N速+を生暖かく見守ろう28

このエントリーをはてなブックマークに追加
今日もヲチスレでまったりと。

怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
ニーチェ 「善悪の彼岸」

お約束
・落ち着いて書き込みをして
・一行レスの連投で流れを奪うのは止めましょう
・コピペはコピペ元のスレのURLも載せて

お客様へ
・ミンス支持者なんてここにはいません
・共産主義社会を希望してる訳でもありません
・経済は損得勘定のことではありません

政治板姉妹スレ
N速+その他を生暖かく見守ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150235452/

N速+その他を生暖かく見守ろう27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149754681/
ヲチ対象板有力候補

ニュースカテゴリ
ニュース速報+ http://news19.2ch.net/newsplus/
ニュース実況++ http://live14.2ch.net/liveplus/
ニュース速報 http://news19.2ch.net/news/
ニュース議論 http://news18.2ch.net/news2/
ニュース極東 http://tmp6.2ch.net/asia/

世界情勢カテゴリ
東アジアニュース+ http://news18.2ch.net/news4plus/

社会カテゴリ
マスコミ http://society3.2ch.net/mass/
議員・選挙 http://society3.2ch.net/giin/
政治家語録 http://news19.2ch.net/manifesto/

政治カテゴリ
政治 http://money4.2ch.net/seiji/Open

そのほかに面白い板があったら晒しておいて
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

便利なリンク
コテハン・IDストーカー@newsplus.jp
http://stick.newsplus.jp/
必死チェッカーもどき
http://hissi.dyndns.ws/
定番
156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/03/21(火) 10:22:00
394 :海の人 ◆STEELmK8LQ :2005/11/13(日) 17:32:18 ID:??? ?#
>382
 選挙の後、自民党からはかけがえのないものを頂きました。
 それは「日本の未来」です。

---
『あのころの未来に ぼくらは立っているのかなぁ…
  全てが思うほど うまくはいかないみたいだ』

SMAP「夜空ノムコウ」
作詞:スガシカオ
定番2

47 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/10(木) 23:01:09 ID:r0abOkfb0
任期満了後数年でオペラ鑑賞中に眠るように死去。
国葬に訪れる国民500万人。
俺はそこまで予想できる。

147 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/11/10(木) 23:20:48 ID:2MH4A4Lz0
>>47
舞台の上ではミュージカル「ラ・マンチャの男」。
拍手喝采の中、眠るように静かに逝去する小泉。

『夢みのりがたく、敵あまたなりとも、我は勇みて行かん』

カメラが引いて、幕。

692 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/11(金) 04:21:06 ID:vNqh8hhd0
>>47
ヤベ・・・・涙出てきた
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 08:22:24
  / /   . :/                     / /
./ / . : : : :./イ           l      卜、 くイ
  /  . : : : : : /  , -、       ..:l     、 | ヽ  `丶、
 , : : : :/ ̄寸{>z、}      .::::l   _: : :.j _i|  l ̄ `  おじちゃんたち
 !. : :/    ハ //了ト - ‐… 二 ≦ ≒−、: .ヘ. ソ: . ヽ   どうしてはたらかないんだよ
 |/! |   _,ノ.:.}l |::{ 」  └'´ イ:i:f⌒';:::Y∨ }: : :∨: : : . l
    l  !  /.: :八ゝ-ノ      !:.、::ー':ノリ /: : l: :_: : : : :. |
   l  l 丶 :_:l    ̄、      ヽ 二 イ イ . :」: :\`丶、!
    ,  ',__  \           r− ' . : :/―r 、:!
    、  | __./\└-、    r - 、>、:_:/   ` ー- . _
      ヽ//-- 、\.-、ーr ---−|ー 、|            ̄
    , / 7−‐ 、ヽ } }7 ―― /ー‐┴く ̄ `ヽ
 , - '´_/ - }−‐ 、 l |イ l___| o  _ ',    }
´ ,r'´| , 、 l_|ノイ /三三三ハ  「 r ヽl   ,i
 /l  ヽ/    ',_ノ ヽ o| ̄ ̄ ̄ ̄l o !└'ノ|  /|
 { l   /   /  ノ| ノ      |  | イ :l/  l
定番3
「2ちゃんねる宣言」

283 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/13(火) 01:14:30 ID:5Su61GWI0
でも小泉こそ真の国士だよな。
こうして自分が去った後も改革を進めるために次代の政治家を育てるとは。
小泉は人生の最大目標は達成したしな・・・。
それに「古い日本」は強大だ。
何世代かの闘争になるかもしれない。
もう小泉は残りの任期、国民の生活なんか気にせずこの国をいい意味で破壊して欲しい。
2ちゃんねらはそんな小泉を心から応援している。
国士無双

812 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/04/12(水) 17:34:11 ID:C5XfFDSS0
なんか、このスレ見てると確かにアンチ自民の人が必死に小泉首相を潰そうとするのがわかる気がする

やっぱり小泉首相は天才的だよな。 社会を変えた人だよ。いい意味でも悪い意味でも。

こういう改革をするのと同時に教育改革ができればベストだったんだけど・・・
たぶん、みんながヒーヒー言い出して、学校でのカリキュラムが全然能力UPに繋がらないという怒りを学校にぶつけて、
学校の改革が終わるまでは悲惨な状態が続くだろうな。

オレの予想だと学校の改革が始まるまで、5年、改革の成果が出るのは10年先。
今生まれてくる子供ぐらいの世代から、能力主義が定着してそれに合わせた教育がおこなわれてると思う。

だからこうやって2chをやってる人には小泉改革の恩恵はもらえない。
でも小泉首相を支持した。未来のために。 この選択ができる民度がフランスには無かった。

みんな、頑張って生きていこうよ。 ヒーヒーいいながらさ。
明治維新のときの武士の気持ちもこんな感じだったんだろーな。
明日のホリエモン

547 :名無しさん@3周年 :2006/05/19(金) 07:42:51 ID:3ar1a+OE
死んだ人間は文句を言わないからいいよね。
それに比べてこのスレの住人は気持ち悪い。格差は当然存在する。
でも小泉政権下にチャレンジの幅が広がり、成り上がった層があるのも事実。
自分の無能を政治のせいにしてる人が多すぎ。

549 :名無しさん@3周年 :2006/05/19(金) 08:18:54 ID:3ar1a+OE
>>548
そりゃ大部分はそうだろうね。本当は今がぬるすぎるんだよ。
本来的には本気で生きようとしない人間は人生を楽しめないのが基本のはず。
格差を問題にしている人間は実は格差社会が嫌なのではなく、
本当は下層階級に沈殿してしまうのを恐れているだけ。
ネガティブすぎる、出発点からすでに退行的。

551 :名無しさん@3周年 :2006/05/19(金) 08:49:51 ID:3ar1a+OE
>>550
貧困の何がいけないんだ?
おれは本当に国内に餓死者が頻出するところまで格差は進むべきだと考えている。
格差が固定化されるまでにまだ時間がある。それまでに成り上がる、今が最後のチャンス。
それを直視せずにうだうだと文句ばかりたれているなら、子供が餓死すること覚悟すべき。
これからはシビアに生きる人間だけが成功する、真っ当な社会になっていく。
634 名無しさん@6周年 sage New! 2005/09/13(火) 03:08:16 ID:MvjQbeqz0
>>621
それを直すのが、次の総理の役割だろ?
小泉は一旦口にしたら、絶対に引かないよ。
このまま、あと一年でどれだけ景気が回復して、裕福層の懐が潤うかに掛かってる。
それから、累進課税と法人税を上げていき、その歪さを直していく。

今の状態に対応する経済学なんてないんだし、これは竹中や次期総理を信じるしかない。
これで、ある程度戻せれば、日本型経済学と認識されると思う。
強いリーダーが必要だけど。
それと、次の人間の時は、上手くいけば海底資源も手に入るし。

>今の状態に対応する経済学なんてないんだし、これは竹中や次期総理を信じるしかない。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

え????


【消費税率引き上げ】消費税率「将来10%以上」 法人税増税は否定…政府税調の石会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152147156/

【消費税率引き上げ表明】自民税調の柳沢会長が2009年度消費税上げ表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152089882/


おお、もう・・・
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 09:22:11
【政治】「夕張は借金踏み倒せ」 道議会で自民・板谷氏(苫小牧) 貸し手責任にも言及
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152228897/
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 09:39:14
>>12
また嫉妬厨が公務員叩きしてますねw
三セク潰して借金踏み倒すのはどこの自治体でもやってる事なんですがねえ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 10:14:44
>>13
公的資金投入も広義の借金踏倒しなんだけどなw
あいつらサービサーなんて単語知らないだろ?

債権回収は(自主規制)の仕事とか言い出しそうだ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 10:33:30
資本主義資本主義言ってるくせに
銀行に対する公的資金注入なんて実質国有化で共産主義なのにな。
奴らは結局自分の都合で物を言ってるだけ。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 10:37:24
【政治】 小泉首相 「私はついてる。プレスリー邸訪問中にテポドン撃たれたら、格好が悪かった」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152204712/

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060707k0000m010159000c.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000194-jij-pol
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 12:37:50
>>15
そんなの治安維持法案審議の昔から変わっていない。政府のやる鐵道国有化はいい国有化。

60年ほど経つと分割民営化が正義となったが、昔のことなんて知ったことじゃないのだ。
449 :名無し まじかる☆アンバー ◆cDIj6u5gc. :2006/07/07(金) 21:15:18 株 ID:??? ?

     ,.  '"´ ̄ `` ー .、
 r─、/_          \- -- ┐>436 >438 海の人さま
 l  /´            ヽ   |  結局のところ、我が国が異物としての他人を認識し、付き合う事を強制された
 | イ .//  // .ハ i、 、  , .',  .|  のは、黒船来寇からであって、それまでは付き合いたくなければ鎖国という形
 | / / !  // ./ l .l i  !l  i  .!  | で引きこもって逃げる事ができたのですね。それが、黒船来寇で許されなくなり、
 L{/レヘ /iハ/ ヽ|ヽiヽトkヽl  |__,」  あげく太平洋戦争の敗戦で、自分たちのテリトリーに半島系という異物が住み
  /' | /===    ===l  !ヽ   つく羽目になってしまったわけです。
. /  l ⊂⊃      ⊂⊃ .! ヽ
く   .|  i    ーっ  し,イi| ,'   〉 今小泉首相が進めている改革の肝は、外資参入という形での異物としての
 `ー-k i iヽ.、     / il | /ー '" 外国人を多数日本に招きいれる事であり、それによって日本人という内輪の
    N iヽヽ! li ー '|レリレレi/     世界しか知らない人間らに、異物としての他者といかに付き合っていくのか、
       /ヽヽ />、        それを極めつけの荒療治でノウハウを会得させようとしているように見えますね。
       ヽ  ヽY/  >
 そりゃ、内輪の馴れ合い至上主義な、酷使きゅんや、ぶ左翼の人士が、これだけ蛇蝎の如くに小泉首相を嫌うわけ
です。なにしろ、そうした内輪の馴れ合いを徹底的に排除することこそ、小泉改革の究極の目標なのですから。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152255714/
【民主党】小沢党代表、来夏の参院選は農政で逆襲 農業分野を含む全分野での貿易自由化と所得補償などを公約に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152273944/
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 22:29:14
【政治】宮沢元首相、小泉首相の「ついてる」発言について国のトップとしての危機意識が希薄と指摘 TBS番組の収録で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152277842/l50


ひどいもんだな
宮沢を誹謗中傷するレスで埋め尽くされてる
さっきのにぅすで森が小泉はプレスリー邸で浮かれるのもいいが
首相の勤めを真面目に果たせと言ってた。

お前が言うなと言いたいけど小泉の基地外ぶりは他の追随を許さないからな。
いいかげんN+は板名をニュース小泉ロビーとかに変えたほうが一般利用者にとって誠実ってもんだろ
d−でもいいけど、自民ってGHQ謹製のアメリカ支配とセットで
生まれた党なんだからあれが与党である限り日本にかけられた呪いは
いつまでも解けないんだよなぁ。
日本国憲法も日教組も、GHQに仕込まれた毒は全否定しないと
日本はいつまでも自分の足で立てない。
立ち上がろうとすると即足払いを掛けられるようになってるし。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 23:07:44
むしろニュース壷ロビー
全否定とかGHQとかどうでもいい
逆噴射をやめれ
N速+なんて嫌阪厨と嫌韓厨の巣になって見るに値しないでしよ
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 23:39:46
                      __
                    /´ └-≠、_
               _ /二 {_ 〃 ̄, 二 Y⌒
              /´7 ′ く   〕 ̄,ヘ   { 廴,    とか言って
               {   /L7´ムY_ } |ーL∧ \  ほんとは見てるんでしょ?
_, -― 、         、 _,ノ / / { /|  |! i \ V リ
 _, −、 \        / / ノ 从| l   /仆、 } | /
7XXXXハ l        { イ〈/|{.>t  {シ< 〕|.ハ{
XXXXXハ l        」ノ人 }代fリ ,   {fリYイ」 リ
VXXXXXハ l         〃 トハ ¨  _.._  ¨ ムイ ┘             _
、\XXXXハ |        {| |, - >、  _, イ ┴- 、 __  ... - ' ´ ̄
 \\XX7 }             |  ヽ 〉    _            ‐     _ ,.
    ヽ 二ィ 〉          l i   ` , ‐'´    ,   _ ,..  -− ' ´  ̄
     /「〈 ∧            レ」 _ ,     / イ´
        | ∨ハ         ノ `勹 `ト-- ― '´|
        ∨∧       |    | l |     l
         Vハ       入.::.::..l l |  .:.:.:::ノ
          V t._‐ 、  /  }: :.:.:} l |  .:.::::l
           〈 ̄ヽ ´  _,. 个::.、| } |  .:.:/|
              \_八ノ'´ /  ::} | l , ´ ::.i
              ', V ,'   , .::l | /!   :::i
              V V    ヽj イ' |    ::|
               V」    ::」  i !    .:::|
                〈    .::|   l |   ::::l
                卜、  :::{   | |   :ノ
                 |   ̄ チ_廴L. -'´l
                |    ∧ ',|     ,'
                 j    l  V!     ,'
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/07(金) 23:49:06
朝日と産経は一見正反対の論調に見えても、両方とも
とんちんかんなことを言っている。今回のテポドンの件でも・・・。
まるで共謀して世間をミスリードしているように見える。
実際共謀しているのだろうな。

怪物
記者クラブ制度がある限り、どの新聞社も似たようなことしか書かないよ。
やべ…涙出てきた
ppp
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 00:52:15
>>27
あんた誰。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 00:55:40
>>22
昔議員板から内閣板を分割しようとして立ち消えになった。

内閣信者板として作った方がいいような気もするが、これ以上信者(断じて支持者ではない)
の遊び場を増やしても調子に乗るだけだろうか。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:53:37
>>33
<<桜田のり@ローゼンメイデン トロイメント>>
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:12
【公務員】定員削減影響?悩める国家公務員が急増…人事院の職場苦情相談、過去最多に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152290494/
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 02:14:34
>>35
便秘か何かの薬の名前みたいだな
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 07:22:42
マスコミは安倍支持をさんざん煽っている。マスコミの発表する支持率は、
嘘の支持率だろうけど、本物の支持に変化するだろう。小泉のときと同様にね。
で、またも自称愛国者が安倍を熱狂的に支持し、反対派をホロン部扱いする。
小泉のときに経済が縮小したように、安倍政権でも経済は縮小するだろう。

本当に、どの時代でもマスコミは政治をミスリードしまくっている。悪意が
あるとしか思えない。

>>38
「嘘」ということもないだろう。昨年か一昨年の文芸春秋の「期待の次期総理」
アンケートでも、文化人たちの支持は安倍に集中していた。
もっとも、こうした支持率が独り歩きしてさらに新たな支持を補強するのは
事実だとは思うけど。要するに安倍を出すと視聴率が取れるし雑誌も売れるんです。
>>35
ああ、あの人形漫画の。
615 :名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U :2006/07/08(土) 12:41:05 ID:???
小中高一貫、ただし転校容易にして教師に詰め込みの成果主義を導入すればよろしい、成果はもちろん上級の大学への進学率で

