企業の採算レート90円割って幾久しく。
失業、不況、自殺はおさまらず。
円札足りなのじゃないだろうか、なぜアメリカや他国のように刷らないのだろうか、
と庶民ですら訝る今日この頃。
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 08:03:11
日銀亀崎英敏審議委員
<デフレ下では実質金利、経済水準に見合う水準まで下がらない>デフレ下
では、「名目金利がゼロ以下にならないという制約により、実質金利が経済
の活動水準に見合う水準まで下がらなくなるという面がある」との懸念を表
明。日本経済が「デフレから脱却するためには、需給ギャップを縮小させる
必要がある」として、そのためには「政府が先月公表した『新成長戦略』と
『財政運営戦略』に期待したい」と述べた。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 08:07:37
>>6 途中まで正しいのに
最後に「自分ら日銀ですけど需給ギャップの件は関係ないですから」
と言っているのがすごい
ま、おそらくインタゲで数値目標決めると、責任が出てくるから。
絶対嫌なんだろう。
誰がどんなに困ろうが、自分ら責任はありません、っていえる今の体制は極楽なんだろう。
でも、
国民犠牲にして、いつまでこんなことが続くんだろう。
無理だと思う。
>>9 しかし国民の代表である政治家のほとんどが日銀にとって都合のいい
インタゲ反対論者
政策委員会室審議役(国会・広報総括)の洗脳が効いてるんだろうなぁ
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 09:31:12
ただなんとなく思うのはインフレに動いても
国民が望むべき形に恣意的にならないように誘導されるか、
なってもなんらかの形でうまく予算や資産を横取りされそうな
そんな気がしてくる今日このごろ
正当な反意を唱えても再びボケキャラよろしく、
うまく誤魔化されるだろう。
需給ギャップを埋めるのに財政だけ頑張れ、とか信じられない。
政治家は何やってんだ?
みんなの党に頑張ってもらうしかない。
民主のデフレ脱却議連はニュースにもならん。
マスコミはこのまま首くくって死にたいのか?
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 10:24:11
マスコミも規制をたてに脅されてるだろ
放映したいが出来ない、そのジレンマに陥ってるのがマスコミ
民主のリフレ派とみんなの党が動けば、カリオストロの城の銭形を追う
峰不二子ように動くんじゃないか?
せっかく回復しかけた経済も株価も、
円高でまた沈没しそうなのに、何も言わない、何もしない、そんな姿勢が
経済の芽を摘んで、失業・自殺の遠因になってるんだろうな。
16 :
ゆとり学生:2010/07/29(木) 10:32:03
朝日などはみんなの党万歳のくせに日銀法改正には遠まわしだが反対
一番新自由主義的かつ消費税増税の意思(地方税への移譲)がある所というの面で
支持しているからだが
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 10:43:57
>>14 もうIPOが日銀に強制捜査入ってほしいレベルだよな
日本経済の破壊と日本国民に対する自殺強要でIPOが白川を
逮捕だ
企業の採算レートとか言われる1ドル90円は随分遠くの彼方に行った。
日本経済に暗雲が立ち込めた
先行きを皆が悲観し始めた
まさか、日銀、緩和どころか引き締めやってんじゃないの、という疑念が湧いた
そこに、
増税と緊縮財政のダブルパンチ
ハハハ、終わった。
21 :
ゆとり学生:2010/07/29(木) 11:12:10
>>18 今「インフレは若者に損」「デフレはグローバル化で安い人件費の労働者がいるから」
「日本は貿易黒字だから円高でデフレになる」という香ばしいのが湧いているよ。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 11:15:26
2008年 慶應義塾大学商学部2年、経済学部1年の男子学生2人が大麻取締法違反容疑で逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の西宮市議が女子高生のオッパイ揉んで逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の弁護士、JR東海道線川崎駅―横浜駅間で女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應義塾大学卒、南青山の路上で通行人の女性を見ながらオナニーして逮捕
2007年 慶應義塾大学卒、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒、東急田園都市線青葉台駅において女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学法学部3年、インターネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の局アナ、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の2名が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒、女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年 慶應義塾大学医学部大学院生、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年 慶應義塾大学経済学部2年、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部3年、乾燥大麻を密輸入・所持したとして、大麻取締法違反容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年 慶應義塾大学商学部卒のスーフリ最高顧問が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学卒、京王井の頭線下北沢−池ノ上駅間の車内で16歳少女に強制猥褻
2000年 慶應義塾大学法学部卒、強姦殺人容疑で逮捕、余罪400件超
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年 慶應義塾大学卒、JR山手線新宿−高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年 慶應義塾大学卒の2名、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦
1953年 慶應義塾大学経済学部卒、日本の大卒として初の死刑
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 11:22:25
財務省のデータNI見て給与が下がってないとか、イミフです。
経済学士なんだけど、政治力だけは抜群な人いるんだけど、
この人このスレでは評価難しいですか?
ヒント:八丈島のいっちゃん。
質問しておいてヒントとか、イミフです。
>>21 > 日本は貿易黒字だから円高でデフレになる」
長期的には正しい
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 13:30:10
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 13:33:20
デフレ克服しないで赤字脱却って・・
白川さん神ですねw
政府が水野の意向を反映して、
現在の金融だけではなく、財政まで引き締めになったら、
相当やばい事になるんだろうな・・・
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 13:44:12
てす
>>26 この人は民主党と親和性高いだろう。
民主党はバラマキ政党とか言われてるけど本当は違うからね。
デフレ下でも緊縮財政と利上げをやるのが民主党の本流の思想。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 13:49:16
100年デフレ 水野 和夫
内容
デフレはもう止まらない。物価下落は先進国全体へ広がり、長期デフレが定着する。リフレ政策は新たな資産バブルと景気失速を招くだけ
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 13:49:30
自称学士君は礼節学んでから出直して来なさい。
>>34 あ、そういう意味か。 投稿主ではなくて。。。
経済学士で「八丈島のいっちゃん。」って人がいるんだけど、
有名な割りに政策が不明。 でも政治力はあるからどうかと思った。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 14:02:17
絶望感煽っている人と、陰謀論展開している人は
三重の意味で困る
リフレ派が思考停止馬鹿だと解釈されて困る。
根拠がないマイナス経済感をばらまかれて困る。(実害に結び付く)
主犯(日銀)をぼやかして、間接的に擁護しているから困る。
誰でも良いからバ菅内閣を倒してくれ
このままでは本当にどうしようもなくなる
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 14:19:49
バ菅の増税利上げ執行部から見たら筋が通っている。
そういう方向性で突き進むんだろうね。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 14:30:49
勝間のゲリラ談判から急転直下で反リフレに転んだね
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 14:58:48
>>39 勝ち目のない戦争に突き進んだ戦前と同じ状態に国が固まって
きたねデフレ下で増税して財政再建ってw
バ菅にしても石破にしても経済学に対する見識がないから人から言われたら言われた方にふらふらするんだよ
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:03:39
>>26 水野を採用するって事は、経済成長させる事がキライとしか思えない。
水野はデフレから抜け出せないって人だろ。
なんかセンゴクと話が合いそうだよなぁw
ゼロ金利なんてけしからんとかいってそうw
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:07:59
水野と言えばアジア共通通貨でしょ
飲み屋で千谷と朝まで夢を語っていそうだなw
アジア共同通貨は実質切り下げなんだけど理解してるのかなw
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:15:36
本気なら日本経済いまからひどいことになるな
船頭がこれなら、どうなるか今から予想がつくよ
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:15:43
>>48 なんか重商主義が好きそう。世界中の物価が同じになるまでデフレ論者。
なんでこうキワモノばかりを招聘するんだろう?
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:24:15
ほんと若いやつはこの国出たほうがいいよ、この国はキチガイたちに
牛耳られようとしてるからな、公務員、年金生活者、生活保護者
以外は生きていくのが大変な国になるだろ
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:29:52
小野教授「管さんには増税してバラマクような事はダメだと何度も言ったのに・・・」
水野がなんて言うか楽しみww
小野先生がついてヤバいと思ったが
それ以上にヤバくなっているw
デフレ派の馬鹿は「リフレ派ざまあ」とか寝言を言ってるけど
涙目になってるのはリフレ派ではなくて国民だからな
失業者に限らず労働環境が悪化して
サビ残を強いられたりしてる奴も多いだろ
自民は野口竹中守信など読んでるしまだマシか。
ただ議員レベルでは民主のほうがリフレ多い。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 15:56:40
民主党全体では小沢閥や横路閥や羽田閥の反増税派が多数だからな。
少数派が内閣を形成して与謝野が言う尻尾が犬を振り回している状態。
で、自民は超党派でミンスの増税グループ支援を公言し、総裁自ら党を挙げて首班指名で押してもいいとまで言っている。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 16:02:03
成長分野のみインタゲということなら認められる。
衰退分野へのインタゲは悪。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 16:02:23
>>50 類は友を呼ぶって言うじゃん、糞の周りに蛆虫が集まってくるということ
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 16:04:49
60 :
ゆとり学生:2010/07/29(木) 16:10:43
水野の本があったので今後の経済展望についてどう書いてたか
・今後は新興国の中産階級に向けて、お得意の技術力で輸出を増やすべき
ただそのための支援は、今のところは中小よりも輸出関連の大企業を先導に法人税の負担を下げるなどして行え
中小企業への支援は海外進出を進めさせることにある。そのために新しい支援団体を作れ
・今後グローバルな経済の中で生き残るには、ものづくりとサービスといった枠ではなく、
それを超えた大胆なイノベーションを成し遂げ、coolな日本の文化と海外の需要を結び付けるなど
新たなビジネスモデルや商品の提案が必要
・ケインズ的な財政政策はもう効かない。なぜなら政府が財政出動しまくりその結果インフレをコントロールできなくなったから←?
今のデフレは需要が減っていることが最大の原因。バブル期にもう先々の需要を食ってしまったから
今需要が無い。そして少子化でさらに需要は減る。将来不安が強いから需要が無いのだ
福祉にもっと金をまわさなければいけない
・金融については44のリンク先と同じこと言っていた
なんかすっっごく現与党と親和性が高いような気がするんだが
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 16:31:28
「ゼロ成長モデル」:経済に関心のない理想郷を求める人の言葉だな。
管はお遍路しながら水野と語り合え・・・総理資格なし。
ゼロ成長とか清貧主義の人って
じゃあお前から氏ねヨって言ったら抵抗するのかな
人には我慢を強いるけど、自分は我慢しないよ
例外は見たこと無い
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 17:15:11
ゼロ成長って資本主義を否定するような人物をなんで要職に
就かせるんだ、これじゃ株に投資するな子供を生むなって
いってるのと同じだろ、日本は北を目指すのかな
ゼロ成長だから水野は給料0でOKだな
バ菅は国民に対して誠実に方向性を語る義務がある
成長を捨ててパイが減り続けるのを見過ごしますと宣言しろ
初期の小泉よりもタチが悪い屑野郎だ
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 17:35:40
ゼロ成長ななんて話にならない、消費税が30%になっていまう(高橋)
無税国家で石油資源で食ってる国じゃないんだよ>管&水野
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 17:38:50
黙って貧乏を圧しつけてくるのが一番最悪だからなw
馬鹿もここまでくれば犯罪的だろうw
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 17:50:11
よくもまあこの水野って人は経済通みたいな顔ができるな
社会もよくそれを許してるもんだ
経済学っていい加減な学問なんだな
まず水野が死んでGDPに下方圧力をかけるべきじゃないの?
水野みたいな奴を有り難がって崇拝するバ菅内閣の問題であって水野の問題ではないと思うが。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 17:57:43
水野はNHKによく重用されている。
田原の番組にもよく出ていたな・・・その系統にはウケル人なんだよな
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 18:02:25
水野和夫
著書
2002年4月
『所得バブル崩壊』 ビジネス社
2003年2月
『100年デフレ』 日本経済新聞社
2008年5月
『資本主義2.0 宗教と経済が融合する時代』
講談社
「新刊書評 本の時間 『バーナンキは正しかったか?』」 (『プレジデント』 10年8月2日)
「陳腐化した『成長』概念と脱近代化のすすめ」 (『WEBRONZA』 10年6月24日)
「成長戦略は必要なかった」 (『朝日新聞』17面オピニオン 10年6月4日)
「日本の針路 デフレ克服より赤字脱却」 (『読売新聞』 10年5月18日)
「ギリシャが投げかける問題」 (『熊本日日新聞』 10年5月9日)
「成長」という固定概念を取り外して考えよう(『ZAi』ダイヤモンド社 08年1月(P.43))
「中国人の10倍働け」の竹中が日本を代表する経済学者なんだから、
水野が政策通エコノミストだったとしても、おかしくはない
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 18:13:03
水野が脱近代化して猿に帰ってアフリカの森の中で暮らすとか死ぬとか率先してすれば良いよ。
自分は安全地帯で贅沢して他人に死ねとか狂ってるわ。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 18:24:20
海外もいい迷惑だよなァ
日本みたいな巨大市場が勝手に立ち枯れていくんだから。
得意先が一家心中するみたいなもんだ。
金借りてる国は通貨高で債務は膨らむし。
>>73 どうでもいいが「固定概念」なんていう日本語はない
こいつが入ったことによって、
経済が悪化しても日銀に目が行かなくなるじゃん
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:31:12
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg 飯田泰之 駒澤大学准教授
「もう消費したいものがない」「資本主義は行き詰まった」「もうこれくらいでいいじゃないか」
云々というお話も、どんなもんだろうと思います。
日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくて
しょうがないんですね、みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国
の名目のGDPは倍になっているんですよ。 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが
成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」
っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚に
なっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に
台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
今の状態でも、一人当たり国民所得水準でアメリカの7割、8割程度の国が資本主義の
フロントランナーって、笑かすなという話ですよ。もはや、日本はフロントランナーでは
ありません。ここ10年、停滞を続けたせいで、日本の1人当たりの所得水準であるとか、
生活水準のポジションが、英米の下、韓国、台湾の上という感じになっています。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:34:06
民主のデフレ脱却議連はいつ頃動くの?
>>85 ずっと動いてるだろ
代表選前にも動いたし、昨日も提言まとめてるってツイートあった
まぁ無視されるんだけどな
まあ、地道な努力が実を結ぶこともある
有権者で見ている人間もいるからな
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:47:47
もし、金利を上げたら、銀行の持っている国債が暴落して、
大半の銀行が危機的状況になるし、
政府も国債の利払いで財政破綻する。
今後、十年以上ゼロ金利政策を続けるしかない。
給与も、中国との差がちじまる所まで下がるのは仕方がない。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:48:19
0成長とかほんと日銀や政府は終末思想のオウムみたいだな
仙谷枝野を見れば一目瞭然だけど、完璧に反リフレ内閣だからね。
勝間の直談判も代表選前の提言提出も無駄に終わった。
今更どうにもならないだろう。
水野にすら負けるリフレ派の学者w
リアルポリティックスとか言って内ゲバやってる暇は無いだろうに
今消費税上げたら98年とか2002年を上回る大不況が到来するだろうな
それでもまだ白川も仙谷も枝野も日銀も誤りを認めんのだろうな
谷垣石破を加えるのを忘れてたぜ
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:58:47
>>93 NHKに自浄作用を期待するようなもんだな・・はは
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 19:59:16
>>93 そういうことになったら水野が出てきて成長しないのは資源が足りなくなるとか
言い訳弁明するんだろ
高齢化だろw
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:02:11
少子高齢化で需要供給共に縮小するんだから成長しないのは当然
リフレ馬鹿は相変わらずどうしようもない
つ失業率
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:05:44
需要飽和説かー
回りの人間は誰も、諌めなかったのかな?
馬鹿な事言うな、ってさ
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:06:10
失業率も世界的にみて信じられないくらい低い
NAIRU付近である事は疑いようが無い
NAIRUだってさw
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:07:20
単純な話
人口が減って需要が減る
働き手が減って供給が減る
両方が減るんだから成長など続く道理が無い
つ失業率
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:10:07
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:11:32
なんかあっちのスレから流れてきたな
仙谷一派が居座り続けても、このまま失業率も高く、
さらに景気が悪化すれば、支持率なんてあっという間に一桁になる
仕分けワイドショーがまったく効果ないと人々が気づいて
仙谷終了
まあ、ボケ老人に政権をとらせたからこんなことになっているんだけどw
そして谷垣の時代がやってきたw
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:20:13
日本は0成長とか縮小均衡とかいってる人間は日本から
でていけばいいのに、何で泥舟から降りようとしないの
日本は成長論者だけでやっていきますから
キチガイカルト信者たちが、政権の椅子の前に待ち行列状態w
少数派の成長論者が出て行くべきです
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:22:15
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:23:04
リフレ派の選民思想と勘違いっぷりは異常
ゼロ成長論者ってのは一部が伸びるけど一部が縮んで、全体としてゼロを想定してるんだろ。
当然自分は成長する側と思ってるんだよ。どっちが選民思想なんだか。
どっちが選民思想
でてけとか言うリフレ派だろ
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:35:38
成長って言い方が悪いのかねぇ
信用創造で成り立っている通貨圏で
通貨発行を渋りつづける中央銀行をもつと。
通貨が不足して、奪い合いがおこる。
勝者が敗者を産む、弱肉強食の原始社会な。
日銀はニヤニヤしながら、勝ち負けのボーダーを取り決めるっと
そんな通貨圏で誰が子供を産む?
そういえば勝ち組なんていう造語が流行りだしたのも・・・
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:35:45
つい最近のマニュフェストで
2020年度までの平均で、名目成長率3%超、実質成長率2%超の経済成長
ってあったのに、またすごい奴を呼んだもんだなw
自分を含めた側が成長することを前提として、全体としてのゼロ成長を目指す(あるいは許容する)
ということは、他の人間に貧困や失業を押しつけるということになるんだが。失業する側に比べると
自分たちは選ばれし勝ち組なんだという認識なんだろ。
>>118 いや、そんな発想そのものが経済学的だよ、彼らには思いつけないw
ほとんどの人は、マクロ経済と人間の一生とを「成長」という言葉で結びつけて
しょうもないアナロジーで発想してるだけだよ。
「人間の成長は止まる、だから経済の成長も止まるのが正しい姿だ!」って。
>>115 別に出て行く必要ないだろう
苛められたかったら
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:48:53
>>115 デフレ派は経済成長を阻止しようとするから、若者、これから生まれてくる
子の未来を潰そうとするから出ていってほしいんですよ
金のない世界で物々交換でもしてくらして下さいよ
まあね。
飯田先生じゃないけど、本当は日本くらいの先進国なら成長は「目指す」もんじゃなくて
「してしまう」もんで、金融政策さえまともなら、政府が音頭を取るなんちゃら成長戦略
なんてもの必要ないはずなんだけどね。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:49:15
というか、出ていけばいいのはリフレ派だろう?
アルゼンチンでもジンバブエでもギリシャでも好きな処へ行けよ?
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:50:23
日銀や財務省にゴチャゴチャと不満のあるお前らが出て行くのが自然な道理だろう?
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:52:01
今の日本に不満がちょっとでもあるなら出て行け、と。
なるほど、デフレ派さんは構造改革にも反対なわけですね!
マジパネェっすwww
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:55:11
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 20:55:43
>>126 出て行けと言ったのはリフレ馬鹿だが?
おまえらが出ていく方がよっぽど道理にあっているだろうと返しただけ
出て行け派(笑)
こういう言い方をする奴に真理は語る奴はいない
>>128 だから、日本が嫌いなんだろ?w
だったら出て行けばいいだろう
日本を悪くしたい奴に住んでもらう必要はない
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 21:01:29
>>128 経済成長を否定するデフレ派は経済成長目指す資本主義の日本だと苦しいだろ
と思うから北朝鮮とかの経済成長しない共産主義の国にいったほうが気が楽でいいよ
>>116 文明社会より、うっほうっほとか騒ぎながら暮らすのがいい。
生贄の儀
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 21:39:04
まあ、成長戦略なんていうと仰々しいが
基本、通貨というものは拡大への一方通行しかないのよ
日銀だって通貨発行してんのよ。
だってそうしないと、
市中銀行が信用創造した円は金利込みで銀行に帰る流れしかなくなるべ?
日銀券は誰かの借金札なんだから、
常に誰かに借金をしてもらう状態じゃないと、市中の円がみんな銀行行きなのよ。
134 :
だな〜:2010/07/29(木) 21:50:35
デフレ万歳は明らかに知的に問題あるだろ。いろんな意味で。
少しこれまでの人生を振り返って反省した方がよいよ。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 21:57:48
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:06:51
いいかい?
無限なのは貨幣のほうで。
人の手で地道に成長させなければならないのは
技術やサービス、製品の生産や質の向上、環境への取り組みだ。
貨幣の総量がそれら人類の練磨の頭を押さえるデフレなぞ
馬鹿げている
核融合でもありゃインタゲもいいが
まだ時期尚早だろう
明らかに民主主義が独裁制より劣っていることを証明しようとしている
一応民主主義国家 日本
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:21:14
>>137 もう止せ。
後で赤面して身悶えするのは勝手だが。
今読んでいるこっちが痛い。
レスが読めないならテンプレート読め、
その知識で書き込むのはヤメロ
大前研一は著書の中で「日本の銀行に預金しても日本国債に変わるだけなんだから
直接自分で日本国債を買った方がマシ」という様に書いてたから、恐らく大前研一も
日本国債を結構買っているのだろう。
日本国債をたくさん持っていると、どんな人でもハイパー厨になってしまうのかもしれない。
確かに俺も日本国債を10億円くらい持っていたら、デフレ派になっていただろう。
ハイパーインフレの危機を全力で煽っていただろうし、リフレ派やインタゲ派の事が
悪魔の様に見えていたに違いない。
マーケットサイドが主張する経済学は歪んだものになってしまう運命にあるのだ。
文春の禿添と貧乏神の対談読んで噴き出しそうになったw
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:43:47
水野って榊原と仲がいいみたいだな
どうりで100年デフレとかいかれた
本だしてるんだな
>>134 頭の出来は問題ないと思う。ただ余りにも見てきた世界が狭すぎる。
世界には様々な存在があって、皆が主体性を失わず生き生きと伸びる世界が豊かな世界である、ということがデフレ派には多分理解できないのだろう。
そういうのは自然の海や山や地域コミュニティの中で学んでいくもの。
受験戦争は正反対で物事にすべて優劣をつけてしまうから。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:52:05
デフレ派って力石みたいな生き方に憧れるのかな
最後には減量し過ぎて殴られて頭を打って死んでしまうんだがw
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:53:15
>>140 ポジトークしてるハイパー電波は、サッサとインサイダーなり風説の流布で逮捕されればいいのに。
汝ら、モーツァルトのように生きよ
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 22:54:27
;
リフレ派が捕まればよい、言論弾圧法案に賛成したみんなの党を支持してるんだから
>>143 何その上から目線wwwwwwwww
お前何様だよwwwwwwwwwww
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 23:03:49
>>148 デフレ派って本質は資本主義破壊主義じゃないか
資本主義社会からは排除されるべきだ
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 23:06:34
>>149 海外に旅行してこい、デフレなの日本だけってこと
見て来い
リフレが危険思想なのがはっきりしたなw
>>151 はあ?
