大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:38:07 ID:htkaHrjb
不満点まとめ
・全体的に長いロード
・ワンパターンな上無駄に長い亜空
・ストレスの貯まる仕様(イベントでやり直し不可など)
・邪魔以外の何物でも無い転倒
・マップが全キャラ共通のターゲットを壊せ
・ボーナス採点が無くなったシンプル&オールスター
・カメラが遠い上、小さすぎるアイテム、無駄に豪華な背景のせいで画面が見にくい
・フレンド対戦の時間制限
・おきらくで勝手に入ってくるCPU
・ランドマスター三兄弟

賛否両論(?)
・絶、着キャンなどのテクニック排除
・おきらくがタイム制のみ
・参戦キャラ及び隠しキャラのチョイス、DXのキャラのリストラ
・強力すぎる新アイテム
・ふわふわとした挙動
・崖捕まりの甘すぎる判定
・作業的な内容の多いクリアチェッカー
・クリアチェッカーの一部でハンマー使用不可
・オレ曲、ステージエディットの自由度の低さ
・名作トライアルの存在
・ショボすぎるアシストフィギュア
3なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:52:16 ID:2xHrYHtW
>>1
乙です。テンプレも乙です。
4なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:58:14 ID:NS8ipSSR
>>1
テンプレ分かりやすくていいね
5なまえをいれてください:2008/02/09(土) 11:59:04 ID:LG8t9fIV
解りやすいテンプレ追加乙
6なまえをいれてください:2008/02/09(土) 12:37:22 ID:gzzgnE+i
制作側は本気で亜空受けると思ってそうだから困る
ストーリーが欲しいって要望があったからってこんな斜め上にいかれると困るわw
7なまえをいれてください:2008/02/09(土) 12:56:16 ID:GG4k5N6S
短くてサクサク進める仕様ならいいのに
8なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:01:12 ID:Eq30SPwc
ストーリーが欲しいって要望があったってマジなのか

俺はパーティーゲームもしくは対戦ツールとして捉えてたから
ストーリーが欲しいとか思った事は無いんだがな
俺のような考えは少数派だったのかな・・・
9なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:14:00 ID:LG8t9fIV
ファミ痛はすげぇなw
いかにも亜空がウケてるようにインタビューすすめてやがるw
そんなんじゃ桜井が事実認識できないだろ…
いや、現実から目をそらしてるだけか…?
10なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:19:31 ID:j8IaDK6/
文句を言いたくなる気持ちは分かるが亜空を全否定するのも何かもったいない気がする。
本業部分さえおろそかになってなければあそこまで気合の入ったおまけも許容できる。
どんなに妥協してもせめて技使いまわしキャラだけは廃止して欲しかったよ・・・
11なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:20:49 ID:4qYRe6SB
つうか亜空は製作陣がプレイしていて「楽しい」と思えたのかなぁ……。
難易度を上げようと下げようと基本的に作業だし、
難易度アップも相手を硬くして被ダメと吹っ飛びをいじっただけってのが……。
やりがいは感じず、ストレスが溜まる一方だったな。

ただ、ネス&リュカでのポーキー撃退やリドリー登場などの演出は楽しかった。
もうちっとこういう、オリジナルでないボス敵が欲しかったかな。
12なまえをいれてください:2008/02/09(土) 13:54:16 ID:aMEW1+P7
クリアゲッターは360でいう実績システムが大好きな人はモチベーションを保てそうな気がする。
まあ量が多すぎて作業的になるのは否定せんが
13なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:12:16 ID:n8/fihRR
>>12

実績がないからクリアゲッターなんかやる気しねえ
14なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:17:42 ID:aMEW1+P7
あーなるほど。数字にならんからか…ちょいと納得したw
15なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:31:21 ID:JZ+6UpeK
>>11
いろんな作品のキャラが出てるんだから敵もオリジナルじゃないほうが楽しめたかもな

ステージエディットのパーツ少ないし上下反転が無いのが残念
パレットもボタン押して呼び出すシステムだったらよかった
楽しいんだけど細かいところが惜しいよなー
16なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:32:05 ID:VhS/LhhF
次回作はあるのかな?
亜空みたいなのがまたあったら涙目
17なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:42:06 ID:YuQBufFB
>ディスガイア3やってみ。レベルなんて9999まである作業(やりこみ)ゲーだが飽きない。
ディスガイアは1も2もやったけど流石に飽きたwwwwwwwwww
18なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:53:28 ID:Vxd+DWEr
好きなキャラで亜空始められたら良かったのに
ライトユーザーのためにわざと強制的なのにしたのかな
19なまえをいれてください:2008/02/09(土) 14:59:07 ID:4w6Kfwek
トゥーンリンク出すんなら魔獣島にスネーク潜入!とかやれよ…
オリジナルとかより各ゲームの元ネタ出まくりのコラボのほうがおもしれーのに
20なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:02:03 ID:E8g5IEYf
桜井先生の次回作にご期待ください!
21なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:13:45 ID:eIc1cZLB
これは文句なのかどうかわからんけど

曲が多すぎてステージ曲がどれだかさっぱりわからん………


64やDXみたいにステージ固定曲にしてほしいわ
22なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:21:12 ID:5faCKcYy
かん高いレトロ曲の原作が耳に痛い
そこはアレンジでいいよ…
23なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:25:04 ID:fNGiq/fN
なぜ転倒を入れたのかほんと理解に苦しむ
24なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:28:15 ID:sZaMX2BH
いくらなんでも楽しんでるやつもアホとか、ゲハ臭いにもほどがある
25なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:29:19 ID:2EZfF2/c
転倒は発動条件さえあればいいけどなぁ
26なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:48:51 ID:87mISYHU
転倒とかでアクシデント起こして勝負がいつひっくり返るかわからない
運要素の強いゲームにしたかったんでしょ
桜井は攻略法が決まりきっちゃうゲームにしたくないって言ってたじゃん
27なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:50:46 ID:6x2qJuvj
それが言い分だとわかるし、許容してもいいんだが
一撃が重要になってくるボスバトルで頻繁に転ぶのはいかがなものか。
28なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:51:49 ID:IVvxtsTp
いつ桜井がそんな事いったんだよ妄想か?証拠よこせ
29なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:53:13 ID:zKU8VcZ/
ボスで転ぶのは確かにイヤだよな
大乱闘でなら結構面白いことも起こるんだけどなぁ
コケたおかげで切りふだを避けられたこともある
30なまえをいれてください:2008/02/09(土) 15:59:45 ID:mu0lhfwK
COMの強化は唯一良い要素
31なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:01:04 ID:YgxC0jPo
個人的には今作もDXと同じくらいはまるし
亜空も楽しい。

強いて言うなら復帰が簡単になったのがマイナス点かな。
あとミュ(ry
32なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:04:32 ID:boQWCJcW
100スレまで行けば桜井がDX2を開発開始します
33なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:08:46 ID:LG8t9fIV
桜井開発ならイラネ
34なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:15:15 ID:aMEW1+P7
>>26
運要素はこのゲームの場合確かに重要。
しかし、アイテムやアシストフィギュアやドラグーンやとそれだけでも相当の運の介在があるというのに、
わざわざプレイヤーのストレスの元にしかならない転倒まで入れる必要はないはず。

ま、調子に乗っていろいろ詰めるとよくないということですな
35なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:16:57 ID:aMEW1+P7
多分、テストプレイヤーも指摘くらいはしたんじゃないかと思うが、
それでもごり押ししちゃったんだろうな>転倒

トップが勘違いしてるとロクなことにならんということか
36なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:20:03 ID:zVXQI1Lx
また立てたのかスマブラ乱立スレ
37なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:21:22 ID:iE6UshR4
吹っ飛ばしたキャラが他の奴にも当たる仕様がウザすぎる

タイマンじゃなくて大乱闘推してる割りにはマジで糞仕様だな
何がしたいんだよ
38なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:22:26 ID:7rT3iPh6
期待してた方向とは違う方向に進化しててちょっと涙目
基本が神だから面白いけど蛇足要素目立つ・・・
39なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:24:43 ID:2FTHVJKK
スマブラじゃなくて桜井を否定する理由がわからん・・・
桜井がいなかったらスマブラ自体存在しないんだが。

亜空の方は無茶しすぎだったかな・・・
対戦では%でふっとび変化&場外に出せばゴールみたいなシステムは斬新だけど、
アクションとしては雑魚ではめられる&ふっとび仕様は微妙かも。
運が良かったら500%でも死なないし、悪いと50%未満でも死んだりするのは変でしょ。
はめられたり、即死系が多いから回復アイテムの有り難味が少ない気がした。
スマブラの斬新システムにこだわらず、割り切って普通の体力制乱闘のHPの仕様を持ってきた方が評価が厳しくなかったかも。
ゲームレベルでHPの少なさ変えたり。
それだとスマブラじゃね〜とか言われるかもしれないけど、
オールスターのキャラでアクションゲーするだけでも十分だからいい気がする。
40なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:24:50 ID:y910WSrl
>>35
すごい妄想だな
41なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:25:56 ID:Xy5bOX0z
>>37
その仕様って確か64の時もあったような

Xほどひどくなかったけど
42なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:26:53 ID:hci9FQdg
どうせなら一発逆転要素はボム兵とAFと切り札ぐらいに絞ってほしかったかな。
ハンマー、Gハンマー、ボム兵、ポケモン、AF、ドラグーン、切り札などなど。
ちょっと多すぎる気もするw

でも結局AF(とポケモン)微妙だったしいいんかね。
43なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:27:44 ID:iE6UshR4
あの仕様のせいで
勢い良く吹っ飛んだのに失速してバーストまで持っていかない

マジで糞すぎる
44なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:28:20 ID:fSg340Uv
亜空は面白すぎて一気にクリアしたな
不満があるとすればボスのバリエーションくらい
45なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:28:20 ID:zKU8VcZ/
>>37
そこへの不満は初めて見た
それで倒せたときって気持ちよくね?

>>39
スマブラとスクロール式アクションはマッチしないよな
DXのアドベンチャーは中途半端な仕上がりだったからこんなもんかと思ったけど
力入れてこれだからなぁ。最初の一歩から見直して欲しかった
46なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:31:35 ID:XrNT5VMN
てか、1人だけでやったらCP全員こっちねらってくんのウザスぎダ(怒
こっち100%相手40%てどんだけぇ〜
47なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:32:59 ID:mRLslzZH
ディスガイア3やってみ(笑)
48なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:34:26 ID:4nNmsWU7
PS3が無いです^^;;;;;
49なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:34:43 ID:2EZfF2/c
今回は巻き添えが強すぎる
DXのアドベンチャーはスマブラとよく調和してたと思うけどなぁ
今回が中途半端だと思う
50なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:36:58 ID:saRsdIay
全体的なまとまりはDXの方が好きだが
やっぱりキャラ数多い方がスマブラは盛り上がるんで
全てのモデルを作り直した今回のXにGJ!!
でもロードで一瞬フリーズだと思わせてしまうのは減点だな
51なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:39:40 ID:GXWsX1Jn
猫目リンクの上Bをデクの葉にしたり、
投げをカギ爪ロープにしたり、
切り札をタクトにするぐらいは出来なかったのかな。
ネスやスタフォの切り札使い回しと言い、
力を入れるところを微妙に間違っている気がする。
52なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:44:18 ID:t9XGqoZv
難易度高めのCPUって確かにプレイヤーを集中狙いするだけだよね
プレイヤーが死ねば別だけど他のCPUを積極的に攻撃したりはしないし
1P対CPUのチーム戦みたいになってるw
53なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:47:19 ID:Xy5bOX0z
散々期待させた挙げ句、しかも最後のスマブラでこれだもんな
これで最後なら最後まで手を抜かないで欲しかった

一週間の延期は何だったんだろう
54なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:49:21 ID:VJK60zEb
2chネタ、特にニコニコ動画ネタを混ぜるのはどうなんだよ。
まあおまかせの名前だけだしDXのときもあったことだけど。
55なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:49:32 ID:4nNmsWU7
初期起動不具合の紙を入れるのに1週間
56なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:53:10 ID:mu0lhfwK
チンクルは猫目の奥義でよかったな。

CPUのドラグーンやスーパーソニックの精度が異常w

初心者にとってはCPUが強め
1〜5あたりは緊急回避も出来ないぐらいにして
15ぐらいまで欲しかった
57なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:55:58 ID:Xy5bOX0z
確かにレベル3で追撃してくるCPUなんて見たくなかった
58なまえをいれてください:2008/02/09(土) 16:56:58 ID:fSg340Uv
>>56
強さ選ぶのがだるくなりそう
59なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:11:00 ID:mu0lhfwK
>>58
プレイヤー(お名前)の腕に合わせてくれるCPUが居ればなぁ
60なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:24:04 ID:BPXB5OBn
前の方で転倒について書いてあるが、
あれは桜井とか偉い人が観戦してて面白いと感じたんじゃね?
プレイヤーにとっては苦痛だろうし
61なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:43:39 ID:/1aLfZ2D
亜空に関しての意見を流し読みしてたら
やれHP制にしろだのボスをもっと
オールスターにして欲しいだの…まあいいけどさ

そもそも「ストーリーが欲しい」みたいな意見は
ちゃんとDXの時にあったぞ?何を求めていたのかは知らないがさ
開発開始時期も考慮してもらいたい気はする
62なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:48:00 ID:zKU8VcZ/
>>61
お望みのストーリーじゃなかったんだろ
ボスは間違いなくオールスターだった方が喜ぶ人が多かったと思うけど
63なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:48:14 ID:d7uWWM/m
転倒はマジ余計。戦闘に関してはDXの方が秀逸だったな。絶はいらないけど。
Xはなんか動きがもっさりしてるよね。あと復帰がやたらしやすいから、ふっとばされても緊張感が皆無

それと亜空。結局「亜空がなければ〇〇できただろ…」ってことが多すぎる。コンパチとかミュウツーとかミュウツーとか
64なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:49:16 ID:M33FyP6C
亜空がケチのつけようもない位面白ければ
くだらん反対意見なんて気にならなかったのにね
65なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:53:52 ID:/1aLfZ2D
…まあなんというか亜空の使者は
古代卿のための物語みたいなもんだからな

そういえば「海」を舞台にしたステージがなかったな
同時に言うと「宇宙」もなかった
66なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:55:30 ID:mu0lhfwK
ロボットってテロップが出たときどう思ったよ
67なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:55:39 ID:NY+MVr5U
>>63
>それと亜空。結局「亜空がなければ〇〇できただろ…」ってことが多すぎる。

何回目だこれ
68なまえをいれてください:2008/02/09(土) 17:56:02 ID:0NLbcx5V
亜空の存在は「挑戦者が現れました」の驚きと喜びをガタ落ちさせた

それで亜空がもっと面白くてびっくりするようなキャラ登場の仕方をしてくれれば
文句なんて無かったんだけど、何もかもさらっとしてて響いてくるものが無い
69なまえをいれてください:2008/02/09(土) 18:02:31 ID:3f6EoNWI
ロボットの登場はびっくりしたけどな
70なまえをいれてください:2008/02/09(土) 18:26:23 ID:UgHbAMlM
初スマブラなんだけど、オンラインとWiiコントローラーの糞っぷりがダメだね。GCコンが一番やりやすいってのはどうかとおもうなぁ。
オンラインの方はこのあたりがWiiの限界なのかなと感じる仕様。PS3か箱360に移植してくんないかなー。
71なまえをいれてください:2008/02/09(土) 18:28:28 ID:BymCfad+
普通に亜空よかった
最初少しやってだるくてwifiやってたが対戦もフレンドはぶられるから亜空やったら
マジ最高対戦より面白いんじゃね
スマブラに新たな興味が湧いた
72なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:03:13 ID:hXYiwdKx
ロボットは亜空での登場シーンが良かったから救われた気がする・・・が
対戦回数でロボット出した人は「はぁ!?」ってなると思う
ってかエインシャント卿の正体ゲムヲで良かったんじゃね?
73なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:07:34 ID:xal7hlls
転倒が無ければ神だった
74なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:09:15 ID:zVXQI1Lx
ゲーム&ウォッチ知ってるならファミコンロボもしかりでしょ
75なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:11:34 ID:/1aLfZ2D
ゲムヲは中の成分が「影虫」として利用されていたからなあ
スーパーぺーパーマリオでもその能力が垣間見えていたし
実は形さえ教えればとんでもなく万能なんじゃないかって思えてくる
76なまえをいれてください:2008/02/09(土) 19:27:20 ID:y910WSrl
>>68
亜空やらずに大乱闘やシンプルすれば挑戦者出まくるが
77なまえをいれてください:2008/02/09(土) 20:07:57 ID:oJLp3SZy
>>70
オンラインの糞仕様には呆れるほかないわな
かつて散々不満垂れたエウティタ通信対戦が神に思える
いやほんと何が不満だったんだろう…4年前のカプコンを見習えよ桜井
78なまえをいれてください:2008/02/09(土) 20:48:52 ID:UAfcq+HY
DXでスーパースコープを道具として出したら受けたから
今回はバトルキャラとしてロボ出してみたんか?
次はなに出す気だよ・・・
79なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:10:01 ID:z1wewtXb
>>78
ファミコマンダー竜
80なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:24:23 ID:hci9FQdg
以前にも書いてあったけど、結局亜空はスマブラという対戦ゲームの中ではあくまでオマケでしかないわけだから、
そのオマケにあれだけのボリュームを割くなら、相応のクオリティの高さが求められたってことだな。
不満なんて出ないほど面白かったなら良かったが、残念ながらそうではなかったので
「こんなオマケにでかい容量割きやがって!」という気持ちが強まり、亜空の評価をより落としてしまっているんだろう。

まぁ、それでなくとも亜空は微妙だったけど。
81なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:54:25 ID:CWAqGwXB
・自由な操作性が失われキャラを動かすのがつまらない
・隙がいちいち多くでかい為、圧倒的な待ちの強さ+上記の理由が待ちを崩す牽制の幅を限りなく縮める
・いちいち吹っ飛びやすい(フワフワする?)為、連続した攻撃がほとんど不可+上記の操作性が追撃、コンボの幅を(ry
・上記の全てが〜組手プレイ時の楽しさを激減させる
・キャラの小ささ、画面の見づらさ、アイテムの見づらさ等魅力的な追加要素
・肝心の対戦に関する大切な要素が浅すぎて盛り上がりに欠ける対戦 。絶、着キャン廃止以前の問題
・ターゲットを壊せのキャラ別ステージ削除、全5ステージでバリエーションに乏しい
・亜空に容量割きすぎ
・の割には作り込みが甘く、かつキャラを出す為の作業でしかなくプレイが苦痛
・音楽の賛否両論は当たり前。個人の感性の違い。
・なのに俺曲を自由に選択できないのが謎
・ピーチ操作時のカメラの移動範囲制御
・スッテンコロリン。何がおもしろいのやら…
・Xはテクニックがさほど必要無く相手に勝てる、大味な最近の風潮のゲームに成り腐ってしまった。
成って腐ったのだ
82なまえをいれてください:2008/02/09(土) 21:59:49 ID:zVXQI1Lx
>>78
ファミリーベーシック
ジョイボール
ジョイカードマーク2
パワーグローブ
ヌンチャク
マウス
83なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:02:19 ID:02ksvgeg
>>78
サテラビューキャラ。いや冗談じゃなくて。
84なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:23:22 ID:0NLbcx5V
サテ坊パラ坊ですか
85なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:25:52 ID:NY+MVr5U
>・ピーチ操作時のカメラの移動範囲制御
俺ガイル
86なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:41:14 ID:DrmtrD4E
セーブデータをSDカードにコピーできないんだな。
自分と弟用に別々のデータ作りたいのに・・・

Xは細かいとこにもイライラするなぁ
87なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:43:39 ID:NY+MVr5U
>>86
スマブラXに限らずWiFi対応ソフトはコピーできないんやよ
チート防止
88なまえをいれてください:2008/02/09(土) 22:49:09 ID:DrmtrD4E
そうなのか。HRコンテスト等の記録が被るのとか困るぜ

あと、Wiiからスゲー音がするのが気になる。
やたらジコジコなって壊れたんかと思う。DC思い出すw
89なまえをいれてください:2008/02/09(土) 23:19:25 ID:z4I4z8qK
転倒条件に期待するぞ、桜井よ……公式HPで説明してくるよ…頼むよ……
90なまえをいれてください:2008/02/09(土) 23:23:37 ID:02ksvgeg
>>84
まさか知っている人がいるとは。
絶対無理だと分かっていても、オネットのように名前の無い街でバトりたかった。
91なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:14:25 ID:vcrl41R4
CPUが切り札取るとすぐ近くに2人いてもわざわざ俺のためだけにひたすら温存しておくのは仕様ですか?
92なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:15:58 ID:UT8dImV7
・亜空に容量割きすぎ
・の割には作り込みが甘く、かつキャラを出す為の作業でしかなくプレイが苦痛

別にしなくても出るわけだが
93なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:21:04 ID:ULj5ONsX
アイテムとギミック強すぎて、取ったもん勝ちなのが嫌だ…
94なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:24:24 ID:lmq9EPtQ
一撃必殺的な威力インフレっていうか。ダメージ溜めるのが阿呆くさくなるよな
一人用モードでもレベルに関係なく敵にドラグーンとか切り札とか取られたら終了だし
95なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:29:28 ID:NZvei6am
あれ?イベ戦リトライできないのか
これのタイムアタックが好きだったのに不便だなぁ
96なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:36:22 ID:ULj5ONsX
スマッシュボールは駆け引きがあるからまだいいとして、
AF、太陽みたいなの、花火、バンパーなどがバランスブレイカーすぎる。
DXまではアイテムありのが好きだったけど、Xでオフにするようになったな。
それでも、フレ対戦でもアイテムの有無決められないし。
97なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:43:46 ID:Wx5/L4k5
>>92
ま、確かにそうだが最大で対戦450回ということを考えると亜空やさしいでやった方が楽っちゃあ楽だと思う
どちらにしても作業感を感じたらしんどいだろうが
98なまえをいれてください:2008/02/10(日) 00:45:34 ID:ULj5ONsX
どっちにしてもつまんねーだろ
99なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:11:21 ID:BxrrUWMH
クリアゲッターの全キャラのコンボ数合計が○○以上みてやっぱ今回狂っとると思ったわ。
あの仕様でコンボとか、トレーニングモード限定のお遊びハメじゃないと無理じゃない。
桜井ほんとどうしちゃったのよ。
100なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:35:32 ID:G8pcqORR
桜井(というか開発陣)を擁護するわけじゃないけど、
プロジェクトがでかくなりすぎて細部まで把握しきれなくなったんじゃねーの?
そう考えないと、あまりも拙いというか変なミスや設定が多すぎる気がする。

まぁこれだけ期待されてて延期も繰り返したゲームなんだから、そこを把握して欲しい!っていうのが正直なところだが……。
101なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:37:39 ID:5RfBZuwg
スパデラ作った人間があんなアクションゲー作るとはな…
102なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:37:42 ID:G8pcqORR
「あまりも」ってなんだw 「あまりにも」ね。一応。
103なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:48:50 ID:Asx4sKOV
フィギュアの説明とかも何かおかしいぞってのあるしな
色々切羽詰まってたんだろうなって感じはある。

キャラ調整も頑張ったんだと思うし、実際バランスいいとも言われてるけど
個人的にファルコン、サムス、ガノンあたりの意味不明な下方修正は悲しすぎた
104なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:52:02 ID:lmq9EPtQ
でも自分でボリュームすげーこんなやっちゃっていいの!?みたいな発言を
何度も繰り返してた辺り単なる自惚れと管理能力の無さと
広げた風呂敷を畳みきれない計画性の無さが露呈しただけじゃないかと思ったが
105なまえをいれてください:2008/02/10(日) 01:52:16 ID:CmpkpJPR
コンボない単発ゲーってのが見栄え悪いね
それにより飛び道具かわされて反撃もらっても痛くない
だからゼルダとかあんなのブンブン打てる
106なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:05:40 ID:ULj5ONsX
人が多すぎたってのはあったと思うな

あとは、会社が任天堂だったってことかな。
107なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:14:47 ID:0qiTXKGp
確かに今作は桜井さんらしからぬミスが多い…
と、言うか気配りが足りない気がする。
108なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:19:04 ID:lmq9EPtQ
全体的に煮詰めたりないって印象だな
なんか最近の任天堂の看板ゲーム系は
自分らでゲームの大作化を否定しているにも関わらず
気合いを入れすぎて惜しいところで自滅してる感じのが多い希ガス
ゼルダ然りポケモン然り
109なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:25:45 ID:OAeLIVLl
大作化逃れようとしたってどのみち大作じゃねーかよ
ムービーゲー化したのがその証拠。
110なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:43:25 ID:ULj5ONsX
お前ら1ヶ月後もスマブラやってる自身ある?