その中で進学校カテゴリと技術系カテゴリを作って、そこで働く教師の給与をそれぞれ1,5倍と1,2倍にすればいいのだ

みんす党ですが、女子中学生を泣かせてしまいました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152285493/
初等教育・中等教育の目的って大学に進学させることじゃないだろうに。
そんなところに市場原理を導入したらえらいことになるよ。
安倍ちゃんが総理になると困るチョンどもが必死w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 13:30:15
安倍が総理になったらなんでチョンが困るの?
小泉のときもそういうこと言ってる奴いたよな。
まったく困ってないように見えるんだが。
ビザの規制も緩くなったしなぁ・・
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 13:40:22
ばーか。
警察のチョン狩りのおかげで犯罪件数激減してるつーの。
ソースよこしな。
曰 本 糸充 一 孝攵 会 は、安倍壷三先生を応援しております。
【安倍】統一協会系議員・知事を晒すスレ【壷三】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151379379/

【安倍】紀藤弁護士を国策捜査から守るスレ【晋三】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150512809/

■安倍晋三と統一協会問題まとめ@Wiki (自由編集可)
http://www15.atwiki.jp/abe/

■警視庁・生安が、「2ちゃんねる」に内偵を開始か?
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20060628/1151442311
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 14:47:52
>>47
新宿駅前辺りに行ってチョン語でも喋ってみろや。
すぐに警察官がすっ飛んできて職務質問してくれるぞ。
そういう地道な取り組みが犯罪を防ぐんだよ。
割れ窓理論って奴だ。
↓その成果。

刑法犯100万件下回る 上半期まとめで7年ぶり(07/06)
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200607060574.html
それ、チョン語どうこうじゃなくて、>>50が挙動不審だから
警察にマークされてただけなんじゃ・・・
なるほど、>>50は挙動不審な朝鮮人だったのか。
でもチョン語話せるのってちょっと羨ましい。
当然英語も喋れるんだから3カ国語に堪能なんでしょ、いいなあ>>50
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 15:55:16
刑法犯の認知件数は小泉政権下で一時年間100万件近く増加した。
恐らく減ったのは窃盗犯だろう。結局それだけの人間が小泉不況によって犯罪に追いやられていたという事。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 16:07:32
>>50
それはまるっきり民族差別だ。15円50銭と言えなければ処刑するのかおまえは。

>>54
政府の人間が責任を取る展開になるのを極度に嫌っているよなこいつら。
自民党や官僚がそういう態度を取るのはわかる。N速+厨にどんな事情があるのか。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 16:17:48
はいはい カルトって恐いですねえ

マインド・コントロールの恐怖
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/4765230716/ref=cm_cr_dp_2_1/250-5304280-4900258?ie=UTF8&customer-reviews.sort%5Fby=-SubmissionDate&n=465392

統一協会の幹部だった著者が、
自らの体験と心理学をもとに開発し、
実践する「強制を伴わないカウンセリング」による「脱会」の手引き。
>>55
この通りにいってんじゃないの?
ttp://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:42:14
【政治】「デフレは克服されていない」 竹中総務相が日銀による「ゼロ金利解除」に反対
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152276166/

55 :名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 00:13:25 ID:O+RZGVnd0
そうか。
零金利解除して景気を悪化させ、その後にお札をジャブジャブ刷ってインフレを進行させ、政府の借金負担を軽減するつもりなのか。
先の先まで読んでるんだな。
さすが福井総裁は頭いいな。
そうすると、この竹中大臣の発言は真相を国民に知らせないためのカモフラージュなのかな。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:43:43
【政治】自民党に造反組の一括復党論浮上 ポスト小泉の焦点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152351235/
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:45:51
128 :名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 11:26:14 ID:bXkLbMkw0
竹中、おまえほんとに学者か?

ゼロ金利解除批判するなんて、ただの人気取り狙いのボケ政治家と一緒じゃねえか
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 18:48:50
133 :名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 11:29:33 ID:bXkLbMkw0
>>129
戦後最大のいざなぎを抜く景気拡大が続き、地価も上昇、インフレーターも上昇
この状況であと何が必要なんだ?????
ああ、竹中が政治家を辞めることかw

136 :名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 11:36:35 ID:bXkLbMkw0
>>134
おまえさあ、まさかゼロ金利解除を「インフレ抑制」のためだとでも思ってるのか?
ゼロ金利が過去に例のない異常な状態だという前提すら理解していないド素人は黙っとけよw
アホ丸出しだな

こら、あかんわ・・・
民主党支持者かなやっぱ
与謝野がネット工作班を雇ったという線もあるが
どっちにしろどうしようもねえw
【自民党】武部幹事長「改革ゆるめては参院選勝てない」 党内の構造改革路線の修正を求める声を牽制 南あわじ市の講演で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152353570/
自分と違う考えを「工作員」のせいにしてシャットダウンしてしまう心の狭く頭の固い奴も一杯
あれです。怪物になってるってことです。
じゃあお祓いしようか。
あぶらかたぶら壷壷かると
めっこーるちょうせんにんじんちゃぶんせんめいでぽん!
はい、怪物はいなくなりました。
かんに障ることを言われてファビョってるようにしか見えない件
どれがだれになんの話をしているのやらサパーリです
武部は”改革路線”の太鼓持ちで幹事長になったから、それが終わったら閑職行きだからね。
「改革族議員の利権ズブズブの政治家はy(ry」
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 22:00:20
>>55
犯罪が起こってからでは取り返しがつかないから、犯罪率が高い民族を
事前に取り締まってるんだよ。
アメリカでもアラブ系とかは集中的な取り締まりの対象になってるでしょ。
武ちんBSE路線まっしぐらだね
あの脳味噌空っぽなBSE牛は
早晩、釜で煮られる運命だな

反小泉路線の巻き返しのために
派手に散ってもらおうぜ
>>71
すると、ニートを強制収容&強制労働させても文句はねーよなw
それはニートが犯罪性向が高いというデータを
提示してから吼えたまえよ

それに、ニートは市ねってのはN速豚の
口癖でもあるし

そのような応酬は実に不毛だな

じゃあ、男の方が犯罪率が高いからといって
男を全て検挙するのか?
極論ブタか
だいたい>>50も職務質問といっているのに
話が飛んで「検挙」とか民族差別とか言い出している
過剰反応している時点で
「お里が知れる」ってもんだ

取締りが「強制収用、強制労働」となる頭の構造も
詳しく知りてーもんだw
犯罪率が高いから犯罪予防になるってのが合理性の根拠だろう?
なら、別にお前のいってることと筋は違わんぞ。
お前がそもそも極論を言うから馬鹿にされてるだけ。
別に>>71>>50もおれじゃねーぞ
最近N速をただ単に正反対にしたようなバカがいるから
突付いてみたまで

で「すると、ニートを強制収容&強制労働させても文句はねーよなw」
の合理的根拠とやらはどこですか?w
>最近N速をただ単に正反対にしたようなバカがいるから
自己紹介乙
そんなもんに合理性なんかないだろっていう比喩でしょうよ。
本当にアホだな。




つまんね
煽りで返した「すると、ニートを強制収容&強制労働させても文句はねーよなw」
の合理的根拠は無いわけね

相手に合わせた皮肉のつもりだったのに
くだらない相手をニートと決め付けての煽りでしかなかった訳だ
それってN速豚とどう違うよ?
>>80
>>81
同一人物乙
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/08(土) 22:45:02
                  ,ヘ
   |ヽ、   「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/!
   ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く
    i´  `ゝ´         ヽ./ー-'   ,. -‐-、
     `Y´  / /  i  ',   ',   /     :
     ./i  /   ‐!-! ハ - i i  |  //     :
    く |  L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .//      : 
  .r┐`!   |  i !'ト_j   トj'!〈 |  //       :
: ̄ ̄ ̄ !  /! .ハ,""  _   "ン i //        :
 釣 り | / Vヽ|`'i'r--r=i'| l| //         :
 禁 止! /|  ./´`ヽ!.>ムイヽ! ///          :
___________Y ', .!  ヽ! 〈ハ〉><{//  ..,,,,.. ...  ....   :
   | |.  |   ヽiヽ.  ヽ、_i_,,!-//   _____        :
:::::::::| |:::::::',   !、`ヽ、{__{___ノ_ノ  /⊂⊃ヽ       :
  ゛⌒゛   ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i        :
,,,....    _//::::/::::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,,     :
    ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、      ....,,    :
'''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--──     :
  ハ /   Y    i i::L__!|::L」|   \ /    i     :
 i ',    !     !ハ、::::::ノ、::::::!    Y     ハ       :
 i  ヽ.  ハ    |   ̄  i ̄    ハ      i     :
〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー-  :
 ~    ~~   ~ ~    ~   ~               : ∩
   〜    〜〜         〜     〜〜        :ト|
どうでもいい話で盛り上がるなよ・・・
解説されないと皮肉も分からない人が増えているのかな?

「ある傾向がある」とされるグループの全員をを排除することで
問題を解決しようとする短絡な理屈の不合理さを、
分かりやすく皮肉混じりの極論で教えてくれている人がいるわけ。
でも、ニートうんぬんは自作自演ぽいけどねw
そもそも朝鮮民族の犯罪率が高いというデータ自体見たことが無い。
犯罪率で言うなら、まずイラン人だろうな。

ところでその職務質問とやらは何語でやってるのかも御教示ねがいたいな。
N速でよくみるあやしげな書き込みがソースならそこまで知らないかもしれないが。
犯罪率は中国人がぶっちぎりだけど朝鮮人も相当高かったような。
不法滞在は半島と中国でワンツーフィニッシュなのはガチ
中国人(確か50%)、ブラジル人と多くて、その次あたりが朝鮮人じゃなかったっけ。
人口を考えると、中国人の犯罪を犯す率は相当高かった気がする。
朝鮮人がどの程度なのかはわからない。多いのかもしれん。
警察としては、もっと外国人の入国を防いで欲しいだろうな。

どうでもいい話題なんだから、もうやめにしようぜ。
外国人受け入れに関しては、なにより経団連が乗り気なんだからしょうもないよなあ・・・
「外国人犯罪が増えてる!」と騒いでいるが、よく見ると頭数が増えているだけだったりする。

人数が増えれば犯罪も増えるのは当たり前だが、鎖国すればいいと言うのは変じゃないかい。
それとも都合のいい「親日的」な人だけ特別扱いするのか? フジモリ氏とか。
そりゃ反日な害人はいらんだろ普通。
都合のいい ←ここがポイント
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 03:17:53
>>86
お前も刺されてみれば分かるんねーの?

【愛知】職務質問した警官、「アジア系」外国人?に背中3か所を刃物で刺される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152346769/
>>91
思想で選別。
>>93
外国人は犯罪者。
【骨太方針2006】自民・青木参院会長「抵抗勢力」覚悟の上 地方への配慮強調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152392714/
>>90
頭数増えて犯罪も増えるんだったら外人来んなっつー話に落ち着くじゃん。
何いってんだお前。第一都合の良い親日ってなんだよ。意味わかんね。
>>96
お前がくんなっていっても来ちゃってるものは仕方がない。
一生おびえてくらせ。
あれ、経済板に来たつもりだったけど間違えたかな。失礼するか。
そろそろ次の手を考えなさいね
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 12:15:22
>>96
「日本の人口を半分に減らせば犯罪は半減する」と言っているのと同じだぞ。
犯罪の問題も深刻だろうけど、安い労働力目的で外国人を「輸入」
するのはほんとに勘弁して欲しい。労働環境が悪化する一方になりそうだし。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 13:18:21
どうせ高齢化で人手が必要なのは介護分野なんだから、
フィリピン等から女性労働者「だけ」輸入するのも一つの手。当然日本語の講習も義務付ける。
男と女じゃ犯罪率が格段に違うからね。むしろ日本人の男より低いかもしれない。
しかも結婚する男女の減少も食い止められるかもしれないといういオマケ付。
教育程度の高い日本人女性が介護に励まなければならないなんて勿体無いからどんどんやってほしい。
介護分野から日本人いなくなるな。老人目当ての犯罪が増える。
フィリピン女入れても結婚する男女が増えるはずもなく。
少子化原因が出会いにあると思ってんじゃねえかこの基地外は。
壷売りの元締めはそう思ってるよ
南米とかは貧乏子沢山だから心構えの問題だそうだ
社会や制度の世にせず、結婚の大切さをたたき込めとさ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 13:53:16
発展途上国の子供は労働力。
先進国の子供は金食い虫。
その差を分かってない奴がまだいるとはw
それに日本に来たフィリピン女が日本の男と結婚しても負担は
日本人女と結婚した以上に増えるのに。
普通の家族生活+フィリピンの親族に仕送りしないといけないんだぞ。
>>101
経済板にとってはそっちの方が重要だろ
そもそも犯罪が起きるのも低賃金の仕事しかないからってのが原因なんだし。
>>105
>>57の社説読むと面白いよ
N速厨の主張そのまんまだから
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 14:01:25
おまえら、ニュー速にいる差別者と変わらねえなw
それもう秋田。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 14:26:56
そろそろ衰退の時期なのかもな
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 14:29:08
>>106
うむ、その一言につきるよ。
凄くシンプルな事なのだがね。
それと出生率も改善。リソースが無いってなら地方の統廃合でスリム化
それだけの事。爺様と地方公務員と田舎の医者がのさばるから無理ですが
東京に一極集中はあれだが
夕張市みたいに人口がピーク時の10分の1のところまで
現状のインフラのレベルを維持していくのはもう不可能だしな。
10〜100万都市が散らばってるぐらいがちょうどいいと思うし。
めざせ第三世界。
国債ばんばん発行すればいいじゃない。
日銀がばんばんそれを買えばいいじゃない。
リフレ政策採ればいいじゃない。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:08
>>112
地方に配る公共事業費を1年凍結して
埼玉の秩父から奥多摩に掛けて、一大開発プロジェクト立ち上げて
夕張は却下としても、そこそこ「現時点では」成り立っている地方都市の
連中の受け皿的な街を実験的にも作って欲しいと思う。
ボーダーは人口10万人で考えよう、そして移って良いのは労働力だけ。
地方で主要産業が、公共事業・公務員 → 介護産業・公務員 になりかけの現状が恐ろしい
介護系は理論的にも絶対にメインにしてはイケナイ!
そこに高卒の雇用が相当数発生しているし、将来の地雷候補となりえると思うが?
>>115
何でわざわざ首都圏に集めるんだ
それぞれの地方で中心となる都市に集めりゃ良いだろ
以前からいる地方切り捨てマンセーの人だから
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 06:54:32
構造改革を支持する右翼、与謝野のように現在の構造改革を
超える過激な経済縮小政策を夢見る政治家を見ると、もともと
保守派内部には日本の経済力拡大を喜んでなかった勢力、
日本の経済的衰退を望む勢力がいたのではないかと思う。

日本経済が伸びることによって、国民は幸福になっていった。
これを苦々しく思っていた人がいるのではないか。経済成長の
結果、一部の国民ではなく多くの国民が豊かな生活ができる
ようになり、下層階級に対する経済的な脅しができなくなった。

「下層の貧民どもが、わがままになって付け上がりあがって。
こんなの間違っている。下層階級を付け上がらせる「経済生長」
は間違っている」

ってな考えを持っている人が上流階級にはいるのではないかと思う。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 07:02:17
このような日本経済の縮小を望む保守派を、「内部発反日右翼」と
名づけてみる。反日左翼は外国による日本人敵視が大部分の要因で、
「外部発反日(左翼)」といえる。反日右翼も、統一協会系の動きから
わかるように、外国の日本敵視が背景の一部にある。これを「外部発
反日右翼」名づけてみる。

