□■□色の合わせ方相談所PART7□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えるは
この色に合うのはどんな色?

自分ではちょっと自信がないという初心者の方の為のスレッドです。
<注意>
1.性別を書きましょう。
2.アイテムの素材や形を出来るだけはっきりと。
3.どういうファッションを望んでるのか、書きましょう。

過去ログは>>2以降!!
2ノーブランドさん:02/10/25 22:45
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < あひゃー。
  (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |
↓過去ログはこちら。
□■□色の合わせ方相談所PART6□■□
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=955066662
4ノーブランドさん:02/10/25 22:47
女性用のコスチュームや大きなサイズの下着があります。
http://homepage1.nifty.com/hyu-hyu/otoku/016.htm
5ノーブランドさん:02/10/25 22:50
春恵タンありがとう
6bench and coffee:02/10/25 22:54
前スレ987さん

白シャツにユーズド加工のジーンズでも良いことは良いのですが・・
シンプルなものなので、シルエットや生地の質の良いものを選ばないと
野暮ったく(また使ってしまった・・)なってしまいます。
チャコールやこげ茶のジャケットやブルゾンなどを着るなどすると
良いかもしれません。
7ノーブランドさん:02/10/25 23:03
18男。アメカジな格好が多いです。
ナイロン素材のパンツ(トレーニングパンツのような感じ)で
両足の外側に一本、蛍光赤紫のようなラインの入ったものがあるのですが
上手くまとまった感じに着こなしたいのですけどどのようなものと合わせたら良いでしょうか。
靴には白のものが相性が良かったので持ってこようと思うのですけど。トップがなかなか決まりません。
お力をお貸しください。
8bench and coffee:02/10/25 23:22
>>7さん
ひとつき程前に、同じような質問をお見受けしましたが、デジャブ・・
パンツ自体の色は何色でしょうか?
アイテムとしては、普通にブルゾンでもよいとは思うのですが。
9ノーブランドさん:02/10/25 23:42
>>8
似たような質問があったのですか。これは倒産セールで手に入れたので
他にも買った人が結構いたのかも(笑
アイテムの色は黒です。 自分のキャラのセイか上に緑のブルゾンなんかを羽織ると裏腹万歳!みたいになってしまうので
どうにか小奇麗に着こなしたいのです。やっぱり黒が無難なんでしょうかね?
10bench and coffee:02/10/25 23:49
>>9 7さん
ジャージには古着などが良く合うのですが・・
自分が昔やっていたのは、
黒アディジャージ、霜降り灰のリバースウィ―ブ、3rdタイプのジージャン、
オリーブドラブのL-2B という感じでした。
もろアメカジでした・・・。 黒なら大抵の色が合うとは思いますが。
綺麗目にまとめるのは、(新品のブロードシャツとか)難しいかもしれませんね。
11990です:02/10/25 23:53
レスありがとうございます。
スタジアムジャンパーの事なのですが間違えていまして
黒に袖が白のスタジアムジャンパーを買おうとしてます。
黒で袖が白の場合は先ほど書いて頂いた通りの色のトレーナーでもよろしいのでしょうか?
それとニットの方も先ほど書いて頂いた通りの色でよろしいのでしょうか?

ズボンは黒のカーゴパンツでいいでしょうか??
すいません。よろしくお願いします
129:02/10/25 23:57
>>10
なかなかこの側面の蛍光ピンクが目立って綺麗にまとまらない感じがするんですよね。
どうせならそれ以外は黒か白か灰色にまとめちゃった方がすっきりしますよね。
では灰色パーカに黒ブルゾンでも探してみることにします。
ありがとう御座いました!
131 ◆hjMS7HyjWg :02/10/25 23:59
さし色ってどうよ最近
14ノーブランドさん:02/10/26 00:02
>>13
相変わらず朱色だぜ兄貴。
15bench and coffee:02/10/26 00:03
>>11さん
そうですか、ボディが黒ならば、インには ワイン、ブラウン、グレー系
濃いグリーン系でも合うかもしれませんね。スウェットならカーキ(茶、緑系)
も合うと思いますよ。
黒のカーゴパンツですが、黒と黒の組み合わせになるので、色の選択範囲が
狭くなるような気はします。 
スタジャンならインディゴデニムは相性良いと思います。
16990:02/10/26 00:33
>>15さん
レスありがとうございました。
今お金が無くて手持ちに灰色系のジーンズしか無いんですが
それでもよろしいんですか?
17bench and coffee:02/10/26 02:53
>>16さん
灰色・・ は微妙なところですね。 実際見てみないと判断つきませんが、
おそらく大丈夫だと・・・
18ノーブランドさん:02/10/26 10:12
このスレの1さん、
通常スレ立ての時は誘導するもんです。
前スレに誘導書き込みをしてください。
新人か?
19ノーブランドさん:02/10/26 11:05
>18
晒し上げることもなかろうよ。
新スレを建てる前に1000取りがはじまったんで
それは不可能だった。
と言うと、さっさとスレ建てないからとか言いそうだな…

にしても初心者スレで1000取り合戦はやめてほしいね。
20ノーブランドさん:02/10/26 11:17
>>19
自分が誘導しないでスレ立てした時は
こんな可愛い言われ方じゃなかったよ。
洗礼って事でいいんじゃない?
多分ファ板暦浅いのが立ててるんだろうから。
そして確かに立てるなら早めに立てる事だね、直前までレスしてるし、
答えてる人は大体決まってるし。
21名無し:02/10/26 11:18
高二 ♂ です。
白のニットに青のスウェットでインナーにカーキ色のトレーナー
ボトムに青系のジーンズって組み合わせなんですが
色の合わせ方おかしいでしょうか?? 

ちなみに靴は白のスニーカーです。
意見お願いします
22ノーブランドさん:02/10/26 11:29
>>21
インナーにカーキ色ってことは
さし色っぽくカーキを使ってるってことですよね。
大丈夫だと思いますよ。
23ノーブランドさん:02/10/26 11:31
>>18>>20
誰も立てれなかった及び立てないから、わざわざ雑談スレ行って代立てお願いしてきたんだよ。
他人に立ててもらったスレで偉そうなこと言うなボケ。
24ノーブランドさん:02/10/26 11:43
>>23
立てて「貰った」って何だよ!
自分はこんなとこで質問した事ないし、必要じゃないんだけど?
また雑談スレで聞いて来たって事はいつも答えてる某氏かね。
html指定の色もわからない人だね。
確か雑談否定の自治スレでは「頑張って下さい」とか
言ってなかったっけ?それで雑談固定に聞くってどーよ?
25ノーブランドさん:02/10/26 11:49
>>24
じゃ来るな


終了
26ノーブランドさん:02/10/26 11:50
>>24
必要ない人は来なけりゃいい。
誘導無くても検索すれば一発でかかる。問題ないだろ?
27ノーブランドさん:02/10/26 11:50
>>24
ぷぷ、厨房必死だな。
休みの日だからって2chしてんじゃねーぞ坊主。
28ノーブランドさん:02/10/26 11:53
>>23
君に非はない。そんなに語気を荒立てるな。
それにしてもこういう場で「通常〜するもの」って考え方は痛いな。
29ノーブランドさん:02/10/26 11:55
>自分はこんなとこで質問した事ないし、必要じゃないんだけど?


それなのに何故ここまで必死なのかサッパリわからない。
誰か彼の心理を解りやすく説明してくれ(w
30ノーブランドさん:02/10/26 11:58
>>20
スレ立てた奴に洗礼?お前回線切って病院行くべきだぞ!
31ノーブランドさん:02/10/26 11:59
ニット帽子は黒と紺ならどちらが使いやすいですか?又他にに使い安い色等はありますか?
32ノーブランドさん:02/10/26 12:10
>>31
被り物については詳しくないんですが…
単純に色としては両方ともいいんじゃないかと。
バランスとして考えると紺の方がいいかな。
他に明るめの茶色なんかも使いやすいと思いますよ
33ノーブランドさん:02/10/26 14:59
>自分はこんなとこで質問した事ないし、必要じゃないんだけど?

この一文から、相当なオシャレであることが見受けられるよね。
3431:02/10/26 16:21
>>32
なるほど、ありがとうございます。
35ノーブランドさん:02/10/26 16:23
スレ建ての誘導がどうだとか、「普通ならこうする」だとか
そんな話は以下書き込むのはやめましょう!
36ノーブランドさん:02/10/26 16:24
茶のパンツとネイビーやカーキのトップスやジャケットとかコートって合いますか?
37ノーブランドさん:02/10/26 16:29
>>36
茶の度合いはどんなもんでしょうか?
38ノーブランドさん:02/10/26 16:41
赤のスリッポンに青ジーンズ。
エメラルドグリーンのブルゾンを羽織るなら、インナーは何色にしたらいいですかね?
男18です。
39ノーブランドさん:02/10/26 16:52
グレーの4つボタンのジャケットに合うインナーのニットってどんな感じでしょうか?
ちょっと遊び心があるようなのをお願いします。
ついにでボトムも遊び心のあるものでお薦めあればよろしくおねがいします。
当方19歳の男です
40ノーブランドさん:02/10/26 16:53
>>38
黄色
4138:02/10/26 17:01
>>40
子供っぽいのはいやなんです。すいません。f
42ノーブランドさん:02/10/26 17:02
>>37
普通の濃い目の茶色をイメージしていただければ・・・
43ノーブランドさん:02/10/26 17:02
ブルゾンのチャックを↑までしめてインナー見せない
44ノーブランドさん:02/10/26 17:07
>>39
キレイ目系なようなので秋冬らしく
質感のよさそうなオリーブグリーンのタートルネックの長袖ニット(織り方に凝っていると直良い)に
ワイン・赤茶で落ち着いた感じのレザーパンツ。ピチピチすぎずにジャストに気をつけて。
下は茶色の革靴でもよいし白系の落ちいたスニーカなんかが良いと思います。
どうでしょぅか。
45ノーブランドさん:02/10/26 17:07
>>43
!!
46ノーブランドさん:02/10/26 17:10
>>42
それならネイビーでも黒々したのではなくて青々しているのなら合うと思います。
カーキは人によってカーキの色が違うのでなんともいえないです、。
47ノーブランドさん:02/10/26 17:12
>>44
ありがとうございます。
ニットでお薦めのショップなどありましたら
教えて貰えたら嬉しいです。
48ノーブランドさん:02/10/26 17:13
>>46
緑のアレです。
49ノーブランドさん:02/10/26 17:18
>>47
ろべるとこりーた
50ノーブランドさん:02/10/26 17:19
>>49
1万5千以内で買えますか?
51ノーブランドさん:02/10/26 17:19
あー無理
52ノーブランドさん:02/10/26 17:21
>>51
15K以内でお薦めありましたらお願いします。
53ノーブランドさん:02/10/26 17:22
>38
引き算を覚えろ
54ノーブランドさん:02/10/26 18:07
>>53
どーいう意味ですか
55ノーブランドさん:02/10/26 18:09
上下コーデュロイってどう?
56ノーブランドさん:02/10/26 18:12
>53
使ってる色が多すぎるってこと。
57ノーブランドさん:02/10/26 18:13
>>38
凄い色合いだな
58ノーブランドさん:02/10/26 18:13
pi-koが2色しか使うなっていってた
59ノーブランドさん:02/10/26 18:13
黒のパフジャケットにはどんなパンツが合いますか?
60ノーブランドさん:02/10/26 18:26
>55
スーツ?

ダークカラーなら結構着やすくてしかもあんまり着てるヤシがいないから
簡単にお洒落に見えると思う。ベージュとかカーキはシルエットに気を
つけないと野暮ったくなりがち。
61ノーブランドさん:02/10/26 19:03
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17531605
こんなジャケットにはどんなボトムスやインナーがいいですか?
22歳の男です。
宜しくお願いします。
6238:02/10/26 19:17
>>56
そうですか。。

>>57
そうですか。。。
63ノーブランドさん:02/10/26 20:19
>61
野郎が着るには難しいアイテムだねぇ。ライトグレーの比較的ざっくり目の
タートルに下はチャコールのホームスパンなんてのはどうだろう。

いずれにしても着回しの利く服ではないね。下がチノでは重量感が足りないし、
デニムを合わせちゃうと田舎の洋品店でコーディネートしてもらった人みたい
になってしまいそう。

女性がタイトスカートにブラウスを合わせて着るのが個人的にはベストだと思う。
大きいから無理だろうけど。
64広司 ◆amRloVezXM :02/10/26 20:38
はじめまして。中3で14歳です。
灰色っぽいジーンズで靴が真っ白だったら
上はどんな色の合わせ方がいいんでしょう?
意見お願いします♪
65ノーブランドさん:02/10/26 20:41
.>61
ポールスミス、
ポールアンドジョーあたりの派手シャツ。
66広司 ◆amRloVezXM :02/10/26 20:44
他にもジーンズは青があります。
チノパンだと茶色っぽいのがあります。
こちらも靴との合わせた方について意見お願いします♪
67ノーブランドさん:02/10/26 20:46
>>64
ギャルソンプリュスの柄シャツ
68ノーブランドさん:02/10/26 20:49
カーキのパンツを持ってるのですがトップスをどれであわせたらいいかわかりません
合う色のアドバイスお願いします
69ノーブランドさん:02/10/26 20:50
>>68
70ノーブランドさん:02/10/26 20:52
少し色の濃いグレーのパーカーがあるんですけど
パンツは紺のジーンズだと変ですか?
あとインナーどうしたらいいでしょうか?
7168:02/10/26 20:52
>>69
ブラックデニムPジャケならありますけど
それに合わすのはおかしくないですか?
72ノーブランドさん:02/10/26 20:54
>>71
ナイロンブルゾンとかのほうがいい
73ノーブランドさん:02/10/26 20:55
>>70
パーカーのインナーはTシャツ。
紺でも平気だろ
7470:02/10/26 20:57
>>73
ありがとございます
75ノーブランドさん:02/10/26 21:04
>>63
有難うございます。男には難しいですか・・・
76ノーブランドさん:02/10/26 22:10
黒に折り返しがグレーのニット帽子があるのですが
全身をすっきりとまとめるにはどのような色を各所に配置したらよいでしょうか。
77ノーブランドさん:02/10/26 22:51
高3男で今までおしゃれとか全然考えてなかったんだけど、来年大学生だからせめて普通レベルまでになりたいんだけど、
どういう服(色)着ればいいのかな・・・ 下はジーパンはいておけばいいと思ってるんだけど、上はどうすればいいかな。
これからの季節どうすればいいのか教えてください
78ノーブランドさん:02/10/26 23:25
>>76
ニット帽だけで、どのように配色するか考えるのは難しいです。
もうちょっと面積のあるものであれば、アドバイスし易いのですが…
黒とグレーだったら全体的にモノトーンにすれば
すっきりと見えるんじゃないでしょうか。

>>77
茶系統やグレーなどの落ち着いた色で
まとめればそれなりには見えます。

服のスタイリングなどに関しては↓で相談してみてはいかがでしょうか

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-60-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035556620/
79ノーブランドさん:02/10/27 00:02
スエードのジャケットを買いました。
4つボタンですが、Vの広さは3つボタンのそれに近いです。
色はオレンジに近い茶。けっこう明るいです。
ウエスタンっぽい切り返し方をしています。
シルエットは、多少のしぼりはありますが、着丈袖丈も長めで細い感じはしません。(フレンチカジュアルに多いようなシルエット)
どんな風に合わせたらよいでしょうか?
これは変ですか?
黒のタートルカットソー
光沢のある紫のテーパードがない股上浅めのズドンとしたコーデュロイ(1〜2インチ上)
暗い赤のオイルドレザーのワークブーツ
大学に行くには少し派手ですか?
80ノーブランドさん:02/10/27 00:03
真っ黒のコート買ったんですけど地味にならないようにするには
パンツとインナーはどのような色にすればいいですか?
81PRO-床屋:02/10/27 00:09
>>79
ボトムの色のベージュ系にしれ
>>80
ショート丈だったらチェックのパンツかな、後帽子とかの小物も、マフラーも多色混同のようなものがいい
ロングなら羽織ったまま、インナーのレイヤードを見せるのがええかもね
82ノーブランドさん:02/10/27 00:09
19の男です。カーキのストレッチパンツがあるのですがインナー、ジャケット等はどんな色が合うでしょうか?
83ノーブランドさん:02/10/27 00:11
黒のスーツに銀色のネクタイの場合、Yシャツは何色がかっこいいですか?
8479:02/10/27 00:15
>>81
明るいジャケットにはボトムも明るいほうがいいのでしょうか?

85PRO-床屋:02/10/27 00:19
>>84
アウター明るい方、インナー黒
だったら、ボトムは落ち付いた感じのほうがまとまる、
明るいと、ブーツともマッチしないような感じがするな。
8679:02/10/27 00:39
>>84
ボトムで暗い色って細身のものしか持ってないのですが、ボリューム的に負けちゃいませんか?
下半身ばかり締まっちゃう感じで。
8779:02/10/27 00:52
すいません
>>85
でした
88ノーブランドさん:02/10/27 00:55
1度あわせてみないと分からないのでは?
試してみれ!!
もしそれでもダメだと感じたら、違うのを持って来るか、新しいのを買うか、
買おうと思う時になったらまたこのスレに来れ〜
89ノーブランドさん:02/10/27 01:09
ウールのライトグレーのパンツにはトップスはどんな色があいますか?
また、その時アウターにインディゴのGジャンきる場合、インナーは何色が合いますか?
19歳、男です。
90ノーブランドさん:02/10/27 01:18
>>82
お願いします
91ノーブランドさん:02/10/27 02:32
濃い目の茶の、やや胸元のあいたニットの下にタートル着たいのですが、どんな色がいいでしょう。
下は赤を基調に少しだけ白と黒の入ったチェックのスカートです。
92ノーブランドさん:02/10/27 02:36
>91靴は?
93___:02/10/27 02:42
真っ黒のシャツで、普通のワイシャツっぽいのですが、
袖裏にチェック模様があり、
胸の部分にワンポイントはいってます。
インナーおよびアウター(この季節では寒いですが)活用方法を教えてください。

黒って他の色と合いやすいと思ってましたが、表面積のでかい物だと、
重くなってしまい意外と難しいものと反省しました。
9491:02/10/27 02:48
>92
まだ決めてないのですが、黒じゃヘンですか?
95ノーブランドさん:02/10/27 02:56
>94
黒かー。無難だけど一番いいかもな。
96ノーブランドさん:02/10/27 02:56
おまんこー!
97ノーブランドさん:02/10/27 02:58
シャツ×シャツにしてみたら?中に白シャツきてみたらどうかな
98ノーブランドさん:02/10/27 09:13
深めのヘンリーネックのカットソーを買いました。
色はチャコールグレーです。
それ一枚で着るとどこか親父臭いような気がするので
中に挿し色として何か色を足したいのですが、
何かいい色はありますでしょうか。
アウターやボトムは黒系が多いです。
99ノーブランドさん:02/10/27 09:33
質問です。
祖母が手編みしたベストなんですが、
モチーフ編みでレトロっぽいベストがあるんです。
色はうす目のピンクで#FFD6E9とか#FFE5FFが一番近いでしょうか。
可愛いので着たいな、と思うのですが正直何に合わせればいいのかわかりません。
高1女で、mini系を目指すもsister(懐かしい)等になってしまう感じです。
難点は靴がスニーカーばかり、という事でしょうか
100ノーブランドさん:02/10/27 09:46
>>90
何故レスがもらえないかわかる?
過去にさんざん既出、そして質問の仕方が唐突すぎるからだよ。
101ノーブランドさん:02/10/27 10:50
教えて下さい。コートを購入予定です。
コートに黒×茶のウエスタンブーツ、茶色のバッグを合わせよう思ってます。
この場合、コートの色は何色が良いでしょうか?
黒かベージュのどちらかにしようと思うのですが・・・
当方28歳女です。
102ノーブランドさん:02/10/27 11:02
age
103ノーブランドさん:02/10/27 11:12
男22歳、長身細身。
チャコールのJK、もしくはミディアムグレーのPコートに
オリーブ(カーキ?)色のパンツを合わせたいのですが、
インナーはどんな色にしたら良いでしょうか?
104ノーブランドさん:02/10/27 11:18
デニム地っぽいちょっと濃い目のベージュのジャケットを
買ったんですが、ボトムはどんな物をあわせれば良いでしょうか?
男・17歳でちょっと落ち着いた感じに着こなしたいです。
105ノーブランドさん:02/10/27 11:22
>>103
黒、もしくは少々派手目な柄物なんかが宜しいかと。
106ノーブランドさん:02/10/27 11:31
>>90=82
カーキは迷彩なんかでよく使われる色、
黄土色やオリーブドラブ、茶系などが合わせやすいです。
グレーや黒もOKですよ。

>>101
他のアイテムに突飛な色を使ってないですし、どちらでもいいと思います。
ソフトで暖かめな感じでいきたければベージュ、
かたい感じでいきたければ黒がイメージに合うのではないかと思います。

>>103
赤紫〜黄系の茶色。
暗い方向の無彩色。
単調すぎる感があるかも知れませんが…

>>104
グレー〜黒、もしくは暗めの茶かなぁ。

同じような答えばかりになってしまった…
他の人の意見も聞いてみてください。
107ノーブランドさん:02/10/27 11:37
>>101です。
>>106さんレスありがとう。
その後の着まわしを考えると、黒かな〜?と悩んでいます。
でもベージュの優しい感じも捨てがたい。

他の方のご意見も待ってます。よろしく。
108ノーブランドさん:02/10/27 11:54

109bench and coffee:02/10/27 12:20
>>89さん
ライトグレーにはそれより濃いグレー(チャコールなど)や黒、紺など
が合わせやすいと思います。アウターにインディゴのジージャンは
あまり聞かない組み合わせで面白いですが、上記の色で大丈夫だと思います。

>>91さん
ライトベージュ、ワインもいいと思います。

>>93さん
それなら全体的にで重くチャコールグレー、こげ茶などを合わせるなど
して靴を軽い色にしたりできますが、難しいかもしれませんね。
一枚で着て、アウターに軽い色をもってくるとまとまるとは思います。

>>98さん
カットソーをアウターに使うということは、大きめなのですね。
チャコールなら、それより薄いグレーをいれると良いと思います。
他の系統の色を入れると合わないかなと感じるので。

>>99さん
文面からミディアムかローゲージのざっくりしたニットという感じ
でしょうか。パステルカラーな感じのうすいピンクですから、女性
が着るには良い感じでしょうね。白のシャツをインにして赤いタータン
チェックなどのボトム、または小物でメリハリをつけるなどでしょうか。
・・・あまり使えそうなアドバイスではないですね。ごめんなさい。
他に女性の方の意見も聞いてみてください。

>>107 101さん
素材にもよりますが、ウェスタンブーツに合わせるということは
マッキントッシュのようなハリのある素材でしょうか。
個人的にはベージュがコーディネイトしやすいかなと思います。
110ノーブランドさん:02/10/27 12:26
22才、男。
キャメル色のコーデュロイパンツにジャケットを合わせるには、
何色がいいですか?素材とかも教えてください。
手持ちにあるのはこげ茶のフェイクレザーのジャケットと
黒のウールのジャケットです。
111ノーブランドさん:02/10/27 12:42
冬に薄いピンクのシャツっておかしいですか?
112ノーブランドさん:02/10/27 12:45
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0480.jpg
このシャツに合うジャケットの色はどういうのでしょうか
黒ではダメですか?
113ノーブランドさん:02/10/27 12:46
>>101です。
>>109さん
そうです。
コートはハリのある綿素材でしっかりしたものを買おうと考えてます。
109さんはベージュがオススメですか・・・
ウエスタンブーツ以外では、ジーンズ(太めの古着っぽいもの)なども合わせたいです。
そうするとベージュが良さげですね。黒×デニムってどうでしょう?
(自分的にはビミョウな組み合わせかなと思ってます)
114104:02/10/27 12:57
>>106
どうもありがとうございます。参考にします。
115ノーブランドさん:02/10/27 12:59
1つの色にも色々な色がありますです
116ノーブランドさん:02/10/27 13:01
だね!!
117ノーブランドさん:02/10/27 13:04
>>112
焦げ茶
118ノーブランドさん:02/10/27 13:04
だねだね!!
119ノーブランドさん:02/10/27 13:21
age
120111:02/10/27 13:49
教えてよ
121ノーブランドさん:02/10/27 13:51
>>120
しょ〜がね〜な〜、飯食ってんのに。答えてやるよ。

おかしくないです。暖色系でいいんじゃないでしょうか。
122111:02/10/27 13:53
ありがとう。
クソまずい飯でも食って腹壊してなさい
123ノーブランドさん:02/10/27 14:14
質問です。
当方 男 少しルーズなシルエット

インディゴのデニム
黒の靴
エンジ系のビーニー

を合わせようと思うのですがトップスの色使い
をどんな風にしたら良いでしょうか?
よろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。
124ノーブランドさん:02/10/27 14:26
age
125ノーブランドさん:02/10/27 14:56
18歳男です。
グレーのナイロンパーカーに
カーキのパンツは合いますか?
またインナーを何色にすればいいでしょうか?
126ノーブランドさん:02/10/27 17:06
age
127ノーブランドさん:02/10/27 18:25
スウェットパンツ(白に近い薄いグレーか黒)を買う予定なんだけど
それにスウェットやフリースを合わせる場合、おっさんくさくならない
ためには何色を合わせるのがいいですか?
服に興味〜で相談したところ、同素材で合わせるのなら色に注意して
服を選びなさいという事だったのでここにカキコしました
128ノーブランドさん:02/10/27 18:25
白黒で
129bench and coffee:02/10/27 18:33
>>113さん
亀レスごめんなさい。
デニムが薄いブルーなら黒と相性良いですが、濃いブルーなら
やはりベージュをオススメします。ハリのある綿素材のベージュ
なら他の服との組み合わせも生きますし。
個人的に、大人の女性にはハリのある素材のベージュのコートは
とてもよく似合うと思っています。
さらに他の方の意見も聞いてみたいですね。

