FF9総合スレ Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■アルティメイトヒッツ(廉価版) が 2006/7/20 に発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/final_fantasy_9/final_fantasy_9.html
 ■FF9アルティマニア(攻略本) は 2004/6/25 に再発売されました。
 ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
FF9総合スレ Part43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160647905/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【テンプレ(案)】レスが950を越えたら↓を参考に次スレを立てましょう。
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/template.html  (掲示板もしくはページが見つかりません)

【注意事項】
 荒らし・煽り・キャラアンチは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ビビに粘着する困ったちゃんを見つけたら、スルーしつつ優しい目で見守ろう。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは >>2-10 あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:18:48 ID:BG35n7z/0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm
 ■携帯用の攻略サイト
 ttp://w7.abcoroti.com/~ffguidepost/ff9/

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://bbs2.oebit.jp/ff9/bbsnote.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (ttp://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:19:19 ID:BG35n7z/0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:19:56 ID:BG35n7z/0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:21:04 ID:BG35n7z/0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC3 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:22:04 ID:BG35n7z/0
【過去ログ】
 ttp://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996511770.html FF9!!統一スレ!
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1000/10007/1000747501.html 〜永遠のペプシマン〜 FF9スレッドPART2
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1009/10096/1009683497.html 〜突然の闇〜 FF9スレッドPART3
 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1017/10175/1017518548.html 〜スーパーボールのおやびん〜 FF9スレP4
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029162407/ 〜歯です〜 FF9総合スレ(Part5)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035301003/ ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038663531/ いや〜ん FF9総合スレPart7
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1044089983/ 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051699029/ FF9総合スレPart9
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1055206807/ FF9総合スレPart10
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059900794/ FF9総合スレPart11 〜 永遠のペプシマンII 〜
 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066824729/ 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070651913/ FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076121730/ FF9総合スレ part 14
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079795607/ FF9総合スレ part 15
 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084810936/ FF9総合スレ part 16
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089635963/ FF9総合スレ Part17
 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094630101/ FF9総合スレ Part18
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099261926/ FF9総合スレ Part19
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103955060/ FF9総合スレ Part20
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:22:55 ID:BG35n7z/0
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108709804/ FF9総合スレ Part21
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1111412303/ FF9総合スレ Part22
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114358702/ FF9総合スレ Part23
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117478011/ FF9総合スレ Part24
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120926055/ FF9総合スレ Part25
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124377090/ FF9総合スレ Part26
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126102622/ FF9総合スレ Part27
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129121460/ FF9総合スレ Part28
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/ FF9総合スレ Part29
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133439584/ FF9総合スレ Part30
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/ FF9総合スレ Part31
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139970372/ FF9総合スレ Part32
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142346329/ FF9総合スレ Part33
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144082904/ FF9総合スレ Part34
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147565718/ FF9総合スレ Part35
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148831938/ FF9総合スレ Part36
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150547291/ FF9総合スレ Part37
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152982857/ FF9総合スレ Part38
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1154436874/ FF9総合スレ Part39
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1155739275/ FF9総合スレ Part40
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1157114297/ FF9総合スレ Part41
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158673138/ FF9総合スレ Part42
 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160647905/ FF9総合スレ Part43
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:24:35 ID:BG35n7z/0
作品叩き・キャラ叩き・アンチ等の書き込みはスレ違いです。
控えて下さい。
またこれらにかまう人も荒らしと同じです。
各自華麗なスルー技を披露して下さい。
9バハムート ◆1d9.Ra7I/E :2006/11/18(土) 00:31:01 ID:SEwTCZJ/O
>>1-8
乙フレア
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 00:31:56 ID:iDbnlD0y0
>>1
乙です。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 01:36:18 ID:ptsNN39d0
>>1
乙です
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 07:09:33 ID:SYpEI6sS0
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/18(土) 08:06:54 ID:v10YAq9eO
>>1
乙〜
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:01:05 ID:6DrlXzLd0
前スレ埋め立て完了。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 00:25:06 ID:6nu1Kx2b0
サラマンダー×スタイナー
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 09:58:24 ID:J4M6Vwx+0
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 10:14:09 ID:fb3TfUPNO
乙鍋
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 11:11:21 ID:wPoBvxPr0
>>1
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:21:01 ID:4Gh/dOph0
ジタンのしっぽが気になってイベントの集中できません。
どうしたらいいでしょう?
教えて!!ガーランドさん!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 18:56:33 ID:hOZ7FEsB0
>>1-8
オッツルルー

・・・流石に無理があったかorz
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:14:40 ID:OZRHzlLuO
ダガーの本名って何で知ってる人いるの?
ゲーム内でそんなシーンあった?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:19:02 ID:3JispRhf0
うん
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:21:05 ID:OZRHzlLuO
>>22
どのへん?
やりこまなきゃ分からない?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:21:27 ID:NgbXqFHR0
バカオン・ナヤ・リマン
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:34:02 ID:g+PAbAZb0
>>20
無理って何だ?

>>23
やりこまなくても出来る。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/ex.html#ganet
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 19:50:32 ID:OZRHzlLuO
>>25
ありがとう
やってみるわ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:44:23 ID:PhXFnagR0
おい今クリアしたけどこれED神すぎね?
抱きつくシーンがやばすぎる、あとEDの歌
マジで神ゲーだった
28sage:2006/11/19(日) 20:54:59 ID:aowF9As50
オズマを先に倒しているとヤーン(精霊)にアイテムあげたときのセリフが変わるそうなんだが、どう変わるんだ?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 20:58:52 ID:iw4GRYIn0
ちょwww
オズマ強すぎ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:02:15 ID:MfG+EosR0
>>28
それも>>1のHPに書いてある。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:19:58 ID:GtIl1GG60
>>27
その抱き合うシーンでバックの音楽がまた盛り上げるのなんの
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 21:20:38 ID:aowF9As50
>>30
あ・・・本当だ。すまなかった・・・。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 22:18:53 ID:b8nQHkky0
>>31
俺の顔はトゥルトゥルになった。涙止まらねぇ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/19(日) 23:16:34 ID:1KvncnbZ0
9のEDは何度も見てるうちに端の方にいるクイーン・ステラに目が行くようになる
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:42:39 ID:Am0RVLJb0
今…クレイラがオーディンに斬られた…まじ泣きそうになった…なんてこった

でもオーディンのムービーは神  
ところでクイナが爆発に巻き込まれてしまいましたが、まさか…な?
3631:2006/11/20(月) 00:45:57 ID:kyjUdO0/0
さっきEDで抱き合うシーンを見てまた泣いちゃった
何度見ても泣けるわ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 00:47:28 ID:4xtEDGE40
>>35
ジタン達がアレクサンドリアに行った直後・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 01:07:14 ID:0YgD0y/i0
ちょwwwクイーン・ステラどこにいるんだ?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:05:49 ID:hp7QSw3pO
>>35
大丈夫生きてる。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:07:16 ID:q5dxI6Cq0
オーディンのムービーは確かに神なんだが
見るたびにブラネの顔がドアップが映るのが難点
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:29:48 ID:dqXu2g6f0
今初プレイ中なんだけどトレノのカード大会のイベントは勝たなきゃ先にすすめないの?
ルールもよくわからんし勝てねえよ;
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:51:29 ID:q5dxI6Cq0
>>41
1回戦、2回戦は勝たないとダメだな。
決勝戦は負けても進むが貴重なアイテムが手に入るので勝っておいた方がいい。
カードを全部捨ててトット先生のところに行くと強いカードが貰えるからそれで勝てぃ。
その時点で持っているであろうカードは貴重なものなんて無いので捨てても問題ない。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 02:54:21 ID:dqXu2g6f0
>>42
おk じゃあ全部捨ててトット先生にカード貰うわ!
もうすでに負けまくって数少ないまだ強そうなカードを全部とられてもうクリアできねえよ^^;って凹んでた ありがとう
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 07:35:16 ID:3Q2JIORTO
カードバトルの腕を研いたらラストの記憶の場所に数ヶ所カードバトルできるとこあるから挑戦してみな
たぶん勝てないから。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:12:31 ID:n1Yofzrp0
>>43
ルール覚えたらけっこう楽しいぞ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 08:36:15 ID:BH4aMldu0
そこまでの道のりが結構、遠いな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 14:41:57 ID:/NYr3TRH0
ストーリー中にミニゲーム強制してくるのはやめてほしいとか当時思ったけど
7とか10(これは半強制か)やったらどうでもよくなった
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 16:29:32 ID:n1Yofzrp0
クイナが可愛すぎる
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 17:59:26 ID:wHlCahm+0
イプセンの古城どうやっても取れない宝箱が2つだけあるなぁ
モーグリのいる部屋の上のほうにあるシャンデリアの上の宝箱
まぁどうせ中身はうんこ武器なんだろうし放っといても大丈夫か
いにしえのかおりも回収済みだし


でもやっぱり気になる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:30:35 ID:obT0/4v70
>>35
世界中に散らばったクイナの骨を集めて反魂の術を施さないと戻ってこないよ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:45:13 ID:Iutu+MZCO
>>49
ロープを上まで登るだけじゃねーか
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 18:50:15 ID:wHlCahm+0
だって画面わかりづらいんだもん
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:05:33 ID:Am0RVLJb0
>>50
そこまでして取り戻そうとは思いません。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:09:13 ID:4xtEDGE40
クイナはすでに水死体。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:16:16 ID:3xHxC4yXO
今家の近くのブックオフでこのゲームが取説無しで
550円で売ってるんだけど買いかな?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:19:03 ID:2IQ0nr+PO
トレノの水路からリンドブルム港まで流れるってのはかなり大変だな。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:21:02 ID:4xtEDGE40
ああ、そうだ。
勘違いしてた。
あれはトレノか。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 21:58:50 ID:DfDHXSzaO
>>55説明書がなくてもゲームにヘルプ機能がついているから大丈夫。買って絶対損じゃない。マジおすすめ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:28:28 ID:WOyGydKt0
俺も5年ぶりに再プレイしよっかねー。所で何でダガーは人気ないんだ?
>>55
買い
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 22:36:46 ID:wHlCahm+0
非空挺乗れるようなる頃から戦闘放棄しだすから

ここでケアルガかけないと死ぬって場面で見事裏切ってくれました
本当にありがとうございあまあぎdl
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/20(月) 23:34:16 ID:po5APqOF0
>>38
端っこの方でめっちゃ喜んでる
ちなみにプロローグの演劇の時もいる
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:15:04 ID:doO/cdwt0
>>55
なぜ買わない

>>59
コマンドに集中できないのが大きいな
でもその後のショートカットで惚れる
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 00:30:06 ID:YXERP4Wi0
>>55
むしろ付属の書物は説明書という扱いですらない。
ゲーム内で全て説明するから大丈夫、と書いてある。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:21:55 ID:UEUjVUC40
ビビがうぜーなFF9は。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:31:27 ID:8HZy/a7bO
これだけしつこいと模倣犯の気もあるな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:33:27 ID:Wr1FG1YV0
未だにスルーできないお前もしつこいよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:36:04 ID:q8BvPa3cO
PS3じゃムービースキップ出来ないな…それどころかゲーム止まる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:37:33 ID:QXcXHuKcO
ダガーはショートよりもロングのほうが好みだなぁ
ただ、髪切るところのムービーは9の中でもかなり好きなシーン
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:49:17 ID:oSHvqsTo0
フライヤとベアトリクスの共闘に大変燃えた。最高だ。その後のスタイナーもかこいい
姫助けに行く途中、図書館で本の?モンスターのイベントがあると聞いたんだが、別にスルーしていいもんだよな?
ビビも姫もすごいかわいい。今+ジタンの3人パーティなんだが、個人的にお持ち帰りしたいメンバー

クレイラもリンドブルムもきれいな街で好きだったのに、プラネが憎い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 01:55:15 ID:XnfTs+A90
パーティー編成って好みでおk?

ジタン スタイナー ビビ サラマンダー でいくつもりだけど白魔法使えるやつ一人は入れといたほうがいいかな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 02:08:23 ID:c2m8BbqjO
ストーリー的にダガーは入れたけど、「いつでもリジェネ」覚えたあたりから白魔法使った記憶がない。
あとビビの「ジハード」とダガーの「アーク」もおまけみたいなもんだし。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 05:59:48 ID:dSPp3j+/O
>>70
サラマンダーの蘇生があるし白魔法キャラ入れなく大丈夫
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 08:19:05 ID:ICeoN1hI0
サラマンダー入れとけば残り2人は誰でも大丈夫ってのはゲームとしてどうなのか
一匹狼キャラのはずなのにやたら仲間を補助する技が多いのはFF9最大の謎
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 12:13:12 ID:GdFWH6Mc0
一匹狼なだけに寂しかったんだろ。察してやろうよw
7570:2006/11/21(火) 15:02:51 ID:XnfTs+A90
おk 召喚ほとんど見てないのが心残りだけど。
上記パーチーで行く
いつでもリジェネってまだダガーとエーコしか覚えてないわ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:23:57 ID:ICeoN1hI0
水火風土のガーディアンってやっぱりFF1のアレ?
水のガーディアンが巨大イカかどうか確認できなかったが
そうだとしたらガーランドもやっぱりFF1から名前とってるんだろうか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 18:37:35 ID:WObefv5s0
なにをいまさら
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 19:16:36 ID:asU1u80+0
サラマンダーは強かったけど、ストーリー的に思い入れがなかったから、
アビリティ覚える以外はほとんど船にすっこんでばかりいたなあ。

クイナは攻撃にしろ守りにしろキャラにしろ全部お気に入りだったからほとんどパーチーに入れてた。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:47:24 ID:6CXlQH2Q0
カエルシドのだるまさんがころんだ。これはという方法ある?
制限時間内にできる自信がない・・。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 21:48:45 ID:GTacRU+f0
>>76
アドバンスで1ができるから
それを買え
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:14:17 ID:doO/cdwt0
>>79
向こう向いたら3回か4回ボタン連打と決めてそれ以上押さないようにする
ゆっくりでも進んでいけば絶対間に合う
別に間に合わなくてもやり直せるし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 22:47:48 ID:IYC/lLvY0
12はした事無いけどクリスタルが出てくるのは9が最後だよなー。
その前は5だし、そう考えるとPSの最後が9 クリスタルも9で
結構凄い作品だよな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:31:13 ID:949Ns3zV0
そういや9と5のボス戦BGMって共通した部分あるよね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/21(火) 23:57:12 ID:vohP5Oez0
あの何とも言えないショボさが…
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:06:10 ID:dqmCq1p40
今からクイナの遺骨を集めに行ってきます。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:33:15 ID:TA7/lMMSO
オズマほど話題にならなかった裏ボスも珍しいな。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 01:54:17 ID:/eZ1QCWB0
FFの裏ボスで屈指の強さだとおもうけどな。
運が悪いと勝てない仕様っていうのが正しいんだろうけど。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:17:44 ID:qfv7ZlzXO
オズマはHP50万ぐらいあったらかなり苦戦してただろうな

6万ぐらいしかないから「盗賊の極意」「カエルおとし」「竜の紋章」使ってたらすぐ死んだ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 03:19:15 ID:jNgZ4wQh0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおお
カバオはえーよ
カバオのかけっこ最高何LVまで行った?
今LV44なんだがもう指が…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 04:37:59 ID:NacJTV5i0
完全パターンとはいえ俺の中じゃオメガウェポン最凶だな
リヒターとか見たことない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 09:03:34 ID:f915/hmx0
オズマは倒すのよりアイテム盗むのがつらい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 10:06:27 ID:Lt10Pfbk0
貧乏性の俺はアイテムは全部盗む
だからきつい
ただ倒すだけなら、そーでもないんじゃね?

運がよければ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 12:30:45 ID:BPaPBb53O
五分林明治がでてこない…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:14:12 ID:c1ubFGja0
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:37:35 ID:b41rqpkF0
ラスダンから戻れなくなったとおもって城の遠景が見えるところで5分ほどパニックになてた
中入ったらすぐ戻れるんだね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:45:40 ID:GFZTzIP4O
>>94
かわいいがクイナが変装してるかのような太りっぷりだなww
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:46:39 ID:YYX1oQos0
きもちわり。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 17:48:43 ID:UXMR1kz60
うーん、ビミョーだな・・・w
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:01:19 ID:PPvhUajO0
これだけのパーツで雰囲気出ているのはある意味すごい。まあデザインが単純だからだが。
帽子飾りを替えれば3や5の黒魔道士としても通用するな。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:15:51 ID:xm6jhP2vO
フィールド上で移動する時、十字キーを連打しながら移動すると
敵とエンカウントしない。ただし、ラグタイムマウスとはエンカウントする。
クイズだけを進めたい場合に有効な技

これはマジですか?
十字キー連打ってのは、適当に押しまくればいいの?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:27:16 ID:27UKpyab0
>>100
連打する理由を簡単に説明すると
砂埃のエフェクトが出ない程度に歩けってこと
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:37:08 ID:xm6jhP2vO
>>101

ありがとう
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 18:42:41 ID:xm6jhP2vO
>>101
マジでありがとう
俺、『すんげぇ連打』だと思って、
全身使って連打してた…
エンカウンとの度にハァハァ肩で息してたし、
左腕つったし…
こんな簡単なのねー。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 21:35:23 ID:UXMR1kz60
へぇ〜・・・
そしたら12時間クリアにも役立つんだね。
無理だろうからやらなかったけど、試してみようかな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:00:37 ID:xm6jhP2vO
>>89
レベル72までノーミスできた俺はすごいのか?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:05:36 ID:J5v3r5o1O
たまたまかもしれんがダンジョンでも×連打しながら移動してたらエンカウントしなかった。

あまり試してはないがブルメシアでミミック意外のモンスターと会わないでベアトリクスまで行けた。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 22:10:51 ID:b41rqpkF0
ビヨビヨじゃないんだから・・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:08:30 ID:eraiweLgO
>>104-105
つ連射パッド
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:28:44 ID:Yi/rbhOi0
>>108
かけっこで連射パッド使ったらカバオ君のレベルが上がらないってアルティマニアに書いてるんだけど・・。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:30:02 ID:uwJmVglG0
>>104
ん?
余計に時間かかるだけで、それには役に立たないと思う。
ラグタイム限定のテクじゃないか?
>>100
これって精霊も出なくなるんだっけ?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:32:24 ID:eraiweLgO
>>109
ちゃんとその判定ってものがある
連射判定が行われるのはゴール時
なのでゴール直前で連射をとけば問題ないのよ
これを使えば12時間プレイでアスリートクイーンも入手可能だ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/22(水) 23:34:29 ID:eraiweLgO
>>110
イベントモンスターはエンカウントするよ
両方判定がある場合はランダム
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 11:40:27 ID:OPtBZZBj0
ちょ、ええぇ…
泣きながらク族の沼にクイナ死亡報告をしに行ったら、ちゃっかりと自分ちに帰ってやがった…!!
しかも「クレイラから1人で戻るのは大変だったあるよ」「ところで採掘場知らね?」
ジタン!ジタン!淡泊にもほどがあんだろ!てかあのオーディン大破壊から一体どうやって逃げたのか
気にしろよ。その後クレイラ行ったら木の根しか残ってなかったぞ。

まぁ姫様の安否で頭いっぱいだったんだよなジタン…
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 13:16:42 ID:hWGjyu790
つリレイズ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 14:52:03 ID:sTlgILr30
エーコとダガーってどっちをパーティーに入れるべきですか?
それとサラマンダーとスタイナーもどっちにしようか迷ってます。。。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:18:33 ID:RxAzMQlb0
アレイズがあるぶんエーコのほうが使えるよ
ところでFF9好きはブルドラ買いますか?
スタッフや雰囲気が似てるからすげー期待してんだけど
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:22:13 ID:y4Q+ZXNR0
360持ってないからな。
安定性で行くならサラマンダー、おっちゃん好き・ビビがいるパーティならスタイナーだ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:23:57 ID:10v457Z8O
>>116
鳥山の絵あんま好きじゃないから悩んでる
ロスオデ、クライオンは買うけど

119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 15:24:07 ID:MoLc9JuJ0
>>116
ブルドラの為に本体買っちゃうよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:11:24 ID:mMv/q2FO0
アークの召還ムービースゲーwww
FF7のバハムート改・零並に衝撃を受けた
でもリッチに2700ダメージてwwwww
つーか何で巻き添えにならないの。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 17:27:43 ID:rcjecLTX0
>>116
パック予約済み
坂口・植松・鳥山大好きだから
天野も大好きだよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:13:49 ID:r49cdU9uO
記憶の場所ー生まれる者


どこだよ…(´Д`;
ハーデスのとこです、誰か教えて↓↓↓
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:53:18 ID:Qd1auTeN0
>>122
食いしん坊が魚食べようとして溺死しかけた所。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 19:55:13 ID:r49cdU9uO
>>123

それが思い出せない…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:01:52 ID:Mvs4rlzSO
>>124
溺死しそうな場所なんざ一つしかないだろ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:02:33 ID:mMv/q2FO0
ほらアソコだよ
モーグリがいっぱい居て、釣り道具があるところw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:08:20 ID:eEYpVo5L0
釣りが得意なのはチモモ
モーネルは芋掘りに行かせると途中で昼寝しちゃうから料理の番をさせる
エーコの手料理イベントは何故かやたら細かいフラグ管理だったな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:13:03 ID:VaEeGh4a0
エーコの手料理イベントって、結果は何パターンかあるの?
とりあえず毎回失敗しないように作ってるんだけど…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:37:41 ID:r49cdU9uO
>>125>>126
マダインサリ?