反日右翼には、「外部発反日右翼」が多く、このような連中は右翼の
ふりをした左翼とも言われている。
しかし、反日右翼の中でもさっき定義した「内部発反日右翼」は、
保守派の中でも最も強硬な保守派、最右翼で、反日であっても、
外部要素がないために右翼・保守のふりをした左翼と言うことが
できない。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 07:14:11
日本の国力と日本人の生活レベルはほぼ同じものであって、
日本人の生活レベルを落として日本の国力を上昇させることはできない。

しかし、日本人を苛めると日本の国力が上がると勘違いしている体育会系
のバカウヨ・バカ保守派は大量にいる。

でも、構造改革派は単なるバカウヨとは考えにくい。奨学金削減・大学授業料
増大に見られるように、有能でも経済力がない国民から、教育の機会を奪おう
としている。さらに、大学の研究費も削られている。

構造改革派は、明らかに日本の技術レベルを落とそうとしている。技術レベル
は将来の経済力拡大に役になってしまう。だから、構造改革派を支える外部発
反日右翼および外部発反日右翼(退廃保守、古い表現で言えば「反動」か)は、
大学における教育や研究を妨害するのだろう。

121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 07:15:13
>>120 訂正

構造改革派を支える外部発反日右翼および外部発反日右翼
 → 構造改革派を支える外部発反日右翼および内部発反日右翼
 
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 07:34:33
【政治】「首相の指示が間違っていた」教育委員会改革 今後の改革の失速を予感させる決着
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152484079/
562:ひよこ名無しさん :2006/05/01(月) 11:41:37 0

>>155大体、竹石圭佑ってまだ生きてんの?あれだけの事しといて…
あんなクズゲスは消えて無くなれば良いのに。生きてる価値無いよ絶対。ていうか存在自体が有害
【京都】郵政公社に地元市町が抗議、要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152485778/
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 09:21:18
夕張は借金踏み倒せ 道議会で板谷氏 貸し手責任にも言及

  「夕張市は借金を踏み倒せ。これで一気に解決だ」−。
  六日の道議会総合企画委員会で、自民党・道民会議の板谷実氏(苫小牧市)が、
  同市の財政再建団体入りに向けた財政再建計画づくりの支援に苦慮する道に対して私見をぶちまけた。

  板谷氏は、自治体財政は国も関与しているから破たんしないという前提で、
  同市に資金を流し続けた金融機関を批判。
  「自治体が無担保無保証で簡単にお金をつくれることが問題だ。
  自治体財政に警鐘を鳴らすためにも、債務免除を求めるべきだ」と展開した。

  道は「現行法制度は金融機関の債務免除を想定していない」(荒川裕生地域振興・計画局長)と応じたが、
  別の幹部は同委終了後「公の場であんな暴論を…」と当惑気味。
  同市が債務免除を求めれば、金融機関が他の自治体向け融資にも慎重になり、混乱は全国に波及するからだ。

  実際、金融機関が債務免除に応じる可能性は極めて低い。
  ただ、国は夕張市のような事態を未然に防ぐため、金融機関に一定の「貸し手責任」を求める
  破たん法制の準備を始めており、とっぴな意見が本質を突いた面もある。

北海道新聞 2006/07/07 01:15
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060707&j=0023&k=200607073278
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 12:04:16
まさか21世紀になって徳政令が見られるとはねぇ。
>>125
つか、インフレが到来しない範囲内で国が普通にファイナンスするしかないだろ。
それだけお金を使って地方経済を支えざるを得なかったってことだし。

踏み倒しとか破綻とかおだやかでないぞ。
>>125
もちろん、夕張のようなもう何をやっても駄目な自治体にどれだけカネを突っ込むべきか
については是非があるだろうが、今の議論だとどっちに転んでも縮小均衡
で基本的な国民生活が成立しなくなるよ。既に福祉削減でみんな泡食ってる。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 12:59:18
>126
金融の世界では片八百長がある事を常に頭の隅に置いておかないと。
この前の誤発注祭りの時とか、システム制限のタイムラグとか。
保険にも徳政令的な条項があるはず。

で、メモ代わりw
【サッカー/W杯】上川徹主審が3位決定戦で好評価 カーン「最後の試合が日本人の主審で良かったよ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152487778/346
>>345
活躍したアジア人はみんな朝鮮系だっていう隣の国の人達と、
失態晒した自国民をみんな朝鮮人にしてしまうこの国の一部の人達って極めて似てると思わないか?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 13:12:31
教育や社会保障などは地方自治体にも財政負担させるのではなく
全額国費負担すべきなんじゃないかな
税も中央から地方へでは無く国税の割合を高めないと
地域間格差は開く一方
【社会】 "超優遇?" 公立小・中学校の先生、給与見直しでWG設置…中教審
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152530198/
スレを見ないで予言しよう。
日教組という単語が必ず出てくる!
きっと壷と嫉妬がうずまくスレになっていることでしょう
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/10(月) 23:42:01
NHK世論調査では小泉内閣に期待する内容に新自由主義的政策の推進は入っていませんでしたー 入っていませんでしたー
あれほど多くの国民が「財政再建」をプライオリティに挙げている。
またしても小泉さんの正しさが証明され、バ亀信は全員死亡W
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 00:12:23
>>135
小泉っていつ歳出減らしたっけ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 00:33:34
世論が正しいとは限りません!

て総理大臣がいってたお
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 00:38:11
あの歳出減らす減らすって煽りまくって減らさなかったのって後になって思えば、
インサイダー取引に利用しただか建設系事業存続やに影響与えたかしたんじゃないのか
>>131
真面目な話、学校の先生って大変よ。少しぐらい高くしても全然バチは当たらない。
それに、下げてしまうとストレートに地方経済に打撃を与えるんじゃないの?
こういう提案が与党から出てくること自体、今の政治家たちが他人なんかいくら買い叩いても
構わないと考えている証拠。文教族にでも頑張ってもらうか。
買い叩いて見せれば快哉を叫ぶ国民なんだからしょうがない。
「米百俵の精神」は何処に行っちゃったんだろうね。
福祉・教育関連から削られているようにも見えるが。


もしかしてあれか、
国民には一人頭米百俵分の負担をしてもらいますよ、
って意味だったのか。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 10:32:06
【政治】「地方に必要な公共事業とは」 自民新人が勉強会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152567111/
11 :名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 07:18:17 ID:kluSiTL/0
公金から給料をもらって生活している人間を減らす
役所からの仕事をもらって生活している業者を減らす
それができない議員はアホ

12 :名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 07:23:44 ID:3rNZGX6y0
地方の人間が考えるような公共工事なんて無駄。
公共工事以前に土地を非効率に利用しているんだから
もっと効率的になるように人の移動を促すべき。
山奥の数世帯のために立派な道路なんてつくるくらいなら
移住させるべき。

13 :名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 07:50:55 ID:jqq4CGVE0
国会議員はまるで暴力団員。また公共事業でみかじめ料、しのぎを画策している。

イイよイイよ〜♪
4 名前:ガムはロッテ [] 投稿日:2006/07/11(火) 10:04:25 ID:ygw5UsKj0
竹中にはもうちょっとがんばってもらいたい・・・
日本にはないタイプの強硬型経済政策で矯正してほしい

10 名前:名無しさん@6周年 [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 10:09:20 ID:sGMXd3270
>>4
まったくだ。経済板の連中が激怒して気が狂うぐらい新自由主義でやって欲しい。もう少しの間。

コピペが増えるのが困りものだが。

竹中大臣「政界引退」濃厚 村上ファンド問題が広がるとの日刊ゲンダイの観測
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152579821/

【社会】正社員に近い福利厚生など提供・・・人材派遣大手が「フリーター支援協会」を設立へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152419846/
【メディア】産経新聞、イザ!紙面連動企画…2chでも話題の「フリーターは職業か?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152546637/
【13歳のハローワーク】「嫌々ながらの仕事より、ワクワクする方がいい」村上龍さんら“仕事”を語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152576602/
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 14:18:44
経団連会長よりずっと早くに村上龍は景気の悪い
北海道でも凍死や餓死した人がいるわけでないとおっしゃっられた
ID:sGMXd3270さんは、何故そこまでして新自由主義に入れ込んでいるのだろう?
ていうか、何で経済板のことを気にしているんだ?
やな思い出でもあるんでしょ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 19:25:23
新自由主義をそこまで信望するのなら
せめてその根拠だけでも示して欲しいな。
北朝鮮のおかげで小泉も安部もスキャンダルから
逃れたのに、竹中は無理か。
あいつらの中でも勝ち組、負け組みがあったんだな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 19:58:01
北のミサイルが日本に直撃するよりも
船長がよそ見して氷山にぶつかったタイタニックみたいな
結末になる可能性のほうがよっぽど高いよ。
日本ってそういう国だ。
日本はトップほど馬鹿な国なのは歴史が証明している。
>>150
この前の戦争のことか?あれの評価は難しい。
今度でた佐藤優が大川周明のこと書いた本読んでみ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 21:25:56
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/39/index.html
小泉構造改革をどう生きるか
〜成果主義、拝金思想を疑え!〜

第39回
福井総裁が辞任すべき本当の理由
〜 日本を弱肉強食の世界にする「暗黙の謀議」
弱肉強食型資本主義の信奉者だった福井総裁
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 23:31:46
>>149
えらそうな顔をするのは二世、三世議員ばかりか。けったくそわるい。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 23:34:05
戦争があっても
一般の貧乏人には何一つ得にならないのは確か
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/11(火) 23:44:04
>>149
何かかわいそうだな。
3人仲良く「小菅ヒルズ」に入ればいいのに
Voice 8月号 (PHP研究所) 定価620円

特集「ありがとう、小泉総理」
・識者50人に聞く!「小泉さんに何点つけますか?」 (岡崎久彦 100点…)
・日下公人[対談]中西輝政 「安倍さんは外交を知っている」
・「小泉のどこを叩くんや」塩川小十郎
・麻生太郎[対談]渡部正一 「自主独立を守りぬく日本」
・「『場当たり政治』を超えて」 中曽根康弘

N速の良識派は必読!
経済板のバ亀信も、たまには
こういうまともな本を読めよ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 12:32:13
>>156
どこが?
本どころか新聞さえも読まない連中だからな、バ亀信は。でなければ、
これほど毎日新聞各紙で小泉改革の素晴らしい成果が報じられているのに、
頑なにバ亀信なんて続けてるわけがないw 就職できないのも頷けるwww
新聞各紙というのは産経新聞や聖教新聞や世界日報のことかい
プッ、主に日経だがw
ビジネスマンの必読紙にも目を通してないのがバレバレwww
また全力ハイテンションの釣りだな
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 16:26:58
釣りじゃない。皮肉だ皮肉
>>162
昼からずっと張り付いてるの?
日経が素人に株を勧めたら、引き時って前に誰かが言ってたな。
ある意味日経読んでれば得するかも。
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺は勝ち組だよ。
        (-◎-◎一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | ニートとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の収入はけっこうなものだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 貯金もちょっと小金持ちっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 基本はデイトレだけど、長期運用も少ししてる。
         / デイトレ .|  |_[]    .| 分析は、最近流行のメソッドとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_) \    .| 使ってるメソッドではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|信用取引.|   | 空売りや空買いやってると、心配性の
             ヽ;;;;ヽ;;;;|_________|   | 親に、やめなさいって良く言われるけどな。
          (|_(|___)       .| ベンチャー企業の社長みたいな感じだ。
                         | 個人企業のオーナーとも言うかな?
                         .\___________
あえて誤解を恐れず書けば
DQNの統一協会系だけど世界日報は経済記事に関してはかなりマトモ。
少なくとも一貫して小泉構造改革を否定し
「小さな政府」「歳出削減」を批判している。

だけど比較的マトモな経済政策を提言しているのが
政党では「共産党」新聞は「世界日報」というのはマジで洒落にならん。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/12(水) 23:21:13
>>166
えらいコンビだな
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 00:30:59
>>156
何で松下系の雑誌なんだよ(w
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 00:51:53
>>164
今更知ったの?
そんなの常識だろ?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 02:02:25
今更でも知らぬよりはいい、と切実に思う
日経に限らず、本屋の株コーナーに、明らかに初心者向けと思われる本や、
デイトレードを推奨しだす本がズラリと並び始めると、引き際。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 19:38:49
いい肥やしだな、ほんと
136 :名無し三等兵 :2006/07/13(木) 08:53:17 ID:???
週明け国税がとんでもない所に入るっぽい。
今までお疲れ様でした亀井さん。

みんす党ですが日本国民のためには働きません
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152717274/

韓国で行われてるような露骨に政敵潰しに権力行使するというやり方に喝采する神経が信じられねえ
嘘に決まってるじゃん。
ヤクザに300万渡したサワヤカな官房長官のところには国税は入らないのか
早朝から深夜まで張り付いてる自称大手監査法人勤務(28)
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=bB3OlR4c0
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:45
>>173
日本人が半島人に近づきつつあるのか
もしくは統一協会の半島人が必死に森派清和会の政敵を叩くのか…
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:21:05
北チョンと繋がりのある政治家やNPOは全部潰すしかないだろ。
これはもう政争じゃなくて国家の意思だ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/13(木) 23:37:44
>>178
北と繋がりがある統一協会とそれに関係する政治家もね。
それはいい。日本の暗部が一掃される。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 01:00:36
>>177
単純に人間の宜しくない特徴が表に出ただけだと思う。

それをあれは半島人の特徴だの、支那人の特徴だのと力説すればするほど見苦しくなる。
同じような言い訳は、それこそ世界中にあるぜ。
 
あいつ等に人間としての良心はないのか!
在日が必死www
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 17:57:47
ワンパターンだな
>>181
では、単なる厨房ということですね。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 18:39:36
>>176
ニート臭いな。それか暇な大学生か
【自民党】「真に必要な公共事業を考える会」発足 昨年9月の衆院選で初当選した地方選出議員中心に22人

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152869295/
>>176
そりゃ株ニートだろ。

株主総会で企業経営をチェックする → 監査法人と似たようなもん

ってな具合の脳内変換をやらかしてるのでは?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 22:21:45
いや、いつまでたっても試験に通らない会計士受験生とかだろう。
ただ脳内ではもう監査法人勤務になってるみたいだね。
自分の無能さなどを受け入れられず精神が破綻して
現実と願望がごっちゃになることってよくあることなんだろう。
あの手の連中にとってはね。
>>188
>自分の無能さなどを受け入れられず精神が破綻して
>現実と願望がごっちゃになることってよくあることなんだろう。

そういや、今まで見てきた「使えない若造」にはナルシストが多かったなw
【大阪市】全国的にも非難の的となった大阪市の職員厚遇問題見直しで260億円削減へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152884334/
アメリカでも、共和党の支持者ってpoor whiteが中心らしいね。
底辺層がマゾヒストなのはアメリカも同じなようで。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 22:54:09
で、何もない田舎で例によってテレビ伝道師をみてる福音派なのだろうか
生々しいねえ
>>191-192
N速民はともかく、今の日本がアメリカほど中下層がガチで保守化しているか否かは疑問。現に、小選挙区制で圧勝したものの、
昨年の衆院選の自民党の得票率そのものは50%台しかない。
歴史的に過去を見ても、ワンフレーズで政策を押し切り選挙に勝っても、失政で生活の悪化が実感として迫って
くると、次の選挙では明らかに自民党の数字は悪くなっている。選挙民にもその程度のバランス感覚はある。

現在でも千葉補選・滋賀県知事選・東大阪市長選と自民は敗北を喫しているし、支持団体も上層は支
持を継続しているが内部では自民に対する失望は大きい。例えば日本医師会なども草の根の会員はもう自民党には投票しないでしょう。
郵政を民営化した代わりに局長会という票田が消えた、これに似たことが各所で起こっている。
公明党にせよ、現在の弱者切り捨てに対する下部組織の不満が大きくなっているので(現在の
政策が進むと中下層の生活者が多い学会員層は露骨に打撃を受けるし、医療・福祉では既に受け始めている)、信心で繋ぎ止めているだけで
内情は厳しいと思う。今後数年間は自公政権の崩壊過程と考えるべきで、その意味では現状は長く続かないと思う。

ただし、それに代わる勢力の政策もしばしば・・・なので困るわけですよ・・・。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 09:25:09
愛国を叫んで日本経済を無茶苦茶にした「愛国者」の連中が激しく憎い。
愛国のために日本人が不幸になっても良いと考えているのだろうね。
究極的には、愛国のために日本が衰退したり滅んでもよいと考えているかも。

196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 10:54:54
>>194
自民党はそういうガス抜きに掛けては天才的と思う。

補選で負けても、ここで負けたら政権を失うという瀬戸際になるときっちり勝ってくる。
去年の総選挙はまさにそうだった。

もちろん、最近の自民党(の中の人)があまりに必死、かつ下劣になっているのは、
以前に比べて政権を失う危機がより迫っていると自覚しているからだろうと思う。

愛国心を法制化したがっているのも、愛自民心を強制しなければ保たないと
自覚しているからではないだろうか。
全国民にこういう人になってもらいたい↓

325 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 09:31:26 ID:KM5U2Yzf0
小泉の功績として
お前らみたいな底辺層が
落ちるところまで落ちるシステムが出来つつある。
それでいいんだなw?

