2 :
音速の名無しさん :03/02/07 22:37 ID:55bmY+gw
7 :
音速の名無しさん :03/02/07 22:39 ID:vbvq/cLH
1なのにサゲ・・・・ 乙
8 :
音速の名無しさん :03/02/07 22:40 ID:RlkYkWR9
テンプレ終了
SS中に乙〜
>>1 乙〜。
しっかしグロンホルム速ぇなぁ。バーンズ弱禿まっしぐらだ…
14 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:02 ID:/lLXl7zE
マキネン、イイ!!(゚∀゚)
15 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:12 ID:KvyE/hya
グロン一回位スピンしないかな? 面白くなりそうだ。ま、まだ初日だからまだまだわからんけどね。
oz
そろそろDAY0?
やはりマキネンはエンジンパワーがある車に乗って振り回すと速いのかも ペターは扱い易さ重視なのか?
19 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:30 ID:WjeFmN/H
DAY0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シトロエンのこの惨状は一体なんですか?あとペターも・・・。シクシク
21 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:43 ID:x9JyzGb4
ピカリストはやいですよね〜 アークティック(だっけ?)走った後だから慣れとかあるかな? もともと速いのはおいといて。
>>20 路面に雪が積もっているため走行順の速いシトロエンは雪かき役になっていると思われます
ペターは良く分かりません
今回RAE名義で参加の三菱も、まぁそれなりだな…。 でもアークティックラリーにも参戦してたからそのハンデ考えたら 遅いほうかねぇ?>クリスチャン・ソルベルグ
さぁ、SS5逝ってみませう
25 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:45 ID:G/Z5w9iH
ペター 「マーカス、僕はどうすれば強いチャンピオンになれるかな?」 グロンホルム 「そうだね…… まず、プジョーに乗ることかな?」
26 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:45 ID:5Rz/Fj0U
口開けコンビのインタビュー(・∀・)イイ!
27 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:45 ID:5Rz/Fj0U
>>25 その前にミシュランタイヤを手に入れることだね・・・
wrc.comの速報のセバスチャン・ローブのファーストネーム部分が いつも文字化けしちゃうのは、漏れだけ? 何かフォント追加せんといけんのか? 当方、Win2000sp3のie6.1sp1の環境
日本語対応の英語版ブラウザを使えば何もしなくても化けないよ
>>28-29 さんくす!
ちゃんと表示できますた。
ёが英語じゃ表示できてないのね。 なるほど〜
33 :
音速の名無しさん :03/02/07 23:52 ID:x9JyzGb4
.comのラジオ聞いてる方います? あの女性達の声はなんともバカっぽく感じるわけで・・・
前は聞いていた。今は再生するとOSが止まるから聞いてない。 英語の勉強になっていい、と思うが。
プジョーの牙城を崩せるのはスバルだけか?
ペーター、SS5、いきなり+46かよ! 何やってんのさ!
>>33 たしかに馬鹿っぽいねw
でもまだ我慢できるレベルかな。
マキネン、微妙にグロンを上回ってるかな?
DAY0終わった
>>36 Split見てない香具師も居るんだから、一言「途中」って入れた方が良いと思われ
41 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:00 ID:tzf4jW9e
こまかタイム表示は何所のサイトでみれるのですか?
RALLY RADIO聴いてるけど固有名詞とタイム以外ほとんどわからん....
44 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:01 ID:Kthsv7aN
マキネンとマーカスのマッチレースとなってまいりました。 シトロエンはブルドーザー役だけやって終わらないで(TT)
デュバルが道を塞いで、SS5が中断してるらすぃ
46 :
36 :03/02/08 00:02 ID:/4Tn3fMn
>>40 すまん。SS5途中で既に1分以上遅れてる。車おかしくなったかな?
しっかし想像以上にサインツクサラに馴染んでるな。 誰かが言ってたが新ポイントシステムだと返り咲けるんじゃないか? マキネン調子良いのは嬉しいけどやっぱグロンホルム速ぇなぁ。
49 :
36 :03/02/08 00:03 ID:/4Tn3fMn
>>44 しかしマキネンも伸びてない。SS5途中までは上回ったが、現時点では
グロンに3秒遅れ
DAY0見逃した・・・。
皆、ゴールできない〜♪
52 :
36 :03/02/08 00:04 ID:/4Tn3fMn
同じくDAY0見逃した…
このままだと、だれのタイムが未完走の人に加算されますか?
WRNのResultでは、すでにDuvalがリタイアになってるな…大丈夫なんだろうか、心配
DUVAL Ford
RETIRED - Front suspension damage
>>54 通常なら一番遅いローブだが、マキネンとグロンはバーンズと同じになるかもね
あるいはキャンセルか
デュバル以降は、ステージ中一番遅いタイムを採用になるの?
>>54 通常のレギュレーションだとゴールしてる一番遅い奴のタイムが加算される。
しかし以前走行順が遅いパニッツィに対して適応されなかった例がある。
現状だとローブのタイムが加算対象になる筈だが…
恐らくSS丸ごと中止にするのでは?
>>55 ,57に補足
トラブルなどで極端に遅い車が有った場合は、さすがにそれをのぞく場合も有った
基本的には
>>57 の通りだが、特例もあり得るので最終的に競技長の判断になる
>>55 ,57
サンクス
一番遅いタイムかな〜と思ってたけど、それじゃあまりにも酷すぎる・・・・・・・。
と思ってたんで。
さて、どうなるかな?
60 :
36 :03/02/08 00:14 ID:/4Tn3fMn
>>58 極端に遅い車‥‥ペーター引っかかりそうだな
>>60 完走した中での、「極端に遅い車」でしょ?
62 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:15 ID:1HPAcEMI
>>56-58 一番遅いヤツのタイムが適用されるのは、早いもの順に走っていたからじゃない?
デュバルの現場のかなり手前で、ペターが止まっている可能性が出てきた気がする… 大丈夫だといいn(ry
DAY0のグロンとソルベルグの対談は謙遜大会だったな
>>63 訂正、ちゃんと更新された
心配させてスマソ
>>63 とりあえず最後のチェックポイントまではタイムでてるから大丈夫じゃ
ないかな。
>>63 少なくともsplitでは皆同じ所まで来てるから大丈夫じゃない?
あてにはならないけど。
あー車、動き出したみたい
>>66 ,67
スマン、63書いた時点で更新が3分くらい止まってたんだ
直後に動き出したので、65でフォローしたんだが
で、ようやくデュバルの後が到着し出したようだ
すくなくとも、このままのタイムじゃないだろう
# このタイム差だと、ずらずらと並んでTCに着いてるな
このタイムが採用されたら、大問題だな(w
71 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:21 ID:Kthsv7aN
辿り着けたみたいだね^^
SS6の開始は遅れるのかな?
73 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:21 ID:NgJ1IMjD
パリ・ダカールラリーになっております。暫定結果。
バーンズ暫定トップかよ!(w そう言えば今年のレギュレーションどうなってるんだろうね。 去年までは一番遅いタイムを加算だった筈だけど。
この混乱の中、SS6が始まってしまってたりする
ほんとだ、SS6始まってる。 まさかローブのタイムを加算はないよな…
バリマキやクレスタが走ってるからして、デュバルからロバンペッラまでは 誰かのタイムが採用されてSS5は成立?
79 :
306C :03/02/08 00:32 ID:3yN/IlMs
ほんとSS5はどうなるんだろう・・・ 気になるなぁ
G+見てるうちに何が起こったんですか??
>>80 デュバルが道をふさいで、後続の車が渋滞。
>>81 サンクス
・・・ってことはマキネンとかぐろんとかどうなったの?
前年のレギュレーションだと、バーンズとシトロエンコンビは大喜びなのか
86 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:39 ID:1HPAcEMI
つまり、ローブはチームオーダーで遅く走ったと?
つまり、デュバルはチームオーダーであぼーんしたと?(違
SS6はバーンズがグロンを上回ったか。
ぐろんってSSS(もしくはそのぐらい短いステージ)は遅いよね。
90 :
306C :03/02/08 00:47 ID:3yN/IlMs
やはり、SS5は取り消すか、暫定だすか迷ってるようですね ん〜〜 難解な状況だ・・・
91 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:47 ID:1HPAcEMI
つまり、次回からは、この作戦を取るところが出てくると?
SS5 Drivers starting the stage after Duval are likely to have their times scrubbed. Stewards will have to decide whether to award notional times which might be based on splits or could cancel all stage times because the rally leaders had not completed the stage.
あまり大きなタイム差は出ないし、つまらないリタイアを嫌っているのかもね SSSでリタイア経験が有るのは多くないだろうけど…(某俺様とか)
バーンズの後から明らかに速いペースの車が三台いたしなあ。
95 :
音速の名無しさん :03/02/08 00:50 ID:1HPAcEMI
本当はキャンセルにしたいんだけど、コリンに蹴られるのが怖くて決心できないでいるらしい
>>93 SSSで13秒遅れるローブ先生は神ですか?
To that point Richard Burns had been quickest through the stage, but Duval was only the sixth car through, so all running behind him, including pacesetters Marcus Gronholm and Tommi Makinen, who had both been setting better split times than Burns, will most likely be given a nominal time for the stage by the organisers. wrc.comだと、マーカスとトミに遅いタイムは適用されないんじゃない?と予想 ついでに言えば、ハリもだね
>>96 ミスコースしたのかも、ローブ先生はたまにやっちゃうから
ローブのタイム採用で得するのはペーターか。
ペターにしてもステージキャンセルの方が得だと思われ
>>101 まあ、それはそうだが、キャンセルしたらコリンに蹴られるんでしょ?
それじゃキャンセルできねーよ。
パニやんなら、競技長のこと殴りに行くね。
ま、キャンセルということで。 じゃなきゃ、グロンとマキネンの対決面白くなくなるかもよ。 と言って見る
もしこのままだとバーンズがトップになるのか さらにバーンズあぼーんで、マルティンとサインツの優勝争いになったらそれはそれだが(w
107 :
音速の名無しさん :03/02/08 01:17 ID:SKbr0byq
コンビニにWRC2002総集編のDVDが売ってたんですけど、 買いですか?
108 :
音速の名無しさん :03/02/08 01:20 ID:t6pCjOIn
>>107 WRCの初心者であれば買いでしょう。
だって、誰が有名で誰が腕がいいかわかるもんね。
2800円だし買っても損はないでしょ。
でも、昔からのファンであれば・・・・・・・・・・(略)。
109 :
音速の名無しさん :03/02/08 01:22 ID:G4StOToV
うーい今帰ってきた。 と思ったら混乱してる模様。 でも久々に戦うマキネンの姿が見れてうれしーよ・゚。・(ノД`)・。゚・ 。
110 :
音速の名無しさん :03/02/08 01:25 ID:NgJ1IMjD
2980円で、月末に出るモンテカルロのDVDは、マルチアングルらしい
んで、かなり期待しています。昨年まではビデオ発売だったんで、
劣化も激しいし、お金出すの惜しいなぁって印象を持ってたけど、
今回は果たしてどうなんでしょ。
>>107 コンビ二版は見てないけど、限定版のほうはよかったですよ。
ただ、CSや日テレでWRCを十分に見てる人には物足りないかもしれない
という評判ですが。
111 :
音速の名無しさん :03/02/08 01:28 ID:GyDITQHY
最前線で戦う三菱見たいよぉ・・・・・・・・・・
トップ3インタビューがキター
三人とも無難なコメントですた>プレスカンファレンス@ラジオ 暫定タイムの処置は、あと2時間もすれば決まりそうでつ wrc.comのトップより Stewards are expected to give times for those drivers slowed by Duval's accident on SS5 at 18:30 GMT this evening
そんなに起きてられないな・・・寝よ
115 :
音速の名無しさん :03/02/08 02:07 ID:SKbr0byq
116 :
音速の名無しさん :03/02/08 02:13 ID:G4StOToV
117 :
音速の名無しさん :03/02/08 02:20 ID:jzlg8pEU
SSにも渋滞なんてあるんだねーw 処置が確定するまで起きてようかな
118 :
音速の名無しさん :03/02/08 02:27 ID:NgJ1IMjD
>>115 通販なら116さんの説明で完璧だと思います。ユーロは送料無料だし、
比較的早く届くと思います。週末だし直接手に入れたい場合はF1雑誌
に載ってる、FORZAとかでも買えますんで利用してみてはいかがでしょう。
地方の方だと難しいかもしれませんが。
内容は120分が200分になり、4980円くらいになります。
119 :
音速の名無しさん :03/02/08 02:39 ID:Kthsv7aN
キャンセル・・・。けっこう白熱してたのにSS5
キャンセルでヨカタ♪(のかな?)
