□■□色の合わせ方相談所PART14□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
この色に合うのはどんな色?

自分ではちょっと自信がないという初心者の方の為のスレッドです。
<注意>
1.性別を書きましょう。
2.アイテムの素材や形を出来るだけはっきりと。
3.どういうファッションを望んでるのか、書きましょう。

※ 回答者はこれらの事項を満たさないレスに対しては、スルーしてください。

☆☆次スレは>>950を踏んだ人が立ててください☆☆

過去ログ、色見本の館、カラー診断は>>2-3

2ノーブランドさん:03/11/23 16:36
ぐんじょういろ
3ノーブランドさん:03/11/23 16:37
□■□色の合わせ方相談所PART13□■□
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065779456/
□■□色の合わせ方相談所PART12□■□
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1060515984/
□■□色の合わせ方相談所PART11□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052011279/
□■□色の合わせ方相談所PART10□■□
行方不明
□■□色の合わせ方相談所PART9□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041858983/
□■□色の合わせ方相談所PART8□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038674247/
□■□色の合わせ方相談所PART7□■□
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1035/10355/1035553495.html
□■□色の合わせ方相談所PART6□■□
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1031/10310/1031031748.html
□■□色の合わせ方相談所PART5□■□
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1022/10229/1022921933.html
□■□色の合わせ方相談所PART4□■□
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1015/10157/1015763403.html
□■□色の合わせ方相談所PART3□■□
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1010/10103/1010387379.html
□■□色の合わせ方相談所PART2□■□
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10046/1004627029.html
□■□色の合わせ方相談所■□■
http://life.2ch.net/fashion/kako/1000/10004/1000423301.html
4ノーブランドさん:03/11/23 16:37
色の合わせ方、相談所 其の参
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=955066662
5ノーブランドさん:03/11/23 16:37
参考サイト

色見本の館
http://www.color-guide.com/
ALICE(ベースカラー自己診断サイト)
http://www.i-alice.jp/
6ノーブランドさん:03/11/23 16:44
>>4
色の合わせ方、相談所(過去スレからこのURLがあるが不明)
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=955066662

はpizaにあったっぽいけど、pizaの過去ログは全削除によりキャッシュを↓

色の合わせ方、相談所
http://mimizun.com:81/2chlog/fashion/piza.2ch.net/log2/fashion/kako/955/955066662.html
7ノーブランドさん:03/11/23 18:32
黒とネイビーのPコートはどちらが着まわしやすいですか?
持っているボトムはブルージーンズ、茶コットンパンツ、軍パン、グレーコーデュロイ
です。
8ノーブランドさん:03/11/23 19:17
同じくらいです
9ノーブランドさん:03/11/23 20:57
21歳男です。
暗緑色のコーデュロイシャツにあわせるインナー、ボトムスはどういったものが良いでしょうか?
10ノーブランドさん:03/11/23 21:20
前スレがすぐに1000いってしまったので、こちらに書き込みます。

http://www.color-guide.com/orange.htm
ここの「タン」よりちょっと濃い色のジャケットに
茶色のインナーを着ています。
ボトムスはジーパンがほとんどです。
パターンがマンネリ化しているので、
こういう色のジャケットに合う組み合わせを教えていただきたいです。
髪は茶髪です。
あまり派手にならずに落ち着いた感じの組み合わせでご教授願います。
11ノーブランドさん:03/11/23 21:50
カーキのカバーオールの中にボーダーのセーター着たいんでつが、
黄とか青が入ったやつとかも大丈夫ですか??
12ノーブランドさん:03/11/23 22:07
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39935519
これに濃紺や黒のジーンズを合わせる場合、
インナーには何色を持って来たら良いのでしょうか?
21歳で、キレイ目の格好をしたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
13ノーブランドさん:03/11/23 22:40
>>10
タンには黒がよく合うよ。
デニムはそのままとして、インナーは黒・チャコールでオーソドックス、
少しひねってくすんだオレンジ、ブルーグリーンなど。
ボトムもインナーに合う色なら大体合うと思う。素材はコーデュロイ
とかで良いのでは?
>>11
蛍光っぽい色なら避けた方が。少しくすんだ落ち着いた色ならいいんじゃ?
思いっきりはじけたいなら前者でもいいかもだけど。
>>12
白ですっきりかライトグレーなんかで良いのでは?
綺麗な緑やアイスブルーのハイゲージニットとかも似合いそうだ。

14ノーブランドさん:03/11/23 22:51
かなり黒に近いこげ茶色のベロア地ロングコートに
黒のボトムスにはどんなマフラーが合いますか?
15ノーブランドさん:03/11/23 22:54
>>14
マフラーは度派手なやつで決めまくれ
16ノーブランドさん:03/11/23 22:56
白は膨張色で、
黒は引き締める効果がある色なんですよね?
ダークグリーンとか、ダークグレーは、やこげ茶とか、
そういった暗い色には引き締め効果はあるんでしょうか。
17ノーブランドさん:03/11/23 23:04
http://www.awalk.jp/moreinfo.asp?ItemCode=309207
これのチャコールほうを買ったのはいいのですが、
インナーの組み合わせが分からずで困っています。
ボトムスはデニムとして、インナーはどんなのを着たらよいのでしょうか?
18ノーブランドさん:03/11/23 23:08
>>17
マルチ(・A・)イクナイ!!
19ノーブランドさん:03/11/23 23:12
>>18
すみませんでした…。気をつけます。
20ノーブランドさん:03/11/23 23:39
>>13
ありがとうございます。
ワインは合いますかね?
21ノーブランドさん:03/11/23 23:50
25才男です。
黒の細身のレザーパンツにレモン色のローゲージで
かなりボリュームのあるセーターを合わせたいんですが、
コントラストがキツ過ぎてしっくり来ません。

小物や靴、上に羽織る物等でバランスを取るには、
どういった色が良いでしょうか?

よろしくお願いします。
22ノーブランドさん:03/11/23 23:53
前スレが1000になってしまったので、
こちらにもう一度記載させていただきます。
どうか御教示お願いいたします。

ダークグレーのコートに合せるボトムスとして
茶色やグレーのパンツは変でしょうか?
またこれ以外の色で合いそうな色とそれぞれの色に
合せる靴の色を教えて下さい。
お願いいたします。
23ノーブランドさん:03/11/24 01:30
19歳男茶髪です。
タータンチェックのブルゾンに合うインナーの色を教えていただきたいです。
ブルゾンの色はttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11410900これを薄めた感じです
形はスタジャンに近く、ボタンではなくジッパーで、素材は内側がデニム外側が綿です。

持っているボトムは茶のコーデュロイパンツと、濃紺のジーンズです。
無難な格好をしたいです。
24ノーブランドさん:03/11/24 03:09
黒のダウンのインナーとして長袖のシャツを着たいと思ってます。今のところストライプか柄物の白を考えてます。他に何か合う色または柄はありますか?黒のダウンに対して萌えるような色がいいです。ボトムはインディゴまたはグレーのデニム、ベージュのチノを持っています
25ノーブランドさん:03/11/24 09:49
>>21
首周りに黒
>>22
変じゃない。ダークグレーなら大抵の色は合う。
>>23
オフホワイトか紺、えんじ色。
>>24
黒に対して萌えるってどういう意味・・・
自信があるならターコイズブルーやショッキングピンク、紫
なんかの思いっきりはっきりした、でも原色じゃない色にしたら?

26988:03/11/24 13:10
18、男。
紺色のピーコートにグレーのマフラーの時、パンツがライトグレーかモスグリーンだと
インナーの色はそれぞれ何色が良いですか?
靴は黒のスニーカーです。

前スレが1000逝ってしまわれたので。
27ノーブランドさん:03/11/24 16:07
前スレが1000いってしまいましたので自分もこちらで
追加でお願いします

16歳男。
黒のデニムジャケットが使いたいのですが1つご教授願います
細い綿パン、灰色のスウェットでデニムジャケットを使う時、
マフラーはベージュで靴は白にしたいのですが変でしょうか?
良くなりそうな所がありましたら教えていただけないでしょうか?
28ノーブランドさん:03/11/24 16:24
25 男
カーキのダウン買ったのですが
コーデュロイのパンツでもOKでつか?
又、OKなら何色のパンツがいいでしょうか?
コーデュロイは黒 ベージュの2本持ってるんですけど?
29ノーブランドさん:03/11/24 16:29
20です。ベージュのコートのインナーとズボンは何色が合うでしょうか?
30ノーブランドさん:03/11/24 16:46
30ですが、スーツにも私服にも合うステンカラーコートって
何色ですかね?
31ノーブランドさん:03/11/24 16:50
>>26
ボトムがライトグレーの時はフォレストグリーン、
おとなしいオレンジ、山吹色、紫など。
元気な感じにしたいなら上記を鮮やかにした色。
ボトムがモスグリーンの時はくすんだピンク。
赤、アイスブルー、渋い草色。
>>27
綿パンの色が書いてないけど焦げ茶ならいいんじゃない?
>>28
モウマンタイ。黒でもベージュでもいいよ。
>>29
ベージュなら大抵の色が合う。もっと質問の的を絞って。
32ノーブランドさん:03/11/24 17:13
>>31
モウマンタイはどんな意味でつか?
3323:03/11/24 17:33
ありがとうございます。
オフホワイトのロンTとあわせてみましたが、思ったより微妙・・・
内側のデニムが黒いせいかも・・・

モウマンタイ=無問題
34ノーブランドさん:03/11/24 17:35
>>31 さん、ありがとうございました。パンツ焦げ茶でしたw
35ノーブランドさん:03/11/24 18:44
>>33
色が問題じゃなくてロンTというアイテムが問題だと思われ。
36ノーブランドさん:03/11/24 21:23
ネイビーのニット+ベージュの綿パンに合うジャケットと靴はどんな色がいいでしょうか?
19男子、きれいめ系です。
37ノーブランドさん:03/11/24 21:51
>>36
焦げ茶のジャケットと茶の表革の靴。
38ノーブランドさん:03/11/24 22:33
ベージュのカーディガン+黒のパンツには何色のジャケットが合いますか?
17歳男です。
39ノーブランドさん:03/11/24 22:41
ボトルグリーンや鉄色の様な感じの暗い緑のニットブルゾンには、
インナー、ボトムは何色が合うでしょうか。
よろしくお願い致します。

http://www.color-guide.com/green.htm
4023:03/11/24 22:43
マジすか!?
Tシャツ以外と言うと茶とベージュのヘンリーT2枚しかありません。
しかも片方はパンツと色が被る・・・

ブルゾンの下にシャツは無しですよねー
カーデだと丈が長すぎるし・・・
41ノーブランドさん:03/11/24 23:08
ベージュと焦げ茶のボーターには
下は何色がいいでしょうか。
42ノーブランドさん:03/11/24 23:10
カーキのカーゴパンツを購入したのですが
上にパーカーを着ようと思うのですが
ネイビー系の色と茶系の色ではどちらが合いますか?
43ノーブランドさん:03/11/24 23:20
ttp://www.eproze.com/Img/Main/08934002.jpg

これに似た配色のスタジャンを持っているのですが、インは何色が合いますか?
ボトムは主にインディゴのデニムです。
44ノーブランドさん:03/11/24 23:32
茶系のほうが良いような。
4542:03/11/24 23:36
ありがとうございます
茶系のパーカー購入します
あと合う色って、黒と白ですか?
46ノーブランドさん:03/11/25 14:43
ベージュに朱色のロゴが入ったニット帽を購入したんですが
この帽子を引き立たせるような色はどんな感じがいいでしょうか?
4736:03/11/25 23:24
>>37
さんくす。靴にスエードは変でつか?
48ノーブランドさん:03/11/26 00:44
手元に綺麗な緑色のノースリーブニットがあるんですが、 中にはどの色を持ってくればオサレでしょうか? また、ちょい深めのVネックなんですが、タートルネックのセーターとかどうでしょ?
49ノーブランドさん:03/11/26 01:16
トップスに紺をもってきったときのボトムの相性良い色教えてください。
同様に、トップスにカーキ、も御願いしたいです
50ノーブランドさん:03/11/26 01:21
こげ茶のジャケットのインナーに水色のニットってあいますか?
ボトムは黒です
51ノーブランドさん:03/11/26 01:28
>>49
紺に合うのは紺と白、それとカーキ。
52ノーブランドさん:03/11/26 01:30
>>50
水色は合わない。
こげ茶と黒の重厚感にあうのは、濃い目のグレーや赤など。
いずれにしても暖色系で合わせるのが良い。
53ノーブランドさん:03/11/26 01:37
白は膨張色で、
黒は引き締める効果がある色なんですよね?
ダークグリーンとか、ダークグレーは、やこげ茶とか、
そういった暗い色には引き締め効果はあるんでしょうか。
54ノーブランドさん:03/11/26 01:38
>>53
あります。黒に近い効果。
55ノーブランドさん:03/11/26 13:48
>>41 チャコールグレー、キャメル。
>>42 ネイヴィー・黒・白。カーキの色目にもよるが。緑がかってるなら
   茶より寧ろネーヴィーが合う。
>>46 質問の趣旨がわかりづらい。
>>47 変では無い。よりカジュアルにはなる。
>>48 性別が判らない。
56ノーブランドさん:03/11/26 13:52
>>49 トップスにネーヴイーの場合はモスグリーンや焦げ茶、
   グレーっぽいホームスパンなど織りの変ったウール。
   トップスにカーキなら黒、チャコール。
>>50 焦げ茶と水色(特に薄い水色)は非常に相性が良い色合わせ。
   インナーには利かせ色として良いと思う。
   ただボトムが黒だと良くない。
57ノーブランドさん:03/11/26 14:17
アウターはウールの黒でパンツは生紺デニムなのですが、これのインナーに薄いベージュのカットソーってあうでしょうか?
もしほかに相性の良い色がありましたら教えて下さい。
5848:03/11/26 15:07
>>55 ティビ男です
59ノーブランドさん:03/11/26 15:10
薄いグレーのジップアップパーカーのインナーは何色がいいでしょうか?
18男
60ノーブランドさん:03/11/26 15:12
くちいろ合わせ相談所にみえました。
61ノーブランドさん:03/11/26 16:12
>>57
暗い色で統一って事で黒を入れる手もあり。ミディアムかチャコールグレー
辺りが無難だけど、小物やカットソーの形次第でおしゃれにもダサくもなる。
明るめのモスグリーンとか濃い目の赤みの無い茶あたりもいいかも。
カットソーだと素材感が合わないかもね。ハイゲージのニットとかにしたら?
>>58
ノースリーブニットというかベストじゃないの?
タートルネック持ってくると女性っぽくなる気もするけど。
>>59
だからグレーは大抵の色と合うんだって。ボトムの色にもよる。
62ノーブランドさん:03/11/26 17:11
ベージュのジャケットにはインナーは何が良いでしょうか?
あと下はジーンズ(紺)は合いますか?
63ノーブランドさん:03/11/26 17:35
>>62
はい。ブルージーンズは合うと思います。
インナーは焦げ茶、レンガ色、からし色、グリーン、グレー
など大抵何でも合うと思います。
64ノーブランドさん:03/11/26 17:38
ありがとうございました
65ノーブランドさん:03/11/26 18:53
61さん、ありがとうございます。明日は寒いようなので、早速チャコールグレイのハイゲージのニットを合わせてみます。
66ノーブランドさん:03/11/26 20:55
茶色のピーコートにあわせるパンツと靴の色は何がいいですか?
67ノーブランドさん:03/11/26 22:00
>>66
同じ色のカーゴにコンバットブーツ。
68ノーブランドさん:03/11/27 06:39
薄茶色(ベージュより茶色っぽい)のスウェットパンツに
茶色のブーツってへんですか?
黒も変ですよね…
69ノーブランドさん:03/11/27 15:12
普段寒色系の服ばかり着てるんですが(ほとんどが白、黒、紺、青、水色)
昨日黄色のスウェットをみてたまには暖色系もいいかなと思いました。
黄色やだいだい色って何色が合うのかな
70ノーブランドさん:03/11/27 15:14
>>69
書き忘れ、22歳男です。
下も黒、チノパン、ジーパン、濃い茶色、薄い深緑なので
ユニクロやライトオンっぽい格好をしています
7121歳男:03/11/27 18:50
体型が少し変わり、パンツの数が少ないので
上の服に合わせやすい色のボトムを数本購入しようと考えています。


濃紺のジーンズ・グレージーンズ以外で
どんな色のパンツがあれば合わせやすいでしょうか?


普段の服装は主に無印系で、無印以外でブランド物を買うときも
無印のようなシンプルな系統の服を買って着ています。
72ノーブランドさん:03/11/27 20:50
>>71
茶色ジーンズ、深緑カーゴはどうかな
73ノーブランドさん:03/11/27 20:54
フォレストグリーンのナイロンジャケットにはどんナ色のパンツがいいでしょうか
ジーパン、グレー、黒以外でいまいち思いつきません
74ノーブランドさん:03/11/27 20:59
75ノーブランドさん:03/11/27 21:38
>>71
ブラウン、ベージュ、チャコールのコットンパンツ
もしくはコーデュロイ
76ノーブランドさん:03/11/27 23:45
ベージュのブルゾンのインナーはどういう色をもってくれば良いですか?
ボトムはオリーブです。
あとオリーブのボトムにあうトップスの色も御願いします
77ノーブランドさん:03/11/28 00:38
>>76
白系やグレー系またはブラック
78ノーブランドさん:03/11/28 00:54
THE NORTH FACEの赤のダウンジャケットの場合、
どうゆう色をあわせればいいですか?(パンツ等
当方、男で10代です。

街でオサレな人がいたら参考にしてきたんですけど、
赤来てる人ってあんまりいないので・・
79:03/11/28 01:05
ひざ丈のヴェルサーチの紫色コート。ステンカラー
何に合わせたらいいでしょう?
80ノーブランドさん:03/11/28 01:13
>>78
センスあるなら紫!
無難なら黒!
ってかなんとかなるでしょ
81ノーブランドさん:03/11/28 01:17
チャコールグレーのハーフジップセーターについてなんですけど、
インナーには何色を合わせればいいでしょうか?
82ノーブランドさん:03/11/28 01:28
>>81
ピンク、からし、グリーンとかはいかが?
ていうか、こういう色の組み合わせを考えるのがファッションの楽しみでわ?
83ノーブランドさん:03/11/28 01:30
>>82
ありがとうです
確かに楽しいんですが他の人の意見も参考にしたいと思いまして
8482:03/11/28 01:33
あらら・・すいません・・
85ノーブランドさん:03/11/28 03:51
うすいベージュ(オフホワイトに近い)のチノパンには何色のスウェットが合いますか?
どうもうすいベージュにスウェットを着ると子供っぽくなってしまいます。
うすいベージュは冬には不向きですか?
86ノーブランドさん:03/11/28 10:34
素材感もあるけど。薄手ならどっちかっていうと春夏向きかもね。
暖色系やダークな色目をもってくれば問題ないと思われ。
87ノーブランドさん:03/11/28 10:49
焦げ茶のジップアップジャケットのインナーには何色が合うでしょうか?
88ノーブランドさん:03/11/28 14:14
>>85
86の言う通り、素材感が暖かい感じで厚みもあればOK。
ぺらい生地だと×。黒やチャコールを持ってくれば
子供っぽいという事はないでしょう。
>>87
ターコイズ、紫、ラベンダー、アイスブルー、アイスピンク。
無難がよければライトグレー、ベージュ。
8971=21歳男:03/11/28 15:34
90ノーブランドさん:03/11/28 17:57
さすがにネットにある写真だけで色合いは分からないよ
同じ品でも撮り方しだいで全然色違うし

実際に足運んだほうがいいとしか言えないな
91ノーブランドさん :03/11/28 20:18
20歳の男です。
黒のショートトレンチコート、靴は白ラバーソールに合うパンツとインナーの組み合わせを教えてください
92ノーブランドさん:03/11/29 20:43
ベージュのジャケットのインナーには何色(シャツ、Tシャツ)が合いますか?
93ノーブランドさん:03/11/29 21:01
94ノーブランドさん:03/11/29 21:55
紫…持ってないですね…
Tシャツは黒 紺 グレー
シャツは白 青のストライプ
セーターは紺 グレー
がありますが…
95ノーブランドさん:03/11/29 22:41
>>94
騙されたらアカンデー
持ってる中から選ぶなら着てみれば?
まあ白とかいいかも。青系は色味によるかな。
96ノーブランドさん:03/11/29 22:55
いやなにか買うつもりです
どんな色が合うのでしょうか?
97ノーブランドさん:03/11/29 23:25
98ノーブランドさん:03/11/29 23:38
 19歳男です。
 コート(色はカーキ・生地はすべて綿・ファー付きのフード付き・丈は膝と
腰の中間くらいまで・ボタンは閉めて使う予定)に合わせるパンツは何色がい
いでしょうか?ジーンズ以外でお願いします。
 あまり落ちつきすぎない感じにしたいです。よろしくお願いします。
 
99ノーブランドさん:03/11/29 23:50
>>98
ベージュかブラウン
100ノーブランドさん:03/11/29 23:54
>>92
白系、へザーグレー
おすすめは白×青系のストライプシャツ
101 ◆UL9trsQX/w :03/11/30 00:20
102ノーブランドさん:03/11/30 00:22
103ノーブランドさん:03/11/30 00:23
仕事で紺のステンカラーコート着るんだけど明るいブルーのマフラー
って変ですかね?
104ノーブランドさん:03/11/30 00:29
>>103
見てみないとわかんないけど変
105ノーブランドさん:03/11/30 00:46
グレーとブラウンて合うよな?
うん合う合う
俺的にそういう事にしとく
106ノーブランドさん:03/11/30 00:57
白と黒の服に合うマフラーって何色?15才男です。
それと、今年の流行色もおしえてほしいです。
107ノーブランドさん:03/11/30 02:07
age
108ノーブランドさん:03/11/30 02:48
流行色なんてクソ喰らえ。
109ノーブランドさん:03/11/30 07:58
>>106
具体的に上下のどのアイテムにどの色がくるのかわからないから難だけど
服がモノトーンだから明るめの色でパステル調のマフラーなんかいいかも
110ノーブランドさん:03/11/30 09:13
茶系に飽きてきたので、ネイビーのダウン(コットン素材。つや、てかりは無い)を買った。…が、ネイビーって以外にむずかすぃ(´д`)ノ 誰か助けてください。よろしくお願いしまつ!
111ノーブランドさん:03/11/30 10:42
ネイビーなんでも合うだろ
112ノーブランドさん:03/11/30 13:15
ビームスで、黒のプーマのジャージを買いました。
袖とウェストの部分に、スカイブルーのラインが二本ずつ入ってます。
ハットとボトムが黒だとして、
マフラーを巻くなら何色がハマルと思いますか?
とりあえずベージュを巻いてますけど、どうかなって自分で思うもんで。
113ノーブランドさん:03/11/30 13:19
ネイビーってコンサバな色だから通夜ありのほうがつかいやすかったよね。
おっさんくさくならないようにボトムを若く(ジーンズ、カーゴ、スウェットあたり)
してみたら?

