福島県専用 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(チベット自治区)
福島県にいる人・福島県に関わりのある人の生活情報中心のスレです。
避難や医療にあまり関係のない原発情報は、ここ以外でお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃荒らしを構う奴も荒らしです。荒らしはスルー推奨!...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■郡山市専用16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302841405/

■前スレ
福島県専用 42
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303082804/

■-原発話しはこちらへ-
落ち着いて原発を語るスレ89号機
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303131191/

- 関連 -
■緊急自然災害板 http://hato.2ch.net/lifeline/
福島総合情報スレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301027365/
福島県福島市と周辺スレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303200178/
福島県郡山市情報交換スレッド 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303028124/
福島県いわき市の現状報告42
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303224585/
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299969684/

■外部板
まちBBS・東北 http://tohoku.machi.to/touhoku/
会津ちゃんねる http://jbbs.livedoor.jp/travel/6188/
2M7.74(福島県):2011/04/20(水) 14:29:51.85 ID:V0LbPLA90
■過去スレ
42.http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303082804/
41.http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302947220/
40:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302776482/
39:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302623416/
38:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302581410/
37:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302523177/
36:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302467501/
35:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302192828/
34:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302023181/
33:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301845951/
32:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301671149/
31:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301542678/
30:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301403423/
29:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301279597/
28:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301154013/
27:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301060280/
26:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300988362/
25:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300880700/
24:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300802254/
23:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300706028/
22:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300628593/
21:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300541282/
20:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300497645/
19:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300444826/
18:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300399563/
17:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300357988/
16:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300331424/
15:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300284212/
14:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300259407/
13:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300226972/
12:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300180730/
11:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300156497/
10:http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300107387/
9: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300107833/
8: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1300059159/
7: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299940683/
6: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299854848/
5: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299888118/
4: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299869612/
3: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299852759/
2: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299839302/
1: http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299826071/
3M7.74(福島県):2011/04/20(水) 14:30:13.42 ID:V0LbPLA90
>>1
乙!ありがとう
4M7.74(catv?):2011/04/20(水) 14:32:00.79 ID:k/TlTxs30
>>1
乙です
5M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 14:47:03.05 ID:X5ONMcFj0
TOKIO松岡 被災した「DASH村」復興誓う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000002-dal-ent
6M7.74(福島県):2011/04/20(水) 14:50:03.42 ID:V0LbPLA90
>>5
嬉しいな、気持ちだけで十分嬉しい
7M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:05:32.55 ID:kZYBdN0k0
8M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:09:58.97 ID:lPR08j8o0
な、なかなかよくできている・・・
9M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:11:56.03 ID:y58bSZ3x0
>>7
すげぇな・・・
10M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:17:00.32 ID:UZF4vjum0
11M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:20:02.75 ID:ZYAeyNkR0
原発の賠償、精神的損害も対象に…避難長期化で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00555.htm

避難してない人は?
12M7.74(栃木県):2011/04/20(水) 15:20:53.28 ID:cLwr+Imu0
>>1おつ
13M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:21:28.72 ID:UZF4vjum0
30km内の自主避難も対象外だろうな
14M7.74(catv?):2011/04/20(水) 15:23:19.47 ID:k/TlTxs30
>>13
むしろそのために避難地域を広げなかったと考えた方が自然だね
15M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:34:44.62 ID:bhc+QCcX0
>>1 GJ!

>>5 24日に場所を明かすのか。あの場所は諦めるということだな。
    地元の住人でさえも頑なに口をつぐんでいたのに、、

>>7 初期のドラクエみたいだな、誰か攻略法を、、
16M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:35:12.01 ID:NNCOmsKK0
数値の低いところは、さっさと戻りましょう!!
17M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:39:53.65 ID:V0LbPLA90
>>14
最初からずっと金気にして避難範囲広げなかった訳だしね
本体が吹っ飛ぶぐらいの爆発しても「大丈夫」って言いそうだわ
18M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 15:40:40.92 ID:3piZM7lIO
おらだつの山と海をけーせ!
おらこわがりなんでよぉ
原発がこわいぬらべっちゃ
19M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:42:31.02 ID:Qs4M7IY40
>>7
ワロタw
凄い
20M7.74(catv?):2011/04/20(水) 15:43:36.68 ID:k/TlTxs30
>>17
国際機関の調査報告にすらケチ付ける連中だもの
この状況で増税とか抜かしてる時点で呆れてしまうもんだよ
政府って何も出来ないんだねぇ…
22M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:46:55.45 ID:qBeWgeDZ0

【東京電力】平成20年度 原子力総合防災訓練【福島第一】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14197957
【菅の場合】 原子力総合防災訓練
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14200557


これ見比べると今回の原発事故って想定内のことだったけど
管が訓練もろくにせず覚えておらずスタンドプレーしたせいで悪化したてことじゃないの?
23M7.74(福島県):2011/04/20(水) 15:47:10.21 ID:V0LbPLA90
24M7.74(新潟・東北):2011/04/20(水) 15:47:27.94 ID:P5noMbBKO
>>7
ドラクエ風すげぇw
あれ?磐梯山なくね?
25M7.74(長屋):2011/04/20(水) 15:51:10.03 ID:YNqd/qQpP
>>24
未来予知だな。
26M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 16:03:07.99 ID:HWawfqZlO
なんで磐梯山噴火してなくなってまうん?



遅れたけど>>1
27M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:10:11.36 ID:Qs4M7IY40
>>24
犠牲になったのだ・・・
28M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:19:23.62 ID:34DkDoGe0
みんな疲れないの?
なんだか精神的にも疲れたし、体もヘトヘトなんだけど…
29M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 16:23:11.05 ID:1/b88niwO
>>28
あんまりネットに貼り付きだと精神持たないぞ
桜でも見てこい
30M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:23:14.01 ID:V0LbPLA90
>>28
弱音吐いたらとことん潰れそうじゃね?
だから少しでも楽しく過ごすようにしてる
PC等の情報源が無い情弱だったら楽だったのかな
っては思うよ
31M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 16:25:25.91 ID:QHyxRMir0
>>30
PCがなかったら新聞テレビラジオくらいだろ?
最初からその生活だったらいいけど今は無理だなー
ネットで検索できるからベクレルシーベルトとかの違いが分かるし
32M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:29:08.08 ID:kPDzuBwC0

現実から逃げられないなら、嫌な事から目を背けて何も無かったように生きるのも一つの手だ
え?ある意味逃げてるって? 何事からも逃げないでいるとそれはそれで疲れるぞ 逃げ続けて酷い目にあうのも嫌だけど
たまには現実逃避も必要だ 息抜きにpcから少しはなれて情報をシャットアウトしてみるのもいいだろう
33M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:33:29.01 ID:UZF4vjum0
水俣病はもう70年くらい戦ってるのか

今回の公害は何十年の戦いになるんだろうな
34鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 16:38:49.65 ID:EbvDfA7TO
はぁ〜い!福島人ご機嫌いかが? 今日も福島の為に出来る限りの事をしていきたいと思います!!
35M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:47:16.31 ID:QDeQX1is0
【速報】 孫正義氏 @masason 新しいエネルギー創設のための財団設立(自然エネルギー財団)を発表。
すべて個人資産で。先の復興支援寄付の100億円とは別に。被災地には「東日本ソーラーベルト構想」。
36M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:50:24.76 ID:UZF4vjum0
>>28
肉欲にふけって一時の快楽に逃げるのも、乙な物
37M7.74(宮城県):2011/04/20(水) 16:50:31.91 ID:+qgSO2DM0
>>23
とりあえずフバーハは憶えておきたい
38M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:50:44.82 ID:BePAYxM/0
前スレで「誰が悪い」って話になってたようだけど
結果的に、日本人全員の責任だと思う。福島県民の俺が言うとアレかも知れんけどね。

政府は電事連の言われるがままに原発政策を推し進めて、メディアもスポンサーの意向によって国民を洗脳し続けてきた。
安全性を指摘されても、政府はその場限りの答弁だけを続けてメディアはスルーし続けてきた。

国民はそんな事を知る余地がなかったかと言えばそうでもない。
議事録やネット中継は今や誰でも見れるし、危険性を指摘する学者や政治家は自HP当で警告をしていた。
選挙で彼らを当選させたのはあくまでも日本国民全体。
これは福島だけの話ではなく、国策であって全国に原発はある。

更に言えば電力を湯水のごとく使い続け、原発無しでは現在の生活水準が成り立たなくなっていること。
これは今からでも改善できる。

消費電力を抑えつつ、新エネルギー開発の促進に国民全体で進んでいくべきだと思う。
39M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:52:06.72 ID:YZYhTXtt0
>>1 乙

お約束で貼っとく。

 ★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) アイダホ州=p2 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
樺太=au コネチカット州=docomo 内モンゴル自治区=docomo ネブラスカ州=softbank 広西チワン族自治区=softbank
ドイツ=ドイツ フランス=フランス アイスランド=アイスランド USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア
アラバマ州=判別できないISP チベット自治区=判別できないISP チリ=未対応のISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。auは大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

しかし、佐藤B作って最低だな・・・こんな時にCMで売名行為かよ。
なんだあのパフォーマンスは?何がイエイだよ。お前なんて誰も知らないから。消えうせろ!
40M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:53:02.78 ID:V0LbPLA90
>>36
相手を紹介してくれ

>>38
前スレの話なんか持ってくんな
41M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:54:16.15 ID:V0LbPLA90
>>39
樺太=au コネチカット州=docomo ネブラスカ州=softbank
って最近見ないよなwww
42鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 16:54:16.80 ID:EbvDfA7TO
福島を空爆しようとする輩がいるけど そんな事僕が絶対にさせないぞ!!福島の人たちを僕が絶対に守るんだ!!
43M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:55:49.08 ID:UZF4vjum0
>>40
二次元
44M7.74(福島県):2011/04/20(水) 16:57:00.03 ID:V0LbPLA90
>>43
虹行きの列車は運休だぞ?
知らなかったのか?www
45M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 16:58:18.19 ID:unoDhL3n0
福島弁で福島のことを「ふくすま」と言うらしいけど、
地元の固有名詞すらちゃんと発音しないなんて、
やっぱ方言使う奴って人間のクズなんだね。
46鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 16:59:03.69 ID:EbvDfA7TO
福島は強い国!福島の力を信じている!!
47M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:01:08.18 ID:UZF4vjum0
>>44
まじかよ、知らなかったぜ、ソースくれ
48M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:02:45.37 ID:V0LbPLA90
>>47
http://hibari.2ch.net/news4vip/

スレが存在しない
49鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 17:02:52.87 ID:EbvDfA7TO
電力の方々も頑張って下さい!みんなで力を合わせてこの苦難を乗り越えましょう!!
50M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:08:16.56 ID:YZYhTXtt0
>>41
ですねw 
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! スレのテンプレなんだけど、最新スレでは割愛されてたしw

ついでにCMについてもう一つクレーム。とにかくAC消えろ。目障り、耳障り・・・不快極まりない。
とくにおっさん二人のやつは殺意が沸くレベル。お前らなんて知らない。AC出演の芸人は全員消えうせろ!
51M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:09:52.71 ID:UZF4vjum0
ACで存在が許されるのはポポポポーンだけ、異論は認めない
52M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:14:35.32 ID:PHU9uFt00
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110420-OYT1T00024.htm

被害者面ばっかするなよ糞が
53鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 17:19:12.26 ID:EbvDfA7TO
被害者の人たちの事も思ってあげましょう…
54M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:20:47.19 ID:V0LbPLA90
>>52
福島県庁
〒960-8670 
福島県福島市杉妻町2-16 
電話024-521-1111(代表)
[email protected]

苦情は直接入れてね☆(ゝω・)vキャピ
55M7.74(catv?):2011/04/20(水) 17:23:03.22 ID:UFa2L2yB0
関西人の 信じてる って   ああ、感じてる
と同じイントネーションだよね
56M7.74(大阪府):2011/04/20(水) 17:28:33.65 ID:+DfUySyR0
私、幸福の福と列島の島と申します
今日からこの学校に来ることになりました
宜しくお願いいたします (ペコリッ
57鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 17:28:44.82 ID:EbvDfA7TO
福島の皆さーん!!これからが大変です!菅総理も福島に来て下さいました!1日でも早い復興を目指しましょう!!
58M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 17:49:46.56 ID:HWawfqZlO
菅が来ても、反菅買うだけだと思うのは
俺だけ?
59M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:51:24.51 ID:8zEDxs9q0
月末に向けて廃業や倒産の話増えてきたな
半年後一体どうなってるんだろう
60M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:54:20.24 ID:Db+0BV/c0
>>34
おはよう。待ってたよ。
61M7.74(福島県):2011/04/20(水) 17:55:11.54 ID:V0LbPLA90
>>58
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
62M7.74(catv?):2011/04/20(水) 18:05:43.79 ID:qqxFBPjO0
>>51
同意
っつーかEXILEの奴と知らん奴が出てるのは分からん
前者は正直ボソボソ話してる感じで聞き取りにくい感じだし、後者はインテリヤクザくらいにしか見えない
63M7.74(富山県):2011/04/20(水) 18:05:47.05 ID:77fB2dS60
福島県民は被害者面すんなや
ああああああああ
ムカつくんだよ
64M7.74(catv?):2011/04/20(水) 18:07:01.04 ID:M5IGudPx0
自民党と小沢派は、復興になにもしてないな。足引っ張ってるだけだ
65M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 18:08:35.08 ID:n6mCMEH70
東京には利権しかないから
66M7.74(福島県):2011/04/20(水) 18:33:14.54 ID:UZF4vjum0
一議員と野党に責任押し付けてる余裕があるんすね
67M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 18:37:21.08 ID:QUhkQbnfO
>>63
津波や地震で家を失った人にまでそう言うのか


それよりお前横向いて見ろよ
もんじゅ様がご機嫌斜めになってんぞ
68M7.74(福島県):2011/04/20(水) 18:42:29.89 ID:vKessRr90
富山県、おまえもな。
被害なき被害者面。
69M7.74(福島県):2011/04/20(水) 18:49:58.18 ID:kPDzuBwC0
おや、富山くんは福島くんになにかされたようだ
70M7.74(catv?):2011/04/20(水) 18:52:33.99 ID:YNqd/qQpP
誰だ?富山を虐めたヤツは?
弱いもの虐めは俺がゆるさんぞー!
71M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 18:53:39.84 ID:q9DPkTTw0
そういえば富山県は福島からも離れていたのに
何で水の買占めをしている人達がいたんだ?
72M7.74(福島県):2011/04/20(水) 18:59:44.69 ID:ITgeSIVU0
ただいま
今日も無事帰って来れましたv(。・・。)
べこの乳もうひとしぼりがやっと店頭に並んだので、買ってきた。

ACのCMには賛否両論あるだろうけど
私は福島県広告機構で流しているCMが好き。
「ふくしまは、負けない」
それから、福島出身の芸能人、タレント、スポーツ選手のコメントのCM
みんなあったかい。
これだけずっと流してればいいのにと思う。
73M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:02:16.72 ID:ITgeSIVU0
だが・・・・
サンボマスターの歌は、ちょっと飽きた
74M7.74(catv?):2011/04/20(水) 19:02:56.35 ID:5//r8yrfi
富山とかどこだかすらわからない件
75M7.74(catv?):2011/04/20(水) 19:03:54.88 ID:qqxFBPjO0
>>72
福島県広告業協会だよ
まぁ俺も好きだわ、あのCM
76M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:04:11.13 ID:LmJjwRfD0
ま、いいべよ。おれ富山好きだよ。
俺の県で、幼、小、中で10ぐれい基準こえた所は、1時間以上砂遊び禁止だって。
基準以上は、自由だって。俺百姓なんだげんちょ、日曜日芋植えたんだ。半ぴ。
砂ほこりかぶって。おれ、東電に不動産全部買い取ってもらって、富山に引っ越して―ょ。
77M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:16:12.23 ID:HWawfqZlO
もんじゅがもんじゃにみえた…
道頓堀やってっかなー
78M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:20:59.03 ID:LmJjwRfD0
いずまでもいづまでも、いい顔すんのやめっぺ。
おらー爆発寸前なんだげんちょ。
汚染水確保して、世界中にばらまきたい気分だ。
79M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 19:23:49.66 ID:Jw9nRGvY0
>>78
我慢してねぇで好ぎなようにしんせ
80M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:26:33.07 ID:czWIfCB/0
>>62
あれはバーバルだよ。
自分はそれを知ってから、ヒロとバーバルのは許せるw
あのいつものトンでもな服や髪型やめて、素顔さらして
「続けることが大事」って言ってるから。
トータスには相変わらずイラっとくるけど
81M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:28:27.45 ID:LmJjwRfD0
んだない
82M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:36:02.12 ID:fMqvlNlT0
酪王カフェオレ
83M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:36:17.36 ID:johSZMfoO
ユーヘーのパフォーマンスの低さときたら・・・
84M7.74(栃木県):2011/04/20(水) 19:42:15.33 ID:EKem8SD90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000024-yom-bus_all
万一の時に備えて貯金しとけよ。
仕方ないから社員(地方公務員)の給料カットで乗り切れ。
原発で何とかやりくりしてきた付けを一気に払うときの気分はどうですあ?
85M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:43:42.07 ID:Y/H0eUfK0
コーヒー特急もウマー
86M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:44:15.48 ID:LoontQJP0
>>80
韓国人で帰化した人だっけ?
孫さんといい、帰化してる人の心は日本人ですね。
87M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:48:39.28 ID:h5CXI5KyO
ユウヘイは嫌いだけど孫さんは好きだな! コウゾウ肛門は老害以外の何者でもない。
88M7.74(愛知県):2011/04/20(水) 19:52:58.17 ID:0x60RRzd0
福島県の人たちは改めておとなしいな、って思った。
以前、行ったことあるから分かる。

いっそ、明日菅が来る時に「怒」ってやった方がいいかも。
ぽっぽが沖縄に行った時みたいに・・・。
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 19:54:31.68 ID:PRKwMXboO
>>76
その毎日一時間の内部被曝
日常生活24時間の外部被曝
毎日の飲食物での内部被曝

毎日毎月毎年365回の累積被曝量と
蓄積し毎日上がっていく内部被曝量

チェルノブイリ事故では他人ごとだから
偽りのない分析ができた日本メディア

その当時の日本報道を見る限り確実に言えることがある

福島は・・・いや風下エリアすべて・・・(TДT)
90M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:57:52.83 ID:9SZ+uVRb0
どんなに辛くてもおちんちん気持ちいいお(´;ω;`)
91M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:59:08.92 ID:b/O5RTcB0
>>84
>核燃料税は、主に原発周辺地域の安全・防災対策を目的としており

元々原発がないなら必要のない予算じゃないのこれ
関連記事の時事通信の方は何に使われてるか書いてないからコメント欄ひどいわ
92M7.74(福島県):2011/04/20(水) 19:59:22.02 ID:LmJjwRfD0
んだな
93M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 20:10:40.47 ID:BuhbZ60/0
>>63
おや 釣り?

あんまり喚くと隣の隣のもんじゅ様が、となみ平野を覆い尽くすよ
94M7.74(福島県):2011/04/20(水) 20:16:39.04 ID:kPDzuBwC0
>>90
それは悲しいけど生きてるってことさ…
95M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:25:19.54 ID:kZYBdN0k0
「被爆差別」が起きているとは悲しいことだ。
だが、今まで他の差別をしてきた人に対しては
自業自得だな。
96M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:25:45.43 ID:QHyxRMir0
>>90
普段なら流してしまうレスだが福島がいうと重みがあるな・・・
97M7.74(福島県):2011/04/20(水) 20:40:15.22 ID:KPmCfz2h0
大気の放射線量が下がったのは嬉しいこと(本宮:0.89マイクロシーベルト)。
でも、その分土壌が汚染されてるのが……。
友達の家が兼業農家だけど、すごく複雑だって嘆いてた。
98M7.74(catv?):2011/04/20(水) 20:41:03.35 ID:9+mWtLNU0
>>80
そうだったのか
見た目違いすぎて分からんかったよw
99M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:41:52.16 ID:p4KH/URz0
上限上げて出荷制限解除
だから保障なんてありましぇーん

ひっどいよなこれ
1007(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:41:57.75 ID:kZYBdN0k0
                ┏━━━ コマンド ..━━━┓
 ┏ ゆうしゃ ┓ ┃ >にげる    くれーむ ..┃
 ┃とし    .20┃ ┃  みまもる   ラリる  ....┃
 ┃HP   . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┃MP     0┃
 ┃G   . 100┃
 ┃E    .10┃
 ┗━━━━━┛
                /|
                |/__
                ヽ| l l│<ハーイ
                ┷┷┷
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃げんぱつ の たてや が ふきとんだ! ┃
   ┃コマンド?                    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
101M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:42:39.16 ID:QHyxRMir0
>>97
農家の人には酷な話だけど早めに見切りをつけるか、賠償金を出来るだけふんだくるかの二択になると思う
102M7.74(福島県):2011/04/20(水) 20:54:23.51 ID:LmJjwRfD0
金はいらねーが、首が欲しい
103M7.74(福島県):2011/04/20(水) 20:54:50.18 ID:bPPU02y+0
ぶっちゃけあと30年はこれ以上放射線量は下がらんと思うのね
子供たちが外で部活できない遊べない、これが30年も続けられるのか?
無理だろ?
じゃあどうするんだ、というと基準値あげるんだろうなw
104M7.74(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 20:58:00.52 ID:O6IkkG/l0
だから〜ドクター・中松がいるってば!なんせ自称プロですから!
105M7.74(福島県):2011/04/20(水) 20:58:31.17 ID:V0LbPLA90
★母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島

・福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
 市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、
 福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり
 最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。

 厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に
 摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準はなく、村上代表は「今回の数字が
 高いとも低いとも判断できない」としている。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci

【原発問題】 母乳から、微量の放射性物質。市民団体が検査…福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303297118/
106M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:00:23.75 ID:XJC7XipL0
部活動の練習が外で出来ない→福島のスポーツのレベルが下がる
今後は今まで以上に全国大会一回戦敗退がデフォになるなぁ
107M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:04:53.03 ID:u9WAG/VvO
>>105
スクリーニングとは一体何だったのか
数値ダイレクトだねぃ

もう子供産めない体になっちったんね
108M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 21:08:29.76 ID:mR9IenmM0
>>105
母乳からヨウ素が検出されたのは福島県の女性じゃないだろ
これじゃ福島の人間が汚染されているように誤解される
正義感ぶって風評被害拡散するなよ市民団体さん
109M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:09:16.32 ID:V0LbPLA90
>>107
内部被爆なんだろうね
これをテレビでやったら暴動レベルだと思うよ
1ヶ月でこれじゃ先が思いやられる
110M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:09:55.21 ID:QHyxRMir0
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 20:39:29.84 ID:pMz19lef0
>>845
マジで?と思ったので色々検索
・調べた団体は『http://hairoaction.com/?p=306』ここは原発廃止の団体=若干のバイアス有り
・本当に母乳のヨウ素は蓄積されるのか?→牛から牛乳への濃縮と、人間の母乳への濃縮は同じ経路をたどる=可能性は高い
・ではそのヨウ素は人体にどれくらい影響を与えるのか→http://www.cancerit.jp/recommendation_file_pdf/radiation131.pdf

結論:原発廃止団体による反原発へのパフォーマンス程度にとらえようと思った。
111M7.74(関東):2011/04/20(水) 21:16:50.06 ID:cXwOf9V0O
>>106
せっかく東洋大の柏原というスターアスリートが出たのにな…
112M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:22:39.06 ID:KPmCfz2h0
>>101
うん。兼業だから、まだマシだって言っていた。
113M7.74(宮城県):2011/04/20(水) 21:23:01.40 ID:Wn/VZgfx0
>>111
完全防備でランニングするといいんじゃね?
マスクしてると酸素吸いにくくなって、心肺機能が鍛えられるかも。
114M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 21:28:55.48 ID:q9DPkTTw0
>>107
女性は食った物がダイレクトに母乳に影響がでるらしいから
飲食物に含まれていたヨウ素を摂取→濃縮されて母乳にでる
…となったんじゃね?子供は普通に産めるだろう
だが母乳で育てるのは大変になるかもしれないから辛いね
115M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:31:18.77 ID:ITgeSIVU0
喜多方市ホームページ

喜多方市岩月町北東部で発生している地震について(4月20日現在)
喜多方市岩月町根小屋から関柴町楚々木と北塩原村の境界付近を震源とした
小規模な地震が3月18日頃から発生し、現在も、継続して発生しています。
 気象台では「岩月町北東部において、これまで発生している地震が
最大でマグニチュード3.3程度であることから、統計的には今後大きな地震が..

http://www.city.kitakata.fukushima.jp/info/13194/013326.html
116M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:32:34.40 ID:OXhM87is0
汚染水でつくったミルクとどちらがいいんだ
117M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 21:37:42.46 ID:qkUhgI9cO
裏磐梯のホテルはゴールデンウイークとか春の行楽に泊まれますか?
二週間前に休暇村は、避難者でいっぱいで従業員も仕方ないだろみたいに言われた、二度といかねぇ…
118M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:41:44.87 ID:e1nJ1klY0
twitter母乳で検索するとほとんど祭り状態だな
素直な人達だこと
119M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 21:42:28.18 ID:Jw9nRGvY0
>>117
行くなよ亜フォ
120M7.74(茨城県):2011/04/20(水) 21:46:29.21 ID:1jI70ZzF0
>>117
行くなら桧枝岐村にしてあげて・・・

あそこも観光客が少なくなって、宿のおッちゃんから泣きのTel来たのよ。
121M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 21:47:12.13 ID:POOL289X0
福島県の県庁所在地は福島市ですが、
駅という単位で見た場合、福島駅よりも郡山駅の方が栄えてる気がしたんですが、
地元民的にはどうなんですか?

