【リッポォは】グラディウスV-炎【無し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:03/12/30 18:40 ID:zl4gNH15
【過去スレ】
01【トレジャー】グラディススV【新作】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042796936/
02【ネタか】グラディウスX-泡ステージ【公式か】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049414996/
03【目玉が】グラディウスV-火山【ヴァー(´Д`) 】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053226454/
04【ヴァ‐】グラディウスV−ストーンヘンジ【(´Д`) 】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054842249/
05【トレジャ‐】グラディウスV-モアイ【挑戦状】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058612345/
06【祝!】グラディウスV -細胞-【国内発売】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063411491/
07【銀の翼】グラディウスV-植物【再び】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064851976/
08【腎臓】グラディウスV-胃【肝臓】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066731461/
3なまえをいれてください:03/12/30 18:43 ID:zl4gNH15
【関連スレ】
(レトロゲーム)【We Love】グラディウススレッド16【Gradius】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072108013/l50
(アーケード)グラディウスIVを3周できたら上級者!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070427028/l50
(レトロゲーム)パロディウススレ2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1063533252/l50
(軍事)【ビックアイ】バクテリアン軍【ゴーファー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1072775791/l50

歴代作品のタイトルロゴ
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030920050413.jpg
4なまえをいれてください:03/12/30 18:47 ID:cEFub/AD
もう書いていいのか?
5なまえをいれてください:03/12/30 18:48 ID:zl4gNH15
6なまえをいれてください:03/12/30 19:36 ID:A+JVPBxn
>>1
榲!
7なまえをいれてください:03/12/30 19:56 ID:mkBkNBM6
「初代パロディウス」「夢大陸アドベンチャー」↓
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/kojima.gif

◎         ◎
   ◎  ノ―ノ    ◎  ノ―ノ
◎    丘  ノ ◎   丘  ノ
  ◎ 丘  ノ   ◎ 丘  ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
グラディウス2 オープニングより (擬似Scc音源)↓

http://naramura.kdn.ne.jp/msx3/music/midi/gr2/gr2op.htm
8なまえをいれてください:03/12/30 20:03 ID:7IIiZt9N
おつ
9なまえをいれてください:03/12/30 20:16 ID:GgSuiog1
Q.♪チャララーン チャララン

A.[            ]
10なまえをいれてください:03/12/30 20:43 ID:tSs+n89s
2の植物惑星
11なまえをいれてください:03/12/30 21:30 ID:fJrAbKvx
ゴールがスタートになる罠
12なまえをいれてください:03/12/30 21:41 ID:r6aVCLLQ
>>1
乙カレー
13なまえをいれてください:03/12/30 21:59 ID:fJrAbKvx
ここ本スレ?
14なまえをいれてください:03/12/30 22:17 ID:Fkr6eBIF
日本での発売日はいつ?
15なまえをいれてください:03/12/30 22:18 ID:/Lg03p2o
>>1
Zカレー。関連スレちゃっかり一つ増えてるのにちとワロタ。
16なまえをいれてください:03/12/30 22:47 ID:CfW0WtbK
アクスレイ無印・ゼクセクス・オリジナル作品アクスレイUのデラパキボンヌ
17なまえをいれてください:03/12/31 00:16 ID:L2WrmFXr
おまけとしてクラウスパッヘルベル主演のアニメDVDとか付けるとイイかもね!
18なまえをいれてください:03/12/31 00:32 ID:ZwheSnKd
外伝のジェイドナイト最強の武器はノーマルショット
ランク落ちてるからかもしれないが、ボス相手に一番強力
19なまえをいれてください:03/12/31 00:38 ID:3y13vRah
前スレID:64K1pesVかわいそう・・・w
20なまえをいれてください:03/12/31 07:23 ID:7v7eyh7F
ID:64K1pesVはすぱいきっど大和
21なまえをいれてください:03/12/31 11:41 ID:dTEoOtX0
いまさらだが乙>1
大晦日だね。今年の俺の中で最大の出来事といえば
グラVの公式発表とTGSコナミブースでの体験プレイか。
来年はジェネから2年ぶりの完全新作、IVから5年ぶりのV発売。
良い一年でありますように(まだ早いか)
22なまえをいれてください:03/12/31 18:26 ID:D4i7BPz3
>TGSコナミブースでの体験プレイか

そういや得意気に語ってた奴がいたなぁw
23なまえをいれてください:03/12/31 18:31 ID:ww3UgNsv
自機がダサくなってる
24なまえをいれてください:03/12/31 18:40 ID:XJXJZZDx
Vの悪口を言うとID:dTEoOtX0が怒るぞ
25なまえをいれてください:04/01/01 03:19 ID:GiEqv25c
初日の出はグラIIで。
26なまえをいれてください:04/01/01 03:51 ID:caWDx3Au
グラIVの泡で新年迎えた。

やっぱり死ぬけど。
嫌いじゃないがムズイ。
27なまえをいれてください:04/01/01 04:07 ID:Vr7tNzVl
>>25
そんな太陽じゃイヤです(笑
28なまえをいれてください:04/01/01 12:44 ID:GiEqv25c
じゃあパロだ!4面の富士山はどうよ。
なかなか雰囲気でるぞ
29なまえをいれてください:04/01/01 16:24 ID:JQuK9Eme
ナス出してるしな
30なまえをいれてください:04/01/01 17:55 ID:pueFtbYs
おーステージセレクト出た出た
やっと貧弱装備でボスラッシュに臨める
オプ4つあるとハーデストでも瞬殺しちまうからな
31なまえをいれてください:04/01/01 18:15 ID:zWj06Mtq
IIIってほんとこれから紙一重で避けようとする前に当たり判定処理されるよな。
納得イカン
32なまえをいれてください:04/01/01 23:29 ID:r3MCBqkf
age
33なまえをいれてください:04/01/01 23:37 ID:o0fz4sCC
時限隠し要素出現はプレイ時間の合計?
装備セレクトで放置では無理?
34なまえをいれてください:04/01/01 23:42 ID:PqtcL+xW
装備セレクト放置できないんじゃないの?
35なまえをいれてください:04/01/01 23:44 ID:o0fz4sCC
むう・・ステージ中にポーズも無理だろうか。
36なまえをいれてください:04/01/02 00:00 ID:RZHU4Rsz
愉 カバード・テトラン
熱 ベリアール
乱 バブル・コア
慎 ブラッディゲート
◎ プラネット・コア
○ ローリング・コア
○ ビッグコアmkV改
● アー&ムー
△ バーサク・コア
△ ヨロガトン・キメラ
▲ ギラードル
× バニシング・コア
× デンドロディウム
37なまえをいれてください:04/01/02 00:23 ID:1Y/8xG3H
PS2のプレイ時間ってボス戦はカウントされてない?
1周してもどうにも短いんだけど
勿論ポーズしてませんよ
38なまえをいれてください:04/01/02 05:16 ID:0wTqFPcO
ハーデストとターゲストって似てるよね
39元27:04/01/02 09:40 ID:z+7tJe0c
おう!
おけおめ!
今年はついにグラディウスV!
ユアッシュアーーー ホワタァ!
40なまえをいれてください:04/01/02 11:36 ID:IRp0blfu
YouはShock
41なまえをいれてください:04/01/02 12:55 ID:/HqPHszO
グラ5のムービーまだ?
42なまえをいれてください:04/01/02 13:23 ID:pos+ixrY
また27がスレ潰しにやってきますた
43なまえをいれてください:04/01/02 14:37 ID:eNbtu9vj
みんなあけおめ〜ヽ(´▽`)ノ

>>21
バガソレーザーをFフィールドで避けた人?
私も早くやりてーよ!
44なまえをいれてください:04/01/02 16:58 ID:IgqNjOh5
ハーデストでクリアしてもちっとも自慢にはなりませぬ。
ようはノーマルで何周回せるかだ。
45なまえをいれてください:04/01/02 17:12 ID:J3PPQ1Wz
いや HARDEST+WAIT 0 で何周するかだろ
46なまえをいれてください:04/01/02 18:15 ID:SazRQ/Jq
1周もできなさそう・・
47なまえをいれてください:04/01/02 18:55 ID:IgqNjOh5
>>45
なんかなぁ・・・。
48なまえをいれてください:04/01/02 23:10 ID:AaEosZzF
ノーマルオプでクリアしてもちっとも自慢にはなりませぬ。
ようはスネークで何面行けるかだ。
49なまえをいれてください:04/01/03 00:17 ID:PpcUL6UA
2周目に全部オプション無くなるわけだが。
50なまえをいれてください:04/01/03 00:26 ID:Ge6LoA67
>>43
バガソレーザーってどんなの?教えて!
51ゲームセンター名無し:04/01/03 00:49 ID:mucDkdin
>>50
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。
○\\\\\\\\□□□□Т
52なまえをいれてください:04/01/03 00:55 ID:Ge6LoA67
>>50
\Т\
  \ \
   \ \
      \ \
      □ □
        ○
      □ □
こうですか?わかりません!
53なまえをいれてください:04/01/03 01:03 ID:Ge6LoA67
>>50それとも

 \
   □
     \
      □
        \
          □
            \
              □
                \
                  \
                    \
                      \
                     Т

こうですか?わかりません!
54なまえをいれてください:04/01/03 04:10 ID:KV7/N4rf
>>1にある69メガムービーの、カニさんレーザーのことかと。
55なまえをいれてください:04/01/03 12:00 ID:cLIn/E6z
dekasugi
de
otosenai
5643:04/01/03 15:05 ID:yzbKbQGy
こうなる予感・・・
__      ___
   \__/
   |´_ゝ`|・・・
    /\/\
 ̄ ̄  ::=    ̄ ̄ ̄
   |l| :=    □
   □:: =   (´▽`) ここ安全!
    :: =
     ↓
__      ___
   \__/
   |´,_ゝ`|プッ
    /\/\
 ̄ ̄   ::=  \
            ̄ ̄ ̄
       :=  |l| 
   |l|   :=  ☆ やっぱりな・・・
   □   :=  
      ↓
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
57なまえをいれてください:04/01/03 19:47 ID:BuUqLnpD
まぁ家庭用だし。
58なまえをいれてください:04/01/03 22:08 ID:KV7/N4rf
59なまえをいれてください:04/01/03 22:24 ID:QuZEjTbH
>58
(・∀・)ヤサシイネ
6050:04/01/03 23:28 ID:5+xJkTrd
>>58
ありがとうございます!!
すごいいやらしい攻撃だ!
61なまえをいれてください:04/01/04 01:08 ID:Gw5kFaCD
いまいち良く分からないんだけど、剥ぎ払いレーザーを障害物を使って
回避するってパターンが、バガソレーザーってこと?
レイクライシスのラスボス最終ボスが使うレーザーもバガソレーザーって
定義でOK?
62なまえをいれてください:04/01/04 01:11 ID:Gw5kFaCD
上の「ラスボス最終ボス」は「ラスボス最終形態」の間違いね。
63なまえをいれてください:04/01/04 22:58 ID:07ZeTQA0
あーそういやレイクラにもあったね
64なまえをいれてください:04/01/05 10:48 ID:ZN3MFtzT
ていうか、バガソレーザーって何?Vに出てくるの?
65なまえをいれてください:04/01/05 11:07 ID:Zwah5Nrs
要は、
障害物に当たるととまるレーザーがバガンレーザーですね?
66なまえをいれてください:04/01/05 11:35 ID:3kRWkvE2
ドリームミックスTVワールドファイターズのラスボスも使ってくるぞ
6743:04/01/05 13:04 ID:7jynzv6s
バガソレーザー

レイディアントシルバーガンに出てくるボスが使ってくる、左から右に動く太いレーザー。
右から左に動くかは知らない。
貫通はしないので、壁に隠れていると当たらない。
レイディアントシルバーガン→シルバーガン→バガン→バガソ。

グラVの2面ボスの攻撃がシルバーガンのボスの攻撃にそっくりだったので、
誰かがバガソレーザーと呼び出した。スタッフも同じだし。
68なまえをいれてください:04/01/05 16:08 ID:w1Fs+oaO
最近買ったグラ外が大変気に入ってしまい、
仕事の合間に勢いでこんなものをつくってみますた。
http://www.gukei.com/shinya/gragai9.mp3
外伝9面前半のRemixでつ。
外伝ファンの方、いかがでしょうか?

グラV4月に延びてしまったのですね・・・
5月のIIDX7thといいコンマイにお布施が続くなぁ。
69なまえをいれてください:04/01/05 17:17 ID:r0n6ymnO
>>68
俺はこういうの好き
70なまえをいれてください:04/01/05 19:00 ID:LRJi3/wE
70
71なまえをいれてください:04/01/05 19:44 ID:G1VDpb1C
>>68
カコイイな。他のもアレンジキボン。
IIIの7面なんかかっこ良くなりそう。
72なまえをいれてください:04/01/05 21:08 ID:HLUXRtc6
>>68
GJ!!!こういうの好きっす。

個人的にグラ外のクリスタル面とブラックホール面が好きなので
アレンジしてもらえるとウレスィ。
73なまえをいれてください:04/01/05 23:54 ID:17Dk9Kzp
>>68
これ自分で作ったの?!
すごいね。FEITONがあったらうれしいけど。
74なまえをいれてください:04/01/05 23:59 ID:QHILrOhv
>>68
あんたナイスすぎ。
そのままの勢いでインサイドミッションをきぼんぬ。
75なまえをいれてください:04/01/06 02:50 ID:Fz2XryYm
遅くなりましたが あけおめ!!
>>68
中盤のアレンジが曲に溶け込んでていい感じです。
これってやっぱ「耳コピ」ってやつですか?
76なまえをいれてください:04/01/06 12:09 ID:pVJEMXWv
>>75
でも、それだったらすごい絶対音感だな。
77なまえをいれてください:04/01/06 16:14 ID:pxDZ+VTE
愛で空が落ちてくる
78なまえをいれてください:04/01/06 18:04 ID:tzJvqRMj
ハピコア━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

欲を言えば空中戦から聴きたかったかな。
79なまえをいれてください:04/01/06 18:16 ID:4MZKtLII
ここ最近、PS2から遠ざかっていて情報がうとくなってたもので、
といっては失礼な書き込みになるかもしれないが、
まだ発売していないのか・・何故遅れてる?
80なまえをいれてください:04/01/06 18:30 ID:/7FcoPDf
>>79

  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく     ははは、手厳しいな。
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !     開発がトレジャーってことで、俺達喜んでたろ?
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ       みんながグラVを期待している。
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´      トレジャー側はみんなをがっかりさせたくないだろ?
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\      だから、さらによくするために延期をしたんだ。
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|   
81なまえをいれてください:04/01/06 19:06 ID:x5EEWxUR
ゆっくり作ってくれればいい
82なまえをいれてください:04/01/06 19:46 ID:AcLdWkN1
開発者は考えるのをやめた
83なまえをいれてください:04/01/06 21:28 ID:lX22B0ST
>>80
出るのは確実だろう。
まさか、いつぞやのドラクエみたいに延びに延びまくるってことはないよね
84なまえをいれてください:04/01/06 22:32 ID:AX5NuBum
いや、この混迷の時代
何があってもおかしくはない…
85なまえをいれてください:04/01/06 23:02 ID:Ucz1n03x
混迷っていうかコンマイ
86なまえをいれてください:04/01/06 23:29 ID:U2jUeR+V
>>80
お前がコナミに調査しに行け。
8768:04/01/07 01:40 ID:jsFiYqH+
聞いてくださった皆さんありがとうございます。
思いのほか反応多くてびっくりしますた。
お仕事の発注が来てしまったのでリクエストには
中々応えられないかもしれませんが、暇を見てまた作ってみますね。

>>69
アリガトー、一番最初のコメントだったので嬉しかったです。
>>71
7面熱いですね。私はリッポォじゃないと抜けられないヘタレですが。
>>72
ありがとッス。
クリスタル面とブラックホール面の音楽は私も好きです。
ブラックホール面なんかはもともとが4つ打ちなので、
今回とは逆にそれを崩してドラムンベース風味なんかもカッコいいかも。
あぁ、アイデアは出てきたけど仕事が。・゚・(ノД`)・゚・。
>>73
ありがとうです。ウレシイです。
FEITON・・・ゴメンナサイ曲名だとわからないでつ(`・ω・´)
8868(レス続き):04/01/07 01:42 ID:jsFiYqH+
>>74
ありがとう! 勢いとアイデアはあるのだけれど、しばらくはその勢いを
クライアントに注がなければ(´Д⊂
あと、73さんと同じく曲名がわからない・・・
>>75
アレンジを誉めてもらえると大変うれしいでつ。
アドリブで弾いたのですが、自然に聞こえてたみたいで良かったです。
bpmは180→150に落として弾きましたが(w
コピーはそうですね。耳コピです。でもメインのリード以外は
ほとんど再構築してるので結構コードはデッチ上げだったりします( ゚Д゚)
>>76
まともに取っているのはリード楽器だけな罠。
そんなのでも絶対音感なのかな・・・
>>78
ハピコアと言われるとは予想外でした。
あまりジャンルを意識知っていなかったので。
そのコメントでESE Happy Hardcore Remixと名づけてみますた。似非・・・

若干スレ違い気味なネタ&長文にお付き合い頂きありがとうございました。
ちなみに外伝は3-9でハマリ中。3-7と3-9が死んだらキツー。
89なまえをいれてください:04/01/07 02:51 ID:8RGafpN7
FEITONはIVの空中戦2だな
90なまえをいれてください:04/01/07 09:42 ID:pCQNvuhN
>>68=87=88
もつかれ。かっきょよいアレンジですた。
暇が出来たらまた作って沙羅してちょ。

(ドラムンブラックホールか…)
91なまえをいれてください:04/01/07 12:04 ID:7GkVSTrv
ちゃらららららー
92なまえをいれてください:04/01/07 13:39 ID:entZvfNF
アレンジっつったら埼玉最終兵器
ttp://www.ssh.ne.jp/
のTry to starはマジかっこいいな。
ttp://www.ssh.ne.jp/mp3/gr3_tts.zip
93なまえをいれてください:04/01/07 16:05 ID:Y0+8SpdZ
お、IDがレーザー?
記念カキコ
9493:04/01/07 16:08 ID:Y0+8SpdZ
じゃなかった、板汚しスマソ

ちきしょう、慣れない事はするもんじゃない・・・
95なまえをいれてください:04/01/07 16:41 ID:KPWht40T
スピードかスプレッドってとこだな
96なまえをいれてください:04/01/07 16:42 ID:rRh2vOOC
>>93
他の板ならリンク張ってくれれば見に行ってやるぞ
97なまえをいれてください:04/01/07 18:25 ID:CO+a9OYK
>>92
カッケー!

けどグラVにはあえてこういう方向の曲は望まないが。
9893:04/01/07 19:02 ID:Y0+8SpdZ
>>96
やー、なんか普通に良くないスレなのでやめとく。
ごめん。
99なまえをいれてください:04/01/07 21:09 ID:CkvZBTvz
>>93
そのかわりIDが+8速
100なまえをいれてください:04/01/07 22:12 ID:aIY8kxD0
>>88
暇があったら別の曲も作ってみてください
このスレも今のところ発売までネタもないし個人的には大歓迎です
101なまえをいれてください:04/01/07 22:46 ID:tHYNpdcI
ttp://trace.cside.com/cosmo_g03.mp3
既出臭いがこんなもの拾ってきた。
102なまえをいれてください:04/01/07 23:07 ID:8RGafpN7
>>101
これも(・∀・)イイ!
103なまえをいれてください:04/01/07 23:34 ID:yFDe9Kj3
>>101
こういうアレンジ個人的な好みに一番近い!!
カッコイイ、どうせならT-スクエアみたいになってればなぁー
104103:04/01/07 23:40 ID:yFDe9Kj3
あぁ、最後まで通して聞いたら十分T−スクエアになってた。
105なまえをいれてください:04/01/08 06:10 ID:W+3idhkB
最近、外伝買ったんだけど、ラスト面の地上をダッシュしてくる中ボスらしき野郎にヌッコロされます。
大体ここで全滅します。使用機体はファルシオン。
ヤツの倒し方教えてください。クリアしたいです。
106なまえをいれてください:04/01/08 07:25 ID:3fDwkytR
>>105
以前攻略法が書かれていた気もするが
アレはタイミングがシビアだから結局は体で覚えるしかない。
まあ何度も死んでください。
107なまえをいれてください:04/01/08 07:42 ID:m2SZkGhC
>>105
ヘビィダッカーか?
ファルシオンβならグラビティバレットでかなり速く倒せると思うが
無理なら攻撃避けるタイミングを覚えるしかないな
108なまえをいれてください:04/01/08 07:45 ID:HH500uhW
前スレより転載
事前の赤ザブでレーザーと1,2速あたりを。

1.前にダッシュ>マシンガンバラバラ
まず上に避ける、その後弾のあいだをくぐれ
余裕があればこのあいだにコアにあてとけ

2.爆速キャノン
上下に大きく誘導。左右に動いても死ぬ。
ミサイルとかはまぁレーザーでさくっとワインダー。

3.波動砲
ヤツの足元あたり(コア付近か、まぁみりゃ分かる)
最初溜めてるあいだはヤツは上を向くのでこのあいだは当て放題。

4.このアトダッシュ ボムおいたあと画面奥からキャノン
奴が去った直後にできることなら
下のボムはできる限り始末 奴が画面奥に回ったら
(ボムがあるならそこにはいかないようにして)
とにかく大きくうごけ とまったら即終わり

このアトに右側からもどってきて左端に行くので
弾を避けきったら画面上部(できれば左上)にいること。
そうしないと衝突してミス。

コレを2,3回やれば倒せるはず。落ち着いていけば各攻撃は見切れるだろう。
109なまえをいれてください:04/01/08 09:29 ID:QfPEKta9
そろそろXの新しい情報が欲しい今日この頃…
110なまえをいれてください:04/01/08 10:58 ID:HH500uhW
出来がよければ情報露出ゼロでもまぁいいけどね
111なまえをいれてください:04/01/08 11:29 ID:M6m1KyA6
じゃあ出来が悪くて露出しまくり。
112なまえをいれてください:04/01/08 13:21 ID:/K/PgyJ2
それはエニックソスクウェアにまかせましょう
113なまえをいれてください:04/01/08 14:47 ID:HH500uhW
あの会社はちゃんとやればできるのに
中途半端に手を抜いてる風に見えるからヤだ

コナミも最近そんな気がしなくもないけど。
トレジャーもシルフィードのせいでその疑いが・・・。
114なまえをいれてください:04/01/08 15:12 ID:BLntBn3J
>>101
サビの部分(どこらへんかわかる?)がちょっと寂しい・・・。
もっとドラムの音バンバンやってほしいな。あそこは。
115なまえをいれてください:04/01/08 17:17 ID:QxjS4sL/
          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/
       /  /    \
      / / ⌒   ⌒ \
   (⌒ /   (・)  (・) |
  (  (6      つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ | < なんということでしょう!
      \   \_/  /  \__________
       \____/  
  
before

L−−−−


after

L──━━□
116なまえをいれてください:04/01/08 17:39 ID:ceAtEGZR
>>105
ファルシオン-βならダブル[Lv.2]装備して行ってみたら?
やられるときってヤツのどんな攻撃のときにやられんのよ?
117なまえをいれてください:04/01/08 18:44 ID:eZ+14g7s
>>116
いや、最後にグラビティバレットだろ。
ダッカー前にカプセル4つは出る。

てーか、地面に置くボムって破壊できたのか。
上端→下端→右移動で奥攻撃をかわしていたから、気づかなかった
118なまえをいれてください:04/01/08 19:47 ID:r+f/NoWq
>>108
この
2.爆速キャノン
の攻撃の時、自分は最初の3発を下で避けて、
次から少しずつ上に行って避けている(この時ミサイルも処理)
この方が安定して撃ち込めると思う。
119なまえをいれてください:04/01/08 19:58 ID:kPci0mBx
トレジャーってレイディアントシルバーガンしか名作がないような気が。
120なまえをいれてください:04/01/08 21:29 ID:aU9Gi6VX
シルフィードとひっぱリンダとドナルドがでてるゲーム以外は面白かったぞ。
個人的にアトム名作だった。
ワリオの出来は正直不安。
121なまえをいれてください:04/01/08 23:34 ID:rf9MdREv
>>119
メガドラ時代の神モード全快な時代を
知らん世代も出てきたのか。
122なまえをいれてください:04/01/08 23:42 ID:sSFHFFYr
ガンスターヒーローズが好きだった。
123なまえをいれてください:04/01/08 23:55 ID:NUA1SDmN
>>119

消防か厨房でつか?
124なまえをいれてください:04/01/09 01:04 ID:GpagEwPc
漏れはガーディアンヒーローズが好きだなあ。
一般的にはそんなに評価高くないかもしれんけど、なんというか性に合う。
バガンはちょっと合わなかったな。
125105:04/01/09 01:41 ID:zxQ9q9Dd
レスどうもです。今日はもう遅いんで、明日ヤツにチャレンジします。
126なまえをいれてください:04/01/09 01:54 ID:2+nBLoYH
>>124
ガーヒーはいいねえ。
本編も良かったが、主人公からラスボス、果ては一般市民に至るまで
あらゆるキャラを使える対戦モードのバランス無視っぷりが特に印象に残ってる。良すぎ。
うちのサターンだいぶ前にぶっ壊れたまんまだから今はできないのがくやしい。
127119:04/01/09 02:06 ID:prCILPxY
>>120
へー。
なら期待してもいいのかな?

