大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ

大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204963860/

過去スレ

大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203856268/
大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202996780/
大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202524575/
大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202179687/
大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202026528/
大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201776880/

【スレ立ては>>980の人でお願いします】
2なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:18:27 ID:J0untMK0
友好スレ

スマブラXの隠しキャラに不満たらたらするスレ11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206969727/l50
スマブラXのフィギュアに不満爆発させるスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205561747/l50
またガノンコンパチでスマブラオワタ\(^o^)/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201675400/l50
【スマブラX】ミュウツーを惜しむ会【第三会場】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205077715/l50
桜井政博アンチスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207303168/l50
スマブラX音楽批判要望スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1203240921/l50
3なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:31:36 ID:zAQGTLFd
不満点まとめ
・全体的に長いロード
・ワンパターンな上無駄に長い亜空
・ストレスの貯まる仕様(イベントでやり直し不可など)
・邪魔以外の何物でも無い転倒
・マップが全キャラ共通のターゲットを壊せ
・ボーナス採点が無くなったシンプル&オールスター
・カメラが遠い上、小さすぎるアイテム、無駄に豪華な背景のせいで画面が見にくい
・フレンド対戦の時間制限
・おきらくで勝手に入ってくるCPU
・ランドマスター三兄弟

賛否両論(?)
・絶、着キャンなどのテクニック排除
・参戦キャラ及び隠しキャラのチョイス、DXのキャラのリストラ
・強力すぎる新アイテム
・ふわふわとした挙動
・崖捕まりの甘すぎる判定
・作業的な内容の多いクリアチェッカー
・クリアチェッカーの一部でハンマー使用不可
・オレ曲、ステージエディットの自由度の低さ
・名作トライアルの存在
・ショボすぎるアシストフィギュア
4なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:40:05 ID:Bm9sVrGT

・sage進行
・馬鹿には構わない
・擁護厨は発言禁止
5なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:21:32 ID:TaA57nHd
防戦一方になる要素は少なくしてくれよ
ただでさえ制限時間短いんだから勘弁して
6なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:43:21 ID:6TTyM7ac
コレクションゲー
7なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:34:39 ID:bsR7bqTh
ファルコン弱いよファルコン
せめて横Bがヤンの蟷螂(庵の3段技)みたいなごり押しワザになってたら地上でも戦えたのにな
8なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:40:24 ID:TlV50iYf
個人的には吹っ飛び率2倍にして「こりゃ死んだな」てくらいぶっ飛ばしても戻ってくるのは勘弁して欲しい
空中戦に力なんて入れなくていいよ上Bが強い奴がうざいだけだろ
9なまえをいれてください:2008/04/07(月) 14:02:15 ID:QrHI2/X6
岩田
(確かに驚いた神技だとも思う しかし何かが違う なんだこの違和感は・・・
 スッキリしない・・・イライラした気分・・・・原因はわかっている
 やはりこのスマブラX 確かにたいした内容だと思う しかし・・・桜井政博の凄みとは
 ああいった種類のことじゃない 極端な話あんなもの情開にだって出来ないことはない
 あの時見た桜井政博 あの凄みというのはもっと全く別の得体の知れない・・・
 オレたち常人の枠を越えた能力)

「会長・・・岩田です」
『おお・・・岩田 で・・・どうだ・・・?』
「・・・桜井は衰えました
 天才はあの時(DX)がピークで今は・・・ある意味で別人・・・」
『そうか・・・・・・』
「しかしそれでもなお常人を遥かに超える能力を持っていることも事実」
『ほー なら構わんよどんなに力を落とそうと奴を凌ぐ者がいなければ同じ事だ』
「・・・・は・・・」

(・・・嫌な気分だ二流の桜井なんて見たくもなかった)
10なまえをいれてください:2008/04/07(月) 14:36:07 ID:fKMsNk99
wifiだと微妙に動作遅れるからファルコンのヒザとか確実に当ててくのきついなw
攻撃範囲が広かったり出が早かったり大雑把に攻撃ができるキャラつかってるとすごく楽だ
11なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:00:58 ID:Skpwc636
桜井もうだめだな
12なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:11:15 ID:rQL4QJG9
WiFiでのゴリラの切り札は調節が必要
13なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:58:09 ID:TlV50iYf
組み手のアイテムは出ないようにして欲しかった
ダメージ溜まりまくってる時にいきなり目の前にボム兵出てきて攻撃が当たったらむかつくわ

後ザコグリーンのウザさが半端ないんだがもしかして桜井の趣味?
14なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:16:47 ID:ARJzjIVC
起動時のテンポ悪杉
リモコンの注意書き出してるときに読み込みしとけや
15なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:21:02 ID:WueWBa4U
運無いとクリアできないようなマゾ向けモードはクリアチェッカーじゃなくて
単にメッセージが出る程度にしておけよ…
16なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:34:28 ID:lmAnZJhH
wii本体の愚痴になるが、起動時に無理矢理リモコンを使わせる仕様はどうにかならんのか
別に十字キーでカーソル操作してもいいじゃねーか
17なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:11:36 ID:SMv6cOyb
むしろスマブラがポインタ操作に対応していないのにいらいら
18なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:48:15 ID:lN+BljP0
>>13
出ないようにして欲しいとは思わんな。
ランチャーやAFなんかは組手が苦手なキャラにとってはかなり役に立つ。

ただ、オールスターでも同じ事が言えるが、突然出てくる爆発物だけはな…。
一人用モードにもアイテムスイッチがあった方がいいと言うのなら同意
19なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:50:32 ID:8KY/I4Ej
キャラ選択時のキャラのマスは大きめだからいいんだが
ステージ選択時のステージのマスは大きくもないので、たまに間違って選択する
インタフェースがポインタでもマウスでもないんだから、普通のカーソル移動のがいい
20なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:18:48 ID:Ng9j6jTx
組み手のチューインボムには悪意を感じた。

あと、今作からボム兵持ってるときに攻撃されたら、爆発するってどうよ。
あれは殺意を覚えた。
21なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:11:55 ID:cH/KwyHo
桜井が見てるわけでもないのに
桜井「」みたいなネタをいつまでもやるやつって終わってるな
22なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:11:39 ID:W3jGtroG
こんなスレまで来て乙^^
23なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:43:38 ID:MIxbuTsT
桜井「俺はかーなーり強い!」
24なまえをいれてください:2008/04/08(火) 15:40:20 ID:UFvA6VL3
組み手のどこが「相手を蹴散らせる爽快感を味わえる」だよ
ザコグリーンのA連打やつかみでフルボッコにされるだけだ
ただ肉弾戦で行きたいのにいらねえアイテム出てくるしもうね
25なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:56:37 ID:79fV/jhX
>>16
禿同! センサーバー邪魔なんだよ…
26なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:26:06 ID:OGkWY7QO
今作ってDXの時より開発期間あったはずだよな?
そのくせこんな出来で・・・DXのほうがまだ楽しいぞ
27なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:35:28 ID:UFvA6VL3
まあ対戦は楽しい
特に300%ハンデに吹っ飛びやすさ二倍の大乱闘が楽しい
組み手より遥かに爽快だ
28なまえをいれてください:2008/04/08(火) 23:09:19 ID:MgFyFt7w
>>24
ザコを巨大にする必要無かったよな。
スマッシュなんかアイクやルカリオですら大抵は打ち負けるし、
組手自体をマゾ向けモードにしたかったとしか思えない。

マゾ向けは情け無用とゲキムズだけでいいっつーの
29なまえをいれてください:2008/04/09(水) 05:26:18 ID:8V1p0FsE
百人組み手全員クリアのお題は割るに限る。

なんと、幸いにも百人組み手全員クリアのお知らせは存在しないので、皆さん、この課題は迷いなく割りましょう。
30なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:37:14 ID:tK2hBIjB
昨日売ってきたお
4100円で厄介払い完了。発売日に並んで買ったのは失敗だったな

おまいらも早くしないとどんどん買い取り価格下がるよ
もう下がってるのかもしれないけどね
31なまえをいれてください:2008/04/09(水) 12:06:23 ID:UAPOKziL
対戦は一応面白いから売らない
ただクリアゲッターとかフィギュアとかふざけてんのってのが多すぎる
32なまえをいれてください:2008/04/09(水) 13:54:13 ID:AqMZqu0O
メニューやキャラ選択画面の雰囲気やBGMは64の方が好きだったな
33なまえをいれてください:2008/04/09(水) 15:44:12 ID:PQcLLYI4
重厚な音楽にあのポップなメニューが合ってないしうるさい
64は静かな曲とシンプルメニューで邪魔にならないしDXはメニューデザインと音楽が合ってた
34なまえをいれてください:2008/04/09(水) 15:53:06 ID:x2ov61Lg
64は各ステージが登場するゲームへの想像・憧れ・幸せっぽいものが、
DXは懐かしさを感じられたが、Xは新しいだけで何も感じない。
35なまえをいれてください:2008/04/09(水) 19:31:29 ID:YaN+dYwM
桜井は一からゲームの勉強を為直した方がいいね
36なまえをいれてください:2008/04/09(水) 19:38:27 ID:ARAULkhP
>>3
音量のバランスを挙げたい。
効果音と調節できるとかそういうことじゃなく、曲と曲の出力バランスっつうか、それがバラバラ。
戦場でかかるDXメニューのアレンジとかめっさ音小さいのに、メニュー画面のメインテーマはやたらでかい。
37なまえをいれてください:2008/04/09(水) 19:56:43 ID:V/7FWige
クリアチェッカーにDXまでのボーナスでの
「○分間に××をする」「一試合を△△だけで戦う」みたいな内容を用意して欲しかったな。

あれじゃ完全にエアライドの劣化コピーじゃん
38なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:14:49 ID:sWxy7Kbx
クリアゲッターとか、なにがおもしろいのか全然わかんないよね。
エアライドにしてもスマブラXにしても、苦痛でしかなかった。なんであんな作業させられないといけないのか。
39なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:44:37 ID:Eguar0l/
>>38
長いこと遊ぶ人向けだろう、クリアゲッターは。
作業するからいかんのだ。数年かけるぐらいじゃないとそりゃ苦痛だ。
40なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:15:09 ID:sWxy7Kbx
長いこと遊ぶ奴でも、目の上のこぶでしかないよ。
ユーザーが遊び方を考えればいいとか言ってるのに、あんなもので規定してるのは滑稽だ。
41なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:30:21 ID:HuUm3M0Y
対戦回数でも空くようにしとけば幾分マシだったな
ボスバトルとかはお知らせだせば達成感味わえるんだし
42なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:39:43 ID:1+/PeIQo
一定以上の記録を出す的な条件ならいいんだ
シンプルを全員でクリアとか乱闘100時間以上とかはカウント集とかで見てニヤニヤするものであると思うので条件にするのはよくなかった
ご褒美あるとしても条件提示すべきじゃない
43なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:31:49 ID:6XAqTYyw
>>39
・擁護厨は発言禁止
44なまえをいれてください:2008/04/10(木) 01:50:14 ID:/00/YKBd
俺らはスマブラが好きなわけではない、おもしろいゲームが好きなんだ。
おもしろかったものが腐ってしまえば、それは叩く。
それを認められないやつはここに来るべきではない。
45なまえをいれてください:2008/04/10(木) 03:36:03 ID:9cNUYzC/
ここは反省会スレだから擁護もある程度必要なんじゃないか?
いくら今回不満だらけだからってなんでも叩けばいいわけじゃない
テンプレにも賛否両論の意見があるし
46なまえをいれてください:2008/04/10(木) 08:11:47 ID:hr8HH9LP
亜空はムービーゲーとこき下ろされてるが
ぶっちゃけムービーゲーとしても世界観がスカスカなうえに展開が単調でつまらん

これで後から公式サイトやら攻略本やらで
ゲーム中では描かれてもいない厨二設定とかをだらだら得意げに喋り出したら桜井を見限る
47なまえをいれてください:2008/04/10(木) 08:56:02 ID:HUMEYEDj
クリアチェッカーなんか必要なやつだけ解禁したら用済みだろ
全部開いてあげるほどの価値がある存在じゃない
ガレオム(笑)の戦車形態(笑)とか苦痛な作業プレイしてまで欲しいとは思わないしw
48なまえをいれてください:2008/04/10(木) 10:33:32 ID:JyGCFbmi
俺は音楽CDしか興味が無い
49なまえをいれてください:2008/04/10(木) 10:40:25 ID:cVYF0Dds
あと隠しステージとか酷いよな
苦労して解禁したステージがドット絵ステージとかソニックステージだから泣ける
DXのビッグブルーみたいな迫力あるステージがよかった
50なまえをいれてください:2008/04/10(木) 10:51:16 ID:IEG7PGim
>>47
コンプ厨の俺にとって、クリアチェッカーを全部埋めた時に
おしらせが無かったのはさすがに頭にきたな
51なまえをいれてください:2008/04/10(木) 13:41:47 ID:cfx8WKez
>>46
大迷宮以外の面はスーパーマリオブラザーズの1-1並みの手軽さにして欲しかったなあ。

あまりステージに個性が無いし、敵倒す爽快感も薄いし、
こっちは敵と違って体力じゃ無いから、攻撃喰らうと面倒くさ('A`)
つーか本当にカービィシリーズを産んだ桜井の仕事かよ、これ?…と思えてくる
52なまえをいれてください:2008/04/10(木) 13:52:05 ID:iVnP5fcu
亜空はジャンプで減速するのが嫌い
アクションゲームになってないっつーの
53なまえをいれてください:2008/04/10(木) 15:01:45 ID:cfx8WKez
>>52
コケるのと、20年前のスーパーマリオですら出来るダッシュジャンプ削りは蛇足だと思う。
54なまえをいれてください:2008/04/10(木) 15:31:45 ID:/00/YKBd
>>45
擁護厨という言葉に反応してるやつは擁護厨だ、失せろ
55なまえをいれてください:2008/04/10(木) 15:47:31 ID:9cNUYzC/
擁護厨発言禁止なんて勝手に付け足されたテンプレだろ?
賛否両論のテンプレもありながら擁護は失せろなんて矛盾してる
56なまえをいれてください:2008/04/10(木) 16:02:51 ID:KxMwy+dK
>>39程度で擁護厨扱いしたり
擁護を完全に締め出したらただのアンチスレだぜ
57なまえをいれてください:2008/04/10(木) 16:39:32 ID:F3tQp6SZ
とりあえずまあなんだ、
ハンデとか強さの数値は上下ループが良かったな。
毎回毎回↓押しっぱなしにすんのはタルい。
58なまえをいれてください:2008/04/10(木) 16:53:51 ID:cfx8WKez
トレーニングモードも使いづらかったなあ
極めつけは同じアイテムが一度に沢山出せなくなるし('A`)
59なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:10:46 ID:xw9JTu2+
DXで丁度良かったゼルダを無駄に強化しておいて
ピーチ弱体化とか意味わからん
60なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:46:56 ID:+/q/N3Xs
スマブラXのサイト更新されてないぞ。
出すものは全部出してネタ切れか?


最後あたりで、隠しキャラを含めたスナップ写真をもう一度公開するとか書いてた。
61なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:27:12 ID:/lUz6IV/
今日の更新で亜空で更にカービィ優遇する予定があったのが発覚
62なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:45:37 ID:nFiJmOxL
>>61
カービィキャラで
オナニーきもすぎるな
63なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:54:34 ID:1ZI8saO3
エターナルフォースブリザードばりの亜空シナリオに絶望した
ツクールでやるレベル

後付け解説はシナリオライターの悪い癖が出てる
64なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:00:39 ID:r0G1nRVn
見たことを後悔した裏話は久し振りだ
そんなにカービィ作りたければHALに戻れば良いのに
65なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:15:03 ID:0QjVNpIH
カービィDXリメイクにもこの人が関わるのかどうか気になる
HALから離れたとはいえ、一応元のゲームのディレクターだからな
66なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:18:08 ID:JyGCFbmi
マリカWiiのWi-Fiの仕様が素晴らしい
それに比べてこの桜井が作ったゲームときたら・・・
67なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:24:09 ID:XRWDEtbS
>>66
マリカ信者市ね
68なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:36:06 ID:hr8HH9LP
すいませんエインシャント島って任天堂の何のゲームからの出典ですか?
あとMr.ゲーム&ウォッチの体質の特性って何ですか?それでなんで奴から影虫が出てくるんですか?
そもそも亜空間って何なんですか?
69なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:40:27 ID:/00/YKBd
>>55-56
擁護厨という言葉に反応してるやつは擁護厨だ、失せろ
70こけし ◆sujIKoKESI :2008/04/10(木) 22:13:00 ID:uv/C1dLG
|´π`) >>68 たしかすまぶらできょくつくったこしろのかいしゃがえいんしゃんとだったから
もしかしたらそれからとったのかも
71なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:15:36 ID:2+QoUWFn
ガノン、クッパ、ワリオのくだり以外に誉めるところがないな。マジで
72なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:44:24 ID:5OYc6jol
あえてセリフなしでストーリー進めたくせに
後からテキストで補完てのはなぁ・・・


下手に喋らせたら間違いなく余計叩かれてただろうけど
73なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:59:29 ID:I5Iypwjs
今日の更新はあまりにも痛過ぎる・・・・・
74なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:13:29 ID:1ZI8saO3
桜井&野島の亜空対談かその動画で無いだけまだマシと考えたい…
75なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:50:52 ID:9cNUYzC/
>>69
お前はそれしか言えんのか?
ここは完全なアンチスレじゃないだろ
劣化も多いがDXよりいいところだってあるんだぜ?
76なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:59:44 ID:UiFLx9jn
77なまえをいれてください:2008/04/11(金) 00:02:24 ID:9ddUeCNr
いいところもあるが、転倒が−100点だから総合で格付けすると一番下になる

一人用はDXもろくにやらなかったから分からん
64のターゲットを壊せはかなりやったけどな
キャラの性能を考えてそれぞれ作られてるからテンポよく壊せて気持ちいいんだよね
まあDX以降はキャラ数の問題で無理だってのは分かるが、それなら無くてもよかった
せめてシンプルに混ぜないでほしかった
78なまえをいれてください:2008/04/11(金) 00:04:33 ID:Yb+hHH0q
メテオスの長文設定で気付くべきだったのか…
VIPの黒歴史ノートスレを見ているような思いだ
79なまえをいれてください:2008/04/11(金) 00:49:43 ID:DT2T6b6v
10年前に作るだけ作った「俺RPGの設定書」を見てるかのような気恥ずかしさで全身が痒くなってきた
80なまえをいれてください:2008/04/11(金) 00:50:06 ID:7SKaiWyW
公式、4月14日で終わるということは更新はあと2回か
64やDXの時は更新終了が名残惜しかったけど
今回はやっと終わりかって感じだわw
81なまえをいれてください:2008/04/11(金) 01:12:30 ID:L5C32DYN
この時間でもお気楽に変なのが混じってくる。
カービィをまじめに使ってる人には悪いが、
カービィ使いってろくな奴がいない印象。
82なまえをいれてください:2008/04/11(金) 02:12:42 ID:e9a81TSD
ニコ動のアンケートで使用率はカービィがトップだったしな
使ってるヤツはキチガイニコ厨ばっかだろ
83なまえをいれてください:2008/04/11(金) 03:14:59 ID:Wju0821r
>>72
スーパーマリオワールドみたいに
ステージ終わったら短いテキスト挟んどきゃ良いと何度も言ったのに…
84なまえをいれてください:2008/04/11(金) 03:19:42 ID:Wju0821r
>>77
転倒を考案して採用したバカ死ねって感じ。
85なまえをいれてください:2008/04/11(金) 05:02:19 ID:e9a81TSD
転倒擁護してるヤツなんて社員か岩田に洗脳されきった任豚くらい
86なまえをいれてください:2008/04/11(金) 09:06:11 ID:O6V2JvNL
>>76
俺は苦笑もできなかったぜ。
「あーやっちまったなぁこれ」みたいな。
87なまえをいれてください:2008/04/11(金) 10:01:31 ID:AJWeQpFy
せっかく野島が空気読んで厨成分控えめのシナリオ書いてくれたのに
88なまえをいれてください:2008/04/11(金) 10:01:59 ID:EHP/Ni9x
本気の桜井って恐ろしいね…
寒すぎて凍死しそうだ
89なまえをいれてください:2008/04/11(金) 12:47:39 ID:IkLJ3jUH
まあ>>69みたいな奴が巣食うスレはもう当の昔に心が凍て付いてるんだろうけどね
90なまえをいれてください:2008/04/11(金) 13:18:17 ID:Mmk7Jh0D
スマブラ拳もうすぐ終わりみたいだが転倒には触れるのかなw
91なまえをいれてください:2008/04/11(金) 13:52:13 ID:2xveb/Q6
こんなにボコボコに叩かれるとは思ってなかったんだろうな、珍しく次も作るかも・・なんて言ってるのは。
さよなら桜井もう戻ってこなくていいぞー^^
92なまえをいれてください:2008/04/11(金) 15:20:28 ID:Wju0821r
>>91
タイトル画面移行や一人モード進行の画面切り替えやロードが
どれも(特にシンプル・オールスター・亜空)遅い時点で
叩かれないと思ってる方がアホなんだよ('A`)

64もDXもサクサクだったから、尚更イラッと来る→X
93なまえをいれてください:2008/04/11(金) 15:54:46 ID:pk/LMd+A
着キャンを無くしたり、絶を出来なくしたのはまだいいよ。

ただ、転倒だけはどうしても受け入れる事が出来ん…
起きるか起きないかは完全に運で、対処方法が無いとか正気とは思えない
94なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:34:07 ID:azvj367p
昨日の更新のあまりの痛さに思わず笑ってしまった。
桜井さん、本当に変わったな。悪い意味で。

さようならスマッシュブラザーズ。
これからもう殆どの人がマリオカートかモンスターハンターに流れて行くんだろうね。
95なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:42:30 ID:5cfgsobB
転倒のON・OFF切り替えができてたら叩かれなかったのかなw
96なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:52:14 ID:1ddJWBri
今の桜井って野村と同じような臭いがする
97なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:53:02 ID:yqVu4B3p
初めからOFFにしとけば叩かれなかったと思うよ

多分ディディーかアイテムのバナナを思いついた後、
ついでに時々転ぶようにしとくかって感じで軽く入れちゃったんだろうな

お客様のどういう反応を期待していたんだろう
98なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:54:28 ID:Mmk7Jh0D
相手がこけた隙突いてラッキー!ってのを狙ったんだろうけど
初心者はそういうの好きじゃないと思う。
99なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:00:36 ID:yqVu4B3p
そもそも相当慣れないとそんな咄嗟に反応できないよな
で、やりこめばやりこむ程、自分の操作に反して転倒する自キャラを見てイラつくんだろうな〜
100なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:03:07 ID:XTR25VfR
>>96
野村ってオナニー男爵って2ちゃんで言われてるけど
昨日の更新見たら桜井にもぴったりな呼称だと思った
101なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:05:28 ID:Mmk7Jh0D
待てよ・・・
初心者は咄嗟に反応できないよな。でも自分のキャラはこけるよな。で、うまい人はそこを突くよな。

ダメじゃんw
102なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:09:18 ID:yqVu4B3p
誰か擁護してくれないかな>転倒
つーか何故桜井はこの操作に関わる重要な仕様をスマブラ拳で取り上げないんだ?
どういうつもりで入れたのか説明してほしいぞ
103なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:14:05 ID:haZxk35H
「亜空の使者」は、あなたの想像の余地を
たっぷり残してある「遊び場」です。
あなたが、たくさん思えば、
「亜空の使者」は大きくなります。
たくさん感じれば、深くなります。
楽しんでくれるほど、育ちます。
楽しめないお前らは、負け組です。
104なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:15:24 ID:Mmk7Jh0D
>>98でちょっと擁護したつもりだが即死したw
105なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:17:43 ID:uN6gxqT1
※転倒のおかげで素晴らしい体験ができたというメッセージ只今募集中!
106なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:26:41 ID:IkLJ3jUH
>>94
シナリオ(ストーリー)は確かFFの脚本家が書いたって言ってたぞ
採用したのが間違いだったのかもな
107なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:29:00 ID:s5bCbOI0
ゲームごときでWiiリモコンをぶん投げることは無いと教えられたことかな
108なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:55:12 ID:AJWeQpFy
>>106
社長との対談読め
厨シナリオの元凶は桜井
109なまえをいれてください:2008/04/11(金) 18:07:11 ID:XTR25VfR
野島からプロットが来る

桜井「俺の考えてたのと違う!」

やりとりを密にして作り直し

今の亜空の使者ができた

だからな。
カービィキャラ超優遇になったのもこの流れの2・3番目辺りのせいだろうな。
桜井のボツ案だとメタナイトとデデデ大王の話もやる予定だったらしいし。
110なまえをいれてください:2008/04/11(金) 18:14:58 ID:Yb+hHH0q
没になったバスの話の方が王道で面白かったりして
111なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:23:00 ID:bOt7hKHU
だよなぁ
「バスに乗って闘技場に行く」なんて、
野島にしてはシュールで良いじゃないかと思ったのに
112なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:33:54 ID:93yjS/Hu
「社長が聞く」でシナリオ作成の経緯が明らかになったとき
「バスに乗って云々なんて馬鹿にしすぎ。子供向けだからって手を抜いてる」
とかなんとか言われてたが、桜井までそんな思考レベルだったら泣ける
113なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:37:34 ID:ZoUTvLP0
プロットだけでも公開してほしいな
バス云々だけじゃ、どんな物語になるのか想像できない
114なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:44:21 ID:hykjXJ+D
んで、そのバスが実はファルコで、江戸っこキャラなんだな
口癖は「オンオン」
115なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:17:30 ID:Wju0821r
>>104
対人相手でも十分嫌だが
1人用モードのCPU相手だと、こっちのがよく躓く気がしない?
少なくとも昨日久しぶりに自分がやってみたときはそんな感じだった。
116なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:20:52 ID:Wju0821r
>>113
いざ紹介してみて、ここやファンサイトで今の亜空よりストーリーになってるって言われたら
桜井がマジ泣きしちゃうかもしれないから、このまま闇に葬られたまんまになりそう。

つーか話以上にステージの長さと構成の悪さのが根本的な問題だしなあ…
117なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:53:50 ID:MYmEOwsh
亜空ってキングダムハーツ2に似てる
でもゲームとしてはあっちのがまだ上
118なまえをいれてください:2008/04/11(金) 23:11:15 ID:bOt7hKHU
なんかさ、大乱闘でのCPUの動きもおかしくないか?DXの時もバカだったけど。
今回はプレイヤーの周りにばっかり寄ってくる
試しにCPUだけで観戦してみたら案の定弱攻撃ばっかりで決着つかんのなんの
119なまえをいれてください:2008/04/11(金) 23:16:26 ID:s5bCbOI0
じゃあ飛び率二倍ハンデ300の乱闘やれば。

文句のある奴はまとめてかかってこい
   大 乱 闘 開 幕 だ
  n:       ___      n
  ||    / __ \    .||
  ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
 f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
 |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : :}
 ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ

てな感じになるぜ。
120なまえをいれてください:2008/04/11(金) 23:30:57 ID:m4dW0iEG
全体的なノリが駄目な気がする

大元が面白いからなんとかなってるけど
121なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:47:44 ID:+ANyEqhf
>>118
ぶっちゃけ、それが今回最大の汚点だと思う。全くCPU同士で戦わない。大乱闘じゃなくてただのリンチ状態w
スマブラを糞化させるって、ある意味凄い神業だよな。
122なまえをいれてください:2008/04/12(土) 01:02:51 ID:ooJduLYR
ひとりでCP相手に遊んでも哀しくなるだけだろ?
やる気が起きなくなるように気を遣ってくれたんだよ
123なまえをいれてください:2008/04/12(土) 01:09:55 ID:+ANyEqhf
でも、DXの時は普通に楽しめたんだけどなあ。明らかに調整ミス
124なまえをいれてください:2008/04/12(土) 01:25:50 ID:+ANyEqhf
願わくば、今回のグラを流用してもう一回Wiiで作り直してほしい。
バスシナリオが凄くやりたい。あと、カメラを近く&CPUをまともにさえしてくれれば大分良くなると思うんだ…。
125なまえをいれてください:2008/04/12(土) 02:36:16 ID:RzaZFIyb
DXよりマシとはいえキャラ調整がクズ
強キャラの存在はいわずもがな
DXの強キャラの弱体化が惨すぎ
シークやピーチなど、他にリンクの爆弾復帰
弱体化は微弱程度で丁度良い、マルスとか
あとファルコが弱体化されないとかの露骨っぷりが最悪
126なまえをいれてください:2008/04/12(土) 02:40:40 ID:uQlbCONv
>なお、パンチラ系は同ネタ多数、といったところです。
>掲載/配信されませんったら。

「けいかくどおり」はパンモロなんだがいいんですか?
127なまえをいれてください:2008/04/12(土) 03:11:22 ID:+JYz//kK
マリオカートのwifi2人プレイはおもしろいな
スマブラもチームバトルくらいは2人参加できると思ってたんだが
128なまえをいれてください:2008/04/12(土) 03:29:54 ID:5IWq5aIn
>>125
サムスなんて強キャラじゃないのに超弱体化だぜ?
スタフォに弱キャラいないってのも変だ。
129なまえをいれてください:2008/04/12(土) 05:04:16 ID:TCD8cA/4
サムスは中堅上位はあったぞ
130なまえをいれてください:2008/04/12(土) 05:13:01 ID:5IWq5aIn
中堅は強キャラじゃないだろw
131なまえをいれてください:2008/04/12(土) 06:08:02 ID:TCD8cA/4
5強の下辺りなんだから強い方
132なまえをいれてください:2008/04/12(土) 06:43:21 ID:vptBpMh3
腐に人気の無いキャラは強くしても意味ないです^^
133なまえをいれてください:2008/04/12(土) 06:45:53 ID:JLbcDhN4
カメラを調整したい
急に吹っ飛ばされた時にかなり困る
134なまえをいれてください:2008/04/12(土) 09:12:07 ID:O0KgV1uQ
>129
それはタイマンの話じゃないの?
アイテムなし終点ではたしかに中堅かもしれないが、
普段のお気楽とかオフ乱闘で勝ったの殆どみたことないんだけど。

ゼルダは強化されたのに、今回のピーチの弱体化っぷりは酷い。
飛ばすのに凄い苦労する割りに切り札も全くもって使えない。
あの切り札考えた奴ちょっと来い。
135なまえをいれてください:2008/04/12(土) 11:15:47 ID:sbsaZ0z5
>>134
強キャラじゃないのに弱体化に言ってる事くらい分かれっつう
Xのはタイマンでも中の下か下の中、上辺り
136なまえをいれてください:2008/04/12(土) 13:46:39 ID:gAR8E9nw
>134
ピーチの切り札は相手のダメージが高い時以外は殆ど使い物にならんからなぁ。
ピーチの次にルイージの切り札も使えん。
137なまえをいれてください:2008/04/12(土) 14:31:19 ID:9MneJWw5
>>136
スターストームの役たたずっぷりも中々…
138なまえをいれてください:2008/04/12(土) 14:37:35 ID:J9Hl+/3M
バスにスマブラキャラとか微妙じゃね?とか思ってたけど
亜空の糞シナリオで、野島のほうがいいと思えてきた
ほのぼのとした平原を山の向こうからバスで乗ってくる色んなキャラとか想像しただけでwktkさせてくれるしなw
でも桜井の考えた世界観は狭かった
139なまえをいれてください:2008/04/12(土) 17:02:25 ID:PYqXw2fv
>>132
じゃあロボについてはどう説明すんだ…
140なまえをいれてください:2008/04/12(土) 17:32:08 ID:Cv/et7fg
>>132
スネークなんか腐どころか任天堂厨に嫌われそうなキャラじゃないか
あとトゥーンよりリンクのほうが強くなるはず
141なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:13:05 ID:gAR8E9nw
トゥーンリンクとかいらね。
別のキャラいれろよ。
142なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:20:34 ID:9miMdb5T
ウルフとかいらね。
別のキャラいれろよ。
143なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:22:29 ID:ooJduLYR
マリオとかいらね。
別のキャラいれろよ。
144なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:26:13 ID:9MneJWw5
>>143
ヲイヲイw
去年のマリオラッシュは自分も凄くうんざりしたけど、スマブラに居ないとおかしいとは思うぞw
145なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:33:48 ID:S73cRFH4
俺的不満点まとめ

・キャラ
Xの新キャラ、特に隠しキャラ微妙すぎ
もし次回作出るとしたら続投できそうなのが
ワリオ、ポケトレ、ディディー、デデデ、オリマーくらいしかいないと思う
その上ミュウツーリストラしてプリン続投とか
カービィ3枠とかスタフォ3枠とかもうこれ桜井一人で決めたんじゃねーの
・大乱闘
強キャラとか完全になくすのは無理だろうけど
永パ大杉
全体的に吹っ飛ばなさ杉 アイクとかは吹っ飛びすぎ
ピカ厨うざすぎ
重量級なのにバーストしない限り復帰してくるとか勘弁して欲しい
弱攻撃でバーストとか勘弁して欲しい
転  倒  う  ざ  す  ぎ
一部アイテムうざすぎ
一部ステージgdgdすぎ
・亜空
長い 一ステージが長すぎ
単調でだるい
ザコがきもいしうざい
ストーリーとかはもうどうでもいい


亜空のステージ構成とか作ったのHAL研らしい
HAL研もだめだな
146なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:51:14 ID:+DsIw2/T
>>145
カービィ3枠は別にいいだろ
日本だったらゼルダに勝ってるんだし
まあでも亜空のカービィはちょっと酷かったが
147なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:54:10 ID:5uzoJsFi
>その上ミュウツーリストラしてプリン続投とか
・・・・・・。
148なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:56:19 ID:PFEK6vA4
亜空シナリオの不評っぷりはいずれ桜井の耳に入るだろうが
そこでどう思うかだな
149なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:06:15 ID:PYqXw2fv
他より売れてないゲームのキャラを強めに設定して人気を出そうという魂胆なら、
スタフォ勢やFE勢の強さも納得いくわな。

…あれ?だとすると、シリーズ通して強いピカチュウの説明がつかないような…
ファルコンやマザー勢は微妙だし…基準がわからんな
150なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:07:54 ID:sbsaZ0z5
>>149
DX時代ピカは微妙だったけど何か?
151なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:17:07 ID:bVJN9yQy
64で強かったピカ、DXで弱くて慌てて戻す
64で強かったカビ、DXで弱すぎて慌てて戻す
64で強かったネス、DXで弱すぎて…

リュカが強めに調整される
152なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:18:19 ID:5IWq5aIn
>他より売れてないゲーム
                  ___
  _            /     \        呼んだ?
_/、__,ヽ_        / |\__/| \       
|`ー--‐'|       /   |        | _ \    
| | :Π: | |      |.   ぃ\___/ノノ  |
| | | | | | |/⌒ヽ \  ヾミllll日llll彡''  / /⌒ヽ
| | |◎| | |     ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(    ) 
153なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:23:46 ID:WnHHciy+
ちょっとファルコン弱体化しすぎだと思う・・・
もう桜井のMYキャラにもなれなさそうな性能だ
154なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:41:26 ID:ooJduLYR
キャラ選抜で重要なのは「そのキャラでしかできないことがある」
その癖モデル換えとかの被ってるキャラも多い

これはつまり最終的にはポリシーを曲げてまでキャラクターを増やすことを優先したというわけだな
155なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:51:25 ID:bVJN9yQy
そして、サムスにしかできないチャージショットはイマイチな感じになったっていう
156なまえをいれてください:2008/04/12(土) 22:52:05 ID:bVJN9yQy
悪い、ルカリオがいたわ
157なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:36:12 ID:+JYz//kK
リストラさえなけりゃいくら増えてもかまわないな
モデル替えは個性が強くなったからXのロイとかも見たかったな
158なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:48:12 ID:9MneJWw5
>>157
個人的に今回はキャラ選にあんま不満無いが(ロボとリュカ位)
DXのドクターマリオやピチューあたりは削られても仕方なかったとは思う。
159なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:48:14 ID:U1RN7nJT
なんでジャイアントパンチでしりもち落下になるんだよ
ゴリラかわいそ過ぎるだろ
復帰中の相手に飛び込んでぶっぱするのがロマンだったのに
160なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:56:37 ID:b/LuPtPs
なんでロボ嫌われてんの?
161なまえをいれてください:2008/04/13(日) 00:10:14 ID:OqcZ4TvS
>>160
元はゲームキャラでもないのに最強候補だからだろう。

>>158
ピチューは知らんが、ドクマリの衣装は
マリオの別コスとしてあっても良かったと思うんだ
162なまえをいれてください:2008/04/13(日) 00:42:51 ID:unBRMW54
カービィ系が多いことに文句は無い。実際売れてるゲームだし、DXまで一人だったのが不思議な位
だが、どうせなら隠しとけと。メタは前半から出てくるから分かるがデデデは初期で出る意味が無い
折角隠しキャラが出たと思っても前作既出のキャラじゃ驚きが無い。「あーやっぱ出るのか」って印象
163なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:11:03 ID:zqYVQDWh
ウイキペディアに書いてたけど、クッパとデデデは64のスマブラに出る予定があったみいだね
164なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:12:11 ID:Syn05egE
ファルコンパンチとかのスマブラオリジナル技は全く抵抗ないのに
ピットの新武器だけは何故か気に入らない
165なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:42:17 ID:OqcZ4TvS
ファルコンパンチはアニメでありました
166なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:42:35 ID:aFjKSeEw
そもそもピット自体が変わりまくってるからねぇ…
167なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:43:56 ID:liRmxlHT
ルイージは隠しでいいけど、それ以外の既出のキャラを隠しにする必要ないよね。
168なまえをいれてください:2008/04/13(日) 04:48:35 ID:P4pJPwe1
キャラを出す順番も明らかに失敗したよな
どこかでも言われてたけど、ウルフを最後は無いよ
早々に発表しといて、最後はオリマーだったら、あんなガッカリ感も無かった
169なまえをいれてください:2008/04/13(日) 09:25:08 ID:OqcZ4TvS
別に隠さない方向でいく必要無かったよな。

突然現れる挑戦者にドキドキしながら勝って隠しキャラを出すのも
スマブラの面白さの1つだったのに
170なまえをいれてください:2008/04/13(日) 10:04:03 ID:0XwWObxi
デデデ参戦とかアイク参戦のときとか無駄に盛り上がったんだから
隠しキャラの盛り上がりを前借りしたと思っとけばいい
171なまえをいれてください:2008/04/13(日) 10:09:36 ID:rd8IxP+6
>>145
なかなかいいとこ突いてるねー。俺も大体似た感じだわ。

対戦バランス、システムバランスはもっとなんとかできたよな。
不満点と修正案
・ 飛び道具の調整がクソ杉
  ファルコ、ピット、スネーク、ロボ、ルカリオ・・・サムス(笑)
・ 強キャラバグりすぎ
  スネーク、ロボ、メタ、ファルコ、フォックス・・・ガノン(笑)
・ 投げ連、永パ
  いわずもがな
・ 待ち有利バランス
  単純にツマラン、ガード硬直や飛び道具を調整しる
・ ダッシュジャンプ削除
  ファルコン涙目すぎ
・ 空中攻撃の着地硬直
  パワーキャラ涙目、J前Aなんとかしてくれ
・ 強すぎるアイテム
  カレーサンダータイマー・・・アシストは全部殴れるようにすべきだった
・ 転倒
  クソが
172なまえをいれてください:2008/04/13(日) 13:41:14 ID:liRmxlHT
>>170
デデデ参戦! →ああ、やっぱりか。
アイク参戦! →誰だ?
173なまえをいれてください:2008/04/13(日) 13:57:57 ID:y7LkPNaA
>>171
>パワーキャラ涙目
アイクも乱戦、タイマン状況どちらにおいてもバランスよく強いキャラだったら
おきらくで馬鹿みたいにワンパ戦法する奴もこんなにいなかったかもな
174なまえをいれてください:2008/04/13(日) 15:19:28 ID:dCCyPR//
>>1-173
GK乙!!!
神対応の任天堂にいつまでも粘着乙
神の子桜井さんが作ったゲームは100点ブヒッ!!!
キャラ、内容、システム、初心者も遊べる革命ブヒッ!
100点以外の点数を付けるやつは池沼か基地害かGKの嫉妬ブヒッ!!
175なまえをいれてください:2008/04/13(日) 15:30:13 ID:j3ERdPXp
CPが切り札発動可能になった時に俺以外のCPを素通りしてわざわざ俺だけを狙ってくるのはどうにかなりませんか?他が隙だらけなのにやたら無理して俺を追いかけてくるんだが
176なまえをいれてください:2008/04/13(日) 15:52:51 ID:cbDNtuOB
>>126
俺も思った
177なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:15:09 ID:vHoPMPxr
>>157
ロイは真面目に使いたかった。彼以上に個性あるからな。
ピチューもなんだかんだでいなくなると寂しい。
医者はやっぱり衣装だけでもあれば…
ファイアボール使うとかは目を瞑るからさ。
178なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:15:50 ID:vHoPMPxr
以上じゃねえ異常だ
179なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:42:45 ID:liRmxlHT
パンチラとパンモロは貧乳と巨乳くらいの差がある。
180なまえをいれてください:2008/04/13(日) 18:59:23 ID:YDdrlfT8
こけたりしてて人気今ひとつな作品のキャラは
スマブラでファンを獲得する必要があるのであえて強めにしてあります^^
181なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:03:40 ID:HrykMzup
サムスは知名度高いからこんなもんかw
182なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:07:30 ID:Tf7lLler
ソニックは海外で大人気だから強くする必要はないということか
183なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:09:21 ID:iDArC3nw
なるほど、だから64キャラが全体的に弱いのか
184なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:29:59 ID:iOgMa773
スネーク舐めんな
185なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:39:27 ID:PtIoyZf/
任天堂ファンには人気弱いわなw
186なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:27:26 ID:bmBznh/F
スナップ写真集の世代交代
これには大人の事情と悪意を感じる
187なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:35:56 ID:ftU1ugD9
今作最大の失敗は
「ダァーイラントー!スマーーッシュブラザーーズ!」
を無くした事だと思う
188なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:37:37 ID:GiyPnoe+
誰の悪意?
キャラに対する思い入れが感じられるいいスナップだと思うが
大人の事情は同意
189なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:42:50 ID:pEVUNqt/
ミュウツーの続投を望んでた人にはムカッと来るんだろうな
190なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:45:35 ID:XqX7gJdA
一切触れられる事無くフェードアウトするよりは良かった
191なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:49:28 ID:GiyPnoe+
イベント戦のリストラキャラスルーぶりは異常
192なまえをいれてください:2008/04/13(日) 21:25:06 ID:bmBznh/F
>>188
悪意っていうのは桜井のことね
ガノンのアピール解説や今回のスナップ採用といい、
その要素を期待してた奴らを挑発してる様に思える
まあ考え過ぎだろうが
193それも名無しだ:2008/04/13(日) 21:36:18 ID:P4pJPwe1
いや、でもガノンの解説は本気で酷いと思うぞ

>>190
一切触れられる事無くフェードアウトされつつあるものもあるんだけどな
皮肉で、転倒したところを写真に撮って「なにこのクソしよう」って送ったんだがw
194なまえをいれてください:2008/04/13(日) 21:59:36 ID:Tf7lLler
このまま蓋して更新終える気なんかな
そんなに褒めようがないなら素直に失敗でしたって言えば少しは印象よくなるのに
195なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:36:46 ID:Ge+T4s+X
公式でそんな事いったら製作関わった人全員きれるぜ
196なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:53:18 ID:2IFmyDSk
リストラキャラは全員フィギュア化して
何体かは背景かアシストで登場させて欲しかったよ
197なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:56:34 ID:Tf7lLler
その「製作に関わった人」がどういうつもりで転倒プログラム仕込んだのか気になるんだよなー
まあ明らかに前作と違う、全キャラ共通の点を今まで触れずにいるってことからして、開発側がどう考えてるのか知れるか
198なまえをいれてください:2008/04/13(日) 23:42:51 ID:0sUWJCbk
>>193
自分も送れば良かったw→糞仕様(脈絡もなく転ぶ)
199なまえをいれてください:2008/04/14(月) 00:52:55 ID:I4FT1Vb7
ディディーとバナナの皮で滑るアクションを
転倒という形で無理矢理入れた予感
200なまえをいれてください:2008/04/14(月) 08:50:31 ID:es8GPe2A
>>186
そう思う人やっぱいたんだ。
同意。

「世代交代なんだからしょうがないだろ屑」って言ってるみたいな。
201なまえをいれてください:2008/04/14(月) 08:57:51 ID:X1uomjn1
>>199
せっかくコケるモーション作ったのにバナナ踏んだ時専用じゃもったいないよな
普段も一定確率でこけるようにすれば面白いんじゃね? ナイスアイディアじゃね?
202なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:07:16 ID:OzyRbbXe
>>201
いいかも知れんが、対処方法が全く無いのは酷すぎるだろ…

ダッシュしなければおkとでも言う気か
203なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:24:20 ID:GBs3jCm/
掴んだ後即走ったら50%の確立で転ぶとかでよかったのに
204なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:52:25 ID:0OOPTfyb
ワンパ戦法だとよくコケるとかでいいよ
205なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:18:35 ID:TIAV20Tq
>>187
DXの時から無かったような…w

私的には評価バトルが無くなったのが酷いと思った。シンプルとかただ勝つだけの本当に単調なものになってしまった
あとテレビつけるタイミングが悪かったのかもしれないが64やDXに比べてCMもあまり流さなかったような気がする
DXの時は「逆転につぐ大逆転!バトルの数だけドラマがある!」なんて印象的なキャッチフレーズもあったのに
今回覚えてるのはIKKOの顔だけだぜ…
206なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:26:47 ID:kGg9uYUl
DXはOPにちゃんとあったよ。
207なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:30:02 ID:TIAV20Tq
>>206
あ、思い出した
OPのボム兵のあとにちゃんと言ってたか
208なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:31:43 ID:kGg9uYUl
連レスで申し訳ないけど、

>>200
その写真のおかげで自分はスマブラを離れる決心がついたよ。
今回のスマブラは何から何まで感じの悪いゲームだったな。
209なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:58:34 ID:InBFHrvc
>>205
任天堂お気に入りのシンプル路線が裏目に出たな。>TVCM
210なまえをいれてください:2008/04/14(月) 16:45:45 ID:PxRwucEX
スマブラ拳更新終了。転倒については最後まで触れられることはなかったとさ。
211なまえをいれてください:2008/04/14(月) 16:50:16 ID:pMttrCmW
小ネタで軽く触れとけばいいのになw
212なまえをいれてください:2008/04/14(月) 17:24:20 ID:eMwH4aCH
本気で闇に葬り去るつもりだなw
ファミ通とかにも転倒の話題は出さないようにとか言ってるんだろうか
213なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:37:54 ID:lpc/7Fb9
しりもちはネガティブゾーンぐらいでしか触れられてなかったな
確率の問題ならせめて何らかの説明が欲しかった
しりもちで勝敗が決したことはないけど
214なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:40:41 ID:vtCYgMQw
>>213
いや、有るだろうよ。
サドンデスで炸裂させられて迷惑被る可能性も有るんだし。
215なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:42:57 ID:fkQE2Dud
次のスマブラはどうなるかな
なんだかんだ言って他には意地でも作らせないだろうし社長はまた呼ぶだろうし…
スクエニあたりとコラボしかもうネタが無いような
216なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:54:58 ID:c/AqeqW3
>公式のネタ集
同じゲストキャラでもスネークとソニックの扱いに差がありすぎw
通信ネタでもスネークとソニックの不仲を示唆する台詞もあったし、
このネタ考えたのが桜井なら本当腹黒い人だわw
217なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:57:04 ID:ZmsPqJpS
次回作……でるかなぁ……
218なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:23:00 ID:vtCYgMQw
>>217
無理して新規プレイヤーキャラを出さなくて良いから
脈絡もなくコケる蛇足仕様が無くして
画面切り替えやロード待ちも無くして、
ダッシュジャンプは復活させて、
トレーニングのUIを改善した奴出してくれれば十分
219なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:14:08 ID:aQJR6MLP
デデデの声が小さい
アニメみたいに豪快に声を出してくれると思ってたのに。
ゼロスーツサムスが死ぬときの叫び声が不気味
220なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:15:57 ID:CbQBNIVn
やられた時の声がむしろうるさいくらいだけど
221なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:36:07 ID:tLkM3zXj
出るにしても次世代機でしょ
222なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:05:14 ID:U2vRB3Wr
もう桜井じゃなくていいよ、本気で。
桜井がやったってバランス崩壊しちゃったんだからどうしようもない。
223なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:41:45 ID:eMwH4aCH
桜井だから駄目になったんじゃない?
中身>スーツとかリュカ>ネスとか意図的みたいじゃないか
224なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:21:42 ID:I4FT1Vb7
てか最後の小ネタ集も見ててきついな・・・
「僕の作った大作ゲームの隠し要素を書いてみたぞ!」的な並びだ
225なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:18:23 ID:fkQE2Dud
ああいうのは個人サイトでちまちま発見するものだ
226なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:47:44 ID:6MzUcfLc
ニンドリに転倒確率が載ってるという話があったが
公式に掲載されないってことは独自で調べた末の結果だったんだろうか?
わざわざ隠してる情報教えるとも思えないし
227なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:48:58 ID:gW7SPJ2c
改悪版スマブラはもういい
228なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:03:33 ID:A3zhpXgI
大手健康グッズ販売会社は潰れろ
桜井は死ね
229なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:21:53 ID:nLC5EbYn
デデデはキタキタ親父が良かったなぁ
230なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:55:13 ID:hauCb2yj
>>186
スマブラX最大の不満点をわざわざ思い出させてくれて
桜井にはマジ感謝してる
231なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:33:51 ID:lBrrOOg8
>>229
同意
桜井氏も64で声当てていたとはいえ、折角メタナイトに
私市さん起用したんだからデデデも緒方さんで良かったと思う
232なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:16:21 ID:n5qe9hWN
>>231
要らん所で費用ケチってる感じ。
MOTHERの鈴木慶一絡みとか。
233なまえをいれてください:2008/04/15(火) 06:27:57 ID:+B22wtSi
>>231
デデデの場合はアニメとゲームで区別してるんじゃない?
自分はアニメのデデデはジジ臭くて嫌だった。
234なまえをいれてください:2008/04/15(火) 07:57:50 ID:OlnjZRk1
もうクッパも喋らせとけよ
235なまえをいれてください:2008/04/15(火) 08:40:10 ID:VvRZSFmd
自分もアニメのは屑で大嫌いだから声はこれでいい
236なまえをいれてください:2008/04/15(火) 10:22:44 ID:JBfvrFEf
ドンキー→ネス、リュカに永久見つかったか…
237なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:58:58 ID:bT1Q5RZn
>>236
なんかジャンケンみたいな感じでバランスとれる気がしてきた
238なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:26:31 ID:i+RCxZUk
タイマンをクソゲーにするためにわざと即死コンボが出来るようにしたんじゃないだろうな
239なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:28:17 ID:LNAR+hws
>>237
一度浮かされるとゲージ10割持っていかれる格ゲーの何と大味な事よwww
だったら俺ブシドーブレードやるよ!
240なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:53:54 ID:ClmQdsig
転倒の説明を完璧に回避できて桜井安堵www
241なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:41:44 ID:bb3qmPXv
>>236
マジ?
242なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:42:01 ID:i+RCxZUk
いやー、何も言わないってことは糞仕様だって認めたようなものだろ
尻餅仕込んでよかったって思えるならスマブラ拳で自慢げに解説するはず
243なまえをいれてください:2008/04/15(火) 20:26:20 ID:k7qa5vR2
次回作作られ句かもしれないということでカキコ

ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Preface.html
>ゲームの間口は広くしたつもりです。
>なので一見イージーなゲームに見えると思います。
>ですが、スマブラの良さについて、
>飲み込みが早い方はスルリと理解して楽しく遊べていますし、
>もっとするどい方はより深いところに秘めたかけひきを
>たやすく見やぶって、熱く遊んでいます。
>(するどいなぁと関心してしまうこともしばしば)

早く元の桜井さんに戻ってください
ただのパーティーゲーなんて誰でも作れます
それとも任天堂の圧力ですか?
244なまえをいれてください:2008/04/15(火) 20:51:06 ID:Zhn3qSwh
今週のファミ通、桜井インタビュー
>桜井「そうですね。スマブラって
>本当は別のゲームみたいに遊べるステージがたくさんあったほうが楽しいんですよね
>でも前作にあったポケモン亜空間のような遊びづらいステージは排除しました。」

>ファミ通「刻々と変わるステージの形状を把握していないといけないからですか?」

>桜井「いや、壁や床、天井の判定が浮遊床のようにあちこちにあるステージなので、
>理不尽なミスにつながりやすいと言う。」

勝手にコケてやられてしまう仕様は理不尽じゃないんですか?w
ステージの仕様は覚えられる分理不尽じゃないと思いますがねぇ
245なまえをいれてください:2008/04/15(火) 22:26:53 ID:T13Bunem
かまいたちの夜みたいに別人がすり変わってる説に一票
年月で人の考えが変わることはあるがこれはちょっと違う方向性を感じる
246なまえをいれてください:2008/04/15(火) 22:28:41 ID:n5qe9hWN
>>244
同意。
ポケモン亜空間嫌いな奴は多かったのは確かだろうけど、
やりのはしらなんかそれ以上に理不尽だし
脈絡もなくコケる方がよっぽとタチ悪いと思うわ。
247なまえをいれてください:2008/04/15(火) 22:36:16 ID:bb3qmPXv
理不尽なキャラを何とかしろよw
248なまえをいれてください:2008/04/15(火) 22:55:48 ID:ap/+EqsJ
野村に似てきたな・・・
FF13に参加したらどうですか?
249なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:12:58 ID:P8vWlA8p
確かにKH2と同じく変なオリジナルキャラ出すと駄目だな
亜空の雑魚もDXのアドベンチャーみたいにクリボー(いるけど)とかオクタロックでよかった
オリジナルの雑魚出すならクレムリンやサーキブルの方が
オリジナルのボス出すならクランガや漆黒の騎士の方が任天堂のキャラ大集合って感じで嬉しかった
250なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:21:08 ID:wl3Lgi1i
クレムリン軍団が勢いよく回転しながらブッ飛んでいくのか
251なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:29:58 ID:P8vWlA8p
もともとドンキーがおとぼけキャラだからそんな違和感ないと思うけど…駄目かい?
252なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:31:57 ID:BdNkvR+e
確かに亜空にはもっと原作の敵キャラクターを出せばよかったのにね
AFに再利用すれば大乱闘にも生きてくるし(ハンマーブロスはされてる)
253なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:39:42 ID:WOryFbjc
このスレ、GK臭い
254なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:43:12 ID:T13Bunem
遺跡ステージで襲ってくるアンノーンとか城ステージの一般兵とか

