□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ17□◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。

■質問者へ
スレの進度が速いので、自分の番号を覚えておくと回答を
検索する事ができます。
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。

2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 22:23:46 ID:???
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ
http://makimo.to/2ch/school2_exam/1074/1074085713.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ2
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1081/1081092399.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ3
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1087/1087911163.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ4
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1093/1093944453.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ5
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1101/1101261945.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ6
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1105/1105863777.html
もの凄い勢いで誰かが 質問 に答えるスレ7
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1108/1108270483.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ8□◆
http://makimo.to/2ch/school4_exam/1109/1109775500.html
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ9□◆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1112850434/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ10□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1119186264/

3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 22:25:01 ID:???
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ11□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1124715005/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ12□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1131726706/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ13□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1135691868/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ14□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1137935076/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ15□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1139760023/
□◆もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ16□◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1141230495/
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 22:25:45 ID:???
過去ログは下で見ることができます
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/index.html

実務的な質問は下でお願いします。
★★一般人用質問スレ part33★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1142956112/
◇確定申告 質問受付 その5◇
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1142275707/

質問や回答と関係ない雑談は雑談スレッドでお願いします。
会計全般試験板【流石】休憩室
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1075911235/
たまには マジで話さないか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1077644757/

5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 23:19:56 ID:???
会社法、35条と50条2項の意味の違いを教えて下さい。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 23:51:42 ID:???
やだ
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:24:36 ID:???
>>5
出資をする前に譲渡したか
出資をした後に譲渡したか
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:26:29 ID:???
>>5
たぶんだけど35条→設立→50条2項→設立登記=成立じゃないかな。
設立の前か後かの違いかと・・・
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:28:13 ID:???
>>7
ありがとうございます。因みに、35条が出資前の譲渡についてですか?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:10 ID:???
>>8
とすると、35条、50条ともに、払い込みは終わっていて、設立登記がされているか否かということですか?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:36:35 ID:???
>>9

35条が出資の履行を「することにより」株主となる権利の譲渡
50条が出資の履行を「した」株主となる権利の譲渡

予備校のテキストでは扱ってないが、条文を読む限り、こうだと思おう。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 00:45:16 ID:???
>>8の「設立」って払い込みってこと?
答練でそんな表現したら危ないぞ・・・
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 01:35:00 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■              ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■              ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■              ■
■              ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■              ■
■              ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■              ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 15:49:27 ID:???
監査委員会報告書で、明なら誤訳と思われる所は、短答ではどう扱われるんですか?
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 16:24:55 ID:???
会計士受験生って10人に6人も恋人いるのか?

俺の周りは1人の既婚者を除いては全員恋人なしだが・・・・。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 16:45:44 ID:???
>>295
いちいち自己申告に反応していたらきりがない。
世の中彼氏彼女がいないことが恥ずかしいことだからな。
会計士受験生なんて見栄張りばっかだし。
どうせ生半可に会計士目指してる奴は淘汰されていくよ。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 16:52:52 ID:???
そんなこと試験と何の関係もない
受かるやつは女が10人いても受かるし落ちるやつはオナ禁しても落ちる
ガキみたいなこと言ってんなよ下らねえ
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 16:55:32 ID:???
ってか恋人がいて勉強できるってのがすごい。
10人いても受かる奴なんてぜってーいねーよw
>>17は恋愛したことないんだろうなw
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 16:59:14 ID:???
>>18
そう思うのはお前が馬鹿で童貞だからだよ
いいから早く簿記の勉強でもしてろ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 17:00:31 ID:???
不合格者がうざい件について。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 17:24:57 ID:???
>>20
申し訳ありません士補様
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 17:41:03 ID:???
マンモス村田って誰やねん
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 21:19:23 ID:???
>>22
マンモスは知っているがおまえの「やねん」が気に食わない
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:54 ID:???
>>23
しょうもないこと言わんでええねん。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 22:25:08 ID:???
関西人きもいw
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 22:27:56 ID:???
マジ関西人きもいじゃん
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 22:58:05 ID:???
>>24
はいはいやねんやねん
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 23:12:23 ID:???
関西人は来んなや!ぼけが!
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:36 ID:???
ほんまに関東人きしょいわ。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:08:54 ID:???
標準語でレスすんのは関西以外のほとんどだろが。
全部関東人にすんなよな by地方出身
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:17:04 ID:???
関西人でもまともな人間は標準語で書く
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:34:42 ID:???
関東人なんて言葉は関東で使わない
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:42:14 ID:???
関西自体がネタだからなぁ
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:43:45 ID:???
関西って学校の教科書も関西弁ですか?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 01:47:04 ID:???
標準語=関東語という発想がまずおかしい。関西人は海外いっても関西弁使うって聞いた
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 02:05:11 ID:???
↑バカ発見w
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 02:07:38 ID:???
↑天才発見w
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 03:06:21 ID:???
【標準語】
日本語においては明治に東京方言を基礎にして「標準語」を作成する政策がとられ
(これは主に官公庁の発行する各種の文章というかたちで実施された。
そのうちもっとも代表的で、革新的――非文語的であるという意味で――であったのは、
小学校における国語の教科書である)、これに文壇における言文一致運動が大きな影響を与えて、
現在の標準語の基が築かれた。

【共通語】
日本国内には現在も様々な方言があり、また少数の外国人のコミュニティーも存在するが、
日本全国で共通に通じる言葉は東京方言を基礎とした日本語であり、これが日本の共通語である。
これは明治期に、地方ごとのさまざまな方言の差異を超えて、多くの人々が簡便に理解できるという観点から、
東京の山の手方言(主に江戸時代の武家階級が用いた)を基礎にした整備されたもので、
筆記言語においては大半の場合に、口頭言語においてはテレビ、ラジオ、映画、
一般的な演劇、などでひろく使われている。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 03:08:06 ID:???
標準語

公用文や教科書、放送、新聞等で用いられる言語。
日本語では東京の中流階級の使う方言を基にして全国で用いられていた方言を補完して作られた。
そのため発音が不自然で人工的な部分があり、標準語に対して冷たい印象を持つ人もいる。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 03:11:21 ID:???
ひょうじゅん‐ご〔ヘウジユン‐〕【標準語】

一国の公用文や教育・放送などで用いる規範としての言語。
標準語の普及を目的として文部省が編した小学校の「国定読本」(明治三七〜昭和二四年)は、
東京山の手地区に行われる、教養ある階層の言語に基づいている。
なお「標準語」という用語は、明治二三年(一八九〇)に岡倉由三郎が最初に使った。

きょうつう‐ご【共通語】

1 それぞれ異なる言語を用いている集団の間で、相互に意志を通じ合うことのできる言語。
2 一つの国の中で、地域・階層の違いを超えて通用する言語。
  日本ではその基盤を東京語に置いている。
  規範性をもつ「標準語」という用語と分別するために使用される語。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 03:17:49 ID:???
>>35
そんなわけで国家の政策ですから。
ま、バ関西は日本じゃないけどね。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 08:45:43 ID:SSyxCGZi
投下資本の期間計算的な回収余剰の意味における分配可能利益の計算構造。

・・・ってどういう意味ですか?(´・ω・`)
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 11:20:57 ID:JTDvJHfI
実現収益(投下…回収余剰)で利益獲得←この利益は分配しても資本を侵食しない利益(分配可能利益)。
こいつを計算する構造
侵食って漢字合ってる?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 11:24:59 ID:vY4QeEIE
合併についての質問なんですが、
承認決議、通知、買取請求、債権者保護手続の順番ってバラバラで
いいんですよね?
でも新設合併の場合、承認決議の二週間後に通知をしなければならない
、と条文に書いてあるのはどうゆうことなんでしょうか?
順番バラバラなのは吸収の場合のみ、ってことでしょうか?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 12:32:54 ID:???
会社法やっていて、有限会社って出てこないのですが、商法が改正されて、
なくなったのですか?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 12:41:17 ID:???
>>45
ほとんど全ての受験生が知ってると思うが、

無くなった
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 12:51:41 ID:SSyxCGZi
>>43
トンです
この部分を理論で答えるとき、実現・原価アプローチて書いていいんでしょうか?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 15:18:34 ID:JTDvJHfI
その単語はじめて聞いた
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 16:59:40 ID:???
ありがとです。
有限会社なくなってしまったのですね。
昔の有限会社はどうなってしったのですか?
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 17:05:33 ID:???
>>49
テキスト読め
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 17:28:01 ID:???
>>50
今の有限会社がどうなるかは少なくともTACのテキストには載っていないと思う。

>>49
俺もよく知らないが、
新しく有限会社を作るのはできないのはもちろんできないだろう。
現在ある有限会社は会社法が施行された瞬間から自動的に株式会社になるのか
一定期間中に登記させられるのか、どっちかだろうな。

有限会社のまま存続はできないと思う。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 19:01:42 ID:???
会社法が適用される有限会社として存続する。名前変える必要無し。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 19:19:30 ID:???
みなさんどうもです。
TACのテキストには有限会社のことはまったく載っていないです。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 19:48:51 ID:???
>>53
「有限会社ってなくなったんですか?」とか言ってるってことはお前一年目でも07目標でもないよな?
お前短答まで2ヶ月切ってるのに有限会社がなくなったことも知らないで大丈夫なのか?
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 19:52:38 ID:???
>>54
1年目じゃね?有限会社が存在する事くらいは常識だし
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 19:58:20 ID:29+pMk1f
>>42
O原の取得原価主義の文章だね
悪文で、意味不明。暗記しずらい
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 20:02:15 ID:???
>>56
取得原価主義とは何かって試験で、そんな答え書いたら×にされかねんなw
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 20:31:46 ID:SSyxCGZi
>>56
これの他に覚えやすい文章あるんですか?
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 20:39:51 ID:???
>>42
これはヒドイ・・・
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 21:16:03 ID:???
>>56
俺O原生だけど、こんなの初めて見たよ?
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 21:56:33 ID:/yuHWPXf
企業法の紫のテキストの色が落ちてくるんですけど、なんでですか?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:11:00 ID:???
経済的効益と経済的便益と違いについて教えてください。

資産の本質を経済的効益と考えた場合と経済的便益と考えた場合で何が差異が生じるのでしょうか?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:12:58 ID:???
みんな意外と知らないんだな


そのうち(有)であることが老舗の必要条件なんて時代が来るのかも

64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:14:09 ID:???
>>56
税理士試験の財表テキストですよね?
税理士講座においては短くまとめるために
かなり無理がある文章をちらほら見ますね。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:15:46 ID:???
>>64
なんだ税理士か
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:21:09 ID:???
税理士の「財表」を表現するときはその旨をちゃんと言えよ。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:24:58 ID:???
>>65
おそらく。
大原で税理士の勉強をしている友人に全く同じ質問されたもので。
68税理士受験生:2006/03/31(金) 22:32:58 ID:???
ああ税理士財表の理論だね
しかしこの時期この意味がわからなくて大丈夫なのか?
10月に習ったような気がしたが
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:42:09 ID:???
税理士じゃあれでも仕方ないね
会計士財表で書いたら多分スルーされるだろうし。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:44:11 ID:???
むしろ減点される
支離滅裂な文章ってことで
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:48:54 ID:???
支離滅裂っていうか、取得原価主義の説明をしてない希ガス
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 22:51:30 ID:???
大原の理テキは全部学者が使ってた表現だと思うぞ

講師曰く
みなさんに覚えていただく文章は全国大会で優勝した文章ですので
自己流の作文だとこれに勝つのは至難の業だと
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 23:02:43 ID:???
>>72
大原ってそんな予備校だったんですか?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/31(金) 23:09:56 ID:???
>>72
はいはい
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 00:01:15 ID:???
この板のゴールデンイーグルスって何?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 01:13:43 ID:???
>>75
春厨の立てた糞スレです。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 01:47:02 ID:???
>>71
あの一行で終わりなわけじゃないよw

でも続きを書いたらやっぱり馬鹿にされると思うのでやめときますw
所詮税理士試験においては会計なんてオマケなんですよ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 02:08:25 ID:???
税理士の財表のテキストなんか会計士の財表のテキストコピーすりゃいいのに。
オリジナルで作って内容がカスってなんだよそれ。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 02:29:42 ID:???
それ書いて合格してんだから良いだろ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 02:55:45 ID:???
わざわざ覚えにくい文章にしなくても・・・ってことだろ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 03:33:42 ID:???
会計士>>>>>>>>>>>>税理士

    これは間違いない

        だが・・・・

  会計士受験生=税理士受験生

     これも間違いない

    試験は受かってナンボ

 受験生は受験生に過ぎないのだ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 04:24:36 ID:???
>>79
実際にカスなテキスト作った結果受験生が理解できなくてここで訊いてるんじゃん。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 04:27:03 ID:???
>投下資本の期間計算的な回収余剰の意味における分配可能利益の計算構造。

どっちにしろこれは酷いと思うよ
こんな答案を何万通も読まされる試験委員を想うとゾッとする
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 04:54:07 ID:???
模範解答の全体が見たい
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 05:22:45 ID:???
たしかに。試験委員も大変だな…
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 06:28:19 ID:sCNaAAwU
投下資本と資本投下の違いて何ですか?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 09:57:50 ID:???
名士と同志
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:00:03 ID:keW2IESx
税理士試験と会計士試験で科目が全く同じく被るものってありますか?
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:01:34 ID:???
全く同じくはない
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:12:35 ID:4EAiuYoV
会計士ってリスク高いよ>>81
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:16:47 ID:???
似てる名前のはあるがレベルが違う
会計は会計士のがずっと難解(当然だが)
税法は税理士のがずっと難解(これも当然)
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:27:03 ID:???
受験生は受験生なのに司法受験生なんか態度でかいもんな
落ちりゃ行政書士以下だろうに
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 10:35:31 ID:???
>>8991 そうですか。じゃあ多少被るものもあるくらいってことですね。ありがとうございます。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 12:41:44 ID:???
そんなこと聞いてどうすんだ?
お前はなにになりたいんだ?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 12:46:24 ID:???
他の試験の受験生バカにしてるヤツはたいてい落ちるよ
真面目に勉強してれば気になるはずないし
同じ試験の受験生同士で自分が下の方だから
必死に自分より下を探してんだろ

反対に受かるヤツは上しか見ない
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 12:56:52 ID:???
上しか見ないのは足元すくわれる。そんな自己満ナルシストは通用しない。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 13:10:14 ID:q0IJq87G
俺は昔から斜め上を見るように意識してる…。


それでも、躓くし、今もそんな感じです……

98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 13:51:09 ID:???
何いってんだ
はなからこの板には受かってるやつ受かるやつなんかいないな
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 16:11:00 ID:???
3月32日というのは明日になったら修正されるんだろうなw
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 16:22:04 ID:???
同じ鳥使ってスレ違いの書き込みしてるバカがいる
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 18:42:54 ID:???
>上しか見ない
の上ってその試験の成績のことだろ成績上げることだけ考えるって

受験生に上も下もねえ



資格にはあるが
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 20:03:21 ID:vpCjReeP
あほ?常に精進するって意味だろ
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 20:13:29 ID:???
あほ?
上位狙うってことはそれだけ努力も必要なわけだし、言うなれば試験合格に直結してくるだろ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 20:18:07 ID:???