当然だろ…キャンセルは。
ペターのペナルティ、取り消されたんだね。 今知った。 8位か…。まぁLeg1終わっただけだし、まだまだ全然期待できるよな
5位のピカリストくらいまでは射程距離ですよん。 明日朝一にでも・・・
124 :
音速の名無しさん :03/02/08 04:49 ID:j8uOET9X
朝起きて上位のランキングにスバル勢の名前が入ってるだけでホっとしましたよ!! いい加減、タイヤ替えろよ・・・・
ちょっとの仮眠のはずがこんな時間まで寝てしまった…
>>124 ピレリってそんなに悪いの?
127 :
ななし :03/02/08 06:24 ID:j8uOET9X
みんな起きてたんかい・・・
(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ヽ)おっはようおっはようボンジュール♪
ギャルゲ板に(・∀・)カエレ!!
130 :
音速の名無しさん :03/02/08 07:32 ID:hbc33qSF
(゚д゚)おはシメジ
131 :
直美 :03/02/08 07:40 ID:DF4+DlAM
132 :
音速の名無しさん :03/02/08 08:26 ID:t6pCjOIn
結局キャンセルか。 まあ良しとしよう。今日以降に期待
(ノ゚Д゚)ノ ボンジョルノ! レグ2は日本時間で何時からですか?
たぶん16時すぎ
135 :
音速の名無しさん :03/02/08 08:58 ID:8kMf77hg
タイムスケジュールでも貼っとくか LEG2 16:18 SS 7 Granberget 2 43.69 km 19:24 SS 8 Fredriksberg 18.14 km 20:07 SS 9 Lejen 25.04 km 22:37 SS 10 Vargasen 32.43 km 23:35 SS 11 Torntorp 19.21 km 24:40 SS 12 Hagfors Sprint 2 1.86 km
ひさしぶるのマキネンの快走で気分がいいのでスロ行ってきますw
139 :
音速の名無しさん :03/02/08 13:31 ID:zyTv2/AD
右の人 「おい! いったい何を見たんだ!」 マキね 「突然、大きな白い光が現れ、そこから・・・ あぁぁぁぁっぁっぁっぁっぁxっぁぁxっぁ!」
140 :
音速の名無しさん :03/02/08 13:36 ID:zyTv2/AD
右の人 「ん?どうした。」 マキね 「いやぁぁ、あのシトロエンのカラーリングにはまだ馴染めないよ。誰か止めるやつはいなかったのか?」
男「さあ、恥ずかしがらずに言ってごらん。お○んこって。」 マ「お、お、おしんこ!」
男「チャイルドシートは?」 マ「骨盤拘束!」
143 :
音速の名無しさん :03/02/08 13:54 ID:zyTv2/AD
右の人 「?」 マキね 「おっ、そういやそのシトロエンはどうしたんだ。あぁ、好調の理由は、どうりで目が(略・・・」
144 :
音速の名無しさん :03/02/08 13:55 ID:iGShYylm
マ「ごめんなさい、こんなときどんな顔をしたらいいのかわからないの...。」 男「わらえばいいと思うよ」 マ アヒャ( °∀°)
145 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:01 ID:zyTv2/AD
右の人 「?」 マキね 「キタ━(゚∀゚)━!」
146 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:05 ID:zyTv2/AD
右の人 「(゚Д゚)ハァ?」 マキね 「(;´Д`)ハァハァ」
147 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:13 ID:Lj98pVMK
またプジョー祭りかよ。でもマキネン復活の予感。 「トミ・マキネンは終わっている」といったSWRTのアフォ出て来い 引退宣言も撤回しる モンテ1,2,3 スウェreg1 12,13,18 走行順もあるだろうが、シトロエンもわかりやすいな サインツとマクレーいたちごっこ好きだなぁぁ ヒュンダイ出れたのか。良かったなロイクス! オクタビアがフォードの上! がんばってるけどオリオールはどこですか? と1レスで5つ書いてみる。
148 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:28 ID:Lj98pVMK
クサラ2003、はじめてみた。 ナニコレ。バカボンのパパの腹巻みたいだな
>「トミ・マキネンは終わっている」といったSWRTのアフォ これマジ?
150 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:39 ID:Lj98pVMK
プロドライブ内部でさえ、 「トミ・マキネンはもう終わっている」 という意見の持ち主は多いと聞く。 〜中略 というか全略〜 そういうわけだから、2004年も 彼がWRCに居座っていると考える者は もはや一人もいないのである。 WRC Plus 2002ドライバーズレビュー より
151 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:41 ID:Lj98pVMK
ところで、WRラジオとかESPNのOPで流れてる、 てっててってっててってーてて↑↑ てってっててってっててーてってて↑↑ って、なんて曲? ほしい。
>>150 マジか…
なんかショックというか…
7年前にWRCを初めて見て衝撃を受けて以来、ずっとコリンとトミは別格だと思ってきたから…
153 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:52 ID:Lj98pVMK
でもでも発言からすると、 勝っても負けても引退しそうだよね。
154 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:56 ID:VHzyijU+
マキネソにはあまり無理をしてもらいたくない。 2、3位くらいでもいいよ。
155 :
音速の名無しさん :03/02/08 14:57 ID:Dbu/RaPW
それにしてもソルバーグ(兄)すごいな ランサーでサインツに勝ってるんだから
>>155 Kristian SOHLBERGはぺター(兄)なんでつか?
苗字も微妙に違うし、国籍もFINなんですが。
157 :
音速の名無しさん :03/02/08 15:14 ID:Lj98pVMK
よくわからんがラジオでスウェーデンはじまったっぽいよ。 やけに気合入った女のアナウンスだな なんか ぺろひょろぺろひょにょ しゃぶる声出してますが >ソルベルグ?ソルバーグ?(誰も聞いてないが) 日テレだとソルバーグだが、2002総集編のノルウェー人の応援では ソルベウグ って言ってた。 だからソルベルグのほうが近い見たいですね。
158 :
音速の名無しさん :03/02/08 15:16 ID:Dbu/RaPW
赤の他人だったのか・・・
>>155 (兄は)Henning SOLBERG (N) の方ですね。
それでもローブより前だけど。
163 :
音速の名無しさん :03/02/08 15:24 ID:y8q5hITf
今日発売のユーロピクチャーズのマキネンDVDみました。 なんかランサー没後1周年って感じの編集に涙が出る・・・。 あと、マキネンの歴史以外に、歴代ランサー全部の解説を パリダカ篠塚さんが解説。マクレーDVDより100倍見れる。 三菱フリークにはオススメ。
164 :
音速の名無しさん :03/02/08 15:30 ID:qIDQgltQ
f
165 :
音速の名無しさん :03/02/08 15:35 ID:qIDQgltQ
トルコってタバコロゴOK? マルボロフルマークの206早く見てみたい。 ただ、イラク攻撃で中止が確実な訳だが・・
Reg1終了後インタビュー グロン「今日はいい日だった」 マキネン「今日はいい日だった」 ロバ「スタートで失敗した後はいい日だった」 ピカリスト「めっちゃいい日だった」 ロイクス「思いがけずいい日だった」 ソルベルグ「(´・ω・`) ショボーン」
168 :
音速の名無しさん :03/02/08 16:05 ID:8svXDv6u
もっとマキネンDVDの感想キボンヌ
ソルベリ「クルマもタイヤも調子良いし、自分でも乗れてる感じなのにタイムが出ないんだ 明日はもう少しマキネンのセッティングに近づけて走ってみるよ」 マキネン、久々のエース復活って感じ。これがスバルが本来望んでいた状況なのだろうが。 さ、もうすぐSS7。長いし、波乱の予感。
171 :
音速の名無しさん :03/02/08 16:24 ID:i1xyEt3v
Reg2 SS7 Granberget2 開始
>>151 >>170 どこかでmp3を拾った。ESPNで流れているやつを録音したっぽいから
1分ぐらいしかないけど。スマンが拾った場所は忘れた・・・
ペターイイ感じ♪
174 :
音速の名無しさん :03/02/08 16:53 ID:Lj98pVMK
>>172 うpよろしく イイヤツダナコノォ( ´∀`)σ)Д`)
ハリ、速すぎ
プジョ1-2-3の悪寒
プジョーは空気読めないから嫌いだウワァァァン
178 :
音速の名無しさん :03/02/08 16:58 ID:Kthsv7aN
マルティン惜し〜〜〜〜っ
マルティンはSWRT時代は(ルックスもあって)ペターの影に隠れていたが、 そのころはセンスああるとは思いこそすれここまで速くなるとは思わなかった
「センスはある」でしたスマソ
ああー! マキネン!! ちょい遅れてる
182 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:05 ID:Kthsv7aN
ハリがベスト! マーカスはほぼ同タイムか。ジモッティの同窓会の様相を呈してまいりました
今日もグロンの日になるのか…?
マキネン踏ん張った
トミ、ヤッテ(・∀・)クレル!!
マキネン踏ん張ったね SS7は2位でいけるかな
マキネンちょっとだけ差を詰めたね
あ!! ぐろんが!
189 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:10 ID:Kthsv7aN
マキネンがセカンドベストかな?
ペター順位ageたねワショーイ
マキネン! ギリギリセカンドベスト!
ロバ、イイ!
ロバ人良さそう
愚論あぼーんしれ
>>190 あ、ホントだ。
ペター、もうちょいでポイント取れるね
197 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:14 ID:xL3R4P9C
マキネン頑張った。
グロンとマキネンの差が縮まって+25.5秒 おもしろくなってきますた(*´Д`*)
あれ、8位までのポイントはマニファクチャラーだけだっけ? 自分もスバルのサイトで軽く読んだくらいだから自信ないけど
201 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:18 ID:8kMf77hg
グロンホルムとロバンペラが上位に来るのは誰でも予想ついたけど トミが頑張ってるのがホント嬉しい。
>>195 最後で4秒失ったのはその呪いか?
ウワァァァン(つдT)
2-4、5-11位は結構な接戦だな
マキネン2位でいいからクラッシュだけはやめてね
先日も言ったが、場合によってはペターは表彰台も狙えなくも無いな、うん。
206 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:21 ID:8kMf77hg
バーンズはズルズル後退して行くヨカーン マキネンはともかく、プジョーの2人に付いて行くのは 難しいだろう。
マキネンはスバルにきて勝ったんだっけ?
208 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:23 ID:Lj98pVMK
Jussoなんとか って何者だ?Jからの昇格?
涙目も活躍するとカコヨク見える
210 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:24 ID:4hLx5xvr
マルチン上がって(゚∀゚)キター
久しぶりにペターの(コリンを彷彿とさせる)爆発が見たい。
212 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:24 ID:8kMf77hg
>>207 去年のモンテ
>>204 それは2001年の教訓が・・・
とりあえず最終SSまで生き残らないとならないがナー
213 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:25 ID:Lj98pVMK
デビューのモンテ。 だけ。 しかもローブには実質上負けてた。 でもオーウェンするぞマキ。
Little by little♪
私的Leg2の見所。 1.プジョー勢のなかでマキネンどこまで踏ん張るか。 2.ペタ、マルティンのライバル対決再び。 3.コリン、Leg1の遅れを挽回。再びポイント圏内へ。 の3本立てで〜す。
マキネン優勝 マキネン優勝 マキネン優勝
217 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:33 ID:Lj98pVMK
マキ勝ったらインプ買うよ
>>キビマキ?
>>208 ピカリストのことか?>プジョーワークスのテストドライバーだよ。
元々はフィンランドの国内選手権で走っていた。
パトロンはエントリーチーム名が示すとおり(w
SS8 スタート遅れてんのかなぁと思ったら スタート時間1時間カン違いしてた(鬱
プロダクションカー、新井選手SS7トップとか言ってみる
新井すごいじゃん
1時間じゃない、2時間カン違いしてた。 さらに鬱
>221 2時間じゃない? つぎ7時24分からだよ
226 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:45 ID:8kMf77hg
227 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:47 ID:clk0WbaP
生の情報を何処から仕入れているのか教えてください
231 :
音速の名無しさん :03/02/08 17:53 ID:clk0WbaP
モチツケ
オフィシャルのSplit、SS8をスタートしてるぞ。(w しかも、トップ走行ぐろんだし。モチツケよ!(w
234 :
165 :03/02/08 18:03 ID:qIDQgltQ
>>166 わざわざサンコス
早く実際走ってるのを見てみたい罠
トルコはNGなんだろうか
トルコってEUに加盟してないから良いんじゃないの?
