さすがに川渕は辞めるよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
10 :2006/06/23(金) 12:30:00 ID:TAkoe1mL
俺のなけなしの全財産を掛けてもいい

こいつは絶対に辞めない
「キャプテンである私が先頭に立って日本サッカーを立て直す」
だの分けわかんねー事言って、居座り続ける

こいつはそういう奴だ
11:2006/06/23(金) 12:30:25 ID:jUuO+2TA
監督選びの才能は、ないけど経営者としての才能は、あるからどこかにのこってほしいな
12んにゃ:2006/06/23(金) 12:32:58 ID:a83ZOstx
川淵辞めたら、釜本会長になる?なんかやだなぁ
13 :2006/06/23(金) 12:33:08 ID:ebt1hue9
これで辞めなかったらすごいなw
14 :2006/06/23(金) 12:34:05 ID:AVHt0WZd
辞める気ないよこいつは
大会前だって内容が良ければいいとかネガティブキャンペーン張ってたろ
15ズィー子:2006/06/23(金) 12:36:47 ID:NnBIuRz0
日○総裁と一緒に
『職務をマットウしまつ』
だお!!
16 :2006/06/23(金) 12:46:41 ID:AqtX9cpj
>>1

これ読めば、(監督としての)ジーコの糞さ加減が良く分るよ。
 
「話し合い」の成果と課題(1/2) ドイツ代表対日本代表 2006年06月01日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200606/at00009264.html

■日本の守備の生命線は「話し合い」

 実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの
松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。
周知の通り、松田はジーコが選んだ今回のW杯に臨むメンバーからは外れたわけだが、
それでもトルシエジャパンにおいては、不可欠な守備のかなめであったことは誰もが認めるところだ。
そんな彼に、2つの日本代表における守備を比較をしてもらったところ、幾つかの
興味深い証言を得ることができた。ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。

「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」

 決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
17:2006/06/23(金) 13:05:44 ID:QVkuqbcD
今の若手にはろくなのがいないからな。
2010年になっても33歳の中田や30歳の小野、高原世代が平気で中心選手でやってるぞ。
つまり日本代表のピークは2006年だったって事。
しかも今後は少子化で子供の数が激減、次に黄金世代と言われるようなのが
出てきたとしても今より小粒になる可能性が極めて高い。

川淵のアホは日本が世界に勝てる100年に一度あるかないかのチャンスを
5流監督ジーコという世紀の無能素人監督で潰してくれたという訳だ。
しかもまたしても性懲りもなく、新監督選びを主導しようとしている。
こいつだけは、なんとしても潰さねばならない。
18 :2006/06/23(金) 15:18:11 ID:ThJgBZRj
世論が川渕辞任に追い込まなければダメだろ?
保身しか考えない爺は厚顔にも自ら責任取る術を知らないからな。
マスコミも徹底的に責任追及すべき。
19 :2006/06/23(金) 15:20:38 ID:GoGXPNKL
クロアチアの引き分けの時も、選手以上に長く喋ってたしな・・・日銀総裁みたく居続けるだろうな
20 :2006/06/23(金) 15:42:41 ID:MxuvhnjB
日銀総裁も川渕も自分の責任の取り方がわからないとは・・・。
日本人はいつから権力持ってる人は責任取らなくていいようになったんだ?
21 :2006/06/23(金) 19:01:11 ID:4Cyxt0d6
ここに統一しよう
川 渕 三 郎 の 解 任 を 要 求 す る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150475731/l50
関連スレ
■川渕三郎のせいで日本の4年間は空白になった
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151007860/l50
川渕の責任にたいして
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150133008/l50
■■川渕+ジーコはっささとやめろ!!!!!!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150124371/l50
さすがに川渕は辞めるよね?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151015138/l50
さあ川渕よ 腹 切 っ て も ら お う か
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151027476/l50
22 :2006/06/23(金) 19:04:52 ID:jgnuFnhU
玉田のコメントとかVTRは笑顔のところばかりで、悪意を感じるように編集されているように感じた。
情報操作の得意なマスゴミはこうやって、
試合全体を見てない一般人やミーハー、にわかを洗脳させてる。
W杯ゴーラーだった鈴木師匠のあからさまなスルーとか、
意図的な営利体質見えるからマスゴミを最低限しか信用してない。

