◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん

調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人が質問し、ヒマな人がそれにもの凄い勢いで答えるスレです。

・園芸の質問であれば基本的に何でも可。
・園芸関連以外の質問でも、知ってる人が暇なら答えてくれるかもしれません。過剰な期待は禁物。
・質問者は回答が来なくても泣かない。デマ回答に騙されても泣かない。
・回答者は質問者の質問の仕方が少々偉そうでも文句は言わない。ムカついたなら放置してくれ。
・「それくらい調べろ」のレスはタブー。答えるまでもないと感じたら放置しましょう。
・他に該当スレがある場合は、適宜誘導してやってください。
・ネタ回答は用法、容量、限度を守って、その場の空気を読んでほどほどにお使いください。

前スレ
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178025897/

調べたけどわからないことはこちらへ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART44◆◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182514254/

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182532152/

害虫統合スレッド 10匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183786511/
2花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 00:41:07 ID:QTORgbY5
■園芸板FAQ■
http://wiki.nothing.sh/725.html

●●【疑問】観葉植物総合2【トラブル】●●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180388457/
ハーブ専用スレッド 〜その16〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182656357/
★果樹総合スレッド 〜8本目〜★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1168612217/
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part6 凹凹凹
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178195832/
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1171173035/
【蘭】洋ラン総合・洋ラン質問 三株目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1107085456/
3花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:11 ID:QTORgbY5
過去スレ
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126620261/
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1135590519/
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145376804/
◇物凄い勢いで質問に答えるゾ◇その3(実質4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145376893/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1155645029/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1165403972/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178025897/
4花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 00:51:04 ID:AVWTjcJt
種から何か果物を育てたいのですが
京都府南部でもうまく育つような果物を教えてください。
5花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:07 ID:QTORgbY5
グリーンとして成長を楽しむだけならたいていのものはおk。
美味しい実がなることを求める場合は苗からの方が無難。

自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157373658/
6花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 07:19:34 ID:AVWTjcJt
>>5

ありがとうございます。
どうしても種から育てたいので
参考にさせてもらいます
7花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 11:53:50 ID:JvcSDauu
濃い緑の葉っぱって、一度黄緑色に変色したら、もう元通りの色には
ならないのですか?
うどん粉病にイソジンを使ったら、色が変わりました。
8花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 13:00:48 ID:JvcSDauu
7ですが写真を撮りました。
メロンの葉っぱです。
こういうのは、切り取った方がいいのでしょうか?
http://vista.o0o0.jp/img/vi8412636069.jpg
9花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 13:01:22 ID:JvcSDauu
7ですが、イソジン+重曹です。
10花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 15:15:37 ID:k3GOGiXa
オークションで大量に期限切れの種を出品してる人って
どういうルートで種を手に入れてるんだろ?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mitsuza
11花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 17:21:16 ID:ltdBKqWa
7=8=9さん、ほかのスレでも尋ねていたよね。
今まで、植物育てたことないの?
うどんこ病自体は治まったのなら、そのまま観察を続けたら?
色が戻るか、枯れるか、わかると思う。
12花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 18:09:58 ID:78+Ym8gd
てか、もう植木鉢メロン君とエンカウントしたくない気持ちでいっぱいです
13花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:29:56 ID:F2E8K+l3
うるせぇー!
ガタガタ言わんで教えれやっ!
14花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 22:10:24 ID:jr0ApRPs
なんか植木鉢の中に細かい虫(ダニみたいなの)がいるんですが
ほっといても平気でしょうか?
15花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 02:05:50 ID:sVoqAKUm
>>10
マルチ(・A・)イクナイ!!
16花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 23:00:28 ID:U7yiglVE
日本原産の数少ない真夏に咲く花木であるネムノキですけど
園芸品種ってありますか?
17花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 00:50:22 ID:gwIxblnT
果物の種って植えたら育つ?
梨、ビワ、柿とか
18花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 00:55:50 ID:IDzVv8+Q
>>17

自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157373658/
19花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 02:14:57 ID:0pMz+M6z
皆さん台風対策してますか?
風で苗が折れちゃうからプランターを部屋に入れたいんですが、曇ってても窓際が良いのでしょうか(紫外線当てるのに)
私が育ててるのは殆んど「要日当たり」な物で、このところの悪天候で枯れてしまわないか心配です

トカゲ用のバスキングライトでも当てた方が良いですか?
20花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 02:24:24 ID:GLczODu4
植物の光合成に必要なのは紫外線じゃなくてむしろ正反対の暗赤色の長波長光(690nm)だよ。
ちなみにこんなアイテムもある。

ttp://berryslife.shop-pro.jp/?pid=1297720
21花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 09:39:05 ID:tj6B0SII
プランターでナスを栽培してます。
今朝みたら敷き藁から細いキノコが生えていました…
何かマズい事でもありますか?
22花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 16:18:50 ID:IDzVv8+Q
マルチいくない
23花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 16:48:49 ID:vcpx0KCz
ししとうスレってありますか?
24花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 16:59:33 ID:8JJ4jA+m
2521:2007/07/14(土) 19:40:26 ID:tj6B0SII
ここしか書いてないんだけどな(´・ω・`)
26花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 20:05:31 ID:8JJ4jA+m
21=25さん、お気の毒でしたね。
同じ日に、初心者質問スレにも「プランターにきのこ」の質問があったので、誤解されちゃいましたね。
梅雨時なので、あちこちのプランターにキノコが生えているんでしょう。
あんまり気にしなくていいと思いますよ(キノコの話ね)。
晴れた日が続けば、いつの間にか消えていると思います。
初心者スレの方は、食べられますか?という質問でしたが、
もちろん怪しい物を食べてはなりません。
27花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 20:45:28 ID:IDzVv8+Q
>>25
ID見てなかった。ごめんね。
2821:2007/07/15(日) 07:36:38 ID:chIvL8rC
>>26さん
ありがとうございました。
藁変えた方がいいのかと悩んでました。
このまま放置してみます。
キノコは食べないように気をつけますw

>>27さん
もう一個のスレ見てきました。
確かに似てました(^^;)
29花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 15:04:03 ID:svUX2nix
プランターで育てているバジルとシソの茎が虫(?)に折られて
しまいます。なんという虫でしょうか、また退治方法は?
30花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 17:27:21 ID:OWgh/zkf
先祖がえり、とはなんですか?
31花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:10:18 ID:1zF5Pqq8
ttp://www.imgup.org/iup419561.jpg

これって何の木でしょうか。
果実を潰して出た汁を恐る恐る舐めてみたら、やや甘かったです。
32花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:15:56 ID:kIN1Q7HL
道端で彼岸花がツル状になってる赤いお花を見かけたんですが、何ってお花かな。
南国の花っぽいんだけど・・・
ご存じな方お願いします。
33花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:17:52 ID:aqkL/FE3
>>32
グロリオサ?
34花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:32:19 ID:MRHlf+m5
>>31 ヨーロッパ原産の落葉樹、フサスグリです。
酸っぱくなかったですか?
35花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:39:23 ID:1EwIBUsY
>>29
茎が折られるって、
細めの茎や葉柄が囓られて、そこから先がしおれてくる感じですか?
しおれた葉や芽に、糸状の物がからんでいませんか?
もしそうなら、ベニフキノメイガの幼虫かもしれません。
まるまった葉の中など、よく調べてみて下さい。
小さくて緑色のイモムシが見つかると思います。
色が葉とそっくりだし、逃げ足早いので頑張って。
野菜用の殺虫剤もあるはずですが、あとは手でトールしかないかな。
36花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 21:42:44 ID:1zF5Pqq8
>>34
どもです。 ぐぐってみたらどんぴしゃですね。
毒かも知れないと、汁を恐る恐る舐めただけですが甘かったです。

実が凄く綺麗だったので家にも植えてみようと落ちてた実を
拾ってきたので、種から育ててみる事にします。
37花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:32:49 ID:kIN1Q7HL
>>33
これです!どうもありがとう!
購入できるか調べてみます。
38花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:56:12 ID:2/dJADRz
>>37
切花なら今あると思うけど、家で育てるなら来年球根買うよろし。
支柱は細いのにしてね。
39花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:25:29 ID:kIN1Q7HL
>>38
ラジャー!
40花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:53 ID:bXkGsI8n
コテの付け方と意味を教えて下さい
41花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:43:47 ID:luM5A6zO
>>30
「先祖がえりとは、簡単に言って品種改良前の形質が出てしまう事で
ほとんどの場合、そのままにしておくと最後には品種改良前の姿に戻ってしまいます。」
(某所よりコピペ)

>>40
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B3%A1%E4#i55
42花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 12:06:51 ID:PwM6NSjd
園芸とは直接関係なくて恐縮ですが、ある写真を見て
とても気に入ってしまった花があります。

この花↓なのですが、いったい何という名前の花なのでしょうか?
ttp://www.101fwy.com/spa/src/1170941383953.jpg
もしご存知の方いらっしゃたら、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。
43花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 12:29:29 ID:flbhIWqM
>>42
ニホンズイセン(日本水仙)だと思う。
4442:2007/07/18(水) 12:46:47 ID:PwM6NSjd
>>43
42です。レス、有難うございます!

日本水仙でググってみたら、園芸屋さんで売ってるみたいですね。
どうも有難うございました!
45花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 12:47:43 ID:DKw06Xqj
>>42
スイセンに見えるけど…とりあえずこちらで聞いてみれば確実でしょう。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182532152/
46花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 12:48:01 ID:DKw06Xqj
リロってなくってすみません orz
4742:2007/07/18(水) 12:59:16 ID:PwM6NSjd
>>45-46
私の方こそ、すみませんでした。ちゃんと、お花の名前が聞けるスレがあったんですね。
(「質問」で検索かけたので、スルーしてしまってました)
わざわざ有難うございました!
48花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 20:41:50 ID:ZRf5zv2K
駄鉢、駄温鉢の「駄」ってどういう意味?
ふと「駄」って何を表してるんだろうと疑問に思いました。
ぐぐっても鉢の種類の説明や製法なんかは出てくるのだけど、意味は分からず。
ご存知の方教えて下さい。
49花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 15:40:06 ID:nUkxPRrz
ホムセンとかの土って、園芸が始まる春は高いのですか?
50花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 15:56:12 ID:bEnNy3e0
>>48
昔あったネタスレから掘り出してきましたよ。結論は出なかったみたいだけど。

>>「ダメな温度の鉢」
>じゃねーだろうな。
>「温」は温室の略(いわゆる素焼鉢を温室鉢と言う)
>「駄(た)」には「安い、高級じゃない」という意味があるが、元々安価なものに
>わざわざ冠するのはおかしい。音も違うし。
>「駄(だ)」は馬で荷物を運ぶこと、またはその荷物そのもの、の意味がある。
>プラ鉢やポットが出回る前の時代は、苗の流通にほとんど駄温鉢が使われていた。
>つまり、素焼鉢(駄温鉢より低温で焼いてありもろく乾きやすい)に比べて
>丈夫で水もちが良く出荷に適した鉢、ということからついた名前じゃないかな。
>
>以上、俺の推測。正解が判ったら教えてくれろ。
51花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 16:12:53 ID:3lCpmGaL
>>48>>50
こっちゃも推測域だけど
駄(接頭)
名詞に付いて、つまらない・粗末な・でたらめの、などの意を表す。

朱温鉢っていう鉢はもっときめ細かい土で高温で焼いてある鉢だから
これと比べて見劣りするって意味で朱温鉢の前に駄付けたのかな?
駄朱温鉢これを略して駄温鉢とかさ。
52花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 16:36:01 ID:3lCpmGaL
あっれれ〜調べる程に
素焼き鉢より高温で焼いてあって駄温鉢の方が高級なの?
口の部分に釉薬使ったのが駄温鉢でこれを使って無いのが朱温鉢。
余計わからんようになってもうた。orz

と、言うことで>>51の答えは自ら却下だわ。


53花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 19:30:30 ID:ky5fiErC
駄音鉢や素焼き鉢は生育させるためのもので
鑑賞するためには化粧鉢(釉薬のかかったものなど)に移植する
…と、以前園芸店で聞いた。
要するに普段使いの安物ってことかな。
そういうこと言ってるとこないかなと思っていろいろググってみた。
「鉢の種類 産地」(化粧鉢の各種産地について書いてるとこなら
詳しいかもと思って)でググってみて。
54花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 19:34:02 ID:ky5fiErC
× 音
〇 温
55花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 22:07:29 ID:qRQ10uUR
駄菓子の駄と同じ意味だとおもわれ。
56花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 10:59:42 ID:HjDNT/2P
ここでいいのか良く分からないのですが・・・・

知り合いから貰った、生まれて初めてみる野菜「グレートデューク」について質問です。
直径10-20cmぐらいの球形、淡い緑色なんですが、

生えてる時の外観
調理法、もしくは食べずに鑑賞するものかどうか・・


など、取りとめもない状態ですがご存知でしたら情報を下さい。
57花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 11:10:37 ID:HjDNT/2P
事故解決しました。お騒がせしました・・・

ttp://www.e-taneya.net/01yasai/01yokei-html/001cabbage/0101001015022.html
58花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 14:25:01 ID:/204tVQ4
ああ、コールラビの品種なのね
59花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 15:12:19 ID:l8NXUiAZ
オクラの種類沢山あるのに

白オクラの種は売っていませんよね。どうしてですか?

ググッても、「貰いました。」とか書いてるんだけど・・・

ちなみに私も頂きました。
60花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 09:13:24 ID:CYvElg+D
前スレ773で万年青の新芽が出ない、と相談した者です。
最近になって3株とも新芽が出てきました。
ありがとう!
61花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 10:43:44 ID:rC6HOvhN
花の名前○っ○ーって感じの名前の花はありますか?
うまく聞き取れなかったのですが○っぽーって感じに聞こえた気かがします。
62花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 10:48:26 ID:QV6xa2Co
>>61
カンガルーポー?
63花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 10:55:08 ID:QV6xa2Co
>>61
現物写真うpするか花の特徴説明すると神が降臨してくれるスレ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182532152/l50
64花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 21:59:04 ID:nAmexvgu
イチゴをランナーで増やす時って二つ目以降の子苗を育てるのデスカ?
そんな事気にしなくて良い?ガンガン増やして良い??
色んなサイトや本を見たけど書いてある事がバラバラで('A`)ノ マンドクセ
教えてエロイ人
65花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:24 ID:QV6xa2Co
>>64
新しい苗を買って来る。
素人はこれが一番安心確実であ〜るよ。
理由はランナー増殖苗は病気がでやすくなるから。
66花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 22:51:25 ID:ZgAsTflW
小学2年生の子供が学校で苗を買って育てたミニトマトを持ち帰りまし
て、夏休みに自宅で観察して、7月と8月に1枚ずつ絵日記を
書くように、との宿題が出ました。

昨年アサガオを育てたちいさな植木鉢なので、非常に
心もとない状態です。大きな鉢に植え替えてあげたいのですが
大丈夫でしょうか。根っこの特性として、移植を嫌うなど
はありますでしょうか?
67花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 00:06:05 ID:JdzK/nXX
>>64
そう。ウイルスを気にするなら二つ目、すなわち孫以降ね。
とはいえ、草むらで野生化させたやつもそれなりに育ってるし。
いろいろ採って試してみれば?

>>66
根を崩さないように移せば問題なし。
68花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 09:19:52 ID:4Vx2U4mQ
>>66
ミニトマトは生命力強いから
多少手荒に扱っても大丈夫です。
せっかくの機会ですからぜひ脇芽挿しにも挑戦してくだせい。
観察絵日記も増えるでしょう。

脇芽採る→水挿し→発根→培養土に植え付け→新しい苗誕生
69花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 09:57:04 ID:cRcTC8D3
>>68
横から失礼します。

わき芽で増やそうと悪戦苦闘しながらトマト栽培をしているものです。

時々わき芽かどうかの判断がつかないものがあるんですが、どう判断すればよろしいでしょうか。
・中途半端なところから出てくる
・下の方で本茎から出てくる。
7069:2007/07/22(日) 10:15:11 ID:cRcTC8D3
あと一番上からも二つ同時に出てきたり・・・どっちが本茎なのかわかんないです
71花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 10:39:00 ID:4Vx2U4mQ
>>69
詳しいことはミニトマトスレこちらでどうぞ^^

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183031608/l50
72花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 11:40:42 ID:cRcTC8D3
>>71
どもです
7329:2007/07/22(日) 18:35:24 ID:KXuoUKdR
>>35
レスありがとうございます。
おっしゃる通りの症状です。
検索して写真も見てみたところ、ベニフキノメイガでした。
しおれた葉っぱの中を探して5匹つぶしました。
これで全部だといいな、、、
74花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 20:14:42 ID:TIRNHwxL
>>66でミニトマトについて聞いた者です。
大きな鉢に植え替えました。

ありがとうございました。
75花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 22:54:58 ID:kzq/t2nf
鉢土の表面にでる藻。藻が出る環境が植物に与える影響ではなく
藻自体の植物に対する影響ってあるのでしょうか。
白いもこもこカビみたいに養分を分解して土や植物にいいとかいう効用は無い?
洋ランなんか根にも少し出たりすことがありますが、あれは植物にとってどうなんだろう。
76花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 00:43:46 ID:HfA1ZZe4
ドウダンツツジの葉がもう赤くなってきたのですが
まだ紅葉時期じゃないと思うので原因はなんでしょう?
水不足か葉やけか、それとも枯れる前兆ですか?
77花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:13:19 ID:iZt4KgqU
現在、アパート二階でプランター6つで
ミニトマトやナスなど育ててます。
いきなり来月転勤で引越す事になりました。
引越の時、皆様プランターどうします?
赤いかわいい実をつけたミニトマトを見ると
なかなか引っこ抜く決心がつかなくて(´・ω・`)
78花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:36:10 ID:CFsV+fxW
>>77
引越しin園芸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1175648198/
もしくは
●衝撃!!●花ゲリラ捕まる!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1098267541/
79花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:45:38 ID:CUNlJVVU
>>77
おいらは車で運んだけど、遠くに引っ越すの?
80花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 21:57:24 ID:iZt4KgqU
>>78
こんなスレあったんですね!
ありがとうございます。
覗いてみます…

>>79
四県位またぎます…
81花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 22:07:26 ID:3OJyCSfP
>>80
会社の転勤なら引っ越し業者に頼むんだよね?
一回り大きな段ボールに入れて荷物の一番上に乗っけてくれるよ。
トラック内1泊になるかもしれんが、ミニトマトやナスならそれくらいじゃ枯れないだろう。
82花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 22:49:21 ID:iZt4KgqU
>>81
ミニトマトとは名ばかりの2mのミニトマトです…
取りあえず引越業者にも聞いてみます。
今日急に言われて来月引越でパニクってます…
頭回らなくて。
参考になります。ありがとです。
83花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 07:52:51 ID:TVMGtTHg
アシタバについて教えて下さい。
軒下に2年前にアシタバを植えたのですが、今は背丈が2mにもなって
上の方にしか葉がありません。葉も小さく、収穫もしにくい為、
下のほうの茎で切ってしまおうかとおもっていますが、
新しい芽がでてくるものでしょうか?
大きくなりすぎたアシタバの扱いが調べても解らなかったので
ここで質問させていただきました。

84花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 08:35:29 ID:/bcxd5Wb
観葉植物の管理について教えて下さい。
観葉植物を、ホームセンターで売っている『観葉植物の土』を使って植え替えました。
肥料なども入っているせいか?土に小バエが沢山ついてしまい困っています。
再度、違う土を買ってきて植え替えしましたが、また小バエが・・・。
いい駆除方法がありましたら教えて下さい。

85花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 08:50:13 ID:TZmlYd8+
>>84
植物にも人間にも無害ですが、まあ気持ちいいものではないですね。

・表土がきっちり乾いてから水やりをする。(やる時は底穴から出るまでたっぷり)
・赤玉土、軽石など、有機分が含まれていない土でマルチングする。

なお、土に湧くのはキノコバエ類で、生ゴミ等に発生するコバエとは種類が違います。
86花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 12:40:49 ID:eM/7+KZC
>>76
新芽じゃまいか?
87花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 13:45:11 ID:5c6wLfIT
>>83
切り戻していいよー。
根元まで切れば株の脇から、節残せばそこから新芽出ます。

株自体が大型で邪魔になるようだったら、切り戻した後株分けしたり、根を整理して植え替えで株の更新をしても。寒さに弱いので暖かい時にね。
88花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 13:56:33 ID:tNDLkK78
EMって効くのですか?
それとほかにもそれとにたものってありますか?
89花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 14:15:47 ID:FEufLZG7
もし小学館『大人の園芸 庭木 花木 果樹』の本をお持ちの方がいらっしゃいましたら
P38の『玄関で木を見せる』の右上に載っている写真の
玄関の向かって右側に植えられている葉が真っ赤な木の種類を教えて頂けますか?
90花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 15:02:36 ID:qB0SYx8B
毎日庭の家庭菜園に3匹ほどカゲロウがきています。
彼らは害虫ですか?
91花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 15:27:55 ID:TVMGtTHg
>>87
ありがとうございます。
早速切って、株の更新をしてみます。
92花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 16:23:17 ID:6W6PWyiT
陽炎お銀
93花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 16:47:33 ID:qgHuDvLe
レモンバームを育てています
最近小さな羽虫がつくようになりました
昔読んだ本に「ミントティーをかけると虫よけになる」とあったのですが
ハーブにハーブ成分をかけても大丈夫でしょうか
それかもっといい駆除方法があるでしょうか
よろしくお願いします
94花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 17:16:00 ID:QkfwimxU
>>90
クサカゲロウ? アブラムシを食べる益虫、つまり彼等が来るということは…

>>93
>小さな羽虫
これが何であるか突き止めるのが先ですね。特徴を詳しく書いてこちらへ

害虫統合スレッド 10匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183786511/
95花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 18:21:48 ID:JXyL0Jhj
>>89
出版社に直接問い合わせして聞いた方が早いんでないかい?
96花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 18:36:37 ID:QkfwimxU
>>89
庭木・花木総合
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1158031239/

ここにその本を持ってる人がいたけど、過疎ってるし、>>95の方が早そう。
97花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 20:57:36 ID:FEufLZG7
89です。
おー出版社、その手がありましたね。
早速問い合わせしてみます。
>>95さん>>96さんレスありがとうございました。
98花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 21:24:19 ID:EHu+c1D+
実物見ないで想像で答えると

レッドロビン
スモークツリー(銅葉)
コルジリネ・オーストラリス・アトロプルプレア
メラレウカ(銅葉)
ベニバナトキワマンサク

あとは「カラーリーフ」でググると面白い鴨試練。
99花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 02:13:43 ID:ozR9PYx0
>>84
冷風扇を強めにまわし続けてたら勝手に取れた
100花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 09:58:45 ID:TcIXFZaC
今朝見たら、梅とみつばつつじにコガネムシが大量発生していて
ほとんどの葉が食べられてかけらになっていましたorz
食害後の葉っぱは取り除いた方がいいのでしょうか?(そうすると丸裸っぽくなるのですが)

101花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 11:37:02 ID:LpqafgTO
庭木なの?鉢植え?

梅の方は軽く枝を切り戻しちゃったらどうかな。
102花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 11:46:39 ID:PXPkNvzq
>>100
今の時期なら新しい葉が出る可能性があるから、とりあえず様子見でいいんじゃないかな。
使えない葉は木が自分で落とすよ。
食害痕から腐ったりしてないかこまめに見て、そういう葉は取り除いて下さい。
103100:2007/07/26(木) 13:09:04 ID:TcIXFZaC
>>101>>102
レスありがとうございます。

どっちも庭木(梅は20年 みつばつつじは5年)で、こんなことは初めてでショックでした。
梅の方、枝も伸び過ぎって感じだし、とりあえず軽く剪定してみます。
みつばつつじの方はよく見たら新芽が無事に残っていたので、このまま様子見ます。

“使えない葉は木が自分で落とす”ってなんか目からうろこの気分です。
ありがとうございました。
104花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 13:21:43 ID:auqtmbFA
コガネムシの場合は、土の中に産卵してるかもしれないからそっちの方が怖い。
105100:2007/07/27(金) 00:08:49 ID:TwVRZH+B
うっ・・・あんな大量のコガネムシが産卵してたら・・・orz
106花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 02:16:39 ID:jiRHCotp
根っこが心配だ
107花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 02:43:18 ID:Lv2z1WfA
コガネムシの天敵シオヤアブ。親は親を、子は子を食する。
いまの時期、カップルで良く飛んでます。見た目怖いけど駆除しないでね。
108花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 10:31:14 ID:64B/YxjD
>>107
うわー検索したら本当に見かけが怖い。3cm・・・orz 泣きそうですw
109花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 01:08:37 ID:MZ6JKogR
さるすべりがうどんこ病になってしまいました。
園芸本を見たらベンレートを撒くとあったので撒いて、1週間ほどになります。
で、今頃気になり始めたのですが、すでに白くなってしまってる葉やつぼみとかは
そのままにしておいていいのでしょうか。

ベンレートは効いてるんかな? 見た目では何も変化なく、花は咲いてるんです。
110花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 08:37:30 ID:l0kb36LQ
うちもサルスベリよくウドンコになるよ。
我が家の場合は水道水をホースで勢いよく噴出して水圧で葉の白いカビを落として、乾いた頃に全体にベンレートかけます。ウドンコは広がる恐れがあるので水が落ちた地面や周囲の植物にもかけときます。

カリグリーンという比較的安全な薬と交互に使ってます。
111花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 23:23:46 ID:8VhfmmlQ
>>110

レスありがとうございました。何回か撒いた方がいいのですね。(少し間隔を空けて?)
カリグリーンというのを知りませんでしたが、HCでさがしてみます^^
112花咲か名無しさん:2007/07/29(日) 22:52:47 ID:SOIj4YGn
我が家の百日紅は綺麗に咲いとる
113花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 10:39:32 ID:/oerI12w
ヤブランとかリュウノヒゲって種まきで育てた人いる?
果肉を丁寧に洗い落として蒔いてみたけど
いっこうに発芽しないorz
114花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 11:57:55 ID:de3o0feX
>>113
果肉はなくてまんま種らしいですよ。
皮は一晩水に浸けてふやかしてから剥く方法もあるみたいだけど、
うちでは勝手に転がっていった先で芽を出してるだけだから、よくわからん。
あと、蒔く時期は冬〜春先じゃないのかな。

りゅうのひげ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/989691864/
115花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 12:05:51 ID:/oerI12w
>>114
おぉ〜ホントに凄く早いレスありがとう!
やっぱ季節ハズレの種まきだったかも。
おまけに家ん中で一番日当たりのいい窓辺に
ご丁寧にラップがけした蒔き床置いといた。
煮えちゃったかも…
116花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 13:23:04 ID:IoK+BLnS
水遣りについてですが、小さな鉢が10個くらいあり、
一個一個に水をやるのは大変なので、タライに水を入れて、
そこに鉢を纏めて入れてるのですが、あまり良くなのでしょうか?
117花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 13:41:39 ID:L2PJ2IK6
タライの底に穴開けてタライの中で全部育てるべし
118花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 14:10:48 ID:qpAOKbcb
底水に向かないものもあるけど
種類書いてないから答えようがないな
119花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 14:31:22 ID:IoK+BLnS
>>118
種から育てたウリとパパイヤの苗です。
5分くらい浸してますが、土の養分が流れ出さないか心配です。
120花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 14:36:24 ID:JMjXYN9X
チューベローズをベランダの鉢で育てていますが、長く伸びた葉のうち
数本が昼間先端からしなだれてしまいます。夜はなんとか元気になります。
根腐れしないように最初は土が乾いてから水遣りをしていましたが、
土が柔らか過ぎるのかあっという間に底から流れ出ているような気がして
最近は1日数回やっています。
葉がしおれるの原因は水不足なのでしょうか、それとも水のやりすぎで
すでに根腐れしているのでしょうか。
121花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 15:46:51 ID:ktE4LkYP
今の時期、シュロを庭に植えても大丈夫ですか?
122花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 16:53:14 ID:VX44hd0D
>>120
乾燥を嫌うらしいから、もっと水持ちの良い土が向いているのでは。

チューベローズの育て方
ttp://yasashi.info/ti_00005g.htm
123花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 22:53:07 ID:oHvIs7Gi
>>120

>>122のとおり水持ちもだけど、ベランダの照り返しキツくないか?うちはあまりに陽射しがキツイ時はヨシズかけたりして臨時に遮光したりしてる。

あと、わりとチューベローズ弱い。花咲くまでに枯らした事何度もあり。がんばれー。
124120:2007/08/01(水) 00:46:47 ID:rsnCh+Hl
>>122さん
お勧めのページによると乾燥を嫌うとのことなので、やはり水切れ
かもしれないですね。ホームセンターで買った袋詰めの土を使っていますが、
フカフカで水をやるとみるみると底から水が流れ出ます。
土を少し改良しようかと思います。

>>123さん
照り返し強いです。今年は梅雨が長くて芽が出てからずっと曇天か雨。
かわいそうでとにかく最近ここぞとばかり日光に当てていました。
少し遮光を考えます。

初めての園芸なのですが、なんかわが子のようですね。
お二方、ありがとうございました。
125花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 03:55:30 ID:oQyufN4p
>>124
市販の培養土の安いやつはバーク繊維が多かったりする。
フカフカしすぎてるし保水性も悪いから、単用はよくないと思う。
土がしっかりしてないと根の張りも悪くなるし。
大量に買っちゃってもったいないというなら、
赤玉土を混ぜてみるといいかも。
126120:2007/08/01(水) 15:56:42 ID:rsnCh+Hl
>>125さん
ありがとうございます。赤玉土というのを少し混ぜてみます。
水はしっかりやっているのですが、どうも吸ってくれてないような
感じです。
127花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 19:56:28 ID:LQVb5Mao
質問させて下さい。

アボカドの種を栽培して、芽が出ました。
今1メートル弱まで成長したのですが、茎があまりに細いので
外に出したとき、風で折れてしまわないか心配です。
添え木のようなものは必要ですか?
128花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 20:58:15 ID:OBt/5hHL
パパイヤについてですが、4号鉢で根がいっぱいっぱいに
なっているようですが、5号、6号、7号がありません。
そこで8号に植え替えるのは、ちょっと無謀でしょうか?
129花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 22:15:43 ID:1EJoTYbx
園芸というか‥
食べたメロンの種から芽?がでてモヤシみたくなってます
育てることは可能でしょうか?
130花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 22:26:49 ID:HHbMF/C1
>>127
添え木に括り付けとけば良いんでない?

