キャノンとトヨタの商品は買わない人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
人をもののようにあつかう企業の商品は買わない。
孫の代まで徹底してやる!

でもこの基準だと何にも買えなくなるような気が・・・
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/26(金) 19:59:22
2なら宝くじ当選
金が無いなら買うな。
元派遣なら派遣会社に文句いえ〜い。
カメラはハッセルブラッド、車はフェラーリにします。
解雇された派遣のみなさんも頑張って下さい。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 04:27:17
冷蔵庫はサンヨーにして、テレビはどこにしよう
キヤノン
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 06:41:38
トレッサ
アウシュ・ビッツ
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 08:23:01
プリンターはエプソン
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 08:36:14
なんか高級品買うしかないな。この基準だと。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 10:17:37
ビデオカメラだけは買ってしまうな。糞にーが選択外だから
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 10:38:14
ご都合主義のキャノン(プリンタカートリッジとトナー悪徳商法)と
トヨタ(薄い鉄板車)には愛想つきた。
好景気→将来の経済変動のために内部留保
不景気→まずは人員削減解雇の嵐、役員はぬくぬく楽チン豪勢な正月

これから餓死にしたり凍死したりする人達が作った
カメラで家族の笑顔を撮る。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:10:40
連合|労働派遣法(労働法制)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/img/zu01.gif
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を

 労働者派遣法の制定・改正経緯

昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
 対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止

平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)

平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設

平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:15:05
大手製造業、株主重視で人員削減 内部留保33兆円 - 中国新聞ニュース
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200812240078.html
 トヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表する大手製造業十六社が大規模な人員削減を進める一方で、株主対策や財務基盤強化を
重視した経営を続けていることが二十三日、共同通信社の集計で明らかになった。二〇〇八年度は純利益減少が必至の情勢だが、
十六社のうち五社が増配の方針、前期実績維持とする企業も五社だった。
 利益から配当金などを引いた内部留保の十六社の合計額は〇八年九月末で約三十三兆六千億円。景気回復前の〇二年三月期末から倍増し、
空前の規模に積み上がった。
 過去の好景気による利益が、人件費に回らず企業内部にため込まれている。世界的な景気減速が続く中で、
各社は慎重な運営を検討するとみられる。一方で〇八年四月以降に判明した各社の人員削減合計数は約四万人に上り、
今後も人員削減を中心とするリストラは加速する見通しだ。
 派遣社員などで組織する労働組合は「労働者への還元が不十分なまま利益をため込んだ上、業績が不透明になった途端、
安易に人減らしに頼っている」と批判している。
 減益見通しにもかかわらず増配予想を変えていないのはソニー、パナソニック。これまでのところキヤノンは配当について、
〇八年三月期実績水準を維持、トヨタ自動車は未定としている。ただ景気悪化の速さに企業が戸惑っている面もあり、
今後は配当を見直す動きが出てくるとの見方もある。
 調査対象は、キヤノンなど電機・精密九社とトヨタ自動車など自動車業界七社。〇二年三月期(キヤノンのみ〇一年十二月期)と
〇八年九月末時点の決算資料や各企業からの回答を基に集計。内部留保は法定の積立金を除く剰余金や各種の評価損益などを合計した。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:18:34
大手製造業、株主重視で人員削減 内部留保、空前の33兆円 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000451.html
 大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた
2008年9月末の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前の約33兆6000億円に達したことが23日、
共同通信社の集計で明らかになった。
 過去の好景気による利益が、人件費に回らず巨額余資として企業内部に積み上がった格好。08年4月以降に判明した各社の人員削減合計数
は約4万人に上るが世界的な景気後退に直面する企業は財務基盤の強化を優先、人員削減を中心とするリストラは今後も加速する見通し。
 08年度の純利益減少は必至の情勢だが配当水準を維持、増やす方針の企業が目立ち株主重視の姿勢も鮮明だ。
 派遣社員などで組織する労働組合は「労働者への還元が不十分なまま利益をため込んだ上、業績が不透明になった途端、
安易に人減らしに頼っている」と批判している。
 集計によると内部留保の合計は01年度末の約17兆円から08年9月末に98%も増加。この間に米国の金融資本主義が広がり
「株主重視」の経営を求める風潮が日本でも強まった。増配や自社株買いなどで市場での評価を高める経営手法がもてはやされた。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:21:36
労働者解雇で大企業は延命 内部留保230兆円ためこみ - 長周新聞
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/roudousyakaikodedaikigyouhaennmei%20naiburyuuho230tyouenntamekomi.html
(抜粋)
 御手洗・日本経団連会長は今月8日、非正規社員の解雇について「世界的な景気の急激な落ち込みにより各社も減産に追い込まれ、
苦渋の選択で雇用調整がおこなわれている」などとのべた。そして、大分県のキヤノン子会社で請負・派遣社員1200人が解雇される
ことについて問われると、「キヤノンが雇用しているとの誤解がある」とのべた。要するにキヤノンが解雇するのではなくて
請負・派遣元の責任という主張である。同社が剰余金を3兆3000億円も貯め込むことができたのは、経団連が派遣法を推奨し、
低賃金労働者をこき使ったからであり、税制で優遇されてきたからにほかならない。この1年間だけでも2800億円の利益を蓄えた。
そして8月には中間配当として株主が715億円を山分けしているなかでの大量解雇である。......

世界一トヨタの貧困なる精神―2つの新聞を読み比べて―−JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/business/0812/0812190779/1.php
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:24:44
時事ドットコム:人員削減撤回を申し入れ=共産委員長、トヨタ幹部と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122400673
 共産党の志位和夫委員長は24日、党本部でトヨタ自動車の古橋衛専務取締役らと会談し、同社が決めた期間従業員3000人の削減計画
について「大量解雇が避けられない合理的理由は考えられない」と述べ、非正規労働者らの雇用を維持し、社会的責任を果たすよう求めた。
 志位氏は「トヨタは巨額の内部留保を抱え、配当も行っている」と指摘。同氏によると、トヨタ側は「内部留保を取り崩してまで
期間従業員を守ることはできないという経営判断だ」として、計画を撤回する考えがないことを説明した。

共産委員長:トヨタ専務らに大量解雇中止と雇用維持要請 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081225k0000m040057000c.html
 共産党の志位和夫委員長は24日、党本部でトヨタ自動車の古橋衛専務らと会談し、非正規労働者の大量解雇の中止と雇用の維持を要請した。
会談は共産党が申し入れたもので、志位委員長は「日本を代表するトヨタ自動車が大量解雇の引き金を引いた。社会的責任は重い」と指摘した。
 志位委員長は18日にも同様の申し入れのため、日本経団連の田中清専務理事らと初の会談をしている。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:27:29
雇用問題:経営者にレッドカード 労組など抗議 - 毎日jp(毎日新聞)
http://ca.c.yimg.jp/news/20081225005420/img.news.yahoo.co.jp/images/20081224/maip/20081224-00000041-maip-soci-view-000.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000041-maip-soci
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081225ddm041040169000c.html
 派遣労働者や期間労働者の契約期間途中での解雇などの問題に取り組む8労組と当事者が24日、東京・霞が関の厚生労働省で企業の
雇用責任と社会的責任を追及する共同アピールを行った。全国の当事者が集まりアピールするのは初めてで「キミたち、経営者失格!」
と、レッドカードを突きつけるパフォーマンスで問題を訴えた。
 アピールに参加したのは、自動車産業などでの「派遣切り」問題に取り組んでいるJMIUいすゞ自動車支部や日野自動車ユニオン、
日産ディーゼルユニオンなど8労組メンバーと支援する労働組合。全日建連帯労組の小谷野毅書記長は「大分キヤノンの地元では
自治体の雇用創出や市民からの募金が始まった。しかし、企業だけが雇用責任も経営責任も取らない」と批判した。
 会見ではメンバーが解雇を突きつけられた時の心境や現状を語った。日野自動車ユニオンの小谷誠さんは「来るものが来たかと思ったが
部屋に戻って1人になったら不安でいっぱいになった」と話した。大分キヤノンの加藤州平分会長は「収入も減り、1日1食を減らし、
外出する際も交通費を削るため自転車か徒歩にしている」と現状を語った。住居を失った人が入る雇用促進住宅の数が足りず、
廃止決定された住宅の空き室の開放を求める声や融資決定のスピードアップを求める切実な声も出た。
 会見の最後には、全国の仕事を奪われた仲間に労組への参加を呼びかけた。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:29:09
マークU(ソーズ)
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:30:21
派遣切り:「法の抜本改正必要」日弁連が意見書 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081225k0000m040119000c.html
 日本弁護士連合会(宮崎誠会長)は24日、「派遣切り問題の解決には労働者派遣法の抜本改正が必要」とする意見書を公表した。
また、政府が示している10年の社会保険庁から日本年金機構への移行に際し、懲戒処分を受けた職員を不採用とする採用基準を
「法に抵触する疑いがある」として見直しを求めた。
 いずれも19日に日弁連で採択された。労働者派遣法に関しては(1)登録型派遣の禁止(2)日雇い派遣は派遣元と派遣先の間で
全面禁止(3)違法行為があった場合に直接雇用と見なす規定が必要−−などと主張した。
奴・隷苦殺
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:33:10
選挙:知立市長選 予想外の大差に激震 次期衆院選にも影響か /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20081202ddlk23010240000c.html
 ◇「市政閉塞感、不平や不満」
 知立市長選(11月30日投開票)は、新人の林郁夫氏(48)=民主推薦=が、現職の本多正幸氏(58)=自民、公明推薦=を4856票差と大差で破り、
初当選を果たした。両氏や選対関係者は、予想外の大差と口をそろえる。「知立ショック」とも呼ぶべき市長選の結果を検証し、次期衆院選への影響を探った。
 30日午後10時半ごろ、初当選を決めた林氏は選挙事務所で支持者の祝福を受け、満面の笑みでピースサインをして応えた。
それから1時間半後、取材に応じた林氏は「(新市長としての)責任を感じている」と、厳しい表情に変わっていた。大差の結果について、
「封建的な古い政治体質を変えたいという市民の強い欲求の表れ。それに財政事情を無視した大型事業への拒絶反応。
まさに、地殻変動的な『知立一新』だ」と受け止める。選対本部長代行を務めた地元選出の柴田高伸県議は
「同じ勢力が長く牛耳る市政の閉塞(へいそく)性に対する不平や不満、将来への不安が予想以上に大きかった」と分析した。
 70年の市制施行以来、自民推薦などの自民系市長が続いた。市長選は2回連続で無投票、県議選も昨春まで6期連続で無投票だった。
もともと保守地盤が強かったが無投票で選択の機会を与えられなかったことに有権者は徐々に不満を募らせていた。
昨春の県議選では民主新人の柴田氏が自民現職を破った。
 一方、本多氏の事務所では30日夜、落選が決まると、女性運動員が大声で泣き崩れた。本多氏は「私への批判もあったと思う。私自身の不徳だ」と、
支持者に深々と頭を下げた。本多氏は1日、「これだけの大差なので、かえってサバサバした。政党が前面に出た選挙戦で、実力の差が出た。
定額給付金や年金などの国政の混迷、金融危機などの時代の流れが不利に働いた。もう保守票の掘り起こしは限界。自動車関連企業で働く市民が急増し、
(林氏を推薦した)連合愛知の力は計り知れない」と述べた。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:36:03
解雇撤回も、給与満額求め審尋継続-いすゞ期間従業員の仮処分申し立て : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812623/
 トラック大手のいすゞ自動車が減産などを理由に藤沢工場(藤沢市)の期間従業員に契約打ち切りを通告したのは違法だとして、
同工場の期間従業員男性三人が解雇予告の効力停止などを求めた仮処分申請の第一回審尋が二十五日、横浜地裁(朝倉亮子裁判官)で開かれた。
 いすゞ側は二十四日、解雇通告を撤回して給与を一部減額して支払う労働契約の合意解除を期間従業員に申し入れており、
同日は申し入れ文書を証拠として提出。期間従業員側は、解雇無効を確認した上で、申し入れを踏まえた上での新たないすゞ側の見解提示を求めた。
 来年一月二十一日までにいすゞ側が追加の準備書面を用意し、同月三十日に第二回審尋を開く。
 審尋後、期間従業員側の鷲見賢一郎弁護士は「解雇を撤回するなら給与は満額支給が当然。契約更新などについても話し合っていきたい」と話した。

いすゞ:期間従業員3人賃金満額求める 仮処分申請 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081226k0000m040130000c.html
 いすゞ自動車藤沢工場(神奈川県藤沢市)の期間従業員3人が解雇予告の効力停止などを求めた仮処分申請の第1回審尋が25日、
横浜地裁(朝倉亮子裁判官)であった。同社は24日、期間従業員に限り当初26日予定だった解雇を撤回しており、
審尋は賃金仮払いが主な争点になる見込み。
 会見した代理人の鷲見賢一郎弁護士によると会社側は審尋で「26日に解雇の効力は発生しない」と認めた。一方、撤回に際し
会社側は「雇用継続を望む場合、支給額は平均賃金の60%」などと通知しており、3人は審尋で満額の仮支払いを求める。
 鷲見弁護士は「賃金カットは許されないし(契約満了の09年)4月以降も更新してほしい」と述べた。
申立人の三浦慶範さん(27)は「(会社案は)解雇撤回とは感じられない。納得できず今後も戦っていく」と話した。
これから餓死にしたり凍死したりする人達が作ったカメラ
日苦殺
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:41:41
いすゞ派遣社員が派遣元に対し解雇撤回と地位確認求める仮処分申し立てへ-横浜地裁 : ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812605/
 いすゞ自動車藤沢工場で契約打ち切りを通告されるなどした派遣社員五人が二十四日、派遣会社各社に対して、解雇撤回と地位確認、
賃金の支払いなどを求める仮処分を申し立てることを明らかにした。二十六日に横浜地裁に申請する。
 申し立てを行うのは、同工場で働く二十代から四十代の男性派遣社員四人と、同工場内のいすゞの関連会社で働いていた男性派遣社員一人。
五人はそれぞれ違う派遣会社から派遣されており、一人は十二月十七日で契約を打ち切られ、四人は二十六日付で解雇を通知された。
五人のうちの一人は三年近くの契約期間が残っているという。
 申し立てでは、労働契約法や整理解雇四要件を満たしていないなどとして、解雇の撤回と賃金支払いなどを求めていく。
また、来年一月初旬には、いすゞを相手に、違法解雇を誘発したとして損害賠償を請求する方針を固めているという。
 五人を支援する神奈川労連の水谷正人議長は「派遣労働者の身分が、期間労働者よりもさらに不安定だからといって、
整理解雇四要件なども満たさずに突然解雇するのは違法。撤回を求め、戦っていきたい」と話している。

「契約解除は違法」いすゞ派遣社員5人が仮処分申請へ 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081224-OYT1T00640.htm
 いすゞ自動車と人材派遣会社の契約打ち切りに伴って派遣元から雇用契約解除などを通告された20〜40歳代の男性派遣社員5人が、
それぞれの派遣元計5社を相手取り、派遣社員としての地位の確認などを求める仮処分を26日、横浜地裁に申し立てる。
 男性らを支援する神奈川労連によると、5人はいずれも契約期間中で、いすゞ自動車藤沢工場(神奈川県藤沢市)で働いていた。
5人は申立書で、期間中の契約解除は労働契約法に違反すると主張し、解除する場合は残る期間分の賃金を支払うよう求めるという。
 同労連の水谷正人議長は「5人の中には、契約期間を3年近く残している人もいる。大企業が弱者の職を奪おうとすることに抗議する」と話した。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 11:45:05
日産ディーゼル:「派遣」満期雇用に方針転換へ − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081226k0000m020133000c.html
 日産ディーゼル工業は25日、派遣社員の削減について、契約途中での雇用打ち切りをやめ、期間満了まで雇用する方向で検討する
ことを明らかにした。景気悪化に伴う非正規従業員(派遣社員と期間従業員)の削減に批判が強まっているためで、人員削減を急ぐ
他メーカーにも影響を与えそうだ。
 同社は11月、契約途中を含む派遣社員約200人を年末までに削減する方針を打ち出し、派遣会社には契約に基づき1カ月前に
契約解消を申し入れた。しかし、まだ解約していない派遣社員を追加削減する場合は、期間満了での「雇い止め」を検討する。
28経営者:2008/12/27(土) 12:20:44
TOYOTA等の派遣切りを行った大企業は内部留保金を
その派遣雇用促進や生活保証金に使うべきだろう
それが将来的にTOYOTA等の利益になる。
それがわからないなら日本は終わる
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 15:36:42
キャノンなんてMacU時代に本体より高いマニュアルを付けて平気で売っていたからな〜
それに味をしめていたるところに01ショップ建てまくってましたっけ。アップルのお偉い
さんが注意してやっとそこそこの金額でMacUが買えるようになったら01ショップ閉店
続出・・・いかに暴利をむさぼっていたか。

そんなキャノンだからはなっから信用してません。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 15:48:57
別に意図的に買ってないわけじゃないんだけど、言われてみれば洩は
どちらの製品も持っていないな。競合他社に比べて高価なような希ガス。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 15:55:25
トヨタがダメでホンダならいんですかね?
同じ穴のムジナ。
もう何も買うなw
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 15:56:01
ニューヨークに上場してるせいもあるんじゃないの?
外人株主多くて、日本人の思い通りにいかないと思う。

向こうじゃ、株主の価値落とすと巨大訴訟含めて大変だしな。
資本を日本人の手に戻せるかどうかだな。
外国勢力や投資ファンドじゃなくてな。

それだけでも結構変わるよ。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 16:09:53
株が大暴落すれば「異常事態」で税金を貰える米の経営者は楽だな。
トヨタが仕事を切った名古屋の下請け工場に
日産や三菱、中小メーカーが仕事を回しているらしいよ。
工賃安いみたいだけど無いよりいいよな。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/27(土) 16:17:42
当座は凌げるが、販売低迷が続けば規模縮小は避けられないな。
保護主義やブロック化が始まれば現地生産が第一選択になるし。
>>28
内部留保金というのは、社員首切りなんかの時の
退職金やそうなった場合、下請けに資本注入で助けたりしないと
部品が生産できない事になるからそっちが優先されるべきで、
派遣雇用促進や生活保証金に使うものじゃないでしょ。
最悪の時、派遣雇用したままだとそっちが払えないんだから。
>>スレタイ
キャノン?トヨタ?
新聞によく名前出るとこだけ??
まだメディアに洗脳されてんだね。先読めよ、先を。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 04:12:03
ここの役員が政府のなんたら委員会の座長とかしまくってるからな
有識者という名の「国民の代表」として。
ちゃんちゃらおかしいわ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 04:14:27
人を物のようにあつかう連中のトップが有識者とはなげかわしい。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 04:41:03

計画破綻した朝鮮信組に1兆4千億円もの血税を追銭して
北朝鮮の核兵器開発に資金提供した小泉純一郎売国奴は、
金正日が拉致の事実を認めさえすれば1兆円をプレゼント
するって密約してたんだってね!
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20081224/
(週刊新潮 平成20年12月24日号)

41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 05:00:51
フリーターについて語る
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
ネットカフェ難民の現状
http://jp.youtube.com/watch?v=6zNHHZ61u24
 
                ,.. -‐-  .
                  /        ` 、  カリメロ
                 /            ヽ.
              /                \
                /  /                、
            /  /                ヽ
.<\i^ヽ、      7 〃                     ヘ
 \〉○ ヽ   /⌒′/                       ',
.  〈   i! .| / ○ ,′``7              ∧  ∧  ',
   \ ゞ V 〃 ,イ   ∧    _. -‐- ..__. -‐=┘ ミィ'′}  ',
    ,x-┴-、'´l|   {:::L.ィ"´    `ヽ /     `ヽ::::::::!¨`ソ
     { ○ /、、{   }:::::::::{   γ⌒ヽ }{γ⌒ヽ   }:::::::l /
   /ゝ、 {__\! ,イ´::::::::ヘ、  ゝ.__ノ 八ゝ.__ノ_ .ノ::::::::レ'′
  /○〃  ̄ヾ  ンく ∧:::::::::::::`.ー‐ァ='"´ ̄`゙〜っ::::::::::::/
 ,′ i! ○ i!  ',`ヽゝ::::::::::::::::^ー-‐'⌒⌒7¨´:::::::::::; ′
. { ○     ○  }   \::::::::::::::::::::::::::::_,シ′:::::::::/
. {     ○     }  /\/::::::::::::::/⌒!:::::::::::::r─く
 ゝ、○    ○ノ r┘:::/:::::::__/´ ̄`)::::::::::(´ ゙̄〉
    ` ── '"  ≧::::{::::::::::::′::::::二)::::::::::::(´二゙)
           └─ゝ、::___:::ィ--'′:::::::::::::;ヘ \
                >、::::::::::::::::::::::::::; イ  \ン
                  }::{´ ̄ ̄`}::{
             ___j:::!    j:::L____
             >::::::::::/      \:::::::::::<
             ` ̄ ̄´       ` ̄ ̄´
人を死に追いやるような経営をしていれば
どんなに賢くて金があっても勝てないことがあるのだと知るよ
>>38
それで、こんなに派遣が増えたんだからな。
まったく経団連のやろう。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 10:14:32
昨日会社の社内ニュースで回っていたが、
三菱重工は本社と関係会社に対し、派遣や契約社員を原則削減しない様
通達を出したとの事。

造船は株価も再浮上してるし、まさかここに来て自動車が沈んで船が浮くことになるとは。
自動車業界再建策
労働コストは大衆に押し付けて飢えて凍えさせましょう
製造コストは中国と同じにして日本の町工場を破産させましょう
在庫コストは運送会社に押し付けトラックを走らせないようにしましょう




日本で自動車を作るのは無理があるよ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/28(日) 23:02:56
因果応報
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 04:54:41
路上で人が凍え死にしそうなのに

それはコストの問題なのだろうか?

人間は期間工になると不良在庫なんだろうか?


トヨタとキャノンの株を売って、ロッテとサントリーの株を買えばいいんじゃない?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 08:35:23
社説:非正規切り 企業の責任はどこへ行った - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081228ddm005070015000c.html
 「企業理念は共生」「人を大切にします」「人々の生活を豊かに」……。大手企業が競うようにホームページに掲げる「企業理念」が、
今ほど色あせ、むなしく映ることはない。
 契約を打ち切られ、職を失う派遣社員や期間従業員ら非正規社員の増加が止まらない。厚生労働省の19日時点の調査で、
契約期間満了で更新しない雇い止めや契約途中の解約で10月〜来年3月に失職する非正規は8万5000人を超え、
前回調査から1カ月もたたないうちに2・8倍にも膨れ上がった。
 このうち少なくても2000人以上が寮などを追われて住まいも失い、5万人の住居状況は把握できていないという。
年末年始のことを考えると、暗たんたる気持ちになる。
 世界不況が日本に及び始めた秋以降明らかになったのは、雇用の悪化を招くことを顧みず、大量の「非正規切り」でコスト削減を
図ろうとする企業の姿勢だ。NPO法人や労働団体が失業者の支援に動き、各地の自治体が臨時採用や住居提供に名乗りを上げ、
政府も緊急の雇用対策に踏み出した中で、さらに切り続けて何もしようとしない企業の無責任ぶりが際立つのだ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 08:35:55
(続き)
 中には、期間従業員の中途解約を撤回した企業もあるが、同じ職場で働いていた派遣社員は切ったままだ。
体力のある大手企業の間でも非正規の雇用を守ろうという動きが出てこないのは理解しがたい。
 不況直前までの大手企業の好業績を支えたのが、低賃金で働く非正規の人たちだった。この間、大手企業は多額の収益を
従業員に回さずに内部留保としてため込み、不安定な働き方を強いられる非正規を放置してきた。今こそ、その収益を非正規の
雇用維持のために向けるのが筋ではないか。
 こうした理不尽がなぜ許されるのか。非正規が法的に十分に守られる仕組みになっていないからだ。
 今回の7割近い5万7000人余りが派遣だが、派遣を実際に使う企業には雇用主としての責任がないというのが労働者派遣法の枠組みだ。
期間従業員は直接雇用だが、期間満了になれば更新は基本的に企業次第だ。正社員に比べ非正規ははるかに不利な立場に置かれている。
派遣法の抜本改正をはじめ、非正規を正社員並みに保護するような労働法制の見直しが必要だ。
 労働組合の一部からは、正社員の賃上げ分や残業分を非正規の雇用確保や格差是正に回す緊急ワークシェアリングを考えてはどうか
との声も上がる。今後、検討すべきテーマになるかもしれない。
 それにしても、雇用がさらに悪化すれば消費の低迷は一層深刻になり、企業の経営に影響を及ぼす悪循環に入り込む。
内需を拡大し、景気悪化を少しでも食い止めるためにも、企業は雇用を守るという社会的責任を果たしてもらいたい。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 08:48:48
>>50
お前もっといいソース出せないのか?共産主義者。
その新聞じゃ説得力ないどこか、ブラックジョークだろうが。

せっかくいい事やっても、信憑性が・・・・・
今度から違うとこのソース出してくれ。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 08:51:44
よし、三菱重工の物買うわって何があるっけw
>>44
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 08:52:46
調べてみたが、クーラーと加湿器はあるらいいな。
つぎは三菱重工買うわ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 09:45:18
トヨタより儲けていない三菱や日産が手を打ち初めているのに、
人間の命を在庫コストで処分できるのが不思議なんだが




56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 09:46:18
製造するものもないのに、派遣雇っていたら、
株主代表訴訟をクラウンじゃないの?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 09:54:17
せめて、寮なんか入る人がいないのだから
いきなり年の瀬に放り出すなんてことやめればいいのになあ
誰かすぐに入る人がいるのかね、

名古屋で炊き出しやっている状態だよ
支援しているのはトヨタと関係ない人達だし
トヨタは政治家もマスコミも思いのままだから
ナチと同じでファシズムに走ったな。

アウシュビッツのユダヤを見ているみたい。

ヨーロッパの人権に厳しい国に映像が配信されればいいのに
アフリカの奴隷政策下にあった国に映像が配信されればいいのに


59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 10:31:32
三菱の株主は今回の件で褒められても
株主代表訴訟を起こされるとは思えない。

真冬に労働者を外に放り出すことで上がる利益ってなんだろう。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 10:49:22
創価学会の預金額は少なく見積もっても10兆円あるのだから何かやれよ。
欧米のキリスト教団体はホームレス支援とかに力を入れているぞ。
日本最大の宗教団体としての責務を果たせ。
トヨタの株主は本当に喜んでいるのかな
喜んでいるなら鬼畜だと思うよ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 11:08:00
喜んじゃいないだろ、何かあったらガタガタだ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 11:52:06
年末年始さあ、炊き出しないだろ
危なくないか名古屋
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 12:01:50
トヨタの車は買わないけどキャノンは買う。悪いけど。
デジ一もハイビジョンデジカムもプリンターもキヤノンだ。気に入ってる。
車はホンダだ。

似たようなモンだけど一緒にされると・・・
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 13:04:46
リストラをやるにもタイミングが悪すぎる
年末年始の間、名古屋の状況は世界に報道されるだろう、
二手三手先を計算して動いているのか怪しい、
何かを見失っている。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 13:15:01
年末の名古屋・・・・・怖
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 13:27:41
今後の需要を予測すると正社員の60%は首切りが必要でないの?
今までの需要の40%も維持するのは困難だろうから。
おそらく30%程度を予測しているだろう。

売国奴奥田の巣などは計画倒産するかどうかを検討している段階でなかろうか。
会社を維持するに必要な需要の見通しが立たないので解散しますと。
経営陣で金を山分けして逃げる算段かと思う。
あるいはそっくりそのまま外資(ロスチャ系)に売りつけるか。
今さら別の方向に転換できるような組織形態でもあるまいからな。

消えるしかないような気がする。
あれ、これだけ減収だと豊田市が破産する可能性もあるのか。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 13:37:35
>>67
北米需要 死亡確認
国内需要 元々微々たるもの(1割位か?)しかし消費者を敵に回しすぎた
他国需要 どうか分からんけど多分あんま良くないんだろうな

>会社を維持するに必要な需要の見通しが立たないので解散しますと。
ホントに見込み無いじゃん
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 14:58:42
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  <   奴隷工員全員クビだ!何?悔しい?お前ら刑務所の受刑者と何もかわんだろ?笑 
   | (     `ー─' |ー─'|     \
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \    これからコストカットしまくるから覚悟しておくんだな 笑
      |      ノ   ヽ  |         \
      ∧     トョョョタ  ./         \   お前らクズに夢なんて与えるか馬鹿 笑   TOYOTA Drive Your Dreams !!
    /\ヽ         /           \______________________                           
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
                    


            __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ   はぁ?下請けの事考えてるかって???
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, |  1次下請け?2次下請け??ww  そもそも3次下請け以降人間じゃないだろ笑
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |   仕事と金がない???
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ  じゃあ死ぬしかないねww貧乏人はwww
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ         
   
      日本経団連名誉会長          
         トヨタ相談役
      自民党内閣特別顧問
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 15:05:19
キャノンのイメージ悪くなったな、私のなかでは。いずれデジカメ買い換えると思うけど、次はキャノンはやめるかも。人を物みたいに扱う会社のものは買いたくないわ。どこの会社でも同じかも知れないけど。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 15:10:57
大分キャノンか。
「大企業だから安定してそう」などと考えて真剣に検討していた時期があったな(笑)
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 15:28:20
偶然にもトヨタもキャノンも買った事がないなあ。
車は8台乗り換えてるけど、ホンダか日産かマツダだし、プリンタはHP、デジカメはソニーだし。
だから俺にとってはこれまでと同じだから無くなっても困らないな。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 21:00:56
トヨタの連中、むこう20年間は今の位置に戻れないだろうなぁ。
そして国内では50年にわたり不買運動。日本人は根に持つぞーーー
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 22:04:37
私は昔から、何となくキャノンが嫌い。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 22:28:26
トヨタなんて買う奴いるの?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 22:32:05
どんなシステムにも欠点がある。

まさか、トヨタ生産方式の最大の盲点って、人間性、義理人情なんじゃ・・・
こんだけ長年ネットで不買カキコされて、さらにカイゼンやりまくって、
人を物と思ってる企業っていうブランドができちまったぞ?
どうすんだこれ・・・?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 22:38:43
というか地元の町工場に中国と同じコストで部品作らせ続けて
潰れたら知りませんなんてことしてたら、企業は大きくなるが
地元は困窮していくし、日本もそのコストを持つことになる。

たしかに、政治家も自由に使えるし、
マスコミも使って世界は豊田王国の自由になるだろうけど
だったら、世間を味方にすればいいのに、
年末に雇用不安を起こさせれば、車もカメラも売れるわけない。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/29(月) 22:56:06
池田信夫のブログ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/40d724fe2a67d86c0c34b4bffeb44916