メディアが全てを支配する現状を、一般の人達ももっと知るべきだろ。
まともに意見が反映される場所なんて個人の人間関係とネットくらいじゃねーか。

マスゴミの扇動に乗せられないサポーターになろうぜ!!
23:2006/06/23(金) 23:29:05 ID:t87DSzBK
(6/23)後任監督はフランス路線?・日本協会、7月中に決定

 川淵三郎会長がジーコ監督の路線に肯定的な立場を示していることから、
ブラジル人指導者に指揮を委ねる可能性も残されている。
http://sports.nikkei.co.jp/wc2006/news/index.cfm?i=2006062307021n1

この馬鹿、また独断で糞監督呼ぼうとしているらしいぞ。
国賊、川淵の首を取れ!
24 :2006/06/24(土) 00:24:14 ID:rupmW5XW
老害・川淵アンチ総合スレッド(検索用:川渕)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151075578/

マルチ誘導宣伝で失礼します(´・ω・`)
川淵(川渕)にどうしようもない絶望を感じている気持ちはわかります。
ただ、スレッドが乱立しすぎると、責任がボヤけるというか、
結局みんな愚痴を言うだけで終わって、他の選手スレッドのように継続して批判ができない、
という状態になってしまう気がするんです。

総合スレッドを立てて(川渕でも川淵でもヒットするようにしました)
みんなで集まって叩きませんか?

気持ちよくお話しているところにスレ宣伝に来るような形になってしまいました。
でも、川淵が変わらない限り、未来がない気がするんです><!
25:2006/06/24(土) 01:08:16 ID:37JWQDv8
川淵会長は「02年のトルシエ前監督のように、選手を枠にはめるような方向には絶対にしない。
選手個々の特徴を大事にするジーコの流れを変えない」という方針を掲げている。「第一候補の監督も、
これまでのやり方をみれば、その方向に沿ってくれると思う」とも話した。
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606230581.html

こいつ、ほんまもんの馬鹿だな。技術で勝る南米や欧州、高い身体能力を誇るアフリカに対して、
日本が強みに出来るのはその知性と集団性を生かした組織力とスタミナ、運動量の豊富さのみ。
組織を無視して、世界のサッカー大国と渡り合える個人技が日本代表レベルにあるとでも思っているのか?
組織を完全無視して、個人技だけに全依存するジーコのやり方では100年かかっても世界のサッカーと
伍して渡り合う事など出来ない。日本代表が考えなければならないのはまず組織、次に個人だ。
間違っても逆にはなりえない。南米の高い個人技に対抗する為に、欧州が考えたのが組織サッカーだと
言うのに、その欧州よりはるかに技術の劣る日本代表が、南米ですら10年以上前に廃れた
個人技サッカー戦術を目指すなど笑止千万。トルシエ個人が無能だったとか、人格に欠陥があった事を
もって組織サッカー全盛の現状を否定する事など到底出来ない。

川淵の馬鹿は偉そうな事ほざいてサッカーの歴史も、サッカー戦術の進化の過程も何も知らない
ど素人と見える。こんな馬鹿に代表監督を選ばせていたら100年経ってもワールドカップで勝てる
チームは作れない。日本サッカー協会に莫大な寄付をするスポンサー企業、Jリーグ、代表チーム、
そしてすべてのサッカーファンはこいつを首にするか、2010年もぶざまな敗北に泣くか、どちらかを選ぶんだな。
26 :2006/06/24(土) 03:54:09 ID:HqU9ALDM
 
日本のサッカーはこのまま彼の独裁を許していいのですか?
問題ある記事等集め、充実していきませう。

川淵問題wiki http://www15.atwiki.jp/jfa/
27  :2006/06/25(日) 15:41:25 ID:m4jqA2b5
削除されてるよ?
28_:2006/06/25(日) 15:47:30 ID:OCM3Jj2N
29:2006/06/27(火) 08:10:25 ID:kYqNVS2P
オツ
30 :2006/06/27(火) 08:46:50 ID:fav43oys
【サッカー】「何かの責任は取らなければとも思う」川淵キャプテンが引責の可能性を示唆