会計士>>>>>>>>>>>>税理士

    これは間違いない

        だが・・・・

  会計士受験生=税理士受験生

     これも間違いない

    試験は受かってナンボ

 受験生は受験生に過ぎないのだ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 20:38:19 ID:???
成績上位と合格率は比例してうんこ(ry
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 21:45:50 ID:q0IJq87G
大原の07受験の入門生なんですが ステップ答練というのは 07受験の学生だといつ頃からはじまるんですか?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 21:58:38 ID:???
私のまちがいノートに、記憶が確かでないメモがあったので確認させてください。

異常仕損費:仕損品評価額込み
異常仕損品原価:仕損品評価額を含めるな

これは合ってるでしょうか?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 22:02:10 ID:???
おれのこの書き込みが初めてコピペされた
ありがとう>>104
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 22:29:33 ID:???
>>107
その含めるって表現がようわからんけど、
異常仕損品原価−仕損品評価額=異常仕損費です。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:42 ID:???
税理士講座の通信(カセットにて)を受講しようかと考えています。
○原・T○C・L○Cの3校に絞り、選択していたいと思うのですが
それぞれいいところ悪いところがありますよね。
1年に1科目を目標とし、1年目は簿記論を受けたいと考えています。
そこで、上記いたしました3校から選びたいのです。
勉強時間は1日に3時間は確保できます。
2007年の試験に合格するため、入門1・2を先取りしたいとも考えています。
どのスクールがいいのか判断しかねて、こちらで訊かせて頂きました。
よろしくお願いします。

長文失礼しました。
111107:2006/03/32(土) 22:42:25 ID:???
>>109
どもです。
問題文で異常仕損品原価を聞かれたのに、評価額も
差し引いてしまってて×になったときのメモのようです。
次回はうっかりしないように警告的な意味あいで
>>107のような表現にしたのだと思います。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 22:56:29 ID:vpCjReeP
原価と費の違いか。
俺も間違えそうだ。これを機に覚えるか
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:07:02 ID:???
>>110
よくは知らんが、TACか大原じゃない?
TACは講師が結構がいいらしいね。(質問しても、対応がいいらしい
ちなみにオレは大原だけど。
なんか大原はドロップアウト率が高いよー。半年で2クラスが1クラスにまとまるし。w
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:09:57 ID:???
少ない方だろ。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:13:13 ID:???
ゴールデンイーグルスやっと埋まったな。
うざかったわ。
って俺も何回かレスつけちまったけどw
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:13:48 ID:???
働きながら、勉強するのって大変じゃないですか?
こんなこと言ってたら、何にもも出来ませんけど。
私は、9月から簿記論と財務諸表論を取るつもりですが
平日仕事しながら、週に4回学校に行けて消化できるか不安です。
皆さんは、どのようにされてますか?
117113:2006/03/32(土) 23:14:42 ID:NZ1U3QbY
大原で少ない方なのか?
TACやLECはもっと多いの?<ドロップアウト率
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:36:43 ID:???
直前期にまた分母がたくさん・・・
うざい・・・
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:49:26 ID:21I2ovC2
LECの公開模試受けたことある人います?いましたら何人くらい受けるか教えてください
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/32(土) 23:50:17 ID:???
>>118
分母がいないと俺が受からないだろ!大事にしろよ!
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:02:10 ID:???
だれが流行らせたか知らないけど合格者も分母です
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:03:15 ID:???
いいえ
合格者は「分母かつ分子」です
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:13:25 ID:???
>>121
ばか乙w
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:53:53 ID:???
受験会場では全員分母なんだがな。

「分母になる」とは「受験します」ということ以上でも以下でもない。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 00:55:52 ID:wCUCHR3M
自己宛為替手形と自己指図為替手形の存在意義が分かりません

自己宛為替手形は約束手形と実質的に同じですし
自己指図為替手形は最初から掛取引で処理すればいいだけの話では…

また、これらはどんなときに利用されるのでしょうか?
僕には、倒産寸前の企業同士が制度を悪用して資金調達する以外の利用方法が思い付きません

どなたか御教授くださいm(_ _)m
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:12:23 ID:???
相手が約束手形を振りだしてくれないとき。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:22:45 ID:???
「分母にしかならない」とでも言えばいいのか?
それとも「分母になるけど分子にはなれない」と言わないと分からないか?

ばかの相手は大変だなw
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:25:26 ID:???




分母分子受験生の地位の話はここで打ち切り



129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:30:43 ID:???
質問が来れば元に戻るよw
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:34:27 ID:???
財表の短答の勉強の仕方教えて
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:35:53 ID:???
「分母」だけでは当然に合格者も不合格者も含まれる。

「分母乙」「所詮分母」なんて言い方は意味不明。日本語とはいえません。

論理的思考を要求される会計士試験受験生が使う言葉とは到底思えない。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:31 ID:???
>>131
何コイツwwwきもいんだけどwww
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:39:36 ID:???
↑「w」を無意味に多用するお前のほうがキモイ。

というか知能が低そうに見える。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:41:53 ID:s5V4I6UY
>>131
釣り乙

>>130
基準の読み込みだとか監査小六法の読み込みだとか言うけど、
結局、中身の理解と理論の勉強をしていれば自然と解答率は上がって来るよ^^
同じ短答の理論科目でも、企業法とか監査とまた違うよね。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:43:36 ID:???
>>131
空気読めない人は嫌われるよ?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:45:23 ID:???
>>135
嫌われないよ?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:45:33 ID:63u4EWjr
>>134
俺は大原の短答財表が全然出来なくて困ってます・・・
やっぱ理解重視の勉強が一番なのかな?
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:46:03 ID:???
>>134
ありがとう。
財表が伸びないんで困ってるんです。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:48:03 ID:???
>>134
企業法や監査はやっぱり読み込みですか??
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:49:12 ID:s5V4I6UY
>>137-138
理解が伴ってないのに基準なんか読み込んだって意味が無いからね。
ってか大原の短答財表ってそんなに難しかったっけ?
簿記が糞難しかったのは知ってるけどw

問題が難しいの?それとも細かいの?
大原の公開模試が不安になってきた…
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:59:00 ID:???
>>140
実務指針でまくり
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 01:59:16 ID:???
デリバティブの正味の債権等とかの正味ってどういう意味ですか?
表示とかにも影響してくるんですか?
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 02:12:22 ID:???
>>142
「純額」ってことだろ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 04:13:51 ID:???
しかしあの予備校のテキストはわざと覚えにくい文章にしてるとしか思えん
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 04:26:53 ID:???
分母乙w
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 04:29:46 ID:???
>>145
分母って合格者も受験者に含まれるから分母じゃんw
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 04:33:22 ID:Uyqft8yc
各種法令等の改正・改訂によって簿記の記帳方法が変わった内容が改正年度毎に記されているサイト、書籍を知っている方、
いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:07:27 ID:???
>>146
まだいたの?w
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:12:39 ID:s5V4I6UY
>>121=>>146
こいつ必死だな。その必死さをリアルに生かせばいいのにね

>>141
実務指針も出まくるのはウザイよね。
実務指針なんかやる暇ないし、殆ど知らなくても本試験受かるのに。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:16:27 ID:???
>>149
監査小六法に手だしちゃ終わりだよな
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:20:43 ID:???
あんなの枕みたいな本読み込んだって、いいとこ財表短答+3問だろ。
この時間に多分簿記の答練一巡出来るってw
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:25:24 ID:???
やっぱベテは不安になるんじゃない?
それに大手が実務指針からだしまくってるのも一因かな
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 05:33:19 ID:???
慣れた答練で高得点を取り、何でもかんでも手を広げ、
全部7割の完成度で試験を受け、A判定で落ちる。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 06:35:17 ID:???
会計士で三年以上のベテでも
出身大学はマーチ以上だったりする?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 07:04:25 ID:???
2CHでしか見られないキモイ奴。
・学歴を異常に気にする
・『W』を無駄に使う
・コピペ以外で反論出来ない
・『〜乙、〜粘着、氏ね』しか日本語を知らない
156146:2006/04/02(日) 08:20:32 ID:???
あの・・・私>>121じゃなくて通りすがりの釣り人ですw
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 09:33:53 ID:???
はいはい釣り釣り
158146:2006/04/02(日) 09:49:17 ID:???
一字一句予想通りのレスが来た(゚∀゚)

いっぱい釣れて満足なので今日は帰りますねw
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 11:19:59 ID:???
基本的な質問ですみません。
固定資産の減損処理なのですが、減損処理はいつのタイミングで
行うものなのでしょうか?
期首にやるものならば、当期の減価償却費が見直しを反映してると思うのです。
期末に減価償却後にやると見直し前の計画で減価償却費が計上されてるのが
気に入らないのですが。

160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 11:37:27 ID:???
>>159
期末に通常の減価償却の前にやるんだよ。
お前が気に入るか気に入らないか知らんけどな。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 11:42:42 ID:???
>>160
期末に通常の減価償却前ですか。ありがとうございます。
では減損の計算で用いる簿価は当期の減価償却が反映されてない簿価ってことで、
減損損失に通常の減価償却費になるべき額も入りそうですね。
しかも減損処理後にさらに通常の減価償却ですか・・・現時点では機械的に暗記します。
162121:2006/04/02(日) 12:24:42 ID:???
>>149
粘着だな。
>>146も言ってる通り、別人だ。

お前は思い込みが激しいから、問題文読むときは先入観に捉われないよう
気をつけて読むんだな。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 12:58:09 ID:???
とりあえず>>121みたいなヤツとは一生友達になりたくない
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 13:34:34 ID:u6PhfZzF
利息の日割り計算で、端数がでないように7.3%とか、
146日の問題が多いですが、上級になると端数が出てくるんですか?
by入門生
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 13:39:53 ID:???
入門端数でない→上級無駄に難しい端数出る日割計算→本試験は端数でない月割計算しか出ない。
ですから、上級では端数は出ます。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 13:45:57 ID:jmOky9ks
 >>161

 減価償却ってこれこれの機械や備品がこれこれのキャッシュフローを
 将来的に生み出すだけの価値があることが前提だからむしろ減損処理を
 先にやる方が自然か? 今思っただけだけど…
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 14:52:49 ID:???
>>163
ってか、絶対遊びには連れ出せない
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:51 ID:???
減価償却後の簿価と割引前将来キャッシュフローを比較するんじゃなかったっけ?
ただ、会計処理自体は減価償却分含めて減損処理、だったと思ったが
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:22 ID:???
当期の減価償却は予定通りで、普通に減価償却費計上して、
そのあとに減損の判定じゃなかった?

減損は期末時点での回収可能性の判断と、将来の損失の繰延回避だから
当期分は普通に処理でいいんじゃ…?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:21:47 ID:???
たぶん>>160がまちがえてるっぽい。
減価償却前の簿価で比較すると、過大な簿価で次期以降の回収可能性の
判定することになるから。
減価償却前の(期首の)簿価で判定するのはおかしい。
(判定に当期のキャッシュイン考慮されない)

まず通常の減価償却する。これは当初の予定に沿った計上だから問題なし。
その後について減損の検討する、でいいと思うんだが。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:23:48 ID:???
タックの財表のテキストに載ってないね。どうなってんだ?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:29:07 ID:???
減損損失を認識するかどうかの判断は、減価償却の見直しに先立って行う。
                                ~~~~~~
>>160はこの辺の言葉を読み間違えたんじゃない?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:31:20 ID:???
見直しってのは正規の減価償却は含まず、臨時償却費含むと言うことか?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:33:03 ID:???
そう
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:35 ID:???
減損って定率法取ってたらあまり場面適用なさそうだね。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:47:22 ID:???
減価償却の見直し=臨時償却計上だから、
臨時償却しようとするならその前に減損やっちゃいなよ
臨時償却の必要性無いなら関係無いね、普通に減価償却しちゃってから減損考えなよ
ってことでおk?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:48:28 ID:???
ごちゃごちゃ考えてたら
わけわからなくなってきたw
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 15:55:59 ID:CznoPMnS
意見書見ればわかるけど、簿価が割引前CFを上回ってて一見減損が必要と
思われる時でも、減損の認識の判定にさきだって、過年度の減価償却を修正し、
それにより簿価が割引前CFを下回ることになるなら先に過年度修正を入れて
減損の認識を回避することはあるよ。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 16:05:48 ID:???
>>176
その通りだと思うス
>>178
違うと思うス

意見書三3前半をご指摘スよね
当該規程はそこに限ってみればその通りなんスけど、
その次の文章で、
結局どっちも当期の損失だから過年度修正の前に減損でいいよネーと書いてるス
たださらにその次の文章で、
将来的には減損の前に過年度修正かもネーとは書いてあるスが
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 16:11:22 ID:???
>>179
確かにそれはテキストにも載って講義でも扱ってる論点だ。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 16:22:40 ID:???
えっちょまっごめっもうわけわかめ
>>178は間違いなの?
そこに限ってみればその通りってどういうこと?
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 16:51:24 ID:???
意見書三3が言っているのは、単純に期末時点の簿価とその時点で測った将来
CFを比較するだけでは正しい減損とは言えないよね。ってことが書いてある。

その理由の一つとして
「過年度の減価償却費を修正した場合は簿価が将来CFを下回ることになる
場合もあるから」
というのが挙げられいる。

だからこれだけ見ると過年度修正と減損を区別して会計処理しないといけない
んじゃないの?という考え方が出てくる。
米国会計基準では、減価償却の過年度修正は一気に特損に落とすんじゃなく、
過年度の財務諸表そのものを修正するということをするから過年度修正と
減損を区別した場合と一緒くたにした場合とでは財務諸表数値が異なるという
結果を招く。
でも、日本基準では一気に特損に落とすから、両者を区別しても区別しなくても
PLインパクトは同じでしょ、ということになる。
よって、過年度修正が必要かつ減損が必要な場合は過年度修正も減損にふくめて
しまおう結論になる。

でも、将来日本基準も米国基準に合わせて財務諸表の遡及修正をするように
改訂されるかもしれない。
そのような場合も考慮に入れるため、意見書は過年度修正を取り上げている
のだと思われる。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 17:01:57 ID:???
・゚・(ノ□`)・゚・スゲー
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:37:33 ID:???
>>121
それ俺が流行らせたw
>>124
会場に行かなくても申し込んだら分母になるそうだ
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:39:12 ID:???







                             合格者も分母です






186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:49:04 ID:???







                             みなし輸出も分母です







187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:57:47 ID:???
分母って言い始めた人センスない。それを使っている人もセンスない。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:59:11 ID:???
>>187
そんなことにこだわるなんてセンスないね



























 不 合 格 者 乙 w
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:03:47 ID:???
こだわってないから必死に反論されても困る。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:04:30 ID:???
くだらない言い争いはここまでにしとけ。

「分母」って言ってるのは最初から「分母に”しか”なれないやつ」
っていう意味をこめて言ってるだけだろ。
2ちゃんやるくらいなら、もうちょっと空気嫁。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:05:48 ID:???
やっぱりセンスの無い命名。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:13 ID:???
必死になるなよ分母w
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:16:55 ID:???
ノノハヽo∈
从 ´ ヮ`) <おでんたびる?
 / つ‐[]O|>
 ~UU
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:17:50 ID:???
分母の「母」=母集団の「母」。
それを不合格者の意味で納得して使っている人の気がしれない。
「母」の字を漢和辞典で調べるとよいです。
2ちゃんで流行っている言葉はもっと命名センスに優れたものが多いです。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:19:32 ID:???
キチガイいい加減にしろ
196146=187:2006/04/02(日) 20:24:31 ID:???
ごめん>>185にノってみただけw
正直ほんとどうでもいいwww
ただいちいち人に向かって分母だの不合格者だの言ってる奴は見苦しいw
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:25:03 ID:???
じゃあ何て呼ぶよ?小馬鹿にしつつ、有難みが伝わるような呼び名はないか?


踏み台?殉職者?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:25:33 ID:???
>>196
踏み台乙w
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:26:25 ID:???
>>195
私は通りすがりのものですが
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:57 ID:???
わざわざそんな呼び名を付けようとしている時点であなたの人格が疑われます。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:20 ID:???
>>199
私も通りすがりのものですが
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:42:11 ID:???
人柱乙w
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:18 ID:???
おまいら命名に必死すぎw
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:50 ID:???
>>200
チンカス野郎乙w
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:37 ID:???
だんだん消防の口げんかになってきますたよw
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:54:15 ID:???







