セガサターン総合スレッドpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

セガサターン総合スレッド part12(前スレ)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049106805/

関連スレなどは>>2-10のあたり
2なまえをいれてください:03/05/06 10:02 ID:???
第1回 もうSSはしてないの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998572271.html
第2回 セガサターン総合スレッド
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001788530.html
第3回 セガサターン総合スレッド 【3台目】
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10057/1005733205.html
第4回 セガサターンの話[第4回]
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10108/1010849577.html
第5回 セガサターン、シロ! 指折れるまで【5本目】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015279100.html
第6回 【虚弱体質】セガサターンマンセー6!【血色不良】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10200/1020069841.html
第7回 セガサターン総合スレッド part7
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1023/10238/1023871348.html
第8回 セガサターン総合スレッド part8
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10302/1030269178.html
3なまえをいれてください:03/05/06 10:04 ID:???
第9回 セガサターン総合スレッド part9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033550960/
第10回 セガサターン総合スレッド part10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039030694/
セガサターン総合スレッド part11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045477922/
4なまえをいれてください:03/05/06 10:04 ID:???
SSって名作あるの?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977935818.html
サターンのお勧めゲームは?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989856337.html
これだけは遊んでおけ!サターンの名作
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10126/1012646444.html
■サターンの面白いの教えて!■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10187/1018701716.html
サターンで一番のシューティングを決めるスレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10175/1017587087.html
サターンの名作を言ってくれよ。頼むから。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033992708/l50
【リグロードサーガを語れる強者求ム!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016414168/l50
【NiGHTS】ナイツ復活2【into dreams...】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031836871/l50
【集めろ】SS・ブルーシード【パンツ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033311415/l50
5なまえをいれてください:03/05/06 10:05 ID:???
ゲーム裏技データベースweapon.org http://weapon.org/index.html

あたりを参照のこと。
6なまえをいれてください:03/05/06 10:08 ID:???
ゲームサロン関連スレッド

ここならセガサターンのスレを絶てていいのか? 2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043137774/l50
TECHサターンは?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043204972/l50
ビバ!!俺式サターンカタログ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1037619389/l50
7なまえをいれてください:03/05/06 10:09 ID:???
ゲーム裏技データベースに関しては、ここのテンプレを参照
(字数制限で書けなかったため)

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043137774/54-55
8なまえをいれてください:03/05/06 10:13 ID:???
1000逝ったのに誰も新スレ立てないから立てました。

テンプレ等に関しては前スレを単にコピペしただけなんで、
間違い及び抜けがあれば修正願います。
9なまえをいれてください:03/05/06 10:21 ID:???
otu-
10なまえをいれてください:03/05/06 11:35 ID:???
前スレ1000逝ってたのか
>>1
禿乙ー
11なまえをいれてください:03/05/06 11:35 ID:???
乙まれぇ
12なまえをいれてください:03/05/06 13:04 ID:???
クソゲーとギャルゲーの山

さすがセガ(プ
13なまえをいれてください:03/05/06 14:47 ID:???
SSしろ!
14なまえをいれてください:03/05/06 16:28 ID:MrtijGaL
乙〜♪
今日はバーチャコップで遊んじゃおうかなぁ。
15なまえをいれてください:03/05/06 17:23 ID:RLXe0i51
リグロードサーガおもろいよ
16なまえをいれてください:03/05/06 17:47 ID:KXNayikm
サターンって作り込みのすごいゲームが多いねぇ
関心するくらい良く出来てる
17なまえをいれてください:03/05/06 17:47 ID:???
>>15
「1」はそれなりに遊べた。
「2」は激しく糞でした。
18なまえをいれてください:03/05/06 17:57 ID:RLXe0i51
2っておもしろくないの??やってないからよくわからん・・。
19補足:03/05/06 18:29 ID:???
【ゲームサロン】ビバ!!俺式サターンカタログ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1051137041/

【ギャルゲー】やっぱりサターンのギャルゲーが大好きです
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1022859680/
20なまえをいれてください:03/05/06 18:48 ID:???
ゴジラ列島震撼最高
21なまえをいれてください:03/05/06 20:43 ID:???
先週の土曜、秋葉行ったらセガタ三四郎のCM流れてた
22なまえをいれてください:03/05/06 20:44 ID:urO/SvIJ
GEOで日本代表チームの監督になろうというソフトを200円で買いまつた。
23なまえをいれてください:03/05/06 20:51 ID:???
H/OFFジャンクでセガサターンモデムを\500で購入。
さてどうしたものか
24なまえをいれてください:03/05/06 21:02 ID:???
2台目サターンマン襲名しる!
25なまえをいれてください:03/05/06 21:35 ID:???
みんなサターンのメンテナンスどうしてる?
26なまえをいれてください:03/05/06 22:08 ID:???
>>25
この前バラして掃除した。
ネジが一本余った…。
27なまえをいれてください:03/05/06 22:11 ID:???
>>26
それはきっと君の頭の(ry










ごめん。
28なまえをいれてください:03/05/06 22:20 ID:???
(゚∀。)アヒャヒャハアヒャ

29なまえをいれてください:03/05/06 22:40 ID:???
このスレなら聞ける!!

「ストリートファイターZERO」(もちろんSS)の
ドラマチックモードって、どうすれば出現したかな?

久々に友達と遊ぼうと思ったら電池切れてた・゚・(ノД`)・゚・。
30なまえをいれてください:03/05/06 22:45 ID:???
>>29
●ドラマティックバトル
アーケードモードのキャラ選択画面で、1P・2PともLを押しながら、
1Pはリュウ・2Pはケンにカーソルを合わせる。そしてLを押したまま、
上を2回、Lを離して上を2回押す。
それから、1PはX・2PはZを押してキャラを決定する。
また、このモードは自動的にモード選択画面に追加される。

んだとさ。某所からの転載。
31なまえをいれてください:03/05/06 22:56 ID:???
仁Dは地雷だった
32なまえをいれてください:03/05/06 23:21 ID:???
>>25
ジャンク品や中古品だったら、徹底的にばらす。
このときの状態は見た目はサタ−ンの 
三枚おろしになっている

あとはレンズユニットのレ−ルやギア掃除、
ギアがかけていたら交換など。
このあと、がわのお掃除などいろいろ・・・
33なまえをいれてください:03/05/06 23:44 ID:???
>>30
アリガトン!!

なんか攻略本には「アーケードモードLv5以上でクリア」とか書いてあるのに
出ないので、助かりました〜。 (ちゃんとサターン版の攻略本なんですけどね)
34なまえをいれてください:03/05/07 13:16 ID:???

シャイニングフォース続編 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
35なまえをいれてください:03/05/07 14:11 ID:EmtN8tMf
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54215251
とうとうナビサターンが出た。
36なまえをいれてください:03/05/07 14:14 ID:dS/J43A/
37なまえをいれてください:03/05/07 14:29 ID:God/n22w
サターンで雷電をやりたいのですが
38サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/07 15:15 ID:???
   ___
   | __|
   | |14.4|
   |  ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /SДS;;;;;\<>>1乙でーす
/   _    | \____________
| ./|</>| |
| ||  ̄  | |
39なまえをいれてください:03/05/07 15:30 ID:???
そういやこのスレ、ぼるじょあに2getされなかった。
40なまえをいれてください:03/05/07 16:36 ID:???
>>35
ぼったくりすぎ。 
液晶TVのオプションもなく
本体のみだし、いらね!
 
見たことないが、時々中古屋でも出没するようだ
そのときの値段は、液晶込みで2万円。
本体のみだと1万円くらいが妥当なところ。 

 
41なまえをいれてください:03/05/07 17:29 ID:OfH5Gfxp
いまのゲーム機より、サターンのゲームの方が面白い。
ソフトが手に入れずらいけどね
42サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/07 17:36 ID:???
>>23
   ___
   | __|
   | |14.4|
   |  ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /SДS;;;;;\<我歓迎。
/   _    | \だが,モデムだけでは駄目だyo!
| ./|</>| |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||  ̄  | |
インターネットソフトがVol.1だとフレームが見れません。
2だと,フレームが見れるほか,おまけ程度に機能が強化されてます。
詳しくはこちら↓
http://bsi.aplix.co.jp/products/ssi.html
前スレでも貼ったけど,dat落ちしたんで一応もう一度貼っときます。
43なまえをいれてください:03/05/07 23:24 ID:???
>>34
ソースは?
44なまえをいれてください:03/05/07 23:28 ID:???
ない!!
45なまえをいれてください:03/05/08 07:12 ID:FjE3O8Nf
ダライアス2ってダライアス外伝と同じくらいの出来?
外伝がすごく良かったから2も買おうと思ってるんだけど…

2もってる人、糞ゲーか良作か教えてください。
46なまえをいれてください:03/05/08 07:27 ID:???
元のダラ2が好きなら楽しめると思いますが、
外伝と同様の物を求めて買うというのは
やめておいたほうがいいかもしれません。
47なまえをいれてください:03/05/08 08:12 ID:???
test
48なまえをいれてください:03/05/08 14:27 ID:???
49なまえをいれてください:03/05/08 14:41 ID:???
合併やら統合がどうなろうがサターンユーザーには関係ないわな
50なまえをいれてください:03/05/08 15:16 ID:???

大航海時代みたいな船ゲーって別なのありましたよね確か
名前知ってる方居ますか?
51なまえをいれてください:03/05/08 15:24 ID:???
セントエルモの大冒険?
52なまえをいれてください:03/05/08 16:03 ID:???
大冒険は大後悔時代にソフト名を変えたほうがいい
53なまえをいれてください:03/05/08 16:57 ID:???
>>51
おお、多分それかな?

付録の体験版集でやっただけなので、
今度探して買ってみよ

ありがとう
54なまえをいれてください:03/05/08 17:06 ID:???
ダイナマイト刑事はいくらか分かりますか?
55なまえをいれてください:03/05/08 17:11 ID:???
漏れは250円で買いますた。

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052176406/
このスレの住人ですか?>>54
56なまえをいれてください:03/05/08 17:13 ID:???
チゲェです
57なまえをいれてください:03/05/08 21:43 ID:???
サターンでおもしろいギャルゲーって何でつか?
58なまえをいれてください:03/05/08 21:50 ID:???
サクラ大戦
59なまえをいれてください:03/05/08 21:58 ID:???
だいすき
60なまえをいれてください:03/05/08 22:17 ID:???
レイヤーセクションなんですが、テレビ横置きでACと比べるとかなり違いますか?
6157:03/05/08 22:19 ID:???
訂正します。
サターンでおもしろいギャルゲー(ADV)って何でつか?
62なまえをいれてください:03/05/08 22:39 ID:???
横置きって普通の状態って事だよね?
随分ちがうよ
俺、横でやりまくってから縦置きにしてやってみたらびっくりした
63なまえをいれてください:03/05/08 22:48 ID:???
結婚前夜
64なまえをいれてください:03/05/08 23:07 ID:???
のびたの?
65なまえをいれてください:03/05/08 23:08 ID:???
>>62
3台くらい立てて、ドミノ倒しをやったことある。
あまり気持ちよく倒れないが・・・
66なまえをいれてください:03/05/08 23:10 ID:???
そういや「レイヤーセクション」とかって何故画面の両端
ブッた切っていたんだっけ。
ソーキューは切られていないのは何故?
67なまえをいれてください:03/05/08 23:12 ID:???
>>66
レイヤーは縦画面用に作られ
蒼穹は横画面で作られた
68かるど:03/05/09 00:28 ID:???
アゼル ディスク2に突入。
なんか・・・容量のほとんどをムービーに突っ込んでる?
まぁ、お手軽にクリアできるんなら文句は無いさ。

・・・

そうなんだよ。早くクリアしないと・・・
今日も偶然見つけた店でエイナスファンタジーとサイバーボッツ買っちゃったもんよ・・・

エイナスは聖夜物語が入手できそうにないから代用品として、なんだが。
リメイクのこっちの方がお得なのかな?
69なまえをいれてください:03/05/09 00:34 ID:???
エイナスは積んでるから知らんが
ボッツは2〜3回やったら飽きるぞ
70なまえをいれてください:03/05/09 00:47 ID:???
ブックオフで「超絶格闘王 せがた三四郎物語」を見つけて衝動買い。




地雷だったんだな。。。
71なまえをいれてください:03/05/09 00:48 ID:???
君はあの時代を生きていなかったのか?
72なまえをいれてください:03/05/09 15:16 ID:???
まぁーたブッ壊れやがった。俺のマシン・・・
緊急回避用のスペアマシンがあったから事なきを得たが・・・・

今年2台目だぁぁ
またハードオフで補給してこなければ・・・グェ

しかしサターンの壊れ方にも何個かパターンがあるね。
今回はたまにコントローラーが効かなくなって(その頻度が上がり)
最後にはCDも回転しなくなり、画面がナナメ灰色になったと。

この壊れ方は暫くしてスイッチ入れると、また出来るようになるけど
上の症状が直ぐ出てしまう。
一番厄介なコワレ方なのだ。

イェ〜
73なまえをいれてください:03/05/09 19:01 ID:???
そういや
セガサターンで出来るネットゲームって昔無かったっけ?
74なまえをいれてください:03/05/09 19:22 ID:???
たったいまソウルハッカーズで
5時間ぶっ続けしてたら 物理反射の敵に気づかなくて
ゲームオーバーになってしまった
漏れの5時間が・・・

誰か 慰めてくだちい
75なまえをいれてください:03/05/09 19:33 ID:dBQHttyS
セーブくらいセー
76なまえをいれてください:03/05/09 19:41 ID:???
ごめんなさい・・・
77なまえをいれてください:03/05/09 19:55 ID:???
>>73
VFリミックス
セガラリー
バーチャロン
ドラゴンズドリーム

か。バーチャロンはいい出来だった。
78なまえをいれてください:03/05/09 21:09 ID:???
デイトナUSA サーキットエディション
も対応してるよ。
79なまえをいれてください:03/05/09 23:46 ID:???
2〜3日前に悪魔城ドラキュラXを買ってきました。



ラスボスどこにいるかワカンネ
80なまえをいれてください:03/05/10 00:28 ID:???
>>79
マップを埋める事を中心にやってけばわかるよ
207%くらいまでマップ埋まるから

そういや俺ドラキュラ借りパクされてた…
81なまえをいれてください:03/05/10 00:30 ID:???
もし、今シェンムーがSSで発売されたら、絶対買うだろうなぁ・・・俺
8279:03/05/10 00:46 ID:???
>>80さん。情報ありがとです。大体めぼしはついてるのですが、入り方がわからない・・・。
表マップの時計台、左・上・右とある道が右だけ入れない(汗

攻略本が欲しくなるゲームっがSSソフトだと、攻略本置いてる中古店が少なくて悲しいっす
83なまえをいれてください:03/05/10 00:51 ID:???
月下はラスボスよりもマリアが一番苦戦した。
あいつ強過ぎ。
84なまえをいれてください:03/05/10 01:37 ID:3i9aWpLw
カオスシードやメタルブラックとか、もっと売れてれば
いまごろ2が出ているんだろうなぁ……
85なまえをいれてください:03/05/10 05:54 ID:???
>>82
時計台の右上の道はサブウェポンの懐中時計使うと開いたような気が…
86なまえをいれてください:03/05/10 15:50 ID:???
スパロボF完で手に入るキュベレイmkIIのファンネルの射程が1~7から1~8に(49話辺りから)なったんだけどなんで?
87なまえをいれてください:03/05/10 16:01 ID:???
ニュータイプや強化人間で射程が伸びるから
88なまえをいれてください:03/05/10 17:32 ID:???
>>86
87の補足
NTレベルがあがるほど射程が伸び,命中,回避に補正がかかる
具体的な数値は↓
ttp://homepage1.nifty.com/tomitomi/abillity.htm
8986:03/05/10 18:35 ID:???
そうだったのか。
ありがとう
9086:03/05/10 18:43 ID:???
でもファンネルとかって8までしか伸びない気がするけど
91なまえをいれてください:03/05/10 18:45 ID:???
それ以前にFでNT能力必要な武器なんてないだろ
92なまえをいれてください:03/05/10 18:49 ID:???
サターンが欲しくなったからハードオフに行ったんだが、ジャンク品でも2000円だったぞ。
本当に500円とかあるの?私が行った店が高いだけ?
93なまえをいれてください:03/05/10 18:52 ID:???
>>92
ジャンクでも物による
94なまえをいれてください:03/05/10 19:04 ID:???
>>82
少し前に月下の夜想曲のマップ掲載してるサイトを見かけた気がするが。
表裏両方のマップと、アイテム入手方法などが詳細に書いてあった。
サイトのアドレスはワカンネ。
誰か知ってるヤシ追記キボン。

95なまえをいれてください:03/05/10 19:28 ID:r0odr7qG
どこかサターンソフトを開発してくれるメーカーいないかなぁ〜
ギャルゲー以外で。
96なまえをいれてください:03/05/10 19:41 ID:smd4hCgj
ガイシュツ話かもしれんが、『デスクリムゾン』ってやったことある奴いる?
SSマガジンのランキング最下位をキープしてたヤシなんだけど。
97なまえをいれてください:03/05/10 19:51 ID:???
ツインスティック100円は安いよな
98なまえをいれてください:03/05/10 19:55 ID:???
100円じゃ今時缶ジュースも買えないよ
99なまえをいれてください:03/05/10 20:54 ID:???
ブルーディスティにーって面白いでつか?
100なまえをいれてください:03/05/10 21:02 ID:???
ツインスティックだとな
101なまえをいれてください:03/05/10 21:07 ID:???
>>1
レイアース面白いね、今アニマックスで見てるけど
102なまえをいれてください:03/05/10 22:35 ID:???
ツインスティックとバーチャスティックは普通のゲームをやるときに使えますか?
103なまえをいれてください:03/05/10 23:04 ID:???
私はグランディアの初回PLAYはファイティングスティックSSでやりました。
それ以来RPGはスティック派ですね
104なまえをいれてください:03/05/10 23:14 ID:???
>>96
釣りですか?
105なまえをいれてください:03/05/11 00:22 ID:???
>>96
既出どころか超有名ソフトだっての。
106なまえをいれてください:03/05/11 00:25 ID:???
・ガングリフォン2
・レイディアントシルバーガン
・バルクスラッシュ
・ステラアサルトSS
・パンツァードラグーン
・紫炎龍
すいませんが、上に挙げたタイトル群を自分が面白いと思う順番に並べていってもらえませんか?
値段とか考慮しないで。
欲しいソフトがあるんだけど、購入の際、参考にしたいので。
107なまえをいれてください:03/05/11 00:31 ID:???
紫炎龍>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外
108なまえをいれてください:03/05/11 00:38 ID:???
紫炎龍以外の選択肢は考えられない
109なまえをいれてください:03/05/11 01:58 ID:fEhhZy80
>>106
全部買っちゃえ!!
いまのうちに手にいれておかないと将来、手に入らなくなるよ
パンツァードラグーン以外。
110なまえをいれてください:03/05/11 02:15 ID:kiA1RFm5
俺ザ・野球拳持ってるよ。うらやましいだろ?
111なまえをいれてください:03/05/11 02:27 ID:???
紫煙流は雷電の劣化版みたいなもんだと思った方がいい
112なまえをいれてください:03/05/11 02:28 ID:???
なにそれ
113なまえをいれてください:03/05/11 04:26 ID:9WID8Bhd
セガサターン並に満足度の高いハードはもう出ないのかな?
サターンは予想以上に良く出来たゲームばかりで名器だよ。
114なまえをいれてください:03/05/11 05:13 ID:???
俺すごい変な夢見たよ
新幹線にて車内販売の売り子がワゴンを押してるんだけど
弁当やビールに混じってシルバーガンとティンクルスター
も売ってんの
声掛けるタイミングを失ってそのまま通り過ぎたので買えなかった
残念


115なまえをいれてください:03/05/11 05:29 ID:???
>>113
満足度は人によるから、
全ハードと言っても過言では無いだろう。
116なまえをいれてください:03/05/11 05:51 ID:???
MDが酷すぎたから尚更SSが俺には素敵に感じる
117なまえをいれてください:03/05/11 06:03 ID:???
何だと貴様
118なまえをいれてください:03/05/11 07:07 ID:???
>>106
レイディアントシルバーガン>ガングリフォン2>紫炎龍>パンツァードラグーン>バルクスラッシュ>ステラアサルトSS
119なまえをいれてください:03/05/11 08:31 ID:???
対戦格闘ゲーでやってみて!
120なまえをいれてください:03/05/11 16:32 ID:???
スパロボF完でジェリルの乗ってるレプラカーンの「オーラキャノン」が
普段はティムポみたいな所から発射されるのに顔の辺りから発射されたんですがバグですか?
121なまえをいれてください:03/05/11 19:23 ID:???
>>106
バルク>パンドラ>シルバー>レイ>ガングリ>紫

紫炎龍はラスボス戦の縮小拡大がサギっぽい。
122なまえをいれてください:03/05/11 21:26 ID:???
ドラゴンボールのゲームは格闘ゲームですか?
123なまえをいれてください:03/05/11 21:33 ID:???
2つあるね。
タブン両方格闘だと思う
124なまえをいれてください:03/05/11 21:35 ID:???
>>122
soudesu
125なまえをいれてください:03/05/11 21:38 ID:???
真ゲッター1のゲッタービームは股間から発射される
126なまえをいれてください:03/05/11 21:46 ID:???
ゲッタービーム!!
127なまえをいれてください:03/05/11 23:30 ID:???
>>122
偉大なるドラゴンボール伝説
超武道伝(だったような
2つとも持ってる
128なまえをいれてください:03/05/11 23:38 ID:???
真武闘伝な
びっくりするほどクソだった
ベジット動きおせーよヴォケ
129なまえをいれてください:03/05/11 23:52 ID:rhlZC7M8
蒼穹紅蓮隊って通常版と御徳用って何がちがうの?
テックサターンの体験版が面白かったから買いたいんだけど。
どっちがいいかわからない
130なまえをいれてください:03/05/11 23:58 ID:???
>>129
御徳用にはガレッガ体験版がついてくる。
あと取説表紙の絵が小さい。
131なまえをいれてください:03/05/12 00:05 ID:???
安い方買いで問題ない
132なまえをいれてください:03/05/12 01:32 ID:???
SSのソニックウイングススペシャルでロード中に一瞬音が途切れるんですが
これは仕様ですか?
133なまえをいれてください:03/05/12 01:34 ID:???
マルチうぜ
134なまえをいれてください:03/05/12 03:04 ID:???
偉大なるドラゴンボール伝説ってここで格ゲーって書いてたんで気になったんだけど、ゲームとしてどんな感じなんでしょう。
パッケージがコマンド選択式のゲームっぽかったから買わなかったんだけど、格ゲーなら欲しいと思ったんで。
135なまえをいれてください:03/05/12 04:48 ID:???
グランディアとかやってます。やっとこさDisc2。
バーチャルハイドライドとか個人的には好き。
136なまえをいれてください:03/05/12 10:35 ID:???
>>135
バーチャルハイドライドは面白いんだけど、
処理が重すぎるのが辛いんだよね。
137なまえをいれてください:03/05/12 12:47 ID:???
>>134
スーファミの超武道伝みたいな感じとは全然違う
キックやパンチの連続技を当ててゲージをためると自動で必殺技発動
それで相手のHPをじわじわ削っていく。
138なまえをいれてください:03/05/12 12:48 ID:???
スパロボF完のエヴァの暴走回数ってゲームオーバーなったときのレベルと資金と同じで次回に引き継がれるのあ?
139なまえをいれてください:03/05/12 14:23 ID:???
修理費を払った回数=暴走回数、だと思う。
140なまえをいれてください:03/05/12 15:28 ID:???
そういやぁエヴァって暴走させただけじゃ駄目じゃなかったっけ?
暴走した奴も撃墜しないといけなかった気がする
141なまえをいれてください:03/05/12 15:31 ID:???
必中マップ兵器が無いと暴走エヴァ落しはツライ
142なまえをいれてください:03/05/12 17:33 ID:???
「必中マップ兵器」が「心中マップ兵器」に見えたーyo。

