当たり前だけどおまえらサッカー経験者だよな?pt14

このエントリーをはてなブックマークに追加
797:2007/07/15(日) 04:52:01 ID:zIlVxSpr0
小中高大と授業でサッカーやったけどだめですか?
あと高でフットサル同好会 
部活はずっと野球部
監督ってむずかしいなって思ったのはウィニングイレブンタクティクスをやった時
798:2007/07/15(日) 06:48:35 ID:MfnkJW3iO
このスレ読んだけど、どう考えても未経験者の理屈には無理があるよな。一般論からかけ離れすぎ。
十年以上サッカーを公式な部活やユースでやってきた人と
かたや、サッカー未経験でテレビやパソコンで見てるだけの人
どっちがサッカーをわかってると思いますか?ってなったら一般論で100%前者。
後者は世の中じゃただのサッカー見るの好きな人。
ボクシングとか特に経験者と、未経験者のボクシング好きで全然見る目違うのわかるでしょ知ってる人は。
ボクシング好きの未経験者が見てても見えてないパンチのフェイントとかを、経験者には見えてる。
サッカー経験者が、未経験者がサッカーわかってないって言うのはそういうとこでしょ。
自分のやってたスポーツとかに当てはめればわかると思うけどね。
見るだけでわかるもんなら、自動車教習だって学科とビデオだけ見てれば乗車イラネってなるだろしね。
10年間運転してるドライバーと、運転未経験で他人が模範運転してるビデオを50000回見た人。
どう考えても運転をわかってるの前者だよね。やらなきゃわからん事ってあるのよ実際。
でもやらなきゃわからん事があるのを、未経験なうちはわからないのかもしれんね。
799 :2007/07/15(日) 07:19:54 ID:wfN5MYfy0
違うな
F1マニアの高校生の方が運転歴30年のおばさんよりはF1を語れるだろ
映画評論家に映画撮影経験を求められるか?
ほとんどサッカー経験なくてもサッカーライターで飯食ってる奴だって多数いる

経験者にしか語れない部分なんて本当に極わずかだと思う
現にこのスレで経験に裏打ちされた深い文章を書いた奴なんて一人も居ないしw
800:2007/07/15(日) 07:31:53 ID:MfnkJW3iO
たぶん、頭に血が上っちゃってわかってないんだろうけど運転経験者とF1を比べるのがまずナンセンスだな。
F1を10年経験者と、F1見てるだけの未経験者を比べるならともかく。
その理屈じゃフットサル10年やってるフットサル経験者と、
サッカー見てるだけの未経験者でサッカーどっちがわかってる?って比べてるようなもんだしね。
サッカーって事柄を語る上でサッカー経験者と、未経験者は雲泥の差だよ。
自分が例えに出した、F1を10年やってる経験者と、見てるだけの未経験のように。
801:2007/07/15(日) 07:37:47 ID:0xz4atPjO
>>798
最初から読んだっていつも言う奴いるけど、経験者>未経験者は未経験でも認めてる奴が大半。
802:2007/07/15(日) 07:43:00 ID:MfnkJW3iO
>>801
一通り読んだからわかってるよ。
一人〜二人だけでしょ、わかってないスポーツ自体を未経験なのは。
読んだかぎり、普通の未経験者の人は経験者の煽りで
「未経験者はアキバ系」とか「未経験者はスポーツやってないやつばかり」とかがむかつくだけで
経験者が未経験者より当然ながらやってたスポーツをわかってるって理解してるね。
803 :2007/07/15(日) 07:55:13 ID:XMcTqbxb0
>>800
ここは海外サッカー板
欧州ビッククラブのサッカーと高校の部活サッカー≒F1と普通免許でのおばちゃんの運転
これくらいの差はあるから、その例だしたんだけど?
804 :2007/07/15(日) 08:03:10 ID:XMcTqbxb0
>>802
>当然ながらやってたスポーツをわかってる
→分かった気になってる
これの間違いでしょ

