サウンドノベル・街 13日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
S版『サウンドノベル・街』
PS版『街−運命の交差点−』について語るスレです

前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032466054/

過去ログは>2-5あたり
質問、街出演者情報なんかもどんどん来い。

で、提案なんだけど900越えたら次スレ相談。
950取った人が次スレ立てるっていうのは、どうだい?
4TIP1:02/10/31 13:51
【独走最善戦】(某サイトより)

<主人公と時間>
「雨宮 AM10:10 PM0:40」「牛尾PM0:50」「馬部10:20」ほか多数

<「街」での内容、意味、役柄>
テレビ太陽で放送中の人気刑事ドラマ。
馬部はこのドラマにヤクザの組長役でゲスト出演することになるのだが・・・。
プロデューサーは木嵐袋郎。

<元ネタ解説>
言うまでもなく「特捜最前線」のパロディ。
「特捜最前線」は説明の必要もないほど有名な日本TVドラマ界史上空前絶後の最高傑作刑事ドラマ。
間違いなく長坂氏の代表作。
5TIP2:02/10/31 13:52
【神代恭介警視総監】(某サイトより)

<主人公と時間>
「高峰 2日目PM1:50」「雨宮 PM12:50 PM7:00 PM7:30 PM7:50」「オープニング」

<「街」での内容、意味、役柄>
警視総監。
特命捜査課課長を経て、その発展形の特命捜査部の部長に昇任。
その後警視総監になった。英語堪能にヘリの操縦のライセンスも持っている。

<元ネタ解説>
言わずとしれた「特捜最前線」の神代恭介課長がもと。
「特命捜査課課長を経て、その発展形の特命捜査部の部長に昇任。」は、
「特捜最前線」最終回にて特命捜査課の課長だった神代が新設された特命捜査部の部長に昇任したところからのネタ。
「英語堪能にヘリの操縦も」もまったく同じ設定がドラマ上である。
特捜最前線ファン感涙。

しかしというか当然、ゲーム中の役者は二谷英明ではない。なーんだがっかり。
・・・と思うなかれゲームでの役者さんをよく見よう。
なんと長坂氏が演じている!?。
長坂氏が何かの役で出ているのは発売前から分かっていたがまさかこんな役とは。
もう特捜&長坂ファン涙のサービスである。
しかしゲーム中にて殴られたり殺されそうになったりするのはなぜ?
6TIP3:02/10/31 13:53
【「恋の大強盗」「若い先生」「こむぎ色の天使」「ゲンコツの海」】(某サイトより)

<主人公と時間>
「牛尾 PM2:10」

<「街」での内容、意味、役柄>
椎名みちるが歌手時代の時に出していた歌のタイトル。

<元ネタ解説>
「若い先生」「こむぎ色の天使」「ゲンコツの海」はマイナーですが長坂氏の初期の脚本作品。
それよりも一番最初の「恋の大強盗」って長坂氏の作品なのだろうか?謎である。誰か教えて。
7なまえをいれてください:02/10/31 15:34
むしろ某サイトとやらへのリンクを貼ってくれ
8なまえをいれてください:02/10/31 17:49
>>3
それイイかも・・・
いつも歩いてる
10なまえをいれてください:02/10/31 19:21
とりあえずあげてみる。
11なまえをいれてください:02/10/31 23:51
>>1 
スレ立て乙。

何日目まで続くのかな。
>>1
13なまえをいれてください:02/11/01 02:16
>>11
街2が出るまで。
それからは『街2 1日目』...な訳ないか...

でも街2は出ないんだろうな〜
出たとしても1作目を越えられるとは思えないし。
街2発売より、街が少量でもずーっと売れ続けて
くれる事を期待する私。
どんな形になるかは解からないけど、きっと出るさ。
これだけユーザーに愛されてるし。




ポジティブシンキング
15なまえをいれてください:02/11/01 12:01
しかし、今でもこれだけ愛されてるゲームでなんか嬉しいな
16なまえをいれてください:02/11/01 14:57
地味だから敬遠してたけど、
買ってみたよ。
1900円。
高いのか安いのか。
明日あたりやってみる。
詰まったらよろしくね。
いまでも新規でスタートしてくれる人がいて嬉しい限り。
18なまえをいれてください:02/11/01 15:17
これで赤字じゃなくなれば(?)チュンソフトの社長も街2考え直すのかな?
19猫曜日 ◆DchRSQnPjg :02/11/01 16:14
>16
わ〜い♪
詰まったときの
合言葉は水曜日ですぅ☆
20なまえをいれてください:02/11/01 20:22
日曜日の曲を口笛で吹くとかまいたいの夜のバッドエンドの曲になる。
2120:02/11/01 20:24
○→かまいたちの夜

×→かまいたいの夜
22なまえをいれてください:02/11/01 20:40
>>16
楽しんで下さい!きっとハマるYO!
何の知識も情報もなく、まっさらな状態で
これから「街」を始められる人がうらやましい限りです。
あぁ…記憶を消してもう一度最初からやりたい(w
>>16
かなりハマるから覚悟しる!

でも夜はちゃんと睡眠しる!
24なまえをいれてください:02/11/02 12:10
>>16
TIPを読まなかったり、文章を流し見することだけはしていただかないでほしい。
25なまえをいれてください:02/11/02 22:53
EDテーマの名前なんだっけ?
初めてやった日は、夕方から夜中の3時までぶっ続けでやったなぁ…
うおー旅行に行ってたら前スレ読めなくなってしまった(´∀`;)
>>16
自分もつい最近初クリアしたっす
はまりますよ
クリアするのに5日、BD集めに5日・・・
クリアするのに一週間で、BD集めたのは半年後に5日間でぐらいかな。
30なまえをいれてください:02/11/03 20:03
どうぶつ奇想天外に美子狂想曲が流れてた
31なまえをいれてください:02/11/03 20:03
俺も聞いた
動物のエサ取り実験だからこの音楽なのか
確信犯だな
今度は、たたかえ!美子!が流れてた
さすがに先を越されたか。どうぶつ奇想天外(´・ω・`)
35なまえをいれてください:02/11/03 22:21
今5日目。

あぁ、もう一度感動できるんだな・・・・・・。






かまいたちの夜2を忘れるために・・・・・・。
36なまえをいれてください:02/11/03 22:24
街ファンは他にどんなゲームするの?
ひまな人教えて。
37なまえをいれてください:02/11/03 23:09
>>1
新スレおめ

>>36
チュン繋がりでトルネコ3やってるよ。
他にはカルドセプトとか。

ぜんぜん街とは方向性が違うゲームだけど。(笑)
メタルギアソリッドやってるよ
なんかあういうベタでグッとくるのに弱いのかな…
39なまえをいれてください:02/11/03 23:49
漏れもメタルギアは大好き。
ある年のベストゲーム大賞か何かで、メタルギアが受賞してたんだけど、
その時に一緒に街も受賞してて、面白そうなのでやってみたらハマった。
>>36
今までバイオハザードのシリーズやらサイレントヒルやらトウームレイダーシリーズやら
メタルギアソリッドやら影牢やら零やら・・・(´∀`)
サウンドノベルやったの街が初めて
そしてはまった!
自分でもビクーリ
>>36
ちょっと前までチュウリップやってた。
いいゲームだったよ。
リブルラブル
がいしゅつだったらゴメソ
最近何かのカップラーメンのCMで流れる曲が、
隆二のトランペットの曲に似てるような気がするんだけど。
44カマンベール:02/11/04 01:08
シュレディンガーを説明するTIPってどこにあるんですか? 見落としかなぁ。
あと、尾形ニセ警官と市川の関係を教えるTIPもお願いします。
45なまえをいれてください:02/11/04 02:08
>>44
どこかの選択肢(勿論市川のシナリオ)で選択を誤ると出てこなかったような・・・。

>>25
One and Only
46なまえをいれてください:02/11/04 07:32
最近シェンムーやった
47なまえをいれてください:02/11/04 07:32
街をぶらぶらするという点では一緒かも
街以外のゲームか・・・
バイオ系とテイルズ系とガンダム系のゲームぐらいかのう・・・
今なら逆裁2で。
RPGしかやらないって人や格ゲーしかやらないって人はいるけど
サウンドノベルしかやらないって人はあまり聞かないし、
好みの傾向なんてないんじゃないかと思ったけど・・・

漏れもメタルギアソリッドとかバイオ系が好き。
街と似てるとは思えないのに不思議だなあ
51なまえをいれてください:02/11/04 15:44
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---阪神タイガース---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
52なまえをいれてください:02/11/04 17:01
今クリアー。

やっぱり何度やってもエンディングムービーいいなー。

あれをもっと長くしてDVDで発売してくんねえかな。
かまいたちの夜2とセット販売でも2万くらいなら出すぜ。
53なまえをいれてください:02/11/04 17:41
トルネコ3に街の体験版入れれば良かったのに
>>チュンソフト
街2激しくキボンヌ
>>52
かまいたちの夜2いらないので1万にして下さい…。

あああ街2やりたい。これほど希望がなく不毛なのに
ずっと続編望んでるゲームも珍しいっす…
渋谷ってそんなに好きじゃないんだけど
街やると行きたくなるんだよね・・・
57なまえをいれてください:02/11/05 00:07
亜美たん役の栗林知子のVシネマ系エロビデオ
オススメのやつあったらおせえて
58なまえをいれてください:02/11/05 00:58
今日からSS版で金のしおり目指してやり始めたけど
攻略情報見ずにバッドエンドコンプした人っている?
ヒントがある1日目はともかく2日目以降は
知らず知らずの内に選択肢で、他のキャラのバッドエンドへ進むはずだったロックを
解除してしまったりしてた場合、そのバッドエンドに気付きにくいから厳しい気がする。
とりあえず、選択肢が出たらしおりを挟んで、明らかに違う行動を取った場合は
そのしおりは挟んだままにしておくという感じで1日1日進めていけばいいのかな?
59なまえをいれてください:02/11/05 01:25
>>58
バッドエンドは特別なものを除いてほぼ時間順に並んでいるので
抜けているものがあればその前後のバッドエンドの時間を見て埋めていきます
60E&C ◆ImhHh/WJUk :02/11/05 04:20
>>43
グータ(具多)とか言う奴ですね。大杉蓮さん出演の。
俺も思いました。
61なまえをいれてください:02/11/05 04:28
かまいたちを見ると2は出なくてもいいのかなという気もするけど、最後の期待という意味では
やっぱ出して欲しいね。俺にとってはトルネコやらないからチュン=サウンドノベルだし
62なまえをいれてください:02/11/05 08:47
PS版ならタイムチャート使って自力コンプできたけど、SS版は無いんだっけ?
63なまえをいれてください:02/11/05 12:41
PS版昨日クリアしたYO!
サウンドノベルって読むやつだろー二千いくらって高すぎーと思ったけどやってよかった
花火は初日から最終日まで通してボロ泣き。

雪印のコヒ牛乳みつけたから飲んでみたけど…甘い!甘すぎ!
伊藤さおり(美子)の実物はやはり細かったっす!
64なまえをいれてください:02/11/05 15:59
街2激しくきぼんぬ!!
65なまえをいれてください:02/11/05 18:28
>>64
激しく同意!
街2きぼんぬぅう!!!!!
100%出ないからね・・・・
伊藤さおりタン萌え・・・
だからこそ安心して吠えられるというもの!
街2つくってくれ〜!!
街クリアしてから
CMを熱心に見るようになったなぁ(´∀`)
誰か出てないかチェック!と思って
隆士はいろいろ出てるんだね〜
70なまえをいれてください:02/11/05 22:53
>>69
街は実写にしたおかげで、やり始めづらいゲームになったと思うけど、
ゲームを楽しんだ人には結果的に長年余韻?を楽しめる事になったよね。
当時無名だった役者さん達が頑張ってちょこちょこメディアに
出続けてくれるからなんだけど...(でも桂馬は見た事ない)
71なまえをいれてください:02/11/05 23:30
俺は一年に一回やってるよ。
けっこう忘れられるよ。
やってみな。
72なまえをいれてください:02/11/05 23:43
>>62
SS版はフローチャート無し。
PS版は全てのシナリオ見るのに強制的にバッドエンドを100個見ないといけないから
やむを得ない処置ともいえる。
73なまえをいれてください:02/11/06 11:44
たまにゼロからやってみるとオモシロイよね。
ゼロから始めよう
この前、2回目を始めても記憶が強すぎて20分で断念。
76なまえをいれてください:02/11/06 19:17
BGMも名曲ぞろいで気に入っている。しかし、なぜシューベルトの曲を入れたのだろうか。
77 :02/11/06 23:27
街2に変わる何かを作ってる みたいな事は言ってたよね
変えなくていいんだがな
79なまえをいれてください:02/11/07 00:10
>>77
かま2のことじゃないの?
80なまえをいれてください:02/11/07 00:15
>>75
2、3年に1回のペーズが最高に楽しめる。
81なまえをいれてください:02/11/07 00:33
おさかなくわえたドラネコ
82なまえをいれてください:02/11/07 02:56
>52
同意。「街2」に入っている葉書送ればメイキングDVDもらえるようにすれば売れる
と思う。
83カマンベール:02/11/07 06:18
>>45
4日目最初の分岐で見つけました。ありがd。
84なまえをいれてください:02/11/07 07:38
もうさ、役者じゃなくてかまいたちみたく
影でもいいから出して欲しいよ。
…街じゃなくなると思うけど。
85爆弾岩:02/11/07 07:51
フリーソフトで取り出した「街」の夜明けのうたを聞きながらレス!
やっぱイイ!
箱かPS2あたりで解像度ageて…って再販したところで売れないか。
じゃぁ街2キボンってなるよな…
ロードが早くなって、
ディスクの入れ換えが無くなればそれで俺としては存在価値アリ。
それでベストの値段で出ればなぁ。
・・・でもそんなん出ても売れんだろうな。
新しいシナリオの街2(実写)に、
同梱で街1の脇役達が主人公の話(実写orシルエット)
って感じで出してホスィ…
宣伝も多いにすれば売れる!と思う…
89なまえをいれてください:02/11/07 15:47
>>85
何てソフトですか?
90なまえをいれてください:02/11/07 17:16
age
シルエットでもいいようもう(;´д⊂)
かま2あんなだったけど、「街2」ってタイトルがついてさえいれば
絶対買っちゃうよ。それでつまらなけれぱ街3が出てくれ〜って思うこともなく
「街」のみがいい思い出になって終わるしサ…
92なまえをいれてください:02/11/07 18:23
>>83
なにっ!漏れも見てないからあとで見よっと

花火含めクリアから二日、ようやくバッドエンド65個…
青虫は遠い。
自分も今2週目、ハードでやってます
牛&馬役の松田さんのサイト
街について熱く語ってるところ読んで感動したよ〜
すごいねー
当たり前なんだろうけど、本当に真剣に役作りしてるんだなーって

んで、びっくりしたというか
街の静止画像って本当に静止して撮影してたんだね・・・
あれは普通に撮影したフィルムからいいカットを抜き出してるのかと
勝手に思ってた・・・
動きが伝わってくる静止画像に感動
95なまえをいれてください:02/11/07 23:12
ps版やったけど市川のプリクラの奴はやっぱ強引だな
プリクラモード入れるべきだろ
このスレ見るたび、街のイイ思いでがよみがえって涙が出る
97なまえをいれてください:02/11/07 23:27
>94
エンディングのムービーでは式場から走る所を撮影しているから動くところもあった
とは思うけど、なんにせよあの撮影は大変だったと思う。
今初めてBMWのCM観たよ!
隆クンかっこいい!
99なまえをいれてください:02/11/07 23:36
>>92
そうか、PSだと花火のあとに青虫抄なんだ。ちょっといやな展開だな。
青虫のあとに花火を読んだ方が感動が大きいと思うんだが、なんでそんな仕様に
変更しちまったのか、疑問だ。
100なまえをいれてください:02/11/08 00:21
特定の記憶を消せる装置が発明されれば
街ユーザには売れまくるな。
ノーベル賞もんかもしれん。
101なまえをいれてください:02/11/08 00:49
>>94
動いてるところから抜き出すのもやったけど、それだと迫力が出ないらしい。
水戸黄門29部の柏崎の回で、金曜日が大活躍。再放送された時は要チェック。
103なまえをいれてください:02/11/08 03:12
たら、れば、をいくら言ったところでしょうがないんだが
このゲームはPSでなくてPS2本体と同時に出して欲しかった。
それだけでどれだけの人がこの作品に触れられただろうか、、、。

あのソフト不足だった初期需要に乗っかってれば、
そこそこの人がプレイしたはずだ。あのフィーバーの時は
どさくさで糞ゲーでも10万超えてたやつもあったし。

触ってしまいさえすればこっちのモノ、、、、
そう考えると実に惜しい、、、と思う今日この頃。
104爆弾岩:02/11/08 09:59
>89
PSXMCのフリー版です。
「PSXMC」で検索したら出ると思います。
・・・でavi形式なんで、それを分割ソフトでwaveにしました。
亀レスでスマソ
>> 103
頭いいね!
街2、出てほしいと思いつつ出てほしくない…複雑な続編。
>>99
ふつうに花火は大泣きできましたが、
青虫一体どんなシナリオなんだかますます気になってきました
難易度HARDで八人クリアした時点でバッドエンドはちょうど50個でした
ちなみに87個まで集めましたが正直しんどくなってきた(´д`;)
108爆弾岩:02/11/08 18:31

ttp://bh.vis.ne.jp/gamedata/machi/
ここに載ってるよ
109なまえをいれてください:02/11/08 18:37
>>107
しんどいならやめた方がいいと思う。
シナリオがシナリオだけに
おったまげラーメン食いてぇ〜〜〜
桂馬の犯人入力で有効なのって他にある?
総監、署長、ゴロイチ、他の主人公、青虫
桂馬、しおり、鯨井、マスター、ジェロニモ、ガイ
11299:02/11/08 20:00
>>107
8人のシナリオを読み終えてエンディングを迎えた際、2つの大きな疑問点が残るだろう?一つはなぜ隆士が殺されたのか、
もう一つは誰が何のために花火を打ち上げたのか。花火については感動のエピソードがあるわけだが、隆士が
殺された理由(青虫のシナリオで判明する)はかなり唖然とする。つまり理想としてはまず青虫を読み終え、次に花火を読みたいところ。

サターン版では花火のシナリオが容易には発見できないような仕掛けになっていたため、多くのユーザーは
青虫のシナリオ(容易に発見できる)を読み、まだ他に何かあるはずだと考えて隠しシナリオ(つまり花火)を
目を皿のようにして探したという経緯がある。当然ユーザーは大泣きした。ところがPS版ではこの順序が逆になってしまう。
最悪の場合、花火で得た感動が岡山ビルの如く吹き飛ぶ可能性すら有る。これから青虫を読むならば、その事を覚悟した方がよい。
今2週目やってますが、1日目の細かいところって結構忘れているものが多くて
改めておお〜っとにやりとするところがありますね。
美奈子が18歳なのにまだ高校2年生なところとか・・・(´∀`)ナルホド
114なまえをいれてください:02/11/08 23:49
そもそも全てのシナリオを見るのにバッドエンドを強制的に100個も
見せられるPS版の仕様は糞。
115なまえをいれてください:02/11/09 01:27
マチーズたちは一年生なのに16と17ですが…。
白豚も4月1日生まれで18歳。

これにも何か理由が!
116なまえをいれてください:02/11/09 03:31
もし青ムシ抄が、画・柴田亜美だったら、どうだっただろう?
117なまえをいれてください:02/11/09 07:42
>>111
PS版はあるのか知らんが名前忘れたけど
プリクラキャンペーンの応募者の名前入力すると出てくる
118なまえをいれてください:02/11/09 07:44
牛尾と馬部って双子みたいだけど父親はワニ治朗なの?
119名無しさん必死だな:02/11/09 08:01
ダンカンのオヤジがワニ治朗じゃないの?

