大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャンプすると詰む上走ると転ぶ八方塞の劣化糞仕様への愚痴スレ

大乱闘スマッシュブラザーズX 反省会2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202026528/
2なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:49:04 ID:w6HF6IyM
2ゲト
3なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:53:50 ID:OK5ce6yu
3ゲト
4なまえをいれてください:2008/02/05(火) 11:56:00 ID:JHbfN+fP
50万以上売って不満スレがやっと2つ終わったとこか
レス数はたった2000

良ゲーの証拠だな。
5なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:01:23 ID:OK5ce6yu
良ゲーであってもここ数日で3スレ目だから決して神ゲーではないな
6なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:04:20 ID:oB67EgGp
売れた層が層だからなんの説得力もないよね
7なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:05:07 ID:vhGIVSR+
>>1
待ちの方が強いんですね
8なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:13:53 ID:CgMydMLf
こんだけ売れてんだから否定厨がこのくらい居るだろう。
9なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:23:17 ID:GF543wAS
10なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:24:25 ID:An9VUCn6
スマブラXスレ立てすぎ
11なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:24:41 ID:OK5ce6yu
正直向かって行ったほうが負ける確立はガチで高い。
下手に動くと足元すくわれるだけ
アイテム取りに行くとき以外はガン待ち推奨
12なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:31:33 ID:ly7k0YAZ
亜空は長いって感じるけど、
これは「単調」とか、別の理由があるから
早く終われって思ってしまうんだろうな。
13なまえをいれてください:2008/02/05(火) 12:37:43 ID:/yzWsOe4
何故俺の好きなキャラorステージがないのだ!
ロボット
スタフォ3枠の切り札が一緒
亜空ダルい・亜空の存在そのもの
64・DX派
テク廃止
走って転ぶ
スマブラ拳の情報配分
通常/隠しキャラ配役・解禁方法
14なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:03:34 ID:x7jZohgl
GCコンの調子が悪いので、買いに行ったら売ってなかった。スマブラは売ってるのに・・・OTL
15なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:06:06 ID:6ZS5hioW
ボスは川島教授だと思ったのに・・・残念です
16なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:12:28 ID:d1tlHJie
>>4
俺みたいに予約で買ってしまった人が多数だからな。
それにあのキャラで売れないほうがおかしい。
評価と売り上げは比例しません。残念でした
17なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:15:51 ID:ubfU/0uk
前スレで緊急回避の仕様が変わって戦術増えたなんて言ってるやついたけど何処が増えたんだか
まともに使用しているやつなら糞仕様になったことが分かるだろう
18なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:19:04 ID:Ae/IWCdn
亜空は2ヶ月くらいかけてゆっくりやれば作業に感じないよ
何でも一気にやろうとすれば作業感が出るもんだ
まぁキャラ揃わないかもしれんがw
19なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:40:30 ID:rMB52iZj
ところでロイは?
クビ?
20なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:43:00 ID:BM8X3O9F
亜空は強制スクロールや雑魚に足止めされる場面が結構な箇所である
大乱闘のような一つのステージで戦う状況が基本なら、そんな感じで変化を与えるのもいいけど
自由に移動できるアクションゲームの中の一要素として考えた場合は
そういう要素は多ければ多いほどプレイヤーに閉塞感を与える可能性があると思う

あとゲームのルール上ダメージを食らえば食らうほど敵との間に距離が生まれる
大乱闘ではそれが新しい駆け引きを生むけど
亜空の場合はそれによって単純に目標により遠ざかるわけだから 意味が全然違う
21なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:43:26 ID:BM8X3O9F
それと関連してリーチが長かったり多段ヒットしたりまとわりつくタイプの敵攻撃や
出現からこっちの攻撃が当たるまでタイムラグのある敵、
システム上ダメージを蓄積させる役割が必要になるからこういう敵があちこちにいるんだろうけど
そのたびに一々足止めを食らう
しかもタイマンや乱戦じゃなくて実質1対多のチーム戦だし余計にフルボッコされる可能性が高い

パーセンテージや王冠表示があるんだから
何度も同じ場所を探索するプレイも視野に入れられているんだろうが、
こういう要素がそれを積極的に後押ししてるとはあんまり思わない
アクションの要素を格闘ゲームに持ち込んで成功したスマブラを
アクションにしてみたらいまいちだったという感じ
22なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:44:18 ID:BM8X3O9F
もう一つ気になったのが、亜空を初心者が遊ぶとして考えた場合
チュートリアル的な要素が少なすぎる
ニュー速のスマブラスレで初めてスマブラを触ったプレイヤーが
自分の腕を亜空で計ってるようなレス、要するに
「亜空やってたら上手くなった気がする」
「亜空ここまでプレイしたけど、自分はどれぐらい上手くなったんだろう」
的なレスを、ソースは無いけど確か数回は見かけた気がする

だけどあれをプレイしたところで何か実戦に役立つような知識や技術が身につくか、とか
身につけやすいような構成になってるか、とか そう考えると少し弱い
初代カービィの大きな段差に当たるような プレイしてれば自然に刷り込まれるようなものがない
むしろあれは一通り頭に入ってるプレイヤーがキャラクター間の違いに慣れるためのもの、
何でもいいから違うキャラクターに触れる機会を与えるためのものになってる構成なんだろう
ただそういう役目はクリアゲッターで充分じゃないのかと思う
23なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:46:18 ID:OK5ce6yu
http://www.destructoid.com/rumortoid-a-full-list-of-the-files-found-on-smash-bros-brawl-disk--68272.phtml

解析データの中にディクシーコング、ドクターマリオ、ロイ、トゥーンゼルダ
トゥーンシーク、プラスル・マイナン、ミュウツーのファイルはあるらしい。
ただし、ギガクッパーとかアイスクライマーのナナよりちょっと大きいくらいのデータ容量しかなくって
どうやら「 作 り か け の テ ゙ ー タ 」放り込んだままだったっぽっていう話になってる。
24なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:47:53 ID:dgt0Ovy9
>>18
落下中に下からジャンプ攻撃されそうな場合
→その場回避して空中で反撃

ステージ外に出され、戻る時にメテオ追撃されそうな場合
→その場回避してジャンプ踏みつけで返り討ち


と前向きに考えたけど、
空中その場回避のみは尻餅にならない
空中移動回避は尻餅になる
とすれば、なお良かったかもしれない。

Xのスピードと追加仕様をDXにもりこんだバージョンをやりたいぜ
25なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:48:52 ID:OK5ce6yu
こける仕様は削れよw
26なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:50:47 ID:b7tJ3p7y
>>23
ヤンリン涙目wwwww
27なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:50:54 ID:ubfU/0uk
>>23
作りかけのために何ブロックも消費しなければいけないのか・・・
それが事実なら確実に糞ゲー、操作がどうの以前の問題だわ
28なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:56:36 ID:dgt0Ovy9
>>23
ロックマンが見あたらないとか書かれてるってことは、あっちでも日本みたく
『カプコンから参戦くるー!?』
とか、話されてたんだなw
29なまえをいれてください:2008/02/05(火) 13:57:48 ID:BM8X3O9F
>>23
全部コンパチ丸出しじゃねーか
出したところでキャラコンプ条件が増えて腹が立つだけだろ
ついでにウルフも削っとけば良かったんだ
30なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:01:21 ID:OK5ce6yu
>>27
いや、ディスクデータの中だからセーブデータに入ってるわけではない。
セーブデータ100ブロックの中身は未だに謎。
ただ余分のデータだとすればなんていうか
「わざわざ作りかけたけど結局スタフォ3枠やロボットは間に合ったけどこいつら間に合いませんでしたサーセンwwww」
って主張してるようにしか見えなくて逆に腹立つよな…
31なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:02:53 ID:sGtLp+kO
>>23
作りかけっつーか没データだろ
こんなんよくあるぞ
32なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:03:34 ID:Ae/IWCdn
外人のロックマン好きは異常
33なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:04:17 ID:ubfU/0uk
>>31
新キャラの没は分かるよ
ただDXに出演していたキャラの没データってのはちょっと
34なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:07:01 ID:8ZdQ3RzQ
続投させる気はあったがやめたってことか?
余計腹立つな
35なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:12:41 ID:An9VUCn6
>>29
コンパチで怒るなよ
36なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:15:38 ID:InAmr+iN
  ライト 「愛の無いセックスとオナニーって一緒じゃん!!」
   コア  「童貞乙wwwwTENGA(着キャン&絶)最高wwwwwwwww」
  一般人 「どっちにしてもオナニー大好きなくせに・・・セックスした事ないんだろ?」
37なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:30:06 ID:ubfU/0uk
まあリアルの話は置いておこうじゃないか・・・
38なまえをいれてください:2008/02/05(火) 14:58:37 ID:VA5TOtcR
一般人→流行とキャラで釣れる
ライト→コア排除匂わせれば釣れる
コア→前作の評判で釣れる


信じたくないが、任天堂も買わせたもん勝ちに走ったってことだろ。wifiも繋がらないままだし。
中身が薄っぺらいとは言わないが、表面の綺麗さとは随分ギャップがあるよ今回。
39なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:05:16 ID:ByNv1EHH
>>38
新規キャラを隠しにせずガンガン前面に出したりしてたしな
んで新規の隠しはウルフとロボットとルカリオだけっていう・・・
でも今回は開発費が相当だろうから元を取るために仕方ないとは思う
ファミ通の桜井コラム見た限り続編は出る可能性の方が高いし
ちなみに「キャラ続投させることが簡単だと思わないで下さい。
キャラ削除は仕方ないことなんです。」って感じの文章があった。
40なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:25:00 ID:uD7phD4w
スネーク居ればいいよ
41なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:38:40 ID:5oLGTLZI
亜空にはわくわく感がない
ひたすら同じことの繰り返し
しかも長い
42なまえをいれてください:2008/02/05(火) 15:47:05 ID:SOL5Uiwa
亜空よりもイベント戦を
充実させて欲しかったな
43なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:05:18 ID:Ea5RIUPB
あーやっと亜空終わった(途中まで普通、ラストだけ優しいに変更)
二度とこんなマゾモードやらん
44なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:16:15 ID:+a/iLx0t
亜空の使者は言われてるほどつまらなくはないと思うぜ
むしろムービーは鳥肌モノだろ
ただ亜空の使者の問題点は隠しキャラを出すことが目標になってしまってるのと
亜空の使者を作ったせいで犠牲になった面(これが無ければキャラやステージはもう少し増やせたっぽい)があったことかな
多くのユーザーはストーリーモードよりキャラやステージ等対戦の充実を望んでたと思うから
結果的には亜空の使者は失敗だったんだろう
亜空の使者の出来はそこまで酷くない
45なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:17:53 ID:za3qz4w7
一回やったらもう用済みな亜空w
46なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:20:50 ID:ubfU/0uk
ムービーは別にいいんだって
問題は中身なんだからさ
47なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:22:06 ID:ly7k0YAZ
「一人用で評価を得たいから、丸々ゲーム一本作った」
という言葉から想像したものと、
随分違う出来になったよな。
オリジナルの敵と戦うよりは、
イベント戦みたいにキャラ同士の戦いの方が面白く出来たのでは、
と思う。
48なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:26:13 ID:EecelA7I
次スレここか?
てかもう再利用やめようぜ。
49なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:26:23 ID:Ea5RIUPB
ムービーにしたって大した出来じゃないよ
しかもことあるごとに挿入されるから鬱陶しいし
本編は本編で雑魚がストレスをためさせるための存在でしかない。
こんなもんを一人用のメインに据えるなと言いたい
50なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:27:15 ID:HKwnI0rJ
うほっ男だらけの大乱交スマッシュブラザーズX(ポロリもあるよ)

まさにこんな感じ
キモイぐらいに男だらけ
51なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:27:37 ID:JpfiFPNs
ロボットいらね、ロボットなんて誰も望んでないからミカヤ出せ漆黒出せって言ってる奴は
自分の主観だけで物をかんがえてるだろ…

http://game.2ch.net/ghard/kako/1006/10062/1006263357.html
キャラに関してはDX発売当時も叩かれていたわけで
52なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:35:02 ID:zm2dhmN+
>>51
キーワード:ミカヤ
抽出レス数:1
キーワード:漆黒
抽出レス数:1
53なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:37:29 ID:HKwnI0rJ
男だらけというキーワードにスクリプトが反応したかw
54なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:42:24 ID:8ZdQ3RzQ
>キャラ続投させることが簡単だと思わないで下さい。キャラ削除は仕方ないことなんです。
またこんなこと言ってやがる
55なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:43:15 ID:2GQEmFR+
絶だ着キャンだって言ってるやつは
新作でも前と同じように俺TUEEEEEEEEしたいって言ってるようにしか見えん
続編で同じ操作ばっかだったらそれこそつまらんだろ
新しいやり方とか自分から考えて使って行こうとは思わないのかよ
まあそもそも絶だ着キャンだも他人から得た技だけどね
56なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:50:30 ID:hsFvvLWp
トゲたるのBGMが酷い
57なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:54:52 ID:4zu9zuh7
>>50
じゃあクリスタルを入れようか
58なまえをいれてください:2008/02/05(火) 16:57:39 ID:VA5TOtcR
>>55
だから 削 除 さ れ た だ け なんだって。絶はあっちも想定外だし消されてもかまわんが
着キャンやステップ、ダッシュジャンプをしない対戦は多くの人が初心者の頃に通り過ぎたんだっつの。

>まあそもそも絶だ着キャンだも他人から得た技だけどね
あとこれわからん。俺の考えたコンボマネするな><とか言っちゃう人?
59なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:03:00 ID:ubfU/0uk
>>55
俺TUEEEEって普通に使えるテクニックの一つだろ
というかさ絶や着キャン=俺TUEEEなんて考えしているヤツは単に下手で負けて口惜しいとかそういう部類なんだろ

逆に聞くけどさ、新要素の転ぶだとか踏みつけジャンプを考えて使っていこうってどうやって使えばいいんだよ
使っていけばいいだろと思ってる貴方様から有効な使用方法を教えてもらいたいね
60なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:06:19 ID:i+wfBOQD
ヌルゲーマーと廃人の醜い言い争いwww
61なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:14:11 ID:VzGrEhAj
もう、ここのDX好き者同士でオフ会やればいいやんw
俺はDXでさえ面白くなかったんだが・・・
62なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:15:28 ID:VzGrEhAj
あっ、因みにちゃんと友達と四人対戦しましたよDX
63なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:19:51 ID:sqqQt0ru
DXがつまらんとかいうのは少数派なんだよな
DXは廃人にも多数派のヌルゲーマーにも受けていた
64なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:22:51 ID:b7tJ3p7y
>>48
お前何言ってんの?
65なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:25:14 ID:b7tJ3p7y
>>63
最近DXは速すぎとか難しいだの騒ぐキモイのが出てきたけどな
個人的に一番キモいのは64派の懐古共
66なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:30:06 ID:8CzptT/Z
今日の更新を見て
桜井はやっぱり終点が嫌いなんだなと思った
67なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:33:46 ID:fwzSJ3r3
64 懐古
DX コア
X ライト

よかったじゃん うまくわかれた
68なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:40:19 ID:ubfU/0uk
64はコンボ決まれば勝てるゲームだったし流石にそれは
無駄な運要素なければいいんだけどなあ
69なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:46:00 ID:yFLL0umA
対戦で転倒するのはしょうがないけど
ターゲットを壊せで転倒するのとかふざけんなww
70なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:46:53 ID:Yx2yYjdj
台を乗りついでいけ!と突き進め!を復活させやがれ
71なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:51:55 ID:b7tJ3p7y
とりあえず難しいゲームやりたい奴は亜空激ムズやるべき、敵も積極的に殺しにかかってくれるしなかなか面白い
72なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:52:54 ID:zm2dhmN+
>>70
そういえば無くなったよな。
ターゲットを壊せも全キャラ用意してほしい。
73なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:56:42 ID:G0d6xj75
ポーキーがたかがボスパックンごときと扱いがたいして変わらんのが納得行かない
74なまえをいれてください:2008/02/05(火) 17:58:04 ID:1d0+2wRX
出番の一切無かったクルールはどうしたらいいんだよww
75なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:01:53 ID:CLCHDubN
突然飛んできた鉄球とかあとで何かに繋がってるのかと思ったけどなんも無かったね
76なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:03:01 ID:OrmHOGhi
ボスパックンって完全なチョイ役だったなww
ストーリーにあんま関係ないしべつにあいつじゃなくてもよかったっていうwww
77なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:11:41 ID:GF543wAS
今日仲間4人で家に集まってXやったが、やっぱり俺以外のみんなにも不評だったよ
頑張って盛り上げようとしたがやはり無駄だった
結局DXやって『やっぱこれだよ』『Xは何か、何か違うんだよなぁ』とポロポロリ
XやってからDXやるとスピード感良くてサクサク動くから前より楽しめたし、DXを引き立てさせる役としては良いのかなと思った


絶はともかく、なんで動きの自由度を減らしたのかわからない
78なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:24:30 ID:b7tJ3p7y
岩田の影響だろ
79なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:29:13 ID:VA5TOtcR
変わりになるシステムや必要のないように調整をした後が見られないってことは
とにかく自分の手のひらの上だけに留まってほしかったんだろうな。
うまい人の対戦は見てて楽しいとか、思いもしない遊び方をされて驚いたと言ってるわりには。
80なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:34:37 ID:InAmr+iN



             イ ベ ン ト 戦 が 少 な い 


81なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:37:12 ID:Ur5NaOeE
スマブラX 新キャラ・新ステージ追加配信決定か? [ハード・業界]
大乱闘スマッシュブラザーズX 能力,性能,強さ議論 [家ゲACT攻略]

何だかんだ言って此処の連中もX楽しんでるww
ほほえましい
82なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:40:49 ID:KdUzcpGY
あんまアテにならんよ
83なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:41:48 ID:zm2dhmN+
>>81
まぁ対戦は今のところ楽しいことは楽しいからね。
上のスレは明らかに釣りだと思うけど…
84なまえをいれてください:2008/02/05(火) 18:43:30 ID:b7tJ3p7y
そもそもおすすめ2chはIE厨のデータしか表示されないとかスレのキーワードから絞り込んでるとか言われてるからアテにならない
85なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:10:00 ID:jk+rLHbt
>>77
Wi-Fiの為に決まってる
86なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:10:04 ID:zcmo9TcL
まあDXはアイテム有りだと大分勝率変わるし万人向けだったかと
87なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:23:24 ID:fwzSJ3r3
>>4 >>16
どっちもアテになんねーよwwwwwww

>>77
64懐古が「仲間とDXやったけど皆64の方が面白いと言ってた」と
文句垂れてたのを思い出すからやめてくれ
88なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:27:21 ID:ubfU/0uk
イベント戦は倍以上になるどころか少なくなるとか酷すぎ

結局XはWiiが売れてるから売り上げ確保優先で早いところ発売してしまおうみたいな感じに終わったと思う
89なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:32:32 ID:CgMydMLf
何が反省会だよ(笑)
90なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:32:37 ID:g6wfVapj
絶も着キャンも無いなら無いで別にいい
開発側が想定していなかったんなら消しても仕方無いとは思う
個人的にバッタゲーはあんまり好きじゃない

でも 転ぶとか意味不明なシステムは要るハズも無いし
ダッシュジャンプの慣性無くすとか見た目にも不自然な調整はしなくていいじゃねぇか

あと そもそもDXってそんなに難しかったっけ?
俺はDXで初心者の頃もキャラを動かしてるだけで楽しかったけど
非ゲーマーだと やっぱりそうもいかないのかな?
というか 操作の自由度を減らせば減らすほど
キャラを操作する楽しみが無くなっていくと思う

格ゲーやってる人間の意見だから極端かもしれないけど
どんな対戦ツールにしても 1回勝つために10回ボコられるぐらいの気持ちが無いなら
最初から対戦なんかしないほうがいいんじゃないか

あと 空中ガードと空中投げがほしかったな
それから 待ちにペナルティがかかるようにしてほしい
91なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:34:55 ID:LlIIsbdx
次のハードが出る頃には桜井は別会社の重要なポジションについてたりして
スマブラの新作?知らんwwみたいな状態になってるのかな
92なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:36:54 ID:q//qGaJg
同じシリーズを同じ環境で作るのに飽きたとかスマブラはシリーズ化するようなもんじゃないとか言ってたしもうスマブラの新作は無いよ
93なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:40:37 ID:tFHrnPER
ゲームの反省会なのに、HPのことまで言及してるやつがいてワロスw
亜空はオマケだからあれでいいと思うけどな

不満といえばワイファイの過疎っぷり
待ち時間対策充分してるけど、フレンド対戦に流れていってるのがなんとも
94なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:43:02 ID:8ZdQ3RzQ
なんというか見切り発車な印象
95なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:44:21 ID:a/duFqqa
関係ないけど発売するまで散々「延期かよおおおおおお」とか煽ってた奴は
死んでも時期尚早って言うなよ
お前らのせいで早く出たんだから
96なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:45:23 ID:IpwwFWHF
じきなおはやなさくひんだったな
97なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:46:35 ID:Q8iIFx7r
>>95
なんか早く出て悪い部分でもあったっけ?

まあキャンセル技なくなったのと、ミュウツーがいないのはちょっと残念かな。
後ターゲットは、各個人のステージをレベル3で造って欲しかったけど、まあ死人が出そうなので自重w
98なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:46:37 ID:PHqjhx7i
ここってすごい影響力もってるんすねwww
99なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:47:04 ID:ZFuHlFf1
>>93
過疎じゃなくて繋がらないの
フレコ対戦ならある程度意図して接続チャレンジが出来るから三人以上集まる確率が上がるの
100なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:53:54 ID:EecelA7I
しばらくはステージとキャラの更新が続きそうだ。
101なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:57:03 ID:OK5ce6yu
キャラの更新なんてしないだろ…普通にそういうのやりたくないって言ってたしな…
102なまえをいれてください:2008/02/05(火) 19:57:38 ID:EecelA7I
>>101
DXのときは発売後は1週間に1回、隠しキャラを更新していたぞ。
103なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:04:31 ID:8ZdQ3RzQ
DXはその隠しキャラ公開順もおかしかった
104なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:06:17 ID:BxRC1p8N
むしろ過疎ってくれ、人大杉でまったく繋がらん
メンテ頼むよマジで
105なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:11:49 ID:zmBJMdY9
>>101はスマ拳更新をキャラ配信と勘違いした模様
106なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:19:38 ID:b7tJ3p7y
>>90
そもそも着キャンは開発側があえて入れてた要素なんだけど
107なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:30:09 ID:BM8X3O9F
DX厨は文面からして気持ち悪い廃人ゲーヲタ丸出しだから言ってる事が何の参考にもならん
終点(笑)で絶(笑)を駆使したアイテム無しタイマン(笑)でも一生やってればいいんだ
一般人が集う健全なWiiには来なくていいから
それより64信者の意見が聞きたい
108なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:31:18 ID:b7tJ3p7y
>>107
社員?
109なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:39:29 ID:jk+rLHbt
>>107
確かにそれなら普通の格ゲーやれって話だもんな
Wiiから「誰でもできるゲーム」という方針なら今回のスマブラもそういう仕様になったのが頷ける

ところで神アレンジ曲とそうでない曲の差が激しいんだが…
vsマルクとか原曲にしておけよ…
110なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:43:00 ID:b7tJ3p7y
亜空の所為で一般人やライトにも媚びきれてねーだろ、一般人に大迷宮耐えられてタブー倒せんのか?
111なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:46:21 ID:G595eHy9
なんか言い争っているのがちらほらあるけど
一応ここ反省会だからアンチ立てたらいいんじゃない?
あんまり白熱するとアレだし
112なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:50:07 ID:OK5ce6yu
>>110
だよな〜…一般向けなら亜空はどう考えても難易度高すぎだし無駄にダルい
113なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:50:56 ID:KbuxJ+xx
なあ、ところで名作トライアルの仕様は頭悪すぎると思わんか?
MOTHER2なんか普通にやってたら戦闘できるところまですら行かないし
アイスクライマーとか、40秒じゃ面白さわからないだろ
時間で制限するんじゃなくて1面だけを遊ばせるとかにすりゃいいのに
それにいきなり終わるからびっくりするんだよあれ、5秒くらい前になったら「あと5秒です」とか表示してくれたらいいのに
114なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:53:22 ID:OK5ce6yu
名作トライアルとか普通にスルーしましたが何かw
私はともかく他の人に聞いたら名作トライアル自体不安定でフリーズや故障の原因になりかねないらしいし
そんなリスク負ってまで過去の遺物やろうとは思わん
115なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:54:20 ID:ubfU/0uk
>>107
よおX信者
自分のレス抽出してみろよ、健全(笑)
116なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:54:29 ID:+a/iLx0t
何で今の時代はヘビーユーザー=ゲーム以外取り柄無い奴みたいな感じになってんの?
俺は64、DXを廃人の如くやりこんでいたが、
高校時代テニスで関東大会出たことあるしゲームだけの人間じゃねえよ
最近ライトユーザー調子乗りすぎだろ
117なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:54:54 ID:b7tJ3p7y
マリワなら1の城クリアまでとか時オカならゴーマ倒すまでとか。
あの仕様はふざけすぎ
118なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:57:38 ID:8ZdQ3RzQ
スーパーメトロイド起動失敗して二度とやるかと心に誓った
119なまえをいれてください:2008/02/05(火) 20:58:25 ID:/Fyfwp99
おきらくでタイマンやってて劣勢になったからって
いきなり自滅を繰り返す奴ってなんなの?
120なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:09:23 ID:YzXggTP9
>>116
どうでもいい
121なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:11:10 ID:nYT25BnW
スタフォも酷い
ファルコ「フォックス!俺の後ろについてこい!」

体験時間が終了しまし(ry

買ってて良かったVC
122なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:11:11 ID:IpwwFWHF
ライトユーザーが調子乗ってんじゃなくて任天堂の意向に
忠実な妊娠が煩いだけ
123なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:13:08 ID:MVTh0uq9
名作トライアルはサクっと一面やってメニューに戻る、とは程遠かったな。
戻るときの読み込み長すぎて、負荷も気になるし開かずの間だ。


124なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:13:13 ID:Ur5NaOeE
名作トライアルはロード時間がDX並に無いならまだ許せた。
だがロード時間長すぎ。これはわざとロード時間を増やしたんじゃないだろ。
Wiiのキュインキュイン音も容量に耐え切れなくて悲鳴上げてるようだった。
125なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:14:54 ID:dnLg4q/y
今回真ん中のREADY TO FIGHTっていうのを押しても試合始まるんだけど
シンプルだとストックいじるカーソルに被ってるからストックいじろうとしたら間違えて始まってイライラする
イベントでやり直し不可だったりホームランで途中から操作変わったりこういう細かい所にミスが多い
テストプレイやったのか?
126なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:17:51 ID:8ZdQ3RzQ
>>125
一番最初にそれなったわ
細かい所に手が行き届いてないなホントに
127なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:21:33 ID:b7tJ3p7y
そういう所でDXには一切不満点無かった、組み手がリトライ出来てイベ戦で出来ないのも意味わからんし
128なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:25:57 ID:+a/iLx0t
名作トライアルに時間と手間を割くならキャラを増や(ry
あれ結構プログラム大変そうだからホント労力の無駄だよ
エフゼロとか一周させてくれw
129なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:26:28 ID:PGKRWdaX
>>116
まぁそれを言うならライトユーザーを
ヌルゲーマーと決め付けるのも間違ってると思うが。
っていうか痛い