俺モンハンしてるわ
111なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:46:54 ID:q79XOmHD
1週間後やってるかどうかもあやしいw
Wi-Fi対戦しても記録に残らないしなぁ
後で見返す楽しみもないし味気ないわ
112なまえをいれてください:2008/02/10(日) 02:50:21 ID:ULj5ONsX
>>111
何戦した?俺は500ちょっと…
最近は小J仕込み空中回避とかしてみたりして。
なんか余計格ゲーみたいになってる。つーか回避強すぎてキャラの個性も糞も無い
113なまえをいれてください:2008/02/10(日) 03:07:34 ID:MG8lmyqk
亜空はマゾゲとか言われてるが、ボスバトルの方が酷いマゾゲ。
コンティニュー不可とか死ねよ。

ボスバトル関係のクリアチェッカーは素でため息が出る...。
ハンマーで破壊不可とか、どういう了見なんだ。
114なまえをいれてください:2008/02/10(日) 03:13:34 ID:ULj5ONsX
古参が喜ぶと思ったんじゃね。HP制な時点でシステム破綻してるのに・・・
115なまえをいれてください:2008/02/10(日) 03:17:30 ID:XiiTm5pV
まぁ、最近のゲームはごり押しでイケるヌルゲーばっかだから
逆にボスバトルのマゾさは新鮮だった
激ムズのレックウザとかリドリーと戦うの楽しい
ただ亜空本編をマゾゲーにしちゃあマズイかと…
116なまえをいれてください:2008/02/10(日) 04:25:52 ID:CmpkpJPR
ラグが無理です慣れません
117なまえをいれてください:2008/02/10(日) 05:52:55 ID:lVbPqZTA
ボスバトル激ムズもリザードン岩砕きのごり押しで行けたけどな
118なまえをいれてください:2008/02/10(日) 08:02:08 ID:4oDpRwQA
亜空はスクエニにでも外注したんかね?
119なまえをいれてください:2008/02/10(日) 08:14:08 ID:TDLp/juD
1ヶ月後はオモロイドやってるわ
120なまえをいれてください:2008/02/10(日) 10:24:18 ID:rRYcx/d4
桜井「文句しか言わないならプレイしてくれなくて良いですよ^^」
121なまえをいれてください:2008/02/10(日) 10:31:24 ID:Uyu8yq0R
反省会スレまで来て自重促してるのは何なの?ww
122なまえをいれてください:2008/02/10(日) 10:48:33 ID:qPpmCyva
反省会?ただのスマブラスレだろ
123なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:21:08 ID:XiiTm5pV
>>121
反省会とはいえど言っていいことと
言っちゃいけないことはあるだろ…道徳的に考えて
124なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:34:44 ID:YPY0qt2U
トゥーンリンクがトゥーンレンダリングじゃないのは仕方のないことなのか?
125なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:48:17 ID:e52T3Q5+
DXの時より非難が多く感じるな。
126なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:54:30 ID:sDtSYsTc
さっきおきらく対戦、ステージメイドインワリオでアイクがいて、まーたアイク厨かと思ったんだが律儀にお題をこなしててわろた
だが別にのキャラに攻撃されたんだぜ。
ちなみにそのアイク、その対戦はびりだったんだが抜けずに結構いい動きをするゼルダで戦ってたよ。
アイク厨もだんだん減ってきたように思うわ。
127なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:54:31 ID:4ZG+MXbq
作ってる奴がこれまで散々凄いゲームになるっていってたから
余計に不満が噴出すんだろうなぁ
馬鹿な人だ

>>124
そもそもあれの公式な呼称、トゥーンリンクでいいのか?
128なまえをいれてください:2008/02/10(日) 11:55:11 ID:sDtSYsTc
誤爆。
恥ずかしすぎるわw
129なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:00:06 ID:lmq9EPtQ
なんでトゥーンじゃないんだろうなぁ
ゲムヲだって立体じゃないし、海賊船のステージはトゥーンだから
リンクをトゥーンにすることだって出来た筈なのに
130なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:09:52 ID:bzNCNatN
wi-fiに関しては、これでよかったと思うけどなぁ。
戦績入れると切断厨が山のように増えるし、部屋を
分けたりすると気を遣ったりして気楽にできないし。
ゲーム内容に関しては概ね皆が書いてることと同意。
131なまえをいれてください:2008/02/10(日) 12:28:48 ID:3rR8izdA
フレンド・おきらく・ランク
3つあれば文句なかった
132なまえをいれてください:2008/02/10(日) 13:49:41 ID:q79XOmHD
>>118
あながち間違ってない
ストーリー作ったのがFF7とか8のシナリオライター
133なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:02:23 ID:V0ahO3ob
>>131
ランクまじでイラネ。
あんなの切断の巣窟になるだけ。
今まで導入してるゲーム全てそうなったしw
134なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:15:40 ID:CmpkpJPR
これ面白い?
135なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:20:06 ID:3rR8izdA
>>133
だから3つあれば(ry
136なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:28:07 ID:CmpkpJPR
切断したら自動で負けでいいじゃん
137なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:38:21 ID:khqH9K1i
あとリセットさんの説教も
138なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:40:18 ID:vIKZkygT
勝手にアイテムを拾う仕様もきついけどな
139なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:41:29 ID:MjszNjWq
一度でも切断したら戦績が0に戻っちゃうってのはどうよ?
140なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:44:25 ID:CmpkpJPR
>>139
事故ったらw
141なまえをいれてください:2008/02/10(日) 14:58:07 ID:Im48DA3H
>>27
ポケモンだってバトルタワー99戦目に一撃必殺技や急所で3ダテされるんだからそれくらい許容しろよ
142なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:01:38 ID:OAeLIVLl
他のゲームでありだからってこのゲームで悪いところ真似る必要は無い
むしろその思考が頭悪い
143なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:03:09 ID:tUqLbFX2
頻繁に切り返しダッシュする奴はこけるように出来ているようだ
144なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:06:07 ID:Im48DA3H
>>142
まあ俺も転倒にはむかつくけどな
145なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:06:48 ID:CmpkpJPR
動かないやつ有利
146なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:21:08 ID:3rR8izdA
何でも取り入れるってのは失敗する原因だよな
64のときはシンプルでよかった
147なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:29:37 ID:f7GvrYqs
DX以降はステージの背景や仕掛けがやたら凝ってるせいでゴチャゴチャしてるね
148なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:31:20 ID:tUqLbFX2
どのステージもだいたい楽しいんだけど
ニューポークシティだけは解せない
149なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:50:26 ID:CF18Mybd
>>132
ソースは?
150なまえをいれてください:2008/02/10(日) 15:54:29 ID:q79XOmHD
151なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:05:27 ID:Im48DA3H
>「長く遊べる」ことについて、
収集、蓄積の要素とかで再プレイをうながす傾向が
最近のゲームには多く見られます。

64のスマブラ拳の集計拳151より引用
152なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:22:57 ID:BxrrUWMH
亜空やイベント戦は運ゲーすぎて、1回クリアしたら二度とやる気がおきないけどな。
この出来で他の毎回攻略法があるゲームを批判するとか恥ずかしすぎる。
153なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:25:43 ID:CmpkpJPR
昔の桜井が今の桜井批判してもいいぜ
154なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:36:40 ID:Uj53sFb3
マザー3のステージが元凶であるポーキーの町ってのはどうなんだ。
軽くどころじゃないネタバレはまぁ仕方ないとして、
タツマイリとかでいいじゃないか……すま村あたりと被るから避けたのか?

>>99
めんどくさいのでクッパ壁際に寄せてカレー食って120コンボとかやったよ。
155なまえをいれてください:2008/02/10(日) 16:54:15 ID:tUqLbFX2
>>154
亜空の使者でのリュカの出発地点が
1準拠の「荒廃した動物園」だからなあ…
156なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:08:09 ID:WogTFXe0
>>154
スネークだって敵地じゃないか。
157なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:11:56 ID:MjszNjWq
>>140
じゃあ一ヶ月に三回とか五回までならおkとか
それなら、戦績残したいけど急に切断されるのが怖い人なら回数ヤバくなったら手を打つだろうし
158なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:21:36 ID:YIGUn2To
なんか今回キャラへの愛着が薄いような気がする。
スタフォのコンパチも然り、いまいちなフィギュアの説明も然り。
カラーチェンジもなんかパレットいじくっただけに見えるし
亜空はカービィ一族以外はただの棒立ちだし。
登場作品全然やってないんじゃないかね。
DXの時は全作品やったって言ってた気がするけど・・・
159なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:23:47 ID:WogTFXe0
>>158
ネスや自称大王なんかカラーパレットどころじゃないぞ。
一応フィギュア分のゲームはやってるとは思うがね。
160なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:25:14 ID:3rR8izdA
作ってる奴らは20−40だろうから学生時代にやってたりするだろ
161なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:26:52 ID:MjszNjWq
フィギュアコンプとかさせる気無さそうなのに、
フィギュアの説明見ないとわからない事ばかりなのはどういう事だw
存在自体が矛盾している
162なまえをいれてください:2008/02/10(日) 17:52:04 ID:YIGUn2To
>>159
それはいい意味で? >カラーパレット
リュカのクラウスカラーとか、プリンの麦藁帽子なんかはうれしかったんだが。
他のキャラにもそんぐらいがんばれよ、と言いたい。
ワリオも結局色変えは全部普通のオーバーオールだしな・・・

前作は少なくとも全作品ちゃんとやった、と思わせる気合があった。
DXのフィギュアの説明と比べると、なんかこううっすい気がするんだが
気のせいかな・・・GKに洗脳されてるだけなのか・・・?
163なまえをいれてください:2008/02/10(日) 18:15:30 ID:WogTFXe0
>>162
ネスはどせいさんシャツがあり、デデデはカラーごとに腹巻きの模様が違う。
164なまえをいれてください:2008/02/10(日) 18:23:16 ID:Uj53sFb3
>>156
そりゃお前、スネークはそういう仕事してるからだろ。
そもそもがゲームの世界観が違うわけで、「敵地」が似合うゲームかそうでないかの差があるっしょ
165なまえをいれてください:2008/02/10(日) 18:52:25 ID:MBkQ38+W
着キャンできたような気がする
相当シビアなタイミングで何回かだけど
俺の勘違いの可能性大だが
166なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:34:07 ID:4ZG+MXbq
サムスとかリンクとかもカラバリはいいんじゃないか
167なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:42:15 ID:YIGUn2To
カラーがんばってるのか、すまんかった
ポケモントレーナーにちょっとがっかりしてたので・・・
168なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:45:05 ID:qTGmf6P5
せっかくのカラーの話なのに、ファルコン変態カラーについて熱く語る輩はいないのか
169なまえをいれてください:2008/02/10(日) 19:46:46 ID:ULj5ONsX
>>161
ストーリの保管を文章でしてる時点でダメでしょ。
任天堂はそういうのやらないと思ってたんだけどなぁ
170なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:01:32 ID:XiiTm5pV
ストーリーはこんなもんでいいよ
桜井ゲーにストーリー求めてる方が悪い
亜空の問題点はアクション面にあるかと
171なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:22:08 ID:Im48DA3H
ポケモンはアドバンスになってから色違いが激しくなったからなあ…
そりゃポケトレの手持ちもドンキー並に鮮やかになるわけだ
まあ女トレーナーやRSのトレーナーが居なかったのは少しガッカリだが
172なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:26:55 ID:1bu6ksOB
大観戦が運ゲーにしかなってない
カラーリングで判断するしかないのはきつい
阪神カラーのネスは昔からネス使いの人だろうなとか
黒メタは厨だろうなとか推理するのも確かに楽しいが
同じ色でアイク四人とか無理
173なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:39:54 ID:BxrrUWMH
さすがにそれは運ゲー言いたいだけちゃうんかと
174なまえをいれてください:2008/02/10(日) 20:41:58 ID:4ZG+MXbq
1人用に力を入れたというけど
亜空を難易度上げて独りでやると気が狂うんじゃないかと思う
2人でやるとなにがあっても笑いに出来るけどさ
結局スマブラは独りでやるもんじゃないと思い知らされたよ
175なまえをいれてください:2008/02/10(日) 21:01:49 ID:XiiTm5pV
亜空やるよりCPU9とタイマンしてる方が楽しい件
176なまえをいれてください:2008/02/10(日) 21:41:03 ID:WogTFXe0
>>169
最近のマリオは総じてテキスト補完ゲーだぞ。
まあ、大まかなストーリーがムービーだけで分かるからいいが
177なまえをいれてください:2008/02/10(日) 23:27:08 ID:lVbPqZTA
亜空で1回目普通2回目難易度最高で100%までした俺はまだ何週か出来るくらい余裕がある
178なまえをいれてください:2008/02/10(日) 23:46:52 ID:8hwKG4R1
で結局転ける条件はなにになったんだ。
179なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:06:03 ID:/eM3fp0k
とりあえず亜空の大半は許そう
だが、大迷宮だけはうぜえ
マルスじゃなくても「教えてくれ、俺は後何回戦えばいい…」って言いたくなる
180なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:07:53 ID:8DocGDYx
>>179
>「教えてくれ、俺は後何回戦えばいい…」
誰だよ。ヒイロかよ。

アピールでパワードスーツを脱ごうとしたが、3回死ぬまで一度も脱げなかった。
魅せ技にもなりゃしねえよ
181なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:20:12 ID:vWmIUE+y
このスレでマリカ買う人間多そう。
182なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:27:55 ID:3OztvXds
>>181
今まで以上にアイテムが強力なマリオカートを想像した。
183なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:30:14 ID:aNVgCjuS
マリカーの新作も
バイク強すぎてカート涙目wってなりそうな悪寒
184なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:40:02 ID:BN0sRwXm
桜井にバナナが無いところでも転倒するバグがありましたってメール送れば
何らかの返事来ないかな…送ってみるわ。
185なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:51:18 ID:8DocGDYx
CPUと対戦するとまるで一対三みたいだって書き込みあったが本当だな。
もう3時間くらいずっと乱闘やってるが、ドラグーンが完成した時に、俺以外が狙われた事が一度もない。
186なまえをいれてください:2008/02/11(月) 00:56:20 ID:dj8JiblX
今までにも散々言われてるがいくらなんでも非桜井カービィの冷遇酷すぎだろ
2006年に出た最新作のドロッチェが完全スルーされてるのには流石に呆れた
187なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:02:30 ID:8DocGDYx
一応シールでいるから完全なスルーではないけどな。
フィギュアの出典欄でもカービィのコピー系は夢の泉とドロッチェで書かれてるし。

フィギュア全部出してないからフィギュアにいるかどうかは知らない。いないならまあ…ひどいな
188なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:04:45 ID:j5Teosdu
>>186
音楽があるジャマイカ
189なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:04:49 ID:aNVgCjuS
>>186
ドロッチェ団の曲CDで出るよ
ま、それはさておき非桜井カービィ冷遇は同意
亜空でハルバートとドラグーン大活躍だしな
あとコルダを頂上にオレ曲出来ないのに萎えた
あとリップのテーマはヨッシーアイランドのオレ曲にしてくれよ…
何を思ってピクトチャットのオレ曲にしたんだ
190なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:14:16 ID:4A4F42bm
リック、カイン、クー辺りはフィギュアどころかシールにすらいないんじゃないか?
191なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:21:20 ID:dj8JiblX
>>187-189
そうなのか、知らなかった。失礼
でも今までの態度から考えて見るとそれはそれで
「ホントは入れたくないけど最新作だからちょろっと入れてあげたよ」
みたいな投げやりさが見え隠れしてる気がしてムカつくな
自分でも矛盾してるなとは思うけど

桜井だろうが非桜井だろうがプレイヤーにとっては同じカービィなのにな・・・
192なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:23:43 ID:aNVgCjuS
>>191
まぁ、アレだ
恐らく大人の事情かと
193なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:27:14 ID:mcsOGbmR
>>190
ひどいよな
みんなそれなりに人気あるキャラなのに
194なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:29:40 ID:aNVgCjuS
リック、カイン、クーはコロコロの漫画のおかげで
知名度も人気もそこそこあったよな
195なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:36:15 ID:dj8JiblX
リックーカイン好きなのにスマブラでもアニメでもかなりの冷遇っぷりで泣いた
196なまえをいれてください:2008/02/11(月) 01:55:47 ID:mcsOGbmR
桜井がいわゆる非桜井分を排除したカービィ作るならそれはそれでいいが
それをスマブラでやられるとなんか腹立つな
結局桜井の自己満足なんじゃないかって思えてくる
197なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:05:07 ID:ZFloefRc
・大迷宮のダルさ
・スタフォ勢
・隠しキャラのチョイス
・アシストフィギュア、ドラグーン、最後の切り札
・持ちキャラじゃないけどガノン等の弱体化
・広すぎて見辛いステージ

このぐらいかなぁ。亜空は(大迷宮以外は)なかなか楽しめた。
ああ、後wifi対戦でスイッチ弄ってる時ぐらいは時計止めて欲しかったな、とか。
198なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:19:02 ID:3OztvXds
隠しのチョイスもそうだが、普通にやったとき、ウルフが最後だったのは「えー」と思った。
199なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:44:40 ID:aNVgCjuS
スタフォファンなら「うおおおお、ウルフ来たあああああ!」ってなるけど
スタフォ未プレイ者は「えっと…最後がこれ?まぁ、カッコいいとは思うけど…」って感じな希ガス
まぁ、俺は「ウルフ来たあああ!でもミカヤオワタあああ!」ってなってたけどな
200なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:46:56 ID:RbFt+Mni
スマブラって今回で終わりなの?
てか終わりならDXでネット対戦できるようにしてくれ・・・
201なまえをいれてください:2008/02/11(月) 02:49:13 ID:aNVgCjuS
>>200
DXのシステムでWi-Fi対戦したら遅延の被害大きそうだなw
202なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:26:28 ID:wHKsLCFf
別に桜井さんの関わってないカービィの要素を
意図的に省いてるって訳ではないでしょ
多かれ少なかれリックたちはアニメでは出してるし

まあアドレーヌまでいくと世界観的にアウトらしいが
203なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:29:09 ID:h2DzI2E5
小島は空気読んだが中はカスだな。ソニックの基本性能と切り札の使い勝手のよさはなんだ???

ソフトメーカーの差を感じたぜ。そりゃセガも経営傾くわwwwwwwwwwwwwwww
204なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:31:04 ID:wHKsLCFf
>>203
オールスターで一通り使ってみたがぶっちゃけ自滅王です
205なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:32:23 ID:3OztvXds
ソニックは決め手に欠けるからそうでもないんじゃ?
206なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:32:54 ID:01R9lOM1
なんか新要素はどれも桜井の妄想を詰め込んだだけというかなんというか
アイデアは良かったけど詰めが足りない
要素として、ゲームとして完成してない
そんな感じを受けた
207なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:35:41 ID:wHKsLCFf
>>206
確かに桜井さんのゲームはいつもそんなもんだな
真新しさはたまに荒になってる

しかしゲームとして完成、の基準がちょっとわからないんだぜ
208なまえをいれてください:2008/02/11(月) 03:56:19 ID:01R9lOM1
亜空はオールスターと銘打って敵はほぼオリジナル
おまけに道中の敵倒してもメリットがほとんど無いから戦う楽しさが少ない
(落としたアイテムを扉開けても引き継げたり、プレート落とす確率もうちょっと上げてくれても良いはず)
クリアゲッターは条件見えても○回使えばかりで条件達成する気が失せる
窓割れる時はいつのまにか開くのがほとんどだから割ろうと努力する楽しさが少ない

アイデア自体は良いんだけど楽しく無いんだよなぁ
209なまえをいれてください:2008/02/11(月) 04:06:26 ID:wHKsLCFf
>>208
クリアゲッターに関しては前身の
クリアチェッカーの頃からそんなもんだし、まあ同意する

だが桜井さんは敵キャラをオールスターにするような方針は
最初っから提示してないぞ?
210なまえをいれてください:2008/02/11(月) 04:39:18 ID:01R9lOM1
なんか上手く説明出来ないけど亜空は自由なアクションとかが無い(というか付けられない)から自然と敵との戦いが主になる
その敵に何の愛着も無いオリキャラがバンバン出てくるのはスマブラとして間違ってるんじゃないか?
その上敵がやたら堅くて爽快感欠ける
苦労して倒しても無限に溜まるスコアが少し貯まるだけ。
たまにアイテム落としても、何の役にも立たないバッチとかすぐに消えるになる武器とか・・・
プレートは嬉しいんだけど、そのために敵狩ってたら捕まえたい敵が居なくなってたり、敵探そうと扉開けたら消えてたり
キノコが出て拾ったら、毒キノコで小さくなてるとか意味が分からない
戦う意味がシールしか無いじゃん
突っ走ってムービー見るゲームのどこが面白いのかと
なんか書いてて意味不明になったから寝る
211なまえをいれてください:2008/02/11(月) 04:46:08 ID:xrLIMizI
>亜空はオールスターと銘打って敵はほぼオリジナル
これって とても いいことだと 思うんだけどなあ
212なまえをいれてください:2008/02/11(月) 05:07:47 ID:IyRz+GDg
オークションで本体、ソフト、GCコンセットで3万以上で売れた
213なまえをいれてください:2008/02/11(月) 05:15:31 ID:aw/lygI7
プレートは激ムズでやってると3個とか出る事ある。フィギュア欲しけりゃ難易度高くしろってことかな
ライト向けと銘打ってる割にそういう所が配慮出来てないな、ライト層が亜空激ムズなんてやったら雑魚にリンチされて終わるだろうに
214なまえをいれてください:2008/02/11(月) 05:59:27 ID:JBJ9R/Yq
最初は亜空激ムズやってもイラつくだけだったが、だんだん小慣れてきて
それなりに立ち回れるようになってる俺にワラタ

気楽に友達との対戦ツールとして考えてる人間には糞ゲー以外の何物でも
ないだろうけど、友達を白けさせるほど強くなりたいとか考えてる人間には
ソコソコ訓練になるんじゃなかろうか。
215なまえをいれてください:2008/02/11(月) 06:04:22 ID:DZyhN0HM
ようやく亜空とかいうクソゲークリアできた。
これで心置きなくスマブラできる。
216なまえをいれてください:2008/02/11(月) 06:14:06 ID:IyRz+GDg
なんで上手くなる=シラケさせるになってるんだ?