一流選手のプレーを見て分かった気になってる
本当に分かっているレベルまで到達している人はこんなところでグダグダ言ってないよw
805:2007/07/15(日) 08:08:11 ID:MfnkJW3iO
あぁなるほどわかったわ。経験者>未経験者をわかってない1人〜2人の未経験者って
サッカー自体を未経験だから、日本の部活やユースでやってるサッカーと
海外のサッカーが、やってるスポーツの事柄が同じなのに、それすらわかってないんだわ。
なるほど。そりゃサッカーをわかってないって経験者に言われる罠。
レベルの違いと、事柄の違いもわからない未経験者はさすがに一人だけだろうけど。
そんな程度が低い未経験者がいるからパート14まで行ってるのかな。
普通なら、そりゃ経験者のほうがサッカーわかってるよ終了ってなるスレだろうしね。
806 :2007/07/15(日) 08:16:51 ID:XMcTqbxb0
>>805
>経験者にしか語れない部分なんて本当に極わずかだと思う
>現にこのスレで経験に裏打ちされた深い文章を書いた奴なんて一人も居ないしw
何か深い話で納得させればいいじゃない?
表現出来ないなら、分かった気になってるって言われてもしょうがないのでは?

箱車の運転の延長戦上にフォーミュラカーはあるよ
ブレーキングとハンドリング。モータースポーツってこの2つのみで成り立つスポーツだからね
荷重移動とか意識してなくてもおばちゃんだってしてるよ
807g:2007/07/15(日) 08:18:16 ID:e/ThioK90
一般的に経験者はあまり知識に走らないものだよ、試合を見るうえで
面白さに厚みが増すような知識は欲しがったりするけどな、欧州ビ
ッククラブのサッカー?あくまでも中身になにがあるかで、それ自体
にそんなに重きを置かんよ、もちろん欧州サッカー自体にには、
ある種のあこがれとかは当然あるがな。わかるかな〜〜〜。
808:2007/07/15(日) 08:21:52 ID:MfnkJW3iO
さらに、映画評論家がどうだ、サッカーライターがどうだってのは
ナンセンスを通り越して、話の論点がわかってないってのがわかるね。
映画評論家とかって、言っちゃえば未経験者にわかりやすく言葉で伝えるのが仕事だから
経験者うんぬんって話と全くの別物なのに。
サッカーわかってるってのが、未経験者にわかりやすく言葉で伝える事だとしたら
スコールズやロイキーンやモウリーニョとかより、雑誌のライターや風間の方がサッカーわかってるのかね。
ここってこういう少しおつむが足りない未経験者ばかりじゃないんでしょ?
伸びる理由がわかるねw
809 :2007/07/15(日) 08:34:48 ID:XMcTqbxb0
>>808
意味分からん
一本の映画を語る能力について
監督経験者より映画評論家の方が優れているケースは当然あるよな

サッカーについて語る能力について
スコールズやロイキーンやモウリーニョより雑誌のライターや風間の方が優れているケース
これも当然あるよ

ここのスレの前提って”サッカーについて語る能力について”←これだろ
”サッカーをやること”ならそりゃ経験者に未経験者が勝つわけないけど
試合やプレーについて語る件に関しては
経験者が未経験者に適わないことがあるなんて容易に想像できそうなもんだが
810_:2007/07/15(日) 08:36:31 ID:9XymCcmm0
このスレの10年サッカーやってました人間と
10年ヨーロッパでサッカー追ってますライターで
指導者やらせたらどっちが上だろう
811:2007/07/15(日) 08:36:47 ID:MfnkJW3iO
サッカーというか、スポーツを未経験な極一部の人は、
サッカーをわかってる=サッカーを文章にする
とか勘違いしてるんだろうね。あくまで極一部の未経験者。
それはサッカーをわかってるんじゃなくて、サッカーを文章にするのがうまいだけで
今まで幾多いたサッカーわかってるであろう海外のプロの超一流選手や名監督が
経験からの深い文章とやらを書けなかったら、それでサッカーわかってないとはなんとナンセンスだろね。
これは未経験者は、サッカーわかってないって言われても仕方ないわ。
サッカーに限らずスポーツを未経験だと、スポーツの感覚ってのがわかってないみたいね。
812 :2007/07/15(日) 08:41:24 ID:XMcTqbxb0
>>811
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/spain/column/200608/at00010097.html