郡山駅前は大都会にしか見えないし。
ただ、郡山駅は、反対側(アルファーワンとコンフォートがある側)は寂れてるのに対し、
福島駅は東口も西口もそこそこだから、総合的には福島駅の方が都会なんでしょうか?
122M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:49:43.89 ID:KPmCfz2h0
>>115
喜多方市、親切やね。
123M7.74(富山県):2011/04/20(水) 21:54:41.78 ID:77fB2dS60
福島県民って外で洗濯ものほしとるって きちがいだろw
そんな 朝から晩まで汚染服着てどうする そりゃ県外で検査されるわ
124M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:55:39.15 ID:ZoMDLqVT0
>>121
福島市…行政の中心 基本商店街
郡山市…商業の中心 基本繁華街

と、いわき市民が答えてみる
125M7.74(福島県):2011/04/20(水) 21:58:35.59 ID:e1nJ1klY0
1日当たりの乗車人数でいうと郡山駅の方が多いな
126M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:04:33.33 ID:CjiiLGvB0
茨城県民からみて、郡山の方が都会。
近くに温泉のある都市って良いよね。
福島は飯坂、郡山は磐梯熱海・・・羨ましい。
127M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:08:29.25 ID:8VCA6sup0
放射能の危険を周知しない政府に、何も知らず洗濯物を干し、畑を耕す福島県民。
それを見て福島をバカにする他県民。
本当に酷い構図だよな・・・・。
薄汚い性根の123とか、どうして日本はこんな連中ばかりになってしまったのか。
128鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:09:26.27 ID:EbvDfA7TO
福島の皆さんも菅総理の期待に答えましょう!
129M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:11:58.32 ID:KPmCfz2h0
そういえば、明日って誰かが来るらしいね。
130M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:12:48.36 ID:OXhM87is0
菅さんなら、やってくれる
131M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:14:28.68 ID:q9DPkTTw0
富山県も原発問題は他人事ではないだろ
いつか自分の身にも起きる事かもしれないんだぜ
福島県を煽ってどうする
132M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:15:19.96 ID:CjiiLGvB0
>>127
本当は文殊が恐いんだよ。
あれが逝ったら、福島なんか蚊のささやきレベルだから。
133M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:15:56.71 ID:ITgeSIVU0
人口は郡山の方が多いと思ったな。
134M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:18:02.70 ID:OXhM87is0
ソープは絶対郡山のほうが多い
135M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:20:59.89 ID:OfsJkjxU0
もんじゅはもう取れないよ。そもそも設計ミスだし。
136M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:21:06.56 ID:u9WAG/VvO
原発半径20キロ圏内の避難指示区域が完全封鎖地域になるそうですよ

チェルノブイリにはいきたくねぇ♪
フクシマにはいきたくねぇ♪が現実になりましたとさ
137鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:21:43.09 ID:EbvDfA7TO
僕は心を入れかえ 今福島の人達に出来る事や今後の日本について出来る限りの事はしていこうと思います!!
138M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:21:51.07 ID:/mYE5HWZ0
>>134
どこにあるのか、詳しく聞こうじゃないか?
139M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:23:45.22 ID:Rx0eHt+D0
140M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:23:56.38 ID:UZF4vjum0
まぁ、20Km内の金目の物はもう窃盗されてる可能性が高いしな

いまさら封鎖しようが封鎖されまいが、もう避難民には手遅れだろう
無視して取りに帰った人が勝ち組な世の中なんだよな、悲しいが
141M7.74(茨城県):2011/04/20(水) 22:24:00.88 ID:1jI70ZzF0
>>136
え、チェルノブイリ行ってみたいわ。30万ぐらいのツアーあるんだよね。
知的好奇心ですが。
福島も行くよ?自宅に何かあったときは南会津の別荘に避難の予定。
142M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:24:22.79 ID:u9WAG/VvO
ビッグパレットあたりにくるんだろうな
避難地域の方達に管非難は託した。
私たちなんて何にもいえないからせめて実際会う人達、よろしくおねがいします
143M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:24:46.22 ID:V0LbPLA90
>>135
大洗の常陽もやヴぁいらしいしな
144M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 22:25:03.08 ID:Jw9nRGvY0
>>141 南会津の別荘 プププ
145鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:26:10.16 ID:EbvDfA7TO
被災地の不安を煽るのはやめよう デマ等に惑わされないようにしよう!
146M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:27:47.04 ID:b+MDyzJk0
>>143
そのまえに、6月のもんじゅのイベント
もしポポポーンしたら…
147M7.74(茨城県):2011/04/20(水) 22:28:14.13 ID:1jI70ZzF0
>>141
うん、別荘。
敷地は400坪で、いいところだよ?雪が洒落にならないぐらい深いけど。
借家の君には買えない罠wwwwww

>>143
もんじゅちゃんと似たような状況です。
148M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:31:12.11 ID:6vaIexXg0
>>146
もんじゅはぽぽぽぽーんじゃなくてズドッガガガーン位になるからカンベンしてくれ
149M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:31:40.91 ID:OXhM87is0
大阪のガスマンや水道マンは、すげーな
こんないい関西人もおるんやなあ
150鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:32:04.63 ID:EbvDfA7TO
ヘェーーーーーイwwwwww
アッアッオーーーウww
wwwwwwww
151M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:33:43.31 ID:u9WAG/VvO
>>147
茨城は福島と同じ立場なんだからこんなとこ荒らしてないで自分の心配しなね
自分より下をみたい気持ちは痛いほどわかるけど、避難区域以外の福島県内の放射能数値と大差ないんだから
152M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:35:01.94 ID:OXhM87is0
大洗の発ガン率はすげーぞ
153鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:39:24.71 ID:EbvDfA7TO
ゴァーッ! アッアッアッアッアッァッ
wwwwwwwwwww


154M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:41:29.49 ID:CjiiLGvB0
>>152
どうせソースはおたふくだろ?

>>151
それどころか、ホットスポットでまくりで恐怖です。
155M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:41:37.58 ID:8xIuilhV0
>>121
福島市も西口何にもないよ?コラッセとラウンド1ができて多少は…ってくらい。

後、福島市はやたらビジネスホテルと大小飲み屋が多い。何なのかねコレ?
156M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:42:14.20 ID:PRop0I780
もんじゅが1Fと同じく冷却できなくなったらどうするんだろうな。
そもそもナトリウムが・・・
157M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:42:19.90 ID:OXhM87is0
夕焼け空がまっかっか〜 もんじゅがくるりと火を吹いた ほお〜いのほ〜い
158M7.74(茨城県):2011/04/20(水) 22:42:48.30 ID:1jI70ZzF0
あらら、あらしと思われたw
福島は大好きですよ、別荘もマジ。本気で南会津奥地に行きたいです。
福島を下になんか見ていない。
東電は憎いです、福島の健全な自然を返せ。福島と地元の幸せを返せ。

大洗の発ガン率・・・・えーと、大洗の人間ですが身近にガン患者極少なんですが。
ソースください、発ガン率がすげーのの。
159M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:43:15.99 ID:YGy8cxMVO
160鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:45:17.79 ID:EbvDfA7TO
みんなで元気よくヘェーーーーーイwwwwww
アッアッオーーーウwwwwwwww 日本の力を信じている!!
161M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 22:46:03.08 ID:POOL289X0
20km圏内で窃盗したやつらは被曝覚悟で窃盗したのか?
金があっても命がないと仕方ないだろう
162M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:46:39.53 ID:OXhM87is0
うちは那珂湊なんですが、大洗の友人の原子力関係者はみんな癌で死にました
163鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:48:22.44 ID:EbvDfA7TO
福島は僕が守るんだ!!
164M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:48:45.55 ID:c8rkM9VE0
いばらぎはどうでもいいから
165M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:48:47.38 ID:LoERmc630
そんなことより、誰か俺を笑わせてくれ!
166鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:50:23.42 ID:EbvDfA7TO
ヘェーーーーーイwwwwww
アッアッオーーーウwwwwwwww
アッアッオーーーウwwwwwwww
ヒィーフフンwwwww
ゴァーッ! アッアッアッアッアッァッ
キャイーーーーーーーンwwww
バォーwwwwwwwwwwwww

167M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:51:05.19 ID:Db+0BV/c0
>>166
お前はそろそろ寝ろ
168M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:51:21.16 ID:u9WAG/VvO
>>163
お薬飲み忘れてますよ
早くベッドにもどってくださいね
169鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:52:45.86 ID:EbvDfA7TO
まだ寝ない!福島の為に頑張るんだ!
170M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:55:17.22 ID:xVWMJBaEO
福島ガンガレ!

二泊三日で会津喜多方猪苗代を旅してきました。

観光客本当に少ないんですね、、、
自分は何度か会津訪れてますが、いくら桜直前の端境期といってもこれは、、、
タクシーやバスの運転手さんも揃って嘆いてました。
タクシーはともかく路線バスの運転手さんとマンツーマンでおしゃべりできることがry

自分はセレブな旅やグルメはできませんが、
酪王カフェオレ美味い!南郷トマトジュース美味い!
職場への土産はたまりせんべいにしました。
ままどおるは少々品薄みたいですね。
171伊達市(福島県):2011/04/20(水) 22:55:33.49 ID:DWa0K6DU0
http://www.pref.fukushima.jp/reiki/reiki_honbun/ak40000051.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4369369

ちゃんと聴いたの小学校以来のような気がするが
いい歌だな…(´;ω;`)
172M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:57:17.66 ID:u9WAG/VvO
>>169
大丈夫。みんながんばってくれてますからね。
まず自分の事を治すことに専念しましょうね
誰も襲ってこないから安心してくださいね
お薬、ちゃんとのんでねてくださいね。
173伊達市(福島県):2011/04/20(水) 22:58:00.16 ID:DWa0K6DU0
>>170
ありがとー
174M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:58:19.91 ID:FT8Cs7gc0
>>171
楽譜に「明るく」と書いてあるのが、このご時世だからグッときたw
あまり知らない曲のはずなのに、聴くとものすごく懐かしくなるね。いいなこれ
175M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:58:36.97 ID:5az8B+s00
>>171
それ、ラジオ福島で流れた時運転中だった。
大声出して歌って、3番の歌詞のころは泣いてた・・・
176M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:58:39.96 ID:UZF4vjum0
>>161
窃盗が多発したあと警察がパトロール強化したってニュース出てたし
まぁ、警察がパトロールできるくらいの汚染度のところも多いんだろ
177M7.74(福島県):2011/04/20(水) 22:58:59.39 ID:BUowEhLr0
風評被害はしょうがない。郡山の人が三春は危ないという
けど郡山のほうが数値は高いのにね。県内ですらこうなんだから
県外からみたら福島全体が危ないと思われているよ。
178鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:59:14.78 ID:EbvDfA7TO
ヒィーフフンwwwww
福島県民好きだー!
179伊達市(福島県):2011/04/20(水) 23:02:41.43 ID:DWa0K6DU0
>>174-175
よつべにもあったっす
朗々とした男性Voが胸に響くっす
http://www.youtube.com/watch?v=W7aRqWdho7w
180鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:06:27.24 ID:EbvDfA7TO
福島の皆さん!安心して寝てください!福島の治安は僕が守るぞ!!
181M7.74(秋田県):2011/04/20(水) 23:06:31.86 ID:axoAGFRk0
ままどおる恋しいなー
また福島遊びに行くから!風評被害に負けんなよ!
182M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:08:18.75 ID:5az8B+s00
>>179
あるもんだね〜
ってか、自分も伊達市住民なんだがw

子どものころはさ、福島県民の歌ってあんまり格好良くないって思ってた。
だがこの年(40オーバー)になって、しかもこんな時に聞いたらもうなんかさ・・・

このまま地震が収まって、
原発事故も早く収束することを願いたい。
あちこちにある断層もしばらくばおとなしくしててくれよ・・・
183M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:08:29.80 ID:SJwZaqCG0
なんもなければ福島競馬場に行きたかった。
もう行けないかもしれないが
184鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:11:44.70 ID:EbvDfA7TO
いい加減しろ福島人共
185M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:14:23.91 ID:Dyer9saN0
白虎隊って 福島? 宮城 ??
186M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:16:12.22 ID:dbGTkXYR0
子供達が被爆してるのになんで冷静なの?
187M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:17:27.96 ID:CjiiLGvB0
>>177
フランスの原子力機関の調査
ttp://getnews.jp/archives/111553
地図でみると郡山も三春もたいしたことない。
それより、飯舘とか浪江とか、もう涙無しでは語れない。
188M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:19:09.40 ID:SSbzOp+i0
原発についてのまとめを作ってみた
・東電
 東京電力の略、元凶
・清水正孝
 東電社長、雲隠れ
・勝俣恒久
 会長
・菅直人(かんなおと)
 視察で事態の悪化、東日本はつぶれる旨の発言
・枝野幸男(えだのゆきお)
 直ちに→将来やばくなる事
・原発がどんなものか知ってほしい(全)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
・飯舘村(いいたてむら)
 避難基準が問題になっている
・蓮舫
 色々と仕分けてくれた(怒)
・辻元清美
 自衛隊は違憲という旨のビラ、ピースボート、救援物資を足止め・横流し?
・自衛隊
 物凄く頑張っている
・女川原発
 こっちの方は震源に近く、地震と津波に遭ってるが、被害は殆ど無し
・IAEA
・科学国際安全保障研究所(ISIS)
・仙谷由人(せんごく よしと)
・谷垣禎一(たにがき さだかず)
・計画停電
・諸葛宗男・東大特任教授
 「1960年代当時はいまより1万倍も放射性セシウムが高い値だった」 「核実験をやってましたから」
・原発計画
 日立 東芝 三菱重工
・すぎやまこういち VS 民主党
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10904599
・トモダチ作戦
・石原慎太郎
 「戸塚ヨットスクールを支援する会」会長、青少年健全育成条例、「大震災は天罰」発言
・[浪江町]住民約900人と連絡とれず
 ソースは、日本経済新聞 2011年3月23日(水) 6頁
・李鵬(りほう)「日本などという国は20年後には消えてなくなる」
 1995年の発言だから、その20年後は2015年
189M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:19:28.57 ID:SSbzOp+i0

・福島原発 佐藤栄佐久福島県前知事が明かす内部告発[ようつべより]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14094027
・1〜3号機はすべて炉心溶融(メルトダウン)している可能性が高い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14079342
・福島第一原子力発電所 東京電力からのお詫びCM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13911287
 福島の方では、全く流れて来ていない
・マスコミと東電はやっぱ癒着してる模様
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14046162
・【東京電力】安全をうたった福島原発CM集
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13995071
・会見で誰かが、言葉を選ばなくてはいけない、とか言ってた。
・色々な単語を発見。
エセックス、水ガラス、戸田公明、ISIS、ドライウェルベント
>外国のサイト
・CNN
http://www.google.co.jp/search?q=CNN&hl=ja&source=hp&lr=&aq=f&aqi=g-e2g1g-z1g6&aql=&oq=
http://www.cnn.co.jp/world/
 日本語訳あり
・BBC
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=BBC&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=
東電が隠蔽している
<自衛隊員は床で寝ろ!東電の鬼畜社員は語る。旧ソ連軍並みの劣悪待遇>
http://newsplus.ldblog.jp/archives/51855725.html
これ、テレビでは流されていないよ。

>間違った情報に
>惑わされないようにしよう
原発は絶対に事故らない。安全です。

東日本大震災 いわき平競輪場に大量の物資が届きました。(3/25)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14038802

「毛布 米 日本政府」
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%AF%9B%E5%B8%83%E3%80%80%E7%B1%B3%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BF%E5%BA%9C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&prmd=ivns&ei=wPqqTf-aLIi6vQPI1ZH9CQ&sa=N&aq=f&aqi=&aql=&oq=
不具合がありましたらよろしくお願いします
あと、地下水も心配なんだよね。

あと、農家の人は、常に連絡を取り合ったほうが良いんじゃないかって言ってた。
行方不明になるかもしれないからという理由らしい。
190鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:19:34.18 ID:EbvDfA7TO
>>184福島の人達に失礼ですその言い方やめて下さい!!




ヘェーーーーーイwwwwww
ヒィーフフンwwwww
グゲヘヘへ。
191M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:20:02.29 ID:GmT0v9Wt0
>>123
会津ならいいじゃん
数値低いし。
原発からだと東京→静岡ぐらい離れてるぞ
192M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:20:17.35 ID:czWIfCB/0
>>158
荒らしなんて思ってないよ
>>136のバカをちゃかしたのを
151さんがちょっと勘違いしたんでしょ
茨城も原発あるし農作物の被害はあるしで、お互い先が思いやられるね
193M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:20:55.54 ID:pbPEDzjR0
福島の子供に生命保険かけておくと、将来のいい投資になるぜ。

大人の面子のために、情け容赦なく被爆させて喜んでるそうだから、
将来ガンか白血病で死ぬのは確実だからなw
http://ta ke dan et.com/2011/04/post_faf5.html

知られたくない情報満載サイトへのリンクの規制実施中www
194M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:20:59.87 ID:G0Tnj7wHO
今日岩手に行って来た。
GSで給油拒否されなかった。
されなかっだどころか窓拭きもして貰った。
195M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:21:36.34 ID:xVWMJBaEO
白虎隊記念館に中川しょこたんのサイン色紙があった。
お父上の故中川勝彦さんが四半世紀前に戊辰戦争を主軸にした幕末ドラマで沖田総司を演じた縁で
記念館を訪れたときの色紙だそうです。
196M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:22:15.05 ID:u9WAG/VvO
>>184
本当に躁か統失みたいだね。
薬飲まないとあとで後悔するのは自分だよ
該当スレにもどろね
197M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:23:53.15 ID:dbGTkXYR0
酷いじゃないか。
大人の都合で被曝させて殺すのか!
これが原発洗脳なのか!
198M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:24:53.36 ID:sTc6l2wn0
【震災】 被災地を食い荒らす?不気味なアジア人。尖閣ビデオの一色氏が遭遇…"終戦直後に日本の土地を不法占拠したアジア人"連想★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303303741/l50


こいつらか?
http://market-uploader.com/neo/src/1303225047929.jpg
199M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:25:19.41 ID:HWawfqZlO
今の所気象庁が設定した、震度の最大は7でおk?

そのうち8とか9とか出てくんのかな
200鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:25:43.59 ID:EbvDfA7TO
今は薬なんて飲んでる暇無いんです!薬飲んでる暇あったら福島の為に何かしないと!!
201M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:27:30.51 ID:dbGTkXYR0
頼むから子供達だけでも非難させてやってくれ!
202M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:31:09.37 ID:e1nJ1klY0
>>201
最寄りの自治体または議員にでも電話して言え
203M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:32:42.04 ID:Db+0BV/c0
飯館村って、イイタテが正しいんだよね?
今までずっとイイダテだと思ってた
204M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:33:31.53 ID:HWawfqZlO
>>201
明日バ菅が福島くるから直接言え
205M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:33:38.50 ID:pbPEDzjR0
おまえら、子供を疎開させると非国民扱いするんだってwwww
ゆがんだ郷土愛だねw

頭悪いやつは、20年後に自分より先にガンや白血病で死ぬ子供を見つめながら、
あの時疎開させておけばよかったと泣くんだろうな。
権力者の言葉を鵜呑みにした罰だ。20年後に「ざまあみろ。」と
言ってやるよw
206M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:33:56.21 ID:SJwZaqCG0
>>187
なんで外国経由でしか納得できる情報が入ってこないのかあきれるね。
郡山より猪苗代や磐梯方が高いように見えるな。
というか今まで猪苗代の情報ってなかったような気がする
207鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:36:18.03 ID:EbvDfA7TO
福島はもう終わりだ 県自体を無くすべきだ
208M7.74(富山県):2011/04/20(水) 23:37:47.54 ID:77fB2dS60
外で洗濯ものほすとか きちがいだわw
乾燥機買えや
放射能まだまだつづくんやし
209M7.74(神奈川県):2011/04/20(水) 23:38:13.45 ID:+JIZFkj40
ちんこ
210M7.74(山形県):2011/04/20(水) 23:38:14.13 ID:5B7JeNeZ0
センスのかけらもない文章の最後に「w」を入れても
面白い文章には化けないけどな
211M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:38:50.18 ID:rywy0Y6N0
福島県内のダムには被害無かったの?
212M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:39:13.12 ID:MnD5iuJHO
グッバイふぐすま
213M7.74(富山県):2011/04/20(水) 23:40:44.49 ID:77fB2dS60
乾燥機ぐらい か・え・よ
214M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:41:48.49 ID:ZYAeyNkR0
郡山と福島からの汚水垂れ流しの阿武隈川河口は問題ないのだろうか?
215M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:42:27.18 ID:/mYE5HWZ0
放射能よりタチの悪いバカ共が蔓延してきたな。
216鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:42:27.92 ID:EbvDfA7TO
でかい地震来ないかな!福島沖でM10クラス震度8くらいの来てほしいな!今度こそ終わりにしてもらいたい
217M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:42:37.61 ID:CjiiLGvB0
>>206
猪苗代や磐梯の当たりは等高線の色が見えるだけで、
放射線量値の色とは関係ないよ。ほとんど山に遮られている。
会津は大丈夫。
218M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:43:06.16 ID:q9DPkTTw0
もんじゅも怖いが富山県の近くには志賀原発がある
志賀原発の半径30km圏内には富山県の一部も入る
あと志賀原発から富山駅までの直線距離は約59kmだ
ついでに志賀原発は臨界事故を起こしたこともある

「他県の事だから」と他人事ではないぞ富山県
219M7.74(富山県):2011/04/20(水) 23:43:50.88 ID:77fB2dS60
福島をもう一度 祭りしてくれや
こいm10
220鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:46:26.57 ID:EbvDfA7TO
いい輩が出てきたぜ!!
こい!20m級
221M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 23:46:54.62 ID:CjiiLGvB0
富山は良いとこだよな。
水は良いしお米も美味しい。山は綺麗だし都市も整然としてる。
海では美味しいお魚が食べられて、雪はそんなに降らないし。
おわら見れるし。おわらの日に若狭湾銀座がハーイなんかしたら涙もの。
222M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:47:21.38 ID:HWawfqZlO
富山って3.11の時どんくらい揺れたのかぬ?
223M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:48:13.28 ID:e1nJ1klY0
>>211
須賀川の藤沼ダム決壊
死者も出てるよ
224M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:48:29.51 ID:ITgeSIVU0
ちなみに 飯舘村 だったと思う
225鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:52:55.71 ID:EbvDfA7TO
福島人は償いきれない罪を犯した これからの嫌な事は全て福島のせいにできる なんかあったら福島せいで… 昼飯不味かったら福島せいで…
226M7.74(福島県):2011/04/20(水) 23:53:00.80 ID:e1nJ1klY0
そうそう、イイダテだと飯舘って出てこないんだよな
227M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:58:30.17 ID:1/b88niwO
>>179
ちと亀だが
全俺が泣いた
228鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:58:32.21 ID:EbvDfA7TO
誰の為に節電してると思ってんだ 少しは考えろ福島人
229M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:59:19.20 ID:Fow9MOYj0
富山、いいかげん働け
ニートはだめだ
230M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:02:56.86 ID:Rzs+8+CRO
>>228
…?関東の為だろ?
大規模停電起こさないために
231M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:03:43.20 ID:g7iTnYkp0
>>224
>>226
なるほど!ありがとう。
232鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:03:56.97 ID:/x7b18jIO
福島人は直ちに自国に戻りなさい!他県に迷惑をかけるのは辞めましょう 俺に従え!俺に付いてこい!
233M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:06:39.46 ID:iVzYXSR50
おちんちんo<´・ω・`>oビローン
234M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:07:23.32 ID:arldZpCYO
本当にごめんなさい
福島の人達ごめんなさい
福島の動物達ごめんなさい
福島の美しい自然ごめんなさい

福島と心中する覚悟はできています@東京
235M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:07:56.91 ID:BNVEpCo80
>>203
仕方ないよ、ガチに地元の人から聞こうにも訛りのせいで「いいだて」と聞こえてしまうし
236M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:08:02.05 ID:HWawfqZlO
福島県民の歌聴いたことねーよw
と、思っていたらしゃくなげニュースのBGMだったのかww
237鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:08:48.56 ID:/x7b18jIO
福島県VS秋田県 勝つのはどっち?
238M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:12:32.09 ID:5AHaJeW00
今、桑田・福山らが歌の力でうんたら、って震災応援の曲配信のニュースやってた
それぞれが自分でできることするって意味で、ミュージシャンが応援ソングつくったり
その売上を義援金にしてくれるのはありがたいことだとは思う

でも、正直癒されたり励まされたりする歌・曲かっていうとね
サントリーなんて、なんでその選曲?有名人集めて自己満?

