1 :
もぐもぐ名無しさん:
2 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/04 23:14
2
ノ∩
⊂ >> ヽ
/( 。Д。 )っ <2ゲッター
U ∨ ∨
・@;∴‥
/■\ :: ::
(´∀`∩)<ワショーーーーイ!!
(つ 丿
( ヽノ
し(_)
4 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/04 23:19
988 :もぐもぐ名無しさん :02/06/04 21:51
米は茶碗いっぱいにどれぐらい
たんぱく質、炭水化物、脂肪があるんですか?
また、卵のたんぱく質はきみと白身でどれくらいですか?
5 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/04 23:24
986 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:02/06/04 21:03
スーパー等の特売で、【日清カップヌードル1個68円・お一人様5個限り】
ってのが時々あるんだけど、いつも売ってるのと比べてまずくない?
麺がブニュブニュしてて、スープや具の味も違うように思うんだが・・・
気のせいなのかな?それとも今はやりの再利用ってヤツ?
6 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/04 23:31
>>4 ぐぐるで検索
>>5 それは気のせいだと思われ。
自分も安いとき買うけどいつも通りの味がするよ。
7 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 01:47
目の前に賞味期限が3ヶ月前に切れた充填豆腐があるのだが
食っても大丈夫かな?
少し食ったが旨味がかなり増しているのだが・・・。
8 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 02:12
9 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 16:12
age
文化祭でたい焼き作るのですが、一個あたりのたい焼き粉と水の分量ってどの位なんでしょうか?
11 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 16:17
12 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 20:34
>10
鯛焼き屋に聞け
13 :
前スレ986:02/06/05 21:29
>>前スレ987
>自分は気にもならないが…味違うの?
>>6 >気のせいだと思われ。
>自分も安いとき買うけどいつも通りの味がするよ。
やっぱり気のせいなのかな?微妙に違うような気がするんだけどな・・・
>>5 コピペサンクス
14 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/05 23:58
卵のたんぱく質はきみと白身でどれくらいですか
15 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/06 00:14
に ん に く の に お い け し た い さ く は
ど う す れ ば い い の で す か ?
17 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/07 09:38
>16
次の日に息が臭ったりするのは、血液中の臭い成分を
肺から捨てているからなので、体内に臭い成分を吸収させないのが吉。
食う直前〜食後あたりに市販のにおい消しを飲むのが比較的有効かと。
緑茶や乳製品も比較的有効。
息が臭い始めてからでも効かなくはないが、ちと効果が薄くなるようだ。
18 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/07 20:38
1月で賞味期限切れてるソースがあるんだけどOK?
19 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/07 21:00
黄色くなった梅の実って食べてもいいんでしょうか?
なんかすごくいいにおいがして、欲望に負けそうなんですけど。
毒があるとかなんとか。
気になるー、でも食べたい。
20 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/07 23:08
>>19 青梅は毒あるけど、熟したら食べられると聞いたことある。
が、保証はないので検索しる!
21 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 15:13
age
22 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 17:45
>18
未開封なら問題なし。
開封済みなら己の五感を信じるのみ。
検討を祈る。
さしみの下に敷いてある奴、つまだっけ、
あれって食べられるんですか?
漂白剤とか使ってないかな?
後、どうやってあんなにおそばになるの?
元は大根だよね?
24 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 20:19
刺身のつま 好きです
大根をかつら剥きして千切りにします
大根はもとより真っ白なモノ 酸化して変色するものでなし
なんで漂白の必要があるの?
>>24 いや、最近モラルが崩壊してるからさ。
でも今時手作業で千切りしてるかな?
機械があるんじゃない?
26 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 20:37
>19
おっと奇遇ですね。
今日僕は庭に植えておいた梅についていた実が熟して落ちていたので,
拾って食べたのですが,酸っぱくて,桃のような香りが口の中に広がり
ました。
梅の毒とは,種の部分に含まれる青酸で,熟していない梅の実は,種が
やわらかく,勢い余って噛み砕いてしまう場合があるので,青梅には毒
があるといわれているのです。
27 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 20:50
>>25 知り合いの料理人は刺身のつまは、ちゃんと手作業でやってましたぞ。
機械より細い!!
それに、繊維を壊さないので、いつまでもシャキシャキです。
もはや珍しい職人技でしょうが。
28 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/08 21:24
かつら剥きでうす〜くしてからでないと
あそこまで細かい千切りは無理でしょう
これは人間の手作業だから出来る技です
機械などの力技では>27の言うように
繊維がばらばらになって“つま”と呼べるものは出来ないでしょう
>>28 じゃあ、スーパーのパックさしみに敷いてある物は何?
まさか手作業で作ってるって事無いよね。
ちゃんとしたお店なら手作業だろうけど、
日本の技術なら、それこそ職人芸でうまい「つま」をつくれる
マシーンくらい存在すると信じる。
っていうか、あんた「つま」の味わかるのかよ?
30 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 05:29
>>29 スーパーのは職人じゃナイだろな。(歯ざわり的にも
(マシーンというより、専用のカッターだと思われ。通販でもあるヤツ。)
31 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 16:28
>>28 かつらむきのマシーン存在するよ。
だからもちろんつまのマシーンもあります。
32 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 16:47
パッションフルーツなるものをもらったんですが、食べ方がわかりません。
半分に切ったら中がトマトの種状なんですが、粒が硬くて食べられません。
どのように食べればいいのでしょうか?教えてください。
>32
粒の回りに少しだけ付いてるのが果肉。粒は種。
食べ方・・・種ごと口に入れて、種だけぺっぺっ。(;´Д`)
アケビとかザクロと同じですな。
めんどくさい場合は、煮詰めて種を濾してジュースに
するってのもある。
>33
なるほど、ありがとうございます。
さっそくぺっぺっ、ってしようと思います(笑)。
いい匂いがするんで、唾液出まくり・・・。
35 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 20:03
6月3日製造(?)消費期限は6月6日のイカ丸ごと1匹を冷蔵庫で保存。
赤紫の汁が出てたけど一応水で洗いました(ちょっと異臭がした)。
とりあえず食べようと思って、内臓を取って輪切りにしてさっき湯通ししたらアンモニア臭が・・・
これって食べられるのでしょうか?
36 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 22:44
age
37 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/09 23:45
>35
とりあえず無理はすんな
38 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 02:40
>35
激しく怪しいそのイカをまだ食べれるのかと質問するあなたは神。
39 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 06:59
食べてみれば?
40 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 12:59
アブデン味噌ってどういう味噌か誰か知ってる人いますか?
賞味期限切れの商品で食べたら
すぐ下痢した食べ物があれば教えてください。
あと正味期限切れの日数も教えて。
42 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 16:16
キャビアを食べる時に飲む、アルコール以外の
飲み物は何がいいんでしょうか。
43 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 16:17
44 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 19:13
関西に住んでて固焼きうどんって今まで見たことないんだけど皿うどんとは
別もんなんでしょうか。めっちゃ食いたいわ
45 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 20:14
フローズンヨーグルトが食べたいんですが、
最近見かけないのはどうしてでしょうか…
あと、美味い作り方あったらおしえてください。
46 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/10 20:36
>46
おお!ありがとうございます。
これから読んでみますねー!
48 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/11 09:48
>40
油伝味噌。栃木の味噌屋さん。油が入っているわけではないらしい(w
>42
緑茶
49 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/11 09:50
>44
一緒だと思う。
50 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/11 11:05
51 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/11 22:01
52 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 00:28
>>50 フム、シャンペン感覚で飲めそうですね。
一度試してみます。
54 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 11:50
蜂蜜って腐ることあるんでしょうか??
瓶の中で白っぽいかたまりみたいなものが大量にあるんですがこれはなんですか?
匂いも心なしか酸味がきつくなったようなのですが…
料理版にデジカメで料理自慢するスレがありますが、大してウマそうにも見えず、
食器が美すいわけでもなく、でもなぜにあんなにも褒め称え合っているのか理解できません。
どなたかおせーてください。
56 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 12:00
>54
単に結晶化している訳ではなくて?
温めたら消えない?
58 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 12:06
>54
蜂蜜は10年やそこらでは腐りません。
砂糖が腐らないのと同じようなものです。
60 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 13:21
台湾のデザート「愛玉子ゼリー」ってどういう味ですか?
あるお店で見かけたのだけど、お金なくって注文できなかった。
メニューには<ヘルシー>なんて書いてあったけど、
どういうデザートなのかなあ。
知っている人がいたら教えてください。
気になっています。
たぶんそのお店にはもう行かないと思う。
自分の生活エリアから離れているから。
61 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 14:11
62 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 17:07
>>53 ウィルキンソンご指定なんですね。
分かりました!!
紅茶では、イマイチ合わないと思っていたので
アドバイスありがとうございます。
63 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/12 18:15
セロリってどうやって食べてますか?
64 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 01:14
>>63 ピーラーで筋を取ってからマヨネーズつけて食べたり、
ピクルスにしたり、炒め物にしたり、スープにしたり色々。
ってマジレスしちゃ駄目だったのかな(´-`)
65 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 01:53
【 質問 】
鰹節の塩分を知りたいのです。高血圧のおばさんから食事相談を受けました。
パック入りの削り鰹などは鰹節をそのまま削っただけで調味料などは入って
ないようですが、鰹節そのものの塩分をお願いします。
>>65 検索すれ。
検索などして調べないとそんなことわかるわけないだろ。
検索しても無いんですよ。
69 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 07:02
>>65 塩分は知らんけど多分問題無い。
塩分制限食指導受けながら1年くらいやったけど
市販のインスタント出汁が使えない分かつお節は良く使った。
市販の出汁にも無塩のがあるけど高価いんだ。
調べるならかつお節の製造工程を調べれば納得いくと思う。
70 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 07:42
↑ありがとうございます!当面それで(自分を)納得させて削りぶしを使って、
そのあいだにもっと良く調べます。確かに製造過程では熱湯でゆでて麹カビ?を
まぶすだけだから、かつお本来の塩分だけなんでしょうね。
ところで、何を調べれば書いてあるんでしょうか?
71 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 08:43
↑あなたアホすぎます!当面(ここの住人が)やさしいからって。
本屋か図書館で「五訂食品成分表」とか
ダイエット本コーナー見せてもらいなされ。
万引はしちゃダメ!
73 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/13 21:05
age
74 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 01:45
老婆心ながら。私が持ってる食品成分表には書いてないよ。
75 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 11:44
果物が熟して甘くなっていくのは何故(どのような機構)かっていう
事が書かれたサイトをご存知の方おられませんか?
「バナナが甘くなるのは何故?」って聞かれてしまって… なんとなく
は理解できるんだけど 確認できない状況で困ってます…
教えて厨で申し訳ございませんが ご存知の方はお力添えを…
76 :
JSサイト発信!!:02/06/14 14:24
77 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 14:34
78 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 16:50
>>71 図書館で見ましたが本当に書いてありませんでした。
どうしたらいいでしょうか>
>>77 ありがとうございます あるあるは検索できましたが2つ目のサイト
は見つかりませんでした←ってかそこまで細かく検索してないので
反省…
どうも澱粉―(酵素分解)→糖分 という機構のようですね あくまで
簡単に言えばですが
本当にありがとうございました!
80 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 18:34
>>78=
>>65 おばさんに相談受けたってのは嘘なのでは。自分が知りたいだけなんだろ?
82 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/14 23:44
83 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/15 01:28
>82
歪んでるねぇ(苦藁
84 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/15 22:11
昔(15年ぐらい前)、肌色のピザソースがあってよく食べていたのですが、
最近探してみても赤いピザソースばっかりで見たことが無いです。
どこか売っている場所やメーカー、商品名を知りませんでしょうか?
ソースは肌色で、赤いツブツブが入ってました。
よろしくお願いします。
85 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/16 00:50
5月に観光で逝った沖縄の大衆食堂のテーブルで備え付けにあったよ。
アメリカ輸入モノだったね。ラベル全部横文字。
86 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/17 11:56
スレを立てたいのですが、「スレ立てすぎです」エラーが出ます。
今まで、スレ立てたことないのに。
88 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/17 15:11
>86
どんなスレ立てたいの?
>>86 自治のいるところでそんなこと聞いちゃダメだよ。
スレ立てんなって言われるのがオチだよ(w
90 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 00:30
合い挽き肉80グラムの相場を教えてくれ。
理由は聞かないで(;´Д`)
91 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 00:49
>90
手元にある「コ○プ東京」の宅配カタログでは
冷凍合挽き肉は100gあたり107〜120円=80gあたり85.6〜96円
92 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 14:48
肉の小間切れを買ってきた時に、一回に使う分ごとに分けて
ラップをして冷凍保存しています。
使う時に、電子レンジの「生もの解凍」でほぐそうとするのですが
カチカチで長い時間やらないとほぐれません。
まわりは色が変わっているのに中はまだカチカチの状態です。
みなさんは生ものを解凍する時、どういう方法をとっていますか?
93 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 14:51
>92
夕食に使うなら朝冷蔵庫に移しておく。
使う時に適当に解凍されてて使いやすいです。
急に使う場合は凍っててもそれほど問題のない揚げ物にしてしまいます。
94 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 14:59
>93
なるほど!次からそうします。
レスありがとうございました!
95 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 19:00
私は、ご飯に汁物がないと食べられないものなんですが
即席スープとか毎日買うのってなんかお金かかっちゃう気するんですが
他で安く代用できるものってありますかね〜?
>>95 味噌汁自分で作ったら?
お椀に味噌と粉末のだしと具(ワカメや野菜など適当に)入れて
お湯を注げばできあがり。もちろん鍋で作ってもいいだろうけど面倒?
97 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/18 19:14
>95
とろろこんぶ かつおぶし しらす 庄内麩 梅干し 海苔 などを常備。
てきとーに組み合わせてお椀にいれ 熱湯をそそぎ
塩かしょーゆで調味してみましょう。
ねぎ・三つ葉をいれたらなお良いです。
かつおぶしとねぎ・味噌で同様にしても(゚д゚)ウマー
98 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/19 14:32
age
99 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/20 09:07
100 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/20 15:23
梅干の種の中身を食べると、血糖値が下がるって聞いたんですけど、
これって本当なんでしょうか?
梅干の種の中には神様がいるので食べちゃいけないと聞いた
102 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/20 16:56
>>100 種の中身はあまり体に良くない、というのは聞いたことあります。
103 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/20 17:11
朝 葉っぱ
昼 豆
夜は何食べようかな。
誤爆してしまいました。
105 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/20 23:29
>103
たまにはいいもの食えよ
106 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 00:13
107 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 06:03
血をサラサラにする食べ物を教えて下さい。
108 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 06:53
とろろこんぶ かつおぶし しらす 庄内麩 梅干し 海苔 などを常備。
109 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/21 07:06
↑何故コピペ
110 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 01:14
age
111 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 01:49
112 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 07:06
今更なんだけど、ツナ缶とマグロ缶って何がどう違うの?
ツナ=マグロじゃないの? チーチキンは?
× チーチキン
○ シーチキン
114 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 09:23
ツナ缶=マグロの油漬け缶詰のこと。
シーチキン=はごろもフーズの缶詰の商品名。
マグロだったり、カツオだったり、油漬けだったり、野菜スープ漬けだったりする。
シーチキンのツナ缶食べたかったら表示をきちんと読もう。
115 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 11:13
ビーフジャーキーよりウマーなつまみってあるのか?
116 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 13:43
>115
ヲレ的にはサラミ
117 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 14:17
118 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/22 14:27
>118
安いジャーキーしか食べたことがないんだね。
沖縄(か九州の何処かだと思った。記憶曖昧)の土産に貰った豚のジャーキー(゚д゚)ウマー
豪州でハケーンしたカンガルーとワニのジャーキーは怖くて買えなかったYO!
>114
ありがとうございました!
これから買う時はちゃんと表示を確認してみます。
全部同じだと思ってました・・・ハズカチー
122 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/23 01:24
>>120 カンガルーのジャーキー食べたことあるよ。
やたら香辛料の味&風味がして少し怖かったw
もう5年ほど前に、高くって、一番おいしいと言われるものをいただきもので
食べたけど、口に合わず、いまだにビーフジャーキーは好きではありません。
こういう自分なので、
>>118さんの意味もわかります。
ま、食べ物の嗜好の問題だから当然個人差あるからね。
124 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/26 00:42
age
125 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/27 16:54
すまそ、どーしても名前が出て来ない!
・まっ黒で細くてチッチャイのがいっぱい
・確か魚が原料
・和食の食材です。煮物によく使う
あれなんて名前だったっけ〜アホや〜
126 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/27 17:15
>>125 ・まっ黒で細くてチッチャイのがいっぱい
・和食の食材です。煮物によく使う
ここまでなら「ひじき」ではないかと思うのだが、
これは海藻なので「 ・確か魚が原料 」には
当てはまらない・・・。
>>126 あっそれだ!
ごめん、魚が原材料かと思ってた。
さんくすです。
あーはずかし。
128 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/27 21:39
他スレでも聞いてるんですが、
どっかのテレビ番組で、ヴィンコットという、ブドウから作った甘味料が
紹介されたらしいのですが・・・
そのテレビ番組、ご存知の方いらっしゃいますか?
>128
他スレで聞いてんなら聞くなよ。
マルチポストは嫌われるぞ。
131 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 00:04
質問です。
すももって、皮をむいて食べますか?
それともそのまま食べますか?
どっちなのかすごーく気になるんです。
132 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 01:00
>131
好き好き。
私は皮が酸っぱくて嫌なので剥く。
親はそのまま食べてる。
133 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 01:23
>>131 硬めのすももは皮ごと食べます。
柔らかめのすももは皮剥いて食べます。
134 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 01:26
味噌カツ
の味噌だけ売ってないでしょうか?
