ハーブ専用スレッド 〜その9〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ハーブについての質問や雑談はこのスレでどうぞ。

前スレ(その8)はこちら
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063990643/l50
2過去ログ:04/05/04 09:09
3関連スレ:04/05/04 09:11
ラベンダーの育てかたおしえて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/977616055/l50
ローズマリー 大好き 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1078590089/l50
【花も】セージ・サルビアを語りませんか【香りも】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1064719376/l50
4それなりに関連スレ:04/05/04 09:12
苺苺 ワイルドストロベリー 苺苺 3株目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1076255168/l50
【ゼラタン】ゼラニウム/ゼラニューム2 【ハァハァ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083463446/
ジャスミン大好き
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015827968/l50
【紫】ヘリオトロープ【紫】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1042467919/
月桂樹
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/994680942/l50
オリーブ育ててる人、どーですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1021530033/l50
アロエの育て方、教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/967110834/l50
■■ アロエの有効利用 ■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007367748/l50
〜薬になる植物〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1050616061/l50
.....漢方薬の原料となる植物.....
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1068888213/l50
5他板の利用関連スレ:04/05/04 09:14
ハーブ活用総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004027078/l50
★アロマテラピー★情報交換スレッド★6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067952391/2-6
ハーブ・スパイスの使い方&料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1036882572/l50
ξ ハーブティー ξ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077453154/
ハーブ(サプリメント)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070484702/
セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074435474/l50
日野春ハーブガーデン
http://www.hinoharu.com/
ハーブショップ YOU'樹(ゆーき)
http://www.herb-youki.com/
ハーブアイランド
http://www.herbisland.com/
ハーブハーモニーガーデン
http://www.herb-harmony.com/
日光種苗
http://www.nikkoseed.co.jp/herb/sub9.htm
名田植物園
http://www.na-ta.net/
おぎはら植物園
http://www.ogis.co.jp/index.htm
千草園芸
http://www.rakuten.co.jp/chigusa/
7花咲か名無しさん:04/05/04 09:36
新スレおめ。

いちきなり相談なんですが
オーディコロンミントって
ドライする以外にどんな活用法がありますか?
8花咲か名無しさん:04/05/04 10:33
広く浅く載ってるハーブの本を買いました。
この本は広く浅すぎて
あまりわからなかったので質問させてください。

料理やお風呂など、使い道が多い
育てて良し!なズバリオススメハーブは
なんでしょうか?(´∀`)


ミント系以外でおながいします。
9花咲か名無しさん:04/05/04 13:13
ローズマリー(料理・お風呂・ティー・香料)
チャイブ(料理・花をポプリ)
ナスタチューム(料理というかサラダ・鑑賞キレイ&hearts)
あと、主にサラダだけなんだけどルッコラは(゚д゚)ウマー
10花咲か名無しさん:04/05/04 14:14
バジル!
バジル!
バジル!

バジル 料理 や
バジリコ 料理 で検索してみぃ?(゚∀゚)
イタリアン、トマト料理…ウマー

バジルレシピ
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/search/recipe.php3?search_recipes=&srch_ingre_and_recipe=%83%6F%83%57%83%8B

↓これもウマー

ルッコラレシピ
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/search/recipe.php3?search_recipes=&srch_ingre_and_recipe=%83%8B%83%62%83%52%83%89

ジャパニーズハーブ?というか野菜というかの
「ニラ」も育てやすくて
農薬無しで病害虫もなくて鳥も食わなくて、丈夫で
料理に色々使えてウマー(・∀・)
(ニラ科の玉ネギや長ネギは農薬使わないと
 虫や病害虫でマトモに育たないんだけどナー)
11花咲か名無しさん:04/05/04 14:20
ハーブの育て方と利用法(料理、レシピ、ハーブティ)
ttp://kgarden.hp.infoseek.co.jp/herbs/index.html
12花咲か名無しさん:04/05/04 14:22
>10
ニラはスレ違いだろう。
13花咲か名無しさん:04/05/04 16:35
>>10
ニラ科って、あーた・・・
ニラって、ユリ科ネギ属なのよ・・・・
14花咲か名無しさん:04/05/04 18:25
ホームセンタで種買ってきたんだけど。

バジルはよく生えるんですがレモンバームとミントがどうしても
発芽しないんです。今年で3年連続失敗。

なにかコツがあるんでしょうか?
間抜けな私に教えてください。

フレッシュハーブティーが今年こそ飲みたい!!
15花咲か名無しさん:04/05/04 19:54
オーデコロンミントって香りはいいのにお茶にするとマズイ・・・
16花咲か名無しさん:04/05/04 20:15
>>14
発芽には、温度と湿度が必要なり。
ミントはふつう「挿し」でふやすけど。
原種戻りの考え&時間かかるし...。
17花咲か名無しさん:04/05/04 22:00
>>10
アホ
18花咲か名無しさん:04/05/04 22:12
>>7
ドライは保存法。
前スレにも出てた使い方はお風呂、消臭剤、
ハエ除けスプレー、リネンウォーターとか。
19941:04/05/04 23:05
バジルを保存する時、塩漬けにするとイイヨ。
空気に触れると駄目になっちゃうから、お塩の中に埋め込む。
半年経過しても、香りは今だ健在。
後で、漬けておいた塩をハーブソルトとして利用すれば、お得感も増すしね。
20花咲か名無しさん:04/05/05 00:18
>19
お塩先生!
21花咲か名無しさん:04/05/05 01:13
室内で栽培できるハーブってありますか?
22花咲か名無しさん:04/05/05 03:28
新スレおめでとうございます。

いきなり質問ですが、
タイムとキダチハッカの種を発芽させたのですが、
茎が異様にヒョロヒョロと長いです。
4cmくらい茎が伸びてます。
なぜでしょうか?
こういう仕様なのでしょうか?
23花咲か名無しさん:04/05/05 03:32
>>21
ミント
24花咲か名無しさん:04/05/05 07:48
>>21
ドクダミ
25花咲か名無しさん:04/05/05 08:48
種をまいたバジル3センチくらいになりました。
収穫はどれくらいからはじめればいいのでしょうか?
261:04/05/05 10:53
>>21
日陰OKで寒冷地原産じゃないハーブなら大体なんとかなる
かな。ミント以外だとレモンバーム、パセリ、チャービル、
サラダバーネット、クレソン、三つ葉あたり。
>>22
徒長しちゃってますね。発芽後はなるべく早く光に慣らして
やることが大切です。セボリーの仲間はわりと徒長しやすい
です。
>>25
草丈15cmくらいになったら摘心します。それが最初の収穫。
なので、もうちょっとガマンです。わき芽が3節ほど伸びて
きたらまた摘心。
27花咲か名無しさん:04/05/05 11:44
ローズマリーの化粧水。肌が、つるつるして、髪の毛に使ってもよいのですが、
唇や、まぶたが荒れ気味になってしまうのですが。原因はローズマリーでしょうか。
カモミールも、ティーにはせずに、お風呂に使ったのですが、痒くなってしまいました。
ハーブに相性とかあるのでせうか。試された方教えてください。
28花咲か名無しさん:04/05/05 13:24
29花咲か名無しさん:04/05/05 13:42
>12
ここではガーリックチャイブって呼べばOK?
3025:04/05/05 16:11
>>1
まだまだ先みたいですね。レス有難う御座います。
31花咲か名無しさん:04/05/05 16:33
>>29
売ってるみたいな幅広デカじゃなくて、
もっと小型で野趣のあるものでしょうか?>ガーリックチャイブ

その筈だと期待して、
ドイトで「ガーリックチャイブ」を買ってきました。
ついでに野菜コーナーで「ニラ」も一ポット。
小さな苗なので、今のところ見た目は一緒です。
ハーブのつもりで買ったので、ただのニラに育ちませんように(-人-)
3227:04/05/05 16:35
>>28
パッチテスト2日間も。
とりあえずバンドエイドで試してみます。

カモミールティーは、うまいこと育ったのに、あんまり使い道がないです。
残念。
3322:04/05/05 16:43
>>26
徒長ですか。原因は日照不足でしょうか。
晴れたら日当たりのいいところに出してみます。
ありがとうございました。
3421:04/05/05 22:21
>>26
サンクスです。
ハーブを育てたいけど日当たりが悪い部屋なので
ちょっとあきらめてました。
35花咲か名無しさん:04/05/05 22:33
>31
同じだと思いますけど。
肥やしの効いていない所で育てば細いだけかと…
36花咲か名無しさん:04/05/05 23:00
すみません。質問します。
放置しても雑草のように増えてくれるハーブはありますか?
37花咲か名無しさん:04/05/05 23:04
>>36
ミント。雑草以上に増える
38花咲か名無しさん:04/05/05 23:11
ハーブって大抵地植えしとくと、はびこるよね。
39別人:04/05/05 23:25
>>37をあえて訂正したい。
ミント。雑草を駆逐して増える。別称:核兵器。

40花咲か名無しさん:04/05/05 23:39
>>37-39
ありがとうございます。早速ミントを植えたいと思います。
我が家の無断に広い荒地に雑草が生えているよりはマシですので。
41花咲か名無しさん:04/05/05 23:51
>>40
いいのか?本当にミントでいいのか?

半分ぐらいカモミールとかにしない?w
42花咲か名無しさん:04/05/06 00:05
>>41
ではカモミールも混ぜておきます。
庭から臭いがぷんぷんしたら嬉しいな〜♪
43花咲か名無しさん:04/05/06 00:06
どうせ全部占領されるだろうと思って、横長のプランターの真ん中に
一株だけ、レモンバームを植えたのです。
どうせ着かずに枯れるだろうと思って、そのプランターのすみっこに、
植え替えの時に切ったローマンカモミールを一枝差したのです。
三日後には茶色くなっていて、ああ枯れたな、と思ったのです。
一週間後、茶色の根本に緑の新芽が……
かたや地下茎が縦横無尽に走るレモンバーム。
かたや芝生になるくらいに地上部を覆い尽くすローマカミツレ。
ああ、バトルロワイアルの悪寒……_| ̄|○
44花咲か名無しさん:04/05/06 01:05
カモミールにしても、ミントにしても、広いところで一斉に咲いたらきれいだろうな。
カモミールってジャーマンカモミールでも、翌年もこぼれ種かなんかで
残るのですか?
45花咲か名無しさん:04/05/06 01:17
46花咲か名無しさん:04/05/06 03:39
ベルガモットの赤、白、紫を買ってみた
一つ一つ葉の形の匂いに差があるのに驚いたけど
ティーにする気が起きない香りだった…
白がレモンっぽいすっとした香りだったのでティー向きなのかな
47花咲か名無しさん:04/05/06 05:26
>>45
ハーブと全然関係ないがそこの店からバニラの木、今、注文した。
香りで満たされる生活を送ろうと思う。庭はハーブ。室内バニラ。
48花咲か名無しさん:04/05/06 05:40
>>47
更に関係無い話だが、「室内はニラ」に見えた。
49花咲か名無しさん:04/05/06 05:49
>>48
ワロタw いやじゃー、そんな香りで満たされる生活…w
50花咲か名無しさん:04/05/06 06:59
>>31
我が家のガーリックCは、激しくニラです。
オサレ感を期待して購入したので事実を知ったときはショックでした。

元気でよく茂り、柔らかく美味しいので今は満足しています。
51花咲か名無しさん:04/05/06 07:51
色変わり茶にあこがれて、GWに行ったハーブ園でマロウ買ってきました。
店員さんに「コモンマロウください」と言って渡されたのを買って帰ったら
タグが「ムスクマロウ」でした。
確認しなかったのも悪いけど…でもあんまりだ〜。

これの花でも青いお茶飲めるんでしょうか?
52花咲か名無しさん:04/05/06 08:04
>>44
ジャーマン 激しく残って庭中を埋め尽くします。
で、大風が吹くと一斉に倒れて無残な庭に‥。
53花咲か名無しさん:04/05/06 08:08
>>47
バニラは実が熟したり発酵させると初めて香る物だし、
そもそも熱帯性の植物だから結実自体難しいかも…
5431:04/05/06 08:23
>>35>>50
Σ(゚д゚ )ありがd。・・・ニラに埋もれる薔薇は美しいでしょうか?
薔薇の近くなので肥料ナシは無理ぽ。

>>47
うむ。バニラの香りへの道程は遠そうなヨカン↓

バニラ…
http://hobby.2ch.net/engei/kako/1042/10428/1042801714.html

ポトスの仲間と思って育ててた人もいる様子。
でもポトスと違って夢も一緒に付いてくるところが(・∀・)イイ!! ガンガッテ。
55花咲か名無しさん:04/05/06 08:23
ローマンカモミールを芝生代わりに植えようと考えています。
実際にやっていらっしゃる方はいますか?
何か気を付ける事とかが有ったら、アドバイスをお願いします。
56花咲か名無しさん:04/05/06 10:19
踏圧に耐えられないでしょう。。
57花咲か名無しさん:04/05/06 10:21
>>56
いや、ローマンカモミールを芝生代わりに植えるのって
けっこうよくやることだよ。
知らないのに物を言うのはイクナイ!
58花咲か名無しさん:04/05/06 10:22
それに隙間が結構あるから雑草が間から出てくる
59花咲か名無しさん:04/05/06 10:49
>>57
ローマンは踏圧に弱い。 基本的に見て楽しむ、そっと歩いてみるくらいのもん。
60花咲か名無しさん:04/05/06 11:31
先日ハマナス(Rosa rugosa)を購入しました。
庭がないのでベランダ栽培なのですが、管理の仕方がよくわかりません。
一応ハーブ本を読みあさったのですが、イマイチ自信が持てず。
・どんな土が良いでしょうか?
・今5号鉢で、鉢底穴から根が出てますが、植え替えて良いでしょうか?
ちなみに当方、東京です。
スレ違いとのことでしたら、薔薇スレに逝きますので…
611:04/05/06 12:12
>>60
用土は他のバラと変わりません。中〜小赤玉6、堆肥4の割合で
根の底に当たる敷き土には緩行性肥料を一握りよく混ぜ込んで
おきます。今は植え替えの時期(12月〜1月)ではありませんから
根土を崩さず、そっと鉢増しするだけに留めましょう。

ワイルドローズは決してスレ違いではないのですが、薔薇スレ
の方がより詳しいでしょうから、以後の管理についての質問は
そちらでなさることをお勧めします。
62花咲か名無しさん:04/05/06 14:36
>>53-54
うおっ。ちと注文したことを公開してしまたけど、
丈夫な熱帯産だと聞いて安心。とりあえず、香らなくても
夢でも見て伴侶にしていきたいと思います。
#中学のころ買ったココヤシが夏の終わりとともに死んだのはショック…

スレ違いなのにありがとうございますた。
63花咲か名無しさん:04/05/06 15:15
55です。
どうもありがとうございました。
部分的に植えて、様子を見ることにします。
64ケンカ腰で園芸を語る:04/05/06 20:35
ハーブ土っての買ったてみけど良くなかったぞ、ゴルァ!
土ってのは、やっぱり
自分で赤玉土とピートモス(もしくは腐葉土)と
苦土石灰とマグアンプを混ぜてこそじゃねぇか、ゴルァ!
65花咲か名無しさん:04/05/06 21:15
>>55去年やってみたけど結構難しかった。うちはすぐに全滅しますた。
66花咲か名無しさん:04/05/06 23:03
>>61=1
 親切な御回答感謝でつ!浜梨の名だけに砂質土壌でないといけないのかと
思っておりましたが、用土は赤玉と堆肥だけで良いとのこと。その為だけに
新たに川砂を買わずに済んで良かったですw
 薔薇は初めてなだけに戦々恐々ですが、何とかガンガってみます!v
67花咲か名無しさん:04/05/07 04:04
>>66
>>61
えーと、横レスです。
>>61サンの用土はずいぶん堆肥入ってますけど、肥料焼けしませんでしょうか。
なんか、心配。赤玉6、腐葉土4の間違いかなぁと。
自分は赤玉3、腐葉土1、堆肥0.5、たぶんこの場合桐生砂1+マグァンプ大粒適量にすると思ふ…。
68花咲か名無しさん:04/05/07 09:33
>>65
難しいんですね・・・3株ぐらい植えて様子をみます。
ありがとうございました。
69花咲か名無しさん:04/05/07 13:46
178 名前:アホ大学生(就職活動中) :04/05/07 09:54
>>グリーン番長

おい、おやじ! てめえ、なめてんじゃねえぞ。
昨日一日わけあって留守してる間に なんだ! てめえの豹変ぶりは。
みっともねえと思わねえか。おれは「ハンズに売ってた」と過去形で書いてるだろ。
それをてめえが早とちりして婆あに行かせたんだろが! 
「御前の言葉を信じてな」とか腑抜けたこといってるが、
婆あが信じたのはオレのことばじゃねえ。おやじ!、きさまのことばだぞ。
さらにだ、ハンズの店員の「未入荷です」を鵜呑みにしやがってバカが! 
あそこの店員がどれほど植物の知識に乏しいか知らねえから、てめえは田舎もんておちょくられるんだわ、ぼけ。
それからな、「リアルで会ってたら」とか調子こきやがって、ぼけ、
ネットでいきがったってしょうがねえだろ、糞野郎。ともかく、今もどったばかりでこれから寝るが、
てめえのレスはしっかり見続けていくぞ! 肝に銘じておけ!ぼけ!

70花咲か名無しさん:04/05/07 16:05
前スレでハーブ本の質問をした者です。
ハーブ本は広田せい子さんの「ハーブスタディ」という本と
南雲今日子さんの「ハーブ入門」を買いました。
ハーブスタディは近所の本屋で、ハーブ入門は古本屋でありました。

そんでもって今日は、バジルとチャイブの種を買ってきました。
(苗が売ってなかった(´・ω・`))
チャイブはあさつきみたいな味なんですか?ハァハァ
喰うぞーーーー(・∀・)

しかし、本によるとハーブって成長が旺盛なので
鉢植えの場合は7〜8号鉢を使うんですね…。
今までは3〜5号鉢中心で育ててたから
小さい袋詰の赤玉土とピートモスと石灰を買ってきて
自分でチマチマブレンドしてたけど
今後は一気に土を喰いそう…。
デカい袋で土買うの、辛いナ…(´・ω・`)
(近所のホムセンは、配達してくれないので)
71花咲か名無しさん:04/05/07 17:45
庭にメドウセイジの群生が出来てしまったんだけど、何か使い道ありませんか?
72花咲か名無しさん:04/05/07 20:00
>>70
前スレで「ハーブ入門」を含む書籍の紹介をさせて頂いた者です。
買ってくれたんだぁ、嬉しいなw
チャイブはあさつきやわけぎよりかはマイルドな風味が特徴で、独特の
ネギ臭が強くない…そうなのですが、やっぱりツンとはきます(笑
オムレツに、ハーブバター、チーズに、和食の薬味にと、何にでも使える
優等生で、ハーブ版の万能ネギ程度に思って頂ければ。
バジルは一度、ジェノバ風パスタをお試しあれ。ピューレを作ってしまえば
使い回しがきいて便利です。

>>71
 メドーセージをお茶や料理に使うという話は聞きませんね(汗
開花期にわぁーっと刈り込んで、ドライフラワーを量産するとか。
綺麗な青だからポプリの彩りにも良さそうです。花壇材料やフラワー
アレンジメント以外の利用法はちょとわからんでつ。スマソ
7372:04/05/07 20:03
あ、チャイブには苦土石灰と肥料を施すのをお忘れ無く。すぐ移植するなら
肥料は平気だけど、播いたところでしばらく育てていると、十センチ辺りの
時に肥料切れで葉先が黄変するかもです。
連続カキコスマソ
74花咲か名無しさん:04/05/07 20:12
即レスありがとうございます。

あ、チャイブとバジル、病害虫はどうでしょうか?
虫、大嫌いなんですが、食べるものなので
なるべく農薬は使いたくないし、心配です。

ゼラニウムとラベンダーは丈夫で虫がつかなくて
良い子でした(´∀`)
ただ、でっかいハチがよく蜜を吸いに来てたな。
(インターネットで調べたところ、マルハナバチという
 人間には無害なハチだったのでホッとしましたが
 やっぱり怖かった)
75花咲か名無しさん:04/05/07 20:19
ほう。チャイブは虫に嫌われるハーブなのか。
よかばい。(´∀`)  ますます育てるのが楽しみになってきた。
ttp://www.johnson.co.jp/herb/qa/02/

え〜と、ではバジルバジル(´∀`)
ttp://www3.loops.jp/~lwb/herb/grow/basil/basil01.html

>バジル
>害虫 アブラムシ・アオムシ

アブラムシ…アオムシ…
アオムシ…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

バジル育てるの断念しようかな _| ̄|○
7672:04/05/07 20:33
虫除け作用があるはずのローズマリーやラベンダーにもアブラータソは
降臨しますから、チャイブとて安心しきるのは禁物です。特に蕾の頃は
要注意。
バジルは……、アブラー、アオムシの他にハダニタソもイパーイ来ます。
生で口にする機会の多いハーブですから、テデトールが理想的……
なんだけど、やっぱり気持ち悪いですよねw
私は爪楊枝や綿棒で応戦していましたが、ほとほと疲れたので今ではもう
手で潰しちゃいます。二、三回やるともう慣れますよ
77花咲か名無しさん:04/05/07 23:24
>75
2003年度バジルの実績
アオムシ、アブラムシ、ハダニ、ヨトウムシ、オンブバッタ、ハモグリバエ、オンシツコナジラミ。
78花咲か名無しさん:04/05/07 23:45
>77
(つ;Д`) バジル…やめまつ…。

かわりに三つ葉でも育てよっと。
      ↑
    ハーブじゃないし…。
79花咲か名無しさん:04/05/07 23:47
というか、ハーブでもお野菜でも
人間様がナマで食べてオイシイ葉っぱは
害虫も大好物なんですよね(´Д`)

私、アゲハ蝶の幼虫も嫌いだー。
(ニンジン育ててたらキタ)
極彩色な色と模様があって。
オエエエエエ…。
80花咲か名無しさん:04/05/07 23:53
>79
意外とレタスって虫が付かないよ。ナメクジとアブラムシに気を付ければOK。
81花咲か名無しさん:04/05/07 23:53
バジルとルッコラを同じ鉢に植えると集まる虫が減るとか誰かいってなかったけか?
82花咲か名無しさん:04/05/07 23:54
>78
ニガウリとアスパラも殆ど付かんよ。
83花咲か名無しさん:04/05/07 23:55
虫が嫌う植物のスレとかありますか?
84花咲か名無しさん:04/05/07 23:58
>>83
ここかなぁ?殆ど機能してないや

【病害虫除け】コンパニオンプランツ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048158912/l50
85花咲か名無しさん:04/05/08 00:00
>>84
ありがとう。さっそく覗いてみる。
86花咲か名無しさん:04/05/08 00:18
>>79
しかもつつくとオレンジ色の角をニュッと出して、これがクサイクサイ
87花咲か名無しさん:04/05/08 00:47
チャイブむちゃくちゃアブラムシ付くよ
しかも緑のじゃなくて黒くてキモイやつ
88花咲か名無しさん:04/05/08 01:20
>>78
三つ葉もハーブだよん。
ジャパニーズハーブね。
89花咲か名無しさん:04/05/08 05:40
バジルは水やる時に葉水を葉裏にまでしっかりシャワーすると
虫つきにくいですよ。
あまり大きくしすぎず20cmくらいまで育ったら次々摘んで脇目を育てる。
もう飽きるほどバジルソース作ってピザ作ってひと夏の楽しみ〜♪
90花咲か名無しさん:04/05/08 15:16
>>72
ありがとう。
ドライフラワーとかポプリにしてみます。
91花咲か名無しさん:04/05/08 18:12
あのあのあの、シソもここでよかですか?

先週シソの苗を購入してプランターに植えつけたのですが、
さっき見たら新芽が黒く腐ってるみたいになってるんです。
原因は何なんでしょう?復活はムリ?
去年、種から育てたのはこんなことにならなかったので
途方に暮れてます。

92花咲か名無しさん:04/05/08 21:42
イタリアンパセリを直播、紫蘇を直播、ロケットを直播しました
液肥は、双葉が出てすぐあげてよいのでしょうか?
だめであれば、いつあげればよいのでしょうか?
93花咲か名無しさん:04/05/08 22:09
>>92
元肥がちゃんと入ってるなら本葉が数枚出てからでいいんじゃない?
9492:04/05/09 01:15
>>93
赤玉7、腐葉土3の割合です。
他は、無し
95花咲か名無しさん:04/05/09 02:44
(゚Д゚)ルッコラとバジルは害虫ブリーダーハーブ(゚Д゚)

ナマで食べておいしい葉っぱは
害虫ブリーダー
96花咲か名無しさん:04/05/09 03:59
今日初めてハーブの苗を買ってきました。
ミント、バジル、ディル、ローズマリーなんですが、これらを
大きめの植木鉢に一緒に植え替えて問題はないでしょうか?
何か注意点等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。
97花咲か名無しさん:04/05/09 04:03
ミントだけ別にした方がいいでしょうね。
98花咲か名無しさん:04/05/09 04:13
>96
問題ありまくりです。
ミントが繁殖して、他の植物達は全員
枯死します。

それでもよかったらどうぞ。
99花咲か名無しさん:04/05/09 04:39
>>91
はっきりとは判りませんけど、シソ斑点病にかかったか
虫にやられたんじゃないでしょうか。でも病気だったら
新芽だけでは済まないだろうから、やっぱり虫かな?

虫の場合だったら夜8時頃見回ってみたり、根の回りを
少し掘り返してみると、ネキリムシやコガネムシの幼虫、
その他の蛾の幼虫なんかが出てくるかもしれません。
100花咲か名無しさん:04/05/09 06:25
>>96
ハーブの寄せ植えってかなり管理が面倒臭いですよ。
勢いよく育つ我の強いやつが多いから、無理に同居
させずにひとつづつ植えるのがお勧めです。

それから、96さんが購入されたハーブたちの相性も
なかなかに厳しいですね。例えていうとドクダミと
人参とコニファーを一緒に植えようとしている感じ
というか(よけい分かりにくいって)。

それぞれのハーブのクセがつかめれば、そのうちに
無理のない寄せ植えもできるようになりますよ。
101花咲か名無しさん:04/05/09 06:29
>>96
お水大好きのバジルと、乾燥好きのローズマリーは分けたほうが良い悪寒…。
102花咲か名無しさん:04/05/09 10:06
ぎゃーーっ
コリアンダーにアブラムシがびっちりだったーー!!
あーーーんど株元にご丁寧にもアリンコの巣・・・
103花咲か名無しさん:04/05/09 10:35
質問です。
ベランダがブロックなので、壁掛け鉢しか作れません。
今は壁掛けプランターでバジルと紫蘇を育てています。
コリアンダーとチャイブ、イタリアンパセリを植えようかと思っています。
壁掛けでローズマリーって変ですか? 背が高くなりますよね……。
壁掛けで育てられて、おいしくて使い出があるハーブには何があるでしょう。
104花咲か名無しさん:04/05/09 10:39
>>103
匍匐性のローズマリー植えたら?
105花咲か名無しさん:04/05/09 10:42
>>102
近所の荒地からナナホシテントウを拉致すべし
106花咲か名無しさん:04/05/09 10:45
>>103
うちの壁掛け鉢ではバジル、紫蘇、ミント、レモンバーム、タイムを育ててます。
ミントは水の管理さえ出来れば最も鉢に向いていると思います。
107103:04/05/09 10:57
>>104
 匍匐性のローズマリーというのがあるのですね! ぐぐってみたら、
すごく可愛い……('ー'*。決まりです!!
>>106
 タイムも使えそうですね。
 ミントは植える場合は別鉢なんですよね?
 ローズマリーも多年草なので、1年草のものとは分けたほうがいいですか?
108花咲か名無しさん:04/05/09 11:03
>>107
え、もしかして寄せ植え?
だったらもちろんミントは別鉢。
あと、交配しやすいシソ科(紫蘇やバジル)も別鉢。
109103:04/05/09 11:18
>>108
わ、紫蘇とバジルは同鉢です!! 交配しちゃうんですか。植え換えします。
ありがとうございます。

110花咲か名無しさん:04/05/09 11:21
>>109
種を採って来年蒔くのでなければそのままでもいいですよ。
111花咲か名無しさん:04/05/09 11:59
>>103
壁掛けでコリアンダーっていうのもサイズ上きつくないですか?
わりと料理に使うもの中心にされてる感じがするのでオレガノ、
マジョラム、タラゴンあたりがいいのでは。
112103:04/05/09 12:15
>>109
あ、そうなんですか……。種を使いたい気もするのですが、
無理に植えかえると傷めちゃいそうだし、今のままで行く事にします。
次回からは気をつけます。
>>111
はい、実用性重視です。なので、コリアンダーは是非欲しいところなんです。
生春巻きとか、スープとかに使いたい。大きくなるのかー。うーん。
オレガノ、マジョラム、タラゴンもいいですね。鉢の許す限り育てたいと。
ブロックの上にさらにパイプが走っている形なので、どうしても壁掛けになって
しまうのが辛いところです。せめて載せられればいいんですが……。
113111:04/05/09 12:30
シソは自家でタネをとって蒔いても年々香りが薄まってきて
しまうので、毎年タネか株を新しく買ったほうがいいですよ。
シソの花を開花前にもぎっちゃえばバジルは交雑せずタネが
とれます。シソも固くならずに長く収穫できて一石二鳥!
114103:04/05/09 13:23
>>113
そうなのですか。じゃあ来年以降も買ってきたほうがいいですね。
やわらかい葉っぱもいいですが、紫蘇の花も実も薬味として
おいしいんですよね〜(^▽^)。
115花咲か名無しさん:04/05/09 13:41
96です。
お返事ありがとうございました。
この取り合わせの寄せ植えは厳しいみたいですね。。。
先にきいておいてよかったです。とりあえずミントは別ですね。
今買ったハーブに又買い足して寄せ植えにしようと思います。
寄せ植えをするのに相性のよいハーブがあったら教えて頂けるとうれしいです。
116100:04/05/09 15:08
>>115
バジルとディルは多肥好きの一年草だから一緒でも構わない
かと。どちらもニラやトマトと相性がいいですよ。オサレな
寄せ植えイメージには合わないかもしれませんが、野菜系の
ハーブということで…。
ローズマリーはセージと良い影響を与え合いますが、どちら
も根が張るので大きな鉢が必要。タイムも匍匐性のやつなら
ローズマリーを邪魔しません、一年くらいはw
117花咲か名無しさん:04/05/09 21:30
ペパーミントにアブラムシが数匹ついてました。
コンパニオンプランツじゃないのか?
なぜアブラムシがつくのだ・・・。
マロウにハダニ発生。。。
これでは枯れてしまうよ。
誰か助けてください。
よろしくお願いします。
ちなみに室内育成です。
118117:04/05/09 22:12
アブラムシには効かないが、
ハダニに効くというのでコーヒーを散布しました。
家にあったのがブルーマウンテンNo1(貰い物)
だったので、仕方なく撒きました(涙)
あぁ、もったいない。。。
119花咲か名無しさん:04/05/10 00:38
パセリがとう立ちしてきました。
これってとう立ちした茎を摘んでしまえば、まだいけますか?
120 ◆Cyrin19W3o :04/05/10 01:09
>>107=103
ローズマリーはシソ科の常緑低木です。
成長は早くないので、収穫しながら育てるのでしたら幾株か同時に育てた方が
いいと思います。
環境によっては上手く育てられない方もいますから、気長に付き合いましょう。
タイムも同様に木ですが、こちらは成長が早いのである程度株が張って来たら
どんどん収穫できます。逆に、刈り込んでやらないと次第にしょぼくなります。
シソ科の多年草で育てやすいのにはセージがありますけれど、我が家では
地植という事もあり、年に1度ノコギリで剪定してます(汗
またセリ科のハーブは直根性なので、出来れば菜園プランターなどの深い物
がいいのですが、、、
水が好きなハーブですから、乾燥には注意してあげて下さい。

>>115
個人的にはハーブの混植はお勧めしませんし、あまりやったこともないので
参考になるようなことは書けませんが、他に入手しやすく多目的に使える物で
且つ単独で育てるべきハーブとしては、オレガノやレモンバームなどがありま
すので、色々調べた方がいいかも知れませんね。

>>117
ミント類だってアブラムシ付きますよ。
比較的つきにくい、ってだけです。数匹なら「手」でどうぞ。
ハダニは水攻めです。
121花咲か名無しさん:04/05/10 01:28
初めてレモンハーブの脇芽を土にさしてみた。
根っこ出てくれるかなぁ〜。楽しみ
122花咲か名無しさん:04/05/10 01:32
>>115
タイムとセージとパセリという組み合わせは数年やってたことがある。
特に問題はなかった。
もちろんパセリは花が咲けば終わりだから途中でリタイアだけど。

パセリといえば>>119
とう摘みは自分は途中で根負けしました。
株の形が見苦しくなるし、
丁度ダニやらアブラムシに攻撃される時期だし、
とうと戦ってる間は葉が青臭くて利用できない訳だし、
種も採れるのでリセットの誘惑がだんだん強くなってくるヨカン
無責任には結末を是非見届けて欲しいと願ったりしますが。
123花咲か名無しさん:04/05/10 10:10
玄関前のポスト周辺に、
ローズマリー・レモンバーム・ワイルドストロベリー
を植えたいんだけど、この組み合わせってどうでしょ?
1m×60cmくらいの場所で、日当たりは結構いいです。
できればカモミールも植えたいのですが。
124花咲か名無しさん:04/05/10 10:43
>>123 ローズマリーのみにしないと、地下茎走りまくるレモンバームと、ランナー伸ばしまくりのWSで玄関前が戦場になるかと……
125花咲か名無しさん:04/05/10 11:19
G.Wにバジルを蒔いたとたんに、この雨この寒さ…
ようやくちっちゃな芽が顔を出しました。
今日も雨だし、お日さまが恋しいよ〜
通販で買った苗の植え替え、また延期だ。
126花咲か名無しさん:04/05/10 13:21
ポスト近くにローズマリーを地植え、
その近くに5号鉢くらい:レモンバーム・7〜8号鉢くらい:WS(ランナーは剪定)を置く
というのはどうでしょう。
127123:04/05/10 16:42
>>124
>>126
レスありがと、です。

