F1から【2005も鈴鹿に集合しようぜ5】クラブマソまで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ 
F1から【2005も鈴鹿に集合しようぜ4】クラブマソまで 
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126948143/ 

質問は最低限このスレ全てに目を通して“がいしゅつ”でないかを確認してからおながいします。 
2音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:32:50 ID:o2NWicYy
>>1 乙
3音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:33:37 ID:q+ZmQTEO
>>1
乙!
4音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:33:42 ID:YljYptVF
なんだこの糞スレ
5音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:35:41 ID:4Ghmy+rl
過去スレ(の一部?) 
F1から【2005も鈴鹿に集合しようぜ1】クラブマンまで 
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1100949890/l50 
F1以外も【2005も鈴鹿に集合しようぜ10】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097669587/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ9】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097466060/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ8】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097314253/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ7】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097158449/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ6】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096813365/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ5】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096038085/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ4】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092729627/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ3】観にいこう 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1089305193/ 
F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ2】観にいこう 
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1079368208/ 
@@@2004も鈴鹿に集合しようぜ@@@ 
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067169453/ 
6音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:36:26 ID:4Ghmy+rl
鈴鹿サーキット・ホームページ 
http://www.suzukacircuit.co.jp/ 
Akaly F1(鈴鹿F1観戦情報) 
http://www.akaly.net/f1/ 
F1観戦塾in鈴鹿 
http://www.kansenzyuku.com/ 
鈴鹿F1観戦Q&A 
http://y-yanto.ddo.jp/~suzuka/ 
Gather to Suzuka - F1日本グランプリレース鈴鹿サーキット観戦ガイド 
http://web.poporo.net/home/f1gp/ 
伊勢鉄道 
http://www.isetetu.co.jp/ 
近鉄 
http://www.kintetsu.co.jp/ 
三重交通 
http://www.sanco.co.jp/index.html 
★必須★suzukaスタンプ会員<入会無料> 
●スタンプ2個でピットウォーク1回ご招待(F1を除く) 
●スタンプ4個で全日本格式レース(※2)1回ご招待 
http://www.suzukacircuit.co.jp/ms/member/index3.html 
7音速の名無しさん:2005/09/29(木) 22:37:11 ID:aXUdzIcn
お疲れ。。。
8音速の名無しさん:2005/09/29(木) 23:55:10 ID:+aOKLi9A
>>1
乙!
9音速の名無しさん:2005/09/30(金) 00:52:34 ID:t28LI1ta
★必須★suzukaスタンプ会員<入会無料>
●スタンプ2個でピットウォーク1回ご招待(F1を除く)
●スタンプ4個で全日本格式レース(※2)1回ご招待
http://www.suzukacircuit.co.jp/ms/member/index3.html

リンク切れてるよ

公式HPでレースオフィシャル募集してるのな
自動車クラブとか大学の自動車部なんか通じてオフィシャル行くと日給8000くらい
もらえるはずなのにボランティアってなってるw
金払う気なしw
10音速の名無しさん:2005/09/30(金) 01:24:34 ID:qzxiqzw5
おつ
11音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:04:18 ID:ick3Elj4
乙。来週の今頃はラジオ聞きながら高速の上(予)
12音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:10:36 ID:1ebzbjeI
>>1
激しく乙。

>>11
オレモー!!鈴鹿行きまで丸一週間となって燃えまくりだ。この「待つ」間もたまらんものがあるね。

あと前スレの
>>972
>>昨日F2席に決めかけてたけど、マシンの近さ、ピットまで見えそうなB2もやっぱり良さそうですね。
昨年はA席だったけど、表彰台・PIT等々も拝めたよ、って事でチケあったらA席もお勧め!!
でももったいぶらずに早く席決めておいた方が良いかも、予定はしっかり計画的になー。
13音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:49:47 ID:PXcsaE+7
1週間後か・・・

まるで実感なし(w
そろそろ、名古屋か松阪のどちらかのホテルをキャンセルしないとな。
前にキャンセルし忘れて、請求されたことがあった(w
14音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:52:17 ID:OSe/XPg8
JCBでF2席の電話販売。要JCBカード、送付手数料1件600円。

 ■(先着)F1世界選手権シリーズ フジテレビ 日本グランプリレース
 └10/2(日)まで受付中!!
 └会  場   :鈴鹿サーキット        
 └公演日時  :10/7(金)・8(土)・9(日)
 └料  金   :3日間通し観戦券+3日間通しF2指定席券=34,000円
 └Jコード   :150-570
 └席種コード :3日間通し観戦券+3日間通しF2指定席券 [01] 
 ●自動音声チケット受付ダイヤル(24時間受付)
   TEL     : 東京 0422-72-3377
15音速の名無しさん:2005/09/30(金) 02:58:03 ID:DytushH8
あと1週間という今日、やっとチケットが届いて実感わいてきた。
が、ハズレの無いE2席のはずだが、どうやら外れっぽいよ・・。
出入り口の手すり真横の席で、1コーナーが見えないかも(´・ω・`)

どれくらい見にくいか今からスグ確かめに行きたいくらい
気になって気になって眠れねえええ。
あーこれから1週間「1コーナー見えるかな?大丈夫かな?気になるな」
って仕事が手につかないのかよ。たまらんな。
16音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:04:44 ID:S0SeL7m1
>>15
たぶん真横直近なら大丈夫なんじゃ? 座った時の高さ的にも何とか・・・
気休めにならない写真ドゾー

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1233.jpg
1715:2005/09/30(金) 03:17:44 ID:Kgk0EFp+
>>16
ぐはwwwちょwwこういう写真をググって探しまくって
どうしても見つからずに落ち込んでたけど、やっぱ2ちゃんスゲーww
マジサンクス。

その画像の左下に写ってる出入り口の向こう側って感じの席です。
手すりの棒と棒の間から結構見えそうで安心しました。
・・・やっと眠れる。
18音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:25:53 ID:S0SeL7m1
>>17
スタート/ゴールは立ち上がるだろうし、うっとうしいだろうが何とかいけるんじゃないかな。
移す方向が違うくて申し訳ないが。もう一枚あったんであげておこう。あとは良い天気に
なることを祈りつつ1週間待ちましょう。

ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1234.jpg

19音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:39:12 ID:Kgk0EFp+
重ね重ねサンクス!棒の隙間からガンガって観戦するっす!
ほんとあとは天気ですね。
これから毎日天気予報をチェキするのが日課になるが、これはこれでたまらんw
20音速の名無しさん:2005/09/30(金) 03:41:22 ID:42/UuYnr
おお、これがE2からの眺めか。やっぱいいね。
次はここでみたいな。
もう一週間か。早いな。
体調整えて鈴鹿に参戦しようぜ。
21音速の名無しさん:2005/09/30(金) 10:34:32 ID:U5Wv6YqV
PIT-FMは今年も78.3MHでおK?
22音速の名無しさん:2005/09/30(金) 10:53:30 ID:xxjtnjBM
そういえば、今年は無線LANのフリースポットは無いんでしょうか?
23音速の名無しさん:2005/09/30(金) 10:58:23 ID:YnCz2ovb
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32475783
これよさそうで、安いのに何で売れてないんだろう?もう直前だからかな?
24音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:09:25 ID:9aZO7A2w
>>23
つバラ売り不可
25音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:22:50 ID:PK5EooBE
ばら売り不可?ということは、もうこの時期なら一人の人が多いってことか。俺二人で行く予定なんだけど、まだチケットとれてない…これ買っとけばよかった
26音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:27:11 ID:Vc9UDVsE
>>25
F2ならペア持ってるんだけどな・・・
今年行けそうに無いんでよかったらどう??
27音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:28:11 ID:9aZO7A2w
てかこの時期までさばけてないの不安にならないのか・・・
28音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:29:22 ID:VnGOFlTu
GVCの駐車パス届いてる?
毎年遅くて心配になる。
今年は特に遅いぞ!
29音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:29:31 ID:Vc9UDVsE
そりゃ不安だよ〜。
だって数日前に仕事の予定が入っちゃったし・・・最悪。
30音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:34:07 ID:PK5EooBE
ありがとう。でも、今年はB2の上の方でみたいんだ。それにしても惜しいことをしてしまったなぁ。もうしばらくヤフオクと睨み合う日がつづくのかぁ…
31音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:34:11 ID:9aZO7A2w
いっこくも早く出品しる!タダの紙切れになるぞ。
32音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:37:59 ID:Vc9UDVsE
今日中に出品して日曜くらいに終わらせる予定なんだけど。
定価の何割落ちるんだろう・・・下手に高く出して落ちなかったら死にそう・・・。
33音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:41:18 ID:9aZO7A2w
ペアで4万くらいは覚悟した方がいいよ。まぁ欲しい人がいたり
良席なら違ってくるだろうけど・・・でも0円になっちゃうよりマシじゃん?
オレも2万くらい損したけど仕方ない。
34音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:44:10 ID:Vc9UDVsE
観戦券付いてそれですか?
うわー、泣きそう・・・
35音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:44:34 ID:PK5EooBE
32さんがチケットをさばけず、俺も手に入れられなかったら、その時はよろしくおねがいします。
36音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:45:31 ID:Vc9UDVsE
>>35
了解ッス。
3732:2005/09/30(金) 11:54:11 ID:Vc9UDVsE
ちなみにIブロックの結構上段なんですけど
見晴らしとか利便性ってどんなもんでしょ。
それで開始価格決めようかと思ってます・・・。
38音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:01:46 ID:9/Y+QHL5
私なら、開始価格1万即決価格4万で出すな。
見晴らしとか利便性にこだわる人はもうチケット手に入れているはずだから。
今入札してる人って、とにかく価格重視(割引率重視)な人が多い気がする。

39音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:27:49 ID:9aZO7A2w
金額は自己責任だけどとにかく早く出品した方がいいよ。
40音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:43:32 ID:+F9j4Y0c
日曜日落札、月曜日までに入金を要請、火曜日発送すれば木曜までには届くな。
中二日が落札までの最短日数だっけ?
41音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:47:23 ID:+F9j4Y0c
FはD裏の渋滞を抜ける必要があるのがなぁ・・・・。
去年は弁当取りにD裏に行って戻るのに一時間ちょいかかったよ・・・・。

値段は、三万八千円即決なら他と差別化できていいかも。
四万でもたぶん売れるだろうけど。
42音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:58:09 ID:Cos/dLmR
まだチケットない・・・前売り自由席なら木曜あたりでも買えるよね?
43音速の名無しさん:2005/09/30(金) 12:59:36 ID:9/Y+QHL5
私が見たF2の最も安い即決価格は3万5千だった。
旧自由席のところで、上段の良席。確か火曜日くらいだったけど。
すぐに落札されてたな〜

ところで、この時期になっても即決価格が定価近くの人って何考えてるんだろ。
特に観戦券なんて、定価だったらわざわざオクで買う必要ないのに
44音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:02:02 ID:9/Y+QHL5
>>42
買えるけど、今年の自由席観戦は大変そう。。。
オクで指定席を買うことをオススメする
45音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:04:05 ID:Cos/dLmR
オクって指定席券と自由席券一枚づつだけとかあるかな
一番安くていくらくらいすんだろう
46音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:12:38 ID:9/Y+QHL5
>>42
1人なら、自由席でも大丈夫かも。
オクは最近になって高くなっているので、2万5千くらいは予算ないときつい。
運よければ2万くらい(即決狙いね)であるかもしれないけど
47音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:15:13 ID:+F9j4Y0c
48音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:16:54 ID:Cos/dLmR
最後に行ったのは00年なんだけど今って自由席減ったんだっけ
いつもヘアピンの進入側かS字で見てました
49音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:17:02 ID:EXYzQ345
しかし、ヤフオクペアが多いよなバラで売れば処分できそうな物も多いのに
50音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:21:58 ID:+F9j4Y0c
ずっと見てたんだが、オクはバラの方が需要あるのな。
相場も高い気ガス。
5132:2005/09/30(金) 13:23:21 ID:Vc9UDVsE
なるほど・・・じゃあバラで行ってみますわ。
52音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:23:41 ID:Cos/dLmR
だって誰も一緒に行ってくれないんだもん関東で遠いし・・・
富士でやってほしいなあ
53音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:27:05 ID:9/Y+QHL5
54音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:30:25 ID:964vKiXe
>>45
あるから逝ってこい。
55音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:31:48 ID:Cos/dLmR
ごめん今営業サボり中で携帯だからオクは見れない
56音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:34:07 ID:+F9j4Y0c
F2Zブロで18000か。これは安いな。
57音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:37:18 ID:9/Y+QHL5
>>55
そうなんだw
F2 Zブロック16列目で観戦券+指定席18000円即決のリンクを貼った。
コスパ的にはまあまあかなと思ったんだけど
探せばまだまだありそう
58音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:41:41 ID:Cos/dLmR
しかし関東から自走で一人で行くとかバカだよな俺…
最後のV10、最後のBAR琢磨だから行きたい
59音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:44:11 ID:Cos/dLmR
92年から00年までずっと連続で行ってたけど一度も指定席って経験ないんだよなあ
60音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:48:55 ID:+F9j4Y0c
92の頃の自由席ってどんな感じだった?
61音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:57:06 ID:Cos/dLmR
92年は初F1で金曜日の夜からゲート前に並んで朝ダッシュでS字に場所とりにいってテント張った感じ
当時は詳しい人について行っただけでコース全体は見なかった
62音速の名無しさん:2005/09/30(金) 13:58:15 ID:hz0wMCG0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23621788

ピットウォークの年齢詐称疑惑
63音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:11:42 ID:3dQQBxQ3
今年も去年級の珍事щ(゚Д゚щ)カモォォォン
64音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:13:05 ID:YBVZXPRJ
今から公式でチケットオンライン購入しても間に合いますか?
神奈川在住です.
65音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:14:47 ID:04/wzwlR
前も晒してたけど、どうでもいいじゃん
66音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:15:42 ID:dQPzNXRo
金券ショップ覗いてるけど今年は強気な値段で置いてある。観戦券も8500円だって。
観戦券2枚余ってるから持ってって置いてもらおうかな。
5000円なら売れるかな。
67音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:27:15 ID:9/Y+QHL5
>>64
公式はかなり前に売り切れたと思うが・・・

>>66
オクなら1枚8000円で売れるよ。
68音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:37:17 ID:YBVZXPRJ
>>67
そうなんですか!?
観戦券だけなんですけど・・・orz
69音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:43:28 ID:+F9j4Y0c
今の時期、観戦券だけでもかなり需要あるみたいね。
指定席狙ってたけど案外下がらなかったから自由席に行こうとしてる人かな?
70音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:48:08 ID:9aZO7A2w
実際には行けなくなりましたって書いてるけど
行く気がなくなっただけで、売ってしまいたいが
安すぎる金額で売るくらいならしかたない自分が行くかって
人もいるだろうしね。強気な人はそんな感じじゃね?
出品者は入札入ってても取り消せば良いだけだし。
71音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:49:10 ID:Vc9UDVsE
>>70
まあ、500円取られるけどね。細かい話だけど。
72音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:53:23 ID:9aZO7A2w
鈴鹿が近づいてきてるのに当てにしていたオークションが
直前で取り消されたりしたら・・・ガクガク