>>128
5.6.7が無ければ8号で良いとおも。
131花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 22:45:45 ID:LQVb5Mao
>>130
早速括りつけて様子見てみます!
レスありがとうございました。
132花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 23:39:34 ID:8IB0Ey0g
>>127
風が強いと葉が痛むのでそういう日は風の当たらない場所とか室内に避難した方がよいでしょう。
どっかで芯止めして分枝させて幹を太らせる方向を考えるのも、木の景色的によろしいかと。
と言ってもそんなに急激には太くはならないんだけど。
アボカドスレが無くなってたんで、↓この辺を覗いてみては。

自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157373658/
133花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 00:33:31 ID:7AjuSvEN
ベランダガーデニングで、シンボルツリーとしてギンモクセイとティーツリー、オリーブで迷ってます。
いっそ2本くらいなら同じ鉢に植えちゃおうかとも思ってるんですが、
一緒にしちゃダメな組み合わせ、難しい組み合わせってありますか?
134花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 00:58:20 ID:sKJWPGJ5
>>133
どのくらいの大きさの鉢でどれだけの広さのベランダかにもよるけどその3本のうちの2本組み合わせって変じゃないかな…。
φ52cmくらいの鉢に樹高2mのオリーブかメラレウカ1本植えて、φ30cmくらいの鉢にギンモクセイ。
ギンモクセイは刈り込みがきくからスタンダード仕立てにするとか。
135花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 06:44:22 ID:msOXfCvr
>>133
その三種が特に、というわけじゃないけど例えば針葉樹とかは自分以外の植物の生育を阻害するアレロパシーが強いんだよね。どうも木犀あたりは難しい気がしますね。いずれにしろ、樹はじっくり育ててこそ真価を発揮する物、なるべく1本植えにしてやってください。
136花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 08:58:17 ID:7AjuSvEN
>134>135
ありがとうございます。
オリーブ一本で絞ってみて、あとは様子を見ようと思います。
やっぱり、いずれはギンモクセイを置きたいな〜
137花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:12:11 ID:pE6D7DLV
フヨウの季節となりましたが、質問があります
フヨウという植物の原産地は中国と日本と聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか?
一方で原産地は中国南部だけで、日本の九州に自生しているのは、人為的に持ち込まれたもの。と聞いた事もあります。つまりは九州の野梅と同じですね。

個人的には富士山の別名が芙蓉山と呼ばれるくらい、親しまれた植物であるので、日本も原産地の一つであって欲しいとは思いますが。
138花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:30:20 ID:3migsRy2
台風ですごい風です。
ベランダにハイビスカスとか置いてますが部屋に入れた方がいいですか?
夜中に通過するみたいです。
139花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:38:13 ID:7syQoMrJ
>>138
大事なものから部屋に入れて
入れられない背の高いものは倒しておきましょう。
140花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 21:19:35 ID:8bHbSTFk
>>137
チミはもう「日本固有種」スレでも立てた方がいいんじゃまいか。
とりあえず、「日本固有の植物 フヨウ」でググったら
「フヨウによく似た日本固有の植物シラネアオイ」というのが散見されたが。
141花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 21:35:41 ID:a9c7oSz2
>>140
>チミはもう「日本固有種」スレでも立てた方がいいんじゃまいか。
同意。

>>137
>フヨウという植物の原産地は中国と日本と「聞いた」
>一方で原産地は中国南部だけで、日本の九州に自生しているのは、人為的に持ち込まれたもの。と「聞いた」

この辺のソースを明らかにして、同じ興味を持つ人にとって情報価値のあるスレにできれば
議論が発展すると思うが。
142花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:05:22 ID:SqaIqLTN
流れぶった切って失礼。
これの名前を教えてください。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2561.jpg
143花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:10:04 ID:dfr5JsO6
>>142
青いほうはルリマツリかな?
144花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:22:45 ID:3migsRy2
>>142
押し花
145花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:45:47 ID:SqaIqLTN
>>143
ルリマツリって知らなかったので検索してみましたが、
たぶんもっと小さいです。開いても1cmに満たないですね。
ちょっと違うかも。

思い出したらまたお願いします。
146花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 23:01:30 ID:agqCOz69
>>145
バーベナの一種じゃないのかな。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430285/436392/436393/

こんなカンジの
147花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 23:16:15 ID:mAMhbxt7
>>142
どっちもスターチスだと思う。
ピンクのほうは少し花を切り取ってあるか、
もともと花が少なめについてるやつを使ってるんじゃないかな。
148花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 01:57:23 ID:5TcQ0lNv
>>141ここは議論をする所ではなくて、質問スレッドの筈ですが・・・
聞いた、というかぐぐったら、ひっかかった個人のホームページごとに話が違っていたので、ここで詳しい方がいらっしゃると思い質問したのです。

というわけであらためてご存知の方よろしくお願いします
149花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 02:02:54 ID:5TcQ0lNv
>>140ご親切にどうも・・・
だけど、シラネアオイはシラネアオイ科で全く別科の植物だよ
150花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 05:21:24 ID:96fl3Xvv
>>146-147
「スターチス」っぽいです。特に紫の方は。
断定は出来ないけど、花の付き方や下の部分の感じなんかそっくり。

もっと確認したくてピンセットで開いてみたらボロボロ崩れてしまいましたが...w

ともあれ、お二方ともありがとうございました。
151花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 13:18:40 ID:x7yYmBee
水道水を植木鉢にやってますが、蛇口からひねったばかりの水より、
1日くらい汲み置きしてた水の方がいいのですか?
152花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 13:22:24 ID:2w/DKcXc
苗を育てて付近にばら撒いています(勿論行政の許可済み)
去年の秋にクスノキの種を埋めました
ポットがきつくなったので植え替えたいのですが
ものの本によると植え替えるときは幹をぎりぎりまで切れと書いてあります
そうしないと枯れるそうです

@一年目でも幹を切らないと枯れますか
A何回か植え替えをしないといけないと思うのですが
 その都度きらないといけないのでしょうか
 何年目以降は切らなくてそのまま植えて良いと言うことはないでしょうか

あと、街路樹のタブノキに害虫やウドンコのようなものがびっしりついていました
タブノキはクスノキの仲間だと聞いたのですが
クスノキはあまりそのような状態のものを見たことがありません
タブノキはクスノキよりも虫や病気に弱いのですか?
153花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 13:33:43 ID:01JBjRfC
最近家の中でお花を飾るのにはまりだしたのですが
あまり長持ちしません。
どうすればきれいに花が咲くまで長持ちさせれるのか教えてください。
初心者なのでよろしくお願いします。
154花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:03 ID:hJRqKn+t
>>151
冬は水が冷たいので汲み置きして
室内温度にしてから与えた方が植物のダメージが少ないです。

あとは汲み置きするとカルキ分が抜けるからです。
でもカルキ分に関してはそこまでデリケートに扱わんでも・・・・・
ズボラでも大丈夫ですけど。
155花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 14:17:43 ID:Why4j1os
>>151
夏の炎天下はお湯になってることがあるから注意が必要。ホースの中もね。
園芸店で水道水を直だし、そんなに気にすることないと思いますよ。

>>153
切花?鉢花?どんな花?
情報少なすぎです。
それと初心者を免罪符にするのはやめましょう。
156花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 14:18:57 ID:hJRqKn+t
>>153
まず、水揚げ作業という一手間かけること。
方法としては水切や逆さ水、湯あげとか切り口焼いたりとか
それぞれ花の種類によるので詳しくは個々に調べてください。
あとは、お水の管理で栄養剤入れたり塩素漂白剤入れて殺菌したりとか。
157花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 15:26:33 ID:xrzSNYW/
>>151
金魚とちがうから、そのままでだいじょうぶ。

>>152
>ポットがきつくなったので植え替えたい
これは「鉢増し」と言います。ポットの土を崩さずにひと回り大きい鉢に植えます。
クスノキは根をいじらないほうがいいから、そっとね。

>ものの本によると植え替えるときは幹をぎりぎりまで切れと書いてあります
>そうしないと枯れるそうです
前後の脈絡がわからないが、ある程度大きくなった木を根切りして移植する時に、
根を減らした量に見合った枝葉を減らすことを言っているのではなかろうか。
その本をよーく読み直すか、ここに原文を引用して下さい。

タブノキとクスノキの比較はわからんが、街路というのは木にとって特殊な環境だから、
何かのきっかけで特定の害虫や病気が蔓延しやすいということはあるだろうね。

>>153
切り花なら、直射日光を避け、風通しの良い涼しいところに置く。
158152です:2007/08/03(金) 15:38:01 ID:0uarxsvo
稚樹を移植する時はなるべく地上部を切りすてて
根の部分の比率を高くする必要がある。
よく植替え後枯死しているのを見るが、
ほとんどが地上部を残したものである。
また、植替えの時期は開芽前より少し芽を開き始めた時のほうが安全である。
大木でも幹や枝をできるだけ短く切り、幹にわらを巻き、
荒れた根はせん定して新しい根の発生をうながすようにして移植するとよく活着する。
159花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 16:27:48 ID:x7yYmBee
>>154>>155>>157
どうもありがとうございました。
160花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 17:08:28 ID:VEYGgDiC
>>158
なるほど、ちょっとわかりにくいですねw
「なるべく地上部を切りすてて」というのは、
将来の樹形を考えた上で不要な部分を極力切り、場合によっては葉をむしる、ということです。
一本立ちにしたい場合は、主幹と頂芽は残します。

で、今回するのは「移植」じゃないからその記述はキニシナイ。
>>152の質問に即して言うなら、1、2とも「幹は切らない」。
定植できる大きさになるまでの間、枝葉が込み合ってきたら適宜枝抜き剪定しましょう。
161花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 17:18:13 ID:NHtP23Tz
専用スレも見てきたのですが、外国で見かけるキュウリについて
質問させてください。ずっと探しています。
記憶では主にインドとパキスタンとトルコの市場で買っていたのですが
日本のものより3倍くらい太くて、皮を剥いて食べます。
白瓜を色濃くしたような感じです。
種を手に入れたいのですが、もし正式名称か販売店をご存知の方
いらっしゃいましたら、教えてください。
162花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 17:38:42 ID:VvuSn8iU
>>161
ズッキーニでどう?
163花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 18:04:13 ID:hJRqKn+t
>>161
日本じゃ「加賀太きゅうり」って品種が近いかもとか・・・・

ズッキーニはきゅうりと言うよりカボチャに近いよ。
164花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 18:24:14 ID:PktoQc7n
ツゲの玉物3つ、各h50、w50を移植したんだけど、ツゲは移植の管理後は難しいですか?根元にはチップまいてます。
165152です:2007/08/03(金) 21:34:01 ID:0uarxsvo
157
160さん
ありがとうございました
166花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 00:07:54 ID:cUyq1y4F
質問です。
一人暮らしで実家に2〜3週間帰るのですが、その間家の植物は
やはり知り合いに世話を頼むか持って帰るかしか枯らせない方法はないですか?
一応アイビーの鉢がひとつだけなのですが、
持って帰るのは大変だし頼めるような知り合いもいないので困っています。
167花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 00:29:41 ID:uj+XwCDe
>>166
宅急便で送る
168花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 01:58:42 ID:xl+bLg13
>>水遣りだけの問題なら、
ペットボトルの口につけてすこーしずつ水が
出てくるような仕組みの物があったと思うけど、
密閉した室内で炎天下蒸れるような所だと無理。
適温と、風通しと、日中必要なだけの明かりが入る環境であれば
いけるんじゃないか?
169花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 07:30:01 ID:G+0YONqP
>>162 ズッキーニは大好きですw
>>163 検索してみます。ありがとうノシ
170花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 10:17:30 ID:O0t/ay7U
>>166
どのくらいの大きさの鉢なのかなあ。
ひとつだけなら、お友達などに預けちゃうのが一番簡単だとは思うけど。
アイビーは、丈夫だから、
バケツから木綿紐(細く裂いたタオルや包帯も可)で毛細管現象で給水
orバケツにどっぷり浸けて行ってしまう
なども、(もしかしたら)いけるかもしれない。
あと、芽挿しが簡単だから、枝を適当に切って、
土に挿していくor花瓶に挿していく
等の方法で、子孫を残しておくという手もある。
171花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 10:49:29 ID:XeJWaC17
>>166
持って帰るのが大変ってことはそれなりの大鉢か?
雨にあたる場所あればそれで大丈夫じゃないか?
留守中、雨が皆無ってことは無いでしょ。
172花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 12:37:35 ID:yLBvCWIE
初めてカランコエの日照時間調整を試したいのですが
大きなダンボールなどの適当なかぶせ物がありません。
青いポリバケツでも大丈夫ですか?

もしくは、窓の無いトイレに引っ込めようかと考えているのですが
夜間にトイレに行った時の少しの時間でも照明がついたりしたら駄目?
173花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 17:13:56 ID:siJbcFSh
>>172
ポリバケツは厚さによっては光が通るかも。厚ければ問題なし
薄ければバケツに黒いゴミ袋もかぶせる
それより押入れやクローゼットはないの?夜は開けない物入れがあればそこに
下駄箱が大きければそこに入れてもいいと思うが
174花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 17:50:36 ID:y2tgjV2X
はじめまして。質問お願いします。


http://imepita.jp/20070804/636480

100均一で買ったんですけど水やってたら大きくなって、
もう半年以上経つのですが、大きい鉢に変えてから元気ないんです。
最近暑いせいもあるかもしれませんが。・・・。
風通しのよい、直射日光あたらないところに置いてるつもりなのですが。

あと、これ名前なんていうんですっけ
175花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 18:31:05 ID:EkvECCWE
>>174
トラディスカンティア(カンチア)・ゼブリナ
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/zebrina1.htm

間延びしてるし光不足かな。肥料が多くても色が悪くなるらしい。

直射日光ぜんぜん平気。
心配なら先を切って挿し、陽に当ててみてはいかがでしょう?
家のは今ちょうど咲いてます。
176花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 19:38:06 ID:jD4e1ZF5
>>167-168>>170-171
レスありがとうございました。
雨も当たらないし置いて行くのも心配なので給水装置を作ってみることにします!
177花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 20:13:19 ID:2rUeYZ9n
>>176
アイビーは高温多湿にめっちゃ弱い。
真夏の閉め切った室内は最悪の環境になる。
給水装置作るなら日陰のベランダに出すが吉。
日に当たるところだと汲みためた水が湯になります。
178花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 21:26:37 ID:kNyF7uxa
フィランサス・ミラビリス(Phyllanthus mirabilis)という植物を育てていますが
今日楽天で見つけたチュクラシア・ダブラリス(Chukrasia tabularis)という名前で
売っている植物にそっくりでした。

調べていて分からなくなったのですが二つは同じ植物でしょうか?
179花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 21:38:24 ID:y2tgjV2X
>>175

ほう、直射日光はダメかと思ってました。

外出しておきますわー。
どうもありがとう
180花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 22:17:05 ID:3/ycXUyt
ベランダで育てている花の鉢の受け皿に
1つだけ金粉が溜まっているんですが何ででしょうか?
ベゴニアダブレットの白なんですが赤の鉢とか
その他の鉢にはありません。
そういった人いますか?
181花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 23:15:35 ID:8mw5/ZRR
>>180
バーミキュライトの粉
182花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 23:53:14 ID:3/ycXUyt
>>181
なるほど、ぐぐってみて分かりました。
ありがとうございました。
183花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 23:53:49 ID:cwrJ85cP
>180
エビの養殖に投資しないか?
184花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 01:24:39 ID:fJCBjdda
>>172
ポリバケツを濡らしてアルミホイルを巻けば、
ぴたっとくっついてグー。
185172:2007/08/05(日) 08:08:20 ID:hwl3j8wc
>>173 >>184 レスありがとうございます

ポリバケツは若干薄かったので、黒ビニールを上からかぶせてみました。
アルミホイルというのも良さそうですね。
色々と参考になりました。ひと月後、ちゃんとつぼみが付くか楽しみです。
186花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 11:06:49 ID:7PmbbFQq
ミズゴケを採取しに行きたいのですが
どんな場所に自生していますか?
簡単に見つかるものなのでしょうか?
ちなみに瀬戸内海に面した県です。
187花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 12:41:17 ID:7PmbbFQq
ごめんなさい。採取はダメですね。ヤメます。
188花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 13:17:05 ID:nrAvrb5n
ミズゴケは湿地帯にある。
但しそういう場所はたいてい国立公園内。
187さん、それが正解。
189花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 18:31:11 ID:VtiZeWmE
http://imepita.jp/20070805/665910
キノコが生えました。
キノコが生える原因って何なんですかね?
何か育て方とか悪いんでしょうか
190花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 21:57:50 ID:xFatLCgW
>>189
使用してる腐葉土にキノコ菌が混入してただけです。
用土の微生物が活発に活動してる証拠です。
気になるならキノコだけ取ればOK。別にそのままでも問題ないけどね。
191花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 07:22:19 ID:1H/e08lu
>>178
★【異様】★_塊根塊茎植物_★【珍奇】★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045569855/
こちらへどうぞ

フィランサス・ミラビリス  トウダイグサ科
チュクラシア・ダブラリス センダン科
…ってことみたいですが
192花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 11:55:26 ID:ymZGXg/H
>>190
レスありがとうございます。
抜いておきました。
キノコって急に生えるので不気味ですね。
193花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 18:53:34 ID:IhLqr9TR
サボテン、サンセベリア、スイカペペを植えている植木鉢にそれぞれ黒カビが生えてしまいました。
普段水遣りを抑えて、カラカラに乾いたので久々に2日間続けて水を与えました。
乾燥気味で育つと聞いていたので、またしばらく水はやらないつもりでした。
2日間日中はベランダに出していました。
さっき部屋に入れようとしたら、上記3つの鉢に黒カビがいっぱい…orz
どう対処すれば良いでしょうか?
まだどの鉢も土は塗れているので今は室内に入れ、湿度50%のドライエアコンつけてます。
よろしくお願いします。
194178:2007/08/06(月) 19:09:54 ID:+yY2U10H
>>191
ありがとう、そちらで聞いてみます
科も違うんですね
それなのにめっちゃ似てる…
195花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 19:31:57 ID:MDczSJQL
先日フユサンゴを購入しましたが、
後から実に毒性があると知り、幼子がいるため手放そうかと
ガクブルしております。

ところで、ざっとググッて出て来たサイトを見てみたのですが、
どのサイトも「実には毒があるらしい」「毒があるそうです」
という、伝聞調の説明ばかりで、
「こういう毒があり、万一接種するとこういう事態になり危険」
と言う感じの、きちんとした説明が見つかりませんでした。

一体どのような危険があるのでしょうか?
また、動物にも危険なのでしょうか?
買って来ていきなりゴミで捨てるのはかわいそうなのですが、
あげようと思っている人もペットを飼っているので…。
196花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 20:41:20 ID:KruWZZNH
>>193
>黒カビがいっぱい
って状態を想像できないんだけど。どんなふうになってるの?

>>195
詳しくはわかりませんが、ナス科はアルカロイドを含むものが多いからフユサンゴもそうなのでは。
というか、観賞用の植物にはほかにもいろいろ有毒なものがあります。
むしろ、食用とされているもの以外は口にしてはいけない、と考えてください。

かと言って、捨てなくても…。子供さんの年齢によって、手の届かない場所に置くとか、
実が赤くなったらむしってしまうとか、美味しそうでも食べちゃダメなものがあることを教えるとか。

「有毒植物」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%AF%92%E6%A4%8D%E7%89%A9
197193:2007/08/06(月) 21:01:04 ID:IhLqr9TR
>>196
レスありがとうございます。
植物にはまだカビはありませんが、植木鉢の側面に黒い斑点がいっぱい出来てます。
斑点が出てる部分は若干湿っています(まだ中の土が濡れた状態なので)
198195:2007/08/06(月) 22:52:36 ID:MDczSJQL
>>196
確かに、躾も大切だと思いますし、
食用では無いからと言って即排除もせっかちかもしれないのですが…。
まだ子は1歳半、何でもかんでも口に入れる盛りですし、
下の子が今年産まれる予定なので、この子も控えています。
栽培予定がベランダなので、完全に管理できるか不安もありますし。
「猛毒」ではないとは思いますが、注意換気されるとやはり不安なので…。
折角のかわいい実は残念ですが、
子達がある程度、聞き分けが出来るまではお預けにしようと思います。
アルカロイドについて少し調べてみます。
199花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 01:39:57 ID:XxKGjM7G
>>197
晴れてる日に流水とタワシで洗えばいいと思うが。
それより>>193の行為は謎だらけ。ちゃんと植物毎に育て方を調べてやりなさいよ。
200花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 06:17:34 ID:bDpk+HbX
>>198
小学生の時、口に入れたチャレンジャーに聞いたら
「激辛」だったそうです。
人体に影響が出るほど摂取する前に驚いて吐き出してしまいそうですよw
201花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 09:19:14 ID:jkyISIBD
>>199
週末まで自宅に戻れないのですが、教えて頂いた通りにやってみようと思います。
レスありがとうございました。
202花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 14:10:40 ID:DLembqFE
メロンの枯れた(病気?)葉っぱに、移動中のパパイヤの葉っぱが
もろについたのですが、病気ならうつでしょうか?
203花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 18:27:57 ID:R8JheBrF
芙蓉って長野県北部みたいな環境でも、露地で越冬できますか?
204花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 19:42:15 ID:Lm+QP0+H
>>203
空っ風で有名な北関東では露地で越冬してます。(酔芙蓉、アメリカ芙蓉)
当地の最低気温ー4度くらいにはなります。
205花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 23:19:56 ID:ZbzO38Ly
どこで聞いたらいいのか判らないのでここで・・・
ふさわしい板・スレッドをご存知でしたら誘導してください

先日山で見つけたのですがこのキノコはなんというキノコでしょうか?
図鑑やWEBで調べたのですがしっくり来るものがありませんでした
ご存知の方、ご教授お願いします
http://vista.crap.jp/img/vi8648642261.jpg
206花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 10:03:36 ID:g17JibU0
>>205質問は
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part6

ここでいいんでねえべか?
お住まいの地方も明記のこと

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182532152/l50
207花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 10:27:23 ID:2KwNPd6x
しつもんですいません
かん水についてですが、消雪用の井戸水(地下13M)を今年初めて園芸用
に使ってみました。このまま使っていて大丈夫でしょうか。
1、近所の人はとんでもない。といいます。
2、新聞の投書欄に井戸水でかん水をしているという主婦の記事があった。
3、いろいろ調べてみましたが、本などからは回答得られず。
208花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 10:43:47 ID:vf051NBQ
去年の秋に自宅建て替えのために
紅葉の大木の植え替えを余儀なくされました。
植え替えた木は春に芽を出し喜んでいましたが
夏になって葉が茶色く枯れてきています。

水やりをホースで朝晩行っていますが
ほかに素人ができることはありませんか
大切な木なので生き残って欲しいです。

アドバイスいただけたらうれしいです。
また適当なスレがあれば誘導願います。
209花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 11:51:23 ID:6tAADGmW
>>207
飲用可の水なら大丈夫だろうが、そうでなければ成分によると思う。

>>208
幹をよく見てカミキリムシの侵入孔がないか確認。
210花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 11:51:23 ID:g17JibU0
>>208
こちらにて相談どうぞ。

庭木、花木総合

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1158031239/l50
211花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 11:58:14 ID:g17JibU0
>>207
1、近所の人はとんでもない。といいます。
この人に理由尋ねてみれば?

我が家は井戸水で潅水してます。
改たまって保健所等で水質検査はしたことありません。

20年くらい使ってるけど別段問題は発生しません。
212花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 12:16:42 ID:owCedq1I
>>207
心配なら211さんのいうように保険所に水質検査してもらったら?
うちの田舎は立山連峰の麓だから、どこの家も生活の全部が未だに井戸水だよ。水が甘いんだよー。
使えるなら、井戸水の方が植物にも良いはず。
213花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 12:37:49 ID:/8WSanQi
>>207
水質よりも地盤沈下や水脈の枯渇が心配なのでは。
214花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 12:38:10 ID:owCedq1I
ご、ごめん。正確には「井戸水」というより地下水です。(日常会話では井戸水と言ってるけど)
215花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 13:12:44 ID:XzTZPpNp
みんな、上水道が普及したのが、どれだけ昔のことだと思っているのだろう。
井戸水がいけない理由として、何が考えられるというのだろう。
水質が汚染されているとしたら、土壌自体汚染されていると考えるべきではないのか。
工業用水ではあるまいし、一般家庭の灌水用程度で沈下するような軟弱な地盤なら、引っ越しを考えた方がいい。
216花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 18:17:35 ID:hRiyDPxB
質問です。
今から種をまくか、苗を植えられて、あまり弱くなくて
花が咲いたあと枯れて、可愛い花が咲くようなものはありますか?
例えば朝顔やひまわりのようなものがいいのですが
植える時期を過ぎてしまったようなので、何か他にいい花があればと思うのです
217花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 18:42:59 ID:2pQpUsFg
つひまわり
218花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 19:39:14 ID:M4HyfKkK
>>216
コスモスとかは?
219207:2007/08/08(水) 20:17:24 ID:GPiKJIqA
 ありがとう。みんな。
南越後の都市です。消雪用の地下水です。飲用はしませんね。
とにかく試しています。すごい水の勢いで、水道代も助かります。
しばらく様子を見たいです。気にはなりますが。
220207:2007/08/08(水) 20:40:27 ID:GPiKJIqA
 ありがとう。みんな。
南越後の都市です。消雪用の地下水です。飲用はしませんね。
とにかく試しています。すごい水の勢いで、水道代も助かります。
しばらく様子を見たいです。気にはなりますが。
221花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 22:10:03 ID:Sw1xvkNH
>>216
この時期だとコスモスじゃね?
222花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 22:11:05 ID:Sw1xvkNH
て、先に出てたかスマソ
223216:2007/08/08(水) 22:15:48 ID:hRiyDPxB
遅くなってすみません。
ひまわりとコスモス、明日探しに行ってきます。
ありがとうございました。
224花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 22:35:52 ID:QbpxB0An
川辺でこの花を見つけたのですが、花の名前がわかりません。
教えてください。
お願いします。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1186580073716.jpg
225208:2007/08/08(水) 23:10:08 ID:vf051NBQ
>>210
誘導ありがとうございました。行ってみます。

>>209
カミキリムシ・・・調べてみました。怖いです。幹の根元辺りにはないようです。
地表から1メートルくらいで大きく枝分かれしていますがそこが怪しい?
226花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 23:48:58 ID:Zp/Igvil
>>224
ハブランサスかな
227花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 02:32:33 ID:/rg2H4UT
ハーブの種を植えようと思うんだけど
土は野菜、花用の土を使います。
種をまいた後、軽く上に土を被せて、あとは乾かない程度に小まめに水遣りをしたらいいのでしょうか?
228花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 12:29:58 ID:vHaQzbki
質問です。内の庭の土は栄養がなく、ミミズすらいないのに、ばあさんが野菜に凝り始めました。
こんな土でおいしい野菜も育つはずがないとおもうのです。
どうやったらウチの土を栄養のある土にできるでしょうか。
229花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 12:49:47 ID:mQBBaID9
生ゴミを埋めると柔らかくて、窒素の多い黒土ができるよ。うちはそれで12年やってる。
230花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 13:04:50 ID:hQPNjLks
>>228
そこに生えた雑草も米糠まぶしてせっせと埋めれ。
落ち葉も貰える所あればこの秋に埋めれ。
231花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 13:39:06 ID:K6rBIq1C
>>227
明るいと発芽しないのと光がないと発芽しないのがあるから、
覆土の厚さについては種袋の説明書きをよく読む。
今の時期に種まきできるハーブはあんまりないと思うが。
232花咲か名無しさん:2007/08/09(木) 23:12:00 ID:hHWGXMTN
食べた果物から取った種を保存しようと思うのですが、注意点などありますか?
233花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 00:20:16 ID:seIa5LkV
>>232
きれいに洗ってよく乾燥させる。
その後は冷蔵庫か冷暗所に保管
234花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 00:40:56 ID:pb9LCLGv
>>233
桃の種は乾燥さしちゃ駄目なんだよね。
235花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 01:37:55 ID:seIa5LkV
>>234
知らんかった。。。大体洗って乾燥させときゃ良いって思ってたよorz
236花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 02:12:27 ID:oxueTGGr
よく発泡スチロールで植物を育ててるのを見かけますが何故でしょうか?
見た目があまり良いとは言えず通気性も今一つな気がします。
237花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 06:32:29 ID:Ii7Tbn9s
柚子の種も洗って乾燥して冷暗所でおkですか?
種蒔きの時期はいつごろでしょう?
関連スレがあったら誘導してくれるとありがたいです。
238花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 08:20:13 ID:cCu59HKD
>>237
柑橘類スレがあるよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1174039349/l50