海外旅行なら毎年行ってますけど?
旅行してデフレかどうかなんてわかるわけねーだろww
馬鹿も休み休み言えwwwwwwww
>>149 だが、デフレ派の気の毒なくらいの理解度では
まだ控えめだ
物価がインフレしてるかどうか旅行に関係あるのかw
157 :
だな〜:2010/07/29(木) 23:45:26
>>143 そこまで視野が狭いってことが、知的に問題ありなのだよ。
>>143 などと考えてしまう事が視野が狭いって事だなw
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 23:54:35
デフレ主義者ってどんだけ屁理屈言っても実態は反資本主義者
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/29(木) 23:59:21
68 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2010/07/29(木) 03:19:13
本屋に池上コーナーがあったから経済のとこだけ立ち読みしてきたけど、なるほど日銀応援団だな
TVでやってるのよりお手軽な本が多くて、デフレに突っ込んで言及してたのは確か3月頃出版の1冊のみ
先進国でデフレは日本のみとかヘリコプターベンとか去年末の菅副総理のデフレ宣言評価とか
素直に読めばまともな人なら「え?もしかして日銀は仕事サボってないか?」と感づく程度には正確
執筆者はシバキ派みたいな馬鹿じゃなく、日銀がデフレターゲットやってる事も理解していると思う
たった一言「日銀の緩和は不十分」と書き足すだけでいいのに、意図してそれを避けている
どの方向を見て仕事してるのかがよく分かった
163 :
だな〜:2010/07/30(金) 00:02:46
というか、「デフレがよい」といってる奴はデフレのメリットを
論証できないだろ。知的に問題があるから。
馬鹿をからかうのにそんなもの必要ない
165 :
だな〜:2010/07/30(金) 00:09:38
ということで、デフレマンセーは自分が荒らしだと自白され
ました。今後は無視しましょう。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 00:13:45
>>163 知的に問題があるっていっても実質東大出が集まってデフレやってんだぜ
だな〜って司法試験5回おちたんだっけ
168 :
だな〜:2010/07/30(金) 00:21:28
>>166 彼らが「デフレが我が国にとってよい」と思っているかどうかは
全くわからない。我が国にとって悪でも、勤務先の省庁に
とって善だからデフレを推進する方向で動いている可能性の
方が高い。
>>167 2回だよ。
>>168 2001年頃の日銀スレで複数の中の人が「バブルの時友人に散々馬鹿にされた、公務員になるなんて
狂っていると言われた、あんな狂った時代は絶対に起こしてはいけないと当時を経験した人間は
皆思っている」と書き込んでいたな。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 01:18:35
ブラード・セントルイス連銀総裁
デフレリスクが拡大すれば、FRBは米国債の購入すべき
「長期間」(extended period)の文言を確約すれば、日本スタイルのデフレ・トラップに陥るリスクが拡大する
日本は様々な策を講じたが、うまく機能しなかった
FRBは米国債を買い入れし、ショックに対応すべき
米経済は、日本のような結果に近づきつつある
「長期間」(extended period)の文言は諸刃の剣であり、インフレ、インフレ期待の低下を引き起こす
日銀の現在している事を全否定w
>>170 日銀は反面教師として説得力ある存在になってるんだね。
もし日銀が20年もかけてどうするとデフレになるかを実証していなければ
FRBだって非伝統的な金融政策に対する慎重論がもっとつよかっただろう。
にもかかわらず、議会は引き締めたがってる。
クルーグマンじゃなくても、人類はまだ猿に近いんじゃないかって思ってしまうよ
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 02:41:55
>>171 ある意味人類に貢献してるんだな
壮大な社会実験として
>>170 ポイントが少し違う
タカ派のブラードまでもがこの発言をしている事に意味がある。
>>171 但し、オールドケインジアンに向かった可能性はあるな
その前に恐慌状態になって
>>169 おそらく、多くの公務員がデフレを許容しインフレを嫌悪している理由がこれ。
デフレなら公務員は羨望の的、かつ、下方硬直性の給与体系で実際に極めて有利。
インフレなら公務員の価値半減。
準公務員で高給体系の日銀が金融政策の舵を取るとは・・・。
バブル世代と氷河期世代が順調に出世して、今後ますます苛烈なデフレ誘導に向かうということか…
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 06:07:28
日銀白川は役に立たないから、せめてズラでも被って笑いでも取れよ。
>>179 また、円高傾向が強まってきたのも
こいつを起用するとの情報が出た部分もあるんだろうな
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 09:00:09
なんだかんだいって最強のデフレマンセー内閣になってきたな
自民も緊縮だけど成長はすべきって論調だけど民主はゼロでいいだからすごいよなw
>>185 7月の東京の状況を見るとかなりやばい雰囲気がでてきた
>>186 東京が再び沈んだら、日本の景気終了だなあ・・・
東京のCPIは割とふらつくみたいだけどね。
全国の7月CPIは99.5〜99.4くらいだろうか。
コアコアCPIが97切りそうではある。
コアコアでマイナス3%って恐慌じゃねーか
実は良好なのって企業決算だけなんだよね・・・
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 09:31:10
>>188 日銀はまったく仕事してないな、する気もないんだろ
水野が日銀総裁やってるようなもんだからなw
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 09:37:42
テレビで貯蓄税てのをやってた。
なんでもこれはいいらしいが、
みんな銀行から金引き出して隠すだろうと思うのは俺だけだろうか
当然銀行破綻、パニック、日本沈没だと思うのだが。
賢い人の考える事はすばらしいな
マイナス金利じゃん。
>>193 タンス預金化されて
もっともわかりやすく地下経済に移行されておしまい
ますます国力が税収に反映されなくなっていく
もう小手先の誤魔化しじゃダメと認めろと言いたい
マンキューが提唱している一定の現金貨幣がランダムで価値を失うのは面白そう。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 09:44:00
管内閣は時間の問題だろ、次は誰が総理になるかな
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 09:47:32
ついに民主のデフレ脱却議連が動き出したか、
頼む、未来の日本のためにがんばってくれ!
普通にマイルドインフレにした方が、
全然コストもかからないだろうな
名目マイナス金利のほうがリスクは低いんでないか?
確実に速やかに実質金利を下げられるわけだし。
貯蓄税なんてタンス預金が増えるだけ。
デフレなんだから銀行に置いておくより、現金で持ってたほうが合理的。
みんな預金をおろし始めて銀行パニック。
愚作中の愚作。
話しにもならん。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 10:13:52
アメリカは、日本型デフレに入ったと連銀総裁が語り、すぐにでも量的緩和を
促した。日本の日銀は、一年前からの論議でも、量的緩和を渋り続ける
能無し日銀。
>>204 それもタカ派の総裁だからね
日銀の異常さが際立っている
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 10:24:18
>>205 アメリカのタカ派はデフレの時に引き締めるような経済オンチ
のタカ派じゃないからね、日本はデフレでも平気で引き締める
タカ派だからね
荒井国家戦略相も酷いな・・・
>>205 日銀「ハイパーインフレの恐れがある(キリッ!」
そんなの公務員で収入が安定してるのであれば
デフレにしたほうが生活が楽だからに決まってるじゃん
議論の余地もないよ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK043662620100730 [東京 30日 ロイター] 民主党の有志議員による「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」の宮崎岳志、
金子洋一の両事務局長は、インフレターゲットの導入などを盛り込んだ同議連の提言と同様の主張をしている、
みんなの党との連携について「今のところは白紙だ」とし、現段階で具体的な意見交換の予定はないと語った。
また今後、同提言について党の政策調査会などで議論する考えを示し、議員立法の可能性も含めて検討するとした。
今回の提言では具体的な円高対応への言及はなかったが、両事務局長は為替市場介入ではなく、
金融緩和の結果として適切な水準に収めるべきと語った。
具体的な金融緩和策に関しては日銀の判断としながらも、国債買い切りオペ増も選択肢だとの認識を示した。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:04:46
国債を所有している身で「ハイパーインフレガー」って言ってる日銀は、市場への口先介入と批判されないのかな?
株・為替について黙ってるなら、国債についても黙ってればいいのに。
まぁでも破綻が近いのはリフレ派の俺もそう思うけど。
というか論点は札割れが続出しだすであろう数年後に日銀の買いきりオペで
金利が上がるのか上がらないのかだよ。
>>212 景気は緩やかに回復している
インフレターゲットは日銀のこと、コメント控える
デフレは金融的側面も、日銀と政府が両輪となって脱却進めることで効果
需要と雇用創造に焦点当てた政策で、デフレ脱却は着実に進んでいる
管のお気に入りの荒井は今日このように言っていました
この要望を受け入れると思いますか?w
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:13:24
>>209 石橋湛山は80年前以上に公務員や恩給生活者に合わした金融政策は
やるべきじゃないといってる、民間労働者に合わした金融政策を
やるべきだと言ってる、それとデフレは戦争より恐るべしとも
言ってる、先哲の戒めの正反対をやってるのが今の白川日銀なわけだがw
破綻なんてありえないからw
どこからどう見ても無理。
鉱工業生産指数も失業率も低下
それなのに相変わらず大本営発表を繰り返す政府日銀
野党第一党は増税マンセー
どうしょうもねえぞこれ
>>215 なんで?どちらにせよあと5年程度で外債移行か日銀が買わないと市中の金が足りなくなるんだけど
218 :
213:2010/07/30(金) 11:18:22
>>213 日銀は神聖にして犯すべからざる存在なのですなw
アホくさ。
単なるクソ官僚組織なのにw
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:23:53
>>217 長期金利が上がるんじゃね?・・・ただそれだけ
>>220 外債になると経常収支は悪化する。
>>221 このとき起こる日銀の買い切りは財政ファイナンスといって差し支えは無い。
よって
>>222 の指摘する事態が起きる。つまり消極的にリフレ政策とも取れるマネタリーベースの増量を
せざるを得なくなる時点がもうそんな遠くなくそこまで来るとリフレでのデフレ脱却という
このスレの住人の目的は達成されない公算が高い。だから俺はあんまり時間無いんじゃないかと思ってる。
【調査】6月の消費者物価指数、16か月連続のマイナス デフレ続く[10/07/30]
順調v順調w
とにかく札を刷れ。
それだけだな。
>>223 今の時点なら、ギリギリ間に合うけど
数年後は手遅れになりかねんということか・・・
でも、どーせ
藤井の爺みたいに「見てるだけ〜♪」なんだろうな・・・
>>226 実際もう間に合うかどうかわかんないよ。ロゴフは手のひら返しちゃったでしょ。
本当に量的緩和やったら吹っ飛ぶ可能性はある。ただどちらにせよここまで財政赤字が膨らんだのは
日銀の不味すぎる金融政策の所為だからいまさら財政破綻から国民を守っているなんてふざけた言い逃れは絶対に許さない。
>>223 あんたの言ってる外債は自国通貨建てか?外貨建てか?
わかってねーなw
リフレ派を名乗るなよw
一緒にされたくねーな。
>>228 自国通貨建てだよ。でも日銀が刷らない、景気回復しないとなると
あと5年ほどで外債移行するわけで、そうなると経常収支は悪化し
君たちの好きな純債権国から純債務国に転落するのは時間の問題だよ?
そうなっていまの金利を保てるの?って話。そこをどう考えるの?
景気が回復しなかったらいずれ不味くなるのは事実でしょう?
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:39:18
>>229 経常黒字ってことは国内貯蓄>政府支出ってこと。
常識。
>>231 だから、外債が増えれば資本収支は黒字化し経常収支は悪化するでしょ。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:47:29
>>230 のっけから「我が国を家計に例えたら」
とか、財務省ヒドス
財務省も事ここに至るまで、あくまで省益最優先なんだなあ・・・
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:52:18
>>233 向こうが色眼鏡だから、こっちも色眼鏡で見たらええねんw
細かくみるとオモロイと思う
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 11:57:46
「(ゼロ金利政策が続けば)構造改革にしても、必要なところに金が流れないで、死ぬことが分かっているところへ金が出て行くことが続いてしまう」
すごすぎるなw
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 12:08:58
>衰退企業を温存し、成長企業に資金が流れにくくなる弊害
衰退企業の名前を出して、オマエの会社を潰したいんだよって言えよw
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 12:10:40
中小企業はつぶれてしまええええって事かw
しかしそれを平気で口にできるこいつはすごいなw
仮に百歩譲ってやるとしても隠密に事を運ぶだろ
日銀て頭いっちゃってるとしか思えないわw
>>230 これは日本の仮想敵国には一番の抑止力になるな。
言っている事が滅茶苦茶
成長企業に資金がまわらないほど逼迫しているなら、
緩和すればいいだけの話じゃないか
それがなぜ引き締めになる?w
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 12:23:52
弱者を皆殺しにするのが日銀流、景気対策でございます。
陰謀論で世界の人口を減らすって話があったけど・・日銀は本気でございます。
デフレ下で衰退企業を潰したら成長企業も衰退企業になるということがなぜ分からないのか
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 12:34:30
速水も超酷かったけど白川はその速水をはるかに越えてる狂人だよ
なんなんだ?
何で日本国の銀行が日本人苦しめようとしてるんだ?
白川マジ死ねばいいのにな
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:06:08
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:07:27
これは速水の独断なの?
どこで誰が絡んでるの?
その白川を選んだのは、民主党だがそれを選んだのは国民でもある。
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:23:25
>>250 戦後一貫して銀行の貸出先を産業別に細かく分類して指導してきたろ。
この産業には預金の何%貸し出せと細かく指導してきた。
これは絶対命令で反する行為はありえなかった。(窓口指導)
(現在は指導が無くなった事になっている)
お金の配分先は俺達が決めるんだ!!って言うDNAの弊害。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:32:47
>>251 白川を選んだのは当時多数派の自民ですよ。
民主が屁理屈で武藤と伊藤を蹴ったのは事実だがね。
干支2周りにわたってデフレを維持してキチガイ総裁と審議委員を選び続けてきたのは自民ですよ。
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:36:39
>>254 デフレ20年つづけてきたのは間違いなく自民だからな
民主も目くそ鼻くそ
自民党は土建利権がケインズと親和性高くて歯止めになっていたというだけの話だからな。
野党に転げ落ちたら純度100%の害基地集団になったのは自然な成り行き。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:42:23
信用金庫が零細企業に金を貸したら しめたもの 後は短プラ連動と書いた奇怪な でたらめな金銭消費貸借証書を使い零細企業から莫大な金利を騙し盗り 窮地に追い詰めて地獄に送る 大阪の永和信用金庫の杉友和義がこの手口でぼろ儲けして
常務理事に大出世した 零細企業を助ける2CHさん 頼りにしてるで
日銀が「インタゲは時代遅れ」と言ったことによって
逆に日銀の問題が浮き彫りになった
>>184 自民も民主も「いかにして日本国民を騙し、国を窮地に追い込むか」という競争を
始めてしまったようだ
社民、共産がまともに見えるくらいおかしな方に向かっている
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 13:56:03
>>259 自民も民主も
昔も今も変わらんよ
ただ、昔はアメリカに食わせてもらっていて景気が良かったから
明るみにでなかっただけ
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:01:42
そういえば任天堂がゾンビに転落したようだな
とっとと潰さないと
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:20:37
バブル崩壊後の日本見てると潮の流れが止まって誰が
裸で泳いでたかよくわかる状況だなwwwwwww
しかし、ホント不思議だよなあ・・・
どう考えたって、デフレのままじゃダメなのはさすがに日銀も
それこそ自民、民主両方だって解ってる筈だよね。
それなのに、やることはデフレまっしぐら政策ってのは
一体どうなってるのだろうか・・・
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:26:43
>>264 経済規模20倍のアメリカに戦争仕掛けた軍部と同じ
この70年進歩してない
解っている奴らはいるだろ
トップが解っていないだけだ
無能ほど重用される仕組みなんだろ
■UPDATE3: 民主デフレ脱却議連がインフレ目標導入など提言、財務相「真摯に受けとめる」
[東京 30日 ロイター]民主党の有志議員による「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」(会長:松原仁衆院議員)は、
デフレ脱却と経済成長の実現に向け、インフレ目標の導入などを柱とした提言をとりまとめ、同日昼、野田佳彦財務相に申し入れた。
野田財務相は提言を受け、「真摯に受けとめる」と語った。
提言では、デフレ脱却にはインフレターゲット政策などのリフレ政策が必須とし、
政府が毎年、物価上昇目標を決定・公表して日銀に通達することなどを明記。
具体的な物価目標については、消費者物価指数2─3%の間とし、日銀に対して目標の上下1%以内を維持するよう課すとしている。
デフレ脱却議連では今後、同提言を党の政策調査会などでも議論していく意向で、議員立法の可能性を含めて検討する。◇
松原会長ら議連メンバーが財務省を訪れ、野田財務相と池田元久財務副大臣に提言を手渡した。
会談終了後、野田財務相は一部記者団に対し、デフレ脱却議連の提案について
「デフレ脱却は政府が全力をあげて取り組む課題だ。いろいろな提案を真摯に受けとめたい」と語った。
また、松原会長は、池田副大臣が同議連の顧問を務めていたことから、
「(池田副大臣が)野田大臣に強く進言してくれるだろう」と政府の対応に期待感を示した。
午前に開催された同議連の総会では、松原会長が冒頭にあいさつし、日本経済の現在の最大の課題はデフレ脱却とし、
先の参院選敗北の要因について「デフレ脱却の方策を打ち出すことなく、増税論議に持ち込んだことにある」と指摘。
その上で、デフレ脱却に向けて「日銀はすべての手法をとっているとは言い難い。
菅政権は日銀ときちんと向き合ってほしい」と訴えた。
「デフレ脱却・経済成長プログラム」と題した提言では、デフレから脱却し、内需拡大を図るには
「積極的な金融緩和政策の策定と実行が不可欠」とする一方、
「現在の日銀の金融政策からは、本気でこの未曾有の経済状況を克服しようとする思いが伝わってこない」と日銀の対応を批判し、
大胆な金融政策運営を求めている。
>>237 ある意味で正しいね
どこもだいたい死ぬところばかりだからね
特に政府は金利が上がると死ぬ確率が激烈に高まるwww
>>268の続き
具体策として、政府内に日本版CEA(大統領経済諮問委員会)など経済政策の司令塔の設置を提言。
そこに日銀総裁をオブザーバーとして参加させ、「政府と日銀の意思疎通の場とする」ことを盛り込んだ。
インフレ目標は、政府が毎年、年末の予算編成にあわせて次年度の物価上昇率目標を決定・公表し、日銀に通達する。
具体的な物価水準としては、消費税物価指数(CPI)で「プラス2%から3%の間」とし、
日銀に対して目標の「上下1%以内に維持することを課す」とした。
こうしたインフレ目標を「直ちに導入し、日銀が(目標を)達成できなかった場合に説明責任を課す」。
達成手段については、日銀の自主性を維持しながらも、長期国債買い切りオペの増額や
「場合によっては、株式、REIT(不動産投資信託)、中小企業を含む低格付けのCP・社債も対象にすべき」と指摘。
金融機関の企業向けローン債権の購入も検討すべきとしている。
さらに、日銀のガバナンス向上のため、日銀法改正にも言及。
「デフレ・円高不況の原因は日銀による金融失政」と位置づけ、金融政策の目標に「雇用の最大化(失業の最小化)」を加えることを盛り込んだ。
これに関連し、日銀政策委員の選任方法の変更も提言。
審議委員について「これまでの業界代表を指名していたやり方をあらため、金融や経済の専門家を中心に指名し、活性化を図る」ことが必要としている。
先の参院選で躍進を遂げたみんなの党も、インフレ目標導入や日銀法改正などを柱とした「デフレ脱却法案」を臨時国会に提出すべく準備中だが、
宮崎岳志、金子洋一の両事務局長はみんなの党との連携の可能性について「今のところは白紙だ。具体的な意見交換の予定はない」と指摘。
デフレ傾向を強める現在の円高への対応については、為替市場介入ではなく、金融緩和の結果として適切な水準に収めるべきとの認識を示した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK043691020100730 みんなの党、脱デフレ議連(民主)、そして自民党リフレ派による超党派勉強会をつくるべき。
>>270 ふと思ったんだけどインフレターゲットすると、年金生活のじっさまばっさまは死ねるよな。
つーことはじっさまばっさまの多いこの日本じゃ
選挙にゃ勝てねぇ=デフレマンセー
という事になるんじゃねーかな。
爺さん婆さんも医療費の値上げや消費税増税で苦しいよ。
年金も受給開始年齢上がってるし。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:41:01
そもそも自民ってリフレ派居るのか?
片手でも余る気がするんだが
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:41:49
>>271 年金はスライド式、物価が上がれば年金も上がるよ
>>271 強欲な年寄りはそうだろうけど、金融資産の大半をがめてる金持ち層だから全く困らないのが実態だろう。
スライド式が間に合わなくて困る奴には別途対処すればいいだけの話
貧困層の高齢者対策として、健康保険料等を軽減すればいいのでは。
インタゲを導入する代わりにね。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:49:56
>>271 日本より手厚い年金の欧州もインフレだろ、デフレにしたほうが
いいとかいってる欧州の老人聞いたことないど
手厚い年金だからじゃね?
日本だって今のジジババは低負担高福祉を満喫しているんだけどね
何故か可哀そうな老人みたいに言われるけど、こんなに恵まれた層は世界中探しても居ないはず
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:54:15
年金だってどれだけプラスだよって感じだなw
今の40歳以下は総支払い額が受給額を上回るのが確定しているけど。
>>271 年金は物価上がると支給額も上がる仕組みになっていたはずだ。
だから、損しない。
貯蓄が減るのが嫌ならETFでも買っとけばよい。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 14:56:50
人間は名目で喜ぶ習性があるから、物価が上がっても
年金支給額が増えれば文句言わんよ、物価を下げて
年金上げれとかいうジジババは切り捨ててよし
>>282 >貯蓄が減るのが
あ〜その辺りがネックかも知れねえなあ、今のじっさま、ばっさまにとって
贅沢は敵だ!
の世代だろうしなぁ。
インフレにしただけでは、景気は良くならないよ。
>>285 ある日突然なんだか知らないが物価だけが上がるってどういう状況を想定してるんだ?
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:05:01
CPIが上がれば、名目金利もそれなりに上がるんじゃないか?