トヨタの長すぎた栄光
2008-12-28 / Economics

今年の日本経済を振り返ると、最大のサプライズは年末に明らかになったトヨタの赤字だろう。かつてトヨタは、向かうところ敵なしだった。
奥田碩氏が経団連の会長だった時代には、財界の政策立案を行う渉外部に70人ものスタッフを擁し、経済政策を動かした。
電波政策にまで口を出し、通信業者が使うはすだった710〜730MHzにITSが割り込んだ。

トヨタは「環境にやさしい」自動車を宣伝しているが、環境に一番やさしいのは不要な自家用車を減らすことだ。交通事故を減らす
もっとも効果的な方法も、車を減らすことである。そんなことは自明だが、車に依存して道路を建設している政治家も、交通警察官の
雇用を維持している警察もそれはいわない。奥田氏の「マスコミに報復してやろうか」という発言にも、メディアは沈黙した
。トヨタが暗黙の「検閲」をやっていることは、業界ではよく知られているからだ。

以下略
canonのプリンターのインクは、純正でなくて互換品をつかいましょう。

81うんこ色:2008/12/30(火) 04:32:00
そうですね。インクですね
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 09:23:00
>>77
まあやりすぎだな。リストラするにしてもやりようがあったろうに。
もう国内市場は駄目だろ。北朝鮮産食品みたいな扱いになるなw
今になって解雇撤回がでているが当然だね。
内部留保を使わず処理しようとしたツケは売り上げ減となって
跳ね返るということだw
トヨタに恨みがある人間は不買運動おおいに良し。俺は特に恨みはないから
品質が良ければ買ってもいい。単なる消費者にとって最大の恨みは
品質が悪いことである。不景気と不買運動で台数売れなくて
値下げされることを願っているので、みなさん不買運動のほうよろしく。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 17:24:57
トヨタは、社内留保が、12兆円もあるのに、たつた一年くらい赤字の
それも社内留保の100分一で反社会敵な行動の派遣切りをするトヨタの車は
買うのはよそう、アメリカのビック3でさえ大赤字で今にもつぶれそうでも
そんな非道な事はして無い、トヨタの車を、買わなければ、少しは、トヨタも
反省して派遣・期間工切り・下請けいじめ等がなくなり景気が良くなるだろう。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 17:27:16
トヨタ時価総額半減メシウマー!
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 18:53:42
これ豊田一族の数十億の配当金を出すことには成功したわけだが
次になる豊田家直系の社長の評価は最低にしてしまったよね。
どっちが良かったのか疑問があるな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 19:29:39
派遣切りしてないのはダイハツだけだっけ?
金もねーし、燃費もいいしダイハツしか買えんが
ダイハツは豊田だよ
三菱が切ってない、日産も取りやめた
豊田より儲かってないのに、出来るんだね。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 19:46:32
よし、三菱ニッサンしか買わない。
孫の代まで徹底してやる。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 19:50:26
キャノン・トヨタ、日本人を踏み台にする企業。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 19:50:57
三菱の電気自動車買ってやれよ(´・ω・`)
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 20:35:16
いいスレですね。
私も全面的に賛同いたします。
絶対買わんぞ、トヨタとキャノン!
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 20:37:29
キャノンのプリンターのインクはオーム電機のが結構、使えるな。
カートリッジ式だから200円ぐらいしか安くならないけど。
年賀状は全部これで印刷したよ。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 20:44:23
100円インクと詰め替えインクのコスト比較
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1195777017/

リーマンはキヤノン製品をボイコットしよう!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1166887161/

□  インクジェット詰替済・互換INK □
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1088846355/
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 22:01:33
「孫の代まで徹底してやる」
ってのがいいね。これ聴いたら経団連のじじいたちもビビるぞ。
96貧乏名無しさん:2008/12/30(火) 22:16:00
トヨタは小型車のシリーズがしょぼいので今まで買わなかったが、
この前近所のトヨタマンに是非にと言われ、契約寸前で今度の出来事が
おきた。
しかたがないので、当社の車検だけをお願いすることとした。
10台あるからこれで我慢してくれ。

なお、プリンターはエプソン以外に使ったことがないが、今後も
cannonを買うことはほぼないであろう。
営業が来ても人を大事にしない会社の製品は買わないといえばほぼ帰りますよ。
「ト○タちゃん&キ○ノンちゃん」を救う会からのお知らせ(合同募集)
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                    .┃
     ┃  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                       ..┃
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉      /;;;;;┌--‐""""""""ヾ,ヾ,  ┃
     ┃|;;;;;;;;;l  ___ __i|     /:::::;;;ソ   : ;        ヾ;〉 ┃
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!    |; /^ヽ  ___   ___i|  .┃
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|     |∂/ | -《;,・》-| |-《;,・;》- リ  ..┃
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!     ヽ/ ..;.ーー(   )ー─'.ヽ  ..┃
     ┃   |   :::: ノ   ヽ:::: |     /  :...U   ^ ||^      ヽ .┃
     ┃  ∧    ll===ュ  ./     |     ;; ll===ュ   U   |..┃
     ┃  ; ヽ   |、'^Y^',,| /     ヽ      |、'^Y^',,      ノ...┃
     ┃    \ `-;;;;-''ノ  \     \_ _ `-;;;;-''ノ _ _ / .┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんは生まれつき円高に弱く
今後たくさんの為替介入が必要です。しかし為替介入には莫大な費用がかかります。
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんを救うために株式買い支えのための
年金使用や増税が必要です

どうか協力をよろしくお願いします。
俺もトヨタとキャノンは一生買わないと決めた。
いきなり首切られてションボリしてる人へ
さっさと出て行けとケツを蹴り上げるなんてあるか普通。
このあと、3月までそれが続く。

住所不定に次の職があるわけがない。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 09:22:23
あと90日、毎日、人が凍死する目に遭いつづけるのを、
黙って見ていないといけないらしい。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 10:16:32
なにがカイゼンだ。
人=物じゃねぇ
孫の代まで徹底してやる!!
頭きた。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 10:28:33
クリスマスキャロルに出てくるスクールージー(だったけ?)という
強欲爺を思い出すね、奥田と御手洗を見ると。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 11:38:08
>>58もう配信され始めてるよ
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 13:19:32
トヨタとキヤノンは買わない様心がけよう。
過去車は、スズキ、ダイハツ、トヨタ、トヨタ、日産(現在)
カメラは、ニコン4台、ペンタ1台、ブロニカ6台、富士2台、エボニー1台
でキャノンは購入したこと無い。
                                                                                                
エボニー、ハンドメイドだ。すげー
最近目に見えてトヨタ車減ってるよね
いい傾向だ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 15:52:25

キヤノン新年のご挨拶
http://canon.jp/newyear2009/index.html

「ありがとう」と派遣は言った。「こちらこそ」と企業も言った。

企業から企業へ飛び回る派遣たち。
企業から賃金をもらうだけの行動に見えますが、代わりに企業は製品を作ってもらっています。
企業にとっても派遣が来てくれることはうれしいことなのです。
派遣は企業のおかげで元気に生きることができ、
企業は派遣のおかげで経営を維持できる。
派遣と企業の間には、共存できる素敵な関係があります。

私たちが環境への取り組みを通して目指しているのも、
そんな素敵な関係のある社会です。
「豊かな生活」と「豊かな環境」その両方が実現する社会。
そのための取り組みを、私たちは進めています。
たとえば、「つくる、つかう、いかす」という製品ライフサイクルのすべてで
環境負荷を低減する仕組み。
より少ない資源で、より多くの豊かさを届けるための開発システム。
「人を豊かにすること」と「地球環境を守ること」が両立する未来を、
私たちは技術の力で実現してまいります。

人にとってうれしいことを、環境にとっていいことに。


2009年、キヤノン。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:23:31
toyotaの大誤算は最近の若者は人に優しい、環境にやさしいということを
とても大事にしているということに気がついてないこと。
また、自動車は運搬手段だと思う人が多いから、デザインよりも企業の姿勢が
問われるときが少なくない将来来ると予測する。
とりあえず、うちは次の買い替え時にはトヨタは絶対に買わない。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:35:47
デジカメが壊れたのでイオスでは無く、NikonのDシリーズに買い換えた。
足車をミラからワゴンRに買い換えた。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:38:31
キャノンとトヨタはもとより買わんが(大キライなんで)
もしこれから車買う様な事あったらどこから買うのがイイ?
デジカメ&プリンタなんかは?
現在所有してる車とスクーターはスズキです
デジカメはニコンです
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 18:39:20
仕事納めの29日、社長から賞与をもらった。0.5ヶ月分だった。
「これだけしか出せんのや。すまん。」と社長が言った。
連日派遣切りのニュースばかり。俺はいい会社に勤めているんだな、と思った。
社長の「すまん」の一言は大きい。
【中日新聞】「何のための利益ですか」読者からの反響 08年6月8日
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html
トヨタの周辺を舞台に、22回にわたって連載した「結いの心−市場原理と企業」。厳しいコスト削減の中で下請け企業の心が離れていく
現実や、企業社会の中での「つながり」が希薄になっている実態に、多くの方から反響があった。

町工場の事情がある
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html

「ここまで言われなくちゃならないのか」。あるトヨタ系部品メーカーの40代の社長が歯がみをしたのは数年前のこと。愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
「どうしてウソつくんだ」 入社10年余りの中堅どころといったその担当者は、ある工程のタイムを計り、怒った。事前に出していた申告は「40秒」。“トヨタウオッチ”では「30秒」だった
「カネだけのつながり。トヨタのために、なんて気持ちは、今はこれっぽっちもない」
「言われた通りのモノを言われた通りの価格で、言われた通りにつくり続ける。トヨタ系では、そんな会社しか生き残れない」
そう語る下請けの経営者は最近、自家用車をトヨタから他のメーカーへ替えた。モノづくりの会社の経営者として「ささやかな抵抗」だという

誰のための削減か
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html

「サインはしません」 電話の向こうで、担当者が絶句していた。一昨年春、主に自動車部品をつくる下請け企業の50代の社長は、トヨタ系の上位メーカーからの求めに初めて、署名を拒んだ。杞憂(きゆう)に終わりはしたが、取引中止も「覚悟の上」だったという。
背中を押したのは「モノづくりの誇り」だった。
自ら設計し、つくり上げてきた部品は、一つ一つの価格にもなぜそうなのか「ストーリーがある」。毎度毎度、決まりごとのように求められるコスト削減。そこには、モノづくりの現場に息づく「物語」や「哲学」がない。
「トヨタさんのおかげで大きくなれた」。経営者として、反論する言葉はない。ただ「いったい何のため、誰のための削減なのか」。職人として、それを知りたいと思う
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 19:09:06
年末年始に派遣切りや非正規の方の支援の輪
が各地でひろがっています。

ところで、世界のトヨタやキャノンはどうした?

トヨタやキャノンが派遣や非正規を支援して炊き出ししているという
話を誰か聞いたか?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 19:12:03
>>113

ハロワが税金投入
ボランティアが募金投入

久々に神スレ発見
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 19:48:59
>>107
最悪の皮肉だな。環境>>>人と自分で言ってるからな。
ふざけんな。絶対キャノンは買わない。
孫の代まで徹底してやる。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 20:17:52
反社会的特定企業の商品は「買わない買わせない相手しない」を合い言葉に徹底して世間に広めよう!
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 20:57:28
キャノンのビジネスモデルは本体はそれなりの価格だけど品質がよく、後からの
消耗品で儲けるということです。
これはビジネス機械では普通です。
全部の経営者が派遣はゴミと思ってないことに気がついてないのが悲劇です。

今後、来年後半あたりに景気が上向いたときに人が集まるのか疑問です。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 21:03:04
    __________________
    /                          \
   ./        TOYOTA HOME   .         \
  /                                \
   ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄
      |  ┌―――┬―――┐             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  |      |      |             |
      |  └―――┴―――┘             |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ./                                  \
  . /                                    \
    ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
     |    l ̄ ̄ ̄l                         |
     |    |    .|                    |
┬┬┬┐   |    .|  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬
┼┼┼┤   |   .O|  ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┤   |    .|  ├|    奥田    l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<あけましておめでとうございます。年賀状で〜す♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)

宛先
444-0031 岡崎市梅園町1-12-18
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/31(水) 23:36:35
一生、キャノンは、買わない。(オダギリジョーは、カッコイイけど)
トヨタは、エコカーのみ考える。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 00:52:10
物を買うと言うことはその行動を通じて存続して欲しいと言う意思の
投票行動なんだよね。今まで安易に値段が安いからと無批判に物を
買ってきたけど皆がそこんとこ考えて物を買うようになったら規模の
大きさで傲慢な態度を取ってきた企業も姿勢を変えざるを得ない。
これからはその企業がいかに非人間的な仕打ちをしてるかって言う
生の情報がほしいね。
日産やエプソンの方が
倒れる可能性が高いと思うが…
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 08:25:42
実際2006年ぐらいからリコールの記事が目立つ気がするな。
派遣労働者の解禁からしばらくしてだ。従業員の教育訓練が追いついて
いないから品質に影響しているんだろ。いくら最新の設備といっても
使いこなせなかったら意味がない。トヨタブランドなどすでに崩壊している。
人を大切にしない、品質悪いでは命預ける車を買おうとは思わないね。
クラウンクラスが品質低下でリコールばかりなのに、
よりランクが低い車はどうなっているのか心配だ。
スウィンドゥルコンティニュ
イメージアップのコストにいくら掛かるのか計算してない。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 09:34:48
>>112
トヨタは、その工程で、ミスしたり、作業者が疲れるということを
認識していないのかな?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 10:05:10
経団連会長「雇用重視」を強調
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000026-san-ind
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 13:45:08
>>127
あれだろ、歩く歩幅とか体の向きまで事細かく指導するんだろ。
前の職場(外食)でトヨタ式導入されたが投入人員を削りまくりで
お客の要望に対応できずクレームが多かった。
予算オーバーしたら「カイゼン」だからね。
当然売り上げ伸びない。見切りをつけて辞めたがどんどん縮小中のようだw

サービス業の生産性が欧米より低いといったってお客の要求レベルが違う。
人を使うならコーチングの手法も取り入れられている企業は多い。
働いている人が自発的にやり気をだしてもらうようパックアップするのが
売り上げも生産性も利益も上がる。いやいややって成果はでないよ。
人を道具のように扱うなど見当違いもいい所だ。
社会の迷惑だから早く潰れてほしい
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 16:56:49
そんなに派遣切りが嫌ならば、正規に雇用される社会人になればいいのに...
例えば、自衛隊とかな。
衣食住が全部揃ってるぜ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 17:00:01
キャノンもトヨタも日本から出て行けばいいね。
企業は利益を追究するのが本来目的ではあるけど、人間社会でなければ
存在しえないのであるから、社会貢献をすることも必要。
そのバランス感覚の無い企業は、少なくとも日本にはいらない。
アメリカにくれてやればいい。本社をNYにでもどこにでも移せよ、とっとと。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 17:00:22
朝まで生テレビ見たけど
キャノンの製品は今後永遠に買う事はないだろう


134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 17:57:03
不買じゃなく、排斥が必要なんじゃないか?

日本がさらに成長するには、1組の夫婦で2人以上の子供を育てれる賃金が必要。
しかも、高い教育を受けた人材が飽和状態の経済成長を支えるわけで、その子供を大卒まで育てれる賃金が必要。

そう考えると、子供2人を大卒まで育てられない賃金体系の雇用しか生み出さない企業は、国から富を奪い、衰退させていることになる。
こんな企業は排斥しないと、国が滅ぶぞ。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 18:10:40
>>134

同意。世界第2位の経済大国で真面目に働いていて子供2人を養えないのはおかしい。

その分トヨタなどの大企業が儲けていたとの批判はまぬがれないだろう。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 18:15:00
それだと大半の企業がなくなるだろ

問題は賃金じゃなく雇用だよ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 18:17:39
人手不足といわれた頃、派遣やってた奴は一つの企業に縛られたくないとか
嫌な職場だったら、すぐに別のところ行けるから派遣がいいとか言ってたんだぜ
景気が後退したら、今度は解雇するな!なんて言うダブルスタンダードは通じんよw
もともと派遣の多くは解雇されてるわけではなく、契約期間満了後次の働き口が
見つからないってだけなのに。
138 【小吉】 【858円】 :2009/01/01(木) 18:18:37
>>134
まったくの同意
こういう意見があるとすぐに
「グローバル化で新興国との賃金格差で競争力が云々…」
と言う人が現われるが、今の大企業の内部留保は何なんだ、と言いたい
その半分でも賃金に回せばどれだけの人が助かるか
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 18:20:47
クルマは乗らないし、カメラはニコン、プリンタはエプソンだから、スレタイの会社とは縁がないねえ。
>>138
チョン乙w
ん.ないすあめび
ホンダも駄目かも試練
>>138
そしてビッグ3のように倒産ですか?w
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 18:38:56
>>143
そう、国の富を食いつぶしてる日本の大手製造業も、ビッグ3のように経営悪化すれば税金で救済される。
国の富を搾取して儲けて、経営失敗して大赤字出せば、税金で救済。
なんじゃ、そりゃって感じだな。
スタークラフトの馬場勝って200万
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 19:17:59
だいたい会社を株主のものにしたら、利潤の拡大を求められるんだから、どんどん規模拡大するだろ。
やんなきゃ株主総会で管理職が首きられるんだから。
行き着く先はダイエーじゃないか。
株式の欠点だな。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 20:22:56
ダイエーのやり方が株主の益を損ねたことなんて一目瞭然なのだから
これから同じようにやる会社はあからさまに人気が離散するに決まってんじゃん
>>145
たしかにトヨタもソニーもGMも、本業とだいぶかけ離れたものに手を出してるからな。
映画にゲームに不動産に金融に・・・
アホだな。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 21:00:02
大企業栄えて 国滅ぶ の図だな
>>1
金持ってるやつがいなくなったら派遣が、どころじゃなくなりますがな
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 22:16:42
キヤノンとよたはヤクザ会社だから買わないのは当たり前だけど外にも真似してるヤクザ会社は買わないに限る何としても潰したい指導者を厳罰にしたい
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 22:26:56
カネもってる奴らから税金とって
再分配すればいいだけのこと
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/01(木) 22:33:16
内部留保切り崩しても、景気が回復したときに大きな財産になるだろうに。
これからいろいろとコストがかかるにせよ、将来の客が無くなるのに比べたら。
それとも、完全に国内で商品流通を捨てたのか?
スレ汚しかも知れんけど
初めて買ったのがトヨタ車だったんだよね
最初はいい気分だったんだけど
派遣切りの人が放り出されたニュースを見るたびに
自分がこの車をのりこなすのはとても申し訳ない気分になってくる・・・

だからもう、トヨタやマツダの車を買うのはやめようと思う

155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/02(金) 11:17:17
株主総会でも突き上げくらうだろ。もちろん株価下落の件ではない。
外需が駄目で国内販売を頑張らないといけないのに奥田発言や派遣切り
キャノンも偽装請負から体質が全く変わっていない。
企業イメージはズタズタ。なんでリストラを急ぐ必要があったのか。
財務状況はなんら問題ないのに。後先考えないでやった経営陣の失敗だなw
で、末端のディーラーとかがクレーム浴びるんだろうなあ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/02(金) 19:43:39
どうしようもないな、キャノンの御手洗の発言www
ソニーもスレタイに加えたらどうだ。いまのところ最大のリストラ企業だぞ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/02(金) 23:59:46
>>156
スレタイに入れるかどうかはともかく何かやったら書き込んでいいだろうね。
奥田御手洗宮内などは政府にずっぽり入り込んでいるから
最優先で叩くべし。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 00:00:47
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 00:06:32
トヨタって、内部留保が13兆円あるけど、
有利子負債も12兆円ある。
実質は1兆円。
一方パナソニックは、内部留保が3兆円、有利子負債は数千億だから
実質は、パナソニックの方が多い。
ただし、内部留保がマイナスの三洋を買うからどうなることやら。
任天堂は、内部留保1兆円以上、有利子負債ゼロ。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 00:07:51
もう買わん。
中古でも買わん。
安くても買わん。
161佐藤 剛志:2009/01/03(土) 00:27:31
>>836
> > 今の企業は短期的な利益に走りすぎ。 客がそのまねをしたら居なくなるだろうに。
> 同感です。
> 企業が支出を抑え、賃金の支払いを抑制為れば、一般的に消費者=労働者ですから、
> 賃金を抑えられた労働者は当然、支出を切り詰めます。
> 其の合成の誤謬の結果、企業の売り上げや収益も減るのです。

>>839
> > 営利企業が営利を追求しなかったらどうするんだ?
> > 企業でなく、自分自身が、心優しく、思いやりのある人間になればいいんだよ。
> > 他人や他者はどうでもよい。
> > 自分が、頭は冷静で論理的で、心は優しく思いやりのある人になればそれでいい。
> 貴方は個人(消費者=労働者)に丈、思い遣りや支出を求めて居ますが、是は企業にも必要な物です。
> 是が企業から失われた結果が現在の大恐慌の一因です。
> 其れとも、企業=因業を企てる存在と言う定義で宜しいのでしょうか。

Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [37]のスレッドに上記の内容を書き込んだのですが、
如何やら、企業=因業を企てる存在と言う定義で間違い無い様です。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 01:19:10
しっかし、どこの企業もこれからさらに首切るからな。
33月までに0万人はいくだろう。
こうなったらどこの企業のを買えばいいかワカラン。
ここんとこのからくりがうまいことできててまた腹がたつ。
赤信号みんなでわたれば怖くないってやりかたが気に入らない。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 01:19:47
>33月までに0万人はいくだろう。
3月までに30万人
に訂正
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 01:26:13
キャノンとトヨタは、もう買わない

しかしニッサン買っても良いのか
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 03:15:23
【トヨタ内部留保13兆円!!  非正社員の正社員化、財源は十分!】

 これまでトヨタなど自動車メーカーは、非正社員を低賃金で酷使し、大もうけしてきました。
たとえば、トヨタ本体の正社員の平均賃金は830万円です。期間社員は、220〜250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。

 トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。2008年までに、トヨタ本体で
8,000人から18,000人へと2.2倍以上に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人から87,000人
へと、2.1倍以上になっています。

 そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。内部留保(隠し利益)は、
2003年度の9兆5,000億円から2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近くも増やしています。
非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-20/2008112005_01_0.html
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 03:16:46
有利子負債が12兆円あるという話がカウンターで飛んでくると思う。
この有利子負債は、すぐ返す質のものでないはずだから、このカウンターが
飛んできたときのカウンターが出来れば説得力持つよ。
きょぎょうをごうととるケースではね
それはオカルトにリンクするドスなんやから
それはそれでいいですよいいですよさん
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 03:39:51
>>156
ソニーは情状酌量の余地がある、正社員を同時にクビにしているじゃないか。
中国不夜城デストロイ
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 14:31:24
とりあえず、家電はノジマ神ですかかわねぇ。孫の代まで徹底してやる!!

【企業】家電量販店ノジマ 「専用枠」で内定取消学生を採用へ 09年春入社で最大50人 人材獲得の好機と[09/01/03]
1 : ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★:2009/01/03(土) 12:06:30 ID:???

・ノジマ、内定取消学生に「専用枠」 09年春入社で最大50人

神奈川県を地盤とする家電量販店ノジマは2009年春入社の新卒採用で、他社の内定を
取り消された学生を最大で50人採用する。09年度以降に新規出店を進めるうえで、雇用
情勢が悪化している今が人材獲得の好機と判断した。

1月中旬に東京都内で、内定を取り消された人向けの説明会を開く。個別面談を経て、
最終的に30―50人の採用を目指す。1月初旬から就職情報サイト「リクナビ」「マイナビ」
などを通じて参加予約を受け付ける。

>>> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090103AT1D0200802012009.html
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 14:33:11
>ノジマ神ですかかわねぇ。

訂正:ノジマ神でしか


こういう企業は応援したい。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 14:37:50
ノジマのネットショップはイーデジというのをやっているらしい。
けっこう価格コムの最安値圏で見るから、買うときはここで買うわ。

http://www.enet-japan.com/shop/c/c0/
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 14:43:47
【社会】大分キヤノン解雇で宿泊施設に受け入れた20代女性 持病で定期的投薬が必要も所持金なく回数減らした為に悪化し入院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230866686/
犠牲者が出始めましたね。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 20:09:21
地方では自動車が生活必需品だし、派遣労働者も年賀状印刷くらいする。
将来景気が回復したときの反動を少しは考えたほうがいいと思います。

ネガティブキャンペーンを自ら張っているおろかさ。

176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 20:17:55
実際問題としてヴィッツ売ってフィット買ったし、キャノネット以来
キヤノンの製品は買ったことがないな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:34
>>96
かっこいいぜ、あんた。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 20:55:47
【社会】大分キヤノンを解雇された非正規労働者の女性、所持金なく投薬減らし入院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230978010/
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 21:51:25
トヨタの車に関しては、親兄弟すべてが、この数年前に脱却したけど、
一昨年キャノンの一眼レフを買ってしまった。
御手洗が、何か変なことを言ったのか?

出来れば、一眼レフカメラは、マウントを世界標準規格を作っていくべきだと思う。
今時、各社ごとに規格がバラバラなんて、おかしいのに?
やっぱりカメラは、特殊な世界なんだろうか?


180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 22:13:49
トヨタやキャノンは,法人税をどの位払っているか,教えて下さい。

大企業は,利潤を得ると法人税を逃れるために,必要かそうでないかは
別にして,不動産や工場設備等を購入して,負債を増やして,収支を
トントンにするのが「常識」と聞いていますので。。

つまり,「大企業なら,法人税を支払うのはバカ経営者しかいない」と
いわれている。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 22:18:46
>>180
>大企業は,利潤を得ると法人税を逃れるために,必要かそうでないかは
別にして,不動産や工場設備等を購入して,負債を増やして,収支を
トントンにするのが「常識」と聞いていますので。。

今回見たいな時、売り逃げできなきゃ企業存続危ぶまれるほど損失被る。
権力は維持し続けるからこそ意味あるからな。
大企業でも、グローバル企業な。

国内自己完結企業だと、税金のマジックは無理。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 23:03:35
トヨタ 利益2倍でも税金同じ
http://www.asyura2.com/07/hasan52/msg/416.html
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/03(土) 23:07:46
>>179
ニコンにしとけば良いのに。
キヤノンのレンズはインク商法と同じ。
ニコンなら他のタムロンとかのレンズも使える。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 00:39:05
>>183
いや、キヤノンでも俺は、タムロンの高倍率ズームをメインに使っている。
最近、手振れ補正つきのタムロンのレンズを買い増ししたし。
一眼はレンズの魅力とラインナップ。
この点、キヤノは流石。
だけど、もう買わない。
企業姿勢を支持でない会社の製品。
買わない事で、小さなペルティを加えられるなら。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 08:37:14
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 19:17:06
キャノンとトヨタ使っているが

二度と買わない!

キャノンの経団連会長お手洗い!最悪だ!
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 19:28:53
★首切り "ギロチン" 企業まだこんなに金持ちだ!(日刊ゲンダイ2008.12.21)

ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02039604/1.htm
ttp://news.biglobe.ne.jp/politics/gen_081221_3711048031.html

「5年間全社員を草むしりさせても、今のレベルの給与を払える」

期間従業員のリストラを発表した大企業の経営陣がこう話していたと、ある経済ジャーナリストが
暴露する。米国金融危機のあおりで一気に冷え込んだ消費。人員削減は苦渋の選択だったように
見えるが、なんのなんの、大企業はまだまだ懐に内部留保やキャッシュを十分ため込んでいるのだ。

一覧表は、期間従業員や派遣社員、請負社員などの削減を決めた大手8社の“金持ち度”だ。
直近の有価証券報告書(四半期、半期含む)に記載された内部留保(利益剰余金)や、現金、
定期預金、流動性のある有価証券の金額は、兆円単位の数字がずらりと並ぶ。今でこそ各社が
業績の下方修正や赤字を連発しているが、思い返せば、その多くは、2008年3月期決算で過去
最高益を上げるほどウハウハだったのだから当然だ。好業績に合わせて、役員報酬もどんどん
膨らんだ。

◇[企業名]   [内部留保]  [現金、定期預金など]  [役員報酬(平均)]
--------------------------------------------------------------
◆キヤノン  2兆9050億円     8873億円       5004万円
◆トヨタ   12兆6658億円  2兆5845億円     1億2200万円
◆日産    2兆8204億円     5039億円     3億5583万円
◆ホンダ   5兆3629億円     9544億円        6057万円
◆ソニー    2兆850億円  1兆1761億円     2億8986万円
◆シャープ     8341億円     3270億円     1億1030万円
◆東芝       7166億円     2667億円        6087万円
◆コマツ      7911億円      774億円     1億3571万円
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/04(日) 19:39:14
>>179
>出来れば、一眼レフカメラは、マウントを世界標準規格を作っていくべきだと思う。
今時、各社ごとに規格がバラバラなんて、おかしいのに?
やっぱりカメラは、特殊な世界なんだろうか?

昔、AEがなかった頃、統一しようと言う話があって、確かペンタックス(当時はトップメーカー)
のKマウントに決まりかけた。
AEの公開を拒んで、各社が独自のマウントに走ってしまった。

>>188
役員報酬は体質の表れ?
」」あのs作換無421421』』
>>188
流動性キャッシュが詰まったら、一気に内部留保なんて消え去るよ。
2001年の松下がそうだったように。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 08:18:58
車はスズキ、プリンタはエプソン、カメラはニコンだな。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 09:17:53
トヨタのギロチンの尻ぬぐいに、どれほどの税金がつかわれるんだよ
野党がだした規制法案を、自民党はすべて廃案にしたんだから
「自民党は、それ以上の規制法案を用意するんだろうな?」
経団連の奴隷政党・自民党・・・税金を何だと思ってんだよ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 09:36:36
>>193
プリンタはブラザー
CMないから安い、インク詰め替えメーカー公認
らきすたプリンタやるフザケ具合w

トヨタにキャノン。こんな売国企業はアメリカ様にくれてやる!!

死ね!


しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:28
偽装請負に派遣切りと、話題にこと欠かないね。
派遣切りで「赤字でもないのに」と海外メディア。
    数日で赤字発表 
円高パンチで転落したんだろうけど、派手な公表とタイミングがヤラシイ。
国内で批判が高まると、「雇用を守る、派遣からも社員採用」
すでに切られ路頭に迷ってる人達。
トヨタの風見鶏っぷりを、どんな思いで見ているのか。
輸出絶不調の国内頼み。
国内世論を相当気にしてる様子。
ネットでの評判も相当気にしてチェクしてるかもね。

    格下のホンダに企業姿勢で負けてませんか?
トヨタの組合は賃上げ要求取り下げたのかな?
くぐってみたら、4000円アップ要求だってさ。
          ったく・・・
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 07:24:24
派遣社員も、派遣業者を訴えるべきなのに、
なぜ派遣先企業を訴えているのだろうか?