度忘れしてるんで間違ってたらすマン
120なまえをいれてください:02/11/09 08:46
ボールドのCMに隆士が出てますね
121なまえをいれてください:02/11/09 09:35
おまいらのベストソング教えれ。

漏れは

1.キャベツ教のテーマ
2.脅迫のテーマ
3.ランコランコリン♪
122なまえをいれてください:02/11/09 09:39
SS版最後にやったのいつだったけなぁ。
このスレ読んだらまたやりたくなったよ。
ヨースケがあれよあれよというまに売れっ子俳優になっていったのには
ビクーリ。
ちなみにSS版の発売日に買ったような・・・。
123なまえをいれてください:02/11/09 10:49
>>103
ディスク2枚組は入れ替えがめんどいから
PS2でDVD1枚に収めてくれればロードも早くなるし、
かま2みたいにオートセーブ搭載、読み戻し、読み進め機能つけた
アッパーバージョンを3000円くらいで発売してくれんかね。

ワニ次郎、パトリックダンディあたりのオマケシナリオをつけてくれると最高。
124 :02/11/09 12:03
最近やったけど、ヤクザの人と役者の人のエンディング見終わってしばらくしたら
データがdでた。鬱
>116
> もし青ムシ抄が、画・柴田亜美だったら、どうだっただろう?

柴田は女キャラ描くの嫌いなので、亜美たん(ゲーム中の)から
セーラードールズに至るまで、すべてオカマにされる罠。
126なまえをいれてください:02/11/09 14:37
>>118
双子なのは二人の母親だよ。つまり馬部と牛尾は親戚。
127なまえをいれてください:02/11/09 15:49
昨日のNHK時代劇に、椎名みちるが出てました。
128なまえをいれてください:02/11/09 17:34
おまえら
深夜にIWGPみてるか?
窪塚が出てるぞ
今度は月曜だ
129なまえをいれてください:02/11/09 18:22
正直、今の窪塚に興味は無い。
>>129
俺も。ヤツの手書きTシャツには興味あるけど
今日久しぶりに街やった。
シナリオや分岐点の記憶を消すためにわざと半年〜一年ほどやらなかった。
まだ完全に忘れられなかったけど、さすがに我慢の限界がきて(w

で、やってみて今日はじめて気付いたこと。
シルベール(喫茶店のほうね)って七曜会と同じオカヤマビルにあったのね。
そこのTIPの二枚目を読み飛ばしてたから分からなかったよ。

さ、続きやろ。
>>131
オカヤマビルの中にあるテナントは、
すべて誰かのストーリーに関係してるところがミソ。
最上階だけは謎だが・・・・
日曜日の個人部屋だという説アリ。
BMWのCM見れないよ〜
何の枠で見れるかな?
134なまえをいれてください:02/11/10 04:09
>>132
最上階は篠田と日曜日が対決した場所じゃん。
馬と牛が親戚ってのは作品中にそんな話は出てた?
ZAPsのうんいんかがん(変換できず)にはでてたけど


どこかチュンの公式に出てたらしい牛と馬の4、5日目のシナリオ読めるとこないかなあ・・・・・

街2の主役募集に応募したやつ手を上げろ

はーい        後4人ぐらいはいそうだな
136なまえをいれてください:02/11/10 08:17
ワニ治朗のシナリオで正志の脅しの後に土曜日きてないけどなんで?
137なまえをいれてください:02/11/10 09:24
入賞作品の牛はなんかゲームと全然話が繋がってなかった気がした
138なまえをいれてください:02/11/10 09:34
オトギリソウとかまいたちと街ってどれが純粋に面白いんだ。
139なまえをいれてください:02/11/10 10:11
街に決まってるだろ
140なまえをいれてください:02/11/10 11:37
街スレで聞くのは愚問だと思うが、やっぱ街。
かまいたちも捨てがたいが。
141なまえをいれてください:02/11/10 11:39
純粋・・・
街>>>かまいたち>>>>>>>弟切草>>>>>>>>>>>>>>かま2
街>>>かま夜>>>>弟切草>>>>俺>>>>>かまいたちの夜2


俺にも劣るかま2は糞。
>>135
雲烟過眼→うんえんかがん 
ですよ。
145なまえをいれてください:02/11/10 15:20
今気付いたんだけど隆二の3日目で青虫とかと戦う場面深夜だけど
撮影は昼やったみたいだねZAPSの雲烟過眼のそのシーンの写真が
加工される前の明るい写真だから。

こういうのも街ならではの楽しみだからぜひともメイキング本かDVD出して欲しいな。
爆発的には売れないと思うけどそこそこ売れると思うのに
146ヨースケ:02/11/10 18:11
くそテキトーなマスコミにまでピースサインだ!このヤロぉぉ(・∀・)
馬・牛以外で最初・最後にみたエンディングは何ですか?
148窪塚洋介:02/11/10 18:56
こんな仕事やめてやる!
149なまえをいれてください:02/11/10 19:02
かま2にかま1の画面が一部流用されてたけど凄く高画質で新鮮な感じだったから
街で高画質バージョン出して欲しい
150なまえをいれてください:02/11/10 19:13
>>149
あれはまた撮影にいったのだよ
プレステのCM「RPGの世界を旅しよう」(かな?)の
一番最後に出てくる人は、桂馬役の人? 違うかな???
152なまえをいれてください:02/11/10 19:50
サントラに付いてた青虫のラジオドラマには萎えた
153なまえをいれてください:02/11/10 20:20
ずっと「街」が大好きで、サウンドノベル風の小説サイトを作っちゃいました。
ぷろじぇくとあがすてぃあ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8694/
「街」が好きで好きでたまらない、これが製作動機です。
続編まだぁ〜?
154なまえをいれてください:02/11/10 21:10
>>147
最初…確か美子
最後…七曜会

だったと思う。
155なまえをいれてください:02/11/10 21:51
最近かま1買ったんですが、香山さんのBGMがどことなく聞き覚えがあるな〜と小一時間考えた末、
馬部の大阪バッドエンドだ!( ゚д゚)
ってか、それがすぐ分からないような奴は…
いやなんでもないです。
>>153
アホォウ
初めてカキコします。
今日ラーメン屋で何気なくテレビを見ていたら末永晶子役の
黒木真由美さんが出演なさっていました。
「えなりかずき&安達祐実 密着!熱き親子の夏物語」に出ておられ、
娘さんの芸能界成功を祈るステージママになっていました。
娘さんはセーラームーンか何かのミュージカル出ているし・・・

街撮影からは既に丸六年以上、時の流れを感じました。
街2の発売はやはり難しいのでしょうか・・・
長文失礼しました。
159なまえをいれてください:02/11/10 23:23
>>158
へー(´・∀・`)
>>158
・・・。2ちゃんに書く時はもっと肩の力を抜いて良いのよ・・・
じゃないと159みたいなレスがついて悲しくなるわよ坊や。

でもこのスレってマターリしてるなぁと思う。
今でも街を愛する人が集まってのほほんと話してて、居心地イイ
>160
坊やと呼ばれるには、実年齢及び顔が老けすぎですね、自分。
でも、やっぱり街はゲームだけじゃなくて役者さんの話題にも
広がるのがいいですね。
ええ、そうですね。
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
164なまえをいれてください:02/11/11 02:48
>>153
「街」好きなのに、いきなり森から始まるのはいかがなものか。
2行目から読んでないけどね。
165なまえをいれてください:02/11/11 03:27
以前、大学のパソコン室で隣に座った女の子がED曲を着メロにしていた。
ビックリして思わずまじまじと見てしまったよ。
>>161
(´・∀・`)ヘー

>>153
本当に街好きなの?このスレで宣伝したくて付け足したんじゃないの?(´・∀・`)
街みたいなの期待して逝ったら…途中までしか読んでなくて悪いが、もう逝く気になんねっス。
でも掲示板で2chから来たって人が助言してあげてて、みんな親切だなーと思った…。
167なまえをいれてください:02/11/11 05:16
雲烟過眼てどゆ意味?
168なまえをいれてください:02/11/11 05:40
この前、深夜に何気なくTVのチャンネル変えてたら、邦画やってて
「ん、こいつどこかで見たことあるぞ」と思ったら正志役の人でした。
セクースシーンがあってビックリしたよ。
>>167
ZAP'Sに載ってるけど。

「雲や霞が、眼前を過ぎ去っていく様。
 物事を深く心のとどめないこと」
>167
辞書調べれー。てかインターネット接続でき(略
171:02/11/11 08:41
「心にとどめない」ね。スマソ。
172なまえをいれてください:02/11/11 10:34
ゲームソフト購入相談所で、街は面白いと聞いて
昨日購入しましたが、本当に面白いですね。
で、いまさら質問ですがゲームレベルを選べるのですが
ハードで全部解くと何か変わるのでしょうか。

オープニングの歌も良いですね。
173なまえをいれてください:02/11/11 10:53
>>172と俺の立場を逆転させたい
初めてやった時の興奮をまた味わいたい
174なまえをいれてください:02/11/11 10:57
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~onizuka/gameIndex.html
ここのギャルゲーオタの評価にワロタ
175なまえをいれてください:02/11/11 11:42
ハードの方が選択肢が多いし、ヒントが少ない。またバッドエンドの種類も多い。
ゲームとして一番面白いのがハードモードだと思う。
イージー、ノーマルだとダレてあまり面白くないと思う。
(SS版はハードオンリーだし)

ハードじゃないとバッドエンドリストが埋まらないし、
隠しシナリオが見れなくなるんじゃないのかな。
176なまえをいれてください:02/11/11 11:43
>>174

この世はギャルゲーを中心に回っていると
本気で信じていそうな幸せな方ですよね。
オレもワロテシモタ
177なまえをいれてください:02/11/11 11:44
>173
今までの、サウンドノベルシリーズで1番面白いです
早解きしないように、じっくり進行中です。
BADENDが多すぎて全部見るのも大変ですけど・・・



178なまえをいれてください:02/11/11 12:11
ハードにしないとゲームとしてはおもしろくないと思われ
ハードでもすいすい解けちゃうし
179なまえをいれてください:02/11/11 12:14
美子の最終日、ロボとなり頭を打ち付けるシーンとムンクの「叫び」状態の美子が
数ある市川シナリオのグロシーンを抑え
軽くトラウマ
>174
こういう人は救いようがないです。
殺っちゃっていいのでスーパーハカーとヒットマンを用意しましょう。
>>174
「シナリオパズル」というのはかなりこのゲームをよく表してるとオモタ。
シナリオが肌に合わなかったようだけど、システムを評価してくれてて嬉しい。
でもクソゲーはヒドイ(´・ω・`)
街やってつまらないと言った奴はじめて見た

いろんな人がいていいんじゃねえのと思うが
エロゲオーターにタコなんつわれるとムッとくるな

ONEのほうがずっとタコシナリオだと思うなァ。
今週、来週とテレ東シネラバンバ(木曜深夜)で
「富江」やる!やったー(・∀・)水曜日と金曜日見れる〜と喜んでたら
リプレイとリバースしかやらないのな・・・
185孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/11 17:31
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
>>174
ギャルゲヲタってキショイとオモタ…

嫁がゲームに飢えてたので街を貸してやったら
見事にハマり込まれてPS2ごと奪われてしまいますた。
鬱打氏脳…
187なまえをいれてください:02/11/11 19:58
富江リプレイには、まだ生煮えのサギ山くんが出てましたね。
>>174
「頭のイカレタ盲目エロゲーヲタってキモイよね」、まさにこの言葉の似合う奴だな。
女キャラが多いから+20点とか、自分が好きな絵だから+50点とかする奴。

別にストーリーとか過剰な演技が気に食わんのならいいけど、それだけで糞ゲー扱い。
さらに、これがギャルゲーだったらシナリオがまともになると言い出す始末。
コイツにとっての名作は全部ギャルゲーなんだろうな。
いつも聴いてる曲も100%アニメかギャルゲーの曲のみ。
ギャルゲーでしか満足できないんなら、ギャルゲー以外のゲームはやらないでほしいもんだ。
189188追記:02/11/11 21:13
そのサイトBBSは無いようだね。
あと、フォトグラフィーにそいつが写った写真が無いか見たけど、無いっぽい。
んで、いろいろ見てたら、こういう感性だけは一人前でやんの。
こんなやつがギャルゲーヲタとは、こいつの幼い頃に何があったのやら・・・
すごいゲーム
お嬢様特急
Kanon(カノン)
痕(きずあと)
この世の果てで恋を唱う少女 YU-NO
サクラ大戦2
Serial Experiments lain
終末の過ごし方
神機世界エヴォリューション
「やるドラ」シリーズ1 Double Cast
慟哭 そして…
同級生2
To Heart
ときめきメモリアル
White Album
女神天国II
MOON Renewal
Revive 蘇生
ONE 輝く季節へ
191なまえをいれてください:02/11/11 22:49
ギャルゲーおたを批判するならよその板でやれ
スレ汚しが
リアル青虫?
>>192
それだ!
194なまえをいれてください:02/11/11 23:13
>>179
ロボ同意w
195もうダメポ(´・ω・`):02/11/11 23:29
866 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/11/10 04:18 ID:Qf44mmEl

今、本屋で売ってる任天堂ドリームのP135
麻野一哉氏のプロフィールに
チュンを退社、現在フリーとあるでござるよ。
となるとあのカプールと日曜日の関係は永遠に謎のままになるのか。
(今の状態のままでも永遠の謎だけどさ)
美子ロボ・・・
あのシーンはいつ見ても寒気してくる・・・

完全ロボになって発進したのにはワラタ
198なまえをいれてください:02/11/12 01:33
隆士を撃ち殺したのは青虫でいいの?
>198
A「青虫の撃った弾が隆士の命を奪った」
B「青虫の撃った弾は外れた。では、隆士の命を奪った弾はどこから飛んできたのだろう……?」
200なまえをいれてください:02/11/12 16:05
200age
201なまえをいれてください:02/11/12 16:08
>>198
隆士を殺すために、
花火をうちあげ、
歩道歩いてる人らの目を空にひきよせてるうちに、
親父が雇った暗殺者が射殺。
202なまえをいれてください:02/11/12 18:38
>>201
深いな(w
203なまえをいれてください:02/11/12 20:03
4日目の隆士タイーホの一部始終を見ていたタクシー運転手田中が青ムシを利用して射殺。
204なまえをいれてください:02/11/12 20:29
金曜日が寝起きに殴られたことを根に持ち続け、暗殺者を雇って射殺。
205なまえをいれてください:02/11/12 21:39
東南アジア人の運ちゃんは病院へ連れて行ってくれたのだろうか。
Σ(゚д゚;; ハッ!! モシヤヤツガ・・・
206198:02/11/12 23:01
すまんマジでワカラン&余り覚えてないんだけど

「三次の持っていた拳銃が逮捕のどさくさに紛れてなくなった」
「その拳銃を青虫が偶然拾った。それが本物だとは青虫は知らなかった」
「以前に隆士にボコられた青虫達が旅立とうとしている隆士を見かけた」
「モデルガンだと思っていた拳銃で隆士を撃った」

これが公式ストーリーなんだっけ?
207198:02/11/12 23:02
あれ?んなワケないよな。
三次逮捕は3日目の出来事だよな。
青虫の拳銃はどっから出てきたんだっけ?
三次のだよ
209198:02/11/12 23:13
>>208
あれあれ?そうだっけ?
この辺のストーリーよく覚えてないな…。
青ムシ抄やり直してみようかな。
>>201
昔そのネタ漏れが書いたけど、
どのスレだったか覚えてないので証明できない
(´・ω・`)ショボーン
2に拳銃の話が入る予定だったんだろう…(´・ω・`)
212ゲームはRPG一筋!:02/11/13 01:54
オウっ!! 未だにこんなに『街』を愛してくれてる人が、いるだなんて!
RPG派のワタシが、初めて心底オモシロイと思ったAVGデス。

ちなみにSSだったので、“青虫抄”をやりながら、
『お前が氏ね!ボケ!』と呟きながらプレイし、
“花火”で思わず、涙しました。
>>210
以前それ信じて鬱になったのは俺です
どうしてくれるんですか!!!
焦って花火やりなおしちゃったよ…そしてまた泣いた・゚・(ノД`)・゚・
214E&C ◆ImhHh/WJUk :02/11/13 04:26
自分が好きだからそう思うだけかもしれんけど、
最近再放送してるドラマIWGPってさ、『街』に通じる物ない?
本放送の時も見てたんだけどさ、二度目でも楽しく見れるんよ。

明日はAM1:50から(TBS)放送だってさ。気になった人は見てみて下さい。
そいえば以前ザッピングドラマってあったよな。
観てないから中身知らないんだけども。
あれとは関係あるの?
216なまえをいれてください:02/11/13 14:19
ようやく青ムシクリアーーー
下品なエロがあんまり楽しめなかったけど
大嫌いだった青ムシがそれほど嫌いでなくなっただけいいのかな

でもあのラストはなぁ。せめて青ムシくらいはそのままでいてほしかった
隆士…・゚・(ノД`)・゚・

青ムシやるまで撃ったのは直前にモメたチンピラだとオモテた。
>>216
青ムシいつ・どこで拳銃拾ったことになってた?
タクシーの中
219なまえをいれてください:02/11/13 17:16
青ムシは五日目のタクシーの中で拳銃を拾った。
この時点で運転手田中がなぜかこれをモデルガンと勘違いしているため、青ムシも勘違いしてしまい、あの惨劇…
田中いわく5歳くらいの女の子が忘れていったらしい。(多分キーちゃんと思われ)
三次の拳銃がなんらかのかたちでキーちゃんの手に渡ったということなら、キーちゃんの写真を手に入れようとしてた帽子にグラサン姿の謎の男の存在が気になるところ。
220なまえをいれてください:02/11/13 17:25
>>216
私もそチンピラだと思ってた

