名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 04:13:43 ID:SZ91Fr6W0
サッカー未経験者がサッカーわかるわけねえだろ
614名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 11:24:59 ID:I5Q330EcO
卒園までスクール通ってたんだけど
経験者に入りますか?
615名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 12:34:18 ID:jZ4KOkoP0
2年前の選手権決勝で河井を抑えた
616名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 17:31:07 ID:1hcDtc8R0
>>613
サッカー経験者でもサッカーわかっていないのになw
617名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 23:31:01 ID:lT+aLFSE0
「すくなくとも未経験者よりは分かってるよ」と・・・カタカタ
618名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 12:52:30 ID:DQaL8X1o0
「未経験だからこそ分かる事もあるんだよ」と・・・カタカタ
619名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 13:28:45 ID:DUm+hYKB0
ねーよw
620名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 20:55:05 ID:TNdrKD0YO
サポーターで選手叱責してるやつらなどサッカーはおろか体育会系も未経験のアキバ系のヲタばかりじゃん。
思うにサカヲタでサポーターやってるやつとか、周りから相手にされないから、サッカーの世界に逃げてるだけに見えるね。
自分はサッカー詳しい、サッカー知ってると思い込み自己満足してるだけ。
621名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 21:37:36 ID:lkoQEit7O
別に評論家とかサッカーについて語って飯食ってるわけじゃないんだから、経験者じゃなくても好きならそれでいいじゃん
622名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 23:16:53 ID:TNdrKD0YO
そのとおりなんだけど、サッカー知った気になって一般人を素人ニワカ扱いするから叩かれるんじゃない?
自分は玄人でニワカじゃないとでも思ってんのかと。
623名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:26:21 ID:ZmYfMw5F0
それはまあこのスレの経験者にも言えることだわな。
俺らが見てるのは神々の戦いみたいなもんで、見てる俺らは砂粒みたいなもんだ。
624名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 13:24:26 ID:D8UTjJ8S0
現実で叩かれるのは、
経験者だろうと未経験者だろうと他人をニワカ扱いする馬鹿だよ。
サッカー好きなら大半の奴がニワカ相手でもきちんと誘導してる。


と、信じたい
625名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 18:10:21 ID:JuSMknr2O
ヲタ体質のやつほど他人をニワカ扱いしてキモい。
626名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 04:39:38 ID:lKi43snS0
「他人をニワカ扱いしてキモい奴」をヲタ体質って言うんじゃねw
627名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 11:54:02 ID:eZMuVjZ7O
リアルでサカヲタ知ってるがそりゃひどいもんだ。まともに会話にならねーよ。
あんなんじゃ彼女とか一生無理。
628名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 19:34:44 ID:lIAJ65pdO
ほんと経験ないヲタほどサポーターしててサッカー分かった気になってるのは笑えるなw
629名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 01:02:39 ID:MbuFGppK0
まあ基本的にヲタはコミュニケーション能力ねーからな。
あんまり興味持ってない相手に向かって突っ走ったヲタ話くりひろげたりな。
実技経験の話とは関係ねーよ。
630名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 12:55:20 ID:h8X38hUW0
未経験者が技術語るな
選手名と薀蓄だけ語ってろ
631名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 21:15:36 ID:MbuFGppK0
まあそう青筋を立てるな
632名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 22:02:46 ID:XB5pjyuyO
十年前ならいざしらず、今サッカーのサポーターやってるというだけで、こいつは気違いヲタかと警戒するねw
浦和サポーターとかみててもこいつらカルト宗教かと気味が悪くなる。
633名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 00:15:23 ID:8fGvPc0g0
この板にサポはいないだろ
634名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 00:43:02 ID:8fGvPc0g0
節約でバスか。
貧困国は代表チームの待遇最悪らしいからな・・・
635名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 01:03:54 ID:zeu4gtce0
経験者・未経験者と関係ない話をしている奴は
自分がバカだってことを認識しておけよ
636名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 01:39:19 ID:8fGvPc0g0
済まん。誤爆だ
637名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 08:52:18 ID:dvsN2qqSO
サッカー未経験でサッカー通ぶるヲタなど、政治の本数冊読み政治が分かった気になってるやつと変わらん。
そういうやつほど一般人を素人扱いするから笑えるw痛すぎるよ。
638名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 23:16:52 ID:8fGvPc0g0
>政治の本数冊読み政治が分かった気になってるやつと変わらん。