今そこについたがどこでハーデスにお目にかかることが…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:44:16 ID:VaEeGh4a0
>>129
もちつけ。ハーデスとマダインサリは関係ないぞ。
記憶の場所ずっと走っていった先にハーデスいるから。

どう見ても海の中のところにある洞窟の右奥。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:46:41 ID:hWGjyu790
メニュー開いて一つずつ場所確認すればいいじゃない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:47:20 ID:VaEeGh4a0
もしかして記憶の場所自体がわかんないのかな。
イーファの樹だよ。Disc4にならないと行けないよ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 20:56:57 ID:r49cdU9uO
あ、はい…記憶の〜の場所わかってないでした(´Д`;

今DISC4ですけど、一度イーファの樹の中に入るんですか??
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:05:31 ID:VaEeGh4a0
>>133
Disc4に来て今までおまいは何をしていたんだ・・・?
インビンシブルに乗ったままイーファの樹へつっこめ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:15:58 ID:84HlAB3v0
これのもっと大きな画像を持っている人いませんか?
ttp://vista.x0.to/img/vi6428401019.jpg
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:20:23 ID:r49cdU9uO
>>134
とりあえずチョコボコンプリートしてました(´Д`;

今からイーファいってきます(´・х・`)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:22:50 ID:gvxzp+VnO
気持ち悪い顔文字だなぁ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:29:08 ID:r49cdU9uO
>>137そりゃどうも。

大体disc4イーファの樹突入時で皆さんはレベルどれくらいなものでしたか??
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:38:01 ID:eEYpVo5L0
>>138
装備とアビリティで強さが決まるこのゲームでレベルを聞くのは意味がない
チョコボをコンプリートしたなら各キャラの最強装備が揃ったって事だからもう楽勝
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:44:13 ID:9+qEgyW3O
とりあえずいつでもヘイスト・リジェネとおまじないがあればなんとかなる
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 21:48:41 ID:VaEeGh4a0
ココはsage推奨だっけ?と思って>>1を見てみたら、
いつの間にか注意事項が増えてた……
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:01:47 ID:EW4Tl06sO
ジタンの盗賊のあかしは、
『盗むを使用した回数』なのか、
『盗めた回数』なのかどっちですか?
フライヤの竜の紋章は、
『パーティーがドラゴン系を倒した回数』か
『フライヤがとどめをさした回数』、どっちですか?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 22:37:40 ID:jWgwrp4l0
そんくらい自分で調べるか
もしくは手首切って氏んでね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:00:02 ID:r49cdU9uO
みなさんありがと。とりあえず頑張ってみます!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:12:33 ID:r49cdU9uO
ちなみにお聞きしますが、皆さんが一番良いと思うパーティを教えてください。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:15:33 ID:tNUV9dM20
>>145

>>3
> 【簡易FAQ(その1)】
> Q.最強パーティ・おすすめパーティ
> A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:16:27 ID:EW4Tl06sO
>>143
ケチくせーなおまえ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:30:51 ID:00fNSUeF0
>>135
画像なら好きなだけ拡大すりゃいいじゃん。

ttp://vista.x0.to/img/vi6429170619.jpg

ジタンが勃起してるようにみえてくる。
ガーネットくらいボディライン強調したがって谷間開けてて妙に股間がくっきりしてて
トランスしたらお尻が反ケツどころか殆ど全部露出してて前も食い込んでたら
ジタンも思わず「やわらかい」とかしだしても仕方ないよな。尻尾生えてるけど。

>>142
お前はフライヤがいないパーティで倒した竜族の数を覚えているのか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/23(木) 23:55:15 ID:cq2iBiiBO
DIO様がいるな・・・

サラマンダーがトランスしたときバイオハザードのハンターかと思ったぜ(´・ω・`)
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:06:48 ID:5Aj1b8y30
見た目 爬虫類だもんな

クイナも怖い
舌が鼻に見える・・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:11:51 ID:ji2xLpPoO
>>113
ジタンはクイナに対して冷たいよな。
土の祠の時のクイナカワイソス
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 00:59:38 ID:Wk5fsv8hO
質問厨スマセン。

星宮〜とかモグネットってDISC4に入ってからも全てこなす事は可能?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:01:03 ID:LkgKld570
不可能じゃハゲ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:06:40 ID:QvRsuW6k0
>>152
ステラツィオは可能
モグネットは指輪目当てなら
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:07:37 ID:ji2xLpPoO
星宮は可能。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:10:33 ID:ji2xLpPoO
あ、被ったすまん
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:14:11 ID:LkgKld570
許さん
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:18:28 ID:Wk5fsv8hO
>>154
モグネットは指輪目当て。というかチョコボのイベントコンプリートしたいんだが…。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:28:47 ID:QvRsuW6k0
>>158
とりあえず話はsageてからにしようか

チョコボのコンプって…
チョコグラフ以外のお宝の話か?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:29:55 ID:4a/qzU8w0
掘っても掘ってもチョコグラフ出しやがらん!!何百回やらせる気じゃおりゃてめごらぐは
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:47:44 ID:4a/qzU8w0
てめぇのクチバシは飾りかぁ!?それじゃない!!もう一つのグラフを探すんだよ!!
クエェーッッ!?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 01:58:41 ID:Wk5fsv8hO
>>159スマセン。

そうです。砂浜までやっとこうと今更ながら…っていうかなにも考えずDISC4まできてしまったもんで…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:09:36 ID:QvRsuW6k0
>>162
一応間に合う
ただ、個人的にはDISC4から始めると
霧で見辛かったり、量的にもかなり苦痛かと

とりあえずそんだけ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 02:22:35 ID:Wk5fsv8hO
>>163ありがと!まぁ暇つぶしにやってるから気長に頑張るよ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 09:15:13 ID:9QZ10+PbO
結局クイナは魔力上げる意味ないのか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 13:17:24 ID:JLhaCX3e0
MP上がるから意味ないって事はないだろうがあんまりね
同様にジタン、フライヤ、サラマンダーなんかもね
スタイナーは力を上げようとすると勝手に上がるね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 14:30:02 ID:Fr7QK1/B0
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 15:37:23 ID:9QZ10+PbO
やっぱそうだよな
魔道士系が魔力いらないってのもなんか寂しいな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 19:39:32 ID:5Aj1b8y30
オズマ倒すためにレベル上げてるんだけどなかなか上がんないねコレ
今ヤーンで上げてるんだけど今のレベルじゃスタイナービビダガー固定でしか上げれないし
記憶の場所で能力値上がる装備して地道に上げていったほうがいいのかな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:00:40 ID:Fr7QK1/B0
>>167を誰か見てくれ

>>169
三大奥義で倒せる
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:12:55 ID:4a/qzU8w0
ビビとクイナが結婚したんですが、このエピソードはあとから生かされるんですか。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:22:22 ID:k6Z9ecyJ0
>>167
アドレスだけだったのでスルーしていたが、
…おお、これは凄い。
ずいぶんかわいいジタンだな。
イメージにかなり近いし。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 20:46:58 ID:Mskjtq/H0
>>171
エンディングで二人の子供が出るよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:29:39 ID:AN2UC5zx0
>>167
うおおおお〜 これはすんごい!!家宝にするからぜひ譲ってくれ〜 GJ!
>>173
この説は考えつかなかったな…ってぉぃw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:30:52 ID:PG+Sp3aA0
ク族って分裂すんの?口から卵でも吐き出すの?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:33:39 ID:g3OB/8tG0
キャサリンかよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:35:06 ID:ZAL6083x0
アルティマニアにもその辺は謎って書いてあったが
ク族は食事が生殖に繋がるらしい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:46:55 ID:AwcCY2zzO
>>177
飯食うと出てくるのか
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 22:55:47 ID:VXtjX2ptO
そ…想像してしまったあぁ゛ああ゛あぁあ゛あ゛あああ゛あぁぁ゛ぁぁ゛ぁぁあ゛
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:31:13 ID:Mskjtq/H0
うん子が産まれます
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:33:04 ID:LkgKld570
ビビとかウンコ以下の存在だけどな。ただの兵器。もっと早く氏ねばよかったのに
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:34:18 ID:043DnpOT0
このスレに何年も居ないからよく解からんけど
なんでビビは嫌われているんだ? あいつは結構使えないか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:37:39 ID:k6Z9ecyJ0
>>182
>>1

ところでこの注意事項は次スレでも引き継がれるのか…?
ゆがんだ愛情持ってるだけなのにかわいそうだな…
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:39:47 ID:jyHcI9FzO
>>182
使えるっていうか、そういう意味じゃなくてキャラ的にうざったいのが理由だろ。
>>181のやつはアンチとて扱われてるやつだろうけど
実際俺も好きじゃないからなビビの言動
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:50:44 ID:RalQePmK0
9は全体的に魔法<打撃だから困る
いつでもヘイストリジェネツヨス

>>1のテンプレはビビ限定じゃなくて「キャラに粘着〜」にすればいいのに
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/24(金) 23:54:45 ID:tUXRxp4+0
>>182
そいつの場合は、性格とかそういうのが嫌いなんだと思われる。
ビビは、FF9を代表する名キャラといわれてるし、ユーザー
グランプリでは主人公ジタンを上回る順位で1位だったし、嫌われ
ているとは思えない。嫌いな人間もいる、ただそれだけの話だと
思う。そのキャラを好きな人間もいれば、嫌いな人間もいる。

>>185
FF9に限ったことではない。
FFは最近はずっと、打撃>魔法の傾向だと思う。
FF4の魔法は本当に強かったけど。

187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:08:16 ID:kDKBM+y8O
てか、たった一人の粘着すらスルー出来ないお前らの方がわからない
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:13:31 ID:kfXDfWXx0
厨房のガキばっかだろうからなこのスレ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:15:20 ID:xhGnue+V0
ちゅちゅちゅ厨房ちゃうわっ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:18:44 ID:Xv6U7RDM0
まだクリアしてないんだが、絶っっっ…対!!!!!買う!!!!!と決めてたサントラを今日偶然街で見かけて
狂喜乱舞した。嬉しい
んでこれ、CDはめる穴の中にジタンやビビがいるんだが、解体して中のイラスト見た方がいいのかな
なかなか外れないしなんか割れそうだし怖いんだけど…
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:19:46 ID:kv2ayPNR0
ここの人間は、スルーをこころがけている人間がほとんど。
たまに、良く分かっていない人が突っ込みを入れてしまうから、
スルーで来ていないような流れになってしまうだけ。

そのことにわざわざ突っ込みを入れたり、スレの空気を悪くするようなことを
言う人間の方が理解出来ないが。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 00:42:50 ID:B7ouKoVm0
レスくれた方サンクスコ 把握したぜ。
つーか余程キャラ一つで荒れるみたいだなw
テンプレにはスルーしろって書いてあったけどどうしても聞きたかったから
聞いた スマンコ。
どのくらい荒れるか解からんけど俺が長年見ているネトゲスレなんて
職業(ここで言うキャラ)批判なんてしょっちゅうで、みんな馴れていて
荒れるって言うか新たな返しとかで結構楽しんで居るけどなw
荒れるって言うんでビビにはすっげー裏ストーリーがあるかと思っていたぜ。
以外に普通だったんだな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 02:26:08 ID:dHS6bGd/0
<<190
あれあけてもたいしたものないよ。
紙がはいってるだけ。無理やりあけてもあけれるけどね。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:19:19 ID:AJ9MSD/D0
>>192
あと、そいつツンデレだからむしろビビ大好きなんだよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 10:23:36 ID:ULFIULxvQ
初クリアしたので初めてここに来てみた。
面白かった。攻略本なくてもさくさく進められるし。
でもここ見たらミニゲーム沢山あるみたいだから攻略本
探してみようかな。
あとカードゲームが思いの外楽しかった。
強いて言うならラスボスがちょっとぬるい気がしたけど
裏ボスがいるようなので対戦が楽しみ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:01:09 ID:cWxIp3Zo0
>>195
攻略本はアルティマニアを買うしかない。他からは出ていないのよ。
選択肢は1つだ。新品なら1800円強の出費なり。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 11:24:07 ID:ULFIULxvQ
>>196アルティマニアがあるのか。
この際中古でも新品でも見つかれば無問題
2000程度なら出費としてもさして痛くないし
ありがとう、探してみるよ ノシ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:48:08 ID:rEgODXQZ0
ネットで見ればいいじゃない
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 12:51:29 ID:xhGnue+V0
トレノのウエポン使い全然エクスカリバーUのカード使ってこねーよ
これと穴掘りの景品になってるカード手に入れればコンプリートできるのにー
うおおおおおおおおおおおおおおおめんどくせえええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおお
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:29:17 ID:AhM0HBwy0
いまさらながら、FF9を初めて購入しました。
初めてなので、ワクワクしましたが、ザコキャラ相手に時間がかかる上、森を抜けた辺境の村で追手?とゲームをセーブ出来ないまま戦闘に突入し見事全滅しました。
二度とやる気が起きません
ありがとうございました
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:31:26 ID:oE3sr6t/O
エクスUのカードは
体感適に二十回に一度程度
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:34:36 ID:K6BYpVVa0
>>200
ゆとりゲーマー乙。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 15:37:44 ID:kfXDfWXx0
最近のガキはドラクエの非情さとかを知らないから困る。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:07:13 ID:xhGnue+V0
>>201
二時間ねばったが全く出してこなかったぞ
どうなってるんだ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 16:12:25 ID:a4PjucerO
ゆとり世代代表の俺ですらクリアしたんだが
まあ>>200はいつもの人みたいだが
FC版FF3なんか運が悪けりゃ最初の洞窟で全滅したりするし
俺なんか洞窟で10ターン全員攻撃全部ミスって全滅ってこともあったしorz
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 17:02:00 ID:bVAnMSUR0
簡単にクリアできるゲームは面白いと思っても1回クリアした後は二度とやらなくなるな。
少しばかり小難しい方がいい。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:42:24 ID:6SsKCG0U0
俺はFF9は簡単だと思うが、大体もう10回以上はやったな。
ゲーム性が低くても世界観とキャラクターが好きだ。
逆にファイアーエムブレムとかは難しすぎて一度クリアしたらもう二度とやる気が起きなかった。
まあ、キャラを一人も離脱しないでクリアしようとして何度もリセットするからというのもあるが。
結局ゲームに求めるものって人それぞれだね。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 19:43:59 ID:kfXDfWXx0
RPGが難しい(笑)
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:19:54 ID:AJ9MSD/D0
>>208
もしかして昔のRPG知らない世代?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:27:05 ID:npLpKdDr0
団塊乙
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:33:59 ID:ezsn1cPqO
アンリミテッドサガを難しく感じたのですが、これもゆとり世代だからでしょうか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 22:44:57 ID:96GfxO+/0
FCのFF1を最近やったが
難しいというか理不尽だったw
即死攻撃やってくるわよみがえらす方法がないわで
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/25(土) 23:17:04 ID:5jWA86Ab0
>>211
俺はゆとりじゃねーけど あれは流石に無理。サガフロ2の
ラスボスより難しいな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 00:49:35 ID:PgRrayEx0
むしろアンサガにはゆとりが必要
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:23:38 ID:TgSryKkDO
ヤーンには三大奥技より
マサムネで刀魂放気
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 01:37:04 ID:MXb0J0tN0
でも確かに戦闘入るまで時間かかるくせに、雑魚がやたら回復したりカウンターしたりバニシュかけたりで
っっっだあああぁぁぁ!!!!!!!!!!ってなることはあるなぁ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 05:33:15 ID:IaATRuFhO
クポの実って一個だけしか手に入らない?
今ディスク3でモグリに渡しちゃったんだが…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 09:21:02 ID:ICkM+PUC0
>>217
クポの実は手紙を届けると貰えるぞ。ただし、既に持っている時は貰えない。
つまり最大所持数が1個ってことだ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:05:11 ID:IaATRuFhO
>>218
ありがとうございます!
手紙配達してきます!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 11:07:09 ID:IaATRuFhO
>>218
ありがとうございます!
手紙配達してきます!
221ゆとり世代:2006/11/26(日) 12:34:31 ID:LjDSuLTFO
>>209
学校で昔のゲーム面白いよって言うとキモヲタ認定されちまう
ギャルゲより嫌われてる
「たまにはドットグラフィックもいいよね」なんて言った日には…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 12:45:23 ID:JCiqL81a0
/(^o^)\ナンテコッタイ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:39:48 ID:Ou2p+iNq0
>>221
そりゃそうだろうよ。今の奴らってポケモン世代だろ?
そんな奴はファミコンなんて知らないはず。
ましてドットグラフィックなんて言っても最初からゲーマーしか分からない。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:49:48 ID:JcVLWiGS0
……ポケモン世代?
ポケモン世代て何だ?
小学校高学年のときに、友達と一緒に糞重い初代GBで初代ポケモンやってた俺のことか?



エスパードリーム2は俺の中で名作ですが何か?
スーパーマリオ3とUSAも傑作ですが何か?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 13:52:29 ID:8LQple7f0
俺はUSAじゃなくて夢工場ドキドキパニック
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:18:03 ID:uSefdv+50
インベーダーゲーム世代の人と
ファミコン世代の人と
ゲームが当たり前に存在する中で生まれてきた人と


多分感覚は違うと思う。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:19:03 ID:LjDSuLTFO
>>223
いや、ドットの意味はみんな知ってるよ
ただドットも好きなんて言ったら人外扱いされる
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:35:58 ID:VdiEHomz0
>>227
かわいそうな環境に生まれたな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 14:59:55 ID:XcXAihYF0
GBAとかDSもドット絵じゃないの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:02:40 ID:nAo/cq/c0
たった今クリアした。
EDが神すぎる…。

>>227
ドット絵だからこそ表現できる良さも有ると思うけどね。
そんな俺もゆとり世代。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:18:02 ID:LjDSuLTFO
2Dも3Dも両方好きな俺は勝ち組…だと思いたい
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:31:32 ID:nhkswB5z0
携帯厨の時点で負け組みだろ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:47:06 ID:JCiqL81a0
そ、それは暴言でございましょう!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 15:49:48 ID:+SORI/gb0
IXをVI ぐらいのグラフィックでリメイクしてほしい
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:09:26 ID:JCiqL81a0
それはリメイクなのか
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:14:09 ID:WyeL1oDC0
それでDSに移植とかならして欲しい
237234:2006/11/26(日) 16:20:47 ID:+SORI/gb0
でも今はドッターがいないから、どうしても3Dで作った方が楽なんだよね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 16:39:19 ID:LKU+H10+0
今じゃドット絵を重視する会社が少ないんだよね 日本一位しか知らんぞ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:06:22 ID:NilpEqKs0
日本一ときたらフライトプランもドットだな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:17:33 ID:VdiEHomz0
ドットなのかはわからんが、SNKとかってまだ2Dのゲーム作ってるよな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 17:25:35 ID:MXb0J0tN0
100メガショック
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/26(日) 23:38:51 ID:dKvgFiYU0
100メガショックありゃひどかったよなw
そんな俺もゆとり世代‥‥orz
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 00:27:51 ID:0t1r3QkX0
>>239
サモンナイト好きなのに忘れてた
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:48:24 ID:rBhhem/t0
…9ってバグ多かったりする?聞いたことはないんだけど
Disk3入ったとこなんだがここまでで2回フリーズした

Disk1のブランクが助っ人でパーティに入ってくれた会話の直後、いつまでたってもコマンドが出なかった
Disk3の最初でアレクサンドリアの街移動したら画面黒いままいつまでたっても戻らなかった
どっちも30分は放置したんだが…オレの円盤が悪いのかな?
どっちもやり直して問題なかったからよかったけど、今後絶望的なとこで固まりませんように…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:50:40 ID:NuLVoBZ40
前持ってたFF9でもバグ起きなかったし、
それが兄ちゃんにパクられたためもう一度中古でFF9買いなおししたけど
それもバグ起きなかったよ。
ちなみにPSの時もPS2でも起きなかったよ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 11:58:40 ID:ug3CvYLN0
三択です

