当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:2008/02/02(土) 13:31:58 ID:BHi2iBsq0
大体愉しむための趣味なはずなのに喧嘩腰の奴とか説教口調の奴はKYだから
マジやめてほしいわ
953 :2008/02/02(土) 14:00:03 ID:9hicwkAJ0
ぷっ、2ちゃんに何求めてんだよ。そうやっていつも捨て台詞を吐いて未経験者
は逃げる。結局サッカー観てないんじゃないか。というかまともに観れないとい
う方が正しいのか?解説者に解説してもらわなければ観れないゴミどもめが
954-:2008/02/02(土) 14:13:13 ID:VB3A2HI50
サッカーの経験が全くないのを周りに知られていても、サッカー部だった
奴らに正面から目を見て、お前らサッカーを何もわかってないと自信を持って
言えるんなら語ってもいいけど
実社会で堂々と恥ずかしげもなくいえるなら誰も文句はいわんよ
周りに引かれるだけだが

ネットで顔も見せず姑息に偉そうなことを書くど素人ばかりだから
批判されるわけだ
955 :2008/02/02(土) 16:39:01 ID:xTS76cysO
>>953
ここまで言ってくれりゃ未経験も割り切れたんじゃね。今後スルーで。それにしても>>928には爆笑したわww
956HOST:FL1-122-134-101-202.iba.mesh.ad.jp:2008/02/02(土) 20:31:58 ID:vvrpEg2D0
未経験の35歳ですが

結構イキがってます
957 :2008/02/02(土) 21:32:43 ID:9hicwkAJ0
>>955
ということで、また一人の愚かな未経験者をうちのめしたわけだ。本当に愚かな
人間ばかりだな。謙虚、謙遜、礼儀なんかを知らない人間が多すぎる。
958:2008/02/02(土) 22:00:26 ID:Hpax2tI4O
経験の差で経験者が上だっつーなら経験の差で解説者が上だろってだけの話だろ?
経験で決まるなら解説者に逆らうのはおかしいし、カスな解説者が否定されるならカスな経験者も否定されるんじゃね?
959:2008/02/02(土) 22:29:28 ID:YvaP7ySAO
つかまぁ経験者っつっても部活のレベルなんてピンキリだからな
プロなれそうでした。くらいのレベルじゃなきゃ普通は未経験者をここまで罵倒はできないと思うw
まぁもちろんサッカー経験してて分かる面も結構あるけどね
960 :2008/02/03(日) 00:22:26 ID:NNOsImUOO
こういう話題は2ちゃんで話しても、気違いが出てきて話をぶち壊して終わっちゃう。
所詮こんなとこでまともな議論なんかできっこない
961 :2008/02/03(日) 00:23:09 ID:KXYndBhJ0
age
962:2008/02/03(日) 01:17:54 ID:gO03ei5yO
俺は経験者だけど、スタで応援もヤジも批判もするよ。相手はもちろん味方にも。


別に経験者も未経験者も何を言っても構わんだろう
批判もされなくなったらプロは選手として終わり、って言葉もあるしな

気にせずどんどん批判すべきだな。
どこの世界のスポーツでも、下手糞な選手は下手糞と言われるのは当たり前
963 :2008/02/03(日) 01:19:14 ID:KXYndBhJ0
age
964 :2008/02/03(日) 08:21:13 ID:F+6yBHsb0
>>962
別にそのへんは自由だ。しかし、そういった発言をしてるお前を見て「じゃあ
お前がやってみろよ、できんのか?」と笑ってる人間が多数いることを忘れる
なよ。
965 :2008/02/03(日) 09:52:05 ID:ZfCElUcE0
店と客が互角である必要はまったくないと思うが。
まあ傲慢な語りに反発したくなるのは俺もだけどね。
966 :2008/02/03(日) 10:17:11 ID:KXYndBhJ0
age
967 :2008/02/03(日) 18:47:44 ID:6VG3s3G40
スポーツとしてサッカーは適切であるか?
の問いには×