>>112
上下ジャージじゃない、よね?ベージュ悪くないと思うけど、、、。
スカイブルーでもいいし、ボトムや靴から一色とってきてもいいかと。
114ノーブランドさん:03/11/30 16:21
黒のPジャケットにオリーブのコットンパンツに白か
黒のスニーカーだったらインナーは何色がいいですか?
22歳男です。
115ノーブランドさん:03/11/30 16:46
加藤茶。
116ノーブランドさん:03/11/30 17:16
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9968121
このスカートに
アウターはベージュのトレンチコートで
靴は黒のブーツ合わせようと思っています。
インナーは何色がいいと思いますか?
また、タイツはくとしたら何色がいいでしょうか?
教えてくださいお願いします。
117ノーブランドさん:03/11/30 17:36
黒に花柄のコーデュロイシャツ
グレーのチノパン
黒オールスター

これのインナーにピンクのロンTって変ですか?
また、アウターを黒のテーラードジャケットにしたら重いかな?
118ノーブランドさん:03/11/30 17:37
↑忘れてました、22の男です。
119ノーブランドさん:03/11/30 19:12
19の女子大生なのですが、元バンギャで、いつも黒い服しか
着てないです。ピンクとかはどうも似合わなくて…
いつもモノトーンなので他の色も着てみたいです。
たまにベージュのジャケットとか着ますけど…
黒のコート買うので色の組み合わせのアドバイスお願いします
120ノーブランドさん:03/11/30 20:24
>>119
ここより店頭とか、雑誌とか参考にしねーか普通?
まあ女子大生ならバーバリーミニとかハアハアだけどね。
それにパステル系のニット。でもそれだとコート白かなぁ。
121ノーブランドさん:03/11/30 20:29
くすんだ赤の革ライダースのコーディネートに悩み疲れた21男です。
パンツは試行錯誤の末に白パンで行こうと決めたんですが、
インナーに何を持ってくればいいのかわかりません。
ていうかパンツも白でいいのか微妙。
アドバイスちょうだい。ラブ。
122ノーブランドさん:03/11/30 22:07
学ランに黒のマフラーって変かなぁ?
123ノーブランドさん:03/11/30 22:28
あんまりよくないと思う。
124ノーブランドさん:03/11/30 22:38
こげ茶のジャケット+黒タートル+ブルージーンズ+茶のスエードのスニーカー
っておかしくない?おかしかったらどこを直せばいい?
きれいめ系19男です。
125ノーブランドさん:03/11/30 23:08
ダークブラウンのジャケット
ベージュに近い茶色のパンツ
ダークグレーのスニーカー

インナーは何色が良いでしょうか
ジャケットがちょっと堅い感じなのでカジュアルにしたいのですが

20男です
126ノーブランドさん:03/11/30 23:10
>>124
ブルージーンズというのは水色ですか?濃紺ですか?
127ノーブランドさん:03/11/30 23:43
コットンスエードの茶(こげ茶とかではないいわゆる茶)の細身の膝上丈ステンカラーコートに
ほとんど黒に近いような細身の濃紺のコットンパンツを合わせようかと思うんですが、
インナーとマフラーとブーツはどのようなものがよいでしょうか?
25男です。
128124:03/12/01 00:52
ちょっと色落ちした紺かな。
129ノーブランドさん:03/12/01 14:12
柄や色の合わせ方が分からないんですよね・・。
130ノーブランドさん:03/12/01 14:14
どの変がどのように、、、、。もしかして127の人?
131ノーブランドさん:03/12/01 14:32
青と茶って合わねーよな?
132ノーブランドさん:03/12/01 14:34
合うよ。もうちっときれいな言葉はつかえないかね。
133ノーブランドさん:03/12/01 14:43
ひまなんで
>127
ブーツはコートとグラデーションのつく茶系か水色とかもおもしろくていいかも。
でインナーは紺に合う色ならなんでもいいんで好きな色を着てください。
134ノーブランドさん:03/12/01 14:49
>>132
マジかよ合うのかよ
じゃそういう事にいといてやらぁ
135ノーブランドさん:03/12/01 14:50
>>134
127と同じ人?答えるんじゃなかった、、、、、。
136ノーブランドさん:03/12/01 14:52
>>135
違ぇよ
131からだよ俺ぁ
137ノーブランドさん:03/12/01 14:55
あそ。
138ノーブランドさん:03/12/01 14:55
茶には緑なんかが合うと思うんだよな俺ぁ
あくまで俺の第一感だけどなぁ
139ノーブランドさん:03/12/01 14:56
そら自然の色だからね。茶に合わない色って黒ぐらいのモンで(これすら
本人さえいやじゃなければ大丈夫だし)。
140ノーブランドさん:03/12/01 14:59
まぁそうだな
よく考えたら茶と緑って木だな木
自然を参考にすりゃいいって事だな

間違いない
141ノーブランドさん:03/12/01 15:01
なるほど、そう考えると茶と青も合うな
大地と空だ

間違いない
142ノーブランドさん:03/12/01 15:05
ところで、茶と黒は合うだろ

間違いない
143ノーブランドさん:03/12/01 15:07
茶と黒が合わないなんて言ったら笑われるぞ

間違いない
144ノーブランドさん:03/12/01 15:07
いや、こげ茶と黒あわせるとすごい暗くていや。
それなら黒黒でいい。
そもそも焦げちゃ自体がきらい。
145ノーブランドさん:03/12/01 15:08
まぁそれはあるな

どこまで焦げてるかの問題だが
146ノーブランドさん:03/12/01 15:11
>どこまで焦げてるかの問題だが

(w
147ノーブランドさん:03/12/01 17:41
21歳女です。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9968121
このスカートに
アウターはベージュのトレンチコートで
靴は太目の黒のロングブーツ合わせようと思っています。
インナーは何色がいいと思いますか?
また、タイツはくとしたら何色がいいでしょうか?

冬だけどあまり地味すぎない色使いをしたファッションをしたいと思っていますが、
スカートが派手なため何色を使ったらいいかわかりません。
148ノーブランドさん:03/12/01 18:58
白、ベージュ、薄いグレーorスカートの中の一色。

派手な服、マルチカラーの服を使うときはその中から一色取ると
失敗が少ないですよん
149124:03/12/01 19:32
皆様アドバイスありがとうございました。
で、結論は問題ないということでよろしいんでしょうか?
150ノーブランドさん:03/12/01 21:24
>>148
アリガトウございます。
151ノーブランドさん:03/12/01 22:01
〉147
スカートに入ってる色を着れば良い。
黒以外の方がいい
152ノーブランドさん:03/12/03 20:32
黒のテーラードジャケット
若干色落ちしたインティゴのジーンズ
茶のレザースニーカー

のインナーにニットを合わせるんですが、どんな色がいいでしょうか。
黒以外で3つぐらいお願いします。
19の男です。
153ノーブランドさん:03/12/03 20:34
茶色のズボン
に上を合わせたいんですが、何色が良いでしょうか?

男で、落ち着いた感じの雰囲気にしたいです。
154ノーブランドさん:03/12/03 20:49
カモのミリタリーの緑のジャケットにパンツを合わせたいんですが、どんな色がいい
んでしょうか。
155ノーブランドさん:03/12/03 21:03
ttp://www.rakuten.co.jp/shootingstar/517268/517276/
こんなのにはどんなパンツがいいでしょうか。
156ノーブランドさん:03/12/03 21:29
こんなに質問があっても



   

   答   え   る   人   が   い   な   い



157ノーブランドさん:03/12/03 22:00
>>152
白に近いグレー、白、あとは好きな色。
>>153
一般的に同系色のコーディネイトは落ち着いた感じになるので
茶系のグラデーションの中から選べば?
紺、黒も。
>>154
カーキ?緑って。あせたデニム、黒、チャコール、グレー、白なんでもあり。

158ノーブランドさん:03/12/03 22:02
>>155
カーゴは避けて。(ポケット重複)普通にデニムでもいいし、
きれい目にウールモノで太くても細くても。
はたまたコットンの細めもアリ。
>>156
文句あっか。
159ノーブランドさん:03/12/03 23:10
エッセンシャルデザインズの濃紺のコーデュロイのトレンチを買ったんだけど
手持ちのパンツが同系色もしくは同素材しかないことに家で気づくw
何色のパンツが合うかな?
160ノーブランドさん:03/12/03 23:11
同系色でいいじゃん。(デニム含む)
同素材はやめ。
あとは茶系レンジ(ベージュから茶)とか
カラーモノ。
161ノーブランドさん:03/12/04 00:03
同系つか、むしろ同色で、遠くからみると真っ黒に見えてしまう。
それはそれでいいんだけど、毎日同じような格好になってしまうので。

今は茶のマフラーで変化つけてるんですが、
下も茶系にするとなるとちょっとくどい感じになりそうな気が。
マフラーは何色がいいと思います?
162ノーブランドさん:03/12/04 00:06
落ち着いた感じにしたいならオートミール〜ベージュ
若くしたいならカラーとかマルチボーダーとか。

ボトムのバリエーション増やすべきだね。
デニムも履けば?カーキとかグレーとかもあいますよ。
163ノーブランドさん:03/12/04 00:27
デニムも517の濃紺があるけど、もろに同色なので穿けない。
ホワイトステッチのグレーのを買い足そうと思ってるます。

上下同系の場合、インナーには何をもって来るといいと思います?
全開にすると、」ライダーズばりのゴツメのファスナーの存在感がすごいんですよ。
俺のセンスでは対抗できず、現在常に前は締め切ってますw
164ノーブランドさん:03/12/04 00:30
トレンチにファスナーついてるの?
マフラー巻かないで上にあげたような色着るとか。
紫とか、ブルーもキレイだと思うよ。
紫、ブルー、紺着るなら靴は軽い色(キャメル〜白あたり)使ってください。
165ノーブランドさん:03/12/04 00:40
去っちゃったか。おやすみー。
166ノーブランドさん:03/12/04 00:46
後ろにベルトついてるから、何となくトレンチと呼んでしまいました。
もう一度特徴を書き直しますね

濃紺のコーデュロイで、大ポケットが4つついてて、各々金属ボタンが2つずつついてます
後ろにベルトがついてて、細めのシルエットで丈は尻が隠れる程度です。
全閉だとラインがモロにでてキレイめな感じで
全開にするとゴツめのファスナーのおかげで、ちょっとロックっぽくなります。

紫が面白そうですね、試してみます。
167ノーブランドさん:03/12/04 04:15
草色のカーディガンのインナーにTシャツを着る場合、何色のTシャツがいいでしょうか?
持っているボトムはインティゴ、黒、グレーのデニム、黒、ベージュのチノ、黒のカーゴを
持っています
168ノーブランドさん:03/12/04 05:38
紫がいいんじゃない?
黒のカーゴでさ。
169ノーブランドさん:03/12/04 13:16
黒いアウターにはどんな色のマフラーがよいでしょうか?

ちなみにパンツはグレー系、ジーンズが多いです
靴は茶
ニット帽はオリーブ色と黒に近い紺色
冬なので仕方ないとは言え暗い色が多いので
マフラーは明るめの色がいいんだけどさ
170ノーブランドさん:03/12/05 07:46
茶のジャケット
黒コーデュロイパンツ
茶のレザスニ

のインナーにはベージュとグレーならどっちがいいですか? 
どっちもおかしかったら他にどんな色がいいですか?
171ノーブランドさん:03/12/05 19:56
>>170
ベージュ
172ノーブランドさん:03/12/05 20:29
>>169
ベージュ、紫、オレンジ
173ノーブランドさん:03/12/05 23:17
23歳女です。茶色(無地)のベロアのカットソーに合わせる
パンツを購入しようと思うのですが、何色が合うでしょうか。
きれいめの格好にしたいので靴はヒールにしようと思います。
よろしくお願いします。
174ノーブランドさん:03/12/05 23:19
黒でええやん
175ノーブランドさん:03/12/06 08:42
19歳男です。
ダークグレーのカバーオールタイプのジャケットを持っているのですが、
インナーには何色を持ってくるのが良いでしょうか?
ちなみに持っているパンツは濃紺ジーンズと黒の綿パンです。
176ノーブランドさん:03/12/06 11:00
>>173
オレンジ
177ノーブランドさん:03/12/06 13:27
>>175
パンツが黒なら、インナーは白とか、ボーダーTでモノトーンに
パンツがデニムなら、好きな色は大体合うんじゃない?
白、黒、カーキ、ベージュ、水色・・・・
178ノーブランドさん:03/12/06 17:51
紺のヘンリ-を持ってるんですがどんなヘンリ−の中にどんなインナ−とどんなアウタ−がいいですかね?
ヘンリ−は縦にボタンがついていて結構深めに開きます。ボタンあけるときれいなガラがついてるんんでそれをみせるように着たい
んですけど・・・
179ノーブランドさん:03/12/06 18:12
柄は何色よ。
インナーグレー、アウターはおとなっぽくしたいなら
紺、茶。若くしたいならインナーより薄いグレーとかカラーモノ


あとは柄の中の色をとってアウター&インナーに使うとか
180ノーブランドさん:03/12/06 18:49
カーキとベージュの間のような色のアウターを買ったのですが、
インナーを見せて着たいって思うんですが、
みなさんなら何色のインナーを持ってきますか?
ちなみにアウターは無地です。
181ノーブランドさん:03/12/06 21:21
>>180
ショッキングピンク
ターコイズブルー
とか綺麗な色着る。
ボトムは地味な色で。
冬に綺麗な色着るのは凄くいいと思う
182ノーブランドさん:03/12/06 21:24
>181
好きな色が一緒。
>>180
181と同様か
グレー、黒などのベーシックカラー
183ノーブランドさん:03/12/06 21:55
>>182
ケコーン!
184ノーブランドさん:03/12/06 23:27
細くもなく太くも無いカーキのパンツがあるんですけど、
インナーに白のプリントTを着るとしたら何色のアウターが合いますか?
いちおUSED風な黒ジャケットで合わせてみたらちょっと違和感が・・・
185ノーブランドさん:03/12/06 23:27
18才女です。
茶色地に水色と白の太いラインが横向きに入ったパーカーがあるんですが
インナーにはどんな色が合うでしょうか?
186173:03/12/07 01:40
>>174>>176
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
187ノーブランドさん:03/12/07 02:08
こげ茶のタートルネックにはどのような色のアウターが合う
のでしょうか?パンツは黒をはく事が多いです。
188ノーブランドさん:03/12/07 02:30
茶色のスタジャン風ブルゾンのインナーに着るパーカーは何色がいいですかね?
ジップなしでグレーかチャコールにしようかとおもうんですが、
フルジップも便利だなと思ってます。
189ノーブランドさん:03/12/07 08:10
グレーのアウター、パンツはかなり色落ちしたジーンズ・又はベージュのパンツを履こうと思っています。
インナーにはどんな色が合いますでしょうか?
アドバイスお願いします。
190ノーブランドさん:03/12/07 10:26
カーキの着丈短めなコーデュロイジャケットにブラックジーンズを履いて
インナーに赤を着るのはおかしいでしょうか?
あ、性別は男です。よろしくお願いします。
191ノーブランドさん:03/12/07 10:45
18、男です。
黒のPコートに合うインナーとマフラーの色教えて下さい
192ノーブランドさん:03/12/07 12:03
>>184
茶・オレンジ

>>185
ラインの色か地の色に合わせるといい感じ 白・ベージュ

>>187
茶系のグラデ・黒(ただし重くなる)

>>188
チャコールでおk 明るめならオレンジも

>>189
白・薄い青

>>190
黒×赤は目立つの覚悟でドゾ あんまお勧めしない

>>191
何でもあう インナーに合わせてマフラー決めれ
193ノーブランドさん:03/12/07 14:19
白カーデ・インナー黒で
チノパン黒なんてどうっすか。
194ノーブランドさん:03/12/07 14:48
>>193
その上に何を着るかによるけど、俺はピンとこないなぁ。
195ノーブランドさん:03/12/07 14:54
163cmの男です。
ベルベット素材の茶色のジャケット&細めのヒッコリーパンツに合うインナー、靴を教えてください。
196ノーブランドさん:03/12/07 19:07
かなり薄い水色のリーバイス501を買ったんですが、
上着はどんなものをあわせればいいのでしょうか?
靴はVANSのSK-8をあわせてますが何かオススメはありますか?
197196:03/12/07 19:08
18男、身長173くらいです。
198社会人1年生:03/12/07 19:16
紺のスーツと白ベースに赤のストライプシャツ
のシャツにはどんなネクタイが良いでしょうか。

考えてるのはモスグリーンのソリッド(無地)ウールタイか
モスグリーン地に赤とシルバーのストライプシルクタイ

どちらが良いでしょうか?
199ノーブランドさん:03/12/07 20:44
黒のジャケット
モヘアのボーダーニット
に合う下のボトムは何がいいですかね?
200199:03/12/07 20:45

黒と茶のボーダーです
201ノーブランドさん:03/12/07 20:59
奇抜な色じゃなきゃなんでも合うと思う
202ノーブランドさん:03/12/07 21:23
>>198
ソリッド。クリスマスカラーだね。w
シャツで十分遊んでるので(赤が入ってる)
ブルーグレイのソリッドが一番いいかと思う。
203ノーブランドさん:03/12/07 21:28
黒とリフレクター(普通に見ると銀っぽい)のスニーカー(rbkのコミットメント)には
どんな色・素材のパンツが合うでしょうか?上は考えないでパンツとの相性だけでいいです。
おねがいします。
204ノーブランドさん:03/12/07 21:33
>>199
白、ベージュ、薄いグレー、水色デニム。
>>203
何でも合うじゃん。
黒でも単調にならないし、グレー、デニム、白、ベージュ、カーキ。
画像upしたらもうちょっと詳細なアドバイス出るんじゃない?
205ノーブランドさん:03/12/07 21:39
リーボックスレより拝借
ttp://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebordone2.cgi?id=2324&pid=1

細いパンツと合わないな、とは思いました。
206ノーブランドさん:03/12/07 22:07
へー、カコイイね。
ノーズが細&長でいいと思います。
細身でも合うと思うけどどんなんあわせました?
素材的にはウール、コットン、ナイロン、スウェードあたりならなんでも
いけそう。
207ノーブランドさん:03/12/08 00:41
男25です

ttp://www.rakuten.co.jp/la-boys/456286/434094/435614/
これに似たジャケットを買った(ボタンは黒)のですけど、
インナーのセーターは白・グレーの他に何が合うでしょう。
ボトムスはこげ茶のコーデュロイ、黒のユーズドジーンズです。
208ノーブランドさん:03/12/08 00:58
165cm、女性
茶の膝丈フレアスカート(レザー)に茶の厚手のストッキング・靴には
どんなトップスが合いますか?色も含めて。
大人っぽい感じにしたいのですが、自分では同系色のニットか
ターコイズのニットを合わせることぐらいしか思いつかないので、
宜しくお願いします。
209ノーブランドさん:03/12/08 01:03
紺のアウター、白シャツにベージュのニット、薄灰のストライプのボトムに茶色のスニーカー。
すいません、ホント色しか書かなかったんですが、どうですか?
今から揃えようかな〜って思ってる品です。
210ノーブランドさん:03/12/08 01:05
>>209
いいんでないかい?パンツがやや夏っぽい感じがするけど。
>>208
白に近いグレーとか紫、ボルドーは?
211ノーブランドさん:03/12/08 01:45
黒のデニムにはコートは何色が似合うでしょうか?
212 :03/12/08 01:48
>>209
普通だね。合わせやすいアイテムだと思うよ
213 :03/12/08 01:49
>>211
白に近いベージュ、紺、黒、黒に近いグレー等、無難な合わせ易い色を買っとけ。
214ノーブランドさん:03/12/08 01:56
215ノーブランドさん:03/12/08 04:43
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13039609
これにカーキのカーゴパンツだと変でしょうか?
あとインナーは何色がいいでしょうか?
216ノーブランドさん:03/12/08 15:08
黒のコートにオレンジのマフラーを
合わせようと思うんですが、合いますか?
白とか茶色の方がいいんでしょうか・・・
217ノーブランドさん:03/12/08 15:16
>>216
キツイ原色のオレンジじゃなきゃ、男女関係なく似合うと思うよ。
21820代女:03/12/08 15:44
ブルージーンズに明るめの茶色いブーツを基本で
薄ピンクのマフラーと白い手袋を持ってます。
なんともバラバラなんですが
コートは白と黒どっちがいいですか?
インナーも白か黒にしようと思ってます。
219216:03/12/08 16:05
>>217
すいません、性別忘れてましたw 女です。
薄めのオレンジをあわせることにします。
ありがとうごございます!
220ノーブランドさん:03/12/08 16:24
茶色のウールのライダースのジャケはどういう色のインナー着ればいいでしょか?
出来ればインナーの種類も教えて貰えると嬉しいです。
221ノーブランドさん:03/12/08 17:27
>>218
白でしょ。手袋白でコート黒は?じゃないか。
222ノーブランドさん:03/12/08 17:31
なんか冬服になってくると色み?が無くなってくる(黒とか白とか)
んですが、黒、焦茶、白の物を来てる時にもう一色加えて合いそうな
色み?のある色教えていただけませんでしょうか?一応、赤とかは
検討してるんですが、16歳男です
22320代女:03/12/08 18:05
>>221 黒コート、薄ピンクマフラー、ブルージーンズ、
茶ブーツならありですか?イマイチまとまらないですかね…
バッグは何色がおすすめですか?
224220:03/12/08 19:21
男です。お願いします
225ノーブランドさん:03/12/08 19:25
>>220
い得ろ、サックス、ブルー、ピスタチオグリーン、フォレストグリーンあたり。
226205:03/12/08 19:27
茶と薄い色水色?(普通)のデニムと合わせてみました。
返信送れてすまそ
227ノーブランドさん:03/12/08 19:29
>>223
ぜんぜんまとまってないやんけ。
221は白コートにしろ、って書いたんじゃないの?

色あわせが苦手な人は3色ぐらいからコーディネイトはじめて徐々に
増やすようにするといいよ。はじめから5色も6色もうまくまとめようとしても
無理。

ちなみに黒コートなら靴、黒、白、ベージュ、キャメルぐらいまでね。
22820代女:03/12/08 19:39
>>227 まとまりないのは十分わかってるんだけど
使いたいアイテムがいっぱいあってしぼれないんです。
勝負の飲みがあるもんで…ちなみにブーツは茶よりキャメルでした。
今、白より黒コートがいいかなって思い始めてたんですんごく
悩んでます。
229ノーブランドさん:03/12/08 19:41
>>228
手袋はずして終了。
か黒、もしくはむートン(キャメルのなら何でもいいけど)の手袋でもし。
23020代女:03/12/08 19:48
>>229 おし!黒コート、ブルージーンズ、キャメルブーツ、
薄ピンクマフラー、手袋なしでいきます!!
231ノーブランドさん:03/12/08 19:51
1テラ。若人はええのお。
232222:03/12/08 21:03
どなたかお願いします
233ノーブランドさん:03/12/08 21:05
234ノーブランドさん:03/12/08 21:20
http://image.www.rakuten.co.jp/acoustic/img1063662179.jpeg
これ買ったんですけど、あうパンツの色とインナーの色を教えてください。
19歳学生、男です
235ノーブランドさん:03/12/08 21:25
水色デニム、黒、チャコール、カーキ、白、グレー。
インナーは左から
黒チャコール、グレーチャコール、黒サックス紺ブルーグリーンあたり、
同じく、同じく。
236ノーブランドさん:03/12/08 21:26
キャメルのニットを買ったんですけど
あうパンツの色がイマイチわからなくて・・・
どのような色が合うんでしょうか??
宜しくお願いします。
237ノーブランドさん:03/12/08 21:27
はい。キャメルですね。
なんでも合うよ。
白、グレー、カーキ、サックス(デニム服務)紺、こげ茶、黒
238ノーブランドさん:03/12/08 21:31
裏がボアになってて裾や袖や襟からボアが見える黒のデニム地のjktと
ブラウンのデニムパンツって合わせても大丈夫ですか?
同じデニム地なら色は同じじゃないと変かな・・・
アドバイスお願いします。
239ノーブランドさん:03/12/08 21:32
デニム地を上下であわせるの自体あんまり好きでないのですが、、。
色合わせたら変よ。
240ノーブランドさん:03/12/08 21:35
なるほど。
参考になります。
どうも!
241ノーブランドさん:03/12/08 21:36
242ノーブランドさん:03/12/08 21:39
紺のジージャンあるんですけど中に何を着たらあいますか?色も教えて
ください。ズボンも教えてください。
243ノーブランドさん:03/12/08 21:40
244ノーブランドさん:03/12/08 21:42
アウターで茶色のN-3Bあるんですけどどんなかんじで着こなせばいいんですか?
合う色とかもおしえてください。
245ノーブランドさん:03/12/08 21:43
あ、まちがえた。
>>241
>>235でした。

246234:03/12/08 21:50
ありがとうございます。
247ノーブランドさん:03/12/08 22:02
>>242
赤、紫、ブルーグリーン、ブルーグレイあたりのニット
グレイのスウェットパンツ
ピンドットのマフラー、濃紺。
で白、もしくは明るい茶靴は?
248ノーブランドさん:03/12/08 22:09
>>247
ありがとうございました。
249ノーブランドさん:03/12/08 22:21
22歳女です
こげ茶のパンツ
薄ピンクのカットソーの上に白のカットソーを重ねる
黒のPコート
でしたら靴とバッグは何色がいいでしょうか?