ってことがあるので、1週間を切ってくると即決ありが人気になってくると
思う。
73音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:55:35 ID:fyd4/5tI
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < バラで売ってくれなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
74音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:06:22 ID:+F9j4Y0c
日本人Dが予選トップ10普通に期待できるのなんて今後5年以上無いだろうな・・・・。
最後にやってくれた2002年みたいな展開を望む。BARでの有終の美、そしてそれを手みやげに来年のシートGETを。
75音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:20:52 ID:CFWxli47
>>74
2002年は予選も最後の1秒まで激アツだったね、琢磨vsフィジコのタイム刻み合戦。
つか頼むから予選方式のあの頃の方式に戻してくれ。
76音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:31:17 ID:OSe/XPg8
>>64
公式オンラインチケット販売は10/2までだよ。今なら間に合う。
77音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:38:10 ID:t28LI1ta
今の予選も結構良いかなと思い始めてる俺ガイル
78音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:49:26 ID:EXYzQ345
>>77
土曜の予選の出走順を金曜、土曜のフリー走行の悪い順ならいいけどな
79音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:54:28 ID:+F9j4Y0c
>>75
琢の最後のアタック、テレビに映って無くてショックだったな。
その後どこかで見かけたけど。
あと、地上波最後のスタッフロールも良かった。うちスカパーだから見れなかったけどネットで見れた。
80音速の名無しさん:2005/09/30(金) 16:07:19 ID:B6+6GgTz
5年ぶりにF1観戦します。

土曜日の昼頃に車で到着予定なのですが、お勧めの駐車場はありますか?
最近の駐車場代などお教え下さい。
81音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:25:56 ID:ufikIzEw
>>75
たしかにあれは燃えた
予選7位であのくらいだったのに
今となっては…人の欲望は底知らずだな
82音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:34:07 ID:Cos/dLmR
今年は1分30秒切るかな
今のところルノーR23が一昨年出した30秒2がレコードだっけ
83音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:37:00 ID:C8WYFrWJ
昔の予選って最初の20分はマシンでてこないとか、遅いマシンにひっかかるって
問題があたけど、最初の20分出てこないことに不満を感じたヤツいるのか?
はっきり言ってほとんどいないでしょ

それに、今の予選方式を変えるのを反対してるのは下位のチームで
TVに映らなくなることを恐れてだが、TVに映りたいなら、前の予選方式の
最初の20分で、トップチームがピットのいる間に、ガンガンアタックすればいい話

んで、今の時点で予選方式を変更すればマシンのタンク容量とかを考えないといけないから
今の時期ではマシンの設計変更がまにあわないから、予選方式変更できないって
言ってるチーム代表いるけど、それならさっさとシーズン中に変更決めとけっツーの。

とにかく、前のグランプリの結果を引きずりまくる今のF1は糞だし、
燃料積んで予選することが1番の問題だと誰もがわかってるのに
そこを直そうとしないF1関係者はいなくなればいい
84音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:43:38 ID:+F9j4Y0c
>>83
現地にいきゃあ出てこなくても雰囲気を楽しめるが
ほとんどはテレビで見てるからねぇ。F1の儲けもほとんど放映権。
車が走らない時間があると視聴者は見ない=スポンサーが付かない。

このあたりが問題だろうね。去年の方式が最大の妥協点なのかも。
85音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:51:33 ID:CFWxli47
あと、02年の鈴鹿じゃ琢磨がフリーだったか予選だったかで
セッティングも出さないまま、いの一番にコースインでお披露目ラップして
観客が沸いてたんだよなぁ。初F1観戦があの年だったってのはある意味最高だった希ガス。
86音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:59:18 ID:EXYzQ345
>>83
下位チーム同士も争ってるわけだからねぇ
最初の20分でガンガンアタックしろっていう話も横暴だよ
87音速の名無しさん:2005/09/30(金) 17:59:44 ID:D6CQbHNM
日本の南の方に大きな渦巻き雲が・・・。
http://www.tenki.jp/him/ni/ni_1.html

でも西の方にそれて行くみたいだ。
88音速の名無しさん:2005/09/30(金) 18:11:22 ID:+F9j4Y0c
鈴鹿で盛り上がった予選と言えば93年を思い出す。
最後の10分で暫定首位が次々と入れ替わる。あれは燃えた。
88年の中嶋予選六位の時を語れる人いないかな?
89音速の名無しさん:2005/09/30(金) 18:15:48 ID:9aZO7A2w
トヨタ応援席の出品を流し見してみた。
出品者はF1好きじゃない人がほとんどだね。転売目的?
コンサートと同じような感覚で前であればあるほど良い席と思っているらしく
○列目です!みたいなのがあったりw
転売できないように何とか出来ないのかねぇ・・・
90音速の名無しさん:2005/09/30(金) 18:20:03 ID:0HbBv2xo
>>85
そう思えるならそれはとっても幸せだね。
でも、歴史は長いよ。

>>88
確かに。ゲベのTシャツ裏返しは伝説。
自分は予選なら2000年鈴鹿が良いな。
でも今は2005年だよん。
91音速の名無しさん:2005/09/30(金) 18:21:57 ID:+F9j4Y0c
当選券だけ送る→現地でチケットと交換(身分照会有り)
ならいいんでない?行かない当選者にはショボいプレゼントを与えてオシマイ、補欠当選者に権利。
92音速の名無しさん:2005/09/30(金) 18:27:51 ID:+F9j4Y0c
今年の予選予想でもしてみるか。
1,モントヤ
2,雷子
3,顎
4,馬豚
5,眉毛
6,琢磨
7,フジ子
8,弱禿
93音速の名無しさん:2005/09/30(金) 19:52:46 ID:CaM4bose
そーいえば、去年の豚磨は4位だったのにシラけてたな。。 in F席
94音速の名無しさん:2005/09/30(金) 19:53:58 ID:gjnSAzTw
連れが決勝のみ観戦だから、観戦券も指定席も
金曜土曜は空いてるんだよなあ・・
なんかもったいないな 
95音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:18:05 ID:EXYzQ345
>>93
去年は表彰台ってテレビも観客も煽ったり期待感があったからな
96知多半島民:2005/09/30(金) 20:19:58 ID:mw8WC8hC
ヨタチケ、まだコネ〜!!
当選しました電話は、空耳だったのか??

セントレアで、日本GPの予選・決勝を4Fにある大型ビジョンで
放映すんだとさ。
97音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:44:00 ID:42/UuYnr
>>85
俺も初観戦がそれだった。
土曜の朝について、130Rに陣取ってた。
理屈じゃなくて、最初に出てきてくれたことが嬉しかった。
98音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:46:30 ID:5B623gkc
今年はじめて行きます。自由席で一人なんだけどオススメの席あったら教えてください。後、ペットボトルとか飲み物って持ち込み出来るかな?
99音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:54:57 ID:X2spdrLa
>どゲや ◆wqYKMdAoAk

   ∧∧
   /⌒ヽ)   ←このAAで語るヤシを探してます
          オマイ今年も鈴鹿に逝くんなら漏れといっちょOFFしない?

         漏れはおねえスレにいたやぢゅうだヨ〜〜〜!