甘辛いですが
>>130 ググルしたのですが、商品が知りたいのではなく、
紹介された番組が知りたかったんです。でも、なさそうなので
あきらめます。ありがとう!
136 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 13:00
137 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 14:18
ガイシュツかもしれませんが。
味噌汁って即席の出汁等で具を煮て最後味噌とくじゃないですか。
近頃の味噌って「だし入り」とありますがやはり最初の出汁は
必要ですよねー。
138 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 14:27
>>137 必要!ヽ(`Д´)ノ
前にだし入り味噌だからってだしを使わなかったら不味かったです。
139 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 22:25
131です。
132さん、133さん、ありがとうございました。
つまり、むいてもむかなくてもいいってことですね?
むかないとすっぱいけど、これはこれでいいんだ。
いやならむけばいいんですね。
どうしよう、悩むなあ。
140 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 23:38
だし入り味噌など、化調はむくみの原因になると美容板で知りました。
かつおとか昆布からちゃんとだしをとれば、だいじょうぶですよね?
141 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/29 23:41
フジパンのクリームチーズっていうパンについて。
フジパンのホームページ見たけどのっていない。
カロリーは一つあたりいくらくらいか知ってたら教えて。
142 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 00:00
>140
むくむかどうかは知らないけど、ちゃんと出汁取った方が美味しいよ。
>141
フジパンにメールして聞いてみたらどうでしょ?
143 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 00:03
以前旅行した時に、ある食堂で「木の葉丼」というのがありました。
なんだろうと思いつつも、その時は安い定食を頼みました。
なんとなくその正体が今でも気にかかってます。
この「木の葉丼」の中身とその語源って一体なんなんでしょうか?
144 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 03:17
ほんとは知ってるな…。
>>143 ググったら一杯出てきたもん。ネタ振りは素直にね。
で、旅行先は小田原って事でいいかな?
それでお土産にかまぼこ買ってきたでしょ?
薄く切って半分にすると銀杏の葉の形になって。
木の葉丼なんて知らなかったよ。
145 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 05:26
北朝鮮のテポドン開発のために、
日本国民一人あたり、
なんと3万も税金を払う事になる事を御存知ですか?
146 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 05:46
147 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 13:01
137ですー。
ありがとうございました。ヤハリ必要ですよね。
昔眞鍋かおりがお椀の中で味噌を溶いてたのをみた
感触が…。
148 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 13:05
くだらない質問なんですが,さくらんぼを口の中で結ぶやり方知ってる人がいたら教えてください!
>148
うちのママンがそれできるんだけど、やり方聞いても「グフフ」と笑って教えてくれません・・・
私も知りたい。
150 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 18:31
おいしいデニッシュパンを売っている店を教えてください。
ヤマザキ
152 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 21:24
京都の黒七味ってわかります?
それを東京で売っている所ってないですかね?
>>144 いや、ネタフリじゃなくて。
ググルのがメンド臭かったから書いてみたんですけど。
ちなみに旅行先は関西ですよ。それでも小田原かまぼこ?
154 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 23:00
155 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/30 23:08
>154
取り寄せでもいいのですが、長期的に欲しいので、どこか身近に売っている所は
ないかな?とおもいまして
>153
>ググルのがメンド臭かったから
そういうやつはココに書き込むな。
157 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 00:19
コーラを飲むと骨が溶けるって
どういうことだったんですか?
>157
俗に言う「都市伝説」の一種ではなかったかと…
東京うこっけいの卵ってどうやったら手に入れられますか?
>>158 本当に溶けるそうです。昔TVで実験やってましたよ。
コーラでなくとも酸が入っていれば溶けるそうです。
>160
漬けとけば溶けるけど、飲んでも溶けないと思います(w
コーラを飲むと骨(歯)が溶けるから飲まない方がいい、とか
昔言われてたんだよね〜
162 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 14:45
東京うこっけいの卵
164 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 14:59
今度大阪行くんですが、ここのこれは食べとけみたいな物はありますか?
行ける範囲は伊丹〜梅田ぐらいまでです。
165 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 15:04
166 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 15:16
>164
マジレスするとまちBBSで質問するのがいいよ。もしくは参考にしる。
167 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 19:24
6月24日賞味期限のタマゴ
食べても大丈夫でしょうか?
168 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 20:19
大さじ一杯って何ccですか?
教えてください。
169 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 20:29
さくらでんぶの「でんぶ」ってなんで『でんぶ』なんですか?
170 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 22:37
>167
冷蔵庫に入れてりゃ余裕。
気になるなら火を通して喰え。
>168
15cc。
他のさじの容量は次からぐぐって自分で探せ。
>169
■[でんぶ]の大辞林第二版からの検索結果
でんぶ 【田麩】
白身の魚をゆで、ほぐして繊維状にし、砂糖などで調味して
水分のなくなるまで煎(い)った食品。
171 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/01 23:58
昔、桃金ラーメンってありましたよね!?
誰も周りの人、信じてくれないんだけど、
高校生の時、確かにあった!!(現在24歳)
♪も〜もきん ももきん も〜も〜も〜も〜きん♪
ってCMソングで
誰か覚えてませんかー?
>170
ありがとう
さっそくオムライス作るよ。
173 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/02 22:33
>168
計量スプーンならば水だと大さじが15CCです。
174 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 01:20
175 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 02:30
最近なにかと話題の「残留農薬」が心配です。
野菜などをよく洗ったら、「残留農薬」ってある程度落ちるのですか?
それとも無理なのでしょうか?
176 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 06:54
白身の魚をゆで、ほぐして繊維状にし、砂糖などで調味して
水分のなくなるまで煎(い)った食品。
177 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 11:56
>>175 私のつたない知識に寄りますと、
日本で収穫期近くに使用が許可されている農薬は
加水分解(つまり、水に接してると徐々に分解していく)されるものが多いですので
「水洗い」よりも「丸1日程度たっぷりの水につけこむ」ほうがよろしいかと。
気になるなら途中で何度か水を換えて下さい。
もちろん、水洗いしたり水につけこんだりしたら
水溶性の栄養価も減ってしまいますので、どちらが体に良いのかは微妙です。
輸入野菜の場合はちょっと知りません。
>>175 作物の種類によって使われる農薬の種類や量が
違うから、残留農薬も一様ではない。
農薬の種類によって、水洗いでほとんど落とせる
ものもあれば、洗ってもさほど効果のないものもあるらしい。
また、一般的には野菜よりも果物のほうが残留量が
多いとはいわれている。特にイチゴやブドウなど。
それから、海外産の柑橘類、すなわちレモン、
オレンジ、グレープフルーツなどは、ポストハーベスト農薬といって、
収穫後に防腐剤、防カビ剤、乾燥防止ワックスなどが
大量噴霧されているが、皮をむけばほとんど
残留していないという研究者の話もある。
残留農薬問題はいろいろな意味でむずかしい。
人それぞれいろいろな意見を持っているだろうし、
自分や家族の健康にも関わる問題も含んでいる。
気になるのなら、ここで断片的な知識を得るに
とどまらず、ネット検索を積極的に利用して
様々な情報を得た上で、自分なりの判断・見解を
持って「残留農薬」と付き合っていくことを薦める。
これは現代の食生活においては、切りたくても
切り離せない問題だし、何事も知らないより知っている
方がよいからだ。
あの、教えてください・・
野菜のポタージュスープを
作ろうと思っているのですが、
フードプロセッサーとミルミキサーでは
どっちを買ったらいいと思いますか?
180 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 22:53
>>179 フードプロセッサー。
私ならバーミックス勧めますがw
181 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/05 23:09
>180
感じワル!!
フードプロセッサーに1票
182 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/06 00:02
つーかポタージュ作るのにミルサーはないだろ
と言ってみるテスト。
>>177 >>188 丁寧なレスありがとうございます。
思ってたとおり、問題は複雑なんですね。
サプリメントに頼るか・・・。
といってもサプリメントも信用おけないかも。
農薬の噴霧期や種類、その特徴などを個別にに
追う必要があるってことで、ちょっと無理っぽいですね。
でもゴルゴンさんの仰るように知識はあった方が
いいと思うので、鋭意調査しようと思いますです。
それにしても日本の役所は怠慢ですねぇ全く。
>181
なんかバーミックスに関して人に言えないような過去でもあるの?w
ちなみに私もフープロかバーミックスに1票。
186 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/07 16:14
ゴボウって生で食べられるの?
187 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/07 16:21
188 :
もぐもぐ@名無しさん:02/07/07 16:58
ヨーグルトの乳酸菌のLC-1ってどこのメーカーのにも入ってるの?
それともデカデカと『LC-1』って書いてあるネスレのだけ?
189 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/07 17:27
ゴボウのあくって食べても死なない?
死なないけど、おいしくない。
>>188 LC1乳酸菌はネスレの研究で選び出された独自の乳酸菌なので、
おそらくネスレ製品以外には入ってないと思う。
普通ヨーグルトには数種類の乳酸菌やビフィズス菌が
含まれているが、メーカーによってある程度種類が異なる。
その中でもLC1乳酸菌は特にプロバイオティクス作用の
強い菌としてネスレが注目したもの。
普通の乳酸菌のほとんどは胃酸で死滅して腸まで
行き着くことができないが、強力なタイプは腸までたどり
着くことができる。
パッケージに「プロバイオティクス」とか「生きて腸まで届く」
というような表示があるものは、強力タイプなので整腸作用や
免疫力アップの効果が期待できる。
192 :
もぐもぐ@名無しさん:02/07/07 22:35
>>191 ワーイ、早速のスレありがとうございます<188です。
スゲえ…理系と生物の質問スレにも同じような内容でコピベしたけど実際191さんの回答が
いっちばん的を得てて分かりやすいっす、スゲ〜スゲ〜☆
なるほどぉ。
ヨーグルトの乳酸菌はたいてい胃で死滅しちゃって腸まで届かないって言いますもんね。
LC-1にこだわって質問したのは一番最後にある『免疫力アップ』の効果とある記事で読んだ
のですが、まだ臨床実験の段階だけどガン細胞を抑制したり場合によってはあるって書いて
あったもんで。。。ちょい身内がガンを患ってまして、民間療法でもワラにもすがる思いって
ヤツです。早速乳酸菌が強力なタイプのヨーグルトを取り入れてみたいと思います。
もちろんダメモトって気持ちもありますんでご心配なく。
本当にありがとうございました!
>192
偉そうにマルチポスト報告してんじゃねーよ。
もう来るな。
194 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 01:05
生で食べるとやばい野菜教えて
195 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 01:46
>194
芋類、れんこん。
196 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 01:50
ほうれんそう
>>196 ほうれん草は生で食べられるよ。
サラダにしたり・・・。
198 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 05:52
残留農薬問題はいろいろな意味でむずかしい。
人それぞれいろいろな意見を持っているだろうし、
自分や家族の健康にも関わる問題も含んでいる。
気になるのなら、ここで断片的な知識を得るに
とどまらず、ネット検索を積極的に利用して
様々な情報を得た上で、自分なりの判断・見解を
持って「残留農薬」と付き合っていくことを薦める。
これは現代の食生活においては、切りたくても
切り離せない問題だし、何事も知らないより知っている
方がよいからだ。
200 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 15:04
>>197 生で食べられるのは「サラダほうれん草」だよ。
普通のほうれん草は生では無理。
201 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 15:42
今の時期、野菜とか買ってきた時に調理しないと、すぐ腐ってしまいます。少しでも長く保存させるにはどうしたらいいですか?
例えば、ねぎ3本買ってきたら一度には食べられません。せいぜい一回に使う分は1本の3分の1です。あと、バナナなどは一日1本ずつ食べたいのですが、すぐ腐ってしまいます。
なにかいい保存方法はないでしょうか?
最近、コンビニおにぎりが消毒薬臭いような気がします。
ファミリーマートで買った奴が特にひどいです。
季節的な対処なのでしょうか?
その辺の事情詳しい人plz
203 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 15:59
>>201 ばななは割り箸さしてラップで巻いて冷凍庫いれる。おやつにどーぞ
ねぎはみじん切りして小分けしてラップに包んで冷凍庫いれる。薬味にどーぞ
204 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 16:00
>>201 ネギはみじん切りにしてジップロックなどに入れて冷凍。
バナナは100円ショップかアイデアグッズコーナーにある
バナナを引っ掛けて保存するやつがあるのでそれを使う。
一部かぶっちゃった…
>203,204
アドバイスありがとうございます!
バナナアイス、この季節おいしそ〜。早速やってみます。
100円ショップのバナナを引っ掛けて保存するやつ…
う〜ん、どんなのだろう。今度行った時に探してみます。
>>200 僕が前働いてた店では普通のほうれん草の葉の部分
だけをサラダに使ってたよ。
もちろんしっかり水洗いして。
ちなみに軸はボイルして他の用途に使ってた。
208 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 21:28
ふつうのほうれん草を生食するのは、味的には可能ですが
体質によっては腎臓結石などになりやすくなるので
しょっちゅう食べるのはやめた方が無難です。
まあ、そういう体質の人は
ゆでたほうれん草でも毎日食べると結石が出来たりしますが。
209 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 22:49
生のほうれんそうをミキサーでジュースにして飲んだら
その後お腹が痛くなってしばらくしんどかった
ちなみにそのほうれんそうはサラダほうれんそうというやつで
生で食べられますと書いてあった奴だった
やっぱりほうれんそうは生では食べないほうがいい
210 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 23:26
ふきのとうとか生では無理なんでない?
211 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 23:35
さっき無洗米10合炊いたら上のほうが芯だらけで下のほうがべちゃべちゃ、水が残ってます。
なんとか食べれるようにする方法はないでしょうか。今はかき混ぜて保温にしています。
ちなみに水は1合分ぐらい多め、2時間タイマーで炊きました。
212 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/08 23:58
無洗米使ったことあるけど普通においしく炊けましたよ
なにが原因だったんでしょうか?
その後ですが、ちゃんと炊けてるご飯に芯ありが点在するというやな状態になっています。
コップ半分ほどお湯を足して様子を見ることにします。捨てるのはもったいないのですが
何か知恵ないですか?
>>213 一升釜全体にお湯足したんですよね?
それで短時間再加熱できたら、すこしはよくなるかも。
それか、少量ずつ器にとって必要なら水をふって
ラップしてレンジで蒸すと、改善されると思いますが・・・。
それにしてもなんでそんなことになったんでしょうね。
215 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 01:12
216 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 01:29
>>208 可能・・・?
えぐみが強くて食べれなかったぞ。
218 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 04:17
ニョッキって、どんな形に作ればいいのですか?
調べてもよくわからない。
円柱のようなもの?
それとも丸めてつぶしたもの?
作ってみたいので教えてください。
219 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 05:34
220 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 13:54
>>219さん
ありがとうございます!
形がよく分かりました。
こんな詳しい作り方も探せばあるんですね。
これからはちゃんと調べようと思います。
今からニョッキ、作ってみます。
本当にありがとうございました。
食べ始めはおいしいのに
最後の方は豆が苦く感じる
これを解消すれば納豆論の第2次消費化
そこの製造業!気付け!
222 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 19:11
突然すみません
今の季節、洋梨を購入できる所どなたか御存じではありませんか?
すごく季節はずれと言う事は分かっているのですが…輸入とかハウスとか…
よろしくおねがいいたします〜。
223 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 22:24
湿気ってベタベタになった味付け海苔は、復活不能でしょうか??
224 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 22:29
お米ってどのくらいの日にちもちます?
すでに買ってから4ヶ月になるのですが・・・。
225 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/09 22:29
>>223 マルチポスト?
<料理板質問スレより>
532 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/07/09 19:22
湿気ってベタベタになってしまった味付け海苔を復活させる方法ってないですか?
その海苔は、長方形で、5枚1袋になっているような、朝食海苔です。
533 名前:ゴルゴン 投稿日:02/07/09 19:33
>>532 レンジにかけてみたらどうよ?
534 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/07/09 19:53
>>532 予め温めておいたトースターで10秒、というのもテ。
>>224 虫やカビが湧いてなけりゃ、何ヶ月経とうと
食べられるけど、時間が経つほど味は落ちるよ。
乾燥するし、米粒の表面の酸化が進行するから。
ちなみに、某スレによると虫湧いてもガンガン食べてる
人もいるみたいだけど、僕はムリっす。
>215
どうもありがとうございます。結局芯ありマズーなご飯が10食分残ってるんですけど
どうやって処理しようかと思っています。そのままではとても食えたものではないので
カレーかけてなんとか我慢して食いましたがなんかほかにいい処理法ありますでしょうかねー。
228 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 00:37
昔は古古古古米なんてぇ〜のがあったっけ
>227
おじやにすれば芯は無くなる。
230 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 08:46
食文化のスレはどの板にたてればいいのですか?
鮨の歴史や種類などを語るスレとか
>230
食べ物板が一番無難かなァ?
でも既存のスレとの差別化が難しいかもね。
232 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 14:36
>>230 この板でいいんだろうけど厨も多いから・・・
233 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 14:40
らっきょうをいれていたタッパが洗ってもラッキョウのかほりがするのです。
どうしたらにほひが取れますか?
スレ違いかもしれませんが・・・その際はお許し下さい。
ヤマキ株式会社の商品(めんつゆ、鰹節等)に興味がある
のですが、どなたかお使いになっていませんか?どんな意見
でも結構ですので、教えていただけると嬉しいです。
235 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 15:06
>>233 水を張って一晩おくと水に匂いが移るんじゃないかと。
牛乳の方が匂い吸着性があるからよりよいかも。
236 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 15:08
>>234 興味があるのなら買って使えばいいのに・・・と思います。
>>234 使ってるよ。他社よりウマイと思うよ。
オレンジラベルと濃ピンクラベルが有るんだけどどう違うのか不明。
関係者ですか?