今回は待たせすぎた感もこれだけ批判を受ける原因になったんだろうね。
そりゃwkwkして買ってきたスマブラをしてみると
こけるわ、亜空はザコ敵うざいわ、ターゲットを壊せがキャラ共通になってるわ、Wifi調子悪いわ
フィギュアは360°観覧できなくなったわ、イベントリセットできわ...etc

批判でるだけの事をしているから仕方ないと言っちゃ仕方ないが
って何言ってんだ俺
130なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:34:04 ID:VA5TOtcR
廃人の否定とXはライト向けになったという意見を見てるとさ

俺は着キャンができない下手糞
俺は絶ができない下手糞
存在してるシステムを使いこなせない下手糞
だがXにはそういう事実は存在しない。良いゲームだ。

こういう人物像しか浮かばないんだが。だってそうだろ?
ゲーセンじゃないんだから廃人が存在しても、そいつの対戦環境には何の影響もない。
身内にボコられるってのはその身内の問題だろうし。
131なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:36:36 ID:gc2SjW6g
一人用がスタッフの暇つぶしなのは分かってたよ
スマブラの本分は対戦だろ
しかしそれもフレンドコードの変に面倒な仕様と脆弱なサーバーで台無しだ
132なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:38:53 ID:gRqhiz6i
>>130
こういうもんはテクニックとか関係なしに楽しんだもん勝ちだろうしね
普通に友達とかと対戦するなら絶とか着キャンとかできないしやろうとも思わんよ
必殺技かましてスマッシュかまして切り札決めるってやりとり出来ればそれでいい
133なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:41:51 ID:h1pFfqyG
スタフォ3枠も要らないし
作るんだったら切り札用意してほしかった
134なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:42:43 ID:JK/ptalu
これは完璧に作り込んでありそうだと期待していたら、
色々とがっかりな点は多かったな
やっぱり亜空とか余計だったか…
135なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:53:27 ID:ubfU/0uk
>>130
ライト層だと思われるレス見てるとやられてムカツクから廃止はありがたいとかそんな意思の篭った感想ばかりだからな
実際に絶や着キャンやられたのか?やられて困るなら禁止にするように言えばいいことだ、って俺もそう思うよ
136なまえをいれてください:2008/02/05(火) 21:58:44 ID:LnPKJhmz
亜空はやっていて面白さよりストレスを感じた

雑魚とかステージのギミックの配置が巧いというより、いやらしい
ムービーはこのクオリティで文句ない(必要性はさして感じない)が、
中身が伴ってないだけに、批判の的になりやすいのかと思う

また、亜空を2人でやるときのカメラワークも不親切
せめて2人で楽しめたらよかった
137なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:00:14 ID:VzGrEhAj
あらあら、今度はスレの矛先が初心者に向きましたね。
138なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:00:17 ID:tvvzP04T
まずライト層は着キャンされたとしても気付かない
139なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:04:59 ID:ysGofLZX
なんでCスティックに攻撃割り振るとジャンプ暴発するん?
140なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:09:48 ID:53d78Mzh
評価なんでなくしたんだ…
141なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:21:25 ID:ubfU/0uk
>>137
君にはスマブラ自体向いてないと思うよ
142なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:24:19 ID:AGcKyGTj
もう転ぶことはいい。
亜空ももうやらないから不満もない。

だが、あのロードの長さだけは勘弁してほしい。
143なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:38:47 ID:ubfU/0uk
ホムコンに透明な壁ができたからとりあえバット投げれば500は出せるなんてことになってるのな
144なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:46:30 ID:nYT25BnW
スマブラDXにする時にスピードを上げたのも初心者との格差を埋める為らしいしね
ましてや今回は前作から7年も経ってるんだからいくつかテクを削らないと格差ができると判断されたんだろう

ポケモンだって金銀からRSに移る時に格差を無くす為にポケモンを写しかえられなくなったし
145なまえをいれてください:2008/02/05(火) 22:55:18 ID:BM8X3O9F
着キャンと絶以外何も誇るものがない人間の屑がスッテンスッテン転んで顔真っ赤にしてるのを想像するだけで笑える
146なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:03:52 ID:G595eHy9
>>135
ゲームに対してかけた時間の違いから生まれた
越えられない壁っていうのがなくなって良いと思うんだけどな
いや、実際超えられないってほどではないが
上級者同士でもなければやられても気分は良くない
説明書に「上級者向けのテクニック」とでも書いて載せとけば良かったんじゃないか
147なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:14:02 ID:ubfU/0uk
>>146
上手い人のプレイ動画で見るようにスルスルっと動いて攻撃みたいに決められると逆に気持ちいいね
差があるならあるでまた違った楽しみ方もできるしさ

それにしてもテクニック=絶と着キャンなんて思い込んでる勘違い野郎には笑えるよw
148なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:15:31 ID:GF543wAS
ライト云々上級者云々より
絶云々着キャン云々より
亜空云々キャラ云々より
自由度が無くなったことでおもしろさが死んでる
149なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:22:20 ID:RnvslAjH
単純につまらなくなったな。全く面白くない
飽きる
150なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:23:26 ID:G595eHy9
>>147
絶と着キャンはある種のテクニックの一種という意味合いで言ったつもりなんだがな
別にその二つができるからって上手いわけではないだろ
確かに上手い人に「しつこくない程度に」決められると「すげー」と思うが
それしかできないやつにヌルヌルヌルヌル絶ばっかやられると結構頭に来るな
151なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:24:36 ID:fSMtKkBv
>>144
ポケモンはGBCとGBAの動作電圧が違うから物理的に無理だったんだよ
152なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:25:10 ID:ubfU/0uk
いやいや貴方に対して言った訳じゃないんだ
153なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:28:56 ID:G595eHy9
>>152
そうか 勘違いしてスマンカッタ

それにしてもやっぱりライトとコアはこの手のゲームではなかなか相容れないものなのかなぁ
お互いが楽しめれば一番いいんだけどな
154なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:32:13 ID:+a/iLx0t
>>142
登場演出が復活したから許してあげて
155なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:33:12 ID:8ZdQ3RzQ
ポケモンのGBとGBAは根本的にシステムが違うから互換性も糞もないわな
156なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:40:02 ID:VA5TOtcR
>>153
ライト 大人数でわいわい遊ぶのが楽しい等
コア  勝つために試行錯誤するのが楽しい等

それぞれの楽しみ方があるのに純粋に楽しんでないとか邪道とか相手の楽しみ方にケチつける輩がいるせいで荒れる。
157なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:50:57 ID:RvTK5SLH
やっと拷問のような亜空終わって全キャラ出せると思ったら
隠し出すのにまた糞以外の何物でもないステージやらんといかんのかよ
しかも無駄に強いし何これ・・・
あのでかい小猿とかマジ殺したいんだけど^^;;;;;
嫌がらせですか
158なまえをいれてください:2008/02/05(火) 23:56:54 ID:OBuxn6fE
絶はもともと意図してないバグだし当然消されると思ってた。
着キャンは元々公認のテクで、それを消すことについては色々考えた上なんだろう。

ただ、こけるのだけは心の底から意味不明。
対戦中についてもそうだけど、1発喰らうと終わりのげきムズボスバトルで
攻撃避けようと思ってたのにこけて死んだときはほんとやる気無くした。

プレイヤーの操作に関係なく突然操作不能になるアクションゲームなんて最悪。
桜井やらDXやりこんでたというスタッフやらがこんな仕様を許したことが信じられないので、
きっと発動条件があると思っているんだけど・・・


>>153
ゲーセンの格ゲーと違って、スマブラって家庭用で対戦する相手が限定されていて、
ライトはライト、コアはコアでやってるから、多少差がつくようになっててもいいと思うんだけどね。

今作はwi-fi繋げてそのへんが遭遇するようになったから、
ランダム対戦であまり一方的にならないように技術の幅を狭くしたのかね。
159なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:04:37 ID:yzKW3FUH
新キャラが個性強いのに反して64レギュラーが没個性してるのが残念
なんというか64レギュラーはモーションが地味なんだよ
ウルフとかアイク、ルカリオは派手なモーションなのにね
ピカチュウやカービィ以外みんな中堅だし
ヨッシーとかサムスとかもう少し新しいモーションが欲しかった
160なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:19:33 ID:TjZPZ52e
>>157
しかも失敗したら最初からとかね…
嫌がらせもここまでやられるとアッパレですw
161なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:23:58 ID:bP4Mtmq3
昔はストリートファイター(2だっけ?)だってランダムで必殺技が暴発してたりしてたんだけどなぁ。
162なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:27:30 ID:yW7Fk2y/
亜空(笑)

もう少しして乱闘に飽きだす辺りで不満が爆発するだろ

友達と2人でやってたけど、このモード
イ ラ イ ラ す る だ け 

全てにおいてイヤらしい配置に開発者の悪意しか感じない
大乱闘スマッシュブラザーズを根本から覆す体力ばっかりの雑魚共
同じ事を何度も繰り返すだけの進行に
最終ステージ?は使い回し

無かったほうが良かった、マゾにもほどがある、ライトだコアだの関係ない

こんなものより大乱闘やWi-Fi周りを充実させてくれ・・
163なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:32:02 ID:uhsDndZy
DXでもやって勝手にオナニーしててください^^
164なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:38:52 ID:/YYEzxeW
もしかして製作者が意図してなかった最大のバグって



こ け る な ん じ ゃ ね ?
165なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:39:01 ID:VeLp3BcJ
今更だがコケるってどういうこと?
166なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:43:44 ID:Oa+aaE9U
文字通り前触れなくキャラがこける
167なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:52:12 ID:VeLp3BcJ
>>166
そんなんなったことないけど・・・
168なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:54:39 ID:0vf3ibFt
今回一番力を入れたであろう亜空がこんなに評判悪いなんて哀れだね
169なまえをいれてください:2008/02/06(水) 00:54:42 ID:wQsikbLr
>>167
もしかしてリモコン?普通にダッシュを右へ左へとしてればお目にかかれるよ。
170なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:01:21 ID:+kDhstNS
つまんねー・糞ゲーとか言ってる人がいるけど

大抵、着キャン・ぜつできない・スピード遅いって思ってる人だよな

俺もぜつとか着キャンできなくなってつまんねって思ったけど

やって慣れてく内に少しづつ楽しくなったよ。

スマブラXつまんね、とか頼むからそういう言い方するのやめてくれ









171なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:02:29 ID:yW7Fk2y/
亜空ツマンネwww

大乱闘は最高
自作ステージ最高
172ぼんぼん 0817-2981-5708:2008/02/06(水) 01:05:41 ID:Cwj2GZCq
オンライン対戦いくらやっても対戦の記録が残らないのが寂しいな。
173なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:17:17 ID:4buPgd+x
GCコンでやってっけど全然コケないけど
おまえらヘタ過ぎんじゃねーの?
174なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:18:27 ID:XVnlAHbB
スマブラXつまんね
175なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:22:34 ID:CdcDt5VE
Xに限らんけど組み手の存在意義が見出せない
176なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:25:38 ID:XeDa6cdl
自作ステージもっと豪華なの作りたい
パーツ背景色々増やして
177なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:41:24 ID:0dQcPxL8
彼女や友人と酒飲みながらワイワイやってると時間経つの忘れるな。いいゲームだよホント。

ただ亜空はいらなかったなあ。
178なまえをいれてください:2008/02/06(水) 01:55:33 ID:1hCxd6zO
>>177
おまえに彼女や友人なんていないがな〜
179なまえをいれてください:2008/02/06(水) 02:10:51 ID:jSdO1w8F
コケないって言ってる人はコケてることに気付いてないんじゃない?
乱戦だとコケたことが分かりづらいし
180なまえをいれてください:2008/02/06(水) 02:35:15 ID:h1F2J4oO
しりもちついた回数でるだろ
戦績に
181なまえをいれてください:2008/02/06(水) 03:34:16 ID:xQrNct5w
桜井は何故DXでコンパチキャラが叩かれたのか理解していないと感じた
強さのバランスよりも個性のバランスを重視してくれ
182なまえをいれてください:2008/02/06(水) 03:56:10 ID:yzKW3FUH
でも冷静に考えればDXから10人キャラ増えたんだよな…
そう思うとキャラ関連は致し方無い気がする
とりあえずアイクをどうにかしろ
なんでガノンよりパワーあんだよ
183なまえをいれてください:2008/02/06(水) 03:59:55 ID:teq2trGg
信者どもが怖いから本スレじゃ文句言わんけど亜空の評判っていかほどなんかね。

これ本当に桜井さん作ってんのか?ってぐらい人をイライラさせる敵配置&体力なんだが。
こんな残念なデキになるなら最初から入れないで欲しかった。
184なまえをいれてください:2008/02/06(水) 04:50:42 ID:TjZPZ52e
>>183
アタマから見たらわかる通り、評価は最悪です。

このゲームを語る場合、亜空と従来のモードは切り離して考えるべきでしょう。
185なまえをいれてください:2008/02/06(水) 04:55:57 ID:J3lyNN5+
対戦だって見にくいわこけるわ
なんかさユーザーのことは考えてないよね
wifiも
今みんなやってるのは64やDXでよかった部分が少しは残っててネット対戦できるからだけで
桜井の思考から生まれた部分はまいなす材料以外何物でもない
186なまえをいれてください:2008/02/06(水) 05:37:57 ID:w9Pl+lZF
>>182
ポケモントレーナーやゼロスーツ 番外だが技や仕様にオリジナルあるワリオマンも加えれば
それ以上だし、キャラはがんばったと思う。

>>185
対戦のどこが見にくいんだ?見にくいって意見は初めて見た。
187なまえをいれてください:2008/02/06(水) 05:53:31 ID:UxqCViC6
一部のアイテムが小さすぎる。
引いた画で判別不能に近い。
取るときAなのも嫌だな。つかみにしてほしかった。
188なまえをいれてください:2008/02/06(水) 06:12:27 ID:A4Wji8R6
ロボは初めは荒れたが今は比較的受け入れられている気がする。
189なまえをいれてください:2008/02/06(水) 06:32:54 ID:igRieg9f
>>186
全体的なカメラワークの劣化。引きすぎな時が多い。アイテムが小さい。


あとステージは凝ったがために、背景の書き込みが多いことや、無駄に動くことから、対戦時にキャラやアイテムが見づらくなってしまう、という報告もあり。

俺はキャラを見失う事は今のところ無いが、目を凝らして見ないといけないので、目が疲れやすいと感じたステージはある。ごちゃごちゃし過ぎ
190なまえをいれてください:2008/02/06(水) 08:34:49 ID:teq2trGg
ニューポークシティとかカメラ引きすぎだよな…まあ仕方ないけど。
ガチ対戦なら終点が一番だな。あれ極度にシンプルながら良いステージだと思う。
191なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:12:53 ID:dSXf5LDd
配置考えながらシール貼るのが地味に楽しい
192なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:31:53 ID:bSaL4xGK
でかいステージは引きすぎだね。
こちらがキャラの技を把握してないこともあって、何をされてるのかわからないw
こんなステージでボコられても勉強にならないよ。

亜空は大迷宮手前でようやく「おもしろいかも」という気がしてきた。
ギミックやシナリオに大してボリュームがありすぎて淡泊なんだよ。
個々のステージにもう少し変化つけるか、さもなきゃステージ数減らすかどっちかにしてほしい。
193なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:34:50 ID:iVoVt13P
前半はせっかくキャラ固定なんだから、そのキャラが生きるようなステージ構成だとよかったのかもね。
まあ、とはいえそういう事をしても怒濤の雑魚ラッシュが興ざめさせてくれそうではあるが…

同じ事がターゲットを壊せにも言える。つかなんでステージ統一にしたんやら。
キャラごとに面構成ががらりと変わる前作はやりこみがいがあったのになあ
194なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:37:21 ID:g2RkeGlm
タイマンで接近戦の時もカメラが妙に遠かったりするんだよな。
もっと寄れよと。
195なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:46:12 ID:WPFcPIWx
ここ見てる限り、いろいろ個人主観があるなーって思ったよ。
FFやDQもそうだが、これだけ不満が出るってことは、
それだけ期待がでかかったっていうことだな。
結局、どれだけ完璧なスマブラXを発売しても不満はやっぱ出るんだろーな。
196なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:55:35 ID:1vB+nBo8
もし完全だったら次回作があったとしても買わないよな。
DXだって完全ではないからXを買った訳だし。
197なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:57:38 ID:bSaL4xGK
>>193
ピーチの傘使わなきゃ届かない所に扉があるとか、
スネークのリモコンミサイルじゃなきゃ押せないスイッチがあるとか、
そういうのがありゃあねー。
198なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:59:11 ID:Ipj+0EHQ
DXの操作システムはあれで完璧だったと思うけど。
亜空評判悪いけど俺は好き、馬鹿みたいに体力も攻撃力もある敵がわんさか攻撃しまくってくるゲームとか好きだし
199なまえをいれてください:2008/02/06(水) 09:59:44 ID:KZF7QXS/
ガノンドロフなんでまた素手なんだよ・・・光の剣使わせろよ
ダッシュなんであんなとろくさいんだよ・・・低空飛行にしろよ
200なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:00:48 ID:neR4MeWM
独自モーション作るのかったるいです><
201なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:03:50 ID:yU07iR8N
剣無くてもいいが
常に浮いてて光弾発射できて敵の弾跳ね返すぐらいはできるようにしろ
202なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:05:59 ID:Fw1gOtZK
スパイクローク無くしやがって
おれはかなしいぞ!
203なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:24:53 ID:Ipj+0EHQ
今回メテオ返しも無くなってるんだよな
204なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:24:59 ID:uhsDndZy
DXを発売からやり込んできた俺からすれば、転ぶ以外は完璧。別に絶とかいらんし、あれあるとDXと変わらんから無くなって良かった。着キャンはあった方が良かったかもだが別にな…。
だが、なぜ「転ぶ」のかわからん。転ぶ理由を桜井って人に聞きたいね。
205なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:27:13 ID:yzKW3FUH
>>203
メテオ返し無いの!?
カービィの空下追撃最強やん…
206なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:28:50 ID:Z3YXuZHW
人生っていうのはゲームみたいに
やりこめば、絶対に上手くなるという保障は無くて
それをゲームばかりやっているニートにわからせるための
一種の警告としての「転ぶ」なのです

どんだけゲームを極めた達人でも決して「転ぶ」は回避できない

それを桜井は言いたかったのです
207なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:31:22 ID:Ipj+0EHQ
>>206
走らなければ回避出来るけどな、転ぶ可能性も視野に入れて転んでも問題ない状況でダッシュしたり
208なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:32:06 ID:BZ0uSKzO
説教臭いゲームだなw
209なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:33:00 ID:Dc7zNhYi
>>199
ガノンからしたら光の剣は使いたくもないだろ

トワプリやった奴なら分かるんだけどね
210なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:36:49 ID:Bm2v4fPp
ターゲットを壊せとかホームランコンテストでも転ぶってのが意味わからん
大乱闘で転ぶのはいいけどさあw
211なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:41:03 ID:bSaL4xGK
>>209
トワプリやったやつは、やっぱりガノンにチャンバラさせたいよ。
ガノンには気の毒だけどw
212なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:45:45 ID:Dc7zNhYi
>>211
俺も使いたいよ

剣抜く時誇らしげだなw
213なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:51:46 ID:OAw3f+sJ
これ以上剣キャラ増やすなよ
214なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:57:48 ID:O0VNYQnx
多分ガノンに剣持たせたらアイクみたいになったんだろうね
215なまえをいれてください:2008/02/06(水) 10:59:18 ID:V8L32y1U
>>213
じゃあ大半が素手キャラなスマブラXにはキャラそのものがもはや必要ないな。
216なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:03:11 ID:ojt7c26I
亜空はやたら面倒くさかった
楽しませるんじゃなくて、イラつかせるような感じ
もう二度とやらん
217なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:08:36 ID:Ipj+0EHQ
俺開発者からの嫌がらせゲー大好きだから亜空は好きだけど転びだけはムリ
あれは嫌がらせというより面白いと思ってやってそうだから気にいらない
218なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:18:47 ID:82sBH6wB
転ぶだけは、ほぼ万人が認めるX最大の癌だな。

アクションで、自分の操作スキルが及ばない、確率に作用される不確定なマイナス要素なんて誰が喜ぶのか。
まだ、こけるモーションに当たり判定があり、ふっとばし性能がDXの眠る並というなら
健全だろうけど、それでも喜ぶ人は少ないはず。

格闘ゲームをはじめとして、アクションゲームは
自分の操作スキルが直結しているからこそ、
カタルシスが得られる。
失敗すれば悔しいし、成功すれば嬉しい。
アクションゲームの平等性とは、
コントロールするユニットの不確定要素の排除。

カービィや今までスマブラを作り、
アクションゲーム好きなはずのゲーマー桜井に理解できないはずはないんだが、何故こんなシステムを取り入れたのか。

運も実力のうちとかいうのは
GWの横Bみたいなものを言う。
なのに、ステップのたびに
転倒サイコロを振らされる理不尽さは
せめてアイテムスイッチみたいに
オンオフできるべきだった
219なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:33:36 ID:wQsikbLr
着キャンないなりの戦い方すればいい。
転ぶなりの戦い方すればいい。


それをした結果、操作性悪い自由度低いって言われてるわけで。
スマブラつまらない言われて腹が立つってだけなら、このスレ見ないほうがいい。
220なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:33:38 ID:Ipj+0EHQ
岩田のヤローの方針だろ
221なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:37:52 ID:ojt7c26I
元々転ぶなんてシステムなかったんだから
スマブラやってきた人達が不満に思うのは当然だろ
222なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:43:43 ID:6ngYJ5XB
滑る床だから転ぶのかと思ってたけどそんな事はなかった
やっぱ全キャラ転ぶ?
223なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:46:37 ID:82sBH6wB
>>219
転ぶなりの戦い方って何?
転ぶ条件がわからない限り無理じゃね?


ステップなしで遊べってことか?
224なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:52:32 ID:Xujj2LAI
>>151>>153
って事はインタビューで互換を続けるとコアユーザーばかり有利になるので…ってのは言い訳か…
225なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:53:42 ID:UwGY7IKI
正直亜空はもう二度とやらない
転ぶのと仕様変更は賛成、DX時代の古株が猛威を振るわないから。
その他要素は◎、特にステージ作成は神掛り的に面白い

最近アイク無双が面白い、決戦3機で戦って一回も死なずに勝利
もうフルボッコに目覚めてしまった。
226なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:57:47 ID:8+3/gxsy
亜空とコインシューターが糞すぎた
227なまえをいれてください:2008/02/06(水) 11:57:54 ID:7ANLJFoQ
あぁ、やっぱり転ぶって仕組まれたものだったのか・・・
まじ勘弁して欲しいな・・・
あと、滑る床の上でキャラが崖ギリギリまで滑って行くと
そこで硬直するのも辞めて欲しい。
ジャンプとか入力してるのに、まったく動かなくて
ターゲットを壊せのレベル4でかなりイライラした。

亜空に関しては別に文句は無いかな。
個人的にアレはアレで面白かった。
隠しキャラ目的でやってた人にとっては、もっと短く簡単だったら良かったのかもね。
228なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:00:04 ID:82sBH6wB
>>225
相手の攻撃を読んで緊急回避で背中に回り、
ダッシュ上スマでバーストが狙える場面で転んで
その隙に反撃負けしても楽しいの?

自分のテクニックとは無関係に
ボスバトルで転んでダメ食らうとか楽しいの?