年寄りは実質金利なんて分からないから、
それだけで満足するような気もするw
>>276 低所得者向けには給付金などを用意しておけば良いだろう
どっちにしろ、その負担なんてインフレ税で十分賄える
ジジババの生活費なんて言われているほど、大したことはない
年金を詳しく知る人ほど、年金制度に楽観的になる理由もそこにある
10代の若者の10分の1くらいのカロリー消費でも生きていけるくらいだ
通常インフレが起こった時点で景気は良いという理解が無いんだろうね
ある日を境に需要もないのに一国をあげて強気の価格設定に転換するみたいな奇妙な妄想をしている
こういうと全然関係のないコストプッシュインフレだの物不足だのを持ち出してくるわけだw
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:07:59
ジジババにとっても
消費税を5%上げるより、2〜3%のインフレ率の方がマシだろ
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:08:35
>>288 満足するよ、バブル前は預金は高金利だったけど実質インフレに
負けてたんだから、それでも国民は預金に励みました
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:11:11
>>291 インフレで貯金が目減りすると思ってるけど、実際には金利が上がるからトントンで収まる。
年金は目減りするか?
てか金融政策でインフレを起こすだけですべてが好転するなんて多くのリフレ派は言ってないよ。
クルーグマンも持論変えたじゃん
>>284 利子が上がるからそれはない
単に金融政策が話題になってないだけ
若者が働いて充実した生活を送ってる方がジジババも安心するだろ
生活にゆとりがあったほうが面倒見れるし
デフレのままじゃ年金支給も危うくなる
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:20:03
>>294 意味解ってないだろ?
一層の金融緩和と財政政策のミックスで初めてデフレの危機から脱せられるといっている
お前はそもそもインフレ自体を解っていないんだから無理しなくて良いよ
>>298 いや、俺は絡んでた人じゃないんだけどインフレ「だけ」したらいいわけじゃない。
このスレは日銀が金するだけですべてが回復するみたいな論調が多いから。
>>299 インフレだけって何ぞw
金融政策だけでインフレになるならそれでも問題ないわけだがw
>>297 デフレの場合連動性を解くから、実は得する。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:24:41
自分で言っている事の意味も解っていないと思われる
>>303 で、何が解ってないんだい?
金融政策だけでインフレが起こったという事は期待経路かなんかは知らんが、実需が増えてるわけだよねw
ある日突然供給側がとち狂って実需も無いのに強気の価格設定に出るの?
物が売れてデフレから脱却できて何が悪いんだいw
>>304 金融政策だけでインフレは起こせるということの意味が理解できていない。
>>305 誰も起こせるとは言ってないが?
お前がそういう仮定を置いたんだよw
金融政策でインフレだけ起こしても駄目だという珍妙なお話でなw
金融政策だけでインフレになるならそれでいいだろうという返しがくるのは必然だろう?
自分で言っている事の意味くらい理解しろよw
なんか、いろいろカキコしたり、経済博士に投票したりしてみるもんだな〜と思っている、今日この頃。
「さらに、日銀のガバナンス向上のため、日銀法改正にも言及。「デフレ・円高不況の原因は日銀による金融失政」と位置づけ、
金融政策の目標に「雇用の最大化(失業の最小化)」を加えることを盛り込んだ。」 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^
「これに関連し、日銀政策委員の選任方法の変更も提言。審議委員について「これまでの業界代表を指名していたやり方をあらため、
金融や経済の専門家を中心に指名し、活性化を図る」ことが必要としている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そーす:
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16525420100730?sp=true
>>306 金融政策だけでインフレは起こるよ。バーナンキの背理法を知らない?
でもその結果起こったインフレはこのスレの住人が望むものではない可能性があるってこと。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:35:41
デフレ受益者つくることが日本の低迷の元なんだよ
今後デフレには一切しない、インフレ下で国民にがんばって
もらう、経済成長やめてまで特定の層のためにデフレにはしない
これでいいだよ
>>308 はぁ?
なにそれ?
円が紙くずになってハイパーインフレ?
それとも核爆弾でも落とされて供給がボトルネックになるの?
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:37:29
インフレしただけで景気回復なんかしないぜ。
今の状況(所得が減ってる)で、物価が上がれば、更にモノが買えない状態に追い込まれる。
>>310 バーナンキの背理法で反論できるデフレ脱却は破綻という経路も入ってるよ。
313 :
日銀擁護派:2010/07/30(金) 15:38:12
デフレ脱却議連やみんなの党が日銀法改正に動いているようだが
数が全てを決する政治の世界であり、リフレ派は今回も敗北を喫す
る事となろう。
>>308 バーナンキの背理法は、財政政策も一緒にやればってことでしょ。
インフレが起きないのであれば無税国家にして国債直接引受すれば良いってやつなんだから。
自演だろうが病気レベルだなw
だからデフレギャップ下で需要もないのに価格だけ騰がるってどんなロジックよw
>>314 政経スレでこないだ議論されたネタなんだけど、バーナンキの背理法は
短時間でのデフレ脱却と脱却後の理想的世界までは担保しない。バランスシートを広げまくるリスクは当然あるということ。
そういう意味で、インフレにするのは必要だけどちゃんとマイルドインフレでなければならず
インフレにするだけではダメだということ。オカネするだけでもダメ。コミットメントが必要。
そして
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:42:45
>>315 今の状況は、「需要はある、だけど使いたくない、買える所得が無い」
>>316 好き好んでターゲットレベルを10だの20だのに置くような中銀は無いと思うんだが?
そういう話をしている人が一人でもいますか?
http://economy.servebbs.net/test/read.cgi/e/21/ 14 名前: ドラエモン [2007/05/17(木) 22:27:04] ID:O [TB]
で、「背理法」を言い募る人には(含む儂w)には、少々耳の痛い主張が次に出てくる。
>このような政策手段を継続的に用いることに関してである。この実
>験的政策のもとでは、もしインフレを生じさせる効果がなければ、
>名目貨幣残高が無限に増加していくので、ヘリコプター・ドロップ
>が継続的に行われていれば、横断性条件に反することにならないか。
要するに「背理法」は、横断条件に他ならないということを明らかにしているわけね。まあ、これは背理法の数学的表現を明らかに下に過ぎない。問題は、
>ゼロ金利制約に関する分析は、概して、経済は定常状態で正の名目
>利子率をとると仮定しており、何らかの負のショックを受けた結
>果、一時的に経済がゼロ金利制約に陥ると仮定されている。
>このような場合、この経済は有限の将来のいずれかの時点で、ゼロ
>金利制約から自力で脱出し、その後pt はmtと歩調を合わせて上昇
>傾向をたどるだろう。横断性条件は、無限の将来にだけ関連するも
>のであるので、ここで検討しているような問題に関しては当てはま
>らない。
ここです。実は、小野モデルは定常状態で無限の貨幣需要を効用関数に関する特殊な(小野先生、スイマセン)
から導いている。つまり、マッカラムの言う「ゼロ金利モデルの通常の仮定」を満たしていないのである。だが、普通
のモデルでは、背理法は無限の彼方での問題であり、ゼロ金利にある過渡的な状況とは直接関係ないということになる。
これは、横断条件を満たしている経路と満たしていない経路が、政策変更のあとどれくらい長く見分けの付かないものに
なるかという問題。DGEモデルのカリブレーションをやってみるとわかるが、実はこれは十二分に長い期間である可能性がある。
つまり「背理法」を根拠にして、急速なデフレ脱却を言うのは、かなり問題のある主張ということになってしまうorz
>>318 だからいまはコアマイナス1±1パーセントに照準を合わせるというコミットメントでしょw
つまり日銀の姿勢そのものを変えさせかつ財政政策が必要で金刷って解決なんて単純なものではない。
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:45:51
>>317 需要と供給は解るか?w
インフレが起こった時点で既に高値で均衡してるんだよw
だからお前の話では「インフレでは駄目」と言わず、「インフレは起こらない」と言わなければならないw
>>320 誰も財政要らないなんて言ってないんだがw
このスレで一レスでもそんなのあったかよw
>>323 日銀が金刷るだけですべてが解決されるのに
と問題を矮小化している人はかなりいる。
どんどん話が変わってるなw
お前はインフレが駄目と言っていたんだろうw
なんで途中からターゲットレンジと不確実性の話になるんだよw
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:53:25
世界恐慌の時だって、よく分からないが何でもやってみた。
自称すべて理解してる人だって、100年後から見たら
トンデモなバカなんだぜww
>>325 俺はインフレがダメなんていってないよ。インフレするだけではダメという主張には一理あるから首突っ込んだだけ。
そこに対する説明がしっかり出来ないとリフレ派は金刷るだけですべてが解決すると思っていると
レッテルばりされる危険があるから。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:55:39
>>322 直接、日本政府が発行した日本国債を日銀が買い取ると・・・・・
政府が予算執行で、日銀から受け取った円を企業にばら撒くのでインフレは起きますよ。
マクロ経済政策は、安定化政策(デフレ下ではリフレ政策)、成長政策、再分配政策の3つ。
三位一体の政策が必要だが、まずはカンフル剤として安定化政策としてのリフレ政策が必要。
雨宮処凜・飯田泰之『脱貧困の経済学 日本はまだ変えられる』
(前略)飯田さんは、以上の8つの質問の中で、実現が可能だと考えられるのが、
生活保護の水際作戦の停止と宣伝活動にるカバー率の向上(4兆円)、無条件の月2.5万円の育児給付(5.4兆円)だとし、
これらの政策を実行する財源をどう捻出するかと、論をすすめます。
まずは増税について。
消費税は増税1%で2兆円の税収が得られるので5%増税によって財源はできるが、
所得が低いほどきつい税制度である消費税で低所得者対策では釈然としない。
消費税以外の財源として、所得税の累進を90年代初頭の水準に戻せば3〜4兆円の財源となる。
また、相続税は、控除枠が大きいことにより相続の5%にしか課税されていないにもかかわらず、
毎年1.5兆円の税収を上げているので、相続税改革によって財源を得ることができる。
次に考えられるのは再分配の見直し。
増税とともに、地方の財源(地方行成交付金15兆円)、年金(国庫負担10兆円)を削って、低所得者を支援することには抵抗がある。
そこで必要になるのが経済成長。
2%のインフレと実質2%成長をあわせて、毎年のGDPの金額が4%伸びると国税収入は4.4%程度上昇する。
さらに所得税の累進課税をかつての水準に戻せば、経済成長による税収の向上はより大きくなる。
4%の名目成長は、毎年の国の税収を2.2〜2.5兆円増加させるので、
早ければ5年後、遅くとも10年後には、現在の税制に手をつけなくても10兆円の財源をつくることができる。
そして、<日本の経済成長を取り戻すための必要な政策と、低所得者への再分配は両立しうる>とし、
当初は10兆円の生活保護拡大・育児手当支給を、政府による紙幣発行や国債発行によって行い、
インフレの発生と税収増に従って、徐々に税収へと財源の軸足を移していく。
このようなプロセスを経ることにで、10年後には税収によってよりよいセーフティーネットを用意する準備が整う、と主張しています。
http://civilesocietyforum.com/?eid=2335
手段はともかくデフレから脱却しろというのがリフレ派だろう
デフレを貨幣的現象と捉える奴らは金融政策に傾くし、危機の大きさから打てる手は何でも打てという奴もいるし、財政出動こそ本丸という奴もいる
中身ゴチャゴチャなんだし、レッテル貼られてもどうという事は無いべ
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:57:13
その通り、インフレするだけじゃ駄目。所得を上げてないと消費が減るだけ。
>>330 何でも打てというのはまだいい。金融政策原理主義がたちが悪い。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 15:59:29
>>330 判ってるじゃん。両方ともやらないと駄目なんだよ。
インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
(前略)年率で2%から3%程度(論者によっては2%から4%程度)のマイルドインフレはむしろ望ましいことです。・・・
2%から3%程度のマイルドなインフレが望ましいというのは世界のマクロ経済学者の間ではほぼ合意事項です。・・・
日本がデフレから脱却できない理由は簡単で
(1)現在、日銀が買っている長期国債の量が少なすぎる、
(2)今までに日銀が何度も失敗しているので、そもそも信頼度が低いという二つが原因です。
補足:日銀のこれまでの失敗としては、たとえば政府の反対を押し切って2000年にゼロ金利政策を解除した後、
急激な景気悪化でゼロ金利+量的緩和政策に復帰、
2006年に「物価が安定的にプラスになった」と考えて量的緩和政策とゼロ金利政策を解除したら
物価がプラスになったのは消費者物価指数による誤差だったことが後日判明、などが挙げられます。・・・
▼安定的に2%〜3%程度のマイルドインフレが実現するまで、
市場に出回っている長期国債を日銀が買う量をどんどんと増やして行けばOKです。・・・
このような提案は現代マクロ経済学の代表的研究者によって既に何度も繰り返し提案されています。
たとえばクルーグマン教授(プリンストン大学教授、ノーベル経済学賞受賞者)、
グレゴリー・マンキュー教授(ハーバード大学教授)、ケネス・ロゴフ教授(ハーバード大学教授)、
フレデリック・ミシュキン教授(コロンビア大学教授)などが代表的ですが、
これらの論者に限った意見ではなくてマクロ経済学者の間では非常に一般的な意見です。(後略)
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109 ■「Ricardo Reis(マンキューの一番弟子)が人為的インフレ政策を提唱している」との情報をいただきました。
http://twitter.com/koiti_yano/status/5590562850 内閣府経済社会総合研究所主任研究官 矢野浩一氏のブログより
金融政策論争(飯田泰之)
ここ数日,ネットはもとより雑誌・新聞等でも金融政策についての関心が急激に高まっており,望ましい限りです。
それにしても勝間和代氏の影響力の大きさにびっくり……。
今回の勝間レクチャーはともすると専門家の中だけで議論されるにとどまりがちであった
金融政策の話を多くの人に重要な課題として認識していただく大変大きな契機に、
そしてもしかしたら歴史的な政策転換への出発点となるのではないかと思います。
一連の論争で現在の日本の金融政策の問題点とその改革を巡る論争をはじめて知ったという人もいるでしょう。
そして,その議論に大いに説得された人,疑問視する人様々だと思います。むろん飯田は、
(1)デフレが大きな問題であり,その脱却が必要である
(2)デフレからの脱出のためには金融政策方針の転換
(3)2%程度の安定的なインフレを目指す政策を実施すべきである
と考えております。・・・
経済政策は3つに大別されます。成長政策・安定化政策・再分配政策です。
デフレの問題は主に第二の安定化政策に関するもので、
安定化政策が行われれば成長政策や再分配政策は不要であるというわけではありません。
日本の経済政策は、成長・安定・分配ともに大きな問題を抱えており、それぞれに対応が必要でしょう。
そして、成長政策・分配政策がどのような方向に進むにせよ、そのためにはデフレ脱却という援護射撃は重要な役割を果たします。(後略)
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091109
>>332 金融政策原理主義って誰?
岩菊?浜田?暗黒卿?このスレ?
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 16:06:53
>>328 どこの企業に資金を投入するんでちゅ? みんなの党の支持母体の会社でちゅか?
政府と民間がくっついてもロクなことないでちゅ
338 :
日銀擁護派:2010/07/30(金) 16:07:27
手段をどうするかは別としても、少数派の中で内ゲバを
しているようではインフレ政策阻止を目的に一丸となって
ロビー活動を展開している日銀に政治闘争で勝つことは
不可能であろう。
リフレ派は速水氏後継人事の頃から政治闘争で負け続け
ており、政治的なセンスが絶望的に欠けている。
339 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 16:08:13
http://www.iti.or.jp/kikan51/51nagata.pdf 日米中央銀行のスタンスの差
以上のように、日米ともにはっきりしたインフレ目標は明示していないも
のの、潜在的には一定のインフレ目標を置いて金融政策をとっていると推定
される。アメリカがプラス2% 程度のインフレ目標であるのに対して、日本
はゼロインフレを指向しているのは、おそらく、それぞれの国民の選好を反
映しているのであろう。
手段も出口もテンでバラバラだからな
デフレ維持に一枚岩で固まっている政官学会相手ではどうにもならないのは確かだ
岩田規久男「日銀は国債直接引き受けを」in『朝日新聞』
10 日銀がデフレ誘導政策を放棄し、2〜3%のインフレ目標を設定し義務付ける改革が必要。日本銀行法の改正。
11 しかし法改正には時間がかかるので、昭和恐慌期の高橋是清をならい、日銀による国債の直接引き受けを実施すべき。
12 財政法第5条では特別の自由あれば国会の議決で11を行える。
政府はこの非常事態にまさに国会で議決して国債の日銀引き受けをすべき。
そのときに無制限の引き受けを防ぐために、インフレ率の2〜3%の明確な上限を設定すべきである。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20091129#p1
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 16:14:55
>>338 その政治的イニシアティブはどこから発生してるんでちゅ?
後世の歴史家が判断することだ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 16:24:52
>>1 マジレスすると
金利が極端に低い場合それ以上低めても需要は生まれない。
限界点より低い状況を流動性の罠という。
よって金利がゼロに近い今の状況は金融政策でどうこう出来ることでもない。
デフレというのは需要が供給を下回り会社の倒産が続き
失業者が街にあふれ飢え死にする人が多数存在する場合を言う。
昨日飢え死にした人は何人だ?
現在の状況は国民の生存が危機に陥るほどでもなく大きな問題はないと言える。
日本の問題は現状ではなく、衰退期に入ったことで今後縮小経済に陥るため若い人に将来の展望が持てないことによる。
これは日銀がどうこう出来る話ではない。
政府のダッジロール状況において日銀のしっかりしたポリシーは大事。
日銀の今するべきことは通貨の信用を守り金融を安定させることに尽きる。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 16:32:40
げんなり
>>342 >「政府は構造改革の進展への妨げとなっている財政政策を直ちに見直すべきである」といった、
>しばしば散見される構造改革主義的な主張の浅薄さは明らかである。
>それは批判の矛先をまったく取り違えているのみならず、政策的処方箋としてもきわめて一面的である。
>真に批判されるべきは、財政を拡大させた政府それ自体ではなく、デフレ・ギャップの拡大を放置することで、
>結果としてそのような行動を政府に強いることになった、九〇年代の日本の金融政策運営なのである。
田中氏の指摘は妥当だと思う。まあ、2000年代の金融政策運営ももちろん問題だが。
>こうした「利権」と直接に結びついた財政支出の弊害は明白であり、それが是正されるべきなのは当然である。
この点については、岩田規久男教授お勧めの給付付き税額控除を導入するなど、自動安定化装置の強化が必要ではないか。
自動安定化装置の強化については、ブランシャールも提言している。
裁量主義的な公共事業バラマキなどのように財政政策に比べて、政策効果のタイムラグがない。
給付付き税額控除で低所得者層が実質減税になるなら堂々と消費税引き上げを主張できる。
経済学的に正当化される再分配であってバラマキではない。
http://twitter.com/Trinity_13/status/16674638411
>>345 >デフレというのは需要が供給を下回り会社の倒産が続き
>失業者が街にあふれ飢え死にする人が多数存在する場合を言う。
すごいデフレだねw
なんか、北斗の拳を思い出したよ
>>345 >金利が極端に低い場合それ以上低めても需要は生まれない。
>限界点より低い状況を流動性の罠という。
>よって金利がゼロに近い今の状況は金融政策でどうこう出来ることでもない。
これって単に伝統的金融政策は効果が見込めないってだけの話でしょ
非伝統的金融政策に効果があるのは変わりがない
面倒くさいからこれ以上言及しないけど
>>345 >大きな問題
そりゃ、個々人によって判断基準は違うだろう。
それに、政府与党も自民党もみんなの党もデフレは大きな問題ととられている。
(ただ、処方箋は、各党によって違うが)
流動性の罠については。
この流動性の罠(=「もし短期金利がゼロになると、現金は短期債務の完全な代替物になる。
そしてマネーサプライをいかに増やそうとも、債務もまったく同じだけ増加することで、すべての効果は打ち消される。」)
という状況から抜け出すにはどうすればいいか?が問題になります。
だから、クルーグマンの問題意識は10年間一貫して変わっていません。
そして、解決方法は「インフレ期待を生み出して、実質金利をマイナスにする」なのですが、
問題は「どのようにしたらインフレ期待を生み出せるか?」です。
その方法についてすでに三つの方法が提案されています。
1.中央銀行がインフレターゲットを設定して、長期国債を買いまくる(岩田規久男先生などの提唱するアプローチ)
2.中央銀行のバランスシートを意識的に毀損する(スヴェンソン先生や深尾光洋先生が提案し、バーナンキ議長が現在行っているアプローチ)
3.財政政策を用いる
Appendix C: インフレ期待を作るには
仮に、日本がマイナスの実質金利を長期にわたって維持する必要があるけれど、でも純粋なブートストラップ政策
――つまりインフレ目標の発表が、いずれインフレを引き起こす拡大を生み出すような政策――が実現不可能だと考えたとしよう。
もしそうなら、日本は経済を動かして、金融政策がとっかかりを持てるようなポジションに移行させるような、
一時的な政策を適用して、そのとっかかりを利用してインフレを維持するということだ。
この場合、一時的な財政刺激がもう一度出てくる。この戦略は、次のような流れになるだろう:
大規模な財政拡大が金利ゼロのままで適用されて、そしてその財政拡大は経済がインフレ気味になってもまだ続く。
理想的には財政刺激はだんだん縮小していくことになる。ただし、インフレ期待が上がる分を帳消しにしない程度に。
大事なことは、完全雇用実現までだけでなくインフレが必要な水準に達するまで、
金融政策はこれに対応したものでなくてはいけないということだ。
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20090304/p1
是清のAAみつけてしまった、これは既出ですか? 話も日銀再就職までと2.26事件へのリンク付き。
そーす:やる夫が高橋是清になるようです
http://www17.atpages.jp/~aacollection/?cat=22 ,,、、、、,,
,r "´ ``丶、
,r' ` 、
/::. ゙,
. ,イ;;:;.:.:. -ー- -ー- 、 i
jリ;;;;;:.;;;;;,;,,_ ,,,,、、、_ j!
jリ;;;:;;r‐''''-、`ー ,r‐''''-、` ノト!
ハ,ィ(. ,rテz;;)=(;;rテュ;;;)''"´ }ハ
|ミj;;;:.ゝ==='ソ´ ヾ ==='′ /Vソ
fミ!;;;;::::.:.:.:(_,,:; _,,,ゞ;;:.:. / , /
!ミ;;;;:;:::,.イ彡f゙`"´ `ヾ;:;/ /ミ!
{ミゝィ ,、-'''"""""''ヾ、 ゙, ;.ミミ
ヾィ彡彡ィイ , ! !ヽ ヾミミ/
゙、彡彡ノノ j | j! ヾミイハ、
, イ:;;;;;ソ ! ! ! ,ィ゙7::.:.:ヽ
/;:;;;! `ヽ、彡ハノイ´ /::::::::::.:.:\
, イ:;:;;:;:;;;;! /:::::ヽ /:::::::::::::::::.:i.:.\
-‐'´;;/:;:;;:;;:;;:;;| /ヾ::::::::::ト、 /:::::::::::::::::::::::|:::::::.
:;;:;;;;/;;:;:;:;:;;:;:;:;;l /::::::〈 /:::::::::::::::::::::::::::!::::::.:.