また、この組み合わせは変じゃないでしょうか?
250ノーブランドさん:03/12/08 22:24
黒と焦げちゃってどう思う?抵抗なければいいんだけど、、、
個人的にはいや。

バッグピンクで靴白ね。
251ノーブランドさん:03/12/08 23:31
209です。
すいません、この組み合わせから、少し色を変えるとしたら、
どこを変えるといいですか?
252ノーブランドさん:03/12/08 23:33
限りなく黒に近いグレーのPコートにあうパンツってどんなんがあります?

ずいぶんはきこんだブラックデニム
ふつうのインディゴデニム
黒パン
茶色のコーデュロイパンツ
くらいしか持ち合わせがないんだけど。
253ノーブランドさん:03/12/09 00:34
えんじ色のカットソーにあうボトムの色はなにがいいでしょうか?
254ノーブランドさん:03/12/09 00:41
>>252
全部おっけー。
>>253
何持ってんの?
黒はきっつい感じでこのみでないです。
よって紺、グレー、茶、カーキ、水色、白、あたりかいな。
255ノーブランドさん:03/12/09 00:43
>>233 自分は>>222なのですが・・・。
256ノーブランドさん:03/12/09 00:45
>>255
うん、分かってる。番号まちがえただけ。
257ノーブランドさん:03/12/09 04:34
ttp://image.www.rakuten.co.jp/santnore/img1034689390.jpeg
黒のキルティングジャケット+濃紺や黒のジーンズに、
上の靴を合わせているのですがしっくりときません。
合わせ方が間違っているのでしょうか?
それとも、ジーンズにはあまり合わないのでしょうか?
258ノーブランドさん:03/12/09 10:04
>>257
青デニムだったら、ジャケットの中の物次第
黒デニムは茶靴は合わせづらいとオモフ
259ノーブランドさん:03/12/09 11:48
>>257
黒ジャケにあわせるには茶色が強すぎる気がします。
キャメルあたりまでならいいんですけど、、。黒靴にするか
白ーキャメルぐらいの間、もしくは色物で。
260ノーブランドさん:03/12/09 13:58
紫のシャツカーディガンに会うインナーとアウター、パンツ
を教えてください。
買ったはいいけど、どう着こなせばいいか分からなくて・・・
261ノーブランドさん:03/12/09 13:59
黒のベロアパンツの上には何があいますか?
262ノーブランドさん:03/12/09 18:39
18歳男
黒のコートに合うインナーを教えてください
パンツは濃紺デニム、グレーのカーゴ、黒パンでいつもは白いニット着てるんですが
今ひとつパッとしません。よろしくお願いします
263ノーブランドさん:03/12/09 19:00
>>260
トップスグレー(ロンTでもニットでも)でボトム黒(カーゴ、デニム、スウェット、スラックス
なんでもあり)とか。アウターは普通にコートでええんでない?前開けるなら
インナーと同色かグラデーションつけるとまとまるよ。
>>261
なんでも合う。
>>262
白にこだわらなくてもグリーン系、ブルー系、グレー系、ベージュ系列
なんでも合いますけど。トップスも暗くするなら靴で軽さを出してください。
なんかしっくりこないときは靴が原因のばあいも多いんで。
264ノーブランドさん:03/12/09 19:04
それから藻前ら納得いったならそのように書いてください。
気に入らないならそっちも。レスしてて張り合いないよ。
265ノーブランドさん:03/12/09 19:08
25歳男
紺のジージャンには何色のマフラーがあいますか?
266ノーブランドさん:03/12/09 19:10
全身のコーディネイトによります。合わない色はありません。
もちっと具体的に質問してくれると具体的にこたえられるよ。
267265:03/12/09 19:16
会社に着て行こうと思ってるんですけど・・・
上が白のワイシャツとネクタイ下が黒のズボンです。
268ノーブランドさん:03/12/09 19:17
>>267
したらチャコールグレーにピンストライプとかのものはどうですか?
わりとシックにまとまるかと。確かドレイクスあたりで見た記憶があります。
269262:03/12/09 19:24
>>263
ありがとうございます。
薄いイエローでもおかしくないですかね?
あと季節的にはニットの方がいいんでしょうか?
270265:03/12/09 19:26
今あるマフラーが茶と青と黒なんですけどやっぱりこの色じゃあいませんか?
271ノーブランドさん:03/12/09 19:26
>>269
レスついてうれしかったりして。w

イエローでもおかしくないですよ。上品にまとまりますね。
ニットのほうがいいですよ、ってか
じゃないと寒いでしょ。
272ノーブランドさん:03/12/09 19:29
>>270
それは3本別々ですか?それぞれ合いますよ。
淡色のものだとあっさりとしたコーディネイトに
なりますね。
タイをされるんでしたらその色とグラデーションをつくっても
きれいかな。
273262:03/12/09 19:33
>>271
やっぱりシャツじゃ寒々しいですよね…友人にもつっこまれましたしw
たびたびありがとうございました。
274ノーブランドさん:03/12/09 19:35
>>272
いろいろありがとうございました。さっそく今あわせてみます。
275260:03/12/09 20:34
>>263
レスありがとうございます
インナーはグレーですか。参考にさせてもらいます
276ノーブランドさん:03/12/09 23:23
ベージュのシャツの中にタートルネックは何色がいいと思いますか?
277ノーブランドさん:03/12/09 23:26
>>276
ベージュ
278ノーブランドさん:03/12/10 00:04
28歳男です。
ダークブラウンのハーフコート、赤のシャツ、ベージュのデニムパンツに合うバッグとマフラーを模索中です。
バッグは何色でどんなものが良いですか?
マフラーの色は何がいいでしょうか?

ちなみに、バッグはベージュのフラップショルダー、マフラーはベージュのパシュミナマフラーを持っていますが、
どうでしょうか?
279ノーブランドさん:03/12/10 00:06
>>278
バッグそのまま、マフラーをブラウン系のグラデーションもしくは
ブラウン系多色使いにしてみたら?
ちなみに靴何色にしてる?
280278:03/12/10 00:40
>>279
レスありがとうございます!
マフラーは新たに購入することにします。

ちなみに靴はダークブラウンorブラウンのシューズです。
この組み合わせで大丈夫でしょうか?
281ノーブランドさん:03/12/10 00:44
>>280
まあモノトーンなんで上品にまとまるかと。
(茶系グラデ&赤)
もし寂しいようなら薄いブルー系のマフラーもいいと思いますよ。
気に入るの見つかるといいですね。
282ノーブランドさん:03/12/10 00:46
25歳男です。
ネイビーのPコートやこげ茶のカバーオールのインナーに
ローゲージのニット(10cmくらいの太めのボーダー)を
あわせようと思うんですがどんな色がいいでしょうか?
ボトムは濃紺のジーンズ、色落ちした青のジーンズ
茶に近いカーキのコーデュロイパンツなどです。
283278:03/12/10 00:49
>>281
わかりました!
ご親切にいろいろとありがとうございました。

アドバイスにありました薄いブルー系のマフラーも検討してみたいと思います。
これから頑張って気に入ったものを探してみます!
284ノーブランドさん:03/12/10 00:55
>>282落ち着いた感じにしたいならチャコールか
グレー。
それ以外なら好みの明るい色。
285282:03/12/10 01:06
>>284
ありがとうございます!
286ノーブランドさん:03/12/10 02:22
19歳 男 177センチ ピンクのカーディガンの下になにを着たらいいか悩んでます
下にシャツとかでもへいきでしょうか?
287257:03/12/10 02:28
>>258
>>259
レスありがとうございます。

ジャケットの中の物次第とのことですが、
どのような物だったら合うのでしょうか?
よろしくお願いします。
288ノーブランドさん:03/12/10 04:28
>>286
尖ったデザインならね。じゃなきゃTとかのが安全。
289ノーブランドさん:03/12/10 04:31
黒のジャケットにインナーが白のハイネックのセーターだと下はどんな色のパンツならあいますか?
290ノーブランドさん:03/12/10 04:32
カーキ、ブルー、グレー、黒あたりが基本。
291ノーブランドさん:03/12/10 14:57
>>288
ありがとうございます。首もとのボタンをとめるとタートルネックになるタイプなんです。
シャツの色は何色が基本でしょうか?
292ノーブランドさん:03/12/10 15:07
オリーブのパンツのトップスにベージュを着てます。
オリーブのパンツを上手く着回したいので、合う色を教えてください。
293ノーブランドさん:03/12/10 18:56
青のボアつきGジャンに合うパンツとインナーで合う色+デザインでお薦めなものがあったら教えてください
294ノーブランドさん:03/12/10 19:54
水色のネルシャツに合うパンツは何色ですかねぇ?
あとインナーの色もご教授お願いします。
295ノーブランドさん:03/12/10 21:45
黒のpコートにユーズドのブラックジーンズ、白スニーカー
だったらインナーは何色がいいでしょう?単調に
ならないようにしたいのですが。22歳男です。
296ノーブランドさん:03/12/10 22:08
>>295
何でも合うと思うけどね。黒白しか使ってないんだから。
インナーはレイヤードで2色くらい使った方がいいよ。
297ノーブランドさん:03/12/11 00:18
ちょっと教えて下さい
例えば>>279 のようなブラウン系の「グラデーション」「多色使い」と言う表現は
ttp://image.www.rakuten.co.jp/diva-shop/img1025611712.jpeg
↑こんなようなものを指すんでしょうか?

ググってもいまいちワカラナイ・・・ので詳しいかた、お願いします
298ノーブランドさん:03/12/11 08:14
>>297
その認識で正解
299185:03/12/11 13:48
>>192
遅くなってすみません。
ありがとうございました。
300ノーブランドさん:03/12/11 15:50
黒のショートコートにブルージーンズ、
靴はキャメルです。この場合インナーは
何色がいいでしょうか?
バックはキャメルがいいかと思ってるんですが
どうでしょうか?
301ノーブランドさん:03/12/11 17:52
>>298
ありがとうございました
とても参考になりました!
302ノーブランドさん:03/12/11 22:42
黒3つボタンジャケ
黒Vネックニット
ちょっと色落ちしたブルージーンズ
黒スニーカー

のインナーにシャツを着ようと思うんですが
何色がいいでしょうか。白以外で3色ほどお願いします。
19男子です。
303ノーブランドさん:03/12/11 22:58
>>302
別に何でも合うとういうか何と言うか。濃い色は重くなるけどな。
おまいに似合う色でも探してみれば?パーソナルカラーってあるよ。
まぁお勧めは白ベースのストライプなどの柄物シャツだけどね。
304ノーブランドさん:03/12/12 00:01
男28歳173cm58kg

ベージュのショート丈ムートンジャケットにマフラーを
巻こうと思っているのですが、どのような色があうでしょうか?
パンツは濃紺ジーンズ、薄青ジーンズ、黒綿パン、茶色綿パンがあります。
あと、マフラーはハイゲージよりローゲージのものが合うとおもうのですが
いかがでしょうか?
305ノーブランドさん:03/12/12 00:05
紺色のVネックニットのインナーにタートルネックのニット又はカットソーを
着たいと思っているんですが、どんな色が良いでしょうか?
個人的には明るめの色を持ってきて、差し色にしたいのですが・・・
306ノーブランドさん:03/12/12 01:16
21才男です。

↓VANのステンカラーコート
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45838411

こういうベージュのコートは別にどんな色でも合いますか?
自分の持ってるスーツはグレーと紺系しか無いもんで・・・。
靴は茶系とかあったほうがいいですか?靴も黒しか無(ry
307ノーブランドさん:03/12/12 20:44
薄いカーキの皮のサンダルって上はどういう組み合わせが考えられますか?
あったかい季節の格好で考えていただきたいです。
308ノーブランドさん:03/12/12 21:15
黒のジャケットにジーンズ買おうと思ってるんですけど、
どれくらいの色が合いますかね?
309ノーブランドさん:03/12/12 21:31
19才男、ホモです
310ノーブランドさん:03/12/12 22:39
>>308
キェミキャルウォッシャー
311ノーブランドさん:03/12/12 23:39
>>304
ベージュは割と何でも合わせやすいけど、茶系とかいいかも
ゲージはちと判断つかん。スマンな

>>305
青系のグラデ狙うとかは?
312ノーブランドさん:03/12/12 23:41
>>306
合わないこたぁないけど、それらのスーツに合わせるならダーク系の方がいいよ
靴はグレー紺なら黒でよし
313ノーブランドさん:03/12/12 23:43
>>307
質問が漠然としすぎだよ

>>308
青系なら水色までいかないくらい〜普通に濃いものまで
でも濃い方が無難っちゃあ無難よ
314ノーブランドさん:03/12/13 11:18
pコートの下にはくパンツの色で迷っています。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63191105
この位の色だと重い気がするのですが、
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63152027
この位の色のほうがいいでしょうか?
21才、男です
315314:03/12/13 11:26
pコートの色はネイビーです。
316ノーブランドさん:03/12/13 12:45
茶色のダウンの下に着るインナーの色で 合わせていい色 ダメないろ 絶対やめろ
という色を教えてください。
317ノーブランドさん:03/12/13 12:51
クロのブルゾンの下にパーカーかトレーナー着ようと思うんだけど
何色がいいかな・・セーターほしいなぁ
318306:03/12/13 12:59
>>312
レスサンクス
やっぱそうですよね。黒系のジャケット、コートはすでにあったので、
新規開拓を狙ったんですが・・・
グレー系で探してみまつ。
319ノーブランドさん:03/12/13 15:45
305です。
>>311
サンクスです。
ちょうど明るめのブルーのタートルネックのニットを持ってるので
それで試してみようかと思います。
320ノーブランドさん:03/12/13 16:30
アウターが焦げ茶だと
インナーとパンツはどんな色がいいですかね?
321ノーブランドさん:03/12/13 19:53
>>316,317,320
奇抜な色じゃなければ大体合う

アウターの色だけ言われてもねー。
それも、黒とか茶って一番ベーシックな色だろ
322ノーブランドさん:03/12/13 20:13
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63017

このマフラー安くなってるから買おうと思ってるんですけど、
ネイビーのコートに濃紺のジーンズ、茶色に黒や赤のチェックの入ったハンチングと
合わせるにはどの色が良いでしょうか?
323ノーブランドさん:03/12/14 01:08
163cmの男です。
ベルベット素材の茶色のジャケット&細めのヒッコリーパンツに合うインナー、靴を教えてください。
324ノーブランドさん:03/12/14 01:13
321
サンクス
325ノーブランドさん:03/12/14 03:17
こんにちは。
168センチの男です
上に黒のカーディガンを着ようと、紫のUネックカットソーを買ったのですが、
Uネックの下は何色がいいですかね?
パンツは茶系か黒、グレーが多いです。
326ノーブランドさん:03/12/14 03:20
173cmの男です。
インバーアランの濃紺のニット帽を貰ったんですが、
アウターの選び方に困ってます。
無難にするとしたらどんなアウターが良いでしょうか?
ピーコートは嫌いだったりします・・・。
327ノーブランドさん:03/12/14 11:03
>>322
多色使いアイテムの中の一色に合わせれ

>>323
色を聞いてるんでなければスレ違い
色なら茶系・ベージュ・オレンジ・緑あたり

>>325
紫の種類や発色にもよるけど、青系かグレー系か白

>>326
色を聞いてるんでなければスレ違い
328ノーブランドさん:03/12/14 11:28
誘導されてきました。20歳・女です。
古着屋さんで買った深緑色の膝丈Aラインコート(素材はたぶん毛)に
ブーツを合わせたいのですが、何色のブーツを合わればいいですか?
ちなみにブーツはエンジニアにしようかと思っています。
329ノーブランドさん:03/12/14 14:19
>>328
茶系が良いのでは
軽くしたいのなら、ベージュ
暗いトーンでまとめたいなら、こげ茶
キャメルもありかな
330328:03/12/14 18:48
>>329
レスありがとうございます☆
こげ茶かキャメルで合わせてみようと思います!
331ノーブランドさん:03/12/14 18:51
黒のPコートにオリーブグリーンのカーゴってどうすか?
332ノーブランドさん:03/12/14 19:00
>>331
いいんじゃない?ただ雑誌でプッシュしてたから人によっては( ´,_ゝ`)プッって思うかも。
333ノーブランドさん:03/12/14 19:42
私は黒系のものを好んで着ているのですが

黒のピーコート
ブラスト加工ジーンズ(インディゴ)
ここに黒のニットマフラーをしていたんですけど、
上半身が重い感じになるんです。

素材は同じウールで、マフラーの色を変えるとしたら何色がお勧めでしょうか?
334ノーブランドさん:03/12/14 21:08
ショッキングピンク
335ノーブランドさん:03/12/15 11:20
>>333
上半身軽くしたいんならマフラーよりむしろ上のインナーも軽くする方向かと。
で、インナーと相性のいい明るめのマフラーすればいいんじゃないかな。
336ノーブランドさん:03/12/15 21:50
21歳男です。白のカットソーに黒カーディガン、灰色のステンカラーコート
オリーブのカーゴの場合靴はベージュのスニーカーと黒のスニーカーでは
どちらがいいでしょうか?あとこのコーディネートって変じゃないですよね?
337ノーブランドさん:03/12/15 22:03
>>336
すごい無難な格好です
靴は履き替えながら鏡で見てみて違和感のない方を選んで下さい
338ノーブランドさん:03/12/15 22:08
>>336
変じゃない。靴はベージュのが重くならなくていいっぽいけど、オリーブって色は
モノによって色味に差がかなりあるから>>337の言うように合わせて確かめる方がいいね。
339ノーブランドさん:03/12/15 22:14
サウスポールの白と緑(肩と足の側面)
(昔の南海ホークスみたいな感じ)
なセットアップ買ったんだけど、持ってるクツが
AJ1赤黒しかなくて・・・。当然あわないけど。

おととい駅前でDUNKHIGH水/灰が5000円前後でめっちゃ安かった。
緑と水はあうだろうか?
俺、色おかしいっていわれるから不安で。。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8083215
コレ。
340ノーブランドさん:03/12/15 22:16
>>339
合わないよ・・・
341ノーブランドさん:03/12/15 22:17
>>340
やっぱり。

安くて合うクツがないんだよね〜
342ノーブランドさん:03/12/16 00:00
18歳男、学生です。
明るい茶色のタイトなパンツには何色のインナーとアウターがいいでしょうか?
343ノーブランドさん:03/12/16 00:08
>>341
キャメルとか茶一色のは?
344ノーブランドさん:03/12/16 01:21
22歳男

水色とベージュのストライプシャツにあうパンツの色教えてください
345ノーブランドさん:03/12/16 01:27
水色とベージュ自体合わない
346ノーブランドさん:03/12/16 01:28
>>345
だとおもったYO!
347ノーブランドさん:03/12/16 01:31
あくまでも俺の独断と偏見による意見だから気にすんな
348ノーブランドさん:03/12/16 01:37
色合わせなんてのは全身を鏡で見て違和感なかったらなんでもありなのが俺の持論
それより組み合わせたときの全体のバランススタイルの方に重点置いてます
どうしても冬はレイヤードが主流になるから休みの日の朝はかなり悩む・・・
349ノーブランドさん:03/12/16 16:17
会計の際にレジのお姉さんが「斬新な色合わせですね〜!」と言ってたのが・・・・・ぐわーーー!!
350ノーブランドさん:03/12/16 16:43
>>349
(-人-) ゴシュウショウサマ・・・
351ノーブランドさん:03/12/16 22:59
赤いスニーカーに合わせるなら
@赤いハイネックに薄いピンクのVにベージュのチノパンA黄色いハイネックに灰色のVに灰色パンツ
悩んでます。
352ノーブランドさん:03/12/16 23:02
>>351
一番。機種依存文字イヤン
353ノーブランドさん:03/12/16 23:11
ごめんなさい…○数字駄目なんだね。知らなかった。
354ノーブランドさん:03/12/16 23:13
>>353
いや大丈夫かも知れんけど一応
355ノーブランドさん:03/12/16 23:15
1がインナー赤で
2がインナー黄色
改めて宜しくです。
356ノーブランドさん:03/12/16 23:16
2
357ノーブランドさん:03/12/16 23:22
どっちもありかと。靴で外したければ後者も◎
358ノーブランドさん:03/12/16 23:31
ありがとうございます。
359142 ◆Fn5Xsal0nQ :03/12/16 23:51
緑と合う色はなんでしょうか
360ノーブランドさん:03/12/17 01:40
>>359
濃いめの緑なら黒が合うね
361ノーブランドさん:03/12/17 18:14
ブラックジーンズにブラウンのスエードジャケットを合わせたいんですが、インナーはどんな色のものが良いでしょうか?
362ノーブランドさん:03/12/17 23:13
紺のパンツをはじめて買ったのですが合わせ方が良くわかりません。
黒のジャケットを持ってくると少し地味でしょうか?
どのような色のJKTとインナーをあわせれば良いかご教授お願いします。
363ノーブランドさん:03/12/18 14:08
誰も質問に答えてない状態で恐縮です・・・。
http://www.rakuten.co.jp/essense/477416/485269/#443236
コレ半額だったんで、衝動買いしちゃったんですけど、上に着るものがなくて困ってます。

やっぱ上は青のパーカーとかですかねぇ?
364ノーブランドさん:03/12/18 14:59
古着屋で売ってるような青の薄いブルージーンズ、茶×ベージュのボーダーニット、
黒のPコートではないコート、靴は白。
色としてはどうですか?
男がこの色味の服装は、どうですかね?女っぽくないですかね?
365ノーブランドさん:03/12/18 15:03
>>363
パーカ期待ならグレーとか。ニットのヤシがいいかと。
>>364
可もなく不可もなく。おんなぽっくはないですよ。
>>362
なんでも合うんだけど黒と紺のあわせは個人的には
しません。茶系とか色物のジャケットとかのが合うかと。
366ノーブランドさん:03/12/18 15:04
>>364
色の薄いジーパン履かないほうがいいね。
この時期見ると寒々しいんだよ。
367ノーブランドさん:03/12/18 15:05
そおか?よくわかんねえ感覚。
368まっち ◆ROCK4jCLEg :03/12/18 15:06
何となくわかる気がする…
369ノーブランドさん:03/12/18 15:30
364です。
そうですか〜〜、確かに薄い色だから寒そうに見えますよね。
ボトムの色を変えるとならば何色が良いですかね?
370ノーブランドさん:03/12/18 16:18
>>363
すまないけど、めちゃくちゃ趣味悪いよ
371ノーブランドさん:03/12/18 17:16
確かにちょっと変・・・
372ノーブランドさん:03/12/19 05:35
http://www.rakuten.co.jp/essense/477416/464428/
これ欲しい俺はキチガイか?
でも中日の蔵本が履いてたからセンスはくつがえされないだろうが。
373ノーブランドさん:03/12/19 09:33
>>372
キチガイっつーか

暴力二男
374ノーブランドさん:03/12/19 18:32
>>372
在日、部落民、ヤクザ、ホームレスそしてキチガイ。
375ノーブランドさん:03/12/20 00:16
今週の日曜日にサッカー部の試合を応援しに行くのですが、
その時の格好で悩んでます。

下は深茶色のカーゴパンツ
上はピンクの小花柄の長袖の上にV字の透けニット
コートはchaildwomanの緑色のPコート

これで靴に何色を持って来たらいいのか教えて下さい。
376ノーブランドさん:03/12/20 00:18
>375
好きな人でも出るのかね?
まあ誰も君の服装なんか見てないだろうから気にせず行きなさいよ
377ノーブランドさん:03/12/20 00:39
>>375
明るい色のスニーカあたりにしれ
378ノーブランドさん:03/12/20 05:55
茶色のキルティングコートがアウターの場合
インナーはどんな色の組合せがいいのでしょうか?
黒のセーターに白ワイシャツを考えているのですが。。。
379ノーブランドさん:03/12/20 11:45
>>378
茶色は合う色多いからあんま気にしなくていいよ。
380ノーブランドさん:03/12/20 19:57
>>378
俺は黒のタートルニットでシルバーネックレスつける
381ノーブランドさん:03/12/20 20:58
23男
白シャツ、インナー黒、インディゴジーンズ、赤オールスター
にはどんなアウター色のアウターが合いますか?