334 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 09:37:21 ID:7Mb3VshG0
>>325
日本のためなら、オレはそれでもいいと思う。
自分自身も底辺層だが、未来のために自民に入れた。

自民というか小泉に賭けた。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 11:26:27
>>195
問題は愛国主義者どもではなくて愛国主義者どもが
基本的にシバキあげな奴らであることだと思う。 
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 11:59:42
>>198
東京都の愛国主義者のやったこと

・職員会議での採決禁止、校長の指令は絶対とする
・国旗・国歌に反対した教員OBの逮捕
・反米思想の教員の追放

全て大まじめにやっているから困る、というより恐ろしい
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 12:06:09
次の国政選挙は来年の参院選だが、ここでの自民党の過半数回復はまず無理。
というのは、2001年の小泉ブームで稼いだ議席の改選だから。

しかし、自公合わせても過半数割れになるような大惨敗になれば話は別だが、
そうでなければ負けても致命傷にはならない。総選挙は最大2009年9月まで延ばせるから、
立て直す機会はいくらでもあるのだ。しかも、そのころには改憲が具体化している可能性が高い。
>>199
プチ北朝鮮国家保安警察ですな。

または緩ーい現代版レッドパージか。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 13:44:42
>>199 >>201
教育改革といえば、教員免許更新義務化も。
名目は教育の質の向上だろうが、
一番やりやすいのはやはりレッドパージだろうな。

問題教師を更新停止で引きずり降ろせば、かなり効果は高い。

教育サービスの恩恵対象は、ゴマスリ無責任教師の排除なのだが、
実体はその逆に作用する可能性が高い。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 14:48:07
>>194
政治的バランス感覚あるのは40代から60代男性だけだろ
女性は全年齢、若者も老人も自民支持傾向あるよ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 16:07:58
>>203
世論調査を信じるなら、もともと女性は自民支持が高め。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 18:05:18
テレビばっかり見てる層は
チームセコウのイメージ戦略にはまりやすいからな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 18:39:45
ケインズ左翼が格差を煽ったところで、絶対水準的には下層であっても
人間としてそれなりに満足できるレベルにほとんどの日本人はいる、ということ。
昔はお祭りのときにしか食えなかった刺身や果物が日常的に食べられる。
社会全体の富というか経済のパイが爆発的に増大したといえる。
ケインズ左翼w
昔の人は貧しくても子供をいっぱいつくっていたじゃないか
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 18:44:59
それは子供が働き手の生産財だったから。現代のように教育費がかかる消費財ではない。
あと家族計画の浸透など意識面での変化も大きい。
>昔はお祭りのときにしか食えなかった刺身や果物が日常的に食べられる。

昔は冷蔵庫なかったからな
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 18:49:31
冷蔵庫の有無ではなく、本当に高価で手が届きにくかった。
他に「チープ革命」が起こった商品としては、例えばVTR。
20年前は1本1000円近くしたと思うが、今は下手すれば3本で300円もしない。
そもそも今主流はもっとコンパクトなDVDに移行しているが。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:12:40
消費者が増えりゃ何でも安くなるよ
馬鹿じゃないの
213208:2006/07/15(土) 19:13:42
>>209
「昔の人は貧しくても子供をいっぱいつくっていたじゃないか」
は国会での小泉弁

これが政府の少子化に対する認識
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:20:01
昔の人は貧しくても子供をいっぱいつくっていた
少子化を煽る馬鹿達が
必要以上に 子育ての負担を強調する
これらの
資本主義に乗れなかった貧民
反日運動家に 惑わされず
普通の結婚 子供をつくり
普通の幸せな家庭を作ろう
独身の負け犬
資本主義に乗れなかった貧民の
老後は 死ぬほど寂しく辛い
>>213
本気で言ってるとしたらキチガイでしかないな。
単に金がかかるから適当にごまかしてるだけだと思うけど。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:22:33
右翼連中には、日本経済の破壊の責任をとってもらいたいものだ。
この破壊行為は反日左翼と同様に外国の息がかかった連中が関わっ
ているが、「日本の誇り」をわめく連中も同様に責任がある。単なる共犯
というより共同正犯のようなものだ。

なんどもあいつらに忠告したのに、経済だけではなく、対特定アジア政策
でも到底日本の国益を守っているとはいえないことを指摘したのに、
左翼・在日・共産主義者扱いされるだけだった。
当時は私も「愛国系」だったけど、愛国系であることに愛想が尽きた。

「日本の愛国を叫ぶ連中が経済を破壊した」という認識は正しい。
愛国者を叫ぶ連中が日本の誇りをぶっ壊した。愛国は無意味。


217216:2006/07/15(土) 19:27:51
反愛国・左翼側も同罪だ。なぜ自分たちが信用を失ったか考えてほしいな。
右翼の反対側に行こうとするあまり、外国人(の国粋主義者、民族差別主
義者)に媚びまくって日本人を侮辱した。日本人を外国人の精神的な奴隷に
しようとした。

日本人を侮辱する左翼・右翼には共通点があるね。
両方とも、他の日本人を見下すことで自分の偉さを見せ付けようとしていること。
218216:2006/07/15(土) 19:35:55
そもそもバカウヨの台頭は左翼に大きな責任があるよ。右翼系の
非難まではよかった。政権側の腐敗、右翼思想の問題点を指摘
していればよかったのに、日本人を侮辱するようになった。

左翼が日本人を劣った民族として侮辱
     ↓
精神的な負担(罪悪感・劣等感)のため、精神的な補償を求める
     ↓
日本人としての誇りを求める。
     ↓
   右翼化
     ↓
悪意のある連中に操られやすくなった。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 19:42:08
>>212
それでも人間の基本的欲求(衣食住など)は大して変わらない罠。
だから昔に比べて絶対水準的に豊かになったといえる。
テレホーダイ時代から考えてのブロードバンド大国化もしかり。

>>213
別にそれでいい。猪口みたいに「小さな政府」に逆行する少子化対策偏執狂を
閣内に入れたことのほうが、むしろ矛盾を生んで問題だと思う。
220194:2006/07/15(土) 19:42:43
>>203-205 
小選挙区制のお陰で圧勝しただけで、去年の衆院選でも現実に自民党の得票率そのものは
50%台しかなかったし、あれだけ煽っている割には実はそんなに圧倒的に支持されているわけではない。
イメージ戦略と言うが、実際はそんなに成功しているわけでもないということだ。
少数政党である社民党・共産党も議席数自体は減っていないし、保守新党グループ
も固定票は取っている。少数議席ながら批判票の受け皿としては機能している。
自公の支持団体の中からも疑問は出ているし、政権の基盤そのものは脆いところにある。
公明党もこれ以上は学会員の投票行動を拘束できないと思う。まさしく自公の政策の
お陰で学会員の生活は苦しくなっているわけで、学会員もさすがにそれに気づかないほどバカじゃない。

向こう数年で自公政権の崩壊は間違いない。繰り返すが問題はその後。具体的には民主党の政
策も自民に負けず劣らず無茶苦茶なことなんだよ。せめて医療と福祉だけでもまともに戻してくれればいいのだが・・・。
さらに、与野党に自民の山本幸三のようなリフレに理解のある議員がもっといればね・・・。
>>213
誰かあの小泉とかいう馬鹿に、こけしの由来・間引き・姥捨て・奉公に名を借りた人身売買の存在が
数十年前まで決して珍しくなかったという歴史の事実を教えてこい。

速民どもは脳内で歴史の事実を知ってるようだが、こういう自分たちに都合の悪い事実は黙殺するからな。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 21:21:40
>>221
昔の子供は奉公に出してカネになった。ところが今は学費のかさむ金食い虫。
歳をとっても別居だから老後の面倒も見てもらえない。
子供を産み育てるインセンティブが働かなくなるのは自明の理。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:19:45
小泉改革の痛みに耐えれば耐えるほどに日本は真の姿へと近づく。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:24:58
真の姿って、どんな姿だ?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:25:47
亀井のような、QOLと無関係なGDP至上主義のカスを政界中枢から追放したのは小泉の功績。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:25:57
大和朝廷から平成天皇までの時代を平均すればいいんじゃないのか
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:28:06
QOLとか定量化出来ないものを国の政策として語ってる時点でトンデモ。
清貧馬鹿は市ね
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:29:11
>>224
人間がいない、動植物の楽園じゃないかな。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:30:24
>>227
定量化できないものに政府が介入しようとするのがケインズ厨。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:31:01
死兆星は誰の胸に輝くのだろう。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:31:08
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152483545/l50

1 :エリートは学歴職業総計で10p以上

0 1番〜8番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10p
1 キャリア事務官  【9p
2 裁判官・検事  大学教員(任期特任客員非常勤のみの人は含まず) 【8p
3 弁護士 医者 日銀  【7p 
4 国の研究機関の正式な研究員   【6p
5 公的国際機関の正規職員  キャリア技官  【5p

・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道職業ライン・・・・・・・・・

6 優良企業上位等→≪大手インフラ本体<東電・JR東、東海・NTTコム・ANA,JAL> 
  財閥総合商社金融等MBA他会社留学 シンクタンク研究員 メーカー博士課程修了者 
  上位外資金融・戦コン 優良マスコミ<テレ東除キー局・大手新聞・有力出版>≫【4p
7 法曹三者(ロー) 公認会計士 弁理士   【3p

・・・・・・・・・・エリートとして扱われるラインの職業・・・・・・・・

8 他一流企業総合職社員   短大・高専の正規の教員  【2p
9 1.5流企業総合職  獣医 薬剤師 歯医者  一級建築士 外務専門【1p
10 地方公務員上級 特殊法人 高校教員 司法書士 税理士 【0p



A 東京  【6p
B 京都  【5p

・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道学歴ライン・・・・・・・・・・・

C 一橋、東京工業、東京医科歯科、大阪 【4p
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/15(土) 22:32:38
>>229
アナーキスト乙
糞が一つだと利権が一つに集中して国民の方向を向かない可能性が大きいが
糞が二つ均衡してると利権も分散して、国民の方向に向く可能性が大きいと思う。

つまり同じ糞なら勢力が均衡した方がまだましなのでは。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 00:23:52
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
>>226
平成天皇じゃ死んだ人だろ
ちゃんと陛下と呼べ
ただ天皇といえば今の天皇を指したことになる。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/16(日) 15:31:11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153025963/l50

後絶たぬ中高生の万引、罪の意識なく
…『払えばいいんだろう』と開き直る保護者ら

「小遣いを使いたくないから」

「遊びのつもりでやった」

「お金はあるが使うのがもったいない」

「最近は保護者を呼んでも逆に
『払えばいいんだろう』
と開き直られる。」
今上帝でいいじゃないか
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 20:36:42
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153110119/791
791 :名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:15:25 ID:jphLU+oI0

戦争を長引かせたのは政府に潜り込んだ共産党・コミンテルンの工作員なんだよ。

きちんと勉強しろ、ぷサヨ。
共産主義者はいつの時代もご都合主義だよなw
そんな説は初めて聞いたな。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 21:16:21
いきなり新説が飛び出す。
それがN速クオリティw
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 21:27:52
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153110119/69
69 :嘘は嘘:2006/07/17(月) 13:42:37 ID:+u7qvdOG0
当時の情勢ではこのような自決は各地で起きていた。
別に強制されなくても、人間が極限状態にあれば、このような自決は起きても
不思議ではなかった。
「住民に対する絶え間ない戦争への誘導があった」などは寝ぼけた表現だ。
米軍が上陸した時点で島は戦場だ。碌な装備もない軍と民間人が混在して
いてどうすれば良いか分からず、皆ウロウロしていたのだ。軍命をだせる
ほど、組織だった行動はできていたとは思えない。沖縄戦の生き残りの話
を聞けば、蛸壺こもってジッとしているのが精一杯だったのだ。動くもの
は全て銃撃されたのだ。米軍に殺されるよりは自ら自決することを選んだ
のだ。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153110119/722
722 :名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:35:55 ID:J63MeQvV0
集団自決は日本だけじゃなくて、世界中でも良くあることなんだが。

敵の手に落ちると、人間扱いされなくなるのが常だからね。
敵に捕まって滅茶苦茶されないように自分達同士で自決するってこと。

そういう人たちは通常英雄と扱うものですよ。

243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 21:35:49
>>240
どうせ『正論』を読んだのでしょう。黄文雄とか渡部昇一とか。
正論にはそんなトンデモ説が載っているのか・・・。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 21:51:11
685 :名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:17:20 ID:C161NWf50
8.15靖国参拝オフ
いよいよ一ヶ月を切って参りました
国を憂える保守系の皆さんは奮って参加してね
大鳥居の前に集合だおノシ

もう知ってると思うけど、一応告知ね

同時開催:ニート排斥運動
ニートはいくら愛国者ぶろうが、
所詮国の富を食いつぶすだけの役に立たない売国奴
清く正しい日本人には含まれません
愛国者を装って参拝に来る売国奴共に、
生暖かーい声を掛けてやりましょう

※本活動は昨今のニート問題や、
教育基本法に改正案の「労働の美風を尊重」という文言に由来します

一部の保守系の人間は、
卑しいニート如きと同じ政党を支持したくないとの理由によるそうです
オフ参加には身分証の呈示が必要でつ
     
     気合い入れて正しい保守の火を守りましょう!