>>123さん
ボトムの青と頭のエンジの間にくる色ということですね。靴が黒で
重めの色であることも注意すると、カーキ(緑、茶系)、紺、
黒でも合うかもしれませんね。

>>125さん
合うと思いますよ。インの色はチャコール、黒、紺などでしょうか。
130bench and coffee:02/10/27 18:46
>>127さん
今、そのスレ見てきました。440さんですね。
向こうでもレスがありましたが、スウェットで同素材や似たようなフリースなど
を合わせるのは正直難しいですよ。普段着ということでしたが・・
部屋着やスポーツ用として着るなら上下で同じ色や同系の色、この場合はグレー
などを選べばよいと思いますが。ご希望のようにおっさんくさく見えないように
というのは難しいです。できれば、合わせるのはハリのある綿などの素材にした
方がよろしいかと。
131110:02/10/27 18:49
できればアドバイスをお願いします
132bench and coffee:02/10/27 19:08
>>110さん
ごめなさい。スルーしてました。その下のレスのインパクトが強くて・・
同じコーデュロイのこげ茶でもいいかもしれませんね。
ウールのこげ茶でもよいですし。あとは紺、モスグリーンなども合うかも
しれません。
133125:02/10/27 19:16
>>129
ご親切にありがとうございます
134ノーブランドさん:02/10/27 19:29
紺色のリュックに合うトップスの色&ボトムの色&靴の色 誰か教えて!!
135123:02/10/27 19:34
>>129
ありがとうございます。
136110:02/10/27 20:03
有難うございました
137ノーブランドさん:02/10/27 20:59
19男です。
ライトグレーのステンカラーコートを上手い具合に着こなしたいのですが
どのような色をボトムにもってきたら閉めて着る時に上手い具合にきまりますかね?
138ノーブランドさん:02/10/27 21:01
赤のトップスにはボトムは何がいいですか?
139ノーブランドさん:02/10/27 21:02
緑にすこし青を混ぜた感じでわりと光沢のある(ティッシュ配りの人みたいな)ブルゾンがあるのですが
なかなか上手く着こなせません。 トータルにどのような色を配ればスッキリ見えますでしょうか。

18歳男です。普段はいわゆるキレイ目です。
140ノーブランドさん:02/10/27 22:15
>>137
 焦げ茶か黒。
>>138
 サンドベージュかチャコールグレー。
>>139
 インナー・ボトムとも黒。
141ノーブランドさん:02/10/27 22:16
カーキのジャケットにブラックデニムって合いますかね
142ノーブランドさん:02/10/27 22:17
>>141
合う。
143ノーブランドさん:02/10/27 22:41
>>98
チャコールグレーのカットソーと黒のボトムなら
自分ならセルリアンブルー・赤・マスタードなんかを
少量覗かせてる。
焦げ茶を入れてもかなり格好よく着れる。
グレーのグラデーションだとちょいつまらん気がする。(自分は)
144ノーブランドさん:02/10/27 22:45
>>99
 モチーフ編みって事は下が透けるから、インナーは
綿ウールとかの薄手のハイネックとかオフタートルとかの
薄手のカットソーか薄手のニットを合わせて、ボトムは
グレーの半端丈パンツとかギャザースカートもいいと思う。
ボトムは柄でもいいかな。ピンクに赤は野暮ったいから止めた方が
いいよ。
145ノーブランドさん:02/10/27 22:46
チャコールグレーってどんな色ですか?
146ノーブランドさん:02/10/27 22:48
>>145
一般的には黒に近い濃いグレーのこと。
147ノーブランドさん:02/10/27 22:51
黒っぽい灰色。
色相としては紫が混ざってるけど
あまり感じない。
ちなみにチャコールは木炭のこと。
148ノーブランドさん:02/10/27 23:13
>>99
下が透けるから、パステルの場合、白がいい、が抜けてた・・・。
149113:02/10/27 23:29
>>129
レスありがとうございます。
悩んだ挙句、黒のコートを買いました。
ベージュも着てみたのですが、どうも私にはあんまり似合わなかった・・・
コート単品で見た時はベージュのほうが良かったのですが、着てみるとイメージが違いました。
デニムは色落ちしていて薄い色になっているので、なんとか行けそうです。
いろいろ着まわせるようコーディネート頑張ってみます!
150ノーブランドさん:02/10/28 00:50
グレーのナイロンジャケットにはどんなパンツが合いますか?
151150:02/10/28 00:51
152ノーブランドさん:02/10/28 01:03
茶カーキのジャケットにインナーは黒のニット、ボトムは濃紺のデニム、
この組み合わせってどうでしょうか?
153ノーブランドさん:02/10/28 01:03
キャメル色のタンカースのような形のジャケットには
どんな色のインナー、パンツが合いますか?
154ノーブランドさん:02/10/28 01:51
あfg
155ノーブランドさん:02/10/28 02:28
グレーと薄い緑を混ぜたような色のハイネックのニットに黒のパンツ(一部ピンクのペイントあり)、
黒のニットキャップに黒白の少しゴツイスニーカー
この組み合わせっておかしいですか?
友達に否定されたのですが。
男で普段はストリート系の格好をしています。
今回はジャスト〜ややルーズくらいのサイジングです。
もしおかしい場合は上記のニットを活用するにはどういった組み合わせがいいでしょうか?
156ノーブランドさん:02/10/28 09:34
グレーのムートン(ファーの部分は赤茶)ブルゾンにインディゴデニムもしくはベージュ
のパンツを穿いた場合、インナーはどんな色がいいですか?ブルゾンのジップを開けて
着たいので。またマフラーの色についてもお願いします。24才男
157ノーブランドさん:02/10/28 10:00
>>150
 黒で綺麗目な感じの物をお奨め。
>>152
 黒のインナーなら色落ちデニムか、薄めの茶、
ボトムが濃紺ならインナーはレンガ色とか少し色目の
ある物か、ベージュや薄茶の同系のアウターより薄めの物をお奨め。
>>153
 キャメルに合うのは焦げ茶・グレー・ネーヴィー・深い緑
黒・深い紫・深い赤等。これらを組み合わせてみてください。
ボトムがグレーや焦げ茶などのベーシックな色の方が落ち着くはず。
>>155
 おかしくないと思いますが。グレーと薄い緑を混ぜた色というのが
はっきり判りませんが、あまり濃くない色なら白のマフラーをすると
足元とバランスが取れていいかも。
>>156
 焦げ茶か、モスグリーン、赤・チャコールグレー辺りですね。
マスタードなどでもいいかもしれません。
ムートンにマフラーは要らないかも。暑いと思うので。
158153:02/10/28 10:59
>>157
ありがとうございました。とても参考になりました。
159156:02/10/28 11:44
>>157
そうですねマフラーは東京ではいらないかもしれないですね。参考になりました
ありがとうございます
160ノーブランドさん:02/10/28 11:48
質問です。>>123でも質問しましたがビーニ−の色がグレーになってしまい
申し訳ないですが、再質問します。よろしくお願いします。

当方 男 少しルーズなシルエット

インディゴのデニム
黒の靴
グレーのビーニー

を合わせようと思うのですがトップスの色使い
をどんな風にしたら良いでしょうか?
よろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。
161ノーブランドさん:02/10/28 11:52
玄人さんお願いします。
25歳男。黒の体にフィットするダウンジャケット
にジーンズに白のスニーカーという格好をよく好んでします。
帽子がすきなんですが、合う色・形の帽子ありますか?
後はお勧めのワンポイントがあったらアドバイスよろしくお願い
致します。
162ノーブランドさん:02/10/28 14:27
>>160
 黒が一番締まって良い気がしますが、グレー・インディゴ共に
色を選ばないので、自分の気に入った色で合わせて良いと思います。
>>161
 生憎玄人じゃないですが。
普通に白のニットキャップでも、グレーのキャップでも・・。
帽子は合う合わない、個人ではっきり判れるから、ご自分で似合うと
思う物を探すのが先決かと。(形は。)
色は白で靴とリンクさせてもいいし、ベーシックカラーなら
大抵合うし、色を入れてポイントにしても良いと思います。
その際マルチカラーのマフラーをしてその中の一色を帽子にすると
良いかも。
163ノーブランドさん:02/10/28 16:08
17男です。細め。きれいめ志望。
デニムジャケットを買ったんですけど、ブラックデニムって合いますか?
あとその場合は靴はオールスター白と黒どっちがいいと思いますか?
164ノーブランドさん:02/10/28 18:24
>>163
デニムにデニムの合わせは避けた方が吉です。
165ノーブランドさん:02/10/28 18:33
少し濃い目の茶のパーカを買ったんですが下にはブルーデニム以外にどんなものが合うでしょうか?
166ノーブランドさん:02/10/28 18:51
>>165
パーカーより薄い茶色・ベージュ・オフ白・グレーなど。
ブラックデニムもあり。
色物に抵抗がなければ、深い紫や赤も合うと思ふ。
167ノーブランドさん:02/10/28 19:06
>>166
ありがとうございます。
グレーなんかもいけますか。思いつきませんでした。
普通の黒パンツもOKですよね?
168166:02/10/28 19:19
>>167
 その茶の濃さによるけど、あんまり焦げ茶の濃い奴とかだと
黒は重いかな・・・・。敢えて重くするのはあり。
でも、普通に濃い目の茶なら、黒もイイ!と思います。
あ、茶とグレーは相性いいんよ。
169ノーブランドさん:02/10/28 19:22
当方男24歳 黒髪177の70s
先日、ウールのカーゴパンツ(細身で色は緑がかったカーキ)
買ったんですが、いまいち自分では合わせにくいんです。
買うときは黒のコートにあわせようとか思ってたんですが、なにかしっくりきません。

靴、インナー、コート等お勧めの色や種類を
どなたかできればアドバイスお願いします。
170160:02/10/28 19:46
>>162
アドバイスありがとうございます。
171ノーブランドさん:02/10/28 20:05
1 男です
2 NEXDの多機能アタッシュ付きリュック 色は紺
3 うーーんスワイプとかSECとか好きなんですけどいかにも裏原っていうのはヤダ

どういう、何色のトップスORボトム(色)合うのか教えてください
172167:02/10/28 20:36
>>168
そうなんですかありがとうございます。
勉強になりました。
173ノーブランドさん:02/10/28 21:18
いつもROMってます
皆さんのレスを読んでるだけですごく勉強になります。
がんがってください。
174 :02/10/28 22:00
白(ベージュに近い)のニットに黒のスウェットブルゾンにベージュのジーンズ
マフラーは白黒が交じった感じのマフラーを付けようと思うんですが
色の合わせ方どうでしょうか?
白系のニットにベージュのジーンズは合いませんか??
175blanc:02/10/28 22:16
>>169さん
 黒のアウター、しっくり来ませんでしたか?
カーキに黒は結構合うと思うのですが、質感の問題、
パンツとのボリュームの問題でイマイチという事も
あるかと。ウールのボトムにコットンとかだとちょっと・・・
な場合もありますね。
黒でしっくりしない場合は焦げ茶・ネーヴィー・チャコール
等ではどうでしょう。細めのパンツという事で、形はあまりタイト
では無い方が良いと思います。インナーは黒のウールタートルか
前述の色見、何か色を加えたい場合は深い赤・ボルドー・紫
山吹色など・・・。靴は黒か焦げ茶のがっしりしたブーツ系が
良いと思います。
>>174さん
 シンプルシックに纏まっていて良いと思いますよ。
白にベージュも綺麗です。
176bench and coffee:02/10/28 22:32
>>149 113さん
そうですか、実際着てみると印象が変わるものって結構あるんですよね。
黒のコートは重くなりがちなので、マフラーや他の小物を明るくするとバランス
とれそうです。女性の黒もカッコいいと思いますよ。

>>171さん
NEXD、スワイプ、セック好きでいかにも裏腹なのは嫌というのは、なんとなく
分かる気がします。機能性があって、黒、チャコール、カーキ、ベージュなど
で綺麗にまとめる感じが好きなのでしょうか。
いかにも裏腹っぽくなるのを避けるのでしたら、素材的に着古した感を出す
加工をされていないものを選ぶとか・・ (個人的なイメージです)
ジャストサイズでシンプルなシルエットのアイテムを選ぶなど、でしょうか。
色的には、上記の色にエンジやミディアムグレー、クリーム、白など、
他のものにも合わせやすいものを選ぶと良いと思います。
177blanc:02/10/28 22:38
>>bench and coffeeさん
 可愛いHNですね。この板で固定でレスする人は今まで殆ど
いなかったので、とても丁寧にレスされる方が現れて良かったです。
今後共よろしこ。
178bench and coffee:02/10/28 23:05
>>177 blancさん
こちらこそ、よろしくです!
このスレは名無し時代から見ていて、blancさんの丁寧なレスはとても参考に
なっていました。 
こちらが男なので女性の視点からの色の合わせ方に感心させられることが多い
のです。 さらに女性の方からの質問では自信がないことも多くて、
そうでなくても怪しいことが度々あるのですが・・・ 
そんなときは、ぜひフォローお願いします。
179ノーブランドさん:02/10/28 23:11
>>176
もしかしてbocが好きだったりしますか?
私も好きなんですです

黒のN3Bタイプのアウターを買ったのですが、
試着して思った以上にきつい色目だったんです。
買う前はファーは取って着ようと思ってたんですけど、
色目的には着けてきたほうが軽くなるでしょうか。

180a痩せ型です。
180ノーブランドさん:02/10/28 23:12
>色目的には着けてきたほうが雰囲気的に軽くなるでしょうか。

でした。
スイマセン
181bench and coffee:02/10/28 23:27
>>179さん
bocは、バンプの略(・・そう呼ぶんだぁ、初めて知りました。)そうです。笑。
えと、N3Bで色目がきついということは、かなり濃いオリーブドラブでしょうか。
そうですね。確かに、それだと地味になってしまうかもしれませんね。
ファーは付けたままの方がいいと思います。
また、インナーにクリーム色やミディアムグレーなどの薄い色を持ってくると
バランスがとれると思います。
182ノーブランドさん:02/10/28 23:36
>>181
レスありがとうございます
色は黒だったんですけど、クリーム色やミディアムグレーでうまく合いそうです。
ファーはつけて着ることにしますね。

邦板のバンプスレにも遊びに来てくださいね。
ちょっと香ばしいスレですが。
183bench and coffee:02/10/28 23:42
>>182さん
黒なら逆に合わせやすいかもしれませんね。
バンプスレ、ライブの報告しに行った事があります。演奏下手だと言われてて
冷や冷やして行ったのですがとても良かったです!

 雑談なのでsageっぱで・・・  
184ノーブランドさん:02/10/29 00:20
ジャケット丈で結構タイトめなウールのコートを買ったんですが
色が真っ黒なんです。黒のアウターいくつかもってるんですが真っ黒というのは
今までもってなくて、なんか適当に着ると堅い感じになってしまいます。
砕けた、ストリートポイ感じにするにはパンツやインナーはどのような素材、色を使えばよろしいでしょうか?
とりあえず茶色のニットキャップを被ろうかなとは思っているんですが…
185ノーブランドさん:02/10/29 02:33
膝丈で細身のシルエットのステンカラーコートを買いました。
色は黒で素材は綿です。
インナーに青や紺のニット物を着る場合、
パンツはどんな色、素材の物が良いでしょうか?黒以外でお願いします。
きれいめ過ぎず、かつ落ち着いた印象になれば嬉しいです。

ちなみに靴はブーツやスニーカーなど色々履くことが多いです。

186155:02/10/29 03:33
>>157
ありがとうございました。
友達の目が多分腐ってるんだと思いますw
安心しました。機会があれば白のマフラー試してみます。
187ノーブランドさん:02/10/29 04:02
>>184
インナーは生成りでボトムは茶色(ニットキャップと似た系の茶)
或いはキャップを無視してボトムはカーキでインはふっかいグリーンとか。

>>185
パンツは起毛コットンのキャメルやベージュ。
または千鳥格子などの細かい柄(モノトーン)
靴はブーツをお奨め。
188ノーブランドさん:02/10/29 22:32
下が黒のジーパンOR普通の青ジーパンの場合のコート(上着系)の場合どんなのがいいか教えてください。
色とか素材とか・・・ ちょっと太めな高3男

189ノーブランドさん:02/10/29 23:13
>188
これからの季節だと色は真っ黒かチャコール。
タイト過ぎず、ルーズ過ぎない物が良いかと。
ナイロンで薄手のものでもいいかも。
190ノーブランドさん:02/10/29 23:15
チャコールとはどんな色でしょうか・・・

191ノーブランドさん:02/10/29 23:16
>>190さん

>>146 >>147を参照してくださいませ。ぜひ!
192185:02/10/29 23:24
>>187
レスありがとうございます。
幸いベージュのパンツを持っているので合わせてみます。
千鳥格子模様も検索してみたらいい感じですね。
この場合のパンツはモノトーン系の色なら何でも良いということですか?
193ノーブランドさん:02/10/29 23:38
18男です。
黒に少しグレーの入ったニット帽子に
綿で乾いた感じの質感のライトグレーのハーフコート。首元が絞められるデザイン。
を絞めて着て、少し色落ちした蒼色の(やや緑がかったような黄色見がかったような)ジーンズ。
それに赤白チェックのスリッポンってどうでしょうか。
ここを変えたら良くなるよ的な意見をよろしくおねがいします。
194ノーブランドさん:02/10/29 23:48
18歳の男です。
黒に少し緑を混ぜたような細身のカバーオールには
どんなパンツ、インナーがよろしいでしょうか。
色、素材、形など教えていただきたいです。
ボクはよく黒いインナーやブラックジーンズなどをあわせます。
どうでしょう?
195ノーブランドさん:02/10/29 23:56
アドバイスよろしくお願いします。20代男です
カーキのスニーカーを半ば衝動買いしてしまったのですが、
これに合わせるボトムはどんなものが良いでしょうか?
196ノーブランドさん:02/10/30 00:11
>>192
モノクロなら良いと思いますが、あまり柄は大きくない方が良いかな。
>>193
全体的にお洒落初心者という感じではないですね。赤白チェックのスリップオン
が判り辛いので、なんともいえませんが、靴をポイントにするなら、赤一色
とかの方が良いような。更にいうなら、黒や焦げ茶のプレーンな物も良いと
思ふ。
>>194
普段のあわせでいいんでは?アウターだけ違う色で他を統一するのも
良いと思ふ。変えたいならミディアムグレーのトップスにブルーデニム
でも。茶のインナーに焦げ茶とか。あとは少し反対色っぽいレンガ色や
暗い赤や紫のインナー、くすんだブルーグリーン・・・に黒とボトムとか。
>>195
黒・デニム・ベージュ・焦げ茶・チャコールグレーなど。
197194:02/10/30 00:14
レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
198ノーブランドさん:02/10/30 01:17
グレーのダッフルコートにマフラーしたいんですが
ヲタっぽくならないようにするにはどんなのがいいですか?
199184:02/10/30 01:19
>>187
れすありがとうございます。
丁度茶色のパンツ探してたので、気合入れて探して見ます。
200ノーブランドさん:02/10/30 01:25
黒のダウン(ショート)にボトムはジーンズか黒の皮パン
でインナーがグレーですとどんなマフラーが良いですか?
靴もおねがいします
201ノーブランドさん:02/10/30 09:57
>>200
靴は黒のブーツ、マフラーも黒が無難ではないかと。
個人的にはマフラーにワインレッドやカーキがよいと思うのですが。
202ノーブランドさん:02/10/30 10:44
>>198
黒。
或いはいろんな色が入った細いストライプ。
(間違っても太いのはダメ)
203ノーブランドさん:02/10/30 14:30
ライトグレーのパンツに濃い目のベージュのブルゾンってあいますか?
204ノーブランドさん:02/10/30 14:34
>>203
合うと思いますよ。
けっこうさわやかな感じになるんじゃないでしょうか。
インナーは明るめのパステルっぽい色で、靴はトップスに合わせるといいと思います。
205あきこファン:02/10/30 17:26
紺色のトップスに同じく紺色のリュックって合わないですかね。誰か教えてください
206ファーゴ:02/10/30 17:38
http://www.tanakakaban.com/966-proof/966-06305-60b.jpg
こんなかばんを通学用に考えているんですが
どんなかっこが似合いますかね?
きれいめ系かな


207ノーブランドさん:02/10/30 18:20
黒のデニムジャケットに細身の黒のパンツって合いますか?
208ノーブランドさん:02/10/30 19:55
208
209bench and coffee:02/10/30 20:39
>>205さん
合わないことは無いと思います。ボトムや靴の色で
変になることもないでしょうし、大丈夫です。

>>206さん
画像が見れなくて・・(存在しないというエラーが。)
どのような感じか説明してもらえるとありがたいです。

>>207さん
合わないことはないと思いますが。思い印象になるかも
しれません。デニムの黒はすっきりしない黒なので・・
インにミディアムグレーやベージュ、白を持ってくると
良いかもしれませんね。

210205:02/10/30 21:16
>>209 質問に答えていただき誠にありがとうございます。
その場合ボトム 靴の色は何色が良いですかね??教えてください。
お願します。
211bench and coffee:02/10/30 21:21
>>210 205さん
紺は大抵の色に合わせられるので・・。個人的には黒より使いやすい色だと
思っています。 ボトムは黒でも、インディゴデニムでも良いですし。
ベージュ、ブラウン、クリーム、カーキ(緑、茶系)も相性良いです。
靴は黒などの重い色以外なら大丈夫ではないでしょうか。個人的には
白のスニーカーがオススメです。スタンスミスの白×紺など。
212210:02/10/30 21:26
>>211さん ありがとうございます!!!! 靴は白ですね!!あやうく黒に
するとこでした。本当にありがとうございました!!!
213・・:02/10/30 21:29
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16575093
こんな感じのジャケットに合わせるインナー、靴はどんなのが良いですか?
ボトムはジーンズでいくつもりです。
214ノーブランドさん:02/10/30 21:34
黒っぽいジーンズに赤・青・白(渋めで薄い色)のストライプのミニトートバッグにはどんな色の靴(バレエシューズかローファー)でどんな色のトップスが合うかなぁ?
かなり悩んでいます。
215ノーブランドさん:02/10/30 21:51
ううう・・・凹んでます。昨日BOYCOTTでジャケット買ってきたのですが、
なんか店で見た感じとぜんぜん雰囲気が違う・・・と思ってよく見たら
店内の照明のせいで濃い目のカーキ系の色に見えたのに、自然の
光では普通の茶色でした。(涙)
リメイクの黒ジーパンと合わせるつもりだった(実際履いて買いに行った)のに
茶色と黒じゃ・・・(号泣)もう値札とかも切っちゃったので、今更替えようが・・・
ブラウンのジャケットだったらどんなので合わせたらいいでしょうか・・・
216ノーブランドさん:02/10/30 23:02
黒のニット帽子を被り
グレーのブルゾンを前をしめて着て
にた彩度のクリーム色のパンツを履いて
靴に白のスニーカ
どうでしょうか。
217blanc:02/10/30 23:28
>>214さん
 トップスはバッグの一色を使えば問題ないと思いますが、
茶色や薄めのグレーなどのベーシックカラーでも良いかと。
靴はバッグに捕らわれないで、茶色の革物で良いかと。
バレエシューズなら赤などでも可愛いと思います。

>>215さん
 お店の照明は当てにならないので、(特にカーキやベージュ)
自然光で見る事をお奨め。でも、この場合は返品効くと思いますよ。
レシートを持ってれば大丈夫です。(タグを取っても)
でも、茶色も、カーキと見紛う位の色なら黒と合わせても
問題無いはずですが。チャコールグレーやブルーデニム・ベージュなどで
合わせてもOKです。

>>216さん
 上半身と下半身で色がはっきり分かれるわけですね。
キャップが白でもいいかもしれません・・。好みうでしょうか。

 
218195:02/10/30 23:43
亀レスでゴメンナサイ

>>196
ありがとうございました。
いろいろ試してみようと思います。
219ノーブランドさん:02/10/31 01:29
ttp://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/LargerView?prodImagePath=/products/mens/23157/images/L23157_&prodColor=Atlantic%20Green&categoryId=23157
アドレス長くてスマンセン。
このグレーのセーターに合うシャツは
そんな感じが良いですか?アドバイスお願いします(20代前半/男)
220ノーブランドさん:02/10/31 01:40
>>219
なんか見れない、、
221219:02/10/31 01:43
アドレスの頭にhつけても?
222ノーブランドさん:02/10/31 01:46
LLの方でなんかエラー表示になる
223ノーブランドさん:02/10/31 01:48
組み合わせを考えずにバーバリーブルーレーベルのチェックパンツ白を買ったけど
合わせるの難しいです・・・
どういうのがあうでしょうか?
224ノーブランドさん:02/10/31 01:51
すまん今やったら見れた
シンプルなセーターやね。下手するとおっさんぽくなるかもw
ボトムスとか靴にもよるし難しいな〜
225219:02/10/31 02:23
ボトムはジーンズにしようと思ってるんですが、
中に着るシャツはどうしようかと…。
白か水色の薄色のyシャツが良いのかなと個人的には思うんだけど、
いかんせん俺はセンス無いから、誰かアドバイスして〜
226ノーブランドさん:02/10/31 07:23
カーキのパンツに黒ジャケットはどうでしょうか?
227ノーブランドさん:02/10/31 09:47
>>226
No problem
228 :02/10/31 18:00
グレーのニットに黒のスウェットブルゾンに
チャコールグレーのジーンズ。
それに黒のマフラーって変でしょうか?
17歳の男です。
よろしくお願いします。
229ノーブランドさん:02/10/31 19:32
トップスがインディゴで帽子が紺だと変ですかね?
230ノーブランドさん:02/10/31 19:36
>>228
17歳ならもっと遊び心取り入れても良いのでは?
231ノーブランドさん:02/10/31 19:41
>>228
オレだったら、それに白のスニーカー履くかな
232ノーブランドさん:02/10/31 19:43
あの昔、ファッションの用語集サイトみたいなのにリンクがはって
あったと思うんですけど、できたらそういうサイト教えて下さい!
233ノーブランドさん:02/10/31 20:43
22歳の男です。
トップスにインディゴデニムジャケット
ボトムスにブラウンのパンツをあわそうと思うのですが
インナーはどんな色がよいでしょうか?
宜しくお願いします。
234ノーブランドさん:02/10/31 20:58
>>233
ピンクがイイよ。
235他スレから流れてきました:02/10/31 23:08
濃い目のグリーンに赤の小紋柄の入ったタイト目のシャツには
インナー、もしくはアウターにどんな色を合わせればよいでしょうか。
236ノーブランドさん:02/11/01 01:03
黒のステンカラーコートに色落ちしたブーツカットのジーンズ、
インナーに青のセーター、靴は茶色のサイドゴアブーツという格好の場合、
マフラー・手袋はどんな色・素材のものが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
237ノーブランドさん:02/11/01 01:24
>>233
チャコールグレー
>>235
アウター:ベージュ インナー:赤
>>236
マフラーは焦げ茶・深緑・れんが色
素材は比較的ハイゲージのウールでしょうか。
手袋だけ革の茶でも良いかも。
238ノーブランドさん:02/11/01 12:03
age
239ノーブランドさん:02/11/01 12:05
黒のN3-Bの場合、パンツは何色があいますか?
240ノーブランドさん:02/11/01 12:08
>>239
アースカラーやインディゴ
241ノーブランドさん:02/11/01 12:15
サンクス。あ、あのアースカラーって茶系のことですか?
わからんもので。
242ノーブランドさん:02/11/01 12:17
淡い色のことわかりやすくいえば中間色かな。
ベージュとかライトグレーとかのこと。
243ノーブランドさん:02/11/01 12:27
なるほど、勉強になりやした。
244236:02/11/01 12:50
>>237
レスどうもです。
参考にさせてもらいます。
245ノーブランドさん:02/11/01 14:58
加工ジーンズ(青緑×薄茶)と
黒の丈が短めのコート(カバーオールのようなもの)
にはどのような色のインナー、マフラーが合うでしょうか?