鬱ダ詩嚢
143なまえをいれてください:03/05/12 17:37 ID:???
そういやシルバーガンをPCで見ると付録でてくるね
144なまえをいれてください:03/05/12 17:52 ID:???
>>143
ファイターズメガミックスもPCで見るとハニーの(;´Д`)ハアハアな画像がでてくるよ。
ランドセル。
145なまえをいれてください:03/05/12 18:03 ID:???
他に付録入ってるディスクってなんかあんのかな
146なまえをいれてください:03/05/12 18:26 ID:???
>>145
持ってるソフト全部PCにかけてからそういうことは言えよ
147134:03/05/12 21:17 ID:eb8IFb/g
>>137
レスどうもです。
必殺技自動ですか、教えてもらってなんですが何か微妙ですね。
安かったら買ってみますよ。
148なまえをいれてください:03/05/12 21:18 ID:zFJ/t+2P
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
149なまえをいれてください:03/05/12 22:00 ID:???
SSのソフトは、CDプレイヤーで音楽が聴けるから素敵
俺のお気に入りはバーチャロン、音楽を聴くために2回ほど買い換えた
(もちろんゲーム自体の出来も秀逸だし、しょっちゅうやってるが)
150なまえをいれてください:03/05/12 23:16 ID:???
>>147
グラフィックでは笑えるものがある
ストーリーモードのフリーザ登場時に変なポーズを取る
151なまえをいれてください:03/05/12 23:29 ID:???
>>149
SSだけじゃねーって。
152なまえをいれてください:03/05/13 01:03 ID:???
>>151
確かにPSのソフトでもCDプレイヤーにかけると音楽聞けるのはあるが、
数から言えば圧倒的にSSの方が多いな。
153なまえをいれてください:03/05/13 03:15 ID:???
>>152
BGMがCDDAで収録されてりゃ良いだけだから、
数なんてわからんぽ。ついでにPCEでもネオジオC(略
154なまえをいれてください:03/05/13 22:56 ID:???
ヤベェ、SS版シェンムー、かなりやりてぇ・・・
155なまえをいれてください:03/05/13 23:44 ID:???
>>154
To Heartはあるが、シェンムーはさすがにないだろう
と思うのだが・・・(あったらやりたいと漏れも思う) 
156なまえをいれてください:03/05/14 09:18 ID:???
だからSS版のシェンムーはバーチャファイターRPGだったと
157サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/14 17:25 ID:???
>>145
  ___
━┥ __|
  | |14.4|
━┥  ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /SДS;;;;;\<「せがた三四郎 真剣遊戯」に、
/   _    | |藤岡弘氏についてtxtファイルで
| ./|</>| |  \ちょこっと書いてありますた。
| ||  ̄  | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───────────┐
│ついに電話線が生えた! |
└───────────┘
158なまえをいれてください:03/05/14 17:30 ID:???
スパロボF完のキャラ図鑑のキミコの説明に電話番号あったんだが詳細を教えてほしい
怖いくてかけられないよ
159なまえをいれてください:03/05/14 18:26 ID:r2b9HNek
スカイターゲットとセガツーリングカーチャンピオンシップが
すごい糞ゲーだったよ。
こんなの買わないで牛丼食えばよかった…
160なまえをいれてください:03/05/14 23:17 ID:???
攻略板にあったカオスシードスレは何処へ?
161かるど:03/05/14 23:49 ID:???
SSシェンムーのプロトタイプはパンツドラグンAZELじゃないか?
今プレイ中だけど、街中の移動とか、いろんなものを「見る」こととか
ワリとシェンムーに近いものを感じるぞ
162なまえをいれてください:03/05/15 11:09 ID:???
>161
どっちも別企画で動いていた。
163なまえをいれてください:03/05/15 22:24 ID:???
シャイニングフォースって続編でるの?
164なまえをいれてください:03/05/16 13:05 ID:???
今からサターン買ってきます
165なまえをいれてください:03/05/16 13:28 ID:???
>>164
遊ぶゲームは何?
166なまえをいれてください:03/05/16 13:34 ID:???
ありませんが、買います
167なまえをいれてください:03/05/16 13:35 ID:???
ののむらだろ
168なまえをいれてください:03/05/16 13:40 ID:???
野々村病院の人々でしたっけ
有名なソフトなので買ってみようかなと
169なまえをいれてください:03/05/16 15:05 ID:???
おれはいつもサターン本体は近所の中古屋で買ってるが
何故かいつも箱付980円
N64、PSと2500円位なのにいつも980円
AVファミコン6800円、ゲームギア1980円
MD箱付2980円 MCD箱付3500円、FX4980円、DUO-R12000円なのに
サターンはいつも980円・・・

見るたびに確保するから5台もストックが溜まってしまった。
半年に一回は壊れるから何台あっても安心できねぇ

170なまえをいれてください:03/05/16 17:55 ID:???
>>169
どうしたら半年に一回も壊れるの?
もしかして、投げてるのか。
171なまえをいれてください:03/05/16 18:04 ID:???
>>163
RUNER
172なまえをいれてください:03/05/16 19:24 ID:???
>169
とび蹴りを間違えて食らわせても
うんともすんともいわない丈夫さだが・・

おいてある場所が、凍結するとか湿気
または埃のある場所なのか?
173なまえをいれてください:03/05/16 20:47 ID:???
>>170>>169
うらやましいな。
何で壊れんのかなぁ・・・うちは・・
自分でもわかんないっす。
今年既に2台壊れた。去年は一回位かな
パッドが溜まる、溜まる

MDとMCD、DUOは長持ちしてるけど・・・
膨大なソフトがあるのでやれなくなるのが怖いんだよなー
174なまえをいれてください:03/05/16 23:55 ID:???
うちのも本体は壊れない。
でも純パッドのスタートボタンだけ効きが悪くなる。
分解清掃('A`)マンドクセ
175なまえをいれてください:03/05/16 23:58 ID:???
>>173
DUOとDUO-R(RXも?)本体はAVケーブル付ける所がモロイんで注意されたし。
176なまえをいれてください:03/05/17 00:11 ID:???
野々村病院の人々って18禁だったんですね
177なまえをいれてください:03/05/17 00:25 ID:???
B地区マンセー!!
でも、野々村も最近のエロゲーに比べたら生ぬるいよね。
178なまえをいれてください:03/05/17 00:28 ID:???
エロすぎれば良いというものでもない
要はシチュとその使い方
YUNOの亜由美さんのシーンなどがいい例です
179なまえをいれてください:03/05/17 00:31 ID:L2Yl+RKg
>>174さんへ。
リモコン 修理 で ぐぐろう。
180なまえをいれてください:03/05/17 00:34 ID:???
>>177
サターンだからエロく無いんだ、と思ってSS版売ってWIN版を買ったんだけど
こっちもたいしてエロくなかったんだよな。
それならSS版でいいやと思って安売りしてるSS版をまた買い直した。
ξ・〜・ξワタシん家のSSも壊れないわぁ。
…PSは〜そろそろ壊れそうだけど…ハ・ハ・ハ。

>>173ちゃん☆
ξ=∂ヮ∂=ξハードの壊れる原因ってのはぁ
直接打撃や使用or経年による劣化以外じゃ
「裏側端子の頻繁な抜き差し」「湿気」「ホコリ」「タバコの煙」
といった〜4点が大きな原因だわねぇ。
これら4点の原因は〜「AVセレクター」
「DIYセンター等で売ってる除湿剤(SSの後ろに置く)」
「100円ショップ等で売ってるバンダナ(常にSSに被せておく)」
で〜あらかた防ぐことができるZO!と♪
182しょんべん:03/05/17 00:55 ID:mZfci5m5
>>173はひょっとしてカードリッジがうまく接触してくんないってことか?
手前に押し込んだり奥に押し込んだり手で固定させたまんまセーブデータ画面を呼び出すといいんだぞ
183なまえをいれてください:03/05/17 00:55 ID:???
どーでもいいから、SSのパッドを再生産しる!
十字が気持ち悪くなってきたぽ。
184しょんべん:03/05/17 01:00 ID:mZfci5m5
>>183
十字が気持ち悪いってどーゆーこと?
ゲーセンで使ってるようなコントローラーなら中古屋で五百円もありゃ買えるぞ
185なまえをいれてください:03/05/17 01:00 ID:???
>>179
なるほど。導通体が減ってるからそこにアルミを貼る・・と。
後で試してみますセンキュ
186なまえをいれてください:03/05/17 01:07 ID:???
>>184
十字の裏の樹脂がへタレるのだよ。
なので中古では意味が無い。
187しょんべん:03/05/17 01:10 ID:mZfci5m5
>>186
コントローラー分解してみたかい?
多分分解してみれば何とかなると思うんだが・・・
188なまえをいれてください:03/05/17 01:11 ID:???
分解したら、中から小さな虫がた〜くさん・・・・・
189なまえをいれてください:03/05/17 01:15 ID:???
>>187
だから十字の裏のパーツが
ヘタって微妙に歪んでおるのだ。
掃除しようが、ゴム変えようが無駄なのだよ。
190しょんべん:03/05/17 01:21 ID:mZfci5m5
>>189
う〜ん・・・残念。それについては適当なアドバイスがみつかんないっす。
どっちにしろ多分中古屋にいけばアル・カポネ
191なまえをいれてください:03/05/17 01:26 ID:???
中古=使用済み=へタれる寸前
だからなぁ・・・。
192しょんべん:03/05/17 01:32 ID:mZfci5m5
>>191
サターソは太古の遺産だからねえ・・・
セガにお願いしても無駄か・・・
193なまえをいれてください:03/05/17 01:39 ID:???
任天堂は今でもディスクシステムの修理してくれるらしいのに
セガは・・・
194なまえをいれてください:03/05/17 01:41 ID:???
志と経済的な余裕が桁違いなのだろう。
195なまえをいれてください:03/05/17 01:50 ID:???
196なまえをいれてください:03/05/17 02:59 ID:???
高すぎるYO!
197なまえをいれてください:03/05/17 03:21 ID:???
十時キーと、パッドの基盤を接触させているジェル
みたいなの拭いちゃったらどーなるの?
リモコンなんかでも。
198なまえをいれてください:03/05/17 04:35 ID:???
>>195
とんでもない値段だ
マウスの値段にひっくり返った
199なまえをいれてください:03/05/17 04:43 ID:gla8hkHF
しかしパワーメモリーの接触不良って高い確率で発生するものなの?
おれのはどんなに適当に扱っても確実に認識されるんだよね
200なまえをいれてください:03/05/17 05:23 ID:SRawgTyv
パワーメモリーはちゃんと接触するほうがおかしい
201なまえをいれてください:03/05/17 05:36 ID:???
そのメモリー売ってくれ!
202なまえをいれてください:03/05/17 06:46 ID:???
そういや、
電子ブック・フォトCDオペレータってどういう使い方するんでしたっけ?
近所の中古屋に両方共50円で置かれているのだが・・・・
203なまえをいれてください:03/05/17 08:07 ID:???
>>195
マウス、中古屋で150円で売っていたぞ!
それに、こんな値段出すなら、ゲ−ムソフト
買占めおこなう。
(300円だったら、税込みで63本買えるよ) 
204なまえをいれてください:03/05/17 08:08 ID:???
ゲーム屋の兄ちゃんの話では、ときメモに付いてたパワーメモリーが
意外と丈夫らしいが・・・・
205なまえをいれてください:03/05/17 08:14 ID:???
新品が19800って高いとは思うけど実際に新品として
おいてあるもの(通販不可)を見たら買ってしまいそうだ。
206なまえをいれてください:03/05/17 08:25 ID:???
>>202
電子ブックオペレーター
電子ブックをサターンで再生出来る周辺機器(ROM)

フォトCDオペレーター
フォトCDをサターンで再生出来る周辺機器(ROM)
 
しかし、誰を対象にした技術なのか.... 
  
 
207なまえをいれてください:03/05/17 09:17 ID:???
>>205
マジ?!
流石にその値段だったらDCかPS2に流れるわ。
208なまえをいれてください:03/05/17 10:03 ID:???
サターンの新品なんてこのご時世見ないからなー
209なまえをいれてください:03/05/17 11:44 ID:???
俺はサターン買ったときは2万したっけな
210なまえをいれてください:03/05/17 13:00 ID:???
神ゲーっていうのは無いんですか?
211なまえをいれてください:03/05/17 13:20 ID:???
パンツアードラグーン、これは神ゲーだと思うが。
212名無し:03/05/17 13:52 ID:???
サターンで一番面白いのはシャイニングフォースだろう。
213なまえをいれてください:03/05/17 14:13 ID:???
俺パワーメモリー2個持っているけど、バーチャ2とかセガラリーとか
ダライアス外伝とか発売された頃に買ったやつ(箱は金色基調のカラー)は、
使用しているうちにゴミデータが増えていき、いつのまにか正常なセーブデータが
食い荒らされるというとんでもないものでした。完全に不良品。
逆に白サターンが出たと同じくらいに生産・発売されたやつ(箱は白・赤基調)は
全く問題なかった。
ちなみに本体は100万台キャンペーンのやつです。現役です。
214なまえをいれてください:03/05/17 14:14 ID:???
前々から気になってたクロス探偵物語を買った。
マジでローディング速いんで吃驚した。
215なまえをいれてください:03/05/17 14:19 ID:???
シャイニング・ザ・ホーリーアークは隠れた傑作ですよ。
グラフィックはヤバイが、ゲームの出来は素晴らしい。
俺RPGあんま好きじゃないんだけど、これは面白かった。
発売当時はE0ばかり宣伝されてて、全く注目されませんでした。
216もれしゃん:03/05/17 14:20 ID:0SISIa5D
地元の中古屋で サターン本体のみ(コントローラ・電源コード・AV端子無し)¥2280

野々村(中古)¥3980だたーよ
217なまえをいれてください:03/05/17 14:26 ID:???
両方とも高いじゃん
218なまえをいれてください:03/05/17 14:35 ID:???
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11257
↑これいいよ。ちょっと手間かけるけど、コピペで
ジャンプしてね。ちょっとした時間で手軽に稼げるよ。
219なまえをいれてください:03/05/17 17:35 ID:???
野々村に限らずSSのギャルゲーってまだまだ高いのでは。
ウチの近所の中古屋でも雪んこみたいな香具師が出てくるギャルゲー
まだ5000エソぐらいする。
220なまえをいれてください:03/05/17 17:56 ID:???
今日ソード&ソーサリーなるものに手をだした
恐ろしく糞だった 注意されたし
221なまえをいれてください:03/05/17 18:22 ID:???
ソード&ソーサリーか、
スクロールのガタツキが酷くて5分でやめたよ。
222なまえをいれてください:03/05/17 18:23 ID:???
買っただけで未プレイの「犯行写真」これはどうなの?
¥380だったから糞でもいいんだけどね。
223なまえをいれてください:03/05/17 18:25 ID:???
買ったんなら自分でプレイして判断しろよ・・・・
224なまえをいれてください:03/05/17 18:30 ID:???
神宮寺 クロス探偵 リンダキューブなんかも高いよね
うちの近くだどPS版のが安い
225なまえをいれてください:03/05/17 18:35 ID:???
俺のサターンは5000円キャッシュバックキャンペーン時の物だわ
同じくいまだに現役
226なまえをいれてください:03/05/17 19:16 ID:???
ソード&ソーサリーかぁ・・・・
林原の声聞いた瞬間本体の電源スイッチに手が延びたよ。
以来封印
227なまえをいれてください:03/05/17 19:26 ID:???
ホーリィアークとフォースはマジで面白いよ。お勧め
228なまえをいれてください:03/05/17 20:09 ID:???
>>219
雪ん子って瑠璃色の雪?
これだったら、うちでは4000円
野々村はH/Oの在庫処分で
1000円でゲット

ギャルゲ−は高いっす 
229なまえをいれてください:03/05/17 21:05 ID:???
>>215
>グラフィックはヤバイが、

グラフィックもマシなほうなんじゃね?
少なくともテクスチャ、サターンにしてはいい色が出てるほうだと思う。
ま、処理落ちがかなりツライなのは確かだがナー。
230なまえをいれてください:03/05/17 21:05 ID:???
シルエットミラージュ新品、1500円位で買えますた。
ありがたや〜。
231なまえをいれてください:03/05/17 21:29 ID:???
>230
4年前に¥980で処分されてたのを買ったよ
232なまえをいれてください:03/05/17 21:47 ID:???
>>231
二年前に500円で処分されてたのを買ったよ
233なまえをいれてください:03/05/17 22:37 ID:???
>>232
1年前に280円で処分されてたのを買ったよ
234なまえをいれてください:03/05/17 23:10 ID:???
>>233
1日前に(ry
235なまえをいれてください:03/05/17 23:57 ID:???
今日定価で
236なまえをいれてください:03/05/18 00:02 ID:???
無料で
237なまえをいれてください:03/05/18 00:09 ID:???
さっき拾った。
238なまえをいれてください:03/05/18 00:22 ID:???
nyで。
239なまえをいれてください:03/05/18 00:25 ID:???
借りパク。
240230:03/05/18 01:09 ID:???
凄い釣れ方でちょっと引いた・・・。
でも、(・∀・)キモチイイー!
241なまえをいれてください:03/05/18 02:05 ID:???
最近、サクラ大戦2を借りパクされた。
242なまえをいれてください:03/05/18 02:30 ID:???
サンダーフォースXを借りパクされましたが・・・・・・
243なまえをいれてください:03/05/18 03:39 ID:???
>>219
18禁系は総じて高い価格を維持してるが、野々村とプルミエール1は例外。
野々村は30万本売れたしプルミエールも18禁としては初のADVだったので
かなり売れた方じゃないかな。
市場には相当だぶついてるはず。
どっちも安いところだと980円で見かけるよ。
244なまえをいれてください:03/05/18 03:53 ID:FynBBzC4
公式BBSじゃ恥ずかしくて聞けないので、この場を借りて、、、

サターンで抜けるゲーム教えてください!!
出来はそこそこでもいいので、すごいエロエロありますか?

ネタでもなんでもなく本気で聞いてるので本気で教えてください
245なまえをいれてください:03/05/18 03:55 ID:???
野球券が一応裸みれるけど
246なまえをいれてください:03/05/18 03:56 ID:???
俺はグランディアの着替えシーンで抜いたが。
247なまえをいれてください:03/05/18 04:03 ID:???
バーチャルカメラMENて、一人だけ可愛いモデルがいたような
248なまえをいれてください:03/05/18 04:57 ID:Afi8n+7w
やっぱり、野球拳、最後の一枚がどうしてもぬがせ無いのですが,誰かいい方法知りませんか。
249なまえをいれてください:03/05/18 06:29 ID:???
野球拳は乳首がレーズンで賓乳ブス揃いだったというイメージしか無いのだが
250なまえをいれてください:03/05/18 07:57 ID:???
ちょこっと前にドラキュラXの事聞いてた者ですが、自分で解決できました。
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
↑攻略サイト。あと、PCで読み込んだら壁紙他が収録されてて嬉しかった。
251なまえをいれてください:03/05/18 12:41 ID:???
野々村は裸見れないの?
252なまえをいれてください:03/05/18 14:09 ID:???
>>244
Piaキャロ1。
直接裸を見せる事は無いが、声付きで喘ぐしπ擦りまである。
家庭用でここまでやってええんかい!ってくらいエロい。
253なまえをいれてください:03/05/18 17:38 ID:???
バトルアスリーテス大運動会も人によっては
とてつもない破壊力が・・・
254なまえをいれてください:03/05/18 18:16 ID:???
大運動会は脱がさないエロを追求した作品。
255なまえをいれてください:03/05/18 18:46 ID:???
ゲームで抜きたい>>244の気持ちがわからない。
256なまえをいれてください:03/05/18 18:58 ID:???
エロは媒体を選ばない
エロマンガ・エロアニメ・エロゲー・エロ小説・エロビデオ・エロ妄想、なんでもあり。
257なまえをいれてください:03/05/18 19:08 ID:???
>>244
ビデオCDオペレータかツインオペレータを買う

投売り状態のエロいビデオCDを大量に買い込む

ロリ巨乳とかくりいむレモンとかの当たりなビデオCDを鑑賞

シコシコドピュ
258なまえをいれてください:03/05/18 20:01 ID:???
>>256
ウホッ!!もありでつか?
259なまえをいれてください:03/05/18 20:38 ID:???
>>253
取説裏は最高だったな
260なまえをいれてください:03/05/18 22:37 ID:???
>>259
具体的に説明を頼む
それ次第で界王星から帰る悟空並のスピードで買いに行く
261なまえをいれてください:03/05/18 22:42 ID:???
>>260
ブルマはいた尻のドアップ。
262なまえをいれてください:03/05/18 22:47 ID:???
260より素早く買いに逝って来る。
263なまえをいれてください:03/05/18 23:04 ID:???
バロックってどうよ?

雰囲気が素晴らしくよさそうなのだが
264なまえをいれてください:03/05/18 23:08 ID:???
>>263
雰囲気だけが素晴らしく良いです。
265なまえをいれてください:03/05/18 23:33 ID:???
質問なんですが
SSで「天誅」や「メタルギアソリッド」みたいなゲームってありますか?
266なまえをいれてください:03/05/18 23:34 ID:???
大運動会の在庫が減っている・・・!
だ、誰か買っちまったのか!?
ちくしょう、間に合ってくれーっ!
267なまえをいれてください:03/05/18 23:39 ID:???
きゃんきゃんバニーもなくなってる・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
268なまえをいれてください:03/05/18 23:53 ID:???
大運動会の取説の裏のブルマは、カナーリ食い込んでるからなァ。
中古屋で意図的に裏返して販売してる店もあった。
269なまえをいれてください:03/05/18 23:57 ID:???
>>266
>>267
何の話?
270なまえをいれてください:03/05/19 00:03 ID:???
大運動会はアニメよりもSSのほうが普通の体操服なので(・∀・)イイ!

あと抜けるといえばLUNER2かな?
271なまえをいれてください:03/05/19 00:13 ID:???
やっぱ慟哭そして・・・だろう。
アレは・・・パンティラの嵐。殺されると鬱だけど。
なんかCGモードに追加されない絵もあったような。
272なまえをいれてください:03/05/19 00:17 ID:???
>>265
天誅→忍者
メタルギアソリッド→忍者


というわけで、忍者ゲー好きな君には新・忍伝がオススメ!
273260:03/05/19 00:18 ID:???
注文完了>>261THX
さ、禁オナ開始だ(´ー`)y-~~
274なまえをいれてください:03/05/19 00:19 ID:???
>>273
どこで注文したの?
275かるど:03/05/19 00:25 ID:???
AZEL糸冬
なかなか面白かった。
ただ、効率的に戦い続けた結果、ほとんどの敵のレットゾーン攻撃を見ていないわけで・・・
なんか、損してるかも。
クリア後にミニゲームが遊べるようだが、何の説明も無し、っていうのはスゲェぜ。
さすがセガ。その辺サービスの低さは業界1。
ところでED最後に出てくるいろいろな数値。
その中のスピリチュアルクロスが0だったんだが、コレはなんなんだ?
損してる?損してるのか?
276なまえをいれてください:03/05/19 00:34 ID:???
>>274
エマーOン
\500ダターヨ
277なまえをいれてください:03/05/19 01:05 ID:???
>271
攻略本に載ってるやつだーね。確かにエロエロ光線強過ぎだ(w
278なまえをいれてください:03/05/19 01:10 ID:???
>>277
攻略本はもって無いんだけど、
横になって腹捲ってるヤツとか・・・。
279なまえをいれてください:03/05/19 03:44 ID:???
大運動会の取説の裏のブルマうpキボンヌ
280なまえをいれてください:03/05/19 03:45 ID:???
スレ違い。帰れ。
281なまえをいれてください:03/05/19 07:47 ID:???
Reviveは18禁でPC版が出るらしいね
声優は変わるだろうね
慟哭はどうなるのやら
282なまえをいれてください:03/05/19 08:54 ID:???
つーか、FEDAってどう?
見た感じシャイニングフォースみたいなんだが、おもろい?
283なまえをいれてください:03/05/19 14:20 ID:???
284なまえをいれてください:03/05/19 18:47 ID:???
>>282
駄目駄目駄目、絶対駄目
S・RPG一発目とかでこれやったらトラウマになるよ
285なまえをいれてください:03/05/19 20:24 ID:???
>>284
具体的にどういった点が駄目なのか上げて貰えると有難い。
286なまえをいれてください:03/05/19 21:51 ID:???
ttp://www.kazumi-writing.net/sfc/ha/ha004sfc.htm
俺は一瞬でやめたのでコレを参照にしてください
サターン版にはこれに声とイベントムービーがついている模様
やったのSFC版だったかSS版だったかも覚えてないですスマソ
287なまえをいれてください:03/05/19 23:14 ID:???
カプコンのダンジョンズ&ドラゴンズって、SS版しかないのか・・・。
持ってるヤシいる?レビューきぼん。
288なまえをいれてください:03/05/19 23:16 ID:???
>>275
敵のレッドゾーン攻撃はたまにボス戦とかで、回転する方向を間違えて食らってしまう
事があって、その時はめちゃくちゃ焦るんだよな。
アゼルの「狙え!」ってやつとかほとんど当たる事なんてないが
たまの操作ミスで食らうと恐ろしい。

ところで、クリア後に遊べるミニゲームって何ですか?
こんなの初耳だけど。
289なまえをいれてください:03/05/19 23:17 ID:???
読み込み多すぎてやってらんねえ

以上
290なまえをいれてください:03/05/19 23:21 ID:???
>>287
カプコン4MRAM伝説に終止符打った作品
ロードなげーなげー
2人同時までになってるし
プレミアついてるみたいだけど確実に後悔する
291Cichr2DS23.chb.mesh.ad.jp:03/05/19 23:23 ID:864ElnTT
リンクを貼るだけで、簡単にお金が入るんだ。

http://.jp/staff/in.cgi?id=11214

先月だけで5620円稼いだよ。
お小遣い程度にはなるよ。

バトルガレッガ
292なまえをいれてください:03/05/19 23:24 ID:???
サターンってビデオCD見れるんですか?
293なまえをいれてください:03/05/19 23:25 ID:???
>>287
アーケード版からやってた人にはロード時間が気になるみたいで不評だけど
サターソで初プレイの俺にはロード時間はさして気にはならなかった。
ゲーム的には剣と魔法のファイナルファイトにストーリー性を強化したって感じ。
これ系好きなら普通に楽しめると思う。
294なまえをいれてください:03/05/19 23:26 ID:???
サターンをなめるなよ・・・
295なまえをいれてください:03/05/19 23:29 ID:IMGfCvOh
当時でも、サターンでビデオCD見る機械より
ビデオCDのデッキのほうが安かったよな。
あんなの買った人いるのかな?PCでも見れるし。
296なまえをいれてください:03/05/19 23:32 ID:???
>>295の書き込み見て体がピクッとなった奴、正直に出て来い




_| ̄|○ 500円だったんだよ・・・
297なまえをいれてください:03/05/19 23:34 ID:???
>295
買ったぞ、文句ある?
PCだと特殊なCDでエラーするんだよ。
やっぱ、ハードで再生が最強だな。
298なまえをいれてください:03/05/19 23:36 ID:???
>>290>>293
即レスサンクスです!
D&D、地方のゲーセンではいまだに根強い人気・・・。
サターン版は何処逝っても売ってないし・・・そうか〜、プレミア付いてたのか・・・。
299なまえをいれてください:03/05/19 23:56 ID:???
当時はPCなんてそれほど普及してなかったと思うが。
そうでもない?
300なまえをいれてください:03/05/19 23:57 ID:???
>>299
微妙な時期だったはず。
10万パソコン出るチョット前位か?
301なまえをいれてください:03/05/20 00:04 ID:???
普及はし始めたけど、いざ買っても何に使っていいのか良くワカラネー
っていう時期だったと思う。
302なまえをいれてください:03/05/20 00:09 ID:???
D&Dはマイキャラの当たり判定が大きくなってるので
アケと同じパターンが使えなくてアケゲーマーにとってはクソらしい。
やったことない、数回やったことある程度なら楽しめると思われ。
303なまえをいれてください:03/05/20 00:18 ID:???
当時はまだPC9821が頑張っていた頃だね。
304なまえをいれてください:03/05/20 00:29 ID:???
>302
えーとね、SS版とAC版の違いは、
レットドラゴンでドラゴンが上に行ったときに落ちてくる岩が、AC版だと
一番上にいたらあたらなかったけど、SS版は関係なくあたる。

あと名前忘れちゃったんだけどエザーホークだっけな・・四天王の幽霊
のボスで、魔法強化のアイテム&雷属性UPのアイテム装備の状態の時、ライト
ニングボルト(リング)を使うと、大ダメージを与えられるんだけど、SS版だと
ほとんど効かない。

マジックユーザーのファイナルストライクは2人でABC同時押しで発動。
試してはいないけど。

うーん、そんなもんかな・・ジャーレットバグはSSも健在してたなぁ。
風の剣は出てこなかったけど。
305なまえをいれてください:03/05/20 01:01 ID:???
>>295
買いましたが何か?