ユズの種をゲットは大抵冬だけど、うちは実を使ったあとの種を洗いもしないで
土に埋めといたら、翌春(5月頃)ワサワサ芽が出たよ。
239花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 09:59:58 ID:vSCz0Lsx
親が赤萩を欲しがっていたのでいくつか販売サイトを回ってみたけど、
どこも入荷してないみたいだった。
やっぱり9月くらいなのかな?
240花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 10:52:07 ID:UVC3URvp
>>236
・軽い。
・安い(魚屋さんなどでただで分けてもらえる)。
・容量が大きい。
からではないでしょうか。
観賞用の花はともかく、容量の点から、野菜を育てるのにはよさそう。
水抜き穴なども、好みに合わせて細工できるし、
並べたときスペースの無駄がでない、なんてメリットもありそう。
通気性は、プラ鉢でも同じでしょう。
241花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 10:57:44 ID:UVC3URvp
>237,238
柚子の種。
うちは、生ゴミ堆肥をやってるんですが、
柚子は、堆肥の中でも、よく発芽しています。
242花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 12:41:11 ID:BQxsAHbF
>>236
発泡スチロールは断熱性に優れているから
夏に根が暑がる植物を育てるのにいい。
普通の鉢花に使うのは少し寂しい気もするけど
暖地で山野草を育てるのにはもってこいなんだよな。
最近ではきちんと鉢の形をしたものもあって
見た目もいいのがありますよ。
243花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 12:53:35 ID:/Ofz32hY
>>236
発泡スチロールは同じ大きさで揃えると
雪があまり降らない寒冷地ではその断熱性生かして宿根草類や球根を
凍結から守れるし蓋をして積み重ね出来る利点がある。

見た目の悪さの感受性は個人差あるからねえ。
色染めたり、絵描いたりと工夫してる人もいる。
244花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 15:15:31 ID:IIg5Xi/9
鉢を大きいのに替えたのですが、底石に根が張り付いていました。
一応、底石を外しましたが、根がかなり切れてしまいました。
底石をつけたままの鉢替えはどうなのでしょうか?
245花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 07:13:31 ID:yzlsr0U9
>>244
何を植え替えたか知らんが、 根が伸びようとしているとき
石がそこにあると思うように伸ばすことができず
その根の地上部の対応するラインに影響が…





なんてことがあるかどうか私は知らない。
246花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 09:09:44 ID:+b4xw4q+
>>244
地面に直接鉢を置いた場合、鉢底の石層を抜けて
底穴から脱出した根が地面に張ってることあるから
無理して取らんでもいいような?(鉢増しの場合)

植え替えの場合は切れた根に比例して地上部の整理する。
ただし、植え替え適期に作業する必要あり。
247花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 13:10:43 ID:yXzDBZMc
>>245>>246
どうもありがとうございました。
248花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 16:07:58 ID:HUAvL3Th
バジルとカモミールを植えていたプランターにゴキがいて、台所用洗剤をかけてしまいました。
葉にも土にもかかってしまい、出来れば枯らしたくないのですが何かいい対処法ありますか?
249花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 17:32:08 ID:uv5ZUcYH
庭の柿の木が伸びすぎてモサモサしてます。
今の時期に切ってしまっても問題ないでしょうか?
250花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 17:48:11 ID:+b4xw4q+
>>249
落葉樹の剪定適期は冬です。

今は盛んに蒸散して水を吸い上げていますので
止めておいたほうが無難です。
切った場合そこから樹液が溢れ切り口から最悪腐ります。

251花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 18:00:44 ID:uv5ZUcYH
>>250
やはり今の時期は切らない方が良さそうですね。
祖母が植えた木で大事にしたいので、教えて頂き助かりました。
どうもありがとうございました。
252花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 15:27:00 ID:I4lvoL8y
今、街路樹に赤ピンクな花が咲いてるんだけど、なんて名前なんだろう。
柳にシクラメンみたいな色の花が咲いてる感じ(?)
253花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 16:14:56 ID:EqrkdSBU
>>252
ヤナギって表現が葉が細いと受け取り
街路樹や公園で結構目にするし
もしかしてキョウチクトウ(夾竹桃)かもね。
花色は色々あるよ〜
254花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 17:08:40 ID:c/KbOcEX
合歓の木は?
ネムかわいいよネム
255花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 22:55:38 ID:fQb1BrAq
家庭菜園でトマピーが収穫でき、
種をとっておいて、来年蒔こうと思うのですが。
F1品種って言われている品種は収穫した実の種を
植えても親とは同じものが出来ないってことは理解できたのですが、
何十粒も蒔けば一粒位は親と同じようなものが育つのでしょうか?
それともいくら植えても遺伝の関係で不出来なものが出来てしまうのでしょうか??
256花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 00:22:12 ID:Uw2VSk9Y
海岸の防波堤の近くに咲いていた花なんですが、これは何という名前の植物でしょうか。 教えてください。 お願いします。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1186930135904.png

257花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 02:12:53 ID:qsRfDzHW
258256:2007/08/13(月) 02:30:42 ID:Uw2VSk9Y
>>257
そのようですね。 回答ありがとうございます!
お礼に猫をどうぞ。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1186939813580.png
259花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 09:05:54 ID:6JbA4C9P
>>255
そのF1の
一代交配種って言う意味わかってます?
親から生まれた次ぎの子供世代一代に限り・・・・
260256:2007/08/13(月) 09:50:57 ID:Uw2VSk9Y
>>259
親と同じ形質を持つんですよね。
でもそのまた子供になると違ってしまう。
大学で習ってる最中です。
261花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 13:46:30 ID:Wz92VwKb
栃木に住んでますが、レモンの木を買いたいけど育ちますか?
262花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 14:10:30 ID:kTVzmscH
はじめまして
しゃくとり虫・コナカイガラムシに困ってます…
絶滅させるのに良い方法や薬はありますか?
263花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 15:43:41 ID:6JbA4C9P
>>262
それらが発生してる植物は?
スミソン(スミチオンとオルトランの混合剤)は適用できるのかな?
264263:2007/08/13(月) 15:48:51 ID:6JbA4C9P
あ!違った
薬剤名はオルチオン乳剤だった。
265花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 15:57:27 ID:9Yt56CM2
>>252
百日紅(サルスベリ)とか?
266花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 17:19:57 ID:kTVzmscH
>>263
聞いてくださって有難うございます。
コナカイガラムシは観葉植物全般です。特にテーブルヤシです。
しゃくとり虫は、ミントです。薔薇の葉も丸坊主になってしまったので、刈ってしまいました…
267花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 17:34:30 ID:6JbA4C9P
>>266
ミントも地上部7割は刈ってしまうほうがいいかな?
残り3割部に薬使って退治して株が復活したら再利用するとか。
薬剤の説明書にある期間、間おけば大丈夫です。
(こっちは残効性無いものを使用)
強い植物だから復活しますよ。
他は食べるわけでないので専用の殺虫剤で退治を。
発生予防を兼ねて残留性のある薬を数回散布するのが効果的です。

使用法守ればそんなに怖がらなくて大丈夫です。
268花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 17:38:33 ID:kTVzmscH
御丁寧に、有難うございました。
おっしゃる通りにしてみます!
もっと勉強します!!
269花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 18:24:23 ID:+9eecGDC
チューリップは花が開ききる前にカットすると
そのまま来年も花が付くと聞きましたが、同じ球根から咲くのですか?
おしべとめしべを受粉させると新しい球根ができるのですか?
球根の仕組みが分からないので教えて下さい。
270花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 18:39:12 ID:6JbA4C9P
>>269
チューリップは気温が20度以上になると休眠する性質があります。
関東以西の太平洋側だと開花後、間も無くその気温になってしまう為
球根ですがほとんど一年草扱いします。

富山あたりの産地は球根肥培が目的なので
開花後すぐに花を摘み取り体力温存させて
エネルギーを球根肥培にまわします。

一般家庭だと開花させる目的でチューリップ栽培するわけで
あまり次年度のことまでは欲張らないですねえ。
271花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 20:54:11 ID:JX62HR6j
うちのチューリップは、黄色の八重以外の3種類(皆一重)は、一度咲かせたものを
お下がりとして人からいただいたもので、数年間咲かせています。@東京
秋に球根を植えるとき、たっぷり肥料を混ぜた土の上に中土を敷いて(2・3cm)、
その上に球根を座らせて土をかけます。春に芽を出してからは花が終わるまで、
最低でも週一回ハイポの青色のを潅水の際に混ぜます。
花が咲くと1週間位そのままにして、その後花の芯をハサミで切り取ります。
これで富山の花摘みの効果を狙うのと、後3・4日花びらを楽しめます。
黄色の八重の方は、2年目は初年度より一回り小さい花でしたが、3回目の今年は再度
立派な花が咲きました。他の数年来の球根の方は、分裂しながら育つので、小さなものも
根気良く親と同じ扱いをしているうちには太って花が咲き始めます。これは
植えっぱなしのサフランや水仙の球根と同じみたいです。
272花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 23:00:43 ID:T+9i9cAT
観葉植物のことで質問です アンスリウムとクワズイモがあるのですが、時々
自らの葉から水が落ちています。(吐き出しているのかな)
水分が多すぎて自分で調整しているのでしょうか?また、問題ないのでしょうか?
この現象に名前があったら教えてください。
273花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 00:22:12 ID:NlBjb7nP
>>272
ポトスのスレで知りました。
ググッたら溢水というようです。

ポトスのスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1141719883/528-529
274花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 01:11:19 ID:tn+uvDuq
>>273
ありがとうございました。胸の痞えが取れた気分です。
なるほどね〜
275花咲か名無しさん:2007/08/14(火) 12:42:18 ID:AS8MVtc8
幼苗、挿し芽苗のほうが夏越ししやすいのは何故ですか?
それと、大株とのメリット、デメリットを教えてください。
276ヨポ:2007/08/14(火) 13:29:31 ID:KMg+piqw
ヤフオクで「ヨポの種」が売っていました。南米の熱帯・亜熱帯地方の植物だと思いますが、うちの家は滋賀の北部なのですが寒い冬はビニールかければ越せるでしょうか?
277花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 21:17:10 ID:0KAJlxN8
フダンソウの新葉が内側に丸まるようになってしまいました。
何か病気でしょうか。
虫はついていません。
278花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 22:24:24 ID:3HW3uim1
>>277
暑さにもの凄く強いというので、私も去年フダンソウ育てようとした。
でも同じような症状が出てどんどん縮まってしまって、汚らしくなったから諦めた。
5-6月が良いみたい。比較的高温を要求するくせに猛暑はイヤ。
279花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 22:30:42 ID:u1CGhjRd
そのウイルスは穀物に感染し、食料を激減させる。

穀物を襲うウイルス Ug99
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/06/post_2.html
280花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 21:11:45 ID:rjEQS7+p
>>275
> 幼苗、挿し芽苗のほうが夏越ししやすいのは何故ですか?
> それと、大株とのメリット、デメリットを教えてください。
お答えよろしこ。
281花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 22:09:34 ID:rjEQS7+p
あげ忘れ
282花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 15:19:22 ID:oXE/F9qt
>>280
大株の方が夏にも冬にも強いよ。
ただし、幼苗の場合は鉢植えが多いから、
家の中で管理できる。
283花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 18:42:41 ID:vxIydQaI
質問です
ペパーミントとスペアミントの見分け方を教えて下さい
うちに生えてるのがどちらか分からないもので…
284花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 18:45:12 ID:ix6upwHo
>>283
葉っぱを噛んで甘いのがスペアミント。
285283:2007/08/19(日) 20:38:37 ID:LTqsweR1
サンクスです
今度噛んでみます
…が、自分の味覚がおかしかったら不明なままなんだろうか。。
スペアミントにはっきりとした甘味を感じられればいいんだがorz
286花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 02:54:42 ID:an4tzRWM
去年の秋に種を撒いたクスノキ
葉っぱが暑そうだったので8割切ったら
残りの二割枯れちゃった
幹はまだ青くて元気そうだけど
葉っぱ切ったらまずかったのでしょうか?
287:2007/08/23(木) 03:15:28 ID:Wr7cAT3g
苗木ならちとやばい
288花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 03:38:48 ID:PjKyqroV
>>286
8割はまずい。旺盛に根から水を吸い上げ、葉で栄養を作る時期だからね。
特に幼苗なら、葉を温存すること以外考えるべきことはないとさえ言える。
ともあれ、明るい日陰に移して、水やりは表面から1センチほど内部まで乾いてから。
あとは枯れないよう祈って下さい。

それと、前にもクスノキのことで質問してた人かな?
図書館か書店で、樹木の育て方の図解入り入門書を探して1冊読んで下さい。
前に参照されていた本は、ちょっと事情に合わないように思います。
違う方だったら聞き流して。いや、本は読んだ方が良いですけど。
289花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 08:05:57 ID:mRoHUxye
近所の山でこんなものを見つけたんですが、これは何の木でしょうか。 丸っこいのは実だと思うんですけど・・・。 教えてください。 お願いします。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1187677551328.gif
290花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 08:09:37 ID:YtuhSMQ0
>>287 288
ありがとうございます

>>288
そうです私です
お手軽園芸も奥が深いですね
291花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 08:18:28 ID:PG3mfALF
>>290
なにをもって「お手軽」というのか
292花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 10:30:50 ID:xMpDB3KX
立性のローズマリーなんですけど今年は場所が悪かったのか
結構枯れてしまった枝が多くて
場所を移したら生き残ったのが再生して来たのですが
枯れてしまった枝は再生しませんでした。
こういう場合は枯れてしまった枝は太い幹?以外は
思い切って刈り取ってしまった方がよいのでしょうか?
293花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 11:18:52 ID:ynU2sSAG
294花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 11:19:38 ID:xMpDB3KX
ごめんなさい
どっちに書き込んだらいいのかわからなくて。。。
295花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 11:28:44 ID:xMpDB3KX
どうやら枯れた枝は取り除いた方が良い様です
すみませんでした。。。
296花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 13:26:54 ID:jf4cnD7E
切り花用の「延命剤」「活力剤」等が市販されておりますが、
同等のものを自作する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
297花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 13:43:13 ID:q/IqgXF7
>>296
手元にあるやつ(クリザール)の成分見ると、グルコース5%、無水クエン酸1%とある。
前者はブドウ糖、後者はその名前で粉末が市販されているが、揃えて計って溶かして、と
自作するより、既製品を買う方が合理的な気もシマス。
298花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 13:55:42 ID:PG3mfALF
>>296
つ黒糖の1000倍液
299花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 16:35:16 ID:2rYij9TL
>>289
オオウラジロノキですかね(自信なし)
折れたか虫が入ったかして枯れた枝ですね。
300花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 17:16:03 ID:gZ+2SzuB
>>289
実のついた枯れた枝と、バックに見える緑の葉は、同じ木ですか?
もし、違う木が重なっているだけなら、実の方はムクロジの可能性は?
301花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 17:32:32 ID:pT5O1lZG
水挿しで発根し易いのは何があるのでしょうか?
302花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 17:39:57 ID:gZ+2SzuB
>>301
たくさんあるから、もう少し条件絞ってみて。
303花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 17:47:04 ID:hRlnB8jr
>>301
とりあえず、インパチェンスとトレニア。1週間でワッサワサ
304301:2007/08/23(木) 18:54:33 ID:pT5O1lZG
>>303
ありがとうございます、ぐぐってきます。

>>302
あまり大きくならない系統で花や葉っぱが綺麗
ベストは果実なんかの食べられるやつかな。
わっさわっさ繁殖するのはGOOです。
305花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 19:41:17 ID:PG3mfALF
>>301
つミント
306302:2007/08/23(木) 20:34:44 ID:gZ+2SzuB
>>304
この書き方だと、木本を考えてるのかな。
ごめん、それだとわかんないや。
307花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:25 ID:jf4cnD7E
>296です。

>297
情報ありがとう御座います。
その後、ググってめぼしい情報を見つけました。
http://botany.cool.ne.jp/logb/200505/05050163.html
http://www.f-net.naka.hiroshima.jp/localnet/ln/categoryDisplay?CATEGORY=1161&RECURSION1=categoryList?UPPER=1158&RECURSION2=CLEAR=Off&RECURSION3=TARGET=1158
http://www.pref.toyama.jp/branches/1673/gijutu/31nownow/31engei.htm

あとはそれぞれの原料の組み合わせと比率ですか。
そこら辺のノウハウを持った人が居ないかと思って書き込みしました。
308花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 22:27:13 ID:nvTbB/3K
>>304
ミニトマト
これ1個だけ苗買ってきて伸びた脇芽を水差しで増やすと
無限大に増える〜〜〜〜〜〜(来年やってみそ)
今から苗で冬越し挑戦って手もあるよ。
309花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:30 ID:iXZchQUj
油かす,化成肥料(8.8.8)はホムセンで5kg400円程度で買えますが,
醗酵油かす,IB化成は5kgで1500円程度します。
なぜこんなに高いのですか?
値段に釣り合う効能はあるんでしょうか?
310花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 07:49:53 ID:Y5kFxfma
>>309
IB化成って知らなかったからググった。尿素入りみたいっすね。
発酵油かすは油かすを何度か発酵させたもので
油かすより即効性があるそうな。
油かす単品ではなく骨粉などともブレンド済み。
油かすは結構香ばしきかほりだけど発酵油かすはにおいも少ない。
昔は油かすを自分で骨粉やら魚粉やら鶏糞やらとブレンドしたりして
さらに発酵させたり園芸やる家はどこもかなりいいかほりが漂っていたらしい。

加工してあるから高いのだね。
311花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 14:18:53 ID:1w3YP5p0
真黒法師を育てているのですが、葉が内側に湾曲気味で数枚萎れてきてます。
今一つ元気が無いのですが何か育て方が悪いのでしょうか?
今日は日陰に取り込んでいます。
ダイソーの多肉用土を使って日の当たるベランダ、素焼き鉢で水は土が渇いた頃たっぷりとあげてます。
312花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 14:39:47 ID:dYb4o4D9
鉢植えの用土作るのに、コーナンで198円の砂を
混ぜて使ってるんだけど、問題ないよね?
袋にセメントの作り方書いてあるから、
塩抜きしてあると思ってるんだけど…。
313花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 14:50:15 ID:dYb4o4D9
>312です。
スレ違いスマソ。用土スレ行って来ます。
314花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 16:55:40 ID:dYb4o4D9
棒樫の剪定教えて下さい。

高さ約150p
直径約5p
棒状、Y字型
胴吹き&コブ多数
剪定10年間他人(素人)任せ
毎年秋に超強剪定(丸裸状態)
適当に切ってたもんだから、胴&コブからたくさんの枝が出て
今年うどんこ病やら斑点病が多発して困ってます。

何か良きアドバイスお願いします。
315花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 17:43:27 ID:iXZchQUj
>>310
レスありがとうございました。
尿素は高価でないので,値段には関係しないと思います。
IB化成というより,緩行性肥料一般のことですが,
なぜコーティングして大粒にするくらいで値段が3倍以上高くなるのかが,
よく分からないということです。
醗酵油かすについては,魚粉は500g300円くらいして高価ですが,
骨粉はそれほどでもないし,鶏糞などは混ぜれば混ぜるほど値段が下がるでしょう。
また,そもそも魚粉,骨粉入りといっても,
所詮,油かす肥料ですから,混入量はそれほどでもないんじゃないですか。
結局,醗酵に手間がかかるんですかね。

実際に使ってみて,効果,使い易さとかはどうでしょうか。
316花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 18:33:51 ID:Dw3Q2Ew8
>>311
黒法師は日光は大好きだけど暑さは苦手。
気温が30℃越えるときは素直に日陰に移動。
ついでに水やりも少し辛めに。
秋になって涼しくなってからまた日向に出してやれば
緑色になった葉も黒くなる。

ついでに
100均の土はあんまり信用できない。
園芸で一番金を掛けるのが用土だと思うのだが・・・
317花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 18:44:07 ID:Y5kFxfma
>>315
IB化成ってのは前述の通り知らなかったんで
使用感はわかんないです スンマソン
油かすの方はとにかくクッサー
私は街中のベランダーなんで近所の手前使えないです ^ω^;
何に使用するかにもよると思いますよ。
鉢植えの木などは発酵熱のこともあるしボカシの方がいいでしょうね。
318花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 19:41:08 ID:H+3C9JdO
フラワーマーケットへようこそ♪
インターネットでお花*^^*☆

http://www.flower-market.jp/index.html
319花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 20:31:38 ID:1w3YP5p0
>>316
アドバイスありがとうございます。
園芸用品店で土見てきます。
320花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 14:07:50 ID:VjjUkCYQ
一般的な話として、苗の時から肥料をやると徒長するんですか?
321花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 14:15:07 ID:TWMEOrbQ
日当たりが悪いのと水のやり過ぎのほうが徒長しやすい気がします
322花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 10:41:12 ID:+HjK6rKR
>>320
日当たりが良くて風通しの良い所なら徒長はしません。
ただこの時期、平地では暑すぎて日陰に入れるので、そうすると徒長気味に
なるかも知れませんね。でも肥料のあるなしは関係無いと思います。
323花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 18:09:52 ID:FcT+L7DB
>>314
強剪定の適期は11月頃なので、今は込み入った枝を漉かす程度にして、
時期までに写真入りの解説書を探して読んでみましょう。
324花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 19:23:38 ID:IE4ENfOf
>>321>>322
どうもありがとうございました。
325花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 22:07:12 ID:AmlcDRrl
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?

ここのNo.2614に写真はりました。縦横逆になってますが、No.2613も失敗していて、両方とも削除できなくて3度目張りなおすと迷惑になるので、縦横逆ですが見てください。
よろしくお願いします。
326花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 22:11:03 ID:s4HGAbwp
次の冬で9年目を迎えるミニシクラメンの植え換えについてです。
今8号鉢に植わっていて、これ以上は場所の関係で大きくできないのですが、土を入れ替えるだけで大丈夫ですか?
327花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:25 ID:nz5j7lpn
>>325
観賞用トウガラシでググルといいよ
328花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 23:16:08 ID:KOx5sLC6
ゴシキトウガラシのフェステイバルじゃないかな
329花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:01 ID:AmlcDRrl
>>327 さん
>>328 さん

ありがとうございました。
ググれました。
330花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 12:22:21 ID:bIFeQfF0
花屋に木苺の枝が売ってたんだけど、
挿し木でつきますか?
実は美味しいですか?
331花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 13:17:34 ID:Au2uM2Bg
プランターの用土を天日干ししたんだけど
これって終わったら、またプランターに戻すものなの?
それともでかいビニール袋に入れて保存したほうがいいかな?
秋まで使う予定はないんだけど。
332花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 13:20:29 ID:yfhED4WI
鉢植えで育てている梅についていたハダニがここ数日パッタリいなくなりました。
鉢をよく見ると、黄色いてんとう虫はいました。
てんとう虫はアブラムシの天敵だそうですが、ハダニにも効き目があるのでしょうか?
(それともハダニの季節が終わった?)

もうひとつ質問なのですが、梅には貝殻虫もついていました。
てんとう虫が貝殻虫にも効くのなら、サボテンについた貝殻虫もやっつけて欲しいと思っています。
貝殻虫の天敵もてんとう虫なのでしょうか?
333花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 14:49:17 ID:/A3r8p7m
>323
アドバイスありがとうございました。
11月まで研究してみます。
何冊か剪定本読んでみましたが、定期的な剪定法は載っているんですが、
10年間ほったらかし状態からの復活法はなかなか載ってないんですよね〜。
334花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 17:44:50 ID:xATw3TkE
アロエをなんとなくいじっていたら、な、なんと、鋭いトゲでいきなり攻撃され、
指先に直径0.2ミリほどの負傷を負い、さらにはニジムほどの出血が確認されますた。
どのように仕返ししたらいいでしょうか?アドバイスをおながいします。
@ひっこ抜く
A長靴はいて踏み潰す
B小便かける
Cその他
335花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 18:30:29 ID:ytrY6nc7
5)刺身にする。
336花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 18:37:43 ID:UwLsuBn2
なんか週後半、天気崩れるようだね、東京。
先週は晴れが続くような予報だったが。
庭木に撒いた殺虫剤スミチオンてんちゃく剤添加、流れてしまうかな。
収穫一ヶ月前までとあるから、柿へた虫対策にはこのタイミングで使うしかないんだけど。
みんな天候と薬剤散布のタイミングってどうしてるん? 降ったらやり直し?
自分は今年初めてなんですが。
337花咲か名無しさん:2007/08/27(月) 20:23:04 ID:X9p5rPq6
柿ヘタムシ対策のスミチオンは7月下旬から8月上旬にかけて散布するもんじゃないの?
始めてなら、今年は見送ったほうがいいのでは?
うちは面倒だから、百目に散布したことないけど。
338花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 18:41:21 ID:yzteKVuL
massaranduba
↑南米の木らしいのですが、読み方はマサランドゥバであってますでしょうか?和名ありますか?あとこの木の性質等教えていただけたら助かります。
339花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 19:33:11 ID:SeA9OV8T
あーあ、降ってきた。天気予報、針穴を通すごとく正確だな。
>>337
レスありがトン。書く前に散布済み。木二本で一昨年までは500くらい取れて、
昨年50くらいだったからなんかしないと。
うちはセオリーどおり6月と9月に落ちるので、その前のタイミングでまこうと思って。
でも6月の散布も役に立ったんだか立たなかったんだか。
予報と実天気をにらんで来週あたりもう一回まこうかな。
来年のため幹に巻物もしてる。
340花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:29 ID:LaPpUzj+
>>338
このサイトの本文、上から9行目に、カタカナ表記があるよ。
英語の Brazilian Redwood (ブラジリアン・レッドウッド)の方が覚えやすそう。

http://www.100nen.com.br/ja/nodai/000160/20070521003383.cfm
341花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 19:50:37 ID:LaPpUzj+
あ、木の性質に関しては、Yahoo USA でMassarandubaで検索すると色々出てきたけど、
英語は?
342花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 21:03:10 ID:yzteKVuL
>>340-341
レスありがとうございます。
ブラジリアンレッドウッドでいろいろ調べてみます
343花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 13:05:25 ID:XloFMWu7
以前ベランダの鉢植えチューベローズでご相談にのっていただいたものです。
なんとか花茎の頭が見えるまでに成長しました。
最近非常に気になるのが2点ございます。
1、葉の先端が枯れるものがある
2、葉の真ん中辺が黄色く変色し徐々に広がり枯れてくる

という症状です。2、の方は白っぽい粉が吹いていることがあり、
茶色い非常に小さな虫がいくつか付着していることがあります。
特に2、は他の葉に広がっており全体が枯れてしまうのではという
恐怖があります。

アドバイスいただけたら幸いです。
344花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 13:57:40 ID:frPbjv8K
>>343
2はハダニっぽい。霧吹きで洗い流す。水でいいです。
1は土をいじったんならその時根が傷んだんではないかな。
345花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 18:08:16 ID:WucO0bNz
>>344
さっそくにありがとうございます。
2はハダニですか。黄色いところがだんだんと大きくなって
最後は腐ってきてしまいます。
霧吹きを入手して水で試してみます。

1は水分が先端まで行き渡っていないということですね。重ねて
質問ですみませんが、こういう枯れた部分は切って捨てたほうが
いいでしょうか? ほうっておいてもいいでしょうか。
先端の枯れた部分はハダニのところと違って特に腐る気配はありません。
346花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 13:38:29 ID:pcZsHKWb
そのまま植え替えなしで大丈夫、
土などを変える手間もない鉢植えを売っているサイトはありますか?
調べたけど詳しくなくてよくわかりません。
祖母が入院中に鉢植えがダメになってしまっていたらしく、
退院までに華やかにしてあげたいのですが
ド素人な上に植え替え?などをやるスペースも今までどうやってたのか
謎なくらいないマンションで、
私自身砂などで蕁麻疹が出てしまいます。
身内でそんな時間が取れるのが私くらいなので何とかしたいのですが・・・。
また念のため園芸用グローブもほしいのですが、
よくある可愛らしいもので小さ目ってないのでしょうか?
私が使った後、祖母にも使ってほしいので、
ちょっと可愛らしいものが出来たらほしいです。

よろしくお願いします。
347花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 14:26:17 ID:gpwdnGgw
>>346
ホームセンター等で植え込みまでやってくれる所ありますよ。
季節ごとに鉢もち込みでやってくれるかどうか
近くの店に問い合わせてみたらどうでしょうか?
そういう店舗だと園芸資材も豊富においてあります。
348花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 18:06:45 ID:cEaEZjB3
>>346
「寄せ植え 販売」「寄せ植え ギフト」などでググると
扱ってるショップがヒットします。
近場がよければ地域名も一緒に入れるといいかも。
大体そういうところはガーデニング全般扱ってるので
ガーデニンググローブもあるかも。
手入れに不安があるなら退院間近に届けてもらうようにするとか。
349花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 18:31:21 ID:fxwo+htS
突然すみません。

以前、探偵ナイトスクープという深夜番組でやっていたバナナアイスの味がすると言われている植物の種を手に入れたのですが、生憎名前が分かりません・・・
育てようにも方法を調べる事が出来ずに困っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが・・・
今自分が分かっている事は、熱帯産で、果実が熟してないアケビの様な形だと言うことです。
無理なことを言っているのは分かりますが、どうかお願いします。
350花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 19:41:18 ID:2e1NaxRv
>>349
ポポーのことじゃないか?

ttp://www.ja-arida.or.jp/saien/tukurikata/04-04.htm

ポポーを育ている方、いらっしゃいますか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031447459/
351花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 19:43:12 ID:gpwdnGgw
>>349
「熱帯果実 アケビ似」この2語で調べたら「ポポー」にヒット!

この園芸板にポポー専用スレ目にしたことあるような?
352花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 20:36:42 ID:fxwo+htS
>>350-351
ありがとうございます!!
間違い無くコレです!!
これでひとまず安心です・・・
本当にありがとうごさいました。
353花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 11:11:14 ID:hvYcptJG
テッポウユリは種で増えるんでしょうか?
めしべがぽろんと落ちちゃったりするんですけど。
354花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 20:29:09 ID:y9R/X6ut
ユリは種でも増えるが、開花中にはめしべが取れることはなく
花びらが落ちてもめしべはしばらく付いてるけど?