100音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:55:07 ID:ufikIzEw
>>97
オレの発感染はアレジラストランの2001年だった
ジョーダンで金曜トップタイム
アレジすげぇっぇぇっぇって金曜から盛り上がってたなー

ここ何年かはそういう予選、レース以外での感動がうすいような気がする
101音速の名無しさん:2005/09/30(金) 20:57:45 ID:Hhx92Juf
ピットレーン横の自由席が好きだった・・・
あそこ無くなった時はショックだったな
102音速の名無しさん:2005/09/30(金) 21:05:28 ID:YBVZXPRJ
>>76
遅くなったけどありがとう.
さっき注文しました.
103音速の名無しさん:2005/09/30(金) 22:26:44 ID:n0RFE8bE
>>96
まだ着いてないのはおかしいと思う。
事務局に電話してみれば
自分も繰り上げ当選だったが
27日には到着しましたよ。
当方、四国です。
104知多半島民:2005/09/30(金) 22:45:34 ID:mw8WC8hC
>>103
明日にでも電話してみるよ・・・って土曜日でも出るかな?
まぁ、日帰りエリアだから当日前に届けば、間に合うんだが。

105音速の名無しさん:2005/09/30(金) 22:48:22 ID:PubZZSml
>>96
友人の声に似てなかったか?
106音速の名無しさん:2005/09/30(金) 22:49:34 ID:9/Y+QHL5
ピットウォーク券みたいに
遠い地域から発送してるのかもね。
107やじお:2005/09/30(金) 22:52:19 ID:KLV6RVUx
初観戦の時、ピケにいいタイムを出されて気負ったマンセルが目の前のS字でクラッシュ!
翌年は、セナと中嶋がスタートでエンスト!そのあとセナがホンダバワーに物を言わせてごぼう抜き☆
カベリがプロストをぶち抜く時には、思わず「ぬけー」って叫んでたな…
108音速の名無しさん:2005/09/30(金) 22:57:26 ID:IFHQ0EH1
いいなあセナ見れて。
109音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:06:23 ID:D3cMJAwO
>>108
自分の初観戦の時は、
始まって2周ぐらいですぐセナがいなくなってしまった。

結局見たのはそれと朝のフリー走行だけだったなぁ。
110知多半島民:2005/09/30(金) 23:07:33 ID:mw8WC8hC
>>105
ぐはっ・・・イタズラ仕込まれたか・・・orz

保険で用意したH席観戦になるんかな。
息子よ!お前はやはり留守番だ。
とーちゃん独りで行くからな!
111音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:12:22 ID:S0SeL7m1
>>109
92年か? 日曜朝のフリーで目の前で追い風でレブを超えてエンジンブロー
して止まったよ。漏れの初観戦は数十m先にコンクリに座ってるセナを見られた
んでラッキーでした。決勝はハッキネンがヘアピンで止まってバイザーを観客
席に投げ込んでたなぁ
112知多半島民:2005/09/30(金) 23:17:57 ID:mw8WC8hC
英田のスタート直後、1コーナーでクラッシュ。
ピットまで歩く姿を見たのが最後<セナ
113音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:41:06 ID:TVPgF4gq
GVCの駐車券、まだかよーーーー
114音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:48:28 ID:S0SeL7m1
>>113
今年もここはお騒がせかw?
115音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:48:56 ID:F/nKoPE4
>>札内殿
GJ! 札内殿の行動力には恐れ入ります。
自分達の勇姿を撮った写真をプレゼントして貰えるなんて、選手達にとっては凄く嬉しいと思いますよ(特にプライベーター)
自分は本州の人間なんで、気軽にリエゾン観戦できる貴方が羨ましいです。

今年は行けなかったけど、来年はRJ行くぞ!(できればレッキ見物からやりたいな)
116音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:49:22 ID:F/nKoPE4
>>115は誤爆です
失礼しました…orz
117音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:02 ID:LN9IlIae
いえいえ
118音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:37 ID:YnCz2ovb
ヤフオクで昨日の今頃に落札したのに、連絡メールが届かない・・・大丈夫かな
119音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:54:42 ID:Qj6lm+hY
2週連続世界選手権を観戦する強者はいるのだろうか

ちなみに俺は無理。
120音速の名無しさん :2005/09/30(金) 23:57:40 ID:19W8MYmv
ケニーロバーツが8耐で出遅れて、その後にごぼう抜きで平と共に7時間20分も
トップで走りながらリタイヤとか・・

中嶋が、前日おかーさんを亡くして・・それでも予選6位をもぎ取るとかね。
ドラマが昨今薄い気がするのは、欲張りに成ったからかな?
ともかく、今年のドラマの幕は・・後、6日!
121音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:01:30 ID:xJ4hwlWf
去年あれだけ騒動になっていながら、今年もよく懲りずにボッタクリ駐車場を予約できると思うわ。
そもそも駐車場なんて高い金払って予約なんかもしなくても普通に探せば見つかるもんやのに。
自分が毎年停めてるところは正面ゲートから歩いて10分、トイレはちゃんとした常設で水洗だし、水道やジュースの自動販売機もあって、1泊3000円。
出入りも自由。
場所は言わんけど、裏道にも通じててほとんど渋滞知らずで帰れるし。
122音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:05:28 ID:Tt7ZH4ZT
>>113
そこのサイトに「1コーナーが見える駐車場」ってあるけど
その場所って思いっきり仮設スタンド建ってるんだが?
123音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:58 ID:HXFcnbKg
>>111
そう、92年。

自由席でラジオも持ってなかったので
最初何がどうなったのかさっぱり解らなかったw
124音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:12:03 ID:TR5BMEPb
>>121
それって今年も?今年は軒並み値上がりしてるけど?
125音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:37:05 ID:JSI3iooK
>>84
だから、燃料つむ必要はないですよね。
予選1アタックと、燃料積んで走ることは別ですから

予選のやり方は色々あるかもしれないが、燃料積むことでどれだけF1のレース本質に
悪影響を与えてるか。

>>85
それなら、意地でも上位がアタックし始めたあとにでますよね。
従来の予選でも下位から出てきたし、4回アタックあれば3回TV独占して
あと1回を残しておけば済む話。TVに映りたければそれなりに方法はあるし
今宮まさ子さんも、俺とまったく同じ考えで驚いた。

とにかく、現地で見る人も、TVで見る人も、2002年までの予選
そして作戦の混在した決勝のほうが魅力的だったけどね
126音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:41:13 ID:TgpBbTFd
今宮嫁って言い事書くよな。っていうか考えてることがファン目線(琢磨、ホンダガンバレ、糞レギュやめろ)だ。
ただファン目線であることは同時に理想論に近くなってしまうという難点もあるんだけどね。
127音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:47:26 ID:37HQKEmy
セッション毎のエンジン交換 (*´Д`)ハァハァ
予選用タイヤ.エンジン.ガソリン...(*´Д`)ハァハァ
デフィューザーから出る火花....(*´Д`)ハァハァ
128音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:58:01 ID:Vbm9u+VC
俺が初観戦は何年だったか忘れたが
Mシュウマッハーがストレートでタイヤがパンクして
車の破片のカーボンが頭の上に降って来た
破片は家に持ち帰ったのだけど同居者に捨てられた

あとDヒルを応援していたので
彼が最終ラップで前の車を抜いたのを見て興奮した
思わずヒルに向かって客席の最前列で彼に見えるようにガッツポーズしたら
彼もそれに答えて俺のほうを見ながら拳を突き上げて答えてくれた
129サブロウF! ◆XCBcpotQIs :2005/10/01(土) 01:00:16 ID:S6iAqahZ
貴様らよ!

当日に向けての準備は進んでるか?

チケットとカネだけはわるれるなw

最後のV10サウンドがこだまする鈴鹿に 今年も集まる15万以上の大観衆!

駐車場、席取りバトルに疲れても

ひとたびF1マシンのバトルが繰り広げられると

オレ達はそんな現実も忘れてしまう。

けたたましくも美しいエキゾーストノートを耳に

強烈なグリップでコーナーをクリアしていく姿を目に

焼 き つ け ろ!!!!!