そういう契約だったのか?
それなら契約をしっかりとしてない派遣社員もだめだわ。

また将来好景気になって、期間工や派遣の募集があっても、
みんなは絶対に行くなよ。
そんな会社に行くほうが悪い。
アメリカが高級参謀抑えてるゆうやいてるけど、あれあるんで..
sるんで
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 10:24:20
>>201

わかってないなw
>>201 のは2008年春闘ね、古いの拾ってきちゃった。
2009年春闘は賃上げ要求しない様子。
 トヨタさん、ごめん >>204 サンキュッ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 20:28:41
経団連の人間=貴族
派遣村の人間=奴隷
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/06(火) 20:50:27
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
おまやのめえあいてることぶぶんはじじなんだくん2
>>208
日本語でおk
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 12:14:35
便所ごときがあんな大企業のトップやってるなんておかしいと思ったら
やっぱり叔父の七光りで入社したバカボンじゃねーか。
調子が悪いときに首切るだけならサルでもできる。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 12:16:45
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 13:11:32
派遣制度 産業界は維持を強く求める

6日に開かれた経済団体のパーティーで、ソニーの中鉢社長が「企業が存続して収益を出す
ことはステークホルダーに対する務めだ。産業界では柔軟な雇用体系が必要だとして派遣制度
は維持するよう求める声が強い。

製造業への派遣の見直し「性急すぎる」 財界トップ

「派遣切り」をきっかけに浮上した製造業派遣の規制強化には否定的な意見が強い。
企業は繁閑期の労働調整ができた」と、製造業派遣の意義を強調した。
アサヒビールの池田弘一会長も、見直し論議に対し「性急すぎる。もし製造派遣を規制すれば
(企業はかえって人を雇わなくなる)失業率が高まる」と強調。

競争を勝ち抜くため、派遣制度という労働者搾取システムはどうしても必要なのだ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 13:30:21
国内車なら、トヨタよりホンダのほうが高級だと思うのだが・・・
ホンダはデザインがダサ過ぎ 園児のお絵かきレベル
呑気にパーティーを開いて目の前の危機から
逃げてるような脳なし経営者じゃ
この不況は乗り越えられない、
総退陣して外からの風を入れるべき
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 19:24:33
>>212
>企業が存続して収益を出す ことはステークホルダーに対する務めだ。

労働者もステークホルダーの一つ。コイツらは務めを果たしていない。

>競争を勝ち抜くため、派遣制度という労働者搾取システムはどうしても必要なのだ。

不況のしわ寄せを安易に派遣に転嫁する能無し経営者こそ競争させて淘汰すべきだ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 19:32:06
toyotaもcanonも売○企業
トヨタ製品に関しては知らんけど、
キヤノンの製品をボイコットって動きは、散発的だけど、そこそこあるんじゃない?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 20:18:31
★トヨタ、取締役1人当たり 1億2200万円の役員報酬  

 トヨタ自動車は2008年3月期決算の純利益が過去最高となったことを受けて、
役員報酬や賞与などの総額を、前期比約17%増の39億2000万円とする案を提示
した。

 6/24日午前に愛知県豊田市の本社で開かれた株主総会で提示された役員報酬・賞与
などの総額は前期比約17%増の39億2000万円。原油高など企業の利益を圧迫する
資源価格の高騰などトヨタにとってはどこ吹く風といった様子だ。それもそのはず
2008年3月期決算では売上がそれぞれ過去最高の26兆2890億円、営業利益は2兆2700億円、
純利益は1兆7170億円。生産台数も年々記録を更新し、850万台と米ゼネラル・モーターズ
(GM)を抜き世界一を誇る。

http://moneyzine.jp/article/detail/69482  (2008/6/24)
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 20:32:17
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 21:00:33
日産は派遣の見直しもと言ってるよな!

今度の車はトヨタは論外日産か!新しい一眼レフはキャノンを
やめてニコンだな!
その前に金の工面だが。。。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 21:46:36
トヨタミシン、トヨタホームって業界ではどの程度のポジション?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 22:17:55
>>107
こんなに偽善と取り繕いとある種の悪意に満ちた文章は滅多に無いな
胸糞が悪くなった
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 22:22:11
>>140
なぜチョン扱いする?
オレは>>138と全く同意だ。
内需を枯渇させてきた根本原因が、ここにはあると思う。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:50
いい製品を作って、人を不幸にする企業のような気がする。
これらの企業が製品に於いて、いくらいいサービスをしても無意味でしょう。
お客様は、神様です。 こんなバカな言葉がはやった時代があっつた事を
後世の人は、笑うでしょう。

226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/07(水) 23:17:53
>>215至極当然な意見だ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 12:58:04
<御手洗 経団連会長のキヤノン 偽装請負 >

請負は、製造会社が一年以上継続して使っても、派遣のように直接雇用を
申し入れる義務がなく、労働安全衛生の責任も負わずにすみます。

ただし、製造業者は請負労働者に指揮・命令できません。

大手メーカー(キヤノン)は、指揮・命令が必要な製造現場で違法を承知で
請負を使い、偽装請負として社会問題化しています。

キヤノンの工場で働いていた請負会社の労働者が偽装請負を告発し、
正社員化を求めました。

2006/10/20
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-20/2006102001_01_0.html
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 15:11:44
キャノンの製品は、

生涯買いませんからw

便所コウロギの顔がチラチラして、絶対無理w

うんと苦しんで、●ねばいいのに、便所野郎!
ベテラン社員が高級車を買う客に対して大金を詐欺なんて
とんでもない信用問題でしょう。
世界的な企業の、しかも客と一番近い現場である販売員が
詐欺なんてテレビニュースで取り上げるべき問題でしょう。

新車の手付金2千万詐取容疑 トヨタ系販売会社元社員(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001645955.shtml
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/08(木) 22:34:41
名無しさん@├\├\廾□`/:2009/01/08(木) 14:07:15 ID:KUoC66bk
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   ||  
| : l=.|   ||  
|...」 |   || / ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 経営者であれば誰しも従業員の生活の安定を
l文|. |  /   ( 建前 ) | 第一に考えている
| ̄ | ./   人 ヽノ   \______________________
|   |/   し(__)  
|  /    |    ヽ  
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ'     |∩|  ` /  < お前ら社員は、俺ら幹部の報酬維持のために
         |    (~●~)  彡   | 黙って命削って働いてりゃいいんだよ。
         ヽ  ○   ○ |   .  |  
           |\      ノ  .  |         make it possible with Canon
           ∪ ̄ ̄ ̄∪      \____________________


「経営者であれば誰しも従業員の生活の安定を第一に考えている」
”日本経団連の御手洗会長“春闘は厳しい”

ソース:NHK
http://www.nhk.or.jp/news/k10013433651000.html#
873 :名無しさん@九周年:2009/01/08(木) 23:51:03 ID:KPNLoLsP0
正社員の賃金を下げて解雇をしやすくするしか方法は無い
正社員を派遣に近づける必要がある




------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 某経済学者より引用
特にルーズベルトが大統領に就任した1933年以降、賃金が上がり、1935年にワグナー法が成立して労働組合が増えてから、さらに賃金が上がったことがわかる。
これと失業率には、明らかな相関がある。GDPが底を打った1933年以降も10%以上の失業率が続いた原因は、この実質賃金の上昇と、反トラスト法の凍結による独占の拡大だろう、とCole-Ohanianは推定している。

要するに、労使交渉で賃金が上がれば労働需要が減るという当たり前のメカニズムで、大恐慌期の失業は説明できるのだ。
他方ケインズの乗数効果は、最近の実証研究では否定され、ニューディールによる財政政策の効果もほとんどなかったとされている。つまり間違っていたのはピグーではなく、ケインズだったのだ。
したがって雇用規制を撤廃して賃金を下げれば、失業率は下がる。失業者が雇用されることは、明らかに「待遇の改善」である。「派遣村」の騒ぎを演出して雇用規制の強化を求める「プロ市民」は、もっとも弱い失業者を犠牲にしているのだ。
炊き出しがなければ
凍死者の怨みで出来たカメラが店頭に並ぶところだな。
カメラ作った奴で、もう自殺した奴もいるんじゃね。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 03:49:09
>>232
機能、性能に比べて低価格なら、それを作った労働者がどのような運命を
たどろうと、オレはそのカメラを買うそ。
凍死者の恨み?
オレがこれまで命をつなぐために犠牲にしてきた多くの動物たちの恨みに
比べれば、かわいいものだ。
自分たちが犠牲になることには敏感だが、自分たちが犠牲にしてきたものに
鈍感なヤツらの偏った恨みに何の意味がある?

おとこぐいでよ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 10:30:08
オリックスのサービスも受けたくない。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 11:23:51
ここ5年間の大企業経営者は
自社の利益確保の調整弁に
非正規雇用を「悪用」していますからね。
お次はワークシェアリングを「悪用」して正規雇用の給与カット。
小泉改革で会社法をぶっ壊したから、こういう「悪用」を許している。
これで社員にやる気だせというほうが無理だわ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 13:13:13
機能や性能に違いが小さくなったといわれている
昨今のハイテク機器ですが、
そうなると心情的なものが購入動機に影響を及ぼすでしょうね。

キャノンやトヨタはトップ企業として真っ先に叩かれて大変でしょうが
じゃ、トップにならなければいいじゃん、ってこと。
冷淡な経営して爆益目指したいわ、でも叩かれたくないわ、
なんて都合のいい話はないと思う。
叩かれたくなかったら利益削ってでも、そのあたりの手当をしなきゃね。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/09(金) 22:49:31
>>237
機能や性能に差が無くなってきたから、台湾製の廉価ノートPCが
国産を抑えて売れている。
心情的な理由が購入動機になる以上に、価格差が購入動機になる。
低価格を維持しようと思えば、無駄な派遣切りはやむを得ない。

利益を削ると、その逸失利益を会社に返還しろと株主から訴訟を起こされる可能性が
あるのだが、それはどうするつもりだ?

大企業は批判の鉾先を変えようと、ここ数日2chを荒らしている
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 02:59:01
>>239
大企業が底辺派遣など相手にするかねえ。

241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 03:43:08
おい便所!おまえの報酬カットのニュース見かけないんだがw
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 17:43:55
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 17:47:00
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 17:50:53
トヨタに派遣切り見直し要請 町村前官房長官 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090107/stt0901070955001-n1.htm
 自民党の町村信孝前官房長官は、日本自動車工業会が5日開いた賀詞交換会でトヨタ自動車の渡辺捷昭社長に対し、同社が3月までに
期間従業員約3000人を削減することについて「この間まで何兆円の利益を上げていたトヨタが真っ先に雇用調整をやるのはまずい。
他の企業が安心して雇用調整に走ってしまう」と述べ、見直しを求めていた。自民党町村派の6日の総会で説明した。
 また、会場で同席した自民党の細田博之幹事長にも「自民党としても強く言ったらどうか」と提案したことにも言及したうえで、
同派議員に対し「労使関係の話に政治や行政がクビを突っ込んでいいかどうか限界はあるだろうが、もう少し温かさやきずなを求めて、
苦しい時はみんなで手を携えて乗り切っていくことが求められている」と強調した。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 19:21:29
【雇用名目の補助金 キヤノン 57億受けながら、大量解雇とは怒る地元・・・・・】

 非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノン
などの大企業は、「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の
補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。この身勝手
なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと
批判の声が上がっています。

 大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する
制度が複数あります。県の資料によると、1996年度から2008年度
までの13年間で122億7000万円を支出しています。

 トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」
として30億円の直接補助や、 用地造成費の差額18億円を県が補てん
するなど、総額57億7000万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも2008年度までの4年間で20億円の補助金
を受けています。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-09/2009010901_01_0.html
>>1
トヨタとキャノンの影に隠れてる企業は?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:18:58
>>245
で、キヤノンが納めた税額を書かないのはなぜ?
ケチな煽り記事を張るんじゃないよ。貧民
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/10(土) 20:46:11
キャノン見苦しいな
キャノネットという情報操作部隊を首にしろ
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 00:38:39
いま、「会社はだれのために」という御手洗君の本を読んでいるよ
キヤノンの強みは終身雇用だってさ、トヨタもそう言っていたよね
そういえば、御手洗君も同族、トヨタの新社長も同族だね
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 01:30:28

 そりゃニコンと日産だろう??

 両方とも元は国策会社。


252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 07:42:59
おれ、キャノンのプリンター買ったよ。
本体5500円だった。
ポイントは、インクは純正を買わず詰め替えインクを選ぶこと。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 08:11:49
俺もプリンターはキャノン製だけど、インクはオーム電機のカートリッジを使用している。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 08:48:15
インク商法にのらないことが第一。
本体の5500円じゃ、元とれないだろうからなw
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 09:03:56
この2しゃ一日も早くこの世から消えてほしい代表だね。消えたら未来がバラ色に感じます
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 21:48:04
インク商法はかなり悪徳だよね
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:06
『会社は誰のために』著者:御手洗富士夫
<御手洗君語録でーす♪>
終身雇用は「人づくり」に適したシステムだ
・・・また、日本ではたとえ解雇しても、そもそも流動性が低いわけ
ですから大量の失業者が町に溢れることになります。
そうなれば雇用対策や失業保険で莫大な税金を投入しなければ
いけません。(←筆者コメント:莫大な内部留保は使わない訳デスナ)
キヤノンの社是「新家族主義」
・・・そんな家族的なつながりを社員と持とうと考えたわけです。
コンプライアンステスト(社員に配った名刺サイズのカード)
「法律・ルールに触れていませんか?」
「うしろめたさを感じていませんか?」
「家族や大切な人を悲しませる事になりませんか?」
「報道されても胸を張っていられますか?」
「社会に迷惑をかけませんか?」
「キヤノンブランドを傷つけませんか?」

★まあ、こんな感じですね。御手洗君、次はワークシェアリング
というなの正社員の給料削減策ですか⇒

次回の著書は『会社は経営者のために』です。2009年緊急出版
258ペコポン:2009/01/12(月) 00:13:14
カメラ、プリンタみたら、キャノンだった。
うーーん。次はやめとこ。
ついでに、車はカローラ。何というテイタラク。大きく反省。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 01:21:36
キャノンのプリンタ、もう使ってません。
キャノンのスキャナ、前に買ったのに全然使ってません。
キャノンのデジカメ、使うのやめてカシオの新しいのを買いました。
トヨタの車、ずっと前に乗ってましたが、今は、車自体を持っていません。
しかし、うっかりパナソニックのパソコンを使ってしまっている。
あちこちにブラック企業の魔の手が。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 01:59:51
みんなよくわからんよな。トヨタの車がブランド?
ここは戦争中から大政翼賛会の中心企業だよ。
最近出たパッソセッテなんぞいう車は客を馬鹿にした部品寄せ集め車。
一見引っ込んだふりしている奥田君は人事畑出身で車は5年もてばいいという
考えの持ち主だよ。
こんな会社はつぶれたらそのときは大変かもしれんが、世の中全体の自動車
マーケットの大きさは変わらんから、どこかが伸びてそのうち忘れ去られる。
とりもどすすけべでっき
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 04:13:06
トヨタやキャノンのイメージの悪化は
派遣という部品の料金をはるかにしのぐ損失じゃないのかな
最近、頻繁にTVに写る御手洗の顔が悪人に見えてしまうほどだ
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 04:47:44
昨日まで使ってたキャノンのIXY900を処分して
Nikonのデジカメに買い換えたオレ様が来ましたよと。
やっぱり消費者、労働者を大切にしない企業の製品は買いたくないし使いたくも
無いわ。
デジカメ物色中に店員がキャノンのコレ等は如何でしょうと言われた時
「人をゴミの様に扱うメーカーの商品は結構です」と言い返したが…
コレで少しはキャノンの派遣も報われたかな?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 05:06:10
>>262

トヨタもキヤノンも直接には派遣を雇用していなくても解雇時にそれなりの退職金を渡して期限付きでも住居を確保してやればイメージアップを図れるし宣伝効果もあったと思うのだけれども…
もう、損して得を取れというのは時代遅れなのかな…
>>1会社がつぶれたらもっと被害がおおきくなるじゃん
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 09:53:09
>>265
その分のシェアは他の会社が埋めるよ。
日本の社会に合わせようとするなら別に外資でも構わん。
あいつらが海外移転するなら勝手にさせればいい。
海外子会社の配当も95%非課税になるし貿易収支がだめなら
所得収支とか資本収支で埋めたらいい。経常黒字なら国の財政も持続できる。
どっちにしても国内市場は駄目だろ。だれが買うんだよw
あきらめて出て行けといいたい。
>>264
いやそれがまとも。リストラするにしてもやり方がある。
契約期間前の解雇とか(それも年の瀬に)ひどすぎる。
偽装請負とか現行法すら守っていなかったのに。
自治体から補助金受けて商売しているくせに。話にならん。
補助金は自治体に返還させろ。雇用機会を確保できていないんだから当然だ。

プリンターを修理にだしたら勝手に新しい機種に変えられた。
インク代が2倍になった。販売店とメーカーにクレームをつけたけどな。
インク代がかかりすぎるのでそのプリンターは下取りにだして他のメーカーにした。
仕事でつかうので消耗品費が馬鹿にならないんでな。
みんなも注意しろよ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 10:50:21
あのキャノンの新聞広告の意味はなんだ?出してる場合じゃないだろ?

そんな金があるなら…
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 11:07:44
味噌県だけど財政赤字納得いかない
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 11:53:02
キャノンもトヨタもひどい会社だな
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 11:59:03
>>263
ご同様。昔からキヤノンのカメラが好きで
何台も買いつづけてきたが、昨年見限って
1眼デジカメはニコンに代えた。
 昔はこんな会社じゃなかったと思うんだけどね。
残念だ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 14:33:32
自分は需要がない
ニコンとキャノン両方使っているけど、
修理とかアフターを考えるとニコンだな
キャノンは修理代が高い割に再修理とか、
コストダウンが悪い方向に行っている。

IXYが「日本製だから」という理由で買ってる奴はある意味幸せだな。
一度分解してみる事をお勧めするよ・・・

あんな品性が卑しい人間が経団連会長だとw
デメラナニコンかうしきがあしゃ
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:16:29
御手洗の家すげー豪邸だね。うらやましい。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:19:45
日産の方が危ないぞ 
コストカッター ゴーン氏全力疾走
>>277
ゴーンは車好きだし、業界を盛り上げようっていう
気持ちが多少あるからまだマシなんだよ
奥田とかそんな気持ち微塵もないだろ
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 20:55:11
>>278
残念ながら奥田にもゴーンにもないよw
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 21:01:45
キャノンの株もうっぱらったし、Canonのプリンターももう二度と買わない。
去年買ったトヨタの車も、正直ウッパラってホンダに変えたい。

最悪。胸糞悪い。こんな殺人キチガイ企業に金払って製品買ったこと自体が
胸糞悪いわ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:25:06
トヨタの知り合いの営業マンから車買ってCALLが来たが、
なんとか理由をつけて断った。
知り合いには悪いが、勤め先を変えたら買ってもいい。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:33:56
トヨタ生産方式の欠点って題で卒論かけそうだ。サンキュ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:40:01
QCを強制されて社員が悲鳴を挙げています。トヨタ生産方式については本にはQCは社員が自発的に
行っているサークル活動だとかなんとか書かれていますが、あれはまったくの嘘っぱちです。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:10:13
日産は許してあげてよ
親会社のルノーにみんな持っていかれてるから
キャッシュなくて派遣切らないとヤバかったんだよ
株主配当だって出さないくらいなんだから
>>280
ホンダも売てまえご自慢のチャリも無段変速の
チェーンの遊びがオイルメンテナンス不足で浮いて
ゴリゴリいわして坂ロボット仏
トヨタ 部長級2200人、新車購入 業績回復へ「自主的」行動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000084-san-ind

ワラタ。「自主的」って記事中で3回も繰り返さなくていいからw
創業家出身社長の求心力と、管理職たちの会社を想う気持ちに感動したっ!

ただ、部長級以上に限定するのはいかがなものか。
たとえ平社員であろうと、リストラや左遷の対象になりたくなければ
ローンを組んで購入するのが当然であろう。
残っている期間工や派遣も、1台まるごと購入するのは経済的に無理でも、
この不況下で放り出されたくなければ、せめて「トヨタ3年分ください!」
というぐらいの誠意を見せてもらわないと困る。
>>286の記事ワラタw

「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」
ってマルチ商法の会員向け上等文句じゃんかw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:25:16
>>284
日産は仕方ない
ただし、日本人としてはこのまま日産を追い詰めてルノーが泣き付いた所で株取得して取り戻し
そのあと立て直したほうがいいな
と言いつつ、

>すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文

役員が超小型車?
妻や子にくれてやるんだろうけど。
最近 ロゴ見ただけで不快になる。
この非国民が。

日本国民が一致団結してこの経済危機を乗り越えるためにも、
国民みんなが日本経済を支えるトヨタの車を自主的に購入せよ。
車はいらないんで、何か他の面白いもん出してくれるなら考える。
マツダがワークシェアはじめたらしいな。
車はマツダできまりだね。
なぜトヨタは派遣会社に
「失業保険に加入した人だけ採りますのでよろしく」
と言わなかったのかね・・・・
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:17:59
>295
派遣社員は使い捨てロボットくらいにしか思わないから初めからそんなこと念頭にに無いのだろう。
私も日本を支える偉大なるトヨタ様に貢献したい気持ちは大いにあるが、
あいにくクルマには全く興味ない(そもそも免許すら持っていない)ので
トヨタ様のクルマを買うことはできない。
尊敬する御手洗さんのキャノンにも貢献したい気持ちは大いにあるが、
FAX機能も必要なのでプリンタは仕方なくブラザーを使っている。
まことに残念だ。
「私は誰?」と「アウシュビッツ」が売れていないということは
庶民に嫌われたな。
299
>「失業保険に加入した人だけ採りますのでよろしく」
で全て問題は解決じゃないか
なぜ法律でここらへんを決めておかないのか
政治家は何してんだ?
そのうち問題になるのは承知してたけど
儲けられるうちは黙って儲けたいってことだろ。
B層が自業自得自己責任を連呼して後押ししてくれたおかげで
ここまで生き長らえた。
>>300
多くの企業はそのつもりでとってるよ
そもそも、派遣法の前の労働基本法で決まってるんだから当然だ
ただし、派遣先は派遣元との金のやり取りしかないから本当の雇用状態、待遇を知るすべが無い
派遣社員のなかには、少し手取りが多くなるって理由で入らないDQNもいるし
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 19:26:20
米販売のレクサス21万台リコール
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090117/biz0901171217013-n1.htm
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 19:40:34
トヨタ式には本当に困った。
なんでも車と同じように
作れると思われても。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 19:51:56
人をとことん追い詰めるのが
トヨタ式なのでしょうか?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 20:08:37
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
(日本の恥) 毎日新聞 会長 北村正任(横審委員)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1232071499/
日本相撲協会は22日に理事会を開き、毎日新聞社代表取締役会長の北村正任氏(67)を
横綱審議委員会の新委員に迎えることを決めた。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 20:10:57
失われた信頼は戻ってこない。
トヨタ生産方式の致命的弱点。人間無視の効率化によるブランドの喪失。

二度とかわない。孫の代まで徹底する。
CanonはDELL式だけど、
条件、人がねえ.
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 22:06:22
>>303
民放でもNHKでも結構影響デカいって報道された模様。
しかも、プレミアム部門のレクサスでこの体たらく。
もはや品質のトヨタっていうイメージは地に堕ちたかと。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 22:09:26
トヨタ、キャノンには日本のために頑張って欲しい。国際優良企業だから問題ないと思うけど大胆なリストラをしてこの不況を乗り切って社会貢献して欲しいね。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:40:16
現場を知っている人間程、下請け任せにした製品は信用できなくて
買わない。当たり前。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:42:51
>>303
トヨタの肩をもつわけじゃないが、アメリカの保護主義台頭の表れかも。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:25
>>305
そうです、人をゴミのように扱うのがトヨタ方式なのです
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:45:24
トヨタの看板方式は下請け泣かせと昔から言われていたこと。
車検制度も新車販売促進のため政官財の癒着。
キヤノンもオーバーで派手な宣伝、広告が問題になっていたし
トヨタ、キャノン製品は絶対買うなと遺言に書いておこう。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/17(土) 23:49:17
キャノン、ちょっとだけ非正規雇用労働者に優しいことはじめたな。
このスレの影響があったか?
kwsk
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 16:32:37
頭きた、孫の代まで徹底してやる!
>>人をもののようにあつかう企業の商品は買わない。
孫の代まで徹底してやる!

↑これが1の書き込みなんだが、これに対して、
キヤノン製品買わずにニコン製品を買うって馬鹿じゃねーの?

ニコンの首切りの歴史はキヤノンの比じゃねーぞ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 19:10:10
それが問題だな、いっせいに首切りしだしたから、どの企業の商品も買えない。
よくできてるよ。いっせいにやりやがって。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 19:16:38
元々、あなた達を購入層とは見ていないのですが…
社会貢献してからコメントして下さい。
>>320
じゃあ気にする必要はないじゃないか
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/18(日) 23:27:26
いや、ただ、経団連リーダーのトヨタキャノンが率先してやったってのがやりやすさを助長したわけで、
責任は重いぞ。そのごのセーフティネット作りを率先してるわけじゃないし、舵取りは政治屋と学者
なわけで、商人は信用できねぇ。
ここで、商人集団の頭のブランドを失墜させとかないと20年位してまた同じことやりだすぞ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 00:45:54
>>320
トップが政商だろうが。小泉・竹中とつるんでやりたい放題。
もはや国民の敵なんだよw早く日本から出て行けよ。
なにも困りはしないよ。他に会社はいくらでもある。
リコールばかりの車にバカ高いインク代。話にならんわい。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/19(月) 02:16:26
くしくも、キャノンの社員とトヨタ社員の
両方と見合いしたけど、
製品、社員ともども、不買だな。
出荷時、すでにポンコツ。
ついでにオキュパイカードも
むねえいれててくださいね
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 01:38:33
派遣社員1000人を正社員化 レンゴー(ダンボール製造)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090119/biz0901191954013-n1.htm


段ボール・・・買うか・・・
派遣切りはどこでもやってるんだろうけどな
経団連のお偉さん出してて先頭を切ってバッサバッサやってるこの2つの企業の製品だけは買わん!