@DISCが破損している
A>>244のPSが壊れている
B>>244が壊れている
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 12:41:50 ID:7P/cOxLK0
PSだと正常だがPS2でやるとバグるものもある
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:05:16 ID:hC9cnu+VO
ノットトレジャーハンターのことかー
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 13:14:42 ID:woH0uQ250
PS2でFF8ソフトリセットするとオープニングのタイトルがバグるな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:00:07 ID:rBhhem/t0
>>249
それうちだけじゃなかったのか
とりあえずアレクサンドリアから無事にトレノに進んだ。
ジタンが飲んだくれてて笑ってしまったw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:05:21 ID:bxEmiWZ70
これPSPでプレイできたら俺としては最高だな。
PSPに移植されないかな〜…。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:33:51 ID:6hdnqMu50
売れないからされないよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:41:06 ID:bxEmiWZ70
>>252
そうか…。そりゃ残念だ…。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 18:53:10 ID:XFgOkhqb0
>>244
自分は一度もバグったことないけど
EDの途中でフリーズするって報告を結構な数見た
原因は不明だけど絶対起こるわけではないらしい
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:02:20 ID:PhygcGwM0
>>252
DSで出ればFF3効果で売れるかもな。
でも個人的には俺もPSPでやりたいなあ…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:12:32 ID:bxEmiWZ70
これってDSで出そうとすれば出せるもんなのかな…?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 19:30:59 ID:F5BhyEir0
>>230
同意。いま鑑賞中
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:06:04 ID:OANc8f2O0
>>256
容量が確実に足りない予感
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 20:27:03 ID:sYWmBb/50
>>254
自分のFF9はEDでフリーズしなかったよ。
ちなみにPS2ね。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:27:48 ID:lWE0QRf30
PS2だと型番によっては読み込まない時がある。
それも新しい番号で起きたりするから気をつけろ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 21:58:05 ID:a6rYBrJd0
DSはダブルスロットだから、GBAカートリッジにムービーとかを積み込めばいいだろ。
PSPはPS3経由での発売も期待薄だしな。。。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 22:28:11 ID:PhygcGwM0
>>261
そこまでするならムービー削った方がいいと思う…
わざわざGBAカートリッジまで付けたら値段が高くなると思うし。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/27(月) 23:48:33 ID:odRVZDGDO
装備なしだとオズマ相当きつくない?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:16:16 ID:xxVNeEsZ0
スタイナーとの共闘中、間が悪くてベアトリクス死んだ状態で終わってしまって
その後スタイナーが「生き別れに…」とか言ったんで焦ったんだけど、ベアトリクスまた出てくるよな?
死亡パターンとかないよな?あったらかなりショックだ…

あとやっとクイナたんが戻ってきてくれて嬉しい。ジタンは心底こいつのことどうでもいいみたいだな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:22:42 ID:62XjM/+R0
>>264
スタイナーだけが死んだままとかいうパターンならありそうだが
(始めてプレイした時はスタイナーレベル低すぎて弱々だったから)
ベアトリクスだけ戦闘不能ってめずらしいね。
しかもすごいタイミングで死んだまま…

まあベアトリクスが戦闘不能になろうがなるまいがストーリーに変化はないと思うよん。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:23:55 ID:NBIlRKZz0
オズマがなかなか倒せれん
どうしてもメテオ→カーズでやられる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:25:54 ID:Tog5WfntO
>>266
運が悪い
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 01:31:12 ID:62XjM/+R0
>>266
あるサイトより。
故意にホーリーやデス、フレア、レベル4ホーリー、レベル5デス、エスナ、ミニマム等をオズマに使わせることで
メテオやカーズをしてくる確率を下げるといいらしい。

あとは攻略サイトでも読んでくれ。

私はただの運で勝負したが。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 03:30:21 ID:79ZyQxwL0
ようやくクリア
オズマにも挑戦したけど持ち物全部盗んで余裕で勝利
ジタンサラマンダークイナエーコでならLV50台でもいけそうだ
しんどいからもうやんないけど
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 05:53:48 ID:NBIlRKZz0
>>268
d
でも攻略サイト見て勝つより運で勝った方が面白いと踏んだ
精霊イベントクリアしてなかったし無謀と思ってたがw
メテオ食らっておまじないで復活
サラマンダーのトランス発動
オーラで全員におまじない
またメテオ食らっておまじないで復活、ガーネットのケアルガで回復
この間にカーズが来なかったのと、サラマンダーの呪いで闇属性が弱点になったのがよかった
最後はジタンがトランスしてグランドリーサル、ビビのリフレク倍返しでフレアを連発して勝った
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 09:55:10 ID:v20XaCkqO
>>270
だったらSAなしでいこうぜ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 10:45:56 ID:62XjM/+R0
>>270
だね。
攻略サイトとか見ちゃうと自力で勝った気がしないんだよね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:12:34 ID:8ILrOaHU0
全FFリメイク計画ってことは当然FF9もリメイクされるんだよな?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 20:24:10 ID:nZrMh5/N0
何の話?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/28(火) 22:13:52 ID:33D+tp5o0
あと5年くらい経てばすんじゃないか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:23:34 ID:SLewrPZk0
どこをリメイクするのか本気でわからないほど9は完成されてると思いながら今プレイしてる
未クリアで言うなって話かもしれないが、きっとED見てもこの感想は変わらない気がする
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:36:39 ID:mTBZ8PlLO
>>276
クイナとサラマンダーのムービー追加
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:40:27 ID:nunInK/00
PSじゃなくPS2で出てたらもっと良くなってただろうなぁとは思うけどな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 00:50:09 ID:RgtUB90H0
とりあえず容量の問題があったからね
disc4は…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:19:30 ID:PQgsop55O
一枚絵はあるのになんでムービーが無いのさクイナとサラマンダー
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 01:22:45 ID:SLewrPZk0
>>280
・・・・・・・・・・・ないんだ。


やっぱ追加リメイク希望w
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 02:15:26 ID:6YB3bGPyO
フライヤさんのダンスシーンも手加えて欲しい
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 06:15:04 ID:+QzEnvfJ0
フライヤとサラマンダーの●●●●シーンも加えて欲しい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 06:20:09 ID:D279H35r0
サラマンダーとエーコのやりとりも何か欲しいな
サラマンダー ロリコン疑惑もあるし
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 06:22:37 ID:wv9b+Vds0
ネズミ踊りのムービー追加
中盤以降のATE追加
ってとこか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 09:25:43 ID:zzXJKFA70
サラマンダーにロリ疑惑?
んなの匂わせる場面なんかどこにあった?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 10:40:47 ID:wB2Vr7LE0
>>286
クイーン邸前でのエーコ、四本腕とのやり取りとか
封印解除のジタンとの会話とか
匂わせるほどのものじゃないけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 11:53:45 ID:zzXJKFA70
あー全部ギャグのノリで終わった所だな
疑惑以前の問題なのにマジに取らえる脳の持ち主がいるのか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:38:30 ID:cyC7A9D00
あれでロリ疑惑なんて言われたら困る
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 12:47:00 ID:5IVmOv8b0
なんでキレてんだロリコンども
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:41:07 ID:73Sp8CI70
>>286
>>288
何こいつ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 15:50:17 ID:JEKL9d470
>>291
何こいつ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 16:32:55 ID:AVi9+zal0
どうやら頭のおかしい方が数名
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/29(水) 18:29:32 ID:PQgsop55O
設定原画のソーンとゾーンが格好良すぎると思うのは俺だけかい?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:36:23 ID:xQ+a+uvD0
あーわかってるんだけどビビが死んだら泣くなー間違いなく
「止まる」という表現が物悲しくてたまらん…
どうでもいいけどクジャのムービー多いよ。無駄に綺麗だし(無駄ってこともないか)

チョコボの子が生まれるとことかムービーにしてくれたら絶対泣く
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:42:43 ID:xnUwSrVa0
泣かねーよきめぇ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 01:53:10 ID:+G4yJCE1O
>>294
それって天野画?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:32:44 ID:heLFaAeP0
9のリメイクは当分ないだろうなぁ。海外では旧第1開発事業部のソフトが好評で、
その他の事業部のソフトは微妙な評価だし。
日本国内だけで、利益あげることはできそうにないだろうしな。

今画質向上しようとしても、PS2の補完処理とか、エミュに頼るしかない現状がさびしいな。。
万が一リメイクされるなら、個人的にはさんざん既出だが、戦闘開始時のロード短縮してほしいな。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 02:34:45 ID:xQ+a+uvD0
>>296
オレは泣く。そして感動する

姫のコマンドが言うこと聞かんくて、ランドウォームに危うく全滅させられそうになった…
ある意味泣いた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:33:51 ID:Y3BO/4I00
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:23:29 ID:Hc7agJ610
数字FFの中で9の通常戦闘曲が一番好き
SFC時代のもいいんだけどコレはかなりツボ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:34:55 ID:N8mTM8IF0
>>301
分かるよ分かるよ
イントロで無駄にテンションが上がるんだよね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 15:39:36 ID:19JNzZ430
ドコドコドコドン、ドコドコドコドン♪のイントロが一番合うと思う。
この曲のおかげでもっさり感の戦闘も悪くなかった。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:14:41 ID:DzBwCOL40
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:21:02 ID:+fmrhcQ70
↑釣り?釣りじゃないよね?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 16:59:26 ID:s30jHdlp0
FINAL FANTASY \
Coming Soon to the Nintendo Wii

ウッヒョー
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:07:54 ID:hJYMW/qP0
マジッスカ
ていうかスタイナーがときどきバズライト・イヤーに見える
あのエンディングのとこ、ベアトリクスが可愛い
巨乳
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 17:51:46 ID:ovRLGIm+0
カードゲーム難しい
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:18:52 ID:JUZ3es2+0
FFってwiiのコントローラ使って遊ぶメリットあるか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 18:52:56 ID:QxE7d1/lO
>>309
ラリホッってできる
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:17:46 ID:jY2mVrOO0
さっきクリアした。FFシリーズ初めてだったけど面白かった。
ビビが可哀想だったけど。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 19:25:23 ID:Vb+GQT6jO
>>311
おめ!!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 20:49:33 ID:qfUf3fWr0
DISK3、カード大会中のダリ村に来たんだが
道具屋や酒場、村長の家に入るとフリーズ。
これはDISKに問題ありか?
ちなみにPS2薄型使ってる。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:01:28 ID:IkTo3CzX0
>>313
ディスクかと。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:01:58 ID:19JNzZ430
ディスクとPS2薄型の相性が悪いんじゃないかと
316313:2006/11/30(木) 21:10:24 ID:edqNu1pgO
今度は携帯からすまそ。
>>314
>>315
やっぱそれしか考えられないよね?
仕方ないから諦めて進めます。
お二方、即レスどうもです。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:15:16 ID:nKma8rKy0
PS2本体が熱を帯びてるとフリーズする事があるよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 21:55:03 ID:IKg4h/rS0
ヒート・フリーズ対策として
PS2にSA熱せず冷まさずをつけることをおすすめする
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:18:12 ID:jKDkHn/7O
永遠の闇が何故あそこに出てきたのか分かりません
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:28:04 ID:FQa5bM5F0
永遠の謎だから気にするな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/30(木) 22:32:31 ID:Hc7agJ610
噴いた
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:45:01 ID:yMTWahu4O
ビビがウジウジしすぎて嫌気さしてくるよね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 01:50:08 ID:1H+P0vFIO
>>322
激しく同意、空気読めって感じ。ほんときめぇ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 08:04:36 ID:+8jVEjbk0
ほんときめぇw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 11:27:11 ID:faIjRY720
>>304ってネタだよな?映像自体は当時のCMの使いまわしだから…。
でもいい夢見させてもらいましたよ。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 12:15:27 ID:YvGnlN9X0
プラネってほんとはいい人だったんだよな
あんな人外としか思えない子供のトラウマになりそうな外見にする必要あったのか
ムービーでアップにされた日にゃオレですらチビッた
ガーネットがどれだけフォローしても共感できんかった
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:19:49 ID:uYkmpx2CO
チョkボの桃源郷とモグネット本部ってどこ?
地名までは判ってるんだけど…
チョコに乗って飛んでも歩いても何も見付からない(´・ω・`)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 13:48:53 ID:uYkmpx2CO
自己怪傑しましたスマソ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:38:41 ID:4ZBfDdSL0
>>322
お、俺と同じ意見の人がいる・・・。邪魔だよなぶっちゃけ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:45:23 ID:faIjRY720
>>326
ブルメシア崩壊、クレイラ消滅とか罪が大きすぎるからね。
犠牲者が多すぎる。最後にちょっとだけいい人になっても救われんよなぁ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 14:46:08 ID:phRKtffo0
ブラネって悪くなる前はもっと美人だったのかな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:13:31 ID:y3bqDhhyO
ビビって人気無いの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:30:31 ID:bE4AnbwWO
伝説の合成屋どこだっけ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:38:54 ID:QTQmzBxH0
セイブザクイーンって合成してもだれも装備できないんだけど、なぜ?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:41:55 ID:bE4AnbwWO
>>334ベアトリクス専用だからじゃないかな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:44:11 ID:QTQmzBxH0
そういえばベアトリクス装備してたような..
意味なしアイテムってことですね。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:53:12 ID:DYhhxwwYO
コレクターズアイテムと言いなさい
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 15:53:28 ID:faIjRY720
>>333
ラスダンのクイナが溺れるとこのマップの物陰だな。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:01:07 ID:bE4AnbwWO
物陰探したんだけどなぁ
とりあえず初クリアしてきます
泣いちゃうかな〜
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:08:12 ID:faIjRY720
>>339
こんな感じ

    ↑クラーケンへ
   |   |
   |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   |        |
   |   |  ●← ̄ ̄
   |   |
    ↓セーブポイントへ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 16:09:10 ID:ZU0QTYWMO
アルティマニアを読んでブラネ様好きになった
ブルメシアとリンドブルムの崩壊度の違いもいい
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:18:24 ID:bE4AnbwWO
クリアしますた。
うわぁぁぁんビビたぁん(><)
なんでビビだけ死んじゃうんだよぉ…
いい話だった。
さて次は10に挑戦しようかな。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:45:06 ID:4ZBfDdSL0
10の方が面白いよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 17:47:54 ID:PyodMQ0hO
ビビの子供達はババとかベベとかブブとか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:01:08 ID:MLcigmEYO
ヨヨ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 18:15:12 ID:Epu+9aRh0
ヨヨは氏ね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:02:28 ID:bDyeS+GzO
>>342
FFをパート順ごとにやるなるんて・・・醍醐味だな。オズマとやってから10逝ってくれい。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:42:39 ID:8o38ZAaD0
ピピとかいそうw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 19:46:12 ID:bE4AnbwWO
>>347
FF6まではプレイ済み(SFCで)、4は未クリア 7は途中でポイ
で、最近9をプレイ。
10はみんなが勧めるし楽しみだぉ。
大人になってもゲームは楽しいぉ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:31:58 ID:yFe/kg2I0
ここ数日再燃してきた
ボーナスが無事出たらアルティマニアとサントラ買います
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 20:59:54 ID:H1t3F1YzO
初期レベルプレイやってるんだけど
なかなか楽しい。
今アントリオン倒した所。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/01(金) 23:13:03 ID:EM9fXFbLO
おっ
奇遇だね
自分は今DISC1のチョコボの森で時限アイテム99個稼ぎ中
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 01:32:25 ID:J3ELMOt+0
エーコがさらわれた。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 02:21:09 ID:YY0ROlyu0
…2度目のクリア完了、うーむ。

終盤でクジャが破壊しようとしていたクリスタルって融合しそこなったガイア(テラ)クリスタルだよね?
「最初のクリスタル」って意味合いはおかしいし、破壊したところでガイアが消滅するだけで宇宙までは滅ぼせないような…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 04:30:42 ID:7eRJDyKM0
盗むがあまりにも成功しないのは仕様ですか?
あきれてきた。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 10:56:43 ID:lZw1qiXR0
盗賊の極意つけてれば、そんなに苦労しなかったかな・・・。
何度盗んでも盗れなくて苦労したのは個人的には
ギザマルークの氷のつえとヒルキガースの妖精のファイフ(←これは諦めた)くらいだったかな。

目利きの手触りつけられるようになれば今まで何度やっても盗れなかった
一番盗む確率の低い物が一発で盗れるようになるから、
盗むのがぐっと楽になったように思う。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 11:43:33 ID:ixiWnX4j0
3回目もアークだめだった・・・
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:10:53 ID:vLKjMqEq0
前深夜にやってたサイエンスZEROの冥王星の話題でテラっぽい音楽が
流れてたような気がするけど多分気のせいだ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 15:21:49 ID:q4o0jRYm0
ワイドショーとかは多いね>ゲーム音楽
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:17:19 ID:L5cXiIBhO
矢沢永吉のモノマネする人で矢沢B作って人が捕まったっていうニュースの時にサラマンダーのテーマが流れてた。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:23:58 ID:+cKjsNjYO
俺も気付いた。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 16:46:18 ID:tf5PuIhIO
何でか知らんがサラマンダーのテーマはニュースとかでよく聞くなあ………
株の話とか裏金問題とかで聞いたこともあるし。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 21:10:06 ID:WuQuIOY90
報道ステーションで魔の森が流れた時は実況スレで10人ぐらいが反応してたよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 22:25:09 ID:tKvzgP3h0
流れた時ってなんかすごく嬉しいよな・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:16:13 ID:lfPr9Ss20
そういえば小学生のころ、夕方のニュースで「マンボdeチョコボ」が流れて大興奮した。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:18:11 ID:GRPn6NjCO
精霊って攻撃して逃げたら二度とでてこないんですか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/02(土) 23:31:31 ID:kLXz/Ip0O
FF9って死亡フラグ裏切り多いよな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:16:45 ID:dj5y1zp50
音楽がものすごくいいな 噂には聞いてたが
FF8も神だと思ったが、一年でFF9の音楽を作り上げたなんてすごすぎるよ植松さん
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:46:46 ID:b4LHA0UgO
個人的には音楽と世界観は9が一番好きだ。
なんか懐かしみがあるというか優しいというか。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 00:55:53 ID:OrEfqrBa0
何回それ書き込めが気が済むんだよお前
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:10:14 ID:JBNnDvx00
>>368
そのせいでノビヨは死にかけ寸前だったからな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:23:57 ID:bBc8knty0
初めてこのスレ来てみたんだが、未だに9やってる人とか、初プレイの人っているもんなんだな。
9が好きな俺にとっては嬉しい限りだ。

ところで、ガイシュツがどうかわからんけど、個人的に驚いたことが2つある。
・精霊ヤーンに攻撃or宝石あげずに放置すると、「めえええええぇぇっっっ!!!」と言って2000〜4000弱くらいの
魔法全体攻撃をし始める
・エスト・ガザで司祭がぐだぐだ話すシーンで、パーティにフライヤがいると、
「あきれたやつじゃ、この場で斬り捨ててくれようか」と言う
・オズマ戦で、(精霊イベントをこなした上で)ジハードを使われてオズマ&パーティ全員が死ぬと、
ゲームオーバーにならずにこちらが勝ったことになる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:24:36 ID:bBc8knty0
連投スマソ
間違えた2つじゃなくて3つだったなorz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 01:31:20 ID:JBNnDvx00
>>372
マイナーゲームならまだしもFFという超有名ゲームなら
何年経ってもそれなりにやってる人はいる
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:01:05 ID:UMRVoy5b0
「めえええええぇぇっっっ!!!」 クソワラタw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:01:34 ID:r9i725qiO
すいません。今DISK4なんですがモイスはどこですか(´:ω;`)サイトにク族の沼の茂みとかフォッシルルーの入口とか書いてあるんですけど茂みにいないしフォッシルルー入れないし(´:ω;`)
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 02:08:12 ID:98n1YZUo0
>>376
>>4
要クイナ
要クイナ
要クイナ
要クイナ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 03:21:40 ID:b4LHA0UgO
>>370
初めてなんだが(´・ω・`)
何か癪に障ったんならごめん。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 04:06:28 ID:kDnbkO7QO
初期レベルプレイしてたけど、
ベアトリクス三回目の後の黒魔術師タイプCでつまった…
ストップがかからん!!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 09:23:27 ID:fEKmOiy6O
>>679
俺はそこであきらめたぜ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 09:56:06 ID:fEKmOiy6O
>>679に期待
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:02:17 ID:+Xg1Ha1v0
>>378
まあ気にするな。過去に自分と同じ見解を持った人が何人もいたってことだろ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 11:52:05 ID:kDnbkO7QO
あきらめた。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 12:51:27 ID:TDoK6MVf0
>>383
そこは低Lv.攻略ではDISC2最大の難関だからなぁ…だが諦めてはいかん!
テントはちゃんと使ってるか?バタフライソード装備で「刀魂放気」も沈黙にできるぞ。
何度もやり直して、開幕にテントとストップを使って両方とも成功するパターンになればなんとかなる。
なかなかストップがかからないときは「ためる」を使ってみるのも手だ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:14:45 ID:DHKg2mrsO
スレの最初の方でカード大会の時にカード全部捨ててトッド先生にカードもらうといいって書いてあるが大丈夫か?
リンドブルムとか神竜のカードとかあるんでかなり不安になってる俺チキン
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:35:15 ID:TDoK6MVf0
>>385
かけっことかでもらったやつだな。
ネミングウェイってカード以外はDISC4でも入手できるから捨てても問題ないけど、
神竜は強いから残してもいいかも。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:39:37 ID:DHKg2mrsO
>>386
ありがとう
死ぬ気で手に入れた神竜もDISC4で手に入るのかよorz
ネミングウェイってどうやって手に入れるんだ?よければ詳しく…
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:43:56 ID:kDnbkO7QO
>>384刀魂があったか!
ありがと、やってみる。
なんども螺旋階段上り下りしてると憂欝になるなw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:55:37 ID:kDnbkO7QO
>>387ネミングウェイのかーどは
Disk3のデーザートエンプレスで一枚拾えるよ。
あと一人使ってくるプレイヤーがいたと思う。
どっちも期間限定だからカードコンプするなら忘れないようにな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 13:58:53 ID:DHKg2mrsO
>>389
マジありがとうorz
カード大会頑張ってきます
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:10:07 ID:dj5y1zp50
インビンシブルってなんだっけ…?
ステラツィオ取り忘れてるみたいなんだがその場所そのものが思い出せん
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 17:35:17 ID:8ipkGLpVO
>>391
DISK4で使える飛空艇
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:51:46 ID:JBNnDvx00
>>391
目玉
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/03(日) 18:58:22 ID:UMRVoy5b0
クイナ船体の下にもぐりこんであの目玉食おうとしてたよな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 00:41:03 ID:yNN2XyB50
ありがと。
てかまだDisk3。出会ってもいなかったのか。思い出せんに決まっとるがな
クジャが名前口にしてたから記憶に残ってたんだな

