【ライム・レモン】柑橘系総合6本目【蜜柑・オレンジ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/08/27(月) 00:33:09 ID:ZlLifnW2
キンカンの今年出てきた芽が1m程伸びたものを5cm程残して切りまして、7月頃にせとか
の枝を接木しました。 春先の適期に接いだ物は芽吹いても癒合が上手くいかず、7月頃に
接いだ物は癒合は上手くいっても芽が出てきません。
興味で時期を外して接いだのですが、不思議だなと新たな発見でもした気分です。
枯れてないのですが、このまま芽吹く事は無いのでしょうか。
キンカンにデコポンやせとかのような雑柑?を接いだ経験のある人は5月頃に成功しているのでしょうか?
芽吹きや花が咲くタイミングも少しずれているようですし、相性としてどうなのか気になります。
928花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 08:42:49 ID:d9y4FU2z
ゆずの木を苗木で買ってそだてていたけど、去年アゲハの幼虫が
たくさんいたのを放置してたら葉がほとんど無くなった。今年なんとか再生
したと喜んでいた。花が一個咲いたけど、落ちてしまった。
来年は花が咲いてくれるだろうか・・・
でも今年もアゲハの幼虫が卵を産んでいるんだけど、なかなか
鬼になれないんだよ。ヤルなら卵のうちにとは思うんだけどねw
929花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 16:12:55 ID:TJTg7iCa
四季なりレモンの実はいつ採ればいいんですか?
初実なもんでよくわからんのです
930花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 19:56:47 ID:LaPpUzj+
うちも初実。4月に蕾付きで買ったのが咲いた後、現在1個だけ実が付いている。
直径4cm位のまん丸な可愛い実。さて、いつ収穫でしょうね。私的には来年の
1-2月のプチマルと同時期くらいと思っているのですが?
931花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 20:50:36 ID:TJTg7iCa
同じぐらいです
育つのが楽しみですよね
初実なので早めに採ったほうが後の実の着きかたが違ったりするものなのかななんて勝手に思ってみたりで
932花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 20:51:19 ID:qKV/g/sJ
レモンは熟し過ぎると甘ったるくなるよ〜
933花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 21:02:43 ID:8QJI+xsK
>>928
卵生み付けたら、虫かごかなんかに隔離して
キャベツでもやってればいいじゃまいか
934花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 21:27:56 ID:+Y01FzPn
アゲハの幼虫がキャベツ食うかよ!
935花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 22:04:49 ID:LaPpUzj+
>>931
そうそう、早く味見したい気分の日は、私もレモンの収穫後の体力を心配したりして。

>>932
12月早々に採ったとろこで1月位追熟させなきゃならないなら、1−2月まで樹上完熟させて
採って直ぐに使うってのも有りだと思うのですが。甘いの大歓迎です。スーパーの
リスボンは、酸っぱいだけで、まろ味がない。
936花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 06:05:06 ID:fMFzawPS
スダチの果実から種とって栽培した方いますか?
今度やろうと思ってるんだけど、種まきはいつかなあ?春先?
種は乾かしてから播いた方が良いのか?果実ごと埋めたらどうなるのか?
何年位で実がなるのでしょう?
経験者いたら教えてください。
937花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 06:07:06 ID:ZC/2zbXx
>>936
実がなるまで最長10年くらいかかっても我慢できる覚悟があるならやりなさい。
938花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 06:29:56 ID:QowaB5yb
収穫が二の次なら実生もいいけど、
スダチだと処分価格で3〜500円位で苗買えるしね。
939花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 06:42:59 ID:fMFzawPS
10年かかってもいいです。気長に待ちます。
実は海外で苗が手に入らないんだよー。
実だけだったらこっそり持ち込めるかなと…
当地のレモンやライムじゃやっぱり違う!日本の味と香りが欲しい!
940花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 06:44:40 ID:fMFzawPS
>>939>>936です。
941花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 08:00:53 ID:gVzOrdfK
>>936
赤道との位置でどの辺かは知らないけど、温帯地域を前提にすると、種は洗わずとも
土に埋めときゃ発芽するよ。経験では、冬に直ぐ埋めて5月頃ウジャウジャ出てきた。
942花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 08:28:46 ID:VyO3Yg9u
気長に10年待つも良し
共台(この場合は実生苗同士という意味)で接木するも良し
3年目以降、毎年主幹に環状剥皮を施すも良し(成り出してからも継続)

樹数を確保できるのならいろいろ試してみては?
943花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 08:35:12 ID:Ea6FuLq6
接木しても結実年数は変わらないんだって。
果樹技術者が言ってるんだから間違いないよ。


92 :花咲か名無しさん[sage] :2006/09/22(金) 22:20:28 ID:YvB9P/g+
柑橘は樹が実をつけられるくらい大きく生長してからさらに年数を経過しないと実はつきません。
この年数が非常に長く、桃栗3年柿8年柚子の大馬鹿18年のいわれの元になってます。
したがって実生苗を穂木にして接木というのはナンセンスです。 実生で実がつくまでとなんら変わりません。
柑橘の接木というのはすでに実をつける能力のある木から穂木をとり、それを接木することで、成長してから
実をつけるまでの成熟期間をショートカットしているんです。