っても車やプリンターなんぞ頻繁に買うもんじゃないけどなあ
ちなみに今は車はホンダでプリンターはエプソンだが
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 02:45:16
プリンターもよく考えたら年賀状の印刷と気に入ったデジカメの写真とかしか印刷しないんだよな。
外注に出した方が安いかもしれんね。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/20(火) 03:38:44
率先して切ったってのがすごいよな。
そして今後もさらにさらに切り続けるというおそろしさ。
127.0は割らない。鉄壁。絶対だ。買いリミットがいっぱいある。Lの勝利!
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/21(水) 13:43:18
>>330
ポンド円の事ですね。わかります。・・・いや割れてます。
332330:2009/01/21(水) 18:13:46
ぎゃああああああああああああ
破産だああああああああ
キャノンとトヨタのせいやああああああああああ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 00:52:08
ソニー死んだな。
ネット世論でブランド失墜してさらに為替で追い討ちか。
メシウマw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 08:22:47
>>326
神企業現る
しかし、ダンボールなんてどうやって応援すりゃいいんだw
>>334
それを言うなら紙企業だろうにw
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:30
全企業赤字のこの状況で人を雇おうとするダンボール屋は神。
孫の代まで、ここのダンボール使うわ。
金あまってるから、とりあえず1千万円分買う。
ストリンガーは給与下げないみたいだな。

書名 技術空洞−VAIO開発現場で見たソニーの凋落−
著者名 宮崎琢磨著
出版社 東京 光文社
出版年月 2006.4

この本が書かれた時より、技術屋さんにとっては居心地の悪いところになっているのだろうな。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 12:03:46
TOYOTA=戦艦大和

って感じでオーバーラップしてしまう。
もうクルマなんて経済の主流じゃないんじゃないかな。
乗れればいいって感じで中国とかのクルマにとって変わられるんじゃないかな。
こんな不況の時にTOYOTAの生産が世界一になるのも因果なもんだ。
オレ、クルマ買うつもりない。東京近郊だったらクルマなんかいらないよ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 14:29:07
5年前にキャノン買ってしまった
マスコミ封じをやってたせいか今ほど評判は悪くなかった。
トヨタは買ってはいかんべ アホと思われるって
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/24(土) 14:34:59
ソニーや松下も電気自動車市場に参戦するだろう。
自動車はもうすぐ家電製品。
トヨタは逆に洗濯機でも造るかw
トヨタもチョーセン製鋼板を使うようになったとか。
嗜好性の高いスポーツカー、高級車に朝鮮マテリアルならいらないな。
342>>341:2009/01/25(日) 19:25:32
チョーセン製鋼板からはほのかにキムチの香りが漂いますか。
トヨタ車も臭い車になるなあ。
343>>341:2009/01/25(日) 19:26:44
>>341
キムチレクサスなんておら嫌だ。
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 18:38:15 ID:QCaU8kzs
ダイソーにBCI-7eの換インク、売っているのを確認。

ttp://lovestube.com/up/src/up4945.jpg

ICチップもついており、インク補充も可能とある。
中に見えるフロート状の部品はインク量チェック用か。



キャノンユーザーは買ってねw
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 11:31:42
>>322
そのとおり!
キャノンのプリンター破棄した!
人をもののようにあつかう企業の商品は、買わない、使わない。
孫の代まで徹底してやる!
346投資家:2009/01/27(火) 12:31:45
・時価総額が高い
・キャッシュ(現金)が多い
・自己資本比率が高い
・従業員1人当たり営業利益が多い
・配当利回りが高い

任天堂、武田薬品工業、NTTドコモは頭1つ抜けている。
超優良企業と言える。

超優良企業である任天堂の1株当たり配当金は1260円である。
1億円投資すれば年間配当金がいくらになるか計算してみれば良い。
そして10億円投資すれば年間配当金がいくらになるか計算してみれば良い。

任天堂、武田薬品工業、NTTドコモの企業群とトヨタとの大きな違いは生産性(労働効率性)である。
同じ高収益体質の企業でも任天堂、武田薬品工業、NTTドコモの企業群はスマートに収益を上げているが、
トヨタは大量の工員などを投入し人海戦術によって泥臭く収益を上げている。
この違いである。
生産性(労働効率性)は平時はあまり意識されない。
しかし有事の際は生産性(労働効率性)の高い企業が強い。

全ての株が50年前と比べて安くなっているわけでは無い。
そもそも50年前にはまだ存在していない会社もある。
移動平均線を割り込んだとしても長期的に段階的に投資すればその間の配当金は丸儲けだ。

長期投資とは日経平均株価の指数を予測する事では無い。
長期投資とは「優良企業の株式を長期的に保有し配当金を貰い続けそれを再投資し再び配当金を貰い続けるという相互循環作用を繰り返す事」である。
長期投資と配当金の相互循環作用にこそ株式投資の真の旨味がある。

市場流動性は庶民(一般人)が市場に参加する事によって提供すれば良い。
基本的に富豪は頻繁に売買しない。
何故ならば配当金収入及びそれに伴う再投資によって安定的な収入が十分に見込めるからだ。
残念ながら短期投機家(博徒)が世界長者番付1位になった事は無い。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 12:39:40
>>346
それは、単純に売ってる物の違いだろw
薬品とか通信、ゲームは生産コストが安いってだけ(開発にかかるコストは高いけど)
自動車や家電はどれほど頑張ったって、ある程度の金と手間をかけないと作れないよ
348投資家:2009/01/27(火) 16:12:25
だからそれを言っている。
基本的に競争の激しい業界に優良企業は存在しない。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 17:20:57
でも自動車産業に新規参入はむずかしいだろう。
ゲームだったらまだチャンスある。
バイオなんかベンチャーだらけだしな。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 17:24:58
>>347
コテはイチャモンみたいな事言ってるな。
配当金より、全体のバランスや労働者の適正な処遇でしょ。

投資妙味と社会維持はまた違うよ。
こういう奴が不景気になると、人を切れとやるんだよね〜
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:55
おれもトヨタの車もってたけど、もう古いしあくどいやり方が頭にきたから捨てた。
次は当分買わん。動向みてマシな企業に購入理由書つきで
買ってやるわ。小金持ちをなめんなよ。
352投資家:2009/01/27(火) 20:23:53
世の中には鉄を使った産業が多い。
「鉄は国家なり」という言葉もある。
鉄が上がれば景気は必ず上向く。
理由も無く鉄が上がる事は無い。

景気が上向く時はまず鉄鋼・造船が上がり次に自動車・電機が上がる。
景気が下向く時はまず鉄鋼・造船が下がり次に自動車・電機が下がる。

日経平均株価の日足チャートで過去10年分を見れば良い。
2003年に底を付けた鉄鋼セクターは2004年からの上昇相場の波に乗り2007年まで力強く上昇した。
しかし2007年の半ばには既に下降トレンドに入っている。
不況は2007年から既に始まっていたと見るべきだ。

鉄鋼市場は景気に先行する。
景気が回復する時は大体鉄鋼から上がっていく。
それまで待つ事だな。
投資は絶対に焦ってはいけない。
慌てる乞食は貰いが少ない。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 00:49:06
トヨタの看板方式は正しいよ。

だからもう、トヨタもキャノンもいらない、消えればいいわけ。

いるときゃいるし、いらないときゃいらない。

日本を滅亡させる大食い恐竜は滅び去るべき。
次デジカメ買う時もキャノン以外で探します。車はいらんかな。
デジカメは富士、プリンタはEPSON、クルマはホンダ まぁこんなところでOKしょ。

356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:38:38
>>353
トヨタ自体がカンバン方式をされるわけですねw
傑作ww
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:42:34
車はワークシェア始めたホンダできまりだけど、
全企業にいきわたるまで3年議論が必要とか御手洗がほざきやがった。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 16:53:00
買ってもいい企業まとめ

車       :ホンダ(ワークシェアを率先して始めた) 日産(すでにガタガタなので切らないともたなかった)
家電、PC  :ノジマ(内定取り消し学生に専用枠で50人)(いーでじというネットショップも運営。価格コム最安値圏キープ http://www.enet-japan.com/shop/c/c0/
ダンボール  :レンゴー(派遣社員1000人を正社員化 レンゴー(ダンボール製造))

買ってはダメな企業
トヨタ、キャノン、ソニー
内部留保ジャブジャブで、企業リーダーなのに、派遣その他を率先して即ギリ。今後も万単位で切る予定。


名言まとめ
もう買わねぇ。孫の代まで徹底してやる!
(作成途中)
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 17:09:04
あまいなw派遣だけではない、正社員だってどんどん切られる。景気が良くなればまた採用されるよ。頑張って商品を買ってあげないと同僚がみんな切られるwことになる。
したがって当の企業は痛くもかゆくもないw
360投資家:2009/01/28(水) 18:08:03
殆どの人間がソニーのウォークマンやPSを使った事あるだろう。
都合が悪くなれば不買運動か。
調子に乗っているのはお前らの方だ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 18:40:02
>>360
チョニーの電子化された株券でもずっと保有してろw
362投資家:2009/01/29(木) 10:33:53
お前らのような貧乏人にはソニーの株は大して買えないだろうな。
ソニーの株主は金持ちが多い。
ソニーは買ったことないな
物心ついた時にはすでにタイマーの話が出回っていたから。

それにちょっとデザインがダサいよ。
人をもののようにあつかう企業の商品は買わない。
孫の代まで徹底してやる!

これから餓死にしたり凍死したりする人達が作った
カメラで家族の笑顔を撮る。

人を物のようにあつかう連中のトップが有識者とはなげかわしい。

人を死に追いやるような経営をしていれば
どんなに賢くて金があっても勝てないことがあるのだと知るよ

真冬に労働者を外に放り出すことで上がる利益ってなんだろう。

イメージアップのコストにいくら掛かるのか計算してない。

大企業栄えて 国滅ぶ の図だな

もう買わん。
中古でも買わん。
安くても買わん。
おい便所!おまえの報酬カットのニュース見かけないんだがw

最近 ロゴ見ただけで不快になる。

失われた信頼は戻ってこない。
トヨタ生産方式の致命的弱点。人間無視の効率化によるブランドの喪失。

トヨタの看板方式は下請け泣かせと昔から言われていたこと。
車検制度も新車販売促進のため政官財の癒着。
キヤノンもオーバーで派手な宣伝、広告が問題になっていたし
トヨタ、キャノン製品は絶対買うなと遺言に書いておこう。

それが問題だな、いっせいに首切りしだしたから、どの企業の商品も買えない。
よくできてるよ。いっせいにやりやがって。

ここで、商人集団の頭のブランドを失墜させとかないと20年位してまた同じことやりだすぞ。

派遣切りはどこでもやってるんだろうけどな
経団連のお偉さん出してて先頭を切ってバッサバッサやってるこの2つの企業の製品だけは買わん!
キャノンのプリンター破棄した!
人をもののようにあつかう企業の商品は、買わない、使わない。
孫の代まで徹底してやる!

次は当分買わん。動向みてマシな企業に購入理由書つきで
買ってやるわ。小金持ちをなめんなよ。

トヨタの看板方式は正しいよ。
だからもう、トヨタもキャノンもいらない、消えればいいわけ。
いるときゃいるし、いらないときゃいらない。
日本を滅亡させる大食い恐竜は滅び去るべき。
以上、名言候補。多すぎw
買ってもいい企業まとめ

車       :ホンダ(ワークシェアを率先して始めた) 日産(すでにガタガタなので切らないともたなかった)
家電、PC  :ノジマ(内定取り消し学生に専用枠で50人)(いーでじというネットショップも運営。価格コム最安値圏キープ http://www.enet-japan.com/shop/c/c0/
ダンボール  :レンゴー(派遣社員1000人を正社員化 レンゴー(ダンボール製造))
加湿器    :三菱重工(原則派遣を解雇していない)

買ってはダメな企業
トヨタ、キャノン、ソニー
内部留保ジャブジャブで、企業リーダーなのに、派遣その他を率先して即ギリ。今後も万単位で切る予定。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 02:42:56
東芝が期間従業員4500人を削減へ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000052-yom-bus_all

東芝もダメだ。いっきにやってるなぁ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 13:16:10
大企業はすべての企業で正非含めて大リストラをする。資本主義経済始まって以来の生き残りをかけた戦いが始まっている。
日本政府は当面の間、法人税は宛てにならないだろう。今こそ、安定財源確保のため、消費税を15%以上に引き上げ社会福祉やセーフティーネットの財源を用意すべきだ。
>>368

> 内部留保ジャブジャブで・・・

前段の主張と噛み合わないのですが、「内部留保」を何か勘違いしてない?

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:41:03
自殺者何人でるんだよ

埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の
人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、
死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と
死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。

同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、
職はなく、住居も定まっていなかったらしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300291.html
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 20:42:58
これまででもすごかったが、最近はケタが違う。

日立7000人を削減・再配置
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000117-jij-bus_all

NECが2万人削減(NECトーキン含む)国内だけでも8000人。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000146-jij-bus_all

世界で5800人削減=日本板硝子
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009012900979&rel=j&g=eco

村田製作所 非正規2000人追加削減 
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009013000091&genre=B1&area=S00
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/31(土) 21:24:04
たしかに生きるのがめんどくさくなるね。。。
トヨタって日本人は情け容赦なく斬り捨てるのに
アメリカで雇ってる人には手厚く保護してあげてるらしいじゃない。
なんつうか、エゲツねぇな。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/01(日) 13:12:46
                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/08(日) 23:35:21
どんどんカイコ増えてくなぁ。かえんなあ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 14:19:53
「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=LeSStg6F3cA
http://www.nicovideo.jp/watch/1233741122
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:25:42
★裏金、キヤノン株購入に充てる 脱税容疑で逮捕状の社長

 キヤノンの関連施設工事を受注した大手ゼネコン鹿島からの裏金を
めぐる脱税事件で、一連の工作を主導したとして、法人税法違反容疑
で逮捕状が出ているコンサルタント会社「大光」(大分市)の社長
大賀規久容疑者(65)が、隠した所得をキヤノン株の購入資金など
に充てていたことが10日、関係者の話で分かった。

 裏金などによる隠し所得の総額は約30億円に上ることが既に判明。
その多くが同株の購入資金になったとみられ、東京地検特捜部は、
蓄財状況やそのほかの資金の使途などについて大賀容疑者を取り調べ
る方針で、脱税工作の解明を急ぐ。

 関係者によると、鹿島は2003年以降、キヤノンから大分市内の
プリンターとデジタルカメラに関する2工場の建設工事を請け負った
ほか、川崎市内の研究施設も受注。2工場については用地造成工事を
大分県土地開発公社と随意契約した。

 大賀容疑者は、これらの工事を受注できるよう仲介。鹿島から受け
取った裏金を含む手数料などの所得を隠し、キヤノン中心に複数銘柄
の株を買ったとされる。親族名義で購入した分もあったという。

 大賀容疑者の兄は、大分出身の御手洗冨士夫キヤノン会長と地元高校
の同級生。大賀容疑者自身も同会長と親交を持ち、キヤノン関連工事の
業者選定に影響力があるとされていた。

【共同通信 2009/02/10 08:04】
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000071.html
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:49:51
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 便所タイーホまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
こんな在日スレあったんかw
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 02:27:54
             ______________        プーン
            / _____________\へ     〜∞
   ∞〜     / /          \.\         
         / /             .\.\     ____
        | /                ヽ .|    /\     \
         |ノノ                | /    /  \      ヽ
   プーン  ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ    |  0    ̄ ̄ ̄ ̄|
   ∞〜   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |   ヽ__丿____丿
        |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
        ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ 〜∞  
         ./      )(   )(      |      
        |         ^ ||^        |          __
        |       ノ-==-ヽ      |         /ヽ  ヽ―― 、
         丶               /       /  |   |    \
     _____ヽ ヽ       /   /_____ /    |   |      ヽ
 , -‐´     /  ヽ _-----_ / \           /   /        ヽ
(,       /         ̄ ̄      \        /  /         |\
 ` ‐- ____________________/_________)  )  
\________________________________/
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:00:31
御手洗もついに逮捕されるか???
いいー気味w
酒がうまいわ!
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:48
キャノンも御手洗を解雇しない限りは信用は戻らないな。

小泉純一郎元首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173130391/

現職の国会議員が、特定企業の研究機関の役員に天下り。
最近は、地元横須賀の商工団体等に足げく通い、息子(世襲4世!)に
地盤を譲り渡す準備に余念がない3世世襲議員の小泉純一郎。
デブの秘書官に教員不正採用の口利きをさせていた犯罪者小泉純一郎。

次に続く人は、秋葉原ではなく、製造業派遣を解禁した売国奴ペテン師
小泉純一郎がどこかの地方都市でチルドレンとか称する厚塗りケバ女の
選挙応援で愚にもつかない恥知らず演説をしている場所に4トン車で乗
りつけて、そのまま減速せず、付近のB層もろとも50人ぐらいアボンして
くださることを切望します。

最近の小泉は、いつ解雇されるかと怯えながら今日の寝場所や明日の食事
にも事欠く人々を尻目に、あろうことかマスゴミ記者たちをはべらせながら
ボーリングとカラオケにうつつを抜かしているそうです。

消えた年金問題の責任に絡んで、厚生大臣を歴任した時代の給与返納など、
金がないからできないとホザいた小泉純一郎。

いつもは、どこから得た金でかは知らないが赤坂プリンスホテルを定宿
にし、最高級のスイート・ルームに一年中宿泊し続けているそうです。

387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:23:40
・雇用名目で大分県から多額の補助金 キヤノン 57億受けながら、大量解雇とは怒る地元

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-09/2009010901_01_0.html

 非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノン
などの大企業は、「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の
補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。この身勝手
なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと
批判の声が上がっています。

 大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する
制度が複数あります。県の資料によると、1996年度から2008年度
までの13年間で122億7000万円を支出しています。

 トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」
として30億円の直接補助や、 用地造成費の差額18億円を県が補てん
するなど、総額57億7000万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも2008年度までの4年間で20億円の補助金
を受けています。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:08:21
J-CASTニュース : 東尋坊で保護される自殺志願者  「ものすごいペース」で増加
http://www.j-cast.com/2009/02/11035582.html
「派遣切り」などで雇用環境の悪化が深刻化するなか、「自殺志願者」の数も増加を見せている。例えば、「自殺の名所」で自殺防止
活動を行うNPOでは。例年の数倍の人数を保護しており、「ものすごいペースだ」との声が聞こえてくる。さらに、その少なくない部分が
「派遣切り」にあった人だ。別のNPOからは、「拓銀が破綻するなどして自殺者が急増した97年度末の水準になるのでは」との声もあがり、
状況は厳しさを増している。
......
■保護された16人中7人が「派遣切り」
■拓銀や山一が破綻した97年度末と似ている
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:46:05
「鹿島に発注を」造成工事でキヤノン、大分県に要請文送る  (2009年2月12日 読売)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090212-567-OYT1T00041.html

 キヤノンの工場建設を巡る法人税法違反事件で、脱税の舞台となった大分市の
2事業所の用地造成工事について、キヤノンが事業主体の大分県土地開発公社に対し、
鹿島への発注を求める「要請文」を送っていたことがわかった。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:26:49
■“御手洗会長の国会招致を”

 社民党の重野幹事長は記者会見で、キヤノンの工場建設をめぐる脱税事件を
受けて、日本経団連の会長を務めるキャノンの御手洗会長について、国会での
参考人招致を求めていく考えを示しました。

 このなかで重野幹事長は「事件が今後どう展開するか定かではないが、
日本経団連の御手洗会長がトップを務める企業をめぐって、こうした不明朗な
ことが行われていたということであり、責任は大きい」と指摘しました。
そのうえで、重野氏は「キヤノンには、派遣労働者の大量解雇の問題でも
大企業としての社会的責任がある。
こうした問題もあわせて、御手洗会長には国会の場できちんと意見を述べて
もらいたい」と述べ、今後御手洗会長の国会での参考人招致を求めていく
考えを示しました。

ソースNHK 2/12 13:35
http://www.nhk.or.jp/news/k10014118101000.html  
どこまで汚ねぇオヤジなんだよ。
無利子国債(代わりに相続税減免)ってのもお手洗いが考えたんじゃないかと勘ぐっちまう。
(無利子国債は、利子の付かない国債を国民に購入してもらう代わりに購入者の相続税を減免する制度だが、「金持ち優遇だ」との批判もある。)

つまり将来政府に入るであろう相続税を放棄しますってこと。
政府(国民)からすれば無利子国債なんてやるよりキッチリ相続税を受け取るほうが得。
なのに、こんな大損することを真面目な顔して考えてる人がいるらしい。

お手洗いは70歳以上は所得税免除なんて意見を出したことがある。
自分自身が70歳以上で、自分の所得税を免除させようなんて画策した人らしい。(定かではない)

無利子国債なんて怪しい。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233917905/l50
入ってくるはずの相続税を減免だなんて怪しすぎる。
>>391 余計なこと勘ぐるヒマとエネルギーを資産防衛に向けな。
「お上を信用するな」これだけのこと
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 07:29:39
総行動:「派遣切り反対」訴え、1600人が集会・デモ行進−−豊田 /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090212ddlk23040109000c.html
 愛労連や愛知春闘共闘など6団体でつくる実行委員会が11日、豊田市で「トヨタ総行動」を催し、労働者らが集会やデモ行進で
「派遣切り反対」などを訴えた。
 豊田市内の山之手公園で開かれた決起集会には約1600人(主催者発表)が参加。主催者の代表者らは「大企業は巨額の内部留保を
ため込んでいる。この一部を使うだけで期間労働者の雇用は守れる」「トヨタは必要な時には必要なだけ労働者を使い、必要がなくなったら
ぞうきんのように使い捨てる」などと主張した。最後に「大企業の身勝手な非正規労働者の解雇、下請けいじめをやめさせよう」
との集会決議を採択した。
 集会後、参加者は「仕事をくれ」「派遣切りをやめよ」などと書いた横断幕を手に、豊田市内のトヨタ自動車本社前までの約2キロを
デモ行進し、シュプレヒコールを上げた。
09年春闘、トヨタ「賃下げ」で労組に先制パンチ

未曾有の大不況の中で09年度の春闘交渉が幕を開けたが、
リード役のトヨタ自動車は
今春闘で組合側が要求したベースアップ(ベア)要求に応じない「ベアゼロ回答」の方針に加え、
定期昇給分を圧縮する事実上の「賃下げ」も辞さない強硬姿勢の可能性を示唆したという。
きょうの産経が1面トップ、東京も1面で「トヨタ賃下げも」との見出しが際立つ。

さらに、トヨタはこれまで春闘で一括して回答してきた夏と冬のボーナスについて、
今春闘から夏の一時金のみ回答する方針に変更したい意向を提示したという。

労使交渉は3月18日の集中回答日に向け約1か月間の攻防となるが、
東京が「賃上げは困難との空気だが、要求なくして労働者の待遇改善はない」と社説で指摘するように、
賃金交渉だけでなく労使関係がこれまでのぬるま湯体質から脱却する機会としても注目したい。


ttp://response.jp/issue/2009/0219/article120686_1.html
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 07:55:58
時事ドットコム:雇用責任求め、決議採択=派遣切りで抗議集会−名古屋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000033-jijp-soci.view-000
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022200114
 企業の派遣切りや雇い止めなどに抗議する「愛知派遣切り抗議大集会」が22日、名古屋市内で開かれた。500人を超える人が集まり、
労働者派遣法の抜本的な改正や、派遣先企業に雇用責任を果たすよう求める決議を採択。集会後には市内をデモ行進した。
 集会ではまず、派遣切りに遭った男性ら数人がそれぞれの状況を報告したほか、弁護士や労組関係者らが、派遣切りされた人らに対する
支援の取り組みや、生活保障について報告した。
 また、年越し派遣村の村長を務めた特定非営利活動法人(NPO法人)事務局長の湯浅誠さんが「年越し派遣村から見た日本社会」と
題して講演。貧困に陥った人たちが生き続けていくということについて「日本社会はまじめに考えてこなかったと思う」と指摘した。

派遣切り:抗議集会に500人…名古屋 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/job/news/20090223k0000m040102000c.html
 「愛知派遣切り抗議大集会」が22日、名古屋市東区で開かれ、市民や労組員ら約500人が参加した。弁護士や労働問題に取り組む
市民団体などの実行委員会が主催した。
 昨年末、東京・日比谷公園に設けられた年越し派遣村で「村長」を務めた湯浅誠さんが講演し「今の日本社会は滑り台社会」と指摘。
「子供時代、教育費が少なかった労働者には『寮付き、日払い』の選択肢しかないという貧困のスパイラルが続く。滑り台に階段をかけた
のが派遣村だった」と振り返り、生活保護やアパート入居など貧困対策の重要性を強調した。
 派遣切りに遭った労働者も壇上で発言。昨年12月に契約を打ち切られ、生活保護で暮らす男性は「企業は人を財産と思ってほしい」
と求めた。トヨタ関連の企業を解雇された男性は、ネットカフェなどで寝泊まりしながら求職活動を続けた体験を紹介。「派遣という雇用
形態は禁止してほしい」と訴えた。
 集会では、企業が社会的責任を果たすことや、労働者派遣法の抜本改正などを求めた決議を採択。参加者は同市中村区までデモ行進した。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:57:17
トヨタなーー。
富士スピードウェイに転がっている売れてない車を
家が無くなってしまった人の寝床として再利用出来まいかとオモッタ。
そしたらゆるそうかな・・・?
どうだと思う?

どうせ売り物にななくなるまで雨ざらし。
この大罪はそう簡単に贖えないよ。

だってあいつら 日本人殺しだぜ?
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 15:39:08
 トヨタとキャノンは個人情報に対する認識がない。
トヨタで車を買ったら独身店長に私(女性)の
個人情報を無断で流されて、私の知らない間に
結婚を前提に付き合ってみないか、という話が
進められていた。主事が店長に媚を売ったのか?
それキャノン関係ないやん
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:16:45
2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2362111

10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
http://jp.youtube.com/watch?v=cDCB_efZSDY&feature=channel
http://www.nicovideo.jp/watch/1227236487

「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=LeSStg6F3cA&feature=channel
http://www.nicovideo.jp/watch/1233741122
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:36:49
ここも混ぜてやってよ
【OLYMPUS】今後もオリンパス買いますか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1235780135/
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:58:14
キャノンは糞
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 22:41:02
>>401
悪い上司にカプセルカメラをガンガン流し込んで欲しい。
うちの家には共産党赤旗の新聞が届いているんだが、
以前から、キャノンやトヨタの苦情というか偽装請負などの
記事が多かった。なんか恨みでもあるのかというくらい、
キャノンとトヨタの評価を下げる記事が何週も続いていた。

それを去年の夏ごろ感じていたんだが、今では納得納豆。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:40
トヨタの奥田とキヤノンの御手洗を契約解除して辞めさせれば、
両方ともいい会社になるかも知れん。
または報酬0に汁

406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 23:01:57
ごめんなさいしたらキヤノンだけは買ってやってもいい

トヨタは×
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 23:06:40
>>405
君が株式の過半を抑え、取締役解任すれば無問題。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 23:26:56
カーオブザイヤー賞に投票した人は、IQを買わなければならない規則になっていなければ、
今年の夏のボーナスは、管理職はIQの現物支給だろうな?w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 17:46:30
選ぶほど新車は出てないよなー。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 23:36:23
ソニーも仲間に入れようよ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:15:54
キャノンのデジカメを買うのはやめました
ニコン製を買います
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:26:17
どっちも印象悪いよね。今一番の反社会的団体、経団連の主導者達
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 01:42:46
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
トヨタ車以外で通勤する人は手当半額 豊田の部品会社

 トヨタ車に乗らないなら半分で我慢して――。トヨタ自動車の“おひざ元”愛知県豊田市の
部品会社が、トヨタ車以外で通勤する従業員の手当を半額にした。会社はトヨタの取引先だが、
資本関係はない。担当者は「うちはトヨタで成り立っている。自主的に協力した」と説明している。

 この会社によると、1月に社内規定を変更し、自家用車で会社に通う従業員に支給していた
通勤手当を「トヨタ系列」と「トヨタ系列以外」の二つに分割。トヨタ自動車、ダイハツ工業、
日野自動車の3社の車に乗る従業員にはこれまでの金額を支払う一方、それ以外のメーカーの
車に乗る従業員は半額とした。

 例えば、自宅から会社までの片道距離が5キロ以上10キロ未満の場合、メーカーにかかわらず
月7000円を支給していたが、規定変更後はトヨタ系列の車が7000円、それ以外は半額の3500円に
なった。同社によると、トヨタ系列以外の車で通勤している従業員は全体の約3割という。

 同社は、トヨタ自動車の業績悪化の影響で売り上げが落ち込んでいるという。担当者は
「トヨタがあってうちの社が成り立っていることを従業員一人ひとりに意識してほしかった。
自社製品があれば『うちの製品を買って』と言えるのだが……」と話す。

 一方、他のメーカーの車に乗り、通勤手当が半分に減額された従業員の一人は「従業員に
トヨタ車の購入を強制するようなやり方は許せない。他に経費節減の手段はあるはずだ」と
不満を漏らす。

 トヨタ自動車広報部は「コメントする立場にありません」としている。


asahi.com 2009年2月23日7時0分
ttp://www.asahi.com/business/update/0221/NGY200902210007.html
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 07:52:05
なんでキヤノン、トヨタだけ?
家電も全て買うのはやめよう
服も安い所は搾取の賜物だからやめよう
食べ物もそうだな
不買するなら徹底しよう
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 01:48:38

きっこの日記 3月17日の日記でヨタとキャノンについて面白い事が書かれてるよw
417御手洗デブ士夫の証人喚問&逮捕マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン:2009/03/18(水) 15:11:32
             ______________       
            / _____________\へ   
           / /          \.\         
         / /             .\.\
        | /                ヽ .| 
         |ノノ                | / 
        ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ   |
         /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
        |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
        ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ 
         ./      )(   )(      |  < わ〜た〜し〜は〜やってない〜    
        |         ^ ||^        |     け〜っぱく〜だ〜
        |       ノ-==-ヽ      | 
         丶               /
          _ヽ ヽ       /   /
          /  ヽ _-----_ / \ 
         /         ̄ ̄      \   
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 06:41:31
中日新聞:日本見習い「辞任か自殺」 AIG幹部に米議員:経済(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009031701001168.html
 米上院財政委員会のグラスリー共和党筆頭理事は16日、保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)幹部への
ボーナス支給問題を非難し、経営陣は日本の例にならって「辞任か自殺」を選ぶべきだと語った。地元アイオワ州のラジオ局との
インタビューに答えた。
 グラスリー氏は「彼らが日本の例にならい、米国民の前で深く頭を下げて申し訳ありませんと謝り、辞任か自殺のどちらかをすれば、
わたしの気持ちは多少晴れる」と指摘。さらに「日本の場合は大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」と付け加えた。
 グラスリー氏の「過激」な発言について、側近は米メディアに「彼らの自殺を望んでいるわけではない」と釈明した。
オリックスとソフトバンクも利用しない
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:16
ホンダがハイブリ新車出したからって、価格を合わせるために40万も値下げするなんて・・・
既に買っちゃった人可愛そう。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 07:52:56
asahi.com(朝日新聞社):クライスラー幹部25人「ボーナスもらいません」 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0320/TKY200903200223.html
 米政府から緊急融資を受けた米自動車大手クライスラーでは、幹部25人が新たなボーナスの権利放棄に署名した。18日付のロバート・
ナーデリ会長兼最高経営責任者(CEO)の声明で明らかにした。米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の
巨額ボーナスに対する世論の激しい批判をかわす狙いがあるようだ。
 同社はすでに40億ドル(約3800億円)の政府融資を受けており、さらに50億ドル(4700億円)の追加融資を求めている。
 また、ナーデリ氏は19日、動画サイトのユーチューブに投稿した動画のなかで「フィアットは政府融資の35%に当然責任を負う」
と述べた。同社は、イタリア自動車メーカーのフィアットに自社株の35%を渡す代わりに技術などの供与を受ける提携を結んでいる。
米国民の税金が海外メーカーに流れるとの懸念に配慮した発言とみられる。
 だが、これを受けてフィアットは20日、「クライスラーから持ちかけられた提携には、クライスラーの現在あるいは将来の負債を
フィアットが肩代わりすることは含まれない」との声明を発表し、明確に否定した。両社の提携をめぐる見解のずれが表面化した形で、
クライスラーの経営再建の行方は依然として不透明な情勢だ。

“業績大赤字”社長が「引責辞任」すべき26社 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/70831

看護師候補の選抜開始 インドネシアから第2陣 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032001000607.html
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 03:09:59
ペンタックス買った
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 00:25:07
かわんぞ。来年はもっと安くなってるだろうし。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 18:40:02
どうしようもないなこりゃ。派遣きりすぎ;
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 19:03:36

                 消費税増税!ゑ~ぢゃなゐか
 +                \\  50%にあげたって!ゑ~ぢゃなゐか !!   //       +
    +   +       \\ 社会民主主義で、ゑ~ぢゃなゐか !!       /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
.        /■\        ,/■\    /■\   ,/■\ + * . ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)  .(_)_)      `J   +  

Ajyanaika Robot【ゑ~じゃなゐか - ろぼっと】  
財務省が平成21年に大量に開発製造した国民型ロボット。通称Ajyanaika
「消費税50%ええじゃないか !」 は、日本の平成21年(2009年)から翌平成22年(2010年)にかけて、
関東を中心に、東海から四国にまで広がった社会現象。天から消費税の御札(神符)が降ってくる、
これは景気回復の前触れだ、というプロパガンダが広まるとともに、ゑ~じゃなゐかロボ隊が
仮装するなどして「自民党は社民主義でええじゃないか !」 を連呼しながら町々を巡って熱狂的に踊った。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/05(日) 22:13:57
あれだけ多数の人員削減しても、ブランド宣伝手段であるF1とダカールラリー
には図々しく継続参戦して莫大な金を使うヨタw  さすが人を大事にする企業だ!
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 01:11:40
盗用多
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 19:51:50
>>426
参戦中止でも文句言うんでしょw?
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/06(月) 22:39:11
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
  (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
実に明快に、この国の支配構造が分かります。 主権 CIA
どうせおまえら
ヨタやキャノンに
金もらったら
すぐ転ぶんだろw
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 18:42:51
((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル15犯目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187594281/

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 01:02:39 ID:QJMzcSwL0
【トヨタ リコール問題】運転者が感じた恐怖を真摯に受け止めてほしい
http://www.carsensorlab.net/carnews/20060713/83819.html

熊本県警は2000年6月に熊本市内の国道3号で発生した三菱『パジェロ』の追突事故について、
この事故が「ブレーキホースの欠陥を知りながら、リコールを行わなかったことが事故に結びついた」として、
三菱自動車の幹部を業務上過失傷害容疑で書類送検するという前歴がある。