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153110119/685
>同時開催:ニート排斥運動

絶対盛り上がらないな。
>>242
「つくる会」の影響かはたまた曽野綾子の本に感化されたのか、次のターゲットはこれらしいな
言いようの無い気持ち悪さを感じる…
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/17(月) 22:53:03
北朝鮮人権擁護法案デモは全くスーツ・Yシャツ着てる奴いなかったぞ
靖国に参拝するスーツなんてサムニングループやら真性右翼やらくらいじゃねーの
>一部の保守系の人間は、
>卑しいニート如きと同じ政党を支持したくないとの理由によるそうです

これはおそらく、保守(?と呼んでいいかわからない)系の人間の要望じゃないな。
オフを潰そうと画策している人の要望だろう。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 00:30:31
>>244
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0607/mokji.html
<特集>中国共産党とコミンテルンの戦争責任を告発する
1.国共合作・内戦の背後で蠢いた「赤色謀略」の数々
 評論家 黄文雄
 2.尾崎秀實の虚像と実像
 国際問題評論家 瀧澤一郎
 3.「近衛上奏文」の謎
 元防衛大学校教授 平間洋一
 4.日本を泥沼に落とし込んだ米中ソ二つの反日ネットワーク
 日本会議専任研究員 江崎道朗
 5.ルーズベルト対日戦決意の「背景」最新報告
 青山学院大学助教授 福井義高
 6.防共史観確立のための謀略論考察
 獨協大学名誉教授 中村粲
 7.東京裁判史観は過去の亡霊だ
 上智大学名誉教授 渡部昇一
ヒトラーとスターリンの同一性をハイエクが喝破したとおり、
国家社会主義の国粋主義者は(当人たちの意識は別にして)共産主義者の別働隊
とみなす論調は、日本の保守派の間でも別に珍説ではない。
経済政策などは非常に近いし、日本共産党員から国家革新運動への転向者も多かった。
過激な例では、近衛文麿を罵倒し、東条英機を「偉大な大日本帝国と明治憲法を滅亡させた」
として靖国への合祀を糾弾する中川八洋など。
たしかに、昔の保守派言論人でも、小泉信三とかは明らかに彼らとは違う自由主義者だし。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 00:47:50
訂正。『正論』の主張はあくまで「戦争に巻き込まれたのは共産主義勢力と
支那の仕業」「支那事変は、共産主義勢力と戦うための自衛戦争」というのが主眼だった。

ただ、平間論文は敗戦直前の近衛論文を取り上げ、軍部に親ソ派がいたり、
一億玉砕を主張したりする者があるのは、背後より地上戦に乗じて革命を
達せんとする共産分子がいるという主張をそのまま載せている。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 00:51:40
>>251
ただねえ、「共産主義」が所詮なんでもありの言い訳でしかなっていない。

「アカ」はどんな手を使って抹殺しても正義って云う。
こういうのを読むと「悪いことは全て中国共産党の陰謀」と考えるN速脳になるわけか。
>>245
> 同時開催:ニート排斥運動
> ニートはいくら愛国者ぶろうが、
> 所詮国の富を食いつぶすだけの役に立たない売国奴
> 清く正しい日本人には含まれません
> 愛国者を装って参拝に来る売国奴共に、
> 生暖かーい声を掛けてやりましょう

……こんなことを考えている輩が、本当に愛国者なんだろうか?
俺もユダヤ人の中に悪い連中がいる、と思ってるくらいだし
あんまりN速やら正論やらの反共脳を笑えないのかもしれない
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 16:16:02
俺の友だちなんて不景気は特定アジアのせい、とまで言ってるw
そんな、友だちの購読紙は日経新聞w
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 16:19:13
日経新聞よく読む馬鹿になる
って言うのは本当だな。w
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 16:20:12
>>255
タダの皮肉だろw
靖国参拝するから小泉支持とか言ってるアホニートを炙り出そうとしてるんじゃないの?
雇用対策をやらないで靖国参拝で誤魔化す与党を支持するアホさを
皮肉っているようにしか見えないんだが。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 16:23:03
>>257
日本の景気が今持ってるのは特定アジアである中国のおかげなんだがw
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 16:36:20
また壺売りオフやるのか
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 17:23:28
参拝反対派襲撃事件が毎年起こっているそうだな。警察は見て見ぬふりで。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 17:44:07
>>260
だから中国に主権移譲すべきなんだねw
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 17:45:33
>>256
確かに、イスラエルが米国の拒否権を盾にやりたい放題やっているのを見ると
何とも言えない徒労感に襲われる。

方や米国現政権の意向は絶対の極東の国、方や米国を動かしパレスチナやレバノンを
荒らし回る中東の国。同じ「親米」でも正反対ですな。
よりによって北朝鮮問題で中国が拒否権発動をちらつかせたタイミングで、
平気でイスラエルのために拒否権を使ったアメリカ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 17:51:45
>>263
もう何度目になるかわからないが、「主権委譲」とはEUのように通貨など主権の一部を
共有しようという主張だ。もちろん、中国が主体になるとは誰も言っていない。
http://jpn.cec.eu.int/data/current/europe2006winter_12.pdf

「中国に乗っ取られる」と騒ぐのは全くばかげているが、懲りずにデマを振りまいている。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:08:22
>>263
お前本当にクズだな。
もういい加減にしろよ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:10:13
>>265
つまり中国製のニセ1万円札をもっと流通させろとw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:11:49
>>267
君が人の文章をまともに読む気がないことはよくわかった
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:19:39
せめて中国に通貨発行権とられちゃっていいんだねw

くらい書いたらどうか
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:19:56
>>268
中国人の主張を真に受けるわけないじゃんw
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 18:26:35
こうやって意味のないことで挑発するのが
セコウやカルトの手段だから相手にしなくていいよ。
そんなに中国人が好きなら離島でデスマッチでもやってりゃいいのに。
欧州合衆国=ユーロランドと比べて、「東アジア経済共同体」は
市場の一体性や発展度の均質性がなさ過ぎて、少なくとも現状では時期尚早。
その問題が将来解決されても、欧州の英国やスウェーデンのように多分に政治的な
要因(歴史・文化的経緯、高福祉を守りたい、など)で滞るかもしれない。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 21:12:23
【対北朝鮮国連安保理決議】志井共産党委員長「日本外交の弱点を露呈」と政府批判 決議は重要なことと評価
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153214080/

144 名無しさん@6周年 2006/07/18(火) 19:11:51 ID:Ppj374Lj0
以前から思ってたんだが、共産党員ってニュー速+に書き込みしてるのかしら?

152 名無しさん@6周年 2006/07/18(火) 19:15:14 ID:SXF2TAaY0
>>144
してるしてる。
共産党が民主よりもマシなようなレスを大量コピペして必死。
選挙期間中は「与党に批判票入れるなら共産党」というニュアンスが
2ちゃんを席捲する不思議。

人の指摘するトコロを吟味するとか思わないのかな?
たぶんあのスレの大多数の人は、自民や民主よか共産の方が
利益享受できるだろうにね。何を考えているやら、宗教に近い
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/18(火) 21:43:16
【論説】大陸浪人とニート…“大陸浪人”はニートに似ている、違いは「日本か海外か」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153138041/l50
でも、一つ言わせてもらいたい。
ニートもいいが、いつかは将来を見据えた仕事に就いた方がいい、と。
海外を旅していると、“大陸浪人”と呼ばれる
日本人旅行者によく出会った。

しかし、旅行者は旅行者。社会の中に役割はない。
長く滞在しても結局は異邦人。
気楽さが似合う若いうちはいいが、老いた時にどうなるのか。
旅の後半、少々疲れが出てきたころにそんな考えが頭を駆け巡った。
“大陸浪人”は、ニートに似ていると思う。
日本か海外かの違いはあるが、どちらも無業者。
「将来のことなんて分からない」と思う若者には、
ぜひ海外で1人旅をお勧めしたい。
知り合いのいない孤独な土地に身を置いて、
それでもニートを続ける自信があるのかどうか。
試す価値は十分にある。
【調査】「国家公務員を信頼」11%に低下…人事院アンケート調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153258916/
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 14:13:18
>>276

194 :名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 09:28:55 ID:xladb1UA0
11%って身内だけだろw


195 :名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 09:29:24 ID:4roS9dPt0
3択しか無い時点でアンケートになってない。役所仕事。


196 :名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 09:30:31 ID:a64TbgjrO
どんなに公務員と議論しても無駄だってw
公金横領しても逮捕されないで返金したら無問題な雰囲気に
染まってる奴らにまともなこと期待すんなよ
さっさと氏ねでいいんだよあいつ等には


こういう人たちだからな。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/19(水) 14:17:01
俺21歳だけど資産500億超えてるぜ
まぁせいぜい貧民どもは働け
今、自家用ジェットからなんだがそろそろ着陸するようだから
PC切るわ
【政治】報じられない沖縄県遺族会会長の小泉首相靖国参拝への謝意
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153285978/l50


きてるぞーきてるぞー
突如「福田がいいのか」の発言wwwwwwwwwww
何の関係がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 02:49:34
福田に安倍に麻生…見事に二世議員(しかも先代以前に首相経験者あり)ばっかりです。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 12:53:12
>>274
共産主義者の方こそ、より宗教に近い観念形態を持ってると思うが
>>281
世襲議員を否定したくば、まず旧来の戦後昭和政治の否定から始める事だ
世襲それ自体を否定しても、さして意味は無い
また変なのがきてるぞー
ニート予備軍、うだつのあがらないケインズ経済学専攻大学院生の巣窟が経済板。
付加価値を生み出さず、社会貢献をしないことはおろか、
食費+αしか必要としない大半の現役ニートと比べても
高い授業料をドブに捨てている、この上ない親不孝者。
ま、せいぜい学費を納めて「有効需要の創出」に励むこったなw
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_N速+__)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のN速+民度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_______________
    \_____ノ

 1.ニートもしくはフリーターである。
 2.不労所得が、副収入ではなく本収入である。
 3.信用取引やデイトレードに手を出している。
 4.友達がおらず孤独である。
 5.めったに外に出ないインドア派である。
 6.楽しそうに談笑している若者の集団やアベックを見ると、嫉妬を覚える。
 7.低学歴である。
 8.ろくに勉強せずに、仲間や恋人と遊んでいる奴は負け組になると信じている。
 9.社会的弱者は、ろくに勉強せずに遊んでいた若者の成れの果てだと信じている。
10.ネットで、自分の人物像を実際よりも良く見せようとしたことがある。
11.自分と同じ立場かそれより上の社会グループを嘲笑したことがある。
12.自分の考えは絶対的に正しいものだと信じている。
13.根拠無しに、自分の考えが社会的多数派のものだと信じている。
14.レッテル貼りをして反論した気になったことがある。
15.自分の気に入らない発言を見ると、即座に左翼か特アの意見だと思う。
16.犯罪者でない者の死を願ったり、喜んだりしたことがある。
17.リアルでは無口だが、ネットでは威勢がいい。
18.ネット上で常習的に他者を罵倒している。
19.ネット上で他人の著作物を不正に取得したことがある。
20.テレビを見る時間よりも、ネットを見る時間の方が長い。

5個以上該当はマジでヤバイです。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/20(木) 23:20:16
マス板スレよりコピペ


229 :文責・名無しさん :2006/07/20(木) 23:09:53 ID:1tJ6yGKu
116 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2006/07/20(木) 22:33:52 ID:5fqF8OFa0
もう捏造がばれたw
----------------------------------------------------------------
725 名無しさん@6周年 sage New! 2006/07/20(木) 21:58:49 ID:lRY8LERn0
日経新聞本社では今パニックらしい。

どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は
昭和天皇に会っていない模様。  

前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど
徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。


917 名無しさん@6周年 New! 2006/07/20(木) 22:08:44 ID:3j8r6XHW0
純粋に技術的な面から言わせていただくと左側は所謂「ブルーブラック」インキが
経年劣化でブルーからブラックに変色した状態。右側は書いて日が浅いのでブルー
のままでまだ何年かしないとブラックに変色出来ない。

結論→   左頁と右頁の時間は数十年の開きがある!

産経の旧日本軍の発見以上の衝撃か?


偽者ならどこかしらとくに産経のメディアが動くと思うが。。
>>286

>どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は
>昭和天皇に会っていない模様。  
「どうやら〜模様」

>前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど
>徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。
「あるとか」

ソースの明らかでないデマをコピぺするなよ。
俺が見たのは政治板で東アN+板からのコピーペとして紹介されてたし。
こーいう馬鹿は死ねばいいって毎度思う。
というかなんでウヨがここまで必死なのか理解できん。
何か不都合なことでもあるのかね?
認知的不協和
一応彼らの中でも、天皇はある程度意味ある存在だったと考えていいのかな。
天皇より、いや日本より靖国が好き/大事なのかと思ってた。
社会心理学の用語ですね。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 00:16:36
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153391040/220
普段朝日は捏造と騒いでいる連中がこういう時だけ引用するのは安直過ぎる。
というか見てて情けない。こいつら本当に右翼なのか?
ただ単にはしゃいでいるだけの餓鬼にしか見えないが。
>>290
小泉は天皇の発言が参拝に影響することはないって言ってるから、
そのうちN速厨もその見解で統一されることだろう。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153348200/652
より
こういうコピペを撒いていること自体末期的な気がするんだが。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 01:01:20
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153398362/11-20
11 :可愛い奥様:2006/07/20(木) 23:29:01 ID:J7SRnQhq
東亜板+で、どうやら偽物だと看破された模様。

14 :可愛い奥様:2006/07/20(木) 23:54:53 ID:oN5jtO7+
>>11
バレるの早っ

15 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 00:00:11 ID:Hmrhxdhy
>>14
意気揚々と報道していた番組がどうするかが見もの。

17 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 00:15:37 ID:0KQw8FJF
この時期に天皇メモのニュースは何か怪しさを感じてしまうわ。


18 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 00:19:13 ID:11j6xpo9
>>17 前スレから。政治的な思惑もありそうだ

19 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 00:23:04 ID:DtjHEMXk
>>11
ニュースみて「なんかおかしいね」って言ってたんだけど、やっぱりそうか。
天皇の立場で個人をどうこう評価するような発言をするって有り得ないし、
戦後の天皇が自分の意志で参拝に行くのやめた、なんていうのも有り得るかぁ?と
思っただけだったけど。 

20 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 00:23:09 ID:Yiac0J+s
捏造メモであって欲しいよ。
A級戦犯を嫌う感情から参拝しないなんて、靖国神社に祀られてる他の人達が気の毒だから。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 01:03:12
>>288
まさにこのスレ初期の頃にあった>1のテンプレ、
アイデンティティ・クライシスの危機だからだと思われ。

随分前に「靖国論争のイベントに来ないか」と言ったきり
音信不通になった鈴木(仮名)くんを思い出しました。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 02:58:44
久々に覗いたが、相変わらず面白い。
あの人たちは、思考力がないのに何故政治のことなんか考えるのだろふ。
漫画の影響か何かか。
>>295
元スレ見たけど、何の根拠もなく憶測だけで否定してるな
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 05:44:57
>>294
今までだったら、経済とか政治とか色々な政治ニュースを扱うスレに
半ば拡大解釈してでも進出してきたのに、
今回はちょっと大波が来た後に、寒気がするくらい落ち着いている。

パロマ関係とか、極楽山本騒動とは偉い違いだ・・・
一体どうしたんだ?
>>295
その人たち、催眠術にでもかかってるのか?
日本の未来を予知するスレ 7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152053733/

108 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/07/20(木) 20:13:52 ID:xHavCsOS0
89も91もオカルト板はオカルトらしくやれ。
中途半端に経済語るな。
極端なんだよおまえら。

今回0.25%に利上げされたのは、無担コールレート翌日物(O/N)と呼ばれてて、満期1日の超短期金利。
アメリカで言うところのフェデラルファンドレート(FFレート)と同じもの。
この金利(以下O/N)が実体経済に対してどんな影響を持つのかというと、実は直接的な影響力はゼロ。
銀行間取引のみで使われる金利であって、実際に投資したり消費したりする企業や個人がこの金利で
借りることはできないの。
これくらいじゃ実体経済にはそうそうでない。
今後金利をあげるかもしれないという方向に市場の意識を向けただけじゃないのか?