無声シナリオのおかげでポーキーの敵としての魅力が九割カットされたといっても過言ではない
255なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:45:48 ID:ap/+EqsJ
亜空オリジナルのデザインはプリムとエインシャント卿以外はロクなもんが無い
任天堂タイトルの敵キャラ達を出したら、亜空軍(笑)じゃなくなるんだろうけどさ

>>253
耳鼻科か心療内科に行ったほうが良い
256なまえをいれてください:2008/04/15(火) 23:48:57 ID:un20GTCO
ポーキーに限らずボスはほぼ使い捨てだよな
設定は亜空がどうのでもいいから悪役が結託して悪さしてるって感じで
それぞれのボスにもそれなりに意思があるように描いとけばよかったのに
257なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:06:49 ID:zB9INlrS
レックウザやボスパックンはいいとして
ポーキーは台詞かテロップが欲しかったな〜
あとポーキー戦のBGMはイナクナリナサイが良かった
258なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:12:27 ID:/FXYbKU+
>>110
スマブラキャラの乗った修学旅行のバスが事故にあって
死後の世界を舞台にしたストーリだったんだろうか
259なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:19:53 ID:NNiZFv9h
>>257
イナクナリナサイはギーグのイメージだから、
ポーキーごときに使って欲しく無いなあ。
260なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:21:49 ID:Koz1g/I2
バスに乗ってたらクッパ軍団登場ピーチ誘拐というお決まりストーリーから始まるのは間違いない

KHは悪役がうまく結託してたな
無印しかやってなくて機関がどうだったかは知らないが
ジャファーやらブギーやらマレフィセントが暗闇の中会議するシーンは個人的に好きだった
261なまえをいれてください:2008/04/16(水) 00:50:08 ID:33zzAASa
ポーキーの扱いは酷いよ・・・なにあのモンスター扱い

>>260
2、というかGBAでCOMでグッダグダになります
262なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:24:18 ID:s8w+bDVn
マザー3では最後の戦闘がほとんどイベント戦だから実質ラスボスみたいなものなのにポーキーの扱いは確かにひどい
263なまえをいれてください:2008/04/16(水) 01:31:26 ID:wXwpFaMP
亜空の使者は参戦してないモブキャラも出てくるとか(マルスの場合シーダとか)。
自爆装置が起動した敵の基地内をブルーファルコンで突っ切るとか。
そんな妄想をしていた時期が、私にもありました…。
264なまえをいれてください:2008/04/16(水) 03:47:56 ID:LWS7uq5S
>>262
出ただけでも有り難いと思えMOTHER3豚(MOTHER3アンチの言い分より)
265なまえをいれてください:2008/04/16(水) 07:26:27 ID:PnQ3OhX9
正義の賞金稼ぎが愛車で故意に相手を轢き殺すのって
桜井ならではのセンスだよなあ
266なまえをいれてください:2008/04/16(水) 07:30:14 ID:oEw6oIgg
任天堂の敵キャラフィギュアに影虫(笑)が入ったってことにすれば
オリジナルデザインのばっかにしなくてもよかったんじゃね?w
267なまえをいれてください:2008/04/16(水) 08:18:38 ID:gnz7odq3
ゲムヲが影虫の源泉にされてるしな
268なまえをいれてください:2008/04/16(水) 13:44:36 ID:wXwpFaMP
桜井「ゲムヲに思い入れがある人なんていないだろうし好き勝手に設定作っちゃえ」
269なまえをいれてください:2008/04/16(水) 17:10:17 ID:EqiNCnqU
ゲームキャラ生誕に必要な神秘的な物質!とかにしておきゃいーのに・・・影虫w
270なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:21:45 ID:k2338y3v
俺ポケモン亜空間好きだったんだけど・・・。
レインボークルーズだって好きだ。流石にアイシクルは大嫌いだけど。
ぶっちゃけ近作の頂上とか75mなんかはポケモン亜空間よりよっぽど戦いにくいわ。

なんにせよ今作はデバッグ不足、調整ミスが多すぎるわな・・・
確定コンボ減らすために食らい硬直を短くしたんだろうが、結局投げ連や永パはあるし(それもDXより酷くなってる)
このせいでメテオ→追撃みたいな短くてさして強すぎでもないコンボが出来なくなった。
キャラ差もまだまだ大きい、飛び道具の調整がおかしい、待ち有利バランス・・・・・・・はぁ
271なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:36:21 ID:ZZkuhKB5
ていうかおきらくの現状の糞っぷりをなんとかしろ
こればっかりはユーザーにキチガイが多いってことで仕方ないのか
272なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:03:29 ID:eMNC4vVx
時々チーム戦だとまともな事もあるけど、おきらく対戦はもう終わった。
気軽にwifiで遊びたいならマリカにでも行くべし。
それでもスマブラにこだわるならフレンド対戦をするしかないな。

273なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:24:43 ID:33zzAASa
マリカのWi-Fiマッチングは快適だわ
スマブラとは雲泥の差だぞ

>>270
威力低い上に反射方法が色々用意されてるとかもうね・・・>飛び道具
アイテム投げつけたほうがよっぽど強いっての
サムスとかサムスとかサムスとか
274なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:38:01 ID:0GizSKKe
当てづらい上溜めが必要なチャージショットよりブラスターとピットの矢の方が強いんだよなwww

本当はサムスはショットなんて撃たないけどな。
チャージビームだろ、と。チャージショットはロックマンだよw
275なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:42:16 ID:ldx9/NXJ
中身参戦の時点でもう駄目駄目
276なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:45:54 ID:0GizSKKe
中身の方が強くてさらに駄目
277なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:53:45 ID:k2338y3v
スーパーミサイルが全然スーパーじゃない。ニキータの何分の一の威力か。
チャージショットが全然ふっとばない。はどうだんの方がよっぽど汎用性高いし強い。
ボムが超弱体化。設置技としても復帰技としても微妙すぎる。
通常技が弱体化しすぎ。サムスから何もかも奪うというのか桜井よ。

おまけに切り札「ゼロレーザー」。
せめて「ゼロビーム」にしろよ桜井。誰も止めなかったのか。
そして撃ったあとは反撃必至。ゼロスーツサムスは死ぬ。
278なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:57:49 ID:sc3uqT3e
サムスは前作のゼルダ(シーク)と全く同じ事になってしまったな
279なまえをいれてください:2008/04/16(水) 19:59:46 ID:eMNC4vVx
次回作できっと強化されるよ!
6年後にご期待ください。
280なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:00:15 ID:0GizSKKe
ゼロレーザーに突っ込むならさ

 ス ー ツ 壊 す な

だろw
プライム1、2で装備を失うイベント以外は壊れた事ないのに。
281それも名無しだ:2008/04/16(水) 20:11:17 ID:33zzAASa
原作と同じく移動中でもチャージ可能ならまだ分かるけどさ
282なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:12:13 ID:k2338y3v
>>280
ゼロミッションで壊れてなかったか?
それとフュージョンでもXに侵食されてた。まぁどうでもいいことだけどね。
ゼロレーザーのせいで一見さんがスーツが壊れやすいものだと勘違いしたら嫌だな。
283なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:14:21 ID:yZlkK+Pp
>>281
あの弱さならそれくらい出来てもバチは当たらないよな
284なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:16:25 ID:33zzAASa
スーツはあんな壊れ方しねぇってw
体と一体化してるんだから。だからフュージョンでもああなったんだし
パワードスーツ機能を失ってバリアスーツになった事はあるが壊れたことは無い
285なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:44:07 ID:0GizSKKe
ゼロミはスーツ脱いでシップに乗ってるところを撃墜された。
ところでプライム3のゼロサムよりスマブラのゼロサムの方がきれいなんだが。
スマブラの方が巨乳な気もするしw
286なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:45:38 ID:ldx9/NXJ
スーツは脱ぐというより一体化しているのが解けるって感じ
287なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:47:52 ID:k2338y3v
>>285
そうだったか。ゼロミッションやったの随分昔だから忘れてたわ。
288なまえをいれてください:2008/04/16(水) 20:53:12 ID:ldx9/NXJ
でもゼロミッションのあれは正直意味が分からない
289なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:19:01 ID:tgVDzdCs
「スマブラX」では、全登場キャラクタを、原作のクオリティに関わらず、一定の同じ水準まで引き上げることを選択する。
その結果、全キャラクタに対して開発チームの独自の解釈が込められることになり、これが「スマブラX」独自の味となった。

ピットは、原作のアクションだけではとても太刀打ちできないため、オリジナルの解釈がふんだんに取り入れられている
桜井氏「一足飛びに現代風のキャラクタにしたらどうなるかということをふまえながら楽しくデザインした」
オリジナルの解釈について桜井氏「最終的にキャラクタが立つということが大事。最終的に良いものになれば、原作者もユーザーも認めてくれる。
原作に捕らわれすぎず、離れすぎず、バランスを取りながら制作していくことが大事」

キャラクタ選定の基準について特に重要視しているのが、「そのキャラクタにしかできないことは何か」
「最初からコンセプトを明確にすることがゲーム全体を引き締めるポイントになる。ディレクターはこのキャラクタはこういう方向だということを形容できる必要がある」
キャラクタ作成時に差が出てくるので、ゲームから敏感に意味を嗅ぎ取る必要がある
290なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:19:57 ID:tgVDzdCs
「スマブラX」には無数の技が登場するが、桜井氏は、技を頭の中で考えるという。
その上で、これでゲームが成立するという確固たる自信を持ち、これが揺るがさないことが重要になるという。

桜井氏「考えることは非常に簡単なので、アイデア出しのコツはない」「非常に簡単に考えられるということを前提に話を進めていきたい」
難しいことをサラッと流したこのあたりが桜井氏の桜井氏らしいところか。

桜井氏「ゲーム制作側としては、まったく異なるルールのキャラクタを、同じ世界にそれらしく体現してあげる必要がある。
見た目、モーションも重要だが、勝負の分かれ目となるのがパラメータ設定」

このパラメータの設定作業は桜井氏がひとりで行なうという。

ここでいうパラメータとは、移動力、ジャンプ、慣性力、攻撃の強さ、吹っ飛ばし力など、キャラクタの性能を示す数値全般を指す。
ゲームバランスを踏まえながら、毎日のように細かい設定が必要となる。地道な作業が必要となる行程だ。

桜井氏「ここをうまくクリアできるかどうかが、ゲームにとってもっとも重要なところだと思う」
291なまえをいれてください:2008/04/16(水) 23:21:34 ID:tgVDzdCs
桜井氏は締めとして、ゲームデザイナーは「最初にこそよく考えておくこと」が重要であることを強調した。

桜井氏「ディレクターにとってはここが一番重要。
キャラクタ設定、グラフィックス、モーション、パラメータがばっちり決まっていればキャラクタも幸せ。
最短距離をまっすぐ進めば、チームの負担も減るし、
その分作り込んだ良い作品に仕上がる可能性が高い」と持論を展開。

桜井氏「頭の中で仕様を転がして、頭の中のゲームで遊んだ上で、しっかりスタッフに指示ができるように頑張って欲しい」


「ゲームを作っていると方向性に迷うことがあるが、ピンチの時こそ自分を信じて突き進んで欲しい」
292なまえをいれてください:2008/04/17(木) 00:19:39 ID:wozmQhbx
しかし何度見てもピットのところは痛々しいな
293なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:00:31 ID:lhVF2kej
>>284
やったことないからわからん、どんな壊れ方をするのか教えてくれ。
294なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:04:13 ID:J0dFdMxp
上でサムスの扱いに対する不満点が出ていたので酷い部分を箇条書きにしてみた

・原作では最後のご褒美的存在の生身サムスをわざわざ参戦させ、前面に押し出す
 (E3で海外人気の高いピットやスネーク紹介のときは大歓声が上がったが、ゼロサムのときは無言(笑))
・原作の生身サムスは超貧弱なのに、化け物やエイリアンを単身で撃破しまくるスーツ装備サムスより強い
・しかもスーツ有りサムス自体が大幅な弱体化し、
 ミサイルやグラップリングビームのような個性的な長所は潰されてしまう
・スーツの崩れかたが原作の設定を完全に無視している
295なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:05:49 ID:J0dFdMxp
・他キャラは描き込みの深さを重視したモデリングなのに、
 サムスはリアル指向のプライムのデザインを使われず、プラスチックみたいな貧弱な外見に
・能力もプライムシリーズで大幅に増えたのにマリオ、リンクと違い全く採用されず
 (投げの後に方向によって遊撃隊みたくプライムの異なる四種類のビームを浴びせる…
 そんな風に妄想していた時期が俺にもありました
 グラップリングビームを左手から出す…そんな風にry)
・そもそも2Dシリーズからも技の流用が少ない(切札はスーパーの『ハイパービーム』でよかったのでは?)
・原作では『〜ビーム』で能力名が統一されているのに『チャージショット』『ゼロレーザー』
・メトロイドのクリーチャーの説明文は原作のスキャン文章にちょっと手を加えただけ
・色変えでフェイゾンスーツの色が真っ黒ではなくダークスーツっぽい色
・ワリオは色違いだけでなく服装そのものを変えられるが、
 サムスはフュージョンスーツ、ダークスーツ、ライトスーツにならない
296なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:10:15 ID:J0dFdMxp
・ゼロスーツサムスの顔が2006年E3のムービーと比べて大幅に劣化している(ピーチは可愛く描かれてるのに…)
・原作でボイスがつくようになったのに相変わらずスーツ状態ではボイスなし、バイザー越しにサムスの目も見えない
・プライムでスターシップから高く跳び上がり回転ジャンプで着地するという登場シーンが追加されたが
 スマブラでは自前の乗り物を使う他の宇宙系キャラと違い64時代と同じ登場方法
・オレ曲セレクトで『スーパーメトロイドのエンディングテーマ』が
 『宇宙戦士サムス・アランのテーマ』という別曲タイトル名で誤植して収録(ありえねぇwwww)
・ゼロスーツサムスのせいでメトロイドのゲーム性に見向きもせず
 萌えにしか興味がないニワカを大増殖させた

もう…ないですよね…?
297なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:19:19 ID:O3xduZdW
原作でスーツぶっ壊れるのはゲームオーバー時だけだな
もちろんスーツが壊れる=サムスあぼーんなので、スマブラみたいに
スーツ壊れても中の人がぴんぴんしてるなんて事は無い
>>296
個人的にはスーツの破片武器にされたりするのもムカつくな
扱い悪すぎだろパワードスーツ
298なまえをいれてください:2008/04/17(木) 02:50:57 ID:jaLJ/v0C
>原作では最後のご褒美的存在の生身サムスをわざわざ参戦させ
いやまあ、ゼロミッションから持ってきてるわけでさ……
ゼロミッションの後半はゼロスーツサムスで探索させられるし、ここは叩く所じゃないだろ?

まあ、その時麻痺銃で敵を痺れさせてなんとか凌いでるってのに
ここまで戦えるんなら、対抗出来るだろとはいいたいが。
299なまえをいれてください:2008/04/17(木) 03:01:12 ID:J0dFdMxp
>>298
サムスは今までのシリーズで超人的な能力を持ったハンターとして描かれてきた
そのサムスがスーツを失ってしまい、敵の目をかいくぐりながら探索をする
というのがゼロミのコンセプトだったはずだが…
スマブラでは何を勘違いしたのかその弱い姿をわざわざ戦うキャラとして参戦させたのがどうしようもない

ちなみに俺としてはゼロミも正当派ではないと思っている
ぶっちゃけ、シリーズの伝統を破ってまでスネークもどきの行動をする意味もないしね
ビームをぶっぱなしてパイレーツを蹴散らす方がメトロイドらしいよ
300なまえをいれてください:2008/04/17(木) 03:17:01 ID:lhVF2kej
メトロイドファンは熱いな。
301なまえをいれてください:2008/04/17(木) 05:16:49 ID:NWLEKiPY
・セーブデータが本体(友人にソフトを持ってきてもらってワイワイやるというのが不可能)
・理不尽でやたらストレスが溜まるコインシューター
・ルールを変えられないwifi

この辺は全盛期の桜井だったらありえねぇよ、もう桜井はダメだな
302なまえをいれてください:2008/04/17(木) 05:49:32 ID:kiVCdAX2
>>292
自分が描いた同人誌のキャラ自慢してるようなもんだよな
303なまえをいれてください:2008/04/17(木) 07:12:08 ID:btRYlQ61
パラメータ作業設定ねぇ・・・本当に終わったな

>まったく異なるルールのキャラクタを、同じ世界にそれらしく体現してあげる
なにが体現して あ げ る だ
させていただく、だろうが
304なまえをいれてください:2008/04/17(木) 08:18:52 ID:6NLNWCF2
カービィ以外は人様のお子さんだからな
305なまえをいれてください:2008/04/17(木) 09:04:58 ID:UkCQVLW9
改悪してもパッと見がそれらしければ原作ファンも納得してくれる^^
306なまえをいれてください:2008/04/17(木) 10:16:08 ID:qifReTiO
サムスが弱体化喰らったのはお気の毒だけど、
メトロイドシリーズはまだマシな方だろ…
ステージ3つあるし亜空でもそれなりに出番あるしリドリー出るし
307なまえをいれてください:2008/04/17(木) 11:09:32 ID:9i0/sUK2
マリオ勢…キャラ・ステージ数で超優遇。キャラ性能は普通。亜空は微妙

ゼルダ勢…キャラ・ステージ数で優遇。キャラ性能はトゥーン以外微妙。亜空はガノン様々。

カービィ勢…キャラ性能・亜空で超優遇。キャラ数・ステージ数は普通。

スタフォ勢…キャラ性能で超優遇。キャラ数で優遇。ステージ数・亜空は普通

メトロイド勢…使用キャラ数は普通。ボスキャラを含めると優遇。キャラ性能は(原作的な意味で)理不尽。亜空は普通。ステージ数は超優遇

ポケモン勢…使用キャラ数は優遇。MBを含めると凄まじい優遇。ステージ数は優遇。亜空は普通。キャラ性能は微妙

FE&レトロ勢…キャラ性能で優遇。その他は亜空でのロボ以外不遇

ピクミン勢…キャラ性能で優遇。それ以外は微妙

マザー勢…全部微妙か不遇

ゲスト勢…キャラ性能は両極端。その他は普通

エフゼロ勢…亜空とステージ数でそこそこ優遇。他は不遇

素晴らしいバランスですね^^
308なまえをいれてください:2008/04/17(木) 11:48:31 ID:7FJNhGkB
いやぁ、皆様没個性がお好きなようで
309なまえをいれてください:2008/04/17(木) 12:57:11 ID:J0dFdMxp
>>306
ゼロスーツサムス参戦と曲名のミスは俺的にはとても許容できない
つうか桜井って原作をかなり尊重するスタンスだったはずだが…
メトロイドファンの立場に立てばこんな大失態をやるはずがねーよ

アメリカのメトロイド好きがどんな反応してるか見てみたいな
向こうは人気の本場だし
310なまえをいれてください:2008/04/17(木) 13:52:40 ID:lhVF2kej
単にメトロイドという素材が中二の桜井に白羽の矢を立てられただけのような気がする、
技の名前とかスーツの壊れ方とか原作完全無視してるし
311なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:20:55 ID:qifReTiO
>>309
俺もメトロイド好きだけどゼロサム参戦は普通に嬉しかったが
むしろゼロサムがアニメ顔にデフォルメされなかったことに安心した
ただ強さがゼロサム>サムスというのはやっちゃいけなかった
ダーブラがブウより強いみたいなもん
312なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:22:49 ID:IMF1E+J6
リドリーでもサイラックスでもランダスでもいいから、
メトロイドからはサムス以外のキャラも出してくれよ。
313なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:42:11 ID:RIVdVKL3
>>312
SFCしかやったことないからわからんが…
スマブラキャラとして参戦できるのはリドリー・鳥人族の像・ゼーベス星人くらいか?
314なまえをいれてください:2008/04/17(木) 16:10:28 ID:1oK3u3B/
マリカのGPやったら亜空が良ゲーに見えるぜw
315なまえをいれてください:2008/04/17(木) 16:45:00 ID:jaLJ/v0C
アイクのテーマwwww噴火wwwww
ラグネル持ってるけど飛び道具は出ませんwwwwww
マケドニア大陸wwwwwアリティア大陸wwwwwwwww

設定方面がこれだけgdgdなのに強キャラUZEEEEと言われるので気持ちよく使えない
むしろサムスくらい弱い方が良かった('A`)
316なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:37:46 ID:Cg/VxCtj
メトロイドみたいなマイナーゲーステージもフィギュアもCDもそこそこ数あるだけでも有り難いと思えよ
317なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:44:08 ID:e0X5P2i2
ヒント:メインは大乱闘部分
318なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:48:10 ID:DwDFcgTj
「ゲームを作っていると方向性に迷うことがあるが、ピンチの時こそ自分を信じて突き進んで欲しい」
亜空www
319なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:00:04 ID:Xm84N2lK
ロゼッタ参戦まだああああ???ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1422459
320なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:00:06 ID:Isd0tpIP
技が原作準拠でも良いって訳でも無いけどな。
本来自分の技や物じゃないのを平気で使うMOTHER組とか、MOTHER組とか。
321なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:16:18 ID:CQjXfZZN
原作にこだわり過ぎてつまらなくなるのも駄目だからな
サムスのボムジャンプとか
322なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:28:42 ID:IMF1E+J6
>>318
自分を盲信して突き進むサークライに誰かが手を差し伸べてやればこんな事には…
323なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:29:12 ID:rNDd5MOT
>>316
メトロイドがマイナーゲーなんて言ったらメジャーはマリオポケモンゼルダ、ひいき目に見てカービィくらいだな
324なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:06:38 ID:BcGrX8v1
カービィは海外だとマイナーらしいぞ。
日本のソニックくらいだそうだ。

サムスの海外人気に嫉妬したんですか桜井さんw
325なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:13:08 ID:rNDd5MOT
カービィは一応海外でも1000万本くらい売れているのに、不思議だよね
まあ任天堂のシリーズタイトルの中では、かなり日本人向けなセンスではあると思うが
326なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:17:53 ID:BcGrX8v1
なんだ、カービィ売れてるのか。
サムス涙目w
327なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:33:03 ID:wozmQhbx
>>321
でもリュカみたいに必殺技、切り札全て他人の技ってのはさすがにどうかと思う

サムスに関することは大体上にある意見と同意
中身参戦知った時の絶望感は忘れられん
328なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:37:16 ID:zLBlFYbp
>>323
ファンにはすまんが正直ゼルダってそこまで知名度無い気がする
任天堂の作品では有名な方だがさすがにマリオポケモンカービィに比べると溝があるというか一般知名度低くないか?
まぁマリオとポケモンが化け物タイトルなんだけどな
329なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:40:13 ID:FMM7dOy8
E3発表で日本でも海外でも無反応だったゼロスーツサムス
それどころか乱戦でサムス使う時は切り札使いにくくなり
邪魔にすらなる存在意義が分からないキャラ
330なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:50:00 ID:zZO1UtXy
カービィ日本1120万
ゼルダ日本1084万

大した差は無いと思うが
331なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:54:34 ID:BcGrX8v1
ゼルダとメトロイドは海外で評価高い・・・はず。
332なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:58:10 ID:rNDd5MOT
全くその通りだろうね。ゼルダとメトロイドは日本と海外で熱が違いすぎる
日本では中堅ゲー、マイナーゲーであることは否定できない
333なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:11:55 ID:jBOwvx0a
>>328
カービィとは溝という程の差は無いと思うんだが
334なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:32:55 ID:Isd0tpIP
>>327
何より気に喰わんのがヒモヘビ使う所→リュカ
335なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:50:30 ID:W6Dzc1s2
スマブラに出るにはサムスも殴る蹴るをやらなきゃいけないわけで
その時点でもう見た目や挙動がダサいのも何もかもどうでもいい

拘る人にとって最善はスマブラに出ないことじゃないかと思う
336なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:58:41 ID:J0dFdMxp
それでもDXのときは飛び道具が強くてミサイルをメインに使うスタイルで
ボムジャンプやグラップリングビームのぶら下がりも再現され
しかも復帰に役立つ…と原作を尊重してなおかつゲーム性も昇華されてただろ

これはサムスに限った話ではなくほとんどのキャラが
ある程度手を加えながらも原作らしさを残して性能にも反映させた神バランスだった
それがスマブラが一線を画したゲームの所以だったんだが…正直Xはその点では話にならないね
337なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:07:15 ID:zLBlFYbp
>>333
ゲームだけならそうかも。でもカービィはアニメや漫画があるからなぁ

>>334
ネスはPKフラッシュ、上下スマッシュのヨーヨー、バットスイングが原作で自身が使ってる技だけど
リュカの原作技は横スマしかない。しかもそれすらスマブラネスの流用という
とりあえずヒモヘビはダスターの相棒なんだから返してきなさい
338なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:15:32 ID:d1JBUyk8
恐ろしいほど原作の再現度が高いキャラもいるけどな
デデデ、ソニック、スネーク辺り
あ でもスネークはネイキッドも入ってるな
339なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:18:50 ID:btRYlQ61
飛び道具と言ったらサムスだったのになぁ
340なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:26:02 ID:TDarNV+7
スネークは近接戦闘があそこまで強くねーよ
341なまえをいれてください:2008/04/17(木) 22:54:17 ID:IKSZMLli
飛び道具と言ったらピット、ファルコだな
何だあの連射性能
342なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:03:28 ID:MXC0Truw
スネーク原作ではジャンプしないのに
あの復帰力は異常
343なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:09:59 ID:btRYlQ61
サイファー叩いて復帰邪魔って出来たっけ?
344なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:13:08 ID:Isd0tpIP
>>337
ついでにネスより空中挙動が早いのも違和感有る
(原作のリュカは敵・味方両方に殆んど先手を取れない鈍足)
345なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:14:01 ID:EMUZJ9jH
友人のキャラだから性能高めにするとか製作者として失格
仕事に私情はさんでんじゃねえよw
346なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:16:31 ID:uWJNZOis
ネス強くしたら次回作でリストラした時に反動が大きすぎるじゃんw
弱めにしとけば弱かったしいいやって大多数のユーザーは納得してくれる
347なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:35:14 ID:zLBlFYbp
>>346
釣れますか?
348なまえをいれてください:2008/04/17(木) 23:53:37 ID:IKwTVxoQ
リュカの亜空での扱いはひどすぎる
臆病かもしれんがあんなことはしないぜ
349なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:00:46 ID:vWjS84H7
>>289-291
すごい自信だなw
これぐらいじゃなきゃスマブラなんて作れないだろうが
桜井が自信満々だからスタッフもその自信に釣られて
そのまま突き進んでそしてああなったと
誰か桜井を止めて昔の桜井に戻してくれ

トゥーンリンクやファルコに
「そのキャラクタにしかできないこと」があるとは思えないんですが
技や動きの細かいところ少し変えただけで技自体はリンクやフォックスとほとんど同じだし
「最終的にキャラクタが立っている」とも思えないんですが
桜井の言動どおりでいくとモデル変えはL以外いなくなるな

「頭の中で」って…ひょっとして桜井開発中スマブラX自分ではやってない…?
350なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:03:14 ID:EGnFkxDx
トゥーンリンクの代わりにアシュリーを出すべきだった。
レッドは切り札とかカウンター系でいいや。
351なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:08:05 ID:hraz3vSz
>>349
案外昔からこんな感じだったのをハル研の誰かがブレーキかけてただけという説
352なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:14:09 ID:WDJG4Rdh
>>349
その二人タダの強化版だよなw
353なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:49:19 ID:++/iCKOV
桜井信者だったけど冷や水ぶっ掛けられて目が覚めた
354なまえをいれてください:2008/04/18(金) 00:56:36 ID:stpjN6j+
同じく
スパデラとスマブラDXは本当に神ゲーだと思った
エアライドは珍しく面白くないな〜と思った
今回で、天才って劣化するんだと知って悲しくなった
355なまえをいれてください:2008/04/18(金) 11:49:06 ID:C9yjTqLo
確かに発売前の桜井マンセーは気持ち悪かった。マジで連日桜井神桜井神ばっかだったし
発売後の桜井フルボッコもアレだけどさ
356なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:08:20 ID:oPEIRiv3
アイクも原作無視っぷりが酷いな。

豪腕なんて誰が言ってたんだよ
357なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:15:32 ID:8fDyuXeE
それでも桜井なら…桜井ならなんとかしてくれる!