106 名前:一応、果樹技術者ね [] 投稿日:2006/09/24(日) 01:17:44 ID:/WLFWN4l
いや、基本的に92のコメントは正しい。
944花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 08:44:54 ID:VyO3Yg9u
そういえば、
柑橘類の成熟果中にある、一見未成熟な小さな種子って3倍体種子だと
どっかで読んだ記憶があるんだけど、それホント?
もし本当ならちゃんと発芽させる為の注意点は?
945花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 09:06:51 ID:VyO3Yg9u
>>943
どっちがホント?
ttp://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/JASI/pdf/JASI/23-0162.pdf#search='%E6%9F%91%E6%A9%98%20%E6%8E%A5%E6%9C%A8%20%E5%AE%9F%E7%94%9F'
946花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 10:05:25 ID:gVzOrdfK
>>945
943と945の文献とでは、考察の対象とするタイムスパンが違うんじゃない?
943は結実までの長〜い期間について語っているのに対し、文献の方は穂木の
成り行きを数ヶ月に渡り観察した結果じゃん。その実験の後、結実に至るには
どれ位かかる、なんてことは研究対象にしていない。
947花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 10:37:45 ID:8yCr4WOq
>>945
リンゴと柑橘に関しては実生苗の穂木を接木すると、実生苗そのままより
結実まで3〜4年短縮できる。農業試験場では実際にそうやっている。
92の自称果樹技術者は当時違うスレで「柑橘は専門外」と書いているから
「結実期間は変わらない」は単なる思い込み。
948花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 10:43:16 ID:FhkvO0f2
この人の言い訳はいつ見てもおもしろいw
949花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 10:52:19 ID:8yCr4WOq
>>948
どうも(笑)
まあ要らぬおせっかいなんだけどコピペ読んで
素直に信じている人がかわいそうなんだもんで。
950花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 11:07:58 ID:5MJzw/FW
>>943
>>946
まだ、あきらめてなかったのねw
951権威の言う事に間違いはありません!!:2007/08/29(水) 11:17:46 ID:F+U/6FgY
106 名前:一応、果樹技術者ね [] 投稿日:2006/09/24(日) 01:17:44 ID:/WLFWN4l
 柑橘の挿し木は無理と考えていい。ブッシュカンだけは例外で、多少は活着するが、他の品種は活着率1%ないと思う。

108 名前:102[sage]投稿日:2006/09/24(日) 01:46:50 ID:33BJc9B1
 >>106
 先生、レモンは赤玉土で70%位、川砂で90%位の率で挿し木成功しますが?

130 名前:レモン挿し木野郎 ◆/elimoNacA [sage]投稿日:2006/09/24(日) 21:44:59 ID:33BJc9B1
 このスレでは果樹技術者氏の説明が不正確な部分もあるので
 知識か技術テキストが間違ってるんじゃないかと思っている人は
 多いと思うのですが?

132 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2006/09/24(日) 22:58:18 ID:LxcYEDOL
 レモンで運を使い果たしたかもなw

136 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2006/09/25(月) 00:40:25 ID:94wqoyXT
 え
 まさかとは思うけど、レモンの挿し木成功の事例は
 たまたま運が良かっただけと言ってるのかな?

141 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2006/09/25(月) 06:50:45 ID:cxRIXyhZ
 商業的挿し木と趣味園芸的挿し木とでは、コストの感覚は違うよな

142 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2006/09/25(月) 08:13:03 ID:AfrI8y54
 残念ですが、レモンの挿し木は商業的にも行われていますので
 その言い訳は成り立ちません。
952花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 11:20:12 ID:M8nN6YxR
エカキが発生の季節!!
953花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 11:58:23 ID:Ftjc1ikj
我が家にエカキ画伯は居なくなりました。
エカキ画伯の巣窟だったスダチが枯れたからというか画伯に枯れさせられた。
買うと高い柑橘がいいなと思ってタダニシキを植えたけどこっちはアゲハ
の餌食になってる。とりあえずキンチョールで撃退してるけど。
柑橘って成長がスゴイゆっくりですね。
954花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 15:55:45 ID:dtWPMewc
金柑が満開だ、但し今年はミツバチがあまり来ていない様な・・・
変わりにお尻の青い蜂か虻みたいなのが来てる。綺麗な蜂だな何て種類だろ。
955:2007/08/29(水) 15:58:58 ID:dtWPMewc
×変わり→○代わり
956酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/08/29(水) 20:21:13 ID:6uPdcsfV
>>953
害虫の防除がキッチリできて日光、水、肥料が不足しなければ、それほど遅くないのかも知れないと
最近思うようになりました。 (3年目?デコポンでの感覚)
年に3回位新芽が出ますし、春の芽に夏秋の芽が付くと1m位伸びますし、太さも15mm位には
なりますよ。私の苗でそんな勢いが有るのは主幹だけですが、プロは苗全体にそんな勢いを
持たせる事ができるのかもしれませんね。
でも、棒切れみたいな苗の時は確かに生長が遅いと感じました。
957花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:23 ID:YO3G2lNA
936 すだちを実生で7年になるけど花はまだ咲かない。
   幹は人差し指の元くらいの太さだけど、元気にはっぱが茂ってる。
   
