新・お米屋ですが何でも質問に答えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
頼りない米屋では無いのですが
そろそろ再開しても良いんじゃないかと・・・

消費者側の質問にはお米販売業者が回答をお願いします。
お米屋同士の会話も我々消費者には興味津々なのです。
2もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 15:03:29
おい【1俵目】を忘れてるぞ〜w
3もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 20:01:00
実は俺も米屋なんだよ。
4もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 21:25:58
>>1
もしもの時はサポートしてやるかな!
5もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 21:37:28
「お米ビジネス」の世界でいちばんオイシイ仕事って何?
6もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 10:20:31
年間売上高が他の商売より多いから聞こえが良い事。
(粗利が低いので同じ事なんだが)
7もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 10:31:23
>>1
芸能人に例えると誰に似てますか?
8もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 00:10:40
>>1
チン長は?
9もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 07:39:48
魚沼産こしひかり って書いてあるお米は
何パーセントくらい魚沼産こしひかりが入ってるんですか?
10もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 18:44:44
0〜100%

その質問ってアバウト杉
11もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 22:12:57
こめびつにわく変な虫(米で繭を作るやつ)の正体と退治方、教えて下さい。
12もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 22:43:02
ちっとも答えてくれないじゃん
嘘つき
13もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 23:20:23
こくぞう虫じゃないでしょうか?


あ、ちなみに私代行ですから。
14もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 23:22:35
撃退方はですね、市販の唐辛子系の虫よけを使って
ください。


あ、ちなみに私代行ですから。
15もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 23:26:41
反応は薄いという以上に総スルーに近いものだった

僕は少なからずショックを受けた。それでも、反応してもらおうと自演も交えて僕の設定を考えてみてもらう方向にして書き込み。
が、やはり反応は冷ややか且つ重箱の隅をつつくかのような指摘ばかり。
(僕の考えたのものは絶対スレを面白くしようとするものなのに、どうして粗ばっかり探そうとするのか?
そんなことばっかり言ってたら話が進まないじゃないか!)

『こいつらは何故こんなにも偉そうに他人を否定できるのか?』
僕の憧れたスレは日を追う毎に憎しみの対象へと変化していった。
まるでスレが一個の人格になり、自分を否定されたような錯覚を生み出してしまったのかもしれない。
『…目障りだ…。』
『めちゃくちゃにしてやる…。』
『2度と2ちゃんで議論なんてできないように…』

その日から僕は以前の煽り中心の僕に戻った。
嫌、正しくは粘着荒らしという奴か
直球の煽りから、物語自体に関して熱の冷めるような小技を使うような書き込み。
新参なんか目じゃないほどWikiやまとめに目を通してる僕が、今更新参の底の浅い議論の論破なぞ簡単だった。
あいつらの反応は実に愉快極まるものだった。煽りや荒しに対して免疫のない奴が多かったんだろう。
僕ももちろん煽りに反応する住人のように自演もした。

そして思い通りに、スレは次第に腐りだしていった。便乗荒らしがやりすぎなくらいに荒らし、その数は増えていった。
その行為はまさに憧れの女を陵辱する行為に似ている。しかしその時の僕は気付けなかった。
愛するが故に憎しみに変わった僕の思い。
一番完成を楽しみにしていたはずのファンだった僕。
本当は自分の才能の乏しさが憎かったのだという僕。
陵辱が成ってしまった今、現状に虚しさを感じているのは僕だった…。
16もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 02:48:55
近所に米や酒を販売している個人店があります
あきたこまちで5kgで1980円など価格的には良心的です
こう言った個人店だと回転率が悪く古い米ではないかと疑って
大手スーパーで買ってしまいます
上記価格程度で美味しい米を手に入れるならどこで買うのが良いのでしょうか?
17もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 08:18:05
タイ
18もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 09:03:33
プラッシーはもう売らないんですか?
19もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 09:13:56
やれやれ
20もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 09:35:05
いやいやいやいや
21もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 12:23:57
鮮度が気になる方は玄米を買ってみてはどうでしょうか?


あ、私代行ですから。
22もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 23:17:08
スーパーで米を買うなんて愚の骨頂としか言いようがありませんね。
おそらくブランドで購入されているのでしょうが、真に美味しい米を
探したいなら実際に玄米を見て香りを嗅ぎ、手のひらで触感を確かめる
事ができる米屋を探すべきです。


新米シーズンが始まるこれからがその良い機会ですね。


あ、くどいですが私代行です。プラッシーは扱ってません。
23もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 23:35:29
おめこ券は何処で買えばいいのですか?
24もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 00:03:13
それはおいらが聞きたい
25もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 00:44:21
>>22
スーパーでは袋の精米年月日やブランドを誤魔化している
と言うことでしょうか?

米屋での美味しい米はどの程度の価格で買えるのでしょうか?
26もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 07:45:33
>>精米月日やブランドを誤魔化してる?

さすがにそれは無いはずですが、価格調整を目的とした
ブレンドをしているのは確かです。
美味しくないコシヒカリとかって経験ありますよね?それが
価格調整ブレンドです。

>>美味い米の値段は?

当社の話で申し訳ないですが、○○産コシヒカリ(特A)
を5キロ1980円で販売しております。
概ねどこの米屋でもこんな感じだと思いますが、どうでし
ょうか?


あ・・・
27もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 11:28:46
>>24
町の金券ショップか米屋です。
あ・・・・・w
28もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 18:13:36
ネット通販で玄米を買ったのですが
表記は1等米と言うことで買ったのに、お米をまずザルにあけて
選別してからご飯を炊いていると、選別の時点で3号あたり100粒
以上の汚いお米(まだらや黒、それと籾殻の取れていないもの)が
入っています。少量の髪の毛まで入ってました。
一等米の基準とか教えていただけますか?
こんなものなのか、それともこれはひどいのか、よくわかりません。
29もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 18:58:29
いい加減な業者(あるいは個人)にあたっただけでしょうね。
30もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 19:25:25
30kgも買うんじゃなかった...
でも、お米がミルキークイーンであることだけは判る(味)からまだましかも

ちなみに自分で検索してみました。
結果、黒いお米はカメムシが食べた後・・・被害にあってたお米ってことで
緑のお米とそういうのあわせてみたところ、めいっぱい3等米でした。
だ〜ま〜さ〜れ〜たぁ〜(文句言うより見極めが大事ですねあきらめます)
31もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 19:39:12
米とは直接関係ないのですが、炊飯ジャーとか保温ジャーの
「ジャー」ってどんな意味なんですか?

家族で話題になって、誰も答えられないんです。
32もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 19:46:57
オレシラネ
33もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 20:02:38
>>31
Yahoo!辞書よりコピペ

ジャー【jar】
1 口の広い水差し。瓶(かめ)。
2 口の広い魔法瓶式の容器。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
34もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 21:56:37
>28 >30
 自分でも調べたようですが・・・
 1等の基準は、0.1%の着色粒です。
 3合となると、約450g25000粒といったところでしょうか。
 そのうち100粒の着色粒であれば、0.4%。

 1等ではないですが、ぎりぎり2等かなという感じですね。
 ただ、緑の米は、検査員の中でも、判断が分かれるところで、
 正常な粒として見る場合もあります。
 
35もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 23:07:48
米の消費期限と言うか美味しく食べられる期限は
袋を開封してからどれくらいでしょうか?
36もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 05:52:06
>>35
>袋を開封してからどれくらいでしょうか?

袋を開封してからじゃなくて、精米してからどれくらい?が、正しいかと…

以前にお米屋さんから聞いた話ですが
夏期では、3〜4週間
冬期では、6〜8週間 が、目安

保管状況(場所)にもよります
流しの下(湿気)・冷蔵庫の周り(温度)は、最悪

タッパーやペットボトル等の容器に密封(乾燥を防ぐ)した状態で冷蔵庫に
保管すれば、おいしく食べれる期間が、1.5倍程度長くなる

産直米(ネット)や量販店の精米日の表示は、あてにならない…
精米日ではなく、出荷日に印字しているメーカーもあると聞く…

量販店で大量に積まれている米、運悪く上に積み替えられた米を買ってしまうと
販売店で○週間、家庭で消費するまで○週間…

それ故、私は少量をまめに精米をしていて、多少価格は高いですが、同じ表示でも
中身が違う具体的な例等、色々な情報を教えてもらって、納得して町のお米屋さんで購入しています
37もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 16:52:38
無洗米をさっき開封したんですけど、
なんか茶色の粒みたいなものが少し入ってるんですけど、
これはなんでしょうか?
38もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 17:10:08
虫の卵かな
39もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 17:10:40
黄色い粒ならビタミン強化剤
4037:2006/08/12(土) 17:16:31
なんか見た感じは、虫の糞みたいな感じ
米の半分くらいの大きさ
さっき開けたばっかなんですけど・・・
41もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 17:20:48
んじゃぁ虫の糞なんだろ
米だけを食った虫だから、米と同じだと思って食え
4235:2006/08/13(日) 03:11:13
>>36
米は精米した時点で鮮度が落ちるのですか?
スーパーで買った米など購入日2日前が精米日となってましたけど
あまりに流通するのが早すぎる気がしますが...怪しいですね

>>26さんのところの、○○産コシヒカリ(特A)5キロ1980円
これ買ってみたいです
43もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 04:54:24
虫よけで、唐辛子系の入れてたんですが、効果なしです…。他にいい方法ないですか?
44もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 07:04:55
>>42

 米は、精米した時点で酸化が始まると言われています。それが鮮度の落ちる原因。
 米は、賞味期限の長い、生鮮食料品という認識で良いのではないのでしょうか?

 後、精米年月日についてですが、購入日の2日前でも特に怪しくはありません。
 精米会社の規模等、スーパーの地元か否か、にもよると思いますが、当社の場合は、
 納品日の前日注文が基本で、規模もそんなに大きくないので、注文後の精米で対応できます。
 また、精米袋に販売者が記載しておりますが、そのスーパーの地元でない精米会社の場合、
 流通に時間がかかるのでは?との思いもあるかも知れないですが、
 実は、スーパーの地元の精米工場に委託して、精米・納品してもらっている場合もあるようです。
45無銭米:2006/08/14(月) 21:12:51
>>44
同意。量販店は納品日が決まっており大体の数量が予測できる為納品前日の午前中少な目に製造しておき
午後の発注で不足分を精米します。そして夕積み。翌日朝配送センターに納入。翌々日店に並びます。
46もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 00:49:48
44・45さん 教えて下さい
 
量販店のお米は、低価格に設定されていて消費者としては、嬉しいのですが
同じ店で、同じお米を購入しているのに、その時々で全然味が違うのはどうしてでしょうか?
小粒や割れている米が、多数混入していますし… やはり、ブレンドしているのかと… 

ちなみに、新潟県産こしひかり ¥3.980 17年産100% と表示してあります

ネットで検索すると、産直米となぜあれほど価格の差があるのでしょうか?
47もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 01:47:17
プラッシーてなぁに?
48もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 08:14:04
無洗米と普通の米の栄養価に違いはありますか?
49もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 16:44:02
>>47
カップライスを知らない世代キター
50無銭米:2006/08/16(水) 01:36:57
>>46
JAS法におけるブレンドとは「異なる県産」「異なる銘柄」「異なる年産」を混ぜる事です。
ただ米には「等級」というものがあります。一等、二等、三等、そして規格外・・・
言うまでの無くだんだん品質、食味共に落ちてゆく。規格外なんかクズ米みたい・・・。
でもそんな新潟コシヒカリ規格外100%でも表示は「新潟コシヒカリ100%使用」一等100%でも「新潟コシヒカリ100%使用」
同じ表示です。殆どの米屋は「新潟コシヒカリは高くて美味い」から一等100%、悪くても(その年の出来不出来により)一、二等半々と思われますが
スーパーの特売(安値)の要求でやむなく三等、規格外を使うことも・・・ただコレは法律上「新潟コシヒカリ100%」とみなされます。
ブレンド米ではありません。
51無銭米:2006/08/16(水) 01:46:34
PS
かつてウチでは量販店の要請で「秋田県産あきたこまち100%」末端価格2980円の米を作りました。
内容は「規格外100%」量販店も納得づくでしたがリピートはありませんでした。当然です。
「あきたこまち」の味を求めた人を騙す(食味において)訳ですから・・・・。
それ以来その量販店も「多少高くても美味しいもの」という考えになりました。
52無銭米:2006/08/16(水) 01:52:17
>>47
お米屋さんで売っていたタケダ食品で出していたジュースです。
ちなみにプラッシーは「+(ビタミン)C」が語源だとか?
>>49
「♪カップライスは、驚きライス。十秒経ったらお湯捨てる。後はふっくら蒸らすだけ」
でしたっけ?
53もぐもぐ名無しさん:2006/08/16(水) 03:42:10
埼玉には無料精米所が街中にあります
都内でもあれほしい
54もぐもぐ名無しさん:2006/08/16(水) 20:50:01
無人精米所は埼玉でも見たことあるが無料精米所は見たこと無い。

今年も米は安そうですね。宮崎こしひかり新米5kg1880円同無洗米1980円で売ってた。
千葉ふさおとめ新米はいつ頃出回りますか?
55もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 01:41:18
>>54
あれ有料なんですか、都民で知らなくてすいません
56もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 02:09:26
質問です、お米屋さんは玄米が入荷したとき、その
お米が一等米とか二等とか規格外とかを知っているのですか
57もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 02:17:57
勿論知ってますよ。
58もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 15:40:11
46です
無洗米さん ありがとうございした

>>36さんが 
それ故、私は少量をまめに精米をしていて、多少価格は高いですが、同じ表示でも
中身が違う具体的な例等、色々な情報を教えてもらって、納得して町のお米屋さんで購入しています
と、書き込んでいることは、そういう訳だったんですね

米屋は、顧客(リピーター)が対象で、信用(内容)が大事
量販店は、不特定多数が対象で、売ること(価格)が大事
との、解釈でよろしいでしょうか?

昔から言う、全ての商品において「ただお金は取らない」ってことですよね
納得しました

一度お米屋さんで、購入してみようかと思います

同じ10kgで、¥1.000高くても一ヶ月(30日)で日割りにすると、一日わずか約30円ですからね
やはり、おいしいお米が食べたいと思います
59もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 15:59:36
>>58
店主ないし店員の顔を見ながら買うこと。
どこの店でも量を売りたい商品と質を売りたい商品があるから見極めること。
米は親の代から買い続けた品だから経験を蓄積して学習すること。
スーパーにも安くておいしい米あるよ。
中堅食品スーパーが良いかも。
家計のレベルでは >一日わずか約30円 の節約が大事とも言える。
60もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 16:52:07
>>58
最低限、精米設備(店頭精米機程度でも可)のある米屋で買うのがよいかと。
後、産地やお米のことを質問して的確な答えが返ってくるところで買うのがよいです。

>>48
表向きは違いがあるように言われていますが、
実際のところ一度は水洗いしてしまう(どうしても濁りが気になるから)ので大きな差はないようです。


プラッシーは武田薬品が発売し、後に移管して武田食品工業で販売、
現在はハウスとの共同出資会社ハウスウェルネスフーズで細々と販売中。
何故米屋で?というと新玄の販売経路を利用したため。
新玄=ビタミン強化米、今はサプリ米としてビタミンとカルシウムがある。これもハウスウェルネスフーズ扱い。
61もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 16:59:10
>>54
宮崎というか九州方面の早場米は今年引き合いが少ないので価格は低め。
千葉のコメは大体9月半ばに出回りですね。
今年のはいまんとこ1週間くらい遅れているようですけど。
62無銭米:2006/08/17(木) 20:04:32
>>59
同意。精米機がある米屋でも規格外を使ってる場合がある。量販でも米屋の良心(安くて美味い)を売ってる店もある。
私の基準は17年産福島、茨城コシヒカリ(関東、東北コシ100%)18年産九州、四国の早場米100%で5kg1980円。
17年産東北産あきたこまち、ひとめぼれ5kg1880円位で売ってるところなら信用できると思います。
他の人いかがですか?私は関東(東京ではありません)在住です。
63もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 22:43:38
>>1
### ずぼらーの食生活 ###
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1044532981/
64もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 03:55:16
消費者には、購入するお米5kのうち、一等米が何%で規格外が何%なのかは
ワカラナイ仕組みなんですね、表示をきちんとできないんでしょうか
65もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 15:32:58
>>64
そうなんですよね
実際、量販店では驚くような価格のお米が、山積みされています

量販店だからお米が安いと思っていました。企業努力もあるのでしょうが
結局、早い話が、原価の安い米(規格外等)の混入率を調整して、客に安いと思わせる
「価格にあわせている」というのが現状なんでしょうね
66もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 16:46:33
量販店 ドラッグストアなどに品揃えとして売ってる米は?だよ。
うまい米を買えたことがない。
最初に小売値ありきで発注するから卸屋は原料調整して納品する。
安いと思う小売値でもお店は粗利を十分取ってる。
三点セット表示のしっかりした米を信用を重んじるお店で買うべき。
いろいろ買ってみて学習しよう。
67無銭米:2006/08/18(金) 19:50:29
詳しくいうなら・・例えば「新潟コシヒカリ一等」これは完全に生産者の自己申告。
DNA鑑定せずに「生産者を100%信用した」モノです。ところが・・・・。
お米屋さんなら知ってると思いますがコシヒカリは下手に施肥すると倒伏します。農家はどうするか?
「コシヒカリ」と「倒伏しにくい品種」の種子を混ぜて蒔きます。つっかえ棒として・・・
ただ刈り取りは一緒。「コシヒカリ」と「異品種」が一緒に収穫されます。しかし米袋(玄米)の表示は「コシヒカリ」
農水省に言いたい!「出口(販売元)ばかりぢゃなく入り口(生産者側)も締めろ!」と・・・。
もしこの「混合米」が発覚しても「精米業者(正規にコシヒカリとして仕入れた。100%と信じていた)」の責任となってしまう。
・・・・世の中って不公平・・・。
68無銭米:2006/08/18(金) 20:06:34
>>65
と・こ・ろ・が・・・!
某の病院の要請で作った「岩手ひとめぼれ」60%「群馬朝の光」40%「そんなの旨い訳ないじゃん!」は目からうろこ!
東北産の軟質米に関東の硬質米が適度にブレンドされる事によりウマーに」なった。
みんな「おまいがションベン入れたから旨くなったんぢゃねーのか?」と冗談いったが「岩手ひとめ100%」よりうまかった。
お客に話したら「旨い訳ねー」と言いながらその比率の米を買っていった。
何日かして聞いてみたら「信じられんがウマー」といっていた。
あくまで「あったかいうちに食う」が前提でしたが・・・。
69牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2006/08/18(金) 21:29:51
>67
そういう農家もあるやも知れませんが、うちではそんな事したことがありませんが・・・。
まあ「米屋は不正してる」って事と一緒ですかね・・・。
70もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 01:46:39
新米もなんか、出荷のじてんで混ぜ混ぜされてそうですね
なんかお米買うのがこわいです
71もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 11:08:22
>>69>>70
妄想するなよ。
可能性は総てにあるが全否定の悲観論を一人歩きさせるな。
72もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 14:22:22
>>67
おいおい その話しホントかよ〜
その異品種は、何%なんだよ〜
73もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 15:05:33
質問なんだが、ゆりちゃんが好きなんだがどうすればいい?
74もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 15:21:29
もし品種を混ぜると…
登熟や出穂、生育に差があるから肥培管理がしにくい。
どちらかに合わせるともう片方が具合を悪くして乳白米歩合や胴割れが増える。
すると等級が下がる。
我々農家は等級が下がるのを極端に嫌うからこれはまずない。
また、最近は管理法が確立されてるからコシでも倒しにくくなってる。
倒伏しても余裕で刈れるからあまり気にしない。
混ぜて育苗することなんて絶対に無いから安心してよい。
そういうデマに惑わされることがないよう、勉強すべきです。
75無銭米:2006/08/19(土) 21:46:22
>>74
>最近は管理法が確立されてるからコシでも倒しにくくなってる。
それは「管理法が確立されてるから・・・」ぢゃなくて改良品種「コシヒカリBL」だからぢゃないのかい?
76もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 00:37:46
さっきお米買ってきたよ、17年秋田県産、あきたこまち、無洗米2k、\1080
今、炊いてます、5kの新米が山のように売ってたけど、今家の冷蔵庫5kもはいらない
2週間後くらいに、買ってみる
77もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 02:02:24
>>75
BLはブラレジ以外の形質はコシと同じ。
倒伏のしやすさは変わらない。
だから新潟農試も多肥による倒伏への警告をしているわけで。
78もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 02:06:39
進物でもらった魚沼産コシヒカリを開封して米びつに入れようとしたら、
糸のようなものに米がくっついて葡萄のようになっており、繭のようなものも見えます。
一体これは何ですか?
79もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 08:15:55
>>73
ゆりちゃんが犬として
しゃがんで手の甲を差し出す。手のひらを出して噛まれると支障あるからです。
ゆりちゃんが興味を示せば第1段階成功。
>>76
一口食ってからのレスならなお良かった。
>>78
虫が湧いています。米を食べてる虫だから害はありません。
見なかったことにしておいしく感謝して食べましょう。
カビて妙に粉っぽく独特の湿気たカビ臭あったらもったいないけど捨てましょう。
たぶんこれ
ttp://ota-ya.jp/komekome/gaityu/index.html
80もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 23:59:28
>>73
ゆりちゃんの為に曲を作って、リコーダーで愛を伝えろ。
81もぐもぐ名無しさん:2006/08/21(月) 08:55:52
千葉ふさおとめ 早く出てこないかな。
千葉ふさおとめ→千葉こしひかり→会津こしひかり がここ数年の購入パターン。
おいしいと思ってる。
82もぐもぐ名無しさん:2006/08/21(月) 15:16:53
関東こまちのかま入れはいつ頃の予定ですか?
83もぐもぐ名無しさん:2006/08/21(月) 20:28:58
17年産会津こしひかり 特別栽培米 5kg 2780円   神名
適正価格かしら?
17年産会津こしひかり  5kg  1880円日曜特売通常2380円  地場業者
こっちはどうでしょう?
84もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 01:58:43
山種の米どうですか
85もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 11:04:18
気持良いです
86もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 13:59:44
とっても
87もぐもぐ名無しさん:2006/08/25(金) 20:27:28
さっき米びつのお米の中から『ウニョウニョ動く物体が‥』親が洗えば大丈夫って言ったけど、そんな問題ちゃうくて…店頭で売ってるのも虫がわいたりするの?
88もぐもぐ名無しさん:2006/08/25(金) 21:01:53
>>87
米びつの裏側とか継ぎ目を徹底的に掃除。
洗えば虫は浮いて流れる。食えるよ。
89もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 09:59:53
千葉ふさおとめ新米買ってきた。
5kg 1680円込み。朝市価格。今年は安いね。古米処分大変だろ。
これからは千葉路線で行く。こしひかり新米でないかな。
90もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 13:12:39
千葉ふさおとめ
うまかったよ。さすが新米冷えてもツルツルしてうまい。炊きたては当然うまい。
千葉こしひかり 新米でたらすぐ買うぞ。
ガソリン高いけど米は安いな。
コンバインは石油で動くんだよな。
91もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 18:54:19
お米は賞味期限はあるのですか?教えて下さい!
92もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 07:06:21
ttp://www.uonuma-club.co.jp/archives/2005/09/post_46.html
1  適切に保存して精米後30日経過したおいしいとされる米。
2  精米直後の不味いとされる米。
比較すれば1がおいしい。カビなければ半年後でも食える。けど
半月ぐらいで食べきれる量を買うのが良いと思います。
93もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 10:09:15
ありがとうございました。農家の方から頂いたお米がもうすぐ半年過ぎるんです。カビてはないので、早めに食べます。
94もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 14:00:53
夜に食べると太るって聞きました。本当ですか?
95もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 15:36:40
余分なカロリー取りやすいからだと思う。
例えば夜九時以降食べないようにすればそれだけ減カロリーになるよね。
摂取総カロリーの問題です。
白飯を塩かけて食べればほぼ無添加食品。
米飯は良質タンパク含み体のために良いよ。
新米安くおいしいから食べましょう。
96もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 09:50:19

不法な遺伝子組み換え米が流通してるらすい

日本製粉:輸入原料用雑穀に長粒種米 製品在庫の出荷停止
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060901k0000m040137000c.html
97無銭米:2006/09/01(金) 20:19:14
>>96
きのーウチにもUS産が入荷し某米穀店が買って行ったが・・・
どんな表示で売るのかは不明・・・。
98無銭米:2006/09/01(金) 20:27:48
>>77
「農家は不正をしない」・・・
なら何で検査の時米袋2箇所刺すか知ってる?
かつて農家が下に古米入れて上に新米入れた」からじゃね?
両方刺せば両方抜ける。古米、新米は一目両全。
99もぐもぐ名無しさん:2006/09/02(土) 07:34:13
>>98
アンカー間違えてねーか?
それと、品種混ぜるっていう話のソースは?
BLはむしろ倒れやすいはずだけど。
100もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 11:01:20
>>98無銭米@頼りない米屋さん乙!
このスレには嵐・煽りはいないみたいだが
気を付けてください、以前のように厨が湧いたら収拾付かんぞ。
101もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 13:34:43
>>100
頼りない米屋様はお見限りでもう来ないよ。
2ちゃん見ていた時間を商売に振り向けてさぞかし儲けているだろう。
新米安いな。
入札も新米の出来具合見極めるとして成約率20%だって。
米だぶついているんだ。
102もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 16:27:48
裏話
1ヶ月前まで裾物無くなり血眼になって入札で落としてた卸関係。
まさかの天候回復で新米安に資金と在庫タブダブで手が出難い。
それがさらに新米相場を安くするスパイラルが関東物の特徴か?
在庫処分に必死になって目安の付く10月には手を出すと予想。
つまり関東物がだぶつく9月が中間銘柄の勝負時と判断。

茨城稲敷あきたこまち 2等ゾロ 12900円 3車勝負買い。着済。
茨城稲敷こしひかり  未検査  13100円月末着 5車交渉中。
地場農家ひとめぼれ  未検査  12000円税込み 2車10日着。

久しぶりに見たら誰か新スレ立てたんですねぇ。
ご健闘をお祈りいたします。
それでは失礼します。
103もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 18:39:28
昨日買った、新米、千葉産ふさおとめ5k1980円
糠がすこしおおめかな、味はまあまあ、食感はしっかりしたかんじ
おにぎりも冷めてもいいかんじ
104もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 20:06:52
>>102
ご盛業、お元気なようでなによりです。
>>103
次は千葉こしひかり おすすめします。新米すぐ出ます。
105もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 20:25:53
すみませんコシヒカリスレで聞いたんですが、誰も知らないようなのでここで聞かせてください。
五分とか七分、八分で精米した米は、
純粋に味だけで言うと白米と比べてどうなんでしょうか?
106もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 20:53:13
近くのお米屋さんは、どんなに高いお米を買っても美味しくないので、見切りをつけてネット(オークション含)で買って良いですか?
107無銭米:2006/09/03(日) 21:53:11
>>105
「ふっくら感がない」「風味が悪い」「粘りがない」と思われ・・・。
ただ搗きすぎも考え物。ウチでは白度41前後でやってます。
>>106
いいと思います。おおいにお米を楽しんでください。
これから新米ラッシュ!
108もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 02:00:30
>>103
越路早生5キロ1980円だったわ
109もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 13:46:58
>>108
渋いね。
どんな味?
110もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 18:03:01
>>105
今まで白米を食べている人が分搗きを食べるとどうしてもぬかくさく感じると思うよ。
味としては最初にぬかの風味が出るけど、
その後独特の香ばしさが少し出るので独特の甘みは出る。
ただし、食感がぼそぼそするからその分劣るかな。

111もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 23:15:33
大粒・モチモチ・ふっくら・テカテカで水分を良く吸うお米といったら、どの銘柄ですか?
112もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 23:23:00
籾から一気精米・・・
そして、大釜で6〜7割程度の分量を炊く。
これが、もっとも美味い。
残念ながら、玄米にした米を精米しても風味は落ちている。
いくら、定温倉庫できちんと管理していてもね。
113もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 09:13:00
>>111
新米ヒノヒカリ(あと1ヶ月半)・・・ただし場所は厳選しろよ。
114111:2006/09/05(火) 10:57:14
>>113
ヒノヒカリって初めて聞きました。
1ヵ月半待ってゲットします!
通販(インターネット)で買うので良いお店にめぐり合えると良いな。
どうもありがとうございました!
115もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 11:27:32
>>114

ヒノヒカリは美味いぞ。
コシヒカリよりもね。
116もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 12:41:27
>>114
今だったら千葉ふさおとめ、千葉こしひかり 新米ね。
うまいぞ。
おかず無しで食えるよ。
117もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 15:50:53
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157286711/l50
118もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 19:29:32
精米した無洗米に虫がわくんだけど赤唐辛子入れてもダメっぽい。
119もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 20:12:00
米に虫が湧くんではなくて米びつに虫がいる。
米びつの徹底掃除。裏まで。ネジ部とか板の合わせ目まで。
すみにひそんでる。
120もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:29
ワラタ
121無銭米:2006/09/06(水) 21:34:42
本日18年産茨城コシヒカリ入荷!
毎年高温障害によるシラタが出るが今年は我慢どころか?
あとは精米してカメムシ被害が少ないことを祈る。
122もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 00:09:25
>>119
米びつはないです。袋のままです。
123もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 00:41:24
無洗米に虫・・・
不思議だ。
普通精米の場合だと虫の卵とかがやっぱ残るけど、
無洗米だと残らないかと思っていた。
ちゅうか、無洗米ってわけわからんもの怖くて食えない。
124もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 03:33:43
今年はコクゾウが山ほど出た
去年は同じペースで頼んでたけど出なかったのに
ちなみに同じ産地、玄米で袋のまま、常温、1〜2ヶ月で消費
これって袋詰めされたときにたまご付きの米かそうでないかなのかしら?
だとしたら今年ははずれだった・・・
125もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 13:21:59
2ちゃんで専門家面が危険だ食うなつったものあげてけば食うもの無くなるわな。
無洗米食うよ、洗うの面倒だし。
126無銭米:2006/09/07(木) 19:36:47
「無洗米」は「本来研いで洗い流す」米ぬかを「あらかじめ取り除いておく」処理をしたものです。
通常の精米ではいくら高性能の精米機(ウチはサタケ3段搗き)でもぬかは取りきれません。
そこで精米したものを「リフレマシーン」というものに再度通します。何のことは無い。
ブラシがぐるぐる回る機械に通してぬかをこすりおとすだけ。
ウチのは乾式だから水は濁る(でも大丈夫)だが湿式はあまり濁らないらしい。
あと注意。リフレ加工すると白度が3ポイントくらい上がるので最初の精米はすこし黒目に
搗くことが肝心(38〜9くらい)。精米しすぎは糊粉層(艶を出す部分)がなくなってしまい舌触りが悪くなります。
ご注意を・・・。
127もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 15:25:38
>>126
無洗米登場で業務用に大量に飯を炊く現場で米研ぎ機省略、水節約、人手減らしなどで
コストダウンに貢献してますか?
サ○ウのご飯など有名会社でも無洗米使ってますか?
コンビニ弁当、おにぎりでも無洗米使いますか?
128もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 15:26:16
通販の江戸の米蔵ってどうなんですか?
17年のコシヒカリが5キロ3350円(送料別)とか全体的に高いんですが、
一等米しか使用してないとか言ってるからこの値段でも適正価格なんでしょうか?
宣伝がうざくて怪しいけど、ほんとにうまいんですかね。
129灰汁の秘密結社:2006/09/09(土) 16:15:49
最近自炊始めました。
胚芽精米って何?
中に石みたいなものと妙な塊(糸の塊に茶色の塊が混じったやつ)が入っていたんだけど、
あれって何なのかな、あ、もちろん石と塊ははずしたけど。

余談だけど一月前から玄米やこの胚芽精米買って食べてるけど、
仕事は楽になった気がする、体が前ほどきつくない。
130もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 20:08:30
>>129
電子レンジと冷凍庫(冷蔵庫)あれば多めに炊いて一食分ずつ冷凍保存、レンジで温めよう。
レンジで3分 炊きたてより美味しく食えるよ。
良い米を見つけること。いろいろ買ってみるしかない。今なら千葉こしひかり新米。
米の飯は良質タンパク含み体に良いよ。少なくとも炊飯時には添加剤使わない。
131もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 21:36:05
ここに業者さんいますか?
新米1等級コシヒカリ30kgで7000円で農家から買い取っていますが、
皆さんはいくらで買い取っています?
132もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 22:07:47
1等級とは一等米同等と読み替えるの?
農家直売米は普通検査しないよ。
当地では一万円ぐらいで売ってる。けどリスク多いから買わない。
133もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 22:10:03
>>129
(糸の塊に茶色の塊が混じったやつ)=ノシメマダラメイガの蛹
ttp://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/28.html
石みたいなやつ=そのまんまの石
ttp://www.taiwa-seiki.co.jp/wcp/gyoumu/product/index.jsp?key=126
(石抜装置付の精米機を使って精米されていないので混入しているみたいですね・・)。
134131米業者 ◆mrC8KcgKLk :2006/09/09(土) 23:47:08
131ですが、>>132私は元JAの等級検査員ですので
農家に出向いてその場で等級を判断します。


135もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 08:14:17
>>131の書き込みの様子から消費者が飯米用に買ったと思ったよ。
業者の買い付けとわかるように書いてよ。
農家は検査用に選別してるの?
その分高く買ってる?
136131米業者 ◆mrC8KcgKLk :2006/09/10(日) 10:24:55
当然、良い米にはそれなりの値段をつけています。
137無銭米:2006/09/10(日) 23:11:10
>>127
コストダウンに貢献しているかは不明。無洗米加工でコストは上がります。
それなら「ワンランク上」の普通精米を使うと言う人が多い。
無洗米を使っている業者さんに無洗米をつかっている理由を聞いてみます。
「サトウのご飯」「コンビニの弁当、おにぎり」については納入してないので私にはわかりませんOrz
138無銭米:2006/09/10(日) 23:22:08
>>131
>私は元JAの等級検査員ですので
正式な検査ではなく等級検査員の目で「これは一等格」「これは二等格」と判断して買ってると思ってよろしいか?
しかし新米コシ30K7000円ですか・・・18年産茨城コシヒカリ検査一等7250円。
JAS法で堂々と「新米 18年産茨城コシヒカリ」と表示できるものです。
その米が良食味とかなら話は別ですが・・・・
139無銭米:2006/09/11(月) 19:30:35
>>127
早速無洗米を愛用いただいているお客様担当に「なぜ無洗米をつかうのか?」と質問し
回答を頂きました。
@ 水節約。
A モラルとして水質の「富栄養化」の低減。
B 「炊き増え」期待。無洗米は加工により例えば1kgあたりの粒が多いらしい。
   普通精米の炊き増えが2,1倍とすると無洗米は2,25倍と言うデータがあるらしい。漏れには理解できないが・・。
C  無洗米加工する事によって普通精米より食味があがる品種があるらしい。
  「純情産地いわて」の岩手ひとめぼれがそれらしい。
140もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 07:44:51
業界関係者誘導
※米業界の情報交換談話室※
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1141263263/
141もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 07:54:40
無銭米ってやつは米屋?すげえ馬鹿だな。
支えるために他品種混ぜて栽培だってよW
そんなアホ農家どこにいるのか教えてほしい。妄想農家の居場所希望。
142もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 08:23:31
いくらコシヒカリが倒伏しやすいとはいえ、
今時そんな農家はまずいないわな。
表示にうるさくなかった時代には、そんなこともあったと耳にはしたが。
143もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 09:14:23
所詮、右から左の米屋なんて
生産のことなんてわかってないんだよ。
こんな馬鹿が米のことならお任せください なんて
商売してるかと思うと笑っちゃう。