>>123
いちいち煽んなやw
メガドラ時代は消防だったからメーカーなんて憶えてなかったな。
128なまえをいれてください:04/01/09 02:58 ID:nOvMeW5o
(・∀・;)ゴメンヨ…
ガーヒーもってるしはまったけど
トレジャーって斑鳩しか知らなかった
129なまえをいれてください:04/01/09 03:06 ID:7zHrzd3R
少なくともシルバーガンしか代表作が無かったとしたらこんなに話題にならないだろ
130なまえをいれてください:04/01/09 11:26 ID:vPInzFVE
井内氏がかかわったゲームってどんなのがあるの?
教えて、チンポがでかい人!!
131なまえをいれてください:04/01/09 13:51 ID:izzvNbpA
でかくないので教えてやれない・・・
132なまえをいれてください:04/01/09 13:53 ID:yyfDgiEh
仮性なので教えてやれない・・・
133なまえをいれてください:04/01/09 16:09 ID:XQKdllCf
ついてないので教えてやれない…
134なまえをいれてください:04/01/09 16:22 ID:hpSxPrfj
>>133 o./ ̄ ̄|
         |
         |
         |HIT!!
         |
         |パク
        /V\
       /◎;;;,;,,,,ヽ
    _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌で釣られるわけねえだろ!
   ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'
135なまえをいれてください:04/01/09 17:06 ID:GsxV4Nkf
知らないので教えてやれない!
136105:04/01/09 18:00 ID:yAsGOhZS
おかげさんでクリアできました。レスくれた人達、ありがとうです。
ダッカー抜けたら以外に楽勝でした。次はロードブリティッシュでクリアしようかと思います。
137なまえをいれてください:04/01/09 18:48 ID:n36AmzPB
二週目のソルに轢き殺される・・・_| ̄|○
138なまえをいれてください:04/01/09 19:56 ID:cuyZ2eoc
>>137
2周目ソルは
上下(少し間)下上下
だ。ガンガレ!
139なまえをいれてください:04/01/09 22:10 ID:W+vGo9i5
発売が楽しみですな。
140なまえをいれてください:04/01/09 22:11 ID:YYsdNoGc
>>136
おめでとう!!
全機種クリアも夢じゃない!!
そして、二週目のボスラッシュにヤツが待っている・・・
141なまえをいれてください:04/01/09 22:16 ID:W+vGo9i5
待ちきれずにこんなものを作ってしまった。
かなり重いかも。
http://members.at.infoseek.co.jp/crowds/01/web3D.htm

作ってる間は楽しかったです。
暇なとき、また何か作りたい。
142なまえをいれてください:04/01/09 22:26 ID:WEuHDwz9
>>141
遮蔽板を撃ち抜きたくなるほど惚れました。
次回作も楽しみにしてます。
143なまえをいれてください:04/01/09 22:45 ID:wcAC1K1x
何だかイカ臭くなってきたな、このスレ・・・
144なまえをいれてください:04/01/09 23:00 ID:iqoMxO8o
>>138
ソルって何?ゼビウスってのは無しで
145なまえをいれてください:04/01/09 23:32 ID:OkAMUvxN
外伝ならビックバイパー使えばいいのに。
ファルシオン強いけど、あれだと敵弾が見えにくくなるんだよな。
IIIのB装備もだから俺あんまり好きじゃないし。
146なまえをいれてください:04/01/09 23:40 ID:7zHrzd3R
>>144
外伝でラスト直前に出てくる丸いクラブもどき
147なまえをいれてください:04/01/09 23:40 ID:izzvNbpA
>>143
なんにも情報が出てこないんだから
オナーニくらいしかすることねえじゃん。仕方ないだろ。
148なまえをいれてください:04/01/10 00:01 ID:3GFdUbO6
次回作では格ゲーで使われている「ダッシュ(レバーを2回)」
をパワーアップで選択したいなぁ。

例えば、ダッシュ時はスピードに応じて残像の距離が変化して、斜めにもダッシュできるとか・・・。

っていうか、ボスでこういう敵キボンヌ。

149なまえをいれてください:04/01/10 00:48 ID:DcyVw8ne
>>148
誤作動による激突死の予感
150なまえをいれてください:04/01/10 00:49 ID:17WWRJxl
>>148
そのボスキャラで残像の出るやつって外伝のボスラッシュに出てくるヤツ?
151なまえをいれてください:04/01/10 00:55 ID:uxPzWqko
>>138
ありがd!
おかげでクリアでしたよヽ( ´∇`)ノ
152148:04/01/10 00:58 ID:3GFdUbO6
>>149
ダライアスの3画面筐体にならんと厳しいか・・・。

>>150
うん、そんな感じ。
153なまえをいれてください:04/01/10 01:08 ID:FJg28CyT
外伝てやたら地形激突が多いような気がする
やっぱ処理落ちしないからか?
最近はもっぱらガード使っているよ。
上下だけでなく前後でも地形から弾けるんで便利
154なまえをいれてください:04/01/10 01:55 ID:4rUZNGFE
IVも処理落ちほとんどしない
155なまえをいれてください:04/01/10 01:56 ID:v9LJdAjD
AC版なら割とする
156なまえをいれてください:04/01/10 02:12 ID:uUief34f
外伝で、パワーアップの一つ目をリミットにして、すり抜けしまくるのは邪道?
157なまえをいれてください:04/01/10 02:16 ID:v9LJdAjD
リミット自体が邪道との声も
俺もリミット好きだが
158なまえをいれてください:04/01/10 03:04 ID:sgPbEToe
>>153
むしろ処理落ちから急に戻って泡にキッスのほうが断然おおいがな。
159なまえをいれてください:04/01/10 05:14 ID:HKKP+zwA
遅レスだが外伝最終面のヘビーダッカーの速射砲は後ろが安全(安地じゃない)
後ろからミサイル撃ってくるのでメソー装備で
160なまえをいれてください:04/01/10 10:41 ID:lJPRgqZ9
>>148
ライザンバー思い出した
OPの声と共に
161なまえをいれてください:04/01/10 12:13 ID:fpnrmEmv
地形激突が一番多いのはIVの拘束面
162なまえをいれてください:04/01/10 12:18 ID:cdQuWUUF
>>161
ハゲドウ。

163なまえをいれてください:04/01/10 12:27 ID:n9pPWplA
>>160
ライランバァーヒャッホホホホッ!!! (ズタタズタタズタタタ、チャーラー-
164なまえをいれてください:04/01/10 15:51 ID:vOpH0r8K
>>141って保存できないの?
165なまえをいれてください:04/01/10 16:11 ID:Aa3EFo2m
今までもSFCグラ3とかMSXグラ2、1とか
家庭ゲーム機用に作られたシリーズはどれもエクストラステージあったじゃん
(中にはないものも多数あったけど)
グラ5にもエクストラか特殊装備とか出ないかなぁー
166なまえをいれてください:04/01/10 16:23 ID:4rUZNGFE
>>165
半々ぐらいの気もする

EXはローディングでありそうにないきもするけど
特殊装備はあってもいいかもね。
まぁ今回の割り切りぶりを見るに
あまり余計なものはつけなさそうな気もするけど。
167なまえをいれてください:04/01/10 16:52 ID:0coQPnIZ
>>141
ビッグコアの裏っかわしってこうなってんの?

>>165
そうでもないっしょ
168なまえをいれてください:04/01/10 16:55 ID:VK46CylY
>>166
グラ5で回転してたけどこんな感じだったよ
169168:04/01/10 16:56 ID:VK46CylY
167へのレスでした
170なまえをいれてください:04/01/10 18:36 ID:xT8ni1iB
クラブやシャドーギア、ソル等の原点ってIラストの電磁バリアみたいな奴だと思うんだけど、
(ガンダムで言えばモビルアーマーに対するアッザムとか)
あれって正式名称とかファンの間の通称とかってあるのかな?
171なまえをいれてください:04/01/10 18:37 ID:iK1Smk9o
詐欺野朗
172なまえをいれてください:04/01/10 18:40 ID:yMr4all7
電磁バリア
173なまえをいれてください:04/01/10 19:22 ID:Vi/jNpzg
電磁バリアだな。
174なまえをいれてください:04/01/10 19:35 ID:/2MWYAbJ
いや、電磁バリアだよ
175なまえをいれてください:04/01/10 20:09 ID:3ORKxkkL
外伝ラス面の高速ステージで後ろからミサイル出す奴だが、
2隊目は、上へ上へと通路を選ぶと出てこないんだね
(勝手に壁に激突して氏んでるのか)
1隊目はローブリの場合、後ろにオプション張るしかない?
176なまえをいれてください:04/01/10 22:18 ID:cdQuWUUF
リミット
177なまえをいれてください:04/01/10 23:09 ID:DfSK5GeT
ttp://www.the-magicbox.com/Jan04/game010904h.shtml
☆(`・ω・´)キュピーン
178なまえをいれてください:04/01/10 23:11 ID:Xu3sY7HV
>>175
ロードブリティッシュ以外ならダブルLv.2で
ロードブリティッシュならびに全機種レーザー類装備ならテクニックで
もしくは>>176氏のようにリミットするっきゃない
せわしと上下しなければならないステージで後ろにオプションを
はるのはちょっときつそうだ
179167:04/01/10 23:16 ID:0coQPnIZ
>>168
サソクヌ
どっちが裏かわからんな
180なまえをいれてください:04/01/10 23:19 ID:VK46CylY
>>177
1ページ目の一番上と一番下はOPムービーかな?
181なまえをいれてください:04/01/10 23:22 ID:9xdwTs6O
外伝の高速エリアは単純にミサイルかわすだけで進んでるけどな。
2周目とかで下手に砲台壊すと撃ち返しが来るから弾も撃たずに。
進むうちに勝手に死ぬし。
182なまえをいれてください:04/01/10 23:24 ID:0coQPnIZ
綺麗にしようとしすぎてIVの3面みたいに見づらくなったら嫌だな
183なまえをいれてください:04/01/10 23:25 ID:rGO1dsU/
>>178
後ろに張れるよ。

あと、最初の広間を抜けた時に後ろの奴が出るわけだが
赤の奴が、広間の出口でバウンドするように下の通路に行くと(口では説明しにくい…)
一番後ろに、自分が居られるだけの隙間が確保できるので
オプション張って一番後ろで速攻で倒すことも可能。
184なまえをいれてください:04/01/11 00:37 ID:retQzB6X
>177
gamespotにも同じ画像が追加されてるね。
でも今回も新しいステージの紹介はなしか(´・ω・`)
185なまえをいれてください:04/01/11 00:38 ID:QuLBv/AT
あの赤い丸いやつって量産型ベルアール?
186なまえをいれてください:04/01/11 00:52 ID:34BfiW8p
ゼロスフォースとかベリアールとかビックアイ(ビッグアイ?)とか色々名前あるよね
187なまえをいれてください:04/01/11 01:23 ID:Ussl9ioa
188なまえをいれてください:04/01/11 02:03 ID:seuNo1bv
>>180>>184
画像よりも発売日が4月5日と明記されてることに注目ですよ。
国内か海外かは判らないけど。海外かな?
189なまえをいれてください:04/01/11 02:21 ID:uCf+24X1
その頃には故郷を離れている奴もいるんだろうな
190185:04/01/11 02:35 ID:QuLBv/AT
>>186>>187
どうもです。
沙羅曼蛇シリーズはやったことないから、IVのベリアールしか知らんなぁ。

・・・と思ったらIIのデモにもあったんだね。(>>187見て気付いた・・・)
191なまえをいれてください:04/01/11 04:12 ID:T/opAVwN
さっき外伝をHARDESTで1コインクリアトライした

あざといとかクサいとかあわねぇとかいっていたが
不覚なことにHARDESTでの戦いの末だと

最終面の導入に猛烈に燃えちまった _| ̄|○
192なまえをいれてください:04/01/11 05:42 ID:+DEr6i5F
>>187見てネメシス'90改がPLAYしたくなってしまった。
想像していた以上にキレイじゃないか。
193なまえをいれてください:04/01/11 06:24 ID:6t9y/9WT
>>170
シャワランビューティ
19468:04/01/11 09:18 ID:IufYcrcB
仕事の納品が終わったので、リクエストにお応えしてまた作ってみますた。
外伝7面(ブラックホール面)のRemixでつ。

今回は原曲の再現より、自分のブラックホールのイメージを形にしてみました。
ドラムンベース(風)アレンジで、結構変態サウンドを狙ったので、原曲の
面影がほとんど無くなってしまった・・・、というかわざと無くした風味。
いわゆる「ゲームミュージック好き」の人はちょっとキツイかも_| ̄|○

いかがでしょうか?
気に入っていただけると嬉しいです。
http://www.gukei.com/shinya/gragai7.mp3
ドゾー

アレンジしてたら外伝やりたくなってきた(; ´Д`)
195なまえをいれてください:04/01/11 09:42 ID:plLkJipB
196なまえをいれてください:04/01/11 11:22 ID:r3j18fL4
この羽根の下に積んでる超大型ミサイルは使用できないのかね?
197なまえをいれてください:04/01/11 11:31 ID:UTOju4tz
>>194
よし、2chだから正直に言おう





(・∀・)イイ ! 

でも>>68系が好みな人にはこれサッパリだろうな、とw
198なまえをいれてください:04/01/11 12:08 ID:T/opAVwN
>>194
かなりキてるトラックで(・∀・)イイ
199なまえをいれてください:04/01/11 12:23 ID:6t9y/9WT
原曲の面影、普通にあるじゃないっすか
イイヨイイヨー
200なまえをいれてください:04/01/11 13:06 ID:GLuWJpLS
個人的解釈入りまくりだねぇ





ウホッ いいアレンジ
201なまえをいれてください:04/01/11 14:14 ID:NxWMjfE0
>194
面白い。
202なまえをいれてください:04/01/11 15:38 ID:BMtDRGiE
>>177
>>195
わざわざサンクス。

あなたがいるからこのスレは盛り上がる。
203なまえをいれてください:04/01/11 18:09 ID:Esqj+ayI
>>196
それならグラ4のOPデモで砲台壊すのに使ってたような・・
でも特殊装備として二発まで撃てる!!だったらいいかも。
例えばメガクラッシュ二発とかストレートスプレッドミッソーとか・・
○      ○   ○
  ● ---------○--○--○----------○------------⇒
 自機         ○ ○         ストレートスプレッドミッソー 
       スプレッド効果をもたらしつつ
            撃破     
204なまえをいれてください:04/01/11 18:10 ID:T/opAVwN
>>203
アーマーピアッシング2発
205なまえをいれてください:04/01/11 18:20 ID:Ks1rWT5L
>>204
一気に使えなくなりますた
206なまえをいれてください:04/01/11 19:35 ID:TwRjFDRU
>>194
イイ!というか神。新しいスクリーンショットも出たし。今日はいい日だ。
ところで写真見てて気になったんだけどオプション方向変えるとミサイルの落下方向も変わるのか?
207なまえをいれてください:04/01/11 19:46 ID:QuLBv/AT
>>197
俺はどっちも好きだぞ
208なまえをいれてください:04/01/11 20:03 ID:9ZBJ4Lh5
IV、Vと絵が3Dになるに従って

「ビッグコア横から撃てばいいじゃん!」

という想いが強くなるんです。
209なまえをいれてください:04/01/11 20:09 ID:lrFUVzYy
ダメなんですよ。横からは。
210スポークスマン会見より:04/01/11 20:43 ID:dn7ExCWO
「よく『コアを横から撃てば良いのでは』と意見されるが、
 同じコアでも露出側と遮蔽板側とでは表面組成が異なり、
 レーザー、ショット等の通常兵器での破壊は難しい。

 それゆえ我が軍の勇敢なるパイロットは、危険を冒して
 正面から対峙しているのである。

 この点を含め、マスメディアの皆さんには正確かつ慎重
 な報道をお願いしたい」
211なまえをいれてください:04/01/11 20:47 ID:jD+n5mhG
>>194
WMPのエフェクトに妙にマッチしてますた。
212なまえをいれてください:04/01/11 21:08 ID:QuLBv/AT
>>208
んなこと言ったらトーテムモアイなんて
「横通ればいいじゃん」で終了。
PS2版のIIIのムービー見たらよりそう感じる。
213なまえをいれてください:04/01/11 21:13 ID:UTOju4tz
ビッグコアは浅海能力が高く
常にビッグバイパーの方に向きます
214なまえをいれてください:04/01/11 21:14 ID:T/opAVwN
横から打つと突然「ピピーッ」とか笛を吹かれて
イエローカードを出されます
215なまえをいれてください:04/01/11 21:24 ID:2zJDfgsi
手前にも奥の方にも何十機と並んでいるのです。
216なまえをいれてください:04/01/11 21:41 ID:T/opAVwN
パイロットモロに横で対峙してる悪寒
ttp://www.the-magicbox.com/Jan04/gradiusv1.jpg
217なまえをいれてください:04/01/11 22:39 ID:3P3EdIAi
沙羅曼蛇デラックスパックプラスのムービーだと
テトランの横から容赦なくオプションシュート叩き込んでてワロタよ
218なまえをいれてください:04/01/11 23:56 ID:mRhS6zCd
サラマンダのデラックスパックのどから手が出るほどほしくても
どこにも売ってないよー
中古行ってもどこにもないよー
新宿も秋葉もないー、あぁー出たばっかの時グラディウスデラックスパックと一緒に
買っとけばよかったなぁー
219なまえをいれてください:04/01/12 00:03 ID:m1uJGl3a
220なまえをいれてください:04/01/12 00:08 ID:m1uJGl3a
221なまえをいれてください:04/01/12 00:10 ID:bodpmsbW
>218
秋葉には中古なら売っていると思うが・・・
グラVが発表されるまではそこそこ見かけた気が。今は欲しがっている人が多い時期だから当然少ない。
アナタの近くのファミコンショップの方が可能性があるかも。もしくはヤフオク。
222221:04/01/12 00:15 ID:bodpmsbW
ありゃ、遅かったか・・・
というか高いなぁおい。去年の中頃なら近所の店で3500位で売ってたのにな
223なまえをいれてください:04/01/12 00:16 ID:m1uJGl3a
オレも1年前は2000円で見たよ、
買っとけば転売で儲けれたな…とおもた
224なまえをいれてください:04/01/12 00:36 ID:FHxIVIti
なんでVはスクリーン選択できねえーんだよ……
Wあるじゃん……なんでだよ……わけわかんねえよ……
225なまえをいれてください:04/01/12 00:53 ID:GRlUAL3S
サラマンダDXのPS版欲しいなぁ
SSセッティングするのマンドクセ ('A`)
22668:04/01/12 01:08 ID:UbPWxTO8
聞いてくださった皆さんありがとうございます。
V発売までの待機時間に少しでも話題を提供できたならば幸いです。
私自身もノビノビ制作できて楽しかったです。
Vも新しいスクリーンショットが出たようだし、期待は大きくなっていきますね。
勿論私も購入します。でも5月にだけはなんないで欲しい。
13日にIIDX7thが2本代引きで・・・・_| ̄|○ナンテオロカナコトヲ

>>197
即レスアリガトー。両方好きと言って下さる嬉しい方もいらっしゃるようですが、
基本的には好みが分かれる二品ですね。今回は濃いし。

>>198
キてると言われるのは結構嬉しかったりする。狙ってたので。ありがとね。

>>199
聞いてくれてありがとう。
曲調とかじゃなくて、曲のエッセンスだけを煮詰めて煮詰めて
抽出した感じでしょうか。面影を感じ取ってくれたのは嬉しいです。
実は2ループ目以降のベースは原曲のフレーズを概ね拾っているので
実は>>68よりコピー項目は多かったりする罠。
22768(レス続き):04/01/12 01:11 ID:UbPWxTO8
また長文レスになってしまい申し訳ありません。

>>200
ありがとうございます。
このスレでこういう解釈によるアレンジは受けないんじゃないかと思いましたが、
その個人的解釈について誉めていただけるのはとても嬉しいです。

>>201
(・∀・)アリガトー!!

>>206
そんな持ち上げないでください(w
紙で十分です(; ´Д`)

>>207
アリガトー 両方好きと言って下さる、そんな貴方はきっとビマニ好き。

>>211
意外な着眼点さんきゅうです。
私の表現したかった空間が、WMPによってより広げられて強調されたのでしょうか?
うーん、WMPのエフェクトを色々試してみよう。

改めて・・・
皆さん、ありがとうございました。
また余裕のある時間ができたら、新たなグラRemixに挑戦してみたいと思っています。

では、何事も無かったかのようにグラの話題へ・・・・・・
228なまえをいれてください:04/01/12 01:33 ID:IBaht7Zc
>>227
そうはいかん!
遅ればせながら感想を述べさせていただく!w

俺は>>194のが好み。
>>68のは何かよくわからないが物足りない感じがする。
で、>>194だが、グラっぽくはないけど十分シューティングらしいと思う。
前半はなんというか・・・スターフォックスっぽいね。

229なまえをいれてください:04/01/12 17:41 ID:OvWDSf2A
>>228がスレを止めた
230なまえをいれてください:04/01/12 17:57 ID:3SLRJDCZ
>>229
大丈夫!!まだまだ話題はありますよ。
久々にゲームショップに行ったらPSoneBookにパロディウスのデラックスパックを発見。
 何故だ!何故、パロディウスデラパはPSoneBookに出てサラマンダデラパは
出ないんだ!!グラD発売延期により緊張感が高まった今こそ売るべきだろう!!
この様子ではサラマンダデラパの生産量は少なめのようなのでほしがってるやつは
いっぱいいるのに。何故コナミにはユーザーの声が届かないんだーーー
231なまえをいれてください:04/01/12 18:17 ID:uskcpD48
サラデラを出したらグラデラも出さなくちゃいけなくなって
そうするとグラデラのPS2での不具合を修正せにゃならんから。

まあ、つまりあれだ。('コナミ`)<マンドクセ
232なまえをいれてください:04/01/12 18:22 ID:IZMbsVSr
ブックやベストは不良在庫処分品。
極パは出来が悪い上に
初期出荷からプログラムレベルでの変更もされていない。
233なまえをいれてください:04/01/12 18:24 ID:cj72l0N8
サラデラ近くの店で普通に置いてあったから買ったんだが
これ少なかったのか・・・。出会えた幸運を改めて味わうとしよう。
234なまえをいれてください:04/01/12 20:50 ID:7hbbggtI
>>232
>ブックやベストは不良在庫処分品。
なんかその話よく聞くけど、ガワと取り説だけ取っ換えて
CDはオリジナルの在庫流用ってこと?

今一つ意味がはっきりしないのだが。
235なまえをいれてください:04/01/12 20:56 ID:sMV3PUJK
といってもオリジナルとはCDの表プリントも違うから
もし232なら謎なんだけど。
236なまえをいれてください:04/01/12 20:58 ID:6Z2FjCbQ
中身や説明書はいっしょ。
さすがにシングルケースにオリジナルの紙は入らないから
シングル用紙だけつくりなおし
237なまえをいれてください:04/01/12 20:59 ID:KRLhb6cg
2種類あるよ

232がいうような不良在庫をパッケージ変えて流す場合と
単純に人気なんで再プレスする場合
後者の場合はバグとか直ってる場合が多い
238なまえをいれてください:04/01/12 21:01 ID:sMV3PUJK
CDの表のプリントが変わっているのは物によるようだ
エースコンバット(best)→the Bestの文字が追加されたものがCDにプリントされている
キングスフィールド2(best)→ゲーム内容もバランス調整されてバグフィックスされている
キングスフィールド(one)→ゲーム内容、CDプリントともに変化なし

239なまえをいれてください:04/01/12 21:06 ID:sMV3PUJK
おっと237で先にかかれてたな、なるほど納得
240なまえをいれてください:04/01/12 21:13 ID:QMuLCNKH
>>238
商品コードは変わってなかった?
通常版とone版で同一コードってことあるのかな?