転ぶは絶やら着キャンとは違うと思う
229なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:02:59 ID:Xujj2LAI
転ぶはダッシュにデメリットを付ける為に入れられたんじゃないか?
そうだとしてもスペシャル乱闘のみにしてほしかったが
230なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:03:50 ID:wQsikbLr
>>223
まあそういうことだろうな。早く動きたいからダッシュ使うのに、遅い歩行をすればいいってのは本末転倒。
正直、思考停止か遅れてるとしか言えない。前スレで転ぶのも戦略に加えればいいって見たときは何も考えてないと思ったわ。
231なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:04:06 ID:4eVxVtXW
このゲーム面白いけどなぁ。単純にどたばたしてて。
友人はバリバリの格闘ゲーム派で不安定要素が
多すぎるこのゲームはだめとか言ってたけどなw

で、それでもいやだった点は
セーブデータの移動が不可能・・・これが一番つらい。
友人宅でやろうにも寂しいキャラ選択画面。
隠し出すには亜空を長時間プレイしないとだめと言う。
対戦だけじゃ数体出すだけでもきちぃ。
スネーク・ソニックがパッケージにでかでかと書いてあるのに
参戦まで時間かかりすぎでがっかりだと友人談w
232なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:04:09 ID:iZcyP3Wh
ダッシュにデメリットを付ける意味がわからないwwww
233なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:09:32 ID:7ANLJFoQ
>>231
wifi対応の為だから、データ移し不可能はしょうがない。


ダッシュ中に転ぶのは、スマブラみたいなアクションゲー
ホラーゲーにあったら、雰囲気盛り上げるかもww
234なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:12:04 ID:hisKhG+J
アクウはとりあえず一度やったら二度とやらない人が多いだろうね。
あんなムービーただの無駄としか思えない。
235233:2008/02/06(水) 12:13:13 ID:7ANLJFoQ
ミスった
>>233
スマブラみたいなアクションゲーではなく
ホラーゲーにあったら雰囲気盛り上げるかも
って書きたかった
236なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:15:12 ID:2ro4rsWX
誰かにとってのいいことは、誰かにとってのよくないこと。
誰かにとってのエキサイティングは、誰かにとっての不親切。
正解なんて、ないのだろうと思います。
237なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:15:45 ID:8+3/gxsy
データ移動禁止でもいいから早くPAR出してくれ
238なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:16:18 ID:8+3/gxsy
正解はあるだろ 全員にとって不満がないシステムにすべき
239なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:17:51 ID:NsbKsZ6p
桜井はアクシデント要素が欲しかったんだろ

格ゲーのコマンド暗記やレースゲーのコース取りとか
攻略パターンが決まるゲームはつまらんって言ってたし
素人でも楽しめるゲームにしたいってよく言ってるじゃん
240なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:18:03 ID:X5M61X9u
>>238
それ、無理。64のときもDXのときも実現してない。
241なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:18:50 ID:8+3/gxsy
実現できないのは無能なだけ
242なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:19:00 ID:yUYn5k+z
そんなことどこで言ってたんだよwwwソースよこせww
243なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:19:56 ID:8+3/gxsy
攻略パターンが決まるゲームはつまらんって
ホームランコンテストとかターゲットを壊せとかパターンあるじゃん
244なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:20:01 ID:1yRy1kuK
>>239
>格ゲーのコマンド暗記やレースゲーのコース取りとか
>攻略パターンが決まるゲームはつまらん

じゃあボスバトルとか作るなよ、せめてクリアゲッターのハンマーを受け付けさせろよと思う
245なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:20:29 ID:07b96n5Y
亜空より確実にシンプルの方が糞

なんか今回音楽と亜空のムービーだけ気合い入れて他のものをいろいろと手を抜きすぎだろ
246なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:21:05 ID:8+3/gxsy
シンプルはもっと短くていいな
247なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:21:37 ID:RUJ774JF
>>241
ゲハ板見ると過去にも未来にも無さそうだけどな
248なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:25:05 ID:7ANLJFoQ
>>238
そんなのできんよ。
DXの時には絶賛成者もいれば、絶反対者もいた。
Xになって絶廃止になって、後者には良いことだけど
前者の側にとっては嬉しいことじゃないだろう。
誰もが満足する使用は無理だって
249なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:25:42 ID:J23zfOw7
ポーキーステージでSNOWMANが流れても正直微妙
オネットかアイクラの氷山の方がまだいいっていう
250なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:27:14 ID:07b96n5Y
>>246
それもだけど、今まであったボーナスが無くなってる
初代からあったものを無くすって一番やっちゃいけないことだと思う
251なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:28:01 ID:XLR5bOvH
絶は不具合利用の技だから修正されてもいいけど

64の頃から受け継がれてたテクまで一緒に消し飛ばす必要はねえよww
252なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:33:46 ID:nMNEoMZ4
ライトユーザーのためです。
253なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:33:54 ID:QtgScJBi
暗記とかパターンとかは、
自分自身のミスとの戦いだろ?
やりこまない人は一度やったら突き詰めないし。

そこにシステムの気まぐれで
プレイヤーが回避できない横槍いれられて遊びや楽しさが広がると桜井が思ってるなら
今後スマブラがアクションゲームである必要もないな。
ボードゲームにでもしたら?と思う。

パーティーゲームであるマリオパーティですら、
こんな不条理な操作不能要素はないのにね。
254なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:36:23 ID:j0nEEM4H
このゲーム何が面白いのかさっぱりわからない
255なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:36:42 ID:tWMyMVjs
暗記とかパターンとか・・・
そんなんでこのゲームやってても面白くもなんともねぇだろw
256なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:36:50 ID:Vn13p0Zs
完全に思い通りに操作したいんならDXやればいんじゃね。
三作あるんだし、住み分けできるのはメリットだと思う。
逆に何も変わらないんなら新作作る意味ないよ。キャラとステージだけ増えても無為。
257なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:37:38 ID:wQsikbLr
wiiのコンセプトとしてとにかく初心者にやさしくを目指して、万が一にも着キャンなどのテクが耳に入ってしまわないよう消したとしよう。
ならそう言えよ。公式で無理ならファミ痛なり電撃なりでも。コア層にも人気なのは知ってるのに、発売までそういった情報少しも出さないのがセコい。
258なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:41:58 ID:0tBNdnpM
ファミスタのトンネルみたいなもんだし、気にはならなかったな。
キャラや床によって転倒率が変わってきたりしたらなお面白い。
259なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:42:48 ID:Ipj+0EHQ
>>258
別モンだボケ
260なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:44:09 ID:wt/p/EDi
バーチャルコンソールでWifi対戦機能のついた64版とGC版さっさと売り出せ
それでみんな満足だ
261なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:46:27 ID:o0vSCGI8
ターゲットを壊せがキャラ別じゃないのは嫌だね。
俺、ドンキーのレベル3極めたぜ!といっても、
35キャラ×5ステージ=175分の1でしかない。やる気しねぇよ。
これよりは共通の割と複雑な1ステージだけの方がマシだった。

イベント戦もつまらん。DXのときはワクワクしたのに。
シチュエーションもおもしろくないし、難易度も超テキトー。
伝説のポケモンとかクソおもしろかったなぁ。

シンプル長いよね。
他にいくらでもモードがあるんだから、とにかくシンプルにしろよ。

あとさ!アイテムたくさんでモンスターボールだけにしてみろ!
まっっっっっっっったくおもしろくないから!DXと比べて!
これ誰か同意してくれ!
このアイテムの少なさもオンラインのためか?ポケモンもしょぼいし。

不満が書ききれない。退化した点が多すぎる。
それでも対戦が超おもしろいのは認める。それはすごい。けどさ!
262なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:49:19 ID:pxwQM4X/
人さえ集まれば
道具が糞でもそりゃそれなりに楽しめるもんさ
263なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:50:59 ID:9ZhsN+lg
これシリーズ最終作なのかな?
だとしたらあまりにも残念すぎる

次回作があるならこんな出来でも満足できるけどね
264なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:51:11 ID:0tBNdnpM
>>259
そうかなあ?どこがどう別なの?
265なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:51:54 ID:6eOlIn/x
★妊娠の見苦しいニコニコ工作の実態

【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX BGM集 Part1
http://nicosen.net/sm2193979/2KiabD.html

117 02/01 14:07 2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwwwwww 神の上か!?? 07:10
118 02/01 14:07 2KiabD 来るぞ。。。 07:20
119 02/01 14:07 2KiabD 来るか!!?? 07:23
120 02/01 14:07 2KiabD きたあああああああああああああああああああああ!!! 07:28
15 02/01 13:32 2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
25 02/01 13:35 2KiabD これは鳥肌 04:17
27 02/01 13:35 2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
29 02/01 13:36 2KiabD かっこけえええええ 05:17
31 02/01 13:36 2KiabD うおおおおおおおおおおおおお 05:52
33 02/01 13:37 2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
42 02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwwwwwww
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
152 02/01 14:26 2KiabD ノ 01:51
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ


自分で挙手・・・こっちが鳥肌だよ。
266なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:54:06 ID:yU07iR8N
ニコ見れないし
あそこじゃ大抵の動画がそんなもんだろ
267なまえをいれてください:2008/02/06(水) 12:58:57 ID:o0vSCGI8
>>263
まったくだ。最高の出来だと思ってたし、最後でいいと思ってたけど。
不満多いから、今度こそは完璧な…と思ってしまうなぁ。
量はいろいろ減っていいから、質を極めて欲しい。やっぱ質だよ。
268なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:03:12 ID:yzKW3FUH
>>267
64とかボリュームは紙だけど奥深いもんな
269なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:03:28 ID:C3oYGFFH
このゲームライトに優しいか?
難しさはヘビー向けだと思うよ、スピードもDXより早い気がするし、
動きがもっさり感じるのはジャンプに慣性が付かないから、
確かに前作のスピードキャラは動きが遅くなったが、
逆にネス、プリン等速度が上がってるキャラも多い。

キャラバランス良いって言ってる奴、ウソだろ
アイク対プリンとかやってみてくれ、前作のクッパやミューツーを思い出させる。
まだ発売間もないからキャラ差が現れてないだけだよ。
あと操作をシンプルにしたって上級者と初心者の差は絶対に変わらない、
むしろ選択肢が少なくなって読みやすくなるから事故死が減る。
スト2で上級待ちガイルに初心者が勝てると思う?
270なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:04:13 ID:C3oYGFFH
>>269追記
転ぶとバグとしか言いようの無いシステムを入れて運要素を強制的に盛り込む、
運要素が欲しい人はアイテムオンにすれば良いだけじゃないか・・・
前2作のスマブラはアイテム等のルールをちゃんと設定すれば上級者も初心者が両方楽しめた。、
今回は本当にスマブラを好きだった上級者置いてきぼり・・・
(転び、ジャンプ慣性のon,offやDX空中回避又は初代ステップ)
コントローラー設定に上記のような隠しシステムあるんじゃないのか?そうとしか思えない。
時間で設定されてて、初心者がシステム慣れした頃に解禁とか。

このままじゃ、フィギア&シールコレクションゲームだ・・・


271なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:05:30 ID:QtgScJBi
妊娠なんで、転倒削除して
X基準に、着キャン、空中移動回避追加、慣性ジャンプ追加、絶廃止して
Wi-Fiのフレンド対戦を充実させた
大乱闘スマッシュブラザーズX2が来月でても、購入してやんよ!

それくらい、惜しい。もったいない。

272なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:06:00 ID:1yRy1kuK
転ぶをオンオフにできないのは謎だな
273なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:08:10 ID:U6hx7xbb
アドベンチャ−での、ハメ殺しが一番嫌だったかなぁ
4〜5体に囲まれて、何も出来ずに、ボコボコ→起き上がり→ボコボコ・・・
とか、イラっと来た。

ラスダンのダンジョン、敵の使いまわしとか。
ボリューム出せばいいってものじゃないんだぜ
274なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:09:42 ID:JktWAzXE
転ぶなんて滅多に無いんだけど、変な使い方してんじゃないの?
本当に確率で転ぶようになってんのかな?
275なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:09:46 ID:9vmnoXRo
DXではリンクとクッパ使ってたけど何かしっくりこない何故だろう
276なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:11:26 ID:o0vSCGI8
>>272
ほんっっっとそうだよね。絶対に入れるべき。
もともといくらでも運の要素入れれるシステムなのに、
キャラの移動にまでそんなモン入れる必要ない。
どんな楽しみ方もできるのがウリといってたクセにさ。
277なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:12:53 ID:J3lyNN5+
>>274
そこら辺は何かあると思うが
俺は二分に一回は転ぶ
278なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:13:52 ID:J3lyNN5+
今回やっぱ見ずらすぎ
DXちょっと見て改めて思ったカメラどのめんも引きすぎ
279なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:14:06 ID:2IfbMZ5s
タイムアタックとか組み手で転ぶのは簡便
280なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:21:09 ID:bSaL4xGK
>>274
「転ぶ」に関わる要素は知りたいね。
実は俺もあんまり転んだことがない。だから不満に感じてないだけかも。
ホントにキャラやダメージや床、傾き等によって「転ぶ率」が決まってるのなら
ゲームに生かせるかも知れない。
「下り坂でゼルダだからダッシュは控えめにしよう」とかさ。

…ないか。
281なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:23:23 ID:o0vSCGI8
>>278
その上アイテムが小さいからな。
アイテムの小ささはみんなそこまで不満じゃないのか?
俺はスタッフ馬鹿なんじゃないかと思うんだけど。
ニューポークとかでバッヂやセンサー爆弾なんて絶対判別できない。
わかっててやってんのかな。わけわからんくらいがおもしろいと思ってんのかな。
「103型のテレビで開発してたんですか」と是非言ってやりたい。
282なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:25:21 ID:eNNy/QhR
あんまり転ばないって言ってる人はコントローラーなに使ってる?
逆に良く転ぶ人は?
283なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:29:58 ID:RSIic52v
お前ら本スレでそれ言ってみろ
フルボッコにされるぞ・・・
284なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:31:23 ID:HSD/5U/U
他社キャラ入れる前にやることあったんじゃないの?
というか亜空やると桜井って男はユーザーが嫌いなんだなと思ったw
285なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:32:49 ID:zAybwSl9
さて亜空をやるか(  ´・ω・)
286なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:40:36 ID:QtgScJBi
>>282
GCコン

ステップ切り返し時にのみ低確率なら、
まだ10000歩譲って我慢するが、
サドンデス…GO!で一歩目に転んで
殴られてゲームセッ!とか
納得行くわけがない。

無論、逆の立場でも勝った気はしない。
邪魔されて萎えるだけ。
287なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:40:56 ID:HSD/5U/U
あと切り札もドラグーンもイラネ。
邪魔なシステムが増えてよかったものが削られるとは・・・
288なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:41:05 ID:Ipj+0EHQ
亜空はライトや初心者がブチキレかねないから俺は良いと思う、敵殺すだけのダルイネトゲを2年くらいやってたからあの程度は慣れっこ
289なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:46:43 ID:QtgScJBi
>>287
アイテムは一応onoffできるから、
俺は余り気にならないな

あえて言うなら、切り札は無敵時間なしデフォが良かった。

290なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:52:35 ID:J3lyNN5+
俺もアイテムは我慢できたDXのポケモンでの不満をなんとか飲み込めるようになったから
291なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:54:36 ID:tcFIn/Tn
アイテム小さいカメラ引きすぎは同意。
しかもステージというか背景を良く見せたいだけじゃないかと問いたい。
まぁステージに関しては作れるからそこまで文句ないけど。

切り札は良いシステムだな。
友達4人とやったが久しぶりにわいわい盛り上がったよ。
要らんならオフに出来るしね。
292なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:55:16 ID:Ipj+0EHQ
切り札完璧によけてざまぁwwwwwwって言うのも面白いぞ
293なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:56:49 ID:BZ0uSKzO
ステージって、凝れば凝るほど2回目、3回目と同じパターンの
演出が重なるにつれて徐々にウザくなるだろ
まだ反省会は始まったばかりだよ。
294なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:57:42 ID:HSD/5U/U
対戦だと切り札とかドラグーンは超盛り上がると思うんだけど
シンプルやってるときは邪魔かなと。
シンプルってアイテムのON/OFFできないよね?
295なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:57:51 ID:J3lyNN5+
>>291
ステージネット対戦だと・・・
しかも終点とか映像最悪なのによくある・・・
296なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:58:33 ID:igRieg9f
>>283
亜空は糞うんぬんっていうのを書いたら、「君の考え方は常人と違うと認識した方がいい」みたいなこと言われたよ
297なまえをいれてください:2008/02/06(水) 13:59:08 ID:BZ0uSKzO
本スレなんかよりamazonの方がよほどまともだったりする
298なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:00:09 ID:KqbC4jxt
登場するキャラの紹介よりシステムの紹介重視とけよカス桜井
299なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:01:01 ID:yTJBwcng
ロードが長いです(´・ω・`)
300なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:03:43 ID:J3lyNN5+
チームで機を奪うときA+Bとか説明書に書いとけよ
301なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:04:11 ID:IBQ9BYsf
亜空の難易度ってシール使えば普通じゃないか?
302なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:04:13 ID:xLhCmUAK
Wii mk2がどうなるだろうね。マリギャラとゼルダの2本は
Sランク取ってるが、スマブラは取れないんじゃないかと個人的に思う
303なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:08:42 ID:5dh2OjSH
DXをやり込んでたであろう人同士のタイマン動画の立ち回り見てたが明らかに一般ユーザーが太刀打ち出来る感じでは無かった
4人戦になるとなるとまた別だろうが、これなら着キャン程度であれば混ぜてもそんなに影響無かったんじゃないかと思う
304なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:09:01 ID:J3lyNN5+
>>297
マジだw
本スレは一種の信者だよな
305なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:12:35 ID:XtXNHX9I
完璧作ったら次回作売れないからな。次回作作る気ないなら別だが
306なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:20:20 ID:qjbOqRXf
転ぶのにも何かがあるんじゃない?
いつも休憩所でフィギュア取る時にすっ転ぶけども。こればっかりは公式待ち

亜空の一本道ダラダラ以外だと
ザコキャラをオリとマリオ以外からも出して欲しかったってのと、オリ中ボスを別のに差し替えろってのがあるな。
ガレオンとデュオンのとこをカービィ・ゼルダから持って来れなかったんだろうかね。
ヘビーロブスターとかゴーマとか
307なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:24:25 ID:Ipj+0EHQ
あいつら消さなくていいからボスもう何体か増やして欲しい
308なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:33:57 ID:IBQ9BYsf
着地キャンとか崖捕まりとかはwifiへのラグの考慮じゃないか?それでも今回の仕様には反対だけど。
ステップは開発者側が理解していなかったとしか。
309なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:44:15 ID:99MYVnqe
>>209
トワプリで嬉々として使ってたじゃねえか(w
310なまえをいれてください:2008/02/06(水) 14:57:23 ID:qjbOqRXf
>>253
8は運要素がエグかったぞ
1vs1でミニゲームで入手できるコインも、アイテムで奪えるコインも、全部全部ルーレット決定。
パーティモードなら別にいいんだけど、一人用のスターバトルもこれだから困る
311なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:01:33 ID:99MYVnqe
>>269
>あと操作をシンプルにしたって上級者と初心者の差は絶対に変わらない、
>むしろ選択肢が少なくなって読みやすくなるから事故死が減る。
ん?これ良い事じゃないの?初級者でも偶然勝てるのがテク練習する必要ないじゃんっていう意見もあったのに。
312なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:17:30 ID:wQsikbLr
一ヶ月延期されといて、ただシステム削られてアイテム追加されただけのXをこれから買う外人に幸あれ
313なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:18:34 ID:5dh2OjSH
>>311
深みが減らしたのに深みを減らした目的が達成されてない
314なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:23:40 ID:RRBhvSZq
>>261
まったくもって同意
伝説何匹かリストラした上でやりのはしらに新伝説行ってるからインパクトがない
ちっこいアチャモとかポッチャマばっかり
315なまえをいれてください:2008/02/06(水) 15:24:38 ID:ApYUTzJz
初心者でも勝てるようにっていうのは要するに鍛錬の否定だよな
幼稚園の徒競走で無理矢理同時にゴールさせるような薄気味悪さを感じる

元々スマブラは負けるにしても何度かは吹っ飛ばせて楽しめるゲームなんだから
変な不確定要素は要らないんだよ
316なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:06:15 ID:nzhOS0qY
wifiみたいに、顔の見えない相手同士の対戦に、
すごく気を使ってしまうのはわかるんだけどね。

例えば現実の世界ではいい年した大人が、
小学生をぶん殴って泣かすなんてほとんどしないけど、
ネット上だと、意図しないで平然と行われてしまうし。
それを考慮して、深みを犠牲にしてまで
不確定要素を増やしたのはわかる。

任天堂のリビングに置いてほしいという考えとネットは、
基本的に相容れないものなんだな、と思うよ。
チャットできるようにしたら、リビングに置きたくなくなるだろうし。
317なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:16:59 ID:d+PVWewt
>>316
普通にリビングでPSOやってた私は異端ですかそーですかw

Wifiはルールで鯖分ければ良かったんだよ
DXルールとXルール選択できればおkだったんじゃね
負けていやなヤツはXルールでやればいいし戦いを楽しみたいヤツはDXルールでやればよかっただけじゃね?

数値データ2種類入れといてそれスイッチさせればイイだけだから容量も食わないし難しくもないだろ…
318なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:35:18 ID:ApYUTzJz
>>317
64ルールも入れてくれよ
一番シンプルで動かしやすい初心者向けは64のだと思うんだよね
319なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:43:17 ID:d+PVWewt
別に数値の30や40を2種類にしようが3種類にしようが大して変わらないから64ルールもあっていいと思う
320316:2008/02/06(水) 16:44:42 ID:nzhOS0qY
>>普通にリビングでPSOやってた私は異端ですかそーですかw

あー、ごめん。説明不足だった。
いや、大人がやる分にはいいんだけど、
例えば小学生の子供を持った親が、
どこの誰に会うかわからないようなものを
リビングに置きたいと思うか、と言いたかった。

321なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:48:44 ID:d+PVWewt
普通に当時中学生だったぞ
台所で母親が料理しながらチャット内容みて爆笑してたのは良い思い出
322なまえをいれてください:2008/02/06(水) 16:50:06 ID:QtgScJBi
昔64かGCで対戦だけのポケモンがあったとおもうが、
スマブラバトルコレクションとして
64、DX、Xの仕様選択してのオフライン対戦とWi-Fi対戦ができるソフトをだせばOK

亜空やイベント、各種コレクション、
競技がやりたい人は普通のスマブラ買えばOK
323なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:29:46 ID:KqbC4jxt
64>>>DX>>>いずれは超えられる壁>>>X
324なまえをいれてください:2008/02/06(水) 17:51:17 ID:D7xm0JIr
アシストフィギュアとモンスタボールの中身はもっと多くても良かった。特にポケモンは60体ぐらい居ても良かった。


あと、DXステージ&マリオステージ多すぎ。
カービィとかゼルダとかスタフォとかポケモンに回しても良かっただろ。
しかもDXステージはオレ曲すら設定できないと言う。
これは何とかして欲しいね。
325なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:10:21 ID:MQO+km/C
マリオステージは多くていいだろ
326なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:17:49 ID:yzKW3FUH
DXルールとか64ルールとかは非現実過ぎる
批判するのはいいがもっと現実味ある批判をしろ
AFの種類が少ないのとマリオステージ大杉は同意
いにしえっぽい王国あるんだからマリオブラザーズはいらねえよ
隠しステージは若干手抜き臭がする
あとゼルダの上スマとかピカの下スマが強くなったのに
同じ多段ヒットスマッシュのピーチの下スマ弱くなり過ぎ
327なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:20:30 ID:qjbOqRXf
マリオブラザーズは面白かったから別に良かったとは思うけどな。75mも
ただ他作品に新規2コースずつ欲しかったってのはあるけど
あとシンプルやオールスターですま村とエレクトロプランクトン使え
328なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:21:59 ID:A4Wji8R6
カービィでポップなステージが1つ欲しかったな。
バブリークラウズとかフロートアイランドとか

あとエレクトロプランクトンステージ入れるくらいならテトリスステージが欲しかった
329なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:29:29 ID:pY5t13RP
カービィとかゼルダとかスタフォとかポケモンとか1つ2つありゃ十分よ
ファミコンロボ専用ステージとしてファミコンロボ出してくれよ
積み木でプレイヤーを押しつぶす
330なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:43:30 ID:KqbC4jxt
64はたしかにダメだな、ハメられれば行動不可だし
ただ64で絶使ったり極めれば上級者同士、一般とはレベルの違う戦いができて楽しいんだけどね
結局はDXが丁度いいんだよ、テクを使って上手く戦う人がいればヘタクソなりに精一杯キャラを動かして戦う人もいる
人の操作なんだからただただケチつけるのは嫉妬だろ、できないならできるようにテクを覚えればいい
時間がないけど覚えたいなんていうならやめとけばいい話だしさ

まあXはXなりのテクを習得していけばコケでも影響でないようになったりできるんじゃないかな
とりあえずDXはおいておいてXの戦闘を覚えて過去の作品とは別のテクで遊べるように探ってみるか
331なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:45:23 ID:XO/M9eOo
好きな音楽のために選びたくもねえステージで戦うのは嫌だぜ
好きな音楽ぐらい好きなステージで流させてくれや
コイン何千枚か払うと可能に!とか条件ありでいいからさあ
332なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:46:23 ID:5fLErmm7
それは駄目です
ぜったいにゆるせません
333なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:48:42 ID:WJBBuz+x
システムの進化改良じゃなくて削除で対応っていうのがなんとも
334なまえをいれてください:2008/02/06(水) 18:50:49 ID:aJUKQ2Xc
>>330
64で絶ってあるんか
335なまえをいれてください:2008/02/06(水) 19:31:05 ID:pY5t13RP
>>331
世の中そういうもんでしょ
音楽とステージはセット
336なまえをいれてください:2008/02/06(水) 19:45:14 ID:KqbC4jxt
>>334
絶は64スマからあるんだよ、DXの絶ってのは64からとったものらしい
他はどうだか知らないけどよく使ってるヨッシーは2段目のジャンプと下攻撃?をジャンプしたと同時ってぐらい素早く入力すると
低空のまま攻撃する→すぐに着地して繰り返す→DXの絶のように滑る

攻略サイトを見たら上昇を制御する技術が絶だ、と解説されてる
たしかに上手い人はコンボを繋げるために使ったりするね
上手い人の動画見る限りだと普通の移動よりこの絶の方が多いし、DXの、例えばルイージの絶による回避や急接近とは少し違った感じのものでこれを使えるようになっても何かしらの戦術と混ぜないと難しいんじゃないかな
337なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:00:26 ID:Ipj+0EHQ
ぺちの応用編みたいなもん、今回ぺちも無いけど。
338なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:06:09 ID:XVnlAHbB
>>225みたいな○○なレスはこちらへお願いします
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202036648/
339なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:12:12 ID:J3lyNN5+
64の絶って狐のリフレクターの攻撃判定のみを出すとか言うよく分からんテクニックじゃねぇの?
340なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:15:18 ID:XVnlAHbB
>>248
絶有り無し変更可能にすれば前者も後者も満足
対戦中絶封印で勝てない奴とか所詮その程度
Xはそれ以前に技術を反映させる自由な操作性じゃないから糞
341なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:22:29 ID:IBQ9BYsf
俺も住み分け論には賛成だけど任天堂はそんなことやらないな
342なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:34:03 ID:B37hULLG
>>340
声の有りなしを変更可能なFF4は
散々声あるということで叩かれましたが

しかしここがシリーズ最低売り上げのDX信者ばかりなのが笑えるwww
343なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:36:16 ID:MBeA8yM0
>>335
それはステージの為に曲を作った場合の話じゃないか
黄金の太陽の曲がメトロイドのステージじゃなきゃ聞けないとか意味わからん
344なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:41:11 ID:IBQ9BYsf
確かに俺はDX信者だが他の信者を笑ったことはない
345なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:47:21 ID:bP4Mtmq3
オレは転ぶのは気にしてないけど、気にする奴多いなぁ。

で、とりあえずオレはリモコン&ヌンチャク使用。
今まで遊んだ感じじゃランダム&キャラ別のコケやすさかなぁと思う。
買ってすぐにコンフィグでいじってた時のマリオはコケまくった。(オレ最初のこの時点でちょっと嬉しかったけどなぁ)
今亜空のコンプリート目指してサムス、リュカ、ポケトレ、トゥーンリンクあたりでずっとやってるが
特別コケたりしない。
で、昨日デデデでも使ってみるかとキャラ変えたら結構コケた。
346なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:48:24 ID:iAcJK7fa
今の所最低はXじゃないのか?抜いてくるだろうが
それにほぼスマブラ専用機のGCであんだけ売れりゃ十分だろ
347なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:53:53 ID:XVnlAHbB
>>342
有無変更可なのに叩いてるの奴は懐古か基地外かゲートキーパー
声あるけど叩かれてるのはキャストミス