種が出来たから落ちたとは思えんが・・・
355花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 03:27:52 ID:jU6RGXAm
>>353
 球根の鱗辺でも増えますし、種でも増えます。
 めしべがとれても、子房部分が肥大して種が出来ますよ。
356花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 00:12:13 ID:7pIBjQbR
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200204/yasai.htm

これには根っこを洗うと元気になるって書いてあるけども
どんな草木でも有効なのかな?
357花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 00:15:00 ID:LsNguCyl
んなわけない
358(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/08(土) 00:22:14 ID:EmDKTlmG
        \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )       
359花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 00:24:00 ID:uV0U+Cct
>>356
ぐぐってみると、根洗いを勧めるサイトは多いのに、
「根洗いをしたらこんなに効果がありました」という
実体験を紹介しているサイトがほとんどないのが気になる。
あと、科学的なデータとか専門家の意見も見当たらない。
360359:2007/09/08(土) 00:25:41 ID:uV0U+Cct
でも、新しいことを試すのはいいことだから否定はしないよ。
どうせなら自分で実験してみたら?
そして結果報告もよろしく。
361(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/08(土) 00:26:05 ID:EmDKTlmG
>>359
くだらんことにマジレスするなやカス!










板荒らしカスははよ死ねや
362(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/08(土) 00:27:41 ID:EmDKTlmG
>>360
お前が自分で実験しろ!








なにがよろしくだカス!
363359:2007/09/08(土) 00:31:59 ID:uV0U+Cct
友達いないんだねw
364花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 00:43:36 ID:C0N/yTBM
>>362
きみ無視リスト追加するわぁ
365花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 00:51:17 ID:7pIBjQbR
>>361
本来、自分で実験すべきところを
このスレでくだらない質問をしてしまい
すいませんでした。


>>357
>>359
こんな、つまらない質問に答えていただき
ありがとうございます。

とりあえず、来年に自分で実験してみようと思います



366(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/08(土) 01:09:06 ID:EmDKTlmG
>>363-364
ワシを誰だと思っとるんや
このカス共が











板荒らしカスははよ死ねや
367花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 05:56:58 ID:CQP1PFHI
今ここで話題のカスって、何系の肥料ですか?
368花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 09:43:30 ID:psyXmDq6
>>366
( ´,_ゝ`)プッ 誰か言えるのなら言ってみろよクソ。
無職中年童貞引きこもりアニヲタハゲデブメガネブタ。
369花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 11:38:03 ID:9BeRVjwG
>>365
いやでも、現代農業は少なくとも「まるっきりデタラメ」は書かないし。
根洗いで良くなった「例もある」ってことでしょ。すべてに適応出来るかなんて判らない。
370花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:05 ID:L1XlWXaO
友人(30歳男)から聞いた話なのですが、彼の住んでいた北陸某県では、もち病にかかったさつきやつつじの葉をおやつに食べることが、こどもたちの間で常識だったそうです。勿論彼も食べていました。
もち病のぷっくりした葉っぱはこりこりした食感で、なかなか美味しかったそうです。
自分が小学生の頃(東京多摩出身)も通学路にさつきやつつじの植え込みが多く、もち病の葉っぱも目にしていたはずなのですが、そんな話を聞いたことがありません。
園芸板的にはどうなのでしょうか?
371花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 13:07:50 ID:lg1qFC36
昨年、キンモクセイの鉢植えが、のら猫トイレの被害にあいました。 
それが原因かは分からないのですが、
年明けから葉っぱが落ちてしまい、
新しい芽が出ても五ミリ以上は育ちません。
最近は、新芽すら出てきません。
もうだめでしょうか?
何か、復活させる手段があるのでしょうか。

どうか、救いの手を。

長文すいませんでした。

372花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 13:35:36 ID:a6Voewj1
>>371
根詰まり、もしくは根腐れの可能性大。
根鉢を崩さぬように鉢増しをすべし。
373花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 14:06:30 ID:BZSqmhY0
すいません、教えてください。
北海道南、青森に近い方。海岸の近くです。
アルストロメリアなんですが、葉ばかりで蕾がつきません。葉もあまり伸びないし・・
地植えで肥料もちゃんとやってるのですが・・潮風の対策もしてるし・・ちなみに去年はちゃんと咲きました。
今年はもう秋なのであきらめますが原因が知りたいのでよろしくお願いします。
374花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 20:22:55 ID:bYoOS0vO
>>373
窒素の強い肥料やったんでない?
375花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 20:29:08 ID:F9tN/QuW
地這いきゅうりを株間15センチ、畝幅20センチのまま育ててしまいました。
現在本場5〜8枚です。
物の本によると、株間も畝幅も今の倍は必要だと知り困っています。
いまさら植え替えは無理でしょうか?
376花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 21:02:08 ID:BkSuEG93
>>374
レスありがとうございます。
油粕がいいと聞きたくさんまいたのですがそれがいけなかったのでしょうか・・
377花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 21:53:17 ID:i7fzsO2X
>>376
去年の開花後の管理はどのように?
それがまずかった可能性も・・・・・・・
378(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 22:43:15 ID:nLdV0zZW
>>368
ここにもまだワシの実力がわかっとらんカスがおるな
379花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:48:36 ID:SZbiN3q6
>>378
え?実力?なに?言ってみろよカスw
380花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:50:12 ID:SZbiN3q6
>>378
早く言えよキモオタ
381花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:50:27 ID:CrUbTFHN
>>379
ギョウ虫にエサを与えないでください。
382花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:52:39 ID:SZbiN3q6
>>378
おまえ、ギョウ虫だってよw
早くおれをカスにしてみろよ
383(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 22:54:10 ID:nLdV0zZW
>>379-382
黙れカス!


ワシの実力も知らんとえらそうに
ワシはいつも人権板におるから文句あるならかかってこいや
人権板では 『◆AaA/Ch5mc6』 の方のトリを使うことが多いがな
いつでも相手したるぞ


384花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:56:30 ID:SZbiN3q6
>>383
実力あるんならID探っておれの前に現れてみろや!
ガーデニングやってるのはおとなしい奴とは限らんぞ。
2ちゃんでごたく並べんではよおれの10センチ前に顔現せや!
385花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 22:59:37 ID:SZbiN3q6
>>383
2ちゃんのこのスレに来いや!wだって( ´,_ゝ`)プッ
2ちゃんは痛くもなんともないからねーw
386花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:01:23 ID:SZbiN3q6
>>383
実力がどうとか2ちゃんでぬかすなら24時間以内におれの前に来いや!
387(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:02:29 ID:nLdV0zZW
>>384
なんでワシがお前みたいなカスを探さなならんのや






この油カスが!
388花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:03:52 ID:SZbiN3q6
ワシはいつも人権板に・・・笑わせんな糞!
389花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:05:03 ID:SZbiN3q6
ワシはいつも人権板にwww
実力www

( ´,_ゝ`)プッ
390(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:06:22 ID:nLdV0zZW
>>388
まだおったんか






はよ死ねや!歩く油カス
391(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:10:34 ID:nLdV0zZW
>>389
お前は無学な知障の板荒らしやね








プッ!!
392花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:12:54 ID:SZbiN3q6
>>391
だからおまえは何様や
393花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:17:23 ID:CrUbTFHN
このスレにギョウ虫が寄生し始めました。
それも、近年まれにみる、とてつもなく下等なギョウ虫です。

何人かのスレ住民さんが、イラつきはじました。
ギョウ虫に寄生されたときの症状です。
これは由々しき事態です。
とにかくエサを与えない、放置すればいずれ死滅します。

現実社会では存在を抹消されているようなギョウ虫ですが、
ネット世界に住みつき、相手してくれるヒトが居ると、
とたんに、ありもしない自分の力を誇示せんと、よがり出します。
こうなるとうっとうしくて仕方ありません。
充分に注意しましょう。
394(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:21:43 ID:nLdV0zZW
>>392
名無しで何吠えとるんや?







コテもつけれん油カスよ
395(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:31:54 ID:nLdV0zZW
>>392
結局お前の無知無能を晒しただけやね
このスレに寄生したギョウ虫とはお前のことやったんやね











プッ!!
396花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:35:07 ID:SZbiN3q6
>>394
コテ付けたらえらいのか?w
おまえの実力はよみせろよwおれの居所晒してみろよw
書き込みだけで粋がるなら他スレにいけキモオタ
397(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:38:35 ID:nLdV0zZW
>>396
お前は同じ事しか書けん低脳やね
お前が他スレに行けや






歩く油カスよ


398花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:44:28 ID:5pE8Lr4K
>>397
お前がどっかに行け
399(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:49:55 ID:nLdV0zZW
書き込みだけで粋がる油カス





ID:SZbiN3q6
400花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:53 ID:SZbiN3q6
おまえはチンカスやw
401(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/09(日) 23:54:28 ID:nLdV0zZW
ID:SZbiN3q6





意味不明な言葉を繰り返すこの馬鹿こそ正真正銘の板荒らしやね
この馬鹿を黙らせたワシこそ園芸板の良心やったんやね
402花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 00:01:15 ID:/dyrazZA
>>401         あなたがどっか行って下さい。
403花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 00:03:13 ID:cg/Rudv8
>>401
チンカスw
404花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:19 ID:D4blS4lc
水耕栽培で種から育てるのってどうやんの?

カイワレみたくスポンジ?
405(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/10(月) 00:08:44 ID:daSiVn/c
>>403
まだ張り付いておったのか
お前などワシの相手ではないわ






無職低脳ニートの歩く油カスよ
406花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 00:14:15 ID:D4blS4lc
もうしょうがないな
おまえら2ちゃんで何やってんだ
植物でも育てて真っ直ぐな心になれよ
407花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 00:36:25 ID:lPaxoC8J
>>406
同意。無視リストに入れてあぽんしとこうよ。
408花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 08:48:31 ID:rA0TS6pJ
>>404
スポンジ使ってもいいし
普通に種蒔き培養土で発芽させてから根洗いで
水耕栽培に移行してもええよ。
409花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 09:25:13 ID:YimM9YFR
スカビオサ・コーカシカの種をまこうと思うのですが
種の殻は外したほうが良いのでしょうか?それともそのまま蒔くのでしょうか?
以前殻を外してピート板にまいた時は、種がとろけるように腐ってしまい
ほとんど発芽しませんでした。(一緒に蒔いたデルフィニウムは発芽)
その後パーライトなどの混ざった水はけの良い用土にまいたのですが
それでも種が腐ってしまいました。
ネット検索もしてみましたが、殻を外してまくのかどうかは明記されていない
ページばかりなので今回はどうすればいいのか迷っています。
410花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 09:50:41 ID:xRO0tnYm
>>409
以前殻を剥いて腐ったんなら
今度は殻付で播けばいいんじゃないのか?
てか、種が1粒しかないわけじゃないだろ。
両方試してみたら。

だいたい殻を剥いて播くなんてつまらん知恵
どこで仕入れたんだ?
たしかに殻を剥いて播く方が発芽率が上がる種類も
あるけど、そんなものはごく一部だし、
宿根スカビオサくらいにメジャーな植物で
播種にそんなテクニックがいるようなら
少し探せば明記してあるはず。
どうしても気になるならサカタのタネにでも
問い合わせてみれば。たしか扱ってたはず。
411花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 09:55:49 ID:YimM9YFR
>>410
ありがとうございます。早速試してみます。
412花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 17:20:52 ID:UrcCaL+g
何の木だかわかりません
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up8262.jpg

とげはありません。見たところマメ科の植物と思われます。
花が咲いたことがありません。
413花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 21:24:59 ID:RrooX4NZ
サボテンを買ったら鉢の中に木屑のようなものが入っていました。
(土の上にかぶせる感じで乗せてある)
大きさは3〜4cmくらいで「室内に鉢を置くときに土が見えずインテリアとして良い」
とお店に説明されたのですが、植物にとってはどうんなでしょう?
このままにしておくか、取り除くかどちらが良いのでしょうか?
414花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 21:40:52 ID:iTAOdnYJ
葉は鮮やかな黄緑色で1メートルも高さがなく(てっぺんだけ少し尖ってる)
丸っこい形の植物の名前を教えて下さい。庭などで見かけます。
415花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:38 ID:rA0TS6pJ
>>414
今の季節から判断するに
もしかしてコキア別名ホウキグサかも?????

これの実があの「トンブリ」ですが・・・・・
416花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 00:26:07 ID:MAapnBdi
>>405
ある方いわく
油カスよりなによりも
「うんこだろ」
だそうです

417花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 08:57:23 ID:VZKJtPfp
スノコ付きのプランターでも、鉢底石を入れた方が良いのでしょうか?
それとも、スノコがある=鉢底石は必要ない、ですか?
418414:2007/09/11(火) 09:06:17 ID:qSEY8TLX
>>415
画像見てみたのですが、微妙に違う?感じです。
私が見たのは葉の色とかは紫っぽくにはならなかったような…。
419花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 09:35:12 ID:IXNofugR
>>414
じゃ、そのような形に剪定してある
コニファーかな?ゴールドクレストとかエレガンシマなど
420花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 12:41:59 ID:cYK+JUsi
質問です
ミミズに関してなのですが「花と野菜の土」みたいのを
使ってるのですが 既に2〜3年目で土も痩せてきてる感じです
そこでプランターなのですがミミズを10匹ほど入れようと思うのですが
それだけで土は復活するモノでしょうか?
421花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 13:01:35 ID:IXNofugR
>>420
ミミズのエサが無いことには(*´Д`*)
ミミズを使う場合は
生ゴミコンポストなどで有機物をミミズに分解させてその糞を
投入するもんです。
422420:2007/09/11(火) 13:06:06 ID:cYK+JUsi
>>421
この夏の残骸の草木を放り込んでおこうと思うのですが?
423花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 13:19:11 ID:IXNofugR
424花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 15:15:01 ID:Df0tOFzZ
コキアって紅葉した後、どうなるんですか?翌年もまだ生きてるんですか?
425花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 15:20:56 ID:IXNofugR
>>424
1年草なんで枯れます。
翌年はこぼれ種から容易に発芽します。
426420:2007/09/11(火) 15:57:34 ID:cYK+JUsi
>>423
誘導ありがとうございます
427花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 18:24:26 ID:vz9jou3w
観葉植物のユッカを室内においてます。最近元気が無く枯れ気味に
なってきました。活力剤も適度に与えてますしマニュアル通りに
大事にしているのですが・・・・。どうしたら元気になりますか??
428花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 18:43:42 ID:5IgxTT9t
>>427
日照不足もしくは根腐れの可能性あり
429花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 18:54:23 ID:qSEY8TLX
414です。いくつか解答ありがとうございました。
ゴールドクレストとかみても今イチピンとこないので、今度撮ってきてUPします。
その時はまた宜しくお願いします。
430花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 22:36:11 ID:vz9jou3w
>>427です。根腐れの場合の対処方法をどなたか教えてください。
431428:2007/09/11(火) 22:45:21 ID:5IgxTT9t
>>427
根腐れなら早急に植え替えるべし。
鉢から株を抜いて土をきれいに落としてから
腐った根をすべて取り除くこと。
それから、新しい用土で水はけ良く植えるとよい。

難しければ園芸に詳しい知り合いにでも頼んだらいいよ
432花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 22:47:29 ID:auHRV3qI
>>427
難しければ園芸店にお任せくだされば喜んで承ります。
433428:2007/09/11(火) 22:59:00 ID:5IgxTT9t
以前に初心者スレで

>130 花咲か名無しさん 2007/08/10(金) 18:41:56 ID:BQxsAHbF
>>>129
>外に出して明るい日陰に置いてやれ。この時期の直射日光は×。
>水遣りは土の表面が乾いてから、鉢底から流れるくらいたっぷりと。

>それで回復しなければ根腐れの可能性大。早急に植え替えが必要。
>植え替えは植物に詳しい知り合いにでも頼むべし。
>初心者にはちと難しいかと思われ。

>131 花咲か名無しさん 2007/08/10(金) 19:47:11 ID:BMClc/v9
>植え替えは園芸店でもやってくれるよ(有料)

ちなみに130は私。今回も同じ流れでワラタ
434花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 23:17:19 ID:auHRV3qI
>>433
ここには俺とおまいしかいないのかw
たぶんその131は俺www
435428:2007/09/11(火) 23:19:42 ID:5IgxTT9t
ギガバロスwwww
436花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 11:06:47 ID:38Fp4j8u
>>412
エンジュ
437花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 11:07:42 ID:rjqz3x7m
熊童子の葉がしわしわになって来ました。
水は控え目ですが控え過ぎたのでしょうか?
438花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 19:07:15 ID:SNxcXfsc
グレコマのスレはどこですか
439花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 20:47:52 ID:k5LS/e0b
>>438
専用スレはないと思うが、ここで時々話題になるね。

【雑草除け】 グランドカバープランツ2 【緑化】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1164003198/
440花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 23:21:02 ID:SNxcXfsc
>>439
ありがとう。覗いてみます。
441花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 00:24:11 ID:DCCaRvB0
ガーベラが小さな丸っこい、平たい葉しか出ず、花もつきません。
その小さい葉も、すぐに先が茶色く枯れて長持ちしません。
霜にでもあたったかとも思いましたが、年中そんな調子が数年続いています。
他に思い当たるのは過湿です。何度やめてくれと言ってもおかんがじゃんじゃん
水をやります。
やはりこれが原因でしょうか?
442花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 09:13:38 ID:9u4i0n/i
>>441
鉢植えなの?それとも地植えなの?
数年株分してないとか・・・・・
443花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 12:44:00 ID:vqnD7x+X
ジンジャーリリーの苗を売っている所を教えてください。
444花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 13:45:28 ID:9u4i0n/i
>>443
ホームセンター等で扱ってますけど。
無い場合は通販利用かな。

ただ、これは球根で市場に出回り流通期は3,4月頃です。
445花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 17:59:42 ID:bjofm1AU
スプラウト野菜は収穫してもまた再生するって本当ですか?
切っても切っても再生してくるんですか?
446花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 18:08:41 ID:9u4i0n/i
>>445
>スプラウト野菜っていうか
ニラ、ねぎ、ミツバあたりは根から数センチ残せば
再生するよ。
市販の根付き野菜をスーパー等で買ってコップの水につけておくだけでも
また伸びてくる。
プランターで栽培するもよし
関係スレ一応案内

捨てる食材から始める園芸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1122758468/l50
447花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 19:19:27 ID:bjofm1AU
>>446
ありがとうございました。
448441:2007/09/14(金) 20:12:39 ID:DCCaRvB0
>>442
大事なあたりを書いてなかった…orz
鉢植えで、植え替えも株分けもしています。ただ、ガーベラとしては頻度は少ないかも。
なにしろ>>441な状態なもので、株分けしなきゃと思う大きさにめったにならなくて…。
たまーに石灰入れたりもしています。
449花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 21:25:39 ID:9u4i0n/i
>>448
目に見える地上部はそうでも
鉢内が根詰まりで成長出来ないんだと思いますけど。
思い切って根をザクっと包丁等で2分割して今と同じ大きさの鉢2鉢に
植え直すのがよろしいのでは?
450花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 22:20:17 ID:t/A48bZN
植え替えて1ヶ月くらいの小さな黒法師を育ててますが、茎の部分、ちょっと土に埋もれたあたりがくびれて枯れているようになってしまったのですが、これはこのままで大丈夫なのでしょうか?
451441:2007/09/14(金) 23:28:15 ID:DCCaRvB0
>>449
助言ありがとうございます。もう少し涼しくなったらやってみます。
花ついてくれるといいなあ。

しかしかなり蒸れているので株元が心もとない…。
452(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/15(土) 20:23:48 ID:FjaT4lP8
>>451
お前ごときがあがいても花はつかんわ。

















プッ!!
453(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/09/15(土) 20:27:21 ID:FjaT4lP8
たまにワシがメンテせんと>>379のようなカスが湧いていかんのう。
454花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 10:31:50 ID:JkrAIcux
シャコバサボテンの鉢増しを今の時期にやっても平気ですかね?二年おきにいつも春やってたんだが成長しすぎた。株分けとかじゃなく、鉢を二回り大きくしたいだけなんだけど、やめといた方がいい?
455花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 10:37:43 ID:eJxxvLS6
以前、ハダニの対処を教えてもらい、霧吹きをしておりましたが、
効果としては、今以上には増えない、という程度でして、
翌日には必ず同じくらいのハダニがいるという状態が続きました。
そこで、デンプンのスプレータイプのものを購入し噴霧したところ
あっという間にいなくなりました。いちおうご報告です。
456花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 16:01:42 ID:oUfXbEoK
>>444
ありがとうございます。
来年の春さきになったらホームセンターを気をつけてのぞいてみます。
457412:2007/09/18(火) 02:15:34 ID:dF4wP9mz
>>436
いまさらながらありがとうございます。
458花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 15:34:53 ID:4kDi2dzO
立ち枯れ病になった鉢の土は、再利用しないで廃棄した方が良いですか?
熱湯消毒すれば大丈夫?
459花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 21:11:38 ID:9d3JWSNJ
園芸そのものより、何の植物なのかを知りたいのですが…、
ttp://www.kajisoku.org/img08/img213_d230.jpg

この一面に咲いている花は何という名前のものでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。
460花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 21:18:53 ID:dx21B7Jo
蕎麦かな?
461459:2007/09/21(金) 21:29:09 ID:9d3JWSNJ
>>460
これ、蕎麦の花でしたか。
レス、どうも有難うございました!
462花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 00:29:58 ID:I/axToBV
うちの万両が死にそうです。
もともともらいもので5年以上経過してるんですが
鉢植えで、普通に生きていたのにここ数ヶ月で
みるみる弱ってしまいました。
完全に室内で水は3日置きぐらいにやっています。
二株だったものを特に弱っていた方を分離して
新しい鉢に植え替えましたがやはり死にそうです。
魚カスの肥料をやろうと思ったら室内だとコバエが
湧くと言われて普通の固形肥料にしたのですが、
元気になれる方法はないでしょうか。
463花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 00:43:41 ID:AVj2siHs
根腐れでしょうかね
弱ってるところに肥料あげちゃまずいかと
大事なものなら念のため元気な枝使って
挿し木しておくといいかも
464花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 15:05:40 ID:gu4hmAFy
http://freelargephotos.com/000334_l.jpg
この上からぶら下がっている植物、あるいは似たものが知りたいのですが、
なにかご存知の方いらっしゃいますか?
465花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:47 ID:fYUFzl3u
アジアンタムかなと思ったけど違うみたい。
下の自転車が気になる…
466花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 16:01:29 ID:gu4hmAFy
ありがとうございます。
たしかに似てますね。

ニューオーリンズのフレンチクォーターという場所なのですが、
その名のとおり、昔のフランス植民地時代の雰囲気なんです。
だから、きっと自転車もそのころのものでしょう。


467花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 20:14:18 ID:rNwTzJzP
この板にきてふと思い出した庭木があり、その木の名前が知りたくなりました。
しばらく見ていないので記憶が曖昧ですが、木の高さは大体1メートル前後で、
常緑樹、近所の塀のあたりに丸みをおびた感じで刈り込まれてあったので、
おそらく小さな葉がたくさん生えている種類だったと思います。
その庭木には実がなります。この実が強烈に記憶に残っています。
直径一センチ前後の丸くてぷよぷよした赤い実で、とても水分量が多く、
中に入っている一回り小さな真っ黒い種(一粒)が果肉からほんのり透けてみえるくらいです。
特徴的なのは、果肉は種の全体を包んでいるのではなく、実の先のほうは、種がむき出しになっているということです。
この実は食べることができ、口にいれるととろっとした強い甘味が口にひろがり、
小さい頃、人目を盗んではちょくちょく食べていました。
これも記憶が曖昧ですが、夏頃に実がなっていたと思います。かなりたくさんなります。
誰かご存知の方いらっしゃいますか。
468花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 20:57:21 ID:rNwTzJzP
気になりすぎて人にきいてきてしまいました。
キャラボクでした。
467にかいていた特徴と少し違いますが、記憶違いだったようです。
469462:2007/09/23(日) 22:25:41 ID:I/axToBV
>>463さんありがとうございました。

説明が足りなかったですが、植え替えて今残っている方には
まだ肥料はやっていません。いいかげん萎れているのですが、
今日になってもう枝どころか葉のついた細い茎の辺りも
うなだれてきたのでもう駄目なのかもしれません。
挿し木をしようにも元気ではないのでできません。
何とかしてやりたいのですが難しいようですね。
470花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 02:05:59 ID:lfNT2jIJ
>>464
ネフロピレスのように見える。
471花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 11:13:45 ID:GrliBCrr
http://imepita.jp/20070924/387940
ホウレンソウに赤っぽい点々がついているのですが
虫でしょうか?葉も白く色が抜けたようになっています。
手遅れ?(オルトラン粒状を土に混ぜてあります)
原因を教えてください。
472花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 15:15:56 ID:qnXGe24z
ミントを育てようと思うんだけど、
ミントスレ読んでも種類が多すぎてどれにしていいのかよくわからない。

ぶっちゃけ、あんまり青臭くなくて、入手しやすくて
香りが甘いミントってどれがお勧めだと思う?
473花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 15:19:11 ID:9J6qLBlN
では自分からは
めちゃくちゃ匂いあるミントを知りたいです。
474花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 15:22:56 ID:j7sSu5aD
>>472
>香りが甘いミント
つアップルミント、パイナップルミント
475花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 15:36:22 ID:JqUdYk9x
>>471
クスリが効いて死んだハモグリバエ幼虫、かな
オルトランはホウレンソウに登録がないけどね…
476花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 16:29:44 ID:Ewqhw8lk
会社名も、何のブレンドかも判らない
怪しい【野菜専用培養土 20リットル】を買ってしまいました
恐らくpH調節されてないし元肥も入ってない

この土で酸性大嫌いのアスパラを育てたいのだけど
20リットルの培養土の中にどのくらい苦土石灰を混ぜ込めばいいでしょうか
477花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 16:56:50 ID:qnXGe24z
474さん、ミントのお薦めありがとう。
明日園芸店に行くから、買ってくるよ。
478471:2007/09/24(月) 18:06:57 ID:GrliBCrr
知りませんでした。
食べられないし、もう1度やり直します。
自分の無知が恐ろしいorz ありがとうございました。
479花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 03:51:12 ID:S9yrcrjr
>>ハダニではないかと思われ。
葉をジャブジャブ洗って、それ以上の対策は
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/968240688/l50#tag441
で。
480花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 17:26:38 ID:moNVplMM
ベストハウスという番組で少し前にやった「凄いハサミ」という回で、
物凄く切れ味が良い剪定鋏が紹介されていたのですが、どこのものか
わかる方いらっしゃいますか?
一本一本職人が手作りしているものです。普通の鋏だと茎などが多少は
潰れてしまいますが、その鋏で切った場合は繊維が潰されていませんでした。
枝からクローンを作る場合にぴったりだと思い探しています。
よろしくお願いします。
481花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 18:22:22 ID:Y4h8z3ni
>>480
刃物のいえば新潟県でしょ。
三条あたりの鋳物じゃないですか?
おそらく値段も一桁上のものかと思います。
482花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 18:33:09 ID:moNVplMM
>>481
ご回答ありがとうございます
値段はかなり高そうですよね
483花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 18:34:47 ID:Y4h8z3ni
>>480
あちこちとサイト巡りしたところ
「国治作」らしいです
484花咲か名無しさん:2007/09/28(金) 18:53:05 ID:moNVplMM
>>483
ありがとうございます!
ニュー即どん質でも返ってこなかったのに、やっぱ専門板は違うなあ
485花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 09:11:51 ID:jDtjV/Pt
いろいろ回答頂いたベランダ育てのチューベローズ野郎です。
咲きました。ウゥッ
486花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 11:47:21 ID:WrbgGT5m
ヒポシルタの鉢植えが元気がありません。どうしたらいいですか?
487花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 12:03:14 ID:ebyPyeXf
パンジーとスイートピーの種を買ってきたのですが
この種は吸水したほうが良いのでしょうか?
調べてみたのですが,吸水したほうが良いと書いてあるサイトと
なにも書いてないサイトがあったので。
488花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 21:17:34 ID:tgsUrjOO
>>486
室内なら外の日当たりに出しとくれ。
鉢皿に水たまってるんなら水を捨ててくれ。
植え替えてないんなら、排水の良い土(わかんないなら「山野草の土」という培養土でいいや)で植え替えてくれ。
根鉢はあんまり崩さないでね。
土表面が乾いたら鉢土に水たっぷり。皿に水たまったら(以下ループ
489花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 21:38:42 ID:cWcksP+E
>>487
スイートピーはどちらでも。でも植え替えすると根が傷みやすいから、最初から
植えるところに直播きで、1カ所に3粒撒いて一番元気の良い芽だけを残す。