馬鹿ばっかりだから儲けに目がくらみ
産地、品種を平気でごまかす。
精米日手動更新は当り前。

各産地取り揃えた米屋のコシヒカリ。
実は袋が違うだけで中身は全部同じ。
米屋なんてそんなもんw 
みなさんの近所の米屋も五十歩百歩だよ。
144もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 09:59:43
ネットなどの農家直売が評判が良いから、農家のイメージを悪くしたいんじゃない?
145もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 03:41:47
同じレベルの米だったら、寒い所と暑い所ではどちらがおいしいですか?
例えば 九州の米と北海道の米で同じレベルのものだと
味や価格はどう違いますか?
146もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 09:48:00
そんな難しいことを聞くな。
一般的に昼夜の温度差が美味しい農産物を作ると言われてます。
米も例外ではありません。
かっての魚沼こしひかりが美味しいとされたのもこの理由によります。
地震の被害大きかったのは山間地でしょ。典型的魚沼こし産地の姿です。
147もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 11:52:14
米うまいよね(^∀^)
148もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 11:53:38

>>139

無洗米って、古米を処分するのに最適だって聞いたことがある。
だから、加工技術で高いはずなのに、
なぜか普通精米よりも安いってね。
真偽はわからんが、
俺は怖くて使えないな。

ちゅうか、外食の場合は否応となく食わされているんだろうね。
149もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 12:10:25
>>無銭米

生半可な知識でよく米屋やってるよ。
素人のお客様が相手とはいえ、こんな米屋に言い包められているお客様が不敏。
150もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 15:11:11
>>149
> >>無銭米
>
> 生半可な知識でよく米屋やってるよ。
> 素人のお客様が相手とはいえ、こんな米屋に言い包められているお客様が不敏。
>

不憫ですね。
151無銭米:2006/09/13(水) 19:56:34
農家ひっしだな?
んじゃ米の検査で何でサシで2箇所から抜くか知ってる?
昔は米袋いちいち開けてたが・・・?
答えられるやついる?
152無銭米:2006/09/13(水) 19:58:52
>>142
昔は「やってた」と白状w
153無銭米:2006/09/13(水) 20:05:04
>>145
同じレベルの米・・・これは難しい。
品種か?味か?
例えば17年産福島県会津田島産ひとめぼれは食味計では新潟平場のコシヒカリより点数が上。
漏れには信じがたいが・・・食味計はアミロースとタンパク数値が全てなので・・・。
154もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 20:12:00
ホビット君達・・・・・・自滅ですよ。

155無銭米:2006/09/13(水) 20:17:10
数年前漏れが千葉ふさおとめのことで「JA千葉」に行った時「質問はありませんか?」とJA千葉の人が言ったとき
「千葉にも畜産地帯があるはず。堆肥処理の地域地域とそれ以外では食味に違いがあるはずだがいかが?」
と聞いたら「そんな事はありません」と言った。しかしその後の懇談会の時その人が「あの質問にはびっくりしました。
たしかにそんなことはありますが・・・私どもJAはそんな農家にケンカ腰で施肥指導しました。安心してください」
と言われた。要は産地の努力だと思う。「早いだけ」と卑下される千葉県産。しかし
「通年通用する米を生産する」と言う心意気を感じた。
156もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 20:38:02
>>155 他多数
あんたは稲の栽培方法や生育過程などなど...現場を見たほうが良いよ
自分で売ってる商品なんだから現場も知らないとね(^_-)
農家に手伝いでもさせてもらって稲自体の事をちゃんと勉強しなよ
披露している知識が妙に安っぽい ネタっぽい
157もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 20:40:55
>>155
わかりにくい。
JAは堆肥を入れろと農家を指導してるの?
千葉ふさおとめの感想はいかが?
158無銭米:2006/09/13(水) 20:49:52
>>156
かつて山形県「庄内経済連」では「あぜ道研修」と言うものがあった。春は田植え、
秋は稲刈りを通して一晩生産農家に泊まった。夜は意見交換会。地区の青年部の上の方の人が来て生産者の本音を語る。
こっちは売る立場として本音を語った。その意気込みは米作農家として生き残りを掛けたものだった。
当然売る方も「庄内米」第一だ。確かに新潟コシヒカリは日本一だ。そんな事みんな知ってるから・・・
ただ漏れは庄内米生産者の心意気を食べる人に伝えたかった。
159無銭米:2006/09/13(水) 20:54:52
>>157
今や産廃にちかい「堆肥」この処分に窮する畜産農家は不必要に田に蒔く。
堆肥(特に酪農)は窒素が高くて稲の丈が伸び倒伏しやすい。それに苦味も出るし・・・
JAは「堆肥の入れすぎ」に注意したらしい。

ん〜「千葉あきたこまち」の方がいい・・・。
160もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:02:26
無銭米

>お米屋さんなら知ってると思いますがコシヒカリは下手に施肥すると倒伏します。農家はどうするか?
>「コシヒカリ」と「倒伏しにくい品種」の種子を混ぜて蒔きます。つっかえ棒として・・・

見たかのようなご発言ですが、どこのなんていう農家が、こんなバカらしいことをやっているのですか?
こんなことを言っているから、現場を見ろって注意されるんですよw
161もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:10:25
この米屋、たしかに安っぽい、馬○っぽい
コーヒー?
162無銭米:2006/09/13(水) 21:13:20
>>160
新潟農家ひっしだな。
特に魚沼。「魚沼ブランド」信仰の消費者のおかげで大儲け。
一時期「魚沼農家は米屋より商売人」のうわさがたった。
一見の人が「米売って下さい」と言うと「はい魚沼コシヒカリ。一表28000円」
で越路早生渡す。買った人は「ウマー」
在日朝鮮人のキムチ屋が言ってた「韓国へ行った日本人が韓国料理食ってうまいと言ってますがね・・・ありゃ催眠術です。
日本の素材で作った朝鮮料理のほうがうまい。半島同胞もそう言ってます」と
163もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:15:12
質問です!ミルキークイーンって、上質な米ですよねぇ?更に、グレードの高い米の銘柄が知りたいです、宜しくお願いします。
164無銭米:2006/09/13(水) 21:18:54
>>160
>>161
負け犬の遠吠えですか?
だったらその悔しさを糧に美味しい米作ってください。あなた方の努力がきっと消費者に伝わります。

ではまた・・・・。
165もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:23:30
>>159
千葉米全般を関東米に比べてどうですか?
166もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:27:18
炊飯器に保温していたご飯は何日までもちますか、食べられますか
167もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:40:50
せいぜい朝炊いて夕方まで。
冷蔵とか冷凍して電子レンジで温めると美味しく食える。
168もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 22:23:31
こりゃ無銭米氏の勝ちだな。
奴は具体的事例を書いているのに反論する奴はただソースもなく罵倒するだけ。
俺も今度米屋で買ってみようかな?
169もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:59
無銭米の文章には、「あいつ」の臭いがする。

また、名前と場所を変えて、半可通振りかざして、やりくるっているんだと正直あきれる。
170もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 01:52:45
>>162
越路早稲は混ぜ物に使えるほど栽培されてないんじゃまいか?
柏崎あたりでだけじゃ・・・あれはあれで美味いけどな
171もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 08:46:40
無銭米w さすがに呆れる。狂ってるのかとさえ思えてしまう。
稲の事、産地の事、なんにも知らんのね。
支離滅裂で何をいいたいの?みたいな発言が目立つし、
こんなのばかりじゃ、米屋が衰退するのは当たり前。

ここを見てる人は皆、馬鹿な米屋だな と思ってるぞ。
お前とお前の自演以外なw
172もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 08:58:09
皆さん落ち着いて・・・

農家は稲作のプロ。 源流は知ってても中流下流にはうといもの。
米屋は流通のプロ。 流通は知ってても源流下流にはうといもの。
消費者は購入のプロ。金額は知ってても源流中流にはうといもの。

非難や攻撃は荒れるだけ。参考意見として聞けば良いでしょ?
いろんな意見の中から自分にとっての本物をピックアップすればよろし。
173もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 18:35:46
無銭米さん、おれは142だけど米屋でも農家でもねぃよ。
コンタミの問題で米屋ばかりが悪者にされて憤る気持ちもわかるけど、
コシの倒伏防止に多品種混ぜるなんて、今のご時世では言いすぎ。
それでなくとも未検なんかじゃ売れないんだから。
それにいい加減なことやってる産直も結局は相手にされなくなってるよ。
米屋は自分のところの米が売れないのを産直や縁故米のせいにしすぎ。
174もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 19:07:35
お米1合って何g位ですか?
今料理しようとしてるんですが、計りが無くて…(´・ω・`)
175もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 19:14:45
150ccぐらい
176もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 19:22:12
177:2006/09/14(木) 19:40:52
>>174
「1キロ=7合」が合言葉。
1合=約140g。
最も巷ではキリ良く一升(10合)1.5Kgで売っています。


>>173
みっともないよ。
178無銭米:2006/09/14(木) 19:50:45
>>173
未検は売れない?
それは値段の割りに高いから。
多くの消費者は「安くてウマーな米」求めてる。
実際外食産業なんかの要望はそれ「安くてうまければいいよ・・」
実はそれが一番難しいが・・そこで信用できる未検使う。
もちろん業務用先にはちゃんと説明する。必要があれば未検査米業者を外食の責任者とあわせる。
お互い商売。そうすれば変な事はしない。お互い安心したいから・・・。
179無銭米:2006/09/14(木) 19:52:25
× 値段の割りに高いから
○ 食味の割りに高いから
    
            Orz
180無銭米:2006/09/14(木) 20:03:46
>>170
漏れはかつて「魚沼産越路早生」見たことがある。
最近魚沼地区の同業者が来たから「未だに魚沼でこしわせ作ってるの?」
と聞いたら「作ってるけど・・・かなりへそ曲がり」と言ってました。
181無銭米:2006/09/14(木) 20:08:02
>>173
んじゃ151で漏れが出した質問に対する答えは?
あと検査の等級を上げる(2等を1等に)からくりも知ってます。
182もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 20:25:14
もう、無銭米さんは。わからんちんだな。農家じゃねぇって。
前の方で言ってた、農家が袋の外側には検査銘柄通りの米いれて
真中にはやっすい米入れるというのは確かに昔はあったろうよ。「あんこ」とか言ったっけ?
でもそんなことするバカな農家は今はいやしないよ。

あと「未検なんかじゃ売れない」ってのも意味わざと履き違えてる。
需要がないとは言ってない。中国米が売れるぐらいなんだから。
農家にとっては未検じゃ売ってられないでしょってこと。
例えば18年産千葉ふさおとめの仮渡しJA米が1俵11000円だよ。
生産費で13000円ぐらいかかるのに、未検だといくらだよって話し。
やってらんないでしょ。ちっとは農家の視点にも立ちなさいよと言いたい。
それでなくとも後継者がいなくて破綻寸前なのに、米屋が農家を守ろうとしないでどうするよ。
183もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 21:37:21
産直やってる農家は、同業の産直農家には興味があっても、米屋は眼中に無いよ。
不特定多数の農家の米をかき集めた米屋とはモノが違う。美味さが違う。
184もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 22:37:37
米って少々の銘柄の違いよりも、味を決めるのは炊き方だよね。
185無銭米:2006/09/14(木) 22:38:47
>>165
残念ながらコシヒカリに関しては関東ものでは知名度で茨城産に劣る。
これは米屋が千葉産を「茨城コシが出るまでの代用」と思い込んでるから。認識不足。
ただ2類、3類銘柄になると話は逆。コシヒカリとは名ばかりの九州、四国産に引けを取らない「ふさおとめ」
5Kg1880円(消費者価格)は速さと美味さと安さでお徳。JAちばの心意気に打たれて社長に「ぜひやってくれ!」
と懇願した甲斐がありました。また複数産地「あきたこまち」も千葉県産使ってます。
どっちも消費者に喜ばれて好調。また業務用にも大人気。

>>183
農家は「俺のうちの米が日本一美味い」と思ってるらしいが・・・・
だったらそれをかき集めた米屋の米は美味いはず・・・。
おまいだけが美味い米作ってるわけぢゃない。どの農家も美味い米作ろうと努力してます。
努力してるのは自分だけだと自惚れないように。
186無銭米:2006/09/14(木) 22:53:25
>>182
未検なら12500円位で売れるんじゃね?
今日埼玉5類12000円(税別)で100俵買った。関東着値だけど・・・。
187無銭米:2006/09/14(木) 22:57:32
>>182
今思い出した。今日業務用に使った未検ふさおとめ、確か13200円だった(200俵、関東着値)
検査物と同じ価格・・・・Orz
188もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 23:21:21
やっぱ、頼りない米屋さんが帰ってきて欲しいな。
何だかんだ言って、あの人を越える人はいない(今んとこね)。
「だから、それがどしたの?」って程度でしたり顔をしてる奴は来ないでいい。
189異論ある?:2006/09/15(金) 00:03:31
○なぜか、新米ができると古米を大量に買いにくる業者がいる。
○定温倉庫に入れていても玄米にした米は、籾からの一気精米には敵わない。
○古米を混ぜても、半分程度ならプロでもわからない。
○消費者の多くは、「高い米ほど美味い」と思いこんでいる。
190もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 00:09:54
農家直売のお米をヒトメボレやコシヒカリなど
買ったけど、それぞれの品種の違いって正直言って区別できなかった。
ただ言えた事は美味かったという事だけ。

あと減農薬米って食味指数は低いよね?体にはいいだろうけど・・
191182:2006/09/15(金) 00:18:08
>186、>187 それは集荷・仲介・卸業者の卸値じゃないかな。
生産者の売渡価格とは別ですよ。
192もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 00:29:18
人間が200年も生きるなら別だが、
120歳くらいまでなら無農薬・減農薬にこだわらなくてもいいと思う。
農家でも無農薬を必死でやっている人がいるけど、
もう宗教のようなもんだからな。
たけしが言ってたけど、「虫に悪いって言うなら、蚊取り線香も人間に有害なのかよ?」ってね。

193もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 00:29:49
コシヒカリ15000円で100俵買い取った。
少々高めだが、食味が良かったので。
194もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 02:41:02
消費者の私が、安くてうまいなぁって勝手に思ってるのは、『はえぬきナンチャラ』です。
あれ、うまいっすよ!
2年位前に、銀座お米ぎゃらりーで販売促進?のキャンペーンやってて、でっかいサイコロふって
チラシ付きのダスターを何枚ももらった記憶があった
で去年、スーパーで見かけて懐かしくて(馴々しい?)買ってみたら美味しかった!

あのぅ、お米ギャラリーで見たパッケージが“星の王子様みたいな人がシルクハット?持ってる”感じの
やつだったんです。
スーパーで10キロ3400円で買ったのもまったく同じパッケージだったのですが、
それも、中身詰め替えなんですか?
正規?の、はえぬきのパッケージだと思われる袋に入ってる米自体がブレンドだとしたら
“はえぬき業者”自体がグレーって事ですよね?
あっ、でも、美味しかったですからいいけど。
日本人で米大好きなのに、
日本語苦手でごめんなさい。解読にご迷惑かけると思いますが、よろしくです
195もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 06:54:26
>>194
お米ギャラリーで買われたのはパールライス山形(全農の子会社)のはえぬき100%。
スーパーのも同じパール山形か、ないしは全農から原料を仕入れた業者の商品ですね。
パッケージの王子様みたいなのは全農山形が著作権を持っているはずなので、
勝手に使用したら著作権法違反で訴えられます。ある意味JAS法より怖い。
ばれたら即損害賠償ざたになりますから、無断使用はまず誰もしません。
秋田県のあきたこまちの釣りきち三平も同じです。安心していいです。
はえぬきは山形県のオリジナル品種ですが、
粒の食感がしっかりした若い人向きのおいしい米です。
196もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 07:29:39
↑追記。
ブレンド=いんちきではありません。
スーパーのブレンド米はもっぱら値頃感を出すためのものです。
平成15年の不作で価格が高騰して以降、かなり一般化しました。
「複数原料米使用」か「ブレンド」の文字が袋に大きく書かれてれば真っ当な商品です。
197もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 08:16:43
千葉ふさおとめ新米 大手業者扱い
千葉こしひかり新米 地場業者扱い
ふさおとめの方がうまかった。業者の違いが出たかな。
198もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 12:16:27
無銭米はもっと稲の事、生産地、生産現場、生産農家の事を勉強したほうがよい。
無知にもほどがある。ソロバン弾いて損得勘定してるだけじゃだめだね。あと国語もね。
199もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 19:13:25
打越米穀店
200もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 21:56:31
>>185

>おまいだけが美味い米作ってるわけぢゃない。どの農家も美味い米作ろうと努力してます。
>努力してるのは自分だけだと自惚れないように。

それは建前。
そんな、お子さまみたいなことをいってるから現場を勉強しろといわれるんです。

産直やってる農家と農協や米屋に出荷してる農家とは考え方、スタンスが違う。
直接、お客様と向き合ってる産直農家はお客様の評価が即、自家の売上に影響する。
当然、売れる米、お客様に喜んでいただける米を作ることに努力や工夫をする。
そして、生産者だって人の子、自家販売の米と極端な話、米の形さえしていれば
農協や米屋が処分してくれる米とでは、気の使い方が違うのは当り前。
自分で売る米は工夫しないと売れない緊張感もあるので労や努力を惜しまない。
わかりやすいところでは、乾燥一つでも従来よりもゆっくり丁寧に乾燥する。
これだけでもまったく食味は違う。農協や米屋に出荷する米ならこんな手間はかけません。

稲作り、米作りそのものに努力や工夫、手間をかけられるのは生産農家だけ。
人任せで販売をしている従来農家や人任せで生産をしている米屋とは
明らかにモノが違うんだよ。

もちろん、産直農家でも農協や米屋出荷がメインで片手間のような感覚の農家や
いくら努力しても良い米ができない地域の農家などは淘汰される可能性もないとはいえないが、
少なくとも全量直売など直売比率の高い農家は丁寧な米作り、努力や工夫をしている可能性が高い。
そして、ある程度の期間、産直を継続できている農家は間違いなく良い米、美味い米、
お客様に喜ばれる米やサービスを提供している農家。 米屋とはモノが違う。買って損はない。
201182:2006/09/15(金) 23:05:26
おれは米屋でも農家でもありませんが、産直農家による
産直が絶対みたいな口ぶりは、現段階では思いあがりとしか思えません。
実際、産直農家も随分いい加減なことをやっているところは多い。
これまで仕事がら20件以上の産直業者を訪ねて話もしていますが、
公平に見て、友人・知人には米屋より産直がいいとは到底薦められません。
ここの産直はいい、あそこの米屋はいい、ということが言えるだけです。理由は以下。

・未検査米を銘柄表示し販売するところが2割近くいました。(違法です)
・自家生産分が販売してしまうと、余所から米を仕入れる。
 同じ地域の米ならまだしも、他県産を自分のところの米として販売。
 これは分かった範囲で2件だけでしたが。(もちろん違法)
・精米技術がない。ただ摺ればいいと思っている人が多く、味がないことが多い。
・色彩選別機さえないところも多く、着色粒が多い。
・低温倉庫がないので、保管状態が悪い。翌年の春以降、食味が落ちる。
・クレーム対応がろくに出来ていないところが多い。

あと、これは産直業者の責任ではないですが、
・米の出来には毎年出来不出来があり、同一産地の米では安定した製品は作りえない。
しかし、他産地の状況の情報もなく、またそれに沿った仕入れも出来ず、
味・品質が落ちる米を前年までと同じ価格で同じように販売することになりがち。
前の頼りない米屋さんも言ってたと記憶しますが、
一般の消費者がよく知らない産直から買うのはかなりリスクが高いのは事実と思います。
202もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 23:40:00
だから常に一定の味の米を手に入れるのなら
米屋さんにまかせるのが一番でしょう
聞き米とブレンドのプロですから
ただ一般消費者はいろんな銘柄の米を食べてみたいという欲求があります
それを満たすのは産直であってほしい
産直買って期待はずれでも消費者は不満を感じながらその米を時間をかけて消費するのです
203もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:31
理由は以下って
余所から仕入れたり、他県産を売るような農家が産直否定の理由になるほど
たくさん存在するのでしょうか?
しかも、不正のリスクをあげるのなら農家の不正などは米屋の不正の比じゃないでしょ?
最近も有名モールの米屋が不正やってますけどね。

不正発覚した米屋を代表として、米屋があまりにもいい加減なので、
特に工夫がなくとも、普通の農家が正直に自家製米を売っているだけで
消費者からは高評価を得られるご時世ですが

以下を参考にしていただければ、
より良い産直農家にたどり着けるのではないかと思います。
なんだかんだいっても最後はメーカーなんです。

>稲作り、米作りそのものに努力や工夫、手間をかけられるのは生産農家だけ。
>人任せで販売をしている従来農家や人任せで生産をしている米屋とは
>明らかにモノが違うんだよ。

>もちろん、産直農家でも農協や米屋出荷がメインで片手間のような感覚の農家や
>いくら努力しても良い米ができない地域の農家などは淘汰される可能性もないとはいえないが、
>少なくとも全量直売など直売比率の高い農家は丁寧な米作り、努力や工夫をしている可能性が高い。
>そして、ある程度の期間、産直を継続できている農家は間違いなく良い米、美味い米、
>お客様に喜ばれる米やサービスを提供している農家。 米屋とはモノが違う。買って損はない。
204もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 00:37:49
まあ、いい加減な米屋がいるのも確かだし、
同じくいい加減な産直農家がいるのも事実。
俺の知ってる産直農家は、常温保存した玄米を今頃精米して売ってるよ。
匂いもきついし、良くもまあ売るなあって感心してるよ。
どうせ、消費者は味なんてわからずに「産直だから美味しい」なん喜んでいるんだろうね。
発泡酒とビールの違いすらわからない味音痴もいるし、
本当に日本人の舌っておかしくなっているのかね?
205182:2006/09/16(土) 07:17:08
こういうことを書いてもあまり意味がないとは思いますが、
産直農家はコンプライアンスもへったくれもない所が多いのであえて。
数字を見てもらえれば分かると思いますが、不正の割合は明らかに産直の方が多い。
確か2〜3年前の農水省のデータでも同じような結果が出ていたはずで、
これは農政事務所による調査が米屋より少ないためでしょう。
だからいいやじゃなく、せめて検査ぐらい通しましょう。

>特に工夫がなくとも、普通の農家が正直に自家製米を売っているだけで
>消費者からは高評価を得られるご時世ですが
消費者に対する甘え以外のなにものでもない。
本当に売れている産直農家は、米屋には出来ない様々なサービスをしてる。
季節の野菜・果物を無料で詰め合わせたり、顧客を呼び寄せて
田植え体験や様々な季節のイベントを提供するなど、それこそそこらの米屋以上に熱心。
産直だから売れるなんて思っていて売れるわけがない。
これだけ産直農家が乱立している中、どうして何もないあなたの所から
消費者が買わねばならない理由があるのでしょうか。検索にもひっかかりませんよ。
いい加減うっとうしがられそうなので、レスはこのぐらいにしておきます。
206もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 09:35:41
産直農家
日本の農家の生産規模は小さい。これにつきるだろ。
借農地して作っても個人の作れる量はしれてる。
喧伝して継続して売るほどの量は取れない。
良い米を売る産直農家は多少高めに売っても客が離れないだろ。
常連得意客だけで売り切ってしまう。一見では買えない。
犬を散歩させて他人様の田んぼ見てるけど様々で面白い。
米を作るのではなく土、土壌を作るのだということが良くわかる。

果物などもぎ取りさせる農家は熱心に作るよ。
不味いと来年来てくれないよ。
207もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 10:27:21
>>205

理解できない人ですね。
最後のほうなんてピント外れもいいとこですよ。

米屋が不甲斐ないがために普通の農家が
産直をするだけでも売れてしまうご時世ですが、
以下を参考にして、
丁寧な米作り、努力や工夫をしている。より良い産直農家を探してください。

といってるんですよ。
良く読んでね。


>>206
>不味いと来年来てくれない。

それに尽きると思います。
顧客と直接向き合う産直農家は危機感、緊張感が違いますので
熱心に、手間をかけて、一生懸命、創意工夫をして作物を作ってる。

すべての農家が皆、努力していると某米屋はいっておりますが、
顧客と直取引する農家と何もしなくても農協や米屋が買ってくれる農家とでは
作物に対する取り組み、思い入れが違うのは当たり前です。
米屋がどんなに産直を否定しても、作物に対して手間をかける。創意工夫する。
これは生産者にしかできない最高のセールスポイント。優劣は決まっています。
208もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 13:39:46
JA秋田しんせい 土づくり実証米って美味しいよね
スーパーで売ってないけど

これって女性の絵柄や釣り吉の絵柄の奴も同じしんせいなのかな?
209買取業者:2006/09/16(土) 18:31:59
農家直売店の米が不正しているという意見ですが
それはそういった店も多いですから、中にはあるでしょう。
しかし玄米を見ればすぐに古米混入米であるか一目瞭然です、
私はJA検査員をしていた者ですが、2%以上古米を混ぜている品は
簡単に見分けれます。白米だと判断し難いですがね。

田舎で古米混入米など販売すればすぐに悪評が立ちますから、
古米混入米は農家直販では滅多にあることないはずです。
210もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 18:53:20
>>209

だって、白米で売っているんじゃないの?
211買取業者:2006/09/16(土) 19:25:28
大概にして農家のお米は玄米の状態です。
白米は食味の劣化が早いので、最近の消費者は食味優先で玄米を好む傾向があります。
その為、私達業者はあえて玄米販売します。古米混入などと言われない為にもです。
農家が白米で販売するその理由としていくつかあります、
まず古米で保管状態が悪くコクゾウムシなどが付いたお米を
新米と混ぜて販売する。または100%古米・古米混入米
を販売するなどが主な理由ですね。
農家直販で白米なら怪しいものですよ・・
そういった農家は極稀でしょうけど。
212もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 19:45:23
稲刈り見てきた。
1000万円級の6条刈りコンバイン、コンバイン運搬車、籾運搬車人手3人。
米安いのに採算取れるのかしら。当地では庭先渡しだとせいぜい60kg13000円ぐらいだろ。
反あたり8俵程度の収量だと思う。
213買取業者:2006/09/16(土) 20:05:58
>>212
どの地帯ですか?
当地区は中国地方ですが、反当り7俵です。
JA価格がコシヒカリで13800円程度と見込んでいますが、
この台風の被害状況で少し価格変動すると思います。
214もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 02:40:24
今日スーパーに行きました、新米が無いんだよ、なんで
ないのかな、1週間くらいまえにはあったのに
215もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 02:57:07
>>214
売れたんじゃないのか?
216もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 03:20:46
売れるなら、どんどん仕入れするんだろ
なんで、仕入れしないの
217もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 14:28:08

>>211
農家直販だって、白米も売りますよ。
ちなみに、わたしは一部をヤフオクで売ってます。やはり、直販分は良い物を残しますな。
自分の看板で売る以上、下手な物は出せません。
218もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:17
茨城産新米コシヒカリ世かどーd買って来た
219もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 15:17:15
お米屋ってのは食管法で厳しく監査されるので
違法行為はすぐに新聞沙汰なのよ。
それを見て何気に刷り込まれる一般人知識自慢の連中が
米屋は・・・なんて決め付けるのな。
それはまるでTVの米特集でちょこちょこってやったのを
まるで自分の知識みたいに鵜呑みにするやからなのよ。

米業界に限らずすべての業界に言えるのだが
ちょこっと知識で決め付けるほど単純な世の中じゃないのよ。
農家もピンキリ。米屋もピンキリ。量販もピンキリ。
あ〜たく簡単に決め付ける単細胞な連中ばかりだな、ここは。

朝まで生テレビ気取りのアホになるなよ。深い勉強しな。
220もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 15:36:09
俺に言わせると、彼らは・・・・

ワインの味をピタリと決めるソムリエには感動するくせに
米屋の全国産地銘柄のテイスティングには無評価なのな。

ウイスキーやブランデーのブレンダーには感動するくせに
米屋のブレンドには悪評価しか言えないのな。

所詮お軽い知識自慢ってのは刷り込まれ自慢なのな。
221もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 18:53:59
良いとこなしの米屋さん やけくそ
開き直った犯罪者みたい
222田吾作:2006/09/17(日) 19:22:32
卸も含めて米関係の人に言いたい生産者の生き残れる価格で売買して欲しい。
そうでないと自分の首を締めることになります。

当方直売をしていますが今後の価格次第では直売で米屋さんと争わないと活けなくなります。
つまり価格競争で直取引なら中間を省かざるを得なり価格競争では負けませんということです。
米屋さん反論有りますか当方現状で20%程の直売ですが価格次第ではもっと比率を増やします。
近い将来50%を超えるくらい(600俵以上)に出来ます.

米屋さんにお願いします生産者と共存できる価格で取引してください。

223もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 19:55:15
>>222
価格は対価。
高い値をつけて欲しいなら良いお米を作れば良い。
まずは自分の才能と実力を振り返ってみては?
224もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 20:12:22
>>222

あまり手を広げると、満足な物が提供できなくなるからね。
他の農家からあまり出自のわからないまがい物を掴まされてしまう場合もあるし、
それに目をつむって消費者に売ってしまうことになりかねない。
結局、普通の米屋(米穀商)になるだけになってしまう。
225田吾作:2006/09/17(日) 20:18:40
>>223 >>224
充分心得て展開するつもりです。
現状わ準備中というところかと思っています。

自分で納得できる物だけを販売しています今後これを充実させる事ですが
これはなかなか難しいことです。
226もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 20:51:56
>>221
現状認識足りないぞ。
農産物市場では流通を握る者が勝者。
デルモンテとかカーギルを見ろ。
生産者にリスクを負わせる仕組みを作ってる。
日本のコメに付いても同じ。生産者がババを引く。
ごく普通サイズのコンバインとかトラクター400万円ぐらいするんだぞ。
一台だけではコメは作れない。
コメ何俵売ったら償却できるんだよ。農家は持ち出し。資産があるからすぐには潰れないだけ。
米屋の勝ち。
227もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 21:35:15
良い米は直売比率が高くなり
米屋には出回らなくなるだろうね。
直売用以外の米や大規模農家の粗雑な米は
米屋に任せなければ捌ききれないだろう。
米屋は必要悪みたいなもの。
良いとこ取りの農家直売と残米処理の米屋。
適度に分業でいいんでないかな。
228もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 21:58:01
>>227

産直で儲けるなんて、よほどのブランド米ぐらいじゃないの?
>>226にあるけど、米農家もほとんどが赤字・・・
自分で作った米を食えるってだけで、
利益を得るために作っているわけじゃない。

229もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 22:26:16
>>227
>良い米は直売比率が高くなり
生産者が商人になるだけだよ。
生協のスーパー化と同じ。理想は高くても業態はスーパーと同じ場に引きずり込まれる。
そして経営不振。
産直農家とて手練れの商人にはかなわない。
230もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 23:31:49
>>206>>207あたりが本質。
良い米は生産者を探して購入すべし。
231もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 01:37:40
手練れの米商人の得意は『嘘とごまかし』
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1155307217/

どこの米屋も似たり寄ったり
232もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 04:15:00
千葉ふさおとめってこのスレで凄い人気だけど、いちばん安いよね
17年の食味ランキングはAで、同じランクはたくさんある。
そんなに特徴ある米なのですか?

僕は水分が少ないからササニシキが好きで、
同じく水分が少ないと言われるハツシモを買ってみました。楽しみです。
233もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 07:06:18
>>232
千葉ふさおとめは関東では一番早い米なので
この時期みんな価格や作柄の参考基準としてあげているだけ。
特徴としては、年を越すと一気に食味が落ちる米と言われています。
早刈りのせいなんでしょうが。生産量も知れてますし関東以外ではあまり出回りません。
ササニシキいいですね。香りが独特ですし和食のおかずには良くあいます。
ハツシモは私もよく知らないので感想聞かせてください。
234もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 08:22:03
>>232
農作業を分散させる効果が大きい。
こしひかりだけ作ると田植えはともかく稲刈りも集中してしまう。
同じ品種の作付けを多くすると天候、病害などのリスクも大きくなる。
そこで早稲(わせ)を作る。
千葉ふさおとめは南の方のこしひかりより、はるかに美味しい。
235もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 09:39:29
分かったら教えて下さい。
熊本の「阿蘇コシヒカリ」って、品種名ですか?

宮崎コシヒカリ、千葉コシヒカリと同じく
ただの阿蘇地方で栽培されたコシヒカリなのか、それとも品種なのか・・・

ヒノヒカリとは別もののようなのですが・・・。
236もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 09:40:45
1軒の農家で200俵以上売っているんだね。
米屋にとってはたいした量ではないのだろうけど
直売農家が250俵づつ、米屋のシェアを食っているとなるとなかなかの脅威。
米屋が農家叩きをしたい気持ちもわかる。
直売をやっている農家は平均どのくらい売っているんだろ?

しかし、米屋の不正と対処はひど過ぎ。
農家には頑張って欲しいものだ。
237もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 09:43:14
阿蘇でも千葉でも魚沼でも、コシヒカリはコシヒカリでしょ。
238もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 09:55:30
>>237
じゃあ群馬のゴロピカリは?
239もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 14:25:42
ここも2chらしい笑いが欲しいよね
ゴロピカリ、本当にあるんだw どんな味か知りたい。
240もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 16:58:12
>>226>>227の彼の発言ですが
表現の仕方の良し悪しは横に置くと言質に一理あるとは思いますよ。
ネット直販は増えます。今は増える過程です。
熟成した所で評価をうんぬんする時が来るでしょう。
われわれ業界は熟成し過ぎですが(笑)

一言で言うと風評って奴でしょう。
でもね個別に考えれば風評ってのは悪くは無いのも事実です。
その町の一番店に辿り着きましょうよ。
辿り着けば業界の悪い風評よりも個別の良い風評が勝ります。
そこまで辿り着けばネットも直販も怖くありませんよ。
むしろあちらサイドの不安材料を質問に来たりしますから
丁寧に答えてあげます。それがさらなる好循環を生むものですよ。

とかく古い業界はお客様の陰口や同業者の足の引っ張り合いや
他業種参入の悪口・意地悪をするものですが
それが良かった試しは無いものです。
そんな事より自分の実力と宣伝に努めれば良いのです。

悪い言い方をすれば「自分さえ頑張れば人の事などどうでも良い」のです。
241もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 17:37:13
結局 皆 落ち着け って意味か? ww
242もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 17:41:39
いや違うね。。。。。。。。。。

俺は頼米だが文句あるか!って言いたいんじゃねーのかw
243もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 18:50:56
>>241
まあ もちつけだ。
ヒメノモチ 2kg699円 彼岸特売か。売り切れてた。
農家でもモチ米買うんだよね。稲刈り時期が違ってくるからモチ米を作らない。
いつも食ってるノーブランドモチ米より明らかにうまい。
近県産新米出回り始めた。17年産米より 安い。@東京近郊s玉県
244もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 19:17:50
しって米は流通出来ないの?
245もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 23:43:58
米って、キャニスターみたいな密閉の容器に保存してもいいの?
空気とおさなくて大丈夫?
246もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 23:45:39
脱気シールして冷蔵庫って人もいますんで、空気はなくてOKです
247もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 01:36:41
北海道の新品種おぼろづき の評判は?
低アミロース米だからコシよか粘りがあるって聞いたけど、あんま感じなかったけど・・
あと炊き上がりの色がイマイチ光ってない気がしたんだ

去年産の食った感想だけど、今年は本格的に出回るらしいから試してみてよ?
248もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 09:22:49
>北海道の新品種おぼろづき の評判は?