売り上げとおもしろさは比例しないと何度言えb(略
348なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:53:59 ID:bP4Mtmq3
GCがスマブラ専用機?
それは絶対にない。
349なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:54:36 ID:o8TSon0K
>>345
対戦ゲームに
自分の使用キャラに
もしそんなランダム&キャラ別とかで転ぶなんて入れられたら自分なら気にするしたまらんね
350なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:57:28 ID:Uce7AXpg
FE蒼炎と暁が好きでアイクを使っているのだが嫌われすぎてて涙目だぜ
351なまえをいれてください:2008/02/06(水) 20:59:10 ID:wUPvT+l1
転ぶ要素を公式でさっさと発表しなかった&体験会で転んだって言うレポが無かった
ってのがすごく不思議
352なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:02:42 ID:99MYVnqe
>>348
ほぼスマブラ専用機ってどんだけ思い上がってんだと(w
353なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:02:57 ID:ub4YVCgp
ロードなげーよ 酷いときにはステージ選択後10秒くらい待たせられるぞ
354なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:05:07 ID:IBQ9BYsf
まあトーナメントモードが神モードなのは確か。
355なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:13:10 ID:Y+GhOZa3
起動時のロードうぜえ
オープニングムービーのせいか?
あんなもん見ねえよ
読み込む時間無駄じゃあ
356なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:15:33 ID:wQsikbLr
>>351
転倒仕様と削除された仕様ってゲーム雑誌でも触れられてなくないか?
仕様変更なんて一番ネタにしやすいだろうに。
357なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:19:46 ID:ApYUTzJz
64・DXと売れまくって会社が無駄に力入れたのがまずかったのかな
キャラやアイテムが見づらくなるほど背景を作りこんだり、
ロードがクソ長くなるほどオープニングを派手にしたり、テストプレイしたのか実機で
358なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:20:45 ID:ojt7c26I
アシストが糞
359なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:21:04 ID:TF3mmmBL
同時に買ったディスガイア3と比べてロードがなぁ…
ディスガイア3は最初に全部読み込むから長いけどそれ以外ロード無いから未だしもスマブラはちょっと全体的に長い気がする
ロードが短いのが任天堂の売りの一つなのに
360なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:27:25 ID:Uce7AXpg
各シリーズ最低2つはステージほしかった・・レトロは仕方ないにしても
361なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:41:07 ID:KqbC4jxt
>>342
売り上げがよくても操作他だろ
というかさお前みたいなX信者だかライトユーザーがそのDX信者に絶や着キャン(笑)とかそういうテクはスマブラじゃないから必要ないみたいな否定や煽りをするからDX信者が書くんだろ
お前みたいなのが火の元なのにそれに気づかない方が笑えるわ
362なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:44:16 ID:igRieg9f
>>359
確かにディスガイアはロード短いね。
スマブラはwifi繋がりにくいから、今ディスガイアやってるんだけど、同じシリーズ三作目なんだがちゃんと面白くなってていいな。

あとGCがDX専用機だなんていうのは間違ってるよ。どうぶつの森専用機だろ
363なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:48:21 ID:HSD/5U/U
ガチャフォー(ry
364なまえをいれてください:2008/02/06(水) 21:52:21 ID:07b96n5Y
俺のGCはF-ZERO、マリテニ、ピクミン専用機になってる
ソニックアドベンチャー全然売ってねーし
365なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:00:40 ID:pY5t13RP
るいー(r
366なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:10:16 ID:DMXkUV7U
オリジナルキャラにことごとく魅力を感じない
そもそもスマブラにオリキャラなんていらない
各シリーズの敵引っ張ってきた方が喜ぶ人間は多いだろうに
しかもボスにまでオリジナルときたもんだ

実のないストーリー見せられるのもそうだし
製作者のオナニーとしかいいようがない
367なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:12:05 ID:A4Wji8R6
オリジナルなのはラスボス+ボス1体くらいで十分だよな。
368なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:12:53 ID:/YYEzxeW
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1198988549/801-900

オナニーオナニーって妙にうるさい時期な純粋な青少年はここでシコれ!
369なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:13:34 ID:PuoLdxN6
>>366
>しかもボスにまでオリジナルときたもんだ
初代から出ているマスターハンドの立場は(ry

GCはもっぱらソニック専用機だった
370なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:14:03 ID:pY5t13RP
スパデラの続編を作りたかったんじゃないの
新キャラの創作意欲が湧いたと

『大乱闘スマッシュブラザーズ 亜空の使者 (いつもの大乱闘もあるよ!)』
みたいにしとけばまだよかったかもね
371なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:17:36 ID:DMXkUV7U
>>369
マスターとクレイジーと、あとラスボスもまあ許せる
けど、あのヤッターワンみたいな奴とか・・・
ボスパックンの紹介見たときのwktkが懐かしい

ついでになに考えてリドリー2回も出したのやら
372なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:26:28 ID:KqbC4jxt
そういえばシンプル長くなった?
373なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:38:11 ID:9DSdHIoj
一人用は64版以来なんだが
シンプルはメタルとか軍団とかジャイアント多すぎでウザい。
それと試合開始までのロードが少しだけ長いかな。

あとカメラワークが悪すぎる。
64とかはアイテムが出てきた一瞬だけカメラ移動してたけど
今作はなぜかカメラ遠いし、スマッシュボールが出たら追いかけ続けるし
派手な背景と合わせてキャラやアイテムが見辛すぎる
374なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:38:58 ID:eB21BV9O
>>348
俺はそうだった
DXを買ったのを最後に家庭用ゲームへの興味が薄れていった結果だけど
375なまえをいれてください:2008/02/06(水) 22:56:37 ID:qAma7Stx
色々上げるとキリが無いけどさ

何で今作のガノンは奇声上げながら体術で戦ってんだ?
トワプリだと人間の姿で戦った時って綺麗な剣持って戦ってたのに・・・
キャラの見た目を最新作のものに変えるならモーションも変えてよ・・・

それにwifiも入力から反映までの遅延があるから
スピードで攻めるキャラは不利なのが、やってて違和感ありまくりorz
376なまえをいれてください:2008/02/06(水) 23:17:44 ID:dSXf5LDd
ボタンの遅延は今の技術では仕方ないのかもな
マリオのサッカーのヤツは遅延無かったが、スマブラは情報が多いのかなんかでやっぱ無理なんだな
377なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:27:53 ID:lKAnUjfi
亜空はムービーでのキャラ名紹介っぽいのが無ければ良かった、昔ゴジラファイナルウォーズでも同じ萎え方したな。
378なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:35:20 ID:9ihjMHki
>>377
いや、俺はむしろアレで燃えた
一瞬タブーが参戦するかと思って焦ったが
379なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:38:19 ID:LRiprg5F
実家で弟にやらせてもらったら結構面白かったが、
転ぶのと参戦キャラの選び方に疑問があったので自分で買おうか迷ってる
380なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:40:29 ID:lKAnUjfi
なるほど、じゃああれも正しい答えだったんだな
381なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:54:11 ID:5nXU3+CD
で、タブーって一体なんだったの?
382なまえをいれてください:2008/02/07(木) 00:56:02 ID:9ihjMHki
ゲーム業界のライト化のアオリを食らった感じだよなスマブラX
ゲームとして非常に良く出来た作品なんだけど対戦の奥深さは64やDXに劣る…みたいな
383なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:04:22 ID:WNsYK4FB
まぁコアゲーマー寄りにしたところで先細りになるのはわかりきってることだけどな
384なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:04:49 ID:lKAnUjfi
別にわかりきってない気が
385なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:36:09 ID:9ihjMHki
分かってない奴が多いな
スマブラはライトとヘビーの共存が求められてるゲームなの
ライトに傾きすぎてヘビーを蔑ろにしてはいけないし
ヘビーに傾きすぎてライトを蔑ろにしてはいけない
スマブラはそういう実現不可能に近いバランスを実現するためのゲームなんだよ
スマブラXは若干ライトに傾き気味
386なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:43:49 ID:+dzpZuTS
スマブラのヘビーはスマブラのヘビー以外の何でもない
玄人が空気読めるかどうか
それだけ
387なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:43:53 ID:6YGU9VWL
>>385
が良いこと言った。
今のところはかなりライト気味になっているね。対戦に関しては。
努力しようが、しまいが、実力差が出ないのが痛いね。
大味なんだよね。対戦が。

388なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:48:00 ID:+dzpZuTS
ありきたりな思考停止発言をしただけじゃないか
389なまえをいれてください:2008/02/07(木) 01:56:54 ID:lKAnUjfi
ウチでは買った日からアイテム無し1対1終点だな、2人以上集まったらトーナメントで楽しむ。
390なまえをいれてください:2008/02/07(木) 02:14:24 ID:WqKczaMj
実力差が出ないという人がいたり、
結局上級者には初級者は勝てない仕様と言う人がいたり、
なぞなゲームだな
391なまえをいれてください:2008/02/07(木) 02:17:00 ID:0WN5Qtu4
>>51
そのスレの70は預言者だな
392なまえをいれてください:2008/02/07(木) 02:28:07 ID:QjF0FbHA
やっと亜空終わったああああ、なんという苦行
終盤の使い回しフィギュア集め出現した時は絶望した、ストーリーもタブーとかポカーンだし
いちいちはじかないとダッシュしないとか横スクロールゲーム向きじゃないよね
逆に対戦の速度スロー化やシンプル化は良いね、コケるのはどうかと思うけど
393なまえをいれてください:2008/02/07(木) 02:34:15 ID:Lttiu6/c
亜空の使者はスパロボ的な物を期待してたんだよな
そしたらキャラ出るのはマリオとマザーとメトロイドだけでやんの
こんなんなら前回のアドベンチャーをそのまま持ってきたほうがましだったよ
394なまえをいれてください:2008/02/07(木) 04:34:00 ID:gIcN+W53
今回もファミコン探偵倶楽部のキャラは不参加ですか。いい加減にして下さい。下らないゲームウォッチのキャラなんか誰も待って
ません。ファンが待ち望んでいるものをちゃんと捉えてください。ファミ通の続編熱望アンケートにおいて、メーカー任天堂部門内ではダン
トツブッチギリ第1位のファミコン探偵倶楽部を避けて、ゲームウォッチのキャラだとは、これはもうお話にならない。正直呆れ果てておりま
す。素人の私でもファミコン探偵倶楽部の空木俊介あたりなら華麗にアクションしても普通にキャラとして成立するのを想像できるというの
に、クリエイター集団のあなた方がそんなことでどうするのです? それともその名は自称ですか? 次回作にファミコン探偵倶楽部……
まあ、主人公は名前が無いから難しいとしても、あゆみと空木俊介あたりなら登場できるハズです。もし次回作に登場しなかった場合、も
しくはそれまでにファミコン探偵倶楽部の正式な続編がゲームキューブで発売されなかった場合、こんな本体は必要ないので売る予定
です。なんでもいいから、ファミコン探偵倶楽部関係のをお願いします。
395なまえをいれてください:2008/02/07(木) 04:38:56 ID:ZYP3S4Aw
50時間で飽きてしまった
396なまえをいれてください:2008/02/07(木) 04:50:40 ID:hsP2jXBX
wifiも雑魚ばっかで飽きる
もっと強い奴いないのかよ
397なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:00:28 ID:uunap5xa
>>396
そこまで言うなら対戦してみっか?
398なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:15:47 ID:ACPL8/ef
新・鬼ヶ島のキャラとか出るのかな?ステージだけか?
399なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:18:33 ID:DhM2BaSQ
>>397
俺もまぜろ
400なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:33:15 ID:uunap5xa
>>399
おまいさんは強いのかよ?
401なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:36:50 ID:DhM2BaSQ
>>400
数回やれば一度は勝てると思うぞ
402なまえをいれてください:2008/02/07(木) 05:48:20 ID:uunap5xa
>>401 そんなに強いのか?w
403なまえをいれてください:2008/02/07(木) 06:01:32 ID:wHybMN7w
俺も混ぜろよ!!
404なまえをいれてください:2008/02/07(木) 06:08:28 ID:hdF9aO8/
あとメタリドリーがでるところの亜空間爆弾工場だけ王冠にならない・・・
隠し通路か何かあった?
405なまえをいれてください:2008/02/07(木) 06:10:34 ID:azmeeWrk
オンラインRTS NOVA1492
>
> 来る2月14日
> 深刻な過疎を打開すべく、
> 待望のアップデート!
> アップデート内容は、
> 初心者でも安心してプレイできる初級鯖の実装に加え、
> レベル制限の実装、新パーツの実装、マップの実装、一部アイテムの無料化
>
> 低年齢層が多いけれど、過疎だけれど、
> RTSに目がない人、低スペックでも遊べるゲームを求めてる人、暇な人
>
> 是非この機会に、第二のスタートダッシュを切ってみませんか?
406なまえをいれてください:2008/02/07(木) 06:16:56 ID:Gmpul70E
なんというか、亜空はカービィのスパデラを意識してるようにしか思えない。
ラスボスの雰囲気とかも、どことなくカービィシリーズっぽい。
407なまえをいれてください:2008/02/07(木) 06:34:27 ID:WNsYK4FB
そりゃあHAL研で桜井だからな
408なまえをいれてください:2008/02/07(木) 07:17:54 ID:qZmNUWc0
エレベータとか2Pの仕様とか隠し扉とかもろスパデラ風だよな

しかし挟まれて死ぬのはびっくりした
409なまえをいれてください:2008/02/07(木) 07:37:21 ID:FZsfA+s0
挟まれて死んだ時ロックマンを思い出した。
410なまえをいれてください:2008/02/07(木) 07:37:36 ID:Ifjym/VR
さて亜空をするか…
411なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:13:22 ID:T+Hqd5/D
お気楽対戦にたまにCPU混ざってくるけど正直いらねえ
412なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:32:26 ID:whX9xWC+
>>386
お前みたいなライトユーザーの勘違いでヘビー層が嫌われるんだよ
実際にテク使ってボコしたとかなら分かるけどさそうでもないのにヘビー空気嫁とか・・・
被害妄想も大概にしろよ
413なまえをいれてください:2008/02/07(木) 08:44:44 ID:Ih7ySuvI
物資横に置こうが置くまいが、相手司令官にとってははどこにFAV止まってるか分かるからかわらんだろ
階段の下に置いとけば物資壊れるだけで砲撃期間中修理しなくても間に合うし、UAV回してからで十分
中身だけ死ぬのも、FAVが入れる屋根がないとかいってるんだったら同じことだろ
414なまえをいれてください:2008/02/07(木) 09:00:54 ID:WqKczaMj
>>411
しかしタイマンになるとちょっとな……
415なまえをいれてください:2008/02/07(木) 09:15:07 ID:wysOFFEJ
>>412
雑魚が僻んでるだけだから気にしない方がいいよ
416なまえをいれてください:2008/02/07(木) 10:01:43 ID:ODKSbqA1
上でDXが売り上げ最低だ言ってるヤツがいるがDXに対する褒め言葉か何かか?
まあXはまだどんくらい売り上げるか分からんがシリーズもんってのは作品の出来に対する売り上げは大体次回作に反映されるもん
ハードが違うって要素があるがDX→Xに売り上げ伸びたならそれはDXの功績がデカイ
417なまえをいれてください:2008/02/07(木) 10:18:09 ID:wHybMN7w
スマブラXにWi-Fiが無かったらと思うとゾッとする
418なまえをいれてください:2008/02/07(木) 10:37:01 ID:DJxBJ9MQ
間違いなく糞になるな
419なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:01:26 ID:Lt7m9LsB
>>416
Xの売上はWiiの功績だと思うよ。
単純な普及台数以上に、「過去10年任天堂ハードを持ってなかった人」
が「噂のスマブラ」に飛びついてるのがデカイ。
420なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:02:58 ID:DhM2BaSQ
>>419
そんなこと言ったらDXはGCが売れなかったせいだよ
421なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:16:00 ID:mcIzkTZ5
ゼルダにしてもトレーナーにしても変身にロードするのがなぁ・・・
さすがにありえない
422なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:23:06 ID:Tfb0xVm0
切り札は良いんだけど同じのは無いって。
ウルフ、ファルコ、フォックス。
トゥーン、リンク。

ファルコの切り札はグレートフォックスに援護要請してスリッピーとペッピーとファルコが仕掛けるみたいのが良かった…。
423なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:24:42 ID:GyCRiAcn
亜空意味不明
つまらないだけじゃなくそれぞれのキャラの目的がまず不明
424なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:27:26 ID:IHiHbFQX
え、それはその通りじゃ・・・
スマブラのためにキューブ買う人ばっかで、他ゲーのために買う人ほとんどいなかった
他に魅力的なソフトが少なすぎたんだよ。GC。出す時期も悪いし
425なまえをいれてください:2008/02/07(木) 11:29:58 ID:LBKsMrkn
GCはルイージでスタートした時点で・・・
嫌いじゃないんだがw
426なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:06:00 ID:LRiprg5F
スマブラ→バーチャロン
スマブラDX→バーチャロン オラトリオ・タングラム
スマブラX→バーチャロンフォース、マーズ
427なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:09:40 ID:mzfxzaeq
これ、モード変える度にボタン配置の名前選び直ししなきゃならんの?
固定できないの?すっげーめんどうなんだが
428なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:18:07 ID:iA17Gijk
>>426
俺と同じこと考えててワラタwwwww
429なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:20:57 ID:9kRhp/24
運次第で初心者でも勝てるバランスなのは良いんじゃね
430なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:27:27 ID:P2qvNvRR
>>426
フォースはもっさりしてるだけで
敷居の高さはオラタンより惨いからXとは違うと思うぞ
431なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:29:59 ID:N1pUX8qG
運要素の方向性が間違ってなければな・・・
432なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:34:42 ID:K24WoAkJ
>>1のジャンプすると詰むってのはなんで?
433なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:38:00 ID:DhM2BaSQ
>>432
待ちゲー要素高いからじゃね?
差し込みが全般的に弱いってのとジャストガードされやすいから
434なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:43:09 ID:LlgDmiYT
>>427
間違えて名前つけずに始めた時のウザさったらないよな

1人モードのつまらなさは相変わらずというか、むしろ悪化
難易度上げるともう苦行にしか思えない
435なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:53:10 ID:DhM2BaSQ
というかこれDXにwifiだけ付けて売った方が売れるんじゃねーの
436なまえをいれてください:2008/02/07(木) 12:59:23 ID:K24WoAkJ
>>433
なるほどねえ
転びほど話題になってないからさして問題ないのかな
437なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:00:46 ID:whX9xWC+
何処かでWiiはグラだけとかいうレスを見たけど何か変わったテクが発見されない限りその通りになりそう
438なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:16:30 ID:iOEHRim+
パーティゲームとして発展した感じだな、Xは
ガチよりワイワイやる方が好きな人はXの方が良いだろう
方向性の違いじゃね
439なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:27:04 ID:WqKczaMj
ちなみに、断られたときのことも私は考えていて、
もしも桜井くんが関われないなら、既存の『スマブラ』、
つまりゲームキューブ版の『スマブラDX』を
なるべくバランスを崩さないようにして、
なんとかWi-Fi化しようと考えていました。


俺はそうとは思わないけど、コレの方が良かったって人もいるんだろな(w
440なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:28:59 ID:kJbc4KBC
Xはいろいろ詰め込み過ぎた感じだな
これ入れるならあれを入れてくれればよかったのにって要素が多い
441なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:34:33 ID:+V9HjMyu
サークライ「スマブラを格ゲーだと思っている人にはマジでDXをお勧めします。Xをやると欲求不満になっちゃいますよ。」
442なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:38:42 ID:ODKSbqA1
>>419
だからその噂のスマブラの存在がDXの出来だろ
DXが駄目だったなら誰も買わない
443なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:42:50 ID:mwN/hIsr
亜空いらないから1層にしろよ
444なまえをいれてください:2008/02/07(木) 13:58:19 ID:whX9xWC+
ヘビーユーザーは対戦=テクを使ってコンボ決めて相手を倒す格ゲーと思ってるなんてのは勘違いだ
DXは初心者でも上級者でも遊べたんだよ、様々なキャラでテクを使って戦うこともあれば1ボタン固定じゃないけど
同じ条件にして戦ったり
しかしXは自由度がなくなりすぎてただの初心者向け、下手な人が満足しても上手な人は上手い同士の戦いなんてのも難しくなって満足できない作品になったと

絶や着キャン廃止で初心者でもライト層でも楽しめるようになった、なんて言う割りにヘビー一掃排除じゃねーか
意図的ではないテクだったが強制されるわけでもないだろ、それなのに削除されてDX信者ざまあとか意味が分からん
445なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:01:34 ID:4l5hyhQn
>>442
もっともだw
446なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:03:31 ID:4l5hyhQn
>>437
無限ジャンプ!!
スライッドスマッシュ!!
俺の空!!!!!!
447なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:07:36 ID:KO7/rjyk
そもそも何が要らないって、
ファルコがDXの時から要らなかったんだよ。
あんときからファルコなんかよりウルフを出しとくべきだった。それが元凶。
448なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:24:34 ID:QnIU/bQR
>>439
俺はそっちの方も出して欲しい、テク弄ったりするならいらねーけど
449なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:26:52 ID:lKAnUjfi
クリスタル出ると思ってた俺涙目
450なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:27:49 ID:7hnvo2gE
無理やり運要素を取り入れた転ぶ仕様はガチで糞
スマブラの面白さを勘違いしてるとしか思えない
451なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:36:48 ID:+dzpZuTS
上級者が文字通り転んでくれる仕掛けなので
それでお茶の間がわいわい盛り上がる作戦なんすよ

まあ現実はこういう方々しかいな
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/fe/36/10031519669.jpg
452なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:38:25 ID:UUaMyHMF
スマブラXほど触ってておもしろくないゲームは俺が持つ作品では久しぶりだ
もういらないから何も知らないライト層に高値で売りつけてやるぜ
453なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:39:57 ID:DhM2BaSQ
>>452
ちょっとまて
クッパがフラッグ使うかもだぞ
454なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:40:00 ID:Oz4GWM+D
転ぶだけは許せん
455なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:56:29 ID:qvdBjaC6
>>451

新聞に載ってる4コマ漫画みたいだなw
456なまえをいれてください:2008/02/07(木) 14:58:24 ID:2q0+UW9z
>>451
面白いw
457なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:00:42 ID:QnIU/bQR
にんしんも知らない任豚って
とりあえずラスボスに羽はやしときゃいいやって風潮は昔からだな
458なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:08:46 ID:/TJ03P8I
>>451

左上のリモコンにコードがあるゲームって何だろうw
459なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:10:32 ID:WqKczaMj
>>458
お前んとこのWiiの上蓋開けろよ…
460なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:13:43 ID:/TJ03P8I
>>459

って事は上の子供4人もスマブラやってるって事か?
461なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:14:41 ID:S3C5YwVw
どこかでコアがプレイしてるってだけで気分が害される



これは何ていう層?
何かとすぐ気分損ねるから、コア層が自分は廃人ですって自虐してから話を始めたり、彼らのことをライトと言わないといけない空気あるけど。
462なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:23:47 ID:WqKczaMj
>>460
もういいわ
463なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:28:29 ID:la+nlI8s
>>441
いやいや、格ゲーとしてなら、64おすすめだわな。

isaiとかの動画見たら、コンボゲーだしな。
64が1番好きだったな。
464なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:28:30 ID:ovEUsAEh
亜空のおかげで飽きた。
亜空クリアしても
やりきったってよりもう二度とやりたくねぇって
気持ちしか残らないんだよな。
お前らを信じてX売ってDX買ってくるぜ!
465なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:32:06 ID:QnIU/bQR
亜空は面白かったけどシステム面が糞なのが致命的
ターゲットを壊せも完全に劣化してるし。
466なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:35:20 ID:whX9xWC+
>>451
ボクは上級者にボコボコにされたのかな?^^
ライトでもヘビーでも転ぶを受け入れるヤツはいねーよ
467なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:38:49 ID:QnIU/bQR
馬鹿とキチガイが居るだろ
468なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:41:08 ID:DUb9ec+L
転んだ相手にトドメさして勝つのも
転んでトドメさされるのも
全然気持ちよくないんだけど
桜井は面白いと思ったんだよね?流石です
469なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:50:04 ID:RDPgCMV6
全キャラでオールスタークリアとか作業以外の何者でもないと思うんだよ
これをやってるあいだ「うわあこのゲーム最高に楽しいなあ!」ってテンションを維持できる人なんていないでしょ?
絶対2キャラくらいクリアしたあたりからダレてくる
何がひどいって25キャラから35キャラになったことで、クリアしなきゃいけない数だけじゃなくて1回あたりに必要なプレイ時間もそのぶん長くなってるからね
470なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:51:27 ID:Uolgzesn
>>469
別に一日や一週間でやれといわれているわけじゃない
普段使わないキャラでも使う機会を貰えてるだけ良いだろう
471なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:53:17 ID:+dzpZuTS
>>466
ボクは上級者のつもりはなかったんですが
気づいたら圧倒的につよくて「俺空気嫁」って思ってました
もう強さを見せたら接待プレイもできません
どうしたらいいですか粘着さん
472なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:54:52 ID:4l5hyhQn
俺は何もせずに即ピットでネット対戦だけど
後はCPUとタイマン
キャラ面フィギュア音楽どれもそこまでいらないからな
473なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:55:33 ID:bC5r0DDD
>>469
亜空はともかく、それを作業とか言ってやるなw
ゆっくりやればいいじゃない。量はあるわけだし。短時間で全部コンプしないと気が済まんというのならそれは気合いるが
474なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:57:38 ID:k+HcxXP4
64やDXみたいに経験者が強いゲームよりこっちの方が好きだが
圧倒的な差で10連勝してもまったく嬉しくないからさ
475なまえをいれてください:2008/02/07(木) 15:58:23 ID:cuOMRWWm
Xで好評だった亜空が新作スマブラにも登場予定!ご期待ください!
って流れにいつかなったら呼んでね
任天堂にメールしまくるから
476なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:00:15 ID:n4zmSk5V
>>468
そこで「相手が転んだら手を止めて起きあがるのを待つ」
みたいなマナーが生まれたりしたら格好いいと思うよ。

でも、文句言いつつも相手が転んだら吹っ飛ばすわけでしょ?
477なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:01:03 ID:4l5hyhQn
そうなったら桜井さんちにお宅訪問してみようかな
478なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:01:55 ID:WqKczaMj
>>476
かっこいいか?それ
479なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:04:04 ID:whX9xWC+
同じヤツに2度レスすると粘着なのか
まあライトでもヘビーでもない単にスマブラに文句つけるだけのヤツは無視するべきだったな
480なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:06:16 ID:+dzpZuTS
そりゃお前のことだろ
481なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:07:15 ID:n60DeI59
反省会して、どうにかなると思ってるんでちゅかー?www
482なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:07:24 ID:QnIU/bQR
>>471
意味わかんねー、流石自称ライトのキチガイ
483なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:10:02 ID:DhM2BaSQ
>>471
>俺空気嫁
>俺空



484なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:12:04 ID:+dzpZuTS
>>482
そのレッテル意味わかんないよ
485なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:16:57 ID:n4zmSk5V
>>478
「こんな決着俺は認めんぞ!さあ、立て!」とかなんとかw

でも真面目な話、「転ぶ」ということがこれほどみんなに嫌われてるのなら、
「転んだ相手は攻撃しない」という暗黙のルールが生まれてもいいと思うんだよね。
486なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:17:42 ID:L9LikkSU
絶とか着キャンなくなったから糞とか言ってる奴はバカか?
どーせそんなのに頼りきってた下手くそなんだろうが強い人はXでも強い
変なテクニック無くして平等にしたのは正解。今のオンライン対戦出来るゲームの現状を見てみろよ
廃人&初心者狩りのやつしかのこってねーぞ?
487なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:18:47 ID:whX9xWC+
>>485
論点がズレてるぞ
「転ぶ」自体が必要のない運要素
488なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:19:13 ID:WqKczaMj
>>485
新コンタックで「ヘエッキシ!」とくしゃみした所で切りかからないという感じか
489なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:20:15 ID:QnIU/bQR
じゃあゼルダやポケトレがチェンジ中に攻撃すんの止めろよ
仮面ライダーが変身中に攻撃されないのと一緒みたいなことをマサルさんが言ってたし
490なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:20:30 ID:1lP7uLh4
すれ違いごめんね。