福島県の歌や猪苗代湖ズのがやっぱ、いい
猪苗代湖ズはうざいという声も聞くが、やっぱり彼らが
地元出身の人間だから、上っ面じゃないと思うし
239鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:13:45.73 ID:/x7b18jIO
東北は明日から5県か?
240M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:15:27.97 ID:NyLhxPx+0
一方俺は東北のウィーン派だった
241M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:15:50.12 ID:nPVAJyPF0
>>234
いや、東京の人達は生きてください
こっちはこっちで出来るだけ精一杯頑張るから
242M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:16:19.85 ID:BovkWEwW0
>>235
お年玉袋裏の名前が訛り込みで書かれてて微妙な気持ちになった事を思い出した
243M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:17:15.53 ID:6LvJcMf90
>>239
在日うざい
244M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:18:19.20 ID:AEAZYcHo0
今年は山菜取りやめた方がいいのかな
245M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 00:18:32.29 ID:9U9zndMM0
まぁ〜これでも観て元気出して下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=eGjcdqX-E7w&feature=related
246鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:21:19.89 ID:/x7b18jIO
福島は強国秋田には絶対に勝てない
247M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:23:27.89 ID:Rzs+8+CRO
今夜も団地妻大人しくしててくれるか?
なんか最近大人しいから気にかかる
248M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 00:24:16.14 ID:kO3hWJ0xO
>>234
そう言いながら、茶飲みながら2chかい?
249M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:24:40.52 ID:BNVEpCo80
>>242
よくあることだ、気にしなくていいよ

>>244
今年はウチの親や親戚一同、近所の人も山菜採りに行ってないな
250M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:26:04.98 ID:lWHYQSB80
双葉町の町長の英断にけちをつける人間は愚か。チェルノブイリで
いう「わがままな人」だ。

周辺の町ならまだ戻る希望を持つのも理解できるが、双葉町と大熊
町には戻れる望みはない。土地や家は墓場まで持っていけないのだ。
ここはあきらめるべきだろう。

福島県内に町役場を戻せといっている人よ。そこに生計を立てていく
見込みは?望み薄だろう。福島は双葉町だけでなく、県内の農業も
漁業も観光も終わっているのだ。県民はその事実から目を反らして
いるだけだ。

健康、雇用の両面で首都圏に残るほうがどうみても賢い選択。
東京なら住居さえあれば、選ばなければ仕事は1日でみつかる。
夫婦で働けば何とかやっていける。首都圏は女性の求人も多い。
子供の居る福島県人には三大首都圏への移動をおすすめしたい。
251M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:27:20.24 ID:bbDKjDYj0
>>244
タラの芽やコシアブラあたりなら影響少ないんじゃない?
大人が食べるんならね

ワラビやコゴミみたいに地表に近い山菜は避けるのがベター
252M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:28:10.28 ID:EvrkY0dR0
>>238
i love&i need fukushimaはまさに名曲
山口の声と相まって心に響く
つい口ずさんでしまう
253M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:29:30.57 ID:Rzs+8+CRO
ふきのとうは季節終ったよな…
食いたかったな
254鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:30:10.69 ID:/x7b18jIO
どうせなら福島市に原爆一発 んで郡山にもう一発で良かったの
255M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:30:37.50 ID:Rzs+8+CRO
揺れた
256M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:30:44.50 ID:bbDKjDYj0
>>247
0時にいわき震源で震度3の地震あったよ

今も揺れたw
257M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:32:37.61 ID:uABz3c5PO
みしっときた。
関西でも同時に地震あったと
258M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:33:38.72 ID:UQ3TB7yZ0
さて、土湯賛歌でも聞くとするか
ttp://www.youtube.com/watch?v=i1NHuGDubE0
259鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:33:38.99 ID:/x7b18jIO
恐怖しろ怯えろ福島人共
260M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:33:44.36 ID:Rzs+8+CRO
>>256
結論.今夜も団地妻は活発ですな
という事でおk?
261M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:34:47.74 ID:bbDKjDYj0
夕方6時27分の秋田内陸震源の震度3からさっきの地震まで、6時間近く地震が無かった

震災後の最長記録じゃね?
262M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:39:06.30 ID:BNVEpCo80
>>251
コシアブラじゃなく、ウチの方じゃアブラコシと呼んでるな
どっちが正しいんだ?
263M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:41:00.85 ID:X+1AU7Vc0
ひまわりたくさん植えて吸いきったらガラスに閉じ込める
っていう作業があったら手伝いに行くから
264鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:41:09.07 ID:/x7b18jIO
誰か福島に宣戦布告しないかな
265M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:46:52.50 ID:ETXs0BOu0
>>105
市民団体っていうのがミソ。
266M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 00:46:58.22 ID:SzjoQFug0
タラボ、今年は諦めるしかないのかよ
267M7.74(福島県):2011/04/21(木) 00:49:26.98 ID:5jckoZSl0
転載

今日現地入りする自衛官の友達からの話聞いて泣けた。
自分の荷物の中に簡易食料やおむつと粉ミルク隠し入れてる自衛官がいる。
見つかった人もいるけど「自分が使います」って返すのを聞いてそれを怒りながら
許す上官。救助以外でできる事を模索してくれてる、厳罰も覚悟で。

日本の自衛官殿に敬礼、、感謝、、、

268鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:51:13.66 ID:/x7b18jIO
福島人よ他県に報いる事をしろ
269M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:52:23.61 ID:zrX8CfoSO
>>228
↑こいつクソ恥ずかしい無知を露呈してまだ出てくるのか
小学生であることを祈る
270M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:52:53.34 ID:bbDKjDYj0
>>262
初めて聞いたわwアブラコシ

天ぷらやおひたしも良いけど、お勧めはご飯!
生のまま刻んで、ちょいと油で炒めて出汁で味付け
後はアツアツのご飯と混ぜ込めば完成

試してみてくれ
271M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 00:54:50.13 ID:RrrFUguqO
鬼畜は馬鹿だな
272鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:55:29.95 ID:/x7b18jIO
僕をバカにするな!僕は偉いんだぞ!!

ヒィーフフンwwwww
273M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:57:46.90 ID:BNVEpCo80
>>270
天ぷら以外にも、そんな食べ方があるのか
なんか想像しただけで腹減るなw

コシアブラが正解な気がする、親もあまり馴染みがなかったらしいから間違えたのかも
274M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 00:58:56.19 ID:RrrFUguqO
偉いのか〜
証明しろよ
275M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 01:00:11.48 ID:RrrFUguqO
鬼畜害はくそや
276M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:01:15.17 ID:xcSJihxf0
吸い物でもいけるよ>こしあぶら
277M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:04:12.65 ID:c0ZEKcMP0
ぶっちゃけ在日の人?
郡山近辺にも学校あったよね
あの学生たちは今どーしてんだろ
278M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:04:26.82 ID:yMluyGCDO
>>250
双葉町の町長がどんな言動をとっているか知らないの?
原発に未練タラタラで再稼動させようとして顰蹙を買っているんですけど。
279M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:06:07.79 ID:Rzs+8+CRO
ロミオのクリームボックス食いたくなってきたw
280鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:06:35.57 ID:/x7b18jIO
僕をバカにするな!福島人の為に頑張ってるのに!
281M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:07:12.50 ID:Uy8mNN310
>>278
マジか…双葉町の町長って頭おかしいわ
もう爺婆は双葉町には死ぬまで戻れないこと確実なのに
282M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 01:08:38.84 ID:rkCDY0cO0
283M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:10:00.90 ID:uABz3c5PO
福島放送で福島県民の歌
また涙腺崩壊した
284M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 01:10:13.59 ID:rkCDY0cO0
285伊達市(福島県):2011/04/21(木) 01:11:42.36 ID:Azy5/oAS0
asahi.com:ドコモ、最大240万回線で通話不能 再起動すれば回復 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0420/TKY201104200660.html

docomoのFOMAで白カード使ってる人は
念のため、一度再起動しときましょう
286M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 01:15:13.93 ID:RrrFUguqO
鬼畜害は何を頑張ってるんだ
287M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:19:28.27 ID:7M87BxTx0
ハワイアンセンターって潰れちゃうの?
ってか福島県自体が潰れそうだよね
288M7.74(catv?):2011/04/21(木) 01:20:12.83 ID:BovkWEwW0
>>281
今まで全面的に頼ってたんだから原発に未練があるのは仕方ないとして、
避難指示が出た時に町民に避難を呼びかけただけってのはどうなのよ?
大熊町はちゃんとバスをチャーターして全員で逃げようとしたってのに。
289M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 01:23:05.69 ID:y6TTI11R0
「ハワイアンセンター」はとっくの昔にないよ。
「スパリゾートハワイアンズ」は休館してるけど、
新フラガールのレッスン開始とか、新ホテル建設予定とか言ってるから
潰れるつもりはなさそう。
290M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:25:55.48 ID:c0ZEKcMP0
>>284
ざっくり読んだ
自分で話題振っといてなんだがこの手の話はここで過剰反応されるのもイヤだから止めとくよ
ただ、当人達はさぞかし心細いだろうと思ってね
291鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:26:18.52 ID:/x7b18jIO
そろそろ眠むくなってきた…
292M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:32:00.40 ID:7M87BxTx0
ハワイアンズ休館してんのか
東京のチケットショップでチケット激安で売ってるからどうしようか迷った
とりあえず買っておいて半年くらいたって
落ち着いたら行くようにするか
293M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:32:10.92 ID:SzjoQFug0
寝たら死ぬぞ?
294M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:32:49.53 ID:Rzs+8+CRO
今年は蓬とか土筆食べるの自重した方がいいかな?
295M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:34:20.36 ID:CExrvMyO0
ややゆれた
296鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:34:54.98 ID:/x7b18jIO
福島人よ僕に力を!
297M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:35:19.02 ID:czOUhvoK0
なんかすごく嫌な揺れだ
298M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 01:37:43.99 ID:Qh+6zwrN0
AQUA-MT
震源時 2011-04-21 01:33:20
震央緯度 38.2N
震央経度 141.8E
震源深さ 53.0km
Mw 4.5
299M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:38:51.86 ID:5jckoZSl0
たった一人の「ARIGATO作戦」
http://ypsilon.exblog.jp/12431869/
300M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 01:39:58.26 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 1時33分
震源地 宮城県沖
位置 緯度 北緯38.1度
経度 東経141.8度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約50km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/8/88/887/88711d591d64e23/large.jpg
301M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 01:42:36.02 ID:hsgBK8VnO
久し振りに嫌な感じの揺れだった
302鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:43:08.92 ID:/x7b18jIO
もう小さい地震いらない M10こい
303M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 01:45:56.08 ID:MhrQDni4O
どうでしょう始まっぞい
304鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:48:50.62 ID:/x7b18jIO
福島人よもう寝る…オヤスミ
305M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:53:50.87 ID:qDy2AWvM0
TV。原発作業員の過酷さがやばいらしいが
このままだとマジで死人でるぞ・・・
306M7.74(福島県):2011/04/21(木) 01:59:04.18 ID:H0rdrryS0
>>289
>新ホテル建設予定

去年だか一昨年ぐらいからやってるよ
外部工事で去年仕事行ったわ
307M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:03:21.20 ID:uABz3c5PO
レディーゴオォッ!
ギブアップ?ノオォーッ!!
308M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:06:49.20 ID:uABz3c5PO
ミスター顔こえぇ!www
309M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 02:09:43.54 ID:SzjoQFug0
100km
310M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:12:09.71 ID:uABz3c5PO
そしてすかさず福島県民の歌
311M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 02:14:08.22 ID:myraYzV20
赤福食いたくなった
312M7.74(福島県):2011/04/21(木) 02:15:41.62 ID:H0rdrryS0
>>311
三重行ったらいいよ
帰りに大阪寄って551頼む
313M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 02:17:04.49 ID:SzjoQFug0
おわった。おやすみ
314M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:19:52.63 ID:uABz3c5PO
>>313
おやすみ。
震災後、一番笑ったわ
315M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:31:31.86 ID:Rzs+8+CRO
>>305
せめて、風呂と布団だけでも何とか出来ないかねぇ
意味ないかもだが、一応東電にクレームしといたが何処まで効果あるか…
316M7.74(福島県):2011/04/21(木) 03:44:41.42 ID:CExrvMyO0
発生時刻 2011年4月21日 3時41分ごろ 震度3 福島県 福島県浜通り
317M7.74(福島県):2011/04/21(木) 03:47:30.39 ID:pcNenB/L0
くそ…っ


もっかい寝るか
318M7.74(福島県):2011/04/21(木) 04:09:11.64 ID:CExrvMyO0
4月21日4時4分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福島県浜通りなど  [震度] 3
319M7.74(福島県):2011/04/21(木) 04:10:36.40 ID:NVXcbmem0
福島市だが、>>316>>318も全く気付かなかったなぁ
320M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 04:12:31.37 ID:ZlAyMJsR0
(*゚ロ゚)?
っていう揺れしか感じない
321M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 04:14:57.38 ID:Fu7tbx7GO
|||||||/⌒ヽ
||||||/  | 、
|||||(_ 人 ノ
|||||リ ^ω^ \
|||||/ /⌒  \
~丶」」L/養ノ  )
\___/   ノ
|||||    /
/ ̄~\   イ
       |
\ \    |
||\ \_ノノ
||||〉ヽ||/
||/ _ノ||
|(_/|||||
322M7.74(catv?):2011/04/21(木) 04:18:10.93 ID:sXe+3MPN0
原発から〜30q範囲の方
窃盗グループが沢山入り浸りしてコンビニのATM荒らしてるって本当?
323M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 04:20:07.50 ID:RjY0neVtO
震度5クラスも少なくなってきてるけど、余震地獄は終息に向かってるの?それともまだまだ大きい余震がいつきてもおかしくない状態?
324M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 04:29:08.80 ID:0XEAjTzAO
>>323
少なくともいわき市の活断層型は収束してると思う
スマトラ島と類似点を指摘する学者が多いが、
地震の規模と破壊された断層距離が違うんで、
余震は来ても、沖でM7クラス、内陸でM6クラスだと思う
325M7.74(福島県):2011/04/21(木) 04:32:36.47 ID:H0rdrryS0
>>324
〜と思う
的なのは要らない
勿来地区はずっと揺れっぱなし
326M7.74(福島県):2011/04/21(木) 04:34:08.15 ID:CExrvMyO0
4月21日4時25分ごろ地震がありました。
[震源地] 秋田県内陸南部  [最大震度] 3
327M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 04:54:21.81 ID:8QfILJ7a0
福島の酒呑もうぜ!!
っていうスレを立てたいんですがレベルが低くて立てれません

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgIfsAww.jpg
福島の酒を楽しむスレ
焼酎 ビール なんでも可
ネットとかどこで買えるのかもおしえて
取り敢えず会津若松の末廣酒造のやつ西友で買ってきた

328M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 08:13:24.89 ID:Kvs+lJBAO
>>327
車があるからなぁ…。なければ行きたいんだが。
329M7.74(山形県):2011/04/21(木) 08:30:39.52 ID:rU46uyRP0
>>327
どこにたてればいいんだぬ
330M7.74(福島県):2011/04/21(木) 08:39:10.89 ID:4MSQVwRO0
会津錦の会津訛りシリーズお勧め
331M7.74(東海・関東):2011/04/21(木) 08:46:16.70 ID:r9w2OyXCO
>>185
もう少し勉強してから来て
332M7.74(catv?):2011/04/21(木) 08:46:25.47 ID:qgO1AjAz0
>>299
泣いた
333M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 08:46:42.88 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 8時31分
震源地 山形県置賜地方
位置 緯度 北緯37.8度
経度 東経140度
震源 マグニチュード M2.8
深さ 約10km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/7/75/754/754221dd034dbb9/large.jpg
334M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:12:03.82 ID:aLN6q5Vh0
>>325
勿来地区はおさまるどころか、夕べからまた揺れが大きくなってきたね
地鳴りは小さくなって揺れが大きくなってきた
ヘタレだから不要な外出は極力控え、買い物はネット中心にしてる
335M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:31:46.10 ID:bNmHOTle0
煽る訳じゃないが、
県外で福島ナンバーで行って
何か嫌な思いした人居ない?

トラックの運転手に聞いたら、燃料ダメって言われたって
ラーメン屋からも入らないでくれってさ

マジですか?
336M7.74(catv?):2011/04/21(木) 09:36:48.52 ID:QUJV+6JNi
>>335
そういうのラジオとかネットでは見るけど、実際どうなんだろうね?
「福島お断り」の看板とか誰かうpして欲しいもんだ。
337M7.74(静岡県):2011/04/21(木) 09:39:42.09 ID:HwfXqcHm0
●福島が汚染されたのは福島の人の責任だろうか?
福島の人は「福島が汚染された」と言われるのをいやがる。でも、福島を汚したのは福島人ではないのに、なぜいやがるのだろうか?
福島市を汚したのは国と東電なのに.
http://takedanet.com/2011/04/post_faf5.html
338M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:40:52.35 ID:ce497ZV60
団地妻さん朝から激しい!
339M7.74(山形県):2011/04/21(木) 09:41:27.57 ID:rU46uyRP0
>>335
会津出身の山形県民だけど…そういう話はこっちでは全然聞かない。
言いたかないが、そいういう話が出てくるのって、避難者受入れしてない所(被災地からずっと離れてるところ)からでてくるんじゃないかと思うんだが…。
340M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 09:43:05.18 ID:Qh+6zwrN0
AQUA-REAL
震源時 2011-04-21 09:38:59.88
震央緯度 40.2N
震央経度 143.9E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 5.1
341M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:44:10.76 ID:oPOFr6NE0
>>337
汚染されてるけど政府や御用学者は安全いうからな
んで頑張って踏みとどまってるのにニュースじゃ福島県の人を差別しないでくださいだろ

頭がおかしくなるわ
342M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:45:26.77 ID:bNmHOTle0
>>337
全くその通り。
そのへんを冷静に理解して欲しいもんだ。
県内でも、非常に放射線数値の低いところに住んでいるが、
ナンバーは福島
仕事で行くのは良いとしても、家族で出かけるのが気になってる。
楽しみに行って、気分を害するのも嫌なので出かけないようにしてるのだが・・
343M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:45:26.78 ID:sdxkz7Rm0
会津の車に「帰れ!」って落書きされたって民報かなんかに載っていたけど
言われなくても会津ナンバーの車は帰るよ

仕事か買い物なのにね
344M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:46:48.92 ID:ce497ZV60
http://hamusoku.com/archives/4542443.htm
スレチ&アフィブログだけど・・・
345M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 09:46:49.13 ID:QrHjEOO70
>>335
毎週東京に行ってるけど何もないよ
ある意味被害妄想がエスカレートした逆風評被害じゃないかと
346M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:48:04.51 ID:ce497ZV60
うわああああああああああ>>344は誤爆ごめん
347M7.74(福島県):2011/04/21(木) 09:57:29.59 ID:bNmHOTle0
情報ありがとう

じゃ、家族で連休帰省してみるわ
孫見たいから、首伸ばして待ってるからね
348M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:03:30.92 ID:qDy2AWvM0
>>343
一体どこの地域で?
349M7.74(福島県):2011/04/21(木) 10:12:10.76 ID:UXo7asef0
国が汚染したと思われたくない人々が
福島県民が汚染したとミスリードしたいんだろ
女子高校生的に考えて
350M7.74(福島県):2011/04/21(木) 10:24:41.12 ID:/GGDavD40
はやー。もう知事との会談終わった。

asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番長)菅首相と福島県知事との会談は、予定時間を約10分過ぎて終わりました。
首相は険しい表情で県庁内の知事室をあとにしました。
351M7.74(福島県):2011/04/21(木) 10:28:49.90 ID:oPOFr6NE0
>>350
これから田村の体育館とビックパレットにいく予定らしいな

ってかもういってるのかな
352M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 10:37:46.05 ID:r/jXXPdV0
「福島第1原発事故 政府、20km圏内を22日午前0時に「警戒区域」に指定」

いまさらこんな事してないで、30Km圏内は国が手厚く住民を保護して避難させないと・・・

353M7.74(福島県):2011/04/21(木) 10:50:39.72 ID:UXo7asef0
30KM内自主避難要請を、
経費が浮いたw俺様天才wwww
と喜ぶ国には無理っしょ
354M7.74(空):2011/04/21(木) 11:02:01.34 ID:c/y6+y8q0
警戒区域って何だよ。
ふざけるのもいい加減にしろ。
こりゃ暴動もんだよ。
355M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:04:29.22 ID:qDy2AWvM0
年内には県ごと警戒区域になったりして。
356M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:05:01.82 ID:c/Nkl7ow0
福島の原発周辺さ〜町大杉、この際合併したら?
357M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:10:34.99 ID:NB3tCxPl0
今の日本の基準で作った作物を食べたて大丈夫か。
これは全然大丈夫ではありません。(←毎日食べた場合と思われるが)
ウクライナは10年前に悪影響が出たので基準を下げた。
http://www.ustream.tv/recorded/14152826#utm_campaign=fhighlights&utm_source=2&utm_medium=1
1:50:50あたりから
358M7.74(福島県):2011/04/21(木) 11:20:22.48 ID:JKyAzB4r0
>>351
マジで田村の体育館くるんですか?!!
ウチから近いぞ。
359M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 11:26:03.80 ID:f5xmIHLNO
>>358
田村にも行くはず
マスコミが行くかはわからないが…
360M7.74(福島県):2011/04/21(木) 11:28:57.28 ID:JKyAzB4r0
>>359
そうですかー。
スクリーニングかたがた行ってみたい気はするな。
361M7.74(福島県):2011/04/21(木) 11:29:44.42 ID:/GGDavD40
コラだけどワロタ
http://blogs.yahoo.co.jp/nietzsche_rimbaud/60963268.html

>>358
生卵を避難民に差し入れに行ってあげてください。
362M7.74(福島県):2011/04/21(木) 11:36:29.78 ID:NyLhxPx+0
>>354
何だよ、じゃねーよ
県は先月から要望出してただろうが
363M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:06:26.81 ID:asj13odA0
菅着てんの防護服じゃないか
364M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:09:08.69 ID:QSvFWwgw0
福島県知事おおばかやろう
福島県の原発の管理責任は棚にあげて 何、国に全額保障ねだってるんだ
365M7.74(福島県):2011/04/21(木) 12:09:13.79 ID:UizlHJZb0
なんで田村市?
玄葉の選挙区だから?
366M7.74(長屋):2011/04/21(木) 12:09:21.59 ID:n2C7X4Mx0
一時帰宅決まっても時間が短いだの家族全員で行きたいだの、文句ばっかだな。
福島県民って自分勝手すぎる。
367M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:13:37.07 ID:QSvFWwgw0
みぞうゆの地震と津波は 誰の責任でもねー
368M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:14:45.71 ID:2YGfQ2II0
味噌なのか醤油なのかハッキリしろヽ(`Д´)ノ
369M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:14:47.24 ID:sruKozlVO
とりあえず、避難区域・警戒区域の実状を報告しろよ。
かなりの治安悪化でどうしようもないぞ。
そこらへんの対策どうすんだよ?

警戒区域です。入っちゃいけません。罰則つきです。
っていっても、泥棒どもにはほとんど効果ねーよ?
370M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:17:48.94 ID:QSvFWwgw0
福島の内定取り消し者おおばかやろう
事務職ばかり応募に行かないで 瓦礫撤去にも応募しろや
371M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:20:44.36 ID:NcOP4/MEO
福島の人に見てもらいたい!これが東電新入社員の本音

http://n.m.livedoor.com/a/d/5505295?f=10&guid=ON
372M7.74(福島県):2011/04/21(木) 12:24:46.28 ID:/GGDavD40
asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ
総理番長)菅首相の福島県大熊町長らとの会談は予定時間を大幅に過ぎてなお続いています

大熊町長、何とか原発は残してくれとかいってたりして・・
373M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:30:33.50 ID:QSvFWwgw0
とうほぐの人たちは とうほぐ電力の電気つかってるべ
374M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:31:14.15 ID:Pt7eIm0KO
>>371
お前が志願して原発行ってこいと言ってやりてーわ、クソビッチが!
さすが東電クオリティですな。
給料二割カットだぁ?甘い甘い。月給一律15万だろ。日の当たる時間に外出られるだけ有り難く思えよ ニヤニヤ
375M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:34:58.28 ID:QSvFWwgw0
口だけでなにもしない自民党や小沢派よりも、菅は現地入りするからエライよ
376M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 12:40:06.63 ID:/GvjHhi9O
>>371
壮大な釣りにしか見えないw
本気ならむしろ人間として可哀相過ぎる。目も当てられない。
377M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:40:22.12 ID:QSvFWwgw0
みんなの党なんて、震災税反対 震災国債反対だもんなー
378M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:40:56.82 ID:txY4t2FS0
>>365
多分そうなんじゃないの?訪問予定は田村市と郡山市みたいだし、玄葉の選挙区の様に記憶してるし
379M7.74(空):2011/04/21(木) 12:41:43.03 ID:2HRrGZjO0
>>371 東電職員は腐り切ってますな
380M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:41:58.76 ID:QSvFWwgw0
まあ、JALの職員と同じ運命だろうが
381M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:43:02.55 ID:txY4t2FS0
>>377
普通こんな状況で増税云々抜かしてる時点でアホなんだけどな
税金のことより解決しなきゃならない問題がたくさんあるのに、賛成反対の議論なんかしてること自体論外
382M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:44:18.31 ID:QSvFWwgw0
こんかいは国民新党に投票だな
383M7.74(長屋):2011/04/21(木) 12:50:29.60 ID:BZ2YV7kf0
税金なんか取らないでも、毎日10円募金すればいいんだよ。1億人で。
384M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:55:43.51 ID:QSvFWwgw0
2chワンレス10円がいい
385M7.74(長屋):2011/04/21(木) 13:08:48.39 ID:FaZeN6/t0
>>38
神奈川県民参上

俺もそう思う。
今まで情報を取りに行くことは無く、何も知らなかった自分が憎い。
福島がこんなことになるまで黙って見てきたわけだから。
知ったからにはできる限りの抵抗をする。
とことんやる。
386M7.74(長屋):2011/04/21(木) 13:10:16.30 ID:FaZeN6/t0
>>45
そんなことないよ。
お前はクズだけど。
387M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 13:12:31.34 ID:gPCmAjxt0
2011/04/20(水) 15:00:20.02 ID:oYXz6rsy0
新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。
記事とは直接関係ないけど、大震災で今年は米が不足するのは確実で、
中越地震の恩返しに、米を沢山作って、被災地に沢山届くようにしなければ!
米不足で米の高騰がないようにと考えていました。
しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。
今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。
大震災で東北の米作成が減るのになぜ!
と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。
備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?
だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。
この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。

388M7.74(栃木県):2011/04/21(木) 13:15:18.39 ID:8XOZfrCx0
ソースなしのデマはタイーホ
389秋田.COM(新潟・東北):2011/04/21(木) 13:18:07.09 ID:zRwRnZTNO
>>371
さっさと東京湾に原発もっでげ!!!きちがいだがや!
390 忍法帖【Lv=4,xxxP】 M7.74(福島県):2011/04/21(木) 13:26:17.11 ID:GUY0JXxS0
差別が関東で起こっているとは思いたくはないけど
原発の瓦礫とか福島のものじゃないから、持ち主に送り届けようか。
リスクの高いものをいつまでも預かっていたくないから。
391M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 13:29:34.39 ID:2yuU4nFeO
具体的に東電のどこが悪いかが
イマイチ分からない
>>371
は、相手の方の言い分が載っていないから
判断しかねる。

この人を、感情的に叩いても
なににもならないとは、思う
392M7.74(福島県):2011/04/21(木) 13:30:31.97 ID:bNmHOTle0
あまり行動とか起したくなかったが、
東電にコピペして謝罪要求と
本人の特定要求のメールしてみた
393M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 13:34:51.99 ID:pCYN4KZoO
福島の旅館は一般客は泊まれないの?避難者と一緒では気を使って楽しめないから…岳温泉は大丈夫ですか?
394M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 13:36:04.58 ID:rkCDY0cO0
>>393
なんだよそのものいい
いくなよそんなんだったら
395M7.74(空):2011/04/21(木) 13:41:49.94 ID:Cp7RiRZ70
>>387
とーちゃんの怒りは理解出来る。

今年は福島宮城の分まで
他地域でがんがん米作って問題無しだと
思うよ。農水省はアフォだよな。
396M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 13:42:42.66 ID:2yuU4nFeO
>>393
旅館に避難してるていうニュースは聞かないな
397M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 13:43:23.14 ID:r/jXXPdV0
「福島第1原発事故 政府、20km圏内を22日午前0時に「警戒区域」に指定」
これの本当の理由ってこれだよね?