18歳男、カジュアルな格好を希望します
246ノーブランドさん:02/11/01 15:40
白シャツのインナーに青っぽい紫のTシャツてありですか??
19の男です
247ノーブランドさん:02/11/01 17:40
オールスター赤レザー
赤みの入った茶色のパンツに
ベージュのジャケット
のインナーには何色が良いでしょうか?
ニット系でお願いします。
248ノーブランドさん:02/11/01 17:43
19才ですグレーの4つボタンのジャケットに合わせる
長袖シャツってどんなのがお薦め?色とかパターンとか
教えてもらえると嬉しいです


249ノーブランドさん:02/11/01 21:33
紺のデニムジャケット茶色のパンツ(細身)、紺のリュック、白の靴には何色の
マフラーが合いますか???
250ノーブランドさん:02/11/01 21:35
だれか答えてやれよ〜
251bench and coffee:02/11/01 22:12
>>245さん
コートが黒ですが、面積が少なめなようですので
重くなりがちではないですね。
インにはチャコールやこげ茶などの濃い色でも合う
と思います。他にミディアムグレー、ベージュなど。
マフラーは一転して明るい色を持ってくるのもよい
と思います。クリームや薄いブルーなど。普通に
ベージュ、ミディアムグレーでも合わせやすいですよ。

>>246さん
ボトムに暗い色、チャコールやこげ茶、濃いデニム
などを持ってくるとありかもしれません・・。

>>247さん
赤〜茶系のグラデで面白いと思います。キャメルや
茶系のカーキなどどうでしょうか。ハイゲージよりは
ややミディアムからローゲージのざっくり感があるの
が良いかと個人的に感じました。

>>248さん
4つボタンですか、Vゾーンが狭いのでシャツの襟の
大きさには気をつかうかもしれませんね。首の長さ
等身のバランスにも注意が必要ですので・・
頭を小さく見せたいなら、ジャケットよりも薄い色
グレーの度合いにもよりますがベージュやライトグレー
白など。あまり等身が気にならないのならチャコール
や紺でも合うと思います。

>>249さん
紺にはクリーム色やベージュが合うと思います。他に
グレー系も合いますよ。
252ノーブランドさん:02/11/01 22:31
>>246
白に紫はよくあうよ!デニムのカバーオールとか
色落ちしたGジャンをそのうえにはおるとかっこいいかも
253246:02/11/01 23:03
>>251
>>252
ありがとう!
254ノーブランドさん:02/11/01 23:47
【 アースカラー (earth color) 】

地球、大地のような色という意味。狭義では大地をイメージする
茶系統の色をいうが、広義では地球上の土や木、海、空のような
自然の色のことを総称する。アーシー・カラーともいう。
ナチュラル・カラーと同義。
255ノーブランドさん:02/11/01 23:57
インディゴデニムと茶セッターにN-2Bを合わせたいのですが
色はセージグリーンかシルバーどっちがいいですか?
256ノーブランドさん:02/11/02 00:00
オレンジブラウンのスエードテーラードジャケットにはどんな色が合いますか?
257ノーブランドさん:02/11/02 00:38
>>255
セージ。
>>256
焦げ茶・黒・グレー・モスグリーン・生成り
258ノーブランドさん:02/11/02 03:38
こげ茶のベルベットのジャケットを買いました(1つ釦でVが大きめ)
が、インナーとパンツがイマイチしっくり来ません。
今はベージュのニットと濃紺のジーンズを合わせていますが・・・
何か良いのはないでしょうか。
靴は黒の革靴か白のスニーカーを合わせてます。
259ノーブランドさん:02/11/02 05:29
アウター:茶のジップアップパーカ
ボトム:普通のデニム
靴:茶のスニーカー
帽子:淡い青って感じの色のニットキャップ

でパーカの前を開けて着るときのインナーはどんな素材でどんな色がよいでしょうか?
ご教授ください
260ノーブランドさん:02/11/02 05:37
>>259
小物と同じ色でOK
261ノーブランドさん:02/11/02 06:52
薄い茶色(ベージュ?)か濃い茶色のコーデュロイジーンズを買おうと思います。
こげ茶とグレーのジャケットを持ってるんですが、両方に合わせるにはどっちがいいですか?
別の色でもこれがおすすめ!ってのがあったらよろしくお願いします。
19歳 男です。
262ノーブランドさん:02/11/02 14:58
ベージュがかったうすいブルーのデニム(ストーンウオッシュみたいな感じ)
をかったんですが、トップスにはどのような色があいますか?
263ノーブランドさん:02/11/02 15:13
赤とピンクのシャツに合わせるセーターと
インナーの色を教えてくれい
264ノーブランドさん:02/11/02 15:31
アウター;茶色のジップアップパーカ(フード無し)
インナー;紺と白のチェックのネルシャツ
ボトム;普通のデニム(EDWIN605)
靴;メレルのJungle Stitch 色はクラシックキャラメル

これに合う帽子とかアクセというと、どのような物がよろしいでしょうか?ご教授お願い致します。

265247:02/11/02 15:32
>>251
ありがとうございました、参考にします。
266249:02/11/02 16:29
>>251 ありがとう!!
267264:02/11/02 17:18
誰かアドバイス下さい〜〜〜(涙)
268ノーブランドさん:02/11/02 17:21
>>264
帽子は靴と同じような色にするとおさまりがいいラスィ
269264:02/11/02 17:23
>>268
なるほど!同じような色ですね ありがとうございます!
270ノーブランドさん:02/11/02 17:39
レンガ色のVネックセーターの下にはどのような
ものを着ればよいでしょうか?ボトムはダークグレーです。
271ノーブランドさん:02/11/02 20:10
>251
248です
サンクス!!
272ノーブランドさん:02/11/02 20:21
22歳男です。
www.jalana.co.jp/chtt/c03_235/index.html
この写真でモデルが着ているのと同じジャケットを買いました。
現在持っているボトムはグレーカーゴ、黒コーデュロイ、インディゴデニムなんですが
もう一本上記のジャケットに合わせるパンツを買うとしたらどんな色があるでしょうか。
できれば2、3種類教えて頂けるとありがたいです。
273ノーブランドさん:02/11/02 21:52
age
274ノーブランドさん:02/11/02 23:38
21歳男です。
明るい紺色のストールを買ったのですが、
カーキのアウターに合わせてもおかしくありませんか?
またその場合、インナーは何色が良いでしょうか?
275274:02/11/02 23:39
すいません、sageで書き込んでしまったので、ageます。
276ノーブランドさん:02/11/03 01:56
>>274
おかしくないです。
黄色やオレンジがいいけど、無難なところで、グレー。
277ノーブランドさん:02/11/03 12:36
赤のトレーナー
赤のNBの靴
黒パン
あまり見えないんですが、トレーナーの下に着るニットは何色がいいですか?
278:02/11/03 12:39
黒のパーカーからシャツ出して着てるんだけど、大分前に白シャツ出してたら微妙な反応だった。
何色がいいかな?オレンジ?
279ノーブランドさん:02/11/03 12:40
ベージュとブラウンの中間ぐらいのダークベージュ?色のデニムパンツを買ったんですが
相性のいい色ってどんな色がありますか?
280ノーブランドさん:02/11/03 12:45
ブラックデニムのジャケットを買いました
黒いワークパンツにグレーのシャツをタックインしてその上に着ようと思うんですがどうでしょう?
当方男です
281ノーブランドさん:02/11/03 12:51
黒のコーデュロイのPコートのインナー
ボトムにはどんなのがいいですか?
25の男です
282ノーブランドさん:02/11/03 13:04
>>281
ボトムに暗めの茶系でインナー軽い茶系や明るめの色とか

>>280
別によろしくてよ
小物類にアクセントになるような色みのあるものを
持ってくるといいかもね

>>279
ベージュなどの茶系はあまり組み合わせる色を選ばないけど、
色としての統一感を出すなら赤から黄あたりじゃないかな

>>278
黒と白、コントラストが激しいからね、好みの問題だろうけど
落ち着いた感じだったら黒に近めの暗い色を使ったほうがいいかも
オレンジは鮮やか過ぎない?

>>277
ピンクか白もしくは灰
283272:02/11/03 14:17
誰か教えてくれませんかぁ
284ノーブランドさん:02/11/03 17:49
>>272
モデルさんが穿いているようなベージュのパンツがいいんじゃないでしょうか。
あとは濃い目の茶色とか。
285277:02/11/03 19:17
>>282さん
ありがとうございます。
286281:02/11/03 19:51
>>282さん
さんくす!!
287ノーブランドさん:02/11/03 19:53
靴がネイビー+黒…っていうかアティチュードの青/黒蛇なのですが、
パンツはどんな色が良いのでしょうか?
黒より色が薄いので、靴だけ浮いちゃってるように見えるんです…。
288ノーブランドさん:02/11/03 20:50
細身のブラックジーンズに明るめのパンプス(バレエシューズみたいな)にしたいのですが何色なら浮きませんか?そしてこの場合アウターはどんな色がいいですか?ちなみにバッグは白系カジュアルミニトートです
289ノーブランドさん:02/11/04 00:04
カーキのハーフコートにパンツとスニーカーを
合わせたいのですが、どんな色がいいですか?
全体的に落ち着いた配色がいいです。
18の男です。大学生です
290ノーブランドさん:02/11/04 01:08
>289
ブラックジーンズで白スニーカーとか。
ただし無難すぎるといえば無難すぎるので、小物等でアクセントを。
291272:02/11/04 01:15
>>284さんどうも有り難うございます。
292289:02/11/04 01:50
>>290
そーゆー配色に白スニーカーって合うんですか?
すいません、経験不足です
293ノーブランドさん:02/11/04 01:57
290じゃないが、白なら大体合うと思うよ
コンバースの白(アイボリーっぽいけど)とか履いてる人多いのは
何にでも合うからだと思う

誰か他の意見求む
294ノーブランドさん:02/11/04 01:59
カーキのジャケットに
インディゴデニム
ブラックデニム
茶色のコーデュロイ

どれが一番合いますかね
またその場合靴ってどうするべきでしょうか
295ノーブランドさん:02/11/04 02:42
>294インディゴがキレイでよいかと・・・・
296ノーブランドさん:02/11/04 03:35
赤茶色っぽいVネックセーターにはどのような色のシャツが合うでしょうか?
ご教授下さい。
297ノーブランドさん:02/11/04 03:37
>>294
全てOKだと思う。靴は普通だけど、ちょっとゴツめの黒のブーツとかは。
298ノーブランドさん:02/11/04 03:39
>>296
対照的に、水色、もしくはピンストライプ(黒×白)のシャツかな?
ちょっとマジメな雰囲気になるけど。
299296:02/11/04 03:48
>>298
どうもありがとうございます!!
300ノーブランドさん:02/11/04 03:57
勢いで買っちまったパタのダウン(オレンジ)..
どう着ればいいのか分りません。
で、靴が迷ってます。ダナ−じゃやりすぎな気もするし..
黒いスニーカーじゃだめですかね?
ズボンは色落ちジーンズを考えてますが。
301ノーブランドさん:02/11/04 10:55
赤いセーターがうまく着こなせないんですがどんな組み合わせがいいですか?
19の男です。
302存心仮面 ◆T5zbAl9L6. :02/11/04 11:08
>>301
茶系のアウターのインナーに着て、ユーズド加工のデニムを合わせては?
303ノーブランドさん:02/11/04 11:38
【判定して下さい】
・淡いパープルの透かし編みモヘアニット
・インナーに白のロンT
・くすんだカーキ太めコーデュロイパンツ
・グレーのニットマフラー
というコーディネートに合わせる靴と帽子の色が決まりません。
判定ってゆうか・・・意見ください
304ノーブランドさん:02/11/04 15:40
21歳男です。
キャメル系ベージュのPコートに合うインナー、マフラーの色を教えてください。
ちなみに持っているパンツは黒、焦げ茶のパンツ、
グレーに色落ちしたブラックジーンズです。

305ノーブランドさん:02/11/04 21:32
22歳男です。
深緑のPコートを買ったんですがインナーに何色を着れば
良いか分かりません。
ボトムスは濃紺系のジーンズです。
よろしくお願いします。
306bench and coffee:02/11/04 21:37
>>287さん
アディダスのミッドカットでしょうか。ベロクロの奴
ですよね。光沢のある素材でもあるので、確かにとっつき
にくいかも・・・、普通にデニムジーンズとかベージュ
のチノ、ブラウンのコーデュロイなどいかがでしょう。
スニーカーがごつめなので裾幅を考えて少しゆったりめ
のものを選ぶと良いかもしれません。
>>289さん
カーキのコートだとパンツが黒や茶などの濃い色になり
がちなので、そこに白スニーカーなどで中和することは
自分もよくやります。白スニーカーは持ってると便利な
ので、もしお持ちで無いならこの機会に一足購入なさって
みては。コンバースやアディダスのシンプルなのがお薦め
です。
307306:02/11/04 21:38
>>301さん
パタゴニアのナイロン。オレンジの発色よくて好きです。
でも確かに、合わせ的には難しいかもしれません・・
個人的にはダナ―は大有りなんですけど。街履きにアウト
ドアっぽいのは抵抗があるかもしれませんね。オレンジ
に茶は合いますけど。茶のスニーカーなどはお持ちでは
ありませんか。でも、色落ちジーンズにあわせるなら黒の
スニーカーでもありだと思います。
>>303さん
上の淡いパ―プル、グレーのマフラー、綺麗だと思います。
カーキもくすんだ感じ(色褪せた感じでしょうか)が良い
感じに合ってるように感じますし。そこに合わせるなら
あまり重くなく、全体の淡い感じをすこし締めるように・・
帽子は紺やブラウン、靴はシンプルな形の黒や茶、で
いかがでしょうか。他の方の意見も聞いてみてください。
>>304さん
パンツは全て合わせることができると思います。インには
茶、レンガ色、紺、黒、カーキ(茶、緑系)など。マフラー
はクリーム、茶系、ブルー系、でどうでしょうか。
308306:02/11/04 21:43
>>305さん
深緑なら、こげ茶、カーキ(茶系)、紺、黒、チャコールが合いそう
ですが。パンツが濃紺のジーンズなんですよね・・
重くなりがちならマフラーをベージュ、クリ―ムなどにして軽くする
ことも可能ですし。インにベージュ、クリーム、ミディアムグレー
でも合うかもしれません。あとは着てみたときのイメージで・・・
309304:02/11/04 21:45
>>306さん
レスありがとうございます。
もう一つだけお聞きしたいのですが、前述のキャメル系ベージュのPに、
手持ちのミディアムグレーのタートルというのはどうでしょうか。
教えてください。
(後だしになってしまって申し訳ありません。)
310bench and coffee:02/11/04 21:53
>>309 304さん
文からのイメージでは、ミディアムグレーにキャメル系は合うと思います。
が、実際着てみないと分からないところが多いので・・・。ベージュとも
ブラウンとも違うのでキャメルって見たときの印象がものによって違うので・・
鏡で合わせるパンツとともに着てみて確かめてください。3種類のパンツ
全てあわせられるとは思います。 あやふやでごめんなさい。
311ノーブランドさん:02/11/04 23:06
キャメルのジャケットに、ブラックジーンズ、靴は黒のストラップパンプス、バッグはヒョウ柄のミニトート(茶色&赤)なんですがインナーは何色がいいでしょうか?無地より柄のほうがいいかな?
312ノーブランドさん:02/11/04 23:07
>>311
下半身が重たすぎ
インナー以前の問題
313ノーブランドさん:02/11/04 23:11
高2の男です。

チャコールグレーのジーンズに灰色のナイロンジャケット。
インナーに黒または灰色のトレーナーにマフラーは
黒か茶のマフラー。
それに黒系のハットをかぶろうと思ってるんですが
全体的に色の合わせ方変でしょうか?

やっぱりチャコールグレーのジーンズにナイロンジャケットって
変でしょうか?

お願いします。
314ノーブランドさん:02/11/04 23:32
黒のピケ素材のパンツに黒のオールスター
って変ですかね??重たすぎますか??
315ノーブランドさん:02/11/04 23:40
>>311
 ブラックデニムは真っ黒では無いのでインナー真っ黒で
ジャケットの色を際立たせるのでもよいし、バッグと合わせて
豹柄でも良いかも。ちょっとなー、という場合は濃い目の
紫も良いですよ。
316ノーブランドさん:02/11/04 23:45
>>313
デニムにナイロンがダメなら、何になら良いと思うのか
知りたくもアル。
インナーは黒の方が良いかも?その際マフラーは
茶が良いと思う。同系であわせてるから、変ではないよ

>>314
ダイジョブ。
317ノーブランドさん:02/11/05 00:21
>>316さん
ありがとうございます。

友達にデニムにナイロンジャケットは少し違和感があるって
言われたから変かなって思ったんです(w

もう一つ質問があります。
先ほどの格好に灰色系のニットって合いますか?

お願いします
318ノーブランドさん:02/11/05 00:31
>>317
 ニットならいいのでは?
ただ、そのナイロンジャケとの色がどの程度違うか、かな。
ボトムもチャコールだからあんまりグレーばかりだと・・・・。
合わない、って事はないと思うよ。
マフラーと帽子黒って事で。
319ノーブランドさん:02/11/05 00:52
>>318さん
ありがとうございます

ニットは黒に近いグレーです。
ニットが黒に近いグレーのニットだった場合は
マフラーは黒と茶どちらが良いでしょうか?
あとインナーは黒とグレーどちらが良いでしょうか?

何回もすみませんが、お願いします
320ノーブランドさん:02/11/05 01:01
>>319
 ボトムのチャコールを外せないのだとしたら、
インナーは黒が良いと思うけれども。
で、マフラーは茶色。(ハットを被らないなら黒でも良いと思う)
ニットが黒に近いグレー=ボトムと近い色の場合、も
マフラーは茶が良いと思われ。
ジャケットは普通のグレーなんだよね。
321ノーブランドさん:02/11/05 01:07
>>320さん
ジャケットは普通のグレーのジャケットです。

色々とありがとうございました。
以後参考にさせてもらいます
322ノーブランドさん:02/11/05 01:18
茶のハット
茶のアウター
茶のパンツ
茶のスニーカー

これだとウンコ君とか影で言われたりしますか?
323300:02/11/05 01:31
>>307さん
ありがとうございました。ダナ−も含めて色々参考にさせて貰います。
324ノーブランドさん:02/11/05 01:46
黒のパンツに
黒のシャツ
黒の靴に
黒のコート
と言うのはやはりまずいですか?
マフラーだけ色入れるとかはダメ?
325ノーブランドさん:02/11/05 01:47
夜道歩いてると車に轢かれるよ・・・
326ノーブランドさん:02/11/05 01:48
>>324
アリです。
素材感を変えるといいと思います。
327324:02/11/05 01:52
>>323

・・・気をつけます。

>>324

手持ちのものが素材感、結構違うのでいろいろ合わせてみて
外出に挑戦してみます。
ありがとうございました。
328322:02/11/05 02:05
ウンコ君にはレスなしですか?
329ノーブランドさん:02/11/05 02:07
>>322












ヤダー、ウンコ君よ
330ノーブランドさん:02/11/05 02:11
ウンコ君は置いといて
アウター、インナー、巻物以外茶ってのは変ですかね?
331ノーブランドさん:02/11/05 02:11
>>322
アリです。
素材感を代えるといいと思います。
332ノーブランドさん:02/11/05 02:15
>>331
ワロタ
333ノーブランドさん:02/11/05 02:18

      人
    (__)
  \(__)/ ボクッテヘンカナ?
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
334ノーブランドさん:02/11/05 02:19
>>333
kawaii!
335ノーブランドさん:02/11/05 02:27
グレーのジャケットに黒の革靴だとどのようなパンツが合うでしょうか?
宜しくお願いします。
336ノーブランドさん:02/11/05 02:30
>>333
競艇のCMのエンクミを思い出す
337ノーブランドさん:02/11/05 02:31
>>333
うんこ君だ!
338ノーブランドさん:02/11/05 02:33
      人
    (__)
   \(__)/ ボクッテヘンカナ?
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄


339ノーブランドさん:02/11/05 02:34
>>338
うむ。ちょっとずれてるな。
340ノーブランドさん:02/11/05 03:05
うんこ君もう居ないの?
341ノーブランドさん:02/11/05 03:26
黒のカーデガンには何色のマフラーが合います??
342ノーブランドさん:02/11/05 03:30
>>341
びビットなやし
343ノーブランドさん:02/11/05 19:33
男です。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22644792
こんな色のナイロンブルゾンにズボンは、黒か灰色どっちが似合うか教えてください。
344ノーブランドさん:02/11/05 20:07
グレーのブルゾン(綿)にはどんなボトムを合わせればよいでしょうか?
345ノーブランドさん:02/11/05 20:29
1・・・男
2・・・アウター-明るい灰色の綿&ポリのシャツ
ボトム-ナイロン黒ゆったり目のパンツ
靴-黒スニーカー
この服に合う色のインナーと
マフラーの色を教えてほしいっす><
髪の色は黒です。。。
346ノーブランドさん:02/11/05 20:35
黒のパーカーに合うインナーおしえてくだせえ
347ノーブランドさん:02/11/05 22:56
黒一色のスタジャンに紺のリュックって合いますか?
あと黒一色のスタジャンには何色のパンツが合いますか?
誰か教えてください!!!お願します。
348ノーブランドさん:02/11/05 23:19
黒のセーターに黒のジャケットでは重いですか?
349ノーブランドさん:02/11/05 23:33
誰か答えてやれよお
350ノーブランドさん:02/11/05 23:34
茶のアウターに濃いネイビーの巻物