よく「楽しめばそれでいいじゃん」とか言う奴いるけど、具体的に何やるの?
どうやったか勝てるか、上手くなれるのか考える過程で楽しさって生まれるんじゃないの?
単に、わいわいしたいだけならゲーム以外にあると思うんだけどなぁ。
217なまえをいれてください:2008/02/11(月) 06:29:50 ID:JBJ9R/Yq
>>216
>なんで上手くなる=シラケさせるになってるんだ?
分からんか。あまりに強すぎて勝負にならず、なんだかコイツと対戦しても
面白くねえなあという友達がいただろう小学生時代。

成人となった今、敢えてそんな空気を読めぬ存在を目指している。
218なまえをいれてください:2008/02/11(月) 06:46:18 ID:PNZyaFy8
というか、亜空の上手さは対人戦にはあまり役立たないと思うぞ。
レベル9CPUの方が幾分練習になるんじゃまいか。
219なまえをいれてください:2008/02/11(月) 07:39:26 ID:IyRz+GDg
>>217
何言ってんだそれは単にそいつが空気読めないだけだろ…
220なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:12:28 ID:xK2Uxvcx
>>214の言ってることわからん奴はたぶん友達少ないと思う
221なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:23:21 ID:IyRz+GDg
いやだから、白けるなら言えばいいだけの話だし、次からは別のことして遊べばいいじゃんw
ゲームで白けるとかどんなけ遊びの幅狭いんだよ
222なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:35:11 ID:XhWEJPeX
>>221おまえ・・・
いや、なにもいうまい
223なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:37:52 ID:2MxEowJU
友達少ない俺でも理解できるのに・・・
224なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:41:00 ID:8RLEonoN
>>203
4人乱闘でソニック使ってみ
225なまえをいれてください:2008/02/11(月) 09:52:40 ID:U8eqjW+m
>>199
ロボットがその立場じゃないかと思う今日このごろ。
プリン、ウルフ、トゥーンリンクはまだ隠しキャラがいたのか!みたいな立場。
226なまえをいれてください:2008/02/11(月) 10:05:01 ID:aw/lygI7
ウルフはこいつで遊んでやるぜ!!のAAが出るまでは嫌いだった
227なまえをいれてください:2008/02/11(月) 10:29:11 ID:8RLEonoN
             ,、         ,、
             |;;\       / ;i
             |;; `'、_/^ヽ-=/ ;|
             |_ /〈  〉 l二l\_〈  _人人人人人人人人人人人人人人人_
             l/  ヽ_/ l二l   l >    こいつで遊んでやるぜ!!  <
             | \\    l二l ,.-,.  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           _/.::( ゚\\ <l'二二L]_  
           \   ̄ /o\     /   
             \  ノトエエエイヽ   /
              ヽ \   / /
        __/ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\
       ◎_| ≡|二二|≡ | ◎_) ヽ |
      ◎◎_\__\__\__◎◎ )丿_ノ
      /====/_/_/○//__/==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |====7____----~---__/==/◎~(()~(()~◎ \
     ヽ===|________V≡≡|~)~~|√|√|√~(()
228なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:37:11 ID:zmvW0A1l
ホムコンで打った後が寂しい
229なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:41:17 ID:oBkzHo/7
もう戦場と終点で戦うのは嫌だお…
230なまえをいれてください:2008/02/11(月) 12:52:24 ID:KHat5moJ
ホムコンで1000mいった人いる?1000mが超えられない…
231なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:15:13 ID:2voENb9+
亜空ボスはたくさんいるんだと信じてた
アシストはたくさんいるんだと信じてた
隠しだってたくさんいるんだと信じてた
コンパチなんか一人もいないと信じてた

タブーいらね。クレイジーハンドで良かったのに。
SDXのマルクとタブー動きかぶってんだよ!!
232なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:26:09 ID:lrWY8y6d
・コンパチなんか一人もいないと信じてた
これはないわ
233なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:29:06 ID:2voENb9+
>>232
桜井モデル替え自重するって言ってたから流石にランドマスター三兄弟は有り得ないと思ってたんだサーセン
234なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:30:48 ID:2MxEowJU
桜井「DXよりは自重しましたwwwwwサーセンwwwwwww」
235なまえをいれてください:2008/02/11(月) 13:51:18 ID:LEO/So5P
コンパチのせいでキャラ増えた感じがしないわ
236なまえをいれてください:2008/02/11(月) 14:05:58 ID:+spmUC0y
じゃあキャラ増えなかったと思えばいいじゃん
237なまえをいれてください:2008/02/11(月) 15:32:41 ID:wHKsLCFf
桜井さん的にはナイトメア→マルク→タブー の順で
強さが進歩していったんだろうな。
そんでもって大抵の場合一発キャラと。
238なまえをいれてください:2008/02/11(月) 15:35:27 ID:Rfdr3/Td
組み手がDXの時と違ってイライラする
桜井氏ねをくり返しながらようやく15分耐久と情け無用をクリアした・・・もう二度とやらねえ
クソ緑とメテオスうざすぎる
239なまえをいれてください:2008/02/11(月) 15:37:21 ID:nVc+hbfG
亜空作る暇があるんなら
対戦の部分をもっとパーフェクトに作り上げてから蛇足モードに取り掛かれよふざけやがって
240なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:23:56 ID:zmvW0A1l
>>231
期待は絶望を2倍にするってばっちゃが言ってた
もともとDX越えは無理だろうと思ってたからあまり落胆してないけどね
241なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:44:44 ID:MFWaS2XV
スマブラX反省会のあるあるねーよを考えてみた。

1.最大にためたスマッシュ攻撃なんて当たった試しがない。
2.キャリアーを吹っ飛ばそうとしたら何故か持ち上げてしまい腹を立てる。
3.絶好の攻撃チャンスなのに、足下に弾切れの空アイテムを拾っては投げ拾っては投げでいらつく。
4.拾いたいアイテム,何故か拾えず空攻撃&アイテムが自キャラに押されて奈落へと落下。
5.動作中に方向変えようとしてキーを押してから攻撃しても、何故か向きが変わらずにまた空振り攻撃を続けてしまいむかつく。
6.素早く少しだけ移動しようと思ったらダッシュになりむかつく、特にホームランコンテスト。
7.向きを変えたいだけなのに、何故か逆ダッシュ&転倒でコントローラーを投げつける。
8.CPUの理不尽な動きに唖然。
9.ドラグーンは勝つために取るのでは負けない為に取るということに気がつく。
10.クリアゲッターにボスバトルのゲキむず攻略があり、やる気を無くす。
242なまえをいれてください:2008/02/11(月) 16:48:41 ID:GLXxjIS2
DXより増えたね64と変わらない気がするが
243なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:12:07 ID:eb3ELSF6
>>240
自分もDXは超えられないだろうと思っていたが、
ここまで酷いとは正直思っていなかった。

DXは1700時間くらいやったが、DXは60時間くらいだった。

もうこれ以上は無理と判断したので今週末あたりにウィーごと売ってきます。

…DXこれからも宜しくお願い致します。

244なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:15:19 ID:Oa8TeB7A
60時間もD(駄作)Xが楽しめたんならいいじゃんww
245なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:18:04 ID:k3nKxu3X
>>241
10はクリアをあきらめた項目にハンマー使ったら弾かれて絶望したに変更してくれ
246なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:18:35 ID:k3nKxu3X
>>241
10はクリアをあきらめた項目にハンマー使ったら弾かれて絶望したに変更してくれ
247なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:31:01 ID:eb3ELSF6
>>243
スマン間違えた。
DXは1700時間くらいやったが、Xは60時間くらいだった。

60時間も結局、嫌々ながら無理してやったプレイ時間です。

64の後に出ていれば文句ないのだがDXの後にこれは明らかに劣化しているとしか思えない。

様々な部分に手抜き工事とゆとり教育が施されている感じ。
248なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:34:38 ID:wHKsLCFf
>>247
発売期間とか考えたらDXがそのくらいってむしろ妥当じゃないのか
まだXの方は発売してから12日しか経ってないのに
249なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:35:27 ID:RRJo9uQi
>>247
全く具体的じゃないので共感できません
楽しめなくて無駄な買い物して可哀想ですね^^しか感想湧かないぞ
250なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:35:49 ID:PrJCR0fw
社会人になって家に友達呼んでゲームする機会も減ったんでオン対戦だけは評価してる。
不満はけっこうあるw
251なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:38:11 ID:wHKsLCFf
…まあそれ以前にだな、
ゆとり教育とか言ってたらクリアゲッターの条件の
どこがどうゆとりなんだという話であって(ry
252なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:38:53 ID:WykpDhWy
ありかなしのどちらかの選択だったらぶちこんでありのほうがいいだろ
トゥーンリンクやらウルフやら
253なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:40:52 ID:H38JTWl8
後はマイクの販売・アップデートでマイク対応
フレ登録のしやすさ・部屋制・ルールをいじれるように
このくらいすれば十分
254なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:42:37 ID:yJ5Zn2Qm
>>252
ウルフは希望も多かったからいいとして、トゥーンリンクは・・・
255なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:42:49 ID:fWbqLiXC
カービィステージはあと一個欲しかった
それ以外は神
256なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:49:39 ID:AYNLesb0
このスレ見てたら買おうという気が失せてきた。
でもDXやったことないから大丈夫かな。

64は相当やりこんだけど、コンボがほとんどないってことに驚いた。
単発当てゲーじゃなあ・・・
もう少し様子見しとくか。
257なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:50:31 ID:aNVgCjuS
>>254
トゥーンリンク参戦は結構予想されてたじゃん
258なまえをいれてください:2008/02/11(月) 17:57:12 ID:H50/ajF8
>>256
そりゃこのスレ見てたら買おうなんて思わないよwww
DXやったことないなら多分楽しめるよ
259なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:29:12 ID:3wkemUPE
>>256
買ってみた方が良い
マジで面白い
260なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:29:48 ID:H38JTWl8
とりあえずおきらく大戦は部屋制にするべきじゃね!
アップデートで対応できるよな!
261なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:30:14 ID:Nt/IuR8y
DXの対戦ツールとして高まった完成度にハマると、やっぱり今作は不満が多いな。
今作はパーティゲー方向に路線変更したというんで、それは仕方が無いんだが……。

個人的には、全体的に感じる「粗」みたいなものが無ければ、DXとはまた違う方向で神ゲーだったんだけどな。
262なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:36:45 ID:wHKsLCFf
DXにも「絶」みたいな荒はあったでしょうに
263なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:37:52 ID:2MxEowJU
粗じゃなくて仕様から生まれたテクだろ・・・
264なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:38:21 ID:5kerigjL
これやったらボーナス出るだろうな!っていう楽しみが無くなった
KOしてアピールとか癖でやっちまうけど
265なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:42:13 ID:H50/ajF8
絶は使ってなかったからどうでもいいけど着キャンはなぁ
ゲームスピードも下がってDXに比べどうも爽快感が減った感じがする
まぁまだ発売して間もないから時機に慣れるとおもうけど
266なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:47:06 ID:Nrvxd3Uh
ぶっちゃけ、今回はオン対戦なかったらただのゴミだろ。
システムが大幅劣化してる上にステージ選択もキャラ選択も不満ありすぎ。
おまけに亜空(笑)とかどうでもいいことには無駄に力を入れてるときたもんだ。

桜井が手がけなかった場合に考えてたというDXのオンのほうがマシだったかもな。
267なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:48:27 ID:CXvKlO0m
>>184の返答が気になる。
268なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:48:29 ID:fWbqLiXC
>>266
新キャラ無しは困る
269なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:48:42 ID:oBkzHo/7
まぁ、元々子供向けゲームだし格闘ゲームみたいなのは向いて無いって事だな
いつの間にかタイマン=アイテム無し終点と言うのが基本になってしまったお陰で大乱闘でも終点ばかりだぜ
270なまえをいれてください:2008/02/11(月) 18:54:58 ID:H38JTWl8
とりあえず神ってたなとかいうDXをやってた時期の年齢を晒せよ
俺は小学生だったぞ
271なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:03:20 ID:SSdXZi7v
トゲたるのアレンジなんだこりゃ…軽い。軽すぎる…
あの重さがこのアレンジにはないッ 作り直せい!!
272なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:07:39 ID:Ya/TBuEw
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
273なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:30:03 ID:QeKmUeYA
>>270
俺は赤ちゃんだった
274なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:32:17 ID:+ieFpWhV
めちゃくちゃ評判悪いDXをヨイショしてるやつはなんなんだ
神ゲーは64だろ
275なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:33:54 ID:r/JeA0ge
人が揃えばどれも面白いよ
オンは外道が揃いやすいからちょっと寒い展開もおおいけど
276なまえをいれてください:2008/02/11(月) 19:55:59 ID:7dTWkdrz
64は場外に出た奴に全員群がってポイント奪い合うのが楽しいよな
Xは一撃で吹っ飛ばさないとほぼ戻ってくるから盛り上がらん
空中攻撃弱いし
大味なアイテム出して無理矢理盛り上げようとされても困る
277なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:01:43 ID:rjzBX/wR
>>266
むしろオンがあるから今の仕様になったんじゃね?
278なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:05:20 ID:aw/lygI7
>>256
コンボゲー64でコンボが殆どないとか言ってる時点でやりこんでないのバレバレ
279なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:09:10 ID:Nt/IuR8y
>>256は「64はコンボゲーだったのに、Xでは単発当てゲーになったんだー」って言ってるんじゃないのか。
280なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:13:41 ID:H38JTWl8
64のコントローラー出せば解決する
GCもクラコンもつかいにくいぞ
281なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:17:34 ID:3OztvXds
>>278
これくらいは読めるようにしとこうぜ


っていうか本スレでも軽く話題になったが、説明書が説明不足っていうのはあるね。特に亜空は公式見てなければ混乱してたと思った。
282なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:31:29 ID:aw/lygI7
64やりこんだけどXにコンボがほとんどないってことに驚いた。
こうですか?
283なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:34:49 ID:SHbRiHSH
>>281
ドアの入り方が書いてないうえに入りづらいからなあ
さすがに入り方のほうは勘でなんとかなるけど、入りづらさはいただけないな
284なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:48:24 ID:Tn0VWhu4
正直今回バランスよくないな
メッキが剥がれてくるよ
285なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:49:52 ID:m/ewo9WO
>>284
キャラバランスはいいと思うけど、
凶悪すぎるアイテムが多いな
286なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:55:24 ID:DHBAODXZ
Wiiの電源入れてからキャラ選択まで1分以上かかるのはウンザリ
ステージ読み込みの長さもかなりテンポ悪すぎる

今作でロードの長さにガッカリさせられるとは思わなかった
ロードの長さに比べれば亜空のクソムービーゲーさえもまったく気にならない

売り文句を盛りだくさん御披露するのも結構だけど
ゲームの快適性と言う根本部分を大事にして欲しかった

287なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:56:37 ID:AYNLesb0
>>282
そういう意味で書いた。
288なまえをいれてください:2008/02/11(月) 20:57:02 ID:IyRz+GDg
バランスがいいっていうか、どれつかってもそんな変わらん…

キャラの特性は結構やり込まないと引き出せないな
289なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:23:47 ID:GLXxjIS2
>>286
電源入れてからリモコン触るのがだるいね
290なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:27:32 ID:GLXxjIS2
バランスはいいでしょあんまり面白くないけど
立ち回り勝負だよねどの攻撃ひっかかっても重くないからリスクリターン考える意味ないし
そうなるから飛び道具激つよだよねゼルダのとかピットのとか避けダメージ与えても投げから受身狩りぐらいだし
291なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:38:19 ID:IyRz+GDg
そうだから、発生はやい攻撃ばらまいてるだけでいいんだよね。テクニックのみ。
格ゲーがコンボゲーwとか馬鹿にされてるけどスマブラXのが相当ひどいぞ。
余計に勝てないゲームになってる。アイテムなんて取ったもん勝ちだしな
292なまえをいれてください:2008/02/11(月) 22:56:51 ID:mcsOGbmR
アイテムはワリオで食うに限る
293なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:06:30 ID:oBkzHo/7
アイテムが強力だから余計にアイテム無しタイマン派が増えるんだよなぁ
アイテムがあってこそのスマブラだろうに
294なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:10:43 ID:IyRz+GDg
アイテムのインフレが間違いの始まりだよなぁ…完全にアイテムゲーだし
295なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:13:34 ID:eb3ELSF6
アイテムなしタイマンでも今回つまらんから困る。
296なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:15:44 ID:N+csHIWI
チーム戦集まらないお・・・
明日で改善されてることを祈る
297なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:17:53 ID:IyRz+GDg
着キャンとかそういうテクニック抜きで見ても面白くないからな。
画面端の攻防も見ないし。

上級者の行動制限して、オンでの力の差を均一化。チャットなどのコミュニケーションも制限。名前も無し。
は、対策っちゃ対策だったけど、それじゃ面白くなかったね。
やはり、戦績表示、切断のペナルティなど、、茨の道を進む以外はないよ。オンは。
298なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:29:57 ID:oBkzHo/7
まぁ、元々子供向けゲームだからややこしいシステムにして力の差が付いたら格ゲー衰退の二の舞いだしな
299なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:32:42 ID:IyRz+GDg
なんども言われてるけど、ややこしいシステムは衰退の原因じゃないって…。
これいう人って格ゲーに触れたことすらないでしょ?
300なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:33:42 ID:Tn0VWhu4
各ゲーの衰退は魅力の無いキャラだろ
301なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:37:33 ID:oBkzHo/7
>>300
ややこしいシステムと言うか初心者が入りにくい環境になっちゃう事だな
例えばタイマンアイテム無し終点か戦場ばっかりだったら初心者はキツいだろうし
302なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:39:02 ID:MFWaS2XV
触れたことすらない人が増えるから衰退するのでは?
303なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:40:11 ID:IyRz+GDg
>>301
だからそれ想像だろ?
テクニックやらシステムやら、都心のレベル高いゲーセンいかない限りは別になくても良いから。
304なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:42:20 ID:MFWaS2XV
じゃあ、何で衰退したの?
ただ、単に飽きられただけ?
305なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:43:09 ID:oBkzHo/7
>>303
実際問題大乱闘でもステージは殆ど戦場か終点ばっかりだしあながち想像とも思えないんだがな…
306なまえをいれてください:2008/02/11(月) 23:51:39 ID:3OztvXds
>>305
だってぶっちゃけギミックがうざいんだもの。
背景が動きまくって戦いづらい。
あとずっと浮いてるのに背景と一緒にスクロールしたり、慣性を無視するのが逆に動かしにくい。
307なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:00:35 ID:WzvBInYE
今回何故か知らんがキャラ見難くないか?
乱闘の時とかとくに
308なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:08:36 ID:EwjhQrXo
>>304
昔に比べてだろw
格ゲーやってた人が色んな娯楽に触れてそっちに移っただけ分散されてるだけ
新規が少ないのは世の流れ的に明らか
309なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:10:34 ID:EwjhQrXo
>>307
俺は少しなれた
背景が凝っててしかもカメラが今までより引いてる
さらにチームだとソニックやルカリオやら色同じじゃんってキャラがいたりと
キャラも見易さよりグラフィックに凝ってるからきつい
310なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:17:40 ID:8cIwZX2+
リュカのステージが見にくいしやりづらい
311なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:26:18 ID:CQmU5Uz9
吹っ飛びにくいから余計に糞だよな
312なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:54:08 ID:FKrhwLkN
ロボットな俺からしたらどのステージだろうがさして問題はない
終点でもガン待ち粘着でどうにかなるし他ではガン逃げレーザーぶっぱとか。
何があれかって待ちゲーになった所為で遠距離タイプが糞強くなったのがつまらないな、ロボスネーク遊撃ゼルダピット辺りがかなり強いし
313なまえをいれてください:2008/02/12(火) 00:58:24 ID:uPq+dXnk

これ忘れていないか
・一部の切り札やドラグーンの攻撃判定発生までの理不尽さ

ゼルダの光の弓とかあのタイプ。ドラグーンも
射出された実弾としての矢をどうこうではなく発射されると距離関係なくヒット
つまりカメラが切り替わる前に回避なりしていないとならない。

カメラの見え方自体がガラリと変わって瞬間に対策が打てない

CPUがドラグーンや切り札取ると終わり。
ストックがなくなる以外にゲームオーバーフラグ大杉。疲れる
まさにバクチゲー
314なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:02:07 ID:OM6j0Jju
スネークの切札もそんな感じだな
315なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:12:54 ID:wODCFaXy
DX>>>>>超えられない壁>>>>>X≧無印
316なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:18:15 ID:EwjhQrXo
俺の中で引きスマ復活した予感
317なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:19:31 ID:d6UE2uet
無印>>>>>超えられない壁>>>>>X≧DX
だろ常識的に考えて
318なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:19:58 ID:WzvBInYE
待ち有利なったのは糞
319なまえをいれてください:2008/02/12(火) 01:55:41 ID:uPq+dXnk
つーか切り札。
桜井が良く自分が考えたwとばかりに良く使うリスクとリターンのバランス

・まず切り札の玉が浮遊運動のみな部分
 これどうなのよ
 空中で多段持ってるキャラが明らかに有利すぎる
 多段持ってない奴につつかせて、後から叩けばほぼ取れるw
 しかも取りやすさと切り札自体の強さとのバランスも取れてない

・切り札発動前後にリスクがない
 完全無敵+ガード不能+吸い込み+パーセンテージ上昇+超スマッシュ攻撃力とか
 これどうなのよ
  普通、無敵つきで
 パーセンテージは上昇させるだけならともかく
 そのまま吹っ飛ばして退場させる能力までいれるか?