やっぱり一緒には植えない方がいいみたいだね。
ポストの支柱に泥ハネがひどくて、
鉢置いても鉢が泥だらけだから、なんとかしたくって。
せっかく土も耕したから、地植えできるもの考えてみます。
128花咲か名無しさん:04/05/10 16:44
皆様!けふのレディス4はハーブの特集でござゐますわよ
129花咲か名無しさん:04/05/10 16:54
板移転してたのか・・・
130 ◆Cyrin19W3o :04/05/10 17:52
>>127
具体的なビジュアルが掴めないので無責任に書きますが、グラウンドカバーなら
タイムなんかどうでしょう?
レンガ2〜3段積みとか化粧ブロックなどで花壇にして、フチから匍匐性ローズマ
リーを垂らすと落ち着いた感じながらも豪華になります。
カモミールもいいですが、タイムと一緒に植えるなら勢力争いに注意です。
イギリスなどでは、ローズマリーやセージを家の入り口付近に「魔よけ」として植
えているようですね。
ポスト付近ですので、蜂などを呼んでしまう花は避けたいです。
以前ベルガモットを植えたことがあります。150cmくらいに育って、真っ赤な花
が綺麗でしたが、アシナガバチがブンブンやってきたので諦めました。
ポストの支柱が金属製ポールなら、キャンプ用のランタンハンガー等を使って
ワイルドストロベリーを吊り鉢にしてしまうってのはどうでしょう?
131花咲か名無しさん:04/05/10 17:59
1
132花咲か名無しさん:04/05/11 10:43
>>130
シソ科のハーブは大抵蜂呼んじゃいますよ、密源植物だから。
レモンバームなんか学名の由来からしてミツバチだし。
ラベンダーもセージもタイムもローズマリーも然りだから、花芽を
摘んじゃうなら植えても良いかも。
……まぁ、123さんが蜂どう思うかにもよりますが。

でも実際、玄関にローズマリー置くのは縁起が良い感じがしますよねw
133花咲か名無しさん:04/05/11 11:52
ワイルドストロベリーとかバラ科も蜂くるな。
蜂が嫌なら、花の咲くもの植えないほうがいい。
134花咲か名無しさん:04/05/11 11:59
>>130
蜂が来ても良いんじゃないの? 
ま 大抵はミツバチなんだし、めったに刺されたりはしないよ、 
草取りなんか花時期には回り中蜂ブンブンだけど、
間違って足長蜂の巣に手を突っ込んだ時以外は刺された事は無いよ。
135123=127:04/05/11 14:44
みなさんレスありがと、です。
初心者板に逝けとか言われるんじゃないかと心配してたのに、
いろいろ意見を聞かせてもらえて嬉しいです。

ローズマリーの魔除けの話は知っていたから、
せっかくなら玄関前に植えたいな、と思って。
向かいの花壇にでも植えようかと。
花壇もあるし花も置いてあるから、もちろんミツバチ来てますよ。

>>130
タイムいいかも。参考にさせてもらいますね!
136 ◆Cyrin19W3o :04/05/11 14:53
普段花とか触っていて、ミツバチやマルハナバチなんか何ともないって
思っている方はいいんですよ。(自分とか家の人間はね)
でも「ポスト」周りが前提の話ですからね。
郵便屋さんとか宅配の兄ちゃんとか近所の方とか、その家の人間以外
も使うでしょ? そういう所の植栽って気を遣うと思うんだけどな。
蜂ばかりか蝶もイヤ、それどころか虫全般に駄目って人もいるでしょうし。
じゃあ何も植えるな、とかいったら話はおしまいだけど、その中でもなる
べく害の出にくい物を選んで使うのが、心遣いだと思うんですけどね。
137花咲か名無しさん:04/05/11 18:05
>>132
確かに縁起が良さそう>ローズマリー玄関

昔は悪魔除けで住宅や教会の周り、
精神浄化ということで病院や裁判所の
周りに置いてあったらしいもんね
138花咲か名無しさん:04/05/11 18:09
>>136
なるほど…って私は135さんではないけど
確かにその通りかも。

うちの玄関や駐車場近辺は、近隣の幼子が
遊び場にしちゃっているから、ハーブは勝手口の方に
移動させようかな。でも、うちの前で井戸端や駐車場を
遊び場にされるのも迷惑しているから、そのままでも(ry
139花咲か名無しさん:04/05/11 18:18
蜂の写真が好きでよく撮るんですが、花に来ている蜂は攻撃性は低いです。
最短で5cmまで近づいて撮ってますが、刺されたことがありません。
特にクマバチやコマルハナバチなどは、体にさわっても怒りません。

逆に樹液にあつまってきたやつは、おいしく飲めるポイントが限られるためか、
場所争いで、気が立っていてあぶないです。
特にキイロスズメバチは、2mぐらいの距離に寄っただけで威嚇をはじめます。
140花咲か名無しさん:04/05/11 18:47
>>136
>>138
蜂の巣がある、とか
スズメバチが華々しく通ってくる(めったにそんなことないけど)でなければ、
気にしなくてもよいと思いますが。
無責任なようですが、それが世間の常識の範囲内だと思います。
幼稚園の敷地にだって、蝶や蜂が来る花は一杯植られていますし。

特に大人で怖がる人のことなんか気にしてたら何も植えられません。
実際>>139さんのおっしゃるように何もしなければ刺されないし、
ましてや刺される可能性もない蝶を嫌う人の面倒なんてみきれません。
近くに具体的にそういう方が既にいらっしゃるのなら、
その人のために配慮するのはアリだと思いますが。
141花咲か名無しさん:04/05/11 21:30
園芸する以上、虫(何もアブラムシや毛虫のみに限らず)との関わり合いは
避けて通れないわけですし、>>123さんみたいなケースでも許容範囲だとは
思います。
むしろ、それで近隣から「御宅の玄関の花に蜂が来ていて迷惑だ」なんて
言われるのなら、そっちの方に問題があるのではないかと。

ローズマリーは西洋の常緑信仰(宿り木とかも)で神聖視されていて、
花嫁が結婚式で身につける風習もあったそうです。また、ドライにしても
失せぬ香りから「変わらない思い」(だったかな?)の象徴として、
死者に手向ける花でもありました。そんなわけで、玄関に植えるには
最高の花だと私は思いますです。
142花咲か名無しさん:04/05/11 23:19
塩と一緒に撒けということか?
143 ◆Cyrin19W3o :04/05/11 23:41
うーん、書き方が悪かったかなあ。
特に押しつけるつもりも、「こうあるべき」だなんて言うつもりもなかったんです
が、押しつけがましく言っているように読めてしまったら謝ります。
私自身はそういうことも(多少ですが)念頭に置いている、っていう程度で、
参考になるか、ならないか、、、分かりませんが。

実際に蝶が怖い(嫌いというより怖いらしい)って人にも少なからずお会いしま
した。身近な知人だと二人かな、男女一人ずつです。
遠目に見るのは全く問題ないけど、近くには寄れないです。だから、入り口に
花がたくさん咲いている家に行かなければならない時は困るらしい。
(花があるだけで想像してビビっちゃうわけ)
確かにそういう人の面倒まで見るかどうかは家人の自由ですから、、、
まあ、そういう人もいるって事で。

脱線してスレ違いになってしまいました。失礼しました。
144花咲か名無しさん:04/05/12 00:34
脱線ついで。
私も昔は虫は蝶やバッタにいたるまですべてダメでしたが
植物育てるようになったらイモムシくらいなら
箸でつまんでヒネリ潰せるくらいになりました。
要は慣れなんですね。
145花咲か名無しさん:04/05/12 00:59
115です。お返事ありがとうございます。
バジルとディルを一緒に植えてみようかなと思います。
害虫が心配なのですが、何か一緒に植えたらいいものはありますでしょうか?
それからミントはご指摘どおり別鉢にしようと思います。
ローズマリーはどうしようかなぁ・・・。単体?寄せ植え?うーん。。。
146花咲か名無しさん:04/05/12 01:04
>>143
蝶が怖い人かぁ。ひょっとしたら身近にもいるのかなぁ。
先にこっちが「私、花が好きで、、、」と話しちゃうと言い出しにくいだろうね。
そういえば、セセリチョウが怖いという人には時々会う。

ハーブの花は蝶より蜂を呼ぶものが多い気がする。
あ、蝶嫌いの人はパセリはやめといたほうがいいね。
『まずアゲハチョウより慣れろ』という諺もあるけど(うそ。ないよ)
147花咲か名無しさん:04/05/12 01:32
>>143
私も蝶ダメです。蛾もダメ。見ると硬直します。
気持ち悪くそして怖いのです。

でも植物好き(・∀・)
やつらも別に悪さする訳でもないし、私の事が怖いかもしれないし。
共存ですな。
148119:04/05/12 01:37
パセリのとう立ちを聞いた者です。
やはり新しい苗を買ってリセットしようと思って、とう立ちした部分を地上2cmくらいのところで切ったあと、葉を全部葉柄の根元からばっさり取って放置していたところ、わき目が沢山出てきました。
もう駄目だろうと思っていたから、ビックリしました。
とりあえずアブラムシが他についてパセリに見向きもしないので、もうちょっと頑張ります。
149花咲か名無しさん:04/05/12 07:59
>>145
 そこでローズマリーを加えれば虫除け効果が期待できる……と言いたい
ところなんですが、こことかローズマリースレを見てるとそうでもない
気がしてきたので(汗 寄せ植えに参加させるか否かは鉢の大きさ、
土の量と相談しては。
 ちなみにハーブは蒸れにとても弱いので、寄せ植えするなら十分株間を
とりましょう。これからいよいよ高温多湿の試練の時ですので、ガンガって。
植え替えるなら早め早めをおすすめします。本格的に梅雨入りする前に
活着させた方がダメージも少ないので。

>>146
あ、セセリチョウが駄目って、私のことです。あの気持ち悪い見てくれに
似合わず高速で飛ぶあたりなんか、特に (((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
150花咲か名無しさん:04/05/12 09:45
じゃあ、セセリチョウ擁護派として1票w 
毒蛾はだめです、にげまわる
151花咲か名無しさん:04/05/12 09:58
チャービルを水栽培(ハイドロカルチャー?)した方いらっしゃいませんか?
土の苗を買ってきてやってみたんですが、ダメでした。
種からやるのかな?
栽培方法教えてください!!
152花咲か名無しさん:04/05/12 12:07
ハーブってハイドロで育ててもうまく育つものなのでしょうか?
私もハイドロに挑戦したいんですが、やり方がわからなくて。
苗で買ってきてハイドロで育てることは可能なんでしょうか??
キッチンの横とかで衛生的に育てられればいいなぁなんて
思っているんですが。。。
ハイドロに適した種類ってありますでしょうか?
153花咲か名無しさん:04/05/12 12:35
>>152
ハーブは雑草と同じで手間は掛からないよ。なぜ手間を掛けたい?
154花咲か名無しさん:04/05/12 13:14
>>153
152さんは、ハイドロを土代わりにして鉢植えで育てたい
って話じゃないの?なぜ「手間を掛けたい?」になるの?
155花咲か名無しさん:04/05/12 18:50
>>152
チャイブなんかはそれで十分行けますよ。それから庭植え厳禁の
ミントとかは、水張ったコップに茎差してるだけで発根します。
バジルも秋頃に、来年の今頃鉢上げするのに挿し穂を採集して、
水につけておけば根が出ます。それを利用して水栽培もいけるかも。
ただしこの場合収穫量はあまり期待できませんが……
156花咲か名無しさん:04/05/12 19:47
153です。
お返事ありがとうございます。ハイドロで植えたいのは
キッチンにいくつかハーブをおきたいと思っているので
土よりはハイドロの方が衛生的かなと思いまして。。。
苗の土をはらってハイドロに植え替えるので大丈夫でしょうか?
バジルなんかいいと思っているんですが収穫量は減ってしまうんですね。

157花咲か名無しさん:04/05/12 21:08
日曜日に行ったホームセンターで
ローズマリーとスペアミントの苗をポット鉢で
一緒に植えたものをたくさん販売していました。
ミントがローズマリーに絡まっているような状態
お値段は@¥280→ミントとローズマリーの
二種だから…だって
(他のハーブは、1種(ポット苗@¥158)

ミントの繁殖力については、このスレの1〜6まで
読んだので(すごく勉強になりました)この売り方は
何だかな〜と思いました。

私は、ローズマリー単体が欲しかったのですが
探して探してやっと単体の苗をみつけて購入。
あとでレシートをみたら、ローズマリー@¥280でしたw
もう、あそこでは買いません・・・
158花咲か名無しさん:04/05/12 21:10
カモミール2種とミント3種それとイタリアンパセリがすごいことになってきた
植えた後にこのスレ見て失敗したと思った
植え替えするか・・・orz
159花咲か名無しさん:04/05/12 21:16
>>156
過去ログでこんなレスがあったので貼って置きますね
食用にハイドロはやめて置いた方がいいのかも?
(ちなみに、ハーブ専用スレッド 〜その4〜 からのコピー)

278 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:02/04/06 01:20
>>228
226さんではないんですが。
初めてハーブに挑戦してみようと思って園芸店で、
食用のハーブをハイドロ使って育てても大丈夫って聞いたら、
保証できませんと言う返事でした。
大丈夫なんでしょうか?
煉瓦なのだから大丈夫かもと思って、私も聞いたんですが。

279 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:02/04/06 01:55
>>278
いくら湿った土が好きでも、水栽培だとどうしても根が腐る。
だから「保証できない」だし、「挑戦してみれ」なんだろう。
ハイドロでも確実にいけそうなのは、クレソンぐらいか。


280 名前:278[sage] 投稿日:02/04/06 02:14
>279
いえ。
ハーブに使えます? と言う問いには、使えますとの返事でした。
食用に使いたいんですけど? と訊ねたら、
保証できませんと言われました。
2番目の問いに、変な質問をするといった表情をしたので、
本当のところはよくわかりませんが、
店員が保証できないと言ったのは安全性についてで間違えありません。
160花咲か名無しさん:04/05/12 22:21
プロでも、水耕栽培でおいしい野菜を作るのは、それなりの設備がないと
難しいと思います。
ハイドロだと、日にあてられないとか、肥料をあげにくいとか、
商業的な水耕栽培よりも、さらに条件が厳しくなります。
ハーブの味や、かおりって、日照や養分による部分が大きいので、
ハイドロで、香りの良いものは作りづらいと思います。

ハイドロが衛生的かというと、そうでもないと思います。
虫はいなくても、水耕のように水を循環濾過したり、
換えるわけではないので、雑菌も培養してる状態なわけで。
161花咲か名無しさん:04/05/12 23:06
156です。お返事ありがとうございました。
ハイドロはハイドロで色々あるんですね。
なんだかどうしていいかわからなくなってしまいました。。
やっぱり庭で育てたほうがいいのかもしれませんね。
162花咲か名無しさん:04/05/12 23:17
虫がわいたりするのが困るということだったら、
赤玉土+ピートモスの用土で化成肥料を使えば良いと思う。
163花咲か名無しさん:04/05/13 01:03
タイムとオレガノ達が茂りまくってきた…
でも、シルバーレモンタイムの最近出てきた葉は叛がない。
半分くらいふつーの緑の葉。
なんでだろ?
164花咲か名無しさん:04/05/13 10:20
いろいろ発芽してきた。
種が大きいコリアンダーは、勢い良く出てきた。
バジルは小さいし芽の成長も遅くてじれったい感じ。
クレソンは更に小さくて気が遠くなりそうだ。
165花咲か名無しさん:04/05/13 12:31
スイートバジルとイタリアンパセリについて質問です。
スイートバジルの苗を先月植えたのですが、葉っぱはたくさん
出てくるのに、背丈がぜんぜん伸びません。
土から10センチもないぐらいです。
こんなものですか?それとも何か肥料などをあげたほうがいいのでしょうか。

イタリアンパセリはまったく逆で、背丈はぐんぐん伸びるのですが、
葉っぱがぜんぜんつきません。だからひょろひょろっとした感じ
になっています。食べる部分がぜんぜんないんです。

アドバイスをお願いします。
166花咲か名無しさん:04/05/13 12:33
葉っぱが沢山出てりゃそれでいーじゃない
と思ってはいかんのか
167花咲か名無しさん:04/05/13 12:50
>>165
イタリアンパセリは今からとう立ちの時期だから。
花が咲くから種を採って、また一からがんがりましょう(・∀・)人(・∀・)

バジルはなにかの拍子にてっぺんの成長点が枯れたせいで、
側枝が出てるのかな。
だったら心配することないけど。普通。ただ収量は2倍〜。
168165:04/05/13 12:59
>>167
ええ〜!イタリアンパセリはもうダメってことですか?
なにがいけなかったんだろう?

>>166
確かにそうなんだけど、テレビでバジルがわさわさ茂ってるのを
見てしまったので、あんなふうに育ってほしいなーと思っているのです。
ちまちま葉っぱをちぎって収穫するんじゃなくて、
茎からワサっと収穫してみたい・・・
169花咲か名無しさん:04/05/13 13:06
>>168
なにがいけないわけじゃなくて、自然の摂理というか運命というか、
今の時期にイタリアンパセリの苗を買うのがそもそも(ry

バジルがぐんと生長するのはもっと暑くなってからだ。もちつけ。
それよりバジルのレシピ持ってんのか?そのうち困るほど茂るぞ。
170花咲か名無しさん:04/05/13 13:33
うちじゃ毎日1枚ずつ使ってるな
ネギみたいなもんだ
納豆にもサラダにも味噌汁にもスープにも刻んで入れる
171154:04/05/13 14:02
>>160>>153
なるほど、そういう意味なんですね>手が掛かる
教えて下さってありがとう
172花咲か名無しさん:04/05/13 14:14
苗から買ったペパーミントのプランターの
土が小さくて茶色の蟻だらけになりまさした

ペパーミントは蟻除けじゃないんですかね?
173花咲か名無しさん:04/05/13 14:34
ハーブが虫除けになるという話は沢山あるけど、実際はローズマリーや
ラベンダーにだってアブラムシは来ますし、あながち絶対というわけでも
ありません。
アリが沢山、てことはペパーミントにアブラムシついていませんか?
奴らは共謀して悪さばかりします。どちらにせよアリがいて良いことは
あんまりないので、殺蟻剤を置いてはどうでしょうか?
174花咲か名無しさん:04/05/13 14:44
 _, ,_  
( ・д・) 納豆にバジル?
175花咲か名無しさん:04/05/13 15:12
>>174
シソ感覚と思われ…
シソ+納豆はウマー

さっき見たら職場の庭のレモンバームに蟻が…アブラムシついたのかなぁ
176花咲か名無しさん:04/05/13 15:24
>>172
蟻の嫌いな香りは、マジョラム
又はレモン系(レモングラス、レモンバームetc)
ペパーミントが蟻除けになるっていうのは初耳
177176:04/05/13 15:30
>庭のレモンバームに蟻が

多分、アブラムシ発生と思われ

なぜなら…うちのスィートマジョラムとレモンバームも
アブラムシが付いてしまった時に、蟻がプランター近辺を
うろついていたよん

でも、上記二種と同居しているレモングラスには、アブラムシも
蟻も近寄らず
178176:04/05/13 15:32
>>172
ごめん、言葉足りずだったので訂正します
蟻の嫌いな香り云々話は、某書で読んだだけ

本当かどうか試すために、マジョラムとレモン系を
育てているんです。経過は>>177
179花咲か名無しさん:04/05/13 15:32
>>176

アロマテラピー精油活用ハンドブック
                   ネットで検索したら、↑がでて

カスタマーレビュー:


精油を実用で使ってみたくなる
ハンドブックなので小型軽量、ハンドバッグに入れて手軽に読めます。
フルカラーで、「蟻除けスプレーはペパーミント+精製水」「鼻が辛い時にはマスクに少量のユーカリやペパーミントを塗る」などなど。
精油はピンきりですが、良いものは1本1000円台半ばから2000円台はするので、使ってあげないともったいない!
カラー本で眺めていても楽しく、相性の良い精油を複数ブレンドするレシピも多いので、バリエーションが増やせる実用書。

         と書いてあった
180176:04/05/13 15:39
>>179
蟻除け→ペパーミントEO(精油)ってことかな?

ハーブでの蟻除けは実験中だけど、
「2倍程度に水で薄めた酢」
又は、「レモングラスEO+水」スプレーが
我が家では効きましたよん
(家の周りの蟻たち)
181花咲か名無しさん:04/05/13 17:49
>>174
わりーかよ。
>>175
そんな感じです。
そうめんのめんつゆに浮かせたりもする。なんでもあり。
182花咲か名無しさん:04/05/13 18:02
私のハーブ花壇にチビカマキリ発見ヽ(*´∀`*)ノ
いっぱい害虫食べてくだされ〜
183花咲か名無しさん:04/05/13 18:12
納豆にバジルは私もやりますよ。シソがなくて代用してみたら、
結構(゚д゚)ウマー でした。チャイブ入れるとなおよし。
>>180
EOって薄めずに使えば人間にも有害なわけで、そのアリは忌避と言うより
毒殺されたのでは……?>水スプレー
184花咲か名無しさん:04/05/13 19:23
益虫は、てんとう虫の他になにがいるんですか?
185花咲か名無しさん:04/05/13 20:29
>>184
スレ違いではあるけど、ヒラタアブ・クサカゲロウ・カマキリ、
虫以外ではクモやヤモリ、カエルなども味方でーす。
(ざっと思いついたものだけ)
うちのヤロウには今、テントウムシの幼虫とクサカゲロウの
幼虫がいます。どっちもアブラムシをむさぼり中。
186花咲か名無しさん:04/05/13 21:29
まあつまるところ肉食が益虫だよね。
187花咲か名無しさん:04/05/13 21:33
植物に害を与える虫を食べるものは、まだまだいますね。
身近なところで、オサムシ・ハンミョウ・ゴミムシの仲間、
多くの水棲昆虫、肉食のバッタの仲間、肉食のユスリカの仲間、
捕食性カメムシ、ハチ(寄生・捕食)、ムシヒキアブ、寄生ハエ類などなど。

受粉に協力するとか、土質を良くするというのまで含めると、
ものすごい種類になりそう。
188花咲か名無しさん:04/05/13 21:46
くそー、なんかコリアンダーの育ちが悪いよ!ヽ(`д´)ノ
189花咲か名無しさん:04/05/13 21:55
>>181
和食にも合うのか・・・
しかしそこまで行くとマヨラーならぬバジラーだね
190花咲か名無しさん:04/05/13 22:00
料理板じゃないから気がひけるが、
ここの住人のハーブの食べ方とか聞いてみたい・・・
191花咲か名無しさん:04/05/13 22:05
蛸バジルウマー!
オリーブ油で軽く炒めたぶつ切りのタコ、軽く塩振って
みじん切りしたバジルをふりかけてまじぇまじぇ。
192花咲か名無しさん:04/05/13 22:13
タコはカルパッチョにしてバジルをまぶしても良いね
193花咲か名無しさん:04/05/13 22:51
>190
ポテトサラダにたっぷりの刻んだディル、ウマ〜。
塩と蜂蜜と刻んだローズマリーに1時間つけた豚肉。オーブンで焼くとウマ〜。
スープにタイム一枝、ウマ〜。 セージのてんぷら、山椒と塩でウマ〜。
194花咲か名無しさん:04/05/13 23:03
>>191-193
(*´Д)おいしそう〜

うちは皮付き新じゃがと豚塊肉をローズマリー・塩胡椒で炒めたもの、
手羽先・手羽元をタイム、ローズマリー、セロリなんかと塩胡椒で炒め
ベイを入れてスープにし、翌日はトマトソースとマジョラムを入れ、
その翌日はカレーにする事が多い。
夏の恒例行事は、ザル山盛りに取れるバジルで定番ジェノベーゼソース!
195花咲か名無しさん:04/05/13 23:05
たまらず納豆買ってきました。
明日の朝は久しぶりにしそ納豆かな
バジルはあさってにしよう・・・わくわく
196花咲か名無しさん:04/05/13 23:14
じゃあそろそろ大量に増えたミントの処理方法について書いてもらいましょうか。
197花咲か名無しさん:04/05/13 23:18
ミントはねえ・・・('A`)
198花咲か名無しさん:04/05/13 23:23
ミント処理方法
1 たとえ家族全員を敵に回そうがミントティーを作り続ける
2 たとえ家族全員を敵に回そうが風呂に入れ続ける
3 たとえ隣近所を敵に回そうが「御宅の庭にいかが?とっても丈夫で(ry
4 たとえ町内全体を敵に回そうがその辺にゲリ(ry
199花咲か名無しさん:04/05/13 23:28
・ミントジュレップにして、がぶ飲み

・アブラムシを召喚する

>>198
(ryが無かったことを考えたら (ワラ
200花咲か名無しさん:04/05/13 23:31
リカーにつけてエキス抽出→水で薄めてその辺に撒き散らす
201花咲か名無しさん:04/05/13 23:34
198ですが冗談はさておき…

1と2は、家族云々は追いといて有効です。夏場にミントティー冷やして
冷蔵庫に置いておけば、場合によっては麦茶より需要があります。風呂も
また然り。
本に載ってたちょっと変わった利用法だと、車の中で乾燥させると車内に
ミントの香りが移って天然の香料になるみたいです。それからドライに
したのを掃除機に吸わせると、部屋中にミントの香りが満ちて(以下同文
3と4はやめましょう。ミントは下痢スレでも核兵器指定されていますw
202花咲か名無しさん:04/05/14 00:29
料理でいうと…

・生春巻きひとつに1〜2枚そのまま入れる。
・ゴマドレやピーナッツソースをかけたサラダに入れる。
・ニンニク・塩胡椒・レモン汁・鷹の爪・オリーブオイルに
 みじん切りを加えて、焼いたラム肉などにかける。
・水・砂糖・レモン汁を煮詰めたものに少量のバーボンと
 みじん切りを加えてアイスクリームやシフォンケーキに
 かける(つくりおきOK)。
・マリネソースにショウガや万能ネギとともに加える。
・ガスパッチョにみじん切りを入れる。
・フルーツ(とくに柑橘類)に刻んでまぶす。

 などなど。
203花咲か名無しさん:04/05/14 01:50
うちの花壇のバジルが逝きそうで逝かない。
毎日ハラハラ観察してる。
204花咲か名無しさん:04/05/14 02:10
逝きそう? いまの時期に?
205花咲か名無しさん:04/05/14 08:46
昨日家族にミントティー飲ませたら、「バスクリン味」と言われました。
飲んどんのかい!風呂の湯。
206花咲か名無しさん:04/05/14 10:02
>>203
2週間くらい前に苗買って花壇に植えたんだけど、
葉っぱは黄緑になってるし半分以上枯れてて、へろへろで曲がってて今にも逝きそう。
でも、なんだか生きてるから毎日ハラハラしながら観察してるんだ。
他のとこで買ってきたバジルの苗は濃い緑で元気なんだけどなぁ…
207:04/05/14 10:03
>>204でした。スイマセン
208花咲か名無しさん:04/05/14 11:54
>>201
面白いミント利用法を教えて下さって、ありがとうございます。
車と掃除機での利用いいですね!
早速試してみます〜と言いたいところでしたが、
持て余して先月里子に出したんだった・・・テヘ
他のハーブで同じように使えるものはありますか?
タイム、ローズマリー、ラベンダーはいけそうですか?
209花咲か名無しさん:04/05/14 15:17
ギリギリだと思うけど、「オレンジページ」にハーブを使った石鹸とか
載っているので、みてみるといいよ。

なぜ、ギリギリっていうかと来週の月曜に新しいの発売なので・・・・。
210花咲か名無しさん:04/05/14 17:42
今年からハーブを育てはじめました。
さっき見に行ったらチャービルに虫が!
黒っぽくなくて赤(?)っぽい感じ。
牛乳か酢か迷ったけれど、薄めた酢スプレーをとりあえずしました。
あとはひとつひとつ取ればいいんでしょうか。
はじめての虫でちょとパニックになってしまいました。
211花咲か名無しさん:04/05/14 18:23
お茶作って余ったら製氷皿に入れて凍らすよ。
飲みたいときにお水に入れてミント水もどき。
ローズマリーなんかは氷の量で香りの調節が出来て良い
212花咲か名無しさん:04/05/14 18:39
初めてオーデコロンミントを買ってきました。 このミントは食用になるんでしょうか?それとも香料向き?
213花咲か名無しさん:04/05/14 19:15
一般には香料向きと言われてますね。
でも、212さんがティーにして飲んでみて、おいしければ食用にしても
良いのでは?とりあえず毒性はないので
214花咲か名無しさん:04/05/14 19:48
ところで、カモミールを収穫してみたんだが、
ちゃんと乾燥させたヤシを瓶詰めのポプリにしたのが
2度が2度ともカビまみれになっちまった。。
まだ花が咲いてるんだけど、他の(・∀・)イイ!利用法ないかね。
215花咲か名無しさん:04/05/14 20:20
ミントは芳香剤でおなじみだから
口に入れると芳香剤を食べているような気分になって気持ち悪い。
という友人が多い。芳香剤も罪つくりな事よ。
216花咲か名無しさん:04/05/14 20:29
マートルを植えようと思うのですが
いろいろと種類があって、それぞれ魅力的で迷ってしまいました。
マートルをお育てのかたがいらっしゃいましたら
どんな種類か、育てやすいかなど教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
217花咲か名無しさん:04/05/14 21:01
>>214
電子レンジでチンして乾燥にとどめを刺しておいたらいいのでは
218花咲か名無しさん:04/05/14 21:11
>>214
乾燥剤は入れておいたほうがよいと思う。
海苔と一緒に入ってる、消石灰のやつ。
219花咲か名無しさん:04/05/14 21:21
>>214
乾燥させず生のまま冷凍も出来る。
220花咲か名無しさん :04/05/14 21:24
職場の観葉植物がだめになって10号?プラ鉢が空いてしまいました。
これにハーブを寄せ植えして外に置こうと思うのですが…
あまり丁寧に世話できないので丈夫で虫がつきにくいものがいいのですが、
どんなものがいいでしょう?
とりあえずラベンダーとローズマリーかなと思っているのですが相性などは
いかがなものでしょう。他にこれもどうか、というものはありますか?
221花咲か名無しさん:04/05/14 21:34
・ユーカリか月桂樹をどかんと植える。オリーブはハーブじゃないか・・・
・花セージ系もきれい。
222花咲か名無しさん:04/05/14 21:57
>>220
ラベンダーとローズマリーは樹形や葉や花の形が似てるから
もう少し変化を付けた組み合わせの方が見栄えがいいかもしれません。
223花咲か名無しさん:04/05/14 22:00
>>220
ラベンダーとローズマリーは
どちらも巨大化するから一緒に植えないほうがいいと思うな。
222さんもおっしゃってるけど、どちらも草姿が似てるし
あまり面白くないかも。

花セージ系っていいかも。
群植するときれいだよ。
224花咲か名無しさん:04/05/14 22:03
>>216
斑入りのドワーフマートルを育てはじめて2年になります。
マートルは半耐寒性なので冬に狭いわが家に取り込める
ようにこれを選んだのですが、ちと花が咲きにくいようです。
葉だけでも良い香りとはいえ、やはり花実がついてなんぼ
のマートルという気もします。
最初に購入されるなら普通種がいいんじゃないでしょうか。
225花咲か名無しさん:04/05/14 22:10
≫213 さん 香りがめちゃくちゃいいんで香りを楽しんでからお茶に挑戦してみます!楽しみ〜♪
226220:04/05/14 22:18
ありがとうございます。どちらも巨大化するのはよく知ってるんですが
少々茂ってもいいかなーと思っていたので。
花セージいいですね、どちらかやめて加えてみます。
227花咲か名無しさん:04/05/14 22:18
ジャイアントコーンに、ミントの葉をペタペタ張りながら食べると
味が2ランクアップします。(w
228花咲か名無しさん:04/05/14 22:44
アーティーチョークは東北でも越冬出来ますでしょうか?
229花咲か名無しさん:04/05/15 00:35
>>217-219
さんくす。
最後のひと押しが足りなかったってことですな。
もう一度挑戦してみまつ。
230花咲か名無しさん:04/05/15 11:53
オルトラン撒いちゃった…
戦うのに疲れました_| ̄|○
231花咲か名無しさん:04/05/15 12:49
カモミールとスペアミントの種まいたらすげーいっぱい出てきますた。
成長の良いもの10本ほど残して、まびき苗は裏山に放牧してきますた。
山はうちの土地だから問題無し。
近所の人が山菜取りに入っているので、ハーブつみも楽しんで下さいってところです。
232花咲か名無しさん:04/05/15 16:16
横浜近辺でアーティチョークの苗が
手に入るところを教えて下さい。
233花咲か名無しさん:04/05/15 17:47
ノガワ@磯子@横浜プリンスホテル
234花咲か名無しさん:04/05/15 19:46
今日、庭にスペアミントとレモンバーム植えてきた。
種がシーモンキーを彷彿させるぐらい小さくてビックリ。
本当はドクダミも植えたかったけど、売ってなかったので断念。
強く強く地下茎を張り巡らせてうちの荒れ果てた庭に育ってくれ。
むせ返るぐらいの臭いを放ってゴキブリどもを追い出してくれ。
どんなに育っても構わない。やれ。
235花咲か名無しさん:04/05/15 21:26
ハーブにつく虫たちを食ってもらおうと
睡蓮鉢におたまじゃくしをたくさん入れたのに
……カエルになったら庭からいなくなってしまった。
236花咲か名無しさん:04/05/15 21:37
>>235
ヒキガエルだったら、いっぱい居ても昼間はまず会わないけどー。
特に生まれてすぐの子ガエルは小さいので、他の生き物に食べられ
ないように隠れてます。逃げ足速いよ。夜中に歩いて、足音に反応
してカサコソいうのがいたら、まだ庭にもいるってことじゃないかな。
237花咲か名無しさん:04/05/15 21:54
>>231
ミントやカモミールに山菜が駆逐されやしないか心配なのですが……(汗
>>234
最後の行ワロタ。オーデコロンミントやペニーロイヤルもオススメです。
ベストはタンジーとか除虫菊系列だけど、その顔ぶれには負け(ry
238花咲か名無しさん:04/05/15 22:20
>>232
サカタ横浜どうよ
239花咲か名無しさん:04/05/15 22:24
豪華粗品でレモンバーベナの缶詰めモラタ。
缶切って水やると育つらしいが、加湿になったり缶が錆びたりしないのか?
心配なんでポッドに移して育てるかな。
240花咲か名無しさん:04/05/15 22:54
>>234
無理 他の種と交配して匂いの無いのに変わります
241花咲か名無しさん:04/05/15 22:56
>>237
ほそろしい勢いで茂っているよもぎに対抗してもらいます>ミント
交雑してミントの香りのするよもぎが生えてきたら報告します。
242花咲か名無しさん:04/05/15 23:33
>>240
じゃあまた種買って撒けばOK?
243239:04/05/16 05:58
アイヤーッ!すまった。バーベナじゃなくてバームだった。
鬱堕、寝よう。。。