使ったことないがな・・・

>>294
なめねこを思い出したよ・・ 
306なまえをいれてください:03/05/20 05:47 ID:GRgI6LqF
大運動会買ったよ!!
腕立てふせが超すごい。
ブルマニアの自分にはかなりツボにハマリました。
307なまえをいれてください:03/05/20 09:14 ID:???
ホタテをなめるなよ・・・
308なまえをいれてください:03/05/20 15:57 ID:???
D&D、移植度あまり芳しくないみたいね。
カプコンのアーケード移植作品はレベル高いと思ってたが、珍しいな。
309いろはにほへと:03/05/20 17:40 ID:???
そういえば、D&Dのアイテムコレクションって
手に入れたアイテムを見ることしか出来ないの?
310なまえをいれてください:03/05/20 18:28 ID:sdHgOQc7
秋葉原で久しぶりにSSソフト見たけど未開封で
YU−NOのマウス付きと普通版、
シャイニングフォースシナリオ2があった。
グランディアミュージアムも中古で780円。
昔は欲しくて探してたのに今となっては値段が少し高くて迷う。
311なまえをいれてください:03/05/20 18:29 ID:hKxACw0a
こことは関係なくて申し訳ないのですが、これぞ総合リンク集といえる
究極の形のHP見つけました。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kojihouse/
312なまえをいれてください:03/05/20 19:35 ID:???
ブルマニアをなめるなよ・・・
313なまえをいれてください:03/05/20 20:08 ID:???
リグロード1・2、バーチャ2、バイパーズ、EVE2、デイトナUSA
セガラリー、テトリスSを中古屋に持っていきました。
さて、幾らになったでしょう?
答えはメル欄。 
314なまえをいれてください:03/05/20 20:33 ID:???
生`
315なまえをいれてください:03/05/20 22:13 ID:???
>>313
ワラタ
316なまえをいれてください:03/05/20 22:14 ID:???
寂しいやね〜
昔なら(2年前)10円で買ってもらえたと思ったが・・ 
317なまえをいれてください:03/05/20 22:25 ID:???
SSの4MB拡張するやつって今売って・・・ないよなぁ。
仮に中古で売ってたとしたら本体と合わせていくらくらいで買えるか
分かる人いない?
318なまえをいれてください:03/05/20 22:41 ID:???
4MB同梱セイヴァー買えば2000円以下
本体はよく知らんけど100円〜3000円くらい?
319なまえをいれてください:03/05/20 22:51 ID:???
若松将棋塾
期待せずに買ったけどなかなか面白い
320なまえをいれてください:03/05/20 22:56 ID:???
>>317
ハードオフなら300円
321かるど:03/05/21 00:03 ID:???
>288
クリアデータでディスク4を再プレイする。
AZELのミニゲームか。
・ラギ牧場。内容不明。キャンプにドラゴンと小トカゲが3匹いて、しゃべるだけ。効果不明。
・いにしえの峡谷。一人でコースを翔ぶ・・・タイムアタックレース。ムナシイ
・湖上の艦隊戦。3分間の間に砲台や飛行船を撃ちまくる。基本点xロック数でガンガン稼げ。
3つ目がそれなりに楽しい。でもそれだけだ。
322288:03/05/21 00:14 ID:???
>>321
レスありがとう。
そんなの全然知らなかった。
攻略本というかガイドブックみたいなの持ってるけど、それにも載ってなかったような。
ラギ牧場って、ドラゴン育成ゲームでもできるんだろうか・・・
クリアデータないから試せない。今度プレイする時やってみよう。
323なまえをいれてください:03/05/21 05:54 ID:???
こんなの珍しいことでもないんだけど
NHKサタデースポーツのサッカーコーナー、
いつもBGMがサターンソフトからですねぇ
先々週だはデイトナUSAの上級コース、
こないだはビクトリーゴール96だったかな
324317:03/05/21 16:39 ID:ehKQn9yg
>>318>>320
レスサンクス!
マーブルVSストリートファイターやりたいんだけど、
あれSSにしかないかんな〜。
PSにあんのは詐欺みてぇなもんだしよ。
とりあえず近いうちにSS買います。4MBも。
325都鳥:03/05/21 17:17 ID:zzh6GWS6
今話題のサイト
「walfの森」
URL:http://www1.odn.ne.jp/aak77140/#
メインコンテンツ
・イラスト
・エロ小説
・コラム
管理人:わる〜ふ
メールアドレス:[email protected]

管理人わる〜ふさんからのメッセージ
「2ちゃんねるの皆さんはじめましてわる〜ふと言う者です。
 以後お見知りおきを。今回、2ちゃんねるに私のサイト
 【walfの森】の宣伝をする事になりました。宣伝係の都鳥さん、
 機会を設けてくださって有難う御座います。
 さて、皆さんは犬や狼などの動物は好きですか?私は大好きです。
 私のサイトでは犬や狼を擬人化させた(いわゆる獣人です)ものの
 イラストやエッチな小説(主にホモ系)を公開しています。興味の有る方は
 是非訪れてみてください。それでは☆」
宣伝係:都鳥

 ※この書き込みをコピーして色々なスレッドに貼り付けて頂けると幸いです。
326なまえをいれてください:03/05/21 20:12 ID:NGkCIsvS
デリソバデラックスって凄いプレミアソフトですね。
327なまえをいれてください:03/05/21 22:38 ID:???
>>325
お近づきの印にNGワード指定させてもらったよ
328サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/21 23:45 ID:???
>>325
思わず踏んでしまったんだが、
サターンではステータスバーとポインタが
消えてしまうという罠。
くそぉ、ウイルスを踏ませるとは…(違
ところで、Pia2のためだけに4MB拡張RAMを買った漏れは
逝ってよしでつか?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――┐
|┌―_―┐|
│|</>|│
|└― ̄―┘|
|〇 _ 〇 |
└―――――┘
329なまえをいれてください:03/05/22 00:38 ID:???
サターンマンも「でつ」って使うんだ・・・
330なまえをいれてください:03/05/22 06:57 ID:???
サンダーフォースXの中古を3000円で買ったんですが
高いですか?
331なまえをいれてください:03/05/22 09:17 ID:/w8rsWHt
サターンて、まさに、夢のようなハードだったよね・・・
332なまえをいれてください:03/05/22 09:25 ID:???
>>330
TFVは地方によって値段にばらつきがあるので何とも。
気に入れば安いんじゃないか?
333なまえをいれてください:03/05/22 13:13 ID:???
>>328
逝って宜しいんではないかと
334なまえをいれてください:03/05/22 19:02 ID:???
「でつ」は実はスヌーピー
335なまえをいれてください:03/05/22 21:18 ID:G9vUo1Hg
SSKEYだぜウヘウヘウヘヘヘ!
336なまえをいれてください:03/05/22 21:41 ID:wbdQvsLY
おい、怒首領蜂ついに見つけますたよ。
んで、聞くが移植度はどうよ?イケテル?
337なまえをいれてください:03/05/22 21:52 ID:???
>>336
処理落ちしないらしい。
338なまえをいれてください:03/05/22 21:53 ID:???
>336
ぜんぜん処理落ちしないので、ある意味練習に最適。
339なまえをいれてください:03/05/22 22:13 ID:???
普通なら処理落ちがなくなっていれば歓迎すべきことだが
怒首領蜂でだけはやっちゃいけない事だったと思う
340なまえをいれてください:03/05/22 22:33 ID:???
セガサターンモデムを200円で買ってきたよ
ためしにネットに接続してみるべ
341なまえをいれてください:03/05/22 22:38 ID:???
>>336
確かアーケード版にもあった処理落ちがなくなっているので、
アーケード版より難しいという噂。
342    :03/05/22 22:53 ID:yGZ0IalX
質問なんですが、『この世の果てで恋を唄う少女YU−NO』で

ゲーム中に出てくる喫茶店のBGMってどこか聞き覚えあるんですよね。
凄く良い曲だと思って聴いていたんですが、
この曲名は「ベルガマスク組曲〜月の光〜」で宜しかったでしょうか?

YU−NOに詳しい方、宜しければご教授お願いします。
というか、YU−NOの話はここでよかったですかね?SS版クリアしましたけど。
343なまえをいれてください:03/05/22 22:54 ID:???
ソニックRのラジカルシティのコースの曲よくない?
344なまえをいれてください:03/05/22 23:02 ID:???
>>342
確かギャルゲー板に専用スレがあったから、ここで聞くより
そっちで聞いた方が多分詳しい奴多いんじゃないかと。
345なまえをいれてください:03/05/22 23:11 ID:???
SSで、完全3Dの立体活劇物ってありますかね?
346なまえをいれてください:03/05/22 23:14 ID:???
西暦1999ファラオの復活をお奨めする。
347かるど:03/05/22 23:32 ID:???
なぁ・・・

「ご自由にお持ちください」のポスターや体験版ソフトと一緒に・・・

サターン本体があったよ・・・

持って帰ろうかと思ったが、オレ様のサターンは元気だし、別の誰かに譲るよ。
持ってない奴がゲトしてくれればうれしいが、さて。
348なまえをいれてください:03/05/22 23:40 ID:???
>>347
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
349なまえをいれてください:03/05/22 23:43 ID:???
いらんなぁ
呪いのセガサターンなんじゃね?
うまい話にゃ裏がある、コレ
350     :03/05/22 23:44 ID:yGZ0IalX
>>344
分かりました。そちらで効くことにします。どうもありがとう。
351なまえをいれてください:03/05/22 23:53 ID:???
>>343
ソニックRの音楽は俺も好き〜
352なまえをいれてください:03/05/23 00:30 ID:???


サターン本体 ⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡

          げっと!!!

マジレスすると、ある時にもらったほうがいいと思う。
最悪CDプレイヤ−や漬物石、枕にも使えるし・・・   
353なまえをいれてください:03/05/23 00:37 ID:???
>>352はあれだろ、この箱はなにかをしまう時に使えそう!とか思って
無駄に溜めてたりするタイプだろ
354なまえをいれてください:03/05/23 00:43 ID:???
首領蜂なら時々見るけど、
怒首領蜂は本当に見かけない。
355なまえをいれてください:03/05/23 01:00 ID:???
ファイナルバーンアルファで遊んでます(・∀・)ニヤニヤ
356なまえをいれてください:03/05/23 01:04 ID:???
SS版怒首領蜂はアーケードと別物として楽しめるだろう。
別に出来自体悪くないよ。
あと、処理落ちは全くしないというわけではないよ。
357なまえをいれてください:03/05/23 01:07 ID:???
そもそも怒首領蜂アケ版自体ぬるかったからSS版のバランスで丁度良い。
SS版はオリジナルスタッフが手掛けたみたいだし、あえてそうしたんだろう。
358なまえをいれてください:03/05/23 01:21 ID:???
スーチーパイ2が欲しくなって店行ったんだけど、5480円もしたから
ちょっと高いなと思って止めておいた。
これぐらいするもんなんでしょうか?
359なまえをいれてください:03/05/23 01:21 ID:pYznZkxb
と自分にいいきかせて無理やり納得させているワケだね
360なまえをいれてください:03/05/23 01:26 ID:???
>>358
ブクオフなんかじゃ2980円くらいだったよ
でも出来は今出てるようなヘボゲーなんか比じゃないんで
買っても損はないかと
サターンゲーだから安くなきゃ買わない!って思ってんなら無理にはすすめないけど
361360:03/05/23 01:40 ID:???
>>360
2980円で売ってる所もあるのか。
たまたま高い店に行ってしまったのかな?
リアル麻雀シリーズも同じぐらいの値段で売ってたし。
出来が良いのは知ってるんだけど、もうちょっと色んな所探して見ます。
レスありがとうございました。
362なまえをいれてください:03/05/23 01:42 ID:???
>>358
状態が良いんだろ
>>360
ぶっくオフって状態最悪だろ?
あたりはずれがでかすぎ
363358:03/05/23 01:42 ID:???
↑すいません、名前欄間違えた。
364なまえをいれてください:03/05/23 02:02 ID:???
>>362
ソフトの状態にブックオフ云々は関係ないだろ
売った奴の取り扱いが悪いだけ
365なまえをいれてください:03/05/23 03:23 ID:???
>342
喫茶店でジュークボックスを調べると
BGMモードになった気がする。
そして、その中に確かに月の光も入ってた。
ドビュッシーは良いね
366 ⊂Nintendo⊃ :03/05/23 03:43 ID:???
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲンァィゥェォャュョッ゙
367なまえをいれてください:03/05/23 04:08 ID:???
近くの中古屋が閉店セールでリアルマージャンは各500円で買った
5から7まで新品500円だった
368なまえをいれてください:03/05/23 04:21 ID:hMXUwmrX
近所の店でグレイテストナイン96と97メイクミラクルと98を買いますた。全部で300円。
かなり無駄だったようだ。96は以前持ってたのだがね。97は全く違うゲームだね。
97と98はほとんど一緒であった。今議員さんの長崎けいいち出てるぞえ。
369なまえをいれてください:03/05/23 04:26 ID:j4Sx4rm4
あの「ナイト」だっけか?
アレ結構好きだったんだが、今は出てないのか?
370なまえをいれてください:03/05/23 04:56 ID:???
「ナイツ」だ。ナイトはダイエーの投手だ。
俺は「クリスマスナイツ」が好きだったな。
371なまえをいれてください:03/05/23 07:24 ID:???
昨日、日本橋(大阪)行ったら、とあるゲームショップに
「セガサターンソフト50本で2700円」
と書かれた紙袋がワゴンに置かれてた。
まぁ、ほぼクソゲーばかりだと思うが、もしその中に銀銃とかが入ってたりしたら
(((((;゚Д゚)))))

372なまえをいれてください:03/05/23 07:41 ID:???
ゲームショップ、しかも日本橋でそれは有り得ない。

心配するな、心優しい >371 よ。
373なまえをいれてください:03/05/23 08:52 ID:???
>>371
俺福袋に弱いから、そんなもん見かけたら買っちまいそーだな。
まあ、たぶんVFCGポートレートをコンプリートする羽目になりそうだが。
374なまえをいれてください:03/05/23 10:08 ID:Givu4WvX
サターンのパッドはゲーム機史上最高の出来だと思っている
手に吸い付くようなフィット感、入力のしやすさ、どれをとっても最高だ
DC出た当時、「なんでサターンのパッドをそのまま使わせてくれないんだ?」と
思った人間は多いはず
ハード本体は駆逐されようと、せめてパッドだけはしぶとく生き残ってもらいたいもんだ
375CDが入っていません:03/05/23 10:26 ID:???
昨日ハードオフでジャンク本体買ってきて、バラしてお掃除しようとしたら
SS-KEY入ってたよ。
376なまえをいれてください:03/05/23 11:25 ID:???
>>370
>ナイトはダイエーの投手だ。
全然関係ないけど、その例えが出るアンタが好きだ。
377なまえをいれてください:03/05/23 12:26 ID:???
>>374
なんせ

  人 間 工 学

に基づいて作られていますので。
378なまえをいれてください:03/05/23 13:04 ID:SD3ew2c+
キーストロークがかなり深いと思うがな。。
でも斜めへの押しやすさは天下一品だw
379なまえをいれてください:03/05/23 13:33 ID:???
横より斜めを優先するメガドラパッドに比べると
すごい進歩だよね
380なまえをいれてください:03/05/23 13:37 ID:Givu4WvX
DCのパッドは特に酷かったというのも、ある
381なまえをいれてください:03/05/23 13:42 ID:kJkKZ7Ab
スクリューパイルドライバー出しやすかったよ
382なまえをいれてください:03/05/23 16:18 ID:???
4MB拡張ROMって単体で売ってんの?
それとも、ソフトと同梱でしか売ってないの?
これから買おうと思ってんだけど、誰か知ってたら教えてくれない?
383なまえをいれてください:03/05/23 16:30 ID:???
>382
単体売りしてるよー。
ただし、ソフト同梱より高い場合が多い。
384なまえをいれてください:03/05/23 16:39 ID:???

【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50

385382:03/05/23 18:17 ID:???
>>383
サンクス!
にしても、ソフト同梱より高いってのはどういうことだ?
それじゃ誰も買わないんじゃ?
386なまえをいれてください:03/05/23 18:35 ID:???
スパロボF完で隠しシナリオ行こうとしてるんだが
37話だったかで中立カトルを出現させずにスルーしてもOK?
387なまえをいれてください:03/05/23 19:17 ID:q6M4Feuy
>>371
ん?おれなんか新品のシルバーガンが980円で売られてる
の見たことあるぞ
そのときは買わなかったけど別の店で1280円の新古品買った
そん時は騒がれる前だから余裕で買えた・・田舎だし
388なまえをいれてください:03/05/23 19:29 ID:???
いまさらながら大運動会買いますた。280円。

この取説の裏は…ハァハァ(´Д`;)
389なまえをいれてください:03/05/23 19:41 ID:???
ナイツすごくね?
これで50円って…
390なまえをいれてください:03/05/23 19:45 ID:???
>>389
何をいまさら・・・
391なまえをいれてください:03/05/23 20:12 ID:???
>>387
そりゃ昔の話でしょ。レアゲーとして祭り上げられてる今なら無理。
392なまえをいれてください:03/05/23 20:17 ID:???
>>391
いや、>>387はしっかり

>そん時は騒がれる前だから余裕で買えた・・田舎だし

と言っているが・・・。

日本橋では3000円弱だったかな、プレミアつく前は。
393なまえをいれてください:03/05/23 20:25 ID:???
 プレミアつく前はシルバーガン見向きもしなかったな・・・地元のゲーセンに
シルバーガンが1プレイ50円で出来る店がある。
394なまえをいれてください:03/05/23 21:05 ID:???
>>393
あの館長のナレーションが聞けないのはツライぜぇぇ
アーケード版
395なまえをいれてください:03/05/24 00:03 ID:zVd4nuD/
389じゃないけど、ナイツは今見てもすごいな。
俺はソニックアドベンチャー1、2より面白いと思ったよ。

スプラッシュガーデンで62万点くらいで限界がきてやめたけど
396なまえをいれてください:03/05/24 00:14 ID:???
さすがに今見たらヘボイな
397なまえをいれてください:03/05/24 00:18 ID:GPRvXdIk
ゼータの鼓動が300円だったから買ったけど噂通り難しすぎ。
シロッコともう20回以上戦っても勝てない。
後編も一緒に買ったけど前編クリア出来そうにないから、
OPの歌聞いただけでやる気起きない。
398なまえをいれてください:03/05/24 00:36 ID:???
>>397
後編はバランス取れてるので、いっそ前編は無視して先にプレイしる。
ゼータガンダムはカコイイよ
399なまえをいれてください:03/05/24 01:38 ID:???
サターン末期時代98年頃なんてサターンでプレミア付いてるタイトルなんて皆無で
どれもこれも安かった。
こんな状態が当分は、いやずっと続くだろうと思って幾多のレアゲーをスルーしてきたな。
シルバーガン2780円とかステラアサルトss2980円とか
プリクラ、リンダキューブ、カオスシード、太郎丸1980円とかな。
ちょっと飽きてきたかな、と簡単にティンクルスタースプライツを売り払ってしまったり。
今思うとどうしようもないアホだなオレ・・・
400なまえをいれてください:03/05/24 02:14 ID:???
センチ1st窓バブルがあったじゃん
神棚に飾っていた奴はよーく反省しとけよ
401なまえをいれてください:03/05/24 02:41 ID:???
>399
折れはMDの教訓があったので、頑張って買いました。

DCは頑張っても無駄な匂いがするので、頑張るの止めました。
402なまえをいれてください:03/05/24 03:18 ID:???
 SSの中古を秋葉で漁るならトレーダー2がいいと思った。他の店全部知っている
わけではないけど。
403なまえをいれてください:03/05/24 03:23 ID:???
サターンの標準パッド、たしかに操作しやすいが一時間ぐらい持ってると指が痛くなるよ
十字キーは硬いし、xyz小さくて、ガーディアンヒーローズなんか標準パッドじゃつらすぎる
みんな指の皮硬いのか?俺が思うに一番指にやさしかったのはスーファミのパッドなんだが

404なまえをいれてください:03/05/24 03:30 ID:???
>>403が力入れすぎなんだろw
405なまえをいれてください:03/05/24 03:54 ID:???
秋葉あたりで投売りするだろ、まだたくさんありそうだから
意外なレアソフトもあるかもよ、マジで
406なまえをいれてください:03/05/24 05:29 ID:???
関係ないが、百本以上のSSソフトが邪魔になってきた・・・。
407なまえをいれてください:03/05/24 06:13 ID:???
>>406
くれ
408なまえをいれてください:03/05/24 06:13 ID:???
>>406
百本以上のメガドラソフトに比べればかわいい物
409なまえをいれてください:03/05/24 06:15 ID:???
>>407
やだ
・・・あ、VFのポートレイトなら・・・

>>408
そらキツイな
410なまえをいれてください:03/05/24 06:28 ID:???
俺は標準パッドよりもマルコン派だな
アナログ部分はヘボイけど使うこと自体マレなんで問題なし
>>410
ナイツ同梱のマルコンを中古で買ったら3日で壊れたyo!
あと、こないだサターンキーボードに醤油こぼして無変換キーが使えなくなりますた。
サターンネットでは無変換キーで入力文字の確定をするので、これはキツい。
どうにかして直せませんか。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――┐
|┌―_―┐|
│|</>|│
|└― ̄―┘|
|〇 _ 〇 |
└―――――┘
412サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/24 10:33 ID:???
ところで>>340氏、ネットには繋げましたか?
串は刺した方がいいですよ。
5kが7kになるだけで結構大きいですし、
なぜか見れないサイトがあったりしても串を刺せば大抵OKです。
413       :03/05/24 10:41 ID:vyo9XEdc
来月の給料でまとめ買いしようかなと思ってるソフトが9本あるんですが、
その前に、やっぱり思いきりつまらないものを買ってしまっては
いくら安かろうが勿体無いと思ったので、経験豊かなサターンファンの皆さんに
ソフトの雑感をご教授頂こうかと思いましてお聞きしたいんですが、