テニス、ラグビーをなるべく薦める
968 :2008/02/03(日) 19:07:24 ID:KXYndBhJ0
age
969:2008/02/03(日) 22:16:53 ID:YSt/+4Xh0
>サッカー部だった
奴らに正面から目を見て、お前らサッカーを何もわかってないと自信を持って
言えるんなら語ってもいいけど

誰もそこまで言ってねーつの、ただ自由に語りたいだけだろ
970:2008/02/03(日) 22:46:51 ID:cDqbwFyFO
そもそも何で「サッカー部だった奴等に」なんだよ
971:2008/02/03(日) 23:31:06 ID:YSt/+4Xh0
>>958
本当だな、経験経験ってうるさい割りに解説者をカス扱いかよ
解説経験もないくせに。いや解説経験どころか日本語すらまともに使えないくせに。
972:2008/02/03(日) 23:39:04 ID:YSt/+4Xh0
未経験者はサッカーをわかってない、言ってることが間違ってる
間違ってることを知ったかで語るのは恥ずかしいって言うのか
>>954のように「サッカーの経験が全くないのを周りに知られていて」
とういう前提があって、堂々とサッカーを語るのが恥ずかしいのか
はっきりしてほしい
要は未経験者が語ることが恥ずかしいのか
未経験者がわかってない間違ったことを語るのがはずかしいのか
どっちなんだ?
973 :2008/02/04(月) 00:29:21 ID:TdJ8gCoo0
後者だろ
974 :2008/02/04(月) 00:40:40 ID:d1UX5PJC0
まあそうだろうな。でもだったら「間違ったことを語るのは恥ずかしい」で済むだろ。
言ってる中身より「未経験者が」にこだわってんじゃねーの?
975:2008/02/04(月) 00:43:28 ID:OSs3K2Ic0
いや、間違ったことを言ってるのは全部未経験者っていう思い込みがあるんだろ
2ちゃんのレスで未経験者とか決め付けている輩もいるんだし
976-:2008/02/04(月) 00:45:04 ID:syezUenn0
>>974
お前が何もんかは知らんがお前の最も得意で時間を費やした専門分野に
それをやったこともない未経験者が横からしゃしゃり出て来て、お前の
専門における難題について誰でもできるだとか、さもわかったように
言われたとしたらどう思うか?
それだけの話だろ
977:2008/02/04(月) 00:48:14 ID:OSs3K2Ic0
>>976
じゃあ未経験者がいくら完全に理屈上間違ってないことを言っても
ムダってことか?
978-:2008/02/04(月) 00:52:05 ID:syezUenn0
>>977
説得力はないだろうな
無駄ではないと思うけど
やんわりとアドバイス程度にいうならいいんじゃない?
断言はダメだけど
979:2008/02/04(月) 00:56:45 ID:OSs3K2Ic0
>>978
よくこのスレでは未経験者はサッカーを何にもわかってない
とか間違ったことを平気で語ってるってレスが多いんだけど
980 :2008/02/04(月) 01:00:33 ID:d1UX5PJC0
>>976
俺ならそいつを徹底的に叩く。
そいつが未経験者だからじゃなく、傲慢で無知なことを言ったことについて叩く。
「未経験は傲慢で無知なこと言うな」とは言わん。
「おまえは傲慢で無知だ」と言う。
981-:2008/02/04(月) 01:03:37 ID:syezUenn0
>>979
そんなのは俺は知らん
俺は2chの代理人ではないしここを見ている数百人かもしくは数万人
の立場も知識も違う人間のことなどわからんw
982-:2008/02/04(月) 01:05:03 ID:syezUenn0
>>980
無知というのは結局未経験だからじゃないのか?
983 :2008/02/04(月) 01:11:06 ID:d1UX5PJC0
>>982
俺にとっちゃ問題はそいつの傲慢や無知であってそれの出どころではない。
たくさんいる未経験者を括るなんつービッグチャレンジをする意味をまったく感じない。
984 :2008/02/04(月) 01:12:37 ID:d1UX5PJC0
補足、「括る」というより「締め出す」かな。
985-:2008/02/04(月) 01:15:39 ID:syezUenn0
>>983
結局のところ実質的には無知な人の大半はもちろん未経験者だろう
だが未経験者でも無知じゃなければウエルカムというわけだな
986:2008/02/04(月) 01:23:12 ID:OSs3K2Ic0
つーことは経験者も未経験者も関係ねぇな
統計上無知が多いか少ないかってだけの話だな
987:2008/02/04(月) 01:23:11 ID:UmwiiMChO
未経験が無知な発言をしても、『君はやったことないからね』で流せる。