〈飯田泰之「国がすべき経済政策の柱は何か。
それは、『経済成長』『安定化』『再分配』の3つです。(略)
3つの政策は決して互いに排他的なものとは限りませんし、
なんとか排他的なものにしないような政策をデザインしていかなければならない」〉
「日本経済復活一番かんたんな方法」勝間和代、飯田泰之、宮崎哲弥著(光文社新書)
synodos シノドス(芹沢一也)
http://twitter.com/synodos/status/9480589712
>>353 >一時的な財政刺激
それは、つまりこういうことかな。
ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」を実施せよ!
ということか。
■政策ラグと安心乗数
片岡氏の考察からわかるのは、金融政策はいざ実行する段になればほとんどラグなしに行なえるものの、
実体経済に効果をおよぼすには、なかなか時間がかかるということだ。
ミルトン・フリードマンは発現のラグを6〜9ヶ月としている。日銀は1年半から2年。
片岡氏の著書ではふれていないが、高橋洋一氏は「1年くらい」だという(『この金融政策が日本経済を救う』より)。
まあ、1年はかかるとみていいだろう。
だから金融緩和は、やるんだったらさっさとやれ、そしてこんな経済危機のときは特大の規模でやれ、というわけだ。
いわゆるリフレ政策のススメ、ですね。
ところで、リフレ政策と申しましてもいろいろありまして――というのが、いまちょっとした話題になっている。
もとは飯田泰之氏のブログが発端だけれども、松尾匡氏のまとめが参考になるので、そちらを引用させていただきます。◇
また、政策効果の発現ラグを考慮すれば、こんな危機の際にはヘリマネ的な財政拡大とセットの
「強力なリフレ政策」のほうが有効なように思える。
政府による説明さえうまくできれば、将来の増税予想も打ち消すことができるから、
「安心乗数」の低下も食い止められるのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100305/p1
高橋洋一教授もリーマンショック時、以下のような
ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」を唱えていた。
もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、
25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい
社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。
(「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一著 204ページより)
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 17:28:40
バタバタと餓死者が出なければ失敗と見なされないなら
ハイパーインフレとやらも怖くないな
遠慮なく金融緩和を進めても安心というわけだ
まあ、今ならインフレターゲットだけで十分だけどな
アジア経済が好調だ
インタゲ導入とともに円安になるのでこれ以上の財政拡大は必要ない
>>358 明日にでも導入できるならまだしも、日本の政治プロセスなら仮にうまくいっても機能しだすのは数年後かと
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 17:57:55
>>359 「やるよ」
っていうだけでも
一定の効果は見込めるけどね
また単純馬鹿か。
白川が1〜3%のターゲットを宣言したからと言ってどこで信認されるんだ?
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 17:59:43
あと現状を円高と言わずに
円不足と言った方が実態に近いよね
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 17:59:06
今、有力な投資先といえば、資源利権ぐらいだ。
国内の不動産なんか、まず上がらない。
中国はイランの石油利権独占したらしい。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:00:25
>>361 白川が本当に言ったら一気に円が下がると思うぞw
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:01:33
>>364 白川はそれこそ殺されても言わないでしょ
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:02:53
>>367 それはやる気の見せ方次第なんでなんとも
ただ白川が金融緩和を積極的にやる
なんて言ったらどれだけ相場に影響するか
想像もつかない
>>368 どっちみち白川の任期のうちには絶望的だろう
>>368 実行が伴わないと信認は得られないし、強固に根付いた早漏引き締めの予想を覆すには相当の縛りが必要
宣言だけで期待インフレの操作が可能なんて話は聞いたことも無いし、出来るはずがない
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:10:45
モリタクは私が日銀総裁になると報道されるだけでインフレに
なるっていってるど
また日銀工作員が暴れているな
>>371 > 宣言だけで期待インフレの操作が可能なんて話は聞いたことも無いし、出来るはずがない
日銀に責任を取らせるのが目的なんだが
責任と取れるなら宣言は必要はない
【政治】 民主党のデフレ脱却議連、2〜3%のインフレ目標を提言 日銀法改正も提唱 インフレ目標の設定はみんなの党も主張している
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280468576/ 852 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/07/30(金) 17:41:50 ID:ZSo0BuVp0 New
人類の歴史で「わざとインフレを政府が起こす」ということをやったことは一度もない。
当たり前でしょ。インフレそのものは悪なんだから。
ただ、好景気にはインフレは付き物なので「あまり酷くならないようにしよう」というのがインフレターゲットいう考え方です。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:17:54
不動産買って値下がりすると相当つらいことになる。
働いて返せる金額じゃない。
90年以降、日本に元気がないのはこのためだろうな。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:20:49
>>372 電波芸人の言葉を真に受けているのか?
宣言するだけでインフレをコントロールできるという論文が一つでもあるならリンク張ってくれ
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:20:56
80年代までは値上がりだった。
3000万で買ったものが、いまや1億円です、なんていわれたら
財布の紐もゆるむ。
>>376 >>380 そもそも、人口が減少傾向になって放置すればデフレが長期間続く、ということが資本主義の歴史上初めてなのに
したことがないからするべきではない、というのはおかしい。
インフレは悪だがデフレはそれ以上に悪。
>>375 インタゲを導入したら直後に関係者に「期待」が発生するかって話でしょ。
インフレそのものは悪とかアホだな
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:31:02
ドンドン印刷すれば自動的にインフレになるわけじゃないよ。
今は、購入しても時間が経てば値下がりするものしかない。
わざわざ自分のクビしめる人はいない。
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:34:20
>>375 期待インフレの話じゃないだろ
白川が突然まともになったら
今の異常な相場がまともになるってだけの話だ
このままなら85円台突入するぜ
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:36:32
>>376 このアホはデフレを日銀がわざと起こしてることに
気づかないんだろな、管理通貨制度じゃインフレやデフレも
わざとできるのによ
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 18:41:19
しかしデフレ脱却議連ナイスだよな、ちょっと前までデフレ放置する
日銀や政府を名指しで非難する政党なんてなかったからなwwwww
前もどっかで書いたが、小学生の揚げ足取りレベル以下なんだよな、インフレ=悪って言う奴。
「俺今日熱があるから早退するかも」
「えー、じゃあお前いつもは熱無いのかよ!やーい吸血鬼吸血鬼!」
「なんだとぉ!」
以下取っ組み合いへ
というアホなやり取りを昔やったりしたわけだが、
このアホ小学生どもは「熱がある」という日常語の定義の隙間を利用したお遊びを、
それが下らない揚げ足取りであると認識しつつじゃれてるわけだよな。
しかし、インフレ嫌悪症の連中は経済学的定義によるインフレーションと
日常語の「いんふれ」との区別が全くついてない。
だから、「インフレは常に悪だ」なんて妄言を吐く。
インフレは悪だよ
0インフレが一番望ましい
こんなのは常識
>>385 白川がこのスレでいう突然まともになったら政治家や日銀内では狂人扱いになるからダメだろう
つうか、市場への政策転換へのアピールなら例え白川が内部で改心してようとクビをすげ替えないと効果が薄い
391 :
だな〜:2010/07/30(金) 19:19:03
>>378 ところがクルーグマンの「復活だぁ」の本文にはそういうことが
書いてあるのだw
392 :
だな〜:2010/07/30(金) 19:20:37
>>389 まちがいです。ヒント:金利の非不制約。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 19:44:14
>>387 民主党のデフレ脱却議連は100人以上いるらしいな、この人たちが本流になればいいのに
>>382 例えばかつてグリーンスパンのカバンの大きさで株価を予想していたっていう
話は知っているかな?
何も言わなくても、FRB議長の書類の量で何を言うか予想して、議長が口を
開く前に行動を開始する
市場とはそういうものだ
>>389 需要が十分ある=好景気=インフレ
なんだが、好景気は嫌いか。
日本がこんな状況なのに、国民は河原乞食の婚礼の方が気になってるようだなw
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 20:45:18
デフレの敗戦処理、東京裁判が必要だな
A級戦犯を逮捕して徹底的に尋問する必要があるだろ。
>>394 さて、白川にそれだけの信頼性や力量がリフレ政策の面であるだろうか
利上げ言い出したときの信頼性は抜群だろうけどw
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 20:58:06
>>399 負の信頼とマイナスの力量には定評あるから
まともなことを言い出したら
日本が沈没するのかと思って恐慌状態になるかもなw
それに、インタゲへの反応が消費行動に反映されないとデフレ脱出はできんしな。
2,3日株価や為替に反映されてもたかがしれてる
今バーナンキさんをだすのは適切じゃない
>>392 名目金利=実質自然利子率のとき、インフレ率=0が望ましい気がするが?
札すりゃ回復とかにだれも突っ込まんあたりどっちもどっちだな
コミットメントはどこいったんだw
リフレ派なんて時代遅れ世界標準は財政再建
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 21:39:21
財政再建のためには名目成長が必要だな。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 21:40:34
デフレで財政再建できると思ってる馬鹿がいるね
ドル86円また割ってるしw
アメリカのQ2のGDP良くなかったからねー
もう札刷って電子マネー+自由貨幣で配ればいいのに
どこも景気悪いなら日本人に消費させるしかないだろ。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 21:52:58
>>409 円高はインフレ目標導入させる1番の圧力になるだろ
1ドル=70円台に入ってくるとインフレ政策か為替介入
を日銀はとらされる立場に追い込まれるだろ
ガハハ
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 22:18:47
テスト
ガハハは逆指標だったのに・・・
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 22:28:31
まだ規制中と思ってついテストカキコしてしまったよ
今週は昨日水野が審議官指名されたりお先真っ暗に思ったけど
ニュー速でリフレ論議が(程度はまだまだでも)伸びるし捨てたもんじゃないな
きっと出張した人もいるだろう,乙です
話題になってトンデモ増税が国会で阻止されてほしいし
さらにその先へ身のある議論をしてほしいもの
(来週だけじゃあムリそうだが...あと,民主の代表選に期待したいな)
ちなみに「民主デフレ議連」てのはどうだろうね
できれば略しても「デフレ脱却議連」か「リフレ議連」にしてほしいw
ハイパーインフレで借金チャラ議連w
しかしあれだな
これは、バブル期も住宅ローン抱えた人の生活が
相当きつくなってきたことの裏返しなのかな。
このままじわじわ死んでくれ
>>342 これだね。
↓
つまり、真に追求すべきは、「なぜ政府はそうするしかなかったのか」なのである。
そして、その答えは明らかである。それは、前章で明らかにしたように、
九〇年代を通じた不十分な金融緩和政策が、日本経済に巨大なデフレ・ギャップを定着させ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デフレと失業を促進させ続けてきたからである。
また脅迫君かこんどは日銀でも脅迫するのかな
>>244 多分に受験勉強の弊害だろう。
リフレを親の敵のようにいい、構造改革を前に起きたがる論者ってアレだな。
苗をたくさん植えれば豊かになると思ってそう。
雑草が憎たらしくて除草剤たっぷり撒いて、やがて雑草も生えない痩せた土地を作る。
その後、北朝鮮みたいに飢えるなら耕せと山の頂上まで畑にする。
そのうち誰も手入れできなくて余計に飢える。そして土地は砂漠化してしまう。
マトモな農民なら豊かな土をつくるところから始めるだろうが。
衰退産業のみなさん乙
釣りよりも面白い遊びを見つけてくれ
あなたこそ日銀叩きより面白い遊びを見つければ
この反射っぷりがカッコイイ
427 :
だな〜:2010/07/30(金) 23:06:31
ぶっちゃけ70円になろうが60円になろうが日銀が動くとは思えないんだが
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 23:26:01
>>428 さすがにそれはない
まあ、日銀より先に民主政府というか
日本国が吹っ飛ぶ可能性があるけど
つか今の段階で動かないのはアメリカからストップが掛かってるからじゃねーの
財務省はアメリカの手先だからな
年次改革要望書は官僚主導で実行されてきた
>>431 何のために?
原爆投下でX線の実験たくさんやったみたいな感じ?
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 23:38:42
アメリカはまだややデフレで失業率も高い。
もっとドル札刷りたいところ。
日本がもっと円札刷ればドル安気にせず刷れる。
アメリカは日銀に円札刷りまくって欲しいと
思ってるだろう。
CIA使って日銀動かせよ。
しかし政府から経済成長や景気対策のけの字も出てこないな
>>429 でも、現実に70円台に向かってドル円、驀進しておりますが・・・
がはは
小渕のころの内需拡大要求は、どうせマンデルフレミングを知らないであろう日本人は、金融緩和無しに
せっせと財政出動して、結果的にアメリカが儲かって日本の鼻っ柱を折れるというサマーズの策略だった
という説を、かの山本幸三も唱えていたが、現状で引き締めを要求してもアメリカにメリットはないだろ。
そもそも策略だったとしても、乗る日本の政策当局がアホなだけだし。
今回は79円じゃあ済まんだろうなあ
60円台前半と見る
米はモノ売りたいし日本に策略しかけるなら、むしろカネを刷らせるだろう。
あと日独が国際競争力云々言うのは、国連を通じた戦勝国に拠る管理体制への政治的不満の表明だろうな。
国連常任理事国のアメやったら、態度変わったりして。
アメリカも昔は日本の躍進を警戒していて日本封じをしたが
まさかここまで転落するとは思っていなかったはずだ
なぜなら大事なパトロンなんだから
先進国中で日本が一番幼稚だな
国家としての明確な戦略を持たない国
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 23:55:22
>>436 だから何らかの手を打たないといけなくなる
って話
きっと消費税率アップの提案とかするよ
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/30(金) 23:55:58
やっぱり陰謀論は三重の意味で困る
迷ってるんだよなあ、俺。
以前は財政再建優先だったけど、このデフレ真っ只中で
いきなし、引き締め策をやると裏目にでる公算の方が高いと思う。
で、ここを読んでリフレ派の意見も聞いて見ようと思った次第
財政再建で景気がよくなることは無いよ
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:06:18
アンチリフレが感情的なのは、リフレ派も(少しは)悪い
論破する時に相手に、逃げ道ぐらい空けてあげないと。
屈辱感だけが残るョ
+には結構女性も多い
という事は、敵か味方か、の人も多い
日本の義務を軽減してもらう作戦かな?
他国の支援どころじゃないのだから
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:09:02
>>449 迷う余地はないと思うよ
財政再建は政府支出が減るのでよりデフレが酷くなる.
デフレでは既存企業も倒産が増え新規事業は投資が回収出来ない.税収も増えない.
縮小再生産になれば現在の財政赤字も減らしようがないのは明らか.
国の借金は60年計画で返すことになってるが,借り換えが常態化してる今では
その年限も意味はない.
今の日本の状況では財政赤字より企業や家系の赤字の方が緊急の課題.
日本に経済常識は通用せんからww
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:15:00
>>447 それでも日銀は景気は回復してる
消費税を上げましょう
って言って来るんだよなあ
ふぉわーどるっきんぐDEATH
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:20:49
市中に出回っている日本銀行券は誰かの借金札なんだよ。
政府か
企業か
家計か
いずれかが銀行から借りないと、市中に出回らない。
デフレ下では銀行に返し辛いので。
家庭も、法人も安心して借金しなくなる。
だから政府が借りざるを得なくなる。
これがデフレの困った所なんよ。
財政再建するならマイルドインフレにして先に景気を回復させないと無理
459 :
ゆとり学生:2010/07/31(土) 00:22:58
>>236 恐ろしく傲慢だな。日本経済は「日銀の見えざる手」によって動けというのか
>>453 そう、デフレの連鎖が止まらないんだよなあ・・・
今財政再建を最優先にしてしまうと。
ただ、国債がいくら国内で賄えてるとは言え、これ以上は増やすのも大丈夫かなと
思える。
で、迷ってる、迷ってるが確かに金が回らないと
税収は増えないという理屈はわかる。
やっぱし今優先すべきは、インフレに持っていく事かなあ。
財政再建はインフレ率が5%超えてからやればいいんじゃない
ちょっと高くなりすぎたインフレ率を抑制するのにもってこいだし
正直金子さんが当選するとは思わなかった
まさか千葉大臣に競り勝つとは
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:33:56
自民にデフレ脱却議連がない所が情けないの〜〜
>>464 ただ、民主もそういう議連があるのは認めるにしても
現状野田財務相が
藤井と同じく、見てるだけ宣言やってるのがなんとも・・・
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:42:26
>>465 菅内閣じゃ期待できないな、水野和夫なんて呼んじゃってるし・・・
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:47:26
ぶっちゃけ菅の再任の目って、どれくらいあるのかな?
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 00:50:39
>>466 あそこまで分かりやすい馬鹿だと
エラーしまくりで自滅してくれそうなんで
それを期待してる
469 :
ゆとり学生:2010/07/31(土) 00:58:15
すごく悲しいことだけど頓珍漢なこと言う馬鹿が今の菅のようにどんどん自滅していって
アホがいなくなってやっと消去法的にリフレということに・・・それまでもつか経済
いやぁ、デフレって本当にいいもんですね〜
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 01:04:21
>>465 >>466 やっぱ上に立つ人間の意識は大切だよな〜
「財源は?」って聞かれないで出来る政策なのに
スルーする意味が分からん
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 01:10:16
ともかくこの円不足をなんとかせんと何にもできんよね
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 01:13:04
>>471 金融政策っていうのは、合法的に「官僚丸投げ」ができる訳だから、
日銀に結果責任を負わせる法律を作るだけで、
後は何もしなくて済む
もちろん、日銀のBSをサポートするくらいは必要だし、
最低限コミュニケーションは取らないとダメだが
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 01:20:02
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 01:24:15
最新兵器を保有しているのに
竹槍で戦いましょうって言ってる連中を見てると情けない。
竹槍を持って町内会の訓練してる人から見たらリフレ派は危険人物??ww
>>官僚に教えられた通りやってきただけだ
本当にこうなんだろうな。
議員立法たくさんできた田中角栄のような政治家
がいたころの自民党と今の自民党は全然違う。
16ヶ月連続デフレと速水総裁時代のゼロ金利解除の時の議事録のニュースが
たまたまとはいえ同じ日に重なって、なんとなく報道姿勢が変わったのかな、と思った。
願望だけど。
残された時間は少ないと思う。
EUでソブリン債危機が起きてからではなんともならない。
>>434 円高不況が続くと日本が一人で世界中の不景気を引き受けることになるので
アメリカ、ヨーロッパ、中国、いずれにとっても都合がいいと思うが。
481 :
480:2010/07/31(土) 02:04:10
それから日米構造協議が始まったのが1989年、消費税も89年、翌90年からバブル崩壊でその後日本は坂道を転がるように転落していった。
こういうことを考えると日本がデフレ不況に苦しむのはアメリカの意志ではないかと思えてくる。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:05:48
>>780 日本という巨大市場が立ち枯れるデメリットのほうが大きいよ
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:17:41
将来性のない林業、生産性のチョー低い林業に金を突っ込むなんて馬鹿すぎ。w
死に金
うんまぁ麻生がやろうとしていた事なんだけど
>>460 てかあんだけ自民政権時代、景気対策やりまくってデフレ不況脱却できないんだから、
少子化人口減少、国民所得減少、需要減少、さらに・・・衰退のスパイラルに陥ってる根本原因をどうにかしないと
地方に住んでるけど、特に人口が減ってる地方の衰退が物凄いよ、リーマンショックが10年以上ずーと続いてる感じ
デパートが潰れ、高校が統廃合し、10年間で1割以上人口が減り続けてる勢いが止まらない、
それも減ってるのは働き盛りで、街を歩いてる人自体が物凄く減った
収入も物凄い減ったけど物価はあまり下がってない、だから生活レベルが落ちてるのが実感してる
もう良くなるなら移民1000万人でも何でもやってくれと思う、愛国だけじゃメシは食えないよ
488 :
480:2010/07/31(土) 02:22:26
>>482 たしにわれわれはそう考えるが、米欧中にとっては日本が輸出超過で、市場であるよりもイヤな商売敵である。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:25:33
>>485 まあ、公共事業だと考えれば、穴掘って埋め戻すよりかは。
ちょっぴりましかな?
財源を福祉国債とでも銘打って、日銀に買わせるならね
490 :
480:2010/07/31(土) 02:26:07
>>487 オヒオヒ、移民を受け入れるとむしろ賃金低下→不況悪化となるよ。何よりも日本人が職場からはじき出される。
(能力のせいでなくて賃金のせいで)
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:35:25
>>488 暴投拾ってくれて有難う。
日本は憎い商売敵の中国におおコケして欲しいと、望むかね?
労働力が余っているところに低賃金の単純労働者を受け入れろってどういう神経してるんだかな
失業率上がって社会負担が増えるだけだろうに
平均的な日本人より稼げて消費してくれる移民でないと何のプラスにもならんだろう
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:46:51
数は力という単純な思考なんだろうな。
完全雇用で人が増えた分だけ需要が増える計算でいる。
>>491 本来、ミクロの商売同様、貿易も不均衡ではなく、ギブアンドテイクが理想だ
日本の市場が縮小すれば、海外の貿易赤字がどんどん増えていく
そう言った国では、インフレが悪性化するリスクも大きくなる
逆に輸出競争などを始めると、結局、縮小均衡に陥る
日本がデフレになるメリットはない
>>492 だから自民の中川は基本的にリフレ派ではないと考えている
この政策は非常にまずい
金融緩和が難しくなるし、下手をすればスタグフレーション化する
可能性も出てくる
インフレになれば高級品へとシフトするので、低スキル者は
溢れてしまう
実際、EUにしろアメリカにしろ日本より失業率は高い
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:52:38
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:53:42
移民推進は経団連のバカどもの軽はずみな思いつき!ミクロ脳傷害1級
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:55:40
>>495 日本では女性の失業者は家事手伝い
とカウントしたりして
実態と失業率が乖離してるんじゃなかった?
賃金デフレという考え方が存在しないのかな
人が増えれば単純に働き手が増えると思い込んでるのか
基本的に移民は仕事を求めてやってくるのであって
金を使うために移民に来てくれるようなもの好きは存在しない
ということがまるで理解できていないのか
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 02:58:42
好景気すぎて人手が追いつかない時の政策だよな。移民政策
今の日本には夢のようだ。
>>495 デフレを脱却したら労働力不足や人口減少が問題になるのは確かなんだぜ?
デフレ放置したまま進めるような話じゃないがな
人口減少にもかかわらず人あまりが続いてるってことをまず理解すべきだよね
人口減少に高齢化が重なれば普通は人手不足になるもんなんだよね
それが起こらないのはデフレゆえ
デフレ脱却の心配はないから移民議論は不要だなw
失業率はまだまだ悪化するだろうし
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:04:19
人口減少なんて問題ないな、
一人当たりの生産性と所得が減らなければ問題ない。
狭い国土に人口大杉
>>504 現役世代が老人を支える仕組みである以上は問題ないとは言えんだろう
逆ピラミッドに押しつぶされるのが目に見えている
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:12:18
>>505 まあ先を見過ぎな感はあるかな
まずは失業者を減らさないと
心配しても仕方がない話だからね
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:14:16
>>505 現役世代を延長すればいいよ
問題がないとは言い切れないが、どんなに経済成長しよと
労働力不足になろうが移民には絶対に反対。
単純労働ならシンガポールのように2年限定の出稼ぎで対応できる
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:22:20
>>507 問題が多いからねー
やっぱロボットのほうがいいかな。
日本人に向いてるし。
団塊が大量退職しても労働力が過剰ww
>>492 なんか君の考え方自体、超消極的「デフレ思考」に陥ってしまってる気がするな
労働力が余っているから、人口が増えると困る?