                           非課税売上は分母です






207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:06 ID:???
>>205
オマエノカーチャンソデベン乙w
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 20:56:25 ID:???
つまんね
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 21:00:52 ID:???
幼稚園かここ?
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:24 ID:???
分母だか分子だか知らんけど、他でやってね
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 21:05:39 ID:???
おすすめの修正テープはありませんか?
今使ってるのが使いにくくて困ってます。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 21:25:05 ID:???
>>211
ケシピコってのがいいよ。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 22:54:22 ID:???
修正テープ買った香具師もコクヨの売上総利益率の分母を構成するという意味
では「分母」だよな。

だから「分母乙!」
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:13:28 ID:???
つまんね
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:14 ID:???
分母厨には十分お喜び頂ける内容かと。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:17:27 ID:???
その話はもう終わった。引っ張るなカス
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:33:05 ID:???
いつまでおんなじ話をしとんねん。どアホ。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:43:11 ID:???
減損で面白そうな話になってたのにぶち壊しだな・・・
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 23:50:50 ID:???
減損っていつのレスの話だよw
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:37:17 ID:OFh7gxB4
知り合いの女の子で、今年で二十五歳で、東京の国立の一橋大学商学部を卒業して、大学在学中にダブルスクールという
形で専門学校に通い、現役で公認会計士試験に合格して、卒業と同時にあずさ監査法人という組織に就職した人がいるんですけれども、
彼女ってやっぱりスゴイんですかね?因みに彼女、大学や専門学校が休みの日は、一日十五時間位勉強したそうです。公認会計士になる人ってみんなこれ位勉強するんですか?
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:38:40 ID:???
うん
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:39:09 ID:???
すごいと思うよ
223220:2006/04/03(月) 00:42:02 ID:OFh7gxB4
具体的にはどうスゴイのでしょう?みんな十五時間位勉強するんですか?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:46:06 ID:???
合格したこと自体がすごい
さらに現役合格したことが輪をかけてすごい
あと一日15時間も勉強できるところがすごい
いくら会計士受験生が勉強漬けといっても
普通の受験生はせいぜい勉強時間10時間程度
225220:2006/04/03(月) 00:46:38 ID:OFh7gxB4
現役合格ってそんなに難しいものなんですか?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:48:15 ID:???
難しいよ。
かなりの秀才でないと無理。
でも一橋だから元々秀才ってことだろうけど。
227220:2006/04/03(月) 00:49:27 ID:OFh7gxB4
難易度を具体的に表すとどんな感じでしょう?例えば、弁護士や医者の試験と同程度レベル?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 00:55:24 ID:???
受験科目が違うから一概には言えないけど、
母集団のレベルを考えたら弁護士のほうが難しいというのが
一般的な世間の認識。
医者は比べられない。医学部はピンきりだから。
東大入試(理三・文一除く)の難易度とも比べられるけど、
これも試験の性質が違いすぎて安易に比較不能。
でも三大国家試験の一つといわれるように、
最難関の試験の一つであることは確か。
229220:2006/04/03(月) 01:01:38 ID:OFh7gxB4
なるほど。では、彼女はかなりのエリートという事ですね?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:09 ID:???
あなたの考えるエリートの定義を述べよ
231220:2006/04/03(月) 01:11:20 ID:OFh7gxB4
まあ、一般人のレベルを超えているという事でしょうかね?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 02:03:55 ID:???
一橋に受かるほどの頭脳を持ち、1日15時間もの学習に耐え得る持久力を持ち、
独立までの長い道のりを薄給で耐え得る忍耐力持つ。
それが公認会計士です。
世間的には税理士と勘違いされます。
難関といえる税理士ならまだしも、計理士などという有りもしない資格と混同されたりします。
それがこうにんskんvfksNGBC
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 02:13:03 ID:???
じゃあ辞めれば?
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 02:25:20 ID:???
アメリカでもベストセラーになったルールズ、男性の方どう思いますか?
マジレスお願いします!
「法則(ルールズ)」とは、男性と上手にお付き合いして愛を深めて、
理想の結婚をし、それを維持するために役に立つ決まり事です。
たとえば、「こちらから電話をしない」「割り勘にしない」
「土曜のデートの締切は水曜日」「メールの返信は24時間後」など…
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 02:38:33 ID:Vy4LsbSv BE:172116667-
将来会計士試験受けるつもりということで以前大学の授業で商法(旧法)を専門外で取って勉強したんですが、
新法に代わって、
・現代語になった。
・条文の並びがわかりやすいように?なった。
以外にどのようなことが変わったんですか?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 04:10:55 ID:???
・有限会社法の取り込みに係る法の調整と整備
・設立規制緩和の改正と法整備
・株式制度全般の改正と調整と整備
・機関全般の法整備と改正
・新株発行と自己株式の処分を募集株式の発行等に一本化し、その他資金調達の整備
・計算等の法整備。年間複数回配当が可能に
・組織再編の簡略化と法整備
・会社概念の改正と整備。合同会社の新設
・その他多数

条文の読み方も変わったし、本質的にも結構変わってる。
旧法を知っていることは会社法を勉強するに非常に有利。ただ、一部の知識が障害にもなるかも試練。

でも、レクチャーでは一からやるから大丈夫だよ。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 04:17:47 ID:Aw4M8VRS
いや、大学の商法を専門外で取ってたぐらいじゃ、何の障害にもならんでしょ。
細かい知識は元々やってないか、やっててもほとんど抜けてるだろうし、
条文や法律の基本的思考も染み込んでないだろうから、旧法との違いに違和感はあまり感じないと思う。

これから会計士始めるんなら学校で一からやるけど、
暇ならリーガルマインドでも読んで少し勉強してみれば?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 07:36:49 ID:???
>>220
コピペ乙。
まったく同じ文が過去ログにあるんだなぁ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 07:45:31 ID:???
大学3年のときに現役合格したお茶の水女子大卒のマドンナ会計士さんがいたなぁ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 08:44:04 ID:HaDvjjyU
利付社債て何ですか?
問題に出てきたら普通の社債と同じように考えていいんでしょうか
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 08:50:47 ID:???
>>240
うん
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 09:23:29 ID:???
>>240
お前の言う「普通の社債」てなんやねん。利付債ちゃうんかい。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 09:27:46 ID:???
利子のない社債なんて嫌いです
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 09:56:50 ID:???
利子のない社債なんてあるんですか?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 10:09:57 ID:/syJRSz4
予約権付社債を権利行使すると利息付かないってのは問題であるよね。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 11:04:26 ID:HaDvjjyU
今まで問題文で利付社債て言葉を目にしなかったもので
すいません(´;ω;`)
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 11:07:58 ID:???
ゆと・・・受験簿記の弊害だな
248220:2006/04/03(月) 12:45:46 ID:Gv8jA8nL
>>238

その過去ログって何番目ですかね?
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 14:03:39 ID:???
転換社債っていうのは、予約権が行使されたら半強制的に社債を株式に転換するやつですか?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 14:16:34 ID:???
>>249
細かい要件とかあったと思うけど、イメージ的にはそんな感じ。
要件とかは試験上も知ってる必要は無いと思う。
転換社債なんて今は存在しないからな…
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 14:54:05 ID:???
新株予約権付社債の転換社債タイプ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 16:58:57 ID:???
代用払込の請求があったとみなす新株予約権付社債
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 17:14:35 ID:???
代用払込の請求があったとみなす新株予約権付社債で従来の転換社債と経済的実質が同一であると考えられる新株予約権付社債

これだけで解答用紙2行埋まる
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 18:25:19 ID:RWwmrmk5
最近、簿記でリースを勉強し始めたのですが、
リースは会社にとってどんなメリットがあるのでしょうか?
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:04 ID:???
どっちの?
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:06:41 ID:???
金を一括で払わなくていい
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:48 ID:???
レッサーなのかレッシーなのか、
オペレーティングなのか
ファイナンスなのか
所有権移転なのか
所有権移転外なのか


>>256それじゃ答えになってねーだろw
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:21:30 ID:???
>>256
割賦購入でもそうだし、借入れをすれば資金は何とかなるだろ


何にもわかってねーなw
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:27:13 ID:Bez4plpg
リースのメリットは殆ど税務上の問題にゃ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 19:38:10 ID:AqhFqUHJ
 でも"リースのメリットは何?"も教えられなくていきなり処理だけを
 教えられる入門生も可哀相だよな… つーか俺も知らないけど知らなくても
 いいと思ってるべテだけど…
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 20:15:00 ID:???
この反応を見るとリースは税理士で重要な論点みたいですね
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 20:17:21 ID:RWwmrmk5
>>260
ほんとそうなんですよ。

リースの処理の説明に入る前に、
「固定資産等を購入ではなくて、リースすると、
××のようなメリットがあるので、会社はいろいろ借りてたりします。」

と一言でも説明があるとよかったんですが...
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 20:24:06 ID:???
>>258
カップ購入は売り手が割賦販売してくれなきゃできないだろ
別会社でローンを組むのとリースはほとんど同じだし
借入れするよりリースの方が利率が良いのは当然だろ?

自分が全てわかってるような言い方はやめた方がいい。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 20:51:07 ID:???
資産化して減価償却するよりリース費用として費用化したほうが税務上有利だから
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:42:32 ID:???
メインはオフバランス目的
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:47:59 ID:???
そもそもは会計や税務上の有利性のために登場したの?
あまりそうとは思えないですね。
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:41 ID:???
>>266
リース契約により、借手はリース料を支払うだけであたかも資産を購入して使用するのと同じ効果があるっていうメリットがありきだろ。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:54:33 ID:???
>>267
それならカップでよくね?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:57:41 ID:???
割賦だと、資産として計上されるではないか。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 21:59:25 ID:???
ブタギリスマソ。官報って何ですか??どこで見られるの??
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:02 ID:???
リースならP/Lにリース料計上するだけでいいんだぜ。おいしいじゃん。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:25 ID:???
てことはやっぱり税務上の理由で登場したの?
いきなりそんなの制度上認められたのかね?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:03:29 ID:???
>>272
そうじゃなくて先にリースっぽい取引が始まったんじゃないの?
あくまで形式上は物を貸し借りしてるだけ、っていう。
それじゃ実態にそぐわないから、ほぼ売買に等しいような取引は
売買処理しろよゴルア、ってことで、リースに関する決まりができたんでは??

でも結局みんな、おいしい賃貸借処理の例外にしてるんでしょ。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:03:42 ID:???
買うより借りたほうが便利だから登場したんじゃないの?
企業や大学なんかがパソコンやコピー機を準備するときに、
いちいち購入してその内時代遅れになってしまうのは避けたいし、
LANの設定や修理なんかのアフターサービスも丸投げしたほうが便利だからじゃね?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:04:37 ID:???
254の聞きたいメリットが会計上のメリットなら274は聞き流して。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:08:55 ID:???
所有権移転外ならそれで納得できる。
移転するのは後でできたのかな?
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:14:30 ID:???
もともとリース基準なんかなくて、もともと昔はリース取引自体も「実態がリース」なものしかなかったんだよ。
それがそのうち「実態は売買」なリース取引が出てきて、おいしいからみんなやり始めた。
で、さすがに実態と会計情報が乖離してまずいってことでリース基準ができた。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:24:20 ID:???
あーなんか納得したかも。

最初に賃貸借取引とその会計処理があった
→その会計処理を悪用(?)して割賦のような取引でも賃貸借してることにして節税する人たちが現れた
→それはイクナイってことでリース基準が作られた

ってことね。>>277を繰り返しただけになっちゃったけど。
>>254ではないがありがと。。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:27:42 ID:???
>>278
リースは会計的にはB/Sがスリムにできるというメリットもある。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:46:25 ID:???
リースなんて10月ぐらいに勉強したぞ。
速修組は間に合うんだろうか・・・
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:49:34 ID:???
ここ見て感じるんだけど、税理士受験生って会計理論弱い?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:54:29 ID:???
そりゃ会計士とは違うからな。

多分税理士は理論は暗記科目と捉えているような感じがする。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 22:56:05 ID:???
論点丸暗記吐き出し型だろうな。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:02:50 ID:???
それでいてタチが悪いのは、自分が知ってる知識が絶対だと思って
違う事を言うと「お前はわかってない」って
すぐ反応するやつが一部にいるということ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:04:42 ID:???
俺はわかってない
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:13:33 ID:???
>>285
お前はわかってる
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:14:12 ID:???
俺はわかってる
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:16:28 ID:???
結局税理士受験生叩く道具か
クソだな
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:56 ID:???
なんで資産計上して減価償却、より、リースにして費用で計上したほうが税法上お得なの?
減価償却って、あんまり金額が大きくなったら、損金に算入したらダメとかあるの??
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:21:14 ID:???
そこで税理士受験生の出番ですよ。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:22:04 ID:???
>>289
つ保守主義の原則
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:24:26 ID:???
>>289
つ重要性の原則
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:26:10 ID:???
保守主義の原則とか重要性の原則って、企業会計原則の
一般原則じゃないの??
租税全くやってないんだけど、租税にもそういう考え方があるの??
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:41:17 ID:???
減価償却費がいつでも全額損金算入できるんなら税効果要らねえよなあ。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/03(月) 23:42:07 ID:???
>>289
リースにすると税制上の優遇制度がある場合がある
減価償却は税法上限度額がある。

会計士受験生の租税知識で答えられるのはこれだけだ。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 01:06:33 ID:???
支払リース料は全額損金算入?
限度額の論点がないということはその可能性高そうだね。

なら減価償却よりずっとお得だよな。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:21 ID:???
ちょっとした疑問です。試験にはあまり関係ないです。

企業会計原則の一般原則、一で
「企業会計は、企業の財政状態及び経営成績に関して、
真実な報告を提供するものでなければならない。」

と謳ってるけど、期間損益計算の適正化及び収益力の表示にその主眼が置かれている
企業会計原則おいては「経営成績及び財政状態」とした方が適切じゃないですか?
一般原則の後に続く諸原則も損益計算書原則が先に来るわけだし。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:28:15 ID:nVdnX25L
すごく大まかに書くから細かいコトは突っ込まないで。ちゃんと書くと長くなるので…

税法上は会計上の
・ファイナンスリース取引
・オペレーティングリース取引
の後者をリース取引として扱わない。賃貸借取引として処理する。計算方法は繰延資産として扱って償却費を損金算入、なので支払いリース料全額は一時に損金算入は出来ん。しかも税額控除の特例が受けられん。

前者は減価償却と同じ額を損金算入
ただ一定の要件を満たせば税額控除が受けられる

299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:33:13 ID:???
>>298
へーへーへー。なるほど。
じゃあリース会社への支払いを超変則的(利益に応じて、支払い変えてとか)にして
損金算入額を変えたり、とかは無理なのか。

なんでリースだけ税額控除が認められたりするんだろう。
国はリースを推してるのか??リサイクル精神??ww
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:45:32 ID:???
>>297
動態論ではそうだが、概念フレームワークにもあるようにこれからは資産負債アプローチが主流になる。
重要度もB/S>P/L
だからその並びで良い
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:48:19 ID:???
戦後に出来た企業会計原則が資産負債アプローチまで予見してたとは
すごいですねw
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:52:23 ID:???
つか、普通に考えて財政状態の方が重要だろ
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 02:56:57 ID:???
貸借対照表原則から書くべきだし、商法会計同様に貸借対照表から書くべきだな
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 03:07:49 ID:???
>>297
おまいの言っておる通り試験に関係ない
深く考えても良いことないお
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 03:48:04 ID:???
戦後間もなくできたことを考えると
企業会計原則を作った学者の中では静態論的な考え方が大きかったのかな・・・
若しくは、その前から「財政状態および経営成績」という言い回しが使われてたんじゃないか?

そういえば、資本取引損益取引区分の原則も順番が静態論的だよな

ほんとにどうでもいい話だが・・・
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 04:11:52 ID:???
甲→乙は60%の支配
甲→丙は15%の支配
乙→丙は12%の支配のときに、
丙が甲の株式を持っていたとしても議決権は行使できないけど、
丙が乙の株式を持っている場合には議決権行使できますよね?
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 04:33:36 ID:???
306ですが解決できたのでスルーでお願いします。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 05:51:34 ID:???
今度から自己解決したら答えも示してくれないか?
考えるのマンドクセ('A`)
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 11:17:27 ID:???
>>297
俺もそこは疑問だった
商法会計が明治32年、証取法会計が昭和23年
だから一般原則、一ができたときはまだ商法会計が主流だったわけ
だからそのなごりで「財政状態、経営成績」という並びになっちゃってる
試験に関係ないけどそこを疑問に感じるのはセンスがある
と講師に言われた










10月の話だけどね

310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 16:42:37 ID:nVdnX25L
>>299
リースだけ特別に税額控除が認められたってわけじゃないんだ。普通に固定資産購入した方が一定の条件満たせば安上がり。
固定資産の税額控除額×60%がリースの税額控除額だから。結局リースしてもあまりメリットないんだよな。
でも机上の理論だから抜け道あるかもしれないけどね。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 17:18:20 ID:sfqBFNST
>>310
ってなると、なんで会社は買わずに借りたりするの?
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 17:33:19 ID:???
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 17:38:50 ID:???
>>311
リースの種類によってもF/S面での効果は違うが、
資金面と税制面を総合して選択してるんじゃない?