・すっころび。
 アイテムスイッチでオフにも出来ないから、ガチ対戦できん 

今回のスマブラはとにかく勝敗がどーでも良い。
こんなならスマッシュブラザーズ・ファジーの名前で売り出せよ
320なまえをいれてください:2008/02/12(火) 02:18:56 ID:CSwiLAjT
浮遊運動は最初に狙ったもん負けだろ、狙わない作戦だってできるし
切り札発動はキャラによって強さが違いすぎるのがなんとも
321なまえをいれてください:2008/02/12(火) 02:49:43 ID:saeIxtRZ
格ゲーでもやってろカス
322なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:00:35 ID:FKrhwLkN
断る
323なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:02:48 ID:kDQIGjLa
何度もボールを我先にと狙いにいく奴居るのはいいけど
同じ人がそういうこと何試合もやってると
学習能力あるのかと疑ってしまう
重量キャラでだぜ…泣けるよな
一発殴った所を何度も横取りしてやってるのに気づかないっていう
324なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:04:35 ID:Rhe9KdGF
わざとやってくれてんだろ
325なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:16:23 ID:uPq+dXnk
>>323
空中単発系キャラやってみ。
実質玉割るチャンスが最初にも最後にもないぞ。

誰かがちょっとでもつついた後だと空中多段持ちがゲットできる
逆に少し待つと取れずじまい
それだったら手出してみた方がまだましというものだ

そもそも空中が得意不得意キャラがはっきりあるのに
切り札ボールがずっと空中浮遊式なのがクソ仕様。
地上型キャラは日の目を見ない

上昇や下降で多段持ったキャラが永遠に有利てw
326なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:31:27 ID:uPq+dXnk
空中多段以外にもカービィやアイクみたいな
敵を吹き飛ばしながら下降時常に攻撃みたいな奴らも異常に有利

カービィとかは切り札球がでると空中をふわふわし始めて
しかもそれを阻止する手段が乏しすぎる
327なまえをいれてください:2008/02/12(火) 03:49:01 ID:Etgk9yk3
>>319
カービィやルカリオなんかの切り札も当たらなかったり緊急回避で避けられるぞ
お前が下手なだけじゃね
328なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:01:20 ID:t/kf5wi4
64=コンボゲー
DX=格ゲー
X=パーティゲー
329なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:01:30 ID:VaHEbN58
やればやるほど、使えば使うほどドンキーの弱さが…

くそぅ…
330なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:20:15 ID:FKrhwLkN
亜空みてーなパーティゲーあってたまるか
331なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:35:14 ID:8jFrqUGh
アイクの切り札の取りにくさはトップクラス
332なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:38:39 ID:CSwiLAjT
切り札以外が強いので強いです
333なまえをいれてください:2008/02/12(火) 04:41:22 ID:LmU6AOch
取りにくいか?ダメ元天空で意外に取れるぞ
334なまえをいれてください:2008/02/12(火) 08:28:20 ID:CQmU5Uz9
下手なだけだろ って、それスマボの意味無いよね
335なまえをいれてください:2008/02/12(火) 08:40:05 ID:7oruZqMO
トドメの切り札
336なまえをいれてください:2008/02/12(火) 08:45:27 ID:JsQw91pb
結局このゲームの勝敗はアイテム取れるか取れないかで7割方決まるから
前作、前々作とは違ってキャラをどう使って相手を倒すかよりも
いかに上手くアイテムを取るかってゲームになってるよね。
キャラは所詮アイテム取りのための道具みたいなもん。
337なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:09:57 ID:7oruZqMO
>>336
少し言い過ぎだと思うが、確かにそういう面が強くなったよね
338なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:13:28 ID:uPq+dXnk
レイガン系も初心者殺しだな
丁寧に弾が連続ヒットして画面外へGO

初心者にいきなりヒットストップずらしを要求てw
撃たれた子つまんないいうてたし

思い出したが
ポケモン枠で流れるスマブラXのCM操作説明編とかやべえ
簡単なゲームだと無理なアピールしてWiiのユーザーに買わせようという魂胆がちょっとなぁ

左 右 ジャンプ A →A 、これだけです、てwうそこけww
339なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:19:12 ID:CQmU5Uz9
んなこといったら格ゲーも倒すだけです で終わりだよなぁw
340なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:48:28 ID:KXJphPwR
あ?だったらアイテム無しにすればいいだろ?少しは頭使えよ。
341なまえをいれてください:2008/02/12(火) 09:56:30 ID:CQmU5Uz9
アイテム無し本スレでは叩かれまくりだし、オンじゃ一任で決められないじゃん
342なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:18:22 ID:uPq+dXnk
>>340
しらんがなw

初心者の友達がいたぶられるだけだからね
毎回初心者殺しだよなぁ~コレとおもいつつやってる。

同じ攻撃使うと攻撃力激減とかも同じように初心者殺し。
こんなの初心者であればあるほど響くだろ

思いつきでシステム入れてるようにしか見えない
343なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:21:33 ID:KXJphPwR
アイテム強すぎてつまらんのならアイテム無しにしたらいいだろ。文句言いながらアイテム有にしてんのはツンデレか、ただの阿保。
344なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:22:05 ID:fddUmm31
ガノンはなぜあんなノロマに…
345なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:27:59 ID:VrNycr+T
自称上級者(笑)の隔離スレはここですか?
346なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:32:55 ID:Lvqbacjb
ポケモンのシールなんで全部ポリゴン画なんだろ
347なまえをいれてください:2008/02/12(火) 10:51:46 ID:xrf2S3I4
メニューの音楽がいつのまにか変わってら
348なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:00:00 ID:lFlOP26d
アイテムのせいでwifi対戦が台無し
2分固定なんて、切り札取った時点でそいつの勝ち確定
349なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:00:56 ID:8cIwZX2+
>>344
走ってるんだか歩いてんだかわからないよな
350なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:01:23 ID:hUrUwJZc
パーティゲー(笑)
351なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:02:40 ID:EwjhQrXo
>>348
ランドマスターとスネークの時間拘束は異常w
352なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:06:51 ID:rxo4C7LA
wifiってアイテム強制ONになってねえ?
ステージが選ばれてもアイテム設定は別のプレイヤーの設定が抽選で出てんの?
353なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:07:37 ID:Eo/SgFna
Xでスマブラデビューした理解度低い人間としては、
「吹っ飛ばされても基本的に復帰できる」ってゲームデザインが理解出来ん。
ダメ蓄積して上左右にドカーン!以外誰でも復帰できるなら飛ばす意味無くない?
端っこで待つ事によるリスクが皆無なのも正直理解出来ない。

アクション苦手な嫁は3プレイで操作感が悪いことを指摘しやらなくなった。(GCコンで)
ワンステップの動作が大きすぎて細かい動きがしづらいとの事。
Diablo2はヘルまでクリアしていたが。
354なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:11:26 ID:HS7rbO0/
変な方向に進化したね
正直嬉しくない

「独自に作る努力はするけれど、Wi-Fi対応に絞って、
現状『スマブラDX』にいる26体のキャラクターにはまったく手をつけるな! と指示するかもしれない」
こっちのほうがまだマシだったかも
355なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:14:08 ID:62tJRuZe
スマッシュボールのみON、すくない、ステージはどこでも、ストック3、一対一

このルールが一番好きだ。
個人的に、これが今作におけるガチルールだと思ってる。
今作でステージを終点や戦場のみにするのは、正直かなり勿体無い。
スマッシュボールのみONなのは、「技の一つを欠いた状態でガチ等ありえない」と言う考えをもっての行動。
356なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:16:04 ID:EwjhQrXo
>>353
言われてみればスマブラの特徴が消えちゃったな
64時代は画面端まで押し込んで復帰できなかったのになぁ・・・
それに動きやすくてお手軽だった
357なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:18:42 ID:iufkBL5h
みんなコケるの嫌がってるけど俺は一度コケて助かったことがあるんだぜ
コケて死んだことは山ほどあるが
358なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:20:16 ID:tMbG/1j9
なぜにスターフォックスから3人参戦してるんだろう
やったことないんだけど、そんなに実績のあるシリーズなのか
359なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:21:54 ID:EwjhQrXo
こけるのもぶっちゃけ操作性悪くする仕様だしな・・・
なんつーか平等運重視バランス俺つえーさせたくない
だけ考えてやってて面白くなるかどうか考えたのは新しく追加した部分だけじゃね?
360なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:23:06 ID:6GxvMQ5I
切り札待機状態なやつを叩けばスマボ吐き出せるっていっても
空中発動可能・発動中無敵だし下手に近づくの厳しすぎワラタ
ビームでも打てるキャラなら別だけど
361なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:23:55 ID:Fotemlxg
つ レイガン
362なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:30:15 ID:b+dSqZxn
ガノン使って他3人ピカチュウだったときにやたらスマッシュボールが出て泣いた
ジャンプで届かない高さに行くとかヒドス。
相手にされてないし上AとかBを狙ってみるか・・。
363なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:31:53 ID:BeQZ/+dy
正直、転倒さえなきゃ良かったと思う。
DXのキビキビしすぎた操作感が嫌いだった俺としちゃあね。
>>353
>端っこで待つ事によるリスクが皆無
そこに吹っ飛ばすことの意味が生じるんじゃないか。
>>358
ファミコン初の3D作品だしな。
364なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:32:11 ID:tkpnAFMT
ステージのやくものやアイテムが強力すぎて
相手の動き以上にそっちに意識せんといかんのが疲れる楽しくない
365なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:34:00 ID:QxTBJrSj
バグを消したDXオンラインを発売しろww
366なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:44:16 ID:5bKmrA2e
>>363
スーファミね。
367なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:46:30 ID:cmuuvQMm
ポンプのせいでマリオ使わなくなったぜ
368なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:46:38 ID:BeQZ/+dy
あれ、スーファミって書いた気になってたw
369なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:48:27 ID:MXK9kzZi
>>329
そうか?ドンキー使いだが今回はDXよりいい感じじゃね?
切り札微妙だがふっ飛ばし性能高いし重量級の中じゃ
結構いける方だと思うぞ?

亜空のボスにだってドンキーいれば上必殺だけで
メチャクチャ体力奪えるし
370なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:49:22 ID:8H/1P4/d
>>184返信マダー?
371なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:55:31 ID:tMbG/1j9
なんつーか、似たような犬?が3匹出てきてもなんだかなーって思って
372なまえをいれてください:2008/02/12(火) 11:58:29 ID:WzvBInYE
サンシャインアンチ必死すぎ

ポンプ付いたぐらいで文句言うなカス
373なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:01:07 ID:BkkgtyF4
ゴミ技追加されたら叩かれるだろwww
374なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:01:35 ID:WzvBInYE
桜井はスタフォすきなんだろうな

通信とか凝ってるし
375なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:01:52 ID:t1Dc2+q1
おまえら仕事は?
376なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:03:29 ID:Egc7ZeDE
ニートだから無いよ
377なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:04:12 ID:92fuuJkj
うんこ製造機の皆さんおはようございます!
378なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:06:04 ID:eUOxOitv
テンプレのハンマーが使えないってどこのマス?
ゲキむずボスバトルだったりしたら俺死ぬわ
379なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:09:39 ID:UcMdvaNG
なら死亡だな
380なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:10:20 ID:WzvBInYE
短い人生だったな
381なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:10:24 ID:8H/1P4/d
>>184の内容で電話してみたよ。

なんかやっぱりコントローラー関係っぽい。GCコン使ってますって言ったら、ニュートラルボジションにうんちゃら
かんちゃら言ってきた。リモコンだけでも転けるようでしたらもう一度お電話してくださいって
言われたんだけどなんて言えばいい?
382なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:12:41 ID:eUOxOitv
>>381
転倒はGCコンだけのものだったのか
GCコンと他コンの操作性の差を埋めるために導入したんじゃないだろうな
383なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:13:04 ID:8cIwZX2+
絶以外にも使えたバグ(?)がなくなってるのが悲しいな
ファルコン、ガノンの下B後のジャンプ復活とか
384なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:13:30 ID:WzvBInYE
ちょっとリモコンで実験してくるわ
385なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:14:32 ID:ykDde8wA
ガノンでもこけるとかこれなんて罰ゲームだよ
386なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:14:50 ID:8H/1P4/d
>>382
ヌンチャク使ってもなるんですがって言ったら、そちらの方も3Dスティックを使ってますのでなんちゃら
って言われた。
387なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:18:45 ID:iSVKYRoD
>>358
つーか、良く考えると別に不思議なことでもないんだよな。
フォックスは当たり前として、ファルコはモデル替え組の中でも人気ある方だったし。
で、ウルフは雑誌のスマブラで出て欲しいランキングで1位とっちゃってる訳で。
完全新規でモーション作ってたり、通信収録してたりで最初から出す予定だったのだろうし。

ソフト面での実績で言えば、世界で初めての3Dポリゴンゲームということ、64でキャラが
立ってて以降のシリーズに「スタフォだから」買う固定層がついてること。こんな感じか。
海外での人気が強いから、まるで売れなかったマザーや未だ開拓中のFEよりは出し易いのもあるな
388なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:27:59 ID:wODCFaXy
やばい
早くも飽きてきた

DXおもすれーな畜生
389なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:29:25 ID:8H/1P4/d
あ、ちなみにおれスマブラ持ってないんでリモコン実験してくれる人いたら
詳しく説明してくださいw
390なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:32:13 ID:BeQZ/+dy
>>386
そのなんちゃらかんちゃらが一番重要なとこだろwwwwwwwww
391なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:33:51 ID:8H/1P4/d
ニュートラルボジションにしないとバグるだろ?それの説明された。
392なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:34:12 ID:BeoiBInW
今試したが、リモコンでもこけました。
393なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:35:41 ID:8H/1P4/d
>>392
マジかよ……リモコンでもこけましたって電話すべきかな。
394なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:36:01 ID:wODCFaXy
桜井「ば、馬鹿な…俺の画期的な発想がバグだと思われているだと…!?」
395なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:37:35 ID:8H/1P4/d
一つ訊きたいんだが、しりもちってカウントされんのっとバナナ?転け?両方?
396なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:38:27 ID:BeQZ/+dy
っていうか本当に転倒がバグだったら面白いなww
397なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:39:52 ID:8cIwZX2+
仮にバグ認定されたらパッチあてたりすんのかな?
398なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:50:09 ID:8H/1P4/d
おい、転ける等の連絡はいっさい入ってないからバグではないだろうだってさwww
399なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:51:00 ID:WzvBInYE
仕様かよ・・・・
せめて何故こんな糞仕様を導入したのかぐらいスマブラ拳で説明が欲しい
400なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:52:12 ID:8H/1P4/d
>>399
ちゃんとHPで説明してくれって言ったら伝えておきますって言われた。
401なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:53:00 ID:8H/1P4/d
ちゃんとHPで説明してくれって言ったら伝えておきますって言われた。
402なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:53:20 ID:8cIwZX2+
>>399
社長がきくでその辺の運要素にていて語ってた気がする
403なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:53:55 ID:jKrhvRz/
押し付け的な運要素はいらんのです
404なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:55:27 ID:BeQZ/+dy
アイテムならスイッチがあるし、
あった方が盛り上がる場合もあるけど、こればっかはなw
405なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:55:28 ID:NskW28X+
待ち戦法が強すぎる
攻めた側が不利っての言うのは好かん
406なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:57:26 ID:deWRDkKD
転倒って走るからだろ?歩けよ
407なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:58:02 ID:8H/1P4/d
あと、確実に出すことは出来ますか?って訊かれて、一時間やって一回は転けるが、やり方は分からんと言ったら、
バグじゃないとも言われた。なんだそりゃwwww
408なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:58:55 ID:8H/1P4/d
>>406
なんのためにダッシュ攻撃があるのかと
409なまえをいれてください:2008/02/12(火) 12:59:24 ID:jSt2WGuo
走った距離が長いとこけるって検証の人がいってなかった?
410なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:01:26 ID:BeQZ/+dy
>>405
格ゲーの定石だな。
攻める、と言うよりも考えもなしに突っ込むのが悪いんだけどね。
411なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:02:17 ID:QYpSlAXo
亜空って横スクロールゲーにしなくて
話に繋がりのあるイベント戦でよかった気がする
もちろんボスは欲しいけど
412なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:03:23 ID:ZmYPDRJO
転倒はいらないな
オフにできるようにしてほしい
滑るとイラっとくる
413なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:09:59 ID:8H/1P4/d
受付の人がやたらどのステージでもなりますか?って何回も訊いてきたが関係あるの?

もっと電話してよお前ら。そういう報告は入ってきてない、が相手の切り札みたいに
なってたぞ……
414なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:15:29 ID:UcMdvaNG
すべる床だと転倒率があがる
床のせいではないかと疑ってたわけだが、
実際は関係ないな
415なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:15:42 ID:CQmU5Uz9
たしかに今作は、外面外に飛ばすシステムの意味があまり無いんだよな。
全体的に復帰力が強いから画面端の攻防が見られない。
倒す方法が、%貯めて吹っ飛び力の強い攻撃を当てて星にするしかないってのは、
体力制でもいいことになっちゃうんだよね。
416なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:17:10 ID:WzvBInYE
ピット、ロボット辺りの復帰力のインフレはどうかと思った


その上この2人、基本性能も高いし
417なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:17:33 ID:CQmU5Uz9
尻もちって、クイックした時になるんじゃないの?走った時では無くて。
試しに、左右にスティックガチャガチャさせてクイック連発してみれば?こけるこける
418なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:20:28 ID:eUOxOitv
空中緊急回避の移動距離が短くなったから
DXのノリで復帰しようとすると距離が足りなくてよく落ちる
419なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:36:49 ID:rbRrbmE3
>>416
ロボットはいいんじゃないか?
連続で復帰しようとしてもすぐにガス欠になるし
420なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:38:11 ID:MXK9kzZi
尻もちつくのに攻撃判定あればまだ良かったんだがね、、
尻もちはランダムじゃね?
はじめデデデは全部こけると思ってたら
デデデのはダッシュ攻撃がヘッドスライディングだったw
421なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:39:25 ID:CQmU5Uz9
今トレーニング終点で試してみたけど、やっぱりステップした時にこけるね。
422なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:45:03 ID:8H/1P4/d
>>421
キャラの走る距離関係あった?
423なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:46:12 ID:8H/1P4/d
サゲ忘れたスマン
424なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:49:29 ID:kDQIGjLa
9のCPUもよくコケルしなぁ
425なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:50:08 ID:WzvBInYE
コンピュータもこけるのか

ならコントローラー全く関係なくね
426なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:52:12 ID:CQmU5Uz9
>>422
無いと思うよ。試合開始直後にこけたこともあったし。
ただ、走った距離が長くなるにつれてこける確率が高くなるというのなら、分からないけどね。

ステップ、走り始めって、音が鳴るじゃん?「ジャッ」って。煙も立つし。
その時にランダムで発生するのが条件だと思う。
427なまえをいれてください:2008/02/12(火) 13:53:05 ID:8H/1P4/d
>>424
ホントカヨ!電話してくれ!苦情を多く言えば仕様変更するかもしんないし。
428なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:04:25 ID:Eo/SgFna
うちはGCコンでやっているけど、一度もこけた事無いんだよな〜。何でだろ。

ふっとばし攻撃にはダメージ無くても良い様な。
普通の攻撃とほぼ同モーションで吹っ飛ばすってかなり違和感あるんだけどな。
吹っ飛ばされてもぴょんぴょん2段ジャンプ+上Bで復帰して無敵で・・・
復帰中、戦っている時間削られるだけでぜんぜん楽しくないんだよなー。

ついでに愚痴ると、起動して3秒でゲーム開始、みたいなWii発表時のコンセプトは何だったんだ?
429なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:07:38 ID:CQmU5Uz9
このキャラは→スマとJ後Aでしか飛ばせない!ってのが顕著すぎるからな。
しかしアイテムオンにするとキャラの特性すらなくなるし
430なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:09:09 ID:N1qlPPDG
OPムービーいらね
読み込みいらね
起動遅くなるし邪魔
431なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:12:57 ID:8H/1P4/d
>>428
ステップつかってないんじゃね?
432なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:20:09 ID:Eo/SgFna
>>431
そうかも。ステップ=ダッシュだと勝手に思い込んでいたんだけど違うのか。。。
433なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:23:08 ID:BeQZ/+dy
>>428
どのぐらい「スマブラ」を知ってるのかよくわかんないけど、
復帰阻止等、多くのテクニックが確立された後の作品だからなぁ。
何をやっても本当に面白くないなら、肌に合わなかったんじゃないっすか。
スマブラに求めてる物が多くの人のそれとはズレてるし。
まぁそういういろんな方向からの意見も面白いけどw
434なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:28:05 ID:YWfAZTFy
サドンデスでボム兵投下はマジでいらねえ
相手が星になった時にボム兵で先にバーストした時はコントローラー投げたくなる
435なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:29:15 ID:WzvBInYE
上に死ぬ時もさっさと消えた方がいいと思う

タイムとかでとくに残り3秒ぐらいで上に飛ばしたのに星になるのが遅くて間に合わない時とか有る
これは糞だろ、シリーズ共通だが
436なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:30:23 ID:s1KR4zxK
横に吹っ飛ばせよw
437なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:30:57 ID:Rhe9KdGF
復帰の時間分の換算とかあるだろ
438なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:31:36 ID:CQmU5Uz9
つーか基本、
3、4人でやらないと面白くないよ。スマブラは。

求めてるものはズレてはいないんじゃないかな。
ふっ飛ばしシステムに疑問もつのは今作だけを見たら当然なのかもしれない。
つまるところ、格ゲーに「指定の技で締めないといけない」ていうルールが追加されただけのゲームになってるからね。
439なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:33:28 ID:sC16i/wD
旧作にあった良かったところがほとんど消されてる
絶とかはなくなってよかったけど
440なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:34:25 ID:ay5bVcmA
初代で4人対戦、DXでタイマン、Xでネット対戦をすればいいんだよ
経験に差がある人同士で対戦やるなら、良くも悪くも大味なXがいい
初代だと復帰阻止されまくって切れる恐れがあるし、DXも経験浅いとまず勝てないだろ
通信対戦でおきらく気取るならXが一番向いてると思う
441なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:36:57 ID:CQmU5Uz9
Xも経験浅いとまったく勝てないからw

Xは正当な続編というより、外伝的な立ち位置にあってほしかったな。
すべてがオンを意識した設計になってるし
442なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:44:18 ID:LmU6AOch
全てにおいて、社長が訊くなんかでの
「これすごくね!やりすぎじゃね!?」
「へへへすんません(笑)」
みたいな自画自賛っぷりが足引いてるよなぁ。

これでやりすぎた作りこんだなら桜井はもうだめだろ
443なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:48:27 ID:WzvBInYE
>>441
そのオンの仕様も糞なんだよな

ルール変更すらできず、吹っ飛びにくい今回なのにタイムは2分
しかもコンピュータまで入る始末
444なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:50:41 ID:/dy2LW3m
いやぁ、実際やりすぎてるとは思うよ。
作りこみは感じられないけどね。
445なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:53:32 ID:UcMdvaNG
HAL研じゃなかった辞典でもうダメだったんだろうね
446なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:55:13 ID:PU5aT8R9
パーティーゲーっていうけど、実際は上手い人には初心者や下手な人は一回も勝てないと思うよ。
いくらアイテムや切り札が強力だって使い方が上手い人には勝てない
447なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:56:56 ID:DY67jBbY
俺は俺ほどのスマブラ信者はいないと自負してるくらいだけど、
スマブラXはちょっとどうかと思ったなぁ。簡単に言えば、ゲームバランス崩れてるんじゃないかな。
音楽へのこだわりも楽曲スタッフが多すぎたり外部の人とか大御所にはきついこと言えないと見えて統一感がなくてバラバラ。
背景も色を薄くしてキャラを目立たせたり、なんてこともできてないように見える。

この統一感のなさは寄せ集めのスタッフで作っていることも大いに関係していると思う。なにがスマブラ好きのスタッフなんだか。やつら全くわかっていやがらねぇ。
448なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:58:05 ID:WzvBInYE
背景のせいでキャラが見えづらいのは4人対戦でマジで困る
449なまえをいれてください:2008/02/12(火) 14:59:27 ID:DY67jBbY
ただの背景なのか、乗れる床なのかわかんないってのもあるね。
MOTHER3のステージで広いとこあるじゃん、あれなんてまだ慣れてないこともあってほんと困る。
450なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:01:11 ID:DY67jBbY
音楽とかステージに統一感がなくても別にいいけど、とことんこだわって質の高いものにしてほしいよね。
アレンジもすごいものもあるけど、これはどうなの? ってのも多い。
ハル研の酒井さんの曲なんか本当によくやってたんだなとしみじみ思う。

クリエイターが独立してかつてのようにすごいゲームを作れなくなることって多いらしいけど、桜井も例外ではなかったんだな。
451なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:02:34 ID:BO7o4k7S
相手キャラの色が紛らわしかったり
背景がいきなりまぶしくなったりするせいで
あれ?俺どこだっけ?ってよくなる