なら子供が増えて人口が増えても困るの?
日本人の子供は18-22まで働かないから社会負担がさらに増えるよ
人口減で止まらない需要減には、人口を兎に角増やして社会のパイ自体を広げるしかないのでは
人口が減っているから労働力が余る
移民だって消費する訳でそれだけパイが増える、需要が増える
移民が定着して2世以降日本の高等教育を受けられるような優秀な人材も出てくれば良い
移民=単純労働者という単純な思考なんだろうな。
>>510 1000万人も平均的日本人で代替できない労働力を受け入れられるという君の妄想のほうが凄いと思う
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:30:42
>>510 とはいえ移民受け入れにはコストがかかるわけで
他の手段とのバランスの中で検討することだろう
まずは失業者を減らすのが先
>>510 ついでにいうと日本は人口減で需要が減ってデフレなわけではありません
04年まで人口は増えていて、ご存知のとおり90年代からずーっとデフレなんだわ
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:36:39
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:38:32
移民受け入れでデフレ脱却論か
近い将来に流行りそうだな
>>501 労働力不足とは?
そもそも労働力不足になるならインフレになるだろう
>>505 それはデフレの場合だけだ
デフレを前提に考えればそうなる
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:39:35
>>515 まず移民受け入れ消費税率上げでデフレ脱却論が流行らないと
>>516 日本語読めるか?
だからデフレ脱却後と言っているわけだが
うちの近所って、体感的にはもう日本人の方が少数派って勘違いしそうなくらい中国人だらけ
デフレが諸悪の根源だろうが
>>510 移民を受け入れる必要はないだろう
移民受け入れは積極的デフレ政策と言っていい
労働力が不足していたらデフレにはならない
こんなのは経済学の基礎だと思うが?
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 03:42:36
移民受け入れ賛成派って、外人を金に変える物のように考えてるだろw
>>513 まず、人口減少はデフレインフレには関係ない
労働力の増加はデフレ圧力
労働力の減少はインフレ圧力
完全雇用が均衡状態
完全雇用を保っているかどうかが重要
労働力が極端に減る(例えば戦争で若年層労働者が急減するとか)の
ような場合を除いて移民は経済にとってマイナスになるだろう
インフレの酷い国で労働力が不足していれば受け入れるべきかもしれないが
日銀と経団連は庶民の敵
>>521 移民を受け入れれば労働需給が緩和し、デフレは一層酷くなるだけ
何のプラスにもならない
そもそも労働力が不足したら、金融引き締めをすればいい
不足する物資は海外からの輸入で賄う
これが自由主義経済
逆に労働力輸入を考えている人間は重商主義だろう
リフレ派ではない
>>525 あんた日本語解るか?
インフレデフレが貨幣的現象だのどーだのいう話を俺がどこかでしたか?
単にデフレを脱却したら労働力不足や現役世代負担の問題が立ちはだかるよと言っただけなんだが
もう話が通じそうに無いから寝るわw
>>528 >インフレデフレが貨幣的現象だのどーだのいう話を俺がどこかでしたか?
だから、貨幣現象だ
おまえの話などどうでも良いわ
>>75 日本が金融危機から脱却できたのは
竹中の功績は大きかったぞ
水野みたいな基地外と一緒にするな
>>526 日銀と経団連は同じではないが
別々の意味で完全に間違えているな
日銀はデフレ思考
経団連は完全に重商主義になっている
インフレ、デフレは貨幣現象
インフレ、デフレは労働需給との関連が強い
これがマクロ経済学の一つのフレームワークになっている
つまり、労働力が不足しているということは、貨幣市場において
貨幣価値が下がっていることを意味している
したがって、貨幣価値の下げを小さくすれば労働需給は緩和され
インフレは収まる
これはIS-LM分析およびAD-AS曲線、フィリップス曲線そのもので、これを否定している時点で
マクロ経済の知識が0であると確定する
もちろん、異論は誰も認めないだろう
竹中を全て否定はしないがヤツは売国奴だからな
財界の連中は社内遊泳力でトップになったヤツばかり
経済なんか知らんだろうな
>>148 言論弾圧法案って公務員が国会議員の承諾無しに勝手に情報発信するのを止めさせようっていう
小沢の法案の事?
やっぱりデフレ支持の基地外って公務員なんだな
>>532 そうは思わない
売国奴なのはデフレ支持の連中だろ
初期竹中ってただの基地外じゃん
財政や金融の下支えなしに不良債権処理を断行して不良債権を増やして回ったろう?
バタバタ銀行や企業を潰して回って都銀が潰れても構わないとか言ってたろう?
ダメな企業を潰して強い企業に出てきてもらうという筋肉経済学の家元だったぞ?
シュンペーター信仰を隠そうともしない真性の清算主義者だった。
税収37兆なのに公務員の人件費が35兆だとよ
>>161 今、世界のゲーム産業は任天堂の一人勝ち状態なのに
その任天堂が赤字とか、いかに今の円高が異常かよく分かるな
競争力の無い企業が退場することに賛成なのは日銀も同じ
>>536 結果的に竹中小泉政権の時の金融危機は
うまく処理できて日本は金融危機から立ち直ったんだから
竹中の功績は認めなきゃいかん
任天堂も精算すべきゾンビ企業になったと言うことですか
俺はリフレ支持だけど競争力のない企業を延命させようとか
そういう考えは全くないよ
>>541 なんだよ
そのわけのわからない理屈は
今の異常な円高を放置してる勢力が悪いんだろ
竹中は間違ったことは言ってないな
経済成長で全ての問題は解決できると言ってるし
日銀の怠慢も指摘し日銀幹部にマネーサプライの必要性も説いた
米百俵の精神で日本だけ恐慌寸前に陥ってマクロ経済政策に打って出たw
りそなに税金ぶち込んで国債30兆枠を撤廃して日銀恫喝w
180度方向変わったw
>>541 かもなw
不況を押し付けた上で市場ではなく政府が思いつきで企業の生死ボーダーラインを決めるというのが初期竹中だw
>>544 それ、清算主義で招いた惨状の責任を日銀に擦り付けただけだぞw
もっとも日銀に矛先を向けたのはGJだが
小泉や竹中がそうのこうのより日本の古い慣習が悪だ
競争力の無い企業が退場してもそこの従業員が再雇用されればいいだけ
しかし年齢や諸々の偏見から雇用されないほうが多い
元日銀マンも言及してたが
日銀の連中は政治オンチ 対人能力もかなり低いらしい
竹中がというより暗黒卿の影響だけどな。
竹中はデフレギャップを認めなかったし、デフレは中国の影響とか頓珍漢な事を言っていた。
>>546 は?
清算主義で招いた惨状って?
悪いのは日銀の失策だろうが
竹中叩いてる馬鹿消えて
今、叩くべきは基地外水野だろ
やはり日本銀行が悪の巣窟だな
>>550 最初から日銀攻めてりゃ良かったんだけどねぇw
何のフォローもなしに不良債権処理で倒産の連鎖を生んだわけだよw
財政は絞ってるし、金融の下支えもなしでねw
米百俵の精神ワロスじゃなくて笑い事じゃない
行き詰ってどうしょうもなくなって日銀に責任おっ被せて誤魔化したんだよ
で、構造改革によって景気回復したということになった
>>550 おまえがタダの構造改革主義者であることはよくわかった
竹中信者って面白いねぇw
何がそんなに魅力的なのか知らんが、暗黒卿居なかったらただの狂人で終わってたろうw
当時のイチゴでも見てみろよw
>>554 うるせ〜よ馬鹿が
敵を見誤るな
竹中小泉政権の時の金融危機対策は成功した
というのが一般的な見方だし
竹中は為政者だったんだから在任中に日銀に圧力をかけれたはずだ
プライベートの会食で日銀幹部にアドバイスしたからどうだと言うのか?ww
>>557 そうねw
ガソリンぶちまけて無駄に火事の被害を拡大した後に鎮火したねw
それは確かだよw
そのまま基地外やられる事を思えば素晴らしい転換だったよw
竹中叩く奴ってほぼ100パー馬鹿だからな
>>560 おまえに少しでも知能があるならその汚い口を閉じろ
叩くべきは竹中じゃなくて日銀だろうが
「精算すべきゾンビ企業」なら
経済予測、金融政策という根幹事業が間違いだらけの「日本銀行」。
ついでに審議委員にも「成果主義」を厳格に導入。
日本の経済成長率という実績を鑑みれば
昨今の審議委員連中は報酬は全て返上。
白川君はこのままだと全財産没収で「時給850円の駅前自転車整理員」へ強制天下り。
全て「自己責任」
しっかしまぁ竹中信者と言うのは少しはまともな反論ができないのかねぇw
君らにとってはヒーローだから客観的に事実をみつめるのは辛いかw
日銀政策委員会なんて世間話で終わるんだよ
円卓会議が本当の政策会議
>>562 竹中叩く奴って
リーマンショックで「新自由主義は敗北した〜」とか馬鹿な事言ってる低能が多いよね
慶應の連中が混じってんのかいww
でも、東大=官僚
早稲田=マスゴミ
と比べると慶応の人は日本に貢献してる人多いよね
ついに藁人形を相手にしはじめたかw
麻生と竹中はネラーのヒーローなんだというのがよく解った
悪く言ってゴメンネw
今の竹中は悪くないと思うよw
>>549 どう見ても、デフレの原因はアジア等からの安価な商品の大量流入が原因
>>569 つーか、今、この時に竹中叩く意味あるの?
空気読めよ
東大の入試問題なんて官僚養成のための問題だからねww
>>568 池尾、榊原、金子、島田とアレな人が豊富ですな
庶民にカネが回ってこないからアジア製の安物しか買えないんだが
東大卒の連中が日本をダメにしてるからな
>>573 まあ、そいつらはカスだけど
基本的に慶應って財界の人が多いじゃん
マシなほうだと思う
水野がどれだけトンデモナイ人物か
マスコミは全く報道しないんだよな
国債900兆発行しても金利1.2%の奇跡はデフレ経済だから
世界が羨んでるよ
それをデフレ悪だと言ってインフレにしたがるバカ
>>578 今、世界のゲーム業界で一人勝ちしている任天堂が
円高で赤字になる異常さ理解してる?
早稲田=マスコミも酷いよ
>>309 同意
デフレ受益者ってようするに生産的なことをなにもしない連中だからな
>>51 選挙でネット投票できるようにしたりとか、
投票できる年齢を18歳とかにすればかなり変わるかな?
最大派閥の小沢派がどうにもできないんだからどうしょうもないだろう
バ菅内閣は行くとこまで行くよ
代表戦で散るのを祈るしかない
自民はまた増税派を担げば協力するとか言ってくるんだろう
>>582 数は力なり
チャンスが到来する可能性は多いにある
政界再編が許される空気が必要だわ
なんとかみんなの党とデ脱議連にくっ付いて貰いたい
みんなの党との連携を視野に入れるのなら
デフレ脱却議連がもっと影響力発揮できるようになるもしれないけど・・・
基本的に官僚がデフレ支持、大きい政府志向、増税志向だからやっかいなんだよな
>>587 あと官僚にコントロールされてるマスゴミの連中もかなり居るよね
記者クラブ制度が悪いんだろうけど
現実的には執行部を無視して一部会が他党との連携なんて軽々に行えるわけがない。
肝心の執行部が親日銀のキチガイで固まっていてここで全ての政策にストップがかかる。
八方塞だ。
>>587 菅は完全に官僚のコントロール化に入っちゃったよね
突然、マニフェスト無視して消費税の増税とか言い出したの
財務省のシナリオとしか思えん
そのせいで菅は政治生命終わったも同然になったのに
影響力なくなったから余計、官僚頼りにせざるえなくなったのが今の菅政権の現状
なんか官僚ってほんと日本なんかどうなってもいいと思ってるんだな
自分たちの利権だけが大事
>>579 インフレで金利上がると国債暴落銀行破たんして任天堂どころじゃ済まないですが何か?
だいたい破綻しない派はおかしいんだよ、デフレで金利上がらないから国債が暴落せずに住んでるのに
それを国債900兆発行しても金利1.2%日本は神の国(笑)と自慢しまくって、
方や自分が貧乏ネトウヨだからインフレにすれすれうるさい
金利完全無視した論理は支離滅裂
>>591 Fランで構わないから大学へ行くか教科書1冊読め
デフレで名目成長犠牲にして金利抑えても意味ねーよ禿げとだけ言っておく
>>591 >>方や自分が貧乏ネトウヨだからインフレにすれすれうるさい
つーか、おまえが貧乏な馬鹿サヨだから、デフレ支持なんだろw
年金生活者や生活保護受給者はデフレの方が得するもんなw
破綻厨ってけっきょく、おまえみたいな貧乏馬鹿サヨが多いんだよな
またこいつか
自分も、デフレがこれだけ長期に放置されたのはイデオロギーが深く関わってる気がするな。
ちょうど団塊サヨ世代が日本の中枢に入ってきてから、日本は本格的におかしくなってきた。
>>595 お前は本当にダメな子だなぁ
名目成長率<金利で官僚が作文書いてるだけじゃないの
こんなの有難がってアホじゃないの?
>>591 ↑
やっぱりデフレ支持の破綻厨って馬鹿サヨじゃん
年金生活者や生活保護受給者はデフレの方が得するもんな。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:29:37
縮小再生産で何も解決しないのは明らか.
このキチガイの自演かね?
ま、こいつが居るときは退散に限るわ
>>591の馬鹿サヨって金利金利って言ってるけど、
なんでそんなとっくに論破された議論を何度も繰り返すんだ?
破綻厨ってほんと馬鹿
>>593 日本が破綻すると心配するとサヨだとレッテル張りされる件w
それを都合の良い楽観コピペつまみ食いして、現実から逃げて日本は神の国(笑)だから絶対破綻しないとか
お花畑思考だからネトウヨだとバカにされんだよ
>>597 名目成長率どうやったって伸びないんだからデフレ金利低下しか無いんだろ
それなのに移民反対とか言って代替案も出せず、2次元に引きこもって結婚しないネトウヨ(笑)
じゃあ聞くが金利上げずに名目成長率伸ばす具体的な政策は?
答えられないんだろ、支離滅裂なんだよ考え方が
>>603 >>名目成長率どうやったって伸びないんだからデフレ金利低下しか無いんだろ
なんでこの馬鹿サヨは名目成長率がどうやっても伸びないと思うわけ?
あと、俺は移民賛成派だし
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:44:59
頭の弱そうなのが喚いてるな
名目成長率はインフレ転換で簡単に伸びる
金利は上がるが、既発債には掛からんので当分お得期間が続く
と言っても意味解らんのだろうなw
>>598 デフレだから破綻してないと言ってるのにw
インフレ支持して破綻目指す自称破綻しない厨w
なんで
>>603みたいな馬鹿って他国がやってるリフレ政策について
なんにも知識がないんだろう?
>>606 >金利は上がるが、既発債には掛からんので当分お得期間が続く
出たw
根拠皆無のお花畑理論w
悔しかったら
>>595に論理的に反論してみなさい
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:50:07
>>607 デフレで破綻経路にバッチリ乗っかっているのが馬鹿には解らないのか?
デフレでも長期金利はマイナスになってくれないので発散に向かって邁進中ですよー
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:52:05
>>609 反論も何もない
都合の良い前提で都合の良い結論を導いただけの駄文だし
>>608 ほら、他国とのGDP比国債発行割合の差すら考えない
都合の良い楽観コピペつまみ食いのお花畑思考
国債増えすぎて成長率増より金利増の悪影響の方がでかくなってしまった
って何度も何度も何度も何度も何度も書いてるのにわからんのな
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:53:23
>>612 それ以上馬鹿が進行する前に教科書を読みなさい
マジで
>>611 なんだ、既発債には掛からんとかネタだったのかw
アメリカなんか通貨の発行量めちゃくちゃ増やしたけど日本よりは遥かにマシな状況じゃん
なんで日本は通貨の発行量を増やしちゃいけないと思うんだろ?
FRBは湯水のごとく発行しているよな
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 05:58:58
>>614 お前、国債償還の仕組みしってる?
あと、ドーマーとボーン条件くらいは学習しておいで
>>613 じゃあ聞くが
「国債増えすぎて成長率増より金利増の悪影響の方がでかくなってしまった」って主張が間違ってるって
書いてある教科書(笑)があるなら答えてみ?持ってるならそれをここに書き写せるよな?w
と聞くと答えない、きっと逃げる
反論せよと言うと、逃げる卑怯者だから
>>615 GDP比国債発行割合が比較的低く日本のように
国債増えすぎて成長率増より金利増の悪影響の方がでかい訳ではないから
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 06:03:38
>>618 >>617にある通りだよ
態度の悪い馬鹿に丁寧に教える義理はないんでね
財政語れるレベルになってからまたおいで
日本国の資産を売ればいいじゃん
2〜300兆は売却可能?と言われてるらしいし
でもそれをやると官僚の利権システムにメスを入れることになるからできないって事になってて
増税しようとしてるんだろ
国民の税金から国債を払った場合、そのお金を受け取るのは結局は国民です。
日本の国債は外国人所有率が国際的に極めて低いことが有名です。
そのため、他国(主にアメリカ)などでいわれている債権問題では外貨流失が焦点となるのでしょうが日本ではそれが極めて低いのが楽観論のポイントであったりします。
家庭内で旦那が嫁さんに借金していたとしてもその家庭自体の負債はいくらでしょう?つまりはそういうことです。
第一、普通の企業や家庭などの資産価値を見る場合、全ての資産を計算してそれから経済状況を判断するでしょう。
借金は単に負の資産であるだけです。トヨタが10億の負債を抱えたとして「もうトヨタだめだ」などという人は存在するでしょうか?
日本の状況は財布には小銭が数百円程度しか入れていない富豪、と言ったところでしょう。
目に付きやすい予算と国債からパニックを起こしてしまうところはわからなくもないし、国の資産状況も小泉内閣になって初めて検証された、
と言ったところでそこいらの資産状況の概念をどう捕らえるかが楽観論者と悲観論者の違いがあったりします。
さらに、ものを買えばそれを消費しきらない限り資産価値というのが存在します。
家庭でのテレビやAV機器、PCなんかは立派に有価償却できる資産ですね。
国も同じようなところがあってかつての記念金貨や国有地、他国の国債など売却することが可能な資産が存在します。
何で悲観論者はこういうものを見ないのでしょうか。資産価値0と考えているのでしょうか?
よくわからんけど、今暴れてるデフレ派の主張は絶対景気回復させるなって立場?
金利は一巡すればそれまでだが、名目成長による税収増は永久に続くから、
長期的には名目GDP上げた方が財政助かるのは自明だろ。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 06:38:50
>>622 時間掛かった割に頭の悪い返答だのう
デフレで財政発散経路に乗っかってるというのが確認できたようでなにより
さっさと教科書を読んで少し賢くなりましょう
>>621 でももうすぐ外資に国債買わせるしかなくなるよ?
国債発行44兆円ってとんでもないペースだけどな。
30兆円でも5年で国債残高が300兆円増えた。1997=368兆 2002=643兆
44兆だと5年続いたらあっと間に国民資産1500兆円超えますね。
いや、問題は1500兆円超えるかどうか分からんとこか、
郵貯・年金は100%国債買っても財源が枯渇するし。
全面民間企業である銀行が国債を大量に買うかどうかでその年の金利が全部きまってしまう。
「財布の金がもうなくなる」
って致命的な問題なんすけど・・
あと財務省試算は税収弾性値1.1だが、それだとリーマンショック以後の名目GDP下落を
遥かに超える税収急落を説明できない。つまり短期的には弾性値が数倍になることも有り得る。
逆に言うとGDPギャップが埋まる景気回復過程では、税収もやはり数倍伸びるってわけだ。
今年の税収、今の輸出主導景気が進めば1.1以上増えるだろう。それでもまだ弱々しいけどな。
それと景気回復過程ではフィッシャー効果は弱まる。デフレ下の非負制約で実質金利が
均衡実質金利より高止まっているのなら、やはりフィッシャー効果は弱まると考えられる。
つまり長期金利はインフレ期待上昇率・名目GDP上昇率よりも伸びない。
BEI等を見てもその辺はっきりしてるな。
ってことで、財政話は終了。二度と出て来ないでいーぞ役者不足だ。 >デフレ派
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 06:43:47
>>620 >>621 同意
ようするに官僚の利権領域に手を突っ込めば
日本の借金なんて全く問題じゃない。
今、必要なのは政治力と切断力だけ。
>>624 インフレ金利上昇で財政発散がさらに加速するって言ってるの
だからデフレで金利抑えるしかないの、インフレで解決なんて虫の良い話無いの
国債増やしすぎちゃったから仕方ないの、わかった?
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 06:47:58
(1)無駄な支出を減らす。(国の所管事業見直し)
(2)扶養家族を減らす。(公務員削減)
(3)不要不急な財産を処分する。(国有財産の処分)
(4)収入を増やす努力をする。(景気のさらなる回復と増税)
日本にできるのはこの4つ。
どれもうぜ〜官僚が全力で変な方向にねじ曲げようとしてくる。
いや、でもこの国債の金利上昇は確かにリフレ時の不安要素ではあると思うぞ。
俺はリフレそのものは否定しないけど、こっからやるには
細心のコントロールでやらないと自爆する可能性は
あると思う。
>>629 君は馬鹿なんだからもう少し自覚を持ったほうが良いよ
既発債は固定金利だからインフレで金利が上がっても関係ない
名目GDPが増えれば税収が上がって新規国債発行は抑えられる
ついでに政府債務の対GDP比も縮小する
そもそも金利>名目成長率を前提にしている時点で将来的に発散なんだから議論自体に意味が無い
>>631 いずれ景気回復するから無駄なあがきだ。いつかは必ず金利が上昇する。
それなら早い段階でGDPギャップ埋めて、そこから増税するなりした方が
長期的な所得も財政も助かるだろ?デフレ放置でどんどん財政悪化してるしな。
デフレのままだと非負制約のせいで金利と税収増加率の差はかえって悪化するんだがなあ。
まあ言ってもわからん奴には言わんが。
>>631 金利上昇で何か問題あるか?