236 :
音速の名無しさん :03/02/08 18:48 ID:tCH1eIdF
それにしてもマクレーやサインツはスウェディッシュでも比較的早い ドライバーな訳じゃないですか。特に大きなトラブルも無いのに この順位。よっぽどクサラのスノーセットは的外れってことなんですかね?
>235 NATOなどの軍事同盟の話よりまず すぐとなりなのが問題だろうな
準軍ヲタ的に言わせて貰えば、トルコの空軍基地は湾岸の頃ほど危なくないと思う。 むしろ散発的な(無差別な)自爆破壊工作が怖い。 ラリーは人が集まるので、場合によっては中止になるかも。 保安上、人の数や移動は少ないにこしたことは無いし。
というより難民に手一杯。テロに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ラリー?そんなもんやってらんねぇよ
240 :
音速の名無しさん :03/02/08 19:37 ID:8kMf77hg
SS8のSPLITが更新され始めたがグロンホルムの名前が 残りっぱなしだな
テンパりすぎw
242 :
音速の名無しさん :03/02/08 19:47 ID:8cn1eTFY
ふう。マキネソdvd注文しちゃったよ。
マルティンのが速い… 遠のく+1pts.…
2003年度のポイント配分は下記の通り 1st. 10pts. 2nd. 8pts. 3rd. 6pts. 4th. 5pts. 5th. 4pts. 6th. 3pts. 7th. 2pts. 8th. 1pt.
なぜ今頃w
ロバこないね?
247 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:02 ID:qIDQgltQ
バーソズが止まった模様
>Richard Burns stopped in this special stage. あああ(;´Д⊂
うわ・・・ロバとピカリスト事故って・・・しかも救急車出動(汗
Stage has been stopped and an ambulance has been sent in, believed to be in connection with an accident involving Rovanpera and Pykalisto. Rovanpera is definately out with broken suspension. More details when known.... …………
バーンズストップとしても何で先に走ってるロバが来ないんだ?
253 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:07 ID:8kMf77hg
ピカリストとロバンペラのアクシデントでステージストップ。 ロバンペラはあぼーんか
つことはマキネンとかは遅れるのか?
バーンズ生き返り?
走行順から考えると、ピカリストがクラッシュ、 次を走っていたロバンペラが何らかの原因で巻き添え、 バーンズは救出のためにストップ、以下渋滞
多分みんなワールドラリーニュースだと思う
右往左往しとるな またキャンセルか
>249 こちらでは結局消えずに↓になった。同じのをみてるかもしれないが。 >Juuso Pykalisto retired after an accident. Special is stopped . >Rovanpera is stopped in the stage. >Richard Burns stopped in this special stage. >257氏のとおりでは。
引き合いに出してから思い出したが、WRNはモンテの時に グロンホルムがLEG2でリタイアと真っ先に掲載したんだった… 速報メディアの宿命と言えるかもしれないが、鵜呑みは危険 # というか、鵜呑みにしたくないよ(;´Д⊂ 続報(WRN) The ambulance was sent in to attend Pykalisto, however, it is believed that this is only a precautionary measure.
救急車はピカリストのために向かってるみたいだね
265 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:15 ID:tCH1eIdF
バーンズは前にも止まって救出手伝ったことあったね。
>>263 あれはオフィシャルでも最初リタイア扱いだったじゃん
公式がそれならしょうがないような気も・・・
267 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:18 ID:8kMf77hg
まあ、記事を信じるならピカリストは大したケガではないようだが
ロバはなんで巻き込まれたんだろう? ピカリストを抜こうとしたときにでもぶつかったんかな
269 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:18 ID:A/R9bnJ4
もし、一人だけ救出したら(ちゃんと道路脇に止めて、他のドライバーは普通に走れたら)、その救出したドライバーの扱いはどうなるの?
wrc.comでも無事ですってなったね
>>268 よくあるパターンではライン上に事故車若しくは破片があって…
というのがあるけど。ここ数年はギリギリで大丈夫なシーンに見慣れてただけに
ちょっと不安。
愚論が帰ってこないな
大事に至らなくて一安心…していいのかな 一時的にとはいえペターが2位にいる。うれすぃ(*´д`*)
その辺って主催者側の判断だった気がする。 しかし、手も貸さずに走ったドライバーは非難轟々だろうな
275 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:22 ID:8kMf77hg
SS8キャンセルは確定的だろうね。 キャンセルされてもロバンペラはリタイア?
>>266 wrc.comでは、ステージ内で停止としか書いてなくて、リタイアとは書いてなかったのよ
WRCスレSS23の606,608,610参照
WRCでどうだったかわからないけどパリダカなんかでは無視される>助けに行ったこと WRCの場合はそのような大きな事故だと大体なんらかの処置(キャンセルなど)が あるのでどういう解釈にするのかちとわからん。
280 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:26 ID:qIDQgltQ
ところでローブが後方スタートなのは何ーんでか?
The stage has been stopped due to an accident involving Rovanpera and Pykalisto. Apparently, Pykalisto was stopped in the stage and Peugeot driver Rovanpera hit the stationary car of Pykalisto. An ambulance has been sent into the stage as a precautionary measure to attend to Pykalisto who was in the car when the accident occurred. Both crews are out of the event. More details when known... 2台の事故であることは確かなようだね。 戻ってきた愚論とかもそんなこと言ってたし。
282 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:32 ID:qIDQgltQ
ピカリストの車がひっくり返ってる所にロバが突っ込んだらしい
WRNの更新情報では、
ピカリストが乗ったまま動けなくなっていた車にロバが突っ込んだらしい
両者あぼーん、全員大きな怪我は無し、念のためピカリストを診に行くため救急車出動
あ、
>>281 の意訳だと思ってくれ(苦笑
二重に遅かった……逝ってくるよ
285 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:35 ID:8kMf77hg
>>280 公式が重くて確認できてないがLEG1で16位以下だったんだろう
ロバの車にピカリストが事故ってるって、連絡入らなかったのかな? ヘリでコース状況解るんじゃないの?
287 :
280 :03/02/08 20:36 ID:qIDQgltQ
>>285 ああ、そうだったね、どうも。しかしそんなに遅かったのか。
しっかし今年これだけアクシデントあると来年スウェディッシュあぼーんされんか? そうで無くとも雪降らなくていつもドキドキなのに。 それとも今年は久々の豪雪で対処し切れないんか? こう言っては何だがこうキャンセル続きだとグロンホルムのトラブル以外 注目すべき点が無くなってくるなぁ。 グロンホルムつーかプジョー勝っても良いからマッチレース見たいYO!
ロバ無念! 本人にとってシーズン最大の見せ場じゃんね・・・ なんにせよ、ピカリストも大事に至らずヨカッタヨゥ(TT
>>288 この程度のアクシデントで無くなっちゃうラリーって一体‥‥。
バーンズの話によると、観客もマーシャルもピカリストの事故現場で スローダウンの指示を出してなかったらしい うーん、なんだかなって感じ
ローブはLeg1、18位ですな。 でも、16位のシュバルツが先頭なのは何故?
>>292 15位以内にノンワークスがいるから。
トゥオヒノだったか?
294 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:42 ID:8kMf77hg
混乱のうちSS10のSPLIT更新開始・・・
295 :
294 :03/02/08 20:44 ID:8kMf77hg
ごめ、SS9だった しかし今年はキャンセル多いな
>>290 WRCがF1化を進めている現状では、ちょっとしたアクシデントにも過敏にならざるを得ないのでは?
スウェディッシュは残して欲しいなぁ…
>>293 ピカリストや、K・ソルベルグ(三菱のね)、バリマキ、ヒルボネンは
ワークスノミネートではないと思いますが・・・・・。
300 :
音速の名無しさん :03/02/08 20:54 ID:/4Tn3fMn
>>296 ちょっとしたアクシデントってさあ、車同士がクラッシュして道が塞がった。全員無事。
こんな事に過敏になってシーズンからコース外すようなら、どこ行ってもラリーなんて
出来ませんって事だよ。
>>290 モンテはオーガナイザーとの確執、スウェディッシュは暖冬で
カレンダー消滅の危機が何度かありました。
とりあえずFIAだかISCだかに睨まれてる開催地なんですわ。
これ以上問題起こしたら落選候補に即ノミネートって。
もっとも現状ではそれに代わるイベント候補が
WRC開催させるには力不足なので即消滅は無い筈だけど。
カーナンバー19(シトロエンの3台目)まではワークスノミネートになります エントリー名がワークス直属かそうでないかは関係ないようです
今回の場合、ピカリストの事故がちゃんとロバに伝わっていれば こんな大きなことにならなかったような気がする
軽視するわけではないけど、GBのサインツの人身事故に比べたら全然ましだと思うけど
305 :
298 :03/02/08 20:58 ID:OpOvtR4G
306 :
. :03/02/08 20:58 ID:kUIBxYfQ
12 1 GRÖNHOLM Peugeot 22:13.3 +11:25.8 13 8 MÄKINEN Subaru 23:54.2 +13:06.7 14 2 BURNS Peugeot 25:24.8 +14:37.3 これじゃSS8キャンセルだな
む、コリンようやく乗れてきたか?
キャンセル続きでつね。
>>304 何人だったっけ、巻き込まれたの>13人くらい
その前にモンテかどこかでもあったよね
>>300 >>301 氏と
>>303 氏が書いてくれていることの両方が関わってくると思う。
つまり、今回の事故はドライバーではなく、オーガナイザーのミスであると捉えることも可能なわけだ。
単なる事故ではなく、Uddeholm Swedish Rallyの構造的な問題であると認識されれば、
すぐに無くなるわけではないにしろ、これからもFIAに睨まれ続けるだろうな、っていうこと。
代わりに、冬の北海道ってどうよ(笑)?
グロン、速そうだな・・・・・・。
313 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:10 ID:4lS/uwbc
SS8ってまだキャンセルになってないのかf?
>>311 >代わりに、冬の北海道ってどうよ(笑)?
いいね〜、休みとって行っちゃうぞ〜(w
グロンタンやばすぎ
神の域
じゃあモンテの代わりは冬の群馬か
画面が真っ赤に(;´д`)
マキネン、セカンドベストか・・・。(´・ω・`)ショボーン
見事に真っ赤っか
322 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:19 ID:8kMf77hg
地味にローブが速い。乗れてきたかな?
でもマキネン頑張ってるなー。ガンガレ!!
アタック25で「緑のパネルが、赤に変わった」って感じだな・・・・・。 (青の人横一列GET)
325 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:21 ID:8kMf77hg
グロンホルム&206には敵わないけど、これはマキネン 復活とみていいのかな? いいよね? ね?
>>324 赤の人はアタックチャンスをモノにしたんですな(w
つーかこのままの順位で行くなんてことはないよな?
329 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:25 ID:8kMf77hg
今回は ○○━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! の使いどころがないですな。 ペターもてこずってるみたいだし
SS9 ローブ3位? ターマックじゃないのにこんなに速いの?
331 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:26 ID:qIDQgltQ
ss8の正式キャンセルがまだだから順位がよく分からんね
332 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:28 ID:uHStqrL1
だまされるとこだったyp
思いっきり出会いw
「画面が真っ赤っか」の意味がやっとわかりますた
ペターもまぁまぁイイタイム出すんだけど、マルティンはさらに良いタイムを出すんだよなぁ
っつーか、ぐろんはや過ぎ。 あの人おかしいよ。
ペターは寒いの苦手だったりして。
>>336 マルティンもエストニアだからスカンジナビアンみたいなもんだし
SS8 グロン、マキネン、バーンズはサインツと同タイムが与えられる、そうでつ。
342 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:41 ID:qIDQgltQ
少なくともグラベルではマシントラブルが無い限り グロンホルムが90%勝つね
343 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:41 ID:Lj98pVMK
今の順位は ○っ子 ペター? グロと巻きになにが?? ロバはリタイアか。ラジオきいてもバーンズがようわからん。
>>342 ターマックでもパニやんとローブと張り合いそうですが・・・・・
グロンタン、トラクションのかけかたが神懸ってるのか? 悪路で強いけど
スレの流れとは関係ないが、ラリーXでシトロエン特集号出さないかな〜♪ インプやランエボ、プジョー特集は以前あったけど、最近番外編みたいの無いな。
348 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:44 ID:qIDQgltQ
密かにガルデマイスターが奮闘している訳だが。 いつかメジャーワークスに戻って欲しいね
>>345 バーンズいわく、スライドの量が極端に少ないドライビングスタイルで、
普通グラベルのコーナーで、4本の轍が残るもんだが、
グロンの場合はほとんど2本にしか見えないくらいスライドさせない、
異常なほどのグリップ走行だそうな
立ち上がりのトラクションの掛け方もそのスタイルなら上手かろうて
>>348 オリオールも(開発に)奮闘していると言う噂のファビアが出たら、
シュコダだって、メジャーになるんだい!ウワァァァン(つдT)
>>350 トラクション命なんだね…つくづく空気読めない男だなぁ…
みんな派手なコーナリング期待して待ってるのに
>>353 「僕の走りは見ていても面白くないよ」byぐろん
本人も認めてます(w
嫌いではないけどね〜
357 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:54 ID:YXe6j+So
ピカリストどうした!!!!