そう思っていた時期が俺にもありました
358なまえをいれてください:2008/04/18(金) 13:51:01 ID:yVo1fO3E
>>356
ただ原作技や物取り込めば良いって訳でも無いけどな。

ファイアーボールが超近距離な髭兄弟w
威力皆無な水鉄砲を放つゼニガメw
原作じゃ下級攻撃技のいわくだきが極悪威力になる可能性が有るリザードンw
今(ルビーサファイア以降)の原作じゃ使えないのにロケット頭突きを使うボルテッカ持ちピカチュウw
原作じゃ自分が使えないPSIの必殺技だけを駆使するのに飽き足らずヒモヘビまで使うリュカwww
359なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:19:55 ID:U4vjvFe/
>>356
原作でも両手剣を軽々ぶん回すんだから豪腕だろ
360なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:21:47 ID:oPEIRiv3
>>359
ラグネルが両手剣という設定も原作無視だぞ。
もともとあれは二刀流の剣士が使ってた剣の片方なんだからな。

だいたいラグネルくらいの重さの武器を軽々ぶん回す奴なんて
FE(特に暁)の世界にはごまんといるし
361なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:28:17 ID:stpjN6j+
勝手に解釈してしまったんだろうな
今回はそういうのが本当に多い
362なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:48:22 ID:fftVisiI
全キャラクタに対して開発チームの独自の解釈('A`)「スマブラX」独自の味('A`)
ピンチの時こそ自分を信じて突き進んで欲しい('A`)('A`)
最終的に良いものになれば、原作者もユーザーも認めてくれる。
原作に捕らわれすぎず、離れすぎず、バランスを取りながら制作していくことが大事

('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
363なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:05:50 ID:U4vjvFe/
>>360
両手剣って表現は確かになかったかもしれんが
アロンダイトってアイク専用のごつい剣振り回すわけだし
豪腕ってところに突っ込まなくたっていいだろうと思っただけなんだ
364なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:43:41 ID:qS98IvDb
また両手剣・片手剣で騒ぐキチガイが現れてしまった。
365なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:47:23 ID:KPvHgQ9l
メトロ井戸に続きまたしてもマイナーゲー信者が聞いてもいない設定を延々と語っているのか…
366なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:57:31 ID:lDgJDlxe
やっと来たか
367なまえをいれてください:2008/04/18(金) 17:36:29 ID:H3VjsjuK
着キャンもないし攻撃くらった硬直時間も短いから
メテオ→着キャン→追撃
みたいな簡単なコンボすらできなくなったよな

亜空とか原作がどうのこうのはもういいから
このあたりをなんとかしてほしかった
368なまえをいれてください:2008/04/18(金) 17:44:08 ID:y7X3v6ft
369なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:07:25 ID:5vc3tcxN
64、DXの時は桜井自ら率先してディレクターやっていたけど、今回は
岩田の説得で仕方なく引き受けたという話が出た時点で気づくべきだったな
370大乱闘(笑):2008/04/18(金) 18:09:45 ID:uxoAr2Al
CPU同士戦わずに、仲良くプレイヤーだけを目掛けてぞろぞろと歩いてくる様は本当に不気味。
しっかしまあ、スマブラを糞ゲにさせるってすげえよw 桜井と任天堂の劣化を痛感した。
371なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:33:35 ID:vWjS84H7
64→DXはほとんど追加だけだったが
DX→Xは削除が多いのがな
ただでさえ批判されるに決まってるのに
削除と続投の基準がおかしい

桜井は今すぐ次回作の製作を始めるべきだ
64→DXは2年であれでDX→Xは7年でこれだからな
X製作開始までに鈍ってしまったんだと俺は思う
372なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:36:31 ID:EBUcrf8v
>>351
絶対その通りだと思う。
んで、なにげにスタッフの発案とかも自分の手柄にしてるだろうw

ハル研のスタッフは桜井に食ってかかってもゲームをおもしろくしようとしてただろうけど、
寄せ集めの派遣なんかに、すっかり業界の重鎮気取りの桜井に文句なんかつけられなかったんだろうな。
373なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:42:40 ID:EBUcrf8v
>>369
逆だ、あえてそういう話を出すことで言い訳にしようとしていた。
京都で作る方法もあったのに、あえて寄せ集めのスタッフでやりましたー^^
亜空の使者とスマブラでディレクター別々にする予定もあったけど両方俺がやりましたー^^

ざけんな
374なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:46:06 ID:sZ3vEinH
なんで本当にこんなに本来のゲームの主旨でない行動をする
プレイヤーばかりなんだ?ナニが楽しくてこんな行動をするやつが
大量にいて意気投合してそういう奴ばかりになったのか一切理解できない
375なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:48:26 ID:G+eMkxYz
>>270
ポケモン亜空間は好きじゃないけど
その他は完全同意
よくわかってらっしゃる
376なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:48:36 ID:y7X3v6ft
>>373
いくらなんでも考えすぎちゃうんかと
377なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:55:42 ID:EBUcrf8v
>>376
じゃないと何回も何回も脅されてやりました、って書く必要ないじゃん。
今思うとあれは、俺はやりたくなかったって言ってるように見える。
378なまえをいれてください:2008/04/18(金) 19:27:03 ID:U4vjvFe/
要らんこと言うよねあの人は
大きいプロジェクトなんだから誰か他の人もしゃべればいいのに
379なまえをいれてください:2008/04/18(金) 19:32:01 ID:Kj6DuMrC
>289-291
こんな気合の入った人が嫌々やったなんて思えないなw
脳内ユーザーに囚われて暴走しちまったのさ
380なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:07:40 ID:y7X3v6ft
なんかだんだん桜井アンチスレに書き込むべきことと混同してね?
381なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:22:11 ID:hraz3vSz
そんなスレあるの?
亜空フイギュアの文章のイタさとか突っ込むところを探せはキリがないけれど
382なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:27:52 ID:stpjN6j+
メトロイドプライムのフィギュア説明に倒し方しか書いていなくて
ターロンIVのフェイゾン発生原みたいな肝心な設定が全く書いてないのは酷い
383なまえをいれてください:2008/04/18(金) 23:14:47 ID:CkUR9Tqr
スマブラシリーズは製作者の自己満足ゲーへと変化しつつあるな
384なまえをいれてください:2008/04/19(土) 00:10:04 ID:/KUk5m49
元々スマブラの任天堂オールスターってのはオマケだったんだよな
それが名作トライアルだのシールだのそっちの比重が大きくなって
肝心のゲーム性が劣化してしまった
しかしその任天堂オールスターの部分も原作無視が多い
385なまえをいれてください:2008/04/19(土) 00:50:08 ID:yU/T95fc
今の桜井、何かに似てると思ったら
野村に似てるんだ
386なまえをいれてください:2008/04/19(土) 10:06:15 ID:tVhtNG1Q
そうなんだよな。
絵描きかそうでないか、とか
違う部分はハッキリしてるんだけど、何故か似てる。
387なまえをいれてください:2008/04/19(土) 10:32:58 ID:yU/T95fc
オリキャラが八頭身の美形ばかりで構成された謎の組織とかでない分
野村よりはまだマシだがやっぱ似てる
というかコラボゲーに妙なオリジナル要素混ぜるなよ
何だよエインシャント島って
388なまえをいれてください:2008/04/19(土) 10:58:47 ID:5/zk0Q5v
流石に>>373みたいに病的に桜井を否定するってのもどうかと思うわ
389なまえをいれてください:2008/04/19(土) 11:23:18 ID:3ZwvAQ39
嫌々やらされてるだけだから他のメーカーさん見捨てないでみたいな文章公式に載せてたのは正直萎えた
390なまえをいれてください:2008/04/19(土) 12:23:03 ID:zXM8uwuy
ぶっちゃけグラフィックが前作より劣化した気がするんだが
ディクシーやミュウツーのフィギュアとかひどすぎだろ
あとリンのモデリングは64ゲームのだと言われてもおかしくないと思う
391なまえをいれてください:2008/04/19(土) 13:58:28 ID:fvJY36Nq
亜空軍団のモデリングに力注ぎまくったんだから仕方ない
392なまえをいれてください:2008/04/19(土) 16:56:11 ID:cV43YULg
>>385
野村に失礼だろ…。
393なまえをいれてください:2008/04/19(土) 16:58:11 ID:IG1+w8Ps
>>390
まぁ今作のミュウツーのフィギュアはバトレボの流用だから仕方ない。
394なまえをいれてください:2008/04/19(土) 17:42:57 ID:ACiYbxPd
つまりまぁ桜井がすごかったんじゃなくて桜井+HAL研がすごかったのだと

桜井単品じゃダメすぎるなw
395なまえをいれてください:2008/04/19(土) 18:28:58 ID:W0fQuhrc
信者や周囲が持ち上げ過ぎて、それをプレッシャーに感じて一人で頑張り過ぎたんだろうな
亜空に口出ししながらバランス調整を一人でやってたんだろ?
それが企業のやることか
396なまえをいれてください:2008/04/19(土) 18:36:30 ID:yJuitoEM
>>394
亜空のステージとか作ったのHAL研だけどな
それにHAL研からゲームアーツになったのに
そっちじゃなく桜井単品をダメ扱いはちょっと
何にせよどんなディレクターでも所詮ディレクター一人じゃ何も出来んよ
397なまえをいれてください:2008/04/19(土) 18:51:07 ID:PqTZ6rxg
>>396
携帯機のゲーム(つーかカービィ)作り感覚で作ったようなステージ構成だったな→亜空
それ故にまんまスマブラに使うと、無駄に長くなってダレるだけ。

テストプレイちゃんとしたの?
…って感じ。
398なまえをいれてください:2008/04/19(土) 19:17:30 ID:HMmLTEB8
OPの0721ムービーのせいで読み込みが長いのもな・・・
399なまえをいれてください:2008/04/19(土) 19:25:22 ID:21MA4/IC
OP用の新規ムービーならまだしも
亜空の使い回しだしな
今作のOPは見る価値ゼロだった
400なまえをいれてください:2008/04/19(土) 19:40:43 ID:zXM8uwuy
旧型機のGC版のムービーの方が出来がいいなんて…
正直言うとキャラやステージのデザインやゲーム各所の演出もDXの方がよかったと思う
401なまえをいれてください:2008/04/19(土) 20:29:30 ID:QkMTQgkV
DXのアドベンチャーは良い感じに色んなゲームの世界を巡ってたのに
Xの亜空の使者は変なオリキャラが出る殺伐とした世界を巡る羽目に
402なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:04:11 ID:Y3Z4JfTh
亜空の使者ってその辺のスマブラサイトで作られている
リレー小説を彷彿させる出来だわ
オリジナルのキャラを目立たせたり、一部のキャラ優遇していたり、
原作のキャラクターにわけ分からん厨設定付け加えたりとか・・・
403なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:10:39 ID:QkMTQgkV
>>402
>厨のリレー小説

なんか既視感を感じると思ったら、それだ
404なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:12:33 ID:YB2VUKZI
そういうのの中からまともなのを選んで持ってきた方が
いくらかマシだったんじゃないかとか思ってた
405なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:26:44 ID:fvJY36Nq
>>402
それだ

世界観が訳分からんことになってたりゲムヲがよく分からん生命体にされたり
何の脈絡も無く戦艦が出現したりラスボスも禁忌に相応しいとか日本語でおkな肩書だったり
406なまえをいれてください:2008/04/19(土) 21:36:40 ID:zXM8uwuy
例え世界観を守るためにキャラに喋らせなくても、
ステージの終わりにちょっとした説明があったら、まだよかったと思う
プロローグ以外には一文字もテキストのないのにかなり完成度の高い
スーパーメトロイドのストーリーみたいにはできなかったものか
407なまえをいれてください:2008/04/19(土) 22:06:29 ID:a96Fu5dV
>>396
それよく聞くんだけど作ったじゃなくて作らされたんでしょ、それこそ亜空軍のロボットみたいにさ。
ハル研のスタッフが桜井のアイデアに駄目出ししたわけじゃなくて、今回はただの下請けだろ。
408なまえをいれてください:2008/04/19(土) 22:07:08 ID:yU/T95fc
フィギュア達が住んでる「この世界」だか何だか自体が
統一性のかけらもない意味不明な世界なのに
それが亜空間に飲み込まれるとか言われても全く危機感が沸かない
409なまえをいれてください:2008/04/19(土) 23:14:14 ID:Vd7c5jie
各作品の世界からスマブラ世界に向かっていくバスがいきなりジャックされるとかの方がまだマシだった
410なまえをいれてください:2008/04/19(土) 23:20:20 ID:a96Fu5dV
ハル研が亜空の使者にどう関わったのかは我々はわからないが、
ステージのグラフィックの作り込みはよかった。
ただそれを適切に配置するディレクション能力に欠けたやつがいたわけだ。つまり桜井だ。
ハル研時代ならハル研のスタッフが口出ししてたんだろうが。
411なまえをいれてください:2008/04/19(土) 23:26:44 ID:c5v8Z0nM
桜井さんあんだけ自信満々だったのにね
作れたことだけで満足しちゃったのかなw
412なまえをいれてください:2008/04/19(土) 23:40:17 ID:dJA0okwp
・ストーリーが欲しいとの意見があったのでキャラ総出演の亜空を作りました
Ω<何この厨二病ストーリー・・・余計なオリジナル要素とかいらんわカス。

・前作よりさらに使用できるキャラが増えました
Ω<原作設定無視して変なアレンジ加えられるぐらいならむしろ参戦しないでほしい。

・以前から考えていたWi-Fi対戦を実現しました
Ω<糞みてぇなプレイヤーばっかりじゃねーか、CPU乱入してくるってなんじゃそら。

・乱闘のドタバタ感UPのため様々なアイテムや要素、ステージを追加しました
Ω<アイテム強すぎ、アシスト少なすぎ、転倒糞すぎ、いらんステージ大杉。

・DXまで自重していたカービィを、思い切って爆発させてみました。
Ω<3枠wwwフィギュアwww厨キャラメタナイトwww亜空超優遇www


という訳で結局このスレでほぼすべてのものが叩かれまくってしまいましたとサ
413なまえをいれてください:2008/04/19(土) 23:58:57 ID:zXM8uwuy
・ムチを使うゼロスーツサムス
・愛機で敵をひき殺すファルコン
・やたらクネクネした動きをし、アピールで吠える動物っぽいウルフ
・性格はサラリーマンのオッサンなのにアピールの挙動が幼児っぽいオリマー
・体と一体化しているはずのパワードスーツがボロボロ崩れるサムス
・ワリオシリーズのパワフルな動きとかけ離れた奇妙でカクカクした動きのワリオ
・FC時代のキャラなのにちゃんとしたセリフを喋るピット
・メタボ腹でジョギングさせられるガノンドロフ

この辺りはもうちょい何とかしてほしかったなあ…
414なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:03:34 ID:zupVKP1w
>>413
そこまでいくと何にでもケチつけれる気が
とりあえずガノンドロフの走り方はともかくメタボ腹には見えん
415なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:07:48 ID:cFmk0zwH
>>413
要約するとピットが女の子なら良かったってことか?
416なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:08:32 ID:aXaMd/VA
>>413
公式公認ガノンのおっさん走りとピットくん!ピットくん!だけ同意
417なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:09:04 ID:MuTU1BVD
オリマーは原作でもあんな動き
性格はサラリーマン+学者って感じ
418なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:11:31 ID:dOJFTCxM
愛機でひき殺すのが駄目だとどうすればいいんだ
超巨大ファルコンパンチでもやれってのか
419なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:12:45 ID:CXKWWyBV
ファルコン伝説ですね
420なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:19:12 ID:RANsfxm6
レースやってるとこに乱入してきたやつが勝手にぶっ飛ばされるのは仕方ないけど
いちいちブルーファルコン呼んでひき殺すのはひでえのかもなw
でもレースゲーのキャラだしこれしかできないwww
421なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:21:53 ID:3Gu2s7lI
このゲームって褒めるところよりも批判されるべき箇所が多くね?
422なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:22:31 ID:1LDk2+dm
ふわふわ浮遊したり魔術飛ばしたり剣で斬りつける魔王様が使いたいんですけど
423なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:42:43 ID:zupVKP1w
>ふわふわ浮遊したり魔術飛ばしたり
ミュウツーの代わりをガノンドロフが務めればよかったんだな
424なまえをいれてください:2008/04/20(日) 00:51:48 ID:CXKWWyBV
というかこのスレほとんど批判しつくしたっていう
425なまえをいれてください:2008/04/20(日) 01:08:27 ID:bzyYmEcq
DXのガノンがファルコンではなくマルスのパチキャラなら剣使えたかもしれないな
426なまえをいれてください:2008/04/20(日) 02:22:04 ID:hl11WJyR
何でスターフォックスの黒歴史、アサルトとコマンドのキャラデザと声優を採用するのかねぇ
三人とも普通にスマブラDXのときのデザインの方がカッコいいし、
アサルトの声優なんて64時代で一部のキャラが使いまわしだから変えたなんていうアホみたいな理由
スタフォ好きの立場に立てば黒歴史は切り捨てると思うんだがなあ…
最新作がスルーされては任天堂の面子が潰れるからゴリ押しだったのかね
427なまえをいれてください:2008/04/20(日) 02:42:15 ID:iEICSmo7
>>426
そんなこと言ったらトワプリいらん時オカ出せだのキリがない
スタフォ好きの立場だけ考えてゲームは作れません
基本は最新作準拠だろ
428なまえをいれてください:2008/04/20(日) 02:50:27 ID:lrUKUCdC
まぁスターフォックスアドベンチャーからなにもなかったのはさみしかったな。
429なまえをいれてください:2008/04/20(日) 07:02:41 ID:UAyhUfS5
ワリオは昔から参戦してほしかったキャラなんだが
あの珍妙な動きにはガッカリしたな
カービィにも負けない変身アクションが腐るほどあるのに屁ですか
430なまえをいれてください:2008/04/20(日) 08:21:24 ID:7w1/9g4g
ていうか今回のガノンはアイクのモデル変えだと思った
431なまえをいれてください:2008/04/20(日) 09:45:46 ID:CXKWWyBV
なんだこの主観だらけの流れ
432なまえをいれてください:2008/04/20(日) 09:50:37 ID:KVXY8Wcw
このスレは転倒に関すること意外は全て原作ファンの難癖ですから
433なまえをいれてください:2008/04/20(日) 10:01:19 ID:zupVKP1w
亜空が(シナリオはともかくとしても)つまらんってのもあるよ
434なまえをいれてください:2008/04/20(日) 10:20:01 ID:ttKE9a5s
>>412
お前、カービィの亜空の優遇と
メタナイトの強さとフィギュアについては分かるが
カービィ3枠は別にいいだろ
日本だったらゼルダに勝ってるんだし
それに、デデデ大王はDXに出なかったのが
不思議なくらいなんだぞ
売り上げぐらい考えろ
435なまえをいれてください:2008/04/20(日) 10:45:57 ID:OOdTBp6F
もうゲームが面白ければ出場キャラが多少偏ってもどうでもいいよ。
問題はマッチングに時間かかりすぎ+wifi厨多すぎ=面白くない。
一人でやっても集中的にボコられて面白くないってことだ。
436なまえをいれてください:2008/04/20(日) 11:28:34 ID:YeglxUeU
桜井って何でも一人でやりましたっていうけど
竜王時代からそうだったんったな
そうじゃなきゃスマブラは出来なかったし
その根性だけはすごいと思うけど
今でも一人でやろうとするのは駄目だわ
今はスマブラ作るなんて言えばいくらでもスタッフ雇えるんだから
ディレクター一人で何でもできるとでも思ってるのか
437なまえをいれてください:2008/04/20(日) 11:39:49 ID:GeeWjyCO
桜井が目指してる方向とファンが望んでる方向性が違いすぎる気がする
もう正当進化は無理だとか桜井言ってるけどまだまだ進化・改良の余地あるだろw
438なまえをいれてください:2008/04/20(日) 12:49:17 ID:S+4Hr7yo
>>436
みんなで意見を出し合いながら作る良さ・大事さを分かってないよな、この坊やは。
そりゃ最初に構想を固めておくのは大事だが、
そこまで「俺が最初に考えてたことが絶対」と言うなら1人で作ってみろと
439なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:00:12 ID:hl11WJyR
トワイライトプリンセスのときはスタッフに我の強い奴が多くて
宮本茂にすら反発して自分の意見を通そうとして、青沼がいろいろ取り入れた結果
大したことないアイデアもつぎこんじゃって結構グダグダの内容になってしまったみたいだけどな
やっぱ指揮する人間は一人の方がいいと桜井もわかってたんだろう
唯一の誤算はDXを作ったときのような才能がもはや枯れていたということだがorz
440なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:04:59 ID:ZnjF4k/J
下っ端の暴走は上司が止めることが出来るが
上司の暴走は誰にも止められないからな
441なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:08:28 ID:aXaMd/VA
一人で作ってもいらんアイデア満載になる訳で
フィギュポンにコイン注ぎ込んでデデン!と出てくるのがいいのに
たるいシューターにコイン注ぎ込んで肝心のフイギュアは妨害玉の向こうとかもうね
442なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:23:42 ID:hl11WJyR
コインシューターは最近よくある勘違い作業ミニゲームそのものだったな…
まさかあんなのをスマブラで体験するなんて思ってもみなかった
443なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:25:17 ID:Wo8+KF2u
桜井「とことん遊ばせていく所存です!!」
444なまえをいれてください:2008/04/20(日) 14:08:29 ID:eFT8GMAM
今回はスタッフロールどんなのかなーって楽しみにしてたのにがっかり
ガシャポンも評価制乱闘も特殊イベント戦も消えてて絶望
445なまえをいれてください:2008/04/20(日) 14:51:07 ID:3Gu2s7lI
オレのスマブラXの起動総時間328時間50分のうち
対戦を行ったのが138時間。
起動総時間の半分以上が音楽の再生時間として消費されている。
今のスマブラXはただの音楽再生機orz
対戦っつたら友達とやる時ぐらい。
飽きたわけじゃないし、やったら面白いが、やる気がしない。
446なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:00:13 ID:CXKWWyBV
なんだその超特殊なケースはwww
447なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:06:19 ID:hl11WJyR
>>443
同じスタンスで作ったDXエンディングのスタッフロールシューティングはかなりよかったのに
今回はシンプル、オールスターのEDやらコインシューターやら、なぜあんなにも…
448なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:43:31 ID:lrUKUCdC
スタッフロールはマジでがっかりだったよね。
スマブラとは思えない。
449なまえをいれてください:2008/04/20(日) 16:12:46 ID:KmH0EoYy
コインシューターは常に連射可能状態くらいの連射力にして、
ゲージが溜ったら3発同時発射とかにした方が良かった。

あとはミサイルを一発で破壊出来るようにして、
妨害玉の出現の頻度を減らして変わりにミサイルの頻度を増やせばいい。

これならコインも無駄に余って使い道に困ったりしないし、
余計なストレスを感じる事もないと思う
450なまえをいれてください:2008/04/20(日) 18:56:03 ID:bzyYmEcq
>>449
上二行は俺が思いついて今書こうと思ってたことだw

他にも連射や3WAYだけじゃなくレーザーなどのパワーアップ要素や
打ったらフィギュアが大量に出てくるちょっと強い雑魚が出てくるようにしても良かった
451なまえをいれてください:2008/04/20(日) 21:58:32 ID:cFmk0zwH
なんであんなつまらんものを入れたんだろうな
亜空といいシューターといい中途半端すぎる
シンプルは評価ないしイベント戦もロード長いし
452なまえをいれてください:2008/04/20(日) 22:58:23 ID:yIzrBH2u
完全なオリジナルキャラ作ったせいで桜井叩かれまくってんな〜
今までは有名キャラの皮被せたオリジナルキャラばっか作ってても神扱いされてたのにww
453なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:22:52 ID:hl11WJyR
タブーは結構いいデザインだったが、他の敵キャラはボスも含めて全然印象に残らなかったな
前作までのオリキャラは両手、ザコ的、サンドバッグくんくらいだったのに
454なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:25:41 ID:auYYCm/h
ファルコみたいな桜井のオリキャラは勿体無くてリストラできませんでした><
455なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:31:15 ID:S+4Hr7yo
>>445
うちも半分以上「メニューやポーズを除いたプレイ時間」だわ
この状況に対してどう思うのかね、桜井は
456なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:31:51 ID:S+4Hr7yo
違った、メニューやポーズを除いたプレイ時間は半分以下、だ
457なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:39:09 ID:Crr7mZqO
なんかやたら撮影モードを強化してるけどまだ一枚も写真とってねーや
撮る気がおこらねえw
458なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:44:33 ID:0Ma7PCrJ
そういやなんでサンドバッグくんはつかめなくなっちまったんだ?
技が空振りまくってサンドバッグオンラインのストレスを倍増させている
459なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:48:20 ID:iEICSmo7
カメラはカメラモード以外で撮れるようになった代わりにリアルタイムで
撮れなくなったんだよな
フィギュア閲覧のときもだがあまり動かせなくなってる
460なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:50:53 ID:hl11WJyR
最初はカメラの自由度が減ったのはピーチのパンツ対策かと思ったら
一部のステージではDX並のカメラ旋回やズームができるし、どうしてこういう風になったのか…
461なまえをいれてください:2008/04/21(月) 07:07:32 ID:Bn/1x23o
もし次回作が出るとしたら誰に作って欲しい?
462なまえをいれてください:2008/04/21(月) 12:36:19 ID:FoiFGWQb
宮本
463なまえをいれてください:2008/04/21(月) 12:37:38 ID:x+I6adZI
桜井は関わって良いが、
みんなで作ってもらいたいな
464なまえをいれてください:2008/04/21(月) 12:38:19 ID:FoiFGWQb
まぁそれで失敗した場合、桜井が言い訳に使うのは必至だがww
465なまえをいれてください:2008/04/21(月) 14:38:55 ID:9LzR15BQ
面白ければ誰が作ってもいいよ
でも今回は才能が劣化していたと言っても、
やっぱりスマブラは桜井以外には作れないんじゃないかとは思う
466なまえをいれてください:2008/04/21(月) 14:51:09 ID:BWYccEAa
>>461
宮本とか田尻とか。
任天堂とは関係ないけど、ユーザー思考って面なら浅野とか。