238 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 16:52
>>233 重曹を水に溶かしていれておくとニオイがとれますよ。
料理板でタッパの玉葱のニオイがとれないーと質問したら
教えてくれますた。
ばっちりとれましたよ。
239 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/10 16:59
すばらしい!キムチにも効くか試してみる!>重曹
240 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/11 04:10
もんじゃ焼きって食べるのは日本だけ?
世界中で似たような料理みたことありませんか?
名前がわかれば検索しますので、誰か教えてください。
241 :
もぐもぐ名無しさん :02/07/11 07:01
ニンニクを摩り下ろして
容器にいれておいたら6時間くらいで
緑色に変色しました。食べても大丈夫ですかね?
242 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/11 07:56
ネオ玄米って、白米に混ぜずに、ネオ玄米1合だけでも炊くことができますかね??
もし、出来るようなら水加減は??
243 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/11 09:35
もんじゃ焼きって食べるのは日本だけ?
245 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/11 12:47
お好み焼きって食べるのは日本だけ?
って思ったら、韓国にはチジミがあるなぁ。。。
もんじゃ焼きも似たようなのがあるのかもしれんが。
ビビム(混ぜる)食文化+鉄板焼きっていうと無いのかもしれんね
>>241 ニンニクの緑変の原因は、
・保管状態が原因で休眠がやぶられ、葉緑素が発生したため。
・ニンニクに含まれる鉄分が酸化したため。
などと考えられていますが、はっきりしたことは
分かっていないようです。
ただし、食べても害はないそうです。
ベトナム料理屋で「ベトナム風お好み焼き」を見たことがある。
けっこうポピュラーな料理らしい。
ところで、焼肉の嫌いな人の集まってるスレはどこかにないかな。
コリアネタ抜きで話したいんだけど。
>>246 ありがとう!
一応自分で調べたんですが、答えに辿り着かなかったで。
感謝。
しょうもない質問でスマソ。
真空パックのおでんの賞味期限はどれくらいだろう?
>249
書いてないの?
>>249 ちょっとした縁で業務用?のを大量にもらったのだが、
賞味期限が書いてあるはずがない箱がない(苦笑)。
冬に購入したらしいのだが、年末食っても大丈夫かな…。
252 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/11 23:39
>249
俗に言う「冷暗所」に保存しとけば普通は1年くらい大丈夫かと思うんだが。
何時作ったかわからないのがちと引っかかるな(w
夏場の暑い時に熱いもん喰うのもオツですぜ。
>>252 俺も最低でも1年は大丈夫と踏んでいるのだが…。
返事をもらって少し安心(苦笑)。
やはり製造年月日があやふやなのが最大の問題点か。
254 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/12 18:41
どなたか教えてくださいませ・・。
今山菜御飯(炊き込み)が炊けたのですが、水の量をまちがえてしまい、
パラパラなのです・・。もう、ふわっとはならないでしょうか?助けてください!
よろしくお願いします。
255 :
254です:02/07/12 18:51
ごめんなさい。211さんの無洗米の件に似ていますね・・。
214さんの方法でレンジでやってみます・・。お騒がせしてすみませんでした。
256 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/12 19:11
ベトナム風お好み焼き=「バイン セオ」というらしい。
どちらかというと広島風お好み焼き系なのだろうか?
(薄い生地でくるんでたべる)
ベトナム風もんじゃ焼きは・・・・わからん。
257 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/13 14:00
大葉と青じそって同じものなの?
258 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/13 14:43
>257
違うけど同じ。
259 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/13 19:05
質問!タピオカって何でできてるの?
>>259 東南アジア原産のキャッサバというイモから採れる
澱粉が原料。
261 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/13 20:40
ありがとふ
262 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 02:40
重曹を水に溶かしていれておくとニオイがとれますよ
よくお店で見られるポールウインナーの食材の事なんですが、
ほとんどのポールウインナーに家兎って表示されています。
赤い目のウサギのことでしょうか?
264 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 16:17
ガイシュツだったらスンマソ。
韓国から輸入されたキムチ食べてたら小さい虫が出てきました。
これをネタに金をもらおうと思うんですけどどうやったらいいですか?
やっぱ輸入業者?でも「うちで作ってるわけじゃないから・・・」
とか言われそうで。
あと、いくらぐらい取れるもんスかね?
スレ違いだったらどこに行けばいいかも教えていただけると・・・
よろしくお願いします。
265 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 17:33
企業製品の食中毒の板を教えてください。
できればここ一ヶ月内の情報がわかるところがあれば
おねがいします。
266 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 18:09
>263
多分…まぁ食用に飼育されているものでしょうけど。
267 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 18:10
>264
金は無理です。いいとこ現物+お詫びにもう一品程度です。
下手すると反対に訴えられますので、クレームどまりにしておきましょう。
268 :
まじレス希望:02/07/14 19:15
皆さん、味覚や嗅覚を鍛えるのにどのようにやってますか?
私は超味音痴なので鍛えたいのですけど、うまくいかなくて・・・
269 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 20:55
>>268 食べ物は、調味料まですべてグラム単位で測るという
カロリー制限のダイエットを二年ぐらい続けてたら、
味覚が敏感になったよ。食べられる量が限られるもんで、
必死で選択してるうちに、微妙な違いとか、わかるようになった。
270 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 20:55
>268
亜鉛不足ですよきっと・・。
またはタバコ吸ってる方でしょうか?
そうだったら、味濃い物好きとか、おんちになるかも・・
私はもともと味覚も嗅覚も敏感ですが
いろんなもの食べてるからかな。
好き嫌いほとんどないし、タバコもすいません・・。
271 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 20:57
269さんと同タイム!
272 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 21:19
ありがとうございます。
そうですか、無理ですか・・・
それじゃーそのままにしときます。
すいません
264=272でした
274 :
ロリ大好き:02/07/14 21:24
275 :
まじレス希望:02/07/14 22:01
>>269 ダイエットですか。下っ腹が出てきているのでチャレンジする価値はありますね。
検討します。
>>270 亜鉛はサプリを毎日きちんと取ってます。
他にもマルチビタミンなども3年間取ったのですが、駄目でした。
酒タバコやらないのに何故・・・
276 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 22:03
>275
基本的に普段食べているものが濃い目の味付けなのでは?
自炊する分だけでも、薄味を心がけたり、化学調味料を使うのを
止めて、出汁をちゃんと取ってみたり、出来るだけ無添加の食材を
使ってみたりしたら?
最初は物足りなく感じるかもしれないけど、なれると素材の味が
良く分かるようになって来ると思うよ。
私はとても脂ギッチュ
お風呂はいっても、すぐに脂ギッチュ
食べ物で脂性を直せますか?
サプリメントで直せますか?
278 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 22:30
そらまめって、皮ごと食うよね?
279 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/14 22:33
食べるよ。
もったいないじゃない。
>278
私は食べないが、食べてる人が居ても別に気にしない。
281 :
まじレス希望:02/07/14 23:10
>>276 そんなに味つけは気にしたことはないです。
いつもスーパーで電子レンジで温めるだけですむ食材を
買ってきているのですが、つとめてソースなどはつけないように
しています。
厚焼き玉子やシュウマイ、餃子、コロッケ、ハンバーグなどが多いのですけど
自炊するしかないんでしょうか?
自炊すると凄い味になりそうなのですけど。(汗)
>281
>いつもスーパーで電子レンジで温めるだけですむ食材を
>買ってきているのですが
それって味濃い目だと思う…化学調味料も沢山入ってると思う…
自炊すると失敗も含めて味付け気にするようになるから、イイと思うよ。
283 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/15 01:51
284 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/15 07:58
重曹を水に溶かしていれておくとニオイがとれます.
285 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 15:12
age
286 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 15:39
1日何グラム食べるのが理想的なんですか?
満腹感まかせじゃやっぱりいけないと思いまして…。
栄養所要量ならすぐわかるのに、これがわからないんです。
どなたか知りませぬか?(性別、年齢別、体系別とか…)
287 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 16:52
>286
性別では、女性は鉄、男性は亜鉛をやや多めに。
年齢別では、成長期の子供以外は大して必要量は変わらない。
例外は閉経後の女性はカルシウムぐらいかな?
体型は、個人の運動量影響の方が大きいのであまり気にしなくていい。
筋肉をつけたいなど、体型を変えたいなら話は別だが・・・。
「理想的な1日の食事の量」のコピペ。
同じ番号の食物はある程度交換が可能。
これで太って来たり痩せてきたりしたら、
脂質や糖質を増減させて調整。他のは減らさない方がいい。
1.タンパク質
肉50g+魚一切れ+卵1個+豆腐100g
2.ミネラル
牛乳200cc+骨ごと食べられる小魚10g+海藻(乾燥)5g
3.ビタミン・食物繊維
緑黄色野菜100g(人参、ピーマン、ブロッコリーなど)
白色野菜200g(キャベツ、もやしなど)
果物200g(グレープフルーツ1/2個程度)
4.糖質・脂質
ごはん毎食茶碗に軽く1杯
いも類100g(ジャガイモ1個程度)
油大さじ1(サラダ油、マーガリン、マヨネーズなどの合計)
288 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 18:43
>>287 あの…とってもわかりやすいんですが、
そういうことじゃなくて全部あわせて何グラムがいいのかなってことです。
287のを足したら
250+215+500+500=だいたい1500グラム
って感じでしょうか。水はどうなるんだろう。
そしてこのうちどれくらいが排泄されるのだろう。
3.はすごいですね。野菜300グラムだなんて、
サプリメントのCMに使われそうな響きがありますね。
>288
一概には言えない。
たとえば、お粥なんかだと水分が多いからご飯に比べて
多く食べないと同じだけの栄養は取れない。
290 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 21:58
すいません・・系列系のカフェで、
ポテトにチーズソースなどをかけた
「プーティーン」?とかいうのを販売していたのは
どこのカフェでしょう?
291 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/16 23:06
>281
282さんに同意です。
家で作ったものに比べて、スーパーのお惣菜や冷凍食品なんかは
すごく味濃いと思います。たくさん食べると喉がカラカラになって
ヤバイ・・って思いますもん。
ウチの母親が作ったものは、基本的にうす味なので、自然な感じで
体に心地イイです。
卵焼きだけでも作ってみたらいかがですか?(^−^)
ごま油1滴加えるだけでも、いい香りでご飯が進みますよ。
それと、野菜もたくさん食べた方が
いいですよね。野菜サラダでもいいし、
レンジでチンしても食べやすくなるし。
292 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/17 21:36
スーパーのからageからい
293 :
もぐもぐ名無しさん :02/07/17 22:19
>>292 刻んで少量の水で炊いて卵でとじればイイ!
からあげ丼。
または、トマトやキュウリなど生食できる野菜を
買ってきて、一緒にばりばり喰う。
これ最強。
294 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/17 22:43
冷やし中華にマヨネーズをかけて食べるのがフツー
と友人らにいったら変食だといわれますた…。
こういう食べ方もあるよね!間違ってないよね…。
>294
結構いると思いますよ>冷やし中華にマヨネーズ
私はやりませんが。
296 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/17 23:14
今度、みんなで手巻き寿司パーティーするんですけど、具の調達を頼まれたのですが、
手巻きのネタでこれはよかねぇーてのありませんか?
297 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/17 23:41
298 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 07:04
>294
東海地方ではメジャーらしい。
お店でもコンビニでも、冷やし中華にはマヨネーズがついてくるとか。
299 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 10:22
グリーンボールというキャベツの漬物の賞味期限が7.20なので、
なるべく早目に食べなくちゃと切ってみたら内側がピンク色っぽく
変色している。これって傷んでるのかな?
>299
食べて腹壊したら傷んでる。試してみ。
301 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 12:44
ちりめんじゃことしらすって別物??
302 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 16:50
別。
ちりめんじゃこは乾燥してるが、しらすは白くて半生。
303 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 16:50
夜中の三時に腹へった時にナニ食いますか。
満腹感があって眠気を催し、かつ低カロリーで太らないもの
何か無いですかねえ・・・・・
>303
コーンフレーク
305 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 16:54
306 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 16:58
>303
ホットミルク。
307 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 17:50
なめこは買ってからどのくらい持ちますか?
308 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 17:57
>307
水煮?生?
いずれにしろ数日中に食べた方がよいかと思われ。
309 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 18:13
ありがとうございます、小袋に入った物で生と思われますがすでに1週間以上経過・・・捨てます。
310 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 20:36
そっかー あったかい牛乳でコーンフレークいいかもですね。
ダイエットコークもまだ飲んだことないんだけどやってみようかな。 ありがとう様でした
311 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 22:53
安い牛肉の表面を見るとある2〜3mmの白い輪がなんなのか
気になるので教えてください
312 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/18 23:25
>309
臭いとか見た目とかで大丈夫そうなら火を通して喰ってみ(w
なんなんだよーあれは!
314 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 00:15
誰も知らないのか?吉牛の肉にもあるのに。
こんなやつ→◎
漏れはおそらく血管かなにかが輪切りになったものではないかと
思ってるのだが。牛肉には必ずついてて豚肉には無い。
鯨肉にもあるよ。
311ウザイ。検索しろ。
自分が知らないからウザイだって(w
319 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 00:34
googleで検索しても出ないよ。
>318
普通にウザイだろ。夏厨か?
>誰も知らないのか?吉牛の肉にもあるのに。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
>>321 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
323 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 00:48
なんなんだろうね?あれは。誰も気にしないのかな?
324 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 02:08
最近夏バテぎみで食欲が減少してきますた。
痩せたくないのに食べられない…。
こんな時におすすめのスタミナのつく食べ物ありますか?
焼肉やうなぎなどのこってりしたものは食欲わきません。
325 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 10:53
>324
野菜多めにのせたサラダ風素麺とか…
食欲出るまで、無理に脂っこいもの食べようとしない方がいいかも。
326 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 14:45
初めて書かせていただきます。
夏休みに入り、ちょっと太目の娘(高校)に低インシュリンダイエットの料理を
つくって欲しいと頼まれたのですが、食材と言いますか、ひよこまめ缶、レッドビーンズ缶
クラコット、玄米パン・・・・などなど田舎ではお目にかからない物がたくさん
献立にありました。こういう材料は通販で買えますか?
もしご存知でしたら教えてくださいませ。
327 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 14:50
>326
輸入食品や自然食品を取り扱っているお店によく有ります。
ネットでも扱ってるお店が多いと思いますよ。
とりあえず楽天あたりで、商品名で検索かけてみては如何でしょう?
個人的に低インシュリンダイエットは信用してないけど。
328 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 15:19
>>325 レスありがとう( ´∀`)
サラダ風素麺ってイイですね。
トマト、きゅうり、ブロッコリー・・・あと思いつかないけど
野菜をイパーイのせたの作ってみます。
無理にスタミナつける前に食欲を減らさないようにしなくては。
>328
ささみとか、蒸し鶏辺りなら大丈夫かな?
蛋白質も多少は取れよ〜
>>329 ささみは食べれそうです。
あ、サラダ風素麺にささみをプラスするのもいいですね。
331 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/19 16:09
てんやの天丼のカロリーおながいします。
hpにもなかったので・・・。
332 :
困った時の名無しさん:02/07/19 20:34
TVでよく紹介している名店って、
ン十年継ぎ足したタレとかスープとか自慢しているけど、
アレって衛生的にどうなの??
>332
毎日のように煮返してるし、水分活性も低そうだから大丈夫と思われ。
334 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/20 20:38
age
335 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/20 20:43
336 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/20 22:25
うなぎの長焼きってどんな焼き方なの?
気になって今夜眠れません。
>336
「うなぎ 長焼」で検索かけてみようね。
ぐっすり眠れるよ。
338 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/22 15:51
age
339 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/24 23:12
とうもろこしって何分茹でれば良いですか?
340 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 01:13
母親が作ったものは、基本的にうす味なので、自然な感じで
体に心地イイです。
341 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 01:49
>339
実の硬さにもよるけど、10〜20分くらい。
レンジなら薄皮一枚残して軽く水でぬらしてラップして5分くらい。
342 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 02:21
>>339 水から茹でて沸騰してから10分弱で火を止めてください。
茹であがったら塩をまぶしましょう。
343 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 04:09
>>342 僕は塩味ないほうが好きだ。
トウモロコシの甘味と旨味だけで十分。
344 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 10:41
うなぎ 長焼
新鮮な、出来れば生きているイカを手に入れるには
どうすればいいんでしょう?
当方は釣りの知識、経験は無く釣りがしたい訳じゃないんですが
日刊スポーツの釣り欄に
小田原で釣れているって書いてあったけど
そこに書いてある釣船に電話して
「イカを売って下さい」って言えば
売ってくれるかな?
小田原駅に着いてからどうすればいいか教えて下さいな
横浜在住なので横浜、湘南、東京湾(静岡、房総)
でΩいします
346 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 12:31
>>345 行く前に地元の観光協会等を探して電話で聞いてみれば?
347 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 15:33
348 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 17:44
野菜多めにのせたサラダ風素麺
349 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 18:02
玉ねぎって半分使って残りをラップして冷蔵庫で何日くらい持ちますか?
350 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 20:13
満腹感があって眠気を催し、かつ低カロリーで太らないもの
351 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 20:33
352 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 20:44
味もそこそこで、値段的に安くて(単価が数十円)日持ちが良く
夜食のような、手軽に腹を満たしてくれるような食べ物ってありますか?
手軽さで言えばバナナですが、すぐに食べないと腐ってしまいます
今食べているカロリーメイトは美味しくないので、
これに替わるものがあれば教えて下さい
うまい棒。
5本も食べればそこそこ腹も満たされるし一本10円。
354 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/25 21:08
>>352 熟成したバナナを冷凍保存すると良いのでは?