そこ「政治の本だけひたすら読み漁って政治が分かった気になってるやつと変わらん」て言うとよかったのにね。
639名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 02:42:58 ID:aTxtn1sL0
>>635
>>634のことを言っているのではないので
念のため
640名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 10:45:03 ID:z3vqolQhO
未経験のサカヲタとか、知ってるやつはすげー偉そうな口調w
話し方でヲタだとすぐわかるね
641名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 12:33:13 ID:fcfEqDVh0
だから女が語ってるの見るとむしょうにムカツク
642リン:2010/01/17(日) 17:54:06 ID:64ls1ZYe0
フットサル歴6年です。女子チームになってからは2年だけど
公式戦は・・・だって楽しくやりたいだけだもん
下記は欧州サッカー検定です。けんてーごっこにありました。
あたしは4点でしたけど!(^^)!
http://www.kentei.cc/k/7924/
643名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 23:13:35 ID:BWO0raoO0
>>640
すげー偉そうな口調で説明してくれてありがとう。
自己紹介乙です。
644名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 00:26:36 ID:WLHN8II3O
ほとんどサッカー未経験だけどウイイレやっててサッカー分かった気になってるやつばかりだろ。
645名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 22:39:56 ID:TCq46ry80
てか今のサッカーって本当に糞つまらんな
見る価値ゼロ
やっぱボール変わったからかな
646名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 22:47:17 ID:n0Lbp9iB0
俺は中学生のサッカーでもCLでも、
観た後にあーだこーだ議論するのが楽しいな
647名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 23:00:18 ID:TioCoc85O
>>645
普通に離れればいいだけだろうに・・
楽しくもない場所に居座って価値観違う連中に囲まれてイラついて、お前も大変だな。
648名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 23:39:01 ID:M8OiqqvYO
ヲタを引き付ける魔力がサッカーにはあるのは事実なようだ。
649名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 10:42:58 ID:MWG67M2uO
野球の魔力
アニメの魔力
アイドルのr
650名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 11:33:09 ID:b9mL4SSAO
わざわざ毎試合、Jリーグ見に行く一般人などそうそういない。
固定客はヲタしか取り込めない
651名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/21(木) 23:33:48 ID:IPdYxij00
日本語を直して、それから国内板に行こうな。
652名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 05:53:01 ID:LY3rymbR0
このスレは
頭の悪い経験者を叩くスレになりました。
653名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 05:28:06 ID:JHk+52e80
未経験者って選手同士が交錯して倒れて痛さでうずくまったら
「立てよ!いたくねーよ」とか言うよねw
ウイイレでしか選手同士で交錯しないから
654名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 08:00:04 ID:THzOE4g3O
サッカー未経験どころか、体育会系の部活すら未経験っぽいヲタばっか。
655名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 10:45:13 ID:ZlIChExQ0
経験者からすると、サッカーゲーだけでサッカー分かったように語られるのがうざい。
リフティングとか1000回出来ない奴はサッカー見んなw
656名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 10:47:42 ID:RwF5iplx0
スタに行くファンのほうが未経験者が多いように思う。
自分もそうだった。やりはじめたら練習と研究で忙しくて
なんで自分スタ行ってたんだって思う。
見に行くのはフットサルのほうが勉強になる。
657名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 11:09:16 ID:O/3G0U7t0
>>655
1000回はハードル高いだろ