どう?
351ノーブランドさん:02/11/05 23:35
いいんじゃね?
352ノーブランドさん:02/11/05 23:35
>>347
グレーとか茶とか。
けっこうなんでも合うんじゃないかね?
353bench and coffee:02/11/05 23:45
>>335さん
濃紺、チャコールグレーなど。ブラックやインディゴの
デニムでもいいかもしれません。重くなりそうならインの
色や小物などでカバーしてください。
>>341さん
黒ならそんなに合わない色はないと思いますよ。ベージュ
クリーム、グレー系などいかがでしょうか。
>>343さん
灰色だとぼやけるかもしれません。濃い灰色なら大丈夫かも・・
黒がよいかと思います。
>>344さん
インディゴやブラックデニム、紺、チャコールなどが合うと
思います。
>>345さん
インはアウターより濃いグレー、紺など。マフラーも同様
です。
354353:02/11/05 23:46
>>346さん
グレー系、ベージュ、白など合うと思います。
>>347さん
スタジャン自体結構ボリュームがありますよね。リュックは
持ちにくくなりませんか。個人的にその辺りが気に・・。
黒に紺は大丈夫だと思います。パンツはインディゴデニム、
ベージュなどが合うと思います。
>>348さん
文からのイメージでは重たそうです。ハイゲージのセーター
ならそうでもないような気がしますが。黒のニット自体で
重い印象があるので、黒×黒はできるだけ避けた方が良いかと
思います。
355ノーブランドさん:02/11/06 00:13
今は茶色のジャケットに黒いパンツという格好なんですけど
他にどんな色のパンツが合うのか教えて下さい
それから、合うマフラーの色も教えて頂きたいです
356ノーブランドさん:02/11/06 00:14
質問です!!
黒ジャケットにグレーor茶色のパンツ
キャスケットにかわいいウォレットチェーン
靴はストライプ入りなんですが突っ込んで欲しいです。
シャツは薄い赤のストライプが入ったシャツなんですが
ココをこうしたほうがいいとか言ってもらえたら光栄です
357ノーブランドさん:02/11/06 00:15
デニム
358ノーブランドさん:02/11/06 00:45
19歳、男です。
チャコールの表面がややスエードっぽいジャケットがあるのですが
堅苦しい感じになりやすくて困ってます。
ボトムはこげ茶のパンツで合わせようと思うのですが、
インナーは何色がいいでしょうか?
きれい目のスタイルを目指してますが堅苦しく見えるのが
嫌なので、少しカジュアルな感じでお願いします。
359ノーブランドさん:02/11/06 02:19
>>358
薄いブルーかピンクがいいと思います。
足元はスニーカーで崩した方がよりカジュアルになると思います。
360ノーブランドさん:02/11/06 02:42
うんこ君age
361ノーブランドさん:02/11/06 03:09
age
362345:02/11/06 12:21
>>353
ありがとうございます^^
363ノーブランドさん:02/11/06 17:56
お洒落な携帯にするにはどの色を使えば良いですか???
364ノーブランドさん:02/11/06 19:21
>>363
ひょう柄
365ノーブランドさん:02/11/06 20:03
>>311です。インナーは(赤がはいった)柄ものでもいいのかな?
366ノーブランドさん:02/11/06 20:40
>>365
インを柄ものにするのなら、バッグをもっとシンプルにすべし。
無地の方が良いと思うがの。
367ノーブランドさん:02/11/06 21:19
>>338
そーゆーの好きです 思い出し笑いします。
2ちゃんレヴェル高いね
368ノーブランドさん:02/11/06 22:02
>>366
ありがとん〜
369ノーブランドさん:02/11/06 22:12
ハタチの男ですが・・
白×黒のマフラーってコートなどに合わせにくいですか?
あとこれにカーキ色のPコートなんて変でしょうか?
370ノーブランドさん:02/11/06 23:03
全体が緑のでオレンジがワンポイント入った靴には
どの、アイテムに何色を持ってくれば自然なカンジ
に、なるでしょうか? すこし、靴だけ浮いてるんで
ちなみに、男で15歳です
371ノーブランドさん:02/11/06 23:06
黒のスタジャンに茶色のパンツってどうでしょうか??あとその場合靴は何色が良い
でしょうか??
372ノーブランドさん:02/11/07 00:41
答えてやりなさい!!!誰か!!!!!
373ノーブランドさん:02/11/07 00:44
>372 君に頼む!!!!
374ノーブランドさん:02/11/07 01:08
>>372
ついでに>>370も頼んだ!!
375ノーブランドさん:02/11/07 01:11
茶のパンツに茶の靴って無難に合う
376ノーブランドさん:02/11/07 02:30
ガンメタルってどんな色ですか?
377ノーブランドさん:02/11/07 08:48
>>376
メタリックダークグレー
378ノーブランドさん:02/11/07 11:39
>>369
無地の服が多いなら活躍するのでは?
カーキに白黒ボーダーもおかしくないよ。
あまり太いラインじゃない方が子供っぽく無い気がするけど。
379ノーブランドさん:02/11/07 11:42
あ、ボーダーって書いてないや。
>>370
焦げ茶か茶系のカーキのボトムなら浮かないんじゃない。
ボトムが決まれば靴だけ浮くという事は無いと思うが。
>>371
黒のスタジャンに茶色のパンツ、別に良いと思うけど。
生地にもよるかな?コーデュロイとかがよさそう。
あとは起毛のコットンとか。
靴はスニーカーでしょ?黒ベースに色の入ったのでも
グレーベースでも良いかと。
380ノーブランドさん:02/11/07 12:48
ガンメタルのキルティングジャケットに合うボトム、くつ、
インナーを教えてください。
381ノーブランドさん:02/11/07 12:55
>>380
ワインレッドのロンTにベージュのチノパン
、黒スニーカー
382ノーブランドさん:02/11/07 12:57
>>381
即レスありがとうございます。
383ノーブランドさん:02/11/07 13:04
よろしくお願いします。
ジーンズ履いて黒のダウンジャケットの中にフリース着るんですけど、
フリースは何色がいいでしょう?極寒地在住。
384ノーブランドさん:02/11/07 13:07
>>383
オレンジがいいと思う。
フリースだと着膨れするからニットにしたほうがよいかと。
385383:02/11/07 18:31
>>384
ありがとうございます。
386ノーブランドさん:02/11/07 19:56
白い半そでTシャツで、オレンジの文字が大きくプリントされている
ものの下に重ね着するとしたら、何色のロンTがいいでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです
38715歳男:02/11/07 20:01
こんなカンジの
https://ec.twn.ne.jp/twn;jsessionid=2j8lb9o1q1?vgform=ProductInfo&tid=f15e11c72b&product_id=13573&set=shop
パンツに黒いハーフコートを着ようと思ってるんですが、インナーはどんな物がいいでしょう。
よろしくおながいします。
388355:02/11/07 20:22
自分のもアドバイスお願いできませんか?
389ノーブランドさん:02/11/07 20:45
こげ茶のレザースニーカーと、
明るめの茶色のフレアされたパンツの
上はどうすればいいですか?
髪は黒です。 お願いします。
390ノーブランドさん:02/11/07 22:56
>>355
茶色の色目にもよるけど、その茶より薄いか濃いか。
=焦げ茶やベージュ。または茶系のチェックとか。
ただ「茶」だと答えづらいかも。
マフラーはカラシ色やレンガ色・クロ・マルチストライプ・紫
ターコイズブルー
391ノーブランドさん:02/11/07 22:59
>ベージュとかチャコールグレー
392355:02/11/07 23:06
すみませんでした、焦げ茶です
393355:02/11/07 23:20
度々、すみません
焦げ茶と言うより、茶褐色です
394ノーブランドさん:02/11/07 23:24
>>393
じゃあ、ボトムはベージュかキャメルか、
茶系のガンクラブチェックかな。
マフラーは同じ。
395355:02/11/07 23:39
>>394
アドバイスありがとうございます
ちなみに、グレー系のパンツは合いますかね?
396ノーブランドさん:02/11/08 00:01
ブラックデニムのジャケットに茶色のコーデュロイパンツっておかしいですか?
397ノーブランドさん:02/11/08 00:55
>>396
マルチすんなやボケ
398ノーブランドさん:02/11/08 00:57
>>396
マルチすんなやボケ
399ノーブランドさん:02/11/08 04:14
>>395
勿論合う。でも、茶が濃いようだから、ミディアムグレーくらいで
抑えた方が良いと思う。
>>396
 色的にはおかしくない。
400デコ ◆VNPbUkUdOg :02/11/08 04:17
400ヽ(´▽`)ノ
401ノーブランドさん:02/11/08 05:05
>>386
ベージュ・オレンジ・グレー・モスグリーンなど。
>>387
基本的に黒なら何でも合うが、落ち着いた感じにしたいなら
グレー・生成り・キャメルなど。
ボーダーを持ってきてもいいかも。
402ノーブランドさん:02/11/08 09:14
黒のタートルネックのセーターの上手な着こなし方教えてください
403ノーブランドさん:02/11/08 09:22
(・∀・∀・) ヌッヘッホー age
404ノーブランドさん:02/11/08 09:31
>>402
上手ではないが参考までに自分の着こなしとしては
無地の黒ニットをジャケットのインナーとして使ったり
秋などは上はニット一枚で黒の細パンに黒オールスターという
真っ黒なカッコしたりする。あとはグレージーンズによく合わ
せるが相性はかなりいいと思う。ちなみに自分のニットは
編み目の細かいタートルニット。
405ノーブランドさん:02/11/08 09:33
タートルネックっておっさんくさくなるし、オタくさいから買わないようにしてる
406ノーブランドさん:02/11/08 09:42
濃い目の青のマフラーがあるんですが
これをこげ茶やカーキ色のブルゾン・ジャケットと
合わすのは変ではないですか?
407ノーブランドさん:02/11/08 09:45
>>406
紺色みたいな色だったら合うと思う。
408ノーブランドさん:02/11/08 11:49
>>406
407と意見が異なるが、鮮やかな青の
方が合うと思う。変にくすむと難しい。
409ノーブランドさん:02/11/08 16:11
黒に濃いグレーにちょっと茶色入ったような色って合います?
茶色と思って買って家で見たら色がちがった・・・
410ノーブランドさん:02/11/08 19:52
>>409
微妙なグラデになって、いいんでないの?
気に入らなきゃ、お店に返品しに行けば良い。
そんな照明にしてる店が悪い。
411ノーブランドさん:02/11/08 20:46
こげ茶になら青と白のボーダーマフラーとかならお洒落だと思う。
どっちにしろあわすならこげ茶の方がいいと思うよ。
412ノーブランドさん:02/11/09 00:35
さげない・・・
413ノーブランドさん:02/11/09 02:40
age
414ノーブランドさん:02/11/09 02:43
赤ニットには何をあわせれば?
415ノーブランドさん:02/11/09 05:18
男です。
グレーのツイードっぽいステンカラーの3/4丈コートを買ったのですが、
色弱系の自分にはどうにも中の上下靴ともによい色の合わせ方がイメージできません。
まあ安直に行けば黒系のグラデーションなんでしょうが、それもどうかと。
年齢的に落ち着いた感じにしたいのですが、どなたか御教授お願いします。
416ノーブランドさん:02/11/09 10:03
安直とばかりは言えないと思いますが、
少し明るくするならば、マスタード色とかモスグリーンの
トップスに黒のボトムでどうでしょうか。
(ボトムは黒が締まってよいと思います)
靴も黒で。
417ノーブランドさん:02/11/09 10:11
緑に光沢のあるブルゾンを前をしめて着て白のスニーカを履いたら
ブラックのパンツと茶のコーディロイパンツ、どっちがいいですかね?
418ノーブランドさん:02/11/09 10:26
ガリのっぽの男です。
緑に近いカーキのカーゴパンツにはどんな物を合わせれば良いでしょうか?
所有するのはチャコールのJK、ブラウンのライダース、
白のダウン、グレーのPコートです。
インナーとの組み合わせなどご指導いただけたら幸いです。
419ノーブランドさん:02/11/09 11:10
>>418
どれも合うんじゃない?
個人的には白×緑系カーキっていうのが好き
420ノーブランドさん:02/11/09 13:26
16歳の男です
黒のパーカーのインナーは何色がいいですか?ボトムはインディゴです
いつもはインに白T着てるので、それ以外の色で相性のいい色を教えてください
421ノーブランドさん:02/11/09 14:33
デニムジャケットに合う色を教えてください。
422ノーブランドさん:02/11/09 14:34
>>420
423ノーブランドさん:02/11/09 14:45
チャコールグレーのフルジップジャケットを買ったんですが、
パンツはどんな色を合わせるのがいいですか?男です。
424ノーブランドさん:02/11/09 15:00
白のマフラーがあるんですが黒ジャケットに合わせてもいいですか?
425ノーブランドさん:02/11/09 15:23
グレーのパンツに白スニーカーは変ですか?
426ノーブランドさん:02/11/09 15:23
新しくストールを買おうと思うんですが
紺、ベージュ、カーキのなかではどれが使いまわせて、手持ちの服にあいますか?
手持ちのトップスは、
グレーのPコート、濃い目のベージュのキルティングブルゾン、こげ茶のツイードのジップアップブルゾン
等です。宜しくお願いします。
427ノーブランドさん:02/11/09 15:23
>>414
カーキとかベージュ
428bench and coffee:02/11/09 17:15
>>417さん
どちらも良いと思いますよ。
>>421さん
大抵の色は合うと思います。強いて言うとエンジ、黒、
ブラウンなど・・・
>>423さん
インディゴやブラックのデニム、黒、焦げ茶などが合うと
思います。
>>424さん
良いと思いますよ。全体が暗い色になった時にマフラーなど
の小物一点で軽くすることもできますし。
>>425さん
全体の色が分かりませんが、変では無いと思います。
>>426さん
紺はグレー、ベージュに合いますが、こげ茶には少し重く
なるのかな、カーキも使えそうですね。アウターに紺、黒
が多ければベージュがオススメでしたが、この場合だと紺
が一番使いまわしは利きそうです。軽めの紺があれば良い
と思いますよ。
429414:02/11/09 17:28
>>427
サンクス

Vネックなんすが中にシャツを合わせようと
思ってます。シャツにカーキ、ベージュが
いいんすかね?
430ノーブランドさん:02/11/09 22:12
男です。
黒のコットンジャケットを買ったのですが
もしボトムにブラックジーンズを持ってきた場合
インナーと靴はどんな感じがよろしいでしょうか。
431ノーブランドさん:02/11/09 22:32
>>430
ジャケットの形は?
432430:02/11/09 22:46
三つボタンのタイプです。
433ノーブランドさん:02/11/09 23:37
質問です。学生、男です。ストリートな感じで少しルーズな感じが好きです。
紺のフリースをうまく着たいのですが、ほかに何を合わせるか迷ってます。
前開けてインナーを見せたいです。
ボトムは、ベージュの太目のチノパン、デニム(水色に近い、濃紺、黒)などです。
合うコーディネイトアドバイスお願いします。
434ノーブランドさん:02/11/10 01:18
紺のベロアシャツには何があいますか?
435ノーブランドさん:02/11/10 09:26
>>434
白ニット
436ノーブランドさん:02/11/10 10:01
17歳の男、ややガリです。
微妙にモード入った感じのグレーのジャケットのインには
どんなの着たらいいでしょうか?
ちなみに今は茶系のニットやパーカーを合わせています。
適度にカジュアルな感じでよろしくお願いします。
437ノーブランドさん:02/11/10 10:20
現在学生,男です。
紺のパーカーを買ったのですがパンツは何色のがいいのでしょうか?
今のところ少し色落ちしたジーンズと合わせているのですが同系色のため自分では
少し変なのでは?と思っています。
438389:02/11/10 10:44
ぼくにもアドバイスをお願いします
439ノーブランドさん:02/11/10 10:58
>>433
ストリートな感じなら、濃い目のグレーかカーキが良いと
思う。
>>434
1.性別を書きましょう。
2.アイテムの素材や形を出来るだけはっきりと。
3.どういうファッションを望んでるのか、書きましょう。
>>436
微妙にモードな感じが入ってるならパーカーでは無い方が
良いような。茶系のニットは良いと思う。
あと、黒白のメランジのニットなんかも合うと思う。
当然黒も良いと思うけど。
>>437
デニムでおかしくないけど、ベージュ・キャメル・カーキとか
合うと思う。
440ノーブランドさん:02/11/10 11:14
人には合う色合わない色があって、スプリング、サマー、オータム、ウィンターと4分類されている。ので実際に見ないとわからない。カラーアナリストにカウンセリングを受けてカラーチップをもらい、コーディネイトしてもらいましょうd(゚Д゚*)ネッ
441ノーブランドさん:02/11/10 11:27
高3の男です。
クリームと濃いグレーっぽい色のボーダーのロンTに
濃くも薄くも無い青のGジャンってどうですか?
また、パンツは候補としては濃紺のジーパンと
薄茶の綿パンがあるんですけどどっちがいいですか?
442ノーブランドさん:02/11/10 17:53
今赤のNBのと黒オールスター持っています。
もう一つ靴を買おうと思うのですが、
今持っている色以外で一番いろんな服に合わせやすい色教えてください。
お願いします。
443ノーブランドさん:02/11/10 18:25
>>441
Gジャンにジーパン絶対禁止

>>442
白のスタンスミスでええやろ
444ノーブランドさん:02/11/10 18:34
>>443
白ってあわせやすいですか?
メンズクラブにも白は上級者の靴と書かれていたので敬遠してたのですが・・
445ノーブランドさん:02/11/10 18:38
>>442
白は一足持ってると便利。
ボトムスが暗くなりやすいので。
446ノーブランドさん:02/11/10 18:47
なるほど。そういえば暗いボトムしか持ってないです。
>>443さん>>445さんありがとうございます。
447ノーブランドさん:02/11/10 18:48
>>441
実際着てみて自分でいいと思った方にすべき。
無しとかありとか言っていると面白くない。
いいと思えば何でもいい。
他人の評価を気にし過ぎないように。
まあでも気になる年頃だからしょうがないか・・
がんばってね。ちなみに個人的には、無難だがパンツは薄茶のほうがいいかと。
Gジャンにジーパンは難しい。でも上手く着るとかっこよく着れる。
全体的に色が単調なので、小物とかでどこかに派手な色をいれるのもいいかなと思います。
あくまで参考程度にね。
448ノーブランドさん:02/11/10 20:45
>>439
どもです
449十代オトコ:02/11/10 23:04
黒に近い紺のムラ入りブッシュパンツに黒いハーフコート着ようとおもうんだけど
インナーはどんなものがいいんでしょう。 よろしくおながいします。
450437:02/11/10 23:10
>>439
ありがとうございます
451ノーブランドさん:02/11/10 23:34
黒のシャツとグレーのパンツに合う
ジャケットはどんなものがいいんですか?
24才 男
452ノーブランドさん:02/11/10 23:50
質問です!
ニットの帽子でベージュを買おうかと思ってるんですけど、それに合う
ジャケットも買おうと思ってるんですけど、どんな色&種類のジャケットが
合うでしょうか?お願いします!
453ノーブランドさん:02/11/10 23:55
>>414
ボトムの事
シャツは白が無難
454ノーブランドさん:02/11/10 23:56
普通欲しいジャケットを買ってニットキャップを
合わせると思うけどなぁ・・・
455ノーブランドさん:02/11/11 00:00
27男です。カーキのダッフルっぽいコートをあわすのに苦労してます。インナー
、パンツどういうのと合わすのが失敗ないでしょうか?
456ノーブランドさん:02/11/11 00:01
アウトドア物のキミドリのアウターを着てるんだけど、コレに合うパンツは
何色ですか?
457ノーブランドさん:02/11/11 00:06
ダークレッド(あずき色?)なレザーのジャケットを買ったのですが
パンツはジーンズ以外にどんなものが合いますか?
458ノーブランドさん:02/11/11 00:10
濃い茶色(ちょっとカーキのようにも見える)の
別珍のジャケットを買いました。
白や辛子色が合うというのはわかったのですが
他に何か合う色はありましたら教えてください。
459ノーブランドさん:02/11/11 00:18
http://www10.plala.or.jp/ll/11100002.jpg

古着屋で↑のような黒と緑のタータンチェックのダッフルコートを2980円で
買ったのですが。 トグルは一番上は開けたほうが良いと思ったのですが
インナーは何色が良いでしょうか?
460ノーブランドさん:02/11/11 00:21
靴からコーディネイトを決めたいのですがなかなか思いつきません。
トリッカーズの茶色の靴なんですが、
茶色のジャケットをもってくる以外にはどうしたらいいでしょうか?
461ノーブランドさん:02/11/11 00:21
http://www.color-guide.com/ra.htmの利休鼠のパンツなんですけど
上は何色をもってきたらいいえすか?
462赤い目ふくろう:02/11/11 00:38
>>459
ピンク
>>461
茶色
>>460
どうもこうもない
463ノーブランドさん:02/11/11 00:39
黒のスタジャンに茶色のパンツってどうでしょうか??その場合靴の色はどうしたらいかがでしょうか??
464ノーブランドさん:02/11/11 00:42
>>463
465ノーブランドさん:02/11/11 00:49
紺色のナイロンブルゾン買ったんですが、
どうしても北の国からの五郎さんに見えてしまいます。
どうしたらよいのだ・・・
マフラーとかは何色がいいかな?
466ノーブランドさん:02/11/11 01:01
>>465
原色のボーダー
467ノーブランドさん:02/11/11 01:03
>>465
できれば五郎さんのままでいてほしい
468赤い目ふくろう:02/11/11 01:19
>>389
あえて全身同系色で渋くまとめるという手もある。
まー黒のニットとかでもいいんじゃない。
469430:02/11/11 01:33
とりあえず今日は白のロンTと黒のブーツに
ボーダーのマフラー合わせてみたんですが
いかがなもんでしょうか。
470ノーブランドさん:02/11/11 01:46
19才男です。
ダークブラウンの綿ジャケットに
ボルドーのパンツを合わせようと思ってるんですが
どうでしょうか。
471ノーブランドさん:02/11/11 01:57
18歳女です
カーキ(緑より)のブルゾンには
何色のマフラーを合わせたらいいでしょうか?
ボトムには黒やこげ茶を合わせています
472ノーブランドさん:02/11/11 16:13
ジャケット
http://a248.e.akamai.net/f/248/2630/1h/www.patagonia.com/japan/images/store/products/large/83730_195.jpg

パンツ
http://img45.ac.yahoo.co.jp/users/6/1/0/9/orbitplanet-img350x575-1036910577bb0801_a.jpg



http://img34.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/2/5/skip1500001-img600x450-1030795251rimg0134.jpg

これに茶色のマフラーしてるんですけど、ニットキャップは何色がいいですかね?
あんまし帽子かぶんないんでアドバイスして下さい。
473ノーブランドさん:02/11/11 16:24
ttp://www.tanakakaban.com/966-proof/966-06305-60b.jpg
このカバンに合うようなかっこってどんな感じでしょう?
ちなみに通学用です。
474ノーブランドさん:02/11/11 16:52
藍色のデニムジャケットに合うパンツ、インナーの色を教えてください。
475ノーブランドさん:02/11/11 17:35
>>472
茶色のマフラーはしないほうがいいと思うけどなー。
キャップは赤なんかどう?
476ノーブランドさん:02/11/11 18:30
黒のスタジャンに合うマフラーの色は?教えてください!!!
477ノーブランドさん:02/11/11 18:31
>>472=短足
478bench and coffee:02/11/11 20:27
>>469 430さん
いいと思いますよ。黒の上下のインに思い切って白を持ってきて
小物で中和する感じで・・。インはカーキやグレー系でも合うと
思います。
>>470さん
赤から茶系のグラデーションに持っていくと綺麗そうですね。
インにからし色、茶系のカーキ、ベージュなどいかがでしょう。
黒などもいいかもしれませんね。
>>471さん
ボトムが濃いのでクリーム、ベージュなどいかがでしょうか。
>>474さん
格好についてなら、下記のスレでどうぞ。
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-64-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1036898411/150
>>474さん
インはカーキ(緑・茶系)、グレー系、パンツは黒、茶系などが
良いと思います。
>>476さん
クリーム、ミディアムグレー、ベージュでどうでしょうか。
479ノーブランドさん:02/11/12 02:25
白と落ち着いた感じの青のボーダーのカットソーに重ねて着るとしたら
下にはどんな色のTシャツが合うでしょうか?当方、男です。
480ノーブランドさん:02/11/12 02:26
>>479
481ノーブランドさん:02/11/12 02:26
ピンク
482ノーブランドさん:02/11/12 02:28
ミルアイ色がいいとおもうよ。
483赤い目ふくろう:02/11/12 02:36
>>benchさん
スレ違いですが先日ここで相談させていただいたM65を結局
古着で買ってしまいました。7800円位でオリーブです。
合わせは今日してた格好スレに載せてみましたので
よろしければ見てジャッジしてください。
ちなみにベンチさんはアルファ買いましたか?