この人より君はサッカー分かってるの?
( ´_ゝ`)フーン
813:2007/07/15(日) 08:41:38 ID:Pn5Wwp6nO
自演しないとレス無い未経験者って本当にこのスレタイがムカついて仕方ないんだろうなww
その痛い未経験者はスルーしたほうがいいぜwそのうち自演しだすからwww
サッカー未経験なのに「当たり前だけどサッカー経験者だよな?」ってスレに来ちゃうんだもんなぁww
814:2007/07/15(日) 08:44:19 ID:Pn5Wwp6nO
679:あ 2007/07/10 01:55:04 7qw9oH3kO [sage]
>>669
非常に慎み深い、俺なら友達になりたいと思うでしょう。
ちょっと慎み深すぎてモノ足りないぐらいですけど(笑

なにより、レスがとても読みやすく、すばらしい出来映えでした。
次回作にも期待してます。
今度はもうちょっと突っ込んでみてもいいのでは?
815 :2007/07/15(日) 08:46:43 ID:XMcTqbxb0
>>811
未経験者と差別化出来るだけの文章は書けない、でも俺はサッカー分かってる
お前の脳みそを腐ってる?
それを言語化できなきゃ分かって無いも一緒
ここは2ch
文章でやりとりするとこだよw
816:2007/07/15(日) 08:48:13 ID:MfnkJW3iO
あ、やっぱりこれが噂の痛い未経験者なのかw
明らかに毛色が違うもんね他の未経験者と。
運転歴30年のおばちゃんと、F1を比べてる時点で大した脳みそは無いってわかったけど。
817 :2007/07/15(日) 08:48:17 ID:XMcTqbxb0
俺は悟りを開いたぜ!
言語化できないけど(笑)
818 :2007/07/15(日) 08:54:14 ID:XMcTqbxb0
サッカーを分かっている君はどのレベルまで行けたのかな?
弱小サッカー部の補欠で俺はサッカー分かってるとか言ってるの?

俺はあくまでも”サッカーについて語る能力”これにしか言及してないけどね

で、サッカー分かってるって何を持って判断するの?
言語じゃないんでしょ
経歴?感覚?電波?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819:2007/07/15(日) 08:55:09 ID:MfnkJW3iO
>>807
そうそう。最近の、特に海外サッカーはファッション化してるんだろうね。
一種の海外サッカーへの憧れみたいなのが、知識やレアな選手を知ってるのが
サッカーわかってるって勘違いを生んでるんだろうね。
820 :2007/07/15(日) 08:55:52 ID:XMcTqbxb0
>>819
で、サッカー分かってるって何を持って判断するの?
言語じゃないんでしょ
経歴?感覚?電波?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821 :2007/07/15(日) 08:58:25 ID:XMcTqbxb0
さて、君みたいなアホを相手に出来て楽しかったよ
せいぜい電波飛ばしてなさい
822:2007/07/15(日) 09:22:43 ID:MfnkJW3iO
サッカーわかってる≠サッカーを文章に表す
未経験者ってこんなこともわからないんだろうなぁ。
海外の一流選手や名監督が、サッカーを文章に表すのが全員できるんなら
サッカーわかってる=サッカーを文章に表す、になるけど100%無理。
極端な話、南米やアフリカの貧しい家で育ってろくに教育を受けてない
仮にロマーリオやアドリアーノが、サッカーを文章に表せない=サッカーわかってない、とはならないしね。

逆に言えば、未経験者がやったことないサッカーのキックやトラップや
ボールの回転のかけ方や濡れたピッチでのプレイの仕方とかは
まったくわかってないんだろうなぁ、やったことないから文章に表せないだろうし。
てか、いつからこのスレは「サッカーを語る能力スレ」になったんだか。
サッカー経験者>未経験者、当然ながら経験者の方がサッカーわかってるよな!ってスレだろうにw
で、サッカーわかってるってのは上でロマーリオとかを例に出したように、
サッカーわかってる≠サッカーを文章に表す。なわけ
サッカーを文章に表す能力うんぬんについて語ってた人は>>1から読んだけど皆無だな。
そんなにサッカーを文章に表すどうこうの話がしたいなら専門スレ立てればいいのにね。
サッカーのプロも部活やユースもボール蹴る練習はするけども、やってるスポーツを物書きする練習はしないだろw
未経験者ってこんなにおつむが足りない人ばかりじゃないんでしょ?w
823:2007/07/15(日) 09:33:03 ID:Pn5Wwp6nO
この未経験者、前スレて゛「芝生のグラウンドもない弱小高校」って言ったら
「芝生のグラウンドなんてねーよwどこだよネット出調べるから」とか言ってた奴だなwww
その時は経験者をなのってたのになw今日は素直に未経験者かw
824-:2007/07/15(日) 09:34:29 ID:lfsLhyvM0
>>819
教えてちゃんググりなさい!ここは2ちゃんだろ。wwwwwww
825824:2007/07/15(日) 09:37:09 ID:lfsLhyvM0
すまん>>820
826:2007/07/15(日) 09:38:29 ID:Pn5Wwp6nO
>>824
>>825
ワロタw
827 :2007/07/15(日) 09:48:47 ID:XMcTqbxb0
>>822
あぁごめんごめん。スレの趣旨間違ってたのね。俺