FIA F1世界選手権 日本グランプリレースまで

あと 8日
130音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:01:18 ID:NVOzZ5V6
>>113
今日きたメールに説明があったね >GVC駐車券の件
131音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:01:56 ID:WxwrAFR4
>>129
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
132音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:04:54 ID:6DDDMc8O
>>127
ついでに・・・
地を這うようなワイドトレッド....(*´Д`)ハァハァ
川井ちゃんの「古館さぁ〜ん」「古館さぁ〜ん」....(*´Д`)ハァハァ
たくさんのレースクィーンの短いスカート....(*´Д`)ハァハァ
133音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:08:46 ID:tX19s79Y
>>128
98年かな
134音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:12:00 ID:TR5BMEPb
>>130
大丈夫なの?
135音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:25:35 ID:kRSB3+r8
今、オクで吟味中なんですが、B2とCはかなり差ありますか?
136音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:33:54 ID:kRSB3+r8
連投須磨祖、シケイン見たいんで、B2でも上なら見れるかどうか
137音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:46:07 ID:m+3191Uo
去年B2のやや上だった。
シケイン、一つ目はやや見にくく、シケイン途中からよく見えて、
シケイン二つ目と立ち上がりは、さらによく見えた。
でも距離がけっこうあるから、シケイン命ならCのがよくね?

でもB2は130R過ぎから(シケイン手前は見えない)シケイン後半、最終コーナー、
ホームストレート、1コーナー、(S字は見えない)ダンロップまで見渡せる
コストパフォーマンスに優れた席。
138音速の名無しさん:2005/10/01(土) 01:46:38 ID:TUJRcQgO
大丈夫だと思うよ
139音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:02:07 ID:NVOzZ5V6
>>134
10/3月曜日までには届くって書いてあるよ。

しかし宛先暗号化とはまたオオゴトだな。
140音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:15:05 ID:1VqqWtj2
141音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:17:56 ID:6d8FSxwF
>>140
ショボイサイト貼るなよ
管理人よ
142音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:22:56 ID:VKR7tpc1
決勝日限定直営駐車場(700台限定ハガキ申し込み)は抽選になったの?
もう当選通知キターの人はいますか?
143音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:35:10 ID:1VqqWtj2
144音速の名無しさん:2005/10/01(土) 03:14:14 ID:KQ73zDkC
やい、現地観戦組の貴様ら!

準備の方は滞りなく進んでおりますでしょうか?
ウチはまったく進んでおりません…orz
145音速の名無しさん:2005/10/01(土) 03:21:43 ID:7fEi/4BG
CSのF1GPニュースって、木金土って生だけどフジテレビのブースから公開とかやるのかな?
せめてモニタだけでも放送して欲しい
19時30分からだけど、その時間ってブーススペースとかまで入れる???
146音速の名無しさん:2005/10/01(土) 03:42:00 ID:J03DRCWP
>>141>>143
いいんじゃない?情報得られればw
147音速の名無しさん:2005/10/01(土) 06:39:16 ID:OlR4Xvpd
名古屋栄のホテル(10/8チェックイン、10/9チェックアウト)を
キャンセルしますた。必要な方は、ドゾー。 by 楽天
148音速の名無しさん:2005/10/01(土) 08:09:59 ID:EBmg8ezn
>>144
もう全部済んだ 荷物もカバンに詰めてるよん♪

はやく観覧車乗りたいな 今年はでんでんむしにも…
149音速の名無しさん:2005/10/01(土) 08:28:46 ID:eGFF3ou5
えーチケットありませんw
カバンもないですw
今日中に何とかします。
150音速の名無しさん:2005/10/01(土) 09:29:19 ID:ASFwIXWQ
決勝日限定の駐車場って俺の家の近くだw
あの細い道に車が大勢入ってくるのかと思うとガクブルだなー
151音速の名無しさん:2005/10/01(土) 09:33:06 ID:XhSuSUBA
>>144
今日買い出しにいく予定だよ。
なんせ車中4連泊だから大変。
152音速の名無しさん:2005/10/01(土) 11:39:44 ID:D4a2iaPq
やっとチケットきてオンラインチケットでがっかりしたんだが
オク見るとみんな去年までのチケとは違うのね...
153音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:00:49 ID:EBmg8ezn
ヤフーの週間天気見ると土曜にちょっと雨降りそうだね
154音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:03:47 ID:lPv+Ak51
>>153
まだ1週間後のことだから、予報が変わってくる可能性は十分にあるね。
皆の願いで雨雲を吹き飛ばすしかない!
155音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:06:27 ID:FVSnBodq
いまさら休みが取れたのでピットウォークから行きたい。
行った事ある人ポイントや注意点などノウハウ教えて。
156音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:27:48 ID:EMP9WSIN
>>148
でんでんむしラストラン
157音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:47:07 ID:B0dGmbGF
>>156
でんでんむし、1コーナーでレールから外れてコースアウト(嘘
158音速の名無しさん:2005/10/01(土) 12:50:57 ID:xWoNE9pI
ったくロクに結果も出さない母国人のお陰で駐車場から心配しにゃならん。
03なんか土曜のんびりでもヨユーだったのに。
来年はレギュラー獲得出来ませんように(-人-)ナモナモ
159音速の名無しさん:2005/10/01(土) 13:29:03 ID:6AszI1/z
90年あたりとかはチケット取るのさえ困難だったらしいね
160知多半島民:2005/10/01(土) 13:57:44 ID:xWYlExf1
>>142
直営、決勝当日駐車券きますた。
ヨタ券は、まだでつが。
問い合わせしたけど対応したおばちゃんの
やる気無い返答にガクブルでつ。
161音速の名無しさん:2005/10/01(土) 13:58:44 ID:Hgi2xfqp
>>158
そして人気が盛り下がり、設備が充実した辺りで新富士に移行ですか。
162音速の名無しさん:2005/10/01(土) 14:23:20 ID:ZagYA2hY
毎年この時期になると、天気予報チェックが日課になるよな。
F1と航空祭の日は晴れてください神様!
運動会の日は雨降ってください神様!
って日々お祈りしてます。
163音速の名無しさん:2005/10/01(土) 14:45:49 ID:Z2Zapabg
間違って鈴鹿ツインサーキットの方に行ってしまう人がいるヨカーン
164音速の名無しさん:2005/10/01(土) 14:55:10 ID:y1/f6YBB
>>142
>>160
漏れも今日届いたが、シャトルバス降りてから2km歩くことに
なるのな。ちょっと考えるなー、こりゃ。
165音速の名無しさん:2005/10/01(土) 15:51:23 ID:1/o4gqd2
今年はフリースポットないんですね...
166音速の名無しさん:2005/10/01(土) 16:54:16 ID:CuaVYTfi
>>160
ゴメンあの当選電話イタズラ電話だったんだ
167音速の名無しさん:2005/10/01(土) 17:04:35 ID:JPSd4Xor
これから、木曜の池袋発夜行バスで3席キャンセル出すです。

忙しくて忘れてた…orz
168音速の名無しさん:2005/10/01(土) 17:12:52 ID:y1/f6YBB
>>165
詳しく
169音速の名無しさん:2005/10/01(土) 17:24:21 ID:xfVXMihX
GVC、既に2006年の予約開始してるぞ
今年の駐車パスはまだ届かず…
170音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:06:03 ID:1/o4gqd2
>>168
あるのかなぁ、って思って問い合わせたら
>担当部門に問合せを行いましたが、残念ながら本年はフリースポット展開を
>行わないとのことでした。
と回答があったのよ。
171音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:03:31 ID:7fEi/4BG
キャンプ場は常設フリースポットになったし、ホテルも使えるし
関係者が問題なく使えるようになったためかな?
172音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:04:32 ID:8x1Mhc8q
>>169
商魂たくましいね