スマブラもどきゲーならともかく本家本元でこんな配慮の足りてない仕様なんて・・・
452なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:02:58 ID:8H/1P4/d
>>447のゲームバランス崩壊についての個人的見解が聞きたい。
453なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:04:05 ID:DY67jBbY
これは個人的なことだけど、マリオギャラクシーの曲が一つもないのはちょっとがっかりだな。
ウインドガーデンとエッグプラネットのアレンジがほしかった。メインコンポーザーの横田さんにも参加してほしかったし。
454なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:09:49 ID:DY67jBbY
>>452
まだあんまりやりこんでないからなんともいえないけど、
極端に強い技持ったキャラがいたりすると思う。
最後の切り札なんかは足の速いキャラが断然有利になるしなあ。そして強い切り札とザコい切り札の差が大きい。
455なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:10:05 ID:TJnF/iD0
ソニックの色が似てるのは任天堂のせいじゃないので勘弁してやってくれ
456なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:13:32 ID:wsap0zTV
>>453
それは発売時期の問題だろうな。
…と思ったらロゼッタがアシストでいたな。
457なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:16:29 ID:DY67jBbY
ロイ参戦でもわかるように、発売前のゲームのキャラを入れたりするのがスマブラなんだよな。
まして今回は任天堂の全面的バックアップがあるのでマリギャラの曲を入れようと思えばいくらでもできたはず。
なんかこだわりがあって入れなかった、とかだったらやだなぁ。

そういえばサトシではなくポケモントレーナーというのもあまりおもしろくない。
声優はせめてサトシ役の松本を起用したほうがよかったんじゃないか? これは変なこだわりが感じられてちょっと引く。
458なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:16:36 ID:EwjhQrXo
>>435
それはありだろ
ぎりぎり死ぬと手前で思いっきり吹っ飛ぶと星になって手前のが早くしぬとか
459なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:19:02 ID:CFxzyt29
>>457
アニメとゲームの問題な
460なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:19:45 ID:EwjhQrXo
>>454
キャラバランスはそうでもないと思うが
切り札も飛び道具あるやつはそれで対処できるし
461なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:20:50 ID:DY67jBbY
>>459
それは言われんでもわかる。
けどポケモンのアニメは世界的に知られているわけだし、せめて声優くらいは合わせてもよかったんじゃねーかな。
桜井って声がついたものに関してはその声優を起用するとか、ちゃんとやってるじゃん。
ポケモントレーナーに関しては別人をあててきたので、これはなにかこだわりがあるんだろう。
462なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:22:44 ID:CQmU5Uz9
ポケモンはアニメとゲームは分けて考えて作られてるからな。
ピカチュウがピンで出場してるのが不自然なんだよ
463なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:23:06 ID:2I2SfwSS
ピカピカ鳴いたりプリプリ歌ったりハドウハドウ喋るポケモンはアニメ全開じゃん
464なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:23:39 ID:DY67jBbY
>>463
そういえばそうだw
465なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:25:58 ID:CQmU5Uz9
確かにルカリオやミュウツーがアニメ仕様で、トレーナーがサトシじゃないのは不自然だな
466なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:26:00 ID:0Ec2YOct
ピカチュウバージョンがあるからピカチュウだけはOKだ!
467なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:26:52 ID:w3WLew4K
ゼニガーメガー
468なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:29:24 ID:BeQZ/+dy
ポケットモンスターの主人公は「プレイヤー」だからな。
特定の誰かであっちゃいけないんだろ。
469なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:30:30 ID:DY67jBbY
それをいえばリンクだって名前自由につけられるしな。
470なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:30:59 ID:yp+dkQl1
アシストでほかのトレーナー出せよ・・・
シゲルでもいいしカスミでもいいし
ワタルがカイリュー!破壊光線!を人にぶっ放すってのでもいいし
471なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:32:25 ID:KIY+fnSk
デデデの声は緒方さんの方が良かった
472なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:33:01 ID:DY67jBbY
カスミはほしかったな。カービィ64のアドレーヌとかパネポンのリップとか風のタクトのメドリもほしかったな。ヘヘヘヘスイマセン

やりすぎっていうけどもっとやりすぎていいとこってのがあるね。
473なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:34:22 ID:d07PqH3k
ワルイージですらアシスト化したというのに
ディジー…
474なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:35:59 ID:K51Vo0iq
MOTHER2の曲がひとつも入ってないなんて馬鹿だと思う
シリーズの代表作じゃん

FFで言うところの7
ドラクエで言うところの3
幻想水滸伝で言うところの2
アークザラッドで言うところの2
ワイルドアームズで言うところの2

それがMOTHERでは2なのに、なんで一曲も入ってないの?頭おかしいの?ネスいるんだよ?
475なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:36:27 ID:DY67jBbY
デイジーはフィギュアの腰つきがエロかったので許す

桜井はファルコン大好きのゲイだから女キャラには期待できないんだよな。
476なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:36:29 ID:BeQZ/+dy
>>469
リンクは名前変えられるけど、公式設定でリンクじゃん。
立場的にはネスの方が近いんじゃね?
477なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:36:52 ID:CQmU5Uz9
利権問題は言ってもしょうがないだろう。幅としては、ソニックとスネークが増えた以外はあまり変わってないな。
次回作があったとしてもキャラに関しては期待できないと思われる
478なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:37:43 ID:DY67jBbY
>>474
データ吸い出したらわかるけど、DXの曲がそのまま入ってるよ。

ついでにいうと曲データがwavにすると9.54GBあるのでサントラ完全版は不可能w
無音の曲を除いても312曲あるし。
479なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:37:45 ID:+eD0i6wH
スノーマンがあるだろ
ニューポークで流れるせいであんまうれしくないけどw
480なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:38:02 ID:2zx4nFkl
>>473
ディジーはデイジーとは読まないよ
481なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:39:58 ID:CQmU5Uz9
ホテルのBGMとフランキーの戦闘曲はあるもんだと思ってたな
482なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:40:19 ID:K51Vo0iq
>>478
入ってても聴けないんじゃ入ってないのと同じだろ!
普通に聴けるDXの曲は両方とも1のだし
>>479
スノーマンは1の曲ですが
483なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:40:20 ID:LmU6AOch
>>474
>FFで言うところの7
異議ありwwwwwwwwwwwwwww


桜井ええ。
   で、それをやるとどうなるかというと、
   当然、曲の数が前作の数倍になります。
岩田なりますよね。
   ええと、全体で、ざっくり何曲くらいあるんですか。
桜井それは・・・・・・。(耳打ちをする)
岩田はははははは。

なんだよ耳打ちって。なんかちょいちょいイライラするな社長が訊く。
484なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:40:31 ID:DY67jBbY
>>477
こういうことは言いたくないんだけど、もう桜井は出がらしだと思う。
カービィのエアライド、メテオス、スマブラXに関しては惰性でやつてるような節がある。

次のスマブラは目新しさということも含めて、桜井以外のやつが作ったらおもしろい。
それが果たして可能かどうかはさておきだね。スマブラのゲームバランスっていわれてるほど桜井の調整いらないんじゃない?
485なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:42:21 ID:DY67jBbY
>>482
そのうち出てくるんだろ。それよりDXの曲がほとんど入ってることに驚く。
当然スマブラDXのものより音質がいいので、これは思わぬ収穫。
みんなデータをじゃんじゃん吸い出してオリジナルのサントラを作ろう。
音質は32khzの1000kbpsだが、生データがこれだけの音質になっているだけでも二層ディスクの恩恵があるというもの。
486なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:43:57 ID:CQmU5Uz9
DXのBGMって音質悪くなってないか?俺の耳がおかしいだけ?
487なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:44:01 ID:K51Vo0iq
>>485
つまりwifiで曲解禁コード配信とかそういうことか?
そうだとしてもDXにあった曲が聴けたところで大して嬉しくないというか
488なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:46:57 ID:BeQZ/+dy
>>485
ソースが綺麗なのはうれしいが、
192kbpsもありゃ、それ以上は聞き分けられない訳でw
489なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:48:25 ID:K51Vo0iq
Wiiは光出力ないからあんまり音質にこだわられても恩恵薄いというか
490なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:51:01 ID:DY67jBbY
>>487
いや、CDゲットで隠し曲として出てくるんじゃないの?

>>488
それはmp3の話だろ?
あと、サンプリングレートが32khzというのはちょっと悲しい。それでも本当によくやっているほうだが。
491なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:52:09 ID:LmU6AOch
桜井そうですね。だから逆に言えば、
   選曲にはすごく慎重になりますよね。

岩田「なんでこれが入ってないんだ!」
   とは言われたくないし。

今正に言われてる件w
492なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:52:25 ID:K51Vo0iq
>>490
曲は全部出したよ
CDとかの隠し曲も含めて2の曲はない
オネットの曲は両方とも1のだし
DXで収録されてた2の曲はフォーサイドのと、ネスの勝ちデモで流れる曲だけど、Xではどっちもカット
493なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:54:49 ID:DY67jBbY
>>492
マジすか。それは新事実だ。
494なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:57:22 ID:VR8TBcuM
>>486
俺もDXと音が違うところが多々あるような…
495なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:59:01 ID:DY67jBbY
スマブラDXからリッピングしたものより圧倒的に音質はよくなってるよ。
あれは音が潰れててひどかったもん。今回は、こんなにいい曲だったのか!って改めて驚かされる。
496なまえをいれてください:2008/02/12(火) 15:59:55 ID:mPrSN7Ne
カービィも数字はゼロツーだけ、FEも紋章聖戦トラキアは無し
桜井に騙されたぜ
497なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:00:05 ID:WzvBInYE
メニュー2はDXより劣化したな

無駄なアレンジが加わってる
498なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:08:50 ID:K51Vo0iq
>>496
FEは紋章の曲はあるだろ
聖戦トラキアに関しては同意だけど、聖戦トラキアはフィギュアやシールも一切ないから何か出せない事情があったんじゃないかな
例の裁判絡みとか何か
499なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:09:40 ID:eMc9i5Dl
2ってショップの曲入ってなかったっけ。それともあれはシリーズ通して入ってるものなのか?
500なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:17:56 ID:CSwiLAjT
ていうか、こけるのが頻繁に発生するのに
テスターは何してたんだ?
501なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:18:38 ID:DY67jBbY
そういえばあの転倒はなんなんだろう。
502なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:19:41 ID:LmU6AOch
>>500
「これー、こけるんですけど……」
「それが面白いんだろ。なっ!」

って感じじゃねえの
503なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:20:13 ID:K51Vo0iq
>>499
あれも1からある曲です

スノーマン
ポリアンナ(DXのMOTHER裏)
買い物の曲

これらは1、2、3の全てで使われてる
504なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:20:15 ID:2zx4nFkl
流石一番のスマブラ信者だな
言うことが違う
505なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:20:24 ID:WzvBInYE
開発陣にこのコケ仕様に突っ込む奴が居なかったんだろうな
本当、今回は寄せ集めのチームだわ、腐ってる
506なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:21:39 ID:mPrSN7Ne
>>498
無いぞ?
507なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:22:20 ID:DY67jBbY
桜井さんかっけー! じゃ、だめだよね。
ハル研のスタッフは桜井に食って掛かったりしてたみたいだし。
508なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:27:35 ID:K51Vo0iq
>>506
ごめん暗黒竜メドレーと勘違いしてた
でもDXの曲があるからMOTHER2よりはまだマシじゃん!

ていうかそれで思ったんだけど名作トライアルに入ってるからそっちで曲聴けるから入れなくてもいいだろとか思ってたりしないよな
トライアルに入ってる紋章もMOTHER2も曲無しってことは・・・
509なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:27:36 ID:Nz63vzPp
懐古のにおいがするなあ。
世代交代って奴だよ。もうお前らの時代じゃなくなったってことだ
510なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:29:40 ID:yeIyIOFq
転倒しないキャラっていないのかな?
アイクラ辺りは転倒しない仕様になってるのかな
511なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:30:48 ID:LmU6AOch
>>509
時代じゃないってのもスゴイな。
娯楽一つやるにもお前らの時代じゃないとか息苦しいにも程がある(w
512なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:34:46 ID:DY67jBbY
64とDX両方やりこんだけどDXのほうが進化してると感じたものだよ。
しかしXはいいとこ64の進化形態で、DXのほうがゲームとして優れていたな。
絶とかいうのがなくなったのはいいことなんだが。
513なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:35:11 ID:Nz63vzPp
>>511
娯楽としてやるなら、楽しめばいいじゃない。
楽しく無かったならそれはそれでいいけれど、
「昔のほうが良かった」はちょっとねえ・・。みんな不幸になる。
俺も歳をとったかな、ぐらいが一番大人らしくて格好いいよ。
514なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:37:29 ID:K51Vo0iq
誰も昔のほうが良かったなんて言ってない件
515なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:38:21 ID:LmU6AOch
>>513
他人に格好いい発言を要求するならお前も他人を懐古だなんだ言うなよ(w
516なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:38:45 ID:Nz63vzPp
>>512
まあ散々既出だろうけど、コンセプトが違うんだよ。
DXは対戦ゲー。Xは一応ちゃんとした対戦も出来るけどメインはパーティーゲー。

マリオカートだって順位が低かったら強烈なアイテムが出やすいし、
とってもアイテムが強力だろう?
似たようなもんだよ。

コケる仕様もそんなに悪くはないと思うがなあ。ガチタイマンしたい人は
不確定要素を省きたいのは当然だとは思うが・・。
この間友達とやったとき「うわ!こけたし!」とか言って割と盛り上がったよ。
517なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:39:40 ID:CQmU5Uz9
俺は64版は猿のようにやりまくったけど、
Xだったらそこまでやってないと思うわ。今でも64版やってるが一番面白いし
518なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:39:51 ID:WzvBInYE
コケる要素でしか盛り上げられないのか

盛り上げるのはもっと他の要素を入れればいい話
519なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:40:19 ID:LmU6AOch
>>516
ボスバトルゲキムズで8人目くらいまで来た所で、
ドテッとこけていらん攻撃受けて死んでみ。イラッとくるぞ(w
520なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:40:51 ID:CSwiLAjT
まぁとりあえずアイテムが多くてしかも強いのがいただけない
アイテムは投げるものなんだと思っていたのに
521なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:42:33 ID:Nz63vzPp
>>519
気持ちはわかるんだけどなあ。弟とのガチ勝負でコケたせいで負けたりしたし・・。
64を懐古して64楽しむのはまったく問題ないと思うし、自然だと思う。
そういう人がXが面白くないっていうのも無理はないと思うし構わないと思う。
ただ、こういうところで64のほうが良かったっていうのはちょっとなあ。
522なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:42:36 ID:DY67jBbY
懐古だって言うのは簡単だしそれは誰もが考えること。いちいち指摘されるいわれはない。
まぁそういう風なことを主張するRPGの村人みたいなやつが出てくるのは必然的なことだけどね。それ以上の意味はなさない。
523なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:43:55 ID:OVRdD4Tu
ピットが原型を留めてないくらいにショタ美少年化したのはどうなんだろ?
パルテナもあれじゃFEに出した方が違和感ない
524なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:44:29 ID:9sq60KX6
>>509
時代ってなんだよwww

64版発売時に25歳だった者(現在34歳の計算)がXに文句言ってる場合もあるし、当時小学生だった
奴(現在20歳前後)がXに文句言ってる場合もあるわけで。お前の言う「時代」の定義って何だ。
まさか64と比較してXに文句言ってるヤツが全員オッサンだとか馬鹿なこと思ってないよなw
525なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:45:22 ID:LmU6AOch
>>521
「反省会」スレで何言ってんだ(w
こういうところで?じゃあどこでやれってんだよ。本スレか?(w

いや別に俺は64の方が良かったなんて言ってないけどさ。
526なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:45:30 ID:jE9b4ruT
>>521
わかったわかった
じゃ本スレに帰ろうか
527なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:46:27 ID:Nz63vzPp
>>522
率直に言うと醜いんだよね。
ゲーム適齢年齢を過ぎてゲームしてる方たちは、もう新しいゲームは楽しめないってことを
理解して欲しい。
528なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:49:04 ID:LmU6AOch
>ゲーム適齢年齢を過ぎてゲームしてる方たちは、もう新しいゲームは楽しめない
桜井ももう40ちけえよなぁ。
新しいゲームを楽しめない歳の奴が作った「新しいゲーム」ですか(w
笑える(w
529なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:50:05 ID:DY67jBbY
語るに落ちたな。
530なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:50:32 ID:CQmU5Uz9
Xで何が新しくなったのか教えてほしいわ
531なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:50:44 ID:WzvBInYE
素直にNGしようぜ
こういう爽やかなライト層気取りな奴は話にならない
532なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:51:00 ID:jE9b4ruT
空気読まずに進めそうなんで
ID:Nz63vzPp
ID:LmU6AOch
NG推奨
533なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:51:12 ID:WzvBInYE
>>530
ワイファイ


そのワイファイも糞仕様
534なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:53:46 ID:LmU6AOch
>>532
おう、しといて(w
535なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:55:44 ID:Nz63vzPp
>>528
悪いね。君までNG認定されてしまって。

トワプリが出た後、時のオカリナのほうが素晴らしいゲームと謳ったりする人たちと
同じなんだよなあ。
客観的に見たらどう考えてもトワプリのが良く出来てるのにね。

そろそろ、最近のゲームはもはや楽しめないっていう現実を認めるべきだと思う。
536なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:56:27 ID:UcMdvaNG
末端が、明らかに手抜きだと言うだけで時代遅れ呼ばわりw
537なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:58:25 ID:LmU6AOch
>>535
客観的って読んでるだけの主観だよねそれ。

まあトワプリとかどうでもいいんだ。桜井ってヘビーゲーマーなんだよね。
桜井にも言っといて、もうお前の時代じゃないって(w
じゃあ俺はこれで。言っといてね。絶対だよ!約束だよ!
538なまえをいれてください:2008/02/12(火) 16:59:39 ID:qHEz10y+
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
539なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:01:44 ID:ay5bVcmA
>客観的に見たら
>どう考えても

面白いこと言うなお前
540なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:02:40 ID:WF0b0qVz
勝手に論破されて勝手に発狂初めて
今度はスレとは関係ないゲーム単体叩きですか?
ほんとどうしようもねーなこいつw
541なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:03:34 ID:DY67jBbY
まぁまぁ、もっと紳士的に行きましょうや。
ドレスコードがないからといってみょうちきりんなやつがくるのは困ったものですな伯爵閣下。
542なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:03:38 ID:BeoiBInW
スマブラまでもが最近の任天堂のゆとりゲームに仲間入りで正直さらに任天堂が嫌いになった。
543なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:03:47 ID:cQxd0mqC
レインボークルーズいらないから
エッグプラネットとかギャラクシーステージを出して欲しかった
あとポンプじゃなくてスピン(マリオトルネード)を使うマリオも出して欲しかったです><

発売前にギャラクシーマリオとか想像してたのはオレだけか
544なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:05:07 ID:Nz63vzPp
>>543
空中下Aでマリオトルネードは使うよ。
いにしえっぽい王国?が結構面白いよ。
545なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:05:35 ID:kDQIGjLa
スピンは仕方ないから空中↓A連発で我慢……モノタリネェよ
546なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:05:58 ID:cQxd0mqC
>>544
それは知ってるけど空中限定じゃない
やっぱ必殺技で使いたいんだよ・・
547なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:06:19 ID:LmU6AOch
>>542
まあなんつーか、任天堂ってバランス取るの下手糞になってきてるよね。
マリオ2並に突き放せとは言わんけど。
548なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:06:24 ID:eUOxOitv
正直Xのステージ見にくすぎるからDXのステージ全部入れといてほしかったな
549なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:07:34 ID:DY67jBbY
ポンプが出たのはちょっと嬉しいけど、マリオトルネードに慣れきってると使いにくいよね。
550なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:08:01 ID:UcMdvaNG
マリオはシリーズ毎に進化する代表だからな
空中↓Aとモーションも結構被ってるし、手を加えやすかったんだろうな
551なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:08:40 ID:cQxd0mqC
あー・・・でも一番の不満は
ガノンのモーションだな
下アピールやったら剣抜いてんじゃねーか
桜井は挑発してるのかよ><
552なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:11:29 ID:DY67jBbY
ガノンさんマジかっけーから好き。
トゥーンリンクも予想外の出来。このへんはいいね。

ピーチが弱体化してるのと、他のキャラが異常に強かったりするのはがっかりだが・・・・
そういえばでっていうに復帰技ができたりしたのはよかったね。
553なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:13:45 ID:qHEz10y+
>>552
ガノンはかっこいいよな トワプリ使用渋すぎ
ピーチって弱体化したの?

