英語が出来るフリをする奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1精密機器メーカー勤務
英語が出来ないのに出来るフリをする奴が周りにいます。
私は日本企業で翻訳をしているのですが、
「知ったかオヤジ」がたくさん居て驚きました。
オヤジは私が翻訳した日本語文を見て
「これをこう訳す?ダメ、ダメそんなんじゃ。」とか、
「翻訳はセンスなんだよ、結局。」などといつも偉そうに言います。
私も実際、超プロ級の腕前を持っているわけじゃないので、意見されても良いのですが、
オヤジ達はレベルで言えば主語と動詞をはっきり把握出来ない程度。
そんな奴らにあーだこーだ言われると腹が立ちますが、
上司だし、プライドを傷つけるのも可哀想なので素直に聞くフリをしています。

なぜ英語となると、出来るフリをする輩が多いのでしょうか?
出来ないなら出来ないでいいじゃないですか?出来る人に任せれば。
もし出来るようになりたいなら勉強すれば良いことだし。
勉強する気も無い、知ったかぶりの奴ほどみじめなものは無いですね。哀れ。
2名無しさん@英語勉強中:04/07/08 20:46
2
>私も実際、超プロ級の腕前を持っているわけじゃないので、
>意見されても良いのですが、

じゃ文句言うな。
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

【マズー】あなたの周りにいる英語DQN【トホホ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1039532451/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
根本的な質問。「なぜ英語を勉強するのか?」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1061459185/l50
実際、社会に出てから英語力って必要なの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1026029887/l50
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1030113416/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
●お前ら、単なる英語ヲタちゃうんか?●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1024717042/l50
英語学習者の劣等感について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1069194166/l50
5名無しさん@英語勉強中:04/07/08 21:38
>>1
つーかオマエ、英語ちょっと出来るくらいで、本当にセンスないんじゃ?
ってことで、オマエの言ってる「知ったか」はオマエにもあてはまる。
6名無しさん@英語勉強中:04/07/08 21:46
>>1はたぶん派遣社員でしょ。
派遣先のボスに到底文句言えるような立場じゃなさそうだからな。
7名無しさん@英語勉強中:04/07/08 21:53
英語すごくできる、センスバリパリの俺に言わせると、君、TOEIC680くらいでしょ?
俺は790だ、イヤ!
81:04/07/08 22:13
実際、仕事してると「俺はホントはこれ位余裕で自分で訳せるけど、時間が無いから訳して。」
などとTOEIC250点程度の上司に言われます。
その度「そうですよね。じゃ今回は私が訳しますね。」と優しく言ったり、
通訳中に「リスニングは得意だけど、今のは早くて聞き取れなかった。」と
主張する上司に「そうですよね、いくら英語出来る人でもそういう時はありますよ。
と慰めたりしてます。
出来るフリをするオヤジのプライドを立てて上げるのも仕事のうちと思って我慢してます。
その分ストレスたまるのでここにカキコしてます。
まぁ、なんの努力もしないオヤジは100年たっても英語が上達する事は無いでしょうけど。
9名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:14
で?トイック何点?
101:04/07/08 22:22
3月に900点とりました。
>>1
オヤジは別に1さんの英語能力にケチをつけてるんでなく、
翻訳した結果の日本語が「日本語として何かおかしい」と言っているのかもしれないよ?
あるいは非常に専門的な部分で、理解が十分ではない部分があるとか。

例えば、機械のマニュアルの日本語版にはときどき何度読んでも意味のわかんない
ものもあって、結局英語版のマニュアルを読むことになることがあるよ。
ただ、マニュアル類はプロの翻訳者じゃなく、フツーの技術者が訳してることもある
みたいなので、そういった場合に「日本語としてよくわかんない」訳ができるのかも
しれないけど…。
反対に翻訳能力は高いけれど、その機器(あるいは類似の機器)を実際に操作した
ことがない(したくてもそんな機会がない)場合は、やっぱり、読んでも何のことやら
わからないものが出来そう。

まあ、そのように翻訳とは難しいもので、それに「素人」からあーだこーだ言われれば
腹がたつのかもしれませんが、オヤジの方はオヤジのほうで「なんでこんな(英語以外のとこで)
基本的なとこがわかってないかな」と思ってるのかもしれません。
知ったかオヤジが愚かに見えるのであれば、それを他山の石として、謙虚さを忘れずに
頑張って下さい。


□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。

【マズー】あなたの周りにいる英語DQN【トホホ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1039532451/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
根本的な質問。「なぜ英語を勉強するのか?」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1061459185/l50
実際、社会に出てから英語力って必要なの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1026029887/l50
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1030113416/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
●お前ら、単なる英語ヲタちゃうんか?●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1024717042/l50
英語学習者の劣等感について
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1069194166/l50
おいおい、本質ばっかり突付いてないで
ちょっとは>>1を慰めてやれよ

折角スレまで立ててんだし
14名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:28
>>10
3月神話差し引けば800くらいか、、、じゃあ、俺と一緒くらいってことだな!イヤ!
15名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:30
そのオヤジは、英語ができるふりをしてるんだけど、でも実際に英語ができるオヤジなんじゃない?

そんなオヤジはいくらでも居るよ
そいつはtoeic950持ってるんだよ

いろいろ教えてもらいな
16名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:32
>>1
それでその程度の会社にいるのか?プゲラ
171:04/07/08 22:51
>11
確かに。オヤジは専門知識はあるけど英語がほとんど出来ない。
私は英語は出来るけど専門知識が表面上しか分からない。
二人合わせてやっと一人前なわけですよね。
そう考えるとこれからもオヤジ達の協力を得て仲良くやって行こうと思いました。

>15
英語以外で教わる事はたくさんありそうです。

皆さんの意見を読んで思ったのですが、基本的には謙虚な気持ちでこれからもやっていきます。
ただ定期的にオヤジのプライドを立てるのに疲れる時期が訪れるので、
その時は又グチらせてもらいます。

皆さんも
自分よりはるかに英語出来ない奴にバカにされた、
自分が出来るフリをして恥をかいた、
こんなスゴイ知ったかぶりな人を見た、
などがあったらここに書き込んでうっぷんを晴らして下さい。
18名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:51
>>1
会社では通訳と翻訳の両方を兼ねているわけですか?失礼ながらtoeic900でそこまでできるのでしょうか?

海外勤務などのご経験はおありでしょうか?私、海外勤務を希望しておりますがどのような能力が必要とされるのでしょうか?
19名無しさん@英語勉強中:04/07/08 22:56
精神状態を疑うカキコミが多いですね。
>>19
あなたの書き込みを筆頭にね・・・
21名無しさん@英語勉強中:04/07/08 23:08
>>18
900程度じゃ通訳は無理。曲解されて訳されたらたまらん。
221:04/07/08 23:10
>18
おっしゃる通り、TOEIC900点では英語の仕事に携わる者としてスタートレベルでしょうね。上には上がたくさん居ますものね。
運良く今の仕事に就けて、勉強させてもらってる部分は多いです。只、採用する側もTOEICの点数だけを見て採用をしているわけではないようです。

私は海外勤務をした事は今の所ありませんので、どんな能力が必要とされるかは良く分かりません。
違うスレで聞いた方が適切な答えがもらえるんじゃないでしょうか。
23名無しさん@英語勉強中:04/07/08 23:11
>>22
オネーチャンでしょ。
24名無しさん@英語勉強中:04/07/08 23:31
お万個しましょう
結局は単なる愚痴のはけ口を求めたスレ作成。
English@2ch掲示板 の第1義の趣旨は
> □ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
であり、場違いの場所に己の欲求のままに立てたんだよな>>1

そうしたセンスの無さが仕事の端々に出ているんじゃないか?
だから軽くあしらわれるんじゃないか?

自分の愚かさに気付いたら削除依頼出しておくんだな。
それが良識ある人間の対応ってもんだ。
なるほど。25みたいな低脳に知ったかされたら腹立つだろうな。
271:04/07/09 00:24
       _,ィヽ∧人从人)ヽ,、
     _チ;;:..  ..;;:...       ヽ    ヽ、从人乂人∧人/ヽハ
    `ヽ、;;::.. ヽ ..;;:...   i i ,   )ハ   `)  
   ,彡;;::.. 一 、 \ヽ ソノノノノ/ ノ  _ノ   
   `フ;;::::..  ..;;:.../;;;::.. ::.. .:)i( ... ヽミ ヽ `ヽ  うぉ!うぉ!うぉ!うぉ!英語が出来ないのに出来るフリをする奴が周りにいます。
  _彡;;::::.. / /;;::.....  _,ノ' 'ヽ、_ |ヽ ゝ <  
  `フ;;:.. ,イ  /;;::....::《;・,,;》,:: .《・,;》  ソ _ノ   
  ノ;;:::.. 川レ';;::.. ..::.. ⌒ )::・_・),、^ヽノ `⌒ヽ、r'VWY`vw'YVwY
   ~フ;;::..ノノ;;;::.. ..::..┃イトョヨョョイ.}┃l
   ノ;;::.. ノ;;;;;::.. ..::..┃l |   |.l|┃l
, - ''"´イ ヘ ヽ;;;::.. ..::..┃!.l-t-、 |,!┃ノ`-、  ニシャーーーッ
;;;;;;;;:::::::::::::::::\ヽ、;;::....┗ヽニニソ┛/i|   `ヽ,
;;;::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、;;;;ー─--一',;' !      ヽ
>>25
お呼びじゃないよハゲ.
29名無しさん@英語勉強中:04/07/09 16:03
>>25