水面下で捜査が進められてきた今回の件では「熊本がまたリコール案件を挙げた」と、
警察庁の幹部も驚くほどだった。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 05:33:22 ID:XC8ZJEhq0
>>33
三菱自動車リコール問題の際、
いわゆるパジェロのブレーキの不具合による人身事故をニュースショー番組、TBS系JNN「ブロードキャスター」が取り上げていたけれど、
2006年に熊本県で発覚したトヨタ自動車欠陥放置問題の時にはTBS報道関係者は来なかったとRKK(熊本放送、JNN加盟局)から聴いたことがある。
それにしても熊本県警察に業務上過失傷害で書類送検されたトヨタ自動車だけれど被害者は訴えを起こさないのだろうか・・・・・・不謹慎だが、示談金を積まれてトヨタに黙らされてしまうのだろうか?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:06:25 ID:T27NZTcY0
>>43
残念だけど、金でしょう。
金さえ出せば不祥事、不具合起こしても逃げられる
という非常に困った状態になっています。
お役人に訴えるも、トヨタは政治献金でお役所側も
買収してますから、そういうことです。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/13(月) 21:59:24
与太車ユーザーのほとんどは情報弱者だかんね、俺らが救済しなければいかん。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 17:21:23
いや放って置けば?
放っておけば日本は悪くなる一方だ.
>>434
2ちゃんで管巻いてるだけで、日本が良くなるものならナンボでもやるがねw
そんなにトヨタが酷いことしてるなら、公の場でもっと大々的にアピールしなきゃ
情報弱者(笑)のもとには届かんよ
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 15:47:17
ホンダが一番ひどいのに
>>435
ローマは一日にして
ーーーだからね
ソニータイマーの話なんかは結構広まっちゃってると思うぞ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 17:54:56
342 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 11:11:02
私の知人が勤務していた会社が中国の広州に進出したが正規の税金以外に人民解放軍やら公安なんかへの寄付や賄賂が馬鹿にならないとこぼしていた。
かつては人件費の安さが魅力で多くの中小企業が進出したが結局は尻尾を巻いて逃げてきた会社が多い。
企業の立地条件は税負担だけで決まるもんじゃないって事ですね。
それと日本の法人税は実質的な税負担率じたい決しては高くはない。
欧米には受取り配当益金不算入や特別償却なんて制度はないでしょ。
日本の場合課税所得そのものが会計上の利益よりもかなり低いですからね。
先進国で一番法人税が高いってのはウソですよ。

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 18:11:19
キヤノン逝ったーw

1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 07:10:54 ID:???
 中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させる
ことが23日、明らかになった。

 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。
当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を設けるものの、強制開示の根幹は
変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する恐れがあるとして制度導入の撤回を強く
求めてきたが、中国側の「強行突破」で国際問題に発展する懸念が強まってきた。


【知的財産】中国:ITソースコード強制開示強行へ・制度を5月に発足…国際問題化の懸念 [09/04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240524654/
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 02:39:05
ダメだ受注激減でうちの会社つぶれる。
不買運動どころか、買うかねもない。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 06:18:53
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241020025/
早速農産物開放しろと手洗いが売国奴発言丸出しですわ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 08:46:24
農作物なんてアメリカも保護しているわけだが。
結局、自分とこの製品売りたいだけなんでしょ、この人。
自由貿易主義に見せかけた重商主義。

それより、大分県に雇用対策の補助金返したのか?
自分の地元っていうことでなあなあにやっているみたいだが、
あれこそ反資本主義の最たるものだろ?w

偉そうな口利くな!
山一證券の野澤正平社長(当時)が発した名言を拝借して、

TMC(トヨタ自動車株式会社)の経営側は

「みんな私ども(TMCの経営側)が悪いんであって、社員は悪くありません!
 善良で能力のある社員たちに申し訳なく思います。優秀な社員が沢山いるんです。
 ひとりでも多くの消費者各位の皆様方に、どうか御理解たまわりたいと思います。
 トヨタ車は社員が開発しております。お願いします、私どもが悪いんです。
 トヨタ車や、社員は悪くございません!!トヨタ車と社員達を応援してください」

という具合に男泣きしながら、
釈明するコメントを、公共の電波で発しないと、
不本意にもトヨタ不信になられた皆様方は勿論、
実際にトヨタ車をご所有の、お客さま各位に失敬だと思います。
イミフ。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 20:47:11
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:40:11
プリウス馬鹿売れ
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:57:31
自民党と経団連に騙されてるのに気付きたくない奴がオナニー用に買う車だな。馬鹿ばっかりだなこの国は。次の選挙でも自民党に投票するんだろうな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 02:36:27
プリウス馬鹿しか買わない
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:44:47
頭の良い奴は高級ロードスポーツチャリを買う。
今どきのエコ感、かっこよさ、健康の良さ言い完璧。

それで都会を流し、たまの遠出は電車のグリーンで良くね?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:49:45
どうせ、プリウス売れても薄利なんでしょ、何、大騒ぎしてるんだか。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 20:36:57
ヨタは日本で、年300万台売らないといけないんだけど
10万台レベルでw。本当に間抜け。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 20:51:52
まあ、国内消費分以外の工場は撤退するようだから、第一段階はクリアのようだな
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 21:24:44
まず首都圏の事業所は閉鎖対象だろう
国内戦略から外れてるからな
新型プリウス増産へ トヨタ、愛知・堤工場2割増員

 トヨタ自動車はハイブリッド車「プリウス」を生産する堤工場(愛知県豊田市)の従業員を約2割増員する。
18日に発売した新型プリウスの売れ行きが予想以上に好調で、堤工場では6月から増産に入る方針。
これに合わせて、稼働率が落ちている他の国内工場から緊急的に人員を送り込む。
 プリウスは堤工場のほか、子会社であるトヨタ車体の富士松工場(愛知県刈谷市)で生産している。
堤工場の従業員数は現在、5000人弱。大型車や高級車を生産している田原工場(同田原市)などから
1000人程度を応援要員として堤工場に移す。 (08:01)

456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 19:49:15
今年の上半期は作る気なかったからな、部品の手配もしてないし
要するに仕方なく増産する感じだ
新日鉄、減産緩和へ 7月にも

 新日本製鉄は7月にも製鉄所の稼働率を現在の平均5割から同6―7割に引き上げる。自動車大手などからの受注に
回復の兆しが出てきたため、約10カ月ぶりに減産を緩和する。素材業界では化学メーカーが先行して減産緩和に動い
ている。鉄鋼にも底入れ感が見えてきたことで、素材景気が転換期を迎える可能性がある。
 新日鉄は今年に入り、大分製鉄所(大分県)と君津製鉄所(千葉県)で高炉を1基ずつ休止している。その他の計7基の
高炉は、稼働率を安定操業が可能なギリギリの水準といわれる6―7割前後へ落としている。(10:06)

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 20:56:58
日産・ルノー、11車種を相互委託生産 提携拡大を発表

 日産自動車と仏ルノーは29日、生産や販売、開発など幅広い分野で提携を拡大すると発表した。生産では、
ブラジルや南アフリカなど両社が世界に展開する6工場を相互活用し、2009年度末までに合計11車種を委託
生産する。プラットホーム(車台)やエンジンの共有化も進める。今年度に約1800億円の収益改善効果を見込
む。

 相互委託生産では、例えば、ルノーのブラジル工場で日産の新興国向け戦略車「リヴィナ」シリーズやピック
アップトラック「フロンティア」を、逆に日産の南アフリカ工場でルノーのピックアップトラックなどを生産する。
工場を相互に活用することで、現地市場のニーズに合った車種を効率よく投入する。
 エンジンや変速機の共有化も進める。ルノーが日産のエンジンをベースに低燃費の小型ターボチャージャー
(過給器)付きガソリンエンジンを新たに開発、効率化につなげる。 (21:31)

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 12:01:04
学歴房と努力房と自己責任房2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242745872/
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 13:15:08
GDPは戦後最悪の落ち込みなのに、
なぜ株価は上がるのか?

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090528/156045/

 2009年5月20日に、1-3月期のGDP(速報値)が発表されました。
予想より悪い数字が出ましたが、果たして日本経済は“本当に”底を打ったのでしょうか?
「株価」も一時に比べ上昇していますが、それは“実質的に”上昇しているのでしょうか?
いくつかの指標を見ながら、確認しましょう。
一つ言えることは、このままの経済政策を続けていればいずれ景気の底割れが
やって来るということだろう。
プリウスはインサイトにぶつけて急いで発売したもんだから、リコールが必要な欠陥とかいくつか
ありそうだな。そうなったらお得意のリコール隠しするんだろうけど。
GMの影響で中小潰れて、かんばん方式(笑)が原因で生産止まるのも想像できるな。
シビックハイブリッドに、とりあえずのボディをかぶせたインサイトのほうが
プリウスに「ぶつけて急いで発売した」モデルなんだが。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/04(木) 20:30:59
へー。
その割にプリウスは値段設定に焦ったもんだな。
>>464
製品開発と価格戦略は別問題でしょ。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/09(火) 19:02:33
ノアを少しいじくり、ベルファイアと呼んで高級ミニバンとか言ってる方がかなりいい加減だよなー。
マイナーチェンジ以下の変更程度だろ。
ベルファイアはアルファードベースで、ノア系とはシャーシ別物。
図体に似合わず、高級とか強いとかのDQNワードで売ろうと頑張ってるね。
そういうのを買う奴がローンでくたばるのが楽しみだ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 20:59:51
>>467
ありゃ、余計無意味だなw
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/24(水) 06:10:20
フタバ産業、過去の決算訂正などで課徴金1800万円の納付勧告 

23日、証券取引等監視委員会が
フタバ産業に対する課徴金約1800万円の納付命令を出すよう金融庁に勧告したことを発表した。
フタバ産業はトヨタ自動車系の部品メーカーである。

これはフタバ産業が過去に不適切な決算処理を繰り返していたことから決算を訂正したほか、
これを調査している過程でビジネスデザイン研究所に対する不正な金融支援が発覚、
さらに決算の訂正を迫られたため。

同委員会は内閣総理大臣と金融庁長官に対して
フタバ産業に1816万9998円の課徴金納付命令を出すべきと勧告した。

ttp://response.jp/issue/2009/0623/article126371_1.html
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/08(土) 21:26:02
特色 光学技術生かし、カメラから複写機、IJP等に展開。LBPシェア6割。好財務、海外比率高い

連結事業 【連結事業】事務機65(20)、カメラ25(18)、光学機器他10(-7)【海外】79(2008.12)

代表者名 御手洗 冨士夫

設立年月日 1937年8月10日

市場名 東証1部,大証1部,名証1部,札幌,福岡

単元株数 100株

従業員数(単独) 25,412人 従業員数(連結) 166,980人

平均年齢 38.3歳 平均年収 8,110千円
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 01:48:47
キャノンはともかく、ニコンもゴタゴタになってるし、何人かはペンタックスに乗り換えちまった。

基本的に、今のトヨタは痛車やBIPとか社会的に(?)なイメージな人が乗るメーカーに成り下がったね。

外国では評価が高いけど
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/18(火) 11:17:16
ペンタックスはHOYAに買収されてるな。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 09:36:50
>>472
BIPワロタ。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/29(土) 20:31:17

★締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割に 総務省

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。


稲川会の領土であることが恥ずかしいと思いませんか?>>横須賀愚民。
横須賀愚民から横須賀市民へ!!!
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 23:20:30
しかしキャノンの御手洗いくんは環境問題への意識が低いね。
同郷の暴力団の問題はまだ解決してないだろうに。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 23:24:46
<「働きやすい会社2009」ランキング>
   〜日経新聞(2009/9/7)(P11)より
順位(昨年) 社名       得点
@( 2) パナソニック        682.64
A( 5) 凸版印刷          657.18
B(19) 東京海上日動火災保険 636.35
C( 3) 日立製作所        632.75
D(20) 日本ヒューレット・パッカード  622.33
E(73) パナソニック電工     618.92
F(14) 大和證券Gr本社     618.36
G( 1) NEC            613.98
H( 4) 三井住友海上火災    612.25
I(56) ダイキン工業       609.94
J(54) キャノン          607.63
K(11) 富士通           607.43
L(21) ソニー           607.31
M(50) 損害保険ジャパン    605.79
N(10) 日本IBM         605.31

478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 10:41:35
車もプリンターもカメラも生活に必要ないので買いません。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 21:35:27
君は必要なくても、君の生活には必要でしょうなw
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 23:11:08
バイクが普段の足で東京には電車なので車は不要、プリンターは使っていない
カメラで遊んでいる時間など無い。以上
君のバイクをバイク店に搬送したのもガソリンをスタンドに配送したのも車、
バイク店やスタンドのチラシやディスプレィを印刷したのはプリンター、
それに掲載された写真を撮影したのはカメラなんだけどなw
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/08(火) 23:55:55
自家用車ではバイクは運べない、バイクを運んでいるものはトラック、ガソリンを運んでいるのはトラック
俺の行きつけのバイクやはすべて手書きの手作り感いっぱいのバイク屋
もちろん写真は使ってはいない。ああ、いい忘れたが俺の行っているスタンドは
チラシなんか配ってない。
トラックって車じゃないんだなw
まあ、いいじゃん。
手書きチラシだからプリンタもカメラも関係ねぇなんてどんだけ小学生なんだw
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 10:08:41
>>484
お前の方がよっぽど小学生以下だと思うがな
自家用車とトラックを同じ区分で考えてる時点で馬鹿以下だね。
手書きと言っているのだからプリンターもカメラも必要ないだろ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 16:41:03
買わないっつーより、貧乏で買えない。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/09(水) 17:24:46
必要ないって人が増え続ければ本当に不要になるであろう。もしくはより安い代替手段が生まれるかな。
488( ・○・) < マスコミが報道してはいけないこと:2009/09/09(水) 20:42:44

〓マスコミが報道してはいけないこと(2)〓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234050303/l50
>>485
トラックを車ではないと言い張るのは厳しいんじゃねw?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 01:46:00
キャノンのカートリッジ商法は悪どい。
カートリッジ代替の詰め替えを使っていると
今度は「インクの吸収体が満杯に近づいています。お客様
ご自信によるインクの吸収体の交換はできません」のエラーメッセージが出現!
サービスセンターへ問い合わせると修理代は5000円を超える。
プリンターは買ってから2年もたっていない。
これでは新品のプリンターを買うのとたいしてかわらない。
まさに悪徳商法である。
491リコール隠し トヨタ 恐ろしい:2009/09/10(木) 03:53:07
不買運動を起しませう(^^) 危険不当 犯罪会社 潰せ!

トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 09:07:21
>>490
エプソンのプリンタにすれば良いじゃん。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 09:10:11
ソニータイマーみたいなもんかw
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 23:44:16
>>490
エプソンだって似たようなもん。
手書きにすればいいんじゃねw?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 12:23:42
もし経営悪化で潰れそうになったら一族の責任を追及して
国営の企業にしてやればいいんだと思う。
今オバマさんがいろいろな企業でやろうとしてるでしょ。
御手○キャノン 豊田一族、奥田、トヨ○
から財産をひっぺがしてやればいいんだよ。
このままはいせき運動を続ければ、きっと内部留保だってそうはもたないはず
ただ20〜40年ぐらいのスパンで徹底的にやらんといけないけど。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 21:35:13
491のあと
 米国道路交通安全局(NHTSA)や検察の調査により、この隠ぺい疑惑が証明されたならば、
トヨタは道徳面で致命傷を負うことは確実です。
一部の専門家らは、今回の事件がかつてリコール隠し・でっち上げで破産寸前まで追い詰められた
三菱自動車事件の「再来」になる、と言っています。
 日本では02年、三菱の大型トラックから車輪が外れ、歩行者を殺す事故が発生しました。
当時、三菱は何と事故車両はユーザーが整備不良であったと主張しましたが、その後、
国土交通省が調査した結果、三菱の経営陣が欠陥の事実を知りつつもこれを隠蔽していた
という事実が発覚しました。
 結局、04年に三菱は、1996 年以降自社が製造したトラック・バス12万台の車輪部分に
欠陥があるとしてリコールを発表しました。ところがこれに激怒した日本の消費者は
三菱の車に背を向け、その影響で三菱は現在も販売を回復できずにいます。
 自動車の「欠陥隠し」問題は、どれほど大手の自動車メーカーでも一気に倒れかねない
重大な事案です。2000年には米国フォードも、タイヤの破裂に関する欠陥を隠していたことで
売り上げと企業イメージの両面で非常な打撃を受けました。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/11(金) 21:38:21
しかしあれでよく潰れなかったもんだ三菱
>>495
トヨタの国営化には30兆ほどかかりますが?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/12(土) 02:08:48
買収価格が5分の1になるまで落とせばいい
買わなきゃ業績悪化で落ちるからさ!
よし、頑張れw


その手前で外資の買収かMBOがありそうだけどなw
501リコール隠し トヨタ 恐ろしい:2009/09/13(日) 08:55:11
糞 ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

なんだ選挙めあてのペテン詐欺でないかよ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか?
502ぷー りうす など化石:2009/09/14(月) 15:30:47
諸君は井の中の蛙だねーーー
http://www.teslamotors.com/
テスラ・ロードスター   Tesla Roadster
 2008年に販売されたテスラモーターズの最初の生産車両「テスラ・ロードスター(Tesla Roadster )
」はリチウムイオンを利用した完全な電気自動車のスポーツカーである。アメリカ合衆国環境保護庁
の認定研究所からの試験結果によると、テスラ・ロードスターの走行距離は356km(221マイル)である
リアドライブのスポーツカー仕様で、テスラモーターズと評論家は、テスラ・ロードスターは
0-100km/h(60マイル/時)加速が4秒未満、また(安全のために制限されているが)最高速度は
201km/h(125マイル/時)の性能が有ると述べている。1マイル毎の走行経費は$0.02米ドルと
見積もられている[7]。高性能であるだけでなく燃費も「トヨタ・プリウスの2倍優れている」
ことを宣伝文句に、98,000ドル(約1,000万円)の高値にもかかわらず、650台の受注生産枠を
超える注文が殺到した。
約10万ドルで650台w
ま、いいんじゃないですかねw
504ぷー りうす など化石:2009/09/16(水) 02:47:32
クソ! ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

選挙めあてのペテン詐欺でないかよ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか?

【ロサンゼルス時事】スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう強要された上退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こした
ことが1日、明らかになった。同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。
7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年にカリフォルニア州トーランス
にあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の
勝訴や和解で決着したが、運転者や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。
 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強いられた。その後、
うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。
アメリカの訴訟話を真に受けてたら切りがない件。
506ぷー りうす など化石:2009/09/18(金) 05:19:28
クソ! ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

選挙めあてのペテン詐欺でないかよ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか?
5日前と同じカキコミをする必要はないなw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 05:25:41
糞 ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

なんだ選挙めあてのペテン詐欺でないかよ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか?
509toyota murder:2009/09/19(土) 15:39:54
自民党と同じでな! 路頭に迷う汚いきたない糞犬にしてしまおう! 

トヨタ=犬糞=創価学会=自由民主党=本を読めないアッホウ(阿呆=麻生)

国民から忌み嫌われる存在が、非国民のトヨタ キャノン などの自民党的企業だ

こいつらは必ず自民党と同じく打倒する!!!
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/19(土) 15:42:21
糞 ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

選挙めあてのペテン詐欺だ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか !!!!!
強いトヨタは日本の国益!強いキヤノンは日本の国益!
強いトヨタは日本の国益!強いキヤノンは日本の国益!
強いトヨタは日本の国益!強いキヤノンは日本の国益!
強いトヨタは日本の国益!強いキヤノンは日本の国益!
強いトヨタは日本の国益!強いキヤノンは日本の国益!
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 18:16:34
国辱トヨタ(笑)の黒い歴史


■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
ttp://www42.atwiki.jp/kusotoyota/m/pages/77.html?guid=on

俺は嫌われ者 ネトウヨだが天皇制否定するこのトヨタとキャノンが嫌いで他社製品に乗り換えた 車 三菱 カメラ ニコン
まあいいんだけどこの両者に共通するのは重いんだよね〜 なんか使い勝手が 性能はいいんだけど
なんとかならんかね
本田総一郎がいきていたらめちゃくちゃトヨタの悪口いいそうだな
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 10:55:41
元顧問弁護士がトヨタを提訴=「事故裁判で証拠隠し強要」と主張−米紙

 【ロサンゼルス時事】スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう強要された上、
退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こした
ことが1日、明らかになった。同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。
 7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年にカリフォルニア州トーランス
にあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の
勝訴や和解で決着したが、運転者や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。
 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強いられた。その後、
うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 11:01:17
マイナーチェンジで大幅にボディを改良した、8代目110系カローラ
その衝突安全ボディ GOA の素晴らしさをご覧ください
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12526756720001.jpg
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 11:15:47

下半身露出のトヨタ社員を公然わいせつで逮捕 愛知県警

  愛知県警豊田署は11日、帰宅途中の女子生徒らに下半身を露出したとして、
  公然わいせつの疑いで、同県三好町のトヨタ自動車社員、大橋徹己容疑者(43)を逮捕した。

  同署によると、大橋容疑者は「全く身に覚えがない」と否認している。

  逮捕容疑は、同県豊田市の路上で4月15日夕、
  乗用車の運転席から高校1年の女子生徒(15)に、
  17日夕には大学2年の女子学生(20)にそれぞれ声をかけ、下半身を見せた疑い。

  同署によると、女子学生が車のナンバーの一部を覚えていた。

  トヨタ自動車によると、大橋容疑者は技術部門主幹。
  同社は「世間をお騒がせして誠に遺憾」とコメントしている。

産経新聞 2009.5.11 18:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090511/crm0905111812017-n1.htm


518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 11:27:25
【自動車】トヨタ車、米消費者専門誌で信頼度3位に  1位はホンダ、2位は富士重工[07/10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192593127/l50

米消費者専門誌「コンシューマー・リポート」が16日発表した2007年の
自動車信頼度調査で、トヨタ自動車が3位となった。1位はホンダ、2位は
富士重工業だった。トヨタは主力の人気セダン「カムリ」などの一部モデルは
信頼度が平均以下で、同誌の「推薦車リスト」から外されるなど厳しい結果に
なった。

同誌は読者らが使用している約130万台を対象に調査を実施。トヨタ車に
ついては従来、十分な調査データがなくても、過去の実績に基づいて推薦車に
指定していたが、今後は取りやめる。

調査では、V型6気筒のカムリや8気筒の四輪駆動型ピックアップトラック
「タンドラ」、全輪駆動の「レクサス・GSセダン」が平均以下。カムリの場合、
4気筒車やハイブリッド車は平均以上だった。同誌は「トヨタが早急に
問題解決に向けて努力するだろう」としている。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071017AT2M1700617102007.html

Consumer Reports Online(英語)
http://www.consumerreports.org/cro/index.htm
Reliability trends Our latest survey tracks a decade’s worth of trouble(英語)
http://www.consumerreports.org/cro/cars/pricing/best-worst-in-car-reliability-1005/overview/index.htm

   ///// ヨタ品質は、既に「都市伝説」/////

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
519キヤノン社員:2009/09/23(水) 16:49:21
皆様どうかプリンター使ってください
トナー&カートリッジはわが社のドルばk…目玉商品なんです
お願いします
520大分県の庶民:2009/09/23(水) 16:53:41
 キャノンさんへ、
早く工場生産再開して下さい。
              キャノンのプリンタ使用者
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 19:20:10
またトヨタ(笑)のエスティマの事故   ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
  ↓
ttp://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20090923-00000442-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

岡山・吉備中央町でワゴン車がガードレールに突っ込む

23日午後2時半すぎ、岡山・吉備中央町の国道429号線で、岡山市の家族4人が乗ったワゴン車がガードレールに突っ込んだ。

ガードレールは車の中を貫通し、この車に乗っていた女の子(小学3年)、男の子(小学5年)の死亡が確認された。
運転していた母親(38)と次女(5)は軽いけがをした。

522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/23(水) 20:06:30
トヨタ((((゜Д゜)))コワイ・・・・・・
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 08:19:46
NHKニュース 衝突事故で2人死亡4人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015653373000.html

<交通事故>正面衝突で2人死亡 4人が重軽傷 京都
http://www.excite.co.jp/News/society/20090924/20090924M40.081.html

ラクティスが中央線はみ出しで,Y33セドに特攻。
そして、二名が死亡。
トヨタ(笑)車はフニャ足で、その上プアボディで怖い怖すぎる!
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 08:53:32
週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋
P.30
 日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、
リ コ ー ル と な っ た 不 具 合 が 人 身 事 故 に 発 展
し て い る の は 3 社 の う ち ト ヨ タ だ け だ 。
警察の摘発を受けた「ハイラックスサーフ」のリコール(04年10月)
のほかにも、05年5月に届け出た「ランドクルーザープラド」
「ハイラックスサーフ」のリコールで人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
 本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)
に意見を求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に
危険性が高い。
日 産 ・ ホ ン ダ と 比 較 し て ト ヨ タ の 安 全 率 が 
低 い の は リ コ ー ル 結 果 か ら 見 て 間 違 い な い 」
との回答が返ってきた。
P.31
 トヨタのリコールは01年度〜02年度にかけて急増、05年度には史上最大規模
に達した。しかし、リコールは過去に販売した車が対象であり、実際にクルマ
が発売されてからリコールが出されるまでにはタイムラグが生じる。つまり、
トヨタで今、リコールが急増しているのは「過去」に問題がある。トヨタは
目下、生産を急拡大している最中。このまま品質問題に有効な手が打たれ
なければ、「08〜10年にトヨタのリコールは今の規模をも上回り、史上最悪
となる可能性が高い」(モルガン・スタンレー証券アナリスト平井紀明)。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 15:02:35
>>496
>2000年には米国フォードも、タイヤの破裂に関する欠陥を隠していたことで
>売り上げと企業イメージの両面で非常な打撃を受けました。

そのタイヤメーカーというのは、ブリジストンの米子会社ファイアストン。
死亡事故が起こっているのに、直ぐに回収しなかったって話だな。
当局が調べてみたら46人が亡くなっていたそうだ。

フォード車以外に装備したファイヤストンタイヤでも事故が起きたり
内部告発でズサンな在庫管理が発覚したりで形勢は不利だったようだが。

ブリジストンはあくまでもファイアストンは悪くないと主張し、
フォードと責任のなすりあいを続けていたが、
とどのつまり、どう決着がついたんだろう。知ってるヤツいる?

しかしそのドタバタの最中、
親会社のブリジストンにも、フォードにも
それぞれ別の欠陥疑惑が発覚したというのだからポカーン。

関連ニュース記事はレスポンスにまだ残っていると思う。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/24(木) 17:15:48
>>514 本田総一郎がいきていたらめちゃくちゃトヨタの悪口いいそうだな

それよりホンダに絶縁状叩きつけるんでないか?
イミフ?
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 10:48:37
顧問弁護士にも裏切られるトヨタ(笑)wwwwwwwwwww


元顧問弁護士がトヨタを提訴、「事故裁判で証拠隠し強要」と主張 米紙 [09/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251857084/l50

運転者や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないよう
トヨタから圧力を受けたという。


殺人、隠蔽、極悪メーカートヨタ(笑)

今度は屋根の強度不足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さぁ〜、トヨタ(笑)が赤字になると、ボロがボロボロ出てきましたよ。wwwwwwwwww

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 10:53:17
トヨタ(笑)とは、愛知県人にとっては、松坂屋の包装紙みたいなもの。

見てくれと印象だけ。

松坂屋や大丸なんて百貨店としては東京都民達は馬鹿にしているだろ。

田舎者の見栄はりなだけ。

ちなみに、大丸・松坂屋の持ち株会社の社長は、トヨタ(笑)の某奥田の兄弟さ。


530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 13:27:42
過労死した社員の遺族に対して、労災を認めようとしなかったし、
裁判をやめさせるために「正社員にならないか?」と買収しようとしたり、
豊田労働基準監督署の職員と癒着して、内部告発の情報を漏らしてもらっていたりと・・・

「世界のトヨタ(笑)」は、モラルのない役員が経営する企業として有名です。

自分達のメンツを守るためなら、従業員が死んでも、遺族・裁判官・社会に対して平気でウソをつける…
それが、「世界のトヨタ(笑)」です。
トヨタは日本の製造業の中で一番の恥曝し企業です。


531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 13:30:08
振り込め詐欺容疑でトヨタ社員ら2人を逮捕

愛知県警捜査二課などは7日、アダルト向け電話サービスの料金などの名目で50万円を
だまし取ったとして、詐欺の疑いでトヨタ自動車社員の本松金三容疑者(28)と飲食店従業
員の雁林智志容疑者(28)を逮捕した。

2人は「アダルトボイス」と呼ばれる電話サービスを運営。利用者らに後から連絡し、言い掛
かりを付けて金をだまし取っていたとみられる。振込先に指定した郵便局の口座にはほかに
6人から計約250万円が振り込まれており、県警は同様の被害とみて調べている。

調べでは、2人は2006年1月、愛知県常滑市のパート従業員の女性(41)に電話をかけ
「違約金」などの名目で50万円を請求。郵便局の口座に振り込ませてだまし取った疑い。

調べに対し、本松容疑者は「生活費に使った」などと容疑を認め、雁林容疑者は否認。本松
容疑者は07年からトヨタの工場で部品製造を担当している。

2人は以前勤務していたカジノバーで知り合ったという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090107059.html
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 13:53:39

保見団地は近い将来、日本を代表するスラムになると思うよ。香港の九龍城
よろしく、日本の未来と先行きを象徴するような場所だね。
俺は高校時代保見団地に住む何人かの知り合いがいたんだけど、そいつらが
経験したっていう話はどれもこれも今から思えば随分怖いものばかりだった。

1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす


これコピペでも何でもなく、全部実際にあった話。もう6〜8年くらい前のことだけどね。
ちょうど(ちょっとした規模だが)団地内で外人による暴動騒ぎが勃発した頃の話。
ちなみに一番最後の話は3、4年前に地元で事実上封殺・報道自主規制された事件。

533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 13:58:39
トヨタ(笑)の登録台数は昔からデタラメ

自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)の中古車架空販売問題で、同社は
27日、架空販売238台のほか、約2000台の「不審な取引」があるとして、国土交通省大阪運輸支局
に報告した。

 約2000台は今年3月までの5年間の取引。いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録
しており、名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

 報告によると、2000台のうち約400台は、すでに明らかになっている大阪、京都両府の2業者
との取引分。普通、軽自動車とも車庫証明が不要な京都府南山城村に住む夫婦名義で登録されて
いた。夫婦宅には1台分の駐車場しかなく、実際には別の場所で使用されていた疑いが強い。

 残る約1600台も、業者への販売と同時に個人名義で登録されていた。


トヨタ系販売会社に警告へ 虚偽登録で九州運輸局 2009.1.30 20:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090130/crm0901302024024-n1.htm
>国土交通省九州運輸局は30日、自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)
>が、販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録をし
>たとして、同社に再発防止などを求める文書警告を2月2日に行うことを明らか
>にした。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/25(金) 22:05:01
トヨタ(笑)によって
「 karoshi 」(過労死)がついに国際語になった !!
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 05:02:49
クソ! ハイブリッドなど 10年で計算すると経費が普通の車と変わりないことが分かった

選挙めあてのペテン詐欺でないかよ! 郵政とおなじ国民を愚弄しだましているだけだ

おまけに、リコール隠しで人命を奪いそ知らぬ態度! こんな人非人のトヨタは社会から抹殺するべきではないか?
<「働きやすい会社2009」ランキング>
   〜日経新聞(2009/9/7)(P11)より
順位(昨年) 社名       得点
@( 2) パナソニック        682.64
A( 5) 凸版印刷          657.18
B(19) 東京海上日動火災保険 636.35
C( 3) 日立製作所        632.75
D(20) 日本ヒューレット・パッカード  622.33
E(73) パナソニック電工     618.92
F(14) 大和證券Gr本社     618.36
G( 1) NEC            613.98
H( 4) 三井住友海上火災    612.25
I(56) ダイキン工業       609.94
J(54) キャノン          607.63
K(11) 富士通           607.43
L(21) ソニー           607.31
M(50) 損害保険ジャパン    605.79
N(10) 日本IBM         605.31
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 10:32:37
またトヨタ(笑)車か !