東電、燃料溶融の可能性認める 
「イメージとして、炉心がドロドロに溶けてぼたぼたとたまっている状態」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001001244.html

メルトダウンしているなら、下手すると50〜60Km圏内でもまずいよね
398M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:46:21.98 ID:2YGfQ2II0
>>397
故意に不正確な書き方して煽るなよ
何がしたいの?
399M7.74(長屋):2011/04/21(木) 13:53:23.01 ID:FaZeN6/t0
鬼畜害って奴。いいか、よく聞け。そして忘れるな。
貴様が不幸なのは我の行いが招いていると知れ。
人を悪く言えば己も悪く言われるのだ。
これに例外はなく、貴様の家族にも及ぶと覚えておけ。
400M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:56:01.54 ID:iz6D1O/B0
>>387
デマ広げたらいかんよ

津波被害受けたとこと減反してるとこと組み変えて
津波被害受けたとこに補助金が出るようにするって言ってたぞ
401M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 14:00:10.39 ID:Ly6bhC2yO
東電自体が地域差別企業なのに今更福島県民を差別するなとか笑える(~∇~)
402M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 14:05:07.39 ID:UaA5VWPY0
放射性物質を含んだ米を国が買い上げて農家を支援する。

国はその米をしかるべく方法で焼却し、廃棄処分する。

米が土壌からセシウムを吸い上げれば、土壌の汚れが掃除できる。

これで福島の農家は食いつなげるし、風評被害も無くなる。

でもこんなことはしない。外国から買うんだろうね。
カリフォルニア米とかさ。
403M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 14:05:12.37 ID:pCYN4KZoO
一般客がきたら避難者も落ち着かないだろと思ってる、避難所になってない旅館をゴールデンウイークに行こうかなと思う。安達太良山の登山したいんです。
404M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 14:09:52.92 ID:vqBY6362O
>>403
ここで聞かないで旅館に直接問い合わせればいいのに
405M7.74(茨城県):2011/04/21(木) 14:29:42.47 ID:wCbxt2yk0
福島の人で原発叩いている人いるけど、原発ある事で、かなり恩恵受けてたと思うがね、職にしても周りの飲食店なども然り、県だってかなりの税収だったろうに。
なんか、韓国人みたいだぞ福島
406M7.74(catv?):2011/04/21(木) 14:29:50.08 ID:TpAXl2rfI
>>403
避難者とか一般客とか気にしなくても良いんじゃない?
気使いすぎるのも、使われる方にとっては居心地悪いわけだし
407M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 14:32:36.17 ID:VvvNgGc80
一番恩恵うけてるの消費地である関東だろ
アホか
408M7.74(長屋):2011/04/21(木) 14:33:15.18 ID:FaZeN6/t0
>>405
原発を自分の街に造るのは誰でも嫌なわけで。
国策で造ると決まっていて、逃れられないのは誰でも知っている。
それなら金貰うしかなくね?
造るにしても絶対安全だという約束。
その金が、もしものリスクを負う金だという理屈は通らないんだ。
絶対に事故しないという大前提なのだから。
409M7.74(山形県):2011/04/21(木) 14:36:21.76 ID:rU46uyRP0
今回の「放射能漏れ」と「福島に原発があった」ことは別だと思うんだ。一緒にしちゃいけないと思うんだ。
何が言いたいかというと、東電このクソ野郎って事なんだ。
410M7.74(長屋):2011/04/21(木) 14:38:51.22 ID:FaZeN6/t0
その通り。
穴だらけの管理状態で事故って粉砕状態だからなー。
東電は国賊。
411M7.74(福島県):2011/04/21(木) 14:38:55.21 ID:KSZodzW00
>>405
恩恵とか曖昧なことを言うから叩かれてるよw
412M7.74(福島県):2011/04/21(木) 14:40:17.86 ID:xucNhZ8/0
なぜ、福島原発だけ県名が名前についたのだろう・・・
413M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 14:41:09.20 ID:rLDqFsFSO
常陽のある茨城に言われてもなぁw
414M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 14:44:46.72 ID:DDh5PJB30
はいはいコピペコピペ

448 M7.74(catv?) [sage] 2011/04/07(木) 14:27:15.74 ID:3+hSLe1D0 Be:
周辺住民が東電から貰っていたのは、補償金って名の「迷惑料」
何が起こっても許してねって意味合いのお金じゃない
原発が近くにあるってだけで健康被害やら風評被害やらあるからね
ついでに町には助成金って名の「毒まんじゅう」を喰わせる
美味しそうに見えて喰いつくと、維持費やら管理費やらの毒がジワジワ効いてくる
まぁそんあ一面もあるってことで
415M7.74(福島県):2011/04/21(木) 14:45:46.79 ID:SebGC5rh0
416M7.74(福島県):2011/04/21(木) 14:51:42.51 ID:ecfiKw+h0
被災地行って怒号浴びせられ、オドオドする総理って何なの?
こんな奴にこの国を任せるわけには行きませんね。

東電、年収の2割カット?甘い、甘過ぎる。倒産必至なのなら倒産させるべき。
東電は全資産を投じて、全被災者及び間接的な被害者を救済するよう骨を削れ。
リストラ要員は、原発でバイトするなど、やることは色々ある。
417M7.74(福島県):2011/04/21(木) 14:55:00.31 ID:yJD8G1kS0
>>397
冷却水で、メルトダウンしたやつは、固まってるって聞いた気がする。


原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法
(平成十二年十二月八日法律第百四十八号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO148.html

こんなのあるし、ただで原発誘致するとこないでしょ。
418 【東電 83.5 %】 (福島県):2011/04/21(木) 14:58:02.89 ID:1oV8qMwS0
住民の健康を数十年調査へ 広島・長崎モデルに放射線研究機関
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000541-san-soci

健康被害がないというのなら数十年にわたる調査など必要ないと思われ
僕なんかはそう思うんだけどなあ
調査の被験者扱いになってしまったのかとの思いが悔しい
419M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 15:01:19.79 ID:VvvNgGc80
>>418
ちゃんと「ただちに」健康被害はないって言ってたじゃん
話きいてないの?
420M7.74(長野県):2011/04/21(木) 15:10:15.68 ID:IhSQVDZn0
莫大な補助金付き原発市町村の経過がある。
責任が国や東電にあるにしても、知事や市町村長も変わり身が見事すぎる。


421M7.74(東京都):2011/04/21(木) 15:16:38.44 ID:bWaMQD2E0
> 画像 福島県庁を訪れ佐藤知事(右)に頭を下げる菅首相(21日午前)
> http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110421-528026-1-L.jpg
> http://www.asahi.com/politics/update/0421/images/TKY201104210126.jpg
> http://sankei.jp.msn.com/images/news/110421/plc11042109350001-p2.jpg

           __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  謝ってるよー これ すっごい謝ってるよー! 謝りすぎくらい謝ってない?これー!
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .
422M7.74(福島県):2011/04/21(木) 15:17:01.35 ID:yJD8G1kS0
>>418
被験者でたーーーわーい!って
喜んでそうな感じだよね。
はははは…。
423M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 15:18:52.27 ID:EvrkY0dR0
>>418
もしかしたら今後健康被害が出る可能性は否定できないってことだな
424M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 15:20:00.85 ID:r/jXXPdV0
>>421
「いや〜腰痛がひどくてね〜」に見える
425M7.74(福島県):2011/04/21(木) 15:20:05.33 ID:Z9HnuUFL0
サンプルが200万人だし年齢層も幅広く
うちらはいいモルモットだわな…
426M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 15:30:52.18 ID:t5uzGWLfO
健康被害は当然出るでしょ
白血球の一時的減少とか肝硬変とか
ただすぐには死なないよって事
枝野が「ただちに」って言ってたじゃん
ただちになんて即日とか一週間以内とかそういう意味
まぁ病院通いしながら薬漬けの人生になって生きていくしかない
問題は国が因果関係を認めて金をくれるかどうか
くれなきゃ自腹治療
この国は散々因果関係はないと言い張って被害者の大多数が死んでからやっぱりごめんなさいを繰り返してきた
水俣、エイズ、肝炎
ごめんなさいしないで闇に葬った案件も多数あるんだろ
政権が代わっても意味無かったんだし、官僚にメス入れないと今回の被害者は泣きを見るだろうな
427M7.74(USA):2011/04/21(木) 15:33:36.73 ID:fQcvAbll0
●なぜ、給食に地産地消を強調するのだろうか?


子供は給食を拒否できない.拒否できないものに放射性物質を使うのは許されない.食を供給する人は「上司」の命令を聞いてはいけない.単純に子供の健康だけを考えることができる。栄養士は「専門職」である。上司はいない。栄養士の人、立ち上がってください!


●福島が汚染されたのは福島の人の責任だろうか?
福島の人は「福島が汚染された」と言われるのをいやがる。でも、福島を汚したのは福島人ではないのに、なぜいやがるのだろうか?
福島市を汚したのは国と東電なのに.


●東電のミスを福島の子供に転嫁するのは正しいのだろうか?
福島県は福島の子供を避難させない。これは「東電のミスを福島の子供の被ばくで贖う」ということだ。福島の親がそれで良いというなら仕方が無いが、放射線は子供や若い女性に厳しい。私は可哀想に思う.


●被ばくしている児童生徒を疎開させるのは面倒なのだろうか?


文科省は子供に20ミリという高い放射線をあびさせている。疎開させれば無事なのに、なぜ子供達を被ばくさせたいのだろうか?まるで戦時中の竹槍精神を思い起こす.先生方、立ち上がってください!

428M7.74(USA):2011/04/21(木) 15:34:31.45 ID:fQcvAbll0
●なぜ、福島の大人は子供を被ばくさせたいのか?


なぜ、福島の大人は子供を疎開させないで被ばくさせたいのだろうか? なぜ、安全委員会でも10ミリまでと言っているのを20ミリも被ばくさせるのだろうか? 保護者とはそんなに子供に権利があるのだろうか?


●放射線に高いところの人はなぜ、避難しないのだろうか?


放射線の障害は20年かかる遅発性が多い.一生に一度しかないのだから数ヶ月でも避難すれば良いのに。

429M7.74(福島県):2011/04/21(木) 15:36:35.14 ID:SebGC5rh0
今日の12時過ぎに地震あったよね?
気象庁のページに乗ってないんだけど、
詳しく知ってる人いたら、教えてください。
430M7.74(福島県):2011/04/21(木) 15:38:29.12 ID:1oV8qMwS0
>住民の健康を数十年調査へ 広島・長崎モデルに放射線研究機関
>時間の経過とともに増える転居者を追跡するため、国や自治体に協力を求める方針という。

言葉は悪いがストーカーまがいのことまでされようとしている。
431M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 15:42:05.19 ID:DDh5PJB30
>>427-428
USAって初めて見たわ


女性・児童の疎開には全面賛成だが「国が指定」しない限り、金銭的な理由で長期的には無理
432M7.74(福島県):2011/04/21(木) 16:10:14.27 ID:/GGDavD40
モニターはいくら貰えるんだろう?
433M7.74(catv?):2011/04/21(木) 16:27:37.17 ID:aYciHsat0
>>329
どこに立てればいいんだろね
無計画ですまん

>>330
コレはマジでうまそう!

434M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 16:29:35.52 ID:5xgnVN+fO
人間いつかは死ぬのだから、死の選択ぐらいは個人で決めるだろ。
他人がどうこう言う問題ではない。
435M7.74(東京都):2011/04/21(木) 16:29:40.17 ID:VQNUHCol0
「国が指定」より「東電が自主的に保養地に保護」みたいな流れってのを期待するだけ無駄ですよね

自分の住んでいる付近で受け入れられそうな気がするのは自衛隊の朝霞位かなぁ
立地的には池袋近いし地盤も強いらしいからイイと思うんだけど実現性はワカランなぁ
つーか朝霞じゃ避難した意味が薄杉かもシレン。。
436 忍法帖【Lv=4,xxxP】 M7.74(福島県):2011/04/21(木) 16:36:16.36 ID:GUY0JXxS0
福島じゃなくて福島市ね。
原発と同じで、福島県全体を一緒にするな。
会津や県南部は茨城や栃木より影響にない地域は
たくさんある。東京の水より汚染さてもいない。
437M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 16:40:40.11 ID:2yuU4nFeO
子供居ないから分からないが
離れ離れは寂しかろう
すると、一緒に避難だが
20代の一般的な友達の家庭などでは、生活だけでいっぱいいっぱい
仕事もようやく覚えてきた矢先に、子供の為だと、見知らぬ土地に行く
などという、選択は酷

また、同居なども多く
両親や、ジジババも居ればなおさら

核家族ならば…
って不覚にも、核家族という言葉に、ちょっとニヤついてしまった

まあ、難しいよなぁて話
438M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 16:40:45.46 ID:DDh5PJB30
>>433
「会津訛り」でググったら

ttp://www.youtube.com/watch?v=8Xid3KndMvQ&feature=related

萌えてしまったどうしてくれる(*´д`*)
439M7.74(長屋):2011/04/21(木) 16:41:28.30 ID:4j2E9lVV0
会津って奇特な人がチラホラしてて嫌い。
被害妄想多いよね、会津人て。
440M7.74(福島県):2011/04/21(木) 16:43:20.40 ID:UXo7asef0
国の動き待つよりも、訴訟起こす方が建設的だわな
441M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 16:53:40.72 ID:2yuU4nFeO
久々に
アサヒビール園、行きたいなあ
これから美味くなる季節だ
たしか、ジンギスカン食べ放題
ビール3種類から飲み放題だったきがする
5gくらい、呑んじゃってペロペロになったなあ、思い出
442M7.74(catv?):2011/04/21(木) 16:53:49.30 ID:uH+tSG1L0
>>439


き‐とく【奇特】
1 言行や心がけなどがすぐれていて、褒めるに値するさま。「世の中には―な人もいるものだ」
443M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 16:54:38.02 ID:DDh5PJB30
>>435
>東電による被災者受け入れ

東電なりに頑張ってるつもりらしいよ
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
444M7.74(山形県):2011/04/21(木) 16:54:52.05 ID:rU46uyRP0
>>442
しっ。みちゃいけません。
445M7.74(USA):2011/04/21(木) 16:57:28.80 ID:fQcvAbll0
N100防御マスク
福島で車から降りたのは5分だけ
妻子はシンガポールへただちに避難済み

■日本はただちに危険です!■
446M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 16:59:34.91 ID:zn6ekhnB0
日本語でOK
447M7.74(長屋):2011/04/21(木) 17:01:05.71 ID:FaZeN6/t0
>>441
5リットル飲んだら自分倒れます
448M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:03:31.98 ID:2yuU4nFeO
>>445
んだしたって
ゼニねがったらしょうがあんめ
ただちにあぶねぇなんつっても
おらなんか、は、どこさも、いごかんね
いってきらんしょ
よがた、よがた
449M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:05:21.74 ID:g7iTnYkp0
会津大好きだけど泡饅頭だけは苦手
450M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:07:22.71 ID:UNssFE9M0
>>443
散々叩かれてやっとって感じだし
東電不動産でググッてみ?
住むとこいっぱい持ってるから
451M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:09:12.09 ID:2yuU4nFeO
>>447
黒ビールとかもあってな
味が変わると、イケる
羊肉つまんで
初夏、小鳥ピヨピヨ
すすむんだなぁ
452M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 17:11:38.42 ID:oxP/hv8lO
>>439
在日朝鮮人かしらw
453M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 17:12:01.25 ID:ce497ZV60
>>449
泡饅頭おいしい・・・よ・・・(´;ω;`)
454M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:13:09.05 ID:yukeLFf90
福島原発“レベル7”で拡大する放射能パニック
今だからこそ問い直したい「巷説のウソとホント」
http://diamond.jp/articles/-/11904

455M7.74(山形県):2011/04/21(木) 17:13:26.35 ID:rU46uyRP0
>>449
うまいのに(´・ω・`)…
456M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 17:15:42.85 ID:LRD+mJhQO
>>449
うまいべした
457M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 17:16:51.92 ID:P8aes35C0
栗饅頭だとくりと紛らわしいが、少なくとも泡饅頭ではない
458M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:17:12.83 ID:UNssFE9M0
>>449
非県民だ…
459M7.74(USA):2011/04/21(木) 17:17:43.51 ID:fQcvAbll0
N100防御マスク
福島で車から降りたのは5分だけ
枝野官房長官の妻子はシンガポールへただちに避難済み
東京の豪華議員宿舎も危険という意味ですよ

■日本はただちに危険です!■
460M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 17:18:42.78 ID:ce497ZV60
USAなんて初めて見たわ
461M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 17:20:36.37 ID:zn6ekhnB0
>>459
逮捕されても知らんぞ
462M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:21:58.02 ID:UNssFE9M0
>>459
アメリカ在住ならそっちのメディアに言って煽ってくれ
ここにレスするより建設的
463鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:32:29.28 ID:/x7b18jIO
ヘェーーーーーイwww
福島人元気かぁい?地震まだかぁい?アォゥー! アッアッアッオーーーウwwwwwwww
464M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 17:36:13.81 ID:+vibVBOrO
ドスジャギィうぜえwww
465鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:40:29.11 ID:/x7b18jIO
アッアッオーーーウww
ヒィーフフンwwwww
466M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 17:42:09.07 ID:ce497ZV60
3を買ったけど一緒にやる友達がいません(`;ω;´)
467鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:45:10.78 ID:/x7b18jIO
今回はソロクリア余裕だから頑張れ! ゴァーッ! アッアッアッアッアッァッwwwwwwwwwwwww

468M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 17:49:03.16 ID:MFRv4qrwO
なんでアク禁になんないのこいつwww
469M7.74(福島県):2011/04/21(木) 17:56:12.09 ID:UNssFE9M0
ここ自動保守居るし今晩はこっちでやろうか
福島県浜通りってなんなんだよwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303040156/
470神奈川(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 18:04:42.75 ID:jO0xepGpO
真面目に一言。福島の方たち、本当にお疲れ様。東電の為に全く関係のない福島の方たちの苦しみは、関東にいる私には正直分かりませんが、どうか、くれぐれも体調など崩されないように。頑張らなくていいからね。
471M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 18:06:16.58 ID:VvvNgGc80
>>470
ほんとありがとう
みんなあなたみたいだったら良かったのに
472M7.74(長屋):2011/04/21(木) 18:07:17.80 ID:/rnGIlgSP
>>455
うまいよな(´・ω・`)
冷めると不味いけど(´・ω・`)
473M7.74(catv?):2011/04/21(木) 18:10:29.47 ID:QSvFWwgw0
住民の健康のために避難を勧めているのに なに、このバカ福島被災者
474M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 18:14:21.53 ID:VvvNgGc80
>>473
被災者ならり災証明書も貰えて避難できるだろうよ
でもそうじゃない人はどうしろと?
お前生活の面倒みてくれるのか?
475M7.74(富山県):2011/04/21(木) 18:15:09.04 ID:GTsO9sRD0
福島県民加害者 国が援助する必要はない!
いわゆる自己責任 自分の尻は自分でふけい〜〜〜〜〜〜〜〜^w^
476M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:15:47.72 ID:JfYGZl2j0
原発 緊急情報(58) これから:セシウムを防ぐ日常生活

テレビなどでは盛んに東電の工程表のことで専門家が議論していますが、不必
要とまでは言いませんが、「原発オタク」のようなもので、今、もっとも必
要なこと・・・国民を被ばくから守る・・・という議論にならないように話題
を避けているように感じられます.

大切なのは福島県などの小学校の校庭の放射線をテレビに出して、「児童は大
丈夫か」と呼びかける方が重要です.

つまり、あまり原発に注意を向けず、身の回りに注意する時期です.

・・・・・・・・・

(本題)

福島原発が爆発して1ヶ月。身の回りに降ってきたのはヨウ素とセシウムです
。ストロンチウムとプルトニウムは今回のように「ゆっくり(チェルノブイ
リに比べて)」と原発上空に上がる時にはあまり大気にはでなかったと考え
られます。

(ストロンチウムの問題は海の底です)

ヨウ素は半減期が8日ですから、すでにかなり少なくなっています。最初の
段階で子供が接していなければ被ばくを避ける事ができたという時期になり
ました。

(この意味で、放射性物質は「早め早めの情報」が大切です)

これからはセシウムです。連休明けの新生活に向けて、セシウム対策を取って
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
477M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 18:16:26.72 ID:zgmgNqfT0
>>475
じゃあ東電も国に頼らずに自腹で補償しろって話だな
478神奈川(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 18:18:40.95 ID:jO0xepGpO
生まれ育った町を離れたくない気持ちは、田舎出身の私には分かる…。
479鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 18:20:16.03 ID:/x7b18jIO
アォゥー!アッアッアッアッオーーーウwwww

一時間福島人
480M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:20:34.78 ID:JfYGZl2j0
・・・・・・・・・防ぎ方・・・・・・

1)

まずは身の回り、家の前の道路などを水で拭いたり、流したりする(セシウム
そのものを除いておく)、

2)

体調を整え、運動をして、新陳代謝を盛んにする
(体のセシウムをカリウムに)、

3)

カリウムの多い食品を取る
(セシウムを追い出す)。

・・・・・・・・・

血圧が高い人は「カリウム」というものを聞いたことがあると思います.食
塩を取り過ぎると高血圧になり、カリウムを多く含む食品を取ると血圧が下
がるという話です.

セシウムというのはカリウムに似ています.原発からは粒で飛んできま
すが、今はやや水に溶けやすいものになっていると思います。

また、セシウムの放射線が半分になるのは30年ですが(物理学的半減期)、
身の回りを洗ったり、庭の土の表面を薄く取ったり、できるだけこまめにす
ればそれだけ量が少なくなります.

このようにしてセシウムの半減期を実質的に減らすことができます。やり方
次第ですが、市町村でもみんなが心を合わせて掃除をしたり土をのければ1
年ぐらいで半分になることもできるでしょう。

私は「環境学的半減期」と言います。

それに加えて体内に入ったセシウムを「追い出す」こともできると言われて
います。学問的な証明は完全ではないのですが、セシウムが体の中に入る
と100日ぐらいで排泄されます(体内半減期).

(出典:武田邦彦ホーム・ページ「原発 緊急情報(58) これから:セシウムを防ぐ日常生活」より)
481M7.74(富山県):2011/04/21(木) 18:23:46.44 ID:GTsO9sRD0
枝野官房長官の妻子はシンガポールへただちに避難済み
東京の豪華議員宿舎も危険という意味ですよ
↑これほんまか なら東京やべじゃねーか
482M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:23:49.21 ID:CWWAinbY0
本日のNGID

ID:QSvFWwgw0
ID:JfYGZl2j0
ID:/x7b18jIO
ID:GTsO9sRD0

以下スルー推奨
スルーできないなら2ちゃんから出て行け鬱陶しい
483鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 18:24:23.26 ID:/x7b18jIO
バォーwwwwwwwww
一時間福島人失敗…
484M7.74(富山県):2011/04/21(木) 18:25:04.50 ID:GTsO9sRD0
本日のNGID

ID:QSvFWwgw0
ID:JfYGZl2j0
ID:/x7b18jIO
ID:CWWAinbY0

以下スルー推奨
スルーできないなら2ちゃんから出て行け鬱陶しい
485M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:25:20.47 ID:JfYGZl2j0
女性の母乳から放射性ヨウ素…千葉、茨城で (2/2ページ)
2011.4.21 05:04

 同団体は生活協同組合などを通じて呼び掛け、千葉のほか、宮城、福島、茨
城県内の女性9人から提供を受けた。3月24日と30日に1人約120〜
130ccずつ採取した母乳を、文部科学省の放射能測定マニュアルに基づ
き、民間の放射線測定会社で分析した。

 その結果、千葉県柏市の産後8カ月の女性から36・3ベクレル、茨城県守
谷市の女性から31・8ベクレルを検出。茨城県つくば市の女性2人から
も、それぞれ8・7ベクレル、6・4ベクレルを検出。守谷市の女性は2回目
の検査で8・5ベクレルに低下したという。

 宮城県白石市、福島市、福島県棚倉町、茨城県つくばみらい市の4人から
は検出されなかった。福島県郡山市の女性の母乳は分析中という。

 厚生労働省によると、原子力安全委員会は母乳に含まれる放射線量につい
て安全基準の指標を示していない。同省は水道水の放射性ヨウ素が1キログ
ラム当たり100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に摂取
させないよう求めているが、今回検出された数値はそれを下回っている。

 ネットワークの村上喜久子代表は「安全性について判断はまだできないが、
母乳は赤ちゃんが口にする。国は早急に広範囲な調査を実施してもらいたい」と訴
えている。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110421/sha1104210504009-n2.htm
486M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 18:25:56.27 ID:acwkerBZO
日テレ系でウジエスーパーでてますよ
487M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 18:28:00.53 ID:r/jXXPdV0
たぶん福島ではオンエアしてないとおもうけど(東京も)
「たかじんのそこまで言って委員会」という番組の、辛坊治郎さんが昔、チェルノブイリの取材の際に
向こうで「キノコのスープ」をごちそうになって、そのキノコを日本に持ってきて調べたら
セシウムが基準値の26倍かな?くらいあって、けっこう食べたらしいけど20年経っても何とも無いので
「本当にセシウムが害になるの?と正直疑問に思っている」と言ってました
488M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:30:21.62 ID:JfYGZl2j0
>>487
個人差がある。広島でも同じ原爆で白血病になった人もいれば、ピンピンしてる人もいる。
489M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 18:32:13.39 ID:VvvNgGc80
毎日摂取する状況とは比較にならないでしょ
しかも今まで危険と説明されていたものが、ある日突然安全ですだし
馬鹿にするにもほどがある
490M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:33:15.90 ID:SebGC5rh0
気象庁が震度5以上の余震が来る確率を10%未満に引き下げ