…目玉に乗れるようになるのか…
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 12:49:38 ID:ZbbZhsOK0
Disk3でもインビンシブルの話はウイユヴェールでじっくりと出てきたけどね。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 13:19:25 ID:cKtNP/PnO
ふゆうせきのかけらは何処で手に入りますか?携帯攻略サイトがみれません(´・ω・`)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:21:03 ID:QnLvsjSSO
FF9 攻略
で検索しましょう
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:23:36 ID:cKtNP/PnO
自己解決オズマが持ってた…倒せないけど
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:26:35 ID:VACRnoXrO
きもいな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:37:52 ID:pdoG3FoS0
愛のかけらは何処で手に入りますか?女の子の顔がみれません(´・ω・`)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 14:41:17 ID:pdoG3FoS0
自己解決幼馴染が持ってた…押し倒せないけど
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:02:39 ID:USF/QCJ50
スレ違い。早く氏ね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:03:21 ID:pdoG3FoS0
あーい。死にます^^
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:07:16 ID:pdoG3FoS0
これ分かる?「愛」と「あーい」をかけてるんだね
素敵だねヽ(´ー`)ノ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:07:50 ID:USF/QCJ50
馬鹿じゃねーの
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 15:10:28 ID:E5g8eailO
今クリアした。
EDはいいな。
オズマ倒してないけど、クリアしたしもういいや。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:12:02 ID:bF9oQEA50
>>679
それは無理だよ
諦めて当たり前。
むしろ挑戦したお前を尊敬するよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:17:10 ID:USF/QCJ50
あ?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 16:59:22 ID:JHxneJ7U0
小学生が1人紛れ込んでるな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 18:02:30 ID:j0HCLh5vO
久しぶりに最初からやり始めたけどチャンバラ100人無理…
最高で95人だわ
←→がきたときは運に任せてコマンド入れるしかないのか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 19:30:50 ID:2+wuRCciO
>>411
二人でやるとよい
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:01:57 ID:OR+/4ch30
>>411
チャンバラに必要なのは慣れと根気と運だ。
現時点で95人だとムーンストーンは難しいかもしれんね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:06:02 ID:1HC2OYZx0
>>413
運が1番必要なのがタチ悪い
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 20:11:20 ID:KOm21MVo0
あれずっとやってると視界が狭まって頭がボーっとしてくるんだよね
そしてミスる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:19:56 ID:6JHa6Bnp0
休憩を挟みながらやるといい
しばらく休んでからやるとあっさりいけたりする
まぁチャンバラは運要素がでかいけどな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 22:25:41 ID:catIWjFz0
あのさ、俺、最終ボスがクジャだと思ってたんだが、
ペプシマンを匂わすセリフってどっかで聞けるの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/04(月) 23:35:42 ID:A398El4q0
なんか部屋掃除してたら9見つけたから久しぶりにやろうと思ったんだけど、PS2が読み込まない(´・ω・`)
と思ったらディスク1最初に入れて4に入れ替えたら出来た。面倒くさいけどこれでいいか・・・
もう2年くらいやってないけど今見直すと結構覚え損ねてるアビリティがあった。>>1の攻略サイト見て補完しよう
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:11:11 ID:l3LFmg9R0
>>417
俺も永遠の闇が出てくる意味が全く解らない
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 00:45:20 ID:O8r1JbzkO
示談、食い菜、フライ屋、沙羅曼蛇でやってるんだが
三代奥義は強すぎだな。
酢鯛菜は通常攻撃で9999ダメ出せるらしいが
他のヤツも9999ダメ出せるんかなぁ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 01:53:51 ID:QtqDAwDe0
ヒルダが美しすぎて悶えた
あんなゴキブリカエルジジィにやるのもったいない


さっきイプセンでサラマンダーを探しに行ったら「う、うぅ」とか言って倒れてたんだけど
何してたんだ奴は。ジタンも「とっとと行こうぜ」って、ケガでもして動けなかったんなら
ポーションやるくらいの優しさはないのか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 07:18:51 ID:Je4hBvwz0
>>421
その考えが甘いのだよニーニョ!
チョコラテのように甘い!
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 08:26:39 ID:5POcNHHP0
永遠の闇は、あれだろ
多分、はじめはクジャがラスボスだったんだろうけど
クジャが、トランス体から→ペプシマン→グロテスクな最終形態になるのを
見た腐女子スタッフが「いやぁあぁあ、きぃもぉぉぉ!」って拒否り出して
当時FF7、8で腐女子を購買者層に取り込んでたスクウェアは
腐女子層に配慮して、第二形態の使いまわしで
適当に永遠の闇とか名前つけてラスボスにしちゃったんだろう
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 09:13:56 ID:Je4hBvwz0
そこまでうがったものの見方ができる>>423は逆に尊敬に値する
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:23:35 ID:jMfm3mrD0
アレクサンドリアのなわとびってコツか何かある?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:28:09 ID:BQwOaFeQ0
縄ではなく音で判断する


俺できないけど
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 10:37:16 ID:jMfm3mrD0
d音か難しそうだ・・・
1000回なんて無理だ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 11:22:33 ID:Qe/rJSbt0
>>422
ドルトーニ乙
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 13:14:04 ID:FS+rI1nt0
突撃が成功しない
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:05:36 ID:7TzLl3oX0
>>425
初めのうちは足が地面に着地した瞬間に○ボタンを押す感じ。
慣れてくると300回以降のジャンプは画面を見なくても大丈夫になる。

>>429
突撃は瀕死のキャラ全員が「たたかう」コマンドを実行するやつだ。
だから突撃だけで最大4人が攻撃できる。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 14:43:01 ID:M4gFsYl/0
>>428
ドンパニー二じゃなかったっけ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:33:10 ID:jwndz3dJO
うまそうだな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 15:35:50 ID:pdcJWFZJO
FF10を始めたけど、やっぱ9の方が好きだなぁ。
スフィアとか面倒くさい…、やりこめばハマル?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:01:19 ID:Cn6MX4Ic0
FF9のいいところ

・キャラクターそれぞれの個性がよく出ている
・ストーリーはきっちり一本筋が通っている
・音楽が素敵
・世界観がいい

わるいところ
・キャラクターの頭身が低いのに顔は作りこんでいてちょっとキモい
・戦闘に時間がかかる・敵のバリエーションが少ない
・キャラクターの台詞が無駄に長い
・アビリティ入手にあの手この手を尽くさないと苦しい
・ぬすむ成功確率が低い

自分はシリーズではかなり好きなほうだけど
冷静に見てみると結構欠点も多いのよね
まぁグラフィックとかは脳内補完できるがシステムはどうしようもない・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:18:53 ID:vAAfayc10
>・アビリティ入手にあの手この手を尽くさないと苦しい
これは面白さと感じる人もいるだろう。

>>433
スフィアは多分、最後まで面倒くさいと感じる。
そして達成感もあまり無いと予測する。好きな人も勿論いるが。
ステータス画面でどのアビリティを取得させようか、
どのルートで進もうか、と考えるようなシーンは少ないと思うぞ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 16:39:48 ID:XdmJLI8E0
>>433
スフィアは微妙だな…個人的には12のライセンスが好きなんだが少数派だろうな
雰囲気とかは全然違うけど10も面白いよ

>>434
顔はテクスチャの解像度が低いんだから仕方ない
最後の方で敵が一体しか出てこないのは寂しかった
全体攻撃の意味がねぇ…
4人もキャラ置いてるからPSの性能が限界だったんだろうけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 17:32:29 ID:azqDj7QM0
かなり個人的な不満だが、黒のワルツの扱い方が気に入らない。
特に3号。
存在理由云々て、クジャやビビにも通じるテーマじゃん。
もっと丁寧に上記2名と対比させれば、いくらかストーリーが深まった気がする。
まあジタンの存在を鑑みれば「僕は何?」なんて悩むやつは4人もいらないかもしれんが。
だったら最初から出さなくていいし、どうせ出すなら(しかもムービー3つ)うまく使ってほしかったよ。

とりあえず、自分はまぎれもないFF9ファンであると追記しておく。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 18:01:01 ID:eQ6OMg6PO
>>437
俺はいいと思ったけどな
存在云々を悩まない魔導師もいたって事で
だからこそいい地位を占められた、みたいな?w
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:14:56 ID:iu2vQ57aO
盗むのがめんどい辛いっていってる人の内の何人かはアビリティでぬすむを強化してないんじゃなかろうか
強化しなかったら確かに地獄だが
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 20:21:43 ID:zGjCnlXf0
>>439
盗賊の極意付けてるけどそれでも16/256を盗むには時間がかかる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 21:48:46 ID:5POcNHHP0
逆転の発想だよ
盗まなければいいんだ!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/05(火) 22:02:38 ID:00w7StWn0
まあ盗まなくても買えるor拾えるもんばっかだからね。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 00:55:59 ID:8b5o65Ho0
フライヤさんの彼氏エピソードはいつ出てくんのー?
記憶無くしたって何があったんだ?
てかまさか放置じゃなかろうな


…なかろうな?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:08:04 ID:Yy8nyYKt0
俺の9に対する不満は、クリスタルという単語を出すのがあまりにも遅すぎることと、
4つの祠のイベントでジタン&クイナパーティしかバトルがなかったことくらいかな。
前者は、ウイユヴェールでかなり核心に迫る記述があったのに、クリスタルという単語が
「……」になってしまっていて、一般からは終盤になって無理矢理クリスタルのことを
こじつけているようにしか見えないということ。ウイユヴェールの時点で普通に出されてれば、
評価も変わってたように思う。
後者は、「戦うのかと思ったら何もなかった」第2弾。
DISC2終盤のクジャのやつはまだ許せるけど、飛空艇を入手して準備に十全を尽くせる状態での
あの抜け落ちはマジ詐欺。どんだけ準備してどんだけwktkしたと思ってんだw

>>440
よほどジタンのLv.が低くない限り、「盗賊の極意」をつけても劇的な変化はない。
16/256と1/256のやつが目当てなら「目利きの手触り」を優先して装備した方がよろし。

>>443
彼氏エピソードって、DISC1の終盤であったじゃない。ていうかあれだけ。
フラットレイが、フライヤはおろか自分が何者であるかすらも忘れた理由に関しては何の描写もない。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 01:58:13 ID:WnZDZn7q0
目利き〜は盗賊のこてからしか引き出せないからなぁ
値段もあるが
時期的にちょっと遅い感じがするな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 10:21:19 ID:/XkTxK5Q0
>>434
ぬすむの成功確率の低さにはストレスを感じるよな。
さっきラストダンジョンを突破したんだが、
源氏装備盗む前に殺してしまったよ。
まぁスタイナーもフライヤもラスボスで使わなかったけど。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:42:09 ID:/t9ckAvSO
普通の人は一周目からボスに盗むをやっているという事実に驚いた
俺全部スルーしてたよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 12:57:49 ID:RO2/j00o0
3回ぐらいやって失敗したら殴りにかかるおれ短気
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:03:57 ID:QL5d+54/0
>>448
こっちは必死にスカしてるのに一方的に殴られるシチュエーションに腹が立ってくるんだよな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:08:43 ID:QKH6u2WAO
盗賊という職業の奴は常に盗むをさせている貧乏性な俺
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:12:45 ID:aW8e4zOp0
実際に貧乏人のお前
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 14:18:08 ID:eO7JukgoO
このスレ内で1番貧乏な俺
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:48:47 ID:aW8e4zOp0
(´・ω・)カワイソス
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 15:58:45 ID:c4T1TRt50
>>449
そこでエ○ュの登場ですよ。
まぁどこでもセーブ&ロード使っても、ヒルギガースから妖精のファイフは
何度やっても盗めなかったわけだが
1/256とかまじ_。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 16:38:15 ID:IO0LuXfY0
エミュ厨は去れよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:12:04 ID:evx33lkZQ
妖精のファイフってそんなに確率低かったのか、びっくりだ。
初プレイでゲトした自分はたまたま運が良かったんだな。
【盗む】を持つキャラには徹底して盗ませてたからなんだろうか?
ジタンは盗む意味のない相手でない限り常に【盗む】しかさせなかった
という、つい先日クリアした初プレイ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:12:32 ID:E6TLIvJP0
>>454
よし俺そこまでいったら盗んでみよう

ラニからは割りと早くさんごの剣とグラディウス盗めた
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 19:24:49 ID:Ru3IF5Rq0
エーコやダガーにエーテルを使いまくるのがものっそいかったるかった妖精のファイフ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 20:06:44 ID:bfWhlqSt0
>>456
FF9のボスはジタンで持ってるもの全て盗んでから倒すのがデフォ

俺も妖精のファイフだけは諦めたな・・・1時間で折れた
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:34:50 ID:MPypOcVD0
9ってさ、LVUPしても力や魔力といったパラは上昇しにくいゲームなの?
今LV14なんだけど、LV1から3程度しか成長してないんだけど。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/06(水) 23:37:44 ID:P2FRF7kIO
縄跳びのテクニカルが出来ない。
だれかアドバイス下さい。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 00:08:21 ID:t6PQ9Ps80
ファイフ盗むのに挑戦した人結構いるんだなw
「目利きの手触り」なしだと、8/256が実用限界だと思う。
アークから聖槍盗むのにそりゃ必死だったさ。

>>460
しにくいね。力と魔力はLv.の一の位が4,7,0になったときに
必ず上がる。ちなみに素早さは一の位が0になったとき、気力はLv.7から上がり始めて、
以降はLv.うpが7,6,7,6,7…の間隔のときに上がる。
他に上がる要素として成長ボーナスってのがあるんだけど、
詳細は>>2の3つめのサイトに書いてある。要はLv.うpするときにパラの上がる装備品を
付けてれば、素のパラの上昇が少しだけ早くなるって仕組みだ。
463460:2006/12/07(木) 00:28:40 ID:4FfEQIHw0
>>462
分かり易い説明ありがとう。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 08:41:36 ID:aB7R6dKpO
レベル70越えても南国セット付ければギザマルークにすら勝てない気がするぜ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:32:00 ID:Iy/oKnPX0
チョコボがもうダメだ…orz 攻略サイトのコンプまでの道のり見ただけで血ぃ吐いた
サイトの文章を頼りに探しに行ってもなかなか見つからないし、足跡見えてんのに
そこに飛空挺で降りられなかったりとか、どうすればいいのかわからないグラフがたくさんある…

オレの頭も悪いんだろうけど攻略見ながらでこれなのに、アルマニ出るまでみんなこれ自力でやってたの?尊敬だわ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:39:08 ID:4Q4yM4W+0
>>465
おもしろいと感じればそんなに苦痛ではないけど、
つまらなければ嫌かもね。

でもチョコグラフのヒントに加えて、
気づいてないかもしれないけどチョコグラフにセレクトボタン押せば新たにヒントが出るし、
攻略見なくてもそれなりに集められると思うけどなあ。

あと、一気に全部探しに行くのはさすがにしんどいぞ。
カエル取りとか、イベント進めながら少しずつやるといいと思う。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:51:50 ID:Iy/oKnPX0
>>466
ちみちみ集めたりするの大好きだからすんごい面白いんだけど、やっぱり根性足りんねんな
枯れゆく浅瀬でつまってるオレはアホだ。よし気合い入れ直そ
しかもまんまと一気に探しに行ってるし、しんどい。言われた通りカエル喰いに行って来るよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 12:59:45 ID:4Q4yM4W+0
>>467
わかりにくい所は一度飛空挺で空から探す。

チョコボの足跡がある近くには必ず降りられる場所があるから探すのもいいが、
チョコボ成長させてチョコボで空飛びながら行くのでもいい。

大体の位置関係はわかってるはずだから(○○大陸の南東、とか)
カメラの角度変えたり。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 14:05:25 ID:KkgKbn7DO
視点を変えるのは重要かもね
同じ場所でも見る角度によっては全然違って見えたりするし
…俺だけですかそうですか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 16:07:44 ID:zBlzybPe0
夏休みの宿題は溜めてやるのと少しずつ進めていくのと…


どっちが楽かはもうおわかりですね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 17:09:28 ID:R9Rp/ust0
>>470
そうとはわかっていても最終日で死ぬのが人間のサガ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 19:35:53 ID:FfX/cehk0
ブルードラゴンやってんだけどIXみたいな雰囲気でニヤニヤ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 20:29:24 ID:yU/wEBhz0
>>472
ID惜しいな。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:03:07 ID:McwN/xXhO
宝探しと宿題を一緒にしちゃいかん
夢もへったくりもあったもんじゃない
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 22:22:23 ID:+5tjhpUL0
何かのバグで穴掘りしか出来なくなっても別にいいやって思うくらいはまった
穴掘りコンプしたからなんかさびしい(´・ω・`)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/07(木) 23:34:30 ID:Iy/oKnPX0
>>468ありがとー
山ちょこぼになれた。やったね
断崖絶壁ひょいひょい走れるのは快感だな
あらたなグラフを得る為にそろそろ森と入り江に行こうか…



と思ったらテラ行っちゃって戻ってこれねぇぇぇぇ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:02:18 ID:i0oS2Iac0
>>476
やっちまったな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:17:20 ID:USa9H4yL0
ff9でありがちなこと
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 00:50:43 ID:ZTRC3PZbO
チョコと穴堀りの最高スコアどれぐらい?
空中庭園で1518だした!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 01:50:38 ID:1Ij2ajM/0
オレは1700ちょっとだな
ちなみにアルティマニアのハイスコアは2244
マジSUGEEEEEEEと思う
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 08:44:49 ID:Lus0DfRR0
最近やってないから正確なのは覚えてないけど、俺は確か20XXだったと思う。
チョコグラフ2つ掘り当てたときだったな。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 17:49:34 ID:ztr8Zw6x0
チョコグラフとかけらが出たことはあるが、
チョコグラフが2個以上出てくることもありえるんだな。
>>481見て初めて知ったわ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 18:42:47 ID:x4tssSbX0
結構でてきたよ>2個

猿の様にやりまくったがスコア覚えてないなあ…
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:29:51 ID:7GiLaTicO
チョコといつまでも遊んでいられると信じてた
あの日にまた帰りたい
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 19:37:57 ID:HGjCsJ4+0
ボスから盗むのに二時間かかる
リメイクなんとかして
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:04:24 ID:CpmTkhjx0
やべ。ガーランドの黒装束って売ってないのか?
ガード固すぎて途中で諦めてしまった…クジャのガードはおそろしく甘かったのに


…やり直すか。チョコもなぶりつくしてないし。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:14:15 ID:S8sc76qc0
チョコボなぶっちゃいやあぁぁぁぁー!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:21:19 ID:CpmTkhjx0
ごめ、しゃぶりつくして の間違いだった…
ほんとごめん。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/08(金) 23:25:11 ID:aIVZth3WO
>>486
ディスク4の黒魔道士の村でかえるはず。間違ってたら御免
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 00:21:10 ID:e/saWtzfO
個限アイテムが盗める強制ボスはDISC4だけだよ
ちなみにボスから盗める時限アイテムは後にショップで購入可能
つまりDISC3までの強制ボスは盗まなくてもアイテム収集には影響ないってこと
ちなみに非強制ボスで期間が限定されてるのはダンタリアンのみ(バトル環境が厳しい上に経験値まで持っているが…)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 11:16:36 ID:LIjFqsmZ0
なんか9って成長のシムテムを把握してからは、普通に攻略ができなくなったな
エクスU入手+極限低Lv.しか最強になれる道がないんだもんな…
実際達成してからは新規で始めてないし、あの苦労はもう味わいたくない…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 12:51:24 ID:jXoA+cfmO
アイテムコンプ、だいじな物コンプ、
エクスUゲットするのが俺の夢です。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 15:46:42 ID:LIjFqsmZ0
>>492
エクスUはすごかったぞ、スタイナーならLv.1でも精霊後のオズマ相手に
MP消費攻撃、バードキラー、聖属性強化装備及び弱点属性攻撃を揃えることで、
トランスなしの通常攻撃で必ず9999のダメージを叩きだせる。

俺の夢は、カード全てをAタイプにすることだな。60数枚をAタイプ、残りほぼ全てを
Xタイプにしたけど、もうずいぶんやってないなぁ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:18:12 ID:rgcWjk73O
>>493
もうザ・コレクターまでいってしまえ(・∀・)
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 16:32:56 ID:e/saWtzfO
装備が強さの大半を占めるゲームだからね
Lv99の能力MAX(装備なし)より、Lv1の最強装備したキャラのほうが強いし
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:09:27 ID:ePv0c9/e0
質問なのですが。テラへ行ったらもうDISK4へ直行ですか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:21:32 ID:vGdMP3Qw0
テラから出た瞬間DISK4になる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 18:59:42 ID:zaKGxrBK0
そして1回テラにいったらDISC3のあいだは戻って来れない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:04:27 ID:K+zCWKUb0
マジレスするとDISC3でFF9は終了
テラでラストバトルあるからサブイベント全部終わらせとけよ

