もう、日本英語でいいじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
よく日本人の英語はネイティブには通じないと言われるが、それでいいと思う。
アメリカ英語、イギリス英語のように日本英語と名づけるべきだ。
そこまで欧米に会わせることはない。むしろ向こうがこちらに合わせるべきだ。
「W」って、「ダヴルュー」というふうに下唇かんで発音するけど、
「ダブル」+「ユー(U)」という由来でできたのなら、
下唇かむのおかしくない?「ダブル」のスペルはDOUBLE
4名無しさん@英語勉強中:04/04/17 22:33
母国語と言うものを軽視していると思う。
53:04/04/17 22:36
>>3の質問ってどこでしたらよい?
6名無しさん@英語勉強中:04/04/17 22:38
日本人はなぜ英語が出来ないか?って言うのはおかしいだろ。
アメリカ人はなぜ日本語が出来ないか?でも同じ意味合いを持つだろ。

要は母国語=世界語と母国語≠世界語の違いだけだ。なんでそこまで英語ができないだけで劣等感を感じなければならん?
>よく日本人の英語はネイティブには通じないと言われるが、それでいいと思う。
>アメリカ英語、イギリス英語のように日本英語と名づけるべきだ。

通じなかったらまずいだろ。つうか、そんなモノ学ぶの意味がそもそも無いだろ。
アメリカ英語やイギリス英語は少々発音が異なれどちゃんと通じる。
インドの英語でもシンガポールの英語でもそれなりに誰にでも通じる。
意思の疎通のための道具で意思の疎通ができないで
一体どうすんだっつうの。
まぁ、通じないっていうか、文法さえ無視しなきゃ
結構通じるわけであって
発音とかが日本っぽいとか、表現が日本っぽいとかだけなら
全然OKだと思います。
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

●~(´ρ`)日本語アクセント英語の情けなさ(´Д`)~ ●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057971793/l50
今こそジョン万次郎の英語を
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
ダブルとダブリューの違い。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070078987/l50
日本人の名前をローマ字で書いても英国人は読めない
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1029888809/l50
「UNIQLO」を「ウニクロ」と読んでしまう
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064827884/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
日本人はナゼ英語コンプレックスなのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1075803741/l50
綴りと発音
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1032512508/l50
なぜ英語の発音はややこしいのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1028812221/l50
発音より抑揚が大事
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057973611/l50
おれは一生Lを発音できないのかも。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1021221372/l50
英語の先生の悪い発音(主に中高生向け)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1027170784/l50
11名無しさん@英語勉強中:04/04/19 07:11
発音の勉強ばっかしてたらネイティブから無問題と言われるほどうまくなった
けどボキャや文法知識がほとんど赤ちゃん並
海外旅行で買い物しても発音がいいだけでドバーッと話しかけられる
これが結構プレッシャー。
英語に自信がないうちは日本語っぽい発音の方がいいぞ
12名無しさん@英語勉強中:04/04/19 10:20
向こうの人等にとっては確かに聞き取りづらいらしい
発音しなければならない所を発音してなかったりね
でもある程度の人は日本人が喋ってたら察して聞き取ってくれるよ

PCゲームのCounterStrikeConditionZeroという特殊部隊ゲームで
日本の特殊部隊が出るんだけど(SAT)
隊員の英語発音がちゃんと日本人発音で笑えた、「CLEAR」の場合
ネイティブ→「クルゥィア」
日本特殊部隊員「くりあー!」
そこまで再現してるのねって感じだな
13名無しさん@英語勉強中:04/04/19 10:23
和製英語を認めりゃ良いんだよな。
アメリカではAという単語をイギリスではBという。
ならば日本ではCといったっていいではないか?
A=B=Cだとあいつらが認識すればいいだけのことだ。
>和製英語を認めりゃ良いんだよな。

いったい「誰」が認めるんだよ。
日本に滞在歴の長いアメリカ人等は、日本式の英語発音にも
慣れているので日本人英語も上手く聞き取れる。日本人に
触れる機会の無い一般アメリカ人には当然「ハァ?!」ってな
もんでしかない。他の国の人間の英語の場合、そこまで
酷いことはない。
15名無しさん@英語勉強中:04/04/19 13:46
つまり、通じさえすれば、日本人なまりの英語でいいんだよ。
発音だけうまくても、中身がないんじゃあ、困るよなあ。
16名無しさん@英語勉強中:04/04/19 15:27
>>14
そんな噛み付いても無駄。13及び15が正しい。
14は必死すぎ。
>>16
(゚Д゚)ハァ? 1で「日本人の英語はネイティブには通じないと言われるが、
それでいい」と言ってるのに、何で15の「通じさえすれば、日本人なまりの
英語でいい」が「正しい」ことになるんだよ。

日本人が英米人とコミュニケートしたくて習う言語を、英米人の方で日本人に
合わせて変えろ、などと言う開き直った馬鹿話があるか。英米人が日本人と
話したければ日本語を習うのが筋。同じく日本人が英米人と話したければ
ちゃんとした英語を学ぶのが礼儀と言うもの。urinara manseの在チョソか藻前は。
僕は15さんを支持します。
英語はもはや英米人だけのものではありません。
辞書にもafrican Englishなどは載ってますし、
日本語もそのまま英単語になったものは(神風のようなもの)は
載っています。
17はもっと広い視野を持つべきです。
19名無しさん@英語勉強中:04/04/19 18:36
>日本人が英米人とコミュニケートしたくて習う言語を