>>414のソフトのうち、これは「地雷」だとか
「思いきり時間を食う(の割につまらない)」だとか
価格の横に書いてあるコメントをみて「それならヤめとけ」みたいなものがあれば、
宜しければ教えてくださいませ。大阪ってソフト安いんですね〜。
414       :03/05/24 10:42 ID:vyo9XEdc
『ルナ2・エターナルブルー』1280円(新品!1はイマイチでした)
『古伝降霊術百物語』1000円(そろそろ夏だし怖いのもいいかなと)
『カルドセプト』980円(でもDCで2持ってる)
『ガングリフォン2』1380円(1にあまりハマれなかったけど名作らしいので)

『レイヤーセクション2』1380円(出来はもひとつだそうだけど興味あります)
『サイバードール復刻版』1000円(カルトな人気がありますよね)
『西暦1999ファラオを復活』1980円(これも隠れた名作という噂が・・・)
『探偵神宮寺三郎〜夢の終わりに〜』1480円(神宮寺したことないですがデビューということで)
『ウィザードリィ・リルガミンサーガ』1680円(ウィズしたことないですが↑に同じで)

サターンは大好きです。最近遊ぶ時間がないんですが、ちょっと余裕ができたので
久々に遊びたくなりました。良かったらでいいので、レスお待ちしています。
415なまえをいれてください:03/05/24 10:49 ID:???
ルナ2は地雷な気がする。MCD版やってない貴方なら楽しめるかもはしれんが
416なまえをいれてください:03/05/24 10:53 ID:e90Ag3/s
メタルスラッグ 300円 すぐ飽きる 拡張ラムがへぼすぎ
そにっくR  300円  酔う つまらん
レイヤーセレクション 300円 面白そうだったが、つまらんかった
バーチャ2 50円 まあまあ
417なまえをいれてください:03/05/24 10:56 ID:???
ルナ2は個人的には地雷とは思わないが、同じ2枚組のRPGにグラが
あるので、それと比べるとボリューム的にかなりの(´・ω・`)ショボーン感は
否めない。
418       :03/05/24 11:12 ID:vyo9XEdc
あ、ボリュームに関してはあまり問わないです。
むしろ最近は時間を作ってゲームしてるんで。グランディアは面白かったですね!
419なまえをいれてください:03/05/24 11:18 ID:???
>414
内容、値段ともにお勧め。>ガングリ2、ウィズ
420なまえをいれてください:03/05/24 11:29 ID:???
>>414
ルナ2→1が駄目ならやめとけ。
百物語→怖いよ、オススメ。
カルドセプト→2持ってんなら不要。
ガングリフォン→1が駄目なら無理に買う必要は無い。
レイヤーセクション2→興味があるんならPS版にしとけ。もしくは1にしとけ。
サイバードール→SFC並みのショボイ画面に耐えられれば買い。
西暦1999→ゴメン、俺未プレイだから分からない。
神宮司→夢の終わりにはシリーズでも評判が良いし、未経験者もプレイしやすい。
ウィズ→1、2、3の3本パックなのでお買い得。敵の忍者には気をつけろ。
421なまえをいれてください:03/05/24 11:32 ID:???
サターン版のストゼロ3と、マーブルVSストリートファイターについて聞きたいんだけど、
4MB使うと、ACと比べても遜色ないってホント?
誰か知ってる香具師いたら教えて下さい!
422なまえをいれてください:03/05/24 11:34 ID:???
>>414
『ルナ2・エターナルブルー』1280円     悪くは無いけど良くも無い
『古伝降霊術百物語』1000円     個人的には避けたほうがいいと思うが
『カルドセプト』980円          サターンにもこんないいゲームあったんだと浸れるかも
                       でも2あるのなら、1はコレクターアイテム程度かも 
『ガングリフォン2』1380円    これは世界観楽しめないと損した気になるよ。個人的には超好き
                    しかし1にはまれなかったのなら避けたほうが無難か?
423なまえをいれてください:03/05/24 11:34 ID:???
>>414
『レイヤーセクション2』1380円  これまた微妙だよなあ。しかし横置きでも楽しめるのは利点か。
『サイバードール復刻版』1000円  遊んだけどクリアできなかったなあ。説明書が手抜きすぎ。
『西暦1999ファラオを復活』1980円  名作だったなあ(当時は)この手のものをあまり遊んでなければOKかと。
『探偵神宮寺三郎〜夢の終わりに〜』1480円  夢の終わりって何作目だ? でも一番面白かった神宮寺かな?
『ウィザードリィ・リルガミンサーガ』1680円  これは信じられないくらいに良かった。しかしウィズ初体験だと地雷かも
424なまえをいれてください:03/05/24 11:36 ID:???
>>421
ていうか、4MRAM挿さないと遊べないよ
出来はいいですよ
425なまえをいれてください:03/05/24 13:30 ID:???
>>411
分解して、薬局で精製水を購入し、これでフィルム基盤(だったけ?)
についた不純物をすべて洗い流す。
この後、お風呂とか日陰のところでじっくり乾かす。
これで普通はOK。

これでも動かない場合は、基盤の線が切れていると思うので
切れた場所を、鉛筆でなぞる。ちなみに、半田こては
溶けるからだめ。

多分切れていないと思うので、きれいに洗えばOK
だと思うよ。ただし、直すときに、完全に乾いてから
にしてね。じゃないと、また同じようになるから。

わからなかったら、また書いてくれ、成功祈る。  
426なまえをいれてください:03/05/24 14:17 ID:???


【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50
427なまえをいれてください:03/05/24 14:35 ID:???
最近俺のサターン調子悪いな。
一時間くらいプレイしてるとバグるし、D&Dは起動しないし…。
そろそろ買い換えるか…。
428414:03/05/24 14:46 ID:AMBaDerj
>>415-417>>419>>422-423さん、レスどうもありがとうございます。
朝書きこんだばかりなのに、もうこんなにレスが返ってきててビックリです。
でも、もう少し評判が知りたいところもあるので、良かったら他の方にも
ご教授頂きたいところです。

さて、『ルナ2』は評判が芳しくないですね。私は1のナッシュや眼鏡の太った子が
メインキャラだったり、その会話を読んでても、妙に子供向けみたいなだなぁと
思ったところから合わなかったりしたので、ちょっと大人っぽくなった2はいけるかな
と思っていたのですが、2は2で悪いところがあるようですね。MCD版はやってないんですが
この様子だと、とりあえず買うにしても後回しという方向でいかせて頂きたいと思います。
429414:03/05/24 14:46 ID:AMBaDerj
また『古伝〜』ですが、意見が分かれてますね。怖いのは大好きで、
最近までSFCの「学校であった怖い話」にハマっていたので、これも
怖くてオススメしないというのなら、そのあたりは構わないので、もう少し
ご意見を聞きたいところです。

カルドとガングリに関しては、コレクターアイテムと出来はいいが1の世界観が
合わなければNOということですか。まぁそうですよね。ストーリー重視のゲームでも
ないですし、システム的にもよくなってるカルド2だけで十分かもしれません。
ガングリも出来がいいのはわかってるんですが、この世界観渋すぎて楽しみ難かったり
していたので、これも見送りということにしたいと思います。

ご意見どうもありがとうございます。他のソフトも評判が増えてきたら
お返事したいと思います。ヨロシクお願いします。
430なまえをいれてください:03/05/24 15:12 ID:???
ヴァンパイアセイヴァーやるためにメモリー抜いて
4MRAM入れるんだけど、メモリー抜くと記録が消えてるんだけど
どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。
431なまえをいれてください:03/05/24 15:16 ID:???
>>429
百物語は一応サウンドノベルなんだけど、
選択肢はほとんど無しで、ただ読んでいくだけ。
話も怖い物は確かに怖いんだけど、
時々ポリゴンや実写の使い方を間違ったような話が混ざってる。
まあ百話って結構なボリュームだし、
学校であった怖い話には及ばないけど面白いと思うよ。

>>430
コンタクト!
エーックス!
432430:03/05/24 15:24 ID:???
へっ?
433なまえをいれてください:03/05/24 16:25 ID:???
>切れた場所を、鉛筆でなぞる。

はるか昔、ポケコンのデータ(ゲーム)を他のポケコンからコピーする時
専用のコネクタなんて無かったから、よくシャーペンの芯で代用したのを
思い出した(w
434なまえをいれてください:03/05/24 16:38 ID:???
SSソフト久しぶりに出したけど、
パッケージの背表紙がみんな同じDCと比べると
色が付いてて並べると綺麗。
435サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/24 17:06 ID:???
  ___
━┥ __|
  | |14.4|
━┥  ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /SДS;;;;;\<>>425サンクスです、やってみます。
/   _    | |全然関係無いですが、
| ./|</>| |  \ソシエッタ代官山ってまだあったんですね
| ||  ̄  | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>334
本当だ!!スゴイ!!
436なまえをいれてください:03/05/24 18:36 ID:???
お金があれば近くのお店でソフトぜんぶ千円以内で売ってるから
買いたいんだけどね。お金が0円に限りなく近いからね。はぁ〜。
437なまえをいれてください:03/05/24 18:55 ID:???
SSってグレーとホワイトで能力差とかあんの?
それとも単に色が違うだけ?
438なまえをいれてください:03/05/24 19:25 ID:???
アクセスランプが・・・
439なまえをいれてください:03/05/24 19:36 ID:???
PC板でこっちの方が良いと言われたので質問します。

SSのデータを抽出するソフトってありますか?
有ったら教えてください。
440なまえをいれてください:03/05/24 19:41 ID:???
PC板で聞いたほうがいいよ♪
441なまえをいれてください:03/05/24 19:43 ID:???
後期のパワーメモリーはデータ壊れないの?
442なまえをいれてください:03/05/24 19:47 ID:ks1oy4aC

           +
        +         +     +
    +
         /△\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ジンセイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
        (∪ ∪     (つ  つ人生
.     +   ) /      ( ヽノ        +
        ν′       し(_)
↑          ↑                     
        >>1 セガサターン
443なまえをいれてください:03/05/24 20:05 ID:kq8x9AtQ
シルバーガンってなんでレアなの?
名作だから?


スパロボFと完結編を2つで500円くらいでかいますた
444なまえをいれてください:03/05/24 20:10 ID:???
>>443
名作で、トレジャー開発で、SS後期で数が少ないからだと思う。。
445なまえをいれてください:03/05/24 21:19 ID:???
>>443
>>444
ユーズド・ゲームズが、多少なり煽ったのもあると聞いた
446なまえをいれてください:03/05/24 21:54 ID:TRFR7sj0
西暦1999ファラオの復活は隠れた超大作

効果音がすごくいいし、死ぬ時の声が最高にいい味だしてるよ

バイオハザードの3D視点のエジプト版か
447なまえをいれてください:03/05/24 22:42 ID:r3DDJCfq
クォヴァディス2を発売日に買った時
貰ったマグカップが出てきたけど価値なさそう。
448436:03/05/24 22:52 ID:???
あともっと近くにすごいお店があって、
昔のゲームをめちゃくちゃ高く売っています。SSのソフトなんてほぼ定価。
レアなやつとか人気があるのとかは、定価より高いです。メタルスラッグなんて
2万ちかくでした。でも種類はたくさんあるし新品同様なので、
オタクの人にはいいかなと思いました。
449なまえをいれてください:03/05/24 22:53 ID:???
ヲタはなぜか金持ってるからな
450なまえをいれてください:03/05/24 22:56 ID:???
>>444
数はそこそこ出てる。
良作なのはもちろんだけど、飽きないから持ってる香具師が手放さないんだと思う。
451なまえをいれてください:03/05/24 23:11 ID:???
結局3万本は売れたんだろ?
それなのに品薄に見えるのは、結構な数が外国行っちゃってるんだよ。

休日に秋葉原行くと、たまに外人がその手のプレミアショップで
メガドラの高いソフトとかをバンバン買ってくのを見かけることがある。
あっちの国だともっと高く売れるんかな。
452なまえをいれてください:03/05/24 23:39 ID:???
なんかムカツクな。
453なまえをいれてください:03/05/24 23:40 ID:???
>451
海外勢は旅費とトントンくらいまで購入予算を構えてる奴が多いらしい。
ウチの友人も大英帝国>>香港>>東京ルートで来て、秋葉でサターンの
ソフトを漁ってったよ。

大抵ソフトは縦並びで置かれてるから、引っ張り出して英字表記の
タイトルを確認するのが大変だったって言ってた。
454なまえをいれてください:03/05/24 23:48 ID:???
今更だけど、ギレンの野望ジオンで始めた場合の序盤の攻略のポイントみたいなのないですか?
シミュ苦手で、連邦編は何とかクリアできたんだけどジオン編は序盤の宇宙で苦戦する。
次々打ち上げられてくるHLVが鬱陶しい。
455なまえをいれてください:03/05/24 23:52 ID:???
質問なんですが、セガサターンって2色ありますけど、
どちらも性能は同じなんですか?
456サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/05/24 23:52 ID:???
>>437
白は灰に比べて、音質upで画質downという話が
前スレで出てましたが。
キーボードですが、プリント基盤はとりあえず醤油を拭いて、今乾かしてます。
中古で買ったもんで、いろんな毛やら埃がキーの下に詰まってますた。。。
負けじと、使い古しの歯ブラシ&石鹸で対抗です!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――┐
|┌―_―┐|
│|</>|│
|└― ̄―┘|
|〇。 _ 〇 |
└―――――┘
457なまえをいれてください:03/05/25 00:09 ID:???
タイトルは忘れたけど、友達が野球拳のソフト持ってました。
これってレアかな?持っている人いますか?
458なまえをいれてください:03/05/25 00:09 ID:???
俺、ゲームは20歳過ぎてからあんましやらなくなってしまった。
サターンはさかつく2とやきゅつくしかもってない。
けど、今やってもなかなか面白(・∀・)イイ!

ところで、サターン版やきゅつくの情報仕入れたいんだけど
どっかいいサイトないかな?
459なまえをいれてください:03/05/25 01:46 ID:???
>>454>>458
ぐぐれ
460459:03/05/25 02:08 ID:???
>ぐぐれって何?

ぐぐれ
461なまえをいれてください:03/05/25 02:45 ID:ONKql5pe
>>454
ジオンの野望のためだけにサターンを買ったようなおいらだけど、
ジオンのほうが序盤は簡単だと思うんだが…
地球近辺に戦力を常駐させておいてHLVを撃墜している。
これは連邦編でも同じようにやっているけど、
連邦のときはHLVからザクを出されるとキツイ。
ジオンのときは連邦に大した戦力があるわけではないから平気だし、
放置していても地上で撃退できると思うが…
462なまえをいれてください:03/05/25 02:53 ID:???
今日ブクオフで
YU-NO、野々村、黒の断章、あすか120%、大運動会
それぞれ350円で購入
YU-NOは初回限定版もっているがとりあえず保護しておいた
しかし、YU-NOが350円で売ってるのは初めて見た
463なまえをいれてください:03/05/25 02:53 ID:???
>454
俺はキシリアとデラーズ乗っけたグワジン2機+適当なMS数機を燃料切れに
ならないよう順番に見回りさせて、HLVの内に撃破してる。
あとルナ2をガトルで囲んでるか?
464461:03/05/25 02:57 ID:ONKql5pe
なるほど、ルナ2をガトルで囲むという方法があるのか。
ちなみにこのスレに刺激されてググったが、
ちょっと攻略法は見当たらなかった。
検索下手かな?

わからんのは、
キシリアを逮捕しなかったらどうなるのか?
サイド6の苦情を無視したらどうなるのか?
465なまえをいれてください:03/05/25 02:59 ID:???
>464
どちらとも謀反を起こす可能性が生じる。
466なまえをいれてください:03/05/25 03:05 ID:???
今サクラ大戦2やっとります。
何話目かわからんけど、お正月の話。
467なまえをいれてください:03/05/25 03:24 ID:???
>>464
サターン・ジオン・ガンダム・攻略・SS・野望・ギレン
このへんから適当に組み合わせりゃどっかいいのあるんでない?
468なまえをいれてください:03/05/25 03:52 ID:???
SS版ギレンの攻略ならこの辺りが良いんじゃないかと。
早解きレポとかも色々あって参考になると思う。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/giren_index.htm
ttp://homepage3.nifty.com/mazertop/index.html
469461:03/05/25 04:20 ID:ONKql5pe
>>468
へぇ〜サンクスです。
夜中なのに読み耽ってしまいました。
ネオ・ジオンとかティターンズなんて見たことなかったので。
(TVガンダムもファースト以外見ていないけど)
470なまえをいれてください:03/05/25 04:54 ID:???
今バーチャルバレーボールやっています
カクカクです
471なまえをいれてください:03/05/25 05:20 ID:???
世界で一人だろうな
472なまえをいれてください:03/05/25 05:36 ID:???
おまかせ!退魔業もやってます
千葉紗子です
473なまえをいれてください:03/05/25 06:38 ID:LmAQ4zM0
グラムスって今なにやってるですか?
474なまえをいれてください:03/05/25 06:47 ID:???
>>473
潰れたとか倒産したとかあぼーんしたとか、
いろいろな噂は聞いたことがあるぽ。
475なまえをいれてください:03/05/25 07:39 ID:???
デビルサマナァを今やって松。

今日、初めてジャックフロストが生まれた。
でも忠誠度がまだ低いから、戦闘中に
「あれやれこれやれって、うるさいんだからー!もうー!」なんて
怒ったりする…カ、カワイイ!

俺、意気地が無いので、まだENDイングを見てないゲームが
たくさん眠って松。
476なまえをいれてください:03/05/25 09:48 ID:???
セガサターンのアーケードのコントローラみたいなの280円で買ったけどさ、
すこぶるやりにくくない?
477なまえをいれてください:03/05/25 10:12 ID:???
>>476
どんなコントローラ?
478なまえをいれてください:03/05/25 10:17 ID:???
俺様のプロなんてマトモに動作しませんが何か?
2プレイヤー側に至っては全く反応しない。
479なまえをいれてください:03/05/25 10:28 ID:???
保守部品でメンテできるのがプロのいいところ。

どーいっとゆあせるふ。> 478
480476:03/05/25 10:28 ID:???
灰色で連射機能も付いているやつ。どう説明したらいいんだろ?
481なまえをいれてください:03/05/25 10:32 ID:???
>>480
ああ、それは駄目な奴だ。
482なまえをいれてください:03/05/25 11:06 ID:???
サターンは純正パッドが一番いい。
483なまえをいれてください:03/05/25 12:59 ID:???
>>481
やっぱりだめか。

>>482
そうですよね。でもうちのはキーの所から白い粉でてきてる。
日本製からは出て、中国製は出てない。あと中国製のはコードが固かった。
484なまえをいれてください:03/05/25 13:03 ID:+HsP4a6C
3つあったサターンのコントローラーも今じゃ、
ファイティングコマンダーとかいう連射機能付の固い奴しか動かない。
485なまえをいれてください:03/05/25 13:29 ID:???

【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50
486なまえをいれてください:03/05/25 13:31 ID:???
セガサターン版のアーケードスティックって何種類くらいあるか知りませんか?
グレーの公式(?)のやつ、VFスティック、黒い機体に緑ボタンのやつ、
これ以外にあります?
487なまえをいれてください:03/05/25 14:03 ID:???
たしかアスキーが出してる奴があったと思う。
ファイタースティックZERO2だったかな?箱にストZERO2の絵が描かれてる。
488なまえをいれてください:03/05/25 14:41 ID:???
そんなに種類あったの?灰色のヤツしかないと思ってたよ。
「波動拳出ねぇじゃねーかっ!」とか言ってスティック蹴ってました。
489なまえをいれてください:03/05/25 16:58 ID:???
>>432
コンタクトZという接点復活(改良)剤のことよ
http://homepage.mac.com/gphidenori/mactune/conz.htm
490432:03/05/25 17:47 ID:???
>>489
完全にスルーと思っていましたが、、、
情報ありがとうございます!
491なまえをいれてください:03/05/25 18:47 ID:???
>>487
白い筐体ものだね。
表面はつるつるしている感じがする 
492なまえをいれてください:03/05/25 18:56 ID:???
バーチャスティックプロを真ん中から半分にして売り出せば
セガが世界最強のスティックメーカーになるんだけどな
493sage:03/05/25 20:08 ID:W/I3NHes
おい!おまいら!!真・忍伝って散々語り尽くされたのか?!
ムービーで燃えて、アクションもラス面意外は適度な難易度で
最後まで楽しめたいいゲームだったが。

つーか崖から飛び降りるところなんて凄すぎ。マジ感動した。

さて、今日から年齢設定を未成年で百物語やってみるぜ。最後
のシナリオが極め付けの怖さだって聞いたんで。
494なまえをいれてください:03/05/25 20:19 ID:???
えっと、未成年じゃなかったら遺棄人魚鵜だったっけ?>百物語
495なまえをいれてください:03/05/25 21:02 ID:???
>>494
逆に、成人だとどうなるの?
496なまえをいれてください:03/05/25 21:34 ID:???
>>495
ティクビ見れます
497494:03/05/25 21:46 ID:???
>>495
いや、「未成年じゃなかったら(成人だったら)遺棄人魚鵜」だから、
言い換えれば「成人だと遺棄人魚鵜」って事。
え、俺の文章わかりにくかったか?
498495:03/05/25 23:24 ID:???
>>497
スマソ
俺がよく見なかっただけ。申し訳ない。
499なまえをいれてください:03/05/25 23:57 ID:???
百物語の稲川淳二の話しは夜眠れない時に睡眠薬としてよく利用したな。
500454:03/05/26 01:34 ID:???
>>461,>>463
まだ、拠点を囲むとかの段階までも行ってないんですよ。
それ以前の段階で苦戦してたので。
連邦編はフライマンタ、61式戦車、デプロッグ、ミデアなどを大量に生産しとけば
序盤は楽に進行できました。
色々レスありがとうございました。
何とかがんばってみます。
501なまえをいれてください:03/05/26 01:35 ID:???
そういえば、サターン版のストゼロ3って
今、いくら位するの?
何故か激しくホスィ・・・
502なまえをいれてください:03/05/26 01:46 ID:???
プリンセスクラウン売ってないよ…。
プリンセスクララはgetしたのに。
503なまえをいれてください:03/05/26 01:56 ID:???
>>460
2週間ほど前にぐぐったよ

その時はサターン版のやきゅつくサイトは見つからんかった
PS2ならバカスカ引っかかったけど
あと、裏技とか載ってるサイトなら2つほど…

全 然 役 に 立 た ん
504なまえをいれてください:03/05/26 03:12 ID:???

センチって何だったのですか
505なまえをいれてください:03/05/26 03:21 ID:???
センチ・・・それはあなたの少年の日の心の中にいた青春の幻影
506なまえをいれてください:03/05/26 05:50 ID:???
もはやテレビに繋ぐのが面倒でサターンはホコリをかぶったままだが
このCDは売らない(どうせ二束三文だから)
ということでエミュに手を出したが
サターンエミュでマトモに動くものはないのか!!
せっかくBIOSも吸い出したものを。
動くには動くが「タイトル画面だけ。」とかひどいのになると「ロゴ出ただけVerで開発中止。」とか
girigiriはよさげなのにCDの初期化失敗で起動しないし
507なまえをいれてください:03/05/26 06:52 ID:???
>>506
CPUの性能が上げるか、2個ないと無理かと・・・。

セガは、最後のユーザーへのサポートとして
エミュをさっさと開発してほしいなぁ・・・。
508なまえをいれてください:03/05/26 07:09 ID:???
サターンゲーム一プレイ何円で売るオンライン商売だと
まともに動いているっぽい。
509なまえをいれてください:03/05/26 07:21 ID:???
>>501
はげどう
なんでも、ドリキャスが発売されたぐらいにそのストゼロ3が発売されて
量も少ないらしい。って家の近くのゲーム屋の店長が言ってました。
その店には確か4MRAM付きで一万円ぐらいした。
510なまえをいれてください:03/05/26 09:05 ID:???
>500
ガトルで囲むのは序盤じゃないと難しい。ていうか一番最初にやること。

1 HLVを全て地上に降下させないで、幾らかMSをのこして連邦の艦隊を
  全滅させるかルナ2まで撤退させる。
2 そのままジオンのユニットを総動員してルナ2を囲む
3 ソロモンでガトルを生産して、ルナ2を囲んでいるユニットと交代する

がセオリー。
同じようにジャブローをドップで囲むという手もある。
511なまえをいれてください:03/05/26 10:28 ID:???
え、ストゼロ3って出てたんだ!
512なまえをいれてください:03/05/26 10:32 ID:???
ゼロ3、ストーリーの馬鹿馬鹿しさに萎え。
513なまえをいれてください:03/05/26 11:20 ID:???
>>512
まったくもって同意
ZERO1、ZERO2ではどうやっても結局は倒せないベガを、アッサリ倒せ杉。
しかもギャグっぽく倒せるのには絶句・・・。
それなのに、マジメにベガを倒そうとするローズ、ナッシュ、ガイルはEDでも
結構手こずっているのはナゼ?