ウマイ、>>1(1=26、1=28)の奴それ読んでカンカンだよ(大笑い
301:04/07/09 16:04

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
311:04/07/09 16:11

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
321:04/07/09 16:11

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
331:04/07/09 16:12

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
341:04/07/09 16:13

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   ・・・・で?
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
35名無しさん@英語勉強中:04/07/09 17:33
おもしろい指摘だ。
確かに、日本人の英語コンプはすざまじいものがある。
とりわけ、オヤジ世代。
英語ができるヤシは気づかないかも知れないが、英語の圧力というのは
今、すざましいものがあるよ。
だって、この頃、駅前で一番、派手な宣伝かましているのが駅前留学校だろ。
地下鉄乗っても、広告だらけ。
いやでも英語を意識せざるを得ないよ。
とりわけコンプを持っている人ほどそう。

英語は自分をごまかしてかっこつけている限り、まともにできるようには
ならないよ。そのことに気づかないのは無能な証拠だな。
361:04/07/09 17:51
      ,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ     
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i   英語は自分をごまかしてかっこつけている限り、まともにできるようにはならないよ。
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|   そのことに気づかないのは無能な証拠だな。
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
>>1
>「翻訳はセンスなんだよ、結局。」などといつも偉そうに言います

短めの文章で、どんなのをそんな風に言われるのか、例を出してみたら
38名無しさん@英語勉強中:04/07/09 21:49
ブスの欲求不満スレか。
>>37
そんな鋭い突っ込みしたら>>1が困るだろ。
少しは手加減してやれ。
401:04/07/09 23:25
>35
確かにオヤジ世代は英語コンプレックスがすごくあるようですね。私が以前勤めていた会社は数年前に外資系になったせいか、
上司は皆、周りの人に対して「自分はいかに英語が出来るか。」のアピールに必死でした。(実際に実力を付ける事よりも)。
そしてそういうオヤジは私に「英語教えてよ。プライベートレッスンでさ。」とニヤけながら言うのがお決まりパターンでした。
みんな同じ事言うので、おかしいやら、カワイイやら、呆れるやら、でした。

>37
「翻訳は結局センスなんだよ。」という上司からの言葉は、特定の文を指して言われた訳ではないので具体例は挙げられないのですが、
これから先、そういう事があったらカキコします。

会社の隣のフロアに、以前は海外部門に勤務していて、今は翻訳をやっている翻訳歴30年の男性が居るのですが、その方は上記に書いたような
知ったかぶりや、出来るフリ発言は一切しません。けんか腰で物を言ってくる人ほど自分に自身が無いようです。
「弱い犬ほど良く吠える。」「実るほど首(こうべ)を垂れる稲穂かな。」などの言葉を思い出しますね。



41名無しさん@英語勉強中:04/07/09 23:29
↑もう辞めときな。あんたも惨めだろ。
42名無しさん@英語勉強中:04/07/09 23:33
>>1

          お 迎 え に 来 ま し た

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
43名無しさん@英語勉強中:04/07/09 23:39
じゃあ君は、英語ができないけどできるフリしてるオヤジと、英語ができるけど
できないフリしてる女子高生、のどっちをより嫌うんだ?

オヤジにははっきりいってむかつくが、しかし女子高生にもむかつく。
単なるミニスカ女子高生と思ったら帰国で英検1級持ちだったとわかったときのヤバさは筆舌筆舌に尽くしがたいものがある。

まぁ、金儲けも大変だってことだな。
441:04/07/09 23:58
>43
なるほど。そういう意見もありますか!出来ないフリをする女子高生・・・、口をアングリする程驚くでしょうね!
ただ、帰国子女は私の中では初めから別格なので、英語力に関しては自分と比べられないですね。(自分は純日本人で国内勉強組ですから)。
正直「いいなー。」とは思います。
「知ったかオヤジ」の万年部下のままの>>1
何か欠けるモノがあるのでは?
46名無しさん@英語勉強中:04/07/10 01:31
>>43頭良さそう
>>44
> 正直「いいなー。」とは思います。

それは彼等の苦労を知らないから言えることだね。
>>47
彼らは国内組の苦労を知ってるとでも言いたげだね?w
お互い様じゃないかい?

ようは愛だろ、愛。
>>48
国内組は英語が嫌なら英語勉強しないという選択肢がある。
帰国組には日本語勉強しないという選択肢はなかったんだよ?
英語だってアメリカ人家庭に生まれた子供とは差がつく。
その上に嫌でも日本語も勉強しなければならない。

どこがどうお互い様なんだ?
国内組に英語勉強しないという選択肢はないと思うが。もちろん程度の差はあるが。

>>49 は愛が足りないようだな。
>>50
国内組に、英語圏で生活するために必要な英語力をつける義務があるのか?
海外組には日本で生活するために必要な日本語を身につける絶対的必要があるのだが。

>>50には他人の事情を思いやる心が足りないようだな。
希に見るクソスレ記念パピコ ♥
国内組には周りに日本人しかいないという不自然な環境で英語を学ばざるを得ない
というハンデがあるってことさ。
キコッキーは英語学ぶときは英語ネイティブが周りにいっぱいいて、
日本語学ぶときは日本語ネイティブが周りにいっぱいいるんだろ?
これは恵まれているとはいえないのかな。
平均的な知能があれば2年もあれば最低限生活するだけの言語力は身につくだろ。
>>53
> 日本語学ぶときは日本語ネイティブが周りにいっぱいいるんだろ?

どこでそんな突拍子もない前提が出てくるんだろうねえ…
>>53
> 平均的な知能があれば2年もあれば最低限生活するだけの言語力は身につくだろ。

知らないって幸せなことだね。
>>54
向こうの日本人学校に通ってるんだろ?現地にいて現地の学校に通ってるんだったら
ぶつくさ言わずに現地で就職すればよかろう。日本語なんか忘れて。

>>55
体験から言っているんだが。キミが平均的知能以下だったら確かにしらん。
57名無しさん@英語勉強中:04/07/10 08:20
>>56
> 向こうの日本人学校に通ってるんだろ?

日本人村の話じゃなくて、アメリカの話なんだけど。

> 現地にいて現地の学校に通ってるんだったらぶつくさ言わずに現地で就職すればよかろう。日本語なんか忘れて。

米国籍も永住権もないのに?お前、馬鹿じゃねーの?

>>56
> 体験から言っているんだが。キミが平均的知能以下だったら確かにしらん。

2年間の交換留学か何かか?あんな何もかも受け入れ校が世話してくれる
お客様生活で本当に英語が必要なのか?
59名無しさん@英語勉強中:04/07/10 09:33
>>40
少しでも本気で英語に取り組んだヤシならアマ・プロ問わず
「翻訳は結局センスなんだよ。」なんて甘い発想は絶対に出てこないよ。

まして、実務の英語だろ?センスよりまず正確に読み取らないと大変な
失敗を招くのはわかりきったこと。

その馬鹿オヤジの「センス」ってのは、正確に読み取れないので
適当に解釈するってことなんだろうけどね。
できないならできないで格好つけずに、あなたに聞けばいいのにね。
それができないのは、小物の証拠、決して人の上に立つ器じゃない。
60名無しさん@英語勉強中:04/07/10 09:42
>>「センス」

この言葉を多用する人って責任とらないで何からでも逃げちゃう人だな。
61名無しさん@英語勉強中:04/07/10 09:57
 文学作品とかだったら、センス必要かもしれん。
 技術翻訳は、英語と技術関係の正確な知識が、一番大切だと思う。
 あと、最低限の生活っていうのが、よくわからん。
 買い物行ったり、ホテルにチェックインしたりする程度なら、たいして、英語力必要ないだろうし。
 CNN聞いたり、タイムを読んだりしようと思ったら、英語力は高くないとだめだし。
 その人の知性に応じて、必要な英語力は決まってくると思うので、英語力が低いのに、英語できるという人を否定しちゃだめ。
 
62名無しさん@英語勉強中:04/07/10 10:02
>>1
結局、英語が少し、上司よりできるからといって
仕事ができるつもりになっているおまえが、知ったか馬鹿であることを
認識すべき。
いやぁ・・・ 自戒を込めて言うけど、「英語なんてチャラチャラしたものに時間なんぞ
かけられるかい! オレは本業で勝負するんだ」と英語に対する不勉強を正当化しつつ、
オレのほうが偉いんだぞと地位の差を部下や派遣社員に意識させるために、くだらん
言いがかりをつける腐れオヤジは、実際にいる。

あろうことか、オレは、オレよりも英語のできる「上司」に対してそういう態度を取っていた
時期があった。まあ、確かに本業では、上司に絶対負けなかったけど、英語に関しては
ボロボロ。TOIECは400点くらいだった。会社は社費で英語研修のコースも用意していた
けど、さぼりまくり。

ところが・・・ ある日、このボスはアメリカ本社のエライ人と喧嘩して会社に辞表を
叩きつけ、ボスの庇護の下でのうのうとしていたオレは悲惨な状況に突入。言葉が通じ
ないでは仕事にも何にもなりはしない。ボスがいなくなった半年後に、オレはクビになった。

だからなんだ、と聞き返されると困るけど、まあ、>>1さんは、「自分が仕事をしているから
くそオヤジは会社に居られるんだ」くらいに思って、どうしても我慢できなくなったら、
さっさと転職することだね。
>>58
> > 体験から言っているんだが。キミが平均的知能以下だったら確かにしらん。
>
> 2年間の交換留学か何かか?