北海道は所詮北海道なのです。
もう少し温暖化が進まないと美味い産地には絶対にならない。

で本題だが「彩 あやひめ おぼろづき等」全部まとめて
北海道産低アミ品種だが単独では成り立たない品種。
ミルキークイーンの駄増やし(違法ブレンド)品種か
業務用低価格米の粘りだし品種って業界内評価ですよ。
249もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 09:51:13
北海道のお米は食べた事ないから分からないが、北海道は食品全般が不味いから米も期待出来ないな。
250もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 10:49:23
ドン・キホーテで買った「米屋仕立て」ってのがとにかく不味いんだけど、他で売ってる同じパッケージのとは違うんですか?
251もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 11:24:46
とにかく不味いってすごいな

どれぐらい不味いんだろ
252もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 11:55:54
>>251
粒がかなり小さくて木の実みたいなんですよ。たきたてなのに黄ばみぎみだし、固いのにベチャベチャみたいな…。昨夜は木の実がたくさん夢に出てきて思い出して鳥肌です。普段からスーパーの一番安い米を買ってます。もうなんか精神的に参ってます。
253もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 12:26:02
大粒でオイシイご飯教えて下さい。

>>252
災難だったね・・・
それにしても木の実が夢に出てきたって・・・悪いけどワロス
254もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 12:45:58
>>252
5kg1900円程度で新米買えるから
信用を重んじる大手ないし地場食品スーパーで買いましょう。
不味かったら交換してくれるよ。卸した米屋が泣くんだけどね。
ディスカウント店、ドラッグストアなど米を品揃えの一環として置いてある店には
良い米はない。売れたらラッキーぐらいの感覚で置いてある。
5kg1200円なんてのは見る価値もないよ。
目が慣れると良い米だけ見えるようになる。
255もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 12:54:49
>>253
僕、蓮とかツブツブとか極度にダメなんですよ…
昨日米粒見てて「木の実みてぇだな」と…

>>254
なるほど
今日帰りにいつものスーパーで買います。
でも普段5キロなんだけど
ドン・キは車で行ったので10キロ買ってしまいました。

さてこれをどうしよう…
256もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 14:15:55
小粒はダメみたいな書き込みを時々みるけど
必ずしもダメではないと思う。
同じ品種なら標準または以下の小粒が好き。
大粒は大味で食感がイマイチな気がする。
網下みたいな超小粒は論外ですが・・・
等級検査は見た目の評価で食味とイコールではない。
257もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 14:18:13
このスレッド駄目だね、固定観念だけで語ってる
全然冷静じゃない・・・せめて食ってから言えよ?
258もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 14:33:48
>>257
あなたが一番冷静さを欠いているようにみえますよ
259もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 15:47:35
米屋仕立ての袋は他の米屋さんでも使ってます。中身は当然違いますが。
ドンキのは以前見たけど確か中米と乳白の50%ブレンドという感じでした。
  −中米は屑米のましな部分で、乳白は白く濁った米。
これを食べさせるのかよ、とちょっとぞっとした覚えがあります。
割れた米や乳白が多いと、炊いた時溶けてべたべたの糊状になります。
申し訳ないが、いい調理法は思いつきません。
クレームを言うべきだと思いますが、まだあんな米を売ってるなら開き直ってのことでしょうし。

いっそ鳥にでもあげて下さい。
260もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 15:51:07
中米
キロいくらくらいですか?
261もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 16:26:25
>>259
仰るとおり白い米がかなり混じってました。
販売者は横浜市の三佳という会社。

たいした金額じゃないけど
米を捨てるのは気持ちのいいもんじゃないので
鳥にあげます…
262もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 16:42:00
>>260
あまり詳しくないので、間違ってたら業者さん訂正お願い。
中米がだいたい実需者への売渡し価格で1俵1万円切るぐらい。
`になおすと165円とか。一般的な関東の無名雑品種未検より1俵2千円ぐらい安い。
新屑米の無選別だと90〜100円ぐらいでしょうか。
この無選別屑米を集めて、粒の大きさごとに選別しなおす専門の業者さんがいます。
その業者さんによって作られるものがビール用の原料や和菓子原料などになってます。
263もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 17:19:38
俺ハリウッド映画でよく見る紙製のパッケージの食べ物を箸で食うシーンのまねやってキメたい人なんだけど
アレって何なの?
当初カップ焼きそばだと思って食ってたらデブったし違うって最近気づいた
中華のテイクアウト?焼きそばなの??

ぜってー誰か教えれよな
米屋でもいいからな
264もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 17:20:43
どこで手に入るのかも教えろ
265もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 18:25:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000048-mai-soci
<虚偽表示>国産ブランド米に別銘柄混合 日本ライスを捜索

 国産ブランド米として販売した米に別の種類の米を混入して販売した
として、大阪府警生活環境課が東大阪市の米卸会社「日本ライス」を
不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで家宅捜索していたことが
分かった。府警は品種や混入割合の特定などの捜査を進めるとともに、
関係者から事情を聴く方針。
 調べでは、同社は北海道産「きらら397」など、少なくとも3種のブランド米に
別の銘柄の米を混入させ、小売店に卸した疑い。今年5月ごろ、兵庫県の
小売店に顧客から「米の味がおかしい」との苦情が寄せられ、小売店が
米のDNA鑑定を依頼。表示された品種とは異なる品種の米が混入している
ことが分かり、府警に相談した。
 近年、国産ブランド米に人気が集まる一方、見た目で品種を特定するのが
難しいため、低価格の外国産米や古米を混入するなどの偽装が横行しているとされる。
府警は、日本ライスが混入させていたのも外国産米や古米の可能性があるとみて調べている。
 同社は、ホームページによると89年設立で資本金5000万円。西日本の農協などを主な仕入れ先とし、スーパーや外食店などに販売し、年商は約90億円という。【小林祥晃】


中国米とか入ってたらしい。量販店に卸してたって言うから
鈍器とかもあやすい ガクブル
266もぐもぐ名無しさん:2006/09/20(水) 02:21:00
>>263
めんどくせぇからまじれす。
タイのヌードルとかだろ。歌舞伎町とかに店あるよ。良かったな。
267もぐもぐ名無しさん:2006/09/20(水) 13:50:14
ありがとうございました
268232:2006/09/21(木) 09:15:25
ハツシモ、旨っ!!

チャーハンとかにするの勿体ない
特徴は米粒が少し長めで大きく、水分少ない

寿司用に好まれるらしいけど、シラスとか海苔で驚くほど旨かった
ササニシキ好きには絶対薦めたい
269もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 12:07:49
ありがとうございました
270もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 12:53:56
>>266
ネタ?

釣られてマジレスると中華だよ。
アメリカの中華料理屋さんでテイクアウトにすると、
ご飯系だろうとオカズ系だろうと関係なく、
あの白くて四角い箱にお料理入れられる。

あれって日本人憧れてる人多いみたいだね。
友達が遊びに来た時やりたいってリクエストされたよ。
271もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 14:26:08 BE:423420539-2BP(1)
昨日秋田県産あきたこまち新米10kgを2800円ほどで買えたんだけど、今年は米が安いのか??
272もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 16:22:22
最近、玄米ばかり食ってる。
黒豆と炊いたり、味付けして炊き込み玄米ご飯にしたりね。
美味いし、健康にも良い。
俺は、
3ヶ月で15kg痩せた。
273もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 16:41:15
>>268
ハツシモって関東では見たことないけどどこのお米ですか?食べてみたい。


お米屋さんや流通に携わる皆さんに質問。
今まで食べた中で一番おいしかった地域と銘柄はなんでしたか?
もしお仕事に差し支えなければ教えてください。
274もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 17:54:58
>>272
今何キロ?身長も知りたい。
275もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:00:47
某、ネット市場最大手の市場でお米のお店で1番の販売店に付いてご意見を伺いたいのですが..
某,お米屋さんは自分で水田を所有し'店長自ら栽培!丹精込めて...がお店の詠い文句です。
でも、確かに水田は所有していますが80a程度しか持っていません。とても某市場で1番の
売上げをカバーできる程の収量は無いのです。近所の農家の皆様にご協力頂き...と言うのも詠い
文句ですが、そのお店の有る地域のお米は市場では若干高め。わざわざ100キロほど遠出をして
顔も知らない農家のお米を買い叩いて売っているのが現実です。さっき某市場のページを見まし
たが使用農薬、肥料まで表記していました。ほぼサギではないでしょうか。顔も知らない100キロ
位はなれた農家のお米を卸業者を通して買い付けて売っているのです。買い付け基準は食味計の
数値のみです。
その地域のお米は使っている農薬も肥料も某お米屋さんのある地域とは栽培方法が違います。
まあ、お客さんが喜べばいいか...でもサギだと思うのですが...
276268:2006/09/21(木) 18:18:06
>>273さん

岐阜のお米です。僕は関東在住なので、ネットでお取り寄せ。
送料がかかるので割高は否めませんが、奮発する気があったら試してみて下さい。

ググると楽天とかビッダーズで扱ってる店がちょろちょろ出てきます。
277もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:22:22
お米やさんに質問です。

米業界には、ホームセンターや築地市場のような、民間人でも選んで購入できる大規模な問屋
みたいなものはないのでしょうか。

当然お米屋さんにとってはライバル店でしょうから、教えてもらえないかもとは思いますが、
可能でしたらお願いします。

お米好きとしては東京にそういう店舗があれば出かけてみたいのですが・・・。
278もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:24:59
お米屋さんに質問。
輸入米ってどこが多いの?
玄米の状態で輸入して精米するの?
それとも精米してから?

あと無洗米はどうやって作っているのですか?
279もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:26:40
>>275
米屋ふくち自家田産ひとめぼれ10kg
天日乾燥のい〜い香り♪
もちっとしたやわらかな食感と絶妙な粘り。
「米屋ふくち」の自家田で大切に育てた17年産のお米です。
生産農家と共に独自の栽培法で有機米・減農薬米を研究し、
店長自ら栽培しています。
炊きたてはもちろん、ジャーで保温しても、冷めても、レンジでチンしても、ふっくらつやつや粘り強いお米です。
お米は発送当日に精米し、送料無料でお届け。
3分づき米・5分づき米・7分づき米・玄米も選べます。
お米ってこんなにおいしいものなんだと感動します!
・他の米、雑穀を見る
販売価格:5,500円(税込)
内容量:10kg
ttp://kabuo.fc2web.com/iimon/tabemono.html


【楽天市場】【米屋ふくち】食彩王国
ttp://www.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/owner.html
280もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:36:00
関係ないけど今日、17年産のはえぬき5kg1690円で売ってた。
即効買いますた。安いよね
281もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:46:03
>>273
岐阜県の米。かなり昔から栽培。岐阜県から門外不出の品種。
特上は恵那峡近辺か。粒が大きく関西では寿司米の極上品。

価格を無視すれば一番美味かったのは魚沼塩沢有機栽培こし。
価格を考慮に入れて一番美味かったのは・・・内緒・・w

市町村字単位での地域が大事。
新潟とか秋田とか県名はどうでもよい。
282もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:52:44
>>277
無い。単位がでかいから。閉鎖的業界だから。残念ね。

>>278
中国。
精米輸入。
日本の現地法人が精米・コーティングして商社経由が多。
無洗米は普通に精米してから無洗米に仕上げる機械で作る。
283もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 18:56:26
(^^)
284業者:2006/09/21(木) 18:59:49
>>280
この時期でその価格は安くないと思います。
285もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 19:01:49
乾式・湿式・方法などメーカーはおらが一番みたいな話を言う。
消費者にとっちゃどうでも良い話。
要は洗わなくても良い位磨いてますよって話。
突然現れた画期的な発明じゃ無。
仕上げ磨き機が徐々に技術革新でそうなったのを
あるメーカーが無洗米って宣伝しただけの話。

踊らされるなよ。あんなもん環境うんぬんなんて笑い話。
導入してる俺が言う話w
286もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 19:22:42
お米屋さんに質問することじゃないと思うんですが・・
どうしてこのスレ↓には書き込みができないのか、仕組み分かりますか?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/9242006007/l50
287もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 19:56:28
>>285に補足
水不足などになると大新聞がよいしょ記事を書く。
米のとぎ汁がいかに環境に負荷をかけているかを力説する。
風呂桶何杯分の水が必要とか・・・・・・・・・。
288もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 20:00:38
そもそも米のとぎ汁って、環境に悪いの?
焼き物(陶器)をとぎ汁につけたり、植物に捲いたりと
逆にクリーンなイメージがあったんだけど。

やっぱり無洗米を売るためのでっちあげ?
289もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 20:45:37
>271
 当方、秋田県民。どこでですか?安いと思う。
290もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 21:17:35
>米のとぎ汁がいかに環境に負荷をかけているかを力説する。
>風呂桶何杯分の水が必要とか

微生物も知らないクサレ新聞記者のたわごとなので無視するがよろし

米屋さんじゃないのでsage
291もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 21:32:46
無洗米考−本当に米の研ぎ汁が環境汚染の元凶なのか?−
http://www.107heaven-earth.com/musen/musen2/musen2.html
292もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 21:56:07
>>281
恵那峡近辺は魚沼と地形が似ていると考えていいですか?
293もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 21:59:50
米のとぎ汁を植木鉢にやったら
植物が根腐れしてしまったよ
土が詰まるし良いとはいえないよ


中国米ってやっぱ農薬とか危険?
精米して輸入ならどのみち鮮度が悪そうだが
294もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 09:39:03
>>293
前述「コーティング」って所に注目。
某社は虫防止に精米後、無害と言う某薬品をシャワーコーティング。
んなわけねーだろが!w俺は売る時に一皮剥いて使うがね。
どのみち、現地精米して船底温度50℃以上湿度100%の船で来たら
普通は袋開けたら虫のパラダイスのはずが全然居ないってのはな・・。

虫が死ぬのに人体に無害って有り得ね。
295もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 10:12:23
ハダズレ米とは?
296もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 10:22:12
>>294
怖いねぇ・・
一皮剥くってことは再度精米機にかけるの?砕けない?
輸入米ってコンビニ弁当とかにも出荷されてる?

最近、知り合いから無洗米は買ってみたら意外とおいしいと言う話を聞いて
無洗米だったら精米の工程上、輸入米が混じることは無くて
安心だったら良いんだけどなあと思ってたんだけど
どうも話を聞いていたら使えそうだね。
安心の業者を探すほうが良いか。
297もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 12:05:15
ポジテブリストで厳しく管理されていますが。国産米は。農家のモラルもあるけど
殆ど健康被害は無いと思います。100パーと言い切れないのは自然毒と言うか、
いくら農薬を使わなくても自然界にはそれなりに人体には有害な物も有るのよ。
よく言われる木酢にも発ガン物質は含まれています。けど、中国産となると話は別。
1000パー以上の関税をかけなきゃ国内農家は全て潰れるよ。
298もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 14:55:40
>>296
再精米。たいして砕けず。防塵マスク使用。
有名コンビニは使用せず。一部低価格外食チェーン使用。

無洗米工程の何処からでもブレンド可能。
悪は何処からでも湧いてくる。

だが1を知って10を知るみたいな言い方は決してすな。
農家だからとか大企業だから安心とか単純な言い方はやめれ。
要は米屋でも農家でも人格を直接知る能力が大事だぞ。
そのあたりは昔と何も変わっちゃいない。
法は抜けるが人格は変えられないからな。
299もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 15:07:42
>>294
コーティングされてしまうのなら
タイならカリフォルニアなら安心とか
いうことも無いね どれも危険だね。
300もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 16:16:05
そういうこっちゃ。
だがな国産米使用の有名コンビニ弁当も違う意味でシャワーコーティング。
滅菌剤と称してる。ポジテブリストは信用するな。
あれは被害が出てからでないとから認可から落ちない。
301もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 19:46:51
ハイッ!お米の販売店様。今年は不作です。東北も不作です。おそらく価格は
上昇へ転じます。九州四国中国地域の様に直接の自然災害が無くても不作年は
あります。農協へ下ろす分をカットします。他の農家へも直販へ切り替える様に
誘導します。
302もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:49
>>301
何処の地方ですか?
303もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:16
家庭用の保冷米びつはお勧めできる商品ですか?
下のようなものの購入を検討中なのですが。
ttp://store.yahoo.co.jp/kurashiya/040-98051.html
ttp://www.takutoma.net/aisaiko.html
ttp://www.ishikawasyoukai.co.jp/kurusutoka.htm

よろしくお願いします。
304もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 03:19:23
出来の悪いもの、倒伏稲は優先的に米屋さんに出荷。
その次は農協さん。
良いものは残して直売。
米屋さんには悪いけど直売利用は賢い選択だよ。
305もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 09:21:35
>>304
それは了解済み。米に限らず何でもする事。
生産者の立場上、当たり前の行為。
その上で全国美味い地区・良心的地区探し。
あらゆる地区・品種をテイスティング後、今年度の食味ランク作り。
これも流通だけが出来る仕事。

つまりどちらも仕事上出来る事をしているにすぎず。
自分の得意技を自慢するのも当然の結果=CM。
特に是非をつける必要も無し。結果=売り上げが全て。


306もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 11:35:59
>>303
すすめません。
普通の家庭レベルでは半月程度で食べきれる量を買えばすむことです。

@東京通勤圏の埼玉
野菜栽培の技術を持ってる農家はまずまずだろうけど
米農家はボランティアの気分だろう。
田んぼを荒らさないための作付けだな。
野菜は結構良い値なのに米だけどうして安いんだよ。
307もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 11:59:33
素人の浅知恵。思い込みが全て。

産直然り。新潟こし秋田小町然り。米屋不正然り。
味は複雑な順位。地域・品種・毎年の天気で移動。
政治も絡み複雑な業界と米をわずかな知識で一刀両断。

逆に思い込みを利用して商売する輩も多。
まともな意見は埋没気味。
308もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 13:44:10
口だけ達者な米屋が多すぎ。
お米の大将を筆頭にそんな米屋が一番怪しいよ。
309もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 13:57:03
こんなことを言ってる業者はまず怪しいとかって基準ある?
310もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 14:09:11
業者名はともかく袋に三点セット表示無いのはぁゃιぃ。
産地 品種 産年 の三つ。
お店と精米業者(米屋)を見て買って食ってみるしかない。
今年は新米安い。新米食いましょう。
311もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 14:28:03
大将だって、三点表示してたよ。
扱い量、品種、産地が多ければ多いほど、ワケアリの米も増える。怪しい米も増える。
怪しいことは多かれ少なかれすべての米屋がやってる事。
体質だからどうしようもない。米屋はヤメとけ。
312もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 14:39:24
自分で栽培する>>生産者から買う>>生産者の通販から買う>>信用第一スーパーから買う>>米屋から買う>>生産者以外の通販から買う>>ディスカウントショップから買う
313もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 16:02:42
信用第一スーパーから買う  これが王道。
まずかったら交換させる。うまい米にあたれば良し。ダメだったら店を換える。
良い米を売ってる店を見つける。
交換させるにはスーパーがいい。
個人店では交換させにくい。
314もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 16:42:12
>>304-305
次スレのテンプレにしてくれ。
315もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 16:43:38
まずい、なんて理由で交換できるんですか?

ところで例えば同じ産地の同じ品種で新米がでてくると、前年の米の売れ残りは
どうなっちゃうんですか?12月とか1月に、17年度産を格安で売ってくれたりしますか?
316もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 16:54:36
>>315
何回か交換してもらったよ。@地場中堅食品系スーパー。食べちゃった分はいいって。
そこそこの米食ってるとまずいのはいかにも食えない。
のどの奥の方に行かない。舌の上でたまってしまう。
大手だって客ともめるよりいいから換えると思う。
11月から前年産米は古米と呼ばれます。
米屋が手練手管で売ります。安いこともあるでしょう。
新米は特に美味しいので新米食べましょう。
317もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 16:59:20
>>312
農協で買う
はどこに入る?
318もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:18:38
>>316
でも、個人的にはあまり好きじゃないゆめみづほとかの新米よりは
大好きな品種、産地の古米のほうがはるかに旨いし食べたい

だから格安ならそっちを狙いたいと思ったわけです。米屋に行けばいいんですか?
319もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:36:36
>>318
初めから美味しくない銘柄の新米=物好き(好奇心が強い人)用途
320もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:45:35
米粒の一部が変色?黒っぽくなってたりするのがあるんですが、何ですか?
買ってきたばかりなんだけど、水入れたら変色してるのが浮いてきて虫かと思ったよ
321もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:48:39
>>320
カメムシ・・・
322もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 18:46:04
某、良米通販でカメムシの写真が載っていました。そこの説明では異臭を放ち....
通販するお米は自家栽培!ってのが詠い文句ですが....説明が全く物を知らない幼稚園児以下でした。
カメムシはよく知られている異臭を放つ物とは種類が違います。例のサイトでは堂々とアノくさいカメムシ
の写真を恥ずかしくも無く載せていましたが....
なんか注意みたいな文も有りましたが....見ている時間がもったいないので切ってしまいました。
お米屋さんの自覚、モラルもそうですが本当に真っ当な商売している人が生き残る事を願います。
323もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 18:51:02
虫おいしい

虫おいしい ちょうだい
324もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 19:29:41
米屋は怪し過ぎて覗く気もしない
325303:2006/09/23(土) 20:45:22
>>306
レスありがとうございます。
たしかにその通りです。
ただ、今使用中のハイザーに虫がついてしまい、掃除してもすぐわいてくるので、
掃除できない部分に住み着いているのだと思われます。そこで、買い替えを決め、
保存性と虫対策を兼ねた保冷タイプも視野にいれることにしました。

保存性については、我が家は家人の仕事の都合で米の消費量がかなり大幅かつ不規
則に変化するので中々適量を見極めにくいというのも考慮した理由の一つです。

もっとも、現状では5万近くからと、だいぶ割高感があるので、季節柄もあり、もっ
と安くなれば…というところで様子見ですが。値下がりしない場合は分解して洗え
るタイプのハイザーにしようかと思っています。

ところで、保冷タイプは機能的には問題は無いのでしょうか。虫はかなり付きにく
いとみていいのでしょうか。もちろん掃除が不要だとは思いませんが。

お手数をおかけしますが、よろしければ、再度お願いします。
326もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 20:55:38
>>317
312じゃないが、一般の消費者が
農協の直売で買うのは今考えられる最善手だと思う。
たいていの農協は米の保管状態も申し分ないし、
その年の出来のいい産地を調べて買えば味もいいから自由度が高い。

米屋の倉庫裏が得体が知れんのは周知の通りだし、
産直農家の「うちの米はうまい」なんてのも大抵あてにはならん。
327もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 20:59:57
17年産4/28精米のお米を5月にドラックストアで買ったのですが
調度その頃沢山お米を頂いたのでその頂き物から食べていたので
今日5月に買ったお米を開けたのですが、お米が灰色がかった変な色をしていて臭いもカビ臭いんです!
お米がこんな状態になるのは初めて見たのでビックリ!
袋には何も記載がないのですがお米って消費期限があるのですか?
返品するとしたらドラックストアか販売元どちらに連絡したらいいのでしょうか?
328不動産で 大儲け!!(^^)/:2006/09/23(土) 21:00:18
不動産で 大儲け!!(^^)/

簡単に大儲けだ!!
多少無理してでも(ローンがあるから楽)今のうちに
マンションを買っとけば、数年後には3〜5倍の値段になるぞ(^^)/

しかもその間は賃貸にしておくだけで、収入が ガッポガッポ
オレはまだ4戸のオーナーだが、月37万が寝ているだけで入ってくる(^^)/
年5回は海外豪遊旅行しているし、女にプレゼントもあげまくり
もう働くなんてバカらしい
329もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:02:40
>>327
それはカビ。消費期限はおよそ1ヶ月。米も生鮮食料品だよ。
4ヶ月も経った米を返品してくれなんて、いかれたクレーマー扱いされるよ。
330もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:14:58
>>325
ハイザーの裏側を良く掃除しましょう。接合部の隙間などもです。
つまようじでつつくような角もです。
裏側の掃除が出来ない場合
ハイザー単体なら火傷しないように十分注意して裏側に熱湯かけると良いかも。
ヤケドしないように注意してください。
保冷庫は要らない。
保冷庫買うなら冷蔵庫買った方が使い道が広くて良いと思います。
うちでは店で買った袋のままで食べきります。米びつ使いません。
室温保存です。
331もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:16:26
>>327です
あーそうなんですか!
一人暮らし始めたばっかりだったもんで…お米はいつまでも食べられるもんだと思っていました。
気違いクレーマーになるとこでした!ありがとうございます
お米を捨てるなんてバチ当たりだなぁ…もったいない
おなかすいたよー(:_;)
332もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:19:34
>>327
もったいないけど捨てましょう。
保管状態が悪かったのでしょう。
普通は室温でひと夏超してもカビません。
333もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:23:58
精米された米をおいしく食べられる期間は、
常温保存で夏場は2週間、冬場で1ヶ月が限界とされています。
それ以降は段々と食味が落ちます。

米はなるべく少量ずつ購入して、
ペットボトル等に移し替え冷蔵庫に入れておくのがベスト。
334もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:33:49
>>327です
わかりました!
ペットボトルに詰め替えて冷蔵庫保存ですね!勉強になります
これからお米買いに行ってきます!
335もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:35
>>334
新米買えよ。
336もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 22:26:28
>>326
>その年の出来のいい産地

なんて調べられるの?
337もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 23:12:42
>>336
ごめん、そういわれると確かに一般消費者には非常に分かりずらいんだわ。
改めて考えてみると、農水省が発表している作況指数もあるんだが、
それよりも、総合食料局が出している各地の米の検査結果というのが参考になるかな。
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060919press_1.pdf
総合食料局HP→新着情報→平成○○年産米の検査結果
まず、見方だけど、1ページ目の18年産の全国の1等比率は58%となっています。
例年の同じ時期より、1等比率が低いというのが分かります。つまり全国的に今年は品質が悪い。
この中で後半に都道府県ごと、品種→県ごとの1等比率も載っている。
例えば同じコシヒカリでも、高知の7%もあれば、茨城の87%もある。
それだけ粒の大きさや、病害虫の被害に産地ごとでばらつきがあるということです。
まだ8月末現在のデータで検査量も少ないので信頼度はいまいちだけど、
9月末になれば新潟や北海道なども出てきて、トータルなデータになる。

しかしこんな面倒くさいことは誰もしないと思うので、ここで聞くのが早いです。
338もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 00:17:46
末端価格で2.980以下ででこしひかりだのあきたこまちだの
ひとめぼれだの一流ブランドで販売している二流卸業者はまず黒だといいきる!
時期により処分ならわかるが。年中でやってりゃ不可能。
農家を泣かすな!!!しわ寄せは農家に来る!
儲からない農家はやめていき手入れをしない土地がやせる。
日本の土地が世界トップクラスなのは農業があるから!
日本ラ○ス 偽装米  (年商90億)
>>265
  捕まった後、今も営業中! 調べて電話注文してみてはいかが???
 偽装会社が日本を腐らす。
それを買う消費者も日本を腐らす。世の中腐らした者勝ちだわ。
便利なのはいいが無洗米は古米臭が消えるらしく安売りで名をはせてる
大手量販店などの10`3000円以下 の米を買い18年産100%の表示があれば
DNA鑑定を進める!
あと、子供に無洗米を食わすな!文化が腐る。
    世の中変えていこうぜ!


339303,325:2006/09/24(日) 00:18:02
>>330
レスありがとうございます。
過去ログを参考に掃除は丁寧にしたのですが、虫は消えませんでした。計量する
部分には手が入らないのでどうしようもないかと思います。熱湯はやっていませ
んが、これも含めて、今使用中のハイザーでは掃除の手間が大きすぎると感じて
いるので、手間を減らせるものに替えようと決めたわけです。もっとも、多めに
炊くときはカップで計るのも手間なので、計量機能ははずせないことから、>>325
の判断に至った次第です。

引き続き、保冷タイプの機能についてご存知の方がいらっしゃれば回答を
よろしくお願いします。
340もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 00:28:15
>>339
透明の5〜10`ほど入る衣装ケースと軽量カップ。
コレが一番いいのでは?涼しい所に置ければ
場所もとらず安上がりなれれば便利ですよ!

341もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 00:38:20
>>338
>無洗米は古米臭が消えるらしく

実は今日18年度の無洗米買って栗ご飯作っちゃったよ〜
でもあまり美味しく炊けなかった
理由は炊き込みご飯炊けない炊飯器で
無理に炊いたからかもしれないしよくわかんないけど。
栗ご飯食べきったらまた白ご飯炊いてみてみるわ。
古米だったらやだなあ
342もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 00:59:31
今、スーパーの米コーナーのぞいたけど新米は千葉産こしひかりしかない
5kだと買うのまようよ
343もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 01:24:05
>>342
それだと多分古米のがうまいよ

オレはもともと古米の水分がとんだ感じが好きなんだけどね
新米はみずみずしすぎて・・
344もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 07:03:50
新米食おう。
今しかないんだ。古米ならいつでも食える。
今の時期古米を欲しがるのはすし屋ぐらいだろ。

一等米なら美味しいとは限らない。
田んぼ(産地)によって味が違うのは広く知られている。
345もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 07:38:03
無洗米良くないのかぁ…。
一度すすぐ位にしてたから水の節約になるかと思って買ってたよ…。
普通のが良いんだね!
346もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 07:56:04
>>344
正解
一等米は見た目だけの判断。食味の基準ではない。
農家の収入には影響するが、一等米自体はたいした価値はない。
食味には土質が一番の影響を及ぼす。
二等でも美味い田んぼの米は美味い。

そして、良い田んぼの米は自家用、縁故米、直売などに回るケースが多い。
それ以外のケースでは良い農家、悪い農家、良い田んぼ、悪い田んぼ
すべてが混合されてしまうので、良い田んぼの米のみぼの入手は不可能。

極端な話、直売で美味い米だった生産者から継続して買っていれば
年ごとの若干の出来不出来はあっても
毎年、それなりに美味い米が食えるってこと。

米屋の口八丁に惑わされず、お気に入り農家を見つける事が一番効率的
347もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 09:22:57
すし屋はなんで古米を欲しがるの?
348もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 09:36:47
うちの親戚の作る米は銘柄米じゃないし、
決して一等米じゃないけど、無農薬で甘くて美味しかった。
でも年取って作るの止めちゃったんだよね・・。残念
今思えば土が良かったんだね。
349もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 09:58:34
産直最高!米屋最悪!思い込み諸君へ
産直に気が付くまでは良しとする。さてと以下の話。

米商売が何百年も続き食管法開放20年も経つ米業界。
産直話に気付かない訳ねーだろ。
気の効いた米屋・卸はほとんど産直農家契約。
土質良好な良食味地帯。真面目・量産・賢い農家と契約栽培。
魚沼なんかが良い例。市場に出回る魚沼は3流品。
自家用以外でも良い米はほとんど抜かれる。
ま、3流品を拾って不正ブレンドする米屋も居る。はは。

米業界との産直契約はとうの昔から進んでいる。
俺らが敬遠する農家。商売っ気たっぷり過ぎ。怪しげな品種不正。
産地へ行って本人と話せば人格で分かる。
要は情報でなく実際現地へ出向くのが今でも基本。
情報雑誌やネットで全てが分かるなんて思うなよ。行動が基本。

そんな俺らが敬遠する怪しげな農家が産直HP開く場合が多。
潰れそうな年金米屋と俺らを一緒にすな。
数年のPC小僧のネット購入などに負けるほど甘くない。
しかも毎年お土産持って何時間も掛けて現地へ行き
何回も話して時には農家に泊まって繋がりを深める。
さらに実際の田んぼや玄米を手にとって確かめる。

甘い甘い。結局仮想現実で購入するわけよ。
年金米屋より、ちょいまし程度。
TVショッピングで商品購入が最高って言ったら馬鹿にされる。
それと大差ないと俺らは爆笑。



350もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 10:53:30
>349
三流米屋さんですか?乙。
351もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 11:10:22
自分ではなにもできない、農家の作ったものを右から左。
取り得のない米屋は口先で消費者を騙すことが唯一の武器。必死なんです。

足で稼ぐなんてヤツに限って外には出ないってw
農家だって売り先を選ぶ。変な米屋に良い農家は付きません。
口先だけ達者な米屋の典型みたいなヤツだ。
こんなんで米屋を見直すとでも思ってるのかな?それこそ爆笑です。

見るからに口八丁の>>349は不正米屋の大将を彷彿させます。
プロ面米屋は百害あって一利なし。


消費者小売には近づかないで業務用で生きてください。
352もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 11:31:59
つまんね無知なカウンター
353もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 11:45:40
そもそも、腐るほどある米屋の需要を充たすほど良い米なんてない。
若い農家は直売志向が高くなる一方だし、
昔からの付き合いで仕方なく出荷してる年寄り農家も先は短い。
米屋に出回る良い米は少なくなる一方ですよ。

足りなくなれば得意の悪さをするしかない。
小売の痛いところです。

早く良い直売農家を探しましょう。完売するところ多し。
354もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 11:47:15
>>349にほぼ同意。
だれでも欲しがる良い米は売り先が決まってると見るのが妥当だよ。
予約の取れない宿と同じ。
客が次の年の予約をして帰る。
米だって同じ。力のある大手はがっちり押さえているだろ。
正真の魚沼こしなんて限られた店にしか出ない。



355もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 12:01:41
要は店は使えないってこと。
356もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 12:30:24
>>349
アサハカ(笑)
357もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:02:19
吼えろ吼えろ!説明も出来ない負け犬
358もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:24:24
魚沼近隣某地区
地元農協集荷価格16000円
俺ら集荷価格  18000円
魚沼業者集荷価格20000円
魚沼こし出荷価格25500円

この意味分かるか?ww

359もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:27:28
goo
360もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:28:45
まあ、ブランドで高く売れる米なんて、ごく一部だからね。
361もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:34:48
ノシメマダラメイガを楽に撃退できる方法ってありますか?
362もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 13:48:27
掃除 虫の付いた食品を捨てる。
とにかく掃除。
363もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:02:10
69
364もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:07:12
米屋の魚沼は長野産らしいW
高い米ほど米屋から買ってはいけない。
米屋から買う人は、なんでもいいから、とにかく安いブレンドが欲しい人くらいでしょ。
365もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:07:44
福島会津某地区
農協集荷価格 14500円
俺ら集荷価格 15500円
岩船業者集荷価格16000円
岩船出荷価格  18900円

この意味も分かるか?www
366もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:14:31
米屋が無知に知識をひけらかすスレじゃないと思うけど
367もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:24:32
>>36
何も分かっちゃいないなwww
368もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:31:52
この米屋アホ過ぎ
消費者は引くよ
369もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:40:27
IDがでないのをいいことに349が書き方をかえているが
文体にクセがありすぎるよ
短い文章と体言止めの連発なんてそうそう使う人多くないから

ちゃんとしてくれ
370もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 15:51:51
コクゾウムシは東北以北の米には発生しないんでしょうか。
最近3年ほど青森県産の産直玄米を30kg袋で買っていますが、
袋のまま納戸に放置しておいてもコクゾウムシがわいたことがありません。
それ以前に買った会津産の米は夏にコクゾウ君大発生ですごく苦労しました。
コクゾウムシは米の中に卵があってそれが発生のもとになるのだと聞いていますが、
寒い地域には虫が居ないものなのか、それとも私が買っている米が
たまたま農薬使いまくりで虫が寄りつかないのかが知りたいのです。
371もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 17:29:30
平均気温が低いほど虫の発生は少=農薬散布回数少

平均気温低い=北へ行けば行くほど。標高が高ければ高いほど。

虫の発生少=米粒に産み付ける卵も少=虫涌きにくい。

ただし無農薬減農薬栽培はこれに当てはまらず。

保管状況にもよる。
372もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 17:41:47
>>371
ありがとうございました。
寒い地域ほど農薬も虫も少なめということで、安心して食べることにします。
373もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 19:18:45
>>349
魚沼という表示に釣られる人しか書き込んでいない・・と思っている阿呆か?(ry。

美味しい米買うのに(食べるのに)
あんたの店(会社)を通す必要ないし・・・(割高になるだけ。
あんたが手間を掛けている費用=価格に上乗せ。(うんこ塗れの使命感かよ・・・ ゴクロウさん           w

農家→あんたの店(会社)→世間。  中間業者( >>349 )が、うんこを混ぜて売るので不味くなる


中間業者(米屋も含めて..)必要ない。
374もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 19:40:47
375もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 19:50:10
どの産地も同一のコシヒカリを使って袋だけ違う
そんな米屋はもう不要です
秋田、宮城、新潟〜九州に至るまで
全国の米農家が産直やってます
376もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 20:09:55
からしって何で出来てるんですか?
エロイひとおしえて
377もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 20:10:13
冬に大雪が降る秋田、山形、新潟などはウマイ米ができる
なんでも大雪に伴い雷雲が生じ空気中の窒素が激しい電圧
で酸化され、それが自然の肥料となり稲の育成に役立つ
と聞いたが ほんとなんでしょうか。
378もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 20:12:55
流れの傍観者(元・・・・)

彼は表現の仕方が非常に悪いとは思いますが
書いている事は結構まともなんです。
皆さん気分を害してると思いますが
参考にはなると思いますよ。
379もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 20:28:12
>>378
ここで輸入米のこととか良く質問してるものだけど、
わかりますよ
380もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 21:02:18
無能な米屋の強がりとまやかし
381もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 08:16:41
米屋の力を軽くみてる香具師がいるが米屋無くしては回らないぞ。
米屋無くしては流通がえんこつに逝かない。
倉庫で腐ってる(長期在庫)米も売ってしまうのが米屋。
勿論倉庫で腐ってたと正直に書いては売れない。

新米こんなに安くていいのかよ。倉庫料がかかってない分安い理屈だけどさ。
382もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 08:57:59
米屋は見た目が米ならなんでも買っていく。
米屋の利益は顧客の犠牲の下で成り立っている。
383もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 09:22:23
ここは一般の消費者も多いから、
自ずと米屋対産直みたいな現実離れした構図を繰り返しがちですが、
実際には農家の直接販売数量(産直や集荷業者への売渡等)は伸びていない。
というより平成13年からは減少傾向にあり、縁故米の減少もあわせると
流通業者が農家からの直接流出を心配する状況は過去の話と言えそう。

もっとも消費者も期待するとおり、農家生き残りのためには、
ある程度の規模拡大と、法人化による設備投資は不可欠。しかし実際は
農地集積も担い手確保も遅々として進んでおらず産地変革は当分先といった感がある。

むしろ米小売・卸にとって現実的に驚異になっているのは、
農協の直接販売の急激な増大。この2〜3年で農協のムードは一変し、
直接販売に乗り出す単位農協が相当増えている。
彼らは全農・パールとバッティングさえしなければ、
業務用・一般家庭用・量販・小売、どこだろうと基本的にはおかまいなし。
平成12年には推定24万d〜33万dだった農協独自販売数量は、
平成17年5月末には、48万d〜111万dまで増大。
今後も増え続けるのは必至で、確実に卸・地元小売の商圏が削られていく。
384もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 10:35:34
いずれにせよ、米屋には逆風だらけですな
そんな状況なんだから、不正ばかりやっていないで
せめて、米需要を掘り起こしてきなさい

役に立たない米屋の健闘を祈る
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1158743597/
385もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 11:14:11
産直を考える生産者も迂闊に手を出すことは薦められない。
玄米のみでの販売ならともかく、簡易精米機の一台で出来るほど容易な話ではない。
今の消費者は着色粒が一粒混ざっただけでも大騒ぎするのだから、
精米ラインの拡充や低温倉庫の導入は当然求められるでしょう。
またそれがなくてはすぐに相手にされなくなる。
何のブランドもない産地が有機米や合鴨米程度で売れる環境でもない。
米価が上がる見込みなどない中での、そうした投資は現実的ではないでしょう。

むしろ今は、特定の小売や卸と結びつき、地域のブランド化を進めたり、
販売ノウハウを吸収していくことの方が農家の体力向上につながるのでは。
あと、前の方で産直の人が言ってましたが、
生産者が流通業者を相手どって価格競争をしてもまず勝ち目はありません。
スーパーの特売で、流通業者は不正のない商品を全くの赤字で納入し続けることも可能です。
たった一つの商品しか持たない生産者が価格競争を言うのは無謀というものです
386もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 12:17:02
価格競争の話など要らん・・・
387もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 12:29:03
徒歩圏内で生き残っている個人商店は八百屋さん(買おうかなと思う店)ぐらい。
ですよ。
388もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 12:57:13
良い米農家から直接購入すればいいのではないだろうか?
もしくはヤフオクで各地の米を比較して
納得いくお米を探してみるのも、面白い。
個人的には友人・知人から良い農家の情報を得て
直接購入が一番だと思います。
389もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 13:09:07
>>388
そうだね。

俺も5年がかりで自分好みの米探して、長野の某地域産にたどり着いた。
今はそこの農家から直接買ってる。
そこの農家は収穫した米はすべて直販してるらいしい。
390もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 13:54:34
そのとおり

おいしいお米を食べたい人は
各産地の生産者が直売をしているんだから
いろいろと試してみればいい。
米屋が自分の好みをわかる訳ないんだから
自分の好みは自分で探せばよい。

気に入った農家に辿り着いたなら
あとは、その人の考え方しだいだけど
毎年、良い農家を探すか。
年ごとに若干の出来、不出来はあるけど
気に入った農家と末永く付き合うか。

良いものは生産者を比較して購入する。
至極、当然かつ適切な方法なのに
米屋が必死に屁理屈をつけるからかえって恥をかく。

米屋は地道に悪い事をせずに
安物狙いのお客様か、業務用に心血を注ぐべき。
単品銘柄で米屋が全国の生産者に敵うわけが無い。
391もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 16:59:51
「どんなもんじゃーい」が最後にあったら完璧だったのに。
392もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 18:36:03
温暖化。今後4年に1度大不作。お気楽話。薄識の自信満々。
閑話休題。10年後。諸君産直話。笑い話。予告。
393もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 18:55:31
まあ産直ってブランドに頼ってるのは確かだわな。
394もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 18:58:00
先週田舎から送ってきた米が何度炊いても2日目にはとてつもなく
黄色くなり匂いがかなり臭くなってとても食えるものじゃなくなるのですが
ただ単に送ってきた米が古いってことですかね??