気象庁が安全宣言したときに、大き目の地震が来たのは周知の通り。

一応、万全の対策を。
491鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 18:37:27.44 ID:/x7b18jIO
ヘェーーーーーイwwwwww今日は荒れるぜぃーフフンwwwww
492M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 18:37:56.82 ID:8roGHrJ+0
>>487
チェルノブイリの地元の人は何十年も食べ続けてるわけだけど
セシウムは筋肉に溜まるけど
チェルノブイリで筋肉の癌になった人はいない
ヨウ素で甲状腺の癌にはみんななってる
493M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 18:38:29.55 ID:Rzs+8+CRO
>>490
3.11がまさにそれだったなw
494M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 18:44:52.50 ID:Rzs+8+CRO
>>470
ありがとう、でも風向きによってはそっちも危ないから
用心はしてください
495M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 18:46:54.05 ID:vx12RA60O
東電・政府・マスゴミ・反福島の土民

頼む、みんな死んでくれ
496 忍法帖【Lv=5,xxxP】 M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:49:42.26 ID:GUY0JXxS0
福島市の父兄の方々、心中をお察しいたします。でも学校の対応は国が遅いのではなくて
福島市の対応が遅いのだと思います。速やかかつ独自にいくらでも対応できたのですから。
県庁所持地であるがゆえに、動けないのでしょう。一部父兄の方が申していたとおり
自分の子供は自分で守るしかありません。自分は県南でありますが、春休みは子供を県外に行か
せておりましたし、週末も県外に出かけます。計算上積算量はかなり軽減できました。
不便かもしれませんが、一時避難の折は県南地域ではあたたかくお迎えします。
特に夏休みは田舎暮らしの経験だと思ってお越しください。
497M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:52:02.69 ID:+OQiih7R0
156 :M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:46:09.65 ID:+OQiih7R0
    あえて言おう。

    さっき、福島の郡山と田村の総理視察をNHKが映像流していたが

    なんだあの、民度の低い、ヤツ当たり散らしの、中老年夫婦は。

    総理の場合、政権や与党や中央省庁の場合、抱えてるスケールのあまりの沖差に
    後手後手になるのもやむを得んなと、社会人歴数十年にして思ったが

    あの、いくら自分がストレスたまって困ってるとはいえ
    あの田舎者夫婦の罵倒は、許せないなおれは。

    あれが正しいというのなら、天皇にも同じように八つ当たりしてみろと
    できないというなら、弱いモノいじめしかできない、臆病者だ。卑怯者だ。

    犯罪被害者遺族にだって、物言いには一定の節度や矜持が求められる。
    被災者だって同じことだ。自分は被災者だ、被害者だと甘えて

    言いたい放題、まるでだだっ子みたいに無遠慮にまくし立てると
    だれも見方にならなくなるぞ。運も逃げる。

    ここに田村の市民はいるか?あの夫婦にそう伝えてくれ。
    あの夫婦だって、きちんと総理が握手にきたら、総崩れで折れただろ。
    言い過ぎだと、気づかされて、罪悪感混じりで崩れたんだろ。

    大人なんだから、節度を忘れるな。とりあえず宮城はともかく
    福島の人を助けにいきたくなくなったわ。

159 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 18:50:55.22 ID:Rzs+8+CRO
    >>156
    ここ郡山スレだから、福島県スレ池
160 :M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:51:10.67 ID:+OQiih7R0
    沖差 大きさ
    見方 味方

    被災地や被災民のことは、東京はじめ、各地の人々が神経質に見守っている…

    つまり、一挙手一投足が筒抜けに近い。
    そこへ、あんな感情論で国のトップを罵倒する愚挙を見せられてみろ

    見守ってる方の中には「なんなんだあれは!」という人間が出てくるぞ。

    気をつけろよ。

    総理なんて、できることはほとんどないんだからな。政権の議長と言っていいくらいだ。
    そういうことを全然知らないのが庶民だろうが、だからって甘えるな。

    マスコミやネットも悪い。そっちも情報利権で商売でセンセーショナルにあおって金儲けするから
    悪役を定義すると、過剰にキャラクターをねつ造して、あおりすぎる。

    田村の罵倒夫婦は、マスメディアとネット掲示板の悪影響を受けた、
    その意味では被害者でもある。
    過度の罵倒自体は、加害者だけどな…
    天皇にあんな不敬なことをいったら、最悪は殺されるだろう。
    総理に言っても殺されないからって、無遠慮にはなるなよ。

    人間としてな。許す許される以前に、
    あんまひどいことを言うような人間を、助けたい人間は確実に減るだろ。
498M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:54:16.34 ID:+OQiih7R0
>>496
被災現地自治体の壊滅とか
現地入りできない放射能汚染とか
多県にまたがるほどの広域災害とか

まさに「1000年に一度の大災害、初体験」なんだからさ。

わかってるようで、わかってないだろ。再認識してな。

東電と経産省の原発利権には腹を立てていいけど、災害対応を後手後手にして金儲け優先したんだから。

でも政権や総理に、最初に怒鳴りつけて八つ当たりするのは、
無知にもほどがある。
499M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 18:54:27.37 ID:zgmgNqfT0
天皇は慰問するのがお仕事だけど、それ以上の実務的なことに関する権限はないから。
せいぜい、御用邸の備蓄食糧放出したり、風呂開放したりするぐらいで。
でも総理はもっといろいろできるはずだろ。
500M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:55:01.44 ID:vEqRtkHL0
>>497
ここ地震板だから
緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/

に池
501M7.74(catv?):2011/04/21(木) 18:55:28.98 ID:UM/5aA+v0
>>495
お前がしねよ、きちがい
502M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:55:52.60 ID:fVNc0d150
こうやって福島県民は口を封じられるんだ
503M7.74(福島県):2011/04/21(木) 18:56:27.54 ID:NVXcbmem0
(東日本)のアホは、前から煽りしかしてこないミンスか東電の工作員なのでNG推奨
504M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:56:52.60 ID:+OQiih7R0
おれもひどいことを言ってるとは思うが
それは被災民があんまりにもヒドイこと言ってたからだ。

みんなひどい目に遭ったり、ひどい心境や境遇に落とされている。

これが阪神震災だったら、とっくに現地入りして交通誘導でも何でもやってるさ。
米30kg積んで参上しただろう。つうかあのときは火災と地震だけで、餓えはなかったんだけどな。

苦しんでいるのは、被災民よ、おまえらだけじゃない。
そういう意味で、甘えないでくれ、八つ当たりしないでくれ。
505M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:57:22.09 ID:JfYGZl2j0
>>502
いっぱい言えばいいよ。っていうか言わなきゃだめな時なんだよ。援護射撃すっから。
506M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:58:12.38 ID:+OQiih7R0
>>500
霞ヶ関をパクって
国立大生と公務員が多く参加してるだけあって
秘密情報犯罪ギルドという隠された機能があるだけあって

たらい回しは役人譲りだな。
507M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 18:58:15.24 ID:JfYGZl2j0
>>504
阪神大震災とは違うだろ?放射能があるんだよ。
508M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 18:58:50.98 ID:vx12RA60O
こんなに福島が悪くなって、悪く言われると、こうも言いたくなるわ
509M7.74(東日本):2011/04/21(木) 18:59:40.63 ID:+OQiih7R0
>>499なんにもできないって。
そこをわざと教えずに、総理を矢面に立たせるのが、霞ヶ関流なんだよ。
だからなるべく弱そうで、たたかれやすそうな人間を総理にたてる。

何かができると思うなら、具体例を挙げてごらん。反論してあげるから。
510M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:00:51.64 ID:JfYGZl2j0
菅は冷たいんだよ。もう逃げの手を打ってあるの。この第二自民党は。

首相官邸ホーム・ページより

チェルノブイリ事故との比較
平成23年4月15日

チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8
つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表し、25年目の今
年は国連科学委員会がまとめを発表した。これらの国際機関の発表と福
島原発事故を比較する。

1. 原発内で被ばくした方
*チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に
    28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなって
    いるが、放射線被ばくとの関係は認められない。
*福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足
    の皮膚障害が1名。

2. 事故後、清掃作業に従事した方
*チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルト
    で、健康に影響はなかった。
*福島では、この部分はまだ該当者なし。

3. 周辺住民
*チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上
   、低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算
    されているが、健康には影響は認められない。例外は小児の甲
    状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した子供の中で
    6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。
   福島の牛乳に関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを
   守って、100ベクレル/キログラムを超える牛乳は流通していないので、
   問題ない。

*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以
     下になっているので、放射線の影響は起こらない。


一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲
で確率的影響(発がん)のリスクが高まり、確定的影響(身体的障害)
も起こり得る」としているが、各論を具体的に検証してみると、
上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。

長瀧重信 長崎大学名誉教授
    (元(財)放射線影響研究所理事長、国際被ばく医療協会名誉会長)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事
     (前 放射線医学総合研究所 理事長)

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
511M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:01:24.49 ID:+OQiih7R0
福島の被災民は、我慢して我慢して、自分たちはなんてかわいそうだと思ってるだろうが

こっち都市の人間だって、できる範囲でケアしてケアして、いきたくてもいけなくて、
我慢して我慢しているんだ。

相手を思いやらないと、
あんな田村市の夫婦みたいな、一方的なモノ言いになる。
彼らは瞬間的に、霞ヶ関や東電と同じになったんだ。
512M7.74(長野県):2011/04/21(木) 19:02:04.83 ID:IhSQVDZn0
地元民は原発が危ないって考えたことなかったのかな?
考えたとしても危ないなんて言ったら村八分にされる雰囲気だったんだろうな?
それも東電の長年の工作活動の結果だろうね。
地元民が被害者ということは間違いない。
513鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:02:26.13 ID:/x7b18jIO
ヘェーーーーーイwwwwww皆で福島の民を助けようではないか!オッオッオッオッオッwwwwww
514M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:02:34.19 ID:JfYGZl2j0
>>511
放射能についてはどう思うんだ?
515M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:02:48.81 ID:+OQiih7R0
>>510逃げ手を打ってるのは霞ヶ関だ。
与党はどの党であれ、乗っかっているだけだ。

わかってるんだろ?わかっててわざと言ってるだろ、ウヨサヨ利権ごろつき工作員め。
516M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:03:45.73 ID:JfYGZl2j0
>>515
ただの事実を書いてるだけじゃないか。
517M7.74(catv?):2011/04/21(木) 19:03:51.75 ID:uH+tSG1L0
>>512
地元はどこも真二つに分かれてるらしいし、不審死も沢山出てる(どちらの陣営にも)
518M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:04:21.30 ID:+OQiih7R0
こんな現地人が見に来るスレで、ウヨサヨ情報工作員同士でけんか工作をふっかけて、荒らしても

なんのメリットもないぞ、2chはレスが伸びて儲かってサクラは報酬が増えるだろうが
現地にとっては何のメリットもない。

2chの情報ヤクザは、どっちを向いているんだ?誰も思いやってないだろ?
519M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 19:04:32.87 ID:vx12RA60O
つか東日本工作員
ここは福島限定なんだってば
反福島の啓蒙活動は他スレで
520M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:05:13.03 ID:vEqRtkHL0
地震板で原発原発煩いんだよ
こっちは既に6弱2回経験して原発どこじゃないんだ糞餓鬼
521M7.74(catv?):2011/04/21(木) 19:05:19.86 ID:p9adlflSi
>>438

かわええ( ̄▽ ̄)
522M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:05:26.78 ID:+OQiih7R0
>>517
八つ場ダムや、諫早水門でも、わかるだろ。
そうやって半々で二分しておくのが省庁の基本戦術だ。

どっちにも正義が行き渡らない。
523M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:05:36.04 ID:JfYGZl2j0
>>518
事実に基づいて判断しなきゃだめだよ。
524M7.74(東京都):2011/04/21(木) 19:05:49.29 ID:RCUMYsjy0
いい加減ネットばっかやらないで現実を生きよう。
大人ならもっと早く気づくべき
525 忍法帖【Lv=5,xxxP】 M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:05:56.70 ID:GUY0JXxS0
498の方。同じ県内なのですからわかっています。実家もいわきの湯元ですから。
そこまで範囲を広げず冷静に。福島市の方にだけですから。
526M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:06:05.79 ID:7HqsA5WO0
>>512
東電に逆らった前知事は政治生命を絶たれました
527M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:06:32.72 ID:JfYGZl2j0
>>522
あんた他所いきな。誰も味方いないだろうけど。
528M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:07:03.93 ID:vEqRtkHL0
>>524
大人なら板違いに気付くし空気読めるよな?
失せろ
529M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:08:07.16 ID:+OQiih7R0
>反福島の啓蒙活動は他スレで

馬鹿だよね

ウヨサヨのサクラ工作員はすぐ
「サヨ(ウヨ)っぽいかきこみがあった!プロ工作員出現!排除せよ!」

過剰反応。すっかりカルト化している。だから2chは大して社会の役に立たない。・
530M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:08:53.74 ID:+OQiih7R0
>>527こちらには、2chサクラが今のままガキのようなサクラ工作を続けていくなら
2chはじめネット掲示板を閉鎖へ追い込む用意がある。
531M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:09:13.97 ID:JfYGZl2j0
>>529
だから他所いきな。
532M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:09:39.86 ID:JfYGZl2j0
首相官邸ホーム・ページより

チェルノブイリ事故との比較
平成23年4月15日

チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8
つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表し、25年目の今
年は国連科学委員会がまとめを発表した。これらの国際機関の発表と福
島原発事故を比較する。

1. 原発内で被ばくした方
*チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に
    28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなって
    いるが、放射線被ばくとの関係は認められない。
*福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足
    の皮膚障害が1名。

2. 事故後、清掃作業に従事した方
*チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルト
    で、健康に影響はなかった。
*福島では、この部分はまだ該当者なし。

3. 周辺住民
*チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上
   、低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算
    されているが、健康には影響は認められない。例外は小児の甲
    状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した子供の中で
    6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。
   福島の牛乳に関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを
   守って、100ベクレル/キログラムを超える牛乳は流通していないので、
   問題ない。

*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以
     下になっているので、放射線の影響は起こらない。


一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲
で確率的影響(発がん)のリスクが高まり、確定的影響(身体的障害)
も起こり得る」としているが、各論を具体的に検証してみると、
上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。

長瀧重信 長崎大学名誉教授
    (元(財)放射線影響研究所理事長、国際被ばく医療協会名誉会長)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事
     (前 放射線医学総合研究所 理事長)

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
533鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:09:42.75 ID:/x7b18jIO
ヘェーーーーーイwwwwww段々荒れてきたぜぃーフフンwwwww
534M7.74(catv?):2011/04/21(木) 19:09:56.93 ID:UM/5aA+v0
>>519
工作員? 2ちゃん脳ですか君は?
同じ福島の中にもいろんな意見があるだろ。馬鹿じゃねーのあんた?
535M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:10:22.95 ID:+OQiih7R0
おれのエゴでしかないが、カルト化して、サクラ自演レス8割で
一般人が寄りつかない2chなんぞ、つぶしていいと思っている。

本当に実社会に、そして一般人にも、役立つコミュニティのモデルは
2ch式にはない。
そしてツイッターなどのほうがまだマシだ。役所にも企業にも個人にも大助かりだ。
536M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:11:07.06 ID:JfYGZl2j0
事実を書いて何が悪い?
537M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:11:37.88 ID:+OQiih7R0
>>534
長文説明は面倒だから、簡潔に言うぞ
おれは西村ニコニコを操る側だ。

それで、察しろよ、今のうちに。そんじょそこらの荒らしのくそガキではねえぞ。
538M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:12:08.50 ID:+OQiih7R0
>>536おまえのエゴだろ、自分につごうのいいオカズをコピペってきただけだ。
539M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:12:09.26 ID:JfYGZl2j0
首相官邸ホーム・ページより

チェルノブイリ事故との比較
平成23年4月15日

チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8
つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表し、25年目の今
年は国連科学委員会がまとめを発表した。これらの国際機関の発表と福
島原発事故を比較する。

1. 原発内で被ばくした方
*チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に
    28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなって
    いるが、放射線被ばくとの関係は認められない。
*福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足
    の皮膚障害が1名。

2. 事故後、清掃作業に従事した方
*チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルト
    で、健康に影響はなかった。
*福島では、この部分はまだ該当者なし。

3. 周辺住民
*チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上
   、低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算
    されているが、健康には影響は認められない。例外は小児の甲
    状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した子供の中で
    6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。
   福島の牛乳に関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを
   守って、100ベクレル/キログラムを超える牛乳は流通していないので、
   問題ない。

*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以
     下になっているので、放射線の影響は起こらない。


一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲
で確率的影響(発がん)のリスクが高まり、確定的影響(身体的障害)
も起こり得る」としているが、各論を具体的に検証してみると、
上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。

長瀧重信 長崎大学名誉教授
    (元(財)放射線影響研究所理事長、国際被ばく医療協会名誉会長)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事
     (前 放射線医学総合研究所 理事長)

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
540M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:12:48.96 ID:JfYGZl2j0
首相官邸のHPじゃないか? 
541M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:13:57.70 ID:NVXcbmem0
さっきからほとんど全部透明なんだが、どれだけアホが現れてんだよ
枝野が来たときといい、空き缶が来たときといい・・・
542M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:13:58.71 ID:+OQiih7R0
>>539
おなじコピペ連投して荒らすんじゃねえよ
サクラ仲間同士は、それを追求しない内部ルールなのはわかってるぞ。

福島レベル7は、長期化と、事故炉の多さと、燃料の多さなど、複合要因だ。
543M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:14:35.76 ID:+OQiih7R0
>>541どうせほとんどがサクラだろうが
ばればれなんだよ
544M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:14:38.67 ID:JfYGZl2j0
>>542
だからおまえはおれと一緒にここを出ろ。
545M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:16:28.54 ID:+OQiih7R0
正論で俺にかなうわけがない。情報はいくらでも入ってくるからな。
圧力や殺気まじりで、勢いでノす、ヤクザ流儀以外ではな。

とかく俺が言いたいことは最初に言ったとおりだ。
いかな被災現地民でも、礼節はわきまえろ。節度を保てと。

義援、協力したい人も、したくなくなってしまうと。
546M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 19:16:57.52 ID:QrHjEOO70
>>545
県民だってアレを見たらやっちまったなぁ〜と思っているよ
おそらく避難所にはTVなんてないんだろうな
あの夫婦を何度も流すマスゴミにも悪意を感じたよ
たらい回しにされて大変だったな
じゃあな
547M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 19:17:15.64 ID:JfYGZl2j0
>>545
礼節をおまえ自身が保っているのか?
548M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:17:22.41 ID:fVNc0d150
>>505
ありがとう
思わぬ優しい言葉に泣きました

>>512
危ないとは思ってましたよ
でも大企業相手に騒いだところで相手にされず、
しかも原発の地元の双葉や大熊の住人の大半が満足してるものを
原発から離れた地域に住んでる人間が排除できる筈もなく・・・
549鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:18:05.54 ID:/x7b18jIO
ヘェーーーーーイwwwwww 一時間福島人
550M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:20:04.21 ID:NVXcbmem0
■環境放射能測定値(平成23年4月21日18時現在)
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)
ソース:福島県災害対策本部第889報
 ※( )内は平常値
県北保健福祉事務所事務局東側駐車場(福島市) 1.66(0.04)
郡山合同庁舎東側入口付近(郡山市) 1.72(0.04-0.06)
白河合同庁舎駐車場(白河市) 0.64(0.04-0.05)
会津若松合同庁舎駐車場(会津若松市) 0.18(0.04-0.05)
南会津合同庁舎駐車場(南会津町) 0.08(0.04-0.06)
南相馬合同庁舎駐車場(南相馬市) 0.54(0.05)
いわき合同庁舎駐車場(いわき市) 0.28(0.05-0.06)
福島空港(玉川村) 0.24
飯舘村役場(飯舘村) 4.41
中央台北小学校(いわき市) -
田村総合体育館(田村市船引) 0.22
常葉行政局駐車場(田村市常葉) 0.22

昨日今日は特に変化は見られず
551M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 19:20:05.56 ID:r/jXXPdV0
今回の震災でつくづく思うんだけど、もう日本は「ベーシックインカム」を
どこの先進国より先に取り入れるべきだと思う

もしこれがあれば、先行きの不安は相当払拭されるはずだし、立ち直るのは相当早いはず
552M7.74(東日本):2011/04/21(木) 19:20:51.46 ID:+OQiih7R0
>>5442chの内部ビジネススタイルはほぼ全部知ってる。
あおってけんかを促すスタイルは、被災時の緊急用掲示板には不適なんだよ。

「10年前型掲示板、相次いで閉鎖」の流れを作り出す予定だ。
受け皿は次世代にやってもらう。あめぞう>2chのときのように。
一般民や被災者にも役に立つものを作っていく。

ではな。健闘を祈る。
553鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:24:19.98 ID:/x7b18jIO
ゴァーッ! アッアッアッアッアッァッwwww
バォーwwwwwwwwwwwww
一時間福島人失敗…

554M7.74(茨城県):2011/04/21(木) 19:24:43.91 ID:ye95ieVB0
>あおってけんかを促すスタイルは、被災時の緊急用掲示板には不適なんだよ。

わかっててやってるのか。
たちが悪いな。
555M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 19:24:53.76 ID:zgmgNqfT0
なんとなく、鬼畜害がだんだん可愛い奴に思えてきた。
…疲れてるのかな。
556鬼恥苦和(catv?):2011/04/21(木) 19:25:54.26 ID:UM/5aA+v0
>>553
よう!
557M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 19:29:55.89 ID:QrHjEOO70
>>555
お前は俺かw
カップスターと鬼畜害と団地妻が妙に気になるスレだ
558鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:35:11.96 ID:/x7b18jIO
>>556アォ…?ヘェーーーーーイwwwwww
559M7.74(catv?):2011/04/21(木) 19:35:42.09 ID:T9aP6sG30
>>552
あれから10年以上経った…
当時のことを知る者も少ないだろう
だが「あのこと」だけは忘れてはならない

鮫島事件だけは!

おや、こんな時間に来客のようだ
560M7.74(東京都):2011/04/21(木) 19:42:28.47 ID:UWUt9uco0
一か月も避難所でぬくぬくしやがって。管に文句言うんだったら、てめーで
原発行ってがれきかたずけ手伝えや。
原発内で遊んでるとでも思っているのか
561M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 19:42:49.85 ID:E5qG/hnWO

【東日本大震災】余震翌日に…アパートの下から温泉が噴出・福島県いわき市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303382190/
562M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 19:48:06.76 ID:vx12RA60O
>>560
じゃ君はいけるの?
563M7.74(福島県):2011/04/21(木) 19:49:28.21 ID:UizlHJZb0
すっかり基地外ホイホイスレになってるw
あぼーんばっかでスカスカじゃー
564鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:53:01.56 ID:/x7b18jIO
グゲヘヘへ。ヒィーフフンwwwwwアォー!オッオッオッオッオッwwwwwwww

565M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:01:37.00 ID:g7iTnYkp0
>>555
鬼畜害だけはNGにしてないw
566鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:05:27.88 ID:/x7b18jIO
イチジカンフクシマジン
567M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 20:08:48.16 ID:qDy2AWvM0
 11日に起きた東日本大震災の余震で震度6弱を観測した福島・いわき市で、
翌日にアパートの下から湯が噴き出しているのを管理人が見つけた。

 湯の温度は約26℃で、辺りには硫黄の臭いが漂い、鉄分とみられる赤さびが見られる。

 いわき市では、他にも複数か所で温泉が湧き出ているという。

ソース:ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110421-00000042-nnn-soci



放射泉きたああああ
568M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 20:10:07.90 ID:EvrkY0dR0
>>567
ラジウムやラドンに引き続きセシウムやプルトニウム温泉か
細胞が熱くなるな
569M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:11:50.98 ID:MGm9hbvE0
もしも神様がいるのなら

家が×になった人>仕事が×になった人>鬼畜害>俺らw

の順で救ってあげて欲しいと切実に願うw
570鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:12:22.65 ID:/x7b18jIO
ゴァーッ!アッアッアッアッアッァッ!バォーwwwwwwwwwwww アッアッオーーーウwwww ヒィーフフンwwwww
一時間福島人失敗…
571M7.74(catv?):2011/04/21(木) 20:14:47.21 ID:+bGFxOoaI
あのロシアでさえ福島以外の渡航禁止令解除だからな
俺ら福島県民は終わったのだよ…
どこへ行っても指をさされる。どうしてこうなった…
572M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:14:48.20 ID:SGkfcZD9O
赤ちゃんの泣き声凄いなあ
車いっぱい持ってるんだからみんなで避難して欲しいよ…
573M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:25:45.76 ID:4MSQVwRO0
このタイミングでへーベルハウスのCMいやぁぁぁ
574M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:26:55.13 ID:rIKNK93g0
会津若松は桜咲いてるのかな?
土日の連休に息抜きで、行ってみようと思うんだけど
他板で、那須のどこかの中学校で会津若松に旅行に来てくれたんだって。
敬遠される福島に来てくれるなんて、なんだか嬉しいな。
575鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:27:23.76 ID:/x7b18jIO
よくある質問Q&Aアッアッオーーーウwwwwwwwwwwwwwww

Q:なにコイツ
A:ヘェーイwwwwwwwwwwww

Q:バォー!一時間福島人って?
A:ヒィーフフンwwwwwwヒィーフフンwwwwwwwwww

Q:ふざけんなここは福島県板だぞ!!アッアッオーーーウwwwwwwwwwww
A:バォーwwwwwwwwwwwwwwwwwww












会津ならもう桜咲いてるんじゃないかな?
577M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:32:49.14 ID:7HqsA5WO0
そういえば萩で会津の野菜売ってるらしいな
578M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:32:59.01 ID:Nb2bvvzt0
579M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 20:34:41.37 ID:E5qG/hnWO
福島県除外されてます(´;ω;`)ショボン
【調査】 3人に1人が「何もないときでも揺れてる気がする」…岩手、宮城、福島を除く全国対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303378477/
580M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:35:02.72 ID:MGm9hbvE0
>>577
萩って、山口県の?
581M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:40:37.75 ID:7HqsA5WO0
>>580
そう
萩の人が会津で野菜買って萩で売って売上は義援金にするらしい
582M7.74(九州):2011/04/21(木) 20:41:01.63 ID:9NOtjY08O
帰宅後に息子のオムツを包む新聞の在庫を作るのが日課なんだが、
たまたま俺の実家から去年の秋に貰ってきた毎日新聞が2010年4月24日の日付で、とある人のコラムが「原発 耐用年数」の事でドン引きした件w
http://k.pic.to/150rmx
内容は厚賀原発がメインだがなw
このコラム書いた爺さん、今頃どんな気持ちなんだろう…
583M7.74(福島県):2011/04/21(木) 20:52:02.65 ID:MGm9hbvE0
>>581
ありがたい話だねぇ。
足代差っぴいたら赤字だろうに、金額の援助だけではない
「野菜を買ってもらおう」という気持ちと行動が嬉しいよねぇ。