382ノーブランドさん:03/12/20 21:01
>>381
383ノーブランドさん:03/12/20 21:58
20代前半男です。
黒のジャケットにグレーのジーンズって暗すぎますかね?
インナーはワイン色のシャツにしようと思ってます。

あ、あと靴はどんなのがいいですかね?
384ノーブランドさん:03/12/20 21:59
シャツもワインなんで暗いね。
靴白とかかすかにピンクとかそういうのにしてくだされ。
385ノーブランドさん:03/12/20 22:23
もうどんな色の服着ればいいかわかりません!
適当な全身の色の組み合わせを1つ教えてくれませんか!?学生男です。
386ノーブランドさん:03/12/20 22:25
フォ?
質問きたと思ったら、、、。
好きな色着なさいよ。


春夏色いれるなら
グリーン黒キャメル
387142 ◆Fn5Xsal0nQ :03/12/20 22:25
>>385
青と白とか普通でいいよ。
388ノーブランドさん:03/12/20 22:26
雑誌読めばいいじゃん
389ノーブランドさん:03/12/20 22:42
>>385
白黒茶←極めて無難な色
390ノーブランドさん:03/12/21 05:32
マフラーかストールを購入予定なんですが
茶色のアウター(キルティングジャケット)に合うマフラーの色は
どんなのがいいでしょうか?
391ノーブランドさん:03/12/21 12:11
age
392ノーブランドさん:03/12/21 12:23
茶色のアウターにオリーブ色のウールパンツは
色的におかしいですか?
それと茶色アウターにもっとも合う色のパンツを出来れば教えてください。
393ノーブランドさん:03/12/21 13:01
色ぐらい自分で判断しろよ。

合ってるか合ってないかぐらいわかるだろ、ばーか。
394ノーブランドさん:03/12/21 13:09
明るめの茶色のウールパンツに緑系カーキ(それほど暗くないです)の膝丈ダッフルを合わせようと思っているのですが
どうしてもうまく合わせられません。
帽子、インナー、靴、マフラー等の小物等、どのような色を持ってきたらいいでしょうか?
22歳の男です。宜しくお願いいたします。
395ノーブランドさん:03/12/21 13:46
膝丈のダッフルって時点でヲタ臭さ大爆発って感じなんだけど、それ系の格好を目指してんの?
396ノーブランドさん:03/12/21 13:56
そうでもないだろう?
397ノーブランドさん:03/12/21 14:02
ヲタ丸出しだな
398ノーブランドさん:03/12/21 14:08
緑のミリタリージャケットに黒のズボンを合わせたいのですが、
インナーは何色のものがいいでしょうか?
399ノーブランドさん:03/12/21 16:17
質問に回答できねーなら引っ込んでろよ
つまんねー煽りしてねーで答えろ
400ノーブランドさん:03/12/21 16:26
>>394
軍手でもはめてろ!
401ノーブランドさん:03/12/21 16:28
黒のピーコートに
薄い青のリーバイスに白いスニーカーぽいブーツに合わせるマフラーは
白でファイナルアンサー?素材はざっくり目でファイナルアンサー?
402ノーブランドさん:03/12/21 16:30
>>399
ヲタク乙。
403ノーブランドさん:03/12/21 16:49
黒地にかなり暗い緑のドットのシャツワンピです。どんなインナーが似合うと思いますか?
派手目な色のタートルネックを合わせたいんですけどイマイチしっくりこなくて・・。
すごいかわいいのに今はボタンを全部しめてベージュピンクのニットを重ね着するパターンでしか着れてない(つД`。)
アドバイスお願いしまつ。
404ノーブランドさん:03/12/21 17:40
>>403
ぜんぜんかわいくないです
405ノーブランドさん:03/12/21 18:08
401に答えてくれた人にうちの田舎の名産品送ります
406シド:03/12/21 18:12
>405原色ばかりでキモイ。マフラーは鮮やかなグリーンにしろ。名産よこせ!このホモ!
407ノーブランドさん:03/12/21 18:16
原色…
408ノーブランドさん:03/12/21 20:00
真っ黒で厚手のコットンパンツを貰ったんですが、どんなジャケットと合わせるといいんですかね?
青のデニム、ベージュのコットン、濃緑のコーデュロイ、同じくブラウンのコーデュロイ・・・
家にあるのを合わせてみたんですが、どうもズボンが黒すぎて浮いてるんです。
アドバイスよろしくお願いします。
409ノーブランドさん:03/12/21 21:09
http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/hikky/file/heaven.jpg
これと同じ物のグレーのには、どんなインナーやパンツが合いますか?(色など)
グレーのアウターは初めてなんでちょっと迷ってます。
410ノーブランドさん:03/12/21 21:10
>>409
濃いグレー?薄いグレー?
411ノーブランドさん:03/12/21 21:15
>>410
薄めのグレーです。
412ノーブランドさん:03/12/21 21:15
なんじゃこの貴族みたいな服は。
奇抜なセンスだな
413ノーブランドさん:03/12/21 21:58
こげ茶色のジャケットに濃いグレーのジーンズは合うでしょうか?
またその時インナーにはどのような色がお薦めです?
414ノーブランドさん:03/12/21 22:33
18男です。
真っ黒のブーツ買いました。
今まで白スニーカーばかりだったのですが、
こげ茶や紺の暗めのボトムを合わせる時足元が暗くなりすぎかなと思ったのですが、
トップスは何色をもってくるとまとまりますか?
415ノーブランドさん:03/12/21 22:44
20の大学生、男です。
カーキに染めた501があるのですがどうもしっくり合いません。
垢抜けるコーディネイト教えて下さい。
416ノーブランドさん:03/12/21 23:09
茶色のアウターに、茶色のコーデュロイパンツというのは、おかしいでしょうか?
417ノーブランドさん:03/12/21 23:16
しかし質問ばっかで答えのないスレだなw
418ノーブランドさん:03/12/21 23:20
>>416
色合によるけどおかしいかも

ってことくらいしかいえないけど、ちゃんとしたアドバイザーはいないのかねここは。
419ノーブランドさん:03/12/21 23:28
>>418
パンツは薄茶なんですが・・・
同色っていうあわせ方は危険なんでしょうか?
420ノーブランドさん:03/12/21 23:45
http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/hikky/file/heaven.jpg
これと同じ物のグレーのには、どんなインナーやパンツが合いますか?(色など)
グレーのアウターは初めてなんでちょっと迷ってます。
421ノーブランドさん:03/12/21 23:46
>>413
合わなくはないが地味になる。
中はベージュとか茶系どぞ。でも単色より重ね着勧める。
422ノーブランドさん:03/12/21 23:47
>>414
靴とボトムの色より明度の高い色。ただしインナー。アウターは暗めでもいけなくもない。
423ノーブランドさん:03/12/21 23:50
>>415
わからないからスルー。すまんな。

>>416
色合いによる。
同系色のグラデーションでまとめるのは、うまくやるとオサレサン
失敗する可能性高いが。
424ノーブランドさん:03/12/21 23:50
>>408へのアドバイスもどうかお願いします。
425ノーブランドさん:03/12/21 23:50
>>420
マルチサンイヤン
426ノーブランドさん:03/12/21 23:53
>>424
黒のボトムって意外と難しいと思うんだな俺は。
まあ思い切って黒にする。あとチャコールグレーとかかな。
ただしシルエットが軽めのものにしといた方がいいかも。
白って手もある。いずれにせよインナーなどで遊びなされ。
427ノーブランドさん:03/12/22 10:42
ぐんじょういろ
428ノーブランドさん:03/12/22 11:48
63歳管理職、男です。
黒のスーツの上には何色のコートが合うでしょうか?
429ノーブランドさん:03/12/22 11:57
黒とネイビーのPコートはどちらが着まわしやすいですか?
430ノーブランドさん:03/12/22 11:59
>>429
持ってる服との相性考えれ





















紺とか言っとく
431ノーブランドさん:03/12/22 12:01
>>428 質感を変えて黒がシヴめ☆ 
>>429 どっちでもin!!好きなほぅを選be!!
    でも今年はトレンチよ☆
432ノーブランドさん:03/12/22 14:14
こちらのブーツにはどのような色のパンツを合わせればよろしいでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9238691
433ノーブランドさん:03/12/22 14:16
緑、だよね?
ソールとあわせて黒とかベージュ系のカーキ、薄いグレー
紺とかかなあ。
434ノーブランドさん:03/12/22 14:19
非常に早い 的確なアドバイスありがとうございます。
435ノーブランドさん:03/12/22 15:33
>>432
茶色のパンツ。カーゴパンツが一番いいかも。

ってかここって、ちょっと難しいのとかは答えられない、デビュー君ばっかりだよね。
それなのに偉そうなやつとか市ね。
>>433に言ってるわけじゃ無いです。昨日ちょっとテストした奴に。
436432:03/12/22 15:36
>>435
ありがとうございます  穏便にいきましょう。
437ノーブランドさん:03/12/22 17:25
濃めのカーキの細身のパンツに黒のコットンまたはベロアのジャケットで
インナーが紫のTシャツなんてどうでしょう。
難しいと思いますけど紫をうまくあわせるとかっこいいと最近思い始めまスタ。
いままで無難な色使いをしてきただけに。
438ノーブランドさん:03/12/22 17:30
黒のダウン、濃紺ジーンズ のインナーに持ってくるオススメの色ってありますか?
439ノーブランドさん:03/12/22 22:03
茶色のジャケットの下に黒のパーカーでインナーは白のTシャツ
これおかしくないですか?ボトムは何色がいいですかね?
440ノーブランドさん:03/12/22 22:35
>>437
いいと思います。細身であればビシッとしててなおいいですね。

>>438
わりかしはっきりした色がいいんじゃないかと。
弱く繊細な色だと負けてしまいそう。

>>439
あんましあわないような気がします。
ジャケットの下にパーカーとか着ないんであまりよくは分かりませんが。
ボトムはブルージーンズとかかなぁ。
441ノーブランドさん:03/12/22 23:06
>>440
ジャケの下にジップアップパーカーって無しなのか…
オサレな友達も着てたし雑誌とかにもあったからいいと思ったんだけどな
ブルージーンズって色落ちしてないやつですか?
442ノーブランドさん:03/12/22 23:26
>>441
ジャケットの下にパーカーってあまり普通じゃない組み合わせだな。
どこに載ってたの?詳細教えて。
443ノーブランドさん:03/12/22 23:39
>>442
確かファインボーイズだったかな?厨な雑誌とか言われてるけどまだ高1なのでいいと思いました
444ノーブランドさん:03/12/23 01:52
茶色の青島コートを買った。あったかいんだけど膝ぐらいまでたけあるんで
体がほぼ茶色で覆われてしまった。
これでマフラーするとしたら何色がいいですか?
445ノーブランドさん:03/12/23 02:17
http://www.color-guide.com/

↑の色見本の館でいう媚茶かチョコレート色のスウェードジャケットを買ったんですが、ボトムはブラックジーンズでOKですか?
その場合インナーは何がいいでしょうか?
446142 ◆Fn5Xsal0nQ :03/12/23 12:04
447ノーブランドさん:03/12/23 12:34
>>441
あまり色落ちしてない物の方がよさそう。

>>444
個人的には鶯茶等の違う色相の茶がよく馴染んでいい感じだと思います。

>>445
OKです。そのくらい濃い茶だとはずして明るい色を使うよりは
同じようなトーンの方がいいと思います。
暗めの紺とか。
448ノーブランドさん:03/12/23 19:21
ライトブランのジャケット(エリや袖口にパープル)
コゲ茶のコーデュロイパンツ
帽子とショルダーバッグが黒。

これで靴が白だと浮いているように思いますが気のせいですか?
ベージュか黒かネイビーの靴のほうが合いますかね?
449ノーブランドさん:03/12/23 19:36
明るい茶色のアウターにダークブラウンのパンツはどうですか?
450ノーブランドさん:03/12/23 22:09
どなたか>>394にもご回答お願いできませんか?
451ノーブランドさん:03/12/23 22:20
すとろべりぃ〜チップス♪
トゥナァ〜イ♪

ってかんじですな。
452ノーブランドさん:03/12/23 22:20
>>450
マフラーあたりに黄色を持ってくると明るくなって良いと思うよ。
453ノーブランドさん:03/12/23 22:47
緑寄りのカーキのウールジャケットには
白、紫のインナーに黒のボトム以外の組み合わせで
何色のインナーとボトムがいいでしょうか?女です。
454ノーブランドさん:03/12/23 23:10
白ニットには、中にどんなシャツを着たらいいかんじになるでしょうか?
アウターは茶色のきるとじゃけををよく着ています
455ノーブランドさん:03/12/24 00:52
黒とグレーのジャケットでどちらを買おうか迷っています。
黒のほうが他の色と合わせやすそうだけど、やや重いイメージ。
グレーは黒より軽い感じだけど、色ものとは会わなそう。
どちらがいいと思いますか?
よかったら、グレーのジャケットに合う色や組み合わせも教えてほしいです。
456ノーブランドさん:03/12/24 00:56
>>453
黒、茶、紺、ピンク、黄色のインナー
白、グレー、シルバー、ゴールドのボトム
>>454
白、もしくはベージュベースブルーorサックスのストライプ

白ベース赤チェック(細い線の)
>>455
グレーでもチャコールを選べば色物も黒と同じようにあわせられます。
薄いグレーだとカシミアなどがはいっていないとちょっと安っぽくなりがち。
でも黒、白あたりとあわせると上品です。
457ノーブランドさん:03/12/24 01:00
>>394
靴白マフラーもしくは帽子を白に近いグレー(かオートミール)
458ノーブランドさん:03/12/24 01:02
>>456
そうそう。
黒、白あたりであわせるだけなら、グレーがいいんですけど、
それだと単調になる恐れが(ノД`、)
無彩色以外ではどのへんが合わせやすいと思いますか?
459ノーブランドさん:03/12/24 01:06
>>458
薄いグレー狙ってんの?
したらちょっとピンク味のあるのとかベージュ、サックスがはいってんのとか
珍しい色だとグリーン系のカーキやサックス、ブルーグレー、紺、紫
なんかとあわせてもいい感じでは?
460ノーブランドさん:03/12/24 01:08
>>459
あぁ、なるほど。
パステル系が合いそうですね。
うん、だんだんイメージが沸いてきた。
461ノーブランドさん:03/12/24 01:11
いや、パステル系というか、、。
ビビットな感じの色をあわせるといいかと。

グレーはすごくレンジの広い色なんで
(グレーベージュとか)微妙な色にこだわって気に入ったのを見つけると
かなりツカエル奴になるかと。
462ノーブランドさん:03/12/24 14:30
>>456
>453です。レスありがとうございます。
ゴールドの靴は持ってるけどボトムは持ってないので(シルバーと白も)
とりあえずグレーのボトムと書いてくれたインナーを合わせてみます。
463ノーブランドさん:03/12/24 21:23
黒いカーディガンに合わせるなら
インナーとボトムの色は何がいいですかね?
464ノーブランドさん:03/12/24 21:24
>>1を呼んでもう一度質問してください。では後ほど。
465ノーブランドさん:03/12/24 21:32
>>463
インナーとボトムがケンカしなきゃ大抵何でも合う
46616です:03/12/26 14:59
ニットのタートルネックの奴が欲しいんですが

黒と茶のギンガムチェックのシャツの中に着たいです。(シャツは開けるつもりです)
アウターは黒でカヴァーオールジャケット(デニムです)、ボトムは焦げ茶
のときインナーのタートルネックって何色が合いますでしょうか?
467ノーブランドさん:03/12/26 15:00
>>466
ピンク
46816です:03/12/26 15:03
>>467 暗めの方が良いでしょうか?
469ノーブランドさん:03/12/26 15:04
>>468
グレーとピンクの中間職みたいな。
47016です:03/12/26 15:08
>>469 ありがとうございます
471ノーブランドさん:03/12/26 21:02
こげ茶のタートルに黒のダウンコートは暗すぎでしょうか?
この場合ボトムのスカートは何色が合いますか?
こげ茶と相性のいい色は何色ですか?
472ノーブランドさん:03/12/26 23:39
ベージュのブルゾンにあわせるジーンズは
やっぱり色落ちした青か黒で決まりですか?
473ノーブランドさん:03/12/27 05:35
男です。
無地で紺色のセントジェームスのシャツを買いました。
しかし紺色って難しいですよね。どのように着ればいいのか
アドバイスお願いします。
474ノーブランドさん:03/12/27 07:45
アーモンド色のざっくりとしたむタートルを購入しました。
黒のコートを合わせるつもりですが
ボトムミニスカートにするつもり。
はたして何色にしたらいいでしょうか?
赤を考えていますが。。。
女性です。
475:03/12/27 11:18
ベージュのPコートに紺のジーパン。
インナーはタートルネックorハイネックのセーターを
考えています。
どっちがいいと思いますか?
また、何色が合うと思いますか?
白を考えています。
あと、マフラーは何色がいいでしょうか。
長文すいません。アドバイス宜しくお願いします。
476ノーブランドさん:03/12/27 11:57
>>474
いいじゃんあか。黄色、青、ピンク、グリーンあたりも。派手さをおさえたかったらちょっと
くすんだ色を。
>>475
マフラーするんならクルーでしょ。マフラーはサックスその他色物で
アクセントにするか黒、ぐれーでおとなしくまとめるか。
477475:03/12/27 12:00
アドバイスありがとうございました
478ノーブランドさん:03/12/27 12:03
あ、ごめん。ハイネックかどうか聞いてた。
タートルだとマフラーしてもたつくかと。よってハイネックですね。
479473:03/12/27 16:10
紺色は私の苦手とする色なんです!
どうかアドバイスお願いします
480474:03/12/27 16:13
アドバイスありがとうございました。
481ノーブランドさん:03/12/27 21:17
http://www.rakuten.co.jp/military/444613/444528/
この様なトップスにはどんなパンツが合うかアドヴァイスお願いします。
足元はエンジニアブーツを合わせたらヲタっぽいですかね?
482ノーブランドさん:03/12/27 21:41
ジーンズとかカーゴとか
でもそのトップスおすすめしない
483ノーブランドさん:03/12/27 22:18
こげ茶のアウターに似合うニット帽の色って
どんな色が良いでしょうか?
いままで被っていた黒と明るめのカーキーのニット帽が
なんとなく似合ってないような気がして・・・
484ノーブランドさん:03/12/27 22:26
>>473
質問の仕方変えて。
あと何で着方を考えずに苦手な色のシャツ買うのさ。
485ノーブランドさん:03/12/27 23:18
色が気に入って普段着ないピンクのシャツを買いました。

他が白系だと髪の毛の黒(バイトのためです)と合わないかなと
思うので、チャコールグレーのパンツとなら変にならないかなあと
思ってます。

そのときに靴やコートは何色が良いでしょうか。
アドバイスお願いします。
486466:03/12/28 19:48
>>467 今日、古着屋とかセレクトショツプとか回ってみたんですが
意外とこういう色ってないんですよね、同じ色のスウェットは
あるんですが、他にも合いそうな色ないでしょうか?
487ノーブランドさん:03/12/28 19:50
488ノーブランドさん:03/12/29 17:31
ライトブランのジャケット(エリや袖口にパープル)
コゲ茶のコーデュロイパンツ
帽子とショルダーバッグが黒。

これで靴が白だと浮いているように思いますが気のせいですか?
ベージュか黒かネイビーの靴のほうが合いますかね?
489ノーブランドさん:03/12/29 17:43
全身真っ黒でいいよ
490ノーブランドさん:03/12/29 17:49
全身黒って別におかしくないよね?
491ノーブランドさん:03/12/29 18:02
ちょっと変かも。
492ノーブランドさん:03/12/29 18:58
>>488
ベージュとかのが浮かないかも
インナーが何かにもよるだろうけど

>>490
おかしかないが
イケメンが着るとホストっぽくなり
ブサには似合わないつーか無理してる感じになっちゃう
493ノーブランドさん:03/12/29 20:46
カーキーのジャケットを着たとき、靴は何色にすればいいんでしょうか?
黒ぐらいしか思い浮かばないんですが…
494ノーブランドさん:03/12/30 02:57
>>493
茶も悪くないよ。
ボトムによっては、キャメルとかもありでしょ
495ノーブランドさん:03/12/30 12:41
>>494
ありがとうございました。
496ノーブランドさん:04/01/01 01:28
トップスにベージュ、ボトムをブラウン。
の場合靴は何色がよいですか?
497ノーブランドさん:04/01/01 01:55
>>496
ボトムブラウンなら茶系の革スニーカーとの組み合わせが俺的には一番好き
498ノーブランドさん:04/01/01 09:16
21男です。オールスターのローカット(黒・白・赤・青・茶)と
同じ色の靴下を履くのはありですか?
499ノーブランドさん:04/01/01 09:22
あり
でもつまらん
500ノーブランドさん:04/01/01 09:41
最近ミントグリーン(パステルカラー)が好きで、つい買ってしまうんですが、合わせられなくて着られません。どこか1カ所にミントグリーンを使った場合、他にはどんな色を合わせたらいいんでしょう?
501ノーブランドさん:04/01/01 09:43
すみません。↑500。でした。
502ノーブランドさん:04/01/01 12:26
>>499
即レス感謝です。ユニで8足990円だったので思わず買ってしまってたので
助かりました.
503ノーブランドさん:04/01/01 14:41
http://store.muji.net/shared/item_images/muji/l/4547315514625_l.jpg
これに合うパンツの色ってなんですか?
504ノーブランドさん:04/01/01 14:46
濃い目の茶
茶褐色
505ノーブランドさん:04/01/01 21:58
お年玉でさっそく濃い目のインディゴのカバーオール買ったんですがデニムのJKTは初めて買ったのでどんなパンツをあわせればいいかいまいち分かりません。
インナーにはパーカーやシャツなんかを合わせたいんですがパンツは何がいいでしょうか?アドバイスお願いします。
506ノーブランドさん:04/01/01 22:27
黒のPコート、紺のジーンズ、白のスニーカーには
どんな色のインナーとマフラーが合いますか?
アドバイスをお願いします。
507ノーブランドさん:04/01/01 22:42
グレー系のチノパンには何色のスウェットやパーカーが合いますか?
508ノーブランドさん:04/01/01 23:27
>>505
スエットパンツ
>>506
やたらカラフルなやつ
>>507
白、黒、茶色
509ノーブランドさん:04/01/01 23:33
>>508
レスありがとうございます。スエットパンツもあまり普段はかないんですけど挑戦してみたいと思います。
また質問で申し訳ないんですけどパンツのカラーは何色がいいですかね?
510ノーブランドさん:04/01/01 23:33
>>509
ベージュとかでいいんじゃない?
511507:04/01/01 23:45
508さんありがとう。参考になったよ
512ノーブランドさん:04/01/01 23:46
>>510
ありがとうございます。ベージュとか茶系もいいですし紺でもいけそうですね。
でもスエットパンツってあまりどのブランドに関してもでないですよね・・・
定番の安くてオススメとかありますか?ユニクロとか無印でもパジャマっぽくならなくていいのでてるんでしょか?
513ノーブランドさん:04/01/01 23:59
>512
やっぱ安いユニ黒あたりだと安っぽく野暮ったくしかならない
と思われ。スエットパンツでも馬鹿にせず根気良くデザイナーズ
の良いもの探した方がいーよ。
それなら流行ものでも長くいけるさ
514ノーブランドさん:04/01/02 00:04
お洒落に、スウェットパンツ穿きたいなら
確かに>>513の言う通りかもしれない。
515ノーブランドさん:04/01/02 00:42
>>513-514
確かにそうですね。あったかくならないうちに早く着たいんですけど根気良く探してみます。
ありがとうございました!
516ノーブランドさん:04/01/02 04:06
ユニは色数だけ多いっていうイメージが未だに抜けない
517ノーブランドさん:04/01/02 15:32
生成のブラウスに黒スカートを合わせる場合
足元は何をもって来たらいいでしょうか?
518ノーブランドさん:04/01/02 17:37
画像のせて質問するのはありですか?
519ノーブランドさん:04/01/02 17:42
あり
520ノーブランドさん:04/01/02 18:44
薄いこげ茶っぽいヘンリーネックに黒のジーンズです。
上に何をきればいいでしょう?