栃木・宇都宮市でトラックがフェンスに激突 パイプが胸を貫通し助手席の男性重傷
9月26日1時32分配信 フジテレビ

栃木・宇都宮市で25日午後、トラックがフェンスに激突し、パイプが助手席の男性の胸を貫通した。男性は、重傷を負った。
25日午後2時すぎ、宇都宮市で酒類を配達中のトラックが反対車線の道路脇の塀に衝突し、太さ5cmほどのパイプがフロントガラスを突き破った。
パイプは、助手席に乗っていた宇都宮市の酒店経営・大門洋一さん(67)の胸を貫通し、大門さんは重傷を負った。
トラックを運転していた安納 靖さん(30)は、腕を打撲するなど軽傷を負った。
警察によると、現場は緩いカーブで、見通しは良いという。 最終更新:9月26日1時47分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090926/20090926-00000598-fnn-soci.html
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 11:10:36
まともな日本人ならトヨタ(笑)なんか応援しないよ。
2007年富士SWのF1日本GPで、国歌斉唱の時に、二台ともエンジンをかけて邪魔をし
ブリッピングを繰り返していた特定第三国人たちの企業だからな。

自国の国歌掻き消す代表は無いわw
国辱でしかない。
楽天も追加汁!
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 13:45:24
いや、ロッテとソフトバンクだろw
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 13:49:27
 
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「おにぎり食べたい」と日記残し…働けないのに働けと言われ、生活保護を辞退した男性、自宅で死亡
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1002387.html

関市の市営住宅で2008年7月14日、男性(36)が孤独死していたことが分かり、共産党関市議団が3日までに、
「餓死の可能性が濃厚で、状況を明らかにすべきだ」などと尾藤義昭市長に情報公開を申し入れた。

同団によると、男性は2006(平成18)年以降一人暮らしで、市職員が乾パンの差し入れや仕事のあっせんなどをしてきたが、
病死した母の年金未支給分が今年4月に支払われたのを最後に、訪れていなかったという。

以前にも「たべるものがありません」などと玄関に張り紙がしてあり、市が苦しい生活状況を把握していたとみられるとして、
住民からの相談や家賃の滞納状況などを公開するよう求めている。

この問題を受け、ぎふ反貧困ネットワークが20日にも現地調査を行う方針。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080804/200808040804_5432.shtml
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 13:53:30
北九州市をはじめ各地で生活苦から餓死する人が相次ぎ、貧困の深刻さを示すものとして衝撃を与えていますが、日本では毎年、百人近くが餓死していることがわかりました。(記者・矢藤実)

 厚生労働省の直近の調査で、二〇〇五年には八十二人(男性七十人、女性十二人)が餓死していました。〇四年には、七十一人(男性五十七人、女性十四人)、〇三年には九十七人(男性七十七人、女性二十人)となっています。

 厚労省によると、調査は死亡診断書に「餓死」と記されたものを集計したもの。餓死状態で発見されたさい、死亡診断者に別の病名がつけられる場合もあり、実態はさらに多いとみられ、「厚労省調査の数字は氷山の一角」と研究者は指摘します。

543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/26(土) 17:12:34
トヨタ(笑)は、曲がったことは大好きなのに、コーナー曲がるのが苦手だからな。
「パワーup」「燃費up」・・・さて、もっともひどい商品は?
http://sentaku.org/hobby/1000000713/

貴方がトヨタ自動車が嫌いな理由は何ですか?
http://sentaku.org/hobby/1000001731/

嫌いな自動車メーカーは?
http://sentaku.org/hobby/1000000846/

545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 14:16:25
「自己責任」の自民党大物議員の後援会幹部、生活困窮して共産党に駆け込む [2009/09/26]
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909230676/1.php

生活相談を受け付ける市民運動(もちろん、共産党系として有名です。)をしている彼女の家族を、
近所の年配男性が訪ねて来ました。

その男性は、なんと、自民党員で、大物自民党国会議員の後援会幹部だというのです。
大物国会議員は、「自己責任」の風潮を広めた小泉純一郎さんに国会対策委員長、政調会長などに
取り立てられ、竹中平蔵さん(当時は経済財政担当大臣)らとともに、ネオリベラル政治の旗手でした。

麻生さんが、積極財政に転じたとき、この議員は異議を唱え、解散間際には、「麻生おろし」の
急先鋒に立ちました。そして、今回の総選挙では、小選挙区で落選し、比例復活しています。

プライバシーの問題がありますから、詳しいことは申し上げられません。
しかし、今の経済不況の中で、商売が苦しくなり、生活が困窮したという、良くありがちなパターンが、
ついに、自民党の幹部党員まで襲ったのです。そして、その人が共産党に駆け込む、という事態になりました。

「困ったときは共産か公明」これが残念ながら、実情です。借金、税金、生活保護・・・。
役所も、これは本当はあってはならないことですが「一人では行きにくい」雰囲気がある。
ですから、共産党に相談されたのは賢いと思います。
自民党支持者というのはとくに年配の方は、共産党に対するアレルギーが激しい場合が多い。
従ってよくぞ勇気を出して相談に行かれたと思います。

たしかに、今までは、地縁・血縁や、仕事をしていく上で、自民党を応援しないと
「むごい目に遭わされる」という風潮が今でも強く残っていたのは事実です。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 14:26:26
1000万人移民とか言わないで法人税を10%にしろと要求すればよかったのにな。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/28(月) 22:29:01
トヨタ(笑)の犯罪

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 20:54:00 ID:Mm8tq2SP0
>>268

忘れていけないのは合鍵ソフトの流出。
鍵のNo.さえわかれば5分といかからず、正規の合鍵ができる。
なぜかトヨタはその対策をとっていないし、社員が合鍵ソフトを窃盗団に売った事件の報道ももみ消している。
ハリヤーやランクル、クラウンは正規の鍵で持っていかれるので、イモビも無意味。

ひどいもんだ。



272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:08:00 ID:ENGkC8YD0
犯罪の宝庫だな。


273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:03:29 ID:wq8u3Zyp0
>>271
あきれると言うかなんと言うか…

知人にハリーヤ盗まれた人がいるだけに
怒りを通り越して背筋が寒いですね。

548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 17:29:56
 
       乗るなら、トヨタ(笑)車よりも女子高生            
    ∧_∧ 16歳を3万円で買春ハァハァ !
    ( ´ д ` )
    /っ(。∩。)o
    し-⊃J

愛知県警中署などは5月8日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、同県日進市栄、トヨタ自動車社員笠松士郎容疑者(33)を逮捕した。
調べでは、笠松容疑者は3月中旬、名古屋市中村区のホテルで、当時高校1年生だった女子生徒(16)に3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。

  ヨタヲタよりも、メーカーの人間の方が、良く解っているみたいだな。

549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 18:36:08
▼▼自殺実態白書 豊田市が仕事人で日本最多▼▼

「自殺のハイリスク地」
全体では6位の愛知県警豊田署(豊田市/三好町)は雇われ人では1位。

会社員なら「配置転換→過労や職場の人間関係悪化→うつ病」、
経営者なら「事業不振→生活苦→多重債務→うつ病」といった経路が典型的だった。

危機要因は(1)うつ病(2)家族の不和(3)負債(4)身体疾患(5)生活苦
(6)職場の人間関係(7)職場環境の変化(8)失業(9)事業不振(10)過労
の順に多く、上位10項目で全体の約7割を占める。

自殺実態白書2008
http://www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html

550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 19:03:57
キャノンって人の名前か
昔、探偵キャノンとか言うテレビドラマがあったな
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:09:33
Toyota plans massive recall for dangerous floormats
http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE58S69820090929

***************************************************
トヨタ自動車社は
それがゆるいfloormatがアクセラレータを押しやることができたという危険のため、
約380万台の車両をリコールすると言った

米国政府は、それが17の事故を含む100の関連した事件とトヨタ車両を含んでいる5つの死の報告を受け取ったと言いました。

即座の安全予防措置として、トヨタと米国の安全性監査機関は所有者にこの6年で製造されて、
そのPriusハイブリッドを含むアメリカ合衆国で売られる
8つのトヨタとレクサスモデルからすべてのドライバー横の床マットを除去するよう警告しました。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:14:31
 スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう
強要された上、退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が
同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。

 7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年に
カリフォルニア州トーランスにあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転
事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の勝訴や和解で決着したが、運転者
や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。

 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強い
られた。その後、うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。

 元弁護士の訴えについて、トヨタは「不正確であり誤解を招く」などとする声明を公表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009090200095

553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:15:46
トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。

554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:17:42
トヨタ(笑)の犯罪

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 20:54:00 ID:Mm8tq2SP0
>>268

忘れていけないのは合鍵ソフトの流出。
鍵のNo.さえわかれば5分といかからず、正規の合鍵ができる。
なぜかトヨタはその対策をとっていないし、社員が合鍵ソフトを窃盗団に売った事件の報道ももみ消している。
ハリヤーやランクル、クラウンは正規の鍵で持っていかれるので、イモビも無意味。

ひどいもんだ。



272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 21:08:00 ID:ENGkC8YD0
犯罪の宝庫だな。


273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:03:29 ID:wq8u3Zyp0
>>271
あきれると言うかなんと言うか…

知人にハリーヤ盗まれた人がいるだけに
怒りを通り越して背筋が寒いですね。

555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:52:04
やはりねぇ・・・・

【自動車】トヨタ: 米で大規模リコールへ 380万台規模・カムリやプリウスなど…フロアマットがずれ [09/09/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254264055/

トヨタ、F1撤退も視野に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254233205/
しかも、プリウス値上げw

ttp://response.jp/issue/2009/0928/article130044_1.html
やっと経営陣が失敗したと気付いたようですね。

556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:57:19
ついにNHKでも報道されたみたいね。

トヨタ(笑) 米で大規模リコールへ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015785171000.html#
29日、トヨタは、アメリカで販売する乗用車について、運転席のフロアマットがずれて、
アクセルペダルの透き間に挟まり、アクセルが戻らなくなって衝突や死亡事故につなが
るおそれがあるとして、リコールを検討していることを発表しました。対象となるのは、
2007年から2010年モデルのカムリや、2004年から2009年モデルのプリウスなど
、あわせて380万台余りです。これは、トヨタが1957年にアメリカに進出して以来、
最大規模のリコールとなる見込みです。

トヨタ(笑)もうダメポw
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 08:59:59
トヨタ、ザマア!!
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 10:05:29
トヨタ(笑)
もうダメぽ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 15:14:14
恐怖の欠陥トヨタ(笑)車

ttp://www.liveleak.com/view?i=f8b_1254173935

これでリコールしないほうがおかしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000531-san-bus_all

>AP通信によると、トヨタ車でアクセル操作の障害が関係したとみられる事故が102件報告され、
カリフォルニア州では8月、レクサス車に乗った同州警察官と家族3人が衝突事故で死亡した。
事故直前、車の速度は120マイル(約190キロ)を超え、車内から電話で「アクセルが動かない」などと通報があったという。

恐ろしい ガクブル
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 15:42:28
キヤノンの代替メーカー
(完成品)

プリンター(家庭用)    エプソン
複写機、コピー(業務用) リコー、ゼロックス
デジタル一眼レフ     ニコン
コンパクトデジカメ     パナソニック
スキャナー         エプソン
ハンディカム        ビクター
電子辞書          カシオ


こんなもん?
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 15:43:52
トヨタの座はヒョンデがもらう
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 16:22:37
なあ〜んかどこもきな臭くなってるな
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 16:36:10
(トヨタとニッサン)
日産...栃木県の工場を建てて儲け、当時、まだ未開の地か近かった
上三川町の道路整備や、学校を作る金を出した事は、地元民なら100%知っている。
少し前に日産とオリックスが公的資金の申請をしようとする時、
「オリックスは潰してもかまわないが、日産は潰すな」とネットで言われるほどに。
実績悪化でも、ゴーンの悪口はほとんど出てこない。

トヨタ...金のためならエゲつない行動の数々は、みんな知っている。
代表が経団連メンバーの一人で悪口を言われ放題。挙句は、米国の弁護士から
訴えられ、プリウスの大量リコール騒ぎ。

諸行無常は世の常。日ごろの行いは、やがてその人や企業に、返ってくる。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 18:34:06
トヨタ(笑)が、山本リンダ状態かw

もう、どぉにもとまらないっ ! ♪
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 18:44:26
リコール:トヨタ、米で販売の8車種380万台を
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090930k0000e020025000c.html

【ワシントン斉藤信宏】
トヨタ自動車は29日、米国内で販売した8車種の運転席に敷かれたフロアマットが、
運転中に外れてアクセルペダルの操作を妨害し、深刻な事故につながる恐れがあるとして、
乗用車など計380万台をリコール(無償の回収・修理)する見通しになった、と発表した。
トヨタによると、米国トヨタとしては過去最大規模のリコールになるという。

トヨタは同日、対象の顧客に対し問題のマットの取り外しを求める注意喚起の文書を送付した。
来週にも正式なリコールになる可能性が高いという。

リコールの対象となるのは04〜09年型のハイブリッド車「プリウス」や
07〜10年型の中型乗用車「カムリ」など主力の乗用車のほか、
07〜10年型の高級車「レクサスES350」や07〜10年型のピックアップトラック「タンドラ」など計8車種。
マットの取り付けが不十分だった場合、前方にずれてアクセルペダルの操作を妨害する恐れがあるという。

ラフード米運輸長官は「緊急を要する問題だ。一刻も早く問題のマットを外してほしい」と呼び掛けた。
トヨタによると、現時点で日本向けの車種でこうした問題は見つかっていないという。

米メディアによると、8月にカリフォルニア州サンディエゴで、乗用車に乗っていた一家4人が死亡した事故で、
4人が乗っていた09年型「レクサスES350」に今回の不具合が出た可能性があるという。
この家族の1人から事故直前に警察に入った通報によると、事故車はアクセルペダルがマットで固定され、
スピードが時速120マイル(約190キロ)に達していたという。

マットの不具合では、トヨタは07年にも「カムリ」と「レクサスES350」を対象に
約5万5000台のリコールを実施していた。

同じ欠陥を繰り返しているだなんて
もうトヨタ(笑)はダメっぽいね。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 11:46:29
キャノンはトヨタの生産方式浸透させてるからね TPS
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 11:59:26
トヨタはアメリカに潰されるな
訴訟大国アメリカ 懲罰的損害賠償 タバコの次くらいの巨額ですかね?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 21:38:59
さすが欠陥車日本一のトヨタ(笑)
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 22:28:11
トヨタ(笑)が、山本リンダ状態かw

もう、どぉにもとまらないっ ! ♪

スリルに満ちた欠陥車による熱い走り、トヨタ(笑)。
微笑むスリル、レクサスそしてプリウス。
これからは命懸けのスリルにバージョンアップします。





571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 21:27:34
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
          | (     `ー─' |ー─'|    アクセルが戻らないトヨタ(笑)車
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
             |      ノ   ヽ  |     最高だろ?
             ∧     ー‐=‐- ./       
           /\ヽ         /      ( ´,_ゝ`) プッ !利薄 やレ糞ス買った愚民どもよ
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l       精々気をつけるんだな、なぜなら・・・・
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ   日本では絶対にリコールしないからな。
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、 自己責任の名の下に黙らせる。これが俺らのやり方。
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  | お前らは北米人と違って奴隷だからな。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l, 時給を比べても解かるだろう。
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
                                お前らは我がトヨタ(笑)の生贄なのだから。

572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 21:31:35

【豊田章男】 トヨタは凋落で消滅の一歩手前

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254476041/


【自動車】トヨタは企業凋落で消滅の一歩手前、経営に慢心があった--豊田章男社長 [10/02]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254472410/


トヨタ(笑)は、もうダメだろうと思います。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 21:39:59
もう、どぉにもとまらないっ ! ♪

スリルに満ちた欠陥車による熱い走り、トヨタ(笑)。
微笑むスリル、レクサスそしてプリウス。
これからは命懸けのスリルにバージョンアップします。

574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 22:38:34
トヨタ社長「経営どん底に近い」エコカー補助延長求める
http://www.asahi.com/business/update/1002/NGY200910020015.html

日本一儲かってるのに、「経営どん底」と政府に泣きつく甘えたボンボン社長。
世界有数の内部留保あるだろ守銭奴。
575人殺し企業はいらない:2009/10/03(土) 04:57:21
自民党ではない あんな詐欺政策やるわけがないだろ!

インチキ政策 インチキなエコカー = プリウス

10年で何ら他の車と経費が変わらないことが分かった

貼ったり インチキ 詐欺 でたらめの ハイぶりっど!
576人殺し企業はいらない:2009/10/03(土) 05:00:59
民主党は自民党ではない あんな詐欺政策やるわけがないだろ!

インチキ政策 インチキなエコカー = プリウス

10年で何ら他の車と経費が変わらないことが分かった

貼ったり インチキ 詐欺 でたらめの ハイぶりっど!
レクサスであんな事故起こして、全米ワイドショウで
騒がれちゃ壊滅的だな。
思い上がりに下った天罰だな。
日本人に奴隷階級作りやがって
増長しまくった奥田、お前のせいだ。
ザマアめしうま
578補助は詐欺、インチキ:2009/10/03(土) 19:05:27
経費は10年のってみると、一般の車と何ら変わらない!

こんなインチキ、詐欺は自民党政府当時の選挙買収の政策のためだ!

ペテン詐欺師集団の自民党=トヨタは滅亡するしかない!
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 18:14:41
欠陥便所下駄組み立て屋
トヨタ(笑)自傷車
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 21:38:57
とよきゃんと聴いて怒り沸点 日本を壊した売国奴やから鬼業 存在すること事態が犯罪 なるべく早く社会から消えて欲しい
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 12:43:10
ザマァ
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 14:10:01
今はトヨタとかホンダよりマツダ。
孫の代にはどうなってるか知らんが
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/05(月) 21:02:36

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 15:15:37 ID:oeJ+gvhF0
カナダの有名な車の本Lemon Ade誌では、2年前でも既にこの件に触れてるよ。

インフィニティーよりも少し高級な車。レクサスはトップクラスの性能と「平均より上www」
の信頼性を持っている。
反面、頻発するミスファイアーやエンストには、何ら手を打てないでいる。

我々が最近のモデルを、過去のモデルよりポイントを低くしたのは、急激な加速に代表される
非常に危険な問題が放置されているからだ。
多くのエンジン、トランスミッションのトラブル、不快な振動、サージングなど、
様々な問題が報告されている。


584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 07:12:09
トヨタ(笑)の悪事一覧
・リコール隠し(重傷者、非公式には死者あり)
・プロペラ機のエンジンを無届け改造で飛行して3人死亡
・F1でフェラーリにスパイで有罪
・プリウス特許侵害で有罪
・プリウスCO2排出量 虚偽申告で指導
・整備士試験問題の漏洩
・脱税60億
・外国人労働者を最低賃金以下で働かせ労基法違反
・労基署への利益供与
・工場排水で水質汚濁防止法違反 指導
・工場からアスベスト飛散させて指導
・工場からトリクロロエチレンを垂れ流して指導
・米トヨタで社長がセクハラ裁判 賠償金数億
・本社社員が数十台の連続車両放火で逮捕
・社員の女子高生買春事件多数
・社員の大麻栽培事件
・社員による不正コピーソフトの通販
・社員によるエロ同人誌の国際通販
・数百台を虚偽登録で逮捕
・1億数千万の横領で逮捕
・違法車検
・カリフォルニアで排ガス規制に反対裁判
・タイでエコカー優遇税制を妨害
・カルディナ ニュルのラップタイムを50秒サバ読み表記
・馬力の誇大表記 レビン、アルテッツァ(50psも)
・bBのステアリングシャフト欠陥隠し
・アイシス・カローラ・プリウス等のステアリングシャフト欠陥隠し
・ランクル・ハイラックスの操舵系の欠陥隠し
・ハリアーの燃料漏れによる火災の欠陥隠し
・レクサスLSの燃料漏れによる火災の欠陥隠し
・アイシスの車体が歪む欠陥隠し
トヨタ:380万台リコールを届け出 米販売の7車種

トヨタ自動車は5日、運転席に敷かれたフロアマットが運転中に外れてアクセルペダルの操作を妨害した問題で、米国で販売した7車種、計380万台のリコール(無償の回収・修理)を米道路交通安全局(NHTSA)に届け出た。

 対象は、ハイブリッド車「プリウス」(04〜09年型)▽中型乗用車「カムリ」(07〜10年型)▽高級車「レクサスES350」(07〜10年型)▽ピックアップトラック「タンドラ」(07〜10年型)など。

 AP通信によると、米国で過去6番目の大規模な届け出という。トヨタによると、NHTSAは事故など計100件の報告を受けており、うち17件が衝突事故で5人が死亡した。
トヨタ側は「事故原因が車両欠陥によるものとの特定はできていないが、事故防止の観点から回収・修理する方針を決めた」としている。


ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091006k0000e020048000c.html
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 20:41:34
 亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、
(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、日本経団連の御手洗冨士夫会長に
「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。
 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、
関係者によると、8月の衆院選前とみられる。
 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。
今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。
「(大企業が)小泉改革に便乗して日本型経営を捨てたことが社会をおかしくした。
責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連を批判した。
毎日新聞 2009年10月5日 21時14分(最終更新 10月5日 22時50分)

亀井金融担当相:「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/today/news/20091006k0000m020085000c.html
亀井金融・郵政担当相:家族間殺人増加「経団連が悪い」 「日本型経営捨てた」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091006ddm008020055000c.html
NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091006AT3S0503B05102009.html
亀井担当相、経団連批判 「家族間殺人事件」増加で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501001032.html
亀井大臣「家族殺人、経団連に責任」  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
http://www.mbs.jp/news/jnn_4251435_zen.shtml
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 20:42:18
 亀井静香郵政改革・金融相は6日午前の閣議後の会見で、
「家族間の殺人が増えている責任は大企業にある」とした5日の講演での自らの発言について、
「取り消す気は全然ない。市場原理、市場主義が始まって以来、身近なところで不満や利害の衝突が起き、
殺人という形につながった面が多い。そういう社会風潮を作ったという意味で、大企業に責任があると言った」と説明した。

「家族間殺人は大企業に責任」発言取り消さない 亀井金融相 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091006/plc0910061336011-n1.htm
亀井大臣「発言取り消す気、全然ない」  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
http://www.mbs.jp/news/jnn_4251581_zen.shtml
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 22:02:30

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 16:21:17 ID:rzH1/Gie0
トヨタの突然の暴走事故、レクサスだけじゃない。
ピックアップトラックのタコマも問題になってる。
http://www.wsmv.com/video/14305360/index.html
ここでは、マットのことは言っていない。
Electrical Glitch(一種のノイズ、誤信号)が原因だと
言っている。




180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 20:27:32 ID:O7H/8MeY0
暴走事故じゃないけど、前にマガジンXに載ってた記事で、タクシー運転手だった人の話
なんだけど、車種は忘れたけど、以前からエンストが頻発してて、何回トヨタに持っていっても
直らなくて、ある日下り坂で急にエンストして、ブレーキもハンドルも急に利かなくなって、
人を二人轢き殺して民家に突っ込んだ・・・ってのがあった。

本人は逮捕された上に障害が残って、家族は離散して・・・それでもトヨタは一切関係なし。

589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 22:22:50

【歴代未勝利コンストラクター】
1位 340戦 ミナルディ
2位 301戦 アロウズ
3位 215戦 ザウバー(旧)
4位 149戦 ローラ(チーム色々)
5位 138戦  トヨタ(笑)  <ーーーーーーーーワークスでは最弱( ´,_ゝ`)プ
6位 132戦 オゼッラ

140戦の大台まであと2戦wwwwwww
史上最弱のワークスチームはトヨタ(笑)


F1エンジンでも、トヨタ(笑)は史上最弱のエンジンサプライヤー

TOYOTAが、どこまで負け続けていくのか。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 22:57:26
エルクテスト不合格車であることでも有名なプリウスですが、顕著に悪い足回りとの印象は受けませんでした。
ただ、実際の運転中に道路落下物避け緊急危険回避行動を取ったのですが、
その際、車体挙動が極端に不安定になりました。

http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE

591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 23:08:52
交通事故で家族を失った人たちでつくる「全国交通事故遺族の会」のメンバーが
18日、国土交通省で記者会見し、23日に開かれるトヨタ自動車の株主総会に
株主として出席すると発表した。

同社トップに対し、交通事故を映像で記録する「ドライブレコーダー」を全車標準
搭載とすることなど、積極的な安全対策を直訴するためだ。同会理事の片瀬邦博さん
(66)らは「メーカー側がやる気になれば、ドライブレコーダーを搭載できるはず。
業界トップのトヨタに、ぜひ先例となってもらいたい」と訴えている。

トヨタの株主となったのは、同会メンバーの有志17人。このうち7人が、株主総会
に出席する予定。

会の遺族らは、事故前後の映像や速度などの記録が残っていれば、事故の真相解明の
ほか、事故を減らす効果もあるとして、街頭活動などを通じてドライブレコーダーの
普及を呼びかけてきた。自動車メーカーにも標準装備を要望してきたが、価格面など
の壁があり、乗用車の普及は0・1%程度にとどまっている。

トヨタによると、現在は5万円程度のドライブレコーダーをオプションで装備できる。
同社では「ドライブレコーダーの標準装備は価格が上がることにもつながる。ただ、
安全性は最重要課題と考えており、市場の声を聞きながら今後も検討していきたい」
としている。

◎トヨタ自動車 [コード/7203] http://www.toyota.co.jp/

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090618-OYT1T00546.htm?from=main4

株主達が指摘するようにやはり、トヨタ(笑)車は危険な訳ですね。
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a804.xls
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成16年のデータですが発表されたのは去年。5年に一度しか発表されないので貴重なデータです。
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重
       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     786     -13      339     352     799
30〜39歳    1454    -206     641     848     1651
40〜49歳    2585     122     1067     944     2462
50〜59歳    3885    1014    1538     523     2871
60〜69歳    4803    1795    2016     220     3007
70歳以上    4800    1827    2116     289     2973
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/06(火) 23:12:34
従業員持ち株制度、信託の活用広がる 東急など導入

 信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度を導入する上場企業が相次いでいる。株価や業績に対する
従業員の意識向上のほか、企業が保有する自社株の活用策としても注目を集めている。金融庁が法令を改正
するなど制度整備が進んだことも追い風だ。9月以降、東京急行電鉄など7社が導入しており、さらに30〜40社
が検討中という。利用が広がれば株価の下支え効果も期待できそうだ。
 新しい従業員持ち株制度(ESOP)は米国で1万社以上が導入している。従来の従業員持ち株制度と異なり、
信託を使うことで取得資金の借り入れが可能。株価が下落したときに機動的に株式を取得できる。国内の上場
企業では9月以降7社が導入し、計16社となった。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091005AT2D1802T05102009.html
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/07(水) 23:13:14

788 :音速の名無しさん:2009/10/07(水) 22:45:51 ID:2zkbY9oz0
http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg
http://www.youtube.com/watch?v=kcBV0-5GRtU
グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている


595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 07:11:28
チョヨタがつぶれそうだなw
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 20:27:48
揺れ続ける歓び


<( ^??^?)> 0勝w〜♪
  ( )
 //

<( ^??^?)> 0勝w〜♪ 
( )
 \\

..三    <( ^??^?)> 0勝w〜のトヨタ(笑)ぁ〜♪ 
 三    ( )
三    //

597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/09(金) 21:19:12

トヨタの中国製エンジンについてB

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249297287/


598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/10(土) 00:44:30
おっとこんなスレあったんだ。大賛成ー
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 16:16:46
 「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ 19 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247443625/
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 16:28:10
トヨタ(笑)によって
「 karoshi 」(過労死)がついに「harakiri」(腹切り)同様に国際語(英語)になったくらいですから !!



http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20080211.html
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 17:41:42
★トヨタ過労死事件
CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視・一貫して冷たいトヨタ
http://news.livedoor.com/article/detail/3461380/

トヨタで死んだ内野さんの妻が国を相手取った裁判で過労死が認められ
(11月30日名古屋地裁判決)、2007年12月14日に判決が確定した。

本件はCNN、英『エコノミスト』、ロイター、APなどが世界中に報じたが、
国内民放で時間をとって経緯を報じたのは大阪地区での毎日放送だけ。

東京では「なかったこと」にされ、トヨタの巨額の広告宣伝費に抑え込ま
れた格好となった。法廷ではトヨタ社員2名が「残業でなく雑談していた」
と証言したほか、トヨタは「国に控訴しないよう働きかけて」という要望書
さえ受け取らず、終始冷たかった。

あのトヨタが社員に刑事犯罪を強要させたってことか!!!