別に国籍は問いませんが???単に共通の言語というだけで・・・
20名無しさん@英語勉強中:04/04/19 18:44
もはや、英語は、英米人だけのものではないからね。それぞれの国にそれぞれの国らしいなまりの英語がある。
相手にわかりやすいような国際英語で話すことがベストだろう。
21名無しさん@英語勉強中:04/04/19 20:29
方言みたいなもんだよな
これが自作自演と言うものか。
立てたスレが重複スレだと気付いたら、既存のスレに移動して、
重複分は削除依頼を出すのがマナー。スレッドを1つでも減らして鯖の負担を
軽くするのが目的。過去鯖がパンクしそうになったことがある。
「これ1つぐらいいいだろう。」「自分達だけならばいいだろう。」
というのはゴミのポイ捨てと一緒で厳禁。
●~(´ρ`)日本語アクセント英語の情けなさ(´Д`)~ ●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057971793/l50
今こそジョン万次郎の英語を
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070002737/l50
ダブルとダブリューの違い。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070078987/l50
日本人の名前をローマ字で書いても英国人は読めない
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1029888809/l50
「UNIQLO」を「ウニクロ」と読んでしまう
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064827884/l50
君たちの英語は全く通じない
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1035216949/l50
【 英語が上手く話せなくても上手く見せる方法 】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1046132231/l50
日本人はナゼ英語コンプレックスなのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1075803741/l50
綴りと発音
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1032512508/l50
なぜ英語の発音はややこしいのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1028812221/l50
発音より抑揚が大事
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057973611/l50
おれは一生Lを発音できないのかも。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1021221372/l50
英語の先生の悪い発音(主に中高生向け)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1027170784/l50
■■■■■■■■■■ 重複スレにつき終了 ■■■■■■■■■■
24名無しさん@英語勉強中:04/05/13 14:47


そっかー。 
25名無しさん@英語勉強中:04/05/13 15:00
英会話=欧米人との会話とは限らんからいいんでない
 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶
  /   ,,-‐‐   ‐‐-、ヽ              ヽ
  i   、_(o)_,:   _(o)_,  i  こどもだって〜 つわぁああぁぁあぁあ♪
  {       ::>   ::::: |              ヽ
  l  ::::::  /( [三] )ヽ  /      飲んだら〜 つわぁああぁぁあぁあ♪
  \       ̄U  /        ヽ
    丶、__   __, FニニL   「ぅ・・・ つわぁああぁぁあぁあ!!」
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
27名無しさん@英語勉強中:04/05/24 13:52
世界に広めよう日本英語!!

彼ってアバウトだよね〜。
He is so about, isn't he?

あいつは新人なんだからお前がフォローしてやれよ。
He is a newbie. You should follow him.
28名無しさん@英語勉強中:04/05/24 14:07
ジングル英
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | >  < |::::::::::::::::  
   | (_●_)  ミ またクソスレage厨>>27-28が来たクマ-…
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
屁くさ加藤の馬鹿授業のせいで英語やりなおしています・゚・(つД`)・゚・
31名無しさん@英語勉強中:04/07/05 10:20
JANGLISHでもいいじゃな〜いっ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087310714/

1 :名無しさん@英語勉強中 :04/06/15 23:45
間違ってても、日本人英語でいいと重いマスタ。
だってさー、インド人もチンキーもみんな癖のある
ヘンテコりんな英語喋ってるし。
気楽にいきましょうよー。
やべー、まじやべー。
32名無しさん@英語勉強中:04/07/05 14:20
Japanglish
Basic Janglish
34名無しさん@英語勉強中:04/08/06 00:38
これが自作自演と言うものか。
35名無しさん@英語勉強中:04/08/06 00:43
ほんとだね!!! おっかしー!
36名無しさん@英語勉強中:04/08/06 01:39
日本映画 アメリカ公開用映画字幕 例

てめえ! Hands front!
図にのるんじゃねえぞ! Don't get on the map!

金ならある。頼む。 Money have. Ask!
命だけは助けてくれ。 Life help me, thank you.

そうはいかない。 Don't go so.
妻の仇だ。 My wife shouldertree, no thank you!

37名無しさん@英語勉強中:04/08/06 16:09
Engrish だよ

http://www.engrish.com/
>>36
もはやそれではEnglishではない。
ニホンエイゴというのは、例えばcutの最後の
カットゥの"トゥ"が"ト"になるようなもの。
Money have. Ask!では、日本人の漏れがみても意味がわからない。
39名無しさん@英語勉強中:04/08/31 16:05
和製英単語 : ロマンチスト
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレは、明日一杯で終了します。
レスしたい方はそれまでにどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
41名無しさん@英語勉強中:04/09/03 19:16
ダブる。
42名無しさん@英語勉強中
(´Д`)