プレステの廉価版ソフトって
今までどのバッドエンドを見てきたかとか確認できますか?
リストみたいなやつあります?
まあ三次というか元は白峰組のものなわけだが
222なまえをいれてください:02/11/13 17:42
キツネだキツネ
223198:02/11/13 18:00
そうか。判ってきますた。
グラサン男は2で語られるかもしれなかったんだね。
青虫の前に拳銃に詳しい?人が乗って「これはモデルガンだ」って言ったんだよね。

>>220
できます。升目のようになっていて、見たエンディングの番号のところは色が変わります。
そこにカーソルを合わせると「桂馬:渋谷が消滅」「洋平:一発屋歌手になる」など簡単な説明文が出てきます。
225なまえをいれてください:02/11/13 18:35
難しい漢字が多くて、ぼくちゃんには難しいです
226なまえをいれてください:02/11/13 20:02
増田さん(隆士)のでてるCMが見れる時間帯教えてくらさい
洗剤のCMなら昼じゃネーノ。
街のプレミアサイトとか作ったら面白いのにな
>>228
どんなの?
かなり前から気になってたんだけど、

正志シナリオの一日目の19:30で
日曜日がホテルから出てきた二人組に対して少し反応したけど
あれっていったいなんだったんでしょうねぇ。

薫とほのか、宝くじ男も気になるけど、日曜日の過去も気になるところ。
かなり前から気になってたんだけど、

桂馬シナリオの一日目の12:50で
しおりさんが「星野仙一といえばセンテック!」っていうんだけど、
センテックってなに?
232なまえをいれてください:02/11/14 01:00
>>231
ちゃんと全部読め。
233なまえをいれてください:02/11/14 02:18
>230
 男が麻野氏だからおどろいたんじゃないの(笑)
234E&C ◆ImhHh/WJUk :02/11/14 03:06
>>215
俺へのレスかな?ザッピングドラマとIWGP(池袋ウエストゲートパーク)の関係?
それとも街とザッピングドラマの関係でしょうか。
前者の方なら関係は有りません。自分がIWGPと街が似てると感じたところは、
一つの街を舞台に話が進む事、演出やキャラクターのクセが強い事、
後は(ドラマにしては)多くの伏線があるって所です。
ん。こうやって書いてて思ったんですが、このドラマって街好きの人が
作ったんじゃないか?・・・んな事無いか・・・。

後者の事なら、自分もザッピングドラマは見たことが無いので、よくわかりません。
235なまえをいれてください:02/11/14 04:27
オレ、隆士殺したのタクシーの運転手かと思ってたよ。
あのターバン巻いたへんなやつ。実に不自然だったので(w
某国から送られてきたスバイとかそんな設定かと思ってた。
(隆士が軍人である為、秘密もらさぬ為の口封じとか)
プレステ版だと一度クリアした後では
一日一日の始めに決めた難易度を変更出来ません?
二日目をイージーにした所為でみれないバットEDがあって
>>233
そうだったのか(w
238なまえをいれてください:02/11/14 10:47
秋葉父って嫁さんの兄貴がやくざなのに、よく不倫できるね。
239なまえをいれてください:02/11/14 13:23
>>236
一度クリアしたあと(というか、一度難易度を決定したら変更不可)
一日終了したあとで、次の日の難易度は変更できるけど、
それ以後何度やってもその日の難易度は固定。

全部のバッドEDを見たかったら
最初から全部ハードでやりなおすしかない。
240>>239:02/11/14 15:18
やっぱりそうか。
サンクス、頑張って最初からやってみるわ。
241>>239:02/11/14 15:19
やっぱりそうか。
サンクス、頑張って最初からやってみるわ。
あーやっと書き込めるようになった〜゜・(つД⊂)・゜

今のセブンイレブンのCMに出てるのって
木嵐プロヂューサー?
似てるけど違うかな
>>226
かなり遅レスだが
確かアンビルバボーを見てたら流れた覚えがある。


あと5分で始まるけど(w
>>235
>某国から送られてきたスバイとかそんな設定かと思ってた。

ってゆーか実際そういう設定じゃなかったっけ
水曜日と金曜日が出てる映画って「富江Replay」だっけ?
今日の深夜にテレ東でやるみたい。
窪塚、街2作るとしたらでまたてくれないかなあ
富江実況スレでサギ山サギ山言ってる香具師がいてワラタ
248153:02/11/15 10:14
>>164
>>166
失敬な!本当に街は大好きですよ、漏れの好きなゲームTOP10で「街」は
もちろん 第1位です。ちなみに第2位は「ときメモ」です。
なにせ漏れは、サターン版の「街」で自力で「花火」シナリオを見つけた数少ないプレ イヤーの一人ですよ?どうやって見つけたかと言うと、
まずZAPしてる内に隆司の父 親のシナリオがあるのが解って、
それでキャラクター選択画面で隆司のところで色々と
「コナミコマンド」とか試してたら偶然出てきたんですよ!
花さか天使テンテン君の作者小栗カズマタが、連載中に目次コメントで
「街2まだぁ〜」って言ってたのをバッチリ記憶しているくらいですが、
それでも信じても らえないんでしょうか?
つか「街」好きじゃなかったらこんな小説
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8694/
書いてないっす。
...本当に街には人生観が変わる程の影響を受けたよ。
忘れたくても忘れられない、大切な思い出になってます。
249なまえをいれてください:02/11/15 10:18
窪塚出てもサギ山みたいなヘタレ役はやってくれないだろうな
>>248
153を叩きたいんだか応援したいんだかよく分かんないけど、
よく書いたなぁと思いますた。
( ´,_ゝ`)プッ
251アゲ山:02/11/15 21:08
壁紙どっかにころがってない?
DIYホームセンターに掃いて捨てるほどころがってるぞ。
たった今、TBSの「ニュース23」でBMWのCM流れたよ。
そういえばこの番組でよく見る気がする。」
254なまえをいれてください:02/11/16 00:44
>>248
>サターン版の「街」で自力で「花火」シナリオを見つけた数少ないプレ イヤーの一人
ほほー。じゃ、漏れもその「数少ない」うちの一人だな。しかも偶然じゃなくて「こうだろう」
と予測してハケーンしたけどな。

あの当時はまだネットも今ほど普及してなかったし、雑誌にも花火の情報は長らく公開されていなかったから
サターン版のリアルプレイヤーは大抵自力で見つけたんじゃねーの?
255なまえをいれてください:02/11/16 00:53
正志の父の友人、神尾智彦ってパトリック・ダンディの事?
256 :02/11/16 01:05
>>255
月曜日じゃなかった?
>>255
前に既出
俺も自力で見つけましたが何か?
それが普通だろうに。
釣られ過ぎ。
相手にするな。
なんか嘘つきが増えたな。
261なまえをいれてください:02/11/16 13:26
>>254
>あの当時はまだネットも今ほど普及してなかったし、雑誌にも花火の情報は長らく公開されていなかったから
>サターン版のリアルプレイヤーは大抵自力で見つけたんじゃねーの?

そうでもないよ。
オレは青虫やった後もう一度プレーしてて市川が隆二の親父からの
間違い電話の所でザッピングポイントが出来てて必死に探したけど
見つからずチュンに質問はがき出したら、期待してなかったけど
返事が返ってきた。でもまだ教えられないって書いてあって
ヒントだけ貰ったけど結局わからなくて
一年ぐらいして電話したら教えてもらえた
263なまえをいれてください:02/11/16 19:31
ラジオのドラマCDを聴けばヒント(ほぼ答え)を教えてもらえる。
264なまえをいれてください:02/11/16 19:35
>>262
どんなヒントだったの?
>>264
キャラ選択画面からいけます
SS版で自分は、BEを全部見たら隠しシナリオが読めるんだと思って
必死になって全部探したよ。そしたら、全然違ったよ(笑)

「こんな簡単なことだったのかぁ〜〜〜!」と、のたうち回った記憶有り。
ま、それはそれで別の隠し出してるしw
ss版はでないのさ
SS版は8人クリアの時点で真ん中の位置に青虫が出現
□□□
□■□
□□□
>>268-269
金のしおりゲット後の画像変化をお忘れか?
どーなるんだっけ
ss版は別に変わらなかった気がするけど…
よく覚えてないな 変わったっけ
273なまえをいれてください:02/11/17 05:52
先週買ってきて今クリアしました。
最初は「かまいたちの夜とだいぶ違うなぁ。イマイチだなぁ」
と思っていたのに、クリアしてみるとアラ不思議!すっかりハマってしまいました。

「花火」もクリアして・・・バッドエンドを集めたいのですが
一日目イージー、二日目・三日目・四日目・五日目ノーマル
とやっていたので、集まりません。ハードに変更するにはどうすれば良いのでしょう?
マサカ、また最初からやるしかないのでしょうか?
274カバ沢:02/11/17 09:19
>>273
また最初からガーとやってバーとなって
ラストでウルウルのジョーっとなればいいんだよ ガハハッ
今! サンデージャポン見てたんだけど、
物置のCM…「物置と水着の女性をカメラマンが撮っている」
のカメラマンが、月曜日みたいだったよ〜!
276クマ野:02/11/17 13:56
>>274
また初めからプレイをやり直す、
そして最後にまた泣けばいいって事だ、分かった?
277サギ山:02/11/17 15:02
>>276
また最初から……チキショウ、やってやる
>>274-277
ワラタ
ssは金のしおりをだせばプリクラモード
>274,276-277
全部別々の人の書き込みだよね?見事な連係ぶり。
街スレの結束の固さをみた。なんかいいなあ。
街…また最初からやってみようかな…
282なまえをいれてください:02/11/17 23:32
スレの最初のほうに書き込んだものです。
「街」、面白いんですが、基本的に「見てるだけ」なんで、
長くやってると妙にメタルギアとかバイオハザードとかやって
銃とかで暴れたくなります。

それはおいといて…。

今、一日目です。
シナリオ、あの牛とか馬とかいうやつらが入れ替わるのは笑いましたが、
あれはちゃんとフォローがあるんですか?
たとえば離れ離れになった双子だったとか…。

日曜日とか金曜日とかの話でもそうですけど、
話自体は面白いんですが五日目あたりでちゃんと「実は…」っていうのがあるんですよね。

まさか
た ま た ま 似 て た っ て こ と は ありませんよね(((( ;゚Д゚)))
>>282
そんなの教えたらつまらないでしょ?
>281
俺また最初からやりだしてる
全部クリアした記録とは別のしおりで

今見ても凄い出来だよな・・
>>283
つまる
286なまえをいれてください:02/11/18 00:10
正直システムは大好きだが、シナリオが大嫌い。
売りなさい
288柔らかくするの、使ってんだろ!?:02/11/18 06:01
>>282
牛と馬の関係は、ZAP'Sの「雲烟過眼」に少し書いてある。
>>282
>>288にあるけど、攻略本みたいなのにサイド話があって
そこに秘密(?)が書いてあるらしい。が、
その本を読んでない俺は、クリアしてからこのスレで知るまで数年間
た ま た ま 似 て た んだって事で普通に納得してました…
するしかありませんですた!しかし最終日で「実は…」って展開は
話として普通に有りだろう。そうでない話も入ってるしね。

ところで七曜会は五日目までやって、牛馬は一日目って
PS版では可能なのか…?気持ちは分かるが並行してやった方が面白いかもよー。
>>289意味が違う。七曜会などの理解不能な行動も、
ちゃんと五日目で納得いくように
説明してくれるんだろうな、スタッフさんよ、って意味。

たまたま見たので即レス。
SS版を持ってました。
カナーリ長い間、私のNo.1ゲームでした。

先ごろ、PS版を再度購入し、現在マターリと
「街」の世界を楽しんでいます。
でも、思ったよりも内容を覚えているのがチト残念。
(そろそろ忘れた頃だと思ったのになぁ)
今回はバッドエンドのコンプを目指すぞ〜。
このあいだ、近所の古本屋行ったんです。古本屋。
そしたらなんか本がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかZAP'Sとか置いてあって、200円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、200円引き如きでZAP'S売ってんじゃねーよ、ボケが。
200円だよ、200円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で古本屋か。おめでてーな。
よーしパパZAP'S買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、200円やるからそのZAP'Sよこせと。


ZAP'Sを返してください・・・
293なまえをいれてください:02/11/18 13:04
>172
昨日クリアーしました。
本当に面白かったです。
進めてくだっさた方に感謝、花火のシナリオは、
久しぶりにゲームで泣きました。

沼田岳義(ヌマさん)役の金井大さんが、お亡くなりになったのもびっくりです。
追悼の意を込めて。
お疲れ様でした。

294なまえをいれてください:02/11/18 13:17
雲烟過眼ってなんて読むの?
295なまえをいれてください:02/11/18 14:17
うんえんかがん
296名無しさん必死だな:02/11/18 14:17
出川必死だな(藁
ワニ次郎
街。
ユーゲーかなんかの記事読んで興味持ってるところ。
どうしようかな…値段次第かな…ケガで仕事休んで時間有り余ってるし。
299なまえをいれてください:02/11/18 16:17
馬牛が親戚だっけ?
攻略本で明かされた秘密ってどんなのがあるの?

あと、隆士が生きている可能性ってあると思いますか?
300なまえをいれてください:02/11/18 16:21
>>299氏へ

べつにその解釈は否定しませんが、それってあしたのジョーの最後のコマで
矢吹丈が生きてるっていうのと同じくらい野暮なことだと思います。
やっぱり死んでるって解釈の方が美しいのでは?
301なまえをいれてください:02/11/18 17:03
PS版でオープニングになぜかワニ次郎の猫のムービー
(正志シナリオででてくるやつ)が一度だけでたんだけど…
その直前に本体蹴飛ばしちゃったからただバグっただけかな。
302なまえをいれてください:02/11/18 17:13
ネトで新品手に入れたので、2000円の中古ss本体買って来る。
303なまえをいれてください:02/11/18 19:18
>>298
興味あるならプレイしてみれ。
PSOnebooksで新品でも2800円だし、
中古ならもうちょっと安くあるかも。
サターン版なら500円くらいからあるな。
305298:02/11/18 21:03
新品でも2800か……いいね。
明日用事のついでに見に行くかな。サンクス>>303-304
306なまえをいれてください:02/11/18 21:26
サターン版で突然リセットくらったことない?
2回あるんだけど僕だけかな?
隆士は絶望的としても市川はどうなんだろう…
金曜日がつるされたあの時間、
同時に3人もの人間が氏んだことになるのだろうか…
308なまえをいれてください:02/11/18 21:36

ネ タ バ レ 警 報 ! !
309なまえをいれてください:02/11/18 21:44
>>307
誌んではいないだろう。市川は
>>306
それは結構喰らったことある。なんなんだろうな、アレは。
だけど逆にそれでも保存されてて、オートセーブ機能の強力さを知った。
市川はハッピーエンド
市川は生きるんだ!ヽ(`Д´)ノ

って前に言った人いたのが妙に印象に残ってるなあ…
一周目の時は当然のように氏んだと思い、救いようのない終わりだなーと
普通に思ったけど、生きてるってのも有りだなと思うようになった
313なまえをいれてください:02/11/19 17:19
話的に隆士は死に、市川は生きていると解釈した。

けど現実的に考えたら逆に思える
左手を完全切断して生きていられるとは思えないし
むしろ隆士のほうが生きていると考えやすい。
普通に二人とも氏んだと思ってたが…
市川の場合生きていた方が精神的に救いがない気がする
正直、市川は腕切断だけでなく、虎駆運太にも轢かれて吹っ飛ばされているから、
存命説は絶望的かも・・・
話的に市川は死亡しないと彼の傑作が本当に存在したのか
それとも追い詰められての単なる妄想の産物なのかとか
を説明されてしまうわけだから激しく萎えると思う。

しかし市川はバッドエンドもバッドなものばっかりだよな…
すべてを投げ捨ててどこかで別の暮らしをはじめるとかいう
終わりがあってもいいような感じもするが。
317なまえをいれてください:02/11/19 18:52
ふたりとも死んだんだろ、、、、一番可哀想なのは彼女だよ(泣)
>>317
そういえば・・・
これにも何か伏線が?
319なまえをいれてください:02/11/19 22:36
>>317
すみません、彼女って誰ですか?
>>319
ちゃんと街嫁!スエナガだよう。たしかに可哀相だよな、彼女・・・(ノД`)

市川は生きてて人生やり直してもいいかもと思う。死んだと思った派だけど。
隆士は生きてたら萎えかな・・・すごく悲しいけど。
>>319
10歳年齢詐称の晶子タンでしょ。
でも彼女には新しい男との海外生活が待ってるから、そんなに痛手でも
ないんだなぁ〜。

ネ タ バ レ 警 報 ! !
隆士はあの後厚士が入院してる病院に収容され、偶然それを知った家族に
看取られながら息を引き取る、って脳内補完をしてみますた。

が、やはり隆士は路上で独り寂しく・・・、の方がらしいかなとも思っています。
324なまえをいれてください:02/11/20 09:12
 >321
二人同時に死んだと知ったら気狂ってしますかも。でも、知らずに海外にいった
だろうから、、、それはそれで悲しいけど。死んだことを知らないのは。うーん、
深いねー。
 ところで市川を晶子はどこで知り合ったんだろう?ゲーム中にあったっけ?
隆と同じ歳だし、市川は作家で向こうは芸術家。共通の知り合いでもいたのか?
 それにしても歳は離れているし、、、
>>323
漏れは 病院で再会して両者の関係に小さな光が…
っていうドリームを抱きますた。

隆士は幸せな気持ちで死んでいったから
やはりあれがハッピーエンドと呼ぶに相応しいんだよねぇ
326隆クン:02/11/20 13:24
狙撃される→奇跡的に生還→入院で金が底をつく→土木作業員になる→柔軟材のいらない洗剤に出会う
327なまえをいれてください:02/11/20 14:16
>>324
シルベールで出会ったってゲーム中にあった。
なぜ彼女がそこにいたのか今でもよくわからない。(市川談)
328なまえをいれてください:02/11/20 14:25
>326
親のコネで就職。→BMの車のキーを渡される。
>326
入院で金が底をつく A.土木作業員になる
          B.引越屋になる
                   !
         