109 97 sage New! 2006/07/20(木) 22:53:38 ID:QGs+C8pe0
日本の景気がよくなったって、やっと分かってくれたみたいだね。
これも、みんなが応援した小泉さんが派遣法や労基法を改正して、派遣・契約社員を増やしたり
財政再建のために地方交付税や公共工事を減らして、節約したお蔭だね。
郵政も民営化すれば、低い金利で国債を引き受けないから、政府も簡単に借金できなくなるし
無駄使いが減って、日本の借金が減って財政もよくなるなぁ。

で、「日本の未来を予知」すれば
日本の借金が多すぎて返すのが大変だから、インフレにするんだって。
中央銀行が国債を直接引き受けるのは、自国通貨の価値を毀損するので禁止されてるけど
日銀は国債を担保にお金かしてるんだよ、さすが日銀、頭いいなぁ。
頭のいい小泉さんや日銀に任せておけば、日本も安心だね。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 07:15:54
>>301
経済板のバカサヨはそんな所にまで出張して自作自演してるのか。
専門家が多数参加しているN速+では通用しないからな。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 07:18:31
 
 【 靖国神社とは … ”靖 国 機 関 説” 】 
 -----------------------------------------------------------------------------------
   戦 前 : 官僚が天皇の名を騙り、国民を騙す戦争推進機関として設立。家庭を壊し赤ちゃんは飢えました。

   戦 後 : 官僚の戦争責任を、国民の戦没者追悼の念・祖先尊崇の伝統とすり替え、
        数多の戦没者の中に埋没・隠蔽させる官僚のための官僚スキーム。

        個人情報保護法が、国家経済破綻の責任者を隠す為の、隠蔽スキームであるのと同じ汚い手口!
 -----------------------------------------------------------------------------------
   影 響 : 戦後外交の足かせ。中国、朝鮮に付け入られる原因となった。尖閣しかり、竹島しかり!

   今 後 : 古臭い靖国モデルは、21世紀日本にとって百害あって一利なし。ってか、創価・靖国キモイ。
 -----------------------------------------------------------------------------------

   天皇陛下も国民とともに、官僚とその手先自民党と闘われていた事が判明!

   【昭和天皇、A級戦犯合祀に反撃 …宮内庁長官メモ】(読売)
   http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060720it06.htm   「親の心、子知らずとはこの事…」

   【「増税して下さいと謝るまで削れ」、「病院・幼稚園つぶせ」首相、諮問会議で指示】
   http://www.asahi.com/politics/update/0627/014.html



304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 12:23:25
>>302
意味不明
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 12:26:22
>>301
さすがオカルトwt
直接的な影響力がゼロならなぜ住宅ローンの金利や
定期預金の金利が上がるんだよww
N速+房ってあまりに簡単に論破できるんでとっくに飽きてるんだがなw
このスレの出来た経緯もその辺にあるんだろ
>>302
サヨクとかいう以前の問題だろ。

政治・軍事・外交に精通していないくせに余計な口出しをするから
嘲笑されるんだよ、経済板住人は。

教科書(戦争論)で根幹を理解し、サブテキスト(諸君・正論・SAPIO)
で知識を肉付けするという最低限の勉強さえしないで
N速の論客たちと対等に渡り合えるわけがないだろ。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 13:57:42
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153398362/l50
87 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:44:09 ID:jHHoAZ/v
だからチョン半島やチュン大陸とは国交断絶すれば良いんだよ。
日本に来て不法就労やらかしたり犯罪やらかしたりするくせに、日本の法律には
従わずに、いばりくさって金むしりとろうとする品性下劣な民族なんだから。
ホネの髄までたかることが染み付いているくせに、軍事大国のメリケンには
しっぽ振ってるような下劣な連中なんだから。
こんな連中入国させたり通名あたえてやったり日本の義務教育受けさせてやったり
大学に入れてやったりする必要なんてどこにもないんだよ。

88 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:46:40 ID:W8qEjP24
>>87
極論だと思うけど、同意。

91 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:52:24 ID:6ivAyk+f
>87
国交断絶同意。
ついでに日本の企業の工場も引き揚げてきてくれてODA辞めたらいいと思う。
シナに工場なんて技術提供みたいなことする必要ないと思うし、
日本企業の技術部門は日本国内でやれば良いと思う。
そのためにさまざまな製品の値段が高くなったとしても我慢する。
ODAだってさんざしてやってるのに感謝されるわけでもなく
犯罪者を流入させてくる国との国交なんて(゚听)イラネ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 14:00:46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153398362/l50
92 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:52:53 ID:OCmaNmrI
ていうか、分祀したら本当に中・韓が大人しく黙ると思ってるの?


93 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:55:58 ID:AC3nFP5r
サヨのくせして
国民が選んだ(解任できる)首相よりも
すでに死んだ天皇の意思(根拠なし)
が優先されると主張するやつは
頭大丈夫?
自らの存在を否定しているんだが
明日はどういうネタで生きてくの


94 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 12:56:21 ID:7bK9sDSd
>>92
また別ネタもってきてやいのやいの言うよね、絶対
ただでさえ北が崩壊したら北の分の賠償金も払えとか言い出しかねないのに

101 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 13:13:27 ID:DNaQ+hWT
>>86
今現在の世界で、外国の圧力に屈して何かを変えたり曲げたり
することがどれほど危険かってことがまるでわかってない
お花畑ちゃんの意見ですね。
靖国の問題さえ「片付いた」なら、隣の特アが黙るとでも思ってる?
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 14:03:46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153398362/109-113
109 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 13:35:43 ID:/W3/TRQT
>>107
火種にしたのは朝日新聞だという話もあるが。
それまでまったく靖国に関心を持っていなかった中国に
わざわざご注進したという話を聞いた。

112 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 13:43:42 ID:EBDoJE/U
>>107
A級戦犯の意味わかってますか?
これは戦争に負けて、否応もなくアメリカから決められたカテゴリーなんですよ。

ちょっと勉強してから来てくださいね。もしくは、色んなスレを読んで、ちゃんとした
歴史観をご自分で築いてから来てください。お願いします。

くれぐれも、クダラナイ感想の垂れ流しだけは安易にしないでくださいね。芸能情報とは
違うのですから。

113 :可愛い奥様:2006/07/21(金) 13:46:43 ID:0ZLqwduB
>>110
言わずもがなでしょうに。
内なる敵という意味なら朝日新聞筆頭とした左巻き系。
A級戦犯合祀は、靖国神社が独断でやってしまったんだよね。
合祀された後にそのことが報道されて、大騒ぎになったはず。

最近は女でも正しい認識を持ってるのが
けっこういるんだな。正直、感心した。

未だに自虐史観に汚染されてる
左翼フェミババァのような経済板住人も、
少しは見習えよw

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |.         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 16:01:34
自分は「個人の自由」を主張するくせに、自分に反対する主張は「中韓の手先」のレッテルを貼る。

為政者以外は人に非ずってか? ふざけるんじゃない。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 16:29:28
チーム北京乙。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 16:47:02
バカらしい。
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_N速+__)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のN速+民度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_______________
    \_____ノ

 1.ニートもしくはフリーターである。
 2.不労所得が、副収入ではなく本収入である。
 3.信用取引やデイトレードに手を出している。
 4.友達がおらず孤独である。
 5.めったに外に出ないインドア派である。
 6.楽しそうに談笑している若者の集団やアベックを見ると、嫉妬を覚える。
 7.低学歴である。
 8.ろくに勉強せずに、仲間や恋人と遊んでいる奴は負け組になると信じている。
 9.社会的弱者は、ろくに勉強せずに遊んでいた若者の成れの果てだと信じている。
10.ネットで、自分の人物像を実際よりも良く見せようとしたことがある。
11.自分と同じ立場かそれより上の社会グループを嘲笑したことがある。
12.自分の考えは絶対的に正しいものだと信じている。
13.根拠無しに、自分の考えが社会的多数派のものだと信じている。
14.レッテル貼りをして反論した気になったことがある。
15.自分の気に入らない発言を見ると、即座に左翼か特アの意見だと思う。
16.犯罪者でない者の死を願ったり、喜んだりしたことがある。
17.リアルでは無口だが、ネットでは威勢がいい。
18.ネット上で常習的に他者を罵倒している。
19.ネット上で他人の著作物を不正に取得したことがある。
20.テレビを見る時間よりも、ネットを見る時間の方が長い。

5個以上該当はマジでヤバイです。
>>307
>教科書(戦争論)で根幹を理解し、サブテキスト(諸君・正論・SAPIO)
>で知識を肉付けするという最低限の勉強さえしないで

なんのネタだ。
N速民がクラウゼヴィッツに目を通しているとは思えないが。
しかもサブテキストがその三紙とは。
小林よしのりの『戦争論』だろw
くそが、おもしろいじゃねーか
>>308-310
誰からも愛されず必要とされなかった女の末路だな。哀れ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 19:32:51
>>306
彼らは論破されたと思ってないからな。
痛いところ突かれたらデマでもいいから何かでっちあげて
相手がポカーンとしたらそれに乗じて勝利宣言だし。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 19:34:40
>>308-310
これって本当に主婦板の奴らか?
主婦の板ではあるが本当に主婦なのか?
精神年齢が中高生レベルに見えるんだが。
もちろん主婦でもなければ女性ですらありません。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:00:42
だよなあ。
天皇靖国不快報道は天の助けだ。
中国とか韓国とかでも報道されているらしいな。
こっちの反特亜厨が孤立化したように、
むこうでも反日厨が孤立化してほすい。
>>306
そういや、このスレ一年たつよな。
愚民の摩訶不思議な思考形態をヲチするスレだった。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:14:49
>>327
彼らの好きな言葉を使えば
彼らの考え方って斜め上を行く思考をしてるんだよな。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:16:52
>>323
こういうレッテルは貼りたくないが、
「ちゆ12歳」だっけ?
あれみたいに、♀の皮を被った無職童貞連中を中心にした
コミュニティになってるような気がするなあ。

女の勘は鋭いから、「ここ、男ばっかりのような気がする」
というところはすぐ逃げちゃうよ。
だからmixiとか携帯サイトが繁盛してる訳。
>>327
スレ24のテンプレ。この通りに話が進んでいるような・・・(苦笑
北朝鮮にお願いしに出かけたのにミサイルは撃ち込まれるし。
安保理では彼ら言うところの腰抜け決議で精一杯。
滋賀知事選で政党相乗候補が負けた。長野は告示されたな。


このスレッドは、ニュース速報+板に常駐し、 なおかつ
小泉自民党の支持層を準拠集団としてその経済活動を考察することを主眼とする。

いわゆる人権擁護法案や共謀罪法案、増税容認、靖国神社参拝問題、
芳しくなかった北朝鮮訪問の成果や常任理事国入り交渉の失敗、
高速道路の全線建設容認などなどの事項を見るまでもなく、
彼らの求める政策と小泉自民党の政権運営の乖離は
選挙後から日を重ねる事に露わになりつつある。
なんと4/24には補選や首長選で千葉・岩国など重点区でなぜか連敗。

今後もその乖離と、それに伴う彼らのアイデンティティ・クライシスの過程を
生暖かく観察するスレッド。ひょっとすると社会学研究課題の端緒になるかモナー。
経済ネタ以外はなるべく母体である経済から政治を語るスレでどうぞ。
多数の人の中に埋没して自分自身に注意を向けず、一人の人間としてのアイデンティティを
喪失している状態を没個性化という。この状態にあるとき、人は、通常は抑制されている行動を
起こしやすい。ジンバルドによると、没個性化を促進する条件としては、
 1.匿名性が保障されている。
 2.責任が分散されている。
 3.興奮している。
 4.感覚刺激が多すぎる。
などがあげられる。このような条件のもとでは、自分自身を評価することをやめてしまい、
他の人から評価を受けることへの不安も薄れ、本来なら行動を抑制するはずの罪、恥、
恐怖感が機能しなくなる。その結果、情緒的・衝動的・非合理的な行動が出現し、同時に
反応性が高まって周囲の行動的な人の行動に感染することが多くなるという。
ジンバルドは、女子大学生が4名一組になって他の女性に電気ショックを与える実験を
行ったが、その際、フードと白衣を着用させて誰が誰だかわからないようにする条件の
被験者は、普通の服で名札をつけた条件の被験者に比べて、電気ショックを与える時間が
長いことを明らかにしている。
だなーの愚民の法則なんてあったっけ。
去年の今頃はお客さんがいっぱいきたなー。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:46:30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153481879/l50
【芸能】某巨大掲示板で「反日小僧」と叩かれた高岡蒼甫、「たまには外に出て陽を浴びてほしい」★3
より
図星だからファビョっているようにも見える。
>>316にもう二つ追加しておくか。

21.どんな状況でも、決して自分の非を認めない。
22.リアルの人物像をズバリ指摘されるとキレる。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:56:23
>>333
こんな発言程度でコレだけスレが伸びるのって
本当に異常だよな
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 20:59:41
>>335
図星だからでは?
じゃなきゃここまで伸びない(w
>>330
オレが不思議なのは彼らが大金持ちでも無い限り、今の
政府与党の政策はどう考えても中流階級以下には不利益な
事ばかりじゃん。
彼らのその有り余りすぎる情熱の一部を使って、政府与党の政策が
自分の生活にどういう未来をもたらすのか調べれば、
自分のやってる行為に何ら(自身の将来にとって)意味も
意義も無い事ぐらい分かるだろうに。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 21:15:12
>>337
そんなめんどくさいことするわけないだろ、あいつらが。
乗せられてギャーギャー言ってる方が楽しいから言ってるだけなんだし。
>>335-336
以前朝日新聞が、いわゆる「ニートネットウヨ」のことを記事に
したときも、滅茶苦茶伸びていた。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/21(金) 23:57:54
>>339
やっぱ図星なんだ(w
>>333
これいまは反論だけだから良いけど、
アタックを仕掛けることの出来る
ハニーポットを仕掛ける奴が現われそうな気がしてならない。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 00:43:24
【ミサイル発射】日本の"自称タカ派"政治家…水面下で北朝鮮系から資金提供受けていると噂の人物に限って
北朝鮮に「強硬発言」…日経記者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153490734/

高岡蒼甫のケース同様どうやら図星らしい(w
>>342
記事の主眼とはかなりずれたところで、スレタイがつけられてるところが、なんとも………。
>>343
でも事実だよな(w
>>317
全然関係ないが、そもそもクラウゼヴィッツって戦争の理解にそんなに役立つかなあ。

名著だと思うけど、あんまりあれで戦争分かったつもりになられても迷惑だろ。
実際にクラウゼヴィッツの主張が誤解されて、決戦主義・絶対戦争の考え方が広まったり
したこともあったわけだし、きちんと文脈を理解して読まないと、却って毒物として
働くだけのような気がするんだけど・・・。

どうせ読むならリデルハートなんかも読んでくれりゃいいのになあ。
「ああ言えば上祐」の経済思想カルトとニート予備軍無能院生が実現不能な世迷言書き散らすスレ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 01:05:46
>>342
とりあえず記事だけ見たがスレタイのつけ方が確かにおかしいな。
しかし日経の記事は最近切れてる。
日経じゃないみたいだ。
>>337
どう見ても自分に不利益をもたらす存在なのに、そのことを指摘すればするほど
「敵の謀略だ!」「くじけないぞ!」と益々意固地になる。

ある意味洗脳の典型。

ただ、ニートだとバカにしたところで、問題解決になるどころか彼等を自民のより強固な
支持者にする役目しか果たせない。
本当にニートをバカにしているのは自民の側なのだが、批判する側の声だけをバカに
されたと受け取る。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 06:45:07
共産主義になったらニートは死刑ですよ。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 07:31:42

【官民格差】官民給与比較の方法 「従業員100人以上の民間企業より50人以上が適当」…人事院研究会最終報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153520850/

351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 10:42:02
>>349
どこの共産主義のことかな。
君たちのいう共産主義は、社民主義のことだったり修正資本主義のことだったりするからね。
【教員免許更新制】教員「教師はここまで信用されなくなったか」「脅しだ」←→審議会「不適格教員の排除が目的ではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153532631/
昭和天皇A級戦犯合祀問題でN速+の
混乱がかなり面白かった

いや〜、人間ああはなりたくないね・・・
【格差社会】 日本の貧困層は14%、先進国で2番目に高い比率…OECD報告書★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153514958/125

 125 名前:名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:09:16 ID:87uU0JVi0
 これ要するに共産主義マンセーってことだよな。