>>234
侵略者ドクダミが前の庭を侵攻中。
現在、拠点確保の為、先住民のタイムと戦闘状態に突入セリ。
244232:04/05/16 06:30
>>233>>238
ありがとうございます。電話で尋ねてから行って見ます。
245花咲か名無しさん:04/05/16 10:52
>>243

どくだみは酸性を好むから
苦土石灰をまきましょう
246花咲か名無しさん:04/05/16 11:25
>146
うちのラベンダーとゼラニウムでイッパイのベランダは
蜂が来るよ(´∀`)

蜂は針持ってるから怖いけど
(特にスズメバチ、クマンバチ)
ウチに来る蜂はミツバチとかマルハナバチみたいなので
ホッ。(´∀`)
247246:04/05/16 11:28
これに喰えるハーブを足そうと思ってるのだが
喰えるハーブは害虫ブリーダーなので
悩んでいる。

今まで虫害に悩んだことがないのに…。
これからは恐怖の虫に悩まされるのかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

実家でも庭で園芸+家庭菜園をやってたんだけど
虫嫌いなので庭の手入れは親にまかせっきりで
実家にいた頃は殆ど栽培や収穫を
手伝わなかった…。
248花咲か名無しさん:04/05/16 11:37
>>247
そんな人がなぜに植物を植える??
植物が可哀想だからもうホンコンフラワーで我慢シル!
249246:04/05/16 11:44
>248
今はちゃんと手入れして
マンソンのベランダの花達は
綺麗に花を咲かせてるよ。
多年草だからちゃんと冬越しもして。

実家にいたときのことは反省してる。

本当に虫がダメなんだよーヽ(`Д´)ノ
自分が苦手なのは
アゲハ蝶の幼虫と、アオムシとケムシ。
蝶になってしまえば平気なんだけど…。
250246:04/05/16 11:45
蛾は成長してもキライ。
251花咲か名無しさん:04/05/16 12:15
>>246
植物への愛情が勝ればにっくき虫などひとたまりもありませんわw
252花咲か名無しさん:04/05/16 12:29
農薬は使わないの? オルトランとか…。
253花咲か名無しさん:04/05/16 14:25
すんません、ルッコラにオルトラン撒いちゃったものですが
このルッコラは食えるのでしょうか?
254花咲か名無しさん:04/05/16 14:38
一ヶ月くらい待てば喰えるそうだけど、喰える=薬の残効性が無くなっている
ということで、その頃にはまた虫が付いている罠
255花咲か名無しさん:04/05/16 21:27
わかりやすいな。
虫が付きだしたら食べごろw
256花咲か名無しさん:04/05/16 22:07
>>253
なんでハーブに浸透性の高い殺虫剤を使うのか…
残留性の低い殺虫剤なんていくらでもあるのに。
257花咲か名無しさん:04/05/16 23:41
みなさん、どんな殺虫剤をお使いなのでしょうか。
わたくしはもう、テデトールに限界をかんじております、、、。
258花咲か名無しさん:04/05/16 23:53
緊張ーノレとか熊キラー?
259花咲か名無しさん:04/05/16 23:54
粘着くん?
260花咲か名無しさん:04/05/17 01:06
粘着くん以外では薬と呼べそうなものは使ってないです。
一度希釈した牛乳散布したら、パイナップルセージの方があぼーんしたw
宅配ピザのオマケの激辛パラペーニョソースを薄めたのも効果梨。
タバコ汁も以下同文。結局はテデトール
261花咲か名無しさん:04/05/17 01:07
オルトラン 株元にちょいっとふりかけて
今宵も アブラムシから守ってくれる
オルトラン 身のほど知らずの園芸家
手で取る もうとめちゃっていいでしょさ
一夜(ひとよ)で荒らされた 甘い夢見てた
狂おしく愛してた ハーブガーデン
オルトラン ヨトウ虫の痛みにも効く
あなたの愛で 今も負けない
262花咲か名無しさん:04/05/17 01:09
ルッコラは
鉢の周りに生ゴミ用ネットを張る→ちっこい虫はテデトール
でおk
263花咲か名無しさん:04/05/17 01:10
カダンカダンカダン お花は大切に♪
264花咲か名無しさん:04/05/17 04:15
スカボローフェアを気取って、ローズマリーとタイムとセージがあったところへパセリを足した。
今年は妙に、どれもやたらめったら育つし花は咲くし、苺の実もたくさん生った。
そして苺のランナーもいっぱい出ている。
全部鉢植えで別々なので、コンパニオンプランツでもなかろうと思うのですが…
なんかこの4つを揃えるのに、意味はあるんでしょうか?
単に今年はあったかいからかな〜。
265花咲か名無しさん:04/05/17 16:27
粘着君のスプレータイプ『園芸用でんぷんスプレー』(まんま、ベタな名前やなw)
ってどないでっか?
266花咲か名無しさん:04/05/17 16:46
粘着君って聞くたびにあおられてるんじゃないかと思うよ。
267花咲か名無しさん:04/05/17 19:12
ローマンカモミール匍匐性なのに最近上に伸び始めた。。
268ローマンカモミール:04/05/17 19:40
上に伸びたい気分なのよ。
269花咲か名無しさん:04/05/17 19:52
ごめんね。
ずっと黙ってたけど、あたし、ジャーマンだったの。
270花咲か名無しさん:04/05/17 22:11
>>264
某ゲームでの天空装備や源氏シリーズではありませんが、その四種を揃えると
「ああ、ハーブ育ててるんだなぁ」というチャラガー的な気分を楽しめます。
271花咲か名無しさん:04/05/17 22:17
今日カモミールとかタイムとかローズマリーとか播いた40代道民です。

 種 が 見 え な い ん で す が ?

どうやって播いてるか教えて。
272花咲か名無しさん:04/05/17 22:27
>>271
老眼鏡をかける
273花咲か名無しさん:04/05/17 22:32
∧_∧パーン
( ・∀・)
  ⊂彡☆))Д´)←>> 272

お年寄りはいたわらんかい!

274花咲か名無しさん:04/05/17 22:38
ガイシュツならすいませんが、天然ハーブティ無料サンプルプレゼント
http://new.client.jp/tea/
275花咲か名無しさん:04/05/17 22:42
∧_∧パーン
( ・∀・)
  ⊂彡☆))Д´)←>>273

40代は、お年寄りちゃうわ!
276花咲か名無しさん:04/05/17 22:46
パンパンパンパンパンパンパンパン
  _, ,_     _, ,_
(*`Д((☆*☆))Д´*)
  ⊂彡    ミ⊃
キャー
277花咲か名無しさん:04/05/17 22:46
(;´Д⊂) ふたりとももうやめて!
278花咲か名無しさん:04/05/17 22:51
ハゲしくワロタです
279花咲か名無しさん:04/05/17 23:24
同じくワロタです。
280花咲か名無しさん:04/05/17 23:38
>>264
おお、気付かなかった。うちの庭もスカボローフェアコンボできるでないの。
281花咲か名無しさん:04/05/18 01:05
数年前にベランダでスカボローフェアをやったら
カラスの糞でスカトロフェアになってしまったotz
282花咲か名無しさん:04/05/18 01:06
>>281
背中から何かが生えてますよ
283花咲か名無しさん:04/05/18 06:26
こ、こっちまでおもしろスレになってる…。
284花咲か名無しさん:04/05/18 08:38
ハーブスレの平和のため老眼鏡を手に取る>>271は漢。
285花咲か名無しさん:04/05/18 10:21
現実を認めるのは勇気がいることさ。
286花咲か名無しさん:04/05/18 11:58
なんかこのスレで癒されました(w
287花咲か名無しさん:04/05/18 12:36
わーい
288花咲か名無しさん:04/05/18 12:40
タイムの花が満開で、なぜかハエがよく集まってきます。
蜜を吸いにきてるけど、これって特別ハエ好みの蜜なのでしょうか。
289花咲か名無しさん:04/05/18 17:45
スカボローフェアって由緒正しい逸話とかあるの?
歌は知ってるんだけど
290花咲か名無しさん:04/05/18 17:49
何かアヤしい逸話が今夜ここで展開される悪寒〜
291花咲か名無しさん:04/05/18 21:24
戦時下のアメリカにて、静かな反戦の意が込められているという
サイモン&ガーファンクルの『スカボロー・フェア』。
穏やかなメロディーに乗せて四種類のハーブが登場するこの歌も、
源泉を辿っていけば『マザー・グース』の
"Can you make me a cambric shirt,
Parsley, sage, rosemary, and thyme, Without any seam or needlework ?
And you shall be a true lover of mine."という歌に行き着く

↑昔漏れが書いた論文から引用してみるテスト。
……駄文でスマソ、sage
292花咲か名無しさん:04/05/18 22:47
>>291
だーれが殺したクックロビン・パーンチ!
  _, ,_∩)) スパーン
(*"д")彡☆     ≡≡≡≡≡))д´)
  ⊂彡
293花咲か名無しさん:04/05/18 23:46
>>267
うちのもだ。ちゃんと葉っぱも香るからローマンだと思うんだが。
つうかローマンて匍匐性だったんだ?
ジャーマンより背丈のびるって勘違いしてたよ。あれ?

ジャーマンは一年草、ただし種が散ってで恐ろしく繁茂する。
ローマンは多年草だから株分けで増やすぐらいの知識しかない。
どっちもプランターで育ててるんだけど、時々売ってる苗の表示が
間違ってたりするから訳分からなくなってるよ。。。。

もっぺんぐぐって調べる。。。混乱してきた。
294花咲か名無しさん:04/05/18 23:57
>>293
ジャーマンはポット苗でも大柄で、ローマンの方はこぢんまりというか、
ポット苗だとちょっとべたーってした感じですね。
というか、それよりも最大の違いは、
ジャーマン→葉は無臭
ローマン→葉にもリンゴの芳香
295花咲か名無しさん:04/05/19 00:13
>291
そのマザー・グースの歌詞の中でパセリ、セージ、ローズマリー、タイム
は、どういう意味なんですか?前後とのつながりが分からない。
『スカボロー・フェア』の歌詞の意味がずっと気になってたから、この際
はっきり知りたいっす。
296花咲か名無しさん:04/05/19 00:24
297花咲か名無しさん:04/05/19 00:31
こっちの方がわかりやすかーた

ttp://www.occn.zaq.ne.jp/romcat/chnl3a1.htm
298花咲か名無しさん:04/05/19 00:31
ローマンも芝生状にするには刈り込みが必要じゃなかったっけ?
299花咲か名無しさん:04/05/19 00:51
>296-297
ありがd。何となく思ってたのとは違ったけど、それでも曲のイメージが
壊れることもなく、知ってよかったです。うちにはローズマリーしか
ないから、他のも揃えようかな。
300花咲か名無しさん:04/05/19 01:31
>>297
ポール・サイモンのスカボローフェアは、今はもう誰の記憶にも残って
いない約束や思い(亡くなった兵士の?)がささやかれている歌だと
思っていたので、「パセリ、セージ、ローズマリーとタイム」という文句
についてのリンク先の説明はなかなか感慨深いものがありました。
301花咲か名無しさん:04/05/19 05:38
ヤバイ…>297見てたらスカボローシリーズそろえたくなった
302花咲か名無しさん:04/05/19 07:33
去年の秋植えた畑の隅のローマンが巨大なザブトン化して、
パセリの繁みにかぶさってしまった。

♪氏にかけたパセリ、セーィジロズメリエンターイム〜

303花咲か名無しさん:04/05/19 08:38
うちにも揃ってます、スカボローカルテットw
でもパセリがイタリアンパセリなんだよな〜、
だからヤツだけ陽気な感じww
今日はローズマリーポテト作ろっかなっ
304花咲か名無しさん:04/05/19 16:11
チャイブの種まいた植木鉢から双葉がたくさん出てきた
チャイブは双葉じゃないよね・・・
土を再利用したのが間違え立った・・・
305304:04/05/19 21:02
台風来るけど対策する?
私はベランダ下にオレガノ、チャイブは
双葉状態だから非難させました。

ベランダ上の本葉1セットのバジルは避難できず。
無事だといいなー
306花咲か名無しさん:04/05/19 21:45
>>294
ローマンと表示のある苗を1つ買って後でもう一つ買い足したんですが
初めのは確かに葉っぱもリンゴの香りなんだけど、上に伸びてきてくにゃっとなっちゃったんです。
花芽がついてるみたいなんで咲かせた後に切っちゃおうかな・・・。
後で買った苗が微妙で、表示はローマンで、確かに這うようにべたっとしてるんだけど
無臭なような香りがするような。。。私の鼻が馬鹿なのか?

ところで台風対策だけどやっぱ幼苗は避難した方が良いかな。
植え替えたばかりのバジルもあるし・・・・。

307花咲か名無しさん:04/05/19 22:41
>>306
最初横にジワジワ広がって、オッ上に立ち上がってきた・・・と思ったら
ヘロってしなだれてる? うちのローマンもそうだすよ。

大雨が吹き込むとこの幼苗は、跳ね返った土で痛んでしまうので
避難させるか、なにかかぶせといたほうがいいぞー。
308花咲か名無しさん:04/05/19 23:09
お気に入りに追加!
http://www.tenki.jp/rdr/r3.html
309花咲か名無しさん:04/05/19 23:24
>>307
> 最初横にジワジワ広がって、オッ上に立ち上がってきた・・・と思ったら
> ヘロってしなだれてる?

そうそう。同じです。そういうものなのでしょうか?
一応支柱立てたんですが、台風でやられそうなんで室内に避難。
幼苗も全部室内(ワンルーム)に避難終了。
キャットニップもあるので猫に荒らされないようにトイレと風呂場に(w
脚の踏み場も無い・・・。

サントリナ(コットンラベンダー)についてお聞きしたいのれす。

去年の秋頃、伯母が生協から3株買ったうちの
一つを貰って育ててるのれすが、
現在20センチ程の樹形に成長しますた。
が、表面にシルバーグレーの産毛が全く生えません。

まだ、若いからなのれしょうか
それとも環境(日当たり・水やり)の所為れしょうか?

水やりは乾燥気味、適宜与えて升。
混み入った枝などはすいてます。
311花咲か名無しさん:04/05/20 17:38
ロレツがまわるようになってから訊けや。
312花咲か名無しさん:04/05/20 17:44
>>311
ワロタ
313花咲か名無しさん:04/05/20 18:42
窓際一族ってのも2chじゃ絶滅危惧種だから
もはや知らない人も多いし、今どきどうなのかとは思うけど
脊髄反射の即煽りで悦に入ってる人間もどうなんだか、と。
まぁ、それはそれとして>>310さん
白い産毛が特徴のシルバーサントリナ以外にも
葉が通常の緑の品種もありますよ。
購入した時のタグに詳しい品種名は書いてありませんか?
314花咲か名無しさん:04/05/20 20:20
>>310
サントリナはカラッとしてやせた土壌を好むので、
肥料過多だったり雨続きだったりすると、発色が
悪くなるんですよ。
まあ確かにビレンスみたいな緑葉種もあるには
ありますけどね。
>>311
許して欲しいのれす♪

>>313-314
ありがとう御座居増多。
最初に買った時のラベルにはサントリナとしか書いてなかったのれ、
他に種類があるとは思いませんれした(←アフォ

書き忘れたのれすが、地植えでは無く鉢植えなのれ、
過湿や肥料過多には気を付けて升。
種類違いなら仕方無いれすが、
毛が生えてくることを祈りつつ育ててみるます。
316花咲か名無しさん:04/05/20 21:04
アブラムシにやられて地上部分が枯死し根だけになったステビアから
新たに葉っぱを芽吹かせる事って出来ないんでしょうか。
根は生きているようなので収穫出来るくらいに復活させたいんです。

植物成長調整剤ルートンというのを農家やってる親からもらって
挿し木する時に使ってるんですが、これ根っこにまぶしたら芽が出るかどうか
やってみようとしているんだけど完全に自己流なんで効果があるかどうか・・・・。
どなたか知恵を授けてくだされ。
317花咲か名無しさん:04/05/20 21:45
>>313
エラそうに悦に入ってるオマエモナー
318花咲か名無しさん:04/05/20 22:10
>>316
地上部分は全くないんですか?
319花咲か名無しさん:04/05/20 23:37
>>316
茎だけでも残っているようなら、節からまた新芽が出てくる可能性は
捨て切れません。ルートン(個人的にはメネデールの方が安心だけど)は
よくよく希釈して、水やり代わりにやると良いと思います。感覚としては
「活力剤」といったところでしょうか。
320花咲か名無しさん:04/05/20 23:45
ルートンってそんなふうにも使えるのか〜。
321花咲か名無しさん:04/05/20 23:48
>>318
枯れてスカスカになって若干カビも来ている、単なる棒と化した茎が3cmほどついてます(泣。
実は初めまだ緑色の部分もあったので、他スレでアドバイスもらって
挿し木にチャレンジしようとしたんですけど、切ったらもうスカスカに乾燥していて
既に挿し木でいけるような状態とはいえなかった。
高さ15cmほどの若い苗だったんです。

アブラムシが大量についていたのを見たのが最後だったので、原因はそれだと思っているけど
何か別の病気とかだったのかもしれない。
元気が無いと思ったらあっという間に逝ってしまった感じ。
朝仕事に行く前にアブラムシが大量にたかってるのを見つけて
慌ててとりあえず応急に木酢をかけといて、オルトラン買って家に帰ったらもう・・・・。
322花咲か名無しさん:04/05/20 23:53
>>321
若い苗に木酢ぶっかけたと・・・
一日でその状態ってことは木酢が濃かったんでないの?
まさか・・・原液?
原液なら枯れて当然。
323花咲か名無しさん:04/05/21 00:06
ルートン根にまぶすっていうからには、抜いて根に付けるのか・・・。
うーん・・・。

っつか、オルトラン買ったってことは普通に農薬かけても良かった気も。
324花咲か名無しさん:04/05/21 01:31
ルーdよりはジベレリンのほうが…
でも>>321の状態になったら効き目はない。
KADORTOを唱えるかカント(ry
325花咲か名無しさん:04/05/21 02:02
>>322
原液ではないです。でも濃すぎたのかな・・・・。
いずれにせよ知識無いのに、何とかなるダロってテキトーにやってた自分が悪いんです・・・。
700倍希釈液がスプレー容器に入っているというお手軽なのを別の目的で買ってあったので
それをステビアと地面にかかるように軽くしゅっと吹いて出かけたんですね。
寄せ植えにしてあったんで、予防の意味を込めて一緒に植わってたWSとキャットニップとカモミールにも
同じように吹いて出かけたんですが、帰ってきて死に体になっていたのはステビアのみ。
いちおう根づまりや根グサレも疑って抜いて見てみたら、根はとても元気そうなんです。
なのでなんとか出来ないかと思ったんですが・・・・。

>>323
その時点で農薬のたぐいは持ってなかったんです。いままで病気が出た事が無かったので。
で効くと名高いオルトランを仕事帰りに買ってきたんですね。
ルートンについては既にステビアがやられた後に帰省する用事があって
別の物を挿し木する用にもらってきたんですが、使える植物の中にキクがはいってたんで
もしかしてステビアもいけないかなと思って。
実家に帰ったとき、アブラムシには牛乳って話も初めて聞いて、そうすりゃ良かったのかと後悔しました。
でも現時点で考えつく手はルートン薄く根っこにまぶして清潔な用土に植えて様子をみるか
それこそめっさ希釈して毎日朝日に向かって祈る気持ちで与えるか・・・・。



・・・・無理かな。根っこ細切れにしてWSの肥料にするしかないですかね・・・。
326花咲か名無しさん:04/05/21 08:17
>>325
楽観的だけど、根が元気そうなら
そのままにしてたら下から芽が出ないかな?
だって秋に枯れて根だけになって春に芽が出るでしょ?
327花咲か名無しさん:04/05/21 09:50
あんまりいじらずに、とりあえず様子を見るに一票〜。

>>324
ああ、灰と青春の日々の人がここにッ            
328花咲か名無しさん:04/05/21 11:28
そうか〜。もういじらない方が良いですかね・・・。
そっとしといてステビアの生命力に賭けます。

レスくれた方ありがとう。
329花咲か名無しさん:04/05/21 21:38
100均でバジルの種を買って植えた。
2週間経っても何の音沙汰もなかった。
やっぱり100均じゃダメなのかな。バジルって発芽が難しいのかな?
懲りもせずに、もう一度種を買った。
発芽率が悪いかもしれないから、一袋全部、今度は一晩水に浸けた。

今、鉢がもの凄いことになってるよ。どうしよう・・・
330花咲か名無しさん:04/05/21 22:04
                  _____...........__
          _,,;--─''''''´::::::::::::::::::::::::`''ー-、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ゝ:::::::::::::`i
       /::::::::::::::::::::;;;-‐゛ミミ彡'´ `ミミ彡::::/
.     /:::::::::::::::::::;-‐'::::::::::::::::゛''''ゞ;;<'''":::::::/
     /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/!!!!ゝ:::::;ノ
.     i:::::::::::::::::/::::;;;;;;;;-‐O==ニニニニニニ=0
     !、::::::::::/:::/;:`ヾ`ー--、;;;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、      __________
     `''ー-、i:::::i;:;:;:;:;:;::;:`''フー-、ニニニー‐'ニニ=''  .  /
.         ̄|;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;;;;;;;;;;;;;;、_  ̄ _,;;;!     / >>329
          ;;--、;:;:;:;;i==='::::::::::::::::`iーi':::::`i  <  ビビッたか!?たじろいだか!?
          i /^i ;:;:;:;   ヽ::::::::;;;;;ノ'^'i、;;;ノ    \ アーハハ!!
          i:、( i!;:;:;     ̄  ;;;:' i `i      \
          ;:;:、_. ;:;;    .  /i´,;=;..ノ! |   _____   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ;:;i  ;:;:.      ノ..::::::::::;::;、.!  ,';:;:;:;:;:`iー‐----、__ 
         __;:;|.  ;:;      i''<´ ̄フ'. ;'  i;:;:;:;:;:;:;;!::::::::::::::::::::::二ニヽ、
         iヽ;!、 ゛.       ヽ`ー''ノ /  `ー-‐''´`'''ー、::::| ̄   `ヽヽ、
.____       ,':.:.:.:.\    ゛::、 ::.  . ̄ .;'         i´:::::ヽ、   . `i::|
:::ヾ:`''''ー-‐‐''<:.:.:.:.:.:.:.:`''ー-、 、ヾ、 .ヾ、......ノ          ヽ、::::::;>     |::|
::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ`'ー-、`ニ=--'^ヽ<三三テヾ     ヽヘ\   . |::|
331花咲か名無しさん:04/05/21 22:26
>>329
ま、バジルスプラウトっちゅーことで(´ー`)y−~~~
332花咲か名無しさん:04/05/21 22:28
うちのミントも似た感じ。
そろそろ出てもいい頃なんだけど…

今度五袋ぐらいかって水の中で発芽させまくって、
庭中に撒こう。
333花咲か名無しさん:04/05/21 22:48
>329
目箒(めぼうき)状態ですか……
334花咲か名無しさん:04/05/21 22:50
>>330
そのAAに反応出来る人、このスレじゃ少なくないか・・・。

って私はワロタがね・・・。
335花咲か名無しさん:04/05/21 23:24
プヲタは(・∀・)来るな!
336ハーブ初心者:04/05/21 23:39
うわ〜!
先月咲いたカモミール、そろそろ種になるだろうとは思っていたけど
ちょっと目を離した隙に、ワイルドストロベリーのプランターに飛んで
芽を出してる〜!
結構離れた所に置いてあるのに。噂通り、おそるべき種力・・・。
337花咲か名無しさん:04/05/22 01:23
>>335
あなただって・・・解るって事は・・・アレだ。
338花咲か名無しさん:04/05/22 11:23
>>332
あなたの庭はミントに占拠されるでしょう。
全ての植物はミントに駆逐されます。
339花咲か名無しさん:04/05/22 13:12
園芸植物はことごとく枯れ、雑草しか生きていけない過酷な場所
(土が固く痩せていて、ガレキがイパーイ埋まっている)
にミント投下。
毎日「君は流石だな。」と。
340花咲か名無しさん:04/05/22 16:28
ラベンダーが咲きはじめた。摘まなくっちゃ@岐阜県
341花咲か名無しさん:04/05/22 16:54
>>329
バジル蒔いたとき、土かけちゃったりしてないですか?
好光性だから、土はかけずにかるく押さえる程度で
明るいところに置くと表面が乾燥したりしなければ芽が出まつ。
&温度が必要なので、ちょうど低温に当たってしまったりすると
芽がでにくいかも。
342329:04/05/22 19:13
皆さん、反応をありがとう。
前回も今回も、思いっきり土被せてました。っつか今、鉢の縁ぐるりに
びっしり双葉が出ていて、真ん中の土を芽が持ち上げている状態なんで、
変なデコレーションケーキみたいです。

330さんは、どうして私がプオタだって知ってたんだろう?
サラダでも作るかなぁ〜  ハッスルハッスル!!
343花咲か名無しさん:04/05/22 19:47
・・・ここにも結構プオタの人いるのね。何か癒されるなぁ・・・。
344花咲か名無しさん:04/05/22 20:03
パイナップルミントの中に班も緑色もない真っ白い葉の枝が出てきました。
強いていえば薄いピンクっぽい色のもの。
そろそろ植え替えしなくちゃならない時期なんですけど、キツキツになるとたまに
そういうのが出てくるんです。これを差し芽して白いパイナップルミント
できないかなあ。何度か差し芽して失敗してます。

そういうの見た事ある方いらっしゃいますか?
345花咲か名無しさん:04/05/22 20:20
ローマンカモミールとノンフラワーの区別の付け方ってありますか?
三年ほど前に、芝用にノンフラワーで買ってきたつもりが、にょきにょき上にのびるので
剪定しようと思ってたけど、花が咲くなら収穫したいし…
去年花が咲いたかどうかもすでに覚えていない。(痴呆?)
ぐぐってみたが、葉がはっきり映ってる写真も見つからず。
花が咲く来月当たりまで放置するしかないですかね?
346花咲か名無しさん:04/05/22 23:44
>>344
私も同じ事を考えてwやってみたんですけど、葉緑素がない所為なのかな?
真っ白な枝を挿してもつかなかったりすぐあぼーんするんですよ。
斑入りのブルーデージーでもトライしましたが結果は同じく。
誰か成功した人居ません?
347花咲か名無しさん:04/05/22 23:57
>>345
それ私も知りたいです。
ローマンとタグがついていて買ってきた物が何かノンフラワーに見える。
葉をもみもみすると以前から持っているローマンとはちょっと違った香り。

ところで夕食の納豆にナスタチュームの葉っぱ刻んでいれて
ウマーだったんだけども、こういう食べ方は邪道でしょうか。
サラダが主流?

スカボローフェアカルテット+ナスタチュームを椰子マットでハンギング仕立てにしたんだけど
窒素大杉なのか葉っぱばっかりで花が咲かなくなっちゃった。
348花咲か名無しさん:04/05/23 01:04
>>347
ナスタチウムはなんでもアリです、美味しければ。
納豆はまだやってなかったなー。それ、いただきますw

去年は苗なぞ買ってしまったのですが、今年は自分で蒔いて、先日
やっと最初の花が…咲いた途端に食ってしまいました。絶対今年
のの方がンまい!と思ったです。
なんかカニに合いそうな気もするので、カニも買いたい是非買いたい。
349花咲か名無しさん:04/05/23 13:29
チャイブ・ステビア・ルッコラを買ってきました。
350344:04/05/23 13:38
>>346
仲間がイター
前回はただハサミで切って土に刺しただけだったので(ミントだから・・・)
よく切れるカミソリでスパッと切って、水に刺してみます。
これが失敗したらまたしばらくできないですが、結果報告しますね。
やっぱりアルビノみたいなものだから弱いのかな。
351花咲か名無しさん:04/05/23 15:00
ちょうどナスタチウムの種まきしたとこだったんで
試すの楽しみにしてみます。
352花咲か名無しさん:04/05/23 15:06
葉緑素が無い部分はダメだよ。光合成できないから生きていけない。
ブルーデージーも、斑が多すぎる枝は挿し芽できないです。
緑の葉のついたものに継ぎ木ならできると思うけど。
353花咲か名無しさん:04/05/23 15:47
昨日納豆にナスタチウム入れて結構大量に喰ったものですが
なんかね、少しの間皮膚が微妙に痒くなったよ?軽くかぶれたみたいに。

せっかく育ててこれから美味しく食べようと思ってる方には
ちょっと不安になるような話ふっちゃうかも知れないけど
もしかしてアレルギーおこすような物質何かはいってるんかな。

こないだおひたしにしたときは何ともなかったんだけど・・・あくが強いのかな?
それとも私だけナスタチウム喰えない体?
354花咲か名無しさん:04/05/23 16:04
>>353
ナマで大量にってとこがポインツなのかなぁ・・・。

じゃあ今度は茹でて再挑戦だー。
355花咲か名無しさん:04/05/23 16:23
去年の鉢から今年勝手に生えてきて、いい具合に花が咲いてるカモミール。
今年用に種買って来たのが無駄になったけど、いいや。

ずぼらなんだけど花は楽しみたい自分にうってつけだな。
ハーブって他のもこんな感じですか?
356花咲か名無しさん:04/05/23 16:27
花はあんまり鑑賞的ではないけれど、ミントなんかは庭植え禁止植物の
トップですよ。庭を乗っ取られ(ry
花を楽しみたいならサルビア・ガラニチカがおすすめですかね。
ただし、根絶させられなくなって困る危険性も大ですが。
357花咲か名無しさん:04/05/23 21:00
>>300
スカボローフェアーのハーブは、一緒に育てるとお互いを補って、よく茂ると何かの本に載っていたような…。
魔よけとして、枕元に吊るすと悪い夢を見ないとか。
ドリームキャッチャー(インディアンショップに行くと売ってるあみあみの丸いやつ)みたいなのかしら?
358花咲か名無しさん:04/05/23 21:02
半日陰で寒さに強いハーブってないですかね?
うち、日当たり悪い寒冷地なんです…。
あー、引っ越しで持ってきた5年越しのロ−ズマリ−がドライハーブになっちゃったよ〜(涙
359花咲か名無しさん:04/05/23 21:13
keep-age
360花咲か名無しさん:04/05/23 21:37
>>358
ソープワートはマイナス15度まで耐えるらしいけど
使い道がほとんどないのが難点
361358:04/05/23 21:47
>>360
使い道がないんですか?!痛!
やはり半日陰きびしいみたいですねショボン
362花咲か名無しさん:04/05/23 21:58
>>361
ミントやラベンダーは?
363花咲か名無しさん:04/05/23 22:04
最近、ヤロウの「周りの植物を元気にする」ってのの意味が
わかってきたかも。

とにかく虫がつくんですよ。いわゆる害虫も、益虫も両方。
で、庭の主戦場となって、しばらく後に残るのは肉食の益虫。
ヤロウのを食い尽くせば、次は周りに移動するわけです。

で、普通そんな風に戦場になってたら、相当ダメージを
受けてそうなんですが、全然それが見えない。葉っぱの形状
のせいでもあるんでしょうが、特に何も起きてない感じで
花なんか咲いてるわけ。ナメクジもヨトウムシも居たんですが、
どこ食われたかもわからない。(さすがにこの2つは夜に捕殺)

こいつ自体、相当繁殖力あるので、地植えは注意ですが、
プランターにひとつ持ってると結構いいかもしれません。
364花咲か名無しさん:04/05/23 22:07
>>361
半日陰である程度寒いの平気なハーブなんていっぱいあるでしょう。
多年草のみキボン(でも相当な寒冷地で冬が心配)ってことかな?
365花咲か名無しさん:04/05/23 22:09
>>361
つか、「ハーブ 半日陰」で調べろよ。書いてアゲてリロードしてるより。
366花咲か名無しさん:04/05/23 22:12
>>363
ヤロウにアブラーもたかってる?