俺は遊びのチームでのんびりと遊びのサッカーやってるぞ
一般人はこんなもんでいいんじゃね?
658名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 11:16:23 ID:THzOE4g3O
まあアイドルと一緒でそういうアキバ系のヲタのおかげで商売が成り立ってるんだがな。
659名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 21:36:19 ID:RwF5iplx0
商売第一だと巧く行かない。
勝利に集中しないと勝てない。
660sage:2010/01/25(月) 01:24:50 ID:zogGtQdE0
無駄話ばかりですね
661名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 12:20:15 ID:Lca+3o6e0
>>659
頭まで無回転なのか
662名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 21:42:23 ID:DpzL8IQq0
俺は未経験者でオタでもいいや。画面でしかサッカー見たことないやつよりマシだからな。
663名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/25(月) 22:04:20 ID:t/QEdi62O
サッカー未経験のヲタほど、一般人をなんも熱中してないつまらないニワカどもと馬鹿にするからなあ。
664名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 00:51:23 ID:nEYxYVyI0
>>622
>>625
>>628
>>637
>>663

こいつは辛抱強いのか、それとも言ったこと忘れちゃうクチなのか
どっちにしてもかなりご年配のようで。
665名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 20:33:19 ID:o0v2O4VMO
未経験でサッカー好きで見るのは全然オッケーだろ。ただそれで玄人ぶるのがNG。
666名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 02:39:10 ID:qcdI+XLaO
だから、
なんでNGなんだ
って事をずっと聞いているんだけど、
答えが無い

だから経験者はバカばかり
667名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 03:50:39 ID:hsuREZq7O
見るのと実際やるのとではえらい違いだよ。
見てるだけで自分は素人ではないとか思ってるやつは頭悪い
668名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 04:30:21 ID:ZnS2hdFJ0
>>666
お前を納得させる必要性がないってことが分からないお前はもっとバカだな
669名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 04:43:34 ID:kK2GI7RiO
やったことない奴はやってみ
実際の試合では間違いなく何もできないからw

おっとその前にリフティング100回くらいはできるよな?
670名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 06:43:45 ID:TEVtJ7uCO
俺はバスケ部だったからサッカー未経験だ

経験者だけど海外サッカー見てない知り合いと一緒にサッカーの試合見ると
俺が凄いって驚いたシーンだけ「これは俺でもできる」って対抗してくる
かなりの数観戦したけど未だに見下されるなぁ
実際にやってないから仕方ないのか…

面白さに気づくのが遅かっただけなのになぁ
671名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 07:11:05 ID:IxBq28+CO
中学だけだ・・・でも楽しかったし頑張った
部員20人しかいないけど県大会ベスト8まで残ったのが思い出です
672名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 11:32:26 ID:r4i0Nve/0
み、未経験なわけないでしょっ!
673名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 11:34:25 ID:hsuREZq7O
さすがに中学はお遊びレベルで経験とは言わないだろ。
最低高校からだね。
674名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 15:43:57 ID:qQG5yoGzO
流れ切って悪いけど
時代によってサッカーが変化していく中でなんで3バックから4バック主流になって行ったんだと思いますか?
675名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 15:52:33 ID:eYQqchwI0

選手に説教するサカ豚サポーター(笑)
http://pics.livedoor.com/u/sakabuta/6191225
676名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 05:21:14 ID:TOH/I1IXO
つうか海サカ板と関係なくね?このスレ
677名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 09:36:41 ID:VmNGdUjUO
俺は小学校からずっとサッカーやってて、たまにいるサッカーの楽しみかたを明らかに間違えてるやつがムカつくんだ
偉そうに無意味に選手非難して優越感に浸ったりしちゃうやつな
でもここでアホなこと言って経験者の評価下げるのやめようぜ
それはやつらにとっては逆効果だ
サッカー経験者でなおかつ勉強もしてたやつが素敵な発言をしような
678名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 18:39:47 ID:mSwdSfMYO
アイドルやスポーツとか芸能は夢を売る商売で、それに食いつく客は、
社交性に乏しいヲタが多くなるのはしかたないだろ。
そういうやつらをターゲットにした商売なんだし。
679名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 18:51:08 ID:/Q+6OvBYO
未経験者ほどすぐ選手叩くよね
おまえはできるのか!
サイドバックが攻撃参加しないと異常に叩く
上がるタイミングもわからないくせに
680名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 03:46:32 ID:av49Jp/m0
>実際の試合では間違いなく何もできないからw