あと、リース会社の営業力
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 20:36:52 ID:???
レッサーパンダって何貸してくれまんの?
レッシーパンダいうんもおるん?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 21:18:31 ID:???
関西人氏ね
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 21:50:57 ID:???
かめへんかめへん
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 22:33:25 ID:???
オプションって売却できるんですか?
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:52 ID:???
できるから時価があるんやろ。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:05 ID:???
ヨーロピアン型って言うんだっけ?
行使は制限されてるんだよね。売却も制限されるの?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:28:51 ID:Nw+lORYq
実判や本試験で試用品の問題を捨てたら合否に影響しますかね??
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:38:19 ID:???
試用品だけで合否に影響するわけねえだろw
どんな問題だよww
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:13 ID:???
むしろ特殊商品はすべて捨てる、もしくは原価率はカンで行くくらいの度胸が必要らしい
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:48:36 ID:???
正論だろうな
本試験で原価率なんかゆっくり出してる時間ねえし
他で確実に点を取りに行くのが王道
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:37 ID:???
原価率一発で出なかったらその日の気分で
0.72か0.69でいく。
半年前から祖父の墓前に誓った。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:01:49 ID:dZcGvrKq
>>322
マジ??
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:02:38 ID:???
>>325
最近の過去問見て判断しよう。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:09:41 ID:dZcGvrKq
>>326
わかりますた
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:13:49 ID:???
>>319
ヨーロピアン型ってのは権利行使の時期によるオプションの分類。
ヨーロピアン型はオプションの満期日のみ権利行使ができるタイプで
アメリカン型は満期日以前のいつでも権利行使できるタイプ。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:21:15 ID:???
>>324
どっちもよくある原価率だが、どっちもいやらしい数字だなw
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:35 ID:???
おれの例でいえば、注記、営業報告書、付属明細票、連結会計、C/F会計、リース会計、退職給付をスルー
で、税理士簿財は一発クリアだった
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:28:32 ID:???
スルーしすぎやろ
332天地川海岸 05001017230083_va航谷気岩:2006/04/05(水) 00:33:42 ID:g2Vxs0e7
テスト
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:40 ID:???
>>330
俺は製造業の期末仕掛品棚卸高も公告もスルーした
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 00:50:16 ID:???
子会社株式の株を60パーセントもっていても、
他に、1株とかもってる人がたくさんいて、
その人たちが株主総会に出席しなかった場合、
特殊の決議って決議できないの??
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 01:00:04 ID:???
>>334
そういうことやな。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 01:06:51 ID:???
>>335
ありがとん。議決権半分もってても、株主総会を思うがままにはできないんだね。

ところで、309条4項の「総株主の半数以上であって総株主の議決権の3/4以上にあたる
多数を持って行わなければならない」決議って
何の決議っていう名前で呼ばれてるの??これも特殊の決議???
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 01:09:03 ID:???
超特殊決議
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 01:09:44 ID:???
特殊決議Z
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 01:32:31 ID:???
特殊☆決議 (読み方:とくしゅ☆けつぎ)
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:05:43 ID:???
変態決議事項
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:07:50 ID:???
>>339
ありがとん
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:40:08 ID:lEJo7IKK
税理士二科目で、会計事務所に入所しようと思ってるんだけど、安月給ですか?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:42:58 ID:???
八百屋に就職するようなもんだからな
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:54:28 ID:???
八百屋は言い過ぎ。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 02:57:20 ID:???
事務所による
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 03:16:05 ID:???
毎年新卒採用があるような企業とは比べない方が吉
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 05:00:30 ID:???
変態設立事項ってなんだっけ
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 05:47:29 ID:???
いや名前のまんまのことを想像してもらえれば…
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 09:42:30 ID:???
TACなんだけど過年度のアクセル(今はアクセレ?)ってどうやって入手するの?
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 11:53:11 ID:???
ヤフオク
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 11:55:30 ID:???
>>330
どこで点取ったんだよw
しかも連結とC/Fはまだ出てないし
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 12:45:17 ID:???
>>344
下手な八百屋の方がまだマシ
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 14:31:13 ID:???
>>318
権利行使日にも売却できるんですか?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 14:41:15 ID:???
会計士受験生ですが、税理士の簿記論、財務諸表論を受けようかと思っています。
簿記論は会計士の簿記で対応できると思いますが、税理士の財務諸表論は計算が
半分あるそうですが、会計士の簿記と財務諸表で対応できるものなのでしょうか?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 14:54:24 ID:???
問題なし
たかが税理士だし
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 14:54:50 ID:???
シラネーヨ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 14:55:17 ID:???
会計士が税理士の会計科目に落ちるようじゃどうしようもないぞ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 15:18:34 ID:???
大卒社会人>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒社会人>>>>中卒社会人>フリーター>>>>>>>>>超えられない絶壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>23歳以上会計士受験専念組>23歳以上税理士受験専念組
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 16:39:45 ID:???
>>354
注記の書き方だけは何回か試験受けて慣れといたほうが吉。
年によっては注記だけで10点くらいあるよ。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:50 ID:???
えっ?税理士財表って財務諸表を作るの?
マンドクセ('A`)
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 17:08:25 ID:???
計算書類じゃなかったっけ?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 17:18:23 ID:???
あ、商法開示のを作るのか
それにしてもめんどくさそうだな…
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:59 ID:???
税理士は会計参与だしな。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 18:07:29 ID:???
企業法はじめたばっかりなんですが
保険会社は対外的な活動で「利益」を得ていないので会社とみなしている、
と説明ありましたが、保険業務遂行にかかる手数料とかは利益になりますか?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 18:52:23 ID:???
多くの保険会社は相互会社だろ。つまり民法上の組合みたいなもんだ。
だから保険契約を結ぶ客は組合員。つまり法人の内部の人間。
内部の人間からいくら金をとったところで対外的な活動とはならない。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 19:19:07 ID:???
>>362
商法に限らないけどね
>>361
計算書類なら何を出されても文句言えない
ちなみにまだ連結とC/Fは出てないw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 19:46:56 ID:???
計算書類にCFてあんの?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 19:55:20 ID:???
>>367
商法に限らないから計算書類に含まれないものも可能性があるってことじゃね?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 20:03:03 ID:???
ということはCFないよな?
開示書類の勉強してて366見てちょとあせった。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 20:22:56 ID:???
今年からは、簿記論と財務諸表論に会計士受験生も参入してくるもんなぁ…。
連結でてくれたら合格者の半分近くが会計士受験生になりそうだw
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 20:40:30 ID:???
別に今年に限ったことじゃない
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 20:43:44 ID:???
2003年に一回簿記一級目指したんですけど
これから6月目標大丈夫ですかね?
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 20:47:09 ID:???
人間頑張ればなんとかなる
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:11:21 ID:???
>>373
スゲー励みになった。
本当にありがとう、感謝してる。
最高の結果を報告したいです。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:13:46 ID:???
そんなことで励みになるのか。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:17:37 ID:???
>>375
すげー落ち込んだ…
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:18:05 ID:???
反対のこといったら自殺しそうなくらい単純な奴だなw
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:18:22 ID:???
頑張ってどうにかなるのは資質の高いひと
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:19:47 ID:???
>>371
今年からは本格的に算入してくるだろ
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:38:46 ID:???
改正が決まった時点で大量に参入してるが
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 21:49:43 ID:???
はぁ?




てすと
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 22:03:11 ID:???
改正が決まった時点とはいつを指すのかが問題だ





てすt
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:13:16 ID:???
TAC短答直前答練1回目企業法の問題10のFの解答でさ、
「報酬委員会は、執行役および取締役が受ける個人別の報酬につき
 使用人分も含めて、その内容を決定する(404条3項)」

ってあるけどさ、404条3項を見ると「執行役等」で取締役とは書いてない。
で、331条3項で委員会等設置会社の取締役は使用人兼務不可、
と明文があるんだよね。
だからTACの解答の解説は誤り(取締役は言及すべきでない)だと
思うんだがどうでしょ。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:00 ID:???
>>383 訂正です。
>ってあるけどさ、404条3項を見ると「執行役等」で取締役とは書いてない。

404条3項は、「執行役等」で始まってますが、使用人兼務の報酬のときは
「執行役」で完全に特定してました。
質問の内容は同じです。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:37 ID:???
>>383
もっかい書き直して
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:47 ID:???
訂正版

TAC短答直前答練1回目企業法の問題10のFの解答でさ、
「報酬委員会は、執行役および取締役が受ける個人別の報酬につき
 使用人分も含めて、その内容を決定する(404条3項)」

ってあるけどさ、404条3項を見ると報酬委員会は使用人兼務の執行役
の報酬決定するとあって、取締役は書いてない。
で、そもそも331条3項に委員会等設置会社の取締役は使用人兼務不可、
と明文があるんだよね。
だからTACの解答の解説は誤り(取締役は言及すべきでない)だと
思うんだがどうでしょ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:33:53 ID:???
あーなるほど

解説に「ただし取締役は使用人を兼ねることができない(331V)」とか付け足してあればいいんだろうけどねー

そのまま肢にされたら微妙だけど、まあ解説だし404Vの要約だということにしておけば
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:38:56 ID:???
別に誤りじゃないだろ。

取締役なら執行役を兼ねていてもそうじゃなくても当然使用人にはなれないんだから取締役としての報酬だけを決めればいい。
執行役でかつ取締役じゃない人間なら使用人を兼務してる場合もあり得るからその場合は使用人分も含めて決定すればいい。
という意味の条文だしそれに基づいた解説だよ。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 23:51:09 ID:???
>>388
「一括的に表現してるから、明文で否定されてる部分は自分で除いて読め」
ということね。
解説ではありだね。
>>387が言うように肢にされると困るね。かなりグレーな表現。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 00:03:43 ID:???
>>359
注記てB/S P/L関係だけおさえとけばオケイ??
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 00:31:29 ID:???
>>390
全部覚えろ
二週間あれば余裕だろ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 01:06:01 ID:???
>>386と似たようなことを書いてみる。

TAC短答直前答練1回目企業法の問題15の解説。
「合同会社の社員は、原則として業務執行権限を有する」
「(合同会社の)社員の氏名および名称は登記事項とされてない(914条参照)」
と、ある。

不勉強のままこの解説だけ読んじゃうと、「合同会社の社員は氏名が登記されない
のが通常かな」と勘違いしそうになる。
しかし914条には登記事項として「合同会社の『業務を執行する』社員の氏名又は名称」とある。
つまり、解説で「原則として業務執行権限を有する」と言ってるんだから
原則として合同会社の社員は業務執行権限持ってるから、氏名は登記されちゃうんだよね。
解説の枝葉だけウロ覚えしてると危ない。
できれば解説はその辺のフォローも加えて欲しい。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 01:15:47 ID:???


さあ今年こそこの板の住人から初の短答合格者がでますでしょうかぁwwwww


394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 02:51:16 ID:???
答えられるか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?

この仕訳を教えてちょんばけ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 02:53:48 ID:???
宿の帳簿
現金 30,000 / 売上 30,000

売上 3,000 / 現金 5.000
給与 2,000
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:03:15 ID:???
>3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
なんだこれw
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:16:33 ID:???
はいはいコピペコピペw
つか今まで生きてきて10回は見たぞこの手の問題。

>>395
それって盗んだバイトが帳簿つけてるのかw
ちゃんとわざわざ給与にしてて偉いなw

>>396
おまえ、突っ込みどころ間違ってるぞw
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:19:16 ID:???
>>397は経験豊富
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:20:48 ID:???
何のだw
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:22:03 ID:???
>>394
売上5000/現金5000
でOK

で、あとで宿が領収書出すときに宿側も客もおかしいと気付く。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:34:31 ID:???
客のお小遣いちょう

交際費 30000/C 30000
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 03:39:15 ID:???
>>401
返金される前の時点?
お小遣い帳マメにつけてますね〜
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 04:04:01 ID:???
>>402
返金された分は、書かない。
後で見られても大丈夫なように。
404403:2006/04/06(木) 04:04:26 ID:???
ついでに領収書も30000でお願いする。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 04:07:42 ID:???
ん?よく分からんのだが領収書30000でお願いしたら
「5000円返金しましたよね?」
って聞かれるけど?
403の後で見られてもってのもよく分からんです。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 04:47:46 ID:???
監査役も監査役会も会計参与もなーんにも機関をつくらない株式会社って作れるよね?
俺一人で会社やろうと思ったらそうなるよな???
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 04:54:10 ID:???
297に似た疑問ですが、
「費用収益対応の原則」や「費用収益対応表示の原則」という言葉がある一方で
「収益費用アプローチ」という言葉がありますよね。
「費用」と「収益」の順番には何か意味あり?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:15:15 ID:???
>>406
何のための一人会社(ry
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:18:15 ID:hjW8Tanp
前2つは当然あるが、収益費用アプローチはこの順でなければならないことは無いと思う。
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:21:19 ID:???
>>409
前2つの場合の順番の意味とは何ですか?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:22:27 ID:???
費用を収益に対応させるのであって、
収益を費用に対応させる(んなことはできない)訳じゃないから、
ジャマイカ。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:36:51 ID:???
費用"に"収益"を"対応させると呼んじゃ駄目なんですね。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 05:37:29 ID:???
×呼んじゃ
○読んじゃ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 07:17:41 ID:???
すごく初歩的なことを聞いて申し訳ないのですが教えてください。
今年の6月の簿記1級の試験に合格すれば今年の税理士試験を受験する資格は得られますでしょうか?
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 07:26:35 ID:???
税理士受験生じゃないけど、たぶん無理じゃない?
申し込みの期間とかで
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 07:27:00 ID:Y/luIu4R
よくある平均受験回数って、試し受験も含むの?
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 08:59:34 ID:???
>>414
不可
418414:2006/04/06(木) 09:15:57 ID:???
どうもでした。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 10:28:26 ID:???
>>406
お前一人で会社を設立してもお前が株主総会と取締役を構成するんだから「なんにも機関がない」わけないだろ。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 11:35:37 ID:???
>>412

基本は収益に費用を対応させる。
例外的に費用に収益を対応させることもある。
たとえば工事進行基準の売上高は工事原価に対応させていると説明される。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 11:45:38 ID:???
>>419
そうか!!
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 11:48:44 ID:MJwi1Si2
簿記と管理会計と租税法以外の科目は結構暗記力も必要ですか??
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 12:21:36 ID:???
今年って、会計士試験用の参考用法文って発売されてないんだっけ?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 12:27:42 ID:???
4月6日(木)
スイープトウショウ調教中に骨折、全治3ヶ月の見込み
--------------------------------------------------------------------------------
平成16年の秋華賞(GI)、昨年の宝塚記念(GI)やエリザベス女王杯(GI)を制したスイープトウショウ(牝5 栗東・鶴留明雄厩舎)が、おととい4日(火)の調教中に故障を発症した。
病名は「左第2中手骨々折」。完治には3ヶ月程度を要する見込み。
(JRA報道室発表による)
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20060406K01.html
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 12:33:40 ID:???
>>424
4/6(木)シーザリオ引退
通算成績6戦5勝
主な勝ち鞍
オークス、米オークス
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:24:31 ID:???
>>422
常人レベルの暗記力はあるのが前提
常人レベルの暗記力があって、かんばれば何とかなる。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:38:57 ID:???
簿記一級と簿記論の差ってどのくらいですか?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:43:26 ID:???
出題される分野も範囲も時間も合格率も違うやろ
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:45:15 ID:???
>>428
合格率って同じくらいじゃなかったっけ?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:50:19 ID:gOP9zqJg
いま企業会計で注目されているらしい単語をお聞きしたい。
ソクなんちゃらよむらしい。ソクソ(?)
スペルはSOまで分かってます。
心あたりのあるかた、レスお願いします
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 16:52:21 ID:???
セックス法
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 17:01:12 ID:???
>>430
単にSOならストック・オプションの略だと思う。
SO以降に何か続くのならもう少しヒント欲しい。
433430:2006/04/06(木) 17:37:10 ID:Ev2ONyEv
自己解決しました、ありがとうございました。
解決後に気づいたことですが、>>431がギャグだと思っていたらヒントだったようですね^^;

SOX法でした。
企業の面接で聞かれまして・・・答えられませんでしたよorz
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 17:38:11 ID:???
サーベインズオックスレイ法だな。
エンロンの流れから新設された法律で、内部統制監査に関する法律だっけ?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 18:17:27 ID:w5E5+GYY
TACの短答全答っていくらですか?
436430:2006/04/06(木) 18:22:26 ID:Ev2ONyEv
>>434
そです。こちらを参考にしました。
ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/sox.html
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 18:51:23 ID:m9dtmtCr
TACの短答の全答練の受験票は、論文のときのやつでいいんですか?
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:38 ID:GiKqLntI
よくさ、ヤフオクで過去のTACや大原で使った教科書やテープなど
売ってますけど、あれ使って合格できます?
法改正とかで使えませんか?
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 21:15:42 ID:???
>>438
会計士ならここ何年かは改正が激しいから止めておいた方がいい
税理士については知らんけど
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 21:18:21 ID:GiKqLntI
>>439
即行の返信ありがとうございます。