前作と比べて多少の不満を抱えてるけど結局2時間ぶっ続けプレイは当たり前なんだよなぁ
俺だけか?
554なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:14:33 ID:r5Agj9z+
ターゲットをこわせやホムコンでも転倒する意味がわからん
製作チームどんだけだよ
555なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:14:43 ID:S1emxjlw
ガノンさんが赤ヒゲ蘇民祭淫乱テディベアになってて絶句した
556なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:16:22 ID:AUVEwDkn
テストプレイヤー
「あの〜、ロードが長く感じます。短い方がいいです」

開発陣
「君〜、ちょっと短気なんじゃないの。
 この程度のロードを長いって言ってたら君の人間性の方に問題あるよ」

テストプレイヤー
「あ、あのう。でも、ユーザーを代表して率直な感想を言っただけなんですが」

開発陣
「君ねぇ、テストプレイヤー失格。
 こっちの事情も考えずにロードの事ばかりネチネチ言いやがって!
 フィギュアとシールの種類の豊富さとか、亜空の使者のムービーのクオリティとか、
 ステージの豊富さやギミックの凄さとかさ、誉めるとこは誉めなきゃ」

テストプレイヤー
「すいませんでした。謝ります。本音を言えばスマブラXに文句を付けるところは全くありません。
 特にムービーの出来が素晴らしいです。亜空の使者も傑作です。フィギュア集めとシール集めも
 はまります。欠点らしい欠点が見当たらないところが欠点ですかね、あはは・・」

557なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:16:53 ID:LmU6AOch
>>554
ギリギリまでサンドバッグ叩いて、バット投げて、拾ってからバッグに近→ドテッ→つー わーん (アア〜)
…は無いわなマジで。

後、レベル○を○○秒以内…に挑戦してる時に、こけてギリギリ間に合わないとか。
558なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:17:19 ID:p8rYHmhL
ガノンさんは若いほうがよかった
今回のはメタボなおっさんにしかみえない
走り方とかやばいよ・・・
559なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:17:30 ID:DY67jBbY
>>553
俺はピーチ一筋で何年もやってきたからわかる。弱体化してる。
あと、DXでは頬を赤らめていてちょっとエロい、まさにピーチって感じだつたのに、
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0222/charactericon/peach.jpg
Xではちょっと変わった感じになっている。やっぱ桜井はゲイだ。
560なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:17:37 ID:UcMdvaNG
DXの比べると、DXはモードが少ないから充実を図れたのかな、完成度が高い
Xは風呂敷を広げすぎて、中途半端 結果不満も増えるのは当然
561なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:19:19 ID:qHEz10y+
>>559
その代わりにゼルダがなんだか美化したっていう
562なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:20:05 ID:ykDde8wA
スタッフは亜空で力尽きたんだよw
563なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:20:08 ID:DY67jBbY
亜空の使者とか明らかにやりすぎだもんね。その割には単調な感じはあるがw エンディングは結構よかったかな。あんな歌詞だったなんて! びっくりよ!
564なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:22:07 ID:DY67jBbY
そういえば最大の不満点があるぞ。スタッフロールだ。
スタッフロールに一番期待していたといっても過言ではない。
565なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:22:13 ID:qHEz10y+
エンディング見て海に浮かぶ太陽の光がXになってるのに気づいた
566なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:22:33 ID:J8z8Lp4z
ピーチとかゼルダとか姫が戦うのに違和感。
DXの時から居るみたいだからここで言うのはあれだけど。

DXやったことない俺としては 復帰しやすすぎるのと、%溜まってるのに中々死なないところを除けば良かった。
567なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:22:43 ID:qHEz10y+
>>564
シューティングか?
568なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:24:14 ID:DY67jBbY
お姫様が戦うなんて、スターウォーズみたいでかっこいいじゃん。ピーチ厨だからピーチの否定はしないんだけどね。
569なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:25:41 ID:LmU6AOch
>>566
ピーチは相当活発だけどね。USAじゃプレイヤーキャラだし、
RPGでは戦闘だってする。マリオストーリーじゃ自力脱出を試みてるし。
570なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:26:11 ID:eUOxOitv
>>562
あんなもんで力尽きられても困るwww
571なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:27:10 ID:qHEz10y+
>>569
忘れ去られた設定だけどクッパの魔法をとける唯一の人物だしな
572なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:27:40 ID:Jjw4wPvf
こけ仕様なんてどうでもいい軽い要素。
それよりやっぱ参戦キャラチョイスに不満がありすぎ。
どんべ、スカポン、リップは今度こそ出ると思ってたのに悲し過ぎるよ。
不満たらたらスレがあることだけが唯一の救い。
573なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:28:28 ID:DY67jBbY
なにが一番やりすぎだったかというと、ルイージだな。
574なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:30:31 ID:qHEz10y+
>>573
「ルイージの切り札はどうせルイージファイナル・・・なん・・・だと・・・?」
575なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:30:36 ID:S1emxjlw
アシストフィギュアにレッキングクルーのブラッキーさんがいないとはこれいかに・・・・・ワリオさえいなければ今頃・・・・・・・
576なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:32:26 ID:DY67jBbY
ワリオ強すぎると思わね? ノリノリで作ってたんだろうけどバランスわりーぞ!
577なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:35:48 ID:MjmdCx6k
DXのアドベンチャーみたいな亜空がやりたかったなあ
出現済みの好きなキャラで自由に始めたかった。
初心者入門編モードらしいからわざとそうしたのかもしれないけど
強制的にキャラつかわさせられるのって少し退屈

大迷宮とかもストーリーの途中に挟んで強制的にやらせるんじゃなくて
クリア後のオマケとして出てきてたら普通に面白かったかも・・・
578なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:38:17 ID:LmU6AOch
>>571
忘れ去られたっていうか消滅したよな、魔法設定

ていうかスーパープリンセスピーチ忘れてた。
579なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:44:51 ID:yQ8vI6TP
桜井ってほんとにカービィ好きなんだろうか
3枠しかないキャラの二人を敵キャラにしたり、
専用ステージをやたらハードな雰囲気にしたりして元のカービィの雰囲気壊しまくりだと思う
580なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:50:43 ID:qHEz10y+
>>579
カービィ、メタナイト、デデデが3キャラで定着してるからいいんじゃね
他に参戦の可能性があるキャラってカービィにいたっけか?…カワs
581なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:51:19 ID:LmU6AOch
>敵キャラ
んー、カービィでスマブラにピンで出れる味方キャラがパッと出てこないな。どんなのいる?
後、メタナイトは人気あるし。
582なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:55:10 ID:jE9b4ruT
>>581
ハムスター 鳥 マンボウ
583なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:56:26 ID:EwjhQrXo
正直キャラや亜空は思ったより良かったわ
キャラバランスもいいと思うよ
584なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:57:15 ID:LmU6AOch
>>581
アシスト向きじゃね?
ポケモントレーナーと同じシステムのキャラがもう一体はちょっとどうかと思う
585なまえをいれてください:2008/02/12(火) 17:57:37 ID:LmU6AOch
ごめん、>>582
586なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:01:00 ID:pzRqpg54
カービィはもともと可愛さの中に怖さみたいなものも混じってるからねぇ。
それにデデデとメタナイトは敵ではあるけど悪ではないし、
キャラが立ってて人気も高いからありでしょ。

……まぁ、陸海空をはじめとする非桜井キャラは出したくないってのもありそうだが。
587なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:03:00 ID:yF0/989Y
>>582
人に推奨しといて普通にレスしてる様に吹いた
588なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:03:41 ID:EjY8y6cS
もうアドレーヌでも出したらいいやん
召喚技で戦うし独特だろw
589なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:04:15 ID:qHEz10y+
カービィは全部サークライが作ってるわけでもないのね メモっとこ
590なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:06:09 ID:DY67jBbY
自分のキャラを出しまくらないのはまぁいいとしても、
アドレーヌの扱いはひどい。
591なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:07:35 ID:KIY+fnSk
タチカビでも出なかった所を見るともう黒歴史に(ry
592なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:07:41 ID:YHyzS/G1
そもそもアドレーヌって桜井が作ったんじゃないんだよな
593なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:08:53 ID:DY67jBbY
>>592
うん、自分の作ったキャラ以外は認めない、みたいなのはどうかと思うよ。
594なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:11:01 ID:aBMvWi92
             ,、         ,、
             |;;\       / ;i
             |;; `'、_/^ヽ-=/ ;|
             |_ /〈  〉 l二l\_〈  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
             l/  ヽ_/ l二l   l > オレさまのために喧嘩をするのはやめて! <
             | \\    l二l ,.-,.  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^
           _/.::( ゚\\ <l'二二L]_  
           \   ̄ /o\     /   
             \  ノトエエエイヽ   /
              ヽ \   / /
        __/ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\
       ◎_| ≡|二二|≡ | ◎_) ヽ |
      ◎◎_\__\__\__◎◎ )丿_ノ
      /====/_/_/○//__/==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |====7____----~---__/==/◎~(()~(()~◎ \
     ヽ===|________V≡≡|~)~~|√|√|√~(()
595なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:18:42 ID:LmU6AOch
スタッフロールなんておまけにケチつけるのもなんだけど、
あれで手に入るコインはもっと多くてよかったと思う
596なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:24:24 ID:WGs+wsIG
 格ゲー厨・・・ 自称コアゲーマー・・・ Xアンチ・・・ 桜井アンチ・・・
   
        文句のある奴はまとめてかかってこい

            大   乱   闘

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ 
597なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:27:53 ID:iyxFqjdL
クラニンにアンケートきてるから、
不満点書こうと思ってるんだけど>>2を書けばおk?
598なまえをいれてください:2008/02/12(火) 18:59:18 ID:DY67jBbY
>>596
これは珍種だろ
599なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:01:02 ID:saeIxtRZ
スタフォのキャラってどいつもこいつも個性ないよね。
スマブラコンパチ3人衆なんかどれもキザ(かっこつけ)系じゃん。


まぁケモホモにはもろストライクなんだろうけど
600なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:02:50 ID:DY67jBbY
桜井のことか
601なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:04:56 ID:DA8cBw1N
どうせ、あと2週間ほどで集計されるファミ通の読者レビューでは、「ロードが長い」が不満点一位になるだろうね。
他は隠しキャラ関係、亜空関係と。
602なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:10:01 ID:saeIxtRZ
ファミ通(笑)がユーザーの意見を正直にあげるわけないだろう。
企業の都合の悪い方向には持って行きません。
亜空評価は○。キャラも○。みたいな判定がされるのは目に見えてる
603なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:16:52 ID:VL4JWnOc
クラニンのアンケートに不満点書いたら500字オーバーしてたわ
604なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:22:21 ID:MRl9ADZm
メタナイトの勝利音楽、メタナイト専用じゃん…
カービィ枠は勝利音楽2枠あるのか…
605なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:38:30 ID:mKDqa+5N
おきらくでCOM参戦は萎えるな
時々COMとばっかり戦って点数稼いでる奴がいる
606なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:39:02 ID:DA8cBw1N
>>602
なんだ、やっぱりファミ通って裏工作してたのか。
これが本当か嘘かはどうでもいいがな。
607なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:56:03 ID:FBqA2xYG
>>599
スタフォの三人はもうちょっと何とかならなかったのかな・・・
せめて↑Bはサンダーファルコ、アイスウルフみたいに属性変えるくらいのことは出来ただろうに・・・
608なまえをいれてください:2008/02/12(火) 19:58:27 ID:DY67jBbY
アシュリー様の魔法は最高!
609なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:15:38 ID:3OKyz53n
※全て個人的な事です

システム
・wi-fiのおきらくを タイム制2分orストック2+6分 どちらかを決めれるように(2分だとどうしても メタナイト、ソニック等は損)
・待ちが強い
・無駄なカメラの近づき、遠ざかり 特に終点でタイマンの時は下が見えないので落ちることも
・アイテムの絶対的強さ (ゴールデンハンマー、カレーライス、太陽、時計はいらない)
・亜空はいらない 人件費の無駄 スマブラの良さを分かってない
もし入れるならカービィのスパデラみたく フレコでできるように(1ステージ5〜10分で終わるように)
・ふわふわしすぎ
・ロードが長い
・ステージがゴチャゴチャ(75m,NPCはいらない)、DXステージも微妙な選択

キャラ
・キャラ選出のセンスの無さ
・1部の技(アイク、ピカチュのカミナリ等)Xから入った人には避けられない
・コンパチ

要らないもの
・今の亜空
・つまらんアイテム(上記に記載)
・オールスター
・ボスバトル
・勝ち抜け
・シール
・コインシューター(ガチャで良い)
・踏み台ジャンプ

良かったもの
・こける(何回もステップできなくするためだと思う)
・音楽
610なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:17:46 ID:4/4gZn3p
こんな餌に食いつくほど飢えてないよなお前ら?
611なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:20:41 ID:yQ8vI6TP
>>604
まじか
メタナイトは他の剣士より声もかっこいい気がするし、なんかすげーな
リンクが檜山で、マルスが低音で喋れば…
612なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:21:43 ID:gFrkqgCF
ステップってダッシュとは違うのか?
613なまえをいれてください:2008/02/12(火) 20:25:30 ID:ay5bVcmA
ステップってのはダッシュの最初の部分だろ
出だしとその後の走りの速さが違うキャラが多いから区別してるんだと思う
614なまえをいれてください:2008/02/12(火) 21:17:33 ID:wWRjPkXO
キャラ選に関してはスマブラは新作が出る度に不満が出るから何も言わないが
前作に比べてファンファーレがしょっぱい
音楽がウリなのにこれは痛い
615なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:43:47 ID:8cIwZX2+
そんなことよりファルコンはどうしてあんなんなっちゃったんだ
DX仕様が良いならDXやれって話だが・・・
616なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:47:14 ID:DY67jBbY
ファルコンどうしたん?
617なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:55:29 ID:8cIwZX2+
使ってて爽快感がなくなった
618なまえをいれてください:2008/02/12(火) 22:57:18 ID:4RvqVoQQ
>>617
全キャラだろ、それw
619なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:00:46 ID:AUVEwDkn
mk2のスマブラ批評見たけど
良評価悪評価に関わらず
ロードの長さを指摘していて泣けた
620なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:03:01 ID:EwjhQrXo
切り札は爽快感あるな
621なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:06:42 ID:YHyzS/G1
>>593
遅レスだけど、俺もアドレーヌは好きではあるが、カービィの世界に普通の人間ぽいやつがいるのは何か変。
622なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:08:31 ID:ypB7JGt9
ガノンはあのままでいいと思う
剣が云々言われてるけどガノンだったらコレ、という剣がない(トワプリのも奪った奴だし)
マッチョなのにアピールで出す細い剣使われてもなんか微妙だ

623なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:12:14 ID:eUlrBsxt
亜空のでっていうが空気すぎて俺涙目
出番あるキャラと無いキャラ激しすぎじゃね?
624なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:20:09 ID:6jtxinlc
64版少しやった程度だが

難易度 「普通」が難しすぎると思うぜ

イベントの1対3
悪空のダメ等
625なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:20:36 ID:mKDqa+5N
俺のソニックなんて最後の1シーンだけだしな
ならせめてスネークやファルコン並のパンチ力効かせろよと
626なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:26:09 ID:CQmU5Uz9
ロードはそこまで問題じゃないと思うんだが…つかロードあるか?
627なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:26:18 ID:iZ6SoDdu
>>619
今までのがロード殆どなかったからなぁ
628なまえをいれてください:2008/02/12(火) 23:58:11 ID:VR8TBcuM
>>626
今までの3〜4倍くらいはロード時間あるんじゃないか?
629なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:00:17 ID:/dy2LW3m
出だしのロード時間とかは正直Wiiの中でも最長の部類じゃないか?
特にこういう対戦系のゲームだとテンポが大事だから、僅かにでもロードが気になるようだと結構痛い。
630なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:05:50 ID:/6mK4e/o
名作トライアルから戻る時のロードが一番長い。
631なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:11:06 ID:AK07oRjx
>>626
対戦開始時のロード5〜10秒はあるんじゃない?
632なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:18:44 ID:R736vg/F
>>629
ターゲットを壊せ、イベント戦のロードがきついな
数が多いからサクサクこなして行きたいのに
ロード時間のせいで偉いテンポが悪くなってる。
633なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:24:56 ID:E2BXFCdF
>>632
同意。
634なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:26:08 ID:b+DM8pzY
イベント戦のロード長いな
ステージ読み込み+キャラ読み込みに時間かかってねえか?
相手キャラがなかなか出てこないしw
635なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:26:09 ID:E2BXFCdF
イベント戦等で戦闘始まってるのに
なかなか敵が出てこないのも気になる(ロード中?)
636なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:26:39 ID:E2BXFCdF
レス被ったww
637なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:27:45 ID:FhpRJL6/
更にイベント戦はプレイ中のリトライが不可だからな。それがテンポの悪さに拍車をかけてる。
638なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:28:35 ID:D+JMCvF2
>>634-635
ワロタ
639なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:36:00 ID:ewcXCOlB
レインボークルーズ一周するまでに全滅させろってイベント戦で
敵がなかなか出て来ないのには笑った

全体的にイベント戦は条件がうっとうしいだけでつまらなかったな
640なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:40:59 ID:R736vg/F
>>637
DXのころは可能だったのに何で削る必要があったんだろうな
641なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:52:06 ID:+N7ExQXP
黄金の太陽・失われし時代(じだい)じゃなくて失われし時代(とき)
ばたばたしてて校正係いなかったのかな

イベント戦、シンプル軍団は確かにイラっとする
642なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:56:48 ID:8paEgBt5
大体ここまで賛否分かれてるのに
クロスレビュアーが4人とも不満を感じず10点ってのがあからさまな出来レースだよ
どんな確率だよw

言い逃れは出来まい
643なまえをいれてください:2008/02/13(水) 00:58:06 ID:8yeH3Hz3
イベント戦今回つまらんな
説明もなんか寒いし
644なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:00:21 ID:gi0+WZ+a
初めて触った時、「やっちまった…」としか思わんかったわ。
対戦動画見た時から嫌な予感はしてたけどな。
645なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:02:23 ID:1PMRi1IC
軍団戦とか1体目が降って来るまでに5秒くらい経過するよな
646なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:04:42 ID:i4uo0hga
格ゲーからパーティゲーになったらしいので
バランスの変更はまぁ理解できる
が、その上であのゲッターの仕様はどうなんだろう
パーティゲー向きにしちゃ厳しくないか…
647なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:05:33 ID:P8epkwdz
かなり実力の拮抗したメンバーでやったら燃えるなw
3人でずっと続いてた
疲れて抜けたけど
648なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:05:53 ID:P8epkwdz
あーまたスレみすった
649なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:08:33 ID:CVB2lSmB
したり顔で今回は格闘ゲームじゃなくてパーティゲームなんだよ、って言ってるやついるけど釈迦に説法だよね。
このスレにいるやつほとんどスマブラのファンなわけじゃん。
で、俺なんかは格闘ゲームなんか興味ないわけよ。対戦アクションゲームとしてのスマブラが好きなの。スマブラは元からパーティゲームだよ。
スマブラXがゲームとしてスマブラDXに劣ってるという話をしてるのに、まずそれが理解できてないから話がかみ合わない。
650なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:10:57 ID:ewcXCOlB
ボスバトルとかコンティニュー出来ないだけで辛いのに
ラスボスが避けられない(ように見える)一撃必殺なんか使ってきたらやる気失せるよな
それなのにクリアチェッカーがハンマーで割れないっていうのは本当何考えてるんだか
651なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:14:22 ID:bvdB26xi
当たり前じゃないか
652なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:15:48 ID:Ab4BB1xx
>>650
そこでリザードン岩砕き&ポケモンチェンジの出番ですよ
653なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:16:43 ID:hObHumU1
>>650
それは別にいいと思うけどな
まぁやさしいならそもそも使わない、普通なら一発だけみたいにすりゃ良かったかもね
654なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:20:39 ID:QEI0yl1O
>>652
岩砕きってなんか意味あるの?
655なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:28:15 ID:vSIGLfa8
>>654
威力が高い
656なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:33:11 ID:/gbG+kxc
CPUの強さ設定おかしいだろ
なんでLv1がガーキャン投げやら緊急回避するんだ
下より上を上げてくれ
657なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:35:44 ID:FhpRJL6/
つーかもう方向性が解からないよな。
対戦ゲーじゃなくてパーティゲー路線は結構だが、それにしちゃ随分とマゾい要素も多い。
まぁやりたくなきゃやらんで結構ですよ、ってことなんだろうが、だったらせめてクリアゲッターは廃止すべきだった。
658なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:37:42 ID:Ab4BB1xx
DXみたいにピクミンのデータがあるとあのフィギュアが!
無いとあげません、というのがなくなったのが良かったかな…
659なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:39:44 ID:CVB2lSmB
まぁ中途半端なんだよね。
もしハル研のスタッフで作りこんでいれば神ゲーになったと思う。寄せ集めのスタッフで馴れ合ってちゃだめだよ。
作り込みが甘い、という言葉が綺麗にあてはまる。
660なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:40:02 ID:ewcXCOlB
>>652
いわくだきのごり押しでクリアしたよ
投げる人も出るだろうから
あれこそハンマーで壊せなきゃだめだと思うんだがな
661なまえをいれてください:2008/02/13(水) 01:58:23 ID:Fa8AvJpB
そもそもつまったときのためのハンマーのはずなのに
難しいものに限って使えないんじゃまったく意味ない
662なまえをいれてください:2008/02/13(水) 02:48:39 ID:/VgD2CQx
シリーズ中完成度が一番低いのに。(それでも相当な出来だけど)
今回の売り上げ本数見てると、売り上げだけは歴代で一番伸びそうだよ。あーあ。
663なまえをいれてください:2008/02/13(水) 02:55:33 ID:R736vg/F
FFもクソゲーのほうが売れたよな
664なまえをいれてください:2008/02/13(水) 02:57:12 ID:uNmlqabg
>>661
だよな。俺みたいに半端な腕前だと全部開けられんけどハンマーの使いどころがないみたいな状態になりそう。ていうかなってる。
ハンマー使うと負けた気がするタイプだから使わないけど、元から使えないと聞いてアホかと思った。
665なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:01:18 ID:CVB2lSmB
今回の売れ行きは前作までの完成度が評価されてのもんでしょ。
っていうか、どれだけこういうとこで不満な点が挙げられていても、買ってしまうほどの力があるんだよ。スマブラDXなんかには。
666なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:05:40 ID:YdfytMz9
ファミ通が高評価したゲームってマジであんま良く無いな・・・

糞とは言わないけど
正直期待はずれだわ
667なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:06:50 ID:4WaRbgDP
ファミ痛なんてアマゾンのレビューみたいなもんだよ
668なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:06:58 ID:DICc1BGT
起動にいちいちリモコンが必要なのが面倒
ってこれはスマブラに限ったことじゃないか
669なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:16:29 ID:mlHCz0xZ
>>668
そすがにそこまでは知らん
670なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:34:59 ID:T2Motiqp
まぁ100万本も売れてるんだからお前らが文句いってもどうにもならんわな
やめるやつは何も言わずに去ってくれ、10-100人やめても痛くない
671なまえをいれてください:2008/02/13(水) 03:44:28 ID:D+JMCvF2
痛くない!痛くないもん!
672なまえをいれてください:2008/02/13(水) 04:10:42 ID:LV++Z/5r
お前らこんなところで愚痴ってないで任天堂にメールなり電話なりしろよ。
673なまえをいれてください:2008/02/13(水) 04:25:43 ID:CVB2lSmB
それでどうなるというんだw
674なまえをいれてください:2008/02/13(水) 04:37:12 ID:uNmlqabg
アンケートでたっぷり書いたわけですが。
675なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:14:12 ID:VcCAbkfh
>>670>>672
本スレにカエレ
676なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:18:42 ID:Reioen6v
スレと関係ないんだけどさ…
「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、
それって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。

      自称釣り師                    自称釣り返し師
        ↓    /\              /\    ↓
  釣れたw> ○  /   \           /   \  ○<あっそ、つまんねー釣りw
        (Vヽ/       \        /      \ /V)
        <>          \    /         <>
   ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,         \ /       .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ξ

    ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜
                     ↑
                  その他大勢の住民
677なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:19:42 ID:Reioen6v
んで煽りあって、お互い釣れたと思ってる。

 ,〜〜〜〜〜〜 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,〜〜〜〜〜〜 、
( 釣れた釣れたw)  /                     \ ( 釣れた釣れたw)
 `〜〜〜〜〜v〜´/                        \`〜v〜〜〜〜〜´
          ○)ノ                         ヽ (○
      .      )                           /
           ノヽ                         <ヽ
      ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙
                      ?
                     >゚++<
678なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:23:13 ID:Rn5saeht
キャッチ&リリース
679なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:31:16 ID:vfxpMrgl
友人らと共に遊ぶときの面白さはスマブラXの方が断然上かと。
競技場の協力プレイやステージエディットがあるという点が唯一の強みかな。
680なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:46:20 ID:1CygpqzY
ま、次回作が出るころに、今度は「Xは良かった」と言われるのでしょうな。
シリーズ物の宿命って奴。
681なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:52:16 ID:uNmlqabg
さすがにXよりダメになってたらXは良かったなんてもんじゃないだろうけどな
682なまえをいれてください:2008/02/13(水) 05:56:07 ID:lCHVnLaK
ターゲットをこわせ!の嫌らしさはどうにかならんのか。
ある崖には掴まれて、ある崖には掴まれないとかレベル5の
ひし形の動く土台とか(きれいに真ん中に着地しないと滑り
落ちる)、俺が下手なだけと言われればそれまでだけど
どうにも難易度云々以前に悪意を感じる。