昨年もいろいろ批判があったのに
今年も酷かったみたいですね

あまり批判すると訴えられるかもしれないので
この程度に・・・
173音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:07:30 ID:UJz4xvp3
>>167
後1週間早く出してくれれば良かったのに
おまいのせいで漏れは最前列のウザイ席になっちまったよ・゚・(ノД`)・゚・
174マカ:2005/10/01(土) 20:31:45 ID:bvjA0Edy
直営、決勝当日駐車券私もきますた。
土曜日に一旦家に帰るので駐車場の心配がありましたが、
これで日曜日の駐車場の心配は無くなりました。
てか、これは日曜日だけなんであまり需要が無かったのかな。
着々と準備を進めているのですが、この準備が楽しいですな。
175音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:52:42 ID:72CYBTfT
今年はチケットの発送も一部滞ってるらしいし
ぴあに丸投げしたのか知らんがチケットの印刷ちゃっちいし
ホンダへの批判もかなり多いらしいし富士との競合もある大切な時なのに
なんか鈴鹿はダークサイドに引きずりこまれてるな
176音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:06:25 ID:Ewpj5xvj
オクでF2ペアが2万円切ってた。
もうちょっと待てばよかったかなあ・・
177音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:14:21 ID:XJGH33Y/
F1終了後、東京方面に帰る場合高速は亀山ICと鈴鹿ICどっちから乗ったほうが速いんですかね?
次の日のことを考えると少しでも早く帰る必要があるので教えて下さい。
178音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:15:37 ID:Q6u1UPPl
あと15秒で落札と言うときに値をつり上げるやつぐぁsっでrftgyふじこp
179音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:20:01 ID:UJz4xvp3
>>176
マジカ?失敗したorz
自分のチケじゃなくて上司のチケで安く売れば売るほどマージン大きかったはずなのに

>>178
それが奥
180音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:20:42 ID:AYfjrMhe
>>177
23号線で川越まで走る。四日市で混んだら(混むと思うが)ぬるぽだが。
鈴鹿はともかく亀山は遠回りだし鈴鹿の渋滞をモロかぶるんじゃないか?
181音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:41:33 ID:y1/f6YBB
>>170
ありがd(´・ω・`)
去年は金曜雨でPC持っていけなかったから
今年は持って逝こうかと思ってたのだが_| ̄|○
182音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:11:50 ID:1fw1tj48
公式プログラムの中身はどんな感じですか?
買う価値ありですか?
183音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:13:34 ID:XJGH33Y/
>>180
サンクス
最寄の高速に早く乗ったほうが良いと思ってましたが違うようですね。
184音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:17:38 ID:Y641HPR4
>>182
買ってみな
いい記念になるし、日曜に買えば土曜予選結果書いてある紙もくれる
185音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:27:21 ID:tT2w4LRs
>>140
明日の夜放送だね
186音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:50:06 ID:UGCtDnQt
東京ドームの巨人戦のように立ち見で見られる場所はありますか?
初めて鈴鹿へ行く者です
187音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:53:49 ID:Pn9y8jmk
>>186
東京ドームの事を知らないから適切な答えか分からんが、
立ち見専用エリアは無い。
自由席エリアの後ろの方で立って観てる人はいる。
188音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:54:01 ID:6AszI1/z
誰か埼玉から一人で自走する人いますか
割り勘で乗っけてってくらさい・・・あるいはオイラの車で行きませんか
30代男です
189音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:55:28 ID:AYfjrMhe
>>184
金曜や土曜に買っても日曜に売ってる人に言えば紙をくれるが、買ってないのに
貰ってるように思われるのがイヤなんで日曜に買う漏れガイルorz

それにしても2000円はボリ杉だよな。鈴鹿とイデアいい加減にしる。
190音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:56:37 ID:HziJVSv+
貴様ら!!
今日から鈴鹿に住む友人のマンションに居候です。
毎日鈴鹿に行くので情報をお知らせしますわん。
正面ゲート駐車場を3台押さえますがだれか借りたい
香具師いたらお知らせください。2日で5000円でいいよ
191音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:57:34 ID:6AszI1/z
>>190
ノシ
192音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:58:18 ID:yn5W5SBk
>>188
顔の写メくらいうpしなよ
193音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:58:56 ID:GBexepxY
>>190 ノシ
194音速の名無しさん:2005/10/01(土) 23:01:25 ID:KY5GEhIJ
>>190
ずっと車置いて待ってくれるの?
195190:2005/10/01(土) 23:21:00 ID:HziJVSv+
>>190
貴様。その通り。友人宅は車一台しか置けずに一昨年から
毎年木曜に鈴鹿の正面ゲートに車入れて(しかも横止めだから
3台分)おるんですな。なるべく子供連れの地方の方優先で。
ちなみにわては土曜くらいには自家用車を友人宅に移動します
金曜から来る方がいたらかなり近くて楽ですよ。
まあ車を横に止めてる赤いMR−2見たら貴様よろしくと言って
くれたら3台分は確保してるんで5000円で46でし」
196音速の名無しさん:2005/10/01(土) 23:22:55 ID:Pn9y8jmk
>>195
いい加減にしろよ
197167:2005/10/01(土) 23:45:32 ID:JPSd4Xor
>173
正直スマンカッタ。バス会社のおねーちゃんにもスマソ。
いやしかし、それ俺のせいなのか?(´д`;)>173の席
実際、キャンセルしたのも座席番号連番でALL一桁の席だから大差ねーよ。

…数年来、予約朝イチで入れたが為に最前列当りっ放し。orz
次回の時は座席の希望入れてみよう。
198音速の名無しさん:2005/10/01(土) 23:59:26 ID:UN4RE+A7
ホテルを複数確保してキャンセルとか、チケット奥流出とか、駐車場場所取りとか止めてくれよ
悲しくなるからさ本当に必要な人が普通に努力すれば入手出来るものなのに
199147:2005/10/02(日) 00:15:42 ID:pNmFtBWU
書かれた側からナンですが・・・

名古屋栄のホテル(10/7チェックイン、10/8チェックアウト)を
キャンセルしますた。必要な方は、ドゾー。 by 楽天

実は、10/6チェックイン、10/9チェックアウトでしたが、小分けして
キャンセルしますた(w
200音速の名無しさん:2005/10/02(日) 00:19:43 ID:eXUTsA+c
A席のチケット1枚あまったよ。どうしよう。ヤフオク間に合うかな。
201音速の名無しさん:2005/10/02(日) 00:20:25 ID:s0Eg9PvU
名古屋とかのホテルだと通うのに不便じゃないの??
202音速の名無しさん:2005/10/02(日) 00:24:59 ID:uFIaNRrP
>>140
明日必見だね
203音速の名無しさん:2005/10/02(日) 00:29:46 ID:7PjSG5M5
急遽チケットが余って紙屑同然になりそうな人と、
自由席観戦の予定だが、値段によっては指定で観てもいいかな?
な人が集うオフはどうか?
204音速の名無しさん:2005/10/02(日) 01:02:24 ID:iq5ct+Id
駐車場の場所取って金取るのは犯罪だろ。
205167:2005/10/02(日) 01:02:43 ID:Jw0HUCmh
>198
俺宛でもありますか?
…いや、ピットウォーク行ける宛が出来たからのキャンセルなんだけど。