↓画像
http://c.pic.to/gres
521ノーブランドさん:04/01/02 18:49
カーディガンでいいんじゃね?
522ノーブランドさん:04/01/02 18:51
色はどんな感じが良いでしょうか?
あと前開きパーカーのフードないやつ(名前わかりません)
みたいなのはどうでしょうか?
523ノーブランドさん:04/01/02 19:25
茶系のインナーならアウターは何でも合うと思うよ
でも、カーディガンだとかなり寒いから
マフラーとか必要かも。
524ノーブランドさん:04/01/02 23:51
キャメルのワラビー履く時のボトムの色と形はどんなのがいいですかね?
525ノーブランドさん:04/01/03 00:00
福袋にはいってたグレーとピンクのボーダーのポロシャツ(ラガーシャツ?)…
上とパンツはどんなのがいいと思いますか?
526ノーブランドさん:04/01/03 04:30
今日なに着ようかとクローゼットの中ぼーっと見てたら茶色が9割しめていた。
しかも濃い色ばっかり・・・全身茶色・・・黒よりはいいか・・・
もうちょっとバランスよく揃えないとダメだ、これは _| ̄|○
527ノーブランドさん:04/01/03 18:10
http://www.color-guide.com/red.htm
の退紅色みたいな色のタートルネックが欲しいんですが、
売ってるブランドあったら教えていただけないでしょうか?
528ノーブランドさん:04/01/03 18:10
 欲しいアウターの色が複数あってチャコール・グレー、ベージュ、ブラック、OD色の4色なんですけど、
普通のジーンズ、ブラックジーンズ、チノパンとそれぞれバランスよく合う色って何色でしょうか?
529ノーブランドさん:04/01/03 18:17
消去法。
ブラックは無い、と思われ。
530ノーブランドさん:04/01/03 18:46
>>528
チャコールでしょう。
チノパンの色にもよるけど、ベージュでも良い。
531ノーブランドさん:04/01/03 19:02
オリーブ、チャコール色のパンツを持ってます。
にあうブーツの色を教えてください。
532ノーブランドさん:04/01/03 19:42
ちゃ〜。
533ノーブランドさん:04/01/03 22:18
福袋にカラシ色(色見本の館では練色)の綿製のジャンバーが入ってました
パンツは濃紺のジーンズか黒っぽいコーデュロイ、
靴は赤茶RWのブーツを予定しています。
インナーはどのような色があうか教えていただけないでしょうか?
534ノーブランドさん:04/01/04 02:50
ベージュかキャメルのパンツを買おうと思うんですが
一年中着られるとしたらどっちでしょうか
535ノーブランドさん:04/01/04 05:25
茶色のジャケットを買ったのですが
これに合う靴はどんな色の物でしょうか?
また↓の靴は合いますでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/smt/483638/506542/
536ノーブランドさん:04/01/04 07:21
ベージュの細身(綿パンとコーデュロイパンツ)パンツについてなんですが、
上は黒と白以外何色が合いますか?カーキも合うと思うのですが、選択が限られてしまって。。。
537ノーブランドさん:04/01/04 23:38
18歳男です
色見本でオリーブドラブのフルZIPノースリーブのスウェットパーカー
の中に着る物はどんな色がいいでしょうか?
538ノーブランドさん:04/01/04 23:51
黒のセットアップには何色のニットが合いますか?
539ノーブランドさん:04/01/05 00:12
教えてあげない!
540ノーブランドさん:04/01/05 21:33
オリーブ色っぽいコーデュロイジャケットにはインナーは何色が合うでしょうか・・・
よろしくお願いします
541ノーブランドさん:04/01/05 22:18
>>540
オレンジ
542ノーブランドさん:04/01/05 22:32
32歳の無色です。顔が脂ぎっているんですが、どんな色が良いでしょうか?
よろしくおねがいします
543ノーブランドさん:04/01/05 22:33
>>542
火つけろ、火。
544ノーブランドさん:04/01/06 01:52
濃いめの茶色のコーデュロイのライダースjktを買ったんですが中にジップパーカーを着るのはありでしょうか?またその場合なに色がいいでしょうか?よろしくお願いします。
545ノーブランドさん:04/01/06 01:54
何が好きでとっちゃんぼーやになりたがるのだろう??
546ノーブランドさん:04/01/06 20:16
色落ちインディゴデニムにチャコールグレーのコートを着る場合、
インナーは何色がいいでしょうか?
547546:04/01/06 20:25
ちなみに性別は男で、ちょっと落ち着いた格好がしたいんですが。
548ノーブランドさん:04/01/06 21:39
ベージュのステンカラーコートにグレーのパンツじゃ変でしょうか?

後、手元に赤色のタートルがあるのですが、これのうまい
レイヤードの仕方を教えてください。

お願いいたします。
549ノーブランドさん:04/01/06 21:41
>>548
あ、それ俺しっくりこなかった。
うまいのあったら俺も教えて欲しい。

この俺からもお願いします。
550ノーブランドさん:04/01/06 22:18
グレーのテーラードジャケットの中には何色が良いでしょうか?
あと下はブルージーンズと黒のジーンズしかないんですがどちかがいいでしょうか?
ジャケットがジーンズに似ている感じの見た目と質感です
551ノーブランドさん:04/01/06 22:42
ピンクに黒ジーンズが好き。
552ノーブランドさん:04/01/06 23:20
回答者いないぽ?
553ノーブランドさん:04/01/06 23:35
>>548
グレーが濃い目ならOKだよ。インナーを黒とかで締めると尚可って感じ。
赤は黄土色に近い山吹とか、ターコイズとか意外に思う色をほんの少し
だけ覗かせると面白い。
ベーシックに行くなら、サンドベージュ、グレー、灰緑なんかで。
>>550
ブルーデニムの方が良いでしょう。
インナーは普通に行くなら焦げ茶・黒などのベーシックカラー。
あとはヴィヴィッドピンクや紫・山吹・セルリアンブルーなど
好きな色でOK。

554ノーブランドさん:04/01/07 00:11
実は僕も赤タートルのニットを持ってるのでつが、>>553氏のレスを参考にすると、赤タートルにベージュのYシャツを着てもOKって事?
555ノーブランドさん:04/01/07 00:26
ワイン色かレンガ色系の革のジャケットには、どんな色で合わせればいいのでしょうか?
ご教授おねがいします。
556ノーブランドさん:04/01/07 00:34
>>554
いいけど、ワイシャツじゃなくてカジュアルシャツにして・・・
>>555
ワインとレンガでは合わせが微妙に違ってくるよ。
ワインならライトグレー・ミディアムグレー・黒に近い紺、黒
。質感的にはウールを薦める。レンガには渋い紫、深い緑、チャコールグレー、黒
などなど。
557ノーブランドさん:04/01/07 02:05
>>526
ウンコじゃん!
558ノーブランドさん:04/01/07 11:09
上も下も黒の組み合わせは重い雰囲気にならないかな?
559ノーブランドさん:04/01/07 11:20
白カーディガン買ったんですけど、合わせ方が難しい、、
上に着るならインナーは何色にすればぃぃでしょうか??
レイヤードってむずかすぃ〜
560ノーブランドさん:04/01/07 11:31
カーディガンの白は難しいよね。特に男性は。
561ノーブランドさん:04/01/07 23:46
>>559
淡く合わせるのが吉だと思う。
薄いベージュ・薄いライラック・薄い水色・薄いピンク
など・・・・・・。ベタより白地にストライプやプリントの
方がいいかもね。
562ノーブランドさん:04/01/08 08:30
リーバイス517のこげ茶ブーツカットに紫のスエードの靴って変ですか?
563ノーブランドさん:04/01/08 08:55
派手派手な紫でなければよい
564ノーブランドさん:04/01/08 14:18
相談です。
1.女
2.一点目はサーモンピンクのウエスタン風ミニタイトスカート
  二点目は赤いカントリー風膝丈スカート(真っ赤な中に下の方だけ黒柄プリント)
3.上に何を合わせるか悩んでいます。  無難に白では、子供っぽくなりそうで。
  赤に黒もインパクト強すぎだし・・・。大人っぽい落ち着いたファッションが良いです。
  アドバイスよろしくお願いします。


565ノーブランドさん:04/01/08 14:22
グレーベージュ、グレー、トップグレー(白に近い薄いグレー)、
ベージュ、キャメルあたりかな。
白でもシャツで中に黒タートル着るとかならいいんじゃない?
566ノーブランドさん:04/01/08 14:54
565さんありがとうございました。
合わせて考えたところ、グレーベージュが良さそうなので、
バーゲン行って来たいと思います!
567ノーブランドさん:04/01/08 20:28
赤のコーデュロイのジーンズを買いました。
上をカーキのトレンチコートを合わせようと
思のですが、色合わせ的におかしくないでしょうか。また
他どんなトップをもっていったらいいと思われますか?
靴は黒のモカシンです。
コートの中は(暗め)オレンジのチェックです。
568ノーブランドさん:04/01/08 22:10
当方、服と文章、致命的なまでにうとすぎるもので、自分の説明では分かりにくいかと存じますが…。
申し訳ございませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
女で、服装の傾向は問いませんが、このスカートにあった服装がしたいです。

紫色のビニールみたいな素材(レインコートみたい?)で、水玉のスカートを発見しました。
スパッツやジーンズの上から履く薄いものです。色見本の館では二藍という色です。
ピーターパンの衣装の形のようなスカートでした。
とても可愛らしかったので購入を迷っているのですが、着る際にもってくるトップスの色に悩んでいます。
紫色にはどのようなものが合いますか?
もしよろしければ靴などの色も教えていただきたいのですが…。
どうぞよろしくおねがいします。
569ノーブランドさん:04/01/08 23:51
>>567
全然おかしくない。でも中のチェックは見せる必要なし。
他に考えられるのはモスグリーンやチャコールグレー。

>>568
紫に何色の水玉なの?
普通ならその水玉の色をトップスにする。
そうでなければアイスブルー、焦げ茶、しぶーい山吹とかが
以外とグッド。オーソドックスにはクールベージュ、グレー、キャメル。
靴は分量によるけど焦げ茶・キャメル・黒なんかで良いかと。
570ノーブランドさん:04/01/09 02:11
僕も気に入ったブルゾンがあって、それに合うインナーの色を
ここでお聞きしてみたいのですが、自分のつたない文章では
伝えられるかどうか心配です。
どこかに良い場所があれば、そちらに写真をうpしたいのですが、
このスレ推奨のものなどはないのでしょうか?
571ノーブランドさん:04/01/09 02:42
>>570
アウターとパンツの色(色の濃薄含めて)書いてくれたらだいたい想像出来るからここで相談しる!
572570:04/01/09 03:04
では、よろしくお願いします。

ブルゾンの色は、色見本の館でいうと「渋紙色」が最も近いですが、
もう少し緑っぽいです。それに明るい灰色のストライプが入っています。
また、首まわりには明るい茶色の皮ベルト(!?)が一周しています。

それにチョコレート色かもしくは暗目のネイビーの革のスニーカーを履いています。

この二つ(ブルゾンと靴)を中心に考えたいのですが、
その他をどう合わせたら良いのか教えてください。
573ノーブランドさん:04/01/09 04:15
ネイビーとキャメルのダッフルコートを持っているのですが、
マフラー(バーバリー)を、ネイビー、グレー、キャメルの
どれにするかで迷っています。一つしか買えそうにないので
どちらの色のコートにも合うものが良いのですが、どれが
一番良いと思いますか?
574ノーブランドさん:04/01/09 04:19
↑男性です。それと、マフラーの画像でつ。
http://www.toki-meki.com/shop/category/fashion/11005_burberry/11005.asp
575ノーブランドさん:04/01/09 10:06
>>573
グレーでしょう。
576ノーブランドさん:04/01/09 10:07
同じくグレー。でもどれでも両方のコートに使える罠。
キャメル×キャメルでなじむ感じにはなるけどね。
577ノーブランドさん:04/01/09 10:12
>>572
白、ベージュ、薄いグレー、薄ピンク、ラヴェンダー
578ノーブランドさん:04/01/09 10:25
a
579567:04/01/09 12:31
サンクス
580ノーブランドさん:04/01/09 20:09
>577
なんかラヴェンダーっていう言い方舌かみそう
ラベンダーでいいじゃないか
581ノーブランドさん:04/01/09 20:22
Vだから何となく、、。すまん。
582ノーブランドさん:04/01/09 23:37
帽子スレと迷ったんですけど、帽子の色合わせで質問です。
性別は女性です。

マフラーはアイボリー(ベージュの少し混じった白)、パンツ・靴は
こげ茶、ジャケットはベージュという組み合わせで、いつも居ます。

この場合、帽子はマフラーと同系色かパンツと同系色か、どちらが
良いのでしょう。帽子の形はマリモみたいなハッチがイイかな、と
思ってます。
583ノーブランドさん:04/01/09 23:39
背を高く見せたいならマフラーと同色で。
色としてはどっちでもOK
さらにいえば2色ぐらいしかコーディネイトに入ってないんで
帽子で色はずしてもOK(バッグとそろえるとかも
584582:04/01/09 23:41
あ、必要かと思ったので追加です。髪の色は光が当たったら茶に
見えるくらいのナチュラルな黒です。黒のまりもハッチを被ると、
ズラにしか見えなかったので、黒はあんまり…と思っています。
何度もすみません。

宜しくお願いします。
585582:04/01/09 23:45
>583さん
>584を追加してる間にレスいただいてたのですね。タイミング悪くて
申し訳ないです。>582で書いたコーディネートでカバンを赤にしてるん
です(落ち葉みたいな赤です)。カバンの色も書いたほうが良かった
ですよね。

カバンと同じ、赤の帽子だと…ドングリみたいでしょうか。それとも
その方がオシャレでしょうか。

586ノーブランドさん:04/01/09 23:45
>>584
>ズラにしか見えなかったので、

ちょっと笑った。
ピスタチオとかラベンダー似合いそうな予感もするんだけど、、。
こげ茶をお奨めしないのは濃い色(黒、こげ茶あたりの彩度、明度ともに
低い色ね)はなんというか上から蓋をするような感じになってしまうので
せっかく上半身に伸びのあるCDがもったいないかなあ、と思ったためです。
パステルとかでもグレイッシュなものとかなら浮かないので色物も検討
してみてください。
587ノーブランドさん:04/01/09 23:48
>>585
また被っちゃったね。w
えーとバッグが赤なら同色でもおしゃれかと思いますが、
同系色でちょっとずらすのもまとまりますよ。(あまり色を多くつかうのが
いやな方かと思ってみます)
ラベンダー、ピンクあたりとかね。
あとは赤と反対色に近くて薄めのもの、ピスタチオやサックスなどですか。
もちろんマフラーと同色もありですし。
588582:04/01/09 23:56
>585=587さん
>585さんで質問したことは、>583さんが書いてくれてました。どうにも
タイミングが…

そうなんです。持ってる服と言えば、茶系ばかりです(イチョウの葉色
・モスグリーン・ベージュ。こげ茶など)。肌が黄色いので、そういう色を
選んでるんですが、以前洋服を買いに行ったとき、桜餅のようなピンクの
ニットを薦められ、着てみると、顔がぱぁっと明るくなってびっくりしたことが
有ります。ピンクはもしかしたら良いのかもしれません。

ふと思ったんですが、>582であげたようなコーディネートに帽子に、桜餅色の
まりもハッチはアリでしょうか?黒髪がアンコみたいに見えて変でしょうか?


>586さん
>ピスタチオとかラベンダー
ああ、ナルホド。そういうカラーも有るんですね。ピスタチオというと、
イチゴのショートケーキに乗ってるようなキレイな緑のアレみたいな
カラーを想像すればイイんでしょうか。

でも、どちらのカラーも中々売ってなさそうですね。ちょっと個性的な
お店に売ってるものなんでしょうか。帽子を買うのは初めてなんです。
589ノーブランドさん:04/01/10 00:32
ロンTのラベンダーは、アウターとかパンツ何色使えばよろしいでしか?
590ノーブランドさん:04/01/10 00:36
白のパンツには何色のインナーandアウター?
591ノーブランドさん:04/01/10 02:49
>>575-576
ありがとうございます
592ノーブランドさん:04/01/10 12:45
>>588
遅レスでごめん。また見てくれることを期待して、、。
いいねー、桜餅。合いますよ。
帽子は普段自分が服を買わないところも含めてセレクトやデパートをばーっと
みていくと見つかりますね。探そうとするとなかなかなかったりもしますんで
見つけたら即かっときます。(意外とズッカとか若めのブランドに豊富にあったりも
しますね。)

さて、肌が黄色っぽくて茶系&桜餅、、、なんだか秋な気がするのですが
(あんまりとらわれすぎない、というのを前提に)パーソナルカラー診断とか
してみるといいかもしれませんね。
593588:04/01/10 21:57
>592さん
あー、そうです。イエベ秋です。最初に書くべきか迷ったんですけど、
化粧板でしか通用しない言葉だと思ったので、書きませんでした。

桜餅色って合うんですね。秋はピンクは駄目だと思ってたので、
そのときだけのミラクルかと思ってたんですよ。桜餅まりもハッチで
探してみます(ピンク大好きなので)。

長々とどうも有難うございました。
594ノーブランドさん:04/01/10 22:33
あぁ、あの色コーディの肌色診断秋色とか春色とかはあんまり
信用しない方がいいよ。
顔立ちやちょっとしたニュアンスで変るから。
リップ一つで変るもんね、女性なら。
明らかに似合わない色は自分で判るし。
595ノーブランドさん:04/01/10 22:58
>>593
イエベ秋の人はオレンジがかった赤色がよく似合うよ
596ノーブランドさん:04/01/10 23:00
ネイビーの中で上品に効かせる色は?
597ノーブランドさん:04/01/10 23:13
22男です。トレンチコートスレで流されてしまったのでここで質問させてください。
茶色のトレンチっておっさんくさくなく着るにはどーすればいいでしょう?
インナーに濃いグレーのヘンリー、ベージュのコーデュロイパンツ、
ブラウンのデザートトレックってオサーンぽい?
598ノーブランドさん:04/01/10 23:21
>>597
あのなぁ、おっさん臭いってのはもちろん服に起因する場合もあるが
ほとんどが彦頁に起因するんだよ。だからそんな服だけを文章で書いても
分かるわけねーんだよ禿。分かったか。













まあ、あれだ。色使いはおっさんぽいね。
599ノーブランドさん:04/01/10 23:25
>>597
パンツを黒にすれば若々しくなるんじゃない?
カジュアル向きのトレンチなら、デニムと合わせるとか。
600597:04/01/10 23:37
>>598
顔か・・俺おっさんぽいんだよね。せいぜい銭形にならんよう気をつけます。ちなみに
http://www.joix-corp.com/news/200401-02.html
↑このトレンチ(ブラウン)(同品)
http://store.yahoo.co.jp/x-sell/4493723-6h.html
↑この靴(同品)
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u51066&hdnSize=30&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=31
↑このジーンズ(同品)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45033084
↑このヘンリー(似たもの)
って感じです。さすがに顔は晒せないが。

>>599
なるほど、パンツを黒ですか。コート前閉めちゃったら全身茶系ですもんね。
601ノーブランドさん:04/01/11 00:09
パンツが茶色でスウェットパーカが茶色は変でしょうか?
602ノーブランドさん:04/01/11 00:16
紺色で縦せん入ってるボトムかったんだが上は何色がいいじゃろ?
603ノーブランドさん:04/01/11 00:46
>>600
パンツは変えた方がいいと思う。599さんの言うようにデニムで
インナーに白色系ベースのストライプシャツにするとか。

顔はまぁトレンチコートを童顔の人が着るよりおっさんぽい顔の人が
着るほうが似合う感じが個人的にある。

604ノーブランドさん:04/01/11 00:51
男です。こげ茶のジャケットにジーパン、靴はレザーのオールスター白で黒ひもって
変でしょうか?
605ノーブランドさん:04/01/11 00:52
>>600
つうか、トレンチの前を閉めてるの?
普通開けるでしょ。紐は後ろでまとめて、ウェストがシェイプするようにすれば?
女っぽくなるかもしれないけど。シルエットはよくなるはず。

インナーは、ローゲージのタートルニットとか。
普通のニットに明るめの色のマフラーを巻いたりとか。
いくらでも若々しく出来る。
ヘンリーは微妙じゃね?今は寒いだろうし。

>>601


>>602
ストライプは白?
グレー、カーキあたりが良いのでは?
606ノーブランドさん:04/01/11 16:44
深緑に白のラインが入った
ウールで、肩がニットのスタジャンを買ったんですが
この下にパーカーを着るとしたらパーカーの色は
何がよいでしょうか?
ボトムはインディゴのジーンズと黒のパンツが一着ずつ。
靴はオールスターの黒×白と白×白
他にアディダスのスタンスミス白×緑があります。
607ノーブランドさん:04/01/11 17:20
男です。コゲ茶っていうかカーキっぽい渋い色のコーデュロイのライダースJKTに合うトータルコーディネイトを教えて下さい。靴はスムースレザーの茶色のワラビータイプのスニーカーを会わせようと思ってます。よろしくお願いします。
608ノーブランドさん:04/01/11 21:13
>>606
グレーかうすーい緑、黄色。
609ノーブランドさん:04/01/11 21:18
全身黒の綺麗目系の格好なのですが、
靴は黒でかたくするか白で外すか迷ってます。
610ノーブランドさん:04/01/11 21:42
>>607
普通に行くなら、インディゴデニムに、ベージュかライトグレーのマフラーを巻けば?