本スレどこ・・('A`)
491なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:21:49 ID:BjI4o+cl
>>489
転倒はランダムだけど
そいつらは技の性質だからな
492なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:23:42 ID:+dzpZuTS
>>490
全部糞乱立スレ
493なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:24:04 ID:S3C5YwVw
>>485
ゲームが止まるとかのバグでもないかぎり、ゲーム内でできることは何でも有りなのが普通。
今まで家庭用しかやったことない人が流れやすいwifiは特にローカルルール作りたがる傾向がある。
494なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:25:19 ID:+dzpZuTS
とんでもルールにはON/OFFスイッチくらい必要だったのは確か
495なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:25:36 ID:QarVuIgV
絶だの着キャンだのはマリカで言う直ドリ並に要らない子だからな
直ドリのせいでどれだけマリカのwi-fi対戦が荒れたか、
そして初心者が離れていったかを考えると絶や着キャンは不要
それでも上手ければ差はつけられるんだから問題はない

あえて否定的な意見をするとすれば、他のwi-fiソフトにも通じるが、
wi-fiでの勝率や、"ひとりで"の戦跡などから判断して、
自分のレベルに見合った相手とマッチングさせてくれるシステムになっていないこと
496なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:26:26 ID:whX9xWC+
>>486
絶や着キャンに頼り切るってどんな戦法だよw
テクは他のテクと組み合わせて人それぞれの戦法を作っていくもんだろ、そのテクが減った
497なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:26:31 ID:Gx3bg8GZ
直ドリは使えると弱点も見えてくるらしいが、絶着キャンには弱点はあるのか?
498なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:26:47 ID:QnIU/bQR
とりあえず万が一スマデラがwifi対応して切断するとなんかしらのペナルティがあるとかってなったらヤバイな
アイクラのフリーズバグやって放置みたいな事して切断せざる負えない状況に追い込めるし。
499なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:27:43 ID:WE+80pip
転ぶのはホント勘弁してくれよ…。
何回か対戦重ねた後ならさっきあっちが転んだから別に良いか。で終わるけど、
1番勝負のタイマンで転ばれたときとか、最後の最後に転んだところをフィニッシュとかホント冷める…。

ってかボスバトルで転ぶのが一番うざい。激ムズ中に何回これのせいで食らったか。
500なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:27:51 ID:n4zmSk5V
>>487
「転ぶ」があった方がいいとは思わないよ。
ない方がいいと思う。

その上で「じゃあみんな、転んだ相手は攻撃しないのかな?」と疑問に思ったのよ。
501なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:29:24 ID:QnIU/bQR
着キャンは入力した後キャンセル成功までに攻撃喰らうと受身できなくならなかったっけ、
絶は滑り始めるときの硬直が痛い
502なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:31:38 ID:whX9xWC+
途中投稿スマン
>>486
絶や着キャンに頼り切るってどんな戦法だよw
テクは他のテクと組み合わせて人それぞれの戦法を作っていくもんだろ、そのテクが減ったんだから自分も含めて怒るだろう
何処のというか何のオンライン対戦を参考にしたんだか知らないけどテクが減ればそれだけ薄くなる
何度も言ってるけどテクは強制でもないし、厭らしいヤツがいなければそんなことは普通は起こらないっての
503なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:32:02 ID:8BzYh00R






               マジでスマXは糞ゲーだわwww64の方が百倍マシッスwwwww
               スネーク(笑)ソニック(笑)wi-fi(笑)
               マジつまんねぇwww友達の家でやったけどwiiごとぶち壊したくなったwwwww
               お前らこんな糞ゲー買ったんだなwwww金の無駄遣い乙(笑)






504なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:32:31 ID:TQsuSKpi
着キャンにデメリットはないが
絶は使いこなすってかフレームをほんの少しだけ短縮するだけの
本当に小ネタ程度のテクニックだから逆に連発すればうまいと思ってる奴が多用して逆に隙だらけでおいしい
505なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:32:45 ID:eQNkWSdY
確かに正直スネークとグラと音楽だけだな。
あとはもうね…
506なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:32:46 ID:RNbhzI1G
ところで空中で下はじきして急降下できなくなってないか?
ルイージとかサムスの上B後隙だらけなんだが
507なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:34:29 ID:mcIzkTZ5
>>506
落下が異常に遅いだけじゃないのか?
508なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:35:13 ID:1ochsa8y
スタフォ三枠はマジで理解できん
しかも全員モデル変え切り札同じときたもんだ
509なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:35:32 ID:ZHcVEMVB
スネークがとりあえずむかつく
ついでにアシストの犬いらん
510なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:36:44 ID:3T75Il5P
絶があってもバランス崩れるわけじゃないから
削る必要は無かったと思うけどね
着キャンはなぁ……
俺は好きだけど、できないやつはストレス溜まるだけだし
全キャラ無視できない存在だからなんとも
511なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:37:54 ID:TQsuSKpi
絶はバランスブレイカーじゃないけど動きがきもいしバグだったんだから改善して当然
DXの大会とかの動画すべりまくっててかっこよさとかの欠片もない・・・
512なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:38:41 ID:QarVuIgV
ウルフは基本モーション別物だからモデル替えよりかなり手間が掛かってると思うよ
あそこまでやるなら必殺技も一新して欲しかったところだが・・・

てか今回はモデル替えでもDXより個性が出てきてるよな
ネス然り魔王然り
513なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:38:49 ID:WE+80pip
>>511
だな。意味分からない動きだもん。
514なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:39:42 ID:VnqUabya
緑はかなり変わっちゃってるよな
下スマが左足を軸足にした回転蹴りだったり
515なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:40:34 ID:1lP7uLh4
>>492
んじゃ今は本スレない状態?
516なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:41:21 ID:TZYfv6ZS
>>512
ガノンは剣使ってほしかったけど
うまくアレンジされてて良かった
517なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:41:44 ID:ZHcVEMVB
ウルフがランドマスター持ってるってのにも納得いかん
518なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:41:53 ID:DhM2BaSQ
>>495
お前は何か勘違いしているようだが
着キャンや絶はできると絶対的に勝敗が決まるテクニックではないぞ
マリカでいうならロケットスタートとミニターボみたいなものだ
他が完璧なら勝敗はつくが、対戦じゃそうもいかないだろ
直ドリなのは64のテクニックだ
519なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:42:19 ID:+dzpZuTS
>>515
好きなとこ使えば?
どこに行っても人がいるし
520なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:43:44 ID:S3C5YwVw
絶や着キャンは公平じゃない、実力じゃないという一方で運も実力のうちという不思議。
一体何が実力で何が実力じゃないとかの定義を言ってみてほしい。
乱暴な言い方だがライトならライトらしく深いこと考えずに楽しんでればいいじゃん。
自分からコア層の話に踏み込んどいて、レベルの低さ指摘されたら廃人きめえで逃げてくのパターンばっかだわ。
521なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:44:02 ID:3T75Il5P
見た目がかっこ悪いからとか……
ゲーム性じゃなくて単なる好き嫌いかよ。
絶否定派はこんなんばっかり。
522なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:44:06 ID:DhM2BaSQ
>>497
弱点も何もそこまで有利にならないよ。だからデメリットも微々たるもの
絶はある
523なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:49:32 ID:Aj5DnC6P
絶やら着キャンやらは今作が初めての俺にはあってもなくてもいいが、コケるのとゴールデンハンマーで割れないところがあるのはマジ勘弁。
なんのためのハンマーですか…俺みたいなヌルゲーマーはコンプするなってんですかそうですか
524なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:50:26 ID:whX9xWC+
未だに絶や着キャン=使えば必ず勝てると勘違いしているヤツはレス読んでないだろ・・・
525なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:50:57 ID:Yk69vqdb
>>523
ヌルゲーマー自覚してるならコンプなんかしなくていいだろ
526なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:51:47 ID:WE+80pip
>>521
別に絶否定派じゃないよ。64もDXもめちゃくちゃやったし、着キャンも絶も使ってた。
まあDXはもうやってないが…。

でも開発側からすると、着キャンはまだしも、滑ってばかりの対戦期待して無いだろう。
せっかくステップやらなにやらモーション作ってるんだしね。
動き細かく作ったはずなのにあんな訳わからない動きされたら嫌なんじゃね?
527なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:54:13 ID:Yk69vqdb
大体着キャンなんて存在自体がおかしかったからな。
リンクの空中下はあの着地時の大きな隙ありきの技であって
シールド押せばなぜかその隙が減るってのがおかしいに決まってるw
528なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:54:29 ID:Aj5DnC6P
>>525
はいはいwなんにでも突っかかってくるガキ乙w
529なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:55:04 ID:+dzpZuTS
駆け引きの素材として認められていれば
何らかの形で引き継がれてるでしょうよ
530 ◆wfhisJupJw :2008/02/07(木) 16:55:05 ID:00RhRwlA
友達が来るまでスマブラ練習しつつ萃夢想募集!
BGMは都合上スマブラのBGMで勘弁wwwwwwww
531なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:55:47 ID:WE+80pip
>>527
着キャンは意図して作ったものだけどな。
まあこれで敷居が高くなるもの事実。
ネトスマでも着キャン無ければ全く楽しめないのが実情だし。
532なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:56:35 ID:wAchmLb/
ウルフのランドマスターは通常より三倍速く動いたらもっと良かった
533なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:59:05 ID:LlgDmiYT
>>521
見た目に不自然でバグっぽいから嫌だという気持ちは分かるがな
534なまえをいれてください:2008/02/07(木) 16:59:12 ID:Yk69vqdb
やりこみゲームでヌルゲーマーがコンプできないなんて普通のことなのに
そこに文句言う人がいるんだな。
535なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:00:29 ID:whX9xWC+
>>526
動きが変とかゲームシステムの変更には関係ないだろ・・・
536なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:01:51 ID:p6u5zw/H
キモイ動きを見ると逆にワクワクしてしまう俺は格ゲーヲタ
537なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:03:02 ID:LlgDmiYT
>>535
もともとバグだから変な動きなわけで変更されても仕方ないだろ・・・
538なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:03:17 ID:DhM2BaSQ
ペチとかキモくてとても素敵だった
539なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:04:56 ID:whX9xWC+
>>537
バグだったので仕様変更ってのは分かるよ
でも動きが変だから変更されても仕方ないっておかしいだろ
540なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:05:20 ID:mcIzkTZ5
>>537
バグじゃねーだろ
仕様変更されえる正当性があるのは認めるが
541なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:05:23 ID:DhM2BaSQ
おまえらバグバグっていい加減にしろ
ときどきはクロボン思い出してやれ
542なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:08:56 ID:whX9xWC+
理論的なバグでも誤記によるバグでもないから違うか、すまない
543なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:09:45 ID:WE+80pip
元々バグじゃないからな。
空中緊急回避後の尻餅利用したってだけで。仕様変更された理由は敷居高くなるからか、動きがきもいからのどっちかだろ。
ゲーム製作側から言ったらしっかりモーションを一つ一つ作ったゲームで意味分からない動きされてたら嫌なんじゃね?やっぱり
544なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:11:57 ID:9Dw2E11N
正直転ぶの全然気にならないんだけどみんなそんなに頻繁に転ぶの?
545なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:15:09 ID:Ny6tBliE
転びも単独で考えればそんなに悪い要素でもないような気もする
前作で猛威を振るったのは素早いキャラだったから
文字どおり足かせを意図して作られたんだろう。
ただ着地キャンセルもなくなったり諸々の仕様で
待ちが圧倒的に有利になっちゃったんだよね。

絶みたいなテクニックが発見・開発されていけば化けると思う
今はまだ結論を出す段階じゃないな

546なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:16:11 ID:WE+80pip
>>544
転ぶときはとことん転ぶ。ってか大事なところで転ばれてみ?
めちゃくちゃむかつくから。
ボスバトル激むずのタブーで転ばれたときに桜井いたら殴ってたわ
547なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:17:40 ID:bK8E/8M/
転ぶことに不満をぐだぐた言ってる奴は人生の負け組
548なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:19:19 ID:3T75Il5P
>>543
お前は開発者なの?
でなきゃ
単なる憶測なのになんで自信満々なの?
549なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:19:40 ID:mcIzkTZ5
>>543
勝負するゲームで勝つための追及をした結果だから面白いと思うと思うよ
着地モーションで滑る様は意外とかっこいいし
初心者への配慮か仕様外の事を潰しただけだろう
550なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:20:27 ID:kG/H7aue
発売前はボリュームが多いってやたら言ってたけど
シールやフィギュア、音楽を集めさせるのに
同じことを何回もさせることは逆に浅いとしかいいようがない
551なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:21:35 ID:Yk69vqdb
なくされたものを正当化しようとするほうが
馬鹿だということに気づけ。
552なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:22:31 ID:WE+80pip
>>549
だな。
553なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:24:12 ID:LlgDmiYT
>>550
クリアチェッカーなんかなぁ
なりよりあった方がいいのかもしらんが
あれのせいでやりたくもないのをやらされてる気分になってしまう
全く同じターゲットを壊せを全員でやれとかはひどい
554なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:24:22 ID:QarVuIgV
>>546
まあひとりで、では転ばないようにしておいて良さそうなもんだけどな

>>550
シールやフィギュア、音楽集めは対戦や一人プレイのついでで
桜井の言う"ボリューム"には掛かってないんじゃないか?
亜空+他のひとりでゲーム一通りプレイの時間のことを指した"ボリューム"だろう
亜空を一通りやるだけでも所見なら100%まで10時間弱は掛かるし、
アクションゲームにしては相当なボリュームじゃないかね
555なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:25:11 ID:verYDwIj
アクションで数十時間遊べりゃ、十分なボリュームだ。
5時間でクリアなゲームなんてザラだしなw
556なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:25:26 ID:9Dw2E11N
>>546
まだそんな状況になってないからなぁ
いっそのこと転んだらちょっとだけ無敵時間できる…とかだったらここまで文句言われなかったかなぁ

個人的にはターゲットを壊せをキャラ別廃止した意味がわからん
前は別々だったからキャラの特性を生かした壊し方とかできたのにおんなじことの繰り返しでやってられん
更にレベル別なんてのにしたから余計に時間がかかってイライラ
557なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:26:32 ID:LRiprg5F
通信対戦で、見ず知らずの人とガチバトルしてる時に転んだら滅茶苦茶かっこ悪いと思わね?
558なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:26:37 ID:PdCtEVWx
>>553
やりたくないならやらなきゃいいだけだよな
559なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:26:54 ID:hftP2RS0
ターゲットを壊せはキャラ増やした弊害
30ステージ以上練ってられなかったんだろ
560なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:26:55 ID:FDakiL7D
隠し要素の出し方が明示されてる方が結果的には楽
561なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:28:20 ID:LlgDmiYT
>>558
プラス思考で考えれば
難しめのことをやってご褒美がもらえる、とも捉えられるわけだしなw
562なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:28:21 ID:mSXsAS2K
スマブラの本スレって何処行ったの?
563なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:29:27 ID:whX9xWC+
564なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:35:19 ID:PdCtEVWx
>>563
至極真っ当な意見だな
565なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:41:19 ID:bfXL9ilT
>>77
よくわからんけどカスタムロボのGC版と似た感覚だな。
566なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:42:23 ID:lKAnUjfi
着キャンはwifiが相手の動きじゃなく自分のボタンの遅延にラグが発生するからなくしたんだろ。
ライトが離れるのを考慮とかの深刻な選択じゃない。
567なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:44:07 ID:UUaMyHMF
>>486
バカ発見www

・自由な操作性が失われキャラを動かすのがつまらない
・隙がいちいち多くでかい為、圧倒的な待ちの強さ+上記の理由が待ちを崩す牽制の幅を限りなく縮める
・いちいち吹っ飛びやすい(フワフワする?)為、連続した攻撃がほとんど不可+上記の操作性が追撃の幅を(ry
・キャラの小ささ、画面の見づらさ、アイテムの見づらさ等魅力的な追加要素
・肝心の対戦に関する大切な要素が浅すぎて盛り上がりに欠ける対戦
・絶、着キャン封印で弱くなる奴はその程度←それ正解
・だがDXホントに強い人はXでも強いとか有り得ない。Xにはテクニックがさほど必要無く相手に勝てる、つまり君のような馴れ合いゆとり勘違い平等甘やかされ人間が大好きな気味の悪い最近の風潮ゲーに成り腐ってしまった。
成って腐ったのだ
568なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:44:15 ID:lKAnUjfi
>>565
その気持ちめっちゃわかるww
569なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:48:41 ID:verYDwIj
>>576とか見てると、格ゲーが衰退した理由が分かってくるな。
570なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:50:16 ID:p6u5zw/H
Xの直ガ投げの速さに吹いたんだけどDXもこんなんだったっけ?
571なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:51:21 ID:1lP7uLh4
Wifiのフレンド対戦でも自作ステージって対戦できないの??
今はじめてやったんだけどできなかった・・・(´・ω・`)

ってことはリアル対戦だけしか使えないってことか・・・
572なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:51:31 ID:QarVuIgV
格ゲとシューティングはコア化し過ぎて一見が近寄れなくなって衰退したからな・・・
573なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:52:22 ID:WE+80pip
576に期待
574なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:52:31 ID:UUaMyHMF
>>576に期待w
575なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:54:40 ID:lKAnUjfi
>>570
明らかにはやいね。
弱とかにも割り込めるし
576なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:55:00 ID:+V9HjMyu
   M2・ミカヤ信者… ロボアンチ… ウルフアンチ…
     文句のある奴はまとめてかかってこい

           大   乱   闘

         開     幕     だ

       n:       ___      n:
       ||    / __ \    .|| 
       ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
      f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
      |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
      ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ 
577なまえをいれてください:2008/02/07(木) 17:58:01 ID:bfXL9ilT
>>486
頼れるくらいのテクニックなら初心者も使ってると思うよ。
平等っておまwww運動会で同時にゴールさせるんじゃあるまいしwww
578なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:00:29 ID:0prJfdxg
今作でとにかく痛感する部分があるとするなら
「無駄な部分には力を入れてるのに、肝心な部分が抜けてしまっている。」という感じだな。
不要な要素を消して、その労力を対戦部分に入れれば良かったのにと思う。

フィギュア、シール、亜空の使者、名作トライアルとかは正直いらんと感じた。
そんなトコに労力使うならもっとするべき事があるだろと。

・モデル替えキャラ(使いまわし)の完全廃止(特にスタフォの切り札はひどすぎだろ…)
・ステージが偏りすぎ、DXみたいに一つの世界観から二つの方が良かったのでは?
・テクニックが激減し、単に「単純だし奥が浅い」ゲームになってしまった。
・背景に凝ってるのが今作の特徴だが、実機で見ると背景のスピード感の無さに愕然(しかも見にくい)
・「転ぶ」というランダム糞要素の追加。

はっきり言ってDXの方が面白い。
もう売ってきます…
579なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:03:08 ID:verYDwIj
モデル替えキャラ全部廃止かぁ


変わりに新キャラ1、ってとこかな?
580なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:05:25 ID:By4Z7zl/
XしたらDXに戻れなくなるわ
581なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:05:35 ID:Iv22JTZ/
フィギュア、シール、亜空の使者、名作トライアル消すんなら
モデル替えは廃止しなくてもいいと思うが(切り札同じなのは廃止
582なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:07:00 ID:QnIU/bQR
名作トライアルは仕様変更だけしとけよ
583なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:07:46 ID:LlgDmiYT
モデル替えキャラはせめて必殺と切りふだ変えとけば
叩かれにくくなってただろうにな

名作トライアルは短すぎw
所詮おまけだし叩くつもりはなかったけど
あの短さと切り替えのウザさのおかげで
全くやってみようという気にならない
584なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:09:26 ID:verYDwIj
よく言われてるいらない要素ってさ
新キャラやステージ削ってでも入れました!ってわけじゃなくて
新キャラとかステージとかもう無理だし
せめてこういう奴を・・・って感じだと思うんだけど。
585なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:09:43 ID:UUaMyHMF
>>569
ACTゲー及び対戦に超基本的な、全く当たり前な部分がXには無いと指摘されたら格ゲーが衰(ryですかw


ゆとり世代のおかげで日本の未来は安泰ですなwww
586なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:12:16 ID:whX9xWC+
>>584
意味が分からん
587なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:12:55 ID:WE+80pip
>>586
同意
588なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:13:04 ID:bfXL9ilT
別に安置じゃないし楽しめたけど、ルイージの空中緊急回避で崖につかまろうとしたら移動効果無くなってて真っ逆さま噴いた。
Lロケット楽しいですね^^^
589なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:13:23 ID:ucpOUSqv
なんかここ見てると
格ゲーヲタが総じて叩き、それ以外がそこそこ面白いって言ってる気がするなぁ

スマブラ拳見ない奴から見たら着キャンなんて反則技と同じ
そもそもキャンセルって何?状態だろうし
絶も消えて当然
初心者と上級者がなるべく同じ条件で遊べるように調整したんでしょ
俺は対戦は今までのスマブラで一番面白いと思うねぇ
特に人間四人でやってると


むしろ亜空の最後のが問題
大迷宮さえなければ良いモードだったのに…
590なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:13:38 ID:TQsuSKpi
着キャンがあったら神ゲー通り越してたなX
ていうか着キャンなくしてただでさえ弱くした空中攻撃の威力をなんでさらに弱体化させるかね・・・
591なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:14:15 ID:By4Z7zl/
着キャンって何なんだよ
592なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:15:34 ID:bfXL9ilT
>>587
推測だけど、「多分スタッフも自信満々で作ったものではなく、苦肉の策で入れた要素だから叩かるのも当然だと思った」って事だと思う。苦肉の策かどうかは彼の推測だけど。
593なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:16:49 ID:bfXL9ilT
>>590
知人宅で遊んで来たんだけど、スマッシュ以外飛ばないなと思ってたら弱体化してたのか
594なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:17:38 ID:eC4deRyX
ジャンプからのフェイントとかがやりにくくてつまんねえ
攻めが単調になりがち
595なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:18:07 ID:WE+80pip
個人的には64仕様にキャラ追加だけで大満足
596なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:18:20 ID:Yk69vqdb
どうせテクの要素強くしてもメリケンとの差が開いてなみだ目になるだけなんだから
やさしくなってお前らも助かっただろ
597なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:20:14 ID:WqLt+D6D
亜空は神ゲーだよ!楽しめてないひとがアホなだけ!
598なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:21:52 ID:/flPleev
外国のIP全部弾くからメリケンがいくら強かろうと当たらんので問題ないです^^
599なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:22:15 ID:QarVuIgV
ドラキュラ好きな自分としては大迷宮も特に違和感無く楽しめた
っていうかマップ見れば丁寧にドアの場所まで書いてあるし、
普通の横スクロール面と大して変わらなくないか?

ま、亜空に限らず全体的に説明不足ではあると思うが・・・
説明書見ても載ってない事が多過ぎて分かりにくいのは確かにある
600なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:23:18 ID:verYDwIj
>>599
大迷宮までが、単調な一本道だっただけに
そのギャップで辛いと感じるんだろうね
最初から迷路系も、それはそれで辛いが。
601なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:23:50 ID:UUaMyHMF
>>589
お前、眼球の下にバーコードあるよ
602なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:24:39 ID:rhlc0226
おまえらコアなカスユーザーよりも新規の層を取り入れていくことのほうがはるかに重要なんだぜ?
Xは単調単純でつまらん要素が多いけど複雑なのにしたらライトユーザーおいてけぼりになっちゃうから仕方ない
603なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:26:54 ID:zKsArGy+
つまらないつまらないって1人でやるからつまらないんだよ?
みんなで集まって対戦や亜空を交互にやったりするとすごく面白いのに・・・

きみたちはまずは友達作ることからはじめようね!
604なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:27:38 ID:lKAnUjfi
ここの意見もXが今後どうなるか次第だろ
605なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:29:46 ID:LlgDmiYT
大人数でやると楽しいんだよ。それは間違いない
だから余計に1人モードに力を入れたところが口惜しい
606なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:30:36 ID:54zIiDpR
スマブラXのフレンド対戦者募集中!
スマブラXサークルに入ってみんなで楽しもう!
http://mbga.jp/AFmbb.fbfQ202e20
607なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:30:50 ID:whX9xWC+
>>589
それ以外がその格ゲーヲタとやらを煽っていることに対してはなんとも感じないのか
608なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:30:57 ID:By4Z7zl/
>>605
それは一人用も充実させろ的な意見が少なからずあったんじゃないかな。
基本一人で出来るのがゲームだし。
609なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:31:27 ID:SD0fXGU5
対戦要素だけを重視したコアユーザー向けスマブラX TURBOをネット販売しろ!
610なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:32:41 ID:S3C5YwVw
Xのシステム廃止はライトにとって単純にも複雑にもなってないってことにまだ気づいてないバカがいるの?
ライトがDXでできなかったことがXになってできるようになったことがあるなら言ってみろよ。
611なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:33:16 ID:whX9xWC+
>>602
カスユーザーから一言言わせて貰うけど別にDXのシステムは複雑じゃない
新規ユーザー追加されるのはいいことだけどそんなところまでゆとり仕様にされたら困るっての
612なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:33:55 ID:UUaMyHMF
>>602
ライト層なんぞ任天堂が染み渡った昨今、スマブラみたいなライトに大人気の任天堂キャラが登場するゲームに食いつかないハズがない
買う人は限られるがそれでもキャラゲーやら懐かしみゲーとして売れるんだよ

ライト層なんてライト層同士で対戦するんだし格ゲーの排他的アーケード主義とはスマブラは何の関連性もない。
DXのシステムのどこらへんがライト向けじゃなかったのか詳しく
613なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:35:46 ID:tnLzmtKr
なんかカメラ引きすぎで見にくい
614なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:36:21 ID:fOqiHgyn
踏み台ジャンプ、滑空、はしごの要素はいらんかったと思う。
615なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:36:29 ID:verYDwIj
>>612
>>602にはDXについての記述はないぞw
616なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:37:43 ID:lKAnUjfi
wifiがあるからライト層がライト層同士戦うわけじゃなくなった。

wifiが元凶
617なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:37:57 ID:S3C5YwVw
>>610-612
俺含め格ゲーオタのレス3連続かよ。また廃人きめえwwwwの煽りで逃げられて終わりのパターン。
618なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:38:38 ID:yVnBCnp0
ウルフは声援にも遠吠え入ってんのな

こいつと鳥が勝つとやたら腹立ってくる
619なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:38:56 ID:QnIU/bQR
あいつら毎回DXの路線で行くと売り上げがどうとか廃るとか言ってるけどなんで?社員じゃないの?
620なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:39:25 ID:UUaMyHMF
排他的アーケード主義www