330なまえをいれてください:02/11/20 17:03
>>326
合コンに行く
軍人は「射殺された」と思っていた人のほうが、「生きているかも」と思った
人よりも「花火」の感動が大きかったと思う。
332なまえをいれてください:02/11/20 18:51
横浜にゲーマー刑事あらわる
あっちでは仲良くやっていて欲しいね。
久々に新しいしおりでやって、分かってるのに大笑いしたところはカマンベールのティップでした。

「カマンベールが〜」「へえ、そんなチーズみたいな・・」
とか言ってる最中に見てみると、説明、「チーズ」の一言だものな。
そして次のページでまたその名前が出てきたうえ、味読の色だったから見ても同じく「チーズ」の一言。

しばらくそこで笑い転げてしまった。知ってたのに知ってたのに!
チーズ
336カマンベール:02/11/21 00:50
 
やると思った
338水曜日:02/11/21 04:55
ピーッ!レッドカードよ!
レッドカードはめくるめくおしおき。
339なまえをいれてください:02/11/21 10:02
そういえばかなり昔のゲームWAVEで伊集院光が鈴木結女をコケにしてたな
340なまえをいれてください:02/11/21 10:45
 >339
 なんて?
>>339
ふてぇ野郎だ!


























・・・文字どおり
342なまえをいれてください:02/11/21 16:07
BM隆クンみました!かぁっこいぃーー
ボールドのCMは今日のアンビリバボーを狙っている。
>>339
ゲームWAVEじゃなくてラジオじゃなかったっけ?
具体的にはよく覚えてないけど…街自体は誉めてたような記憶
344なまえをいれてください:02/11/21 16:53
こいつ偉そうな態度で街を・・・。

http://www.dailymet.jp/new/machi_a.html
345なまえをいれてください:02/11/21 17:09
相手にするような文章じゃないだろ。

自分が受け入れられないってだけでダメと
言い切ってしまうその感覚を疑うが。


あ、自分の人生が誰かの人生を変えるかもしれないという
「街」のゲーム理念が分からないのは当たり前か。
346なまえをいれてください:02/11/21 17:32
なんだかんだいいながらも、街のシステム使ったりしていて、実はファンなんじゃない?
かなり性質悪いが。彼の合うゲームは彼以外には絶対に受け入れられないだろう。
本人もネタで書いているとしか思えない。なんにせよ性質は悪い
>相手にするような文章じゃない

同意。合わない人だっているでしょ。
漏れもはじめは桂馬の口調に違和感を覚えたし。
> 自分が受け入れられないってだけでダメと言い切ってしまうその感覚を疑うが。

悪いがその言い方は・・・。街を叩かれてそんなに怒ってしまう喪前らに
「自分が好きだからってだけで良いと言い切ってしまうその感覚を疑うが。」
とか返したくなる。個人レビューに自分以外の考え書けって方が無理だろ。
まあここは信者の集まりだし、>>344も同意して貰えると分かってたから
わざわざURL貼ったんだろうけどさ。

いくらいいゲームだと俺らが思ってても、2が出ないのも事実だしなぁ・・・
とか思っちゃうわけよ。FFとかDQみたいに、広く一般にウケて
続編が当たり前のように出るゲームとはやっぱり違うんだと思う。街って。
「発狂する唇」に
栗林知美出てたんだぁ
びくーりした〜(´∀`)
今日ネットでエロ画像漁ってたら亜美タン(栗林知美)のオパーイ画像沢山落ちてた…
そーいえばこの娘平成女学園やってたんだっけね。ちと鬱になりました。
いや勿論全部保存したわけですが。
351350:02/11/21 22:22
352もうダメポ(´・ω・`):02/11/22 00:27
931 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/11/20 15:51 ID:antguSX5
今週のファミ通レビュー

あらじ、いーです、吉池、プロアクション

彼岸花4443

>>352
まあ、長坂の文章自体は特筆するものではないからなあ。
料理次第でとてつもなく美味くなるものはあるが。
>>352
ありゃぁ・・・
355なまえをいれてください:02/11/22 11:11
>>350
オパーイ画像よりも、現松尾伴内とケコーンの方がビクーリだったw
356なまえをいれてください:02/11/22 23:36
現在、?回目のリプレイ中。
2日目、ワニ治郎と金曜日の交渉がまとまったところ。

ZAP'Sを急に思いだして泣く。
倖せって何だろう…
357なまえをいれてください:02/11/22 23:58
いまちゃんねるNECOで金曜日でてんよ
ポン酢醤油のある家さ
359なまえをいれてください:02/11/23 14:47
>>355
もともとVシネおたくのオレとしては街の設定のほうが違和感あったなあ。
このゲームはちょい昔のVシネスターが結構でてて嬉しい。(悪く言えば二流か・・・)
2は哀川翔あたりがカメオ出演しないかな(´∀`)
362なまえをいれてください:02/11/23 23:30
>>361は神!!(w
陽平君か?
>>361
よ、陽平・・・。こんなにボヤけちゃって・・・。
365なまえをいれてください:02/11/24 00:37
>>361
美子のバイト先の同僚かと思ったらちがかったのね(^^;
貫禄ついたねえ、陽平…
しかし、よく見つけたな。
>>361 教師たちの写真の 左から7番目 の人が気になる
>>361
先生役!?ボヤけちゃって…(;´Д`)
ワロタヨ!!
野々村真みたいだな
野々村真です
>>367
俺は右から3番目が…。
左から7番目は、飲み屋の流しに見える。
372なまえをいれてください:02/11/24 08:34
>>361
すげ大爆笑!
今度は生徒にも手ぇ出してるんだろうな。
373なまえをいれてください:02/11/24 09:01
>>367
月曜日っぽいよね。別人だろうけど。
374なまえをいれてください:02/11/24 10:59
>>352
プレステだったらもう少し評価あがるんじゃない?
>>361
陽平・・・
376なまえをいれてください:02/11/24 13:40
>361
 すげー。一人だけ背広で目立つし、あの満面の笑みかなり笑えます。
市川がダンカンだとは途中まで気付かなかった。
メガネ掛けると作家らしく見えるもんだな。

しかしメガネ外したダンカンの顔を思い出そうとしても松尾伴内になってしまいます。
378なまえをいれてください:02/11/25 00:03
>>377
私も金曜日クンが出ているビデオでよくヌイていたのですが最後まで気づきませんでした。
ビデオだとかなり二枚目です。
379 :02/11/25 00:05
「月光の囁き」だっけ?
その映画
>>378
380なまえをいれてください:02/11/25 00:08
>>379
私の見ていたのは別のVシネです。
でもそれにもでてたような気もするなぁ・・・
381なまえをいれてください:02/11/25 00:12
「富江」をみたあとに街をやると金曜日と水曜日の関係が笑えます。
382357:02/11/25 10:39
>>379
漏れが見てたのはソレ。金曜日って妙に色気あるよね。
383なまえをいれてください:02/11/25 19:00
あげとこう
384なまえをいれてください:02/11/26 00:21
>>361
なんかチンチコールみたいだな。
今、日曜日出てるな。再放送の2時間ドラマだが・・・
387なまえをいれてください:02/11/26 17:32
ジタン探したけどどこにも売ってない
>387
海外の煙草扱ってる店ならたいてい置いてある。
俺は店外設置の自販機で買ったから、わりと有名なんじゃないか?

キツイ上にかなりクセがある味だから吸う人を選ぶ煙草だな。
389なまえをいれてください:02/11/26 23:25
ほんとにうんこのあじする?
しないよ。
味はハイライトに似てる(気がする)。
思わずジタン探した人ってやっぱりいるんだね
私もSS版やったころ買って、タバコ吸わないので今でも一箱しまってある。
ああやって商品名はっきり出していいのか微妙な物が多いだろうに
ジタンだけはそのまま出てるんだよね・・・だから本物なんだなーって、なんか嬉しくって。

洗剤のCMはこの前やっと見ますた・・・車はまだでふ(´・ω・`)
ジタンと聞くと「いつか忘れてい〜った〜、こんなジタンの空箱〜」と
歌ってしまう漏れは年寄りですかそうですか。
年寄りです。
>390
おまえは糞を食ったことがあるのかと小一時間問い詰めたい。

あ り ま す が 何 か ?
396なまえをいれてください:02/11/27 13:52
ガイシュツかもしれないけど、
P&Gの「ボールド」のCMに、高峰隆次が出てない?
397なまえをいれてください:02/11/27 13:56
>392

うそーん!

ずっとそこは・・・・・・仁丹だと・・・
そうかイスタンブールにも仁丹があるのかーとか思ったりはしたけど・・・

アナタが置いていった青い仁丹の空箱・・・
そらそうだ、そんなんおったら爺さんだわ
サウンドノベルというからには、ノベルであるべきかと。
映画はだいたい90〜120分。
小説を読み終わるには、個人差があるが数時間だろう。
「物語」を根幹とするのがウリならば数分でいけるエンディング(バッドエンド)はあるべきじゃない。
主人公や状況がどんなに悲惨になっても淡々と物語は規定の時間内は進むべきで、
そういった点で弟切草のみがサウンドノベルと呼べよう。
君としては長い年月をかけて考えに考え遂に導き出した生涯最高の
評論なんだろうけど、街発売当初から繰り返し言われてきていい加減
手垢のつきすぎた話題なんで特に論じることもないな。
                ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ旦,  /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /| ・・ツイデニ600ゲト
  /       /|
>400
あえて何も言わないよ…



>>400
あたいはそんなあんたが好きだよ…

>>397
元の歌よく知らないけどチョトワラテシマタ

仁丹って昔父が食べてて大人が食べるものなんだなーと漠然と思ってたけど…
あれって何だったんだろ…。最近もあるのかな
404なまえをいれてください:02/11/27 20:26
>403
口臭消しのお菓子だったと思う。食べたことないが。
街2週目のプレイに挑戦してもよかですか?
よかですぶわぁい
随分前、チュンにご意見フォームかメールか忘れたけど
「街2作ってくれ。売上が少なかったのなら俺は2本買ってもいい。」
って内容で投稿したらご丁寧に返事が返ってきた。
目通してくれてるんだって何かスゴク嬉しくなった。
408なまえをいれてください:02/11/27 23:25
七曜会のモデルってこれだったの?
健全なマルチをうたい文句に活動していたらしい。

【社会】巨額出資金詐欺、八葉物流名誉会長ら逮捕へ[11/23]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037988633/
>>407
チョトいい話が聞けて俺も幸せ。
街2要望に対する定型の返答文がありそうな気もするけど
>>408
マルチ商法ってとこしか共通してないような・・・。
412なまえをいれてください:02/11/28 08:36
>>411
「はちよう」→「しちよう」ってのも共通してるじゃん。
413なまえをいれてください:02/11/28 12:11
>>404
お菓子というより漢方でわ。
酔い止めにもなるノデ。
普通の仁丹はマズイよ。
梅仁丹はおいしいけど。
>>408
> 調べによると、田所名誉会長らは昨年12月から今年1月まで、
> 健康食品の販売実績がほとんどなく、会員を増やし続けなければ
> 破たんすることを知りながら、愛媛や沖縄県などの会員数十人から
> 数千万円の出資金をだましとった疑い。

七曜会の方が先じゃないのか?
ガイがでてきたとき「あ ひろゆき」といってごめんなさい
417なまえをいれてください:02/11/28 23:08
マリスミゼルのプロモ見てたら日曜日が出てた。
やたっ!と思ってスローで見たら日曜日よりブイサイでした。
でも似てたよ。
隆クン、今度はクリスマスケーキを食べています。
http://www.seicomart.co.jp/event/evt_cm.html
ほんとだ!あんなお父さんほすぃ
ケーキなんか似合わないだろうと思ってたけどそうでもないね。
おお!隆クン!
CMタレントとしてけっこう売れっ子なのか?
隆クン…
ケーキを美味しそうに食べちゃって…
こうして見るとジャン・クロード・バンダムと隆クンって似てるね。なんとなく。
なぜ、ヴァン・ダムってB級アクションしかないのかな?
424なまえをいれてください:02/11/30 01:34
きょうHMVで街のサントラ見つけたんだけど
やっぱり買いでしょうか?
3600円くらいしてたからなあ
>>423
ビクーリした。俺もついさっき同じ事考えてた

隆クン幸せそうで何よりだな・・・洗剤のCMでも幸せそうだったしさ・・・
>>424
その出会いが運命だ。買っとけ。
427sage:02/11/30 23:47
>>426
〜運命の交差点〜だけに…。
428なまえをいれてください:02/12/02 01:20
最低!
>>428
すいませんでした・・・
>>418
そこのワインのCMにも出てるね。
>>430
ほんの一瞬だけ、しかも分かり難い所に発見しますた。
432なまえをいれてください:02/12/02 23:06
質問させてください。
SS版とPS版は内容同じなんですか?
もし違ってたら、どちらがオススメですか?
433なまえをいれてください:02/12/02 23:08
プレステ版中古で980円だった。安い?
ちなみにビートマニアも980円だった。
暇だしどっちも買おうかな。
>>432
SSは残酷シーン残さずあり。チャートなし。難易度設定なし。
PSは残酷シーンちょこっと削除。チャートあり。難易度設定あり。
買うのだったらPSブックの街買って売上に貢献するなり。

>>433
中古は不可。PSブックの街買って(以下略
435432:02/12/02 23:26
>>434
サンクスです。
PS版買ってみます。SSを押入れから取り出すの面倒なので(w
難易度は最初はEASY?にした方がいいですか?
>>435
難易度はHARDにしたほうが良いと思われます。
私は何も知らずにNOMALでクリアしましたが
友人に「HARDでクリアしないと隠しシナリオが
できない」と言われて今やりなおしているところ
ですから。
>>435
それは嘘(っていうか間違い)だと思ふ
イージーじゃたしか出せないけど、ノーマルなら出たと思います
ただ、あくまでハード推奨ですけど
バットエンドも面白いですからね、街。
あ、すみません、、、上の>>436
439432:02/12/03 00:19
レスありがとうございます。
とりあえずPS版買って、ノーマルでやってみます。
サウンドノベルシリーズは初めてなので楽しみ。
440なまえをいれてください:02/12/03 01:15
PS版はやったことはないが、SS版のほうがいいかも。SSのほうはプリクラキャンペーン
というのがあって一般から募集してそれを見ることができる。まぁ他人のプリクラ見て
もつまらないが本編中に選択肢が増えて見れる形なのでその分、テキストは増えているし
それ用のバッドエンドもある。それに全バッドエンド見ると登場する犬の顔が人の顔
になっていたりとおまけもあるから。
 

日本語が変ですね。
442なまえをいれてください:02/12/03 13:46
漏れもHARDをすすめたいが。それほど難しくないよ。
かえってこのくらいでないとパズル性を楽しめないとおもう。
それにバッドエンド全部見たくなっても、2周目をHARDでというのはきついだろう。
5日目だけHARDという手もあります。
444なまえをいれてください:02/12/03 21:23
HARDでやるべきでしょう。
3日目と5日目はちょっと難しいかもしれないが、
他はそれほど詰まるような事はないでしょうし。
NORMALでは面白さが半減しそう。
発売当初から気になっていた街(PS)、
今日やっと買いました。
楽しむぞーエヘヘ(・∀・)
難易度はHARDで、と。

しかしアイシャドウを買うか街を買うかで
街を取ったのって、女としてだめぽ。
446なまえをいれてください:02/12/03 22:59
オウ楽しめ!(・∀・)
そして徹夜すれば天然アイシャドウ
447432:02/12/03 23:19
今日さっそく買ってきました。
牛尾から始めていきなり交差点で逮捕された時は、オレにはむいてないのかな
?と思いましたが(w、思いっきりハマってます。
8時間くらいやってまだ一日目の途中、かなりボリュームありそうですね。
明日からは仕事で一日二時間くらいしか出来ないけどマターリ楽しみたいと思います。
亜美タン(・∀・)イイ!!
絶対ハードでやるべし。
バッドエンド集めるのが一番の楽しみ。
PS版だったらフローチャートがあるのでSSより遥かに楽。
俺はPSからやったんだけど、
今日SS版買ったからちょっとやった。
そしたら市川の口の紐ガバァーの場面ビビってもうたよ
>>449
あのシーンはビビるね。
PSでもびびったのにSSではもっとこわいのですかい?
厚士さんのニクイ心意気は残念ながら息子に届かなかった
という解釈で宜しいですか?
ギリギリで届いた
という解釈で宜しいかと?
漏れは届かなかった気が。息子視点の時には微塵も気づかなかったので。
>453
そう考えるとあの満足そうな笑顔に少しは救われるな( ´∀`)

>454
そう考えるとあの満足そうな笑顔が一層悲しく映るな(つД`)
456なまえをいれてください:02/12/04 22:33
ネタバレ注意

 市川はせめて死なないエンドにしてほしかった。ベタでも末永と結ばれてにして欲しかった。
それなら花火みていないのは隆だけになり余計に哀愁があると思う。
 ちょうど背中を向けたときに花火が上がるから隆はみていない。花火の音は戦場の爆音にでも
聞こえたんだろう、、、
 

 
457なまえをいれてください:02/12/04 22:34
窪塚は在日
458なまえをいれてください:02/12/04 22:36
アイGO−!
タイムリーなネタだな
460なまえをいれてください:02/12/05 00:48

de、2002年12月5日現在の街2発売の可能性は?
461774R:02/12/05 01:49
少なくとも同じパッケージでは1000%ありえない
チュンで出すとしても揉めまくりの長坂は抜きだし
総監督の麻野も退社でもういないし
金の話でいえばチュンも乗らないだろうし
違う会社違うスタッフ違う形であればあるかもしれないけど
それはもう街じゃないし

出しても売れないで評価が高いもないもんだ
おもろいなあ ただいま二日目終盤です
つまったのでファンサイト探してきました

★個人的いい男
1、桂馬 2、正志 3、サギ沢
★個人的いい女
1、薫さん 2、るい子さん(だっけ) 3、水曜日

シアターDがストリップ劇場になってたのにワラタ。
449だけど、SSのバッテリー切れてて昨日のデータ消えてたわい。

>>453、454
俺は哀しいが届かなかったと解釈したな
自分の生まれた時間までしっかり覚えてるとは考えにくいから。
でも直前に本当は父を愛していた?と自問していたから、
何らかの感慨はあったのかもな。
>>463
すまそレス番号ちとおかしい
昨日渋谷に行く用事があったんで、サントラ聞きながら歩いてみた。
あの街には『悪の目覚め』がよく似合う。なんかスゲー高揚した。
466なまえをいれてください:02/12/05 18:14
まぁ続編出さない方が、伝説の作品になれる。
もうなってるが。
リアルサウンドも別の意味で伝説か
>>461
エー、マジデスカ…
麻野氏辞めちゃったの、、、、
かま1、街だけじゃなく、シレン2とかでも
ああいう演出できる氏をかってたのに、、、、