ちなみにグラ外は通常版とone版で
CD表面にプリントされた商品コード別々でした
241なまえをいれてください:04/01/12 21:46 ID:6Z2FjCbQ
極パは94年のと一緒と
裏に書いてあったよ
242なまえをいれてください:04/01/12 22:16 ID:0ytFkOba
>>231
なにぃ?!ってことはコナミは最近やる気ないってこと?
243なまえをいれてください:04/01/12 22:25 ID:lsJERZ0k
>242
いや、この期に及んでわざわざ斜陽のSTGで儲ける気がないってだけ。
244なまえをいれてください:04/01/12 22:49 ID:yKoVapef
やる気がないわけじゃない
儲かる見込みがない限り動かないだけだ
245242:04/01/12 23:05 ID:0ytFkOba
なるほど、ってことはサラマンダほしがってるひとはそれほど
たくさんいるわけではないのか。
ファンだけが購入してもコナミにとってはたいした儲けにはならないということか。
ってことは、発売当時サラマンダデラパはそんなに売れてなかったということか・・
246なまえをいれてください:04/01/12 23:14 ID:lsJERZ0k
>245
ttp://game.2ch.net/ghard/kako/1026/10260/1026025014.html

このスレの3-5にコンシューマSTGの売上げデータがあるよ。
数字を売れたと取るか売れてないと取るかは個人の判断。
247なまえをいれてください:04/01/12 23:56 ID:0Wms5oEE
>242
ぱわぷろと音ゲーに金使いすぎてほかのまで金が回らない罠
248なまえをいれてください:04/01/13 00:28 ID:ZRzMY0HV
>>247
音ゲーも最近は(家庭用は特に)節制の時代ですが

もっとかね使ってるのはウィニングイレブンですが
パワプロ同様しっかり回収しているのでム問題

むしろスポーツクラブとかそっちの方が金食い虫

結局何かというとSTG出すだけでもコナミある意味すごいってことだ
たとえ外注でもな
249なまえをいれてください:04/01/13 00:48 ID:NbK1tElW
というか俺が経営陣ならグラシリーズなんてとっくに凍結
250なまえをいれてください:04/01/13 00:59 ID:tTs5hZN3
>249
漏れもだw

まあ最近は続編&ノスタルジー商法信仰が病的なまでになってるから
シリーズとして存在してるものは全部継続させとけぐらいの考えかもしれんけどね。
251なまえをいれてください:04/01/13 01:04 ID:Yn1EDFoG
>>246
シューティングってあまり売れてないなーって、なにげなく見てたら、

.  ヽヽ.\          ,.ィイハ     |   _|  
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ  _\ヽ、   |  \    
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   俺はとんでもない文章を見つけてしまった!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  とりあえず下の文を読んでくれ!!!
       l   `___,.、       ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ  

126 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 02/07/09 16:14 ID:HHEXzJAY
グラディウスの続編をトレジャーに作らせるしかねー。
252なまえをいれてください:04/01/13 01:26 ID:tTs5hZN3
>251
それはちょっと前にはよく言われてたね。斑鳩が人気があった頃。
トレジャーがコナミからの独立組であることはみんな知ってるから。
253なまえをいれてください:04/01/13 02:39 ID:2bIwSn3W
>>252
ってことは以前グラシリーズを手がけていた人達もトレジャーのなかに
何人かいるってことかな?
254なまえをいれてください:04/01/13 02:49 ID:yd2Pmj66
つまり今回のグラ鳩ことグラVは
作られるべくして作られたってことか
255なまえをいれてください:04/01/13 13:21 ID:xndqx5fi
どうせならボタン押すごとにバイパーとブリティッシュに
属性チェンジするシステムにすればいいのに。
256なまえをいれてください:04/01/13 13:39 ID:eyc+vaQP
でもムビ見る限りは安心してよさそう
グラディウスらしさがふんだんに出ててよさげ

ただFオプは個人的に気にくわないな
まあ使わなきゃいいだけなんだが
257なまえをいれてください:04/01/13 18:35 ID:9teS5DcL
現時点での不安要素は2つ
・オプ強すぎっぽい
・その場復活
258なまえをいれてください:04/01/13 18:43 ID:1ebrDyfh
>>253
以前グラのスタッフは居ないという結論が出ていた
259ゲーム好き名無しさん:04/01/13 18:58 ID:S/PDxXtI
だれかグラをアニメにしてちょ
260なまえをいれてください:04/01/13 19:10 ID:aTUXQMuO
沙羅曼蛇はアニメになっているが。それで我慢しろ
261なまえをいれてください:04/01/13 19:40 ID:ECG+Ux5w
グラは実写映画のほうがよさげな気がする。
オープニングのCGかっこいいし。
262なまえをいれてください:04/01/13 19:46 ID:CXCsVmle
実写なのかCGなのかはっきりしる
263なまえをいれてください:04/01/13 19:48 ID:199UQ0ze
実写←<迎合>←CG

<対極>

アニメ
264なまえをいれてください:04/01/13 19:58 ID:R5ApLKag
>>261
やっぱ横からはダメなんですか?
265なまえをいれてください:04/01/13 21:20 ID:26+t6S68
>>261
あのワンパターンな映像が延々続くのは地獄だ・・・
266なまえをいれてください:04/01/13 23:22 ID:Fm8kL2VX
>>265
もちろんドラマチックに展開するんでしょ?
少なくともFF以上は・・
そしてCGと実写の合成でしょう。
267なまえをいれてください:04/01/13 23:49 ID:BB4jjC4U
Gセイバーになるのが関の山。
268なまえをいれてください:04/01/14 00:13 ID:9LhYjZ28
つまり映画化(アニメ化、ドラマ化)には向いてないってことだろ
269なまえをいれてください:04/01/14 02:04 ID:iAUwwT4F
>>264
ダメだ!!横からは!!
270なまえをいれてください:04/01/14 03:54 ID:doRGXAN0
>>255
斑鳩というより魔城伝説のようだ
ポポロンとアフロディテ
271なまえをいれてください:04/01/14 04:09 ID:0l+0CYxz
>>266
OVA沙羅曼蛇はちょっとアレな出来だったぞ

かといってそのままやると
X-Wingのコンバット戦ばっかりやってる
スターウォーズみたいになって
見るに耐えなかろうな
272なまえをいれてください:04/01/14 06:55 ID:2jgDRMQM
>>270
久々にやりたくなってきた。ガリウスの迷宮・・・
あ、大魔司教ガリウスか?スレ違いsage。
273なまえをいれてください:04/01/14 17:47 ID:zuGLfheD
>>272
ミチビイテシンゼヨウ…
274ゲーム好き名無しさん:04/01/14 20:30 ID:L/AFOSin
ストーリー化

終盤になってバクテリアンを倒したと思ったら、
バクテリアンのコアがグラディウス星にとんでって、
グラディウスの内部から侵食。
そしてグラディウスの人々は死んで逝く。
まるで、エヴァ劇場版のように
275なまえをいれてください:04/01/14 20:43 ID:ZEXZ71bG
>>153
それは絶対に上下の地形にいる砲台が、壁スレスレまで近づいて撃たなきゃいけないから。
しかも、カプセルを取る判定まで小さい。だから、IIIやIVでは取れてたくらいの近づきさでは
取れないもん。だから、俺もよく地形にぶつかった。
276なまえをいれてください:04/01/14 21:30 ID:+Hly8Zar
貧乏浪人生ビックバイパーの家に突如現れた
4人のメイドオプション
277なまえをいれてください:04/01/14 21:34 ID:3c9uyZ/g
キュンキュンうるさいオプションハンター♂
278なまえをいれてください:04/01/14 21:40 ID:9qyiQLTI
幼馴染みのローブリたんがメイド達に嫉妬します。
279なまえをいれてください:04/01/14 23:08 ID:bqOrMAg7
さざなみの人がついにグラIII3−5突破したとの事。
俺も今年中には一周したい所。
・・・と、年変わった時に卑屈な事を言ってみる。
280なまえをいれてください:04/01/14 23:48 ID:6m29NnE6
>>279
挑戦し続ければいつかかなうよ!!
俺もいまだノーマル一周はできないが・・
281なまえをいれてください:04/01/15 00:19 ID:QDi148Ex
死ぬまでには当たり判定表示モードをこの目で見たいものだ…。(つД`)
282なまえをいれてください:04/01/15 15:57 ID:GRd+qS8E
ゲームスポットのレビューポイントは

ゲームスポット記者ポイント
外伝(7.9)>ジェネ(7.8)>III&IV(6.3)

読者レビューポイント
ジェネ(8.4)>III&IV(7.7)>外伝(6.8)

記者を「普通のゲーマー」
読者を「グラディウスファン」とみると
案外妥当なのかも・・・。
283なまえをいれてください:04/01/15 15:59 ID:GRd+qS8E
参考までにレビュアー数
III&IV:66
ジェネ:65
外伝:8

やっぱり「外伝」ロゴがダサいから(違
284なまえをいれてください:04/01/15 16:03 ID:QFmPcJZh
オレ評価

グラ3>>グラ4>>>外伝>>>ジェネ
285なまえをいれてください:04/01/15 16:14 ID:GRd+qS8E
>>284
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/gradius34/reader_review.html?id=207852
きっと仲良くなれると思う(笑

個人的にはIVが一番好きだけどね。
本当に何となくだけど。
286なまえをいれてください:04/01/15 16:17 ID:QHbibnzz
その中じゃ外伝が一番かな
次に3、ジェネ、4の順
287なまえをいれてください:04/01/15 16:37 ID:QFmPcJZh
>>285
外人かおもったら日本人かw
>By Jinjiro Imawano
288なまえをいれてください:04/01/15 18:31 ID:8J4oIF6S
>>279
4周目した人はだいたい4年間以上かかってるらしい。
289なまえをいれてください:04/01/15 19:32 ID:O+jYeu82
そん中だとジェネが一番好きな俺・・・ヘタレだからか。
290なまえをいれてください:04/01/15 19:34 ID:GRd+qS8E
>>289
別にジェネ好き=ヘタレなわけでもないからいいかと
291なまえをいれてください:04/01/15 20:03 ID:6mf8vbsq
ベタ褒めって程じゃないけど
好意的な評価、良作って声が多かったよ>ジェネ
292なまえをいれてください:04/01/15 20:14 ID:O+jYeu82
音楽がアレじゃなければ文句なしに名作なんだけどなあ・・・>ジェネ
293なまえをいれてください:04/01/15 20:36 ID:ngH40hX7
俺は別に気にならなかったな、音楽。
294なまえをいれてください:04/01/15 21:00 ID:NWZxyAnO
3面をノリノリでプレイする。

これ、

最 強。
295なまえをいれてください:04/01/15 21:14 ID:qHRBIHE9
個人的にはジェネのBGMもそこそこに、
SEがやかましく聞こえた。少し抑えてもよさそう・・
296なまえをいれてください:04/01/15 21:26 ID:527NHpoD
サラマンダ3は出ないのかい?
2のBGM好きだったなぁ・・・・
297なまえをいれてください:04/01/15 21:38 ID:O+jYeu82
グラV≒沙羅3
298なまえをいれてください:04/01/15 21:57 ID:XLeGz77s
沙羅曼蛇「II」を出して欲しい
299なまえをいれてください:04/01/15 21:58 ID:qHRBIHE9
ライフフォースとサラマンダって何が違う?
300なまえをいれてください:04/01/15 21:59 ID:YWXOng01
>>298
濃ゆいキャラが付いたIGS製でもいいか?
301なまえをいれてください:04/01/15 22:07 ID:tozumkp9
>>299
沙羅オプの慣性がライフォと比べて微妙に弱い気がする
302なまえをいれてください:04/01/15 22:09 ID:S4d868yA
>>295
同感だな
ガラス面とか地形にショット打ち込むとうるさくてしょうがないし
303なまえをいれてください:04/01/15 22:22 ID:ruoKHuIU
あの「ガァーン、ガァーン」って音だな
304なまえをいれてください:04/01/15 22:34 ID:Tic7QU1z
激しくスレ違いだがアーケードで稼動中のマジックアカデミー
コナミゲーうざ大すぎ。
コナミGBコレクションの順番当てを一発で普通に当てれた俺って・゜・(ノД`)・゜・
305なまえをいれてください:04/01/15 22:49 ID:KFr15vQO
外伝の音楽で一番いいと思ったのがモアイ面の音楽だ、っていうのは俺だけ?
306なまえをいれてください:04/01/15 23:12 ID:ruoKHuIU
モアイはIVがいいなぁ
ステージは嫌だが
307なまえをいれてください:04/01/15 23:12 ID:qHRBIHE9
>>305
確かあの曲は「サイレント何やら」って、タイトルだったと思う(うる覚え)。
しかし、「うー」とか「あー」とかってモアイがうなってる
308なまえをいれてください:04/01/15 23:21 ID:ZmCb0zDE
零戦
ルーキーワイルドキャット(キバヤシ)
ベテランヘルキャット(ディアッカ)
エース烈風(ビッグコア)
トップガンシューティングスター
309なまえをいれてください:04/01/15 23:22 ID:ZmCb0zDE
烈風
ルーキーヘルキャット撃墜(ディアッカ)
ベテランベアキャット撃墜(グラディウス)
エースシューティングスター
トップガンセイバー
310なまえをいれてください:04/01/15 23:24 ID:ZmCb0zDE
震電
ルーキーパイロットでもグラディウスを撃破できる戦闘力
最高速度750キロは最高クラス

311なまえをいれてください:04/01/15 23:26 ID:ZmCb0zDE
零戦は練習機として使った方がよかったかもしれないな
そうすればいい感じだった

烈風はミグ15も撃破可能だった。是非、アメリカでも使って欲しかった
震電はミグ17でも撃墜できる
312なまえをいれてください:04/01/15 23:51 ID:Cgl5t7e6
何の話かサパーリなのだが誤爆?・・・・でもなさそうだし。
313なまえをいれてください:04/01/16 00:01 ID:31a0NZxz
>>305
モアイ面の中じゃ俺も外伝の好き。
サビ(?)のところがクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じがしていい。
314なまえをいれてください:04/01/16 04:02 ID:QVhnKQoI
>>305
Silent Ruinか?
アレはステージ名
315なまえをいれてください:04/01/16 05:06 ID:GV0qVU8e
外伝4面(RUIN OF SILENCE)のBGM名はMOAIになってるね、サントラだと。
この曲はグラテイストをうまく取り入れてあると思う。

つか個人的には、ボスBGM以外は音楽面での不満はないよ…
316なまえをいれてください:04/01/16 07:43 ID:8tlzDFZZ
>>315
IDがグラV
317なまえをいれてください:04/01/16 11:54 ID:vDGSNiIp
グラディウスVっていつ発売なんですか?
318なまえをいれてください:04/01/16 12:24 ID:QVhnKQoI
>>317
米国GAMESPOTの日付は4/5
日本版がそうかは不明
319なまえをいれてください:04/01/16 13:10 ID:TcZmfkq4
もう日本人はどうでもいいと思われてるヨカソ
320なまえをいれてください:04/01/16 20:44 ID:yI+rNpPY
グラディウスVのラスボスはメタルギアのメイ・リン
321なまえをいれてください:04/01/16 21:09 ID:3P5OVLpf
>>305
でどでどでどでどでどでどでどでどうっぉー、はぁぁぁぁぁぁぁぁ
322なまえをいれてください:04/01/16 22:37 ID:kou/D6gb
モアイは外伝とSFC版IIIがいいです。
323なまえをいれてください:04/01/16 22:51 ID:ZJMhi2Hs
亀レスになるけど、ベスト版についてこういうのを見つけたのだが

606 :ゲーム好き名無しさん :04/01/14 11:28 ID:???
ベスト版って
「最初売れたから増産したら余っちゃいました」
なゲームの在庫処分でしょ…?

607 :ゲーム好き名無しさん :04/01/14 11:57 ID:???
>>606
違うよ。ロイヤリティの関係もあってそれはできない。
単なる値下げ再生産。

608 :ゲーム好き名無しさん :04/01/14 12:00 ID:???
ベスト版はロイヤリティも安いから残ったのは捨てて再生産した
ほうがかえって安上がりなんよ。

609 :ゲーム好き名無しさん :04/01/14 12:11 ID:???
というか、基本的にお店の注文数=生産数なんで、メーカーに在庫が
大量に残るということはあまり無い。店頭で在庫が余ったらそれは
叩き売りになるだけ。売れ残りとベスト版は全然関係ない。

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1073313111/l50
中古ゲームソフトの販売についてPart3
324なまえをいれてください:04/01/16 23:12 ID:kou/D6gb
そういえば、アケ版グラIIIで12周できる人がいたとは思わなかった・・・。
325なまえをいれてください:04/01/16 23:46 ID:VCjHblfU
>>324
1000万も出てる
326なまえをいれてください:04/01/17 06:21 ID:pLscJYHJ
12周ってことは約半日間集中しっぱなしななるな…
あのゲーム1周約1時間だから。

半日も飲まず喰わず便所も行かず…
しかもRPGならともかくシューティングっていうのが…

まぁ、キューブの固め仕上げ中やエンディングクレジット等
手を離してもよい時間はあるけどね
327なまえをいれてください:04/01/17 07:52 ID:D0N7ILCv
エンディングは1週目のみなんだが・・・。
328なまえをいれてください:04/01/17 10:24 ID:jTJHtOxH
329なまえをいれてください:04/01/17 15:58 ID:i01p0SYw
>>328
完全に別のシューティングかと思ったら
ラストにビックバイパーが出ててた!!!

グラVってこれ?(笑)
330なまえをいれてください:04/01/17 16:33 ID:z6sXOc1Q
>>328
バイパーがでるんなら買いたいな・・・。
・・・って俺、相当グラヲタになったな。
331なまえをいれてください:04/01/17 16:44 ID:E+b8yz7P
>>325
カンスト達成されてたのか・・・。
なんか12周した人はNAIじゃないみたい。SPK(お)とか言う人らしい。
10周目のヴァイフとかどんなんなんだよ、って感じだよな(笑)。
332なまえをいれてください:04/01/17 18:22 ID:n32K2wsV
グラIII1000万って何周位するんだろう・・・
333なまえをいれてください:04/01/17 19:02 ID:ilbZaStr
>>330
コナミが発売してるアヌビスってゲームにもビックバイパーいるよ。
人型に変形するみたい。
334なまえをいれてください:04/01/17 19:54 ID:SrB6uu4z
>>328
あらためて見ると、やっぱコナミのロゴは前のがいいなぁ。
335なまえをいれてください:04/01/17 20:24 ID:n32K2wsV
グラディウスには前の前のロゴこそが相応しい
336なまえをいれてください:04/01/17 21:25 ID:eZKnwK4v
何でロゴ変わったの?
イメチェン?
337なまえをいれてください:04/01/17 21:31 ID:DCfQbFYA
革命!?
338なまえをいれてください:04/01/17 21:59 ID:JID5RX7i
>335
同意。

「コゥナァミィ」

じゃなくて

「コナミ♪」

のやつだよな。


・・おっさんだねぇ、お互いにw
339なまえをいれてください:04/01/17 23:50 ID:ZXQmSjEk
>>336
前の前>前
「経営が”傾いている”いうイメージを与えたくないから」

前>今
味の素にでもなりたいんでしょうかね。
340なまえをいれてください:04/01/18 01:00 ID:OSR1LBIe
>>333
条件を満たすと奥スクロールのプチグラディウスのミニゲームできるよね
341なまえをいれてください:04/01/18 04:18 ID:TpxZSaEP
>経営が”傾いている”いうイメージを与えたくないから
言わなかったら誰も考えんと思うんだがな(笑
342なまえをいれてください:04/01/18 08:50 ID:U+M73vzn
だってコンマイだもの
343なまえをいれてください:04/01/18 13:19 ID:u9PAghjp
前の奴//←の方が
文字無くてもマークだけで使えたのに
344なまえをいれてください:04/01/18 13:30 ID:wOG5hsYw
そういやサントラのマークも、はじめはモアイヘッドホンだったんだよなあ。
矩形波のマークもコロコロ変わったし。

「矩形波倶楽部」が出た頃のシンプルなやつが良かった>矩形波マーク
345なまえをいれてください:04/01/18 14:48 ID:mRyrH2fU
    _, ,_  パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆)),_ゝ´) >>340

プチグラディウスとは失敬な。
ソーラーアサルトと言いなさい。
ソーラーアサルトと。
2も出ているれっきとしたシリーズ物なんですよ。
346なまえをいれてください:04/01/18 14:54 ID:0wWDSmcP
あれは2じゃなくてバージョンアップ版みたいな感じだけど
347なまえをいれてください:04/01/18 17:32 ID:UjnHazl8
アヌビスのデモのラストにグラIIのクレジット音が鳴るよ

348なまえをいれてください:04/01/18 18:14 ID:O2GGOhlr
>>347
コナミもついにアイデアの乏しい会社になったのかな
349なまえをいれてください:04/01/18 19:26 ID:/SZc1veh
いまのコンマイでまともなのは小島作品ぐらいか・・・
350なまえをいれてください:04/01/18 19:39 ID:D7fNTf+Z
これでVがメチャ良作だったら奇跡だな。
ただトレジャーが心配だ。

その場復活→今までのグラシリーズの良さを理解してるか疑問→(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
351なまえをいれてください:04/01/18 19:45 ID:/SZc1veh
でもその場復活の情報ってムビとイベントだけだろ?
まさか斑鳩作った会社がグラを知らないはずはないし
なったとしてもパロみたくリバイバルのON/OFFできるんじゃね?




と思いたい
352なまえをいれてください:04/01/18 19:55 ID:0wWDSmcP
まぁ斑鳩にもグラディウスっぽいネタは使われてたけどな
353なまえをいれてください:04/01/18 19:57 ID:b8XKjgp1
>>351
雑誌とかにも載ってなかったっけ?>>その場復活のみ

その場も戻りも飽きた。次は見知らぬところから復活キボン。
撃墜→漂流→「ここはどこだ?」→スタート!
354なまえをいれてください:04/01/18 20:17 ID:1LKft4qi
>>351
そんだけでてれば十分な気もするんだが
ちなみにイベント版では1ステージクリアごとにローディングだ。

>>353
いきなりクラブにプチッ。

>>350
グラディウスVは「今迄のグラディウス」を
もう1度やること自体をそもそも否定していると思う
前作の「焼き直し」コールもあって
いい加減変えたかったんだろ、注文出したコナミ側も。
355なまえをいれてください:04/01/18 20:42 ID:4IemQBH2
自分は正味な話オプとレーザーとカプセルがあればその他はどうでもいいんだが。
ただし面白いというのが最低条件でではあるが。
356なまえをいれてください:04/01/18 21:07 ID:y7onL0pZ
グラって正直言うとやっててたまに眠たくなる・・・。
357なまえをいれてください:04/01/18 21:27 ID:S+I/k/ui
>>356
そ、そうなんだ。
358なまえをいれてください:04/01/18 21:47 ID:+dqxirkD
>>357
眠たくならない?モアイ面道中とか3面とか強烈に眠たくなるんだけど。
359なまえをいれてください:04/01/18 21:50 ID:LFVEIAZX
グラ外ってその場復活にするモードって無いの?
360なまえをいれてください:04/01/18 22:19 ID:ULgPSHy4
>>359
二人同時プレイならその場復活だったような。
361なまえをいれてください:04/01/18 22:22 ID:utB/Eu0a
その画面の後ろから復活
362なまえをいれてください:04/01/18 22:29 ID:ylhjXJ+9
>>355
俺は横スクロールで
ビックバイパーとオプションがあればいい
もちろん面白いという条件つきで
363なまえをいれてください:04/01/18 22:35 ID:xY0KtbUb
2人同時プレイで戻り復活キボン
どっちか片方でも死ぬともう片方のプレイヤーも強制戻し。
364なまえをいれてください:04/01/18 22:42 ID:+dqxirkD
でぃすくいざもー
365なまえをいれてください:04/01/18 22:54 ID:p7LJk8aI
俺は横スクロール+縦スクロールで
ロードブリティッシュとリップルレーザーが出ればいい
ただしパイロットが実は女という条件つきで
366なまえをいれてください:04/01/18 23:02 ID:0wWDSmcP
>>358
それIIIだろ?
IIIは特にパターン性が強いし一周の時間も長いからそう思うのも無理は無いかと
367なまえをいれてください:04/01/18 23:30 ID:Omsv+JfX
IIIは気合い入れるとことそうでないとこの差が激しすぎなんだよな。
難易度の変化曲線がリニアでないというか、突如壁が出現する。
かと思うと次の面は前の面より簡単だったり。
368なまえをいれてください:04/01/19 00:26 ID:1L5qHOsw
>>363
MSXの沙羅がそうだったね。
369なまえをいれてください:04/01/19 00:39 ID:4xRyGKCk
そういえばグラVには縦スクロールってあるんだっけ?
上のムービーとかは全部横だったけど。
情報ない?
370369:04/01/19 00:42 ID:4xRyGKCk
自機が横を向いたまま縦にスクロールするのではなく
サラのように自機ごと縦に向くやつです
371なまえをいれてください:04/01/19 00:42 ID:duXVPted
ないよ
372なまえをいれてください:04/01/19 00:46 ID:xGeakNsH
>>353
そんなあなたにボーダーダウンどぞ〜
(・ω・)ノ ≡>>
373なまえをいれてください:04/01/19 01:37 ID:SY8OJ4EV
≡>> <三三三三三三三 (・ω・)ノ

 ドシュー

>>372、危ない!
374なまえをいれてください:04/01/19 03:44 ID:PFHBs+kF
ちょっと前のレスにあったけど、漏れも前のコナミマークの方が
良かったと思う一人。