>>465
既にアイディアは出尽くした感じだし、次回作では桜井が関わらなくてもそれなりのものが出来そう。
467なまえをいれてください:2008/04/21(月) 16:09:58 ID:EEBceqbZ
宮本とかだとマリオ、ゼルダ主体になりそう
まあ、そもそもこういうの作る気なんてないだろうが
個人的には桜井が名誉挽回するしかないと思う
468なまえをいれてください:2008/04/21(月) 16:22:57 ID:D4HUDstu
まぁお前ら
変わったら次作じゃ「帰ってきてくれ」って言ってるよな
十中八九。
469なまえをいれてください:2008/04/21(月) 16:51:13 ID:KuX0Kr9P
>>467
マリオは派生沢山出て良い思いしすぎだし、
スマブラXでもマリオ(と傘下作品キャラ)キャラやステージが多いから、
宮本にやらせるのは一番ダメなパターンだな。

470なまえをいれてください:2008/04/21(月) 16:51:20 ID:nK/W+MRr
そして帰ってきてまた愚痴ると
471なまえをいれてください:2008/04/21(月) 17:49:05 ID:XI6WySMx
ワンマン体制ではないなら桜井でもいいと思う
一人用モード、Wi-Fi、フィギュアなどまで一人で仕様を取り決める必要は無い
開発は京都か東京の情開、HAL研あたりで。間違ってもゲームアーツはだめ
472なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:45:30 ID:yqVJ0Yrk
ワンマンでないと本人が納得いかなそうだな
ゲームアーツ駄目なのは同意
亜空軍団どっかで見たことあると思ったらニャン☆ことグランディア3の敵だった
最初から最後まで同じ敵という所までそっくり
473なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:27:58 ID:qzRuww9b
乱闘のキャラ調整はスネーク以外良いからバランスは今後も桜井に丸投げで。

転倒は連続ステップ防ぐためにしかたない。ソニックよりフォックスの方が速く動けちゃうし
474なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:34:31 ID:pQ7sdKcG
ステップ対策を入れたのは間違いじゃないがな
もうちょっと対策方法を工夫して欲しかった
普段はこけないけどステップ3連続くらいからこけるようになって
連続でステップするたびにこける確率が上がってくとか
475なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:07:35 ID:x+I6adZI
>>468
少なくとも俺は言わんな
もともと桜井は好きじゃなかったが、今回で完全に見限った。特に人間性で
良いゲームを作れる能力があるのは認めるんだけど
476なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:08:19 ID:uFPVZNiF
もう散々言われてるだろうが、転倒は完全な対策方法が
「ダッシュ入力をしない」しかないのが酷すぎるんだよな。

これのせいでダッシュだけが取り柄みたいなソニックやファルコンが
ますます涙目になってる
477なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:18:12 ID:KuX0Kr9P
>>745
ハル退社の時のニンドリインタビューで
『総合誌に転向しないんですか』みたい内容の失礼極まりない事言ってたのを今でも覚えてる。

まあ攻略偏重とデス仙人がソニー擁護ばっかしてるのに嫌気がさして
ニンドリ自体も買わなくなったからどうでも良いけど、
それでも当時の桜井にはなんらかの悪い方向で引っ掛かりを感じ始めたね…
478なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:53:40 ID:Kajcxdy8
デス仙人のコーナーは面白かったな〜
レディが出てきてから読まなくなったが…スレ違いスマソ
479なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:29:50 ID:Qbe4tY7g
そのニンドリで桜井氏が集計拳をやると今月号のニンドリに書いてあったぞ
480なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:34:55 ID:KuX0Kr9P
>>479
告知してくれ。
その号の時だけ買うから
481なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:49:19 ID:FoiFGWQb
スマブラの次回作、やってみたいですか?
もちろん!   |||||||||||||||||||
遠慮します  ||
桜井以外なら ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
482なまえをいれてください:2008/04/21(月) 22:07:53 ID:e9vghYLS
オレは何があろうと次回作をやってみる。
ていうか、今のスマブラXは修正版を出した方がいい。
483なまえをいれてください:2008/04/21(月) 22:30:14 ID:qPcKtpeA
Wi-Fi関連は今更難しいからそこはしょうがないにしても
投げ連とかそのあたり修正するだけで大分良くなるのにね
484なまえをいれてください:2008/04/21(月) 22:31:56 ID:yqVJ0Yrk
転倒ネタをうまく採用されるにはどうしたらいいか…
ニンドリだとリンクマルスアイクピットメタナイトあたりのファン投稿とルイなんとかネタで流されそうで
485なまえをいれてください:2008/04/21(月) 23:01:04 ID:VSVhQtLY
「メタナイトやリザードンって飛んでるのに何で転ぶんですか?」
これでいい
486なまえをいれてください:2008/04/21(月) 23:05:31 ID:gBuFVVGI
なんか言い訳してくれそうかもw
487なまえをいれてください:2008/04/21(月) 23:08:20 ID:4xVMxQIj
どうやったらWi-Fiの「誰とでも対戦」で対戦ができるんだろう
ネタ発表会にしかいけないんだが・・・桜井何とかしろ
488なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:26:59 ID:jRAw9bgg
ニンドリのイラストコーナー特定のキャラばっか優遇でつまらんな
顔さえよけりゃ誰でもいいのかよ
489なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:42:01 ID:Ln56VYQ4
>>488
それはさすがに言いがかり
490なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:50:29 ID:gfi/12bZ
ゲームアーツってグランディアのところだっけ?
491なまえをいれてください:2008/04/22(火) 01:06:31 ID:IcdNGIUs
操作性の劣化は開発チームの技量の問題なんだろうか。
振り向きやすすぎること、空NBの糞っぷりななんとかならんかったか。
492なまえをいれてください:2008/04/22(火) 01:32:48 ID:Ctn/vpUX
とりあえず一撃だけはやめてほしい。
ドラグーンとか、ゼルダ系、マルス、ソニック、辺りの切り札は酷すぎる。
493なまえをいれてください:2008/04/22(火) 04:08:21 ID:kgsReKdi
>>492
その攻撃技の類より
ボスバトル激むずの%関係なく一撃必殺される方がよっぽどやりすぎだと思うんだが。
494なまえをいれてください:2008/04/22(火) 05:24:18 ID:HrYRuDlQ
あれは別に交わせるだろ
一撃で殺されるのなんてOFF波動くらい
495なまえをいれてください:2008/04/22(火) 05:36:28 ID:+lEZAfjP
50%くらいまでは一撃で死なないしな。
慣れてくりゃ普通にクリアできる。俺も以前は無理無理とか思ってたクチだが

それよかフィギュア化がめんどくせえのどうにかしてくれ。
倒した時に確率でフィギュア化でいいよ、メタリドリーがマラソンでめんどくさくなりそうだけど
攻撃を避けながらひたすらプレート待つよりよっぽど精神的に楽だ。
496なまえをいれてください:2008/04/22(火) 07:03:41 ID:KMKp7Y3j
割高で良いから
フィギュア、シール、CD、ハンマーなどがコインで買えるショップがあれば良かったのにな
497なまえをいれてください:2008/04/22(火) 08:32:56 ID:UQJgCAgE
メテオスの合成システムみたいなものでもいい

何かのシールにプレート持って行く効果があれば…
公式いわくモンスターボール感覚らしいがあれは山ほど買い込んで投げること前提だよ
498なまえをいれてください:2008/04/22(火) 09:58:18 ID:pOCF1X9/
>公式いわくモンスターボール感覚らしいがあれは山ほど買い込んで投げること前提だよ

ポケモンがこんな仕様だったらクソゲー爆死確定だよな
どんだけ感覚ズレてるんだか
499なまえをいれてください:2008/04/22(火) 10:18:35 ID:gBmOW+w2
オレ曲をもっと自由に選びたかった
ルイージマンションでアシュリー英語版とか
シャドーモセスで愛のうたとか聞いてみたかったぜ
500なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:22:05 ID:699dlpUu
ビックブルーでマッハライダーをBGMに設定出来ないとは…
501なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:41:25 ID:qCsHma3O
コルダがハルバードでかかるのはおかしい
502なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:51:32 ID:vMY1HQ8T
なんとかエリアがハルバードで流れるのはおかしい
503なまえをいれてください:2008/04/22(火) 14:00:24 ID:kgsReKdi
>>50
じゃあ何処なら良いんだよw
504なまえをいれてください:2008/04/22(火) 14:05:34 ID:kgsReKdi
間違った

×>>50
>>501
505なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:24:05 ID:7TttLmaN
マザー2の新アレンジ欲しかった
こんだけ音楽家あつめたんなら一曲ぐらい…
506なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:52:44 ID:kgsReKdi
>>505
鈴木は面倒でも、田中作曲のは(鈴木よりは)気軽に使えただろうに…
507なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:53:22 ID:6PWQMkJS
>495
ゲキむずなら0%でも一撃で死ぬぞ
508なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:52:50 ID:+lEZAfjP
>>507
攻撃によるだろ。そりゃガレオムの回転腕振り下ろし衝撃波とかならぶっとぶが。
全攻撃が即死攻撃に化けてるわけじゃない。
509なまえをいれてください:2008/04/22(火) 17:54:42 ID:y1nHL80P
完全に即死の攻撃なんてタブーの攻撃くらい
510なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:13:54 ID:9aFKrY/i
ゲキむずノコノコの攻撃でナナが一撃死したのは内緒な
511なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:22:03 ID:v6mgfF7g
あるある
何あの活発なノコノコ
512なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:19:30 ID:pfFmHoVW
やっぱりオレ曲はどのステージでも全ての曲を流せるくらいの自由度が欲しかったな。
DXステージなんか不遇過ぎるし。

あと、ライラットのBGMが種のうただとか
カオスな組み合わせを実現させたかったのは内緒だ
513なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:34:00 ID:6qNSSP8R
変なところに気が利いてるのに肝心なところが・・・
514なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:37:08 ID:kgsReKdi
>>512
shopの曲はニューポークじゃなくて、オネットにくれてやりゃ良かったのにな
515なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:46:07 ID:pOCF1X9/
>>503
氷つながりで氷山
516なまえをいれてください:2008/04/22(火) 21:12:28 ID:kgsReKdi
>>515
じゃあスノーマンもついでにw
ニューポークに使うよりは合うだろうしw
517なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:00:35 ID:zxk1I+Mt
マリカのWIFIってすぐ補充きて気楽にやれていいな
すげえ技術者ってのはちゃんと居るもんなんだね
待たされまくるのがWIFIのさだめだと思ってあきらめてたのに
518なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:01:16 ID:zxk1I+Mt
誤爆した
上のは気にしないでくれ
519なまえをいれてください:2008/04/23(水) 00:44:12 ID:sJhrXHCG
シールを全部揃えた人いる?
あと13種類でコンプなんだが、なかなか新しいのが手に入らん。
コインを4、5000千枚くらいは使ったし、対戦も何十回何時間と行ったのに。
520なまえをいれてください:2008/04/23(水) 07:52:43 ID:YfODrSY+
今回桜井は企画が大きくなりすぎて 他に気をとられて肝心な所が疎かになった感じがする
1人用とかスマブラ拳とか要らないから 対戦用にだけ力入れた物見てみたいな
521なまえをいれてください:2008/04/23(水) 07:55:16 ID:D6/ih6yW
スペシャル乱闘
片方だけメタルとかフランクリンとかキノコとかやりたかった
522なまえをいれてください:2008/04/23(水) 09:15:02 ID:lg/Oxmxk
つーか今回スペシャル乱闘以外じゃ
透明にならないよな?スパイクローク消された
523なまえをいれてください:2008/04/23(水) 09:36:27 ID:kOPxwJkH
○○は海外対策って部分多すぎうぜえ
もっと日本人が喜ぶゲーム作れや
524なまえをいれてください:2008/04/23(水) 10:35:50 ID:W+11JfYW
>>503
>>515が代弁してくれたがコルダは頂上で流した方が良かったと思う
スノーマンも頂上の方が良かったのになぁ
525なまえをいれてください:2008/04/23(水) 11:57:40 ID:+NfFVeLD
>>512
マリオネーションギアがマリオ系ステージの曲じゃないのが納得いかない
526なまえをいれてください:2008/04/23(水) 12:17:02 ID:+wy5D5HV
機械とか周辺機器だらけのロボ用ステージ作って
そこでメカ系ゲームの音楽流しまくってほしかった
527なまえをいれてください:2008/04/23(水) 14:00:40 ID:8S0kreiD
>>526
ますますロボットが叩かれかねんぞw
528なまえをいれてください:2008/04/23(水) 19:52:13 ID:hEYx/yx6
任天堂ハード亜空間みたいなのは欲しかったがな
529なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:13:25 ID:vyZQSADO
>>455
そんなお前個人が勝手に放置してるだけのどうでもいい状況なんて桜井が知る由もないし
知っても何も思わんだろ
530なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:43:30 ID:lg/Oxmxk
>>529
何も思わないんですか。随分前のレスにいちいちご苦労様です桜井さん

マジレスすると放置してない俺でも3分の1はメニュー部分になってるぞ
コインシューターやステージエディットとか入ってるのか知らんが
531なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:51:09 ID:+R8Jbg10
まああんだけ曲詰め込んでるんだから
サントラ代わりにするのも正しい使い方のうちだろ
532なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:56:11 ID:zhJgf2lL
さすがに個人のプレイ時間に「この状況に対してどう思うのかね」なんて聞かれても「しらんがな(´・ω・`)」だろw
533なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:09:52 ID:KfbLYSwQ
だな
534なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:23:42 ID:zxuQ2+mE
恐ろしいスマブラ信者の特徴

スマブラ、マリカ、ゼルダ等で歓喜満足できるほど思考停止したゆとり、童貞おじさん中心
ゲームの腕は初心者レベル
スマブラに飽きたら他のスレを荒らして回る
桜井さんは神なので彼の発言がすべて
洋楽至上主義だったり、B'zなどのダサい音楽をマジで聞いたり恥ずかしい
何でも盲信して、自分で考えることが出来ない
スマブラのためならブログもサイトも荒らす
スマブラこそ正義、至高、批判は絶対に許さない
535なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:24:47 ID:zhJgf2lL
で、君こんなコピペやってて楽しい?^^
536なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:34:39 ID:lg/Oxmxk
>>532
でも製作者側からしたら
「ゲームやってるよりサウンドテストのほうが長い」ってのは屈辱じゃないかね
537なまえをいれてください:2008/04/23(水) 21:38:51 ID:sJhrXHCG
DXと64では断然対戦時間がトップなのにな〜
538なまえをいれてください:2008/04/23(水) 22:11:52 ID:UGwBfUrc
>>534
こんなんでもコピペになるなら俺でも作れる気がしてきた
539なまえをいれてください:2008/04/23(水) 23:32:14 ID:ZJBTpfOB
こんなのが最終作でいいんすか
540なまえをいれてください:2008/04/23(水) 23:50:51 ID:XV6+Zdi5
最近はムチャな意見が増えてきたなあ
単に叩けばいいってもんじゃないだろうに
541なまえをいれてください:2008/04/24(木) 00:34:40 ID:1DMkD8hx
>>540
擁護する気なら出ていけよ。
542なまえをいれてください:2008/04/24(木) 00:34:59 ID:ZvOHbkY2
今作を何一つ不満なく楽しめたと思われる人々
・信者(妊娠、桜井信者等)
・今回で初めてスマブラに触れる層(ライト、消防等)
・腐女子(ケモナーも含む)

これ以外の人々はやはりある程度不満があるようだ
543なまえをいれてください:2008/04/24(木) 00:58:59 ID:1mA13bcN
こける仕様に対する擁護に「かわいい」というレスがあった
スマブラの終わりを感じた
544なまえをいれてください:2008/04/24(木) 01:29:56 ID:U8Mzda5U
>394
今回ハルケンは一切関わっていないようですよ。
545なまえをいれてください:2008/04/24(木) 02:36:18 ID:zai7Y/70
>>542
そりゃ完全無欠のゲームなんかないんだから、
「やはり」も何も「ある程度」の不満はあるだろうそりゃ
546なまえをいれてください:2008/04/24(木) 04:09:16 ID:ZvOHbkY2
>>545
542に書いたのは極端な例だけど不満が全く無いって人はいることはいるよ
熱狂的な信者で欠点すら認めないってタイプはごくまれにいるし、
某動画サイトでは過剰なぐらい心酔しているのがいるし(多分消防)
あと腐女子や萌えオタがそうなんだが、好きなキャラクターさえいれば
後は何だっていい!という人もいる
547なまえをいれてください:2008/04/24(木) 04:42:36 ID:zai7Y/70
>>546
だから、それは>>542で言う信者ライト腐だろ。
「これ以外の人々」について、そりゃ不満くらいあるだろと言ってる。

逆に言えば、「ある程度の不満」も感じないのは普通信者になる。
548なまえをいれてください:2008/04/24(木) 04:48:36 ID:zai7Y/70
後、別に楽しんでる奴を馬鹿にしたり貶めたりする必要はないだろ。
信者だろうがライトだろうがケモナーだろうが、他人が楽しんでる事にケチつける意味はない。

俺らは不満があったからここにいる。それが全てであって、楽しんでる奴はいいだろ別に。
ぶっちゃければ、純粋に楽しめないでここでグチグチ言ってる俺とか負け組でしかないよ。
549なまえをいれてください:2008/04/24(木) 06:32:17 ID:uzGKYSTH
負け組だっていい
気になるもんは気になるから
550なまえをいれてください:2008/04/24(木) 07:19:59 ID:NDwVu6xY
コインシューター以外は不満はないな
コインシューター以外は
551なまえをいれてください:2008/04/24(木) 07:44:25 ID:xO7t6tUF
>>548
勝手に自分以外も負け組にするなカス
552なまえをいれてください:2008/04/24(木) 07:52:20 ID:zai7Y/70
>>551
どうかと思ったから「俺とか」って「ら」抜いて書いてんだけどな。
まぁ別に負け組悪いってわけじゃねえよ。
553なまえをいれてください:2008/04/24(木) 08:42:48 ID:f2pDa7TC
尻餅とキャラの強弱のバランス以外は不満ないな
「スティック横はじきすると低確率で短時間操作不能になる」ってバグだろこれ
一人用はキャラ出ししかやってないから何とも言えない
554なまえをいれてください:2008/04/24(木) 09:08:21 ID:U8wSAKt9
亜空は一回やったらポイ
特殊なギミックがあるわけでもねーし単調で素直におもんない
桜井は何でこんなの作ったの?
タイムアタックとかスコアアタックとかやってくれって感じなんだろうけどそういうの興味ないし^^
555なまえをいれてください:2008/04/24(木) 10:39:39 ID:wViMobFW
亜空は言わばアクションのトレーニングの為だろ。
556なまえをいれてください:2008/04/24(木) 12:41:24 ID:J39Glx10
>>546
腐女子やケモナーはともかく萌えオタって何に萌えるんだ?
557なまえをいれてください:2008/04/24(木) 12:54:29 ID:tIyXF/9L
ピーチとかサムスとかピットとかじゃないかな
スマブラXのせいでサムスの中身にしか興味がない厨が増殖した気がする
558なまえをいれてください:2008/04/24(木) 12:59:33 ID:J39Glx10
確かに言われてみればDXよりだいぶピーチとかゼルダとか可愛くなった気がする

サムスとファルコンは64の頃の存在感が無くなっちゃったな。当時はまさかこいつが出てくるとは…って思ったのに
弱体化したのもあるけど全部スネークに人気とか特徴が取られてしまった感がある
559なまえをいれてください:2008/04/24(木) 14:07:24 ID:G38i5Qlv
爆発系は殆どスネークに特徴奪われネスのPKサンダー(笑)もリュカにスネークと遠隔操作出来る飛び道具が登場
アイテム生産系キャラが劣化ロボ状態でロボ本人は強力な飛び道具に加え剣持ちかそれ以上の超判定
560なまえをいれてください:2008/04/24(木) 14:37:21 ID:U1MJe1eX
主に上がっているあらゆる不満を我慢してでも
Wi-Fiのランダム対戦のゴミっぷりの前にはマシに見える
一番肝心の機能が終了してるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561なまえをいれてください:2008/04/24(木) 17:08:43 ID:GNH3xpFR
http://wii.com/jp/articles/links-bowgun/crv/vol/page2.html
ミヤホン、「ご褒美までの過程が大事であるべき」か・・・
まったくもって良いことを言う。

過程が作業的でつまらなく、ご褒美もモノによっては究極にいらんもの(ボスバトルゲキむずとか)
ああ、クリアゲッター。
562なまえをいれてください:2008/04/24(木) 17:37:37 ID:aO2ND9iT
スマブラ族チェック
01.任天堂のソフトはスマブラが一番だ
02.桜井はポスト宮本だと思う
03.スマブラXのグラフィックはWiiで1,2を争うレベルだ
04.亜空の使者は面白い
05.原作は詳しくないけどFEやスタフォのキャラを使う
06.トレーナーやルカリオよりプリンが優先されるべき
07.ガノン、ファルコンはネタ担当。サムスはお色気
08.正直マリオファミリーはあまり好きじゃない(ルイージ以外)
09.極端な終点好きかネタプレイ好きのどちらか
10.通信アピールを妨害する馬鹿は潰すよ(笑)
11.Wiiリモコンは糞
12.マリオやゼルダの最新作は遊んでない(Wiiはスマブラのために買った)
563なまえをいれてください:2008/04/24(木) 18:06:09 ID:gDXOOyoT
>>561
それがマリカーがスマブラ以上にがひどいとは思わなかったw
スマブラは必須なもの(キャラとかステージ)はすぐ出るだけ"まだ"良心的だ
564なまえをいれてください:2008/04/24(木) 19:13:05 ID:G38i5Qlv
>>562
1、3、4、6、11が当てはまる
565なまえをいれてください:2008/04/24(木) 21:28:44 ID:z1wiPCwV
ガノンおじさんはともかくファルコンってネタっ気あるっけ?
愛の戦士?
566なまえをいれてください:2008/04/24(木) 23:16:30 ID:EDDVVWsc
ブラッド・ファルコン
567なまえをいれてください:2008/04/24(木) 23:47:06 ID:wViMobFW
>>565
ウサギずきんでもかぶらせてみな
568なまえをいれてください:2008/04/25(金) 00:34:03 ID:SiHyZA3o
>>528
ちょっと任天堂に入ってこいよおまえ、ナイスアイデアだよ
569なまえをいれてください:2008/04/25(金) 02:00:11 ID:uGPIo1n5
>>562
サムスがお色気なのは間違ってないな
あのごついスーツ姿に惚れない奴はいないだろ

え?中の人?・・・中身超きめえ!
570なまえをいれてください:2008/04/25(金) 02:12:22 ID:pTs24VAs
ゼロスーツサムスを出したのって
単なるお色気要員だよね?
マジで腹立つよ
571なまえをいれてください:2008/04/25(金) 02:49:50 ID:k/2jtHjz
そうか
572なまえをいれてください:2008/04/25(金) 05:44:31 ID:IwCFha0d
桜井のかんがえたかっこいいわざイラネ
元々の技使わせろや
573なまえをいれてください:2008/04/25(金) 07:56:42 ID:r6ydPkAu
つかサムスとゼロサムは完全に別キャラにしても良かったと思う
ゼロサムの切り札はスターシップからのミサイルとか
574なまえをいれてください:2008/04/25(金) 08:07:35 ID:r6XI9uwT
>>562
「ピットのアレンジは神だと思う」も加えてくれ

あのピット使ってても懐かしさとか一つも感じない
ピットくんは剣士じゃないぞ
575なまえをいれてください:2008/04/25(金) 11:10:22 ID:9aTA5cXJ
ゼロサムはメトロイドファンの「メトロイド枠増やして」という要望と
スマブラファンの「サムスの顔を見たい」という要望に同時に応えた結果です
576なまえをいれてください:2008/04/25(金) 11:50:41 ID:vIEal/iP
プリン続投といい、
スマブラファンは原作ファンにとって害悪でしかないな。
577なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:08:21 ID:E0ZNUexE
通信対戦がついてるからかろうじてマトモに遊べてるけど
ゲームとしてのデキは明らかにDXの方が上だな

むしろDXに通信対戦つけたほうがよっぽど売れる
578なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:17:21 ID:ncaeRDND
ネタやってる3人に攻撃したらレイプされた
579なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:27:39 ID:BPapuy76
桜井死ね
580なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:33:26 ID:eu8toEEV
>>572
ギャラクシアダークネス(笑)
581なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:44:11 ID:N0DQkJNz
>>578
そしてネット対戦がマルスで溢れかえるわけですね
わかります
582なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:45:52 ID:N0DQkJNz
× >>578
>>577
583なまえをいれてください:2008/04/25(金) 14:59:02 ID:XgXjmb5r
>>562
1、3、11、12に当てはまった。
584なまえをいれてください:2008/04/25(金) 16:22:18 ID:r6ydPkAu
>>562
6だけ当てはまる
585なまえをいれてください:2008/04/25(金) 16:59:43 ID:wqbQ9+2s
攻略本買ったけど一応尻餅について触れてるのな
30字くらいだけど
やっぱり制作側はステップ乱用を防ぐのが狙いだったようだ
586なまえをいれてください:2008/04/25(金) 17:40:01 ID:8ztKwIcN
〜〜が強すぎるんで低確率で失敗するようにしました、と
横スマッシュ溜めるのも防ぎたかったんですかね
587なまえをいれてください:2008/04/25(金) 17:45:01 ID:jB78j0Nb
ネット対戦でスペシャル乱闘もやりたかった

フレンドはめんどくせ
588なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:03:06 ID:UdWv8flx
しりもち入れてまで、あの一見基地外な動きのステップ残すって
ステップできなくするとやっぱり動きが窮屈になるんだろうな
589なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:29:34 ID:eKUHCMTz
連続ステップするやつだけコケろよ
590なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:34:22 ID:DrRUnQqR
このスレみてると何かに群がるヤンキーが想像できる
591なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:46:29 ID:DQv4JJNn
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ    いらっしゃいませ・・・・!
          i / 〃,イ|   | |_L| l l    当店は誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    厨房も信者もROM専も
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |    どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください・・・!
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!             r'つ
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._         / 丶-‐''つ
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`     ,.<   )ヽヾニニ⊃
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::    /\\   i lニ二⊇
                           /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
592なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:13:09 ID:7bCLN1oR
そんなに他人と戦いたくないの?終始アピールしゃがみあるき
馴れ合いの何が楽しいの?名前もレートも完全非表示はIDでない
厨房板と同じだろ何でこういう事態になるって微塵も開発中に思わなかったの?
後ある程度の実力もってるくせに上に書いたみたいなことやってる糞っタレも理解できない
593なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:19:36 ID:UdWv8flx
>>592
それはそれで今度は切断厨大量発生で今度はゲームにならない気がする
今の現状ですら切断を嬉々と報告してる池沼もいるというのに
594なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:25:09 ID:zkjf2T+0
勝てないから切断者が増える?w
そんなもん切断率のデータとってなんとかしろよ
ガキ対策してないゲームはwifiが正常に機能しないっていい加減開発者は理解すべき
595なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:30:30 ID:4QqokI29
・2分間で攻撃を試みた時間
・攻撃がヒットした回数
・2分間で攻撃以外のこと(アピール・しゃがみ連打・匍匐などなど)に費やした時間
とかのデータ取って相性のいい相手を見つけりゃよかったんじゃね?
相手探すのにすごく時間かかって叩かれまくりそうだけどwww
596なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:34:37 ID:1zwjeieh
DXのアドベンチャーは何度もやったのに
亜空はあんまやってねえな・・・世界観がつまんねえ
597なまえをいれてください:2008/04/25(金) 19:40:00 ID:N0DQkJNz
>>562
4と6に当てはまった
598なまえをいれてください:2008/04/25(金) 21:14:36 ID:Ws5RlQkQ
初めてこのスレ見たけどなんでみんなこんなに不満が多いんだ…
Xしかプレイしてないから前作との比較でどうこうとかがないのもあるんだろうけど
FEとマザーくらいしか原作はやってないから参戦キャラの選択が〜ってのもないな
ロード時間が長いのとボスバトルが難しすぎるのだけは不満だけど