何言ってんだ俺…orz
621なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:40:19 ID:F35Ubzjn
>>620
何その経済水域
622なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:40:57 ID:mcIzkTZ5
アーケードは排他的になるのは納得する
でも家庭用ゲームは一人でちょっとずつ上手くなれるし大丈夫じゃないか?
オンもフレンドがあるし大丈夫だろ
それにほんとのライト層は亜空のやさしいでも難しいはず
623なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:40:59 ID:bfXL9ilT
>>613
あったな・・・
624なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:41:19 ID:bMH0ILQE
今回多人数向きだよな。なんかタイマン味気ない。
DXは極端にふっとぶワザが少ないから一対一が熱かったのかもしれんね。
625なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:43:04 ID:lKAnUjfi
それでも1対1のほうが面白いな
626なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:44:36 ID:bMH0ILQE
mjk。
なんか今回は真剣にやる気しないのは俺が老いたせいかw
627なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:45:05 ID:QnIU/bQR
俺は1対1大好きだけど4人も嫌いじゃない
なのに1対1やってる奴にケチつけてきてムカつくんだけど
628なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:45:09 ID:QarVuIgV
まあ正直バグに近い絶も着キャンも不要ではあるが、
Xもまた暫くしたら類するテクニック(?)が出てこない保障もないしな
629なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:46:00 ID:whX9xWC+
>>617
>>520の通りだな
言い返せなくなって>>620みたいなレスとか
630なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:46:12 ID:p6u5zw/H
テク云々もあれだけど
ダッシュジャンプと崖関連もしんどい
631なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:46:26 ID:QnIU/bQR
着キャンは公式的な仕様だっつうの
632なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:47:59 ID:lKAnUjfi
>>626
いや、個人的な意見だからどっちが少数かはわからんよ
633なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:49:55 ID:QnIU/bQR
曲がいいから亜空ゲキムズでデュオンと遊んでたんだけどこけた所為で轢かれた
廃人はすぐその分取り返せるからいいけどライト層が頑張って挑戦してる中こけてぶっ殺されるってのは想定してないのか?
634なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:49:57 ID:bMH0ILQE
アイテムあったほうがいいっちゃいいんだけど、今回は強力すぎてちまちまキャラの力で攻めるのが間抜けに感じてしまう。
DXに64のふっとび足したのがXって感じ。
635なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:50:01 ID:S3C5YwVw
>>629
>>620は自分で自分のレスに突っ込んでるだけだぞ。同じXの安易なシステム廃止否定派にみえるが。
636なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:51:44 ID:whX9xWC+
違う人のレスか、これは失礼した
637なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:54:46 ID:TQsuSKpi
空中攻撃弱すぎ、スマッシュ攻撃の判定が強すぎなせいで飛んだほうが負けゲーになっちまった
638なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:54:58 ID:3T75Il5P
絶にしろ着キャンにしろ
三角跳びみたいにキャラ限定の技にすりゃ良かったんじゃね?
削る以外にも調整する方法はいくらでもあったはずだ
639なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:56:45 ID:7hnvo2gE
>>595
よう俺、64は神
640なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:57:47 ID:bMH0ILQE
スマブラって作れば作るほど損するゲームかもな。報われないっつうか。
641なまえをいれてください:2008/02/07(木) 18:57:51 ID:TQsuSKpi
64は0%から即死させるコンボのせいで初心者対上級者なら0%で3機削るとかざらだったのがな
642なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:00:34 ID:QnIU/bQR
DXが一番そういうところしっかりしてると思う。

しかし亜空は個人的に面白いけど不親切、敵キャラやボスの設定みたいなのが捕獲やフィギュアを手に入れないとわからないし。
タブーが何者なのかもフィギュアで明かされてた。その辺の奴にタブーフィギュア化できるのかよって事で。
643なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:02:31 ID:fOqiHgyn
よく考えたら、今回のステージって三角跳びと壁張り付きが活かせる対戦ステージないよな
フォーサイド継続して欲しかった…
64のヨッシーアイランドステージとかあれば滑空も活かせたろうに…
Wifiやったら自作ステージ使えんしなぁ
644なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:02:46 ID:bfXL9ilT
サイファー浮遊する時の動きと重みになんかデジャヴがある。
なんなんだろう・・・。
645なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:03:42 ID:bfXL9ilT
>>624
ルイージのハリセン昇竜拳が凶悪すぎるwwww
646なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:04:19 ID:mcIzkTZ5
>>644
よっしーか
647なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:07:37 ID:TQsuSKpi
おきらくタイマンなのにCPが二匹入ってくるとものすごく萎えるんだが・・・
648なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:08:08 ID:bfXL9ilT
>>646
多分そうかも。
でもまだ浮遊直前にちょっと沈むところとか左右のコントロールとかもなんかデジャブ感じるんだよな・・・。悪くないけど、ちょっともやもやしてしまったww


ああヨッシーだwwサンクス
649なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:10:06 ID:DJxBJ9MQ
海外だけ発売が1ヶ月延期されたのはテクニックを削っていない完全版を出すため


とかだったら桜井恨む
650なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:11:05 ID:UUaMyHMF
>>644-648
本スレでやれよ
651なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:15:28 ID:TQsuSKpi
>>650
いやCPランダム配置ってのはおかしいだろ
有無の設定はできるようにすべき
652なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:16:20 ID:9lzRWuYX
今回トラブルを楽しめるかどうかでだいぶ評価が変わってくると思う
多人数プレイのとき切り札とかアシストとかで「ヤベーw」ってなるか
「うわ、なんだこれ。ありえん 俺何もしてないのに死んだ 糞だな」
ってなるかでだいぶ違うな

COMにやられると無条件でムカつくけどな
653なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:17:14 ID:fwl7EuvD
ゲーマーアレルギーというか、過剰に反応しすぎだよな
テクの削除といいwifiの完全匿名仕様といい
マリカDSなんかは直ドリやその上を行くPRBなんて超テクがあるのに未だに売れ続けてる
ライト意識するのは構わないが、そのためにやりこんだ人間を切り捨てるのはあんまりだ
654なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:19:19 ID:7hnvo2gE
ヨッシーはなんかもうギャグだよな、攻撃の効果音なんだよ・・・
64の頃の空中後ろAを返してくれ
655なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:19:55 ID:HxEgTxzf
亜空に力入れすぎで他が雑になってしまったね
シンプルのクリア画面なんて何この安っぽいゲームって感じだし
出てくるキャラクターもほとんど一緒。最初はゼルダ関係で、次はドンキーとディディーで仲間はヨッシーなんだろ。と
オールスターは完全にキャラ固定だし
ステージのギミックは多いほうが飽きない云々の割りに戦う順番は同じとか、意味分かんない
あと、情け無用やってて気付いたんだけど、キャラが生きてる間のリトライはZボタンだけど
キャラが死んだ場合のリトライはスタートボタンなのな
なんでそこで頭のスイッチ切替にゃならんのよ。
656なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:20:09 ID:sYZ3/w9M
>>616と同意見。
スマブラはゲーセンじゃなくて家で対戦するもので、一概に格ゲーの衰退とは比べられない。
小学生は小学生同士、廃人は廃人同士で同じレベルで対戦してて、
小学生と廃人が戦う機会なんて大会以外には無かった。

明らかにレベルが違うときはアイテム有り、3対1でやったり、
ハンデつけたりすれば何の問題もなかった。

でもwi-fiのおきらくでは色々なレベルの人が対等の条件で戦う。
その時、テクニックが多くあって技術の幅が広いと一方的になる。だから色々消したと。

もしこれがCGでwi-fi無しのスマブラDX2だったら、
絶は廃止で着キャンは残ってたような気がする。何の根拠もないけどね。
657なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:23:21 ID:bfXL9ilT
着地キャンセルって64の頃からなかったか?
キャンセル早すぎだからDXで「硬直縮小」になって。
Xでは廃止。…。DXの頃から消すかどうか検討してたのかな?
658なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:25:59 ID:fOqiHgyn
1回クリアしたら2週目をやる気にならん亜空より、
対戦ステージ、キャラクター、BGMを増やして欲しかった…
マザー2のBGM入れてくれよ名作トライアルでも戦闘までも行けんからBGM聞けねぇ〜
659なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:26:26 ID:+dzpZuTS
『ゲーム廃人=暇で飲み込みの早い小学生』かと思ってたけど
日本もまだまだ捨てたもんじゃないってことか
660なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:32:34 ID:S3C5YwVw
でも着地硬直はシリーズ重ねるごとに増えてるんだよなあ。ガード、回避はもちろん当たっても不利なんてこともある。
だからその技使わないんだけど、それ使わなかったら何もすることないんだよね。空中緊急回避でガン逃げ。
661なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:35:26 ID:9lzRWuYX
何故シンプルの「ででん!」がなくなったんだ
アレ絶対伝統的なものになると思ったのに
662なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:36:49 ID:lKAnUjfi
今回崖捕まり中Aの攻撃に対処するのが難しいな。
みんなどう対処してる?
663なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:37:05 ID:mcIzkTZ5
>>661
違和感はそれだったのか・・・
あと名前を読んでる声もダメすぎる
664なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:40:25 ID:QarVuIgV
シンプルの結果画面にダメ出しされるとは桜井も思ってなかっただろうなw
DXの結果画面ってXと比較してそんなに持ち上げるほど豪華だったっけか?
覚えてないな。
665なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:40:42 ID:7hnvo2gE
ふと思ったけど、任天堂の事情で着キャンの知ってる知らないで
Wifi対戦に支障があるなら、全部の技で着地隙を取っ払えば良かったんじゃね?
ステップについては説明書に載せて知ってもらうとか・・・


Xのアメリカ人の反応が知りたいな
ニコニコで世界大会の動画見てかなり盛り上がってたけど
いろいろな技術が無くなってるとしったら落胆・・・というか軽い暴動が起こりそうだ
666なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:43:20 ID:zLEzwHIe
>>661
みかた こっちも
が無くなってたのには絶望した
667なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:46:12 ID:mcIzkTZ5
>>664
あの妙に軽い対戦相手の紹介と、シンプルな戦績照会が好きだった
そいえば、なんでポイント制がなくなったなろ?
あれこそ伝統だと思うけどなぁ
妙な詳しさがつぼだったのに
668なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:46:58 ID:bfXL9ilT
>>665
既出テクは全部説明書でいいよな。
669なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:48:48 ID:9lzRWuYX
>>664
DXのは戦闘評価があるなしは別にして見やすかった
今回は敵倒したときにスローになるわなんか色使い派手だわ
おまけに演出、レイアウト共に一昔前のもののような感じがした
レトロとかじゃなくて、チープな感じ
670なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:49:11 ID:yte6MyXY
>軽い暴動が起こりそうだ

ゲハ脳杉ワロタ
671なまえをいれてください:2008/02/07(木) 19:53:37 ID:UUaMyHMF
>>666
懐かしw
当時一人ニヤニヤしてたの思いだした
672なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:02:37 ID:9kRhp/24
GKが必死
673なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:03:22 ID:QnIU/bQR
>>672
任天堂の意向に忠実な腐れ任豚は消えてください
674なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:09:49 ID:WLKkjt9s
タルタル山脈ががっかりアレンジ
ただのフィールド曲じゃん
675なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:19:45 ID:WIDqibpN
マッチング仕様変更で名前出るようにしてwifi強化したスマブラXDXだしてくれるから期待してるよ。
676なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:27:16 ID:VMzp+E5i
不満点まとめ
・全体的に長いロード
・ワンパターンな上無駄に長い亜空
・ストレスの貯まる仕様(イベントでやり直し不可など)
・邪魔以外の何物でも無い転倒
・マップが全キャラ共通のターゲットを壊せ
・ボーナス採点が無くなったシンプル&オールスター
・カメラが遠い上、小さすぎるアイテム、無駄に豪華な背景のせいで画面が見にくい
・フレンド対戦の時間制限
・おきらくで勝手に入ってくるCPU
・ランドマスター三兄弟

賛否両論
・絶、着キャンなどのテクニック排除
・おきらくがタイム制のみ
・参戦キャラ及び隠しキャラのチョイス、DXのキャラのリストラ
・強力すぎる新アイテム
・ふわふわとした挙動
・崖捕まりの甘すぎる判定
・作業的な内容の多いクリアチェッカー
・クリアチェッカーの一部でハンマー使用不可
・オレ曲、ステージエディットの自由度の低さ
・名作トライアルの存在
677なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:30:06 ID:Rv3NpnTw
>>676
いいまとめだな
個人的には賛否の部分が全部不満点でも問題ないけどw
678なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:31:05 ID:j6281mqI
こける仕様はしりもちと言って、ご丁寧に対戦記にもしりもちの回数が集計されてる
一位のやつは30回ぐらいだった…
679なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:33:19 ID:GyCRiAcn
音楽のアレンジも糞だと思う。
どれもこれも原曲の良さを削ったような曲ばかり。
メタナイトとかマルクとかその他マリオ系とか。
ピクミンやチェックナイトとかは原作を忠実に再現しててよかったけどほとんどが糞アレンジでキャラだけじゃなく音楽に関しても萎えたわ
680なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:35:20 ID:VMzp+E5i
あとこれは自分の意見なんだけどオールスターのスコアの八割が与ダメージで決まる所
吹っ飛ばさない方が高得点ってどうよ?
681なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:37:44 ID:UUaMyHMF
アレンジ音楽が〜は感性の問題

原曲残してたら文句言われないんだろうけど、あの豪華(?よくしらんが)なメンバーでそれしたら怒られるでしょ
682なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:38:15 ID:Tj/0u4H6
おきらくのCPUはアリだけどな
1対1じゃガチになっちまう。そういうのはフレンド同士で
名作トライアルは時間を長めにして、序盤のイベントで終了にすれば良かった
まあプログラムの手間がかかるから止めたのだろうけれど
683なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:40:41 ID:pRVeLv9W
亜空のセーブデータなんで50個もあんの・・・3個くらいでいいよ・・・
684なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:41:38 ID:GyCRiAcn
>>681
俺もあのメンバーは下村くらいしか知らないけどどこがどうすごいんだ?
今回のXのアレンジ見る限りすごいところか糞としか思えん。
糞じゃないにしても並。なにがどう豪華なのかわからん。
所詮名前だけじゃねーの?
685なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:41:57 ID:bMH0ILQE
正当進化はDXでほとんどやっちゃったからなぁ……。
そのまんま延長してもこのXよりさらに劣化して見えた気もする。

今回は色々豪華なんだけど、なんかこう「核」みたいなものがない印象なんだよなぁ……。
686なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:42:33 ID:QnIU/bQR
少なくとも桜庭は良い
687なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:43:27 ID:6YGU9VWL
>>676
良いまとめですね。
自分的にも賛否両論の部分が不満点の大半を占めている感じ。

ゆとりジャスト崖捕まり仕様に腹がたつ。
崖際の攻防がほぼ何もできず、ふっとばされて待たれてもなにも緊張感のかけらもない。

あと、1、2ヶ月してなにもテクなど発見されなければDXに戻るわ。
688なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:50:18 ID:SUcGDDVs
着キャンなんて使っても初心者にはわからんだろ
絶はともかく着キャンは残しておくべきだったと思う
689なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:51:25 ID:9ihjMHki
>>676
これはいいまとめ
テンプレ化してもいいぐらいだ

スマブラXを女に例えるこんな感じだな
美人で性格も良いけど鼻毛が飛び出てるみたいな
690なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:55:28 ID:QnIU/bQR
顔がいいだけの糞ビッチ
691なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:55:34 ID:9kRhp/24
ただ乱戦で初心者と上級者が良い勝負になるバランスは良いと思った
692なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:55:47 ID:bMH0ILQE
ここ見てるとDX至上みたいに思えるけど、DXの時も「爽快感が減った」とか「ゴミゴミしすぎ」とか「速すぎ」とか不満はあったよな。
人間ってどうしても不満点の方が印象的になるんだよな。
693なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:59:27 ID:QnIU/bQR
382 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 05:03:53 ID:kpfaw/ww
また荒れるから言いたくないけど


アイテムやギミックもロクに使えないで完全なる強者を気取らないで欲しい


 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ステージのギミックやアイテムを使いこなせるのが完全なる強者
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
694なまえをいれてください:2008/02/07(木) 20:59:52 ID:9kRhp/24
まだ慣れてないんじゃねーの
64→DXの時も別モノに感じたし
695なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:01:22 ID:whX9xWC+
本当のつわものはキャラの性能を120%引き出して楽しくスマブラが出来る人
696なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:02:04 ID:9ihjMHki
>>691
2分だと初心者が上級者に勝てたりするが10分以上になると結局実力の差が顕著に現れるんだぜ
697なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:02:56 ID:6R1qzxL4
ゲームスピード低下や背後ガケ捕まりは前作で自滅しまくってた
ぬるユーザーとしては嬉しい変更点なんだけどな(´・ω・)
転倒は…走らなきゃいいんじゃねw
698なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:05:01 ID:bMH0ILQE
俺も崖つかまりが簡単なのは嬉しいわ。指さばき達者とまでいかないし。
699なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:05:08 ID:GyCRiAcn
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ミュウツーは続投して当たり前。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  投稿拳にいちいち書く必要はない。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
700なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:05:26 ID:QnIU/bQR
>>697
ωを使ってる奴がキチガイという典型的な例
701なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:06:51 ID:whX9xWC+
>>697
なら歩いて戦ってみろよ
文句言うなよ
702なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:08:19 ID:9ihjMHki
>>697
転んでアイクの横スマ喰らっても文句言うなよ
703なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:09:12 ID:+GSQejDd
もうあとは桜井を信じるしかない…
奴は俺らなんかが遠く及ばないコアゲーマーだ
転倒には何らかの発動条件が隠されているはず
704なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:10:53 ID:6R1qzxL4
皆相当転倒に悩まされてるみたいだなw
705なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:16:04 ID:+GSQejDd
投稿拳復活してくれー
706なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:18:28 ID:S3C5YwVw
>>693
真の〜とか本当の〜とか大抵当たりまえすぎるか無茶な理想論で口に出すのも恥ずかしい。
707なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:18:44 ID:QnIU/bQR
>>704
悩むじゃなくイラついてんだよカス
待ちゲーになってつまんねーから文句言ってるの、分かったらとっとと巣に帰れ
708なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:20:42 ID:9ihjMHki
対戦ゲームは若干攻めが有利じゃないと華が無い気がする
709なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:25:14 ID:+dzpZuTS
カービィ勢目立ちすぎっていう賛否両論
710なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:36:01 ID:9ihjMHki
>>709
それを投票拳に送るのは勘弁
DXのカービィの悲劇再びになりそうだから
確かに亜空じゃ目立ち過ぎだけと
カービィ勢は強さのバランスがいいし許してあげて
711なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:44:55 ID:98MrDgPm
着キャンが削られたのはwifiのラグを予想してたのとヌンチャクで遊ぶのが厳しくなるからじゃない?
wiiで出す以上ヌンチャク使えないゲームは作れないだろうし

あと転ぶのはGCコン使ってる時に多い気がする
GCコンとヌンチャクの差を埋めるためのものかな?

任天堂のゲームはいつも操作性がいいけどXは微妙だよなぁ
712なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:48:26 ID:GyCRiAcn
>>710
そうなるくらいなら桜井は所詮その程度の浅はかな知能の持ち主
ってことでいいんじゃねーの
713なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:51:23 ID:3VFaTmKa
>>616
それならランク制みたいなの導入するなりして
初心者とAランクが戦わない様にするとか
ロビーでも作って初心者は初心者、廃人は廃人で部屋作って遊べる様にすりゃいいんじゃね
って俺はスマブラやった事ないけどw
714なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:53:18 ID:QarVuIgV
>>676
>・ワンパターンな上無駄に長い亜空
>・おきらくで勝手に入ってくるCPU
>・豪華な背景のせいで画面が見にくい

ここら辺も賛否両論行きだな

>・邪魔以外の何物でも無い転倒

これも"ひとりで"では純然たる不満要素だが対戦なら賛否両論ってとこ
715なまえをいれてください:2008/02/07(木) 21:55:39 ID:iaSWjSk2
>>714
>・ワンパターンな上無駄に長い亜空
>・邪魔以外の何物でも無い転倒
この二つは明らかに否定の方が多いし、別に賛否両論に持ってく必要ないだろ
716なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:00:58 ID:9ihjMHki
転倒が初心者と上級者の差を縮めるならいいが
転ぶのは上級者だけじゃないからな
むしろ上級者が転倒の隙を付いて初心者涙目になるから
これは明らかに不満仕様だと思う
亜空は確かに不満意見も多いが
楽しかったという人も結構いるんで賛否両論でおk
717なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:06:37 ID:+V9HjMyu
メタナイト目立ちすぎw
718なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:12:40 ID:KO7/rjyk
>>676
テンプレに良いかも。

賛否別れるもんは概ね肯定してる派だけど、
正直、不満点は擁護しきれんもんばっかだな
719なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:15:48 ID:QarVuIgV
確かに亜空でカービィ系は目立ってるな・・・
マリオはピットの踏み台にされてるのにカービィは巨大戦艦を一騎で撃墜だからなwww
メタナイトもいいとこ取りだし、デデデもワリオやクッパを下に見る感じの流れ
まあ個人的には大して気にならなかったが、気になる人は気になるのかね
720なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:19:34 ID:LRiprg5F
転倒無くして、ステージを見易くしたスマブラXディバイダー出ないかな
出来れば気の効いたキャラ追加もして
721なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:20:26 ID:9ihjMHki
>>719
マリオはいいとこ無しだったな
ぶっ飛ばされるし、踏み台にされるし…
んで最後活躍するのかなと思いきや中盤から空気
マリオはゲーム界を代表するスターだからもっと活躍しても良かったな
722なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:31:38 ID:XfLPM3n9
ホントの最終決戦のマリオの目立ちっぷりは異常
723なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:33:59 ID:rQ8/F0Ob
クリアゲッターハンマーで破壊不可なものなくしてコインでハンマーを買えるようにすればよかった
724なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:34:36 ID:YT67Y2Hx
>>711
コントローラで性能変えるとかって
もしやってたらだが最悪の調整方法だよな
725なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:46:47 ID:WIDqibpN
>>616
基本家でやるもんなんだからそれは無いだろ。どう被害妄想したらそんな結論になるんだか。wifi要素なんておまけにすぎんよ。
キモオタってのは精神的にも物理的にも内に篭ってばかりいるから被害妄想の思い込みが強すぎるな。
726なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:55:42 ID:WLKkjt9s
被害妄想の意味を理解しt
727なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:56:16 ID:bfXL9ilT
>>707
そういう口調だから言い争いになってしまうんでない?
もっと冷静にいこうや
728なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:56:37 ID:HxEgTxzf
どうしても自分の力で超えられないからハンマーを使うのに
ハンマーの使えないどうしても自分で越えられないマス
729なまえをいれてください:2008/02/07(木) 22:58:44 ID:Mn4s8t1n
>>711
FEを忘れるな
730なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:12:17 ID:1lP7uLh4
>>652
同意すぎるwwwww

何のゲームに対してでもいえるけど結局はどう思うかだよな。
俺はスマッシュボールやらドラグーンパーツやらが出てきたときの取り合いとかが楽しい


同じくCOMにとられる&勝たれるウザさは異常だけどな。




ところでWifi繋がらん・・・また込んでるのか?
731なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:16:54 ID:SKGMzgTr
動きがふんわりしすぎだな
あとは攻撃が全員軽くなった
732なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:21:29 ID:+dzpZuTS
まあハルバードとかドラグーンとか特別待遇はカービィ系しかないとも考えられるけど
733なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:28:16 ID:LRiprg5F
ステージ的にはカービィ冷遇
雰囲気に合わないステージが新規では一つしかない(DXステージもあるけど)
734なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:42:10 ID:yxknxlaZ
WIFIお気楽さっきまで快適だったのにエラー連発ww
任天堂しっかりしやがれ
735なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:44:15 ID:RDPgCMV6
FEのステージあれはないよ
城の外側はまだいいとして中は別にFEの城って感じじゃないもん全然
しかもそのあとのなんかマグマの世界ってあれなんだよ、FEであんな世界ねーよ
736なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:54:01 ID:20oBJ/MS
クリアゲッターで割れないのは難題を作る為じゃないか?
何でも割れたら面白くないし
でもマスターハンドのフィギュアが割れないのは擁護できない
737なまえをいれてください:2008/02/07(木) 23:57:21 ID:+V9HjMyu
マリオ・・・ぶっ飛ばされ踏み台にされで空気
ルイージ・・・初登場の20秒後にはフィギュアに
ピーチ・・・フリーダム
クッパ・・・ガノンの犬、最後には見捨てられる
ワリオ・・・マヌケ
でっていう・・・終始空気

亜空ではマリオ系は冷遇されていたなw
738なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:04:50 ID:LRiprg5F
亜空のシナリオが意味不で電波なのは勘弁してほしい
739なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:06:00 ID:1L2R8+2c
亜空は何を伝えたかったの?
740なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:08:31 ID:12siR1kj
まあマリオ系が目立つとまたスーパーマリオ亜空の使者かとか
またスーパードンキーコング〜亜空の使者〜かになるからな

でもこれは星のカービィ〜亜空の使者〜だろw
VCで夢の泉をやって嵌ったからいいけどさ
741なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:16:49 ID:+/gaBnHE
>>725
被害妄想かwww
着地キャンセル、崖捕まりの仕様などwifiのラグを考慮しての問題だという説とライトとコアが一緒に遊ぶようになったからという説をうまくまとめてある意見だと思うが。
742なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:33:22 ID:3SzDLJey
正直あまり売れ筋よくない作品のキャラが活躍してた気がする
カービィスタフォファルコン
743なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:40:18 ID:09G3ODEG
着キャン消すかわりに着地硬直長い技なくすとか、ダッシュ中の行動の選択肢拡げるとか色々あると思うんだよね。
複雑なコマンド操作をなくして自由度はそのままってならわかるのに。
744なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:49:24 ID:resFJyXA
>>743
64で着地キャンセルや即死コンボが発見され始めたのっていつごろ?
DXで絶が発見されたのっていつごろ?