長年あのマークだっただけに変わってしまうと残念。
古きよきコナミゲーが懐かしい。

375なまえをいれてください:04/01/19 05:38 ID:RLWQq3UD
>>374
同意。でもって、
PS版グラパや外伝を起動直後のコナミマークが歩いてるあの見せ方が良かった。
次点はSFC。
376なまえをいれてください:04/01/19 06:57 ID:b9e+ZhRM
コナミロゴ、MSX中期でちょうど変わり目なんだよね
例えばグラは前々ロゴでグラ2は前の波型ロゴ。
MSXロゴの後、ブルーバックに白色で流れるコナミロゴが懐かしい。
(そのうちカラフル化が標準)
377なまえをいれてください:04/01/19 08:13 ID:fsYJTIlB
しかしロゴに関しては
こればっかはトップの意向が大きかろうから
コンマイのゲーム作ってる連中を責める訳にもいかんな
378なまえをいれてください:04/01/19 12:20 ID:q4V0OPo5
>>354
>ちなみにイベント版では1ステージクリアごとにローディングだ

うわぁ・・・
379なまえをいれてください:04/01/19 12:58 ID:OaNkTE3S
>>378
ってことはHDD対応になるかもね
持ってないよ・・
380なまえをいれてください:04/01/19 13:41 ID:jM/70yd+
ロードつっても5秒くらいだぞ
381なまえをいれてください:04/01/19 14:03 ID:IKHqYgjI
シームレスに進むゲームなんだから5秒もロードしてちゃ駄目だろ。
382なまえをいれてください:04/01/19 14:05 ID:jM/70yd+
シームレスじゃないよ
1面クリアごとに画面暗転する
383なまえをいれてください:04/01/19 14:08 ID:IKHqYgjI
>>382
それは知らなかった。すみません。
384なまえをいれてください:04/01/19 14:16 ID:jM/70yd+
まあロードなんて無いほうがいいに決まってるし
延期された分だけロード時間が改善されてるといいね
385なまえをいれてください:04/01/19 17:19 ID:dDlrHKnK
もうすぐ20周年なんだな(゚∀゚)アヒャ
386なまえをいれてください:04/01/19 17:23 ID:OyhBFX3W
F4ファントム
ボーボボに勝つことが出来る戦闘爆撃機
F5フリーダムファイター
ダークシュナイダーに勝つことが出来る
F16ファルコン
抜け作に勝てる戦闘機
387なまえをいれてください:04/01/19 17:25 ID:OyhBFX3W
A10サンダーボルト
地上攻撃機。ホーミングミサイル2発で∞激吉ラッキーマンを破壊することが出来る
388なまえをいれてください:04/01/19 17:27 ID:OyhBFX3W
F14トムキャット
防空戦闘機。エグゼシリーズのラスボスを破壊する事が可能
F15イーグル
制空戦闘機。女王ヒルに勝つことが出来る
389なまえをいれてください:04/01/19 17:30 ID:OyhBFX3W
F117
海馬を遙かに凌ぐ戦闘力を持つ。大型無誘導爆弾はオベリクスの巨人兵を破壊
F2
ロボコンをも壊す戦闘機。対艦ミサイルでロボコンを一撃粉砕
390なまえをいれてください:04/01/19 17:32 ID:OyhBFX3W
F22
ファートゥムをも破壊する。XMAA1発1発がファートゥムを一撃粉砕する破壊力を秘める
S37
ビッグコア、同mk2,同mk3、テトラン、アバレンジャーラスボス、バルガトロン
を遙かに凌ぐ
391なまえをいれてください:04/01/19 17:48 ID:0GFnviRB
なんか前もこんな事かいてる奴がいた気がするが
何がしたいんだ?
392なまえをいれてください:04/01/19 18:02 ID:zvL59CCJ
>>386-390
おい、SAG!!
ヤフオク詐欺師の撲滅運動はもう飽きたのか?
ホントにお前は飽きっぽい奴だな。
そんなんだから貴様は糞レスしか出来ねえんだよ。
もういいからさっさと氏ね。二度と来るな。
393なまえをいれてください:04/01/19 19:19 ID:jM/70yd+
ちょっと頭のおかしな奴がいるっぽいな
394なまえをいれてください:04/01/19 20:41 ID:piXyR4hz
笑って欲しいんじゃないの?
395なまえをいれてください:04/01/19 22:01 ID:0eZHlt0E
>>366
そう。IVは逆に目が覚める。
396なまえをいれてください:04/01/19 23:07 ID:VDTi9ErO
314 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/01/19 22:54 ID:04EQHUMG
間違って、というか、もともとグラスタッフはシューティングを理解していない。
グラってSTGとしては相当な異端児だし、盲目信者と一部高難度マニアが
騒いでるだけでクソゲーだろ
397なまえをいれてください:04/01/19 23:54 ID:0GFnviRB
IVはフル装備でもちょっと気を抜くと死ぬからな
398なまえをいれてください:04/01/19 23:56 ID:9QC718uG
>>397
スンゴイワカル
399なまえをいれてください:04/01/20 00:22 ID:WMlZGZA7
>386−390
おまえたまにエースコンバットスレに来る変な奴だな
400なまえをいれてください:04/01/20 01:00 ID:aNmJ1TAc
400SAG荒らすなよ
401なまえをいれてください:04/01/20 02:02 ID:YSLr54AQ
ちょっとスレ違いかもしれんけど・・
少し前に3Dのビッグコア作ってた人いたよね?
2チャンネル内に3Dについて熱く語ってるスレ知らない?
フォースフィールド作りたいんだけど上手く表現できない
402なまえをいれてください:04/01/20 08:35 ID:DdXCeEHM
>401
CG板の質問スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1066577261/

もしくはふたばの3DCG板あたりできいてみれば?
403なまえをいれてください:04/01/20 09:16 ID:tONP6S5G
あーV楽しみだなぁ。
ドラクエIII、IVの発売日以来だな、こんな楽しみなのは。
404なまえをいれてください:04/01/20 13:55 ID:RE708/tG
ヘヘっ
今回は、どれだけガッカリさせてくれるんだろうな!
405なまえをいれてください:04/01/20 14:03 ID:NMQ3Ju6h
きっと>>404を見るよりはがっかりしないさ。
406なまえをいれてください:04/01/20 14:46 ID:zzIzk3pD
>>403
どっちのVの事?
407なまえをいれてください:04/01/20 19:18 ID:PnQ85VKi
シールドを3DCG化するとこんぺい糖みたいになるのかな?
408なまえをいれてください:04/01/20 19:25 ID:ZqjFbpO5
想像すると何か笑えるな
409なまえをいれてください:04/01/20 19:44 ID:KPV+9SBx
>>407
金平糖を2つ前に装備して戦うビックバイパーに萌え。
410なまえをいれてください:04/01/20 20:08 ID:zzff5xwn
>>407
2Dだと縦に並んでても違和感ないけど3Dで見ると変に感じるな。
R-TYPE FINALの触手フォースも視点が変わるとなんか変だった。
411なまえをいれてください:04/01/20 20:23 ID:2x5xVXeA
>>407
ANUBISのV2みたいにオプションみたいな形なのが
前方で回転してる感じになるんじゃないかと。
412なまえをいれてください:04/01/20 21:58 ID:NexXi34o
俺ならプロペラ機のように左右に並べてクルクル自転させるかなぁ
413401:04/01/20 21:58 ID:Xui7tJrj
>>402
どうもありがとう。
そのうち皆さんにお見せできるよう努力するっす。
414なまえをいれてください:04/01/20 22:04 ID:f4hiA4l8
>>397
モアイ、細胞がとくにだろ?
それと、ベリアールのせいでいっつも止められる。こいつめちゃくちゃだよ。
頭悪そう。
415なまえをいれてください:04/01/20 22:31 ID:TTApJW6Q
>>414の4行目が謎だ
416なまえをいれてください:04/01/21 09:49 ID:+50qIvQO
なんかワラタ
417なまえをいれてください:04/01/21 19:33 ID:zoQeaPSA
笑うなバカども。
418なまえをいれてください:04/01/21 19:37 ID:E4MG36KK
ワロタ
419なまえをいれてください:04/01/22 01:15 ID:A+m1Mkzv
ワロタバカども。
420なまえをいれてください:04/01/22 12:59 ID:3xkZn9tD
せっかくアヌビスにビックバイパーが出てくるんだからグラVに出して欲しいね
変形してダッシュレーザーとか撃てるヤツ
421なまえをいれてください:04/01/22 13:01 ID:uTCTfhFU
>>420
宙返りした挙句敵のロボにテレポートされてKOされて
最後はゴミ同然になる中身がAI萌えもヘンタイ少年なのは勘弁。

どうせ出すならバランス崩壊機体じゃなくて
フツーに新装備が欲しい
422なまえをいれてください:04/01/22 18:04 ID:5BXvFmTS
沙羅曼蛇デラパげっとおおお!
つーことで、沙羅2でライフォ2ロゴを出すために
2回以上クリアしてんだが・・
SALAMANDER2なんて項目出てこねーよ。

出した人、情報きぼん
423なまえをいれてください:04/01/22 21:04 ID:2/jV0DxA
最近III&IVの話題でないな。みんなもうやめたのか?
グラV情報、外伝ばっかじゃん。
424なまえをいれてください:04/01/22 21:19 ID:iu7gTABB
まあ、ここは一応Vスレなんだけどな。
425なまえをいれてください:04/01/22 21:32 ID:hfTgNsuN
>423
それらの話題は、現状ではアケ板行きだよ。
426なまえをいれてください:04/01/22 21:41 ID:8+F+z6BN
>>422
いつのまにか出てたからなぁ・・・ちなみにSS版
沙羅2のオプションに気づいたら出てた
427なまえをいれてください:04/01/22 21:58 ID:2/jV0DxA
>>423-424
あ、そっか。Vはアケでは出ないしね。
428なまえをいれてください:04/01/22 22:00 ID:RvH3lBXT
外伝は廉価版が最近出てやり始めた人が多いんだろう。
429なまえをいれてください:04/01/23 10:54 ID:B729VKlQ
>>428
PSoneBOOKSとかいうやつ?
430なまえをいれてください:04/01/23 21:29 ID:MbiCMHmw
>>422
2週目をクリアする。ランク、コンティニュー等はわからんです。

知ってると思うけど、
ACと同じく、2P側の攻撃力は低いが難易度は下がる。難易度が下がるのは1週目のみ。
アイテムを見逃すと、次にいいアイテムがでる、らしい。
各ボタンを押しながらソフトリセットすると、スムーズにタイトル移動できる。

このゲーム、点稼ぎ・ノーミスで4面まで行くと、とんでもないことになるよねw
431なまえをいれてください:04/01/23 22:48 ID:aniLMxAG
>>428
漏れもその一人だったりする。

ところでグラ外伝にサウンドテストってのはないの?
432なまえをいれてください:04/01/23 23:07 ID:EZtAOmgp
たまにゲームがしたくなったときに、よくやるのがグラV。(easy)
すーはみの■ムがズラーッと並んでるのをみて、
すんなり遊べるの、何かないかなーと探したら、
グラVかポップンツインビーか極上か。(GBAでジェネレーションも)
やりこめば・・他にも面白いソフトもっとあるんだろうけど・・。(カプコンとか・・)
とにかく簡単で、やってて面白い!(クリアはできないけど・・)
パラMsxは、クォースと夢大陸とマンボウ。
メガドラのは、不思議なマジックボックスと、ガンスターと、エグザイル。
433なまえをいれてください:04/01/23 23:11 ID:FotdDcjz
基地外登場
434なまえをいれてください:04/01/23 23:11 ID:T3+9wSjj
>>431
サウンドテストはないけど、以下のツールを使えば吸い出せるよ。
ゲームでは未使用のラスボス曲の声無しバージョンも収録されているよ。

PSX Multi Converter(PsxMC) (フリーウェア版)
ttp://homepage2.nifty.com/~mkb/PsxMC/download.html#PsxMCF
435なまえをいれてください:04/01/24 01:38 ID:TwRzFf3Z
>>434
同じく未使用の滑らかロゴもあるな。
コマ数2倍の奴
436なまえをいれてください:04/01/24 03:09 ID:MAvRl7eA
>>430
どうも。2周クリアか。曼陀て誤植してるし、大技林よちゃんとかいとけ

で、LOOP2から始めてるけど、
5面の逆ベルベルム高速編隊がキツすぎる。撃ち返すなよ・・
437なまえをいれてください:04/01/24 03:46 ID:tBpgcYEB
サラマンダ2って曲いいよね
NAOKI節
438なまえをいれてください:04/01/24 04:55 ID:MB9yhzrK
ゲームは正直つまらんけどな>沙羅曼蛇2
439なまえをいれてください:04/01/24 09:13 ID:rDryrXc6
エンゾニック前田
440なまえをいれてください:04/01/24 11:58 ID:zajbvna0
最近の曲は正直つまらんけどな>前田
441なまえをいれてください:04/01/25 02:44 ID:WeVkd8qD
こんなこというてますぅ。。。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1063213411/737-
442なまえをいれてください:04/01/25 05:05 ID:xle2Z6r1
何をゆうとるのかサッパリだ。
443なまえをいれてください:04/01/25 07:38 ID:ZlhbEaGu
>>441
まぁNAOKIの今の路線がなんと言われようと
グラディウスには関係ないなぁ
444なまえをいれてください:04/01/25 08:37 ID:c504S1YN
はぁ〜
発売は当分先のようですなぁ〜(-_-;)
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/25013.html
445なまえをいれてください:04/01/25 12:13 ID:ZlhbEaGu
>>444
GAMESPOTのアナウンスじゃ
米国で4月上旬て話じゃなかったか
ガイシュツだが
446なまえをいれてください:04/01/25 16:22 ID:kYRi/vA6
1週間くらい前にスカパーで放送されたゲーム番組では
「2004年4月に発売されます」と言ってた
447なまえをいれてください:04/01/25 21:44 ID:ZFEx91gi
ところでコアって何でできてるの?
448なまえをいれてください:04/01/25 22:01 ID:yn4COU8k
半分はやさしさでできてるんじゃないかな。
449なまえをいれてください:04/01/25 22:04 ID:2HoKDW9p
もう半分は強さだな
450なまえをいれてください:04/01/25 22:28 ID:xle2Z6r1
「何でできてる」って話になると必ずこの流れだな(笑
451なまえをいれてください:04/01/25 23:00 ID:QD8kUGpE
>>450
ぶっちゃけこの流れ飽きた。
452なまえをいれてください:04/01/25 23:02 ID:xle2Z6r1
オレに言われてもなぁ。
453なまえをいれてください:04/01/25 23:05 ID:HKfV0Hxe
コアって、なんか、カラーヒヨコの作り方を勘違いした卵の黄身ってかんじがする
454なまえをいれてください:04/01/26 01:29 ID:1HGCfGPj
小波コマンド無いの?
噂によれば3を長時間やルと出ると聞いたのですが。
455なまえをいれてください:04/01/26 06:20 ID:gZhv6uLA
もう半分は殺されたクリリンの分だと思われ。
456なまえをいれてください:04/01/26 10:00 ID:XnWAwzo/
お茶の間でバーニングヒート!をプレーするのが先か
Vをプレーするのが先か
457なまえをいれてください:04/01/26 16:13 ID:aqSOoYY8
家庭用じゃあDDRのほうが先に出ちまったな、バーニンクヒート!。
まぁ春になればゲーム機持ち込み禁止の寮なんざオサラバだし、存分にグラVと7thを楽しむかねぇ。
458なまえをいれてください:04/01/26 16:23 ID:Hbt8fWV3
>>456
Vなら5thでできますよ
459なまえをいれてください:04/01/26 18:10 ID:MMCasB6y
話は変わるが・・・。
上を見る限りではシールドはコンペイ糖型というのが通説みたいなんだが個人的にはローラー型を推したい。
歯車で敵弾キャッチして中央ですり潰す、みたいな感じで。
460なまえをいれてください:04/01/26 18:30 ID:xvrxZDvE
>>453
というか、ぶっちゃけグラ作った人の想像力がすごいと毎回思う。
461なまえをいれてください:04/01/26 19:28 ID:Hy61x11d
グラVのモアイは、口からドラゴンを吐くタイプが出てくる。
・・・間違いない。

グラVのネーミング画面は、グラIIみたいに雑魚キャラ劇場があって
「ダッカー」→「モアイ」→「ゴーレム」→「クリスタルコア」の
順番に出てくる。そしてクリスタルコアが画面に現れた瞬間に
ネームエントリー時間が終了する
・・・間違いない。
462なまえをいれてください:04/01/26 20:30 ID:kVnoZKc9
>>461
いい加減にせんか!!


と、つっこんでみる。
463なまえをいれてください:04/01/26 20:45 ID:y/WJfASm
長井秀和キタ━━━('A`)━━━━!!
464なまえをいれてください:04/01/27 01:04 ID:gs7+vBXA
グラV発売いつだっけ?もう決まったんでしょ?さすがに。
465なまえをいれてください:04/01/27 01:20 ID:oxHQc5+c
エロゲーみたいに順調に延期。
466なまえをいれてください:04/01/27 02:39 ID:21nguQNd
Vはボスでカドルコアがでます。
467なまえをいれてください:04/01/27 07:57 ID:kizh7SaA
双子のボスですか。
468なまえをいれてください:04/01/27 13:19 ID:bGEhMuZi
ビマニヲタはカエレ!
漏れもナー
469なまえをいれてください:04/01/27 14:41 ID:DjRHXomC
ゾラディウスの最強コマンド

ゲーム中にstartボタンを押した後に
上・上・下・下・左・右・左・右・L1・R1・L1・R1・×
で最強化 します。
上や下を押すとカーソルが動きますが問題ないです。
470なまえをいれてください:04/01/27 14:56 ID:NA6j8nlX
ハッピーハードコア
471なまえをいれてください:04/01/27 14:56 ID:bLhckAgo
なんだよ、まだ発売日きまってないのかよ。

なんならオレがサターンベーシックで作るぞ
472なまえをいれてください:04/01/27 17:06 ID:TKl/W/B3
ヴァーヴァーツインズ
473なまえをいれてください:04/01/27 17:35 ID:21nguQNd
やな双子だ。
474なまえをいれてください:04/01/27 18:38 ID:rgCG3X3Q
>>465
えー?じゃあ4月発売の件も延期?
これであんまよくなかったらどうしよう・・・。
475なまえをいれてください:04/01/27 19:26 ID:CSuU6rl+
まあ今時グラディウスの続編なんてボランティアで作ってるようなもんだからな。
コナミはウイニングイレブンの新作に夢中さ。
476なまえをいれてください:04/01/27 21:03 ID:uGmGautW
グラディウスとはすなわち、一直線に輝くレーザー。
グラディウスとはすなわち、自機をトレースするオプション。
グラディウスとはすなわち、斬新なステージ、音楽、グラフィック。
グラディウスとはすなわち、
時の流れにより、記憶から忘れ去られてしまった力ありし者達の神話。

ああ、忘れてしまったのですか?
我が子らよ、もう一度思い出すのです。

原点回帰

グラディウスV   PS2 4月発売
発売 コナミ 開発 トレジャー
477なまえをいれてください:04/01/27 21:11 ID:5MUpWSl3
ゴールデンウイークまでには出て欲しいぞ
478なまえをいれてください:04/01/27 22:24 ID:Fm5LKapr
出るまでにPS2がまた値下げされないかな
まだ本体持ってないんで
479なまえをいれてください:04/01/27 22:58 ID:L9XOhmLU
年末ちょっと前に値下げされたばっかなのにさすがにされないだろ
480なまえをいれてください:04/01/27 23:03 ID:DHNw02P4
ハードオフの中古(Notジャンク)なら18000円だよ
481なまえをいれてください:04/01/27 23:12 ID:2uBbvf7v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎         ◎
   ◎  ノ―ノ    ◎  ノ―ノ
◎    丘  ノ ◎   丘  ノ
  ◎ 丘  ノ   ◎ 丘  ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     _    /
   _ (_)  /
  (_)  >>8―――――――――
        ミ \
        ミ \
◎         ◎
   ◎  ノ―ノ    ◎  ノ―ノ
◎    丘  ノ ◎   丘  ノ
  ◎ 丘  ノ   ◎ 丘  ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
482なまえをいれてください:04/01/29 00:03 ID:zufab5uy
凄まじい威力だぞイオンリング。一日間レスを止めやがった。
しかしネタがないなぁ・・・。
483なまえをいれてください:04/01/29 01:09 ID:2NnUZ9bi
じゃあ、曼蛇2でループ2終わらせたいからネタふる。
3面の触手と、5面の凶悪ハッチどう抜ければいいだろう?
いつも死に抜けしかできない
484なまえをいれてください:04/01/29 01:30 ID:3JnmpyUS
なんか最近グラスレつまらんよな。
485なまえをいれてください:04/01/29 01:46 ID:1jT64c6Y
SAGや芋にまほちゃんやGMC-IMOが来なくなったしなあ
486なまえをいれてください:04/01/29 02:44 ID:ol4Mf8/R
>>194
遅ればせながら、ドラムンベース(風)アレンジ?
いいんではないかと?
スロット作ってんだけど、こういうセンスが上層部になくてね。
スロットにウーハーつけろっていったんだけど、却下。



487194:04/01/29 03:25 ID:a4RtNezm
>>486
ここまでスレが進んでから感想もらえるとは思わなんだ(・∀・)!!
ありがとうございます。
良かったら仕事ください(w
スイマセン冗談です(; ´Д`)

一応(似非)音楽屋ですが、グラファンなので実は常駐してます。
アケスレのIV3-6動画を見てちょっと3周目やる気になってる今日この頃。
さっき久しぶりにやったら2-9要塞入り口までノーミス。
全機沈没_| ̄|○

来月入ったらちょっと余裕が出来るかもなので、機会があればまた作ってみます。

突然失礼しますた。
488なまえをいれてください:04/01/29 03:57 ID:BNOK36vJ
>>478
もう充分安くなったじゃん。
あきらめて購入しなよ・・
489なまえをいれてください:04/01/29 05:23 ID:jAnLiS1V
このスレ久々に来たけど、質が良くなってるなぁ・゚・(つД`)・゚・
490地獄のスナフキン:04/01/29 09:10 ID:MgJeKpx8
G・U・R・A グラ
G・U・R・A グラ

新しいグラ 外注するな〜♪

G・U・R・A グラ
G・U・R・A グラ

4月発売グラ 開発してない〜♪

G・U・R・A グラ
G・U・R・A グラ

トレジャーのグラ


実は期待をしている〜♪
491なまえをいれてください:04/01/29 11:03 ID:6EWROB6B
グラディウスVの動画を見たが・・・
MSXユーザーならわかると思うけど
すっごいスペースマンボウみたい。オプションを操れるとこらへんが・・・
これ、ガイシュツ?
492なまえをいれてください:04/01/29 11:28 ID:CXEr4eDf
>>491
そりゃぁもういきなり自爆するくらいガイシュツ
493なまえをいれてください:04/01/29 18:13 ID:jdNyiASU
>>489
そうかあ?元27とかいうやつもこなくなってつまんないな。
494なまえをいれてください:04/01/29 19:22 ID:/vof4IyV
元27ってこっちに来てたっけ?
495なまえをいれてください:04/01/29 19:29 ID:2SeSZVa/
ちょっと来たよ・・・つーか釣り厨だと後に自白してた
496なまえをいれてください:04/01/29 20:00 ID:cwCmVyNk
>>483
触手は一体倒すたびに上か下どっちかに避けてみては?
オプションシュートを使ってみるとか。
あそこ辛いよね。

5面は岩が浮遊していない通路の方が楽かも。たぶん。
岩があるところだと岩に攻撃を邪魔されるし、避けるのも辛い。
通路でも狭いから逃げ道があまりないが・・・
ハッチは早くオプションをめり込ませるか、オプションシュート。

ここはノーミスでクリアした記憶がない・・・
敵が発狂してるんだよなー。
497なまえをいれてください:04/01/30 00:00 ID:FXO01E/l
>>496
ありがとう。
1周目は亡き物として封印していたけど、オプションシュートが役に立つとは。

EASIEST・9機設定でやってるけど、やっぱ5面が詰んでる・・
道中もだけど、ボスも相当に詰んでる
あと、MIDIUMにすると敵が相当堅くなる。速い連射回路が必須になるよ・・
498なまえをいれてください:04/01/30 01:23 ID:VBm2GC3L
で、ここらで一回まとめるけど、
結局おまいら、5への期待度はどんなもんだい?

俺はというとね、
4が比較的こじんまりとまとまってただろう?画面もいたってシンプル、
演出もシンプル、ゲーム性やステージ構成もBGMもこじんまり

でな、またそんな流れで来るのかなあと思いつつ、5のスクリーンショットを最初に観た時
「グラ2」や「沙羅曼蛇」の頃の、初見の感動、驚きと似たようなものを味わいましたとさ

とういうことで、期待度はなかなか大きい
なんだかんだでうちらコナミ信者だろう?いつかまた、あの時の興奮をよみがえらせてくれると、
少なくとも俺はピュアに信じてやまないよ
499なまえをいれてください:04/01/30 01:25 ID:ekTVbulz
>>498=青木士延
500なまえをいれてください:04/01/30 01:25 ID:nCytamDz
めちゃめちゃデカイ
早くやらせろ
501なまえをいれてください:04/01/30 01:36 ID:gKqbjzH0
>>498
トレジャー大好きでコナミも大好きだから
今回のグラディウスへの期待は大きすぎ。
502なまえをいれてください:04/01/30 01:41 ID:h3LXTOo2
曲がよければいいのだよ
503なまえをいれてください:04/01/30 02:02 ID:e3MauEEc
>>502
今回の曲は前回までとはベクトルが外伝以上に違ってるので
矩形波サウンドは期待しないほうが吉かと。

俺はまぁ、普通のゲームとしてそこそこ期待してる。
今迄のグラディウスの路線はあまり期待してないかな。
504なまえをいれてください:04/01/30 03:13 ID:3RP81ll1
>>498 とほぼ同意、大いに期待!