599なまえをいれてください:2008/04/25(金) 21:21:02 ID:/51zCJ7S
前作やってるからこそ、不満に思うことが多いんだろうよ
別に不思議なことじゃないだろ
600なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:00:35 ID:vIEal/iP
Xからプレイし始めた人間にとってはそりゃ良作だろうよ。
でも今作は前2作と比べると酷い有様です。
601なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:06:45 ID:+cE7NinE
>598
64とDXを是非プレーした前。
ところで、本当に他に不満がないのか?
例えば、ステージのギミックがしょぼいのが多いとかさー。
602なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:07:56 ID:pTs24VAs
メトロイドのステージにフリゲートオルフェオンを選んだのはちょっとな…
他にいいのがあるだろう
603なまえをいれてください:2008/04/25(金) 22:59:29 ID:+5CpFQr7
Xが単品として良ゲーなのはみんな認めてるでしょ
GCとかぜんぜん普及してないハードで
あんだけ売れたDXが化け物なだけで
604なまえをいれてください:2008/04/25(金) 23:10:25 ID:E0ZNUexE
>>598
簡単に言うと神のような初代→超絶神のDXという前歴があってな、
それの次回作がただの良ゲーレベルに落ちてしまったことをみんな悲しんでるんだよ。

他のゲームと比べればやはり楽しいゲームであることに変わりはないが
スマブラであることを見るとかなりダメ
605なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:19:20 ID:3m2A2Wp3
XプレイしてDXにも興味持ったからプレイしてみたら残念な気分になったよ
ぶっちゃけDXのが方が楽しいと感じるのは思い出補正だろ
606なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:41:33 ID:9g049CAx
DXはゲームスピードが速くて上級者とは差が開きやすかった
ガチじゃなけりゃ差はあまり気にならないが
XはDXより万人向けになってボリュームも増えたが、
細かいところに配慮がなってないし転倒とかのいらんシステムもあるからな
607なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:47:31 ID:mwOxIdB+
Xのハンデはかなりよかったな。
友達とスマブラする時、オレが一番強いからよく勝ってた。時々勝ちすぎとか言われたけど。
Xではダメージを設定できるので、手加減が苦手なオレも苦労しないで戦えるし、そんなに強くない人も勝ちやすくなる。
608なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:49:27 ID:vE3pnD3L
DXは盛り上げ上手な感じ
スピードについてけずgdgdプレイだったがムービーやシンプルの演出がセンスあった

Xは植松氏のあの重いテーマにポップなメニューが浮いてるのと
亜空ムービーの表現をもうちょい分かりやすくしてくれれば完璧
メテオスの時でさえ字幕入れて翻訳もしたのに
609なまえをいれてください:2008/04/26(土) 01:26:21 ID:s/TD35sr
>>605
何がどう残念でどの部分が如何にしてXの方が優れるかを言ってくれよ
610なまえをいれてください:2008/04/26(土) 02:35:59 ID:kK2KlJ6f
X…色々寄せ集めただけのキャラゲー、ファンゲー
肝心のゲーム部分は酷い有り様

DX…説明不要の最高傑作

64…初回でここまでアイデア、技術を練り込んだ制作者達に拍手
611なまえをいれてください:2008/04/26(土) 02:48:15 ID:iaPVwrY7
DXの思い出補正がひどい人が多いけど
それでもXはちょっとなぁ。不満点が多い。
612なまえをいれてください:2008/04/26(土) 02:56:16 ID:50tW7FqR
「思い出補正」って言えばアンチを一掃できるwwwwうっはwwwwwwwwww

こんな風に思ってないか。
ふざけんな。Xのどこが悪いか俺らがずーっと書いてきたように、なにが思い出補正(笑)なのか、具体的に書けよ。
613なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:15:18 ID:NT8Ci3Fr
個人的に亜空やムービー、ボスバトル、一部のフィギュア追加は良いと思う。あとは曲とグラとWifi
他は何もかもDXに劣ってる
614なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:16:44 ID:iaPVwrY7
なんで対立意見に対して無駄に煽っちゃうかねぇ。

Xやった今見るとキャラ選微妙
キャラ間の格差がひどい(X以上
アドベンチャーが毎回同じ内容であの長さ、フィギュア集めのために作業になりがち
ゲームスピードも速いしXのように誰でもってのがキツイ
(俺のように所持者は全く問題なかったけど友達がなかなか慣れない人結構いた)

DX触った当初は浮かんでこない欠点多いし
Xにも似たような欠点があってそういう意見も見れるのがなぁ。
贅沢かもしれんけどXもうちょっと頑張ってほしかった。
615なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:16:54 ID:a68Y75TI
X・・・待ちゲー、ひるみ時間短すぎ、殴って殴られを繰り返すだけ、アイテム強すぎ、転倒(笑)
ボリュームのみ大幅アップ、だがそのボリューム部分である亜空やwi-fiの完成度が低すぎ
ドラクエでいう7

DX・・・着キャンなどのシステムも効果が減ってはいるが残してある、がけ捕まり阻止
64ほどではないが攻め手有利
64からの進化部分がすばらしい
グラフィック、アドベンチャー、イベント戦、どれも完成度が高く洗練されている
桜井自身これ以上のものはつくれないといっていた

64・・・ひるみ時間が長く攻め手有利、コンボがバシバシ繋がる
メテオ全盛期、台によるシールドキャンセル、崖受身
着地キャンセルによる飛込みからのコンボの爽快感、一回のミスが命取りになる緊張感
ただしボリュームに関しては他2作に大きく劣る
616なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:36:25 ID:s/TD35sr
思い出補正とか言うがDXはXの発売前日でも未だ現役で友達と遊んでた奴とかかなり居るだろ

俺とか
617なまえをいれてください:2008/04/26(土) 03:38:27 ID:a68Y75TI
ゲームスピードを64レベルに戻したのはありだね
でもDXも誰でもできるゲームだよ
あれで万人向けじゃないなんてとても言えない
仮に他格ゲー、シューティングが全部万人向けじゃないとしてもね
618なまえをいれてください:2008/04/26(土) 04:05:16 ID:HkQQ5xHs
桜井さん・・・
619なまえをいれてください:2008/04/26(土) 06:41:11 ID:NT8Ci3Fr
桜井がああなったのは岩田のおかげ
620なまえをいれてください:2008/04/26(土) 09:15:58 ID:90xEi9C+
岩田やHAL研が桜井にブレーキをかけていたという事だね
621なまえをいれてください:2008/04/26(土) 09:39:32 ID:EtyhZWds
DXからの進化っぷりがいまいちだな
もうちょっとうまくできたと思うんだがな
622なまえをいれてください:2008/04/26(土) 10:14:26 ID:MMF5+4fD
Xに不満のないやつがわざわざこんなスレ覗きに来てんのかよ
大好きな亜空やってるほうが時間有効に使えて良いんじゃないか?w
623なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:10:27 ID:k5kuarlb
>>619
× 桜井がああなったのは岩田のおかげ
〇 桜井がああなったのは岩田のせい
624なまえをいれてください:2008/04/26(土) 12:51:04 ID:HkQQ5xHs
イワッチ・・・
625なまえをいれてください:2008/04/26(土) 13:08:32 ID:a+5MN+uj
岩田が具体的に何したの?
626なまえをいれてください:2008/04/26(土) 13:10:17 ID:Z6dg1w+i
天才だと錯覚させた
627なまえをいれてください:2008/04/26(土) 15:47:26 ID:JztpAQhV
いや確かに良いゲーム作る能力は持ってると思うよ
ただ今回は迷走したな。亜空の出来は酷いもんだ
628なまえをいれてください:2008/04/26(土) 16:44:16 ID:Ro1ywyYo
DXも一人用はヒドイと思うぞ。
理不尽の一言に尽きる。
629なまえをいれてください:2008/04/26(土) 16:50:59 ID:Io8B5tPL
いったい何が理不尽なのか。
630なまえをいれてください:2008/04/26(土) 17:17:07 ID:a+5MN+uj
1人でスマブラやるとふっ飛ばされて復帰してってのが鬱陶しいだけで
レベル上げて相手が重くなると理不尽にも思える

まあ1人用はオマケだと思えば亜空がつまらないのも別に問題ないよ
631なまえをいれてください:2008/04/26(土) 17:27:43 ID:50tW7FqR
問題はもともと一人用ゲームを作っていた桜井が、本気出してあのザマということである
632なまえをいれてください:2008/04/26(土) 19:48:37 ID:Ro1ywyYo
>>629
一番は1対複数の調整だな。
ザコがデカかったりアイテム拾うあたりも理不尽。
633なまえをいれてください:2008/04/26(土) 21:13:57 ID:Uxjmq4iF
取り合えずもうスマブラは作らないでくれ
634なまえをいれてください:2008/04/26(土) 21:16:39 ID:g5SZRRe5
>>632
ザコにアイテム拾うなとかはさすがにゆとりすぎやしないか?
635なまえをいれてください:2008/04/26(土) 21:21:02 ID:vE3pnD3L
>>633
「また作ってやらんでもないけど?」なスタンスだからなおさらそう思う
636なまえをいれてください:2008/04/26(土) 21:49:55 ID:NT8Ci3Fr
岩田のおかげでああなってしまった的なニュアンスだったんだけど
あいつさえ居なければ
637なまえをいれてください:2008/04/26(土) 21:51:31 ID:JztpAQhV
>>631
全くだ
まるまる1本作った、って言ってアレだからな

擁護派に「亜空もwi-fiもオマケだから文句言うな」とか言う馬鹿がいるが・・・
638なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:08:22 ID:t1YZLEpE
DX最高なレス多いけど俺は64派

64キャラやDXキャラなど好きに選べるハイパーストUみたいなスマブラを出して欲しい
639なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:23:48 ID:90xEi9C+
>>636
桜井が業界入ったときから岩田と密接に関わってきたのは無視かい?
彼がいなければ桜井の過去作での成功もありえないというのに
640なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:26:14 ID:JztpAQhV
プログラマーとして超優秀だからな。
マザー2とか、ゴルフのパワーゲージだって岩田その人だ
641なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:32:48 ID:a+5MN+uj
>>636はWiiの路線が気に食わない人?
スマブラ専用機のつもりだったけどスマブラすら駄作だったから
腹の虫が収まらん、みたいな感じ?
642なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:38:25 ID:5G5bn7ed
様々な問題を引き起こした二層ディスクも
あの無駄に多いムービーさえなければ一層で済んでいたんだろうか
643なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:45:38 ID:TeX1cy5x
>>642
名作トライアルのせいじゃね?
あれは蛇足だった
644なまえをいれてください:2008/04/26(土) 22:47:31 ID:90xEi9C+
いや名作トライアルは数百MB程度だよ
WiiのVCを見ているとね
645なまえをいれてください:2008/04/26(土) 23:19:22 ID:12lOBRxB
フィギュア鑑賞で一部の作品からとりあえず出しとけって感じで出まくってるせいで
なんか偏ってるし見ててつまんねー

原作のモデルとか使わせてもらえたりするんなら
幻の64版マザー3モデルとかレアなやつ魅せてくれよ
646なまえをいれてください:2008/04/27(日) 00:33:53 ID:PVR8+K0r
>>645
これもナイスアイデアだな。

こうやって2chのスレッドでもいいアイデアが出てくるのに、
なんでスマブラXはああなっちまったんだろうな。
647なまえをいれてください:2008/04/27(日) 01:03:01 ID:bTRACc4a
さすがに素人がゲーム作成に口出しするのはな
ただ今回の欠点はプレイヤーの視点から考えなかった作り方をしたのが一番の原因だと思う
648なまえをいれてください:2008/04/27(日) 01:29:44 ID:WkGjikDV
対戦で強くなりたいのにキャラ出す為には対戦でのノウハウが得られない亜空をやる羽目になるって……
普通そういうモードこそチュートリアルを兼ねてあるべきだろ。
カスタムロボみたいに丁寧に役立つテクニックを教えてくれて
プレイヤーのスタートラインを少しでも近づけるようにしてほしい
649なまえをいれてください:2008/04/27(日) 02:57:22 ID:MPiNX/4F
>>646
桜井は2chとか見ないんじゃなかったけ
別に2chの言うこと聞けとはいわんが
2chに限らずユーザー無視して良い作品なんて出来るわけないというのに
650なまえをいれてください:2008/04/27(日) 04:34:14 ID:fSc32uWg
>>649
2chを見る見ないではなくだな、プロでもなんでもない我々一般人ですら
明らかにそうしたほうがいいであろう改良点をたくさん見つけられるって事が問題なのだ
651なまえをいれてください:2008/04/27(日) 09:41:41 ID:2cBHN4ZM
一部は「こうしろってのはさすがに贅沢かな」というのもあるが
明らかに「これはおかしいだろ」ってのもあるからなあ


攻略本買った。サムスの能力やっぱ酷いな 横スマからして威力低い
652なまえをいれてください:2008/04/27(日) 12:31:28 ID:6OYwD4Za
サムスはあの性能なら、
チャージショット最大溜めがアイクのぬぅんくらいの威力があっても
全く問題なかったと思うな。

チャージショットを最大まで溜められて、
こんなにもプレッシャーを感じなくなるとは思いもしなかったわ…
653なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:21:43 ID:RKRSQ213
まあアンケート集計拳やらなかった時点で、ユーザー
との溝が深まっていくのは見えていたな
今さら任ドリなんかで意見募っても無駄だよ
どうせマンセー意見しか載せないだろう
654なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:39:25 ID:0TSr6dsI
こんな感じですねわかります
ttp://www.1101.com/MOTHER3/2006-06-20.html
655なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:43:02 ID:fNfVivJ3
いくらなんでもあんまりだろ
アンケート集計拳によるとあれだけの大規模なアンケートでも
参考になる意見はほとんどなかったらしい
(せいぜいフォックスの「作戦完了!」ぐらい)

ここで言われてる意見もぱっと見はいいかもしれんが制作側からしたら
それはないわって思われるんじゃないの
656なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:50:41 ID:eiO0l0Qh
製作側のことなど知らん
657なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:53:27 ID:GdBYeavA
マンセー意見しか載せないって・・・・・マンセー意見以外に載せられるもんがあんのかよw
658なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:19:18 ID:AjNrG1SZ
失敗を認めないものに未来はない
659なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:19:53 ID:fSc32uWg
DXより長い開発期間だったくせに何故こんなに粗が目立つのか
660なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:25:11 ID:Y4tHabIF
HALに比べてゲームアーツがカスすぎたから。
661なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:32:32 ID:7thZc+8y
>>654
多分そうなる
そして亜空に感動しなかった奴は感受性がない可哀相な奴とレッテルを貼られる

ニンドリでやるのが悪質
ニンドリャーはゲームじゃなくてキャラクターネタに重きを置く集団だ
キャラクターネタで騒いで終わりだろうな…悲しい
662なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:02:07 ID:clJ5A1eD
>>641
お門違い
663なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:32:11 ID:UE7MxozF
大多数のスマブラファンは満足してるので普通に神ゲーです!!

お前らは害悪でしかないいますぐ消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:34:28 ID:f2N3eJyQ
ですよねー
665なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:48:44 ID:vn6XrpFz
売り上げからして、ドンキー枠はもっと優遇されるべきだな。
最低3枠はいるだろ。
それとスパドンの音楽増やせ。
666なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:55:16 ID:bTRACc4a
>>652
つーか、マリオとリンクは最新作のデザインと技なのに
サムスはプライムのデザインを使わなかったのがね
667なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:13:40 ID:7cNYJ+zE
>>665
だな。マリカーでも大人気なファンキーコングが出てないのはおかしいぜ!!!!!!!1
668なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:18:43 ID:rOVez6fI
ドンキーはスパドン時代がピークで今はそんな人気ないと思う
ディディーが出ただけでも良しじゃないの
669なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:56:48 ID:dHyHLrpx
ディディーが出れただけでも良しか…確かにそうかもしれない
出れたとしてもディクシーかキングクルールだな
ファンキーも個人的に大好きだが技とかどうするんだw
670なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:57:48 ID:foQX14n3
>>663巣に帰れや餓鬼
671なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:17:17 ID:2GFe8B7m
>>651
攻略本ってどこの?ファミ通?ニンドリ?
672なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:37:24 ID:3rKM89ka
おきらくさえマトモに機能してくれれば全ての不満点に
目を瞑れるほどお気楽が酷い
673なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:42:44 ID:7cNYJ+zE
仕様もひどいしプレイヤーもひどいしでもう最悪だな
674なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:52:01 ID:q+0v9+0r
このゲームのWi-Fiはチャチ過ぎる。
675なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:25:58 ID:T5Ok5FOM
>>665 >>667
マリオのフンに成り下がってるドンキーは2枠ですら多いんだよ。
いい加減にしろ、バカドンキー信者
676なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:27:51 ID:T5Ok5FOM
>>654
本スレ、アンチの根城になってるよw→MOTHER3
677なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:43:02 ID:oFcKx26e
DXでできてXでできないこと
DXにあってXにないもの

が多すぎる件。故にXはDXの劣化
678なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:49:22 ID:EsIr66A+
ニンドリでアンケートやったって
俺の大好きなワリオは人気ないだろうな
アイクもマルスもピットもリンクもどうでもいいんだよ
679なまえをいれてください:2008/04/27(日) 22:56:53 ID:e+JL0gn/
亜空で剣士キャラ3人が揃うとこって桜井の趣味?
680なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:02:33 ID:63uHVBVH
そしてリンクは仲間外れ
681なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:07:21 ID:6idS8AHk
丸々一本別のゲーム作る気持ちで作った亜空の使者(笑)
682なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:08:35 ID:CMUU5awV
以下濃厚な亜空関連のスレ↓
683なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:09:34 ID:EsIr66A+
リンクはゴレンジャイのメンバーに入ってるからまだいいだろ
それよりアイクラの扱いが適当すぎるのが不満
同じレトロ出身のピットは格好良い登場シーンまでもらってたのに
684なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:13:17 ID:3fCEhZqT
好き勝手脚色させてもらえたキャラは出しまくるけど
原作のイメージを重視しなくちゃいけないキャラは空気ww
685なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:16:39 ID:YgRKVOYP
マリオは踏み台
ピカチュウは発電機
ヨッシーは乗り物
アイクラは空気
686なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:18:28 ID:CMUU5awV
そもそもアイクラはロッククライマーに(ry
687なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:29:29 ID:Y4tHabIF
こんな酷い事になるくらいなら初代に出てる12人だけでストーリーを纏めればよかったんだ。
688なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:30:25 ID:6OYwD4Za
>>679
FE勢はメタの引き立て役に過ぎなかった気がしないでもない。
689なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:30:29 ID:Lrz4TyHn
無駄だよ
この結末は変えられない
690なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:38:29 ID:Plgtqc1X
マリオとルイージ、ピカチュウとポケトレみたいに
原作で強い関係のキャラ同士が最後合流しても何のアクションもないのに違和感あった
の割にはデデデとカービィの再会とやらはちゃんと描いてる上
本当はメタナイトとデデデが会う場面も入れたかったとか
691なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:57:29 ID:wcVno0RX
リンクとゼルダとガノンも一応あったぞ
692なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:43:21 ID:aQb/tWo+
フォックス組三人とファルコンが縦に並んでるのに
サムスだけそこから離れてるのが微妙
作品が違っても同じ世界なんだから「宇宙系」でまとめればよかったのにな
693なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:49:57 ID:71063LNf
今回のピットくんって
桜井的「ぼくがかんがえたすごいピットくん」だよな
694なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:58:54 ID:aQb/tWo+
個人的にあのピットはあり
ただセリフをしゃべらせるのはないわ…
ファミコン時代のアクションゲームのキャラなのに
695なまえをいれてください:2008/04/28(月) 02:56:17 ID:IitSpIWj
>ピカチュウは発電機
アニメでポケモンセンターで充電させられてたからなんとも言えない
696なまえをいれてください:2008/04/28(月) 03:05:46 ID:qksyfw4u
ピットはナシだろ、なんだよあの攻撃は・・・ゲームバランス崩壊してんだろ
697なまえをいれてください:2008/04/28(月) 04:01:54 ID:H6Jtuew/
ピットは滑空と弓だけのカス
698なまえをいれてください:2008/04/28(月) 08:22:16 ID:W8BfU8Vn
リンクとかマルスはその時の流行りに合わせて原作側で整形していったからいいんであって
ピットみたいにスマブラ側で急に整形&キャラ付けしたらいかんと思う
699なまえをいれてください:2008/04/28(月) 10:24:16 ID:pLHbpQFV
スマブラは桜井の桜井による桜井のためのゲームです
700なまえをいれてください:2008/04/28(月) 11:04:13 ID:epSwDzT7
そりゃ桜井がDXの時点で「次があるとしたら自分の好きにやらせてもらう」
なんて言ってたんだからそうなるわ
逆に期待し過ぎてた奴は覚悟が足りなかった
701なまえをいれてください:2008/04/28(月) 12:18:56 ID:UnVM57mR
ピットを整形するならナナちゃんも整形しろよ
702なまえをいれてください:2008/04/28(月) 12:32:45 ID:cnqy75H5
アイクラはあれじゃないとヤダ
703なまえをいれてください:2008/04/28(月) 12:34:51 ID:S4KPOwLm
>>701
ピットほどで無いにしろ、十分美形化してるやん→アイクラ&ポケトレ

その代わりリュカは公害レベルのブサイクだったが
704なまえをいれてください:2008/04/28(月) 13:54:27 ID:pVMKYs6E
公害言うな
705なまえをいれてください:2008/04/28(月) 17:39:43 ID:nF/xIj+j
最終的に良いものになれば、原作者もユーザーも認めてくれる。
706なまえをいれてください:2008/04/28(月) 19:28:42 ID:H6Jtuew/
>>703
死ねマザー信者
707なまえをいれてください:2008/04/28(月) 20:21:48 ID:S4KPOwLm
とバカブタがブヒッと鳴いていますが、皆さん無視をお願い致します。
708なまえをいれてください:2008/04/28(月) 21:08:46 ID:be1EzvSr
またブタマスクか
709なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:45:08 ID:tXUZBd+4
結局このスレは煽りだけか
710なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:48:16 ID:hWLbVxUz
もうだめだ、素材はいいのにWi-Fiが全Wi-Fi
ゲーの中で改造がないってのにこの有様じゃダントツでワースト1だろ
2年以上またされたスマブラより詳細情報が発表され始められて1ヶ月しか楽しみに
まってなかったマリカのほうが面白いってのはどうなのよ
711なまえをいれてください:2008/04/28(月) 22:56:04 ID:+LKhQTZd
桜井先生の次回作にご期待ください
712なまえをいれてください:2008/04/28(月) 23:24:23 ID:qksyfw4u
スマブラ以外の全ての仕事を断った桜井。
かつてカービィシリーズで伝説のクリエイターと呼ばれた男が、渾身の力作とする、それが亜空の使者・・・。

「でも、願わくば見捨てないでほしい・・」
この言葉はそういう意味だったんだな。
713なまえをいれてください:2008/04/28(月) 23:30:38 ID:LZ3r1tqs
リッククーカインとかは桜井的には黒歴史なの?
714なまえをいれてください:2008/04/28(月) 23:45:29 ID:GCo920yP
WIFIがマリカ並みに快適だったらスマブラX売らなかったんだけどなあ
715なまえをいれてください:2008/04/29(火) 00:03:04 ID:W8BfU8Vn
マリカはみんなが集まってレースやってるっていう演出がさりげなく上手い
サンドバッグオンラインのちおふざけオンラインとは大違いだ
716なまえをいれてください:2008/04/29(火) 01:07:23 ID:RrAJEknD
マリカのWi-Fi経験したらスマブラのWi-Fiおきらくはやる気起きん。雲泥の差だ
717なまえをいれてください:2008/04/29(火) 02:11:10 ID:estlXf6N
ファルコンやピットみたいに原作で戦う描写が足りないキャラは技を創作するのもやむなし
ピットは賛否両論だろうがファルコンはうまくイメージにあった動きをしてたしな
しかし、サムスみたいな技のネタが大量にあるキャラですら
それを無視してオリジナル設定の技でキャラを作るのはな…
718なまえをいれてください:2008/04/29(火) 08:57:49 ID:eduGQfdv
ピットは声とか性格付けがうぜえ
いつからあんな生意気なガキになったんだよ
719なまえをいれてください:2008/04/29(火) 09:48:03 ID:4UiCBQbf
ピット「やってらんないねwwwww」
720なまえをいれてください:2008/04/29(火) 10:02:34 ID:5V2d1rPC
>>717
スネークみたいに通常技で銃火器使えばいいのにな。
721なまえをいれてください:2008/04/29(火) 10:09:22 ID:JDRZylRN
>>718
そんなこと言ってお前どうせもともとピット自体興味無いんだろ?
722なまえをいれてください:2008/04/29(火) 10:22:44 ID:eD2Ngnwm
とりあえず糞開発者桜井に対して出来る事はタイマンというあいつが望まないプレイ法をするのと
カービィ勢とスタフォ勢を糞呼ばわりすることだ
723なまえをいれてください:2008/04/29(火) 11:34:37 ID:Ktby/Dr2
ピットくん(笑)のキャラクター否定すると
全世界の腐女子が大激怒しちゃうから気を付けろ
724なまえをいれてください:2008/04/29(火) 11:58:29 ID:estlXf6N
声援が「ピットくん!ピットくん!」なのが非常に不愉快だ
725なまえをいれてください:2008/04/29(火) 12:13:08 ID:JDRZylRN
>>722
タイマンはともかく後者はない
726なまえをいれてください:2008/04/29(火) 13:55:44 ID:jqdXZiVm
プリンのねむる性能を下げて他の性能あげるべき
J↓Aからだとほぼ確実に決まるから
プリンと戦ってもつまらん
中にはねむるだけに頼る奴も居るからうざい
727なまえをいれてください:2008/04/29(火) 15:21:25 ID:B5HngmR0
>>726
ねむるだけに頼る奴なんか弱いし
単にワンパならプリンに限った話じゃないし
728なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:05:22 ID:ANc0LQBQ
ガノン様の魔人拳(笑)はあれだけ隙があってたったの33ダメージで
ファルコンパンチもそんぐらいなのに
なぜカービィのストーンは隙なし(戻るときに少し隙があるが)
無敵(たとえ切り札でも食らわない)
で25ダメージもあるのだろう
729なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:49:06 ID:BF9uHcDz
発売前から思っていたんだが、
スネークの技にナイフや拳銃を使うのは、実際に危険で
そういうのが生活に癒着してる物騒なアメリカに配慮して使えないが
ランチャーやミサイルみたいな普段見ないような兵器ならいいって言ってたのに
普通に普段の生活で被害を受けてる国がある地雷はいいのか?って思ってしまう

アメリカ人にとっては地雷はファンタジーなんですね
730なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:07:28 ID:4AJ3CZPB
>>728
その二つみたいにいつでも発動できる技じゃないし(もちろんタイミングは選ばないといけないけどw)
731なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:08:09 ID:8nR7jcQQ
実際そうなんじゃない
銃社会であるアメリカは最大市場でもあるのだし、配慮しても不思議じゃない
一方、地雷がそこらに埋まっている国は任天堂にとっては重要な市場ではないんだろう
732なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:30:43 ID:B5HngmR0
そもそも別にスネークが拳銃使ったって問題ではないと思う
誰の意向で自粛する方向になったかは知らないけど
733なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:37:53 ID:S9NL1DY2
>拳銃とかナイフ
アメリカは無理矢理犯罪に結び付けて訴えてくるからな
企業も自粛せざるを得ない
734なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:49:13 ID:4UiCBQbf
>>728
パワーキャラ不遇の原因の1つだよな