マルティンを捕らえるどころかガルデマイスターにおっつかれてるペター。 がんがれ…俺はもう眠いので寝るけど
359 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:55 ID:y79keClN
タイムの他に、芸術点も入れたらどうか?
wrc.comの順位がちゃんとしたのに変わったな
>>354 本人も自覚があるのにワラタw
多分パニヤンとかブガルスキーの走りを見て
「あ〜俺もあんな走りを〜〜(はぁ〜と 」
なんて思ってたりw
362 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:56 ID:f4MtC2A2
寝るのはやいなぁw まだ、テレホタイムでもないぞ
>>357 240あたりから読むべし
>>361 いや、パニやんにはどう頑張ってもかなわないと悟っただけでしょう(w
365 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:59 ID:tCH1eIdF
いいんですかねちゃって!ラリーはこれからですよ〜w
366 :
音速の名無しさん :03/02/08 21:59 ID:A/R9bnJ4
またグロン叩きが始まったか・・・・ 進歩ねーな、おまいら
>>364 どう頑張っても、パニやんのあの顔は真似できない罠(w
なんか…今朝早くに起きたのが間違いだったみたいなんです…眠い さようなら(後ろ髪ひかれまくりながら
369 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:02 ID:tCH1eIdF
ああっ仲間がどんどんふとんに!!
370 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:04 ID:WFxtXAXQ
今回のラリーはグロンホルムは定位置だけど、その他は いつもと違う順位が見られて個人的にはなかなかイイ
タイムスケジュールでも貼っとくか LEG2 16:18 SS 7 Granberget 2 43.69 km 19:24 SS 8 Fredriksberg 18.14 km 20:07 SS 9 Lejen 25.04 km 22:37 SS 10 Vargasen 32.43 km 23:35 SS 11 Torntorp 19.21 km 24:40 SS 12 Hagfors Sprint 2 1.86 km >135のコピペなんだけど結構夜遅くなるな
まだ寝ないで頑張るみなさんへ 夜も長いのでお茶でも飲んでくださ〜い。 ∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 毒
>>361 ターマックでの、マーカスとパニさんのラインは酷似しているって話が。
真偽はわからぬが、
374 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:07 ID:WFxtXAXQ
>>372 ( ・∀・)旦~~ 茶ウマッ!!
リアルで飲んでまつ
いつのまにかペター5位じゃん ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
376 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:09 ID:sezy0dNL
残業の片手間で2ちゃんやってます こ−ひ−でも飲むか… 家にかえったららりしょが待ってる…
地味ながら、新井たんが頑張ってまつね
Production部門ではSS9もトップを快走
>>372 ごちっす ( ・∀・)毒~~
雪タイヤはピロリもミシュランにまけてないの? マキネンがすごいだけ?
>>378 このスレで騒いでいるほど、「今回は」性能に大差は無いのかもね。
381 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:16 ID:Lj98pVMK
至極単純でたたかれる意見だろうけどさ。 グループAにベースカーのスペック下限レギュレーション追加しろ 現状ベースカーが速いクルマってインプだけじゃんかよ。 アクセントとオクタビアは正直よく知らないが。 206なんてさ、よく止まってるけど違うクルマじゃん。 特別の計らいでレギュレーションかえてもらったんだろプジョー? きたねぇし、つまらん。フロントのへんちくりんなゴムもつけろ。 パッケージングがいいのはいいけどさ、マジメに速い車作ってるのに この状況はホントやだ。このままだとホントに3ボックス消滅するよ。 ラリーの歴史ぶち壊してる発言かもしれんが率直な感想。 いや、無理なのはわかってるんだけどね。
382 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:17 ID:xpK0VHD4
すいませんが、worldrallynews.comの 速報見られるページ(URL)教えてくれませぬか。 なんか見つからないもんで。 おねがいします。
384 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:19 ID:WFxtXAXQ
>>378 今回はマキネンがすごいのは確かだろうけど
ピレリはスバルだけになっちゃったから比較しにくいよね。
加えて新車だし。
ミシュランに変えたフォードも去年マルティンは出場してないから
比べにくい。
386 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:22 ID:f4MtC2A2
来年からスバルは横浜ゴムを採用します。
387 :
382 :03/02/08 22:24 ID:xpK0VHD4
>>388 来年、勝負を捨てる気ですか・・・・・。
390 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:31 ID:f4MtC2A2
SS8速報(18.14Km) SS8はコースオフで横転したJ.ピカリスト(P)のマシンにH.ロバンペラ(P)が追突しコース を塞ぐアクシデントが起こった。この2台はリタイア。 SS8のタイムは協議の結果、以下のような特別な処置が取られた。 クラッシュの影響を受けなかった7台のタイムはそのまま。 M.グロンホルム(P)、R.バーンズ(P)、T.マキネン(S)はトップタイムのC.サインツ(C)と同 タイム。 A.シュワルツ(H)、S.ローブ(C)、R.クレスタ(P)にはM.ヒルボネン(F)と同タイムが与えら れた。 --------- (C)STI
FALKENを使います
392 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:33 ID:f4MtC2A2
SS8終了時総合暫定順位 1位M.グロンホルム(P) 2位T.マキネン(S)+25.5 3位R.バーンズ(P)+31.6 4位M.マーチン(F)+1:12.9 5位P.ソルベルグ(S)+1:22.9 6位T.ガルデマイスター(S)+1:24.0 7位F.ロイクス(H)+1:30.9 --------- (C)STI
>>381 まだ第2戦目の2レグ途中なのに泣き言かい?
嫌ならさっさと寝ろよ
ナイトステージはオカモトゴムで
381,早速たたかれちゃったね・・・
流せなかったか
>>381 まあボディシェルに最低重量規制をつけろって意見はあるらしいが
(ぼそっ)市販車の売り上げ構成比を見ればネタにしか見えんが
現状だと手が付けられないのはグロソホルムと一部のターマックスペシャリストだけであとは結構いい勝負ができてると思うんだが。 それにしてもガルデマイスターは驚くほどいいね。なぜ今回突然速くなったんだろう。 去年は北欧人が得意なラリーでもそれほど速さを見せてたわけじゃないのに・・・・
400 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:54 ID:qIDQgltQ
結局今後のSSは何分遅れになるの?
401 :
音速の名無しさん :03/02/08 22:58 ID:tCH1eIdF
正直予算の差がモロに出てるだけといってしまえば・・・ でもそれだけで決まらないのがWRCのよさだと思うのもあるんですけど・・ 書いてても訳わかんないw
>>399 オリオールが「同じ車で走ったらグロンホルム以外には勝てる」とか言っていたよね
403 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:01 ID:tCH1eIdF
>>402 でもそう思ってる人が他にもけっこういそうですよね。コリン・マクレー
とかね。
お、SS10のSPLITタイムが更新されだした。
>>403 マクレーは同じ車に乗ればグロンホルムにも勝てると思ってる
と思われ
>>403 コリンはまずローブに勝たないとあかんな(w
「同じ車で走ったらジル以外には勝てる自信があるよ」byコリン とか言いそう
今年からビデオが高くなるね、700円も。 エプコットは何で版権手放したんだ?
SS10、SPLITの表示の意味がねえ(w シトロエンは今回全く付いて行けないな。 去年の方がタイム的にも見るべきものがあった気がする。
410 :
ななし :03/02/08 23:25 ID:j8uOET9X
WRC.comのホームの女の人って、ウィスキーのラッパ飲みなのかな?
マキネン (屮゚Д゚)屮 カモーン
412 :
306C :03/02/08 23:26 ID:FpH6z2Jt
>408 手放したと言うより、ISCから日本での映像使用権(?)を 手に入れたSpikeがEpcottに今年からの権利使用を 与えなかったという経緯だと思いますが。
413 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:26 ID:qIDQgltQ
グロンホルムが異次元としても、今年からのポイント制だと 優勝の旨味はだいぶ減ってるから去年のような独走には ならないだろうね。 でも漏れはせめて10−7−5−4・・・とすべきだと思ふ。
ここの会話が聞こえたかのようにSS10速いコリンw
それ以上にマキネンの1stスプリットがいいな。 グロすら上回ってるし
マキネンいい感じ♪ぐろんよりいいペース
マキネン、スタートはぐろんより好調
>>413 でも去年みたいに5勝とかされたら一緒のような
>>413 グロンホルムはリタイアが少ないし、ほぼ間違いなくポイントを取るから、
かえって点差が開いたりして。
419 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:30 ID:qIDQgltQ
MotoGPのポイントシステ(ry
421 :
416 :03/02/08 23:33 ID:biMc7KiU
ペター、マクレーに抜かれてるねえ
むむっ!
あ、ぐろんがペース上がった
425 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:34 ID:Lj98pVMK
前、誰かが言ってたけど、 ドライバーの能力:クルマの能力 3:7 って意見は的確かと。 クルマがあくまで7だけど、3だって重要だよね。 逆だろ、って言ってた方もいますが。
グロンのほうが2ndスプリット速いし。
ペター談 「タイヤ選択がねー」 コリン、ペターとガルデマイスターをいっきに抜いた雰囲気。
またマグロベストの予感。
429 :
417 :03/02/08 23:35 ID:yqx1VOtA
グロンホルム、ほとんどステージベストだよね。 付け入るスキがない。 あとマクレーがペター抜きました。お見それいたしました。
シュコダはそろそろ、いつもの失速の時間? ガルデマイスターのタイムがだんだん落ちてきた気が…
頑張れ〜〜がるで〜〜 シトロエンと言うかマクレーが追い上げてきたね。
>>431 どうも気温が上がってきて路面が変わってきたらしいからその辺もあるんじゃ?
最終セクターでどうなるかな?
ローブもだんだんスノーに順応してきた感じだなあ お見それいたしました>シトロエン
マキネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!! 1 1 8 M MAKINEN Subaru A 8 1 1 18:12.7 **:**.* (**:**.*) 106.84
ぐろんが…
マキネンの第1区間だけ光ってるなぁ・・・>Split
うむー、容赦ないなー>グロン
グロン速ぇよ…
マーカス、君の唯一の欠点は速すぎることだ
グロン速過ぎっっっっっ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
>>437 書き込みした瞬間にグロンのタイムが出てきた( ´Д⊂ヽ うぇーん
それにしても圧倒的な強さですな。
頼むから、リタイアだけはしないでくれよ>マキネン
ペター順位さがっちゃったね…
3 ローブ 18:14.5 +5.8 雪に馴染んできたローブの走り。
447 :
白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/02/08 23:51 ID:zWSeNF8g
マキネソが輝いている〜〜。 ほんと、リタイヤだけはイクナイ!!
脂の乗った時期ってのは凄いなぁ>グロンホルム バーンズも2・3年前はこんな雰囲気あったよね。 尤もバーンズは車の信頼性に泣かされたけど。 プジョはそこそこ丈夫、それ以上にグロンホルムはミスせんのが大きな違いか。 適材適所という言葉が今最も似合う男だ。つか速ぇYO! マキネンも引退の噂を一蹴する速さなのが嬉しいっす。
449 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:52 ID:wKrCQx+H
グロン リタイア?
2位はほぼ安泰、トップとはだいぶ離れてるけどこのままプッシュして もしグロンがちょっとミスでもすれば・・・ この状況はおととしの(ry
3位なのに存在感の薄いバーンズ・・・。合掌。
>>449 いったいどこからの情報で?
ラジオのインタビューでべりーはっぴー!といっとりましたが。
ところで残りのSSは何時頃から?
なんとなく4位争いが楽しくなりそうな予感 このまま猛然とプッシュを続けるコリンをマルコが抑えて、 数秒差でも逃げ切ったらすごいな フォードも実は悪くない選択だったのかも
457 :
456 :03/02/08 23:58 ID:OpOvtR4G
458 :
音速の名無しさん :03/02/08 23:58 ID:l0K/uScg
しかし、3〜4位のタイム差がありすぎるなあ タイム差を考慮したポイント配分にできないものかなあ
ドモドモ、でもこれだともうSS11始まってる筈では 事故の影響かな。
>>455-456 でもSS10開始も20〜30分遅れてる感じだったよ。
>>454 マルコはイイ仕事してるよね。
去年はシェイクダウンであぼーんするという大チョンボだったのに。
つうかもうタイムスケジュール狂ってるから聞いてんだろ?