パンジーは給水させない。ピートパンなどにばらまきして、軽く覆土して涼しいところに
置くと1週間くらいで芽が出るです。
490花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 22:45:24 ID:WrbgGT5m
>>488
どうもありがとうございます。ちなみに、根鉢をあまり崩さないようにとはどういうことなんでしょうか…(^-^;)無知ですみません。
あと、今の時期ぐらいから春まではもう花は咲かないんですよね?
491花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 00:47:23 ID:CFMr6KVD
>>490
そうですね>花期
参照:ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/hypocyrta0.htm
根鉢を崩さないとは抜いたポットの土を崩さないということです。
ちなみにここ東京南部では軒下で越冬しましたが、耐寒温度が5℃ということなので
お住まいによっては室内に避寒したほうがいいようです。
492花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 08:58:30 ID:L91Enon9
>>491
とても勉強になりました。植え替えの時、鉢から抜いたらいじらずにそのまま新しい鉢に入れちゃう感じですね。
晴れたらさっそくやってみます!
493花咲か名無しさん:2007/10/01(月) 01:53:34 ID:5X9P7zwS
たぶんプチトマト(匂いがトマトだった)を庭の隅で発見して
今10cmほどに育ってる。ちゃんとは育たないだろうけど
室内なら冬越しできるかな?
494花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 18:33:43 ID:dxeFVFQc
>>493
北海道・東北のような機密性の良い家で、夏並みに室温が高ければ室内でも実がなるらしい
耐寒温度調べて自分ちの冬の明け方の温度(ここ重要。冬は明け方が一番室温が下がる)より
上回っていれば生き残りはするだろね。育たないかもしれないし部屋が乾燥してると葉が痛むので
どうにか生きてるって感じ?
495493:2007/10/03(水) 09:10:44 ID:tZ7YYOlG
気づかず発芽させてしまい、カワイソスなので
どうにか生かす努力をしてみます。
エアコンと加湿器を駆使すれば何とかなる?かなあ
レスありがとうございました。
496花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 17:33:23 ID:j9HtvSM4
>>493
空気の動きにくい室内での育成は
葉ダニやオンシツコナジラミがたくさん出るよ。
がんばれ〜
497花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 20:05:33 ID:UaPOsqSV
エアコン直射は枯れるw
498花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:57 ID:NV4fbfDJ
鉢に品種とかのラベル付けますよね、あのラベルに書いた文字は雨風に日光に晒されて薄くなってくるけど。
ラベルの質やマジックの耐久性で変わってくるだろうけど、お勧めのラベルやマジックあります?
499花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:57 ID:tB8XVlZk
>>498
竹に鉛筆書き最強。毛筆でもおk。1000年は残るよ。
500花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 21:11:15 ID:NV4fbfDJ
>>499
サンクス。
鉛筆は消えにくいんだ竹は入手しにくいんだけど、鉛筆で書く事が出来るラインラベルとかに鉛筆で書いても長持ちするんですかね?
501花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 21:12:33 ID:/YSdPUjk
502花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 22:18:50 ID:azY3sK+p
全然参考にならないだろうが、医療用のマジックは耐久性が凄い。
父が癌で放射線照射をしたが、その時のマーキングが未だに残っている。
503花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 22:22:16 ID:NV4fbfDJ
医療用マジックでググつたら、オムツがヒットした…
504花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 23:03:33 ID:Uf0QI7ac
マンションの12階のベランダに
ゴールデンなんとかって黄緑のモサモサしたのを植えたら
隣からアンタのベランダの杉のせいで花粉症になったと怒鳴り込まれた…
治療費払えと煩い…
室内窓際に移動しベランダにパンジーを植えたらそれでも花粉にやられたと怒鳴って来ます。
パンジー程度でもアレルギーなんて起きるものなんでしょうか…
引越したい…

505花咲か名無しさん:2007/10/04(木) 23:19:28 ID:eo9agcGx
>>504
ゴールドクレストのことかなぁ
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/kuresuto.htm

ttp://www.ponnitai.com/utility/basics/basics82.shtml
>花粉症の方は、コニファーを育てようと思った時、花粉の発生が一番気になることでしょうが、
>園芸的栽培されるものの多くは普通に管理するだけでほとんど花粉を発することは無く、
>スギであっても同じです。
>もし、近所から心配の声や苦情が来たら、「スギではないので大丈夫です」とでも言ってください。

素人だし育ててもいないので、調べることしかできませんが。
506花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 00:04:00 ID:GxJfJyxa
>>505
その同じページに

>ただ、鉢植え (コンテナガーデン) の場合は植物にとって苛酷な環境になり易く、
>暑かった翌年などに大量に球果を付ける事があるので、管理に注意しましょう。

放置しっぱなしのコニファーはやばいんじゃない?
507花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 14:20:39 ID:ZxS7FLQ5
508花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 15:17:34 ID:soS14P3p
>>504
費用はこちらで持ちますから、病院でアレルギーテストを受けて診断書を貰って来て下さい。
弁護士に見せて相談します。ウチの花粉が原因だったらもちろん治療費もお払いしますよ(素

とかナントカ言ってやれ。
実際、花粉ってのはカナーリ遠方から風に乗って来るものなんで隣の1本の木がどうとか
関係ないです。またパンジーは虫媒花なので触れないかぎり原因になりません。
ttp://www.doyaku.or.jp/kenkou/kafun/kafun002.htm

ただ何かお宅に対する不満がそういう形で出てるのかもだから、そこんとこちょと考えて穏便にね。
509花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 16:57:29 ID:SXcH+0iF
杉花粉が飛ぶほど育つったら大木だよね?
それをベランダに置けると思ってる隣人が凄いな
パンジーのアレルギーがあったらあんなに花壇に植えないしw
そのぶっ飛んだ香ばしい思考回路、ちょっとヤヴァイんじゃまいか
そちら系の用心もしておかんと

自分はアレルギーテスト採血で調べたよ
杉花粉じゃなくてもハウスダストでもペットのフケでも同じ症状になる
隣で何かペット飼ってない?
アレルギーってのはコップに溜まった水みたいなもんだから体に溜まってから突然発病する
まず何のアレルギーかを採血してもらって調べてくださいっていえば?
もちろんうちの木が原因なら医療費お支払いしますって言って。採血の時にコニファーの枝を持たせるのもベスト
アレルギー診れる医者は大抵アレルギー植物に詳しいから「これは杉じゃない」と言ってくれる
ヤヴァイ人じゃないなら採血って言われれば大抵引くし、ハウスダスト(カビ・ダニの死骸含む)
やペットでもなりますよと言えば心当たりがあってうるさくなくなるかもしんないし
510花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 21:25:52 ID:ZXMgkqaO
グリーンネックレスなんですけど、植え替えや挿し芽以外に、株分けというのは無理なんでしょうか…
今かなり大きい鉢で育ててるんですが、これ以上大きい鉢は置き場所に困るし、かといって茎を短く仕立ててしまうのは嫌なのです。茎は長いまま垂らしていたいので…
511花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 12:45:40 ID:0wpBlwmg
ttp://www.enjoytokyo.jp/id/17hiro/117791.html

この写真の、電柱を覆っている植物の名前ってわかりますか?
512花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 13:18:19 ID:G6UzBI0a
>>511
その写真だけでは何とも・・・・もうちょっと説明が欲しいです。
葉っぱの特徴とか(丸っこいとか三角とかハート型とか?)
蔓の巻き方(右巻きなのか左まきなのか?)
むかごが付いてるのか無いのかとか・・・・・
513花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 13:23:54 ID:G6UzBI0a
>>510
鉢土に発根部分が数箇所あれば根が付いたまま
そこから切り分けできますよ。
514花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 13:51:21 ID:0wpBlwmg
>>512
多分特徴とか書けないので(代理でこちらに書いています)
わかりませんよね。
ご返答ありがとうございました。
この結果をそのまま伝えさせていただきます。
515花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 15:49:24 ID:qu30A0MV
>>514
代理はだめだよ揉めるもと
写真の掲載許可はちゃんと取ってるの?
無断で載せると著作権に引っかかるよ

せめて質問掲示板を紹介して本人に質問させて
516花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 03:09:24 ID:GwpsM1j3
おいチンカスの(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k

そろそろメンテの時間だぞwさぼってないで仕事しろよ屑
517花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 04:22:26 ID:3WLD7MDF
ブルーベリーの木について教えてください。
将来実がついたとき、収穫が遅れて地面に落ちてしまったりすると
赤く地面が汚れてしまったりしますでしょうか?
前に桜の木の実が落ちて、その時はベランダが真っ赤になってしまいました。
ブルーベリーは玄関先にあるのですが
玄関前が赤く染まってしまっても困るなと思って…。
検討している中古住宅に生えているんですが、いかがでしょうか?
518花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 04:39:12 ID:11mYdZWg
>>517
過熟時の落果は品種により差があって、何でもかんでもボトボト落ちるもんでは無いと思う
で、けっこう果皮はしっかりしているんで(これも品種差あり)落ちて潰れるって事もないかな
うちの場合、落ちて転がってシワシワに縮む感じ
どんな状況で植えてあるのかわからないけど、放置栽培されてるならラビットアイ系品種の可能性あり、この系統は果皮厚目

その他の詳しくは専門スレを覗いてみたら?
519花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 10:33:23 ID:wrqG3Ux6
賞味期限切れた粉末青汁があります。

プランターでほうれん草、春菊、ブロッコリー、小ねぎをやってますが、

薄めて肥料として使えますか?
ボカシ堆肥に混ぜ込んだ方がいいですか?
ゴミ箱にポイがいいですかね?
520花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 10:37:03 ID:3+as17Az
軟腐病をだしてしまいました。
土は消毒するのですか?
株は抜きまして、焼却します。

どうぞ、おしえてくださいませ。
521花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 12:26:58 ID:3pJ6p4CM
>>519
溶かして与えるとおそらくカビと根グサレで枯れる
ぼかし堆肥によーく混ぜるのがよろし
そのまま入れて塊になってると水分吸ってカビるから
投入したら混ぜに混ぜて塊のないようにしときな
522519:2007/10/08(月) 12:30:48 ID:wrqG3Ux6
>>521

ありがとうございます。
早速ボカシ堆肥に混ぜ混ぜしてきます m(__)m
523花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 20:32:25 ID:Fd4k0wtv
2年もののアスパラを、プランターで育ててるんだけど
生えてきた芽も全く収穫しないで、全部伸ばし放題にしてます

親茎?を何本か残して後は切っちゃった方が太いアスパラ作れますか?
このままほったらかしにしてて良いんだろうか
524花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 03:04:05 ID:CY/WKGwY
180センチのラティス付きプランターボックスが余ってます。
65センチの標準的な長角形プランターが収まるので
おそらく土の量は20リットル弱というところでしょうか。

これに何か育てたいのです、ハンギング以外で。
常緑で楽しめる花か、
落葉してもいいから果実にするか。
虫や病気の少ないキウイが第一候補です。
ただ、樹勢が凄いようなので、その辺の管理が難しそうです。
他に何かおすすめはありますか?
花にする時は、土が隠れるように根元はパンジーなどで寄せ植えにしたいです。

>>523
アスパラは専用スレがありますよ。
確か地上部は寒くなったら刈り取って捨てて、
来年までは休眠させ、
春になってまた出て来たらわさわさにするか、
1本二本メインを立てて残りは収穫だと思います。
525花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 13:06:30 ID:R548YYUu
ガジュマルにきのこが生えたんだけどこのまま生やしといて大丈夫かな?
http://www.uploda.org/uporg1057853.jpg.html
↑こんなキノコ

かわいいから害がないんだったら生やしときたい。
けど胞子撒き散らされたりするんなら怖いなぁ。
526花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 17:51:18 ID:c8X3cjhy
オモダカっていう植物が欲しいんですが、これは雑草なんでしょうか?
527花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 17:56:56 ID:YYgAY5qh
大手の通販のサイト(カタログ)で扱ってるの見たことありますよ。

オモダカは山野草扱いみたいですね。
まあ、沼地に自生してる場所もあるみたいですけど。
528花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 17:59:55 ID:fRaA+Y9s
あの、質問です。4年目のノウゼンカズラに花が咲きません。
ベランダで鉢植えで育ててます。2回までは勢いよく伸びて葉も茂り花も沢山咲きました。
去年は花が少ししかつかなかったので今年の4月に大きな鉢に植え替えたところ、
蔓の伸びも葉の茂りも悪く、花はつぼみさえつきませんでした。
土は水はけの良いもので、モトヒには牛肥をつかい、花用の液肥を適当に与えてました。
日当たりもいいです。植え替えの土が悪かったのか?タイミングが悪かったんでしょうか?
もし、解決法がお分かりでしたらぜひ教えてください。
529花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 02:14:06 ID:dQF5lw49
>>527
ありがとうございます
早速通販サイトを探してみます〜!
530花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 07:07:09 ID:oJBE/3xa
>>493です。
何とか大きくなってきました。
http://imepita.jp/20071009/852000
このチューリップのようなものは花芽でしょうか?
この季節に生かすためには摘み取った方がいい?
531花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 09:06:33 ID:97CwR2UG
ブロッコリーの葉に体長3〜5mmほどの緑色の虫がついて困ってます。
何かの幼虫のようですが、こいつが葉を食い荒らすんです ><)

どなたか対策を教えてください。

どこかで自家製でできるスプレー散布ってのを見た気がするのですが。
532花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 10:13:55 ID:OEMErk/U
現在菜園に植える野菜を悩んでいます。
今から植えるのに良い野菜はなにがあるでしょうか?
【場所】関東中間地
【栽培中野菜】わけぎ、生姜、ニラ、青梗菜、春菊、タアサイ、
人参、ほうれん草、タマネギ、ブロッコリー、大根、白菜。

回答宜しくお願い致します。
533花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 10:55:05 ID:b7/NDu+W
挿し木で育ててるノウゼンガズラを、ブロック塀や石垣などの壁面に這わせたいのですが、上手く這うでしょうか?やはりネットなどを張った方がいいのでしょうか?ご指導お願いします。
534花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 12:46:46 ID:8/O/xY15
金木犀を挿し木しても平気ですか?
あと時期も教えてください。
535花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 13:57:01 ID:7y8q+5OF
今時期咲いてる中木って何が有りますか?
536花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 15:38:58 ID:TlpXqUxj
6号プラ鉢に植えてあるモンステラを買ってきたのですが、
陶器の鉢に植え替えるのと、鉢カバーを買ってくるのと
どちらがお勧めですか?
537花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:16 ID:vJYMfb88
>>526
田んぼで植えないのに勝手に生えてくる草は全て雑草
絶滅危惧種でも雑草
八重オモダカとかは園芸店にあるかも

>>531
アシナガバチの巣を誘致

>>534
梅雨前後じゃなかったっけ

>>536
とりあえず見た目で考えたら
538花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 00:07:39 ID:s37wAXkX
>>530
はい、花芽です。
ですが今から花が咲いても仕方がないです。
つーかトマトは冬には枯れますよ?温室が有ればともかく。
539花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 00:43:26 ID:4p6SNIHJ
>531
時期的にコナガの幼虫です。
防除法ですが、一般の人は普通の農薬の使用は避けてください。
コナガは非常に農薬に耐性のつきやすい害虫として知られ、ちょっとでも生き残ると
もう農薬が効かない個体になって大発生を招き、近隣にも迷惑がかかります。
BT剤(トアローフロアブル)を使用してください。BT剤にも耐性がつくことがありますが
数世代でもとのレベルまで戻るのでまだ安心です。
なお、農薬を使わない防除法として、一日に何度か水をかけるというのがあります。
コナガは水に弱く発生しているところに一日に数回水をかけるだけで効果はあります。
540花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 06:53:31 ID:aJ3/N8eY
>>538
( ;ω;)ブワッ
レスありがとうです…
541花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 08:40:22 ID:s7SI6g18
>>524
プランター部分に鉢をセットして、クレマチスなんてどう?
542花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 16:00:13 ID:ZpOeN2Y1
カクレミノを鉢植えしようかと思っているのですが、これって常緑樹ですか?
543花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 16:13:48 ID:kLN8+neC
>542 常緑
544花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 21:23:21 ID:l68BLMoL
花って農薬使ってるんでしょうか?野菜についているような。
545花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 22:38:36 ID:R3ExJPZS
>>544
花屋で売っている花は、ほとんど使っている。
使わなければあんなキレイには作れないです。
546花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 19:56:14 ID:w+7S9oG0
ナンバンギセル
1ヶ月ほど前に花が群生している場所を見つけました
今日、見に行ったら花茎に結実らしい堅い部分がありました
開いてみると黄緑色の微粒子が詰まっています
ネットで検索すると種子のようです
庭の半日陰部に密生しているミョウガの根元に播いてみようと考えています
播種時期はいつ頃がよいのでしょうか?
5月頃との説もありましたが、自然のままでは11月前後のようにも思えます
547花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 15:40:50 ID:W5BEGhjF
野生状態を考えれば獲り蒔きで間違いはないかと
548花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 16:02:29 ID:nZ/rq0NY
レタスミックスの芽が出てきて窮屈そうなんで間引きをしたいです。
どういうのをひっこ抜けばいいですか?

発芽が遅いやつですか?
549花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 17:02:49 ID:jtca3DfV
>>548
レタスミックスは小さいうちから間引いて食べるもの。窮屈になるほど置かずに
伸び始めたら育ちの悪いのは間引いてどんどん食べなきゃ
とりあえず小さいのを間引いてしまうか大きいのから外葉をかいては食べておけば?

外葉をかいてたべればスキマができて小さい方も育つから
ほとんどの大きさが揃ったら、全体的に外葉をかいて食べる方向で
その方が長く楽しめるし。時々薄めの液肥与えてね
トウ(花茎)が立って来れば終わり
550花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 18:59:45 ID:U7qxf5OW
次郎柿が色づいてきましたが、軟熟果になってしまいます。原因と防止対策を調べたのですが、ヘタスキ果だけが原因でもないようです。根元にワラをしいたりもしてみましたが、効果はありません。この原因はなんなのでしょうか。
551花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 13:49:15 ID:MKDdaauj
>>546
なぜミョウガ? ススキに寄生するんじゃないんだっけ
552花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 14:16:41 ID:y7eoiX78
ミョウガも確か可能
553花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 14:24:43 ID:MKDdaauj
トン。ぐぐったらその通りでしたわん
554花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 01:25:53 ID:7k0TSDyn
ナンバンギセルの種子は粉状の種子をケト土に練り混ぜて、細かく分けて団子をつくり
乾燥させたものを、春になってからススキの根元の花を咲かせたい位置に植え込むと
確実だよ。ちなみに寄生主は割りと幅広くて、ススキ・みょうがの他にもしょうがや山芋、
トウモロコシやギボウシなんかにも寄生する。
ギボウシに寄生させるとなかなか観賞価値が高い。

555花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 10:57:47 ID:rPVmH2A7
>>546
「5月に播種。7〜9月に開花(紫の花を下向きに)10月に結実します。」
種子は数年保つみたいだよ。
適当に蒔いたら2年目に開花したとかいうブログ多いw
参考
ttp://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/seedling/wild_flower_seedling.htm
556546:2007/10/16(火) 17:21:44 ID:3owNncqx
>>547 >>554 >>555
レスTnx
10個位採取した種子包は、手元の封筒に入れ持ち帰ったが今見たら抹茶色の微粒子が沢山飛び出ていた
量的には十分なんで、11月 1〜3月 5月 それぞれ種子のままミョウガ根元に散布
および土団子に練り込んだのも適当に埋めてみます
近い場所なので採種場所付近の土を少し拾ってきます
557花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 07:16:13 ID:8fzQxTI4
100均アイテムだけでハーブを育てるのは無謀ですかね?
北海道+室内+初心者と、園芸に関しては悪条件ばかりですがどんなもんでしょうか
育てられるとしたら、揃えた方が良いアイテムなんかも教えて頂けたら有り難いです
558花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 09:11:23 ID:4hAOsQz5
>>557
ハーブと一口に言ってもいろいろあるからな…
直射日光が当たる場所があれば室内で可能なものもある。
キッチンの窓際でパセリ育てるくらいならとくに道具とかいらないよ。

100均アイテムはモノによっては割高だったり品質に問題があったり
することもあるらしいんでちょっと注意ね。

100円ショップの園芸モノってどうよ? その8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1184644658/
ハーブ専用スレッド 〜その16〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182656357/
559花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 10:21:11 ID:YxlovVS9
>>554
ハチジョウススキとかの場合株を裂いて根に振り掛けるとか
560花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 14:22:02 ID:uOZFLBZ2
質問させてください。
室内に緑が欲しいなと思っているのですが、部屋が手狭です。
観葉植物コーナーに行くと、どーんという大きな鉢に南国系の木が植えられて
売っていますが、何とか小さめで卓上のものは無いかなと思っています。
どんな植物がオススメでしょうか?教えてくださいませ
561花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 15:58:43 ID:OhrfVQnI
それこそ100均にミニ観葉たくさん売ってるじゃん。
育てばいずれ大きくなって植え替えせにゃならんが。
それとかエアプランツって売られてる
チランジアの類は?
562花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 16:40:07 ID:gSce0izY
菜園系の質問でもよろしいでしょうか?

今度、始めて黒のポリマルチを使ってみようと思うのですが、
マルチかけた後って、追肥はどうやってやるんでしょうか?
563花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 17:08:58 ID:JeztXtWH
今からの時期で、家庭菜園で収穫できそうな野菜ってなんでしょう?
オススメは何かありますか? 昨年は
じゃがいも&とうもろこし&四季成りいちごを収穫しました。
564花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 18:10:05 ID:/Pav/Klr
ベランダのプランターで青ジソを栽培しています。
東京都の都心在住です。

白い花が現在咲き終わりかけているのですが、
種はどうやって採取するのでしょうか?

花が閉じた後の、
ふくらんでいる部分を潰したら入っているのかな?

もしかしたら常識的なことかもしれませんが、
どなたか助けてくださいー。
565花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 18:48:17 ID:FfbmL7QT
>>564
カサカサに枯れたような感じになるまで待って
袋の中とかで振るといいんじゃないかな。
566花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 18:53:07 ID:xv+Ifb7s
>>565
便乗します すみません

モロヘイヤの種はどうやって取ったらいいですか?
どこに種があるのか全くわかりません 助けてください
567キラ ◆BlGxGnJ7yY :2007/10/17(水) 19:16:17 ID:irMh9jek
僕は家猫ですが迷惑でつか?
568花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 21:49:38 ID:irMh9jek
>>567の質問に答えてください。
569花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 22:02:00 ID:dAcPTqh6
おまえのおうちにいる限り迷惑じゃないよ。帰りなさい。
570キラ ◆BlGxGnJ7yY :2007/10/17(水) 22:07:22 ID:irMh9jek
>>569そうだね、帰ります。
つちのお父さんは庭師だぉ、家が洋風ニャのに庭が和風でナンセンス。
イギリスのお庭に憧れ‥バイバイ☆
571花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:39 ID:njCpXCZC
植物図鑑的なHPがいくつもあると思いますが、葉の色で検索をかけられるHPはないでしょうか。
花の色とかで分類わけされてて見つけやすくなってるHPを見たことがありますが、
葉の色はなかったので。
銀葉でさわり心地のいい植物が大好きなので集めたいと思っています。
572花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 01:30:09 ID:TiPeN9gh
>>566
便乗されても…w モロヘイヤは知らんよ。
レスないからぐぐってみたら、葉柄の付け根に生るものらしいけど?
573546:2007/10/18(木) 03:04:28 ID:ncrhfd5l
>>566
" モロヘイヤ 採種 "でググれ
秋口まで栽培していると黄色の花が咲き放置しておくと菜種のような実が付く←有毒
完熟させればOK ただし経験では発芽率悪く新規購入したことあり
今回ググったうち↓引用記事ハケーン
●採種
 青色と褐色の種子が採種できますが、褐色のものは発芽が悪いので、余分にまくか、青色の種を選んで使うようにしましょう。
574花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 08:44:11 ID:6BeL5/xt
>>563
豆類とか葉ものかな。秋蒔き野菜でぐぐると大ヒットよ?
ホームセンターにいくと苗がまだたくさん売ってるし。
冬のホウレンソウうまいよね。
575花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 08:59:44 ID:GZOVod46
京都です。初心者ですよろしくおねがいします。
ホムセンで梨やリンゴの木が売っていて家の空き地に植えようかと思うのですが、
ちゃんと育つのでしょうか?地域などは関係ないのですか?
576花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 12:08:20 ID:NbND8EtC
>>560
シュロとかヤツデとかアオキの種蒔く
577花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 12:45:50 ID:pbjkVmEd
>>573

細長い袋状の実?がたくさんついてるんだけど
この中に種が入っているんでしょうか?

完熟させるとはどうしたらいいんですかね?
578花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 13:51:54 ID:/QE+zYfs
パセリ育ててます
パセリって増やし方ってありますか?(苗を二つに分けるとか)
やっぱり種を買ってまくしかないんでしょうか?
解答、お願いします。
579花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 15:13:19 ID:UdB7Wnl9
花を咲かせればタネは取れますよ
半分ぐらい葉っぱがカールしないイタリアンパセリみたいなのが出ますけど
580花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 15:16:59 ID:/QE+zYfs
>>579
花?パセリに花があるんですか?ちょっとビックリ!
苗は分けたらダメなんですか?
581花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 15:28:54 ID:LrF0zrL/
根っこがゴボウみたいになってるので分けるのは難しいと思われます
582花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 15:30:05 ID:/QE+zYfs
>>581
了解しました!ありがとうです!
583花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:09:17 ID:ayWJ21QT
パセリのようなセリ科植物は育ってからの移植は無理
株別れしないので株分けも出来ないお

花は苗で買った翌年に咲き種が出来る
ただし、パセリは二年草なので花を咲かせると親株は枯れる
よって、採った種は毎年蒔かないと毎年パセリを楽しめない

ヲイヲイ、花咲かんと種出来んだろう・・・
584花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:10:34 ID:/QE+zYfs
>>583
翌年じゃあまだまだか・・( ..)φメモメモ
ありがとうございw
585花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:18:20 ID:9PWkAbf4
青じその質問をした、564です。
565さんありがとう!

むっちゃググったのですがヒットしなくて。
枯れてきたら振ってみますね。
586花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:35:41 ID:EpSkswQV
室内で育てられる大型の木を探していて、
ハイノキがとても可愛いと思ったのですが、これは室内無理ですよね?
似たような木で、室内置きが可能なものがあれば教えて頂けますか?
587花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 19:32:20 ID:NbND8EtC
じゃあウリノキは
588573:2007/10/18(木) 21:23:40 ID:ncrhfd5l
>>577
そのまま莢が褐色になって自然にはじけるまで、じっと待て!!
間違っても青いまま毟るんじゃないよ
589花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 06:58:18 ID:D5Yncz2u
>>571
「カラーリーフ」で検索。

>>586
ベンジャミン、ガジュマル、ステレオスペルマム、ゲッキツあたりではどうか。
ゲッキツは好条件なら香りのよい花も咲く。
590花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 14:05:17 ID:vtU/voys
南天とか万両の実生は
591花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 16:04:54 ID:RXZBkNae
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date55198.jpg
実家に生えてたんですがなんだか分かりますか?
高さ2m程で植えた人は何だか忘れてしまったみたいです。
イヌムラサキシキブかと思ったんですが葉の形が違いますかね?
592花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 16:14:22 ID:Pd6krxnY
朝顔や百日草や立ち葵などの種が沢山取れたんですが、これはどう保存したらよいでしょうか?
高温多湿な土地なんで、紙袋に入れて冷蔵庫にでも入れておこうと思うのですが…
593花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 16:22:52 ID:37hHSi5+
教えてください!
http://imepita.jp/20071019/587390
これはなんという植物の実でしょうか?
雪だるまのように大小くっついていて大きいほうは熟して
ブルーベリーのような色、小さいほうは緑で固いです。
594花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 17:07:20 ID:p6wh9dfK
>>592
おk
595花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 19:44:56 ID:1EXhmhqa
>>593
犬槇の実でしょう
生け垣や防風林に使われる植物だが、子供の頃 赤→紫になった部分を食べたよ(甘い)
ちなみに緑色の部分を囓ると松ヤニっぽい味で吐き出すことになる
596花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:41 ID:Pd6krxnY
>>594 ありがとうございます。
597花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 22:41:31 ID:c5nNai8r
10号鉢ってどれくらいの大きさ?
598花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 22:45:41 ID:6esogwtJ
<---- 30cm ---->
599花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 22:45:42 ID:p6wh9dfK
直径30p
深さはそれぞれ
600花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 23:17:50 ID:QD/LcbDO
洗面器ぐらい
601花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 00:25:43 ID:bKJoSViY
横から申し訳ない

鉢のサイズの●号って鉢の直径を意味してるのは分かるんだけど
10号=30cmなら、単純に一号=3cmって事?

何かの単位で「1○○=3cm」ってあった気がするんだけど・・・なんだっけか?
602花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 00:34:28 ID:97BTmaWw
ググレカス
603花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 00:54:20 ID:GTErG9Jm
ぐぐるのがマンドクセ人専用擦れ
604花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 01:04:25 ID:tevGGvic
>>601
「○○=すん」じゃね? 1寸=3.03cm

尺貫法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BA%E8%B2%AB%E6%B3%95
605花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 01:11:26 ID:WvVBz5h9
>>602
>>1も読め無いようなカスが偉そうに^^

しかもググレカスは古い。ググルカスと言われるぞ。

正しくはムスレカスだ。
606花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 01:50:46 ID:v20Dt0ll
横からとかキモッ
607花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 02:25:25 ID:Q9BsB8Uz
今、庭にはヤマボウシが一本寂しそうに植わってます。
紫式部とアジサイを植えて盛り上げたいのですが、どんな害虫を招くことになりますかね?
ちなみに庭は砂利が敷き詰められており、今は蜘蛛くらいしかいません。
地域は石川県の山間部。南西(午前中は日当たり良好、午後は半日陰)向きの庭です。
608花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 04:14:34 ID:5bW7KF9z
>>607
うちの紫式部と紫陽花は虫知らず。
薔薇と山茶花とホウズキには個別の特有の虫が来る来る。
大丈夫じゃない?
609花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 04:20:01 ID:5bW7KF9z
>>591
 クスノキ科っぽい感じ
610花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 04:23:56 ID:5bW7KF9z
611花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 20:35:42 ID:8TgNTxnw
根が喧嘩しないようにある程度は離して植えるといいかと
612花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 21:02:36 ID:OfIlx3oM
そばの花はくさいですか?
613花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 21:41:50 ID:64zK8Pyk
>>612
好みによるが、俺はあまり良いとは思わなかった。
蕎麦蜂蜜みたいな匂いといったら良いだろうか。
614593:2007/10/21(日) 10:29:37 ID:NFhG2MZR
>>595
まさにイヌマキでした。
実はプルーンみたいで美味しかったです。
ありがとうございました。
615花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 11:34:19 ID:uTXSl8Dz
赤い花を咲かせる定番のハイビスカスを育てています。
近所で同じハイビスカスで、根元から30センチ位が中尾巻きになっているのを見かけました。
同じように仕立てるのは難しいのでしょうか?
616花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 13:48:20 ID:KyEAVscJ
こんにちは。 質問させてください。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000007606.png
この紫色をした花の名前を教えてください。 おねがいします。
617花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 14:19:18 ID:lb63Qzei
シャジンの一種。
この写真だけでは同定は難しいが、
見た感じ花が輪生してるようなのでツリガネニンジンか。
もう少し引いた写真、もしくは生息地の環境など詳しく分かれば
きちんとした答えが出るのでは。
618花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 17:09:36 ID:KyEAVscJ
検索して調べたところツリガネニンジンのようです。 ありがとうございます。
619花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 01:29:46 ID:YFDPpa6S
殺風景な庭に花壇を作る予定ですが、(今は砂土の上が粘土状赤土、表面は砂利)
花壇内の土はどんな物を購入すればよいでしょうか…
植えるのは花です。
620花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 04:24:43 ID:BHbzp2oi
>>619
腐葉土を深さ30cmくらい鋤きこんで苦土石灰を少々まいておきましょう。
ツルハシがあるとらくかも。
小さい花壇ならスコップ程度でいいけれど。
あとは日当たり、花壇の大きさを教えてくだされ。
621花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 14:15:56 ID:YFDPpa6S
>>620さんありがとう!
日当たりは西南西、午前中はやや日陰ですが以降は日当たり良すぎるくらいです。花壇は横3メートル奥行き50センチ、深さ50センチくらいを考えています。
622花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 15:27:06 ID:2XEnrc8Q
誰かお願いします 助けてください。
ホコリダニがしつこくて困っています。今までは マラソン乳剤と
バロックを見つけ次第 交互に使っていなしたが 何日かすると
又 現れます。一発駆除できる 良い殺ダニ剤知りませんか?
ちなみに 室内鉢植えです。
623花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:37 ID:sIeZg+8P
>>619
水はけが良くないようだったら少し盛ったほうがいいかも
624花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:05:00 ID:S+CDOJ58
>>622
自分で試したわけではないが、どこのサイトもホコリダニ防除は困難とあるなか、
ここは自信を持って「完璧に絶滅」と言ってるな。

>実際に確実にホコリダニ防除の成果を上げるには、面倒ですが2週間おきくらいに展着剤を適宜いれた
>硫黄水和剤1000-2000倍液をスプレーのノズルをゆるめ水鉄砲のようにして成長点めがけて
>少量注入すれば完璧に絶滅できますのでお試しください。
ttp://www.begonia77.com/byotyugai.htm

調べる場合は「水和硫黄剤」で。野菜全般には登録があるようだけど、花卉は自己責任?
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200305/noyaku.htm
625花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:05:26 ID:sIeZg+8P
>>622
それ植物自体の抵抗力が落ちてるとかでは?
626花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:30:05 ID:2XEnrc8Q
>>624
レス有難うございます。早速 水和硫黄剤試してみます。
>>625
そうかも・・・。とりあえず ダニ駆除が先なんでやってみます。
627親孝行:2007/10/23(火) 17:37:04 ID:W9yZs+Q2
電動の耕運機でこまめサイズってないのでしょうか?
昔はリョウビで出していたらしいのですが・・・
最近出ているタイプでは小さすぎるんです。
628花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 17:51:13 ID:5ezczkuU
>>627
ここの方が詳しい人いそう

Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレΨ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125722216/
629花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 18:02:33 ID:0i6FuT/1
<丶`∀´> ウリはほこり高きミンジョクニダ!!