それじゃあ俺の言う
試合やプレーについて語る件に関しては
経験者が未経験者に適わないこともある
これはこのスレ的には全然おkなのね?
否定も無いし

それなら別にいいよ
サッカーが分かるの定義も良く分からんし、議論のしようがないしな
828:2007/07/15(日) 09:53:05 ID:Pn5Wwp6nO
未経験者がやったこともないサッカーのプレイを語れるわけねーだろwww
やったことないSEXを童呈は語れるのかよ?w
語れるのはAV女優だけだろwww
829 :2007/07/15(日) 09:54:20 ID:XMcTqbxb0
>>828
>>811
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/spain/column/200608/at00010097.html

この人より君はサッカーのプレーについて語れるの?
( ´_ゝ`)フーン
830_:2007/07/15(日) 10:01:48 ID:9XymCcmm0
とはいえすっげAV通で
四十八手とか超詳しいんだぜ

でも童貞なんだよね
831 :2007/07/15(日) 10:05:37 ID:XMcTqbxb0
>>830
それ、ありじゃね?
童貞でもSEX語らせたら右にでるものはいないっての

これが俺の主張だからな。
”分かってる”の定義が良く分からんから話が平行線だし、スレの趣旨すら不明だよ
832:2007/07/15(日) 10:06:42 ID:Pn5Wwp6nO
>>827
未経験者が語れるのは漠然とした誰がボール蹴った、誰がフリーキック蹴ったとかのみだなwww
技術は絶対に語れないだろw
童呈キモヲタがエロ小説書くのと同じで妄想でしかないだろwww
「インフロントで巻いて蹴る」って書いて経験者と未経験者では同じ文章読んでも理解度が違うだろ童呈がww
そもそも技術的な事を書いてあって、それをボールもまともに蹴れない未経験者が
文字だけで理解できてるわけねーw
エロ小説読んでる童呈はSEXのテクわかってるわけねーw



てか、今日は自演しないの〜?ww慎み深い自演君wなんかキャラ変えちゃってw
今日来た奴にはわからなくても、わかっちゃうんだな〜w
↓これ前も書いたよなwwwなんでキャラ変えたの今日は?ww

>現にこのスレで経験に裏打ちされた深い文章
833:2007/07/15(日) 10:08:48 ID:Pn5Wwp6nO
このスレで一番笑えるのはこのレスだよなw
このスレで「慎み」って言葉で検索すると
「慎み」って言葉を唯一使ってる、ある一人の自演がてわかっちゃうw


679:あ 2007/07/10 01:55:04 7qw9oH3kO [sage]
>>669
非常に慎み深い、俺なら友達になりたいと思うでしょう。
ちょっと慎み深すぎてモノ足りないぐらいですけど(笑

なにより、レスがとても読みやすく、すばらしい出来映えでした。
次回作にも期待してます。
今度はもうちょっと突っ込んでみてもいいのでは?
834 :2007/07/15(日) 10:17:11 ID:XMcTqbxb0
>>833
勝手に自演君認定で盛り上がってるけど、別人だし
しかし君のレスは本当に酷いね
一人で盛りあがってて痛々しい
躁病なの?
835:2007/07/15(日) 10:18:39 ID:Pn5Wwp6nO
自演をつっつかれると、顔を赤くしちゃう未経験者www
前に句読点やらで自演ばれるって言われたら、おもいっきりキャラ変えたのに書いてる文章同じwww
しかも最近このスレに来たような書き方しながら、「このスレで今までに見た事ない」とかwww
836 :2007/07/15(日) 10:21:44 ID:XMcTqbxb0
>>835
どのレスのことよ?
最近このスレ来たなんてどこにも書いてないけど・・本気で頭に蛆湧いてそうガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
837:2007/07/15(日) 10:23:23 ID:Pn5Wwp6nO
799: 2007/07/15 07:19:54 wfN5MYfy0 [sage]
違うな
F1マニアの高校生の方が運転歴30年のおばさんよりはF1を語れるだろ
映画評論家に映画撮影経験を求められるか?
ほとんどサッカー経験なくてもサッカーライターで飯食ってる奴だって多数いる