できれば、税理士のほうを聞きたいです。
どなたか、お分かりの方よろしくお願いします。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 21:36:54 ID:???
>>440
やめておいたほうがいいと思われる。
古い六法で司法試験受けるようなもんだ。(実際そうなんだが
商法の大規模改正で、旧テキストは古新聞と同価値。
よほど優秀で脳内パッチを当てられる方であればいいが、それ以外は新しくテキストを買うことを勧めます。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 21:40:41 ID:???
まぁ友人に六法全て暗記してる基地外いますが・・・
あなたがそれほどの記憶力をお持ちなら旧でもいいかも?w
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 22:01:32 ID:???
頭痛吐き気で勉強する気ナッシングなんだけど、いいお薬はありますか?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 22:12:45 ID:???
>>443
ただの頭痛なら頭痛止めの市販薬で十分効くよ。
俺の場合はマツキヨ限定販売のアパトック錠。
他の痛み止めでもOK
一日中勉強にならない頭痛が定期的あったけど
薬飲んだら普通に勉強できるようになった。
買うときは眠くならないやつを指定しておくこと。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 22:20:08 ID:???
>>441
やっぱそうですか。
大変参考に成りました。
どうもありがとうございました。
では、失礼します。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 22:28:43 ID:???
>>443
頭痛があまりにひどい場合は大きな病気の前兆の可能性あり。クモ膜下出血とか。
俺は一度脳のMRIとりに病院行ったぞ。念の為行っとけ。
試験受かっても死んじゃあ何にもならん。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:24 ID:???
歯痛で勉強する気ナッシングなんだけど、いいお薬はありますか?
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 23:19:32 ID:???
長瀬はやくテキストつくれボケ
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:38 ID:???
>>421
一人でも利益処分案作れよw
株主様(つかお前w)の承認が得られないと利益処分できないぞ
それから任期が来たら役員に立候補して信任してもらえよ
たった一人でも株主総会議事録がないと役員登記ができないぞw

その後は・・・あれ?取締役が一人だったら取締役会は開かないのか
代取決める必要ないしな・・・・・
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 23:58:58 ID:???
>>440
税理士のどの試験かわからんと答えようがないw
消費税なら改正ないから大丈夫
他は知らん
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 00:24:49 ID:???
>>440
とりあえず会計科目は会社法との兼ね合いで×
所得税も改正入る 消費税は大丈夫 他は知らん
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 00:41:59 ID:???
マンモス村田ってだれですか?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 01:00:11 ID:???
>>452
初心者の質問板のコテハンだったかな・・・?
確かそんな記憶がある。

454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 16:03:12 ID:???
今日、TACのぼきの通信講座を申し込んだんですけど(店頭で)
既に講座が始まっちゃってるんです。
直ぐに発送してくれると思いますか?
1週間ぐらいかかっちゃうかな?
どなたか経験者いましたら、教えていただければ幸いです。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:28:20 ID:???
研究開発費について質問します。
市場販売目的あるいは自社利用のソフトウェアの場合、制作途中のソフトウェア制作費は無形固定資産の仮勘定として計上するんですよね?
しかし一方で
「製品マスターの制作仕掛品と完成品を区別することなく一括してソフトウェアその他当該資産を示す名称を付した科目で掲げる」
とも書いてあります。

どちらが正しいのでしょう?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:44:04 ID:???
仕訳について質問です
商売をしていて客に商品を売ったとき現金を受け取ったら
普通は(借)現金(貸)売上 になると思うんですが
もし仮に午前10時に取引したものを午後3時に現金で払った場合はどうなるんでしょうか?
(借)売掛金(貸)売上 と (借)現金 (貸)売掛金 の二つ書くのが正しいのですか?
あと考えすぎかもしれませんがラーメン屋なんかじゃ商品(ラーメン)を受け取ってから
食べ終わって支払うまで「食べる時間」というタイムラグがありますよね
この場合も前記のようになるのでしょうか?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:48:13 ID:AugblyQx
その通りです
ラーメン出してる横で客の振りしてこっそり仕訳してるヤツを見たことないか?
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:53:47 ID:vCDL0IW/
>>457
何時の話だよw
いまは勝手にオーダーとる機械が仕分してくれるし
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:55:55 ID:???
>>455
該当箇所を示してほしいお
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:58:48 ID:???
しぃしぃしぃしぃなんて仕訳きもいです
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 17:59:42 ID:???
>>455
無形固定資産の仮勘定として、一括してソフトウェアその他
当該資産を示す名称を付した科目で
掲げればいいんじゃないの?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:06:11 ID:???
>>455
前半は研究開発基準の文章で後半は実務指針の文章だったかな?
どっちも正しい文章なんだよね。

実務では一括して表示させてるらしい。

試験では解答欄や指示から判断するしかないかと…
俺は区分して表示するのは見たこと無いけどね。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:08:37 ID:???
>>455お前が間違ってる
仮勘定にしろってのは聞いたことがない
その無形固定資産の具体的名称として「ソフトウェア」が例示されてんだよ

464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:15:15 ID:AugblyQx
>>458オーダーとる機械って食券の券売機のこと?
それだとタイムラグが生じないから無問題じゃね?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:19:28 ID:???
>>464
ファ見レスとかで注文とる機会のことじゃね
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:37 ID:???
>>463
注解4には製作途中のソフトウェアの制作費は無形固定資産の仮勘定にするって書いてあるよ。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:50:00 ID:???
>>459>>461-463
回答ありがとうございます。
無形固定資産計上の指示は「研究開発費等に係る会計基準」四4というところで、
一括計上の指示は「研究開発費及びソフトウェアの会計処理に関する実務指針」10というところです。
私の読み方に問題があるんでしょうか。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 18:57:03 ID:???
>>467
>>459です
ふえー実務指針読み込んでるんだー
監査小六法持ってないからわかんないや。
教えてもらったのにごめんぽ
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:08:41 ID:???
>>455
いや、タックのテキストに載ってるんで、タック生なら知ってる論点ってことになります。
私も特別に実務指針は読んでません。

あと、仮勘定の分は償却しないわけなので、一括計上っていうのは
「償却対象のソフトウェアを償却した後の簿価+償却しない仮勘定の簿価」ってことなんですよね?
470469:2006/04/07(金) 19:10:45 ID:???
間違えました。>>468さん宛てでした。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:44:52 ID:AugblyQx
ごめんね、質問させて
仮勘定にして償却もしなかったらジョキャクされるまで残るってこと?なんのために?
土地や借地権ならわかるけどソフトウェアって明らかに価値が減少すると思うんだけど
そもそも自社利用なら将来の収益獲得または費用削減が可能であることが認められる場合に限り無形固定資産に計上され、そうでない場合には費用処理でしょう?資産計上したって原則5年以内に償却だし
販売目的なら製品マスター完成後に機能の改良・強化に要した費用(著しい改良を除く)なら無形固定資産に計上だけどそれ以外なら費用処理だし償却期間は原則3年以内でしょう

償却しないものをなんのために資産計上するのかわからないんですが
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:45:11 ID:kWS8IrqJ
株式の質権設定や譲渡担保権設定で
借金が返されなかったので担保を売却した場合、

債券が100万なのに、株式を売却して150万になった場合は、
150万円は全部債権者の物になるのですか?

473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:55:34 ID:AugblyQx
担保設定されてるならその資産を売却できるのは債権者だけだよ
借金のカタに資産をもらった後それをどうしようが(いくらで売ろうが)もらった人の勝手じゃない?
債務者はそれがいやなら返済すればいいだけだ
むしろバブル期に設定したものなら担保割れしてることの方が多い
その場合は債権者が損する(貸倒れになる)が文句は言えない
担保ってのはそういうもんだろ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:56:55 ID:???
>>471
ソフトウェアの制作が完了するまでの暫定的な処理でしょ。
完全したら償却開始するんだから問題ないのでは?

>>472
そういうことはやってはいけません。民法で「必ず清算するように」となってます。
でないと少額の債権に対して高額の担保物権が設定されて債務者が不当に損失を被る。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 19:57:58 ID:???
>>471
言ってる事は仕掛品をどうして売上原価にしないんだってのと同じような・・・。
完成されるまでの間仮勘定なだけであって、完成すれば償却するよ。
建設仮勘定と同じでしょ。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 20:07:24 ID:???
>>472
債権者は100万円とったら50万円は債務者に返すんじゃない?

>>473
自分の債権の弁済に優先的に充てられるけど、
100万円を超える額は他の債権者の弁済に充てられるんじゃない?

>>474
優先弁済権って↑であってるよね?
補完おねがいします(´・ω・`)
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 20:15:08 ID:???
>>476
そういうことですね。
つまり清算して差額の50万は債務者に返されます。
で債務者の「一般責任財産」になって、まだ他に一般債務者がいるんならその人たちに分配される。

>>462
民法やってないとあんまりわからないかもしれないけど、本来は債権者というのは保有する債権の額に応じて平等なんです。
担保物権の設定というのはその平等のルールを破って優先的地位を手に入れることです。
478477:2006/04/07(金) 20:24:19 ID:???
すいません。>>477の最後はもちろん「一般債権者」です。
479456:2006/04/07(金) 20:31:20 ID:???
>>457
仕訳する香具師は冗談として細かく突き詰めると一時的には売掛金が発生するのですか?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 20:33:29 ID:kWS8IrqJ
株式の譲渡担保権設定で、債権者が株式を勝手にAに売却した場合、
株式はAに承継取得されてしまいますが、

質権設定の場合は、債権者が勝手にAに売却すると、
Aは善意取得になるのですか?

それとも、Aの重過失となり無効になるのですか?



481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 20:52:18 ID:???
>>480
民法の問題なのか?会社法の問題なのか?
会社法(Aと会社の関係)としての問題なら質権や譲渡担保に釣られるな。
単に承認を欠いた株式譲渡の効力の問題だ。
つまり当事者間の譲渡(は成立してるなら)は有効。対会社の効力が問題なだけ。
482480:2006/04/07(金) 21:01:54 ID:kWS8IrqJ
>>481
会社法のテキストに質権設定の記載がなかったので。

質権設定の場合は、債権者は無権利者なので、
承継取得ではなくて、Aが善意取得でいいのでしょうか?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:23:01 ID:pd3KRnZG
今19で会計士めざそうと思うのですがまず最初はなにすればいいですか?
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:25:57 ID:???
予備校に通う
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:27:41 ID:???
>>484
それが鉄板
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:27:41 ID:AugblyQx
>>475よくわかりました
完成するまでの処置なんですね
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:28:23 ID:???
2ちゃんで各予備校の情報収集。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:30:16 ID:???
実際受かろうと思って受かるもんなんですか?
合格率7l以下らしいけど
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:30:57 ID:pd3KRnZG
>>484法学部在住でまったく簿記とかは無知なんですが独学は無理でしょうか?
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:11 ID:???
TACか大原で迷う

司法試験・公務員の評判がいいLECが気になる

クレアールの非常識合格法に魅力を感じる

アクセルの最強講師陣がすごくいいように思う

結局1回目はTACか大原が無難だと気付く
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:38 ID:???
>>487
2ちゃんで情報収集したらアク○ルになるぞw
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:44 ID:???
>>489
むり
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:34:56 ID:pd3KRnZG
>>492予備校の学費はどのくらいですか?親に負担はかけられないので
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:35:57 ID:???
クレアールなら20万くらいに抑えられる
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:38:09 ID:???
変態?→Yes→クレアール
 ↓
 No
 ↓
基地外?→Yes→アクセル
 ↓
 No
 ↓
TACか大原
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:39:30 ID:???
>>493
40
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:40:29 ID:???
>>491
AXLスレは初学者に冷たい

初学者はTACか大原でも行っとけと言われたので大原スレへ

大原はここ数年主力講師が抜け続けてて微妙っぽい

TACスレへ

TACは細かい不満はあるものの、
全教科無難にそこそこのクォリティーを保ってるっぽい

って感じで良い感じにTACに落ち着くんじゃないか?w
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:43:18 ID:pd3KRnZG
初学者むけDVD講座などで20万ぐらいのありませんか?
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:43:30 ID:???
>>482
「譲渡担保」というキーワードで反射的に譲渡制限株式の話かと思ってしまったが、
譲渡制限すら関係ない質問なのか。

会社はAを株主として扱うしかない。
Aは善意取得で株主。それだけ。
質権にせよ譲渡担保にせよ勝手に売るのはマズイが会社法的に突っ込む問題じゃない。


>>481は勝手に譲渡制限で思い込んじゃった。しかも譲渡制限としてもマズイ書き方だった。
>つまり当事者間の譲渡(は成立してるなら)は有効。対会社の効力が問題なだけ。

× 対会社の効力が問題なだけ
○ 対会社は無効(争いなし)
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:46:07 ID:???
>>493
大学どこ?
大学によっては、専門学校と提携しててかなり安く済ませられたりする。

例えば、専修なんかは大原と提携してて大原の応用期以前の講義を
10万以下で受講できる。
そこで実施される入門答練の成績次第では、追加料金を取られずに
大原本科生として応用答練以降のカリキュラムを受けることができる。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:48:26 ID:???
>>498
クレアールなら20万くらいに抑えられるって言ってんだろ。
ちゃんとレス嫁。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:49:07 ID:pd3KRnZG
>>500マーチの中のどれかです。そんな話聞いたことないのでうちではやってないのかも
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 21:54:37 ID:pd3KRnZG
>>501その予備校は初学者向けですか?できればDVD講座がいいです。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:01:44 ID:???
俺はWセミナーをお勧めする

クレアールってなんで大原の目の前に作ったのかね
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:03:41 ID:???
クレは東京商科の頃からあそこにある。

どっちかと言えば、大原がクレの横に作ったって印象。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:03:58 ID:dAmtKepD
Wセミナーって、どのくらい合格者いるの?
合格者数発表していないところって、敬遠したほうが無難じゃない?
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:06:31 ID:???
2chならベテもうなる最強講師陣のアクセル一択だろ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:10:10 ID:???
2ちゃんなら、アクセルをベースに、管理会計をレックの池邉
経営学・租税法を大原のヴェテもうなる最強コースだろww
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:10:37 ID:???
さっきのラーメンの話マジレスすると
ラーメンはお得意さんでない限り信用販売しないのが普通だから現金販売が一般的
売上の計上は1日分をまとめて伝票(オーダー控えの方の伝票ね)から行う
それと同時にレジの現金を数える
掃除をする
どんぶりをしまう包丁を研ぐ

だから売掛金勘定は使わないのが普通
数分のうちに回収される売掛金なんて意味ないだろ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:11:04 ID:???
>>499
d
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:19:29 ID:???
母集団のTAC
総合力の大原
軽さのクレアール
講師陣のAXEL
池邉のLEC
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:21:08 ID:???
>>511
池邉のLECwww
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:06 ID:???
実質合格率の東京CPA
ジェット連結井ノ川のICO

Wセミナーはワカラソ・・・
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:27:29 ID:???
携帯だからちゃんと見ていないんだが

予備校相談してるヤツはなんの試験受けるのか書いてなくない?
会計士なのか税理士なのか全商なのか建設業経理事務士なのか
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:31 ID:???
>>514
483 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/04/07(金) 21:23:01 ID:pd3KRnZG
今19で会計士めざそうと思うのですがまず最初はなにすればいいですか?
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 22:39:06 ID:???
>>513
吉永
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:13 ID:???
株式交換って債権者保護手続き不要なのに、
株式交換無効の訴えはどうして債権者もできるのでしょうか?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:19:53 ID:???
>>517
株式交換で債権者保護手続が不要というのは、「原則」。
例外として保護が必要な場合がいくつかある。
例)株式移転計画新株予約権付社債(子会社発行で親会社の新株へ交換できる)
  は債務者が子会社から親会社に変わるので保護が必要。
例)子会社株式の対価に株式以外の金銭等を交付する場合に会社財産に影響する場合。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:30:04 ID:dAmtKepD
4月開講の、税理士簿記速習講座って合格率どうなの?
迷ってるんですけど。
時間はあります。
簿記二級100点でした。
1級の経験あり。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:07 ID:1+u/+FZT
貸倒損失ってなんだか納得できません
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:34:50 ID:???
何ででしょう?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:05 ID:???
>>520
貸し倒れ引当金で補填できなかった分を、穴埋めする費用。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:35:12 ID:???
>>515
ありがd
524517:2006/04/07(金) 23:36:33 ID:???
>>518
おお!ありがとう!
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:37:59 ID:1+u/+FZT
>>522
そんな費用納得いきません
売り損じゃないですか!!
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:40:29 ID:???
君も友達に100円貸して返ってこなかった経験あるでしょ?
それと同じ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:43:54 ID:???
>>525
売り損じゃねーだろ。
債権が戻ってこないんだから。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:24 ID:1+u/+FZT
500円貸した友達が不登校になったあと退学してしまって
返してもらえなかった事がある。
会社同士でもこんなのがあるんだね・・・
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:38 ID:???
販売取引と代金回収取引を切り離して考えろ。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:54:21 ID:???
>>522>>525
費用じゃなくて損失だよ

>>527
それを売り損というのでは・・・?