SS版のZERO3ってたしか4MB専用だよね?
4MB使うとロード時間が無くなるらしいけど、それホントなの?
514なまえをいれてください:03/05/26 11:40 ID:???
ロード時間はあるけど、ステージ間に挿入されるキャラ登場の演出時に
読み込んでるんで、ほとんど気にならないという事やね。
515501:03/05/26 12:24 ID:???
>>509
サンクス
1万ですか・・・高い。

>>511
俺も最近知ったですよ。

>>512 513
ストゼロのストーリーってまったくもってわかんないんですが
どんな感じなんですか?
516なまえをいれてください:03/05/26 12:26 ID:u7FmLoq4
ZERO3がんばって探せ。
RAM有でも4000円前後で売ってる可能性アリ。
517なまえをいれてください:03/05/26 12:37 ID:???
ストZERO3なら、ヤフオクで新品未開封がポコポコ出品されるよ。
俺はRAM付き未開封を3000円くらい、
RAM無しの通常版未開封を2000円くらいで買えた。
てな訳で俺は、SS版ZERO3を未開封計3本、開封済み1本持っているわけだが…。
ちなみにDC版も通常版3本、マッチングサービス版3本持っているがな。
518なまえをいれてください:03/05/26 12:44 ID:???
カプコンの格闘ゲームにストーリーを期待する方が間違ってる気がするが。
519なまえをいれてください:03/05/26 12:47 ID:???
カプコンに限らず格闘ゲームは全てそうだろ。
あのジャンルに期待するのはキャラ萌えだ。
520なまえをいれてください:03/05/26 13:48 ID:???
>>510
序盤に囲んでおいても良いのだが
後半まで放置しておくとルナ2内部の敵部隊数が100オーバーする
戦術画面で処理落ちしまくりで凄いことになるな
核搭載ザクとビグザムで打ちまくるがあんまり当たらないし
すぐにやられるし
521なまえをいれてください:03/05/26 16:17 ID:???
>520
ルナ2=LUNAR2かと思って変な事想像しちゃったよ(´・ω・`)
拠点内部で敵が増えまくっても囮部隊投入で引き寄せておいて
本隊投入でさっさと制圧してしまうのも手。
522520:03/05/26 17:35 ID:???
>>521
ああそれならやったことあるよ
おとり部隊を大量に投入してから
おびき寄せておいて足の速い
占領部隊であぼ〜んだろ
一気に消えるからスカッとするんだ

敵にジムスナイパーI・II混合部隊が80部隊だか
居たから地道にやるのはいやになったもの
523なまえをいれてください:03/05/26 18:17 ID:???
>>522

消えなさい、イレギュラー!「ギレンの野望」Part5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019527873/

そういった話はそこのスレでやった方がベターではないのか?
と、言ってみる(ry
524なまえをいれてください:03/05/26 18:25 ID:???
4MB拡張RAMって全然売ってないんだけど、ホントに単体で売ってんの?
上にZERO3の話しがしたけど、一万って・・・ソフト代引いても
¥7000くらいはするってことじゃん!?
うわああん、誰か詳細キボン!
525なまえをいれてください:03/05/26 18:30 ID:???
単体で5800円で売ってたって
面倒だから同梱版探して買ったほうがいいよ
万代書店が近所にあれば大抵裸で売ってると思うが
526なまえをいれてください:03/05/26 18:39 ID:???
>>524
だからヤフオクやれって。
527524:03/05/26 18:39 ID:???
>>525
サンクス!
ところで「万代書店」って本屋ですか?
本屋に売ってるもんなんですか?
スミマセンが、もう1度詳細キボン!
528なまえをいれてください:03/05/26 18:53 ID:???
>>527
バカか?
ブックオフみたいな中古屋だよ!
529なまえをいれてください:03/05/26 18:54 ID:???
530なまえをいれてください:03/05/26 18:56 ID:???
531なまえをいれてください:03/05/26 18:59 ID:???
>>527
ここの通販に中古で4メガRAM付きヴァンパイアセイバーが2980円
http://www.pal-game.com/
532なまえをいれてください:03/05/26 19:07 ID:???
>>527
ここの通販で、4メガRAM単品の新品が2500円だぞ。
http://www.mmjp.or.jp/book-box/sshard.htm
533なまえをいれてください:03/05/26 19:13 ID:???
>>524
ZERO3が高かったら、セイヴァーの同梱版を探してみたら?
こっちのほうが全然安いし。

>>528
万代書店なんて場所によってはない所もあるだろうよ。
俺も知らんし。
534なまえをいれてください:03/05/26 19:18 ID:???
随分と世話焼きなやつがいるなw
535なまえをいれてください:03/05/26 19:33 ID:???
僕はヴァンパイアセイヴァー4MRAM同梱を1280円で買いました。
わざわざメモリーを抜いてRAM入れるのがめんどくさい。
しかも記録消えてたりするし・・・
536なまえをいれてください:03/05/26 20:00 ID:???
電源入れたままメモリー抜いては駄目だぞ。サターンの常識。
537なまえをいれてください:03/05/26 20:03 ID:???
ていうか、みんな、正しいゲームの終了法を実践してるか?
それやらないで「壊れた」「消えた」言っても自業自得と見なされるぞ?
(特にメーカーから)
538なまえをいれてください:03/05/26 20:15 ID:???
つかなぜサターンは拡張スロットの接触が悪いのか?

パワーメモリーも拡張メモリーも何回挿し直してもダメなときあるし
539なまえをいれてください:03/05/26 20:17 ID:???
>>538
コンタクトZしる!!
540なまえをいれてください:03/05/26 20:19 ID:???
エアーダスターふっかけるのもいいよ
541なまえをいれてください:03/05/26 20:22 ID:???
初期も初期、最初期のものだが何しても全然直らんかった。

パワーメモリーと本体を白のに換えたら100%認識するようになったが
542なまえをいれてください:03/05/26 20:22 ID:???
SSフロッピーディスクドライブ買った
543535:03/05/26 20:46 ID:???
>>537
是非、正しい電源の入れ方・消し方・ソフトの交換の仕方を教えて下さい。
544なまえをいれてください:03/05/26 21:17 ID:r01NQccU
>>527
小汚い何でも屋だよ。
チョコエッグ、プラモデル、レトロゲーム等を扱うキモマニアショップ。
545なまえをいれてください:03/05/26 21:29 ID:???
>543
ゲームを終了する時は

1、A+B+C+Startでソフトリセットする
2、Yキーでディスクの回転を停止させる
3、電源を切る
546なまえをいれてください:03/05/26 21:31 ID:???
ソフト交換は

1、A+B+C+Startでソフトリセットする
2、Yキーでディスクの回転を停止させる
3、フタを開いてディスクを交換
4、Bキーでスタート
547訂正:03/05/26 21:34 ID:???
>>546
4、Startキーでスタートでした
548535:03/05/26 21:51 ID:???
>>545-546-547
ありがとうございます。メモメモ
549537:03/05/26 22:05 ID:???
>>548
あれ、どなたか代わりに答えて下さってるな・・・。

ちなみにAボタンを押しながら本体のリセットで、起動画面に
戻るから、そこで電源を落とすか、ソフトを入れ替えるか、
でもオッケーだよ。
どんな方法にしろ読み込んでる途中でリセットするとか電源落とすとかは、
やってはいけませんです。
550なまえをいれてください:03/05/26 22:05 ID:???
KOFコレクション3980円で見かけたけど
どうかな?
551なまえをいれてください:03/05/26 22:09 ID:???
少しでもほしいと思ったら迷わず買え!!
なくなってからじゃ遅いんだから・・・
552なまえをいれてください:03/05/26 22:14 ID:???
サターンは油断すると狩られるぞ
553535:03/05/26 22:21 ID:???
>>549
なるほど。そこでリセットを使うのか。
セガサターン買ってから一回もリセット押さなかったよ。どうもね
554なまえをいれてください:03/05/26 22:29 ID:???
別に回転止めなくてもいいだろう
スピンドルに一定の高さで固定され不接触だから
降りてくるわけじゃない
555なまえをいれてください:03/05/26 22:31 ID:???
まあね。
556537:03/05/26 22:37 ID:???
そういえば、>>549で書いた方法は本体の説明書に
書いてあったはずなんだが、今は説明書がないので確認できない。
どなたか・・・。
557なまえをいれてください:03/05/26 23:13 ID:???
>556
P13に書いてあるね
ゲーム中にAボタン押しながらリセットボタンを押す。
しばらくするとマルチプレイヤー画面に・・・
558なまえをいれてください:03/05/27 00:04 ID:???
>>521-522
その方法で拠点制圧して大量にいた敵部隊を追い出しても
次のターンに追い出した部隊にそっくりそのまままた攻めて来られる事ないですか?
連邦でやってる時、ア・バオア・クーで一度あったんだけど。
559なまえをいれてください:03/05/27 00:10 ID:???
頼むから専用スレでやってくれ、まじで
560なまえをいれてください:03/05/27 00:15 ID:???
万代書店(なんでも鑑定団)にモノ申す
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1041511078/
561なまえをいれてください:03/05/27 00:20 ID:???
発売してから約7年目にして、やっとガーディアンヒーローズ手に入れた。
見つからなかったり、中古でも結構な値段してたから、
なかなか買う機会なかったけど。
発売した時、試遊台で遊んだ以来だけど今やっても面白い。
562なまえをいれてください:03/05/27 01:13 ID:???
最近やりだしてる。このまえはシルバーガン買っていまはまり中。

あと、なんていうタイトルか忘れたけどパンツァードラグーンみたいなSTGで
ファンタジーっぽい世界観で、ムービーはアニメっぽいやつ、、、
こんだけでタイトルわかる人いないかなあ・・・。
563なまえをいれてください:03/05/27 01:17 ID:???
>>562
バルクスラッシュかな?
全然ファンタジーっぽくないけど。
564なまえをいれてください:03/05/27 01:21 ID:???
PSの幻世虚構がフッと浮かんだ
SSでは思い当たらん
565なまえをいれてください:03/05/27 01:50 ID:???
>>562
プラネットジョーカーとか言わないよなw
566537:03/05/27 02:02 ID:???
>>557
おお、フォローサンクス。

箱説なしで本体買った、という人も結構いてそうだし、
正しい終わらせ方とか、案外知られてないのかも。
567なまえをいれてください:03/05/27 02:18 ID:???
俺は今まで普通に蓋開けて終わらせてたよ
568なまえをいれてください:03/05/27 03:37 ID:???
>>567
俺もだよ。
別にこの方法でも、本体メモリやパワーメモリにセーブ動作中でなければ問題は起きないはずだしね。
569なまえをいれてください:03/05/27 03:49 ID:???
バトルガレッガのデキはかなり良いよね
音楽も最高だったし

最初は移植不可という噂も流れてたんだっけかな?
570なまえをいれてください:03/05/27 04:48 ID:???
銀河一後方に強い爆撃機
571なまえをいれてください:03/05/27 05:56 ID:wBCPD132
とりあえず、ワンチャイは買っとけ。
煙草より安いんだから。
572なまえをいれてください:03/05/27 05:58 ID:???
前、ワンチャイをものすごい数買ってる人のページあったな
573なまえをいれてください:03/05/27 06:03 ID:???
サターンの蓋閉めてんのに「オープンドアが開いてます」って出るよ〜
初期型のグレーなんだけど、誰かレスキュープリーズ!!!ヘルプミー!
574なまえをいれてください:03/05/27 06:04 ID:???
初期型だけど
一度もなった事ないな
575Vサターン:03/05/27 06:17 ID:???
>573
本体内部にフタの開閉を検知するスイッチがあるハズ
そいつがヘタってきたんだろうね
接触不良かもね〜
分解して接点復活剤でも吹きかけておくと吉かも

パワーメモリーとかもそうだけど、接点って表面に酸化皮膜ができて
接触不良になりやすいんだよね
576なまえをいれてください:03/05/27 07:25 ID:???
>>551
じゃあやはり480円で売ってたHORIのスティックは買っておこう。
SEGA製の灰色のしか持ってないからね(涙
学校の帰り買ってきます。
577なまえをいれてください:03/05/27 07:34 ID:???
ワンチャイ、バイパーズ、バーチャ、その他諸々「さもありなん」なタイトルが97円て。

ダンジョンマスターネクサスが2980円て。
慟哭が3980円て。



なんやねん。
578なまえをいれてください:03/05/27 08:41 ID:???
売れたゲームほど安いのは中古の常識
579527:03/05/27 11:17 ID:???
>>529-532>>544
亀レスでスマソ、そしてレスサンクス!
580なまえをいれてください:03/05/27 15:32 ID:dAO+2zSq
コマンド&コンカァって、ほんとぉ〜〜〜〜におもしろイトーヨーカドウヨ?

581なまえをいれてください:03/05/27 15:33 ID:???
面白いんジャスコ!
582bloom:03/05/27 15:35 ID:AdWXoJKg
583580:03/05/27 15:56 ID:???
もちっと分かりやすく……、お・ね・が・イトーヨーとかドウヨッ?
584なまえをいれてください:03/05/27 16:53 ID:nY1um8ju
天地無用連鎖必要ってレア?見かけたんだけど・・
585なまえをいれてください:03/05/27 17:10 ID:???
【PC版】Ever17-the out of infinity【大失敗作】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053601941/
586なまえをいれてください:03/05/27 17:16 ID:???
なぜこのスレに…。つーか、あれエロゲだっけ?
587なまえをいれてください:03/05/27 17:22 ID:???
>>586
レゲ板のメガドラスレにも貼ってあったから、
たぶん無差別に貼り付けてるんだろう。
ちなみにエロゲじゃなくて、先日家庭用版からPC版に逆移植されたのよ。
588なまえをいれてください:03/05/27 17:39 ID:???
「放課後恋愛クラブ-恋のエチュード-」持ってる人、感想きかせてください。
589なまえをいれてください:03/05/27 18:09 ID:y7DtfrlA
パワーメモリーってさ、容量でかくて本当にユーザーフレンドリーつうか
なんつうか、とにかく殆どのユーザーは本体一台につき一個しか持って
なかったろう?本体にも若干ながら記憶媒体付いてるし
しかし翻って、PSのメモカはふざけきった記憶容量であったが、それゆえに
ガスガス売れた。ていうか、殆ど常時生産が需要に追いついていなかった
ここら辺、やっぱりセガは商売人としてはまだまだなんだなあと思った
590なまえをいれてください:03/05/27 18:17 ID:???
>>589
でも、漏れはそんなセガが大好きだ。
某タイマーでせこせこ稼いでいる糞脚とは大違い。
591なまえをいれてください:03/05/27 18:23 ID:???
>>589
パワメモの容量のデカさは確かに重宝したが、
PSメモカは手軽に持ち運べるのと、接触不良があまりない、
という点が良い。あと2つ差せるところ。個人的に一長一短。
592なまえをいれてください:03/05/27 18:38 ID:y7DtfrlA
>>591
まさにそれだ。今更だがセガはハナからヘビーユーザーしか見ていなかったんだ
PSの、メモカが2枚同時に挿せる構造、この設計思想はサターン開発陣には
思いも及ばなかったであろう
結局その差が、ライトユーザーを次々と開拓していった業界のデベロッパー
としてのPS、後期にはギャルゲーしかリリースできなかったサターン、この
両者の明暗を分けることに繋がってしまった
所詮ゲーム屋はゲーム屋でしかなっかということか
>>590
俺だって好きだ
593591:03/05/27 18:58 ID:???
>>592
まぁその、なんつーのかな、PSメモカはウォークマンを作った会社
ならではの発想って気がするよ。あのプラケースも良い感じに
機能したんじゃないかな。
でもパワメモの容量のデカさは、ユーザーに配慮しての事というのも
充分わかるしね。1つあれば概ね充分っていうさ。
純粋に商売として考えたら、PSメモカのように何個も買わせる感じのほうが、
良いんだろうけど。
594なまえをいれてください:03/05/27 19:05 ID:???
パワーメモリは、メガCDのバックアップカートリッジの発展系だったんじゃないの?
サターンパットもそんな感じだったし。
595なまえをいれてください:03/05/27 20:26 ID:???
メモリーの中に「xxxxx###$$$$」みたいなバグがあるんだけど、
なんでこんなのあんのかな?どうしよう。消した方がいいの?
596なまえをいれてください:03/05/27 20:32 ID:???
>>545
クロス探偵物語でソフトリセットでゲーム終了したら、パワーメモリーの
データがかなり壊れてた。
どうもコマンド使用回数がセーブされる形式から、セーブ中にリセット
かけた感じになったらしい。
597なまえをいれてください:03/05/27 20:39 ID:???
>>595
データのゴミみたいなものらしいので、消しちゃっても問題ないそうです。
598なまえをいれてください:03/05/27 20:43 ID:???
>>597
サンクスです。
消しまくります。10個ぐらいあるので。
599なまえをいれてください:03/05/27 21:17 ID:???
>>595
消すと、バグるセーブデータもあるかもね
パワーメモリは頭悪いときと調子いいときのギャップが激しくて遺憾
600なまえをいれてください:03/05/27 21:34 ID:???
パワメモがもうすこしまともだったなら、きっとプレステと互角に……



あ、DCを見れば無理だったことがわかるねごめん
601なまえをいれてください:03/05/27 22:20 ID:???
サターンは海外で散々な状態だったから、どうしようもなかったんだけどね。
さて、今日はファイナルファイトリベンジでも遊ぶか。
でも4メガRAMを認識させるのが手間だが・・・
602なまえをいれてください:03/05/27 22:28 ID:???
>>588
クソなのは間違いないが、なぜか「あのね、あのねっ」と
舌足らずで話し掛けて来る娘が居たのを思い出した。
PC版のマニア倶楽部とセットで楽しめば吉
603なまえをいれてください:03/05/27 22:37 ID:???
>>589
でも、ビジュアルメモリというメモリーカードもどきを採用したDCも
結局失敗したけどな。
コントローラに挿すってアイデアは良かったけど、形状が酷すぎたな。
まあ、コントローラに挿す仕様じゃなかったら本体あそこまでコンパクトには
出来なかっただろうがね。本体のデザインはDCが据え置きで一番好き。
604なまえをいれてください:03/05/27 22:37 ID:???
>>600
サターンとDCのいいとこだけ足して二で割って
1994年の11月22日に29800円でサターン出せば勝利確定
605588:03/05/27 22:37 ID:???
>>602
じゃあどうしましょ?1100円で売ってたんだけど、
なやむなー。
606なまえをいれてください:03/05/27 22:54 ID:???
クソという結論が出てるのに悩みつづける588になんかいい事あらんことを!
607なまえをいれてください:03/05/27 23:04 ID:???
>>605
悩むなよ・・・ 
買わないで後悔するより、買った後に後悔したほうがいいぞ

>>604
よっしゃ-ドラえもんにどこでもドアを頼もう!

って無理? 
608なまえをいれてください:03/05/27 23:17 ID:???
でもよ
誰だったかセガの重役と思しきオヤジが

「拡張メモリと言っても、ほんとうは16Mとか32Mとかでも積もうと思えばできる。
 だがこちらも商売だから(4Mしか積まない)ね」

とかいってたときにはムカッと
609なまえをいれてください:03/05/27 23:19 ID:???
>>608
4Mあれば十分だったじゃん
D&Dはそれでも足りなかったようだが
610なまえをいれてください:03/05/27 23:19 ID:???
>>605
PC版の体験版しかプレイしてないけど、会話が結構凝ってたような。
女の子との会話重視のときメモって感じ。
エロ求めると肩透かし食いそうな雰囲気だった。

マニア倶楽部はエロいらしいけど。
611なまえをいれてください:03/05/27 23:21 ID:???
>>593
PSはメモカだけでなく本体も消耗品のごとく同じ奴に何台も買わせようとしてる。
分解すればわかるが、ピックアップのレール部分がプラスチックでできており
これがゲーム動かすたびに摩耗していきすぐへたる。
壊れかけのPSが逆さにすると読み込みが良くなったりするのはまさにこの部分。
SSはちゃんとステンレスで出来てる。
612なまえをいれてください:03/05/27 23:46 ID:???
>>601
俺は4MRAMよりも、KOF95専用カートリッジの認識に難儀するよ・・・。
613なまえをいれてください:03/05/27 23:47 ID:???
「商売だから」こそ、値が張る16Mや32Mには手を出さなかったんじゃないの?
もっとも出したとしても使いこなせるような会社が・・・
614なまえをいれてください:03/05/27 23:47 ID:???
そんな時こそコンタクトZだ!
615なまえをいれてください:03/05/27 23:47 ID:???
「商売だから」ってのは、単に「高くちゃ売れない」ってだけでねーの?
616なまえをいれてください:03/05/27 23:52 ID:vyrrtgP2
>>611
> SSはちゃんとステンレスで出来てる。

ドリキャスはどうなの?
617なまえをいれてください:03/05/27 23:55 ID:???
マーブルスーパーヒーローズって拡張RAM4MB使えますか?
拡張RAMは使える様になってるんですけど。
618なまえをいれてください:03/05/28 00:14 ID:???
>>616
ステンレスだよ、でもDCはシークモーターがすぐ死ぬね。
結論としてはやっぱりサターンが一番丈夫かな?
619なまえをいれてください:03/05/28 00:22 ID:???
そういや、4メガRAM刺さずに、パワーメモリーを刺したまま
ヴァンパイアセイヴァーを立ち上げると、データ全部いかれる
らしいですね。

マーブルは拡張RAM刺したところで、どこがよくなったのか
分からない。誰かここを見れば分かるよ、というポイントを
教えて欲しい。
620なまえをいれてください:03/05/28 00:25 ID:???
キャラパターンがちゃんと再現されんじゃない?
621なまえをいれてください:03/05/28 00:33 ID:???
マーブルとサイバーボッツはキャラパターン以前にロードが・・・。
622なまえをいれてください:03/05/28 00:53 ID:???
拡張RAMは基本的にキャラパターンの再現がメインだし。
623なまえをいれてください:03/05/28 01:30 ID:???
つかあの当時、32Mロムの単価2000円もしない程度だったやんけ。
値段が問題ではない
624なまえをいれてください:03/05/28 01:31 ID:???
RAMだ
625なまえをいれてください:03/05/28 02:31 ID:4jD3Y+uy
>619
シュマゴラスのうねうねした動きは、RAMの有り無しで全然違うよ。
626なまえをいれてください:03/05/28 07:08 ID:???
>617
使える。

しかも、「2Mモード」なる謎の表記が出る。もともと2Mで出す予定だったのだろうか>4M
627山崎渉:03/05/28 08:44 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
628なまえをいれてください:03/05/28 10:43 ID:???
>626
本体内臓のRAM1MBとあわせて2MBってこと。

RAMカートリッジの容量は増やせたけど、結局のところAバスにどんだけ
RAM積んでもバンク切り替えを行わないといけないのでソフト組むのが
メンドくなるだけという罠。
629山崎渉:03/05/28 11:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
630なまえをいれてください:03/05/28 17:08 ID:???
>>626
情報ありがとでつ。早速試してみまつ。

631なまえをいれてください:03/05/28 19:25 ID:lxGsC6IL
KOFシリーズで一番出来のいいのはどれなんでしょうか?>SSの中で

やはりターズ(TARS)、ツイン・アドヴァンスド・ロム・システムの恩恵を受けた
95が一番いいんですかね?こないだ380円で売ってたので買おうか迷いましたが。

96以降は1Mラムのショボイ移植だったような気がしますが。どうでしたか?
632なまえをいれてください:03/05/28 21:14 ID:???
友達が「グラディウスDXパック」と「メタルスラッグ(単品)」と
「シルエットミラージュ」と「ルパン三世マスターファイル」を金に
困って売っちまった・・。クソみたいな値段つけられたらしい。

オレに一声かけてくれれば・・・。
633なまえをいれてください:03/05/28 21:35 ID:???
金に困って「サターンソフト」を売るという選択肢が謎だよな
634なまえをいれてください:03/05/28 21:36 ID:r2+3PPsk
>>632
転売か?
635なまえをいれてください:03/05/28 21:37 ID:???
つまらん釣りであげてスマンカッタ
636なまえをいれてください:03/05/28 22:46 ID:???
金に困ってゲーム売るって行動はそんなに謎か?
637なまえをいれてください:03/05/28 22:50 ID:???
サターンソフトは買い叩きされるって意味でしょ?
サターンソフトの値打ちをしってる奴らはヤフオクの奴らだけだし
638なまえをいれてください:03/05/28 22:53 ID:???
なるほど、そういうことか。
そういや俺も金に困って売るのはPSソフトだし。
639そのへんの店の場合:03/05/28 23:43 ID:???
SSソフト:傑作でも買取りがスゲー安い
PSソフト:スゲー糞でも買取りがそこそこ高かったりする
640なまえをいれてください:03/05/29 00:17 ID:???
セガが生き残るにはあの時代へ行って
次世代戦争のシナリオを書き換えることがまず先決だ。
よってたいむましーんの開発を優先すべき。
641なまえをいれてください:03/05/29 00:19 ID:???
トップ企業になったらなったで、調子こいてむかつくことばっかやんだろな。
昔の任天堂とか今のソニーみたいにさ。
そんな嫌なやつに成り果てるくらいなら、今のセガでいいさ。
642なまえをいれてください:03/05/29 00:25 ID:???
いやいや、トップになったらなったで
とんでもない方針打ち出して王座からハデに転落するだろw
今のセガは卑屈すぎな上に焼き直しばっかで魅力がない
643なまえをいれてください:03/05/29 00:28 ID:???
結局どう転んでも「愉快なこと」になるわけですな
セガはセガ、ということで
644なまえをいれてください:03/05/29 06:53 ID:???
>>642
>今のセガは卑屈すぎな上に焼き直しばっかで魅力がない
同位。確かに・・・・
645なまえをいれてください:03/05/29 07:37 ID:???
今日の朝刊にXBOXのキャンペーン広告が載ってたんだけど、それを見て
COOLサターンを思い出したのは漏れだけ?
646なまえをいれてください:03/05/29 10:40 ID:???
>>644
まあ、それは任天堂も同じなんだけどな。
647なまえをいれてください:03/05/29 10:47 ID:???
横柄な態度で焼き直し連発メーカーもありますがな。