残りがかなりたくさんあるんでずっと臭い米を食べ続けると思うと・・・・・・orz
395もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 19:06:27
古米臭+精米白度低ヌカ臭
396もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 19:14:39
>>389
どうせ佐久か飯山あたり。くだらん。
397もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 19:41:43
米屋は薄利で安売りするしかないな。米のうまさでは勝負にならんだろ。
398もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 19:42:25
       ∩___∩                ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)       (ヽ   | ノ     ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))      (((i )  / (゜)  (゜) | ( i)))
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \    /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )   ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´             |     ヽノ   /´
     |        /              |        /
399もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 19:47:19
400もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 20:19:51
米屋さん 強がるのが精一杯ですね。
401もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 20:45:50 BE:196952843-2BP(0)
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |            ∧ ∧
   |          ′  | ── |  ──     |   l            (・∀ ・)
   |         |    |     |        l  l            <(  )v
   |         |    |     |        |  |
.   ヽ (____  ,-    |     |        |  |
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   旦~~           旦~~


402もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 21:27:51
>>396米屋の知識ってそんなもんかw
403もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 21:58:12
ありゃりゃ。383・385を書きこんどいて言うのもなんですが、
米屋どうたら、産直どうたらにも、皆さん大分飽きが来たようでなによりです。

>>389
長野の米は、近年日本で最も品質が安定していますし、
おいしいところも多い地域です。いい選択だと思います。
農家の方にもうまい言って応援してあげてください。

ちょっと流れとずれますが、米消費の低迷に絡んで気になることが。
学校給食ってあれはいまでも政府古米が多いんでしょうか?
子供の頃にあんなまずい米を毎日のように食わされてたら、
大人になってから米を買おうなんて気にならないと思うんですけど。
消費低迷の要因になってるんじゃないか、と思うんですが。
404もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 23:02:57
パンだって安いコッペパンに安いマーガリンだし
野菜だって中国野菜だし
全てが安いもので構成されてるから大丈夫です!
これだけが売れなくなるなんてことはありません
405もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 23:13:50

口先でどんなに頑張ったところでウマい米は作れない。
米屋がどんなに強がっても生産者と同じ土俵には上がれないんだよ。

素直に農家産直には敵いませんが、業務用の安いブレンド米では頑張ります。
とでも言っとけばいいものを…

インチキばかりでイメージ悪い米屋が、さらにイメージ落としてどうするの?
406もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 23:25:06
もうわかったっつうの。
産直農家が一番。そうだよね。
皆そう思ってるから安心して寝てください。
407もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 07:03:19
米を買うなら、産直が良い。これは皆わかっていると思う。
予算の関係で、仕方なく、米屋やスーパーから買ってる人も
いずれは、産直を試したいと思ってる。
408もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 09:31:37
産直
野菜や茶よりも主食の米が一番効果的。
一方、無印良品と同じくイメージで買う傾向。
今後拡充の場合。民宿や旅館と同様の当り外れ。

409もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 11:14:55
>>404
レスどもです。確かに給食は何を食べても決してうまくなかったという記憶が。
それでも文句言わずにみんなよく食べてたものです。
まあ給食は給食として、家でちゃんと食べてれば影響はないのかな。

ただ最近のことですが、友人宅に西会津のコシヒカリをお土産で持って行きました。
その家の子供たちは、普段はお茶碗一膳しか食べないそうですが、
そのお米だとお代わりするぐらい気に入ってくれたというのです。
大人でも白米の本当のおいしさを知らない人は結構いる。
もっとおいしいお米が流通するようになれば米の消費も違ってくるんじゃないかな。
410もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 11:41:10
西会津。
幻の米。既出。生産段階で契約。抜かれて出回らない米の一つ。
411もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 11:43:25
こういう米屋の話を参考にネット産直探せ。

そして米屋をこばかにして産直万歳って言い張れw
412もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 12:13:57
茶が一番産直効果あるな。
中間利潤が法外と言えるほど大きいし軽い。
米屋の儲けは精米料金で相殺できるぐらいだよ。
413もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 12:20:22
>>410ヤフオクの匠の精米職人では会津のばんげ産コシや
岩船産のコシが30kgで8000〜9000円代で落札されてたよ。
生産農家と二人三脚で最高の精米技術で米を提供している
米屋だそうだが・・・。
414もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 12:23:56
ほー
415もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 12:35:13
>>413
最高の精米技術にはいろいろなテクを含んでいそうだ。
倉庫に積んどけば押し買い(押し売りの反対ってことで)に来るような米はオクにでないよ。
オクに出るのは売りたい米。
416もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 12:47:21
むう。
417もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 13:21:45
上記の流れから、消費者のおいしい米の買い方の一つとして。
米の名産地に行ったらぜひ地元の米屋をのぞいてみて。
店自体は小汚くて小さくとも、倉庫にやたら玄米が積んであるところは
その産地で昔から米の集荷業をやっているところ。
彼らはそれが本業だから地域のどこの農家が旨いかまで良く把握している。
その際店頭に並んでいる米でなく、
「遠くから来たので、ぜひこの土地で一番旨い農家の米をくれ」と言ってみる。
彼らは出すのを嫌がるかも知れないがうまくすればわけてくれる。
その際は最低でも玄米30`単位で買うこと。玄米の袋が30`単位だから。
418もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 14:40:58
>>413
ばんげ・喜多方なら流通=会津の上。
会津市近辺はさらに流通=会津の下。

俺が言うのは西会津郡=会津の特上。
ヤフオク・楽天に出てたら奇蹟か偽者。
419もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 14:48:29
>>417の続き

もしうまく手にできたなら、大抵は袋に生産者のフルネームが記されているので、
その生産者と連絡をとり、次回からは直接購入するのがよいでしょう。
420もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 14:52:33
もっと詳しく生産地・生産者の情報を知りたい人は農業板へいくとヨロシ。
421もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:59
422もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 15:30:07
423もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 15:32:36
>>409
>大人でも白米の本当のおいしさを知らない人

恥ずかしながらそれは私だな。
ここきてお米ってこんなに奥が深いのかと思ったよ
テレビでおいしいパン屋やステーキ屋やすし屋の特集はあっても
米に追求することってないしね。
ブランド米の存在は知ってても、
買う単位が大きくてなかなかちょっと試してみようかと
思えないのが実情だなぁ。
でも今度試してみるよ。
424もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:51
>>421
高いなぁ・・
お米ランキングトップは魚沼かと思ってたよ。


ここはとてもためになるね。良スレsage
425もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 15:58:38
西会津は魚沼の裏山だって書いてあったね
そう言われると納得だが、魚沼と遜色がない、レベルじゃないのかな
426もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 16:30:35
この価格を見ただけでバカらしい。業者の取り分が相当でかいんだろう。
米屋や業者が絡むとダメだ。

まぼろしなどの売り文句で購買意欲を高め、価格は高ければ高いほど売れるという類の米。
このての米はまずくはないだろうが、CPは最低。
成金以外は踊らされてはいけないよ。
427もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 16:39:48
428もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 16:43:41
>>421
武藤さんのお米は、喜多方慶徳地区だから西会津とはちと違う。
でも慶徳地区はうまい喜多方の中でもさらに格上扱いらしい。
>>424
「全国食味コンクール」は優良な生産者の品評会。
穀物検定協会が行う「食味ランキング」は産地に評価付けするもので別。
もし食味コンクール金賞農家の米に興味があればここで調べて買ってみてはどうか。
http://www.anzen-kome.com/main/index2.html

ちなみに、平成17年の食味ランクで特Aを獲得したのは17地区。
もちろん魚沼や会津も入ってる。公表はされてないが
その中で最も高評価だったのは山梨県峡北地区だったとか。
http://www.kokken.or.jp/ranking.html
429もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 16:56:20
3年連続して特Aを取っている地区は気候に影響受け難い土地
という事かな?
430もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 17:44:42 BE:295428863-2BP(44)
>>418
>>421-422
>>424-426
>>428

少量であっても
農薬、化学肥料を使って栽培された米 = 買うのは嫌。

 無農薬、完全有機肥料栽培の米 (JAS有機栽培も当然含む)しか買っていない。
勿論、農家の方から直接送っていただいてます。  米屋、業者要らん。
431もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 21:40:05
>>430
完全無農薬だとかなりカメムシ被害米が入ってるはずですがどうですか?
432もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 22:04:10 BE:196952562-BRZ(3000)
>>431
袋を開けた時
色の黒い御米が混ざっている.. = 仕方が無い事・・と考えています。
 量も少しだけですし
433もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 22:18:18
>>432
美味しいとは限らないよね。
化学肥料の力はすごいんだよ。美味しくもする。
434もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 22:30:45
それを言い出すと減農薬米が落としドコロになる
435もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 22:30:56 BE:492381656-BRZ(3000)
>430の書き忘れ・・

米屋、業者要らん+農薬、化学肥料使って栽培した米を、値打ち付けて堂々と売る農家。

 しょーもないもんは要らん。
436もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 23:56:57
>>432
確かに仕方がない事ですね、虫さえ食わない米を多くの人が食っているわけで・・
残留農薬の怖さを知る人は、あえて虫被害米を選ぶ。

>>433
化学肥料はおいしくはなりません。
適度な有機肥料と様々な気象条件によって美味い米になる。
化学肥料で反あたり9俵以上の収量の米はまず美味い米ではない。
もっとも理想は連作されてない米が良い。
437もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 00:17:47
>>理想は連作されてない米が良い
それじゃあ、ブロックローテーションやってるところはうまいのかな。
438もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 01:26:48
その農家は有機JAS認定?
どの程度の面積を無農薬栽培しているの?
価格は?
その農家の田んぼを見たことあります?
439436 :2006/09/27(水) 01:39:17
>>437
ブロックローテーションしてても
米処で生産者が欲を出して大量に穂肥を与えるようでは意味がない。
大豆などのローテーションではかなり地力回復しています。
穂肥も出穂時に5kg程度で十分、それ以上は食味指数低下します。

>>438 私自身が生産者です。
価格などはこの板で言えば、賛否両論波紋を呼ぶ事になるので
あえて言いません。
有名な米処ですが、はっきり言って安価です、なぜなら直販しているからです。
440もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 01:45:58
農家産直は魅力だけど、大きくし過ぎると結局米屋になっちゃうんだよね。
つまり、自家米だけでやってるうちは良いが、
うま味を知るようになると他人の米を買って売るようになる。
あとは、米屋家業にまっしぐら・・
できるなら、直接見に行ってから決めれば良いかもね。
441もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 02:33:27
>>438
> その農家の田んぼを見たことあります?  
        ↑  ↑
家で食う分だけ欲しい奴(一般消費者)が、そんな労力使うわけねぇーだろ。
 素人が田んぼ見ても何にも分からんよ(w
442もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 02:44:58
虫が大の苦手です。お米の虫は、自宅では幸いみたことないのですが、
農薬が使用されていなければ、まず米びつに保存中には湧いてしまうものなのですか?
さっき確認したところ、見当たらず胸をなでおろしています。

農薬は嫌です、でも虫は無理……
虫が食べた米、というだけならいいのですが、実物が居ると……。
443もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 02:53:10
すごいねこのスレ
自分にはついていけない世界だ
米より炊き方にこだわる事にします
444もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 07:24:45
>>439
生産者さんへ質問
有機栽培を偽装してる農家は多いと思う?
こういうのって検査入るの?
445もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 07:45:25
これとて、怪しいものもあるらしいが、JAS有機認定とっていない物は価値や信用はない。
なんの裏付けもない有機米を有りがたがって購入するのはおバカさん。
446もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 07:45:33
まあ検査があるかどうかはしらんが。
完全な有機や無農薬は限りなく無理に近いね。
無農薬の田んぼの隣で農薬散布なんてあたりまえだし。
ひどいと、隣が果樹園で年に数十回農薬散布なんてのもある。
たとえ隣でなくとも、水路上流で散布すれば水と一緒に流入するわけだしね。
だいたい一度農薬使用した田が元の土壌に戻るのに何十年かかることか。
447もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 09:26:09
スーパーで売ってる米は混ぜ物たっぷりクズ米って本当ですか?
448もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 09:33:41
ディスカウントスーパーじゃないの?
449もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 09:36:30
>>447
産地産年銘柄さらに卸業者を確認して買おう。
月に一回ぐらい買うチャンスあるだろうから経験積み重ねて
良い米を探そう。
スーパーに良い米あるよ。
名の知れた業者の名の知れた銘柄から試そう。
その内店に行っても自然と良い米しか目に入らなくなるよ。
450もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 10:25:05
流れの傍観者(元・・・)

活発な議論が展開されてますね。
日本の主食に興味を持つ方がいらっしゃるのは良い事です。

で提案です。
皆さん自己主張のあまり自己肯定・他人否定になってませんか?
口の悪いお米屋?さんの言う事も結構当たっています。
産直ごひいきさんの話も結構当たってます。
その他量販購入の方もそれぞれ自分なりのマニュアルがありそうです。
今の世の中、米に限らず1つの商品を購入するのに色んなルートがあります。
それぞれの長所・欠点が存在します。これが大事なのです。
そのあたりの議論を横に置いて長所の自己主張が先行気味なんじゃないですか?
どうぞ相手の話を良く認め、自分のルートの弱点もさらけ出して
議論を進めると、もっと面白いスレ進行になると思いますよ。

生意気な客観的発言をお許し下さい。失礼します。
451もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 10:30:20
業者や米屋をからかうのが面白い・・・
ストレス解消の釣り。 よく喰いつくのが藁w
452漁師:2006/09/27(水) 10:38:47
>>450
↓2ch...(w
453もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 11:36:17
ここで聞いていいことかわかりませんけどお願いします。
今度自炊をすることになったんですけど、せっかくなので出来れば美味しい物を食べたいです。
それで美味しいお米の品種?ブランド名?が知りたいのですが・・・

ちなみに私はこしひかりとささにしきくらいしかわかりません。
454もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 11:38:35
  _、_釣れますか??
( ,_ノ` )y━・~~~
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 目糞鼻糞
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
455もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 11:43:58
>>453
ミルキークイーンでも買っとけ
456もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 11:45:20
>>450の(元・・・)さん 流通業者の皆さん
もし良かったら久々に今年の相場予想を聞かせて。
この時期どうもそれがないと、このスレは物足んです。
457もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:07:30
無理無理
突き抜けた豊作じゃないと何かと理由つけて不作不作言うんだよ
国におんぶに抱っこのマッチポンプ業界だからね
458もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:24:28
>>442

農薬を使っていても、虫はわくよ。
虫の卵が死ぬほどの農薬を使ったら大変だし、
卵が死ぬほどの高温で乾燥したらうま味なんかなくなる。
湿気と高温が大敵なんだから、
なるべくそれに気を付けるしかない。
459もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:29:12
知らないうちに、虫のたまごを食べているということですか?
460もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:31:23
店頭価格見る限り今年は安い。
新米 茨城産こしひかり 5kg 1500円で売ってた。
461もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:49:06
相場は業界板行けば?
462もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 12:50:49
>>456 ね。
463もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 13:00:56
無農薬だ、虫だ、過敏過ぎ。食べるものなくなっちゃうよ。
何かを舐めたり食ったりすれば雑菌や微生物も入るわけだし、
空気を吸えばホコリやダニの死骸の欠片も吸ってるだろう。
無菌室で生活します?
464もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 14:18:07
してるよ
465もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 14:37:04
とりあえず
スレタイに添うように、?で終わるレスには必ず答えなくちゃ〜
話はそれからだ。
466もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 14:54:20
>>456
最初に今年の基本的傾向
初夏の冷害・台風の塩害・カメ虫により作柄100戻しでも
地方によって作柄は斑模様です。
何も考えずにお買い得感だけで買うと痛い目にあいますからご用心。

概況
裾物不足感は変わらず。年明けから顕著に。
4月から急上昇する今年と傾向は同じ。
JAS銘柄は当用買い。年明けから裾高に引っ張られじり高。
やはり今年も裾持ったもん勝ちだと思います。

裾物
裾未検2等などの積む時期ねらい目は11月です。
業界が買い一服している時こそ「買いの時期」
中米値頃品も同じく〜半月遅れあたりと睨んでます。
在庫用の資金は総てここに集中すべきかも。
467もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 15:00:01
例年の超ねらい目、関東コシは山を越しました。
車取り着値13800円あれば買い。
近隣卸仕入れ2等14000円でも買いかも。
関東B銘柄は13500円あたり近隣卸買いなら積んでも良いかも。
次は上記11月関東雑・青森あたりの11900狙い。
それ以下の出物未検ならば即買い。狙いは11000円。
中米は9000円上物狙い。
468もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 15:03:09
これだからな
469もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 15:07:41
ミツハシってどう?
470もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 15:36:37
業界板でやれよ
471もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 16:45:19
じゃあ旨いのはどれだ?

こしいぶきかw
472もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 17:16:50
ストックがなくなったら農家から買ってみます
しかし、どこから買うべきか
473もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 17:25:26
>>471
じゃあ旨いのは、なんて大ざっぱに訊かれても。
何を食べて不満なのかもわからないし、好みがありますから。
普通に不味くない米を食べたいってことなら、
新潟とか長野のコシヒカリ買っておけばいいんじゃない。
474もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 17:35:40
>>470

当然>>466>>467に言ってるんだよな?
475もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 17:56:19
米のとぎ方だけど、水が透明になるまですすいでしまうと
味や栄養分まで流してしまったようで味気なく感じる

だから1回しっかりといで、2回目をさくっとすすいだら
その後の水が濁っててもそのまま炊いてる。
そのほうがしっかりした味がする。

でもこれって、オレが玄米好きだからなのか??
普通はヌカくさい、と思うのだろうか?
476もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 18:07:57
>>470>>474
自己中の脳不足ボケ
俺は頼米じゃねーが教えといてやる。
奴の言う業界情報は産直玄米中毒連中にも貴重な情報。
黙って聞いてろ。
477もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 18:11:08
>>476
サンキュー、オレもそう思って読んでた。このスレ良スレだよ。
478もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 18:29:14
米の研ぎ方
ステンレスザルを用意
適当な容器に米を入れ
水を一気に入れざっとかき回しザルで水を切る。ヌカ水を残さないためザルを使う。
米を容器に戻し手早く40回研ぐ。力を入れない。
水を一気に入れかき回しザルで手早く水を切る。一回目
もう一回容器に戻し水を一気に入れザルで水を切り終わり。
デンプンが溶け出すので何回水を換えても濁ります。
水を一気に入れるのは米にヌカ水を吸わせないためです。
479もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 18:30:35
>>476
おまえが自己中w
480456:2006/09/27(水) 19:31:45
>>466 467
ありがとうございます。やっぱり勉強になります。
すっきりまとめてくださるので、気持ちまで引き締まります。
また折りを見て書きこんでいただけるとうれしいです。

>>470
消費者には何のことやら分からない話だとは思いますが、
米屋も商人なんで、相場の話しや業界裏話はどうにも好きなんです。
こうした話があるとないとでは、
来てくれる米屋さんの数も違うと思うんで大目に見てください。
481もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 20:07:28
>>476
異常者の戯言と相場の話は業界板でやれって
米屋の腐れスレッドが業界板にあるよ
482もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 20:10:38
>>480
>>481参照
スレあるんだから向こうで思う存分語ってください。

483456:2006/09/27(水) 21:06:33
おおらかな優しさをくれよw
おれはこのスレに粘着中だから今更の移動は体力的にも無理。すまんね。
484もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:23:53
     ↑キモイ
485もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:31:49

|__∧
|∀`*)…喧嘩イヤー
⊂ ) ̄
⊂ 」

486もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:45:00
おいしく炊こうと思って米を弱く研いだり強く研いだりいろいろ試してるんですが、
一時間くらいつけておくと、浸けてる水が多少汚れてます。
弱く研いだ時は特に結構汚れてます。表面にほこりとか汚れがが浮いてます。
いろいろ試す中で、浸水が完全に終わってから、ザルにあげて、それから水いれて炊くという方法をやったのですが、
なんか米が味気なくなったような気がしました。
でも汚れた水のまま炊くのもどうかとも思うんですが、実際この辺のところはどういうやり方がいいんでしょうか?
487もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:51:47
ここで粘っても米屋を見直す人はいないよ。

業界の話をしたいのなら業界スレに行くべき。
488もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:56:33
>>486
神経質過ぎ...(w
489もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 21:57:56

|__∧
|∀`*)…米屋さん わがままイヤー
⊂ ) ̄
⊂ 」

490もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 23:56:41
今日は、新米新潟産 こしいぶき2k買って来た
くらべて食べるお米なにかあったらたのむ
491もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 00:01:56
>>472
固定客が多い又は多そう。
複数年、産直を維持している。
そのあたりを基準に産直農家を
いくつかあたってみれば
おいしいお米買えますよ。

ヤフオクだって、
固定客がいるのか?
安いから売れているのか?おいしくて売れているのか?
そのくらいのことは評価をみれば察しはつく。
良さげな農家の出品を数件あたってみれば
良い米買えますよ。

米屋の出品が多いので気をつけてください。
492もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 00:43:35
うまい米が食べたい
493もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 01:59:32
>>490
ササニシキなら明らかに違いがわかるから2k買ってみたら?
まだ新米は出てないか。
494もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 02:50:05
「はえぬき」が好きなんだけど、山形の中でもどの産地が美味いのでしょう?
495もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 08:19:27
>>486
良い米を選ぶこと>越えられない壁>研ぎ方、炊き方
ホコリは研ぐときに流れているはずです。
米はカビてませんよね。
カビると異臭があり粉っぽくなりやや黒ずみとか黄色味を帯びます。
496もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 08:39:18
>>490
ふさおとめ
497もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 09:09:54
>>494
飯豊町・川西町・米沢市
498もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 09:28:51
>>490今現在なら
秋田こまち
福島ひとめ
499もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 12:59:22
昔バイトした居酒屋では、ガス炊飯器を使っていた。
相性が良かったらしく、美味い米が炊けていた。
別な店に移ったら、全然ダメになった。
今でも、理由がわからん。
500もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 13:11:39
ガス炊飯器は良く炊けるよ。
火力が強い。なかでもパ○マガス炊飯器が良い。部品交換して30年ぐらい使ってる。
すし屋は3升釜で2升炊く。
501もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 16:05:37
>>444
有機農法での検査の有無と偽装。
例えばコープとの契約で合鴨農法で栽培となると
コープが抜き打ちで検査するかもしれません。
合鴨の場合は放していると農薬は使えませんが、
合鴨の出番が終わった後でイモチ病予防の殺菌剤散布・
虫忌避剤もしくは殺虫剤を散布しているかもしれません。
減農薬か・有機栽培米であるかを知ろうと思うなら
購入先の農家の人から情報を頂くべきです。
それでも信用できないなら個人で検査機関で調べるしかないでしょう。
個人的には大規模水稲栽培している人はまず減・無農薬栽培や有機農法
を行っていないと思います。
もっとも大切なのは生産者の性格ですね、
正直で神経質な農家の方は良いお米を作る人が多いです。
502もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 16:22:30
結局
本当に美味い米を入手したければ
・現地へ行く
・農家の人柄を知る

これは口の悪い誰かさんが言ってた話に収束するんかなぁ
503もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 17:24:02
直売農家を何人かあたってみる

美味しいと思った農家から買う

美味しい米は人それぞれ

自分で選んで食べ比べてみるに尽きる
504もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 18:03:32
>>503
それやってると1年掛かるんですが
どうすれば良いのでしょうか?
505一般庶民:2006/09/28(木) 18:23:04
魚沼産コシヒカリって100%本物ってあるんですか?
今までもそう言われ食べた事あるんですかそんなに美味しくなかったんですが!気のせいですかね?
506もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 18:34:07
栃木の方が美味いよ
507もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 19:13:09
偽装米の日本ライス営業再開しよったでー!
安部内閣の再チャレンジ社会もいいけど悪党復活させてどないするん?


508もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 19:20:23
産地で美味いと決め付けるのは止めましょう。
栃木県DQN米もあるんですから・・

個人的には潮風の影響が全くない内陸部で昼夜の寒暖差が激しい気候。
栽培に使用する水は山間部の生活廃水の流れ込まない
清流水で水温は少々低めの水質が美味い米を作れる条件であると思う。
土質は砂を適度に含む粘土質で若干北西向き傾斜3%以上の
棚田の山地(標高300m以上)である必要がある。

生産者は酒・タバコの嗜好がない真面目で
ストイックな性格で自分の作った米に自信を持たず
常に努力精進する者で、より美味しく・より健康的に・より安くを
モットーとするような人物でなければならない。



509もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 19:36:37
>>504
毎回、農家ごとの違いを味わうのも楽しいと思いますが、
月いちの購入として、一年で十二軒?
直売の米は皆さん結構おいしいです。すぐお気に入りも見つかりますよ。
510もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 20:31:27
>>504
気に入る米を見つけるには短くても3年かかると思う。
511もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 21:25:31
岩船と横手の味を比べたらどちらが美味しいですか?
512もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:01:10
白米に粟をまぜた粟ご飯、麦をまぜた麦飯を家庭でつくりたいのですが
どれぐらいの割合でまぜればいいのでしょうか。
炊飯器でつくれますか?
513もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:04:15
北西向き?傾斜3%?詳細求む!
514もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:12:38
米屋の米を食べていた人は農家の米を食べると
衝撃をうける人も多い。(もちろんウマくて)
いままで食べていた米の良し悪しにもよるけど
農家の米はウマく感じると思うよ
515もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:40:06
>>514
> 米屋の米を食べていた人は農家の米を食べると
> 衝撃をうける人も多い。(もちろんウマくて)
> いままで食べていた米の良し悪しにもよるけど
> 農家の米はウマく感じると思うよ

基本的に、籾からの一気精米が一番美味い。
いくら定温倉庫に入れていても、
やはり風味は落ちている。
516もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:48:10
>>508
山地の棚田で水田は大変だろうね。
正直、高くなるのもやむをえない気がしてきた
517もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 23:23:18
ミルキークイーンが一番うまいけど
東京だと売ってる店がみつからん。
ネットだと大量にしかうってくれないし
こまったもんだぜ
518もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 23:30:41
>>517
マルエツに売ってたよ
519もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 23:35:16
1ヶ月ぶりにお米を炊いたら
すし飯のような甘酸っぱいいい匂いがするんだけど
食べないほうがいいのかな。

ジャーは釜以外もちゃんと洗ったんだけどな。
520もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 23:42:45
>>505
魚沼の農家の直売が一番本物の可能性が高い。
しかし、たいしたことがないというか、
価格ほどの価値がないのも事実。
521もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 01:59:59
やはり各県各地方に美味しいと賞賛される米処があるでしょう、
そういった場所に出向いて農家から直接購入する方がいいです。
農家直販を探す方法がヤフオクだとかと決めつけなくとも
意外にも近場で直販の看板を出すような農家もいますよ、
かといって御土産屋みたいな店では話になりませんが、
ドライブ気分で探してみるのも良いのでは?
522もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 07:06:34
産地から遠い人でも、時間のない人でも
手軽に産地農家から直購入できることがネット通販のメリット。

現地でも、ネット通販でも良いんだけど、
生産農家から直接購入してみることが最大のポイントだと思います。
523もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 08:51:41
ttp://www.asahi.com/business/update/0928/162.html
米不作でも主食用では9万トン余る。
新米小売価格安い理由だな。
不作 農家減収だよ。良い米取れないだろ、さらに減収。
直販で多少高く売ったとしても焼け石に水ほどのこともない。
524もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 09:02:11
今日新聞に広告出てたな

こまちが5キロ4000円くらいだったぉ

ちょっとな・・・
525もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 09:43:36
あと1ヶ月もすると直販諸君の中に
いつも買ってる農家が今年は異様に不味いって話が出るよ
526もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 11:34:13
ふさおとめ新米は5キロ1590円だった
527もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 11:47:44
>>525
その通り、今年ははっきり言って全国的に不作。
7月の異常な長雨・低温が影響して玄米の輝きもなく
張りもなく、古米ブレンドの複数原料米がウマァなんてことに・・
美味しいとされる米処の米も食味指数は85程度になるのではないだろうか?
528もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 11:49:54
じゃあ今古米買ってもOK?
529もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 12:01:53
農家が4月頃から保冷している17年度米は良い。
その古米自体が元々食味指数が高いものでないと話になりませんけど
正直、上質で管理の行き届いた古米と新米はそう大差がないですね。
こんな事は今年だけでしょうけど
530もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 12:05:13
11月以降、古米を買うにはどうしたらいいですか?
今の話だと、多分古米のほうが安くて美味いでしょう?
531もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 12:39:03
農家で17年度米を今頃、所有している事はまずないでしょうから
探すなら業者となるでしょうね。
私も9月まで所有していたのですが、
(契約していた料理屋さんが8月にキャンセルした為)
仕方なく1等級コシヒカリ30kg7000円で一般の方へ売りました。
古米の方が美味いとは言い切れませんが、去年のお米は非常に
質がよく仕上がったものですから大差ないでしょうね。
532もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 14:15:49
>>528
今の時期は新米を食おう。
多少食味は落ちても新米のおいしさは今だけ。
533もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 14:33:02
>>532
毎回「新米を食おう」っていうけど、
出来が悪いなら古米のほうが美味いケースも正直ある

米屋の立場なら新米が売れないと困るだろうが
出来の悪い新米なら上等な古米のがオススメ
534もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 14:59:20
新米食べましょう。
初物食うと3年長生きするといいます。
米屋なら在庫がはけて古米売れるのは歓迎だろう。
とにかく今は新米。
535もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:15:06
こしいぶきの新米とミルキークイーンの古米どちらが美味しいですか?
536もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:19:59
>>535
家族に食わせたいのはこしいぶき新米。
この時期古米は只でも敬遠。
ミルキークインは米屋がぼそぼそな米の味矯正用として好んで使う米です。
537もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:22:32
千葉コシヒカリ新米と魚沼コシヒカリ古米では?
538もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:34:31
すくなくとも魚沼古米には新米の香りみずみすしさはない。
新米食うべし。味を覚えよう。家族に覚えさせよう。
539もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:42:44
ん、ということはミルキークインを混ぜれば美味しくもっちりむちむちなお米になるってこと?
サラダ油みたいなもんか?
540もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:43:10
>>538
そうですね、お米の味がわからない人って結構いますもんね。
541もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:50:28
新米ができる時期になると、素性の知れない連中が古米を大量に買いに走る。
まあ、どういうことはわかるか?
542もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:52:35
……寿司屋か
543もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:56:05
>>541
政府が買ってるの?
544もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 15:56:10
バロスwww

韓国産のコシヒカリどうぞ〜
545もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 19:02:10
>>543
> >>541
> 政府が買ってるの?