2年間というとむしろ上げ膳据え膳の腰掛け駐在さんじゃないの?
家や車から銀行口座開くことまで現地採用さんが用意してくれるコース。
65名無しさん@英語勉強中:04/07/10 10:45
英語って受験科目にあるし、しかも重要科目だから
誰しも一度は苦しんだしなおかつ有名大文系卒なら
「俺はある程度は読めるし、文法穴埋めできるぜ=そこそこできる」
って勝手に勘違いしてるわけよ。
「あんたが18歳の時点でできたのは、英語じゃなく英語もどきのパズル」
って正直に指摘してやると大変な事態を招くけどね(笑)。

日本人って大学受験は大変と言えば大変かも知れないが、その後は
ヘンに勉強することに斜めに構えちゃって、まじめに勉強しない人が多い。
とりわけ、有名大からストレートに会社入った人って、過去の亡霊に
しがみ付いている。

一度、外人さんの日本語を習得する様子を見てみたらいいのに。
せっせと、カードつくったり、書いたり、読んだりして超地味にこつこつ
勉強している。
大人になってもそれをやれるか否かで英語力は決まるよね。
>>61
>  CNN聞いたり、タイムを読んだりしようと思ったら、英語力は高くないとだめだし。

TVニュースや雑誌の英語はネイティブの英語の中では一番簡単な部類だよ。
特にTVニュースは発音も明瞭だしね。
67名無しさん@英語勉強中:04/07/10 11:37

>>1の言いたいことがつかめない。
68名無しさん@英語勉強中:04/07/10 11:44
>>1
変に長いから論点がぼけるんだよ。150字以内で言ってくれ。
69名無しさん@英語勉強中:04/07/10 11:48
>>67の言いたいことがつかめない。
>>1は自宅のご近所との揉め事とかない?
うちは近所のババアがゴミ出しとかですっげうるさいんだけど。
71名無しさん@英語勉強中:04/07/10 11:54
          ∧_∧  流しウンコはじめました
         (´・ω・)   ポタン
        (つ   と彡 ./
            /● /
      ゴロン  / // /
         /  ● /
        /      /
      / ///   / ゴロン
     /  ●   /
   /       ./
72名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:01
> 一生懸命学んだスラングを得意げに使っている日本人は見苦しい。

その通り。小林克也は発音(と声)だけ良くて、英語は(日本の)中学生ていど。

小林克也がガイジン数人と出てた数年まえのテレビ番組で、小林克也の中学生
英語がはっきり判った。

添削なしで(台本なしで)小林克也が話した、または書いた文が5行あれば、それを指摘できます。
ガイジン数人と出てた数年まえのNHKテレビ番組のどの部分でもよい。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:L8J4ugxOUvcJ:piza.2ch.net/log2/english/kako/951/951007851.html+%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%85%8B%E4%B9%9F++%E8%8B%B1%E8%AA%9E++%E4%B8%8B%E6%89%8B+%E6%96%87%E6%B3%95&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
ダウンタウンDXの前の番組で、英語自慢の芸能人数人に英語をしゃべらせ、ロスの通行人100人にテープを聞かせ、だれが
いちばんウマイと思うかアンケートをとったことがあった。 小林克也、早見優、マイケル富岡、デーブ・スペクターなどが挑戦。

結局早見優が1位だった。(早口言葉がきいたか)
(...)
しかし小林克也(この人はDJ風ではなく普通にしゃべってた)にいたっては
「何をいってるのかさっぱりわからないわ」
「…(無言で肩をすくめる」等、
さんざんで、これって今後の商売に ひびくんじゃないかと心配してしまった。
(...)
それまでは多少文法まちがってても発音いいほうが通じるみたいな 思いこみがあったのだが、それはハウワーユー? レベルまでの話で、
それ以上はやっぱシンタックスとかきっちりした文章つくれないと いけないんだなあ、と思ったっす。

そう、私もかなり前に早見優と小林克也が アカデミー賞関係の特番で司会をしてた時、
アメリカ人に「このふたりの英語ってどう?」って聞いたら「早見優はネイティブと変わらない。
小林克也はあまりうまくないね。」て反応だったよ。

ところで小林克也に関しては私も興味あり。知り合いも 曲目読み上げる例の調子は、確かにNative speakersの様だが、普段の喋りはどーも・・・といったところでした。
73名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:07
>>72
ん? どの発言に対するレス?
74名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:08
なんだ、検索してみたけど >>73 は、コピペか。
75名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:09
> 一生懸命学んだスラングを得意げに使っている日本人は見苦しい。

へのレス。
76名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:13
>>75
その引用記号もふくめ、全部コピペだよ。
77名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:16
>>72 は、例えば、ここにもあるね。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1075256197/35

で、↑これも、レス先の発言と辻褄があわないから、すでにコピペらしい。
78名無しさん@英語勉強中:04/07/10 12:39
>>76
ん??
本人なんだが。
本人って、何の本人?
臭臭臭臭臭▼臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭▼■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭▼■■臭臭臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭臭臭▼■■▼▼▼▼■■▼臭臭臭
穴臭臭■■■臭臭▼▼臭臭臭▼■■■■■■■■■▼臭臭
臭▼▼■■▼臭▼■■▼臭▼■■▼▼▼▼▼■■■臭臭臭
▼■■■■▼▼■■▼臭臭▼■■■臭臭臭▼■■▼臭臭臭
▼■■■■▼▼■▼臭臭▼■■▼■▼臭▼■■■臭臭臭臭
臭▼■■■■■■▼臭▼■■▼▼■■▼■■■▼臭臭臭臭
臭臭▼■■■■▼▼臭▼■▼臭臭▼■■■■▼臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼▼■▼臭▼臭臭臭臭▼■■■臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■臭臭■■▼臭臭臭臭臭▼■■▼▼臭臭臭臭臭
▼▼▼■■■▼■■■■▼臭臭▼▼■■■■■▼臭臭臭臭
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■臭臭▼▼■■■■▼▼臭臭▼■■■■■▼
▼▼▼臭臭■■臭▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
臭■■■▼■■▼■■▼■■▼臭▼■■■■▼▼▼▼▼臭
臭■■■▼■■▼■■▼▼▼臭臭▼■■■■■■▼臭臭臭
臭■■■▼■■臭▼■■臭臭臭臭臭▼▼■■■■▼臭臭臭
▼■■■臭■■臭▼■■▼臭臭▼臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭
▼■■■臭■■臭臭■■▼臭▼■■▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭■■▼臭▼■■■■■▼▼臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭▼▼臭臭▼■■■■■■■■▼▼臭臭
▼■■▼臭■■臭臭臭臭臭臭臭▼▼■■■■■■■▼臭臭
臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼■■■■■▼臭臭
臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼▼臭臭臭
81名無しさん@英語勉強中:04/07/10 13:18
>>66
タイム誌が一番簡単な部類?
では、ペーパーバックなんかは読む価値もない?
82名無しさん@英語勉強中:04/07/10 13:49
以下の文章はGoogleキャッシュにあったものの抜粋のようですが、
そのGoogleキャッシュは既に消滅しています。
抜粋もとの全文をここに復活コピペしていただけませんでしょうか?

http://www.google.co.jp/search?q=cache:L8J4ugxOUvcJ:piza.2ch.net/log2/english/kako/951/951007851.html+%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%85%8B%E4%B9%9F++%E8%8B%B1%E8%AA%9E++%E4%B8%8B%E6%89%8B+%E6%96%87%E6%B3%95&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
ダウンタウンDXの前の番組で、英語自慢の芸能人数人に英語をしゃべらせ、ロスの通行人100人にテープを聞かせ、だれが
いちばんウマイと思うかアンケートをとったことがあった。 小林克也、早見優、マイケル富岡、デーブ・スペクターなどが挑戦。

結局早見優が1位だった。(早口言葉がきいたか)
(...)
しかし小林克也(この人はDJ風ではなく普通にしゃべってた)にいたっては
「何をいってるのかさっぱりわからないわ」
「…(無言で肩をすくめる」等、
さんざんで、これって今後の商売に ひびくんじゃないかと心配してしまった。
(...)
それまでは多少文法まちがってても発音いいほうが通じるみたいな 思いこみがあったのだが、それはハウワーユー? レベルまでの話で、
それ以上はやっぱシンタックスとかきっちりした文章つくれないと いけないんだなあ、と思ったっす。

そう、私もかなり前に早見優と小林克也が アカデミー賞関係の特番で司会をしてた時、
アメリカ人に「このふたりの英語ってどう?」って聞いたら「早見優はネイティブと変わらない。
小林克也はあまりうまくないね。」て反応だったよ。

ところで小林克也に関しては私も興味あり。知り合いも 曲目読み上げる例の調子は、確かにNative speakersの様だが、普段の喋りはどーも・・・といったところでした。
831:04/07/10 13:53
>59
確かにそうですね。実務の英語では特に、正確に内容を読み取る事がまず不可欠ですよね。自分が心がけている事は、当たり前ですが、日本語の内容を100%理解してから、英語にする事です。
そうしないと、英語を読んだ人が「何が書いてあるかさっぱり分からない。」となるので。100%の理解の為には周りの方の協力が必要になります。私は質問しまくり人間です。
それにいつも答えてくれる方には本当に感謝してます。

>60
センスという言葉は便利でもあり、何を示すのか良く分からない言葉でもあると思います。

>61
>技術翻訳は、英語と技術関係の正確な知識が、一番大切だと思う。
その通り。その一言に尽きます。それを日々実感してます。

>63
>オレは本業で勝負するんだ」と英語に対する不勉強を正当化しつつ、オレのほうが偉いんだぞと地位の差を部下や派遣社員に意識させるために、
くだらん言いがかりをつける腐れオヤジは、実際にいる。
↑貴重な意見をありがとうございます。63さんも腐れオヤジだった時期があったようですね。(笑)。でも今は冷静にその時の自分の精神状態を文章に出来るのですから
たいしたものですね。実は私は以前の会社を辞めたのはそんな腐れオヤジに愛想が尽きたからでもあります。(他にも理由はありますが)。しかし、大なり小なり腐れオヤジはどの会社にも居るという事が分かりました。
これからも頑張って仲良くしていきます。