どうせ乱戦でも滅多に当たらないんだし、一発で50くらい持っていっても問題ないと思う
735なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:52:33 ID:volQsDnb
剣キャラって大したデメリット無いくせにどいつもこいつも性能高い
736なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:01:31 ID:fD288eda
えああああああ!!
737なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:20:09 ID:JMSlQJqy
一応実在する地雷からおもちゃっぽい地雷に変えたから最低限の配慮はしてるのかな
738なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:31:05 ID:4AJ3CZPB
公式の画像も急に変えたせいかものすごい違和感
739なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:34:18 ID:eDo98MYV
スネークで敵のダンジョンに忍び込んでリーデッドとか爆殺したかったのに
なんでできねーんだよこの亜空
740なまえをいれてください:2008/04/29(火) 19:52:10 ID:whMNd8nz
痛いオリキャラばっかになったな
741なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:10:55 ID:Es3lXRVM
ちなみにアメリカは対人地雷全面禁止条約を批准してません
742なまえをいれてください:2008/04/29(火) 21:24:34 ID:hwzpQ24K
>>739
メサルギアは本格的だったのに…
あれはプレステ系列だから仕方ないか
743なまえをいれてください:2008/04/30(水) 01:00:59 ID:aIsmljUv
>>735
正直リンクとピットは…
744なまえをいれてください:2008/04/30(水) 09:25:25 ID:Pg6uXNBA
ていうかスマブラのイメージ的に銃でパンパンやるんじゃしまらんだろ
745なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:12:46 ID:8lWaoVjs
ピット=反射、飛行、滑空、高速で変幻自在な飛び道具に怯み付き、うりゃりゃりゃりゃw
746なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:56:55 ID:RfMpZpIo
反射持って遠距離攻撃が可能になった劣化メタ
747なまえをいれてください:2008/04/30(水) 13:40:48 ID:PiBc7Fi5
劣化メタはねーよw
あのチート弓だけで大勢のキャラを涙目にできるんだぞ
748なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:31:43 ID:EuluUeuM
桜井のバランス調整は神調整
749なまえをいれてください:2008/04/30(水) 14:43:16 ID:4wLmfDSK
人間の感覚とは違うよな
750なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:36:13 ID:RfMpZpIo
>>747
反射と遠距離攻撃を持った劣化メタつってるだろ
751なまえをいれてください:2008/04/30(水) 15:42:58 ID:OJnDyXtw
反射と遠距離持ってる時点で別キャラだろ
752なまえをいれてください:2008/04/30(水) 18:36:41 ID:WFYcU/w4
だが確かに妙に通じるものが多い気はする。
753なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:03:10 ID:PiBc7Fi5
>>750
その理論だとほとんどのキャラが誰かの劣化になるな

>>743
リンクは弱いけどピットは上位キャラじゃねーか
754なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:31:18 ID:I8ghex/k
確かにピットは矢が飛び抜けてうざいけど
他の部分はメタナイトを控えめにした感じだな
加えて口調にイラっと来るところがあるか
755なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:39:15 ID:QWfyKe22
ピットは64からいたら
あんなに喋らなかった気がする
756なまえをいれてください:2008/04/30(水) 20:04:15 ID:C1bNREnp
64の台詞らしい台詞っていったら任務完了!とか醤油ムースくらいか
キャラはそんなに喋らなかったけど十分面白かった
757なまえをいれてください:2008/04/30(水) 21:54:34 ID:s72RIwZW
>>729
>>731
スネークが使っているのは地雷じゃなくてクレイモア爆弾なんだけどな。
実際、初期のスマブラ拳では地雷使っている画像もあったのだが、抗議が来たためか爆弾に差し替えになった。
その後、地雷を埋める写真は別のものになって“スネーク参戦”の地雷埋設ムービーがカットされた。
758なまえをいれてください:2008/04/30(水) 22:53:03 ID:3/gd5PXb
兵器でもギャグっぽければオールオーケーです
実際の犠牲者なんて気にしちゃイケマセン
759なまえをいれてください:2008/04/30(水) 23:07:44 ID:5Pnm4lNJ
>>757
埋めて敵が上を通ったら爆発なんて名前が変わっても地雷じゃん
つーか私的には手榴弾もどうかと思う
760なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:32:47 ID:nr67uwzU
ゲストの他社キャラが最弱候補と最強候補ってのが笑える
お友達のキャラは弱くできませんもんねww
761なまえをいれてください:2008/05/01(木) 00:39:43 ID:tk8u8oyw
正直言って他社キャラいらんかったな
ファンはどう思ってるか知らないが、どうみても浮いてるよあいつら
762なまえをいれてください:2008/05/01(木) 01:29:17 ID:JWVIsJsh
任天堂キャラを犠牲にしてまで出すことはないよな…
763なまえをいれてください:2008/05/01(木) 03:56:34 ID:8RhySJkO
スクウェアのキャラも隠しで居るんじゃないかと思ってた時期が僕にもありました。

チョコボ&モーグリとか
764なまえをいれてください:2008/05/01(木) 04:56:50 ID:+BfXCEfC
コレクション要素をあんだけ強化できてキャラ消すとかもう笑うしかないWWW
ターゲット、イベントを手抜きしてまで亜空入れるとか狂ってるとしか考えられんW


ホントにスマブラもう駄目だ。
765なまえをいれてください:2008/05/01(木) 10:23:38 ID:iPonj0eM
去年本スレで他社キャラいらんと言った奴がアホみたいに叩かれててドン引きした記憶がある。

そして今回の亜空の使者。
こいつが入ったせいで2層になったのが一番の問題。
766なまえをいれてください:2008/05/01(木) 10:35:57 ID:nG4yHhVq
パワータイプ不遇についてなんだが、
掴み時間の長さと掴み攻撃のダメージを他キャラより遥かに強い仕様にしてみたらどうかな。

これならスピードタイプに対して基本的に不利でも一回掴めば一気に逆転出来るし、
だからといって乱戦だと掴んで動けないところを狙われるし、複数のキャラを一度に掴む事は出来ないから
乱戦で強くなりすぎる心配も無いと思うんだが
767なまえをいれてください:2008/05/01(木) 10:44:02 ID:nFB5Ztu7
つまりザンギエフということですね


あれ?やっぱり不8ry
768なまえをいれてください:2008/05/01(木) 11:01:59 ID:+jaIS62W
むしろザンギエフが出てきたら笑える

しかしパワータイプの有利な格ゲーってあまり無いような
スマブラは格ゲーではないがな
769なまえをいれてください:2008/05/01(木) 11:22:23 ID:EJbKVu6O
当たったら強い=当たらない
770なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:27:23 ID:gTTMVxIB
スピードキャラの軽い攻撃にビクンビクン
771なまえをいれてください:2008/05/01(木) 12:45:30 ID:0W9FXIW2
個人的にはアイクやリンの姿がクラスチェンジ前だったのが気に入らない
あと攻城戦はちっともFEらしくないし、リンの剣を倭刀とか書くし…
もっとFEに気合い入れてくれよ
772なまえをいれてください:2008/05/01(木) 13:06:42 ID:wm9R7+tB
フリゲートオルフェンは180度回転させれば本当にあの足場変化出来るのかなぁと思っていたが
やっと画面外にもう一つステージがあるのだと気付いた
773なまえをいれてください:2008/05/01(木) 13:10:51 ID:wm9R7+tB
今気付いたがスレ間違えてたのでスルーしてくださいな。
774なまえをいれてください:2008/05/01(木) 13:59:02 ID:k1cdAN9i
>>765
去年の本スレはとにかく気持ち悪かった
まさにスマブラを唯一神とたたえるカルト宗教
期待以下だと手のひらひっくり返して叩きまくるのもその辺と同じ
775なまえをいれてください:2008/05/01(木) 14:02:38 ID:v0+6jvG3
>>771
マーニ(ソウル)・カティだっけ?→リンの剣
しかし、リンがAFならエリウッドやヘクトルも同じ扱いだと思ってたが、桜井は悪い意味で裏切ったな…
776なまえをいれてください:2008/05/01(木) 15:38:16 ID:rIT0hRYK
桜井のアレンジは神アレンジ
777なまえをいれてください:2008/05/01(木) 15:41:13 ID:nG4yHhVq
エムブレマーならもうちょっと頑張ってくれてもいいのにな

まぁキャラ性能いいから個人的には充分だが
778なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:38:34 ID:O6ct0BWu
桜井ってエムブレマーなの?
それでいてマルスのあれ間違えてるの?
ふざけんじゃないよ
779なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:10:07 ID:ZgoPiGRO
桜井「FEなんてゲームにニ枠も割いて、キャラ性能も優遇してやってるだけありがたいと思えや」
780なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:15:22 ID:es3IOi8Z
>>769
当たらなければどうということはないのですね、わかります
781なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:32:57 ID:dTrFn+/d
黄金の太陽もサプライズのつもりだと思われるが
時代を(とき)と振り仮名打ってくれれば完璧だった
桜井のユーモアあふれるありがたーいらしいフィギュア文校正とか曲のタイトル直すバイトがあったら喜んでしたのに
782なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:37:46 ID:tk8u8oyw
桜井の書いた文章にケチをつけられる人がスタッフにはいなかったんだろう
783なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:40:37 ID:Zf+YIpL8
ロビンって何であんなにカクカクなの?わざと?
784なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:11:07 ID:qWalaLzX
出たな、「FEは不遇」と言う被害妄想をするキチガイ
785なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:23:34 ID:nFB5Ztu7
わざわざ仕込んだ無線ネタで設定間違えて、
海外版で同じ場所で違う間違いされてんのは不遇と言って良いと思った
786なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:34:27 ID:RLFQ9iY5
マルスのフィギュアの説明文なんか一行目から間違えてるし…
しかも普通にプレイしてたら間違えないようなミスだし
787なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:45:29 ID:nFB5Ztu7
本当は弟の血筋だよって奴?
公式本とかでも「英雄アンリの血を受け継ぐ」とか書いてあるし、
解釈によっては間違ってないからそれは野暮かなと思わんでもない
788なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:41:08 ID:0W9FXIW2
>>783
リンの方がひどいと思う
ハードの世代がひとつ後退したようなグラと言ってもおかしくない
789なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:45:45 ID:YH6BOPlp
まあAFだし
790なまえをいれてください:2008/05/01(木) 21:10:57 ID:0W9FXIW2
>>789
サムライゴローやシャドウなんかはちゃんとしたモデリングでしたが?
つうかAFだからって手抜きする方がおかしくないか?
791なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:04:16 ID:x4eBo0qF
観賞用のフィギュアだって流用ばっかりだし
AFにそこまで力入れる気はなかったんだろ
ゴローなんかはたまたま出来がよかったんじゃね?
792なまえをいれてください:2008/05/01(木) 22:23:59 ID:WgZuyjRk
桜井の好き嫌いがよく分かるゲームなのでした…
793なまえをいれてください:2008/05/01(木) 23:16:02 ID:YYgWc9fD
アシストよりポケトレのグラ何とかしろと思った
いくら背景といっても見劣りしすぎ
794なまえをいれてください:2008/05/02(金) 00:13:02 ID:2xpI4Ege
どうでもいい亜空のオリジナルキャラをカクカクにしとけや
795なまえをいれてください:2008/05/02(金) 01:28:24 ID:lOgCl4Bu
音楽200オーバー、人形200オーバー、シール200オーバー、
ムービーまで100オーバー…、

……いや、確かに凄いよ。

だが何故このやる気を使用キャラやゲーム要素に割かなかったんだよ?
上のおまけは皆増えてんのになんで使用キャラ消えてパワーバランスまで悪くなってんだよぉぉぉぉぉぉっ!?

796なまえをいれてください:2008/05/02(金) 02:17:38 ID:a6O0HAto
まぁ増えたのは数だけで、質が劣ってるから叩かれてるんだよな

俺らが発売前に考えていたのは、量が増えてるけど、質もDXより上がったものだった。
797なまえをいれてください:2008/05/02(金) 09:13:20 ID:OZRApKjJ
キャラ消えるなんて格ゲーじゃ当たり前のことじゃん
798なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:49:57 ID:dScTxKz9
スマブラは格ゲーじゃないから
799なまえをいれてください:2008/05/02(金) 12:08:48 ID:uaxsfOid
キャラ消えるのが問題なんじゃなく、くだらねーもの追加した癖に質が酷いってのが問題なんだろ
くだらねーもの追加するくらいならキャラを残す努力なり、バランス面の努力なりに時間を割けと
亜空とか長ったらしいオナニーいらねーんだよカス桜井
800なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:44:39 ID:0K4HIYwO
桜井の判断は全て神判断
801なまえをいれてください:2008/05/02(金) 14:21:19 ID:lOgCl4Bu
メタナイトマンセーとか桜井アホスW
メタとかピットかマジイラネ。

最早カービィのゲームにもほとんど現れない上にキャラ人気も他キャラに比べて大した事がないメタナイトが対戦でも亜空でも超優遇ってW
ピットがスマブラに参戦する資格があってアシストキャラにないとかマジイミフW
しかも最早別キャラじゃん。てめえが出したいからって勝手すんじゃねぇよ。糞が

桜井は頭腐ったん?
802なまえをいれてください:2008/05/02(金) 14:31:17 ID:1tuM+1fg
スマブラファン=桜井ファンなのです
桜井さまの考えは絶対なのです
803なまえをいれてください:2008/05/02(金) 14:33:38 ID:5MuGYhDO
面白ければいいじゃん
桜井が
804なまえをいれてください:2008/05/02(金) 15:14:08 ID:NjuwQ9yc
>>801
リュカが一番要らない。
ブタマスクのちんぽでもしゃぶって大人しくしてて欲しかった。
805なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:40:24 ID:eyjRraUI
断言できる
いくらなんでもこの流れは酷い
806なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:55:15 ID:XlCPAn1Y
桜井神の次回作にご期待ください
807なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:00:26 ID:22GjeGDU
プリンって日本でも海外でも株ポケにも需要ないよね
808なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:04:03 ID:70KGImMC
※全てのスマブラ族へ※
809なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:04:12 ID:Rut+MhTj
プリンはポケモン枠というより枠潰し枠
810なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:11:38 ID:QxaWFpsg
プリンは空気、風船ポケモンだけに
811なまえをいれてください:2008/05/02(金) 18:14:29 ID:OJEstXb+
プリンは桜井の嫁

今回いろいろ桜井の実験台にされた感が否めん
音楽陣とか他社キャラとか亜空とか
812なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:14:41 ID:U9QUtOZr
>>801
お前、最近のカービィのゲームしたことあるか?
無理やりメタナイト出してるぞ
813なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:35:32 ID:VDmy1znu
デデデの真似事してたな
814なまえをいれてください:2008/05/02(金) 19:35:33 ID:Rut+MhTj
でもカービィ本編に関しては最近のは桜井関わってないんだよな
815なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:18:01 ID:udJT4FXx
次回作が出るとしたら、発売までいろんな人の意見をメールで受け付けるようにしてほしい。
816なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:43:24 ID:HGdHY5b7
>>811
メタ、ファルコン、ピット、ファルコ、プリンの5Pですね。わかります
817なまえをいれてください:2008/05/02(金) 22:59:31 ID:jWkiwflv
俺たちがこんなにも反省してるのに無能桜井は何も反省してないんだろうな・・・
818なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:04:48 ID:eyjRraUI
そうは言っても極端に言ってしまえば
不満のある者達が勝手に集まって愚痴ってるだけですし
819なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:32:57 ID:2fOfjY7a
このスレやたらたらスレの奴らはどうしてもプリンを消したいみたいだなwwwwww
64からプリン使いでサーセンwwwww
820なまえをいれてください:2008/05/02(金) 23:37:55 ID:WBsXDSXz
特定のキャラが優遇だ不遇だなんてのは各自の好みの問題で、どうやっても誰かが不満こぼすだろうね

しかし横はじきすると低確率で尻餅つくことに関しては不満意見しか見てないな
「アクシデントが増えて対戦が盛り上がる」なんてのは開発者の脳内ユーザーにしか通用しないぞ
821なまえをいれてください:2008/05/03(土) 00:12:00 ID:7GhS67ta
転倒に関しては一言でも公式で言及してくれれば溜飲が下がるんだけどね
何も言わないってのはこの仕様を無かった事にしているようにしか見えない
822なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:11:56 ID:oGanEH5u
操作キャラに度の過ぎた文句を言ってる奴を見てると、DX時代のアンケート集計拳で
「ゲームウォッチなんていらないから橘あゆみを出せ」とか言ってた痛い馬鹿を思い出すな

さすがにロボットやゼロサムなんかはどうかと思うが
桜井の贔屓だからメタナイトいらねwとか言ってると
マトモな批判が厨意見に埋もれるので勘弁していただきたい
823なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:40:36 ID:0Kr7btUP
ロボットやゼロサムなんかはなんでどうかと思うの?
結局いってることそんなに変わらない気がするけど
824なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:41:54 ID:RMBlKg9+
>>822
ゼロサムのが冗談抜きで戦いやすいのはホントに笑えないw
825なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:43:43 ID:RMBlKg9+
>>823
ロボ→周辺機器
ゼロサム→パワースーツ装着時より強い

からだろ?
826なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:49:23 ID:oGanEH5u
>>823
ゼロサムはメトロイドファンの立場に立てば常識的に考えてありえない
サムスは海外じゃあ全てのゲームを対象に人気一位を決めるネット投票で
見事一位になるほどの超人気女性キャラだが
E3で最初にXの情報が公開されたとき、海外人気の高いピットやスネークは大歓声が上がったのに
ゼロサム登場のときは全く無言だったのも、向こうの多数のファンがゼロサムを嫌悪してた証拠だ
原作のゼロミッションでも正直ギリギリだったが、スマブラじゃスーツ着用時より強いという
アホとしか言いようのない設定になってるからな…
これならメトロイド枠はサムス一人で十分だった

ロボットはねえ…もともとゲームキャラじゃないし、
G&Wみたいな以外なレトロキャラのサプライズを狙ったんだろうが、無理に出すほどのキャラじゃないのでは?
あと個人的にはルカリオもミュウツーを消してまで出すキャラじゃないかと思う
単なる世代交代では初期と後期のポケモンのキャラデザ・設定含めたキャラの格の違いを埋められないし
827なまえをいれてください:2008/05/03(土) 01:51:31 ID:oGanEH5u
おっと、人気投票は女性キャラ限定の投票ね。
さすがにマリオ、リンクには負ける。
828なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:22:06 ID:MYxa1ssl
リストラキャラがいなければキャラ選もこれほど文句は出なかっただろうな
ルカリオさえいなければミュウツーが・・・とか考えてしまう
829なまえをいれてください:2008/05/03(土) 02:49:51 ID:HieLRAD9
>>822
マトモな意見はDXアンケート集計の時点ですでに埋もれてる
ムチャクチャな意見が多すぎるのもユーザーとスタッフの間に壁を作る一因
830なまえをいれてください:2008/05/03(土) 05:10:20 ID:jWRv4dc2
>>828
全部初代キャラになってしまうからルカリオがいなくても無理だろ。
831なまえをいれてください:2008/05/03(土) 08:06:10 ID:sklKyk6d
マリオやリンクと違って最新作の仕様は無視された上に元から強キャラって程でもなかったのにやたら弱体化くらって、
更にパワードスーツがボロボロと訳のわからん崩れ方をしてその残骸を敵味方問わず投てき武器として使える様になり
挙げ句の果てはスーツ脱いだ方が強くて使いやすいだなんて理不尽にも程があるぞ…。

桜井はサムスになんか恨みがあるんだな。うん間違いない
832なまえをいれてください:2008/05/03(土) 08:33:56 ID:Mg9dQnZw
ゼロサムの決定力を少しソニックに分けてあげてください
スネークの飛び道具性能を少しサムスに分けてあげてください
833なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:28:40 ID:GPoGeTiB
正直サムスのスーツ云々なんざどうでもいいです
834なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:36:10 ID:yE5rVdL3
>>830
ピチューも残せばそうじゃなくなるぜ

サムスに関しては中身がやっぱり超いらねえ
835なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:36:17 ID:vC6nMgc9
正直リストラがなければ…
でもどうせ新キャラ少ないとかで叩かれるんだろ
836なまえをいれてください:2008/05/03(土) 11:49:19 ID:to7lw0B/
続編が出るたびにキャラを増やしていかなきゃいけないというジンクスがあるのは問題だよな
増えるにつれてキャラを製作する手間だけでなくバランス調整にかける時間も増えまくり
おかしいキャラバランスや全キャラ共通のターゲットを壊せはその弊害じゃないだろうか
837なまえをいれてください:2008/05/03(土) 11:49:28 ID:z7ph/Bg7
マリオとリンクの最新作の仕様ってポンプと疾風のこと?
838なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:21:19 ID:to7lw0B/
>>837
デザインもな
サムスは技との両方とも一切採用されず
まあ正直、マリオはDXのデザインの方がかっこよかったけど
839なまえをいれてください:2008/05/03(土) 12:58:53 ID:DkEDHQ4U
どこのサイトに行ってもスマブラXは高評価&桜井マンセーだというのに
お前らと来たら・・・
840なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:22:22 ID:UwCjYmP1
マリオとサムスだけは原作のデザインに見劣りするな
他はかなりレベル高いが
841なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:47:02 ID:z7ph/Bg7
>>839
どのサイト?
842なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:56:42 ID:qVWCuxOc
デザインはどうでもいいがリンクもサムス並みに弱体化してるんだよなぁ
回転斬りがチャージショット並みに不遇
843なまえをいれてください:2008/05/03(土) 15:59:19 ID:5/vYlNiS
桜井神に歯向かう愚か者共め
844なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:26:23 ID:UwCjYmP1
こういうのは異常な信者のふりをしているわけ?
845なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:28:12 ID:knkYsLv8
以外にないだろ
846なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:49:58 ID:sklKyk6d
ま、良ゲーか糞ゲーかと聞かれたら間違いなく良ゲーと答えるがな。

でもシリーズ中では明らかに一番突っ込み所が多いしなぁ
847なまえをいれてください:2008/05/03(土) 16:59:07 ID:z7ph/Bg7
凡ゲーと答えとくが
848なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:23:52 ID:qVWCuxOc
ゼルダやヨッシーは強キャラでもなんでもないが
スネークとかは本当に性能クソ高いからなぁ
849なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:24:35 ID:qVWCuxOc
スレ間違えたスマソ
850なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:29:47 ID:YD9oh3h1
こんなクソスレをいつまでも続けてるおまえらはカスだという事実をいい加減認めるべき


反省スレ(笑)に対する一般的な反応の例
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207836965/496-1000
851なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:33:28 ID:FfuNdxwN
本スレでやって欲しいってんなら素直にそう言ってくれ
すぐ移動するから
852なまえをいれてください:2008/05/03(土) 17:43:59 ID:g10RUtHi
ギャラクシアダークネス
マントで相手を闇に包んで斬る。
相手は死ぬ。
853なまえをいれてください:2008/05/03(土) 18:18:03 ID:Uh3OC/F1
家ゲーにすら居場所がないから
スレをでっち上げてゲハに居ついてるカス共が何をほざいてんだか
ローカルルールも読めない脳みそにゲームの良し悪しなんてそりゃわからんわなw
854なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:14:12 ID:7By7U2p7
俺的にはキャラ選びは概ね成功
ヤングリンクはトゥーンと似たようなもんだし、ドクマリ、ロイ、ピチューはマリオ、マルス、ピカチュウとかぶりまくってるし
ミュウツーは個人的に欲しかったがルカリオと交代でもまあ許容範囲
かぶってるキャラを消してソニックやスネーク、デデデ、オリマー等を入れたのは、消えたキャラのファンには悪いけど妥当だったと思う
855なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:36:33 ID:vivj5b52
ロボットの参戦自体には文句無いが、何故そんなどうでもいいキャラがあんなに強いのかと
856なまえをいれてください:2008/05/03(土) 19:44:33 ID:yE5rVdL3
>>854
モデル替えキャラ全部消していたならまだ納得行くんだがな

悪いけど既存のキャラ消してまで新しいキャラが欲しいとは思わん
消してまで入ってきたキャラが中身やピットを筆頭にことごとく魅力ないし
857なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:03:07 ID:53jQdEKd
弱者どもめ
858マルス:2008/05/03(土) 20:07:43 ID:6g9FOgIK
人類は皆弱者だ!
859なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:45:03 ID:oNry8u0W
>>831
海外じゃサムスの方が人気ありそうだがそのせいかね?
860なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:56:15 ID:ZCvjqiCt
ミュウツーが世代交代ならプ○ンもゴンベあたりと世代交代すべき
861なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:07:44 ID:8xk8jXGk
○リンほど参戦ポケモンの中でせだいこうたいという言葉が
似合うポケモンはいなかったというのに桜井の奴は
862なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:23:38 ID:sklKyk6d
なんかもう強いor目立つって言われてるキャラは全員
「桜井に贔屓されてるから」で理由付け出来そうな気がしてきた。
863なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:24:36 ID:UwCjYmP1
そういえば発売前はゲムヲはワリオと、シークはゼロサムと世代交代とか言われていたなあ
864なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:25:07 ID:SaF2AUr4
>>854
つスタフォ勢
865なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:28:29 ID:GPoGeTiB
>>864
主人公、戦友、ライバルの良バランスだと思ってるんだけど
そうは思わない人のが多いみたいね
866なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:34:08 ID:Y1xvW1Mt
整形ピットって単に桜井が自分好みの厨っぽいオリキャラ作りたかったがために
アレンジしやすそうなレトロキャラ引っ張ってきただけのような気がする
867なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:47:23 ID:0Kr7btUP
なんかもう無理矢理キャラ関係で叩いてるようにしか見えない
個人的にはプリンさえ出たから後のキャラはどうであっても満足だな
プリンいらないって言い分もよく分かるし消されてても文句は言わなかったろうけど
868なまえをいれてください:2008/05/03(土) 22:59:39 ID:Cr0Urpw7
f-zeroシリーズからの操作キャラ増やしてくれよ
ライバルとかボスとかいろんなの残ってんじゃん
桜井の好きに捏造していいからさあ
869なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:02:34 ID:RMBlKg9+
>>866
次作が有って桜井がまた製作なら鷹丸が餌食になりそうだな。
アイツ、FC時代のキャラにしては攻撃手段(必殺も2〜3つ埋まる)には余り困らんし。

もしくはスネークの上Bや
技捏造の神ロボット様をみるかぎりじゃ、どんべあたりも有りだな。
870なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:04:22 ID:UkOvd/D3
ベラベラ喋るキャラはいらねえ
871なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:08:59 ID:GPoGeTiB
鷹丸(笑)
872なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:14:44 ID:RMBlKg9+
>>871
原作(しかもFC)でアクションの種類多めなんで
アイクラやピットよりは、よっぽどスマブラ向きだぞ?