と思ってたらSS11キタ――――
wrc.comによるとSS9のスタートが約20分遅れるとのこと。 それからすると後ろも全て同じだけずれる。
シュワちゃんもう走ってるね
465 :
455 :03/02/09 00:02 ID:+b14FMwM
>>456 Will you marry me?
Yes.
466 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:03 ID:m1FVrqWo
スケジュールは25分送れ SS11は23時(日本時間)スタート
467 :
466 :03/02/09 00:03 ID:m1FVrqWo
23時→24時に訂正
>>464 ターミネーターのコスプレで(自分の足で)走るシュバルツ想像してしまったでつ
マクレー、スタートです。
マキネンDVD、エボ4のテストで、 クローズドコースをジムカーナしているのがあるんですが、 マジすげえ。マキネンの歴史はともかく、 ランサーヒストリーだけのためにDVD買う価値あり。
マキネンはここで差が詰められないと明日はグロンホルムがクルーズモード に入っちゃうかもな。
SPLIT1、ペター、マクレーより5秒速い! このまま行ってくれよ〜。
+5…
>>472 Split2で+5になってるわけですが・・・。
ペター…
477 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:17 ID:doXlZ0L5
ペーター、不安定すぎる
こりゃスピンしたな…
既出中の既出だが速報サイトに三菱があれば・・・。ドキドキ感が全然違う。
>478 それっぽいですな。もう8秒遅れだし。
481 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:20 ID:doXlZ0L5
三菱‥‥。 来年、コルトで出てきても応援する気になれない。
安心しろ! 三菱もおまいの応援期待してないと思うから。
ミツビシはドライバーが応援する気にさせない
ぐろんが赤い。珍しいな
グロンですら+1のSplit1をペターはどうやって走ったんだ(w
マクレー、マルティン狙い撃ち開始か?
来年度の三菱は豪華ラインナップで、 マクレー、ペター、マキネン、グロンホルム、 バーンズ、サインツ、ローブ、パニッツィ、(&俺様)をそろえてみますた 魅力的なドライバーラインナップなので、ぜひ応援を とか逝ってみるテスト
>>485 ぐろんっていつも最初少し遅くない?
ペターはたまに神がかるときあるよね(w
トミーもぐろんに一応付いて行ってるな。 まぁ、短いSSだからもともと差はつかないんだろうけど
>>488 実はペターはフライングでSS終了後にペナルティというオチが・・・
491 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:28 ID:RcTPSzt3
三菱にもう少し頑張ってほしいな〜。 今年も辛いですね。
492 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:28 ID:DiygPW0i
愚論グリーン来ちゃったよヽ(`Д´)ノ
おや コリンが、かなりマジモードなんだな と思ったが、さすがマキネンだ、同着かよ
マキネソとコリン、ケコーンw
ローブ!
何気にローブベストも可能性ありか??
おお、ローブにグリーンが!!! まだ途中だけど
三菱は、来年はランエボで再来年はセディアのモデルチェンジにあわせて Newランサーセディアエボで参戦します。 と、妄想してみる。(ランサーセディア、ふた回り小型化しろ。)
なんかつまんないよ、ぐろん。
グロンはやっぱり異次元だな・・・・・・・・・
ローブ、おしい!
20kmのステージで4秒差か・・・
アレだな、バーンズが来年三菱行ってチーム建て直しってのがバランス良いかも(w 今のプジョーならバーンズ飼ってる旨みがイマイチ無さげだし。 ってデルクールと反り合いそうに無ぇな。
ベストはグロンでした。
505 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:33 ID:m1FVrqWo
もう参った。グロン、マジ速えー
これだけ速くて安定した走りされるとなあ…。 洒落にならなすぎ。<グロン
ローブトップタイムならずか。 しかしこの順応力はすげえ。コツを掴んだんだろうか。
ローブ!!もすこしだった
509 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:34 ID:U6TntBTK
皆様。今から物凄い質問します。 オーディオ/ビデオショートカットの使い方をおすえてください。 マジで
510 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:34 ID:DiygPW0i
せっかく ローブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! の準備をしていたのに (´・ω・`) ショボーン
>>498 セディア再来年FMCなんだ。
最近ランエボ[のCM見るけど、ああやって見ると結構カコイイね
だれもがグロントップを確信したこの瞬間 ガンバレオリオール!!! といってみる。
>>470 見てみたいなー マキネンDVD
ふつーに書店(orコンビニ)とかで売ってるの?
>>503 うまみ、あるよ。ロバがいなくなっても3番手にいるんだから
>>515 3番手かよっ・・・・・・・。元チャンピョンなのに・・・・・。
どうせ来年デルクールを雇うチームは三菱以外無さげ その三菱も怪しいと思うが デルクールは好きだけど、サインツほどのマシン育成能力は無いし、 勝てるドライバーでもなく、せいぜいサードドライバーで零れたポイント拾い 来期の三菱の体制で、契約したいドライバーでも無いような… って、マジレスしちゃ駄目か
このSSは 1グロン 2マキネン と思ってたらローブが2番手。 グロンの異次元の速さよりも ローブの地味な確変に驚き中w
>>517 いいんだよ、このラリーはエースがでかいフィンランド人コンビなんだから(w
ペターの4位はだいぶ難しくなってきたな
>>522 コリンは調子乗り過ぎてキック炸裂の可能性が微妙に有るが、
今のマルコは結構堅実だから難しいかもね
マキネンもペターもとりあえず完走してくれ。 モンテはLeg1でがっかりしたからな。
525 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:40 ID:RcTPSzt3
もうこうなったら 鮪と顎を交換させれ! とか言ってみる。
アレか、海外から美術品とかを空輸する時の保険金みたいなもんか…>バーンズ (;´д⊂)
>>526 シューがWRCで活躍できるかどうかは疑問だが、ぐろんはそこそこ走りそうな
しかしこれほどインターネットの恩恵に与ったこともなかったな
>>527 美術品(=ロバ)よりも保険金(=バーンズ)の方が金かかっているけど(w
漏れは例えこの後リタイヤしようが、強いマキネンが帰ってきたのが モーレツに嬉しいよ・゚。・(ノД`)・。゚・ 。 正直沈んだまま去ってしまうのかと思ってた・・・
最近マジで、バーンズがサードドライバーに思えて不憫なんだが ターマック:1.パニやん 2.グロン 3.バーンズ グラベル:1.グロン 2.ロバ 3.バーンズ ちゃんと上位に居るんだけど忘れられてたり、 グロンを意識し過ぎて自滅したり……(;´д⊂)
三菱は来年クローンホルムとかいう謎の新人用意してるらしいよ
537 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:46 ID:m1FVrqWo
>>533 俺も三菱がグロンホルムのクローン計画を進めているとの噂を聞いたことがある。
538 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:46 ID:doXlZ0L5
539 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:46 ID:DiygPW0i
>>533 スポンサーに「ラエリアン」とかいう団体が入ってたりする訳だな
>>531 俺もだよ。
風前の灯とまで言われた香具師の燃える走る
雪も溶かすほど熱いです あ〜嬉しいこれベストを取ってくれれば( ´Д⊂ヽ うぇーん
>>532 バーンズって結構不憫な存在ですな。
まだ昴の頃の彼は光ってた印象が。
542 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:47 ID:RcTPSzt3
>>533 何たることか、ワロッてしもうた・・・・
>>531 俺はリタイヤして欲しくないぞ
>>532 今のところマルコム・ウィルソンの予言は当たっているわけだ・・・
545 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:47 ID:m1FVrqWo
533に鬼のようなレスが付いてるな
>>528 ターマックでは(少なくとも同程度の車に乗れば)
グロンホルムより速いやつはWRCには掃いて捨てるほどいるがな
547 :
港湾 :03/02/09 00:48 ID:51RZiuT2
「クローン戦争の始まりぢゃ!」
>>529 ヨーロッパでやってるラリーを、リアルタイムで一喜一憂しながら
楽しめるとは、良い時代だ。
それよりも、
映像も無いのに、タイムだけで盛り上がれるこのスレの住人も(・∀・)イイ!!奴らだ。
ネタすぎて不発。
>>548 確かに
Splitの一つごとに嬉しがったり悔しがったり、忙しいよね
でも、それが(・∀・)イイ!!
552 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:50 ID:RcTPSzt3
CS放送のWRC速報、今日やりますか?
今日はDAY1だね
>>541 バーンズはスバルでがんがっていればよかったのにねぇ・・・
まだかなSS12
556 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:53 ID:DiygPW0i
Day1 ON AIR@ESPNまであと4分
新井、SS11もステージベストいけそうな感じだね。 優勝もいけるか? …と期待してみる。
>>541 今は別の意味で光ってます
>>543 ウィルソンも何を考えているか判らんところが有るけど、
若手の見つけ方とか見ると、感度がいい気はする
このまま燻るのは勿体ないよなー>バーンズ
いいなぁ。テレビで見れて。 俺まだ戦ってるインプ2003見てないよ
560 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:55 ID:RcTPSzt3
>>556 どもです。 楽しみに待っています
パソコンにテレビを繋いでいるので、画面を分割して見ます。
あ、ステージベストだめだった。 まあ、PWRC総合トップだからよしとしよう。
お得意のマシントラブルさえ無ければ 新井たんはいつだってぶっちぎりなのでつ(`・ω・´)
あ、555ゲト
564 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:57 ID:RcTPSzt3
始まりました。 さっきの人、凄いですね、きっちり4分でした。
まぁ、新井タンはグループNの枠には収まらないとおもいますよ。 しかし、WRCワークスの器でもない・・・・。
567 :
音速の名無しさん :03/02/09 00:59 ID:knPbn7y0
SOLBERG とか SOHLBERG とか KOLBERG とか,ややこしいなw
568 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:00 ID:7eFJ1SjE
グロン、バーンズ、マクレー、サインツ、マキネンのうち、今年一番ポイントが少なかったものは、来年ミツビシに移籍を義務付けると良いと思う
570 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:01 ID:PP0Zh2GN
つーかシトロエンはほんとこわい。 単純に皆ペースをあげただけかもしれなし、 いろいろ条件がかみ合っただけかもしれないけど、 そのうちプジョーみたいになっちゃうんだろうか・・・ グループ一緒とかそういうことでなくね。
>>567 日本人も、加藤とか佐藤とか伊藤とかで大挙してエントリーしる(w
572 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:02 ID:MaqYkkAJ
去年のスウェーデン、マキネンのエンジントラブルって何だったんですか?
573 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:03 ID:DiygPW0i
DAY1速報@ESPN終了 スノーラリーはクルマが汚れないから(・∀・)イイ!!よねー
>>572 ラジエータインテークに雪が詰まってオーバーヒート
575 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:04 ID:knPbn7y0
>>572 ラジエーターに雪が詰まってオーバーヒートしたんじゃなかったっけ
ローブが良いタイムを出すようになってきてるけど、 所謂地元走りしてんのかな?スノーバンクにぶつけて曲がって行くやつ # JRCでは西尾さんが頭一つ抜き出るくらい上手かったと思うがそれはともかく
新井さん、下位カテゴリーではぶっちぎりなんだけどなぁ・・・・
ss12始まったけど、短いから殆ど差は変わらないだろうな。
>>580 ぐろんがリタイヤする可能性も・・・・無いな。
>580 かと言って、誰かが横転しないとも限らん。 まずないと思うけど。
583 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:09 ID:RcTPSzt3
>>572 速すぎました。
もっと長く見たかった。
584 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:09 ID:DiygPW0i
WRC、2年位前から知らないんだけど、 日本人のWRドライバーっていたんですか?
587 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:10 ID:MaqYkkAJ
>>574、575さん ありがトン
589 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:10 ID:RcTPSzt3
明日の朝必ず見よう>DAY1
あ、日付は今日か…
>>586 ありがd♪
いたんすねー、日本人。
また出て来ないかなぁ…
SS12短いなぁ。拍子抜けだぁぁ
バンパーもげてもいいなら スバルはバンパーに鉛をいれたらいいのに。 得意だし・・・
短いっつーかSSSでないのか
598 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:15 ID:DiygPW0i
DAY1速報 再放送スケジュール 07:57〜 12:57〜 ちなみに22:00〜23:30までRd.1 モンテの再放送もあるですよ!
>>596 あぁ、岩瀬さんもいましたね。忘れてました、失礼。
>>595 マジレスすっと、もげた後も車重チェックが抜き打ちで行われる可能性がある
サービスで直せば良いが、たまに途中でやられる
あと、オーバーハングに重りをおくなど(ry
602 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:17 ID:7eFJ1SjE
>>588 その写真見て「CMR2(ゲーム)で同じような走りになってたけど、あれで良かったんだ〜」と自信が持てました
>>597 あら、そーなの?