>350
レタス。火を通せば一個くらいいけるかもよ?
356 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 01:37
>>353 そんなにいっぱい買って店員に冷ややかな目で見られるような(ワラ
>>354 凍らすんですか?解凍にかなり時間がかかりそうなんですが…
電子レンジなんてもってのほかだし
353さんのお菓子、ってのが一番良さそうかな
答えてくれた人、サンクスでした
357 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 01:53
>356
解凍?ばななんは皮むいてラップで包んで凍らせて
ばななんアイスとして食うべし食うべし食うべし
358 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 02:34
359 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 04:19
てか、冷凍バナナ知らないって・・・。
360 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 07:48
文殊の知恵文殊の知恵
アケビ、桑の実、ヤマブドウって食べたことないんだけど、美味いですか?
いっぺん食べてみたいんだけど東京近郊で自生してる場所があれば教えて下さい。
また、他にも手軽に採集できて食べられる旨いもんがあったら教えて下さい。
362 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 14:48
セブンイレブンに昔あった「イカフライおかか弁当」の情報ありましたら、よろしくお願いします。
アケビは結構スキだが、あの種が面倒なんだよな〜
364 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 16:52
だな。果肉を口に含んでクチュクチュ、種ペッ。
しかし何も残らない。なんとなく甘かった、で終わり。
美味いもんじゃないっス。アケビ。
桑の実は結構エグミがあると聞いたが。(自分は喰ったことない)
クチとか指とか染まっちゃうみたいだね。
親が子供の頃の重要なオヤツだったって。
アケビはデパートとか果物専門店で売ってるの見るな>都内
366 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 17:41
>>365 マヂ?んなもん買って食うヤシいるのか・・・
庭にはえてるもんだと思ってたよ
ぐみはよく人んちの垣根からとっておやつ代わりにしてたなぁ
367 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 21:02
ご飯茶碗一杯のお米は稲何把分に相当するんですか?
ドミノピザ夏のキャンペーンの最後の一切れ食べた犯人解った人教えてください。
369 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 21:10
いなり寿司にもいろいろ大きさはあるしご飯一杯の量も人によって違うのに・・・
370 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/26 21:11
>370
ありがとう。
今から電話して注文します〜。
372 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 08:18
>>366 桑の実やグミやザクロは庭でも出来るけど、
アケビやヤマブドウは山の奥の方じゃないと難しいと思ふ。
373 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 12:41
小田原駅に着いてからどうすればいいか教えて下さいな
チーズフォンディユに使うような小さな鍋に
すりおろしたアンチョビとニンニクを合わせた
ソースのようなものをいれ、それに野菜をつけて
食べる料理って何でしたっけ?
たしか「食わず嫌い」で西武の松井選手が食べてたと
思うんですが…。
わかりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
375 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 13:33
>>374 バーニャ・カウダではありませんか。
伊語で バーニャ=風呂 カウダ=暖かい てことで。
376 :
374ですが:02/07/27 13:37
>>375 そう、それです。
意味まで教えていただきありがとうございました。
昨日からずっと気になっていたのですが、
おかげでスッキリしました。ホントにありがとうございました。
答えてくれた人ありがとう。アケビはバナナの味に似てるって聞いたことあるけど
似てますか?引き続き、自生場所情報お待ちしております。
378 :
もぐもぐ七資産:02/07/27 17:44
しょーもない質問ですいませんがもやしの中に
最も良く含まれてる栄養ってなんですか?ビタミンじゃないのですか?
379 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 17:58
>>378 ググッてみた。
もやしって結構栄養あるみたいだね。
ビタミンCの他にはカリウム・食物繊維・アスパラギン酸などが含まれている。
で、カリウムが一番豊富のようです。
380 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 18:43
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナデナデ (´∀` )<最近いいネタないんだよね〜。。。
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \________
煤Q ∪ ´∀`)(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
゚o
〇
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( ̄\ ふふ。俺はここで毎晩フィーバーだぜ!
( ゚Д゚)y─┛~~
http://got.to/hadakaa ( ̄ ̄ 炉利にはタマラナイゼ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サンプルもある。(タダ)まあ、一日しのぎのネタにしかならんが見て損は無いと思う。タダだし、。。
徳島のお土産だったと思うけど、薄紫色をした直径2p位の
あんこ玉を5個くらい竹串に刺したお菓子の名前を教えて下さい。
もう1度ではなく何回でも食べたいんです。
384 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/27 21:52
>>383 「坊ちゃん団子」か?
でもあれ三色だしなぁ・・・。
>>384 それは多分、愛媛県松山の名産だと思います。
386 :
よっちゃん:02/07/27 22:32
■ほっぺたが落ちそうになりませんか?
食事をした時にごく稀にですが、ほっぺたが落ちそうな感じがするんです。
口の先で食べ物を少し噛んだだけなのに、ほっぺたの裏側全体に味が
ふわっと広がって、その後ほっぺたが落ちるような感じがします。
食事をした時に「ほっぺが落ちそうなくらいおいしい」って言いますけど、
本当に落ちるような感じがするから、そういう表現があるのだと思ってました。
でも周りの人は「ほっぺたなんて落ちない」と言って信じてくれません。
皆さん、ほっぺたが落ちるような感じになったことありませんか?
活イカの質問をしたも者です。
レスどうも&亀レススマソ。
観光協会に聞いてみるというアイディアいただきますw
388 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 13:02
389 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 18:35
玉ねぎって半分使って残りをラップして冷蔵庫で何日くらい持ちますか?
390 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 19:05
>389
自分は遅くても4〜5日中には使い切るようにしてる。
391 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 19:42
またたびの漬け方を教えてください。
392 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 20:50
>>389 349 :もぐもぐ名無しさん :02/07/25 18:02
玉ねぎって半分使って残りをラップして冷蔵庫で何日くらい持ちますか?
マルチポスト氏ね。
>391もマルチ…
394 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 23:11
今、黒酢を寝る前に飲んでます。
50tを200tに薄めて。内臓によく肌にも言いとTVで見たので。
で、1ヶ月ぐらいたちましたが肌の調子はいいです。
ただTVでは蜂蜜など入れるといいといってたんですが
わたしは酸っぱいままの方がすきなんです。
やっぱり吸収率などに問題があるのかな〜?
知ってる方教えてください。
>394
苦手な人には飲みやすくなるからじゃネーノ?>蜂蜜
そうなのかな〜。
それなら気にすること無しですね。
よく組み合わせで吸収率がよくなるものってありますよね。
にんじんはちょっと油でいためるとカロチンがどうの〜とか(あれ?違ったかな)
韮は半生の卵といためるといいとか・・・
そういった手合と思ったので書き込んでみました。
397 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/28 23:47
オリーブの実のうまい調理方法ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください おながいします
399 :
もぐもぐ名無しさん:02/07/29 21:30
>397
こんなの見つけた(w 旨いかどうかは知らん。
オリーブ寿司
グリーンオリーブは前日から水につけて塩抜きし、種を取り除き
3mm位の厚さにスライスする。
だし汁1.5カップ、砂糖大さじ4、みりん大さじ2、淡口醤油大さじ1、
塩小さじ1で5分位炊いて味付けし、これを他の具と一緒に寿司飯
に混ぜ合わせる。
オリーブの天ぷら
塩抜きしたオリーブの種を取り除いて、他の野菜と混ぜ合わせ、
かき揚げの要領で揚げる。
ttp://www.pref.kagawa.jp/noshishozu/olive/kennkou.htm#料理 自分は瓶詰めのやつそのままバクバク喰っちまうからなぁ…
>>399 おぉ、サンキューデス
やっぱそのまま食べるのが手っ取り早いでつねw
402 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 01:28
age
403 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 02:51
岩かきって生きてるのを買って冷蔵庫で
保存して、何日くらい生で食える物?
>>403 牡蠣に限らず、貝類は悪くなりやすい上に
牡蠣は特に当たりやすいので
ほとんど持たないと思ったほうがいいと思います。
翌日以降に食うなら、加熱しましょう。
405 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 08:16
>>403 牡蠣は生きてる時間はめちゃ長いけど
(ビニール袋詰めだと殻から外してから1週間ぐらい生きてる)、
家庭用の冷蔵庫は業務用と違って牡蠣に最適温度って訳にはいくまい。
生食となるとヤバイと思うよ。無理するな。
406 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 10:42
急ぎの質問、書き込むのに適当なスレッドがない、既存スレッドが
あるのか よくわからないなどの書き込みも、お気軽にどうぞ。
407 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 12:44
チャパティー(御飯の替りにカレーと一緒に添えられる皮)は何語なんですか?ヒンディー語かスペイン語、もしくはタミル語かな?とは思うんです(゚д゚)が
409 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/03 17:52
アケビやヤマブドウは山の奥の方じゃないと難しいと思う
レトルトのカレーや、お粥をノートパソコンの下に敷いて熱を吸収させて
パソコンの過熱を防ごうと思ってますが、この様に何度も加熱させると
レトルト食品の賞味期限が短くなるって本当ですか?
しばらく、何回か使って、たまにおなかが空いた時にパソコンの下から
出して封を切って食べたいのですが。
411 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/04 04:01
>>410 ユニークな方ですね。
どうせならレトルトを冷凍して冷却効果を上げてから、結果をアプしてください。
>>411 冷凍してしまうと、表面に水滴が付 き、机とパソコンの底面を濡らして しまうので、冷蔵庫で冷やす程度が 妥当かと。
414 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/04 08:52
415 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/04 11:39
雪印の労働組合のHPは?
416 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/04 19:46
大阪なんばでうまくて安い定食屋ないかな?
417 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/04 20:58
>416
Bグル板で該当スレ探すか、町BBSで聞くのがいいかと。
418 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 02:15
牛肉って食べても大丈夫かな?狂牛病騒ぎからっずっとたべてないんだけど・・・
419 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 07:38
急ぎの質問、書き込むのに適当なスレッドがない、既存スレッドが
あるのか よくわからないなどの書き込みも、お気軽にどうぞ
420 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 08:13
>>418 狂牛病騒ぎで量を減らした人とか
貧乏で牛喰ってない家庭なんかは結構あるだろうけど
狂牛病騒ぎでまだ全く食べてない人は少ないと思われ。
ただ、あなたが神経質で
喰ってから延々と「だいじょーぶかなー」と悩むような性格なら
避けておいたほうが精神衛生にいいかもね。
ウチはたぶん少数派であろう牛喰ってない家です。
旦那が神経質だし、私は節約(ケチ?)に燃えてるしw
421 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 10:52
小田原駅に着いてからどうすればいいか教えて下さいな
>421
とりあえず駅員さんに聞こう。
423 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 21:39
ゆで卵のカラをむくときに、白身がくっついてキレイにむけません。なぜこうなるのでしょうか?
卵が古いからでしょうか?キレイにむく方法を教えてください。
424 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 22:48
>>423 茹でてから冷やしすぎるとむきにくいような気がする。
あと、むく時はちょっと水でぬらしながらむくと、
亀裂から卵と殻の間に水が入り込んでむきやすくなる。
425 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 23:11
>423
うちは、酢を入れて茹でるよ。
新しいのも古いのも関係なく剥き易い。
426 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/05 23:57
>423
ゆでたらすぐに水に取り、急激に冷やすとツルリと剥けるよ。
鍋の湯を一気に捨て、そこに水道水をしばらく出しっ放しでがんがん冷やす。
>425
酢を入れるやり方は知らなかった!
今度ためしてみます。
427 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 01:53
酢はどれくらい入れるの?
酢を入れるのは、割れ目からはみ出た卵白を固まりやすくするためじゃなかったっけ?
430 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 13:17
>429
ウチ、それ塩使ってる。
>427
ちょっと
433 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 16:02
トウモロコシのおいしいゆで方教えてください
434 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 16:29
435 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 17:25
434さんありがとでつ
437 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 19:35
この頃貧血気味で、とうとうひっくり返ってしまいますた。
こんな時はほうれん草以外では何を食べれば治る?
レバーは料理方法分からないし。。
438 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 19:48
439 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 20:30
>>437 納豆もいいよ。牛レバーじゃなくて普通に牛肉でも大丈夫。
440 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/06 22:22
なんで鮭の寿司って普通に「サケ」とか「シャケ」っていわずにわざわざ英語で「サーモン」っていうの?
>440
輸入品ばっかだからとか(w
>>438,439
ありがとう!
明日スーパーで買い込んできます。
443 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/07 17:46
>>440 鮭は生では食べられない。
寿司用に使ってるのはスモークサーモンだからでは?
444 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/07 18:12
>>440寿司のは大抵ノルウェイサーモンとかアトランティックサーモンだからと思われ。
(その方が脂肪も多く原価も安い)
>>443生でも大丈夫だけど、24時間以上冷凍しないと
アニサキス等の規制中が死なない。
というのを規制中本で読んだことあります。
445 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/07 18:58
口内炎ができちゃった。
何食べれば治る?
446 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/07 19:03
>>445 ビタミンB2、B6を含む食品を取る。
B2→レバー、肉、緑黄色野菜など
B6→魚、肉類、くだものなど
面倒くさいならサプリでも飲んどけ。
448 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/08 01:17
>>445 口腔外科に逝けば速攻で治してもらえるよ。
449 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/08 07:11
(ビニール袋詰めだと殻から外してから1週間ぐらい生きてる)、
家庭用の冷蔵庫は業務用と違って牡蠣に最適温度って訳にはいくまい。
生食となるとヤバイと思うよ。無理するな。
>>449 レス遅すぎ。 もう腐ってるっつーの(w
451 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/08 08:08
452 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/08 11:08
>>445 デキサメタゾン配合の軟膏がよく効く。
商品名
・アフタゾロン
・デキサルチン軟膏
など。
歯科で出してもらえる薬だけど、今は処方箋が無くても
薬局で買える。
成分は同じだけどアフタゾロンのほうが塗ったあとの耐久性があるので
おすすめ。
453 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/09 14:58
age
454 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/09 18:10
牡蠣は生きてる時間はめちゃ長いけど
(ビニール袋詰めだと殻から外してから1週間ぐらい生きてる)、
455 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/10 22:26
普通のハンバーガーって中にマヨネーズは入っているんですか?
456 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/10 22:34
>455
ごく普通のハンバーガーには入ってない。
テリヤキなどには入ってるけど。
457 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/11 03:30
458 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/12 21:28
>457
それ「普通」じゃないし・・・
459 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 00:11
「チャーハン」と「やきめし」、および「冷やし中華」と「冷麺」の違いについて
教えて下さい。
460 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 01:33
>>459 チャーハン→具がシンプル。卵とネギが基本の炒めご飯。
やきめし →具だくさん。あまり物風な具を使い、味が濃い。
冷やし中華→中華麺が基本。
冷麺 →冷麺には冷麺専用の麺を使う。中華麺より硬くてこしがある。
と私は思ってました。
461 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 01:43
いまは冷麺というと韓国冷麺 (またはその流れの盛岡冷麺)
を指すのがふつうになったけど、
数年前まで冷麺といったら冷し中華のことだったよね。
462 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 02:33
最近は、冷やし中華、冷やしラーメン、、冷麺、それぞれ違うもの
になってきたから、結構ややこしいな。店によって違ったりするし。
チャーハンと焼き飯は、中華か日本の家庭料理かの違いかも。
焼き飯は醤油味ってのが原体験だなぁ。
463 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 03:04
今日うちのオカンが本場韓国の冷麺を知り合いからいただいてきた。
盛岡冷麺は食べたことあるが、韓国はどうなんだろ。
でもあまり食べたくない。だって犬や猫…以下自粛。
板違いスマソ…逝ってきます
464 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 08:16
割れ目からはみ出た卵白を固まりやすくするためじゃなかったっけ
465 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 14:50
ある料理の本に
『カイエンヌペッパー…唐辛子の粉末に数種類のスパイスを
混ぜたもの』と書いてあったので、
スーパーに買いに行ったら、
置いてあったのは『カイエンペッパー』で、
材料欄を見たら、唐辛子だけでした。
結局買わずに帰って、ネットで色々と調べたところ、
双方、意味と名称が混同されていて
結局『カイエンヌペッパー』と『カイエンペッパー』は
同一のものなのかどうか解りませんでした。
正解を教えて下さい。
>>465 カイエンヌペッパーはフランス語で赤唐辛子のこと。
英語読みではカイエンペッパー。
日本語では「一味唐辛子」 でも粒度は細かい。
つまりどれでも一緒です。
その本の説明は「一味唐辛子」っていうより「七味唐辛子」って感じだね。
どっちでもいいんじゃねーの。好きな方買えば。
467 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 15:49
料理本もわりとイイカゲーンな記述が多いので
鵜呑みはしないほうがいいです
家にある某本では「さとうだいこん」と「ビーツ」が
混同されてますた・・
468 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/14 16:03
>>465 私が知る限り、唐辛子の粉末に数種類のスパイスが混ざってるのは
『チリパウダー』。
ただし、『チリペッパー』はただの唐辛子粉なので区別注意。
『レッドペッパー』もただの唐辛子だと思う。
『カイエンペッパー』は一般に、『レッドペッパー』より辛い。
唐辛子の種類が違うのか、細挽きだからなのかは、よく知らない。
一日必要最低限の食事のメニューを考えたい。
ヒントでもいい。HPの紹介でもOK。
成人男子、減量目的ではない。
470 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/15 07:54
>>469 最低限というのは栄養? カロリー? 費用? いまいちはっきりしないけど
栄養のバランスをとってカロリーを考えて献立を作るという意味なら
「4群点数法」で検索してみ。
年齢や運動量にもよるけど、だいたい1日2000kcalを総量として
それをどういう食品に振り分ければいいかをシステマティックに考える方法。
みなさん お答えありがとう
470さん、どうもです。
いろいろ見つかりました。参考にします。
費用の重視なら安い食材を選ぶしかないですね。
473 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/16 23:51
どうしても「まくわうり」を食べてみたいのですが、
どこかで入手可能でしょうか?