DISC4はFF1〜3コレクション詰め合わせ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:35:00 ID:ePv0c9/e0
ありがとうございます。
発売日に買って一回クリアして以来やっていないので忘れていました。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 19:37:32 ID:WW2fte8/0
>>499
違うだろ、と突っ込んでおく。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:15:40 ID:rgcWjk73O
でもまあDISK3で出来ることは全てしておくという心構えは大事だわなw
初プレイ時コーヒー集め忘れてたorz
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:19:36 ID:TT85mvWR0
いや、正しくはないが、間違ってるとも言い難い
とりあえず、Disk3でできることは全部やっとけってことだな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:21:53 ID:e/saWtzfO
まあ確かに絶盛期といえば絶盛期
ボスも名曲も名シーンも盛りだくさん
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:26:32 ID:KKRd/YfE0 BE:841516777-2BP(1000)
最近部屋の掃除してたら見つけて再プレイし、クリアしたんだが

あれ?こんなにいい作品だったっけ?コレ
昔は良さに気づけてなかった
エンディング、ジタンにガーネットが飛びつくところでマジ嗚咽もらして泣いた
その後のMelodies of life→FFメインテーマで昇天しそうだった
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:28:34 ID:u7Coudpi0
ビビがウザくてキモすぎたけどな。邪魔でしょうがなかった
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:32:15 ID:7er3jZ4h0
>>505
あの場面は音楽の力がすごすぎる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:33:43 ID:vGdMP3Qw0
>>505
同じく!!
最初プレイした時はそんなに「おおーっ!」って感じはしなかった。
ストーリーもありきたりだなー、とか思ってたんだけど。
何年かたってもう一度やってみたらすごい良さに気づく。
音楽もストーリー(特にエンディング)もサイコーにイイ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/09(土) 23:35:02 ID:J71SkDDk0
オレも>>496のような質問をしてから突入すれなよかったんだ…ばか

ちくしょう絶対2週目してやる。まだクリアもしてないが
次はチョコを心ゆくまで掘り尽くしてやる!!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:36:02 ID:4U1tUFqE0
それにしても名作だな
これだけ暖かみがあって厨臭くないRPGはこれぐらいだな
普通にロードの重さ抜いたらFF一の面白さなのに何でこの路線で行かないのか
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:39:01 ID:GsziMC3i0
俺もそう思う
シルバーアクセじゃらじゃら着けて髪ツンツンってのは何か臭ってたまらん
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 01:46:50 ID:n5CEmXua0
だからそういう批判を9信者はするべきじゃねーよ。

はっきりいってセリフ回しとかが一番厨臭くて低年齢層向けで幼稚なのは圧倒的に9だから。
これが三頭身だったからまだ緩和されただけであって、
もし声があって8頭身だったらFF至上最悪に臭い作品だから。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:18:41 ID:GsziMC3i0
俺が悪かったよ
もう何かの批判はしないからお前もするなよ
仲良くいこうや
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 02:54:03 ID:oiYKXZW20
>>512
>だからそういう批判を9信者はするべきじゃねーよ。

お前、9が好きな人間のたまり場みたいな場所にそんな事を言うために巡回してるのか?
まあ、確かに、ここで他作品の批判をするのはスレ違いだし、荒れるもとになる
から不適切だな。

だけど、ここは総合スレ。荒れるもとになるようなFF9批判をここですべき
ではない。どうしてもそういう事が言いたければ、FF9癌スレでどうぞ。
そんな批判を総合スレでするのはアンチの品位を落とすことになるよ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:26:01 ID:n5CEmXua0
なぁ、お前馬鹿?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 03:46:11 ID:aXD64Ens0
この前の凱旋門賞の日本人観光客なみに場違いなことに気付こう
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 04:39:03 ID:5gZYrlBOO
ジタン「あの時は必死だったよ。誰かを助けるのに理由はいらないからね。」
ダガー「とにかく、ジタンを待つことが第一だと思いました。」

数ヵ月後――
そこには元気にダガーと抱き合うジタンの姿が!!
ジタン「ミコト達には感謝しています。もうあんな無茶なことはしないよ。」
それにしてもこのジタン、ノリノリである。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 07:39:53 ID:uX9UqDqb0
>>517
テラまるみえwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 12:17:55 ID:hWxIzjfz0
>>517
ガイアまる見えwww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 16:33:33 ID:w23a6OPA0
パンツまる見え(*´Д`)ハアハア
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:33:07 ID:MZr1oiRM0
FF\にFINALFANTASYが流れる場面無いよな?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:38:58 ID:EnugjDpc0
原点回帰な作品なのに流れないわけないじゃないか。エンディングで聞けるよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:39:03 ID:gCvZ3WsGO
>>521
お前はエンディングに何を聞いていたのだ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:39:27 ID:oiYKXZW20
>>521
一応OPにFFのテーマのアレンジっぽいのちょろっと流れる。
後は、EDのスタッフロールに流れる。
EDのスタッフロールに流れてるの聴いたときは感動した。

525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:48:44 ID:MZr1oiRM0
>>522,523,524ありがとう。
流れてたのか。
\のサウンドトラックに入ってる?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:49:59 ID:6UwapXH20
もちろん
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 17:56:29 ID:MZr1oiRM0
>>526
CD何枚目に入ってる?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:07:22 ID:mOxoFHOm0
4枚目のmelodies of life(22番)の歌の後のシーラーソーファーの所から。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:12:27 ID:MZr1oiRM0
>>526、528ありがとう。
今から聞いてみる
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 18:14:41 ID:122Ojmle0
9のFINAL FANTASYって6とか7のそれとは違って、曲の一部ではなく
melodies of lifeとは独立してて、繋げてるだけなんだよな?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/10(日) 20:38:53 ID:oJJSR8Zh0
>>509
獣姦イクナイ(´・ω・`)
532名無しさん:2006/12/11(月) 00:21:38 ID:/Wzg58NLO
PSPでも出して欲しい
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:36:20 ID:3BCTsa4ZO
ゲームってもんはやたらリアルにすればいいもんじゃないと思う。リアルにし過ぎてるから子供がゲームと現実がごっちゃになんねん。
ゲームはゲームと割り切れる、それがゲーム。
つまりFF9はゲームらしくていい。
意味わからんが、
FF1〜6、9の路線が好きだ!
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:42:47 ID:4A0GXYY70
>>512
こういうのに反応するのはどうかと思うんだけどさ
\は見た目こそアニメチックだけど、内容はむしろ青年以上向きだろう
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:46:22 ID:Ir/MF7bG0
それはない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:49:11 ID:l1tOrIdI0
>>534
反応するのをどうかと思うんなら、スルーしろよ・・・。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 00:54:46 ID:vScOCfrG0
しかし君らは某所で9は癌だの信者も癌だの散々言われてるのに
よく平気でいられるな、何人かは反撃に行ってるようだけど

まぁ所詮2ちゃんでの出来事だといわれればそれまでだが・・・

やつらがあそこまで9を嫌う原因はなんだろうね
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:06:29 ID:97w6nGcp0
最近のFFから入った人かFF1〜5(6)が大好きって人だからでしょ?
他人がどう言おうが自分は9が一番好きだからどうでもいいが
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:09:30 ID:4A0GXYY70
>>536
うん・・・ごめん
スルースキル磨いて出直して来るよ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:22:19 ID:QhsZtmkJ0
>>537
誰が何と言おうとおいらにとって9は金字塔という事実は何ひとつ変わらない
世間の評価に臆することなく、自身が傾倒したものを今後も大事にしていくだけ
かと言って無闇な思想の押し付けは傲慢以外の何物でもないので、他所での布教も他作品の批判も一切しない

というのが俺の信条
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:30:53 ID:BFqXUjnk0
久しぶりにまたクリアした。エンディングでビビがとつとつと語るとことか、
エーコがおとうさんって言うとことかジーンと来るなぁやっぱり。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:44:28 ID:7kSrelXh0
ゲーム面白いかどうかって全部主観
正解不正解ないから、何言われても気にならないなー

とりあえずやっとDisk4イヤッホィ姫の本名も見てきたし、次の休みにクリアしてやるぜ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 01:45:04 ID:NP/RY5mOO
シドとエーコはお爺ちゃんと孫にしか見えない
9シド本当に35歳かよwww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 03:24:31 ID:rxea+qca0
エーコは13歳くらいの設定にしてほしかった
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:09:15 ID:3askKQks0
>>532
俺も俺も。まあもしかしたら出たら買うのは俺と
おまいさんだけかもしれんね…。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:16:30 ID:B4zxrPWHO
出りゃ買うが、PSPではやめて欲しい
って人は多いと思う
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 15:19:39 ID:C54u2P8f0
FF7-9携帯機完全移植計画。。。。
無理だろうな、多分。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 16:54:31 ID:j8uIIaD30
でもPS2のソフト(例えばTOD2やマグナカルタ)でも
PSPに移植出来るようだし、容量的には問題ないのかもな
まぁ問題は容量だけじゃないのかもしれんが・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 17:12:54 ID:7PfY1hhL0
そりゃグラ粗くしたり中身削ればいくらでも移植できるだろ
やるんなら素直にPS2でいいと思うがね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 18:56:45 ID:qEPS04ZAO
俺はPSPで出たらうれしいなぁ
ちょっとした空き時間に手軽にFF9やれると思うといい
もっともRPGはちょっとした空き時間にやるようなジャンルじゃないけどな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:09:59 ID:Mvvri2Zx0
確かにPSPなら移植できるかもな。
UMDってPS2のソフトと同じぐらいの容量あるんだろ?
移植されたらいつでも9が手軽にできるようになるからうれしいし。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:53:12 ID:5SQxa/pZO
そういやUMDって何の略だっけ?
最近元の意味も分からず使ってる略語が多い気がする
DVDとかUFJとか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 21:56:57 ID:+SCv4ZbD0
アルティメットミニディスク
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 22:55:07 ID:5SQxa/pZO
>>553
座布団2枚
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/11(月) 23:14:47 ID:ACB9L/aeO
>>553
更に八枚
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 00:35:51 ID:psUIddSW0
ものっそ亀レスでごめん>>489>>490ありがと
Disk4に特攻したけど大丈夫だった

攻略スレって間違いがかなり多い…気がする
まぁ文句言うなって話だな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 10:58:51 ID:qaVusq0G0
>>551
ありませんが?誰だよそんな事言ってる馬鹿は…
DVDは4.7GB、UMDは1.8GB
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 15:25:59 ID:FGUnSLIBO
結局誰も知らないということでFA?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:31:03 ID:G77ItpKe0
やったぁぁぁぁああ!!!
卒論が終わったぜ、イェイ!
これで、思う存分ゲームが出来るぞ!!

ってな訳で、以前に言っていたナワトビの約束を果たしにきたのですが。
あの時の人、ここにいるかな?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:36:02 ID:HWYBkhmg0
>>559
おつかれさん。

あの時の人ではないが。
ナワトビの記録は別にいらないけど、
1000回飛ぶその模様を見てみたい。

全部飛ぶのにどんくらい時間かかるのかな。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 18:42:46 ID:G77ItpKe0
1000回だったら、6分40秒。
そんなに時間かからないよ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 20:58:23 ID:+t+RVRBG0
トリップしちゃって気づいたら4000回オーバー
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 21:25:45 ID:aQb7q5Bq0
なわとびやかけっこはエミュでやらないとやってられない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 22:54:08 ID:OT6tI2zMO
チョコボのお宝さがしってどうやんの?
教えてイケメンな人
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:12:39 ID:APSpcMDtO
イケメンだけど、教えてあげない
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:25:46 ID:sGh3IcRD0
イケメンじゃないから教えてあげられない
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:26:41 ID:NXGqWbCo0
超絶イケメンだけどめんどくさいから教えない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/12(火) 23:53:12 ID:p3khaaWtO
ブサメンなので不可能
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:32:34 ID:QxXHw+8x0
誰か教えてやれよ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 00:36:41 ID:lMXd4Aw80
悪いな、、、キモメンだから。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 04:20:35 ID:+jDi1tE30
ゲーム内であんなにクドいほど説明文出るのに
判らない方がおかしい
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:44:45 ID:ChbcdPyAO
今クリアー
さよなら…が切なかった
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 05:48:42 ID:G6JApOFZ0
やっとクリヤした。マンドクセ。
特にあのカエルの鍵取るやつがかなりイライラした。別ゲーでやれ。

戦闘とかシステムとかアイテムとか興味ねーから
一気にクリヤしたがそれでもめんどくさい。
最後のボスもレベル70ぐらいあったのに10回ぐらいやってやっと倒したし。
リメイクするよりアニメにしてくれ。1時間半ぐらいの。
せっかくいい話だったのにイライラしていまいち感動できなかった。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 07:48:27 ID:zlhxsZAHO
それはおまいが下手なだけ(´・ω・`)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 08:17:59 ID:szuFZf590
アイテムに興味がない時点であんまり強くなかったんじゃ…
装備品をおろそかにしていたと見える。
それじゃーイライラしてもしょうがないな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:07:52 ID:g7JNgGl20
FFシリーズの中でもかなり簡潔なシステムなのに勿体無いことだ
多分新しい武器や防具が手に入ったら、古いのは売っ払っちゃってたんだろうね
それじゃあダメだよお
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 13:38:00 ID:0Dv73VOp0
店売りでも
オリハルコン
アルテマソード
カイザーナックル
ホーリーランス
こんだけ手に入るからSAなんかが悪かったんじゃね?
ま、クジャ〜闇を10回もやり直したらイヤになるわな
つか、お前はにわ(ry
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 14:21:28 ID:KAMTa8lOO
ギル不足も多分にあっただろうね
終盤だと値段がおかしくなってくるから
あのハーデスのおっさんだと合成だけで何万とか…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 15:03:31 ID:Uexmvc+90
ハーデスのおっさんは初回プレイでは気づかないと思うけどね

戦闘もシステムもアイテムも興味無いのに
何を楽しもうというのやら。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:25:55 ID:aOg4NWYZ0
うぇ、レベル70あってそんだけやり直したって、ラスボス自体が今回けっこ強いってこと?
チョコボは志半ばだがアイテム集めは好きだしそれなりの装備で、今平均レベル60くらい

…いけるかな。そんなやり直すのはイヤじゃなぁ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:50:47 ID:ei2egP0Q0
装備とアビリティさえ充実してりゃそんなに困ることはないよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:55:00 ID:szuFZf590
レベルはほとんど関係ないけどさ・・・、
レベル70までやったってことはそーとー回数戦闘してるんだな。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 17:55:27 ID:g49x1Os5O
>>580
アビリティさえちゃんとしてれば70もあれば余裕で勝てるよ
普通、40前後でクリア出来る
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:00:17 ID:OsX12His0
努力すればlv1でも問題ない。
初めてやったときは55ぐらいだったな。
アビリティとかが今から見ると必要ない奴ばっかつけてたな。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 18:17:35 ID:aOg4NWYZ0
よかった安心した
アビリティ覚えさせるのが快感でなかなか先に進めない
気が付いたらアビリティコンプ率90%越えてる…いい加減イーファの樹に突入するぞ
今からEDはハンカチの用意してる
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/13(水) 20:24:27 ID:AzBUyBsm0
俺の初クリアは45くらいだった
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:00:25 ID:giS2W1cJO
宇宙みたいなところでただ上に行けばいいと知らず
最初50だったのが栗世界に着いた時には70後半になっていたのもいい思い出
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 00:08:08 ID:qlm2udBa0
今、なんでも実況VのFF9実況でED久々に見たがやっぱりいいな
Melodies of Life→FINAL FANTASY→プレリュードの流れはいつ聞いても泣ける
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:24:33 ID:vFsuikEM0
Disk2の時点でサントラ手に入れちゃったから、未だに3枚目までしか聴いてない…
はやく4枚目を堪能したい
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 01:47:36 ID:s54xlrGY0
このゲームやったらオジサン死ぬのが怖くなっちゃったYO
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 02:00:14 ID:u3752f2PO
YOUイ`YO!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 11:00:19 ID:E47DuXZV0
ダガーの白魔法が使えないから困る。アレイズ・ディスペル・エスナないからな・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 13:15:28 ID:pF82IHBZ0
アレイズは痛すぎるな…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 15:09:31 ID:ROGcymjMO
>>592
だよなぁ
白魔法エーコがいいとこばっか持ってきすぎ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 16:18:40 ID:SfkrlCxpO
終盤になると白魔法自体使わなくなるけどね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 17:51:47 ID:VrwDqYKF0
いつでもリジェネが最強すぎるからな
ゾンビの時は最悪だけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:07:16 ID:E47DuXZV0
そんなに使えるの?アビリティ数かさむから敬遠してたけど・・試してみます
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:07:46 ID:QwPaHCYS0
ガイア→機械が発達。クリスタルが若いから召喚獣は強い。
テラ→魔法が発達。クリスタルが老いてるから召喚獣は弱い。

ガーネット→魔法があんまり。召喚獣がエーコのより強い。トランスも召喚の方に特化。
エーコ→魔法がガーネットよりいいのを覚える。ガーネットに比べて召喚獣が弱い。トランスは魔法に特化。

関係が似てる気がするけど、考えすぎかな。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:10:47 ID:VrwDqYKF0
>>597
気力によって回復のペースが速くなるぜ
気力50にもなるとだいたい2秒ごとにHPが回復する
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:35:36 ID:E47DuXZV0
気力か・・ほとんど無視してたよorz
って気力50ってMAX?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 18:58:23 ID:SxmpkrOS0
気力ステータスが上がる装備でレベル上げまくればすぐ上がるよ
まあ俺だったら力か魔力上げるけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:01:06 ID:hQouQPtN0
チョコボ長い間やってると酔ってくるな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:25:06 ID:c5MEHmuPO
いつでもリジェネ+ヘイストがないと後半のボス倒せる気がしない俺チキン
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:42:46 ID:QwPaHCYS0
いつでもヘイストがないと生きた心地がしない
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:45:47 ID:E47DuXZV0
ところでdisk4でネミングウェイのカード取ってなかったらカードコンプ無理?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 19:53:05 ID:vFsuikEM0
ねこのてラケットでフライヤさんを攻撃したらやっぱり混乱になるのか?もしくはバーサク?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:05:02 ID:KAgH890wO
>>605
DISK3までに取ってないと無理
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:23:29 ID:6UFzSsCm0
>>607
えっそれってカードゲーム大会のときに取っておかないともう取れないってこと?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:38:21 ID:x3kqQKBvO
エーコ誘拐後のデザートブルムで拾えるけどディスク4ではもう無理なはず
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 20:56:15 ID:E47DuXZV0
orzやっぱりか・・
現在85枚ぐらいでファントムとたわむれてたんだけど・・あきらめてとっととクリアするか
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 21:11:39 ID:a93DKp8d0
>>600
気力は50が上限。いつでもリジェネを使うことを考えると、ある程度は上げといたほうがいい。
特にクイナは気力が異常に低いから、まじで気をつけた方がいい。

>>606
六竜をひたすら使い続けるw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:06:16 ID:3Ez/CLZHO
いたずらに呼び過ぎクポッ、ぷふぇっ!