>>609
スニーカーなら白でもいいけど、綺麗目にするなら黒なんじゃないの?
全身黒はナルシストっぽくなる可能性が高いから気をつけて。
611ノーブランドさん:04/01/11 22:04
すいませんHFってなんの略なんですか?ホントすいません
612ノーブランドさん:04/01/11 22:13
>>611
藤原ヒロシ。
613ノーブランドさん:04/01/11 22:14
ありがとうございました。
614ノーブランドさん:04/01/11 23:22
カーキに相性のいい色ってなんですか?
ちなみにボトムスの色が決められなくて困ってます。
よろしくおねがいします。
615ノーブランドさん:04/01/11 23:24
グレイのカーディガンの下に着るシャツは何色が合いますか?
616ノーブランドさん:04/01/12 01:09
茶のジャケット、茶のデニム、白と灰色のナイキDUNKには
インナー、ニットは何色がいいでしょうか?
ジャケットは薄い生地で前のファスナー外しています。
茶×茶ではいまいちまとまらないというか・・・
お願いします。
617ノーブランドさん:04/01/12 01:13
男です。黒×オレンジのノースフェイスのダウン買いました。
ジーパン(紺と水色の2本)に合わせようと思ってるんですが、
インナーと靴の色はどう合わせたらいいですか?
618ノーブランドさん:04/01/12 08:27
男です。
マットな草色のジャージ+CAMPER黒革スニーカにあうインナー&ボトムスを教えてください。
619素人:04/01/12 11:11
>>615
焦茶色、臙脂色、群青色、黒色も合わないこともないかな。
>>616
上か下どっちか茶色やめた方が無難、合わないとは言わないけど。
赤色、深緑あたりかな。
>>617
インナーは青か灰色か淡黄色。
靴は赤色、茶色、黒色、辺りの暗めのものとか。
>>618
草色のジャージ下をそのまま着てファスナー締めて終了。
620618:04/01/12 13:51
>>619
レスサンクス。
でもジャージ下ないねん・・・
621ノーブランドさん:04/01/12 15:00
17才男です。
ボトムを新しく一本購入しようと思っていて何にでも合わせられると言われている
ジーンズを買おうと思っています。しかしジーンズには色んな濃さの青があるようで、
どのくらいが一番合わせやすいのかわかりません。どなたか教えてください。
622ノーブランドさん:04/01/12 16:17
>>621
一本目なら普通にワンウォッシュのが無難じゃないか?
一番濃い部類のやつ
623ノーブランドさん:04/01/12 19:50
>>622
同意。つー事だ>>621
624ノーブランドさん:04/01/12 20:52
濃紺のカーディガンのインナーには、何色が合うのでしょうか?
パンツは暗い色の物が多いです。
よろしくお願いします。
625830:04/01/12 20:59
20歳男です。
黒のトレンチコートに黒コーデュロイパンツに白ニットインナー
にしようと思っています。
この格好にナイキDUNK茶とベージュっぽい色のナイキDUNKは合うでしょうか?
何卒宜しくお願いいたします。
626606:04/01/12 21:17
>>608さん
参考になります。回答有り難うございました。
627ノーブランドさん:04/01/12 23:38
真っ黒な細身のパンツに茶色の靴。
上はどんな感じの色にすべきでしょうか?
628素人:04/01/13 13:54
>>624
派手な桃色、水色、黄色、橙色みたいなインナーが強調されすぎる色以外なら大抵いいと思う。
>>625
普通。
>>627
真っ黒以外で濃いめの色。
629ノーブランドさん:04/01/13 19:40
インナーをカーキ、ジャケットを黒
ボトムは何色が無難でしょうか?
お願いします。
630ノーブランドさん:04/01/13 19:51
靴はコンバース黒で紫のロンTを着る場合、アウター、パンツは何色がいいですか?
631ノーブランドさん:04/01/13 20:59
>>629
茶or黒orグレー
ちなみに俺は黒をインナーに持ってきてカーキをアウターに使う方が好きだけどな
632ノーブランドさん:04/01/13 21:02
>>630
どこかに赤は欲しいな?
でも俺は紫似合わないから、あなたのような紫の薔薇の人には良いアドバイス出来ないや
633ノーブランドさん:04/01/14 00:08
>>630
アウターは黒・グレー・ベージュ
パンツは青デニムが無難かつ普通に似合う
634ノーブランドさん:04/01/14 00:13
>>630
グレー
個人的にグレー×紫がすごくすきなので
635ノーブランドさん:04/01/14 01:18
カーキのシングルライダースジャケット
(デザインは全然違いますが、こんな色です)
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13123206

に濃紺デニムを合わせるとしたら、インナーは何色がいいでしょうか?

もしかして濃紺デニムを合わせる事自体が変なのでしょうか…
636ノーブランドさん:04/01/14 11:20
>>635
色合わせ的にはそれ定番の合わせ方だよ
あとはインナーに何を持ってくるかで雰囲気が変わる
あえて白シャツ(今は寒いからその下に黒のTシャツいれたりして)合わせて奇麗目な感じで崩してもいいし
カジュアルなカットソーやニットのセーターいれても全然違和感ない
実際にその格好でセレクトショップ行っていろいろ併せると分かると思うよ
俺も似たような色のY'sのジャケ持ってるけどカーゴパンツや黒デニムなんかとの
相性もいいのでかなり扱いやすいジャケです
637ノーブランドさん:04/01/14 11:36
暗緑色のコーデュロイシャツにあわせるインナー、ボトムスはどういったものが良いでしょうか?
638ノーブランドさん:04/01/14 15:29
カーキのカバーオールの中にボーダーのセーター着たいんでつが、
黄とか青が入ったやつとかも大丈夫ですか??
639ノーブランドさん:04/01/14 16:16
黒のコートにインナーはグレーのニット。ニットのしたには白のストライプシャツ。
パンツは細身オリーブ。
暗いですかね?
640ノーブランドさん:04/01/14 20:36
茶色のスーツ
黄色のシャツ
深緑色のコート(織田ゆうじがドラマとか映画で着ていたようなやつ)

でシックに決めてみた。
どうだろうか?
641635:04/01/14 20:59
>>636
丁寧なレスありがとうございます。すごく参考になります。

カットソー、ニット等、手持ちのを合わせてみます。
白シャツを使った組み合わせは思いつきませんでした。
今度買って試してみます。
642ノーブランドさん:04/01/15 00:52
>>638
全体的に濃いめの色なら無問題
643568:04/01/16 22:16
>>569
レスが大変遅れて申し訳ございませんでした…。
丁寧なアドバイスありがとうございます!
水玉はオレンジと茶色で、オレンジがやたら目立っていました。
参考に、あのスカートを始めとして全身を買ってしまおうかと思います(`・ω・´)
本当にどうもありがとうございました!
644ノーブランドさん:04/01/18 08:45
あげ
645ノーブランドさん:04/01/18 15:44
黒ジャケットにくすんだダークブラウンっぽいパンツに合うインナーは何がいいんでしょうか?
646ノーブランドさん:04/01/18 17:05
>>645
ベージュ、カーキ
647ノーブランドさん:04/01/18 22:23
>>645
マスタード、れんが色
648ノーブランドさん:04/01/19 14:31
21歳で、キレイ目の格好をしたいと思っています。
649ノーブランドさん:04/01/19 14:40
>>645
グリーン系・赤系・青系・茶系とかいろいろ可能性有り。
ただし微妙な色合い選びとアイテム選びが要。
シャツに極彩赤とか持ってくるとギャングになっちゃうから
650ノーブランドさん:04/01/19 19:44
濃紺のデニムにブルーのスウェットをあわせた時、
アウターは何色が良いのでしょうか?
651ノーブランドさん:04/01/19 19:46
ベージュとか白とかグレーとか茶系とかカーキとか。
652ノーブランドさん:04/01/19 19:48
カーキって結局どんな色ですか?
所によって解釈が違うんですが。
653ノーブランドさん:04/01/19 21:34
>>648
すれ違いっぽくない?
654ノーブランドさん:04/01/19 22:34
白と薄茶の間くらいのフリース素材の長袖の下は何色のパンツですか?
655ノーブランドさん:04/01/19 22:35
ベージュとは違うの?
656ノーブランドさん:04/01/19 22:41
すいませんベージュです。そんなに色は濃くないです。
657ノーブランドさん:04/01/19 23:07
茶色のサイドゴアブーツにこげ茶色の細身のパンツを穿いたとき、
大人っぽく綺麗目にまとめるにはインナー、アウターは何色が良いでしょうか?
宜しくお願いします。(男です)
658素人:04/01/20 00:05
>>657
あくまでも主観で。
インナー/アウター
青系/深緑
赤系/深緑・紺・濃いめのグレー
黄系/紺・グレー
ちょっと暗めかもしれないな・・・。
659654:04/01/20 00:34
ベージュにあわせるのは難しいんですか?
660ノーブランドさん:04/01/20 00:36
薄い紫のコーデュロイカバーオールに濃いインディゴか薄い茶色のデニムは合いますかね?
あと、インナーには何が良いでしょうか?
661ノーブランドさん:04/01/20 00:37
黒のノースリーブニットに、キャメルのジャケットで黒のロングブーツだと、
ボトムは何色がいいでしょうか?
ショートのジャケットなんですがスカートとパンツどちらがいいでしょうか?
662ノーブランドさん:04/01/20 00:39
661です。
つけたします。女で、お姉系ファッションです。
663ノーブランドさん:04/01/20 02:40
>>660
濃いインディゴは避けて是非薄い茶色で!
その際のインナーは・・・オフホワイトか、焦げ茶・うっすい水色・・・
かな。
>>662
ジャケットのボリュームとか足の長さ、太め・細めでボトムの形は
決めた方が良いかも。色はブルーデニムとかが一番無難。あとは
焦げ茶、茶、チャコールグレーとか。重いと思う様ならオフホワイトや
ベージュでも良いかと。
664ノーブランドさん:04/01/20 10:01
アドバイスよろしくお願いします。
665ノーブランドさん:04/01/20 11:35
色の三原則って知ってるか?赤黄青。黒や白は色やないで。
666ノーブランドさん:04/01/20 11:37
カラーコピーでも白の紙に赤黄青と入れて全ての色を混ぜた黒を最後に入れる。
667ノーブランドさん:04/01/20 11:38
つかなんでも合うがな。
おんなじキャメル着ればセットアップになるし
白、黒、チャコール、グレーのむさい色でも。
赤、ピンク、ラベンダー、ブルー系、カーキ、グリーン系入れてもいい。
668ノーブランドさん:04/01/20 11:51
白いお皿に黄色いライス。赤いトマト。パセリをパラッとまく。料理の美学。これ色の三原則。
669ノーブランドさん:04/01/20 11:54
軍服は何故黒か?その人本来の姿の(顔)が強調されるから。
670ノーブランドさん:04/01/20 11:57
だからホストは黒なんだね
671ノーブランドさん:04/01/20 11:57
軍服の黒は正装だから黒なんよ。
普段はカーキ着る。
672ノーブランドさん:04/01/20 12:04
黒、紺、ベージュ、グレーは日本で一番売れる色。
673ノーブランドさん:04/01/20 12:04
スーパーなどで売ってる安物に多い色。
674ノーブランドさん:04/01/20 12:08
正装はなぜ黒か?にしたらよかったかな。
675ノーブランドさん:04/01/20 12:10
安物色ってあるよね。せっかく高いの着ててもやぼったく見える。
676ノーブランドさん:04/01/20 12:17
赤系でも赤紫。青系ならブルーグレー黄色はベージュとかで外すと面白い。
677ノーブランドさん:04/01/20 12:18
いくらなんでも3原色のままはアホやろー。ルパンになるで。
678ノーブランドさん:04/01/20 12:19
俺の彼女にぴったりの色は何でしょう
679ノーブランドさん:04/01/20 12:19
>>678
ウンコ色。
680ノーブランドさん:04/01/20 12:21
はぁ?
681ノーブランドさん:04/01/20 12:24
重い色を下にするが基本やけどボリュームよって逆もOK。
682ノーブランドさん:04/01/20 12:25
同じ日本人。その人に似合う色なんて無い。好きか嫌いかだけ。
683ノーブランドさん:04/01/20 12:25
>>680
ところでお前の彼女可愛いの?
ありえないだろうけどw
684ノーブランドさん:04/01/20 12:35
可愛いというか可愛すぎだな
マジな話
685679=683=オレ:04/01/20 12:39
>>684
なら良し、合う色はその彼女自身が考える事だよ。
>>682の主張は個人的には間違ってると思うし、その人の
肌の色、髪の色、顔の印象などのパーソナリティによって
似合う色も変わってくるし、こんな掲示板で聞くことじゃない。
個人的には女には黒、白、パステルカラーを着てほしいかな。
686ノーブランドさん:04/01/20 12:43
パステルカラーは春の人には似合うけど
似合わない人は肌色がどんより見える
687ノーブランドさん:04/01/20 12:52
パステルカラーって何何
688ノーブランドさん:04/01/20 12:55
レディパステルなら知っとるけんのー
689ノーブランドさん:04/01/20 14:33
>>687
恋した季節
あの日のように輝いている>>687でいてね♥
690ノーブランドさん:04/01/20 16:19
似合うに合わないは誰が決めるん。自分?他人?俺は自分が好きか嫌いかだと思うが。
691ノーブランドさん:04/01/20 16:23
自分が好きでも、着てみて似合わなかったら着る気がなくなる。
周りの人を見てみると、好きって言ってる色やデザインの服は
実際その人に似合っていたりするから、好き=似合うってこともあると思う。
692ノーブランドさん:04/01/20 20:26

693ノーブランドさん:04/01/20 20:30
黒いパンツに黒いインナー、アウターはどんな感じがいいんでしょうか?
694ノーブランドさん:04/01/20 20:31
相談です。
ローリーズファームの、オレンジのトップス。
素材は毛・・・毛?綿だとおもいます。
長袖で、インナーがちょっとみえるくらいの薄さ。
JILLとか、CUTY系のファッションが好きです。
中、下、なに合わせたらいいんでしょう・・・。

695ノーブランドさん:04/01/20 20:32
>>693
インナーは黒にしない方がいい。
そこまでやるとトップスも黒にするかもしくは
ギリギリ白か、ぐらいの2択しかなくなる。
696ノーブランドさん:04/01/20 20:41
>>695
なるほど!
それではいろいろ合わせやすいインナーの色ってありますか?
697ノーブランドさん:04/01/20 20:42
ボトムを黒にするならインナーは赤や白、ボルドーなんかがオススメ。
698ノーブランドさん:04/01/20 20:46
ボルドー?どんな色でしょうか…?
699ノーブランドさん:04/01/20 20:51
>>694  記入漏れ。オンナです。(17です。
700 :04/01/20 20:54
黒いパンツに黒いインナーでもおかしくはないよ。
アウターに見せたい色物・柄物とか持ってくるとよりひきたつ。
でもアウター取ったときに真っ黒々にならない様に気を付けないと。
701ノーブランドさん:04/01/20 21:10
紺のデニムパンツに黒のジャケット、靴も黒(赤のナイキマーク)で
全体的に暗いんですが、インナーも黒にしたらいけないでしょうか?
何色がよいでしょうか?
702ノーブランドさん:04/01/20 21:15
>>700
いや、おかしくはないけどどうかなぁって感じはする。
女で黒黒だと重すぎるしそろそろ春だしねぇ。
まぁやるにしても素材感は必ず変えるべきだけど。

>>698
ワインレッドのような感じの色です。
女の人が黒×ボルドーをすれば大人な感じに少しいい意味で妖しさも
あっていいと思います。

>>701
ボトムが紺だからおかしくないと思います。ただボトムにアウターも黒だと
個人的にはあまり好かないだけで…
703ノーブランドさん:04/01/20 21:16
黒いコートに黒いコーデュロイパンツに白ニットインナー。
どうでしょうか?ちょっと重いですかね?
704ノーブランドさん:04/01/20 21:20
>>703
コートの素材感も聞かなきゃ確実な事はいえないけど
コーデュロイにニットはいいと思うし配色もGOODだと思いますよ。
705ノーブランドさん:04/01/20 21:25
>>704
ありがとうございます!
706ノーブランドさん:04/01/20 21:26
>>705
結婚してくれ!!
707ノーブランドさん:04/01/20 21:37
男ですが…。
708ノーブランドさん:04/01/20 21:38
しね
709ノーブランドさん:04/01/20 21:39
>>706>>708
お前が悪い。
710ノーブランドさん:04/01/20 21:40
さらさらロングヘアをおもいうかべてた。
謝れ、厨!
711ノーブランドさん:04/01/20 21:41
>>706>>708
100%お前に非がある。
712ノーブランドさん:04/01/20 21:43
男とはいってなかった。
謝罪を賠償を!
713ノーブランドさん:04/01/20 21:44
>>706>>708>>710>>712
気持ち悪すぎる。
妄想ヲタ消えろ。
714ノーブランドさん:04/01/20 21:46
ふぅ、勝った。
715ノーブランドさん:04/01/20 21:49
…ほんとうに気持ち悪い。
今年一番気持ち悪いな。
716いおん:04/01/20 22:03
白のジャージにはどんな色のパンツが合いますか?
717ノーブランドさん:04/01/20 23:02
>>716
白のジャージのパンツ
718ノーブランドさん:04/01/21 00:13
黒いアウターに合うマフラーの色ってどんなのがありますか?
719ノーブランドさん:04/01/21 00:14
>>718
720ノーブランドさん:04/01/21 00:14
>>718
どんなのでも。
パンツとか靴とか帽子とかアウター以外のアイテムによる。
721ノーブランドさん:04/01/21 00:18
>>718
黒かグレーにしときゃ、とりあえず
アウター以外のアイテムの色まで考えなくて済む。
722ノーブランドさん:04/01/21 00:20
>>719>>720
う〜ん、アウター黒、インナー白、パンツ黒、靴黒にしようと考えています。
いま手持ちのマフラーの色が小豆色っぽくて薄い茶色っぽい色なんです…。
この組み合わせはどうでしょう?
723ノーブランドさん:04/01/21 00:20
>>722
はっきり言って変。
724ノーブランドさん:04/01/21 00:24
>>722
別に変じゃないよ。
725ノーブランドさん:04/01/21 00:24
722
そういうカラーなら茶の方がむしろいいか。黒とかグレーだと味気ない。

でもちょっと無難っていうか、派手さはないね。
全体が存在感あるアイテムとか高級感あるアイテムなら
そういう配色でもいいと思うけど、
そうでもないならカラーにもうワンポイント欲しいとこ。
726ノーブランドさん:04/01/21 00:29
>>723>>724>>725
ありがとうございます。
本当にここは勉強になります。
これからもちょくちょく質問しますのでお願いします。
727ノーブランドさん:04/01/21 00:33
721さんもありがとうございました。
728ノーブランドさん:04/01/21 00:37
>>726
結婚してくれ!!
729ノーブランドさん:04/01/21 00:38
>>728
キモイっつってんだろ。
730ノーブランドさん:04/01/21 00:40
またでた!同一人物か?
731ノーブランドさん:04/01/21 00:41
>>730
飢えすぎだよな…コイツw
732ノーブランドさん:04/01/21 00:44
バーチャルでしかふることのできないもてない君のために
一役かってやってんじゃない?
733ノーブランドさん:04/01/21 00:45
734ノーブランドさん:04/01/21 00:47
もうええっちゅうねん
735ノーブランドさん:04/01/21 00:52
ここの質問はアフォみたいなのばっか。答える気もしない。
736ノーブランドさん:04/01/21 00:53
ほいでつまらん組み合わせの回答。
737ノーブランドさん:04/01/21 00:53
>>735
お前にとってはアホみたいでも聞くほうは真剣なんだ。
他人の願いを聞いてやれない奴は来る必要ないよ。
俺は少しでも役にたってくれたらと思ってよくアドバイスしてるけど。
738ノーブランドさん:04/01/21 00:54
>>736
アイテムや色を答える場合つまらない(っていうか一般的な)回答に
なるに決まってるじゃん。お前本当にアホだな。
739ノーブランドさん:04/01/21 00:55
白黒ベージュ茶!紺なのばっか。
740ノーブランドさん:04/01/21 00:56
グレーもな。
741ノーブランドさん:04/01/21 00:59
いちいち聞くよりカラーコーディネーターの本でも読め。
742ノーブランドさん:04/01/21 01:00
それの方がよっぽどいい。間違いない。
743ノーブランドさん:04/01/21 13:04
>>737
結婚してくれ!!
744ノーブランドさん:04/01/21 14:27
性別
年齢
アイテムの素材


聞く方も最低このくらいは書いとこう。
2度聞きムダだし。
745ノーブランドさん:04/01/21 19:54
746ノーブランドさん:04/01/21 20:11
ちょっと。
靴ちょい落ち着いた色にしたほうがいいよ。
グレー、黒、ネイビー、茶あたり。
747ノーブランドさん:04/01/21 20:37
白のカーディガンには何を合わせますか??
748ノーブランドさん:04/01/21 20:58
靴を、オレンジとか、黄色とか、赤とかの明るい色を履いた場合、
靴から上はどんな色でまとめるとイイ感じですか?
例えば、
http://www.domingo.co.jp/product/spellbound/40-105A.html

こんなのに、赤い靴っていうのは変ですよね?
よく、「色を中和する」って聞きますが、どうやったら中和できるのか、
その法則を教えてください。
749ノーブランドさん:04/01/21 21:00
>>745
上2つまでは悪くなかったが、
靴がそれだと派手っつーか子供っぽ過ぎね?
靴はむしろ落ち着いたのがいいと思う。革なんかでもいいし。
750749:04/01/21 21:02
あ、かぶってたわ
751ノーブランドさん:04/01/21 21:04
法則に固執しない方がいいよ、カラーコーディネイトに関しては。
条件によって細かく変わってくるから。
752ノーブランドさん:04/01/21 21:14
>>748
赤オレンジ黄なんかのスニーカーには、
落ち着いた彩度低めの色の服がよく合う。
靴だけをワンポイントにする感じかな。
ジーンズ取り入れる場合でも、他は落ち着いた色で。
もちろんジーンズも彩度低めのがいいと思う。
赤スニーカーに鮮やかな紺のデニムは子供っぽくなりそうだし。
753748:04/01/21 23:29
ということは、こんな感じの色落ちデニムではなく、
http://www.domingo.co.jp/product/spellbound/40-105A.html

真っ黒1色みたいなデニムのほうが、
赤いスニーカーには合う、ということでつか?
754ノーブランドさん:04/01/21 23:33
男です。
顔色悪めでチビガリです。髪の毛は黒です。
水色の少し長めのシャツを買ってきたんですが、下はなにがあいますかね?
755ノーブランドさん:04/01/21 23:46
>>754
ベージュ
756ノーブランドさん:04/01/22 10:55
>>748
色落ちデニムは彩度低めだから割となんでも併せやすい。

靴の素材と色味、>>748の好むスタイルが分からないのでアレだけど
ナイロンやキャンバス地などで原色に近い発色の赤なら
ワントーンコーデ+ピンポイント差し色
スウェード、マットレザーなど光沢の少ない素材で彩度低めの赤なら
トップスの一部(レイヤード部分やロゴ・柄)or小物に
同系色で足下とリンク
ていうのがまあ無難かと。
757ノーブランドさん:04/01/22 12:17
上にもレスあったけど、
無難は無難なんだけど、頭で「センス悪い色あわせ」と
考えてるものが実際履くとそうでもなかったりするんだよね。
インディゴに真っ赤な靴にオレンジのアウターって言うと
聞くと何だか・・・と思うが、インナーや小物、その人の雰囲気で
良かったりするのだよな。
でもここでは文字情報だから無難な答えするしかないんだけど。
758752:04/01/22 15:50
>>753
彩度低めってのは、なにも彩度ゼロ(=モノクロ)ってことじゃないよ。
例えば緑でもモスグリーンとか、グレーっぽい青とか、くすんだ色合い。

色落ちデニムなんかは割と彩度低めのデニムになると思うよ。
実物見ないことにはなんともだけど、
そのジーンズは赤スニーカーとは割と合わせやすそうに見える。

>>757
そうだね。
759ノーブランドさん:04/01/22 15:55
>>754
結婚してくれ!!
760ノーブランドさん:04/01/22 16:02
754デニム
761ノーブランドさん:04/01/23 08:24
カーキのニットに茶色のコーデュロイパンツって地味ですか?
靴は何色がいいですか?
762ノーブランドさん:04/01/23 08:32
どういうタイプのニットかわかんないけど、
ニットの下に見えるシャツによるかな。その上で靴を選ぶ感じ。
自分ならパッと派手な色のシャツ持ってくるね、地味になんないよう。
水色・赤・オレンジ・黄色、とか。
763ノーブランドさん:04/01/23 12:11
 男です。
 ウール・カバーオールジャケット(グレー)とジーンズを合わせたいんですが、usedブラックジーンズと
 薄いブルーのジーンズにそれぞれ見合うインナーはどんなのがよいでしょうか?