  ↑ホコリダニ
630花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 18:47:01 ID:lcXvmO44
アルストロメリアのスレは?教えてくらはい。
631花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 18:49:49 ID:LKyZJhel
ゴールデンレター)
このスレを見た人はコピペでもいいので30分以内に
7つのスレへ貼り付けてください。
そおすれば14日後、好きな人に告白され、
17日後にはあなたに幸せがおとずれるでしょう
632(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/10/23(火) 23:45:47 ID:rooSND1O
        \        立             /
          \       て    ∧_∧ 糞  /
             .\       る γ(⌒)・∀・ )..ス /      ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓       \   な .(YYて)ノ   ) レ./       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧スレ潰し>>>1\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/     『引き籠り精神病者・>>1
 | /`(_)∧_0.        \   <   ま > 糞スレを乱立させる基地外。
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1  \ <>>1   >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    <    た >
―――――――――――――――<      >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!       <か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \    『糞スレの総合商社・>>1
  し'∪   |   |   |   ∪ /  電波〜   電波〜    \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧      ∧__∧      \糞スレを立てる事しかできない白痴。
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )    ( ゚∀゚ )       
633(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/10/24(水) 00:23:51 ID:B36eBSnG
( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!




ワシは天才じゃ!
634花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 01:10:27 ID:mfqf3ynK
◆特定のスレッドを捜すのは自分でしましょう◆http://find.2ch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi(携帯兼用)
635花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 01:40:07 ID:IjrRsMO0

>調べるのが ('A`)ノ マンドクセ な人が質問し、ヒマな人がそれにもの凄い勢いで答えるスレです。
636花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 01:41:46 ID:pZiVKR3f
しかしガーデニアンの朝は早いので、深夜は人がいません
637花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 06:51:31 ID:IjrRsMO0
>>>630
単独ではないみたい。ここでどうかな

●● 球根ものを語ろう〜 Part 8 ●●
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1173123470/

>>634
これへのレスだったのか。見落としてた
638花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 09:37:36 ID:9ug0MBWM
>>630
アルストロメリアについて何か疑問ですか?
もし分かることであればお役にたてるかもですが・・・・
639花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 13:24:42 ID:pIM9k2Dd
ハイビスカスの育て方を簡単にお願いします。花殻つみや水やりの頻度など
640花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 13:38:59 ID:HhJa5EHX
雑草、枯れたら土に埋めても復活しないですか?捨てた方が賢明かな?
641花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 14:52:02 ID:9ug0MBWM
>>640
米糠振って埋めれば生ごみ堆肥と同じ扱いでよろしいかと。
642630:2007/10/24(水) 16:09:59 ID:oSbQ5qKT
634、637、638さん ありがとう!
アルストロメリアなんですが、9月下旬たねのサ○タから通販で球根を購入しました。
すぐに植え付けたんですが、いまだに発芽しません。
植え付け時、あまりの球根の小ささにとても不安でした。(発芽するか?)
なんか不安的中というところでしょうか?
貴重な原種8種、、、トホホ高かったよ。
待てば海路の日和、、、でしょうか?

638さん、お願いします。
643花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 16:10:15 ID:q2vjrSHZ
>>640
種が付いているときは、やめた方がいいらしい。
644花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 17:09:44 ID:9MLlVvk/
>>642
アルストロメリアは芽出しに失敗するほうが珍しい。
だいたい原種の球根とかは園芸種のよりも貧相なもの。(例外もあるだろうけどね)
夏眠するタイプなら、今年は9月いっぱい暑かったから
休眠打破が遅れてるだけだろう。

水やりすぎて腐らせてなけりゃね。
645花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 17:14:36 ID:9MLlVvk/
646花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 17:21:35 ID:lUCrGVSr
宜しければ教えて下さい。
ダイオキシンが出ないと宣伝している小さな焼却炉をお使いの方はいませんか?
本当ならば、畑で使いたいなと思っています。
647642:2007/10/24(水) 17:36:30 ID:oSbQ5qKT
>>644
有難うございました。
ゆっくり待ってみます。
あんまり水やり好きではないので、腐ってはないと思います。

それにしても、あの貧相な球根にはまいったけど、原種なら尚更のようで、
安心しました。
648花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 18:47:04 ID:wNnbsG+k
キンモクセイの香りが好きなのですが、株は用意に入手できるものですか?
649花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 19:35:38 ID:WQGKqBzJ
うん
650花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 21:47:38 ID:/3GGMugR
アルストロメリアなら毎年11月下旬〜12月上旬ぐらいだなぁ。芽が出てくるの。
西東京での話だけど。逆に言うと早くに芽が出すぎると冬の寒風でやられてしまいます。
特に耐寒性の弱い品種は。
651花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 22:17:25 ID:HhJa5EHX
>>641>>643ありがとう。
今ある枯れ雑草の山は捨て、次回からは明らかに種無しの雑草をよけて米糠作戦することにします。

ところで、草むしりしながら土質が良くなさそうだとおもっていた庭でミミズをたくさん見かけました。
ミミズがいる=割といい土壌
と単純に解釈していいのでしょうか。
簡単に手入れして何かしら植えようかな、と。
土質は普通の山の土みたいな感じです。

連投質問すみません。
652花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 22:20:45 ID:rHm9BKEh
>>648
挿し木でいくらでも
653花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 23:31:13 ID:9MLlVvk/
>>651
土壌の質としては良い方だと思う。
ただ、元の土が山土みたいだということだけど、
植え付ける前に水はけだけはきちんと確認しといたほうがいいよ。
654花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 10:19:22 ID:3eAMtjPq
昔のニンジンの種の袋に種がはいっているのですが
何の種でしょうかっ?
まいていいですかっ?
655花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 12:07:41 ID:kipFm5Ya
ニンジンの種or虫のウンチw

てか、ふつうの種でもむずかしそうよ。ダメ元でがんがって。
ttp://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai20shu/ninjin.html
>ニンジンの種は発芽しにくく、発芽に成功すれば、栽培は成功したと同じと
>いわれるほどですので、種まきには細心の注意が必要です。
656花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 21:24:24 ID:TmK49f58
花を種から育てる場合、基本的には直植えよりピートバンなどで苗まで育てた方がいいのでしょうか。
こちらは北陸で、暖地と寒地の境目くらいです。ちなみにまく予定のはイベリスです。
657花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 22:06:16 ID:bpzKj+95
>>656
イベリスは移植を嫌う性質があるので
ジフィーポット等に蒔いてある程の大きさに育て
それから根土を崩さないように定植する方法がよろしいかと思います。
658花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 22:18:45 ID:aS8p9wgE
初歩的な質問で悪いんですけど、間引きってどういう意味ですか?
659花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 23:00:29 ID:dQMYYYrY
実生栽培とかで株が混み合った場合、
必要なだけの株を残していらない株を抜き取ってしまう事。
間引くことによって植物を丈夫に育てることが出来る。
660花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 23:07:02 ID:TmK49f58
>>657
レスありがとうございました。
明日ジフィーポット買ってきます!
661658:2007/10/26(金) 13:10:16 ID:81BThEkB
>>659
ありがとうございます
その抜き取ったやつは捨ててしまうのでしょうか?
それとも違う鉢に入れて育てるということなのでしょうか?
662花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 13:12:26 ID:2gO9oTgO
・野良猫の通り道になっててしっこで臭い
・カナヘビだかトカゲだかが住み着いている
・蜘蛛を頻繁に見かける

こいつらを傷つけずに排除するには何を植えたらいいでしょうか。
場所は都内、建物北側の少し地面が露出している部分です。
あんまり手間のかからないものがいいです。
663花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 13:59:52 ID:J4kO0r8Z
鉢植えのけいとうが今綺麗に咲いていますが、冬は屋内にとりこんだほうがよいですか。
こちら中部地方ですが・・
よければお答えください。
664花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 14:07:36 ID:u5ZTwbzc
>>663
鶏頭は一年草ですよ。 種を取って来年もまた楽しみましょ。
ほっといてもこぼれ種からでるかも。 
665花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 14:29:30 ID:ygnjteeM
>>661
お好きなように
666花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 15:45:32 ID:iSJNxmBv
シソを挿し木で増やす事は可能でしょうか?
例えばネギみたいに、スーパーで買ってきたものから育てられると思いますか?
シソ科の植物って全体的に丈夫らしいし、出来そうな気もするんですが
667花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 18:04:17 ID:mastAisi
>>666
バジルなら挿し木はできるけどね・・
でも同じシソ科だからできそう。
668花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 19:07:35 ID:CK/8ZICc
ミント植えたらゴキブリよけになりますかね?
669花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 19:25:10 ID:rSt/FVeq
みんな室内に逃げ込みます
670花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 19:42:30 ID:mdwcu3wG
>>662
お前が我慢すればその地域の生き物が助かるんだが
671花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 19:54:06 ID:oBMdPYS8
>>662
コーヒー豆かお茶殻撒いて様子見てください。
腐敗臭するまえに数日したら片付けるのお忘れなく。


又は塩素漂白剤とかクレゾール等
ただこっちだと人間にも臭いですけど・・・・
672花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 20:10:34 ID:0HVWv9Dz
>>662
あなたの北側の少し地面が露出している部分は、食物連鎖を垣間見れる貴重な場所だと言えます。

蜘蛛やカナヘビだかトカゲだかにとってはそこは虫のよく捕れるよい狩り場であり、そんな蜘蛛やカナヘビだかトカゲだかを食べる猫にとってもまたそれはよい狩り場なんでしょうね。
だから猫は一所懸命スプレーしてよい狩り場を独占しようとしているのではないでしょうか。
つまり 猫→カナヘビだかトカゲだか 蜘蛛→虫→花 なのですが、後はもう何を言わんとしているかご理解頂けるかと思います。

と言うのは冗談で、今からの季節だと、ミカンの皮をミキサーでジュースにしたものを地面にかけておくとか。(猫は柑橘系の匂い結構嫌いよ)
混ぜっ返さないと臭くなるから、器に入れておくだけでも結構効果あったよ。
673花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 21:00:06 ID:2gO9oTgO
レスありがとうございます。

>>670
いやいや、隣家にも言われてるんでウチだけの問題じゃないです。

>>671
コーヒーはインスタントなんで、お茶殻で試してみます。
漂白剤は土壌汚染しそうなんで今回は見送ります

>>672
柑橘類ですか。お茶の次に試してみます。

ペパーミントとかは放って置いても勝手に増えるって聞いたんですけど、日照がないと枯れちゃいますよね。
674花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 21:05:17 ID:ogG4BDIK
リサイクル鉢という、使用後は可燃ゴミで出せる10号鉢を衝動買いしてしまいました。
プラより軽くて安かったです。
少し成長したコニファーを植え替えてるつもりですが、
使用したことある方、何か注意点とかありますか?
気になるのは底の真ん中に穴がなかったこと。
底の縁には3つほど小さな穴がありますが。
普通の受け皿でもいいのでしょうか…
675花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 22:27:59 ID:Ff4a08ta
>>674
長年使うと朽ちてくる。
鉢内の水がきれいに捌ける受け皿ならなんでもどうぞ。
676花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 12:38:59 ID:Vpq9rtFw
>>675ありがとうございました。
三年くらいは持ちますかねぇ…
早速コニファー植えて、シクラメンと葉牡丹も添えました。一気にクリスマス気分。
677花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 19:12:09 ID:b7MFxl4N
こんばんは。
友人から観葉植物をもらいましたが、名前がわからなくて育て方を調べることができません。
友人も名前を忘れてしまったらしく…
オーガスタかなと思ったりしたんですが不安で…
もらったからにはちゃんと育てたいので名前を教えてもらえませんか?
画像は http://imepita.jp/20071028/683590 こちらです。
お手数ですが、よろしくお願いします
678花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 20:47:22 ID:NtWnzZqh
>>677
ドラセナ系のなにかだと思う、あとは詳しい人ヨロ。
オーガスタでないことは確か。
679花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 21:02:05 ID:hebZvZ/Y
ドラセナ・アオワーネッキーかと
680花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 21:22:39 ID:b7MFxl4N
ありがとうございましたm(_ _)m
681花咲か名無しさん:2007/10/28(日) 22:39:19 ID:BRvLyOnB
>>677
コルディリネでググってみたら。
682花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 12:51:32 ID:8b6gwuhQ
これの名前が分かりません
分かる方お願いします

hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2692.jpg
683花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 15:19:31 ID:lPg4aDFZ
>>682
沖縄で、よく見掛けるランタナじゃないでしょうか?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/lantana.html
684682:2007/10/30(火) 15:50:07 ID:8b6gwuhQ
>>683

ありがとうございます
ずっと気になってたのが分かりました
685花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:19 ID:B+IUFRe0
回答よろしくお願いします


沖縄に住んでるんですがプランターで二十日大根を育ててるのですが
前回育てたとき、発芽したあと育ちすぎた(徒長?)みたいで、茎ばっかり育って根が土の中になかなか入っていかず
まったく大根と呼べるものは作れませんでした。土が硬すぎだったのかもと思って今回は枯れ草を積み上げて作った腐葉土っぽいものを使ってます。
+ちょっと土を深めに種をまきました


しかし今回も種をまいて1週間、茎ばかり育っていてまた失敗の予感。こんなもんなんですかね?
徒長に原因とかあるんですかね?
686花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 23:24:37 ID:B+IUFRe0
さげてしまった
687花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 10:38:51 ID:t2+lldxQ
肥料が多すぎるんじゃないの?
688花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 11:30:41 ID:u2Knd/gs
すいません、質問させてください。
 最近水耕栽培を始めたのですが、発芽の時点でつまづいてしまいました。
培地の上に種を軽く埋める(頭が見える程度)にしたのですが、根っこが出てきた時に、
根っこが浅くしかささってないのに上の部分ばかり伸びて、倒れてしまいました。
ひどい時には培地から飛び出して下に落ちたりしました。
一応今も成長はしてるんですが、根の深度がすごく浅いようで相変わらず横に倒れています。
かといって、あまりおくに押し込むとよくないと聞いたので・・・。
何かコツのようなものはあるんでしょうか?それともこれが普通でしょうか?

 もうひとつ、質問させてください。
種をまいてから発芽までは暗所でダンボールに入れてタッパーで栽培しているんですが、
水耕栽培の装置に移すタイミングがよくわかりません。
暗所では種はどこまで成長するんでしょうか?
双葉が出るまで待つのかな、とは思ってるんですが、光が足りずもし枯れたらどうしようと不安で早めに移してしまいます。
今回枯れたのも双葉が出てないのに強い光に当てたせいではないかと思ってるんですが。

 すいません、ずうずうしいですが、あと一個だけ質問させてください。
発芽した後種の殻がいつまでもくっついているんですが、あれって手で取っていいんでしょうか?

質問しまくってすいません、お時間ありましたらお願いします。
689花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 11:44:18 ID:lZFe1lSt
>>688
私がトマトの水耕栽培した時は種まき培養土で発芽させて
本葉が2枚出てから根を水洗いして
水耕装置にセットしましたが・・・・

確か園芸板に水耕栽培の専用スレがあったと思います。
探してそちらで再質問してみたらどうでしょうか?
690花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 11:48:36 ID:lZFe1lSt
>>688
このスレでどうでしょう?


プチ水耕栽培
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154431891/
691花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 14:13:24 ID:T6opN73v
土を捨てる時は燃えるゴミですか?燃えないゴミですか?
692花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 18:53:14 ID:4u7AhD9s
>>691
。。。。少しは頭使えよ。土が燃えるか?
あと、そう言う事は2chじゃなくておまえんちの地方自治体、あー判らないかな。

そういうことは「しやくしょ」か、「まちやくば」か、「くやくしょ」にきいてね。

693花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 18:59:14 ID:3bIb1ciq
>>692
おらは村民づら! って言われたらどうするw
694花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 19:01:30 ID:4u7AhD9s
>>693
あーわすれてたw
さすがに村民なら、敷地内で捨てられるんじゃ無かろうか。
おらんちは村だ!だけどマンションだ!って人いるか?
アパートならあり得るかの?
695花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 19:54:35 ID:MV39Ai2q
>>689>>690
レスありがとうございます。
水耕栽培用のスレでもう一度質問してみます。
ありがとうございました^^
696花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 20:59:13 ID:6H3U666I
グリーンネックレスの茎を5pくらいずつ切って土に寝かせ、軽く上にも土をかけてあるんですが、1ヵ月以上経っても根が出ません(>_<)
枯れたり腐ったりもせず、最初の頃からほぼ変化はありません。本を読んだら表面の土は軽く湿らせておくといいとあったのですがどうなんでしょう?あと、置き場所は陽が当たる所の方が根が出ますか?
親株は陽の良く当たる窓際でとても元気なんです。
697花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 21:07:50 ID:/3JNGTxy
698花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 23:10:37 ID:GjlEuMXK
もしもね、あかの他人に5坪の広さの庭を植物を植えて素敵な庭にしてください、って言われたら
皆さんなら、いくらのお金で請け負いますか? 植物等の材料費も含めて。

※造って一ヶ月で立派な作品として見栄えのする庭を想定して、皆さんならいくらで請け負うか
 教えてください。したがって種や球根を使っていては無理ということになりますね。

699花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 23:13:04 ID:GACiSZ34
材料ピンきりなんで答えようが無いけど、日当はプロなら2万ちょい。素人なら1万未満かな
700花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 09:19:31 ID:WuMqCGzm
>>698
その場合、材料費込みじゃ無理ちゅうか・・・

自分なら材料費別 
自給500円か?(半ばボランティアで素人だしシルバー人材センターがこれくらいだから)
       アルバイトとしてやるなら自給900円だな。
701花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 13:47:37 ID:3wcic9p0
ギガンジュームの臭さってどんなもん?
花屋さんで既に切られてるものなら嗅いだ事があるんですが、
植わってる状態のものってどんな感じですか?
玄関に置いておくと「あの家ネギ畑の匂いがするよ」って言われますか?
702花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 18:06:47 ID:yNFL4sq7
>>699-700
植物や資材になに使うかで全然変わる・・と言っても、
やっぱ5坪の庭を造るとなると、どんな糞庭つくるとしても最低限の費用ってあるじゃないですか?
それはいくらくらいだと思われますか?
703花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 18:44:12 ID:zkPgEn6R
最低10万、上は青天井。
704花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 20:45:54 ID:W51y4xUF
>>691
【不要】石とか土どうしてますか【処分】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1099744125/

自治体によって違うみたい、燃えないゴミの所や燃えるゴミの所、どちらも不可な所とか。
土建や園芸店に聞いて処理してもらうか、処理業者を教えてもらうといいよ。
残土処理してるところでもググったらどう。
705花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 22:43:52 ID:WuMqCGzm
>>702
答えになってないとは思いますが
あくまで私個人と置き換えた場合ですね

私の庭を見て気にいってその仕事を依頼してきたとして
材料込みでその庭に植栽したとしても・・・・

綺麗な庭を維持できるのは適切な水遣りとか
日々の花柄摘みだとか追肥や病気予防や害虫防除等の薬剤散布や
こまめなメンテがあるからでそ?
中途半端に仕事引き受けてそれ以降の手入れを
最初の段階から他人に仕事丸投げする人が出来ると思いますか?
金銭のやりとりあったばっかりに
将来の無用なトラブル回避の為にも
私だったら最初からお断りしますよ。
706花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 22:54:23 ID:zkPgEn6R
× 将来の無用なトラブル

○ 将来の金づる

だから造園業が成り立つ
707花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 22:57:49 ID:cIHAxSKb
イチゴの芽が黄色くなってきた
どして?
708花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:03 ID:Yv5qpTx2
>>698
時間制限がもっとながけりゃとりあえずただでやって好きな額を後払いさせる
うちの余ってる奴をどんどん植えちゃる

>>707
芯か根が腐ってるとか
709花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 13:19:57 ID:vz7xhzPM
ベランダの日当たりが悪いので、アルミホイルを壁につけてうまい具合に太陽光をプランター側に反射させようと思っているけど
この場合ははちゃんと光合成するのかな?
710花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 14:50:05 ID:nJarlM2L
>>709
虫除けにはなる。で 無駄ではない。
711花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 15:15:37 ID:SSJ6MtaZ
>>709
リンゴの産地では木の下に反射板置いて実を赤くしてる所も
あるから光合成もすると思うけど・・・・
712花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 16:08:10 ID:1Us8B3T3
>>709
光が当たるんだから光合成すると思うよ。
だけど、でこぼこ乱反射状態だったら、その分光が弱まるかも。
713花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 17:07:08 ID:3DN/fzsO
>>709
スイス辺りで湖の北岸の南ダレ斜面で良質の葡萄が収穫され
ワイン醸造が盛んなのは湖面での太陽光反射があるからです

大きなパラソルの内面にアルミ箔貼ったらプランターの中で
焼き芋が収穫できる・・・なんてことはない
714花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:21 ID:HDq7UNNO
乱反射のほうがいろんな角度に対応できていいかも?
植物に近ければ効率大
715花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 00:51:22 ID:nHAMCtXZ
ありがとう。
さっそく明日あたりにアルミを貼って試してみます。
716花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 11:21:05 ID:EwbnxWXu
>>633
まとめ

(・∀・)凸は、世の中の不正を糾したりする気概も、権力を批判する精神も能力もない。
ただ、差別しやすいところへその目を向けて、それを差別するだけのくだらない存在。

思考は短絡的で幼稚。
自分の論理が破綻したり論破されるとファビョって部落民を罵倒するクズ。

(・∀・)凸は知能の低い最低なクズ。
717花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:49 ID:P0d7BTs7
友人からヒメツルソバのような花の小さな鉢をもらいました。
花の感じはヒメツルソバとほとんど同じですが、色がずっと濃く濃いピンク色をしています。
また、茎も上に伸びていてヒメツルソバと違い高さがあります。
友人が「なんとかタデ」というので、「タデ」で色々調べてみましたが、名前がわかりません。
どなたか名前を教えていただけないでしょうか?
718花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 16:13:02 ID:ZNXkEdVY
>>717
タデ科に溝蕎麦 (ミゾソバ)っていうのありますけど?
おそらく違うよな、これ雑草のようなもんだしねえ。

719花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 16:37:28 ID:FpQvz8Lv
>>716
その通り。頭がイカレた屑野郎。
720花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:58 ID:wVd7nXjF
ホルトノキとユズリハの種を採取しました
外皮はまだ青く熟していないようです
果肉をそいで水に浸したら沈みました
これ、発芽しますかね
721花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 21:20:02 ID:3fht5AjT
うん
722花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:27 ID:LZF93lx/
>>717
なんだか読んだ感じだと アルテルナンテラ‘千日小坊’ Alternanthera porrigens 'Senniti-kobo' のような気もするけど
お友達が「〜タデ」と言ってたということなので
イヌタデ Polygonum longisetum かな?最近園芸店にも出回っているし。

>>718
検索してみた。かわいい花ですね。
723717:2007/11/05(月) 14:24:57 ID:3aImSecs
>>722
うーん、樹形と花の形は千日小坊、花の色はイヌタデに近いって感じなんです。
ただ、花が千日小坊より小さいし、色は遠目ではシャコバサボテンみたいな濃いピンクで、
よく見ると上が濃いピンク色、下が白のグラデーションになってます。
第一印象は、「色の濃いヒメツルソバ?」でした。
子どものイヌタデなんでしょうか、でも、花が房になってないし・・・
今日、鉢に植え替えたら、ホントに可愛い。なんて名前なんでしょうね。
724花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 14:38:29 ID:7feaO4wT
観葉植物がカラッカラになってしまいました…
なんか自分の厄を吸い取ってくれたかのように(´;ω;`)
感謝の気持ちを込めて処分してもいいでしょうか?
725花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 14:39:00 ID:GBuJPubP
>>723
千日紅 これでどうですか?
726花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 18:25:20 ID:bFs1G/SL
727花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 20:09:24 ID:FXdcxnlS
728花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 22:59:25 ID:09zr3urA
薔薇1年目の初心者です
初めての冬を迎えるのですが、まだお礼肥をあげていません。。
地植えの物と、鉢植がいくつかあるのですが何をあげていいのかわかりません。
薔薇の本も読んだのですがいまいちです。
おすすめの肥料を教えて下さい。 錠剤タイプは地植えには向かないのですか?
729花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 23:16:18 ID:0ihLCP/c
お礼肥はPK液肥
寒肥は緩効性有機肥料
730717:2007/11/05(月) 23:30:41 ID:3aImSecs
>>725
>>726
ありがとう。
でも、どれも違う感じです・・・
明日、花を撮影してうpしてみますね。
731花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 05:38:34 ID:QSWtpXtu
なんで春菊はスレがないのでしょうか
人気がないのでしょうか
香るからでしょうか
732花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 06:19:58 ID:hOxtJyCT
◆スレ立ってないキク科草花の話題はココ!◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089642608/
733花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 08:29:47 ID:yxS8gQNF
***家庭菜園(13)***
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1182574757/
家庭菜園−おすすめの品種教えてください
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1046128970/
凹凹凹 プランターで野菜スレ Part6 凹凹凹
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178195832/
市民農園を語ろう!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083514776/

このあたりがいいのではないだろうか。
734花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 10:45:31 ID:hGkdC/JM
ストロベリートーチの種をポットにまいたら、今貝割れ大根みたいなんですが、間引くの?
家の中なんですが、お外のほうがいいのかな。
735花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 11:38:13 ID:IDqk1+Kr
何に蒔いてあるの? ポット苗にするのかな?
ポットなら最終的には1ポットに1株にする。

箱蒔きなら元気の良い芽を残して順次間引いて必要数にするんだけどね。
日光には少しずつ慣らすといいです。
736728:2007/11/06(火) 14:09:37 ID:tqZql0gz
>>729
お礼肥は置き肥じゃなく、液肥でいいんですね!
ありがとうございました。
737花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 14:44:59 ID:O0QTS6mj
test
738花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 18:16:22 ID:QgU0VDik
北国に住みはじめたのですが、庭の木の冬囲いの方法がわかりません。
雪釣り?枝をてっぺんに釣りたいのですが、てっぺんの縛り方がわかりません。
また、どこに縛ってよいのやら・・・
幹に沿って添え木をしないとだめなのですか?
739花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 19:00:07 ID:nRS1qKL0
先日球根を買った際、その店が入っている公園でとれた枝をリサイクルしたという炭を貰いました。
土に混ぜて使うそうですが、荒く砕かれていて炭の一つ一つが大きくて、根の生育を阻害しないか心配です。
細かく砕くことも考えたけどすごく硬そう。
ビオラやアリッサムの植付けに使いたいのですが、難しいでしょうか?
740花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 19:42:22 ID:IDqk1+Kr
>>739
鉢底の石の代わりに底に使うっていう方法もありますよ〜
炭の浄化作用により根腐れ防止になります。
741花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 22:17:25 ID:nRS1qKL0
>>740
なるほど・・・ありがとうございます。
根腐れ防止は知らなかったです。
鉢底に使うことにします!
742花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 23:36:09 ID:hGkdC/JM
あと、炭を入れると、フジの花なんかは長く美しい色になりますなー