イヤハヤw
マジで考える力とかそういうのが無くなってるのかも知れない。
考える=ググる

になってんのかもねえ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 13:44:58
とりあえずgoo国語辞典当たりで良いから共産主義を資本主義の言葉の意味を
調べてから発言して欲しい。
>>347
> しかし日経の記事は最近切れてる。
> 日経じゃないみたいだ。
インサイダー疑惑があるからかなあ。。。
ttp://news.google.co.jp/news?ie=Shift_JIS&q=%93%FA%8Co+%83C%83%93%83T%83C%83_%81%5B
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E7%B5%8C+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&ie=utf-8
>>359
日経のインサイダーなんて氷山の一角じゃないの?
あの日経でこれなら他のメディアでもやってる奴なんでごまんといるはず。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 14:19:01
日本はインサイダー天国なんだからそれぐらい氷山の一角だろうね。
経済の指標の発表前に情報が漏れて株価爆上げとか何てよくある話なんだから。
浜崎あゆみの移籍問題とかも怪しかったなー。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 14:28:35
>>359
中央銀行総裁がインサイダーをする国で何を今さら。
この件も追及の手を緩めたからな。

パンシャブオヤジも奥田サマもパロマ様、山本様、高岡様に三顧の礼かw
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/22(土) 14:58:53
そういやそうか。
福田が金融面でのトップだったな。
アホクサ。
32 名前:名無しさん@6周年 [sage] 投稿日:2006/07/22(土) 10:20:53 ID:Bhg5fjls0
>>28
うん。ゼロ金利なんて、デフレ脱却のためになりふり構わずやっていた禁じ手だったからねぇ。
量的緩和とかもね。

漸く正常の環境でも企業が持ち堪えられるようになった。
不良債権の処理も目処が付いた。
正常化が完了し、いよいよこれからが好景気本番ですよ。

【日銀】株価暴落 福井総裁のゼロ金利解除のせいだと日刊ゲンダイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153530343/
>>355
思考力の土台になる教養がない、もしくは偏っているんだよ。
そして、頭の中が固まってしまっているので手遅れ。
>>364
実際どれくらいの教養なんでしょうかね

中学生に毛が生えたくらいで、大学センター試験
レベルに達してないような気がします
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 00:00:28
>>365
知識量って言うよりも
物事を正確に学ぶ力とかが落ちているような・・・
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 04:06:32
>>364
いまの教育論を見ていると、
「都市部では中学受験さえ成功すれば解決」だと
思っている連中が多いみたいだが、
必ずしも真である命題だとは思えないんだよな。
大学の事務方なんて国公立私立を問わず、事なかれ主義は役所を超越してるしなw

>思考力の土台になる教養がない、もしくは偏っているんだよ。
50年経っても役に立つ教養を教えてくれる学校が果たして国内にいくつあるのやら。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 04:10:17
△ 大学の事務方なんて国公立私立を問わず、事なかれ主義は役所を超越してるしなw
○ 国公立私立を問わず、大学よりも市町村役場の方がはるかに話を聞いてくれるw

都道府県や国の場合は担当者によってまだ差異があるが、
学校職員の融通の気かなさの実態を知らない連中は可哀想だと思う。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 04:14:25
何甘ったれた事言ってんだ?
スパルタ式でビシバシ鍛えるべきだろ。
大学職員って思いっきり既得権益だからなあ。
その厚待遇が思いっきり学費に転換されている。
国民の平均所得以上を大学職員とかが稼いじゃダメだろ。
構造的にね
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 12:47:47
それは国立大学の独立行政法人化についての話かな。
つーか、この馬鹿は「大学教員には専門知識が必要ない」とでも思っているんだろ。
特殊な技能や資格がある奴の給料が他より高いのは当たり前なのにな。
>>372
大学職員の話をしてるのに、何故か大学教員の話を始めるおまいのほうがよっぽど馬鹿
大学教員も大学職員の内に入るだろ。
バッカじゃねーのか?
>>374
事務方と教員一緒くたに扱ってる時点で、
おまいが大学行ったことない馬鹿だってことは分かった
(ノ∀`)アチャー
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 14:02:28
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153624053/1-10
4 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:12:19 ID:nHNpEMOl0
>>1
>「いやしくもキャリア(外交官)に移民と直接接触しなければ
>ならない下賤(げせん)な仕事をさせるとは何事か」と大声を上げた

その通りだろ。移民のような国を捨てる非国民と、優秀なキャリア官僚を
同列に置くのが間違い。

5 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:13:53 ID:HZY/V3t00
甘い言葉に乗せられて日本を捨てた馬鹿共がいまさら何を言ってんだ

9 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:15:51 ID:nHNpEMOl0
頭の悪い移民が、左翼に煽られて国を批判してるだけだろ。
文句があるのなら、国家1種に合格してから言えっつの。

10 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:16:30 ID:rbmcV9940
別に移民しにこなくていいですよ。
嫌なら帰れ
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 14:10:31
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=nHNpEMOl0
18 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/07/23(日) 12:22:11 ID:nHNpEMOl0
民間人の分際で、国の政策に口を出すな。
官のことは官に任せるのが一番だ。


31 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/07/23(日) 12:31:42 ID:nHNpEMOl0
国が自分に何をしてくれるかではなく、自分が国のために何ができるかを考えろ。
日本人として生まれたなら、大和民族として国家に尽くすのが当たり前だろう。
自分では何の努力もしようとせず、なんでもかんでも国に責任を押し付けるな。
筋違いにも程があるぞ。


3 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/07/23(日) 12:28:13 ID:nHNpEMOl0
議員ってのは、国民から選ばれた代表なんだから、国民のために
全力で尽くせるよう、多少はマシなところに住むのが当然だろう。

つーか、朝日新聞社員のほうがずっといいマンションに住んでるんじゃないのか?

379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 14:22:22
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ZclPMdnb0
131 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/07/23(日) 13:40:41 ID:ZclPMdnb0
肥沃な土地とか、良い収入が得られるといった
言葉で、ついていく移民に罪はないのか?
欲があるから、こうなっただけ。
日本で水飲み百姓みたいな生活で満足して
おけば良かったのに。


152 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/07/23(日) 13:49:14 ID:ZclPMdnb0
>>136
移民が日本の国益になるような連中だったら
外務省もちゃんと扱っているよ。
これは棄民政策なんだから、仕方がない。
賤民を捨てただけなんだから。
日本の国益を考えたら、政策は仕方がない。
ついでに賠償もしないよ。
国民の血税なんだからな。


166 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/07/23(日) 13:56:20 ID:ZclPMdnb0
>>149

ヒント 法律を作るのは政府。
実質、政府の都合の良いように裁判も行われている。
自衛隊とか米軍の騒音問題でも、住民が勝った試しはない。
国益に反するからな
だから、国益を考えたら、棄民政策は仕方がないし
責任も認めないし、賠償もしない。
これが一番の国益になんだからな。
こうやってリアルの鬱憤を晴らしているんだろうな。
こういう汚い言葉を平気で使う連中は。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 15:02:28
一番の国益は国民の幸福
昭和天皇「A級はダメ」

認知的不協和

陛下がそんなことを言うわけない!!
メモはウソだ!!ウソに違いない!!


あー、わかりやす・・・
>>375
>事務方と教員一緒くたに扱ってる時点で、
>おまいが大学行ったことない馬鹿だってことは分かった

なんだ、そりゃ。
どういう関連性があるというわけだ?
普通に大学職員と言えば教員も含めるのが常識だろw

やっぱ、馬鹿って奴は常識がねーんだな。
吹き荒れる言葉のバイオレンス。
元祖の方だが、結構真面目に話が進んでいるような?

【HNK】働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153637197/

ID:CGM4MMC/O ID:CO4lP6Tp0 ID:At8E5e7K0
みたいなのも居るが。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 18:52:56
140 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:09:24 ID:umhOV38A0
横田夫妻、早く死ね。

162 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 16:19:40 ID:0/4PP+bxO
日本の為に早く横田夫妻には死んでほしい

178 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:47:54 ID:tsS1zli3O
この夫妻を援護するやつらって、批判する者は全て朝鮮人にするんだなww

181 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:03:30 ID:sT0NZFrf0
この夫妻はどうにかならんのか?
最初の頃は応援してたし、早く“めぐみさん”が帰って来て
くれたら良いなぁ… と思ってたけどさ。

小泉首相に罵声や非難を浴びせた辺りから、
この夫妻を含め家族会のやつら全てウザく早く死んでしまえと思うようになったよ。

184 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:30 ID:Q44bY5G/0
>>181
同感だ。
横田のババアがブッシュに会えたのだって、小泉とブッシュが非常に親しい関係を
築いたからこそなのに、「小泉総理もブッシュのように少しは働け」ってめちゃくちゃ
失礼な発言してたもんな。調子こくのもいいかげんにしろって感じだな。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153559552/

これが、愛国を偽造した小泉・安倍信者(カルト、セコウ、ニートウヨ)の実態
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153637748/l100
【北朝鮮】金正日総書記は合理的指導者 安倍官房長官 [07/23]
より

こいつらに思想というものは無いのか?
>>383
残念ながら明らかにピントがずれてるのは貴方のほうだよ。
常識のねー奴が何をすましてやがるw
「その厚待遇が思いっきり学費に転換されている。」ってのが大学事務職員限定の話なら、論理的にもおかしいぞ。
しかし、こんなくだらねーことで争うなんて不毛なんだが、ほんと馬鹿って奴は何処にでもいるんだな。
そろそろ飽きた。
>>385
いま放送してるけど実況板でも、明らかな変化が見られる。
活字で理解(想像)できない情報がビジュアルだとインパクトが強いからか
トンデモ発言がめっきり減ってる。相変わらずなのも居るには居るが。
>>391
30歳以上でフリーターやってたり何時首が切られてもおかしくない
職種(公務員以外?)の人にとっては「今そこにある危機」だからな。
今フリーターをやってる20〜30歳が40〜50歳になった時の
日本ってどんな社会になってるんだろうな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 22:36:07
>>392
どうあっても自民が政権党なんじゃね

国民は政府や富裕層に都合の悪い経済・社会教育を受けてないから、
欧型の社民主義寄りの施策すら知らないままだろ

国民個人個人が利己的な投票行動取るほどに経済的に逼迫しても、
馬鹿だから自民に投票するんじゃないの
自民がピンチになったらミサイル打ち込んでくれるよ
天皇メモに関しては検証するこた大事だとは思うけどね。


今日の見所は障害者自立支援法案スレ。
国民の(経済的)不満を、外国の脅威を煽ってガス抜きするのは昔から常套手段です
>>393
ただ滋賀県知事選とかちょっと前の千葉7区の補選とか岩国市長選を
見てると案外そうとも言えないんじゃないかと思うのよ。
はっきり言って自分の生活に直接影響の出そうに無い北の事とか
今2ちゃんの一部やマスコミで騒いでるメモの事って日々の生活に
精一杯の多くの世間の人にとって大して関心が無いような気がする。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 23:35:06
>>396
年寄りと女と若年世代で自民は勝ってる

まともな投票行動とれるのは生活に直接影響を感じられる連中だけ
日本国民の参政権行使能力の低さは伊達じゃない
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/23(日) 23:52:32
>>396
滋賀の知事選はスルーしてちょうだい。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 00:24:06
>>390
ここ一週間スレの伸びが鈍化してる、良いことだとは思うが。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 00:38:46
久しぶりに来たが
N速に市場原理マンセーニート未だに蔓延ってるの?
前と比べて減った?
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 00:42:35
>>393
「自民党が唯一の政権担当政党」この思いこみを何とかしなくては。

自民党が負けそうになると、どこからともなく援軍が現れて大勝利というのが
日本の選挙のパターンだ。

蒲島郁夫氏は「バッファー・プレイヤー」と名付けた。「自民が唯一の与党」と
すり込まれているから、自民がピンチになると、自民政権のためにはせ参じる。
でも、自民が勝ち過ぎて制御不能になっても困るから、次の選挙では
野党に入れて牽制する。そういう緩衝材的有権者がいるのだろうと。

野党が与党に反対するのは当たり前。政権交代を主張するのも当たり前。
それがどうしてことあるごとにバカにされ、否定されるのか。
みんな自民党の土俵に乗っているからではないか。
>>400
あんまり見て無いからわからん。ただ今日のNスペ見てかなり凹んでいる奴が多かった。
いくら市場原理が徹底しても自分にはびた一文回ってこないことが分かり始めて
いるんじゃないかな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 01:28:49
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153661696/l50
健常者より幸せになってはダメなの? 障害者自立支援法を検証★2

↑このスレ見てると吐き気がする
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 01:43:13
「GDPを2割増やそう」中川秀直・次期幹事長に期待する。日銀・財務省を蹴散らしてほしい。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 01:47:42
>>402
そっかトンクス N速見ると疲れるからあまり見たくないのも本音なんだよな。
最近変わってきたなら良いんだけどね。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 02:01:17
あんまり変わってないよ。相変わらずだ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 03:49:40
>>405
あの番組を前提に作られたスレ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153660091/l50

相変わらず社民共産叩きにしか軸足を取れない奴がいるけどな。
今更だが天皇のA級戦犯スレで

昭和天皇は精神薄弱だといった陛下すら愚弄する発言が見られる。
完全に手段と目的が逆転してしまったw

もう、「ネットウヨ」より適切な言葉はないのかな?
偏狭ナショナリストでいいじゃん
そんまんま
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 04:05:00
エゴイスト(香水じゃないよw)
411408:2006/07/24(月) 04:05:31
>>完全に手段と目的が逆転してしまったw
ちょっと変だな
「もう自分の立ち位置すら見失ってる」にしとこかな。

>>409
あ、それいいね。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 05:46:59
N速の多数派は実社会におけるそれと同じく健全な愛国心を持った
ごく普通の常識人なのであって、ファナティックな天皇主義者ではない。
>>412
普段は「愛国」という割りに、皇室軽視を露呈したN速な方々。

弱者切捨てを率先する彼らが「愛する国」というのは、
靖国のみが象徴する「国家・国体」という空疎なシステムだというのが今回の件で判明した。

個人的に何度か試したが、
徴兵には肯定的なのに、自分が徴兵されることは否定してたりするしな。
自己犠牲の無い「愛国」って受動的な子供レベルの「愛」であって、
全然、「健全な愛国心」じゃないよ。

従来の法則
右翼:皇室=伝統重視
左翼:市民=社会進歩重視

今回の法則
N速+民=カルト信者or勉強嫌いでアニメ・漫画が好きな子供達(馬鹿)
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 07:10:19
小泉政権の初期から、明らかに日本経済を破壊する政策が目立った。
しかも、靖国参拝以外は外国に対して弱腰だった。

このままでは、日本経済・外交が破壊された上に、誤って愛国勢力・保守
のせいにされる、と危機感を持ち、2ちゃんねるや他の掲示板で小泉
政権の政策はおかしいってことを何度も主張した。

今は、日本の破壊は「誤って愛国勢力・保守のせいにされる」 とは思ってい
ない。間違いなく、愛国勢力・右翼のせいだ。 田原総一郎やマスコミと、
馬鹿右翼は共同正犯だよ。
>>412
若手女優食ったDQN俳優相手にムキになってチョンチョン叫んで在日認定して・・・どこが健全なんですかね
>>415
反日小僧て叩かれたブログも
2ちゃんねらーに対する煽りもあったけど、正しい面もあるのにね。
日本が好きだからこそ、今の日本が嫌いとかね。

ある意味、テロとかも愛国心の表れだろう。

「愛国って言っておきながら、「カネがあったら日本脱出したい」
なんて意見はスルーしてるし。

そのくせ、中国残留孤児とかには厳しいよね…
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 07:42:08
>>403
自分や家族が事故や病気で障害者になるかもしれない可能性を
想像すればとてもそんな事を言えないだろうにナ。
昨日のNHKスペシャルにしても明日はわが身と考えたら
今の日本で起こっている政策とその結果がどれだけ中産階級以下を
切り捨てているのか分かるだろうに。
【社説:日経新聞】小泉劇場閉幕 看板倒れの改革は抵抗勢力との妥協で骨抜き 次期政権は教訓いかせ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153697589/
>>418のスレで見つけたんだが興味深いな。福田和也なんかはどう反応するんだろう。