 お願いします。
764ノーブランドさん:04/01/23 12:22
濃紺ジーンズが好きなんで良く穿くんですが(リーバイスの505、517のワンウオッシュ)、
靴(スニーカー)の色は黒だと野暮ったくなると言われましたが、やっぱこげ茶とかブラウン
にしたほうがいいってことでしょうか。
765ノーブランドさん:04/01/23 12:24
>>763

ブラックジーンズ
白、ピンク

ライトブルージーンズ
カーキ、キャメル
766ノーブランドさん:04/01/23 16:21
>>764
トップスにもよるでしょ。
トップが暗めの色なら白のスニーカーとかいいと思う。
767ノーブランドさん:04/01/23 17:27
   ぐりーん  いえろー
しあん          れっど
   ぶるー   まぜんた
768ノーブランドさん:04/01/23 23:32
ブルージーンズメモリー
769ノーブランドさん:04/01/24 15:06
黒のパンツにカーキのパーカ。中指に指輪、ウォレッドコード二本。いつもの俺のファッション。
770うひょー:04/01/24 15:15
ポリ、ウール1:1
タートルネックで半分に折るタイプのボーダーニットのセーター
茶色の薄、濃で構成されています。
衝動買いしてしまったのですが合わせられないのです。
重ね着しようと思うのですが・・・
どうすれば良いでしょうか?
170cm、男です
771ノーブランドさん:04/01/24 15:22
>>770
結婚してくれ
772ノーブランドさん:04/01/24 16:19
茶色のニットに買ったばっかりの濃いインディゴのデニムその場合靴は何色を履けばいいでしょうか?茶色だといまいちパットしないような気がして・・・
お願いします。
773ノーブランドさん:04/01/24 16:19
>>772
結婚してくれ
774うひょー:04/01/24 19:02
775ノーブランドさん:04/01/24 22:21
どっちも難しいな。見てみないことには。
776ノーブランドさん:04/01/24 22:50
春ものにて、
アウター スプリングコート 白系
インナー オックスフォードシャツ ピンク系 タックイン
ボトム チノパン ライトベージュ系

にて着ようかと思っております
ベルトは、どのような色や物があいますでしょうか?
777ノーブランドさん:04/01/24 22:52
水色なんていいね
778ノーブランドさん:04/01/24 22:57
>>1-777
離婚してくれ
779ノーブランドさん:04/01/24 23:01
黒色パンツにベージュないしダークブラウンの茶色系のトップスにしようと考えています。
いかがなものでしょうか?
780ノーブランドさん:04/01/24 23:02
いいんじゃないの、インナーはワインレッドで攻めろ
781ノーブランドさん:04/01/24 23:04
>>779
人にわざわざきく程のことじゃない
782ノーブランドさん:04/01/24 23:07
>>780>>781
すみません、超初心者なもんで…。
やっぱりインナーはニットがいいんでしょうか?
783ノーブランドさん:04/01/24 23:08
ニットに行きマスト
良い部屋きっと見つかりマスト
784ノーブランドさん:04/01/24 23:11
>>777
早速のお答えありがとうございます。
色々と考えていましたが、水色はまったく思いつきませんでした。
結構よさそうな取り合わせですね

どうもありがとうございました。
785ノーブランドさん:04/01/24 23:13
白にピンクにベージュに水色?
わからない世界だ・・・・
786ノーブランドさん:04/01/24 23:13
>>784
いや、ライトベーシュやピンクがあるんだから間違いなく暖色系でしょ。
そこでいきなり寒色は浮く気がするけど?
787786:04/01/24 23:16
>>785
気があいますね…ってそりゃそうか。明らかにおかしいもんなw。
788784:04/01/24 23:20
えっ、そういうものなんですか・・・
騙された  _| ̄|○
789ノーブランドさん:04/01/24 23:23
>>788
騙したわけではないと思いますがやはりそこで水色はおかしいと思います。
色も既に3色出てるしベルトも白にするってのも悪くないと思います。
まぁ白は暖色ではないですが…。
790ノーブランドさん:04/01/25 00:09
すいません、騙しました
791ノーブランドさん:04/01/25 01:19
微妙なネタなんかにするから
792ノーブランドさん:04/01/25 12:51
1.男
2.チノパンと組み合わせようと買った、ボタンダウンの濃い青系のシャツを
  スーツで着る。スーツは黒とチャコールグレイ

手持ちのネクタイに合うのがありません。濃い目のシャツを着る場合、ネクタイは
それより濃い、黒に近い濃紺あたりだろうかと思ったのですが、逆にシャツより
薄い色にする場合は、どのような色を使う可能性があるでしょうか?
よろしくお願いします。
793ノーブランドさん:04/01/25 13:13
マジレスするとピンク
794ノーブランドさん:04/01/25 14:16
>>792
青の細いストライプが入った薄い茶色、ベージュ、黄色など
795ノーブランドさん:04/01/25 18:42
青×水色のナイロンジャージを差し色に使いたい場合どんな色と相性がイイと思います?おすすめあったら教えて下さい。
自分では黒のニットのインナーにしようかと思ってるんですけど、ボトムは何色が良いですか?
796ノーブランドさん:04/01/25 19:05
普段黒白ばっかなのですが黒白に合う
意外な色ってありますか?
797ノーブランドさん:04/01/25 19:09
>>796
意外かどうか判らんけど。

ピンク
798ノーブランドさん:04/01/25 19:23
>>796
ワンポイントで赤は欲しい
799 :04/01/25 19:26
>>796
紫、青緑
800ノーブランドさん:04/01/25 21:11
最近水色ベースで袖や襟が黒のジャージを購入したのですが
なかなか合う色がなくて困っています。
ボトムは何色をおくと落ち着くでしょうか?
801ノーブランドさん:04/01/25 22:05
http://image.www.rakuten.co.jp/ikspiari/img1008746245.jpeg
サッカーショップでいいと思って買ったんですが、
どういう感じで着ればいいでしょうか?
ボトムの色とかインナーの色とかもどうしたらいいか教えて下さい。
802801:04/01/25 22:06
ちなみに173cm、57sの細身です。
803ノーブランドさん:04/01/25 23:19
明るいオレンジ色のTシャツに合うのってなんでしょうね。
持ってるのは
紺のフルジップパーカー(合うでしょうね
茶色のスタジャン(なかなかいいかと
緑のN3B(かぼちゃにみえるかと
この三点、どうですか?
あとコレから買うには何がいいかもお願いします
804ノーブランドさん:04/01/25 23:21
800
デニム
805ノーブランドさん:04/01/25 23:32
>>801
ボトムの色もインナーの色も色々できると思うよ。
今あるもんでいろいろ試してみれ。
806ノーブランドさん:04/01/25 23:36
>>803
茶色のスタジャンが一番間違いは無さそうだけど、
もう持ってるなら自分で合わせて選んだ方が早い。
807ノーブランドさん:04/01/25 23:40
>804

お答えありがとうございます
色落ちのデニムだと色が似通ってしっくりこないんですよね・・・
濃い目のデニムと合わせてみます
808ノーブランドさん:04/01/25 23:42
 薄い水色と光沢のある白のストライプシャツを買いました。
茶系のパンツに合わせると、インナーの色はどんなのがいいでしょうか?

 また、茶系のパンツがあわないならどんなのがいいでしょう
809ノーブランドさん:04/01/25 23:46
当方高校生なのですが、
ノースフェイスの赤ダウンを購入しました。
「こうゆう派手めな色は若いウチに着とくべ!」
と思って購入したのですが、
街中の人を見ていると、むしろおっさんが赤着てる場合が多く、
ついにはホームレスまで着てました(モデルは違うけど

なんとゆうか、若者っぽく見える着こなし方教えて下さい。
おとなしく黒にしとけばよかったかも...
810801:04/01/26 00:05
>>805
ありがとうございます。
811803:04/01/26 00:26
>>806
どうもです。
やっぱ茶色ですか。N3Bはおかしいですかね?
812ノーブランドさん:04/01/26 01:06
>>811
別にN3Bでも良いと思うよ。
オレンジは茶にも緑にも合う
813803:04/01/26 01:07
どもっす!
814ノーブランドさん:04/01/26 06:05
>>808
ストライプシャツはインナーではないの・・・?
815ノーブランドさん:04/01/26 06:12
>>809
確かにダウン赤は逆にそうかもね。でも若者が着てもムリはないよ。
スリムなパンツを履いてスマートさを強調する。おっさんなら有り得ないから。
あと、鮮やかな色のアイテム使う様な年配の人は、
鮮やかな色に鮮やかな色を合わせる傾向が強い気がする。
赤ダウン以外のアイテムは、モノクロとか茶系とか、
彩度・明度共に極力低めなアイテムを選ぶといいかも。

まぁそれ以前に、おっさんと全く同じアイテムでも、
高校生の歳ならそれだけで全然印象違うと思うけどね。
816ノーブランドさん:04/01/26 15:03
177cm細身の男です。
カーキというか黄土色っぽいテーラードjkt(二つ釦)なんですが、パンツは何色が合うでしょうか。
外しのつもりで迷彩のパンツとか履いてみたりしてますが、他にバリエーションが欲しいんです。
よろしくお願いします。
817ノーブランドさん:04/01/26 15:24
赤に黒のストライプで細身のパンツなんですけど、トップスに合う色を教えてください。
黒しか思いつきません…
818ノーブランドさん:04/01/26 15:36
>>817
グレー
819ノーブランドさん:04/01/26 16:10
なるほどグレーですか。ありがとうございます。
820ノーブランドさん:04/01/26 16:34
>>808
サックス、アップルグリーンなど寒色系のきれいな色をチラ見せ程度で。
柄の色味が上品だからあまり強い色もってこない方がスッキリして良さげ。
茶系が似合う人なら茶パンツでいいかと。

>>816
コーデュロイ ベージュ
ツイード 茶・カーキミックス系
ウールなど厚手ジャケなら色落ちブラックデニムとか。

>>817
白、グレイ。赤がインパクト強いから無彩色のが無難。
821ノーブランドさん:04/01/26 21:02
紫のジョンスメに合うアウターとボトムは?
822ノーブランドさん:04/01/26 21:04
こげ茶とか
823ノーブランドさん:04/01/26 21:40
春にベージュのジャケットを着ようと思って購入を考えてるんですが、インナーに
白シャツくらいしか思いつかないんですけど、他にどんな色のが合いますかね。
今まで、どうもベージュって敬遠してきた色なのでよく分からん・・
824ノーブランドさん:04/01/26 22:26
ベージュみたいな薄い色なら
インナーはむしろ白以外の色の方が合わせやすいかも。
白でも合わなくはないけど、うまくやらないと
度が過ぎた爽やか系になりそうで…
825ノーブランドさん:04/01/26 22:32
>>823
柄シャツがいいと思う。
色は合わせてみないことには・・・
柄シャツは法則性がある様な無い様な感じだから。
826ノーブランドさん:04/01/26 22:35
>>823
モスグリーンとか。
827ノーブランドさん:04/01/26 23:28
ネイビージャケットに黒のニットは重過ぎますかね?
828ノーブランドさん:04/01/26 23:39
一概には…
829ノーブランドさん:04/01/27 09:29
>>823
ベージュのジャケは着慣れていないと地味になりやすいから
同系色コーデよりは少し色味を加えた方がいいかも

ガチャピンみたいなグリーンやラベンダー、
ミカン色のロゴTやカットソーで着くずすとか
シャツを着るならそれこそ>>808みたいな柄入りか淡い色にしては?
830ノーブランドさん:04/01/27 22:31
オレンジ色のタイを持っていますが、それを活かすドレスシャツは何色
がよいでしょうか?ルイジ・ボレッリのオレンジ色のタイです。
831ノーブランドさん:04/01/27 22:56
スーツどんなんにあわせんの?
オレンジってたとえて言うならどんな?
832ノーブランドさん:04/01/27 23:05
>>830
彩度低めの水色系のシャツがあわせやすそう。

こことか。色んなパターンのシャツがあって参考になるかも。
ttp://www.rakuten.co.jp/evergrays/139603/
833ノーブランドさん:04/01/27 23:05





         薄薄薄薄薄薄薄薄
        薄 ○。         薄
       ノノ)            从
      ( i从〓〓      〓〓从
     从从-=・=-      -=・=-从 
     从从        l       从)
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人人_______ 人人
          (l  ()   () .l
          l    ()   l)
          l  ()     l
          l     ()  l)
          (l   ()    l
          l ()    () l
          l    ()   l)
          〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
          〈:.....     .....:〉
          〈:.....     .....:〉
          〈        .〉
          l`ー―――‐‐'l
          `ー――――'

834ノーブランドさん:04/01/28 05:27
23才男です。
http://www.gap.com/asp/product.asp?:=l&wdid=104850&wpid=203496
これのブラウンとインディゴのジーンズ、インナーにスウェットを着る時、
スウェットはどんな色が合うでしょうか?
835ノーブランドさん:04/01/28 05:38
ベージュとか、鮮やか過ぎない水色系・紫系・オレンジ系・黄色系とか。
鮮やか過ぎなければ赤系でも緑系でも青系でも悪くない様な
って・・まあ結論は色々だね。
836ノーブランドさん:04/01/28 05:40
あとグレーでもいいしね。
ネタっぽいけど、からかってるわけじゃないよ。
837ノーブランドさん:04/01/28 13:16
男です。
質問です。以下の服を使った、良いコーディネートって何ですか?
まともに着れる服がこれ位しか無いんです。
スウェットパーカ      灰色
トレーナー         黒
ジーンズ          やや色落ち
ボーダーのセーター     黒&灰色
チェックのナイロンパーカー 灰色
スウェットパンツ      灰色
Tシャツ          白
              カーキ
スニーカー         白&緑
お洒落さん達は、どんなコーディネートをするのか教えて下さい!
838ノーブランドさん:04/01/28 13:19
うー、弾すくないね。
スウェットパーカー半そでかノースリーブにぶった切って
下にボーダーのセーター着る。
デニムをちと細工(お好みに)して履く。
839ノーブランドさん:04/01/28 13:24
>>838
レスありがとです!
スウェットパーカーを半分に?それは大胆ですね(汗 じゃあ、
スウェットパーカー灰色
ボーダーのセーター黒&灰色
ジーンズ
スニーカー白
って感じのコーディネートでも大丈夫ですか?
840ノーブランドさん:04/01/28 13:24
もしくはボーダーのセーターで裾からT見せてスウェットパンツ
841ノーブランドさん:04/01/28 13:26
>>839
いいと思うよん。
842839:04/01/28 13:26
あ、忘れてましたが帽子もあります。
白のメッシュキャップ 
茶のビーニー
黒と灰色(しま模様)のニットキャップ
緑のニットキャップ
も持ってます。帽子はかぶらないほうがいいですか?
843ノーブランドさん:04/01/28 13:30
黒と灰色(しま模様)のニットキャップ→ニットとお揃い?
緑のニットキャップ→靴とお揃い
白のメッシュキャップ →靴、もしくはTシャツとリンク、

ってことで上三つならどれでもOK
844ノーブランドさん:04/01/28 13:35
>>843
ありがとうございます!
一番上の「黒と灰色(しま模様)のニットキャップ→ニットとお揃い?」
って、ニット帽子とセーターの組み合わせの事ですよね?
文盲ですまんです。
>>840
ボーダーのセーターの上には何を着れば良いですか?
それだけじゃちょっと寒いです…

845ノーブランドさん:04/01/28 13:38
843
うん。
840
テーラードとかもってないの?黒の。

両方とも同じ奴でした。
84688:04/01/28 13:42
>>845
テーラード??
ハテ?ごめんなさいっ!何の事だかわからないですっ!
847ノーブランドさん:04/01/28 13:45
今日してたカッコウスレからご出張ですか?
スーツのジャケットみたいなのですよ。
アレの襟でもたてて着て下さい。


つかアンタコートなくて寒くないか?
848ノーブランドさん:04/01/28 13:46
う〜ん…
やっぱりばれちゃいましたか…。
てか、背が低いからコート似合わないんですよね。
160しかないっす(泣
849ノーブランドさん:04/01/28 13:48
ふーん。したらPとかショート丈のを着るといいよ。
前開けてニットを見せるとかさ。
黒あたり。
850ノーブランドさん:04/01/28 13:51
それかzooyorkのジャケット緑でも
着て下さい。スニーカーの中の色とおそろでいいと思われ。
ハズシでメッシュキャップもありね。
851ノーブランドさん:04/01/28 13:54
>>849&850
どうもです!参考になりました!
現在漫画喫茶に居て、そろそろ帰らないとマズイっす…
また来ますね!取り敢えず帰ってクソしてねます。
これはお礼ですよん♪(^з^)−☆CHU!ぢゃ☆
852ノーブランドさん:04/01/28 13:54
もっとファッション雑誌読みな?そっから自分のセンスが絡んで個性になるんだからさ。
奇抜な色一つ入れるだけですげぇオシャレに見えたりするからなかなか楽しいもんだよ。
853ノーブランドさん:04/01/28 14:00
みんながもってるバーバリーのマフラーって、
カシミアが多いんですか?
ラムウールはどうでしょう??
854ノーブランドさん:04/01/28 14:02
中、高生がしてんのはウールでしょ。
カシミアのがあったかいけど値段がはるので
バーバリーでないほうがいい。
855ノーブランドさん:04/01/28 14:05
でも、ウールとラムウールの違いってあるの?
ラムのがいい生地とか?
856ノーブランドさん:04/01/28 14:09
おれは健康&個性のためにいつも白ふんどしだけど、初めて赤ふんを買った。
油性の黒ペンキで「男」と筆を使ってカスタムしたが、自分でも信じられない
くらい素晴らしいでき。風呂に入るときに鏡で自分の赤ふん姿見たらマジで
ドキッとする。現実とは思えない姿だし、まるで映画の中の世界。
ファッションってスゲーと心から思う。みんなもマネして欲しい。未来に
対する価値観が変わるよ。絶対に保証する
857ノーブランドさん:04/01/28 14:09
スレちがい
858ノーブランドさん:04/01/28 14:09
ラムはいちお子羊のこと。
羊さんの毛ですよ、と。
ウールはカシミア、アルパカ、アンゴラも含めた毛一般の総称につかっちゃってる。
859ノーブランドさん:04/01/28 14:14
>>858
アンゴラは一般的にウールと分けられて使われているよ。
ウールは基本的に羊で、アンゴラはヤギとウサギ。アンゴラのヤギに
限定してはモヘアと言われている。それよりやっぱり綿100%の赤ふんどしが
最強ですよ。
860ノーブランドさん:04/01/28 14:22
861ノーブランドさん:04/01/28 14:28
で、結局ウール100%とラムウール100%、
どっちのがいいのん??
862834:04/01/28 14:28
>>835-836
鮮やか過ぎなければ大抵の色はいけるということですね。
自分でいろいろ合わせながら決めてみます。
ありがとうございました。
863ノーブランドさん:04/01/28 14:30
ラムのがやわらかい。いい悪いはない。
864ノーブランドさん:04/01/28 14:32
↑サンクス。ありがとうございまつ。
865 ◆V3gdHyU/Ug :04/01/28 14:34
>>861
ウールってジャンルの中にラムウールが含まれてんの
ふつうはラムのほうが風合いは良いといわれてるがおまえが好きな方を買え
866ノーブランドさん:04/01/28 21:11
>>865
もう判ってるつーの
867827:04/01/28 23:35
>>828

これまでは、全身ほぼ黒だったんですよ。
ちょと芸がないと思って色使おうと思ったんですけど
よく分からなくて。

今あるアイテム
<ジャケット>
アンゴラの黒に近いネイビー
ちょっと艶のある黒

<靴>
C&J ストレートチップ茶色
その他 プレーントゥ茶色 黒

マフラーこげ茶色

コートも黒、黒に近いグレー

こんな感じなんでマフラーと靴以外黒です。
着合わせによっては全身黒。w


これからは、どんなインナーとパンツを買えばいいでしょう?

きれいめが好きです。

よろしくお願いします。
868ノーブランドさん:04/01/28 23:38
グリーン系イエロー系もしくはブルー系のトップス
いままで色物に手をだしてないなら薄めから。
白いパンツ。
ベージュ似合えばパステルカラーのスプリングコートとか
買ってみたら?
86916男です:04/01/29 16:21
黒に茶がかかった細目のチェスターコートに紺ジーンズ、焦げ茶パンツ
を合わせるならインナーはどんな色がいいでしょうか?きれいめ
が好きです。中はニットパーカーか、スウェットパーカー着ようと
思ってます。身長175体重55です。
870ノーブランドさん:04/01/29 18:17
綺麗なスカイブルーカラーの、ショートトレンチコートを購入したのですが、 前を開けた場合、中にはどの色をもってくるのが良いでしょうか? また、ボトムは黒でも無問題ですか? アドバイスお願いします。
871ノーブランドさん:04/01/29 19:33
無問題無問題。でもその時点で無難なんで中に何色をもってくるかは
あんまり気にする必要ないです。グレーでもきといて。
>>869

白、ベージュ、グレー
薄いイエロー、ブルー、グリーン、ラベンダーなんでもあり。
872ノーブランドさん:04/01/29 19:34
制服が上下紺のブレザーなんですが、青(ネイビーじゃない)のPコートって
あうでしょうか?ちなみにショットのものです。
そもそも青のPコートってありなんですか?