2 0 0 4 ウ チ ュ ウ ガ マ ル ゴ ト ヤ ッ テ コ イ!
505なまえをいれてください:04/01/30 04:52 ID:XMpjpANE
>>501
トレジャーって言ったら
どんなタイトルのが面白い?
グラ5発売前にとりあえずトレジャーの代表作をやってみようかと・・
506505:04/01/30 04:57 ID:XMpjpANE
言い忘れてましたが、僕も今回はかなり期待しています。
だってビッグコアが画面中グルグル回転しながらイオンリング吐くだもん。
507なまえをいれてください:04/01/30 05:21 ID:zLeliHEa
グラVにボイスやグラフィックやエフェクトが似てる斑鳩とか
癖強いけど
508なまえをいれてください:04/01/30 06:23 ID:1Z0i9ZXy
斑鳩は神難易度ゲームだからな。斑鳩に2週目があったら怒首領蜂抜いてたんじゃないか?
509なまえをいれてください:04/01/30 06:37 ID:gKqbjzH0
>>508
とりあえずノーマル以上では同意。
斑鳩はイージーとハードじゃグラIIとグラIIIくらいの開きがあるからなぁ・・・
510なまえをいれてください:04/01/30 08:41 ID:e3MauEEc
というか斑鳩は2周目を作るとしたら
1周目はいまより易しめだっただろうな
(というか難度ナシでハードが2周目か)

まぁ打ち返し弾があれほど難度を段違いにするゲームは他にないかも知れん

個人的にはトレジャーゲーの代表は
64の罪と罰だけどなー
511なまえをいれてください:04/01/30 11:57 ID:n1O/YDrg
漏れも、期待というか至極当然に買うな
売り場にグラディウスがある限り・・
512なまえをいれてください:04/01/30 12:09 ID:X8bGwO0c
4の曲はよかったなぁ
1面の曲ゲーセンで聴いて家庭用出たら絶対買おうと思ったな
513なまえをいれてください:04/01/30 12:41 ID:ItRP4bSy
個人的にはIVは植物面の曲が好き
514なまえをいれてください:04/01/30 13:46 ID:ZeosjfAq
IVは2面とラスト面の曲がすばらしい
515なまえをいれてください:04/01/30 14:38 ID:mGs5NX8j
メッセの呼び出し音をヴァーにしようと思います。
516なまえをいれてください:04/01/30 21:27 ID:ke6pvon6
>>497
Oシュートは以外にも威力大きいんだよね。
地形貫通するし。

ん?

サラマンダ2のOシュート
威力がそこそこある。
地形を貫通する。
ホーミングする。

斑鳩の力の解放
一発の威力がショット10発分。
地形を貫通する。
ホーミングする。

俺はとんでもないことに気(ry
517なまえをいれてください:04/01/30 22:40 ID:3RP81ll1
>>505
トレジャーの良さがすぐ分かるようなヤツていったら
最近のものなら斑鳩だけど、メガドラ持ってるなら
ガンスターヒーローズ(ワイワイ魂斗羅?)とエイリアンソルジャーやってみて。
何か職人の技と魂が炸裂してるって感じ、って言ったら言い過ぎか?
グラとは違うがやってみる事をオススメします。
518なまえをいれてください:04/01/30 22:42 ID:e/DSLS1f
>>506
ああ、あれか。あのレバーの操作を微調整にしなきゃいけないっぽいところか。
俺が最もイライラするような操作方法だ(笑)。
IIIの最終面とかホント嫌いだもん。ぶっちゃけイライラする。
グラはこういうのが多いからなぁ。
519なまえをいれてください:04/01/30 22:54 ID:ZeosjfAq
>>518
高度な面で微調整のレバー操作を強いられるのは、
シューティングゲーム全般にいえる事だが・・・。
520なまえをいれてください:04/01/30 23:59 ID:BkkUaVgx
5とは関係なさげだけど携帯のアプリで新しくグラが出るみたいね。
IIを移植してくれんかなぁ。
521にょい:04/01/31 00:54 ID:0QxMTGIX
三度目の正直でがんばってほしいでつ。
ゲーム性はもちろんでつが、音楽も期待していまつ。
522なまえをいれてください:04/01/31 01:39 ID:Is7lAkbI
>>521
三度目?



一度目と二度目がどれなのか気になる…
523なまえをいれてください:04/01/31 01:44 ID:x1++5G0O
これまでのグラぽいのを期待してる人はかなりがっかりすると思うよ
524なまえをいれてください:04/01/31 04:28 ID:73EGOr1g
でも正直グラ4ってこれまでと同じだったからがっかりした人もいるでしょ
525なまえをいれてください:04/01/31 07:21 ID:gyLYKtl2
>>505
トレジャー知りたいなら
ガンスターヒーローズ>エイリアンソルジャー>シルバーガン>シルエットミラージュ
って順に遊ぶとこのメーカーの特色がよくわかるかと。
難易度設定は全部最高難易度に上げてね。
俺的には職人っぽさが一番漂うエイリアンソルジャーがオススメ。
526なまえをいれてください:04/01/31 08:31 ID:l8BPKNGp
最近のならアトムハートの秘密もスゲーよかったよ>トレ
527なまえをいれてください:04/01/31 08:47 ID:t82BYa/d
>>524
そーでもねーぜ?
528なまえをいれてください:04/01/31 10:11 ID:nVZ+4UUL
>>524
構成が焼き直しとは言われたがな
529なまえをいれてください:04/01/31 10:13 ID:nVZ+4UUL
>>522
候補になりそうなの
・沙羅曼蛇2
・グラディウスIII
・グラディウスIV
・グラディウス外伝
・グラディウスジェネレーション
・ソーラーアサルト2作

というかぶっちゃけた話
後発シリーズは叩かれる宿命にある気もする
530なまえをいれてください:04/01/31 11:03 ID:OCqknR16
グラディウス→沙羅曼蛇
グラディウス→MSXグラディウス2
くらいはっちゃけてれば
むしろ神扱いされそうな気もする>グラV
531なまえをいれてください:04/01/31 12:17 ID:tVG82jEI
既にそれくらいはっちゃけてないか?
532なまえをいれてください:04/01/31 12:35 ID:GSZcgxah
ステージがやたらと狭い印象がある。
533なまえをいれてください:04/01/31 13:56 ID:vIFDuGNn
>>519
そうかあ?グラくらいだと思うけど。縦シューとかそんなに感じられない。
534なまえをいれてください:04/01/31 15:14 ID:hevzaJZI
どれぐらいやったらはっちゃけた事になるかな。

…オプションがないとか。
535なまえをいれてください:04/01/31 16:09 ID:WDjXBpvO
パロディウスであるからなぁ。
536なまえをいれてください:04/01/31 17:48 ID:UtXd9rXn
>>534
他のシューティングとの決定的な違いが
オプションシステムとパワーアップゲージだから
はっちゃけるというより個性を失うといった感じだな。
537なまえをいれてください:04/01/31 17:59 ID:5pKD/vK0
モアイがモノアイになるってのはどうよ
538なまえをいれてください:04/01/31 18:17 ID:z0z4ShSy
モアイがモアイ佐々木になる位でないとダメです
539なまえをいれてください:04/01/31 18:18 ID:VMn4e4fF
マイナスイオンリングでどうだ。
540なまえをいれてください:04/01/31 18:51 ID:VD8qvPU8
イカリング
541なまえをいれてください:04/01/31 19:03 ID:dxx2y4QQ
>>522
3度目の情報は初耳だが1度目と2度目の比較はこんなモンだ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12132.html
542なまえをいれてください:04/01/31 19:50 ID:wu4OrlxF
いくらベクトルが違うといっても、
グラ5のサントラが全面テクノだったりするとか絶対やめてほしいけどね

>>524 一種の原点回帰だったから
あれはあれで、硬派で良かったとおもっとるよ
543なまえをいれてください:04/01/31 20:03 ID:tVG82jEI
E3とかの時のムービーではテクノっぽいBGMだったような

他のステージではまた全然違うのかもしれないけど
544なまえをいれてください:04/01/31 20:16 ID:nVZ+4UUL
あの調子だと全面テクノの悪寒
いや、俺は統一感がないよりは全然いいけど。
545なまえをいれてください:04/01/31 20:25 ID:wu4OrlxF
でもまあムビの感じみたいに、
トランスあり、トリップホップありのバリエーション豊かなラインナップで、
テンポよく進行していくのであれば、それはそれでかなりいい感じなのかな
よく最近の3Dゲーなんか見てると、むちゃくちゃ素人くさいテクノサウンドがガチャガチャいってて
腹立ってくるヤツとかかなり多いでしょ
でもムビを観てる限りでは、プロの仕事!って感じして格好いいわな、BGM

観てて改めて思ったけども、やっぱ今回ブっとんでるね、ハデハデだし
でも、敵弾は見にくくなさそうだから弾避けの楽しさなんかも期待できるかな
546なまえをいれてください:04/01/31 20:53 ID:9YBigrXW
はっちゃけるとかブっとんでるとか
口にするのが恥ずかしい言葉が飛び交ってるな
547なまえをいれてください:04/01/31 21:41 ID:/Qz5D106
どうでもいい話だけど、SFC版グラIIIってL、R、SELECT、STARTボタンを
同時押しすればソフトリセットになる、とかいってるくせに、なんもならないし。
548なまえをいれてください:04/01/31 21:56 ID:WDjXBpvO
なるし。
549なまえをいれてください:04/01/31 23:19 ID:djIQQ12w
>>547はエミュ厨(キーボード使用)
550なまえをいれてください:04/01/31 23:25 ID:i9HDFMXn
>>547
同時ではなく、何かと何かを押しながらだと思った。
一応同時押しでもなるけど、かなりなりにくい。

実況おしゃべりパロディウスやったんだけどさ、ビックバイパーがいい感じ。
いままでオプションとミサイルがパロ式だったのがグラ式になってる。
後ね、グラIIIの2倍の勢いで残機が増えるんだが・・・
その分ムズイが。
551なまえをいれてください:04/01/31 23:56 ID:tVG82jEI
実況パロって残機は途中で増えなくなったような
二周目からだったっけ
552なまえをいれてください:04/02/01 00:01 ID:lXTFxFxa
なるほど!
Xは斑マンダーだったのか!!
553なまえをいれてください:04/02/01 01:39 ID:sxcSPDX5
深夜に大声で叫ぶんじゃない
554なまえをいれてください:04/02/01 02:20 ID:vEzsyTxS
右スティックで操れるっぽいレーザーが楽しそう
555505:04/02/01 02:39 ID:sfiVl7Gm
>>517>>525
レスありがとう。参考にするッス。
>>554
なに?あれって右スティックで操作できるっぽいのか?!
556なまえをいれてください:04/02/01 03:02 ID:Kdjw4Lwk
違うよ、Rボタン押してる間、時期が固定されて十字キーでレーザーを動かす
557なまえをいれてください:04/02/01 03:38 ID:b5GrVB7v
>>556 むしろ、
LorRボタンで、それぞれ右回り、左回りにぐるりんと回るとかね
558なまえをいれてください:04/02/01 07:15 ID:YaTGE2L4
テクノよりフュージョンきぼん
559なまえをいれてください:04/02/01 07:42 ID:rqz8zuKc
右スティックをグリグリ回すとレーザーがチャージされて、
溜まったら一気に放出
560なまえをいれてください:04/02/01 08:45 ID:b5GrVB7v
>>559の元ネタは星のカービィデラックス
561なまえをいれてください:04/02/01 09:35 ID:YVmKLjN/
メンズビームじゃなくて?
562なまえをいれてください:04/02/01 11:16 ID:jN2Bn7Ao
スティックグリグリでバース思い出した。
563なまえをいれてください:04/02/01 14:13 ID:Cu6GDfDE
>>548-549
うるせー馬鹿。ほんとになんないんだよ。別に普通に切ればいい話なんだけど。
564なまえをいれてください:04/02/01 14:17 ID:ET5KLDK7
>>563
不良品の悪寒
565なまえをいれてください:04/02/01 14:22 ID:q5MV8Aie
コントローラーがいかれてるんじゃないの
566なまえをいれてください:04/02/01 14:52 ID:ePugmp79
>>563がいかれてました
567なまえをいれてください:04/02/01 15:03 ID:Cu6GDfDE
>>564
それはあるかも。中古だったからな。

>>565
最近買ったやつだから、それはないと思う。

>>566
多少そうかもしれない。
568なまえをいれてください:04/02/01 16:16 ID:q5MV8Aie
認めてるのにワラタ
569なまえをいれてください:04/02/01 16:30 ID:E3DGsq5j
>>563は童貞でした
570なまえをいれてください:04/02/02 03:10 ID:GGTCKdiu
みんなレーザーの仕様はてきとうに言ってるな・・
>>558とりあえず、俺もテクノよりフュージョンがいい。
流れるようなメロディーでかなり盛り上がるヤツ。
Tスクエアさんにつくってほしい
571なまえをいれてください:04/02/02 04:07 ID:Lc24SIG0
>>570 高速ステージは「トゥルース」でしょ
572なまえをいれてください:04/02/02 04:10 ID:Lc24SIG0
スマソスマソ、サゲんの忘れてたよ

大体、古川もとあき本人はなにをしとるんだろうねえ
グラやってほしいよなぁ、そんで本人編曲のアレンジアルバムなんかも
また当然のごとく出すとか…そんな流れがいいよなあ

まあ、今回ばかりはしょうがないくさいね
573なまえをいれてください:04/02/02 04:11 ID:mr+LHrEr
ヘビメタとか作ってくれないかなぁー
574なまえをいれてください:04/02/02 04:52 ID:sDiuX3gg
コナミネットDXのトップに

ケータイ発!グラディウスの最新作が2/2にベールを脱ぐ!

とか書いてあるんだけど既出?
まだ何も更新されてないけど(´Д⊂)
575なまえをいれてください:04/02/02 06:51 ID:DKcYRwWR
>>573
BOSS戦とかイイよな〜!
576なまえをいれてください:04/02/02 07:01 ID:ha55s3fC
>>572
GFdmの最新作に地道にフュージョン系の
新曲書いたりしてるんじゃないですか。

>>573
それで速攻で落とされたら
それこそかっこ悪いな・・w
577なまえをいれてください:04/02/02 08:52 ID:0Exxkibz
曼蛇2のさ、
ビックバイパーからおそるおそる逃げてって、
最後に行き場をなくして戦ってはみるんだけど、
結局蛇に食われて人生あぼーんの目ん玉野郎いるだろ?

奴には同情するね、救ってあげたくなる
578なまえをいれてください:04/02/02 09:33 ID:Z9L1q8Z0
グラディウスNEOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
579なまえをいれてください:04/02/02 12:50 ID:xWcmo+AS
auだし・・・俺・・・
580なまえをいれてください:04/02/02 12:57 ID:L3g/W58S
軍事国家ラーズに挑む超時空戦闘機フォースバイパー
……ラーズ?
581なまえをいれてください:04/02/02 13:30 ID:RuJawSU0
グラネオやりますた。

何気によくできてる。携帯でここまでやってくれれば十分だとオモタ
システムがまだよく分からんが
涙出そう・・・

スレ違いスマソ
582なまえをいれてください:04/02/02 13:56 ID:EeJWqbi6
とうとうバイパーも極太レーザー実装か。
583なまえをいれてください:04/02/02 14:09 ID:+OmqESMm
>NEO
なんかVのミニバージョンみたいに感じた
最初からオプションが二個付いてるのに萎え
良く出来てるけど携帯で出されてもなぁって感じ
584なまえをいれてください:04/02/02 14:34 ID:xWcmo+AS
アメリカのグラV公式ページでBBS見たんだけど、アメリカ人でも
Vの画面に抵抗ある人もいるんだな。
アメリカ人だから見た目迫力あれば気に入ると思ってたけど。偏見だけどw
585なまえをいれてください:04/02/02 14:39 ID:+OmqESMm
後フォーメーションの「ATTACK」って奴、
まんまパロの菊一文字だな…
586なまえをいれてください:04/02/02 16:36 ID:Yzm/Si9W
NEOではビッグコアがグラ2並に格落ち
587なまえをいれてください:04/02/02 16:48 ID:224nv/8x
ぶっちゃけ「FEITON」は最高だった。
588なまえをいれてください:04/02/02 18:00 ID:GyjmryfN
V情報待ちの今、良い話題となるグラNEOは、果たして専用スレ要るのか…?
立てるとしたら携帯アプリ板だが、人集まらなさそう…

>>585
公式ページには、「非情」に特殊なフォーメーションだとさ。情け容赦ないのかw
589なまえをいれてください:04/02/02 18:02 ID:mr+LHrEr
菊一、何発でも撃てるんかな?才s今日じゃね
590なまえをいれてください:04/02/02 18:14 ID:xWcmo+AS
携帯だと細かい動きはできないし音楽もまともに聴けないし
毎月金はとられるしでいいことないねぇ。
でもサラマンダしたいけど。
591なまえをいれてください:04/02/02 18:55 ID:7ME7l/jV
ひょっとしてNEO>>>>Vかも
592なまえをいれてください:04/02/02 19:01 ID:+OmqESMm
>>589
4発ずつだと思う
オプションを撃ち出すから自機が弱くなるしあんまり使えないかも

>>591
家庭用でNEOが出たら有り得るかもな
593なまえをいれてください:04/02/02 19:03 ID:TPgt6H5W
Cフォーメーション強いな
ザナック×ザナックみたいにファミコン版とNEOのカップリング移植希望
594なまえをいれてください:04/02/02 19:20 ID:h4Dr5yxl
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \    
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |     まずい!!
 │ ヾ ゝ_         \  |    
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|    最高にヤヴァイ!!!!!!
  \ヽ   _ // / |  \   |   
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|    
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}   
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ    ttp://gameonline.jp/news/2004/02/01006.html
      |       凵@     /フ
      | u .F二二ヽ   /|/       
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |     
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
595なまえをいれてください:04/02/02 19:35 ID:GyjmryfN
ポーズ中に上上下下左右左右573でフル装備。
596なまえをいれてください:04/02/02 19:52 ID:h4Dr5yxl
俺の携帯少し前のやつだから対応してない・・・
やれたとしても操作しづらそうだが、どう?

公式サイト見たけど、面白そう。どうせなら家庭用で出して欲しかった。
Vに入れてくれないかな。
597なまえをいれてください:04/02/02 19:58 ID:TPgt6H5W
>>594
5月以降なのかよー
時間を掛けるならそれに見合った出来であることを祈りませう
598なまえをいれてください:04/02/02 20:00 ID:KdEhLeX2
ネオをプレイした感想
何でこれ家庭用で出さなかったのかと小一時(ry
どうせなら三月に出すやつとカップリングでVと同時期にGBA辺りで出してしまっていいような気が。
少なくとも携帯でやるゲームじゃないぞこれ。
599なまえをいれてください:04/02/02 20:08 ID:xWcmo+AS
>>598
GBAも携帯じゃんか・・・
600なまえをいれてください:04/02/02 20:18 ID:YKcDcvfp
携帯だけだと、携帯電話という意味になる
601なまえをいれてください:04/02/02 20:19 ID:GQjxZzFz
「携帯」電話
602なまえをいれてください:04/02/02 20:25 ID:jaRy2zFt
久々にこんな質問させて。PS2のグラIII&IVで、
ボタン配置どうしてる?
やっぱ、ラピッドショットとラピッドミサイルはボタン別にしたほうがいいかな?
俺今、

ラピッドショット ×
ラピッドミサイル ×
ショット    △
ミサイル    ○
POWER UP  R1

なのね。
603なまえをいれてください:04/02/02 20:53 ID:5fvIvPgx
>>602
コントローラーでやる時は
□:パワーアップ
×:ラピッドショット、ミサイル
△:ショット
○:ミサイル
にしてる。

□、×らへんはパロディウスから入った人間のなごり。
○をミサイルにしてるとIVの6番装備のミサイルを拡散させたい時に指をスライドさせて×、○同時押しですむから気に入ってる
604なまえをいれてください:04/02/02 20:58 ID:dddq4Zdm
あー、自分は

ラピッドショット:□
ラピッドミサイル:×
ショット:△
ミサイル:R1
パワーアップ:R2

だったり。
IVの6番装備でのプレイ用。

ところで親指一本で同時に押せるのは□・×と△・○の組み合わせだけど、どっちが主流なんだろね?
605なまえをいれてください:04/02/02 21:06 ID:5fvIvPgx
親指って上にクイってあげる動作は何となくいけるけど、下におろす時は気合いが入る
意識的にやりやすい基本ポジションは□、×かと
606605:04/02/02 21:15 ID:5fvIvPgx
案外違った…
ボタン配置

 △
□ ○
 ×

上押さえの場合

 爪
□ 節
 ×
この状態で×を押すと

 △
□ 爪
 爪

と結構スライドさせれる

ただ、やはり一番はLRを交えたボタン配置かと
607なまえをいれてください:04/02/02 21:16 ID:ha55s3fC
NEOは「携帯であの値段」なら満足
GBAで4800円出せといわれるとちょっと悩む。

俺は
R-SHOT:×
R-MSSL:×
SHOT:R1
MSSL:L1
POW:□
にしてる
608なまえをいれてください:04/02/02 21:19 ID:jaRy2zFt
あ〜、そうかぁ。みんなありがとう。まあ、コントローラーならどんな配置でも
いいわな。こんなくだらん質問したのは、アーケードやるときのために、俺ラピッドショットと
ラピッドミサイルをわけようと思ったのね。まあ、アーケードではラピッドミサイルってのはないんだけどね。
そこまで気にしなくていいかな?アケ板で聞け、とか言わないでね(笑)。
609なまえをいれてください:04/02/02 21:22 ID:xWcmo+AS
連射ショット:□
連射ミサイル:△
ショット:×
ミサイル:○
パワーアップ:L1

HORIのスティック使ってます
610なまえをいれてください:04/02/02 21:24 ID:h4Dr5yxl
>>577
あれってそういうシチュエーションだったの?
あのシーンを始めて見た時、すごい衝撃を受けたよ。
蛇ってウネウネしたやつに寄生されてるんだよね。
611訂正:04/02/02 21:25 ID:xWcmo+AS
>>609
連射ショット:□
連射ミサイル:□
ショット:×
ミサイル:○
パワーアップ:L2
612なまえをいれてください:04/02/02 21:26 ID:jaRy2zFt
>>609
HORIのスティックなんか反応遅くない?俺あれが嫌で使うのやめた。
613609:04/02/02 21:32 ID:xWcmo+AS
>>612
何の反応?レバー?ボタン?
俺は全然遅く感じなかったけどなぁ。
プロの域まで達して初めてわかるもんだったら、III1周程度がやっとの
俺にはわからないっす。
614なまえをいれてください:04/02/02 21:33 ID:V1ZriD9b
ファイスティ使ってるんでL2がパワーうpになってる。
×=撮影 ○=密葬 R2=兎炎

それにしてもV >>594を見る限り、まだ延びちまうようだな。
最後に発売予定月を発表したのは何時だっけ?
615なまえをいれてください:04/02/02 21:58 ID:tTQ/LV1a
>>612
ひょっとして「プレイステーション専用振動スティック・ファイティングスティックHPS-71」
ってやつ?
616614:04/02/02 22:18 ID:uCM1XRor
>>615
そう、それオレが使ってるやつね。(何でオレが答えてんだろう・・・)
別にオレは気にならんがな。なにぶん、もっと酷いスティック知ってるし。
617なまえをいれてください:04/02/02 22:20 ID:XEy5sr7m
NEO1周完了。インペリアルが非常に楽しみだ。
>>607の言う通り現時点のまんまでGBAに出しても微妙だが演出強化とかして少し磨くと化けるかも。
という訳でいくつか気が付いたことを箇条書きしてみる。
オプ二つ最初からついてるせいか携帯特有の操作性のせいか難易度は割と辛目に感じた。敵の攻撃網が結構厚い。
演出とかは中々光るもんがあって最終面の分岐は面白い趣向だと思う。ところで4面はR-TYPEIIIの一面ですか?
人対人のシュチエーションのせいか生物系はほとんど出ず。二面のクリスタルモアイとヴァーの人くらいか。
オプ切り替えは結構時間が掛かるので敵がきてる時点で使うとエライ目にあいやすい。
フォースフィールドは対弾6発だが判定でかすぎ。一瞬で消える。ちなみに自機の判定は小さめ。
ビッグコアが二匹になるとあそこまできついと思わなんだ。バカにしててゴメンなさい。
ボスがほとんど極太レーザー装備。何故だ。
618なまえをいれてください:04/02/02 22:29 ID:5fvIvPgx
…それにしてもジョイスティックってやつは使わないとすぐ忘れるな
2週間ほったらかしたらキューブが超えられなくなった…
619なまえをいれてください:04/02/02 22:33 ID:+OmqESMm
NEOはオプション2個が初期装備と言う事で
死んで(´д`)ってなる事が無く気軽に出来るのはいいかも
携帯らしいと言えば携帯らしい
620なまえをいれてください:04/02/02 22:44 ID:XEy5sr7m
>>619
その場復活だしね。
上でも書かれてるけどVの試作型みたいな感じがする。
いい意味でグラディウスという枠を崩した意欲作だと思う。
621なまえをいれてください:04/02/02 23:34 ID:wh8rh76q
インペリアル?
622なまえをいれてください:04/02/02 23:49 ID:/A9Mi27C
「光のNEO」と対になる「影のIMPERIAL」が3/1に配信予定
623なまえをいれてください:04/02/02 23:58 ID:eHGgZuee
Vが延びたのはNEOとのカップリングが決まったから。








                …てことはないか?
624なまえをいれてください:04/02/03 00:02 ID:hZQmk8EH
>>623
時間稼ぎにNEOを先行投下、かも
625なまえをいれてください:04/02/03 00:06 ID:p8og7Xnt
>>624
そうかも。
つか、家庭用出すならIMPERIALとのセットだろうしなあ…大丈夫なんだろうなV。
626なまえをいれてください:04/02/03 00:10 ID:jhTS/dFn
2ちゃんって3月いっぱいで閉鎖ってホントなの!?
627なまえをいれてください:04/02/03 00:36 ID:TrX010MH
NEO、4面までなら楽勝ペースだけど5面が辛いね。
後ろにまともに攻撃できる装備が菊一モドキくらいか・・・。
コースをうまく選べば安定するのかな?