マキネンは誰と走るのかしら
>>597 普通のSSでしょ?客に見せるためにサービスのそばに置いた新しいヤツの一部。
スウェディッシュは壁が雪だから多少オーバースピード気味に飛び込むらしい。 んでわざとぶつけてライン変えつつコーナリングする奴が結構いるとか。 雪はダメージ少ないからって事だがバンパーモゲテルYO!
他のラリスレにあったけど、グリップするのはコースの縁の方だそうで。 必然的にスノーバンク近くを走行するからぶつけやすいんじゃないの?
グロン届かず、マキネンSSベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (暫定)
マキネンベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!か?
マキネンベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! だね 今回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!を初めて張りまつた
ローブも走ったしこれでマキネンベスト確定か?
611 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:30 ID:RcTPSzt3
やっと寝れる。 いい夢見れそうだ・・・。
乗り遅れたけど マキネンベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マキネン、ベストだけど、0.2秒しかタイムが縮められていない。 SSSだから仕方ないけどさ。 明日の大逆転はあるのか?
616 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:36 ID:knPbn7y0
しかしマーカスとトミのタイム差はドライバーの速さの差なのか 206とインプレッサの速さの差なのか
617 :
白ごま ◆QPrx.GDBBM :03/02/09 01:36 ID:LnhmS6eg
出遅れまくりだけど、やらせて。 マキネンベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 嬉しい気分のまま温泉入ってこよう〜っと。
618 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:36 ID:3RbcGhKq
雑誌みたら、今年のインプはエンジンが一番進化しているとか書いてあったね。 ならば、明日は何がなんでも逆転してほっすぃ・・・
>>616 バーンズ、ペター、(いなくなったけど)ロバのタイムも参考に・・・
620 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:41 ID:RcTPSzt3
621 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:42 ID:knPbn7y0
>>619 北欧出身じゃないバーンズが3位だということを考えると
まだやっぱり206>インプレッサということかな
622 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:42 ID:UlpNKP0M
リタイヤは勘弁
623 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:44 ID:PP0Zh2GN
たしかぶつけていいスノーバンクとぶつけたらヤヴァイ スノーバンクがあってそれの見極めが地元ドライバーの アドバンテージになってるんでしたっけか?
>>618 エンジンパワーでかなり肉薄している感は、ありますね。
も、もしかして本棚がきいてる!?
625 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:45 ID:r29k97iQ
>>622 でも大いにありそう。
バーンズってなぜか「えっ?」って思うとこで
リタイヤするようなイメージあるんスけど。
最近は以前ほど安定してないような気が…
626 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:46 ID:PP0Zh2GN
あとプジョーのバンパーぜったいずるい。 中は空洞だからたぶんもげても重量そんなに変わんないですよ、あれ。 いわゆる寸法稼ぎといますか・・・
所詮はグループNチャンプか。 クリスチャン・ソルベルグ順位脱落。
>>626 寸法稼ぎだもん(w
そのために特別仕様車を作ったんじゃないか
>>625 俺、マキネンについて言ってるんだと思った
とりあえず俺も言わせてくれ マキネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ン!!!! 0.1秒差だけどベストは嬉しい。 この嬉しさを胸に俺はシャワーを浴びてきますw おやすみなさ〜い
631 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:57 ID:3RbcGhKq
本棚も接合部分がすごい増えてるのね。 レプリカはきびしそうじゃのぅ。 (後ろで彼女が大反対してますが・・・) 公式で60kgm/4000rpmなわけだが206の実測はいったいどれくらいなのだろうか・・・
632 :
音速の名無しさん :03/02/09 01:57 ID:PP0Zh2GN
>>628 寸法稼ぐならそれでいいし、とれてもいいけどもうちょっとねばってろ
といいたいですよ〜
Vラリー3のバンパーよりはマシってくらいですしw
633 :
622 :03/02/09 02:04 ID:UlpNKP0M
634 :
音速の名無しさん :03/02/09 02:06 ID:DiygPW0i
「バラスト入りバンパー脱落で規定重量切ったら失格」ならば スノーバンクでバンパーがモゲ →規定全長4mを切る →抜き打ち車検で失格 ってことにはならないの?<プ嬢
635 :
音速の名無しさん :03/02/09 02:08 ID:7eFJ1SjE
バーンズがリタイヤ(クラッシュ)する時は、大抵、ストローでジュースをちゅぱちゅぱ飲もうとした時です
>>633 スバルのときはそうは感じなかったんだけどね・・・>バーンズ
>>634 じゃあ、去年のコリンはすぐ失格だな(w
あ、もしかしてレオーネがベースなら鉛入りバンパーもあり?
キューピー先生のケツキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
>>621 スバル時代も2位とか、ちゃんと速かったんだけど…>バーンズ
やっぱり影薄いですか?
それはともかく今年のインプレッサは、ちゃんとパワー出てそうじゃない?
プジョーを止めるのはやっぱりスバルの方が嬉しいし、日本人として
>>638 また古いネタを・・・・・(w
そのせいでワゴンの発売が遅れたって事件か?
ペタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! もう一息だ、頑張ってマクレーをまくれー!…スマソ、逝ってくる。
643 :
ななし :03/02/09 07:20 ID:q9k9p4yW
おはよう! 今週末は朝起きてwrc.comを見るのが凄く楽しいよ! マキネンもペタも無理しないでこのままフィニッシュしてください。
グロンはすーぱーSS苦手なのか?それとも流しているのか? まぁミスしない限りタイム差は少ないので全然問題ないけれど…
おはよう。 今日はマキネンが優勝すればいいなぁ。 でも、限界超えないでね。
「ニューインプレッサの性能の高さを証明できた。 コーナーの立ち上がりは特 に素晴らしい。 私は今の順位に満足していないし、明日は優勝を狙う。 このラリーが簡単に勝てるものではないことは、 彼(M.グロンホルム)もよく知ってい るはずだ」(T.マキネン
いえ、、無理せず2位のままでお願いしますm(__)m と言いつつマキネン優勝にに期待!
今日の分のSSの予定時刻の日本時間わかる人うPしてちょ。
649 :
音速の名無しさん :03/02/09 11:34 ID:s+rDpT3R
650 :
音速の名無しさん :03/02/09 11:35 ID:m1FVrqWo
マキネソリタイヤの予感がプンプンするんだが・・
651 :
音速の名無しさん :03/02/09 11:59 ID:2riWsFBs
マキネンの勢いに押されてDVD注文してしまいますた
>>646 去年は「けっこう楽勝だった」ってコメント出してたよね。グロンホルム。
今回は去年ほどではないにしても、あと120kmあまりで40秒差つうと既にプレッシャー
をかけられる差でもないんだが・・・
>>651 マクレー版がイマイチだたったので様子見てましたが、漏れも昨晩注文してしまいますた。
>>646 コーナーの立ち上がりでトラクションかかってるみたいだから、
本棚リヤスポと今回のピレリタイヤは、まずまず成功みたいだな。
>>656 凄っ、これ撮った人絶対狙ってたと思うんだけど
だったらロバに教えてやれよ、オイ
>>658 間違った。
この場合、「ピカ、後ろ後ろ!」だな。
ピカリストを撮ろうと思ったら、ロバンペラが突っ込んできたんだろうか。 ブレーキランプ点いてるし、雪煙が上がってるからまさしく事故の瞬間じゃないのこれ? すごいね。
>>655 スノーで今回の活躍を見せてくれたので
ターマックにおける絶好調マキネンの走りが
いかほど物か激しく気になる所でもある。
662 :
音速の名無しさん :03/02/09 13:58 ID:rkZApIc1
コーナー立ち上がりのブラインドゾーンだったのかな? 厳重におしえてやってもいいのにな。 みんなロバがきらいだったのか。いや、プジョーがきr(ry
663 :
音速の名無しさん :03/02/09 14:01 ID:rkZApIc1
それはそうと、 「トミ・マキネンはもう終わってる」だろうか? マジメな話。 今回のスウェディッシュでリタイアするか2位か1位かによって マキネンの今後のドライバー人生が大きくかわってくるような。 本人もそれは絶対に感じているはず。
664 :
桃花 :03/02/09 14:01 ID:KFyszYSk
公式HPの「スウェディッシュの勝者はだれか?」のアンケートの バーンズ4%に涙・・・ 3位なのにコリンやマルコより低いなんて・・・( ´Д⊂ヽ うぇーん
今年から2位でも8ポイントになったんだから無理しなくてもいいよ・・・ と消極的なことを書いてみる。
チャンプになった年のバーンズは 実にクレバーでしぶとかったけどねぇ。 今年は盛り上げてもらわんと、チーム内で
16:35 SS 13 Sagen 2 14.17 km 17:27 SS 14 Rammen 2 23.16 km 19:14 SS 15 Hara 11.91 km 20:12 SS 16 Brunnberg 2 31.66 km 22:35 SS 17 Hagfors 39.85 km
669 :
音速の名無しさん :03/02/09 14:35 ID:rkZApIc1
バーンズはなんかカリスマ性に乏しいんだよね。 成績もプジョーの割にはへの字だし。 マキネンとか道ばたであったら特攻するけど バーンズにあってもあんまうれしくなさそう。
>>667 クレバーというか、実際は出走順の戦略に泣かされる損な役回りが多かった
気がするけど。
>>669 ヽ(`Д´)ノ
>>669 まあ道端であうことなどありえないわけだが
夢で逢えたら・・・
パニやんハッケソしたら逃げるかも
>>656 マルボロカラーの206は悔しいけどかっこいいな
675 :
音速の名無しさん :03/02/09 15:14 ID:rkZApIc1
パニやん発見> フラットアウト> クロスカウンター コリン発見> フラットアウト> 蹴られる ソルベルグ兄発見> フラットアウト> ドーナツターン
絶対にパニやんの座右の銘は「目で殺す」だ
677 :
音速の名無しさん :03/02/09 16:06 ID:XLHqsJtf
藤本吉郎選手のサイン入りRally-Xを持っていますが、何か? セアト・コルドバ(初期)WRカーのステッカーもありますが、何か? カローラのポストカード持ってますが、何か? ヤバい!俺がRally-Xでもらったワークスノベルティグッズ。ワークス全部、撤退してる(藤本選手は引退)。 今、手元にあるのはヒュンダイ、三菱、スバル・・・。ごめんなさい。
>今、手元にあるのはヒュンダイ、三菱、スバル・・・。ごめんなさい。 笑えねーメンツじゃねーか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
スバルは永久に不滅!
680 :
音速の名無しさん :03/02/09 16:20 ID:rkZApIc1
REG3まだー
4時半からだよ〜(たぶん
LEG3キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ついにきましたね トミがんがれ!ペターも
685 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:00 ID:lNuk0Eu+
ローブが速いな
ローブ確変おわったか?
ペターイイヨー(・∀・)イイヨー
ペター、この調子だとマクレーに追いつけるかも
ねぇ、マキネンは?
マキねんいいよぉ
どうせトミが緑にしてもグロンがアタックチャンスで真っ赤にしちゃうんだろ( ゚д゚)、
と思ったら切迫してる予感。 トミがんばれ
トミーの緑が光ってますな
グロは無理する必要ないからな
緑維持ー
ペタ対マルチン、0.1秒差でマルチンの勝ち。
流しテルっぽい・・・・・・・
ところでみなさん、どこのサイト見てるんですか?
マルチンが来るのかよ!
www.wrc.com
手動で更新めんどくせぇー
マキネンベスト!!
マキネンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
ぐろん早くも守りですか?
グロンホルムは手抜かないっていってたぞ
モンテで稼いでないからな。
マキネンベスト当確
上位陣がほとんど10秒以内。こんなの久しぶり。 グロンちゃんと空気読んでるな(w
>>703 >>708 ありがとう。
Rally-live.com見てました。
マキネン、キターー!
マキネーン!!!!!ベストおめ!