籾なので、米屋は買わない。
おそらくは、未検査米で商売している連中だね。
悪質な直販農家がそうだろうとは思う。
状況証拠だけどね。
俺んちも米を買うけど、毎年決まった農家からきちんと買ってるよ。
コンバインで刈り取ってから乾燥そして袋詰めまで手伝うんで、
混ぜようもないしね。
米屋も酷いのが多いのは事実だけど、直販農家を信用している人ってどこまでお人好しなんだろうね・・
まあ、他人事だから良いけどさ・・・




546もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 19:03:01
米は信用を重んじるお店で買いましょう。
三点セット表示を確認。産地、品種、産年。
美味しいとされる品種、産地を選びましょう。
美味しいお米にあたったら精米業者名も覚えておきましょう。
547もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 19:14:22
自宅で精米したらダメなの?

2万円くらいで売ってるけど・・・
548もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 19:59:55
玄米で購入自家精米が一番美味いよ
おいらは島根の実家から玄米で送ってもらう
549もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 20:13:55

>>545

そんな誹謗中傷は無駄、無駄 
農家直売の米を食べちゃったら
米屋なんかに戻る人はいないってw

なんか醜いね 汚米屋さん





550もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 20:31:49
549のワンパターンぶりもいい加減醜いぞ。
551もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 20:35:40
>>547
静かな住宅地などでは騒音がすごいぞ。
自家精米はマニアの世界だな。
552もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 20:38:30
近くにコイン精米とか持ち込み可のところがあればそれがいいんでねべか
553もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 21:00:45
>>547
玄米30キロ単位で購入するなら、その都度精米するのはいいかも。
あと分搗き機能なんかついてるのは面白い。色んな食感が楽しめる。
白米だとあまり摺りすぎると旨みが消えるが、家庭用でのその辺の加減はよく分からん。
554もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 22:46:44
>>549

だから、せめても直販家を訪問して話をすべき。
で、たまには手みやげでも持参しろ。
そうすれば、人情として誤魔化されないようになるかもしれんぞ。
美味い米はそれなりに高いし、美味い米は自分で食いたい。
安くて美味い米を食いたいのはわかるが、それこそ努力すべき。
まあ、味音痴だから、古米や他品種を混ぜられたりしても「美味しい」なんて喜んでいるからそれはそれは幸せかもしれんがね・・
七人の侍じゃないけど、百姓は一筋縄じゃいかないぞ。
555もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 23:06:03
んな。戦後の買い出しではあるまいし。
米屋ないしスーパーで買えばいいんだよ。
米屋だったらオヤジに任せる。まずかったら次ぎ行かなければよいこと。
神名の新米に複数原料米あって少しワラタ。
556もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 23:17:37
>>555

味覚障害だから、どんな米が美味いかわからないんだよ。
だから、農家直販なら美味いと信じ込んでるの。
前も言ったけど、偉そうに蘊蓄を垂れていたジジイが発泡酒とビールの違いに気がつかなかったり、
高い銘柄の酒瓶に安酒を入れても「これは美味しいな」なんて悦には入るんだよ。
ラーメン発見伝ではないけど、「情報を食っているだけ」のこと。
近所に直販農家がいるけど、それはそれで酷い米を売っている。
しかし、クレームなんてこないんだそうだ。
つまり、そう言うことだ。
騙す方が悪いのは確かだが、消費者も少しは学習すべきだな。
まあ、まずい米を美味いと思いこめるんだから、
別に誰も困らないのかもしれんがね。
557もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 23:33:31
引越しの際に古いお米が出てきました。
古いといっても2・3年前なんですが、あたらしいお米より見た感じ灰色に変色しています。
とぎ汁も黒っぽいです。
保管してあったのは光の当たらない温度もさほど上がらないところです。
この黒くなるのは何が原因なんでしょう??
558もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 23:42:08
ちなみに、俺は米屋なんかでは絶対に買わないよ。
それこそ、信用できんし・・・
559もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 23:58:06
新酒<<<<<古酒

新ジャガ>古ジャガ

新茶>>>古茶

新米>>>>>古米

ってことでいいの?
560もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 01:40:37
スーパーとかでも普通の米なら銘柄別に何種類もあるのに
もち米は大概一種類しかないのは何故でしょうか。

個人的にうるち米とモチゴメを混ぜて炊くのが好きなので
もち米のほうもいろんな銘柄を試してみたいんですが
561もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 04:40:54
>>557
カビです。
もったいないけど捨てましょう。
>>560
あまり売れないからです。スーパーに複数銘柄置くように頼んでみましょう。
ディスカウント系スーパーで ひめのもち 買ったがノーブランドよりうまかった。
特売で2kg699円。
562もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 07:12:43
もち米もそれこそ各地に色々な品種がある。メジャーなところで、
北海道はくちょうもち、岩手ひめのもち、新潟こがねもち、佐賀ヒヨクもち等。
米屋も聞いたことないような品種が地域限定で地味に作られてたりする。
ただ、米屋もスーパーも取り扱いは一産地一品種が普通。
よく知らない農家の産直はあまり薦められないが、もち米はむしろ産直を薦めたい。
商品としてはついでみたいなもので、うるちに比べれば変なことされる心配も少ないと思われる。
多少割高になるが、いいもち米で作るもちは、ねばり味ともに格別。
メーカー品しか食べたことない人は目から鱗が落ちることうけあい。もち好きには至福。
まずは生産量日本一の岩手県紫波町あたりを探してみては。
今年は佐賀は台風による塩害被害が甚大と聞くが、そちらの方どうですか。
563もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 09:40:28
農家直大賛成!
同じこしひかりでも別物でした。それ以来、米屋から買ってないな。
564もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 11:43:31
流れの傍観者(元・・・)

【新情報】裾は相当やばいですよ。
いつも年明け4月から騒ぐ裾物。今年は11月から!
青森ロマン未検価格交渉決定。東海着11800円!
その話の過程で相当貴重な情報入手。
裾は17年よりも絶対量少ない。価格高い。
中米は不作の影響で出難い。高い。不足。使えるものは1万トビ台。
地物かき集めや保険買いが10月には始まる。
11月にはさらに政府米の買いがまた始まる。
つまり今年の4月7月に起きた裾プチパニックが11月に始まり
年明けには完全に花が咲きます。
それ以降は・・・・創造するだけで恐ろしい。
私、すでに青森予約買い+政府米入札保険買い始めてます。
ちょっと予測を上回る裾パニックを予測しておきます。
業務用筋を持ってる方は一応耳に入れて置いて下さい。
565もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 11:51:40
【追記】
ちなみに上位銘柄米はダブダブ。当用買いです。
魚沼だけは今年は新米着値が底値!じりじり上がりますから。
関東はやっぱり今年も超お買い得「でした」です。もう上がってます。
566もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 13:09:31
ごめんなさい。裾、の意味がわかりません。
どういう用語なんですか?
567もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 13:32:41
最下級米。
これを持ってればいろいろ味付けできる。
米屋の儲けの源泉。
安く買って高く売りつけるとも言えるし高い米を買いやすくするためとも言える。
混ぜ混ぜしてね。
権謀渦巻く米屋の闇の世界。とは言い過ぎか。
568もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 14:48:55
勝手に悪い想像しないでね。古い!
今時銘柄米に変なもん混ぜる米屋は皆無。
新聞沙汰ですから。
法の及ばない00業界でしょ、そんなのは。

相手にするのはトン単位の業務用の話ですよ。
569もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 15:35:58
一般向けは気づかれない程度しか混ぜていないので罪の意識無し。  
根本的におかしい業界。
570もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 16:09:54
福岡、佐賀、山口のヒノは、3等、規外、くずが大量発生するかも・・・
571557:2006/09/30(土) 16:17:02
>>561
カビ・・・教えてくれてありがとうございます・・・捨てます。
572もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 16:26:43
>>569
古いおじさん???
573もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 16:36:56
5%以内なら魚沼コシに韓国コシ混ぜても法律上問題ないって聞いたけどマジ?
574もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 16:41:47
携帯からスミマセン。今まで会津産のコシヒカリを食べていたのですが急遽米が無くなり安い米を買いました。マッマズ過ぎますorz
ちょっとでもおいしく炊くコツありますか??スレチなら誘導お願いします!
575もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 16:46:54
バター入れて食え
576もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 17:54:40
>>574
新米のもち米を5〜10%混ぜて下さい。
今現在の不味い米の量を考えて買ってきて下さい。
577もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 17:58:40
産直中毒連中へ

このスレタイ良く見ろ。米屋に質問スレ。

そんなに産直よろしければ別スレ立てろ。

勝手に話せば?話が無くなって落ちるの必至。

ほれ!立てて移動移動。

米屋質問スレにとっておまいら煽り以外の何者でも無し。

ほれさっさと移動移動!wwww

578もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 18:07:16
ふさおとめ30kg購入
うまいわ〜これ
579もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 18:08:04
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1159607091/l50

ほれ!親切にも立てておいたぞ。
産直連中はさっさと移動。
あっちで勝手にほざけや。

2度と来るな。2度と来るな。2度と来るな。2度と来るな。
580もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 18:55:17
DQN米屋が現れた。

HP3
581もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 20:07:45
>>566
業者同士でただうなずいてるのもなんなので。「裾・裾物」の意味。
おおざっぱに言えばコシヒカリ・こまち・ひとめを含まない低価格水準の米。
具体的には北海道・青森の米全般、及び関東・西日本における無名品種。
例えば上記青森産「つがるロマン」、群馬産「ゴロピカリ」、埼玉産「あさひの夢」等々。
特に関東のコシ・こまち・ひとめ以外は、「関東雑」と一緒くたで呼称され、
埼玉産「あさひの夢」など米屋でもめったに言わない。
各産地のそうした米の価格もほぼ同値水準で、その年の出来を見ながら値頃感のある順に売れていく。
用途は主に弁当屋など飲食店向けの業務用米や、とにかく安い米を望む消費者用。
広義の意味では、上記に価格の連動する外国産米、政府古米、中米も含む。

>>546さんが言うのは、今後この裾物の高騰は必死で、今の段階で仕入れておかないと、
取引価格が予め決定している飲食店に対し、あえて値上げを求めて取引を切られるか、
赤字を出してでも納入しなければならなくなり、えらいことになるということ。
一方でコシヒカリ・こまち・ひとめといった上位銘柄はだぶつくので、
全体に上位と下位の米の価格差が縮まる展開になるだろうとの予測です。
今日の書き込みを拝見すると、その展開が予想以上に早そうなのでちょっとびっくり。
582もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 21:05:11
ここを見て、産直の優位性に興味をもち、産直にチャレンジする気にもなりました。
米関連で、消費者に有意義な話しなら結構じゃないですか。
自分達に不利なものは遠ざけたい。577みたいに幼稚で情けない米屋は勘弁してほしいものです。

583もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 22:46:22
一部の>>577DQN米屋のせいで産直はさらに株を上げたな。
つかどう考えても農家直売の方が業者入らないだけ
安いし、美味いし、サービスいいし。
584もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:08:00
いや、でも実際、産地直送の話はスレ違いも良いところだよ。
それにお米屋さんにとっては嬉しい話じゃないし、イラつかせたのは仕方ないと思う。

そういう私も近所のお米屋さんが不味くて信用できないので、ここを読みながら
どこから直送で買えば良いか勉強中でした。orz
産地直送スレに移動します。
585もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:08:03
スミマセン、どなたかご教授を。
先日、借金のカタに籾の状態の米を25キロほど頂きました。
少しばかりもみすりをやってみたのですがどうにも能率が上がりません。
どこか、低料金で籾摺りをしてくれるところは無いでしょうか?
586もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:11:36
すり鉢に、野球ボールを入れてモミスリすればいいんじゃないか?
587もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:12:01
>>585
こういう質問が出たときに、ただの米屋じゃ良い答えはでない。
なぜなら籾摺りは農家が行うからだ。
したがって産直販売農家もこのスレへ大いに参加すべき。
588もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:21:17
>>584
それをいうならば、米屋の怪しいブレンド用の安米相場情報も激しくスレ違い。
米関係の話題ならいいじゃないですか。
産直農家の選択基準はこのスレでも述べられています。
まずは好きな銘柄の有名産地の農家から選択してみれば?
589もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 23:30:14
>>585
玄米保管が主流なので、
収穫時期が終わると籾摺り機や
籾摺り機周辺機器は掃除して
かたずけてしまう農家が多いと思います。

今まさに籾摺り中の農家でないと
25キロ程度の籾摺りは請けてもらえないかも。
農家に頼むつもりならば
早めにあたってみたほうが良いと思います。
590585:2006/10/01(日) 01:20:13
>>589
有り難う御座いました。
やっぱり、地道にすり鉢で擦るしか無いみたいですね。
何とかやり遂げてから近所の米屋の精米機を使います。
591もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 04:55:57
「お米販売業者」ということですから、産直も入れていいでしょう。
消費者のためのスレであればね。米屋の為だけのスレならそれこそ業者版に行けばいいんですから。ね。


1 :もぐもぐ名無しさん :2006/08/06(日) 15:01:59
頼りない米屋では無いのですが
そろそろ再開しても良いんじゃないかと・・・

消費者側の質問にはお米販売業者が回答をお願いします。
お米屋同士の会話も我々消費者には興味津々なのです。
592もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 06:49:22
産直産直言ってるのは回答なんかしてないと思うけど。
産直を理由にただ米屋をこき下ろしたいだけでしょう。
同じようなことしか書き込んでないし、たぶん産直農家でもないんだろうな。

米屋も定期的に回答してくれてるのはたぶん2〜3人で、なんかスレの流れも悪い。
米屋で買えとか、産直で買えとか、逆にどこで買うなって話はなしって方向でいいんじゃない。
産直の詳しい話は新スレも伸びてるからそっちでやれば良さそうだし。
向こうは向こうでなかなか面白くなりそうよ。
593もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 07:42:52
産直は運賃、送料をどう考えるかだよ。
売り主負担にしても当然米代に含まれる。
折れだったら運賃分を米本体に当てる気持ちで米屋(スーパー含む)で買う。
オクオクと言う人いるが米はオクにはなじまない商品。
わざわざ価格をつり上げて買うものではない。
出品者はオクを捨て場ぐらいに考えてるだろう。
拾ってくれる人がいればラッキー。
スーパーで良い米をサラッと売るようになったら米屋の脅威だね。
米屋並みに米びつまで配達もやりかねない。
594もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 08:12:23
農家のお米は送料かけてでも買うだけの魅力、価値のある商品ということ。
(送料も安くなっているよ。)
逆に送料がかからなくとも買いたくないほど、米屋の魅力を落としたのは
デタラメばかりやっている米屋自身の自業自得なんだけどね。

米に限らず通販、産直はインチキくさい店員の顔を見ずとも手軽に買える。
わざわざ出かけなくとも、有名産地から玄関まで簡単に配達されることも大きな魅力。
そのうえ、商品が良ければ繁盛するのは当り前。
送料がかからないといって、
怪しい米屋から怪しい米を我慢して購入する時代ではなくなっているということ。
595もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 08:48:06
うちの近くの米屋すごいよ
使ったことないからわからないけど悪徳商法みたいだw

黒服のホストみたいな風体の若い男が(茶髪で髪が肩くらいまである)
ずっと店先に立ってる、あれ店員なんだろうな・・・

マダム相手の商売なんだろうかw
596もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 11:42:13
直売農家は米屋と見なしてよい。
誰かも言ったが米屋の為のスレではないので直売農家にも答えてほしい。
597もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 11:50:32
>>595
明るい店でも米屋は入りたいと思わないのにねw
598もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 13:08:01
>>595
画像うpしてほしいな
599もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 13:13:07
>>590
モミスリ+精米方法でつ。

http://www.gem.hi-ho.ne.jp/abiko-nature/biotop-kpme3.htm
モミスリがんぱってね・・w
600もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 13:24:51
>>595
若旦那かも
601もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 13:50:28
流れも傍観者(元・・・)

今年の宮城は全般ダメ模様です。
先週行って来ました。
昨年契約した所が非常に良くて再契約に向かいましたが
今年はスルーしてそのまま帰途に着きました。
状態の良い中米も期待薄です。
ひとめ系は探すのに今年は難しいかもしれません。
福島中・会津も去年ほどでは無いと思います。
期待は岩手かな。
一方小町は秋田が久しぶりに良さそうですね。
まぁ私は安定した契約栽培先が某地方にあるので買いませんが。
ミルキーもご存知の通り魚沼同様に新着値が底値ですね。
あとはもう財布と相場と売れ行きをにらめっこが積む時期でしょう。
裾のお勧めは・・・・むむむ一番難しいですね。
少なくとも関東雑と北海道は個人的にはお買い得感は無いと感じます。
保険買いにとどめるべきかと思ってます。
青森ロマンとゆめあかりの安い玉が出れば即買です。
どれも着値12400以下が狙い。12000円切ったら即です。
あとはこまめに地元産の未検玉(今年度はとても重要になります)
11500円以下なら全財産つぎ込みましょう(笑)
602もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 13:53:06
お米屋さんに質問です。
コシヒカリBLって、マズイんですか?
603もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 14:23:02
ミルキーの新米早く食べたいよぉ〜
604もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:07
>>602
新潟の農家や業者筋は散々まずいと言ってるようだけどね。
品種的には対イモチ病抵抗性のある遺伝子が置き換わっただけで、
食味的要素が大きく変わるほどの違いはない。
遺伝子レベルでは少なくとも99%まで同じ米。

産地は無理矢理種子更新させられるわ、商売の幅もせまくなるわで、
「ILとか言われても意味分からん。むかつく」って感じだなだけだと思う。
しかし偽物の新潟コシヒカリは確実に減っているはずなので本来は喜ぶべきこと。
逆に言えばこれからが新潟コシヒカリの本当の質が試されるとも言える。
まあ、古米になった時の品質が低下するなんて話もあるが、
うまみがなくなった連中が言ってるだけだとおれは考える。
605もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 20:47:50
>逆に言えばこれからが新潟コシヒカリの本当の質が試されるとも言える。
意味が深いね。
606もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 21:10:48
>>604

同意。
不正をしにくくなった人たちが叩いているだけ。
607もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 21:49:20
私は新潟の兼業農家ですが、導入当初は、「不味いんじゃないか?」とか いろんな噂が出たけど味に関しては今は話題にはほとんど出でません、私の舌では味の違いはわかりません、近所の人も不味いとは言いません(美味いとも言いませんが)。
不味いといわれてるのは、混ぜ物をした米を新潟米として売って、苦情があるとBLのせいにされるんじゃないか?といわれてます。
また、殺菌剤の使用が無くなる・少なくなる分農薬総量は減るから良いんじゃないかと思います。しかし報道ではBLの種は県外へ出てます。
608もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 23:08:09
>BLの種は県外へ出てます
数年前の新潟こしいぶきデビュー時にも同様の問題がありましたね。
しかしその問題は、県がその気になれば今回はある程度クリア可能になってます。
新潟県では、耐イモチ抵抗性のコシヒカリを確か10タイプ程度持っている。
そのうち4種類ずつを毎年違った割合でブレンドし、農家に渡すシステムです。
その配合割合や使用した耐イモチのタイプも、公表されてません。
つまり、前年産では正規の新潟コシヒカリの種子だったものが、
翌年以降は新潟コシヒカリJA米としては通用しないということです。
最後に「JA米としては」と限定したのは、従来コシも今まで通り検査に通るからです。
609もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 03:52:25
突然ですが、昔の人(パン、牛乳などが普及する前)って一日どのくらいお米を食べていたのか知っている方いますか?
教えてくださいーm(__)m
610もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 05:12:09
昔は米なんて食べてなかったよ
611もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 05:51:09
>>579






    .r'ー、                .r'ー、        ._
  .,,l゙゙゙ll ○ .l    l ̄ ̄ ̄ ̄l   l. ○.゙ll゙゙゙l,,     .l l′
 ,l゙゙.,l゙’`'ー''    | l ̄ ̄i .l   .`'ー'' ゙ヽ .l,、 __l l_  ,---------i
.,l゜,l°       .l .l:   l .l       ゙l, ゙l  | .___.゙゙l '------'i  ,l
.l l         .l .l   .| .l        l l | .l    .l 「  _, .,r'゙.,,l" ,---------,
.l l           ,l ,l   | .l       ,l l ,| ,l   ,l ,l  .l  l゙ .,,r'  '---------'
.'l, 'l,          ,l゙ .,l    .| .l         ,l`,l゜ ゙ ̄   ,l゙ .,l   ゙゙l,, . l
. ゙l .゙l,、    .,,,l゙ l----- l .`┓    .,,.l",l゙     .,,l’.,l゙`    l, ゙l,
  ゙l,,.゙┓    l  ,--------i, .l    ,l゙゚,,l″    .l゙` ,,l       ̄
    ̄    .l_l      :l_.l     ̄゜       ̄
612もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 12:26:06
>>604
人間とチンパンジーも、遺伝子の違いは2%程度らしいが
613もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 12:49:55
食味指数に関する米タンパク質含有率も7%以上で良くないとされる。
614もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 13:08:53
こしいぶき
今年も茨城で買いました。門外不出ってのは2年で崩れますね。
A地区未検査で12900円。B地区こしより美味いですよ。
営業倉庫塩漬け玉。4月から仮想14400円で使用予定です。

こしBL
ん〜言われているほど差は無いと思います。
今年は福島も作り始めましたね。
冷害対策は今年は特に有効だったでしょ。
導入時の風評?を皆聞いてますから差があると皆言いましたが
目隠しテストだとどうでしょ?毎年の出来の差を含むとどうでしょ?
私も最初は多少の差を感じましたが今はもう分かりません。
615もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 16:39:16
>>614
茨城産のこしいぶき、と表示して売ってるの?
616もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 17:03:22
一般向け販売は予定しておりません。
あくまで業務用向け原料の予定です。
617もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 19:22:46
>>612
確かに1%も違えばえらい違いと言えるのかも。
おれも聞きかじった範囲での理解だが、
イモチ病に抵抗性を持つ遺伝情報とは別に、周辺の余計な情報までも
掛け合わせた品種からうけついじゃうので「1%も違う」とも言えるらしい。
ただ食味に大きく影響する遺伝情報まで置き換わったら意味がないんで、
そことのとこは育種研究者も注意して開発したんではないかしら。

一方で同じように品種改良されたコシヒカリつくばSD1号の場合は、
短かんな分、登熟の過程が従来コシとは違って大粒になるらしい。
そのせいで、いまのところコシヒカリとは表示できないそうだ。
新潟はオッケーで茨城はだめっていうのも妙な話だが。
来年あたりには北海道でも栽培可能なコシヒカリがお目見えするらしいし
もしこれが定着したら、コシヒカリブランドも一気に低下しちゃうかもね。
618もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 19:41:37
藁は使わないから短カン歓迎でしょ。
倒伏も防げるだろうし。
619もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 20:05:28
>>616
わざわざ茨城でこしいぶき作らせて業務用ってか?
偽物つくらないと気がすまないのかね?米屋ってーのは
ほんと米屋はろくなことしねーな。
620もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 20:38:03
茨城と千葉はさ、ふさおとめとこしひかりにあきたこまちだけつくってりゃいいんじゃないの
話聞いてると安物のベース米の産地じゃねーのか?
621もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 21:25:28
いろいろ都合があるんだよ。
622もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 21:30:58
キャッシュに入ってたんでうpしまつ。

1 :頼りない米屋 :04/03/31 09:13
お米屋だけど何でも質問に答えます9杯目
美味しい、不味い。
買い方、炊き方。
銘柄から良食味産地。
お米屋さんの裏話や疑問。
何でもお聞き下さい。
頼りない答えの場合は許してください。
同業者の方マッタリ助けるように。
第一章   http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014544476/l50
おかわり!編http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1022118827/l50
秋の新米編 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50
第4章春編http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1042349007/l50
「5杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1049501173/l50
「6杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061599726/l50
「7杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1065140534/l50
「8杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1069809304/l50
「9杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1075162771/l50#tag980
623もぐもぐ名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:58
624もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 00:20:02
>北海道でも栽培可能なコシヒカリ

とは違うけど、どっかのHPで読んだ事があるな
北海道の農家がコシヒカリの種を入手して、栽培してみたら結構育っちゃったって
温暖化のせいなのかな・・・
625もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 08:13:02
今日新米のコシイブキ食べたんだけどすごいかたかった・・・
626もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 09:08:03
購入先が米屋の場合
こしいぶきなのか?
100%表示どおりなのか?
をまず疑わなければいけない。
627もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 09:34:47
>>619>>620>>626
俺は頼米じゃねーけど
君達。無知。理由聞かず決め付け。
まず最初に何故ですか?と聞けよアホ。
628もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 09:57:40
アホにアホとか言われても困るなぁ
629もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 10:13:01
>>627
そんじゃせっかくなので、何故わざわざ茨城でこしいぶき作らせてるの
630もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 10:18:08
米屋の言い訳なんか聞かなくてもいいよ。
口先だけならなんとでもいえる。

いろんな米を多数持っていれば悪いこともしたくなるよな。
なんでもかんでも業務用でごまかさなくてもいいよ。
利口な消費者の多くはもう米屋を見限っているんだから。

そんな状況なのに本当に悪いことをして
落ちるだけ落ちた信頼をさらに失っていく金に目のくらんだ米屋さん。
馬鹿だよね。
631もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 10:22:56
本来、新潟で、新潟のみで
作付けすべきこしいぶきを
茨城で作付けさせた時点で
尋常なことではない。

やばい米はこしひかりだけじゃないんだね。
もう米屋は社会悪だ。迷惑だ。
632もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 10:23:09
いや、そんな単純な話でもないだろうから聞いてみたわけなの。
633もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:22:51
流れの傍観者(元・・・)

すみません。私の発言で荒れてますか?
私は>>627とは別人ですが説明しておきます。

本来米屋に作付け品種の権限は余程の事がないとありません。
作付け品種はほとんどが農協〜農政事務所の権限です。
法的に各県の奨励品種と言う名目で栽培品種は制限されます。
つまり奨励品種以外の米を作っても未検米またはその他の品種=雑品種扱い
となり品種表示の出来ない米となるのです。
有名な所では「はえぬき」「ハツシモ」などが門外不出品種です。

さて私の茨城「こしいぶき」ですが私が栽培を即した訳ではありません。
農家というのは「あの品種が美味い」となれば作ってみたいのです。
自家消費の名目で門外不出の種を手に入れ作ってみるわけです。
それが予想外に美味ければ、そして米屋に高い評価を受ければ
拡大栽培をするわけです。
一方米屋は安くて美味い米を探すのが定めです。
特に業務用となれば納品価格が決められ味勝負ですから
銘柄や検査や不当ブレンドなどにこだわらずに探すのです。
両者の要求が合致した場合、それは仕入れ対象となり生産が拡大。
ならなければ生産は縮小。当たり前の資本主義経済なのです。

私は同様の理由で毎年某県某農家から「はえぬき」「わたぼうし」
を仕入れています。以上です。
634もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:27:48
>>631
それを、米屋が農家に作らせたって何故解かるの?
農家が作って、米屋に売ったとかは考えられないの?
どっちにしたってコシヒカリ作って売った方がいい気がするんだが?
635もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:29:09
>>633
あ、そういうことね
636もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:32:23
>>633
でもそれ、『新潟産こしいぶき』と表示して売るんでしょ?w
637もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:52:24
悪さを仕掛けてくるのは米屋だよ。
変なものは、米屋の買い取り保証がなければ農家は作らんよ。
638もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 11:58:19
だから、米屋の言い訳なんて聞くだけムダ。
639もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:09:58
こしいぶきはBLのコシヒカリよりは産地をごまかしやすいな。
茨城産を新潟産として売れば?パチパチ(ソロバン)
おゎ 儲かる儲かる。

米屋はそんなもんよ。
640もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:24:25
>>633
何これ・・・
悪いことしてますけど何か?ってだけの話じゃないか、少々幻滅

きちんと許可とってやればいいだろう

たとえるなら性能の良い車を作りたいといって現代がトヨタの車を真似して闇で流してるって話だろ?
デザインや内部の機構、特許などを全く無視して利益を得るってわけだ

#現代とトヨタはたとえだから気にしないでね♪
641もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:28:07
>>641
米屋はもう常識的な考えとか理解出来なくなっているのだろうな…。
新品種を作り出す努力とかブランド価値を高める為の制限とか気にならないのが当然て感じ。
やりたい放題だな。
何というか633が煽りのために荒らしに書かれたものだと考えたいくらい酷い。
642もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:28:49
アンカミスったが気にしないでくれ。
643もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:32:52
儲かるから法律や決まりごとを破るってことだろ

アホ臭いわな

当たり前の資本主義経済ww

そのうち個人で軍事力を所有しなきゃいかんな

一家に一台核兵器!なんてキャッチもできるかもしれんw
644もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 12:43:05
そんなもんだろう
過剰に期待するから幻滅するんだよ

農家も米屋も資本主義経済(笑)の虜なのさ
645もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 15:06:29
これは酷い米屋ですね

悪いことをしているんだという認識があるならクズで済むのですが
そのような認識がなさそうというところにショックを受けます
646もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 17:35:49
やっぱ頼米がいないとスレ進行が難しいですね。
647もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 17:38:04
削除依頼出したら?
648もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 18:31:44
善人ぶって、質問に答えますなどと、馬鹿な米屋が始めたスレだけど
米屋の意図とは逆に、米屋の悪事ばかり暴露されて、馬鹿な米屋が表面上は撤退したのに
わざわざ、また再開させて、さらに米屋の悪事のオンパレード。
良い子ぶっても、米屋の不正体質は必ず表面に浮いてくる。
不正をなんとも思わない異常な業界体質は、もう不治の病。

まだ米屋を信じている数少ない消費者が、
このスレを覗かないうちに削除して逃げたほうが米屋のためかもねw 
649もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 18:41:10
世の中の商品は総て

消費者でもなく生産者でもなく常に流通業が牛耳っている・・・・
650もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 18:45:18
煽るお前達ってホント無知だな。
651もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 18:45:20
自家消費までならわからない話でもないけど売るなよなw
それを自慢げに資本主義経済です、とか
ネタにしても酷いわwww
652もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 20:28:33
米屋に丸め込まれているお客が、
ここを見て一人でも多く救われてほしいものです。
653もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 20:31:09
ある意味 繁盛スレだな。
それに引き換え 産直スレは・・ww

さてはお前ら
つまんなくなって帰ってきただろwww
654もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 20:42:17

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
655もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 20:55:33
そういうスレタイなんだけど・・・嫌なら変えたらいいのでは?
しかも今回盛り上がってるのは米屋さんの自爆じゃないの?
656もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 21:00:08
>>622のリンクを全部読みたいんですが、いい方法はないですか?
657もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 21:53:58
すべてにおいて劣っている米屋の反応としては、この程度の遠吠えが精一杯だろうな。
もうここをみた人で米屋を利用したいと思う人はいないだろう。自演以外

658もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 23:01:08

コシヒカリBLの参考ホームページ (新潟県ホームページ)
http://www.pref.niigata.jp/norin/syokutomidori/syok/tokusan/kome/bl/index.html
659もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 01:08:27
話蒸し返すようだけど、価格って
新潟コシ>>新潟いぶき>>茨城コシ、なのかな?
だったら、茨城でこしいぶき作付する理由が透けて見えるが

茨城コシ>>新潟いぶき、だとすると(茨城の)農家にメリットない気がするんだけど・・
自家消費の残り出す位で、資本主義だからこそ高いコシヒカリ作ればいいじゃん?
660もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 01:39:57
いぶきを作ったほうがメリット大。
661もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 06:57:19
新品種作るのは危険分散の意味もあるんだよ。
662もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 07:01:28
米屋は儲けるためならなんでもやるってことさ。
663もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 09:53:33
>>659
俺もよくわからんがいぶきは新潟限定で新潟ブランドがつく
茨城で作られようがいぶきは全部新潟産になるってことじゃね?