まあ、客だし。
681名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 13:45:22 ID:+9jt1AuD0
アンチは最も厳しいコーチ
682名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 14:07:02 ID:FEndZSgI0
未経験者「それは決めろよーw」

↑実際やってみると決められなくてもおかしい事もある
物理的に難しい事もある。

ニコニコ クリロナのフリーキックにて
「あんな蹴り方で無回転かよwww」とか言ってる奴いるけど、
ああゆう蹴り方だから弾道も調節できるし、変に神格化しすぎ。
地面に置いたボールなんて俺ですら必ず無回転に出来るし、あの蹴り方も出来る。
上手いのは精度だろ。っていうのがわかってないからコメントが本当にうざい。
683名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 16:20:13 ID:z9yQZ5Y7O
馬鹿だなぁ、経験がないからこそ、あれこれ自分で妄想するのが楽しくてサッカー見てるやつがほとんどだろ。
684名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 19:37:40 ID:nHPskT8b0
                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /
685名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 23:46:02 ID:OYnkX6cuO
「あの蹴り方で無回転(で、あの精度)かよ!」って言ってたんじゃねーの?
日本のザコでもできる無回転は普通の技術。でも普通は精度が悪くなるからあの蹴り方はしない。
それを実戦で使えちゃうロナウドはすごい。・・・ってことでは?
686名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 03:03:48 ID:FpxdmnIEO
だからさ
いつになったら
経験者じゃないと言えない
鋭い意見がでてくるんだよ
687名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 05:00:41 ID:xYnjfdQQ0
経験者と未経験者が敵対関係にある状況はネットだけだろうが、
それにしても違和感がある。

サッカーは昔に比べすごく普及した思うが、日本のサッカー人口が増え
底上げされたというよりも、代表や海外リーグを見て語って楽しむような
娯楽観戦的な方に偏っているような気が。これもネットだけかもしれんが。

これが野球ファンなら、休日は草野球だのソフトボール大会だの
あるんだろうが、何故かサッカーはやる人と観る人が分かれている。
フットサルは普及してきてるが、ネット上では経験者からもオタからも
あんなもんサッカーと一緒にするなという差別ぶり。

何が言いたいかというと、サッカー好き未経験者は、ボールを蹴るべき。
特にプレーや技術を語りたいほど好きな人は。
息子が生まれたら、キャッチボールではなくボール蹴りを教えるのだ。
そして一流のプレーをたくさん見せるべし。
688名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 06:53:53 ID:F+0CYv9G0
>これが野球ファンなら、休日は草野球だのソフトボール大会だの
>あるんだろうが、何故かサッカーはやる人と観る人が分かれている。

錯覚です。
689名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 13:29:39 ID:tUoAYL8KO
てか、そもそも海サカ板でプレー経験が必要なサッカーの話題が出ない
なぜなら未経験者がほとんどだからなんだな
監督目線で選手選考について話す人が多い気がする
それは俺みたいなサッカー経験者は経験してない部分だ
俺が好きだけど勉強したことがない野球を例に出すと、バッティングフォーム何かの話しは全く分からんからしないけど、打順とか補強の話しはしたかったりする
そもそも戦術面、技術面の話題は未経験者には分からない話題が多いしメディアが供給しないしんだな
この前も代表の岡田が「サッカーやったことないやつには分からん」って言って練習について詳しく話さなかった
ここでも、たまに経験から出した自分の意見に同調してくれる人が少ないけどいるし、そういう人が1人いてくれれば俺は満足
690名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 13:52:14 ID:PkLK72huO
サッカーなんて未経験者を、自分が監督になった気分にさせて、客にする商売だろw
691名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 22:06:13 ID:61FNLEVf0
                        __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /
692名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 00:20:40 ID:z1XWbczR0
>>680
経験者は当然大活躍ですよね。
693名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 00:23:01 ID:HcyzyV2Y0
>>686
経験者でないと
「鋭い意見」かどうかも分からないって可能性もあるな…
694名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 00:33:32 ID:f3yCQNM+0
経験者が「経験者の鋭い意見」のアンカーはればいいだけなんだが、ないからしょうがない。
695名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 02:09:27 ID:HcyzyV2Y0
俺は未経験者だから知らんけどさ
696名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 10:11:36 ID:MLjvp2cB0
童貞がSEXを得意気に語ってたり
中卒が大学生活を得意げに語ってるのを見て哀れにならない?