会計って難しい〜!
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/07(金) 23:57:06 ID:???
売り損って、ちょっと待てば500円で売れるはずだったのに300円で売っちゃった
200円損したよ勿体ね〜みたいなことを言うんじゃないの?
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:54 ID:???
売るだけ損ってことじゃね?日本語的には。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:09:25 ID:???
少なくとも会計用語ではないなw

売っただけ損した = 売り損
骨を折っただけ損した = 骨折り損


なんでもいいやw
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:18:23 ID:???
一般的には売り損っていうと「売ることで損をする」という意味じゃないか?
しかも「損をするとわかった上で」って感じだろう。

売った後から予想に反して損失がでるのは販売活動一般にあり得ることだし、
そんなことを「売り損」なんて表現してしまえば、商売全て「売り損」ってことになる。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:20:39 ID:???
>>534
買った建物が手抜き建築物でも売り損か?
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:27:17 ID:???
>>535
手抜き建築物を作って売ってる方は「売ったあとで(賠償請求されて)損失を出す」と思って売ってはいないだろ。
手抜きして原価を安くあげて利益を多く獲得し、そのまま誤魔化して逃げ切れると目論んで売ってるんだから。

だから「売り損」とは言わないんじゃない?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:27:29 ID:???
売り損の意味調べてやったぞ



(1)同じ高さの音。広義には、一オクターブ異なる音もさす。

(2)同じ高さの二音が形成する音程。一度。同度。

(3)斉唱。斉奏。



だってさ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:28:01 ID:???
スワップって売却できるんですか?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:28:32 ID:???
>>536
もいちど>>535


そんで>>537で納得しろ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:33 ID:???
ウリソンウリソンうるせーなw
なんでもいいよw
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:31:24 ID:???
>>538
時価があるんだから可能ってことじゃないか。
542520:2006/04/08(土) 00:34:30 ID:???
ごめん
貸倒引当金の勉強してたら腹が立ってきて、つい書き込んでしまった。
反省してる
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:38:06 ID:???
スワップって金融商品の一種だし、市場があるんだから売却できない方がおかしいだろ
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:38:36 ID:???
>>542
費用じゃなくて損失な
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:11 ID:???
>>540
クリリンクリリン
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:46:15 ID:???
>>544
わかったよ
費用と損失ってお金を使ったか使ってないかの違いだよね
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 00:55:07 ID:???
>>546
ちょっと違う。
収益を獲得するのに貢献したかorしていないか、だ。
いずれも経済的価値の減少(流出)であることは同じ。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:03:12 ID:D+SiXV/5
07入門生なんですけど、法規集って何を買えばいいんですか?
他スレで、中央経済社の最新版は自己株式等基準が試験範囲と違うとか何とかって
言われてたので、何を買えばいいのか分かりません…。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:08:14 ID:???
>>547
おお!そういうことか!
損失はただの金食い虫
費用は金額分の働きをした

こう考えればいいのか
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:13:34 ID:???
じゃあ貸倒損失は損失として収益獲得に貢献していないとして、
貸倒引当金繰入額は貸倒引当金繰入損失になるべきじゃないのか?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:18:05 ID:???
なんでだよw
毎年ある程度の貸倒れはあっても仕方ないと考えた分(商売やってりゃ避けられないと言う意味で、売上に貢献)が費用、
それを超えて貸倒れた、もしくは貸倒れないと思ってたのが貸倒れたのが損失だろ
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:20:47 ID:???
>>551
ごめん、間違えたw
毎年→来期


毎期末に見直しするんだもんな
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:25:24 ID:???
>>550
損失性引当金という費用
554520:2006/04/08(土) 01:34:18 ID:???
ちょwww貸倒損失だけでこんなに使っていいのか?
俺、ちょっとした遊び心で書き込みして真面目に悩んでないぞ

555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 01:57:15 ID:mhCbRCKE
>>548
24版買えば?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:28:41 ID:Y0io3+tG
セールアンドリースバックで長期前受収益が出たとしますよね?
取り崩すときの相手勘定科目はなんですか?
期割りですか?月割りですか?
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:31:44 ID:???
>>543
スワップは市場はありません。
市場取引ではなく相対取引です。
契約内容もお互いの合意で決めるので売却できません。
時価も市場価格で決めるのではなく理論的に割引現在価値などを計算して
算出します。
TIBORとかLIBORとかの変動利率を使っていればそれは市場で
決まりますが、スワップ自身に市場価格があるわけではありません。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:34:33 ID:???
>>556
長期前受収益償却
取り崩しは減価償却に合わせる。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:35:55 ID:XUeUGE58
sage
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:36:08 ID:???
短答って、下書きはBP使ってもおけ??
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:37:09 ID:???
>>557
第三者への売却をお互いが合意すれば売却していいんじゃ?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:43:59 ID:???
>>561
売却したら、ヘッジ会計してた分はどうなるんだろう。
ヘッジ手段の消滅と同じ感じでよいのかな??
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 02:53:33 ID:???
下書き提出すんのかよww
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 03:03:35 ID:??? BE:81960454-
「外貨のデリバティブ取引は時価評価して、その評価差額は評価損益となる」
とあります。

でも為替予約の場合は評価損益ではなく、為替差損益となるんですけど、
これはなんででしょうか?
質問させてください。よく予備校とかで8から10時間くらい勉強する
といいますけどこれって授業の時間(3時間位?)も含めてですか?
それとも自習の時間だけですか?変な質問してすみません。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 03:10:49 ID:???
>>563
BP持ってるだけで退場とかなったら嫌だなあって思って。
蛍光ペンは問題には使っていいって書いてあったけど、
BP持込はおkってことでおk??
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 06:08:10 ID:Y0io3+tG
>>558

減価償却に加減するというイメージなのですね?
ありがとうございました
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 09:41:02 ID:???
>>566
筆ペンなりなんなり好きなの使え
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 11:39:30 ID:???
死んだ母ちゃんから特売の問題は飛ばしなというお告げがあったんですが
どうでしょうか?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 12:15:31 ID:???
簿記は全て飛ばした砲がいいw
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 12:50:50 ID:???
予備校でポケット六法買う様に言われたのですが、ポケット六法がなかったので、
別の六法買ったのですが、それでも大丈夫ですか?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 12:52:46 ID:???
なんでもいい
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 13:34:03 ID:???
親父が使ってる海運六法も使える?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 13:46:38 ID:???
>>573
その質問はネタと看做す
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 14:36:34 ID:???
大原の会計士講座の入門生で社会人なので、連結以外はもう講義受けてるんですが税理士試験の簿記論受けたいと思うのですが範囲的には受験可能でしょうか?
一応8月までには連結までは一通り完了できそうなのですが。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 14:38:02 ID:???
>>575
可能
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:45 ID:???
税理士なんか受けてどうすんの?
にとおうも(ry
578575:2006/04/08(土) 15:03:10 ID:KTn3txWL
>>576さん
どうも。

対策等もついでに教えていただけると幸いなのですが…どなたか…

>>577
どうも最近気付いたのですが答練だけではモチベーションの維持が困難でして、なにか試験を受けたいと思いまして簿記論を考えてみました
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 15:06:03 ID:???
>>577
簿財受かってると短答の財務会計が免除になる。

短答受かってた→簿財受けなくても来年短答免除
短答落ちた→短答落ち後の空き時間に勉強して簿財受かれば来年の短答の負担減少
※ただし短答落ちる人が簿財受かるかどうかは・・・
580575:2006/04/08(土) 15:22:34 ID:KTn3txWL
>>579
確かにそうみたいですが私はまだ入門で短答も受けたことがない身分でして。。言ってしまえばまだ会計士の簿記を一年以内の期間しか勉強していないんです。
こんな私でも合格可能性はあるでしょうか?入門答練の成績は簿記は上位30%にはなんとか入れてるレベルです。あまりにも無謀なこと言ってたら申し訳ございません。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 15:29:28 ID:???
>>580
>上位30%

無謀の定義に個人差あるから何ともいえない。
簿財受かる可能性は0〜10%ぐらいじゃね?
これを無謀というかチャンスと見るか。
初回受験で会計士や税理士の簿記が合格レベルになるやつって
ほぼ満点取り続けてる奴らだけだからなあ。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 15:41:15 ID:???
当然チャンスと見ますよ。ありがとうございました。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 15:43:48 ID:???
>>578
普段の勉強のみで徹底的に何もしない

or

税理士講座の直前パックを受講して徹底的に対策する
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 16:47:50 ID:???
簿記論はなにもいらない。
簡単だから。


財表は注記対策とかしとけ。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 17:19:36 ID:???
>>584
俺も興味があるからおしえてー、大原の簿記やと
入門答練<問題集巻末≒ステップ基礎<ステップ応用
ってな感じだと思うのですが、税理士簿記論はステップ応用以上の難易度のものが平気で出てくるの?
簡単の定義がわからないっす。。あなたにとったら簡単なのかもだけど相対的にどうかと。
586税理士受験生:2006/04/08(土) 18:25:04 ID:???
逆に教えて欲しいんだけど会計士の簿記ってどんなことやるの?

後T/Bから前期の前T/B作ったり,1年間の虫喰い資料から勘定復元して後T/B作ったり,税効果の資料から課税所得計算したり,貸借一致してない後T/B作ったり,有価証券利息の資料から3年間に取得した有価証券の取得価額算出したりするの?

税理士試験の問題はバカが作ってるから解くのに苦労すると思うよ
貸借くらい一致させとけっての
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 18:45:21 ID:???
他スレで質問してしまったので、マルチに該当してしまうのかもしれませんが、
このスレの方が適切だと思うので、質問させてください。

連結調整勘定の償却法ですが、生産高比例法での償却は可能なんでしょうか?
大原の短答答練では可能となってるのですが・・・
もし可能なら、根拠となる基準や実務指針を教えていただければと思います。

よろしくお願いします。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:00:32 ID:k6myuUD+

この板の奴らはもう短答落ちた後のこと考えてんのかwwwwwそりゃ何回受けても落ちるわなww
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:11:41 ID:???
>>587
連結財務諸表原則には「定額法その他合理的な方法」とある。
定額法に限定されてない。
合理的な理由があるなら生産高比例法でも別の方法でもいい。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:19:40 ID:???
>>587
大原ってそんな悪問だすのかよ
そんな問題出しても意味無くね?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:27:37 ID:???
>>589
生産高比例法が妥当する合理的な理由とは?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:38:49 ID:???
>>589
さあねw
理由を机上でいろいろ想定することに意味があるのか?
試験当日来るまでずっと考えてたらいいよ。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 19:59:05 ID:???
>>591
子会社化の目的が鉱業権の取得ならその生産高に比例して
償却するのが妥当する場合があるかもしれん。

どっちにせよ定額法にしばる絶対的な必要性がないのに
他の方法の理由を考えるのはアホらし。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 20:52:24 ID:???
取得権付とか取得条項って分配可能額を超えたら無効じゃん
配当等は分配可能額を超えても有効だが461条規制じゃん
組織再編で自己株わ取得しちゃったときって制限ないじゃん

こういう面倒くさい短答知識ってどっかにまとまってないの?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 21:41:13 ID:???
>>586
過去、会計士と税理士の試験委員が歴任した人いくらでもいるんじゃね
しらないけど
596586:2006/04/08(土) 22:05:23 ID:???
>>595
いるかもしれないね
つか>>586はネタに見えるかもしれないけど
実際に過去の税理士試験で出題された内容です
前T/Bがあってなかったのには驚きました
試験委員は四級からやり直せと
597584:2006/04/08(土) 22:23:22 ID:???
>>585
ステップ基礎レベルを完璧にしとけばおk。
問題集レベルを完璧にしろ。
連結はいらん。でてもたいしたレベルではないはず。
ただし、量が半端ないのでスピードはある程度つけてること。これ重要。

>>586
ありえる
後T/Bから前期の前T/B作ったり,1年間の虫喰い資料から勘定復元して後T/B作ったり
有価証券利息の資料から3年間に取得した有価証券の取得価額算出したりするの?

特商の逆進問題はありがちだね。


ねーよ
税効果の資料から課税所得計算したり、貸借一致してない後T/B作ったり,
有価証券利息の資料から3年間に取得した有価証券の取得価額算出したりするの?

会計士も連結の利益剰余金があってなかったりしたことあるよ。
598584:2006/04/08(土) 22:26:56 ID:???
>>597
一行目と二行目のレスが矛盾してるけど、
まあ問題集だけで対応できるよ。

ようするにスピーd(ry
599584:2006/04/08(土) 22:28:16 ID:???
有価証券を両方に入れちゃったorz
有価証券はありえるんじゃないかなorz
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 22:29:09 ID:???
>>594
自分でやれやボケ
601586:2006/04/08(土) 22:50:23 ID:???
>>597
そうなんすか、どうも

税理士受験生のベテが「会計士受験生は逆進が解けない」って言ってたから”やらないのかな”と思ってました
602584:2006/04/08(土) 23:00:58 ID:???
逆進問題こそ、基本ができてないと解けないからね。
答練ではそんなにでないけど、個人的には大切かななんて思ってる。

俺がそのベテにそんなこといわれたら嘲笑しちゃうかもなw
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 23:08:47 ID:???
「無効」って遡求することを前提としていますか?
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 23:22:15 ID:???
>>603
普通は遡及するね。
遡及しない場合は「将来に向かって無効」と言う。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 23:30:44 ID:???
そういうのって民法やってないと正確に理解できないよな
無効と取消とか無効の訴えと不存在確認の訴えとか
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 23:31:42 ID:???
>>604
納得できました、ありがとうございます。

>>605
ちょうどその論点で困ってたんです。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 02:50:27 ID:???
登記の話で、事項が不実であることを持って善意の第三者に対抗することができない
というのは、不実だから対抗できねーよ、ってこと??(理由を説明してる?)
それともその不実の部分だけは、対抗できないってこと??
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 09:57:31 ID:???
大学在学中に資格取りたいと思っているんですが、
会計士ってかなり難しいんでしょうか?短答受かった後に論文受かって晴れて合格なんですか?
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 11:16:11 ID:???
うん
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 11:27:47 ID:???
>>608
期限付科目合格が導入されて最終的には資格取りやすくなったけど
全体の勉強量は増えてる(範囲増、重い税法導入)から
在学中(一発)合格は以前より難しくなったと思うよ。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 12:54:54 ID:ksuOcPdh
数年前、簿記2級を取った者です。
簿記1級の試験を受けようかと思っていますが、
2級から復習したほうが良いですか?
また、税理士を目指すとしたら、
1級より、簿記論、財務諸表論へ進んでも大丈夫ですか?
経済学部を出ています。よろしくお願いします。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 13:46:11 ID:hxR3Ym97
質問です
広義の発生主義において費用の発生と捉えられるものって
費用性または損失性引当金の繰入のことですか?
それとも見積もり計算で計上される費用全般(減価償却など)も含まれますか?

また実現主義の実現可能概念の対概念として市場のある有価証券の時価「下落」の場合はどう捉えらればいいのですか?
広義の発生主義による費用(損失?)と捉えるのかそれとも利益の実現可能概念の反対(マイナスの利益?)