囮植物か・・・。すごいなぁ。
農業ではあるにはあるんだけどね、ギシギシに似た囮植物。
畑をこれで囲うらしいよー。
367花咲か名無しさん:04/05/23 22:45
>>358
北海道に住んでます。
同じ事を知りたかったんで調べてましたが、
「夏直射日光を避け半日陰に避難する」ってのは多いけど、
「日陰で元気に育つ」のはあんまりないですよね。

セージ、ミント、シソくらい。あと山椒とかミョウガもハーブ?
368花咲か名無しさん:04/05/23 22:47
>>358
北海道に住んでます。
同じ事を知りたかったんで調べてましたが、
「夏直射日光を避け半日陰に避難する」ってのは多いけど、
「日陰で元気に育つ」のはあんまりないですよね。

セージ、ミント、シソくらい。あと山椒とかミョウガもハーブ?
369花咲か名無しさん:04/05/23 22:52
370364:04/05/23 23:24
>>367
レモンバーム、パセリ、スイートバイオレット、スイートシスリー、
スイートウッドラフ、サラダバーネット、ワイルドストロベリー…etc。
どれも半日陰で元気に育ちます。厳寒の地で冬どうかってだけで。
あとセージは暑さと蒸れは苦手だけど基本的に日光好き。
371花咲か名無しさん:04/05/24 10:33
>>367
シベリアンジンセングは?
宇宙飛行士が体力作りに使うらしいよ。
ウコギ科の落葉低木だって。

自分は南九州人なので見たことも無いけど。
372花咲か名無しさん:04/05/24 12:04
スカボローフェアーで盛り上がってるみなさんおいくつくらいなんでしょう。
私は32歳だけどちっとも盛り上がれない。
あまり洋楽を聞いていなかったから、曲のタイトルは聞いたことあっても
歌詞はこのスレ読むまで知らなかったし。
373花咲か名無しさん:04/05/24 13:42
私は31歳だけどなかなか盛り上がれたよ。
374花咲か名無しさん:04/05/24 13:43
あ、やばい誕生日きたから32歳だ!
てことで32歳でもなかなか盛り上がりました。
375花咲か名無しさん:04/05/24 16:22
へえ〜、私も32。楽しめましたよ十分。
まあ洋楽っていってもたかだかサイモン&ガーファンクルだしさ。
中学のとき聴いてた。ギターで弾きましたよスカボローフェア。
376花咲か名無しさん:04/05/24 17:30
うん。私もそれより若いけど楽しく語れたです。
フツーに皆知ってない?
つーか別に皆と同じ反応しなくてもいいんじゃん?
377花咲か名無しさん:04/05/24 17:38
18歳で盛り上がるのはアウトでしょうか?? 親が聞いてたのが印象に
残っていて、中学生の時にCDを買ったのですが…
378なんのスレだよー:04/05/24 17:41
>>377
4種コンボ植えて一緒に踊ろう。
379377:04/05/24 17:47
すいません、もう植えてます…。ついでに言うともう6年だったり…orz
380花咲か名無しさん:04/05/24 17:51
12歳でパッスィリセイジロズメンエンターイとは生意気な。
381花咲か名無しさん:04/05/24 17:52
今年31で中学くらいの時の音楽の教科書にも載ってたけど
曲の雰囲気が暗っぽいからあんまし好きじゃなく、歌詞も出だししか知らず、
解説先のリンク出てきたときもレス呼んだだけでリンク先飛びもしなかった。

で、372みて改めて296-297見てみて、フーン(´-`).。oOと思った。
いろんな人がいるのだから、
>つーか別に皆と同じ反応しなくてもいいんじゃん?
382381:04/05/24 17:55
あ、抜けた。

みんなの盛り上がりを見て楽しむのも1つ。
383花咲か名無しさん:04/05/24 17:58
ンだよ。楽しそうに騒いでるなぁー、っていつも見ているよチャラスレとか。
384花咲か名無しさん:04/05/24 18:02
>>377
18でも32でも生まれる前の話だし変わりないっしょ。

372さんもなんか最近の話とか振って盛り上げてくれれば。
私は最近いっぱい挿し木したオレンジタイムがぜ〜んぶ
風に吹き飛ばされてましたー。 わっはっは


…も、盛り上がれん。  orz

385花咲か名無しさん:04/05/24 18:07
抜きまくって庭の隅に積んでおいた雑草とミントの泥山から、
雨の後、ミントだけが一斉に立ち上がってきた。

…も、盛り上がれん。  orz
386花咲か名無しさん:04/05/24 18:32
昨日重い腰上げてやっとバジルとルッコラの種蒔きました@東北
早く芽が出ますよ〜にハァト
と思いきり日当たりのいいところにおいてみました。
今日本見たらバジルは飛ばされやすいからぬれ新聞、
ルッコラは嫌光性だから新聞で覆いましょう!i|||i_| ̄|○i|||i


…も、盛り上がれん。  orz
387花咲か名無しさん:04/05/24 20:28
漏れも32だ…
388花咲か名無しさん:04/05/24 21:10
私も32…なんなんだ…。
389花咲か名無しさん:04/05/24 21:13
33だけど、知らない…
年齢より洋楽聴くかどうかの問題だと思うな
音楽の時間にもやらなかったし
390花咲か名無しさん:04/05/24 21:26
ていうか、ダスティンホフマンの相当有名な映画もあるし…
391花咲か各無しさん:04/05/24 21:40
ちょっと分からない事があるんです。
ユーカリの匂いを嗅ぎすぎると有毒なんですよね。
自分の部屋で育てたいんですが危険でしょうか。
お暇な方回答をお願いします…。
392花咲か名無しさん:04/05/24 21:59
31〜33多いですな、自分も31w
この世代はハーブを育てたくなる時期なのか??
393花咲か名無しさん:04/05/24 22:03
子供の頃ポプリが流行りはじめて、ハーブに興味ある世代じゃない?
394花咲か名無しさん:04/05/24 22:23
あーそうかも。私33w
昔ポプリ流行した時は、田舎で香料とか手に入らなくてさー。
みかんの皮乾燥させる位がやっとだったよ。

でも、ハーブ植えようと思った理由はポプリじゃなくて、
不眠症気味になったんだけど医者にかかるほどじゃないし、
アレルギー持ってるから売薬もあんまり飲みたくない。
知人にもらったカモミールティが良く効いたんで飲み続けたいが、買うとちょっと高いし・・・
というんで始めたのが最初だな〜。

395花咲か名無しさん:04/05/24 22:27
>>391
どうなんだろうなぁ・・・、アロマオイルとかは狭い密室では
危険って聞いた事はあるけど。
小さな観葉の葉からちょっとずつ揮発するぶんには、凝縮されてる
オイルより問題ないように思えるんですが。

気になって検索したんだけど、実際室内栽培での事故が
見当らなかったです。そういや蚊取り線香の方が身体に悪そうだもんね。
参考にならずにゴメンね。
396花咲か名無しさん:04/05/25 00:42
バジルの葉がぁ〜葉がぁ〜( ´Д⊂ヽ
今月植えたばかりなのに虫にほとんど食われたorz
397花咲か名無しさん:04/05/25 02:04
あの〜・・・
セントジョーンズワートの詳しい育て方が載ってる本を
どなたかご存じないでしょうか。
一応、本屋さんや図書館で一通り見てみたんですけどありませんでした。

うちのがどんどん枯れてきてるんだけど理由がわかんない。
タイムと同じ環境(同じ素材・大きさの鉢&土&場所&水やり)で
育ててるんですが、タイムはピンピンしててSJWはボロボロなんです。
た〜す〜け〜て〜
398花咲か名無しさん:04/05/25 05:12
>>397
枯れるってどんな感じ?
葉が赤茶けてぽろぽろ落ちる?
それとも、本格的にしおれて茶色になっちゃう?
もっと詳しくお願い。
399花咲か名無しさん:04/05/25 06:13
>>391
ユーカリのアロマオイルもあるんだから木の匂いくらいで有毒とはどうだろか。
それとユーカリ、室内じゃ無理ッすよ。
外で鉢を育ててときどき枝を一折りしてくれば?アレンジで丸葉ユーカリよく使われてるよ。
地植えにすると回りの植物が危険にさらされますw
400花咲か名無しさん:04/05/25 11:02
ユーカリって有毒だったの?
葉っぱがかわいかったから母の日に寄せ植え作って義母にあげちゃったよ
その事向こうが知ってたらいらん想像してそうだな・・
100本くらい密集させてやってもよかった( ´_ゝ`)

ちなみにタグには有毒とかは全く書いてなかったです。
401花咲か名無しさん:04/05/25 11:30
ユーカリは過剰摂取したり長期にわたって継続摂取すると
有害だといわれるけど、あれってティーにする場合とか、薬効が
出るくらいの量を摂取する場合の話じゃないのかな?

植木の香りくらいじゃそんなに問題ないと思う
ただ、ユーカリの木は白樺同様(ひょっとしたらそれ以上)に
燃えやすいから、自宅で育てるときは植える場所・鉢の置き場に
気をつけた方がいいかも。
402花咲か名無しさん:04/05/25 12:17
>>397
育ててる人がいても、タイムと同じ、だけだとわからないと思う…
つか、タイムも育ててるとは限らないし。
鉢・土・場所・水やり具合、具体的に書いた方が早いんでない?
しかしネットでも詳しい育て方、見つからないすねー。
(名前のせいで、出てきにくいし・・・書き方いろいろで)
403花咲か名無しさん:04/05/25 14:47
>>397
セントジョーンズワートは育っちゃうと強いから
たぶん出だしで活着に失敗したんでしょう。
根が傷んで水吸えなくなってるんじゃないの?

タイムは意外と重い土でも元気に育ったりする
から、ちょっと判断基準にならない。
404391:04/05/25 16:41
なるほど〜…。
燃えやすいなら玄関前に置く事にします。
直射日光が当たらないし、蚊取りの効果にも期待しているので。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
ここのスレの人はとてもいい人達ですね…。
405397:04/05/25 19:03
あわわわすみません。
SJWはタイムと同じように育てるってどこぞで聞いたか見たかしまして。
勝手にこのスレで見たと思いこんでしまってました。違いましたね。

えーと、枯れ方は、下の方の葉から茶色くしおれてカラカラになって
落ちていってました。
気付いた時点で枯れた葉を取り除いていたのですが、そうこうするうちに
全部なくなってしまい、今では棒が10本ほど刺さってるような状態です。
下から新しい芽がどんどん出てくるのですが、出る端から葉っぱが枯れて
いきます。

環境ですが、
5号の素焼き鉢に「ハーブの土」を入れて、水は表面の土がカラカラに乾いたら
たっぷりやってます。
東向きの窓の外で、日の出からお昼まで日が当たるところに置いてます。
植え付けて2ヶ月ほどで、鉢底から根は見えません。
植えつけるときに根鉢を崩さずに植えたのですが、これがいけなかったのかな?

長々とすみません。よろしくお願いします。
406花咲か名無しさん:04/05/25 19:06

重ね重ねすみません。
土は「ハーブの土」として売られているものに赤玉をひとつかみ
混ぜました。

407花咲か名無しさん:04/05/25 19:54
うちのSJW…元気っぽいのに先っぽが茶色くなって微妙に枯れてる…
側に植えてるスイートマジョラムとオレガノも育ちが悪い…_| ̄|○
でも、同じく一緒に植えてるタイム2種と匍匐製オレガノとローズマリーは茂りまくり
408花咲か名無しさん:04/05/25 20:04
キャットニップの種をポットに植えて、沢山芽吹いたのを間引いて間引いて
頼りないくらい小さい苗(2cmぐらい)が10本あったんだけど
先週末夜室内に入れていたら猫に踏まれて2本あぼーん。
今日外に出していて仕事から帰ってきたらなぜか残り7本もあぼーん。
日光が強すぎたのかな、今まで外に出してても何事も無かったのに。
原因が分からない。乾燥した訳でもないのに・・・orz

もう1本しか残ってない・・・しかも凄く頼りないへろっとした苗。
売ってる苗はもうかなりしっかりしてるよね。
ああいう風に丈夫にするにはどうしたらいいんだろう。
409花咲か名無しさん:04/05/25 20:17
>>408
大丈夫、ほっといてもイヤになる位立派になるよ。
でも猫に襲われないようにしとかないとナー。

うちのは去年ひょろひょろで自立できない見きり品苗を
植えたんだけど、今やワイルドストロベリーを押しのけて
プランターにみっちり茂ってるよ。
ちょっと油断して水やり忘れるとシナ〜っとうなだれるけど
水をやればピンシャンしてるさー。

どんなふうにあぼーんしたかわからないけど、
恐らく日光が強すぎた、で正解っぽい。
まだ2センチしかなかったんなら今日の天気で枯れてしまったのでは?
410386:04/05/25 20:56
今日良く見たらルッコラが根や双葉のもとが出てきてた。かわいー!(´∀`)
だけどずいぶんいっぱい蒔いちゃったらしく、6号鉢の中に30〜40個くらいありそうだΣ(゚д゚lll)

バジルは、なーんかタピオカみたいな変なゴミはいってるんだよなー
と思ってたらどうやらこれが!2〜3mmのがちょんちょんありますた。
昔の人はこれで目を洗っていたのですね( ・∀・)つ〃∩
蛙の卵みたいだけどこんなんでちゃんと発芽するんだろか?と思ってしまう。

後日、間引いたルッコラの芽、どうしやう・・・
411花咲か名無しさん:04/05/25 21:27
>>409
レスサンクス。うち西日強烈だからナー。
6時に帰ってきて見たら、もうダメポ...って感じでぺったりと倒れてたから
完璧逝ってしまわれた...と悲しくて、ちょっと正視出来なくてさ
別の苗植えるために石灰入れて寝かせといた土に、サヨウナラ...えいっ!(カポッ)と入れちゃった。
水あげて涼しいとこに置いてもう少し様子見れば良かったかも・・・。

同じく猫飼ってる友達に大きくなったら1本あげる約束してたんよ。
確か挿し芽で増やせるんだよね?それまで待ってもらうか・・・。
412花咲か名無しさん:04/05/25 22:24
>>405
下から元気な芽が出ているようなら大丈夫な気もします。
枯れそうな茎は刈ってしまってもオッケー。ある程度伸びると、うちのも枯れてます。
害虫は付かない虫ですが、カメムシが唯一好んで、吸った部分が枯れる事もあります。
冬には地上部が全部枯れますが、春にはちゃんと新芽が出てくるし。

これから花の季節で、葉のふちに黒い斑点が出たり、赤茶けた葉が落ちますが、これは正常範囲内。
うちの日当たりがいいせいかもしれませんが、お水は好きなほうだと思います。
まとまらなくてごめんなさい。
413花咲か名無しさん:04/05/26 00:25
>>410
ゲリラ
414花咲か名無しさん:04/05/26 05:46
うちのキャットニップは結構な日陰でももさもさになっています
使い道が全くわからないんだけど…花は清楚で可愛いから良いか
415花咲か名無しさん:04/05/26 09:59
昨日苗を全部カラスにひっくり返された。カラス士ね
416410:04/05/26 12:50
今朝見たら蒔いたもの全て発芽しているもよん。
その数ざっと優にに50!( Д)゚ ゚
ほんとにゲリラか?でもマンソン住まいでゲリラするようなところないんだよな・・・
417花咲か名無しさん:04/05/26 13:22
>>416
小さくてもバジルやルッコラなんだから間引いて食えって。
ただすぐに食べるのはマズイのかな?
種が薬品処理されてる可能性を考えなきゃならないんだろうか。
自分だったら食うけどな、つか食ってるけど。
418410:04/05/26 14:02
>>417
食べちゃっていいと思うし、手持ちの本にも食べましょう!って書いてあるんだけど、
せっかくがんばって芽が出てきた愛いやつなので何とか活かしてあげたいなー
と思ったのでした。
もうちょっとしたら選別してアルファルファよろしくサラダで食すとします(;´Д`)ハァハァ
419花咲か名無しさん:04/05/26 14:55
...γγγ... < 私たちを食べないで。痛いよう!!
420花咲か名無しさん:04/05/26 15:17
>>419
youはなに食って生きてんのw
421花咲か名無しさん:04/05/26 16:06
霞食ってます。
422391:04/05/26 16:23
今日園芸店で丸葉ユーカリを購入しました。
思ったより小さかったけど黒いビニール鉢入りだったので
鉢を替えればもっと大きくなるかなと思っています。
今んとこ30pあるかないかです。成長に期待…。

ところで…ひとつの鉢に3本入れても大丈夫でしょうか?
423花咲か名無しさん:04/05/26 16:37
流石にそれは無謀ではないかと……
素直に一本一鉢の方がいいと思います。成長から考えても
424411:04/05/26 21:19
>>413
キャットニップは基本的にはネコのオモチャ用だけど、
ミントと同じように乾燥、または生でお茶にして飲んだり、ワインに浮かべたり
イギリスではソースとかスープの薫り付けにもつかわれるとか。

うちにはキャットミントの方もあって、こっちはネコがうにゃ〜とはならないけど
猫のノミよけとか防虫効果に優れてるらしい。
ミントの方は小柄なくせにやはりミントらしさ暴発で、花が終わった後切っても切っても
繁りまくってくるんで、葉っぱを乾かしてお茶にして飲んでるよ。
他のミントティよりも香りが柔らかくて飲みやすいかも。
どちらも人間が使用する場合、催眠効果に優れ、不安を和らげる働きがあり
精神的トラブルに効果があるそうな。

しかし今気づいたか、手元の本によるとキャットミントの匂いって
「マツタケに似ている」とか書いてあるよ。
マツタケ???
425411:04/05/26 21:37
↑間違えたごめん。>>414へのレスね。
426花咲か名無しさん:04/05/26 21:52
あれがマツタケ・・・。ウーン その著者の鼻、詰まってないだろうか・・・。
427花咲か名無しさん:04/05/26 22:29
うちの猫はキャットニップもミントも大好き。食おうとする。
またたびには反応しない。ちなみに避妊した雌。
428花咲か名無しさん:04/05/26 22:46
まる葉のユーカリを地植えにしたら冬も元気に越して3年目
去年は花も咲いて、今は2メートルをゆうに越えている。
429花咲か名無しさん:04/05/26 22:51
うちもキャットミントとキャットニップあるよ。
もちろんおネコ様の為に。
でもどっちもちょっとニオイかいで「ウッ」って顔してそっぽ向く。
(またたびも同じく)去勢してない雄。
でも庭においてたらどこかの猫に丸かじりされちゃった・・・ムカチュク

どっちも正直クサイ・・・葉はすごいかわいいんだけどなぁ
430花咲か名無しさん:04/05/26 23:59
うちのネコタン、キャットニップをかがすと
物凄い勢いで怒ってぶっ叩いてきます。
どぼちて〜〜〜???
431花咲か名無しさん:04/05/27 00:36
キャットミントの何か変な匂い(マツタケ臭?)は乾かすとだいぶ減るよ。
清涼感はあまりないけど安眠のため飲んでいる。

うちの猫。キャットミントは鼻先に持っていくとぱくっと食べる。
キャットニップは幼苗をのしのしと踏みつぶした・・・。orz

やっぱ反応に個体差あるんだね。うちのは1度お産したのち避妊した12歳の雌。
マタタビは凄い好きで与えるとしつこくなめている。でもあんまり乱れない。
よそ様の地植のキウィの根っこをほじってかじっている(コラッ!)
のを見かけたのでキウィもいける口らしい。

そういえば、マタタビもハーブに入るんだろうか。和風だけど。
432花咲か名無しさん:04/05/27 00:53
>>431
立派なハーブですよ〜。
本来は人間様用の薬なわけですしw 名前の語源っていうのも、
疲れて倒れた旅人も、この実を口にすれば「また旅」ができるから
ということで付いたくらいですから。
ちなみに、人間用の薬として使う際は、虫が寄生した果実を使うそうです。
433花咲か名無しさん:04/05/27 05:37
おはようごっざいます。仕事で徹夜でございました。。。。
各種ハーブのブレンドティを飲んで、気合い入れつつやってましたよ。
でもWSの葉っぱ入れちゃったからトイレ近くて困った・・・・。

>>432
虫瘤ね。何か強壮剤みたいな効果があるとか。
普通の実の方も焼酎漬けにしておいてにして食べてたようだよ。
昔食べた記憶があるけど、ちょっと口の中がメンソール入りの薬舐めちゃったときみたいに
すーっとするような薬っぽい変った味がするんだよね。

でも猫がいるところではほじくりかえして育たないから結構難しいみたいだね。
枝とか切って燃やすと、近所中の猫がわらわらと集まってきちゃうらしいし。
434花咲か名無しさん:04/05/27 09:36
他スレからの移動です。元発言は
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1079651374/230

230 名前:花咲か名無しさん :04/05/27 08:23
広めのベランダのマンションに引っ越してきたので、ベランダで野菜でもと思い
スーパーで売っていたポットのハーブをプランターに植えてみました。
バジル×2、イタリアンパセリ、ミントなんですけれども
ひとつのプランターにまとめて植えてしまって相性は大丈夫でしょうか。
また、虫が苦手なので、なにか虫がよりつかない方法はないかと考えています。
ぐぐったら虫除けにマリーゴールドがよさげなかんじでしたが、
マリーゴールドを買ってきて近くにおいておけばいいのでしょうか?
435花咲か名無しさん:04/05/27 09:38
マタタビ、そろそろ開花期ですよね。
葉の先が白くなってて、遠目に見ると
花が咲いてるように見える。
ちなみにうちの猫、全く見向きもしません。
436花咲か名無しさん:04/05/27 09:41
>>434
ミントと他2つを急いで分けた方が良いです。
地下茎でものすごい速さで増えますから。
マリーゴールドは土の中の線虫よけになる種類があるけど、
プランターではあまり関係ないので、意味ないです。
437花咲か名無しさん:04/05/27 10:47
2週間ほどの入院から帰ってきたら、アップルミントとジャーマンカモミール、
キャットミントが瀕死の重傷に…_| ̄|○
一応雨の当たる所に移動させたつもりだったんだが、上手く当たらなかったらしく
大分干からびてました。

…ま、メンツがメンツだし根が無事なら大丈夫かな。
復活を祈って本日よりお世話させていただきます。
438花咲か名無しさん:04/05/27 11:00
>>437
退院オメ
439花咲か名無しさん:04/05/27 12:37
>>433氏も乙です。
それこそマタタビあたりで元気になって下さいね〜w
440花咲か名無しさん:04/05/27 12:53
オーデコロンミント、植え替えしてほとんどの根っこ&葉っぱを捨てたんだけど
少しだけ干してみたらすごい良い香り!
もっと増やしてもよかった・・ほんのちょっとしか植えなかったよ。マジオススメ
441花咲か名無しさん:04/05/27 14:00
今我が家ではルッコラサラダが毎日出ています。
摘んでも摘んでも新しいのが大きくなる。凄いですねぇ…

ナスタチューム育ててますが(種?球根?から
ナスタは種を取る目的で育てている場合、どんな事に注意したらいいですか?
もしかして…種取れなかったりするのかな…。
442花咲か名無しさん:04/05/27 15:28
>>441
種とるの簡単だよ。花さいた後そのまま放置すればいいだけ。
まだ青い実をすり下ろすとソバの薬味にもなる。(ワサビのような感じ)
ほっとくとこぼれ種でも翌年生えてくるよ。
443花咲か名無しさん:04/05/27 21:09
>>441
うらやましい…うちのルッコラはアブラムシに食い尽くされますた・゚・(ノД`)・゚・
444花咲か名無しさん:04/05/28 05:26
ヒロシです・・・
上の方のレスに触発されてキャットニップのティーを飲んでみました…
ドブの匂いがするとです…orz
445花咲か名無しさん:04/05/28 08:04
それは残念だったね、ヒロシ。
446花咲か名無しさん:04/05/28 08:39
移動のお手数かけてすみません、>434の元発言者です

ログを読んだらミントってすごいんですね。
独立したポットに退避させることにします。
虫除け(予防的に)にはみなさん何かやってらっしゃいますか?
他スレでウォッカ漬けの唐辛子が良いとあったので
バジルに虫がつく前にウォッカを買ってくる予定です。
447花咲か名無しさん:04/05/28 09:06
ネコ飼え。ヒロシ。
448花咲か名無しさん:04/05/28 09:53
子供の幼稚園の向かいに小学校があるが、通学路にこんもりとミントが密生している
場所がある。街路樹の足元とか。
きっと誰かがゲリ(r
449437:04/05/28 10:31
>>438
アリガト(=゚ω゚)ノぅ
昨日、水をたっぷりあげたら生き残りの芽にちょっと元気が出てきたような気がする。
450花咲か名無しさん:04/05/28 11:31
ルッコラって凄く活用が出来ると思うの。
サラダにしたり、お浸しにしたり、お味噌汁に入れたり。
凄く便利じゃなぁぁぁぁぃい?

でも虫が付き捲って、食べる所が少なくなって
急いで水はけ良くしたり、虫が嫌いなのを散布した
それでも食う食う虫たち・・・・残念!!

>>444のヒロシ切り
451花咲か名無しさん:04/05/28 12:45
こんなところで若手芸人達の骨肉の争いがw

ルッコラ今苗育ててるんだけど、そんなに虫つくですか…
若干日陰気味の方が柔らかくてうまいらしいし、
せめてもの抵抗でプランターにこじんまりと植えてみよう
452花咲か名無しさん:04/05/28 13:08
ミント系にオンシツコナジラミがついて食害されています。
お茶に浮かべたりするから、お薬はつかえないしー。
洗えば平気なのかもしれませんが、
ちょっとでも食べられた跡があるとイヤなので
自分で使うより、食害されて捨てる葉の方が多いです。
あーぁ。。。
453花咲か名無しさん:04/05/28 13:13
>>441
ナスタチウムの種を採るには・・・
花を全部食べない。冗談じゃなく、去年つい食い尽くしてしまって
マジ採れなかったよぉん。花、美味すぎ。今年は種採るぞー。
(で、種も食うわけですが)
454花咲か名無しさん:04/05/28 14:39
>>442
レスありがとうございます!!
よーし。頑張って種採取します。そばの薬味かぁ…美味しそう。

>>443
黒ポットに柔らかい土を入れその中に種蒔いて間引いた後に、
花壇(赤玉土+腐葉土のみ)の水はけの良いところに植えてあげました。
(その際木酢1000倍薄めたのを散布
つまみなと一緒に花壇に植えたのですが。。。つまみなは虫にやられっぱなし。
でも不思議とルッコラは食べられないのです。
何故だろう…。

>>453
ありがとうございます!!
花美味しいのですか…うわぁ。食べたくなりました。
今葉っぱが大きくなって小さな鉢の下から根が出てきちゃっていたので
植え替えてあげました。
凄く楽しみ。

みなさんありがとうございましたー
455花咲か名無しさん:04/05/28 15:57
最近、ベランダのイタリアンパセリが何かに食われて減り続けています。
最初イモムシか何かだと思っていましたが、今朝、犯人が判明しました。











ネズミでした。(・∀・)…。
456花咲か名無しさん:04/05/28 16:25
ネズミは…、
風呂場の石鹸をかじりに来てるらしかった。調べた結果、
家の下に篭っていたから、ハイター撒いたら出てこなくなった。
モグラも穴に母親がハイター入れたらもうでてこなくなった。
(これはちょっとかわいそう)
457花咲か名無しさん:04/05/28 16:53
ローズマリー祝発芽
でも40ポットに種2個づつ入れたのに…
1つのポットに芽が2つだけしか出てないorz
1ヶ月以上前に蒔いたから…もうこの2つしか望みはない訳ですな。。。

あぁ…ローズマリーは秋蒔いた方が発芽率良かった気がするOTL
458花咲か名無しさん:04/05/28 18:39
播く前に低温処理はしましたか?
459花咲か名無しさん:04/05/28 22:15
うちのナスタチウムはハダニにやられてて結構やばい
水をやらなすぎたのかなぁ?
460花咲か名無しさん:04/05/28 23:05
>>458
あぁ…もしかして…基本中の基本を学んでいないで発芽させようとしていたのでしょうか。
低温処理という意味も解らないです…orz
種の袋の裏しか見ていなかったので…低温処理ってなんでしょうか…
461花咲か名無しさん:04/05/28 23:41
>>460
冷蔵庫に入れるとかして冬を体験させてやること
タネによっては寒さに当たることにより眠りから覚める仕掛けになってるから
>>457の発芽しなかったポット、来年ひょっこりと発芽するかもね
あ、でも蒔いちゃった後だから水は枯らさないように

一応今あるポットをこれから低温処理することも出来るだろうけど、
冷蔵庫から出す頃には真夏になってて温度差激しすぎて難しい、と個人的には思う
462花咲か名無しさん:04/05/29 00:06
団地で猫を飼えないのがくやしいからベランダでキャットニップを育てて
収穫した葉っぱで友人宅の猫を転がして遊んでる
463花咲か名無しさん:04/05/29 00:08
イタリアンパセリが枯れた(つД`)
464花咲か名無しさん:04/05/29 00:57
>>456
きっとそのうち白い斑のあるネズミと、モグラが・・・。
465花咲か名無しさん:04/05/29 01:37
スペアミントの下のほうの葉が全部白っぽくなって枯れてきたー
蒸れたり干からびてる時の枯れかたと違う・・・これが噂のミントサビ病?
466花咲か名無しさん:04/05/29 02:03
ドクダミが占領している庭にミントを
蒔いてみた。種からじゃ核兵器の威力ないかな?
プランタも同時進行中
467スレ違いだけど:04/05/29 02:12
>>456
モグラ駆除には噛み終わったガムを穴に入れとくといいらしいよ。
それを食ったモグラは腸が詰まってあぼーんしちゃうんだってさ。
農家の人から教えてもらった。
468花咲か名無しさん:04/05/29 05:56
もぐらタンかわいそう゜・(ノД`)・゜・
469花咲か名無しさん:04/05/29 08:25
ナスタチウムにスジグロチョウが来る。花に惹かれているのかと
思ったが、どうも怪しい腰つきで葉に止まる。・・・・卵産んでたー^^;
アブラナ科が食草だとばかり思ってたんだけど、ノウゼンハレン科も
有りだったのか。知らんかったよー。

で、「ナスタチウム スジグロチョウ」で検索してもノーヒットだから
知られてないのか?と思ったら、モンシロチョウだといっぱい出たわ。
また、ナスタチウムは、囮効果の高いコンパニオンプランツとして
使われてるということも良くわかった。しどいわ。
470花咲か名無しさん:04/05/29 09:41
梅雨がくるとハーブがしょぼーんってするよね
471花咲か名無しさん:04/05/29 10:22
スジグロはクレオメにも来て卵産んでたよ。
472花咲か名無しさん:04/05/29 10:25
>>467
せめて捕まえて食べてやれ
473花咲か名無しさん:04/05/29 12:10
ヒロシです・・・
庭のミントが枯れ始めました…orz
474花咲か名無しさん:04/05/29 12:16
僕のナスタにもルッコラにも卵うまれaqwsedrftgyhujiko
475花咲か名無しさん:04/05/29 12:17
ミントがっすか?
植えつけ直後の水分不足でなら枯らした事あるけど
476花咲か名無しさん:04/05/29 13:05
チビカマキリが何十匹も庭に…(・∀・;)いや、いいんだけど
また卵孵ったのね…
477花咲か名無しさん:04/05/29 14:14
庭でよかったじゃないか…
友達は子供の頃机の鉛筆立てに枝ごと刺しといたのを忘れて
大変な事になったらしいぞ(゚∀゚)
478花咲か名無しさん:04/05/29 15:08
耳を澄ますと

カマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマカマ

っていう音が聞こえてきそう。
479花咲か名無しさん:04/05/29 15:24
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
480花咲か名無しさん:04/05/29 15:30
まあガーデニングでは益虫だからええじゃん
481花咲か名無しさん:04/05/29 15:37
>>480
庭にいれば…だけどね
482花咲か名無しさん:04/05/29 18:09
昔チビカマキリを手に乗せてたら、カマで挟まれたのか噛まれたのか
指に激痛が走って慌てて振り捨てて以来、トラウマになってる。
483花咲か名無しさん:04/05/29 22:09
>>477
私なんか机の引き出しの中に大量にためてて忘(ry
484花咲か名無しさん:04/05/29 22:28
>>483
オレもカイコの繭入れて忘れてたことあった。
ある日、引き出しの中からカサカサッ、バサバサッて音がして…
485許してください:04/05/29 22:53
やめろぉおおおおおお。 モスラは嫌いなんだよー。
486花咲か名無しさん:04/05/29 23:06
消しゴムそっくりのクモの卵のうを、引き出しに入r (ry
487花咲か名無しさん:04/05/29 23:16
おまんらそろそろハーブの話に戻れw
488花咲か名無しさん:04/05/29 23:25
皆さん植物へは愛情を注いでも、虫に対してはさっぱり(ry
って、庭の敵な訳だから当然と言えば当然なの…か?w
489花咲か名無しさん:04/05/30 00:44
>>488
いや〜?私は子供の頃は虫大好き。
そういやカマキリってさ寄生虫(ハリガネムシとか)持ってるし、たしか毒あるんだよね。
みそ汁に落ちてきたの知らないで食べて、一家全員アボーンて話子供の頃聞いた事ある。
仔カマキリ大発生の方は気をつけて。

最近は虫も様変わりして寄生虫とか怖いし、変なウイルスとか持ってそうだし。
特に病害虫は困るんで来て欲しくないなと。
そういや少し前に某フー◯ッデ◯プ◯スでハーブ苗どれでも105円で売ってて
夜中にラッキーと思って物色してたら、なぜかでかいヒトリガ(の仲間と思われる)が
パイナップルセージに止まっててビクーリした・・・。イヤーアレには驚いた。
まだガが出るような時期じゃないはずだし、食草でもないし。
490花咲か名無しさん:04/05/30 01:11
カマキリ、毒ないよ。少なくても日本のには。
よく猫がねこパンチくらわして食べてるし。
491花咲か名無しさん:04/05/30 02:40
>>490
じゃ都市伝説みたいな物だったのかな?
ミミズにおしっこかけると◯◯が腫れるみたいな・・・下品ごめん。

なんかキャットニップ元気ない。また日当たりしたかな。
日に日に西日が強くなって今日は小苗のWSがアボーンした。
直射あたんないようにしてたのに・・・orz

あとなんかローマンカモミールが上に伸びてきてたんだけど元気ないんだ。
つぼみがついているのに膨らんでこないし、もう咲くの待たないで切っちゃおうかな。
アブラーは退治したのに葉っぱがぐったりしてきてちょっと危ない気がするよ。

492花咲か名無しさん:04/05/30 03:12
>>491
ミミズで○○が晴れる話は、第二シーズンになってからすっかり
馬鹿バラエティー番組と化したw 匿名リサーチで見ますた。
なんかミミズはいぢめられると体から毒液を発射するそうで。
で、それがおしっこかける際に露出してる○○に(ry
食事時に見た方、申し訳ありません。
カマキリが毒っていうのはきいたことないなぁ

ハーブが調子悪いのは、ここんとこ急に暑くなってきたからでは
ないでしょうか? うちのバジルも環境の変化で葉が萎縮してますし。
493花咲か名無しさん:04/05/30 08:20
カマキリと言えばハリガネムシ
494花咲か名無しさん:04/05/30 08:29
>>492
私が聞いた説では、目の前にミミズがいるという事は今まで土いじりをしていた
ということで、その汚れた手で触るから病原菌が… というものでした。
495花咲か名無しさん:04/05/30 10:50
カマキリが毒ってのは私の実家では定説だったんだけどな〜。