云わんとしてることはわかるよ。吊り上げとか儲け目的のはけしからんと思う。
206がファリ:2005/10/02(日) 01:13:09 ID:5bQgHMU7
>>198
こんなカモがネギしょって15万人もバカが集まるイベント
で多少金儲けしなくてどうすんの?まあこのレスのほとんど
がそんな人種なんだが・・今年もお待ちしてまっせーーー。
どんどん金使ってくださいよォ
207音速の名無しさん:2005/10/02(日) 01:54:43 ID:XC3+sU1y
キャンセル料金発生後に急に行けなくなって名古屋の宿をキャンセルすることに。
仕方ないけど行けないわ金は取られるはでしょんぼりでつ。
208音速の名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:02 ID:fqbCQeAr
誰かに権利譲ってその人に207を名乗ってもらえば?
209音速の名無しさん:2005/10/02(日) 02:11:10 ID:PR0tZgvc
>>195みたいな奴と約束してさ、
現地で首尾良く車とめたらシカトすりゃいいんだよ。
因縁つけだしたら携帯で警察呼べばいい。
金はらう必要ないね。
鈴鹿サーキットランドの土地なんだから、ソイツにはなんの権利も無い。
実際俺はそうやって場所確保した経験有り。
まぁ警察呼ぶ必要はなかったけどな。
幾らコワモテぶっても所詮モドキでしかないし、
暗黙で許されてる業者は外部の空き地で金取る連中だけだから
怖がる必要も無い。
逆に外部の有志提供駐車場の中にはヤバいのも居るから
モメ無いようにしろよ。
210音速の名無しさん:2005/10/02(日) 02:18:08 ID:y9ff73Gb
>>209
お前が一番ヤカラっぽいなw
211音速の名無しさん:2005/10/02(日) 02:20:30 ID:iq5ct+Id
輩には輩をもって制す
212音速の名無しさん:2005/10/02(日) 03:34:18 ID:e+m9sXy1
やっと今日チケット来たよ。
ドキドキさせやがってw
213音速の名無しさん:2005/10/02(日) 04:10:26 ID:Z5A3LJYd
名古屋から通うのは混み混みなので今年は松坂に宿を取った
さてどうなる?
214音速の名無しさん:2005/10/02(日) 04:21:24 ID:TCIjTDBk
鈴鹿サーキットは,これまでのモータースポーツの歴史を振り返る特別展示「日本のグランプリ史」を今月6日より開始することを決めた。(中略)
なお,今回の展示では“幻のホンダ純正F1マシン”である「RA099」も展示され,ファンにとっては見逃せないイベントとなっている。
http://wwwf1.suzukacircuit.co.jp/event/gp-of-jp.html

ムッヒョー!!( ゚∀゚)=3 ポスルスウェイト先生の最後の車が見れるなんて!!ティレル020も展示されるみたいだし楽しみだ脳。
215音速の名無しさん:2005/10/02(日) 05:14:57 ID:lHXKy+Xf
ヤフオクとかやるの面倒になった
自宅で見るかな
216音速の名無しさん:2005/10/02(日) 05:50:41 ID:cz50xc2h
さて手始めにお台場イテキマツ
217音速の名無しさん:2005/10/02(日) 07:05:54 ID:4ugDPAFi
>>216
行ってらっさい。
218なべぞう ◆NABEZOU4jA :2005/10/02(日) 08:44:28 ID:iIx65KaP
来週末の天気 ヤバス
219音速の名無しさん:2005/10/02(日) 09:06:13 ID:WQcwqEWk
雨の自由席は悲惨ですか? ヤフオクで安い指定席でも買っといた方がいい?
220音速の名無しさん:2005/10/02(日) 09:06:49 ID:WQcwqEWk
雨の自由席は悲惨ですか? ヤフオクで安い指定席でも買っといた方がいい?
221モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/10/02(日) 09:16:55 ID:EAgSyQxV
>>219
下がドロドロになるのもある程度平気なら、別に自由席でも問題ないけど。
指定席でも場所によってはドロドロの所を通っていかなければならないこともある。
222音速の名無しさん:2005/10/02(日) 09:29:08 ID:KOTzhqI/
それもまた一興
223音速の名無しさん:2005/10/02(日) 09:31:11 ID:YuePC+IP
>>214
無料じゃないのかいヽ(`Д´)ノ
224魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2005/10/02(日) 09:59:10 ID:sZkhnLCr
10月8日土曜日
三重県
曇一時雨

降水確率 50%

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
225魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2005/10/02(日) 10:05:56 ID:sZkhnLCr
ところでおまいら
これだけは、注意しろよ


東京三菱銀行ならびにUFJ銀行をご利用のお客様へ

東京三菱銀行とUFJ銀行の合併予定日に向けた
システムテストのため、下記の時間帯に
ATMなどのオンラインサービスが休止されます。

日時:10月9日(日) 終日
ttp://wwwf1.suzukacircuit.co.jp/info/index.html
226音速の名無しさん:2005/10/02(日) 10:23:16 ID:v2Im/hyv
>>195
赤のMR-2がボコボコにされちゃいそうだな。
まあ、3台分も取ってる車がいたらされても仕方ないと思うが。
227音速の名無しさん:2005/10/02(日) 10:31:33 ID:rInNH4wd
最近流行ってたね
ボディ を 蹴 り 飛ばして エアロバキバキ に ぶっ壊して 終了とかいうやつ
228音速の名無しさん:2005/10/02(日) 10:45:35 ID:PEJviWjs
三台分取ってる赤いMR-2を見掛けたらボコボコにしてやろーぜ
金取る根性も気に食わないし、何より一般の人の迷惑だろーが
229音速の名無しさん:2005/10/02(日) 10:56:13 ID:rInNH4wd
やるなよ!やるなよ!

みんなやるなよ!


ピラーか屋根を凹ますの効果的とか
なぜならピラーか屋根は簡単に凹ませるし事故車にできるからとか
明らかにイタズラと分かるように傷つけたら保険で有利に直せるから
自分でぶつけたように傷つけてやるとか

思ってても

や ら な い よ う に
230音速の名無しさん:2005/10/02(日) 11:26:12 ID:QAy5Y7fQ
金を要求されたら鈴鹿サーキットと警察に即通報
でおk?
231なべぞう ◆NABEZOU4jA :2005/10/02(日) 11:37:42 ID:iIx65KaP
バリ島でまたテロがあったけど、鈴鹿は大?丈夫かい?
232モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/10/02(日) 11:43:51 ID:EAgSyQxV
スポーツ関連のテロなんて長いことないよ。
繁華街の方が危ない。
233音速の名無しさん:2005/10/02(日) 11:45:20 ID:BiOYee9l
鈴鹿の週間天気、日曜決勝も雨みたい・・・。
自由席また地面がぐちゃぐちゃか・・・。鬱・・・。
234音速の名無しさん:2005/10/02(日) 11:57:40 ID:1QSUCRnF
ヤフオクで出品されてるチケット
ほとんどペアばっかり・・・orz
1人分の需要、漏れも含めて結構あると思うのだが
なんとかならんかな・・・
235音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:08:30 ID:3eyGZMsc
気休めにてるてる坊主をひさしぶりに作ってみた。
雨、嫌だ…
236サブロウF! ◆XCBcpotQIs :2005/10/02(日) 12:12:44 ID:IDNsMSw/
>>195
赤のMR-2で悪さすんな!
237音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:24:31 ID:y1+lpL1O
>>234
感染塾は1枚の出品多いみたいだね。
しかし高い・・・。
なんであんなに強気の値段なんだ?
238音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:26:15 ID:9EHOWIp0
B3チケット2枚余つた。
ヤフオクに出すかなぁ。日にちないけど。
239音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:27:19 ID:dlLVH/HL
オークションじゃないから高値で言って応相談にするしかないからだろ。
ホンマもんのバカも混じってそうだけど。
240音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:32:12 ID:EGPYy31b
週末雨っぽいな。
オクで屋根あるVでも落とすか
241音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:36:14 ID:LMIAWFJq
>>238
バラ、即決あり、現地手渡し可、だな。
242音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:37:01 ID:+uGXYLx/
昨日オクでB3のペアチケットが半額で落札されてた。
243音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:43:00 ID:9EHOWIp0
>>241
なるほど。現地渡しって方法あるね。アリガト。

>>242
半額かぁ。まぁ、1週間切ったしそんなもんかな。
鈴鹿地元民2〜3人に声かけたんだけど、みんなチケット持ってた_| ̄|○
244音速の名無しさん:2005/10/02(日) 12:58:26 ID:sZkhnLCr
>>243
ダフ屋だと思われて警察に検挙されるのがオチだよ
やめときな