街2出ても、もうだめぽ、
どうせ出ないと思ってても精神的ダメージが大きすぎる、、
468445=462:02/12/05 20:02
ただいま四日目…
市川に量子力学の話をした学生時代の友人「尾形」は
やっぱり尾形敬治(ニセ警官)なんでしょうかねえ。

市川とのシナリオの主題はアイデンティティの喪失なのかな。
見ていてしんどくなる。頑張れ。

終わらせるのが惜しく(んでちょっと怖く)なってきました。んあー。
469訂正:02/12/05 20:05
×市川との
○市川と隆士の
>>468
やっぱり街って最初は桂馬とか正志が好きになるけど
やってると隆士とか市川も興味出てくるんですな…。

そして街をやり尽くすと隆士の好感度は
最初と比べられないほどあがったり、、、
どのキャラもいいですけどね
街で一番萌えるシーンは、馬が美味しそうにケーキ等を食べてるシーン。

死ぬがな。
あれは可愛いなぁ。ケーキ作ってあげたくなったよ
473なまえをいれてください:02/12/06 13:53
攻略本は買い?
どんな情報が載ってます?
今頃だけど「マグノリア」観たよ(´∀`)
結構好きだなこれ
>>474
ネタバレすんな!
476なまえをいれてください:02/12/06 18:50
>>465
どの場面でつかわれてる音楽ですか?
予想では市川のバッドエンドの時たいてい流れる音楽っぽいけど
477なまえをいれてください:02/12/06 19:16
>>476
金曜日のテーマ曲
478なまえをいれてください:02/12/06 20:16
もう一回やりたくなって、HARD-OFFで中古買ってきて、さぁやろう!と思ったら、説明書入って無くて、まぁ安かったから良いかと思って、CD入れたら「ディスクの読み込みに失敗しました」。
裏を見ると傷だらけ。
明日怒鳴り込みに行く。
>>473
あの攻略本は攻略ほとんど無い…
というか…、ほとんどワニ治郎の話がメインでふ(イメージ的に)
>>477
個人的に、その曲が一番好きだな

次が高峰のトランペット?の曲
今更だが水曜日がなかなかかわいい
482なまえをいれてください:02/12/06 23:12
>480
テナーサックスだっけ? 曲名は「Over Night」

CDに収録されている曲は曲名がわかるからいいが、収録されてない曲は曲名がわからん。
漏れが好きなのは「油断」の別バージョン、木曜日や土曜日のテーマ曲、あとこれは
街独自の曲ではないがシューベルトの即興曲。
なかなかかわいい? 違うな。チョーかわいいんだ。
484なまえをいれてください:02/12/06 23:15
今更だが水曜日は今何処で何をしているのだろう
486なまえをいれてください:02/12/06 23:18
まだもってたのかこのスレ。
がんばれよ。
今更だが水曜日は昔好きだった女に感じが似ている
まだ売れない役者やってるんなら何とかしてやりたい
水曜日は歯並びがおかしいです。
亜美タンか薫タンがいいです。
やりたいです。
>>487
もう結婚して子供もいるので、
あなたに何とかしてもらわなくても大丈夫です。
ナンジャタウンの蚊取大作戦に
乗るたびに街のことを思い出す
491なまえをいれてください:02/12/07 02:01
>>490
なんで?
492なまえをいれてください:02/12/07 08:07
七曜会最高
493なまえをいれてください:02/12/07 11:58
SS版を買いに行こうと思ったら陽子が崩壊した、
危険なので退避していく。
日曜日がいい。
495なまえをいれてください:02/12/07 16:48
>>487
売れてるよ。
496なまえをいれてください:02/12/07 16:50
>>494
彼女主演のXXはシリーズ中一番ツマラナイ。
497なまえをいれてください:02/12/07 16:50
>>490
( ^▽^)<なんで?
しかし今思うとよくこんなに面白いゲーム作れたなーって思う。
全員のシナリオに魅力があって、ザッピングやバッドエンドも魅力。
サウンドノベルの完成形だ。
このゲームをやった人間は他のサウンドノベルでは完全な満足を得られない。
ある意味不幸。しかしコレをやらないのは愚の骨頂。
499なまえをいれてください:02/12/07 23:32
今だファミ通の読者の選ぶ・・・でベスト10入りしてるのすげえよなぁ。
500なまえをいれてください:02/12/07 23:33
>>498
このゲーム大好きだけどシナリオは糞が多いと僕は思っている。
とりあえず美子と陽平は他からワンランク落ちると思う。
502なまえをいれてください:02/12/07 23:50
保科星子の抜ける画像ください
503なまえをいれてください:02/12/08 00:19
>>501
一番の糞は桂馬だとおもう。あの無理やりな謎解きはなんだ?
最初、真面目に考えてたのがバカみたいだよ。
でも須藤彦一は好き♪
504なまえを挿れてください:02/12/08 00:29
一番の糞は市川だとおもう。あの無理やりな展開はなんだ?
最初、真面目に共感してたのがバカみたいだよ。
でもダンカンは好き♪
この間TVではじめて美子を見たよ。
実物は太っていないというのはこのスレで知ってたんだけど
街に出ているときより可愛くなっててびっくり。

かなり好み。
506なまえをいれてください:02/12/08 01:21
俺は美子と洋平シナリオが一番おもしろかった(笑った)が、、、、、
 桂馬はオチが、、、なぜ渋谷を爆破しようとしたんだろう、、、桂馬が止められなかったら、、
 キャラや終盤までは面白かった分最後もちゃんとまとめてほしかったよ
市川で鬱になる→美子で笑う
隆士でしんみり→陽平で笑う
と交互にやるといいかんじ。バランス取れてると思う。

桂馬のはザッピングあまりなくて独立した一本のシナリオって感じがした。
やっぱ刑事物には力入っちゃったのかね>長坂氏
入り過ぎたのかもしらんが。

ま、1本でも気に入るシナリオがあればいいじゃないの。
漏れはみんなそれぞれに好きだがナー。
製作者の思う壺かもしれんが
隆士→厚士→隆士(再読)→厚士(さらに再読)のコンボに泣かされた。
「あの頃は本当に楽しかったですね…」のセリフに(TДT)ダーッ
初めてスタッフロールに突入する時読んだ最後のシナリオが
七曜会でどうも感動が薄かった…
知らなかったとはいえ、かなり後悔してる
あれは最後に読むのは隆士がいいよね。
ラストはいまいちだったけど、七曜会が一番好きだ。正志がだんだんと
脅迫にはまっていく様子がかなりどきどきした。
一番の糞と思うのは、ここでは評価高いので気がひけるけど、隆士かな。
確かにラストはしんみりするけど、まず隆士の人間性(周りの人間を
見下し、自分は特別と思ってるところ。だけど本当は受け入れてもらい
たがってる)がとにかく嫌で、ほとんど流し読みでした。
>>510
わかる。七曜会は最後どうも盛り上がりに欠けたからなあ。
まあ好き嫌いはともかくとして盛り上がり的には
隆士、桂馬、市川辺りを後回しに読んどくといいかな。
>511
しょうがないよ、隆士、子供だもん。
自分は何者だ?と自問自答したり、自分というものを把握できずに
荒れちゃう様子は、反抗期の子供のようである意味可愛い。

誰にも頼らずに、自分の足で立つことをきめた矢先にあれだもんなー。
可哀想な人だ。

市川シナリオ、途中までは「もう一人の自分との戦い」がテーマだと思ってたけど
最後の最後で「左手の小人」が実際に現れたんで、ちょっと萎えた。
単なるもう一人の自分の比喩だと思ってたのに。あれじゃホラーかSFじゃん。
あ、「子供だからなにやってもいい」とは思わないです。

隆士は、他人を見下すことで自分のことを見下しちゃうし、
他人を怖がると共に自分のことも怖がっていて
いい身体をした大人とは思えない内面の不安定さに
正直萌えました。エヘ
漏れはいつも、美子→(バラバラ)→隆士→陽平→スタッフロールの順にしてる。
516なまえをいれてください:02/12/08 11:45
>>500
シナリオ単体で評価するようなゲームじゃないだろ。
麻野だって「単にシナリオを読み進めていくだけじゃツマラナイのでザッピング形式にした」と述べていたしな。
517なまえを挿れてください:02/12/08 14:29
>>515
・・いい身体をした大人(w
なんかエッチぃです

>>516
それはシナリオの質をどうこうという話ではなく
ゲームプロデューサーとしてサービス精神というか
プライドの話では?
でもゲームシナリオ賞を取るほどのものではないかも・・・・
あの古くさいオヤジギャグとかセンスが大嫌い
518なまえをいれてください:02/12/08 14:35
>>517

>でもゲームシナリオ賞を取るほどのものではないかも・・・・
>あの古くさいオヤジギャグとかセンスが大嫌い

禿同 。システムのアイディア、ゲーム全体のバランスには賞賛するが
シナリオとしてみれば結構つまらない。
それこそシナリオを読むだけでも面白いと言われるようなものにして欲しかった。
でもあれだけのシナリオの繋がりの調整にはお疲れ様といいたい。
519なまえをいれてください:02/12/08 14:53
>>518
禿同。
シナリオがあまりにも幼稚だヨ!洗練されたシステムが台無しだよ…はっきり言って数あるノベル系の最低傑作かと。俺ワネー!
520なまえをいれてください:02/12/08 16:03
今TVあさひに美子が
521生餌を挿れてください:02/12/08 20:17
>>520

ナチの残党狩りのようになってきておりますが。
522なまえをいれてください:02/12/08 21:20
一番の出世頭が窪塚
次が北陽の可愛い方
523:02/12/08 21:20
街って2が出るの?
出るよ。
テレビ東京に出てるエステのババアって街のアイツのモデルかね?
お眉とか馬鹿丁寧だわ推し強いわオホホだわ
526なまえをいれてください:02/12/08 21:31
そのオヤジくさいギャグも、俺には特大満塁ホームランだったが。
「虱を呼ぶ男」とか「長板禿佳」とか、爆笑した記憶がある。
当時はまだ10台だったんだがな。
ああいうおバカなギャグも含めて楽しむものだと思うんだがなあ。
みんな真面目なんだね。
528なまえをいれてください:02/12/08 21:53
>>526
うん。確かに虱はなかなか良かった。
しかしゆりかーごは許せない。
>>521
ごめんTBSだった(^^;
530なまえをいれてください:02/12/08 22:17
>>529
お、おれ一生懸命さがしたのに・・・
・・・ち、ちくしょう。
>>530
ご、ゴメンよぉ
人の腹の肉つまんでたよ(W
一番怖かったバッドエンドってなに?
オレは隆二が宇宙人に食われるところだ
533なまえをいれてください:02/12/08 23:38
俺はシナリオも良いと思うけどな。
少なくとも同じチュンの前作かまいたちの夜や弟切草よりは良いでしょう。
街が最低レベルだったらこの2作はどうなるんだよ(w
>>531
詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師詐欺師
535なまえをいれてください:02/12/08 23:42
>>533
俺はどれも好きじゃない。
ちなみに個人的には街と他2作は別ジャンルと考えている。
別ジャンルでもシナリオの出来は比べられるでしょう。
ザッピングや実写とかの要素を抜いた評価でね。
537なまえをいれてください:02/12/08 23:47
>>536
でもむずかしいな。
かまいたちはシナリオが分岐して全然関係ない話になっていくタイプだし、
街は複数のシナリオがお互い絡みあっていくタイプだし。
538なまえをいれてください:02/12/08 23:47
>>535
俺も他2作と同列に扱ってないけどね。
これら3作のシナリオだけ取り出してみた場合
街に比べて他2作が優れているようには思えないんだけど・・・
先着キャンペーンもあったけど、やり始めたら止まらなかった。
先の展開が気になってしょうがなかった。
これってシナリオに魅力があったからじゃないかなー?
俺の中でこのゲームが神化されてて、実はよく覚えてないんだがシナリオも良かったと思うよ。
540なまえをいれてください:02/12/08 23:53
今考えるとシナリオ単体でやってたらかなりキツイかな。
結局ザッピングの虜になっていたのかな?
おまいら簡単にキツイだのなんだの言うが、それ程酷くはなかったと俺は思うど。
手放しでスバラシイとは言わないがな。
しかし俺が感情を込めさせられたのって音響の演出が良かったからな気がする。
542なまえをいれてください:02/12/09 00:00
>>540
それは街に限らないだろう。
シナリオ単体で抜き出して楽しめるゲームってなんだ?
というか、先のシナリオが気になって
初プレイの時はむしろシステムがうざく感じた時もあった。
543なまえをいれてください:02/12/09 00:01
街のドラマもう1回みたい!!
テレビで1回だけ一日物のドラマ化して放送されたんだよね。
>>532
エンディングじゃないけど市川が手首切り落とした後、
今にも何かに脅かされそうでビクビクしてたよ。

あ、ここまで書いて市川の虫ED怖かったの思い出した。音が。
545なまえをいれてください:02/12/09 00:04
かまいたちの夜はシナリオだけ抜き出したら間違い無く金田一少年以下だなw
546なまえをいれてください:02/12/09 14:29
サントラ欲すぃいいい〜〜〜、
セーラードールズのCDドラマがあるんだっけ?
欲すぃいい〜〜。

つーか俺の街の思い出ってほとんど青ムシよ?
隆士や市川のシナリオに壮大なテーマがあって
感動できるらしいが・・・・・・・・・
俺にしてみりゃ青ムシの爆笑にはとてもかないませぬわ。
547なまえをいれてください:02/12/09 15:00
街信者533君(以下533)が引きこもってはや2年。親友だった私は半年振りに533の家を訪ねた。
「ああ、○○君いらっしゃい」Aの母が出迎えてくれた。気のせいか髪に白いものが増えたようだ。
「Aはどうしてますか」 そう聞くと、533の母は悲しそうに首を振るばかりだった。
「○○君、Aちゃんの話し相手になってくれないかしら? 私とは話してもくれないのよ」
533の母にこうまでして頼まれると断るわけにもいかない。
私は胸の鼓動を抑えながら1の部屋のドアをノックした。
「533、俺だよ、○○だよ」 ガサゴソと音がしてドアが少しだけ開いた。
その瞬間、私は見てはいけないものを見た気がして激しい後悔の念に駆られた。
小学校時代はみんなの人気者だった533。サッカークラブのキャプテンも勤めた533。
その面影のかけらも無い。そこに立っていたのは長い間風呂に入らないせいで顔中が脂と
目ヤニで黒ずんだ小太りしたおっさんだった。
部屋の中を覗くとパソコンが置いて有り、真昼間から2ちゃんねるに繋いであった。
それを見られたと思ったのか533は照れ隠しをするように、
「2ちゃんねるって至高のゲーム『街』を非難するドキュンばかりでさぁ、ほんと同情するよ、あいつらには・・・」と
私の目を見ずに言った。
533の臭気に蒸せかえる部屋で、いつしか僕の頬には涙が伝っていた・・・
>>545
いちいち反応するのも面倒だが、そんなことはないと思う。
>>547
数字変え忘れてるぞ、コピペ糞厨房。
550なまえをいれてください:02/12/09 18:16
初スタッフロールをだしたエンディングは桂馬の二つ目だった。
あのシナリオは太い軸のようなものだったから
「あぁ、おわったー…」と浸れました
186 名前: 名無し職人 投稿日: 02/06/03 14:05

昨日、渋谷駅で見かけた外国人の腕に
「貝」と1文字入れ墨があった。

きっと彼の名前を当て字したのだろうが・・・。
>>543
正直言うけどあれは駄目ドラマです。
今日の土曜ワイドは良かったなぁ〜と思って
脚本見ると長坂秀桂氏の名前があることはあるけど、、、、
あのドラマは…、、、
>>552
どんなドラマでしたか?詳細きぼーーん ぬ
う〜んと、よくは覚えてないけど
主人公と透明少女との出会いからの話。(透明少女は記憶喪失)
当たり前のごとく、主人公と透明少女は段々うちとけあっていく。
その間に謎の黒服の男女(電撃ビームバズーカ(?)所持)が
透明少女を追いかけてやってくる。

なんとか黒服から透明少女かくまうことに成功した主人公だけど
彼女(仲間由起恵)に透明少女が見つかってしまい、
(たしか何かすると透明じゃなくなる)
彼女がもう別れようみたいなことになって逃亡。
それをおっかける主人公。
それを見た透明少女は二人の間には
もういられないと一人旅立つのでした…。
(ちなみに黒服の男女はまだ探してる)

ってな感じだったと思います。かなり記憶間違ってるかも。

結局、黒服の男女の正体もあかされないし
彼女はどうして透明少女になってしまったかもあかされない。
その上、全てにおいてヘボイ、、、本当にアレな作品でした、、。
555なまえをいれてください:02/12/09 22:37
要は貧乳と巨乳(て程でもないけど一応仲間よりあるし、全裸だし)が
優男を取り合うドラマだったな。
557なまえをいれてください:02/12/09 23:38
>>554
本当に最悪だったよな。
確かあの時間帯でやっていたお色気ドラマシリーズの1つだったよ。
とりあえず奴には監督の才能だけはない。
558なまえをいれてください:02/12/09 23:44
弟切草とかまいたちの夜と街のシナリオはどれが一番幼稚ですか?
559なまえをいれてください:02/12/09 23:44
>>558
神長たん。
>>557
だいたい、あんなのTVで放送してはいけないと思いました、、、

そういえば、透明少女エアを街とすれば
弟切草、かまいたちの夜、街全て映像化してますな



……そして、全滅、、、、、
どれも見事なまでのクズっぷりだったね
562なまえをいれてください:02/12/10 03:22
禿ってどのくらい自分で書いてるの?
563なまえをいれてください:02/12/10 03:45
564なまえをいれてください:02/12/10 04:38
街のドラマってことはゲームに出てきた俳優さんもカメオ出演してたの?それなら見てみたいが、、、
ゲームに出てきた謎の透明少女がこの子という設定なんだろうけど、シナリオ的にゲーム
とリンクしている感じしないのはなぜ?というか本当に「街」のドラマなの?
>>564
ぜんぜん出てません
あらい正和さん(;´Д`)ハァハァ
ノーブルな顔立ち、趣味で剣道、コーヒー牛乳基地外。萌える。
一方、松田優さん(;´Д`)ハァハァ
胸囲124cm、役者魂、トラックにダイブ。萌える。

正直、街に出ている男優はみんなカコヨク見える(除、カバ沢)。
私はキ印なんでせふか。
>>566
クマ野なんてパチンコに一生を捧げてるような男だぞ。
>>566
かなりのタイガース狂いで息子にも「甲子園」だのなんだのといったような
名前を付ける市川でもか!
569566さんじゃないけど:02/12/10 13:37
>568
ダンカンは嫌いだけど市川は好きだよ。
なんかの乳酸菌飲料?のCM(タンカーの甲板で白い車が
黒い車を駆逐してくやつ)は市川っぽくてちょと「おお!」とオモタ。