ぷふぇって何だ…?(;゚д゚)
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:15:06 ID:SfkrlCxpO
ちなみにヘイストやスロウなどの状態異常もいつでもリジェネに影響するぞ
確かにATヘイスト+リジェネは最高の防衛手段となりえるが、その分それらを封印したときとてもつらくなる
まあ何でも頼りすぎるのはよくないな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/14(木) 23:27:40 ID:H2oQ9pIsQ
そういやウチのパーティーは【いつでもヘイスト】をジタンだけにつけてるな
【いつでもリジェネ】はフライヤだけが装備してる

ハーデスは初プレイで発見してたな
ダンジョン探索するの好きだから、その過程で見つけた
代金高い&材料不足でフィールドに戻る羽目になったがw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 05:31:00 ID:NdgWOJkh0
これどうよ↓

447 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/12/14(木) 07:52:16 ID:5SBpkzMLO
 FF13スレにあってネタかとオモタがまさか…

 2006/12/11(月) 01:52:03 ID:sTYdiODC0
 PSP
 ●CCFF7
 ●DQ〜遥かなるロト伝説〜(仮)
 ●DQ〜悠久なる天空伝説〜(仮)
 ●バハムートオーシャン(仮)
 ●FF7-アルティメットスタイル-(仮)
 ●FF8-アルティメットスタイル-(仮)
 ●FF9-アルティメットスタイル-(仮)
 ●FFT-アルティメットスタイル-(仮)
 ●ゼノギアス完全版
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 06:42:57 ID:yL0JBvDl0
これは・・・期待してもいいんですか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 06:53:11 ID:e2OzLt1/0
ないない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 08:56:01 ID:0oyiOU96O
釣りですよ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:06:00 ID:JQio0VNmO
しかしビビだけはいいかげんにしてほしいな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 09:27:24 ID:jrCMP4RV0
オートポーションてほとんど回復しないし、面倒くさいだけじゃん。とか思ってたけど。
オズマ戦とか強敵ボス相手にはかなり役に立つんだな〜。
いつでもリジェネでほとんど全回復するなんて気がつかなかった。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:23:13 ID:cmOuQGPFO
オズマってラスボス前までプレイした後ではもうたたかえないんですか?強さはFF最強ですか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 11:32:31 ID:buIqlukl0
これは絵に描いたような携帯厨ですね
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 12:44:14 ID:95g+ntDa0
最近のスクエニの考えてる事は分からんからね…
もしこれが出たとしてもPSP買う気にはならん
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 13:52:47 ID:7v9+hxI9O
ダンタリアンからデモンズメイル盗めた人いる?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:05:17 ID:SgJ1RaH+O
4294967295人くらいいる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 16:29:37 ID:I1Uo1ETy0
DSやPSPよりもケータイで出してほしい。大人になるとゲーム機持ち歩くなんてできんからな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:11:53 ID:A+DIrl8V0
携帯でピコピコやってるのもあんま変わらない気がするが・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:22:53 ID:0oyiOU96O
携帯ならぱっと見何やってるか分からないからな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:31:10 ID:jrCMP4RV0
いい年になると携帯ゲームを携帯できなくなるからな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 19:39:06 ID:/TdF9RS30
携帯じゃ性能はあっても容量的に無理だな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 20:30:53 ID:XRm9VJU60
携帯はバッテリーが・・
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/15(金) 21:12:37 ID:068tXs4F0
PCを携帯すればエm(ry
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 01:28:04 ID:TD7lIe+L0
アルマニを買ったんだ
天野絵のベアトリクスは神だと思った
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:42:16 ID:p04PhM820
PSPで出すのは厳しいだろうな、処理落ちが酷い
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntuwnfoCX8k&NR
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:43:04 ID:2zDRwnEW0
てか売れないし。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 02:47:00 ID:MfMCOTJg0
>>634
エミュレータで動かしてるものなど何の参考になるのだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:28:47 ID:Mf20khcC0
171 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2006/12/16(土) 02:58:03 ID:YaI9slJC0
FF9信者って怖いね。犯罪とかしそう。
あ、でも実行する勇気もないし人に面と向かって言えないから
こういうところでぐちぐち言ってるんだね。

お前ら少しは何か言い返しにいけよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:46:13 ID:p04PhM820
>>636
やっぱ関係ないかなぁ?スペック的にはどうなんだろ。

>>637
問題ない、そいつの発言がすでにぐちぐちだからw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 03:56:11 ID:TmqlqQ9t0
PSPは本体じゃなくて会社の方に問題が…
何年か経って生き残ってるのか心配
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:02:19 ID:rt1XHVed0
もうソニーは携帯ラジオだけ作ってればいいよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 04:16:34 ID:s+OPNznwO
CD聞けてDVD見れてネットに繋げられてゲームもできる携帯ラジオ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:19:35 ID:4FLhFg5d0
FF9はテンポが悪くてイライラ、ガッカリってだけで、
ワクワクドキドキした記憶は全然ないんだよなぁ。
FFシリーズで一番大事なものが欠けてるよね。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:20:57 ID:2zDRwnEW0
↓以下、必死な9信者がスルーしとけばいいのに必死に>>642に反論します
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:26:43 ID:yUs4EkW80
↑リフレク
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 06:28:11 ID:2zDRwnEW0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:24:22 ID:ffNkQKCs0
IDがちょっとFF9(ナイン)ぽかったので記念カキコ
ちょっと前にWiiで出る、という話があったけどマジだったら嬉しいなぁ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 10:59:45 ID:qDS8TGgx0
どっかの誰かさんが作ったネタ動画にしか見えないんだが
手抜きというか
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:23:51 ID:h4pFF9oc0
総合スレでくらいそっとしておいてくれよ・・・。
ここでは、マッタリとFF9を語りたいんだよ・・・。
なんで総合スレにまで、>642みたいなやつが乗り込んでくるんだよ・・・。

649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:26:11 ID:Hn2QLa82O
女将軍からサバイバルが盗めねぇ…orz
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:49:06 ID:h4pFF9oc0
今気付いたけど、IDにFF9が入ってる。
気付くの遅いけど、ちょっと嬉しいな。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 13:59:39 ID:jkiaLHo80
>>649
そのうち銭型が心盗むよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 14:11:51 ID:+XjUs9jv0
>>650
スレ的には神IDなんだから
もうちょっと喜んでもいいんじゃないか。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 14:53:17 ID:KE8F80Z/0
>>650
すげええええええ
これは綺麗なFF9!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 15:04:05 ID:QcEr+29H0 BE:175262483-2BP(1111)
>>653
おお、おめでとう
きっと今日はいい事あるよw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 17:25:46 ID:p04PhM820
>>651
わかりにくいぞwカリオストロの城か?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:47:19 ID:RAS96qZe0
スタイナーのとっつぁん
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 19:56:16 ID:OxwLhkzE0
>>651
いろんな意味で上手いと思った
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:16:31 ID:m57P5Fje0
あいつはとんでもないものを盗んでいきました!
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:24:14 ID:2zDRwnEW0
ビビの気持ち悪さです
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:30:55 ID:FlcNKpDg0
盗賊の証の威力を9999にするのには骨が折れた
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 21:52:11 ID:lPq5nYyj0
それやると裏技のありがたみなくなるよね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/16(土) 22:04:39 ID:LCk9/mxGO
>>660
素早さいくつでの話?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:14:13 ID:bd20GeZs0
最後ら辺のクジャ戦の時に流れる曲って、出だしがアルビノーニのアダージョに似てない?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 02:14:52 ID:xWMhXLDiO
発売年に買ったものをやりかけでほっとらかしといたんだが
今ようやくクリアしたわ
最後のあたりはもう泣きっぱなしだったよw
やり直して良かった
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 03:54:46 ID:U0Hm65Iv0
10の方が面白いよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 04:15:32 ID:jOVPMYs70
あぁ、俺の中ではそれはありえない。
つーか>>343,665って定期コピペか。中の人も大変だな。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 04:37:22 ID:OJG3b2wyO
9も10も面白いよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 04:37:44 ID:U0Hm65Iv0
ですよねー
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 05:54:48 ID:CwgolFe+O
う〜ん10はOPで主人公?のスカシっぷりが気に入らなくて5分でやめちゃったんですよ。多分に等身のせいだと思うけどそんなにおもしろいなら、買い戻そうかな。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 09:01:31 ID:6iWbOJZZ0
>>669
確かに9と10じゃリアルさの部分で全然違うからね
でもちょっとでも興味あるならやってみてもいいと思う
どっちもラストが感動的な作品だし

あと改行しような
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 10:54:38 ID:ZeAzlr8x0
>>669
ジタンだって言う事やる事 芝居じみてるし
スカしてるって意味では10の主人公以上じゃないかなぁ…
(それではお姫様 この盗賊めが誘拐させて頂きます云々)
10の場合は声が入ってるから より強調されてるのかもしれないけど
勿論 俺は9も10も大好きだぜ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:06:22 ID:/t4SeacwO
他作品を巻き込んだ批評は総合スレでは御遠慮いただきたい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:17:04 ID:QRrC40710
789声入れてリメイクしてほしいわ…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 11:50:17 ID:0wK2+Ueq0
FF9は声いらない
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:02:13 ID:20M6ECA/0
>>667-668
自演乙
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:23:59 ID:v8RSP+700
貴様らFF9の機械について語らぬか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:32:55 ID:U0Hm65Iv0
はぁ?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:33:43 ID:TRFmZoTAO
ひぃ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 12:37:41 ID:v8RSP+700
すいませんでした
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 13:41:06 ID:9EIbGflq0
信者ではなく単純に「好き」な人は、叩かれる理由もちゃんとわかったうえで好きだから
何言われてもあまり気にならないものだ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 14:07:34 ID:tjoN9FpNO
叩かれる理由とかそんな事はどうでもいいじゃないか。好きなら好き、それで十分だと思う。
他作品批判はやめてほしいけどね。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 16:56:43 ID:OJG3b2wyO
>>675
勝手に自演って決めつけんなよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:00:42 ID:CwgolFe+O
なんだか、ごめんなさい。
>>669です。FF9が一番好きなので、同じ様なのを期待してたらびっくりしただけです。
期待はDQ8で報われたので大丈夫ですw
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 17:59:51 ID:xUYlKXat0
>>682
やっちゃった…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:44:38 ID:U0Hm65Iv0
だから自演じゃないって。馬鹿かこのスレの住民は毎回毎回。
何なら携帯から書き込んでやろうか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:48:56 ID:Z92X9c1z0
>>685
何でそんなに必死なの?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 18:59:03 ID:U0Hm65Iv0
お前がなwww
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:42:34 ID:FfkK5YDV0
>>687
いや、お前も十分必死。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:45:02 ID:U0Hm65Iv0
お前もなwwwwww
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:48:27 ID:TRFmZoTAO
必死な厨房がいるスレはここですか?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 19:49:23 ID:U0Hm65Iv0
厨房丸出しの携帯から言われてもなwwwwwww
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 20:19:12 ID:ZeAzlr8x0
自演と疑われるのはよくあること。気にするな

だからそろそろ黙ろうか。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:00:49 ID:HFTgjz8z0
すみませんでした。もう黙りますから許して下さい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:05:37 ID:U0Hm65Iv0
元々黙ってるよ。君達は大人だね、アホにはアホっぽいレスをするのが俺のジャスティス
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 21:06:06 ID:9EIbGflq0
えぇと、こんな流れでなんですが
9のメモリアルアルバムって出てない?7も8もあるからなんの疑問も持たずに探してたけど
全然ひっかからない。めちゃほしいのに!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:16:46 ID:FfkK5YDV0
>>694
はいはいよーっく分かりましたよ。
>>695
無かったと思う。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:52:13 ID:U0Hm65Iv0
分かったんならいちいちアンカー付けんなよ。悔しくてしょうがないみたいだな。
煽られてることくらい気が付けっての。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:55:51 ID:dtH7K+RR0
>>690
どーでもいいけどTRFだな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 22:56:12 ID:R0exkQ1z0
>>696
インチキ教えるな
>>695
10と同時に出たけど、編集が思いっきり雑であんま面白くないよ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:03:06 ID:Z92X9c1z0
>>697
死ねよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:24:25 ID:xUYlKXat0
お前らとりあえずメテオでも喰らっとけ

              ((○
( ´・ω・)
  ⊂彡
                          __,,:::========:::,,__
                       ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                     ..‐´      ゙          `‐..
                   /                    \
       .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
  .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
 ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
               ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
             ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
               `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                   ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                        ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
702701:2006/12/17(日) 23:28:10 ID:OBkerblG0
恨むなよ 恨むんなら自分か神さまを恨むんだな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:36:40 ID:20M6ECA/0
>だから自演じゃないって。馬鹿かこのスレの住民は毎回毎回。

毎回毎回ってのが興味深いね。
以前にも自演嫌疑かけられて今回みたいに発狂したことあるのかな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:41:18 ID:U0Hm65Iv0
おーおーwww スルー出来ない馬鹿がまたまた噛み付くねぇwwww
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:44:45 ID:Z92X9c1z0
          >>704
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/17(日) 23:59:27 ID:jOVPMYs70
噛み付くとか噛み付かないとかどうでもいいが
wを多用して煽る文体で感情的になってると必死に見えるから止めた方がいいよ
論理的には言い負かせないから逃げてるみたいだぜ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:02:00 ID:U0Hm65Iv0
わざとに決まってんだろwwwwwwwwww
煽ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/18(月) 00:04:24 ID:Z92X9c1z0

       ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:05:19 ID:7l4GyaiG0
ですよねー
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:15:31 ID:YNkhe0oT0
自分に関するレスにはすぐに返答してようだからずっとパソコンの前にいたんだろうね
6時間も頑張っていたようなので中の人も大変だな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:17:09 ID:MNh4yh9SO
>>755
んなわけねーだろ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:19:26 ID:7l4GyaiG0
今日休みだったからなwwww 別にネット六時間とか大して珍しくもねーわなw
そんなに俺が引き篭もりのキモオタとでも思い込みたいわけ?ww
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:20:23 ID:994Q66TR0
>>755に期待
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:20:58 ID:0SrSwX1x0
755さん
ボケてあげてください・・・このままじゃ711が犬死だよ・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:27:18 ID:YNkhe0oT0
>>712
ネット六時間は別にいいが、煽ったりして六時間ってのはさすがに悲しいよ。虚しいとも言うか。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:28:16 ID:7l4GyaiG0
だからスルーしなさいアナタは。2chをメインにやってるわけないでしょ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:39:25 ID:994Q66TR0
たとえ貧しい人にでも愛を注ぐ
それこそマザー・テレサ愛の精神です
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:40:56 ID:0SrSwX1x0
どちらにせよ総合スレ荒すのは最低な行為だと思う
ブルドラスレから戻ってきてこの惨状とは・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:44:20 ID:coh3t1NMO
ブルドラいいなー。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:47:44 ID:0JX3+dujO
新物が出ると変なのが涌くから困る
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:50:11 ID:7l4GyaiG0
だから余計な事言わずにスルーしとけば何も言わないっての。
アホにはアホっぽいレスをするって言ってるじゃん。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:55:42 ID:ZYKsEDMC0
>>721
相手にスルーを強要するのは傲慢だろ。自己満足も甚だしい。
尤もそれ以前にキミが何も言わなければ何も問題は起こらないと思うのだが。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:56:44 ID:0SrSwX1x0
坂口好きなら買いだよ
結局、ブルドラ終わらせてもここに来ちゃうのは
FF9がかなり好きだからかもしれん
6年半ぶりに飛空挺操縦できて浮かれていた

空気読めなくてごめん
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 00:59:24 ID:7l4GyaiG0
>>722
釣りですか?w
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:08:20 ID:2I0SUhQX0
>>724
「それ以前に」=「最初から」って意味合いだろ
煽りに遊びに来てるなら初めから来なくても同意義じゃねーかってことじゃん
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:32:37 ID:0JX3+dujO
むやみに他人を中傷するような人とまともに会話ができなくても不思議はないね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:47:22 ID:ql7Gc8FZO
726は723に謝っといたほうがいいぞ
火事コピペを見ても坂口に期待してた9好きかもしれんし
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 01:49:32 ID:7l4GyaiG0
さ、寝よ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 02:29:49 ID:uwgLMXMTO
リンドブルムに住んでみたいね。
あの近代西洋風の街並サイコ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 03:49:35 ID:994Q66TR0
しっかし挙動不審なやつだったねぇ
他人に自分の文はスルーしろって言っておきながら
一方の自分は自演扱いの文をスルーできずに勝手にファビョっちゃって

世の中に変な人はいっぱいいるんだなぁ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 05:09:24 ID:JEIoafmQ0
>>730
起きてレス見たら「寝てる時にしか文句言えないとは」とか言いそうだなw
こういうのがいるから9信者の(ry
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 06:36:56 ID:vJu2nZuVO
9って1回の攻撃で何回もダメージ与える技とかないから、1人で9999以上のダメージ絶対与えられないんだよなぁ
メテオとかトランス技はそういう感じにしてほしかった

まあ、敵のHPがあんま高くないからしょうがないか

733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 08:45:40 ID:7l4GyaiG0
頭悪そうな輩が多いスレですね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:06:16 ID:l4hgIctt0
9信者の集まるスレに、それを言うのは酷というもの
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:16:15 ID:b5uRYpDB0
南ゲートで黒のワルツ3号が追いかけてくるムービーで、
とんがり帽子の帽子だけが船にひっかかってるのに、
肝心のとんがり帽子がとれた黒魔道士がうつってないじゃないか!
あの中身が気になるのに。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 09:42:33 ID:5dStFGeD0
ヒント:999の車掌
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 10:09:59 ID:WPvfwMe90
>>735
wwww同じことおもた

メモリアルアルバム不出来なのか…教えてくれた人ありがとう(ものすごい流れの途中だったが)
8なんか綺麗だしよく出来てたから、9のがあったらさぞかし読み物として良いだろうと思ったんだけどな
残念。でも一応探してみよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 10:40:00 ID:MbMmhBbc0
ガーネットがダガーに名前を改名する時にガーネットのままにしちゃいました・・・。
後々、見つかりやすくなったりするのでしょうか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 12:28:26 ID:l0/aSq8n0
自分もダガーって名前が嫌いだったから
ガーネットにしてたけど特に問題は無かったな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:06:24 ID:jdfVesQ+0
俺も一週目はガーネットに戻したなぁ
二週目は偽名にしたけど、変えてた方がもっと味が出てくるのがわかるわー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 13:08:04 ID:jdfVesQ+0
あ、変えてた方がってのはガーネット以外にしてた方がって事ね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:14:16 ID:nUeSBE2BO
オレはガーネットの名前をヒメサマにしたけど
誰にもバレなかったよ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 15:23:16 ID:tUk23V2x0
どいつもこいつも姫様って呼ぶのかw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 18:43:31 ID:Pf/y1ECA0
オズマつおいね。フレアスター、カーズ、メテオ、LV5デス、フレアスターであぼん
攻撃はやすぎ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:26:48 ID:l2rnAx+W0
クイナってなんても食べることにつなげるよね。あそこまで生き方貫かれると
潔いくらいだ。

クイナ好きっているかな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 19:31:52 ID:b5uRYpDB0
クイナ好きですよ。
あの体型といい、あの仕草といい、「たべる」が成功した時の気持ちよさといい・・・
パーティには必ず入れてたかな。
攻撃も私は不満なかったし、青魔法も使えるし。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:15:21 ID:Q+X7xMbM0
>>699
あ、あったんだ…
ごめん。素で知らなかった。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:42:18 ID:jdfVesQ+0
クイナがかわいいと思ったら末期
そう、俺も末期
かわいいよクイナ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 20:50:08 ID:coh3t1NMO
スタイナーに萌えた俺は社会の底辺
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:05:12 ID:WPvfwMe90
溺れるとことか海に流されて釣り上げられてるとことかジタンに冷淡な扱いを受けてるとことか
ビビや姫様や後半のジタンが重くて暗い中、本当に癒されたし笑った

>>749
その下にブラネ萌えがあるから。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:07:15 ID:KVRgyoPV0
>>749
俺も萌えたから大丈夫だ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 21:09:42 ID:KVRgyoPV0
連レススマソ。
ブラネ様も萌え。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:16:22 ID:uwPRPyzX0
>>738-742
むしろ、名前は「ガーネット」以外考えられない
何週しようともガーネットだ


さて、

……1も2も3も4も5も6も7も8も9も12も、俺にとってはみんなファイナルファンタジーだ

10と10-2はやってない 俺の地雷探知機が反応したから
11はそもそも興味ないし
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:26:20 ID:Q+X7xMbM0
>>753
7や8が楽しめたなら10やってもいいかもね。
まあ10-2は少しアレだけど…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:28:59 ID:7l4GyaiG0
あっはっはってとこは寒気がしたけどそれ以外は別に普通。
臭いと思ってるかもしれんが9の方が臭いから。10-2は10の感動をオープニングで破壊してくれる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:32:48 ID:b5uRYpDB0
7以降も好きなんだけど、リアルっぽくなってくるとどうしても
「はやく世界を平和にしなくては!」と思ってしまい、
途中チョコボとかミニゲームとか楽しむ余裕がなくなってくる。
おいおい、メテオが落ちてくるのにチョコボレースなんてやってる場合じゃねーぞ、と。
そういう意味ではFF9はやりやすかった。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 22:50:45 ID:2I0SUhQX0
>>756
リアル志向も否定はしないけど弊害はあるよね。
漫画ではいい感じのシーンも実写版では寒かったりとかよくある。
映像に合った内容やセリフ、仕草を提供できるかってのも今後は重要になると思う。
DSが好調みたいだからディフォルメキャラの市場は今後も増えるんじゃないかなぁ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:48:31 ID:a/dhIGpo0
結局>>711の使命は果たされたのか・・・?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:50:39 ID:YNkhe0oT0
ええ。見事でした。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/18(月) 23:57:44 ID:f3y6RUHiO
批判は他でやれと何度言ったらわかるんだ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 00:00:15 ID:+hjMszX40
9好きだぜ大好きだぜ9・・・EDがね泣ける何度も泣ける・・・
あとあのカバ男君が普通に町歩いてたりとかするあの
なんともいえないファンタジーっぷりが大好きです
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 01:32:29 ID:GBuYmLDPO
ふと思い出したがあの世界では魚×カバ=カバなんですね
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 02:58:51 ID:xLpeoQ6CO
このスレって質問はNGですよね?
総合質問スレに人がいないもんで…orz
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 03:49:32 ID:2OOvfuEeO
つなみで全滅記念眞紀子
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 04:28:05 ID:Uciz0XVV0
>>763
こっちも過疎りぎみだから俺的にはおk
よほどアホなこと聞かない限り叩かれることはないかと。

>>764
FF9へ







とうこそ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 04:40:47 ID:0x66Uot50
おはようおまいら。
オレもOKかな。適度な良識を備えた人の質問ならだいたいは良い回答が返ってくる。
つーかそうするようにしてる。質問の中にも時々興味深いのがあったりするし。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 08:27:46 ID:TVUV11qz0
クリアした時の習得アビだけ引き継いでニューゲームが欲しかった!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 10:13:35 ID:h1pmVcDN0
それあるとエクスカリバーU楽勝でとれそう
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:25:59 ID:xLpeoQ6CO
>>765>>766
そうなんですか。ありがとうございます。
いちおう質問スレで聞いてしまったので、
あと12時間ぐらい待って答えが返ってこなかったら
ここで質問させていただきます。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 12:39:33 ID:0Mqgb7QXO
12時間も待つって不憫だな
いいよ俺らが答えるよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 13:44:49 ID:Ea40T+In0
チョコボめんどくさいな
石版集めたら終わりかと思ったらまだあるのか
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:18:38 ID:z6nQ/hKa0
EDのときビビが喋ってるけど、ビビって死んじゃったの?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 14:30:57 ID:jejTcWAt0
>>771
オズマがお出迎え