漬け物等で今でも存在するので、まくわうり自体は存在すると思うのですが
以前漬け物の販売元に問い合わせたところ、そのまま食べる用は扱っていないとのことでした。
入手方法を御存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
>473
種か苗入手して、自分で育てるってのはナシですか?
475 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 00:28
検索すればアリでしょう
ていうかスレが特殊化してます・・もっと普通ネタおながい
>>473 うちのほうでは普通にスーパーに売ってるけどなあ>真桑瓜
(最近はみかけなくなりつつあるけど)
近所の八百屋や果物屋で尋ねてみるといいんじゃないかな?
あと青果市場に尋ねてみるのもいいかも。
>>474 苗を分けてくれるところはあるようですね。
ただ、育てるのはなかなか難しい気がします。
>>476 差し支えなければ、どの辺にお住いか教えて頂けませんでしょうか?
「●●県○○市」程度で充分です。自分は東京ですが、買いに行きます。
青果市場には行ってみたいと思うんですが、一般人でも入場可能なんですかね。例えば大井の太田市場とか。
478 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:12
モルトヴィネガーってどこで買えるんでしょうか
いろいろ調べたんですがわかりません。
479 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:21
480 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:25
スガキヤ本舗の生ラーメンを扱っている、スーパー御存じないですか?
当方、名古屋出身、現在、横浜在住です。
近所のスーパーに問い合わせたら、扱う予定は無いとの事。
スガキヤは、関東からひきあげたみたいで、1店鋪も無いです。
懐かしい、スガキヤのラーメンを味わいたいのです。
名古屋の友人に聞いたら、名古屋のスーパーではスガキヤ生ラーメンがあるとの事。
お店で食べるのと同じ味だそうです。
どうしても食べたい〜〜家族に食べさせたい〜〜だって、大好きなんだもん!
御存じの方、教えて下さい。横浜の私の家の近所(湘南)でスガキヤラーメン扱ってるスーパー無いですか
スガキヤ食べたいよーーー!!
481 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:42
482 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 13:50
餃子の王将と 大阪王将って ちがうんだね
483 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 14:01
>>481 ありがとうございます。スガキヤ本舗のHPいったんですが・・
通反ですね?ありがとう。
>479 ありがとうございます。
助かりますた。
486 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 16:23
鉄分の多い食べ物一覧
487 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 16:37
488 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 16:58
ゆでたとうもろこしの保存方法知りませんか?
いっぱい ゆでとうもろこしもらったんですが、明日から
旅行いくので何かいい方法あったら教えてください。
489 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 17:11
>486
「鉄分の多い食べ物」で検索
490 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 17:14
>488
ラップしてジップして冷凍
>>489 それじゃヒット率低いだろ。
「鉄分 多く含 食品」
とか、幅を持たせないと。
492 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 19:06
ビタミンB2、B6を含む食品を取る。
B2→レバー、肉、緑黄色野菜など
B6→魚、肉類、くだものなど
493 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/17 19:46
家庭用の冷蔵庫は業務用と違って牡蠣に最適温度って訳にはいくまい。
生食となるとヤバイと思うよ。無理するな
もうとっくに死にますた
美味しいパン屋さん教えて。
関東限定で。
ス○ップの清涼飲料水、、、、。
どくたぁぺっぱぁ ぢゃん。。。
言ってみたかったテスト(w
497 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/18 01:20
498 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/18 04:12
http://user.shikoku.ne.jp/tanu/bozo/ ↑ここに売れないバンドのHPがあります。
このHPを皆で1日100万HITのHPにして「もしかして俺達人気出て来たんじゃないか!」と勘違いさせてあげましょう。
一瞬の夢を与えてあげるスペシャル企画です。
なおこの企画に興味をもたれた方はコピペでいろいろな所に貼付けて下さい。
御協力宜しくお願いします。
499 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/18 08:24
賞味期限?ラベルの張り替えしてますので、いつも新鮮だ
500 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/19 03:19
501 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/19 05:20
空売りは実際には所有していない株式で行う取引。高値で売り、株価が下がった時点で買い戻せば利ざやを稼ぐことができる
502 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 17:05
age
503 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:15
間違えて無塩バターを買ってしまいました。
何に使ったらよいのでしょう。
トースト位にしか普段バターは使わないもので。
504 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:18
質問です。
モダン焼きとお好み焼きの違いを教えて下さい。
職場の人間に聞いたら「麺が入ってるのがモダン焼き」
「じゃあ広島風お好み焼きとどう違うの?」
と言う事になったので・・・
505 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:27
フルーツポンチの ポンチ て何なんでしょうか?
506 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:33
>503
お菓子作れば?
あとは普通のバターと同じに使えるよ。塩味がないだけで。
魚や野菜のソテーにしたり、ホワイトソース作ったり。
トーストに使うなら、ジャムや蜂蜜と合わせてみたらどうだろう?
507 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:34
>504
「大阪風」で麺が入ったお好み焼き=モダン焼と認識してましたが。
広島焼は作り方からして違う…
508 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 22:38
>505
面倒なのでコピペ
>フルーツ・ポンチのポンチとは、元々インドで考え出された飲み物
>「パンチ」が語源になっています。
>「パンチ」とは、ヒンドゥー語で「五」を意味する「panc:パンシュ」から
>生まれた言葉で、王様の為に作られた暑さを忘れさせる為に考案
>された、紅茶を冷やして5種類の果実とお酒を入れたカクテルと
>言われています。
>別の説では水・レモン・砂糖・アルコール・スパイスの5種類を混ぜた
>からだと言うものもある。
>これが、いつしか「ポンチ」と言う名前で日本に入ってきて定着した物が
>「フルーツポンチ」なのです。
ttp://www13.big.or.jp/~msk/tisen/60/60814.html
>>508さん
なるほど。教えてくれてありがとござます。
511 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/20 23:30
>>506 ありがとう!!
普通にいろいろ使えるんですね。
そのトーストももおいしそう。
512 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/21 01:29
本場韓国の冷麺
513 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/21 20:00
ロッテの起源
戦後の混乱期に在日朝鮮人が米軍の戦略物資(天然ゴム)の横流しを受けて
これを原料にしてガムを製造して売り出したのが起源。
よーするに、戦後のどさくさに三国人が不法行為で儲けた会社。
駅前の土地の不法占拠と根は同じ。
514 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/21 22:05
レトルトのカレーでおすすめありますか?
ハヤシでもビーフシチューでもいいんですが・・・
515 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 12:36
516 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 15:10
生の落花生(殻なし)のおいしい食べ方を教えてください〜。
炒る、塩茹で以外でもおすすめがあればお願いします。
あと炒るとき・塩茹でするときの時間の目安ってどのくらいですか?
517 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 15:13
518 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 15:16
あの事件以来、鎌倉ハムがこちらでは増えてるんですけど、
鎌倉ハムには名古屋の鎌倉ハムと神奈川の鎌倉ハム富岡商会というのがあるらしいですね。
うちのそばには鎌倉ハム富岡商会の品が入ってるんですけど、独立系のハム
会社で他に有名というかおいしいところはありますか?
せっかくの機会ですのでいろいろ探して食べてみようかなと。
519 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 18:59
くだらない質問で申し訳ありません。
肉じゃがの正式な料理名は「肉じゃが」で良いのでしょうか?
それとも「肉とじゃがいもの煮物」?
ぐぐってみたんですが、結局わかりません。
以前から気になって仕方がないんです。
520 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/23 20:52
>519
肉とジャガイモの煮物=肉じゃが、では?
521 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/24 01:41
マクドナルドのダブルチーズバーガーのバリューセットって、
未だ500円なんですか?
522 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/24 05:59
アメリカ全土が干ばつの為、世界の農作物が不足ぎみになるのですが
何を買い溜めしておけばよいのでしょうか。
523 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/25 06:55
大分の関アジお刺身でいただいても、虫などの心配はないのでしょうか。
524 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/25 08:08
>519
「肉じゃが」は略称かどうかってことがいいたいの?
526 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/25 22:05
練乳ってフレンチトースト以外でナニに使えますか?
527 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/25 22:15
名古屋の味噌かつのみそって通販でかえない?
528 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/25 23:33
>526
あれ、前に練乳スレ有ったんだけどな。いつの間にかなくなっちゃったのか。
とりあえずベトナムコーヒーでも作って飲んだり、イチゴにつけて食べたり
してみれば?
>527
赤味噌にだし汁と砂糖・味醂・酒入れて練れば作れる。
529 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/27 01:00
age
>>523 虫の心配するのはアジじゃなくてサバでは?
ちなみに関東方面で食べるサバと九州・四国で食べるサバは
種類が違うので、虫の心配はいりません。
531 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/27 10:33
>530
鯵にも鯖にも寄生虫は良く付いてるけどね…
532 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/27 17:20
533 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 09:50
エビチリとかのチリってなんですか?
ケチャップに唐辛子を混ぜたものなんでしょうか?
534 :
コギャルとHな出会い:02/08/28 09:51
http://s1p.net/ddiqaz 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
535 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 10:06
東京にある六角箸の有名なお店紹介してください
板違いならスマソ
536 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 10:10
>533
チリ=唐辛子。
チリソースだとトマトと唐辛子を使ったピリカラのソースを指すと思われ。
チリ【chil・i】
n. (pl. chilies) チリトウガラシ (chil・e).
chili con carne
チリコンカルネ ((ひき肉・そら豆をchiliで煮たメキシコ料理)).
chili sauce
チリソース.
537 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 10:17
>>523 >>530 >>531 うん、サバは多いけどアジにもアニーはよくいる。
九州方面のは大丈夫という話をよく聞くけど、
種類が違うからではなく、終宿主となる海獣類が少ない海にいるから
頻度が低いとかいうことではなかったかな。
でもイルカ・クジラも終宿主だけど、どうなんだろ。
538 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 10:19
ちなみに、チリコンカルネは
名前がスペイン語なのでメキシコ料理っぽく聞こえるけど、
アメリカで発達したメキシコ風のアメリカ料理らしいよ。
539 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/28 17:18
たこ焼き用の鉄板の 掃除とか手入れの方法 教えてよ
たこ2つ入りのたこ焼きとかサービスするよ
542 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 16:15
age
543 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 17:38
店で売ってるケーキってどうやって切ってるの?
家で切ると形が崩れたり断面にクリームついたり
綺麗に切れないんだけど。
544 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 19:46
海の精っていう塩って本当に美味しいんでしょうか?
545 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 20:08
はちみつって、飲むと声がきれいになるの???
546 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 20:09
547 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 20:09
>545
喉にいいとは聞きますから、その流れで声が奇麗になると言われるのでしょう。
548 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 20:13
蚊が寄って来るのは体の温度が高いから?
体が陽性になってるから?汚いから?
何でか教えてください。
私は体が陽性になってるのかなぁと思い肉を食べなくなったら
蚊が寄ってこなくなったんです。でも妹とか弟はすごい刺されるのです。
肉食のせい?
>546
ありがとうございます。
早速見てみます。
551 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 20:21
>548-54
陽性ってのはなんだか知りませんが、体温が高いと刺され易い、とは聞きますね。
また、体臭が強いと刺され易いとも聞いたことがあります。
肉食は多少なりとも体臭を強くすると思うので、そのせいではないでしょうか?
もっとも直接蚊に聞いてみたわけではないので、真実は分かりませんが。
>肉食は多少なりとも体臭を強くすると思うので、そのせいではないでしょうか?
なるほど!肉食は体臭のもとか・・・有賀党。
553 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 21:12
554 :
もぐもぐ名無しさん:02/08/30 21:16
>>553 ケーキカッター。
円の中にカッターが付いてる。上から押せば簡単に切れる。
>>549 蚊は体臭と炭酸ガスに寄ってきます。
息を止めるとほんの少し刺されにくくなります。
556 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/01 23:20
キャベツ一個って、何グラムくらいでしょうか?
明日の朝までに栄養計算をしなければならないんです。
どなたか教えて下さい。
557 :
@unko.ne.jp:02/09/01 23:22
558 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/01 23:33
>>556 まること一個をちゃんと計った事ないからなぁ・・・。
500gぐらいあると思うけど、あんまり信用しないで。
559 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/01 23:36
>>558 その数値にしておきます。
こんな夜遅くありがとうございました。
560 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/02 02:03
すみません。
お聞きしたいのですが、よく刺身のパック等に保冷剤が入ってますよね?
あれを葡萄の保存のために使ってたのですが、今見たら保冷剤の袋が破け
中身(水みたいなもの)が全部葡萄にかかってしまってました。
洗い流して葡萄を食べようと思うのですが、保冷剤の中身って危険なものなのでしょうか?
保冷剤は、「たべられません」と書かれた、透明の袋のものです。
>>560 塩化ビニル等の袋にポリアクリル酸ナトリウムなどの弾力のあるゲル状物質が充填されています。
この物質は口に入れた場合でも中毒の心配はほとんどありませんが、
大量に食べると物理的刺激で嘔吐や下痢が起こることがあるため、
その場合は吐かせて受診してください。
冷やしても硬くならないソフトタイプでエチレングリコールが入っているものは、
体重1kg当たり1g以上摂取した場合、水か牛乳を飲ませて吐かせてから受診してください。
あとは自己責任で。
>>561 早くのレス、どうもありがとうございます!
破れていたのは、一見すると氷のようなカチカチなタイプ&中身は水状のものだったので
ゲル状物質でも、もちろんエチレングリコールでも無いですよね…。
うーん…せっかくレスして頂いたのに、結局葡萄を前にオロオロ。。。
でも何にしろ水では無いのだから危険は少なからず有るって事ですね(泣
563 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/02 10:02
ミツカンの釜飯の素とり五目を使って、3合炊きの炊飯器で
2合炊いたんだけど、大失敗。
べちゃべちゃで、もちもちで、ご飯に芯があってすごくまずい。
でも捨ててしまうのはもったいないし……
どうすればおいしく食べれるか教えてください。
564 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/02 10:29
>>563 ご飯に芯ができたときの対処方法だけど、ダメもとで、
お酒少々をふりかけて、もう一度炊飯器のスイッチを入れてみては?
もしかして炊く直前じゃなく、吸水させる段階から素を入れなかった?
味のついた水で吸水させると、お米の中まで水分が浸透しなくて
表面べちゃべちゃ、中は芯ってことがあるみたい。
565 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/02 10:40
アメリカの冷凍弁当「TVディナー」が買える所を探しています
出来れば都内で、値段とかも
>563
料理板の質問スレにも同じこと書いてんじゃねーよ
>>566 書き込んでからしばらく待ってもレスがなかったから、書き込む板を間違えた
と思って、料理板にも書き込みました。ごめんなさい。
答えてくださった方、どうもありがとうございました。
568 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/02 18:22
ブルドックソースの情報モレのお詫び文が郵送できた。
あの文章で誤魔化すつもりかな〜。
花王の時は商品送ってきたぞ。
同じような人どのくらいここにいます?
569 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 01:06
>568
それって懸賞応募で情報漏れしたやつ?
570 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 09:08
ひまわりの種が食べたいです〜.
中国やアメリカやヨーロッパでよく売ってるやつです.
殻付きで,自分で割りながら食べるやつ.
かぼちゃの種でも良いですから,どこかで手に入りませんか?
米軍基地のPXには売ってるそうですが...買いにいけません.
572 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 10:43
>569
そうだと思う。でも懸賞には応募してない気が。
あえてしたとすれば栗原はるみのソース本貰うのかな〜。
573 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 11:03
お菓子などのパッケージに書かれている栄養成分表示で、
塩分量ではなくナトリウムで表示されている場合、
何倍にすれば塩分相当量に換算できるんでしたっけ?
>>571 >てな冗談はともかく、穀物店を電話帳で探して尋ねてみな。
>あと、通販ならGoogleや楽天で検索したらすぐみつかる。
う〜ん,それとはちょっと違うんです.
通販なんかで手に入るやつは、
・料理(お菓子)の材料用の生の殻無し
・つまみ用の,殻無し
・ペット用
のタイプばかりなんです.
欲しいのは,外国で売ってるような,塩味やコンソメ味や八角味で,
殻付きで,カリって殻を割りながら食べるやつなんです.
海外のTVドラマや野球で食べているやつです.
なので,考えられる入手先は,
大手デパートで輸入雑貨を扱ってるところか,
同じく,そういう通販かと..
具体的には,これです.PXで売ってるのは.
ttp://www.sporttrainingstores.com/davsunseeddz.html 個人輸入するしかないんですかねぇ.
>>574 成城石井で見たかも…確かな記憶じゃないけど、輸入のナッツ類が
充実してて、デーツとか比較的珍しいものも複数ブランドあったから…
今日か明日に行く予定なので、それまで待てるなら確かめてみる。
>>575 是非よろしくお願いします.
当方,札幌なのですが,仕事で東京に行くことも稀にありますので..
577 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 13:32
ハウス食品の製品の情報知りたくて
HPいったんですけど、製品一覧がみあたらないんです。
私がみつけられないだけかと思って
メールして聞いてみようとアドレスさがしたんだけど
メアドもない・・・。
トンガリコーンとかバーモンドカレーとか
看板(?)商品がサッと見れないってどういうことなんでしょ。
それとも単に私がバカなだけなのか。
どなたか助けてください。
ttp://www.housefoods.co.jp/index.htm あと、ハウス食品とバンテリンは
どうしてCMあんなに流すのか
知っている人がいたら教えて・・・。
578 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 14:54
塩に賞味期限はあるんですか?何年か前に買って開封した後、輪ゴムで縛って
置いておいた塩って大丈夫ですよね?誰か教えて下さい!