あとがいしゅつだがビッグコアツインズは熱かった・・・。
628なまえをいれてください:04/02/03 01:01 ID:DURxHDEy
>>613
レバー。間違いなく遅いんだよ。ゲーセンでやったらその使いやすさに感動するほど。
他スレで「マグネットコーティングしろ」とか言われたけど、意味わかんないしなぁ(笑)。

>>616
俺のはそのもっと醜いスティックなのかもしれない・・・(泣)。
629なまえをいれてください:04/02/03 01:05 ID:xArrQmZ5
>>627
下手に下に降りずに真っすぐ進んだ方が良さげ。
カプセルあんまり取れないけどビッグコアツインズ考えたら軽装備の方がいいかもしれないし。
630なまえをいれてください:04/02/03 01:06 ID:cZ3vSb7J
NEOほとんどのボスの攻撃方法が極太レーザーばかりで面白みが無くて萎え
631なまえをいれてください:04/02/03 01:21 ID:xArrQmZ5
>>630
確かにそれはあるかも。
いっそ改良してこっちの極太レーザーを当てると干渉起こ(ry
632なまえをいれてください:04/02/03 01:30 ID:hZQmk8EH
>>628
スレ違いだがマグネティックコーティングてのは
ガンダムにでてくる用語だ 劇中では摩擦をなくして動きやすくすることをいう
スティックに置き換えて言えば「グリス塗っとけ」ってことだな


>>631
さらに打ち返して「倍率」とかになるんでそれはやめよう
633なまえをいれてください:04/02/03 01:57 ID:Ibg042sV
>>628
俺そのスレの住人だが。
ちゃんとスレを読めばわかるが、レバー分解してグリスアップしとこうな

今だったらソウルキャリバーIIスティックに買い換えるべき。
634なまえをいれてください:04/02/03 02:03 ID:DURxHDEy
>>632,633
グリス塗るだけで反応よくなるの?
635なまえをいれてください:04/02/03 02:31 ID:hZQmk8EH
>>634
意外とコントローラ自体で突っかかってることもあるよ、
ということでね
まぁそれでも反応が悪ければ買い換えたほうがいいけど
636なまえをいれてください:04/02/03 02:55 ID:ef6jYswq
極太レーザーハァハァ
637なまえをいれてください:04/02/03 03:52 ID:t6oJpUR3
レバヲタうざい
638肝臓:04/02/03 10:33 ID:6n/VoPA6
レバーですが何か
639なまえをいれてください:04/02/03 11:54 ID:dO1b2eig
>>635
ゲオとかの店に持っていって見てもらうこともできないかな?
640にょい:04/02/03 19:12 ID:EhaeV/ei
>>631
Gradius NEO とか題名を改造して,そんでもって(ry
641なまえをいれてください:04/02/03 20:11 ID:Mwg1OusY
俺的にNEOは良い出来だと思いました。

だが

センターボタンのフォーメーションチェンジはイラン!
移動途中にフォーメーションチェンジという誤作動を起しまくり。

けど、楽しんでます。
642なまえをいれてください:04/02/03 20:17 ID:Z9c2zuA2
グラディウスNEOに続き、グラディウスインペリアルかよ。
家庭用で出してくれてればVが延期しても我慢できるのに。
すごく面白そうだが、携帯ではやる気にならん。
ところで、




GCのレガシーはどこへ・・・
643なまえをいれてください:04/02/03 20:24 ID:hZQmk8EH
>>642
ネオとインペリアルに。
644なまえをいれてください:04/02/03 22:01 ID:6xcOxy5n
ちょっと前に沙羅曼蛇の当たり判定に納得いかない、とか言う人いたけど、
俺もそれには同意。昨日中古で買ったんだが、最悪。グラIIIより判定ヤバイ。
復活壁が復活してくるときたまに撃ったばっかの壁が復活してくる。
ありえねーっ!!
645なまえをいれてください:04/02/03 22:49 ID:ef6jYswq
>>644
かわいそうに・・。
646なまえをいれてください:04/02/03 23:39 ID:Ux1tiozQ
上のほうで「GRADIUS」ならぬ「GDARIUS」の話が聞こえてくるのは気のせいか?

NEOゲッツしましたが、やはり月額300円(消費税別)は気がかりだから
さっさと内容を楽しんで脱出しないとな。 あっ、インペリアルPLAY
してからだけどね。
647にょい:04/02/04 04:06 ID:ptN0U8av
一応・・・ NEOの五面をまとめてみました。

http://cute.cd/sizukani/index.html

携帯電話は操作性が最悪でいやになっちゃいます。
ってか眠い・・・・・眠ります・・・・
648にょい:04/02/04 04:07 ID:ptN0U8av
いけね h 抜かしておくの忘れた よ・・・・
649なまえをいれてください:04/02/04 06:49 ID:M6dIBJHu
>>647
DOCOMO版と違うな。
DOCOMOの方が部屋の数が少なくて、敵のバリエーションも少ない・・・
650なまえをいれてください:04/02/04 07:20 ID:la0VLNMn
しょせんドキュモ。
651なまえをいれてください:04/02/04 14:07 ID:36toS7Sg
ついに家庭ハードが携帯に出し抜かれるようになったか
652なまえをいれてください:04/02/04 16:21 ID:rleS1MB+
>>651
それは多分気のせい
653なまえをいれてください:04/02/04 18:32 ID:imaRbZcP
携帯コンテンツならば過去作品の焼き直しで開発費は安い、
メディアの不良在庫に悩まされることもない。
意外と小遣い稼ぎになるのかな。
654なまえをいれてください:04/02/04 18:40 ID:5QAPDxbT
どうせならNEOじゃなくてLEOにすればよかったのに
655なまえをいれてください:04/02/04 18:52 ID:Sd3rGaMa
Rかよ
656350:04/02/04 18:52 ID:taqEy7XR
そのNEOって携帯のグラのこと?
657なまえをいれてください:04/02/04 22:22 ID:nktjlbou
バクテリアンと一緒にビックバイパー倒しませんか?
グラディウスネオの敵側になってビックバイパーを倒そう!


グラディウスネオ インペリアル

3月配信予定。
658なまえをいれてください:04/02/04 23:06 ID:jyI2vQJD
残念だがNEOの敵はバクテリアンじゃないし
659なまえをいれてください:04/02/04 23:49 ID:MLhoQni0
バクテリアだよ。
660にょい:04/02/05 04:18 ID:ex2pnHow
NEOのラスボスって何物なんだろう・・・??
661なまえをいれてください:04/02/05 09:08 ID:YNzAQM8g
石じゃない?
662なまえをいれてください:04/02/05 14:58 ID:he1Ge1bR
もっと残念なことにNEOの自機は「フォースバイパー」です はぃ。
663なまえをいれてください:04/02/05 15:57 ID:OfWcLWJp
正直、ラスボスのデザインはダサいよね
664なまえをいれてください:04/02/05 18:31 ID:PgQu0cC7
天才を越えると変態になるの?
665なまえをいれてください:04/02/05 18:49 ID:yZFtlE50
ttp://www12.plala.or.jp/dothunter/index.html
ここのドットにビックバイパーあるけど
どう思う?個人的にまあまあだと思うけど…。
666なまえをいれてください:04/02/05 19:16 ID:/C7Y88Rz
ショボ
667なまえをいれてください:04/02/05 19:29 ID:FgBZ/5sf
ちょっと話の流れ変えちゃうかもしれないけど、
SFC版グラIIIのサントラって、オークション以外、つまり店で中古とかで今時
買える?すっげー欲しくてたまんないんだけど、うちヤフオクとかダメな決まりがあるもんで(笑)。
668なまえをいれてください:04/02/05 19:34 ID:+Mk+wGu3
あー、俺もグラ外のサントラほしい。
どっかで3万とかなってって萎えた。
669なまえをいれてください:04/02/05 19:46 ID:qKXKRnZP
>>665

なんていうか、もうちょっとアイコンっぽく小さくまとまってたら素敵だったのになぁ、っていう印象だねぃ。
670657:04/02/05 19:49 ID:LYGdCdR1
>>658
>>662
激しくミスった・・・


今我が軍はフォースバイパーによって多きな被害を受けています。
そこで!私達と一緒に戦ってくれる人を募集しています。
編成隊になって行って帰ってくるのもよし!
ザブになって空間を移動するのもよし!
いまなら、あなたがやられた時に赤か緑カプセルを出すことができます!
(なくなり次第終了させていただきます)


グラディウスネオ インペリアル
3月配信予定
671なまえをいれてください:04/02/05 19:58 ID:viXHLW15
>667
SFCのサントラは存在しない。
昔このスレでエミュ吸いだし→MIDI化した人はいた
千両箱平成三年版とかって奴に何曲か入っているらしい
672なまえをいれてください:04/02/05 20:24 ID:9vYmLQFv
>>667
ちなみに隠しステージのBGMは鼻血吹くほどかっこいいぞ
673なまえをいれてください:04/02/05 20:26 ID:nq7CXFfZ
>>665
あなた管理人でしょ?じゃなきゃ「どう思う」なんて聞かないとおもうし
普通にみて誰が同考えても「まぁまぁ」なんていえるレベルじゃないし。

まぁ、がんがれ
674なまえをいれてください:04/02/05 20:35 ID:HYCWZD0G
NEOの開発はボーダーダウンのグレフだそうだがホントかね
675なまえをいれてください:04/02/05 20:42 ID:Irzd19wl
リッポォよりペイピッポォ
676なまえをいれてください:04/02/05 20:49 ID:sn1/b60E
>>671
千両箱はSFC版全曲入ってるよ。
677なまえをいれてください:04/02/05 21:06 ID:y+1rIieu
>>668
オレも前に欲しくて別の場所で頼み込んでたんだが、ひょっとしてと思って
ウィニ見たら普通に流れていた。というわけで何とか頂くことができますた。
678なまえをいれてください:04/02/05 21:29 ID:D+xfJ179
>>671
思わず全曲聞いて確認したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
全曲入ってる。
679なまえをいれてください:04/02/05 21:46 ID:/C7Y88Rz
吸い出せよバカ共
680なまえをいれてください:04/02/05 22:04 ID:pe3rtePv
>>668
3万ってマジ?
なんじゃそりゃ・・・
681なまえをいれてください:04/02/05 22:11 ID:jM1A+trJ
>>665
パロディウスの、でふぉるめびっくばいぱーみたいだね。
本家はもうちょいスリムで長身な感じだと思います。ハイ。
682なまえをいれてください:04/02/05 22:19 ID:+Mk+wGu3
683なまえをいれてください:04/02/05 22:23 ID:B4eVoAcg
>>682
なんじゃこりゃぁ!!
684なまえをいれてください:04/02/05 22:23 ID:pe3rtePv
>>682
うわぁマジだ(;´Д`)
685なまえをいれてください:04/02/05 22:47 ID:r9wXbr0x
CDネタついでに。
沙羅曼蛇アーケードトラックて、基板直録なの?

某レビューには、沙羅曼蛇again&2の方がいいって書いてあったんだけど
againはエコーかかっていたんでどーかな?と思って
686なまえをいれてください:04/02/05 22:55 ID:B4eVoAcg
>>685
何やら
沙羅曼蛇デラックスパック+から取っただけらしい
それでも間接的に吸い出したには違いないと思う

682を見て驚いたので腹いせに外伝を
吸い出してサントラにしてやろうと思いますた。
というかもう準備しますた。
687なまえをいれてください:04/02/05 23:16 ID:+Mk+wGu3
俺もPSoundで聞いて我慢してるけど
外伝のサントラはゲームに入れる前の状態を収録してるので
音がいいそうな。てか原盤が手元にないと満足できない・・。
688なまえをいれてください:04/02/05 23:17 ID:r9wXbr0x
>>686てここみてるの?
ttp://homepage3.nifty.com/foruser/gradius/memo.html
がんがってくれ。
689なまえをいれてください:04/02/05 23:18 ID:r9wXbr0x
アマゾンには外伝サントラ無かった。
やっぱヤフオクか?
正直、2000円以上は出したくないんだが
690なまえをいれてください:04/02/05 23:40 ID:B4eVoAcg
>>688
なんだってー!!
勉強不足だったよ…そんなHPがあったとは…。
自分は単なるPSのCD抽出ツールを使ってるだけだよ。
691なまえをいれてください:04/02/05 23:44 ID:c1+P0cpP
>>672,676,678
ますます欲しくなってきたです・・・。

>>689
ヤフオク危なくない・・・?
692なまえをいれてください:04/02/05 23:46 ID:Jixt2q13
>>688
しかし、欲しい……!
693なまえをいれてください:04/02/05 23:49 ID:r9wXbr0x
オクは、たとえサギられても我慢できる値段で駆け引きするのが正しい使い方
ノートパソコン10万落札してサギられたら泣くに泣けない
694なまえをいれてください:04/02/06 00:05 ID:6Vxw1FdK
>>693
例えば500円のものをヤフオクで買うとして、万が一サギられた場合でも、
1000円とられるとかはないの?
695なまえをいれてください:04/02/06 00:06 ID:knrpHeh9
外伝、サントラは一応買ったけどあんまり聞いてないな…
むしろ曼蛇2のサントラをよく聞いてた
696なまえをいれてください:04/02/06 00:31 ID:Wv3kS9oi
俺は外伝のサントラ聞きまくったなぁ
個人的に好きな曲多いし

>>687
確かに音はゲーム中よりクリアかも
697にょい:04/02/06 00:33 ID:GBOzcdDx
沙羅曼蛇2 オリジナル・ゲーム・サントラは、
沙羅曼蛇アーケードサウンドトラックに収録されていないゲーム未使用曲があるからお勧め。
ゲーム未使用曲は「NO FUTURE」 「FIRE TRIPPER」「NORVOUS BREAK DOWN」で、
どれも出来は良いと思います。
前田さん、未使用曲なのに手を抜かないでつくってくれてありがとう。

>>695
漏れも曼蛇2のサントラをよく聞きます。SENSATION(・∀・)イイ!!
698なまえをいれてください:04/02/06 00:37 ID:pg+AVULk
サターンのサウンドテストと、サントラCDで結構違って聞こえる>沙羅2の未使用曲。
MIX具合の関係? それとも俺の耳が変?
699なまえをいれてください:04/02/06 00:41 ID:k2vWnORR
CD化の際にエフェクトを施してる可能性もあるとは思うけどね。

しかし沙羅2サントラのTHUNDERBOLTのアレンジはイカスな…
700なまえをいれてください:04/02/06 00:43 ID:Gh4wGbag
外伝のSPEEDも沙羅曼蛇2のSPEEDも両方(・∀・)イイ!
701なまえをいれてください:04/02/06 01:06 ID:LCM5hUNr
>>698
> MIX具合の関係? それとも俺の耳が変?
やっぱお前の耳、おかしいぞ。
「違って聞こえる」なんてレベルではなく、全然違うんだから。

Fire Tripperは全然音が違うし、追加メロディがあるし。
No Futureなんか、サビの部分以外殆ど別の曲になってるし。
702なまえをいれてください:04/02/06 01:07 ID:GNr29LbN
686だよ
吸い出し成功。
703なまえをいれてください:04/02/06 03:30 ID:KxiHIySW
おまけでPS2上でちゃんと動くグラディウスIIを付けてくれよ〜。
デラパは超スローでたまらんですよ。
704なまえをいれてください:04/02/06 03:30 ID:8RncawIB
ワク(・∀・)ワク
705なまえをいれてください:04/02/06 03:59 ID:HLvrww/0
「パーフェクトセレクション」シリーズよかったなぁ

知ってるヤシいるんだろうか
706なまえをいれてください:04/02/06 09:46 ID:RfwwJg9R
>703
PSone買えよ。
707なまえをいれてください:04/02/06 10:13 ID:NrN/c+Oi
アポロンから昔に出たグラディウスUのサントラがかなりいい!
ロックのアレンジバージョンが素晴らしいです。
中でもエンディングの曲のロックバラードは泣けるほどいい曲です。

もうすでに廃盤だと思うけど持ってる人いますか?
708なまえをいれてください:04/02/06 10:24 ID:rToORMHY
>>705
いくつか持ってるよ。
「バトル」シリーズも好きだ。
709なまえをいれてください:04/02/06 10:32 ID:YTQBvfu9
グラディウスリミックスと沙羅曼蛇リミックスを持ってる。
710なまえをいれてください:04/02/06 10:38 ID:t66v/ECF
>>707
もってるよ。エコーがきつめだけど2ループしてるのがいい
コナミゲームミュージックコレクション1にも入ってるけど
1ループ終了だからつまんね

グラディウスアーケードトラックも、やっぱデラパ変換かな?
IIIの1曲毎分けしてる点だけでも、ほしいと思うんだけど
711なまえをいれてください:04/02/06 11:30 ID:t66v/ECF
>>698
デラパPSとSSでも全然違う。
PSの方て、全然綺麗に聞こえてる。
712なまえをいれてください:04/02/06 12:12 ID:Wv3kS9oi
グラに関してはSSの方が収録されてるレート高いはずなんだが
PSの方が綺麗に聞こえるってのはコナミ以外にも多いな
SSはボイスとか効果音がつぶれすぎ
713なまえをいれてください:04/02/06 13:24 ID:dgj5hHsu
>>712
マジで?
SSとPSとではSSの方がスペック的に断然音がいいはずだけど・・・。
714なまえをいれてください:04/02/06 13:54 ID:Wv3kS9oi
>>713
ストZERO2とかは明らかにPSの方が音がクリア
ゲームの出来はどっちが良いか言うまでもないけど
単にメーカーのやる気のせいなのかもしれないんだけど・・・
後PS版出てないけどSSのスプライツも効果音の音割れが酷い
715なまえをいれてください:04/02/06 14:33 ID:whkKEv69
716なまえをいれてください:04/02/06 17:38 ID:sO4G8Js8
711だけど
略しすぎた。
711は沙羅曼蛇のデラパの方の話ね。
グラデラパは両方もってるわけじゃないから俺は比べられない
717なまえをいれてください:04/02/06 18:33 ID:MuCEKJNv
東海地方で「千両箱平成三年版」売ってるとこあるんだろうか・・・。
みんな、店で見たことある?
718なまえをいれてください:04/02/06 18:41 ID:5/VttSzD
ヤフオクが流行してから、中古ではウマーなCDが激減している罠
719698:04/02/06 20:29 ID:Mi+GEFtR
>>699>>701>>711
あ、やっぱし。俺の耳がおかしい…じゃなくてw
あんま話題になった覚えがないので、不思議だったのよ…>違い
それとも結構有名だったのかな?
PS版沙羅デラパは持ってないので比較不能。

>>705
知ってる。MSXのアレンジが入った2がイイ!!。1はちょっと音が薄味…
XEXEXとレーシングの出来がよかったな…

>>707
持ってる。見たら消費税改訂のジャケだったから、結構再版したぽ。
720なまえをいれてください:04/02/06 20:42 ID:Jb5Z2rZ5
パーセレの2は現曲と違いすぎっぽいような。
模型のバイパーが表紙で、山下章がライナー書いてるやつでしょ?
721なまえをいれてください:04/02/06 21:08 ID:6J2crW//
何やらうらやましい会話が飛んでいますね。
…いいなぁ。
722なまえをいれてください:04/02/06 21:24 ID:Jb5Z2rZ5
>>721
オクで散財すれば割と入手可能。
他には、その手に詳しい友人でも見つけておごってあげればRで(ry
定価以上出すかどうかは個人の判断だが、俺は出さないようにしてる
723なまえをいれてください:04/02/06 21:42 ID:Mi+GEFtR
>>720
確かに結構原曲から離れてるとは思う。それをイクナイ!と思う人がいるのも無理はない気。
実際、2はたま〜〜に中古を見かける。ほんとたまにだけど。稀に。

あとツインビーも見かける>パーセレ中古。出来いいと思うんだが…まあ好みだしなぁ
724なまえをいれてください:04/02/06 21:58 ID:Jb5Z2rZ5
似た奴でも、MIDIPower3.0なんかは悲惨。
グラ3の曲データを吸い出してMIDIにした感じだが、ヘボさだけが滲み出てて・・・
個人レベルで耳コピ作成したよーな出来
MIDIPower2.0のグラI・IIのはそれなりに気合い入れて作ってあったんで残念
725なまえをいれてください:04/02/06 22:35 ID:Mi+GEFtR
うあ。それ持ってる>MIDIPower3.0
カップリングのドラキュラとの落差がなんともショボーン…

パーセレ繋がりで質問…パーセレバトル1/サンクロIIの4面アレンジ、
ドラムの音響が一定しなくてバディンボなんだけど、これって仕様?