>>772
クジャ「あぁ、あのプロトタイプのおちびさんだね?
あれから彼は黒魔道士の村へ行ったよ。仲間と同じ処で死を迎えようと思ったんだろうね。



なんて言ってみたり。いちおアルティマニアに書いてあったジョウホー
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 15:10:11 ID:h1pmVcDN0
>>772
エンディングでしんじゃったっぽい話だったからね・・
でもそれ以上に子供がいたことに驚いた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 16:38:04 ID:rvm2kWrK0
童貞で死ぬのが嫌だからって何人犯してんだよあの変態
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 17:05:18 ID:pb91SQea0
黒魔道士は有性生殖じゃないだろ
ゲームやってるならば分かるはずなんだが

>>772
あれは遺言だな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 18:34:52 ID:h1pmVcDN0
じゃあ霧も無いのにどうやって?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:02:22 ID:jgjnPvDh0
雲でも使ったんじゃね?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:24:44 ID:IczHUq920
ガイア製の魂を横流ししたのが霧だったっけ?
だから霧を使って黒魔道士を造れるんだろうし、雲では代用できないと思う。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:42:31 ID:mVrwwqoh0
てっきりビビが死ぬときに分裂してあんなにたくさんになったのかと思ってた。
他の例から考えてみたら死ぬときに分裂するわけないよな。でもビビは
姿からして異端だったしさ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:48:22 ID:0Mqgb7QXO
シドか誰かが記念に作ったんじゃない
ミニドラみたいにさ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 19:51:55 ID:Wnb241BI0
やっぱその辺りが妥当かね?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:25:09 ID:ne3GlPNt0
>>765
お前防衛軍好きだろww
>>781
ミコトが作ったと思ってる。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 20:39:04 ID:cP6+vyeDO
>>780
ミコトが作ったんだよ。

エンディングでクジャとジタンを助けに行った時の
ミコトの台詞を読んでみろ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:04:30 ID:0Mqgb7QXO
話ブッタギってすまないけど
エーコもさして魔力いらないよな
ホーリーがカンストすれば十分じゃない?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:09:41 ID:V2iuDwGa0
MPをどうしても節約してしまいがちなので、
ダガー、ビビ、エーコはほとんど使わなかった。
キャラとしては好きなんだけど。
回復のためにはエーコばっかり使ってたな。
魔法ってMP使うし、時間かかるし、他キャラの打撃より弱いし。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:16:09 ID:0Mqgb7QXO
確かに育成しないと魔法は厳しい
たいてい固定技かキラー装備の武器攻撃が主力になるね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:19:59 ID:h1pmVcDN0
エーテルがけっこう手に入り安かったからMPで困ったことはなかったが・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:27:30 ID:V2iuDwGa0
>>769

>741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 00:44:47 ID:xLpeoQ6CO
>9の星宮サジタリウスって期間限定ですか?

持ってきてスマンが、これか。
星宮シリーズは全部DISK4になってからでもとれるよ。


FF9専用の質問スレはないんだね。知らんかた。
でもまあ、>>2にも攻略サイト載ってるけど。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 22:39:05 ID:rvm2kWrK0
ぐるぐっまわっる〜♪
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:36:09 ID:YfFjnm2/0
アイテムコンプしたいけど12時間はキツそうだなぁ。
結構楽にいけるもんなのか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:41:33 ID:rvm2kWrK0
無理じゃハゲ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:46:01 ID:rzi6s/Fh0
やろうと思えば出来なくはないし
実際やった人も何人か居たし
個人サイトなどにもやり込み報告あったけど
オレはやる気になれない・・・。
全てにおいて完璧なプレイをしないといけないから
リセットの嵐で半年くらいかかるらしいし。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/19(火) 23:53:12 ID:YfFjnm2/0
リセットで半年…確かにやる気にならんな…
どうせなら〜〜時間以上で出現なんて条件にしてくれたらよかったのに('A`)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 00:04:19 ID:rzi6s/Fh0
エクス2取るだけなら平気なんだけどね
アイテムランクSとかコンプ目指すと途端にハードル上がる。
さらに低レベルクリアとか加えると死ねる。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 01:25:03 ID:MpqdPpQtO
>>789
それです。安心しました、ありがとうございます。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 02:36:41 ID:g/5/Md5iO
トレノの星宮タウラスどこですか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 02:41:24 ID:MvemZgno0
小さな幸せを積み重ねましょう。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 02:56:06 ID:g/5/Md5iO
それはジェミニじゃない?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 03:02:58 ID:ZCMahOcPO
>>791-792

ワロスw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 05:05:46 ID:YTqel/DQO
ガーネットの名前を次プレイからは、セーラにしても良いよね?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 05:47:28 ID:2rcKPUkWO
おかしいだろ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 12:54:34 ID:mJkzVnOG0
そんなものに許可を求められても困る
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:13:47 ID:5wlAqU7JO
自分、名前は全員宝石の名前にしたよー。色つながりで。
デフォ名前があまりに地味なんだもん。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 18:40:21 ID:gJjbyhlp0
じゃあ俺はHODみたいにタロットにするわ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:05:38 ID:Q6Z1Rm/pO
>>804
よう俺
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 19:51:56 ID:RQZ7WJb9O
フライヤだけ自分の名前にしてる俺様最強
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 20:39:14 ID:5wlAqU7JO
>>806 貴殿は私だったのかw
ちなみにFF6は双子の王様が『エドガー』なんで、双子の弟は『コナン』にしたよ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 20:44:52 ID:KHGZCduN0
エドガーといったらエドガー・アラン・ポウだろが
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 20:45:05 ID:5wlAqU7JO
よく考えたらスレ違いだ。ごめん
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/20(水) 21:11:30 ID:RGGxDhZv0
エドガーといったら江戸川乱歩だろが
よく考えたらスレ違いだ、ごめん
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 03:04:31 ID:7J0wgC+IO
カバオと競走できる期間があんなに短いと思わなかった。
ジタンと合流してセーブしてしまった…orz
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:17:16 ID:7J0wgC+IO
今思い出したけどナワトビももうできないのかorz
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:20:23 ID:4s3gPgJM0
>>813
ナワトビはいつでもできるよ。ビビかエーコのどちらかがいれば。

私は最初にナワトビ飛んだ時に起こるモーグリの手紙イベント見逃したのが悔しいけど・・・。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:28:27 ID:7J0wgC+IO
>>814
そうなのか、サンクス。
オレは最初二百回ぐらい跳んだから、そのイベントは見れた。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 17:33:08 ID:Ucu8/u6V0
時短と合流したらカケッコできなくなるってマジ?
レベル76に全く勝てないから進めようかと思ってたんだが・・・。
進まる前にこのスレ見て良かった。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:06:11 ID:7J0wgC+IO
>>816
オレは初プレイだからあれだけど、
多分ナワトビはその短い間だけしかプレイできないよ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:11:04 ID:be/2mVwx0
ナワトビならディスク4でいつでも出来るぞ。
かけっこは本当に出来る時間限られてるけど。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 18:12:39 ID:7J0wgC+IO
>>818
間違えてたorz

>>817はナワトビじゃなくて、駆けっこです。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 21:05:47 ID:7J0wgC+IO
さっきからレスばっかりしてすいません…
駆けっこで80クリアしたのですが、まだレベルが上がるみたいですけど
最終的になにかあるんですか?物が貰えないなら進めるつもりです。
もう手もヤバいし…。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 21:13:53 ID:Pm4H3N0V0
>>820
なんかコレクターアイテム貰えたはず。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 21:30:56 ID:AYz3aVGT0
手袋を装着して、コンフィグで隣同士のボタンに配置して、こするんだ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 21:56:40 ID:7J0wgC+IO
>>821>>822
レスありがとうございます。
80クリアでアスリート・クイーンは手にいれました。
攻略サイトを見てもそれ以上の事は書いてないんですが、
まだあるなら頑張ってみます。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:02:16 ID:AYz3aVGT0
ごめん忘れた
でもアスリートクイーンで終わりでしょ
おつかれさま
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:02:22 ID:wu8vN+uq0
景品はアスリート・クイーンで終わりだよ
あとはレベルが上がるだけの自己満足

さあストーリーに戻るんだ
カード大会中にダリに行くのを忘れずに
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/21(木) 22:06:21 ID:7J0wgC+IO
>>824>>825
ではストーリーに戻ります。
こんな質問厨に教えてくれて感謝してます。
ありがとうございました。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:00:49 ID:Q9zqRn400
ブランクが最初からお気に入りだったから凍っちゃった時ガーーーーンだったんだけど
それを溶かして助けるのが楽しみだったのに勝手にマーカスが解凍しやがった…
マーカスは悪くないんだが。
せめて溶けて助け出されるところのATE欲しかったなー
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 01:55:02 ID:WwOlzVpEO
>>872
解凍言うなw

そもそも何故石になった人が針ごときで元通りに
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 08:42:36 ID:3ORECt9k0
それを言っちゃうと金の針の意義が・・
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 16:54:48 ID:1RP5XEAl0
もう5回くらいやってるけどクリアが近くなると流石に飽きてくるね。
でも初めからやる分にはなかなか飽きないゲームだよね。
20回くらいはいけそうだ。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 21:47:00 ID:m0cacccF0
今、ものすごく久しぶりに9をやってる。
なんだこれ面白い。スタイナー熱い。サラマンダー渋い。
アレクサンダーのムービーでは涙も出た。


何より、古き良きFFって感じがしてホッとする。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 22:46:04 ID:eB6hRylk0
金の針は石のモンスターを瞬殺するときに使ったなぁ。
仲間のステ回復には使ったことないけど。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 22:54:40 ID:aoerZlBL0
石化には金の針、ってのがいまいち物語性がよくわからない。

初めてプレイしたのがFF5だったから
ミニマム(小人)にはうちでの小槌、とか
カエル状態にはおとめのキッス、とか
おとぎ話を思い浮かべるんだけど、
金の針ってなにかの昔話に出てきたっけ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/22(金) 23:36:45 ID:p6bPn0+q0
>>833
普通に針治療から来てるんじゃないか?

そんなにかたくなっちゃって…!?

とかあるし
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 01:14:25 ID:s/RJswFn0
今クリアした
泣いたです
ビビが実際に止まるシーンとかなくてよかった…そんなん声をあげて泣いてしまう
うーん、\やってよかった



さ、2週目やるか
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:01:33 ID:eiZwM0YrO
>>830
DISC4に入るとな。

DISC2辺りが一番面白い。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 03:26:52 ID:c3RdCy6i0
石化と金の針の話は、どこかの神話に出てきたハズ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 04:40:22 ID:ya8aThtDO
そーいや聞いたことあるな
ゴーゴン…じゃないよな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 10:22:46 ID:bMiunCRZ0
目利きの手触り付けてれば盗賊の極意は付けてても意味ないですか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 11:34:37 ID:17oPpS4L0
意味はあるから両方付けるがよろし
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 12:52:51 ID:c3RdCy6i0
……ラストダンジョンでエンカウントする敵がほとんど単体だったのは
ちょいと残念だったな
ま、容量の問題とかあるんだろうけど
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 16:31:39 ID:TpBj4ZTlO
アビリティどっちか外すと途端に難しくなる



それが盗みくおりてぃ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 18:23:23 ID:EWGowhBB0
>>841
一画面に表示出来るポリゴンが足りなかったんだね
・味方を3人パーティーにする →絶対嫌
・モンスターを小型にする →これはOK
・背景をなくす →全然構わない
・PS2で出す
どれが良かった?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 19:06:23 ID:cuCSWT4C0
845841:2006/12/23(土) 19:27:50 ID:317Nslrb0
・FF9は2Dで出すべきだった

これが正解に近い
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 21:45:25 ID:PlUlGbam0
転生の炎きたあああああああああああああ!!!!!!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:47:10 ID:DHjcyfEm0
・味方を3人パーティーにする →別におk
・モンスターを小型にする →別におk
・背景をなくす →嫌
・PS2で出す →バグが怖いので絶対嫌
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/23(土) 23:55:15 ID:yQ/c9zT10
ビビがキモいって意見は既出?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:31:39 ID:c9NAetje0
パーティーは4人がいいな。あれもこれもパーティーに入れたい奴ばっか。
6匹くらいモンスターが出てきて魔法で一気にガッっとやっつけるのは
もうできないのかな・・・。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:34:53 ID:OgGnP44j0
>>845
いや9はポリゴン人形劇で良かった、ドット絵寸劇だときっと物足りない
ポリゴンのモーションの質が高すぎる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:35:00 ID:Ss48vOjb0
ちっこい鉄巨人を複数出して
「遠近法です」
で済めば良かったのに・・・。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 00:36:36 ID:eLbkGRbd0
メロディズオブライフのイントロに似てる曲が流れる
積水ハウスのCM見るたびにFF9のエンディングが脳裏をよぎる。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:03:42 ID:c1l7hHbbO
しかしビビはきっめぇなぁ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:06:26 ID:GNYmORpr0
ちっこい鉄巨人て巨人じゃねぇw
あんなのがわらわらいたらかわいいじゃねぇか!
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:08:38 ID:TEhDsYswO
ビビのキモさはFF9ヲタのキモさを反映している
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:10:03 ID:SkCBQzOD0
だよな、あのキモキャラは邪魔でしょうがなかった。

うじうじして僕は〜とか臭いこと言ってマジきめぇ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:14:04 ID:e7v6x9rf0
自演乙
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:19:04 ID:H/X6GOBW0
誰だよ、腐を連れてきたのは
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:20:43 ID:AswKBBgsO
自演じゃねーっつのwwwwww
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:26:50 ID:xd8pPllm0
何この単発IDだらけの自演
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:27:27 ID:lAjxP4MC0
もうこの流れにもすっかり慣れてきたな。慣れや適応とは恐ろしいものだ。
次スレのテンプレにでも入れとくか?w
ビビキモい×2のレスが続けてあったら自演乙と返してやってくださいって感じで。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:28:08 ID:VtaF9eAQO
とりあえず…
自演乙
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:30:54 ID:SkCBQzOD0
出たwww 自演扱いwwwww
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:30:57 ID:AswKBBgsO
出たwww 自演扱いwwwww
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:36:47 ID:lAjxP4MC0
う〜ん
如何にも作られた流れって感じでイマイチ面白みに欠けるね。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:38:27 ID:c1l7hHbbO
>>856
あのエーコにまで怒られとる始末だからなぁアレだけは・・

エーコだぜ?エーコ。情けねぇ・・どーしようもないなあいつだけは。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:43:56 ID:TEhDsYswO
>>857-862
FF9ヲタキメェ(^へ^)
ビビキメェ(^へ^)
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:55:05 ID:c1l7hHbbO
しかし皆ビビきめぇと思ってたんだな。

以前はビビきめぇの「き」の字を出しただけで
一斉バッシングの異様な空気だったんだがw

やっぱきめぇよなぁ・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:55:19 ID:eQ+NgekiO
俺としては4枚組の割にストーリーが短かくてボリューム不足に感じたのが不満だった。
隠し要素を探しても微妙だし、戦闘バランスが悪すぎる。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 01:58:06 ID:xpqrRfeu0
金の針って苦労して手に入れたのに後半普通に出てきて驚いた。
ちなみにFFでプレイしたのは9だけです。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:00:16 ID:xpqrRfeu0
>>844 きれいなアメイジンググレイスだな。
もしかしなくてもテーマ曲歌ってた人だよな?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:10:36 ID:tNfWePRF0
アレクサンドリア兵は男兵も女兵ものきなみ良いキャラしてるぜ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 02:54:48 ID:ROKvypzW0
遅レスですまん。金の針と石化の関係だが、
トカゲ(この場合バジリスクか?)の尻尾と金を混ぜて生成し清めた物が金の針だったような気がする。
何で見たかは忘れちゃった。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:09:42 ID:lDbNAgXkO
>>873
俺普通に金の針は99個買うよ…
そのためにどれだけのバジリスクが犠牲になっているのか……
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 03:45:59 ID:rNZzI/+v0
精霊が全然出てこなくて困っております。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 06:11:45 ID:3idW23gR0
>>874
自分のプレイスタイル
消費アイテムは絶対に店で買わない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 09:24:35 ID:c9NAetje0
>>873
石化と金の針の関係いろいろ探してみたけど見つからなかったんだけど、
そういう童話?か神話?があったんだね?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 10:23:10 ID:xYE4bn310
>>875
ぐるぐるしる
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:18:06 ID:rUb5HNg30
>>868
ビビみたいなのはリアルにいたら引くからなw

逆にジタンの性格は最高じゃね?
軽そうに見えて熱いところもあるし、仲間思いだし。
見た目に反してシビアなこと言うし、かなり大人だと思うなぁ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:26:58 ID:lAjxP4MC0
>>877
バジリスクには諸説が色々あって、地域や時代によってかなり考察内容が違うから
金の針もその中の1つなんじゃないかな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 12:57:55 ID:GNYmORpr0
ジタンがビビやエーコに「ガキにはわからねぇ大人の世界があんだよ」
と言ってたが、そんなジタンもまだ16歳。
16ですよ。オレなんかその頃と言えば…orz
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:00:21 ID:hDvbLOW50
>>879
つーかゲームのキャラみたいな性格の奴がリアルでいたらどんなゲームだろうと引く。
というかお前等新参か?「ビビキモい」はこのスレの名物で、いかなる時でもスルーしなきゃならんのに。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:09:52 ID:SkCBQzOD0
お前みたいにスレに貼り付いてるやつばっかのわけねーだろ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:21:31 ID:4aq4dYRwO
PCなのにテンプレも読めん馬鹿がいるのか。さすが冬休み。

まあ、こんな事書いてる時点で俺も馬鹿の仲間入りか…
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:38:49 ID:2js4X+OpO
こんなふいんき嫌いです><
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 17:46:55 ID:SkCBQzOD0
やっぱ携帯はアホだなw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:27:04 ID:ROKvypzW0
>>881
ゾーンソーンが88歳だから別に嘆くことでもないだろ
無駄に歳食っても精神的に幼稚なやつもいるし
学生でも既に全てを達観したように枯れているやつもいる
人夫々だよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 18:34:01 ID:zTITRVqu0
ここの住人には色々なNGが指定できる専ブラを勧めておくか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 19:46:08 ID:DVJohY0C0
>>875
なんかアレクサンドリアの武器屋の発言を彷彿とさせるなw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:12:43 ID:c1l7hHbbO
ビビがきめぇは実際きもいから耳が痛くて聞きたくないのか・・

そりゃきめぇもんなw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:45:56 ID:E0NtpbEYO
ブルドラって、FF9に似ているような気がする。マジおすすめ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 20:54:02 ID:um9XjTBV0
じゃあ360くれよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:01:00 ID:VtaF9eAQO
俺にも恵んでおくれ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:06:41 ID:hDvbLOW50
>>884
いや、読んでるけどさ、釣りじゃなくて本気で言ってる奴が数名いたからさ…

まあ折角のクリスマスイブだ、ちょっとエンディング見て泣いてくる。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:10:32 ID:E0NtpbEYO
自分で買ってよw ブルドラは最近の野村キャラにうんざりしているのなら買いだよ。FFが久々に帰ってきたという感じかな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 21:56:03 ID:GhmPYutX0
ブルドラよりロスプラの方がやりたい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/24(日) 22:28:43 ID:IwJa5hB7O
イプセンの古城で行き詰まったorz
いにしえのかおり?手に入れてから同じとこばっかぐるぐるまわってる‥

遭難者な気分だ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 00:19:17 ID:jR81V35J0
EDにミコトが出てこなかったのが
期待してたんだがな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 02:21:01 ID:WMl6jCih0
出たじゃないか
1分ぐらい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:24:40 ID:nCyUmlcDO
クジャが一番好きなんだけど人気ないの?
自分のまわりはクジャむかつくって人多いんだよなぁ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:43:18 ID:hSP50sYU0
人気ないっていうかどうでもいい・・・
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:50:30 ID:GwNwgPPQ0
ビビうぜーって人も多いよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 04:59:41 ID:Y8mgV8/6O
本のモンスターからデモンズメイル盗むのムズいな。
1時間以上粘ったけど諦めてぶっ殺しちゃったよorz
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 14:38:29 ID:obsL4bBKO
チョコボとったあては、どこに行けばいいんでしょうか?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 15:31:11 ID:WMl6jCih0
日本語でおk
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 17:49:40 ID:jR81V35J0
「携帯用攻略サイト」って、そんなに行くの難しいもんなのかな?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:03:16 ID:pbfO7+qIO
>>906
アンタ本当に携帯厨が嫌いなんですね^^