X発売して1週間やそこらで新しい技術なんてみつからねーよ
きっと隠された動きがある
745なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:51:23 ID:gusU6L2i
ソニックB連打だけでマスターハンド倒せてワロタw
746なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:51:40 ID:Qc1F9zTz
>>744
新しい技術が見つかる要素が全部排除された気がしてならない、加えられた要素で広がりそうなの無さそうだし
747なまえをいれてください:2008/02/08(金) 00:53:48 ID:V2MkSWAR
>>744
着地キャンセルって公式で載せて無かったっけか。
748なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:01:31 ID:bcSbqzVH
>>747
公式サイトに乗ってたし、そのサイトだけをまとめた攻略本もわざわざ発売された
749なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:02:26 ID:resFJyXA
>>746
まだプレイしてないから適当なこと言った。
なんか不安になってきたよ。
>>747
発売してすぐに?
発売当初ネットできる環境がなかったから公式見てなかったわ・・・
750なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:04:50 ID:WK46U95Y
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1202130058/

対戦で使えそうな新しいテクあるにはあるようだが
俺の空って何だw
751なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:09:48 ID:bcSbqzVH
>>749
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Home.html#contents
もともと公式でこんなことするゲームだった
752なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:11:20 ID:6msxkB+U
>>715
その二つ賛否両論でいいと思うけど。
753なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:48:07 ID:Qc1F9zTz
>>750
結構みんな頑張ってるみたいだが俺の空は名前付くようなテクでも無いなw
クッパが着キャン持ちっていうのが仕様なのかどうか非常に気になる
754なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:54:38 ID:Gbq3U2cr
シールはコレクション要素あるのにはがしたらなくなるってどういうこと?
レアリティわからないからうかつに貼れないじゃん
755なまえをいれてください:2008/02/08(金) 01:55:53 ID:12siR1kj
>>749
64発売当初は「1人用ゲームつまんねー、ゲームシステム自体ダメージ貯めて相手を吹っ飛ばすだけとか浅すぎるだろw
マリオとリンクだけで持ってるキャラゲーだなこれ。」
と批判されていたから桜井自身がショックを受けてサイトを自作したんだぜ

無理だとは分かってるがX版こいくちマニュアルを見たい
せめてアンケート集計拳だけでも…
756なまえをいれてください:2008/02/08(金) 03:38:33 ID:mFnvVhyb
タイマン終点アイテム無しばかりする奴はゲームを楽しんで無い て意見が本スレでは多いけど、

色んなステージやって、アイテムオンにしなきゃモチベーション楽しめないゲームなら、ここまで流行ってないわけだが。
つーか↑みたいなこと言ってる奴、具体的に楽しむってなんだよ。
757なまえをいれてください:2008/02/08(金) 03:51:18 ID:2hrA5flO
対戦で文句言える奴はまだマシだろ
俺なんて全然オン対戦につながんね…
光回線なんだけどな…
758なまえをいれてください:2008/02/08(金) 03:58:39 ID:t3q2XnyR
リーチも短いしモーションも大して短くないガノンを何でアイクよりぶっ飛ばしにくくなってるのか理解できん
ガノンを最もパワー型にするべきだろ
759なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:01:45 ID:ecbhbO9L
>>757
チーム戦のとき減って二人になったら一度切ってもう一度参戦した方がいいと思う
760なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:09:23 ID:/ZXTVKwQ
>>756
個人的にだがいろんなアイテムがあり、いろんなアクシデントがあるのが楽しいんだよ。
タイマンするやつを楽しんでないとはいわんけど。

タイマンはシンドイというか、普通に強い方がが九割九分勝つかやだ。
761なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:13:12 ID:mFnvVhyb
あんな理不尽な強さのギミックで勝ってうれしいのか?

つーかアイテムなんか力の差開くばかりなんだけど
762なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:18:05 ID:/ZXTVKwQ
>>761
うれしいけどなにか?

で結局、勝ち負けがすべてじゃないんだよ。アイテム派は。
状況見てすげーとか、笑ってられたらそれでいいんだって。
そこがたぶん、永遠に理解されなから反論しても無駄なんだろうけど。
763なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:21:58 ID:mFnvVhyb
なら、事あることに終点厨ウゼェとか言うなや。どう見ても本スレで肩身狭い思いしてるのは終点派なわけだが
764なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:23:19 ID:/ZXTVKwQ
>>763
そりゃ、いってるやつに直接言えよ。
765なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:23:49 ID:mFnvVhyb
>>764
俺も言うからお前も言え
766なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:25:40 ID:Wye/yf2s
つーかタイマン派もワイワイ派も楽しめるのがスマブラなわけで
ID:/ZXTVKwQはおとなしく本スレにでもいったほうがいいと思うよ
767なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:26:56 ID:/ZXTVKwQ
>>765
しらんがな。

普通に終点連発がいやだから、ぬけて自己防衛してる俺それをいえってか?
768なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:27:34 ID:mFnvVhyb
ただその住み分けもWi-fiの存在がぶっ壊したわけなんだけどね。
769なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:27:52 ID:ecbhbO9L
終点今回糞だろ見にくいし結構せまいし
広けりゃ台なくてもいいとは思うが
770なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:29:49 ID:/ZXTVKwQ
とういか、反省会場で、いいたいのは投票システムが糞だろってこどだけだな。
あの仕組みじゃ終点連発もむりないから。

いっとくが俺は終点選択派を攻めるつもりはないよ。システムが腐ってるってことで。
771なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:33:32 ID:mFnvVhyb
>>767
ただでさえ4人集まりにくいお気楽で抜けるとか。それこそフレンドでやれよ。
つーか終点派は、終点以外でも普通にやるしな。終点以外のステージで5戦以内に抜けるやつなんて見ない。終点は日常茶飯事
772なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:37:12 ID:XCF6KyaF
X楽しいね。(オンラインのおかげで一人の時も○)

買ってきて数時間プレイしたとこだから細かいとこはまだわからんけど気になったのは
・亜空がかなり面白くない。(ムービーも悪くないけど別に必要か?といった感じ)
・カメラが引きすぎて何のアイテムかわかりづらい
・ターゲット壊せが全キャラ共通(かな?)でつまんない

まだプレイしていくうちに、出てくると思う
773なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:39:48 ID:mFnvVhyb
逆にXが初の人の意見を聞きたいな。
774なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:42:07 ID:/ZXTVKwQ
>>771
ごめん、言ってる意味がわからんのだが、

普通のステージが選ばれるなら普通にいれるだけいるぞ?
mFnvVhybがいうように普通のステージも選んでくれるなら抜ける理由がないのだが。

なぜお気楽で、好みでないルールにわざわざつき合わされなきゃならないんだ?
775なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:44:09 ID:eWMAr27E
コインが余りまくる…
隠しステージとかCDをコインで買うっていうのにすればよかったのに
776なまえをいれてください:2008/02/08(金) 04:46:37 ID:mFnvVhyb
>>774
だから1戦2戦ですぐbyeする奴はフレとやれよつってんの。

サーバの負担にしかならないんだから。すぐbyeする奴は終点ステージでの割合が圧倒的に多いぞ
777なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:13:23 ID:63AlP2uu
そういえばなんで2段ジャンプの後,上に緊急回避できなくなったの?かなり不満(´・ω・`)
778なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:21:15 ID:JYnOr2kx
カメラの引きやアイテムが見にくいっていうのは
テレビ巨大化インフレの煽り

大画面でも鮮明に違和感なく表現しようとした結果
小型のテレビだと見にくくなったのだと思う
779なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:39:24 ID:GKzgI78p
投票って言っても、全員が選んだやつから抽選だろ。
3人が終点で1人が攻城戦でも、一応1/4で攻城戦にはなる。
多数決じゃないところは評価に値する。

要素が増えれば、批判意見も増えてしまうのはある程度仕方がないと言う事で、
一つ一つあげてるときりがないので、あえて一つだけ最大の不満点を述べてみる。
それは、全マーク分のステージがなかったこと。
ロボットのステージのことな。
遂に3作とも全て、全マーク分のステージを用意できなかったな、桜井よ...。
今回は、ピクトチャットやすま村など、
そこに所属するファイターが存在しないステージもあるから、
これについては絶対に大丈夫だと思ったのに。
64でMOTHER・F-ZEROステージ、DXでFEステージがなかった事に比べれば、まだましな方だが、
やはりどうしても全マーク分のステージが用意されなかったのだけは耐えられない。
780なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:54:55 ID:ZOiQ1V2i
64のときはキャラ別にステージ作ってると思ってたから
DXでクッパステージとかがないことに驚いたな
781なまえをいれてください:2008/02/08(金) 05:57:28 ID:IApZ1wfe
終点人気無いの?
wi^fiで人が集まらず見知らぬ誰かと二人で何時間も対戦したりしてるけど、
終点でタイマンになったときかなり燃える。

個人的に、欠点は亜空のみかな。
パタパタ(ノコノコに羽が生えたヤツ)がヘッドバッド食らわしてきたり溶岩から
火の玉がワサワサ湧き出てたり、コイツら何考えてんだろと思う。
最初のボスまででいいからスーパーマリオワールド一度プレイしてみろと。
782なまえをいれてください:2008/02/08(金) 06:10:31 ID:GTllGhsu
>>779
言われてみれば確かに多数決でステージ決まったら最悪だなw
でも25戦位して終点て一度しか無かったけどな。
783なまえをいれてください:2008/02/08(金) 06:17:13 ID:V9Vap4xW
亜空は隠しキャラ出現モードとしてプレイしたから余計に苦だったな。
ただ、ならば単体として見たとき楽しめたかといえばそうでもなかっただろう。
不必要に難解かつ説明不足気味なシナリオ、なかなか死なない上にオールスター感のない敵キャラ、
タブー(笑)、後半(特に大迷宮)の凄まじい作業感……。
俺はムービーや演出を楽しめたからまだいいが、そうでない人はさぞ苦痛だったろう。

なんかな、面白くなる要素は沢山あったのに、逆方向に噛み合いまくって潰した感がある。
それと、一人用モードはあくまで「オマケ」に過ぎないことを忘れている気がしたよ。
これは亜空に限らず色々な面から感じたことだが。
784なまえをいれてください:2008/02/08(金) 06:36:38 ID:mFnvVhyb
>>778
いや、結局離れてゲームするから見えてる大きさは変わらないよ
785なまえをいれてください:2008/02/08(金) 06:51:07 ID:IApZ1wfe
>>784
そんな馬鹿な。
人の家で42型液晶でグランツーリスモさせてもらったけど凄かったぞ。
786なまえをいれてください:2008/02/08(金) 07:36:12 ID:ntvxpp8a
>>783
ひたすら残機と無限コンティニューに任せてごり押しまっしぐらだったしなあ…
あの作業感といったらなかった。

あと、あのモードスコアって必要なのかねw
787なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:13:10 ID:LBmlS4z1
亜空はいらなかったな。
ムービーゲー作ってんじゃねーぞ糞桜井。
任天堂ユーザーがやりたいのはやってたのしむゲームであって
観るゲームじゃねーんだよ。次回作に桜井はかかわらないでくれ。
788なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:17:23 ID:cqICh1ME
おきらく乱闘にCPUが入ってくるのはなぜ?賛成派いるのかな?
人間とやりたいからオンラインでやってんだろーに。
同じ奴と連続でタイマンとか燃えるのに、邪魔すんなよー。
789なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:44:46 ID:48Ke7VrB
たしかにCPがいるとすごく萎える
これ作ったやつオンラインゲームやったことないんだろうね
790なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:50:22 ID:84yDJ1AS
10回に一回とか5回に一回CPUが乱入ならいいけど
2回に一回とか連続とかほんと勘弁して欲しいw
ラグってたりするときも超反応しやがるし純粋に面白くないw
791なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:51:34 ID:BDM2BT3M
あんなヘボCPUにくらい勝てよヘタレがwwww
792なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:55:18 ID:WLw4oWWQ
タイマンをはじめる・3人戦をはじめる・4人戦をはじめる
って3種類ふつうに選べると思っていた時期が俺にもありました
793なまえをいれてください:2008/02/08(金) 08:55:23 ID:IApZ1wfe
>>787
アレ桜井さんほとんど監修してないんじゃないか?シナリオ監修してるとはどこかに
書いてあったけど、ゲーム部分は別の誰かにほとんど任せちゃったんじゃないの。
桜井さんがコラムで言ってることや今まで作ってきたゲームとは明らかに違う。
星のカービィ作った人が、パタパタに近づいただけで強力なヘッドバッド喰らわせる
ようなゲーム作るわけがない。というかそう信じたいw
794なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:25:55 ID:ufxSG8xg
発売当初スマブラX(ゼクス)だと思ってたギルヲタが通りますよ
絶、着キャン、即死コンボなんでもありなスマブラXXまだかの?
795なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:35:52 ID:BnOF5GL0
「自分が開発に関わってないカービィのキャラをフィギュアとして出すな!」と命令する桜井
困惑するが怖いので逆らえない開発陣
796なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:39:35 ID:MT+qiKLT
DXで強かったキャラの長所をことごとく削ったよな。そして弱かったキャラの短所を補ってる。
それだけなら良いんだよ。なんで新キャラでバランス壊すの?桜井って馬鹿なのか?
797なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:46:20 ID:5VFPxXcu
旧要素は改善できるけど
新要素の粗には気付けません><
798なまえをいれてください:2008/02/08(金) 09:51:36 ID:1zrSuask
アドベンチャーモードは長けりゃ良いってもんじゃない・・・
後半やめるにやめられないからヤケクソになって作っただろこれw
799なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:13:18 ID:s9l46fn8
亜空はマジ余計
削って一層化、ロード短縮と心臓によろしくないロード中のギコギコ音を
無くした方がいい

あと、亜空作るぐらいならエディット充実させろと。
800なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:27:04 ID:iDuN/MqX
ステージ作りのパーツは
横向きに出来る棘、下向きに出来る棘、バンパー、タル大砲、土管、扇風機、炎ブロック
これぐらいほしかった
801なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:28:30 ID:SD1L5SaZ
次は3D作ろうぜ
802なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:29:32 ID:IiJ4XKVD
DXのターゲットを壊せにあった変なパーツをエディットで使いたかった
803なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:42:31 ID:ecbhbO9L
>>796
バランスはいいだろ今回楽しいかは知らんが
804なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:44:38 ID:jB43M0cF
ステージエディットは背景があと二種類あれば…
でもまぁあれは所詮おまけだし…
今回は労力を亜空に割いてるのが問題
あれ全キャラ亜空用に調整されてるんだぜ
亜空の調整するぐらいなら皆勤組をもう少し強くしてやれよ…
カービィとピカチュウ以外新キャラに押されまくりじゃねえか
805なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:52:12 ID:Gbq3U2cr
発売前はあんだけみんな亜空楽しみにしてたのにな
806なまえをいれてください:2008/02/08(金) 10:54:29 ID:GlIKvhEC
>>804
リンクとピットとメタナイが入ってないのは仕様ですか?
807なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:05:41 ID:+sl1s1U6
>>447
全力で否定
808なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:11:56 ID:ecbhbO9L
>>447
スタフォ枠は1でいいよ
809なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:22:19 ID:w4rwak7c
シークみたいにキャラ捏造がゆるされるんならガノンドロフもちょっと無茶やって欲しかった
見た目だけは最新作のトワプリ風味だけど
光弾撃ったり地面殴りつけて痺れさせたりタクトの二刀流剣術使ったりw
810なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:24:36 ID:zvFbkQRq
亜空楽しみにしてた奴=スマブラのおもしろさを知らない奴
811なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:25:47 ID:U0v2QABi
ステージエディットには正直ちょっと残念だった。
せっかくつけるならもうちょいパーツと背景増やしてくれよ…。
812なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:26:28 ID:ga7moo9U
今更だが
>>772
ターゲットの件

こいつってあれだな。マリオサーキットはマリオしか走れないほうがいいんだろうな。
813なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:28:08 ID:h9rl62DR
スパデラ作った桜井のことだから亜空も神ゲー確実!って期待したさ
そこそこ楽しめたし文句は無い。データが消えない限りもうやらんけどねww
814なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:29:09 ID:dbNRtsON
ドンッ

0% 0% 0%
815なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:35:16 ID:PCJup9oP
組み手とかアイテムOFFにさせろよ
おれの14分を返せや
爆弾木箱ばっか出てきやがって糞がwww
816なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:39:41 ID:resFJyXA
>>812
複数あるならまだしも1つしかないのが問題なんだろ
817なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:45:09 ID:nciIjGu+
>>809
ガノンはアピールで剣出すのに使ってないよな・・・
818なまえをいれてください:2008/02/08(金) 11:48:07 ID:jB43M0cF
ターゲットを壊せとかスピード系や飛び道具持ちの天下だしな
アイクでどうやってフォックス以上のタイム出せと
速いタイム出せるキャラが固定されてる時点で自由度が無いじゃん
819なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:04:40 ID:fu2Hc+tq
wifi対戦やっても終点か戦場しか出ない…
これなら完全にランダムにしてくれた方が有り難いな
820なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:10:57 ID:s0Rmrb8Y
キャラバランス良いって言ってる奴をたまに見るが、アフォかと
乱闘のアイクなんてDXのガノンが可愛く思える程崩壊してるし、
パワー系キャラはでタイマンでオリマーやスネーク相手にどう戦えとw
アイテム有りにした場合は重量系キャラはフルボッコ・・・

あと待ち戦法が強すぎ、DXですら強く感じたのにコレは無いよ。
慣性ジャンプや絶、初代ステップ等間合いを調節するテクニック削除で、
攻め込み辛くなった上に、全体的にリーチが短くなったので
ガーキャン投げ確定場面が多く。しかもジャストガードの受付時間が
長くったので待ち戦法強力化に拍車をかけてる。
821なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:13:51 ID:XbUWXplL
ライトユーザーのためのゲームですから
やりこみたい人はやらなくていいです by制作チーム
822なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:20:01 ID:3SzDLJey
>>810
知ってるからこそ期待してたんだけど、Xの操作糞っぽいなと発売する前から体験とかで知ってたし。
あとID:/ZXTVKwQは好みじゃないルールになるのを我慢できねーならWifiすんなや、典型的な自己中ヤローだな
823なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:22:03 ID:R71KlGEP
なんかこれ全く関係ない奴にポイント入る時がないか?

どうなってんの桜井??
824なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:22:30 ID:ZvZQAIJj
64仕様でこのキャラ数。これで神ゲー
825なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:23:13 ID:oLV7L5Im
>>823
自滅した場合は最後に攻撃した奴にポイントが入る
これは良仕様だと思うが
826なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:24:00 ID:3SzDLJey
64仕様より数百倍も劣ってるゴミ仕様
映像曲亜空は良いと思うけど収集要素はDXの数百倍糞、ターゲットを壊せとか劣化しすぎ
827なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:26:09 ID:yOZlTrGW
>>823
とりあえず殴れ
そうすれば得点が入るかもしれん
828なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:26:28 ID:ga7moo9U
>>800
新たにギミック作るよか90度回転可能にした方がはるかに汎用性が高い。

>>816
レベルが違う複数のステージがあるだろう。
キャラごとのステージがあったって容量食うわ相関も取れんわで全くいいことはない。

>>818
…。これが今日のゆとり大学生か…。学校にも行かない学生なら絶望かも分らんが…


829なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:26:52 ID:OFgERX3O
不満ねぇ…
キャラの選定はまあ傾向わかってるし言いたいことはひとつだな

亜空の使者の道中強制戦闘箇所はテンポ悪いよな…くらい
無駄に長い原因もこれだが、スコア増やしてコイン数を稼いだり
出現率増加シール貼り付けてフィギュアシールを
荒稼ぎってことはできなくもない
まあ要するに難易度選択でいきなりゲキむず選んだ奴ご愁傷様ってことで
830なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:31:42 ID:3SzDLJey
>>828
ターゲットを壊せLv.○を全キャラでクリアとか言うのがあるのについてどう思いますか?
831なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:31:45 ID:ZvZQAIJj
ホント64からどんどんあれになってるな…。
今でも64が一番稼働率高い。
832なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:34:37 ID:uYi51yD7
ゆとりゆとりとかいって馬鹿にするのも
自分が歳経た証拠だからやめたほうがいいぞ
833なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:35:38 ID:Wye/yf2s
ターゲットを壊せはキャラ別のほうが技の使い方覚えられるって点で面白かったよな
こういうのこそライト層向けに良いんじゃないかと思った
834なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:37:19 ID:OFgERX3O
>>833
それを35パターン分用意するってのは流石に無理と判断したんだろうな
835なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:38:10 ID:gtZVP5tp
>>676
だいたいそんな感じか。

賛否両論の中では、DXステージでオレ曲設定出来ないのが一番きついかな。
カービィを例に挙げるが、戦艦ハルバードにGBAシリーズやエアライドの曲はどう考えても雰囲気合わないだろ。
せっかくファンシーな曲の似合いそうなグリーングリーンズが用意されてるにも関わらず、オレ曲設定不可能。

カービィに関わらず、この曲設定は何とかして欲しかったな。
836なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:39:11 ID:ZvZQAIJj
亜空が無ければ良かった。そしてロボットが無駄に強キャラ
837なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:39:26 ID:rA6u/8ss
ゲームに不満は無いけど、wii買替えたら、また始めからかよ!アフォかw
バージョンアップでSDカードにデータを移動できるようにしてくれよ
838なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:39:41 ID:oRL08Gbl
一部のモードが単純化してる
スタッフロールとか細かいとこが凝ってない。雑w
フィギュアの説明もネタバレでさっさと済ませてたりしてやっぱ雑
全然やる気が感じられねーw
製作者は亜空作りで疲れ果てたか
839なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:42:54 ID:V9Vap4xW
というか、オレ曲は自由度低すぎるよな。
好きなステージで好きな曲をセレクトしてこそオレ曲って感じがするが。
シャドーモセスで愛のうた鳴らすぐらいのカオスさがあっていいはずだ!w
840なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:43:00 ID:wSyV9Jgx
今更だが>>113が可愛い
841なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:43:49 ID:ZvZQAIJj
>>839
だな。やりにくいステージに良曲用意されても困る
842なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:43:54 ID:Bybsnof1
一人に全ワザヒットとかアピールでKOとか
ボーナス減りまくってるのが悲しい
843なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:56:22 ID:2KiliIyW
>>839 >>841
それは流石にやり過ぎな気がしなくも無いがw
でもオレ曲とステージの雰囲気が噛み合わない所は少しつらいな。

後、アシストとかポケモンについても華やかさや種類に少し不満点が出てるな。
この2点も>>676に追加しても良いんじゃなかろうか。
844なまえをいれてください:2008/02/08(金) 12:56:59 ID:J39erI+V
パワプロの新しい年度版って感じのその程度のマイナーチェンジ
前に出来た事が無かったりほとんど変化無しで手抜き感強い

しばらくすると見たくもない程飽きてしまう
売っ払ってから1年くらい経ったら微妙にやりたくなるんだけどw
845なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:04:34 ID:bcSbqzVH
ポケモン自体新キャラって癖が少ない気がするんだよなぁ
846なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:09:40 ID:qylliOLE
MK2でようやくスマッシュブラザーズXのレビュー
を募集したよ

でもまだゼロ件だが…
847なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:10:51 ID:ufxSG8xg
>>820
>アイク
タイマンでオリマーやスネーク相手にどう戦えとw

>待ち戦法が(ry
アイテム駆使しろ
848なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:13:27 ID:J4eZDS4h
BGMぐらい好きなもの流させろよ
雰囲気とかどうでもいいモチベーションのほうが大事じゃ
849なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:15:14 ID:Bmzr4U9O
どう考えても雰囲気の方が大事だろバーカ
850なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:16:23 ID:Mw6FTe58
シリーズつながりってだけで
全然ステージにあってない音楽もどうかと思うけどね
851なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:36:05 ID:J39erI+V
お助けキャラが隠れキャラだったら評価上がったのになー
サムライゴロー使いたかったぜ
852なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:37:02 ID:jB43M0cF
例えだがダイパの野生ポケモン戦をポケスタ2で流せてもいいはず
オレ曲自体はものすごくいい発想だがいかんせん詰めが甘い
853なまえをいれてください:2008/02/08(金) 13:54:30 ID:gPlF/L/t
>>848
どのステージも同じ曲ばっかになったら製作者としては芳しくないだろ。
854なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:01:01 ID:SD1L5SaZ
ヘッドホン使えばいいよね
855なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:02:50 ID:XITCO0RW
俺曲に入れるくらいならwiifitステージとか作ればいいのにと思った。
856なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:32:34 ID:cqICh1ME
ほんとフィギュアが劣化してるよな。数以外は。
今回必殺技説明も無いよね。隠しキャラとか何の技かすらわからん。
DXの説明文はセンスあっておもしろかったのに。
シナリオの根幹に関わるようなネタバレ連発だし。もっとおもしろいこと書けよ。
857なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:35:06 ID:jB43M0cF
>>853
自分の感性に合った音楽を選ぶためのオレ曲じゃないの?
858なまえをいれてください:2008/02/08(金) 14:58:59 ID:m0iqb2JG
>>735
イベントによるとアレ地下らしいけどな(w
地下にマグマとかどんな城だっつのw
859なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:01:18 ID:oLV7L5Im
>>857
禿同
頂上でコルダながせないのは残念だった
860なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:02:52 ID:SD1L5SaZ
>>858
クッパ城かなぁ
861なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:05:20 ID:m0iqb2JG
>>860
FEなのにクッパ城…その発想は無かったぜ
862なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:13:40 ID:X6VTBFl5
デデデリングもクッパ城も出ず。
出たのは葉っぱのステージとかまったく面白くないレトロ2ステージ。

キャラだけじゃなくステージも桜井のオナニーだな。
863なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:17:00 ID:s0Rmrb8Y
>>847
アイク???
それこそフルボッコなんだが・・・有効な立ち回りを教えてくれ。

アイテムは待ち側も取れるぞw
864なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:18:24 ID:4QLe7DDT
今回のステージは極端に赤、茶、黒っぽいステージが多いんだよな。
セレクト画面でのステージの配置も適当に詰め込んだ感じだし。
865なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:19:15 ID:yXsCZMXi
亜空に時間と人使いまくったから他はおざなりなんだ
すなおに亜空を楽しめば良いと思うよ
866なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:19:54 ID:LjUWRT9G
ステージはDXよりはマシだが64には及ばないな
自己主張の強すぎるステージが少なくない
867なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:22:34 ID:OQiH9leX
細かい部分のこだわりがだいぶ無くなったね
腐ってもスマブラだし人が集まればやっぱり楽しめるけど。
もう少し面白く出来そうなだけに残念・・・
868なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:23:03 ID:L9+dsf7L
亜空とか1回クリアしたらつまらんだろ
というか後半の雑魚倒すのだるすぎてつまらなかった
869なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:42:33 ID:9/K0E0fB
あらゆるものが、ものすごいスピードで消費されて、お客さんが飽きていくというのは、
ゲームづくりにおいて非常にバランスが壊れている
とくに、いまのお客さんは、飽きを感じるのが速いという傾向があり
やたらに「多く、濃く」していかないと間が持たなくなっている

昔のファンが喜んでくれるような懐かしいキャラクターを増やす方向に進んでも、
すべてのお客さんに「わっ」と喜んでもらうことはできない。
とにかく、いま考えられる中でベストなものをつくるとしたらどうなるか。
これが、すべてを総動員させることができるラストチャンスだとしたら、どんな機能があればおもしろく思ってもらえるか。
お客さんにとってなにがうれしいのか。そういったことが、いちばんのカギ

『スマブラ』というゲームにおいて、対戦の楽しさはもういろんなところで高い評価
そこだけをどんどん高めていくというのは当たり前すぎる
というか、変化が少ない

対戦のたのしさはすでにあるし、そこだけに力を注いで開発しても
「今度の『スマブラ』は何が強い」とか、そんな話にしかならない。
870なまえをいれてください:2008/02/08(金) 15:47:05 ID:g39kL6vY
フィギュア解説に桜井らしさってのがないね…元々誰が書いてるのか知らんけど