そういえば最近ZENさん見ないですね。
484ノーブランドさん:02/11/12 08:34
黒緑のジャケにあうインナー教えてください。
485ノーブランドさん:02/11/12 14:11
>>484
黒・深い紫・ワイン色
486ノーブランドさん:02/11/12 14:34
上下黒に白いスニーカー、黒に白ストライプの格好に、緑っぽいニット帽って変ですか?
487ノーブランドさん:02/11/12 14:36
緑っぽいというかカーキです
488ノーブランドさん:02/11/12 14:52
誰かおすえてください
489ノーブランドさん:02/11/12 14:54
>黒に白ストライプの格好に

というのが分からない。

カーキと緑では全く違うと思う。
490ノーブランドさん:02/11/12 15:04
すいません。
黒ジーンズに黒テーラードジャケット、インナーは黒地に白ストライプ、スニーカーは白という格好にカーキのニット帽を被るのは変でしょうか?
491ノーブランドさん:02/11/12 15:08
個人的な好みだけど、白のスニーカーは好きじゃない(現物を見ていないから、張とは言えないけど)。
で、首から下が白&黒で、頭だけ緑っぽい色なら違和感がある。
でも、カーキなら許容範囲内かもしれない。
あとは、バッグをどうするかとかあるけど、せめて全身を3色以内に。
小慣れてきたら1or2色増やしてもいい。
492ノーブランドさん:02/11/12 15:11
ありがとうございます。
参考になりました。
493ノーブランドさん:02/11/12 15:35
ベージュ・グレーのストライプテーラードジャケットを持ってます。
黒のパンツを穿く場合のインナーはどうすればよいでしょう?
もしよければジーンズの場合、茶系パンツの場合も教えてください。
494ノーブランドさん:02/11/12 17:18
>>493
黒の場合:黒
デニムの場合:茶色・ジャケットの色より薄いか濃いグレーかベージュ
       黒
茶系の場合:黒・ジャケットの色より薄いか濃いグレーかベージュ
495ノーブランドさん:02/11/12 17:42
上下が暗めの色(黒、グレーなど)のとき白スニーカーで全体を軽くするというのはどうですか?
496ノーブランドさん:02/11/12 19:25
26男です。 黒のローファーに黒に近いネイビーのチノパンだと、 シャツはどんなのを合わせたら良いんでしょう? また、この組合せにこげ茶のジップアップジャケットを羽織ると 暗くなり過ぎますか?
497ノーブランドさん:02/11/12 21:39
高2♂です。黒のカーゴパンツに合わせるアウターはどんなものがいいですか?
498ノーブランドさん:02/11/12 22:20
>>496
 確かに暗くなり過ぎだけど、小物でカバーすれば?
インはシャンブレーやオックスフォードの水色とか
白に茶色、白に紫とかのストライプでもいーんでは?
>>497
 グレイッシュベージュなんか。
499ノーブランドさん:02/11/12 22:27
19歳の男です。
黒のステンカラーコートにベージュのローゲージのセーター、
靴は茶色のサイドゴアブーツという格好には
どんな色・素材のパンツが合いますか?
500493:02/11/12 22:41
>>494さん
大変参考になります。ありがとうございました。
501bench and coffee:02/11/12 23:33
>>483 赤い目さん
古着で見つかりましたか! オリーブいいですね。
奇遇にも自分も昨日見て周ったんですよ。いままで
M-65を着るには暑くて躊躇していたので・・・
しかし、目当てのアルファはサイズが見つからず。
重いですし。古着をあさろうと思ったら、襟裏に血
のあとが・・・なんて状態で・。もう少し見て周り
そうです。笑。
格好スレ見ました。色もアイテムも選択も自分の好み
と似てます。最後にバンズのチャッカを持ってくる
辺りにヤラレました。自分なら安易にサイドゴアの
ブーツにしてしまいます。

ZENさん、初心者質問スレで以前お見受けしました。
直接接したことないんです・・。

>>495さん
自分はよくやります。アディダスのシンプルなヤツ
スタンスミスやスーパースターなどは服をあまり
選ばないので重宝します。

>>499さん
濃紺インディゴデニムのジーンズの固めの感覚や
紺やこげ茶コーデュロイの立体感がローゲージ
セーターとステンカラーコートのハリのある素材感
に合いそうです。
502496:02/11/12 23:35
>>498
なるほど。
今まで自分で選ぶのは単色ばっかりだったのですが
ストライプも視野に入れてみます。
ありがとうございました。

#あと、改行消えてて読みづらくてスマソ。
503赤い目ふくろう:02/11/13 01:11
>>benchさん
そうですか、ありがとうございます。
サイドゴアも面白いですね。
自分は無難にレッドウィングや茶系のスケシューも合わせてます。
欲しいブーツが買える金があればいいのですが・・
ベンチさんもM65買ったらコーディネート教えてください。
ちなみに自分は衿のジップが金が嫌だったので銀のもので
選びました。 血はさすがに嫌ですよね・・
504ノーブランドさん:02/11/13 01:15
男です。
キャメルのレザースニーカーをこの間買ったのですが
はっきりいって色の合わせ方が難しくてよくわかりません。
自分で似合うと思ったのがダークブラウンのパンツにベージュのジャケットを着たときぐらいです

靴の色が明るいので黒・青のジーンズやチャコルグレー・ダークブラウンの
暗い色には合わない気がしてコンバースのオールスターの黒をはいてます。

2万したのでこのまま眠らせておくのはもったいないです。
キャメルの靴に合うトップスやボトムスの組み合わせを教えてください
お願いします。

参考までにパンツはデニムの黒・青と黒、カーキ、焦げ茶、ベージュ。
ジャケットはチャコルグレー・ダークブラウン・カーキの三色があります。
505499:02/11/13 01:40
>>501
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
506ノーブランドさん:02/11/13 12:25
>>504
 ボトムが暗くてもトップスに明るい色を
持ってくればおかしくないと思うが。
ブルーデニムにキャメルの靴はすごく合うと思う。
少なくとも、キャメルのアウターかキャメルのセーターを
着れば絶対合うと思うが。

手持ちのベージュのパンツにチャコールのJKを着て
インに白のセーターとかでも普通に合うと思う。
507ノーブランドさん:02/11/13 13:01
無印のやや青みが買った暗いグレーのブルゾン(フードなし)があるのですが
マフラーどんな色がいいと思いますか?
ちなみにボトムはベージュもしくは紺のデニムです。
508ノーブランドさん:02/11/13 13:44
22歳男です。
黒のピーコートを買いました。
これに合わせやすいパンツ、靴はどういったものでしょうか?
なるべく落ち着いた感じにしたいと思っています。
よろしくお願いします。
509ノーブランドさん:02/11/13 13:51
帽子と靴の色合わせるのは変ですか?
緑とかで
510ノーブランドさん:02/11/13 14:41
>>509
スマソ。ピータパン想像してしまった。
511ノーブランドさん:02/11/13 18:51
白のカシュクールの中に着るものについて迷っております。
白だから何色でも合うのかな、とも思うのですが
バシッと合うような色を教えてください。
512bench and coffee:02/11/13 19:07
>>503 赤い目さん
自分がM-65(黒)を買ったときにしたいコーディネートは、
シャツ(白)、ハイゲージのカーディガン(チャコール)
ウールのワイドめのパンツ(グレー)、サイドゴアブーツ(黒)
という感じです。アメカジ風にリバースウィ―ブにチノパン
もしたいのですが、まだ風貌が整ってません。数年後には
アメカジの似合う30代になりたいです。笑。
銀ジップってなかなかないですよね。<古着

>>507さん
無印のチャコールグレーってそういえば青みがかったもの
多いですよね。ブルゾンより薄いグレー、ミディアムグレー
とかどうでしょう。青もいいかもしれません。

>>508さん
黒なら大体の色が合いますよ。ウールメルトンの一般的な
ものでしょうか?
インディゴデニムのパンツに白スニーカーとか、茶系、
ベージュ、カーキ(茶系、緑系)でも合うと思いますし。
その場合靴は黒など・・

>>509さん
帽子と靴の色が合うのは変ではないとは思いますが、着る
服に寄るとは思います。
513bench and coffee:02/11/13 19:18
>>511さん
シンプルなアイテムの白って難しいですよね。
エンジ、ライトブラウン、グレー系、紺などでいかがでしょう。
514511:02/11/13 19:25
bench and coffee さんありがとうございます。
エンジのタートルがあるので、合わせてみようと思います。
515508:02/11/13 19:44
>>512さん
丁寧な説明有難うございます。
516ノーブランドさん:02/11/13 19:51
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7397610
↑こんなジャケットに合うインナー、ボトムスのカラー教えてください。
おんなじようなの持ってるんですがなかなか難しいんですよ…お願いします。
517ノーブランドさん:02/11/13 21:17
ベージュのPコートはどのような色でまとめると
カッコ良く着こなせるでしょうか?
518赤い目ふくろう:02/11/13 23:59
>>benchさん
おお・・渋く上品にまとめますね。ウールパンツってのも
面白いですし。自分もそんな感じにしてみたいです。
自分なんてあのコーディネートした時に友達に
「土くさい」とか「浮浪者っぽい」とか「ズッカ好きそう」とか
微妙なこと言われてしまいました・・(笑)
リバースウィーブは自分も考えました。
アメカジ似合いたいっすね。
519ノーブランドさん:02/11/14 02:07
>>517
茶系でまとめるのはどうでしょう?
ポイントに赤をさし色に使ってみて下さい。
520ノーブランドさん:02/11/14 14:43
ベージュのこんなライダースを買ったのですが
組み合わせがよくわかりません。
ttp://up.2chan.net/up/src/f4040.jpg

これに合うインナーやボトムスのカラーを教えてください。
お願いします。
521ノーブランドさん:02/11/14 19:48
黒のパーカーの下にタートルネックニット着ようと思っています。
そこで、ただ着るだけじゃつまらないので襟(だよね?一応)を出そうと思っているのですが、
どんな色が合うのでしょうか?
522ノーブランドさん:02/11/14 19:50
ピンク
523ななし:02/11/14 19:55
adidasの赤い靴を買ったんですけど、この靴に合うボトムの色を教えてください。出来れば上もどんな感じにしたらいいとか教えてもらえれば光栄です。
524ノーブランドさん:02/11/14 19:56
>>520
茶系でさし色に赤ですか。
どうもありがとうございます。
525ノーブランドさん:02/11/14 22:44
20代前半の男です。
スニーカーを買おうと思っています。
普段わりと上下とも黒い服装をすることが多く、今までは白いスニーカーを
合わせてきました。
今度ピンク色のスニーカーを購入しようと思うのですが
以下の3つのどれが良いでしょうか。
最近は黒いPコートやブルゾン、ブラックジーンズなどを
着ています。

http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/423593/462839/
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/423593/462842/
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/423611/471762/
526ノーブランドさん:02/11/14 23:02
紺色のブルゾンに合う帽子(ニット帽とか)って何色でしょうか?
教えて下さい。
あと、それに合うパンツの色のアドバイスもお願いします。
527ノーブランドさん:02/11/14 23:34
落ち着いた緑のパンツにはどんな色の服を合わせたらいいんですか?
528bench and coffee:02/11/15 00:29
>>516さん
10万という値段にビビってみたり・・。こだわりのあるメーカー
ですよね。確かに合わせ的には難しいと思います。
インは黒、グレー系、茶系、紺などの普通のTシャツにインディ
ゴデニムやチノなど。定番的なものが合うような気がします・・

>>518 赤い目さん
ありがとうございます! あのコーディネイトは黒のM65だから
安心してできたりします。オリーブでもできるのですが、人を
選びそうで・・。 赤い目さんのコーディネイトも好きですよ。
ズッカ好きそうって言われるのもなんとなく分かるような気が
します。ジーンズの色は濃紺インディゴでしょうか。

>>520さん
インは黒や茶系、紺などでしょうか。ボトムはインディゴデニム
や黒、こげ茶などが合うと思います。

>>521さん
黒なら何でも合いますよ。ベージュ、ミディアムグレーなどが
個人的にオススメです。
529528:02/11/15 00:35
>>523さん
アディダスの赤。結構鮮やかな赤でしょうか。濃紺インディゴ
がイメージとしては良い気がします。上は黒、紺、茶系などで
どうでしょうか。

>>525さん
上下黒が多いということは、はっきりした色を持ってきた方が
合わせ易くなると思います。ディスプレイで見ると若干違うかも
しれませんが、3番目のワンスターの色が良い気がしました。
レザーなので履きこんだときの色の変化を考えても良い気が
します。カジュアル感が強くなる気もしますが如何でしょう。

>>526さん
ミディアムグレー、ベージュ、クリーム色など如何でしょうか。
ボトムはベージュ、茶系、グレー系などが合うと思います。

>>527さん
カーキ(緑、茶系)ベージュ、黒などが合うと思います。
530ノーブランドさん:02/11/15 01:05
http://www.polo.com/cgi-bin/polo/polo/catalog/product_detail.jsp?cat_oid=-13423&ref_oid=28374#
こんな感じのジャケットを貰ったんですが、下にはどんなのを合わせればいいでしょうか?
当方10代後半の男です。よろしくお願いします。
531527:02/11/15 01:07
>>529さん
教えていただきどうもありがとうございますた。
532bench and coffee:02/11/15 01:13
>>530さん
色はこげ茶でいいんですよね。インディゴデニムやベージュのチノなどラルフの
イメージ的に・・。他にカーキ(茶系)なども合うと思います。
533530:02/11/15 01:17
>>532
すいません・・・表現悪かったですね。
下っていうのはパンツじゃなくてジャケットの中って意味だったんです・・・。
534ノーブランドさん:02/11/15 01:21
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50548748
これのダークグレーにはどんな色のインナー、ボトム、靴を
合わせたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
535bench and coffee:02/11/15 01:23
>>533 530さん
そうだったんですか・・。えと、カーキ(茶系、緑系)やグレー系、
など如何でしょうか。
536bench and coffee:02/11/15 01:29
>>534さん
せっかく貼ってくださったのですが、そのURLから服が見れません、
できればもう一回貼ってください。(ログイン画面になってしまいます)
後日お答えできるかもしれません。
537ノーブランドさん:02/11/15 01:36
538530:02/11/15 01:39
>>536さん
ありがとうございます!セーターなんかでいいんでしょうか?
539ノーブランドさん:02/11/15 02:17
コーデュロイのワインレッドよりもけっこう赤いちょい太めのパンツ
これに合わせる上と靴どんなのがいいでしょか?
540ノーブランドさん:02/11/15 02:18
>>539
茶のブーツ
541ノーブランドさん:02/11/15 02:37
こげ茶の三つボタンコットンジャケットのインナーに薄いグレイのニットに合う色のニット帽、マフラー、スニーカーを教えて下さい。
パンツはブルーデニム、ブラックデニム、色落ちブラックデニム(ほぼグレイ)、ベージュと色落ちブラックコーデュロイです。
ちなみに持っている靴はベージュのジョージコックス、バンズの紺と白のチェック、ブルーデニム生地のオールスター、アディダスのベージュでスウェードのベルトで止めるタイプのやつです。
カジュアルな感じにしたいです。19歳、男です。
よろしくおねがいします。
542ノーブランドさん:02/11/15 02:37
こげ茶の三つボタンコットンジャケットのインナーに薄いグレイのニットに合う色のニット帽、マフラー、スニーカーを教えて下さい。
パンツはブルーデニム、ブラックデニム、色落ちブラックデニム(ほぼグレイ)、ベージュと色落ちブラックコーデュロイです。
ちなみに持っている靴はベージュのジョージコックス、バンズの紺と白のチェック、ブルーデニム生地のオールスター、アディダスのベージュでスウェードのベルトで止めるタイプのやつです。
カジュアルな感じにしたいです。19歳、男です。
よろしくおねがいします。
543ノーブランドさん:02/11/15 02:40
二重カキコすいません。
544ノーブランドさん:02/11/15 03:43
20代前半の男です。
ミディアムグレーでウール素材のハーフ丈のコートなんですが
合わせるパンツのシルエットと色に迷ってます。
Pコートなのでちょっと身幅が広めです。

できればインナーと靴なんかもいっしょに教えてもらえれば幸いです。
545ノーブランドさん:02/11/15 13:56
>>540
上着は何がいいと思います?
546ノーブランドさん:02/11/15 18:08
都内の大学に通う学生です。
寒くなってきたので、フードにファーの付いたフライトジャケットっぽい
アウターを購入しようと思っています。
現在の格好は、下から白のスニーカー、
ボトムはチャコールグレーっぽい色落ちしていないジーンズ、
そして、上は黒のシャツ(アウターを着るとインナーになるもの)を
着ることが多いです。
カバン等の小物の色は黒が多いですね。
アウターにはどんな色をもってくると良いでしょうか?
自分としては、黒か、黒っぽいグリーン(カーキ色っていうの?)を検討してます。
547ノーブランドさん:02/11/15 21:24
>>546
色味のあるアイテムは嫌い?
548ノーブランドさん:02/11/15 22:10
色落ちして少し汚れた感じのブッラクデニムジャケットを買ったのですが
これに似合うインナーやボトムスの色を教えてください
とりあえず今はボルドーのニットと色落ちしたブラックジーンズはいてます
549ノーブランドさん:02/11/15 22:17
22歳男で
身長182 体重72です

黒いジャケットを買いました
その下にはインナーとして
ワインレッドと黒のハイネックボーダーシャツを着て、
ボトムは普通のブルーデニムを着ようかと考えているのですが。
この組み合わせはまずいですか?
もっといい組み合わせありましたらよろしくお願いします。

あと上のような色の服の時は靴やマフラーは何色がいいですか?

よろしくお願いします。
550525:02/11/15 22:31
>>528
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
551546:02/11/16 01:11
>>547
いや、色味のある色が嫌いな訳ではないです。
ただ、自分はファッションにかけるお金が限られているので、
どうしても、モノトーンのような飽きのこない色使いになってしまいますね。
だから、Tシャツ等には赤とかを入れて、
変化をつけています。
ただ、今回、アウターまで黒になってしまうと、
地味な印象になってしまいますよね。
だから、みなさんの意見を聞きたいと思っています。
552ノーブランドさん:02/11/16 01:19
>>551
 自分なら黒を選ぶかな。
カーキは合わせ易い色ではあるけど、フライトジャケットだと如何にもな
感じになってしまう。
アウター・インナーとも黒もいいと思うけど。
シャツの下に白T入れたり、マフラー白にしたりすると靴とバランスも
取れるし、モノトーンでまとまって色を入れるよりすっきりするかも。
553ノーブランドさん:02/11/16 12:48
>>549
ブルーデヌムと言っても色の具合いがよく分からないからな〜、
それと、ワインレッドって結構きれいな色なんだけど、いざ合わせるとなったら、
これが意外と難しいんです、飽くまでも個人的に。
とりあえずは、インナーは単色から入るのがいいと思います。

554ノーブランドさん:02/11/16 13:09
紺の色落ちジーンズに赤白チェックのスリッポンときたら上着は何色でどんなのがいいとおもいますか?
555549:02/11/16 15:28
>>553
ありがとうございます
単色のインナーだとすると
黒いジャケットにはなにが合いますか?
ボトムは色落ち無しのブルーデニムです
色落ちなしのブルーデニムと黒ジャケットが難しいのでしたら
別の色のボトム購入を考えています。

あとできたら靴も何色がいいのかアドバイスください。

よろしくお願いします。
556551:02/11/16 17:09
>>551さん
ご意見ありがとうございます。
自分もやっぱり黒を買う方に傾いてました。
でも、これで気持ちが確信に変わって良かったです。
557ノーブランドさん:02/11/16 19:01
>>554
グレー、黒など
別に大体のやつは行けると思うよ。

>>555
ジャケットがどういうのか分かりませんが
グレー、ベージュ、茶あたりが無難だと思います。
ワインレッド・赤とかはちょっとギラギラするような気がします。
ワインレッドとかを使いたいのなら、ジャケは茶とかの方が行けると思います。

ちなみに、ボトムを別の色を考えるなら、茶・カーキ・チャコールグレー等をオススメします。
色落ちブラックデニムとかで黒に統一してもカコイイと思います。

靴は、黒・茶あたりが無難では?
きれい目のジャケットならスウェードとか、革靴かな?

558bench and coffee:02/11/16 20:22
>>537さん
亀レスになりましたね。ごめんなさい。
ラヴェンハムタイプのキルティングジャケットですね。濃いグレーはビームス別注
にもありましたね。アイテム的には何にでも合わせられて良いですよね。
インは紺、黒、茶系、ボトムは黒、紺、ジャケよりも薄いグレーなど如何でしょう。

>>538さん
セーターなどでも良いと思います。

>>542さん
ジャケット自体が合わせやすい色なので結構いろいろな色を持ってくることが
できると思います。ニット帽はインナーと同じくらいのグレーでも良いですし、
他にベージュ、カーキ(緑、茶系)もいけるのではないでしょうか。
マフラーはベージュ、青系。スニーカーは持っているものすべて合うと思います。

>>544さん
色の薄いPコートの場合ボタンをはずすと広がって見えて難しくなりますよね。
ボトムのシルエットは個人的には裾がテーパードしていない大きめのものを
選ぶのですが。細めが良いと言う人もいるので他の人の意見も聞いてみてください。
色はチャコールや黒、こげ茶など如何でしょうか。インナーは紺、チャコールなど
靴は黒、グレー、などが合うかもしれません。

>>548さん
ボトムに色落ちしたブルーデニムでも合うと思います。他にはカーキ(茶、緑系)
など、インにはグレー系やベージュ、カーキ(茶、緑系)でどうでしょうか。
559広司 ◆amRloVezXM :02/11/16 22:10
中3の男ですが、
リーバイスの黒のジーンズにグラビスの真っ白のスニーカーだったら
上はどんな感じの色がいいですか?
一応ニット帽なども持っています。
560ノーブランドさん:02/11/16 22:18
何でもいいっちゃ!
561ノーブランドさん:02/11/16 23:49
18の男
黄土色のキルティングコーデュロイジャケットに
藍色のインナーを着ようと思うんですが、何色のパンツがいいでしょうか?
あとできたら靴も何色がいいのかアドバイスください。
562549:02/11/16 23:51
>>557
ありがとうございます
かなり参考になりました
今度今日教えてもらったことを
頭にいれて服やにいってきます。
563ノーブランドさん:02/11/16 23:51
茶褐色より少し濃い茶色のピーコート風のジャケットに
黒やグレーのボトムを合わせたいと思っています。
これには、どんな靴を合わせたら良いのでしょうか?
カジュアルな感じにしたいと思っています。
よろしくお願いします。
564ノーブランドさん:02/11/17 00:30
Tシャツ重ね着したいんですが、黒の半袖の下には何色を着たらいいですか?
下はジーパンをはきます。
565ノーブランドさん:02/11/17 00:40
>>563
スウェードのワラビータイプのとか
オールスターでも良いと思います。
もうちょっときれい目で良いならブーツとかも良いのでは?

>>564
グレー、ベージュ、オリーブとかかな
オフホワイト×グレーor黒のボーダーとかも良いかも
566563:02/11/17 00:44
>>565
色はどんな感じのが合いますかね?
567ノーブランドさん:02/11/17 00:48
21歳、男、大学生、171cm63kg
冬にトリコロール配色ってどうでしょう?
っていうか男性でトリコロール配色はだめでしょうか?
青は濃いめでメインに、白はオフホワイト、赤は少なめにしようと思っています。
568565:02/11/17 02:45
>>566
ジャケに合わせて茶とかベージュが良いのでは?
もちろん黒・グレーでも良いでしょう。
ホントにカジュアルにするのなら、オールスター赤とかでも良いのかな?

569ノーブランドさん:02/11/17 02:59
>>567
青はデニムにした方がいいよ
570563:02/11/17 03:52
571565:02/11/17 04:24
>>570
おー一番下のレザーのオールスターはかなり使い勝手が良いと思います。
僕も持ってますし。良いんじゃないですか?

上二つは個人的に形があまり好きじゃないです。野暮ったいですね。
レザースニーカなら、もっと細身のをオススメします。
ルーディックライターとか良いですよ。
572563:02/11/17 06:27
>>571
検索してみたんですけどルーディックライターはちょっと高いですね・・・
1万前後での購入を考えていたので、
>>570の一番下のにしようかなと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
573ノーブランドさん:02/11/17 06:59
ttp://www.sneaker.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=CNV005
↑のワンスター(ワイン地に黒の星)と、紺のジーンズを合わせるなら、
トップスはどんなんがいいでしょうか?
また、ブラックジーンズならどうでしょうか?お願いします。
574ノーブランドさん:02/11/17 07:47
ネイビーのアウターに合いそうなパンツの色ってなんですかね?
575スリムななし(仮)さん:02/11/17 08:05
グレーのパーカに合うボトムスってどんなのがありますかね
いつもはジーンズが多いです。
576みか ◆MIKA0oWhDA :02/11/17 08:25
コーデュロイがよろしいかと
577ノーブランドさん:02/11/17 10:18
色合わせだってば。
578ノーブランドさん:02/11/17 10:28
>>577
みかは知的障害者だから・・・。
579ノーブランドさん:02/11/17 10:46
工房、男。
小さめ黒カーデの下に白カッターシャツで、ジーンズってどうでしょうか?