そんなに嫌なら自分でテンプレでも作ったらどうだ?
毎回携帯厨ウゼエ言うだけじゃ何も変わらんがな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:05:29 ID:LmS88D9sO
>>906
がんがれ!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 18:33:23 ID:jR81V35J0
ちょっとした疑問だったんだけど嫌味だったよなごめん
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 19:55:15 ID:GwNwgPPQ0
まぁ実際ウザいよな。厨房率高いし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:02:30 ID:1qBSMzupO
まぁそれでも、ビビのうざさに比べたらヒヨコみたいなもんだけどな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:18:42 ID:VJFxMYqo0
ん? テンプレに携帯用の攻略サイトも載ってるじゃん
あそこつぶれたの?
つぶれてないなら黙ってそこ見に行けよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 20:27:29 ID:KGq0N26vO
つーか携帯でもgoogle使えるのにな。なんで自力で検索しないんだろうな…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:13:24 ID:obsL4bBKO
携帯サイト、FORBIDDENかかって見れなかったです。
ググッテキマス。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 21:36:26 ID:WH0Mz6kw0
他のスレのテンプレからコピペ。これを使えば大丈夫なはず。

PC向け攻略サイトが見れない携帯の人は
ttp://fileseek.net/proxy.html
↑に、アクセスしたいページのURLを入力すれば閲覧可能です。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:27:20 ID:dSuNgwVy0
>>915
FF8の質問スレのやつだなw

というか、一般の攻略サイト行く前に何故2ちゃんねる来るのかがさっぱりなんだが
みんなそんなに2ちゃんラブラブGなの?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 22:31:38 ID:MlBZxoV90
まずラブラブGについてkwsk
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/25(月) 23:36:50 ID:e8vMwUEi0
FF8の全GFの相性上げるアイテムじゃねーの?
うろ覚えだが
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:11:49 ID:nEqk/rUd0
総合スレで質問失礼します。
低レベルプレイで装備もそろったので
レベル上げようってとこなんですけど
どのステータスを重視してあげるべきですか?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:35:05 ID:G4P5m+2nO
>>919
各キャラに何をさせたいかによる
気力MAXは前提として、そのさせたい行動に魔力が影響するなら魔力、影響しないなら力を上げればいい
ただそれだけのことだよ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:42:14 ID:GT1z0oQJO
永遠の闇にボコられた…orz
レベルは64、ジタンの装備オリハルコン、
スタイナーの装備ディフェンダー、
あとの二人はビビとダガーなんだけど勝ち目ある?
つーかこの強さでラスボスじゃないのかよ…
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:44:05 ID:nEqk/rUd0
即レスありがとうございます。
問題はエーコとダガーの力を上げるかなんです。
HPにも関係するしエーコはマーカスで底上げしてるんで
力重視したら結構行くかなと思って。
素早さMAXって結構難しいですよね…上げたいんですけど。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 00:45:43 ID:jnX747q20
>>920
気力MAXが前提とは変わりダネだなw

低Lv.攻略やったときは、連射パッド買ってきてマーカスを
97(成長ボーナスの端数の都合上、99にする必要がない)にしたことあったなぁw
丸10日くらいかかったけど、エ○ュでスピード上げてやったら2、3日でできたときは、
当時の労力を考えると切なくなったな…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:04:08 ID:G4P5m+2nO
>>922
だったらガーネットとエーコに何をさせたいの?
用途によって必要量は異なるから

>>923
気力が重要じゃないとでも?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:04:17 ID:/iTWMTMl0
>>921
いやラスボスだよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:08:04 ID:54y7YaLSO
やっぱり色々試してみたのですが、医学のページに飛んだり、ブランドもののページに飛んだりで散々です。

城から抜け出し、チョコボの森付近に着いてから次に行く目的地を見失ってしまったのですが、その先を教えてもらえませんか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:14:15 ID:IfGMfLsf0
>>926
城ってリンドブルムか?
目的地を見失ったってのは、どこに行くのか分からなくなったのか?
それとも、目的地は分かってるけど、方向が分からないって事か?
方向が分からないんだったらチョコボに乗って自分で歩き回って
探した方がいいと思うけど。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:15:30 ID:jnX747q20
>>924
あ、そうじゃなくて、40もあれば充分じゃないかなーみたいな感じ
>>926
とりあえずク族の沼に行ってモーグリに聞いてみなさい
>>922
素早さMAXはジタンだけよ、マッスルエーコでもとどかない。
マーカスがどれくらい成長ボーナスゲットしたのかわかんないけど、
極限までやればエーコは魔力重視(魔法のラケット、司祭の帽子、
魔法の腕輪、ローブオブロードorミネルバビスチェ、ダークマターorリボン)で育ててもHP7000超える。
ダガーはHP6000程度で充分じゃないかな。
俺はクイナが一番悩んだな。気力と素早さが低いのなんのって。
パールルージュが装備できたらと何度思ったことか。
バランスをいろいろ考えてやったらクイナは↓の様になった。
クイナ Lv.99
素早さ29、力&魔力67、気力40
HP:67*90.48=6062、MP:67*6.42=430
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:26:50 ID:G4P5m+2nO
>>928
気力犠牲にするほどHPや魔力って重要かな?
まあ個人の自由だからどうこう言えることでもないけどね

ちなみにサラマンダーも素MAXにできたはず

確かにクイナは悩んだ
魔力要らない上に魔道士系、しかも素早さも気力も低すぎる。
あんなに厄介なのはあいつだけだね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 01:59:43 ID:dHbj61Y7O
>>921
装備が悪い。
チョコボの宝探しをするといいよ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:27:17 ID:n4/lzXn+O
ミスリルソードを取り逃してることに気付きました。
テンプレによるとまだ大丈夫な様ですが、
どのタイミングでエストガザに行けばいいんですか?
ちなみに今はダガーが喋れなくなって黒魔道士の村に行くところです。
ネタバレしないと説明しにくいなら、ネタバレおkです。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:30:06 ID:p2yUcIdu0
>>931
まさに今そのタイミング

後からストーリー進行上強制的に訪れるけどその時は手遅れ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 03:53:13 ID:n4/lzXn+O
>>932
即レスありがとうございます。逝ってきます。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 04:13:34 ID:LVS6k/VU0
>>891
そこらへんにアイテムが落ちてるのがIXを彷彿させるよね
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 15:00:59 ID:/wZR0dLA0
前に友達から借りて遊んだときパッケージにDOLBYのロゴが
あったような気がするんだけどサラウンド音声で遊べたりするの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:09:50 ID:S4YpJyQB0
>>935
DOLBY SURROUNDだけどBGMの一部が立体音響なだけ。


…じゃなかったっけ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:30:55 ID:GT1z0oQJO
最強アイテムがチョコボでってのがうぜーなあ…
ダンジョンでしょ常識的に考えて
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 16:32:13 ID:WTM2Wrer0
記憶の場所に落ちてるやつで十分だろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 17:57:58 ID:kFvOYWoL0
>>937
全部が全部チョコボじゃないじゃない
チョコボ:アルテマウエポン、ねこのてラケット、鯨の髭、竜の髭、(ラグナロク)
記憶の場所:天使のふえ、ルーンの爪、メイスオブゼウス、(エクスカリバーU)
その他:ガストロフォーク
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 19:24:24 ID:nEqk/rUd0
>>928-929
非常に丁寧な助言ありがとうございます。
エーコは一応マーカスをLv99まで上げたんで結構ボーナス取れてると思います。
とりあえずエーコとダガーはダメージカンストまで
魔力強化でいこうと思います。
確かにクイナは難しそうですね…
基本的にクイナは嫌いなんで使わないんですけど
オズマ戦はそうもいってられない気もする…
最初は気力と素早さを上げてみます。


941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/26(火) 21:57:52 ID:G4P5m+2nO
>>940
マーカスは育成装備どんな感じにしたの?
ちなみにガーネットについてはこちらを参考にどぞ

・魔力重視(素早さいらないからHP欲しい場合)
素能:HP5881/MP532/素32/力65/魔83/気46
装能:HP5881/MP638/素32/力68/魔90/気50
属:吸-水風/無―/半-(火)冷雷聖/弱-(火)/強-風聖闇/ST-風
最強装備:魔法のラケット/司祭の帽子/ブレイサー/光のローブ/リボン
装備配分
武:魔法のラケット*98
頭:司祭の帽子*98
腕:魔法の腕輪*27/パワーリスト*69/F*2
体:ミネルバビスチェ*34/ローブオブロード*64
飾:パールルージュ*25/リボン*22/ダークマター*51
成長分量:素2(64b)/力22(705b-1)/魔31(992b)/気15(480b)

・バランス重視(素早さ欲しいからHP犠牲にする場合)
素能力値:HP5428/MP532/素36/力60/魔83/気46
装能:HP5428/MP638/素36/力63/魔90/気50
装備配分
武:魔法のラケット*98
頭:グリーンベレー*94/司祭の帽子*4
腕:魔法の腕輪*98
体:ローブオブロード*98
飾:ダークマター*23/リボン*8/パールルージュ*67
成長分量:素6(192b)/力17(563b-19)/魔31(992b)気15(480b)
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 00:23:17 ID:RQHsULyn0
418 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 00:07:28 ID:9wgQbcd/O
9信者は糞。まさに癌。9アンチはみんな野村信者って思ってるところが痛い。
そのくせ、8信者は9信者が全員8アンチだと思ってるとか言っている。
そしてこんな癌な信者を生み出した作品FF9はまさに癌。
幼稚なキャラに幼稚なストーリー、システムもいじくりようがない糞システム。
これを癌と言わずに何を癌と言うのだろうか。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 01:10:51 ID:rs2tSRp20
>>942
418を癌というんだよ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 02:32:27 ID:1o1MKeTZ0
意図は分からんが、無駄な争いの火種を持ち込む>>942は氏んでおk
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 08:42:40 ID:/Qbd99BsO
下らん
スルーできないのか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:10:36 ID:C50hxbCf0
EDで別れてから再会まで2.3年くらい経ってんのかな、姫様の髪の伸び具合からすると
ジタンはその間なにをどうやって過ごしてたのかねぇ…
想像するのも楽しいけど、ラストのあのセリフが全てを物語ってると思えばそれはそれでいい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 14:14:21 ID:bFyyi7N50
>>946
妄想ぶち切るようですまんが、アルティでは
一週間くらいしか経過してないことになってる
ひめの髪はイクステンションなんだろか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 15:19:57 ID:C50hxbCf0
な、なんだってーーーー


…いくらなんでもアレクサンドリア城の復興早すぎね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:08:40 ID:x8on13qk0
1週間後とはミコトがイーファの樹を見上げてるシーンの事なんだろ
そうじゃないならアルティマニアがおかしい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 17:09:17 ID:Jd8t/VvYO
"エンディングへ"ってのはいつなのか分からないからそう書いてあるだけなんじゃない?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 19:30:51 ID:HqgdwEl+O
うは、allいただきキャットでレアファントムに2勝したお
952947:2006/12/27(水) 20:27:41 ID:ztNKAfpfO
>>950
あーそう言われてみれば確かに。EDのところだけ日付が書いてないわ。
いちおDISC4からの詳細書いとくね。ちなみにゲームが始まるのは1800年1月15日(にしてひめさまの誕生日)。
3月4日:銀竜の大群出現
3月5日:銀竜のもととなる神竜が死に、すべての銀竜が消える
3月9日:イーファの樹、暴走をはじめる。ジタンが仲間とわかれる
3月16日:イーファの樹の暴走がおさまる
3月17日:(空白)
───エンディング───

これが世界年表で、各キャラの年表には、
ジタンは記載無し、3月17日にビビは黒魔道士の村へ、
ガーネット、スタイナー、サラマンダー、ベアトリクスはアレクサンドリアへ、
クイナは霧の大陸にあるク族の沼へ、
エーコはマダイン・サリにもどったあと、リンドブルム城へ
…って書いてある

余談だけど、黒魔道士たちは1799年10月:ダリの地下で製造開始
11月:運用試験がスタート。何人か脱走する
12月:脱走者が黒魔道士の村を作りはじめる
…ってなってて、プロトタイプのビビは1799年3月に製造工場の建設が始まってるからそれ以降に作られてて、同年7月に飛空艇の事故で落っこちてる。
長文スマソ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 20:44:10 ID:qc1mR4j50
PSPでFF9起動できた
ロードは多少短くなったかな
それにしても寝転がりながらやるFF9は最高だな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:35:22 ID:ztNKAfpfO
>>953
kwsk
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 22:46:52 ID:rs2tSRp20
>>954
なんか、PS3からダウンロードできるPSP用のPSのゲームの
エミュレータをクラックして他のゲームが起動できるようになったらしい。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:25:06 ID:ExSYP6O/0
>>953
L2とR2ボタンは何ボタンで代用するの?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/27(水) 23:32:34 ID:lDBbeTHi0
>>952
アルティマニアには明確な日付は書いてなかったけど
「そして月日は流れた」とEDで字幕が出てるし
アレクサンドリアの町の復興具合からして数ヶ月は過ぎてるだろ
ガーネットの髪の伸び具合からすれば1年は過ぎてそうじゃね?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 00:07:40 ID:up5sZ7uQO
日時→数日(約1〜9日)
月日→数ヶ月(約1〜9ヶ月)
年月→数年(約1〜9年)
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:10:10 ID:GbVi9yeS0
しかしそんだけ時間過ぎてるんだから、姫のドレスはもちろんせめてエーコの衣裳は
新しいのが見たかったぜ。エーコだってお姫様になってるんだし

あとクイナも
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 01:42:33 ID:bgChApuS0
>>955
まじでか!公認エミュ〜



PSPでPS1ソフトをやるにはPS3を買えってか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 10:04:27 ID:xtGTKao40
やっぱりローズ・オブ・メイの英訳はLoss of Meだったぜ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 13:32:23 ID:TRMZ44RaO
>>961
何を今更言ってやがるんだぜ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/28(木) 15:33:08 ID:uEOZB/EE0
ようやく気付いたので嬉しくてやってきた>961を煽らないで?><
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 00:27:32 ID:a54wZVTD0
>>941
またまたありがとうございます。
このスレは他のFFスレより親切な方が多い気がします…

マーカスの装備は正直よく覚えてないんですよねすみません…
その時点で持ってた装備で能力値あがるのを
アルティマニアで調べてつけてただけなんで。
基本的には魔力重視で装備させてたはずです。
ガーネットは大いに参考にさせていただきます!!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:03:28 ID:f4o7zEo90
>>964
(>>941じゃないけど)9やりこんだ人にとっては歯ごたえのある質問だからね。
かく言う俺も質問うぇるかむ、過疎りぎみだし
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:22:39 ID:a54wZVTD0
>>965
そうなんですか。
今4月からFF4>5>6>7>12>8>10>9とやってるんですけど
9はなかなかバランスぶち壊すぐらいの強さにするのが
難しいですね。基本的にFFはがんばってバランス壊してラクするプレイスタイルなんで
その難しさが斬新でいい感じです。
9がこれほど装備の能力依存だとは今回初めてわかりましたね。

967941:2006/12/29(金) 01:33:35 ID:wxS7q4ONO
>>965
確かにね
個人的には魔力がどのくらい命中(成功)率に影響するのかが気になる
ガーネットは威力上は85程度で充分だけど
オーディンが絡んでくるとなると余り魔力は下げられない
幻獣アークとオーディンがガーネットの肝だからね

ダメージ計算式から
(基本命中率-対象の魔法回避率)*魔力〜[魔力+(Lv-対象のLv)]
などと予想してみる
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:36:02 ID:JDozru/W0
>>966
> 9がこれほど装備の能力依存だとは今回初めてわかりましたね。
新装備の新兵の方が強いってのが伊藤の哲学らしいね、だからいつも装備重視だとか

伊藤が関わってない10は装備品で強くなれないから逆に戸惑った
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 01:39:43 ID:wxS7q4ONO
>>966
確かに9は装備次第
素早さ〜気力をいくら上げても
SAや防御力・回避率がなければボスに勝つことは難しいからね


試しに、キャラ育てて自信がついたら
SAや装備品なしでオズマに挑んでみるといいよ
他作じゃ味わえない絶望感を体験できるからさ
970テル男 ◆MdDdlynFPo :2006/12/29(金) 09:19:29 ID:iFngW1B6O
オズマには100回以上挑んだな…
カーズやらメテオやら悪夢だ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 11:29:22 ID:7dGar1vi0
オズマ戦は運も大きく関係してるからなぁ
俺はアルティマニア買っちゃったから数回でいけたけど
ふゆう石か何かがドロップされなかったからやり直した苦い思い出が…
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 12:31:30 ID:7eYt4J07O
すいません質問です。
攻略サイトを見て、デザートエンプレスのロビーに妖紅珠があるそうですが
どこにありますか?火は灯したし、プロミストリングは取りました。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:05:42 ID:6HsFHuJq0
まさにそれだよそれ。もう取ってるね。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 13:07:17 ID:7eYt4J07O
>>973
あぁそういう事ですか。
てっきりアイテムかと思ってました。
ありがとうございました。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 14:39:12 ID:IkpXIu/Z0
能力値を極端に上げられないのって9くらいだよな
アルティ出さないのを前提に作られただけあって、
無知状態でも難易度はそこまで高くないんだけど、
雑魚敵がやたら強いことがあったりして面白かったな
特にグルグ火山とか探索がまじ怖かったし、赤竜には心臓止まるかと思ったw

そういえば、すごく疑問に思ってたことがあるんだけど、
雷鳴剣ってなんで基本命中率が0%なんだろ?さっぱり意図がわからない
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:28:13 ID:VXqcGJhP0
久々にやってるけど戦闘のテンポ遅い気がする
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 16:47:00 ID:xl/Nej7F0
戦闘入ってからの無駄なカメラアングルと、最初タイムゲージたまるまでが長い。
で、ほとんど敵からの攻撃・・ま、すぐなれるさ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 20:02:22 ID:zB9QoP370
属性耐性つけてないとファイガ一発であっさり死ねる紙装甲っぷりが良いね
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/29(金) 22:13:39 ID:wxS7q4ONO
装備次第だよ
980966:2006/12/30(土) 01:08:45 ID:ARBOAbFi0
やっとチョコボがほぼ終わりました…
結構チョコグラフたまってて白いSeed探す時なみに酔いましたよ。
やっと本格的にレベル上げてるんですけど
どこが効率いいですかね?

>>967
普通にやっても結構キツいのにSAだけとか装備なしじゃ
まさに瞬殺されちゃいますよ。
基本的に自分はいわゆる制限プレイ系は
ほとんどやらないタチなんで全然無理そうです…

>>975
戦闘のテンポが遅いことも相まって
能力値があがりにくいとホント大変です…
やっぱ装備がそろってない序盤はかなり苦労しましたね。
一番苦戦したのはシリオンでした。
雷鳴剣って敵のベアトリクスはガッツリ当ててくるから
普通にあたるもんと思いますよね…
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:14:51 ID:ck3Jf38/O
>>980
俺も制限プレイはやらないほうだけど
そのままじゃなぶるだけになっちゃうから敢えて外したりするわけよ
でもさすがに9でSAや装備品なしってのは相当キツかった
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 01:47:49 ID:Za5Jg/xpO
流れぶったぎって申し訳ないんだが、
目利きの手触り装備してもアビリティ自体バグっててレアアイテム盗めなくなるって昔どっかの攻略サイトで見たんだけど本当?
たしかに妖精のファイフは目利きつけるとでない気がする。なしでいったらすんなりとれた。
日本語下手ですまん
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:04:22 ID:5N5warIbO
>>982
256分の1をすんなり盗れるとは………



そんなバグ聞いたことないなあ。
その攻略サイトまだ覚えてます?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 02:16:42 ID:Za5Jg/xpO
即レス感謝
たしかスクウェアズスクウェアっていうFFシリーズの攻略サイトだったと。
もうだいぶ前に閉鎖してしまったようですが
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 03:20:32 ID:VhbdUr5GO
ねむい…
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 04:31:57 ID:FJ9ll0qg0
てかビビ キモすぎじゃね?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 07:40:55 ID:hQYTH7dJ0
>>986
生きてて楽しい?
空しいでしょ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:11:29 ID:vlq6pJ8t0
ネタにつっかかるなっての
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:22:25 ID:xHccbuwTO
ビビって名前からしてキモイ。下痢便の擬音みたい。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 08:31:12 ID:NHLBYDirO
ブラネはガチでキモイ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 10:48:45 ID:uZYHY6uj0
ところで、9にある小ネタってFF1〜7ネタとバイオハザードネタだけ?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:04:05 ID:lDvgOseSO
バカヤロー!!w今カレー食ってる…
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 11:26:33 ID:RNDat7zL0
>>991
パラサイトイヴからトーレスとウェインが出てるとか何とか

次スレの時期
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:00:20 ID:f5aGz1/YO
ブラネ様可愛いよブラネ様
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:19:50 ID:RYK50qRs0
次スレ立ててくるお
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:22:18 ID:RYK50qRs0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 13:45:05 ID:uma47HwzO
ついにテンプレまで荒らしやがったな…
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:09:48 ID:f5aGz1/YO
>>996
乙乙乙乙乙
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:58:47 ID:F+L3XyQS0
FF9のエンディングの感想

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナービビ脂肪wビビ脂肪wあばばばばwビビ脂肪wあばばばばwビビ脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ビビ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ビビ脂肪♪
   〉 と/  )))       ビビ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ビビ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ビビ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ビビ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/12/30(土) 14:59:51 ID:F+L3XyQS0
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!