ダメじゃん、ゲーム業界。
648なまえをいれてください:03/05/29 13:56 ID:???
話し変えてスミマセンが、サターンのジョイスティックについて教えてください。
サターンのジョイスティックで、機体が斜めではなく、垂直なのってどれですか?
ゲーセンにも斜めに少し傾いてるやつと、垂直の2種類がありますよね。
漏れは垂直派なんで、誰か知ってる香具師教えてください。
649なまえをいれてください:03/05/29 14:14 ID:???
>>622
拡張RAMってロード短縮のためじゃなかったの?
っていうか、マーヴルとか4MB拡張RAMを使ってもロードあんの?
亀レスでスマソが、誰か教えて!
650なまえをいれてください:03/05/29 15:33 ID:???
>>649
どっちも兼ねてると思われ
X-MENvsを発売日に買ったときは
あまりのロード時間の短さに感動したよ

で数年後、DC版のマーブルvsの発売日に
沙羅に短いロード時間に感激した
651なまえをいれてください:03/05/29 15:54 ID:???
>649
『読みこむ回数を減らす』為ではなく『一度に読みこむパターン』を増やす事に使ってるのがほとんど。
vsは上手く使っている例だが。
ゲームオーバー後にキャラ変更無しでコンティニューしてもいちいち2人分読みこみなおす馬鹿仕様はSNKモノに多かったな。
キャッシュ管理をまじめにやれと。
652なまえをいれてください:03/05/29 17:12 ID:???
>>650
同意。僕もあのSSのX-MENvsは感動しました。
本当に一瞬だもんね。だけど、それを見てた友達は、そのすごさをなんとも思ってないようで、
「フーン。」の一言でしたよ。もうね、それを聞いたときにはさすがに、温和な僕でも、
腹が立ちましたね。このすばらしさを普通だと思っているアフォは終わってますね。
すみません。すこし興奮してしまいました。
653649:03/05/29 20:53 ID:UfJwyfmL
>>650-652
サンクス!
漏れ実はPS版のマーヴルVSストに泣かされた過去があるんです。
ロードが長いだけならまだしも、
なんでタッグが売りなのにタッグができないんじゃボケええぇぇええ!!
でも、SS版は評判イイ(・∀・)みたいで嬉しいです。
マーヴルVSストはDCにもないので、SS版を買うことに決めました。

それと、皆さんはジョイスティクって使ってます?
漏れは持っていないので、買おうと思ってるんですけど、
参考までに皆さんのジョイスティクを教えてくれませんか?
654なまえをいれてください:03/05/29 21:26 ID:???
>>653
ファイティングスティックSS

斜め派ならこれ
中古屋なら捨て値で売ってる
パネル部が鉄板のだとすぐに錆びるので
プラスティックに変更された奴を狙え

垂直派ならバーチャスティックプロか
2の場合はレバーを交換して使え
655なまえをいれてください:03/05/29 21:26 ID:???
バーチャスティックプロ これ以外あるか?
656なまえをいれてください:03/05/29 21:34 ID:???
ブツの普及度、価格の面から言えばファイティングスティックSS一択

壊れてもへーちゃら
657ウンコプカップンコ:03/05/29 22:22 ID:tx0ZmlHb
ねえねえ、グルーヴオンファイトって格闘ゲームあるじゃん。
これって今でも普通に遊べるかな?
あと、あすか120%とかいうやつと、どっちがいい?
658なまえをいれてください:03/05/29 22:34 ID:???
どっちも遊べない
ヴァンパイアハンターを300円で買った方が幸せになれる。マジで
659なまえをいれてください:03/05/29 22:47 ID:???
ファイナルファイトリベンジを久々にやったが、これって凄いゲームだね。
超必殺技で変なカットが入ったり、4MRAM使ってるのにローディング
遅かったり、正面から戦うと強いが、足払いに弱かったり、コーディの
エンディングが悲惨だったり・・・ひょっとしてマルチエンディング?

さすがサターン末期を飾ったソフトだけのことはあるね。
660653:03/05/29 23:00 ID:???
>>654-656
サンクス!
ファイティングスティックSSってたしか基本性能のとかカタチとか
ファイティングスティックPSと同じですよね?
だとしたら漏れには無理です。漏れは垂直派なんで、
バーチャスティックプロを買うことにします。
あれってたしか当時2万近くしてたっけなあ。
そういえばあれの一人用もあったけど、それも垂直でしたっけ?
661なまえをいれてください:03/05/29 23:15 ID:???
バーチャスティックプロ(2P用)とバーチャスティック(1P用)は似て非なるもの。

バーチャスティックより、ファイティングスティックSSの方がいいとおもう。
662なまえをいれてください:03/05/29 23:20 ID:???
>>660
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56031567
がんばれよ
オクじゃないとまず見つからんと思う
663ウンコプカップンコ:03/05/29 23:21 ID:???
レスサンクスです。
どっちも遊べないのか・・・残念だ。
664なまえをいれてください:03/05/30 00:25 ID:???
>>649
基本的には絵。アーケード版の格ゲーなどを完全移植できるようにするためで
ロード短縮のために開発されたわけじゃないよ。
ポケットファイターは拡張RAM必須ではなくて対応だけど
拡張RAMを差すとキャラパターンが増える。
665なまえをいれてください:03/05/30 02:02 ID:???
kof96とかリアルバウトとかケース裏には
4MRAM対応って書いてあるくせに使えない
キャラだけがまともに表示されないんだが
666なまえをいれてください:03/05/30 10:18 ID:???
>665
KOF96は1M対応で発売されたし、リアルバウト(スペシャルでないほう)は
そもそも1MRAM対応第1弾でソフトと同梱で発売された。
よって、どちらも4Mでの動作は保証されていない。
667なまえをいれてください:03/05/30 10:21 ID:???
地元のハドオフでは、パワメモも1MRAMも4MRAMも500円で売られている。
まあ、ジャンクなんだけどね。
668なまえをいれてください:03/05/30 12:00 ID:???
「クァンタムゲート-悪魔の序章-」というゲームを買いました。
18歳以上推奨と書いてあるのに全くエロくありませんでした。しかもメチャつまらん。
どういうことですか?
669なまえをいれてください:03/05/30 12:22 ID:???
>>650>>652
俺も感動したくち。

その前のマーヴルスーパーヒーローズ(VSじゃないやつ)で
1M拡張RAMをグラフィックのパターン数増加に使ってて
「おいおいそりゃちがうだろ」と。
それ刺しても刺さなくても処理落ちバリバリ。

えらくむかついたのでセガサターンマガジンのゲーム感想欄に
文句つらつら書き連ねて投稿して載った思い出が…
670なまえをいれてください:03/05/30 12:35 ID:???
>>668
18歳以上推奨というのはエロだけじゃなく暴力表現なんかにも
提示される事があるのよ。
「マリカ真実の世界」ってRPGなんか見た目はギャルゲー風だけど
エロ要素はなんにもない、だけどシナリオがヤバくて18禁にされてた。
671なまえをいれてください:03/05/30 14:47 ID:???
>>663
ハンターには当然及ばないが、
グルーブオンファイトもそれなりに楽しめる。その辺は財布と相談して決めなさい。
村田キャラ、かっこいいしな。
あすかは…PS版のほうがいいな。

>>669
読み込みも感動したが、ジャガーノート×4が一番感動したよ…
672660:03/05/30 16:23 ID:???
>>661-662
サンクス!
ヤフオクでバーチャスティックプロ、今日終了のやつがあったんだけど、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37557909
なんなんだこの値段・・・今でもこんなに高いもんなのか!?
たしかに定価2万くらいだからかもしんないけど、今でこの値段はキツイなあ。
673なまえをいれてください:03/05/30 17:30 ID:???
>>660
バーチャスティックプロ買うよりは新型バーチャスティック買って三和レバー付けた
方が(・∀・)イイ!!よ。今のセガ筐体のレバーは全て三和製だから。
因みに新型バーチャスティックに使われてるレバーはNEW VSシティ初期に
使用してたのと同じ。
バーチャスティックプロに付いてたのはエアロ〜アストロシティ中期まで
使用してたのと同じ。
674660:03/05/30 18:12 ID:???
>>673
漏れ、改造ダメなんです(涙)
わざわざ教えてくれたのにスマソ。
やっぱ買うしかないみたいです。
675なまえをいれてください:03/05/30 21:13 ID:4khQJ7lA
「プリンセスクラウン」「戦国ブレード」遊んでみたいけど以外と値段高い。両方とも中古屋で結構多く売られてるのに高いのは何故?
676なまえをいれてください:03/05/30 21:18 ID:???
>>675
おめーまさか秋葉の中古屋じゃねーだろうな。
677なまえをいれてください:03/05/30 21:33 ID:???
>>673
あれ、レバーの取り付け位置がかなり変だぞ?
バーチャやる分には問題ないけど、ストIIやるには大問題かと。
678なまえをいれてください:03/05/30 22:22 ID:???
秋葉原だったら何かあるの?



679なまえをいれてください:03/05/30 22:40 ID:???
>>678
秋葉は高いよ
他で買え
680なまえをいれてください:03/05/30 23:12 ID:q/nJxFtP
ネトゲサロン板で奇跡が起きました
307 lovecat ◆loveWK7WUw New! 03/05/30 05:18 ID:843XboX/ ←
さっき、こおを見たという方から死ね、と青い文字がきました。
オメーラ、ほんと寂しいひとらですね
681なまえをいれてください:03/05/31 01:02 ID:???
秋葉は高いからダメだ
ブクオフ・ハードオフ巡りがおすすめ
滅多にないがあったら苦労が吹き飛ぶ価格なのは間違いない
682673:03/05/31 01:42 ID:???
>>677
ドリルで解決・・・て普通の人は出来ませんよね・・・。スマソ。
683なまえをいれてください:03/05/31 02:00 ID:???
近所の板金屋いって穴あけてもらえ!
684なまえをいれてください:03/05/31 02:39 ID:???
>>670
マリカは一応エロもあるよ。
銭湯に入る時の脱衣シーンの一枚絵があったから、これが原因
だと思ってたんだけど。
あと、エンディングで大阪弁娘が触手をくわえさせられてる様な
絵もあったな
685なまえをいれてください:03/05/31 02:44 ID:???
マリカは戦闘シーンなけりゃなぁ
苦痛以外の何者でもない
むしろADVで出してほしかった
686なまえをいれてください:03/05/31 03:26 ID:???
近くに売ってないので秋葉で戦国ブレード買いましたが何か?
687なまえをいれてください:03/05/31 03:51 ID:???
戦国ブレードはプレミア価格で買うほどのもんじゃないでしょ
普通の横シューだし
キャラが濃いだけ
688なまえをいれてください:03/05/31 05:04 ID:???
戦国ブレードは初心者にオススメのシューティングなのだが、
値段が初心者向けではないという悲しいゲームだ。
689なまえをいれてください:03/05/31 05:38 ID:???
アーケードと同じ感覚で遊べる1Pスティック作って欲しいよな。
今はホリの安物部品で作った量産しかねぇんだもん。
690なまえをいれてください:03/05/31 06:05 ID:???
Σ+変換コネクタが最強か
他機種でも使えるし
691なまえをいれてください:03/05/31 06:11 ID:???
ドリームキャストで使えた
ファイティングスティックSS捨てないでよかった
692なまえをいれてください:03/05/31 06:21 ID:???
久しぶりにソフト整理してたら英雄志願とかいうのが出てきた
一回もやってないや…
693なまえをいれてください:03/05/31 06:24 ID:???
俺も未プレイのYU−NOが出てきたから最近プレイしてる。
手に入れたのは2年前だったかな。
694なまえをいれてください:03/05/31 06:30 ID:???
君らにはこのスレがお似合いだ

llllllllll積みゲーを晒すスレ3段目llllllllll
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053160160/

俺も住人なんですがね
真面目に消化してたのはサターンまでだったよ
695なまえをいれてください:03/05/31 06:36 ID:???
>>690
ΣにPSケーブルとっつけて、PS2の格闘にも使えて遊べるの?
696なまえをいれてください:03/05/31 09:23 ID:???
Σって何?
697なまえをいれてください:03/05/31 10:30 ID:???
Σは一応業務用のスティック
基板屋サイト覗けばすぐみれるよ
698なまえをいれてください:03/05/31 16:56 ID:???
>>681
俺のトコだと・・・

ハードオフは、サターン関連全部ジャンク扱いだから激安(ただしゴミばっか)
ブックオフは、なんかギャルゲー中心に値段が高くなって来てる。さすがに5000円超のソフトは無いけど。
前日まで350円だった『ファイナルロマンス2』が、いきなり2980円に変わったのにはビックリしたよ。

他だと、ブックマーケットが値段も安目で品揃えも良いかな。全国展開かどうかは知らんけどね。
699なまえをいれてください:03/05/31 17:13 ID:???
>>691

どういうこと?
改造なしでそのままいけるの?
700なまえをいれてください:03/05/31 17:28 ID:???
>>698
ブックマーケットは僕んちの方にもありますよ。
値段は最高でも1980円かな。
品揃えはジュースの自販機の大きさぐらいのスペースがありました。
最近いってないから今度見に行くかな。
701なまえをいれてください:03/05/31 17:39 ID:???
>>699
コントローラアダプタってのが売ってるんですよ。
今なら1000円くらいかな。
SSのコントローラを改造なしでDCにつなぐことができます。
もちろん非純正
702なまえをいれてください:03/05/31 19:02 ID:???
肝心のファイティングスティックSSが糞スティックだがらなー
703なまえをいれてください:03/05/31 20:32 ID:???
アレが糞だとまともなのはバーチャプロだけになるのでは…
704なまえをいれてください:03/05/31 20:45 ID:???
そろそろサクラ大戦2クリアしそうです。
ミカサが武蔵に突入しました!

今、休憩中です。
705なまえをいれてください:03/05/31 22:31 ID:???
DCスレが福袋祭りに突入しそうな気配。
余ってるSSのソフト詰め合わせの福袋も出してホスイ。
706なまえをいれてください:03/06/01 00:09 ID:???
SS版のストZERO3について質問なんだけど、
あれって4MBに対応してるからロード時間とかないの?
誰か教えてください。
707なまえをいれてください:03/06/01 00:24 ID:???
>>706

あるよ

まぁ気にならない程度だね2 3秒
708なまえをいれてください:03/06/01 00:58 ID:???
ワンチャイコネクション
100円で購入デキター(*´д`*)
709なまえをいれてください:03/06/01 01:03 ID:???
>>708
高ぁぁぁぁぁぁぁぃ。
710なまえをいれてください:03/06/01 01:24 ID:???
ゲイルレーサーのスクリーンショットに騙され。
やってみたらラッドモービルなんだなこれが


今思うとサターンであんな画面(フルポリゴン フルグローシェーディング)でプレイできるわけがない
711なまえをいれてください:03/06/01 01:44 ID:???
>710
りぴーとあふたみー
らっどもびーる

おうけい?
712なまえをいれてください:03/06/01 03:32 ID:???
モビールって「模型」とも思える
713なまえをいれてください:03/06/01 03:35 ID:???
>>702
お前は初期バーチャスティックで遊んでろ
714なまえをいれてください:03/06/01 04:40 ID:???
おはようございます
朝にやるとバリバリ目覚めるゲームってないですかね?
715なまえをいれてください:03/06/01 07:41 ID:???
>>714
ツインビーヤッホー
おはようございます!今日も一日・・・・と励ましてくれるぞ
716なまえをいれてください:03/06/01 08:17 ID:???
(´ー`).。o0(日曜日の4:40に起きて>714は何する気なんだろ?元気だな)
717なまえをいれてください:03/06/01 08:43 ID:???
>>714-715
レスありがとね。来るまでエヴァンゲリオン見てました。
ツインビーヤッホーかー。やりてーなー。近くに売ってるかな。
718なまえをいれてください:03/06/01 16:08 ID:???
これ、前にも書いた憶えがあるけどもう一度書く。
ワンチャイはソフトの値段はアレだけど攻略本付けるとそこそこの値になる。
719706:03/06/01 18:54 ID:???
>>707
亀レスでスマソ、んでもって返答サンクス!
ロードがあるってことは「4MBでまんまアーケード!」って売り文句は
グラフィックの事を言ってるってことか?
それともタダ大袈裟に書いただけ?
720なまえをいれてください:03/06/01 19:54 ID:???
アーケード版で散々やり尽くしたプレイヤーでも違和感が無いレベルの移植。
・・・ということだろ。プレイ感覚やキャラクターなどの表示、BGMにSEなど
色々な点において。ロード時間に関しては、従来のゲームに比べれば感動的な
ほど早い。中には使い方が下手なのか、ゲームによってはその恩恵が全く感じ
られないものもあるわけだが。
当時、4MRAM含め外部メモリーが発表されたとき、PCエンジンのアーケード
カードを思い出したよ。トゥルーモーションの時はHuVideoだったり。
なんとなく似ているこの2機種(w。
721なまえをいれてください:03/06/01 20:01 ID:???
>>720
皆まで言うなよ・・・。
722719:03/06/01 20:26 ID:???
>>720
サンクス!
それともう一つ聞きたいことが、ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど、
DC版のZERO3とどっちがアーケードに近いかな?(ロード時間を抜かして)
723なまえをいれてください:03/06/01 20:53 ID:???
北斗の拳ってCD1枚?
今日中古で買って二枚入るケースなのに一枚で不安になった
724なまえをいれてください:03/06/01 21:24 ID:???
ミスター・ボーンズを800円で購入。
久しぶりにゲームで燃えた気がする。
コレって、音ゲーの元祖だよな
725なまえをいれてください:03/06/01 21:58 ID:???
>>724
いいねぇ。私は1280円で手に入れたよ。
クラッシュバンディクーよりは面白かった。
まだクリアしてないけど秋田。
726なまえをいれてください:03/06/01 23:22 ID:???
なあ・・・拡張RAM専用ソフトを
パワーメモリ刺したまま電源入れると、
データが飛ぶって本当隗?
727なまえをいれてください:03/06/01 23:24 ID:???
>>722
俺はSSしかないのでSS版の特徴
Vのゲージ効率悪化(Zと同じ)
オリコンの無敵時間と時間停止時間がPS版と同じ
処理落ちする(Vの波動乱舞とか下手すると勝利画面でも
ダウン投げのタイミングが違う
キャラの調整(多分PS版と一緒
俺がやった限りACとの違いはこんなもんです
友人と対戦するには最高のツール
728なまえをいれてください:03/06/01 23:28 ID:???
ぶっちゃけZERO2の方がおもろい
729722:03/06/01 23:32 ID:???
>>727
サンクス!
どうもありがとうございました!
730なまえをいれてください:03/06/01 23:59 ID:???
ドラマチックバトルのvsCOM×2はSS版のみの仕様じゃなかったか?<ZERO3
731なまえをいれてください:03/06/02 00:07 ID:???
これからサターンを買おうと思ってるんですけど、
4MBを使う場合、パワーメモリーはどこにさすんですか?
っていうか、させないんですか?
その場合のセーブはどうなるのか誰か教えて下さい。
732なまえをいれてください:03/06/02 00:11 ID:???
>>731
セーブは本体にも出来るじゃないか。
733731:03/06/02 00:16 ID:???
>>732
えっ?そうなんですか!?ぜんぜん知りませんでした。
PSとかDCとかPS2でさえ本体にセーブできないってのに、
9年も前に発売されたハードにそんな機能があったとは・・・こりゃ驚いた!
返答サンクスです!

それともう一つ質問なんですが、本体の色が灰色のと白のとではどこが違うんですか?
色が違うだけですか?
734なまえをいれてください:03/06/02 00:22 ID:???
>>723
そうですよ〜〜
別に、説明書が厚かったり特典が付いてるわけでもないのに
2枚組用のケースです。
変ですな(;´Д`)
735なまえをいれてください:03/06/02 00:23 ID:???
>>733
CR2032が必要だがナ。(ポケステとかビジュアルメモリの電池)

違いは見た目とアクセスランプがあるか無いか程度。
灰色をコストダウンしたのが白だから、
一応、灰色の方が微妙に豪華でカコイイが
セガサターン、シロ!で有名になったのは白だな。
まぁどっちでもたいして変わらないよ。
736なまえをいれてください:03/06/02 00:30 ID:???
>>733
シロサターンだと、
アウトラン、
スペースハリアー、
海底大戦争
のソフトが正常に動作しない場合がある(ソフト側のバージョンによるが。)。
737なまえをいれてください:03/06/02 00:35 ID:???
>>735
前にも書いてあったが、基本的な設計は
まったく違う

灰色のものは放熱板がブリキ?に対して白は
鉄板を使用。それと同時に、消費電力は灰色15W
(ファンの電力をとる関係か?)白は12w 
部品も、白のものはオ―ディオ関係のチップが向上
している反面、ビデオチップは1ランク下げている 

細かい部分ではかなり変えているよ。
738732:03/06/02 00:37 ID:???
>>735
サンクス!
せがた三四郎の「セガサターン、シロ!」ってその「白」だったんですか!?
漏れはてっきり、サターンユーザーがメチャクチャ少ない時期だったから
「セガサターンしろ!(セガサターンやれ!)」っていう意味だと思ってた。
にしても調べてくうちにSSってPSなんかより全然ユーザーフレンドリーな気がしてきました。
結局、それが仇になって糞ニーに敗北するなんて・・・皮肉ですよね・・・。
うおっしゃあ、早速店で見つけ次第買ってセガサターンをプレイしまくってやるうう!
最後に質問に答えてくれた方、どうもありがとな。
739なまえをいれてください:03/06/02 00:38 ID:???
>>737
知ってるけど、その程度は大差無いだろ。
機能的には変わりないんだから。
初心者は混乱するぞ。
740なまえをいれてください:03/06/02 00:41 ID:???
>>738
いや、
「セガサターンしろ!(セガサターンやれ!)」

「セガサターン、シロ(白)!」
で、かけてる(ダジャレな)わけだが…。
741なまえをいれてください:03/06/02 00:43 ID:???
にしても、セガサターン、シロ!って
凄まじいオーケストラだよな。
CD聴いてみて、最初びびった。
742なまえをいれてください:03/06/02 00:52 ID:???
>>734
ありがとうございました
確かに妙な話ですね
743なまえをいれてください:03/06/02 01:08 ID:???
zeroが一番面白い
744732:03/06/02 01:13 ID:???
スマソ、もう1つ質問ありました。
バーチャスティックプロのコントローラー端子って2つですよね?
誰か教えてください。
745なまえをいれてください:03/06/02 01:15 ID:???
>>738-744
ああ、二つだよ。
ところで、732は漏れなワケだが。
746744:03/06/02 01:23 ID:???
>>745
ソマソ、間違えました。
その上の>>738のところでも間違えました。
何やってんだ漏れは・・・。
それとレスサンクス!
やっぱ2つですか。DCで使う際は変換アダプタ2つ必要ってわけか。
747なまえをいれてください:03/06/02 07:46 ID:???
>>739
737だが、蓮写真ばかり見ていたから
相当切れていた、スマソ
748なまえをいれてください:03/06/02 15:04 ID:???
質問なんですけど、SSのバーチャスティックと、
バーチャスティックプロって、具体的にどこが違うんですか?
似てるけど、なんか違う気がする。
けど、どこが違うのか自分では分からないので、誰か教えてください。
749なまえをいれてください:03/06/02 15:29 ID:???
分解して確認シロ!
750なまえをいれてください:03/06/02 15:30 ID:???
age
751なまえをいれてください:03/06/02 15:42 ID:VFAIRScC
>>748
ひとり用とふたり用
752748:03/06/02 17:54 ID:???
>>749
サンクス
だけど、漏れは分解できないんです。
>>751
サンクス
だけど、もっと具体的にお願い。
753なまえをいれてください:03/06/02 20:17 ID:???
>>726
>>619に書かれてるように、ヴァンパイアセイヴァーはパワーメモリー刺しっ
ぱなしで立ち上げるとデータが吹き飛ぶそうです。
他の4メガRAM対応ソフトでそういう話は聞かないが、試す気も無いから
分からないです。
754なまえをいれてください:03/06/02 20:31 ID:???
>>753
おお、まりがとーYO。
なんかアレだよな、拡張RAMは
他のところに刺せれば良かったのにな。
ムビカード付けるところとか…。
755なまえをいれてください:03/06/03 00:26 ID:???
誰も言ってないけど、バーチャスティックには
初代バーチャスティック(全体に灰色、スティックのてっぺんのボールが青い)と、
バーチャスティック2(ベースカラーは黒く、そのまわりを白がとりまいている。
              スティックやボタンはアーケードそっくり。初代に比べ、格段に出来がいい)
の、2種類があるよ。このふたつ、全然違うブツだから、注意しよう。