国債から他の投資先に金が動くなんて歓迎すべき事だろう
問題になるのは時価の評価損くらいのもんだろ
満期保有すりゃいいだけの話だが
つかデフレ脱出しないと国債保有・発行額はどんどん増えるんだよなー
金利上昇がヤバいと行ってる割に長期的な視点が丸でない。
もちろん金利に関する基礎知識もない。
でも、最初に日銀関連の法案を改定しないとどの政党が
政権をとっても、どうしようもないような・・・
>>626 それは、国債が全て内債で済んでる間の都合の良い前提の話だね
数年後、銀行等が資金が枯渇して国債を買えなくなる、金利を上げて外国人に買わせないとならなくなる
政府言いなりの銀行はともかく、個人、民間企業に買わせるにも金利を上げないとならなくなる
しかし名目成長率はどうやっても上がらない、自民政権で国債600兆ばらまいても上がらない、どうしようもない
名目成長率が上がらないなら金利を下げるしかない、現実は都合良くない、それを理解することが大切
ちなみに日銀買い切りでも、インフレ期待により長期金利は上がる
もっともこんな反則技をやろうとしても国債格下げが起こって国債は暴落する恐れがある
>>635>>632 関係大蟻
高金利国債借り換えが起こり、既発債は暴落する、だから低金利国債を持ち続けるバカはいない
>>635-636 いや、インフレで軟着陸できる量をとうに超えてるのが問題なんだよ
国債増やしすぎた自民のせいで
金利上げずに名目成長率伸ばす具体的な政策は?
無いんだからしょうがない
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 07:35:42
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 07:40:04
国には通貨の発行権があるんだから
金利なんて大した問題じゃないじゃん
だいたい日本の破綻ってなにを指してるの?
そんな状況になって超円安になったら
世界の主なハード産業、ほとんど日本が席巻する事になるよ?
頓珍漢なレスするくらいなら無視しとけばいいのに
>関係大蟻
>高金利国債借り換えが起こり、既発債は暴落する、だから低金利国債を持ち続け
るバカはいない
それはありがたい
円が少しは安くなるな
早くそうなればいいのに
644 :
だな〜:2010/07/31(土) 07:45:39
>>639 どーして銀行の資金が枯渇するのか説明してみようかボクちゃんw
お金が溶けてなくなることはないのよんwww
>>641 韓国がそうだったよね
凄いウォン安になって破綻寸前だったのに、経済復活しちゃった
大企業だけ景気よくって、経済自体はスタグフってる気がした
でもとりあえず韓国程度のレベルの国でも
そう簡単に破綻するもんじゃないっていうテストケースにはなったよな
インフレで長期金利が上がれば、国民の金利収入が増えるんだから、
何も問題ない。20%の税収も増えるし。
韓国程度っていうか経済政策では完敗だろう
コールド負けレベルだ
韓国程度だからこそスワップで切り抜けれたんじゃないかな
韓国と日本じゃそれこそ
国富のレベルが桁違い
韓国程度でもそう簡単に破綻しないっていうのは、リフレ派にいい材料なのは事実だな
>>651 韓国や日本のような輸出産業がシッカリしてる国は
そう簡単に破綻はしないよ
イギリスとか輸出産業が駄目な国は通貨安で致命傷受けかねないけど
イギリスもポンド安なら、車の輸出等、経常収支が増加するわな
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 08:15:25
イギリス車かぁ
見てないなぁ
イギリスは石油関係でけっこういい輸出産業もってるんじゃなかった?
日本車だけど英国産とか
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 08:18:58
保険で稼ぐ印象があるが
>>656 あるけど、今その代表格が大変な事になっとります・・・
製造業 [編集]
国家統計局によると2003年のGDPの16%、雇用の13%は製造業によるものである。イギリスの経済に占める製造業の割合は1960年
代以降低下し続けている。一方で外国との貿易において製造業は依然として重要であり、輸出の83%を占めている。地域によって
製造業に従事する人の比率は異なり、最も高い地域はイーストミッドランドの19%とウエストミッドランドの18%で、最も低い地域はロンドンの6%である。
工業とその周辺産業は製造業の中で最も大きく、2003年では製造業におけるGNPの30.8%がこの分野によるものである。工業の中
でも運輸部門が最も大きい。BMW, フォード(プレミアオートモービルグループ)、ゼネラルモーターズ(ボクスホール)、ホンダ、日産、PSA,
トヨタ、フォルクスワーゲン(ベントレー)という8つのグローバルな自動車メーカーが存在する。それ以外にも、TVRやロータスやモーガンのよ
うに特化した自動車メーカーや商用車のメーカーも存在する。自動車メーカー以外にもブラッシュトラクションを初めとして、様々な会社が
鉄道機関車とそれに関連するものを製造するメーカーが存在する。さらに運輸部門には航空宇宙産業と防衛産業も含まれる。この産業
では民間航空企業や空軍、陸軍、海軍の装備を製造しているBAEシステムズが支配的な状態である。他にもVT グループ、GKN、
ロールス・ロイスが航空宇宙エンジンと発電システムを製造している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88 イギリスの経済
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 08:35:14
>>637、
>>640 大手マスゴミの世論調査の数字の上では、「菅内閣の続投を支持する」が多いことになっていますが、
実際の世論では、「菅に早く辞めてほしい」が多数でしょうね。
アメリカも、今は菅の続投を支持しているが、それも11月にAPECがあり、
その時に「小沢首相」だと国際社会が混乱するからで、
小沢首相を阻止するだけの菅は、APECが終われば、
日銀法改正ができなければ、お払い箱でしょう。
「総理の顔をコロコロ変えるのは、国益を損なう」と言う人もいるが、
円安誘導やマイルドインフレ誘導ができない人は総理を1年以内で辞めさせ、
それができる人だけを長期に総理にする方が(最近では小泉?)、国益にかなう。
官僚のロボットで、円高誘導をしている菅が、今の時点で目指している日本は、
定年後の公務員→最大幸福社会
定年後で公務員OB以外→最小不幸社会
現役公務員→最小幸福社会
上記以外(特にバブル崩壊後入社の民間)→最大不幸社会
強い経済→円高ドル安でも円高ユーロ安でも、日本の労働者が欧米の労働者の半分の給料で2倍働くことで国際競争力を維持。
であり、菅内閣の方針を変えさせるか、菅内閣を倒すか、それができなければ海外に逃げることが必要。
子供の虐待や死亡事件が相次いでいるが
その根底にはデフレがもたらす経済の困窮化が
ひたひたと広がっていることに気がつかないのか
為政者がデフレが良いなんて言っているこの国は
どうかしている
デフレがどれだけ人をむしばんでくるのは
自殺者の増加それ以上に、社会を破壊していくことに
気がついてくれよ首相
(理解出来ないだろうともうあきらめてはいるが)
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 08:52:44
>>663 政府主導の、
自殺防止とか、教育格差是正、急増する鬱病対策なんかが。
まさに対症療法だね。
病原を見ろと
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 08:58:41
ロイズ涙目
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 09:35:07
真理は常に単純である。
阿呆ほど物事を複雑にしてしまう。
佐藤優のように「裏の裏」を読んでしまう。
そんなものは世の中に無い。
お札を刷ればデフレは終わる。
これが単純な真実である。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 09:38:57
この20年札だけは、刷らなかったからな
ちょっとでも刷りだしたら、わかるさ
完全雇用が達成しない限り名目GDP成長率>金利の状態は続く。
また国債発行で銀行の国債を買う資金が枯渇するってのもウソ。
銀行には信用創造機能がある。
破綻バカはお札の量は中央銀行でしか増やせないと思ってる。
議論にもならんw
>>669 現実は名目GDP成長率0.4%<金利1.2%だよ、戦おうよ現実と
>銀行には信用創造機能がある。破綻バカはお札の量は中央銀行でしか増やせないと思ってる。
現在信用創造が収縮して金余りで国債に向いてるってのにさw
信用創造が機能するくらい景気が回復しちゃうと債権なんかに向かわないよ
そんな夢みたいなことばっか言ってないで、外へ出て現実を見ましょうね
>>671 それも意味不明だな。その理屈だと景気回復したら破綻となる。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:36:10
>>672 景気回復→資金が債権以外に向かいだす→国債売れないから金利上げ→国債暴落詰み
>>673 なるほど。新しい発想だな。それなら打つ手ナシなので
今すぐに破綻するのがベスト。
>>676 名目4%成長時の金利をいくらと想定してるんだい
>>676 そうはならない。それなら既に破綻してる。
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:39:35
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:40:10
>>673 既発国債がどんなに多くても関係ない。
既発国債の金利は固定で変わらないのだから。
金利上昇するのは新規国債だけ。
これはインフレで税収が自然増すれば発行量減らせる。
今の40兆円から10兆円以下に減らせる。
発行量が減るのだから、国債買いたい人、銀行が減っても
売りさばける。よって金利は程よいとこで収まる。
4%程度だろう。
10兆円の4%だから年4000億円。
こんなの余裕で払えるだろ。
破綻するわけがない。
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:43:18
仮に放漫続けて40兆発行のままでも・・・
それでも余裕だな
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:44:34
銀行は大量の1%既発国債を抱えている。
インフレターゲットでインフレになり
新規国債の金利が上がると、当然1%既発国債価格は
下落する。銀行は損をする。
だから銀行系エコノミストはあの手この手で
インタゲに反対する。
「金利上昇で利払いが大変になる」と嘘を平気で言う。
実際は
「金利上昇で既発国債の価格が下がり銀行が大変になる」
大変になるのは1%国債を買ってた阿呆銀行なんで
あって国家国民ではない。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:44:49
マスコミがこの話題に乗ってくると、潮目が変わる気はする
竹中平蔵先生のように、あわてて勉強した後、
口を拭って変節してくれればそれでいい。
既発国債の金利は固定だから大丈夫とはよく言うが、そこはちょっと違う。
ちょっと調べればわかるけど日本は60年償還ルールでやってる。
10年国債を発行すれば最初の10年は固定だがそれ以降は事実上一年単位の変動金利に突入する。
なのでデフレ解消はもちろん第一優先だが、ちょっと国債残高が大きくなりすぎているので猶予はあまりない。
すでに手遅れという計算をしている人も多いはずだ。
国債を買い付ける資金はほぼ無限に増やせる。
自国通貨建て国債はリスクアセット0%。
その状態で問題なのは通貨安。
しかし、円独歩高。国債は何ら現状は問題なし。
問題なのは民間に資金需要がないこと。
民間に資金需要を起こすために、インフレ期待形成が必要だし、
中小企業のDESとかが必要になってくる。
インフレ誘導しても名目成長率<金利とはならない。
それは完全雇用が達成してから。
そのときは国債の利払いなんぞは鼻くそ程度。
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 10:50:47
>>685 インフレ誘導するってことは中央銀行が国債を大量に市場から
買い上げるってこと。
需給面から国債の価格を調整することは可能。
そういうのは計算に入ってない。
簿価だが政府保有の金融資産が500兆円もある。
こんなの売りさばいて行けばいい。
政府がこんなに金融資産を持ってる国は他にない。
個人的には公務員の給与削減より、国の金融資産売却が先。
>>686 確かに国債をかってもBISの定める自己資本比率は悪化しない。
しかし、時価4会計上のリスクはあるし、
銀行はバランスシートを急激に大きくしないように気にするから
その分は民間融資を抑制する形になる。事実そうなっている。
このままいくと銀行はなんら仲介機能を果たさず、われわれの税金から支払われる
金利でパクパク食うだけのものになる。もっとも初期の銀行はまさしくそういうものだったけど。
あとね、金利が自由化されている社会では
名目成長率>長期金利
ってそう簡単には実現していないから。
成長率が高いほど実現しやすい傾向にはあるね。
>>689 はっきり言って現状でデフレ解消と財政再建を両立するには日銀ファイナンスしかないと思う。
しかし、市場がどう反応するかは確かに分からない部分がある。
特に日銀がことある機会にそんなことすると長期金利が急上昇するとアナウンスしているので
本当に上がってしまうかもしれない。
なので優先順位としては日銀の首に鈴をつけることで、国民の為に前向きに努力する組織に
かえる必要がある。
公人給料2倍計画やってるだけでしょ?
>>691 日銀がもう少し、協力的になってくれないと
多分どの政党が政権を担っても、どうしようもないだろうしね・・・
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 11:53:56
デフレ派や日銀信者、「おれリフレ派だけど〜」な成り済まし
皆揃って陰謀論者なのが受けるなw
どこ行っても最後は改行ポエムでイルミナティがどうたらとか垂れ流すスクリプトと化してる
文春のハゲ添と与謝野の対談はメチャクチャだったけど
リフレに批判的な人間の思想が良く分かるという点で面白かったな
カネは富裕層間で停滞してる
これを循環させないかん
>>698 インフレ期待で自発的に動かしてもらうか
税制をいじって強制的に没収するしかないな
>>699 もうそんな生ぬるいことは通用しない
すでに革命段階に入ってるんじゃないか?
金持ち優遇税やったでしょ?
一過性だけど?
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 12:47:01
>683
だよな。
インフレになって、利率があがれば、既発行分の価値は下がるだろうな。
でも、それ、既発行の国債を安く返済できるから、国民は得ってことだろ。
損するのは、既に、低利の固定金利で買っちゃた、デフレであれば、名目
利率+デフレ率の利率を払っているようなもんだから、国債は、結構な高利
の商品なんだろと買っちゃた人だけ。でも、そんな高利な商品は国には、
返済できんから、やっぱインフレを少々起こすしかないのだろ。
ま、一般人が利子が下がってローンの借り換えをするのと同じよ
うに、高利の国債に買い換えたいわな。
ヒトラーのような指導者が現れれば経済は回復するだろう
非常時にはこういう男が必要なんだ
首相がコロコロ替わる国
日本の場合現れるヒトラーはシバ上げの財政再建論者しかいないから
>>705 それヒトラーじゃなくサッチャーじゃない?
確かにヒトラーはドイツの経済を3年で回復させた。
しかしヤツは経済学どころか大学も出ちゃいない。
それにひきかえ日本の高学歴為政者どもの無能なことよ。
国債ってプライマリーバランスを保って名目成長率<金利にならなければ
発散はしないわけだから。
カネ刷って名目成長率上げて、税収を上げるしかないんじゃないの?
中央銀行の総裁が法学部卒だった日本ww
最近は経済学部卒みたいだがww
それでも博士号さえもってないww
単なる官僚が金融政策を行ってる日本。
そしてその官僚組織に政策の独立性まで与えている。
狂ってるよな。
野田は早くも円高放置宣言か
さすが民主党執行部期待を裏切らない
>>710 そのほうが楽だし難しいことは苦手だからな政治家はww
政策も作れないバカを当選させるなよww
官僚主権だからそれでいいのですよ
任天堂みたいなケースが増えてくると税収も減るんだが、
その辺を現内閣は理解しているのだろうか・・・
しかし、ここまで円高なっても
全然日銀にプレッシャーをかけない現内閣
日銀の支配下に置かれてしまったのか?
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 13:54:00
>>690 >あとね、金利が自由化されている社会では
> 名目成長率>長期金利
>ってそう簡単には実現していないから。
>成長率が高いほど実現しやすい傾向にはあるね。
これは、インフレが激高しないように中央銀行が引き締めるってことを
示しているだけで、低インフレの日本にはそもそも当てはまらない傾向でしょ・・・
国民が金貯めるから、浮動金が減る?
貯金スパイラルだね?
打開策は、社会保障とマイナス金利しかない?
たんす預金はがさ入れで全財産没収と禁固20年で良い?
>>639 >それは、国債が全て内債で済んでる間の都合の良い前提の話だね
全く関係ない。お前経済学知らないだろw
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 14:08:48
>>717 打開策はリフレだね、ここのテンプレート読むといいよ。
つか今日はお客さん多いな
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 14:13:05
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 14:17:45
この為替が日本の株価にどれほどの悪材料なのか、わかっているのか民主党よ。
あの任天堂ですら為替差損でダメージを負っている。自動車関連工場が次々と海外脱出している。日本国内から企業と雇用を追い出して、いったいどこで税収を上げようというのか。
見ているだけなら誰でもできるんだぞ。何もしないなら政権与党の座から降りろ
米国や中国やヨーロッパが、自国の景気のためにガンガン為替に介入してるのに、日本の政府は指を咥えて見てるだけ。
諸外国や投資家から見たら、今の日本円は信頼が高いくせに抵抗しない『ネギしょったカモ』も同然だ。
おかげで日本円は好き勝手に翻弄されるばかりで、日本円が通貨になっている日本の私企業は悲惨な状況だ。
為替介入は、自国民の生活を守るためには、やるべき時はやらなきゃいけない。
『政府は介入しない』と明言して放置するとか、政府のやり方として、最悪。最低。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 14:54:31
海外に本社、工場移転して逆輸入している企業はウハウハ。法人税、人件費は安いし為替差益ガッポガッポ。所得税も日本に払わないと安い。日本にいる必要はないだろ。失業者がいくら増えようが知ったことじゃない
>>719 フリードマンのリフレ論で良いのかな?
なんとなく分かるけど、日本人は金ためるの好きだからさ?
マネタリ増やした分、貯金したら意味無いと思って?
民主党も何もしないじゃんか
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 15:16:56
>>727 競争心もあるからね、隣がイケイケで成功してるの見ると
気も変わるのよ、見える範囲だとね
>>727 いくら中銀がマネーを増やしても、国民が永遠に貯金を続けてインフレが起きないと仮定する。
すると、中銀はマネーを増やす行為を永遠に無制限に続けられることとなり、
市中の全ての国債を吸い上げるどころか、新規国債まで全て引き受けられる事となり、
政府は無制限に減税を続けられる事となり、無税国家が誕生する。
実際にはそんな馬鹿なことは起きるわけが無く、
中銀が「本気」でインフレを起こすほどのマネー供給を行うと知れ渡った時点で、インフレが始まる。
この状態は30年は続くよ
>>727 フリードマンはもう時代遅れになっている
クルーグマンの方がお勧めだ
特に日本の場合は
野田佳彦財務相は30日夜、円相場が海外市場で一時、1ドル=85円台の円高水準に突入したことについて、「為替レートの過度な変動は、経済や企業の安定に悪影響を及ぼす。望ましくない」との考えを示した。都内で記者団に語った。
財務相は、「マーケットの動きは注意深く見ていきたい」と相場の動きに警戒を続ける考えを強調。円高傾向が続く為替相場の現状については、「米国経済の減速感が影響している。単に円高というより、ドル安が進んでいることもある」との見方を示した。
「注意深く見ていきたい」つまり何もしないわけねww
大臣が評論家になってどうするよ
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 15:54:04
コメント出すだけでいいなら2ちゃんねらーでも大臣できるわなw
政局はいいから政策出せ政策
色々と対処してますって姿勢を見せた方が、
支持率とかも上がるだろうに・・・
馬鹿丸出しな発言だなw
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 15:57:49
>>716 違う。
金を貸す側が実業の成長率以下の金利でそう簡単に満足しない傾向にあるということ。
先進国で低成長率の時は 名目成長率>長期金利 ってなかなか。
どっちにしろ高成長を目指すべきなのだからデフレ解消すべきなのには違いないけど。
国債発行額のGDP比がある水準を超えると内外の工作活動から
デフレ派が実権を持ち始め、経済の長期停滞に大きく貢献する様になる。
欧米でも5年後にはデフレ派が主流となっている可能性は高いだろう。
いくつかの中央銀行は「日銀化」し始める。
>>738 > 先進国で低成長率の時は 名目成長率>長期金利 ってなかなか。
この理屈に信憑性がまったくない
貿易赤字が恒常的に続いている国ならばともかく、
日本においてはまったく成り立たないだろう
後進国→ほとんどの国が低成長。だから長期金利>名目成長という状態に陥りやすい
インフレが酷いのは低成長だから
先進国→ほとんどの国が高成長(但し、一部の島国を除く)。だから名目成長>長期金利を
実現可能でインフレ率が非常に低い(ほとんどが10%未満)
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:27:41
名目成長率5%、構造改革で消費税率引き上げは必要なくなる
>>740 以前ドーマーの定理関連で気になって名目成長率と長期金利の関係も調べた。
また調べ直してここに示す気が起きないけれど金利が自由化して以来は
名目成長率>長期金利 が当たり前には起きなくなってたね。
成長率が高い時ほど成立する可能性が高くなってた。
もう工業製品あふれかえってるし技術革新も昔のTVや冷蔵庫ほどもないし
となりの中国に資本が移ってるしで
日本の資本家はデフレの方が得だからずっとデフレ政策でいいんじゃねぇの?
おれらは困るけど。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:38:12
>>745 資産価格も下がるから資本家も困るよ
短期的に得するのは現金で貯蓄してる公務員くらいかな
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:39:25
日本って結局見守るだけで身動き出来ずに最後は90年台の
スウェーデンのようになるんじゃね?
金融機関が国債なんて買いません宣言で騒動が始まる
インフレ率が6〜8%まで上昇して大騒ぎになって
そして、本格的な改革が始まる
>>744 デフレ&低成長ならば、名目成長率>長期金利には絶対ならないだろう
当たり前だと思うが
>>746 おそらく短期的には公務員と都心に居座っている資産家は
デフレの方が良いだろう
長期的には「我々は皆、死んでいる」
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:42:51
>>747 国債買わなくて何買うの?