あとは早生と晩生とか多品種によるリスク回避
ただこれはいぶきでやる必要はどこにもないしレスみるかぎり
目的は産地偽装で高値売却ってことじゃないか
664もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 10:59:59
よくわからんのなら、デタラメはやめてくれ。
見てるこっちが恥ずかしいよ。
665もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 11:20:43
恥ずかしいという前に、でたらめなら訂正すれば?
666もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 11:47:56
だよなぁ

たまに664みたいのみかけるけど文句言ってるだけで中身ないんだよな

で、米屋が633みたいに自爆してしまう・・・

品種産地関係無しに業務用の美味い米ってだけの括りなら

こしいぶきなんかよりもっといい米があるんだからこしいぶきなんかどうでもいいだろうしな
667もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 11:49:54
君達が退場しない限り

訂正補足説明さえ

糞 だ る い
668もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 12:00:05
じゃあ消えろよww

669もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 12:38:47
もう子供だましのごまかしは結構。
真実をごまかそうとするから
語れば語るほど墓穴を掘る。
少なくともここの見物人で
米屋を信用している人は皆無だろう。

あとは、米屋の利用客が、
米屋を利用する事の馬鹿らしさ、
変なものを買わされる危うさにいつ気づくかだね。
一人でも多くの被害者が救われるように
米屋の不正や怪しい情報をこのスレから
どんどん発信したいものだ。

米屋連中の罪意識のなさ、懲りない思考回路は異常過ぎる。

670もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 13:18:53
君たちは雲を掴むような漠然としたことをだらだら書いてるが、
641の2行目が批判としては一番近い線をついてるぐらい。
あとの人たちは児童の作文なみ。
一所懸命な感じは出てるのだが、内容的には何ら個性的な物がない。
私は667とは別人ですが、説明は君らの成長をもう少し待ちたいと思います。
あとも少し語彙を増やしといてね。
671もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 13:22:58
米食って米異たれてる時点で負け組だよ。
672もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 14:59:50
無農薬栽培で見た目が綺麗な農家のお米ってありえませんよね?
673もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 15:30:35
>>670
米屋さん いっぱいいっぱいw
精一杯の背伸びが妙に可愛いよ。
嘘をつき始めたり、見栄を張り始めると
際限なくなっちゃうんだね。
端から見てると滑稽なだけなんだがw

出て来ない方が良かったね...
674もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 15:58:59
いくらか工夫のあとは見られるな。結構、結構。
ただもう少し表現と内容に新規性が欲しいね。
675sage:2006/10/04(水) 17:53:45
流れの傍観者(元・・・)

1sage進行が良い
2静まるまで無反応。
3質問にだけ答える進行推奨。

・・・・・・と思います。
じゃ失礼します。
676もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 18:11:53
↑これ
頭おかしいんじゃない?
放火犯が火の用心を叫んでどうすんのよ?
677もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 18:30:36
ふくち商店告発します。
自家栽培米はタッタ50アール程しかない。今年の収穫量としては玄米換算で2400`
楽天市場で一番の売上げ上げているお米屋らしいですが全て自家栽培、自然乾燥なんて言っています。
全くのウソ(魚沼産こしひかり状態)です。地元の農家からは一切仕入れしていません。
だって単価の高い地域だから。と言う事で顔も知らない農家の育てた100`位はなれた地域のお米を
買い叩いて、さも自分が育てた!みたいな事言って売ってます。
食味計の数値80以上が仕入れ条件らしいです。元売も食味計なんて持ってませんからほとんどいいなり...
消費者からクレーム無ければいいんですか。商売って...
678もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 18:35:13
上手い例えだな〜
賞味期限スレで納豆にネコがマーキング、で回答した人を思い出したw
679もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 19:16:37
>>675
これって偽物だろwww

本物だったら恐ろしく馬鹿だ・・・というかマジで自分が何で責められてるか理解してないのか?
上であったトヨタとヒュンダイの例え話とかでもわからないのかね・・・
680もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 20:35:57
>>675
心配するな。
ものの分別が分からない人が、荒れさせる・・w
681もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 00:52:28
>677
GJ
腐った米屋はどんどん晒そう
682もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 01:05:13
どちらかというと分別はない方なので蒸し返しちゃいますが、
まずは茨城の農家がこしいぶきを作る理由を。実はメリットがあります。

こしいぶきは早生として開発された良食味品種ですが、
実は数ある品種のなかでもめったにない高温障害に強いという特徴があります。
事実数年前、東・西日本全域で高温障害による乳白が多発した年、
新潟でもこしいぶきだけはほとんど高温障害が出なかった。
近年関東では高温の影響でこの乳白が多い傾向にあります。
特に茨城の早生といえばあきたこまちですが、
これがやたらとカメ虫被害が多く、シラタも多い。
それらの被害粒は色選ではじきますから、歩留まりが悪くなり米屋は嫌がる。
つまり、これに代わる品種としては、こしいぶきは関東でも理想的。
そして農家の売渡価格がもし633さんの言う12900円であれば、
茨城あきたこまちの農協への仮渡金が今年は1万1千円代なはずなので、
農家にとっては充分ということになります。
また、米屋にとってもこの価格帯でコシより食味がいいとなると、
業務用としても充分にいい原料米ということになる。

さて、残るは種苗法にからむ問題ですが、私は詳しくもないし、
酔っ払ってもきたので、あとは各自適当に調べてみてください。
683もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 01:18:48
>>682
価格は、(新潟)こしいぶき>>茨城あきたこまち、なのか・・・

そう言えば今年の新潟コシの一等米比率60%位で、いぶきが90%だって聞いたな
いぶきは栽培し易いのかね

つーかコシヒカリは日本全国栽培してるのに、こしいぶきは新潟以外はなんで駄目なのかな?
684sage:2006/10/05(木) 10:10:54
>>683簡単な説明をします。
米の品種は数百あり当然どれを栽培しても自由なのです。
しかし実際には農協と農政事務所だけの話し合いでご当地品種が決められます。
ざっと1県5〜15品種。理由は色々ありますが主に
1検査仕分けが簡単なように(間違えた時に自分達の責任が問われぬ為)
2ご当地開発品種の場合、他県との談合によりご当地品種売り出し。
3人気品種は高値取引期待で当然推奨品種となる。
などなど事情はさまざまです。

こしいぶきの場合。新潟が開発したご当地品種で他県との協定により
新潟だけの認定となっています。
つまり「こしいぶき」として販売する場合、新潟県産を販売するしか
手が無い訳です。他県産を販売する場合は新潟産と産地詐称するしかない。
しかし実際には「いぶき」にそこまでのブランド効果は無く
実際には無いと思われる。
こまち・こしなどの産地詐称の方がずっと効果的ですから。
実際問題、現在一般向け販売ではDNA鑑定や監査方法が進み、
多品種ブレンドあるいは同一品種他県詐称の違法販売は減っている。
新聞沙汰になる事件の犯人の場合、業界では馬鹿な奴と思われます。

今現実に行われている格安販売の場合
県・品種は正しくても規格外(出来の悪い米)で作る場合が多い。
当然味は落ちる。それは量販等の要請による目先の売り上げの為ですが
その行為は違法ではないが長い目で見てその店舗あるいは精米卸
さらに言えば業界全体の信用に悪影響を与えるでしょう。



685sage:2006/10/05(木) 10:20:00
話がそれてすみません。元に戻して
ご当地品種(今回はこしいぶきですが他にも色々あります)
新潟だけが品種として認可されているので
他県で作っても「いぶき」として販売は不可なのです。
他県で作った場合「その他」品種に落とされ安値になります。
「いぶき」として一般販売することは不可です。
しかし米業界での実力が認められれば高値取引は(既述)可能です。
業務用の場合、一般の人が思うブランド力など関係無いのです。
あくまで食味と価格とのバランス=コストパフォーマンスで評価します。
平たく言えば安くて美味い品種・地方を探す完全な実力勝負なのです。
逆の言い方をすれば一般人がいかにブランド品種に頼っているかが分かるのです。

以上です。
686もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 10:44:10

◆◆米屋が米屋らしさを失わないためのご提案◆◆
○普通はやらないことをやったんだから有意義に使おう編○

新潟認定ブランドのこしいぶきを
わざわざ茨城あたりで作らせたんだから
業務用で使うなんてもったいないですよ。

お安い茨城産こしいぶきを新潟産こしいぶきとして
偽装販売すれば儲かりますよ。産地偽装は得意じゃないですか?
なにをいまさら不可ですとかいっちゃってしらじらしいな。

BLで新潟産コシヒカリの偽装はやりにくくなったけど、
こしいぶきの偽装は十分いけますよ。
コシほどの知名度はなくとも、店頭では外せなくなってきてますからね。
知名度低ければ偽装も目立ちにくいですしね。


いまだに不正三昧の米屋から米を買うような人がいればの話ですが・・・





687sage:2006/10/05(木) 10:50:50
作らせるなんて私は出来ません。情報仕入れです。

688もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 10:59:38
米屋の買取担保がなければ
面倒な米、やばそうな米を農家はわざわざ作りません。
689もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 11:00:11
誰のために子供のような言い訳を連発してるのかわかんないけど
ここを見ている消費者への言い訳なら無駄だと思います。
業務用といえば消費者が納得するとでも思っているのかな?
少なくともここの客は、米屋を信用どころか、馬鹿にしてる人が大半だよ。

偽装が発覚して、
本物よりも偽物の分量が多かったにも関わらず、
間違えて偽物が混ざってしまったなどと
子供のような言い訳をした米屋がいたけど、
お粗末過ぎますよ 米屋の知能。

どうやら、業務用を扱っている=不正していると思っても過言ではないようだ。
さまざまな材料をもっていると悪いこともしたくなるよな。
同じ穴の貉ではあるが、趣味でやているような小さな米屋のほうがまだマシかもね。
690sage:2006/10/05(木) 12:03:03
おい頼米さんよ。あんたは前スレ長く続けた功労者だろ。
俺達にも多大な情報を出して貢献した言わば俺達の良心だろが。
だからこのアホどもなんて相手にせず暇な時に時々書き込め。
お前が火だるまになる事あねーんだよ。

やいカスども!
ヒッキー学生なのかサボりの営業マンか知らんが代わりに俺が相手をしてやる!
どっからでも掛かってこいや。能天気な煽りにゃ無反応だがな。
いいかお前ら人の話は素直に聞け。あ〜今までを読むと読解力がねーな、お前ら。
俺らの説明をママか隣の席の男に解説してもらえ!いやなら引っ込めカス!
691682:2006/10/05(木) 12:42:07
基本的に米に興味のある人がこのスレに来ているものと思って、
682のような話もしました。しかし
684で一人の人間がまじめに説明していることに対して、
686や689のような反応をする人間がいるのは極めて不快です。
人間同士のマナーに反するし、自分の中の何かに慰めを与えるためだけに
他者を非難する行為は、みじめだし、ゲスの振る舞いというほかないです。
たとえあなたが20代の年齢とはいえ、その幼稚さは許されはしません。
これほど不愉快な気分になったのは、しばらくなかったことです。
692もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 13:10:03
今度は同情狙いか?
安心だ、良心だをウリとした米屋が、幾多もの不正で、何人もの消費者を裏切ってきたことか・・
精米日偽装あたりは当たり前のこととして、すべての米屋が傷のひとつやふたつは覚えのある腐った業界の人間達が、
さも信頼できるプロ集団が米屋ですよ。みたいなスタンドプレーをするから批判を浴びる。裏を知った観衆は冷めきっているのに。
さらに怪しいおこないを突っ込まれると、子供のような言い訳に終始。
批判されると今度は被害者きどり。
バカか。
693もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 13:21:29
米屋の不正こそ、人間同士のマナーに反する。
694もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 13:39:53
多品種、大量販売、もちろん、業務用有り
こんな米屋は、いろいろと怪しいこともいっぱいやってるさ。
695682:2006/10/05(木) 14:29:10
>米屋の不正こそ、人間同士のマナーに反する。
確かにその通りですね。米屋の悪事は皆さん周知のことでしょう。
ですが、米屋=悪という観念を隠れ蓑にして、ここで書き込みをしている人間を
何の証拠もなく犯罪者呼ばわりするのは、間違っているのではないですか。

それ以前に、個人対個人で意見をしているときに、
一般論や2ch的な言説に逃げ込むのは卑小な人間のすることです。
私は個人として、本心から692を人間的にくずだと思っている、と言っても間違いではないが、
すべての米屋が違法行為をしているとは言えない以上、
ここにいる米屋が違反者だと言うことは出来ないわけです。
696もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 14:36:35
よくわからないんだが、たとえば「ひとめぼれ」とか「はえぬき」とかをさ
その名前を使わないで堂々と売ることが可能なの?

たんに「美味しいお米」とか複数原料米とかそんなラベルでってことだけど

「こしいぶき」を作るのにかかった新潟の労力・資金の保護や、ブランド価値保全の為の
地域外育成の禁止とかそういうことはないのかな

それなら別に何の問題もなく「こしいぶき」を作ればいいんじゃない
こしいぶきとしては売れないんだろうけどそれはどうでもいいんだろうし・・・

しかし新品種を作る人はたまったものじゃないね
他との差別化を図って新品種を開発するのにしたらしたで勝手に使われて文句も言えない
美味しいお米を作っても他所で同じ品質のお米を作ってしまう・・・
相対的に新品種の価値が下がるよね

凄い無意味な気がする
697682:2006/10/05(木) 15:06:24
前にも書きましたが、私は詳しくもないので
ご自身で種苗法のことを調べてみるといいでしょう。
あなたは米のこと詳しそうですし、
どこに問題があるかわかるでしょう。
698もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 16:15:06
米屋を信じろというのも無理があるな。
699もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 16:17:40
建前上、他の土地で作っちゃいけない米もよそで作られてる、
ブランドを冠する事は出来なくても味さえ良ければ
未検査米でも構わない業務用にはうってつけの米ですよ、そういう米を
見つけましょう、米屋同士!

って言ってるのかしら。
700もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 16:44:05
学芸会でも、もっと気の利いた芝居をするな
701もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 16:44:34
商売として旨みがあれば何でもあり
取引相場の話をしたくてウズウズしてる人、待ってる人がいるw
702もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 16:50:17
どんな品種を作付けしようと自由だよ。
ところが農協の指導があるんだな。減反政策と絡む。実質農協が国の窓口。
種籾購入 施肥計画 防除計画 農協が勝手に売りつけると書くと書きすぎだが
田植え前に農協から送りつけてくる。
ツケを融資に切り替える農協もある。
農協から借金してない資金のある農家は別だよ。
ホームセンタで安く買える。農協対農家の関係は悩ましい。
ウルグァイラウンドの事業費を農家に配ってやればいいんだよ。

703もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 17:17:55
お聞きしたいんですけど、炊いたお米の味が酸っぱいんですが、なぜでしょうか?
704もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 17:21:19
炊く前の米がいたんでいると思われます。
粉っぽくホコリが付いたようになってて異臭がしたら
もったいないけど捨てましょう。
705もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 17:28:17
お返事ありがとうございます
やはりそうですよね(>_<)もったいないけど‥新しいのを買います
706もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 18:50:52
じゃあ茨城産こしいぶきとか島根産こしいぶきとかが
農協と関係ない農家から出せるんだ

それじゃあ新品種とか作るだけ損だな

業界全体でやるならともかくこしいぶきって新潟だけでしょ?
新潟だけ丸損だw
707牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2006/10/05(木) 21:36:45
種籾を流してるのも新潟の人だと思いますけどね・・・。
708もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 21:45:23
流してるのが新潟の人だと一体何なのか…

新潟全体が許可してるってことになるのかい?
709シラタマヒメ:2006/10/05(木) 22:39:48
682です。スレ汚しですのでスルーしやすいよう当面は固定つけます。

>>706、708
同じ趣旨のことを何度も疑問形にして言ってるようですが、
こちらも同じ回答にならざるをえないです。
「ご自身で種苗法について調べてみて下さい」
これまでの話しで現実的にどこに違法性があるのか、
また米屋に問題があるとしたらどこなのか、
具体的でぐっとくる指摘をしてみてはどうでしょうか。

どうも全般的に憶測だけの物言いが目立つようですからね。
せっかくの非難も、ズレた話ばかりだとちょっとあれです。
710もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 23:16:54
業界板へどーぞと言いたくなった
711もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 23:39:31
地方なんだけど、こんな試みがあった。
○魚沼さんコシヒカリ
○ササニシキ
○ヒノヒカリ

農協系のパールライスだから、
おそくら本物。

そこで、どれが美味いかを籾摺り業者に聞いてみた。
15人くらいいたけど、
半分がササニシキ半分がヒノヒカリを選んだ。
魚沼産を選んだのは皆無。
俺も、美味いとは思わなかった。
もしかして、イメージだけで売れているんじゃないのか?
712シラタマヒメ:2006/10/06(金) 00:01:48
>>710
人を非難する以上は相応の責任が生じますし、
的確に相手を突こうとすれば勉強も必要です。
非難する相手にまで教えて貰うなんてことは普通ありえないですが、
そういう言葉が出てくること自体、幼児性を漂わせている。

調べる対象まで教えてるのですから答えは出してるようなものです。
ちょっと調べて多少の理解力があれば事足ります。
713もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:07:35
「格付け選手権」とか見ると、味覚がいい加減なのがわかる。
714もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:08:27
>>711
ささにしきはホカホカ御飯が美味い
こしひかりは弁当おにぎりにして冷めて美味しい

じゃなかったっけ?
715もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:12:09
>>714

知ったかで食通ぶっていたやつが、
発泡酒とビールを判断できなかったことがある。
人間って、おかしいね。
716もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:14:07
これはある米屋さんからの受けうりですが、
粘りのあるコシヒカリはあまり弁当には向かないそうです。
粘りが強い分、冷めたらご飯同士がくっついちゃって、箸の通りが悪いらしい。
同じ理由で納豆かけごはんとかにもコシヒカリは向かないですね。
717もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:32:12
じゃあ弁当向きの米って?
718もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 00:57:23
>>695
あなたは何ひとつ消費者を欺く事をやったことがないの?
ここの連中は秘書がやった的な発言が多すぎる。

米は安心のプロ米屋へみたいな発言を見かけるが、
これは消費者にとってはむしろ迷惑な時さえもある。
現在もまったく懲りていないと思われても仕方ない状況なのに
業界全体が浄化された米のプロ集団みたいな発言は迷惑で危険。
自分だけが良い子にならずに、
嫌らしい米屋が後を断たないことを業界全体の恥、
業界全体の問題と捉えてほしい。

今回のいぶきにしても信用できなくしているのは君ら業界なんだよ。
確証もないのに米屋すべてを悪者とみるなというが、
逆にあなただけは信じられるという確証もない。
わざわざと思える行いは疑われても仕方がない。
米屋の不正報道は事実だが、あなたが健全だという主張は自己申告に過ぎない。
あなたの弁解はまったく信じられないくらい業界のイメージは落ちている。
もしかして、あなたは悪名高い大将ではと思ったりもするw
米屋業界の人間はそんな色眼鏡でみられているんだよ。
灰色を白とみるくらいなら黒とみる。
消費者の自己防衛としては当り前のこと。
米屋批判している人を恨む前に自覚と自浄努力すべき。
719もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 01:00:22
その人は北海道のきららが合うと言ってたと思う。
根拠も説明してもらいましたが忘れてしまいました。面目ない。
あっさり系という考えであれば、あきたこまち、ササニシキ、
宮城まなむすめ、秋田めんこいな、日本晴、ハツシモあたりでしょうか。
最近はあまりアミロースを低くせず、あっさり系の新品種が出てきてますので、
ササニシキが好きな人は試してみると楽しいかも。
720もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 01:04:49
米屋にそんなことをいってもムダ
奴らは言い掛かりはやめれ
米屋はクリーンを主張するだけ
721もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 01:29:17
好みの差だね、自分は冷めた御飯が好きだな

あのさ、一般人が農協に直接買いに行ったら売ってくれるのかな?
越路早稲が美味しいんだけど、もう売ってない・・・もっと食いたいな

30キロ玄米で売ってくれるだろうか・・・柏崎まで行けば買えるかな?
722もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 05:55:26
お米かってきた。
米って精米してから2〜3ヶ月でつかいきるのが理想的なんですか?
1合が150gなんで5キロから一人でもたべられそう。

ササニシキってもうあんまりつくってないんじゃない?
世代交代してるってwikiにかいてたような
723もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 08:15:16
理想を言えばせいぜい半月。一ヶ月が許容かな。理想を言えばね。
多少高くついても2kg袋ぐらいが吉。仕方ない。
ササニシキは品種偽装でつぶされた。語弊があるけど。
724もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 08:35:59
どゆこと?
昔はコシヒカリ・ササニシキが2大巨頭だったよね。
725もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 09:10:28
流れの傍観者(元・・・)

あの・・・言いたくなかったのですが
一連の発言は私じゃないですよ・・・
726もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 13:42:48
ササニシキ
ttp://agrin.jp/hp/q_and_a/sasanisiki.htm
作りにくいんだ。
727突っ込み隊長:2006/10/06(金) 18:07:30
銘柄 新潟コシヒカリはコシヒカリではない。
品種はBL1号〜4号までの4品種を混合した米である。658の新潟県のホームページ
を見ると良い。ちなみにBL1号はササニシキXコシヒカリ、2号はトドロキ早生xコシヒカリ
3号はPINO4xコシヒカリ、4号は新潟早生xコシヒカリ、何れもコシヒカリを反復親として5回の
戻交配したものであり、コシヒカリとは別品種でBLのブレンド米である。
各混合率はBL1号10%、BL2号20%、BL3号50%BL4号20%である。
作付けは98%がBL混合種で純粋のコシヒカリは2%のみである。
参考、新潟県農林関係部所、JA新潟&中央会、長岡農業試験場等での調査結果である。

728突っ込み隊長:2006/10/06(金) 18:09:32
銘柄 新潟コシヒカリはコシヒカリではない。
品種はBL1号〜4号までの4品種を混合した米である。658の新潟県のホームページ
を見ると良い。ちなみにBL1号はササニシキXコシヒカリ、2号はトドロキ早生xコシヒカリ
3号はPINO4xコシヒカリ、4号は新潟早生xコシヒカリ、何れもコシヒカリを反復親として5回の
戻交配したものであり、コシヒカリとは別品種でBLのブレンド米である。
各混合率はBL1号10%、BL2号20%、BL3号50%BL4号20%である。
作付けは98%がBL混合種で純粋のコシヒカリは2%のみである。
参考、新潟県農林関係部所、JA新潟&中央会、長岡農業試験場等での調査結果である。

729シラタマヒメ:2006/10/06(金) 18:58:35
>>718
 こちらが本気で語りかけているときに、
それを受けとめて率直に意見を言ってもらえたことはうれしいです。

一つ一つ、私の考えも伝えたいと思いますが、
異常な長文ですので、うっとうしいという人はぜひともスルーを。

最初に、私は申し訳ないが米屋ではありません。
以前、米屋だけでなく米業界全般から話を聞くということ仕事にしてた者です。
たばかるつもりもなかったですが、狭い業界、すぐ人物特定されますからね。
従って米屋の立場からの発言というわけにはいきませんが。

>あなたは何ひとつ消費者を欺く事をやったことがないの?
まったくないと言える米屋は極めて少ないと思います。
データ的な裏付けは皆無ですが、私個人の正直な印象を言うと、
現在でも恐らく2割程度の米屋が表示を誤魔化しているのでは、と思ってます。
しかし、10年前は今の比ではなかった。なんてひどい業界だと思った覚えもある。
当時は、恐らく半数以上の米屋が何かしらの虚偽表示をやってたと思う。
ところが平成13年ぐらいからかなり急激に状況は変わってきた。
まず当時の食糧庁や都道府県により表示違反者の公表が頻繁になされました。
一時期はほとんど毎週のように違反者名が公表され、
その中のかなりの米屋が、納品先から取引停止され、あっという間に潰れました。
米屋は身近で、同業者が夜逃げする有様を目の当たりにしてきたわけです。
当然といえば当然の結果ですが、米屋が受けた衝撃は大きかった。
さらにDNA鑑定が導入され、商品に異品種の混入が判明するとたちまち社名が晒される。
表示偽装など屁とも思わなかった時代から比べ、現在は隔世の感があると言えるほどです。
ただこれでも消費者にとってはまだ全然足りないのも事実でしょう。
730シラタマヒメ:2006/10/06(金) 18:59:05
>米は安心のプロ米屋へみたいな発言を見かけるが、
>これは消費者にとってはむしろ迷惑な時さえもある。
 皆さんが質問している相手は他ならぬ米屋です。
その米屋が話しをしているのですから、自分サイドに寄った話になるのは当然です。
そこまで否定するのは大人げないでしょう。誰にでも普通にありえることです。
そもそも米屋のそうした発言を真に受ける人はほとんどいないでしょう。

>今回のいぶきにしても信用できなくしているのは君ら業界なんだよ。
>わざわざと思える行いは疑われても仕方がない。
>米屋の不正報道は事実だが、あなたが健全だという主張は自己申告に過ぎない。
茨城こしいぶきの話ですが、新潟限定の品種を他県で作っていいかと言えば、本当はいけません。
こしいぶきは新潟県が育種者権を持っているはずで種苗法で保護されています。
この場合、種苗法違反に適用されるとすれば、その品種を栽培する茨城の農家なはずです。
しかし実情としては、国内稲作農家、及び米関係業者いずれも
この種苗法について認知している人はほとんどいないのでは、と思います。
また取り締まる人が存在しているのかどうかすら私も知りませんし、
法律として機能してるとは思えません。
例えば702の人はたぶん生産者だと思いますが、彼の理解が国内農家の大多数だと思います。
今回、(元・・・)さんが責められるとしたら、ほとんどの人が知らない法律とはいえ
違法に作られた品種を買ってしまったということでしょう。
彼は確か中部地方の米屋さんだったかと思いますが
問題の産地は茨城なので、間には産地集荷業者も入ってると思われます。
品種名を表に出さず業務用で使う以上、新潟のブランドを損なうことはないので
そこに意識が向かなかったとしても不思議はないとも思います。
しかし、やはり褒められたことでないのは事実です。
731シラタマヒメ:2006/10/06(金) 19:00:34
ですが、彼が新潟産こしいぶきとして売るつもりだったとまで言うのは行き過ぎです。
「自己申告」は、現実で何の接点がないもの同士の立場ではまず受け入れるべきです。
2chだからそんなの通じない、などという考えこそ姑息で嘘くさいものがある。
また、彼の人物評価も誤っていると思います。
私は数百人の米屋さんと話をして来た経験、それと始めのころから見てきた彼の文章から
面識はない方だと思いますが、(元・・・)さんはその手の米屋ではないと感じています。
業界関係者同士ではその言動から自然に仕事っぷりが感じられることで、
690の人が「俺達の良心」とまで呼んだのは彼もそう感じていてのことでしょう。
ここで書き込みをする米屋の中にも、誇りを持ってまっとうに商売している人もいます。
そういう誇りを持って仕事をしているかも知れない相手を、
ただ米屋だからという理由で罵るのは、人間の振るまいとして無礼です。

>米屋批判している人を恨む前に自覚と自浄努力すべき。
この点にはまったく同意します。まだまだ努力が足りていないと思います。
ただ徐々にですが動いてもいます。流通段階ではトレーサビリティの導入や
栽培段階では、栽培履歴記帳が行われてもいます。
732シラタマヒメ:2006/10/06(金) 19:01:12
しかし、業界として消費者にそうした努力をしていることのアピールはまったくされてない。
消費者の悪感情をほったらかしにしたまま、業界が動いている。
そうした仕事は本来卸や小売の各団体組織の仕事のはずが、連中は何もしていない。
それは私も前々から気に入らない、と感じていたことです。
一般の人がそれをここに来ている米屋さんに話たくなる気持ちはもっともですし、
米屋さんにも自分たちの業界をどう感じているか話て貰いたいとも感じるでしょう。
ただやはり彼らも自分たちの業界を後ろめたい気持ちは持っていて、話しにくいことですし、
個人のレベルでどうこうしていく、ということも言うことが出来ない難しい問題です。
止めてくれとは言えませんが、かなり酷な質問だということは分かってほしいです。
逆に、これは米屋さんにお願いですが、そういう人達を単純に荒らし扱いして、
スルーして済ませるというのも、結果的にいいことだとは思えませんので
出来る限りのことは答えるようにしてあげた方がいいでしょう。

私の言いたいことは以上です。米屋さん、偉そうなこといってごめんなさいです。特に(元・・・)さんごめんなさい。こんないかれた長文にお付き合い下さった方、どうもありがとう。
連投本当にもうしわけないです。スレ汚しはこれで消えます。
733もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 19:18:01
それなら聞いてみたいのだけれど、
米屋の魅力と言うかメリットって何だろうね?(対一般消費者での)
これから先、生き残るための。
734もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 19:26:21
流れの傍観者(元・・・)

公正で内容の濃い文章、興味深く拝見しました。
とても参考になりました。
どこにも悪人と善人はいますが
古い業界の場合、業界全体が性悪説と決め付けられるのも
ある意味仕方の無い事だと思っています。
が1人だけでも戦っているんだぞという気概のある人間も
少しづつ増えていって欲しいものだと希望しています。

あと例の米屋さん。私の名前を語って自演はちょっと・・。
しかし何処かの隠れ産地で出会ってる人かも(笑)と思う位
話の内容はいつも感心しております。
荒れた文章と自演だけ変えて頂けるとありがたいです。
735もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 19:34:50
自分の理解として、米屋は業務米のプロで、食味等客の要望に答える技術を持っている。
米屋から買わない理由は、家庭用精米機が自宅にあり、数ある特色のある銘柄米の籾や玄米を
ネットから5/10kg単位で入手できるからです。

時間・暇の無い人は、米屋の白米を調達するのも悪くないと思うよ。
自分は胚芽米を食べるから、米屋では買わないけど・・w
736もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 19:40:15
胚芽米って農薬凝縮とか平気なん?
737もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 19:47:50
>>735
やっぱり業務米のイメージだよね。
そうならざるを得ないって事かな
738もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 20:03:32
バカ、アホ以上にひどい言葉が似合うのは例の米屋ですね
739もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 20:04:46
農薬は胚芽の部分に凝縮するって話は聞いたことがあります。
でも農薬風味のお米は、食べたことがありません。

それより、土壌が豊かな米は、やっぱりおいしいよ。
石切り場の付近とか、むかし海だったところとか。
740もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 20:51:42
>733
メリットというか私が近くにいたらいいなぁという米屋のイメージですが、
・2`ぐらいからの玄米販売で、店頭精米が可。
・炊き方、保存方法、品種の特徴などの質問に気さくに答えてくれる店。
・今回は秋田のめんこいなを仕入れたからどうかとか、
 このお米は分搗きで食べてもうまいとか、色々教えてくれる人。
・そして米屋さんの力量の一つでもある、産地の選定。
 その年のおいしい地域の米を仕入れる能力のある人でなければもちろん駄目。
 卸から白取りで仕入れるような米屋は私もいらないと思う。
 今度はあなたの好きなササニシキのおいしい産地を探してきますよ、
 とか言ってもらったら感動しちゃいますね。
・それとこれは先ほど触れたトレーサビリティとも関係しますが、
 その時仕入れているお米の情報をお客さんと共有してくれる米屋がいたらいい。
 何月何日にどこそこの産地から○○が何俵、今日の時点で残りが何俵とかね。
 まあそこまで行くと売上がバレバレになっちゃいますが。
・ついでに色んな品種でうまいおにぎりの販売してたらもう言うことないです。
  ちょっと言い過ぎましたが。
741もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 21:07:06
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

普通に書き込む(メール欄にsageと書かない)とスレが上がりますが
ageることで目立って荒れる原因になることもあるので
スレによってはsage進行を推奨しているのです。
742もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 21:20:00
>>733
お米の少量お試し販売を積極的にやってるお米屋さんがあったら嬉しいかな。
普通やな顔されるしw
743突っ込み隊長:2006/10/06(金) 21:29:36
728を書いたものですが、小生は一消費者として米についてあらゆる面から興味を持ち、種々調査をしています。
682に書かれている種苗法ですが品種登録後何年(決まり無し)かで育成権者の権利は消滅します。
こしいぶき は2003年8月19日登録で何時まで有効なのかは記載無しです。
608の件は728に書いたとうりです。
 追伸 新潟コシヒカリBLは1号から12号まで登録と出願がされています。
    仝上BLはコシヒカリの遺伝子が98%で2%は交配親の遺伝子です。
    そのためにBL4品種のブレンド米なのです。
消費者には銘柄に騙されず各地においしい米があるはず、良く探して求めましょう。
744もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 21:32:49
>>734
>あと例の米屋さん。
書きすぎだと思うよ。
トリップ付ければ良いことだよ。
745もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 22:49:56
日本ライスのHPは閉鎖されてる
746もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 23:19:26
 お
 こ

 め
747素人:2006/10/06(金) 23:40:40
結婚して半年。よくこめびつに「米当番」とかあるけど入れてない。実家でも入れてなかった。 

本当に虫はわくのでしょうか? 米から虫を一回も見たことないんですが・・・涼しい北海道だからでしょうか?ってか夏でも寒いね〜
748もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 23:59:02
コクゾウ虫とか、蛾の幼虫だな。
米粒の中に、卵を産み付けるから、暖かい部屋に置いとくと虫が沸くよ。

関東以南の暖かい地域は、虫が卵を産み付けていく。
涼しい地域の米には、不思議と虫が沸かないな。
749もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 08:50:12
そりゃ北海道だからやろw

関東くらいまでいけば夏から秋に湧くよ
750もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 09:24:29
近所に虫がいると蛾が飛んでくる。
半月ぐらいで食べきれる量を買うのがベストでしょ。
一升買い いっしょうがい なんて今時言わないでしょ。
意味わかる人いる?
751もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 09:38:07
浮気の虫は、暖かい家庭だと発生しません・・w
752もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 10:04:17
そんなことはない
浮気というのは性質に刻まれた本能の欠片

暖かい家庭でも愛し合っている二人でも浮気をする人はいる
753地域限定ネタ:2006/10/07(土) 11:16:49

胡散臭いもの
米屋とみのわ
754もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 13:02:54
玄米で毒素排出
玄米食は外皮があるぶん白米より農薬が多く危険だといわれているのですが、
実際はそうではありません。玄米の方が毒素を排出する力があります。

「玄米の場合フイチン酸、イノシトールという成分によって排泄作用が盛んなので、
農薬のほとんどは体の外に排泄される。白米は、そのほとんどが出されないで
体内に残るから危険度からいえば、外皮をとった無防備の白米の方が危険である」

沼田勇医学博士より

また玄米には以下の成分が含まれています。
・ガンマーオリザノール・・・脳神経の働きをよくする、細胞に活力をつける、
 内蔵機能の働きを強める、毒物などを出す
・イノシトール・・・肝機能の働きを強める、毒物・老廃物を出す。
・フイチン酸・・・農薬や公害物質の無機の化学物質と結合して、
 体に吸収させないで、体外へ毒物を出す。

従って、玄米食は農薬を体に取り入れるので危険という話があがりますが、
それは逆で玄米食の方が様々な毒素を体外に排出するのです。

755もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 13:47:11
玄米対白米はそれで了解ですが
玄米同士で比べた場合
そこはやはり化学合成農薬が含まれているより
含まれないあるいは少ない方がさらに良い気がしますが
そこのところはどう思いますか?

確か前スレでスレ主は玄米の効能ー農薬=実際の効能
ならば引き算は少ない方がよりましだみたいな話をした気がしますが。
756もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 14:05:34
玄米は消化悪いよ。
おかずで栄養とるようにして白米を美味しく食べましょう。
757もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 15:34:16
お米屋さんに、質問です。
低温倉庫に保管していた17年産の玄米を買ったんですが、ヌカ臭さとは違う
倉庫の匂いみたいのがあります。
精米すると、香ばしい白米の香りがし、炊き上げるとコシヒカリの甘い香り、がします。

玄米を食べようと思っているんですが、どうにかして倉庫の匂いをとる方法は
ないのでしょうか。
758もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 16:53:21
晴れた日に日陰で1日陰干し。
それでも無理ならば諦め。
軽く1皮剥く(1分搗き)
759もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 17:04:23
米屋の米は殺虫剤を使っているから虫が発生しないんだよ。
玄米に混ぜる薬だってあるよ。
760もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 17:33:45
誰か粘りとか甘味とかで表作ってくれよ

         │
         │      ササニシキ
         │
         │
.──────┼──────
         │
         │
 タイ米.    |      コシヒカリ
         │

こんな感じの
761もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 17:54:44
>>759
ガセな情報流すなよ。
百姓だぜ使ってるのは。
762もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 20:46:17
米屋の工場や倉庫は、殺虫剤をよく見ますね
763もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 21:55:43
>>758
晴れた日に、陰干ししてみます。
ありがとうございました。
764もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 22:02:33
バポナ
765もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 22:10:55

またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
内容に対してのレスできる頭がないならみっともないから黙ってたほうがいいよ。
766もぐもぐ名無しさん:2006/10/07(土) 23:43:30
米(食品)にバポナは良くない。
米に混ぜる薬はバポナとは違って米用らしいけど気味が悪い。
異様に虫が沸かない米はヤバイヤバイ。
767突っ込み隊長:2006/10/08(日) 11:06:48
コシヒカリより旨い ひかり新世紀
一般には出回っていないのが残念。もし、見かけたら買うべし。
768もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 11:10:10
流れの傍観者(元・・・)

全体がどうかは知りませんが今現在、私と私の知り合いで
倉庫の殺虫にバポナや薫蒸する人は居ませんよ。

虫は徹底掃除と低温管理で居なくなるし
ゴキやねずみ類は薬以外で元を絶つ方法があるしね。
一般の方同様に今は薬に頼らない方向じゃないでしょうか。

それに私、運良くカブトムシも触れない虫嫌いなんで
そういう意味では米屋向きかもしれません(笑)
769もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 11:36:33
火のないところに煙は立たず。
臭いものに蓋をする。

君子、危うきに近寄らず...。
770もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 13:48:36
【作柄情報】
注:あくまで味の評価です。収量ではありません。

新潟 全体として平年並だが下越は出来良く高評価。
富山 名産地では最高に出来良。今年の超穴場か?。
長野 北へ行くほど平年並。
関東 千葉平年並。茨城北部不良。栃木不良。
福島 全県やや不良だが斑模様。例年のDE地区に穴場あり。
宮城 やや不良。
秋田 久しぶりに平年以上。
山形 まだ分からず。
岩手 まだ分からず。

全体的には福島が良い例で春〜初夏の冷害+夏の高温障害+秋の雨で
例年の良質米区域が参考にならない場合が多い。
動いているし斑模様。今年独自のねらい目探しが必要と感じます。
771もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 17:23:20
青森のつがるロマン新米30kgが7900円で出回ってるみたいだけど、
http://item.rakuten.co.jp/e-zakkokumai/18romang30kg/
http://www.rakuten.co.jp/komekkoya/1767341/#1330201

出来が悪いから早めに処分しようとしてるようにも思える。
実際はどうなんでしょう?
772もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 17:34:45

食味が悪いか知らんが、今年津軽は夏暑く、梅雨もさほど天候不順ではなく、
残暑は汗ばむような快い天候が続きました。
今週中には稲刈りが終了し、来週には玄米が沢山出荷できるでしょう。

たまには、津軽ロマン玄米買って食ってみるか。1kgバラ売りで・・w
773もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 18:18:42
米には絶対、特価、特売はないと思って良いよ。
売ってる価格が市場価格。
774もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 18:21:04
流れの傍観者(元・・・)

>>771
えっとですね今ここに資料が無いので、うろ覚えですが
青森も作柄は悪くないですが平年の良食味場所が変わったと聞いた気が・・

価格ですが我々の普通の現地価格は
検査1等30kg玄米で約5800円前後(税込)
検査2等で−315円。未検査ー525円。
現地集荷米屋ですからもう少し仕入れは安いかな。
小口一般売りだから送料込なら普通かな?
もう少し安くしてくれないかな?