718 :
707 :03/02/09 17:14 ID:jwTyXAqI
>>713 サンクスですが何もおこりません・・・・・・・・・
グロンは昨日ここを見ていたんだよ
距離が短いし2回目の走行だから あまり差がつかないのかな
マキネン攻めてるなぁ。 グロンホルムもLEG3真剣に走ってるみたいだし良い展開だ。 何気に昨日後半からローブが化けつつあるな…
どうした714
14.17 Kmのステージだから総合での差はあまり縮まないね。 しかしマキネソの復活は本物でしたな。
>>724 まぁ去年もアルゼンチンくらいまでは結構速かったんだが・・・・
ピレリ (屮゚Д゚)屮 カモーン(屮゚Д゚)屮 カモーン(屮゚Д゚)屮 カモーン
>>719 ヤベ、変なもん貼っちまったスマソ
wrc.comのEvent Dashboardとかいうのクリして
スバルはよっぽどのことが無いかぎりピレリでいってほしい
>>725 そういえば…
ただこのスレでは「引退間近?」とか囁かれたので
この調子で行って欲しいよ。
ただ調子に乗り過ぎてサイドをポキッ!と折るのは勘弁ですがw
マキネンが逆転郵送!ピレリここでのラリー四勝目なるか! でもマキネン無理するなとも言いたくなる(´Д`;)
731 :
714 :03/02/09 17:24 ID:BqMb3JN7
スマソ、逝ってくる・・・。
マキネンは優勝しか狙ってません。そしてそれでこそマキネンなのです。 こ の 訴 え は マ キ ネ ン が 勝 つ ま で 続 き ま す !
734 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:28 ID:lNuk0Eu+
マキネンはモンテのときのインタビューで引退を否定していたような気がしたけど でも今年は結果を出さないと来年は居場所がなくなるだろうな。バーンズも一緒だけど。 LEG3が始まってこのスレでバーンズの名前が出たのはこれが初めてだな もう少し印象の残る走り方が出来んのかバーンズは。
735 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:29 ID:2igHKeza
WRC.COM見ると文字化けしたりページエラー出るんだけど漏れだけ?
736 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:30 ID:852llXg0
俺もです。 更新されない
SS-2のSplitになった
終盤のSS16・17あたりで何か起こってくれ。長いし。
740 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:31 ID:lNuk0Eu+
ie6だったら俺もページエラー出るけど operaで見ると問題なしだよ。
>>740 漏れもopera。使ってる人いるんだね、これ。
742 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:34 ID:852llXg0
無料で手に入る?
文字コード変えれば?
744 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:36 ID:lNuk0Eu+
>742 手に入るよ operaにはページ更新機能がついてるから 公式でも短い間隔で更新できるから重宝してるよ。
>>740-741 あれ、私もOperaなんですけど。
珍しいですね、しかもなぜWRCスレで……。
746 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:36 ID:852llXg0
ここも、opereと言うもので見ているのですか? 私は、かちゅーしゃで見ています。
747 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:37 ID:852llXg0
ちょっとoperaに行ってまいります
SS14更新始まったよ〜。
2chは2chブラウザで。 タダで間借りしているのだからできるだけ負担にならないようにしてる
ラジオ聴くの登録必要すか?
サインツはやっ
ガルデマイスター速っ
ペター速っ・・・くもない
予言 このまま加速しつづけるペターはこのSSでベストタイムを出す
そのまま加速し続けたペターは3回転(ry
757 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:57 ID:852llXg0
すみません。 先ほどのoperaに行ったものですが javaとnon−javaどちらを選べばよろしいのですか? 大変すれ違いで恐縮しています。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>757 java
こりんが怖い
761 :
音速の名無しさん :03/02/09 17:59 ID:852llXg0
マキネンはぇーーー
所詮はひと時のはかない夢か…(´・ω・`) 夢をみせてくれたペター、ありがとう
ぐろんやべぇーーー
グロン空気読んで派手にコースオフ汁w
グロンとトミが熱いな。
グロンが鬼に
グロンやべぇよ・・・・・・神だな
グロン速いなぁ(゜∀゜)アヒャ
グロン、マキネンあっついなぁ…
守りに入ってくれ、グロン もしくはコースオ…
ラジオもトミとグロンのことでもちきり
773 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:06 ID:m1FVrqWo
グロがアタックチャンスの予感
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
パリ、挑戦権獲得
776 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:06 ID:rkZApIc1
ん、どこでみてるの? wrc.comよりはやいとこあるの?
鬼過ぎる!!!グロン
まさか去年の(ry 再現・・・・・・
完勝しても海外旅行に挑戦しないのがグロン
グロい
グロン〜〜〜!!! トミおしい!!
783 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:08 ID:rkZApIc1
真っ赤
赤
グロンベストキタ━━━━━━(゚听)━━━━━━ ・・・・・!!!!!
787 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:09 ID:m1FVrqWo
赤のグロンホルムさん、アタックチャーンス
完全に二人のバトルと化してるな。 洒落にならないグロン 正直グロンは鬼過ぎる
グロン鬼のベスト ひっそりと新井たんもTOPだったりする
実際新井スゲーよね
児玉 清「マキネンさんお立ちください」
>>777 ラッキーセブンサンクス。
つーか堂考えても速すぎ。1ランクちがうじゃん。
F1に転向しろ化学薬品
この走りができりゃ引退なんて早いよ@マキネン
アタッッッッック ちゃ〜ぁ〜んす
グロンホルム速いの〜!新旧真打対決イイ!
マキネンもうアタックしないで
まだだ、まだ終わらんよ・・・・。 トミ・マキネン
次は1時間後 マターリ待ちませう
正直、今シューマッハ(兄)に勝てるのは世界でグロンだけだと思う
801 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:12 ID:m1FVrqWo
グロンホルムにグラベルで勝つのはもう諦めた方がイイ いかに2位になるかが問題
次は短いからなぁ SS16に期待。>>トミ
16:35 SS 13 Sagen 2 14.17 km 17:27 SS 14 Rammen 2 23.16 km 19:14 SS 15 Hara 11.91 km 20:12 SS 16 Brunnberg 2 31.66 km 22:35 SS 17 Hagfors 39.85 km 流れるんで貼らせてもらいます
40秒差が開いていてもSS毎の結果で一喜一憂出来るのがラリーの良い所だと 再認識さしてくれたマキネンとグロンに感謝だな。
806 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:14 ID:Y3BBN16B
赤鬼vs青鬼
>この走りができりゃ引退なんて早いよ@マキネン そこがラリーのむつかしいところですな 「この動きができれば引退なんて早いよ」 「14試合連続ノーゴールですがなにか?」 このようにサッカーでこのロジックは通用しない。 そう考えるとラリードライバーってサッカーのFWに近いな、と。
ん?誰のインタビューだ? >WRCradio
マキネン、 あんたカッコイイわ。
>>805 しかしグロンの強さが改めて感じたSS
マキネンには頑張って欲しい。
まきね〜ん
>>806 心うかれて、心うかれて、、踊り出す〜♪
2002年総集編DVD買いに行ったんですが、売り切れ(涙 手ぶらで帰る気しなかったんで90年代総集編代わりに買ってきました ところで、EPCOTで注文した場合何日ぐらいで届きました? 早く届くんなら、火曜日にいろんな店探すの諦めて通販にしたいんで
813 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:20 ID:m1FVrqWo
815 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:22 ID:Y3BBN16B
>>812 名古屋ではまだ売ってた。
FORZAのサイトで探してみたら?
今日暖けーな
817 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:24 ID:qOWNcbb+
思うんだけど、今のポイント制でもいいから SS(SSS)でベストタイムに1ポイント与える様にしたら、最後までダレずに面白いかも
818 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:25 ID:m1FVrqWo
819 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:26 ID:852llXg0
先ほどのopere情報ありがとうございます。 文字化けもないし、反応速度が非常に速いのにびっくりしています。 いまは、快適にサイトを観覧しています ほんとにマジでありがとう・・・・・・・・
>>817 仮に全ステージで取れたとすると一戦だけで30ポイントくらい稼げるわけだ…(恐
>>813 >>815 レスサンクスです
一応火曜日にコンビニ行脚するつもりです
無かったら
>>815 のFORZAで買うことにします
EPCOTだと代引しか選べませんし
EPCOTTのビデオってまだVHS? 最近買ってないからワカランのです… メディアがDVDになってればまた欲しいな
ラリーは最後まで生き残ってこそでしょ。 いくら途中のSSで速くても、最後までもたずにリタイアするような事を考えると SS毎にポイントなんて、個人的には納得いかん。
827 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:42 ID:m1FVrqWo
>>824 漏れが知る限り、セブンイレブン、サンクス、ミニストップは
大体置いてある
>>826 同意。
最後の最後まで完走して得点圏争いをしてもノーポイントか1ポイントなのを考えると、
SS1つで1ポイントというのは納得いかない
INDY CARTにあるような、ファーステストラップで1ポイント程度のボーナスならともかく、 毎SSごとにボーナスポイントじゃ、大杉でしょ。 最初の方と最終レグの最後の方にTVステージでボーナスとかあれば、 そこそこ効果ありそうだけど。
LEGごとの最速ドライバーに1ポイントってのは、 最終順位にかかるポイントをもっと大きくしてくれればアリだと思う。 例えば1位15ポイント〜10位1ぽいんととかにして
しかし、グロンを見てるとグラベルでもクルマを振り回す時代が終わりにきてる みたいだね…206の特性かもしれんが。 ターマックでもいまだにお尻フリフリしてるセディアWRCって一体…
最後まで走って一番速かった人にボーナスを上げれば良いんだよ
206って本来WRカーにはなれないはずの一回り小さな車だし。 俺はグロンと206の特性がガッチリ噛み合った結果だと思う
テレビステージ再び…か。 試験的に導入されたシーズンは最終結果にかなり響いたね。 あの時はトップ3P2位2P3位1P加算だったっけ? 当時スバルファンは「あれさえ無ければ…」と悔しがった(w ラリーは「行って、戻ってくる」のが本来の意味だから完走のみでいいよ。 近年のスプリントレース化を見慣れると納得出来ん部分もあるだろうけど。
835 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:00 ID:PP0Zh2GN
>>834 自分もssごとにポイントってやっぱり納得いかないです。
これはラリーなのに。ロードセクションとか全部含めての総合で
順位とかポイントは決めた方がいいと思うんですが・・・
ラリーは徴兵時に速く馳せ参じる訓練が元だよね スタートと目的地が設定されていればレグやSS毎にポイント制を導入しても差し支えないかと あくまで言葉の意味的な話ですが
837 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:04 ID:KSwtrqpe
SSごとの順位に賞金をつけるというのはどうだろう? ポイントランキングとは別に賞金ランキングも作ったりとか。
ラリーって自動車会社が自社製品の耐久性を競うために始めたんじゃなかったの? 半分貴族の道楽で。
やっぱりラリーは走りきってナンボだと思う TVステージみたいなのより完走したらタイム順に全員ポイントもらえるぐらいの方がいい ポディウムはちょっと点が高くて後は一点ずつ減ってく感じ たとえば一位の人30点ぐらい SSごとに賞金ぐらいは良いかも
賞金なんて出したら攻めすぎてあぼーんしたら金の亡者と言われかねない
841 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:12 ID:qOWNcbb+
じゃあさ、ベストタイムの回数が一番多かった者に5ポイントってのは?
>>841 それって普通に優勝するんじゃあないかい?
>>841 シーズン最後にボーナスとしてならいいかも…。
1回のラリーイベントでなら完走を条件に3ポイントくらいはやってもいいかと思う。
1位の半分てのはやりすぎかと思う(あくまで個人的に)
まぁSSポイントはともかく、レグポイント制は将来的に導入しようかって話もあるみたいだね
SS15ハジマタ
824です
>>825 総集編とかその類はDVDですよ
各ラリー毎に出るものはVHSでしたが、今年からDVDになるみたいです
>>827 了解です、その3店舗重点に回ってみます
847 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:22 ID:qOWNcbb+
最後まで必死で走ってて1位を狙ってた者が、クラッシュしてリタイア→ノーポイントってのが寂しくて・・・ 特に今年からのポイント制では、終盤は無理をしない(面白くない)走りが主流になるような気がして・・・ やっぱ、レースなんだから、最後まで1位を狙ってほしいな〜 その点、マキネン偉い!!
848 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:24 ID:KNbm3oNw
2002年総集編は細かい説明があって初心者の自分としては楽しめたな。 雪バージョンと氷バージョンのタイヤの違いとかさ。
>特に今年からのポイント制では、終盤は無理をしない(面白くない)走りが主流になるような気がして・・・ TVステージは上手くいかなかったけど、レグポイント制なんかは全日バトルを繰り広げさせて ラリーを面白くしようってのが主旨みたい。
851 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:29 ID:ZYqFKDkD
今シーズンからビデオ(DVD)は発売元が変わるんだね〜
ナレーションとかも変わるのかな。
要望を言えば、もうちっとドライバーの会話を字幕で出してほしいな。
英語なら何度も聞いてがんばればなんとか。。。でもその他言語はどうにも。
>>846 近所のファミリーマート、どこにでもおいてました。売れればいいなぁ〜
852 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:33 ID:kib+lR9e
深夜0:55(10日)より日テレでモンテの放送あるよ。
ナレーションは変わらないでもらいたいな〜♪ 「はじょう」とか言うけど、あの声に慣れちゃったし。
ペタ―調子良いみたい 緑だ
ペター(・∀・)イイヨー
コリン(・∀・)イイヨー
ペター1秒失った。 でも緑。
ペターーーーーー!