つうか、>>1は改行というものを知らんのか。
851:04/07/10 14:15
>65
>一度、外人さんの日本語を習得する様子を見てみたらいいのに。せっせと、カードつくったり、書いたり、読んだりして超地味にこつこつ
勉強している。大人になってもそれをやれるか否かで英語力は決まるよね。
↑本当にそうなんですよねー。そういう人を見る度に「自分ももっと努力しないと。」と決意します。

>70
近所の揉め事はありません。

「今日のツボにはまった言葉」→「ようは愛だろ、愛。」48さんの言葉。
自分は自分、オヤジにはオヤジの英語に対する考え方がある。オヤジの超イバリ発言にはムカつくが、
その中に真実があるとも言えなくはない。愛をもって腐れオヤジに接する事が必要。私の愛が分からない奴ばかりの職場は去る。
86名無しさん@英語勉強中:04/07/10 14:21
>>1
まず日本語の勉強してください。
話はそれからだ。
87名無しさん@英語勉強中:04/07/10 14:22
>>1
オマイは所詮、一人よがりのジコチュー。イッテヨシ。クズが。
まあ所詮、会社への貢献度は腐れオヤジの方が上だろう。

だが、経営する側として言わせてもらうと会社ってのは
いかに>>1のような翻訳機に気持ちよく仕事させる環境を作るか
ってのも重要だ。
89精密機器メーカー:04/07/10 15:05
精密機器メーカーであれば、製品を売ったり材料を仕入れたり・・・・
それがメインの仕事だろ? たまたま意思疎通の手段として英語が必要な
部門があったり、英語が必要な時期があったりするだけ。
英語先ずありき、じゃないんだよな。

派遣や英語ができるだけの社員を、その意思疎通媒体として利用するだけの話。
精密機器メーカー社員としての力量>>>>>>>>>>>>>>>>>英語力
英語なんか知ったかぶりでも、できませんと言っても、業績をあげることができれば良いんだよな。
通訳業の人間じゃないんだから(藁
うちもある程度の規模のある企業だから翻訳機やら法律家やら飼ってるけど
奴らは自分がいなくなると会社が立ち行かなくなると思い込んでるから始末が悪い
実質は取替えの利く部品みたいなものなんだけどね
9163:04/07/10 15:09
=1
92名無しさん@英語勉強中:04/07/10 15:13
土曜の晴れた日に醜いスレですね。
93名無しさん@英語勉強中:04/07/10 15:28
>勉強する気も無い、知ったかぶりの奴ほどみじめなものは無いですね。哀れ。

自分の立場もわかってない、からかわれていることすらもわからない奴の方が
よっぽどみじめです。その上、2chで憂さ晴らしとは哀れこの上ないですよ。
確かに業務に英語が必要不可欠なら「知ったかオヤジ」が
ごろごろしてるというのはちょっとおかしいね

そこのところはどうなんですか、>>1さん
「知ったかオヤジ」が上役としてごろごろしてるというのはちょっとおかしいね
有能な人がそんな人達の兵隊に甘んじているというのもちょっとおかしいね

そこのところはどうなんですか、>>1さん
>>94
>>95
その点に関しては>>1はもう回答してるようなもんだろう。

>確かに。オヤジは専門知識はあるけど英語がほとんど出来ない。
>私は英語は出来るけど専門知識が表面上しか分からない。
>二人合わせてやっと一人前なわけですよね。
>そう考えるとこれからもオヤジ達の協力を得て仲良くやって行こうと思いました。

オヤジ達の仕事と自分の翻訳を同等に見てる時点で根本的に間違ってる。
翻訳は所詮オヤジのこなす業務の前座でしかなく、はっきり言って
仕事のうちに入るものであるかどうかも疑問だ。
待遇に不満で入院患者を殺した某看護助士と似たような精神構造、
自分の立場をよく考えてみて下さい。
97名無しさん@英語勉強中:04/07/10 16:56
そういうことをわかった上で愚痴ろうってスレなんだよね
>>1が可哀想になってきた
98名無しさん@英語勉強中:04/07/10 17:03
精密機器メーカー勤務か。
給料安いだろ。
有給休暇もロクに取らせてくれないだろうし。

公務員の方がいいぞ。
99名無しさん@英語勉強中:04/07/10 17:37
>>89
まあ、近いうちに英語も専門もできることを当然のごとく要求される中韓の
連中に丸ごと、仕事を奪われて負けること確実。

競争相手が大雑把な欧米だけという
日本の古きよき時代は終わったんだよ。
>99

>中韓の連中に丸ごと、仕事を奪われて

それは人件費の違い、圧倒的に安い方に取って代わられる。
英語のせいじゃないんだよ。
かつてアメリカから市場を奪った日本のようにな。
その日本は当時、日本語以外まったくダメだったろう?

こんな事は経済のイロハだろう。99も1か?
夏だな・・・
102名無しさん@英語勉強中:04/07/11 00:29
>>1を応援age
103>>102:04/07/11 00:51
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  <あたし以外は全員「知ったかオヤジ」、茶々入れないでよぅ!
  / |           ノ\ \________
適度にチャチャは入ってたけど
>>88以降の容赦ない攻撃はさすがに不憫だ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:45
>>96
自分の欲求不満のために殺された患者が可哀想だよ。
でも我侭な若者ののほとんどが「私って可哀想、看護師の気持ちわかる」
なんだよね。
被害者遺族が慰謝料請求の裁判おこしても
「金が欲しいんだね」って自分を正当化。

>>1ひとりで自殺して肉親にだけ迷惑かけて死んでくれないかな?
部屋で首吊り自殺しても死体を床におろすのは救急隊員じゃなくて
遺族の仕事なんだわな。
これじゃ>>1も出てこられないわな
今気づいたけど、名無しが代わってるね。
>>104
確かに一気に攻撃が増したけど、
これくらいまだ良いほうじゃね?
>>1はそれを承知でスレ立てたんだろうし。
もしかして、ほとんどの名無しが自分に同情してくれると思ってたのか?
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14

  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  >>1の自殺まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  温州みかん |/

>もしかして、ほとんどの名無しが自分に同情してくれると思ってたのか?
多分そうだよ。
>>108
単なる罵倒なら今までみたいにシカトすればいいけど
昨日のは結構本質を突いてそうだからね
何か>>1の反応を見てみたい

結局は>>93でFAかな
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:55
>>111=93
自分の書いたクソレスをfaにしたがるアフォハケーーン!
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:01
>>112
とっとと反論しろや、クズ
できないならちゃんと削除依頼出しとけよ(w
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:03
>>113
図星をつかれ、必死なクズハケーーンw
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07
プ、やっぱり釣れた(w
単細胞は行動がわかりやすくていいな(www
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:12
>>115=113=111=93
これ以上単純な馬鹿はいない(プゲラ
1171:04/07/11 11:21
>>93
こんなゴミみたいなレスには反論しようがありません。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:24
>>117 まあ、>>93は知能指数60くらいしかない奴なんで、ゆるしてやってくれ。
気色の悪い男がいるスレだな(・∀・)
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ   クケー
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、 )   /そうだ今日は選挙の日だ
       l    _______) < 共産党とナチ党とだったら
        l    (    \|ノ'    \ 皆どっち選ぶかなぁ
       | ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ノ     
   __/ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄| l\_
  ̄   \ ヾヽ     //|     ̄
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:40
>>1の意図がよくわからない。
1221:04/07/11 11:45
                rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,        
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  皆で寄って集って馬鹿にしてぇぇぇぇ
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|   
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      / 名無しをもっともーーっと使って、復讐怨念藁藁藁ぁぁぁぁw
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
1231:04/07/11 13:12
私の今の仕事は、技術者が日本語で書いた機械の操作マニュアルや修理方法などを
英語と中国語にする、というのがメインです。
本来は技術者が日本文を書いた時ついでに英語版と中国語版も作ればいいのですが、
そうもいかないらしいので、雇われています。それだけです。

自分の立場が技術者達と同等だなんて初めから思ってませんよ。
給料も天と地ほど違うし。そこだけ見たって差が歴然でしょう。

中国語を出来るフリする人は少ないですが、英語を出来るフリする人は多い、
事実を書いたのみです。
1241:04/07/11 13:12
このスレで「いかに英語が出来ない人のコンプレックスがひどいか、
出来る人への攻撃がすさまじいか。」が分かりました。
でも出来る人を攻撃するエネルギーがあったらそれを勉強に回さない限り
一生出来るようにはならないでしょうね。

私は10年前は、何の特技も無い、学歴も無い、事務員でした。
そんなだったからバカにされたり、悔しい思いもたくさんしました。
自分が社会人として未熟だったせいもあります。
そこで悔しさをバネにして外国語を勉強しました。

今でも立場的にも給料の面でも普通の事務員と大して変わりありません。
でも特技があるだけマシです。自分が会社で生き延びる為に身につけた道具が外国語です。
1251:04/07/11 13:13
英語が自分より出来る人は、自分より勉強した人です。
それを分からず人を羨ましがったって何も進歩は無いですよ。
羨ましがって「あんたはいいよ、英語出来るから。」という態度で
接してくる人、何の努力もせず偉そうな口をたたき、
自分のプライドを守るのに必死な人、多いですね。
それを日々聞かされるのはイヤですよ。
1261:04/07/11 13:19
今まで正直すぎるストレートな意見を書いてごめんなさい。
正論って読んでる方はムカつくんですよね。
でも事実だから。そういう場があってもいいと思います。
>>124
>このスレで「いかに英語が出来ない人のコンプレックスがひどいか、
>出来る人への攻撃がすさまじいか。」が分かりました。
出来る人ってだれのことですか。
あなたですか?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:32
まあ、1も馬鹿なのは確かだけど、もっと馬鹿なヤシ大杉
TOEIC950の俺から見ればな。イヤ!
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38
1は的を得ているな。この英語板に着てからというもの、書き込みを見るたんびに
そういうふうに思ったよ。
なんでみんな英語勉強せずに批判しかしないのかな-。1日6時間くらい聞いてたら、勝手に
身につくよ。日本でも。しゃべりは別だけどね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:42
>>126
問題は、ここで憂さ晴らしをしても、勤務先におけるアナタの地位は変わらないということ。
もちろん憂さ晴らしがイカンという気は全くないけど、それよりは、努力してもっとマシな
会社に転職したら?