あと、この制服に合いそうなアウターをおしえていただけないでしょうか?
873870:04/01/29 19:54
>>871 レスありがとう。 んと、では、無難にではなくオサレに見せる場合はどうでしょうか??
874ノーブランドさん:04/01/29 20:23
>>870=873
インナーにくすんだオレンジとか
875867:04/01/30 00:32
>>868

ありがとうございます
参考にさせていただきます
876ノーブランドさん:04/01/30 00:42
>>874
ありがとう。
…くすんだオレンジは持っていませんが(^_^;)
て、もしかしてスカイブルーって意外と合わせやすい?
赤を試したら別に違和感なかったんですが、、
877ノーブランドさん:04/01/30 01:19
>>876
明るめの茶色なんかもいいかも
無難に黒やグレーでもいける
薄めの黄色や黄緑だと春っぽく仕上がる
878ノーブランドさん:04/01/30 08:56
暖かくなってきたのでコートやめて
ジャケット着ようと思うんですが

ベージュのジャケットにインナーは、黒
パンツは、カーキ色のカーゴ(色薄めのカーキ)を
考えてるんですがこの色の組み合わせ変ですか?
アドバイスお願いします。
879ノーブランドさん:04/01/30 10:14
組み合わせはともかく、秋から冬頃の色合いって感じ。
出来ればもっと春らしい色の方がいいと思うよ。
季節を身近に取り入れられる人って文化的意識も高いだろうし、
そういう意味でワンランク上のお洒落が出来る。
880ノーブランドさん:04/01/30 11:05
いいじゃんミントグリーンのストールでもしときゃ。
小物で季節感いれるほうがラクだし無駄がない。
881ノーブランドさん:04/01/30 11:07
俺の部屋を模様替えしようと思うんだけど何色ベースがいいと思う?
ちなみにラッキーカラーは赤です
882ノーブランドさん:04/01/30 11:14
>>881
白と木目の組み合わせが一番おしゃれに見える
ラッキーカラーの赤はどっかの片隅にエヴァ弐号機のフィギュアでもかざっとけ
883ノーブランドさん:04/01/30 11:19
すべて白。
床も壁も家具も
884ノーブランドさん:04/01/30 11:37
白と木目ってなぁ…
885ノーブランドさん:04/01/30 12:02
ミッドセンチュリーなんか北欧なんか和風なんか
80’sなんか
その辺によって全然ちがうっしょ。
886ノーブランドさん:04/01/30 12:06
和室で茶釜とか飾ってる部屋です
887ノーブランドさん:04/01/30 12:13
釜飾ってんの?自分の部屋に?茶室で寝泊り???????

したら茶室の制約ってあるからあんまり改装の余地がないとおもうんだけど。
888ノーブランドさん:04/01/30 12:17
自演乙
889ノーブランドさん:04/01/30 12:18
自演じゃないよ。885=887
その他はだれか他の人
890ノーブランドさん:04/01/30 12:21




                                  ,,.-────--、
         薄薄薄薄薄薄薄薄             ノ          从
        薄 ○。         薄           ノ ○。         薄
       ノノ)            从         ノノ)            从
      ( i从〓〓      〓〓从        ( i从〓〓      〓〓从
     从从-=・=-      -=・=-从       从从-=・=-      -=・=-从
     从从        l       从)      从从        l       从)
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)   (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)   (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)   (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人人_______ 人人     (人人人_______ 人人
          (l  ()   () .l                (l  ()   () .l 
          l    ()   l)                l    ()   l)
          l ()    () l)                l ()    () l)
          l    ()   l)                l    ()   l)
          〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕                〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
          〈        .〉               〈        .〉
          l`ー―――‐‐'l                l`ー―――‐‐'l
          `ー――――'                 `ー――――'
891ノーブランドさん:04/01/30 12:23
892ノーブランドさん:04/01/30 12:24
もお、どうでもいいさ。ネタにレスした俺がまちがってたよ。
893ノーブランドさん:04/01/30 12:52
黒い革パンに合うアウターと靴は?
894ノーブランドさん:04/01/30 15:06
>>893
普段多い服装や好みのスタイルなんかも書いて頂戴
895ノーブランドさん:04/01/31 00:09
ピンクのttp://img117.ac.yahoo.co.jp/users/3/4/4/6/doraneko_dorachanjp-img600x450-107211087726.jpg
こんなニットタートルに紺ジーンズ、白×緑カントリー、このタートルの上にジャケットでも着たいのですが
何色が良いでしょうかね?春らしくしたいですが・・・
896ノーブランドさん:04/01/31 01:33
それ以前に、ピンク・紺に、白×緑カントリーって大丈夫?
クズした感じの色合いにしたいならそういうのもアリなのかな・・?

ジャケはニットと同系色の落ち着いた赤系にするか、
またはグレー系とか茶系にして、同系色にしない事で統一感を持たせるか・・・。
897ノーブランドさん:04/01/31 07:43
>894 普段はワーク系です。綺麗目にワークを足して崩す感じにしたいです。
898ノーブランドさん:04/01/31 07:48
うすーいベージュに合うボトムは何色でしょうか?
僕の中で思いつくのは
@カーキ系の軍パン
A黒系のパンツ
くらいなのですが。
なんか茶色だとボヤケル気がするし、かといって薄い色だとピンと来ないし・・・。
お願いします。。。
899ノーブランドさん:04/01/31 08:30
薄い色以外ならなんでも。
ただしベージュと一緒に上に濃い色のアイテムも使うなら
ボトムの色薄くてもいいと思う。
900ノーブランドさん:04/01/31 10:05
みなさん色合わせとともに素材の組み合わせも考えてね?・
901ノーブランドさん:04/01/31 10:08
素材を提示されたらね
902ノーブランドさん:04/01/31 12:09
898さん、ジーンズが無難だとおもいますよ。
ブルー系がいいとおもいます。
903ノーブランドさん:04/01/31 12:14
オリーブとベージュの3ボタンジャケットがあるんですが、パンツとの組み合わせで
一番着回しが効くのってどの色でしょうか?
904ノーブランドさん:04/01/31 18:03
どっちでもいいと思うよ。
でも私的にはベージュよりオリーブのアイテムの方が扱いやすい。
服の色としては好きな色だからかもしれないけど。
905ノーブランドさん:04/01/31 21:59
http://www.bootlegbooth.com/trousers2/5pocket-worker-b.gif
こんな感じのパンツにあうシャツは
1、ブラック
2、グレー
3、ブラウン
の中だったらどの色でしょうか?
906792:04/01/31 23:02
>>793-794 ありがとうございました。
907ノーブランドさん:04/02/01 15:23
>>903
俺だったら断然ベージュだけどな。

>>905
黒じゃねーか?
908ノーブランドさん:04/02/01 17:18
蛍光イエローのタンクトップと蛍光グリーンのタンクトップを買いました。
あまりに綺麗な色だったので買ったんですが正直他の色との合わし方に悩んでます。
インナーに着てちょっとした挿し色にしたいんですがやっぱり無難に黒や白が合わせやすいでしょうか?
909ノーブランドさん:04/02/01 17:27
>>908
白のタンクトップと重ねて、ちょい見せ、もしくは透けるぐらいがきれいだと思うよ。
910ノーブランドさん:04/02/01 17:37
蛍光なんかはもう白・蛍光・パステルカラー・高彩度なんかの
明るい色同士で合わせて、全身テカテカ路線にするしかないよ。
わかり易く言うとミニモニみたいなの。
ヘタに普通のアイテムと合われても浮きまくるだけだと思う。
911ノーブランドさん:04/02/02 00:35
濃紺のジーンズにベージュのジャケットって色的にどうでしょう?
なんかいまいち合わない気がしないでもないのですが…
912ノーブランドさん:04/02/02 01:33
ベージュの濃さにもよると思う。
913ノーブランドさん:04/02/02 06:12
普通だけど、うまくやらないとムサくなる可能性高い。
914majires:04/02/02 10:10
>>908
春コレでもビタミンカラーはたくさん出ていて自分も気になる

>>909みたいに他のトップとレイヤードorシャツから覗かせる
ジャケのインナーとして着るなら1枚でもいいかと
白 サンドベージュ キャメル グレージュ など
明度の高いアウターでコントラスト強くしない方が色が映える
バッグ スニーカーのライン キャップなど
小物の一部に同系色もってくれば浮かない

>>911
定番色同士の場合は無難コーデに陥りやすいので
シンプルなテーラードJKよりスタンドカラー レザー など
デザインや素材に遊びがあるものを選ぶと地味になりにくい
915ノーブランドさん:04/02/02 19:32
色彩感覚を養うにはどうすれば良いですか?マジレス希望
916ノーブランドさん:04/02/02 19:36
>>915
このスレの意見をまとめたサイトでも作ってみれば?
もちろん過去ログもまとめる
917ノーブランドさん:04/02/03 00:00
>>915
周りの景色やネットや出版物、なんでもいいから
日常の中の色から、意識的にインスピレーションを得るようにする。
「この色合いは服に応用できるかも」みたいに。
センスを養うって事は、自分で考えること無くしてまずムリ。と思うから。
918ノーブランドさん:04/02/03 08:42
>>915
917氏の意見に加えて、
色彩に関する本を読んでみるのもまた一興。
色彩は科学の分野がキチンと進出してる分野だから。
919915:04/02/03 12:28
皆さんレスありがとうございます。

>>916
さすがにサイトを作るのは骨が折れますが、過去ログをまとめてみるのは良いかも知
れませんね。
そして、その色を単にイメージするだけでなく、実際に色を持ってきて、
直接刺激を与えたりとか訓練(?)をしたら幾らか効果ありそう。。いやあるかな、、

>>917
>「この色合いは服に応用できるかも」
日常的にそこまで考えられるようになるのが目下の目標かもしれません。
それにしても、私は買い物するとき、手元の服とのコーディネートなんてことはあま
り考えずに
ただ一目惚れで買ってしまうことが多いのですが、それはやはり色彩感覚に乏しいか
らなのでしょうか、、
いやまぁ、考えようとしていないのがいけないのでしょうが。

>>918
とりあえず色彩検定に挑戦してみる予定ですw

920majires:04/02/03 14:59
>>915
金銭的余裕があれば衝動買いもするが 
基本的には手持ちアイテムとの相性を一番に考えてる
ただそういうセレクトはマンネリコーデに陥りやすいのも事実
一目惚れ買いすると自分の好みのテイストがわかってくるので
時には直感を信じて選ぶのもおもしろい
921ノーブランドさん:04/02/03 16:55
白い肌というより
黄みがかった肌の色なんですが

生成りのシャツと、暗い緑っぽいカーキのシャツ
どちらのほうが良いでしょうか?
922ノーブランドさん:04/02/03 17:20
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
923915:04/02/03 17:29
>>920
まぁ金銭的余裕があるわけではありませんが、自分は一目惚れ買いが多いです(^_^;)
それで分かったんですが、自分はどうやら原色つまり明るい色が好きなようです。
それで人からは良く、「派手だねー」と言われます、、
924ノーブランドさん:04/02/03 17:35
色彩検定とカラーコーディネーターはどっちが良いんだろう?
925majires:04/02/03 17:35
>>921
黄みがかった明るい肌 生成り
黄みがかった暗めの肌 カーキ
 
黄を含んでいる色なら比較的どちらも似合う
>>921が女性で顔映りなどを気にするなら
明るく見える生成りの方が良いかと
926ノーブランドさん:04/02/03 22:00
こげ茶のブルゾン、白シャツ、カーキ(オリーブ)のパンツ、こげ茶の靴
↑の場合シャツのインナーはどんな色がいいですか?
ブルゾンはボタン全開、シャツは上2つボタンを開けて着ます。
927ノーブランドさん:04/02/03 22:56
ベージュのコーデュロイJKTに合うインナーはどういうものを選べばいいのでしょうか?
またパンツは紺のジーンズで合うでしょうか?
ベージュの色的には結構薄いです。宜しくお願いします
928ノーブランドさん:04/02/03 23:13
>>926
黒、グレー、カーキが無難
あと、彩度低めのオレンジとかもいけるかな

>>927
下はジーンズで無問題、茶系かぐれーのパンツでもOK
上は基本的に何でもいける
春っぽい色にするなら、彩度低めの黄色や水色、ピンク
明るい色の抵抗があれば茶色、ぐれー、紫など
929ノーブランドさん:04/02/04 00:41
ピンクのヘンリーネックロンTを友人からもらったのですが、どんなふうにレイヤードすればうまく着こなせますか?下は黒、グレー、茶あたりのカーゴをはこうかなと思ってます。
930majires:04/02/04 16:14
>>926
全体が渋色なので何か色味を足しポイントをつくると引き締まる
ヴィヴィッド過ぎず かつ深みのある色を
カーキ〜ブラウン系となじみがよいのは
ゴールド 抹茶 エルメスオレンジ など
スカーフ ストール といった巻物をするというテも
好みによるが

>>927
過去に似た質問があった気がする

>>929
無地Tならボタンを開けてインにボーダーT 
白×黒 白×グレー など
931ノーブランドさん:04/02/04 16:56
インディゴとカーキ、どちらにも相性のいい色は黒と白以外に何色がありますか?
932ノーブランドさん:04/02/04 17:09
胸元まで開いてる黒のチェスターコートに紺ジーンズに淡い黄色のセーターを中に
持ってくると靴はどんな色がいいでしょうか?
933ノーブランドさん:04/02/04 19:27
↓の服バージョン作ったら、需要あるかな
ttp://report.s22.xrea.com/
934ノーブランドさん:04/02/04 20:02
>>933
あると思うよ
935ノーブランドさん:04/02/04 20:15
ショッキングピンクのTシャツに、金地に緑とオレンジの
ストライプシャツをレイヤードして、ワインレッドのベルベット
ジャケットを羽織ったら俺はどうなりますか?

20代、学生/男
936ノーブランドさん:04/02/04 20:18
>>936
イケメンならオサレさん。
豚なら林家ペーですね
937935:04/02/04 20:56
イケメンなので助かりました!
938ノーブランドさん:04/02/04 21:54
黒のカバーオールにインナーはグレーのニット。ニットのしたには白のストライプシャツ。
パンツは細身オリーブ。靴は白。
暗いですかね?インナーはベージュの方が印象違います?
939ノーブランドさん:04/02/04 21:55
実際見ないことにはなんともだけど、ベージュの方がいい様な
940ノーブランドさん:04/02/04 23:59
>>930さん
>>929です、レスどうも。もうひとつ聞きたいんですが、逆にピンクのヘンリーをインナーとしてチラ見せする着方だったらどんな方法がありますかね?
941ノーブランドさん:04/02/05 00:48
>>940
930ではないが、白やベージュのシャツの中に入れてみるとか。
942ノーブランドさん:04/02/05 00:52
ライトグレーのちょっと光沢のある無地ロンTです。
首周りはかなり広く開いてます。
自分は肌が黒いので似合いにくい色だとは思うのですが気に入って購入しました。
インナーとしてなら着方考えられるんですが、春先に一枚で着るとなるとなかなか
難しいです。
パンツの色靴の色やアクセなどどんなものがいいか教えてください。
943ノーブランドさん:04/02/05 01:23
>>942
ライトグレーのロンT(NorthFace)
ブーツカット黒の細身ジーンズ(HelmutLang)
灰色ワークブーツ(Danner)+黒キャップ+黄色サングラス
俺の例だが。
944majires:04/02/05 10:27
>>929
ライトグレー 白 セージグリーン ライトブルー など
ピンクは無彩色の他 グリーン系とも相性良
淡めのピンクならボトムをカーキにしても○

>>931
ベージュ〜キャメル 青みピンク など

>>932
ベージュ〜キャメル 黒 白 など
黒×紺×黄の組み合わせは結構むずかしい
濃い色はどちらかに統一した方がニットの色が活きる

>>938
黒〜グレーの流れだと白が妥当だが
ボトムに黄味があるのでベージュでも良いかと
945ノーブランドさん:04/02/05 17:34
ボトムす→こげ茶の細めのパンツ
インナー→ベージュのタートルネックカットソー
アウター→茶色のショートトレンチ

茶系ばからりので靴か小物でアクセントをつけようと思ってるんですが
どのようの色の小物がいいでしょうか?
946majires:04/02/05 18:26
>>945
黄みよりの茶系コーデなら
ターコイズブルー オレンジ ゴールド など 
青みよりなら
ビリジアン ラベンダー など

白を差し色として使っても茶系が品良くまとまる
947ノーブランドさん:04/02/05 19:02
>>946
サンクス
小物は白でまとめてみる事にします。
948ノーブランドさん:04/02/05 19:27
紫のカーディガンのインナーにはどんな色がいいでしょうか?
ボトムスは
やや色落ち青デニム(ブルーグレーっぽい)、
激しく色落ち青デニム(水色っぽい)、
色落ち無しブラックデニム
の3本が主力です
949ノーブランドさん:04/02/05 19:29
オリーブグリーンのジャケットのインナーなんですが、
・白やベージュのシャツやカットソー
・紺×白のボーダーシャツ
くらいしか手元にないので何か買いたしたいのですが、何かオススメはないでせうか。
春の格好でなんですが・・
950ノーブランドさん:04/02/05 19:48
>>948
紫の鮮やかさと濃さにもよるけど、ベージュとかグレーとか淡い水色とか。
カーディガンにデニムって、大丈夫なもんなの? 休日パパ風になんない?

>>949
淡いグリーン系のシャツでトップは同系色にまとめて、爽やかに春らしくとか・・
951ノーブランドさん:04/02/05 20:02
サーモンピンクのパンツにはどんなトップスを合わせればいいですか?
952948:04/02/05 20:08
>>950
なるほど。ありがとうございます。
ルイスのカーディガンだから、休日パパ風にはならないと思います。
953ノーブランドさん:04/02/05 21:20
ベージュのスウェットに紺の薄いジップカーディガンの場合
パンツどんな素材の何色がいいですか?
954ノーブランドさん:04/02/06 00:16
グレーとカーキが混ざったような(ほぼ黒)ブルゾン(毛90%、ナイロン10%)
に淡いピンクのタートルネック、焦げ茶の綿5Pパンツ、ベージュ地に焦げ茶のライン
が入ったきれいめスニーカー

色あってますでしょうか?
955ノーブランドさん:04/02/06 01:21
>>953
無難ならグレーのコットンパンツ
アバンギャルドなら赤のコットンパンツ

>>954
無問題
956ノーブランドさん:04/02/06 01:32
ブラックのデニムパンツ、ベージュのインナーには
どんな色または素材のシャツを合わせればいいですか?
ご指南よろしくお願いします。
957予算3〜4万:04/02/06 15:50
ジーンズばかりなので、他の合わせやすいパンツを
いくつか揃えたいと考えてます【濃紺・グレージーンズ以外で】
合わせやすい色などあればいくつか教えて下さい。


まず1本安いのを試しにと思って↓に何色かありますが、この中だとどれが良いですか?
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=4&attr_852=111&attr_851=164&_from=/ItemDetail/attr
また普段APCなど、その手の系統の服を弟がくれたりするので着てます。
そういう服に↑の無印のパンツは合いますか?


958ノーブランドさん:04/02/06 17:05
白、黒、こげ茶(ワインレッドに近い)、紺、赤のスニーカーを持ってます
他にあると便利な色の靴のアドバイスお願いします
959ノーブランドさん:04/02/06 17:33
上がデニムの場合パンツとインナーは何色がベストですか?

今もっているパンツは、焦げ茶に暗いベージュのストライプ・
http://www.color-guide.com/a.htmここの杏色よりちょっと濃い綿パン
リーバイス505(色落ちあり)です
先輩方アドバイスお願いします。

960ノーブランドさん:04/02/06 18:05
ボトムに若干色落ちしたブラックデニムで
トップスに黒のジャケットだと重くなりますか?
961ノーブランドさん:04/02/06 18:17
>>957
リンク先が見れなかったのだが、
濃いグレーやベージュの5ポケットあたりが無難かと
>>958
そこに無い色ではグレー、茶色かな
同じ色で、素材を変えてみるというのもありかも
>>959
インナーは白、ベージュ、薄いグレー
パンツは上と同じデニム以外なら何でも合うと思う
>>960
グレーっぽく見えるまで色落ちしていないと重くなる
962ノーブランドさん:04/02/06 18:19
>>956
白シャツ、白地にブルー系かピンク系のストライプの入ったシャツ、薄いピンクのシャツ

963ノーブランドさん:04/02/06 18:38
カーキのハーフコート、白シャツ、黒のサイドジップブーツのとき、
コートとシャツの間に何か1枚着る場合、何色がいいでしょうか?
あとパンツの色もお願いします。
964ノーブランドさん:04/02/06 18:40
茶色のなんか
965957:04/02/06 18:47
>>961
ありがとうございます。濃いグレー・ベージュですね。
↓のベージュはどうですかね多分見れると思います
綿ムラ糸カツラギ5ポケットパンツ
https://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/ListProducts/itemlist&sc=S00107&sp=muji&prd=4547315593804&sku=4547315594009
966ノーブランドさん:04/02/06 23:00
黒地に赤チェックの帽子を一目惚れして買ったんですが、あわせ方がよくわかりません。トップスはどんなのあわせたらいいでしょう?パンツはグレー、茶、オリーブのカーゴあたりにしようかなと思ってます。
967959:04/02/07 01:09
>>961
ありがとうございます!勉強になりました。
968ノーブランドさん:04/02/07 12:06
トップ黒
パンツ濃紺
ベルトダークブラウン
のとき靴は黒、茶、なにがいい?
969ノーブランドさん:04/02/07 12:12
ベルトに合わしての茶、が好み
970ノーブランドさん:04/02/08 10:36
ジャケットがエンジ色のコットンジャケットでパンツはブラックデニムという時は
インナーにはどういうものを選べばいいのでしょうか?
うさんくさく見えてしまい困り果てています。よろしくお願いします。
971 :04/02/08 10:51
>>970
コットンジャケットが×
972ノーブランドさん:04/02/08 13:29
はじめまして。
18の男です。アウターが、暗め紫系の総柄の、リブなどがカーキ。
インナーが濃いエンジに前に紫のライン。
パンツが少し明るめブラウンのスエパン。
靴がカフェカーキで淡い感じ、ソールがベージュ。
以上の様な感じの時、被り物はどんなカラーが良いでしょうか?
茶系がいいんでしょうか?
他のインナーとして、オリーブにリブが黄の物もあるんですが。
ちなみに、ストリート寄りの格好です。
アドバイスお願い致します。
973 :04/02/08 15:00
紫、ベージュ
974ノーブランドさん:04/02/08 19:54
白とグレーのボーダーのニットには、何色のパンツがあうでしょうか?


18・男
975ノーブランドさん:04/02/08 19:56
>>974
黒レザー、もしくはフェイクレザー。
他には、ベージュ、紺、茶など
976ノーブランドさん:04/02/08 19:57
>>974
ウォッシュドデニム(青)
977ノーブランドさん:04/02/08 21:20
ピンクのジーンズにはどんな靴合わせれば良いですか?おまえら。
978ノーブランドさん:04/02/08 22:07
>>977
白だな。
スニーカーか、革靴か
979ノーブランドさん:04/02/08 22:48
紺(藍)色のシャツの上に何かジャケットなど
着るとしたら、何色が良いでしょうか?
パンツはカーキ色で良いかと思うんですが。
980ノーブランドさん:04/02/08 22:50
>>977
茶色だな。先っちょがとんがったブーツ。
D&Gあたりがやってそうな感じだが。
981ノーブランドさん
>>979
グレー