と感じますが。

775もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 18:23:02
訂正5800→6300円 大差ないですか。
776もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 19:11:38
今回暴れまくった低気圧が北の方の米に影響しませんか?
収穫済みかしら?
777田吾作:2006/10/08(日) 19:22:06
↑バカヤロー一俵千円も違うではないかこれだけ違えば1町歩で10万円ほど違ってくる。
こんな米屋はいらねーし自分の首締めるだけだ。

こんな感覚で米屋をやっていると米屋いらねーになってしますぞ、そして直売に負けてアポーンでお仕舞い。
778もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 19:39:25
>>777
それでも米屋がいないと回らないよ。
穀屋から一俵11200円で買うと電話かかってくるだろ。
779もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 19:56:37
流れの傍観者(元・・・)

皆さんが普通に購入する総ての商品のうち
生産現場の価格から消費売価の価格差が
米は最も少ない商品の1つなんです。
こればぜひ覚えておいて下さいな。
780もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:14
それだけ生産現場の価格がおかしいってことだけどな

本来なら適正価格は三分の一くらいだろうな

アメリカの米は美味いよ
781もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 20:46:19
>>776
山間部は別として平野は冠水していないし、登熟期の段階だから問題ないよ。
去年は登熟前に台風で海水をかぶり、秋田県南は穂がススキの様になった。
782もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:10:37
SBSで入ってくるアメリカ加州産のあきたこまち。
何度か食べてみた。決してまずいとは思わないものの、
気味の悪いぐらい味がない。
いったい何なのでしょうかね、あれは。

>>780
 一俵当たり3〜4千円が適正価格ということ?
種籾・肥料・薬剤・燃料費等、最も基本的な費用だけで
一俵つくるのにそのぐらいかかる。
一体農家にどうしろというんだろうか。意味が分からない。
783もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:17:59
782、典型的な無能か
アメリカと言っているのにもかかわらずわけのわからないことを言い出す・・・
その値段で作れないのなら止めたらいいのではないか?

高級嗜好品に特化するとか、道はあるけどな
まあ市場価格が半値(5k1000円)になってもまだ(5k2500円以上)とかで売れるかといったら微妙だろうが・・・

政府が必要な分は田を借りるなり買い上げるなりして公営で何とかすればいい

いつまでも保護が当然とおもっているのは痛いな
外米の話を出しているのにw
784もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:22:23

またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
785もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:24:58
何言ってるのこの人…??
まともな話をしているところに割り込んで意味不明なことを言い出すのはやめてほしいです。
786もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:28:04
世界的な市場での米の位置づけと
日本国内での米の価格を、今の段階で混同されても困る。
おれは農家じゃないが、貴方からはどうも古臭いグローバリズムが香る。
国内の政治的背景も念頭にないようだし。
まったくもって、意味がわからん。
787もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:31:37
>>780できちんと日本国内のみの話ではないとわかるのでは?
その条件で価格がおかしいと言っているのだから
今の段階で云々はあなたの読解力不足というだけでしょう
国際的な競争にさらされたらどうなるかという話ですよ・・・
788もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:41:12
国際的な米価について話してるのに、意味が分からない、とかいうから意味が分からなくなる
思考が固定されていて柔軟に考えることが出来ないのだろうか…
勘違いしたのならしたで適当に対処すればいいのに我が出るから困ったことになるw
789もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:50:51
おい学生! 君の文章は論理の展開が無茶苦茶。
そんな論文を書いたら合格点はやれん。
そういうことが言いたいのなら、
果たして日本と同等の米を海外で作れるようになったら、
価格差から言っても国内で作る意味はあるのか?
とかいう話を前段にもってくれば論旨も推測できる。
現実もそういう話に近づいているからね。
ただ、その場合は私は水田の機能性についてぜひとも主張したいと思ってました。
なんといっても、日本はまだ辛うじて田んぼ溢れる国土だからね。
もっと勉強しような。
790もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 23:12:13
そこで大人しく退いていればよいのに・・・見苦しい
791もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 23:22:12
なんだと、このやろー。
9年産の政府古米を生の玄米で食わしたる。




火曜には学校に行こうな。
792もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 23:29:23
俺古米結構好きだな

それは古すぎだがw
793もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 00:09:44
「学生の主張」はともかく、最近は品種名まで出して流通している、
中国産のコシ・こまちの評価はいかがなものでしょうか。
食味等試された方、噂など聞かれたかたいれば、お願いします。
794もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 00:39:52
偏見かもしれんが、米商売を始めるやつにろくなのはいない。
米屋にしろ直販農家にしろな・・・

俺も、まあ、広義では米商売をしていることになるんだろうけど・・・
795もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 01:03:50
794
tenkeitekina baka
796もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 01:06:05

結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに暴言を吐くか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて質問するか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
797もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 01:15:57
↑2ちゃんの中でもっとも知能の低い人の行為
コピペ
798もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 09:04:04
農薬ライス

    農薬ライス

         農薬ライス

             農薬ライス

                 農薬ライス
799もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 20:59:43
津軽ロマン1kg買ってきたので、食ってみました。
精米後は心白もなく、炊き上がったご飯は粘りがあり、さんまをオカズにいただきました。

やっぱり新米の、精米直後はおいしいね。
800もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 09:50:54
富山も斑っすよ。西側は胴割れがある。でも味は全体例年以上っす。
801もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 22:42:01
宮城ひとめぼれ新米 
千葉ふさおとめ、千葉こしひかりと比較して
けっして不味いとは思わなかったが何か特徴がない感じ。
802もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 22:10:49
お米屋さんに質問です。
10月になれば古米を特売するって聴いたんですが、ヤフオクを見てると
米屋の値段が下がりません。
いつごろ下がるか、教えてください。
803もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 22:34:22
>>802
いや、別に下がらないでしょ。
804もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 22:50:46
>>802
うちは下げてもコシヒカリ30kgで7,500円。
なぜなら保冷管理してるから・・
805もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 10:31:45






                           してるから・・





806もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 16:34:40
しかし流れの傍観者(頼米)さん相変わらず凄いね。
あなたの予測した魚沼新米着値が底値ってのには驚き。
情報誌にも書いてなかったのに3日後には3千円高。
まったく良心かつ神です。

魚沼は間に合わなかったのでミルキーを買い込みましたw
807もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 20:45:00
またでたよ。得意の自画自賛。
相変わらず気味悪いわ。このオヤジ。
皆、笑ってるよ。
808もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 21:44:44
>>806
よくよめ。違うよ。
809もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 21:49:31

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \    <馬鹿だから分りませ〜んw
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
810もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:15
またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
811もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 22:21:49

結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに暴言を吐くか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて質問するか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
812もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 06:10:15
>>802

今頃になると、古米を買いあさる怪しげな連中が出没するんだよね。
813もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 08:27:20
前でも同じこと書いてるけど、何が言いたいの
価格的にもまだ高いし今17年産買いあさる意味あんのかな。
この時期ほとんど古米は動かないんだが。
814もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 09:32:44
いやいや普通にスーパーとかなら古米は下がる
ちょくちょくチェックしてれば半額セールとかやってるよ
815もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 11:41:20
わざわざ、上げて 
わざわざ、括弧して

恥かし気もなくよくやるな
見ていて恥かしいよ
816もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 12:42:16
>>814

無い。
817もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 12:59:51
5kg2000円程度で新米買えるのだから
新米食えよ。
5kg1280円なんてのは買うなよ。
818もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 12:59:55
>>813

だから、農家所有の籾を買いあさるんだよ。
おおよそ半値になっているからね。
819もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 13:15:40

流れの傍観者(元・・・)なんて出だしは意味が無い
ばかりでなく、米屋に不信感を持つだけ。
書かれた事は、読む人が好きに評価すればいい。 と思う。
820もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 13:27:56
自己顕示欲と金銭欲の塊が米屋をやってるんだから困ったもんだ。
インチキ万糧米穀。
821もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 13:44:05
オマイ うまい米食ってないだろ。
822もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 17:47:08
万糧○穀ってそういう店なのか。
1回も取引したことないのに、スパムだけはよく来るんだよw
823もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:36
頼米=万糧なの?
824もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 18:02:43
このスレでは固有商店名は関係ないよ。
825もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 20:49:37
やめとけやめとけ
呆れるくらい儲け一辺倒の米屋じゃん。
826もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:00
806の自演自画自賛にはさすがに笑った。
さすがインチキ米屋w

827もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 07:03:15
またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。

インチキでも何でもいいが、一般消費者にとって
知りたい情報を教えてくれる人は大切ですね。
828もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 08:13:20
万糧米穀は、前のスレでも悪どい所業をいろいろ叩かれていたな。
829もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:29
新米の季節が嬉しいじゃないですか。
厚手の鍋を使って新米をガスで炊けば、そりゃ何だってうまい。
こまけーことはどうでもよくなる。
830もぐもぐ名無しさん:2006/10/15(日) 11:59:19
今年10kg2980円以下の米は・・・・

価格が限りなく2980円に近づくか・・・
味もずいぶん不味くなるか・・・

とにかくそういうことだ。
831もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 15:57:08
スーパーで見切り品とか特価品を抵抗なく買うが
米だけはただ安いだけでは買わない。
三点表示をしっかり見て精米業者もしっかり見て買う。
大手業者の米が良いような感じがする。
法が厳しくなったのが関係してるかも。
もう偽ブランドで捕まるのは許されなくなってる、ふいんきなんだろうな。
832もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 17:44:17
>大手業者の米が良いような感じがする

と言う大衆のブランド志向だな。
各地の経済連がここ2〜3年で何十回新聞沙汰だと思ってるんだ。
ついでに言うなら大手民営5大会社も同じ。
お前は三菱も雪印も全然教訓にしない馬鹿だな。
833もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 21:56:16
>>831
>>832

農協系のパールライスなら、まず問題ないと思うぞ。
ところで、田舎だと米は「籾→白米」だから美味いよ。
いくら定温倉庫で保管しても、
籾殻をとった米はやっぱ風味や味が落ちているからね。
834もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 22:16:44
>>833
籾→白米
ウソ言うな。籾保存どこでしてるんだ。地域をさらせ。
籾の方が保存やっかいだぞ。
835もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 22:19:13
>>834
> >>833
> 籾→白米
> ウソ言うな。籾保存どこでしてるんだ。地域をさらせ。
> 籾の方が保存やっかいだぞ。

普通農家は、籾保存だぞ。
まあ、自家用だけどさ・・・
乾燥と保存さえきちんとしてれば、
2年くらいは問題なく食える。
836もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 22:35:00
モミはおいしいよ。
保存はアバウトでいいし。虫は沸かないし。
循環式家庭用精米機で、ガリガリ精米して食ってます。

悩みは、精米しきれない頑固なモミがあること、モミ入りの大量の米ぬかが出ることですね。
837もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 07:00:40
一月くらい前に送ってもらった米見たらちっこい芋虫と蛾みたいなのがいっぱいで調べたんだけど
日干しってこの時期でも効果あるんかな?
838もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 08:41:15
835はウザいな
知ったかぶって突っ込まれたらわけわからんことを言い出す・・・

自家用だけどさ・・・なんだこれwwwwww
839もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 09:19:50
農協系のパールライスって経済連だぞ。
親会社の経済連が精米工場持って各地の農協に卸すシステム。
だから脳無し一般大衆はイメージ先行だってば。
おまいらプロバガンダに弱いんだろな。
試しに「米 不正混入 経済連」って検索してみな。
840もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 11:21:52
大手卸の混米に対する危機意識は間違いなく高いよ。
東・西日本パールにしても同様だよ。
それにはえぬき、こしいぶき、きららのような産地限定品種は
量の確保から言っても大手の業者が不正をするケースはかなり考えづらい。
831の考え方は米業界で言えばかなり的確な見方だよ。
無理に余所様を悪者扱いする必要はないと思うがね。
841もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 11:25:27
>>834
> >>833
> 籾→白米
> ウソ言うな。籾保存どこでしてるんだ。地域をさらせ。
> 籾の方が保存やっかいだぞ。

うちも籾保存なんだが、どの地域でも
長期保管する農家は籾保管。
842もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 11:28:11
モミで常温保存すると米は美味くてとてもキレイだが、
コクゾウムシが、大量発生します。
843もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 14:49:12
ほ〜今は確かにそうかもしれないね。
だがうちの近所の某経済連は10年前の新設工場から
3年連続不正混入が出て、わずか5年で工場放棄したぞ。
減価償却なんて騒ぎじゃなかったはず。
俺はやつらの「お役所仕事的」「リーマン的」仕事っぷりにゃ辟易してるが。

ま、その事件以来聞こえないのはたしかに危機管理かもね。
今は中堅卸または中堅米屋以下が危ないかもね。
844もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 15:24:42
虫はイヤなんで食べきったら少ないキロの袋のやつをこまめに買っていくことに決めました。
冷蔵庫に保存。
845もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 16:22:15
二年ぐらい常温で米びつにいれてほったらかしておいた米があるのですが、もう食べられませんよね?
846もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 18:36:54
最近になって、朝炊いて夜になると米がはっ酵したようなすっぱい臭いがつくようになって、
気持ち悪くて食べられません。米が悪いのかなと思って変えてみたんですが、やはり
時間がたつと同じような臭いがしてしまいます。以前はこんな臭いつかなかったのに…

なにか原因か解決策おしえてください
847もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 19:18:30
明らかに炊飯器に悪い雑菌が繁殖しています。
消毒したほうが良い。特に本体と蓋の蝶番が肝。
848もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:20
電気炊飯器は最近買ったばかりのものです。
釜のほうが悪いのでしょうか…
849もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 19:40:37 BE:328254645-BRZ(4445)
>>848

@炊飯完了!! ⇒ そのまま ⇒発酵臭
A炊飯完了!! ⇒ ジャー機能ON(保温) ⇒発酵臭
 どっちですか??。

@なら当然匂いは出ます。 あぼーん
Aならジャーが問題です(多分保温温度が低過ぎて発酵してしまうのでは・・)
850もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 20:19:09
水が、腐敗しているんじゃないか?
851もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 20:23:20
>>849
2番です。ジャーに問題ありですか…。
保存温度を上げてみますね。

>>850
水は浄水をつかっているのでそれはないと思います。

アドバイスありがとうございます。m(。。)m
852もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 21:03:19
てか保証効くうちに返品せえよw

あと・・・米炊くときに何か余計なもの入れたりしてないよな?
853もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 00:30:25
>>841
この場合の籾って玄米のこと?
854もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 01:29:35
>>846
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1160552384/198
これの回答に対しては礼の一言も無しですか。

死ね。
855もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 11:11:44
プギャー
856もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 13:58:36
業務用裾物
彼の予告通りの展開になってきましたね。寒気がする。
857もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 14:19:13
万糧米穀ウザ
858もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 14:20:54
違うってば。
固有名詞出すな。
859もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 18:12:46
12月各卸会社 主要銘柄値上がり予想価格

新潟魚沼こしひかり 1等 32000円
福島ミルキークイーン1等 18500円
各地中米52kg上がり  11800円
16年青森 北海道  1等 12200円
860もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 18:21:46
子供がご飯を嫌いになる理由の一因に
炊飯器の保温機能があると思うがどうだろうか。

朝炊いた米を10時間も低温で温め続けたご飯など、
臭いしボソボソだし、うまいわけがない。
フリカケでもかけて匂いを消さなきゃ食えやしない。
まったく炊飯器メーカーも余計な機能をつけたものだ。
861もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 18:24:30

万糧米穀
お米の大将
番作商店

悪どい米屋三奉行
862もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 18:39:19
固有商店名書いてはダメだよ。
863もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 19:08:12
流れの傍観者(元・・・)

ずっと言いませんでしたが1度だけ彼らの名誉のためにも書きますね。

私は晒された米店とは全く違います。
ましてや個人名での攻撃はルールから逸脱してますよ。
彼らが可哀想ですからむやみな攻撃はいけません。
864もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 21:18:17
万糧米穀の若旦那。
虚言癖と自演癖をなんとかせんとな。
 
865もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 22:48:55
>>861
めちゃくちゃクレーム対応悪い店。二度と買わない。
866もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 00:43:02
>>860
米が悪いんじゃない?
米屋得意の古い米がいっぱい混ざった安いブレンド米とか...
うちは朝炊いて、夜食べても異臭なんてまったくしないし
パサパサにもならないよ。
867もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 07:54:59
いや、炊飯器の保温機能ってどうなの、という話でして。
まあ最近の炊飯器は保温能力も大分良くなってるようだけど
熱で酸化は進むので、長時間の保温は匂いも出てくる。
なるべくならその都度ご飯は炊いてもらいたい。
それが無理なら、余ったご飯は冷蔵か冷凍が望ましい。

最近は白米が嫌いという子がびっくりするぐらい多いと聞きます。
ぜひお子さんがいる方は、家のご飯が好きか嫌いか聞いてみて欲しい。
子供がご飯をまずいという原因は、米の質の問題もあるとは思いますが、
むしろ多くの場合は家庭での米の研ぎ方、浸漬、水加減、保存方法に
問題があることが多いんじゃないかという気がします。
868もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 08:49:37
米屋の粗雑なブレンド米も米離れの一因。

うちはお米を農家から買うようになって
子供がおかわりをするのでビックリしたよ。
本当に美味しいお米は子供だってわかるんだよね。
うちの炊飯器なんて安物だし
研ぎ方や焚き方も特別に気をつかっているわけじゃないけどね。
本当に美味しいよ。
869もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 13:06:35
今年の作況
春〜初夏の低温が稲の重要な生育期に当たった地域の米は
決定的に食味が落ちています。
出来・不出来の地域割りが、西・東日本とか日本海・太平洋側とかの
明らかな区分けの出来ない状況です。
玄米を見る目がある人でも、平年よりも色の黒ずみは問題外が今年は多い。
(福島栃木全般・茨城北部などが良い例)
しかも綺麗な色・大粒であっても、分けつ期の低温で甘さの乗りが悪い。
(宮城・岩手・岩船が良い例)

さて皆さん。
今年この地区限定!で味・粒ともに非常に良かった例を書き込んで下さい。
870もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 14:22:02
下手な古米ブレンドを買っちゃうと炊き立てでも臭いものがある。
871もぐもぐ名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:42
俺、籾摺り業者なんだけど、
いい加減な同業者が多すぎるんだよね。
数をこなすために、急激乾燥で済ませる悪質業者が多い。
精米すると匂いですぐにわかるんだけど、
農家でも「今年の米はイマイチ」って認識だし・・・
直販農家も怪しいのが多いけど、
本当に美味い米って農家直販のしかも籾精米だと思う。
うちは、掛け干し(天日干し)と変わらない米を提供してるぞ。
まあ、一般小売りはしてないけど・・
今度、世話になっている人たちに新米をあげるつもりだ。
スーパーで買っているらしいので、
驚くだろうけどね・・
舌が肥えてしまうと、
後が辛いだろうけどさ・・
872もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 00:10:12
お米屋さんに質問です。
出来の良くない新米を買ったほうがいいんでしょうか。
それとも、特A地域の古米を買ったほうがいいんでしょうか。
873もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 04:52:19
「籾摺り業者」って籾摺らない時は何をしてるですか?
874もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 08:47:19
ゴマ
875もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 08:56:44
>>872
米屋ではないけど
新米買いましょう。新米の時にしかないおいしさがあります。
それを知った上で他の米を探しましょう。
今年の米の出来についていろいろ言われてますが価格決定の力を持ってる
業者の言ってることで末端消費者には殆ど関係ありません。
売ってる米を買うしかない。
876もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 09:08:51
籾保存について一部誤解してた。
カントリーエレベータは籾保存だったのね。
ttp://www.ja-nishikasugai.com/contry/contry.htm
店頭で籾保存をポップすれば販促効果あるかも。折れも一度は買ってみる。
籾保存倉庫持ってる農家あるのかな?近場では聞かない。
玄米にして保冷庫が良い方。
877もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 16:37:04
籾保存でも、まずい米はまずい。
籾保存でなくとも、うまい米はうまい。
籾保存=美味い米ではない。
878もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 16:41:03
>>877

しかし、美味い米を籾保存すれば、もっと美味しくいただける。
879もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 17:24:49
同レベルの米なら、そうかもしれないけれど、
籾保存のまずい米なら、籾保存でなくとも、うまい米の方が良い。
籾保存=うまい米ではないので誤解のないよう。
そして、良質産地の籾保存ならうまそうだけど、
籾保存などと宣伝してるのは、メジャーでない産地が多い気がする。
880もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 17:32:16
籾保管だけが取り柄のようなお米が出回るのは嫌だな。
881もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 21:54:46
でも、冷蔵倉庫の匂いのついた玄米よりは、よっぽどいいな。
籾→白米にすると、香りがやっぱりいいもん。
882もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 23:08:13
スーパーで買った米しか食べてないって先輩がいたんで、
少しずつだけど新米を分けてあげた。
味の違いに驚くだろうね。
883もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 23:48:47
>>875
新米を買うことにします。ありがとうございました。
でも、米屋で売ってないんだよなぁ。籾の新米・・orz
884もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 23:57:08
>>883

直販農家をさがせ!
885もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 00:16:10
>>883
10月ですよ。新米ですよ。
常温だろうと、低温だろうと、玄米保管で十分ですって。
籾保存よりも、産地や品種のほうが余程重要。
籾保存は、付属要素くらいに思ったほうが良いですよ。
籾保存を購入の第一要素にして、変な米を掴まされないようにね。
籾保存=うまい米ではないので誤解しないようにね。
886もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 00:21:52
平成18年の食味ランクは、いつ更新されるの?

http://www.kokken.or.jp/ranking_area.html
887もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 01:02:08
米屋からは買わない
生産農家から直接購入する

これはみなさん共通の認識のようですね
888もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:54
佐賀の米はどうですか?
889もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 03:33:01
>886
来年の2月か3月だよ。
890もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 15:36:45
はじめて玄米を買ったのですが、緑色の粒(未成熟米?)が
多いような気がします。
軽くつまんで粒を数えたところ、薄茶、薄緑、濁緑、の粒が
68:5:3 で入ってました。これって普通なんでしょうか?
891もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 15:48:23
一等米を、買わなかったのか?

せっかくだから、100粒数えれば良かったのに・・w
892もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 15:53:55
玄米だとコシ系は固めに炊きあがると言われていたので、
ずっとコシ系は避けていたんだけど、
今回、コシの孫にあたるつがるロマンの新米を買った。
確かに固めにはなるけどもっちり粘りがあって美味い。
冷めてもパサパサしないし。
今までの米よさようなら。
893もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 16:06:53
>>890
米は青米が多少混ざるくらいの若干、早刈りのほうが旨いんだよ。
等級検査なんて見てくれだけだからね。一等だから旨いってわけじゃない。
粒がでかい刈遅れた米なんて見てくれは良くても旨くないよ。
894もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 16:16:35
>>892
どんな銘柄の、米くってんだ?
895もぐもぐ名無しさん:2006/10/21(土) 18:28:28
>>890
>>892さんと言う通り。まっ茶色はダメ。
適度な青が混ざってた方がよろし。
ただし「適度」を超えたらダメだが。
それより食って美味いかどうかで判断です。
896890:2006/10/22(日) 00:36:28
>>892さん、>>895さん
米の質に問題があるのではないことを知って安心しました。
実際、精米して炊いてしまうと、見分けがつきません。

喰って美味いかどうか・・・味わえるように精進したいと思います。
897もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 00:44:36
あ、>>892さんではなく、>>893さんでした。
898もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 14:35:44
米屋です。
10kg3200円以上の売値になると市場にゴロゴロある。
10kg2800円以下の売値になると市場に全く無し。
どうすんだ?

あっちこっちの玄米を試し取りしても
今年は出来の良い米に当たる確立が低い。
たまにあってリピートしようとすると先に買われて終わってる。
どうすんだ?
899もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:18:48
安いものは品質が低いってことを言ってるの?
それって、何か特別なことなの?
米だけじゃないんじゃないの?
900もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:26:42
>>899
価格帯ごとの需要と供給のバランスが取れてないって事。
それを無理に価格だけでバランス取ろうとすると、
今までの価格と品質のバランスと違ってくるって事。

つまり消費者から見ると、
「同じ値段なのに米が不味くなった」
「以前と同じ品質の米が高くなった」
ということになる。

売り手から見ると、上記の苦情に頭を抱えるか、
諦めて顧客にそっぽを向かれるか、
利益を削って赤字を覚悟してでも価格を下げるかの選択を強いられると言うこと。

少しは経済について勉強しましょう。
901もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:43:40


要するに中間業者として
出来るだけ安く買って
出来るだけ高く売りたいんだが、

以前の仕入値では
以前の品質の米が手に入らない、
どうしましょ?
ってこと?

そんな程度のことで
わざわざ
経済勉強しましょうなんて言うかw
902もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:47:18
>>910
屑米でも食べてろ素人。
903もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:49:03
中間業者の利幅なんて、消費者にとってはどうでもいいこっちゃね。
消費者にそっぽむかれたくなきゃ従来の品質と価格を維持すりゃいいし、
利幅を確保したいなら、売り上げ低下覚悟で売ればいい。
そんだけのことじゃん。

その程度のことで
いちいち経済を語るなw

↓興奮してレスもまともにつけられなくなっちゃったの?

902 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2006/10/22(日) 16:47:18
>>910
屑米でも食べてろ素人。

904もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:50:44
>>901
あなたは何も分かっていないのに
茶々入れるのはやめましょう。
爆笑っす。
905もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:53:31
米屋が何でも質問に答えるスレなんだよね?

「何もわかってない」
「爆笑っす」

ちょっと突っ込まれたくらいでそんなんじゃ
スレに沿ってないんじゃない?
子供っぽいというか。
906もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:54:35
素人 見てて恥ずかしいから や め と け
907もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:55:11
このスレに常駐してる米屋って
ちょっと痛くないか?

908もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:58:06
つーかw

>>898は必死すぎだろ
甘いよあんた。
確かにその程度のことで
高飛車に経済経済言ったら、
コッケイだってのw

学生にだって笑われるぜ。
909もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 16:58:41
>>907
何を今さら。
910もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:01:42
>>898
だれも米屋のブレンドなんか
期待してないから好きなようにしろ。
だいたい米屋の損得勘定の話題なんだから
業界板逝けば良いんだよ。ウザ
911もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:02:36
今ここで話している米屋の人数も把握してないアホ。
腹減っただろ?時間だぜ。飯でも食いに行ってきな。
912もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:10:40
>>911
なにを訴えたいの?あんた
913もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:13:35
マジレスみたいだけど
なんか錯乱してるっぽいな
914もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:14:06
馬鹿はママが呼ぶから飯食いに行って来いってば。

2回も言わせるな!だから馬鹿なんだよ。
915もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:16:10
わざとらしいロングパスを含め、業者っぽい人の書き込みは
2chのスレッカラシって感じ。

>>898の返事は同業者しか出来ない内容なんだから
まともに返事したら?
916もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:16:42
↑わろたw
米屋って、こんなんばかりじゃないんだろうけどw
全国の米屋の印象、相当悪くしてるよね、コノ人w
917もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:16:48
米屋くん 精神病んでないか?
日本人なのか?
918915:2006/10/22(日) 17:20:04
>>916
オレに言ってるのか?
米屋じゃないぜー
919916:2006/10/22(日) 17:24:15
すまん。>>914へのレス。
920915:2006/10/22(日) 17:26:11
了解。
921米屋ってマジで馬鹿だな:2006/10/22(日) 17:28:25
米屋なんて馬鹿で汚い人間しかいないんだよ。
業界版で思う存分、儲け話しをしてなさい。
もう糞スレたてるなよ。

消費者は米屋にはなにも期待していないから・・・・

922もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:55:25
私は米屋ではありませんが、ここは米屋の是非を問うスレでは無いでしょ?
米屋に質問するスレなのに完全否定したりするのならここに来る意味がないんじゃないでしょうか。
私は産直農家から玄米を購入してるのですがなぜここにきているかというと
何気に話すお米屋さんの会話や質問回答に購入のヒントがあるんですね。
2ちゃんねるの象徴的な荒れ方は部外者の私にとっては見るに耐えません。
それも2ちゃんですから仕方ないのですが良い情報だけをピックアップするのが
賢い見方ですよね。
やたら煽る方もどうでしょう。考えてください。
923もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 17:59:28
>>922
自演乙
924915:2006/10/22(日) 18:08:35
>>898への同業者の感想がここであれば役に立つと思います。

>>922
このスレは流れ方で米屋批判が噴出します。
一括りに煽るというより、何故かと思う事は大事です。
925もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 18:11:56
煽りは煽り。煽られて煽り返すのも煽り。
926もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 18:19:00
915はアホ
927もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 18:24:08
>>915ゴメン

訂正 925はアホ
928もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 18:43:45

結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに暴言を吐くか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて質問するか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3
929もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 18:49:21
おまえがきもいわ
930もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 19:01:24

またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
931もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 19:27:15
毎度のことながら米屋 お粗末
932もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 20:00:55


両 方 と も い い か げ ん に し ろ !
 

子 供 染 み て る。
933もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 20:03:14
米屋 お粗末w
934もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 20:07:11
>>932
ageておいていうセリフかw
935もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 20:20:40
玄米及び精米したお米はどのように保存するのがいいのでしょうか?
一人暮らしで部屋が狭いため、保存方法が限定されてしまいます
冷蔵庫とかにいれるのもいいのでしょうかね。。。
936もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 21:09:23
荒れてるね。
そろそろインチキ米屋の代表格 万糧米穀の店主登場かな?
937もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 21:42:50
安く買って高く売る・・
これが、商売の真髄。
飲食店とか給食とかは、
ガス大釜で炊くから多少程度が低い米でも美味しくなる。
一般消費者には、「ブレンド・・」とか言ってろくでもないのを混ぜているんだろうかね?
まあ、スーパーとかで買う米は値段が安い分不味いしね。
新米5kg・1,500円とか、
そんなで美味しい米を求める方が悪いのかね?


>>935

冷蔵庫に入れておけば問題ないけど、
そんなスペースあるの?
なければ、一ヶ月程度で使い切る量に抑えるしかない。
あと、密封容器に米当番(?)とかと一緒に入れておけば?
938もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 22:21:56
>>937
一人暮らしなので、冷蔵庫に入れるぐらいですみます
本当に冷蔵庫にいれてもいいものなのでしょうか?

玄米でも精米でもいいですか?
939もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 23:18:04
俺4食分が3合半なんだが食いすぎ?
でもこれにおかずとか結構つけて食ってもやせていくんだが・・・
大体500gくらいだよな?
誰か前に一日200g以上米食うと駄目だとか言ってたし気になる
940もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:33
新米のあきたこまちすげーうめぇ。
ちんごはんばっかり食ってたけどなんかベタベタするし
なんであんなにマズーなんだろうか。比較するとぜんぜん違う。
941もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 23:42:33
>>939
たくさん食っても痩せるのは糖尿病の可能性があるな。
冗談抜きで。
942もぐもぐ名無しさん:2006/10/22(日) 23:54:47
新米のこしひかりもすげぇーうまいよ。
943もぐもぐ名無しさん:2006/10/23(月) 00:53:22
>>939
>>941
中性脂肪とかが高くなければ、
炭水化物を大量に摂取してもさほど問題にならない。

944もぐもぐ名無しさん:2006/10/23(月) 07:18:00
>>941,943
ありがとう
カロリーとか計算してみたらやせていくのはそれほどおかしくはなかったわ
945もぐもぐ名無しさん:2006/10/23(月) 09:42:10
ご飯うまいよな
最近は地元の精米してないのを都度精米して食ってる。1日二合がデフォだけど、自転車通勤してるせいか肥らないな。ビールか日本酒も喰らってるけど
946もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 14:02:33
固めのお米の上手な炊き方を教えてください。
水を多めでしょうか?
947もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 15:09:41
>>946
水を少な目。
948もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 15:17:21
>>947
ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようです。
硬めに炊ける(硬い米質)お米の上手な炊き方です。
水を多めしかないようですね。
949もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 15:33:52
>>948
あぁ。かための「ご飯」じゃなくて、かための「米」か。
すまんかった。

給水時間を長く。1時間以上欲しい。
一番いいのは圧力鍋で炊く事。
950もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 17:49:59
ありがとうございました。
951もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 18:46:33
952もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 19:32:02
953もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 23:37:07
>>938 玄米でも精米でも籾でもいい
他の食品の匂いがつかないよう密閉容器にいれましよう
954もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 00:48:44
どこの産地でもまったくおなじ味の米が作れるといいね
根本的にウソ付けない業界になるとおもろ(いやダメか・・)
955もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 01:13:19
教えてください。
便秘解消の為に玄米食を始めてみました。
近所に精米機のあるお米屋さんで米袋からはかりうってくれる1kg340円の米を精米せずに購入したのですが玄米のままで食べる場合は専用のものがあるのでしょうか?
無農薬のものを買った方がいいでしょうか?
956もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 01:47:01
>>955
単に精米してないものでOK。
「専用」ってのは無いが、
玄米飯向けにパッケージしている物はある。
基本的に中身は精米していないだけのもの。

無農薬云々はお好きに。
良いか悪いかで言えばいいんだろうけど、
普通の玄米が本当に残留農薬が多くて、
それがどれだけ人の健康に影響を及ぼすのか、
科学的に信頼できる情報をきちんと調べた上で、
自分で判断すればいい。

その上で無農薬玄米を選ぶのなら、
玄米以外の農産物全てに対しても、
同じように残留農薬について考慮した方がいいとは思うが。
957もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 10:07:30
無農薬なんて気にしだしたら食うものなくなるよ。
米の無農薬なんて高いだけで信憑性がねぇ?
きっと、偽無農薬のほうが多いよ。馬鹿らしいから気にしなさんな。
958もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 14:08:29
無農薬・減農薬・有機栽培の効能・是非は別スレ。

頭ごなしの否定や憶測否定は議論以下。
959もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 14:14:03
お米屋さんで買ったお米はやっぱ美味ですね。
スーパーで同じ産地・銘柄のを買ったのと全然違う。
自分の買っている所が「当たり」の店というのもあるけど。
前住んでた近所の店はひどかった。白米を押し入れ用衣装ケース
に入れて店頭販売してた。買ったら小虫が入ってた。お店も
藁っぽい臭いがしてたし・・小さい店だから無農薬とかこだわり
があるのかと思ったら見込みちがいだったな
960もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 16:34:30
魚沼と無農薬や有機などの付加価値米は
米屋の二大ごまかし収入源
米屋から買うのだけは絶対にやめとけ
961もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 16:51:12
ここは米屋質問スレで・・・・

否定はしないが神経は疑う
962もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:12:58
次すれ用テンプレ、規制かかっているから誰か立ててね。

頼りない米屋では無いのですが 、新・お米屋質問スレです。
消費者側の質問にはお米販売業者が回答をお願いします。
お米屋同士の会話も我々消費者には興味津々なのです。

第一章   http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014544476/l50
おかわり!編http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1022118827/l50
秋の新米編 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50
第4章春編http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1042349007/l50
「5杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1049501173/l50
「6杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061599726/l50
「7杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1065140534/l50
「8杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1069809304/l50
「9杯目」http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1075162771/l50#tag980
新・お米屋 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1154844119/



米の食味ランキング http://www.kokken.or.jp/ranking.html
963もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:18:07
不要だと思いますが…
964もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:21:31
そうですか。一般消費者で、このスレとっても楽しみだったのに。
965もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:33:24
確かに次スレはいらん感じだね。
回答している米屋も少ないし、参考になる話しも少ない。
966もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:37:56
そうですか。じゃ、埋めモードですね。とっても残念です。
967もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:58
お米の美味しいは銘柄では無く、新米・水・炊き方で決まります。
消費者はネームバリュー・産地で選ぶ傾向がありますが、私たち
生産者としてはとても残念でなりません。

コシヒカリの人気の理由は「粘り」と「つや」
「粘り」と「つや」を強くするためには低アミロース米にすればよい。
また、蛋白含有率の高い米は硬く、臭みも強くなる。
食味を第一にすると低蛋白米にすればよい。
その方針で品種改良を始めて行ったのがきらら397だったっけかな。
おかげで絶望的にまずいと評判だった北海道米のイメージアップに貢献した。
それでもまだまだ北海道米のきらら397とほしのゆめはコシヒカリ、アキタコマチなんかと比べると高アミロースであるわけだが。
低アミロースという基準だけで言えばミルキークイーン、スノーパールだとかだが。
もはや半もちごめ。
牛丼には粘りがつよい米は合わないらしく、吉野家はきらら397の高アミロース米を使っているそうだ。
でもなんだかんだ言ってブランド力だと思うよ。
それに、粘りが強い米ばかりになっちゃそれはそれでつまらない。
968もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:43:09
魚沼産を越える米!?「夢ごこち」
当店の一押し「三和村コシヒカリ」
これぞ本場の「あきたこまち」
和食好きにはたまらない「宮城ササニシキ」
粘りが特長、米山町産「ひとめぼれ」