>>735さん、ありがとうございます。
今考えてるのは、ポットから、大きめの浅い鉢に植え替えて春まで育てて温かくなったら
花壇におろすか、鉢のまま育てるか様子を見ようと思ってます。
なんか、間引くのが苦手で、いつまでも貝割れ状態ですが、大きく育てるには大切な作業ですね。
1ポットに1株が、やはり理想なのか・・
743(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/11/07(水) 00:27:07 ID:x41SffWD
( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

ワシが天才のアヒャじゃ。文句あるか?プッ!!
744(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/11/07(水) 00:32:04 ID:x41SffWD
天才のワシが久しぶりやってきたんや。
さっさとみんな起きんかい!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

ワシが天才のアヒャじゃ。文句あるか?プッ!!
745花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 01:42:27 ID:uS9xUVPb
>>738
「雪吊り」は樹高より高い支柱を立てて仕立てます。
自分でやるのはむずかしいかも?
植木屋さんの冬の晴れ舞台ですので、予算を採れるなら頼んでみてはいかがでしょう。
ttp://www.tptc.or.jp/park/topics/topics_019.htm
746花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 09:02:06 ID:AZQHnDGd
同意。
雪吊りの美しい風景を見たいなら、プロに。

でも、ただ背の低い樹木を守りたいだけなら、うちは麻ひもやビニールひもで三カ所
くらい結んであげてるだけで冬越させてる。
柔らかい枝の物でも自分で雪の下からぴょーんとはねてくるのは可愛い。

折れそうなものや、常緑のものは一応真ん中に棒をさしこんでから、それを支柱に
結びつける。春一番に芳香を振りまく沈丁花などは、もっこりと結んでおいても平気。
747花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 10:00:20 ID:xh8aEZsv
見づらいですか、これが葉ダニってやつですか?
http://imepita.jp/20071107/359250
748花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 12:54:30 ID:1hufkPP+
ラナンキュラスの球根を植えたらもう葉が出てきてしまいました
このまま冬越しはできるものでしょうか?
749花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 13:15:04 ID:91YNo56i
>>748
最低気温が5度以下になる時は夜間は玄関等の無暖房の室内取り込み、
日中は陽だまりに置きます。
暖かい室内に置くと花が咲きません。
750花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 13:53:10 ID:Xh1fG3Ph
ヒヤシンスの球根を水耕栽培で育てています。
育て方の説明書には
「発根するまでは鼠に注意して押し入れ等の中」
「ある程度地上部が育ったら良く日の当たる所」
「始めから蕾までは冷所」
とあります。

現在、既に根がポットいっぱいで3ミリほどの芽が見えてきて
しました。
このように少し地上部が出てきた場合、暗所から冷所で「少し暗め」の所へ
移動させたほうがいいのでしょうか。


751花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 14:01:43 ID:91YNo56i
>>750
発根が巧くいけば明るい所に出して大丈夫です。

水は少し減らして 球根部との間に空気層を作ります。
寒さにあてないと花が咲きませんので無暖房の部屋で管理してください。
花芽が出来てしまえば暖房の部屋に移してOKです。
752花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:16 ID:ZRtgwHGm
>>747
携帯から見てるんで画面小さくてアレなんだが
それはアブラムシの一種かと。
753花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 15:54:15 ID:Xh1fG3Ph
>>751
早速水を減らし、明るく寒い玄関へ移動させました。
大変助かりました。どうもありがとうございました。
754花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 18:05:57 ID:1hufkPP+
>>749
ご返答ありがとうございます(^^)/
ちゃんとお花が咲くのを楽しみにやってみます♪
755花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 19:42:48 ID:xh8aEZsv
>>752
アブラムシですかぁ(;゚;ж;゚;)
756花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:12:41 ID:oXw9GANQ
>>747
ハダニでは無い事は確かだから安心しなさい^^
757花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 20:59:57 ID:xh8aEZsv
アブラムシには薄めた牛乳か有機リン系の殺虫剤がいいらしいが、どんな対処法がおすすめですか?
758花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:00 ID:t5/ewLzY
つ テデトール
759花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 00:12:05 ID:bVoBtXsh
>>757
オルトランCスプレー(有機リン系)がお手軽とよかろう
760花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 01:15:45 ID:8eIikLEh
みかんとレモンとジューンベリーの中で、一番直射日光に強いのはどれでしょうか?
761花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:08 ID:TGROMBZA
>>760
少なくとも前2つは日射の心配はない
762760:2007/11/08(木) 23:37:13 ID:MhdrYA0J
>>761
レスありがとうございます。できればジューンベリーを植えたかったけど
日差し強すぎが心配だったので・・・みかんかレモンに変更します。
763花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 10:36:45 ID:fC+QW8o1
ジューンベリー。
柳生の息子が推してたので興味あるんだけど、日当たり弱くてもいいのですか?
夏以外は陽がささなくなる庭なので、ブルーベリーを鉢上げして移動しようと思って
るのですが、あとに何かないかなーと思ってます。
764花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 12:21:17 ID:zMOZHa/Y
ジフィーセブンで種からまいたネモフィラが、明らかに芽が徒長してしまいました。
このまま本葉2、3枚→移植のマニュアルコースを辿っていいものでしょうか。
また、徒長したものは花姿が悪くなる他、どんな影響がありますか?
765花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 13:31:29 ID:rizHQ7+X
ネモフィラは匍匐茎だから少々徒長してもおkでないか?
気になるなら定植時に深植え。

また、一般的に徒長苗は病気や暑さ寒さに弱いと言われる。
が、経験上は目に見えて弱いと感じることはない。
それよりも草丈が伸びすぎて倒れるのが一番やっかい。
その点ネモフィラは(ry
766花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 15:43:44 ID:zMOZHa/Y
>>765さんありがとうございました。
安心しました!
引き続き育苗を楽しみます!
767花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 15:56:23 ID:48PgOYgl
都内もしくは埼玉で、青い薔薇が買えるお花屋さんってありますか?
できれば一輪から売ってくれる店だとありがたいのですが。
よろしくお願いします。
768花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 16:24:41 ID:Ne28aW9B
芝生のカナダグリーンってどないですか?
誰でも簡単とのうたい文句ですが本当?
それとタキイのターフJもよく似たもんなのでしょうか?
お願いします。
769花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 16:32:03 ID:ekROpW+n
>>768
こちらで聞いた方がよろしいような。

芝生総合9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1192534924/
770(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/11/09(金) 16:52:35 ID:sZ6BupDk
( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

ワシが天才のアヒャじゃ。文句あるか?プッ!!

ワシの言うことに間違いはないんじゃ。文句あるか?プッ!!
771花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 17:21:52 ID:rc+SR9Zx
厨質ですんません。
鶏糞や油かすなどの有機肥料の説明書きには、鉢植えなどに使用する場合は
培養土に肥料を混ぜ合わせた土を培養土と底石などの間に挟んで
その上に根っこが肥料に触れない様にプラントを植えろとあるのですが、
それは培養土にカビが生えるのを
防止するためでもあると解釈出来ますか?



長文携帯スマソ
772(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/11/09(金) 17:54:51 ID:sZ6BupDk
( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

ワシが天才のアヒャじゃ。文句あるか?プッ!!

ワシの言うことに間違いはないんじゃ。文句あるか?プッ!!

773花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 18:17:31 ID:ekROpW+n
>>771
カビ防止は関係ないと思う。
むき出しにされて敏感な状態の根が直接肥料に触れないためと、
根が肥料分を求めて伸びるようにするため。
774(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2007/11/09(金) 18:44:41 ID:sZ6BupDk
( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ! ( ゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ〜ッ!

ワシが天才のアヒャじゃ。文句あるか?プッ!!

ワシの言うことに間違いはないんじゃ。文句あるか?プッ!!
775花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 21:01:58 ID:rizHQ7+X
>>771
有機肥料とカビは切っても切れない関係。
ていうか、有機肥料はカビ(様々な菌類)の力を借りて
無機物に分解されなくては植物に吸収されない。

それに、バーミキュライトやパーライトなどの人工用土を除き、
カビの元になる菌類は培養土中にいくらでもいる。

根が直接肥料に触れてはいけないというのは、
根の内部と根のすぐ外側の土壌の浸透圧に著しい差が出来たときに
根の水分が土壌に奪われて、結果、根が枯れてしまうから。

とくに水溶性の化成肥料や濃い液肥のときに当てはまるのだが、
有機肥料でも全く無い訳ではない。
776花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 21:50:44 ID:XdsF6pkS
有機肥料使いたいなら、発酵済みの固形を
追肥で置き肥する方がいい。
777花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:34 ID:0a+g380W
親から貰ったパキラの幹や容器に白や黒のカビのようなものがくっついています
触ってみると硬いのですがこれってやっぱりカビですか?
パキラ自体は生き生きとしているのですが気になります

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2712.jpg
778花咲か名無しさん:2007/11/09(金) 23:11:22 ID:l5kcd+W9
過湿のおかーん
779花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 10:04:37 ID:6Qi3SwIs
上げ
780花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 10:44:10 ID:Hs9rmiBm
部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/l50x
781花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 12:15:47 ID:QRvWLahH
フヨウて、花咲く季節は、いつでした?
782花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 12:24:27 ID:iGHrv0Df
783花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 13:39:37 ID:iv8fH/x/
クレマチス、ヤシマットの鉢は不向きでしょうか?
784花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 14:29:58 ID:/pYPYJEe
>>783
深鉢が基本でつる性だから、不向き
785花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 16:44:18 ID:iv8fH/x/
回答ありがとうございました。
ハンギングにしたかったのですが再考します。
786花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 18:05:55 ID:WI8mfA2K
常緑・紅葉または花か実を付ける(変化のある)・寒さに強い・害虫に強い
の条件を満たす都合の良いツル性植物ってありますか?
透明屋根付き北向きベランダのラティスに這わせたいのですが…
787花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 18:59:34 ID:OVgpnwYH
みじんはゴミとして捨てるしかないですか?
何らかの方法で再利用できますか?
788花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 20:05:58 ID:eflilKlb
播種床
789花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 03:24:01 ID:GOKLhFhz
>>786
常緑で紅葉するのは難しい(なくはないが)
最初から色つきの観葉でもさがしたほうが

花なら忍冬とか
実ならサネカズラとか

>>787
ねこのトイレ
庭のくぼみ埋め
ヒメツルソバの目土

団粒土として再生するには落ち葉に混ぜてミミズに食わせたりとかしないと
かなり時間と手間を要する

>>788
あまり向かないような
みじん直前の細団粒土はいいけど
790花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 09:29:48 ID:f/PzoDh0
>>786

ハツユキカヅラ  冬は葉が赤くなる。花も咲くがなかなか咲かない。
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0338.jpg


テイカカヅラ  日陰だと花付が悪くなるけど咲きます。
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0339.jpg
791790:2007/11/12(月) 09:31:31 ID:f/PzoDh0

写真が逆でした。
792花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 15:27:16 ID:yTLfHVwQ
菊鉢10号に 今年の春パパイヤの苗を植えた所
幾つか蕾が付いたんですが 花になった途端 全て途中で落ちて
しまいます。今も 数個の蕾があって 2つ花が咲いています。また 途中で
落ちそうなんですが 何時になったら実になるのか解りません。
何か対策無いでしょうか?中部地方なんですが このまま 外で育てても
良いのか 室内に入れるべきなのか 教えていただけませんか?
ちなみに サイズは茎の太さ5cmくらい 高さ60cm位です。
お願い致します。
793花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 16:56:43 ID:81XGjFFx
最低気温が15℃以上あるのなら屋外でどうぞ。
それと、パパイヤは基本的に雌雄異株。
794花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 17:28:39 ID:yTLfHVwQ
>>793
レスありがとうございます。ワイセイっ奴で一株でも
実がなる種類だそうです。
冬は15℃以下になるから 室内に入れておきます。来年の
楽しみに 収穫は我慢しますね。
795花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 20:57:17 ID:KuLslEYG
すみません。
きのう買って来たんですが、名前を忘れてしまいました。
何ていう植物でしょうか。
花も葉っぱも小さくて、花はピンク〜薄紫です。
よろしくお願いします。
 
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2719.jpg
796花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 21:33:20 ID:f/PzoDh0
>>795
イオノプシジュームかな
797花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 21:39:01 ID:LtntPlIM
たくさんありますがお願いします。
アイビーをこの季節挿し木で増やすことは可能でしょうか?
ブルーデイジーの宿根の冬越しは室内ですか?
一週間ほどまえに植えたビオラ、バンジーなどで寄せ植えをしたいので
掘り起こそうと思うのですがやめたほうが良いですか?
よろしくお願いします
798787:2007/11/12(月) 22:46:10 ID:KIF8r/MP
回答ありがとうございました。
団粒土にするのは手間隙がかかるのですね。
799花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 00:49:47 ID:Urd7gjuU
>>797
・乾燥に注意しながら
・軒下で大丈夫な地域もあるんじゃ
・丁寧に扱えば可かと 伸び始めた根を乾燥させない

>>798
昔人工的に作ろうとしたけどうまくいかなかった
庭の落ち葉の下にいなご土のようなものが自然にできるので
それを集めた後にみじんを撒いたりはしてる
800花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:15 ID:qdkpNgdu
>>796
カタカナで4文字だったように思うのですが、
その名前で画像を見たら、それで間違いなさそうですね。
ありがとうございました。
801花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 10:48:26 ID:KfGQqYdu
>>797
アイビーも種類あるみたいだけど、
家にあるヤツは、一年中、適当に切って、適当に挿して、枯れたこと無い。
心配なら、水挿しして、発根を待って植えたら?
802花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 11:11:44 ID:2pMhu1FQ
滑って転び、水仙の鉢を割ってしまいました…orz
もう草丈20cmほどなんで、植え替えによるダメージが心配です。
その鉢には5球植えているんですが土が崩れてしまっていて、そのままの植え替えは不可能な状態です。
最小限のダメージで植え替えするにはどのようにすれば良いでしょうか?
803花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 11:33:18 ID:CGlWHUkr
出来る限り最大限の注意を払って
根についている土を落とさないようにそっと新しい鉢に移して
元気が出るまで日陰で管理します。(直射を避ける)
804花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 13:27:52 ID:2pMhu1FQ
>>803 ありがとうございます、植え替え完了しました!
805花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 14:29:37 ID:07PLReZM
先月父が中国から帰った時に珍しい花を見つけて
家でも育てたいという事で種を持ってきたんですが
私はどこかで外来種を国内で育てたら違法と本で読んだ気がしたのですが
こういう場合は家の中だけで育ててもやはり法律違反なんでしょうか?
806花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 18:16:27 ID:7J68b1+V
>>805
とりえあずその種子は出国入国時に検疫を受けたのかだけでも聞いておきたい。
807花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 19:36:44 ID:t4lzcDY3
10月から11月にかけて黄色い花を咲かせている1m弱くらいの
茂みのような低木ってなんでしょうか?
街中の庭や街路樹の下でよく見るのですが
808花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 19:50:45 ID:l3YuvhnT
>>799
>>801
レスありがとう
アイビー挿し木いけそうですね!よかったです。
この間買った苗なので小さくて少し不安なのですが伸びてるところがあるのでチャレンジしてみます。
1ポッとに3本くらい挿さないといけない感じですよね?
あと土は栄養のない奴がベストですよね?
何回もスイマセン
809花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 20:33:01 ID:07PLReZM
>>806
父は空港通ったので大丈夫なんじゃないかと言っていましたが
詳しい検査とかの事は解りません・・・
810花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 20:47:25 ID:7J68b1+V
>>809
ttp://www.pps.go.jp/jobs/import.html
入国時に植物検疫で申告したかどうか。

植物防疫所
ttp://www.pps.go.jp
811花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 21:21:03 ID:QZqZdsKv
友人からこの鉢植えをもらったのですが、
初心者のため育成方法がわからずに困っています。
このままでは枯らしてしまいそうなので、
園芸板の皆様の知識をお貸しください。

この植物の名前、育成方法、今後気を付けることなどを教えてください。

http://imepita.jp/20071113/764510
http://imepita.jp/20071113/764950
812花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 22:40:50 ID:tS2t9GzP
特定外来種は飼育栽培禁止になってるかも知らんが
それ以外はどうだったかな

>>807
もっと早い時期ならビヨウヤナギとかキンシバイとかだろうけど
なんだろ
813花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 23:23:15 ID:9vxeT/Yv
>>807
よく見かけるのかどうかわからないけれど、つうかうちの近くではそんなによく見かけないけれど
コウシュンカズラ?(または、キントラノオ?)
ただ花期が微妙にずれるなぁ。機嫌次第で開花するけどね。
ああ、よく見かけるのではアレがあったな。ユリオプス・デージー。
またはもしかしてもしかするとよーく刈り込まれたキンモクセイ。1mくらいなわけないが。←コレが花期的には合ってるような
814花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:14 ID:dq3FkrDp
>>812-813
画像ググって見ると一番近いのがキンシバイですね
それ以上にヤマブキが近いんだけど
この時期と違いますよね
815花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:08 ID:V9DZE4bR
>>814
「秋の花 黄」などで検索してみ。
816花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:20 ID:rEOCv+i/
キバナコスモスとか
近所でワサワサ咲いてる
817花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 11:49:02 ID:EINkmq7Q
ヤマブキやキンシバイに花が似ていて高さ1メートルでモシャモシャに繁る。

キバナコスモスでFAだろ。
818花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 13:54:12 ID:iKYkDfLc
低木って言うから
819花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 14:35:09 ID:PMpKaqr5
「低木」を見逃してセイタカアワダチソウでFAと思った俺ガイル
820花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 16:20:06 ID:MrsFiCWX
この季節種蒔きしても発芽する花はなんでしょう?
温度管理はせいぜい室内で管理する程度しかできません。
821花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 18:35:07 ID:PMpKaqr5
室内で発芽させるだけなら大抵の春、秋播き種はおk。
それから先、育てるとなると少し限られてくる。

適切なレスが欲しければ、まずは自宅の環境を詳しく晒す事。
住んでる地域や室温、日照等々。
822花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 20:27:43 ID:MrsFiCWX
>>820です
すんでる地域は鳥取県の山間部で、室温は最低5度くらいだと思います。
北向きなので日当たりはあまり良くないように思います。
発芽後はプランターか鉢で管理したいと思っています。
あと開花が春以降でもかまいません。
個人的にビオラ、アリッサム、金魚草、ジュリアンなんかがほしい感じです。
よろしくお願いします
823花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:01:50 ID:OOVjH7rX
薔薇を育てたい。
どの品種が良いか教えて下さい。

希望条件は優先順に
 ・花の色は白かクリーム色
 ・害虫に悩まされることが少ない
 ・育て易い

薔薇を育てるのは初めてです。
庭植えでも鉢植えでも良いです。
四国です。庭に温室があります。
824花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:05:11 ID:PMpKaqr5
>>822
北向き日当たり悪しで室温5℃ならどれも見込み無し。
どうしてもと言うなら、室内で発芽させた後、
日中は外の日向において、氷点下になるような夜は室内に取り込む事。
ホムセンとかに置いているプランター用の簡易温室みたいなの使えば
ビオラやアリッサム、ジュリアンはいまからでもそこそこいけると思う。
キンギョソウは無理かもしれないけど。
825花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 21:13:11 ID:MrsFiCWX
>>824
レス有難うございます
金魚草以外はなんとかいけそうですね!
チャレンジしてみます
826花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:53 ID:RJlYbrOQ
>>807
黄色のランタナとか?
生い茂ったものは茎が木のようになり、さながら低木。
827花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 00:41:30 ID:iL0lleD8
ベランダに置いてる熱帯植物(耐寒温度5℃〜10℃)にマルチングしようと思います。
一センチくらいの高さにバークチップを入れる感じでよろしいでしょうか?
というか観葉植物にマルチングって普通するものなんですか?

そんなことより室内に入れてやった方がいいでしょうか。
京都なんで今週辺りから最低気温10℃切り始めました。

良かったらお願いします。
828花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 00:43:17 ID:yCn+YVQq
いや花の形からして狂い咲き山吹が一番ありそうじゃね
葉っぱとかもう少し特徴情報が出れば話早いけど

>>820
ネモフィラとか
アネモネも種扱いで考えてみるとか

>>823
モッコウバラ
829花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 01:10:15 ID:FGul6VfN
>>827
マルチングするのは好みでいいけど。
「耐寒温度5℃〜10℃」と知ってて「最低気温10℃切り始め」たんだったら
「室内に入れてやった方がいい」と判断するのがふつうじゃないかいな・・・
830花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 01:23:37 ID:iL0lleD8
>>829
レスありがとうございます。
生存最低ラインは0℃前後だと思いますが(耐寒気温との違いがあやふやですみません)
やっぱり室内に取り込んだほうが無難そうですね。

ただ室内だとあまり日光を取り入れられないので
ギリギリまで外に置いて体力付けさせたかったのと、
実生物などまだ小さいのが多いのですが
出来るだけ寒い気候に慣らしておこうかというのもありました。
その辺の見極めが難しいです。

しかしマルチングでどこまで耐えれるか試すのは危険みたいですね^^;
831花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 01:40:54 ID:tLJjHTzc
>>830
モノによっては例えば日中は日当たりに出してやり、
日がかげる4時以降くらいから室内に戻すみたいなことができると思うよ。
832花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 06:52:55 ID:hd1QPtxY
>>823
HT系のホワイトクリスマス
833花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 11:12:30 ID:b0YhLLhP
>>828
ネモフィラちょうど種持ってました。植えてみますね。
球根は強いみたいだからアネモネもいいですね。有難うございます
834花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 16:17:56 ID:i+52HnBo
落葉低木など鉢の植え替えした場合
冬でも根っこなど成長するんでしょうか
するとしてもやっぱり春夏などに較べて少ないですかね?
835花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 16:42:38 ID:SUM6jNCF
確実な該当板をみつけられなかったのでこちらでよろしくお願いします。

結婚する友人にお花を贈ろうと思っているのですが、
お店で受け取りたい日から、大体何日前ぐらいに注文すれば良いですか?
一般的に2〜3日前でも間に合うのでしょうか?
個人経営の小さなお店です。
836花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 17:34:19 ID:fB128Xmh
>>835
そのお店には聞けないの?
837花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 18:23:12 ID:SUM6jNCF
>>836
今日はお休みなんです。
そして、出来ればプレゼントしたい日というのが来週頭なんです。
だからもし2〜3日で間に合うのなら明日お店に駆け込もうかと…。
(もっと日数を要するのであれば私と友人の予定を改めて、また渡そうと思っています。友人にはプレゼントすることは伏せてあります)
838花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 18:53:52 ID:F/OuMxhP
>>837
普段から贈りたい花はお店にあるの?
地域や利用してる市場によってせり日が違うから、普段無いとすると月曜は厳しいかもね。

一般的と言ってるけど、どんな物を贈ろうとしてるのかわからないし
分かった所でそのお店はの都合は誰にも分からない。
今日は数軒リストアップしておいて、明日お店で聞くのが一番確実だよ。
839823:2007/11/15(木) 19:37:34 ID:RwzxoQiF
ホワイトクリスマスにしました
アドバイスthxです
840花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 19:44:58 ID:frX6XLet
>>837
贈る日にち、予算をハッキリ伝えて注文すれば
だいたいはOKかと。

私が利用してる所は自分の店にないと他店に電話で
問い合わせたりしてくれます。
841花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 20:08:26 ID:SUM6jNCF
>>838,840
お花の種類や仕入れ状況などで変わってくるのでお店によって違う、ということなのですね。
お花屋とは普段は縁がないので考えつきませんでした。
詳しくありがとうございました、とても助かりました。
842花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 20:47:01 ID:JLQB0YGa
ムレチドリの葉が、黒くなって来た!水のやり過ぎか?週1でも?色々調べていますが経験者のアドバイスお願いします。
843花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 21:02:41 ID:AXn3KNeQ
うるしにやられました。
おススメのクスリ教えてください。
844花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:30 ID:iL0lleD8
>>831
ありがとうございます。
とりあえずそれでやってみます。
845花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 21:12:46 ID:IAF3Inb5
>>834
普通は成長とまるが活動はしてる
植え替えは秋から冬にかけてが多いね
常緑は春頃が普通かも
846花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 23:00:59 ID:yhAJxD1W
>>843
冗談と思うかもしれないが沢蟹を潰した汁がいいらしい
847花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 23:28:38 ID:/xrf6lYO
薔薇の種って冷蔵庫で保存できる?できるとしてどれ位までに蒔いたらいい?

隣のマンションの植栽スペースに植えてあったピンクの薔薇(多分HT?)の実が
昨日うちのマンションのエントランスに転がり落ちてたからそれ拾った。
種取り出して果肉洗い落として選別も一応やって、さっき8粒蒔いたんだけどまだ20粒近く残ってる。
今回蒔いたのが失敗(発芽しない)ならまた春に蒔いて、それでもダメなら2年後には札幌戻るんで
それまで保存しとこうと思ってるんだけど。
848花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 00:38:50 ID:6PjJ9gqP
カエデ(アームストロング)の落葉した葉っぱで砂利とコンクリートの床に染みができるんですが、どう言う事ですか?
849花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 01:58:58 ID:BqCqCd/p
庭に蔦、笹、茅がはびこって大変なんですが、どうしたらいいでしょうか?
850花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 03:21:03 ID:hcX/P0cK
>>849
刈りまくる。
あと、ここへ行って絶望する。

【自爆】植えてはイケナイ! 7何だって!?【誘爆】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180795469/
851花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 07:08:19 ID:mV9zc3JB
剪定について伺いたいんですが。
今日下の方についた古くて大きい葉をカットしました。
他にも見てみると上の大きい葉が下の葉の日照を妨げているものを発見しました。
こういうのってカットしてもよいのでしょうか?
あまり剪定すると苗が死んでしまいそうでなかなか踏み出せません。
何かアドバイスお願いします。
852花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 07:48:02 ID:hcX/P0cK
>>851
どのくらいの大きさの、何の苗?