英語のプロとして仕事を取れるほどでもなく、「ボクは、英語のドシロウトであるクソオヤジども
よりは、英語ができるんだ」なんてわめいても、バカにされるだけジャン。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45
TOIEC200点のオヤジと自分を比較して、「ボクは英語ができるんだもーん」と
いう >>1は、いくらなんでも哀しすぎないか?
128=129
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:46
>>130
じゃ、その1より英語の出来ないオマエは人間以下だな。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:47
>>133
あなたは、>>1さん?
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:47
↑133に一票HAHAHA
1と名乗っているやつも、本当の1かどうかはわからんけど・・・・
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:48
134=バカ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49
1=いまのところ、英語はできる点では、この板では勝ちぐみ。英語板だからね。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49
今から意見を言う人はチョイックの点数かけ。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49
まあ、一生、クソオヤジの翻訳機として生きていくのも、>>1にとってはシアワセかもね。
自分より英語のできる人の間で困惑することもなかろうし。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:49
131=噛み付いてる君がカワイソ
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:50
139=朝鮮人
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:50
140の人生よりマシw
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:50
>>138
「英語の全くできないオヤジよりは」できる、というだけなんだし・・・
オヤジの奴隷が勝ち組とも思えんなァ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51
140は、1をこき使っているクソオヤジだったりして。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:54
140=一生ヒラ社員
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:55
点数書けないとこみると、やはり大部分は>>1のTOEIC900より下の奴らだと思われw
洩れは965
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56
147<1
147はある意味正解!
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56
1>>147>>>>>>>>>>>>>>>>>>名無しの口だけ
おれはね、TOEIC1000点。だからえいごぺらぺら。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:57
というか、TOEICの問題すら見たことない人ばっかりみたいだね。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58
>>150あなたは神です。あなたについていきます。
なんで965の漏れが1より下なんだ?ゴルァ
というか、ほとんど自作自演
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58
ついに1000点満点者がでたか!おめでと!
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:59
154=妄想
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:59
150=154
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:00
つまり
150=154=妄想=名無しの口だけ
159150:04/07/11 14:00
>>157
あたり。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:01
荒らすのあきたからバイバイ
161提案:04/07/11 14:03
せっかくだから、>>1さんに、英語の勉強方法教えてもらおうよ。
こういう苦労人の人のいう事は、いい事ばっかり言う奴よりも
めちゃめちゃ現実的で参考になると思うよ!
>>1さんよかったら、勉強方法等について語ってくれよ。もう愚痴はいいからさ!
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:16
>もう愚痴はいいからさ!
こう書いたら>>1はでてこないよ。愚痴が書きたくて立てたスレなんだから。
「愚痴を言いながら勉強方法を教えて」がただしい。
163疑問:04/07/11 14:42
>自分の立場が技術者達と同等だなんて初めから思ってませんよ。
>給料も天と地ほど違うし。そこだけ見たって差が歴然でしょう。

>今でも立場的にも給料の面でも普通の事務員と大して変わりありません。


>>1の会社の技術者達って何千万も年収があるのか?
それとも>>1は時間給の低賃金労働者?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05
↑粘着してる君がHOURLY WAGEだろ!
165>>163:04/07/11 15:30

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
>> なぜ英語となると、出来るフリをする輩が多いのでしょうか?
ネコも杓子も「翻訳家」になりたがる。年収200万円もない「翻訳家」が、(2chで)マトモな翻訳家のフリをしたがる。
英会話学校が儲かる。カス外人教師が日本に溢れかえっている。
2chのEnglish板が流行る。そこでは英語知らん奴等が澄まして無知を晒している。
・・・以上すべて関連している。

給料は安いそうだが、どうやって英語・中国語を勉強したのですか?
1さんが どの程度に英語が書けるのか知りたい。
以下の英語はまるで駄目ですが、103を出来るだけ生かして正しい英文に直してみてください。

94 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/06 19:18
「利用に関しては自己責任で利用して下さい。また日本語以外での対応は致しません。
こちらでは利用に際して発生した如何なる損害も責任をおいません。」
お願いします。

103 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/06 19:33
>94
"Please use by your accountability. Moreover, there will be no correspondence
other than in Japanese. Any damage generated on the occasion of use does not assume our responsibility here."

これでいいと思います。
でも、一応ご自分で確認してください。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21
>>167
なんでオマエに試されなきゃいかんのか?>>1はオマエみたいな
卑怯もんとは違ってTOEICの点数晒してるんだぜ?あほ。
TOEICの点など何とでも言える。以下の添削の方が問題としては易しい。

901 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/10 10:18
真紀はどこのホテルに泊まるのですか?
時間があれば彼女にあいに行くつもりです(と第三者に尋ねたいのですが)
where is Miki going to stay at a hotel?
I'm going to meet her if I have time.

添削お願いします<(_ _)>
>>163
ウマイ、>>1の奴それ読んでカンカンだよ(大笑い

まあ>>94-95
>確かに業務に英語が必要不可欠なら「知ったかオヤジ」が
>ごろごろしてるというのはちょっとおかしいね
>「知ったかオヤジ」が上役としてごろごろしてるというのはちょっとおかしいね
>有能な人がそんな人達の兵隊に甘んじているというのもちょっとおかしいね
>そこのところはどうなんですか、>>1さん

に窮していた時点で、バイトか派遣だと皆気付いていただろうけどな。
翻訳機非正社員と正社員じゃ、逆転なんかあり得ない。
もっとも通訳の資格を取っても高収入は難しいのに、
まともな職歴(バイトや派遣は職歴に入らない)が無い奴でTOEIC900のみ、
これで高収入だったら奇跡的な強運の持ち主だよ。
給料も天と地ほど違う「知ったかオヤジ」や技術者達に、
>>1に対して
> いかに英語が出来ない人のコンプレックスがひどいか、

どれほどコンプレックスを抱いているのか訊いてみろ! ププッ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51
>>1

元々、日本人が英語ができないって言っても、男がとりわけできないわけで、
その理由は心理的理由もあるわけよ。

それは、白人・アメリカ人コンプレックス。

そりゃ、黒船以来、アメリカには脅しつけられて来たからね。
そのコンプの反動で外人嫌い、排外主義的体質をほとんどの
日本の男は持っていることに気ついていた?
それも、アメリカ留学組みや有名大卒のインテリほどそう。

学者・文化人系で右翼というか国家主義を煽っている人はほとんどと
言っていいほど、留学前は欧米崇拝していたのに、留学中に相手に
されず、その反発から帰国して右翼になってる。

一方、女は元々生物的にも「強いものに従うことでわが身と子供の保障を得る」
のが基本だから、日本人男とは逆に崇拝になりやすいわけ。
173>>>>>172・1:04/07/11 17:00
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02
「俺は東大でのインテリで優秀だ」と自信たっぷりに頭から思い込んでいた
連中がアメリカに行けば、発音のまずさ、英語のできなさからアメリカ人に
対等に付き合ってもらえない。
白人の女は母国で優秀な日本人より高卒の整備工をボーイフレンドに
持ちたがる。

さらにショックなのはアフリカの聞いたこと無い国の黒人や東南アジアから
の留学生の方が中等教育を英語で受けてきているからはるかに英語が
うまく、授業の討論でも彼らがどんどん積極的に発言して得点を稼いでいる
のに、自分はまともな意見を言えない。

ということで、自尊心が叩き潰されて、その反動で「天皇陛下万歳」となるわけよ。
逆に、地方大卒や高卒程度でアメリカに行った連中の方が
いい結果を出してきている場合が多い。
175>>1:04/07/11 17:07
>>172
>>174

は援護と思ったか?




















アイロニーだよ、間抜け!
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:08
本当のエリートは語学の習得にいちいち時間をかけたりしない。
取引先が英語圏とは限らないだろう。
177慶応経済様:04/07/11 17:17
175=自滅
178慶応経済様:04/07/11 17:18
174=君は本質が分かる
179慶応経済様:04/07/11 17:18
173=無意味なAAで感情攻撃か?女以下
180慶応経済様:04/07/11 17:19
171=ププッ=子供ですね
181慶応経済様:04/07/11 17:20
170=よくそんなけ粘着し続けられますね
182慶応経済様:04/07/11 17:21
169=みなぎる必死!
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27
お、クソスレには必ず顔出す慶應経済だ!
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28
>>1の意図がわからないから最悪のスレになった。。。
というか、クソスレにしか顔を出せないんじゃないの。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:36
1さんがどういうつもりでこのスレッドを建てたか明確にしないので、議論の方向性が定まらないです。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:37
議論するなよ!こんなとこで!
>>1 に再登場願って
釈明いただくしか
収拾の道はないであろう。
>>188
>1 に再登場願って