579 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 15:21
>>578 塩は腐らないので安心して使ってくだされ。
580 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 15:26
>>579 大丈夫ですよね?じゃあ使います。ありがとうございました。
581 :
唐突にテレビ見て思った:02/09/03 15:47
バリケンって旨いの?
582 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 19:19
父親の誕生日にめったにしない料理、天ぷら料理を
プレゼントしようかと思っているんですけど
ケーキと天ぷらって相性いいんでしょうか?
うなぎと梅干しの様にお腹を壊したりするようなことってありますか?
583 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 19:26
>ケーキと天ぷらって相性いいんでしょうか?
あんた、逝ってヨシ。
584 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 19:29
いきなりですみません。
活きたタラバガニを貰って先程ワタを取りのぞいて湯で始めたのですが
腹の中にあった卵は食べても平気なのでしょうか?
ミソは食べられないと書いてあったのですが、卵の事は書いてなくて…
ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
586 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 19:46
587 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 20:13
>>586 油とクリームなんで危ないかなって思ったんですけど、
同時に食べる訳でもないから大丈夫ですよね。
うなぎと梅干しって昔からお腹壊すって聞いてたんで本当なのかと
思ってたんですけどそんなことないんですね。
ありがとうございました。
588 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 21:02
589 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 21:09
梨買ってきたけどいつまで冷蔵庫で保存できるかな?
590 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 22:53
>589
怪しげな匂いがするまで…
ウチは4〜5日位で食べきっちゃうからな〜
591 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/03 23:05
↑みちゃだめ!グロ画像だよ。。
595 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/04 02:35
>>589 梨は常温で保管が基本だよ。食べる30分から一時間まえに冷やせば良いです。
で、買ったときの状態にもよるけど一週間くらいはもちます。
>>568 遅レスだけど、うちにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
漏れもあのお詫び文読んでたらムカムカしたよ。
もうブルドッグ買わねー。
597 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/04 18:49
スプレー式のホイップクリームを買える店は日本にありませんか?
また、日本のメーカーは作ってないんでしょうか?
>>594 ありがとうございます.さっそく富沢商店に問い合わせてみました.
ひまわりは殻なしだそうですが,カボチャは皮ありだそうです.
カボチャって種には殻が付いていたような気がするのですが,
あれは皮なんですかね.かわってるね.なんてね〜.
599 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/04 23:54
…(゚д゚)ポカーン
600 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 02:33
>>597 もし売ってるとしたらソニープラザにありそう。
601 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 09:17
ケーキカッター。
ご飯は一合あたり、どのくらいのカロリーでしょうか。
604 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 12:21
ちょっと質問です。
宅配で間違ってほうれん草を大量注文してしまいました。
よくゆでて冷凍すると言いますが、家は炒めて使うことが多いので
ちょっとでもゆがいたものは炒めた時においしくありません。
生のまま冷凍するとどうなるのですか?
>603
簡単な質問にわざわざありがとうございました。
606 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 12:41
>>604 シナシナベショー。
シャキシャキ感を残したければ、生で使うしかないです。
でも余計なお世話かもしれませんが、ほうれん草を
ゆがいてアク抜きせずにそんなに食べると蓚酸が心配っす……
607 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 12:52
食べ物板はくだものの話はいいの?
くだものは食べ物だと思ってました(゚Д゚‖
609 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 14:04
>>604 以前生のまま冷凍したことがありますが、ちゃんとできましたよ。
余分な水気をふき取って、しっかりラップで包んでからジップロックに入れて
冷凍してから10日くらいで使い切りました。
うちではスープや味噌汁、卵焼きに巻き込むなどの方法が多いので
炒め物に使っておいしい状態になるのかはちょっとわからないですが・・・。
610 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/05 15:17
次の手順で冷や汁を作りました
いりこをすりばちでする
↓
豆腐と味噌を入れて、さらにする
↓
ぬるま湯で溶き伸ばして、きゅうりの輪切りを加える
↓
冷蔵庫で冷やす
ごはんにかけて食べましたが、何かひとあじ足りないような気がします。本場九州の方なら、さらに何を加えるのでしょうか
611 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/06 00:43
最期の晩餐について語るスレってどこにありますか?
612 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/06 07:14
ブルドックはソース詰め合わせがくるのか。
それともシステムの悪さのせいにしてバックれるか。
社運かかりますね〜。
うちにもきちゃない字であて先のお詫び文きたぞ。
卵をパックごと冷蔵庫の奥に入れてたらなぜか凍ってる(ひび割れてる)。
一応うつわに中身出したけどやっぱり凍ってる…。
これ、自然解凍にして使っちゃっても大丈夫なんでしょうか。
オムライス食べようと思ったんですが・・・。
614 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/06 08:50
凍った卵は、白身に「す」が入ることがあって、
目玉焼きには不向きですけど、混ぜて使うなら問題ないと思います。
割れた卵は痛みやすいので、早めに使った方がよいでしょう。
>>614 ありがとうございます。レンジで解凍しました。
おいしくいただいてます(゚д゚)ウマー
くだものはお菓子・甘味とここ、どっちがいいかなぁ
617 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 14:28
パンでプディングのスレないですよね?
618 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 14:29
619 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 15:46
>617
今のところは。
620 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 16:58
622 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 17:40
タバスコ(マキルへニー社製造、よくある有名なやつ)
スーパーで買うと税抜きで208円。
コンビニだと店によって218円と280円のところがある。
コンビニによって値段が違うのは何故?
自由経済の国だからです
624 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/07 18:13
カロリーメイトの箱の成分表示の所にある穴は何に使うんですか?
指すら入りませんが。
625 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/08 21:53
生ハムスレって無いですよね?
立ててみて(・∀・)イイ??
627 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/08 22:42
628 :
メロンって・・・:02/09/08 23:48
今日メロンを食べたら舌がピリピリしました。半玉300円の安いメロンです。
これって農薬の影響でしょうか?
629 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 00:00
コンビーフがあるんだけど、どうやって食べればいい?
ちなみに一人暮らしの貧乏学生で、ガスコンロなるものがありません。
電気ポットとレンジはある。トースターも。
>>628 あー、するする!
パイナツプルもピリピリする!
そーゆー食べ物なんじゃないの?
632 :
メロンって・・・:02/09/09 00:30
>629 レス、サンクスです。
一緒に食べた旦那もピリピリするって言っていたんです。
私も旦那もアレルギー体質ではありません。
>>632 メロンは熟成過程で揮発性物質(エチレン、アセトアルデヒド等)を生成します。
これらの物質が口の中を刺激したものと考えられます。
害は特にありませんが、食味も落ちているので、避けられたほうがいいと思います。
農林水産省「消費者の部屋」より
634 :
メロンって・・・:02/09/09 01:14
>633
ありがとうございます。す、すごい物知りですね。。おかげさまで安心しました。
633さんのレスをヒントに検索してみましたら、色々なところでもそういう指摘がありました。
本当にありがと〜う!!
635 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 06:25
輸入食材などについて語られているスレはありますか?
636 :
メロンって・・・:02/09/09 10:32
>630
キャベツがあるのなら、一緒に炒めると美味しいですよ〜。
637 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 12:16
なめこのお味噌汁作りたいのですが
ささっと水洗いだけではまだヌメヌメ感が凄い。
皆様どのくらい洗いますか?
あとそのヌメヌメ感のない味噌汁作るためには…
(外食での味噌汁くらいヌメヌメ感取りたい)
638 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 12:26
↑同じ経験したことある。
でも、ナメコもものによってヌメリ感が違うような気がしない?
このくらい洗えばっていう目安なんか作れるのかな。
639 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 16:30
なめこと合う具も何かないかな〜。
うちネギのみになるとさみしいー。
640 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 17:08
なめこは豆腐と味噌汁にすると(゚Д゚)ウマー!
641 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 17:49
お弁当を食べる時、ご飯が下に来るように縦に置いて食べますか?
それともご飯が左右どちらかに来るように横に置いてたべますか?
642 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 17:57
>>641 ご飯が左。だってお茶碗持つの左手だし。
貝って生きてないと加熱したときに口開かないんですか?
冷凍した貝って口開かないの?
643 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 18:08
もやしを炒めると水分が、どしたらいい。
644 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 18:16
>642
冷凍しても開くよ。確か。
>643
強火で短時間で仕上げるか、スープ足して水溶き片栗粉で纏めちゃえ。
645 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 18:17
>643
多分炒めすぎ。時間は30秒ほどでよろし。
647 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/09 19:17
>646
俺も先日やってみるまでは青臭いんじゃないかと思ってた<30秒
とりあえず試してみれ。
648 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 15:06
age
649 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 15:22
あのー
日糧パンの「ソフトなチーズクリーム」?って
山崎パンの「ゴマチーズパン」?のパクリですか?
Nの方が黄色っぽいですが、それ以外はほとんど同じです。
詳しい方いませんか?
651 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 19:05
牛スジ(どて焼き=スジ煮込み用)やすね肉(カレー用)を
圧力鍋使わずやわらか〜く煮込む方法教えてください
プルンウマー!にしたいです
652 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 20:31
653 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 20:34
質問ではないが
黄桃を果物屋で初めて見た。
本当に黄色かった。
654 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/10 22:13
朝ごはんをおしゃれに食べたいです、
仕切りがついていて
卵料理、サラダ、パンなどを全部一枚の大きなお皿に乗せる
あのお皿はなんという名前でしょうか?
見た目もかわいらしいし、お皿洗いも短くてすみそうな
あのお皿を求めるべく名前を教えてください、誰か。
age
657 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/11 22:40
>655
お子様ランチ皿(仮)
>655はマルチ
659 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/11 23:15
パン単独のスレ、現在あるスレ一覧にはないようですが
(私の検索があまいでしょうか?)
過去にありましたか?
ドイツパン関連スレッドがホスィのですが。
660 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/11 23:29
>>651 保温鍋がよいです。無い場合は「バスタオル鍋」。
すじ肉などを鍋で数分煮立てたあと、火から下ろし熱いうちに
鍋ごと新聞紙でくるんでから更にバスタオル、シーツなどで
ぐるぐる巻きにする。
2,3時間放置するとかなり柔らかくなっている筈。
固いようなら再度煮立ててまた巻いて放置。
低温で煮続けるのと同じ原理で、味が良く染み込みます。
661 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 00:04
>>659 別に立ててもよいのでは。
菓子パンのスレとパン屋のスレくらいしかないし。
>655
ワンディッシュプレート
663 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 02:58
>>655 合羽橋いけ。
しかし、いい感性してるな。
664 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 04:18
ありがとうございます。
既存スレ、類似スレで様子を見ながら立ててみようかと思います。
666 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 14:49
>>664 パンしかあってないじゃん。馬鹿かお前は。
667 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 19:15
マキルへニー
668 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 19:56
フランスのバターで「プレジデント」というのを購入したいのですが、
ググっても、どこにも売っていません。
フランスでは「雪印」くらい、有名らしいのですが、どこで入手できますか?
当方、田舎に住んでいますので、できれば通販で購入したいんです。
どなたか、お願いします!
669 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 20:53
670 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/12 22:48
すげぇ…
671 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 04:11
うまい棒が好きでよく買ってますが
ココア、キャラメル、チョコ等の「甘いうまい棒」がドコ行ってもありません
ドンキホーテとかには30本入りのパックが山と積まれてますが、全部辛味
都内(出来れば世田谷区近辺)で甘いうまい棒の売ってるトコを教えて下さい
673 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 04:45
674 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 10:08
焼きバナナはどうやって作りますか?
675 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 10:24
676 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 11:40
安いのはいいがあのピクルスはいただけないと
思いませんか?あれさえなければ‥
677 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 15:02
ボンカレーの「ボン」ってなんですか?
678 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 15:16
ボーノ
679 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 15:19
ボナペチ
680 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/13 20:16
>>674 焼きバナナ用のバナナを皮ごと蒸し焼きでどう?
>>669 検索ありがとうございます。
でも・・・ロシアとベトナム西友ですか・・・
個人輸入しか、入手できないのでしょうか(涙)
682 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 14:49
>673
ちょっと調べてみたけど、今のところ沖縄特有みたいですね。
関東じゃ難しいのかも。
ダメ元で銀座のわしたしょっぷで聞いてみたらどうかな?
>674
「焼きバナナ 作り方」で検索してちょい。
>676
私はあれはあれで結構好きです。
本格的に議論したいならBグル板が最適かと思われます。
>677
以下のとおりだそうな。
>「ボンカレー」の「Bon」はフランス語で「良い、美味しい」の意味。
>それと英語の「Curry」を組み合わせて「ボンカレー」。
ttp://www.o-daiba.com/besthyakka/longseller/020720/
683 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 14:52
ボンジョルノ
レガッツィ エ レガッツァ
ボナ ジョルナータ ボナ ポメリッジョ !
ボンカレーの甘口食いたい・・・・・・
685 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 18:41
「ボナペティ」って、何語?
ボナペティートじゃん?
意味合いは違うけど「いただきま〜す」
美味しく召し上がれ〜♪ ってな感じ
あ、イタリア語と思って答えたよ
違ったら誰かフォローおながいします。
688 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 18:54
>685
仏蘭西語
bon(よい)+appetit(食欲)で”おいしく召し上がれ”の意。
689 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 19:11
どこかに奇食・変食のスレッドはありませんか?
690 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 21:15
691 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 21:48
フルーツの缶詰のシロップは、何故どこのメーカーのも同じ味が
するのですか?
692 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/14 21:54
>>691 あなたは亜鉛が不足しています。
缶詰の中身を食べる前に、缶の内側を舐めてください。
693 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 14:47
>686-688
レスありがとうございます!
ヨーロッパのレストランに行くと、わりといろんな国で
「ボナペティ!」と言われるので、
「この国でもボナペティなのか?」
と気になってたんです。
北欧や東欧でも言われたので。
694 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 15:52
きくらげってなんですか?
考えてると、昼も寝れない。
696 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 16:45
話は変わるが「なめらかプリン」でおなじみの(パステルデザート)ここの店員
非常に態度が悪くない?無愛想だし・人を馬鹿にした態度をとって売っている!
2度と買わない!
697 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 17:33
レバ刺を自宅で食べたいんですが、あの肉ってどこで手に入るんですか?
698 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 18:46
>>697 思いつかなかったけど確かにどこで売ってるんだろう
699 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 20:09
age
700 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 22:01
701 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 22:32
>687
近所に御肉屋さんがあれば新鮮なのを分けてもらえるかも。
…世の中にはスーパーのレバーを生食するツワモノもいるようですが(;´д`)
702 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/15 22:34
ワインってブドウからできてるものだけを言うのだと思っていたのですが
梅ワインやら桃ワインやらがあるということは上の認識は間違ってたんでしょうか?
>702
>ワインとは一般に果物の醸造酒を指します。
>つまり、リンゴを醸した「シードル」もワインだし、洋ナシやイチゴを
>醸したワインもあるわけです。
>ただ何といっても、もっともポピュラーなのは葡萄を醸造してつくった
>ワインです。
だ、そうです。
>703
お答え恐れ入ります。
長年の疑問が解決されました。
ありがとうございました。
先走りと納豆ではどちらの方が長く糸をひきますか?
本当に御願いします。教えてください。
「先走りと納豆ではどちらの方が長く糸をひきますか?」
すいません。
ココはお店を聞く板ではないのでしょうか?
板がたくさんあってどこに行ったらいいのかわからなくなってしまって・・。
>710
ありがとうございます!いってみますね!
712 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/17 23:40
>708
どんな質問でも答えられる人がいなければ無理です。
是非あなた自身が実験の上結果をリポートしてください。
713 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 00:50
類似スレで様子を見ながら立ててみようかと思います。
カスピ海ヨーグルトってどんなものなんですか?
715 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 09:52
716 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 09:56
大至急、もやしの髭の取り方が知りたいんですが
髭を一度に大量に取る方法が知りたいのですが
何方様かご教授願います。
717 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 10:09
>716
何本かまとめて手にとってブチブチちぎる。
…根切りもやしってのも売ってますぜ。
718 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 10:31
ありがと
719 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 14:29
焼きバナナはどうやって作りますか
720 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 15:22
さんまをさしみにするとキモが残りますよね?
あれってどうしてます?
捨てるのはもったいないんだけど、おいしく調理する方法ってありますか
721 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 15:43
ディアスープって美味しいのですか?
楽天でも買えるみたいだけど、ちとお高いような。
美味しかったら買ってみたいのだけど・・・
>>720 オリーブ油で炒めて、アンチョビ代わり。
723 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 15:50
>>719 .┌┐
/ /
./ / i
|( ´・ω・) <呼んだ?
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
724 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/18 15:56
>>720 さっと湯通しして、すり潰し
酒、醤油を入れて刺身のタレ
725 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/20 14:48
age
726 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/20 18:21
「ボンカレー」の「Bon」はフランス語で「良い、美味しい」の意味
727 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/20 21:45
最近、皮蛋買ってくることが多いんですけど、
「皇膳房」の皮蛋だと半分くらいの割合で
酸っぱい皮蛋が混ざっています。
卵白だった部分に白い珊瑚のような菌があるので
おそらくこの菌の影響だと思うんですが…。
この菌がついて酸っぱくなっているのって普通なんですか?
また、買う前に見分ける方法ってないんでしょうか?