基本的なことがわかってないので変な質問してるかも知れませんがよろしくご回答お願いいたします
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 13:50:54 ID:???
>>611
独学か予備校に通うのかしらんが、
かるく解きなおしはしなはれ。
特に特殊商品売買の仕分。
簿記論は日商1級レベルでスピードがつけば十分とれる。
その順番でスッテップアップしてけばいいと思うよ。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:17 ID:???
>>612
「費用性」引当金の計上論拠について
広義の発生主義→原因発生主義○→発生主義で計上
狭義の発生主義→原因発生主義×→費用収益対応の原則で計上

つまりどちらを用いても損失性引当金については説明できず
制度上、保守主義の強制適用と考えて損失性引当金を計上するしかない。
制度外(国際会計基準・資産負債アプローチ)なら損失性引当金は普通に計上できる。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:32 ID:HzpLstSH
夜間で税理士の科目免除ある大学院教えて下さい
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:29 ID:hxR3Ym97
自己解決しました
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 14:04:44 ID:???
>>614 の補足
>>612が混同していること。

引当金の計上は発生主義を単純に用いるとうまくいかないから
いろいろ論点になっている。
つまり工夫して発生主義で説明しようとする議論だということを
念頭において欲しい。

また、有価証券の評価(金融商品に係る基準)は伝統的な理論でなく
新しい理論が中心に作られてるので、伝統的な発生主義等の考え方と
一致しないことを気にしなくて良い。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 14:43:38 ID:cKwOhqh8
>>607
登記した側が「実はあの登記は間違ってたんです」といって取引の無効などを
主張することはできませんよ、ということ。
登記と事実が相違していることを知らなかった相手方に対してはね。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:39 ID:???
早稲田セミナーの答練返却は窓口返却らしいのですが
受付の人に点数は見られてしまうのでしょうか?
それとも、袋かなんかに入っているのでしょうか?
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 17:35:13 ID:hxR3Ym97
>>614>>617ありがとうございました返事が遅くなってすみません

講師にばったり会ったので同じ質問をしてみて解決したのですが
立ち話しでされた講師の説明よりずっと分かりやすかったです

それと講師からは「実現主義は利益の認識原則だから評価損は認識できない」と言われました

金融商品会計基準をもう一度よく読んでみます
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 17:40:04 ID:???
>>620
実現主義は「収益」の認識基準だよ。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 17:55:40 ID:HzpLstSH
板違いかもしんないけど、ロー行けば司法書士の資格無試験で取れるの?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 18:40:08 ID:???
>>622
板違いなので司法試験板にどうぞ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 19:07:16 ID:???
>>622
何も知らんが、

そんなわけないやろ〜
625620:2006/04/09(日) 19:27:43 ID:???
>>621
そうでした。すみません、書き間違えました


だから理論で減点されるんだよなあ・・・・・・・
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 19:41:46 ID:???
マジレスすると予備校のマニュアル通り教えて
体系的に理解していない講師が少なからずいる
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 19:48:35 ID:???
理解する必要なんかないだろ
受かればいいんだから
どんなに理解してても落ちたら無意味
只の馬鹿
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 19:55:10 ID:kaaMrVn5
すみません、質問です。今日受けた模試の模範解答なんですが・・・

問 
委託販売の収益認識の例外として仕切清算書到達日基準が認められる理由と条件を述べなさい


理由:実務上は、受託者の販売日を常に把握することが困難なケースもあるため、実務上の便宜性から認められている。
条件:恣意性の介入を排除するため、仕切清算書が販売の都度送付されていることを条件とする。

ってあったんですが・・・
「恣意性の介入を排除するため」ってのは理由にはならないのですか?

そりゃ例外が認められてる理由にはならないかも知れませんが
理由の本質は
「販売日把握すんの大変なら届いた日でもいいよ、
でもだからって受託者と結託して到着日をずらしたりされちゃたまんないから
『仕切清算書が販売の都度送付されていること』を条件とするよ」
ってことなんじゃないんですか?

理由と条件に分けろって問題が良い問題とは思えないのですが、私の理解が間違ってるのかどうか知りたいんで
ご回答よろしくお願いするんです。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 19:57:52 ID:???
>>627
暗記だけじゃなに聞かれてんだか判断つかないぜ?

それに受験生は暗記だけでも落ちるだけだからまあいいけど
講師が暗記してるだけじゃ質問に答えらんねーだろ?
そんな講師いらねえよテキストのほうが役に立つじゃんw
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:03:12 ID:???
>>628
国語弱いでしょ?
委託販売での原則があるのに、それに対して例外を作る理由が「恣意性の排除」
なわけないじゃん。原則に恣意性があるのなら理由になるがな。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:06:33 ID:???
>>630
あ、わかった

ごめん、条件とされてる理由を考えてた
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:14:00 ID:???
>>628
まだ受けてない人いるんだから空気嫁
633608:2006/04/09(日) 20:23:49 ID:???
>>609
>>610
ありがとうございます。
やはりかなり難しいみたいですねぇ…
会計士は何歳まで受験勉強専念可能なんでしょうか?

634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:28:15 ID:4US1TVMz
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)

病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄の妻が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。

もちろんマンコは爺の目の数センチ先に。

2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…

635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:39:33 ID:???
>>632
どの模試だかわかねーし
誰でも知ってることだからたいした問題じゃねーだろ
636611:2006/04/09(日) 20:52:28 ID:ksuOcPdh
>>613
ありがとうございます。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:55:49 ID:???
>>636
9月までなら1級やってもいいと思うけど
9月からは必ず簿財に行ったほうがいいよ
税理士受験生のほとんどは1級やるより簿財に行く
1級にこだわるのは(税理士試験の場合は)高卒だけ
1級持ってても足しにはなるけど問題の質が違うから
早く簿財に慣れた方が良い
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:00 ID:AumC0kt4
外貨満期保有目的有価証券を、換算する時はCRでしたっけ?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:03:47 ID:???
HC×CR
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:04:29 ID:FrEJcGfK
今年から公認会計士を目指すものです。

質問なのですが

ttp://www.startpage-cpa.com/school_tac.php
ここではtacの受講者数は12,000人となっていますが、パンフレットには「TAC本科生コースカリキュラム修了者数2,807名中1,258名が短答合格」
と書かれてありました。この差はなんなのでしょうか。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:04 ID:???
そういう質問は斎藤学院長にするといいよ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:11:32 ID:???
>>640
本科生コース=全科目TAC
受講者=一部の科目がTAC(模試まで含めてる可能性あるので要直接確認)
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:14:03 ID:???
>>640
(・∀・)ニヤニヤ
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:28:36 ID:???
>>641
無理です。
>>643
ニヤニヤしないでください。
>>642
ありがとうございました。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 22:20:20 ID:AumC0kt4
>>639
ありがとう!
646636:2006/04/09(日) 23:06:29 ID:ksuOcPdh
>>637
そうでしたか。
経理職のために力を身に付けたいと思っていましたが、
本当にやるなら税理士を目指すべきですね。
ありがとうございました。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:20:14 ID:???
>>643
ほんとうにありがとうございました
648637:2006/04/09(日) 23:33:01 ID:???
>>646
つか将来どうしたいのよ?

経理職につきたいなら
「簿財合格」なんて中途半端なものより「日商1級合格者」の方が良い
経理職だと税理士試験って日商二級レベルだと思ってる人もいるくらいだから

税理士になりたい、又は会計事務所で働きたいなら
「日商1級合格者」より「簿財合格」の方が価値がある
「なんで一級なんか取ったの?高卒?」って聞かれるのが普通w
簿財合格してもその後の合格が大変なんだけどね

649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:53 ID:???
>>646
日商1級も簿財も経理職の力にはならないぞ
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:36:55 ID:vejPf9ZS
公認会計士になるには、大原とLECのどちらがよいのでしょうか?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:38:02 ID:???
何で大原かLECなんだ?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:40:01 ID:???
>>650
大原
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:40:06 ID:vejPf9ZS
では皆さんのオススメは?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:45:16 ID:vejPf9ZS
650さん、ありがとうございます!
655650:2006/04/09(日) 23:48:25 ID:???
どういたまして
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 23:55:04 ID:???
現在全くの無知識だけど、今から勉強して6月に簿記3級とれますか?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:07:52 ID:???
2級でも間に合います
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:09:06 ID:???
マジですか。時間はかなりあるのでちょっとがんばってみます。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:19:32 ID:???
>>655
本当にありがとう!
660636:2006/04/10(月) 00:33:35 ID:U6bv1CAC
>>648
本当は税理士になりたいです。
僕は地方に住んでおり、会計事務所の募集が少ないです。
応募はしましたが、不採用でした。
経理の仕事につき少しでも仕事を学び、
学習費の貯金をしようと考えましたが、
経理の募集もあまりないです(会計事務所よりはありますが‥)。
会計事務所でも、経理経験者募集してますよね?

今20半ばのフリーターです。
僕の地域では民間薄給、会計事務所はもっと薄給です。
勉強するための学費さえ苦しいです。

正直どうしていいのか分からなくなってきています。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:44:46 ID:???
>>660
人生相談は板違いだけど・・・・

仕事しても税理士の力はつかないよ
なんでもいいから勉強できるだけの仕事をすれば?
今はフリーターでいいじゃん
仕事しながら合格できる資格だって言われてるけど
合格者のほとんどはまともな仕事なんてしてない
フリーターか無職
662636:2006/04/10(月) 01:38:36 ID:6Hc4BVX1
フリーターもいるんですね。
少し安心しました。
ありがとうございます。
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 02:34:57 ID:x9z9g+rs
会計士試験の簿記論と税理士試験の簿記論どっちが難しいですか?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 02:38:44 ID:???
自己振出小切手が金庫にあって、
銀行との調整表にその話がでてこなかったら、
これは受取った時に、きちんと処理されてるってこと??
665607:2006/04/10(月) 02:41:20 ID:???
>>618
どうもありがとうございました。不実って事実と異なるってことなんですね。
なぜか不実=公序良俗に反する、って思っていました。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 03:52:40 ID:???
>>663
会計士に簿記論という科目はない。
今年から「財務会計論」になりますた(簿記+財表)

簿記に関しては会計士のほうが段違いにムズイ。
最高峰といってもおかしくはない。
業務の内容が違うし、税理士は税法がメインだからな。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 03:54:06 ID:???
>>665
ついでに商号にもそんな論点があるから覚えておくといい。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:02:50 ID:GxHmZbDm
簿財両方合格する人って毎年どのくらいの確率なんでしょうか?
1速から両方受かるのは無謀なことなんでしょうか・・・
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:03:26 ID:???
1速とは?
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:14:54 ID:???
ここに来て忘却速度が急上昇してるんだけど、何とかならない?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:15:18 ID:GxHmZbDm
1月速修のことです。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:20:53 ID:???
>>671
会計の知識がどれくらいあるのかしらんが、
使える時間を全て費やせば簿記論はいけるんじゃないかな。
財表はきついだろ…。
速習のカリキュラムに詳しくにあからなんともいえないけど…
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 04:31:32 ID:GxHmZbDm
>>672
簿財両方受かる人は上級クラスの人でも少ないですよねぇ!?
大学4年なんでほぼ専念なんですが、正直今は授業の復習だけで手一杯です・・・
実判は一応受けているんですが、プラスワンシリーズは受けてないですし、他の受験生との差は歴然ですよね・・・
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 06:52:45 ID:omxAnQTm
この質問スレ参考になることが多いんですが、
dat落ちしたりすると見られませんよね?

そこでこのスレのログ?自体を保存したいんですが、
どういう操作をすればいいんでしょうか?

パソコン詳しくないのでやり方がよくわかりません。
PCはXPを使っています。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 07:00:23 ID:???
●買え
676674:2006/04/10(月) 07:27:09 ID:???
>>675
始めはその予定でクレカとかも新しく申し込んだのですが、
今ニュー速でfoxという管理者が個人情報であるメールアドレス晒して、
かなり荒れてるんですが、またその人が●売ってる会社の社長なんですよ。


で、なんか前科者らしく、またプロバイダーメールでしか登録できないみたいなので情報渡したくないんです。
なんで、ログごと保存するしかないなと思って聞いたんです。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 07:28:17 ID:???
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 09:11:11 ID:???
公認会計士になるのに定評があるというか、向いている大学はあるんでしょうか?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 09:47:06 ID:???
慶應
早稲田
中央
東大
一橋
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 09:51:11 ID:???
中央は違うだろw
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 10:15:09 ID:???
中央とか会計士業界の恥さらしだから受けないでほしい
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 10:27:21 ID:???
レベル云々抜きにして
中央が一番会計士取得に力を入れてるのは確か。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 10:34:49 ID:???
司法試験もそうだが中央はイタイ
現役合格を増やすために留年させたり
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 10:37:29 ID:???
現役合格を増やすために卒業延期させるんじゃなくて
落ちたときに既卒ならないようにするためなんだけどな
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 11:06:51 ID:???
工員の給料をわざわざ賃金というのは何故ですか?
とても安っぽく聞こえます!!!
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 11:15:34 ID:???
おまえが工員を安っぽく思ってるからだろ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 11:23:13 ID:???
実際に安いでそ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 11:32:10 ID:cyutsFEX
すいません。TACの短答の全答練財務会計の問題2の売掛金勘定について質問します。
※5で600の為替差損の意味がわかりません。
お願いします。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 13:50:14 ID:w+g6/l38
公認会計士で、個人事務所を開かずにずっと監査法人に勤める人はどれくらいの割合ですか?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 17:24:28 ID:x9z9g+rs
独学で簿記を勉強してるんですが3級でつまずいてます。公認会計士か税理士になれますか?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 17:28:48 ID:???
(・А・)
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 17:32:53 ID:???
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 17:35:11 ID:???
( ゚д゚ )
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 18:12:10 ID:???
>>690
土方でもやっとけ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:01:04 ID:???
公認会計士の仕事をするにあたり有利になる資格ってなにかありますか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:13:13 ID:???
>>695
弁護士
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:16:18 ID:???
不動産鑑定士
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:04 ID:???
スチュワーデス
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:35 ID:???
日商簿記
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:20:45 ID:BuaW/f7I
アクチュアリー
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 20:22:06 ID:???
乙4
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 21:40:08 ID:???
>>695
男なら
・インターハイ・インカレ出場経験
・180cm以上の身長
女なら
・ミス○○大学受賞経験
・Cカップ以上のおっぱい
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:10:06 ID:???
Bカップこそ最強
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:21 ID:???
Aこそが至高
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:07 ID:???
乳首があれば他は何もいらない
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:28 ID:???
やそてる、今年はお給料たくさんだな
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:29 ID:ssNrGoKf
前科あっても会計士受験できるんですか?
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:46 ID:UXBYYdyS
>>666
でも今年から論文式の簿記の配点は他の科目の6割に過ぎなくなるから税理士の
簿記論とさして変わらなくなるかもよ。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:55:35 ID:???
>>708
まず6割のソースだせ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:53 ID:???
>>664
さあ?なんでわざわざ金庫にしまったのかな?受け取ったら仕訳と同時に他にすることがあるはずだけど?
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:05:41 ID:???
知しらんの?ひょっとして独学?
予備校行ってる人ならもはや通説だよ。

情報戦で負けないように。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:07:06 ID:???
>>674
インターネットエクスプローラーで「名前を付けて保存」

または「にくちゃんねる」ならdat落ちしたスレも見られるからそこで見る
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:08:58 ID:???
>>710
結構問題にない??金庫に自己振出小切手。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:09:49 ID:???
>>666
そりゃそうだろw他に会計の専門家を名乗る国家資格があるかよw

「税理士の税法は他のどの資格試験よりも難しい!」←この書き込みアホに見えるだろ?
お前こういうこと言ってんだよw
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:13:32 ID:UXBYYdyS
>>713
未処理ならその旨問題文に書いてあります。
書いてないということは当然期中に正しく処理されてるということです。
716710:2006/04/10(月) 23:13:40 ID:???
>>713
あるけどさ、
> 銀行との調整表にその話がでてこなかったら
ここがイマイチわからんw
それとは別に現金勘定の内訳に入ってんじゃないの?
だとしたら額面金額で 当座/現金 の仕訳をするだろ

現金預金関係の問題はほとんど間違えたことないけど
質問の意図がよくわからないから
なんとも言えない


ただ当方税理士受験生なので、すみませんw
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:18:42 ID:???
>>715
ありがとうございます。
金庫に入ってるってことは、なにも処理せず、
金庫にしまってたのかな?って思って、
それだったら銀行との調整が終わった後、当座の額に増やさないと
いけないのかな??って思いますた。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:19:31 ID:???
エビちゃんの脚でちんこすりすりしたい( ´Д`)ハァハァ
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:19:59 ID:???
>>714
会計士の業は監査です。
会計も会計士の名をもって業とすることが「できる」と会計士法にかいて
あります。
税理士も業は税務ですが、これまた会計業務も業とすることが「できる」と
税理士法にあります。