>177-182あたり全部>>1だろう? この超粘着質はズーっと張り付いて見ているよ。
今迄の逝かれた行動が>>1の釈明なんだよ既に。収拾は削除依頼以外ないだろう。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37
2ちゃんらしい、良いスレだと思う
191ケンの代理人:04/07/11 20:52
186=愚痴を聞いてあげる事
192ケンの代理人:04/07/11 20:52
188=君に指図される覚えは無い
193ケンの代理人:04/07/11 20:53
189=君がいかれてる
194ケンの代理人:04/07/11 20:53
190=GEを学びなさい
195ケンの代理人:04/07/11 20:54
さて、次の板嵐にいくか。
196ケソの代理人:04/07/11 21:41
1=相当面の皮が厚そうだ
197名無しさん@英語勉強中:04/07/11 21:42
ねえねえ>>1さん、はやく愚痴をいいながら勉強方法教えてよう。
TOEIC900点の勉強方法を知りたいんだよう。
愚痴も聞きたいんだよう。
198名無しさん@英語勉強中:04/07/11 21:47



  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  >>1の勉強方法まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

199名無しさん@英語勉強中:04/07/11 22:30
んがきゃあ、てめえで勉強しろっ!!
2001:04/07/11 23:09
200
201名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:19
英語聞けばだいたいレベルがわかるもんよ。
よって英語できるフリするやつなんていない。
ていうかフリすること自体とても器用だとおもう。
202名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:26
>>200
get!
203名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:28
>>201
そうとも限らん。
大江健三郎の英語はしゃべりは・・・だが、すごいぞ。
204名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:31
>>203
今日は○○しない?
2051:04/07/11 23:32
私といいことしない?
206名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:37
例えば?
207名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:44
英語が出来るフリをする輩×
英語が出来ない事に気付いてない輩〇

何事も本気で取り組んでみると
いかに自分が無知だったか気付く。
それに気付かなければ成長はしない。
2081:04/07/11 23:48
>206

3P

「私」と「いいこ」としない?
1が女性でなかったら、又は女性だということが分からないままだったら
結構共感する人も多かったのでしょうが。
多くないよ。君と1だけ。
2111:04/07/11 23:52
服ヌギマーす。ぬぎぬぎ。
212名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:52
おおー!!!!
213名無しさん@英語勉強中:04/07/11 23:53

        ⊂⊃
       ∧_∧  +
       (´く_`  )           恥丘は蒼かった・・・
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 . ・    .\   \
    .     \.   \
         . \ \ \   * .
  .    +     \\ \
        .      \\\
    ・            |丿 丿
             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙
              , '´ヽ ヽ    _/
           /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'
2141:04/07/11 23:54
           ∧((∞)ヽ
          ∬;´_ゝ`)  ハァハァ
         / ::::ヽ_ノヽ
         | |;;::::†:::::)ヽ
.         | |:::::::::::、/⌒#、
        ._/ Λ:;;;i⌒i'l  入 \
      ..::(_/:ノ"、|  |_}ノゝ::\ \
.           ̄ |  |::.     \_" つ::.
            i" ヽ::
            '、_ノ:
バカども英語で口説いてみなさいよ!
Open your legs honey. let me lick between your legs...slurp...
216名無しさん@英語勉強中:04/07/12 00:24
2頑張って!
       ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
  /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
 i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|::/ !/;;;レ;;;;;;,,,  、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |::::i:;::i  ',""  ""::::..ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i ,,ぇzv、..,::;:   :::::'^W;;a=z_ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i..`'':::.:;;'`::.; ::  :::: -z-a:、 i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'i      ::.   ..:::`.':::':::''^ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;i..      .;''   '::::::;;i;.     i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..  ..;;,.イ::::;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;;i|;;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,;;,;;;:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;l.|  ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....     /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;;i|  ....ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''"" : !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |:::::::::;;;;;:ヽ   'ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...:::-|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
 |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
  |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
   ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
      '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"'、
218名無しさん@英語勉強中:04/07/12 01:12
 __o_ P ようかんとお茶で和やかにね。
ヽ|・a・|ノ  ■旦■旦■旦■旦■旦■旦
 |_□_|  ほな、またね。
  | |
219名無しさん@英語勉強中:04/07/12 09:46
>201
語学って度胸なんだよね。
ヘタでも話せなくても臆さずまっすぐ単語だけでも気持ちを
伝えられるひとは勝ち組。
テクはあっても人間的に魅了kないやるは負け組み。
220HMQ:04/07/12 09:56
こっちが本物の2ちゃんねるだろ? http://m.z-z.jp/?2chan
221名無しさん@英語勉強中:04/07/12 09:58
英語が出来ないふりをする奴も多いね。
「俺英語ダメなんだ〜」とかいいながら
結構できる奴がいたりする。
222HMQ:04/07/12 09:58
質問。ハリー・ポッターってアメリカ英語で言うとハリー・ポらーってなるの?
223名無しさん@英語勉強中:04/07/12 10:02
>>222
それでも通じると思われ・・・
224慶応経済様本物:04/07/12 11:30
1と俺様が対決してやろう!
225名無しさん@英語勉強中:04/07/12 12:50
あ、クソスレには必ず顔を出すKO経済だ
226慶応経済本物様:04/07/12 13:05
225とも対決しよう
227名無しさん@英語勉強中:04/07/12 13:23
>>224,226
プゲラ
アフォマルダシ
228慶応経済本物様:04/07/12 13:27
227も合わせて3P対決だコラ
このスレをねずっちょが通りますが、通り過ぎるだけなので害はありません。

      ,o'o:β、 
     (゚〜゚l_ノ, 
     ,'  u  ',3 
     ゝ、,,,,,..、)  
      ''
230名無しさん@英語勉強中:04/07/12 13:46
>>228
アフォと言われることに、ついつい過剰に反応してしまう、小心者かつ真正アフォハケーンw
2311:04/07/12 18:11
私は低学歴の上何の特技もない女です。
でも必死で英語を勉強しました。
英語だけが私の取り柄であり私の生きる糧です。
私が真に誇れるものは英語だけなんです。
そんな英語を馬鹿にされた悔しさがあなた方にわかりますか?
私には愚痴を聞いてくれるような友達もいません。
だからネットに吐け口を求めて2chにスレを立てました。
初心者なので板のルールも知らないし改行もsageもうまくできません。
これからは仕事上のストレスもこちらで発散させて頂きます。
他にも似た様な境遇の人がいたらここに書き込んでもいいですよ。
232名無しさん@英語勉強中:04/07/12 18:30
日本人に足りないのは聞く、話すの能力だけではなくて自分の意思を主張する能力。
TOEICでなんぼとろうが発音がよかろうが話についていけない。
皆(ネイティブな人)が話し合う中自分だけはなすことがないから黙っている。
結果、英語ができない奴、ということになる。
留学したと先輩が言ってました。
ちなみに俺は英語は普通にはなせません。
>>129
引き篭もりは英語以前に仕事して下さい
↑亀レスー安堵ネンチャクー
235名無しさん@英語勉強中:04/07/12 19:31
>>234
ついつい反応してしまう、真正アフォハケーンw
ついつい反応してしまう、真正アフォハケーンw
237名無しさん@英語勉強中:04/07/12 20:13
>>236
アフォと言われることに、ついつい過剰に反応してしまう、小心者かつ真正アフォハケーンw
238名無しさん@英語勉強中:04/07/12 20:16

       , ‐'"´        `'‐、
     , '"      , -‐‐≡三~、''‐ヽ
    /     , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
  /    , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ
 /    , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、
./  /  /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i  // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、   'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i  l;。::::j    l;::j. i:::::;:l
 ヽ |/:/:::l!"L|::i.   ''''''"     ゙̄ .i:::::|i:l
.  ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l.        __ '  /:::::i.ヾ、
  /://,|:::|:|:/:|:|"'、,        /l::|:|:::|:l ヾ、
  //./ |::|:/:/::/-ヽ  ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
 // |  ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l  l:/
..// |  /::/::l::lヽ i ̄\  ,入/:::::l::::l / ヽ|//
//  | /::/:/:/` ヽ ヽ  ヽ/ /:/:::/::l/  ,,,l‐i
|:|  | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''"  l
_____________∧________________
ええ…幼なじみで同じクラスの>>1
>>1は引きこもりだから犯罪おかしそうで大変なの
だから幼稚園のころから2ちゃんねるばかりしてるのよ
もっとも…今ではただの糞スレ立てに成り果てているけどね
さ 急ぎましょう 朝練がはじまってしまうわ
2391:04/07/12 20:55
>>231
今まで正直すぎるストレートな意見を書いてごめんなさい。
正論って読んでる方はムカつくんですよね。
でも事実だから。そういう場があってもいいと思います。
勉強法おしえて〜。
愚痴もきかせて〜。
241名無しさん@英語勉強中:04/07/12 21:26
>>1はおそらく要点をまとめられないから駄目なのだろう。
論理性に欠けた他人の陳述に寛容な俺でも>>1の意図がどうしてもつかめない。
242名無しさん@英語勉強中:04/07/12 21:45

       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
>>241
女に論理を求めるでない
所詮感情の生き物だ
244名無しさん@英語勉強中:04/07/12 22:04
>私は10年前は、何の特技も無い、学歴も無い、事務員でした。

オネーチャンかと思ってたらオバハンかよ
二十歳前で780点の俺の方がはるかに上だな
つーか、10年やって900点てどういうことやねん(w
2451の父:04/07/12 22:08
>>242
お母さん、止めなさい!!
みっともない・・・・・
>>239
正論っていうほどの代物か?
ただの愚痴だろ、知障。
2471の父の同僚:04/07/12 22:12
君も色々大変だね。
>>244
780点→900点の間には10年分の壁があります。
249名無しさん@英語勉強中:04/07/12 22:28
この場合、英語の能力は関係ない。
>>1がプライドを傷つけられてムカついたから
そのストレスを解消するために立てたスレ。
でしょ?
250名無しさん@英語勉強中:04/07/12 22:34
まあ>>1の脳内では