1 名前: すてきな夜空φ ★ [sage] 投稿日: 2006/06/27(火) 05:28:03 ID:???0
★川淵三郎キャプテン引責の可能性も

日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン(69)は26日、W杯1次リーグ敗退の責任に
ついて「ファンの腹立ちを思えば、何かの責任は取らなければとも思う」と、引責の
可能性も含めて検討していることを明らかにした。

敗退が決まった22日のブラジル戦後には「辞めることの方が無責任」と辞任の意向が
ないことを明言。「監督が辞めたから会長が辞めるというのはサッカー界にはない」とし、
次期チームの強化や普及・発展に力を尽くす方針を示していた。

しかし、帰国後の国内の反応などをみて「今はまだ考えがまとまらない。黙って少し
考えたい」と揺れる心境を吐露した。日本サッカー協会に会長への解任動議権はなく、
進退は辞意か各都道府県の評議員による投票で決議される。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200606/st2006062703.html
31_:2006/06/28(水) 23:42:18 ID:PD3hmVwo
川 渕 三 郎 の 解 任 を 要 求 す る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150475731/
32_:2006/06/30(金) 17:00:16 ID:hKHhoxny
辞めざるを得ないでしょ?
33 :2006/06/30(金) 17:36:13 ID:1+IirgOR
普通は恥ずかしくて居座ってられないだろうが
川淵は凄いなw

サポからどういう目で見られてるのか
分かってるだろうに。
34 :2006/07/02(日) 06:46:47 ID:ylj3IWmn
【サッカー】金銭スキャンダルか?川淵会長に寄り添う「女帝秘書と3千万円の行方」・・週刊ポスト報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151764226/
35:2006/07/05(水) 12:33:20 ID:afjVrSaW
Z・ボバン・グループF解剖
「私は開幕前、日本が今大会のダークホースになるのではないかと密かに思ってい
たが裏切られてしまった。
いや、大いに失望させられたというべきか。

日本の崩壊はベンチから始まったと考えている。
失礼を承知で言えば、聡明さが、監督となったジーコには明らかに欠けていた。
なぜ、あの時、ジーコは的確な指示を出せなかったのか、私には驚き以外の何物でもなかった。
彼は偉大な選手ではあったが監督の器ではない。
もし、これからも監督業を続けるのであれば、戦術やマネージメントについても
っと深く学ぶべきだろう。
日本の攻撃力の乏しさにも唖然とさせられた。
確かにFWの決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすための術を、チームと
してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。」
(WSD編集GL総集編から)


…ここまで本音を言ってくれる人は外国人でなかなかいないよ。
たいがいはとりあえず何かしら誉めて(決まり文句の日々進歩しているとか)終
わりか、言っても奥歯にものが挟まった言い方になる。

ジーコ監督で弱くなったことからきちんと総括しなければならない。
36川淵はW杯予選敗退のA級戦犯:2006/07/08(土) 17:30:28 ID:9Y8ABR/0
川淵は面の皮が厚過ぎる。
さすが、無責任な鉄面皮野郎。

責任を取って辞めるだけで無く、就寝中に自宅で爆弾テロにでもあって
死んで欲しいモンだな。
37 :2006/07/08(土) 17:34:11 ID:2Vq9f+8C
JEFなんてしょうも無いチームのサポは割を食って当然
むしろJの真の功労者川淵様の踏み台になれることを光栄に思え
38:2006/07/12(水) 18:13:15 ID:Bs5DFNJb
川淵は口だけは減らないがサッカーは知らない。
39:2006/07/14(金) 11:50:56 ID:gDbXm0DR
不快感が強すぎてこいつの顔見ると逆に笑っちまう。呆れ返って。
40 :2006/07/17(月) 12:41:20 ID:gd9fVW4F
俺たちが解任デモとかしない限りは無理。
皆が他力本願で行動起こさない限りは川淵はやめない
41:2006/07/17(月) 13:01:30 ID:DT9HoX2S
川淵……。
42 :2006/07/17(月) 13:08:31 ID:7lLFO0jq