しかしまたえらく遠いとこから。
俺、福島から山口に車で行った時、北陸経由の下道で2日かかったよw
584鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:57:44.84 ID:/x7b18jIO
福島人も一緒に ヘェーーーーーイwwwwww
女も男も一緒に ヘェーーーーーイwwwwww
最後に皆で アッオーーーウwwオッオッオッオッwwwwww
585鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:05:23.08 ID:/x7b18jIO
ヘーイ イチジカンフクシマジン
586M7.74(長屋):2011/04/21(木) 21:06:30.86 ID:OGhds0I00
福島原発周辺土地を東電が買いあさりの情報
http://9319.teacup.com/tokaiamananndemo/bbs/6210
587M7.74(catv?):2011/04/21(木) 21:06:50.33 ID:zbXy7mbg0
>>583
昨日NHKのニュースでやってた。
支援物資を運んだ帰りにそっちの荷物を積んで帰ったみたい。
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065410621.html
588M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 21:08:48.41 ID:E5qG/hnWO


【原発問題】「最初から国民負担の東電救済はダメだ。逆立ちして鼻血も出ない状況まで賠償させるべき」自民党・河野太郎氏 [11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385823/
589M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 21:10:54.11 ID:36HYthEPO

あんまり悪く言わないでくれよ。

汚れてるとか言われても、放射線に心配しながら家族の為に頑張って働いているのがほとんどなんだから。

590M7.74(catv?):2011/04/21(木) 21:11:48.46 ID:A+dtcZSeI
福島をごみ捨て場にするのか…
終わった
591M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:13:15.05 ID:MGm9hbvE0
>>587
なるほど、支援物資の帰りのトラックか!
他でもこういうことをやってくれる場所が増えるといいなぁ。

ニュースリンクどうも。
592M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:13:37.83 ID:refAgrPZ0
福島は世界の肥溜め
593M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:15:57.05 ID:o0H8yFCU0
>>592
バイオ
594M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 21:16:55.29 ID:E5qG/hnWO
福島原発周辺土地を東電が買いあさりの情報
http://9319.teacup.com/tokaiamananndemo/bbs/6210
595M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:17:57.57 ID:o0H8yFCU0
>>594
あさりでも捕ってんだろ糞が
596M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 21:18:18.58 ID:Gve9ctwLO
滝桜やばかった
まさかあんなに人がいるとは
関東の車が多かったぞww
597M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:18:47.41 ID:o0H8yFCU0
>>596
花見山もヤバい
598M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:19:56.80 ID:qDy2AWvM0
>>588
その前に被爆者から鼻血が出なければいいが・・・
599M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:20:02.49 ID:sdxkz7Rm0
http://www.yu-miri.com/

柳美里が浪江、富岡あたりに来ているみたい
600M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:20:32.99 ID:o0H8yFCU0
oh...
601M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:21:49.46 ID:5xgnVN+fO
放射能せいじん〜 放射能せいじん〜ってイジメられている福島の子供達。
強い人間に育ちそうだ。
602M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 21:28:24.64 ID:qDy2AWvM0
>>601そのときはこう叫べ福島っ子。



       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
     ∩    /__∩´ 
     //゙      | |
    //Λ_Λ  | |
    | |( ´Д`)// <うるせぇ、枝野ぶつけんぞ
    \ 福島 |
      |   /
     /   /
__  |   |  __
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
603鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:29:21.49 ID:/x7b18jIO
また失敗した・・・

ヒィーフフン・・・

ヘーイ・・・・・・
604鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:32:34.45 ID:/x7b18jIO
1分福島人
605M7.74(catv?):2011/04/21(木) 21:35:28.69 ID:+hFZVASW0
>>601
せめてスペル星人とかもうちょっと捻れよ、ゆとり。
606M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:36:08.61 ID:o0H8yFCU0
もうね、スペルマ成人で良いよ
607鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:40:55.80 ID:/x7b18jIO
1分間福島人達成
ヒィーフフンwwヒィーフフンwwwバォーwwwwwwwww

608M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 21:41:05.80 ID:E5qG/hnWO

【北朝鮮】…「福島原子力発電所から拡散した放射性物質が検出された」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303389030/
609M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:43:12.43 ID:r2RhMkxD0
>>608
ワロタ
610M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 21:45:32.32 ID:cYB/IqHP0
福島県民は頑張る方向が間違ってる。
阪神淡路の場合は、頑張って復興できた。
でも今回は、放射能汚染された土地になってしまった。
チェルノブイリの土地は、25年経った今も汚染されてる。
無知な1部分の国民の差別に耐えたり、
汚染された土地で農業漁業を続けて国内に放射線を撒き散らすより
日本各地の過疎地区にいくつかの集団に別れて移住して、
新しい生活を始めたいと国に要求した方がいい。
そこに商業施設やショッピングモールなどを作れば、新しい仕事もできる。
汚染されてない農作物も作れる。
それが福島県民の為、国民の為でもある。
「福島で元の生活」は、もうできないと事実を受け止めるべき。
611M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:46:05.03 ID:v4m2jpJs0
>>615
はヒドイやつだな
612@福島(岩手県):2011/04/21(木) 21:46:35.38 ID:D2cSBYJd0
まちBBSから


501 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/04/21(木) 21:32:20 ID:G8X+3COw [ 2gw2YMa.proxycg093.docomo.ne.jp ]
エピナール那須に宿泊しようとした白河市の人が予約の時に住所を聞かれ福島県と言ったら断られたと聞きました。10日前くらいにホームページを見たら被災地からの避難者にはスクリーニング検査の証明書の提出を求めてるようです。日帰り温泉よく行ってたので悲しいですね。
613M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:48:56.44 ID:MGm9hbvE0
>>611
はエスパーだな
614M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:51:48.25 ID:CmgyXX3pO
期待
615M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:51:56.11 ID:r2RhMkxD0
小女子食った
616M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:52:35.23 ID:MGm9hbvE0
なんてヒドい奴だw
617M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:54:15.20 ID:Nb2bvvzt0
震源地 福島県東部
震源時 2011/04/21 21:41:17.65
緯度 37.037N
経度 140.768E
深さ 9.9km
マグニチュード 2.6
618鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:55:16.52 ID:/x7b18jIO
アォゥー!オッオッオッオッwwwwwwwww

619M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 21:57:09.22 ID:g3fF/1GMO
双葉町、浪江町に比べて


大熊町はどうして有名になれないんだ・・・・
620M7.74(新潟・東北):2011/04/21(木) 21:57:44.69 ID:3Y2yI812O
>>612
白河スレもう一回読んできて
621M7.74(福島県):2011/04/21(木) 21:59:11.32 ID:wWR7D+RK0
もんじゅ終わった・・・
622鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 21:59:29.29 ID:/x7b18jIO
熊出るじゃん…怖いじゃん…
623M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 22:00:02.62 ID:JfYGZl2j0
ハローワークインターネット

自分の希望条件を入れて詳細条件入力のフリーワードのところで「震災被災者専用」
って入れると全国の仕事が見られる。

https://www.hellowork.go.jp/
624M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:00:33.32 ID:Uy8mNN310
>>610
北海道とか島根(特に石見)・鳥取なら人少ないから
移住にはちょうどいいかもな。
耕作放棄地もチラホラあるし畜産も余裕

インドネシアは大津波の被災民を山の土地を買い取りそこへ移住させて
村を一から作らせてたな
625M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:02:41.28 ID:CObQxkIL0
>>612
悪いけど吹いたw
626M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:03:29.23 ID:PChxJ00W0
てか、実際は福島県民は放射線気にしてないよね?俺だけ?
627M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:03:47.74 ID:FCWCqrfaO
東電新入社員が遊び回ってるというがゆとり乙としか言えないな
628M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:04:46.86 ID:Uy8mNN310
>>621
もんじゅで新しい事故でもあったの?
もんじゅスレでは何もないようだが
629M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:06:02.71 ID:pCYN4KZoO
ゴールデンウイークにはどこいくか迷う。毎年裏磐梯だったんだけど、今年は避難所になってるんだよね…
630M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 22:07:11.12 ID:r/jXXPdV0
>>569
宗教じみた神様はいないだろうけど、今回の震災で助けてくれた
みんながよく口にする「お陰様」は本当にいるね
影で見守っていてくれて、何かの時に助けていただいた、そんな影の「本当の」神様
人は自分でさも「生きている」と思うけど、「生かされている事」を感じた時に解ると思う

今回、ご家族や家などの資産を無くされた方々には、本当に心から御悔み申し上げます
だけど、ここから「人間万事塞翁が馬」でいきましょう


631M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:08:05.14 ID:cYB/IqHP0
>>624
うんうん。
福島を復興させてるフリに便乗した偽善者の国民が、
復興させてるフリの為にこのまま義援金使ったりしてムダだと思う。
それで表向き復興できたとして、
はたして汚染された「福島県」が元のような観光や農産漁業で食っていけるわけがない。
放射能を恐れた国民が、福島県に近寄る訳無いし、なるべく福島産の物は食べない。
新しい土地で一からやり直すべき。
今やってる事は、ムダな復興。金のムダ遣い。
632M7.74(山形県):2011/04/21(木) 22:12:16.95 ID:rU46uyRP0
萩市は、福島もだけど会津の事が気になるだろうね…昔からそうだけども。
633M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:12:44.60 ID:7HqsA5WO0
電波時計が復活 福島県の送信所、無人のまま再開
http://www.asahi.com/business/update/0421/TKY201104210424.html
634M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:13:45.22 ID:cYB/IqHP0
>>626
国の「大丈夫」にやられてる。
パニック起こされたり保障問題が嫌なのさ。
レベル7と発表されたし数値が出てるのは事実。
チェルノブイリの件を調べて今後どうなるのか自分で確かめてください。
635M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 22:15:15.35 ID:r/jXXPdV0
>>631
お前の様なのがいるから、風評被害が広がるんだろ!
福島がどれだけ広いか!
「福島県」は汚染されてはいないよ
「福島県の一部」とかの表現もできないの?
636M7.74(長屋):2011/04/21(木) 22:15:25.17 ID:FaZeN6/t0
>>547
だめだよ気の毒な人なんだからそんな事言っちゃ
637M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:17:42.57 ID:CAGNHVgd0
もうやめませんか・・醜いですよ、
638M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:18:26.14 ID:tsH7AU2B0
\(^o^)/
639M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:18:48.98 ID:s0eXUzHmI
このさい尖閣諸島と竹島と北方領土を福島にして
住めばいいかも。俺頭いい〜
640M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:18:55.94 ID:mueq/2oT0
>>626
全然気にしていないわけじゃないけど、
ひと月たって何となく日常になってしまったって感じ。
いちいち神経質になっていたら、何も触れない、食えないし、生活していけないし。
641M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:19:20.10 ID:vM52tv0x0
明日クレモンティーヌが福島の避難所に物資届けに行くそうです。
(フランスのオサレ歌手さんです。念のため)
これは彼女の個人行動で、今朝パリから日本に来て、
夕方東京でネット配信のコンサートやって、
明日福島に物資届けたらまたすぐ帰るそうです。
どこの避難所かわからないけど、
チョコレートと化粧品持って行くって言ってた。
642M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:19:21.29 ID:bbDKjDYj0
臨時地震板に、「福島から自主避難するためのスレ」って作ってくれないかな?
避難するための情報を交換するスレってことで、避難関係はそっちでやりたい
スマフォだからスレ立てできないのよ

誰かお願いします
643M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:19:57.09 ID:5AHaJeW00
新しい土地で一からやり直せ?
ほんと他人事だから軽く言えるよな
そして、実際埼玉のように町まるごと移転すれば
あそこの住人はああだこうだ、軒を貸して母屋を取られる
汚染されているかどうかまだ特定されていないうちから
川崎のようにゴミの受入なんてとんでもない、だろ?

お前らも自分の町内や隣の地区に自治体単位で移転なんて話が出たら
速攻反対運動するに違いない それでいいよ 人間なんてそんなもんだ
そのかわり、簡単に一から出直せなんていうな!
644M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:20:08.77 ID:QCa1FFHdO
>>629
ロイヤルホテルはあまり避難者多くなくて、猫魔ホテルのほうが多いらしい。
猪苗代の人が話してた。
避難者受け入れしてるホテルもちゃんと通常営業してるしレストランやティールームだけの
利用も全然オケだから、あまり気を使いすぎずに選択肢に入れてあげて。
夏の桧原湖や五色沼は最高だよね。
645鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 22:21:33.36 ID:/x7b18jIO
皆で一緒に明日に向かってアォー!オッオッオッオッwwwwwwwww

646M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:21:39.65 ID:cYB/IqHP0
>>635
「風評被害」の意味わかって使ってる?
関東の放射線数値まで上がったし、関東の水道水も汚染されたんだよ?
事故前のゼロの数値ではないんだよ?
基準値を超えてないだけの事。
それが安全と言えるのか?
関東までやられたなら、福島県全体もっとやられてるだろ。
それならどうして世界でも数値が観測されてるんだ?
もっと勉強してから「風評被害」という言葉を使いなさい。
「安全」という言葉に騙されて、薬害エイズ問題のように後から泣く目にあわないように。
647M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:22:34.86 ID:B3hsrWzTO
これから子供生もうって気になるのかな?恐い
648M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:25:14.01 ID:SebGC5rh0
>>647
郡山付近に住んでいて、持病・医者の誤診多量処方半年という経験があるけど、
それを差し引いても生むのは怖い。
大丈夫だろうけど。
649M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:27:49.92 ID:cYB/IqHP0
>>643
みんな貴方達と同じように自分の家族を守ろうとしてるだけ。
他県を敵みたいに言わないように。
他県だって、震災関係なく交通事故や事件で家族を亡くしてる人達も居る。
他人事なのは、みんな一緒だ。
いつまでも被害者ヅラしないように。
自分の家族は自分で守るしかない。
関東だって、いつ震災が起こるかわからない。
そうなったら、福島なんか見向きもされないべ。
650M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:28:16.37 ID:smy1vVJgi
オワコン日本
651M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:28:16.92 ID:UXo7asef0
風評被害って言葉使ってるのは、9割工作員だろ

もう、ただの公害事件だしな
652M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:28:34.22 ID:tGs6pf0Y0
>>649
おまえ神奈川のどこにすんでんだ?
653M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:29:23.44 ID:iVzYXSR50
県境に見えないバリアでもあると思ってんのか
ちなみに福島の広さは全国3位、神奈川県が5〜6個入る
654M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:30:20.59 ID:SebGC5rh0
>>653
一応それを説明した動画作ったけど、やっぱり力及ばずだった……。
655M7.74(宮城県):2011/04/21(木) 22:31:07.60 ID:r/jXXPdV0
>>646
今回の事故の主役「福島原発」は誰のための物?
他人事のように「関東の放射線数値まで上がったし」って、その施設の恩恵をうけている場所に住んで何言ってるんだ?

「福島県全体もっとやられてるだろ」って何を根拠に言うのか解らないけど
あなたこそ「基準値」の意味を調べてから書きなさい
656M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:31:18.11 ID:Rzs+8+CRO
>>565
わかるwなんかじわじわくるよなww
657M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:31:26.21 ID:Uy8mNN310
人の問題と瓦礫の問題は別
人の場合放射性物質は衣服の分を落とせば問題ないが
瓦礫の多くはどこにあるか?
産廃業者らがきちんと除染作業をするか?
瓦礫による二次汚染の危険性は高いから関東民は神経質にならざるをえない
あと、食品は風評じゃなく既に内部被ばくによる実害
ストロンチウムやプルトニウムは検出されたらヤバすぎて公表できないのだろう
658M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:31:50.46 ID:MGm9hbvE0
>>646
>関東までやられたなら
自分で言ってんじゃね〜かw
これで「ボク安全、でもアナナタチ危険」
とか、話にならね〜よw

消えな
659M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:32:25.44 ID:qDy2AWvM0
もうさ、福島は
「どんな子供が生まれても受け入れよう」っていう
強い決心と覚悟をしないとだめなんじゃないかな?

これも運命(さだめ)だよ。
660M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:34:56.60 ID:s0eXUzHmI
こうなったら同じ東北の加藤無双を見習うしかないな
福島県民はもんじゅの所に行って抗議だな
俺たちの福島を返さないともんじゅ壊してやる
日本、いや世界を道連れじゃ〜って\(^o^)/
661M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:35:19.29 ID:+hFZVASW0
近所の土を夜な夜な 神奈川の公園の砂場に混ぜに行くと何て罪になんの?
662@福島(岩手県):2011/04/21(木) 22:35:37.02 ID:D2cSBYJd0
>>654
あの動画作った方ですね。 見ましたよ〜。 乙でした!
また貼ってみては?
663伊達市(福島県):2011/04/21(木) 22:35:55.97 ID:Azy5/oAS0
>>642
この板は保持数も少なくて、どちらかというと有事の実況場所的な性格の強いとこなんで
そういう話し合いには、緊急自然災害板のが向いてると思うよー

んで探してみたら、スレタイが汎用のがあった

【東北関東脱出】避難・移住相談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302013155/
664M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:36:07.49 ID:cYB/IqHP0
>>658
一部のこうした無知な福島県民がいるから避難所モンスターとか差別が後をたたないのか。。。
残念です。
665M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:37:13.40 ID:Nb2bvvzt0
>>646
風向きや地形のお陰で関東よりも放射能の影響を受けてないところが福島県内にはあるよ

あと福島県以外の自治体で、ところによっては地上○○mで測定というところもあるから
お住まいの自治体の動向チェックしておいたほうがいいよ
地表近くで測定しないとね
666M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:37:13.33 ID:05YJiag70
>>646
お前の言った事件、事故は福島も当てはまるんだけど…ね?
その上地震だもの…
667M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 22:37:47.52 ID:cYB/IqHP0
ほら地震きた。。。。。。
でかいっ
668M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:38:03.30 ID:Rzs+8+CRO
揺れた
669M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 22:38:07.39 ID:SzjoQFug0
来たな。石川
670M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:38:24.32 ID:LRD+mJhQO
いきなりたまげた
671M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:26.35 ID:7HqsA5WO0
ぐにゃり
672M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:32.46 ID:ce8z/MnD0
最近地鳴りはしなくなったな余震も
673M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:40.62 ID:7o9mKiUr0
>>641
避難所行ってもこの外人さん誰?ってなりそうw


クレモンティーヌて、フランスで日本のアニソン歌ってる人だよね?
674M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:42.83 ID:8s/Gv3gd0
ぐーにゃぐにゃ
675M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:46.41 ID:g7iTnYkp0
長い
676伊達市(福島県):2011/04/21(木) 22:38:47.47 ID:Azy5/oAS0
船にのってるみてーな揺れかた…
677M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:38:50.88 ID:czOUhvoK0
この程度の揺れではビクともせぬわ!
678M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:39:04.12 ID:05YJiag70
>>667
でかいか?
679M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:39:05.37 ID:qAlwY7iD0
>>626
おれも正直言うと、放射線気にしてないw
最初に外出時はマスクしてたけど

子供らは学校以外の外出は控えさせてるけどね
680M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:41:39.46 ID:7HqsA5WO0
発生時刻 2011年4月21日 22時37分ごろ
震度5弱 千葉県 千葉県北東部
681伊達市(福島県):2011/04/21(木) 22:41:45.75 ID:Azy5/oAS0
M6.0はちょっとでかいな、やめれー
682M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:41:49.06 ID:+hFZVASW0
新しいタイプの揺れだったね。
ダウナーな感じっつーかなんつーか、嫌いじゃないよw
683M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 22:42:17.60 ID:KCja6vj20
母乳に放射能出たと聞けば、さすがに危険に気付くかと思って、昨夜からこのスレ見ているが、福島県の皆さん動じていないようね。
このまま、そこに留まるつもりなのか。
これから数年留まれば、福島では、不妊症、流産、奇形児出産、外見正常でも内臓等の奇形、染色体異常等による遺伝病などの事象が溢れていくよ。
あまりにも悲惨すぎて、考えるのも恐ろしい。
母乳に36ベクレル/Kg出ても、そりゃ〜ただちに影響はないわな。
684M7.74(富山県):2011/04/21(木) 22:42:20.58 ID:GTsO9sRD0
確かによ 基準値にたっしてないとか言ってるけどよ 
他の県の物より汚染値高いんだろ?
目の前で機械使って安全っていいたいなら 他の県の物の数値一緒に並べて物売れよと思うよな
基準値は他の県の数値でおk
685M7.74(富山県):2011/04/21(木) 22:42:31.88 ID:GTsO9sRD0
確かによ 基準値にたっしてないとか言ってるけどよ 
他の県の物より汚染値高いんだろ?
目の前で機械使って安全っていいたいなら 他の県の物の数値一緒に並べて物売れよと思うよな
基準値は他の県の数値でおk
686M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:42:42.22 ID:w+nlyPJQ0
震源地千葉か
前荒らしてた千葉の奴大丈夫かな
687M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:43:49.15 ID:7M87BxTx0
奇形児の確率ってどのくらいなんですか?
被爆量にもよるんですか?
688鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 22:44:49.02 ID:/x7b18jIO
おい!福島人よ!津波がくるかもしれないぞ!!やることは分かっているな?俺に付いてこい!!津波を迎え撃て!!アォー!オッオッオッオッオッwwww

689M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:44:50.83 ID:MGm9hbvE0
>>664
こちらが根拠を提示しているにもかかわらず
根拠の提示なしで無知とかw

無能の極みですねw
690M7.74(三重県):2011/04/21(木) 22:44:56.53 ID:m5CbAVcC0
>>687
97%
691M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:44:56.85 ID:5AHaJeW00
この神奈川、自分はすごく冷静で正しいこと言ってると思ってるんだろうな
何言ってもムダなタイプだ
しかもスルーすると、ほら自分が正しいから誰も反論できないと勘違い
一番関わり合いになりたくない種類の人間だから、もういいや
692M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:45:13.77 ID:3h3onXeD0
とりあえずさー原発30km圏内だけを福島県として残して
それ以外を分割してそれぞれ近隣の県に混ぜてもらおうぜ
風評被害なんてなくなんねーんだからそれしかないって
693M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:45:53.74 ID:tlkzWWlH0
>>643
どうして東北の人たちは
地縛霊みたいに土地に縛られているの?
日本中が救いの手を差し伸べているのに。
(´・ω・)

694M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:45:54.82 ID:MGm9hbvE0
>>686
おまえは、、、なんて親切なんだw
695M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:46:13.74 ID:05YJiag70
>>691
クラスに一人は居たよな
696鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 22:46:37.30 ID:/x7b18jIO
あっ…やっぱ無理 にげんべ
697伊達市(福島県):2011/04/21(木) 22:46:40.15 ID:Azy5/oAS0
まだ微妙にゆれてる?
698M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:46:42.18 ID:vM52tv0x0
>>673
本人は行くことをあまり知られたくないらしいから、
「誰?」でも問題ないかと思われますw
支援物資はパリのお菓子屋さんと化粧品屋さんが
たんまり持たせてくれたそうです。
699M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:47:53.97 ID:UQ3TB7yZ0
またsinnal express鳴ってる
700M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:48:05.09 ID:bbDKjDYj0
>>663
おおあったのか
って見てきたが、もうちょいポイント絞って、福島県民対象で情報交換したいんだよね

ここが無理なら、自然災害板でもいいんだが
701M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:48:20.11 ID:SebGC5rh0
千葉の一部で5弱。M6。
プレート型の地震みたいなので、
ここ数週間音沙汰無かったのが遅れて来たみたい。
これから弱い余震来るね。
702M7.74(富山県):2011/04/21(木) 22:49:51.31 ID:GTsO9sRD0
 福島県民
外国じゃよ こんなときでも礼儀正しく列に並ぶとか ほめてっけど世
自分の事は自分で考えろよ!国がなんとかしてくれとか思ってから未だに
退避もせずに残ってんだろ
良くも悪くも集団主義つうかよ 自分の頭で考えて行動しろ
703M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 22:50:23.58 ID:Rzs+8+CRO
>>701
千葉大丈夫かねぇ、あっちは地盤弱いから心配だ
704M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:51:21.69 ID:SebGC5rh0
>>662
見てくださってありがとうです。
どうでしたか?