よく考えましたが提示メニューの中で基本ブレンドを探すのは難しい。私には。
材料が違うし、価格も分からないし、経験済みの話じゃないと信憑性が無いし。
ごめんね。で、私なりのヒントを。
@ブレンドの基本は6:2:2 6:3:1 7:2:1 8:1:1等。主となる品種の特徴を生かす。
A宮城(他産地じゃだめ)ひとめは地元産硬質非銘柄と相性良し。独自理論です。
 近くに凄く安く入手できる米ある?非銘柄の最低より一つ上がよろし。
 例えばアキヒカリの上とか。中京で言うと黄金晴とか祭り晴とか。ひとめに30%までは入ります。
 味をそれ程落とさず小町っぽくなります。試して。業務コスト落しに使う。一般はだめよ。
B同じ県の米は米相性に関わらない。
Cキヌは結局単品またはせいぜい9:1。あれは結構特種な米。
後は茶屋さんのHP見て参考に。
私んち地方は嗜好が関東圏なんですが関西圏の京都とは嗜好が違うはず。
業務用で得た結論です。結構硬質好き。ひとめより小町好きみたいな
ややあっさり噛みごたえ好き。〜なので同じブレンドノウハウじゃ無いはずですよね。
私は関西方面へは当地で人気の「高い小町」を使わず、ひとめを小町に似せるブレンド
で納入価格競争に残ります。もちろん相手にちゃんと言ってね。
ところで、「岩手ひとめ」って水っぽくありませんか?炊き上がりが、かなり柔らかって意。
それに結構高くありません
969もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:45:24
あのねぇ前スレにも書いたブレンド特性なんですけど・・・・
言わずに居たんですけど気に掛かったんで書き込みます。
茶谷商店もそうなんですが私の書いたブレンド特性も1:1の場合のみなんです。
しかし通常私らがブレンドする場合、このような1:1ブレンドは実際はしないんですね。
何故ならひじょうに危険を伴うからです。1:1の場合、悪くなるか良くなるかの
崖ッ淵、どっちに転んでもおかしくない。米は袋ごと出来が違うのであぶなっかしいんです。
そこで普通は親(60%以上)を決めて、これの長所を生かすようなブレンド相性を探すんです。
つまり6:3:1とか7:2:1とかです。こうすると親の良い所を生かしつつも安定した
ブレンド米になるんですね。すると・・・私のも茶谷さんのも実際には使ってないんですね。
そして前述のブレンド相性も違ったものになってくるんです。あくまで1:1の場合のみ有効なんです。
ですからそれを見て参考にする一般の方、米屋関係者には誤った情報、運用になるんです。
まぁこの話もあくまで私見ですから茶谷さんがどう言うかしりませんが。

「津軽ロマン」は青森独自の銘柄で5〜6年前から本格的に生産。
比較的安価で食味が良く一般消費者より米屋に人気が高く
業務用の主力米として人気が高い。特に今年は当たり年。

「はえぬき」は山形で約15年ほど前から生産。小町と同等の食味対抗馬として
開発されたが小町の爆発的人気の陰に隠れて全国展開はなされていない。
そのぶん同食味で小町ほど高くないので米屋、業務用筋の人気は高い。
丼飯との相性が抜群で丼物チェーンでこれを指定銘柄にする企業は多い。

「はつしも」昔から岐阜県で生産されるローカル品種。やや生産しにくいが
美味く栽培するとコシと同等、やや固め、何より特徴的なのは大粒な事。
寿司に最高に相性が良く西日本の古い職人肌の店はコシより「はつしも」を
極上とする人が今でも多い。

コシ>ヒトメ>小町=はえぬき>ロマン>きらら   別格はつしも
970もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:48:37
じゃそろそろお米購入者向けの話でもしましょう。
一般的にはどうしても情報の少なさゆえに銘柄優先になりがちですが
私たちプロは地域(市町村単位)優先なんです。一部の優良農家を除いて。
ある程度のロットで買う場合(つまり一般的に売る場合)これが重要なんです。
つまり大雑把に言うと、美味い地域なら何を作っても美味い、銘柄は構わないと言えます。
買う立場なら極上地域の安い銘柄がお得と言えるでしょう。
もちろん一般に知られずプロの中で人気の場所もありますのでCPに絞って
考えてみると・・・。
長野飯山
長野佐久
福島須賀川
茨城筑波近辺
山形置賜、川西
岩手江刺水沢
秋田本荘

コストパフォーマンスで考えるなら
矢吹>白河>須賀川>>会津
胆沢>花泉>水沢>>>>>江刺
なんじゃないかなぁ?。まあこれも人それぞれ好みもあるし
その年々によって当たりの産地も変わるから
なんともいえないけど。
971もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:49:24
万糧米穀ウザ過ぎ。
あれほど不誠実な米屋はないな。


972もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:50:42
まずーいお米
あきヒカリ、はなの舞い、月の光、日本晴
激まずーいお米
初星、黄金晴
初星はひとめぼれの親なのに意外です。

種の実力だけで言えば
はなえちぜん>初星>はなの舞>日本晴>黄金晴>月の光>アキヒカリ
じゃないかなぁ。
福島中通りの初星なんて結構好きで買いますけどねぇ。
ま、あそこは何作っても美味いんですが(笑)

ひとめはコシに耐倒伏性と耐冷性を持たす為に作った品種なんですよ。
よって耐冷性〜強、耐倒伏性〜中、耐いもち〜弱または中だと思います。
よってコシより少し作りやすくコシよりほんの少し食味が下ですね。
北限もコシよりかなり北(青森)ですね。

ひのひかりは結構美味い。福岡もいい。佐賀もいい。
しかし僕のイメージでは大分が一番いい。特にあの・・盆地の・・温泉で有名な・・・
名前が出てこない・・・・。

現在流通している代表銘柄に絞れば
大粒:ハツシモ、能登ひかり、大潟こまち、フクヒカリ、ほほほの穂・・・
多収:あきひかり、月の光、むさしこがね、むつかおり、むつほまれ、・・
記憶だけなので偏ってすいません。
973もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:53:14
保管状態を抜きにして品種だけの基本的な論理として
@硬質米(西日本で生産される米)の方が劣化が少ない。
A固く炊ける品種の方が劣化しにくい。ササ<ひとめ<コシ<小町<その他
B晩生>中性>早生の順で劣化しにくい。
この3つを組み合わせて考えるんですよ、我々は。
つまり最高に劣化しにくいのは西日本の雑品種の晩生品種になるわけですが・・まずい・・(爆)
ちなみに今、私が古米で持っているのは秋田あきたこまち、佐賀ひのひかり、群馬さわぴかり
愛知あいちのかおりですね。

>>787>>秋田こまちは秋田がやはりおいしいのですか?
小町に限らずコシ、ひとめ等、総ての銘柄には産地によって味の順番が決まってます。
産地とは県じゃなくて郡市町村別に評価され価格が総て違います。
秋田小町で言うと県別では秋田県が一番ですが、その中でもABCに分かれ価格、味に違いがあります。
Aは仙北、本荘近辺とかBは大潟とかです。これが他の小町の生産県にもあって
小町だけでも価格が全国で数十ありそれぞれ味にランクがあります。
私達は、その中で味が良くて価格が低い(つまりプロの中でも知られていない名産地)を
誰よりも早く探し当てる競争を毎年繰り返します(毎年変わる)
そう言う意味では秋田の小町はNO1ですがプレミアがついてますので割高ですね。

要するに、食味計は、水分、タンパク、アミロース、脂肪酸で食味を決めます。
クズ米や、青の入った米の食味値の高い理由は、青米は水分が高い、未熟粒は
タンパクが低いからだと思います。でも、実際食べると×。
やはり、試食するのが一番ですね
974もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:57:00
「粘りの正体は3つあると私は考えています。
1つめは、粘るデンプンであるアミロペクチンと粘らないアミロースの力関係ですね。
アミロペクチンの比率が増えれば、コメは粘る。かといっていくらでも増やせばいいというものでもない。
“半糯(はんもち)”と呼んでいる品種もあるけれど、毎日食べたいかというとそうでもない人もあるのではないでしょうか。
アミロース量は、およそ15〜25%が標準。コシは15〜19%です」
「2つめは、たんぱく質量です。これの多いコメは、粘り気が少なくてマズイ。
たんぱく質がもてはやされた時代には、チッソ肥料を増やして米のたんぱく量を上げたこともありましたが、これは結果的に味を落としました。
数字でいうと一般的には白米で4〜8%が適量。兵庫県では厳しい基準を設けて6%以下としています」
土中のミネラルが絶品に仕上げた「蛇紋岩米」

「クドは苦土。マグネシウムの含有量です。
コメに含まれているカリウムとマグネシウムの化学当量比率を指すもので、最近はとくにこれらのミネラル成分が食味の面から注目されています。
数字でいうと1.5〜2.5。高いほうが粘りがあっておいしい。兵庫県の一部には、大昔に海だったという地形特性から、
海水成分のマグネシウムが普通の2倍以上も土中に含まれている地域があって、そこのコメはマグネシウム分が
多くておいしいといわれています」
「場所でいうとどの辺ですか」
「吉川(よかわ)町と、北の養父(やぶ)郡の辺り」
加古さんと私は思わず顔を見合わせた。一瞬、鼓動が早まるのがわかった。養父郡といえば、忘れもしない
“銀シャリ師”後谷さんのいる「一夜一夜」で食べたあの絶品ゴハンのふるさとだ。
「ひょっとして、それ、蛇紋岩米のことじゃないですか」
「オヤッ、よく知ってますね。どこで聞きました?その通り。蛇紋岩米と呼ばれているコシヒカリなんですよ」
「3つめは、クドです」
蛇紋岩米のあの味が、土の中のマグネシウムと関係があったとは。
「いま教えてもらったデンプン、たんぱく質、マグネシウムの3条件が、コメのおいしさに及ぼす影響の
ウェイトはどうなってるんですか?」
加古さんがさらに迫る。
「うちでは3:5:2と見てます」
975もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 22:59:26
玄米の残留農薬が心配なら・・って心配ですよね。
既知だろけど、米ってのは刈り取った状態が籾。一皮むいて玄米。もう一皮向いて白米。
籾には相当な農薬が残っているけど、玄米なら多少は減っている。白米ならなおさら。
玄米食には当然無農薬が一番だけどCPを考慮すると減農薬で良いんじゃないですかね。
品種的には玄米はどうしても硬く炊けるので、やはり元々柔らかい素性の品種が良いですね。
ミルキー又は系統品種>ひとめ>こし でどうでしょう。西ならヒノヒカリも案外良です。

@虫に付いて
それはお米に付く蛾の幼虫です。正式名は・・忘(エロ食いさんが知ってそうじゃ 笑)
お米から湧く虫は2種類でもう一つはコクゾウムシでクワガタを2mmに縮小した感じ。
3週間ってのは微妙で、この時期だと少し早い気がしますが、湿度や温度など保管状況によっては
出るかもしれません。あるいはお米屋さんが白米にしてから在庫期間が長いのかもしれません。
誤って食べても害はありませんが(昔は米から湧く虫は食っても良いなんて農家のお婆さんは言いましたが)
米を捨てると目が潰れる?ので、研ぐと浮いてきますから流して炊いちゃってください。
Aその米の処理方法
ベランダに新聞紙でも広げて米を広げ、上にも乾燥予防に新聞紙。飛ばないように石。
2〜3時間したら団子を手で取り除き、取り込んで袋に入れて口をしばって冷蔵庫へ。
完全には取り除けませんが我慢してください。冷やしちゃえば増えません。
Bお米屋さんへの対処
一応TELして状況を言いましょう。丁寧な米屋なら取り替えます。長く付き合いましょう。
普通の米屋なら取り替えなくとも虫の説明と対処とお詫びをします。
「3週間?そんなのあんたが悪い」と言わんばかりの応対なら米屋を変えるべきです。
976もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:05:05
麝香米・香り米
新米の香りを凝縮したようなお米です。玄米の皮の部分に匂いが付いている為
精米しすぎると香りが飛ぶ為、9.5分搗きにしますね。前述古米に混ぜて新米に
化ける重宝な米ってな事は不可能ですよ。厳密に言うと新米の香りとは違います。
あくまでも新米、の香りが抜けてくる4月以降に効果があります。
黒米や赤米が有名になって、次の話題になって欲しい米ですね。

秋田小町は今でもトップクラスの人気商品ですよ。
その証拠に味の実力以上に相場が加熱してます。
本来コシ>ひとめ>小町ですが価格はひとめを抜いてコシに迫ってます。
理由は昔から偽物だらけがJAS法摘発対象で、業者があわてて本物購入の為です。
ちなみに秋田県民て良いですねぇ。本物だらけすから(w
大曲仙北近辺・本荘由利近辺が特上産地です。


インディカ米ほどパサパサして無くてでももちもちしていないお米はどれがいいんでしょう?
茨城以外のキヌヒカリ
山形はえぬき
青森米(ひとめ以外)
小町(産地を問わず)
こしひかり(西日本)
・・・あたりを硬めに炊くってのはどうでしょう。
977もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:05:22
悪名高い 万糧米穀とお米の大将はヤバイでしょ
978もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:06:58
科学的理由は知りませんが古来よりモチ米はいわゆる「伸びない」と言われてますし実際そうです。
つまり、お餅の場合は水をガバガバ入れる事は可能ですが、だらけた餅になりますので除外しますが
通常モチ米を炊いた場おb合、うるち米1合炊くより出来上がりの量が少なくなります。
これが「伸びない」と言われる理由です。もち米とうるち米とのハイブリッドである「ミルキー」も
同様の理由で「伸びません」。米質が柔らかいほど同様な傾向があります。

つまり・・モチ米>>ミルキー>軟質米>硬質米で伸びません。
安価で大量販売する業者(例えば事業所給食やベンダーなど)は知ってますから
コシでも硬質を要求したりします。1日1000kg炊くと取れる食数が30〜100違うと言います。


宮ササはご存知のようにヒトメに世代交代した為、生産量は少ないです。
しかし少なくなった分不適地・不良農家が作らなくなったので平均的に美味しくなってます。
同じササでも多少品種改良もされてますし。
しかし。。。あの米は現在、寿司米・マニア米として需要過多で相場が高く
そう言う意味では割高な米です。お店で一般売りするアイテムではないと思いますが・・。
あれこそ卸会社・自由米業者を2〜3あたれば持ってるでしょ。それで小分けしてくれるはずです。
979もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:10:16
私見
宮城ササニシキ・ササBL
米質が柔らかな割にあっさりとした食感が特徴。粘り志向の現代、人気を落とし
ヒトメボレに世代交代したがヒトメはコシの特徴を継ぐ品種で食感は違う。
前述の食感は、はえぬきをもっと美味く柔らかにした感じで他に見当たらない。
寿司米に最適で関東圏で人気。

>それと、硬さも水分も違う米で、巧く炊いておいしくなるのでしょうか?
それは私も以前から不思議なんですが結構大丈夫なものです。ただし前から言ってますが
ブレンド相性なるものがありまして失敗すると貴方の心配のごとく「食べると口の中で
硬い米柔らかい米がバラバラな食感で・・ま・まずぃ」となります。
しかしこれが硬さや水分とは違うって所が面白い所で・・・・
上手くいくと「両者の弱点を補って各単品より美味くなった」となるんです、本当に。
これを悪用ではなくむしろ積極的に業務用に宣伝販売してます。一般には・・まだまだ難しいすね。

米びつは当店では6月〜9月の期間は使用しないよう推奨してます。
何故なら一度虫が付くと卵を大量に産みますのでどんどん増えますし
冬を越して来年同時期に湧いてきます。
一度付いたら米びつを台所用洗剤で中を隅々まで洗い良くすすぎ
天日に3日ほど当ててよく乾燥して10月から使用してください。

防虫対策は米びつでも袋でも同じですが、鷹の爪・剥きにんにく・粒コショウを
中に貼る・入れておくと効果があります。
応急としてコショウを米に2〜3振りでも可。
980もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:11:31
家庭で籾摺りの方法・・・ごめんなさい未知です。
300番台で言った地区ってどこでしたっけ?羨ましいです。
米の保存に籾保存が最高です。さらに低温保管ならベストです。
初夏〜夏の農家直仕入れ物はそれを狙います。2〜3ランクは味が良いですね。

美味しい米の中でって話ですよね?
不味い品種は皆あっさりしてますよ(w
秋の新米シーズンは何食べても美味いですから
不味い品種がちょうどあっさりして美味く感じますよ。

美味い品種の中であっさり風味と言えば
ササニシキ(宮城・山形・岩手等)
はえぬき(山形)
初霜(岐阜)
ハナエチゼン(富山)
星の夢(北海道)     あたりですかね。

秋田小町も関東以西の産地なら結構あっさりしてますよ。


私見ではロマン>ゆめ>むつ です。
どちらにしても見方は総じて裾物安定供給物って位置付けでない?
名前が売れてない割に安くて美味しい使いやすい米で業務用には最適。
北海道が「きらら・星の夢」のネーミングと拡販キャンペーンが功を奏して
大した味でないのに案外高いのと反対って感じですよね。
青森には悪いけど、それが私にはありがたいんですがね。
「ゆめあかり」もいずれそうなる気がするんです・・・
981もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:13:06
香り米のもち米・うるち米両方当店にありますよ。300gで500円だから
餅にするには高いですね。これはそれぞれ混ぜて使うと良いです。
あと「黒香もち米(稲穂が黒い)」ですが、これは所謂「古代米」と言って
こちらもうるち・もち品種があります。これも同価格ですから一般的には単品で使わず
5〜10%程混ぜて使います。もち米に混ぜて炊くと黒米なのにお赤飯のように
赤く染まり、黒米がちょうど小豆色になって、お赤飯そっくりです。
昔、滋養強壮の漢方(衣食同なんとか)として中国から入り細々栽培され
最近復活の兆しがあります。他に赤米・紫米などがあり、もち品種が多く栽培されてます。

ほ〜。良い情報をゲットしましたねぇ。
ちなみに>頸城の松代、松之山があり、そのまた西あたりに長野の飯山があります
は穴場中の穴場ですよ。手に入りにくいけどね。相当な価値がありますよ。
ちなみにうちは無農薬が南魚沼塩沢町・減農薬が南魚沼六日町です。
普通栽培は既出ですが売っておりません。

当店はみゆき米推奨店です・・・と書いといて産地の説明が無いってのは(w
長野県飯山の米ですね。最高に美味いですよ。当店でも一押しです(w
既出ですが飯山は魚沼の上流に位置し距離も近いのに長野って区分で知名度がありませんが
魚沼と味が同等で価格は3割ほど安い分、穴場な米で通常は魚沼に違法ブレンドする
材料になり市場に出て来にくい米です。昨今のJAS法で最近は見かけます。
すばり5kg原価は1850円。売価は2350円〜2650円。
福島会津こしと価格が同じ位なら飯山が味では上ですが、このあたりは個人の好みです。
ただし粘り・飯質が硬いので水加減注意。
982もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:16:41
ごめんなさい。ちと返答が冷たいなと反省しました。最近・・(w
もう少し丁寧な回答を致します。
品質劣化の少ない品種。
もちろん高くなればなるほど品質劣化が少ない、あるいは少なく感じます。
中でも美味くて劣化の少ない極上中の極上はミルキークイーンです。
コシヒカリも食味劣化は少ないですが品種特性上時間経過で黄ばみ易い特徴が
ありますのでお勧め度は中。
秋田小町は特性上、時間経過後の匂いが出にくくご飯の白さ保持強くお勧め度高。
ひとめぼれは時間を経過するとぼた餅状になり易く炊き方次第です。お勧め度中。
前述きぬひかり。特に茨城きぬがやや安く、白いご飯保持非常に強くお勧め度高。
あとは千葉きぬひかり・山形はえぬきあたりが何処でも売っていて良いと思います。

@福島こし
A新潟こし
B地元の契約栽培米(ブレンド)
C茨城ミルキー
D秋田小町
E減農薬飯山こし
F減農薬茨城ミルキー

朝の光
群馬および関東を中心とした品種。たぶん20年前ほどから流通。
開発当初はそれなりの評価は多少あったが今では超裾物の位置付け。
今年は特に作柄が悪く、ガチガチに硬い・粘り全くなし・不味いの3拍子。
「駄増やし(コスト下げのブレンド)にもならん」との評価。
消えつつある品種。栽培が楽で多収。兼業農家向き。
関東であまりの不人気の為、近頃硬質米が好きな関西へ出荷している。
群馬県の方にはすみません。
983もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:19:00
消費者でも分かるブレンドのポイントすね。幾つかありますから参考に。

@主従関係でブレンド。
 一般の方が誤らないやり方。つまり主銘柄(美味い方)60%以上。
 従銘柄(不味い方)40%以下で割合を考える事。好み・在庫処分など。
A硬質・軟質ブレンド
 分かれ目はおおむね栃木・新潟・富山・石川・福井 以北は軟質。
 それ以西あるいは以南は硬質。これでブレンドして好みの硬さにすると良い。
Bブレンド相性。これはかなり複雑ですから代表的なものを抜粋して。
 ・こしひかり(主)相性良し→ササニシキ・秋田小町・きぬひかり・ひのひかり
         相性悪し→ひとめぼれ
 ・小町とひとめは相思相愛(お好みの硬さに調節できる・主従無し)
 ・粘り無く硬い米の処分は宮城産で処分。銘柄不問。余った家庭の不味い米、特に
  古米・新米の硬質米の不味い米と相性が良い。
 ・北海道はオールマイティー。ただし従の場合のみ。
Cミルキーは別格。
 とりあえず相性は何にでも合う。主従関わらず。
 ただし非常に柔らかい為、硬い米の粘り出しに良いが(10〜50%)
 軟質の場合は%を控えめに(5〜30%)

参考 既出みゆき米にミルキーを10%〜40%混ぜて水を控えてたいてごらん。
   魚沼と比較して違いが分かる人は少ないよ。
   それぞれ減農薬が入手出来れば魚沼以上と思う人も居るはず(コストによるけど)

とりあえずここまでなら一般の方も出来るブレンドだと思います。
細かな銘柄の質問も受けますが西日本方面は疎いかも。秘密な部分は答えられないかも(w
984もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:20:57
>乱暴な探し方だけど店で一番高い奴が良いだろうと、それ買って食べてるんだ。
と言う貴方にはやはり魚沼こしでしょうね。ただね>>736さん終わりの方に
書いてあるように銘柄じゃなくてお店を選ぶ事をお勧めします。
以下の提案はいかがでしょう?
@買う銘柄は普通栽培魚沼こしひかりと決める(どこにも置いてある高額商品だから)
A周りのお店に1軒1軒無くなり次第お店を変えて最小単位買いに行く。
B10軒ほど回れば何処が美味しいかわかるでしょ。そこでお勧めを聞くってのは
 どう?
C注意:半年も掛けてると春先からお米の食味が落ち始めるから
 何処が美味しいか分からなくなります(w できるだけ早く。

日本で一番旨いと思うお米
新潟魚沼・隣接
長野飯山
福島会津
985もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:21:53
香り米が欲しいのですが、高いのは承知です
以前、高知で1キロ1200円で買って
めしの混ぜて炊いてました、最近また食べたくなってまして
香り米のことで、いろいろ教えてください

検索してごらん。一杯出てきますよ。
有名なのは京都のOOO屋かなぁ。うちも売ってます。
20年位前から取り組んでますが今だ注目を浴びない(w
赤米黒米が先に有名になっちゃいましたね。まいいすけど。
あれはこれから夏に向って古米臭が出始める時に良いんです。
香ばしい匂いがそれを打ち消してくれるんで。
いつも今からうちで小売しているアイテムに0.5〜1%程ブレンドします。
厳密には不当混入で違法ですがね(w
単品で買うお客様にはお好みで5〜10%ブレンドが良いと言ってます。

早速明日(今日ですね)鷹の爪を買いに
いきますね。念の為多めに入れておいても大丈夫ですよね?
爪楊枝でちょっと突いておいた方が効果はあるのでしょうか?
それと炭は煮沸したものなら竹炭でもいいですか?
家のを確認したら竹炭でしたので・・・。

何度もお聞きしてすみませんが、宜しくお願いします。
>>64
鷹の爪はあまり多く買う必要はないですよ。
爪楊枝で突く必要もないです。
炭はお米を炊くときに使うわけじゃないので煮沸しない方がいいです。
竹炭でも問題ありませんが、乾燥した状態で使ってください。
986もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:23:46
論理的には以下の通りだと思います。
@炭は内部に微小な穴が無数にあり、それが水分や不純物を吸着します。
 よって時間経過あるいは吸着量と共に効果が減少しますので
 煮沸し吸着されたものを落とし干す事で復活し繰り返しの使用が可能です。
 竹炭でも備長炭でも同じです。
A鷹の爪に穴をあければ効果は上がりますがその分持続時間が減少します。
 一度に沢山入れるより定期的に交換したほうが良いのです。
 当然穴を空ければ一度に入れる量は少なくなりますが交換時期は早くなる。
 しかしそんな事する手間は省いたほうが良いでしょ。
 鷹の爪以外でも要するに「目がチカチカする自然物」なら効果はあります。
 例えばコショウ・にんにく・ワサビでも可。
 わざわざ買わずに家庭にある物を利用しましょう・・てのがお婆ちゃんの知恵です。

津軽ロマン・・私、安価な米の中では最高に評価しています。
良いもの見つけましたね。下手な東北南部・関東安価物より美味いです。
一般の方より業界では結構知る人ぞ知る銘柄です。

厳密にそのブランドの白米を試食した事はありませんが、
その地区の未検査・低価格米を仕入れして比較した事はあります。
他県と比べて美味いとか格安とかの覚えは無いですねぇ。
思うにたぶん山梨県内では美味い地区なんでしょうね。
山梨経済連あたりが主導してブランド化し付加価値を付けて
プレミア価格にしようとしてるのかもしれません。
あくまでの県内を対象とした物じゃないかなぁ。
他県の米屋にはあまり魅力無い価格だったりするんですよねぇ。

同様な方法は静岡の遠州森の石松とか愛知三河米なんかがありますね
987もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:27:24
貴方の言う通りです。これは米政策の問題にも触れてしまうんですが
以前から続いてる米政策は農家保護寄りなんです。
つまり米の味の実力で価格が決まるとすれば、以前から言うように味の決め手は
@土質A気候B銘柄の順。つまり美味い米の生産県は何を作っても美味い。
当然逆もしかり。それじゃ不味い県での米作りは徹底して収益が上がらない。
これを保護する為に(政府米とか基準価格とか訳分からん言葉で)価格を引き上げ。
逆に何作っても美味い県では引き下げとなる。

難しい説明ですが、貴方の場合のように魚沼で安い米を買っても他県の人から見れば
美味い米となる。今はだいぶ政策も緩くなったし情報も全国化しましたので以前より
均一化する方向ですが、それでも今だにありますよ。
まぁ港の近くの魚屋は安いとかと同じ論理ですよ。

大昔、まだまだ食管法が厳しかった時代、4tトラック借りて新潟の某小売屋に
標準米だけを4t買いに、よく行きました。もちろん小売価格で買うわけです。
こいつを私の県に持ってきて袋を詰め替えて10kg1000円位高く売っても
「美味い!」の連発でした。もちろん当時は違法行為でしたがね(w

私ならまずは地域で選ぶ(場所が良ければ何を作っても美味いから)
長野県飯山市
福島県西会津町
福島県二本松市
山形県東置賜郡川西町
988もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:30:29
これはちょっと一般の方は参考にならないかもしれませんが
参考情報として聞いて下さい。
私ら新品種に関して(米業者はたぶん皆)やっていると思うんですが
@福島などの雑品種を少ロットで買う。
Aこれは?と思う新品種を試食してみる。
Bねらい目があったら追加仕入れの際、業者に頼んで、お金を出して
 ねらい目品種を雑品種の中から仕分けてもらって、それだけを購入。
Cあとは業務用の美味い米に使ったり、悪い人はこし・こまち・ひとめの
 ブレンド材料に使ったり(w

この手で今やブランド信仰の主力のこし・小町・ひとめ・はえぬきも
私は出始めの雑品種に埋もれている時にとんでもない安値で仕入れました。
本当はまだ名前も付かない(農林OO号で呼ばれている)時が超ねらい目。
各県によって違いますが新品種の扱いがルーズだったりする福島・茨城・栃木が
面白いのも業者は既知です。
一般の方もこれを参考にそこらへんのHPを当たれば、将来有名になる品種
面白い米を発掘できるでしょう。
まるで音楽で言えばインディーズから将来の大物を探すのと同じです(w
あたりが知る人ぞ知る良質地帯。他の意見もあるでしょう。
多少のプレミアは付くけど味はそれを上回る。

では銘柄。
@私なら小町・ひとめに匹敵とか言う各地の新品種を狙います。
 栽培は丁寧だし味呆けは無いし知名度無いから安い。
Aこし・こまち・ひとめ・はえぬき・初星・ひのひかり ご自由に。

これでいかがでしょう。
989もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:33:38
沖縄・種子島<<鹿児島<宮崎=四国だと思います。
バブル時はとにかく早くと言うお客様が結構多かったんですが
近頃はCP重視で敬遠されてます。
新米ご祝儀価格からの値落ちも激しく業者からも敬遠され気見です。
次に大量に出る三重さえジャンプされ盆過ぎの関東からってのが最近の傾向。
うちも盆前は天皇家献上米無農薬鹿児島コシを少々販売するだけです。

貴方がどうしても新米をお盆前に食べたいと思うなら「宮崎産こし」がお勧めです。
(あくまでも)早場米の中では美味い方だと思います。
こだわらないなら盆過ぎすぐに出る千葉こし・ひとめ・ふさおとめ・こまちが
通年相場に非常に近い価格でCPが良いと思います。

えっと何処から説明しましょうか・・ちょっと長くなります。
車のボディーの板金塗装の下地処理を想像すれば例えとしては良いと思うんですが。
玄米てのはご存知のように硬い皮膜で覆われています。これを金属製のヤスリで
削り落とした物が白米です。その粉を集塵機で集めた物がヌカですよね。
ここまでが普通精米。さて、ここからの2次処理が無洗米加工です。

硬い皮膜を削ったヤスリは当然粗い目ですから表面が凸凹して間に粉も残っています。
この粉を水を含んだスポンジ(=タピオカ等)で優しく拭いて吸着した後のモノを
湿式無洗米と言います。
一方乾式は凸凹の表面をもっと目の細かいヤスリで再度削って表面をツルツルに仕上げ
その残り粉を再度集塵機で集めて仕上げましょうと言う論理です。
990もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:35:25
両者長所短所があります。
湿式
残ったヌカ粉がほぼ除去されるので完全?な無洗米が出来、炊飯時の水が濁らない。
米てのは植物の種ですから加工時に水分を使う以上少量でも表面に吸収され残る為、
食味の落ちは否めない。品質保全の問題にも疑問が残る。
特許・衛生管理など設備コストが高く販売価格を高くせざるをえない。
乾式
昔からある2次精米機(1次からの米をさらに細かいヤスリ磨いて白度を上げる)
の延長線上にある為コストが安く販売価格への転嫁が少ない。
水を使わない為、米の変質問題が無い。
しかしいずれの乾式も結局は先に言った2次磨き精米機である為
削った粉を集塵機で集める。その粉は完全には除去されない。
それが炊飯時に水が濁る原因。もちろんその粉はヌカではなく白米の
蛋白成分が溶け出しているから大丈夫とメーカーは言います。そうかもしれません。
しかし消費者は「無洗」と納得してくれるかどうか・・が境目でしょう。

つまりね、厳密な「無洗」は湿式。品質に心配無いのは乾式。
最終的に何処に収束するかは何年か様子見でしょう。
今、米屋が導入を検討するのは単に販売戦略上であって消費者不在とも言えます(w
991もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:37:07
魚沼隣接は旨い、お買得 

17号線より山側
山古志、旧長岡市東側、栃尾 
このトライアングルをあたれ
992もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:38:36
毎日精米すると、おいしいよ。
サタケの攪拌式と、ゾウの圧力循環式精米機つかってるけど、好みによって使い分けてる。

攪拌でやると、あまり米の香りがしなくなる。胚芽米ができる。
毎日新鮮な胚芽米が食べれていいです。
ちょっと古くなった米の再精米にも、使えるね。

圧力循環だと、米の香りがつよい。無洗米もできる。
炊飯時の香りがいい。(古くなった玄米は除く)
たまに、香り米や黒い玄米(もち米)と一緒に精米して、香りを楽しんでます。
ヌカの無い無洗米にすると、虫も出ずらいし。

圧力式ワンパスタイプは使ったことは無いけど、両方の中間的な位置づけじゃないかな。
993もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:40:02
圧力循環式は、玄米と玄米を少しづつこすり合せて精米します。
米と米をこすり合わせるので、胚芽の油分が米に付き、とても風味豊かな精米になります。
ただ、3年も経った玄米や、匂いが染み付いたものは、逆効果になります。

攪拌式以外の胚芽米の精米機は、米を一定方向に並べる仕組みになっています。
ゾウのは、残念ながらこの方式にはなっていません。
3分・5分・7分・白米・強白米・無洗米まで選べます。
また、古くなった白米の再精米も出来ます。

攪拌式の胚芽米精米機は、中のモーターの速度を低速にして、ヌカだけを削る仕組みになっています。

どちらの精米機も低温で精米でき、米の水分量が減らないので、割れ米が少なくご飯がベトツキません。
ただ、玄米の質・洗米テクニック・炊飯器技術のどれかが欠けても、おいしいご飯になりません。
994もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:41:17
業務用なら、数千万円で胚芽米用精米機があります。
民生用は、攪拌式以外に聞いたことがありません。

胚芽精米といっても、米を択びます。軟らかい米だと胚芽部分がポロっと取れてしまいます。
胚芽好適米だと、精米しても胚芽部分がとれずらいです。
試しに圧力循環式精米機に胚芽好適米を入れて7分精米したところ、見事に胚芽米が出来上がりました。

胚芽好適米には、秋田県産あきたこまち・福島県産こしひかり・岡山県産アケボノ等の硬質米が該当します。
秋田産こまちは風味がとってもいいし、福島コシは水加減・浸水時間一つで銀シャリになります。
もうすぐ、東北の良食味の米も出てくるし、中部の良食味の晩成米も出てきます。択ぶ楽しみが増えますね。

精米後、時間が経った米を洗米すると、内釜で米が割れる音が聞こえます。
これは、乾燥し過ぎて給水の時に割れた音です。炊飯後は米がベトツキます。
また、米の表面の油分が酸化して、風味が落ちます。
要は、白米は乾燥+酸化が品質の低下につながります。
密閉容器に脱酸素剤(電子カイロ)を入れて、低温保管(虫対策)するのがいいと思います。

玄米の場合は、虫対策のみです。コクゾウとかが出てきます。
常温保管で2ヶ月もすると、注意信号になりますので、10KGづつ入手するのがいいかと思います。
995もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:44:48
過去ログをアサって埋めましたが、ネタ切れです・・orz
次のスレが立たないのは、とっても残念です。

1000取りたい方は、もう少し埋めれば取れますよ・・・w
996もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:51:33
なんだこのスレは? とにかく米屋からは買わない事。それこそが美味い米に出会うための第一歩。
美味しい産地の農家から直接買ってみる。これだけでご馳走。
997もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 23:58:03
よく分からんがごくろうさん。
改めてみると、以前は色々興味深い話しが多かったよね。

↑みたいなあほなアンチが粘着しててすっかり展開がワンパターンだし
次のスレ立てるにしても、スタレイは「米屋」という文字は抜いた方がいいね。
奇特な米屋が進んで立ててくれるんじゃない限り。
998955:2006/10/26(木) 02:29:58
>956 957 975
有難うございました!!
とても参考になりました(つд`)
間違いだったのかなと不安になったので安心しました。
お米屋さんに行くのが最近楽しいです。
999もぐもぐ名無しさん:2006/10/26(木) 03:43:02
長文見てられない・・・。
(´^ิ౪^ิ)
10001000:2006/10/26(木) 03:59:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。