川淵は辞めなくてもいいが、次の立候補は自粛すべきだな。

なにせ、この1ヶ月間、
会長の仕事を放り出して、姿をくらまして
休暇とって遊びほうけていたようなヤツだからな

W杯の結果を総括し、次期監督やスタッフを選任し、
今後の強化方針を策定する、この超重要な1ヶ月に有休って、
いったい何のために会長がいると思ってるんだ。
43 :2006/07/17(月) 13:19:14 ID:oG1Z2RYP
それで辞めるくらい空気嫁るなら、そもそもこんなことになってない罠。
44:2006/07/17(月) 14:26:21 ID:IMugcXoU
ナベツネの時みたく、そろそろJリーガーもストライキの時代ですよ
45 :2006/07/21(金) 01:28:07 ID:emC3vjH3
今度、オシムを叩いたら即効デモで
46 :2006/07/21(金) 13:52:24 ID:gaz61/iK
この大事な時期にやめもしないで
のんびり休暇かよ…
こいつ本当に終わってるな。責任なんて一切感じてない奴が組織のトップに立つな。
早く氏ね。
47:2006/07/21(金) 13:59:35 ID:eNRHYI91
ペーパー会社
48:2006/07/22(土) 20:13:14 ID:cuC+0Jtq
川淵に欧州のサッカーリーグのクイズ出してみたい。どれだけ答えられるか。
監督の特徴、戦術に関することにはとくに念入りに。
49川淵工作員への罠:2006/07/22(土) 21:15:19 ID:KjYcYCcp
川淵工作員がいると言われるサッカーカフェに
http://www.ibjcafe.com/talk/soccer/socc.htm(サッカーカフェ)

↓のURLを張ってみようと思います。(21:10)
http://www.touhyoubako.com/box/44/
川渕キャプテンは責任を取るべき?(最大選択数:1)
ブラジル戦後、「会長を辞めるつもりはない」と断言したキャプテン
皆さんの意見は?

辞任するべき: 2807票(97 %)
辞任すべきではない: 77票(3 %)
50川淵解任デモのお知らせ:2006/07/31(月) 02:15:28 ID:8eW00fzh
http://kawabuchi.tv/

日時 : 8月9日(水) トリニダードトバゴ戦終了後
時間 : 21時20分
場所 : 日本青年館玄関前 (競技場から徒歩5分)
経路 : 日本青年館前→千駄ヶ谷駅手前にて解散 (所用時間10分)
申請 : 7月28日付けで四谷警察署に申請済み
51:2006/07/31(月) 04:30:53 ID:zbfNs1/f
日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/
52川淵定年:2006/07/31(月) 08:19:28 ID:NQfseaV5
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2006073004643t1
あと2年の辛抱だ。次の会長はと・・・。年齢と実績で考えれば釜本しかいない。
何かいいイメージがないのは気のせい?文句だけ言って仕事してない気がする。
53 :2006/07/31(月) 08:28:14 ID:gMMuW3VE
釜本は昔金がらみで問題起こした気がしたが、
確かスポーツ紙の1面を飾るような派手な事件で・・・
ソースはないから調べてチョ
54  :2006/08/01(火) 00:39:18 ID:/UK/k51E
片っ端からage
55:2006/08/01(火) 01:03:51 ID:3h/Wznq2
考えて走るサッカーって
今まで何考えてたの?
56:2006/08/01(火) 01:08:05 ID:WBsoFSO6
>>53
日本ハイカ事件

川淵更迭スレ見ればソースに載ってる。
571:2006/08/01(火) 06:39:33 ID:Wp6y6FP7
>>50
すげーなw
58_:2006/08/12(土) 11:28:47 ID:QczvedE3
川淵解任デモ参加者700〜1000人大成功御礼age

動画:8/9川淵解任デモのハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=guuK_hLz2pg
59  
川淵きもい