経験者にしか語れない部分なんて本当に極わずかだと思う
現にこのスレで経験に裏打ちされた深い文章を書いた奴なんて一人も居ないしw


803: 2007/07/15 07:55:13 XMcTqbxb0 [sage]
>>800
ここは海外サッカー板
欧州ビッククラブのサッカーと高校の部活サッカー≒F1と普通免許でのおばちゃんの運転
これくらいの差はあるから、その例だしたんだけど?





ID変わってるのに自演を続ける可哀想な未経験者ww
838 :2007/07/15(日) 10:24:55 ID:XMcTqbxb0
ID変わったけど、自演なんかしてないじゃん
自己レスもして無いし、話の流れで当然俺だとわかるでしょ

蛆虫君病院行った方がいいよ
839慎み深い未経験者の自演:2007/07/15(日) 10:27:56 ID:Pn5Wwp6nO
679:あ 2007/07/10 01:55:04 7qw9oH3kO [sage]
>>669
非常に慎み深い、俺なら友達になりたいと思うでしょう。
ちょっと慎み深すぎてモノ足りないぐらいですけど(笑

なにより、レスがとても読みやすく、すばらしい出来映えでした。
次回作にも期待してます。
今度はもうちょっと突っ込んでみてもいいのでは?
840 :2007/07/15(日) 10:29:41 ID:XMcTqbxb0
キンモー
841:2007/07/15(日) 10:29:44 ID:DHwdx1gqO
口分田をもらい、
842未経験者の慎み深い自演2:2007/07/15(日) 10:31:38 ID:Pn5Wwp6nO
700:あ 2007/07/11 01:18:08 ZorDW7FMO [sage]
>>698
ごめんね〜、>>679です。
自演だって叩かれてたね。

>>669が読みやすくて面白かったってのはホント。
けど、別に叩くとこないよ?
他の経験者もそうなんじゃない?
だからレスこないんだよ。
面白味には少し欠けてたから、レスが欲しいならもうちょっと突っ込んだ未経験者目線入れないと。
ディフェンスシステムの話しとかいいんじゃない?
みんな喜んで叩いてくれると思うよ。

最近マンネリだから、今ここに必要なのはセンスのいいネタレスであって、マジレスではないと思うよ。
久しぶりにここのレスでセンスを感じた。

また自演だって言われそうだね。

頑張ってね〜
843 :2007/07/15(日) 10:34:20 ID:XMcTqbxb0
本気で逝ってるのか
ごめんよ蛆虫とか言って
いい病院見つかるといいな
844:2007/07/15(日) 10:37:59 ID:Pn5Wwp6nO
今日はこのコピペの慎み深い自演君のキャラではこのスレこないのかな〜w
毎日来てるのになぁw関係ないなら反応しなければいいのに〜w


700:あ 2007/07/11 01:18:08 ZorDW7FMO [sage]
>>698
ごめんね〜、>>679です。
自演だって叩かれてたね。

>>669が読みやすくて面白かったってのはホント。
けど、別に叩くとこないよ?
他の経験者もそうなんじゃない?
だからレスこないんだよ。
面白味には少し欠けてたから、レスが欲しいならもうちょっと突っ込んだ未経験者目線入れないと。
ディフェンスシステムの話しとかいいんじゃない?
みんな喜んで叩いてくれると思うよ。

最近マンネリだから、今ここに必要なのはセンスのいいネタレスであって、マジレスではないと思うよ。
久しぶりにここのレスでセンスを感じた。

また自演だって言われそうだね。

頑張ってね〜
845キタ━━(゚∀゚)━━!!!:2007/07/15(日) 11:52:32 ID:MPtTle4IO
ウンチーwww
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
846.
まぁあれだ、痛い未経験者もイタイタしいけど、痛い経験者もイタイタしい。
あんまりしつこいと、痛い未経験者の【自演】より痛い経験者の【工作】を疑われる。

そろそろそのネタ飽きた。