海外受けしないのと、知名度の時点でピットどころかアイクラにすら不利過ぎるが。
873なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:23:42 ID:Y1xvW1Mt
知名度も海外人気もなくても
鷹丸がピット並みにアレンジされてイケメン和風剣士ってことになれば
原作もよく知らない全世界の腐女子が
村雨城昔から大好きでした^^って言ってくれるよ
874なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:24:37 ID:RtMHI1WS
桜井の改悪ぶりにはがっくり
製作チームに人が何百人もいて誰も止めなかったのかよ
875なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:36:26 ID:RMBlKg9+
>>873
じゃあリュカリストラして、代わりにブタマスクに参戦して貰って腐女子に絶望して貰いましょ。
876なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:17:51 ID:UEJAuRCF
>>855
スマブラでは原作で強い設定のキャラほど弱く、
原作で弱いもしくは戦ってすらないキャラが強い法則がある
DXのときなら一番強いキャラ達は全て当てはまるし、
今回もスネーク以外は全員当てはまりそうだ
877なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:24:15 ID:N9Pwnufm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080224/gdc_sma.htm
「スマブラX」には無数の技が登場するが、桜井氏は、技を頭の中で考えるという。
その上で、これでゲームが成立するという確固たる自信を持ち、これが揺るがさないことが重要になるという。
「考えることは非常に簡単なので、アイデア出しのコツはない」と言い切り、
「非常に簡単に考えられるということを前提に話を進めていきたい」と難しいことをサラッと流した。

■ 「ジャパンチューニング」の神髄が感じられたパラメータ設定
見た目、モーションも重要だが、勝負の分かれ目となるのがパラメータ設定(桜井氏)
このパラメータの設定作業は桜井氏がひとりで行なうという。
パラメータとは、移動力、ジャンプ、慣性力、攻撃の強さ、吹っ飛ばし力など、キャラクタの性能を示す数値全般を指す。
ゲームバランスを踏まえながら、毎日のように細かい設定が必要となる。地道な作業が必要となる行程だ。
桜井氏は、「ここをうまくクリアできるかどうかが、ゲームにとってもっとも重要なところだと思う」とチューニングの重要性を強調した。


普通に大失敗ですよね
878なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:54:18 ID:CaVotRFQ
>このパラメータの設定作業は桜井氏がひとりで行なうという。

なんかもうXのあまりに悲惨なデキに納得した
879なまえをいれてください:2008/05/04(日) 02:25:56 ID:UXx97Rzp
メインである4人乱闘ならバランス取れてるし桜井的にはいいんじゃないの
アイテムなしタイマンは桜井から見りゃ異端らしいしね
880なまえをいれてください:2008/05/04(日) 02:36:19 ID:UL48q/N3
乱闘でもスネークは狂っとるがな
重いし横スマも遅いけど強いし上Bは乱戦だと中々追撃に行きづらいし
地雷埋めてりゃ勝手に当たるし
881なまえをいれてください:2008/05/04(日) 04:40:41 ID:CaVotRFQ
>>879
乱闘となるとDXの数段下のバランスの悪さだと思うが
882なまえをいれてください:2008/05/04(日) 06:59:22 ID:NcDNTwfU
>>879
スマブラは本来、色々な遊び方が出来るゲームだった気がするんだがな
今回桜井は「スマブラとはこういうゲームだ」と言わんばかりに遊び方を決め付けた
無茶なアイテムや転倒システムで露骨にタイマンをつまらなくしてる
4人乱闘させるためにゲームをつまらなくするシステムを入れてるんだよ
883なまえをいれてください:2008/05/04(日) 09:12:41 ID:WasYalDW
既存のあらゆる要素が軒並み劣化してるよな
1人用とか終わってる。全く進歩がない
頑張ったらしい亜空の使者も批判の嵐

それよりキャラの性能って亜空基準で決めたとか聞いたけど本当なの?
884なまえをいれてください:2008/05/04(日) 09:50:17 ID:U+dBoA5t
亜空基準wwwwwwwwwwwwwww
いや…あり得るな…結局奴が作りたいのは大作一人用ゲームFFだからな。
885なまえをいれてください:2008/05/04(日) 09:59:49 ID:NQYAlH4o
読んでないけどニンドリとかだと亜空って絶賛されてんの?
886なまえをいれてください:2008/05/04(日) 12:54:17 ID:d/AavKXH
細かい性能は亜空と乱闘を分けて調整してると桜井は言ってたな
でもそれが逆に仇になってるんだよなあ
性能が違うせいで亜空で培ったことを乱闘であまり生かせないし、
あの出来じゃどっちでも変わらないから意味ないよ
887なまえをいれてください:2008/05/04(日) 13:45:14 ID:6lBZY24t
久しぶりに64のスマブラ拳見てみたら、今と違って
ものすごい桜井の熱意が伝わってきたわ
888なまえをいれてください:2008/05/04(日) 15:01:59 ID:QBaBUkam
チーム戦でいい相手と当たったのにリモコンの調子が悪くなって切断せざるをえなくなった
電池切れかと思いメニューで確認しても問題なかったし何なんだ
889なまえをいれてください:2008/05/04(日) 20:16:43 ID:UEJAuRCF
今回、操作しててあんまり気持ちよくなかったんだよな…
ボリュームが増えるとかどうとかより、操作感ってのは大事だったんじゃないかと思うんだが
890なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:23:45 ID:hHifWH4F
そうか?別にそんなに気になる程じゃないと思うけど…
まぁこれはあくまで主観なんだが。

ただ、エフェクト音とかワーワー言う声援が全体的に地味になったり
キャラがダメージボイスを吐くタイミングが変わったりしたせいか
吹っ飛ばした時の迫力が薄れた印象はあるな
891なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:27:15 ID:+5wCViss
カメラがすぐ引かないせいでキャラが見えなくなるのがうっぜえ
DXのから急激に劣化しすぎだろ
DXのは広いステージの端っこにどうでもいい箱とかが出るたびにキャラちっさくなっていらついたけど
引かないってのもある意味いらつくもんだなくそ
892なまえをいれてください:2008/05/04(日) 23:33:42 ID:3E7UIEfb
ステージの端にアイテムが出るとカメラが引くのはXでもそうだよ
ただでさえXはキャラが小さめなのに乱闘中にアイテム出現で急にカメラ引かれるとますます見づらくてイライラ
893なまえをいれてください:2008/05/05(月) 04:25:23 ID:izeKSbVe
今作は変にベクトルがかかる技が多い。X触って最初に感じた違和感だったな
強制落下技は全てそうだし、ガノンやファルコンの上Bの変な動き、リンクの慣性とかね
894なまえをいれてください:2008/05/05(月) 13:06:51 ID:MehSrV4X
DXの時はアイテムつよすぎうぜえなんて一度も思わなかったのになにこれ
スターロッドの角度に泣いたことはあったけどw
895なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:08:33 ID:Rl1noRQU
アイテムは64が一番よかったよ
DX、Xで弱いアイテムが増えすぎてアイテムに頼れなくなった
まあそういうのはアイテムスイッチで切ってるけどな
896なまえをいれてください:2008/05/05(月) 14:14:39 ID:gjje9X1B
アシストは全部ふっとばし可能でいいだろ
逃げ回るのめんどくせー
897なまえをいれてください:2008/05/05(月) 15:11:47 ID:jzSOlis3
マナフィってミュウ、セレビィ、ジラーチより出現率低くないか?
未だにモンボから出てこないんだが…
898なまえをいれてください:2008/05/05(月) 15:15:01 ID:3q1SgrZu
あの能力で出し惜しむ意味が分からないよね
899なまえをいれてください:2008/05/05(月) 17:38:03 ID:izeKSbVe
マナフィ1回だけ出てきたよ。
全員ガノンの時だったけど。

あーもーほんと調整版配布しろよ糞桜井がよおおお
900なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:47:16 ID:V3xSpb6B
マナフィどころかジラーチさえも見た事ないぜ。
901なまえをいれてください:2008/05/05(月) 20:54:06 ID:osMISVVQ
暇なら皆もレビューしようぜ
ttp://wiimk2.net/title.php?title=326
902なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:19:55 ID:MnEExKDX
スマブラもマリカも妙なバランスで困る
任天堂はwifiでどうなるかとか意識して作れねーのかよ?
強キャラだけ使ってくださいって事なのか?別にいいけどさ
903なまえをいれてください:2008/05/06(火) 14:22:15 ID:rGuKN/Tm
変にバランスを取るよりも明らかな厨性能のキャラ
入れたほうが厨に受けやすいからじゃね
904なまえをいれてください:2008/05/06(火) 15:30:06 ID:XUkOyflX
DSのカスタムロボにもwi-fiあるがこいつもバランスかなり悪いよ
905なまえをいれてください:2008/05/06(火) 18:38:41 ID:Grsry3fb
>>903
そしてマイナーなキャラを厨キャラにして
キャラ人気を取る訳ですね。わかります
906なまえをいれてください:2008/05/06(火) 19:28:31 ID:sda/XDBA
>>638
>64キャラやDXキャラなど好きに選べるハイパーストUみたいなスマブラを出して欲しい

激しく同意、それ最高
907なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:30:52 ID:5Y01jEI9
ピットとかファルコとかアイクとか強キャラ扱いされてる奴って
ルックスも格好良い奴が多いけど
もしワリオとかドンキーみたいなダサい見た目の奴が厨性能だったとしても人気出たんだろうか
908なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:42:41 ID:LM0/yIh7
腐が喜ばないキャラ強くするメリットって何?
909なまえをいれてください:2008/05/06(火) 21:55:33 ID:wRFw8ofj
不細工か、あるいはかわいい系のキャラは弱くても愛されるからな
いかにも思春期受けしそうなキャラが弱かったら誰も使わないぞ
910なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:44:03 ID:l700KUFi
>>906
まあ俺は>>638なんだが結局ハイパーストU風スマブラが出ても
DXマルスとか64ピカチュウしか使わない厨がwi-fiに溢れてしまって今みたいなことになりそうだけどね…

>>907
ストUの話で悪いが初代はビジュアル的に変なガイルとダルシムが強くて人気だったから
ある程度の人気は出るんじゃないの?美形らしい美形がいなかった時代だけど…
しかしワリオはともかく強いドンキーって想像出来ないな
911なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:46:53 ID:LUZxf4ZI
ユーザーが3日プレイしただけでわかるような欠点すら直せない
開発者マジかっこよすぎる
912なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:50:37 ID:XV6WkEGH
セリフを喋るキャラも厨受けしそうだな
スタフォ組とかピットとかFE組とかメタとか
リンクって池面だけど厨には受けてなさそう
913なまえをいれてください:2008/05/06(火) 22:54:31 ID:5Y01jEI9
パルテナは好きだったがスマブラ版ピットを主人公に今続編が出たら
二流キャラゲーRPGになりそうでやだ
914906:2008/05/07(水) 00:50:46 ID:EVNGwMNn
>>910
とりあえず俺と同じ考えの人がいて感動したよ
それでも初代3強、DX5強、X強キャラ5〜7人くらい?で
使うキャラはXだけよりバラけていいと思うけどな
915なまえをいれてください:2008/05/07(水) 00:56:59 ID:GYVde72w
>>912
ミュウツー、ルカリオとゲスト二人を忘れんな。

ポケトレは知らん
916なまえをいれてください:2008/05/07(水) 03:07:52 ID:WYmOyPrn
Xはロボメタ鳥蛇4強
まあ頂点がロボで時点がメタ、その次に鳥と蛇って感じ
917なまえをいれてください:2008/05/07(水) 07:38:37 ID:xBfAw5dG
神調整ですからー
918なまえをいれてください:2008/05/07(水) 13:24:00 ID:Iz9Mo7qR
そこで転んでおけ
919なまえをいれてください:2008/05/07(水) 13:46:08 ID:DuHQi2Ij
そうだね、転倒は入らないよね
920なまえをいれてください:2008/05/07(水) 16:20:11 ID:5XBrP2NO
>>912
本スレで人気だから十分厨受けするよ
921なまえをいれてください:2008/05/07(水) 17:07:02 ID:DuHQi2Ij
リンクは弱体化とエアーのせいでネタキャラに成り下がってしまったな
922なまえをいれてください:2008/05/07(水) 18:03:04 ID:I0S7M8sQ
評価制乱闘なくてよかったよ
今の仕様でよく転ぶなんて減点されたら…
923なまえをいれてください:2008/05/07(水) 22:47:04 ID:b1tzNSkD
評価制乱闘は個人的にすごく欲しかったんだぜ
転倒はいらんけど

復帰能力がどのキャラもインフレしてるのにリンクは恵まれてないな…
ディディーみたいに空中で溜めて溜めた分回転数増えて高く飛べるようにするとか
想像すると滑稽だが
924なまえをいれてください:2008/05/07(水) 22:48:20 ID:fqEJfH3n
プリンってスマブラ人気じゃねえか
ちゃんとポケモン人気のキャラ出せよな
925なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:11:50 ID:b1tzNSkD
当時はアニメでピカチュウに次ぐ(言い過ぎか?)人気キャラだったような
初代からいるからいいけどDXで参戦してたらブーイングの嵐だったろうな
926なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:17:29 ID:5M0qzn1N
>初代からいるからいいけどDXで参戦してたらブーイングの嵐だったろうな
ていうかスマブラのキャラは本当に、出たもの勝ち、だよね。
927なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:33:37 ID:PBlUxw7l
ネットに繋いでまで作業プレイしにくる厨って何なんだろう
欲求不満か何か?
928なまえをいれてください:2008/05/08(木) 11:18:30 ID:oLxSOGst
CPUに作業プレイやハメ使ってもつまんないし、かと言って知り合いにやるのも…っていう
文句も言われないし
929なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:34:29 ID:YgSCf3Ta
お前ら、スマブラX唯一の良心であるプリンまで叩いたら、なにも残らないじゃねーか。
930なまえをいれてください:2008/05/08(木) 16:44:14 ID:p+S4cDzp
プリンが唯一の良心で、他のキャラは違うの?
どう違う?
931なまえをいれてください:2008/05/08(木) 17:09:42 ID:YgSCf3Ta
なんていうか、存在するはずのなかった世界をプリンだけが見つめているような、
それくらいスマブラXはなかったことにしたいレベル。
932なまえをいれてください:2008/05/08(木) 18:45:54 ID:okjp2bsZ
無かった事にしたいと言う所は同意せざるを得ない。
933なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:25:01 ID:vVVSj0h7
カービィ…64最強候補→DX最弱候補→X中堅

メタ…X最強候補


ファルコン…64強キャラ→DX中堅→X最弱候補

マルス…DX最強候補→X強キャラ


フォックス…64強キャラ→DX最強候補→X強キャラ

ファルコ…DX最強候補→X最強候補



これらが意味することは則ち…!!
934なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:27:33 ID:/L1YG9yX
64カービィと64ファルコンが逆だね
935なまえをいれてください:2008/05/08(木) 19:52:45 ID:bpbWTu2y
答えはエクセルサウンドだょ。
936なまえをいれてください:2008/05/08(木) 20:27:25 ID:Vf+RodZW
亜空フィギュアの説明とかホームページの亜空裏話を読んでるとよく分かるな〈プリンだけが〜
937なまえをいれてください:2008/05/08(木) 22:56:01 ID:DvyeXrgf
強キャラって作ってる側にはわからないものなんかな?w
938なまえをいれてください:2008/05/09(金) 01:00:13 ID:h+fJmP9Z
プリンだけが(笑)
きもすぎる
939なまえをいれてください:2008/05/09(金) 02:42:57 ID:UVVGiMjO
擁護厨は本スレへお帰りください
940なまえをいれてください:2008/05/09(金) 03:19:40 ID:rkG75mSl
この流れのどこに擁護がある?
941なまえをいれてください:2008/05/09(金) 03:28:24 ID:UVVGiMjO
擁護厨という言葉に反応するやつが擁護厨です

かかったな!
942なまえをいれてください:2008/05/09(金) 08:20:12 ID:WUV6q+9z
プリンの鳴り方スタイルはおでこに塊り広がらない音、でダメポケーブルだからシャリシャリして疲れるょ。
ピカチュウが好いでしょうか。
943なまえをいれてください:2008/05/09(金) 15:19:04 ID:ELpOlBYe
キツネのが雉より強く思うのは俺だけか
944なまえをいれてください:2008/05/09(金) 15:31:37 ID:92uKwMXS
はやく相手してよー
945なまえをいれてください:2008/05/10(土) 04:57:55 ID:b5VJ/2Sn
ウィキペディアには「前作をより洗練させ戦ゲームとしての完成度を高めたものとなっている」
ってなってるんだな、大嘘だろw
946なまえをいれてください:2008/05/10(土) 11:36:53 ID:yiZjFCdq
Wikipediaなんて編集者の思想が反映されまくりだろ
947なまえをいれてください:2008/05/10(土) 12:14:05 ID:xNg5mGKL
>>945
乱闘の完成度は確かに高い。しかし、他が(ry
948なまえをいれてください:2008/05/10(土) 14:10:29 ID:vZRdwiDn
>>945
その編集者はてきとう君ですょ。小生はスマブラ64が好いでしょうか?
949なまえをいれてください:2008/05/10(土) 14:27:33 ID:4IIwQ13J
>>947
え?
950なまえをいれてください:2008/05/10(土) 15:35:38 ID:giqCOYZ3
>>949
不満点もいいと思う点も人それぞれサ
951なまえをいれてください:2008/05/10(土) 18:40:58 ID:W7siKdEC
擁護厨は帰れよ
952なまえをいれてください:2008/05/10(土) 20:10:20 ID:HmuwzDvw
擁護一切禁止は反省会じゃなくてアンチじゃん
953なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:20:40 ID:wlVYy1bt
ここはいいと思うけどここがなあ…みたいな意見は納得いくが
そんなんどうでもいいじゃん!俺は友人と楽しめて…みたいな意見は反省スレって感じしないな
モノは言いようとも言う
954なまえをいれてください:2008/05/10(土) 21:23:29 ID:giqCOYZ3
擁護厨ときたか、\(^о^)/ナンテコッタイ

そりゃ不満はたっぷりあるが、いいと思うとこもあっていいとは思うんだが
みんな違う脳みそもってる人間なんだし
亜空とかは駄作とおもうが乱闘は良いと思う俺ガイルってだけだよ

それともあれか?ここに書き込むには全ての要素を否定できるようになってこいってことか?
955なまえをいれてください:2008/05/10(土) 23:43:48 ID:svp2ulQR
子供にネットやらせるとろくな事がないな
956なまえをいれてください:2008/05/11(日) 00:11:20 ID:F9siHFXF
>>945
MOTHER3もかなり過剰美麗に書いてあるぜ?
957なまえをいれてください:2008/05/11(日) 01:02:26 ID:0xHem/nb
乱闘も別に完成度高くない
まずアイテムが強力過ぎるし切り札にもかなりの格差がある
958なまえをいれてください:2008/05/11(日) 06:20:16 ID:F9siHFXF
>>957
スターストームとか、おおきくなるがカス切り札の筆頭って感じかなあ…
まあ、比較的スマッシュボール取るのが楽なキャラだからしょうがないんだけどね。
取るのがしんどいキャラは威力が高い気がする。
959なまえをいれてください:2008/05/11(日) 07:49:17 ID:RAO36zwv
>>958
時々でいいから桃姫の切り札も思い出してあげてください。
誰だよあの仕様で行こうって言ったの・・・orz
960なまえをいれてください:2008/05/11(日) 09:44:07 ID:ZzTeanzW
お前らはアイスバーグがカス切り札じゃないとでも?
961なまえをいれてください:2008/05/11(日) 09:47:50 ID:6vjGB/Mi
切り札の格差はひどいよな
ギガクッパとか全然使えねぇ
その分ファルコなんかすげぇチート性能

あとルカリオのもかっこいいからもう少し強くして欲しかった
一試合に三回撃って全部外すなんてしょっちゅうだ
962なまえをいれてください:2008/05/11(日) 10:09:27 ID:mIo2umOk
>>960
アイスバーグのフィギュア説明を見て「だったら入れんなよ!」と思ったな
963なまえをいれてください:2008/05/11(日) 11:06:49 ID:x3De93Zk
必殺の一撃とブルーファルコンはSランク級
964なまえをいれてください:2008/05/11(日) 11:43:46 ID:Tw6shK1Y
・明らかにスマボ奪取能力に欠けているが切札が超強力なガノン様やオリマー
・アイテム無しだと元が大したことないが、機動力がある上に切札がチートのソニック
・奪取能力は高いが、切札が微妙なメタやゼロサム
・奪取能力が微妙なのに切札まで微妙なDDD、ドンキー、ピーチ
・元の戦闘能力が高く、奪取能力もある上に切札がチートのランドマスター(ry

うん。そうだな。やっぱバランス悪いわ
965なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:24:03 ID:hU5Zue5E
>>964
デデデは奪取能力あるぞ
多段ジャンプはあるし空中攻撃の威力が高いし
966なまえをいれてください:2008/05/11(日) 12:54:42 ID:Fich2Dc+
ランドマスターは破壊可能にするべきだったろw
967なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:01:38 ID:+/02UfRY
金銭面でフォックスをさらに苦しめると申すか
968なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:03:24 ID:OIKvPrrz
スターストームって使えない切り札のうちに入ってるのか…?
いやまあコツを覚えれば避けれるし、タイマンとかはあんまり役に立たないけど
乱闘では普通にバンバン当たると思うんだけどな。
ランドマスターも使いこなせないと即自滅だし。

プリンとDDの切り札は糞

969なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:03:32 ID:BIVVmWXl
なんでもありの捏造ワールドだし
原作設定なんぞかんけーねえww
970なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:05:51 ID:VjLG8veX
アイテムインフレは最近の花札屋の方針
マリカもインフレしてて困る
971なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:07:40 ID:NpIBdefh
しょぼいアイテムのほうがいいの?
はちゃめちゃアイテムのほうが面白いでしょ?
なに?真剣勝負(笑)の邪魔?
972なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:24:52 ID:0xHem/nb
ランドマスターは強すぎる
殆ど死角がないから2〜3キル余裕で果たせてしまう
無敵に加えブーストまであるから自滅なんて普通に使ってりゃまずない
おまけにコンパチとかアホかと
全体的に操作系が発動系より使い勝手良すぎる
973なまえをいれてください:2008/05/11(日) 13:46:39 ID:7BbnVHzQ
「技は頭の中で考え、その上で、これでゲームが成立するという確固たる自信を持つ」
「頭の中で仕様を転がして、頭の中のゲームで遊んだ上で、しっかりスタッフに指示ができるように頑張って欲しい」


おーいだれか桜井の頭の中デバッグしてくれよお
974なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:27:43 ID:Tw6shK1Y
>>968
DDは普通に強いだろ。コントロールにクセがあるだけ。
プリンもステージによっては強い。

でも、ドンキーの切札だけはなんとかならんかったもんかな。あの攻撃力なら、コマンドが連続で成功さえしていけば
新豚街だろうとステージ全体に攻撃範囲が広がるくらいにしてやって良かったと思うんだが。
あれじゃあ使いこなすもクソもないじゃん…
975なまえをいれてください:2008/05/11(日) 14:46:30 ID:+MPjzf/x
>>968
ここにいるような連中だと普通スターストームなんか乱闘で当たらん、
ついでに言うとピクミンの切り札もラスト部分は簡単に避けれる
976なまえをいれてください:2008/05/11(日) 16:30:35 ID:OIKvPrrz
そうだったのか。
俺の周りは、俺含めみんなランドマスター下手だからあまり強いイメージが無かったな。
あとDDのは普通にかわせると思うんだが。上手い人がやったらどうか分からないけど。
ピクミンの最初のフルボッコも、上手くジャンプすれば結構ダメージ減らせる。

こうしてみると一番強い切り札ってなんなんだろう
スーパーソニックあたりか?
977なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:32:53 ID:TprKJeNr
この流れ見てわかった
反省会ってただヘタクソが桜井神に八つ当たりしてるだけじゃん
978なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:46:39 ID:6vjGB/Mi
>>968
人それぞれかもしらんが俺はレインボークルーズでも余裕で避けられた
あれは他の相手に茶々入れられなければ確実に逃げ切れるはず
979なまえをいれてください:2008/05/11(日) 17:56:41 ID:M+0Sjhb8
桜井さまを批難するヤツはスマブラやる資格無し
980なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:21:49 ID:4SXblMBQ
おまいらいっぺんGBのカービィからやり直せよ
981なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:45:08 ID:M2hgw2VD
桜井なんてクリエイターとしては中の上〜上の下程度だろ
982なまえをいれてください:2008/05/11(日) 18:52:06 ID:25xYXW8/
>>980
スレ建て
983なまえをいれてください:2008/05/11(日) 19:48:30 ID:hU5Zue5E
>>980
初代は普通におもしろかったな
エキストラモードや体力の設定ができて
初心者から上級者まで誰でも遊べたよな
984なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:02:18 ID:25xYXW8/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210503585/l50
>>980の代わりに建てといたがやるべきことをせず一人前に要求だけするな
985なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:18:03 ID:F9siHFXF
>>978
比較的狭いぶつ森やマリオブラザーズステージですら、
バーストされるまでは当たらんし
終点・ニューポーク・神殿じゃまず喰らわんな。
986なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:38:31 ID:Tw6shK1Y
>>976
ぶっちゃけ操作できるタイプや、始動技を決めるタイプは上手い奴に使わせると大概強い。

スタストやピーチの切札は範囲は広いけど、どこで使っても同じだからなぁ
987なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:53:40 ID:GWOBBvf0
スタフォの切り札は移動不可で固定砲台みたいなのにして発動中もダメージ溜まるくらいで丁度いい
ただでさえ基本性能が高いってのに
988なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:04:23 ID:NtU7fbMT
原作では遠慮しとくぜとかいいつつファルコは…
989なまえをいれてください:2008/05/11(日) 21:23:48 ID:F9siHFXF
>>986
ピーチのチェリブラはオールスターモードの時は有り難かったが、
スターストームはそういう方面の恩恵すら全く無かったな。
絵的にはアレになるが、スマデラモンボのスイクンみたいに、
周りを星型のエネルギー波で囲むような感じならまだ使えたんだが。
990なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:11:23 ID:+MPjzf/x
自機で相手をひき殺す切り札ってどっちかというと
ファルコンよりファルコ向けだよな、アーウィンで
991なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:49:45 ID:XB3KdAkf
スターフォックス勢の切り札はやっぱアーウィン・ウルフェンにするべきだったろ
スーパーソニックよりちょっと遅めのスピードで移動、レーザーで攻撃・ローリング可能
ステージの地面や壁に当たると大破してそのままお星様に!


とりあえずテクニックがないと即死!ってぐらいのがよかった
埋め
992なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:50:10 ID:TeP995E9
>>981
桜井より上のクリエイターディレクターって任天堂にいるのか?
993なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:59:10 ID:hTzhA0j0
基本的に創作は自己満足が過ぎると駄作になることが多い
今回はそんなケースだと思う
994なまえをいれてください:2008/05/11(日) 22:59:36 ID:xtHRBcNQ
スパデラみたいに好き勝手に出来ないから
半端に暴走した結果じゃね?
995なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:01:28 ID:M2hgw2VD
>>992
プロデューサーならいろいろ
996なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:03:55 ID:Tw6shK1Y
確かに、スタフォ好きとしてはファルコやウルフの切札はアーウィンとウルフェンにしてほしかったな。
原作みたいなシューティング風に手前から相手を撃つ技にして、バランス取る為に一発の攻撃力も控え目にして。

少なくとも3人とも同じにするよりはずっと良かったと思うんだ
そしてうめ
997なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:00:42 ID:Fj4Yscmd
スタフォ組は愛があるのかないのか分からん
亜空のカービィ勢見る限りハル研でやり残したことだらけなのが分かった
998なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:44:57 ID:++LRqtRP
埋め
999なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:49:06 ID:++LRqtRP
埋め
1000なまえをいれてください:2008/05/12(月) 00:50:09 ID:++LRqtRP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。