ジュニアユースにいた頃、よく高校2.3年と試合して勝ったが、
中学生に負けるこいつらがサッカーを語っているのかと思うと腹が立った。
一番ひどいのは無知な経験者。
988 :2008/02/04(月) 01:25:28 ID:d1UX5PJC0
>実質的には無知な人の大半はもちろん未経験者だろう

まあそうだろう。ただそこから主・述を入れ替えて「未経験者は・・・・」と言うのは無理がある。
レイプ犯はほとんど男だろうが、それは「男はどれくらいレイプ犯なのか?」という問いの答えとしては0点。
989-:2008/02/04(月) 01:25:56 ID:syezUenn0
ただサッカーに関して言えば
未経験者にFWの壁で逃げてるようじゃ話にならんとか言われた日には
お前がじゃあやってみろと言わざるを得ない
「言うわ安し行いは難し」という言葉はやはり当てはまると思うけどな
990-:2008/02/04(月) 01:28:02 ID:syezUenn0
FWじゃなくてFKね
991:2008/02/04(月) 01:33:54 ID:OSs3K2Ic0
>>987
それより下手な補欠であろうとサッカー語るのは自由だし
それに対して他人がケチつけるな
992 :2008/02/04(月) 01:37:12 ID:d1UX5PJC0
>>989
それは非常によく分かる。俺が「お前は無知で傲慢だ」と言うようなケースだな。
しかもそのケースについて言えば、経験者ならまずそんなこと言わないだろう。
「未経験者ならではの無知・傲慢」というケースだな。他にもいくらでもあるだろうな。
ここの経験者が問題にしてるのは主にそういうケースなんだろう。

ただやっぱり「未経験者は」という結論にはつながらんな。
少女を押し倒してチンチンつっこめるのは男だけだが、だからって「男はレイプすんな」はないだろ。
「レイプすんな」でいい。「男は」に拘るのは叩きたい願望のあらわれ。
993:2008/02/04(月) 01:42:05 ID:ES/3cSw/O
>>987
お前頭悪いな
994:2008/02/04(月) 01:43:53 ID:OSs3K2Ic0
>>989
今までやってもない未経験者が選手のプレーを簡単だとか馬鹿にしたりとか
するのがおかしいって言う意見が多かったけど
逆に未経験者がFWの壁に対する時の難しさを語るのはどうなんだろう
例えば「あのプレーは見てるほど簡単なもんじゃないよ」とか
995 :2008/02/04(月) 01:47:44 ID:d1UX5PJC0
>>994
観察力を発揮してってことかな?
しかし「見てるほど簡単じゃないよ」はさすがにイタくね?
俺は逃げてるFWがいたら「あー、逃げちゃった。まあジェラードの壁は怖いんだろなw」ぐらい言うかな。
996-:2008/02/04(月) 01:50:04 ID:syezUenn0
はっきり言って小学生のFKだけって怖いから
サッカーボールが顔面にヒットしたときの痛さと衝撃は経験しないと
わからんものよ
997:2008/02/04(月) 01:55:57 ID:OSs3K2Ic0
体育の時間にヒットしたけど
998 :2008/02/04(月) 01:57:46 ID:d1UX5PJC0
さすがに体育の顔面ヒットとは違うだろう・・・
しかし部活レベルの顔面ヒットとジェラードのFKの顔面ヒットも違いすぎるだろうけどな
999:2008/02/04(月) 02:27:15 ID:rIi/EiuSO
埋め
1000:2008/02/04(月) 02:28:37 ID:rIi/EiuSO
1000ゲト?
顔面ヒットしたら小学生のボールでも痛い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live22x.2ch.net/livefoot/ 

ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/ 

[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/