でも、素で好みなのは牛・馬こと松田さんだ(;´Д`)ハァハァ
市川と五十嵐の会話シ−ンは本当によかった。
その後のカバ沢登場は本気で鬱になるくらい。
PS版って隆二の四日目の乱闘シーンもだいぶ画面削られてない?
エンペラー殴ってるシーンはずっと文字だけだったけど
ss版の記憶が消えてるので思い出せないのだが
>567 (・∀・)あり。
>568 (・∀・)役者としてのダンカンはあり。市川イイ。

街って、他人の人生を垣間見て楽しむゲームじゃない。
人の人間味に触れると、その人(キャラクタも、役者も)を
いとおしく思うよ。

サターン版やりてー。どこにあるんじゃろ。
今日実家に帰ったら
「街」のキャストがわらわらいて撮影してる
「ええ!続編の撮影ですか!『街』すごい好きだったんですよ〜!
嬉しい〜!」
みんなにそう言って回ってる
夢見た
(´∀`)
574つづき:02/12/10 20:01
なぜかそのなかに
戸田恵子がいた
声優いるからなぁ〜、街(賢プロだけど)

そういえば、余談ですが街のプロモで
ダンカンの股にモザイクがかかってましたが何か?
♪リャリンコ リャンコリン 今日やっとZAP,S手に入れた。
新品だったノデェ!凄い嬉しいっす。

どうでもイイかも知れませんが、先月?徹子の部屋にデューク浜地(団時朗氏)が
出演していて、モデル時代(資生堂の男性ラインの化粧品MC5のイメボ)
の若かりし頃の写真が出ていたのですが、もう美しすぎてヤバカターヨ。
今の男前と云われてるジャリタレなんか鼻くそレベルだと・・・。
キムタコ?トッティ?ハア?(°Д゜)というレベルの美しさですた。一見の価値有。

デュークさんおったまげラーメン喰いすぎちゃったんだね(⊃Д`)
そして今日朝起きたら、朝刊の折込広告に隆士が載ってるチラシがっ。
577なまえをいれてください:02/12/10 21:57
デュークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
団時朗が川平慈英に見えますがなにか
私もesBOOKSで注文した。明日とどくよ。
楽しみだーラリンコランコリン♪
580なまえをいれてください:02/12/11 01:14
「街」のキャストで十勝花子だけ嫌い
581なまえをいれてください:02/12/11 01:31
>>575
声優で有名な人って
しおり ジェロニモ
他にだれ?
582なまえをいれてください:02/12/11 04:52
>>570
あの場面(アンカフェだっけ?)のBGMがイイ!! 突然音量が上がるのもイイ!!
>>576
団時朗って、帰ってきたウルトラマンの主役の?
今PS版最初からはじめてるんだけどチャートがあって便利だね
サターン版はザッピングポイントにしおり挟むことでしか記憶できなかったから
しおりの枚数が足りなかった
584なまえをいれてください:02/12/11 15:14
>>583
しおりの数が少ないからこそ、どこに挟むか頭を使うんじゃないか!
585なまえをいれてください:02/12/11 17:18
PSオンリーだが、あのチャートがなかったら途中で投げ出してただろうな…
バッドエンド集めとか。
自分はssだけしかやってないが、
チャート無くてもそれはそれでがんばれるもんだ。
既出だと思うけど、ボールドっていう洗剤のCMに出てるのって
隆クンですか?
588なまえをいれてください:02/12/11 19:38
ダンカンの独り言を言う奴は狂ってる的発言に同意
589なまえをいれてください:02/12/11 20:02
>>587
そのようでつ
自分は昨日安売りしていたのでボールド買ってしまいますた
アタックめたくそ残っているのに。
>>576
何のチラシでつかー?
591なまえをいれてください:02/12/11 22:53
正志の2日目で止まってます・・・。
1時30分あたりで銀行でつかまってバッドエンドになるんですけどどうすればいいんでしょうか?
>>591
誰か別の主人公が脅迫相手を連れてってしまったので
まず他の香具師のシナリオ進めれ。
ZAP'S買った!
もあいのじいちゃんの話、まあまあ面白かったな。
でもやっぱりあれはゲームシナリオであって小説じゃないねえ。

KICK THE CAN CREWのLITTLEってヌマさんに似てる。

>591
桂馬の暗号解読で、その時間の正志に関係のある
キーワードが浮かんでいたりしませんか?
回避回避。
>>593
なんつか丁寧に教えすぎダロ
俺そのバッドエンドの対処気づいたの3回目だったな。
必ず1回捕まってしばらくして正志でやったら進めてるから
不思議でしょうがなかった。
>594
ごめんしぇ
街ぐらい自力でクリアしようぜぃ。
598576:02/12/11 23:32
すいませんMG5って打ったつもりがMC5になっちゃってた(゚Д゚;)ガーン
正確には資生堂のMG5です。ゴメポ

>>582
そうです、帰ってきたウルトラマン主役の団氏でつ。

>>590
前の方でケーキ喰ってる隆士と仰ってた方が居たので、ガイシュツかな?
と思って書かなかったんですが、地方限定コンビニのクリスマス限定
CMに隆士が出演してまして、それの紙媒体広告ですた。
クリスマスケーキの広告で、良いお父さん役です。
>598
MCが5人いるHIPHOPグループみたいだ>MC5
良いお父さん(*´ー`)

青ムシ抄初体験中。
パロディはよく分からないけど、なかなか楽しめてます。
青虫、なんか可愛い。憎めない。
エロガッパだけどそんなに悪いやつじゃないんじゃないかな。
まあ悪気のないやつが一番手に負えないんだけど。
連続スマソ。
ワニ次郎?のTIPで
「市川の電話番号を何故知っているかは…のちほど。」
みたいなのあったと思うんですが
その後、語られてましたっけ
今SS版でバッドエンドコンプ目指しながらやってる。
とりあえず、見たバッドエンドの番号と日時控えてるけど
100個ぐらいなら余裕で見つけられそう。
他のキャラに影響を与える選択肢とそうでない選択肢ってだいたいわかるんだよね。
最終的にはネットの攻略情報見ると思うけど。
602なまえをいれてください:02/12/12 01:21
>>600
親子なんだから知っていても不思議じゃない。
親不孝ってほんと罪だね…
 晶子 無駄にあがくヴィーナス
は名曲です
605なまえをいれてください:02/12/12 16:17
ごめんなさい。街プレイ中 晶子のことずっと「まさこ」って読んでました。
ごめんよ ごめんよ
606なまえをいれてください:02/12/12 18:22
おれは「しょうこ」だと思ってた
市川の恋人と隆士の元恋人が同じ女性ってのが・・・(´∀`;)
隆士がいまわのきわに思い浮かべた晶子の面影に涙… ・゚・(ノД`)・゚・
晶子はいい女で市川も隆士もいい男なんだけど・・・
男運がないってのはああいうのなんだろうなあ
でもそこが人生の妙って感じでいいんだよねえ。

で、アキコだっけ・・・。
矢野顕子
市川と隆士が女運ないのかもよ。
晶子はさげ(略だと思うのデ。
612なまえをいれてください:02/12/13 06:25
晶子って市川とも別れたんじゃなかった?
613なまえをいれてください:02/12/13 06:32
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
   
          「ゼルダの伝説 風のタクト」

     12月13日、ゲームキューブで、新たな伝説が生まれる。 
     http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/index.html     
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 「ゼルダの伝説」というゲームがあると聞き、私は買ってみることにした。

ゲームキューブというゲーム機に電源を入れ、タイトル画面を迎えたとたん、
私は「ハッ」とした。
どこからともなく(もちろんテレビからだが)なんともいえん心地良い音楽が流れ出し、
どこか懐かしい風景描写と、その世界観が画面いっぱいに広がる。

風が目に見えて流れており、まるでその空気感を肌で感じ取ることができるようだ。
風向きという概念までゲームの中にあり、見た目のアニメっぽさがそれを
より惹き立てている。「これはなんだろう?」それがゼルダとの出会いだった。

「自分が勇者になってゆく」という感覚が、ストーリーによって見事に描かれ
さも自分がその場にいて、ゲームの一部になったような馴染み方をする。
なぜだ・・?少年キャラクターを操っているというのに、そこにいるのは
紛れも無く、私自身だ。この不思議な感覚に一度とりつかれるともう離れられない。

ここから先は、皆さん自身の手で体験して欲しい。伝説は君の手に。
市川使用のMacのパスワードが「SHOKO」
615なまえをいれてください:02/12/13 09:48
>>614
なるほど、市川はオウム信者だったのか







なわきゃない。
616なまえをいれてください:02/12/13 12:29
>>598
良いお父さんな隆クン…(*´д`)萌えっ

隆士は亜美とならうまくいったのかな
617なまえをいれてください:02/12/13 12:58
陽平のようなタイプには
るい子のようなガンガン積極的な
年上の女性が良さそう。
街の何がいいかって登場人物のキャラが生きてるところなんだろうな。
普通に小説として読んだだけだとたいしたことはなさそうだ。
619なまえをいれてください:02/12/13 16:14
◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
620なまえをいれてください:02/12/14 00:02
街OFF本当にやりたいねぇ・・・・来年の十月十一日から五日間のうち
でやってみようか?
>>620
それやってるサイトがあったね
622なまえをいれてください:02/12/14 12:18
>>621
それは知らんかったなぁ・・・
でも来年のOFFにOFF板ですれ作れないし・・・
623なまえをいれてください:02/12/15 10:59
禿坂の小説て話のアイデア自体はいいんだけど
落ちがしょぼかったり中だるみが激しいんだよね、寄生木とか化猫伝とか
624なまえをいれてください:02/12/15 20:00
昨日アマゾンで頼んだZAPSが届いた
前編カラーでいい感じだね。雑誌みたい。
625なまえをいれてください:02/12/15 21:17
街のサントラ欲しいけど売ってない。
誰か名古屋(愛知)で初回版のサントラ売ってる所知りませんか?
626なまえをいれてください:02/12/15 21:19
>>625
正直そんなに良い出来じゃないよ。
別に持ってなくても問題なし!!
もうね、青ムシさえいなければ完璧なんだよ。
青虫シナリオは実写を期待してた。
629なまえをいれてください:02/12/15 23:06
現在5日目に入ったところですが、牛編と馬編はすでに完になってます
これって普通のことですか?
>>629
はい。そうです。
631なまえをいれてください:02/12/15 23:09
小糸亜弓役の人は有名な声優って本当?
632629:02/12/15 23:16
>>630
サンクス
これでひと安心
キャベツの女の子(;´Д`)ハァハァ
633庵野雲:02/12/15 23:23
>>631
違うと思います。
たぶん、ラジオドラマと混同されているのでしょう。
ラジオドラマでは、小糸は皆口裕子がやっていました。
634なまえをいれてください:02/12/15 23:26
>>633
キャストを見ると平松晶子とあるが声優にもいたような?
同一人物かどうかは知らないが・・・
同一人物のはず。
別ゲ持ち出すけど平松晶子は
ダブルキャストのヒロインの声の人だね。
市川シナリオを初めてプレイした時の言いようのない怖さって、
かま1の時の怖さと似てたかも。
639なまえをいれてください:02/12/16 05:21
小糸役の平松さんは声優です。
640なまえをいれてください:02/12/16 05:30
PS2でハイレゾ化してリメイクしてくれ。
ムービー部分は圧縮無しで高画質。DVDだから1枚で済むだろうし。
もう多くは望まんから、頼む(;´Д`)
>>637
グッジョブ!
642なまえをいれてください:02/12/16 09:09
>>637
可愛すぎ
街の時は少女だったけど
すっかり大人の面影だね。80年生まれかあ

漏れは三十路になっちまったよ
>>637
(;´Д`)ハァハァ
>>637
可愛い…
646なまえをいれてください:02/12/16 19:44
小室友里と常盤貴子を足して2で割った顔だな
647なまえをいれてください:02/12/16 20:01
ごんぶとのCMに出てるのが川瀬っぽいんですが違いますかね?
川瀬?
今、「犬夜叉」にしおりさん出てるYO!
すんません 川添でしたね
>>649
しおりさんなんて毎週声聞けるじゃないかYO!
SS版をリアルタイムでやったお前ら!!
シナリオ、システムうんぬんよりもムービーの美しさに驚きませんでしたか!?
わーい初めてしおりさん生で動いてるところみたよ
652
SS版の体験版で桂馬のオーロラビジョンみて走るムービー見て
すごいと思った
TureMotionは綺麗ですよ。
>>652
確かに驚いた。
静止画からスムーズに移行するところも良かった。
>>652
言われてみれば綺麗だったね。
あと美子のシナリオでいきなりビデオクリップが流れたのにはビクーリ。
アレは最後までしおり残してる。
>>654
あのシーンは良かったね
ワクワクさせられたっていうか
>>657
SSかPSかは知らないけども、Movieだけ吸い出すソフトあるよ。
660なまえをいれてください:02/12/18 02:29
発売前に、体験版を何回もクリアしたなぁ・・・・・
661なまえをいれてください:02/12/18 18:01
体験版てどんなの?
662なまえをいれてください:02/12/18 19:50
セガサターン本体を買ったらオマケとしてもらえた。
最初の一日をプレイできる。
ロード中、画面に意味不明な文字や記号が出現する。
663なまえをいれてください:02/12/18 19:52
青虫が実写だったらあのわけのわからんパロディ話もまだ許せる・・・かも。
正直、苦痛だった。
<<661
オレのは一日目の途中までプレイできる奴でザッピングにロックがかかってなくて
いきなり違う奴の話にとぶと何がなんだかわからんかったよ
青ムシ編は自分でもあんなに読み飛ばしてしまうとは思わなかった
実写で青ムシのあの顔が常時映ってたらキモすぎるよ
陽平編でたまに出てくるだけでも
憎たらしいキャラな事もあって見たくなかったし・・・
667なまえをいれてください:02/12/19 13:06
青虫編出してからガチャガチャ全員の選択を変えてくと
あいつが救えたらよかったのに(つかそうなると思ってガチャガチャやってた)
>>667
いや意味がわからん。
もまえ日本語下手だな。
青虫かわいいじゃないか
670なまえをいれてください:02/12/19 22:09
青ムシ以外は「街」の思い出はあまりない。
あのシナリオは久々に「パロディが分かった時のおかしさ」
を思い出させてくれた。

ってゆー意見はやっぱ少数派のようですな。
671なまえをいれてください:02/12/19 22:50
<<667
青虫助かる選択もあるといいね。
でもバッドエンドになるんだろうな。

<<668
確かに日本語下手だが意味わかるだろ
672629:02/12/20 00:29
花火おわりましたが青虫みれません
なんで?
もしかしてこれで終了でつか?
>>660
俺もやった。スパロボFのためにSS買った俺はこれも絶対買う!とその時決めた。
どうでもいいけど、これなにげにネタバレしてるんだよね…
>>672
ps版ですね、バットエンドを見まくりましょう。
674629:02/12/20 00:41
ということは、ノーマルでは見れないとか・・・
青ムシ編がおもしろいのってヲタだけなんだよね…
街って基本的には普段ゲームやらない人でも楽しめる方だろうに
青ムシ編があるからヲタタイプじゃない人に薦められない。
まあオマケなんだろうけど、隆士の事とかあってやっぱり街やったからには
アレも読むべきもんだと思うし。自分もガンネタはサパーリですたが。。。
>>674
ノーマルなら大丈夫 イージーなら(゚д゚)ヤバー
>>669
ha ge DO!
アホの子が一生懸命頑張ってるかんじでキモ可愛い。

実写の青虫も嫌いじゃない。我ながら悪食家だと思うが。
青虫役の役者さん、大人計画がメジャーになった今
抜けなきゃよかったのになあと思う。
678629:02/12/21 00:16
>>676
サンクス
花火よかったです
でも、本編終わった段階では花火上げたのはパチンコ青年だと思ってたオレ
はバカですか?
679なまえをいれてください:02/12/21 00:25
>>678
バカだな。俺もだ。
え?なんかそう思わせることあったっけ?
俺はシャチテの悪魔が上げたんだと思ってたYO!
メッセージ出た後すぐ花火上がったし。
てっきり白峰組長かと。
これだけ今でも人気のある(PS・SS)「街」 
 
みんなでチュンソフトにメールで街を出してと言えば 
 
出してくれるはずだ!!みんなでチュンソフトにメールして 
 
街を出してもらうようにしてもらおうぜ!! 
 
チュンソフトのHP 
http://www.chunsoft.co.jp/ 
 
売れそうだからと適当に発売されてはたまったもんじゃない
ZAP'Sの読むと「街2」どころか、第3弾第4弾なんて話してる・・・
シレンとかトルネコよりも街だろ。
たしかあの5日間で100人の物語を作るのが目標だったよな。
オレも最初はあの花火ぬまさんが上げたものかと思った
689生餌を挿れてください:02/12/21 23:08
街2はもう出ないっていうのが定説のようですが
中村さーーーーーーん!
買った人間・やった人間からはかなりの好評を得てるんだし、
マーケティングとコストだけの問題でしょ?
(大問題?)
社長なんだから売れる方法考えて2出してよ!
随分前のファミ通で続編に付いてぶっちゃけて話してたね。
続編を望む声は嬉しいが販売本数が少なすぎるって。
でも前向きに検討したいから(作品について)意見があれば言って欲しいって話してたね。
691なまえをいれてください:02/12/22 16:52
チュンに募金とかできないのかな?
>>691
ワラタ
いや、金を生み出す方法なら一つだけある。


みんな、チュンソフ党に入るんだ。
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
695だって:02/12/22 22:27
もうチュンてだめぽだし
街が売れなかったのはセガサターンで最初に出したのが一番の要因
>>696
一番悪いのは、実写ゲーム=あまりおもしろくない という認識を皆が持ってたからかな・・。
とりあえず 実写=ヤバめ を定説にした ワン○ャイコネクションあたりを叩いてみたいのだが、どうか。
>>697
メディアへの露出が少なかったのも原因かと
かまのPS版はソニーが鬼のようにCM流したけど
街はCM殆どやらなかったし
699なまえをいれてください:02/12/23 01:39
俳優の顔や演技がくどくみえたのも原因だと思う。ゲームやればあれがいいと分かるが
雑誌とかでみただけではつまらなそうに見えてもしょうがないと思う。
700なまえをいれてください:02/12/23 14:14
広めようとして友達に貸したら、みんなにツマンナイて言われたよ。
やったこと無い人からすると
街=スクランブル交差点のコーヒー牛乳刑事
といったイメージがあるらしい。
確かにあのカットは濃いな・・・食わず嫌いするのも無理はない。
まあ、>>700の友人のように食ってもダメという人も多いだろうが・・・
702なまえをいれてください:02/12/23 15:43
渋谷が爆破されても他の主人公に影響が出ないのは何故
>>702
ゲームだから。
>>702
バッドエンドだから。
>>702
あれは全て桂馬の夢です。
706なまえをいれてください:02/12/23 17:13
PS版の青虫の女子高生のパンツ盗撮シーンが一瞬しかみれなくて残念。
仕方ないからサターン版をもう一度やるか・・・
誕生日にこれを買ってもらってから俺の運命が決まった気がする・・・・。
>>701
あの宣材写真見て「お、すげー面白そう!」と思ったんだけど
少数派なのかなー。
こう、アンテナにビビッとひっかかったんだよね。

ま、発売して四年してから買ったんだけどさ。
>>708
多分少数派。
漏れは「今回実写じゃ止めとこうかなぁ。でも一応サウンドノベルだし。」
と思ってた。
"一応"を信じて買ってよかったけど。
710なまえをいれてください:02/12/23 19:35
なんとかアオムシ抄をだしたんですけど、
スタートしようとするとフリーズしてはじまらないんです。
同じような経験された方いませんか?