>>492>>494
ミミズって怖いですね。毒液出すですか。土を肥えさせてくれるのにね。
ミミズ玉とかよく蹴っ飛ばしたり、手に持ったりしてたけど・・・
考えてみると子供の頃って不衛生きわまりない事してたのに
よくまあヘンな病気になったりしなかったもんだと。
>>493
そう!ハリガネムシ!怖いんよ!あれ。

ってハーブのネタからそれがちですなw

WSスレでも書いちゃったんでマルチっぽくなりますが、
冷凍してとっておいた去年のWSをほぐしてこれから植えたら
収穫出来るようにまで育つでしょうか?
ダイソーの安い種だったけど育てられなかったのが何か悔しいんですよ。
一時は大量に発芽して今年はWS長者か?って思ったりしてたんですが。

今度は慎重にと思っているんだけど。
496花咲か名無しさん:04/05/30 11:50
ローズマリー挿し木にトライ。
赤玉土に、切り口にハイフレッシュまぶしてからさしました。
着き難いといううわさを聞きましたが結果はいかに?
497花咲か名無しさん:04/05/30 11:56
>>496
「ローズマリー大好き」スレでも挿し木はしょっちゅう話題に
なってるからどぞ〜。着き難いというのはあまり聞かないけど・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1078590089/
498河豚 ◆8VRySYATiY :04/05/30 12:44
うちも、モグラだらけだ〜。

でも、「放し飼いの犬」の破壊工作に比べれば、
実害少ないからいいや。

つーかよう。
ハイビスカスとバジルが全然育たないんだよ〜
太陽さんよう。
もっともっと気合い入れてくれよ。
499391:04/05/30 13:32
今日ユーカリの鉢を換えました。
最近葉がよれよれしているのはハーブの特性なんですね。
このまま大きくなるといいんだけど…。
ユーカリの葉をアロマポットで煮詰めて残った液体を身体に塗ったら蚊に刺されませんでした。
やっぱり虫除け効果ってあるんですね。

>カマキリ
小4の頃の先生が
冬にカマキリの卵をこたつの中に入れてたら中でフィーバーしたとか行ってましたw
500花咲か名無しさん:04/05/30 16:32
ベランダーにフェンネルやマロウは辛いなあ…
育つことは育つが、窮屈そうで見てるこっちが苦しくなるよ。

ピクルスを作りたいけれど、それにはディルを育てないといけないから、
やめておこう…
501花咲か名無しさん:04/05/30 16:48
バジルを撒いたら凄い密度で生えてきたんですが、
これってちょっと摘んだほうがいいんでしょうか。

なんか貧乏性で摘めないんですが、そのまま放置しといたら全部共倒れしそう。
みなさんはどうしてますか?
502花咲か名無しさん:04/05/30 16:51
当然。間引くべし。
でないと貴女の予想通りの結果に
503花咲か名無しさん:04/05/30 16:54
>>501
適度に間引いた方が、後々生育がいいよ。

気持ちはすごく分かります(w
私もなんだかもったいなくて、間引いた苗を別のプランターに植えた所、
間引き苗もすくすくと育ってます。
504花咲か名無しさん:04/05/30 17:03
>>502
ごめん男です。

>>503

今こんな感じです。
http://up.isp.2ch.net/up/7e5d94a218d5.JPG

何センチくらいの大きさになったら間引けばいいのですか?
あと間隔はどれくらい開けたほうがいいでしょうか。

ちょっと自分でも調べに逝ってきます。
505花咲か名無しさん:04/05/30 17:13
私だったらこれ位に間引きます、
な一例を。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/590.jpg
506花咲か名無しさん:04/05/30 17:45
>>505
えぇー こんなに間引くの!?
せっかく生えた生命を摘み取るのは心が痛みますね。


507花咲か名無しさん:04/05/30 17:54
>>506
地植えだから、かなり大きくなるよね。
505さんくらい間引いたほうがいいかも。
間引いたのは鉢にあげれば、それはそれでちゃんと育つよ。
ただ、その大量のバジルを消費できればの話だけど。
黒ポットにあげて、欲しい人に譲ったほうがいいかも・・・
508花咲か名無しさん:04/05/30 17:59
>>506
花苗とちがって、食べてしまえば少しは気も済むのでわ。
ひょろっとした苗を沢山育てるより、しっかりした株をピンチして繁らせたほうが、
総収量も増えるし管理もしやすいですYO
509河豚 ◆8VRySYATiY :04/05/30 20:53
バジルは引っこ抜いて、別の場所に植え直すんだよ〜。

で。

適当な大きさに育ったら、挿し木で増やす。
510花咲か名無しさん:04/05/31 10:58
今日こそバジルとタイムを鉢上げしようと思ってたけど、いくら
なんでも風が強すぎる・・・突風でちっこい芽なんか飛んでって
しまいそーです。
といいながら、るこう草とアサガオは作業しました。ハーブの
芽ってちっこいの多いから、芽のうちは大事にしちゃいますねー。

しかし芽の出た蒔き床ごと飛んでいきそな風だ・・・見てこよ。
511花咲か名無しさん:04/05/31 11:43
>>510
何かほんと風強くて、ポキッとか逝っちゃいそうですねー。
支柱立ててから出かけよう・・・。
512花咲か名無しさん:04/05/31 13:02
前に強風の時支柱立てたら、風にあおられて支柱に結んだところから
折れたことがあった〜。 風イヤーン。
513410:04/05/31 15:45
バジルが発芽した〜!age
ルッコラは相当蒔いてしまったようで、間引いてもどんどこひょろりと芽が出てくる。
6号鉢なんだけど、>505さんくらい間引いたら収穫量も減りそうだし
だいぶ間引かないといけないのでもう1鉢つくろうかなー。
>450さんみたいにしてルッコラの処理に終われてみたい。
514花咲か名無しさん:04/05/31 18:03
>>513
バジル発芽オメ。今から梅雨に入るから雨があまり当たらない所に置いたら喜ぶよ。
日が当たる日は、外に出してあげてね。

我が家のバジルは、50くらい芽でたけど(ポット撒き
ほとんど虫に食べられてしまって、今花壇に植わっているのは10苗くらいw
あぁん。今年ルッコラが凄く元気に育ってくれるのはいいんだけど…
バジルに虫つくとは思わなかった。

ちなみに、我が家だけじゃなく親戚も我が家のハーブ園に来るので
かなり植えているのです。あぁんぶつぶつ交換したかったのにぃ
515花咲か名無しさん:04/05/31 18:38
間引きをためらい過ぎてプランターのチャービルがえらい事に OTL
516花咲か名無しさん:04/05/31 20:08
バジルの葉っぱに穴が開き始めた
穴が開いた周りは変色無し
端から食われるわけではなく真ん中らへんにポツポツ1〜2mmの穴が開いています
なんに食われているのかわかりますか?

517花咲か名無しさん:04/05/31 20:17
与党?
518516:04/05/31 20:32
>>517
サンクス
昼間探したときいなかったけど 
今懐中電灯もっていったら体長4mmくらいで小さくてよく分からないけど緑色の毛虫が動いていました
いました。
519花咲か名無しさん:04/06/01 00:55
植え付け時期って気にしている?
520花咲か名無しさん:04/06/01 02:49
丈夫だから気にしない
冬はちょっとアレだが
521花咲か名無しさん:04/06/01 07:08
レモンバームだけ緑のイモ虫が食い散らかしてます。
昼は葉の裏の葉脈にそって擬態してますがヘタです。
522花咲か名無しさん:04/06/01 10:40
先日、タイムの植え替えをしましたが、半分以上が枯れてしまいました・・・
乾燥型のハーブも、植え替え時はたっぷり水をあげた方が良かったのでしょうか?
523花咲か名無しさん:04/06/01 10:48
>>522
多分そうだと思うよ。
自分は例え乾燥好みのハーブでも、植え替え時には
鉢底からザーザー水が流れ出る程、水をあげてます。
植え替え時から2、3日は水やりかかさないほうがいいカモ。

うちのスカボローコンボはおかげで今、ボーボーです。
524花咲か名無しさん:04/06/01 10:53
>523

なぁーーーーーーーーーー!!!
やっぱりそうですか・・・
かわいそうなことをしてしまいました。

日に日に一本、また一本と枯れていく姿はかわいそうでした。
以後は気をつけたいと思います。

ありがとうございました。
525523:04/06/01 11:00
>>524
植え替え時の水やりは、土中の空気の隙間を埋めるためにするんだと教わりました。
たっぷり水をやって、上からしっかり土を押さえるんだと。

この際、乾燥好みとかは関係ないんだろうね。
これで植え替え失敗したことないから。
次はガンガッテね♪ ( ゚ω゚)ノ)))))
526花咲か名無しさん:04/06/01 11:32
2年目のレモンバーム、なんだか元気ない。
プランターで寄せ植えしてた奴を鉢植えに植え替えたんだけど
微妙に匍匐するように葉っぱがつくだけで茂ってくれないなあ。
水もたっぷりやったし、根も傷んでないと思うんだけど。
老化してるのかなあ?
527花咲か名無しさん:04/06/01 11:37
>523
ありがとうございました。
ガンガッてハーブを増やします〜。
528花咲か名無しさん:04/06/01 12:57
10日前にバジル種を大量に蒔いたのに、2つしか芽がでない。
でた芽もちっともそだたず、未だに葉っぱが5mm程度だ。
何故だ? 寒いのか? 土が気に入らないのか? 苦土石灰はキライか?
529バジル:04/06/01 13:31
なんかねー
天気がいまいちなんだよねー
やっぱり気分が大事でしょ〜?
もうちょっと気長に待ってみてよ。
530花咲か名無しさん:04/06/01 14:41
>>528
土をかけた・土の表面を乾燥させた・温度が低かった
のどれか当てはまればそれが原因じゃないかなー?
粒の大きすぎない土に、蒔く前に充分灌水し、パラっと蒔いて
軽く押さえて、って感じでした?
・・・でも2つ出てれば、結構大丈夫かもw 挿し芽できるしね。
531花咲か名無しさん:04/06/01 15:55
>>528
なめくじかかたつむりは?
うち いつまでも芽が出ないと思ったら地際まで食い尽くされてた事がある。
532花咲か名無しさん:04/06/01 16:43
ペパーミントが茂ってきたな〜と株かき分けてみたら
団子虫どもがわらわらと…_| ̄|○
533花咲か名無しさん:04/06/01 17:34
スペアミントよりペパーミントが茂ってくるorz
すげー勢いで…しかも臭い。
いい匂いしない…いい香りする時期とかあるのでしょうか…。

鬱だ…鬱だ…

おざわさん「君の匂いより…ペパーミントの方が臭いよ。ふっ」

「くさーい。おざわさんくさーい。」

ネタ解る人いるのかorzしかも「あま〜いシリーズ」だし。
534花咲か名無しさん:04/06/01 17:36
                              /|
                          /|.l
                           | | |
                            _| | |⌒ ̄`ー- 、
                     _ -‐"   | .| ヽ、 \   `ヽ、      |l
                    /     /./\ `ー-ゝi   .∧    |l|
                   /       レ.    \   |   | ゝ   | |
                /        \     \__/   |  Yーイl |
                  /           > 、   /   /  |   |イ
                   /         _ -‐"   \/  ./ヽ /|   /
              /      _ - " 二ミ     \    Y /_./
               /  _ - "   /:::::::::::::::`ヽ、   \  / / T |
                /  ̄     /::::::::::r――- 、`ヽ、  \_/  ヽ|
             /      /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
           /      /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||
          / _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「    ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;|| わからん・・・
       /'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ  ヽ '               ヽL::::::::::/;;;;; ||
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/           __   '  ノ ./L/;;;;;;;;;;|| ちっともわからんよ・・・
       `ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー"          /- ミヽ、   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
          `ー;>"\     l       |    |:/   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
            /: : : : \   i `、      ` ー- "  /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. |   ヽ、     "    /ー'" ̄ ̄    ̄ ̄
     >;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \|    ` 、__ /
535410:04/06/01 18:12
>>514
ありがとう!日に日にぽこぽこ双葉が出てきてほんとにかわいい(´∀`)
今日は天気が良かったので@東北、日当たりのいいところに移動してみました。
マンソンの14Fとは言えどっからどんなやつらがくるとも知れないので
もう少ししたら、ルッコラ共々室内の南西の出窓に移すつもり。
ルッコラと言えば、目ができるまで、と思って新聞紙で覆ってた期間が長すぎたのか
ブロッコリースプラウトのようにひょろ〜んとしてしまった。
しばらく乾燥に注意しながら日に当ててみようかな。
そろそろ名無しに戻ります。
536花咲か名無しさん:04/06/01 18:36
>>530
湿った土にパラッと蒔く、という感じでした。

>>531
虫か?!虫なのか?!と思って朝と夜にじーっとみてましたが
何もでませんでした。

ということで、寒さという結論にしてみました。室内窓際にいれてみようかなあ。
537花咲か名無しさん:04/06/01 18:43
>>536
水遣りはどうした?
バジルも小さいから上から水かけると沈んでいっちゃうから
発芽するまでは腰水だよ。
538花咲か名無しさん:04/06/01 22:18
お住まいの場所がわからないので何とも言えませんが、
一般にバジルの発芽温度は25度異常とされています。ご参考にどうぞ
539花咲か名無しさん:04/06/01 22:18
×異常
○以上

って、異常なのは俺の書き込みの方だよ…… orz
540花咲か名無しさん:04/06/01 23:07
じゃあ植木鉢抱きながら吐息かけるようにして寝れば余裕だね!!
541花咲か名無しさん:04/06/01 23:17
>>540
お天気次第ということだ罠
んもう、寒かったり暑かったりで出るものも出なくなっちゃうわ =3=3
542花咲か名無しさん:04/06/01 23:17
ちょ…ちょっとあっちで出してきなさいよ!!
543花咲か名無しさん:04/06/01 23:25
両手を添えて、優しく吐息をかけて、
緩急を付けて刺激してあげれば、すぐに出ますよw
544花咲か名無しさん:04/06/02 01:12
ひょっとして、 orzって_| ̄|○のミニ版ですか?
545花咲か名無しさん:04/06/02 01:33
ひょっとしなくても・・・
546花咲か名無しさん:04/06/02 01:40
>>537
水遣りは霧吹いてます。大鉢にじかに蒔いたので下から上げられない・・・

いま帰宅してみたら、2つのちび葉っぱはあいかわらず成長しませんが
離れたところにぽちっと緑色が。3つめの双葉になることを祈りつつ。
547花咲か名無しさん:04/06/02 01:41
あ、ちなみにこちら東京です。最近夜寒いので、そのせいかもしれませんね。
548花咲か名無しさん:04/06/02 02:35
私も東京。パセリを夏場に大量消費(冷やし中華に入れるから)するので
ポットと100均の半月型のポット両方に大量に蒔いたんですわ。水はやや冠水気味にして。
最近日中暑かったせいもあるんだろうけど芽が出るの早い早い。
成長が目に見えると言うのはやっぱり嬉しい物ですな。

うちは西日でミント類が立ったまま乾燥するほど異様に暑いベランダでやってるんですが
熟成足りないのに気づかないで買ってしまった腐葉土を、油かす入れて肥料袋に寝かせといたの開けたら
なんかトカゲの卵みたいな白くて不気味なキノコが大量に生えて来てたよ。
臭いし何か妙に頑丈だし、これがかの有名なサルマタケかと・・・。
そろそろ日に当てて消毒したいんだが、関東はもう梅雨入りでつか。
549花咲か名無しさん:04/06/02 08:16
>548
腐葉土はソレがあるからねぇ…。
(カビ、キノコがモリモリ生えてくる)

自分は腐葉土に生えるキノコが怖いヘタレなので
園芸用土を自作する時は
「ピートモス+有機石灰」に赤玉土を混ぜるようにして
腐葉土は使わないようにしてる。
ピートモスよりも腐葉土のほうが植物のためには
栄養が多くて通気性もあっていいらしいんだけど(´・ω・`)
550花咲か名無しさん:04/06/02 09:21
きのこ生えたらなんか嬉しい…可愛いし
551花咲か名無しさん:04/06/02 09:42
縦読みなのかしら
それとも斜めなのかな
552花咲か名無しさん:04/06/02 19:10
 ワイルドストロベリーにはまり中
553花咲か名無しさん:04/06/02 21:15
セージ、タイム、マジョラム、オレガノ、バジル、パセリ…
料理に使いたいと思って育て始めて早2年…全然使ってませんι
↑のハーブは日本料理にも合いますか?
554花咲か名無しさん:04/06/02 21:19
パセリは天ぷらにするとウマイよ
555花咲か名無しさん:04/06/02 21:55
まさに今日パセリ天麩羅で喰ったよん。
コンフリーの若葉とイタリアンパセリとバジルも揚げてみました。
ウマーでした。
556花咲か名無しさん:04/06/02 21:58
パセリは刻んでチャーハンにたっぷり入れると(゚д゚)ウマー
大量消費できるし、お手軽。
557河豚 ◆8VRySYATiY :04/06/02 21:58
>>533
晴れた日の早朝にフラワーオレンジピコとオレンジピコとピコの
3種の葉っぱだけつみ取って、よく洗ってからお茶だなぁ。
ミントは、うがいにも使えるナァ。
暑い日は、お風呂に入れても良いかもなぁ。

で、後は株が弱まらない程度にカッチョカッチョしようや。
増やしすぎても良いことないし。
成長しすぎた葉っぱは、はっきり言って使い道ないし。

残酷なようだが、利用できるところはとことん利用して、後はポイだ。
558花咲か名無しさん:04/06/02 22:14
結構やってる人多いとおもうけど、乾燥させて細かくして塩に混ぜてとっておく。
何にでも使える自家製クレイジーソルトの出来上がり。各ハーブの分量の調整はお好みで。
鰹のタタキ買ってきて、タマネギをスライスした物の上に乗っけて米酢をかけ
その上に自家製クレイジーソルトをかけて手のひらでぺちゃぺちゃ叩く。
ウマウマウマー。醤油じゃないところがキモ。マジおすすめ。

同じく塩に入れるやり方は、そのまんまバスソルトとして利用出来る。
特にレモンの香りがするゴールデンクイーンタイムとかの香りは気持ちいい。
559花咲か名無しさん:04/06/02 22:33
>セージ、タイム、マジョラム、オレガノ、バジル、パセリ

ヨカータ。これにローズマリーが入っていたら、スカボロー・コンボが
全く役に立っていないことになる(w

セージ……肉料理のみに限らず、魚の香味焼きにも利用可。
タイム……スープに一枝入れるだけで、だいぶ風味が変わります。
マジョラム、オレガノ……トマトとの相性が良いです。ピザやピザトースト、
     野菜ドレッシングの材料にするのもおすすめです。
バジル……↑以上にトマトとの相性が抜群。大量消費したいなら、
     ペストジェノベーゼにしてしまうとベター。使い回し効きますw
パセリ……チャイブなんかと一緒に冷凍保存しておくと便利です。
     凍らせた状態でパキパキと手で砕いてしまえば、刻む手間が
     省けて(゚д゚)ウマー
560花咲か名無しさん:04/06/02 23:24
ハーブ喰ってるとその臭いに…  ならないか。
561花咲か名無しさん:04/06/03 01:20
沖縄?
ハブ食ってるからじゃね?
562花咲か名無しさん:04/06/03 02:00
>>560
おならの事?
563花咲か名無しさん:04/06/03 14:25
じゃあ、ローズゼラニウムを喰えば、薔薇の香りの(ry
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
564花咲か名無しさん:04/06/03 19:34
ぁぅぁぅ・・・
パセリが直根性とは知らずスーパーの野菜コーナーで売ってたポット苗、
あんまり茂ってるもんだからミントみたいに真ん中からばっさり2つに分けて、
根も下がまわってるっぽいからご丁寧にちょっとカットしてシマタよ・・・orz
手持の本にはイタリアンパセリしかないから念のためとぐぐって知った。
根付いてくれるだろうか・・・
ちなみに外出かもしれないけど結構便利だったので
 ガーデニング総合百科「ヤサシイエンゲイ」
ttp://www42.tok2.com/home/kengei/index.html

ミントもあわせて買ったがこちらもよく茂ってひょろひょろとしてたので
半分くらいに間引いて植え替えしますた。
間引いた子は初収穫を祝ってティーに、特に元気な子はコップに刺してみました。
565花咲か名無しさん:04/06/03 21:17
>>564
俺も昨日スーパーの野菜コーナーで核兵器(ミント)を買った。

スーパー三和だ。99円だった。

土買って植木鉢かったら合計400円以上の出費だ。
さてどうなることやら。
566花咲か名無しさん:04/06/03 21:26
>>565
ミントといえど、植物なのでふつうに
手元で発芽させてから撒くべし。
567花咲か名無しさん:04/06/03 22:09
>>566
それは次回のお楽しみ。
っていうか種まき期ちゃうやん、今。

これからの時期に出てくるであろうゴキ対策。あとはローズマリーを玄関に
買ってこようかと。
568花咲か名無しさん:04/06/04 01:33
いやーでたでた。パセリの芽が大量に団子になって。
どうやら水やってるうちにくぼんだところに溜まったようだ。
間引いたのもったいないのでチャッと洗って食べてみたら
ちゃんとパセリの味がするのね。

>>567
ローズマリーは置いとくだけでゴキ逃げるの?
うち1株しかも小さい奴しかないyo。
569花咲か名無しさん:04/06/04 01:34
いやーでたでた。パセリの芽が大量に団子になって。
どうやら水やってるうちにくぼんだところに溜まったようだ。
間引いたのもったいないのでチャッと洗って食べてみたら
ちゃんとパセリの味がするのね。

>>567
ローズマリーは置いとくだけでゴキ逃げるの?
うち1株しかも小さい奴しかないyo。
570花咲か名無しさん:04/06/04 01:35
いやーでたでた。パセリの芽が大量に団子になって。
どうやら水やってるうちにくぼんだところに溜まったようだ。
間引いたのもったいないのでチャッと洗って食べてみたら
ちゃんとパセリの味がするのね。

>>567
ローズマリーは置いとくだけでゴキ逃げるの?
うち1株しかも小さい奴しかないyo。
571花咲か名無しさん:04/06/04 02:33
>>568-570
もちつけ。
ここの所鯖の調子が悪いらしいから、
あれ?と思ったらもっかい書き込み押す前に要確認!
572花咲か名無しさん:04/06/04 06:33
横ですが昨晩は確認も大変でしたなー。
ブラウザは更新を放棄して全部のスレのNo.が無くなってた!ビクーリ
IEで見るとちゃんと進んでるのよ。

しかしローズマリーでごっきーが逃げるとは知らなんだ。
挿し芽で増やすかなー。
573花咲か名無しさん:04/06/04 07:15
初心者スレでちょっと前にローズマリーがご利益あったと。>ゴキ対策

本気で対策するなら
【忍び寄る】ゴキブリ撲滅委員会【黒い影】第12期
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085597342/
をお勧めする。
574553:04/06/04 09:01
おお、皆さん色々御指導ありがとうございました〜!
今週末にでも早速使いたいと思います。

>559
す、すんません…ローズマリーも持ってます  …使ってません_| ̄|○
575花咲か名無しさん:04/06/04 09:05
ラベンダーが花盛り。雨が少なくてありがたい@岐阜県
576花咲か名無しさん:04/06/04 22:32
ハーブを乾燥させて・・ってありますが、
みなさんはどうやって乾燥させてます?
私は生ごみ用のネットに入れて物干し竿に洗濯バサミで
ひっかけて干してるんですが、どこまで干したらいいのか・・。
1日じゃ時間は短いですか?
皆さんの乾燥の方法を教えてください。
577花咲か名無しさん:04/06/04 23:09
>576
天候によりますね。今日の陽気@横浜(晴天+湿度低)なら
一日でもいいと思うけど。あと葉っぱの厚さでも違うでしょう。
お茶にするなら1週間くらい干してカラカラになるのまつけどビネガーにつけるなら
しおれるくらいでいいかも。干し方は私も似たようなかんじです。
578花咲か名無しさん:04/06/04 23:19
トマト育ててるんですけど、
バジルを混植すると病気を抑えるときいて、2週間ほど前から
9号鉢に同居させてます。これってほんと?他にやってる人いませんか?
今のところ両者ともたしかに元気に育ってます。
料理で相性いいのはわかってるけど、育成過程でもいいとは。
バジルはときどきつんでやるといいらしいんですがまだ使うチャンスがない…
これ以上繁るならわけなきゃいけなさそうだし。。。
579花咲か名無しさん:04/06/04 23:26
ハーブをいろいろ育てているのに使ってない人は、
2ちゃん名物「鳥はむ」を作るといいんじゃないかな?
この間のは、月桂樹とローズマリーとウインターサボリー適当に
入れてみたら(ボイルするときね)後のスープが非常にウマーでした。
タイムやバジル・セージなんかも合うはずだし。
とにかく使ったことないハーブをパカパカ使えて楽しいよー。
580花咲か名無しさん:04/06/04 23:40
>>578
一昨年去年とコンテナでトマトバジル混植やりました。(今年は場所がなくて出来ない)
はっきり言っていいのか悪いのか不明。 否、悪くはないかな。
トマト鈴なり、バジルわさわさでした。
バジルの摘芯で摘んだ分は、サラダやパスタに使ってみては?

>>579
酒飲みと見た!!!

581花咲か名無しさん:04/06/05 00:14
>>576
花穂や枝状になっている物は、根元を輪ゴムで結わえて洗濯干しの洗濯バサミに挟みます。
花や葉を使うものは、100均とかの平たいザルに広げてホコリかぶらないように
上にペーパーナプキンとかかけて、どっちも風通しの良い日陰になる室内で干してる。

急ぐときはレンジかけたりしてカラカラに水分抜いてしまう事もある。
乾きにくい物は先にレンジかけてから干す事もある。
缶とか瓶にしまうときは、のりとかに入ってる乾燥剤を一緒に入れちゃう。
これからのシーズン、湿気があると保存する時カビが心配だからね。
582花咲か名無しさん:04/06/05 00:18
578です。レスありがとう!
>579 2ちゃん名物?でも読んでるだけでおいしそー。
とっても喜んでたべてそうですね(^O^)。いいかも。

>580 そっかあ。それは混植の効き目があったのか単に育て方がよかったのか…
トマトもバジルも初めてなんですが、続けてみます。
583花咲か名無しさん:04/06/05 00:32
ヒソップを育てています。毎年時期が来るとブルーの花が咲いて、
綺麗だなー、て思うんだけど、花が終わればそれを切って、おしまい。
本を見ると「肉・魚料理に使える」なんて書いてありますが、
これを使ったレシピなんて、見たことがありません。
皆さんは観賞用以外に、ヒソップをどう利用していますか?
584花咲か名無しさん:04/06/05 01:03
普通はひとつの料理にハーブをそんなに種類入れないと思うのだが・・・。
585花咲か名無しさん:04/06/05 01:48
>>584
「ブーケガルニ」でぐぐってみそ
586花咲か名無しさん:04/06/05 02:13
枕にハーブ入れる人とかいる?
587花咲か名無しさん:04/06/05 02:32
>>585
「フィーヌゼルブ」もね。
588花咲か名無しさん:04/06/05 08:01
マンコにミントの葉を1枚入れとくとすーすーして気持ちがいいし、彼氏にも喜ばれる。
589花咲か名無しさん:04/06/05 09:12
>>582
ハーブを持て余している方、必見w
料理板の「鳥はむスレッド(パート16)」です。
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1083204850/

ハーブを使う料理なんていくらでもありますが、基本を押さえれば、
各自工夫し放題、遠慮なくいろいろできるところがミソです。
つかやってみたくなるっすw 知らなかった方、この機会にドゾー
590花咲か名無しさん:04/06/05 09:48
>>589
これから夏の時期は鳥ハム作りに適さないんだよな。
特にゴールデンスープをとりたい場合は。

まあガンガレ。

591花咲か名無しさん:04/06/05 11:03
鳥はむ知らなかった…
>589タンまりがと(*´∀`*)
592501:04/06/05 15:27
今一生懸命間引いてます。

大量に芽が余るんですが、どう処理しよう。
捨てるのもったいないので食べようと思うのですが、食べ方とかまだ考えてなかったんで困ってます。
量も中途半端だし。

料理の得意なおねーさま、バジルでちゃちゃっとできる料理をおしえてください。
作業が終わったら >>589 にでてるとりハムを見に行ってきます。(バジルだけでできるんだろうか)

とりいそぎ。
593花咲か名無しさん:04/06/05 15:47
まあ、最終手段花テロだな
594花咲か名無しさん:04/06/05 15:49
>>592
ペーストにして冷凍するとかはどう。
595花咲か名無しさん:04/06/05 16:00
青じそを植えたのですが、芽の段階までは普通の緑なのですが、
途中から鮮やかな青ではなくて茎とか葉のふちなんかに赤みを帯びてきました。
これは通常食べているあおじそとは違うような感じになってきてます。
もともとそういう種類だったのでしょうか?
596花咲か名無しさん:04/06/05 16:04
>>592 当方料理好きの(#'A`#)野郎ですがだめですか。とりあえず書きます。

納豆揚げ
材料 納豆5パック(卵入れる場合)、卵、ネギ、からし、バジル、パセリ(なくても可)、片栗粉
作り方 納豆に片栗粉以外の材料を全部入れてかきまぜる。がーっと。タレ?イラネ(;'A`)
片栗粉をがーっと入れる。だいたい納豆1パックに対し、大匙やや山盛り1くらい。
卵イラネの時はもっと少なくてよい。
卵入れるとユルくなって、揚げている最中にまとまらないから片栗粉多め。

野菜の天ぷらをあげるくらいのやや高めの温度で揚げる。
すぐこげ茶色になるがキニシナイ('A`)v
3〜4分揚げたらできあがり、アツアツを塩または天つゆでドゾー(☆'A`☆)

バリエーションとして青海苔+桜海老(orシラス)なども乙。
バジルは鬼のように入れても☆○('A`) o パンチの利いた味になります。ビールに最適。

サテ・・・オレモツクルカナ・・・ベランダノバジル、シュウカクスルノマンドクセ・・・('A`)
597花咲か名無しさん:04/06/05 16:11
シソは交雑しやすいから、赤ジソと青ジソが近くに植わってると翌年に混じった
のが生えてくるらしい。表が青で裏が赤のやつなんかもできる。
うちでは赤ジソって梅干しの色付けぐらいしか使わないから、花が咲く前に
みんな抜いちゃう。
598花咲か名無しさん:04/06/05 16:15
>>596
スマヌ、揚げる時はだいたいカレースプーン山盛り1くらいずつで揚げてくだされ。
ユルくて散らばるようなら、ちょっとなべ肌で押して固めながら揚げればよし。

揚げ物マンドクセって時は、肉焼く時に一緒に焼いちまうと楽ですよ。
ビニール袋に一口大にした肉(豚でも鳥でも)、塩、コショー、鷹のつめ輪切り、
刻んだバジルを入れてもんで10分。
豚肉ならモヤシ、鶏肉ならピーマンとナス、玉ねぎはどちらでも必須で
フライパンに入れて蓋して焼きあがるのを待つ。
鳥はオリーブオイルで焼いてガーリックと鷹のつめで匂いだしして焼いてもウマー、
塩の代わりに醤油で肉だけやいて、飯の上に乗せて食ってもウマー。
('A`)b オタメシアレ。
599花咲か名無しさん:04/06/05 16:15
うちはミントとシソを一緒に植えてしまっているが、
結構恐ろしいことをしているのかもしれないと考えてしまう
600花咲か名無しさん:04/06/05 16:19
>>599
ミントも交雑しやすいから、ハッカ味のシソとかシソ味のミントとかできそうですね。
というかミントの香りを逃がしたくなければ、早めに離したほうが良かれと思われ。
601花咲か名無しさん:04/06/05 16:33
たびたび投稿スマヌ。('A`)の料理なので参考にならんかもですが。
>>583
ヒソップ、うまいですよ。
サーモンとか油の多い魚をホイル焼きしたりするとき一緒に入れてます。
ただ、多すぎると苦味と辛味が出るのではじめは少量から試したほうが。
あと子供には嫌われます。(ニガ辛いので)
肉は豚か牛があうかと。
602花咲か名無しさん:04/06/05 16:35
>>597
すごい!
即レスで的を得たこの答え。ありがとう。
その通りです。近くにあかじそがありました!
プランターから庭に植えて、数週間で少し赤くなりました。
さっきまた大きなプランターに移し植え替えましたが、
もしかして、もう遅い・・('_`)。あかじそ味が混じった青じそになっちゃってますかねー。
603花咲か名無しさん:04/06/05 16:42
これで最後にします。('A`)のハーブ料理。

うちにはバジルとヒソップとミントとローズマリーがありますが
ローズマリー以外は、意外にミソとあわせるとうまいです。油ミソ。
収穫しすぎた時など、よく作ります。
特にヒソップは、ふきみそみたいな感じでグー('A`)vですよ。
刻んだ場合で、だいたいハーブ大匙1、ミソ大匙1、好みでごま油少々、酒少々で、
酒のアルコールを煮切ったところに砂糖か蜂蜜をちょろっと溶かして、
冷めたところにミソと油とハーブを入れて混ぜて一晩寝かせて、翌朝ほかほかごはんにかけるだけ('A`)b
肉に塗ったりナスを素揚げして塗ったりと重宝しますが、生ハーブの場合は日持ちしないので
なるべく2日くらいで使い切る量を作ったほうがいいです。匂いも飛ぶし。
(塩っけでかなりカサが減るのでハーブはかなり多めに入れても大丈夫)

それでは。
604花咲か名無しさん:04/06/05 17:14
>>603
えー、ダラ奥的にはもっと読みたいなー。
板違いというならレシピ板とかに立てて&hearts
605花咲か名無しさん:04/06/05 17:34
>>592
とりあえず、トマトのサラダにちぎって入れる
>>603
うまそー

クリーピング・タイム、かなりボウボウになったので刈り込み
&レモンバービナ、お風呂に入れよっとv
606花咲か名無しさん:04/06/05 17:43
やっちまった・・・orz

さっき洗濯もの取り込む時に手が滑って
ハングしてた、スカボローフェアカルテット+ナスタチウム×2+WSが
落下&そこを上にしてひっくり返ってしまったよ・・・

早く助け起こさなきゃと思うんだけど・・・見るのが怖いyo....
607花咲か名無しさん:04/06/05 17:49
閑古鳥鳴いてるから盛り上げてやってくれ
ハーブを何かに利用しよう。
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1052534444/
608花咲か名無しさん:04/06/05 17:50
>>607
おお・・・スレ立ててしまいますた・・・('A`)
('A`)が作るハーブ料理
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1086425344/
初めてのスレ立て(*'A`*)

そちらも参考にします。スレ汚し失礼シマスタ
609花咲か名無しさん:04/06/05 18:30
つか普通に考えて重複スレだろ。
早く盛り上げてそっちを本スレにしやがれw
610花咲か名無しさん:04/06/05 18:54
今、ルッコラとバジルを種から育ててるのですが、
いずれ、プランターに植え替えようと思っています。
同じプランターに植えちゃってもいいんですか?