淡々とネタバレ紹介して終わり
わくわくしねえ
871なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:18:44 ID:bcSbqzVH
コインシューターもなぁ・・・
前作のはコインを積めばほぼ確実に新しいフィギュアが手に入ったのに・・・
数が増えてるのに集めづらくなってる気がする
872なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:18:54 ID:cqICh1ME
>>869
結局、どんどん量を増やして豪華にする方向にいったね。
それはそれで素晴らしいし、ワクワクさせてくれたけど。
クオリティを保てる範囲で、っていうのをやっぱ最優先して欲しかったなぁ。
今回の、なんでここが!っていう不満を無くしてくれるなら、
キャラ数人、ステージ数個、フィギュア数百個、減ってもいいなぁ俺は。
でも10点満点で9点は付けれるよね。ほんとおもしろいわ。
873なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:22:07 ID:3mc1w9op
ていうかさ、意外とみんな突っ込んでないけど
亜空とか無くせば多分DXのステージも64のステージも全部入ったよな?
そっちの方が絶対良かった
Xのステージ糞なのが多すぎ
874なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:29:42 ID:xPlmtftk
>>873
禿げ上がるほど外出
875なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:33:12 ID:wJ9hT9yW
おれ25なんだけど今日買ったんだが
このゲームなんでそんなに売れるの?
亜空のステージとかどれだけ手抜きしてるんですか?
他の箱やPS3と比べると、ひどいんだが^w

これから売ってきます。
876なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:34:30 ID:X6VTBFl5
2ちゃんで期待されてたステージは何一つ出さずに出たのはわけわからんピクミンっぽい葉っぱのステージやレトロ2
877なまえをいれてください:2008/02/08(金) 16:35:47 ID:X6VTBFl5
>>875
なぜ売れてるかって?
そりゃあシリーズ物+あのキャラだから。
あとさすがにPS3以下はねぇなw
878なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:02:25 ID:XOFv5DdK
a
879なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:13:16 ID:3h/3tKrG
>>877
アンチに食いついて多機種批判するのはよくないな
そもそも桜井がこれでソフトひとつ分とか
別のゲームとして出せるとか言ったのが間違いだ
期待しなければまあまあ楽しめたねって評価だったのに
期待させるから落胆も大きくなっただけの話
880なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:20:46 ID:V9Vap4xW
結局、今回は迷走と暴走の末にこうなってしまったのかなぁ。
本当に惜しすぎる。素材や発想は良いものが多いだけに。
881なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:41:52 ID:jMsArtiM
ステージ云々言ってる奴はどうせ64DXステージが全部入っても
終点か戦場しか選ばんのだろ・・・
882なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:48:29 ID:SiKHHbcM
戦場や終点が最初から使用出来る点はこのゲームなりに空気読めてると思った
一番遊びやすいステージなのに、前作では使用条件がきつかったからな
883なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:51:36 ID:Wye/yf2s
64のステージは演出うるさくなくて好きなんだけどなぁ
884なまえをいれてください:2008/02/08(金) 17:54:03 ID:XITCO0RW
>>873
容量的にはともかく、亜空がなければ他がよくなったなんてことはないと思うよ。
せいぜい発売日が早まったくらいじゃね?
885なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:00:34 ID:m0iqb2JG
>>884
>容量的にはともかく
いや、容量の事言ってるように見えるけど
886なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:02:09 ID:VDDQ4paZ
丸々一本どうでもいいゲーム作るくらいなら
コンパチキャラ減らすことにつかえや
887なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:08:06 ID:jB43M0cF
>>873
今さら64とDXのステージなんてやりたくねぇ、飽きた
DXステージいらないからカービィかドンキーの面増やしてほしかった
888なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:09:53 ID:WEsw9pqd
買うのは初めてのスマブラでした
亜空はムービーのおかげで楽しかった。
スーファミのアクションゲームを思い出す懐かしさみたいのがあったw

隠しキャラがやや不満。
ウルフだったらウルフリンク&ミドナの方がよかった。
889なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:11:53 ID:SiKHHbcM
檜山リンク出せや
890なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:15:52 ID:edVXDuNJ
亜空は二人で、特にSFCに掛かってる世代ならカービィSDXを
プレイしていた経験のある友人とやると無駄に盛り上がるからお勧め。

一人でも楽しめたけど、64・DXをパーティーゲームとして以上に
コアに遊び込んだような人は亜空なんか削っていいから
キャラやステージ増やせ(対戦要素を増量しろ)って結論に至るんだろうね。

まあ64・DXの頃はパーティーゲームの一線を越えると途端に、
極端にコアになるゲームだったから、消費系ゲームの亜空は
その手の人らには軟弱なものに見えるのかもしれないけど。
891なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:17:49 ID:ACFQAgck
長く楽しむタイプのスマブラに亜空は微妙
毎回ステージが自動生成されるとかなら猿のようにやりまくるけどwww
892なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:22:38 ID:bcSbqzVH
亜空はカメラがひどい
DXのカメラは高性能だったのに
それ以外はいいと思う
893なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:27:50 ID:TwLZj5B4
お気楽対戦のコンピュータどうやったらオフにできんの?
人間と戦闘したいのにジャマすんな氏ね
894なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:32:09 ID:3/2qragR
効果音のサウンドテストどこー?
895なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:36:22 ID:l6pbhouA
>>894
もっかいサウンドテスト見てこい
896なまえをいれてください:2008/02/08(金) 18:56:42 ID:4ybCUf2o
>>839
お前あほ?
それだけはしてはいけないだろ。
897なまえをいれてください:2008/02/08(金) 19:18:26 ID:webK/R5T
スマブラやってたら妙に頻尿になるのは俺だけ?

トイレ10回は行く
普段なんともないのに
898なまえをいれてください:2008/02/08(金) 19:44:12 ID:/Rx0JIFY
>>897
おそらく脳になんんらかの悪影響を及ぼして膀胱が緩んでるんだな
899なまえをいれてください:2008/02/08(金) 19:50:18 ID:cYy8S2Lo
ttp://wiimk2.net/title.php?title=326

なんか2chで叩かれてるから評価低いかと思ったら
以外とそうでも無いんだね。
それでもGCより低いけど
900なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:01:54 ID:1SjueVyl
900
901なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:03:35 ID:SiKHHbcM
>>896
原作ファンには悪いが、これだけカオスなステージが多いんだから
音楽もカオス設定出来た方がいいと思うんだ
902なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:03:54 ID:OYMiIgbw
フレンド募集中です
ttp://sumabura-x.xsrv.jp/index.cgi?idx=190
903なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:18:41 ID:3mc1w9op
>>899
おまえ・・・2chでの評価なんて少数中の少数だぞ・・・
904なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:22:38 ID:M7b7t3oo
>>899
駆け引きは並の格ゲーが霞むとか書いてるやつがいてワロタ
905なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:23:15 ID:U08I2Wg3
>>899
全部一人の自演にみえるんだけどwww
906なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:23:29 ID:RW1Da6Gh
>>899
お前さ、2chで言うこと全てを信じてるの?
するにしても、自分を見失わないようにな…
907899:2008/02/08(金) 20:27:00 ID:cYy8S2Lo
いや、どっちにしろ、片面二層だったから
買う気が失せた。
ロードが長いの嫌いだし。
908なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:27:17 ID:U08I2Wg3
>>906
>>899からそこまで考えが飛ぶお前の方が気持ち悪いぞw
909なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:27:59 ID:SD1L5SaZ
ネットのレビューほど見る価値のないものはない
910なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:35:38 ID:U08I2Wg3
アマゾンとmk2が盛んなのかね、ただこの2つのレビューって
ほとんど真性による計算の無いギャグwか信者wの2択なのが残念。
アマゾンなんか大作になればなるほど2chにも劣る早漏クソレビューで
荒れまくるし。

911なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:37:08 ID:M7b7t3oo
>>909
いや、見てみると意外と面白いw
ていうかスマブラのレビューなのにロードがPS2のほとんどのゲームより早いとかwwなんでPS2と比べてんだよw

ってうかスマブラのこの出来では任天堂の本気だとは信じられない。もうちっと丁寧に作れば神ゲーと呼べたが、良ゲー止まりだな。
これ以上のゲームはないって考えると非常に残念で仕方がない…
912なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:42:22 ID:dHQXJclH
wifiはもうちょっとどうにかならなかったのか
混んでる癖におきらくに人がなかなか集まらんとかどういう仕組みだよ
過疎ってるならこの繋がりにくさはねーだろ
913なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:53:36 ID:zvFbkQRq
>>869
阿呆かと
馬鹿かと
桜井かと
914なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:54:38 ID:zvFbkQRq
>>872
本スレでやれ
915なまえをいれてください:2008/02/08(金) 20:54:57 ID:ecbhbO9L
そこそこゲーだろ(´・ω・`)
916なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:00:19 ID:jUOjsVYr
公式サイトは詐欺に近い
新モードだけ紹介して前作までの要素や対戦中の新要素はスルー
ラグが無いと映像付きで紹介するも映像外で起こる遅延についてはスルー
917なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:01:44 ID:zvFbkQRq
>>890
盛り上がらずなんかダルさしかなかったぜ
隠しステージも味気ないしな
カービィSDXやってるほうが兆倍マシ

パーティーゲームとして遊ぶなら亜空なんぞ全く必要無いのだが
918なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:06:01 ID:SD1L5SaZ
一人でやったんでしょ?
919なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:39:06 ID:9m+Qb7T2
カービィDXやったことのある2人でやったけど、
むしろ似たようで劣化してることにいらついたんだけど。

具体的には、

・2Pの仕様
カメラは1Pしか追わないのに2Pが残機共有+画面外ダメージでイライラ。
1Pと2P対等な条件ならカメラの追い方考えるべきだし、
それが難しいのならカービィDXのように2Pは残機関係ないとか、画面外ダメージなしとかにするべき。

・同じキャラで道中が単調
変身もなく同じキャラで進めないといけないので単調。
色々なキャラ選べるっつったって死ななきゃ変わらないわけだし。

・雑魚の固さ
まずHPの量が多すぎる。
プリム(?)よかいう雑魚は、各キャラのふっとばし性能の高い技なら一撃くらいでいい。
あと、そもそもHP制も疑問。吹っ飛ばして倒すことを基本にしたほうが爽快感あると思う。

・スマブラとアクションの相性
これ言ったら終わりだけど、前作のアドベンチャーでも思ったことで、
対戦用につくられたスマブラのキャラをああやって動かすこと自体無理があると思う。
前作のマリオとゼルダステージってそんなに好評だったのかな?
920なまえをいれてください:2008/02/08(金) 21:43:59 ID:IcKcMm2+
何で桜井公認の着地キャンセル等を廃止したのかが
理解できない。
921なまえをいれてください:2008/02/08(金) 22:02:05 ID:bjIsXC5M
着キャンも無くした理由があるしまぁわからないでもない
絶も同じ
転ぶのだって運の要素を入れたかったんだろう。俺は否定的だが



一番着に食わないのは
LRの薄押しがないこと
意味わかんねーよ。氏ねよ
922なまえをいれてください:2008/02/08(金) 22:06:03 ID:3SzDLJey
プリムは顔統一してくれれば良かったのに、標準のは可愛いけどバージョン違いはキモイ顔ばっか。
923なまえをいれてください:2008/02/08(金) 22:22:58 ID:Z1nRg1BT
そもそも亜空軍団がキモくてクドい
ギャムギャだったかはもうキモすぎて鳥肌立った
924なまえをいれてください:2008/02/08(金) 22:28:51 ID:jB43M0cF
俺アロアニスとかタウタウは結構好きだけどな
アラモス卿?だっけアイツは死んだ方がいい
あと目玉のやつも
925なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:09:23 ID:O47nNcdl
なんでわざわざだっせえオリジナルキャラ出すんだろうね
オリジナルなんて影蟲と禁句だけでいいじゃん
操られた各作品の敵とか出しまくれよw
926なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:15:47 ID:uJ53cess
クレイジーハンドって亜空だと何やってるの?
927なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:18:54 ID:uKWjewdI
>>921
今回リモコンとかにも対応しているから
下手にGCコンだけアナログ(?)にできなかったんだろ 多分
いや、GCコンの特性から言ってガードの厚さは関係なしで普通に軽押し対応にしてほしかったけどな
もう慣れたが最初はやりにくくてたまらんかった
928なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:30:28 ID:SiKHHbcM
亜空のシナリオ=種死のシナリオ
929なまえをいれてください:2008/02/08(金) 23:55:21 ID:XCF6KyaF
亜空のキャラに魅力感じないよな。
カッコいいとかかわいいとか何もない
930なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:10:38 ID:jxi+6iYy
転ぶとかに不満たれてる間はまだ幸せだろ
頼むからWiFi入らせてくれよ
931なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:30:03 ID:evi5mlK+
亜空の地雷臭さなんて発売前からわかってたこと
932なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:31:34 ID:xHH4wiUO
むしろあれに期待していたやつがいたのかと驚きなんだが
発表当時からこんなのスマブラでやるなよって思ったもんだ
933なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:38:19 ID:au3CGq/r
俺はあんまり亜空には期待してなかった
ただ隠しキャラ関連の充実は期待してたから隠しキャラにはガッカリした
934なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:43:31 ID:3f6EoNWI
>>932
他なんも期待出来ないから亜空にだけ期待してた
とりあえず最後のソニック以外は特に文句は無い
935なまえをいれてください:2008/02/09(土) 00:51:55 ID:BPXB5OBn
もう隠し出す為の作業モードとかいらんから、
すぐ隠しキャラ出したい人のために隠しコマンド式にしろよ
じっくりキャラ出したい人は条件クリアでキャラ出せるようにして
936なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:03:31 ID:ykR34lU1
亜空絶賛してる本スレのノリったらありゃしなかったぜwあれで喜んでる奴頭わるいだろw
937なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:07:36 ID:LG8t9fIV
亜空絶賛するヤツなんていたのかw
そりゃ相当の信者…というよりはバカだろ…w
頭の回転がよっぽど遅いかねじが数本はずれてるとしか思えん
938なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:08:02 ID:71l/Xo4O
フォックス自体がスリッピーの作った兵器で戦ってるとか無理やり感のある設定なのに
さらにスターフォックスから参戦させるとか、それが桜井の言う「原作の体現」なのか?
939なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:11:20 ID:au3CGq/r
人それぞれの価値観があるんだから亜空を楽しいと思う奴だっているだろ
亜空を叩くのはいいが亜空を楽しめてる奴を叩くのはお門違い
940なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:25:50 ID:DrmtrD4E
だな。
人の感想だからしょうがない。
941なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:26:23 ID:ykR34lU1
お門違いじゃねぇよ、あれスマブラでもなんでもないだろ。
942なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:33:04 ID:c5Xw+alB
悪鵜は一周目は面白かったよ。二周目はやろうとは思わない、だって怠いんだもの。

>>941お前のスマブラの定義を教えてくれよ。
943なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:34:53 ID:Y3Hy31ze
亜空は普通に進める分には退屈だけど
激ムズでリンチされてるとなんだか病みつきになってくる

これ値いじっただけで実際やってねえだろ、桜井さんよぉ
944なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:38:28 ID:LG8t9fIV
というよりムービーゲー望んでてロード長かろうがムービー綺麗なら良しみたいなのは
ソレこそプレステ3でもやってればいいと思うんだ。
でもスマブラってそんなのを目指したゲームじゃなかっただろ?少なくとも今までは。
945なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:38:34 ID:UvLeyrVR
>>939
何て出来た人なんだ
946なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:40:38 ID:s5UyfbCO
>>941
>亜空を叩くのはいいが亜空を楽しめてる奴を叩くのはお門違い
は完全スルーですか
人の心が無いの?
947なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:41:55 ID:NS8ipSSR
亜空はコラムで語ってたリスクとリターンとか面白さの定義とかと全く正反対なゲームだな
948なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:42:29 ID:bePof1i5
>>942
定義も何も無いだろw常識的に考えて。
それにスマブラの横スクロールアクションなんか面白くないのDXで分かり切ってたことじゃん。

それに加えてあのムービームービー。PSのゲームもここまで酷くない。
949なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:44:42 ID:WK0hqp1n
>>942
941じゃないが、ありゃスマブラでもなんでもないと思う。
なんだろうな…シナリオはいいんだけどゲーム部分がなぁ…なんつーか
お前らアクションゲームやったことあんのか?と問いたくなる。
魔界村しかやったことの無い奴がアクションゲームを語ってるような違和感を
亜空から感じた。
950なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:44:42 ID:bePof1i5
>>946
ごめん。クソゲーで喜ぶ人って頭悪いと思うよ。

価値観とかじゃないと思う。スカトロしてる女って馬鹿だと思うだろ?
もはやそれレベルなんだよ亜空は。しかもそれを10時間弱。
951なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:45:10 ID:qTkIHLHl
つまりムービーゲーと
952なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:45:50 ID:dEn9cmrh
>>950
あ?たけ挑馬鹿にしてんのかてめえ
953なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:45:56 ID:qTkIHLHl
>>950
ちょっと待てよ
スカトロ好きの女はバカじゃないぞ
954なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:48:04 ID:bePof1i5
>>952
あんなもん今だから笑い話になるけど、当時定価で買った奴はブチギレもんだろうが
糞は糞なんだよ

>>953
ウンコ食べて喜んでる奴はバカ以外の何物でもないだろ。価値観の許容とかそういうレベル超えてる
955なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:48:57 ID:dEn9cmrh
>>954
じゃあブチ切れてディスク叩き割ってろカス
956なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:48:59 ID:Tiwr2S/T
>>944
PS3なめんなよ。
ディスガイア3なんて最初にデータを全てメモリに取り込む仕様だから、ロード無いんだぜ。
957なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:50:08 ID:qTkIHLHl
>>954
それ以上俺のオカズを貶すのはやめてくれ
958なまえをいれてください:2008/02/09(土) 01:54:18 ID:Y3Hy31ze
キャラそれぞれに専用のステージ=35ステージとかだったらマシになったんじゃないかな、タイムアタックとかつけたりして
ストーリーつけるのが大変そうだけど
959なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:01:22 ID:bePof1i5
亜空やるくらいなら、VCの体験版1面クリアーしたらルイージ出現とか。そういうのでよかった。
960なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:03:04 ID:LG8t9fIV
スマブラXが10年後笑い話になれてるかと聞かれるとなれない気がする。
ただ面倒くさいだけのムービーゲームが笑い話に成るわけもなく…
まぁWiiの二層読み込み不具合関連でなら笑い話に成るかもな
961なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:03:07 ID:71l/Xo4O
ていうか何であんな複雑な話の展開で台詞なしにしたんだろう
結局亜空軍が何だったのかさっぱりわからなかった
台詞なしにするんだったら、大切なものが盗まれてそれをみんなで追いかけるとか
そういう単純な話にするべきだったと思うんだが…
そういう展開でも共闘とか対立とかできるだろ
962なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:03:41 ID:LTs0fUKq
スマブラ自体が奇特なジャンルではあるから一人プレイのモードが長いのは任天堂の優しさなのかもしれんけどもう少しなんとかならなかったのかね…
963なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:08:53 ID:vgzIWlwo
>>944
亜空をムービーゲーみたいに言うのはやめてくれ
ムービーゲーはもっと面白い
964なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:13:49 ID:zNelqVGa
>>961
あれでストーリー分からんとかつくづくゆとりはゆとりだな・・・
965なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:21:44 ID:71l/Xo4O
>>964
いや、なんとなくしかわからないと思うんだが
966なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:27:49 ID:zNelqVGa
>>965
だから何となくでいいんだろ
大体こんだけ色々な作品の世界観をひとつにまとめようとするならそりゃ
精密な設定が必要になってくる
流石にそんなの無理だからアレで十分だろ

大体亜空軍や展開についてはフィギュアやらムービータイトルで補足されてんのに。
967なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:28:01 ID:n8/fihRR
そもそもストーリー必要かどうか
968なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:30:22 ID:zNelqVGa
つーかね、>>961
>台詞なしにするんだったら、大切なものが盗まれてそれをみんなで追いかけるとか
なんていってるけどさ、
じゃあその敵の大切なものを盗む目的は?大切なものをみんなが取り返すメリットは?大切なものの存在価値とは?
同時に追いかける全員に共通する理由は?
それら全てをセリフなしで表現することは出来るの?

結局亜空とかわんねーよ?
969なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:32:33 ID:3f6EoNWI
とりあえず二人でイベント戦何あれ、一人でクリアすんのダルすぎ
970なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:33:42 ID:Tiwr2S/T
フィギュアの解説なんていちいち見ないのは俺だけ?興味あるものしか見ないんだが…
971なまえをいれてください:2008/02/09(土) 02:38:36 ID:tKr3Zgy1
好きなようにやったらいいと思う
972なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:07:13 ID:/1aLfZ2D
亜空の使者が「長い」って何を基準にして長いんだ?
973なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:23:27 ID:t0flseXu
当然「飽きるまでの時間」だろ
974なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:26:27 ID:2FTHVJKK
スマブラである程度楽しめなかったら他にどのゲームで楽しめるんだ?
亜空もそこらへんのRPGに比べたら単調でもなんでもない気がするけど。
RPGなんて下手すればレベル上げでパラメータに一喜一憂する作業ゲーだったって場合もあるし。
シレンだって見方によっては武器の数値上げたりとか変化の壺で必死に矢を一本一本入れたりとかのただの作業ゲーと思うやつもいるだろうけど、それでも俺は楽しいし。
ゲームの遊ぶ目的を「楽しむ」じゃなくて、「クリアすること」にしたら何だって苦痛になるんじゃね。
俺はマリギャラをスマブラまで間に合わせようとクリアしてた時は苦痛だったけど、クリアしてからゆっくり遊んで気づく楽しさってのがあるわけだ。
まあクリアする目的がないゲームの方が最初から純粋に楽しめるのかもしれない。音ゲーとかをゲーセンで遊ぶ感じ。
亜空の使者の存在によってスマブラが「クリアする」ゲームという見方が存在してしまったのは問題あったかも。
64のように漠然と対戦ツールで一応シンプルやらターゲットを壊せがあるだけのほうが返って評価が厳しくなかったかも。
975なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:41:47 ID:cx7vMKci
桜井には失望した
二度とスマブラには関るな
976なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:48:06 ID:02ksvgeg
取り敢えず今亜空クリアして、
「え?隠しキャラもっといるよね?」ってググって見てみたんだけど失望した。
亜空は亜空で良かったと思うけど、これに力入れるならもう少しキャラ入れて欲しかった。
アシストキャラに入ったサキとか勿体無い。
977なまえをいれてください:2008/02/09(土) 03:48:34 ID:au3CGq/r
>>974
禿同
今回のスマブラXは"スマブラ"としては肩透かしが多かったかもしれんが
単純に"ゲーム"としては本当に面白いと思う
978なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:06:54 ID:zmtEvCYK
結論でいえば人それぞれなんだけどな
ゲームとしても面白いと思う人もいればつまらない人もいる
979なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:16:13 ID:O1vlKUqC
多くの人がスマブラに求めているのは対戦だから、
亜空は「それなりに面白い」程度じゃ駄目なんだよ。
具体的にデータの量や手間がわからないからこう単純じゃないと思うけど、
亜空削るかわりにシンプル2人で出来るようにして、
その分ステージやキャラが増えるんだったらそっちが良いって人のほうが多いんだと思う。

ステージ、雑魚&ボス、ムービーをつくって手間をかけてるのはわかる。
単体で見れば糞ゲーとまではいかない。「楽しめたよ」って人がいるのも当然。
でもスマブラってゲームの中に対戦以外のモードとして何かをつくれば、
「その手間を対戦部分にまわせるんじゃ」って気持ちがどうしてもでてくる。

そう思わせないためには、かかった(とユーザーが思う)手間とつりあうほどの面白さのレベルが必要。
DXからフィギュアがあるけど、特に叩かれないのは集めたり眺めたりすることでちゃんと楽しめるから。
亜空は前作のマリオ面長くしただけで、 手間とつりあうほどの面白さがないのが問題。
前作も珍しさが良かっただけで、実際アクションゲームとしてみれば面白いわけでもないのにね。
980なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:17:59 ID:Tiwr2S/T
>>974
アクションの作業ゲーだからつまらないんじゃないか。

なんかさっきから変に勧める感じだが、ディスガイア3やってみ。レベルなんて9999まである作業(やりこみ)ゲーだが飽きない。だってRPGは育てたら育てたでその先があるもの。そして先を見たい、繰り返してみたい、というシナリオもある。
亜空はスマブラ形式で同じ様なステージが爽快感もストーリー性もなく、ただただ繰り返されて行くのがつまんないんだよ。
亜空を楽しめたのは結構だがこれとRPGの作業部分を比較されるのはさすがに同意しかねるな。
そもそも「クリアする楽しみ」を出せない時点でダメじゃないのか?


あと別にスマブラX自体をつまらないって言ってるやつほとんどいないだろ。
楽しんではいるが、そんな中、所々に見える不満点を言ってるだけ。
俺は亜空は心底気に入らないが、対戦はそこそこ楽しめてるよ



ふぅ、長文スマソ。ちょっと熱くなってしまったから頭冷やしてくるよ
981なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:25:32 ID:KsGLOAWl
クリアをただ目指すにしろ製作者と戦ってる気分になれるゲームは面白い
EDを自力で見た、という達成感のためだけであっても

亜空は桜井氏の「リスク&リターン」が仇になってる気がする
無理を承知でいっそのこと亜空を分離して販売すべきだったと思う
真っ当な評価をされるはずだし、今後の「ニンテンドーオールスター」を作るに当たっては良い材料になると思うし
982なまえをいれてください:2008/02/09(土) 04:38:33 ID:htkaHrjb
亜空は異常にHPが高い敵倒してムービー見ての繰り返しでFF12やってる気分
難易度調整の仕方が酷すぎる
983なまえをいれてください:2008/02/09(土) 05:18:00 ID:rlYr+B/0
亜空はロボ辺りだけよかったよ
逆にタブーが出てきた辺りからダメだったよ
984なまえをいれてください:2008/02/09(土) 05:28:01 ID:o2RgGhsn
タブー登場はほんとプレイヤーおいてけぼり。
誰が得するんだよあの敵キャラ
中盤までにかけては熱い場面も多かったのに、どんどん電波な感じになっちゃった
985なまえをいれてください:2008/02/09(土) 05:43:01 ID:hYRCjSzt
亜空の意味不明さは全てシナリオ担当者のせい
986なまえをいれてください:2008/02/09(土) 06:47:13 ID:VIM8u0cL
タブー(笑)
987なまえをいれてください:2008/02/09(土) 06:58:26 ID:CWAqGwXB
>>764
短く纏めると亜空は暇人で勘違いしててアホな子がやるといいということか
988なまえをいれてください:2008/02/09(土) 07:10:48 ID:CWAqGwXB
>>987
訂正>>974
989なまえをいれてください:2008/02/09(土) 07:12:04 ID:Xy5bOX0z
シンプルのボーナス廃止したのだけは納得できねー…
星にしてフィニッシュとかノーダメージクリアとか…
64、DXはシンプル何回もやったけどXのシンプルは一回しかやってない

亜空はあんだけ期待させて延期までしといてこの出来じゃ叩かれて当然だわな
990なまえをいれてください
亜空の使者(笑)
なんという中2病w