やっぱ制服っぽくなっちゃうかな?
580ノーブランドさん:02/11/17 11:24
チャコールグレーの細身綿ステンカラーコート(膝より若干上丈)
カーキ・茶系の細身パンツ
にあわせる靴で悩んでいます。黒のレザーシューズがありますがカチっと
し過ぎてしまいます。スニーカーでちょっとカジュアルさを取り入れたいので
すが何色が合いますでしょうか?靴に合わせてマフラーも買いたいと思ってます。
581ノーブランドさん:02/11/17 11:42
>>579
バランス次第じゃない?この時季アウターも小物もあるし
良いと思うけど。
>>580
白に茶・・・無難
ベージュベースに好きな色合わせなどではダメ?
582ノーブランドさん:02/11/17 11:43
18の男
黄土色のキルティングコーデュロイジャケットに
藍色のインナーを着ようと思うんですが、カーキのオールスター
にあわせるには何色のパンツが合うでしょうか?
583ノーブランドさん:02/11/17 11:52
19 男
a.p.c.で紫色のコーデュロイパンツを買ったんですけど、
上の色はやっぱり黒でいいですか?
584580:02/11/17 11:54
>>581
ありがとうございます。自分は無難な組み合わせが好きなので白or茶あたりで
見てきたいと思います。ベージュというかキャメルのレザースニーカーは持って
ますがこれもフォルム的にカチっとしてしまいます。やっぱりレザーコンバースとか
がややカジュアルな雰囲気でいいですかね。
585ノーブランドさん:02/11/17 14:24
>>582
嫌いじゃなければ、ウールの茶ベースの細かい千鳥とか
グレンチェックとかも良いと思うけど、無地なら
クールベージュが無難なのでは。あとはインディゴのデニム。
グレーは合うけど、硬い雰囲気になりそう。
>>583
黒を選ぶなら、焦げ茶の方が全然合うと思います。
それかグレー。
>>584
服のコーディネートで考えると、カジュアルにでも
少しかちっとした雰囲気にでも出来ると思うから
合わせる靴は好みで良いと思うけれど・・・。
586ノーブランドさん:02/11/17 15:58
黒に近い紺のムラ入りのパンツに黒いハーフコート着ようとおもうんだけど
インナーはどんなものがいいんでしょう。 よろしくおねがいします。
587582:02/11/17 17:38
>>585
ありがとです
588ノーブランドさん:02/11/17 19:38
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc4800.jpg
このJKTに黒のパンツをあわせるつもりなのですが、帽子と靴はどんな色がいいでしょうか?
自分では黒にグレーのラインが入っているニットキャップと白×黒のスニーカーくらいしか思いつきません。
なにか良い組み合わせがあればお願いします。
589ノーブランドさん:02/11/17 19:57
はじめまして。
最近、ニット帽をかぶっているのですが、
どの洋服にどの色のニット帽を合わせていいのかよく分かりません。
みなさんはどこに合わせて帽子の色使いを決めていますか?
帽子の色のせいで、全体の印象が重くなることもあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
590ノーブランドさん:02/11/17 20:12
>>590
俺もまだまだ初心者ですが、全身の色合いを見てどこかしらと色を合わせたり、足りない色を補ったりして被っています。
モノトーン系やアースカラーで全身をまとめて、重く感じたりシンプルすぎると思った時は、ハズシ的にリアルツリー柄のキャップを被る事もあります。
591ノーブランドさん:02/11/17 20:20
>>586
全体的に黒っぽいので白や明るいベージュの
ニットやTシャツがいいと思います。
592ノーブランドさん:02/11/17 20:41
>>590
さんくす。
今、坊主頭なんで貴重なアドバイスでした。
593590:02/11/17 20:42
>>592
俺もです。
坊主マンセー
594他スレから流れてきました:02/11/17 21:05
1. 茶のコーデュロイPコート(カラーの部分はベージュのファー)に
普段は濃赤のニットマフラー巻いてるんですが、他の色でもコーディネート
したいと思っています。どんな色のマフラーがいいでしょうか?
あと、それにあうパンツもお願いします。襟のファーは薄ーくついてるだけなので
マフラーしても変じゃない奴だと思います(ディスプレーされてたのもマフラー巻いてたし)

2.ちょっと濃い目のベージュのムートンのブルゾンがあります。
インナーにはどういったものをあわせればいいのでしょうか?
今はこげ茶のタートルに濃い目のデニムジーンズを合わせていますが、
なんかシンプルすぎるような。。。パンツも合わせてお願いします。
595ノーブランドさん:02/11/17 23:21
誰か>>573をお願いします・・・
596ノーブランドさん:02/11/17 23:27
>>594
1.ボトムは濃青のデニムでも、ベージュでも焦げ茶でも
茶系チェックでもタータンのブラックウォッチでんも合うと
思う。デニムの場合はマフラーは何色でも合うと思う。
明るい印象にしたいならマルチストライプとか。
ベージュボトムの時は濃い茶色でもいいし紫とかレンガ色、良いかも。
ブラックウォッチの場合はグリーンとか。

2.今のコーディネート、シンプルで良いと思うけど、
インナー生成りでデニムとかも更にシンプルだけど、良いのでは。
ボトムを黒に変えてみたりとか。ボトム焦げ茶のコーデュロイに
インナーをモスグリーンやオレンジとか。
597ノーブランドさん:02/11/17 23:32
ボルドーのウールのブルゾンに落ちついた茶ベースのチェックパンツ
で茶か黒のニットキャップ、生成りかグリーンよりのカーキのカットソー着てるんですが
靴はどんな色があうでしょうか?♂です。よろしくお願いします。
598ノーブランドさん:02/11/17 23:37
>>573
とりあえず君の性別を教えて欲しい…
599ノーブランドさん:02/11/17 23:47
17歳、男です。
黒のジーンズには何色が合うんでしょうか?
できればあんまり派手な色じゃなく落ち着いた感じの色がいいんですが。
600573:02/11/18 00:11
>>598
男です。
長身細身なので、B系以外でお願いします。
601ノーブランドさん:02/11/18 00:16
そるより坊主やめたほうがいいよ     髪は長いほうがいいよ
602ノーブランドさん:02/11/18 00:26
>>588もお願いします。
21歳男です。
色は画像より濃い色で茶色と緑を混ぜたような深い色です。
603ノーブランドさん:02/11/18 00:33
>>597
 茶の皮革か、感ペールによくある系のボルドー系茶とか。
>>599
 正直何色でも合う。グレーでもベージュでもカーキでも焦げ茶でも。
地味色で好きな色を選ぶと良い。
>>588
 インナーやボトムの色による。
604ノーブランドさん:02/11/18 00:37
>595
トップスがインナーなのかアウターなのか、
両方なのか。
アウターなら黒、グレー、カーキなどが考えられる。
インナーはアウターの色によって決める。
この色合わせはボトムがブラックに変わっても変化は無いと
考えてくだされ。
605ノーブランドさん:02/11/18 00:50
16歳男です。
緑のロンTの上にBDシャツを着ようと思ってますが、何色がいいでしょう?
下にはブラックジーンズをはくつもりです。
606bench and coffee:02/11/18 00:55
>>605さん
緑は黄色に近い方でしょうか、青に近い方でしょうか。それによって印象が
変わってくるのですが。どちらにも合うところで、黄色やマスタード、サックス
などがありますが、青に近い深緑ならカーキ(緑系、茶系)も合うと思います。
607605:02/11/18 01:03
黄色に近い、濃い深緑です。
この際新しいのを何着か買おうと思ってるんですが、緑以外で白や紺にも割かし合いそうな色はありませんか?
よければ教えてください。
608583:02/11/18 01:12
>>585さん
グレーのジャケットは持ってるのでこげ茶色で何か買おうかとおもいます。
ありがとうございました
609bench and coffee:02/11/18 01:35
>>607 605さん
そうですか、それなら、茶系のカーキはよく似合いそうです。
白や紺に合う色は多いですが、シャツを揃えておきたいのなら、
ベージュ、カーキ(茶、緑系)、グレー、は着回しが利くので
便利ですよ。もちろん、白や紺にもあいますし。

610602(588):02/11/18 01:41
>>603
ボトムは588にも書いたとおり黒のパンツを穿くつもりです。
インナーは前閉めて着るのであまり関係ないかと思います。
よろしければアドバイスお願いします。
611599:02/11/18 07:06
>>603
グレーやカーキが好きなのでそれ系の色の服を探してみようと思います。
ありがとうございました。
612ノーブランドさん:02/11/18 08:06
24歳男です。
白と黒の縦縞ストライプ(言ってみればシマウマ http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/zoo-simauma.htm
のパンツに合う、上ってどんな感じでしょうか。
613ノーブランドさん:02/11/18 09:03
ベージュのシャツの上にカーキのカーディガン
中のTシャツはどんな色がいいでしょうか?
それとも、素?(寒

こんな時間答えちゃくれないかな。。
614ノーブランドさん:02/11/18 09:16
そろそろ出かけなくてわ・・・
無理かな?
615ノーブランドさん:02/11/18 09:22
>>613
黒タンクトップ
616ノーブランドさん:02/11/18 09:22
ブラウンでもいい。
617614:02/11/18 09:24
>>615&616
ありがとうございます!
618613&614:02/11/18 09:34
>>615-616
サンクスでつ。

>>617
さんく。
619ノーブランドさん:02/11/18 16:14
こんな質問も許されるのでしょうか。

黒のSRには、何色のヘルメットが合うのでしょうか。
英国風でお願いします。男です。
620ノーブランドさん:02/11/18 16:14
この色使い最高です

http://www.aiseikai.or.jp/
621605:02/11/18 16:36
>>609
ありがとうございまつ。
これからカーキのシャツ買いに行ってきます。
622ノーブランドさん:02/11/18 16:46
高校3年の男です。コーデュロイのジャケット(ベージュ)を買ったんですけど、
パンツとあわせても、どこかコンサバなイメージが出てしまいます。
もうちょっと気崩すためにはどんなインナー、パンツがいいですか?
623ノーブランドさん:02/11/18 16:50
>>622
ありがちだけど、パンツは色落ちしたデニムかカーゴパンツ。
インナーはブラウンかクロのカットソーかハイゲージのニットあたりがいいかも。
624622:02/11/18 17:29
>>623
ありがとうございます!
625ノーブランドさん:02/11/18 18:08
626ノーブランドさん:02/11/18 19:03
チャコールグレーのウールの薄手のピーコートに
赤と青のボーダーのマフラーはどうすか?
627ノーブランドさん:02/11/18 19:08
>>626
その他のアイテムをダークトーンに統一したら
マフラーが挿し色になってカコイイかも
628ノーブランドさん:02/11/18 19:54
高2の男なんですが、高校生でこげ茶のパンツってアリでしょうか?(あんまり周りが履いてるの見たことないので・・・)
もしありだとしたら上は何色を合わせて着ればいいのでしょうか?
629ノーブランドさん:02/11/18 19:59
>>628
高校生だからダメという決まりはありません
こげ茶はどんな色にも合わせやすいのですが
例として、トップスには茶・黒・ベージュ等が非常に合います
630 :02/11/18 21:10
男です。
少し大きめのエディバウアーのベージュのフードつきダウンを
親のタンスから発見しました。
この下に白のシャツをきたいと思うんだけど
下は何色のパンツがいいと思いますか??
2chじゃ聞こえは悪いけど軽くBっぽく着ようかと思っております。
ベージュ自体自分では買わないものなので大変迷っております。
631ノーブランドさん:02/11/18 21:44
ベージュのシングルライダースを買ったのですが
インナーやパンツをどうしたらいいかさっぱりわかりません
誰か助けてください(涙)

服を止めるところはジップアップではなくてボタンでした。
襟はあります。
632628:02/11/18 22:09
>>629
ありがとうございます。
早速明日にでも黒のトップスを探してこようと思います。
633ノーブランドさん:02/11/18 22:41
キャメルのベルトが欲しいんですが
カジュアルだけでなく
ビジネスにも使うのは難しいでしょうか。
634赤い目ふくろう:02/11/18 22:57
>>528benchさん
遅レスすいません。ジーンズはまだ色落ちさせてる途中なので
濃紺に近いインディゴですね。
やっとうっすらヒゲが出始めた程度です。
ちなみにズッカは全く好きではありませんね(笑)
635ノーブランドさん:02/11/18 23:09
>>610
失礼。見逃してました。>ボトム黒。
キャップ白で靴も白ベース。
キャップしぶい紫、靴は茶ベース。
キャップグレーで靴は黒でも茶でも。
明るくしたいなら、キャップと靴を明るめに、渋く決めたいなら
キャップも靴も渋めで行くと良いかと。
636ノーブランドさん:02/11/18 23:13
>>630
白シャツは軽いB系になるのか?という疑問はさておき、
ボトムは焦げ茶やチャコールグレー・カーキのコーデュロイとか
でよろしーんでは?
>>631
インナーは焦げ茶でボトムはインディゴデニム。
インナー黒でボトム茶色・・・など。
>>633
業種にもよると思うけれど、難しいと思う。
637ノーブランドさん:02/11/19 10:14
age
638588=602=610:02/11/19 14:04
>>635
ありがとうございます。
自分ではもう1〜2パターンくらいしか思いつかなかったので参考になります。
635さんの意見を参考にして色々バリエーションを増やしていこうと思います。
感謝!
639ノーブランドさん:02/11/19 17:04
ピーコートを買おうと思うんですが
自分はジーンズばっかり履いてるんで、それに合わせて使いやすい色のものにしたいと思ってます。
なにいろのピーコートがいいと思いますか?
古着屋をめぐって探す予定なんで多少珍しくても探せるとは思います。
靴は白のスニーカと赤白のスリッポンしかなく、ジーンズは濃紺がやや色落ちした感じです。
髪は黒、某似合う色診断では冬型でした(笑

私的には黒だとちょっと濃くなりすぎるかなと思うので
ベージュブラウンかオリーブグリーンなんかが良いかなと思うのですが
どうでしょうか
640ノーブランドさん:02/11/19 19:08
今週のメンズクラブに色の合わせ方マニュアルみたいなのが載ってたんだけど、
これってきれいめとかカジュアルとかB系(俺はB系じゃないけど)の人も読むべき?
641ノーブランドさん:02/11/19 19:09

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
642ノーブランドさん:02/11/19 22:51
>>639
折角古着で探すならお好みの通り、茶系かオリーブ系が良いと
思う。それか、チェックなんかも面白いかもね。

>>640
興味があるなら読むといいんじゃない?
色合わせは何系とか関係ある部分もあるけど、
関係ない部分の方が多そう。
643ノーブランドさん:02/11/19 23:30
上は青と白のマフラー、サンドベージュのジャケット、赤のBDシャツ、緑のロンT
下はブラックジーンズ、黒のスニーカー
何となく、言い知れぬ違和感が……
一番改善すべき点は、どこでしょうか?
644ノーブランドさん:02/11/19 23:37
>>643
色使いすぎ。
緑のロンTダメ。
645ノーブランドさん:02/11/20 03:26
それにボトムが黒でまとまってるのに、
トップスがバラバラ感あるね。
靴をサンドベージュとか茶系にするとか、マフラーを黒にするとか。
646ノーブランドさん:02/11/20 03:28
黒のダウンに濃紺のジーンズという定番の格好にあわせるとしたら黒とこげ茶のブーツどっちがいいですか?
ちなみにトップスは黒系が多いです
647ノーブランドさん:02/11/20 03:45
age
648ノーブランドさん:02/11/20 04:28
>>646
定番の組み合わせに定番の色合わせるんなら
どっちでも好きなほうあわせたら? とマジレス
649ノーブランドさん:02/11/20 18:46
>>643
違和感は赤のシャツのせい。サンドベージュと赤は合わない。
シャツを白やクリーム色にしろ。または茶系。
マフラーは暗めの青ならいいと思う。ていうか青と白ってなんだよ。
650ノーブランドさん:02/11/20 19:01
>>649
すでに出てるけど色使いすぎなんだな
651ノーブランドさん:02/11/20 22:09
サンドベージュと赤は別に合わなかないと思うが。
652ノーブランドさん:02/11/21 02:05
>>646
653ノーブランドさん:02/11/21 18:17
男です。
上がチャコールのジャケットに白×黒のボーダーマフラーだとすると
ボトムはどんなのにすればいいですかね?
654ノーブランドさん:02/11/21 18:24
グレーのパンツ。

あ、グレーで思い出したけど、今月?のメンズクラブのカラーコーデ
ィネート講座のコーナー仕切った奴アホだぞ。グレーのページの
上のほう見てみろ。
某ビジュアル系バンドの名前がでかでかと書かれてるぞw



「GLAYのスーツ」



ってなw。VOWに送りたいけど面倒くさい。だれか送れ。
655643:02/11/21 18:48
返答ありがとうございます。
とりあえずシャツを白にして、スニーカーも白いのを探してきまつ。
>>649
青と白のチェックのマフラーです。
656345:02/11/21 19:31
このスレにカキコした345ですが
インナー紺 アウター明灰  ボトム黒 シューズ黒
なんですが、先日紺色のマフラーを買いまして
合わせてみたんですけど、妙にマフラーが浮いちゃうんです。。。
これを防ぐにはアウターを変えたほうがいいのでしょうか??
ご意見お願いします。
657bench and coffee:02/11/21 20:39
>>656 345さん
アウターが明灰のところへ、インの紺とマフラーの紺で重くなってしまった
ということでしょうか。 また、紺を抜かせば黒・グレーの同系色ですから、
紺の分量が多くなったことで違和感を持ったのでしょうか・・。
インの色をチャコールグレーなど、アウターより黒に近いグレーにしてみる
という手もあります。 他の方の意見も聞いてみてください。
658ノーブランドさん:02/11/21 20:43
黒いズボンと水色ジーンズにあうジャンパーの色は何色があうでしょうか?
659ノーブランドさん:02/11/21 21:09
>>656
マフラーの色がインナーとかぶってるからでは?
インナーを黒やチャコールグレーにしてみてはどうでしょう?
660ノーブランドさん:02/11/21 21:22
>658
 茶色ですね。チャコールグレーもいいですね。
661345:02/11/21 21:26
自分で鏡見た乾燥ですが
明るい灰色のアウターに紺色のアウターが
浮きすぎているような気がします。。。
662ノーブランドさん:02/11/21 21:28
>>656
明灰のジャケットで紺色のマフラーを使いたいなら、インナーとパンツを薄めの色
にしてみな。そしたらマフラーがアクセントになる。
663345:02/11/21 21:30
あああ><
紺色のアウターでなく
紺色のマフラーです(汗
664ノーブランドさん:02/11/21 21:33
>>663
だからアクセントにしろって言ってるんだよ。
665345:02/11/21 21:33
>>662さん
薄めの色というと・・・
白っぽいパンツとかでいいんですか??
666ノーブランドさん:02/11/21 21:35
17歳 男です。
先日黒のファー付きジャケットを買ったのですが
インナーにトレーナーを着たいと思ってるんですが
何色を着たらいいか分かりません。

ボトムはチャコールグレーのジーンズです。
それと、一応黒のマフラーをしようと思ってるんですが
そのジャケットにマフラーって変ですか?

お願いします。
667ノーブランドさん:02/11/21 21:37
茶色に色落ちしたジーパンの色って合いますか??
668ノーブランドさん:02/11/21 21:45
>>665
うん。俺はそう思うね。ていうか鏡で見てみれば。
669ノーブランドさん:02/11/21 22:46
ネイビーのコートに合うインナーってどんなのですか?
670イヒ繊:02/11/21 22:50
>669
白黒ピンクが合うよ。
67117歳 男:02/11/21 22:51
これは酷いと思う、トップスとボトムスの色の組み合わせを教えてください
672ノーブランドさん:02/11/21 22:55
こげ茶のウールのパンツには、トップはどんなものを持ってくればいいですか?
20歳、男です。
673ノーブランドさん:02/11/21 23:10
□■□色の合わせ方相談所PART7□■□
674ノーブランドさん:02/11/21 23:14
>>673
確かに(w
675ノーブランドさん:02/11/21 23:15
どす黒いチンコにあるパンツを教えてください。
676ノーブランドさん:02/11/21 23:52
22歳男ですが、トートバッグを買おうと思っています。
いつも着ている服は黒、紺、茶色なんかが多いです。
トートバッグは何色がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
677ぽち:02/11/22 00:07
ラベンハムのキルティングジャケットを買いました。
色はライトグレーなんですが、ボトムはどんな色が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
678345:02/11/22 00:10
>>668さん
ありがとうございますた。
白のパンツ、どこかで
探してきますね。
679ノーブランドさん:02/11/22 00:12
小便する時に思い切り便器に近づいて、
他人から見えない様にしている奴は包茎か短小。
自信がある奴はわざと離れてしてるよ。
あと終わった後に必要以上にちんぼこ振ってる奴は、
真性包茎。
皮内に残った尿を振り切ってるんだ包茎に生まれるのはしかたが無いけど、
それを手術して直そうとしないのは罪です。
法律を改正して、包茎を治さずに放置してる男は、
死刑に出来ませんかねみんな包茎男に対しての対応が甘過ぎるよ。
私なんかセックスする時まで相手が包茎だと告白しなかったら、
小さいうちはフニャフニャして剥き辛いので、勃起させてから思い切り剥いちゃうよ。
でも痛がって剥けないので「痛いでしょ?私の中もキツイからこれと同じことに
なっちゃうんだよ。だから包茎は手術しないとセックスも出来ないの」って言って
やらせてあげないよ。
包茎男は女にとって迷惑以外の何者でもないのだから、厳しく弾圧しなくちゃネ。
680ノーブランドさん:02/11/22 00:21
679は最初は男なのに途中から女になってるな。ところで俺は剥けてるけどよく振るよ。
681ノーブランドさん:02/11/22 00:27
>>678
おいおい薄い色とは言ったが誰も白のパンツを買えとは言ってないぞ。むしろ、ジャケットより暗めの色のほうがいいと思う。
682bench and coffee:02/11/22 00:39
>>666さん
ファーの色と同じ系統の色でも良さそうですね。色の濃淡で
難しいかもしれませんがミディアムグレーなども合いそうです。
インが明るめの色ならば、マフラーが黒でも大丈夫だと思います。

>>667さん
こげ茶くらい濃ければ合うと思います。薄いとぼやける印象は
あります。

>>671さん
補色同士の色の組み合わせ・・、くらいですかね。緑と赤など、
でも古着を見てると結構すごい色の組み合わせを平気でやってて、
それがまた絶妙な具合で面白かったりもします。程度の問題という
ことで・・・。

>>672さん
ミディアムグレー、カーキ(緑、茶系)、えんじ、などで如何でしょうか。

>>676さん
チャコールグレー、カーキ(緑系)など如何でしょうか。

>>677 ぽちさん
ラベンハムはリバーシブルではないものですか、ライトグレーの単色なら
濃紺インディゴデニム、黒、チャコールな、こげ茶、など如何でしょ
683676:02/11/22 00:49
>>682
ありがとうございます。チャコールグレー、カーキだと上手くまとまりそうです。
もし差し色として使うとしたら他のどの色がいいですかね?
684ノーブランドさん:02/11/22 00:52
濃い紫のトップを持て余してます
なんとかして
685ノーブランドさん:02/11/22 00:57
>>684
色落ちデニムかベージュ、キャメル、焦げ茶のボトムを
履いとけ。
686bench and coffee:02/11/22 00:57
>>683 676さん
ごめんなさい。文意が分からなくて・・・
服に対する差し色として、他に何色をもってくればいいか
ということでしょうか?
黒、紺、茶が多いなら、エンジや白、ベージュなどが良いと思います。
687ノーブランドさん:02/11/22 00:59
長椅子と珈琲に684へのレスを依頼します
688    :02/11/22 01:00
【懐かしい】同窓会の思い出
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1037102017/l50
689676:02/11/22 01:00
>>686
すみませんでした。そういうことです。
ありがとうございました。
690bench and coffee:02/11/22 01:04
>>687さん
自分も>>685さんと同意見です。すべて紫に合う色ですよ。
691ぽち:02/11/22 01:28
>>682
ありがとうございます。リバーシブルではないです。
ライトグレー単色です。素材がナイロンなのでちょっと、悩んでました。
692ノーブランドさん:02/11/22 03:34
インディゴの濃いデニムと薄いデニムだとどちらの方が合わせの幅が広いですか?
薄い方が合わせやすい気もしますが、今の時期を考えると濃い方が良いような気もします。
濃い方でもウオッシュ加工はされているので、濃紺ってほどではないです。
形は全く同じ物なので迷ってます。
アドバイスください。
693ノーブランドさん:02/11/22 04:33
>>692
濃い方
694ノーブランドさん:02/11/22 04:50
紫には白が一番無難じゃない?
695ノーブランドさん:02/11/22 04:52
茶だよ
696ノーブランドさん:02/11/22 05:05
>>693
どうもありがとうございました
697ノーブランドさん:02/11/22 07:21
ワイン色と相性のいい色って何がありますか?
黒・チャコールあたりは普通に合うと思うんですが、
意外にこの色が合うぞってのがあったら教えてください。
698ノーブランドさん:02/11/22 08:41
>697
茶系やカーキ(緑系・茶系)も合うよ。
緑系は補色っぽくて合わなさそうだけど、以外と合うのだな!
699ノーブランドさん:02/11/22 11:18
>697
698の言う様にモスグリーンは合う。
挿し色ならマスタード(山吹色)も合うよ。
700ノーブランドさん:02/11/22 11:35
>>694
いや、グレーが無難だと思われ
701658:02/11/22 12:41
>>660
亀レスだけど、ありがとう。
702ノーブランドさん:02/11/22 20:30
>>673
アイテムの合わせ方を相談するスレってあります?
見た限り、無いみたいなのですが……
703ノーブランドさん:02/11/22 20:45
>702
そういやないけど、「服に興味を持ち始めた人が〜」スレでどうよ?
アイテムの合わせ方って、現物見ないと難しいと思うが?
704ノーブランドさん:02/11/22 21:57
高校生、男です。
焦げ茶色のコーデュロイのジャケットを買ったんですがインナーは何色がいいのでしょうか?
パンツは黒、紺のジーンズ、カーキ(緑系)があります。
なるべく落ち着いた感じでお願いします。
705ノーブランドさん:02/11/22 22:00
>>704
ベビーピンク、ベージュ、キャメルがいいんじゃない?
706704:02/11/22 22:16
>>705
ありがとうございます。試してみます。
他に黒とかグレーってのはどうなんでしょうか?
707ノーブランドさん:02/11/22 22:52
>>682さん
ありがとうございます。

明るめなら白とかでも大丈夫なんでしょうか?
それと黒のハットも被ろうと思ってるんですが
インナーが白でも重くなりますか?