あとアイスクライマーじゃレベル5厳しすぎる…。
ナナちゃんが付いてこれずに落下しやがるorz
キャラ毎にステージ作らず全キャラ統一するのは結構だがもう
少し煮詰めろよ…。
683なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:06:36 ID:uNmlqabg
>>682
ナナが落ちても一応大丈夫だぜ。クリアするだけなら。
684なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:24:08 ID:2M5O6qqW
亜空はキャラを全部出すためにスマブラ買ってすぐに10時間も強制してやらされるのが致命的だった。
暇な時に少しずつ進められる仕様だったら良かったのに…
あと変なところで無駄な縛りがあってストレスが溜まる。おきらくでタイム制のみだけとか色々と。
三部作の中で一番豪華だが一番糞。
それでも十分に良作だけど…
685なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:25:42 ID:uNmlqabg
>亜空はキャラを全部出すためにスマブラ買ってすぐに10時間も強制してやらされる
亜空でキャラ出したくないから亜空放置してる俺もいるけどな
686なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:27:52 ID:UeFo+kZd
亜空じゃなくてもキャラはでるだろ
687なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:33:57 ID:2M5O6qqW
亜空でキャラを出すのが一番簡単だし、亜空クリアしないと出ないキャラがいる。
対戦回数の条件使えば別だけど。
688なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:36:08 ID:uNmlqabg
対戦回数で出るんだから「亜空クリアしないと出ない」じゃないじゃん。
対戦は別に特殊なモードでも何でもないし。
689なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:41:38 ID:2M5O6qqW
対戦回数の条件は一人用で遊ばない人向けのおまけ的な条件だろ。
450回とかだから結構時間がかかる。
690なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:42:11 ID:IHNZDx3M
亜空が10時間やらされて嫌!って言うなら対戦やって出せばいいのにそれも嫌。
どうしろと。
691なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:47:54 ID:uNmlqabg
>>690が言ってるが、亜空やりたくねえー、対戦もやらねぇーって、
シンプルでも延々やるの?うわ耐えられねえ

対戦450回も、全作のMrG&Wに比べりゃ……
692なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:49:25 ID:2M5O6qqW
キャラ出す条件が気に入らないんじゃなくて、たいていの人は初めに亜空を一気にプレイしている。
そこでストレスが溜まる。
亜空の内容がもっと良かったらそんなの関係ないんだろうが…
693なまえをいれてください:2008/02/13(水) 06:50:54 ID:UeFo+kZd
キャラは関係ないじゃんw
亜空を選ぶのなんで個人の勝手じゃないか
694なまえをいれてください:2008/02/13(水) 07:09:33 ID:uNmlqabg
>亜空はキャラを全部出すために
という発言を受けて書き込んでるのに
>キャラ出す条件が気に入らないんじゃなくて
とか言われたらどうしようもねーよwwwww
695なまえをいれてください:2008/02/13(水) 07:23:08 ID:i4uo0hga
俺は大抵のキャラはシンプルと大乱闘の乱入で出したぞ
696なまえをいれてください:2008/02/13(水) 08:17:44 ID:bvdB26xi
隠さなければよかったのかな
697なまえをいれてください:2008/02/13(水) 08:27:30 ID:6MTA0Mof
874なまえをいれてください [sage] 2008年02月13日(水) 08時20分10秒 ID:awXQU9Gn
亜空で変身時間無制限の体力制になってて
スーパーでっていうシューティングとかランドマスター横スクとか
ギガクッパ無双とかワリオマンとかのステージあれば、クリア後もやりたくなるのにな



これ案外いいかもと思ったんだけど
698なまえをいれてください:2008/02/13(水) 08:36:17 ID:gi0+WZ+a
>>670
10-100人で済んだらいいな
699なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:01:14 ID:VcCAbkfh
天@空!
700なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:23:55 ID:jgO3yVxo
ウルフとかの隠しキャラなんてストック1で450回自殺すればすぐだろ
亜空やりたくないならそうしろよww
701なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:25:25 ID:gi0+WZ+a
発売当初んな情報出回って無かっただろ…やるたくないならするなとか小学生みたいな事言うなって
702なまえをいれてください:2008/02/13(水) 09:31:09 ID:7+lbkXcO
アーマー付の技連発するだけのやつが鬱陶しい
吹っ飛ばないだけでダメージ与えられるとはいえ…
703なまえをいれてください:2008/02/13(水) 10:47:44 ID:ciLmPAt9
ってか、そんなに隠しキャラ出すのが苦痛なら出さなければいいじゃん。
出さなくても遊べるだろ?
一応隠しなんだから出す条件があって当然。
704なまえをいれてください:2008/02/13(水) 10:54:54 ID:nVp2MjDt
ゲーム&ウォッチ以外は挑戦者で出したおれは勝ち組。

やはり、隠しキャラは挑戦者でないと。
705なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:04:02 ID:KDHhT1N+
シンプルとかクリア後のシューティングがクソ手抜き感全開でイヤ
DXの時のは楽しかったのに・・・進化どころか超劣化ww
706なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:47:36 ID:Bpwje37s
亜空5時間ちょっとで終わったぞw
707なまえをいれてください:2008/02/13(水) 11:50:58 ID:v6LUTrsD
結局息子は、10年弱遊び続けた64版に戻った
708なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:16:53 ID:FgSCqBFc
さすがに64には戻れない
709なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:24:23 ID:PgoyEuft
いろんなシリーズごちゃまぜのステージがほしかった
1つのステージ作るほどのタイトルでもないキャラも大暴れ・・・
710なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:25:48 ID:GMlcaJfk
>>474
FFの7はシリーズの癌
711なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:30:50 ID:6+CKDvuG
アシストはもっと多いんだと勝手に思ってた
スネーク発表後に他社キャラはあと1〜2人ぐらいいるかもって言うからちょっと期待してた
712なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:47:59 ID:VcCAbkfh
アシストもポケモンも見にくくて仕方がない
おかげで魅力やらカッコよさやらその他色々が死んでるぜ
糞カメラが
713なまえをいれてください:2008/02/13(水) 12:57:55 ID:FhpRJL6/
まぁでもこれだけ不平不満が出るのも愛されてる証拠ではあるよな。
今回は発想がいいけど詰めが甘いってところが多すぎる……惜しい。
714なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:00:28 ID:aO0V7Rp4
期待してもいない方向に手がこんでる
残念
715なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:06:34 ID:UfusTRPE
でも発売から2週間でミリオン
716なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:07:52 ID:fYFrFRQg
ウワサなんか信用できない
買ってみなくちゃわからない
717なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:24:09 ID:mlHCz0xZ
>>714
期待していない方向に手を伸ばす。
期待していないのに反して出来はいいが、細部が手抜きイマイチ間
残念
718なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:29:29 ID:6LFJ31tD
対戦終了後の勝利音楽がDXよりヘボい。
対戦終了後にキャラが微妙に動くのが気になる。
719なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:32:06 ID:nya3pyb2
今回画面外でアイテム出ても、カメラ引かないよな。
Aボタンで勝手にアイテム拾うわ小さいアイテムばっかで何拾ったかもわからんわでウザくてしかたない。
前回が引きっぱなしで見にくいって声もあったかもしれんが、対応がお粗末だろ。
720なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:35:00 ID:Oc0hrBzZ
亜空にもう少し力入れてもっと本格的にするか
手を抜いて完全なオマケ要素にするかどっちかならよかったのに・・・
終盤の適当すぎる作りはひどいwww
721なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:36:16 ID:88j2gmsd
亜空も面白いと思えば楽しいよ?思い込むんだ!

面白いと思い込めないやつはさっさと売ってしまえ!!
722なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:38:35 ID:syvDWqrD
wifiの対人戦は神だから売らない

ただコンピュータが紛れ込むのがうざいな
プレイヤーが許可した時だけ参戦してくれば良いのに
723なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:40:18 ID:FgSCqBFc
ニュー速でも不満な人多いね
724なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:44:15 ID:FhpRJL6/
>>722
その辺りも作りこみの甘さというか、「わかってない」証拠だよなー。
無理矢理にでも4人対戦にしたかったのかもしれないけど、対人したいからオンラインするんだってことを汲み取って欲しかったな。
725なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:47:00 ID:vbKCsyPl
全体的に自由度が低い
726なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:48:13 ID:1v45+oa/
CPUとやりたくないならチームバトルおすすめ!



4人そろわないんで全然対戦始まらないんです
お願いだから来てください('A`)
727なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:48:20 ID:opHe8+Bc
wifiで隠しキャラ出してる人からデータ貰えたら楽だったのに
728なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:50:23 ID:LV++Z/5r
>>719
肉弾戦してるときはあんまアイテム意識しないからプレイヤーに焦点あてたカメラワークはいいと思ったけどなあ。

729なまえをいれてください:2008/02/13(水) 13:58:29 ID:FgSCqBFc
いっその事隠しキャラなしとか
制作側としては楽しく遊んでいくうちにだんだん解禁って感じにしたいんだろうけど
1作目ならまだしも3作目となると無理だろう
730なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:00:30 ID:t2VcDDRb
初スマブラなんでかなり楽しめてるオレが来ましたよ
不満点と言えばキャラの色バージョンが大差ない事かな?
もっとこう大胆にモデリングとか変えて欲しかった
例えばダークサイドのリンクみたいに

ロード時間はMS戦線で慣れた
731なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:18:07 ID:4iEsqQFf
復帰力ありすぎなんだよ
732なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:19:33 ID:LV++Z/5r
>>730
ウラマシスグル・・・・
733なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:20:40 ID:/6mK4e/o
________________
対戦相手の参加を受け付けています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .| ̄|
  ○  .|0. |
  (ヽ┐ |;;;; |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      募集中.. 募集中.. 募集中..
734なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:21:51 ID:FhpRJL6/
________________
対戦相手の参加を受け付けています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !?  .| ̄|
  ○  .|0. |
  (ヽ┐ |;;;; |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      bye  bye  bye
735なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:25:46 ID:dPP05okv
>>732
そもそもいつまでも不満ネチネチ言っているのは大概DX信者(自称上級者)組みだしな。
64からXの人やXが初スマブラの人からはそんなに目立った不満も出なかろ。
736なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:27:57 ID:lCHVnLaK
コレ桜井は何も言ってないけどデキに不満残ったまま出したんじゃないか?
ファミ痛のインタビュー記事でスケジュールに大分無理があったとか言ってたし。

コレ半年延期してでもきちんとしたものを出すべきだったと思うけどなあ…。まあ
任天堂も練りに練ったであろう大型タイトルの投入スケジュールが狂うからアホ
みたいな延期は難しいんだろうけど。それでもなあ…。
737なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:28:33 ID:CVB2lSmB
>>733-734
ワロタ
738なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:30:19 ID:1KKRd4k/
4人戦で1人抜けたりするとずっと3人のままで
募集はあるのにいつまでたっても補充されない・・・・すっごく稀にくることもあるけど
なんなのこれ
ちゃんと機能テストしたの?
739なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:32:01 ID:LKX4bM5o
チームバトルの人の集まりの悪さは異常
こんだけ売れててネットやってる人も大勢いるってのに…
任天堂貧弱すぎる
740なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:33:01 ID:fxZ+0Low
wifi対戦はラグありすぎてまともに動かせないのは俺たけなん?
741なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:34:02 ID:y20ydEMF
>>740
それは自分の回線の問題じゃないのか?
742なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:34:18 ID:t2VcDDRb
>>740
自分は結構平気だよ
ポケモンチェンジの時ぐらい
743なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:36:01 ID:FhpRJL6/
>>740
ラグに関しては、回線同士の相性や自分の回線が弱い等の原因も考えられるのでなんとも。
4人対戦もしてないのに毎度毎度ラグが酷いなら、もしかしたら自分の回線に原因があるかもしれない。
あとはネット対戦である以上ある程度のラグがあるのはしょうがない、ってくらい。
744なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:41:15 ID:fxZ+0Low
そうなんだ…
俺だけボタン押してから動くまで0.5秒はあるんじゃ全然話にならんよな
745なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:42:37 ID:hObHumU1
>>735
DXは何年もやってたからねえ
64はさほどやってなかったからすんなり移行できたけど今回は違和感が拭えない
746なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:46:35 ID:CVB2lSmB
>>735
室町時代から現代まで一気に飛んできたのに、また江戸時代に逆戻りじゃ文句は出るよ。
よりよいゲームをやってないやつが久しぶりにスマブラ体験して楽しめるのは当たり前。レベルを低いとこに持っていかれてもねぇ。そういうのって桜井も好きじゃないと思うよ。
747なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:46:46 ID:LV++Z/5r
>>745
64→DXは減った要素てのがなかなか荒立ってなかったけど、DX→Xで荒立ってしまったから、
これだけ不満が出てるんだと思う。
748なまえをいれてください:2008/02/13(水) 14:50:00 ID:nya3pyb2
自称上級者とかまだ言ってる奴いるのか。



僕のスマブラを馬鹿にするな><って感情で書き込んでるのがバレバレですよ^^
749なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:05:06 ID:dPP05okv
>>736
2008年1月24日という日だって延期に延期を重ねた上で決まったものだったし、
1週間延期されただけで大騒ぎ…作りこみたくてもきついだろうな。

>>748
自称上級者じゃなかったらなんだんだよ。
要するに、絶だの何だの「自分が必死に磨いたテクがWifiで見せ付けられないよ〜><」ってことだろ。
俺もDX組でシンプルの簡略化や亜空の仕様に不満が無いわけではないが…操作系は僻みにしか見えないな。
750なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:12:04 ID:FhpRJL6/
操作性は転ぶの以外は特に不満はないな。転ぶのは流石にちょっと勘弁w
せめて制作期間があと1ヶ月はあればとは思ったが、もしあと1ヶ月延期してたらと思うとそれはそれで俺発狂してただろうなー。
751なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:14:43 ID:GdJKevcO
今だに操作系の不満がDX信者だけだと思ってる奴いるのか・・・
752なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:20:31 ID:CVB2lSmB
>>749
俺は絶とか使えないからいらねーー、うぜーー、って思ってたんだよ。なんでルイージがすごい勢いで攻撃して来るんだよ! って思ってた。
今回それがなくなったのは非常にいいことなんだけれども、じゃあ、他のとこはどうなの? っていうの。
そこがまずわかってないとすごく低レベルな話しかできないよね。
753なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:23:20 ID:nya3pyb2
>>749
どこをどう要すればそんな風になる…自由度が低くなったのが不満って意見ばかりだが。
格ゲー衰退と結び付けてる奴もいるけど、難しい操作できないと動かせないようにしろなんて意見1つもないぞ?
754なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:27:23 ID:YqgVUXJV
今作は外伝だったと考えるんだ
755なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:28:49 ID:O8VNT6j4
もう亜空をやるのは嫌だお…
756なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:29:29 ID:dPP05okv
最悪な「転倒」を除けば特に問題点は感じられないが・・・。
キャラのバランスもこれだけの数をよく調節したと思う。

全体的なスピード感などは慣れだろ。
それと、自由度が何を指すかピンと来ないが、操作の簡略化は4つのコントローラに対応する都合上仕方ないんじゃないか。
DXの仕様をそのまま移したらGCコンが有利すぎる。今回はリモコン横持ちやクラコンだっているんだぞ。
757なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:33:46 ID:vbKCsyPl
現状でもGCコンが有利どころかリモコン等では絶対に不可能な操作がありますが

あと絶はともかく着キャンが無くなった事で死亡したガノン等に対する救済が
全く無いあたり、単純に操作性がどうこうっていう問題じゃない
第一転倒やらアイテムの威力インフレやらで運ゲー色を強くしたことが
不評とされている中、一部DXのテクが無くなったのも明らかにその流れの一環なんで
同時に批判されてしかるべき内容と考えろよ

一撃必殺の手段が増えても文句ないぜ!っていう考え方なら知らんが
758なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:36:40 ID:Wbm7Yz/D
文句があるならDXで俺TUEEEしてろっての
ネット対戦がデフォになったんだから
今までのバランスだと廃人しか残らなくなるだろ
759なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:38:31 ID:tlwfwGqx
ゴールデンタイムにはやったことないから分からんが
自分の場合はWi-Fiけっこうすぐ集まるしラグも全く許容範囲。
Wi-FiUSBコネクタ使ってるのにだぜ
760なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:41:46 ID:UfusTRPE
マリギャラやトワプリが予想してたほど売れなかったのを見ればわかる。
今の時代、ライト層へのアピールが少ないゲームは売れないと。
761なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:43:59 ID:CVB2lSmB
予想してたほどってどんな感じよw ゼルダって元々そんなに売れるゲームじゃないじゃん、少なくとも国内では。
マリオも売り上げ的には伸び悩んできたし、それがWiiで劇的に変わるというものでもない。これからじわじわ売れていくと思うが。

スマブラはもともと売れるゲームだったからそんなの関係ねぇ。
762なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:51:14 ID:onpFYAUb
どうでもいいけど着キャンや絶みたいな一部テクニックが無くなったり戦略の幅が狭くなることを
普通「自由度が減った」とは言わないんじゃないか
763なまえをいれてください:2008/02/13(水) 15:54:36 ID:VMVWG24G
フィギュアの説明の文章が小さいし、つぶれてて読めない
小さいブラウン管だから悪いんだろうか
デフリッカーをいじってもだめだった


あと、バナナの皮を踏んだわけでもないのに転倒するバグがあるね
デバッグで気づかなかったのかな…
説明書には転倒するなんて書いてないしバグだよね
764なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:05:06 ID:UfusTRPE
>>761
NewSMBは525万本売れているけど
765なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:05:19 ID:D+JMCvF2
>>762
絶と着キャン削除で自由度が減ったとかは一部のヤツだろ
全体的な待ちの強さとかで言ってるんじゃないの?
766なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:12:47 ID:nya3pyb2
一応対戦でできること全部をひっくるめて自由度と言ってるが。上下左右移動できてジャンプがあるだけで自由度高いとは言わないでしょ。
767なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:13:44 ID:FhpRJL6/
着キャンを削除したことで飛び道具持ち以外が相手の待ちを切り崩すのが難しくなったな。
そういう意味では、着キャンに関してはちょっとあれだったかもね。
待ちの強さや転倒といい、動くこと自体がリスキーになりやすいから、待ち側にもう少しペナルティあるシステムだと良かったね。
768なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:18:17 ID:Bpwje37s
攻めもがんばれば強いけどね
769なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:21:20 ID:onpFYAUb
>>763
>説明書には転倒するなんて書いてないしバグだよね
へー、じゃあ着キャンも絶もショートジャンプもヒットストップずらしもバグか
バグが2つも減って良かったな

>>765
自由度って手段じゃなくて目的の多さ、
キャラやアイテムじゃなくて環境に関わるシステムについて言うもんってイメージがあるし
いくつか手段があるけどこれしか使えない、というのと
最初からこれしか手段がない、ってのがまた違うような気がする
ただの言い方の問題だから別に言ってる意見そのものに対しては何も反論は無いけど
770なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:22:51 ID:ewcXCOlB
着キャンがなくてジャストディフェンスは出しやすい
一部のキャラはホントに困るんだよなぁ・・・

・・・誰でも使えるアイテムが強いから公平だなんて思ってないよね?
771なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:23:44 ID:1CygpqzY
ま、もう少し長い目で付き合ってみたらどうかしら。
DXも発売当初はバランス崩壊しまくりで、
おもいっくそ叩かれてたわけだし。
772なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:24:23 ID:bxERGt6s
64→DXで絶望したクチだけどXはDXより楽しめてるよ
DXのことはよく覚えてないけど、多分スピードが合わなかったのかな

不満は空中攻撃の弱体化、特にメテオ系の攻撃の出が遅くなったこと
ルーペ状態から空中ジャンプ無しで簡単に復帰できるキャラが多いこと
空中緊急回避と横Bの追加、誤爆する方が悪いんだけど
あとサムスのJ後Aとルイージの上Bがショボくなったことだな
773なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:26:51 ID:OPFpwd+R
>>745
DXは操作やキャラの面で気に入らなかったけど
Xは操作も簡単だし64に少し回帰した感じがした。
by64の自称上級者
774なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:27:27 ID:IAF5qkFG
亜空は流れが意味不明・・・
おまけ程度のものだろうからあんまり意識してないのかもしれないけど。
EDがあれだけ豪華ならムービーに字幕付けて
ストーリーをわかりやすくしてほしい。
775なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:30:22 ID:VMVWG24G
>>769
何がいいたいのかわからんけど…
論点をずらしてただ煽りたいだけか?

バナナの皮という転倒させるアイテムを踏んだわけでもないのに、転倒するのはおかしいって話しなのに


なんで絶とか着キャンのテクニックが話しに出てくるんだ?
776なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:34:59 ID:1CygpqzY
>>775
バグじゃなくて仕様の可能性が高いから、
その話題に関してはピリピリしてんじゃないっすか?
正直俺も、こんなのが仕様だったらブチきれるわw
いや…仕様なんだろうけどな…
777なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:38:20 ID:onpFYAUb
>>775
そうだよ ただ煽りたいだけだよ
説明書に書いてないからバグだとかいうゆとり丸出しのボケをかましてるお前を煽りたくなっただけ
778なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:39:54 ID:vbKCsyPl
皮肉も冗談も通じていないこの流れ
779なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:40:10 ID:GdJKevcO
子供かよ・・・
780なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:46:10 ID:Reioen6v
誰だよ手作りステージのパーツの数が少なくて遊べないとか言ってた奴www
普通に増えるじゃねーかw
781なまえをいれてください:2008/02/13(水) 16:53:50 ID:onpFYAUb
大乱闘と亜空以外でコケるのはいらなかった
条件が分からないし滅多に起きないから初心者との差を埋めるのにも戦略に組み込むにも中途半端に使えない
個人的にはハンマーすっぽ抜けや雷で周りがでかくなるよりはマシ
ピコハンやトサキントよりは許せないレベル
782なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:01:14 ID:4iEsqQFf
64最高って言ってる知恵遅れがいるスレはここですか
783なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:01:40 ID:T2Motiqp
まぁアイテムとったらこっちが不利になるのはいただけない
アイテム取るために攻撃受けたりするのに、アイテムとってまた不利になるってどうよ
784なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:04:57 ID:FhpRJL6/
まぁそこら辺は、例の運要素ってやつじゃないか?
アイテム確保能力が低い奴とかもいるし、アイテム取ったら有利になるってもんでもなくしたかったのかと。
……なんのためのアイテムだよ、と思わないでもないが。
785なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:05:17 ID:bxERGt6s
パーティーゲームという便利な言葉があってだな
786なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:05:31 ID:2fqwPnvI
反省会スレなのに、結論ありきで的外れなこと言ってる真性信者は本スレに帰れよ。
787なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:09:48 ID:rvt2pXS/
キャラの面子みるともう完全にネタギレなんだなと思う
788なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:16:33 ID:R+f2R+NB
カスタムロボとか黄金の太陽とかいろいろあるだろ……
789なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:18:29 ID:/+tQkCaJ
>>774
台詞はいらないにしろせめてあらすじくらいは欲しかったな。
エインシャント卿とタブーについて詳しいことが分かるのが
フィギュアゲット以降ってのはどうかと思う
790なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:25:21 ID:9POF8MzH
ある程度の脳みそもってれば、すぐに飽きるゲームだな本当に。
Wi-Fiも馬鹿になって遊ぶだけ。馬鹿じゃないと遊べない。
791なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:27:18 ID:onpFYAUb
パーティーゲームとして見ても
当たるまでのプレッシャーと当たった後のギャップが面白いピコハンとかはいいけど
ハンマーすっぽ抜けなんて全然笑えねーじゃん
ただでさえ上級者にはハンマーなんて通じないのに取った瞬間アウト確定とか

転ぶ要素にしても、あんまり運要素の使い方としては上手くないと思う
ネガティブなアクシデントよりポジティブなアクシデントの方がやってる側としては面白いだろうし
ダッシュという基本中の基本動作に関わるのもマイナス 転んで得する事が何も無い
転んだ瞬間に強力な攻撃判定とか無敵判定でもあって
コケた弾みで爆弾が大爆発とかコケて相手の攻撃が外れた、みたいなシチュエーションが結構あれば
もうちょっと面白い要素にはなったかもしれない
792なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:29:03 ID:4YHH+NLz
スマブラはクソゲーじゃないよ
クソゲーに感じてる人は
期待しすぎたからだよ!それか気のせいだ!