なにも買わずに貸し出しもしないなら儲けもない
そんなの銀行業として成り立たないんじゃ
仮に増税するにしても順番は
1 リフレ
2 国の資産圧縮
3 財政支出削減
4 その他構造改革(規制緩和など)
5 増税
6 移民
だろう
移民なんて一番最後だ。増税も滅多にやるべきではない
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:47:18
>>749 たとえば株価や地価が下がったら
都心の資産家も得しないんじゃない
全部現金や預金でもってたら資産家じゃなくて貯蓄家
そんなのほとんどいないと思う
>>753 いや、都心の不動産を所有している資産家は固定資産税や相続税で
ガッポリ持っていかれるんだよ
バブル時代に経験しているので、みんなバブル嫌いになっている
日本の資産家の場合、アメリカとは異なり株はそんなに問題ではない
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 16:49:32
>>750 すぐになんて言ってないよ、
今でも国債の比率なんて3割以下だし
ドーマの定理が実際にはどういう時に成立しているかを調べると
成長無くして財政再建はあり得ないとということがよく分かる。
なおドーマの定理では 名目成長率>長期金利 だけではダメで
且つ、プライマリーバランスが均衡してなければいけないということは付け加えておく。
成長率が高い時は黒字企業が多ということでもあるので歳入が増え、プライマリーバランスにも有利に働く。
>>756 ドーマーの定理そのものには、PBの黒字は必要ないよ。
PBが赤字であっても、対GDP比が一定ならば、名目成長率>名目金利で
国債残高の対GDP比は一定の値に収束する。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 17:00:13
>>754 税金が高いから地価は安い方がいいって本末転倒じゃない
地価が上がって損するような土地を誰が買うかな
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 17:03:35
>>754 資産価格上がって困るとか贅沢いってる輩に合わして
デフレ続けるのか、やっぱりこの国おかしいぞ
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 17:04:45
日銀が高収益、高成長な企業しか残さない、残りはすべて倒産に追い込みたい
と言う悪魔のような思想集団なんだから日本全体が豊かになる分けねーよな。
仮に高収益企業だけ残しても、他が倒産の山なら高収益企業もゾンビ企業
に落ち込み、すべての企業を倒産に追い込むまで日銀の野望は終わらない・・・
>>757 不等号で議論すると曖昧になる。
プライマリーバランスが均衡で且つ、名目成長率=長期金利(正確には利払い率) の時、
債務残高そのものは増えるが、債務残高/名目GDPは増えない。
で、プライマリーバランスが赤字ならその分、名目成長率と利払い率の条件は厳しくなる。
債務残高/名目GDP と (債務残高+PB赤字)/名目GDP(1+成長率) の大小関係。
あ〜、掲示板でちゃんとした議論は無理だ。
>>761 面白い。
× (債務残高+PB赤字)/名目GDP(1+成長率)
○ (債務残高×(1+金利)+PB赤字)/名目GDP(1+成長率)
>>568 いっちゃんも慶応やろ、知ってた? 勝が相手である以上、諭吉、加藤寛以降の精神はありと思うで。
>>582 150名って記述みたことある。名簿出るまでは過信は禁物やな。
>>592 >>593 リフレは口が悪いのは、勘弁やで。 内容が正しくても仲間が増えない。金刷っても国債は増えない。
金利上がったら日銀が買い取れば下がるやろ、雨がもうすぐやりだすから、見てなよ。
暴落厨にアホルダーがいて影で儲けている感じがするのは既出。
「成長率と金利の話は」山本本P242に竹中・与謝野論戦と結論が出ている。
デフレ時は与謝野(名目成長率<名目金利)、インフレ時は竹中(名目成長率>名目金利)が正解。
今規制中で返信は代行でしか(複数投稿禁止)書けない。スマソ。
>>649 破綻していない、技術をパクっていない以上、国民は負けてはいないが、
サッカーと中銀総裁の能力では明らかに負けている。
>>663 需要が無いのは人が足りないは間違いであることの証明。
今回、風俗で働いても、可処分所得がもう足りないことを証明してしまった。
みんなの浅尾君、君TV出てきたときのオーラが無さ過ぎるぞ。
少なくても、デフレを与謝野が主張していることを考えろ。
どっちにしろ日銀を巡る最後の戦いを眺めているしかない。
あまり楽観的な気分になれない。
きっと日銀法改正なんてされずに来年もデフレで自民と民主が連立してて消費税が上がっている。
で、消費税上げたせいで景気が悪くなったじゃないか、減税だ、税制出動だということをあと4年くらいやって、
5年後には国債残高は1500兆円、歳入は30兆円、利払い費は20兆円越えになってると予想する。
>>763 名目成長率=長期金利 だと、PBの黒字が必要だね。
名目成長率>長期金利 だと、PB赤字でも、PB赤字の対GDP比が一定ならOK。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 17:51:44
>>767 この景気だと政治に対する我慢も数年も持たないだろう
>>768 だから、財政で一番怖いのが
短期的にはデフレ
長期的には潜在成長率の低下
で、財政収支は結局、この2つに依存している
サムナー対クルーグマンの話がなにひとつ無いことに絶望したOrz
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/31(土) 23:36:49
日銀のデフレターゲットとか金融のみでデフレ脱却できるのとか
BS1オワタ
今の番組酷かったね…
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 01:06:28
>>767 世の中変わるときは一瞬で変わるもんだぜ
良くも悪くも
諦めても他にすることはないし
うっとうしがられない範囲で周囲の人間にデフレ政策の害を話せばいいんじゃないかな
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 02:15:41
一番おもしろかったのは本石町w
779 :
sage:2010/08/01(日) 02:25:21
もうこのスレ日銀批判のパッチワークでしかないな
池田信夫を責められない。
このスレは強攻な日銀批判の隔離スレ見たいなものなのにいまさら何を言ってるんだかw
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 02:41:57
リフレ派=池田信夫
>>777より
>>761に説得力を感じた。 日銀の意図がどうよりも、
日銀が「(FRBが)できることをして来なかった。」こと、
「為替は財務省と主張し続けたことは」あまりにも大きな罪だと思った。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 03:27:09
世間の経済論議を聞いてるとリフレ派は絶対政治的に
勝てないと思う。
リフレ派になるのは経済学を勉強した人の中の
一部のみ。反リフレ派とは数が違いすぎる。
しかし、学校では総需要不足の時には財政金融政策で
需給ギャップを埋めろと習うはずなのにどうして今のような
状況になるのか。自分はもう日本人が理解出来ない。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 05:18:21
>>783 世間はもっと広いよ
ちゃんと社会にでて色々な人の話を聴いてご覧よ
経済学を学ばなかったか、学んでも忘れたか、
雑音で知識が風化した人がほとんど
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 05:48:35
>>784 不況だから資金供給量を増やせばよいなんていうと
普通バカだと思われるぞ。
ちょっと増やせばハイパーインフレになると思われている。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 06:49:42
>>786 普通は「へー」って感心されて
「で、なんで日銀はそれやらないの?」
って聞かれるよ
人によっては「へー」って受け入れてくれるか
「でも、きっと何か理由があるんだよ」
と受け入れないかってとこ
ハイパーインフレなんて知っている人が普通ってことはないw
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 07:34:31
デフレ派の作文だなw
全文引用
「失敗すれば全員クビ」−ゼロ金利解除への助走、日銀00年上期議事録
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aarOF6Gr8OwE 7月30日(ブルームバーグ):日本銀行は30日午前、2000年1−6月の金融政策決定会合の議事録を公表した。当時は同年8月の
ゼロ金利解除へと向かう助走期間。学者出身の植田和男審議委員が「失敗すれば全員クビという感じもある」と述べるなど、政策委員
らは必死の思いで議論を重ねたが、解除後の景気後退によって半年あまりで再び金融緩和に追い込まれ、日銀はその後厳しい批判にさらされた。
コンピューターの「2000年(Y2K)問題」を無事乗り切った00年の年明け。速水優総裁は前年12月24日の講演で「デフレ懸念との戦い
になるべく早く勝利したい」と表明したのに続き、元日の新聞など複数のメディアに登場し、ゼロ金利解除へ強い意欲をにじませた。
1999年2月に導入したゼロ金利政策。「デフレ懸念の払拭(ふっしょく)が展望できるような情勢」という解除の条件について、会合で幾度
も議論が交わされた。山口泰副総裁が1月17日会合で「今少し設備投資全体の力強さについて判断できる材料がほしい」と述べるなど、
政策委員の判断基準は、設備投資を中心とする国内民間需要の立ち上がりの有無に収斂(しゅうれん)していった。
一方、軽視されたのが物価だった。当時、消費者物価指数(除く生鮮食品)は小幅のマイナスで、ゼロ金利解除の時点でもなお下落が続い
ていた。しかし、山口副総裁は3月24日会合で「企業収益の改善が続く下で物価が何がしかの下落を続けるような状況であれば、それはデフレ
圧力の表現と読む必要はないとも言える」と述べている。
景気判断を大きく前進させた4月会合
ゼロ金利解除へ向けて大きく景気判断を前進させたのは4月10日会合だ。月初に発表された企業短期経済観測調査(短観)の改善を受けて、
「景気は持ち直しの動きが明確化している」と上方修正。民間需要についても、前月までの「自律的回復のはっきりとした動きは依然みられていない」
という判断を改め、「設備投資が緩やかながら増加に転じるなど、一部に回復の動きがみられ始めている」と評価した。
藤原作弥副総裁は「デフレ懸念の払拭が展望できるような情勢に次第に近づきつつある」と言明。三木利夫審議委員は「9月以前の段階で
フォワードルッキング(先見的)な視点をもって民需へのバトンタッチの持続性と広がりを見極め、政策判断をしなければならない局面になりつつある」
と述べ、具体的な時期にまで踏み込んだ。
ゼロ金利の解除に向けて、政策委員らが腐心したのは市場との対話だった。速水総裁は4月27日会合で「気になることは、民間のエコノミスト
の多くが金融政策の先行きを占う場合に、経済情勢判断というより、政治情勢や国際会議といった外部環境にウエートを大きくかけているように思
われることである」と述べている。
暗い影投げかけた米国株の変調
エコノミストの予想を集計した民間調査を日銀が重視し始めたのもこの時期の特徴だ。雨宮正佳企画第一課長は4月10日会合で「エコノミスト、
調査機関に対するアンケート調査等でみると、当面夏場前に金利が上がることを予測している向きはゼロである。(中略)われわれとしては、もっぱら
金利先物相場とエコノミストたちに対するマーケット調査を併用しながら読み取ろうとしている」と述べている。
景気の先行きに暗い影を投げかけていたのが米国株の変調だった。IT(情報技術)企業を多く抱えるNASDAQは3月前半にピークを付けた後、
2カ月あまりで4割近く下落した。山口副総裁は5月17日会合で「最大のリスク要因については、依然としてわれわれの経済見通しになかなか織り
込みにくい状況が続いている」と述べた。
会合の回を重ねるごとに前のめりになる委員が増える一方で、逡巡(しゅんじゅん)を続ける委員もいた。植田委員は1月17日会合で「失敗すれ
ば全員クビという感じもある」と述べたのに続き、5月17日会合では「もう1つ不安だと思うのは、いつもそうであるが、今回ばかりは金融政策は失敗で
きないことである」と語っている。
徹頭徹尾、悲観論で異彩放った中原委員
植田委員は一方で、6月12日会合で「早く解除したい方向の委員と、私との間にどれくらいギャップがあるかと言えば、それほどでもないのではない
かと思う」と述べるなど、揺れ動く胸の内を吐露(とろ)している。こうした中、徹頭徹尾、景気に対する悲観論を唱えて異彩を放っていたのが中原伸之
審議委員。6月12日会合では「9−11月くらいに景気後退に入るかもしれない」と警告を発している。
事務方からも慎重論が上がっていた。平野英治国際局長は6月28日会合で「市場が期待するように、米国経済がソフトランディングできるかどうかに
ついては、なお見極め難い」と述べた。しかし、こうした慎重論をかき消したのは、速水総裁のゼロ金利解除にかける思いだった。同じ会合で、次のように語っている。
「金を貸すというのは、貸して良いところと悪いところがあるはずだが、そういうものが全部同じゼロで金が出ていくというのはおかしな話で、資本主義経済
ではない。こういうことが続けば、今言われているような構造改革にしても、必要なところに金が流れないで、死ぬことが分かっているところへ金が出ていくよう
なことが続いてしまう。そういうことを考えると、ゼロ金利は早く正常化した方が良い」。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 07:45:50
テーラールールでは8月11日
ゼロ金利解除は秒読み段階に入っていた。植田委員は6月28日会合でその時期について、GDPギャップやインフレ率から最適な政策金利を計算
するテーラールールを紹介。「私の考えではもう少し後の方が良い」としながらも、8月11日という解答を導き出している。
日銀は結局、7月17日会合では百貨店そごうの破たんもあって決断を見送ったが、8月11日会合でゼロ金利解除に踏み切った。1990年8月に最後
の利上げに踏み切って以降、一貫して金利を引き下げてきた日銀にとって、実に10年ぶりの利上げという歴史的出来事だった。しかしその後、世界的な
ITバブル崩壊という大嵐が日本経済を待ち構えていることを、大方の政策委員は知る由もなかった。
「外国はみんなインタゲやってる」と「経済成長してないのは日本だけ」だけで十分だ
最近は「もうすぐ一人当たりGDPで台湾韓国に抜かれる」も効く
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 08:51:38
8月1日の日経新聞7ページにレスター・サロー・マサチューセッツ工科大学名誉教授のインタビュー記事が掲載されている
世界の当局者やエコノミストの間で「景気刺激策を続けるか、財政再建が先か」と議論が別れています
という問に対して、教授は「大恐慌の克服法は20世紀最高のエコノミストの一人、ジョン・メイナード・ケインズ
が教えてくれている。狂ったように紙幣を印刷し、狂ったように景気刺激策を打出すことだ。財政赤字を気にする
必要はない。需要を創出しずぎることはあり得ない」と答えている
友人のカナダ人経済学者が「日本はどうしてベンのようにヘリマネやらないんだ?」って聞いてきたから
「日本にはテロリストを遊覧させるためのヘリはあるけど、金をばら撒くためのヘリはないんだよ」って答えたら、
変に納得してくれた。
インタゲとかデフレ脱却とか分かりにくい表現が悪いのかもしれん
財政健全化の為に必要な安定物価水準法案とか
もう少し多くの人が分かるような
表現面での工夫が必要なのではないか?
>>798 それで出てきた言葉が「リフレ」らしいけど、インフレより怪しげな言葉になってる気がする。
>>783 馬鹿ですか?
どこかの段階でいずれ絶対にリフレ政策はせざるえないんだよ?
遅くなるか早くなるかの違いにすぎない
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 10:14:41
>>795 >最近は「もうすぐ一人当たりGDPで台湾韓国に抜かれる」も効く
これはいいな
俺も使おうっと
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 10:15:48
友人に田中秀臣、岩田規久男氏の日銀批判本を読ませる運動はしている。
これらの本を読まない前の、日銀問題を信じない人は
「日銀の総裁やトップは優秀な人々だから、札刷る位でそんな簡単に景気が良くなるなら
とっくにしてるだろう」
「彼はそんなデフレ放置なんてそんな馬鹿な事はしない」
などの意見が多い。
ただ、経理知識が少しでもある人々は理解が早い。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 10:23:16
ベルナー本も加えろ
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 10:24:54
>>448>>771>>777 サムナーが「無能だ」と非難して。
クルーグマンが「いや、腰抜けなだけだ」と弁護している。
いずれにせよ最新の論争が24時間以内に翻訳させるのは有難い。
2人は日本だけでなく全世界の緊縮派に対して発信している。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 11:07:55
札刷ってバラマキやればいいだけなのにアホすぎる。
来年もデフレのままなんだろうな日本は
他所がインフレなら当然円高になる。さらに国力が落ちる。
90兆の予算のうち20兆が借金返済30兆強が新しい借金
面白い国だな
>>806 乗数効果を知らない首総とかハイパー厨の政調会長とか香ばしいのが
国の運営してるからだろ
>>683 インフレターゲットでインフレになると、株と土地が爆上がりするよ
国債が下がった分以上に金融機関は儲かると思う
菅首相は林業で成長戦略を図るらしい
>>787 なんの担保も無いのに刷っていいのって聞かれることも多い。
多くの人が金本位制のイメージを捨て切れていない。
管理通貨体制は誰かの借金を元手に金を刷るって意外に知らない大人は多いよね
本来は中学生の公民レベルの話だと思うんだが
>>811 管理通貨制度の信用の担保はその国の供給力じゃね?
信用創造のからくりは金本位制でも管理通貨制度でも同じだよ。
>>809 杉花粉症の蔓延でわかるように今の日本には杉の大木が無尽蔵にある
これらを日銀が買うのも一つの手と思うよ、田舎の活性化にもつながるし
花粉症も減るだろ、デフレ解消にはならんけど景気対策としてはおもしろい
と思うよ
>>814 わからないとすれば重症。デフレだと金融機関もジリ貧だから合併繰り返してるんだろ?
株価は期待を大きく反映するから
インフレになったら純利益の増加以上に増える
土地は非償却資産だからインフレのリスク回避として資金が流れる
>>810 基本的には国の持っている資産や経常収支などを担保にしている
だからストックがフローに対して大きくなりすぎるとデフレになる
デフレで財政再建が上手く行かないのも、日本が0金利にしても
上手く行かない理由もそこになる
紙幣発行で負債を増やしてバランスを取るほかないわけだ
もちろん、国債を海外に得るという手もあるが、そんなリスクを
取らなくても紙幣発行だけでインフレ率は引き上げられる
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 12:49:27
>>816 バブル恐怖症の日銀は地価と株価の上昇を潰すのに必死です
>>814 何が分からないのかが分からない
おまえの理解力のせいなのか
それとも本当に何も知らないのか
>>817 > もちろん、国債を海外に得るという手もあるが、そんなリスクを
得る→売る
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 13:09:19
日銀法改正されたら、多くの投資家が
外貨資産を円に替え速攻で株、土地にぶっ込むだろう。
これで円安になる。
物価上昇の前に円安がくるから輸入価格が上がる。
この辺でまた経済音痴の新聞や庶民がガーガー
騒ぎ出すだろう。
菅総理の民主主義は期間限定の独裁、との言葉は正しい。
政治は庶民を無視して正しいことをして欲しい。
>>798 デフレはマネーの売り惜しみ状態で供給をしぼってる日銀は悪とでもレッテル貼りができればいいんだけどね。
米やトイレットペーパーはよこせよとは声高に言えるけど、マネーよこせよと声高にいうとどうも後ろめたくなる空気があるからな。
824 :
823:2010/08/01(日) 13:16:25
積極財政と国債、社債、株等も買いきりのポリシーミックスな。
>>823 政府がやると配るものは俺たちから巻き上げたものってイメージになってしまうからな。
(実際、財務省は支出が足んなきゃ税金で巻き上げろというレベルだし)
単純に
インフレになる
と言うだけで、現金から株、不動産へ流れる
いわゆるインフレリスク回避と呼ばれている
固定相場制でもまったく同じだ
団塊の世代以上なら、ラーメン屋オヤジでも知っている話
逆に知らないならヤバいんじゃない?
>>826 ちょっと書き忘れた^^
為替はどうなるかというともちろん円安になる
なぜならば…
国内外の投資家は金利やインフレ率、成長率、経常収支、財政状況などを
見ながら投資を行っている
インフレ率が上がれば、日本円建て資産は減らす
一般には資産のポートフォリオと言われているが、リスク回避から
円建て資産を減らして、他の資産(米国債など)を増やす
したがって円が売られ円安になる
これらの行為は最近はほとんど機械的になされる
パラメータを放り込んだらシステムが勝手にリスク・利回りを
計算してくれるという感じだ
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 14:02:16
>>828 なるほどね。機械的になされるわけか。
だったらデフレ期待が強かったら、みんな円建て国債買っちゃうよなぁ。
そしてそれが更にデフレを強める。
「円高阻止のために円を売ろう!」なんて国士は生まれないわけだ。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 14:46:48
マネーを増やさない理由はバランスシートの問題なんですよ
国民がどうなろうと知ったこっちゃない
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 14:50:35
円安より円高のほうがいいのにww
円高は輸出業以外はハッピーじゃないですか
海外から資源を調達して、国民は日本円で資産を持ってるんだから
テレ朝 サンデースクランブルにて 8/1 12:00-13:00
テリー ・成長戦略って何なんですか、あれ?
原口 ・成長分野はICT医療・環境のI分野。
与謝野 ・成長するためには、日本独自の商品・サービスが必要。
江田 ・日銀金融政策批判開始。
司会 ・(話をぶったぎり)はい、次の論点ですが・・・
マスゴミは日銀派ならサッサと全部潰れればいいのに。
>>832 大学生のディベートでもこれよりマシじゃねw
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:00:35
>>832 >江田 ・日銀金融政策批判開始。
まあちょっとでも扱われているうちに
イヤでも耳に馴染んで浸透していくよ
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:01:40
ここでバカ以外は江田の話を遮る不自然さに気づくはずだ
へ〜江田憲司意外に頑張ってんだな。分かってんの喜美ちゃんだけじゃないんだ。
デフレとは供給過多・需要不足のことなのに、何故か生産性向上・供給を増やすことが
話題の中心になる。供給が足りていない分野もあるが、デフレ下で主要議題ではあるまいに。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:11:22
日銀も財務省も組織のメンツが最優先だから
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:15:39
ところで民主党は何か仕事してるのかね?
>>837 まぁ過剰供給の分野で需要の無いものを作っているという考え方はあるだろうから
一概に構造改革を否定するのもよくないんだが偏りすぎなんだよね。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:27:49
あれだよ、デフレ脱却できないのは利権が絡んでるからだ。
君らさ、このままじゃ日本潰れるから遊説してきてよ
オレも時々よそで貼ってるけど、とにかく国民の知識がなさすぎる。
マスコミも圧力かけられてるし、政治家も官僚よりだから誤魔化してるわ
最低国が健康であるためには、インフレ率2パーくらいがいいのだと分からせようぜ
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:32:35
>>842 60年近く前も、高橋是清が内需主導で立て直している最中に殺されて、戦争しかないと変な方向に
世論誘導されていった。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:33:13
既得権益者のための政治になるからね
日銀マンや公務員、政治家みんなデフレのほうがいい
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:37:32
長期のデフレで国民の仕分けをしてるんだよ
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 15:46:51
銀行には旧大蔵省からの天下りが大量就職…
銀行も本来の仕事である企業に融資をどんどんすべきだろう…
政府からどの企業より優先して援助してもらいながら
いまだに預金金利が1パーセント以下、儲かってるなら
金利あげるべきだろ。
庶民の少ない貯蓄に本来つくはずの金利が零パーセント代か…
もとの金利にもどせと言いたい。
平日、午後3時に窓口業務終了って公務員か…
マスコミはだんまり…
日銀財務省の意識は江戸時代の役人並み
民間が元気になると不愉快なのさ
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 16:04:51
日銀総裁や事務次官の俸給より民間の経営者の報酬が高いのだ
これはプライドが許さないよな?
「俺たちのほうが遥かに優秀なのに・・・けしからん!」ということ
>>835 マスコミの「洗脳」の部分が分かりやすく出ているだろう
しかも、国民から見てマスコミの情報を鵜呑みに
できないと考えれば、自ら考えて判断できるようになる
紆余曲折があるにせよ、最終的には日銀問題にたどり着く
そこで「財政赤字で日本ギリシャ化」の嘘にも気づくことになる
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 16:22:03
■田中秀臣『デフレ不況 日本銀行の大罪』朝日新聞出版 1600円
目次一覧
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100425#p2 136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05 /06(木) 11:27:09
田中秀臣「デフレ不況 日本銀行の大罪」
読みつつあるが必読だ
52ページから61ページにかけての「日銀の言論統制」によると
・内部で批判的にとれる研究(金融緩和論とか)をすると露骨に左遷
:硬貨洗浄とかのブルーカラー行き
・橋龍日銀法施行当時,企画局でなく経済学部卒業生の多い調査統計局が力を持ち
そうな期待ができたが,それが潰されてモノが分かってる人が多数日銀を去った
・研究者が何を書いているか日銀はチェックして,批判的な物言いをする人間を脅迫
まがいで黙らせる
てなことが書いてあってオモロイぞ
ぜひベストセラーになるよう広めるべき
>>842 株、投資板とかで一般より知識あると思うやつらでさえ、インタゲの
話出すとインフレはやばいとか日本は日本のやり方があるって
反論一杯でてくるよ、インフレで1番メリット受けるやつらでさえ
この程度
本石町のメンタリティはイケノブと何らかわらんな
天然のアホかと思っていたけど、ここまできたらワザと誤解を垂れ流しているのは明白だわ
>>853 > 反論一杯でてくるよ、インフレで1番メリット受けるやつらでさえ
> この程度
2ちゃんでも最も工作員が多い板なんだが
わざと逆の情報を流すし、都合が悪くなるとつるんで袋叩きなんて
普通にある
N速+の方がマシ
>>813 山は適度に手入れしないと、川を通じて、下流の農地や河口の先の漁場にも悪影響が出る。
豊かな沿岸漁場の後ろには豊かな森林地帯がある。日本人が伝統的に持っていた知識だと思うが、受験秀才にはわかるまい。
菅は林業を景気対策といっているが、そうではなくて本当は地方の土建屋の救済策として考えてるのでは?