それ以前にファー付きのジャケットにハットって変なんですか?
お願いします
708bench and coffee:02/11/22 23:34
>>707さん
白でも大丈夫です。 黒のハットでもおそらく問題ないとは思います。
ファー付きのジャケットにハットは変ということはないと思います。
頭が大きいとかバランス的に悪くなければ良いと思いますよ。
709ノーブランドさん:02/11/22 23:56
>>708
ありがとうございます。
710ノーブランドさん:02/11/23 04:28
age
711ノーブランドさん:02/11/23 08:05
age
712ノーブランドさん:02/11/23 14:50
太めのグレーのナイロンパンツには何を合わせればいいですか?
ウエストは紐で結ぶやつなんです。
特に靴が合わせずらいです。
713ノーブランドさん:02/11/23 15:10
>>712
たとえば、
白基調のスニーカー+ベージュのジャケット
黒のスニーカー+茶系のジャケットor黒のジャケット

ジャケットと言っても、スーツっぽいんじゃなくて、
ダウンジャケットとか、ナイロンコートとか、

どんなパンツなのか詳細が分からないから、きっちりとは言えない
714ノーブランドさん:02/11/23 16:05
http://www.kzgoal.com/ch/bbs2/img/22.jpg
KEIKOタンの白魚のような指
           
715はしのえみ@花金データランド ◆nHGWwRLJds :02/11/23 16:18
私はスニーカー白、スカートグレー、ジャケット黒が最近のお気に入りなの。
716ノーブランドさん:02/11/23 17:11
>>714
チンポコの皮剥いて遊んでるの?
717ノーブランドさん:02/11/23 17:15
デコポンの皮の間違いじゃ・・・
718ノーブランドさん:02/11/23 17:53
タブロイドニュースの真っ赤なパンツはどんな感じに着るべき?
719ノーブランドさん:02/11/23 18:43
19歳の男です。
細身の綿ステンカラーコート(黒)にローゲージのベージュのセーターという格好には
どんな色・素材のパンツが合うでしょうか?デニム以外でお願いします。
靴は茶色のサイドゴアブーツなんかを履いています。
マフラー・手袋なども茶系統のものです。
あまり派手過ぎず、落ち着いた印象にしたいです。
720ノーブランドさん:02/11/23 20:28
緑のN3−Bに黒いパンツのインナーに着るニットは何色がいいでしょうか?
ボーダーニットなら、どの色の組み合わせがいいですか?
721ノーブランドさん:02/11/23 21:06
明るめ茶のレザージャケットって意外に難しくない?
黒のパンツだと「この色あわせはアリなのか?」と心配になる。
ブルージーンズだと下手したらオタか尾崎豊風になってしまう。
722ノーブランドさん:02/11/23 21:29
>>719
 綿起毛のキャメルのパンツとか。
茶系かグレー系のウールのチェックでも良いと思う。
>>720
 白とモスグリーン、紺とグリーン、紺と赤、紫とグレーとかとか。
>>721
 小物の合わせでどうにもなるんじゃない?
723719:02/11/23 23:43
>>722
レスありがとうございます。

再度質問して申し訳ないのですが、
上記の格好にキャメルのパンツを合わせる場合、
セーターはベージュとアイスグレーのどっちが良いでしょうか?
724722:02/11/24 00:43
>>723
どっちも合うと思うけど。
ベージュはあくまでキャメルベージュで。
好みとしてはアイスグレーかな。んで、焦げ茶か濃い紫の
薄手ウールのマフラーとかする。
725719:02/11/24 00:50
>>724
レスありがとうございます。
ベージュとアイスグレーのどっちを買うか悩んでいるもので。
どっちも合うということなので、実際に着てみて合った方を選ぶことにします。
726ノーブランドさん:02/11/24 01:37
長袖Tシャツ(チャコールっぽい色だと思うけど、お店の人は茶と言ってました)についてなのですが、

1、緑のトレーナーの下に着たら変ですか?
2、上に半そでTシャツ重ねるとしたら、何色がいいでしょう?

どっちか片方でもいいので教えてください。
お願いします。ボトムは少し濃い目のブルージーンズです。
727ノーブランドさん:02/11/24 01:44
>726
1.変じゃない。
2.ベージュ・茶・ブルー・グリーン・カーキ・ピンク・マスタード
  紫・レンガ色・・・つーか殆ど何でも合う。
728bench and coffee:02/11/24 01:49
>>718さん
タブロイドの奴は、前にビギンに載ってたのを見たことがあります。
彩度の高い赤ですよね。 明るめの青やミディアムグレー、黒など
いかがでしょう。
729726:02/11/24 02:39
>727
どうもありがとうございます。
730ノーブランドさん:02/11/24 04:28
age
731ノーブランドさん:02/11/24 10:05
>>728
ありがとう。
>明るめの青やミディアムグレー、黒など
黒のPコートとかどうですか?
732ノーブランドさん:02/11/24 11:16
>>731
それが一番良い選択のような。
733ノーブランドさん:02/11/24 11:19
1.女性
2.手持ちの服はほとんど黒のカッチリ系で、カーキのファー付き細身のアウターを買いたい。
3.でも黒にカーキじゃ芸がないから他の色を差したいけど何色がかっこいいですか?
734ノーブランドさん:02/11/24 12:05
19の男です。
ケンペルの若干緑がかっている茶色の3ボタンジャケット、洗いがかけられてグレーになっているブラックジーンズ、
ライトグレーのスウェット、黒レザーのNB996、ワイン色の薄手のマフラーという組み合わせで着ようと思っているのですが、
色の組み合わせはおかしくないでしょうか?
自分では大丈夫とは思うのですが、客観的に見てどうかが自信ないのでよろしくお願いします。
735ノーブランドさん:02/11/24 12:18
>733
 女性だったら、深いボルドーや紫がお奨めかな。
でも女性ならではの柄物のマフラーとかもよさげ。
>734
 おかしくはないんだけど、色落ちブラックデニムにライトグレーだと
ジャケットを脱いだ時、平板な感じになるからスウェットはミディアムか
チャコールグレーが良い様な気がする。
色味を加えたいならワインでも良いけど、黒を持ってくると締まる
感じになって男らしい気がする。
736ノーブランドさん:02/11/24 13:51
黒のウールパンツにPコートに似た形のヘリンボーンツイード素材のジャケットを合わせる場合は
ジャケットの色は何色がいいと思いますか?
黒、グレー、カーキ(薄い緑系)の三色があるんですけど。
どの色を購入するか迷ってます。
自分としてはジャケットもブラックでインナーに薄い緑っぽいハイネックのニットを合わせようと思ってます。
また一緒に耳当て+ヒモ&ツバ&ボンボン付きのニットキャップも買う予定なのですが、上記のジャケットと合わせる場合
それぞれどの色が合うか教えてください。
購入予定のニットキャップの色は黒、チャコールグレー、濃いブラウン、ホワイト、小豆色のような薄いピンク、カーキです。
21歳男です。よろしくお願いします。
737ノーブランドさん:02/11/24 13:56
↑に追加です
格好は普段はストリート系で最近ときどきちょっと大人っぽい格好をしようと思って↑のような格好をする予定です。
身長は165しかありません。
738ノーブランドさん:02/11/24 14:03
>>736
グレーがライトグレーなら黒のヘリンボーンがお奨め。
しかし、
>耳当て+ヒモ&ツバ&ボンボン付きのニットキャップ
・・・は大人っぽくしたいというのと外れると思うが。

黒ならキャップも黒でいいと思う。それかチャコール、濃いブラウン。
これはインナーとか靴との絡みもあるが。

739ノーブランドさん:02/11/24 14:08
えっと、レザー(偽)のジャケットの黒には何が合う?
俺、センスないから何と合わせればいいかよくわからん。
当方、21歳♂。身長178センチ。
740736:02/11/24 14:28
>>738
早々のレスありがとうございます。
>グレーがライトグレーなら黒のヘリンボーンがお奨め
ここの意味がよくわからないのですが、グレーのジャケットがライトグレーなら、それより黒のジャケットの方がいい
と受け取ればいいのでしょうか?
ニットキャップはハズシ的な意味合いも含めて被る予定です。ボウズなので何か被りたいのもありますし。
インナーはジャケットが黒の場合は、とりあえずは上記の薄い緑っぽいハイネックのニットを、あとは色を見ながら他の物も合わせていこうと考えています。
その際は、靴はお金があればダナーライトを買いたいと考えていますが、多分無理なので、ウイートヌバック?イエローヌバック?のブーツっぽい形のスニーカーになると思います。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
741ノーブランドさん:02/11/24 14:41
>>739
タートルネックの白セーター、履き込んだジーンズ、
サングラス、サイドゴアブーツ。これで行け。
742739:02/11/24 14:46
>>741
レスサンクス!
スマン、タートルネックは着れない・・・色々あって着ると
吐き気をもよおすんだよ・・・(つД`)
ありがとな。
743738:02/11/24 15:00
>>740
判りづらくてすまんかった。
そう。ライトグレーのなら、黒の方が良いって事。
ダナーライトのアダムスブラウンとかは結構合わせ易いと思うけね。
無理ならイエロー系よりブラウン系かグレー系の方がいいかな・・・。
黒でもいいと思うが。

>742
タートルがダメならクルーネックのハイゲージのニット白でも
ベージュでもいいんでないの?
744736:02/11/24 15:26
>>743
いえいえ!レス参考になります。
今の時点では
帽子・・・・・・・・上記のニットキャップのチャコールor黒or濃いブラウン
アウター・・・・・黒のヘリンボーンツイード素材のPコート似のジャケット
インナー・・・・・・薄い緑っぽい色のハイネック
ボトムス・・・・・・黒のウールパンツ
靴・・・・・・・・・ダナーライト(希望)orイエローヌバックのスニーカー
まとめてみるとこんな感じでしょうか?
靴の件なのですが、イエロー?ウイート?ヌバックのブーツっぽい形のスニーカー(アディダスADAN1)は手持ちなんです。
だから合うならコレを履こうと思ってたんですが、ブラウン系かグレー系もしくは黒の方がいいですか・・・
他は普通のナイキとかのレザーのスニーカーしか持ってないんですよね・・・
http://www.kawakami-kutu.com/page294.html
ここの真ん中にあるスニーカーくらいなら買えるかもしれませんが、これだと合わないでしょうか?
よかったら引き続きアドバイスをお願いします。
745ノーブランドさん:02/11/24 16:02
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u45013&hdnSize=03&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=JGBLGCI27OF&hdnColor=18
19歳の学生です

リンク先のニットにダークブラウンのPコートはどうでしょう?
746ノーブランドさん:02/11/24 19:05
>>744
合わない事は無いと思うよ。
その際インナーと色をリンクさせるとより良いかな、という気がする。
リンクしてあるのは合わせ易いし、このコーディネートにも
合わない事はないと思う。けど、本当は黒のサイドゴアブーツとかの
方が大人っぽくはなると思うけど。
747ノーブランドさん:02/11/24 19:07
>>745
合うです
748ノーブランドさん:02/11/25 00:03
当方性別男です。
黒のコート(ステンカラー)を着て肩掛けトートを持つ場合、
この中ではどの色が合いますか?
http://www.crs-z.com/crs202.htm
個人的にはBEIGEとECRUで悩んでるんですが・・・。
それ以外の色でもこれが合うっていうのがあったら教えて下さい。
主観で構いませんので。
749ノーブランドさん:02/11/25 00:22
>>748
ボトムや小物の手持ちの色で変わると思うけど。
みんないい色だよね。FICELLEやCANELLE、CAFE
、FENNECもよさげ。くせがないし、みんな合わせやすいよ。
黒になら悩んでる2色以外でも大抵OKだと思うよ。
750ノーブランドさん:02/11/25 00:23
>>747
レスサンクス
751ノーブランドさん:02/11/25 00:22
>>747
レスサンクス
752bench and coffee:02/11/25 00:33
コートがステンカラーの黒なら、大抵の色は合うと思います。トートも形が
綺麗ですし。 ただ、少しカジュアル寄りな装いの方が良い気がします。実際
のものを見ないと分からない所もありますが・・。
ベージュもエクリュも上品な感じで良いと思います。エクリュなど高級車の内
装にもよく用いられますよね。
コートの黒と他の服の色のバランスで考えても良いと思います。
753bench and coffee:02/11/25 00:33
>>748さん
コートがステンカラーの黒なら、大抵の色は合うと思います。トートも形が
綺麗ですし。 ただ、少しカジュアル寄りな装いの方が良い気がします。実際
のものを見ないと分からない所もありますが・・。
ベージュもエクリュも上品な感じで良いと思います。エクリュなど高級車の内
装にもよく用いられますよね。
コートの黒と他の服の色のバランスで考えても良いと思います。
754753:02/11/25 00:37
2重カキコすいません。
>>749さん 横レスになってごめんなさい。
755749:02/11/25 00:47
>>754
 全然OK。他の人がしたレスに重ねてレスしても
質問する人にしてはありがたいんじゃないかな?
色んな人の意見が聞けて。
でも、お互い同じ感じのレスだったけどね。(笑)
756748:02/11/25 00:48
>>749,>>753
レスありがとうございます。
本当に色が多くて悩んじゃいますw

黒にはほとんどの色が合うということなので、小物や周りの服とを書かせてもらいます。
普段はキャメルベージュのパンツ、茶系統のマフラー・ブーツ・手袋などを合わせています。
ということはトートもそういった方向の色で統一した方が良いですか?
757ノーブランドさん:02/11/25 00:50
24歳の男です。
先日、表面がウール・襟がコーデゥロイのキルティングJKを買ったのですが
手持ちの服といまいち合わなくて困っています。

靴は濃茶のチャッカブーツで行こうかと思ってます。
マフラー・パンツ・インナーでお薦めの物あればお願いします。
できればあまり老け込まないような感じで(適度に着崩してるような)

我侭言って申し訳ありませんが。
758736:02/11/25 00:51
>>746
ひきつづきアドバイスありがとうございます。
靴合いそうですか!だったらコレを買おうかな〜と考えてます。もちろんお金があればダナーライトを。
>>744のコーディネートにこの靴を合わせるとするとニットキャップの色はどれが一番合うと思いますか?
自分としてはチャコールが良いかな?と思ってます。着まわしが利きそうですし。
あとインナーの色は薄い緑っぽい色と書きましたが、遠目に見るとグレーにも見えるような曖昧な色でした。
他にインナーの色を変えるとしたらどんな色が合うでしょうか?
グレー、ホワイト、緑系のカーキ、茶系等を他とリンクさせてと言った感じでしょうか?
お暇な時で構いませんのでアドバイス宜しくお願いします。
759bench and coffee:02/11/25 01:17
>>749さん
良かった。そう言ってもらえると有難いです。笑。

>>756 748さん
パンツはキャメルなんですね。そうだとすると明るい系の色を
選んでも大丈夫そう。茶系からベージュ、レンガ色のような色
もいくつかありましたね。それらでも良さそうです。あまり暗く
ないグレー系でも合いそうです。

>>757さん
そのような素材感のキルティングジャケットにチャッカブーツなら
濃紺デニムのパンツや細身のパンツでも合いそうです。インは
Tシャツでもシャツでも老け込まないで済みそうですが・・
肝心のジャケットの色がわかりません。後日お答えできるかも
しれませんので、追記で色を書いておいて頂けると幸いです。

>>758 736さん
これも横レスになってしまいますけど。意見の一つとして流して
ください。
コートやパンツが黒系で厚みのある印象のものなので、インを他
に買うのなら同系色のグレー系の明るめのものにするとすっきり
して見えると思います。そうするとチャコールのニットとも合わ
せやすくなりますし・・。
760757:02/11/25 01:19
>>759さん
すいません。色は表面がチャコール、襟が黒です。
よろしくお願いします。
761bench and coffee:02/11/25 01:25
>>757さん
そうですか、それならベージュのチノでも濃紺デニムでも大丈夫ですね。
他にグレー系、茶系も合うと思います。
インはカットソー(Tシャツ)やシャツでも合いそうです。白やミディアムグレー
など如何でしょうか。マフラーもグレー系やクリ―ム色など、ベージュも合うかもしれません。
762736:02/11/25 01:29
>>bench and coffeeさん
自分もおっしゃる通りグレー系がいいのかなと思っています。
なので上記の通りグレー系のハイネックのニットを合わせようかな、と。ちょっと緑っぽいんですけど。
せっかくアドバイスいただけたので、ついでにbench and coffeeさんでしたら>>736のジャケットの中だとどれを選択されますか?
738さんには黒を勧めていただきました。
自分も決めかねてはいましたが、なんとなく黒かなと思ってました。
やはり黒が一番合わせやすいですかね?
デザイナーの方はパンツは黒で、ジャケットはカーキを着てインナーに白系の物を着ていましたが
スタイルと言い顔といい私とはかけ離れているので、全く同じ着こなしは無理だと感じてここで質問させていただいている次第です。
よろしければ御意見ください。
763bench and coffee:02/11/25 01:50
>>762 736さん
あくまで個人的な好みで言うと、ジャケットはグレーを選びます。
ウールの黒のパンツ自体が重い印象なので、ヘリンボーンツイードという素材
の重い印象を和らげるためにグレーが良いかと思いました。
インは後からでも買い足せますから、着まわしを考えて選択するといいかも
しれません。
764ノーブランドさん:02/11/25 12:18
>763
ライトグレーでもグレーの方が良いと思う?
ライトグレーでしかもヘリンボーンってぼけて使いづらくない?
意外と。
765bench and coffee:02/11/25 12:39
>>764さん
言われてみれば。笑。
自分は模様に黒が入っているグレーを想像していたので大丈夫だと思っていましたが
ライトグレーはぼやけますよね。
766736:02/11/25 17:08
グレーは、ぼやけてしまいますか。
そんなに主張の強い顔ではないと思うので、止めた方がよさそうですね。
やっぱり738さんのオススメ通り黒にしようと思います。
>>763-765さんありがとうございます。
参考になります。
767ノーブランドさん:02/11/25 17:09
男19です
チョイ濃い目の小豆色のテーラードタイプのワークジャケット
インナー赤のタートルネックの薄いニット
多少色落ちしたジーパン
にどんな色の靴をあわせればいいでしょうか。
普段はこれに黒のブーツかサンドベージュのワラビーを履いてるんですが
たまにはスニーカーを履こうと思ってて、で、白のアディダスのスーパースター
とかあわせたらやっぱり白は浮きますか?
768ノーブランドさん:02/11/25 17:16
浮きそうだなぁ。
インナー白にしたりキャップとかマフラーを白にすればOKかも。
でもそれよりまず、その小豆色に赤のインナーっていうのが
結構斬新だなぁ。自分では絶対やらない色合わせだけど、
実際見てみるといいのかなぁ。
判らないな。こればっかりは。
769ノーブランドさん:02/11/25 17:20
>>768
レスサンクス。
やっぱり浮くし止めときます。
小豆色に赤は斬新っすか?自分では結構気に入ってます。
ちょっとしつこい感じがするかもしれないけど。
770ノーブランドさん:02/11/25 17:32
男ですが、明るい水色のダウンにあわせるインナーを教えてください。
771ノーブランドさん:02/11/25 17:42
>769
グラデの感じでいいのかも。>小豆に赤
雰囲気にあってれば良いわけだし。

>770
ボトムの色にもよるけど、明るくしたいなら
白・オフ白・ベージュ・ライトブラウン
少し落ち着いた感じにするなら
焦げ茶・濃いグレーとかかな。
772ノーブランドさん:02/11/25 17:43
一番合わせやすいパンツって何色?
773ノーブランドさん:02/11/25 17:44
>>772
インディゴ
774ノーブランドさん:02/11/25 17:45
インディゴブルー?
775ノーブランドさん:02/11/25 17:46
一番合わせやすいパンツ=ジーパン=インディゴ
776( ´ ё` ) ◆XYt6QyOlS6 :02/11/25 17:49
私的にグレーのパンツもけっこう何にもで合います
777男・17歳:02/11/25 17:57
茶色のラガーシャツの下にはどんなロンTが合うでしょうか?
インディゴのジーパンに白いスニーカーを履こうと思っています。
778ノーブランドさん:02/11/25 18:32
ラガーシャツの襟と前立ては何色?
779ノーブランドさん:02/11/25 19:18
グレーのJKTの中にトレーナー着ようと思うのですが、どんな感じの色が似合いますか?
やはり、黒とか白でしょうか?
780ノーブランドさん:02/11/25 19:18
膝丈のベージュのステンカラーコートを買った男です。
ボトムは黒が多いんですが、インナーとマフラーは
どんな色のどんな物が良いでしょうか?
781777:02/11/25 19:20
襟と前立ては白です。
ついでに、今は白のTシャツと合わせています。
白よりも似合うような色はありますか?
782ノーブランドさん:02/11/25 19:28
グレーのジャケットに一番合うマフラー色って何色ですかね?
783ノーブランドさん:02/11/25 19:35
>>782
784782:02/11/25 19:50
>>783ボーダーの場合何色と何色がいいですかね?
785ノーブランドさん:02/11/25 20:01
>>782
俺は紺×白を今日しました。
良いかは分からんが。
786ノーブランドさん:02/11/25 20:21
>>781
白が一番良い気がする・・・・。
>>780
インナー:茶、チャコールグレー、ブルー、カーキ、グリーン
マフラー;マスタード、紫、オレンジ
一番楽なのはマルチストライプ
787ノーブランドさん:02/11/25 20:23
http://www.rakuten.co.jp/tadasports/458511/461137/
これに合いそうなパンツはなんでしょうか?普通にジーンズ?
788ノーブランドさん:02/11/25 20:25
えんじとクリームのボーダーサマーセーターの下には何を着たらいいですかね?
ちなみに首まわり大きめ。
789780:02/11/25 20:43
>>786
ありがとう
790ノーブランドさん:02/11/25 21:38
>787
ナタリーは結構何にでも合うよ。
デニムには勿論合うし、チノ系、起毛コットン、
ウールのチェック。そんな感じ。

>>788
まずは、どんな襟開き?V?クルー?ボートネック?
791ノーブランドさん:02/11/26 01:45
http://www.alone-wolf.com/hard/125/15.jpg
この後よく眠れそうね
 
792ノーブランドさん:02/11/26 03:44
age
793ノーブランドさん:02/11/26 23:20
ブラックデニムの色落ちしたGジャンって何とあわせたら
いいですか?アドバイスお願いします。
79417歳:02/11/26 23:51
紺色のガクランきてるんですけど、何色のマフラーこの
学ランに合うと思いますか?
宜しくお願します。
やっぱ無難に灰色かな〜
795ノーブランドさん:02/11/27 00:21
>>793
ボトムのこと?真っ黒のパンツが良いのでは。
>>794
それ、無難過ぎない?規則が無いならマルチストライプとか。
派手だとダメなら焦げ茶とかカーキ。派手でいいならオレンジとか
レンガ色とかからし色とか。
796ノーブランドさん:02/11/27 00:27
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50175388

これと同じやつ2,3年前に軍モノ古着屋で買ったのを思い出して、ついさっきタンスの奥から引っ張り出してきたんですけど
インナーとボトムスはどんなのチョイスしたらいいですかねぇ?全然思い浮かばない;;
797ノーブランドさん:02/11/27 00:29
もう一度忘れてタンスにしまうに1000点
798796:02/11/27 00:39
>>797
そんなバナナ;;
799TAKURO:02/11/27 01:13
俺いけてる
800796:02/11/27 01:21
誰かアドバイスよろぉ〜;;
801ノーブランドさん:02/11/27 04:24
女か男か?
802ノーブランドさん:02/11/27 09:39
>>802
ライトグレーのニットにブラックジーンズ
803ノーブランドさん:02/11/27 10:25
コーディネートを全然思い浮かばない物を何で買うのか、という
基本的な事はまぁ置いといて。
>>796
 グレーなの?これ?
だったらインナー赤でも黒でもカーキでもブルーでも好きなの
着てボトム真っ黒でいいんじゃないの。
804802:02/11/27 12:11
自己レスしていたのに今気が付いた。
796へのレスです。
805ノーブランドさん:02/11/27 19:46
真っ赤なニットはどう着たら子供っぽくならずに
かっこよく着れますか?