ハーブ同士の相性というか、そういうのあるのかと思って。
教えてチャンでスマソ。
611花咲か名無しさん:04/06/05 19:20
>>610
OKです。
ルッコラ
http://www3.loops.jp/~lwb/herb/grow/rucora/rucora2.html
バジル
http://www3.loops.jp/~lwb/herb/grow/basil/basil01.html

メスクランという育成方法があります。
http://www3.loops.jp/~lwb/life/trifle07.html
単品で育てるより柔らかいです。
お試しあれ。
612花咲か名無しさん:04/06/05 19:48
スペアミントに庭の半分を占拠されてしまいましたドーンオブザデッド状態です。もうだめですか
613610:04/06/05 19:50
>>611さん
即レスありがとうございました。
いずれトマトを育てるつもりなので
バジルと一緒に植えてみようと思います。
614花咲か名無しさん:04/06/05 20:26
ヒソップで質問した者ですが、('A`)さん、素晴らしいです、感謝!
これでようやくアレが処理できる…w
615花咲か名無しさん:04/06/05 20:56
うちのレモンバーム、葉裏が赤いのが出てきているんだけど、まさか交雑してしまったんでしょうか?
葉は病気かも?と思うんだけど、茎まで濃い赤紫なんで。
616501:04/06/05 20:57
>>596
ありがとう!
早速納豆揚げ作って食いました。
バジル結構入れたつもりだったんだけど、納豆の味が全てを消し去ってしまいました。
でも卵いれたのでふわっとサクッとしてなかなか美味しかったです。

今日はゴーヤチャンプルと納豆揚げでビールがうまかった!
スレ違いですね、すみません。
617花咲か名無しさん:04/06/05 21:40
>>615
日照の関係で交雑とはかかわりなく赤紫になることありますよ。
618花咲か名無しさん:04/06/05 22:59
>>615
うちのも同じように葉裏と茎、たまに葉の表も赤くなるよ。
シソ系だから赤くなるんだと思って気にしてなかったけど。赤ジソみたいな。
あと、レモンバームに いい環境に植えると あんまり赤くならない気がする。
日当たりのいい場所に地植えしたときは全部緑だったような。
地植えすると すごいよ。
619花咲か名無しさん:04/06/06 13:16
うちの母親、「私ってシソが大嫌いなの。だから、シソ科のバジルも
嫌い! でも、ラベンダーは好き(ハァト」
いや、あの、ラベンダーもシソ科……

そんな母は、こないだツバキを指差して、
「まあ綺麗な薔薇ね」
と抜かしました……。
620花咲か名無しさん:04/06/06 14:37
「まあ綺麗なチャドクガ…」
621花咲か名無しさん:04/06/06 16:24
レモンバーム地植えして凄い事になってますよ・・
こんなに鳴門は知らなかった。
側に植えてあるハナショウブと背比べしてるもの。
622花咲か名無しさん:04/06/06 16:44
γ <私はシソ科で、ミントの仲間よ〜

γΓγ <あっという間に成長して仲間を増やすんだから!
623花咲か名無しさん:04/06/06 19:09
バジルをまきすぎて苗が大量にできますた。
今日、やっとこやっとこ畑に定植します田。
その数50本。
そんなに食えるのか?
それに、まだ苗あまってるよ… ドウシヨウ…
624花咲か名無しさん:04/06/06 19:17
>>623
そんなあなたはぜひ>>607の料理スレへ!
参考になりますよ
625花咲か名無しさん:04/06/06 21:35
もしくはその辺にゲリ(ry
626花咲か名無しさん:04/06/06 22:07
まあ、ゲリっちゃうのがオーソドックスですね。
627花咲か名無しさん:04/06/06 22:10
このスレも紹介。

シソの葉が何千枚もあるんです!
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1027389137/l50
628花咲か名無しさん:04/06/06 22:15
シソ科は繁殖力が強烈なの多いなw
629花咲か名無しさん:04/06/06 22:37
>>627
スレタイにワロタw
630花咲か名無しさん:04/06/07 09:06
イタリアンパセリもこぼれタネで増えるよ。
631花咲か名無しさん:04/06/07 16:06
>>623
漏れはフリマで2本50円で売ってます
632花咲か名無しさん:04/06/07 19:26
 イタリアンパセリが大きく育ちました。

 しかし、私にとって悪魔の次に怖いキアゲハの幼虫がたくさんいますっ!!
 
 鳥肌立てながらわりばしでとっています・・・・ひいいいいい
633花咲か名無しさん:04/06/07 19:41
>>632
あの模様なんとかならないかねぇ・・
イモムシ系みんな嫌だけど、あそこまで派手になる事ないじゃないかと。
アレ見るの嫌だから私は小さいうちに始末します。
634花咲か名無しさん:04/06/07 19:48
レモンバームに花が咲いた。
タイムは数ヶ月咲きっぱなし。
635花咲か名無しさん:04/06/07 19:59
>>632 >>633
 まったくですな!!まだ青虫の方が可愛げがあるよ・・・・・。
 632さん、なるべく視線を外して割り箸でつまもう。正視したら夢に出る!!
 私も奴にフェンネルをかなり食われました。かなりの悪食で丸裸にされちゃいますから、
急いでとった方がいいですよ!!
636花咲か名無しさん:04/06/07 20:05
>>634
 レモンバーム、今年の春に種を蒔き、ようやく本葉が6枚になりました。
 それでもけっこういい匂いです。花が咲く頃にはもっといい香りなんでしょうね。いいな(^^)
637花咲か名無しさん:04/06/07 20:08
>>632
バジルをプランターでちまちま作ってます。今4株ほど、15cm程に育ってます。
摘心を始めたのですが、折角なので摘んだ葉を取り貯めてペーストにしようと思ってます。
取り合えず葉を広口瓶の中に入れ、塩振ってオリーブオイルを注いで、ラップで空気を遮断して冷蔵庫に入れますたが、こんな保存法でいいんでしょうか?
638637:04/06/07 20:10
>>637
ごめんなさい、632さんとは何の関係もない書き込みでした。
639632:04/06/07 20:14
>>638 いえいえ、どういたしまして。でも、まったく関係なくも無いですよ。
   私もバジル好きで、今ちょうど同じくらいの大きさに育っています。
   オイルが入っていれば、空気に触れないので大丈夫かと。
   
640花咲か名無しさん:04/06/07 20:19
>>637
4株あるなら大きく育てれば後から一気に取れるよ。
摘心したやつはフレッシュなうちに使ったほうがいいんじゃないかなあ。
641花咲か名無しさん:04/06/07 20:35
>>632
って事はフツーのパセリにも青虫きますか?
ギェーいやだなー。
642花咲か名無しさん:04/06/07 20:38
>バジルをプランターでちまちま作ってます。今4株ほど

6号鉢だったら何株くらい植えるのが最適なんだろう?(´・ω・`)
家もバジルがたくさん芽生えたからかわいくって間引くの切ない
&収穫はチマチマでなくたっぷり目にしたいのです・・・
643花咲か名無しさん:04/06/07 20:52
バジルは油断してたらとんでもなく大きくなるよ。
去年、6号鉢に1本植えたけどそれでも鉢が小さかったかと後悔した。
摘芯を繰り返してわき目を伸ばすと、1本でも大量に収穫できるよ。

ところで私は今年青紫蘇を植えているのだが、昨日は本葉8枚くらい
あったのに、今朝見たら竹串になってた…ハッパドコイッチャッタノ?
644花咲か名無しさん:04/06/07 21:12
さっきミントを一房収穫して、風呂に入れて沸かしたんだけど
入る前に「ん?なんか黒いの沈んでる」とか思ったら、ナメクジでした。
ああああああああああああああ
645花咲か名無しさん:04/06/07 21:18
お肌に嫌な「しっとり感」が (w
646花咲か名無しさん:04/06/07 21:21
>>643
今晩の夕食にちょーどいーわ♪
と近所の人がもいで行った、に大葉1株。
647花咲か名無しさん:04/06/07 21:26
>>641
632ではありませんが、普通に来ますよ。
発見したときは身悶えました。
648花咲か名無しさん:04/06/07 21:48
>>646
シソスレ見た人がどうしてもシソ料理作りたくなって
もっていったに一票。
649花咲か名無しさん:04/06/07 21:56
>>643
そうなんですか、ありがとうございます。
では切ないけれど1株まで間引こう・・・
先日半分くらいに間引いた双葉を食べましたが(それでも残り10本)
ちゃーんとバジルの味がしてました。
ちっこいのにかわいらすぃ&hearts
650花咲か名無しさん:04/06/07 21:56
↑ハート出そうと思ったらヤパリ出来なかったorz
651花咲か名無しさん:04/06/07 21:57
え?出てるよ?
&hearts;でしょ?
652花咲か名無しさん:04/06/07 21:58
連投スマソ。
あと、食文化板全般鯖落ちしてませんか?
料理もレシピも見れないYO
653花咲か名無しさん:04/06/07 22:01
;が足りなかったんですね。
納得♥
オー出た!(プレビューで見た)
何度もスマソ。
654花咲か名無しさん:04/06/07 22:09
>652
food5、落ちてますね。

バジルをトマトの足元に植えておいたら
見事な虫ホイホイになってトマトは健康そのもの、
バジルの葉は蜘蛛の巣のように‥‥_| ̄|○
あれはもうホイホイにするとして、鉢にでも種まくかな‥‥
655花咲か名無しさん:04/06/07 22:17
思うに人間が虫を食べるようになったら最強じゃないだろうか
656花咲か名無しさん:04/06/07 22:26
トマトのコンパニオンプランツにバジルがいいからって植えると、
トマトの成長が早すぎてバジルは日陰の存在に。
バジルにとっちゃいい迷惑って気がするが
センチュウよけのマリーゴールドは、ナメクジとダンゴムシの餌
食になっちゃってるし。
657花咲か名無しさん:04/06/07 23:36
青紫蘇を3株育ててますが3株とも花が咲いていました。
葉を収穫し続けたい場合は、花穂を摘み取ればいいのでしょうか?
658花咲か名無しさん:04/06/07 23:40
>>655
ぃやめてください。口の中が嫌な感じに…
659花咲か名無しさん:04/06/07 23:50
>>657
花穂だけでなく、少し下から摘むほうが良いような気がする。
花穂だけ摘んでも、次から次へと花が出てくる。
660花咲か名無しさん:04/06/08 00:10
>>641
うちのパセリ、もうすこしで花が咲きそうだったのに
キアゲハの幼虫に 丸裸にされたよ。
でも また葉っぱが出てきた。
661花咲か名無しさん:04/06/08 01:00
コリアンダー青臭い。やばいやばい。。。
やっぱりサラダには向いてないですね…

種をスパイスにするしかないか。
662花咲か名無しさん:04/06/08 01:08
>>661
葉っぱを
・トムヤムクンに入れる。
・ベトナム風生春巻きに入れる。
663花咲か名無しさん:04/06/08 01:23
>>622
おいおい、>>661はコリアンダーをサラダにして青臭いっつってんだから
トムヤンクンに入れようが生春巻きにしようが食えねぇだろ?

ってことで結論
>>661は今後コリアンダーを栽培するな
664花咲か名無しさん:04/06/08 02:08
>>661
刻んで酢醤油に入れ、にんにく、ゴマ油(もしくはらー油)、ショウガ、葱を加えて餃子のたれに。
中国酢を使うとくどさ百倍でウマー。
665花咲か名無しさん:04/06/08 02:20
去年の秋にまいたコリアンダーの種を先週収穫したんだけど、
5株だけなのにイチゴパック3つ分の種を外したところで面倒になって
残り半分は堆肥に突っ込んだ。

そもそもスパイスとして買ったのが使い切れなかったからまいたら、余計に増えてしまった。
葉はあまり穫れなかったし。
たぶんスパイス用のそういう品種なのだろう。
666花咲か名無しさん:04/06/08 06:24
バジルは苗買ってきたときは本の写真にあるようなつるつるのきれいな葉っぱなんですが、
育っていくうちにしわしわの葉っぱが生えてきます。
味は同じみたいなのでいいのですが、みんなもそう?
667花咲か名無しさん:04/06/08 06:30
バジルにイモムシがついた。捕殺した。
今朝見たらカマキリがいた(笑)カマキリもバジル食うのか〜。
でもここ、マンションの3階なんすけど、チミどっから来たの?
668花咲か名無しさん:04/06/08 06:31
去年の春に2株のパセリを植えたのですが、夏に例の悪魔の幼虫が何匹もつき
近づくの嫌だったので放置しました。当然丸裸になりました。
もう駄目だろうと思って秋に雑草と一緒に根から上を刈り取ったのですが
1月か2月くらいから小さい葉っぱが生えてきて、3月〜4月にかけて2株とも信じられない量の
パセリが収穫できました。30〜40センチの株で毎日サラダに入れて食べても全然食べ切れませんでした。
秋に買った苗も同様に大きくなりました。

しかし、4月末から花のつぼみが出てきて、いくらとってもまた出てきます。
葉っぱも白くくすんだ色に変わってしまいました。今でもがんばってつぼみを
とり続けていますが、もう駄目ですかね?
669花咲か名無しさん:04/06/08 06:41
>>667
まさか捕殺してませんよね。

カマキリ様は害虫をハントする益虫です。
カマキリ様にはそこを狩りつくすまでひとつの場所にとどまる習性があるので
大事に見守ってください。
670花咲か名無しさん:04/06/08 08:47
>>668
たしかパセリは2年生きて枯れるんだったと思うよ
671花咲か名無しさん:04/06/08 09:12
スープセロリもそう。
1年目は葉が茂り、2年目は花が咲いて種ができてあぼーん。
672花咲か名無しさん:04/06/08 09:12
>>670
1〜2年草なんだよね。
でもうちのパセリは3年経って超巨大になって手がつけられなくなって
引っこ抜いちゃったよ。根っこが根菜みたいになってた・・・
(後から根っこも食べれるってきいてorz)
673花咲か名無しさん:04/06/08 09:45
パスニップってハ−ブのくくりかな?
674花咲か名無しさん:04/06/08 12:15
しその芽が出てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
675花咲か名無しさん:04/06/08 12:38
上のほう>>453付近でナスタチウムの花を食べる話をしていますが
我が家ではナスタはアブラムシに食われる植物筆頭です。
どのように防虫されているのでしょうか?
同様にカモミールも欲しいのに、どうしても植えられません。
676花咲か名無しさん:04/06/08 12:47
>>528です。
あれから2つ芽がでて、4つになりました。が。
最初に出た2つの芽が、全く育っているように見えません。
枯れてもいないしちっちゃくても緑はつやつやつや。
何故だ。寒いのか?二重鉢にしてやったのに。乾燥しないように
ラップを貼ったりしてやってるのが気に入らんか?日光は嫌いか?
677花咲か名無しさん:04/06/08 12:52
シソ科は初期の生長が遅いよね
678花咲か名無しさん:04/06/08 12:58
>>676
芽を出すのって大変なの、疲れて今一息入れてるところ。
梅雨が明けて真夏になったらグーンと大きくなるから待ってて。
679花咲か名無しさん:04/06/08 13:15
>>678
OKハニー。きみがわっさわっさ育つのを待ってるよ。
680花咲か名無しさん:04/06/08 13:20
>>666
うちもそうだけど、しわしわになる条件としては、
・土に苦土石灰を入れていない
・まだ環境に慣れていない
・水、肥料の不足
があるみたいです。
それと、庭植えよりも鉢植えの方がしわしわになりやすい。

>>675
アブラムシ対策としては、
・地道にテデトール
・粘着くん
・唐辛子スプレー
など.
予防策にアルミホイルやCDぶら下げ、黄色いバケツに水を張る、とかも。
でも、もうついておられるんですよね orzちなみに、召し上がる前提の
ようなので、必殺オルトランw も除外しました。
681680:04/06/08 13:22
前アブラムシスレからのコピペですが、唐辛子エキスの作り方を
載せときます。長文&連投スマソ

170 :花咲か名無しさん :02/04/15 11:45
唐辛子エキス。これは最強。
輪切りの食用「鷹の爪」100gをガーゼの袋に入れ、それを広口密閉瓶に入れ
ホワイトリカー900mlぐらいを注入し、1週間。
赤く染まったエキスを薄めずスプレーに移し替え、
定着材をちょっとだけ入れシュッシュ。
昨日、空豆とボケとボリジについたアブラムシに試しましたが、ホントよく効きます。
ついでにナメクジにもシュッシュ。今朝みたら干からびてました。
これからはオルトランイラーズです。


171 :↑追伸 :02/04/15 11:49
補足です。
エキスの霧を吸い込むと、咳とくしゃみがすごいです。
目に入っても危険だと思います。あと、傷口とか...。
エキスは濃いほうが効き目が大の様なので、気をつけてください。
682花咲か名無しさん:04/06/08 13:36
定着材って定着材って名前で売ってるんですか?
683641:04/06/08 13:48
>>642>>660>>668
ひえ〜!やっぱりパセリにも来るんですね。あんな細長いから大丈夫だと思ってました。
バジル・ルッコラと一緒に家の中で育てよう。

しかし、アゲハって香りの強いのが好きですよね。
この分じゃコリアンダーやミツバにも来そうだ(´-`).。oO
実家に居た時遊び半分で蒔いたみかん(伊予柑?とにかく柑橘)が木になったら毎年いたよ。
当時は厨房とかだったからまだ、お〜、って観察もできたけど、今はちょっと・・・
自分が食べるはずの葉っぱも食べられちゃうしね。

>>661
ハーブを何かにスレにも書いたけど、中華料理屋で出てくるサラダに
シャンツァイとクレソンと青じそとトマトのサラダがあって、
気に入ってアレンジしたりしながらよく作っています。
結局は、あの独特の香りに馴染めるか否かだと思うが、
ミツバと思って食べてみそ。
684641:04/06/08 13:50
1行目、642ではなく>>647サンだったorz
685680:04/06/08 13:51
たぶん「展着剤」が正しいのかと。薬剤の付着効果を高めるためのものです。
「ダイン」とかの商品名で売ってます。
あと、展着剤絡みの続きもあったんで貼っときます。
これ貼ったら今度こそ逝くんで御容赦をを。

173 :170 :02/04/15 18:10
>>172
私が試したのは「空豆とボケとボリジ」という丈夫そうな植物だけですので、
繊細な植物は大丈夫なのかわかりません。
植物によっては心配なら薄めから試してみると良いかも。
私的にはハーブ類は濃いめで大丈夫だと思いました。

あと「無農薬」にこだわるなら、「定着材」を「黒砂糖」や「洗剤」に替えると良いかもしれません。
(この情報が掲載されていたHPに書いてありました)
私は、蟻の心配をして市販の「定着液」にしました。
686花咲か名無しさん:04/06/08 14:26
セージとレモングラスとスペアミントの種を砂糖水を含ませた
ティッシュの上に放置してみたところ、いまのところレモングラスだけ
発芽。スペアミントとセージにはがんばってほしいなあ…。
687花咲か名無しさん:04/06/08 14:31
>>675
ナスタチウムって、囮の役目のコンパニオンプランツに使われるん
ですよね。コナジラミやアブラムシを呼ぶので、他の植物には付か
ないという。
でもうちはヤロウ(セイヨウノコギリソウ)が、さらに強力に
アブラムシを呼び、さらにテントウムシも呼ぶみたいで、アブラムシ
はナスタチウムには全然付かないっす。対策ってのがあるとすれば
それですわ。(つか、ナスタチウムはアブラムシに嫌われてるんだと
思ってました)

でも今コナジラミかダニかがオレンジ色の点々をつけてて、葉っぱは
あまり食いたくない状態です。花は毎日咲くとすぐ食べてしまうので、
害虫より先んじてますw
688花咲か名無しさん:04/06/08 15:29
>>681
それは"農薬"ではないかもしれんが、カプサイシン濃縮の毒薬だろw
689花咲か名無しさん:04/06/08 18:08
アップルミントが増えすぎてえらいことになっているのですが、
何かオススメの用途はありますでしょうか?

ハーブティーやポプリといっても
いまいち要領を得ないので。。。
690花咲か名無しさん:04/06/08 18:52
精油作ってみるとか。


初期投資がかかるか…
691花咲か名無しさん:04/06/08 19:05
今、部屋の中でハーブを育ててるんですが、窓ごしからの日光でもちゃんと
育ってくれますか?
692花咲か名無しさん:04/06/08 19:11
>>689
そんなあなたに
ttp://allabout.co.jp/family/gardening/closeup/CU20040526A/index3.htm
ホワイトリカーで作れば消毒にも、ミントリキュールにもなって一石二鳥!
もしくはこれからむしむしするし、お風呂に入れる。
ハーブティーも難しく考えなくても簡単だよ。
一掴みをちゃちゃっと洗ってポットに入れて熱湯注いで3〜5分。
こないだは面倒だったからマグに直接入れてお皿でフタしたけど無問題だったよ。
693花咲か名無しさん:04/06/08 19:34
>>691 レモンバームなど半日陰を好むものなら大丈夫らしいですよ(^^)
694河豚 ◆8VRySYATiY :04/06/08 21:12
>>623

おいらんとこは、3桁の大台に乗ったよ。(w
しかも、まだ種蒔いてるしぃ。
畑に撒いたヤシはともかく、
ポットのは、毎朝日なたに置いて出かけるのがまんどくせー。
695花咲か名無しさん:04/06/08 21:54
>>691
1日最低2〜3時間程度の日照を確保できるんなら
大抵のハーブは室内でも育つと思うよ
基本的に丈夫だしね
696花咲か名無しさん:04/06/09 00:40
出窓で育ててるので余裕。
冬もそのまま越せるし。
697花咲か名無しさん:04/06/09 01:58
近所のスーパーで胸肉100グラム39円だったんで、6枚買って鳥はむ仕込んでみた。
ちょっとタイム多めすぎたかもしれんけど。。。
3日後が楽しみでつ。
698花咲か名無しさん:04/06/09 06:20
>>680
>・土に苦土石灰を入れていない
>・まだ環境に慣れていない
>・水、肥料の不足
庭上で肥料は足りてると思います。去年も全部そうだったので環境に慣れていないことも
ないと思います。
苦土石灰は入れてません。苦土石灰初耳です。調べてみます。
699花咲か名無しさん:04/06/09 11:44
>698
庭で去年と同じ場所だと、肥料というか微量要素が
不足してる可能性があるんじゃないかな・・・
700花咲か名無しさん:04/06/09 12:55
アップルミントを一枝?もらって、挿し木をしようと水に浸けてるのですが、
なかなか発根しません。
発根しなくても土に植えても良いのでしょうか?
なんだか、日に日に元気がなくなっていっているような・・・
701花咲か名無しさん:04/06/09 13:14
>>700
家のペパーミントは3日で茎の水に使ってる部分全体から発根してきたよ。
ミント、恐るべし((((;゚Д゚))))と思いますたが、なんでだろーね?
切り口は鋭角ですか?(ちぎったままだと水揚げしにくい事も)
お水は毎日変えていますか?こんな事くらいしか思いつかないスマソ。
702花咲か名無しさん:04/06/09 13:43
>>697
ローズマリーエンターイムがうまかった。
スカボローシリーズは全部ばっちりだと思う。
正直パセリ以外が料理に役だったのははじめて。
703花咲か名無しさん:04/06/09 14:42
チャイブ苗が買ってきて植え替えしたら
元気無い。
他の苗は元気マンマンなのに。
何が悪いんだろう。

土は、赤玉土6:腐葉土4の土です。
元肥の肥料はマグワンプ。
あと、エードボールを置肥しています。
704花咲か名無しさん:04/06/09 14:47
>701
どうもです。
切り口は鋭角で、水もほぼ毎日変えています。
もう1週間以上になるのですが、出そうな雰囲気はありません・・・
なんで〜〜〜!!!
705花咲か名無しさん:04/06/09 14:52
チャイブって水好きなんかな。
私の庭も同じく赤玉6腐葉土4くらいだけど、しなしなしてる。
日陰作ってあげた方がよさげね。。。
706花咲か名無しさん:04/06/09 14:52
ルッコラ苗欲しい人いる?
コリアンダー苗とか。
707花咲か名無しさん:04/06/09 15:06
>>704
節の部分を水に浸けてますか?
708花咲か名無しさん:04/06/09 15:13
>707
ええ、節の部分は浸かっていて、
部屋のPCの上に置いています。
709花咲か名無しさん:04/06/09 15:14
>>704
私もアップルミントの根出せなかった…
背の高い陶器の湯のみにさして、毎日水替えてたんだけど(ノД`)
ペニーロイヤルは下手すると次の日には根が見えてたのになぁ・・・
710花咲か名無しさん:04/06/09 15:28
ミント
ハッコーンし易いものと、し難いものありますね。
レモンバームもすぐ出ました。
先日、ランチのデザートに添えられていたペニーロイヤル
食べないで、持って帰って来て挿せばよかったわ。
711花咲か名無しさん:04/06/09 15:51
>>703
↑の方のバジルじゃないですけれど、苦土石灰入れ忘れてませんか?
チャイブはバジル以上に酸性土が嫌いで、肥料不足とかでも
すぐに葉を黄変して抗議してきますよ〜
マグアンプ+エードボールは正しい判断だと思います。
712花咲か名無しさん:04/06/09 15:55
>>704
じゃー日当たり?
>701は500mlのペットボトル適当なサイズに切ったのに入れて出窓においてる。
ちなみに今5日目でこんなん↓(ほぼ3日目と変わらずttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/615.jpg

あとはやっぱり品種もあるのかな?
私も今度外でミント見かけたらもって帰ってきて挿してみようかしら?

713花咲か名無しさん:04/06/09 16:00
俺はパイナップルミントではものの見事に根が出たよ。
あれって確かアポーミントの変種ですよね?
特に水替えもせず、黒い花瓶に生けてたら勝手にハッコーンしました。
窓際でもない、普通の食卓の上です。
714花咲か名無しさん:04/06/09 16:05
>>693
>>695
レスありがとうございます。
715704:04/06/09 16:09
みなさん、ありがとうございます。
他にも発根していない方もいらっしゃったので、
「ああ、自分だけじゃないんだ〜」と安心しました。
(安心してはいけないケド)

もう少し、生暖か〜い目で見守ってみます。
(しかし、712さんの発根画像はすごくうらやましい・・・)
716花咲か名無しさん:04/06/09 20:07
 今日、「ブッシュバジル」の種が売っていたので購入、蒔いてみた。
 うまく育つべか?楽しみ。
 アニスバジルやレタスバジルも育ててみたいが、種が売ってないので・・・
717花咲か名無しさん:04/06/09 21:30
ウチのナスタチウム×2、でろでろと茂ってdでもない事になっとる。確か
矮性種のハズなんだが・・・こぼれ種からお子様達がいくつか育ってる。
いレモンバームもワサワサ茂ってdでもない事になっとる。日向から半日陰
に移したのがお気に召したらしい。こちらもあちこちにお子様が・・・・
玄関脇でナスタチウムvsレモンバームの熾烈なバトルの中、まきこまれた
イタリアンパセリが真っ先に2階級特進。グラウンドカバーの玉竜もあぼん
寸前。そして少し離れたところでジャーマンカモミールの大群が隙をうかが
っている。はたして生き残るのは誰なのか?我が家の庭の覇権を巡る闘いは
果てしなく続いていく・・・
718花咲か名無しさん:04/06/09 21:52
>>717
海外進出しなければいいけど・・・
(近隣)
それにしても、ものすごくちょうちょさんが好きそうなお庭ですね。
はちさんもかな?
私もいー加減レモンバーム蒔かなきゃなー。
719花咲か名無しさん:04/06/09 23:13
ちょっと前に出た話題だけど、
交雑しそうな苗って、実際どうやって管理してますか?
自分もバジルやミントとかの色々な種類を収集してみたいけど、
交雑のこと考えると変わった種類見かけても手を出すか迷う。

種を取るにも、同時期に花が咲いてると、他のと確実に
混ざらないようにするには場所を離すだけでいいのか、
きちんと管理しきれるか心配で・・・。
株分けや挿し木をしておいて、親株は
花がついたら種が出来る前に刈り取ればいいのかな・・・。
720花咲か名無しさん:04/06/10 00:39
種から生やして匂いが悪い奴は混雑する以前に省く。
混雑して生まれたかもしれないのも同様。
721花咲か名無しさん:04/06/10 01:18
バジルイパーイの623です。
遅レスですが、みなさん教えてくれてマリガトゴザイマシタ。
ドクオ氏やシソのスレ、とても参考になりました。
もうすぐ摘心なので、さっそく実行です。

さらに余っているバジル苗達、里親さんを会社で大募集したところ、
なんとかさばけそうです。
ついでにカモミール、セージ、タイム、ミント、スイートマジョラムも
いっしょにお嫁入りさせます。コイツラモスゴイコトニナッテマス…

秋の種まきの時にはほどほどにしときます(w
722花咲か名無しさん:04/06/10 01:28
ドクオの嫁入りも世話してやっておくれ
723花咲か名無しさん:04/06/10 09:02
>>719
うちはベランダでミント(あっぷる、ぱいん、すぺあ)育ててます。
基本的に花を咲かせるのは種を取りたい1種類だけで、ほかの種類は
みんな花を摘むようにしてます(年によって違う。今年はアップルミントの花を咲かせる)。

特に匂いが混じるような事はありません。
どっちみちほっといても馬鹿みたいにわさわさ増えるので、
親株がちょっと勢いなくなってきたなーと思ったら思い切って株ごと全部
投げちゃって新しい苗を買うか、水揚げして根っこ生やして新たに植えます。

種をとっても種から育てたのはどうしても香りが弱い気がするので。
724花咲か名無しさん:04/06/10 11:26
ペパーミントの有効活用法教えて下さい;;
725花咲か名無しさん:04/06/10 11:47
ク・・・ク・・・クレソンが色んな鉢から発芽してるぅ・・・・
水遣りの時爽やかに弾け飛んでいたもんなぁ
ごめんね、抜き抜きします
726花咲か名無しさん:04/06/10 12:20
>>724
1.ティーにする
 ttp://kw.allabout.co.jp/F/supplement/040602/fr00410/
 ttp://allabout.co.jp/F/womenshealth/040609/fr00411/
2. >>692
3.ハーブを何かに利用しよう。
 ttp://food5.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1052534444/

>>725
クレソンスプラウトいっぱい、よいでわないか。ウラヤマスィ~!

ところで、園芸板にもうpローダあるんだね。
712で初めて知ったよ。(吉牛注文不出来にはワロタ)
次スレからテンプレに入れませんか?
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/
727花咲か名無しさん:04/06/10 12:24
>>726
ありがとうございます!!
728花咲か名無しさん:04/06/10 13:09
>>726
あ・・・抜き抜き終わった
でもクレソンの鉢の芽は残してあるよ!

テンプレ賛成!
うpロダ見てみよ
729花咲か名無しさん:04/06/10 13:37
>>728
あ、吉牛はアドレスいじって存在しないアドレスにした時に出てくるです、念のため。
サーバーエラーの画面で、文面が吉牛になってるの。

ところで、家のペパーミント(スーパーの野菜売り場のポット苗)って
ひょろひょろしなだれてるんだけど、みなさんもこんな感じですか?
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/620.jpg
730花咲か名無しさん:04/06/10 16:09
種類が違うので何とも言えませんが、家のミントはこんな感じです。
全部今年の春に買った苗です。また、コレとは別にアップルミントも
ありますが、大体オーデコロンミントと似たような立ち方です。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/622.jpg
↑(左から)オレンジミントとオーデコロンミント

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/623.jpg
↑パイナップルミントとバナナミント

ペパーミントは以前やったときは、種から育てるとひょろひょろに
なった気がします。
そいと、バナナミントの利用法が全く思いつかない……orz
731花咲か名無しさん:04/06/10 16:12
>>729
ポットで育てていたけど、私のはもっとしっかりしてる。
青々してる。多分日向におきっぱなしだから。

半日陰で育ててたのかな。このペパーミント
732花咲か名無しさん:04/06/10 16:15
パイナップルミントを鉢植えにしてます。
やっと今年の芽が伸びてきたんだけど、斑が殆ど入らない葉ばかりです。
斑の無い葉は取らないと 緑一色の葉になる 聞きましたので、
みな取ったのですが、残っているのもほんの小さな斑が少し入ってるのみ。
これを 元の綺麗な斑入りに育てる事は出来ないでしょうか?
733花咲か名無しさん:04/06/10 16:18
>>732
タイムの斑は不安定で、強い直射日光に当てるとすぐに飛ぶ、
という話しを聞いたことがあります。
幸いミントは半日陰でも平気な植物なので、少し直射日光の
当たらない場所に置いてみてはどうでしょうか?
734花咲か名無しさん:04/06/10 17:00
チャービルとコリアンダーについて質問があります。
片方でもわかる方、教えてください。

@チャービルの葉の中に、極端に緑の薄い(白い)葉があって、
抜いてもまた同じ色をした葉が生えてくる。栄養が足りないから?
それとも最近花が咲いたから?
花はハーブとして利用するなら咲かせない方がいいですか?