日銀って正確には「学士卒」でなくても入行できるんだな。在学中、ということだけどね。
卒業してすぐに部下を持てるやつもいるときく。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 16:35:52
>>852 東大京大を出て「埼玉の収容所」で硬貨洗浄はしたくねーよなww
日本はスペシャリストではダメなんだな
法学部卒のゼネラリストじゃないと
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 16:36:18
民主党が、野党時代に反対しなければ・・・
ニュース系のスレで啓蒙するのって疲れるね。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:08:46
東大卒の連中にロクなのがいない
東大を解体せい
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:12:18
戦後一貫して、国民はインフレにおののいた。
しかし、ここ10年、若年層にインフレを渇望する者が多い。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:35:08
学校で正しく教えないからさ
866 :
だな〜:2010/08/01(日) 17:46:09
>>865 株価1万3000円ぐらいは十分にありうる話だとは思うが。
もっとも満期保有目的の債券の会計処理は(略
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:47:03
>>866 本来二万円ぐらいになっていてしかるべきだからね
>株価
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:48:33
1983年頃の株価と同じ水準だわ
2万?
ITバブル時の高値がそれくらいだったな
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:51:07
金融緩和して小渕が史上稀に見る財政出動をしてITバブルが起こってやっと2万w
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:51:38
>>869 1987年のブラックマンデーのときでさえ20000円は超えてたんだぜ
>>871 アジアの奇跡と言われた時代と今を同じサシで測る君は素敵だ
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 17:54:29
インフレになる前に日銀が逆噴射するから日経2万越えることできないんだよ
デフレ脱却すればまず日経2万越えるだろ、名目4%成長できれば
今世紀半ばには日経10万もありえる
全ての問題は、札の刷りようが
あまりにも少ない事、それだけ
気がついてくれよ
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 18:00:14
やっぱ準之助でしょ。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 18:03:01
マネーが少ないから強者にばかり集まる
リフレ派って完全に吹き溜まりになってきたよね。
もう2万なんて越えねーよ
昔みたいに成長できるわけがない
>>878 おかしな啓蒙書を読んで勘違いした奴が大量に湧いている感じだな
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 18:14:27
学会のコンセンサスでは日本の潜在成長率は0.5%前後らしいね
今後下がる事はあっても上がる事は無いだろう
>>866 おっしゃる通りのご指摘で
株、債券の目的別の保有割合のデータってどっかにない?
あったら計算し直すし
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 18:26:10
学者の中でも構造改革派の方がずっと優勢だよね。
「潜在成長率が低いから構造改革すべし。
そして、財政再建のために増税と歳出削減が必要。
日銀は良くやっている」
直接的な表現はしなくてもこう思ってる人が多い。
>>883 日本の専門家が出した結論だから何より妥当だろうと思う
>>865 いきなり利上げになるんじゃないんだよ。それじゃ金融引き締めだ。
日銀は国債を金融機関から買ってマネー増やす。
完全雇用復帰してインフレ率上がって、それを反映してようやく名目金利も上がる。
そうなるまで日銀は国債を買い続ける。
期待インフレ率反映して即座に名目金利が上がるというフィッシャー効果は
不完全雇用下では成り立たない。
>>885 わかって敢えてやってますw
匿名掲示板とはいえ、経済の話なのに数字も出さずに屁理屈だけこねてる
>>815>>819みたいな奴らに腹が立っただけですw
>>886 いや、おまえが言い出したんだから
数字出さなきゃダメだろう
お前は株価がどれくらいになると思う?
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 18:55:32
インフレになるまで国債買うってんのに、国債の価格が下がる話してる時点で、最初から間違ってる。
そもそも、国債暴落説なんて、大昔に散々論破された話で今や化石。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:05:48
今日のたかじんで宮崎が金融政策と財政出動でデフレ脱却とか言っていた
まともなのもいるんだよな・・・
>>891 >>865まで調べているんだろう?
ものすごく簡単な話なんだが?
結局、おまえ自身が分かっていないんじゃないのか?
>>865あたりのレスを見るとそう見える
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:09:44
>>881 20年デフレ下で
しかも、日銀のデフレアナウンス続行中でその数字か。
日本どんだけ凄いんだ。
>>893 簡単な話なら、ラーメン屋のオヤジみたいな僕にでもわかるように
説明してくださいよw
どういうロジックでどのくらい株価、不動産価格が上がるんですか?
リフレ派は何でもしってるからねw
未来が見える連中だよw
日銀が行動しないという批判と,デフレの原因は日銀という批判の間にある空隙に気づかないと
>>898 まず、日銀が行動しないとデフレ脱出はできんとこで実際は日銀が大した事やらんからな
少なくとも今のデフレの原因は日銀に多くがあるといってもいいだろう
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:23:38
>>866 リーマンショック前がだいたいそんぐらいだな・・株価1万3000円
宮崎哲弥はリフレ派に"転向"したことを公言している数少ないコメンテーター。
他は山崎元くらいか。
確かに
日銀が動かないからデフレであるという証拠は何もない
日銀が動けばデフレは脱却できる
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:40:13
もう理論はいい、札すりゃいい話も分かった。
んでいつごろ日銀は国債を買うんだ?
来年か?再来年か?今の日本見てる限り永遠になさそうなんだが
もう日本は終わるかもな
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:41:39
日銀はデフレ維持に、常に積極的だ
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:49:53
>>903 日銀が日本の中央銀行である。
という定義ならノーだ。
管理通貨体制での中央銀行の責務から
大きく逸脱した組織だ。
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 19:51:38
>インフレになって金利上がった時点で国債価格は下がるでしょw
氷づけになっていた資金が動き始めるって話だろ?
いいことじゃないか
>>891 ということは、国債を売ってるんだから心配ない。
インフレになっても相変わらず国債を持ち続けてるようなダメ金融機関は潰れて結構。
刷るって表現馬鹿っぽい
>>908 いいことだと思いますよ、2つ条件付きで
1.既発債所有者が損失を我慢する
2.金利上昇に伴い、ポートフォリオを見直してリスクアセットの配分を増やす
金利上昇して国債買い直してたんじゃ意味ないですからね
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 20:03:06
>>911 日銀が金融機関から国債を買って、金融機関が貸し出し増やしたり株買った結果、インフレになる。
インフレになってる時点で、まともな金融機関はすでに国債を売って株や土地を購入してる。
国債の価格が下がりだす=名目金利が上がり始めるのはインフレ後。
>>912 金融機関にもよりますが、何でこんなに金利低いのに国債買ってるか分かってます?
貸出先がないから、とかはマスコミレベルですよw
>>913 だから、日銀がインフレになるまで国債を買い続けるんだよ。買い続けるんだぞ?
話題が古すぎて話にならん。過去ログ読め。
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 20:33:59
札を刷るという
誰でもわかりやすい馬鹿みたいな表現をして
ようやく動き出したのよ
日本は民主主義国家なのでね
馬鹿でもわかるように言わないとわからないのよ
そんなこともわからないの?
普通の人はわからないんだよ
でも札を刷れというと、その意味をようやく理解してもらえるのさ
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 20:37:53
それにしても金がほしいよ、ほしい物ないとかいってる人って
うらやましいわ
動き出すとかどうでもいいし。
問題なのは論理的正しさ
動き出すまで日銀が国債なりを買い続け、お札を刷り続ける。
もしかして、タイムスリップした国債暴落厨は背理法すら知らない?
だから刷るとか関係ないし、マネーストックとかマネーサプライとか
日銀当預とかで話さないと馬鹿っぽい。
おい
>>913じゃなくてもいいから、貸出先がない以外で銀行が国債
買う理由を教えてくれ。
札を刷り出せば、わかるさ
さあ誰がそのカギをまわすか
全てはそれがスタートになるし、それが回されないとなにも始まらない
札を刷れなければ
経済はどんどん貧しくなり
財政は破綻する
自殺者、無縁者は増え
失業者は世にあふれ、信じられない犯罪が多発するだろう
年金は崩壊し、人々は自信を無くし絶望に支配されるだろう
2番底の足音が聞こえる、多くの人は気づいては居ないだろう
政府はデーターが遅れるからなおさらだろう
この秋日本が食らう不況が見えているからだよ
刷るという表現はバカっぽくて、日銀当預とかの方が賢く見える。キリッ!
刷るって表現だけだと馬鹿っぽいのは当然でしょ。
そう思わないの?
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 20:50:33
金融緩和でいいじゃん
曲解して当座預金増やしてお茶を濁されても困る。
日銀が行っていることを理解しようとすれば札を刷るという表現は使わない方がよいかもしれません。
日銀当座預金を加算するというふうに正確に理解することが大事だと思います。
同じように民間銀行が融資を行う時もお札を貸すのではなく預金口座を加算することを理解する事が大切です。
普通に生活するうえでは必要ない知識ですが本当に理解しようとした時はこういったテクニカルなことが結構大事だと思います。
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 21:05:40
刷るって表現は馬鹿っぽい、私は白川だぞ!キリッ!
日銀総裁様だぞ!この平民ども!キリッ!
私のやる事に間違いはないのだ!キリッ!
>>929 ( ^ω^)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
バカっぽいぐらいの方が一般には伝わりやすいんじゃないだろうか。
>>921 俺もなぜ銀行は国債を買うのか、っつーのが確かに良くわからない。
利権の関係?楽だから?
>>921 理由はたくさんあるでしょう、それぞれ戦略が違うのですからw
ちなみに、「銀行」ではなく、一般的な「金融機関」の話でってことで例を1つ挙げます
おそらくほとんど全ての金融機関はリスク管理手法として、ALMを採用しています
簡単に言うと、資金調達と資産運用のキャッシュフロー発生時期を揃えようということです
そのため、銀行で定期預金なんかをすれば、その年限に見合う資産運用が必要ですが、
一番手っとり早く、確実なのが国債なわけです、キャッシュフローが決まってますから
(デフォルトしたら終わりですけどねw)
ですから、金利が上がろうが、上層部の意思決定によってポートフォリオバランスそのものを
変えない限りは、国債の需要は減らないでしょう
そういう意味で、ただ単に日銀の買い取りに期待するような
>>914は根拠が乏しいわけですw
ちょっと何言ってるか全然分かんない
国債が一番手っとり早く、確実なのは今がデフレだから
ちょっと前のレスにもあったけど、インフレになってもポートフォリオバランス
を買えない上層部のいる銀行なら潰れたって別に構わん
>>932 背理法も知らないやつに根拠が乏しいと言われてもな。いい加減、過去ログよめって。
インタゲスレなら過去ログ読めるから。
>根拠が乏しいわけですw
なんて書いてる自分がいかに恥ずかしいかがよくわかるだろうw
>>934 バーナンキのインチキ背理法ですか?w
三橋スレで論破しときましたよw
>>932 う〜ん。なかなか難しい問題だね。
銀行が既に国債を持ち過ぎていて、デフレ解消してさ〜これからって時に先にB/Sが大幅に悪化しちゃう可能性があるわけか。
そうなると銀行は民間融資を増やすどころか過敏に引き上げてしまう。これは最悪の茶番劇。
それを防ぐにはしばらく金融庁にも寝ていてもらわないといけないし銀行にも社会貢献の義務付けがいるね。
これは仕組みが理解出来ない国民が敵に回りそうな政策だ。
>>935 あっそ。インフレにならないってことは無税国家誕生だ。良かったなw
国債を日銀が全部買い占めちゃっても、国債暴落???ありゃりゃ?w
>>936 その銀行保有の国債を日銀が買って買って、
株や土地や貸し出しに回るまで買って買って、それでようやくインフレ。
つまり、インフレになる頃にゃ金融機関は国債保有そのものを減らしてる。
インフレになっても国債を保有し続けてるようなダメ銀行は潰れてもらって結構。
>>938 そこまで日銀が買うってなら分かるけどね。
日銀券ルールに固執するし、そもそも20〜30兆円程度でデフレは解消するかもしれない。
それよりはしばらくは国債の会計基準を緩和する方が現実的な気がする。
そうすると国際金融市場の信頼を失うとか評論家が言って国民もとんでもないこという政治家がいるなって感じになるんだろうね。
>>937 違いますよ
バーナンキの発言は背理法になってないから、背理法という土俵の上で議論しても
そこから導かれる結論は意味を持たないってことを言っただけですw
ちゃんと論理学も勉強してくださいねw
941 :
だな〜:2010/08/01(日) 21:58:49
もうバーナンキの背理法に頼るバカはどっかいってくれないかな。
ああいうバカがいるからリフレ政策が胡散臭く見えてしまう。
>>940 バーナンキの背理法はデフレ脱却できないという議論には絶対の反論になる。
だから君のインフレにならないという主張は退けられる。起こったインフレが
どんなインフレでもインフレはインフレだから。
>>915 札を刷るばかり言っているとハイパー厨が増えるだけだろう
インフレターゲット論で必要かつ十分になる
944 :
942:2010/08/01(日) 22:00:37
>>941 それは同意。バーの背理法は理想的なデフレ脱却ができるということを保証しない。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:00:56
ここ数年で借金は400兆くらい増えたけど建築土木には60兆しか使われてないんだよね
200兆くらいは独立行政法人にストックされてんじゃないかね
あげくデフォだと煽って消費税を増税する。
すべて官僚の陰謀のような気がするのだが、どうなのだろう。
どこかの官僚さんが一昔前に言ったそうだ、
「アメリカを見て思ったが日本ももっと格差がある社会を作るべきだ。
上流の者がもっと優雅な生活をおくるべきなのだ。」と
946 :
だな〜:2010/08/01(日) 22:01:15
>>936 国債はリスクフリー資産で時価評価も原則として行われない
から、B/Sの毀損は起きない。
>>946 満期保有目的として示している分はB/Sの毀損はない。
でも全部満期保有目的には出来ない。
実際に気になって二三の銀行のB/S見たことあるが満期保有目的はちゃんと明記してあって比率は少ない。
というか、バーナンキの背理法なんてそもそも論としておかしいと岩本が言っていたろう
他に前提を置いている時点で何の意味も無い屁理屈みたいなもんだ
>>946 金融機関の有価証券報告書見てます?
ちゃんと満期保有目的とその他有価証券に分けていて
後者に関しては評価損益計上してますよ
>>939 インフレになるようなら、まともな金融機関は国債を売って株などに乗り換えるだろう。
っていうか、それがまずあるからこそインフレになる。
日銀が20兆しか買ってくれなくて、それでインフレになって国債価格が下落して、
銀行が困るようならまたインフレ率は下がるだろう。
結局、大丈夫な水準まで日銀が買うことになる。
インフレは、銀行が国債保有から他の投資先に乗り換えてる証拠。
もちろん、個別の問題として、ダメ銀行は潰れるだろう。
>>940 なってるよw
どちらにしろ、インフレになるまで国債を買い続けることで、どうなるかは明白。
2択しかない。インフレになるか、ならなければ国債は市中から消える。
>>944 だから、インタゲ設定。上限もあるからな。
>>942 それも同じように突っ込まれましたw
僕は別にインフレが起こらないとは言ってませんw
ヴィトゲンシュタインの言う
語り得ぬものについて我々は沈黙しなければならないw
インフレが起こる起こらないは、論理学の範疇ではない、ってことですw
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:12:12
インタゲって何?
1〜3%が目標ですと言えば勝手にレンジ内に収まるもんなの?
955 :
だな〜:2010/08/01(日) 22:12:21
>>955 そうですよ
満期保有以外の国債はここに区分されるはずですよね?
>>954 まぁ口先介入の効果を恒常化させるとでも言えばいいのだろうか。
インフレ率が仮に高くなりすぎれば介入することを織り込むので
自動的に設定インフレ率に近づく効果を持つ。
銀行が国債保有から他の投資先へ切り替えるからインフレが起こる。
そうなるまで日銀が国債を買い続ける。
それでインフレになって国債価格が下落して、銀行が困って貸し出しなどが減るようなら、
インフレ率は下がるからまた日銀が国債を買う。繰り返し続く。
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:16:15
>>957 だったらずっとデフレなのはおかしくね?
政府も日銀もデフレは問題って言ってるけど誰も何も織り込んでないぞ?
>>951 すいません、B/S上だとそうなります
P/Lと混同してました
>>961 クルーグマンを始め、ほとんどの学者がその見解に否定的ですね
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:21:15
金融機関だって馬鹿じゃないんだから、国債価格が下がりだして
他の資産が値上がりしだしたり優良な貸出先が増えたら運用先
を変えるだろ。
>>962 積極的にデフレにターゲットしているという見解に否定的なだけ。
>>958 そこなんだよね。
銀行が国債から民間融資に切り替えるのをどう後押しするか。
日銀は国債の価格には責任を持たないから期待できないと思う。
金融資本規制は民間融資に不利に働くし、
先に実体経済が良くなってからインフレ率や金利が追っかけてくるならいいんだけど、金融の方が反応が半年くらい早いからね。
自然に任せるとちょっとうまくいかない気がする。
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:28:12
つまり2010年下半期、
早い話、日本だけ2番底落ちるってことですね
>>958 そこなんだよね。
すこしは日本振興銀行を見習うべき
>>965 >銀行が国債から民間融資に切り替えるのをどう後押しするか。
日銀しか金融政策は行えないよ。
>日銀は国債の価格には責任を持たないから期待できないと思う。
だからインタゲでしょうな。それで責任と目標インフレ率が明確化する。
>金融の方が反応が半年くらい早いからね。
期待インフレ率を反映して名目金利が即座に上昇するというフィッシャー効果は、
不完全雇用下では成立しない。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 22:32:08
>>968 日銀が主役なのは当然だけど、
資本規制というか国債に関わる会計基準を一時緩和するってのも同時にやった方がよいと思うけどね。
あと金融市場のプレーヤーがそんなに呑気だといいね。
杞憂に終われば別にそれでいいんだけど、政策をドラスティックに変えるわけだから
予想外の長期金利の上昇が起きた時の対処法も用意しておいた方がよいと思うよ。
973 :
だな〜:2010/08/01(日) 22:44:21
>>956 いわゆるtier1には国債の評価差額は関係ないよ。
>>973 ホントだ。
金融庁HPみたら計上せずになってた。
いつの間にか緩和されてたんだ。
しかも国際統一基準もそう変わってるね。
どうりでソブリン債にお金が集まるわけだ。
975 :
だな〜:2010/08/01(日) 22:55:56
>>971 >資本規制というか国債に関わる会計基準を一時緩和するってのも同時にやった方がよいと思うけどね。
やってもいいが、必要ない。これから、インフレになるまで国債を買うって言ってるのに、
インフレになる前に先に国債の価格が下がるなんてありえない。買うって言ってるんだから上がる。
また、インフレになるまで金融緩和する=短期金利は低く抑えるって言ってるのに、
長期金利がインフレになる前に上がるなんてありえない。
フィッシャー効果は不完全雇用下では成り立たない。
一方、他の資産価格は即座に反応して先行して上がるだろう。株価や地価などはね。
つまり、リフレ過程においては、企業や金融機関などのB/S改善からスタートする。
過去のリフレ過程においてもそう。
>>976 確かに長期金利が急上昇したのは98年に運用部が買い切りオペを止めるかもって発言した時だった。
買い切りオペを増額するというのだから国債価格はむしろ上がって更に長短フラットになりそうな気もする。
資本規制も大丈夫となると、やっぱり問題は日銀がその気になるかどうかだけか。
>>973 ああ、洗い替え法だったんですね
ご指摘ありがとうございます
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 23:16:02
利率が上がると破綻するから
デフレ政策を維持せざるを得ないという主張の人に質問
だとすると未来永劫景気がよくできないわけだから
日本経済はもう破綻したってことでいいの?
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 23:17:07
バーナンキの背理法を論破したって人に質問
どうやって論破したの?
>>979 インフレの結果、利率が上がる場合は破綻しない。
デフレ脱却してインフレにしないと確実に破綻するけどね。
>>980 インチキ論法にインチキで対抗しただけですw
結論は、上にも書きましたが、
背理法の使われ方が正しくない、よってその結論は何も言っていないに等しい
ってだけの、屁理屈ですよw
インフレが起きるかどうかはまた別の話ですw
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 23:23:12
>>982 結論だけ書いても意味ないでしょ
なんで通貨を増やしても価値が下がらないなんてことはない
という理屈が正しくないと言えるのか
説明してごらんなさいな
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/01(日) 23:23:53
論破した
屁理屈
ばかじゃねーの?
>>983 あくまで論理学の俎上に乗っただけの話ですので
正しくない、じゃなくて評価できない、です
結論は「論理学的には」意味を持ちません
これ以上でもこれ以下でもないです
>>984 屁理屈で論破した
それに誰も反論できなかった
ばかですよw
バーナンキさんは禿だからもう許した。
それにしても、まだ
>>808の根拠となる数字を誰も示してないんですけどw
>>984さん、もしヒマでしたら答えてくださいよw
株価、不動産価格はどのくらい上がるんですか?
バーナンキの背理法は正しい
と同時に議論の対象にもならない
世界はバーナンキの背理法など議論しないし
そもそも知らない、しる必要もない
子供のお遊び
最近は、国民の間でも景気に対する関心が高まってるせいか
ここだけじゃなくわりと広範の板でリフレ派と反リフレ派の議論があるように感じる。
ただ反リフレ派の心配は解る
しかしこのデフレをどうにかしないと、これまたジリ貧だとも思う。
反リフレ派の方には是非、インタゲ以外で景気の回復方を提示した上で
反論願いたい。
以上、一般人からのお願いですどうかよろしくお願いいたします。
>>988 横レスだけどインフレに一番強い資産運用は株
銀行家ならば知らないはずないと思うけどな
>>865 >インフレ率の増分=金利の増分と仮定すると
ここ間違ってる。というかわからないよね
完全雇用でもないのに実質金利は一定でないといけないのかって話で
デフレ派人口は国債発行額に比例して増えていく。内債なら尚更の事。
国際競争力のためにリフレ派も鬱陶しい
>>991 上にも書いてますが、わざとですw
インフレが起きると
債券価格下落分を補って余りあるほど株と不動産が爆上がりするって
>>808さんがおっしゃってるので、損失が多めに出るように仮定しましたw
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 00:21:59
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 00:27:36
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 00:27:51
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 00:31:43
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 00:34:37
数式モデルを否定するのに詭弁を使うのは法律論では通用するかもしれんが、
経済学や自然科学では意味無いだろう。
というか、弁証法とかで論破するのは法律の世界だけで、モデル理論の世界で
そういう事いうやつは基地外扱いされるぞ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。