ちなみに21歳。女
157cmです。
806ノーブランドさん:02/11/27 20:00
誘導されたのでこっちに来ました。
黒のシャツにグレーのジャケットで合いますか?
807ノーブランドさん:02/11/27 20:02
>>806
合うには合うけど、雰囲気が限定されます。
808ノーブランドさん:02/11/27 20:02
>>807
例えば何でしょうか?
809ノーブランドさん:02/11/27 20:04
田舎ヤクザ
810ノーブランドさん:02/11/27 20:04
)゚0゚( ヒィィ
811ノーブランドさん:02/11/27 20:10
>>805
今の季節なら、
真っ赤なパンツ
真っ赤なブーツ
真っ赤な帽子
白いひげ・・






・これ最強。
812ノーブランドさん:02/11/27 20:38
>>805
ニットのディテールは?
普通のクルーorタートルなら白シャツとかをインで少し
襟を出して黒のホームスパンか千鳥格子かなんかの
パンツを履いて黒いブーツを履く。
チャコールグレーのロングスカートに黒ブーツでも。
まぁ、平凡だけど。
813ノーブランドさん:02/11/27 21:47
男手アイスグレーのリブニットに焦げ茶のデニム、
茶色のサイドゴアブーツという格好は色的に大丈夫ですか?
814ノーブランドさん:02/11/27 21:53
○だと思うけど、茶色のサイドゴアブーツの茶色ってどんな茶色?明るい?
815ノーブランドさん:02/11/27 22:02
>>805
今年ならブリティッシュ・スタイルに合わせるとお洒落かなと。
>>806
あまり色を加えずにクラシックな感じにするとイイ!!かも・・・
>>813
大丈夫ですよね?
816ノーブランドさん:02/11/27 22:03
どんな茶色でも◎でない?
817796:02/11/27 22:03
色はカーキです;;
818ノーブランドさん:02/11/27 22:04
今の季節ボトムがジーンズ(濃紺)だと
上は何色ですか
819ノーブランドさん:02/11/27 22:06
茶色
820813:02/11/27 22:11
>>814-816
レスありがとうございます。
大丈夫とのことなのでとりあえず安心しました。
>>814さん、ブーツの色はそんなに明るくなく、パンツより薄い茶色です。
821ノーブランドさん:02/11/27 22:13
>>818
最近淡い色には淡い色を、
濃い色には濃い色を合わせるのが好き。

なので濃い色がオススメ(w
822           :02/11/27 22:39
   
823ノーブランドさん:02/11/27 23:31
>>817
カーキでも同じ。
824       :02/11/27 23:50
カーキ色の細身のパラシュートパンツをミスターハリウッドで購入しましたが、どんなトップスが今っぽいですか?
825ノーブランドさん:02/11/28 00:07
こげ茶のコーデュロイのパンツのトップスには何色がいいでしょう。
合わせやすい色、アイテムだからわりと何でも合いますかね。
ちなみに靴は黒のサイドゴアショーとブーツにしようと思ってます。
826ノーブランドさん:02/11/28 00:11
>>825
ライトグレーのニットで決まり
827ノーブランドさん:02/11/28 01:59
age
828ノーブランドさん:02/11/28 02:03
>>826
ライトグレーのニット…持ってないです。
ちょっと購入も検討してみます。
829ノーブランドさん:02/11/28 04:19
Tシャツ(白)の上にグレーのフルジップスウェットをジップ全開にして着てさらにその上に黒のスタジャン(ボタン全開)を着るという
着こなしはどうでしょうか??誰か教えて下さい!!
830ノーブランドさん:02/11/28 04:39
スタの下にパーカーは…ニットにしる
831ノーブランドさん:02/11/28 04:40
Gじゃんでもあり
832829:02/11/28 04:45
>>830.831 返答してくれてありがとうございます。パーカーじゃなくてただのフルジップスェットです。
いかがでしょうか??
833ノーブランドさん:02/11/28 05:04
スエットだったらいいかも
サイズに注意すれば
834829:02/11/28 05:12
>>833 サイズは小さめがよろしいでしょうか?それとも大きめでしょうか?
たびたびすいません。
835ノーブランドさん:02/11/28 05:13
普通に考えればインナーとして着るものはサイズが小さい方がすっきり見えるのでは?
ま、お前ダサそうだからどっちでもいいや、好きな方選んどけ
836ノーブランドさん:02/11/28 05:18
833だが、インナーは小さめだろうね。スタ自体、丈短いから結構難しいかも。
837ノーブランドさん:02/11/28 05:26
もしスタの丈が長かったりすると、下にスエット等着るとBな雰囲気に…
838829:02/11/28 08:29
>>836、837 どうもありがとうございます。

>>835 丸井系は黙ってなさい。
839ノーブランドさん:02/11/28 09:04
グレーのスウェットのパンツには上はどんな感じがいいんでしょうか。
それともスウェットパンツ自体NGですか?
840ノーブランドさん:02/11/28 10:06
>839
NG。
841ノーブランドさん:02/11/28 21:15
黒のPコートにこげ茶のタートルネックって問題ないですかね?
842ノーブランドさん:02/11/28 21:18
重すぎるかも
843ノーブランドさん:02/11/28 21:24
>>841
僕は良いと思いますよ。
842さんが言うように重かったら、ベージュやカーキのパンツにするとか?
そしたら、ボトムが貧弱になるかもしれないが。。。
冬なら全身濃い色でもありだと思うんですが。
844ノーブランドさん:02/11/28 21:25
>>841
いや、それはそれで格好いいよ。
845ノーブランドさん:02/11/28 21:27
>>839
もうそろそろスウェットパンツは見た感じ寒そうかもね・・・
846スリムななし(仮)さん:02/11/29 01:50
色が濃紺、黒よりのアウターの、インナーと下の着るボトムのパンツの色は何色が
良いですか?
847ノーブランドさん:02/11/29 01:52
>>846
お前氏ねよマルチポスト
848ノーブランドさん:02/11/29 02:02
846です。
名前のとこはすいません、いろいろ見てたもんで。
質問のしかたが悪いですか?
849ノーブランドさん:02/11/29 02:06
貴方はマネキンですか?
850ノーブランドさん:02/11/29 02:07
革の普通の茶色いパンツに合うトップの色教えてください。
851ノーブランドさん:02/11/29 02:11
>>846
カーキ
852ノーブランドさん:02/11/29 02:39
846です。
>>851
ありがとうございます。インナーですよね。
853ノーブランドさん:02/11/29 12:18
>>846
インナーライトグレー、ボトムチャコールグレー。
854ノーブランドさん:02/11/29 12:24
黒のパンツにカーキ(オリーブグリーン?)のナイロンJKTを合わせる場合
インナーにおすすめの色をいくつか教えてください。
855ノーブランドさん:02/11/29 12:37
>>854
チャコールグレー・赤・オレンジ・紫・レンガ・からし
黒グレーボーダー・ベージュ・キャメル
856ノーブランドさん:02/11/29 15:12
>>855
赤・オレンジ・紫・レンガ・からしは試した事なかったです。
挑戦してみます。さんくす。
857ノーブランドさん:02/11/29 16:01
1.女
2.フードが付いているジップアップパーカーで、紺色。
  素材は普通のスウェット(?)で無地です。ちょっとだけ大きめ。
3.10代中後半。派手すぎ、地味すぎも好きじゃありません。(シンプルは好き)
  普段はカジュアルな格好が多くて重ね着とかも結構好きです。

大体その2の下(中)に合わせてるのは白のロンTぐらいで
下はジーンズとかです。なんでいつもこのパーカ着てる時は同じ格好…と
思われてそうなので、他にどんな色・モノに合わせると良いか教えてください。
お願いします。
858ノーブランドさん:02/11/29 16:11
↑思いっきし地味ジャンw
859857:02/11/29 16:43
↑そ、そうっすか(;´Д`)
持ってるバックとかマフラーが派手色だし
中に着てるのが柄やらロゴやらなんやら(?)あるので
全 身 無 地
とかそこまで地味じゃないと思ってたんですが…うーむ…(チョト凹
860ノーブランドさん:02/11/29 16:44

小物あるなら書けよボキ
861ノーブランドさん:02/11/29 16:53
>>859
バッグとか適当に持ってるやつらの代表だな。
何着ようがヴィトンって感じの。
ピーコに辛口チェックされてこい。
862ノーブランドさん:02/11/29 17:04
>>857
 紺のパーカーのインナーはグレー・ベージュ・カーキ。
明るくするならライムグリーンやオレンジ・セルリアンブルー・柿色。
ボトムはキャメルや焦げ茶が相性がいいよ。カーキでも可。
スカートだとまた変わってくるかも。
863857:02/11/29 17:04
すみません…。

ブランドなんて全然持って無いですが早速ピーコのとこに逝ってきます
864ノーブランドさん:02/11/29 18:35
クロのダウンジャケットに
白黒のボーダーのロンT
濃紺ジーンズに
ネイビーのレザースニーカーってどうですか?
865ノーブランドさん:02/11/29 18:49
紺のブレザーに灰色のパンツという組み合わせの制服なのですが
黒のコンバース
黒と灰色のチェックみたいなマフラー
ってどうですか?
866 :02/11/29 18:49
867ノーブランドさん:02/11/29 18:52
どうですか?って言われても答えようがない
868865:02/11/29 18:54
ごめんなさい。
やめたほうがいい色の組みあわせですか?
869ノーブランドさん:02/11/29 18:56
普通だと思います
870865:02/11/29 18:59
どこぞのサイトで紺と黒はやめろ的なことをかいてあったもので。
ではオススメのマフラーはどんな感じのですか?
質問ばかりでごめんなさい
871ノーブランドさん:02/11/29 19:16
え、紺と黒ってヤバイの?
俺普通に使ってるよ
濃い紺色のJKTのインナーにインクブラックのスウェットとか
872ノーブランドさん:02/11/29 19:21
>>870
良いんじゃない?
真っ黒ならまだしも、グレーとのチェックなんだから。
確かに、真っ黒ののマフラーをしたらちょっと重いと思う。

全部ベーシックな色なんだから、たいてい大丈夫だって。
873865:02/11/29 19:28
レスありがとうございます
874864:02/11/29 22:34
ファッション初心者なので自分が周りからどう見られてるのか怖くて。
別に変な組み合わせではないですよね?
普通で十分なんですけど。
875ノーブランドさん:02/11/29 22:40
今まで裸だったのか?
876ノーブランドさん:02/11/29 22:45
ブルーデニムのジャケットって
ボトムがどうやってあわせればいいのかわからないんです

それと、赤系のネルシャツの上に何を羽織ればいいか教えてほしいです
877ノーブランドさん:02/11/29 22:58
>>874
全然良いと思いますよ。
ただ、ダウンジャケットの下にロンTってちょっとだけ寒そうです。

>>876
ベージュ、カーキ、グレー、茶あたりの綿パン
もしくは、今ならコーデュロイが良いですね。

赤系のネルシャツの上は、やっぱりコートとかかな?
色は、黒、茶あたりが良いのでは?
878ノーブランドさん:02/11/29 23:30
詳しいメーカー、種類が書けないのはすいませんが、
灰×黒のボーダーセーターの上に白地のネルシャツの上に黒のナイロン、赤マフラー。
パンツの色は何にしたほうがいいですか?
879ノーブランドさん:02/11/29 23:39
>878
色はともかく、セーターの上にネルシャツってどうなんだろう。
パンツは無難なところでチャコールグレー・ミディアムグレー。
ベージュ・茶。ブルー/ブラックデニム。
880ノーブランドさん:02/11/29 23:46
>>879
白が欲しかったんで、着てしまいました。。
ナイロンはボタンでとめられるのですけど、全開のほうがいいですかね?
上から2個下ぐらいを3つぐらいとめたほうがいいですかね?
色の質問でなくなってすいません。でも知りたいのです。
881ノーブランドさん:02/11/29 23:56
微妙な質問ですいませんが
一般的な日本人の黄土色の肌に真っ黒の髪ときたら
トップスに持ってくるので相性の良い部類の色を教えてください。
とりあえず白とベージュと濃い紫は思い浮かんだのですが他にも色々あるのかなと思いまして。
それと、これは新しいアウターを探す時の参考にしようと思うのですが、例えば白となると
真っ白のコート、ダウンなんてのは結構厳しいアイテムですよね。
ので、出来れば黒白ボーダーのセーターだとか可笑しくないアイテムを名前で教えて欲しいです。
よろしくおねがいします。
882ノーブランドさん:02/11/30 00:03
>>880
ナイロンって、ブルゾンみたいなやつ?
シャツにブルゾンって組み合わせも正直かなり微妙だと思うぞ。
どうしてもやりたいのなら、全開が良いんじゃない?
ブルゾンの下にシャツのすそがはみだして、ブルゾンは全閉ってのは
かなりカコワルイ。というか、オタの典型って感じがする。
883ノーブランドさん:02/11/30 01:18
グレーのナイロンのブルゾン、黒またはグレーのボトムに
合うマフラーは何色でしょうか?
出来れば、濃い目の焦げ茶のジャケットにも合わせたいです
アドバイスをよろしくお願いします
884ノーブランドさん:02/11/30 02:11
>881
正直殆ど誰も黄色人種の肌の色に合う色は。。。とか
考えてないと思う。日本人の中で白い方か、黒い方か、的な考え方。
それに一昔前はみんな黒髪だったんだから、髪の色も考える必要も無いと
思う。
>883
 紫・ナイロングレーより濃いか薄いマフラー・水色・薄いベージュ
いろんな色が入ったの。
885ノーブランドさん:02/11/30 03:33
fg
886ノーブランドさん:02/11/30 03:34
グレーのPコート、ブラックジーンズ(501)に
コンバースオールスターのショッキングピンクって
ありでしょうか?
887ノーブランドさん:02/11/30 03:38
コートがジーンズよりも濃い色ならあり
888ノーブランドさん:02/11/30 03:39
なんか可愛いかも
他の小物も明るい系の色を入れてみては?
889ノーブランドさん:02/11/30 03:43
>>887
ありがとうございます。
ではグレーのPコートに合うグレーより薄い
色のパンツはどんなのがいいでしょうか?
890ノーブランドさん:02/11/30 03:44
パンツ選びでいつも迷って困っているのです。
お願いします。
891ノーブランドさん:02/11/30 03:52
>>886
他スレにも同じことを書いてるね
892ノーブランドさん:02/11/30 03:53
過去ログにも有りましたが
パタゴニアのオレンジダウン(S)の着方なにか提案してください
それにあわせてアイテム買いますのでよろしくお願いします。
20歳

171
59
服の傾向:
古着でもキレイメでもセレクトショップ系でもなんでもきます。
893ノーブランドさん:02/11/30 03:55
ダウン以外はオールブラック。
894ノーブランドさん:02/11/30 03:56
↑ウールかツイードのパンツ
895892:02/11/30 04:03
>893
速レス感謝です。
できればパンツとインナーは違う色が良いのですが。
パンツをブラックデニムにしたら
インナー何色がカコイイですか?
896ノーブランドさん:02/11/30 04:09
茶色
897ノーブランドさん:02/11/30 04:11
>>895
グレー、カーキ、ベージュ、茶
898ノーブランドさん:02/11/30 07:27
紺色のデニムジャケットにはどういった色のマフラーが良いでしょう??
899ノーブランドさん:02/11/30 07:46
オレンジXピンク
ってのもアリじゃないですか?
素材感とかにもよりますけど。
オレンジ、ピンクっていったって色々ありますからね。
900ノーブランドさん:02/11/30 07:50
>>898
Gジャン?ならマフラーは合わない
901ノーブランドさん:02/11/30 11:45
age
902ノーブランドさん:02/11/30 12:59
ドリスのナイロンパンツ(オレンジ)
…ど、どうしたらいいでしょうか…俺の手に余るんですが…(泣)
903ノーブランドさん:02/11/30 13:00
>900
ンナアホナ
904ノーブランドさん:02/11/30 13:01
>>902
売る
905ノーブランドさん:02/11/30 13:03
体育用にする
906ノーブランドさん:02/11/30 13:08
あぁぁナイロンじゃない綿だった…
うぅ…売るしかないかなぁ…
907ノーブランドさん:02/11/30 13:09
>>906
ライトグレーとあわせてみたら?
908ノーブランドさん:02/11/30 13:14
>>898
漏れも合わないと思う。
909ノーブランドさん:02/11/30 13:16
>>907
ライトグレーのジャケットとかでOK?
910ノーブランドさん:02/11/30 13:20
>>909
うん。
911ノーブランドさん:02/11/30 13:21
>>910
まりがとー!
912ノーブランドさん:02/11/30 13:40
コ−デュロイのジャケットと普通のジーパンにクラ−クスのジャケットと
似たような(同じ?)色の靴をあわせるのはヤバいすか?
913ノーブランドさん:02/11/30 13:52
こげ茶コーデュロイのジャケットとダークグレーのニットの下にTシャツを着る場合何色を着ればいいでしょうか?
Tシャツはニットの下の首の周りからちょっと見えるぐらいです。
914ノーブランドさん:02/11/30 13:55
>>912
つーか、コーデネートの基本やん
915ノーブランドさん:02/11/30 13:57
>>913
原色系がいいんじゃねーの?
916913:02/11/30 14:14
>>915
ありがとうございます。試してみます。
917ノーブランドさん:02/11/30 14:54
真っ黒のコーデュロイJKT(?)@BHPC(中に白のタートルネック)と
ブルージーンズ@BOBSONそこそこ色落ちを着てます。
色のタートルネックが少し合わないように感じますが、こういう場合何色が
いいんでしょうか。
918ノーブランドさん:02/11/30 14:56
>>917
919ノーブランドさん:02/11/30 15:13
しかしお前コールテン好きだな
920ノーブランドさん:02/11/30 15:18
チャコールグレーのウール素材Pコート
パンツが黒、こげ茶、濃いインディゴデニム
靴が黒、こげ茶

今のところ赤、紫、オレンジ等の暖色系が入ったボーダーのマフラーを合わせてますが
他にインナーかマフラーで首元に使うのは何色がイイでしょうか?
921ノーブランドさん:02/11/30 15:21
>>920
赤、黄、紫。
922ノーブランドさん:02/11/30 15:21
あんでもいいよ
923ノーブランドさん:02/11/30 15:25
>>920
オーソドックスな色目でベージュ・茶・ミディアムグレー
カラフルな感じでレンガ・マスタード・セルリアンブルー
ボルドー・グリーン・黄緑・水色等。
924ノーブランドさん:02/11/30 15:58
紺色のNEXDウールデニムJKT(形はスタジャンっぽい、所々銀色の切り返しがある)には何色のマフラーが合いますか?
925ノーブランドさん:02/11/30 16:31
あげ
926ノーブランドさん:02/11/30 16:52
>924
ライトグレー
927ノーブランドさん:02/11/30 16:55
age
928ノーブランドさん:02/11/30 17:06
返答ありがとうございます。ライトグレーってどういうのを言うのですか?薄めのグレーですか?
929ノーブランドさん:02/11/30 17:10
>>928
そうですね。
白に近いようなグレーです。
930ノーブランドさん:02/11/30 18:06
>>929 誠にありがとうございます。ズボンの色も教えていただきたいのですが。。細身で。やはりグレーか茶色ですかね。ベージュ(チノパン)はどうでしょう??
931ノーブランドさん:02/11/30 18:28
>930
勿論べージュでもOK.
グレーだと少し硬い感じになるかも。
932ノーブランドさん:02/11/30 18:46
サンドっていうカラーってどんないろですか?おしてください
933ノーブランドさん:02/11/30 18:47
砂色
934ノーブランドさん:02/11/30 18:54
>933
白に近い色ですか?
935ノーブランドさん:02/11/30 18:57
ブランドに依って違うけど、一般的にはグレーがかったベージュみたいな色
936ノーブランドさん:02/11/30 19:02
>935
ご返事ありがとうございます
そのサンドのオーバーオールにグレーのコーデュロイパンツって
合うと思いますか?あとインナーには何色のTシャツを合わせたら
いいのでしょうか?
937ノーブランドさん:02/11/30 19:03
オーバーオールにパンツって?
パンツを裾からチラ見せすんの?
938ノーブランドさん:02/11/30 19:05
>937
ごめんなさい。
オーバーオールではなくてカバーオールでした
939ノーブランドさん:02/11/30 19:08
両方に白が混じってるじゃん?
そういうのはトーンが合ってるから、しっくりいくと思うよ。
インナーは同じように白の混じったピンクとか
940ノーブランドさん:02/11/30 19:09
>>938 オーバーオールではなくカバーオールでした

    ( ´Д`)ヤバイヨヤバイヨ    
941ノーブランドさん:02/11/30 19:10
>939
ピンクだと女の子っぽく見えてしまうので・・・
ピンク以外になにかあうカラーはないのでしょうか?
942ノーブランドさん:02/11/30 19:12
>>941
パステル系の色なんでもいいよ
それか深い色
943ノーブランドさん:02/11/30 19:15
>
わかりました
教えてくれてどうもありがとうございました
944ノーブランドさん:02/11/30 21:46
25歳男です。
オリーブのパンツと黒のスウェットの組み合わせは
おかしくないでしょうか?
945ノーブランドさん:02/11/30 21:55
普通じゃない?
946a:02/11/30 23:25
学生服には何色のマフラーが合いますか?
制服は黒い普通のやつです。
947ノーブランドさん:02/11/30 23:27
真っ白の上品なのやってるやつかっこいい
948ノーブランドさん:02/11/30 23:27
>>946
黒ならなんでもいいと思うが…
949ノーブランドさん:02/12/01 00:04
皆さんが言うブラックデ二ムって真っ黒ですか?
それとも濃いグレーぽいのですか?
買うのに迷ってしまいまして今日は買わずに我慢しました。
950ノーブランドさん:02/12/01 00:09
真っ黒のブラックデニムってあんの?
951ノーブランドさん:02/12/01 00:18
>>950
リーバイス501です。今日見てきました。
952ノーブランドさん:02/12/01 00:32
あれを真っ黒というか?
953ノーブランドさん:02/12/01 00:36
紫のキルティングジャケットは何を合わせたらいいのでしょう?
というか紫駄目ぽですか・・・
954ノーブランドさん:02/12/01 00:41
>>953
男?
955ノーブランドさん:02/12/01 00:43
焦げ茶緑色のコーデュロイジャケット、インナーにグレーのスウェット
ベージュのパンツ、真っ白スニーカー。
こんな格好なんですが、今欲しいマフラーが二つあって迷っています。
一つは単色紫なんですが、もう一つは黄、オレンジ、茶、ネイビーのボーダー柄のマフラーなんでが
どっちのが合うと思いますでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
マフラーはアクリル100パーセントです。
956953:02/12/01 00:44
>>954
そうです。言っていなくてごめんなさい。
957ノーブランドさん:02/12/01 00:46
>>956
深い紫なら、おそらく君の持ってるパンツどれにでも合うよ。
958953:02/12/01 00:52
>>957
浅いでつ・・・
アドバイスありがとうございました。
精進します。
959ノーブランドさん:02/12/01 00:57
17歳 男です。
チャコールのジップスウェットにはどういった色のパンツがあうのでしょうか?
またインナーには何色を着るとあうのでしょうか?
おしえてください
960ノーブランドさん:02/12/01 01:01
>>959
マルチは死ね。ボケ
961ノーブランドさん:02/12/01 01:02
インディゴかブラックのデニム
インナーは落ちつかせたければ紺色とかこげ茶
差し色したければ深い黄色とかワインレッド
なんかでどう?
962ノーブランドさん:02/12/01 01:07
>961
何となくイメージできました。
色の落ちた青いデニムなんかはどうでしょうか?
963ノーブランドさん:02/12/01 01:10
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?
964ノーブランドさん:02/12/01 01:11
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?
965ノーブランドさん:02/12/01 01:12
>>963
黒デニム
966ノーブランドさん:02/12/01 01:13
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか
967ノーブランドさん:02/12/01 01:13
>>962
いいと思いますよ。
968ノーブランドさん:02/12/01 01:14
>>963
自分はリーバイスの黒のコードュロイを持っているんですがそれでもOKですか?
それとも変ですか?
969ノーブランドさん:02/12/01 01:14
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?
970ノーブランドさん:02/12/01 01:15
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか
971ノーブランドさん:02/12/01 01:15
>>968
大丈夫だと思うけど、タイトなのはだめかも?
972963 ◆5TacNiGlBU :02/12/01 01:15
訂正
×>>963
>>965
973ノーブランドさん:02/12/01 01:16
>967
ありがとうございます
974ノーブランドさん:02/12/01 01:16
>>968
黒のストレッチパンツ
975ノーブランドさん:02/12/01 01:16
焦げ茶緑色のコーデュロイジャケット、インナーにグレーのスウェット
ベージュのパンツ、真っ白スニーカー。
こんな格好なんですが、今欲しいマフラーが二つあって迷っています。
一つは単色紫なんですが、もう一つは黄、オレンジ、茶、ネイビーのボーダー柄のマフラーなんでが
どっちのが合うと思いますでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
マフラーはアクリル100パーセントです。
976ノーブランドさん:02/12/01 01:16
焦げ茶緑色のコーデュロイジャケット、インナーにグレーのスウェット
ベージュのパンツ、真っ白スニーカー。
こんな格好なんですが、今欲しいマフラーが二つあって迷っています。
一つは単色紫なんですが、もう一つは黄、オレンジ、茶、ネイビーのボーダー柄のマフラーなんでが
どっちのが合うと思いますでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
マフラーはアクリル100パーセントです。
977ノーブランドさん:02/12/01 01:18
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?  
978963 ◆5TacNiGlBU :02/12/01 01:23
>>977
なんなんですかさっきから
嫌がらせですか?
979ノーブランドさん:02/12/01 01:24
>>978
チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?
980963 ◆5TacNiGlBU :02/12/01 01:25
>>979
僕も聞きたいです
981ノーブランドさん:02/12/01 01:27
>>963
プーマのジャージ。マジで。
982ノーブランドさん:02/12/01 01:29
100000000000000000000000000000
983○井マスター ◆NmdDup/oU2 :02/12/01 01:36
>>975
後者のマフラーだな
984ノーブランドさん:02/12/01 01:39
新スレです。
□■□色の合わせ方相談所PART8□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1038674247/l50
985ノーブランドさん:02/12/01 01:40
焦げ茶緑色のコーデュロイジャケット、インナーにグレーのスウェット
ベージュのパンツ、真っ白スニーカー。
こんな格好なんですが、今欲しいマフラーが二つあって迷っています。
一つは単色紫なんですが、もう一つは黄、オレンジ、茶、ネイビーのボーダー柄のマフラーなんでが
どっちのが合うと思いますでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
マフラーはアクリル100パーセントです。

チャコールグレイのパーカーに合うパンツってどんなのがいいですか?  
986955@本物
>>○井マスターさん
アドバイスどうもありがとうございます。