Aコリアンダーの葉に白い斑があるのは何故?
虫はつかないと聞いたのですが、病気でしょうか?
735732:04/06/10 17:01
>>733
そういう事があるんですね。
毎年 直射日光ががんがん当たる場所に置いていました。
年々斑が少なくなってきたのは そのせいかも・・・

試しに 今年は半日影に置いてみます。
ありがとうございました。
736花咲か名無しさん:04/06/10 17:06
>>734
利用したいなら花芽は摘まないと味や香りが落ちるよ
737花咲か名無しさん:04/06/10 19:14
 ペパーミント、スペアミント、アップミント、パイナップルミントを育て始めたが・・・・
 さすが噂に聞く成長の早さ。初の収穫をしました。

 スペアミントを使って「チョコミントクッキー」を焼きました。
 
 火を通すので香りが落ちるかと思いきや、熱々のクッキー内にミントの香りが凝縮されたようで
ウマウマでした。
 ただし、焼いたその日と次の日くらいかな?香りがもつのは・・・・


 久々に満足。
738花咲か名無しさん:04/06/10 19:30
お尻にミントをぶち込むとスースーしそうだ
739花咲か名無しさん:04/06/10 19:35
>>738
根付くとはびこりますよ!
740花咲か名無しさん:04/06/10 19:49
('A`)
741729:04/06/10 20:32
>>730-731
やっぱりそうですよね。
いくつかwebで画像見て歩いたんだけど、みんな「すくっ」って感じなのにうちのは「ひょろろ〜ん」と。

まだ植え替えて2週間くらいなんで、苗がよくなかったのかなー?
ダイエーの地階の野菜売り場の一角で買ったポットで、
(よくバジルやミント、イタリアンパセリなんかが透明袋に入れられて売ってませんか?)
ttp://seica.info/se_item_profile.aspx?no=00007535 ←ここの
なるべくまっすぐに近くて出元気のいいのを買って植え替え、
ベランダの日当たりのいいところに置いてるんですが。

割と元気のいい茎をいくつかとって挿し木&元株あぼんでやり直したほうがいいのかしらん・・・
742花咲か名無しさん:04/06/10 20:54
 野菜売り場で「食用」として売られていたバジルの葉。
 節つきのが数点あったんで挿し木してみたら見事に根付き、毎日葉を増殖してます。
743花咲か名無しさん:04/06/10 20:57
>>741
ミントはあまり直射日光を好まないっていうか・・・
日当たりよすぎるところも弱る原因だったりする。

2週間で結果出すのって早くないか?焦るのはよくないよ。
744花咲か名無しさん:04/06/10 20:57
>>741
挿し木は良いと思いますけど、わざわざ親株をあぼ〜んしなくとも
冬になったら地上部が枯れるんで、春になってから伸びてくる茎葉に
期待するのも一つの手かと。
745河豚 ◆8VRySYATiY :04/06/10 21:03
ミントのタネなんて取ってどうすんの?

クローンし続ければ幾らでも同品質のものを増やせるじゃん。

ってか、5a程度の地下茎をチョンぎって鉢に植えれば、
たちまち大繁殖だよ。
枝を水に挿すよりも、遙かにお手軽で確実だ。
746花咲か名無しさん:04/06/10 21:07
ミントの種くわれてしまうもんだから
ミントの苗か接木探してるけどないなあ…
747花咲か名無しさん:04/06/10 21:10
>>741 厳しい意見になります。自分がかわいければ読まないで。



野菜コーナーで売られているポット売りハーブを買って、
期待大で望むほうが間違い。
「こんなもんかー?」程度で生暖かい目かつ長い目で見ながら手入れするほうがいいよ。

ひょろひょろってあたりまえやん?
ろくに陽もあたらない場所で水ばっかガバガバ与えられて、いつ仕入れられたか
ワカランような、いわば土もあるけど水耕栽培みたいなものを自己満足で
買って植え替えたからって、2週間くらいで「やっぱだめねー」なんて考えるほうがおかしいって。

まだやっと土に慣れて、これからガンガッテ育とう!っていうところで
元株あぼーんなんてほんとうに、>>741に買われた苗ちゃんがかわいそう。

極端な意見かもしれないけどさ、犬とか猫とかもそうやって買って2週間くらいで
元気がなかったら、どっかに捨てちゃうタイプ?
なんか、何育ててもだめっぽいタイプだね。ハーブとか育てるの、やめたほうがいいよ。
いくらハーブが丈夫でも、意にそぐわない育ち方したら平気であぼーんとか
言う人に育てられるハーブがマジでかわいそう。
748河豚 ◆8VRySYATiY :04/06/10 21:11
ミントわ〜。
殺菌力強いから、草弄りで怪我をしたときとか、傷口に刷り込む。
あと、うがい薬代わりにもなる。
ニンニク料理喰った後なんかの、匂い消しにもなるかな?

あと、暖かいうちは水耕栽培っぽいことが出来るので水槽に水草として挿してる。
発育の仕方が、土に根が張った状態と比べて明らかに貧弱で、
ひょろひょろで、儚げで、
なんか別の植物みたいで可愛いよ。
749花咲か名無しさん:04/06/10 21:13
>>747
極端〜
は余計かも。植物は自己アピールしないから、人間から特徴が
程遠く捨てやすい。動物に限らず人間に特徴が近づくほど
人間は捨てがたく、情をかけるようになる。
750花咲か名無しさん:04/06/10 21:19
>>749
確かに余計かもね。

でも、2週間くらいで意にそぐわないからって、平気であぼーんとかいえる
人間の気がしれないわ。
そんな2週間くらいで結果が出るものじゃないでしょ?ってたとえのつもりなんだけどね。
751花咲か名無しさん:04/06/10 21:23
>>747
に激しく同意。
なんか気に入らないからってあぼーんて、おかしいよ。
あぼーんしたくてもなかなかしきれないのがミントなんだって(藁
そんな軽い気持ちで、ハーブでもなんでも育ててたらなんにも育てられないと思う。
もう一度植え替えの時点から間違えてないか確認したら?>>741さん。

なんにせよ、短期間で結論だしちゃだめだって。
752花咲か名無しさん:04/06/10 21:23
>>750
俺も二週であぼーんさせるのはもったいないと思う。
俺なら端っこで育てるなあ…。
753花咲か名無しさん:04/06/10 21:23
たとえに犬猫はちょっと‥‥
754花咲か名無しさん:04/06/10 21:44
>>753
最初から>厳しい意見になる
って書いてあるんだから、スルーすればいいだけの話じゃないの?

犬猫だってハーブだって、(愛情持って)育てるって事にはかわりないんだし。
もうにっちもさっちもいかない状態で「あぼーん」っていうのならしょうがないけど、
まだまだこれからのものなのに、「ほかと違う」ってだけであぼーん宣言するような
人には漏れもハーブどころか何も育ててもらいたくないって気持ちがあるよ。

>>741はもっと基本から勉強汁!
いくらミントが核兵器とか言われても、かわいがって育ててる人からみたら
2週間であぼーん宣言はヒドスギ!
755花咲か名無しさん:04/06/10 21:50
http://allabout.co.jp/F/gardening/040526/fr00409/

まああんまり厳しい意見が続くのもかわいそうなんで、>>741
ここに書かれてるミントの育て方を最低10回は声に出して読んで
もうちょっと勉強汁!
756741:04/06/10 22:19
みなさま、お騒がせしてしまってすみません。

困ったわ〜、なニュアンスの表現の1つとしてあぼんを使ってしまったのですが、
この表現は間違いでした。
ミントは威勢がいいし梅雨時期茂るって言うから、
(まだうちのには全然早いけど)刈り込み兼ねて成長点を残して仕立て直し、
残りの部分は収穫もありか?と考えたのですが、少し考えと表現が軽率すぎたようです。

元からひょろっとしてたし、>>747の通りスーパー苗だからそんなに期待は
してませんでしたが、手持の本や他所の画像をみて歩いてたらちょっと心配になってしまいました。
あとかわいいからこそ、ひょろっとした状態では成長の負担にならないか心配というのもありました。

それにしても確かに2週間で結果を出すのは早すぎると思うし、
それこそ威勢の良いミントですからその内困るくらいしっかりしてくる事を期待しつつ、
(現にいくつか小さい芽が生えてきてます)冬地上部が枯れるまでゆっくり
付き合っていこうと思います。もちろん来シーズンも。
(動物はずっとマンソン住まいだったのでインコしか飼った事ありませんが、
最後までちゃんと面倒見てました。念のため。)

>>755のリンクも参考にしてましたが3回黙読しただけだったので、
「ハーブ・ハーブ 育てる・食べる・作る」とあわせて音読10回ずつしに行ってきます!
ほんとにお騒がせ)してしまってすみませんでした。(それから長文スミマセン)
757花咲か名無しさん:04/06/10 22:25
741タソ、うちのレモンバームもスーパーの野菜コーナーで売れ残っていたヤシです。
プランターに植えて、最初の頃は(´・ω・`)ショボーンでしたが、
2年たって、今ではワサワサとすごいことになってます。
のんびりマターリいこうね、がんがれ。
758花咲か名無しさん:04/06/10 22:27
>>756
ガンガレ
759花咲か名無しさん:04/06/10 23:34
ハーブスレのマターリ感が>>747〜変わってしまったorz
もう少し言い方と言葉を変えて発言しようよ>>747さん。
言いたい事は凄くわかるし同感だけど、せっかくの空気かわっちゃう。

もう一度マターリ始めましょうorz
760花咲か名無しさん:04/06/10 23:39
>>754
ココは貴方だけの掲示板じゃないから、見てしまう人もいるんだよ。
自分の意見を存分に出したければ、自分の掲示板を作ればいいだけだよ。
あと、犬猫話は主旨が変わっているから別の話。
冷静になろう。
熱意は伝わったけど、批判にしか聞こえない言葉しか使っていないのが惜しい。
もっと「聞いて欲しい」と思わせる様に書かないと、読んでも反発してしまう人が出るよ。
文章はいい事書いてるんだから、もっと優しくなろうね。
>>741さんは同じ人間だから感情もあるし、傷ついているかもしれない。
謝る必要はないけど、相手が人間で感情を持っている生き物だと理解して書き込もうね。
761413=423=425:04/06/10 23:40
じゃあ、とりあえずみんなでお茶でも……

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
762花咲か名無しさん:04/06/10 23:40
↑の名前消すの忘れてました。関係ないんであしからず…
763花咲か名無しさん:04/06/10 23:41
あ、ごめん。もう完結してたのね。
いらない事言ってしまった。反省する。
764花咲か名無しさん:04/06/10 23:44
>>741タンガンガレ。
ペパーミントは強いから、頑張って世話したらすぐ元気になるよ。
もう少し日の当たる所に置いてあげて。
きっと喜ぶと思うし、元気になると思う。

落ち込んでこのスレ見なくなっていませんように。
765花咲か名無しさん:04/06/10 23:48
ウォータークレスが元気になったーYo!
日に当てすぎたり、虫に食われたりしたけど…
なんとか10ポット中8ポット生きました

まだ小さいけど、多年草だから大きくなるのが年々楽しみになりそう。
ウォータークレス話題あまり出ないけどメジャーじゃないのかな…
766花咲か名無しさん:04/06/10 23:56
巷で売っているミントの種ってスペアミントだけなんだよなあ…
ハッカとかクールミントとかゴキブリ除けに強烈系欲しい。
767花咲か名無しさん:04/06/11 00:03
>>766
わかる。
ジャスミンもハーブになるのかな?ジャスミン探してるけど無いの。
田舎だからかな。通販サイトも何軒か探したけどないorz

ハッカもクールミントも欲しい。
ドライハーブにして車置いてスッキリしたい(笑
768花咲か名無しさん:04/06/11 00:05
>>767
ジャスミンは自分の清潔なウンコを採取して、
臭いを薄めればまんまジャスミン。

<ヽ`∀´> ウリの国のハーブニダ!!
769花咲か名無しさん:04/06/11 00:06
もうこうなったら直接通販が簡単かもな

ttp://www.ochiaiherb.com/oscommerce/catalog/default.php?cPath=21_22
770花咲か名無しさん:04/06/11 00:10
>>769
ありがとうー!!
早速探してくる。本当に助かりました
771花咲か名無しさん:04/06/11 00:26
772花咲か名無しさん:04/06/11 00:45
アメリカンブラック様ハァハァ(´Д`;;)
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=7318

>清涼感の最も出るミントです。
>きわめて強健で所構わずはびこり、雑草を駆逐するほどです。
>庭植えの場合、深さ15〜20cmまで板かレンガなどで囲んで区分しましょう。
773花咲か名無しさん:04/06/11 01:07
>>772
見たかんじはカーリーミントっぽいね。
774花咲か名無しさん:04/06/11 02:42
>>772
春に花屋で投げ売りしてたの見たなぁ。 >アメリカンブラック様
今思えば買っておけば良かったかも。。。orz
775花咲か名無しさん:04/06/11 11:21
イタリアンパセリの葉脈が不気味なくらい浮き出てきました。
良い事なのでしょうか?それとも、何か栄養が足りないのでしょうか?
776花咲か名無しさん:04/06/11 13:06
薔薇の花って、肥料のやり方次第で、花の色の濃淡が全く変わってくるんですね。
びっくりしました。

あと、木酢液の噴霧効果はすごい!虫がまったく寄り付かなくなった。
ただし、うどんこ病などの予防効果としては、今ひとつといった感じです。
777776:04/06/11 13:09
スレちがいでした。ごめんなさい。
778741:04/06/11 13:10
アドバイス下さった方々ありがとうございます。

買ってきた時から徒長気味だったので、植え替え5日後くらいから
日当たりのいいところに置いていますが、茎の下半分の葉がほとんど
萎びたり傷んだり、薄っぺらく元気がないので、今朝茎同士の絡まりを
やさしくほどきながらそういう葉を摘み取りました。
赤くしっかりした新芽がいくつかでてるのですが、
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/625.jpg
これでしっかり太陽を受け止めて元気に育ってくれそうです。

心配してくださった方に元気な芽もいることを報告したかったので
また出てきてしまいすみませんでした。
以降名無しに戻ります。
779花咲か名無しさん:04/06/11 13:16
>>778
おお、可也元気になってきたじゃん、茎も太いし。
多分やっと環境の変化とかに慣れてきたんだと思われ。
イイヨイイヨー、この調子でがんがれ!
780花咲か名無しさん:04/06/11 13:39
>>778
ゆっくり まったり がんがれ!
781花咲か名無しさん:04/06/11 15:31
クリーピングタイムの種を探してるんですが、普通に売ってますか?
「タイム」としか表示の無い種ばかりで見つからないんです。
グラウンドカバーに大量に苗が欲しいので、種で苗作り
したいんですけど。
782花咲か名無しさん:04/06/11 15:36
783花咲か名無しさん:04/06/11 15:55
ロケットって物凄い勢いで大きくなりますね。
鉢植えだけどサラダにして美味しく戴いています。
花が咲いたけど放って置けばいいのでしょうか?
784花咲か名無しさん:04/06/11 15:57
>>778
いいね〜頑張ってる感じが伝わるよ。
ガンガレそして、報告アリ^^
785花咲か名無しさん:04/06/11 15:58
>>783
ルッコラは花が咲いてしまうと葉っぱ固くなっちゃうよ。
摘んだ方がいいかも。
種用に少し残して後は摘んじゃえ
786花咲か名無しさん:04/06/11 16:24
>>781
うちの近所なら種あげるんだけどね
787花咲か名無しさん:04/06/11 18:04
>>782
レスありがとうございます。
見たんですけど、苗しか無かったです。
>>786
どこですか?
もしかして、時期が違うから無いのかなあ。
一株持っているので、挿し木してみようかと。
挿し木は簡単ですか?
788花咲か名無しさん:04/06/11 18:32
789花咲か名無しさん:04/06/11 19:17
あのう、つかぬ事お聞きしますが、パセリに♂♀なんてありますか?
大きいのなら開ききったんだろうけど、小さいものが結構あるんです。
自分でいくつかネット回ってみたけどわからなかったので。

ttp://isweb34.infoseek.co.jp/art/hal54321/cgi-bin/joyful/img/626.jpg
790花咲か名無しさん:04/06/11 19:20
>>789
キレイなほうが♂だよ。
791432:04/06/11 19:33
>>790
こらこら(w

パセリを初めとするセリ科植物に雌雄はありませんよ。
むしろ他のフェンネルやらディルやらとの交雑する方が面倒です。
792花咲か名無しさん:04/06/11 19:45
>>789
あーほんとだ。全くチリチリがないねー。
なんなんだろう?
パセリは育てた事ないからわかんないや。ごめん。
ならレスするなって?
793花咲か名無しさん:04/06/11 21:03
>>781
カバーしたい広さや掛けられる手間と時間によるけど、
苗を買って、どんどん取り木していったら、すぐ数十本ぐらいになるんじゃない?
794花咲か名無しさん:04/06/11 21:16
>>781
それに、種だと成長が遅いよ。
795花咲か名無しさん:04/06/12 05:27
 初めて育てたバジルを初めて収穫してスパゲッティバジリコを作った。

 やっぱり自分で育てたのは格別に美味いですな。お礼肥をやってもっと増やすぞ。
796花咲か名無しさん:04/06/12 08:16
モシカシテバジルノマワリニ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ウンチスルノカナ?
797花咲か名無しさん:04/06/12 09:11
>>796
JOJOの鉄塔男思い出したw
798花咲か名無しさん:04/06/12 12:05
チェリーセイジとナスタチウムを寄せ植えした。
高さのある鉢なので、チェリーセイジが上にのび、ナスタチウムが下に垂れ下がる(*´Д`)
というのを想像していたのですが、ナスタチウムがぴんぴんと上にのび、ちっとも
垂れ下がってくれませんw
799花咲か名無しさん:04/06/12 12:13
やっぱり基本みたいなんですが、肥料のやり方を
勉強したりってのが面倒な場合は、袋売りの培養土
をちょっといいやつに変えると育ちが違うみたいですね。
800花咲か名無しさん:04/06/12 14:28
ろーずまり、裸にされてた…つぼみまで…
犯人はどいつなんだウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
801800:04/06/12 14:29
まちがい。
ローズマリーじゃなくてカモミール…
落ち着け自分。
802花咲か名無しさん:04/06/12 15:14
>>801
カモミールはいい香りするからね〜。
とはいえ、うちではアブラムシはたくさんたかるけど葉っぱは食べられた事
ないんだよなぁ。犯人キニナル
803花咲か名無しさん:04/06/12 16:11
犯人最有力候補は、ヤパーリナメナメと与党かな。
俺のカミツレもアブラーズは来るけど葉を喰われたことは無いです。。。
804花咲か名無しさん:04/06/12 17:26
>>800
夜党でしょう。
キャベツの葉置いて、寝込みを襲いたまえ。
母(菊)のカタキ〜!ってブチュっと。
805花咲か名無しさん:04/06/12 18:07
ローマンカモミール、ニョキニョキ立ち上がってきたので、
そろそろかなと思ってたけど、やっと花芽が出来てた。
うれすぃ。
806花咲か名無しさん:04/06/12 20:36
ラベンダーの花芽が次々と!
早く天気にならないかなあ。
バジルとパセリの成長がいまひとつだ。
807花咲か名無しさん:04/06/12 21:08
>806
うぉう!うちも全く同じ状況です。
808花咲か名無しさん:04/06/12 22:41
2〜3年目のパセリ、1m以上の背丈で花芽つけてます。
うちのパセリもシワシワない、なぜ?
809花咲か名無しさん:04/06/12 22:50
>>808
パセリじゃなくなってるんじゃ?
810花咲か名無しさん:04/06/12 22:50
1m以上!?
絶対何かと交雑しているに10バトロア
811花咲か名無しさん:04/06/12 23:03
>>808
根張りがいいとそれぐらいになります。>1m以上
トウ立ち後は結構葉っぱ変わりますよ。

今日いろいろ天ぷらにして食べてみました。
デイリリーは甘味があってクセがなく、かなり美味。
桑の葉もなかなかいけました。
セージはやっぱり味が強すぎて、スパイシーな
フリッターのほうが向いてるなと感じました。
あと、レモンバームも揚げ物いけるとは思ってたけど
ここまで天ぷらと相性がいいっていうのは意外。
812花咲か名無しさん:04/06/12 23:05
>>808
うちのもトウがたつと葉っぱが平たくなる。。
もう多分寿命だから新しい苗を植えておいたほうが良いと思われ。
813花咲か名無しさん:04/06/12 23:11
>>811
デイリリーの天ぷらって、どの部分ですか? 葉っぱ? それとも
開花直前の蕾ですか? うちにもヘメロカリスあるから試してみたいです!
814花咲か名無しさん:04/06/13 00:24
>>813
開花後の花です。萼を切り落として、おしべめしべを除いてから
揚げました。もうちょっと早い時期なら葉っぱもいけるかもしれません。
葉っぱはおひたしにするといいみたいですね。
815813:04/06/13 01:28
>>814
即レス感謝です。 ハーブとして利用できることは知ってましたが、
>>811見るまではイマイチ食べるという気にはなれなくて……w
次の花が咲いたら天ぷらでいただいてみますv

関係ないですが、ベランダのコンテナ栽培なんですけど、今日洗濯物
干したら、花と白シャツが見事にくっついてました。
──か、花粉がぁぁぁっっ!!! i|||i_| ̄|○i|||i
816花咲か名無しさん:04/06/13 01:37
ついでに自分も受粉しちゃいなさいよ
817花咲か名無しさん:04/06/13 10:52
イタリアンパセリをベランダで鉢植えしてるんですけど
葉に白い斑点ができてます
これって病気?
もう食べれないのかなあ・・・
818花咲か名無しさん:04/06/13 12:14
>>817
葉ダニじゃないでしょうか。この時期つきやすいです。
ベランダの照り返し+雨がかからないけど梅雨なので水やり少なめ、
で葉裏が乾燥すると葉ダニ、って感じじゃないかなと。
葉裏が乾燥すると来るので、葉の下から水を当てて洗うように
してると減るんじゃないでしょか。
819花咲か名無しさん:04/06/13 14:19
まあエッチなこと
820花咲か名無しさん:04/06/13 18:01
イタリアンパセリ
うちのベランダでも、以前育てたことあります。
ハダニが付きやすかった。
今は、普通のパセリ育てています。
霧吹きなどで、まめに葉裏に水を与えないとダメのようです。
821 ◆Cyrin19W3o :04/06/13 20:39
ちょっとこちらでお尋ねします。
「ラベンダースレ」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/977616055/l50
落ちました?
982レスまで確認してますけど、終了でこちらに合流なのかな?
822花咲か名無しさん:04/06/13 20:49
>>821
あああっ!ホントだ、落ちてる…
980でしたっけ?越えた頃からは気をつけないといけませんね。
823花咲か名無しさん:04/06/13 21:39
始めて育てたバジルがようやくがワサワサしてきたんで大きくなった葉を数枚収穫して
トマトとあえてフランスパンに乗せて食った
旨かった!感動した!!

そのわりに100円ショップで買った土で育てているバジルは一向に大きくならん( ´Д`)
824花咲か名無しさん:04/06/13 22:24
私も今日バジル利用したっす。
初めて作った鳥ハムをスープごと冷凍してとっておいたのを
火にかけてトマトジュースをくわえバジルと冷や飯を投入して
イタリアンリゾットにして食べますた、つうか残業だったんで今食べてるとこ。
ウマイ・・・
825花咲か名無しさん:04/06/13 23:07
料理スレ、煽りが出たおかげで終了しちまいましたな。
そしてまたあそこは閑古鳥が鳴くのか。
826花咲か名無しさん:04/06/13 23:14
閑古鳥が鳴き始めたらまたヒソーリと再開すればいいだけの話。
あそこはスレの寿命が長いから。
827781:04/06/13 23:36
>>788>>793
アドバイス有り難うございます!!
結局、種探すのはやめにして、今日、挿し芽やりました。
うまく根つくと良いんですけど。
経過報告しに来ます〜〜〜。
828花咲か名無しさん:04/06/14 00:01
料理スレ見てきたけど…あれが煽りの部類に入るのかーって
びっくりしたよ。
だって実際日記化してんじゃん。

>>824
それウマそう。チーズ入れても良さそう。クドイかなあ。

829花咲か名無しさん:04/06/14 08:44
ベルガモットに白いちーさい羽虫がたくさんついてたんですが
これってなんて虫でしょうι?
ここで前にでてたトウガラシ殺虫剤は効きますか??
830花咲か名無しさん:04/06/14 09:06
>>828
甘い言葉だけ吸っている空間では、あのレスは煽りなんでしょう。
殆ど褒め言葉だしねぇ。
でも実際日記化してるね。>>828に同意だよ。

831花咲か名無しさん:04/06/14 10:13
ベルガモットは虫が付きやすいのかなあ
うちはアブラムシがすごい
ミントとワイルドストロベリーにも付きまくり
832781:04/06/14 10:14
すいません、また質問させて下さい。
挿し芽したものって、日陰に置いたほうが良いんでしょうか?
それか覆いをするとか?葉がくたっとなってました
833花咲か名無しさん:04/06/14 10:25
>>829
コナジラミ?

ここで言うベルガモットってモナルダのこと?オレンジじゃないよね
ウチのモナルダはウドン粉が酷いよ
834花咲か名無しさん:04/06/14 10:33
>>781
基本的に日陰〜半日陰の乾燥しすぎず風通しのいい所が良いと
思います。ハーブはやたら強靭なのも多いので例外だらけですが、
挿した直後は日向は避けます。(挿し木スレも参考になりますよ)

とりあえず根が出るまでは、葉からの蒸散を抑える+葉水で補う、
ってのは結構基本じゃないかと思います。(葉水でなければ、
ポリ袋などで覆って湿度を保つんですが、風通し悪いとこの季節は
カビなどもあるので)
835花咲か名無しさん:04/06/14 10:36
モナルダって言い方を初めて知ったよ。
ここはハーブスレだから、無論オレンジのことではないはず。
836834:04/06/14 10:38
>>832
すんません834は832へのレスです・・・念のため^^;
837花咲か名無しさん:04/06/14 10:44
>>834
なるほど、有り難うございます。
日陰に移動させてみま〜す。
838花咲か名無しさん:04/06/14 11:31
私しゃ今のいままで「モルナダ」と信じてた。
へ??と思ってぐぐったら 間違ってる人もいて3件ヒットしたw
839花咲か名無しさん:04/06/14 11:35
今の時期ミントの種まきには遅すぎるかと思ったんだけど
スペアミントと、ペパーミントを半分はポット、半分は水を含ませたスポンジにまいた。
結構経つんだけど一向に芽が出てこないんよ。半日陰みたいなところにおいているんだけど。
ミントって出芽まで時間がかかる物?
840花咲か名無しさん:04/06/14 13:17
>>832
クリーピングタイムですよね?
挿し芽するより取り木の方が確実だと思う。
枝の途中を埋めておいて、根が出たら切り取って苗にするだけ。
841花咲か名無しさん:04/06/14 14:00
>>838
「カツミレ」でもびっくりするぐらいヒットする。
842800:04/06/14 16:09
週末オルトランまいといたら、本日カモミールの根元にヨトウらしき死体を確認。
まあこいつ一匹じゃないとは思うんだが、犯人の特定が出来たのでヨシとしときます。
当分カモミールは観賞用だなあ…
別鉢のアップルミントには尺取虫みたいなちっこいのが付いてた。
ミントはお約束どおり増えまくっているのでそのまま虫ごと放置してみるw
843花咲か名無しさん:04/06/14 16:48
ハーブの苗をいくつか買って庭に植えたのですが
アップルミントとペパーミントを一緒に植えてしまいました。
これって、植え替えて離しちゃった方がいいですか?
地植えからプランターって、植え替えても大丈夫でしょうか。

もっとちゃんと調べてから植えれば良かったorz
844花咲か名無しさん:04/06/14 17:04
そいつから出た種さえ使わなきゃ別に大丈夫だと思う
まあ、俺は楽しそうだから放置だが
845花咲か名無しさん:04/06/14 17:08
>843
バトルロワイヤルですね。(笑
846花咲か名無しさん:04/06/14 17:22
>>838>>841
学名のスペル間違いも多い。
多分、何処かのサイトからそのままコピペしたと思われ。
847花咲か名無しさん:04/06/14 17:26
>>843
ミントの地植えはエライことになるよー。花ゲリラスレでも
核兵器に指定されてます。(絶対ダメってことね)

そのへんわかっててわざとやってるんでなかったら、即刻
プランターに全部移すのが吉っす。手がつけられなくなって
からでは遅いよ。でもって植え替えなんか全然平気なので
取り逃しがないように&地下茎が残らないように、ちゃんと
根こそぎ移動させるといいよ〜。枯れてると思ってそのへん
に捨てたりすると、そこで根づいちゃったりもするので、
そういうのも注意注意っす。
848花咲か名無しさん:04/06/14 17:43
まー、俺みたいに庭が広いし庭いじりが面倒な人は
ミントとかバンバン地植えでいいと思うよ。たまに刈り取って
フロにまけばいいしなあ。
849花咲か名無しさん:04/06/14 17:59
>>847
ありがとうございます。
即刻プランターへ移動します。
まだ増えてなくて良かったです。

>>845
じ、じつはレモンバームも‥‥。
バトロワの前に移します。

>>848
うちは猫のひたい (´・ω・`)ショボーン
850837:04/06/14 20:20
>>840
おお〜〜っ!!レスがついてた。嬉し〜
ありがとうございます
そんなイイ方法があるんですか。明日早速やってみます。
背丈が4センチくらいしかないから、挿し穂とるのも
なんか心もとなく思ってたとこでした。
結果報告に来ます。
851花咲か名無しさん:04/06/14 21:19
コンフリー、厚労省が販売自粛要請だと
852花咲か名無しさん:04/06/14 21:24
マジ!?
853 ◆Cyrin19W3o :04/06/14 21:29
マジですね。
コンフリーについて厚労省から注意が出てます。

海外で肝硬変や肝不全になる健康被害が報告され、ニュージーランドでは
死亡例も報告されているとのことです。
(国内での健康被害報告はないようです)

コンフリー=ムラサキ科 別名:ヒレハリソウ(鰭玻璃草)

厚生労働省 食品安全情報
「シンフィツム(いわゆるコンフリー)及びこれを含む食品の取扱いについて」
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/06/tp0614-2.html
854花咲か名無しさん:04/06/14 21:30
>>850
挿し穂の方が確実ですよ!
放っておいてもうちのは地面に接触した所から根が出てきて自然に陣地広げてますよー!
855花咲か名無しさん:04/06/14 21:35
>>853
へぇ〜
栽培目的まで規制されたらヤだなぁ
856花咲か名無しさん:04/06/14 21:40
とうとうヨトウムシ捕まえたヽ(`Д´)ノうぉぉぉ
こいつのおかげでバジルが瀕死。
857花咲か名無しさん:04/06/14 21:47
>>848
交雑した野良ミントは香りに期待できない…ってドコかのスレに
(たぶん下痢とオモ)
858花咲か名無しさん:04/06/14 21:49
>>857
本やAllAboutあたりでも見た。
859花咲か名無しさん:04/06/14 21:51
>>856
一匹だけじゃないんじゃ・・・
860花咲か名無しさん:04/06/14 22:02
>>859
Σ(・∀・)
861花咲か名無しさん:04/06/14 22:10
大量のキャンディミントがあるんだけど…
ティー→飲みづらい
風呂→家族が反対
ティーを化粧水のようにしてみる→青臭くて微妙

なんかいい使い道ありますか?
芳香蒸留水が作れるか実験しようかなー…
862花咲か名無しさん:04/06/14 22:18
>>861
>>692は?
飲用にしなくても、爽やかなカホリで掃除がはかどる事間違いなし!な予感。
863花咲か名無しさん:04/06/14 22:42
>>861
最近泊まったホテルで、お冷やにミントの葉っぱを入れてるとこがあった
結構飲みやすかったよ
864花咲か名無しさん:04/06/14 23:00
横レススマソだけど教えてくだされ。
デイルって絶対挿し木無理かな。

スーパーの野菜売り場で売ってたのをペパーミント(ミント類は持ってないのよ)と
一緒に料理用に買って来たんだけど、余ったの見たらむらむらと植えたくなって来た。
とりあえずミントの方は何本か挿し木したんだけど、デイルは手持ちの本では挿し木は向いてないってある。
でも植えたい。苗買ってくりゃ良いんだろうけど、せっかくだから出来ないかなぁと思って。
誰か成功した人いませんか。

挿し木スレでも聞いてみようと思っているんだけど
セリ科は難しいのかな。パセリとか駄目なのと一緒かな。
865864:04/06/15 09:45
ゴメソ。自己解決出来たので自己レスします。

田舎で農家やっているうちの母親曰く
「セリ科は挿し木出来ないってよく本には書いてあるけど
 セリの仲間は実は繁殖力が強くて、茎をぽつぽつと切って
 湿ったところにばらまいておくだけでも根が出てくる。だから大丈夫。」
との事だった。根じゃなくて?ミントじゃなくて?と確認したらセリの茎だと言う事。

最近ちょっとボケが来てる気もしているので、ほんまかいなと思ったが
どうも彼女は伝説の「緑の手」を持っているらしく、今まで不可能とされていた事を可能にしているのを
目の当たりにしている。
ここは信じる事にして、やってみることにしますた。
このやり方、他のセリ科(コリアンダーとかパセリとかチャービルとか)にも応用が利くかも知れぬ。
上手く行ったらおなぐさみ。その時は報告します。
866花咲か名無しさん:04/06/15 15:24
グハッ コンフリー天ぷらにするとうまいっていうから食べちゃったよ・・・
ていうかうち田舎だから田んぼのそばとかにいっぱい自生してるんだけど。
867花咲か名無しさん:04/06/15 19:11
>>864
報告よろ〜楽しみにしてるよ。

>>866
私も食べた事あるよ。
少しなら大丈夫さ。多分・・・
868花咲か名無しさん:04/06/15 19:54
あれ、伊藤家で紹介されてるの鳥ハム?
869花咲か名無しさん:04/06/15 20:26
うっそー!?
870花咲か名無しさん:04/06/15 21:33
ハーブ初心者です。
キャットニップの鉢植えなんですが、葉っぱのふちが変色し始めて
元気がなくなってきました。
屋外に置いていたんですが気づいてからは室内の窓辺に引越し、
水も、朝夕やっていたのを少なめにして、霧吹で葉水を与えています。
北海道なので暑さにやられたわけではないと思うのですが、
どうしたらいいでしょうか。
871花咲か名無しさん:04/06/15 22:23
>>870
水を朝夕やっていた、というのは、毎日でしょうか?
だとしたら、水のやりすぎだと思います。レモンバームでも
葉の縁から茶色く枯れ込んだりします。新しく出てくる
葉の大きさが小さくなっていませんか?
とりあえず、水やりのタイミングは鉢土の表面が白く
乾いてから、が定石です。
それと、屋外に置いておいても構わないと思います。
872花咲か名無しさん:04/06/15 22:27
 レモンバーム、発芽率が70パーセント・・・しかもいったん土壌が乾いたら発芽しないってホント(@@;)

 まったく初心者で種蒔いたんだが、今育ってる3株はとても貴重なんだね・・・(3株しか発芽しなかった)

 発芽しなかった他のバームの分までいつくしんでいきたい!!
873花咲か名無しさん:04/06/15 22:29
レモンバーム口に合わないから明日処分します
874花咲か名無しさん:04/06/15 22:31
>>872
元気よく育ってきても、間違っても庭植えにはしない方が良いかと。
3株なんてあっても使い切れない場合がありますし、増殖率を考えるれば
三株なら御宅の庭を乗っ取るには十分すぎる戦力ではないかと。
875872:04/06/15 22:40
>>874

 そ・・・そうなのですかっ!!!(@@;)
 幸いうちは庭が無いのでプランター栽培になるのですが、あのいじらしい芽を見ている限り
そんな増殖力があるとは意外でした。
 ありがとうございます
876870:04/06/15 22:45
>>871
はい、ほぼ毎日でした。
ではしばらく節水して乾燥させて様子を見てみます。
ありがとうございました。
877花咲か名無しさん:04/06/15 23:02
俺も今日>>864見てイタリアンパセリ挿してみました。
イキの良さそな一枝をカッターナイフで鋭利に切り直して、
15分くらい水揚げしてからバーミキュライトとピートモスの
等配合土に挿して、ビニール袋に入れて密閉挿しもどき(w
本当はメネデールかルートンでも付けりゃ良かったんだろう
けれども、カネが無いので断念しました。 orz
結果報告しますね〜☆
878花咲か名無しさん:04/06/15 23:55
>>873
くれぐれもその辺の地べたに放置しないように。
あなたのお口に合わない植物であなたの周りが埋め尽くされてしまいませんように。
879花咲か名無しさん:04/06/16 00:50
ナスタチウムの苗を入手するのに最適な時期はいつごろなんでしょうか?
880花咲か名無しさん:04/06/16 07:49
ミントを植木鉢に挿し木してお二階さんにわけようと思うのですが、
うまく(早く)育てるコツありますか?