バーチャスティックプロは、バーチャスティック2(出来がいいほう)をふたつくっつけたような作り。
ふたり同時プレイで威力を発揮するんだが、プロが高くて買えないなら、2を買うべし。
重量はあるし、アーケードの部品を使っているから具合もいい。
おれはこないだ、ハードオフで800円にて予備を購入したよ。
もっと安く手に入る可能性もあるし、別の店で発見する可能性も高い。そのへんは随意に。
おそらくこのレスのあとに「ハードオフなら100円」「200円で買える」というレスもつくだろうが、気にするな。
持ってないならちょっと無理してでも買って損はないよ。なにしろ気持ちのいいスティックなんだから。
756なまえをいれてください:03/06/03 00:33 ID:???
最近やるもんなくてずっと積んでたシャイニングフォース3を始めたけど
戦闘シーンもたいした読み込みもなく
ストーリーも王道っぽく安心して遊べる感じ。
ただ主人公シンビオスが喋らないのが納得イカネ
(本当は喋ってるのだが「・・・・・」と表示されるのみ)、
別シナリオでは別人のようにペラペラ喋りやがるのに萎え。こんな仕様にした高橋兄弟はアホ。
757なまえをいれてください:03/06/03 00:59 ID:???
なりきり推奨です
758673:03/06/03 01:35 ID:???
>>748
>>673に書いた通り。因みに旧バーチャスティックは全て最悪。レバー・ボタン共に。
新型に付いてるレバーは感覚は変。プロのレバーはちょっと重い。
759なまえをいれてください:03/06/03 01:36 ID:???
3部作のゲームなんてそうないし
俺は相当たのしませてもらったよ
スピリテッドが仲間になるって知ってシナリオ3の発売が待ち遠しかった
760なまえをいれてください:03/06/03 01:54 ID:vsUgpckA
シャイニング〜の伝統 >「・・・・・」
761なまえをいれてください:03/06/03 01:55 ID:???
7部作や4部作のゲームならあったな。
762なまえをいれてください:03/06/03 02:01 ID:???
シャイフォ2で主人公の代わりに不死鳥の相棒が喋りまくるのには驚いた。
藻前はジャージャービングスか。
763なまえをいれてください:03/06/03 02:01 ID:???
重厚かつアーケード用と同じ部品で構成されているホリのSSのほうがいいよ

コストがどうだーああだーとコストばかり気にする今じゃ絶対作れない
作れても高い
764なまえをいれてください:03/06/03 02:28 ID:???
>>763
あんなパーツ使ってる店は無い。
昔 も 今 も 。
流用してるのはスティック部分とボール部分のみ。肝心のスイッチ部分がまるで駄目。
765なまえをいれてください:03/06/03 03:07 ID:???
置く場所さえあればプロとノーマルパッドがあれば何の問題も無い。
漏れは\5800の時に秋葉から持って帰ったよ。
766なまえをいれてください:03/06/03 03:15 ID:???
>>765
プロのレバーは判定鈍いからなー。
正直スクリュー出し難いし。
漏れはプロ\1980で買って即あぼーんしたよ・・・。
767なまえをいれてください:03/06/03 05:24 ID:???
新型バーチャスティックを買って泣きを見た。
レバー下に押したら元に戻らない・・・
768なまえをいれてください:03/06/03 06:28 ID:???
>>766
あれはゲーセンのまんまなのだが。
お前ゲーセンでスクリュー出せないの?
769なまえをいれてください:03/06/03 13:32 ID:???
>>766
プロって\1980なんかで売ってるの?
上で一万とか書いてるやつがいたけどどっちがホントなの?
770なまえをいれてください:03/06/03 18:13 ID:???
バーチャスティックプロ
ウチの地元@北関東のゲームショップでは\14,800-(箱無し)

仕方がないのでファイティングスティックSSを\380で購入
771なまえをいれてください:03/06/03 18:43 ID:???
ヴァンパイアハンターのオプション画面で、スクリーンサイズってどういう意味ですか?
サターンとアーケードがあるけど、ホントに意味がわかりません。
教えて下さいお願いします。

空気読まなくてスマソ
772なまえをいれてください:03/06/03 19:42 ID:???
たぶんアーケード筐体と同じ画面比率なんじゃないの?
シューティングゲームとかではよくあるけど。
773なまえをいれてください:03/06/03 19:56 ID:???
>>771
説明書は無いのか?
774771:03/06/03 20:10 ID:???
>>772-773レスサンクス

●SCREEN SIZE …画面の幅を「SATURN」、「ARCADE」の二種類に変更できます。
        「ARCADE」にした場合、テレビによっては画面全体が表示され
        ない場合があります。

って、説明書に書いてありました。↑の説明、なんか意味わからなくないですか?
775なまえをいれてください:03/06/03 20:40 ID:???
画面の縦横比が、

SATURN 3:4
ARCADE 16:9(違うかも)

という違いだと思われ。アーケード用のモニターに21ピンのRGB出力をした場合に、
画面をきちんと表示する為だな。TVで遊ぶならSATURNってこった。
ワイドテレビならARCADEでもはみ出さずに表示できるかもな・・・。
ちなみにPCエンジンにもこの画面比率が表示できて(以下略)。
776なまえをいれてください:03/06/03 20:53 ID:???
>>755
亀レスでスマンがバーチャスティック2(後期)について詳細求む!
バーチャスティック2って少し傾いているんですよね?
バーチャスティックプロは垂直(?)なんですよね?
教えてください。
777771:03/06/03 21:32 ID:???
>>775
ほぉほぉ、そういうことですか。
じゃあSATURNでやってりゃいいって事ですね。
ありがとうございました
778なまえをいれてください:03/06/03 22:09 ID:???
結局はスティックの出来云々より己の腕の方が重要なんだが
779なまえをいれてください:03/06/03 22:17 ID:???
>>776
ゲーセンと同じものが欲しかったらプロかっとけ!
金が惜しいのならそのバーチャスティック2とやらでいいんじゃねぇの?
780なまえをいれてください:03/06/03 23:04 ID:???
ゲセンと同じのが欲しいならΣっしょ
探さなくても即注文できるし
781なまえをいれてください:03/06/03 23:05 ID:???
>>780
あれサターンにつなげるのか?
782なまえをいれてください:03/06/03 23:19 ID:???
シグマ電子のHPじゃもうサターン用ケーブルは取り扱っていないようだなぁスマソ
783766:03/06/03 23:48 ID:???
>>769
当然スクリュー位出せますよ?>プロ
でも、今のレバーは三和が標準だしプロレバー(セイミツ)は割り込みし難いから
お勧め出来ないんだけど・・・。そう言う意味でつ。解り辛くてスマソ・・・。
784なまえをいれてください:03/06/04 00:57 ID:???
>>775
SATURN 320x240
ARCADE 384x224

ARCADEにすると両端がはみ出るので表示しきれない
785771:03/06/04 06:40 ID:???
>>784
レスサンクス
786なまえをいれてください:03/06/04 11:55 ID:???
みんなに聞きたいんだけど、
漏れ、先週にサターン(白)をわんぱくで¥2480で購入したのよ。
そんで昨日、ヤフオクで見たら¥1000くらいで落札してる香具師がいたんだけど、
もしかして・・・漏れ・・・買う場所間違えたのか・・・?
787なまえをいれてください:03/06/04 12:17 ID:???
…………前向きに考えよう。その分たっぷり愉しめばいいんだ。
788なまえをいれてください:03/06/04 13:16 ID:???
>>786
そんな事はいくらでもあるさ。前向きに考えよう。
俺もマンガ本36冊を1200円で買い取られたのが悔しくて悔しくて。
でももう忘れる事にしたさ。ウワァァァアン!
789なまえをいれてください:03/06/04 14:29 ID:???
ヤフオクで1000円で落札しても、手数料・送料云々合わせたら
結構トントンじゃないのかな。
790なまえをいれてください:03/06/04 18:16 ID:???
>>786
保証がジャンクでない限り、保証がつくので
壊れていたら、容易に交換可能。 
だが、オ―クションでは、交換は難しい。

多分、786のものはいい機種なんだよ、前向きに生きよう〜〜
791なまえをいれてください:03/06/04 23:18 ID:???
中古屋で4MRAM(380円)が店の片隅にヒッソリと置かれているのを
ハッケソしたが、2Dの格ゲーってやらないので、もっと片隅にヒッソリと
置いてきた。
792なまえをいれてください:03/06/05 00:44 ID:???
>>756
SF3は良いよ。
技術的にもシナリオ1〜3で進歩してるし。
シナリオ1だとポリキャラのテクスチャが雑でいまいちはっきりしなかったけど
シナリオ2以降ははっきりと表情がわかるようになってるし。
でもシナリオ3で出てくるシナリオ1キャラの新規作成顔テクスチャーは激しく糞だった。
急遽作りましたって感じで、シナリオ3のキャラのポリゴンモデルと出来が雲泥の差だった。
793なまえをいれてください:03/06/05 01:08 ID:???
サターンはSH2を2個積んでいたりしてかなり
贅沢なマシンですよね。コストで考えても
プレステより潜在能力は上だったのに・・・
794なまえをいれてください:03/06/05 01:13 ID:???
64bit級
795なまえをいれてください:03/06/05 01:29 ID:???
シャイニング・フォースIIIといえばプレミアムディスク。
応募期間はとうに終わっていたが
キャメロットに直接申し込めば受け付けてくれたのは嬉しかった。
たぶん在庫がある限り受け付けてくれると思うので
まだの人は急げ。
796なまえをいれてください:03/06/05 01:36 ID:???
>>793
使いこなせないと意味無いけどなw
値下げ合戦の時に不利だし。


なんとなく拡張RAMとKOF96を買ってきた。
ウ・・・マ?
797なまえをいれてください:03/06/05 01:42 ID:???
>796
U.M.A.
798なまえをいれてください:03/06/05 01:50 ID:???
>>796
うん。使いこなしているゲームって少ないですよね。
っていうかつかいこなすことができない?
799なまえをいれてください:03/06/05 02:23 ID:???
>>798
SFシリーズもだが、ナイツなんか使いこなしてるほうじゃない?
多分。
800なまえをいれてください:03/06/05 06:48 ID:???
あとはガングリ?
使いこなせなせてないと悲惨w
つかどうゆう設計思想なんだろね
801なまえをいれてください:03/06/05 06:52 ID:???
32bitが二つで64bitだぜ〜!
PSやウルトラ64なんて目じゃないぜ!!


アヒャ
802なまえをいれてください:03/06/05 13:15 ID:???
CPUとグラフィックボードの関係と似ている。
CPUなんてものは、あの当時なら33MHzで充分。
その代わり、3Dを担当するグラフィックプロセッサーだけは上等過ぎるほど
上等なものを積んでおかなきゃならない。
ユーザーをナメて、これを積まなかったセガは負けるべくして負けたといえる。

「ソフトの面白さはハードの性能で変わるものではない」なんてタワゴトをヌカす馬鹿も居たが、
その後の流れとしてどういう結果になったか、誰もが知るとおり。
まず高性能ハードがあってこそ、企画が生きるのだ。ソフトが生きるのだ。
ドリームキャストも、あの当時としては最低ランクの性能だったため
売れないだろうな、と思ったがまさにその通りになった。
803なまえをいれてください:03/06/05 13:25 ID:???
それならXboxはバカ売れしてないとおかしいですねぇ
804なまえをいれてください:03/06/05 13:25 ID:???
したり顔で結果論ぬかしてんじゃねぇよ、抜け作
805なまえをいれてください:03/06/05 14:03 ID:???
PS2売れてんじゃん
ペケは海外で
806そういや:03/06/05 14:06 ID:???
ドリキャスのバーチャ3見て、何か違和感を感じたのは夢ではなかった・・・・・・
なんかショボかったんだよね。
キャラや背景がスカスカな感じがして、どことなくおかしかった。
したら製作は外注だっていうし、本体の性能はModel3にすら届いてないということで
ダウンスケールしたと聞かされたときに初めて、納得した。
807なまえをいれてください:03/06/05 14:11 ID:???
つかハード性能が良かったら、いいソフトが沢山出て、ハードが売れる、
という単純な話ではないと思うが。

>「ソフトの面白さはハードの性能で変わるものではない」

ま、これについては俺も意義を唱えたくなるけども。
808なまえをいれてください:03/06/05 14:23 ID:???
バイオハザードをファミコンでやれ、と言われても無理がある。
初代は3Dを上手いこと使えたからこそ面白かったのじゃ。
3D描画を得意としたPSだからこそ、絵の良さを損なわずに済んだ。

企画屋は、たいてい派手に派手にしたがるから、
そうすると、ハード的なスペックがまず高くないと実現できなくなるな。
まあコーダー、組み屋が組めないことにはどうしようもないんだが、
809なまえをいれてください:03/06/05 14:56 ID:???
802=808か?

なんか話がズレてるっていうか、自分の書きたい事だけ書いて
話する気はなし、って感じ。
810せがた三四郎:03/06/05 15:29 ID:???
セガサターン、シロ!
指が折れるまで! 指が折れるまで!
811なまえをいれてください:03/06/05 19:32 ID:???
3Dゲームなんて半分以上クソだったじゃんか
2D仕様のサターンは俺にとっちゃワイフのようなもの
812sage:03/06/05 20:22 ID:6EvbM1+I
SS版バイオ2が発売中止になった理由は
カプンコが「PS版と同じ満足度を得られる
クオリティーにすることが厳しくなったこと。」
という説明をしたが、それを承知で頑張るのがソフトメーカーだし
いくら悲惨な移植になってたとしても、買ってた。
813なまえをいれてください:03/06/05 20:25 ID:???
売れることが必ずしも良いものとは限らない。
本質を見極める力がないとはあわれな。
814なまえをいれてください:03/06/05 20:26 ID:???
るつぼゲームズがパワドリ&ギャラクシーフォースの移植を断ったのはハードの仕様上、
「サターンでは 完 全 移 植 が 不 可 能 だと判明したから」
だそうだ。
カプコンのそれと響きは同じようだがカプの方は暗に「売れないから出すの止めた」
と言ってるのが見え見えだよな。
815なまえをいれてください:03/06/05 20:32 ID:???
そもそも
「SSでも出そう!またまた売れちゃって( ゚Д゚)ウマカユーッ!」
って考えてるあたりがアフォだ
816なまえをいれてください:03/06/05 21:21 ID:???
陰影処理ができない、しづらいサターンでムリした結果が
ファイティングバイパーズだったりして萎え。

今見ると、すんげえギザギザ、ジャギー目立ちまくり。
なんじゃいこりゃ。
817なまえをいれてください:03/06/05 21:22 ID:???
とりあえずバーチャスティック2は、ボタンとレバーに付いている配線基板から
ハンダで固定されている個所全部外して筐体と同様に基板から線伸ばして
簡単にレバーとボタン交換出来る様にするが吉。手間掛かるけどなー・・・

つーかあんな内部設計をした奴は氏ね。
818なまえをいれてください:03/06/06 00:48 ID:???
結局ハードの限界まで引き出していたのはゲームアーツとトレジャーぐらいか?
819なまえをいれてください:03/06/06 00:52 ID:???
DOAはPS版よりSS版の方がポリゴン多い。
820なまえをいれてください:03/06/06 01:00 ID:???
PSは5000
SSは1500しか出せないのにか
821なまえをいれてください:03/06/06 01:01 ID:???
SSはたしか光源処理ができて半透明ができなくて
PSは逆に半透明ができて光源ができない




と何年も前に雑誌で見た気がする
822なまえをいれてください:03/06/06 01:01 ID:???
「100万 頂点」に騙された。
823なまえをいれてください:03/06/06 01:05 ID:???
バイオハザード・・・携帯でできるのになぜSSでできんのだ

SSは今時の携帯アプリ以下ですかそうですか
824なまえをいれてください:03/06/06 01:05 ID:???
確かにSSの方が綺麗だわな。珍しく頑張ったんだねー。
まぁ、PSの方も派手なエフェクト付けたり
表面滑らかにしたりで、パッと見綺麗だったがナ。

>>820
そんなに少なくはないんじゃないか?PSもSSも…
メガドラのバーチャレーシングは秒間9000と書いてあるが。
825なまえをいれてください:03/06/06 01:05 ID:???
>>818
あとはカプの格ゲくらいか
826なまえをいれてください:03/06/06 01:07 ID:???
>>823
バイオ1はSS版も出たじゃないか。

…なんで出したんだろ?
827なまえをいれてください:03/06/06 01:11 ID:???
サンダーフォースVもSS版の方がポリゴン多いらしいよ。
PS版は一部ボスキャラのモデリングが変更になってるみたい。
828なまえをいれてください:03/06/06 01:11 ID:???
白状します当時マリオ64に憧れてソニックジャムを買いますた
829なまえをいれてください:03/06/06 01:13 ID:???
>>818
サンダフォースVとかゲーム天国とか。
830なまえをいれてください:03/06/06 01:13 ID:???
さすがにメガドライブで9000はない。
当時のメガドライブFanにもあるが、「500を900に"見せる"こともできる」と
鈴木Uが語ってる。あとメガネが。
831なまえをいれてください:03/06/06 01:14 ID:???
>>820
ポリゴンいくらまで出せるのか知らないけど、DOAはスタッフがインタビューで
ポリゴンはSS版の方が多いって言ってたよ。
というか、画面見比べればわかると思うが、SS版の方がポリゴンモデルがなめらか。
832なまえをいれてください:03/06/06 01:16 ID:???
SSは光源処理できない。できないからこそVF1ではテクスチャーで擬似的に見せていた。
しかし、思い返してみるとVF1のポリゴン欠け凄かったな。

833なまえをいれてください:03/06/06 01:18 ID:???
>>830
んじゃ、このパッケージ裏のセガ バーチャ プロセッサーで
「12倍の高速演算処理」だの「1秒間に9000ポリゴンを表示!」はハターリか。
834なまえをいれてください:03/06/06 01:18 ID:???
闘神伝見ればわかるよ・・・・・・・・

背景までポリで構成されたPSと
得意の「背景一枚絵」が炸裂するSS。
しかもキャラが荒い。
835なまえをいれてください:03/06/06 01:19 ID:???
SS→フラット90万ポリゴン/秒、テクスチャ30万ポリゴン/秒
(セガコンシューマーヒストリーより)

PS→演算能力150万ポリゴン/秒、36万ポリゴン/秒(フラット)
(どこかのサイトより)
836なまえをいれてください:03/06/06 01:20 ID:???
>>834
基本的にPSとSSには越えられない壁があるけど、
DOAは例外的にSSのが多いよ。
ファイターズメガミックスとか見ると信じられないがナw
837なまえをいれてください:03/06/06 01:20 ID:???
9000つーと、モデル1並だな。ウィングウォーがそのへん。

モデル1の総合処理能力は32000位だと思うが
実際出てる、出せるのは12000程度
(計算能力は32000相当ということ)
838なまえをいれてください:03/06/06 01:22 ID:???
あとSVPは秒間7500ポリゴンで、32Xは秒間20000ポリゴン。
(セガコンシューマーヒストリーより)
839なまえをいれてください:03/06/06 01:25 ID:???
バイパーズやメガミックスでやってる光源処理は擬似的なもの?
840なまえをいれてください:03/06/06 01:35 ID:???
光源処理は光源処理だが、描画ユニットに搭載された機能ではなく
CPUの計算で出してる
だから負担かかってて、キャラモデリングがショボかったと聞いたことが有るぞよ。
841なまえをいれてください:03/06/06 02:30 ID:???
何度も言っているがあれは変形スプライ、、ゲフンゲフン
842なまえをいれてください:03/06/06 02:34 ID:???
闘神伝といえばアレ!
勝ちポーズの最中にリングアウトすると、WINの文字が後を追うように落ちていくという
なんとも馬鹿らしい、しかし笑える妙な現象。
あれがSS版でもできるので面白かった
843なまえをいれてください:03/06/06 02:51 ID:???
>>830
MD版バーチャレーシングは15フレーム/secで
1フレーム500ポリゴンだったそうだから
7500ポリゴン/sec出ていたらしい。
単位を見逃すとえらく違ってくるので注意を

Model1は18万ポリゴン/secでAC版バーチャレーシングは
30フレーム/secなので1フレーム辺り6000ポリゴンとなる。
844なまえをいれてください:03/06/06 07:13 ID:???
秒間ポリゴン数とフレームポリゴン数をごっちゃにしたらあかん。

ところで、TFVやDOAでPS版のポリゴン数が少ないのはPSだと地面にもポリゴン数を割かないと
駄目だからじゃないか?
SSだと処理コスト的には1ポリゴンで描いてるようなもんだし。
845なまえをいれてください:03/06/06 07:42 ID:???
頂点の数が問題になるが、500コの多角形をどれだけさばけたかという「総演算能力」
その瞬間に、500コの多角形をどれだけ表示できるかの「描画能力」
846なまえをいれてください:03/06/06 09:26 ID:YxTqiHNv
シャイニングフォースってTOやFFTみたいに
行動順て見ることできる?
847なまえをいれてください:03/06/06 09:26 ID:???
秒間〜ポリゴン、は言葉のあやだよ。
散々言われてる秒間〜フレーム!でそのポリゴン数を割ったのが
1フレームあたりのポリゴン数。サターンのポリゴン(=変形スプライト)は4頂点なので
1枚あたりのデータとしてはPSよりは食う。
画面を一回描くにあたって処理すべき頂点数で考えるとどっちがどう、というのは言いずらい。

あと、光源処理はサターンのポリゴンでは4つの頂点毎に色データを指定してやると、
VDPがグーローシェーディングをかけてくれる仕様になっている。
その頂点毎の色(=光源計算)はCPUでやらないといけない。
で、例えばバーチャの場合、試合開始時にキャラクタ毎のモデルに対する光源計算を行い、
試合中はその値を使いつづける。
同キャラで対戦するとわかるが、同じキャラだと同じ光源計算を使ってるので、
よく見ると位置は逆でも同じシェーディングがかかっている。
で、さらにサターンのグーローシェーディングのアルゴリズムはかなり簡素化されてるので、
実際の画面で見るとシマの様になってしまう。
848なまえをいれてください:03/06/06 20:27 ID:???
某フランス人が言うには、サターソエミュ作るより
ドリームキャストエミュ作る方が簡単なのだという
問題は最適化とCPUパワー、GDドライブだけだそうだ

サターソはそのプロテクトや処理の関係上、
サターソ本体、つまり仕様をエミュレーションするより、
ソフト側に合わせて独自に組んだほうが遥かにやりやすいし
再現度も高いと



サターソってば
849なまえをいれてください:03/06/06 22:08 ID:???
話ツマンネ
850なまえをいれてください:03/06/06 22:22 ID:D7v6Xl8k
>>849
じゃっかぁしい!
じゃキワマは俺に勝るどんな喋りのテクがあるんだよ?
魅力ある話題があるってのか?どうだどうだ?
フッ・・・あるわきゃねぇんだよ フザケルナ!
851なまえをいれてください:03/06/06 22:27 ID:???
ポリゴンは強かったな。
結局何人の子供を倒したんだっけ?
852こめぞう:03/06/06 22:38 ID:eq+zMKRO
DOAほんとにSSの方が綺麗か?
わいはどうみてもPSのほうがよく見えるが・・・?
853なまえをいれてください:03/06/06 22:47 ID:Kjm48duA
 
854なまえをいれてください:03/06/06 22:48 ID:Kjm48duA
 
855なまえをいれてください:03/06/06 22:52 ID:???
そういや今出ているドリマガにDOAonlineの話が載ってるが、
1に関してはサターン版の完全移植をするそうです。
板垣さんが気に入ってるからだそうですが。

気になるならドリマガ48ページを読んでみて。
856なまえをいれてください:03/06/06 22:59 ID:???
俺もDOAはPSよりもSSの方が好き。
857なまえをいれてください:03/06/06 23:10 ID:???
ハヤブサの地掃脚だか何だか

あれは当ててもガードされてもオフェンシブホールドで掴まれるので
特に中段蹴りから出る奴は意味ないと思う
858なまえをいれてください:03/06/06 23:27 ID:+Uqx+nsj
サターンのゲームを買い取ってくれる店はないでしょうか?
怒首領蜂などは売ってしまい、どこにでもありそうなゲームばかりなのですが。
都内で買い取ってくれる店を探しています。

デビルサマナーソウルハッカーズの体験版未開封とかは売れないですかねぇ。
859なまえをいれてください:03/06/06 23:34 ID:???
>デビルサマナーソウルハッカーズの体験版未開封