ちなみにPS2でやってます。
711なまえをいれてください:02/12/23 21:22
僕は今サターンでやっているんだけどバリバリにリセットかかりまくりです。
もう疲れた・・・
712なまえをいれてください:02/12/23 21:24
>>711
なんで?
713なまえをいれてください:02/12/23 21:27
>>712
わからないんだけど突然リセットがかかるのです。
でも過去ログ見ると同じ現象の人がいるのでソフトのバグでしょうか・・・?
>>713
ふーむ、俺もSS版持ってるけどはじめて知った。
ま、オートセーブだから…
715なまえをいれてください:02/12/23 21:41
背がサターンって電池がないとセーブできないんだよね

だからPSに負けたんだ
716なまえをいれてください:02/12/23 21:43
>>715
外付けのメモリを買えば大丈夫だよ。
でも街は対応していないんだよね。
>>715
そんな事はないと思うが、そうかもしれない。
718なまえをいれてください:02/12/23 21:49
>>715
電源を切らなければ大丈夫だ。
だから俺は本体メモリしか対応していないゲームは

本体メモリーにセーブ

リセット

パワーメモリーに移す

電源OFF

としている。
貧乏なんでいまさら電池買うのヤダ。
でもパワーメモリーはPSのメモカより断然コスト面はいいんだけどなぁ。
>718
うわ、いいこと聞いた、サンクス。これでまた最初からできるyo!
720なまえをいれてください:02/12/24 01:01
>>713
本体の異常じゃない?
俺はサターン版を2度クリアしたけど、一度も強制リセットなんてかからなかったし。
SS版で、正志シナリオ2日目に真神とけるのストリップ見に行くけど
劇場から出た後の正志の回想シーンで、真神とけるの素っ裸の姿が一瞬出るね。
何回も確認したけど、乳首も出てた。
722なまえをいれてください:02/12/24 04:36
今年街を買った時までずっと主人公はみんな刑事なんだと思い込んでた。
まあそれまで知ろうともしてなかったからだけど…
電池なんて2〜300円くらいなんだから買って入れれ。
ポケステやVMで消費するよりずっと安い。
724なまえをいれてください:02/12/24 09:05
電池買うのは構わないんだけど、いずれ切れたらデータ消えちゃうんだろ?
それが嫌だな
725A助様 ◆z2QBxsCmSs :02/12/24 09:09
サターンは電源入れたまま電池交換すればデータ消えへん。

http://jbbs.shitaraba.com/game/492/
いずれっていっても3年くらいは余裕でもつんだから…
727なまえをいれてください:02/12/24 22:44
いま フジでやってるドラマ街っぽい
>>721
ふ〜ん。
>>725
ま(略
TBSでは男女がぶつかって紙袋の蜜柑転がしていた
市川なら死んでるぞ
刑事もの(推理物)かと思って買ったんだけど・・・15分で割りました。


( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
>>731
アラアラ勿体無い
やっと8人目?のシナリオまで見終えたよ
はっきり言ってだるかったけど、こんな感動したゲーム初めてだった
花火で泣きまくった(´Д⊂
俺は高峰父のような息子をクン付けするような軟弱な父親にはならないつもりだ。
その点、陽平は合格だな。
>>734
なんで、花火って泣けるんだろうな。
不思議だよな。
737坊や:02/12/26 00:57
だからさ?
お父さんが好きだからさ。
739なまえをいれてください:02/12/26 15:29
青ムシ抄のシナリオってどうしたら読めるのー?
740なまえをいれてください:02/12/26 15:33
青ムシ抄のシナリオってどうしたら読める様になるのー?
741なまえをいれてください:02/12/26 15:34
青ムシ抄のシナリオってどうしたら読める様になるのー?
742なまえをいれてください:02/12/26 15:37
>>739
SS版なら8人全員をクリアすれ
PS版ならバッドエンド100個見れ
744なまえをいれてください:02/12/26 15:58
ボキしますた
>>743
(;゚∀゚)=3ムッハー
どうやって撮ったの?
ガイシュツかもしれんが
ボラギノールのCMが
街っぽいね
つーか静止画像なだけなんだけどね(´∀`)
748なまえをいれてください:02/12/26 23:24
いくらなんでもTNT爆弾で渋谷が潰滅するなんて・・・
tnt爆弾じゃ渋谷は潰滅しないよ。
そんな事に詳しい君達にチンチコーレ
ストリップ女はヌードもちゃんと撮ったのか
偉いな
亜美や水曜日も仕事で脱いでます
753なまえをいれてください:02/12/27 00:34
日曜日たんも脱いでますよ。
ボンテージファッションサイコー
>>752
亜美は知ってる。
水曜日に関して詳しく教えてくれ!
>>743
それって、まさに>>721が言ってる場面ですね。
チュンには、まだ未使用のヌードが何枚も眠ってるんだろうなあ・・・
>>754
スマソ俺も詳しくねえ・・・。


あとこのスレの前の方に美奈子たんの写真もあったな
757754:02/12/27 00:53
>>756
ウワアアン!!!・゚・(ノД`)・゚・
誰か…誰か教えてよう!
今まさに街やってます!
BE集めに四苦八苦ちう。何故か「7」がみつかりません(つд`)
誰かヒント下さい。おながいします。
水曜日が脱いでるってあれでしょ
「富江」
白峰娘もお忘れなく
761743:02/12/27 01:12
>>746
体験版からの懐石だがや。
762754:02/12/27 01:14
>>759
マジでー!?
サンキュー。
明日借りよう。
>>762
金曜日と浮気。マジで。
水曜日…いつの間にか年上から年下になってた・゚・(ノД`)・゚・
765754:02/12/27 23:29
今日『富江』借りに行ったんだ。
そしたら…『富江』って、いっぱいあんじゃん!
どれなんだよ…
水曜日タン…
>>765
サブタイトルのついてない「富江」ですよ。
replayでもre-birthでもないやつ。
767754:02/12/28 00:21
>>766
菅野美穂のやつですか?
>>767
おうよ。
769なまえをいれてください:02/12/28 00:59
桂馬タンは今何やってるの?
渡部篤郎似でカコ(・∀・)イイ!!
770754:02/12/28 00:59
>>768
サンキュー。
明日こそ借りるぜ!
水曜日タ〜ン!
>>770
あとで感想教えて
末永たん・・・真紀子さんみたい・・・
入賞作品の末永のシナリオ読みたい。保存しとけばよかった
白峰娘って脱いでたっけ?
>>774
確か写真集で脱いでるよ
画像持ってたけど、どっかにいっちゃった
776東野チヅ子:02/12/29 03:00
現在コレやってる人ってどれ位いるの?
おいらこのスレ見付けて何年か振りにやってるよ〜。
センター街入口の看板が懐かすぃ……
ほとんど内容忘れちゃってる。あと窪塚にビクーリ。
ユキって王様のブランチで、ともちゃんって
呼ばれてた人?既出?
てかバッドエンド多すぎ!(こんな位が普通なのか?
全然集まらねーYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
777なまえをいれてください:02/12/29 03:02
確かに
778754:02/12/29 03:20
『富江』を普通に見ました。
菅野美穂が可愛かったです。
いやいや、そうじゃなくて。
水曜日たんよりも金曜日の方が頑張ってましたね。
知らずに見てたら、気づかなかったかも。
ていうか、気づかなかったんだが。
ともあれ、教えて下さった方、ありがとうございました。
実は俺、水曜日たんマンセーなんだ…
『四月物語』も見たよ…
『雀帝バトルコスプレイヤー』も持ってるよ…
たまにでいいから、またメジャーで活躍してな、水曜日たん…
サターン版って、
ロゴからタイトル画面になるのを見てると感慨深いものがあるね

EDまで逝かないとこんな心境にならないかも知れないけど
>>779
隆二が5日目に伍長に会ったとき流れた音楽の最初に似てるよね
>>779
シンプルだけどいいよね…
>>778
というか、お前金曜日だろ?
783なまえをいれてください:02/12/29 20:00
近所のCD屋閉店に伴う全品7割引の棚の中、街サントラハケン。
正直音楽に特別な思い入れは無いので、迷ってる。
青虫のが気になって…。
>>783
無くなる前に買っとけ。
785東野チヅ子:02/12/30 00:42
バッドエンド残り58…(鬱
(´-`)。oO(年内に終わりますように…)
PS版ってバッドエンド集めるのが大変だよな
この時だけは逆にチャートがうざくなる
787なまえをいれてください:02/12/30 17:10
さんまが、42歳の時の明石家サンタのビデオが出てきた。
エンドクレジットのアシスタントサンタに、「栗林知美」の名前が出てた。
なんか嬉しい
>>787
それがきっかけで栗林は松尾伴内とケコーンしますた。
789787:02/12/30 17:29
>>788
マヂで?
790787:02/12/30 17:33
>>788
今調べたらマヂですた。カナーリショック
>>786
チャートがなかったらたぶん無理です。
>>786
SS版は攻略本見ながらメモでも取るかしないと無理・・・
どれ見たのかわかんなくなるよヽ(`Д´)ノ
>>792
でもPSのほうってチャート移動だから好きな場所に行くのが面倒
特に桂馬の犯人名前入力のところなんて一度入力してバッドエンド見た後
もう一度入力の所まで行くのが凄く時間かかる

あと一度バッドエンド出しちゃうと正しい選択に直さないとその後の
シナリオへ移動できないのもめんどい。

そういや街を(SS版)初めてやったとき時間指定してワープできるのに感動したなあ
794関西人:02/12/31 00:38
評判を聞きつけ、今日買ってきてずっとやってます。面白いですね。
何回やってもウマちゃんが三次に殺されて鬱ですw
>>793
いまいちわからん。
>>795
桂馬の所チャートで一番下選んでも桂馬は待ったとかなんて所から始めるしか
ないけどサターン版は時間を八時にして読み返しをするもしくは直前のところで
しおりを挟めば
すぐに犯人入力画面にいける
PS版は全体的に時間帯移動できるしさ
どっちもそれぞれの利点があると思う
>>792
今SS版でエンディングナンバーと日時だけ控えてバッドエンドコンプ目指してやってる。
SS版はバッドエンド見る必要ないからフローチャートなくても問題ないけど
PS版はバッドエンド集めないと全てのシナリオ見れないわけだから
フローチャートは必須だな。

SS版攻略はここ見れば完璧かと。
ttp://ren.pekori.to/
このスレみると結構新たにプレイしてる人いるし
2だしたら1より売れるかも
>>799
このスレだけが世界の全てじゃないよ
久々にやろうと思って同梱のチュンソフトニュース(SS版)を
読んでいたら次回作への希望に満ち溢れていました。
今年最後に・・・泣いたよ。
そういやチュンソフトのファックス瓦版とかあったな
その事知って試してみたらもう最終回だったけど
美子の5日間に食べた食べ物全部がのってたりして面白かった
一回目からみたひといない?
街の皆様良いお年を(´∀`)!
804なまえをいれてください:02/12/31 23:58
(´∀`).。oO(来年は街2が出ますように)
>>804
でるよ。
806なまえをいれてください:03/01/01 00:38
午前1時からのはねるのトびらは生放送だそうな。
>>806
へー
来年こそ街2が出ますように‥‥。
>>808
諦めるの早いな
810なまえをいれてください:03/01/02 03:50
元旦の昼の何かの番組でダンカンがゲストで出てたよ。
テレビでダンカン見たの久しぶりだ
811なまえをいれてください:03/01/02 11:39
毎週サンデージャポンだかなんかにでてなかったけ?
水曜日とヤリてぇ〜〜
813なまえをいれてください:03/01/02 13:01
今フジにみちるさん出てた
814なまえをいれてください:03/01/02 15:01
主人公はみんなバカだと思うんだが・・・
特に死んだ2人は大バカ。
いいすぎ・・・?
人から見たらみんな理屈に合わない行動ばかりしているものさ…
二人も死んだっけ?
817 :03/01/02 23:38
二百円でSS版の「街」購入しましたー^^
818なまえをいれてください:03/01/03 00:12
街やらなきゃダンカンなんてテレビ出てても何とも思わなかったな
というか出演してる役者全員に言えるか…
819754:03/01/03 00:30
>>818
そうだな。
でなきゃ俺は富江を見る事も、
雀帝バトルコスプレイヤーを買う事もなかっただろう。
>>819
金曜日たんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
雀帝バトルコスプレイヤーって名前だけで興味そそるね
買ったけど即効売ったなぁ
823.:03/01/03 13:39
展開が強引すぎてリアリティないよね。まぁ、そこが好きな人にはいいんか。
あと雰囲気がすげー暗い。シュールでなく暗いよね
824なまえをいれてください:03/01/03 13:48
美子、1日にTVで漫才してなかった?
825なまえをいれてください:03/01/03 13:51
>824
北陽と言うコンビだよ
あの時の美子すきだったのにな、漫才師かよ!萎え、俺は舞台女優か何かと
おもってコキかけたわ
それは漫才師に対する差別だろヽ(`Д´)ノ
アチャコに謝りなさい
なかなかの巨乳だったからな。
興奮したぜ。
漏れは初プレイ時に馬から始めたんだが
開始早々に死んで「つづく」

なんだ?いったいどうなるんだ?

その先読めるようになったとき激ワロタ
830なまえをいれてください:03/01/03 19:27
>>829
おれがやった体験版の奴はそこで続くがでなかった
>>823
展開が全部合理的だったらあれだけストーリーは絡まないだろ。
>>822-823は雀帝バトルコスプレイヤーのことを言ってるに違いない。
833822:03/01/03 22:07
>>832
俺はそうだよ。
やっぱりな!>>823もそうなんだろ!?
中村社長、もう街なんか忘れちまったんだろうな
美子役の人は実際にカバ、トドな人なんですか?
>>836
気になるなら公式サイトでも見てみそ。
838なまえをいれてください:03/01/04 12:48
美子生で見たけど細くて色白でめちゃくちゃかわいかったよ。
美子は太って見える工夫をいっぱいしたらしいけど、
ほんとに別人。。
839なまえをいれてください:03/01/04 16:12
連休でクリア。しかし期待が大きすぎた。
心に残る佳作ではあったのだが・・・
このスレ読んでやったのがいかんかったのか…
オチ聞いてから映画観ちゃうタイプ?
シックスセンスとか
841なまえをいれてください:03/01/04 16:19
ソカー 残念。。。
俺は最初っからハマリまくったけどナー
既出だったらごめんなさい。
今出てるテレビブロスの松尾スズキのエッセイ、
今回は松尾氏が企画したイベントの話なんですが、
「(前略)〜武沢という元大人計画の役者によるコント。」
という一文があるんですが、これって青ムシ役の人…だよね。
芸能活動、本格復帰するのでしょうか。
これに乗じて街2を(略
むしろ、脚本を修正した実写版「青ムシ抄」を。
おおまかなスジはかえなくてもいいけどネェ。ちょっと鼻につくデフォルメ化
された部分が直ってれば、「青ムシ抄」でガクッとくる人も減るかも。
草野康太は「恋人はスナイパー」に出てた。
刑事役。
>>843
俺は売れっ子作家という以外は青ムシにそっくりなので面白かったです。
脚フェチ役といえば草野康太。
TIPがおもしろい。
848なまえをいれてください:03/01/04 21:50
>>840 >>841

決して面白くないわけじゃなかったんだよ。
一気にクリアしたし…
むしろこれからは誰か出てないかなってかんじで
テレビとか見れそうで結構楽しみ。

ただ反論を恐れずに書くと話としては同じサターンのYU-NOとか
Desireの方が勝ってたと思う。このスレの住人には受け入れられない
テイストがあるのは事実だけど…

同一線上では比較できないし、全部好きだけどね。
YU-NO懐かしい…
850なまえをいれてください:03/01/04 23:50
夜明けのうたのCDほしくて何ヶ月かまえにヤフオクで検索してたら
糞高い値段がついててビクーリ!!!
このスレの人は持っているの???
>>850
マジっすか?
売りますよ!!
852なまえをいれてください:03/01/05 00:13
>>851

え?もっているの?
おながいですからタダでください!
>>852
タダでくれってのは虫が良すぎないか?
ここどのような形であれお礼の気持ちを示すのが礼儀ってもんだろ。
854なまえをいれてください:03/01/05 00:15
*当HPは違反車両・暴走行為等を、
美化・推進するページでは一切有りません。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~banboo-/

出来たての暴走族のHPです。
決して掲示板を荒らさないで下さい。
2ちゃんねらーが活躍して困ってます。
855851:03/01/05 01:11
この情報を聞く前なら本当にタダであげても良かったんだけど、高く売れると聞いちゃったし・・・
でもそんなに数でてないのかな?一応当時はそこそこ有名な歌手だったし。
>>838
街の美子は写真横に引き伸ばしてたのかな?
何かゲーム中でも異様に太って見える画面とそれほどでもない画面があるように思うんだけど。
>>856
それはどうかわからんけど、
逆に最終手段のギプスでは縦長に写真伸ばしてたな
858なまえをいれてください:03/01/05 06:55
誰も「彼岸花」買ってないの?
859なまえをいれてください:03/01/05 07:07
SS版の主人公を選択するときの音が大好きで
そのためだけに
街をやりたいという友達にはSS版を薦めています。
なんでPS版ではあのキャラ選択場面変えちゃったんだろ。
あの選択した音と
顔の変わるあたりがいい味なんですけどね。
860なまえをいれてください:03/01/05 07:52