859 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:41 ID:852llXg0
バーンズ
ペター、マルティンに勝ってる
さて、マキネンだ
ローブすげぇ・・・
マクレー、はえ〜。
>>860 漏れの方ではペターよりマルチンが勝ってるYO!
んで、マキネン来ない。
マルティンにまた負けた…
866 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:45 ID:852llXg0
マキネン1秒落ち 今の所
シトロエンは日替わり確変か?
マキネンそこそこ良さそう ステージベストはマクレーっぽい?
マキネン来てるキテルー!
マクレーのベストか
ペター、5位は無理かな…
マクレーベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
873 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:47 ID:852llXg0
第一 1秒落ち 第二タイム計測、どうタイム 第三 どうなるか?
トミ(・∀・)ヤッテクレ…ナカッタ(´・ω・`)
マクレー、ベスト当確。
876 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:48 ID:852llXg0
俺にもやらせて マクレーベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またマキネン、グロンに離された。(´・ω・`)ショボーン
グロンは本当に空気よm(略 本人も真剣なんだろうが
グロンはもう攻める気無いみたいだね ここでマキネンが煽る・・・と事故りそうだから2位でもいいよ!
880 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:50 ID:Y3BBN16B
マグロやっぱはええな でもマクレーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
よし、30分でメシ食ってくるぞ!
マキネン、総合2位でもかまわんよ。 プジョーワンツーを崩しただけでも面白いってもんだ。 マキネンもまだまだイケル!という証明にもなる。
さて、残り2ステージは、合わせて70kmの長丁場。 グロンホルムとマキネンの差がおよそ40秒。 一回のスピンやスタックで、逆転もあるかも。 ただし、どっちかと言えばマキネンの方がミスしそうだが...。 8ポイントに妥協しない走りを頼む!
ここでドラマが起きたらグロンを見直すw
マルティンは安定してるなぁ やっぱり今年のフォーカスは普通にいいのかな
886 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:55 ID:Y3BBN16B
何かあることを期待したい。 があまり無理をしてほしくもない、>>トミ
「やはりマキネンは速かった」 ↑こんな感じの言葉が飛び交ってるのが嬉すぃ!
888 :
音速の名無しさん :03/02/09 19:56 ID:tCmOiJ71
まぁ、今年から2位も8ポイントだし、ここは無理せずポイントがっちり取りに 来ると思うに1000トンミ。
>>888 実は
「俺は今でも帝王なんだ〜〜」と思い
最終SSまで本気モードに500トミ〜
漏れの中では、 「帝王」=カンクネン 「覇王」=マキネン
892 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:00 ID:m1FVrqWo
このまま終わるとマクレーがポイントトップかな
「僕のスタイルはいつでも全開なんだ」と手を抜かないに、555トミ
スバルに来たばかりの頃のような驚異的な爆発力はもう発揮されないのだろうか?<ペター 彼のそういうところに燃えてファンになったんだけど
896 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:03 ID:qOWNcbb+
しかし、もう2月だというのに、未だにコリンキックが見れないとは・・・・
SS15なんだけどランサーWRC2がトップになってる たぶん間違いだろうけど
>>895 新型に慣れるのに手間取っているんじゃないかなぁ。
ただ、ちゃんとポイント圏内につけているんだから、
それほど悪くはないと思うけど。
おやあ? 新井が遅れてる…。 なんかあったか? トラブルじゃないことを祈る。
直った
>>898 うん、全体的に速いんだけど、ここぞ!って時のトミをも凌ぐ速さが無いっていうか…
リタイヤ率は下がったように思うけど
>>899 ここに来て1分のマージンが足りるかどうかだね
ブロンクビスト爺はともかく、シンは速いし
>903 踏ん張りどころだよね。長いステージが2つ続くから ちょっと心配。
ブロンクビスト爺様は今、何歳だ?
SS16スタート!
>>902 全開アタックとリタイア回避と、その辺のバランスを本人も気にしているのかもね。
昨シーズンはランキング二位だったわけだし、
いつまでも「全開で行こう!」って子供っぽいことばかりしていられないのかも。
でも、安全策だけでは勝利はおぼつかないでしょうから、
ここぞというときには一発やっちゃって欲しいけどね。
>昨シーズンはランキング二位 しばらくラリーから遠ざかってるうちにそんなことが… こりゃあ、2002年総集編買うしかないなぁ
そういえば冷蔵庫にビールがあったんだった
ローブ頑張ってるな
ローブ凄いね
>>908 さんくす。
もうすぐ、還暦か。凄いな。
サインツは良い意味で確固とした3rdドライバーって感じだな。 採って正解じゃないか?シトロエン。
915 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:35 ID:Ey2a8+jP
ジュテ ジュテ かなわない夢なんか 見たくないわ
ア、アレ…ペター…?
あと今回は2001,2002よりもマシンの実力が拮抗してていいね。 もちろん206はちっと上だが・・・ モンテの時はかなりしょぼんだが、やるじゃないSUBARU。 あと、下地があったとはいえ、フルシーズン初のクサラの見当ぶりもすごいと思う。 あとは307に移行してもらってだな。 つーかホント、206だけなんであんなにベースカーと形違うの???? フロント、別のクルマじゃん。
ああ、大丈夫だったか… ちょっと来るのが遅れるとすごく不安になる… チェックポイント間のずれが原因か
ローブがアタックチャンスをモノにしました
いよいよマキネン
921 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:40 ID:d4FEKEyT
マキネン来るよ〜
このステージ速いなぁ。平均120km/h超えてる
いいがかりだよなぁ、市販車に本棚リアスポ付いてるか?それと同じじゃん……
ローブのアタック!ちゃ〜んす! そんな中、マキネンが良い出だし
あれ、リアスポってゆうの?
>>925 ごめん、リアウィングの方が良かった?スマソ
927 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:43 ID:d4FEKEyT
マルティン速いね。 フォードの若手採用、正解だったかね、やっぱり。
○珍速いぞ!
問題なのは、普通では参戦できないサイズの市販車に無理やり デカいバンパーつけて「これでいいだろ」っつってることかと
ペターが緑化する予感
931 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:44 ID:d4FEKEyT
ペター!!
マキネンだめっぽい
>>929 いままで嫌になるほど外出だが、FIAが認めてしまったんだからそれえがルール
悔しかったら、同じ事をやれば良いだけ
とはいえ、同じ事をやって勝てる保証なんてどこにも無いがね
うわ、サインツ、ヒュンダイに負けてるよぅ ロイクスって三菱時代、マキネンのおまけって感じだったけど、 エボのシステムが完全にマキネンスペックだったからだってね。 当時はペターかロイクスが次世代を担うだろう、って言われてたと。 三菱に入ったのが運の尽きだったのか。
いやぁ、台場の信号待ちで新井のインプレッサが後ろについたけど 激しく市販車と違うぞ。。。あ、アルペンラリーのときね。
936 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:46 ID:d4FEKEyT
ペター、0.5届かず・・・ マキネン盛り返してきたYO!!
そのルールの決まる過程がね…不透明というか政治的決定というか… 個人的にはプジョーには大して悪い印象はもってないんだけど
>>934 まぁ、今までロイクスが所属したメーカーはことごとくWRCから姿を消し(ry
マルコが結構速いね、期待できるか?
お、IDがバーンズっぽい。
ペターわるくないじゃん。
そしてジリジリ追い上げるグロンホルム。
944 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:48 ID:d4FEKEyT
マルティン、悟ったなw
またグロンがアタックチャ(略
マルコトップのよかーん。
>934 ロイクスはもっと前でないかい?>次世代チャンプ候補 なんかレールはずれちゃった感はあるよね。 結構イィ走りはしてると思うのだが。
ロイクスの防止、スナフキンみたいだと思うのはおれだけでつか? 目もとろんとしてるし。
>>942 サンキュー。しかし、バーンズ赤い・・・。
950 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:50 ID:d4FEKEyT
マルコ〜(゜∀゜)
>>937 まあその気持ちも判るけど
最初にネタ振ったrkZApIc1が反応してないし、とりあえずやめとこう
マキネン2位キープでお願いします
アクセントでシトロエンサインツ負かしてるのはすごいとおもうが・・・ まぁ、SS一つだけで判断できんが(わ
マルコ速い。 そして、グロン(;´Д`)ハァ
そろそろ次スレの季節ですね
956 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:52 ID:mx0RmPoB
グロは手を緩めないね
まるっこまるてぃ〜んペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>953 今のアクセントはポテンシャルは結構あると思うよ。
去年あたり見てると。すぐ壊れてたけどね。
バーンズ、ワンミスで4位転落もありえるな。踏ん張れ〜
マキネン、ちょっと遅れすぎじゃない? セーブに入ったとしても
マキネン、トラブルか?うなぎさがりにタイムおちてるぞ・・・ ところでREG3終了するの日本時間何時?
アタックチャンスで20番(左下)を黄色くして赤(グロン)がそこに飛び込む悪寒
964 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:54 ID:d4FEKEyT
マルコベストキター!!!!!!!!!!
マルティン圧倒的じゃないか!(愚論抜き)
>>959 失速というほどでもないんじゃぁないかい?
マル珍、ローブ、ペタが速いだけ…あ、鮪も。
12時ちょっと前だったような。
968 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:55 ID:d4FEKEyT
マルコ、ペター、ローブ・・・みんな若いな〜
と思ったらマルティンベスト
>>966 次はもう無理しないでほしいな…<トミ
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 次スレ まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
マキネンもうキツイかな。 この状態でフラットアウトは危険すぎる。 8Pでいいでつ(;´Д`)
祝ベスト ○陳
スレ消費が激しい
さ、風呂はいろ〜。
次スレの季節か。 ところで WRCもあるんすよ! って誰がつけたのw なんかすごく奥ゆかしいというか遠慮しすぎというか・・・ もっとプッシュ、プッシュ!
マルコの全開アタックですか。 それでも、ポディウムは、ちょっと厳しいだろうなぁ。
978 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:58 ID:Y3BBN16B
ほぼこのまま決まりかな? やっぱ速いねグロン
>>976 まずは板の名前をF1・WRCに変えねば
981 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:59 ID:UlpNKP0M
>>958 しかし今走っているアクセントは去年のマシンな罠。
プッシュすると事故るんで2位でいいです 世間はF1しか知らないんですよ・・・
983 :
音速の名無しさん :03/02/09 20:59 ID:mx0RmPoB
あと順位変動があるとすれば7,8,9位くらいだね
順当に行けば グロ トミ 燃え 理想は グロ トミ マコ
最終SSは約40kmか… 各人キロ1秒でひっくり返せる差なんで中途半端に流せんなぁ。 最後まで楽しませてくれそうだYO!
987 :
音速の名無しさん :03/02/09 21:00 ID:Y3BBN16B
ぺターも上がコリンだと抜くの難しいよね。 11秒差だしね。
>>981 それを逝ったら今年のマシンはインプだけでわ…
全くいじられてない(と思われる)のはたしかだね>アクセント
>>987 ペターはやればできる子なんです!
爆発すればいける子なんです!
新井、急降下してるな。 何かあったかな。
>>988 いや、カストロールのロゴと緑がなくなってるw
まだ2戦しか消化してないけどフォードの若手採用とミシュランにスイッチしたのは大正解か? 10ヵ月後には意外な結果になってたりして。
新井のスプリット、どーやったら見れるん? 教えてください
>>989 残り39.85kmで11秒差か。
最終ステージで勝負するか、それとも確実にポイントゲットか。
995 :
音速の名無しさん :03/02/09 21:04 ID:d4FEKEyT
とりあえず、8位1のポイントめぐって、ローブとサインツが3秒差のバトル の予感に萌え(・з・)
はじめてSS更新し続けてるけど、チラリズムさがいいね。 イエモンのヒーセはビデオがないから ラジカセでキッスのライブを録音してたことをふとおもいだした。 あと2年もすればWebでWRC中継見れるんだろうなぁ
次、次スレは…?
998 :
音速の名無しさん :03/02/09 21:05 ID:CSmcYyQ+
次スレないけど埋めちゃえ〜
999 :
音速の名無しさん :03/02/09 21:05 ID:Y3BBN16B
1000ペタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。