もう一度は、ごり押しみたいかなと……。
でも、一応貼ってみる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14194404?mypage_nicorepo
705伊達市(福島県):2011/04/21(木) 22:51:28.53 ID:Azy5/oAS0
>>700
あそこであれだけの過疎だと、単独スレは厳しそうじゃね
706M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:51:49.81 ID:05YJiag70
>>702
そっすねー、窓際係長さんのいうとうりだー、わーかっこいいー
707M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:51:58.37 ID:MGm9hbvE0
>>706
M6とか、、、かなり大きかったんだな。
千葉のプレートも刺激されてんだな...
708M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:52:17.84 ID:SebGC5rh0
>>703
おそらく、3月11日のエネルギーが温存されてたんだと思う。
あっちも、結構揺れる時期あったし。
709M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:52:23.12 ID:RYfLaZGmO
>>701
震源地だんだん南下してるね
福島スレ冷やかしにくる他県の方々、逃げる準備しておいたほうがいいんじゃない?
710M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:52:46.99 ID:MGm9hbvE0
アンカ間違えた...orz
>>701宛て...orz
711M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:53:22.95 ID:7HqsA5WO0
4月21日22時47分ごろ地震がありました。
[震源地] 千葉県東方沖  [最大震度] 3  今後の情報に警戒してください。
712M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 22:53:34.24 ID:Uy8mNN310
>>683
ゆくゆくは平均寿命は福島県だけ50才台とかになりそうだな
ある年齢層が極端に少ないとかで
713M7.74(富山県):2011/04/21(木) 22:53:57.43 ID:GTsO9sRD0
 福島県民
外国じゃよ こんなときでも礼儀正しく列に並ぶとか ほめてっけど世
自分の事は自分で考えろよ!国がなんとかしてくれとか思ってから未だに
退避もせずに残ってんだろ
良くも悪くも集団主義つうかよ 自分の頭で考えて行動しろ
714M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:55:11.68 ID:qAlwY7iD0
たしかにここ1ヵ月で震源地が南下してるな
落ち着いてくれるといいが
715M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:56:03.63 ID:+hFZVASW0
>>713
全くお前の言う通りだよ。
おれもお前を見倣って就職なんてしないでニートになればよかったよ。
そしたらすぐに逃げれたんだよなぁ...。
716M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:57:11.73 ID:7HqsA5WO0
4月21日22時54分ごろ地震がありました。
[観測地域] 千葉県北東部など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。
717M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:57:41.93 ID:05YJiag70
>>715
そーだなー、ニートになればらくだなー
718M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 22:58:37.68 ID:e3B2aIT+O
どこで地震があっても平均的に揺れるワシら栃木県民と福島は一蓮托生やで
719M7.74(福島県):2011/04/21(木) 22:59:25.41 ID:qj3RzUP30
地盤緩んで家が傾いてたとことか大丈夫かしら
720M7.74(富山県):2011/04/21(木) 23:00:00.97 ID:GTsO9sRD0
だよな専業主婦はニートやから楽だよなw
あいつらな〜にもしてねんだもんよw
721郡山民(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:00:39.43 ID:RYfLaZGmO
皆さん、他県の釣りには引っかからないようにしましょう
人の不幸や争いがエサです。
エサを与えないように。
722M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 23:01:13.22 ID:KCja6vj20
今の妊婦さん達が、例え見掛け上、五体満足な子供が産まれたとしても、まだ安心できない。
今、乳児を母乳で育てているお母さん。運よく子供が甲状腺がんや白血病にならずに成人したとしても、それで安心ではない。
その子達の染色体や遺伝子は、ズタズタに傷つけられているかもしれない。
あなた達の子供が大人になったときに、不妊症、流産、奇形児出産、次代の遺伝病等にまた苦しむことになる。
放射能の人体への影響というものは、これから何十年、何世代と引き継がれる。あるいは永久といってもよい。
最低限、安易に地元のホウレンソウなんか喰うべきではない。
723M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:01:20.73 ID:SebGC5rh0
出会えるよね?
福島出身でも、受け入れてくれるお兄ちゃんタイプの世話好きな男性に。
724M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:01:30.41 ID:7HqsA5WO0
>>718
栃木はんチーッス
725M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:01:43.25 ID:SebGC5rh0
ごめん、誤爆。
さっきの気にしないで。
726M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:02:06.68 ID:qAlwY7iD0
>>718
ふっ、たしかにここずっと震度は似てますよね。
栃木・福島一緒ですよね。

話変わりますが、いっそ自治体栃木県として東京電力やめて東北電力と電気契約したらどうです?
東京電力も東北も同じ穴のむじなかもしれませんが・・。
727M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:02:24.52 ID:pCYN4KZoO
しかし偉そうだな‥管が悪いんじゃないだろ。もっともっと考えろよ。みっともない
728M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:02:49.50 ID:CObQxkIL0
>>661
逆に神奈川県内のヒ素だのカドミウムだので土壌汚染された所の土が福島県内の最終処分場にも結構来てる。
土壌改良つって土削ったら産業廃棄物になるからね。
729M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:03:02.66 ID:05YJiag70
>>720
ニートヤマ、日本語勉強し直せ。
これは親切で言ってやってんだ。
730鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:04:21.83 ID:/x7b18jIO
福島人よ!津波の心配はないそうだが各自持ち場の警戒を怠るな!アォーオッオッオッオッwwwwwww
の警報に注意せよ!

731M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:04:24.19 ID:SebGC5rh0
さっきの千葉の地震は、首都直下のきっかけにはならないと思う。
さっきも書いたけど、3月11日のエネルギーが残ってて、それがさっき出た感じ。
732M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:04:26.46 ID:Rzs+8+CRO
>>704
タグw団地妻wwwww
733M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:05:20.20 ID:SebGC5rh0
>>732
勝手に付けられた上に、市場にも団地妻貼られたwww
734M7.74(富山県):2011/04/21(木) 23:05:36.92 ID:GTsO9sRD0
職業欄によ どうどうとよ専業主婦って書いてんだぜ 笑えるぜ 無職って書け低能がw
オメーニートやろうがっていってやりたかたぜ 子供いたからやめといたが
とにかく 福島の専業主婦はにーとやから何処でも行ける税
735M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:07:54.02 ID:E5qG/hnWO
お前ら、月、見てみろ真っ赤な血の色してる月でてるから
不気味だよ
@福島県いわき市
736郡山民(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:07:57.39 ID:RYfLaZGmO
2ちゃんねるって最低だね
被災して、放射能浴びて、逃げられない状態だっていってんのに。
不安を通り越して憔悴しきってる人間に追い討ちかけるように不安要素ばかり投げかける他県民…

地震板でなく別な所に福島スレ立てたほうがいいかもね
737M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:08:58.94 ID:7M87BxTx0
放射能だからって必ず奇形児生まれるわけではないらしいから
あんまり気にしない方がいいですよね

738M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:08:59.98 ID:AEAZYcHo0
なんで版下、喜多方、美里が震度2なのに
会津若松市は震度1なんだ
会津若松市だけいつも震度低いよな
739M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:09:27.99 ID:Rzs+8+CRO
動画の人ってひぐらし好きなん?
740M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:10:34.26 ID:EvrkY0dR0
>>736
2chが最低なんてのを最近知るとはさては新参さんかな?
クズどもに何言っても無駄だからスルーしときな
よそに立ててもクズはどこにもで出てくるからさ
741鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:11:10.27 ID:/x7b18jIO
おい!お前ら!俺を無視するんじゃない!!
742M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:11:17.80 ID:RYfLaZGmO
>>730
今後余震続くって。
自分のスレに戻って監視してたほうがいいよ!
743M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:12:11.75 ID:SebGC5rh0
>>739
好きだし、圭一の中の人が若松出身だし、
ひぐらしキャラ入れたほうが、いろんな人が見ると思ったので。
744M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:12:15.86 ID:GOlP0N2DO
>>738ヒント:地盤
745M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:13:19.77 ID:MGm9hbvE0
>>704
コメ入れて記憶から消してたのに
また見てコメ入れちまったじゃね〜かw
746M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:14:42.13 ID:Rzs+8+CRO
>>743
へー、中の人が福島県出身って事は知ってたが
若松出身だったのか、しらんかった
747M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:14:53.33 ID:SebGC5rh0
>>745
ありがとう!
自然カテゴリデイリー103位だったよ。
748鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:16:08.54 ID:/x7b18jIO
>>742大丈夫だ!案ずるな!私は神だ
749M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:16:24.16 ID:SebGC5rh0
>>746
確か会津工業卒だったはず。
750M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:16:38.48 ID:/kpIzrY5i
というか、郡山とか福島なんて被災地ですらないぞ?
浜通りの惨状を見に行け!
751M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:16:59.96 ID:Rzs+8+CRO
そういや、あぶくま洞は無事なんだっけか?
752@福島(岩手県):2011/04/21(木) 23:17:51.21 ID:D2cSBYJd0
>>751
無事だってTVでやってたよ
753M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:19:16.14 ID:Rzs+8+CRO
>>752ありがdクス
754M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:21:09.70 ID:+hFZVASW0
>>750
いやいや どー考えても被災地でしょ、人災のだけど。
755M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:21:15.86 ID:Uy8mNN310
県庁を会津若松に臨時移転した方が良くないか?
地形・風向きの関係で放射能少ないでしょ
756M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:21:30.38 ID:rWCepmfYO
あぶくま洞の奥にいた人は怖かっただろうな…
自分は初めて行った時は、急にうんこしたくなったらどうしようとか考えてた。
757鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:24:14.27 ID:/x7b18jIO
アラーアクバル!!

アラーアクバルヘェーーーーーイwwwwww
ヒィーフフンwwwww
758M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:25:04.89 ID:GQ+wvIXK0
あぶくま洞客が来ないってニュースになってた気がするけど
今は営業休止してるんだな
759M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:25:33.10 ID:CObQxkIL0
>>756
入水鍾乳洞の奥にいた人に比べればどうって事ないだろ
(いたのかどうかは知らない)
760@福島(岩手県):2011/04/21(木) 23:26:05.44 ID:D2cSBYJd0
>>758
あぶくま洞は無事なんだけど、そこに行くまでの道路がダメみたい。
761M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:28:03.59 ID:Rzs+8+CRO
いわきの石炭化石館って
新しい名前、なんて名前だっけか?
確か変わったよな?
762M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:29:05.58 ID:RYfLaZGmO
>>759
どうでもいいけど入水鍾乳洞の水冷たすぎw
帰る時足の感覚なかったもんw
763M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:34:23.70 ID:rWCepmfYO
>>759
入水鍾乳洞っていうのか。
土産屋で水を売ってた気がする。
764M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:35:18.54 ID:CObQxkIL0
>>761
名前は変わってない。
ほるるって愛称がついただけ。
観光物産センターにもら・ら・ミュウとか愛称付いてるし、
そういうの好きな人が上にいるんじゃ?
765M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:38:42.87 ID:SebGC5rh0
今日は福島周辺静かかな?
眠たいよ……。
いっつも余震ラッシュを過ぎてから寝るから、
起きるのが12時ごろになる。
766M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:41:26.99 ID:7M87BxTx0
農免道路のトコの杜のくまさんっていうパン屋美味しかったな
767M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:42:06.78 ID:Rzs+8+CRO
>>764d
愛称が付いただけで変わってはないのか
768M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 23:47:22.69 ID:cYB/IqHP0
>>736
「大丈夫」「頑張れ」って偽善の優しさをかけてやる事だけが本当の優しさ?
2chの人達は、真実を伝えてるだけだよ。
内容読めばわかる。
福島県民を騙してるのは、「頑張れ」と言ってる人達。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1303396586
なるほど・・・
国は、福島県民をデータ収集の実験台として残すつもりなのか。。。
769M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:25.34 ID:OBPjGCTj0
>>700
神奈川県民用スレから来ました。
臨時地震板はレベルが足りなくて無理だったんで、
自然災害板に立ててみた。

福島から自主避難するためのスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303397135/l50
770M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:49:20.82 ID:OEIHbsSY0
基地外だらけワロスwwww
どんだけ他県の精神異常者が書き込んでるんだよw
771鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:51:57.27 ID:/x7b18jIO
アォーーーーンwwww
wwww
ホッホッホッホッwwwwwwww
772M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 23:52:44.45 ID:KCja6vj20
>>736
あなたにとって、山下俊一大先生のお言葉は、安心させてくれる催眠術のような魔力があるのだろうね。
とにかく、茨城の守谷、つくば、千葉の柏で、母乳に放射能が出た。原発から200Km離れた場所で、36ベクレル/Kgなんだよ。
福島県内で綿密に測定したら、いったいどんなことになっているのか、考えるだけでも恐ろしい。
政府も山下大先生も、これから測定するのかなぁ。
あなたたちがおとなしくしている限りは、このまま測定もしないで、無視すると思うよ。
773M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:52:47.37 ID:dq9OKh8I0
また牛150頭以上、餌を与えず、紐で縛り付けたまま餓死させてる

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110421-00000040-maip-soci


こういうことをするから自然が制裁を加えるんだろうな
774M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:53:35.06 ID:MGm9hbvE0
>>768
どのツラ下げて、そんなエラそうなことがいえるのか?
お前がここで言う資格はない
775M7.74(福島県):2011/04/21(木) 23:59:31.53 ID:qfgxL9Dk0
餓死する前に殺して食えばいいのにな
776M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:59:55.56 ID:+yMbVl08O
他の避難所と違ってなんでもボラまかせで毎日ダラダラ何もせず
あげくの果てにテレビで「こんなところにいたら病気になる」発言をかましてくれた双葉町民さん
支援してこんなところ呼ばわりされたらたまらないわもう引き取って下さいよ福島県民さん

133:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 04/21(木) 22:35 LB0+pQ3N0 [sage]
●新聞を広げていたAさん(四十二歳・男性・独身)
「個々人で避難先にうつった人もいるが、自分としては大勢まとまってたほうがいい。これからの保障の問題とか、個人では言いにくいから。」
ttp://www.labornetjp.org/news/2011/0329saitama

●自営業(居酒屋)の女性
「今の双葉町長はおとなしいから・・。補償のこととか、上に何も言わないでしょうね。」

●原発関連会社で働いていた男性
「町長から、毎朝伝達会議がある。俺は「室長」だから参加するけど、今後の補償をどうするかとか、そういう会議じゃないんよ。」

●福島原発で働いた男性(62歳)
隣の浪江町みたいに、漁師やって東電から補償金もらって贅沢三昧したってわけじゃないもん」「飯館の補償はいいみたいだけど。この町(双葉町)は、何もないもン。」
ttp://www.labornetjp.org/news/2011/0420kazo

双葉町の男性(36)
「最終的な補償の全容がわからないと先の計画は立てられない」
ttp://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001104190001

▽市西総合スポーツセンター・石井ゆう子さん(55)=福島県双葉町=
「国や東電からの補償はいつになるのか。以前の暮らしを取り戻したい」
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/genre/20/21891.html

777M7.74(福島県):2011/04/22(金) 00:00:52.20 ID:L5l8/Qod0
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0421/TKY201104210126.jpg

なにこの馬鹿にした態度
やっぱチョンなのか?
頭下げるのに上目遣いで腰に手あてるって
778M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:02:31.87 ID:NaWqZZLi0
キチガイのコピペばかりwwwwww
779M7.74(福島県):2011/04/22(金) 00:02:48.20 ID:E+RkRSzS0
ゆっくり風呂に入りたい
311以降はいつも5分ぐらいで済ませてる
780M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:06:31.97 ID:wUDhWIZZO
20キロ圏が警戒区域になったわけだけど、
避難しないで暮らしぶりを2ちゃんに書いてた浪江の人は保護されたのかな?
781M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:11:25.41 ID:7X81UKeQi
>>780
バリケードはって封鎖やってるよ
782M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:13:18.99 ID:sOuUKhwuO
家に帰ったら罰金とかひどいな…
残された家畜や犬猫も可哀想すぎる
783M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 00:15:48.36 ID:fdqs49I10
さんざん原発推進し、プルサーマールまで推進していたゆ〜へ〜知事。
わざわざ、ABCCの残党の流れを組む長崎大から、御用学者の山下をアドバイザーとして呼んだゆ〜へ知事。
ABCCの残党ども(長崎大、広島大、放医研、放影研)と県立医大で、今後共同研究で福島県民をモルモットにすることを約束したゆ〜へ〜知事。
菅もバカだが、べつにこんな極悪人のゆ〜へ〜に偉そうにされる筋合いは無いわな。
だからこんな態度なんだろ。
どっちもどっちだわな。
こんな知事や首相に騙されている県民が一番可哀想だ。
784M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:21:12.54 ID:YCo1z/19O
福島人・・・

もう取り返しはつかないけど健康被害はもちろん
奇形動物や奇形児の話は聞いたら見たら即ネットに上げろよ

殺人民主党と狂ってるマスコミは隠蔽してしまう

隠蔽させるなよ、俺も笑えないエリアだけど即アップする

クズ管は頭が足りないだけだが、殺人デブ野は意図的に分かっていて大量虐殺

もはや本人だけじゃ済まない数十万人虐殺、家族に何があっても当たり前の犯罪者
785M7.74(福島県):2011/04/22(金) 00:22:56.77 ID:s09CBA1l0
家畜の避難ぐらい国で面倒みろや。。。
786M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 00:24:18.58 ID:QsN3wNhiO
別に地震や津波対策が万全なら原発事態は理論上問題ないからな。
なんか勘違いしてる人多いけど、悪いのは津波対策を怠ったこと。
787M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:27:15.75 ID:2GJriSKtO
福島ってどこにあるんですか?
788M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:30:54.97 ID:iOMkoIgA0
今日菅総理訪問時に、かみついてた大熊のおばちゃんすごかったね
「みんなやせちゃって」  だんなのおなかすごかったんですけど
789M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 00:31:14.52 ID:fdqs49I10
>>785
家畜もペットも全部、屠殺するしかないさ。
それしか方法は無い。口蹄疫より、ずっと事は深刻だ。
と書いて、恐ろしいことに気づいた。
まさか、菅、枝野、ゆ〜へ〜らは、福島県人まで屠殺する気じゃないだろうか。
790M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:31:30.21 ID:2GJriSKtO
津波対策に万全って(笑)自分達がえらんでそこに住んでたんだろ?住めと命令されたのかな?
791M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:42:50.82 ID:gwou2a3ZO
>>785
家畜を他県に移動させたら、馬鹿がまた放射能をばらまくなと抗議してくるでしょ。
792M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:47:23.73 ID:lI+J8N1vO
>>781
それマジ?
793M7.74(福島県):2011/04/22(金) 00:50:42.22 ID:E+RkRSzS0
浪江の人は犬の餌クレと騒いでるのを見たのが最後だな
794M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:55:56.24 ID:7X81UKeQi
>>792
今日の午後から道路封鎖して原町区の南部への通行は不可になった
795M7.74(神奈川県):2011/04/22(金) 00:57:55.48 ID:8ZI6jpdF0
原発半径20km以内はもう数十年立ち入り禁止?
そこに住んでいた人、それも賃貸じゃなくて持ち家に住んでた人は
ちゃんと誰か賠償してくれるんだろうか・・
796鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:59:37.15 ID:TaqQV6t0O
ヘェーーーーーイwwwwww福島人!お風呂上がったょ!
アッアッオーーーウwwwwwwww
797M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:03:03.37 ID:lI+J8N1vO
ちょw今家の前をタヌキが通ってったw
何処に住んでるんだよ、ここ結構住宅街なのにww
798M7.74(九州):2011/04/22(金) 01:05:29.65 ID:/ifo0NomO
知り合いが20km地点で侵入者がいないか見張る仕事をするらしい
799鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:07:34.40 ID:TaqQV6t0O
そろそろ寝る時間が近づいてきたYOーオッオッオッオッオッwwwwww
アッアッオーーーウwwwwwwww
2時まで福島人
800M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:08:33.47 ID:E+RkRSzS0
>>795
6ヶ月後に掃除すればもう1度住むことが可能なんて言われちゃったら
逆に大変なことになりそうな気がする
801M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:11:34.04 ID:s09CBA1l0
福島第1原発:大熊町、毎時124マイクロシーベルト
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110422k0000m040134000c.html

これは帰れんな
802M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:11:48.74 ID:OmEyA0F40
でかいいいいいいいい
803M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:11:49.21 ID:s09CBA1l0
でかい
804M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:12:07.20 ID:kfO5UzLH0
でかいし長い
805伊達市(福島県):2011/04/22(金) 01:12:23.63 ID:aGcvZMoF0
震度5あるか
806M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:12:25.14 ID:mOVgQ4Fd0
とまれー
807M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:12:27.04 ID:a1vzS2oC0
でかくて長い・・・まるでオレのry
808M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:12:33.16 ID:lI+J8N1vO
揺れるぅっ
風呂入れない…
809M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:13:06.81 ID:s09CBA1l0
震度4ぐらいかな@郡山
810M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:13:10.93 ID:bcMQMysM0
震源はどこだ!?
811M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:13:14.77 ID:E+RkRSzS0
久しぶりにデカかった
812M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:13:56.17 ID:1uuDdfe+O
>>807
ウンコ
813伊達市(福島県):2011/04/22(金) 01:14:10.18 ID:aGcvZMoF0
緊急速報なかったね
814M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:26.28 ID:sqRNnWfx0
>>797
タヌキなんて東京23区内でも沢山住んでるんだから驚くほどの事でもないって
815M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:14:45.23 ID:kfO5UzLH0
震度4くらいかな?
久々にでかい揺れが来たような気がする
816M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:14:50.20 ID:s09CBA1l0
震度4 宮城県 宮城県南部

福島県 福島県中通り 福島県浜通り
817M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:15:37.31 ID:kfO5UzLH0
地鳴りこえええええええええ
818M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:15:40.69 ID:DYMMmq3jO
またくる
819M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:15:44.40 ID:s09CBA1l0
またきた
820M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:15:50.25 ID:mOVgQ4Fd0
ああ、やっぱまだ油断できねぇ…
て、またきた
821M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:15:58.54 ID:F+u84vFFO
今、がたんってきた
822M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:15:59.05 ID:7X81UKeQi
まだ揺れとる
823M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:16:04.35 ID:dI9JEXcj0
まただ・・・
824M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:16:36.21 ID:SgoEN/Ho0
平成23年04月22日01時14分 気象庁発表
22日01時11分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.5度、東経141.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

825M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:17:01.91 ID:OmEyA0F40
M8クラスの余震マジで来るんだろうか
来ても数秒ならいいが
826M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:17:28.95 ID:cQjRfhbe0
びっくりsた!w囲碁盤が落ちてきたw
827M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:18:35.22 ID:NyCjlJcYO
こええよ、寝れねえよ
828M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:18:41.34 ID:PjvJu5210
まだ揺れてる・・・
829M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:19:01.90 ID:s09CBA1l0
震度4
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 郡山市 白河市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 中島村 浅川町 田村市 
福島伊達市 いわき市 相馬市 福島広野町 楢葉町 川内村 双葉町 新地町 飯舘村 南相馬市

震度3
福島県 福島県会津 福島市 須賀川市 桑折町 国見町 大玉村 西郷村 泉崎村 矢吹町 棚倉町 鮫川村 
石川町 玉川村 平田村 古殿町 三春町 小野町 本宮市 猪苗代町
830M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:19:46.79 ID:DYMMmq3jO
NHKが大変だ



犬かわええ
831M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 01:21:45.21 ID:tN69t9eeO
今の揺れ方‥
311の‥の‥?
最高に警戒した方がいいな
地震>ショータイムだ!!!!
832M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:21:55.36 ID:ztx6EcwQ0
いわきは直下と沿岸の地震が合わせ技できてんな
直下でズドンと福島沖でグラグラとホント家がもたないぞ
833鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:21:56.88 ID:TaqQV6t0O
福島人よ!2時まで福島人なんざどうでもいいんだ!各自持ち場を警戒せよ


津波こないって…

ごめん
834M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:23:24.27 ID:wEWDHh7JO
福島の皆さん負けないでね!
835M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 01:24:03.80 ID:qtr/AtaSO
地震速報見てたら嬢王始まりやがった。地震よりドキッとした。
836M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:24:14.26 ID:8qV3bazn0
緊急速報なってなかったが、驚いて外でた
837M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:25:00.31 ID:84Y9q9LO0
>>831
うん、今の揺れ方あの日に似てた
や〜な感じ…
838M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:25:00.25 ID:XfAcFebqO
福島市、あれで3かあ?
839M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:25:43.10 ID:8qV3bazn0
4月22日1時11分か、、
840M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:26:38.86 ID:enQ4Gl8f0
>>839
2時22分には期待したくない
841M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:26:41.60 ID:PjvJu5210
>>838
だよね?地震計壊れてる?さっきの千葉の時もそう思った。
今日本当に大きいの来るかも知れないね。用心しよう
842M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:26:41.80 ID:E+RkRSzS0
843M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:27:02.40 ID:SgoEN/Ho0
>>840
ってことは6時66分に最大震度到来か
844M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:27:01.90 ID:lI+J8N1vO
何で気象庁が余計なこと言うとでかい地震くるかなぁ…
845M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:27:12.33 ID:axo0XPHGO
311の揺れ方に似てるってのは最近直下に慣れてたからじゃなくて?
846M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:27:52.72 ID:PjvJu5210
>>844
首相が、だろ
文句言われてキレたんだろ、関係ないけどw
847M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:28:49.48 ID:uMj+jrOq0
さっきのは3以上あったような?
848M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:29:31.72 ID:DYMMmq3jO
福島市って大抵二本松市・郡山市より一つ下だよな
本震からずっと
まあ測定する場所なんだろうけど
849M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:30:42.72 ID:kfO5UzLH0
恐怖で寝れん!
今日はもう起きてることにしようそうしよう
850M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:31:52.22 ID:oEzsLHbLO
みんな負けるな!
851鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:31:53.48 ID:TaqQV6t0O
福島人よ!!!この偉大な指導者(俺様)が居る限り!簡単には福島県をダメにはさせん 福島人よ!俺に忠義を尽くせ!!
852M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:32:29.93 ID:8qV3bazn0
地鳴りあって突き上げる感じだと体感的3ではないな、、
恐怖感もあるし、、、、加速度の測定では3だけど。
853M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:33:26.64 ID:PdjPVJGrO
>>843
2:11
3:11
4:11
5:11
6:11
7:11
8:11
9:11で日本沈没
854M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:33:48.37 ID:XfAcFebqO
>>841
観測値がしっかりした地盤の上にあんのかな。
もともと市内は地盤が固いとは聞いてるけど…
855M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:34:31.53 ID:Uohht6OiO
非日常楽しいなぁ
856M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:36:41.02 ID:8qV3bazn0
>>848
確かに。測定の場所が硬いとか、、、
沼とかを埋めた土地はすごい揺れそう。
今ので3かよ!!5はあるよ!!てきな
857M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:36:41.50 ID:lI+J8N1vO
うーん、いつになったらテレビをテレビ台の上に置きっぱなしにできるのだろうか…
858M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:37:37.40 ID:PjvJu5210
>>854
免震構造の市庁舎で測ってたりしてなw
859M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:37:47.20 ID:rqh7hFeB0
>>857
俺は耐震ゲル買ったぞい
いいかも
860M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:39:08.13 ID:uKMfYIiH0
福島県って地盤頑丈ですよね。
千葉の浦安に住んでるんだけど液状化で廃墟のような街並みに変わりました。
861M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:40:55.29 ID:8qV3bazn0
>>853
10:11で日本再点火
11:11で日本浮上
862M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:43:18.88 ID:lI+J8N1vO
>>859
耐震ゲルかぁ…、ビバかダイユーエイトにまだあっかな…
863M7.74(宮城県):2011/04/22(金) 01:43:43.41 ID:u0wCmcrr0
Wikipediaによれば、浦安の土地の4分の3は埋立地なんだってね。
埋め立てたところはどうしても弱いんだよね。
864M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:43:59.31 ID:XfAcFebqO
>>861
12:11 日本国→ラピュタに国号を改める
865M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:44:00.28 ID:sqRNnWfx0
>>844
ガオガイガーの敵キャラに似たのがいたよ
玉に乗って作戦の成功率を99.99%とか言うけど結局失敗するの
866M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:46:13.31 ID:zsXFJl1/0
>>862
効果はあるよ
本震のとき、してなかったブラウン管は落ちて、していた液晶TVはびくともしなかった