自分の主張は全て、正論
都合の悪いレスは全て、英語が出来ない人の英語の出来る私へのやっかみ

らしいですから
>「これをこう訳す?ダメ、ダメそんなんじゃ。」とか、
>「翻訳はセンスなんだよ、結局。」などといつも偉そうに言います。

これって英語云々よりおっちゃんにからかわれてるだけじゃないの?
同期の女の子たちも「こんなの全然だめだめ」とか何か突っ込まれてるけど
「え〜、じゃあ教えてくださいよー」みたいにぶりっこしたりして適度に
かわしてるよ。おっさんもそういう反応に満足そうにしてる。

>そんな奴らにあーだこーだ言われると腹が立ちますが、
>上司だし、プライドを傷つけるのも可哀想なので素直に聞くフリをしています。

心の中では心底見下しながら思ってもない言葉で持ち上げたり
不満顔で素直に聞くフリしても逆効果でしょう。
2521:04/07/12 23:13
ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/  `′
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _| 敗北を知りたい
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \  
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          / 
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,、
                                l/ ヽ   ,ヘ
・・・・・・・・・・かかってこい                                    \/ ヽ/
2531:04/07/13 00:04
私は今の会社では英語が出来る方なので
調子に乗っていたと思います。井の中の蛙でした。
それに最近は日々の勉強もちょっとずつしかせず、なんだか中途半端でした。
又、オヤジの言った事に目くじらを立てムカついて、心の余裕が無かったと思います。

でもここで荒らしの意見やマトモな意見を読んで
「あー当たってるなー。」としみじみ思いました。
言葉遣いは悪いですが、真実が書いてあったりするんですよね。
(そうでない意見もありますが)。
2541:04/07/13 00:05
「ここでグチ言ってる暇あったら勉強しろよ、大して出来ないくせに。」と
自分で思いました。色んな人から意見されてやる気が出ました。

グチを言うのはやめます。共感してくれる人も居て満足したしね。
ありがとうございました。
       ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
  /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
 i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|::/ !/;;;レ;;;;;;,,,  、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |::::i:;::i  ',""  ""::::..ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i ,,ぇzv、..,::;:   :::::'^W;;a=z_ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i..`'':::.:;;'`::.; ::  :::: -z-a:、 i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'i      ::.   ..:::`.':::':::''^ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;i..      .;''   '::::::;;i;.     i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..  ..;;,.イ::::;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;;i|;;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,;;,;;;:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;l.|  ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....     /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;;i|  ....ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''"" : !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |:::::::::;;;;;:ヽ   'ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...:::-|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
 |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
  |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
   ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
      '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"'、
256名無しさん@英語勉強中:04/07/13 00:55
俺も勉強がんばろう
とりあえず北米盤のフレンズでも見よう
257名無しさん@英語勉強中:04/07/13 00:59
>>255
どちらさまですか?
258名無しさん@英語勉強中:04/07/13 01:08
>>257
大坂
259名無しさん@英語勉強中:04/07/13 01:23
帰れ
260名無しさん@英語勉強中:04/07/13 01:34
1さん勉強方法教えて欲しいのですが・・・前にも書きましたが・・・
261名無しさん@英語勉強中:04/07/13 01:39
んがきゃあ、手前で勉強しろ!!
前にも書いたぞ!!
しつこいんだよ!!
給料は安いそうだが、どうやって英語・中国語を勉強したのですか?

1さんが どの程度に英語が書けるのか知りたい。(TOEICの点など何とでも言える。)

901 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/10 10:18
真紀はどこのホテルに泊まるのですか?
時間があれば彼女にあいに行くつもりです(と第三者に尋ねたいのですが)
where is Miki going to stay at a hotel?
I'm going to meet her if I have time.

添削お願いします<(_ _)>
>>262
通りすがりでこういうのもなんだが、
あまりにもレベルが低くないか?
264名無しさん@英語勉強中:04/07/13 02:37
1さん勉強方法教えて欲しいのですが・・・前にも書きましたが・・・
1さんが どの程度に英語が書けるのか知りたい。
以下の英語はまるで駄目ですが、103を出来るだけ生かして正しい英文に直してみてください。

94 「利用に関しては自己責任で利用して下さい。また日本語以外での対応は致しません。
こちらでは利用に際して発生した如何なる損害も責任をおいません。」 お願いします。

103 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/06 19:33  
>94 "Please use by your accountability. Moreover, there will be no correspondence
other than in Japanese. Any damage generated on the occasion of use does not assume our responsibility here."
これでいいと思います。でも、一応ご自分で確認してください。
>> 給料は安いそうだが、どうやって英語・中国語を勉強したのですか?

まあ英語なら誰でも少しは出来るが、仕事で使えるほど中国語を独学したのならば凄いと思う。
>>1 じゃないし、1.ほどTOEICの点数も 低く ないが
粘着が射るので、訳してやるよ。
Please use with your own responsibility. We will not correspond other than in
Japanese. We are not responsible for any damages occured upon use.
Please use with your own responsibility.
We will not correspond other than in Japanese.
We are not responsible for any damages occured upon use.

3文とも明らかな間違いがあります。 70点くらいですかね。
1さんもこの程度なんですか?
269名無しさん@英語勉強中:04/07/13 07:04
253 は本物の1かな?
267&268の間違いが即座に訂正できないようでは仕事が出来ないと思うのだが。
270名無しさん@英語勉強中:04/07/13 07:49
>>268の1番最初の文章は、全部間違い、酷過ぎ
warning labelかなんかの例文のつもりなんだろうけど? 
普通そんな書き方しませんよ、その辺に有る外国物のプロダクツに貼って有るラベルを、
よ〜く読み直してからもう一度全部書き直しなさい
以下の添削の方が問題としては易しい。 Let's do this one first!

901 :名無しさん@英語勉強中 :04/07/10 10:18
真紀はどこのホテルに泊まるのですか?
時間があれば彼女にあいに行くつもりです(と第三者に尋ねたいのですが)
where is Miki going to stay at a hotel?
I'm going to meet her if I have time.

添削お願いします<(_ _)>
272名無しさん@英語勉強中:04/07/13 08:57
>>271
where is Miki going to stay at a hotel?
「ミキが泊まるのはホテルのどこですか?」

ていうか、日本語では変さが言い表せないほど変

I'm going to meet her if I have time.

これも後半がすげえ変
せめてtimeに何か説明というか、補足がいる
どんなtimeか

感想はいらんから、「添削後」の例は?
274名無しさん@英語勉強中:04/07/13 10:29
Where is fucking hotel ,Maki in ?
I wannan fuck her there , if My boy could be pitching a tent.

こんな感じでしょうか?
275274:04/07/13 10:31
とおりすがりですんまそ
276名無しさん@英語勉強中:04/07/13 10:53
ごきげんよう!!
277名無しさん@英語勉強中:04/07/13 12:13
>>276
Hey,ASS !
what the fuck u talking about ?
278277:04/07/13 12:14
とおりすがりでスマソ。。。
279名無しさん@英語勉強中:04/07/13 12:23
Where is Maki going to stay?
Do you know where Maki is going to stay?
Where is the hotel that Maki is going to stay at?
Do you know the location of the hotal where Maki is going to stay?
こんな感じでしょうか?
誰か添削して下さい。
280名無しさん@英語勉強中:04/07/13 12:40
以前

おまえらの英語は通じないんだよ!
第1問 超超初級の問題だ!

というスレがあった事を思い出した。
このスレはジーに監視されてます
   |  |             コソッ|  |
   |  |∧_∧ ジー       ∧_/|  |  __
   |_|●ω●).         (●ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (●ω●) ジー
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
>>281
何かやりずらいなあ

>>271
What hotel is Miki staying at?
I want to go and see her if I get a chance.


Could you tell me the name of a hotel that Miki is staying at?
I'd like to go to see her when I have time for it.
283名無しさん@英語勉強中:04/07/13 16:58
               −最近の傾向−
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´pm10:30〜2時  ``'‐.、
          ,.‐´ コテハン叩き師が溢れかえる `‐.、
          /     ゴールデンタイム         \.
       ,i´   \ この時間帯に神になるの /am `:、
      /      \ は、非常に難しい   /2〜3時 ヽ.
    ,i am8〜    \              /叩き師就寝 i、
    .ipm10:30        \          /              i.
   .i             \     /名無し叩き師     l
   | 会社からのコテハン    \ /   出現時間     |.
    |  叩き師出現         ──────────┤
   | ゆるい戦い       / | 神多発時間         |
.   l                 /   | コテハンがごっそり消えるl.
.    i、              /am   |                ,i
.    i、         /7〜8時 | am3〜6時        ,!
.     ヽ      /出勤or登校|                /
.      `:、   /の前にコテハン |             ,‐'
          \   出現         |            /
          `‐、           |         , ‐´
           ` '‐.、 _       |     _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
                 −最新−
284名無しさん@英語勉強中:04/07/13 20:01
(´◕ฺω◕ฺ`)
285名無しさん@英語勉強中:04/07/13 20:14
(@u@)
2861:04/07/13 21:27
(´◕ฺω◕ฺ`)
ウルルン記念日
287名無しさん@英語勉強中:04/07/13 21:28
>>286
かわいいな。
       ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
  /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
  /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
 i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 |:::|::/ !/;;;レ;;;;;;,,,  、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |::::i:;::i  ',""  ""::::..ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i ,,ぇzv、..,::;:   :::::'^W;;a=z_ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;i..`'':::.:;;'`::.; ::  :::: -z-a:、 i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'i      ::.   ..:::`.':::':::''^ ;i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;i..      .;''   '::::::;;i;.     i::::;;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;'ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..  ..;;,.イ::::;;;;;;;;;;;;;;|
 |:::::::;;;i|;;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,;;,;;;:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;l.|  ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....     /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |::::::::;;;;i|  ....ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''"" : !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
 |:::::::::;;;;;:ヽ   'ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...:::-|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
 |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
  |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
   ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
      '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"'、
289名無しさん@英語勉強中:04/07/13 23:39
(´◕ฺω◕ฺ`)
ウルルン記念日
290名無しさん@英語勉強中:04/07/13 23:43
(@u@)
291名無しさん@英語勉強中:04/07/14 00:00
(´◕ฺω◕ฺ`)<GE最高!DVD学習の最終形態!!
292A:04/07/14 00:57
A
2931st sentence:04/07/14 01:32
Where is Maki going to stay?
Do you know where Maki is going to stay?
Where is the hotel that Maki is going to stay at?
Do you know the location of the hotel where Maki is going to stay?
What hotel is Miki staying at? (stay at は口語的)

Which hotel is Miki going to stay?
Which hotel is Miki going to stay at?
What hotel is Miki staying at?
Miki is staying at which hotel?
What is the name of the hotel that Miki is going to be staying at?
I want to go and see her if I get a chance. (This is fine.)
I'd like to go to see her when I have time for it.