728 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/20 21:55
729 :
726じゃないが:02/09/20 21:58
730 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/20 22:24
731 :
729じゃないが:02/09/20 22:30
なんでもいいからおくれ→オクレヨ〜→オクレ
または
あた○が遅れてる→オクレテルンダ〜→オクレ
等いろいろな説があります。
今後も研究していきたいですね。
732 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/21 23:37
いや、漏れは別に。
昨日中華街で塩たまごとザーサイを買ってきたのですが
塩たまご→生だった・・・
ザーサイ→塩辛すぎて食べられない!!!
どうやって食べたらいいんでしょう?
誰か教えてくださいー
734 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/21 23:42
料理板で訊け。
735 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/21 23:45
>>733 つーか、それくらい自分で考えろよ!
オマエ料理したことあんのか?
>>735
しらねーならいいよ。
マジレス。
そうやって逆ギレするから
教えてチャンは嫌われるのですよ。
漬け物 ザーサイ 塩抜き などの語句でぐぐってみたか?
取りあえず自分で調べられることは調べよう。
739 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/22 16:14
塩たまご→鹹蛋(シェンダン)で検索しる。
740 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/22 18:31
レストランに行くと、わりといろんな国で
「ボナペティ!」
741 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/24 00:14
age
742 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 05:26
中国に行ってきたんですが排ガスがすごくて喉の調子が悪く咳き込んでばかりいたんですよ
そしたら気管にひりひりした感覚が出始めて
日本に帰ってからもぜんそくみたいな症状になってしまってます
なんか気管支炎にいい飲み物or食べ物って有りますか?
743 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 05:34
>>742 にんじんがいいと聞いたことはあるが、試したことはない。
744 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 13:55
>742
咳にはカリンとか蜂蜜とか大根とかがいいと聞くが…
745 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 14:10
>>742 死んじゃった婆ちゃんは、ナメクジをオブラートに包んで飲んでたよ
>>742 医者に行くことを勧めるよ。
喉に(・∀・)イイ!食べ物といえば、生姜もよかったよね。
747 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 14:13
>>745 ナメクジには寄生虫が棲んでいる可能性があるので
絶 対 に や っ て は ダ メ
748 :
コギャルとH:02/09/25 14:19
749 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/25 14:25
>>745 生はダメっすよ!
乾燥させたのや煎じたのはかまわなかったと思うけど。
レスどうもです
説明不足でしたが喉自体は何の問題も無くて気管の方なんですよ
胸焼けの気管支版って感じです
今日一日は柑橘系を食べると痛みが増すんで
コーンポタージュみたいなとろみのある暖かいモノを飲んでごまかしてました
あした医者行ってきます
751 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/28 01:21
あげとくか。
752 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/28 02:14
今チャンジャにはまってまして、1日300gペースです。体に悪いでしょうか?
便秘が改善されたくらいで今のところ特に変化はないのですが。
753 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/28 14:03
>750
喉が痛いときに柑橘系はキツイよね。
もう治ったかな。気をつけてね。
754 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/28 18:17
755 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/28 20:11
グルメ外食板
756 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 13:57
ピザトーストが好きでよく作るのですが、
市販のナチュラルチーズに「ピザ用」「トースト用」とあります。
どっちでも合いそうなので気分で変えているんですが、どこが違うのか分かりません。
具体的に何が違うんでしょう?
757 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 15:17
先走りと納豆ではどちらの方が長く糸をひきますか
758 :
もぐもぐ名無しさん:02/09/29 15:40
>>756 漏れもよくは分からんが、糸の引き具合とかを変えるために
チーズの配合料をちょっと変えてるんじゃないかな。
食べ比べても違いを感じたことないけど(苦藁
>>756 質問スレの過去ログに同じ質問と回答があったんだけど、ピザ用は厳密にはモッツァレラチーズを使うのだとか。
トースト用はそれ以外のチーズが配合されているなるらしい。
Googleで拾ったダイエーのセービング商品の情報によれば、その違いは以下の通り。
1. ピザ用は、他のトッピングとの相性を考えた「コクがあって、まろやかな風味」と糸ひきの良いモッツァレラチーズを生かしています。
2. トースト用はチーズのみでの利用を考えて、まろやかなゴーダチーズの風味を生かしています。
ちなみに、加熱調理用のチーズは、リステリア菌食中毒の恐れがあるので、生食してはいけないそうです。
オーブン等で普通に焼くと、リステリア菌は完全に死滅するそうなので、必ず火を通して食べましょう。
みなさんありがとうございます。
風味と糸引きで違いを出しているんですね。
実際に食べ比べても分からない私って……(恥
761 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/01 16:47
「きつねうどん」ってきつねの肉が入ってるんですか?
763 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/01 18:00
スレ違い?
ナッツ(アーモンド、カシュー等)って、
ダイエットにはダメーですか?
764 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/01 18:40
>763
ナッツは脂肪分タプーリですが…(栄養もあるけどさ)
積極的に取らないようにしときゃいいんでないの?
765 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/02 15:03
密かに圧縮あったんだね。好きなスレ消えてた。
766 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/02 15:06
>>763 塩分がイパーイ。
アーモンドなんかは、オイルで煎ってますよね。
ニキビができそうだなぁ。
胡桃を少しだけがよさげ
767 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/02 15:35
週に何回くらい肉料理を食べてる?
768 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/02 15:37
1回ぐらい
769 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/02 19:43
>767
家は3回くらいかな。肉魚半々って感じ。
770 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/03 09:11
ブルドック…その後は何もないのか。
771 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/03 17:04
美味しい「金山時味噌」のお店をご存知の方いましたら、教えてくださいませ。
>>767 週5は肉。魚あんまり好きじゃないから。
773 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/04 12:08
食中毒をよそおって、死ねる(自殺できる)食い物はありますか?
生牡蠣? 腐りかけた卵? フグの卵巣?
苦しくなくて、スグに死ねる食い物を教えてください。
774 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/04 12:24
>773
>苦しくなくて、スグに死ねる食い物
人間楽しようと思うとダメになりますよ!
775 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/04 22:09
じゃがいもの芽って、どれくらい食べると中毒症状出る?
昨日、めまいと吐き気と微熱が出たけど、一日で治った。
心当たりはじゃがいもの芽をきれいに取らないで調理してしまったかも・・・
という事くらいしかないので。
芽を1ヶや2ヶ食べたくらいで中毒症状出ますかね?
>773
食中毒は基本的に苦しいよ。
本気なら、今の時期がちょうどいいんだけど(w
それ違うよ>775
つーか最近のスーパーのじゃがいもは発芽抑制剤使ってるから、芽なんか出ないはずだけど。
農家?
778 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 03:14
>>773 つーか本気なら自分で研究しれ。
頭悪い子が死ぬと親は悲しいよ。
数十年後、自らの人体実験により食中毒の権威となった
>>773がこのスレを
思い出して一人涙を拭ってみたり。
キノコで笑い死にすれば苦しくないかも。
いや、笑いすぎて苦しいか?
781 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 05:44
『完全食中毒マニュアル』を執筆しる!
>>777 スーパーで買ったじゃがいもではありません。
畑の脇の無人販売所で買って来たじゃがいもなので、若干芽が出ていました
芽は取ったつもりだったのですが、もしかしたら1ヶか2ヶ入ってしまった
かもしれないので。
783 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 09:30
若干芽が出ていました
今起きたらリビングにマクドが置いてありました。
で、バーガー系はレンジで温めたらおいしく復活してくれるんだけど、
ポテトがどうしても復活してくれない。
個人的には、あのふにゃふにゃしたポテトが好きなんで、
全てふにゃふにゃしたヤツにさせたいんですが、
どうしたらおいしくふにゃふにゃ温かくなるでしょうか。
教えてください
785 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 12:54
>>784 ほんの少しだけ水を振って、蓋付きのレンジ用容器
(または適当な食器に移してラップ掛け)に入れる。
魔苦怒 悪怒 悪党
787 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 13:45
家族であけびを食べました。
私は中身を食べたあと、種をだしました。
旦那と義父母は中身を種ごと食べました。
みなさんは、中身を種ごと食べますか?
あと、皮を食べることはできますか?
788 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 14:01
789 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 14:09
>>787 子供の頃、山でよく取って食べたなぁ
普通、種は食べんでしょ。
790 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 14:21
>>782 ジャガイモの芽は生で何個もいっぺんに食べないと
食中毒にはならないらしいです。
1ケ2ケならたぶん原因は違うことだと思います。
791 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 21:38
柑橘系でバナナみたいな形に
房が分かれているものってありましたよね。
どう言う名前でしたっけ?
あれ、食べられるのかな?
792 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 23:10
やきそばパンってフランス料理ですよね?
793 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 23:23
まあ、パンはフランス語ですね。
794 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/05 23:44
>>791 佛手柑(ぶしゅかん)。
砂糖で煮れば何とかなりますが、
ふつうは生食しません。
795 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 13:40
天津甘栗、美味しいのですが
皮が上手くむけなくてこまってます。
何か、簡単にむける良い方法ありますでしょうか?
796 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 15:10
>795
皮の中央に爪で横一文字に切れ込みを入れましょう。
その後栗を人差し指と親指で矢印のように押してあげると、かぱっと
切れ目が開いて皮が上下半分に分かれて取り易くなります。
..人
→(---)←
.. ̄ ズレテタラゴメソ…
あと、最近は「皮むき器」が付いている甘栗があるらしいので、一度
それを見つけたら購入してみては如何でしょう?
798 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 15:44
千葉県のフナショクパンという所が作っている
激辛なカレーパンの情報教えて下さい。
もし食べた方いたなら、その味や販売している所等
教えて下さい。
799 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 16:05
>796、上手くいきませんでした(つД`)
でも、親切に教えてくれて有難う。
皮むき器とやらを今度探してみます。
東京近郊で生のポルチーニ売ってる所ありませんか?
べつのスレでまち板いけといわれたけど、まち板ってあまりに局所的で
どこできけばいいかわかりません。
だれか親切でご存じの方よろしくお願いします。
>801
まちbbsの質問スレに聞けばいいのに。
803 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 18:14
>>801 とりあえず表参道の紀ノ国屋にでも逝ってみたらどうだろう。
804 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 18:46
>801
大手デパートの食料品売り場を片っ端から当る。
イタリア料理店でドコから仕入れているか尋ねる。
805 :
etc. ◆1umMNAGISA :02/10/06 23:19
最後の晩餐スレッドでのはないですか?
建てたいんすけど。
806 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/06 23:22
>>805 昔あったよ。
でも、今はないから立てていいんじゃないの。
どうもありがとです。
では、建ててきます。
木曜日にテレビ東京でやっているTVチャンピオンありますよね。
そのB級グルメ王決定戦で、優勝した人が最期に言っていたお店を知りたいんです。
なんでも新宿にある焼き肉屋さんらしいのですが……
どうかお願いします。
誰か〜
しらんよ〜。見てないも〜ん。
811 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/07 02:01
812 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/07 02:01
誰か答えてageてください
813 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/07 11:37
マッシュルーム買ったらかさの裏が黒かったんだけどこうゆうものなんですか?
814 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/07 11:40
815 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/07 11:43
>>813 薄茶色のはそういう品種なんだけど、
黒いのは古くなってるんだと思う。
黒いのは遊び過ぎ
818 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 00:40
既出ならスマソ
泥付きごぼうってどのくらい洗えばいいのか悩みます
皮付近がおいしいけど泥はあんまり食べたくないんです
たわしでごしごしして、どの位で「これでよし」と思ってますか?
819 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 00:45
>>818 ・泥が全部取れる。
・ゴボウが少し白っぽくなる。
これでよし。
820 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 01:32
明日の晩、手作りソーセージが届くの。
それをメインにして、他に何か軽く作ろうと思うんだけど
何がいいかな?
たぶん、飲むのはビールです。
821 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 01:39
>>820 オニオンスライス。
オカカをタプーリ
キャベツ&タマネギのソテーでもいい。
ジャガイモを茹でて、熱いうちにバターで。
822 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 01:50
820>821
やっぱシンプルが(・∀・)イイ! んだね
たまねぎじゃがいもきゃべつ
どれも(゚д゚)ウマー
823 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 01:58
824 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 02:08
ああっおいしそー>823
粒マスタードはmustよね
825 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 02:59
ベジタリアン用のスレってありませんか?
826 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 03:06
827 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 03:11
826さん
いってみます〜
アリガトウゴザイマス!
828 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 03:20
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。
829 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 03:24
801です。
紀ノ国屋スレできいたら、青山にあるそうです。
お手数おかけしますた。
831 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 05:19
ポトフ っつうのは、オデンみたいだな
832 :
ダイエーを:02/10/08 07:09
全く、日ハムと同じパタ−ン。。。
昨日空売りをしたやつは、学習の能力が丸でない。
今日空売りで、買い戻した人間が一番賢い。
(俺みたいな・・・・・・。)
まぁ、どんどん売ってくれ。
833 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 08:02
ほんの少しだけ水を振って、蓋付きのレンジ用容器
834 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 08:56
誤爆多発中!!
俺も広末かな
どこがいいかまじでわからん
4とかぶってしまって申し訳ないが
836 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 10:40
カップラーメン等のカロリー表はスープ込みなのでしょうか?
837 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 11:01
冷たいヨーグルトが苦手なのですが、チンしても大丈夫?
生きてる菌が死んじゃったりしない?
838 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/08 11:32
>>836 普通はスープや調味油込みです。
>>837 ヨーグルトの菌は、種類にもよりますが
ほとんど胃で死んじゃいます。
腹の中にヨーグルトの成分が届いて
腸の環境が善玉菌にとってよくなることにより、
もともと腸に住んでる菌が増えるのです。
おそらくチンしてもそれなりに効果はあるかと。
839 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 10:30
>>815 そうですか、完全に真っ黒です。
半分食べちゃいましたが捨てます。
840 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 15:30
ごまを買おうとしたのですが、「洗いごま」と「いりごま」が
あって迷ってしまいました。
これらはどう違うんでしょうか?
841 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 16:14
>へそのごま 臍の中にたまる垢
カロリーが低いけど結構量があってお腹一杯になる食べ物って
ないですか?
844 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 22:55
>843
こんにゃく。
845 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 23:18
キャベツってどうやって保存してますか?
1個100円と言われてもいつも1/4使って
そのまま捨てちゃってる。
846 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/09 23:58
レタスを買ってきたんですが、外側の葉っぱって
何枚捨てるんですか?
全部食べれるんですか?
しょうもない質問だと思いますが、教えてください。
847 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 00:01
>>845 芯を包丁を入れてくりぬき、丸ごと新聞紙にくるんで保存。
使うときは、葉を一枚一枚はいで使っていく
決して丸のままに包丁をいれてはだめ
848 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 00:28
>>846 好き好き。硬いのが嫌なら捨てる。農薬気にして何枚も剥く人もいるけど
気休めに過ぎないと思う。
>>847 くりぬいたところに水を含ませたキッチンペーパーをつめておくとよろし。
それと、キャベツに限らず、上下をひっくり返して保存しないように。
逆さまにしたり立ち野菜を寝かせたりすると、起き上がろうとして余計な
エネルギーを使うので早く痛むし味が落ちる。
849 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 00:34
>>101 俗に「天神様」と言われるやつね。
梅の種には青酸を生成する物質が含まれているので
食べると下痢をする可能性があるという。そのため
かと思うけど、1個や2個ではどうってことないはず。
ありがとうございました!
851 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 18:39
4月から独り暮らしなんですが、スーパーいっても何を買っていいかわかりません
もしかしたら極端に不足している栄養素があるかもしれないと怖いし…。
何かいい解決法ないですか?
852 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 18:43
O**S灯工場のアホ外交謝意ンめ。
MDを回しているから、
いずれ侮辱罪で訴訟してやる。
うまく刑法訴訟ができれば犯罪者の仲間入りだな。
125546
853 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 18:51
854 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 18:51
>>851 一人暮らし関連の料理本って、けっこう充実してるから
本屋に逝っていちど見てみるのが宜しいかと。
856 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 22:56
もうホント無知でスマソ
冷凍した食パンを明日の朝食にトーストで食べたいのですが、
どうすればいいの?
1 今から冷凍庫から出しておいて、自然解凍?
2 明日の朝チンして焼く?
3 明日の朝いきなり焼く?
このぐらいしか思いつきませんっ
冷凍したのが初めてなのです。
しかも米がないのに今気づいて・・・
義母に食事出さなきゃないのに・・・よろしくお願い
>856
凍ったままの食パンをそのままトースターへ
生のパンと同じ焼き時間で大丈夫、だと思う
オーブントースターで2分半、くらいかな、ウチは
858 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/10 23:17
どれでもOKだけど、うちは凍ったまま焼いてます。
冷凍した食パンって、外はかりっと中はふんわり、
なぜだか美味しく焼ける。ウレスィ。
>>857>>858 ありがとー
このまま冷凍庫で一晩寝かせて
明日の朝、トーストしまっす。
これで安心して寝れるっちゅーの
もーほんとありがとねー
860 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 00:08
外で買ってきたフランスパンなどを温める時はそのままチンするより
霧吹きなどをしたほうがいいですか?
他に何かおいしく温める方法があったら教えて下さい。
>>845 保存は特にしないな。
1人暮らしだけど、お湯沸かしてコンソメの素入れて
葉っぱちぎって軽く煮ればたくさんでもすぐ食べられるよ。
芯のところは薄切りにするといい。
ベーコンとか、ジャガイモとか、あと牛乳足したり
一緒に入れるものに変化つければそんなに飽きないし。
>>857>>858 トーストして卵とレタスでンマーだったよ。
シジミの味噌汁もセットした。
米食のつもりで準備してたのでw
それもまたンマー。どもでした。
863 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 16:48
864 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 17:38
長年の疑問なんですけど、市販のホットケーキミックスって
どうやったら写真に写ってるように焼けるんでしょう?