だからどちらも同じくらいの会計の専門家ということになります。
この点では優劣はありません。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:25:08 ID:???
>>714
ならおまえらはなんのために財務諸表論やら簿記論やってんだよw

会計参与って知ってる?wどんなことするか知ってる?w
誰がなれるか知ってる?w
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:26:14 ID:???
はい馬鹿どもの争いが始まりました〜^^
みなさん生暖かく見守って九打差いね^^
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:31:02 ID:???
まだなってもいない奴らがまあ必死になっちゃってw他に必死になることあんだろがww
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:32:54 ID:???
「?w」
これ、エヌ村との対決に生涯を捧げたベテの得意技
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:35:18 ID:???
つうことは会計の専門家は会計士だけじゃないけど
税務の専門家は税理士だけだってことだな
会計士じゃ税理士業務できないからね
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:37:05 ID:???
税理士も外部監査はできません
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:41:38 ID:???
>>724
弁護士さんをお忘れでしょうか?
727724:2006/04/10(月) 23:44:18 ID:???
>>726
ごめん、忘れてた・・・・
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:47:29 ID:???
短答全答練の財表の肢で、
「連結会社間の未実現損失は相殺しないことができる」
で○になってたけど、あれって「相殺してはいけない」ではないのでつか?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 23:59:51 ID:???
>>727
一応会計士も。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:00:59 ID:???
>>728
つ重要性の原則
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:03:17 ID:???
つ大人の事情
732724:2006/04/11(火) 00:04:44 ID:???
>>729
会計士は忘れてないよ
会計士の資格じゃ税理士業務できないから税理士になりたい場合に税理士登録するんでしょ
税理士登録した人のこと(だけ)を税理士と言います

733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:05:40 ID:???
じゃあ弁護士も税理士業務できないぞ。
734724:2006/04/11(火) 00:07:06 ID:???
>>733
それは違う
735724:2006/04/11(火) 00:07:41 ID:???
つかもういいよwここにいるのはまだどっちでもないだろ
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:08:04 ID:???
何が違うの?
弁護士も登録しないと税理士業務は出来んだろ。
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:08:22 ID:???
会計なんて独占業務じゃないからだれでもできる
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:12:57 ID:???
税務業務て自分じゃできないのか?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:18:33 ID:???
受験生のうちは少なくともどっちが偉いとかないよなw
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:19:05 ID:???
724は何が言いたかったんだ?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:19:10 ID:???
>>738
普通にできるだろ
税理士じゃなければ代行を商売でできないってことじゃね?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:25:51 ID:???
「公認会計士」は、わが国で唯一の職業会計人としての国家資格です。

http://www.tky-ma.net/page038.html

おまえらも築山哲先生のHPでも読んで勉強しろ
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:33:18 ID:???
キター!
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:34:47 ID:???
◎ プレジデント2005 10.31号より
1 卸売業 @慶應 A早稲田 B中央 C東京
2 小売業 @慶應 A早稲田 B中央 C明治
3 電気機器 @早稲田 A東京 B慶應 C中央
4 建設業 @東京 A早稲田 B慶應 C日本 D中央
5 サービス業 @慶應 A早稲田 B東京 C中央
6 機 械 @慶應 A東京 B京都 C日本 D明治 E中央
7 化 学 @慶應 A東京 B早稲田 C京都 D大阪 E同志社 F中央
8 情報通信 @東京 A慶應 B早稲田 C中央
9 水産農林 @慶應 A早稲田 B東京 C中央
10 輸送機器 @慶應 A東京 B早稲田 C名古屋 D京都 E中央
11 銀行業 @慶應 A早稲田 B東京 C中央
12 陸海空運 @慶應 A東京 B早稲田 C京都 D中央
13 その他製品 @慶應 A早稲田 B中央 C東京
14 鉄 鋼 ※上位国立独占、中央15位
15 不動産業 @慶應 A東京 B早稲田 C中央
16 金 属 @早稲田 A慶應 B中央 C東京
17 繊 維 @慶應 A早稲田 B東京 C京都 D神戸 E関西学院 F同志社 G中央
18 ガラス @慶應 A早稲田 B東京 C京都 D名古屋工業 E中央
19 その他金融 @慶應 A東京 B早稲田 C京都 D中央
20 医薬品 @東京 A慶應 B早稲田 C大阪 D京都 E中央
21 精密機器 @慶應 A東京 B早稲田 C明治 D京都 E中央
22 倉庫運輸 @慶應 A早稲田 B東京 C京都 D中央
23 電気ガス @東京 A京都 B慶應 C早稲田 D九州 E名古屋 F北海道 G中央
24 証 券 @東京 A慶應 B早稲田 C一橋 D中央
25 保 険 @慶應 A東京 B早稲田 C一橋 D中央
26 パルプ紙 @慶應 A早稲田 B東京 C中央
27 ゴム製品 @慶應 A東京 B神戸 C日本 D中央
28 鉱業石油 @東京 A慶應 B京都・早稲田 D一橋 E東北 F中央
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:34:56 ID:???
>>738
はぁ?自分で?どういうこと?

自分のをやったら税務「業務」じゃねーだろw
そもそも納税申告制度なら自分で計算して申告するのが原則だぞ
税務業務の意味わかってんのか?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:36:46 ID:???
>>741
「有料無料は関係ない」と解されています
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:37:09 ID:???
>>739
どっちも社会にまだ出てないからなw
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:40:10 ID:???
>>745
税理士が税務業務としてやってることって自分で出来ないのかって聞きたかっただけだよ。

それはどうでもいいとしてやっぱ自分で出来るんだね。
そうだと、アメリカみたいなシステムだと税理士の仕事増えそうだね。
あんまよう知らないけど、アメリカって自分で申告しないといけないんでしょ?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 00:40:36 ID:???
よく知らないけど税理士の人って科目合格でも働くんじゃないの?
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:22:05 ID:???
>>748
あたまわるいでしょ?りろんかけないでしょ?ww
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:23:55 ID:???
>>750
正直気持ち悪いから絡まないでもらえませんか?
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:24:03 ID:???
>>748
>そうだと、アメリカみたいなシステムだと税理士の仕事増えそうだね。
>あんまよう知らないけど、アメリカって自分で申告しないといけないんでしょ?



なにこいつ?基地外?まるで逆のことで納得してんだけどww
何の試験の受験生なんだろう
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:24:42 ID:???
>>751
だっておもしろいんだもん

みんなが自分で申告してたら税理士の仕事なんてないじゃんw
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:25:22 ID:???
納税申告制度がわからないって・・・・?中学生でも知ってることなのに
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:27:09 ID:???
キモイw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:27:48 ID:???
税理士ってここまで認知されてない職業なのか?
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:38:49 ID:???
>>752
会計士だよ。頑張って税理士試験に合格してくださいね。
>>753
アメリカってサラリーマンの所得税の源泉徴収ってないんでしょ?
皆が計算して納めないといけないなら、代行も増えるだろうって事を言いたかったわけ。
こっちは説明不足だったかな。
>>756
俺大学生だからかもね。働いてたらもっと知ってて当たり前なのかもしれない。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:43:14 ID:???
外貨の社債発行差金は決算時になんで換算差額を出さなくてもいいのですか?
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 01:57:54 ID:???
AR使うから
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 02:42:20 ID:???
>>758
費用性資産だと考えればいいんじゃね?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 08:12:21 ID:+zA2RgtC
ならHRじゃね?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 08:45:46 ID:eSyNzeUk
>>758
差金分は発行時(入金)時に確定してるから
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:11:17 ID:???
6月に簿記二級受かってから簿記論勉強して8月受けて合格って可能ですか?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:26:29 ID:???
厳しいと思うよ。
簿記論の前提に二級があるわけだから
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:26:40 ID:???
まず努力する事が大切だ
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:28:29 ID:???
>>763
無理
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 14:07:48 ID:???
やっぱり厳しいor無理になりますよね。でもやるだけやってみます。来年のアドバンテージにもなるだろうし。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 14:28:41 ID:???
じゃあ聞くなよ
769758:2006/04/11(火) 16:00:45 ID:???
>>762
前払金みたいな感じで外貨建金銭債権債務じゃないから、
って感じですか?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 16:29:51 ID:???
>>796
ていうか、差金を外貨建で把握する必要は無いから…
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 17:07:50 ID:oWnnx+LB
税理士の試験は難しいですか? 受かる可能性あるなら簿記試験を受けようかと思ってます
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 17:12:43 ID:WO3irHPF
しらんがな
質問が抽象的すぎる。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 17:31:17 ID:4GgpKsMU
>>771
お前が東大生なら簡単。
お前が3流大出身なら難しい。
というか簿記試験ってなんだ?簿記論のことか?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 17:49:36 ID:???
簿記検定のことを言ってる、に100ルク
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 20:32:50 ID:???
「金融商品に係る会計基準」て何でつか??
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 20:38:37 ID:???
>>775
有価証券とかデリバティブとかの金融商品に関する会計処理を規定したもの
企業会計原則を作った企業会計審議会が同様に作ったもの
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 21:27:07 ID:???
777
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 21:43:51 ID:???
>>776
金融商品に係る会計基準では
その他投資有価証券の税効果会計の処理方法は
部分と全部どっちか決まってるんですか?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:05:56 ID:???
はぁ?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:07:57 ID:???
>>778
どっちも税効果適用だ。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:11:12 ID:???
>>778
別に金融商品に係る会計基準は税効果の処理を定める基準じゃない。
その他有価証券の評価に関しては全部資本直入法と部分資本直入法が選択適用で
それぞれの方法に従った税効果の処理を行うだけ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:11:44 ID:???
ストックオプションって24版に載ってるんだな。もしかして24版必要?
追加された会計基準等いっぱいあんだけど‥
783781:2006/04/11(火) 22:12:28 ID:???
>>778
読めやカス。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:19:39 ID:???
最近このスレ殺伐としすぎじゃない?
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:24:32 ID:???
バカな質問が多いからな。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:26:29 ID:???
>>784
短答で消えそうでいらいらしてんじゃね?
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:36:26 ID:???
>>785
別にバカな質問だっていいじゃない
わかんないから質問してるんで、自分ではどこが間違ってるかもわからないんだから

ただ、「〜を受けて合格できますか?」系の質問はウンザリしてきたけど
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:38:08 ID:???
だが、俺も無知だった時のことを考えると、何かしら答えてやりたくなる
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:11 ID:???
俺は自分が無知だった頃のことを考えると、自分で調べられることはまず自分で調べたことを思い出す。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:43:17 ID:???
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:44:27 ID:???
ちょっと待て、会計士受験生なら自分で調べろは通用するかも知れんが
他なら自分で調べろはかわいそ過ぎるかな
まして金融商品に係る会計基準って何ですか?って聞いてる人間に
会計基準を読めやとは言えないな
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:47:10 ID:???
君ら、
調べる=ここで聞く
なのだよ
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:48:04 ID:???
>>792がいい子といった
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:50:11 ID:???
ゆとりGenerationだね。
The Whoの名曲思い出したぜ。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:56:40 ID:???
いや。ゲーム脳Generationだと思う。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 22:59:49 ID:???
大学生活板が今年からすごいことになってる
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:00:16 ID:???
いや、2chGenere-syonだと思う
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:39:47 ID:???
タック全答練財表の問題31と32の金融商品の問題、選択肢10個全て実務指針から出てるけどこれってみんな知ってて当然なの?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:40:04 ID:???
>>796
kwsk
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:09 ID:???
>>796
wktk
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:44:51 ID:???
>>798
全部実務指針から出ている10個を知ってて当然なわけ無いだろw
だったらみんな満点だ

TAC生ならテキストに載っている実務指針くらいは見覚えがある程度に知ってれば十分だろ
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:47:48 ID:???
>>799
796じゃないけど、
今年は便覧をまったく読まずに質問するやつら多すぎ。
時間割も決めれないやつもいたし。

ほんとに世代を感じるよ。

スレ違いすまんそん
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:49:16 ID:???
>>802
THNX!
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:12 ID:???
>>802
情報化社会は人間をダメにする。
ということですな
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:57:20 ID:???
俺みたいにもっとヴェテになると
>>802の”決めれない”という言葉も気になってしまう・・・

ら抜き言葉って一度気にしだしたら止まらなくなるから困る
そして「ら」の要らない言葉遣いにも「ら」を付けそうになるからもっと困る
806無職受験生:2006/04/11(火) 23:57:28 ID:???
内容:
一生懸命に仕事に取り組むあなたに対して、評価をしてくれる人が現れ、
これまでの努力が実ることになるでしょう。当然、それに見合うだけの報酬も手に入ります。
人よりも要領良く多くの仕事量をこなすことができるので、上司からも認められるでしょう。
何かと多忙になりそうですが、充実感は得られます。真面目さや誠実さを信条に周囲の人と接するよう努めてください。

星占いでこんなこと言われたんですが、どうしたらいいですか?
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 23:57:47 ID:???
>>805
きにするら
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:01:14 ID:???
>>806も気にするら
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:02:32 ID:???
つかもう昨日の事ら?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:03:32 ID:???
>>806は1日の運勢だったのかよw
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:05:22 ID:???
もうらめなのれす
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:07:33 ID:???
ところでおまいらの動物占いは何ら?
俺はコアラ
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:13:26 ID:???
俺はくじら
814802:2006/04/12(水) 00:22:26 ID:???
>>806
気をつけるのら
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:24:46 ID:???
本当にありがとうございました。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:27:08 ID:???
俺はゴリラ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 02:39:58 ID:v5Gz0b0M
企業会計原則注解にある重要性の原則とは、企業の中でどのくらい機能しているのでしょうか?
また、以下のリンクに、日本の会計基準作成の特徴という項目があり、
その中に重要性の原則が理解されていないとあります。
ここでの特定事項とは、
○消耗品、消耗工具器具備品その他の貯蔵品等のうち、重要性の乏しいものについては、その買入時又は払出時に費用として処理する方法を採用することができる。
○前払費用、未収収益、未払費用及び前受収益のうち、重要性の乏しいものについては、経過勘定項目として処理しないことができる。
○引当金のうち、重要性の乏しいものについては、これを計上しないことができる。
○たな卸資産の取得原価に含められる引取費用、関税、買入事務費、移管費、保管費等の付随費用のうち、重要性の乏しいものについては、取得原価に算入しないことができる。
○分割返済の定めのある長期の債権又は債務のうち、期限が一年以内に到来するもので重要性の乏しいものについては、固定資産又は固定負債として表示することができる。
という解釈でよろしいでしょうか。
ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

国際会計基準と日本の会計の相違点
http://www.hi-ho.ne.jp/yokoyama-a/ias&jgaap.htm
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 03:03:14 ID:???
そうだ!ピザハット行こう!まで読んだ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 03:06:00 ID:???
早いなぁ。俺まだそこまで読んでない('A`)
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 03:11:32 ID:???
>>817
横山本人が受験生のレベルをひやかしに書き込んだと妄想
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 03:39:14 ID:???
特殊商品売買の原価率算定の仕方で質問があります
手元法と仕入れ法の違いがわかりません
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 03:57:11 ID:???
どのくらい機能してるのでしょうって…

重要性の原則はバリバリ機能してるだろ
重要性の原則がなきゃみんな粉飾決算だ
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 04:19:18 ID:???
>>821
解けてるならいいんじゃね
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 07:09:38 ID:???
ざっと見たところ質問の内容は簿記か財表が多くて原形はほとんどないんですが、
それは原形がそれらに比べて簡単だからなんですか?
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 09:20:47 ID:???
利息の計算の片端入れというのは、
単純に両端入れの場合からマイナス1すればいいんですか?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 09:40:32 ID:???
2年コースって中だるみしませんか?そんなにやること多いんですか?
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 10:32:28 ID:???
>>821
本質的に同じです。
ただ何をやってるのかイメージできないと
アボスしてしまいます。
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 10:36:34 ID:???
>>824
簿記やってる人が多いだけじゃない?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 11:45:15 ID:34DscRUq
簿記一級受けようかと思ってます 一番良い勉強の仕方を教えて下さい ちなみに簿記の知識はありません
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 11:58:19 ID:???
>>829
マジレスすると、

TACか大原
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 12:20:04 ID:???
きっと全商簿記だよ
だから独学で十分
832一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>824
他で質問してんじゃないの?

ここで税法の質問しても誰も答えられないだろうから
みんな各税法受験スレで質問してるしな