I'd like to pay her a visit if there's time. (if I have time)
I intend to call on her if ...
If time permits, I'd like to go see her.
295英訳の問題:04/07/14 01:37
(情報処理装置)

"利用者が1つ以上のグループに所属している場合があり、
その利用者に対してどの許諾条件のライセンスを配信すべきかを決め
なければならない”
これらは1のためにこのスレを残しておこうという心遣いなのか?
297英訳の問題2:04/07/14 07:29

"地上は未知の機能を有する未知の微生物に満ちあふれている。
これは大きな学術的興味であるにとどまらず、その産業利用を考えたとき、
非常に大きな可能性が広がっていることを示している。"
298名無しさん@英語勉強中:04/07/14 07:41
英訳の問題 1,2 くらいが
即座に出来ないと仕事は出来ないと思う。>>1さんどうなってんの?

勉強法も教えてくれないの? じゃあ、何か中国語を披露してください。
299通りすがり:04/07/14 08:53
その英訳難しいな。
日常ファッキン英会話はペラペラだけど、そういうのは苦手。
受験英語に汚染されたしゃべれないやつの方がそういう翻訳は得意そうだな。
300名無しさん@英語勉強中:04/07/14 08:57
(´◕ฺω◕ฺ`) ノシ < 日常ファッキン英会話はペラペラで〜す!!
 /(GE)    GEをよろしくね。
301名無しさん@英語勉強中:04/07/14 08:59
↑ちょっとズレてるーよ。GEマーク
302B:04/07/14 12:32
303通りすがり:04/07/14 12:50
>>300
GEのおかげでいい練習させてもらったよ。
304C:04/07/14 15:06
305名無しさん@英語勉強中:04/07/15 00:51
英訳の問題 (情報処理装置)
"利用者が1つ以上のグループに所属している場合があり、その利用者に対してどの許諾条件のライセンスを配信すべきかを決めなければならない”

英訳の問題 2
"地上は未知の機能を有する未知の微生物に満ちあふれている。
これは大きな学術的興味であるにとどまらず、その産業利用を考えたとき、
非常に大きな可能性が広がっていることを示している。"

英訳の問題 1, 2 くらいが
即座に出来ないと仕事は出来ないと思う。>>1さんどうなってんの?

勉強法も教えてくれないの? じゃあ、何か中国語を披露してください。
306名無しさん@英語勉強中:04/07/15 01:03
英訳の問題 (情報処理装置)
"利用者が1つ以上のグループに所属している場合があり、その利用者に対してどの許諾条件のライセンスを配信すべきかを決めなければならない”

In the case where a user belongs to one or more groups, it should
be decided of which condition a license must be distributed to the user.

Because any user can belong to one or more groups, it is necessary
(for the software) to decide which licensing condition (of a group) should be applied for a license delivery.
307名無しさん@英語勉強中:04/07/15 01:38
「1つ以上」の意味が明らかに、「2またはそれ以上」なのが面白い。

http://dictionary.goo.ne.jp
いじょう 以上 《数量・程度》more than; over; above; beyond ((one's expectation));

いじょう(名)(1)数量・程度などを表す名詞の下に付けて、それより多いこと、また、優れていることを表す。数量を表す用法では、その基準点を含む。「予想―の好成績」「もうこれ―待てない」「三歳―は有料」

Alc: 〜の3分の2以上 more than two thirds of
308名無しさん@英語勉強中:04/07/15 01:47
In a case where a user belongs to multiple groups, which licensing conditions to deliver to the user needs to be determined.
309:04/07/15 01:59
310:04/07/15 12:26
311名無しさん@英語勉強中:04/07/15 12:42
Zを言ったヤシは負けでつか?
312:04/07/15 16:17
313:04/07/15 19:56
314名無しさん@英語勉強中:04/07/15 23:42
315名無しさん@英語勉強中:04/07/16 03:42
あてくしは基本的に「英語が出来ないフリ」をしています。
誰も対処できない危機的状況が来ない限り知らん顔してます。
それ以降「話せるんだよね?」と仕事の以来を持ってくる人には
「あれはたまたま知ってた話題だっただけですから」で逃げます。
その前に捕まらないように逃げてますけど。
316名無しさん@英語勉強中:04/07/16 03:45
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) <GEプリン。英語板でニンキプリンリン。
   ゚し-J゚
317名無しさん@英語勉強中:04/07/16 03:45
お!プリンじゃん!こんなところにいたのかい!
318名無しさん@英語勉強中:04/07/16 04:05
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) <GEプリン。応援ありがとプリン
   ゚し-J゚
319名無しさん@英語勉強中:04/07/16 07:49
カワイー
320名無しさん@英語勉強中:04/07/16 08:27
なんかやって〜
321名無しさん@英語勉強中:04/07/16 08:33
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) <GEプリン。カワイイふりが特技。ゴメンナチャイ。
   ゚し-J゚
322名無しさん@英語勉強中:04/07/16 08:55
プリンちゃんが謝ることないよ。誰も悪くない。
323名無しさん@英語勉強中:04/07/16 09:55
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) <GEプリン。もっと多くの人を癒してあげたいプリン。
   ゚し-J゚
324&G:04/07/16 11:17
日課
325:04/07/16 11:18
英語勉強してるけど英語が出来るフリをすらできねぇよ!馬鹿野郎。
327:04/07/16 23:50
328名無しさん@英語勉強中:04/07/17 14:42
英訳の問題 2 "地上は未知の機能を有する未知の微生物に満ちあふれている。
これは大きな学術的興味であるにとどまらず、その産業利用を考えたとき、非常に大きな可能性が広がっていることを示している。"

The earth abounds with undiscovered micro-organisms with yet unknown functions.
329:04/07/17 17:02
330名無しさん@英語勉強中:04/07/17 21:00
>>326
ワロタw
331名無しさん@英語勉強中:04/07/19 01:11
英訳の問題 2 "地上は未知の機能を有する未知の微生物に満ちあふれている。
これは大きな学術的興味であるにとどまらず、その産業利用を考えたとき、非常に大きな可能性が広がっていることを示している。"

The earth's surface abounds with undiscovered micro-organisms with hitherto unknown functions.
Not only of academic interest, it has enourmous consequences in industrial applications.
332名無しさん@英語勉強中:04/07/19 02:16
>>326
俺は日本語であれこれ能書きたれることで、
できるフリをしている、知ったか人間だ。
英語ができなくても大丈夫。
333名無しさん@英語勉強中:04/07/19 02:17
333
久しぶりに東京タワーゲット。
その周辺の建物も、ついでにゲット。
334outrage factor:04/07/19 05:32
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/12/1082683634.html 786
質問: Consumers view genetically-engineered foods as "not natural", having "unknown consequences", "harmful", "controlled by others", and "risky" -- all well-known outrage factors.
の outrage factor はどう訳しますか?

異常に性格が悪いヒス女として有名なフェミS女史(自称ベテラン翻訳者)が、outrage factor の意味が解らないと大騒ぎしたのには ワロたが、
アメリカ人の著者に自慢気に質問メールしたのには驚いた。「日本語の定訳は何ですか?」(オマエモナー)
英語しか知らんアメリカ人が何故そんなこと知ってるハズがある?

こんな簡単なことが解らないレベルの人でも分野を限れば(例えば特許)翻訳のプロとして活動は可能かもしれないが、
outrage factor の意味(背景・語感)というものがすぐに解らんようでは時事問題の翻訳は無理だろう。 (略)

意味(背景・語感):
outrage factors と言う表現は少しだけ気が利いている。
objections が最も当たり前か。 common complaints、often-raised objections, protests、counterarguments、ETC.

anger factors, complaint factors, objectionable factors,
objection factors, repulsion factors, aversion factors, など、似た言い方はいくらでもある。
定訳があるはずがない。以上挙げたフレーズのどれにも定訳はない。

outrage factor の適当な翻訳とは以下の作業である。まずその意味と背景・語感(どの程度気が利いているか)を理解し、
出来る限りの日本語の感覚を用いて、前後また全体との関係を考えつつ置き換える。

(本来はそれほど大変な事ではないが、これがちゃんと出来る翻訳者は少ない。)

原文をよく読んだ結果、outrage を軽い気持ちで使っていると判断できる場合には、 -- all well-known outrage factors.
が 以下の当たり前の表現 になっても おかしくない。
「などがよく聞く異論である」
「などがよく耳にする異論である」 「などの異論をよく耳にする」

たまにプロ翻訳者の質問に答えることがあるが、さすがに これほど簡単な質問を受けたことはない。
こんな簡単なことが疑問なような人間には TIME、NYTimesは読めないだろう。
>>331
そんな翻訳丸出しの日本語を英訳して何がうれしいんだい?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