958花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 01:07:47 ID:bp4xjr5G
エカキにいくらやられても、それが原因で樹が枯れるなんてことはない。
馬鹿も休み休み言ってほしいもんだ。
959花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 02:52:43 ID:0XJOdbqX
実物を見てないのに断定はよくないかと。やっとの思いで出した夏芽に総攻撃されて、とどめをさされたとか…
海外のスダチの件、穂木を持ち出して、当地のレモン苗を買って接ぎ木すれば解決では?
あと、柑橘は他の果樹より生長は緩慢とされてます。しかし高木性ですので大きくはなります。実生からだとさらに太りは遅く、育種の現場では高接ぎを行います。
960花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 06:19:47 ID:gr3FXFu+
穂木は流石にヤバス
961花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 09:03:21 ID:DE9aaXgF
>>958
うちは伊予柑のエカキを放っておいたら、上のほうで804,805さんが言うような状況になり、
木の体力全体が落ちたので、その後ウィルス性のものやカイガラなど、問題多発で
遂にはアボンしたよ。
962花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 12:41:53 ID:kGSU5VUd
すだちがアゲハの総攻撃を受けている。
すぐ隣の日の姫は無傷。
親アゲハの好みなんでしょうか。まんべんなく産みつければいいのに。
963花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 12:43:10 ID:kGSU5VUd
日南の姫でした。
964花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 14:45:06 ID:Vu1SK3MI
ここって
わざと板が荒れるような書きこみする人が常駐してる、文体ですぐわかるけど
965花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 15:36:19 ID:VW/jCf6J
文体(笑
966花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 15:59:43 ID:2C5R86WO
ウチでは日南の姫はアゲハとエカキでボロボロ。
ザボンとグレープフルーツはそんなに被害無いのに…
967962:2007/08/30(木) 17:43:01 ID:kGSU5VUd
「まんべんなく」は、「分散して」産みつけてくれればいいのにという意味です。
気が付いた時に丸裸になっていないように。
金柑は超無事です。斑入りもぷちまるも。並んでるのになあ。
鮭みたいに自分が育った種類(川)に産むとか?w
968花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 22:35:13 ID:F6VEgjmN
>>959
検疫の問題で生の枝葉は持ち出し・持込出来ない国があるはず。

昔こぶみかん(カフイーライム)が欲しくて食材業者に問い合わせたら
日本国内には枝付きだと輸入できない、どうしても枝が欲しいなら冷凍じゃなきゃミリ
と返答が帰ってきた。果肉の付いていない乾燥した種子だと輸入OKだそうです。
2〜3年前に日光種苗が小苗を販売したので種の輸入は頼まずそっち買ったけど。

まあ輸入の場合だと没収廃棄だけですむけど外国に持ち込むと国によっては
大変な目にあうらしいので要注意ですね。
969花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 05:02:52 ID:wouqU//e
>>961
論理的思考のできない人だねぇ。
ウィルスだのカイガラだの、問題が多発するってことは君の手入れが最悪ってことだろ。
エカキで枯れたんじゃなくて、君が枯らしたんだよ。
カイガラなんて毎日見てれば簡単に防除できるじゃん。それしないからやられたんだろ?
そりゃ樹の力なんて関係ないし、それこそエカキ関係なく枯れるって。無理やりこじつけるなよ。
970花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 08:23:18 ID:/r/2mp3u
ここって
わざと板が荒れるような書きこみする人が常駐してる、文体ですぐわかるけど
971花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 08:25:00 ID:6XqTdYgB
>970もその一味だなw
972花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 11:03:31 ID:Ww5wkc9u
>>969さん、素晴らしい意見だと思います。
感動しました!!
是非、コテハンを名乗ってください!!
973花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 12:37:50 ID:ObI/nFSA
近くのホムセンでマーコットオレンジ売ってました。
あんまり話題にあがりませんよね?
育てている方いらっしゃいますか?
ググルと味はしっかりしていて中の皮ごと食べられて小粒で種が多め、と。
種以外はすばらしいw
974花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 19:32:34 ID:eqxlbO1o
またレモン野朗が暴れてるのか・・・
果樹スレでも喧嘩売ってるし
975花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 19:36:37 ID:3Ow4/Ye0
>>974
自称果樹技術者乙!
976花咲か名無しさん
レモン挿し木野郎は実践を伴い身の丈で書いていた。
果樹技術者は机上の空想で書いていたから痛すぎた。
空論だったらそれなりに論じ合うこともできただろうが・・・・