福島市、先週からいろいろ店回ってるけど、耐震グッズ系どこにも売ってないね
本棚とか支える突っ張り棒が欲しいんだけどなぁ・・・
867鬼畜害(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:50:05.67 ID:TaqQV6t0O
ヒィーフフン・・・

ヒィーフフン…

そろそろおねむ時間だ 寝る 福島人オヤスミ
868M7.74(福島県):2011/04/22(金) 01:50:46.56 ID:8qV3bazn0
>>866
ないときは、とりあえず布団で代用可能らしい。テレビでやってた。
869伊達市(福島県):2011/04/22(金) 01:51:09.56 ID:aGcvZMoF0
ちょっと気になって確認したら
この鯖(hayabusa)ってば、まどマギ実況のTBS板と同居してるのな
870M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:51:26.22 ID:Bvip2GhR0
ちょっとマルチになっちゃうんだけどさ、
地震速報で 福島市 が出ないのは何故?
871伊達市(福島県):2011/04/22(金) 01:57:31.10 ID:aGcvZMoF0
鯖落ちしたときはここらへんとか>>1から適当に

【平成23年04月22日01時11分頃】福島県沖(M5.6/最大震度4)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1303402683/
福島総合情報スレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301027365/
872M7.74(宮城県):2011/04/22(金) 02:01:02.48 ID:pr0SD8xH0
風呂入った瞬間地震来た
震度3かと思ったら4だったんだな
風呂場だと揺れがマイルドに感じる
震度4なら倒れるリップクリームが倒れてなかった
873M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:01:13.97 ID:lI+J8N1vO
>>867
ヒィーフフン…で思い出した












馬刺し食いたい…
874M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:05:19.51 ID:fXmQ/X7j0
>>873
そのうちテラベクレル巻が100円寿司店で食べられるようになるよ。
875M7.74(福島県):2011/04/22(金) 02:17:04.79 ID:fu5pFN+V0
こわいよー
876M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:18:04.82 ID:u59VCS1u0
そういや智恵子の生家ってまだ行った事ないや
土湯も飯坂も行きたい ハァハァ
877M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:22:29.47 ID:SjvN+Fas0
>>873
会津の馬刺は有名だよね
熊本も有名だから、死ぬまでに一度は食べ比べてみたい…
878M7.74(福島県):2011/04/22(金) 02:23:18.28 ID:84Y9q9LO0
県内いるといつでも行けるや、と思ってて
まだ行ってないとこ、いっぱいある
落ち着いたら行くんだ、絶対行ける日が来ると信じてる
879M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:23:45.50 ID:SjvN+Fas0
>>876
智恵子の生家に行くなら、ついでに安達が原の黒塚にも寄っていきなよ
880M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:25:51.01 ID:lI+J8N1vO
馬刺しは、ニンニク醤油か生姜醤油で食べるのが俺のジャスティス
881M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:29:39.75 ID:SjvN+Fas0
>>880
俺は生姜醤油派だが、ニンニク醤油は試したことないから今後トライしてみる

あと会津で思い出したが、会津地鶏と川俣シャモの食べ比べもしてみたいわ
882M7.74(新潟県):2011/04/22(金) 02:41:43.94 ID:nh2oeCT60
チェルノブイリでは、事故後5年後のベラルーシの避難基準には2段階ありました。
一つは公衆被曝の1mSv/年を超えると「移住権利」が発生します。住民は移住するか否かを自分で選択します。
もう一つ5mSv/年を超える場合、「移住義務」になります。また、0.5mSv/年を超える場合「放射線管理強化」となります。

http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/gunther54.JPG
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/gunther59.JPG
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/gunther55.JPG

みなさん、急いで動いて下さい。福島県内の子供たちが、本当の危機です。
下記の、福島市の中手聖一さんから今届いたメールを読んでください。殺人者で
ある国、原子力安全委員会をたたきつぶさないと、大変なことになります。ただ
の運動をしている時ではありません。まわりに呼びかけてください。
現在の福島県内は、日毎に放射線量が増えているそうです。

国は、空間線量3.8マイクロシーベルト/時未満の学校では、通常通りに校舎や校庭を利用するとの考えを政府の原子力災害対策本部が示し、安全委が了承した」と報じられました。
彼らは開き直ったようです。現在の「計画避難」地区以外は、まったく誰も移動させないという意味です。

福島県公表データからです。
http://www.pref.fukushima.jp/j/schoolairsoil.pdf

福島市立第一小学校では、空間線量 3.4(μSv/h)、大気中放射能濃度 5.066(Bq/m3)
土壌放射能 14,743(Bq/kg)これで年間被ばくはどれくらいでしょうか?
どんなに少なく見積もっても、40ミリシーベルトはいくはずです。
食べ物は除いてです。実際は100ミリを超えるでしょう。
どこまでいくか私には分かりません。

これは殺人です。すみません、私には言葉を選ぶことができません。
原発内で最も危険な仕事をしている大人以上の被ばくを、子供たちにさせると言う意味です。 


883M7.74(宮城県):2011/04/22(金) 02:43:47.46 ID:u0wCmcrr0
福島市立第一小学校の生徒って、学校の校庭で寝起きしてるん?
884M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:47:17.26 ID:fXmQ/X7j0
>>882
福島市の放射線量は日に日に下がってる。
年間被爆は今のペースで下がっていけば
新たな放射性物質が飛散しない限り10mSv行かないでしょう。

ただ、子供を守るのは親の役目だからマスクするとか
いろいろしても良いとは思う。

新潟の人には、恐怖煽ってる暇があったら
被災地に供給できるよう米の大増産を
お願いしたいです。
885M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 02:52:16.84 ID:kfO5UzLH0
>>882
夜にこんな画像貼んな

だが心配しててくれてありがとう。
放射線量は日々増えてないよ、減少傾向だ。この数字を信じていいのかは分からないけど。
避難区域外の地域の住民はあまり外に出さない、出るときはマスクをする、くらいでいいと思うんだ。
886M7.74(福島県):2011/04/22(金) 03:00:49.89 ID:JiGOqgWz0
ほれ
福島市と郡山市の線量を一般人が計ったもの(4/16)
http://www.youtube.com/user/firstsuccess


福島市と郡山市は現象というか横ばい
ここ、数ヶ月だけでも子供と妊婦は避難させとけよ

あとこんなレスがあった↓

858 名前:M7.74(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/20(水) 07:16:44.33 ID:KpaZOxQ6O [1/4]
原市長は孫を新潟に転校させてる暇があるなら、
会見なりして市としての更なる安全基準とか出してくれよ。
887(秋田県)(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:10:55.94 ID:EcVxDIe/O
菅野漬物の国産キムチが…
福島県産の青海苔が…
もう食べられない °・(ノД`)・°・
888M7.74(福島県):2011/04/22(金) 03:14:16.83 ID:00VdmFxW0
やなら、福島出て行くしかないのかあ。
空虚な気持ちになってくる。
自分の育った土地、家、お布団、おもちゃ、机
いろんなものとさよならしなくちゃならないなんて可哀想だ。
テレビ見て涙が出て来た。
東電のばかやろう。
889M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 03:17:34.81 ID:rIK1ujVh0
野菜や米売るな
作付けするなってジジババに教えてやれよ
下手すると訴えられる側になるぞ
890M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:22:41.36 ID:L6wS2AvCO
>>554
眠いんで簡潔に要点だけ
新潟が福島の分を増産体制とって、休耕の雑草を刈り込みして準備
しかし農協だかの会合で紛糾
新潟は増産せず減反推進っぽい
怒った農家が問い詰めたら特定アジアから民主党政府が高く買い込む準備を進めてるっぽい
あくまで噂だけど新潟スレや町BBSで話題になってた
891M7.74(catv?):2011/04/22(金) 03:29:16.35 ID:ARlomHyO0
広島県と広島県教育委員会の神すぎる対応


小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai.pdf

1 広島県教育委員会では,福島県のほかに岩手県,宮城県に対しても,
学校単位での集団疎開を支援するプロジェクトを提案中

2 文部科学省のメールマガジンを通じて,全国の教育委員会に情報発信中

3 広島県独自に,直接,被災者に情報が届けられるよう,被災地域の
コンビニエンスストアにおいて支援内容を取りまとめたチラシを配布する予定

4 地方公共団体から支援の要請があれば被災地域を特定することなく,
可能な限り柔軟に受入れを行う



全国の地方自治体と教育委員会でもご検討願いたい
892M7.74(福島県):2011/04/22(金) 03:43:40.62 ID:v0x5Cfwg0
中手聖一なんて相手にしたら、福島県はおろか茨城や栃木まで
避難する羽目になる。新潟さん余計な心配しなさんな。
そっちは柏崎心配していてください。
893M7.74(福島県):2011/04/22(金) 05:04:54.17 ID:JiGOqgWz0
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許容量を
年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回-するよう交渉を行った。
出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、ほとんどの質問に対して回答することができず、
子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き-ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど-による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。

20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかったことから、
会場からは「そんなことを知らずに決めていたのか」との声があがり騒然とした。

子どもの安全基準、根拠不透明?市民の追及で明らかに(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
子どもの安全基準、根拠不透明?市民の追及で明らかに(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
894M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 06:43:11.99 ID:gwou2a3ZO
>>890
福島民友に他の都道府県で米の生産を肩代わりと報道されていますが
895M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 06:51:59.00 ID:PdjPVJGrO

【速報】16兆7760億べクレル
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303411608/
896M7.74(東京都):2011/04/22(金) 07:01:26.81 ID:N2a0HVfn0
福島の人間は、もう相当に被曝してるな。
千葉や茨城の母乳からすら、放射性ヨウ素が検出されている。

福島県の各小学校の校庭は、チェルノブイリの立ち入り禁止区域内
と同レベルの放射線量。

風評被害とか言ってること自体が大嘘。
早ければあと数ヵ月後ぐらいから、健康被害が出てくるよ。

政府の言ってることを信用してたら、福島県民はみんな
殺されちゃうよ。
897M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 07:05:19.04 ID:nyIHIgpgO
原発置いている県は遠からず福島のようになる。

みんな考えるんだよ…。自分のところだけは大丈夫だと…。
898M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 07:09:45.93 ID:jSRt1sAdO
おはよう
浜通りからイデオン出てくる夢みた
行った事もないのにごめん
899M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 07:25:11.91 ID:2sgEH0EdO
おはようおまいら
俺は女医とセックスする夢見た
浜通りだから許せ
900M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 07:32:13.40 ID:1ptw/voKO
福島の被爆は手遅れだと思うが、症状の出方も個人差がありそうだし。
体が大きくて強いロシア人と単純に比べてもマズイだろ。
901M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 07:37:37.14 ID:sOuUKhwuO
震災後初めてましこ見たぞ
しかしみんな抱擁好きなんだな
902M7.74(新潟・東北):2011/04/22(金) 07:39:38.21 ID:2sgEH0EdO
公表値を信じた場合、大気中は許容範囲でも土壌はオワタなんだよな。
県内小学校の校庭はチェルノ準拠でアウトだったしな。
どうしたもんかね
903M7.74(福島県):2011/04/22(金) 08:17:11.48 ID:00VdmFxW0
>>893
やべー丸山おばちゃんの言葉に 泣けてきたっ

失笑する人いるかもしれないけど

涙が出てきた。ふくしま大好きなんだなあ。自分。
みんな自分のふるさと、大好きなんだよ。
904M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 08:32:57.10 ID:2GJriSKtO
失笑フッ
905M7.74(福島県):2011/04/22(金) 08:37:24.95 ID:IniivyGB0
夕べ地震で目が覚めて久々にデカイなーと思いつつ睡魔に負けてそのまま寝てしもた
今朝の我が家周辺の数値は0.26μSv/hでーす@石川郡
906M7.74(catv?):2011/04/22(金) 08:51:41.83 ID:fsPabQOv0
(福) とにかく一刻も早く原発をなんとかしてくださいっ、地震前の生活にもどりたいんですっ !!!

(菅心) 原発内で東電の職員が死に物狂いでやってるんですよ。  地震前は無理です
907M7.74(福島県):2011/04/22(金) 08:58:45.29 ID:iUmjXlhg0
>>893
それ見たけど市民を納得させられない基準であるのは明らか。
担当者は逃げしかしていない。
まっとうな基準なら堂々と説明したらいいだろう。
管理区域の意味知らないなんかありえない。
知ってて知らないふりしてるだけだろう。

マスコミがまったく追及しないのはひどいな。
908M7.74(catv?):2011/04/22(金) 09:01:18.15 ID:fsPabQOv0
こんなヘドロが残ってるところでは避難できない と言って自衛隊に雑巾がけさせてた
福島のババア     まず、てめ〜で掃除するんだよ ボケ
909M7.74(福島県):2011/04/22(金) 09:14:07.53 ID:JiGOqgWz0
ID:fsPabQOv0
↑東京電力の社員さん仕事してください
910M7.74(catv?):2011/04/22(金) 09:24:59.48 ID:7NGiOHBo0
菅の不思議なお辞儀

腰は曲げても顔は伏せないのな
911M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 09:36:37.04 ID:EMLBkztI0
福島の人たちは放射能とともに生きる決意をしてるよ
原発誘致してるんだもん、しょうがないよ
912M7.74(catv?):2011/04/22(金) 09:40:08.11 ID:EQ0JmaR20
>>893
自分も視聴したけど本当に子どもが心配
もっとまともな返答できないのか?
いくらなんでも「検討する」ぐらい言えるだろう。
何て言われてこの場に来たんだろうか?
事の重大さを理解してないような態度が腹立つ
913M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 09:44:24.53 ID:SsaGlvjM0
影響が出る頃には奴らは寿命で死んでるから
責任の取りようがない
しらばっくれる腹つもりなんでしょう
914M7.74(空):2011/04/22(金) 09:46:27.60 ID:45fVV9kH0
>>910
響のデブのどーもすみませんでした並に
気持ちがこもってないお辞儀だよな
915M7.74(catv?):2011/04/22(金) 09:50:32.58 ID:fsPabQOv0
すべて自民党政治のつけなのに、菅さん頑張って
それが政権交代ということの 責任だから

自民党 小沢 死ね
916M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 09:53:12.43 ID:jotGDd9K0
今日の枝野の顔険しいしなんかありそうだな@NHK
917M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 09:59:11.36 ID:LF45WMuf0
管は反原発みたいだから
福島の人は応援した方がいいんじゃないかな?
事故が起きた時もすぐ東電に海水で冷やせと言っていたみたいだし
東電が撤去するって言い出した時も食い止めたのは管だろうし
918M7.74(福島県):2011/04/22(金) 10:05:31.02 ID:JiGOqgWz0
>>917
昔は反原発だったけど
今はそうでもないみたい
応援したくてもあれじゃねぇ…
920M7.74(catv?):2011/04/22(金) 10:11:00.75 ID:fsPabQOv0
常に相手の目をみながらお辞儀しないと、脳天から斬りつけられるだろ
921M7.74(福島県):2011/04/22(金) 10:12:28.82 ID:JiGOqgWz0
>>920
なるほど納得した
だからあんな険しい顔してたのか
922M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:13:55.34 ID:sIs8xr760
東電作業員がんばれ!!

義捐金で作業員に栄養のある食事と風呂と布団を!!
923M7.74(福島県):2011/04/22(金) 10:15:27.41 ID:+tUQtpIg0
オレもあまり神経質になってなかったが・・・
子供はまだ60〜70年も先があるんだからな

中通までの子供はもうだめだろう
会津だって、わからん

http://takedanet.com/2011/04/post_d6e6.html
924M7.74(catv?):2011/04/22(金) 10:16:06.39 ID:fsPabQOv0
ちょっと聞きたいんだが、どうしてオメーラこんな時間に2chなんて
できるわけ ??
仕事してねーのか
925M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 10:18:20.93 ID:DYMMmq3jO
軽く
926M7.74(catv?):2011/04/22(金) 10:18:46.03 ID:fsPabQOv0
銘酒って、水のきれいなところでしか作れないんだよね
927M7.74(catv?):2011/04/22(金) 10:27:35.48 ID:wg876nu+P
>>910
本来はそれが正しい
928M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 10:40:09.20 ID:L6wS2AvCO
挨拶は顔を上げてお辞儀
謝罪は顔を伏せてお辞儀
これが本来のお辞儀
管は挨拶しにきただけ
929M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 10:44:42.40 ID:Hoj4H2pEO
>>923
昨日、20`圏内の駆け込み帰宅で(自分も帰った一人だが)

小学生くらいの子供連れた人が、普通の服装にマスクだけして道を歩いてたんだが
あんな放射能強そうな所に、子供を連れてくとか、いいのか?
キチガイってか、虐待な気がするんだが…
せめて、防護服(カッパ)を着ろよと思った…
930M7.74(福島県):2011/04/22(金) 10:52:43.19 ID:WGUKP4hq0
まぁ、子供にも持っていくもの選ばせることも大事だろう、
おそらく子供が生きてる間に帰ってくる事は不可能だしな
国が今まで放置してたのに、いきなり決めたしな
カッパすら用意する暇すらなかった可能性もある、
まぁ、単純に甘く見てる可能性もあるが

とりあえず管政権は100回滅べ
931M7.74(空):2011/04/22(金) 10:54:51.67 ID:yCOJTo/U0
菅直人は東京都民でもあるから
まぁ他人事なんだろうな。

てか菅直人にとって
政権維持以外の全てが他人事だよな。
ホント首相になって変わったよな、
悪い方向に。
932M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 11:03:19.20 ID:SgoEN/Ho0
>>929
?別にマスクしてたら防護服はそんな関係ないだろ?
汚染されてたらスクリーニングで捨てさせられるだけ
933M7.74(catv?):2011/04/22(金) 11:31:14.97 ID:fsPabQOv0
震災復興内閣  菅さんにはいいテーマができてよかった
934M7.74(神奈川県):2011/04/22(金) 11:32:51.96 ID:wNJAzusg0
東京電力社長が福島県知事に謝罪したつーけど、
福島県知事も県民の皆に謝るべきなんじゃないの?
お前もグルで前知事を追い出した超推進派だろ?

前回は東京電力の謝罪を受け入れないとかしてたけど、何様だお前は。
加害者のくせになんで被害者面してんだよ。
935M7.74(福島県):2011/04/22(金) 11:37:31.56 ID:v/2/r6R30
>>934
最初に東電の謝罪を断ったとこから始まり、やってることが全て責任逃れのパフォーマンスだからな
936M7.74(福島県):2011/04/22(金) 11:40:12.18 ID:JiGOqgWz0
>>934
前知事追い出したのかは知らんが
まさか一号機継続とプルサーマルを簡単におkだすとは思わなかった
937M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 11:47:54.80 ID:XfAcFebqO
>>886
あら、福島四小って値がすごいのね。
バイト先の近くだけど、気にしないでおこう。
938M7.74(福島県):2011/04/22(金) 11:50:35.26 ID:nt/Er1Yt0
前知事は弟がやりすぎただけで追い出したんじゃないよ
それと利権団体の圧力が凄いので絶対に反対は不可能です
河野と原口がどんだけ虐められたか・・・
939M7.74(神奈川県):2011/04/22(金) 11:55:19.06 ID:wNJAzusg0
現知事の弟が、前知事を追い出したの?

前も今の知事も同じ名字だから混乱する
940M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 11:58:59.67 ID:Rfxro0G4O
ふぐすま三連星の福島郡山いわき終わったなあ
行政商業産業と独自のカラーがあって面白い都市だったが

百万都市が消滅したに等しい
941M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:15:39.32 ID:I8gzIvf40
震源地 福島県東部
震源時 2011/04/22 12:03:51.39
緯度 37.090N
経度 140.704E
深さ 7.7km
マグニチュード 3.9
942M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:23:14.91 ID:dSBDvPA00
原発再開再稼動を認めないことを発言したことだけは認めておく

だが、他県に避難している県民より、今県内で被曝し続けている県民の事の窮状を訴えてくれ!
943M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:27:36.48 ID:+tUQtpIg0
170万人以上が被曝
で、県北の子供は将来の健康が危惧される
944M7.74(三重県):2011/04/22(金) 12:30:16.20 ID:t1i6xEL/0
福島の人たち

今日の午後から東電の社長が被災地に来るらしい
ニュースでやっていた
ちゃんと今の状況を言わないといけないよ
すぐに帰らせるな
がんばれ!

福島の知事の会見では 東電は反省が見えないで残念と話していた
945M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:32:26.53 ID:fsPabQOv0
そりゃ、地震が原因で 東電には責任ないもん
946M7.74(長屋):2011/04/22(金) 12:32:53.12 ID:8fv1Hs3G0
その福島県知事は原発推進派の会津人だろ
947M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:33:37.08 ID:v0x5Cfwg0
無知な、うつみのババアなんとかしろ。
隣の解説員も呆れてる。
被爆というのであれば、170万人以上ですまないでしょ。
東京まで影響があるのだから。そこまで卑屈にならないで。
948M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:35:31.86 ID:MTLPcV6R0
今日は花粉も少なそうだし、なんとか外出できそうだ。
地震が怖くて(というより断水とガスが止まるのが怖くて)
ずっと美容院に行けなかったんだけど、思い切って行ってみる。
髪に薬剤つけたまま放置になったらどうしようと思ってさ。
昨日からナニゲに地震多くて怖いけど
無事に帰ってこれたら、絶品とうわさの三万石カステラを食べるんだ・・・
949M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:37:04.09 ID:uVOO10pX0
うんこゆーへー県知事は県民と全国のみなさんに謝罪しろ
950M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:38:03.43 ID:fsPabQOv0
染色液のほうがよっぽど体に悪い
951M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 12:40:57.54 ID:lO4mXyvNO
>>944
東電社長って変わったんだっけ?
前社長は確か震災後一回会見したあと入院してこの騒ぎに紛れて辞めたんだっけ?

確かに県外に避難してる人より県内で被爆してる人の事は東電も管もピンときてないみたいだしね…

ただ我慢してたものをぶつけるとモンスター扱い…

地震、原発、東電・政府の対応、県外での差別、文句を言えばモンスター扱い。
いくら我慢強い福島人でも限度ってものがありますね
952M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 12:41:07.68 ID:f0raAxFFO
>880
会津の馬刺はやっぱり馬刺みそがないと。
953M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:45:45.34 ID:iUmjXlhg0
菅も県知事も県会議員も福島市・郡山市は安全かどうかの知識持ってないのかね。

954M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 12:46:12.92 ID:lO4mXyvNO
みんな〜三春の滝桜、県外の人こないから今年は穴場ですよ。
数値なんて福島郡山より低いんだからいかなきゃそん。
福島名物をみて癒されましょ〜
955M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:54:33.86 ID:I8gzIvf40
>>954

>>596に人が大勢で関東の車が多かったって書いてあるけど
実際はどうなの?
956M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:55:15.76 ID:WHvNal50i
>>954
おめでたい奴だな…
そんなもの見なくても生きてゆける。
957M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:55:45.70 ID:DXvt68zk0
>>954
日曜日行くよー!
いつも県外の人多くて近寄れ無かったけど、今年は近くまで行こう
958M7.74(福島県):2011/04/22(金) 12:56:19.91 ID:+tUQtpIg0
他県の人に原発の件で励まされたり
支えてもらってると判るとうれしくなるね。

でも、経産省、文科省、厚労省のの連中はダメだ。
反省なぞ全く無い。
奴らは、自分の家族が被曝しても平気でいられるんだろう。
腐った奴らだ。
959M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 12:59:06.83 ID:lO4mXyvNO
>>955
ありゃまw
今週初めはほとんどいなかったのにねぇ
でも例年の4分の1位って聞いてるよ
観光バスツアーなんかでの来県はないだろうから、
いつもの年よりは絶対見やすいと思うよ
これを逆手に楽しむものは楽しもう!
960M7.74(catv?):2011/04/22(金) 13:02:33.53 ID:fsPabQOv0
もう一発津波来て 原発ごと太平洋に引きずり沈めばいいのに
なんて 思ってる ??
961M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 13:02:51.22 ID:y0E+jbXd0
宮城は犠牲者いっぱいでたから謙虚そうだけど
福島は避難だけだから我侭多そうだねぇ
962M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 13:02:53.84 ID:lO4mXyvNO
>>957
いいねー!
暗くなってストレスばかり貯めても損するばかり。
政府の対応遅いから自分達だけでも切り替えないとね!
963M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 13:04:16.63 ID:SgoEN/Ho0
立てられなかったので誰か頼む。以下テンプレリンク直し等済み
--------------------------------------------------------------
福島県にいる人・福島県に関わりのある人の生活情報中心のスレです。
避難や医療にあまり関係のない原発情報は、ここ以外でお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃荒らしを構う奴も荒らしです。荒らしはスルー推奨!...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■郡山市専用17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303292487/

■前スレ
福島県専用 43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303277357/

■-原発話しはこちらへ-
落ち着いて原発を語るスレ90号機
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303294919/

- 関連 -
■緊急自然災害板 http://hato.2ch.net/lifeline/
福島総合情報スレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301027365/
福島県福島市と周辺スレ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303200178/
福島県郡山市情報交換スレッド 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303028124/
福島県いわき市の現状報告44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303443371/
福島県南相馬市原町区(旧原町市)の情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299969684/

■外部板
まちBBS・東北 http://tohoku.machi.to/touhoku/
会津ちゃんねる http://jbbs.livedoor.jp/travel/6188/
964M7.74(catv?):2011/04/22(金) 13:07:40.41 ID:EQ0JmaR20
>>937
放射線量は測定する場所でも値が違うよ
雨水が通るところは高値なので注意
あと、雨水がたまってる所も避けた方がよい
コンクリートに着いた放射線物質はこびりついて落としにくいので
水流したからといって取れるものじゃないみたい
誰か開発して
965M7.74(福島県):2011/04/22(金) 13:15:55.45 ID:I8gzIvf40
>>959
いつもよりは少ないなら行ってみようかな
滝桜見に行っても押し合いへし合いの状態でゆっくり見れたことないもんなぁ
一度落ち着いてじっくり見たいって思ってたんだ
966M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 13:17:08.44 ID:3whCr5e50
てんぷら饅頭食いたい。
967M7.74(内モンゴル自治区)
私も日曜日行く予定なんだけど
三春茶屋も行こうっと♪