                    PSone,PS2は安物すぎ

                   ソニーはイメージだけ

                 中身は異常なコスト削減部品を使用
                    寿命が異常に短い
              普通は金属を使う場所にプラスチックを使っている
                     PS2は異様に軽い

HDDベイなど購入者の99%以上が使わないのに無理やり付けて無駄に大きい(HDDは2万円もする。一般人はまず買わない)

           ファンが異常に大きな音でうるさいDVDなどはとても観れない
【PSonePS2】ソニーはイメージだけ【芸術的安物】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1041486843/l50
861なまえをいれてください:03/01/05 09:37
「彼岸花」買った人いたら感想きぼーん
彼岸花は街よりも第一印象冴えなかったから買ってない
予想も裏切らなさそうだしな
863なまえをいれてください:03/01/05 09:49
サウンドノベルはチュンソフトが作るから面白い
それより、俺は帰らずの森とかいうソフトの感想が聞きたい。
青ムシ抄がんばってだしたけど
なんかガッカリ。。
一日目が終わる前に既に投げ出してしまった。。

金曜日ってAVでてたんですか?
少し好きだったからなんかショック…
と同時に、みてみたい。。
>>865
AVじゃないと思うよ。
Vシネでしょう。まあこれもエロいですけど。(R指定)
でも彼が主演の痴漢日記5は泣けます・・・だまされたと思って見てみてください。
867なまえをいれてください:03/01/06 03:35
確かに「街」は 面白いよなぁ
868なまえをいれてください:03/01/06 13:16
でも街2出るとしたら、かま2みたいな・・あの
色々いらんこと仕込んだ自称進化系バージョンになるの?
最後はフルポリゴン青虫だったりして(w
>>866
痴漢日記5…泣けるんですか。。
みてみたいなぁ。
借りる勇気が…。
エ、エッチなシーンとかあるんですか?
まあ今まで2を出してない所を見ると実写は譲らないだろうね

ラ・ジュテって60年代の実験映画があるんだが
サウンドノベルみたいに静止画をスクリーンに出して後ろにナレーション入れてる形なのよ
でも実際は役者を動かしたのをフィルムで撮ってコマを取り出してるらしい
街もそういう風に撮らないかな…なんかオーバーアクトな所結構ない?
街のネタが尽きてきた
スレが続いて欲しいばっかりに無理矢理漏れ話題ふってる。
そろそろ2が出てくれないとなあ
某所で偶然見つけたんだけど、12のらくがき微妙にほすぃ。
ttp://www3.loops.jp/~vividsound/shop/clone/index.html
>>871
そんなあなたが好き…

ってのは冗談だけど、同じ気持ちです。
でも、2でてガッカリするなら
このままでないかなー、とか思ってるほうがいいかも
なんて思ったり。。
874なまえをいれてください:03/01/06 23:45
このスレ見て、街をまたはじめた。一日目終了。薫たん萌え
金曜日のAV出演は映画雑誌の写真でみかけた、純情なボーイじゃなかったのね
ところで街ってかまいたちに断然負けてる要因って、やっぱ実写スチールアレルギーなのか、ねぇ
876なまえをいれてください:03/01/07 00:15
女性キャラ人気投票やりたいね(w
過去のレス読んだ限りではダントツで水曜日だろうけど(w
877なまえをいれてください:03/01/07 00:17
なんでかまなんかに負けるのか・・・
信じられないよな・・・
年末に街買って、今、8人+花火クリアしました
感想は、正直イマイチ
ZAPするためにはZAP元とZAP先の両方のストーリを進めなきゃならんので、
ひとつでも肌に合わないシナリオがあると途端につまらなくなりますな

私はダイエットの話がとにかく駄目で、
 他のストーリを進めるために我慢して読む→いらつく→でも読まなきゃ→やっぱりいらつく
の繰り返しで、最終的には他のシナリオまでつまらなく感じちゃいました
普通の状態なら面白そうだろうなぁと思うシナリオもあったけど、残念。
ダイエットの話だめだったでつか?
漏れは全部のストーリー楽しめたYO
話の好き嫌いはみんなあるみたいだけど漏れみたいに全部
オモシロカタっていう香具師は珍しいのかな?
<878
そういう状況は理解できるよ
俺はおもろかったけど友人は途中で止めてるし
関係ないけどペルソナ2罪で不愉快な点があったから
あのゲーム全体が嫌になってしまったわ
>>869
やはりエッチです。15歳未満は観てはダメです。
3には金曜日たんチョイ役ででてます。
ちなみに新・痴漢日記は亜美たんがヒロインです。
このシリーズはタイトルはとんでもないですが基本的には切ないラブストーリなんですねぇ。
>>870
街もそういう風に撮ってるじゃないのかな?知らないけど。
そのほうが役者さんもやりやすいでしょう。
>>875
でも彼は名門の劇団ひまわり出身ですよ。本当なのかな?
さっきから僕は役者ネタしかでてこないな(w
>>883
その雑誌今度探しとくわ。3,4年前かな?多分ウチにある。俺のHPに写真うpとく
攻略本のインタビューのとこの金曜日は二枚目な感じだよね
886なまえをいれてください:03/01/07 10:17
攻略本のインタビューの桂馬もメチャメチャかこいい。
887なまえをいれてください:03/01/07 11:50
青虫の方がカコイイじゃないか。
888なまえをいれてください:03/01/07 14:33
街をやらなきゃダンカンをカコイイなんて思わなかっただろうな
889なまえをいれてください:03/01/07 16:07
二日目を終了。薫たん
890なまえをいれてください:03/01/07 19:03
街2は窪塚洋介が在日の役を演じます
>>889
今ヤフオクで薫たん(谷口あゆみ)の写真集出品されてるよ。
明日の昼頃には終了しちゃうみたいだけど。
>>891
珍しいの?
3つも出品されてるけど。
>>882
街は殆どの画像が、役者さんが静止しての撮影だと思う。
確かどっかに書いてあった。
一部、ムービーから取り出したような画像もあるけど。
894なまえをいれてください:03/01/07 23:28
サントラ千円強で買いますた。
なかなかいいけど、正直定価で買ってたら不満だったカモ
市川と隆士のシナリオで使われてたものがイイ曲多い!

おまけCDは3秒でギブアップ。
>>893
確か公式HPに書いてあった気がする。
止まって撮影ってのも疲れそうだな。
896なまえをいれてください:03/01/08 00:09
桂馬の走ってるシーンなんかはそのまま撮影なんだろうけど
市川の咆哮のシーンとかは静止して撮ってるんだろうね
897なまえをいれてください:03/01/08 00:18
>>891
見てみるわ

3日目しゅうりょー。薫たーん
ttp://www.m369.com/jp/showpage.asp?page=1&id=115&dic=ayumit
ちなみにゴロイチが殴るシーンはマジで桂馬殴られてるらしいです
ゴロイチ役の役者さんは武闘派で手加減無しだから相当痛かったとか、、、
899なまえをいれてください:03/01/08 00:40
へー。ほんとにゴロイチなんだー。
そういうキャスティングのセンスも昔のチュンにはあったのに・・・
900なまえをいれてください:03/01/08 00:43
900
ダンカンsage
902なまえをいれてください:03/01/08 10:28
そういえばこの間のヤフオクで夜明けのうたの
シングルCDが、2マソ円で落札されていたが
そんなにレアなの?
マヅで?
俺、持ってるよ。売らないけどさ。
904なまえをいれてください:03/01/08 20:46
授業で見たビデオのナレーションがヌマさんだった。合掌。
905なまえをいれてください:03/01/08 23:13
オワタ!エンディングの伴内の嫁はかわいい
部屋が手狭になってきたのでゲーム機売ろうと思たが
「街」があるのでSSは売れない。
PS版買えばいいんだけど、やっぱりできない。
それでもいいの!やっぱり「街」が好き!
街専用機として生かせ
908なまえをいれてください:03/01/09 13:05
あげ
909なまえをいれてください:03/01/09 13:08
「街」レベルの映像だったら実写ギャルゲもOKでは?
910なまえをいれてください:03/01/09 15:46
>>909
可能だろうが反って萎えるだろ…
911なまえをいれてください:03/01/09 16:08
フリーソフトで実写の恋愛シミュレーション
というかサウンドノベル?やったことあるよ。女の子一人だけど。
912507:03/01/09 16:48
>>909
かつてそういう感じのゲームがあってそれが糞も糞


だ  か  ら  街  も  売  れ  な  い  ん  だ  ろ  ?
913なまえをいれてください:03/01/09 16:53
ギャルゲーやってる奴は二次元女が好きなんだから無理
914なまえをいれてください:03/01/09 19:17
正月休みPS本体ごと実家に持ち帰って妹に『街』薦めてみた。
やってみて、って言うと うん、とかいうくせにちっとも手をつけない。
しょうがないから1人でやってると画面を見ていたので、
オチは見せん!とばかりにちょくちょくシナリオ変えてやってたら、
「金曜日とかって何?」「こっちが牛?馬?」「隆士ってかっこいいね」などとぽつぽつ言い始めた。
「どんなゲーム?」とかいう質問も出始めて興味持ってくれたかな?と思ったけど結局やってくんなかった。
おねえちゃんがやってるのみると面倒くさそうなんだもん、だって。
私もサウンドノベルって面倒くさそうと思っていたから気持ちはわかるけど
でも残念だたよ…。
915なまえをいれてください:03/01/09 19:47
今日渋谷に行きましたが何か
916なまえをいれてください:03/01/09 21:28
まあ基本的に本読むのが嫌いな奴はこのゲームはできんな
917名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 21:31
>914
じゃあ 俺が914の妹さんを
だっこしながら やってあげるといった方向で
(;´Д`)ハァハァ
920なまえをいれてください:03/01/09 22:55
街2情報キター!!
921なまえをいれてください:03/01/09 23:54
>>919 やってみたけど街のシナリオも含めると

七曜会>傭兵>花火>オタク>牛>馬>それ>ダンカン>ダイエット
>たらし野郎>>>>>>>>>>>>>(ベルリンの壁)>>>青虫

だった。ダイエットとかたらしクンより面白いと思った。
文章が幼稚だったり展開が強引(街もだが)だったりするけど。
922なまえをいれてください:03/01/10 00:31
やりチン君の4日目の赤ちゃんを看病してる場面に感動
確かに歩く生殖器野郎のあの場面はいいね
まあ、街はサターン(すでに斜陽ムードの)だったから
売れなかったというのもあり、
リバイバル版のときは別にそれほどプッシュしてた
わけでもないから・・・
「で・き・ちゃ・った」の続編は、
主人公の100人の子供が黄金聖闘衣を
めぐって闘います。
やりチン君はオチが良かったな。
ちゃんと伏線もはってあったし。
お前もかい!ってな感じが。
927なまえをいれてください:03/01/10 13:01
>>919
そうそう、コレ。
キャラも好みじゃないし重いから最後までやんなかった。
実写の女の子だと、言動に違和感を感じる。
でもかわいいし、言動がリアルな女の子キャラだったら良さそう
928なまえをいれてください:03/01/10 17:32
サントラの初回版特典はステッカーがついてるだけですか?
929なまえをいれてください:03/01/10 17:33
PS版を買った時マムル人形が着いてきて嬉しかった。
アルテミス&ルナの拡散攻撃で貫き自力で930ゲットォ
>>929
それは、街のソフトの話なのか?
932なまえをいれてください:03/01/10 20:34
>>928
青虫のラジオドラマCDが付いてるけど糞
>>930
確か、マムル人形付ストラップですよね?
ところで誰か、カラオケで歌えるとこ知らない?
ハイパージョイはたしか無かった。セガカラとかどうだろう。
935934:03/01/10 23:31
ちょっと説明不足
鈴木結女の歌ってるやつ。
>>935
せがからにあるよ
>>933
そうそう、それ。
昨日テレ朝でやってた「アシ!」ってドラマ
なんとなく街っぽかった
日曜日がレイープされたドラマの再放送を見た。
今夜TBS深夜2:40〜
金曜日が出てる「月光の囁き」やるよ
いつも探してる みんな歩いてる
けれど まだどうにも見つからない事ばかり
だけど探してく ずっと歩いてく
誰もが 皆それぞれ 自分生きている

終電乗り過ごした 僕を運んでく黄色いタクシー
気のいい運転手が 家族の話なんかをしてる
「娘の相手がちょっとね」って 苦笑いしてるその姿は
なんかどっかで見た横顔 ああ切ないよね こんな夜更けも

渇いた喉潤す コーヒー片手にフラフラ歩けば
星のない夜空も 明日に続く道を照らすよ
誰かを愛する事だって 誰かを信じる事だって
今はちょっと疲れているけど
でも大丈夫さ いつかきっと もう一度

今 出逢った景色が そう何かを教えているよ
分かりかけた答えの 続き今探しに行こう
いつも探してる みんな歩いてる
けれど まだどうにも見つからない事ばかり
だけど探してく ずっと歩いてく
誰もが 皆それぞれ 自分生きている

笑いながら走り去ってく 手を繋いでる二人の姿は
夢を乗せて輝きながら 遠ざかって行く 光の中
回りだした景色が 今 何かを 動かしてるよ
分かりかけた答えの続き 今 探して行こう

手を繋げる奇跡の 意味をやっと感じはじめた
分かりかけた答えは こんなにもすぐそばにある

いつも探してる みんな歩いてる
けれど まだどうにも見つからない事ばかり
だけど探してく ずっと歩いてく
誰もが 皆それぞれ 自分生きている
分かりかけた答え いつもそばにある
Lalalalalala いつもそばにある
歌詞厨ウザイ
>>936
サンクス
たまたま明日逝く予定できたので機種希望で言ってみよう。
950は次スレよろ?
金曜日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!<TBS

剣道部で素振りやってる。
TBS!
金曜日!
やっぱり正志か…、起き掛けいきなりやってるシーンだから驚いた、、、

実写萌えと言ったらアナザーマインドでしょう?
意外にやってる人少ないのかな…
街じゃ萌えなかったけどアナマイは萌え死にそうだった、、
街は一番好きなゲームソフトなんですけどね
海外サッカー板から来ました。
やっぱり金曜日だったか(w
うれしーなーなんか
950!
>>948
アナザーマインドか…途中でめんどくなって止めちゃったけど面白いよね。
またやってみるか。
>>950
次スレよろしく
「月光の囁き」最後までみちゃったよ〜。
>>940
情報ありがd
>>949
海外サッカー?
どういうこと?
954なまえをいれてください:03/01/12 22:37
age
>>953
1.海外サッカー板のあるスレで「TBSでセックルしてるぞ!」というカキコが
2.TVをつける
3.・・・・・アレ?この人どっかで見たことあるなぁ・・あ!金曜日だ!
4.「街」スレを探してやはり金曜日だと知る

というわけです。
えーと次スレは960が立てるということで
このスレはマターリ進行だから、
次スレ立てるのは970か980あたりでもいいんじゃない?
>>955
説明ありがd
959なまえをいれてください:03/01/13 02:19
>>959
短期間でこれだけレスがつくとは何気に世間の認知度高いのでは?
じゃあ新スレ用に天麩羅でも作るか
SS版『サウンドノベル・街』
PS版『街−運命の交差点−』について語るスレです

前スレ

サウンドノベル・街 13日目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035999156/


過去ログは>2-5あたり
もうそろそろ次スレはいらないんじゃないか?
>>962-964
テンプレ乙です。
スレがいらなければ自然にdat落ちすると思うので。
立てられなかった場合を考えて一応
>>970の人次スレおながいします
テレ朝で再放送している「七人の女弁護士」に和泉ちぬタンが!
レギュラーの模様。再放送いつまでやるんだろう?
街の人たち今何やってるの?


あと薫はなにかに出演とかしてないの?
969なまえをいれてください:03/01/13 15:39
プロフィール

名前 : 谷口あゆみ(たにぐちあゆみ)
生年月日 : 昭和51年1月26日
身長 : 147cm
スリーサイズ : B/82,W/57,H/86
出身地 : 東京都
趣味 : 料理、お菓子作り
特技 : 裁縫、身体が柔らかいこと
血液型 : A型

[芸歴]
=CM=
NTT、小田急電鉄、ブルート
=テレビ=
「スタジオパークからこんにちは」
「開運!なんでも鑑定団」
「おねだり姫」
「エコエコアザラク」
970なまえをいれてください:03/01/13 17:58
おねだり姫・・・。そそるな。
,,,,.. ..,;;;;;;;;iiii;;;,,... ....,,;;"そ   O .:∴o      o∴:  O
||iiiiiiiiiiiiiiiiii|||iiiiii;;;;;;,,... ...,"て  O :∴8      .8∴  O
||||||||||||||||||||||iiiiiiiiiiiii"",,,...'"ろ O :∴o     o ∴: O
!!||||!!!!||||||||||||||||||||||iii;iiii!!!'"  .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
::レ∠ii||||||||||!!!!!!!!ii;;~^''"      O :∵∴∵∴: O    -*
:: /|||||||||||!!!!,,.'''"~"''~          O O O O      -*
: |'''''''""~~''"                 *-         -*
: |                       *'" i  i  i "'*
: |  /■\           !         *  *  *
iii;, (:::::::::::: )          :   !
|||ii/::::::::::"ヽ⌒ヾ        :   :
|||||::::::::::::: |"' ノ  .__         :
|||||:::::::::::::,ゝ`つ  ) (
―ヽ;;;;;;;;;;;;;,,,_ノ─ロ| |:::::::::..............
972ハシシ:03/01/13 20:51
青ムシってバッドエンド何個だっけ?
>>971
ハナビを見ると無性に涙がでてきまつ
974なまえをいれてください:03/01/13 22:17
>>972
1日に1コずつじゃなかったっけ?
花火思い出すなぁ
で、次スレはまだでつか?
>>970
次スレよろ
次スレって何(・∀・)?
>>970
次 の 街 ス レ を 立 て て 下 さ い
ほれ

サウンドノベル・街 14日目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042470928/l50
980979:03/01/14 00:31
まあ、ぶっちゃけ俺は970じゃないんだけどな。
981970:03/01/14 02:12
>>980
勝手に立てないでください。
982なまえをいれてください:03/01/14 02:58
>>981
970踏んで放置してるヤシに言う権利無しと思われ
983なまえをいれてください:03/01/14 06:40
どっちが立てたんだっていいよ
950から踏み逃げの臭いしてたしむしろ979乙
埋め立ては止めような。
まったりいこう。
1000!
986なまえをいれてください:03/01/14 11:56
いつも歩いてる
砂夢猫
ヌマさん 「桂 馬 が 買 っ た」
a
990
s
もしかして。




                 馬!!!!!!!



aaa
aaaaa
a
a
a
999
10000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。