ってことでもう終了
これ以上のアンチ活動はやめなさい
購入者が減ったり株価が下がったらどうしてくれるんだ!!!
793なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:30:21 ID:nDcYKpUQ
つまらないのは気のせいだよ
やっぱおもしろいもん
794なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:32:58 ID:IGghSDq+
元々クリアゲッターをハンマー使わず全部開けようとは思ってたが
ゲキむずボスバトルで使えない事には絶望しかけたな。
なんせシンプルストック3すらキツイへたれだから。今まで緊急回避なんて使った事無かったし
まぁニコ○コでクリア動画漁って参考にして、プリンで20時間くらいかけてクリアしたんだけどね。
必死に色々試したりしてるうちに、今まで勝った事のなかった友人と姉に勝てるようになったし
ハンマーが使えないのは、下手な人のlvうpに役に立ってるような気もしなくない……微妙に。

クソだと思ってる亜空も何だかんだ言って2週目やり始めた
795なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:33:07 ID:OA395oW1
だからグラフィックや音楽が向上されてキャラクターやステージが増えた64版と
スマブラXだったらどっち取るんだよ?64版だろ
796なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:35:08 ID:OwqPxV8G
ストーリーほしいって要望があったから亜空を作ったっていうけど
別にこんな支離滅裂な展開のムービーゲーが欲しかった人なんてほとんどいないんじゃないの?
797なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:35:33 ID:9POF8MzH
キャラ関連でのガッカリは隠せないだろ。
しかも実際は隠しキャラは1つもない。
全部公式で公開されてたうえに公開されてたキャラが隠しキャラとして登場する意味不明仕様で
しかも最後の最後にでてくるウルフあたりがコンパチという絶望感。

みな思ったはずだ。「こんなはずではなかった・・・」と。
798なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:36:43 ID:IGghSDq+
途中送信しちまった

クソだと思ってる亜空も何だかんだ言って2週目やり始めたけど、やっぱりロード勘弁してほしいな
後コケるの。

俺はDXが馴染めなくて、64のほうが好きなんだが
Xは何ていうか良ゲーだけど、痒いところに手がギリギリで届かないゲームだと思った
799なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:38:18 ID:gR//25NE
公式の情報の出し方が悪かったんだよ
まだまだこんなもんじゃない!みたいなのりで更新していくから期待が膨らみすぎた
800なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:42:59 ID:onpFYAUb
こどもリンク、ロイ、ピチュー、ドクターマリオみたいな糞ラインナップよりはマシだろ
どうせキャラを出す楽しみなんて前情報ゼロでやってたってプレイ開始数日で失われるもんだし
801なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:45:08 ID:FhpRJL6/
>>799
隠すべき情報を間違えたよな、正直。
いや、買わせちゃえばこっちのものってことなのかも知れんけど。
802なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:47:24 ID:5Ap1vJvo
放っといてもスマブラ買ってくれるユーザーなんかどうでもいいよ
新しい層を開拓するほうが大事
ゲームを買うのを敬遠してるユーザーのためにいろいろ仕様をがんばって調整したんだし
803なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:48:58 ID:yRUWjG6E
へー
804なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:49:26 ID:CVB2lSmB
アンチスレならこんな回りくどいやり方はしない。
理論的にここがこうだからよくない、と指摘するやり方は効率が悪い。
もっと抽象的なことで中傷するのが手っ取り早い。

と考えると、このスレにいるやつをアンチ呼ばわりするやつのほうがアンチっぽいよね。
805なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:49:34 ID:4IVsn3KZ
>>799
それはある。
氷山の一角が隠しになってて、あと全部事前露出してた感じ。逆だろと。
806なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:51:52 ID:9POF8MzH
キャラ関連という一番大事なところを手抜きして、
意味不明なムービーゲーの亜空とかコインシューターとあコレクションとか
重要度が低いところに力いれてるとことかまったく理解できないな。

ボリューム増やしてるんじゃなくて、広く浅くで作りこみも甘くしてるだけじゃないか。

桜井、アホだろ?
807なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:52:12 ID:FhpRJL6/
例えばデデデやワリオやオリマー辺りが隠しだったら隠し解禁バレが来たとき盛り上がっただろうね。
逆にマルスやネスは隠す必要あったのかなぁ。
808なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:53:26 ID:onpFYAUb
つーか反省会って別にネガティブな意見を出す会とかつまらなかった奴が集う会って意味じゃないだろ
809なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:55:08 ID:vbKCsyPl
デデデワリオオリマーあたりは
それぞれが登場する原作自体の人気が"そこそこ"ってレベルで
参戦に喜ぶのはどちらかというと生粋の任天堂ファンの方だから
事前情報として出す事によるライトゲーマーの集客力は低かっただろうになぁ
色々と判断間違ってるよ
まぁ毎日更新だからそんな深く考えられなかったかもしれんが
810なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:55:47 ID:Pq0dx+DF
まああれ以上キャラ増えても仕方ないだろ
チンクルとか無名なのいれたってね
811なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:55:49 ID:PvyOdzNI
公式みてカービィのヘルパー関連のアシストとかもっと沢山いると思ったし
マザー系のアシストでクマトラとかダスターとかプーは絶対いると思った

まさかこんな少ないとはww
812なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:56:03 ID:D+JMCvF2
新しい層って……しかも開拓。
マリカについては衝動買いはせずに、評判を見てから買おう。

マリカにも切り札クラスのアイテムがでたり、ドリフトしてたらこける仕様が出たら泣ける
813なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:56:07 ID:4IVsn3KZ
64→DX以上に前作派が多そうだな今回。
814なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:57:23 ID:i1U0xHYk
>>808
広辞苑より
反省:行いをかえりみること。過去の行為について考察し、批判的な評価を加えること。
別に間違ってはいないな。っていうか反省会ってのはゲームの愚痴スレの定番名称だし
815なまえをいれてください:2008/02/13(水) 17:57:24 ID:5mKx/fzT
アイテムと効果のかぶってるアシストキャラって何のために存在してるの?
カオスコントロール(笑)
816なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:02:06 ID:2fqwPnvI
>>812
ダブルダッシュには似たような専用強力アイテムがあったな。
流石に転倒はなかったがw
817なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:03:20 ID:vbKCsyPl
思えばXはダブルダッシュと同じ方向に進んだんだな
818なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:05:16 ID:2fqwPnvI
>>817
でも、DDは面白かったぞw
819なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:05:42 ID:onpFYAUb
>>809
いくらデデデやオリマーの知名度が低いって言ったって
ネスやマルスよりは知名度集客力があるだろ

それよりソニックやスネークがデフォルトで使えない隠し扱いなのが訳分からん
820なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:05:59 ID:4IVsn3KZ
DDは好きだったなぁ。あんまりやりこんでないからかもしれんけど。
このスマブラもアバウトに遊んでる人には楽しいんだろか。
821なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:08:43 ID:vbKCsyPl
俺もDD好きだったけどアレの評判の悪さも相当なものがあったでしょ
あんまやり込んでないけど、それこそまさに最後の切り札的なものが出てきて
威力インフレして、アイテムの強さとプレイヤーの実力のバランスが壊れたっていう評価だった筈

意識次第だなぁ
スマブラはDXをとことんやり込んでる人が多いだけに厳しい意見が多い
822なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:10:00 ID:4IVsn3KZ
マリオカートのアイテムは強力でも許せるんだよな俺は。
スマブラの場合はなんか……やる気なくす。
823なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:11:12 ID:onpFYAUb
>>814
「批判」も「省みる」も別にネガティブな意見に限定して使う言葉じゃないよ
まぁどうでもいいっすわ
824なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:11:22 ID:SHLZdJao
今回が初スマブラの人にとっては完璧な神ゲー
旧スマブラを楽しんでたプレイヤーには期待ハズレな進化ってかんじ?
825なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:13:59 ID:4IVsn3KZ
今回初の人も要素増えすぎてて慣れるのが大変っていう難点がある気がする。
初心者向けって意味なら要素の少なさがプラスになる64以上のものは無理だろな。
826なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:14:39 ID:FhpRJL6/
ここに常住してるけど俺はDXよりもX派だな。
期待ハズレっていうか全体的に惜しすぎるから残念がってる。
827なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:14:42 ID:FgSCqBFc
>>824
これはこれで面白いけどね
DXと比べると不満は沢山あるけど
828なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:15:34 ID:4IVsn3KZ
確かにいいところもものすごいたくさんあるんだよなー。
すごくよく作ってあるし。ふっとばしの爽快感戻ったのもいい感じだし。
829なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:25:58 ID:LV++Z/5r
せめて1Pのときにはこけないで欲しかった。みんなでやっててこけたときはそれなりに
盛り上がったし。亜空とホムコンでこけるのはイミフ。まぁ設定すんのだるかったんだろう。
830なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:30:08 ID:VcCAbkfh
>>749
>要するに、絶だの何だの「自分が必死に磨いたテクがWifiで見せ付けられないよ〜><」ってことだろ。

このレス何度見たよ
831なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:30:56 ID:7EoIbJjj
一回目
832なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:31:29 ID:E2BXFCdF
個人的にはDXよりX派。好きなソフトなだけにロードとか不満もある
833なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:43:37 ID:zOOlqHsb
DXのスピードをXにするだけでよかったかもしれん
834なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:43:42 ID:iCWRo4FR
>>819
ゲストが最初からいたら拍子ぬけしちゃいます><
835なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:48:48 ID:LV++Z/5r
>>819
他社キャラだからずっと隠しておくってのも無理のある話だったんじゃないか?
836なまえをいれてください:2008/02/13(水) 18:56:56 ID:SiJ1Hehj
本スレは「今日の更新は○○参戦!」って息巻く奴らばっかりだったし
別にめぼしいキャラは隠しにまわすべきではないと思ってる
837なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:02:48 ID:onpFYAUb
>>835
いや、デフォルトで使えるようにしとけば良かったんじゃないかって思って
代わりにデデデとクッパ辺りを隠しにしてガノンと同じような出現条件にするとか
ピクミンを隠してびっくりさせるとか 色々出来そうじゃん
昔の鉄拳のゴンとかファイティングバイパーズのペプシマンみたいなノリなのかね
838なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:14:28 ID:eqfOZNPA
DXで曲をやってた酒井さんとかのアレンジをもっと増やしてほしかったな。
ファンの人には悪いけど、増えた音楽担当ってザコばっかりだよね。音に厚みがない。アレンジも微妙。
酒井さんなんかは元の曲を生かしつつアレンジとして素晴らしい出来にしてるからすごいよね。
839なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:17:34 ID:sCD3zLh8
一番音に厚みがないのは酒井のキングクルールな件について
840なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:21:22 ID:bxERGt6s
ザコばっかとはひどいぞ、かなりすごい面子だろ
仕事はやっつけっぽいがな
声かけられたんでサービスで名前貸しましたって感じ

桜井スマブラやる気なかったから誇大広告で売り逃げしちまおうって腹じゃないか?>任天堂
前よりもっと面白くしようって気が感じられない
841なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:33:00 ID:uNmlqabg
>>819
さすがにオリマーよりはマザー2、FEの主人公の方が知名度はあると思うよ
842なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:37:34 ID:T8UZ9e9E
>>841
ピクミンはかなり有名になりつつあるぞ
コロコロでもいつも期待ゲームとかの上位にあるし
843なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:41:10 ID:eqfOZNPA
亜空の使者とか明らかに開発期間足りてないよね。タライとホースの再来かと思ったよ。

キングクルール悪くないと思うが
おもしろい曲になってるし
844なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:41:18 ID:/gbG+kxc
>>841
マルスよりは知名度あると思うぞ・・
シリーズ合わせりゃミリオン近く売れてるし
845なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:43:10 ID:eqfOZNPA
パルテナの冥府界とか聞くと、これだこれだ! って思うんだよね。
846なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:52:39 ID:1otx49dW
ドンキーは曲かなり微妙だよな。
キングクルールやトゲタルは糞アレンジだし
あとは初代ドンキーとかタルジェットとかどうでもいい曲ばかり。
ジャングルの曲が唯一の救いだった。

桜井よ、本当にリサーチしたのか?
847なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:52:57 ID:T2Motiqp
ピクミンの歌が流行ったくらいだからピクミンは知られてる
オリマーは知られてない
848なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:56:27 ID:eqfOZNPA
アレンジのよしあしは好みがあるからなんともいえないかもしれないが、
マリオギャラクシーの曲はほしかったよね。
風のタクトのアレンジもほしかった。
849なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:56:55 ID:bvdB26xi
スマブラやるまではオリマーとオヤマーの区別もつきません
850なまえをいれてください:2008/02/13(水) 19:58:44 ID:rjvNy0N3
DXがタイマンツールとして優れてるって意見があるけど、俺はそうは思わないな。
そもそもDXって使えるキャラクターが実質10キャラもいないだろ。
大会でネスとかルイージが優勝してたことあるか?
どこを見てもシーク遊撃マルスばっかりだったじゃん。
しかも発売当初からそいつらは強い強い言われてて、結局覆らなかったし。
そんなキャラ差のひどいゲームがガチゲーとして優れてるかどうか・・・
少なくとも俺は駄目だと思う。
その点ではいろんなキャラに希望があるXは評価できるな。
もっとも、またマルスのゲームかもしれないけどね・・・
851なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:00:19 ID:eqfOZNPA
いや、強かったキャラが弱くされて、
新しく入ってきたキャラとかやたら強かったりすると思うんだけど。
852なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:24:42 ID:pDW6FiJi
正しくは担当者は一部除き雑魚ばっか
853なまえをいれてください:2008/02/13(水) 20:55:40 ID:uNmlqabg
>>842
「ピクミン」はな…
854なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:03:32 ID:vbKCsyPl
まぁでも日本ではドが付くマイナーだったサムスも
スマブラのブームがきっかけで一般人の間にも広く知られるようになって
シリーズが再開しちゃったっていうくらいの影響があったから、
実際その辺はどうでもよさそうな気もする

主人公のことをメトロイドだと思っていた人が多かった時代が懐かしい
855なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:09:16 ID:bvdB26xi
まあ一番認知度が上がったのはゲーム&ウォッチじゃないのか
スマブラに出なければ見覚えはあっても誰だかわからない黒子扱いだったろうし
856なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:53:58 ID:E2BXFCdF
ロボットとか最近の子は「亜空のオリジナルザコ」と思ってそうw
857なまえをいれてください:2008/02/13(水) 21:56:30 ID:YdfytMz9
>>856
すまん
正直始めてみた時元ネタわからんかったわ
858なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:03:59 ID:bvdB26xi
メイドインワリオで何度も発掘されてる上マリカーにも出たし
雑誌で任天堂の歴史を振り返るとルックスもあいまってかたびたびネタにされる
ファミコンロボを知らないとか正直カルチャーショックだ
859なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:05:47 ID:YdfytMz9
マリカやメイドインワリオで知って何偉そうになってんだ
860なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:10:01 ID:bvdB26xi
誰がそんなこと言ったか
861なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:11:03 ID:b+DM8pzY
シンプル戦のロードがひどくて何回もやる気がしない
ひとり用モードのシンプルは好きなモードなんだけど
やる度にイラってするからやらなくなった

クリアゲッター解禁条件で全キャラでシンプルクリアがあるけど
スタッフの嫌がらせとしか思えない
862なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:27:16 ID:hObHumU1
クリアゲッターは別に強制じゃないぞ
自分がどれだけやったかの証みたいなもんだろ
863なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:29:31 ID:E2BXFCdF
クリアゲッターは毎日少しずつ埋めていくもんでしょ。
864なまえをいれてください:2008/02/13(水) 22:33:59 ID:sOQHJhCF
今回のシンプルはアドベンチャー無くなったせいか、妙にステージ数多くて気軽に出来ないな
865なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:13:03 ID:i1U0xHYk
オールスターがキャラ数増加に比例して長くなるのは何とかならなかったのか…
全キャラやらないとフィギュア集まらないしなぁ。
866なまえをいれてください:2008/02/13(水) 23:54:06 ID:JnE11ulc
シンプルがシンプルじゃないのは確かにあるかも
ボスバトルのがある意味気軽にできる
867なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:07:02 ID:sCD3zLh8
なんでマリオがポンプあるのにルイージに掃除機がないのか分からない
868なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:11:40 ID:QIOlTw09
>>867
効果付けるのが単純に難しいからじゃね?

ってかホント今回性能理解してればどのキャラでも勝てるよな…。
まあ本スレにも書いたんだが。良いところでもあるけどな…悪いところでもある。
869なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:17:17 ID:HEz6B2vO
せっかくキャラの能力差がDXと比べて大分縮まって
実質的にかなり限界まで頑張ったと思うのに
威力馬鹿アイテムが全てを台無しに
870なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:19:49 ID:QIOlTw09
>>869
まあそこはアイテムスイッチで。
でもホントに強化しすぎだよな。ってかごちゃごちゃしすぎ。
64ぐらいのアイテム数が個人的に一番良いんだが…。
他のアイテム強化のせいで商大のボム兵の恐怖が無くなった
871なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:20:07 ID:+H9PUx2B
最後の切り札はルイージマンションがらみだと思ってたんだけど、なんなのかねあれは。
おもしろいっちゃおもしろいけど内輪ウケで作ってんのが見え透いてるというか・・
ピーチと同じで眠らせる能力はあるけど、圧倒的にピーチより強いんだよな。
872なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:22:38 ID:aBZBUtm8
っていうか、ちょっと一発逆転アイテム多すぎるよ。
ドラグーンとかGハンマーとかさ。折角最後の切り札追加したんだから、ここらは削っても良かったんじゃ……。
873なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:24:27 ID:QIOlTw09
>>871
今回のルイージは狙いすぎ
874なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:28:03 ID:HEz6B2vO
Gハンマーはまだ回避できるし攻撃手段もあるし使用者にも行動制限がかかる
初代で登場した割にはかなり完成されたバランスだと思う

ドラグーン切り札バンパー諸々、性能壊れてるのが何もかも台無しにしてる
切り札は発想としては面白いのにあまりにも一撃必殺過ぎる上にキャラごとの差が大きすぎで話にならない
スター取得+ちょっと強い必殺技を使える程度で良かったのに、
とにかく回避の難しいくせに当たったら即OUTとかもうね

スマブラXはアイテムを取って相手に勝つゲームですって言われても納得してしまう
アイテムスイッチがWi-Fiで殆ど役に立たないのもねぇ
875なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:28:34 ID:4q0IZSbe
キャラ同士の絡み合いが見たかったから亜空は試みとしては好きだな
これまでの須磨ブラじゃ共演って雰囲気が感じられなかった
876なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:28:38 ID:YixlDnRT
まさかのザ・ワールド
これはスマブラオリジナルか?
877なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:31:52 ID:aBZBUtm8
>>874
でもわざわざハンマーとGハンマーを分ける必要はなくね?
ハンマーはすっぽ抜けるから頼れない分、Gハンマーは信頼できるのかと思うとピコハンフェイクがあるし。
この場合は「どっちも直ガ投げで乙るから信頼できない」とかって話ではなくてね。一応。
878なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:32:29 ID:NSfcUljJ
アイテムスイッチオフにしたらそれはそれで文句言う奴でてくるだろ
879なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:33:54 ID:M1xjiBef
せっかく変化が今回のステージのコンセプトならハルバードでプププランドめぐりでもすりゃよかったのに
880なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:35:42 ID:HEz6B2vO
あ Gハンマーかスマソ
881なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:39:01 ID:xBhB/NSn
ハンマーはFE勢とかルカリオだとカウンターで詰むし
広い面ならガン逃げで何とかなるからそこまでバランスブレイカーではないよね
882なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:40:48 ID:aBZBUtm8
うん、俺もハンマーのバランス自体は秀逸だと思ってる。Gハンマーの必要性を感じないだけで。
ボム兵も似たような理由でいいアイテムだな。上手く使うと役立つけど、扱いを間違うと自分も死ぬってリスクがいい感じ。
883なまえをいれてください:2008/02/14(木) 00:41:26 ID:czqjq1RU
ルカリオ「カウンターをくらえ〜!」
884なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:12:41 ID:kTyBTU7K
最後の切り札のバランスブレイカーってのも発売前に言われていたほどじゃないな
885なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:13:32 ID:QiheYldl
こける糞仕様を改善するパッチをあててくださぁいおねげーします〜
886なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:18:25 ID:9qZ4BBZr
スマブラXでのメタナイトの優遇っぷりは異常

・同じカービィシリーズなのにメタナイトだけ専用のファンファーレが用意されている
・今作のカービィステージはDXステージを除けばハルバードだけ
・声がデデデはSEなのにメタナイトはアニメと同じ人
・亜空で目立ちすぎ
・そして強キャラ
887なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:18:46 ID:0O+Xu0Er
ファルコンパンチとかオリジナルで技を作って
今回は滑空だのなんだのでかなり復帰力のあるキャラもいるのに
何故バルーンファイターは参戦できなかったのか
888なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:22:23 ID:P3Kb2wjN
>>886
メタ様はかっこいいから何でもおk
889なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:26:53 ID:0088vQll
リュカとネスのファンファーレが同じで、
カービィとメタナイトのファンファーレは別の物が用意されてるってなんなんだよ。
と、今でも思っている俺がいる。
890なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:46:02 ID:HEz6B2vO
ファルコンパンチはF-ZEROのアニメに逆輸入されて
しかも凄く良い場面で使われて超感動した
891なまえをいれてください:2008/02/14(木) 01:54:48 ID:KRXnvFCj
>>889
ネスのファンファーレは大人の事情じゃないかと

意外とクッパのファンファーレを変えるとかもできたんじゃね
892なまえをいれてください:2008/02/14(木) 02:54:23 ID:Z202e4SM
PKサンダーアタックやろうとしてもカメラが寄ってる時は
サンダーが画面外に消えて操作がまともに出来ないことが不満

あとはステージセレクトの壁紙の種類とか
893なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:10:33 ID:Leq33EsR
オールスターでFCドンキーコングのステージが出てきたんだけど
あれってどうやってだすの?
894なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:14:17 ID:nnmpkH9A
ここは質問スレじゃねえ
895なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:22:47 ID:L+XenCSk
>>886
メタナイトが強キャラは以外は同意
メタナイトは弱でも強でもないバランスが取れたキャラ
896なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:23:24 ID:lVhHklQ9
ネスのファンファーレってさ、DXの物ならROMの中に入ってるんだよねw
とりあえずDXのデータは突っ込んだってだけなのかねぇ…
>>892
64の時はちゃんと出来てた筈なのにな。
DX以降本当にやりづらくてしょうがない。
897なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:28:30 ID:3+TNcjN9
>>895
メタナイト使い乙
898なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:29:15 ID:eP1Wr1mo
チュートリアルがなさすぎるな

基本のあそびかただけでテクニックを教えないし

名作トライアルなど入れてる場合じゃないだろよ
899なまえをいれてください:2008/02/14(木) 03:30:05 ID:ecg1g4ut
>>897
雑魚乙
900なまえをいれてください
シールをシールとして認識するまで2日かかった