サッカー未経験者は鏡を見てごらんよ。
697名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 16:15:07 ID:wOyX7DUw0
つまんね
698名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:08:07 ID:+0qHj68W0
>>696見たいな書き込みするから経験者が馬鹿にされる側に回るんだ
699名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 22:33:13 ID:+0qHj68W0
>>694鋭い意見はないんだが>>689は的確だなと
経験者と未経験者は見方がかなり違うと思う
海外サッカーだと特に顕著だと思うんだが、広いピッチがあるのにメディアは一部分のみを常にクローズアップして映すから、全員が同じ部分を見てるんだよな
700名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 01:50:38 ID:JV1KtFnh0
鋭くなくてもいいんだが、経験者の見方の具体例がまったくないのは異常すぎねえか
701名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 04:03:04 ID:9lzZIZ0R0
お前の脳ミソが異常すぎ
702名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 08:31:32 ID:BB4MmTkH0
>>700そもそもこの板で話される話題ではないからだと思う
実況ができないと難しい
実況スレだと、たまに「すげー」とか「今日こいつはダメだ」とは異質な意見が書き込まれていなくはない気がする
サッカー好きなら、小学校から高校までずっとサッカーやってたような知り合いいるだろうから、そういう人とサッカー見てそれで何も意見が聞けないようなら経験者は見るのが上手いわけではないのかもしれない
ただ色々勉強しながらサッカーやってきた人間ならそれはありえないはず
選手の個々のプレーの見方なら、経験者と未経験者の差は少ないとおもう
試合見る時間が少ないからここの情報は重宝する

703名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 00:15:40 ID:19w7KIH+0
>>702
おおむね同意なんだが、このスレは「経験者の見方(と未経験者のそれとのギャップ)」が大きなテーマになってるんだから
「経験者の見方」をアピールしたい連中からその具体例が出るのは自然だろう。
704名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 03:18:40 ID:5ovt20Ag0
お前が勝手にテーマにしてるだけ
705名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 08:18:23 ID:9KtWfOH10
経験者ってのは、勝敗そのものに効果的なプレー云々より
今のトラップが凄い、とか、今のパスの出しどころが凄い、とか
個別の技術に目を向けがちになってしまうからな。
かく言う俺もそうだが。。。

要するに、自分の経験からくるサッカー観に偏ってしまうんだよね。
今のプレーは俺が100年努力しても出来そうもねえな・・・って思えば
その人にとっては凄い!ってなる。
それはその経験者のプレースタイルによって千差万別だったりする。

一方で、全くのサッカー未経験者からすれば、プロのプレーは全部凄い。
逆に言えば凄くて当たり前なので、評価基準は
試合で通用したかしてないか、って単純な結果論になる。

結局、そっちのが純粋な評価点だったりするんだよね・・・
706名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 13:55:50 ID:WDOhteAQ0
>>705
>今のトラップが凄い、とか、今のパスの出しどころが凄い、とか
>個別の技術に目を向けがちになってしまうからな。
>かく言う俺もそうだが。。。
これチョーわかるw

走らない、守らない言われたって、
小野のワンタッチまた抜きとか見たら戦慄はしるw
707名無しに人種はない@実況はサッカーch
>>704
ま、ごらんの通りでw