偽証罪 - 刑法第二編第二十章で規定されている「偽証の罪」のこと。
第百六十九条 【 偽証 】 法律により宣誓した証人が
虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。

社員に偽証もさせるトヨタ(笑)って・・・・

なんと「残業ではなく雑談」とトヨタ社員が証言

→国を相手どった裁判で過労死が認定(国が控訴を断念)

→過労死とはもちろん労働が原因のこと

=トヨタ社員2名の犯罪は偽証と裁判所が認定したも同然。

602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 18:53:50
米当局、昨年に問題点列挙 トヨタフロアマット問題
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009100902000167.html


603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 20:32:50
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:29:58 ID:OCOKJ+1t0
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 


604売国奴政策を止めさせろ:2009/10/11(日) 20:39:18
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼・自虐歴史教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
○死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)

605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 11:54:45
見えない部分は全てが安物なのに「内装の質感」だけで高く売るトヨタ(笑)


実態は、馬子にも衣装の「羊頭狗肉」商法。



だから、技術が無くってF1では史上最弱、ルマンでも優勝知らず、WRCでもイカサマで出入り禁止の撤退。


メンテに関してだって、トヨタ(笑)の場合は、正規ディーラーでさえ
整備士が常習的にカンニングで不正合格させた、なんちゃって整備士だからな。

内装の質感って工業製品において一番関係ないところだよなw
トヨタだけ車としての性能以外のところが優れてるって言うのもね・・・
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 13:26:05
新型ステップワゴンは脱トーションビームの採用で乗用車となり、
支那製エンジンと貨物車のトヨタ(笑)の偽装貨物高額車
アルファードやヴェルファイヤより事実上車格が上になった。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:26:22

スクープだろこれは なんで報道されないの?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 22:03:56 ID:6HHcZelJ0
プリウス、ハリアー、エスティマ…トヨタ向けで急成長の下請けに材料偽装の疑い 現役社員告発
http://www.mynewsjapan.com/reports/891

まるで食品偽装みたいだな。

608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:31:33
トヨタ(笑)

手抜きな貨物足の恐怖

ttp://www.youtube.com/watch?v=7An755HmumI&feature=related

609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 15:29:18
救急隊員が怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)

中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)

車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)


トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだったからな。


トヨタ(笑)は欠陥車日本一 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
こういうスレ好きだな。もっと日本人は意思表示を積極的にせねば。
ロビイストみたいなことも政治には重要、クレーマ団体だって重要、
本当にいいかどうかは別として、国民が一番損をすることが美徳みたいな国家は
早くクレーマ国家アメリカなみにしてから、競争せねば。
国民の犠牲の上の競争は、今後の国際競争にはマイナスにしかならない。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 20:35:58
欠陥隠し車って惨めですね。

【自動車】トヨタ、米国で床マット不具合の注意喚起=380万台対象[09/10/06]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254843860/


http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg

グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている



この事故で脊椎が損傷

613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 21:55:24
             ∩____∩
            /      \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/     言っとくがな
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   欠陥トヨタ(笑)車買うやつがバカなのよ  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   買うやつがな  わかる?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |

614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 22:09:36
これでは、日本人として応援できません。

 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 06:06:48 ID:+sORD4Xt0
    !!!「わたしは朝鮮人」!!! 

     クソ売国奴w、張富士夫トヨタ会長

    張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
    ‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
    韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

    「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
    私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」

    ※なお、張氏は自らのこの発言を否定されておりません

    中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


とても応援できません。
少なくとも日本人なら叩くでしょう !
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 07:09:05
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答

ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html

車の構造的な問題も指摘している。


616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 07:42:47
地デジ、エコポイント、エコカー、ETCひも付き高速道路1000円
大企業への利益誘導が凄まじいね。悪徳経団連も明らかにやりすぎ
挙句の果ては地球温暖化対策に反対とは。ひどい組織だ。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 23:21:14

91 :名刺は切らしておりまして:2009/10/14(水) 23:07:52 ID:yQ5G7mqR
マットが原因じゃない。アクセルの不具合。

マットの仕様が違う国内でもTOYOTA車が急発進して
コンビニとかに突っ込む事故が多発してんじゃん。
全部 踏み間違いってことにしてるみたいだけど。


618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 23:23:44
>>617
恐えぇよ
> 地球温暖化対策に反対

仮に日本が1/4削減したとして地球全体で1%と誤差の範囲でしかないから全く無意味。
そもそも二酸化炭素の人為的な排出が原因で地球が温暖化するという科学的根拠がゼロ。

過去10年そうであったように地球はこれから寒冷化する。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 07:16:10
欠陥隠しは伝統芸

ユーザーを生け贄にするトヨタ(笑)


トヨタ(笑)車を買って死んでも「自己責任」w

低能な奴らの選択は、トヨタ(笑)
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 09:17:41
トヨタは外貨をかせいで日本に貢献している事実は否定できない。
それよりデフレを推進しているイオンやドンキホーテで買い物するのを
やめた方がいいんじゃないか?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:04
トヨタ(笑)が続けてきた

模造品商売

偽装商売

羊頭狗肉商売

イカサマ誇大広告商売

欠陥隠し商売

不正し放題商売

全てが終焉します。
623貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 21:48:20
トヨタの精神主義、猛烈経営が時代に合ってない気がしてならない。
それから、やはりレクサス、クラウンなど一点豪華主義、大艦巨砲主義も
時代に合っていない。
つまり、社内でも社外でも全然人に優しくなく、天下のトヨタ様だから世間が
受け入れて当たり前と考えている。

キャノンしかり。確かにカメラから出発した会社だから、コピーは非常に綺麗だ。
が、メンテコストを考えるとゼロックスやシャープに負ける。
全員が全員、高解像度でなければならないということが分かってなく、ここでも
売ってやる精神が感じられる。

両社の共通項として、トップが不細工で特に女性受けが悪すぎる。
一昔前の社内政治でのし上がってきた感じがして、メッセージの発信力を感じない。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 07:29:25
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 19:38:18
リコール制度の原因を作った元祖欠陥隠しのトヨタ(笑)

欠陥車日本一のトヨタ(笑)

欠陥隠し日本一のトヨタ(笑)

欠陥を放置し無知なユーザーを生け贄にするトヨタ(笑)
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:59
 
米レクサスやプリウスの暴走はマットなんかじゃなくコンピュータじゃねぇの?
とは思うが、国内のコンビニ突っ込みは違うだろ。
突っ込み事故起こすのは高齢者やオバサンばかり。
コンピュータが原因なら、トヨタ顧客の年齢構成比と
突っ込み馬鹿の年齢構成比がほぼ一致するはず。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 10:20:50
8年間負け続ける欠陥便所下駄の組み立て屋 トヨタ(笑)


米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答

ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html

車の構造的な問題も指摘している。

欠陥隠し車両の盗用多(笑)プリウス


勿論、F1でも、史上最弱のエンジンを供給し続け、一度も勝つ事は無く、

ワークスチームとしても、史上最弱であり、本日をもって139連敗で記録更新する予定です

皇室のセンチュリーは、僅か二年で電装の接点が腐食して秋田でエンコし再起動できずに立ち往生。

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  国辱トヨタ(笑)って、最低ですね。 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
暴走時の対応が困難との指摘も…トヨタ車(レクサス)、問題はマットにとどまらない? - 米紙

18日付の米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は、トヨタ自動車製の車が走行中に
急加速して死亡事故に至るケースが報告されている問題で、暴走状態になった場合に
トヨタ車はエンジンを切るといった緊急の対応が困難との指摘が出ていると報じた。
急加速問題については、米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)も調査に乗り出したという。
同紙によると、高級車レクサスのイグニッション(点火装置)はキーではなくボタン式で、
エンジンを切るにはボタンを3秒以上押し続けなくてはならない。このため、
パニックに陥った運転者には操作が困難であるなど、問題はトヨタが発表した
アクセル操作妨害の原因であるフロアマットにとどまらないとの専門家の見方があるという。

この問題でトヨタは、アクセルペダルがずれたマットに引っかかり、戻らなくなるのが原因として、
米国でトヨタとして過去最大となる約380万台のリコール(回収・無償修理)を決めた。

*+*+ jiji.com 2009/10/18[18:13:48] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101800118
629補助は詐欺、インチキ:2009/10/19(月) 03:47:06
何が朝鮮人だ 帰れだ? 人非人にあーだこーだ言われたよ 日本人が(大笑)

このリコール隠し問題については、必ず国会において証人喚問までさせるからな!

覚悟しておけ! 抵抗すればするほど憎しみを買い、悪化するだけだ 神妙にしろ!

630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 07:23:15

 平成十八年十一月に、テレビ朝日の丸川珠代アナウンサー(当時)が
 「不運な死亡事故」として車種には触れず、
 自動車が燃えて、運転者が亡くなった事実だけを伝えている。

  ttp://jp.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
 (映像は視聴者提供によるものだが、
  放送したのはANN加盟のメ〜テレこと名古屋テレビ放送)。

 愛知県警察岡崎署が報道関係者向けの発表を行ったであろう、この一件を
 メ〜テレ(名古屋テレビ)が、日本全国向けの報道番組のニュースとして放送、
 そして公共性の見地によりユーチューブに投稿までされた実績から、
 例外的にメ〜テレだけは信じられると思う。
 補足しておくと、
 メ〜テレ(名古屋テレビ)設立時から旧・トヨタ自動車販売鰍ェ関与していたらしい。
 そういう立場にあっても メ〜テレは勇猛果敢に、
 ハリアー炎上の一件を放送した……こういうのこそ、ジャーナリズムというのではないのか。

631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 08:32:06
一人当たりGDP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88)

日本 23位

なぜ貿易黒字があるのに、ここまで生産性が低くなったのか…
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 21:19:12

ふにゃふにゃタンドラが恣意的なテストだとか、細工されてるとかいう
工作員がいるので、一般ユーザーの動画を見てみましょう

2007 Toyota Tundra suspension warning
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Qx53MjiykiE
しなる振動が止まらず、キャビン内まで不快な振動と騒音で満たされている
1:34あたりで車外の景色と車内の揺れを比較するとわかりやすい

Toyota Tundra Bounce
 ttp://www.youtube.com/watch?v=3dhz6CZF4aY
絶え間ない異常な揺れがよくわかる


【自動車】米当局:トヨタ「タンドラ」を調査へ フレームなど不具合の報告…スペアタイヤの離脱やブレーキシステムの不具合に [09/10/08]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254954950/
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:06:56
米レクサス暴走、絶望の果ての追突 恐怖の数キロたどる
http://www.asahi.com/car/news/NGY200910190004.html

【サンディエゴ(米カリフォルニア州)=中川仁樹】片側4車線の高速道路の終点は丁字路だった。
トヨタの高級車レクサスが暴走し4人が亡くなった死亡事故。敬虔(けいけん)なクリスチャン一家をおそった、
恐怖と絶望の数キロメートルをたどった。
事故現場に立った。辺りの草むらは焦げ、プラスチックやガラスが散乱していた。
8月28日、レクサス「ES350」は時速約190キロで道路のさくに激突した。目撃者によると、さくを越え、
数回転して林の手前の草むらで大破、炎上したという。事故から1カ月半が過ぎた今も花が手向けられていた。

地元の記者によると、車の四隅にある黄色のハザードランプを点滅させながら、猛スピードで北上する
レクサスが目撃されたのは、州間高速道路8号と交わるあたりだったという。事故現場の約8キロ手前だ。

運転していたのはカリフォルニア州高速警察隊員マーク・セイラーさん(当時45)。妻(同45)、娘(同13)、妻の弟(同38)が同乗していた。
長い坂を下ったところにある終点は、暴走車にとっては行き止まりに等しい、丁字路交差点だった。マークさんと同様に暴走車を運転していると
想像すると、逃げ場を失った絶望感を感じた。
20年の経験があるベテラン高速隊員のマークさんは、暴走する車を巧みに操ったとみられ、終点まで、何台もの車を、衝突することなく追い抜いた。
しかし、最後の最後のところで、交差点を左折しようとしていたフォード製の大型車に後ろから追突した。
クリスさんは交信の最後の方で「ホールドオン(つかまって)、プレイ(祈って)」との言葉を残した。


634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:12:51
これが、粗悪な殺人車のトヨタ車の自称高級車(笑)に乗って亡くなられた方の最後の瞬間です。
これだけの酷い事件を起こし、北米トヨタ純正採用マットの責任逃れって半島チョンそのものじゃないの!!! 許せませんネ♪
アメリカ新記録となりそうな380万台のリコールを筆頭に、中国でもリコール新記録となる68万台を記録し、
まさに欠陥車の代名詞とまでなった朝鮮トヨタwww^・^

■■■トヨタ380万台リコール きっかけとなった事故通報の生々しいやり取りが明らかに■■■
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163942.html (20010年月01日 FNN公式公認)
トヨタ自動車は、運転席のフロアマットに不具合があるとして、アメリカで販売しているプリウスなどおよそ380万台をリコールする見通し。
そのきっかけとなった事故の通報の生々しいやりとりが明らかになった。


通信指令係 『 こ ち ら 緊 急 電 話 番 号 で す 。  ど う し ま し た か ? 』

通 報 者  『 ア ク セ ル が 動 か な い ん だ !!! 』
         『 ト ラ ブ ル が 発 生 し た !!!  ブ レ ー キ も 効 か な い ん だ !!!』

通信指令係 『 わ 、 わ か り ま し た ! ?  車 を 止 め る こ と が で き な い ん で す ね ? 』

通 報 者  『 こ っ、 交 差 点 が 迫 っ て い る !!!、  こ 、 交 差 点 が ... !!!???  つ か ま っ て!   祈 っ て 。。。。』
         『 プぅぅぅぅー 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。』


これは2009年8月28日、カリフォルニア州サンディエゴ郊外を走っていたトヨタの「レクサスES350」からの通報のやりとり。
この通報の直後、車は交差点に突入、別の車と衝突し、4人が死亡した。

635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 10:25:05
米でのトヨタ・レクサス暴走 死亡事故車は販売店からの「代車」

 米国で4人死亡の暴走事故を起こしたトヨタの高級車レクサス「ES350」は、
犠牲者がトヨタ系販売店から、自分の車を整備のため預けている間、借りていた
「代車」だったことが分かった。ES350の所有者は、フロアマットがずれると
暴走する恐れがあることを07年のリコールを通じて知らされているが、今回の
犠牲者は自らの車はリコール対象でないため危険性を認識しないまま乗っていた
可能性が高い。トヨタが系列販売店を通じてどのように注意喚起していたかが一つの
焦点になりそうだ。

http://www.asahi.com/national/update/1018/NGY200910170023.html
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 14:18:37
86 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/09/12(土) 22:55:11
【キヤノンの御手洗氏とは】

 御手洗社長は、30〜40代をずっと米国で過ごし、1989年に帰国するまで
の10年間、キヤノンU.S.A.の社長を務めた。実際の御手洗社長には
わがままな面があり、米国での社長時代には、秘書は昼前までに、常に、
中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約をしておかなければならなかった
という。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるのだ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/35
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 19:54:31
このような悲しい出来事をなくすために

トヨタ(笑)がすべきリコール対策
・ボタン式スターターをキー式スターターに取替え
・ジグザグシフトからストレートシフトの取替え
・ATトランスミッションからマニュアルトランスミッションに取替え
・AT限定免許者の限定解除教習費用の提供
・危険なAT車の最終的な全廃



しかし、本質的には
欠陥隠しのトヨタ(笑)は避ける事が最も大切でしょう。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:49:26
【リコール】トヨタ(笑) ヴィッツ・・・窓から発火 またまた欠陥車

過去から、パワーウインドゥの出火による車両火災が2chにも書き込みがされていましたが
やっぱり、トヨタ(笑)の欠陥車だったのですね。
トヨタ(笑)は、散々欠陥隠しをし続けていたわけです。

トヨタ自動車は2009年10月21日、『ヴィッツ』のパワーウィンドウスイッチに不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2005年1月18日 - 同年8月25日に製作された8万2226台。

運転席ドアにあるパワーウィンドウスイッチ内部の接点で、グリースの塗布方法が不適切なため、
接点の端子間にグリースが溜まり、端子間が短絡してドアガラスが作動不良となり、
発煙・発火から火災に至るおそれがある。

全車両、スイッチの基盤を良品と交換する。

不具合発生件数は32件で、市場からの情報で発見した。火災事故が1件起きている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000034-rps-sci


ヴィッツは脆弱なプアボディに、車両火災になるパワーウィンドゥが標準装備。

ヴィッツは火災が好きw
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:51:31
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 20:51:36
欠陥車の組み立て屋トヨタ(笑)
641補助は詐欺、インチキ:2009/10/23(金) 15:32:56
クソ電気製品へのポイント制も、腐リウスなどに対する補助もすべて選挙めあての!買収工作であり
明らかな税金のかすめ取り、詐欺、という選挙違反、刑法犯である!!!

何が朝鮮人だ 帰れだ? 人非人にあーだこーだ言われたよ 日本人が(大笑)

このリコール隠し問題については、必ず国会において証人喚問までさせるからな!

覚悟しておけ! 抵抗すればするほど憎しみを買い、悪化するだけだ 神妙にしろ!
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:41:05
8年間負け続ける欠陥便所下駄の組み立て屋 トヨタ(笑)


米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答

ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html

車の構造的な問題も指摘している。

欠陥隠し車両の盗用多(笑)プリウス ユーザーは実験台で死亡覚悟


勿論、F1でも、史上最弱のエンジンを供給し続け、一度も勝つ事は無く、

ワークスチームとしても、史上最弱であり、本日をもって139連敗で記録更新する予定です

皇室のセンチュリーは、僅か二年で電装の接点が腐食して秋田でエンコし再起動できずに立ち往生。

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  国辱トヨタ(笑)って、最低ですね。 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 23:36:53
アクセルが戻らなくなるトヨタ(笑)の欠陥隠し車で死にたいやつは死ねばいいと思う。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:18:37
トヨタやキヤノンはお前らの事を奴隷だと思っていても、
決して消費者とは考えていないから。
お前らなんて海外の消費者の為の奴隷なんだよ。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 11:00:36
車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥トヨタ(笑)ダイナ

車検直後のトラック(トヨタ・ダイナ)からタイヤが脱落 女子大生が内臓破裂

2005年4月5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が
脱落して滑走し、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた
23歳の男性が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように
転がり続け、そのまま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。
2人はタイヤに弾かれるようにして転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、
打撲などの軽傷を負っている。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製のダイナで、
事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場「宮城トヨタ南中山店」がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。

646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 22:35:01
トヨタ(笑)F1の現実は、あまりに悲惨な結果になっちまったな。

史上最弱連戦連敗 140戦 0勝 勝率0%  ←( ´,_ゝ`)プ

前代未聞 2006年 赤字でファンクラブ解散   ←( ´,_ゝ`)プ

FIA人気投票 9位:トヨタ 1% 史上最不人気  ←( ´,_ゝ`)プ

これがF1史上最弱で最不人気なワークス トヨタ(笑)の正当な評価だ

そのうえ、F1史上最弱のエンジンサプライヤーでもある。  ←( ´,_ゝ`)プ

しかも、ドイツでフェラーリスパイ自県で有罪判決。  ←( ´,_ゝ`)プ

真性包茎包茎ちんこ(゚U゚)の連戦連敗珍記録wwwwwwwwww
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 07:14:12
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!     
      |  u  ノ   ヽu  |    / 他社のF1は手に入れてバラせないから 
     ∧ u u  ー‐=‐-  /  <   パクル元が何もないんだ。  
   /\ヽ  u u  u /     \ だから全く勝てないんだ、解るだろ
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
ttp://unkar.jp/read/ex21.2ch.net/f1/1193900220/

史上最弱の140連敗。史上最弱のエンジンサプライヤー。
FIA公式調べで史上最も不人気なチーム。それはトヨタ(笑)

祝・140連敗記念車!!!!!!!!!!!
火葬機能付いてて4000万円弱か・・・
戒名はオプション?

お値段異常♪ トヨタ(笑)〜♪
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 20:53:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000091-yom-bus_all

レクサス暴走「アクセルに問題」…米当局が報告書
10月26日3時2分配信 読売新聞

 【ニューヨーク支局】25日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)は、トヨタ自動車の高級車「レクサス」が米国で暴走事故を起こした問題で、
米高速道路交通安全局(NHTSA)がまとめた新たな報告書で、アクセルペダルの形状に問題があると指摘していると報じた。

 運転席のずれたフロアマットにアクセルが引っかかってアクセルが戻らなくなる危険があるという。
NHTSAは、事故の原因を特定していないが、事故車のブレーキが大きく損傷していたと指摘している。

 このほか、レクサスはエンジンが全開になるとブレーキの力が車を停車させるのには不十分であることにも言及している。

 トヨタは、アクセルペダルをフロアマットにひっかかりにくい形状のものに交換したり、アクセルが戻らなくてもブレーキを踏めば
減速する仕組みを採用することなどを検討しているとみられている。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 21:01:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000059-jij-int

アクセルペダルの形状に問題?=トヨタ車事故で米当局−地元紙
10月25日17時13分配信 時事通信

 【ロサンゼルス時事】25日付の米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は、トヨタ自動車製の乗用車が暴走して死亡事故に至った問題で、
米道路交通安全局(NHTSA)が新たな報告を公表し、アクセルペダルの形状がフロアマットに引っ掛かる危険を高めていることなどを指摘していると報じた。
 トヨタ車をめぐっては今年8月、カリフォルニア州サンディエゴで高級車「レクサスES350」が時速200キロ近いスピードで暴走し、
乗っていた4人全員が死亡する事故が起きた。同紙によると、NHTSAは新たな報告で事故原因は特定していないが、ペダル形状以外にもブレーキが損傷している点を指摘。
同紙は、NHTSAが過去の同様の事故から、レクサスはエンジンが全開になるとブレーキのパワーが失われるほか、停止に通常の5倍の距離を要することも把握しているとしている。
 トヨタはこの問題で、現時点では車両の欠陥によるものではないとして、リコール(回収・無償修理)には踏み切っていない。 
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 20:02:17
FIA公式に史上最も人気が無く、史上最弱の証 140連敗の赤恥記念車 LFA

欠陥プリウスで順次処分されて死んでいく低能なヨタヲタw

( ^,_ゝ^)プップププ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 21:37:00
FT-86

F:糞尿
T:トヨタ(笑)
86: あの70カローラを流用した低性能車

ってイメージ最悪だろ。


652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 22:29:26
最悪か否かは市場が判断することですね。
653補助は詐欺、インチキ:2009/10/28(水) 04:15:56
自民党と同じでな! 路頭に迷う汚いきたない糞犬にしてしまおう! 

トヨタ=犬糞=創価学会=自由民主党=本を読めないアッホウ(阿呆=麻生)

国民から忌み嫌われる存在が、非国民のトヨタ キャノン などの自民党的企業だ

こいつらは必ず自民党と同じく打倒する!!!
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 04:25:42
サスペンションも軽トラでロールきつい

ダイハツもなかなかリコールしないよ
タービンすぐに壊れるし
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 07:15:01
トヨタに乗るやつは、自分の意志を持たない騙されやすい人間。もしくは成金趣味の土建屋のおやじか893。
それと、車のことなんかさっぱりわからないCMで飛びついた無知な女。

やっぱり国民の半数が該当しちゃうのか?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 21:30:24
欠陥隠しプリウスで生け贄にされ順次間引かれ処分されて死んでいく低能なヨタヲタw
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 22:02:19
久しぶりレクサスが絶好調 ハイブリッド人気どこまで続くか
10月28日19時55分配信 J-CASTニュース

2009年7月に発売されたハイブリッド専用モデル「HS250h」が人気を牽引している
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」の販売台数が3か月連続の2ケタ増と絶好調だ。
2009年7月に投入したハイブリッドモデル「HS250h」のせいだ。この好調はいつまで続くのだろうか。
 自動車販売連合会が公表している「ブランド別新車販売台数」によると、レクサスの販売台数は、
09年7月から3か月連続で前の年を上回っている。7月は6.0%増の1895台、8月は47.0%増の1745台、
9月は31.8%増の3044台と順調だ。そして10月も52%増で約2400台に達すると見られている。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 13:08:02
救急隊員が指を失いかねない怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)

中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)

車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)


トヨタ(笑)車に乗っていて
なぜ、死んでしまったのか死人に口無しだったからな。

F1では史上最弱で140連敗珍記録 !

トヨタ(笑)は欠陥車日本一 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!



大赤字続きで潰れていくトヨタ(笑)を眺めているのが楽しみです。


  (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
 
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 18:26:26
三菱未満のレクサス品質
日 *1 Scion
日 *2 Honda
日 *3 Toyota
日 *4 Infiniti
日 *5 Acura
日 *6 Mitsubishi
日 *7 Lexus
韓 *8 Hyundai
独 *9 Porsche
米 10 Mercury
瑞 11 Saab
日 12 Subaru
日 13 Suzuki
韓 14 Kia
日 15 Mazda
米 16 Ford
日 17 Nissan
独 18 Volvo
米 19 Buick
米 20 Lincoln
独 21 Volkswagen
米 22 Pontiac
独 23 Mercedes-Benz
独 24 Audi
米 25 Chevrolet
独 26 BMW
英 27 Mini

http://www.blogcdn.com/www.autoblog.com/media/2009/10/crreliabilitychart_4_opt.jpg
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 22:55:02
age
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 22:59:01
>>659
ベスト10にすべてのブランドが入っているんだから評価高いじゃん。
しかも1位。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 21:15:12
日 *6 Mitsubishi
日 *7 Lexus
韓 *8 Hyundai

高額車も、三菱車か朝鮮車程度の品質ってか !


663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 23:02:50
 
しかし、F1史上最弱の140連敗記念で
工場設備のタンクまで爆発させて豪快に祝うだなんて凄いよな。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 22:33:46 ID:fRFr1VJz0
10/26の愛知県刈谷市のタンク爆発事故
豊田通商が出資してる会社ですよ。
廃油タンクが爆発 刈谷の会社、90年代にも事故
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009102702000138.html


664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 09:35:30
トヨタ(笑)の高性能衝撃吸収プアボディ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000125-yom-soci.view-000

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000125-yom-soci

乗車していた2名は死亡
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 14:00:39
トヨタグループ、エコカー追い風 8社が業績上方修正

 トヨタ自動車グループ9社は30日、2009年4〜9月期連結決算を発表した。政府の減税措置などでエコカー向けを
中心とする自動車部品の需要が回復。コスト削減も寄与し、デンソーや豊田自動織機など4社が最終黒字を確保した。
受注増を追い風に下期は業績回復が鮮明になる。10年3月期通期予想は豊田通商を除く8社が最終損益の見通しを
上方修正した。
 デンソーの10年3月期の最終損益は200億円の黒字(前期は840億円の赤字)となる見通し。従来予想の190億円の
赤字から一転、黒字見通しに上方修正した。業績の前提となる日系自動車メーカーの今期の世界生産台数を1943万
台と、期初想定から70万台強上積みした。加藤宣明社長は「固定費の削減も着実に成果を上げている」と業績改善に
自信を見せる。
 アイシン精機も受注の持ち直しで「徐々に業績が回復している」(藤森文雄社長)。10年3月期は国内外の余剰設備
について減損処理を実施。特別損失を計上するため最終損益は180億円の赤字見通しだが、従来予想の500億円の
赤字に比べ大幅な改善となる。 (00:12)

666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 20:13:01
またトヨタ(笑)エスティマの欠陥報告があったぜ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254364054/165-170

支那製エンジンじゃなくっても無残にも壊れるんだなw
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 20:29:08
下請けの女性従業員をレイプしていたNTT社員。で、ウチとは関係ないというNTTはどうなの?
浮浪者を襲撃していた奴を平気で雇うパナソニックはどうなの?
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 22:10:56
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  <トヨタ(笑)ってドラヱもんのいた未来では何作ってるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  <家族経営で汲み取り屋やってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
トヨタがF1を富士スピードウェイでやるのをためたと思ったら、F1撤退かよ。
ナンなんだ?あの会社わ!
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 19:46:24
 
やはり、低技術な便所下駄屋にはF1で勝つだなんてことは無理なんだよ。
農耕馬はサラブレッドには成れないってことを充分にトヨタ(笑)は理解しただろ。


トヨタ(笑)にモータースポーツは無理 !

 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!

671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 22:16:39
F1はすでに存在意義を失っているから、撤退は当然の選択でしょう。
むしろ、遅すぎたくらいだな。
>>671
もともと技術力ないっしょ。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/05(木) 20:13:21
トヨタ(笑)の天才タマゴ(笑)の初代エスティマのレイアウトに紙のような(笑)シリンダーヘッドを持つディーゼルエンジンを載せた
エミーナ ルシーダの最初の大量リコールは、タービンだったが その後シリンダーヘッドが歪みガスケットが抜けて
ウォータージャケットに圧縮が漏れてしまい 冷却水が逆流してオーバーヒートしてシリンダーヘッドがアウトってのが
大量に発生・・・コレは他のトヨタディーゼルにもよくある問題だが
最近のトヨタ車は、ドライブシャフトCVジョイントのガタが数万km エアフロメーターも数万kmで駄目になって
更にベルトテンショナーもぶっ飛ぶ有り様に閉口しちゃいますよ・・・
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 07:29:55
やはり、またトヨタ(笑)の不正なんですね。

米当局、トヨタ対応批判 車両設計に「欠陥」

トヨタ自動車のフロアマット問題で、米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)は4日、
「車両欠陥は見つかっていない」とするトヨタの発表について「不正確で誤解を与える」と
批判する声明を発表。アクセルペダルなど車両設計上の「欠陥」を指摘し、NHTSAも
独自調査に乗り出す方針を明らかにした。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009110502000242.html

インサイトにあわせて価格を下げちゃって、さらに380万台のリコールなんかして
会社潰れちゃわないかね。
トヨタ車はエコロジー
なぜなら車がつまらなすぎて
遠出するのが苦痛 ドライブしても退屈 後席に乗ると不安定な足回りにより気分が悪くなる
よって近距離移動しかしなくなる
まさに地球環境に優しい車
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 21:28:44
俺は下請け現場監督者だけどもういい加減トヨタ生産方式は神って考え方
を押し付けられるのがイヤになってきた。計算ばっかしててもの作る
楽しさなんてとうの昔に忘れた。今現場で進行していることは明らかなる
「質の低下」である。熟練者はみんな辞めていった、とくに金儲けだけが
目当ての外国人は勤務態度が悪い。マジメな外国人さんごめんなさい。
ひとつ言えることはトヨタ系列では絶対に自分の個性は発揮できないと
いうこと。管理の出来ない管理職から現場管理ばかり押し付けられる。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 21:32:10
ちなみに俺はその管理職が裏筋情報で会社の上層部会議で
現場監督者の能力不足だとか散々報告されているらしい。
部下を後ろから鉄砲で撃つ上司・・・最悪である。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/15(日) 18:55:22
 既に米国で19人が死亡しているのに
国内ユーザーを放置して、生け贄のように扱うトヨタ(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000060-jij-int

400万台超の車両改修へ=米フロアマット問題で−トヨタ

11月14日11時58分配信 時事通信

 トヨタ自動車が米国で販売した車のアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故を引き起こす恐れがある問題で、
同社が車両改修する方針であることが14日、分かった。問題を調査していた米道路交通安全局(NHTSA)との間で大筋合意した。
対象は400万台を上回る規模となる見通しだ。
 改修の対象は、8月に米カリフォルニア州で死亡事故が起きた「レクサスES350」のほか、「カムリ」「プリウス」など8車種。
今後、販売店を通じ対象車を自主的に回収し、ペダルの形状を変える。
ただ、リコール(回収・無償修理)などに備えた金額を引き当てているため「業績に大きな影響を与えることはない」
(トヨタ幹部)とみられる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000492-yom-bus_all

米トヨタ、レクサス400万台のペダル改良へ
11月14日12時15分配信 読売新聞

 トヨタ自動車は14日、米国で暴走事故が発生した高級車「レクサス」の安全性向上に向けて
車両を改良する方針を固めた。

 運転席のフロアマットに引っかかってアクセルペダルが戻らなくなる危険性があるため、
ペダルを改良してマットに引っかかりにくい形状に変更する。

 対象は米高速道路交通安全局(NHTSA)が事故発生の可能性を指摘した「レクサスES350」など7車種、
約400万台。近くNHTSAと改良内容について合意する。販売店を通じてペダルを無償交換するが、
「車両に欠陥はない」としてリコール(回収、無償修理)ではなく安全性を高める自主的な改良としている。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/15(日) 22:19:49
北米で1000件以上が暴走し、19人が死亡しているプリウスもレクサスも
国内仕様は欠陥隠しで放置プレーでユーザーを生け贄にする気なんですね。

日本でもトヨタ車がコンビニに突撃する事故が多発してるじゃん
フロアマットは関係ねぇよ

@エンジンをかけてブレーキを踏んでシフトをDに入れる
A突然アクセルが暴走 (←これがTOYOTAの欠陥仕様)
B踏み間違えたと思ってブレーキから足を離す
Cそのまま急発進して暴走

これがトヨタ車の踏み間違い事故の真相
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/17(火) 21:09:36
欠陥隠し世界一のトヨタ(笑)が作った
ニュル24時間耐久2連敗記念
F1140連敗最弱負け逃げ敗北宣言記念車 LFA
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/18(水) 08:10:57
>>644

>>1に戻る
ついでにイオンとBSの製品も買いませんよ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 20:05:53
 
やはり、トヨタ(笑)の実態は低品質だったんだな。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091119/biz0911190840003-n1.htm
トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?