去年も何人かしょっぴかれたみたいだし
245音速の名無しさん:2005/10/02(日) 13:01:09 ID:UUwpkUKq
逆にテンション下がってきたぼ
246音速の名無しさん:2005/10/02(日) 13:32:25 ID:1QSUCRnF
最近の天気予報はあてにならんのは承知の上だけど、
土日共に降水確率50%ってのは如何なモノか・・・
もし雨が降ったとして、少しでも濡れないでいられる席ってVだけかなぁ。

ポンチョは蒸し暑くなっちゃっていやでつよ・・・
247音速の名無しさん:2005/10/02(日) 13:35:15 ID:e1FGu+nb
雨は勘弁してくれ・・・。
今年もてるてる坊主作るかな。10個くらい。
248音速の名無しさん:2005/10/02(日) 14:30:50 ID:Fm41jigl
>>246
ビビるな!土日とも50%ってことは、「どっちかは降るけどどっちかは降らない」
ってことを気象庁も認めてるってことだろ。
249モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/10/02(日) 14:38:02 ID:EAgSyQxV
週間予報は必ずズレる。
ズレて良い方に収まるかどうかはともかく。
250音速の名無しさん:2005/10/02(日) 14:38:42 ID:kFgIEMCc
>>248
よく知ってるな、気象予報士試験受けろよ。
251音速の名無しさん:2005/10/02(日) 14:47:59 ID:3X9gTV27
まだ観戦券こない。。。

鈴鹿オヒシャルのチケ販売だけど自動受付のメールが届いたっきり音沙汰が無い。

平日昼間は居ないから金曜日までギリギリに届いても
受け取れない可能性あるあるよ・・・

素直にローソンチケットで買っておけばよかった。。ショボーン

木曜日中に届かなかったら金払わなくてもいいのかな?(代引き)
252音速の名無しさん:2005/10/02(日) 14:59:30 ID:4VOzdQ8P
チケットが届かないと不安になるよね。
明日にでもサーキットに電話して催促してみたらどうかな?

253音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:06:01 ID:Ka58A6Sl
上司が今年初めて鈴鹿に行くのだが
その上司と来たら結婚式は地震に遭うし、
新婚旅行はエンジントラブル&ハリケーンで帰国が1日遅れるし
もちろんたいそうな雨男だし。
チケットは漏れが手配したんだが、正直来て欲しくないと思ったわけだが
上司に鈴鹿行きを諦めさせるいい方法はないかorz
254音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:07:00 ID:CGrOykb/
今、23号を走ってたらトヨタのコンテナ積んだトラック。と、思ったらその前はミナルディ。
トヨタはコンテナ自体がトヨタカラー+荷物カバーもトヨタカラー。ミナルディは荷物カバーだけミナルディの名前入りっぽい。
255音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:20:11 ID:lHXKy+Xf
チケット買うのやめて、やっぱ家で見ようかな
10マン貯金できるしw
256音速の名無しさん :2005/10/02(日) 15:32:32 ID:yVeOg8rB
いろんな所で10月8日は雨が降りやすい日だとは書いてあったが・・・
257音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:42:54 ID:v2Im/hyv
>>254
そんなところでミナルディー渋滞が(w

天気の話だけど、3日間全く雨が降らないのもあまりないよな。
258音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:50:35 ID:fqbCQeAr
そうだな。三日間のうちどれか一日しとしとが多い気ガス。
次の日大雨ってのもあったな。
259音速の名無しさん:2005/10/02(日) 16:10:45 ID:f3FzbXue
>>254
遊園地の駐車場にとまってたの見た。トヨタは分かったけど
あとはミナルディだったのか。
260音速の名無しさん:2005/10/02(日) 16:12:06 ID:LYX9kZWw
気象庁によると日曜の予報信頼度は「C」だ。
まだあきらめるな。
261音速の名無しさん:2005/10/02(日) 16:14:32 ID:p9Y2sXkW
5も6日も先の天気予報の話はやめにしようぜ。雨だ雨だって言ってると、その負の力で
雨雲を余計呼びそうだ
262音速の名無しさん:2005/10/02(日) 16:38:16 ID:sZkhnLCr
>>250
算数勉強しなおせよw
恥ずかしいw
263音速の名無しさん:2005/10/02(日) 16:39:37 ID:MVVPkRYM
とりあえずポンチョは持っていったほうが良いな。昨年は土曜日までかなり重宝した、蒸れ蒸れだが。

あと民間駐車場組(俺含)やテント野営組等、雨の際に泥まみれが予想される人は
前もってサンダル等を用意していった方がいいですよん。俺は昨年シューズのみで悲惨な目に。
結局F1マートまで行ってサンダルを用意したけどw
264音速の名無しさん:2005/10/02(日) 17:28:00 ID:FuPSIcpf
レース期間、ホンダ従業員は仕事休みだと聞いた。トヨタも?
265ガファリ ◆NOlolS.Ois :2005/10/02(日) 17:36:13 ID:LXoyY5F9
>>259
朝のうちはジョーダンなんかも置いてあったね。

今、前を通ってきたら既に駐車場の場所取りしてる連中がいるね。
266音速の名無しさん:2005/10/02(日) 17:36:21 ID:PEJviWjs
サーキット周辺にヘルスとかあるかな〜?
夜の暇潰し&シャワー浴びれて便利だと思うんだが
267ガファリ ◆NOlolS.Ois :2005/10/02(日) 17:38:37 ID:LXoyY5F9
>>266
抜き系は平田駅周辺に幾つか有るけど
ほとんどがサロンだったと思う。
268音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:03:36 ID:CGrOykb/
トラックていうかトレーラー。運送会社の。荷台には荷物が二つで一つはチームコンテナで一つはシートでよく分からん。
コンテナはトヨタのは下隅が削られて五角形ぽい。ミナは四角。
コンテナ以外の荷物の方はミナのやつが少しはだけてたんでそこから見えたのはミシュランの新品タイヤ。
269音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:04:08 ID:dEY7c+ss
バイクで行こうと思ってますが、止めれますかね?
270音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:08:02 ID:kFgIEMCc
>>269
止めれます
271音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:17:25 ID:dEY7c+ss
初めて鈴鹿にいくので、週末雨でも南国からがんばってカッパ着ていきます〜
272音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:25:08 ID:kFgIEMCc
「初めて鈴鹿にいくので」と「週末雨でも南国からカッパ着ていきます〜」の文脈が分からん。
273モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/10/02(日) 18:25:50 ID:EAgSyQxV
2回目以降はカッパは着てこないのだろう。
274音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:27:18 ID:kFgIEMCc
なるほどw
275音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:40:09 ID:b47imQ6O
93年に初観戦して以来、俺が行く年は必ずといっていいほど雨が降ってるよ。
友人たちからも究極の雨男と呼ばれているしw
降水確率0%でも雨を降らせた実績あり。
今年も行きますんで、そのへんご理解よろしく。
276知多半島民:2005/10/02(日) 18:42:33 ID:9BCJ3wf7
バイクだから、雨でも頑張って走ってくるんだろ?

明日は、運動会の代休日、ンダディーラーで貰った、
パスポート引換券が1枚あるので、家族でモートピアへ
遊びに行くダス。

「楼蘭」で、マーボーランチ喰ってこよぉっと。

ヨタ席、まだコネ〜・・・orz

10月3日からセントレアでもF1がらみのイベントやるらしい。
まぁ、ヨタのドンガラのF1マシンは常時展示されてるので、
ヨタチームのグッズ販売くらいするんかな?
277知多半島民:2005/10/02(日) 18:48:30 ID:9BCJ3wf7
278音速の名無しさん:2005/10/02(日) 19:16:51 ID:tL8LBhL3
わしゃ94年を経験してるから多少の雨は平気。



…もちろん晴れがいいけど。
279音速の名無しさん:2005/10/02(日) 19:21:06 ID:kFgIEMCc
>>278
けど、あの時より年齢が11歳ほど・・(ボソッ
280音速の名無しさん
俺自由席だから雨ヤバス