一般的にいうと、苗の成長の為には、通風を妨げるほど繁っていないかぎり
葉をたくさんつけておくが吉。

あと、朝夕の日の低い時間帯は当たってたりするから観察してみてください。
鉢なら置く向きを時々変えても。
853花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 15:34:22 ID:ofeLD3ki
切花について質問です。
先週生花店にて、黄色のピンポンマム(1本当たり¥300)を購入しました。
その時には、鮮やかなオレンジ色のピンポンマムもありましたが、
2日後にいったらなくなっていて、くすんだオレンジのものしかありませんでした。
そこで、代わりに紫色のピンポンマムのような花(1本当たり600)を購入しました。
花弁は、ピンポンマムより少し大きめで、角張っている感じでした。

T.この紫色の花は、ダリアでしょうか?それとも菊、またはトルコ桔梗でしょうか?
U.12月の半ば頃には同様な形状のお花はありますでしょうか?
念のため購入店にきいてみましたがあいまいでした。
ご存知の方おおしえください。
854花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 16:48:43 ID:BqCqCd/p
>>850
ありがとうございます。やっぱり刈りまくるしかないのでしょうかね。
茅が入ったらもう絶望的だと家人も寂しく笑いながら申しておりました。
夕べはその後、まだ途中ですが、こちらの方を見つけたので見ていました。

▼▼▼これだけは庭に植えてはいけない 花、草、木
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1052/10526/1052658152.html

ご紹介のところも是非目を通させていただきます。
読み物としては共感出来て、これほど面白いものはなかったのですがね。
855花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 17:57:28 ID:j5Cb//7O
>>852
返信ありがとうございます!
カットは踏みとどまる事にしました。
ちょっと変色してた衰え気味の葉はもうカットしてしまいましたが。
ありがとうございました。
856843:2007/11/16(金) 21:00:49 ID:iL82WNrK
>>846
レスサンクス。沢蟹っすか・・・
ってか今朝起きたら凄いことになってたんで病院行ってきました。
沢蟹獲りに行くより近いですしw
857花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 21:38:13 ID:z4t1gLEM
>>848
アントシアンか渋じゃね

>>849
木を植えれば抑止力になる

>>851
半分だけ切るとか束ねるとかの中途半端なやり方も可
858花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 21:54:31 ID:ChoyomM0
>>853
>この紫色の花は、ダリアでしょうか?それとも菊、またはトルコ桔梗でしょうか? 
写真をUPしてもらえれば手っ取り早いのですけど・・・。

ピンポンマムはほぼ球状で、茎葉・匂いが、まんま菊です。
菊か否か花で判断が難しければ、葉・茎で判断してください。

ダリアはポンポン咲きのタイプだと、ピンポンマムに似てなくもないですが、
葉茎の違いで容易に区別できるはず。
花弁が大きめで角張っているとのことなので、ダリアの可能性が高いかも。

トルコキキヨウに花弁が連なって咲くような、菊っぽいものは見たことがありません。
もしあったとしても、やはり葉茎で判別できるはず。


>12月の半ば頃には同様な形状のお花はありますでしょうか?
ピンポンマム、ダリア共に輸入モノがあるので、通年手に入ります。
似たような花ですと、ポンポン咲きのガーベラなんかもあります。
859853:2007/11/16(金) 23:26:44 ID:ofeLD3ki
>>858 さん、ご回答ありがとうございます。
今度から写真をとるようにします。
百貨店に入ってる花屋さんに行って目についたので即、購入しました。
私の目線は、球状のところだけで、葉茎のところまでは目が行かなかったです。
今回の花は、法事で使うもので、故人がダリアが好きだったことと、髪の毛を
紫に染めていた時期があり、1日目は、黄色のピンポンマム、2日目には、紫の
(どうやら)ダリアを持参した次第であります。

>>12月の半ば頃には同様な形状のお花はありますでしょうか?
>ピンポンマム、ダリア共に輸入モノがあるので、通年手に入ります。
>似たような花ですと、ポンポン咲きのガーベラなんかもあります。
これまた、ありがとうございます。
植物検疫の問題から、オランダ経由や、ケニア産の花卉をドバイ経由
で、他、マレーシア、インドネシアからはいるというお話は以前、聞いた
ことがありますが、

通年、同様の花が手に入るということで安心しました。
ポンポン咲きのガ−べラというのもあるのですね。
12月半ばにむけて、こまめにチェックしてみます。
ご回答どうもありがとうございました。
860花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 00:14:38 ID:kQtBCetb
 園芸初心者です。実はサギ草を育てたいのですが、園芸店で見たことないです。
保護植物?それとも難しいから誰も育てないから需要がない?理由など教えて下
さい。当方北海道在住です。
861花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:31 ID:LdNDhXy4
>>857
>木を植えれば抑止力になる

そう思って、ここのところ、空いているところには観賞も出来るような木や草花も暇をみつけて植えているところです。
でも、そうして植えたもの(フジ、ランタナなど)も予想外に増殖するのに気がついた。
安易に喜んでばかりはいられないかも。
すでにクロガネモチのテントウ萌えとは戦い。

木も増殖するのですよ。
ほっとけばそのうち庭は森になる。
862花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 01:17:31 ID:YwWjjfqu
>>860
球根だったら、もうそろそろ売られる時期です。
苗でしたら、5〜6月の初夏くらいだったかな?
ポット苗や苔玉仕立てで売られます。
珍種・希少種でなければ、比較的安価で売られています。

ちなみに保護植物というわけではないけれど、
自生地が減り、自然個体は激減しているそうです。
863花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 01:56:12 ID:LdNDhXy4
>>861の訂正。フジではなく、萩でした。
では、いろいろとあるようなので専門スレへと散りマス。
回答ありがとうございました。
864860:2007/11/17(土) 02:50:35 ID:kQtBCetb
>>862
 ご返事ありがとうございました。早速明日園芸店に行ってみます。
あと、栽培時の注意事項をご存知でしたら御教授下さい。
865花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 15:40:24 ID:qjmcBBuS
>>864
初心者は園芸書によく載っているミズゴケ植えよりも
日向土小粒に植えるほうが管理が楽。
コンポストに段ボールを1cm角に切ったのを混ぜ込めば
肥料も特にやらなくていいし、
水の管理も常に浅い腰水でかまわない。
植え付け時にペンレート等で消毒してやればなお良し。
真夏だけ50%遮光してやればあとは日向でいい。
花後は花ガラを摘んで種をつけさせないこと。
寒くなって地上部が枯れ落ちたら植え替え。順調なら2〜3倍に増える。

基本は水切れさせないことと、よく日に当てること。
866花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 22:03:54 ID:17coIwAT
切り花延命剤についてお聞きします。

身内の不幸が続きまして、仏壇・墓前と花を生ける機会が多くなりました。
しばらくはホームセンターで延命剤を購入しておりましたが、
市販の小ボトルではあっという間になくなります。

ネットにて業務用製品を購入しようと思い、クリザールのプロフェッショナル5Lを購入しました。
買ってから気が付いたのですが、【花を咲かせず】長持ちさせますって・・・・失敗でしょうか?
867花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 23:59:42 ID:uQwZ/ug6
失敗ではありません。
延命剤を使わないと花が開ききってしまってそれから、枯れるなり、散るなりする。
延命剤を使用することによって花が開ききりにくくさせる作用がある。
1日に使う用量を守って水をいれかえれば、今の時期なら一週間もたせることができる。

切花を買ってもついてきますよね?
868花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 01:57:19 ID:4rdx5MtG
生け垣でよく見る、春先の新芽(新葉?)が真っ赤の木って
何でしたっけ? 昔聞いたけど忘れちゃいまして…
869花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 02:01:06 ID:rTq1Q4Dn
グランドカバーの姫竜について質問です。
冬に植えても育ちますか?
また育てるにあたり、気をつける事、コツなど教えて下さい。
こちら@大阪です。
870花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 03:51:22 ID:kIHoZxcv
>>868
レッドロビンとかベニカナメモチとか
871花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 06:36:54 ID:admmTol7
>867
おはよう御座います、>866です。

いや、クリザールでも「切り花用フラワーフード」の方が良かったのかな?と。
こちらは【花を咲かせて花持ちを良くし、つぼみを咲かせます】とありますからね。
どこかでプロフェッショナルは咲いている花は散るみたいな表記を見た気もします。

今まで使用したのは【フローリスト】【華の精】【切り花延命剤(レインボー薬品)】です。
花の持ちはあまり気にしていませんでしたが、水の汚れ具合は
【華の精】>【フローリスト】>【切り花延命剤(レインボー薬品)】の様な気がします。
そこで新規にクリザールを購入しようと思ったわけです。
寒くなってきて雑菌の繁殖も弱くなってきたし、5Lも購入したので暫くはクリザールを使用することになりそうです。

ネットで安いものを探していて下記のサイトを見つけました。
他にお勧めの延命剤ってあるでしょうか?
http://www.kobekakiengei.co.jp/cgi-bin/kobekakiHP/sitemaker.cgi?mode=page&page=page4&category=0
また、↓こちらの商品も気になります。使用された方いらっしゃいますか?
http://www.rbs-j.com/butsubana.htm
http://www.rbs-j.com/kiribana.htm

872花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 11:50:25 ID:H+fwRDsZ
初めからそう聞きゃあいいじゃないかと思う。
873花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 12:33:13 ID:gPSIWTG+
質問です。
米ぬかを嫌気的に発酵させボカシを作りたいのですが、
EMのような微生物資材を使わず、米ぬかのみで発酵させることは可能でしょうか
もし可能なら、発酵期間はどれくらいでしょう?
874花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 15:52:55 ID:7WcwiaMV
>>861
じゃ成長の遅い木を選ぶとか
やや丈ありのグランドカバーも雑草の発芽を妨げるよ

>>865
あと水を腐らせないことと暑さを避けるのも
遮光だけして風通し悪いとまずいこともあるし

>>869
乾燥に注意

>>873
期待してない連中にかもされる可能性があるんじゃ?
875花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 16:14:02 ID:vIY8U7gj
カランコエの枝が折れたんですが今から挿し木でも大丈夫ですかね?
室内ですが、加温は無理で、現在夜は気温10度ほど。
876花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 16:34:58 ID:ZqhbbC3h
>>873
俺は自家製パンに使うイースト菌で、熱帯魚の稚魚の餌にするミジンコの餌を作るためにいろんなものを発酵させたよ。
米ヌカももちろん発酵する。
イースト菌はスーパーで300円くらい、
素人でも扱いやすい発酵菌だよ。
877花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 16:48:42 ID:kBziK0a8
>>871 さん >>872 さん 
これはたぶん玄人向けのしつもんでっせ。園芸に店員向けのスレがあったから
詳細に関しては、そっちの方がいいかも。

たしかに、寒いところに花を置いておけば、花は長持ちしますね。(仏様も)
ところで、5Lも使うなんて余程、よほどお花があるということですね。
水500mlに対して、薬剤10mlですから。
878花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 17:16:04 ID:NuYbB5W8
一般的には
仏花の場合は延命剤云々より
日持ちのいい花を選ぶような?

余程故人の好きな花に拘るなら話はまた違うけど。
879花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 17:41:01 ID:UMOZv3xc
小さなロウバイを頂いたので鉢植えにしようと思います。
根元がむき出しは寂しいので寄せ植え?にしたいのですが
花同士の寄せ植えのようにしょっちゅう植え替える訳にも行きませんし
どんなのがいいでしょうか。
無難にアイビーとかでしょうか。。。
それとも寄せ植えはやめた方がいいでしょうか。
880花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 18:46:30 ID:RmwwMQcb
>>871
切り花を長持ちさせたいのなら水がえ、切り戻しが基本。
これをせずに延命材をやったところでたかが知れていると思うが・・・
881花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 19:42:47 ID:JYFtM6Hk
>>879
大き目の鉢にロウバイを植えて、周囲に1年草をポットごと埋めるとか。
枯れたらポットごと抜いて取り替えればよい。
882花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 20:50:54 ID:bIK+sspy
姫金魚草と金魚草の違いって何かしら?
883花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 21:30:11 ID:ZqhbbC3h
>>875
カランコエは金のなる木などと同じような多肉植物の仲間です、
夏は切り口を乾燥させ、冬期はそのまま砂質の乾いた土に挿し霧吹き程度しか水を与えません。
発根すると本体が痩せる事がありますが芽を出す為の準備ですので水やりは我慢してください。
新芽が出れば普通に育てて下さい。
寒さに当てないように室内の風通しの良い半日影でおk
884花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 22:51:37 ID:UMOZv3xc
>>879です。
>>881さんどうもです。
やっぱりその手ですかね。。。
とりあえず良さそうな鉢を探してみます。
885花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 08:58:41 ID:mXkL/Hwl
>866、>871です。


>872
そうですね、端折りすぎましたね。

>877
誘導有り難う御座います。
親類が近所にたくさんいるもので、花を沢山頂きます。
多いと花瓶は墓前に4つ、仏前に4つほど。
水が1L程の花瓶なので延命剤の消費量も多いのです。
夏場は薬剤を入れても2日位で濁りが出始めてしまいますね。

>878
基本的には菊がメインなのでそこそこ日持ちはします。
どちらかというと、花の持ちより水の濁りの方が人目があるので気にしています。

>880
水はこまめに換えるようにしていましたが、切り戻しはあまりしておりませんでした。
気を付けてみます。

皆様、アドバイス有り難う御座いました。
886花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 09:42:52 ID:U8XDALAQ
>>885さん
こんなこと言ったらもう知ってるって笑われるかもしれないけど…
仕事柄、花束をたくさんいただくことがあるのですが
切り戻しをして切り口を軽く炙り、花瓶に炭や漂白剤を入れても
かなり改善されると思いますよ。
887花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 12:51:27 ID:eOKR8hFc
園芸をはじめて初めての冬です。
北風の入るベランダなのですが、
マルチング用のバークチップって
飛ばされやすいですか?
888花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 21:11:34 ID:CYRVrOJ0
>>883
ご指導ありがとうございます。早速鉢の端に挿しておきました

>>887
物にもよるかもしれないけどバークチップはそんなに軽くなかったはず。
ご近所さんのも飛んでるとは聞いた事がないので。
889花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 21:30:50 ID:F++LEBce
庭に直播きしたネモフィラが、本葉2、3枚に成長しています。
冬越しは、なにか霜除けをした方がいいでしょうか。
こちらは北陸地方、雪は結構積もります。
ハナミズキの下に蒔きましたので、多少落ち葉で覆われていますが、大木ではないのでマダラです。
890花咲か名無しさん:2007/11/19(月) 22:05:15 ID:OJK+HIsa
霜柱でおこされない限りは適当でいいような
891花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 11:07:27 ID:m8L4ilki
>>888
レスありがとうございます
買って試してみますね
892花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 19:17:53 ID:hxbkKOmv
何もかも初めてで、それなりに本やネットで調べながら、とりあえずプランタにビオラ
3株、小さいワイヤータイプのハンギングバスケットにジュリアン植えてみました。

育て方など見てたら、土が乾いたら水をやるとかよく見るんですが、土が乾いてたら
時間はいつでもいいんでしょうか?

昼間天気がよかったら夕方仕事が終わって帰ったときに見ると土カラカラですが夜
に水やりしても大丈夫でしょうか。それともいつも朝の方がいいんでしょうか。
全然知らないですがなんかイメージ的にガーデニングやってる人はいつも朝に水やり
してる気がしたので夜にやってもいいものなのか不安になって聞いてみました。
893花咲か名無しさん:2007/11/20(火) 22:47:02 ID:8vu8JjPg
土が乾いたらやるのは、植物が水を欲しがっているときに与えたほうが根張りが良くなり吸収もいいから、
また、根は水ばかりでなく空気も取り込むから乾燥と湿潤を繰り返したほうがいい。
常時用土が湿っていると根ぐされの原因にもなる。

朝に水をやるのは夏場に蒸れないようにするため、日中に水をやると気温が高くなりすぎて根がゆだってしまう。
冬場は気温が高くなり始めに水を与えて気温の低くなる夜間には乾燥状態にしておくため。
894花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 00:11:39 ID:b/FYHp1r
フィランサス・ミラビリスを育ててますけど、
夏から〜秋にかけてかなり徒長してたのが、
ここ最近冷え込んできたせいか葉が落ち枝も落ち始めました

このまま放っておいても、来年また新芽がでるのでしょうか!?
895花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 09:56:35 ID:rxY5Oi6p
花つきがよくて枯れにくい種類を教えて下さい。
育てやすさパンジービオラ以上というのを基準にしています。
896花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 12:03:05 ID:3gdKqRES
>>893
わかりやすい説明ありがとうございます。なぜ朝なのか理由を書いてるとこが
見つからなかったので助かりました。
897花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 12:03:43 ID:NH11csM9
お世話になった方に花を送るんですけど今の時期だとどんな花がいいですか?シクラメンとか?
898花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 12:22:56 ID:eM5Lc1gp
>>897
ファレノプシス
899花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 13:16:17 ID:RhJRTVQ9
>>897
贈る方との関係と予算を伝えて
花やさんに任せてみる方法もありますよ。
900花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 13:31:04 ID:Y/iFFSm3
屋上緑化って自作できるものなんでしょうか?ネットで探した業者は値が高すぎて頼めません。
宜しくお願いします。
901花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 13:31:50 ID:jGO9w0IZ
超豪華なシクラメンは一度貰ってみたいです
シンビジューム貰ったことあるけど花後の置き場所に困った
902花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 13:45:39 ID:RhJRTVQ9
>>900
やって出来ないことはないと思いますけど・・・
防水工事とか水漏れとか素人判断だとちょっとどうかなって
一抹の不安材料もあるような?
903花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 13:50:47 ID:9ylA67bx
>>900
設計した人にも確認した方がいいよ。水を含んだ土はすごく重くなるから。
904花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 14:02:00 ID:ZhluVBuV
>>895
オキザリス、ヒメツルソバ、ノースポールなど
究極はカレンデュラ、別名が「冬知らず」と言い、真冬でも咲き続け、しかも毎年増える。
905花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 14:36:32 ID:mN0Qi2t9
花を送る場合相手の好みや園芸スキルもあるからね。
育てるのが好きな人なら鉢植え。
じゃ無い人だったら日々の世話を課す事になるので花束が無難。
906花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 14:38:36 ID:Y/iFFSm3
>>902
>>903
ありがとうございました。やはり防水や重さなどを考えなくてはならないですよね。施工者に聞いてみます。ありがとうございました。
907花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 19:59:22 ID:5m5yDAZe
>>895
ハナニラ ムスカリ 水仙

>>900
鉢並べたり芝生置いたりはそれほど難しくない
強風に気をつければ
908花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 20:02:10 ID:7thAuoCf
 
万 千 ○ 十 百両が無いんですけど これからホームセンター辺りに出る?
909花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 01:24:13 ID:SvdBQU+M
>>894
落葉するけど、冷えに当たると死ぬかもしれないのでなるべく暖かく。
室温程度で大丈夫ですが、寒冷地なら夜間・明け方・窓際はちょっと気をつけたほうがいいかも。

>>908
はい?
正月向けに12月に入ったらドンドン出てくるけど、○ってなんじゃ?w
もしかしてマンリョウ、センリョウは持ってるけど、百両(カラタチバナ)、一両(アリドオシ)は持ってないってことかな。
うーん。確かに出回りにくいかも。特に唐橘。


910花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 15:58:47 ID:SaqDwGHp

百両の実の色は何種類?
911花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 10:19:48 ID:hQRrT/V+
>>909
サンクス
部屋の出窓から中へ場所替えしようとして
グラグラしてるんで持ち上げてみたら、すっぽり抜けた…orz
植え替えしてみるしかないか…
912花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 10:46:39 ID:k4E9rap7
種をまいてから、最も早く咲く植物って何でしょうか?
園芸植物に限りません。
アフリカの砂漠とかで雨が降ると一斉に咲くようなのがいちばん早いかもと思ったのですが
よく見るとフェリシアとかディモルフォセカとかで
日本で育てたら秋まきで半年くらいかかりそうなものでした。

温度と水条件だけ適していれば1ヶ月以内に咲く、なんてものはないでしょうか。
変な質問ですが、よろしくお願いします。
913花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:34 ID:TSjs2cbc
>>912
種じゃないけど
大根やら人参を短く切って
コップの水に挿しておくと花が咲く。
これが最短か?
914花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 11:52:03 ID:Z+Z6aSGX
>>912 何があなたをそんなに咲き急がせるのか。
夏だと、発芽から僅か2週間ほどで百日草が花を付けたけどねえ。
11月頭にこぼれ種から発芽したのも、今花咲いてるよ。でも、もう寒くて蕾開かないけどね。
暖かかったら咲くと思う。

ところで、10月に植え付けた6球の鉄砲百合のうち、1球の芽が出てきて2週間ほど…他の球根は芽は出てない。
この芽が出た一球はなにかしてあげるべき?そのまま放置で大丈夫かな?
915花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 12:00:41 ID:i20CcxOY
この花を知ってる方はどうぞ教えて下さい。

http://d.upup.be/?L0wxH7fbDz
916花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 12:22:33 ID:7Nsa1wQ0
ヒメツルソバと違う?
917花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 12:47:44 ID:qgCwsT2J
>>912
春蒔きして初夏に花をつける植物は開花までの期間が短いよ。
朝顔とかパンジーなんかも早い。
成長の早いのはケナフとかホテイアオイ、あっという間に大きくなる。
918花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 13:37:23 ID:JQHW9dhn
>>912
イオノプシジウムも種まきから開花まで期間が短いのが売りのはず。
919花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 14:28:09 ID:J80JLFdI
>>915
聞いてくれてありがと♪

>>916
教えてくれてありがとう♪
920花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 14:47:10 ID:P6J73Nhi
ガーデンシクラメンの鉢を買ったのですが、黒いポリポットから
植え替えた方が良いでしょうか? 趣味の園芸を見たら植え替え時期は
9月と書いてあったので、、、
またその場合土は花用の普通の土で良いでしょうか?
921花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 15:09:44 ID:i20CcxOY
>>916
素早い対応感謝します。
922花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 15:11:03 ID:ty/Ir+d+
はい、大丈夫です。
923花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:19 ID:/pWjRc6w
>>914
うちのも鉄砲ゆり一個芽が出てきている。
北庭で陽が全然あたらないところなんでこれから寒さで枯れていくんだろうか。
すんぱい・・・
924花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 22:47:32 ID:AZtJ+wPX
>>912
イネ科とかカヤツリグサ科とかが世代交代早そうな
925花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 11:53:45 ID:sO/V1Ewk
すみません。
この2つの植物の名前を教えていただけないでしょうか?

Http://imepita.jp/20071124/425140
http://imepita.jp/20071124/426040
926花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 12:09:27 ID:N8XOPTEe
http://imepita.jp/20071124/425140

こっちは蔦 (別名ナツヅタ)
927花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 19:44:31 ID:iOQV9t7c
ラン科の植物でないサクラランの育て方、教えて下さい。
928花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 19:51:04 ID:PeOYyTnC
>>912
ハゼランが結構早かったような
929花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 23:21:16 ID:RSBMw+Rj
最近、花屋をみかけるとピンポンマムをチェックしてしまう。
白、黄色、オレンジ、枯れたオレンジ(茶)、グリーン
今日は、ピンクを見つけた。
赤と紫はないのか?
930花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 00:49:55 ID:6dTbB/Eg
>>927
ポピュラーな植物だから観葉の本には必ず出てるような気がしたけど。
ホヤって名前とかで出てると思うよ。
よーく渇いたら水たっぷり。1m以上ツルが伸びてから花が咲きやすくなるとかなんとか。
ツルはだらーんと伸ばしっぱなしにせず鉢にくるくる巻いた方がいい。
着生植物らしいんだけど観葉の培養土でしか育てたことないな。

あー、あとカイガラムシがめっちゃつきやすい。
931花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 02:43:17 ID:0sf6PlAL
>>930
良く分かりました。買った品は水苔で、冬越しは室内で過ごせさせます。
932花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 08:13:05 ID:qT3EBgpT
回答レベルが低すぎることを揶揄してんのかね。
何を期待してたんだか。
933花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 09:13:35 ID:VU/X1K1r
RHSJコンテナガーデニング協会主催の専門講座2007の講義場所分かる人いませんか?
934花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 09:27:15 ID:liJ8K8vZ
おはようございます。
ジャガイモについて質問したいです。
昨夜(午後6時頃)ジャガイモを数個収穫してポテトチップを作ろうとしましたが、皮むき用ピーラーを紛失してることに気が付きました。
包丁で剥くのは苦手なので、思い切って自分の指の爪でコリコリしてみたら、あら?サクサク皮が剥けるじゃないですかー。

ジャガイモの皮ってこんなに簡単に剥けていいのでしょうか。

ちょっと心配になって質問にやってきました。お願いします。
935答えになっていません:2007/11/25(日) 10:03:20 ID:ka61Uybd
夏の新ジャガならそうなんだけど、今の時期のやつもそうだっけか?
まあ、ポテトチップなら皮をむく必要も無いけど。
936934:2007/11/25(日) 11:07:16 ID:XkCzWJrv
夏のはそうなんですね。
うちの畑の品種は確かデジマだったと思う。
ポテチなら皮はつけたままでもOKなんだ?知らなかったです。
937花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 13:48:27 ID:JFaX4sW3
アグリクールに農薬成分が入っているということで処分したいのですが
どのように処分すべきでしょうか。
庭がなく、ベランダ園芸で使っておりました。
938花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 15:25:55 ID:mecxzAUq
>>937
うひゃw本当にいるんだな、こんな 馬 鹿 
「農薬絶対駄目!うちは子供いるから or アレルギー有るから」
「アグリクールいいよ〜(^^無農薬栽培ですものね!」

農薬が「数ppm」検出される

「捨てるところ無いんです、困りましたどうしたら〜〜」
939937:2007/11/25(日) 15:38:28 ID:JFaX4sW3
農林水産省が本件についてプレスリリースしていましたので
概ね状況が理解できました。
ありがとうございました>>938
940花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 16:48:03 ID:sWFUxWSW
アグリクール( ;><)だまされたんです!
941花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 17:13:11 ID:kR27bSW8
ワルナスビって今植えるとしたら、種と地下茎、どっちがいいだろう?
後、種の場合、実を潰して種を出した方がいいの?それとも、実のまま埋めていい?
942花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 17:46:24 ID:yVoCX7Tc
何で又、あんな厄介者をわざわざ・・・・ワルナスビ
943花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 18:01:14 ID:VYTbjK1g
嫌がらせに違いない
944花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 18:36:52 ID:KykHulv9
香川の殺人の犯人は誰ですか?
945花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 18:41:35 ID:HFZ0pRdo

ぼ ぼくは おにぎりが 好きなんだなぁ゛
946花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 20:33:36 ID:f9hHuRqj
>>913さん、>>914さん、>>917さん、>>918さん、>>924さん、>>928さん、回答ありがとうございました。

植物のタネと鉢と土をセットにしてプレゼントにしたかったんです。
そういうキットも市販されてますが、もっと早く咲かせられるようなのを作れないかと思って。
ヒャクニチソウは特に早そうですね。
947花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 02:08:10 ID:meFYFB+3
>>946
秋まきじゃないよ
948花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 10:48:45 ID:tEu1KefC
キットで売ってるオランダから輸入してるアマリリスの球根。
これは開花まで早いよ〜
949>>895:2007/11/26(月) 15:32:56 ID:rdkyPILK
>>904 >>907
超有難う

全部検索して、数種類採用しますね。
950904:2007/11/26(月) 17:24:53 ID:erjBKjFL
>>949
何も真冬に種蒔きセット贈らなくたって、
八重桜の花が咲く頃に春蒔きの種を贈ったほうがいいんじゃね?
より取り見取りだよ。
951花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 21:54:34 ID:YPTn/mkh
てか今の時期だと球根のほうが向いてる気が
952花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 19:02:44 ID:cFs/N0Lr
庭植え3mほどの落葉樹の下に、苗を植えるのですが、根が張り巡らされていて、
穴が掘りづらいのですが、どのようにして植えたらよいでしょうか?
落葉樹の株元に、新しい土を盛るとかでしょうか?
ちなみに、花壇にはしていない(枠がないところに)庭植えしていますので、
新しい土を盛っても流れていきそうです。
953花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 19:06:01 ID:RZdHbc1Q
>>952
マルチイクナイ
954花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 01:31:33 ID:uBMFzr58
http://karinto.mine.nu/ulink/ups/download/1196180794.JPG
この写真の植物の名前を教えてください。
ピンクの斑入りの葉の植物に関して検索してみましたが、
葉の形が違ったり、斑がふちに入っていたりと、これと同じものは見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
955花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 02:13:41 ID:pf+He0kE
956花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 03:00:11 ID:5OTXcKKM
>>938
障害者の方ですねあなた
957花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 12:39:09 ID:7nXBMawt
スルー出来ない人は基本的に2ちゃんねるには向かない。
958花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 13:36:03 ID:5OTXcKKM
>>957
おまえもなw
959花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 17:11:21 ID:GIzlZSdn

ソシンロウバイが咲いてしまった 早えぇな
960花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 20:41:48 ID:7nXBMawt
>>952
荒れ地を耕すときは「鶴嘴(ツルハシ)」というのを使います。
3000円位で買えますが持っている人がいたら借りましょう。
961954:2007/11/28(水) 21:57:47 ID:DYqVRaGu
>>955
ありがとうございました。
962花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 13:51:04 ID:dAV7NeTQ
質問です
ttp://sky.ap.teacup.com/dohiponta/1190.html←こちらのブログに載ってる花は何と言う花か、ご存じの方いらっしゃいませんか?
今出てる回答は「蓮」と「ベトナムツバキ」の2種類です
よろしくお願いします

963花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 13:55:39 ID:PBLvZ12F
>>962
蓮コラ
964花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 13:58:28 ID:dAV7NeTQ
>>963
すいません、
>コラ
が分からないのですが、造花ということでしょうか?
965花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 14:01:03 ID:dAV7NeTQ
再度ごめんなさい、蓮コラとは、グロ画像の事ですか?w
上記のは違います
土肥ポン太さんというお笑い芸人がベトナムに行った時に映した蓮か何かが水鉢に浮いてる花の画像です
グロじゃないです、大丈夫です
966花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 18:14:14 ID:dAV7NeTQ
>>962ですが、蓮スレがあったので、そちらで聞いて見ます。失礼しました。
967花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:42 ID:XCENeV+M
学名Cissus rotundifolia と言う植物はどこで手に入りますか?
手に入りやすい季節などはありますか?
968花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 15:46:46 ID:0PwKvTdo
>>967
園芸店やホームセンターで売ってるよ。
100均でもたまに見かける。
ただ観葉植物は春過ぎてからの方が栽培も容易になるから
その頃の方が種類も多くなる。
969花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 16:41:14 ID:Pwc5WmNu
>>967
和名や商品名はないのでそのまんま「キッキス ロツンディフォーリア」でよい。
葡萄科の多肉植物で暑さ寒さに弱い。
オサレ系のグリーンショップの定番商品なので駅ビルの花屋などに置いてある。銀座のデパートにもあった。
グリーンギフトなどを扱う通販を利用するといい。
970969:2007/12/01(土) 16:49:56 ID:Pwc5WmNu
>>969
訂正
×キッキス ロツンディフォーリア
○キッスス ロツンディフォーリア
971花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:45 ID:Zj948QX9
Cissus rhombifoliaはグレープアイビーって和名だよ
972花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 22:43:02 ID:HDqCLsef
◆◆園芸初心者質問スレッド PART46◆◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1193641049/l50
973花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 22:43:56 ID:0IGGuUVZ
パンパスグラスって植え付けてから何年くらいで花をつけますか。
うちは、もうかれこれ3〜4年だと思うのに花がありません。
974花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 00:27:58 ID:4UH0OfQ8
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000045378.jpg
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000045377.jpg
この2枚の写真に写っているのはなんという害虫なのか教えてください
お願いします
975花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 01:12:11 ID:lKb8Tp1X
>>974
一枚目はハダニだけど二枚目は…?
虫っぽくみえないなあ。しかし一枚目、原寸表示されてるもんだから一種のグロ画像w
976花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 19:31:50 ID:QqxTizs7
>>973
少し燐肥やってみたら
977花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:26 ID:4UH0OfQ8
>>975
ありがとうございます。
さわってみたところ、堅かったんです。 何かの抜け殻かと思ったんですが、はっきりはわかりません
978花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 01:25:58 ID:i0ORIcu5
980踏んだヤシ次スレよろ
979花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 18:43:52 ID:7+m+WJxj
979
980花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 19:18:34 ID:GXVhUoWQ
981花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 20:12:33 ID:5tCB0YnL
統合しちゃうのかい?
982花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 20:16:52 ID:7+m+WJxj
982
983花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 20:27:45 ID:9vahvIEI

しちゃうのかい しちゃわないのかい どっちなんだいっ
984花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 21:41:34 ID:4rxtHRtl
過疎板だから合併も止むを得ないんじゃないかね?
985花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 22:14:22 ID:5tCB0YnL
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1196687538/
986花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 09:05:06 ID:6MRmJRsg
ume
987花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 09:39:31 ID:kVW9jseG
>>985
スレ立て乙
988花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 13:09:44 ID:sU8qqz5v
朝顔の種を貰ったんだけど、蒔いて大丈夫ですか?
それとも、保存しておいた方がいい?
保存する場合、常温でいいんだっけ?
ちなみに、茨城県南です
989花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 13:29:46 ID:Wnq74s7j
>>988
保存。来年蒔くなら常温でおk。
蒔き時は連休明け頃っていうけど、あまり早く蒔かない方がいい感じ。
990花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 23:45:26 ID:Pe63UUB0
990
991花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 00:01:00 ID:esFDP0Vn
992花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 21:16:47 ID:z8nGg6Na
992
993花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 00:26:49 ID:F89b0g6R
993
994花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:18:18 ID:F89b0g6R
994
995花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:18:56 ID:F89b0g6R
995
996花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:19:35 ID:F89b0g6R
996
997花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:17 ID:F89b0g6R
997
998花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:21:00 ID:F89b0g6R
998
999花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:21:37 ID:F89b0g6R
999
1000花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:22:12 ID:F89b0g6R
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1196687538/
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby9.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)