米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会は18日、
安全性に優れた2010年モデルの乗用車など27車種を発表、
09年モデルで11車種だったトヨタ自動車が1車種も選出されなかった。
安全性や品質の高さを売りに、米市場で販売を伸ばしてきた「トヨタ神話」が揺らぎかねない結果となった。

「安全な車」は米フォード・モーターが6車種で最多。
富士重工業とドイツのフォルクスワーゲン(VW)が5車種ずつで2位だった。


【自動車/米国】トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/

【USA】 「安全な車」トヨタ神話揺らぐ? 米保険調査“横転時の安全性”で選出ゼロ 米国ではトヨタへの風当たりが強まっている
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258596459/


このスレで初カキコ

キャノン、トヨタを買わないのは常識でしょ?


車は中古のスズキ乗ってたけどもう売ったしプリンタはブラザー
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 22:25:27
ヤフーのトップにキターーーーーー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000135-jij-int

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1258624448

トヨタ、「安全な車」から落選=27車種中、日本車は8−米保険団体
11月19日17時58分配信 時事通信

 米国の保険業界でつくる非営利団体、道路安全保険協会(IIHS)は18日、「2010年の最も安全な車」に27車種を選出した。
09年に11車種が認定されたトヨタ自動車からは1車種も選ばれず、安全性を売り物にしてきた同社のイメージを
揺るがしかねない結果となった。
 IIHSが独自に側面衝突試験などを行って安全性能を評価したもので、認定車種をメーカー別に見ると、
傘下のボルボを含む米フォード・モーターが6車種と最多。独フォルクスワーゲンと富士重工業が5車種ずつで並び、
米クライスラーが4車種で続いた。他の日本勢ではホンダから2車種、日産自動車から1車種が選ばれた。
 今回の調査では、横転事故を想定して屋根の強度基準を厳格化したため、認定数は09年の94車種から激減した。


686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/20(金) 21:12:15

トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252520827/


トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。


「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」

自社の顧問弁護士からも訴えられている悪徳企業のトヨタ(笑)

687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 11:54:14
やはり、昔から言われ続けていたトヨタ(笑)の誇大広告は現実だったんですね。


【国際】メーカー別燃費調査…1位ホンダ、2位現代、3位トヨタ - アメリカ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258787470/

欠陥隠しも与太燃費も脆弱プアボディも・・・・・現実はボロボロなチョヨタ車(笑)
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 13:35:06
トヨタ(笑)が続けてきた

模造品商売

偽装商売

羊頭狗肉商売

イカサマ誇大広告商売

欠陥隠し商売

不正し放題商売

全てが終焉します。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 22:00:14

2007年
テレビ静岡が放送したトヨタ(笑)の脱糞糞尿スカトロ日本グランプリ

神 特集
http://jp.youtube.com/watch?v=5C7rWpi-j3g

 日本の恥晒し国辱ものトヨタ(笑)


690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 22:38:15
会社主義は疑似社会主義。日本の大企業の問題点は
ほとんどが会社主義の問題。
それを左派は「資本主義の弊害だ」と言う。
年功賃金、終身雇用といった会社主義を止めれば
トヨタもキヤノンもまともな資本主義企業になる。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 21:38:54

トヨタ(笑)が税務署から還付(戻ってくる税金)を受けるしくみ
ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/toyota.gif
__売上げに対する消費税_仕入額税控除
輸出_______0億円−2665億円=2665億円 (イ)・・・輸出戻し税(*注1) ※輸出0税率(*注2)
国内_____1752億円−1378億円=_374億円 (ロ)・・・消費税      ※国内販売5%

差引還付税額 (イ)ー(ロ)=2291億円

内需が伸びなくても輸出産業だけが伸びていく。トヨタ(笑)の莫大な利益の背景には輸出戻し税の存在があるのです。
問題なのは、トヨタ(笑)は一度も"消費税"を税務署に納めたことがないということです。
還付金を益税であるとして批判する意見がしばしば見られるが、部品企業と最終輸出企業の問題である。
しかしながら、米国では輸出戻し税を、実質的には「輸出補助金」だと言っています。
つまり、国内で仕入れて、車などを作って海外で売れば仕入額税控除がそのまま「輸出戻り税」となって還付され
「下請け企業」や「関連企業」から利益を吸い上げていることになっている。

(*注1)輸出企業は仕入れの際に消費税を支払っている。
仕入れに掛かった消費税を政府から還付する制度が輸出戻し税である。
(*注2)輸出が0税率なのは、外国の付加価値税等との二重取りを避けるため、輸出品は消費税を免税される。
結局、輸出販売に対する仕入に入っていた税金というのはすべて戻ってくるしくみ。

(参考1)消費税収の23%が大企業へ トヨタ(笑)1社で2,291億円 ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
(参考2)輸出戻し税とは http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%A2%BD%D0%CC%E1%A4%B7%C0%C7
輸出戻し税だけじゃなくて、トヨタ(笑)は米国内で当然負担している従業員の医療費なんかを国内では負担してない。
そのトヨタ(笑)が負担していない分の医療費はどこへ行くと言うと、当然国家に負担が掛かってくることになる。。
安い賃金で労働者を搾取する、さらにその上に、移民を受け入れとなどとぬかす。
国家の負担で、安い労働力を我が物にしようとする醜い魂胆。
まさに、日本国にとっての寄生虫、トヨタ(笑)。

692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/23(月) 22:46:07
【国際】元顧問弁護士がトヨタを提訴…「事故裁判で証拠隠しを強要された」と主張 - アメリカ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251848143/


> 運転者や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータ

屋根の強度不足とは,いかにもありそうな話。


> 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強いられた。

どう見ても口止め料です。
弁護士が強欲過ぎたのが,トヨタの読み違い ww

693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/26(木) 20:01:39
トヨタ(笑)を擁護する人物は在日朝鮮人達とB落民達しかいないよ。
これは紛れもない事実。

機織り利権は古くからB落民利権だからな。


694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/27(金) 22:19:41
トヨタの広報姿勢、米メディアが批判 レクサス暴走問題[09/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257378135/

「隠蔽などしていない」 トヨタが床マットリコールで反論[09/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257482807/

米トヨタ車、急加速千件超で19人死亡か 米紙報じる[09/11/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257729187/

【自動車】トヨタ、米国でペダル改修 「事故の恐れ」400万台[09/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258167362/

トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/

トヨタ自動車、「タンドラ」11万台をリコール[09/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259115047/

トヨタ「揺らぐ信頼」:米で400万台の大規模な無償交換、強まる風当たり警戒 [09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259166758/

トヨタ、リコールは米国のみ 国内では交換計画なし[09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259193576/

695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/28(土) 08:28:20

トヨタ(笑)車に安全な車は無いという結論でFA


【自動車/米国】トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/


    ('A`) ヨタ〜
))) 〜(〜)
    ノuノ 


 ('A`) ヨタ〜
 (〜)〜 (((
 ノuノ 

696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/29(日) 11:43:04
一昨年の過去ログだから読売のソースは消えてるだろうけど
たぶん歩留まり良くするために電装系の検品手抜きして多少の不良には目をつぶってるんじゃないか、コスト(笑)のために

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた

1 :飼育係φ ★:2007/11/26(月) 20:15:31 0
秋田県横手市で10月、皇太子さまの車が走行中に突然停止したトラブルについて、
宮内庁は26日、エンジンを制御するコンピューターの電源接続部品の摩耗が原因だったと発表した。

トラブルは10月13日夕に発生。
車列を組んで走行していた皇太子さまのトヨタセンチュリーが、横手市の路上で止まった。
皇太子さまは秋田市で開かれた全国障害者スポーツ大会の開会式に出席された後だった。

同庁によると、エンジンを制御しているコンピューターと電源との接続部分の金属が、振動などで摩耗。
その結果、電圧が異常になって安全装置が作動したため、減速したという。
トヨタ側が先週、同庁に社内調査の結果を報告してきた。

トヨタ自動車広報部の話
「走行に大きな影響を及ぼすものではなく、現段階でリコールの対象とは考えていない。
今後更なる社内調査をしていく必要がある」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071126i512.htm

トヨタ(笑)は、極めて低品質なメーカーwwwwwwwwww
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 10:58:56
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/12/vanah.html#more
朝鮮人に富士山の水源が買われ、マルチ商法で売られている。


民主党の経済成長戦略=マルチ商法
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY
民主党・山岡国会対策委員長のマルチ商法講演会1/5
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/07(月) 01:04:18
>>697
儲け主義の行く末だな。
商人が政策に口出しするとろくなことがない。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/16(土) 09:44:04
スズキ、独VWに株譲渡完了 10年度にも部品共通化

 スズキは15日、自社株19.9%を独フォルクスワーゲン(VW)に譲渡し、VWが筆頭株主となったと発表した。
スズキの鈴木修会長兼社長は同日、浜松市内で記者会見し「部品共通化を進めるほか、環境分野ではVWの
技術をすべて活用する」と表明。環境対応車や低コスト車の投入をにらみ、開発・生産面での提携効果の最大
化を急ぐ。一方で販売は相互に独立して手掛ける考えを強調した。
 提携の具体策ではまず部品の共通化に取り組む。部品やプラットホーム(車台)、エンジンなどを対象に両社
で共通化が可能な品目を洗い出し、早ければ2010年度から実施する。新型車の共同開発も検討するが、鈴木
会長は「新モデルの開発には最低3年かかる。既存車種(のモデルチェンジ)など共通化できるところから始め
たい」と語り、一部車種で早期に実施する方針を明らかにした。
 環境技術では「ハイブリッド車や電気自動車などすべてのプロジェクトでVWと共同開発か、技術供与を受け
る」と表明した。 (22:11)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATDD150DH 15012010&g=MH&d=20100115

700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 21:51:37
トヨタ終わっている・・・
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 06:44:32

秋葉原無差別殺傷事件、28日に初公判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264501027/ 

2008年6月に起きた東京・秋葉原の無差別殺傷事件で殺人などの罪に問われた元派遣社員
加藤智大被告(27)の初公判が28日、東京地裁(村山浩昭裁判長)で開かれる。労働格差、携
帯電話サイトへの犯行予告、ダガーナイフの使用…。社会にさまざまな問題を突きつけた事件の
真相はどこまで解明されるのか。
2010/01/26 18:21
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012601000717.html


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

関東自動車工業
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:26:37 ID:Dzm0fpg4
秋葉原の例の事件で一躍有名になった
トヨタグループの完成車メーカー。
やっぱりこのご時世、派遣切りしまくりですか?w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1230387997/
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 17:59:32
キヤノン、営業利益6割減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264582522/l50
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/27(水) 18:05:36
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 06:24:10
>>701
トヨタは全く関係ないみたいだぞw
加藤神w
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 13:32:16
JALの次はTOYOTAか?
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 15:16:56
>>701
不細工メガネw
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 17:13:59
>>67
名古屋人は日本人の中でもひときわ『お家主義』の強い人種。計画倒産とか、ロスチャイルド資本に売っ払うなんて、有るわけが?!
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 17:39:46
個別の企業とかじゃなく俺はマスコミがベタ誉めする組織は絶対信用しないと決めてる。明治期から第二次大戦終了までのマスコミは、武官と文官の悪口は絶対に書かなかった。逆に財閥と企業経営者や政治家の悪口は存分に書いていた。


大戦終了後から現在まで、大日本帝国(特に軍部)と政治家の悪口は書いても、マッカーサーが意図的に存続させた文官(霞ヶ関官僚)の悪口は絶対に書かずにやってきたせいで、官僚達は勘違いをしてしまう事になる。
つまり自分達は雲の上の特別な階級なんだと。


ところが90年代以降はマスコミが文官を叩き始めることに。恐らく米国からの要求で叩いたのだろう。


俺はマスコミがベタ誉めする組織は絶対に信用しない。絶対に…。
マスコミが今もって叩かない組織が1つある。


ジャンキー・トヨタである。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 17:42:42
>>708
最初の『個別の企業』という部分は余計でした。最後に個別の企業名をあげてますから。すみませんでしたm(_ _)m
1箱9000円のチョコに女性殺到
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/29(金) 18:31:19
何粒入りのチョコなん?
4粒
713名無しさん:2010/01/30(土) 00:14:21
トヨタは車種が多すぎるのではないかな。
それから、営業マンに売ってやるのような驕りを感じることがある。
ホンダ、マツダ、ニッサン、トヨタと家族で使う車のことを聞いたけど、一番横柄だった。

おごれる者久しからずで、今回の事件をざまを見ろといいたいところだが、
調子が悪くなると、人間をすぐに切るので、こっちの方が心配だ。

創業家の求心力というけど、何のカリスマも感じないただの中年のおっさんだろう。
こういう古めかしい方法で乗り切ろうとするところにすでに限界を感じる。

ホンダやスズキにその分がんばってもらいですね。

714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 01:13:09
高価な車を乗り回すのはださいと思う若者が多くなった。
れくさすは一部の見栄坊が買ったら、後の需要がない気がする。
実際、れくさす販売店の前をよく通るけど、客がいるのを見るのは稀だ。

クラウンやレクサスに乗ることに意味を感じない人が増えているのに、あえて
過去の成功体験からそれを無視している。
同時に、売り上げを上げることばかり捕らわれ、欠陥部品が流通していることに
気がついてなかった。正確には問題に気がついてはいたが、社内官僚が現場に行かずに
机上で大丈夫と判断していたのではないかな。

海の向こうのGMによく似ている気がするのは、自分だけだろうか。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 04:25:32
>>713
それから、営業マンに売ってやるのような驕りを感じることがある。

共感。

マークUを買いたいといったら
漏れの身なりをみてカローラを勧めよった
こいつらいかれてる
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 05:59:28
>>701
コイツの動機はニュー速で結論が出ました

「ムシャクシャしたから」


ありきたりの理由でした
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 13:52:46
海外工場で生産、リコール頻発で...
安かろう悪かろう? 国内で生産してたら?
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 16:21:14
まさに従業員の反乱だな
          __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|  
  |_,|_,|_,|/⌒ リ─| ━ H ━ |!  なになに? 親事業者の
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 買い叩きが酷くて利益がでない?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ なるほど、それは大変ですね…
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ   トェェェイ  /
      /ヽ        /   
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ 

          __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|  
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!  で?
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./      
      /ヽ   ヽニニノ  /   
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ 
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/30(土) 16:26:10
春闘の時期とうまくあったリコール事件だ。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/31(日) 22:54:28

[ <トヨタ>07年に不具合把握 リコール見送り
1月30日19時47分配信 毎日新聞

 アクセルペダルの不具合による米国での大規模リコール問題で、トヨタ自動車が07年
に米国のユーザーから「アクセルペダルが戻りにくくなる」と苦情を受けていたことが30日、
分かった。トヨタはこれまで、09年秋に米ユーザーから苦情を受け、ペダルの不具合を把握
したとしていた。

社員諸君、どう反論するかね。

なお、エンドユーザーとしてはどこの会社でも特段こだわりがなく、その時々に
いいと思えば買う。ただ、一昨年の派遣切りと今回の事件の問題で、末端を小ばか
馬鹿にする会社であることを認識したことは間違いない。

722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 10:22:19
因果応報
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/01(月) 10:40:34
キャノン製品は少なくとも顧客を事故にあわせたりしないね
キャノンタイマーあるのよね
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 01:13:03
副社長がテレビで、まだ欠陥と決まったわけではなく、ユーザーのフィーリングの可能性もあると言っていた。
問題がないと思うのなら、ユーザーが運転が下手だと素直に言ったらどうなんだよ。

店に電話をかけて聞いたら、あれはアメリカ国内で作った車だから、日本国内
生産は全く関係ないようなことを言っていたぞ。

となると、顧客からの苦情を共有するシステムがないということなのかな。

まさか、天下のトヨタが会社ぐるみで情報隠しなどをしていることはないだろう。


この前まで次回はプリウスに決めていたが、ホンダのインサイトかマツダの
低燃費ガソリン車にでも変更しようと思っている。
なんでも米国での日本車販売の反感を抑える為に、
部品供給を現地調達にしろって米国に迫られて、
米国生産自動車はほとんど米国部品業者から調達してたんだってな。
で、その部品が不良品だったから今回の事件が起きた。
日本製造は日本の部品業者の部品を使ってたからあの問題起きてないんだよw

原因は明白、単にアメリカ部品業者の品質が低かっただけw
そしてそれを使うように強要してたのはアメリカ政府wwwwww

727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 22:47:37
で、ホンダのリコールは?
                  ______________
                . / _____________\へ
               ./ /       \.\
              / /          .\.\
   :;;;:::         |ノノ              | /
    ::::;;;::        ヽノ,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,,    /ヽ
     :::;;:        .√ ̄ ̄ヽ.. / ̄ ̄ ヽ一 |^丶
     从       . i| -=・=- | | -=・=- .| . <∂|
    从从    .○   iヽ_______丿 .ヽ ______ノ   ヽ/
.    | ̄从 ̄ ̄┃   /   )(   )(      ..ヽ
.    |   ●  ‖  .|     ^ ||^        ..|  経団連様が潤えば
.    |____┃   |    ノ-==-ヽ       .|  日本がどうなろうとかまわん
           ‖    \             ノ
           ┃    _ヽ. _-----_   ノヽ
           ‖   ノ.:!:.:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:.:.:}
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:.:|.:.:/
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:.:.:り
               ̄  |.:.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:.:..:\:.:.:.::..:/
                /.:.:.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:::.|.:.:.:.:.:.:.:.:!
                    > ':.:.ゝ─-‐イ、
                    `ー--' ``''ー‐'
729つぶやき おとっつぁん:2010/02/04(木) 23:33:36
昔、カローラの新車を買ったら車輪はまっすぐなのにハンドルが30度
くらい右に曲がっていた。えっ!と思って、買ったその日に早速ディー
ラーに連絡。店頭に並ぶまで誰も気がつかないの?!
品質のトヨタなのに信じられない。正しい位置にハンドルをつけなおして
もらったら、今度はクラクションが鳴らない。おいおい、どうなってんだ。
ハンドル曲がってて、クラクションが鳴らない自動車作って売ってどうすん
だよ。どういう品質管理やってんだ〜。ユーザー事故にあわせて殺す気か。
再び修理してもらったら、今度はヘッドライトが点灯しない。
昼間時専用の自動車ですってか。
仏の顔も何トカで、それ以来ず〜っと日産に乗ってます。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 01:30:20
ホンダにすれば良いのに
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 20:47:25
       __,,,,,,,,,,,,_  
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
   /:::::;;;ソ         ヾ;  
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!           
  | (     `ー─' |ー─'|           踏み方が悪いんだろ。
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
     |      ノ    ヽ |   ___ _
    ∧        3  ./   |     |ニ、i
  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ



732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 21:23:04
       __,,,,,,,,,,,,_  
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
   /:::::;;;ソ         ヾ;  
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!           
  | (     `ー─' |ー─'|           こども店長って、、、ふざけた罰かなぁ。。
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
     |      ノ    ヽ |   ___ _
    ∧        3  ./   |     |ニ、i
  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/05(金) 21:45:03
      ______________
     / ______________\へ
   / /        \.\
  / /          .\.\
 . |ノノ              | /
  ヽノ.   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_.,,,,,,,,,,//  トヨタのリコールの件
 /^ヽ 一√ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄.ヽ.!
 |∂/  |. -=・=-.| |. -=・=- |i  ぼく関係無いもん
 ヽ/.   ヽ______丿 .ヽ ______. ノi
  /     . )(   )(   .ヽ  ∬ 
  |.       . ^ ||^      | __,ー、
  |         ) 3    | |   |ニ、i
   \             ノ ヽ_ノー_ノ\
    ヽ.   _-----_ ノヽ _  ̄ .`-' _ノ )
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 08:48:51
キヤノンとトヨタね

ここと取引をした経験のある営業マンが立てたスレかな?

気持ちは分かります。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/06(土) 10:39:50
おまいらから搾取した税金をほんの少しだけ返してやるから欠陥車買えフゥ~(。・o・)v-.。o○.。o○.。o○.モクモク┣o(・_・。)絶対イラネーガード
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/09(火) 17:53:54
トヨタ・豊田社長が改めて陳謝
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265699942/l50

      (;゚Д゚)< 止まれ!止まれよ!プリウス!止まれ!止まれゴラァ!!
      (((φφ)) 
       [ ̄ ̄]  ガチャガチャ,,........
     /プリウス\
    /   _ノ   ヽ\   
   /      3  3 | 
   |     ::::::(__人__)|  <・・・か・・・・・・回生・・・・?
   \ _    `i  i´ノ  
   /      U`⌒く   



      (;゚Д゚)<そうじゃねーよ!止まれって言ってんだよ!うっあああぁぁぁぁ!!
     (((φφ)) 
      [ ̄ ̄]  
    / 欠陥、_\  ウガー!!!!  
   /( @)}liil{(@ \
 /    (__人__)   \  < 加速!!!!!!!
 |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
 \    |ェェェェ|    ./l!|
 /     `ー'    .\ |i 

         ______
   ギュ…,,r::''':::::::::::;;::y--`..、
     /::::::::::::,r''´:::::;:::ノ´⌒`ヽ ギュ…
    /:::///::::/ :::γ┌--‐""""ヾ,ヽ
    ,':::::; r ‐.,' .:::::/::;ソ         ヾ;〉 
   ,'/   .,! :::::;';;l  ___ __i|
   l     | ::::::|リ─|  > H < |!  
   |  l l l | ::::::|   `ー─' |ー─'|
   .!、     ! ::::::l   . ,、__)   ノ! < トヨタの車は世界一安全なんだよ!! 
    ';ヽ、  ', ::::::',  ノ   ヽ //
    ';:::::`::::-ヽ :::::ヽ ー‐=‐- //
    ヽ,ヽヽヽヽ::::::::`'‐--‐'::::/  
      ゙' 、::::::::ヽ;::::::::::::::,/
        `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´

      ./ ̄ ̄\ ウソつけ!ゴラァ!!!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \     ノ ̄i   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽガッ て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 

739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/10(水) 15:26:41
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 09:13:15
ホンダも米でリコール 37万9000台、エアバッグ不具合で

 【ニューヨーク=小高航】ホンダは9日、エアバッグに不具合があるとして米国で37万9000台をリコール
(回収・無償修理)すると発表した。対象は2001年と02年型の「アコード」や「シビック」など5モデルの一部。
米国ではトヨタ自動車が「プリウス」を対象にリコールを発表したばかり。
 運転席側のエアバッグの破裂時の圧力が強すぎ、金属片が飛ぶ恐れがあるという。ホンダは同じ問題で
08年と09年に2件のリコール(計44万台)を実施、今回は対象を拡大する。
 前回までのリコール対象車で1人の死亡を含む12件の事故が報告されているが、今回の対象車で事故
は報告されていないという。 (08:42)

         ______
   ギュ…,,r::''':::::::::::;;::y--`..、
     /::::::::::::,r''´:::::;:::ノ´⌒`ヽ ギュ…
    /:::///::::/ :::γ┌--‐""""ヾ,ヽ
    ,':::::; r ‐.,' .:::::/::;ソ         ヾ;〉 
   ,'/   .,! :::::;';;l  ___ __i|
   l     | ::::::|リ─|  > H < |!  
   |  l l l | ::::::|   `ー─' |ー─'|
   .!、     ! ::::::l   . ,、__)   ノ! < カローラは安全だよ!!
    ';ヽ、  ', ::::::',  ノ   ヽ //
    ';:::::`::::-ヽ :::::ヽ ー‐=‐- //
    ヽ,ヽヽヽヽ::::::::`'‐--‐'::::/  
      ゙' 、::::::::ヽ;::::::::::::::,/
        `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´

      ./ ̄ ̄\ ウソつけ!ゴラァ!!!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \     ノ ̄i   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽガッ て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 
                         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                        /;; ;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  __
 オマエ!恥を知れ!           /:::::;;;ソ   欠陥  ヾ;〉 / 〉〉〉〉
              l⌒)OOo     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  {  ⊂〉
   ∩___∩    {  )  )    /⌒ヽリ─| (。) .H (°)|!  |   | ∩___∩  人件費もリコール費用も
   | ノ      ヽ  | ::::::/ ガッ  | (     `ー─' |ー─'|  l   l /      ヽ |  
  /  ●   ● |  /  ::::|   、 ヽ,,   #  . ,、__)   ノ!   ヽ  | ●   ●  ヽ  ピンハネしやがって!
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_   |      ノ__ヽ  .|.・,,; \彡 (_●_ )    | 
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨ ∧    ゝ|.::::/ ≧ /∴ ガッ;・\  |∪|    ミ  氏ね!売国企業!!w
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’  /\ヽ。 > lヾl::ノ /  、;:,。・  ヽ ヽノ___ ヽ
(___)    /    /       / \   ・ζ しwノl   て    。  ヽ (_____)


743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:19:32
取引先の「豊田鉄工」2chで社員の暴走が書かれてる。凄いよ。

グループ豊田紡織の時みたいな凄い内容だよ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 16:54:04
まあトヨタグループには真っ当な人間なら入らんだろう。自分の生活を
大切に出来る人ならばね。
>>716

> 「ムシャクシャしたから」

彼をムシャクシャさせたのは誰?
と問われていたのではないかと…
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 20:24:27
隔離部屋のトヨタ系社員は語る、通勤車が事故寸前も実態調査せず

http://www.mynewsjapan.com/reports/1193
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 19:49:16
プリウス…製造中の車で硫化水素自殺 トヨタ車体工場
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100312/crm1003121237012-n1.htm

12日午前6時10分ごろ、愛知県刈谷市一里山町金山のトヨタ車体富士松工場で、製造中の乗用車内に
男性が倒れているのを従業員が発見し、119番した。男性はすでに死亡、車内から硫化水素が検出され、
刈谷署は自殺とみて身元の確認を急いでいる。
同署によると、現場は車製造の最終工程のライン上。男性は同社の作業着姿で、40代とみられる。車の窓に
「硫化水素充満中」と書かれた紙が内側から張られ、車の近くから遺書のような書き置きが見つかった。
従業員が一時避難したが、体調を崩した人はいないという。
同工場ではハイブリッド車、新型プリウスなどを製造している。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 21:31:05
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 01:31:31
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 03:03:35
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 20:07:54
「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)
752私はトヨタもパナも買いません。:2010/03/21(日) 20:42:33
話題が違って申し訳ありませんが、この場を借りてお話させていただきます。
民主党は極めて危険な集団です。
小沢、鳩山のお金の問題なんか吹っ飛ぶ程の大問題です。
民主党は結党以来の目標として在日外国人への参政権付与や
外国人住民基本法という悪法を推進しています。
これらが成立すれば、日本はめちゃくちゃになります。
彼らは日本なんか好きでは無いのです。中国、韓国の工作員です。
子供手当てとか普天間基地とか細かいことはどうでもいいのです。
民主党は日本国家、日本国民をおとしいれようとしているのです。
彼らは犯罪集団です。
民主党に危険な正体を皆さんに知ってもらいたいのです。
これはマスコミでは放映されません。在日資本が入っているからです。
民主党は日本人を不幸にします。それを喜んでやる犯罪集団なのです。
下の法案はその一例です。

やばい!もっとひどい法案を民主党は進めている!
おかしい!よくもこんな法案を考えることが出来るな!
正真正銘の犯罪法案だ!

外国人住民基本法
1. 日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
2. 二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
3. 選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証される。
4. 尚且つ 外国人としての不当な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

円より子が提出した。この人、民主党の中の民主党、国賊中の国賊、工作員中の工作員だ
これこそ日本を殺害する行為だ。こいつのウィキも見るべし。犯罪者だ、完全に。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/21(日) 22:02:06
>>752
民主党は元自民党ですよ。
だから五五年間日本の政治は危険な政党によって統治されていたような物なんですね。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 09:39:40
キャノン商品で不具合が出た。
どうやら初期不良らしいがあまりのアフターサービスの悪さにびっくりした。
もうキャノンは買わない。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/27(土) 18:44:43
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/28(日) 16:51:14
 正直、俺がマスコミ関係者なら、トヨタの事、書かんだろうし、
報道しないな。
スポンサーだったら、怖くて報道せんと思う。
この不況だしね。適当に報道して誤魔化すと思う。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/01(木) 21:24:01
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 02:28:22
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
トヨタ車がそんなに問題だというならイタフラ車はどうなるんだW
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/14(水) 19:59:58
イタフラ車はトヨタなんかと違ってアクセルペダルはちゃんと戻るしコンビニへ突っ込んだりしないからw
いや、考えられないところがもげたりするぞ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 07:57:30
トヨタ車はアクセルペダルがちゃんと戻るイタフラ車より劣るんだよ。
アクセルペダルが戻らなかったりとか、頻繁に暴走したりとか。

>>761
車検直後に車軸が折れたトヨタダイナのことですね。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/01(火) 05:04:57
>>759
こういう車に乗りたいのw?

http://www.youtube.com/watch?v=3hcAmBkcbUo&feature=related

イタ車ってこんなに酷いの?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3987
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/28(水) 17:50:19
>>764
イタリア車には真似の出来ない高度な生産技術ですよ。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
徹底したコストダウン。
トヨタが目指しているのは それです。
ガワだけで、中身がないものを 200〜300万円で売れば、
トヨタに、莫大な利益が転がり込みます。