                      この曲好きなのに…
726なまえをいれてください:04/02/06 22:56 ID:0HrMePGD
PSの沙羅曼陀デラパって生産台数が少ないって聞いたんだけど・・・
うちの近所の店に中古で3本も並んでたんでチビったことがある。

グラディウス外伝のサントラは初回版しか存在してないの?
だったら初回版の意味ないじゃん・・・
727なまえをいれてください:04/02/06 23:00 ID:4P7BSbaW
>>723 某松武氏がマニピュレーター、オペレーターとして加わっていたりして

なにしろ業界ノリが強くて、コナミサウンドを格好良く焼き直し!といった
本来のゲーマーが求めているものとはまた少しベクトルが違う作品だったね

でも俺は好きだったな、当時の8ビットサウンドが、ムーグとかプロ5なんかの
アナログシンセで奏でられる感じ、それにモロ80年代なドラムの打ち込みとかね
今ではなかなかお目にかかれない、貴重なアルバムだよな
728なまえをいれてください:04/02/06 23:14 ID:/MmVu4Uy
>>726
ゲームでも音楽CDでも、再販する例の方が少ない。
729なまえをいれてください:04/02/06 23:27 ID:Mi+GEFtR
>本来のゲーマーが求めているものとはまた少しベクトルが違う
そのへんを考慮してリリースしたのがシューティングバトルだったのか…?
でも結局ギター色強すぎに不満が出たらしく、バトル2ではシンセ主体になった罠。


あと鉄チャンノリが強かった。 EF58 61…

>>726 >3本も並んで
そんな光景見てみたい。ゲオ品切れすぎ。
730なまえをいれてください:04/02/06 23:47 ID:kLw7Xwgn
>>729
ゲオはそれ以前に置いてあるものが置いてない場合が多い。
731なまえをいれてください:04/02/07 02:55 ID:6KhUl2xf
スーファミ版グラ3のサウンド結構気に入ってまつ。
特に最終面がお気に入りでつ。
732なまえをいれてください:04/02/07 11:10 ID:j9y8RPFJ
>>731
ボーナスステージとラストステージの詰め合わせどぞ
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload3512.zip
733なまえをいれてください:04/02/07 11:17 ID:w0dqEZq4
>>732=エミュ厨
734なまえをいれてください:04/02/07 11:36 ID:Wl3dH9ws
>>732
素晴らしい!!
要塞ステージのないですか?
Mechanical BaseとFinal Shotの両方ともお気に入りなんでぜひお願いします。
735なまえをいれてください:04/02/07 11:37 ID:MhArN6Yv
>>731
俺も。というか、IIIはどれもはずしがない。
アーケードのモノラル音もある意味最高だけど。あのドコドコいってる感じが最高。
でも、このドコドコ感は、ステレオテレビじゃないと出ないんだけどね・・・。
モノラルじゃあ出ないよ。
736なまえをいれてください:04/02/07 12:19 ID:5jJqEP8b
おまいらぞはーに逝ってこい
737なまえをいれてください:04/02/07 18:22 ID:wWl7qSjB
>>736
ぞはーって何よ?
738なまえをいれてください:04/02/07 18:44 ID:L4QbNdyz
わはーたんなら知ってる。
739なまえをいれてください:04/02/08 00:29 ID:j3iFQqFl
>>726
ttp://maru-chang.com/chronicle/chronicle.php?Series=GRADIUS
ここ見るとPS沙羅曼蛇は1万本しか出ていないってあるが・・・
SSは2万本出ているのに
740なまえをいれてください:04/02/08 05:29 ID:XuS1wlMN
>>732
どうもありがとうございまつ。
お礼に漏れがいつも聞いてるやつをうpしてみますた:
ttp://www.uploda.net/anonymous/etc/upload2806.mp3
741なまえをいれてください:04/02/08 12:00 ID:Jo8tI5JI
>>732
俺も>>734と一緒のリクエストお願い!
あと、個人的にIVのFEITONも・・・。
742なまえをいれてください:04/02/08 13:11 ID:6Cxn6Fgu
俺はグラディウスシリーズのサントラ全部nyでゲッツ(σ ゚д゚)σしたよ
743なまえをいれてください:04/02/08 15:00 ID:6eSouu4y
おまいらな・・・一応違反なんだからもうちょっとコソーリやりなさいよ・・・。
744なまえをいれてください:04/02/08 15:02 ID:DNDnlpYp
犯罪者グラディウサー軍団晒しage
745なまえをいれてください:04/02/08 16:05 ID:ABOg5R4p
>>742
 ∧∧
( ‐Д‐))ウンウン・・・
(⊃⊂)  言いたいこと分るよ、だからダウソ板でやってね。
746なまえをいれてください:04/02/08 18:33 ID:TPVO15ev
>>743
マジで?犯罪だったの?
747なまえをいれてください:04/02/08 19:14 ID:Mo0VQ5pv
>>746
あえて釣られてマジレス 犯罪だよ
748なまえをいれてください:04/02/08 20:46 ID:6eSouu4y
>>746
天然かい・・・愛すべき小波様はこういう事にとってもうるさいのでもう控えとけ。
749なまえをいれてください:04/02/08 20:57 ID:Mfqn1sAz
>>665
はらいてぇーっ!!w
住人のアドバイス通りに修正してるよw
アイコンじゃないけど( ´,_ゝ`)プッ
750なまえをいれてください:04/02/08 23:52 ID:6eSouu4y
しかしネタがないなぁ・・・もうちょっと情報公開してくれてもいいだろうに。

>>749
そこ、煽らない。

とかくらいしか言えないこういう状況もどうかと思うし。
NEOを家庭用に出してくれりゃなぁ・・・。
751なまえをいれてください:04/02/09 00:39 ID:OvDwoHcS
米国版は2月10日発売になってたけど、実際はどうなん?
これも伸びたりするの?
752なまえをいれてください:04/02/09 01:42 ID:hewT5bxr
IIIのHI−SCOREモードって難易度設定反映される?
753なまえをいれてください:04/02/09 01:54 ID:EA/Mjnd9
>>750
家庭用となるととたんに抱える負担も
クォリティのボーダーもデバイスも増えるってところじゃないのかね
製作が本当にグレフなら携帯ノウハウは豊富でも
GBA経験はどうもまるでなさげだしな

「オプションを使いこなせ」みたいなコンセプトも近いし
NEOの「コンシューマハード版」というと
それはおそらく「グラディウスV」にでもなるんだろう
754なまえをいれてください:04/02/09 03:01 ID:vMOZUzXY
ようようよう、
昨今のグラおよびシューティングゲーは、コンテニューができるので萎えてしまうってことないかい?

まあ、しなきゃいい話なんだが、
せめてコンテニューにも回数制限なんかつけてくれないと、
先に進む喜びと、目新しいステージを見た時の感動が薄れてしまうよ

でも、ボス対戦モードなんかはやはり面白いのでつけてほしいけどね
755なまえをいれてください:04/02/09 03:55 ID:DPNFt+u+
別にしなきゃいいだろ
756なまえをいれてください:04/02/09 09:04 ID:4iTFRZ4f
>>712-714
SSはリニアPCMだし、PSと比べると内蔵のアンプが良くないので
どうしても音質は落ちるね。

因みに、同じビット数であれば音質はADPCM(PS)>リニアPCM(SS)だよ。
757なまえをいれてください:04/02/09 10:47 ID:EA/Mjnd9
>>754
全然ないけど
758なまえをいれてください:04/02/09 12:12 ID:3uttT/p3
>>756
「スーパーロボット大戦F」っていうゲームは先にSS版がでて後からPS版が出たけど
SS版の音が再現できなくてムチャクチャしょぼくなってたよ。
「街」っていうゲームもだけど。
759なまえをいれてください:04/02/09 14:05 ID:6DkBPpjN
スパロボはパワーメモリのデータを破壊するからなぁ・・
760なまえをいれてください:04/02/09 15:03 ID:HOZCK+CZ
なぜかわからんが、外伝気嫌いしてたってのに
音楽を聞いてると(好きなやつね)外伝(゚д゚)ウマーな感じに思えてきた。
外伝は音楽が嫌いなのが多いだけで、
全ステージ好きなんだよね、最終ステージの海栗野郎は嫌いだけど。
音楽だけが許せん。でも好きなやつ聞くと(゚д゚)ウマー
ブラックホール最高!
761なまえをいれてください:04/02/09 15:50 ID:JpBogcO0
762761補足:04/02/09 15:51 ID:JpBogcO0
「BBS」の中の、AAスレの18のAAみてね
763なまえをいれてください:04/02/09 16:53 ID:qfzBOCYv
>>754
つうか、俺最近気づいたんだけど、IVの9面でゲームオーバーになるとコンティニュー
できないのね・・・。
764なまえをいれてください:04/02/09 17:52 ID:EA/Mjnd9
>>763
まぁ(PS2版の)説明書にも書いてるしな
765なまえをいれてください:04/02/09 18:39 ID:Hky0ZsqW
>>761-762=SAG荒らすなよ
766なまえをいれてください:04/02/09 19:59 ID:Mtknbsg4
アーケードゲームはある程度先からコンティニュー不可ってのは
結構ある(最近は知らんが)

ちなみに沙羅曼蛇も最終面はコンティニュー不可だよ
767なまえをいれてください:04/02/09 21:39 ID:3yNjfZ1N
>>764
マジで?書いてあったの(笑)?
俺てっきりバグったのかと最初は思ったよ。
768なまえをいれてください:04/02/09 22:09 ID:u9MBo/Gm
ストリートファイターか何かもラスボス戦ではコンティニュー不可だったような
769なまえをいれてください:04/02/09 22:19 ID:hxkYBdFe
>>766
あれ、沙羅曼蛇て最初からコンティニューできないんじゃ
もしかしてFC版?
770なまえをいれてください:04/02/09 22:38 ID:3yNjfZ1N
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30638705
↑これにもグラIIIのBGM全曲入ってるでしょ?
771なまえをいれてください:04/02/09 22:56 ID:TE2ZnRM7
>>770
ここで話題になっていたのはアケ版じゃなくSFC版。
772なまえをいれてください:04/02/09 23:06 ID:OO0M+8wH
俺のIDリップルっぽくない?
773なまえをいれてください:04/02/09 23:10 ID:EmFw0Y+T
>>772
そう思うの?
774なまえをいれてください:04/02/09 23:18 ID:kl6p6MXq
イオンリングぽい
775なまえをいれてください:04/02/09 23:18 ID:hxkYBdFe
式神の男装の人の装備て、
やっぱリップル&オプションのパクりなんだよね?
776766:04/02/09 23:39 ID:GBvSJyKF
>>769
そう言われると厳密にはコンティニューとは違うね。
アーケード版はコインを入れればいつでも乱入OKだけど
最終面だけは乱入不可って事。
777なまえをいれてください:04/02/09 23:46 ID:hxkYBdFe
777
778なまえをいれてください:04/02/10 00:20 ID:8Te0IQpH
>>756
リニアPCMだから音質が悪いというのは意味不明だな。
比べるんだったら、もっと他の要素も加味して比較しないと。

> 因みに、同じビット数であれば音質はADPCM(PS)>リニアPCM(SS)だよ。
一つ聞くが、ビット数って何のビット数だ?
779なまえをいれてください:04/02/10 02:49 ID:S85XNp+x
>>756 >>778
リニアPCMと言うのは非圧縮データ。ちなみにCD-DAは
サンプリングレート44100hz(44Khz)で
量子化ビット数16ビット(以下16ビット)のリニアPCM。

AD-PCMというのは16ビットリニアのデータを元にビット部分を1/4に圧縮して
データ量を1/4にしたもの。音質はヘッドホン聴きでわずかにザラつく程度で
データ量を節約できるメリットがある。

よって同じレート&ビット数であれば音質はADPCM(PS)<リニアPCM(SS)だよ。
780続き:04/02/10 02:50 ID:S85XNp+x
だた両機種共にCDRの容量は一緒だけどSSはADPCM使えない。
→SSはレートを落とさないと入んない。レートを落とすと音質はガタ落ち。
レートに関してはPSのADPCMは48Khzか24Khz固定、SSは可変。

となるとあくまで推測だが、
PS=48k16ビット(容量的には4ビット)ADPCM192
同じ容量でやろうとすると16ビットのSSは12kにしないといけないが、12kだと
音質的にあまりにひどくなるので、聴ける許容範囲としての22k16ビットではないかと思う。
だとしたなら聴感上ではSSはPSに比べて大分悪く聞こえるのでは。
SSのアンプのせいではないと思う。そんなに悪くないし。

量子化ビット数とサンプリングレートってなーに?ってことになると
すごく長い話になッてしまいます。
781なまえをいれてください:04/02/10 07:03 ID:evbpbQKa
>>772
むしろオプションに見える。

>>775
あのゲーム、参考にしたっていうレベルじゃないんだよね〜。
パクリすぎ。特にシルバーガン。
この会社の社長がアケ版に書き込んだ時、思いっきり叩かれたそうだが・・・

>>776
サラマンダ2も2週目からできなかったよ。
782778:04/02/10 08:11 ID:8Te0IQpH
>>779-780
突込みどころが多すぎて・・・

> hz
単位は正確に。Hzが正解。

> AD-PCMというのは16ビットリニアのデータを元にビット部分を1/4に圧縮して
> データ量を1/4にしたもの。
何で1/4決め打ちなんだよ。

> よって同じレート&ビット数であれば音質はADPCM(PS)<リニアPCM(SS)だよ。
だから省略するなっての。
「レート」って何のレートの事かと小一時間(略

> SSはレートを落とさないと入んない。レートを落とすと音質はガタ落ち。
曲の量によるだろ。グラディウスなんて曲数少ないからレート落とさなくても入る。

> となるとあくまで推測だが、
みんな事実のデータを欲しがってるのに・・・

> レートに関してはPSのADPCMは48Khzか24Khz固定
だから嘘書くなっての・・・PSのXAは37.8kHz/18.9kHz固定。

> 聴ける許容範囲としての22k16ビットではないかと思う。
SS版のグラディウスは44.1kHz/16bit/2chのAIFF形式。
つまり収録音質だけみればCDと同等だ。
783なまえをいれてください:04/02/10 11:07 ID:/T9fkiC3
>>782
その突っ込みに横槍で突っ込み

>> よって同じレート&ビット数であれば音質はADPCM(PS)<リニアPCM(SS)だよ。
>だから省略するなっての。
>「レート」って何のレートの事かと小一時間(略
そんなもん正式名称言わんでも省略形でも分かるだろ。
しょーもないことにまで突っ込んでんなよ。
この突っ込みさえなければあんたの突っ込みはいい感じだったのにな。
784なまえをいれてください:04/02/10 12:02 ID:S85XNp+x
間違いだらけか、、、正直すまんかった。
785なまえをいれてください:04/02/10 12:03 ID:lZ3l8xOk
キモい。
786なまえをいれてください:04/02/10 12:13 ID:/KQDwPIL
まったくだ。
787なまえをいれてください:04/02/10 14:50 ID:SyD3CksY
というか、
いくらビットレートが低くても、アンプがそれなりにいいものならば
ダイナミクスも出るし、クリアでフラットな出音が人の耳に入ってくるもんだよ

ところがビットレートなんてのはあくまで数字上の問題、
実際48KHzと44.1kHzの違いなんて、よほど耳がよくない限りそうそう区別できるもんじゃないさ
同様に16bitと32bitの出音の違いとかね

極端な話22KHzや8bitなんていったら、ノイズもそれなりに入ってくるから人の耳でも容易に判別はつくようになるけど、
前述の通りPSのXAは37.8kHz/18.9kHz、おそらくはグラの場合前者だろうから、
やはり人の耳で聞いて容易にわかるような音質の相違があるとすれば
それは内臓アンプによるものと考えるのが自然だね

考えてみりゃさ、当時初めてPSの起動音聴いた時感動したもん、
「あぁさすがソニーだな、ソニータイマーのカウントダウンが始まったぞ」と思ったわ
788なまえをいれてください:04/02/10 15:41 ID:HIo8YqXO
難しい話よくわかんねーけどSSの方が音質よく聞こえるから>>782を支持しておく
789なまえをいれてください:04/02/10 16:57 ID:KRIDJpbA
DTM板かどっかしんねーけどそっちでやってくれ。
790なまえをいれてください:04/02/10 17:15 ID:pHj3c+cq
>>771
>>770のはアーケードのサントラなの?
791なまえをいれてください:04/02/10 17:19 ID:+aJMvENh
>>790
>>771じゃないけど、>>770のCDはアーケードだよ。
792なまえをいれてください:04/02/10 17:21 ID:FZvicIzl
793なまえをいれてください:04/02/10 17:32 ID:BTVwq2k4
>>792
こ・・・これは
(´・ω・`)ガッカリ・・・
794なまえをいれてください:04/02/10 17:36 ID:bW5Ch4W2
そこのサイトにグラVのパッケージ画像があるね
地味
795なまえをいれてください:04/02/10 17:37 ID:BTVwq2k4
連投スマソ
ttp://www.gamefly.com/products/static/PlayStation%202%20Gradius%20V%20%20Shooter%20%20Konami%20108080.htm

7月2日に海外リリースだから7月中盤かーチクショウ
796なまえをいれてください:04/02/10 17:41 ID:GygMlTRQ
えらい先だな…
海外版と日本版では結構パッケージが違うから変わると思う
って言うかロゴが旧版のダサい奴だし
797なまえをいれてください:04/02/10 17:46 ID:1k+W3Ux3
 ANUBIS ZOE SPECIAL EDITION \3000

。・゚・(ノ∀`)・゚・。 『コナミスタイル入荷…!!』

[内容説明]
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/new.html

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_e3_ja.asf

[直販購入]
http://konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=VW173-J1

ヤフオク (限定版争奪戦)
http://www.aucfan.com/search?t=-1&q=Z.O.E
798なまえをいれてください:04/02/10 17:58 ID:6ehh/Izm
7月…あと5ヶ月もお預けか…

(゚д゚)ヴァー
799なまえをいれてください:04/02/10 18:14 ID:pHj3c+cq
>>794
うそぉ?パッケージはいいじゃん。
変にごちゃごちゃしてるよりかはいい。
でも、>>792の画像は「マジかよ・・・」だったな・・・。
やっぱグラディウスでも3D導入か・・・。俺場合によっちゃ買わないかも。
800なまえをいれてください:04/02/10 18:31 ID:98IiIg1q
3D導入は俺が最初だ!とグラディウスIII様がお怒りのご様子です。
801なまえをいれてください:04/02/10 18:42 ID:pHj3c+cq
>>800
あれは弾とか撃ったりしないじゃん。
802なまえをいれてください:04/02/10 18:43 ID:GygMlTRQ
>>799
突っ込むべきなのか?
803なまえをいれてください:04/02/10 18:45 ID:GygMlTRQ
釣りだったら俺がアホになるんだが
>>792の画像はアヌビスのオマケの「ゾラディウス」だぞ
804なまえをいれてください:04/02/10 18:46 ID:Fjoxmy96
前にグラディウスはアーケードで3Dになったと記憶してる。
名前はグラディウスじゃなかったような気がしたが。
確かまだアルカディアがゲーメストの頃。
レースゲーみたいな筐体で。
805なまえをいれてください:04/02/10 18:46 ID:GygMlTRQ
後ソーラーアサルトの事を忘れないでくれ…
806なまえをいれてください:04/02/10 18:48 ID:bW5Ch4W2
ソーラーアサルト、見たことはあるけどやった事はないな
807804:04/02/10 18:48 ID:Fjoxmy96
名前思い出した、ソーラーアサルトだ。
808なまえをいれてください:04/02/10 20:00 ID:qY8kA5lJ
パワプロクンポケット5?のオマケゲームにも似たようなのが入ってた。
809なまえをいれてください:04/02/10 20:13 ID:fYB6oeXO
810なまえをいれてください:04/02/10 20:30 ID:zU1PHlfl
811なまえをいれてください:04/02/10 20:36 ID:GygMlTRQ
>>808
4もそうだな
4は曲も何気にグラっぽい
812なまえをいれてください:04/02/10 21:03 ID:eTYnDtPG
>>795
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



発売延期と同時にアヌビス・・・つまり、やれってか?
ゾラディウスもやってみたいが・・・
813なまえをいれてください:04/02/10 21:09 ID:8B2Xy4wY
>>812
エアフォースデルタもあるぞ!
814なまえをいれてください:04/02/10 21:10 ID:fWHlCzgo
SEからの人なら買って損したと思うことはない筈。
815なまえをいれてください:04/02/10 21:16 ID:sxl14S6g
>>803
あ、そうだったの(笑)?
ちょっと安心したわ。
816なまえをいれてください:04/02/10 21:19 ID:RwXICw+9
>>795
7月2日???

>Release Date: 4/7/04

ってあるから2004年4月7日でしょ?
817なまえをいれてください:04/02/10 21:21 ID:BTVwq2k4
>>816
気づきました。首吊ります
818798:04/02/10 21:25 ID:6p7yN/j7
>816
あ、そうか。

ヨロコビノ(・∀・)ヴァー!!
819なまえをいれてください:04/02/10 21:51 ID:sxl14S6g
グラVが2Dでありますように・・・。
820なまえをいれてください:04/02/10 22:15 ID:OIh+eZap
>>819
何いってんの?
821なまえをいれてください:04/02/10 22:45 ID:sxl14S6g
>>820
だって3D嫌じゃん。グラはやっぱ2Dだろ。
822なまえをいれてください:04/02/10 22:46 ID:50PvUjcB
7はともかく2はどっから出てきた数字なんだ?
823なまえをいれてください:04/02/10 22:56 ID:OIh+eZap
>>821
スクリーンショットとかムービー見れば
いままで通りの横スクロールSTGなのは明らかだろ?
824なまえをいれてください:04/02/10 22:58 ID:9jdAzs7B
ゲーム性3Dはやだけど
ゲーム性2Dならグラフィックはむしろ3Dでいいよ
825なまえをいれてください:04/02/10 23:02 ID:sxl14S6g
3DでもVの4面みたいなのだったら正直許せるけどね。
むしろいい。
826なまえをいれてください:04/02/10 23:08 ID:IHoFCZwh
ゲーム性もグラフィックも2Dがいいなあ
音源もヘボめで
827なまえをいれてください:04/02/10 23:09 ID:OIh+eZap
>>825
ソーラーアサルトでもやっとれ
828なまえをいれてください:04/02/10 23:09 ID:9jdAzs7B
そうか?あれはあの短さ&あの量だからこそよかったと思うえ
829なまえをいれてください:04/02/10 23:13 ID:HXqY0Ej9
気合い入れてドット絵書けや!手抜きすんな!ゴルァ
830なまえをいれてください:04/02/10 23:16 ID:9jdAzs7B
どったーが死滅しますた
831なまえをいれてください:04/02/10 23:53 ID:ybgVyay+
おお と゛った よ!
しんでしまうとは ふがいない!
832なまえをいれてください:04/02/11 00:06 ID:uJYNHgvw
http://homepage3.nifty.com/foruser/gradius/ps2.html
↑これのPsoundってあるじゃん?これダウンロードしたけどグラものはなかったぞ。どうするんだろ・・・
833なまえをいれてください:04/02/11 00:13 ID:c6pcKx65
ドッターの人々は、今は3Dのテクスチャを描いてると思われ。
最近のゲーム機は解像度上がって、3Dでも精細な描画出来るようになったから、
アニメ系タッチの場合以外は、ドット絵で描画する利点が無くなってきたな。
画面の解像度・色数も上がってるからドット描く手間も昔以上だし。

同じ時間とコストをかけるなら、3D使った方が応用も利くしリターンがデカい・・・か。
834なまえをいれてください:04/02/11 00:29 ID:qnq8pIYf
>832
ん?CDのファイルをそれ使って直接聞くんじゃないの?
835なまえをいれてください:04/02/11 00:31 ID:LYsLsyU6
ボダソの三面みたいなステージを激しく希望してみる。
奥からの攻撃も入れてほしいな。
836なまえをいれてください:04/02/11 00:59 ID:1AlQz5s1
俺は奥からの攻撃はイヤー
当たり判定わかりにくいもん
ダラ外のストームコーザーとか超嫌い
837なまえをいれてください:04/02/11 01:10 ID:c6pcKx65
でも、Gダラのクジラレーザーみたいに、
わかっていれば簡単に避けれるような奥からの攻撃なら
あっても良いかもしれんと思う。

というか、ストームコーザーのは避け辛すぎだろw
838なまえをいれてください:04/02/11 01:18 ID:rGHWvhP9
(σ´∀`)σとりあえず俺は4枚買うよ。
839なまえをいれてください:04/02/11 01:34 ID:1H6k2fvN
外伝のダッカーデカイ版は、奥から容赦なく乱射してくるべ。結構きついべ。
840なまえをいれてください:04/02/11 01:35 ID:R+QbxAE1
かしこまりました!
838番テーブルのお客様、ストームコーザー4体相手です。
841なまえをいれてください:04/02/11 02:20 ID:dKa3SDgj
そろそろまともに戦ってくれるラスボスキボン。
842なまえをいれてください:04/02/11 02:42 ID:kgUmSV1w
どのシューティングもそうだけど、
ラスボスというか、最終面後半はもうエンディングの一部だから。
843なまえをいれてください:04/02/11 03:14 ID:tgBCOxfs
>>839
逆に言うと外伝でキツイのそこだけだべ。

>>842
>どのシューティングもそうだけど
そうかぁ?
844なまえをいれてください:04/02/11 03:17 ID:BeEqboCu
>>842
火蜂や緋蜂もエンディングの一部なのか?
845なまえをいれてください:04/02/11 03:22 ID:7de2Bb4Y
>>842は初心者シューター
846なまえをいれてください:04/02/11 03:33 ID:MTOS0e8/
グラディウス = シューティング
他のゲームは「なんか撃つやつ」
とかなんだよきっと
847なまえをいれてください:04/02/11 07:10 ID:Jn0qp8oj
ファミコンっぽいグラIIIの音楽作ってみたよ。 聴いてね。
http://221.185.14.205/gradius3.mp3
848なまえをいれてください:04/02/11 08:07 ID:rkOCgz1/
>>847
(・∀・)イイ!!

nsfかな?mml打ち久々にやってみたくなったぜ
849mckスレ初代18:04/02/11 08:34 ID:qfkUSqLU
>>847
(・∀・)イイ!ね
850ビックバイパー:04/02/11 08:50 ID:EWruvSPd
おい、わかるか?お前ら!!
俺はビックバイパーってモンだ!
今日はな、朝もはよからお前らに一言物申しに来たぞ、キンタマすっこめてよく聞いておけ!

いいか、お前ら操縦が下手糞だ!
下手糞なお前らの為に、何回俺が危険に晒されたか考えてみやがれ馬鹿野郎!!
851ビックバイパー:04/02/11 09:01 ID:EWruvSPd
いいか、>>32!!アイテムカプセル欲しさに、ちっこい太陽みてえなののプロミネンスに突っ込んでくのやめてくれ!
俺は高熱には耐えられるが、直に火の中に入ると意外な程モロいってことを覚えておけよ!!

あと>>549!!お前は「ダブル」という武器がありながらなんでレーザーに拘るんだ!?
状況は刻一刻と変化するんだ、ケースバイケースだぞ!そこを忘れんとけ!

そうだな…>>200!!お前にはうんざりだ!何故パロディウスシリーズのパワーアップルーレットでは
いつも「OH!」のところで止めやがるだ!

あとな、>>461!!お前の顔を見たときには、糞モアイ共が寝返ってパイロットを志願したかと思ったぞ!
852なまえをいれてください:04/02/11 09:02 ID:US4ak7fa
>>847
FCグラIIみたいな炎が見えてくるような良いお仕事。
853ビックバイパー:04/02/11 09:04 ID:EWruvSPd
とにかくな、俺はデリケートなんだよ、わかるだろ!?
一発だぞ、一発でおじゃんだ、おじゃん!!