鹿沼土を入れてもいいですか?
881花咲か名無しさん:04/06/16 08:15
>>880
お二階さん、ってことは、まかり間違って庭に植えられる恐れは
ないんですよね(w
とりあえず一般的な挿し木の仕方で言えば、

1.切り口をカッターなどで綺麗に切り直す
2.15〜30分ほど水揚げする
3.清潔な用土に挿す(赤玉土小粒単用がおすすめ)
4.挿し木直後は日陰に置き、芽が動きだした(活着した)のを確認

くらいでしょうか。
まぁミントなんで(苦笑)鹿沼土でも問題ないとは思いますが、
万全を期すなら苦土石灰を施すか、赤玉単用にしましょう。
(土のpHが酸性よりなので)また、活着しないままに動かすのは
禁物です。
882花咲か名無しさん:04/06/16 08:32
>>879
暑さに弱いぞ
883花咲か名無しさん:04/06/16 08:57
>>879
関東あたりで考えて、ナスタチウム苗は3月頃から出回るので、
寒さ対策できるなら早い方が長く楽しめます・・が、育てやすさも
考えると、4月終わり〜5月かな。
本格暑いシーズンは一旦お休みになって、秋にまた復活するので、
涼しい場所が確保できるなら、今頃の処分苗を買うのも安あがりです。

シーズン当初は、プラ鉢の方が調子よかったけど、そろそろ暑い日も
あるようになると、テラコッタ鉢のやつが元気。これから植えるなら、
素焼き系の鉢オススメ。
884花咲か名無しさん:04/06/16 08:57
>>879
苗は通常なら春先あたりから出廻るけどね。
種を秋蒔きして冬越しさせる事も出来る。
885花咲か名無しさん:04/06/16 09:01
↑すまん、>>883、リロード忘れてた。
886花咲か名無しさん:04/06/16 11:26
園芸やガーデニングの経験は皆無であります。
バジルとイタリアンパセリの栽培について、

・季節的に、今からでも植えられるか?(苗を買って、細長いプランター植え)
・コツみたいなもん、あるでしょうか?

うまくイケたら、ルッコラ、クレソン、ローズマリー、ミント、レモングラスにも
チャレンジしたいと思ってます。
よろしこです。

参考までに、今まで育てたことのある植物は、あさがお、ひまわり、へちま。
(20年くらい前)
887花咲か名無しさん:04/06/16 12:40
>>886
うち(東北)のバジルは先週発芽したところなので、
今からでもオケだと思う。

コツかー。毎日、葉の裏までよ〜くチェックしよう。
例えばアブラムシ。1匹2匹だからと放置しておくと、
あっという間に増殖してもうどうにもならなくなります。
888花咲か名無しさん:04/06/16 13:25
アブラムシはあっという間に増えるよね
すごい増殖ペース
ハーブに薬は使いたくないので、マメに粘着テープでとるようにしてるけど
889花咲か名無しさん:04/06/16 13:59
>>870
新芽は出てます?
そろそろ春先のが枯れて、新芽が出てくる季節ですよ。
新芽があるようだったら、枯れてきた地上部はばっさりカットしてもおっけー。
キャットニップは大株になるので、根詰まりの可能性も。
890花咲か名無しさん:04/06/16 14:58
園芸初心者の漏れは、去年初めてバジルを育てた。
梅雨の時期は色々虫がつくというので、梅雨明けする頃に
種を蒔いたんだけど、ぐんぐん育つ!
カナブンの幼虫に根を食べられて倒れてもまた生き返り、
絵描き虫にやられてもやっつけ、バッタにも食べられ、
それでもたいした面倒はなくたくさん収穫できた。

今年は連休前に種を蒔いたんだけど、絵描き虫や
アブラムシ!が大漁で困ってます。
891花咲か名無しさん:04/06/16 15:08

×カナブン
○コガネムシ

でした。
892879:04/06/16 19:38
レスくれた方々、ありがとうです。
急に赤いナスタチウムが欲しくなったのですが
花屋さんを何軒かまわっても「もうないです。」ということでしたので
時期を逃したか・・・と。
初秋に種から育ててみます。

>>886
うちもバジルを食用に育ててますが室内で育ててるもののほうが
葉もやわらかく虫もあまりつかなくて良いです。
ベランダに出してる鉢の方は葉の色も濃くて分厚い。
まわりのカモミールやwsから羽つきアブラー?がブンブンやってきています。

893花咲か名無しさん:04/06/16 19:42
 てんとう虫を6匹ほど取ってきて水槽の中にアブラムシがわいたワイルドストロベリーとともに3日間入れておいたら
きれいにいなくなりました。
 もちろんてんとう虫はその後釈放。
 てんとう虫のうまいアルバイトと思いますが(^^;)
894花咲か名無しさん:04/06/16 20:08
ラベンダーの育て方 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087373229/

ラベンダースレ立てました。
前スレでアナウンスする間もなく落ちてしまったので
ハーブスレで告知。
895花咲か名無しさん:04/06/16 21:29
>>894
おつです
896花咲か名無しさん:04/06/16 22:06
>>888
牛乳を水で薄めて掛けるよろし
897花咲か名無しさん:04/06/16 22:27
大変亀レスですが
>>610タンがリンクはってくれたメスクランやってみたよ。
レタス、サニーレタス、ほうれんそう、ルッコラ、バジル、パセリ、コリアンダー
葉物は芽が出るのも速いし、成長も速いね。
ハーブ類はたいてい種から育てると成長が遅くてじりじりする
なんか日に日に伸びてく様子が嬉しい。
しかもダイソーとかで買って来た種のみだから大変お得な気分。

しかし、アブラムシだけど、オルトラン顆粒、規定量の1/3蒔いただけでもパッと消えるね。
初め無農薬でやろうと思ってたんだけど、ローマンカモミールの全部の株を吸い殺してくれたので
頭に来て、今ではキターと思ったらすぐオルトランをぱらり。パセリにもキアゲハよけにぱらり。
おかげで虫類はあまりいないんだけどあまりの効き目に怖い気もする。
結構平気で喰ったり飲んだりしてるんだが、やっぱヤバいのかなぁ。
898花咲か名無しさん:04/06/16 22:28
>>893
いいなぁ。こないだ7階のベランダの手すり(←!!)にテントウムシが
止まってたので、速攻拉致&アブラータソがついたハマナスに連行したん
だけど、二、三匹喰ってすぐどっかにdで逝ってしまった……orz
899花咲か名無しさん:04/06/16 22:29
↑ゴメソ。メスクランは>>611タンでした。
900花咲か名無しさん:04/06/16 22:35
>>897
オルトランは規定量撒いた場合だと残効性が消えるまでに一ヶ月
かかるというから、1/3撒いたんなら一ヶ月の三分の一の10日……?
冗談は置いといても、とりあえず一ヶ月待てば大丈夫だと思います。
901花咲か名無しさん:04/06/17 03:21
1/3なんてことやってると、何れオノレトラン耐性付のヤシが蔓延るよ
902花咲か名無しさん:04/06/17 09:15
>897
でんぷんスプレー使ってみたら?
903897:04/06/17 18:35
>>900 ・・・・1月待たないで喰ってた気がする・・・・・・orz。
>>901 Σ(・д・lll)!マジ?!
>>902 でんぷん効きますか?
以前はテデトールしてたんだけど、カモミールって葉っぱの切れ込み細かいから隙間に入られるとどうしようもなくて。
近所にてんとう虫さんのいそうなところもないし。平田さんも来てくれないし・・・。
904花咲か名無しさん:04/06/17 19:07
澱粉スプレーは牛乳スプレーと同じ原理で、アブラムシの呼吸器官に
膜を張って窒息死させるものです。が、生き残ることもしばしば。
やっぱり確実に頃すにはテデトールかオルトランですね。
が、同じ薬品ばっかり使ってるとそれの耐性を持った香具師が出るのは
本当です。
(人間の)王様が毒殺されないように日々少量の毒を飲んでいた、ていう
エピソードを考えればわかりやすいかと。
905花咲か名無しさん:04/06/17 19:43
でんぷん無かったからオレート液撒いた。
その時、家の外壁に掛かった部分が変色した。
アルカリ度カナーリ高めの悪寒。

教訓
対象物以外に付着したら直に洗い流しましょう(;д;
906花咲か名無しさん:04/06/17 20:02
>>904
> (人間の)王様が毒殺されないように日々少量の毒を飲んでいた、ていう
> エピソードを考えればわかりやすいかと。

(人間の)王様ってのが微妙にワロタ。

『...私に毒は効かぬ。』ってバンコラ(ry

>>905
オレートは主成分がオレイン酸だったと思う。
だからアルカリではなく酸性ではないか?と思うがいかが。
使った事ないんだけど、やっぱりスィ臭いする?
907花咲か名無しさん:04/06/17 20:10
オレイン酸ナトリウムでしょ。石鹸の一成分で、アルカリ性です。
908花咲か名無しさん:04/06/17 20:24
なので、オレートは石鹸くさいよ。
ついでに言えば「オレイン酸」っていうのは脂肪酸で、ひらたく言えば油。
食用油に多く含まれてて、オリーブオイルの7割はオレイン酸です。
909花咲か名無しさん:04/06/17 22:49
買ってきたホールの黒コショウを床にぶちまけてしまいましたorz。
試しに鉢に植えたのですが、芽が出ますかね?
ぐぐっても栽培方法が出てこなかったんですけど……。
910花咲か名無しさん:04/06/17 22:58
それって乾いてませんか?
911花咲か名無しさん:04/06/17 23:11
黒胡椒は、色づきはじめる直前の緑色の未熟果を摘み採り、
果皮ごと天日に干して乾燥したものです。
 白胡椒は、赤く熟した果実を水に浸漬して果皮を柔らげ、
その果皮を除去して核のみを 乾燥してつくります。  
また、グリーンペッパーには次の2種類があります。
1つは、摘み採った未熟果 を塩漬けしたものであり、他の1つは、
やはり未熟果を 特殊乾燥装置を用いて比較的低温下、
短時間で強制的に乾燥したもので、果皮が緑色を保っています。
 赤く色づいた果実を果皮ごとグリーンペッパーとまったく同じ製法で
塩漬けしたり、乾燥して得たものがピンクペッパーであり、果皮の
紅赤色が保たれています
ttp://www.sbfoods.co.jp/SUNSC/study/spj01.html

うむ、だめっぽい。
912花咲か名無しさん:04/06/17 23:52
植物を育てるのは初めてです。
無知のため、植物は種を蒔くと簡単に生えると思っていました。
ここを読んで違っていたと知ってがっかりしています。
種は二週間前に蒔きました。
ロケットはぞくぞくと芽がでました。
ラベンダーは・・諦めたほうが良さそうですね。
他に、ローマンカモミール、バジル、オレガノ、キャットニップ、
タイム、イタリアンパセリ、ローズマリーを蒔きました。
これらはまだ芽が出ません。
新潟の山間部で日当たり良すぎの広めな庭に直播きです。
どれ位の日数で発芽するか教えてください。
ほとんど丸裸の庭が悲しいです。
913909:04/06/17 23:55
>>910-911
やっぱダメっすか〜。まあいいや、土の肥やしにでもなってくれ>胡椒orz。
914花咲か名無しさん:04/06/17 23:59
除虫菊の成分で出来た殺虫剤(名前忘れた)なら翌日収穫OKと書いてあったよ
915花咲か名無しさん:04/06/18 00:24
ネズ公にやられたイタリアンパセリは、夜室内に取り込むことで難を逃れたけど
今度はカーリーパセリのほうがナメ公に…。_| ̄|○

今日「ナメクージョ」とかいう駆除剤を買ってきて仕掛けておいた。
絶対(・∀・)ヌッコロス
916花咲か名無しさん:04/06/18 00:48
あと銅線も忘れずにナ
917花咲か名無しさん:04/06/18 00:51
>>912
バジルはそろそろ出てこないとマズイかな。
でもあとは、気長に待ってればよい気がする。
発芽までの日数や条件は、知りたければ個々にぐぐれば分かるけど、
直播でそ?
夏までに発芽しなくても、秋になって涼しくなった頃わんさと出てきそなヨカン
その時まで蒔いた場所忘れないようにねー
忘れてもみんなハーブなので、雑草か迷ったときは、双葉の匂いを嗅げばよろし。
918花咲か名無しさん:04/06/18 00:57
ラベンダーは発芽までに相当時間がかかるはず
919花咲か名無しさん:04/06/18 01:02
>>912
ラベンダーとローズマリーは(またーり)~2と待つべし。
魔鬼子のお膝元だが、種から育てたラベンダーで裏庭が凄いことになってる。
920912:04/06/18 01:25
>917-919
夏にはハーブざくざくの庭!というのは甘過ぎでした。
>339さんに似た環境なのでちらっとミントも頭をかすめますが
誘惑に負けずに、秋に期待しながら気長に水をあげます。
>919さんの裏庭のようになったらいいな。
ありがとうございました。
921花咲か名無しさん:04/06/18 08:39
>>920
ジャーマンカモミール撒いたら?花期も長いし。
うちは一時期300坪の庭がこれで埋まり香りで天にも昇る心地でした。
欠点は風で倒れたらみっともなくなること。
だんなが愛想の無い人物で、風で倒れたカモミールを見て以来、
芽が出ると、抜いて廻るので 去年今年はちらほらしか見えなかったけど。
922花咲か名無しさん:04/06/18 10:08
>>920
ハーブざくざくの庭って・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちゃんと計画練ってやったほうがいいよー。ミントとかは鉢にするとか。
そして初心者なら種よりも苗買ってきたほうがいいと思う。

種にもよるけど、発芽率をうp&早く発芽させるためには蒔く前に冷蔵庫に
保存するとか一晩水に付けるとかあるよ。ぐぐるとよろし。
923922:04/06/18 10:10
補足 ミントは鉢植えでも鉢の底から根っこを出したり手をのばして脱走したりするから注意
924921:04/06/18 10:38
>>922
うちはミントも地植えだ。
はびこってきたら抜いて捨てるだけ。
925花咲か名無しさん:04/06/18 10:51
偶然行き着いたこのスレ読んでたら、激しくハーブ育てたくなってきた〜
けど、どっから手をつけていいのかわからない。。。
そこでハーブの達人さんたちにお聞きしたいのですが、

植物一回も育てた事なし、
都内マンソン暮らし(広めの南西向きベランダあり)
猫飼い(完全室内。ベランダにも出してない。葉っぱ大好き)
料理好き
日中仕事で留守

なワタシにまずはこれ育ててみ、ってなオススメはありますでしょうか?
926花咲か名無しさん:04/06/18 10:52
>>925
鉢植えでキャットミントとか
927花咲か名無しさん:04/06/18 10:54
>>925
植物一回も育ててないのに、園芸板に常駐してるの?
バジルはどう?一株100円で売ってるよ。
928花咲か名無しさん:04/06/18 11:00
>>925
バジル自分もお勧め。イヤと言うほど増えるw
後はセージとか、シソとか。紫蘇科は丈夫。

>>927
まだ経験はないけど興味持ったから園芸板とか色々あるんじゃないの?
929花咲か名無しさん:04/06/18 11:16
即レスどうもです!

>>926
キャットミント!キャットニップなら聞いた事あるけど…と思って
ググッてみたら、同じものなのですね〜
育てやすそうで初心者にはもってこいな感じですね。
購入ケテーイ!

>>927
>>928
あ、レシピ板でなんとなーくハーブスレ見てて、そこに貼られてたこのスレに
なんとなーく来てみたら、めさめさ興味わきまして(゚ー゚*)
バジル、虫との闘いを覚悟すれば良さそうですね〜
料理にも活躍しそうですし。こちらも購入ケテーイ!

紫蘇科は丈夫、と。*゚∀゚)っφ メモメモ......
930925=929:04/06/18 11:31
連続スマソ

>>926
よく読んだらキャットニップと「同じ」ではなく「仲間」なのですね。
画像みたら、見た目がぜんぜん違いますね。
ん〜奥深い…
931花咲か名無しさん:04/06/18 11:36
>>929
バジルは虫も殆どこないよ。
キャットミントは猫が来るらしいけど。あ、猫いるんだっけ。
マタタビみたいに喜ぶらしい。キウイとかも。
932花咲か名無しさん:04/06/18 11:52
>>931
うらやましい…

私は毎朝、バジルのアブラムシ潰しに数十分費やしています。
アブラムシの殺戮で始まるさわやかな朝…
ちょっと哀しいです…
933925=929:04/06/18 11:57
>>931
あ、そうなんですか?@バジル虫
このスレやググッてみたのを読むと、アブラムシとか
つくみたいだったので…
まぁ、来ない事を祈りつつ。。。

キャットミント、こちらもググッてみたのを読むと
猫喜ぶとか、実はぜんぜん猫喜ばないとか
(゚Д゚≡゚Д゚)?どっち?って感じですが;
家の猫サンたちが気に入ってくれる事を祈りつつ。。。
934花咲か名無しさん:04/06/18 12:47
青じそもお勧め。赤は梅を漬けるくらいしか使わないけど。
935花咲か名無しさん:04/06/18 12:52
マンションならキッチンガーデンって感じかな。私のお薦めはミツバ。一株あると
お吸い物や卵とじ系のお料理に大活躍。重宝しますよ。大きくならないし、直射日
光が苦手なので室内の窓辺に鉢植えを置いておくだけで充分成長します。水か液肥
を一日一回与えればokです。
あとはチャイブ→アサツキの変わりに。ベランダでの鉢植えで充分育ちます。収穫
しても何週間かで元通りですよ。お花もピンクのボンボンで綺麗です。
クレソン&イタリアンパセリ→肉料理の付け合わせに。どちらもビタミン・ミネラ
ルたっぷりです。ベランダで強光を避けてどりらかというと湿りがちに育てれば元
気に育ちます。
936花咲か名無しさん:04/06/18 15:04
キャットミントいいよ〜幸いウチのネコには好評。
万一ネコが気に入らなくても、お茶にしたりお風呂に入れられるし、
虫も余りつかなくて、放置でよく育つ。
お店で匂いを確かめてみてね。

ローズマリーもいいよ。花期以外虫付かないし。
こちらも匂いを確かめてから。匂いの好みって大事だからね。
937925=929:04/06/18 15:53
>>934
青じそ大好き!田舎の実家の近辺で自生してるの見かけますが
マンソンでプランタでも出来るのですか。そうですか。ステキ!
購入候補〜

>>935
三つ葉いいですね。でもウチの猫さん達、葉野菜好きなんで
室内に置いたらたぶん食われる…;
チャイブも魅力的ですねー。アサツキ代わりに使えるなら
使用頻度多そうだ。
購入候補2〜

>>936
キャットミント、週末買ってきます!
ローズマリーかぁ。いいっすねぇ。
購入候補3〜

皆さまいろいろアリガトウゴザイマス!
とりあえず明日か明後日お店で見てきます。
(台風が来なければですが…)
938花咲か名無しさん:04/06/18 16:11
ローズマリーの挿し穂に成功したようなんですが、まっすぐ
一本に成長していくのみ。
まだ7〜8センチなんですがそのうち横にも芽がでるでしょうか?
それとも上の部分を摘んであげた方がいいですか?
939花咲か名無しさん:04/06/18 16:49
皆さん夏のベランダの西日対策どうしてますか?

うちはほとんどの鉢を吊るしてあって、熱と湿気とをしのごうとしてたんだけど
コンクリの箱みたいな風通し悪いベランダで、思ってたよりずっと高温になるみたいで
タイムとか元気無くなって来ちゃった。
940花咲か名無しさん:04/06/18 16:58
やっぱ下にスノコを敷いて西によしずを吊すorたてかけるくらいしかないですね。
昼間家にいるor帰る機会があって、且つ下の階のベランダに水が漏れる心配がな
ければ打ち水するのも効果的なんでしょうが。
人によっては選択竿からひもを吊し、それにプランターで育てたゴーヤ等を這わせ
てシェード変わりにする人もいるようです。
ベランダの場合、夏は西日だけじゃなく、正面からの光りもある程度遮光してやら
ないとハーブはツライかもしれないですね。殆どが気候が涼しい欧州原産ですから
ね。
941花咲か名無しさん:04/06/18 18:22
>>938
知ってるかもだけど、一応アナウンスだけしときます。

ローズマリー 大好き 2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1078590089/
942花咲か名無しさん:04/06/18 19:40
>941
知りませんでした。ありがとうございます。行ってみます。
943915:04/06/18 20:51
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
「ナメクージョ」効果ありました。
今朝見たら、周りで4匹ものナメ公がぐったりと…。

ふはははははははは。
ええぃ下がっておれ、軟体動物め。

>>916
銅線も考えたんですが、こちとら「退治」が大前提なのでやめました。w
ナメクジほいほい(ナメクージョ)で誘引出来なくなってもアレなので。
944花咲か名無しさん:04/06/18 22:38
初心者です。
このスレ読んでミントでワサワサの庭にしよう〜!と意気込んで
植えたのに、枯れちゃったよ。。。
もし残ってたら地下茎でひょっこり芽を出さないかなー

あとタイムの葉がスチールたわしみたく団子になってるんですよ
自分的にはこの見た目でもいいんだけど
やっぱりほぐしてサラサラヘアーにしてあげた方がいいですか?

945花咲か名無しさん:04/06/18 23:51
>>944
ミントを枯らすとは強者だな…
946花咲か名無しさん:04/06/19 00:26
俺も昔アップルミント枯らしたよ。

多分、水分足りないのが原因
947花咲か名無しさん:04/06/19 00:37
ミントに代表されるハーブは核爆弾級に増えるって書いてあったけど
ヨモギに比べると全然楽だね。
茎が硬いからつかんで引っこ抜けば地下茎も楽についてくるしね。
948花咲か名無しさん:04/06/19 01:31
>>944
それは野放図に伸びすぎって状態かな?>タイム
いいカンジのかたちに整えつつ散髪すべし。伸びてるのをビシビシ切って、
こぢんまりとした株にしてやればいい。どうせすぐ伸びてくるから(w
んで、切ったのは乾燥させてポプリにしたり、そのまま料理に使ったりすれ。
台所の要所に置いておけばゴキブリ除けにもなる。
949花咲か名無しさん:04/06/19 03:38
>>931
バジル、バッタ 夜盗 の好物では?
950花咲か名無しさん:04/06/19 05:14
バジル、芋虫もつく。
毎朝葉水を○○液でばっちゃばっちゃやってるときは来なかったな〜(今年やってないもんで)。
たぶん>>931の育て方がいいんでしょう。
951花咲か名無しさん:04/06/19 06:18
ぐぐって手見つけたホムペなんだけど、誤変換が多くて笑える。

>香りの強い多年草でまっすぐな茎から声だがたくさん分かれて生えてきます。

コ、コワヒ(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルw

>チャービルの何卒、よろしくお願い致します。かでも最も香りの良い品種です。

里子に出すときの手紙でしょうか?w

ttp://www.bloom-s.co.jp/shopping/tane/herb_01.html
952花咲か名無しさん:04/06/19 07:00
おもちろい誤植でつね>声だ
チャービルの方は「な」で「何卒よろしく…」って一発変換されるように
登録しちまってたんでしょうねえw
953花咲か名無しさん:04/06/19 07:10
>>951
まじワロタ
954花咲か名無しさん:04/06/19 08:00
うちもバジルを外で育ててると夜盗がすぐにつく。
この前も、やっと新しい綺麗な葉が成長した頃にまたついてボロボロの葉に。
今日も丸刈りのラディッシュを見つけ、よく見ると
プチトマトとピーマンに喰われたあとと夜盗らしきでっかいウンコハケーンorz
落ち葉の裏とか探したけど葉が繁りすぎて見つからなかった。
また喰われる・・・( ´Д⊂ヽ
あと、うちのチャイブに1〜1.5cmくらいの茶色の虫と、
模様が入った緑っぽく光った虫が飛んできてくっつくんだが。

>>950
○○液ってなんでつか?
955花咲か名無しさん:04/06/19 08:11
家の庭では、ヨトウは近くに植えたハマナスにばかりついているな。
おかげでハーブは虫食いは無し。バジルも困るくらいに元気が良い。
956947:04/06/19 08:27
今ミント引き抜こうと思ったら茎の根元が1センチ以上の
太さになってて引き抜けませんでした・・・

微妙に手の届きにくいところにあって・・・
957花咲か名無しさん:04/06/19 09:15
>>956
ありま・・・ってホンモノの947さんですよね?
ミントは何年モノですかー?やはり一旦薄く広がってから、下に
一段階降りる、って感じなのかなあ・・・
958947:04/06/19 09:42
2年目です。
ワーと細い茎が上に広がっていたのが、地上5センチで一本に集約されてました。
ご飯食べたのでもう一度挑戦してきます。
959花咲か名無しさん:04/06/19 12:41
教えてクンで申し訳ないのですが、タイムの上手な増やし方を教えてください。

挿し木は1勝10敗・・・
薄めたメネデールに浸けて、その後バーミキュライトに挿しているんですが、
どうしても枯れてしまうんです。

株分けもしましたが、何故か枯れてしまう・・・

こんなハーブ初心者に救いの手をさしのべてください。m(_ _)m
960花咲か名無しさん:04/06/19 13:19
>>959
ちょっと上の方に書いてある取り木でいいんじゃないの?

うちでは株が大きくなったら端の方の枝が自然に倒れて土に着いて発根してるので、
適当に切って植えてるだけ。
961947:04/06/19 13:30
太さ1センチ、長さ40センチの地下茎が抜けました。
その先はちぎれましたが全部とらなくてもいいので間引きはこれくらいにしときます。

フェンスとコンクリートの隙間から生えてるミントはいくら引っ張っても抜けませんでした・・・
962花咲か名無しさん:04/06/19 15:23
うちのタイム、地面に近い所が木みたいになってるんですけど
これって正しい状態なのでしょうか?
963花咲か名無しさん:04/06/19 15:50



   タ  イ  ム  は  木  な  ん  で  す  !

964花咲か名無しさん:04/06/19 16:43
タイムが木じゃないなんて絶タイム理。
965花咲か名無しさん:04/06/19 17:39
↑964
もしかして面白いと思ってるんですか?
966花咲か名無しさん:04/06/19 17:50
タイムリーな話題ですね。
967花咲か名無しさん:04/06/19 17:50
ええ、面白いですよ。今世紀最大のアートに入ると思います。
968944:04/06/19 17:54
>945-946
たぶん異様に水はけが悪い庭のせいだと思うんですが
下の方から枯れてきて、何とか生き残った先っちょを
今、挿し木にして再生中です

>948
やはり散髪必要でしたか!
さっそく梅雨に向けてサッパリのショートヘアに刈ってあげます(・∀・)
お世話になりました〜
969950:04/06/19 18:24
>>954
はい、不凍○ではありません。
もちろん培養○でもございませんし白濁○でもありゃしません。
某スレで喧々諤々のもくさkうわなにをするやめレアsdふぃ、m羽dc
970954:04/06/19 19:54
>>969タソ
レスありがd!ヽ(´ー`)ノ
某スレのってわかりますた!もくさksうわなにqsうぇdfふじこp;@:「
971花咲か名無しさん:04/06/19 20:21
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
972花咲か名無しさん:04/06/19 21:37
>>970>>969:「バルス!!」
>>971:「メガネガァァァ!!メガアアア!」
973957:04/06/19 21:54
>>961
947さん詳しいレポthx
やっぱミントは、かなりコワーなもんなんだ・・・うちの連中も
逃げ出さないように気ぃつけなきゃ。
といいつつ今日行った植物園の、現在放置プレイ中のハーブコーナー、
ミントが見事に消えてました・・・乾燥デフォでコーナー作ってあった
んでしょうかね。セージ関係はみんな元気でした。
974花咲か名無しさん:04/06/19 22:16
>>681
鷹の爪って、乾燥させてあるやつですよね?
100グラムも入れるのですか!?
輪切りじゃないとダメですか?
家にあるかなーと探したら20グラム入りの袋しかなかったです。
足りないと効果が薄れますか?
レスお願いします
975花咲か名無しさん:04/06/19 22:22
>>974
小学生か?
そんなのホワイトリカー減らせばいいだけだろ
976花咲か名無しさん:04/06/19 22:34
5月に種蒔いて、二週間もじらしプレイ後、やっと発芽したコモンセージに、
やっと本葉が三つほど、でてきた。

このトロトロなスピードが、セージの普通成長スピードなんだろうか。
それとも、時々、天然半ボケの祖母に、ホースで水槍攻撃を受けてるせいか?

……種蒔いた後に、ホースで水まきはヤメレと言ってるのに。
『嫁いだときから、ああだから』母は半分諦めている。……ふう。

でも枯れてない。
977花咲か名無しさん:04/06/19 23:21
うちの鉢植えのスペアミントから、ホラー映画の窓枠のように、鉢の縁に
手…でなくランナーがにょきっと……。

鉢替え必要ですか?
978花咲か名無しさん:04/06/20 05:23
なんかこのスレみてたら、庭の地面でくすぶってるミントが激しく怖くなってきた。
まだ3cmぐらいしか伸びてないんだけど大丈夫かな。
979花咲か名無しさん:04/06/20 05:41
>>978
増えすぎたらガンガン摘んでポプリにして配る!
花が咲きそうになったら摘む! 嗅ぐ! 食う!

3年で群落作るよ。
980花咲か名無しさん:04/06/20 05:56
9歳の時に雑誌「なかよし」でハーブの存在を知り、屋上にミントの種を植えました。
それから特に園芸に興味もなく学生時代を過ごし、社会人になり、結婚をして実家を離れて
再び園芸に興味持ち、久々に実家の屋上に上った34歳の初夏。なんとミントが自生しておりました……。
恐るべしミント。たった数粒の種を撒いてから、25年もの間、生き続けていたとは……。

981花咲か名無しさん:04/06/20 07:55
 うちの庭のハーブたちは、すべて食料品売り場で袋に入ったサラダ用もしくは飾り用として売られていた
者たちばかりです。
 挿し木をしたら根付き、以後どんどん子孫を増やしていって今に至ります。
 ミント・・・・たしかにスゴイ繁殖力ですな。
 
982花咲か名無しさん:04/06/20 08:15
>>980
ちょっとラピュタっぽいね
983花咲か名無しさん:04/06/20 08:30
よく食品売り場で買ってきたハーブを挿し木ってみかけるけど、
苗買って来るより安いですか?
984花咲か名無しさん:04/06/20 08:37
>>983
パックに入ってるハーブの内、一本しか挿さないなら
もちろん割高になるけれど、苗が一ポット200円と
考えれば、挿し木する本数によって、一気に
お買い得になります。

そろそろ次スレの準備をしないと、ですね。
985花咲か名無しさん:04/06/20 11:45
うpろだもテンプレに入れてくだちぃ。
986花咲か名無しさん:04/06/21 04:37
次スレです。
ハーブ専用スレッド 〜その10〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087758651

あとたしかミント関連のページをテンプレに、とかって
話もありましたね。加えたい人は加えてくださいな。
987花咲か名無しさん:04/06/22 01:50
なんとなく保守してみたりして
988花咲か名無しさん
980越えたあたりからほっとくと落ちちゃうらしいから
やぱーり使い切った方がいいですかねえ。
おお、今日はピーカンの夏日だ。バジルにシャワシャワしてやろう。
折れてなければ…。