 ヤフオクでコレクターが数百円で買ってくれるんじゃないの?
860なまえをいれてください:03/06/06 23:52 ID:???
>>852
PS版キャラカクカクしてるだろ。
脚とか比べて見ろ。
PS版はポリゴン数でSSに及ばない分SS版には無い光源処理で補ってるから
画面的にはどっこいどっこいかもしれないな。

まあ、レイファンの超絶ビキニはSS版だけだから俺的にはSS>>>>PSだけどな。
861なまえをいれてください:03/06/06 23:57 ID:???
DOAはSS版ハイレゾで、PS版はローレゾだからそのせいもあるな。
862なまえをいれてください:03/06/07 00:46 ID:???
PS版は確かに粗いぞ。
まぁ〜、俺はスク水とブルマがあるから
PS版の方が良いけどな〜。あやねも出るし。
863なまえをいれてください:03/06/07 00:48 ID:???
完全移植じゃなくて頼むから地面付けてくれ>DOAonline
864サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/06/07 01:34 ID:???
ところで、そろそろ次スレのテンプレ作りませんか?
前スレみたいに埋められない内に。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――┐
|┌―_―┐|
│|</>|│
|└― ̄―┘|
|〇。 _ 〇 |
└―――――┘
865なまえをいれてください:03/06/07 02:24 ID:???
落ちてから改めて立てるのもサターンスレ伝統の一つである。
866なまえをいれてください:03/06/07 03:03 ID:vBhp74ph
SS-KEYの取り付けを写真付きで詳しくおしえてくれるサイトありませんかね?
867なまえをいれてください:03/06/07 03:05 ID:???
痛蛾鬼氏もDOA1に関してはSSマンセーみたいだしねw
868なまえをいれてください:03/06/07 04:12 ID:???
PS版DOAってなんかもっさりしてねえか
SS版とくらべて
869なまえをいれてください:03/06/07 05:19 ID:???
870なまえをいれてください:03/06/07 06:54 ID:???
871なまえをいれてください:03/06/07 21:02 ID:???
SSのDOAは音関係のメモリの一部を
映像のほうへ使ってるらしいね。
痛餓鬼はセガよりSSを熟知してたかも知れない。
872なまえをいれてください:03/06/07 21:55 ID:???
SS版DOAやったときの衝撃はすごかったよー。
まさかサターンであんな綺麗な画像出せるなんて思わなかった。
板垣神に一生付いてくぜ!と誓ったもんさ。

DOA2で即行誓いを破りましたがね。
873なまえをいれてください:03/06/07 22:32 ID:???
SSはリバーブすらできない。
PSはサウンドエフェクトが多彩。

ミュージックコンストラクションソフトをやってみるとわかる
874なまえをいれてください:03/06/07 22:47 ID:???
SSのゲームで、接客に向いているゲームってありますか?
875なまえをいれてください:03/06/07 22:58 ID:???
>>874
ストリートファイターリアルバトルオンフィルム
876なまえをいれてください:03/06/07 23:03 ID:???
>>875
参考にさせて頂きます
877なまえをいれてください:03/06/07 23:06 ID:???
>>871
あれセガの援助受けてたらしいぞ。VF2のソースを使ったりとか。
878なまえをいれてください:03/06/07 23:13 ID:???
>>873
いや、それはいいけど、話の流れからズレてないか?
別にSSとPSの性能対決!という事ではないと思うが。
879なまえをいれてください:03/06/07 23:17 ID:???
サターンはCDプレイヤーとしての機能の充実っぷりが理解不能。
うれしいけど、しかしなぜそんなに……。
880 :03/06/07 23:21 ID:7rpSRW/u
本日の収穫。ルナ2〜780円(中古だけど凄く綺麗!帯びなし・・・)
サウンドノベルツクール2〜230円。(興味沸いたので買った)

まぁルナ2はいいとして、ツクールの方はゲーム初めてビックリ。
どれだけメモリー使う気だ・・・2000て。パワーメモリーの抜き差しは
末期のサターンなので怖いし、どうするかなぁ。キーボードもないし。

そのキーボードにしたって漢字変換ができないなんてオ粗末すぎる。
マウスはあるから、買って6年目で初めて使える(サクラ同梱)ので
嬉しいんだけど、ネックが結構あるんだよなぁ。

サウンドノベルツクール2で遊んでた人、このソフトどうだったでしょうか?
意外に遊べ(使え)ました?
881なまえをいれてください:03/06/07 23:26 ID:???
サウノベ2は、伊集院光製作のサンプルを遊ぶための物。
それ以外には何も求めてはいけない。
882  :03/06/07 23:31 ID:7rpSRW/u
>>881
そういやサンプルなんてありましたね。
230円なんて五円チョコ46個分でしかないんですし、
作るのに疲れたらそれで納得することにします。どうもありがとう。
883なまえをいれてください:03/06/07 23:49 ID:???
俺はそのためにサターンFDDドライブ買った

「パワーメモリーの認識が悪く、良く消えるので信用できない」も
理由の一つとしてあったのだが。
884なまえをいれてください:03/06/07 23:51 ID:???


×「FDDドライブ」


「ATMミサイル」なみにバカな間違いを
885なまえをいれてください:03/06/08 00:15 ID:???
白サターンに初期の灰色パワメモという組み合わせで何年も使ってるけど
一度もデータ消えた事ないな。
認識不良はたまにあるけど、それで消えた事無いし。
886なまえをいれてください:03/06/08 00:20 ID:???
俺のは消えまくった
887なまえをいれてください:03/06/08 00:30 ID:???
ファンタジーゾーンのリプレイ保存は3000以上食ったな。
これが最強じゃないか?
888なまえをいれてください:03/06/08 00:32 ID:???
>>881
その伊集院光製作のサンプルって、中古でそこそこの値段出してまで買うほど
読む価値がある物なんですか?
889なまえをいれてください:03/06/08 00:35 ID:???
>>888
操作性はサウノベ2に準じているからちょっと悪いけど、
ボリュームも結構あるし、そうとう笑える。
ただ、そこそこの値段を出すほど、ではないかなあ。
1000円以下ならまあ買ってもいいかなとは思うけど。
890なまえをいれてください:03/06/08 00:45 ID:???
認識すらしなかった>白サターンに灰色パワメモ
891なまえをいれてください:03/06/08 01:04 ID:???
>>889
レスありがとう。
1000円以下で探して見ます。
892なまえをいれてください:03/06/08 01:59 ID:???
セーブ容量食うのはデザエモン2、凝れば凝るほど容量食う

あとバーチャコールのよびかけ君も結構食ってたな...
893なまえをいれてください:03/06/08 03:50 ID:rn0TC0gn
なんでサターンソフト開発してくれる会社はいないんだろ?
本体も普及してるし、ソフトを出さないのはもったいない。

ギャルゲーとアドベンチャー以外なら買ってあげるのに…

894なまえをいれてください:03/06/08 03:52 ID:???
>>893
それよりも
パワメモより10倍強化してバックアップROM作ってほしいよ
895なまえをいれてください:03/06/08 03:53 ID:???
>>ヤクザ
どうせ開発するならPSの方が56億7000倍はイイと思うよ。
SSは普及していても、既に中古屋かゴミ捨て場に
旅だって逝ってるだろ…。

というか、開発機材は残っているんかな?
896なまえをいれてください:03/06/08 04:13 ID:???
セガがDCなんて出さずにSSでハード打ちきってりゃあ
もう少しSS市場の寿命は延びただろうな。
モンスターメーカーホーリーダガーやモニカの城もきっと発売されていたに違いない。
897なまえをいれてください:03/06/08 04:48 ID:efMhVArK
いや サターンはどうがんばっても、性能的にイマイチでしょ

がんばるならドリキャスでがんばるべきだった
ドリキャスのほうが未来があった
898なまえをいれてください:03/06/08 04:50 ID:???
>893
去年だったっけ?サターンCDの製造設備があぼーんしたハズ
だからムリ

SS−Key公認なら・・
899なまえをいれてください:03/06/08 05:27 ID:???
エミュもゲームごとに特化させた方が再現率たけーっつー話しだしなぁ・・・
900なまえをいれてください:03/06/08 06:10 ID:???
ドリームキャストも「ドリカス」なんて言われるほど性能は悪い。
バイパーズ2とか(でも何でもいいが)見てみるに、こいつも光源処理がまともにできないハード。
できないのは光源処理だけじゃないけど。
特にオープニング見ると「どっか壊れてんじゃね?」て思うほど。
901なまえをいれてください:03/06/08 06:59 ID:???
サターンでMP3って再生できるんでしょうか?
902なまえをいれてください:03/06/08 07:34 ID:???
「7ツ風の島物語」を探してるんだけど、今いくらくらいで売ってるの?
903なまえをいれてください:03/06/08 07:39 ID:???
94年にmp3って規格あったっけ?

>>902
980〜1980円が妥当かと
見つからなかったら
ttp://www.big-otoriiten.com/
ここで売ってるよ
904なまえをいれてください:03/06/08 07:44 ID:???
>>903
うわあ速い!即レスありがとー!探してみます。
905なまえをいれてください:03/06/08 07:47 ID:???
最近すぐハードの性能の話を持ち出す人がいますな
906なまえをいれてください:03/06/08 08:00 ID:???
>>893 
開発プログラムも他の機種とは違いバグが多いので
バグを取りを最初にしないといけないのと、機械も
平気で6畳ほど取るので、ちょっと無理・・ 
(おまけに壊れやすい・・・)
そのため、プログラマ―もやりたがらない

>>895
たしか、リ―ス品じゃなかった?
 
907なまえをいれてください:03/06/08 08:41 ID:efMhVArK
>>900 あー?
ドリキャスは画面の綺麗さなら、PS2よりも上だぞ


908なまえをいれてください:03/06/08 08:59 ID:???
>907
だね、たしかDCの開発ソフトってMSのアプリと親和性が高いとかいう
記事があったハズ・・・WinCE・・・ハァ

でも、テクスチャー圧縮ができたマシンはDCが最初なんだよね
それに比べPS2は・・・
909なまえをいれてください:03/06/08 09:07 ID:???
今見ると、対PS2戦略において
セガUSAの開発がいかにネボケてたこと言ってたかがわかるな。
910なまえをいれてください:03/06/08 09:08 ID:???
当時から楽観論過ぎるなと思ってたけど
結果がこれでは(プ
911なまえをいれてください:03/06/08 09:15 ID:???
サターンは当時最強のスプライトマシンだったので
苦手なポリゴン(変形スプライトなんやけど)より2D
を極めたゲームをつくってほしかったなー。

4MRAMがもっと生かされてたら良いゲームできたと
思うのに・・・・勿体ない。
912なまえをいれてください:03/06/08 09:29 ID:???
そういうのは時代遅れだったんだろうな
3Dが強く求められた時代では

今のMatroxみたいなもんで、3Dに弱いヘボは要らない!
とユーザーメーカー共に判断したんだろう
913なまえをいれてください:03/06/08 11:55 ID:???
1MRAM、4MRAMを内臓したサターンを出してくれれば買ったのに。
RAMカートリッジは認識するが、そのあとパワーメモリーを認識させる
のが大変。3回くらい抜き差しやる羽目になるから。
914なまえをいれてください:03/06/08 12:44 ID:???
>>913
よし、お前過去に行ってセガに提案してこい!!
915なまえをいれてください:03/06/08 12:59 ID:???
>>913
1MB拡張RAMがサターンに内臓されてたとしても、
4MB拡張RAMが、3MB拡張RAMになるだけど思いますです。
916  :03/06/08 13:18 ID:5LHROk5S
結局サターン最強の2Dゲーってなんだったの?
3DはDOAだよね。RPGだとグランディアになるのかな。
917なまえをいれてください:03/06/08 13:24 ID:???
2Dか。俺はレイディアントシルバーガンかプリンセスクラウンだと思うが。
918なまえをいれてください:03/06/08 13:33 ID:???
ネタかと思うがレイディアントシルバーガンは3D
919なまえをいれてください:03/06/08 13:34 ID:???
ゲーム自体は2Dってことで。
920なまえをいれてください:03/06/08 13:43 ID:???
サターンがでた当時は凄いワクワクしたけど
いまは全然だね。やっぱセガハードは駄目だわ
921なまえをいれてください:03/06/08 13:56 ID:???
セガは自らアーケードで3Dゲーム主体の時代を作っといて
自社ハードが3D苦手で2D得意とは、どういうことなんだろう。
未来は読めてるんだけどバカ。
922なまえをいれてください:03/06/08 13:58 ID:???
当時家庭用ゲーム機で本格ポリゴンゲーは夢だったからなあ
PSのグラフィックチップがそれを可能にしたんだけど
923なまえをいれてください:03/06/08 14:30 ID:???
きっとバーニングライバルが移植されてないことに深い意味があるんですよ……
924なまえをいれてください:03/06/08 15:26 ID:uxV/tDyN
しかしサターンのポリゴンの色は赤黒いような感じてなんか汚い。
925なまえをいれてください:03/06/08 16:39 ID:Zw475m02
>>911

SEGA=織田信長(3Dゲームブームの礎を築く)
SCE=豊臣秀吉(ちゃっかりと3Dブームに便乗)
そして
MS=徳川家康(ただし、関が原で負けて天下取りに失敗)
926なまえをいれてください:03/06/08 16:43 ID:???
>906
どの開発環境の事を言ってんだよ・・・

CratDEVあたりを使えばそんなにかさばらねーべ。
初期のBIGBOXとかならわかるが。。。
927なまえをいれてください:03/06/08 17:07 ID:???
PS2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GC>>>>>>>>糞箱>>ドリカス

PS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3DO>>PC−FX>>>クソサターン
928なまえをいれてください:03/06/08 17:08 ID:???
半角にしてくれると良かったな。
929なまえをいれてください:03/06/08 17:12 ID:???
サターンのポリゴンってさ
汚くて綺麗なんだよなー
930なまえをいれてください:03/06/08 17:19 ID:???

動画再生能力

PC-FX>>>>>>>>>>>>>PS>SS
931なまえをいれてください:03/06/08 17:28 ID:Ps8YmlQc
XBOX>>>>PS2>ドリキャス

これ世界の常識よ
932なまえをいれてください:03/06/08 17:48 ID:???
>>931
出来れば

XBOX>>>>PS2=ドリキャス

にして欲しい
933なまえをいれてください:03/06/08 18:01 ID:eSAP6Rd8
まだあるの?
934なまえをいれてください:03/06/08 18:06 ID:???
>>927
そういう前時代的な煽りは久し振りに見た。
935なまえをいれてください:03/06/08 18:16 ID:???
そろそろゲハ板に戻ってくれや。
936なまえをいれてください:03/06/08 18:38 ID:???
ソルディバイドのオリジナルモードをプレイ。
もーひたすら消耗戦で疲れたよ(;´Д`)
途中、せめて分岐とかSHOPとかあればもう少し違った感じで楽しめたのにん。
937なまえをいれてください:03/06/08 19:28 ID:???
ガンダムSEEDの新しい機体のフリーダムの武器ってパンツァードタグーンのパクリだよね。
938なまえをいれてください:03/06/08 19:35 ID:???
>>926
CratDEVなら、置けるね。
漏れの言っている奴は大きい奴だ。 
939なまえをいれてください:03/06/08 19:38 ID:???
やべえ抜けた!906だ 
940なまえをいれてください:03/06/08 21:21 ID:???
サターン時代のサカつくの思い出
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055059922/l50
941なまえをいれてください:03/06/08 21:55 ID:PSIuqkGF
942なまえをいれてください:03/06/08 22:15 ID:???
板違いネタ多すぎ
たしかにソフトの話題は語られつくした感があるが
943なまえをいれてください:03/06/08 22:29 ID:???
じゃああまり話題にあがってない微妙なソフトについて話そう。
DJウォーズとか逆鱗弾とかザ・ホードとか魔法学園ルナとか。
944なまえをいれてください:03/06/08 22:52 ID:+sGjDVSM
コントローラースティックの連射機能は、せがた三四郎真剣遊戯で使える?
945926:03/06/08 23:22 ID:???
しもた、CratDEVじゃなくってCartDEVだった鬱氏・・・。
最初期の開発機材(BIGBOX)でも1m立方の大きさだよ>>938
CartDEVは所詮、ROMエミュレータベースなので機能もショボ目。
946なまえをいれてください:03/06/08 23:46 ID:???
>944
連射装置判定は入っていないので使えるといえば使える。
947なまえをいれてください:03/06/09 00:02 ID:???
SSはポリゴン不向きだったみたいだけど
好きなポリゲーは意外と多いな。
グランディア、シルバーガン、サンダーフォースV、ガングリフォン、ガンダム外伝
バルクスラッシュ、パンドラ、SF3、デビルサマナーとか今でも遊べる。
948  :03/06/09 00:31 ID:OnEnlmGD
サターンって動画再生方法がソフトだったから色々種類があったよね。

代表的なものにシネパック。安くて汚い・・・もとい安いが汚い。でも、後に改良されたのか綺麗に。
次にトゥルーモーション。高くて綺麗・・・かな?のちにシネパックと大差がないようになる。
アニメだけどルシッドモーション。イマジニアの子会社、イマディオ製作の、アニメに特化した再生方法。綺麗。
あと、一枚絵をプログラムでムービーのようにしたもの?>だいなあいらん、ゆみみっくす

他にあったかなぁ?
949なまえをいれてください:03/06/09 00:31 ID:???
逆に言えば今のゲームが遊べないというのもある
ぱっと見の画面のインパクトを重視しすぎて、な
950なまえをいれてください:03/06/09 00:46 ID:???
>>929
 PSよりポリゴンの性能は低いがテクスチャーは綺麗だったと思う。
2DのゲームはPSよりSSだと今でも思っている。
951なまえをいれてください:03/06/09 01:10 ID:???
>950
じゃ、がんばって次スレ立ててね。シクヨロ
952サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/06/09 02:23 ID:???
次スレのテンプレは、
>>1-8,19を適当に融合させる感じで。
>>944
連射機能は、>>946氏が言うように使えますが、
「走れ!俺の熱き魂!」で、
新型バーチャスティックを使い、連射スピードを微調節しながら
経験値を稼いだり、
「受け取れ!これが俺のプレゼント!」で
連射スピードを最低にし、
プレゼントで絨毯爆撃を行うくらいにしか使えません。
それはそうと>>944氏、IDが…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌―――――┐
|┌―_―┐|
│|</>|│
|└― ̄―┘|
|〇。 _ 〇 |
└―――――┘
953なまえをいれてください:03/06/09 14:26 ID:???
シルバーガンは全画面表示だったからうれしかったですよ
縦STGでTVの画面の両端黒いの嫌いでね
斑鳩もそうすりゃよかったのに
954なまえをいれてください:03/06/09 14:30 ID:???
>>953
>斑鳩もそうすりゃよかったのに
そりゃゲーセンでプレイする時は縦画面の方が見やすいし、遊びやすいからな。
バガンは移植を前提に作られていたから横画面縦シューだったんだろ。
955なまえをいれてください:03/06/09 14:56 ID:???
>>953
縦シューは縦画面の方がいいに決まってるだろウンコ。
ひきこもってねーでちょっとはゲーセン行けや。
956なまえをいれてください:03/06/09 15:36 ID:???
>>943
魔法学園ルナはストーリーは悪くは無かったんだけど、
GG版と比べるとテーマが「冒険モノ」から「友情モノ」になってたり、
アイテムや一部シナリオ、スタッフロールでの一枚絵が削られたりしてて
納得できない所も多かった。
957なまえをいれてください:03/06/09 17:49 ID:???
エロゲーが高い!
なんで、あんなに高いんだろう。
どうせギリのくせに!!
(サターンのな。スレ・板違いと思われると困るが)
958なまえをいれてください:03/06/09 18:02 ID:???
>>957
藻前はエロスというものをわかっていない
959なまえをいれてください:03/06/09 19:27 ID:???
X-MENvsSTREET FIGHTER借りたから、やりたいと思ったんだけど
パワーメモリー抜くのが怖くて4MRAMが入れられない。
960なまえをいれてください:03/06/09 19:56 ID:???
もう1台買え

>>955
>ちょっとはゲーセン行けや。
あくまでもゲームかw
961なまえをいれてください:03/06/09 21:09 ID:???
新スレ

セガサターン総合スレッドpart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055160167/
962なまえをいれてください:03/06/09 21:12 ID:yW91uxxj
次スレ
セガサターン総合スレッドpart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055160167/

サターンスレだと埋めるのもしんどいな・・・
そうだ、サターンで最初に「大丈夫か?SS・・・」って思ったゲームあげようぜ

まず俺から「ワンチャイコネクション」
963なまえをいれてください:03/06/09 21:36 ID:???
「真説・夢見館」
当時、映像には驚いたが・・・
964なまえをいれてください:03/06/09 21:38 ID:???
俺はやっぱりデイトナUSAだな。
嫌いじゃないが、ゲーセンとあまりに違う画面や、
徐々に書き込まれていくコースとか
フレームが違うとか、まー最悪だったな。
デイトナを完全移植した事っていまだに無いよね。
965なまえをいれてください:03/06/09 21:40 ID:???
ゲイル・・・
966なまえをいれてください:03/06/09 21:59 ID:t0D+7anr
>946、952
真剣遊戯買いました。
まだ全部のゲームしてないけどかなり難しい。
クリアは「瓦割り」「俺はいったい誰なんだ」のみ。
苦手なパズルもあるし、「走るぞ俺の熱き魂」は辛い。
967なまえをいれてください:03/06/09 22:02 ID:???
ぐらんちぇいさー
968なまえをいれてください:03/06/09 22:16 ID:???
ソード&ソーサリー
969なまえをいれてください:03/06/09 22:46 ID:???
痛快!スロットシューティング
PSでも出てたな
970なまえをいれてください:03/06/09 22:46 ID:???
>948
KO遊撃隊は?
あれはフル画面ムービーだったぞ(感動した)
へんなマス目があったけどね
971なまえをいれてください:03/06/10 00:05 ID:???
>>955
なぜそうまで必死なんだ?
そうか955はひきこもりか
972なまえをいれてください:03/06/10 00:07 ID:???
>958
なぜかめちゃワロタ
973なまえをいれてください:03/06/10 00:20 ID:???
>>957
サターンで出てる18推枠こそエロの神髄。
家庭用だから生まれる奇妙な背徳感。
縛りがあるゆえにかえって刺激される煩悩。
そして興奮。
この境地に立った時、もはやPCのエロゲーでは抜けなくなる。

とりあえず、PIAキャロ1とリアル麻雀P7をやれば
俺が伝えたい事がわかるはず。
974なまえをいれてください:03/06/10 00:23 ID:???
P5で抜く俺なんてまだまだなんだろうな・・・くやしぃ!
975なまえをいれてください:03/06/10 00:32 ID:???
>>973
おぬし悟りを開いた紙と見たが・・・(w
976なまえをいれてください:03/06/10 00:42 ID:???
おまいらの大好きな大運動会\500は買いかね?
例の取説裏が気になってしょうーがない
977なまえをいれてください:03/06/10 00:44 ID:???
買って、スキャンして、売れ
978なまえをいれてください:03/06/10 00:53 ID:???
スーチーパイSpecial(多分唯一のMA-18)でもいけます。
水野ユキ・スーチーユキちゃんだけで十分。

ゲーム天国でもイかせてもらったから、多分高橋美紀が俺のストライクゾーンか。
979なまえをいれてください:03/06/10 01:37 ID:???
P7の白い水着で洗車するお手伝いさん...( ~Д~)ハァハァ
980なまえをいれてください:03/06/10 01:43 ID:???
>>976
500円なら良いだろ〜。
981なまえをいれてください:03/06/10 01:50 ID:???
>>976
オススメ。
982なまえをいれてください:03/06/10 14:06 ID:???
>>976
スキャンしたら、UPよろしくw
983なまえをいれてください:03/06/10 14:29 ID:???
ゲーム天国で抜く奴がいるのか
984なまえをいれてください:03/06/10 14:29 ID:???
1000取り会場あげ
985なまえをいれてください:03/06/10 14:30 ID:???
後15
986_:03/06/10 14:32 ID:???
987なまえをいれてください:03/06/10 14:39 ID:???
988なまえをいれてください:03/06/10 14:40 ID:???
988
989なまえをいれてください:03/06/10 14:41 ID:???
989
990なまえをいれてください:03/06/10 14:41 ID:???
990

991なまえをいれてください:03/06/10 14:42 ID:???
次スレ
セガサターン総合スレッドpart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055160167/
992なまえをいれてください:03/06/10 14:47 ID:???
1000
993なまえをいれてください:03/06/10 14:48 ID:???
1000
994なまえをいれてください:03/06/10 14:53 ID:???
1999
995なまえをいれてください:03/06/10 14:54 ID:???
995
996なまえをいれてください:03/06/10 14:54 ID:???
996
997なまえをいれてください:03/06/10 14:55 ID:???
3人は1000狙ってると思う
998なまえをいれてください:03/06/10 14:56 ID:???
1000
999なまえをいれてください:03/06/10 14:56 ID:???
1000
1000なまえをいれてください:03/06/10 14:56 ID:???
お前に1000は取れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。