充分注意して操縦しtくれないことには、もうお前らには俺を動かさせないぞ、
わかったな!!しっかりやれよ!!
854ビックバイパー:04/02/11 10:20 ID:EWruvSPd
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up11881.mp3

まあ、せいぜい精進していいパイロットになるんだな
855なまえをいれてください:04/02/11 10:58 ID:2daEb+EG
>>834
え?あった?グラディウス。
856なまえをいれてください:04/02/11 11:15 ID:rq6IOL90
あくまで仮説なんだけど、>>855は相当頭悪いな
857なまえをいれてください:04/02/11 11:22 ID:2daEb+EG
>>856
パソコンのことほとんど知らないからな。
「解凍」とかもいまいちよくわからんし。
つうか、あんたらが物知りなだけだと思うよ。
858なまえをいれてください:04/02/11 11:32 ID:HHQfWqPP
ee'MALLの配信予定曲の中にA shooting starがあるのが超楽しみなんだが
859なまえをいれてください:04/02/11 11:34 ID:HHQfWqPP
予定じゃなくてもう配ってたYO
つーかスレ違いか
860なまえをいれてください:04/02/11 11:44 ID:Oxr/aPnz
>>857
まぁまぁ、ゆっくり覚えていったらいいじゃないか〜。
ココの詳しい連中は、親切に教えてくれるなんてヤツはあんまいないしさっ。
861なまえをいれてください:04/02/11 12:05 ID:2LVbfdhI
そもそもこんな所で聞く事じゃないし
862なまえをいれてください:04/02/11 12:05 ID:2daEb+EG
>>857
そうですね。たしかに2ちゃんねる関係は。
エモジオの掲示板でも暴言吐いてる人多いですらね。
しかも、物知り連中の方々が。ある意味あそこはいじめサイトです。
863なまえをいれてください:04/02/11 12:55 ID:2LVbfdhI
2chでんな事言うなよ
864なまえをいれてください:04/02/11 15:38 ID:rkOCgz1/
>>862
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
865なまえをいれてください:04/02/11 15:49 ID:gtA82zWm
お茶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
866なまえをいれてください:04/02/11 15:57 ID:dKa3SDgj
             __
          __ |_|
        |・∀・|ノ お茶があるなら
          ノ|_へ__|    僕も必要だよね!
          /
867なまえをいれてください:04/02/11 16:00 ID:2LVbfdhI
ヨウカンマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868なまえをいれてください:04/02/11 17:07 ID:UjpQrFpB
>>862
要するに・・・こういうとこで、こういう発言をすると本当に
住所とか晒されるのか試しに来たんだねw さて、どうする?アイフル!
869なまえをいれてください:04/02/11 18:39 ID:dKa3SDgj
FC版グラIIのオリジナル曲を収録してるサントラってある?
870なまえをいれてください:04/02/11 19:01 ID:qfkUSqLU
ある。全曲じゃないけど。
871なまえをいれてください:04/02/11 19:20 ID:9Unc9Ko6
メモリアルベスト3?

一応、FC版IIはサウンドモードあるけどね
872なまえをいれてください:04/02/11 19:27 ID:dKa3SDgj
>>870-871
サンクスコ。

1989年発売か・・オクしかないかな
873なまえをいれてください:04/02/11 20:00 ID:TqeGiVdr
ゾラディウスのレビューキボン。
ステージ数とか曲も教えてくれるとうれしい。
やっぱりおまけだから短いの?
874なまえをいれてください:04/02/11 20:18 ID:9Unc9Ko6
コナミスタイルでFC版II音楽データ販売してた。
今はどうかしらん
875なまえをいれてください:04/02/11 22:34 ID:XSOoFoUC
>>872
店であったら奇跡だよな。
俺も平成3年版千両箱とかいうやつ探してるけどまずない。
ヤフオクは危ないっていうしどうしようかなぁ〜・・・。
876なまえをいれてください:04/02/11 22:36 ID:6O0tWAYr
mxでもやれば?
877なまえをいれてください:04/02/11 23:24 ID:AmJnmkLS
U以降のマンネリ地獄99丁目から脱してほしい。
878なまえをいれてください:04/02/11 23:47 ID:2LVbfdhI
言われなくてもVは脱してると思うが
879なまえをいれてください:04/02/12 00:08 ID:c5BXmi3+
別に水戸黄門くらいマンネリでもいい
880なまえをいれてください:04/02/12 04:44 ID:qyj24mDJ
>>878
悪いほうへな
881なまえをいれてください:04/02/12 08:19 ID:CijqeLEY
なんで言い切れるんだろう。
>>877は具体的にはどう変わってほしいのか。
882なまえをいれてください:04/02/12 11:16 ID:wtyUzfg/

ゾラディウスの最強コマンド

ゲーム中にstartボタンを押した後に
上・上・下・下・左・右・左・右・L1・R1・L1・R1・×
で最強化 します。
上や下を押すとカーソルが動きますが問題ないです。
883なまえをいれてください:04/02/12 12:01 ID:fDykj2t1
>>880
じゃあどのようにすればいい方になるんだ?

散々言われてるが結局大して変えないと「マンネリ」
今回のように変えまくると「こんなのグラじゃねぇ」だもんな
884なまえをいれてください:04/02/12 12:22 ID:321PKHe4
足が生えたモアイが襲ってくるのはどうだ。
885なまえをいれてください:04/02/12 12:39 ID:37dG6C/7
>今回のように変えまくると「こんなのグラじゃねぇ」だもんな

基本部分は変わってないが。笑
たぶん味も落ちてない。(自前だから。笑)

886なまえをいれてください:04/02/12 12:49 ID:qyj24mDJ
もうグラディウスはいいからだれかエアバスターの続編作れよ
887なまえをいれてください:04/02/12 13:00 ID:3CF8Ss6V
カネコ潰れてんじゃん。
888なまえをいれてください:04/02/12 13:06 ID:ylXDJm04
今回の大きな変更点→音楽が矩形波フュージョンではないという事、
オプションの操作、バリエーションが豊かになった事、
グラフィックのレイアウトのベースが、ドットではなくCGであるという事

それ以外の部分では、デモを見る限り
さほど大きく、以前と変わったわけでもない

グラってのはそもそも、開発側が保守的な造りをある程度強いられるゲームだと思うのな
ゲーム史に名を残す名作、それに伴う長い歴史、
勿論固定ファンも非常に多く、年齢層も幅が広い

以前からのファンを喜ばせて、かつ新しいファンも獲得したいとなると
どういった作風をコンセプトにゲームを作り上げていくかってのは悩みどころだと思うよ

まあ、俺たちファンないしヲタってのはいつでも卑屈なもんだけどさ、
例え今回の「X」が以前とは大きく変わってしまっても前作がプレイできなくなるわけではないし、

あまり否定的にならず、気長にまとう
889なまえをいれてください:04/02/12 13:07 ID:BuOWFGP0
>>866
こいつ羊羹だったのか。
知らんかった。
890なまえをいれてください:04/02/12 13:12 ID:qyj24mDJ
>>887
ん?ゲーム作るのやめただけなんじゃないのか
誰か今のうちに版権買ってきて作れよ俺好きなんだよあれ
891なまえをいれてください:04/02/12 14:30 ID:pMCW8aDc
>>886
スレ違いだよおデブちゃん
892なまえをいれてください:04/02/12 15:28 ID:m/gJl4vd
>>880=懐古厨。こういうバカの所為で廃れたゲームは数知れず
893なまえをいれてください:04/02/12 15:37 ID:u3hUiuEm
>>876
mxってなに?
894なまえをいれてください:04/02/12 17:11 ID:pe0QfD6g
早く発売してくれよ!
895なまえをいれてください:04/02/12 17:59 ID:pMCW8aDc
>>892
極度な懐古厨はIVの死亡グラフィックだけでもギャーギャー言うからな
896なまえをいれてください:04/02/12 18:23 ID:wi+AJxKK
懐古中じゃないしグラ5も大歓迎だけど
グラ4の爆発グラフィックは進化退化以前に気にいらんけどなぁ・・・

まぁそんな騒ぐほど悪い点だとは思わんが。
897なまえをいれてください:04/02/12 18:32 ID:l2/Z8pCc
>>895みたいなタイプは物事を大袈裟に表現するからな
898895:04/02/12 18:42 ID:pMCW8aDc
>>897
w
899なまえをいれてください:04/02/12 19:10 ID:CijqeLEY
>>893
新作のスパロボ。
900なまえをいれてください:04/02/12 19:32 ID:2F25PV5R
>>884
すでにジェネにある。
901なまえをいれてください:04/02/12 19:37 ID:fDykj2t1
>>900が言うまでジェネの足付きモアイの存在を忘れてた俺
902なまえをいれてください:04/02/12 19:38 ID:sZHGgqG5
>>884
すでにコナミワイワイワールドにある。
903884:04/02/12 20:41 ID:321PKHe4
>>901
ハゲドウ

>>902
その突込みをまっていた。
904なまえをいれてください:04/02/12 21:06 ID:2F25PV5R
>>902
ワロタ
905なまえをいれてください:04/02/12 21:54 ID:yq7skqy8
>>899
スパロボかよ。なんも関係ねえだろ。
906なまえをいれてください:04/02/12 22:05 ID:yvOaWy1m
>>895
菱形じゃないから駄目とか言ってる奴がいたのはワロタ
907なまえをいれてください:04/02/12 22:28 ID:CijqeLEY
>>905
いくらなんでもそんなマジレスはヒドイ(笑
908なまえをいれてください:04/02/12 22:54 ID:VnuNdKyT
今さらだけど>>740の曲がどれの曲か分かる人いる?
909なまえをいれてください:04/02/12 23:53 ID:uSrReiGl
今までのグラ曲ってフュージョンか?
910なまえをいれてください:04/02/13 00:28 ID:h+tVbFNi
>>908
SFC版グラIIIの最終面ですよ。SFCオリジナル曲
911なまえをいれてください:04/02/13 09:33 ID:x1u+G/Rm
>>910
サンクス
買ってこよ
912なまえをいれてください:04/02/13 10:18 ID:IiWwWPEo
>>887
金子製作所倒産したの?
913なまえをいれてください:04/02/13 11:19 ID:cJRMYNn4
お茶飲んでマターリしたところであえて質問。
懐古とか新参とか関係無しに聞きたいんだけどおまいらはグラディウスの何が好き?
多分それによってVの評価は大きく分かれると思うんだが。
自分はレーザーぶっ放してコアの大きい人を潰せればいいので今回も期待。
914なまえをいれてください:04/02/13 12:14 ID:BIJch57w
>>913 弾避けの楽しさ、
レーザーの格好よさ、ステージのバリエーションの豊かさ、
適度なグロさ、
あとは何よりもそのシビアさかね
915なまえをいれてください:04/02/13 15:06 ID:l6DYy1mp
そろそろ新情報が欲しいこのごろ
体験版でも可
916なまえをいれてください:04/02/13 15:37 ID:isVUjLCj
>>913
BGMとステージの仕掛けのおもしろさ。
917なまえをいれてください:04/02/13 16:45 ID:p14fXSi2
>>913
カプセルを集めてパワーアップするシステム、丸いオプション
フル装備時の爽快感、BGM、ステージの仕掛け。
918なまえをいれてください:04/02/13 19:11 ID:bKfY934k
>>913
なんか、クールな感覚
上手く言えねーけど
919なまえをいれてください:04/02/13 19:45 ID:FLT3KxZS
>>913
かなり>>917とかぶるが
ゲーム性としてはパワーアップ時の爽快感、そしてパズルゲームみたいな復活の熱さかな?
Xはその場復活みたいだけどね…
(グラジェネのスタッフはその辺は心得ていた様な気がするよ)
後はシリーズ独特のステージ展開とリズムとメロディの効いたBGMだね
920なまえをいれてください:04/02/13 20:18 ID:HIeO0nnh
ああっ、うまく言えない。>>918にまったく同意。
921なまえをいれてください:04/02/13 20:28 ID:pCBqtcQc
おれはなんかギミックというかなんというかワクワク感が…
922なまえをいれてください:04/02/13 23:33 ID:DQMMLymn
>>913
俺もなんかうまく言えないけど、あえて一言で言うなら……脳みそ?
923なまえをいれてください:04/02/14 00:36 ID:NoRona1p
グラVの情報があまり公開されないままこのスレも終わってしまいそ〜ですな。
もっと別のスクリーンショットとかでいいから見てみたいものだー。ヽ(´ー`)ノ
924なまえをいれてください:04/02/14 08:56 ID:+9hHHk85
沙羅曼蛇2の2面のボスのようなツインビー臭いキャラは勘弁。
925なまえをいれてください:04/02/14 09:08 ID:c19ytLJ8
沙羅曼蛇2
-GRAPHIC DESIGNER-

SATONYAN

MASATO HIJIMA
SONSHI SDR
KAORI NISHIMURA
YAS
MOTOHISA ANDO
926なまえをいれてください:04/02/14 09:38 ID:/7dgXGcV
>>902
ワイワイワールドでモアイワープ中に2Pが画面切り替えると
モアイが足だけになって怖いよ。
927なまえをいれてください:04/02/14 10:57 ID:n64v8/9z
>>924 曼蛇2の二面…あぁ、あのキングギドラもどきか
大丈夫なんじゃない?グラXには縦スクロールステージはないだろうし

あのキングギドラのどこがツインビー臭いかって、
何よりあのきな臭いメカな感じと攻撃の仕方だろう?

でもまぁ、グラXにはワルモン博士が登場するよって噂でもちきりだけどね
928なまえをいれてください:04/02/14 11:23 ID:n2lbk2tU
時々カプセルのかわりにベルが出るんだよね。
で、色によっては自機が巨大化し
929なまえをいれてください:04/02/14 11:25 ID:3MH7BPB7
そういえばアーケードで、体感筐体に入れた3D奥スクロールなグラディウスあったよね。
タイトル忘れたけど。
あれはもう二度と遊べないのかね?
930なまえをいれてください:04/02/14 11:47 ID:c19ytLJ8
>>929
粉研さんに頼んでやらせてもらえば?
931なまえをいれてください:04/02/14 13:37 ID:txsqTtow
ソーラーアサルト。
932なまえをいれてください:04/02/14 14:30 ID:TrCEY2up
家ゲー板だから仕方ないのかもしれんが
ソーラーアサルトってほんと知名度ないのな。
933なまえをいれてください:04/02/14 18:37 ID:PLfGHQQ/
これってトレジャーなの?
トレジャーのPS2部隊ってかなりやばい感じが。
934なまえをいれてください:04/02/14 19:16 ID:+YcEjEci
じゃあ買うのやめれ
935なまえをいれてください:04/02/14 20:00 ID:hb5xVIav
インペリアルの自機はビッグコア。
ソースはドリマガ。
936なまえをいれてください:04/02/14 21:42 ID:TrCEY2up
先週のファミ通で既出だったと思う。
937なまえをいれてください:04/02/15 00:49 ID:6PfVRM+C
つまり657はこの事を預言してた訳ですね。
938なまえをいれてください:04/02/15 00:50 ID:BbAIklZG
>>935
まじで? 詳細キボン
939なまえをいれてください:04/02/15 18:35 ID:NwWrprxX
インペリアルって何よ
940なまえをいれてください:04/02/15 19:55 ID:RIP9eYzE
携帯電話の奴な

あんな糞コンソールでシューティングやろうって方が
間違っていると思うがどうよ
941なまえをいれてください:04/02/15 20:10 ID:okYztGy8
携帯ってMSXみたいなスクロールなの?
滑らかなスクロールならSTGやってもいいが・・・。
942なまえをいれてください:04/02/15 20:28 ID:3esxxSdt
出すならせめて携帯ゲーム機くらいにしてほしいものだな。
カメラだのゲームだの何でも付けりゃいいと思いやがって。
943なまえをいれてください:04/02/15 20:37 ID:MshA7xSm
可能性に挑戦するのはイイことさ
944なまえをいれてください:04/02/15 20:52 ID:U7PlhYho
次回はグラディウスオンラインの登場です。
945なまえをいれてください:04/02/15 21:07 ID:okYztGy8
>>944
強制2D横スクロールのMMOやりたいな。
946なまえをいれてください:04/02/15 21:20 ID:p7hTHZAv
携帯で怒首領蜂とかエスプレイドとかもあるよ
947なまえをいれてください:04/02/15 23:06 ID:Z51+3BJw
うはwwwピシャったwwwwラグいwww
948なまえをいれてください:04/02/15 23:26 ID:+AiqgtGE
>>944
画面いっぱいにひしめき合うビックバイパー(;´Д`)ハアハア
949なまえをいれてください:04/02/16 00:33 ID:8Ob3HDBL
>>944
オプションのブリーダーとかいますか?
950なまえをいれてください:04/02/16 00:43 ID:LCEE9auM
せっかく育てても盗賊(オプションハンター)に奪われますよ。
951なまえをいれてください:04/02/16 00:59 ID:LCEE9auM
ビートマニアIIDXの最新作に初代の1st〜ネームエントリーのリミックスが入る模様。
952なまえをいれてください:04/02/16 01:16 ID:3d7RmjVU
オンラインハアハア
http://up2ch.net/img/u2555.gif
953なまえをいれてください:04/02/16 01:21 ID:iL+xwstu
>>952
こりゃすげえw
954なまえをいれてください:04/02/16 03:21 ID:gVKOCcfV
>>952
ワラタ
自機は沙羅曼蛇みたいに押し合うのかな
それならとてもじゃないが先に進めなさそうだが
955なまえをいれてください:04/02/16 11:52 ID:pq1MElCC
>>952
パワーアップカプセルの取り合いになりそうな悪寒。
956なまえをいれてください:04/02/16 11:53 ID:+D7huQs2
自機どうしがぶつかると当然死にます
957なまえをいれてください:04/02/16 11:55 ID:aAs9ntuJ
>>956
シビアだなw
958なまえをいれてください:04/02/16 13:34 ID:dDqfakhM
自機が死んだときの爆風で連鎖もします。
959なまえをいれてください:04/02/16 16:51 ID:+4k82NY+
そしてチャットで一悶着。
960なまえをいれてください:04/02/16 17:05 ID:fuG0qett
発売日は決定したの?
961なまえをいれてください:04/02/16 18:22 ID:2Lmi+8n8
>>951
ソースは?
962なまえをいれてください:04/02/16 19:17 ID:PQrdzx2B
>>959
ゲーム中は当然メガホンを出して会話するんですよね?
963なまえをいれてください:04/02/16 19:39 ID:SlAJWvBd
新聞紙にくるまって体力回復だろ
964なまえをいれてください:04/02/16 19:42 ID:CWzyNP48
965なまえをいれてください:04/02/16 20:35 ID:z57o5CmK
>>962
長文(別の意味で)マジUZEEE
966なまえをいれてください:04/02/16 21:17 ID:24GwPXGb
>>952
ビックコアMkIIIで、えらいことになりそうな悪寒・・・
967なまえをいれてください:04/02/16 22:39 ID:+IJUhvE4
>>952
ちゃんと当たり判定取ってるのが細かいw
968なまえをいれてください:04/02/16 23:27 ID:nysseHok
>>952
PKも実装だよな?
レーザーで一気にピシャーンとか。
スプレッドボムの爆風に突っ込ませるとか。
メガクr(ryとか。
969なまえをいれてください:04/02/16 23:39 ID:z57o5CmK
残機共有。
970なまえをいれてください:04/02/17 00:04 ID:GGXbUpP2
オプションも共有
971なまえをいれてください:04/02/17 00:07 ID:5CFeVI0a
おまいらのシステム採用すると如何に味方を潰して安全を確保するか、という本末転倒な結果に
972なまえをいれてください:04/02/17 00:11 ID:4EyIYsQY
ぶっちゃけたはなしスタンドアローン版のほうが売れそう
973なまえをいれてください:04/02/17 00:41 ID:GlxawvwQ
パッケ代別でライフ毎に課金とか。
974なまえをいれてください:04/02/17 17:47 ID:ZvNtFZez
スレタイのネタが思いつかないんでテンプレだけ貼っとくよ。
適当に修正してね。


前スレ【リッポォは】グラディウスV-炎【無し】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072777217/
【関連サイト】
《米国公式サイト》
http://www.konami.com/gradius5/#
《参考記事》(米国GAMESPOT)/スクリーンショット,ムービーもあります。
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2908963,00.html
《ムービー直リン》
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/gradiusv_df_051503.mov
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/gradiusv_051403_01.mov
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/gradiusv_051403_02.mov
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/gradiusv_051403_03.mov
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/gradiusv_051403_04.mov
ttp://ruliwebfile.intizen.com/mpeg3/tgs2003/ruliweb/ruliweb_gradius01.mpg (69MB)
975なまえをいれてください:04/02/17 17:48 ID:ZvNtFZez
【過去ログ】
http://arcadeita2.hp.infoseek.co.jp/
【過去スレ】
01【トレジャー】グラディススV【新作】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042796936/
02【ネタか】グラディウスX-泡ステージ【公式か】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049414996/
03【目玉が】グラディウスV-火山【ヴァー(´Д`) 】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053226454/
04【ヴァ‐】グラディウスV−ストーンヘンジ【(´Д`) 】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054842249/
976なまえをいれてください:04/02/17 17:49 ID:Ok/TQlRN
05【トレジャ‐】グラディウスV-モアイ【挑戦状】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058612345/
06【祝!】グラディウスV -細胞-【国内発売】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063411491/
07【銀の翼】グラディウスV-植物【再び】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064851976/
08【腎臓】グラディウスV-胃【肝臓】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066731461/
09【量産型】グラディウスV-高速【ビックコア】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069302712/
977なまえをいれてください:04/02/17 17:50 ID:Ok/TQlRN
【関連スレ】
(レトロゲーム)【We Love】グラディウススレッド16【Gradius】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072108013/l50
(アーケード)グラディウスIVを何がなんでも4周するスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073939966/l50
(レトロゲーム)パロディウススレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1063533252/l50

歴代作品のタイトルロゴ
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030920050413.jpg
978なまえをいれてください:04/02/17 17:52 ID:Cq53ISm6
いつのまにこんなにスレがあったのか
979なまえをいれてください:04/02/17 17:54 ID:Ok/TQlRN
以上。

過去スレは「本文が長い」と言われたんで2分割しました。
上手く工夫した方がいいかも。

リンクはムービー直リン以外確認・修正済みです。
980なまえをいれてください:04/02/17 18:28 ID:EHBsPwC6
>>テンプレ
グラディウス フルスピードの事も書いたって
981なまえをいれてください:04/02/17 18:29 ID:CMO/4FFf
そろそろ新スレですか?
982なまえをいれてください:04/02/17 20:04 ID:MYurzTBf
>>980
新作か何か?
983なまえをいれてください:04/02/17 20:33 ID:I9BghIJQ
>>982
それよりスレの新作をどうにかしろ。
984なまえをいれてください:04/02/17 21:16 ID:EHBsPwC6
>>982
軽ぅくログ読んでちょ
beatmaniaIIDX10thの新曲
985なまえをいれてください:04/02/18 02:46 ID:Jk2csRx+
【発売日】グラディウスV-炎【マダー?】
986なまえをいれてください:04/02/18 03:47 ID:2bPuilIM
正直4人同時プレイぐらいまでならオンラインでやりたいかも。
FC沙羅曼蛇を兄貴と一緒にやりまくってたのが懐かしい。
987なまえをいれてください:04/02/18 09:44 ID:ZcAzMQX2
>>986
>FC沙羅曼蛇を兄貴と一緒にやりまくってたのが懐かしい。

ああ〜・・・。いいねぇ、そういうの。俺も懐かしい。
988なまえをいれてください:04/02/18 11:56 ID:uwD3n1pV
これの為に中古で10万もするアプコン買っといて言うのもなんだが、
あとはもうプログレ対応である事を祈るのみ。
989なまえをいれてください:04/02/18 12:29 ID:LbyC40mr
【延期】グラディウスV-炎【未定】
990なまえをいれてください:04/02/18 13:10 ID:t8X8jZoc
つーかマジで新スレたててここに貼ってちょ。
どこにたてたかわかんなくなるよ。
991なまえをいれてください:04/02/18 13:19 ID:u06D0AKG
【ループ】グラディウスV-氷ステージ【11周目】
992なまえをいれてください:04/02/18 13:35 ID:ktw2UdDC
@
993なまえをいれてください:04/02/18 14:36 ID:OQ522L+i
/
994 :04/02/18 16:29 ID:aNdPvGRD
>988
本当にこのゲームにこそプログレは必須だよね。
PS2なんかで本当は出して欲しくないのが本音だったりするわけだけど・・・。
GraIVもプログレに対応して欲しかったぞっと。

995なまえをいれてください:04/02/18 17:04 ID:xc/cLDbx
そこでプログレッシブバロックですよ
996なまえをいれてください:04/02/18 17:08 ID:DKV5IGvd
VV
997なまえをいれてください:04/02/18 17:16 ID:MvS8hKhp
【2-way】グラディウスV-蟹【使える?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077092037/
998なまえをいれてください:04/02/18 17:37 ID:Y2wYpi63
埋め
999なまえをいれてください:04/02/18 17:46 ID:R9nVHW83
うめ
1000なまえをいれてください:04/02/18 17:54 ID:r0uzxt2a
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。