865 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 18:38
シチュー残ったやつってどうしてる?
具なしなんだけど
866 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 19:14
867 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 19:17
>865はマルチ
868 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 20:32
>864
それ、前にTVでやってたよ。
上手く説明できないけど、
1、フライパンに生地をひいて普通に焼き始める。
2、片面が焼けてくると、真ん中が膨らんでくるので、
端のほうに生地を足す。
3、ひっくり返して普通に焼く。
そうすると、厚みが均等の、写真のようなホットケーキが
焼けるらしい。
869 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/11 22:49
ある塩辛を探しています
キムチのイカ塩辛なんです
ビンに「小田原名産」「激辛」という噴出しシールが張ってあったと思います。
買ったところが高速のサービスエリアという話だし、小田原駅の周りでは売ってなかったので、
お土産用のパチモンかもしれません。
中身よりもビンが欲しいのです。
もしそれっぽいのをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
マルチポストで見つけてもいぢめないてくださいm()m
>>869 どんな形のびんかとか書かないと!わかんないよー
ふつーの円柱型のビンなんで、形に特徴はあまりないです。
ふたが、黒かったような・・・気のせいかも
873 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 18:01
イカの塩辛についてのスレはありますか?
874 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 18:21
875 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 18:35
>874
「スレタイ検索」ってなんですか?
>875
スレタイ→スレッドタイトルの略。
>検索の仕方:【ウィンドウズ】Ctrl+F /【マッキントッシュ】Command+F →キーワードを入力。
携帯なら根性で捜せ(w
877 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 19:10
>>876 ご親切にどうも。わかったようなわからないような・・・。
878 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 19:23
チンゲンサイってどれくらい日持ちするでしょうか?
買ったものの今日明日は使わなさそうなんで・・
879 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/12 21:13
>878
2〜3日なら大丈夫っしょ。
気になるなら湿らせた新聞で包んで、ビニール袋にでも入れておけば?
880 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 00:14
マクドナルドのハンバーガーに入ってるピクルスが
とてもとても好きなのですが、
店で売ってるピクルス買いまくっても、あの味のものにあたりません。
どなたかあれに似たカンジのピクルスのメーカーを
ご存知でしたら教えて下さい。
>>874 料理板か!思いつかなかった!
食べ物板にないからもうないものと・・・
ありがたい、逝ってきます
882 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 10:07
昔「アルキメンデス」というインスタント食品があったと思うのですが、食べた事ある方いらっしゃいますか?あれはパスタ?ラーメン?焼そば系?
883 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 10:48
>882
皿うどん。
884 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 16:52
>866>868
レスありがとうございます!
さっそくやってみます
885 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 20:32
ここでいいのか分かりませんが…
ファミレスで勉強したいと思うのですが…
コーヒー1杯で何時間まで粘っていいのでしょうか?
887 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 22:00
>>885 お代わりくらい、ただなんだから飲んであげなよ。
888 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/13 22:08
>>885 たまに勉強お断りの店もあるから気をつけて。
(本を開いたとたんに店員がやってくる・・・)
気持ちよく居座りたいならたまにサイドメニューくらい頼むとよろし。
長時間いるならドリンクバーがある店で、適度に空いている店がいい。
889 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/14 21:54
味噌に白いカビみたいなのが付くようになったんですけど、
これってごちゃ混ぜにしても大丈夫ですか?
890 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/14 22:25
>889
保存状態にもよるけど、単に長期間放置しておいただけなら
塩分だか麹菌だかで大丈夫らしい。
891 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/14 23:17
お麩の原料って何ですか?
892 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 00:59
金のつぶ納豆シリーズの「ふわとろ納豆」
CMでみててっきり、とろろ付の納豆だと思ってターヨ!!
そしたら粘りの多い納豆ってだけだっターヨ!!
同じようにだまされた人いる????
893 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 01:56
いない。
894 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 02:57
うまそうな100円ショップで買える味噌汁をさがしています
何かお勧めないでしょうか?
食べ物板に100円ショップスレありました?
あと、ミソ汁スレも探しているんですが見つかりません。。。
895 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 03:19
麩の原料は小麦粉です。小麦粉を練ってたんぱく質からグルテンを形成し、
でんぷんを洗い流したものが生麩。それを焼いたものが焼き麩。
896 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 07:08
1 福岡で売っているらしい
2 お店の所在地に、「百」という文字または「麹」に近い文字が入っているらしい
3 色は、茶色系(赤?系)で、緑色ではない。
3 中身は、「青唐辛子の葉」と「梅?」の入っている
という「柚こしょう」というものを探しているのですが、余りにもキーワードが抽象的
すぎて、検索をかけるにお手上げ状態です。どなたかお教え下さい。
よろしくお願いします。
897 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 07:21
>894
直接的には関係ない話ですが
時間とお金に多少の余裕があるのでしたら、業務用のお店にある「生味噌用」
のおみそ汁1セット(50袋ぐらい?)を買って、適当な期間適当な場所(常温で
も可)放置しておくと、中の味噌が熟成されて美味しいです。
貯蔵期間は1セットを一日一杯ずつ飲んで、ほぼ終わりかけぐらいの頃を目安かな
ちなみに「あ○げ」は、長期間放置しておくと「黒っぽく」なって、赤みそ風になります
(笑)
898 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 08:56
梅の種には青酸を生成する物質が含まれているので
899 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 16:10
>896
まちBBSで訊いてみたら?
900 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 16:21
901 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 17:20
902 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 22:41
>>896 「柚子胡椒」は首都圏でもちょっとしたスーパーなら売ってますよ。
高級スーパーやデパートなら確実。スパイス売場を探してみましょう。
私が初めて柚子胡椒と出会ったのは、九州の九重高原でザル蕎麦を頼ん
だときのこと。わさび代わりに付いてきた。その店で土産物として売っ
ていたので買って帰った。それ以来、欠かしたことない。
903 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/15 22:45
>902
首都圏のスーパーだとSBかフンドーキンな罠(w
>896
デパートの物産展とか、アンテナショップ系を当たった方が確立が高いかも。
色々と情報を寄せてくださいまして、ありがとうございました。
「早速該当する情報を元に、検索してみます」と、カキコしようとしましたら
4 「とうがらし」という商品名だ(ゆずこしょうではない)
という一文を、だめ押しで追加されました。エ━━━(゚ロ゚;)━━!! マッタクノベツモノダッタノ??
「とうがらしもろみ」という調味料が、現在のところ一番近いのですが、何か
違うような気もしないこともなく・・・。
次スレに立ちあがって、返答を見れない予感がするんですが、質問させて下さいm(_ _)m
お弁当を作って、約12時間後に食べても大丈夫なように作ろうと思ったら、腐食防止
を、考えないと行けないような気がするんですが、御酢を使おうとおもうんですが
どうでしょうか?意味ないですか?
もし、既出でしたらすみませんm(_ _)m
906 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/17 01:51
タンパク質系のものは必ずじゅうぶんに加熱すること。ご飯もおかずもきちんと
冷まして詰めること。そのへんを守れば大丈夫だと思う。へんに酢っぱいご飯や
おかずはまずいでしょう。
それでも心配なら、梅干を入れるとか、市販の腐敗防止用抗菌シート(ワサビや
カラシの抽出物を染みこませたもの)を載っけておく。
907 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/17 01:57
>>904 唐辛子系の加工食品といえば、新潟に「かんずり」っつーのがありますな。
真っ赤な唐辛子を雪の上にばら撒いて晒し、塩漬けにして熟成させたもの。
鍋物にも良いらしいけど、わたしゃ辛いのが苦手なので食ったことない。
柚子胡椒はあまり辛くないし香りが良いので好き。
908 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 15:20
根生姜買ってもすぐカビが生えるんだが、どうすりゃいいんだ?
一応皮むいて使ってるけど。
909 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 15:36
>908
うちでは素焼きの小さな皿に乗せて部屋に放置してます。冷蔵庫にも入れない。
にんにくもカビるから同じようにしてる。
910 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 15:47
根生姜すりおろして冷凍してる。
911 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 16:21
>908
家ではてきとーに切って冷凍してる。
使うときは凍ったままおろす。
あと気力があるときは、薄切り・千切り・微塵の3パターンに切り分けて
冷凍してる。コレも使うときは凍ったままぶち込む。
912 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 16:49
スレ違いかと思うんですが、
素麺が主食という友人がいるんですが
みなさんどう思います?
913 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 16:56
>912
本人がよくて、体調にも問題なければ別にいいかと。
はあ…
まあそーですよね
聞くこと無かったです…。
ありがとうございました
915 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/19 16:58
>>912 私は菓子パンが主食です。
でもそんなことしてると
最近異常に痩せてきた(泣
友人も栄養あるもの食べなきゃだめぽ。
>>914 916
名前が…
気づかなかった…
鬱だ…・゚・(ノД`)・゚・。
>>906 レス有難う御座いますm(_ _)m
梅干と腐敗防止用抗菌シートは、初耳ですね。
てか、お弁当を作る事自体、最近始めたので当然と言っちゃ当然っすね。
レス有難う御座いましたm(_ _)m
919 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 02:06
すいません
最近大阪に引越してきたものなんですけど
美味しい「ハニーバタートースト」が食べれるところってないですか?
まわりの友達に聞いてもぜんぜん知らないんです
920 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 02:26
>919
地域の質問はまちBBSの方が早い。
あるいはグルメ板の大阪関連スレとか。
ハニーバタートーストは自作できるよん。
921 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 02:31
920さん ありがとうございます
早速そっちの方に行ってきますね
失礼しました
922 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 04:10
焼肉やさんで見かけるレバ刺しのレバーってどこで売っているんでしょうか?
923 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 04:49
>922
お肉屋さん
根生姜はこれから冷凍して使いたいと思います。
どうもでした。
925 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 18:26
質問があるのですが・・・
食べ物に異物が混ざったまま食べてしまったよー、と言うようなスレは
ありますか?
新たにスレ立てする場合は食文化カテゴリのこちらで立ててもいいと思いますか?
よろしくおねがいします。
926 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/20 21:45
>925
今はないはず…
立てても大丈夫じゃない?
927 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 11:38
ハムとベーコンって
何が違うのでしょうか?
作る過程?それとも材料?
どなたか知っている方いませんか?
928 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 11:42
P&Gは間違いなく極悪企業です。
その理由は
P&G製品のほとんどは他社製品よりも
界面活性剤などの人体に有害な物質が
何倍も含まれており、それらの商品を
使用すればするほど河川への汚染も大きいのです。
この会社の製品だけでどれだけ多くの自然が
破壊されてきたことでしょうか。
きれいな清流がことごとく破壊され
川はヒルの出るような汚れた川になり
自然環境を大きく変貌させてしまいました。
私達はこのような企業を決して許してはいけません。
929 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 15:09
P&Gのことはよくわからないけど、CFは昔からうさんくさい。
930 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 15:10
ハラコって胎児のことですか?
バッグやなんかのハラコ素材というやつのことです。
あれは胎児の革?
気になってるのですが。
930です。
ごめんなさい!
スレッド間違えました!!
932 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 15:12
つーか、板違いじゃない?
そーですゴメンナサイ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
すげー鬱‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
934 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 15:27
935 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 16:14
外国のお料理本を眺めていたら(英語読めないから電子辞書をみながら、
あとは空想と念力で)モルト・ミルクってのが出てきたんですけど
電子辞書には麦芽乳とだけ書いてあって、説明はありませんでした。
麦芽乳って何ですか?麦芽乳ってどんな味?
936 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 19:55
魚の串打ちの種類を教えて下さい!!学校の課題なんですがわからなくて、、。
どなたか、、(TT)
937 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/24 22:25
うわっ、ほうれん草を買うつもりが、間違って小松菜買っちゃたよ。
おひたしにする予定だったんだけど、小松菜でやってもいいかな?
小松菜食ったことないから、わからないんです。
詳しい方、教えてください。
新米主婦でスマソ。
940 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/25 16:11
>939
…ほうれん草と同じと考えてください。
むしろあくが少なめで癖がなくておいすぃです。
940さま
ありがとう。どうせ旦那が食べるのでいいんですが。
小松菜でおひたし作ります。
>937たん アリガd粉だったんですね、豆乳の親戚と想像しておりました
今は粉ミルクの親戚と想像しております。
943 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/25 21:23
938さん。936です。教科書以外で調べろとかセンセにゆわれ本当に困ってました。
ありがとうございました。(*^□^*)♪♪
「デパ地下」スレって無いんですか。
どうやって探したらいいんだろう。
945 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/25 23:48
>>941 小松菜のおひたし も美味しいですが
一般的には、煮浸しでしょうか。
946 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 01:31
>>946 ありがとうございます。それじゃ「デパ地下総合スレ」を
この板に新規に立ち上げましょうかね。
948 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 02:55
甘酒スレって、もう見れないですか?
949 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 03:00
950 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 07:49
私が初めて柚子胡椒と出会ったのは、九州の九重高原でザル蕎麦を頼ん
だときのこと。わさび代わりに付いてきた。その店で土産物として売っ
ていたので買って帰った。それ以来、欠かしたことない。
肌がキレイになる食べ物と栄養素 教えて下さい
お願いします
953 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 15:15
切ってあったかぼちゃをしばらく放置しておいたら、白いカビが
はえてしまいました。泣)
あまりにももったいないので、思わず水で洗ったら白いカビは取れた
のですが、このかぼちゃは問題なく食べれるでしょうか?
954 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/26 15:57
>951
バランスよく色んなものを食べて、しっかり睡眠を取る。コレが最強。
>953
目に見えなくても、中までカビが侵食してるのは良くあることです。
食べるのは止めませんが、自己責任でどうぞ。
五感をフル活用して見極めてください。
…自分だったらカビの辺りを多めに切り落として捨てて、
あとはとりあえず火を通して試食→大丈夫そうなら食べる、かな。
>954
アドバイス、ありがとうございます!
私もそうしてみます。
今度から早めに調理するようにしよー。(><)
>>953 カビって、1箇所にはえてたら、すでに菌は全体に回ってる
という話を聞いてから、漏れはすぐ捨てるようにしてます。
昨日もアンタと同じようなカボチャ捨てたYO!
957 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 00:06
どんべえと赤いきつねと緑のたぬきって
どっちが先にできて、どっちがパクったんですか?
958 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 00:18
>957
パクリではありません。彼らは兄弟関係なのです。
>958
マジで!?なんとなく赤いきつねと緑のたぬきが
パクったと思い込んでた。
これで赤いきつねと緑のたぬき買うとき
罪悪感感じずにすむやー
961 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 01:37
シイの実の炒ったやつを通販してくれるところはありませんか?
むかーし食べたことがあるのですが、幼い頃なので、もうそこでは
売っていないようなのです。
是非もう一度食べてみたいのですが。
シイの実、久しぶりに聞く名だなー。
木の下に布張って取ったことあるけど、
かなり前のことです。
売るほど取れる物なの?
963 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 08:02
フランスパンは何故硬いの?
>963
それは時間がたったフランスパンだからです。
本当に美味しいフランスパンは外の皮はぱりぱり、中はふわっと
しているものです。
965 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 16:29
レシピに天かすが入っていることがありますが、
天かすって売っているものなんでしょうか?
それとも自分で作るものなのでしょうか?
966 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 16:43
普通に売っていますよ。
ケーキ屋さんのケーキの周りに巻いてあるフィルムみたいなので、
時々切れ目が無い(輪っかになっている)のがあるんですが、あれは
どうやってつけているんでしょう?
>966
ありがとうございました!
セロハン、どうやって付けてるんでしょうね。
わからなかったので、少し調べてみましたが、
やっぱりわかりませんでした。
968 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 17:24
>>966 実際には切れ目がない事はないのです。
シュリンクパック包装といって、
フィルムの継ぎ目部分を商品に密着させつつ、
ヒーターで切っていく方式。
969 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 18:26
しったか。
>>962 15年くらい前、福岡のなんて言いましたっけ菅原道真の・・・ああ度忘れ(;´Д`)
そこの境内の中で売っていたのです。
その後数回そこへ行きましたがもう影も形も見つかりませんでした。
>970
太宰府天満宮?
973 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 20:10
食べると必ずと言っていいほど腹が下るヨーグルトがあるのですが
これは私の腹には合わないということなのでしょうか。
本格的にヨーグルトを食べ出してからそんなに経っていないので
よくわからんです。
974 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/28 21:54
新たにスレ立てする場合は食文化カテゴリのこちらで立ててもいいと
975 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/29 02:34
下がったなぁ
976 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/29 16:02
>973
どうだかは知らないけど、腹が下るものを無理に食べ続ける必要は
ないと思われ。反対に胃腸が荒れちゃうんじゃない?
>>973 そういうことです。
別のヨーグルトは大丈夫なら、そっちにしる。
>>976-
>>977 サンクス。そうします。
でも乳酸菌が生きたまま腸に届く!みたいなやつは大抵だめなんだよね。
食べたあと腹の痛みが堪えられるものか否かで
それを食べ続けられるかどうかを決めてる。
甘ったるい子供向けみたいなのは大丈夫なんだけど。
もしかしたらヨーグルトそのものがだめなんだろうか・・・
979 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/29 23:37
>978
腸が弱いんじゃないのかな?
乳酸菌が効き過ぎちゃうとかかもよ?
980 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/29 23:41
乳製品のたんぱく質を消化できない人もいるそうです。
そういう人は牛乳とか飲んでもダメって言うけど・・
981 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/30 11:24
炒め物に使う油は、サラダオイル以外に
ごま油、綿実油、オリーブオイル、大豆油などでもOKですか?
982 :
もぐもぐ名無しさん:02/10/30 11:36