【社会】村上春樹 日本のナショナリズムを批判

村上春樹は、日本のナショナリズムの高まりに不安を感じ、次回の小説にこの問題を取り上げることを明かした。

香港サウスチャイナポスト紙に対し「日本のことを心配している。小説家として何かしなければならない責任を感じる。」と語った。
特に右翼の東京都知事である石原慎太郎を取り上げ「とても危険な人物」と批難した。

2003年、石原都知事は公立学校の式典における国旗掲揚と国歌斉唱を強制し、その結果300人以上の教師が、
指示に従わなかったため、懲戒、停職されるか、「再教育セミナー」を強制参加させられた。
また、250万人の戦犯を含む戦没者が祀られ、戦犯を含むそれら亡くなったものが1930年40年代の軍国主義の犠牲者とされ物議の対象となっている靖国神社へ参拝している。

「彼は扇動者であり、中国を嫌悪している」と村上氏は語った。

村上氏が日本のナショナリズムについて語るのは初めてではない。
1997年、米Salon.Comのインタビューに対して、ナショナリズムの危険性と修正主義について次のように語っている。
「第二次世界大戦中の南京虐殺や中国、韓国女性への暴行を否定し、日本社会は歴史を作り変えようとしている。
過去に縛られる必要はないが、記憶に留めなければならない。」

村上氏の小説は中国で非常に人気があり、1989年の「ノルウェーの森」以降、翻訳が300万冊以上売れている。
彼の最新作である『めくらやなぎと、 眠る女』は今月末に出版される。

ソース(英語):http://books.guardian.co.uk/news/articles/0,,1811674,00.html (イギリス ガーディアン紙)

N速人

神の託宣を受けた地上代行者であり、真意(神意)をいついかなる時点でも
読み取る事のできる超人的能力の持ち主。
「〜〜なだけ」と、神は万能であるという視点から「あたりまえ」の精神を説いて回る。
疑問をさしはさむ余地は無い。あたりまえの精神を説く際には不思議と、内面には
触れないずに表層をなぜる場合が多い。


例   神が、悪党勢力を追放しただけだ 
    神は持てる権利を使用しただけだ
    神は運がよすぎただけだ
触れないずに→触れずに
やはり今こそコヴァが
コヴァの劣化コピーがN速+厨と思える。

小林よしのりも突っ込み所が多かったが、N速+や竹中平蔵とか産經とか文春とかはさらに下を逝っている。
むしろ、小林、竹中、産経、文春、それぞれの悪い部分だけを集めたのがN速+。
小泉政権と産經の掌中に踊らされているね。

「おれはしょうきにかえった!」と小林や「サヨク」を叩いているが、初めからある結論を
ただ流しているだけ。
426吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/24(月) 18:59:20
ここにも(分祀論者)が多そうだから、漏れ様が一つ啓蒙しようw

一本の蝋燭の話は、『経済から政治を語るスレ』でも散々カキコしたけど、
敢えてここでも繰り返すよん。

燃え盛る一本の蝋燭がここにある。
この蝋燭の炎を、別の新たな蝋燭の芯に、火を移したとする。
当然、新しい蝋燭には火が灯る訳だが、元の蝋燭の火も灯ったまま。
分祀とは、つまりこういう事。カット&ペーストではなくコピー&ペーストに過ぎない。

この話は、別に靖国大好きっ子が空想してる話ではなく、
漏れ自身が、前靖国宮司の湯澤 卓氏がTVで語っていたのを、そのまま文にしてるだけ。

民主・小沢や、与党内で分祀論を掲げてる代議士連中どもは大いなる勘違いをしているのねん。
霊璽簿(れいじぼ)から、祀った御霊の人名を差っ引いても、
それだけでは分祀にはならんし、そもそも御神体から特定の御霊のみを分祀する事自体が不可能。
それは神道という宗教上の解釈、教義にも関る事なのねん。
下記URLにて、確認されたし↓

ttp://ilovenippon.jugem.jp/?eid=130

ではでは、さいなら〜♪(´∀`)
うむ、ご苦労であった
合祀か分詞は、鼻毛に付いてる皮脂ぐらいどうでも良いんだけど
こういうのが元で、更に国民が分断されるってのが切ないね。

なんか良い落とし所はないんだろうか。
>>426
とりあえず、スレタイ理解できない段階で馬鹿100%なのはわかった。
靖国参拝するやつより、今のデフレ逆噴射を止めたやつのほうが
英霊に感謝されそうだな。経済関係なんとかしてくれたら、靖国
だろうと伊勢神宮だろうとなんなりと行ってくれ。くれぐれも
国内と国外の不満そらしにつかうなんて失礼なことがないように。
まあ分祀だろうが合祀だろうがどうでもいいし。それより、企業統合
か切り離しかの方が気になる、いっぱいいっぱいな身分ですし。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 19:47:13
興味ある奴らだけでシコシコ議論してればいいのにね。
分祀に関する魂がどーのこーのって話、
「針の上で 天使が何人踊れるか」みたいだ。
糞どうでもいい議論に見える。
433だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/24(月) 19:51:07
>>430
伊勢神宮と靖国なんかを同列に扱うなバカもの
英霊は、自分のところに総理大臣が来るために、国民が間接的に自分達をおまんま食い上げに
追い込んでいくのを見て苦々しく思ってるんじゃないの。
いや、わかんねぇんだけど
ソーメンと冷や麦ぐらいの差でしかねーんじゃねーの?
>>426
分祀可能だと言う説もあるらしいぞ
つかお前の持ってくるページはいつも偏ってて信用成らん
437だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/24(月) 20:07:12
分祀するかしないかは靖国が決めるべき問題であって政府がそれに関与しては
ならず、また、分祀されようがされまいが公式参拝をしてはならないってのが
正しい見解だな〜。
宗教なんざ所詮は人の心の中にあるもの。
人が「こうだ」と思えばそれが正解。「だめだ」と思えばそれも正解。
村落の神社だといつのまにか祭神がA→Bに変わっていることすらあるが、それでも「おらが神様はBだ」と思っているならそれが正解だ。間違っても祭神はAではない。
宗教ってのはそんなもんだ。
武道館で戦没者追悼式やってるんだからそれで十分。
【経済】 王子製紙、北越製紙に統合提案 三菱商事と争奪戦に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153662717/

のびねぇ…
>>440
ビジ板じゃあるまいしν速じゃ伸びないよ
何せ市場経済マンセーしながら、意味が解っていないの大多数なのに。
来年度からの商法改正による買収・合併ラッシュのポテンシャル考えてるヤツとか
少数派は興味あるだろうが。
それもビジ板で1週間ぐらい待ちだろうが
「宗教はサービス産業であり、かつ現代では衰退産業である」
(竹内靖雄、PHP新書『「脱」宗教のすすめ』)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/456960918X/503-2299724-5789500?v=glance&n=465392
竹内はトンデモ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 21:13:01
サービス残業という習慣を衰退させろヴォケ!って感じだなw
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 21:19:31
>>438
宗教の歴史は分派の歴史でもある。
エルサレムの小さな範囲になぜあれだけの聖地が集中しているのか
アジア圏以外では発言すらはばかられる。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 21:28:03
>>423
10年以上前に小林よしのりが開けてしまったパンドラの箱だが、
最近のギャグ回帰の試行を見ていると、
逃げたがってるのが見え見えなんだよな。
そう簡単に逃がしてくれるとは思えないよ。
ハードカバーやワイド版で色々作っちゃったからな、可哀想に。

作る会から離脱した某学者さんは上手く逃げつつあるけど。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 22:17:26
>>439
なぜかそれについては皆スルー。
天皇皇后両陛下が御参列されているのにね。
というか追悼式自体知らないんじゃないか。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 22:28:56
>>447
ついでに言っておくと、「全国戦没者追悼式」には「ABC級戦犯」の遺族にも招待状が送付され、
標柱に書かれている「全国戦没者之霊」の追悼対象には「戦犯」も含まれていることが公式に確認されている。
政教分離問題はともかく、「A級戦犯」問題でこちらをスルーし、靖国だけを問題するのは論理的にはおかしい。
まあ、戦前・戦中との継続性の象徴としての靖国、という意味はあるだろうが、それは多分に政治的なものだ。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tuitou/dai2/2gijiyousi.html
○厚生省に確認したい。
全国戦没者追悼式ではいわゆるABC級の戦犯の御遺族にも招待状が送られているということか。
○(厚生労働省)平成4年まで白菊遺族会といういわゆる戦犯関係の遺族会をつくっていたらしいが、
その方には招待状を出していた。
○ということは、当然の帰結として真ん中に立っている「戦没者之霊」の中には
A級、B級、C級戦犯も含まれるということか。
○(厚生労働省)そういう方々を包括的に全部引っくるめて全国戦没者という全体的な概念でとらえている。
○全国戦没者追悼式にABC級の戦犯の御遺族が招待をされていて、
霊の中にはそれが含まれるということについて今まで何か批判があったか。外務省に伺いたい。
○(外務省)戦没者追悼式に関してどうこうということは、私の知る限りない。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 22:31:10
>>415
誰の話だ?
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 22:32:43
>>425
正気の戻ったどころか余計に洗脳されてるじゃないかw
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/24(月) 23:34:25
>>448
今般の昭和天皇メモが出されたのは、「皇室」と「靖国」について、国民意識の度合いを計ったものである。
つまり、立憲君主国を支える皇室および政府(官僚組織)という伝統的国家観か、それとも大統領制的・共和制的な国家間のどちらが、現在の国民に支持されているかをみたものだ。
今回の立論は「昭和天皇」と「靖国神社」のどちらが正しいことを言っているのか、という風になっている。
N速板におけるネットウヨの議論は正にそうである。またマスメディアの論調はそこまで行かないものの、「天皇と靖国」という構図にしている。

政府と官僚が主導し、天皇も参列する全国戦没者追悼式については、意識的に避けているという印象がある。
あれだけ8月15日、15日と騒いでいるのに、追悼式については、何も言われていないのがその証拠だ。

本来なら天皇は、神社神道そのものを成り立たせる地位にある。そして靖国は、天皇に依拠する存在に過ぎない。
つまり上下関係は明確にあるのだが、ある立場からみてこの構図は必要ないと考えられる。
それは、靖国に英霊、特に戦争遂行者たるA級戦犯が祀られていることを、ことさら強調したいがためのものである。
そのためには、これまでの日本における伝統的な統治形態である(天皇の)官僚主導の政策遂行の弱点ないし不備を指摘しなければならない。
少なくとも、新しい精神的支柱であるかのごとき論調を作り、そしてその土台が靖国でなければならない、という風にする必要がある。
それは別に靖国でなくともよいのだが、国民にとってなじみのある対象として靖国が選ばれた。
重要なのは、そういった新しい精神的統合への試みを、政治体制の変革(すなわち大統領制)に推し進めようとする勢力がいる、ということだ。
それが誰なのかは、あの板を見れば分かると思う。

この理解が正しいとすれば、8月15日に向かってメディアやN速板などでは、ことさら「天皇」と「靖国」の構図がクローズアップされると考えることができる。
「靖国」の先がどの政策に向かうのかは分からないが。





靖国談義はよそでやれ
靖国は気持ちが解からんでも無い。
ただこれからの日本は、「イデオロギーより明日のご飯」
これを心配するようになると思うよ。

一般層が
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 01:23:49
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。
預金の原資ベースマネーは日銀により供給(貸出)されたものです。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
によるものです。


マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債
完全にイコールではないがイコールに近づいていくということです。

日銀含む銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。


http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

ここを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということが良く分かる。

異論が出るのは承知の上だが、簡単に言えばあらゆる手段を使って貧乏人に金を持たせろということ。
(乗数効果の高い製造業の創出が一番であるが乗数が1に近ければ現金配布でもかまわない。)


我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。格差が貧困の増大につながり結果として社会不安を
増大させながら今まで形作っていた秩序(銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊
させる終わりの始まりなのだ。
>>425
しょうき
×正気
○瘴気
【熊本】警察より先に犯人の車を発見!…ひき逃げされ重傷負った被害者に「修理工場片っ端から当たって」と依頼された探偵(信用調査)会社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153782861/
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 09:31:16
民主党党首 岡田克也 妄言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 09:33:57
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 11:35:27
>>457
ハイハイ、捏造捏造。
460吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/25(火) 12:10:54
>>448の指摘は実に重要だねん!
a項戦犯の合祀問題を絡めて、参拝自粛を促す論客どもは
これについて全くもって、華麗にスルーなのんw?

|゚,_J゚) <都合悪い物は目に見えぬフリでつか、そうでつかw
461だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/25(火) 12:12:37
>>460
政教分離(略
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 13:29:27
偉そうな名前のスレだなw
ところで中国が分裂するだの経済が崩壊するだの言ってた経済板の人たち、
いつ分裂するの?いつ崩壊するの?wwww
>>460
追悼にはイコンも無いし誰が来たって誰が祈ったってウェルカム。
だから、同様の追悼施設を作ろうとしてるんだよ。

まあ、逆に、靖国反対派も、靖国以外はそんなに目くじら立ててる訳じゃないんだから、
小泉なら横須賀周辺の護国神社にでもいってれば、誰も怒らないし気にもしないと思うよ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 14:23:19
靖国の灯明理論は詭弁である。
それぞれの英霊はまとまった一つの灯明などではなく
本来一本一本の灯明として数えるべきものだ。
戦犯の灯明が誤って燈されたのなら
吹き消してしまえば事足りるのである。
そもそも、合祀は名簿上の問題でしかない。
戦犯の名前など墨塗りにしてしまえば事足りる。
>>462
それって石原慎太郎のことか
466吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/25(火) 15:27:18
>>461
個人の思想・信教の自由(略

>>463
>小泉なら横須賀周辺の護国神社にでもいってれば、誰も怒らないし気にもしないと思うよ。
ほぉ。となると、>461だな〜が指摘した内容との整合性が無くなるぜん。
政教分離の原則は、別に靖国参拝だけを想定したものではない筈だぜん♪
ところが実際には、護国神社だろうが明治神宮だろうが、首相自らが参拝しても
何ら問題視される事はなく、且つまた、その事での訴訟問題など終ぞ聞いた事はなく(ry

>>464

>そもそも、合祀は名簿上の問題でしかない。

>>426ROMれ(・∀・)ニヤニヤ
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 15:30:23
>>466
問題になっているのは物理的な話だから
お前の心の中でA級戦犯が靖国に息づいていてもOKなんだよ。
468吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/25(火) 15:32:34
>>467
いいから>426をROMって、提示してあるURL踏んで
そこの記述されてある事を読んで理解し給へよんw
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 15:34:30
>>468
いいからカルトのお前の「心」で解決しろってことだよ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 15:39:46
靖国については何ものも理解する価値はない。
英霊の魂はもはや自由なはずだから
あのようにチンケな社に縛り付けられる道理は無い。
死の淵で英霊が望んだことは奉られることなどではなく
ふるさとに帰ることだっただろうことは想像に難くない。
それをむりやり靖国に押し込めるのは生者の理屈にすぎない。
ほはやそのような施設の存続を認めること自体が罪である。
靖国は破却。これあるのみ。
まあ、しかし、一宗教法人から端を発した、どっちに転ぼうが
さして大きな影響もなさそうな、糞つまらない問題が他の問題を覆い隠しちゃうんだから
鬱陶しいったら無いな。経済板も喜んで反応してる奴がいるし。
(だな〜もそうだ)
一宗教法人を真性不可侵、もとい、神聖不可侵であるかのように持ち上げる連中が
いるからおかしくなる。

0金利解除とか消費税率値上げとか、かなり重要な問題もかすんでしまう。
外交でも、イスラエルの好き放題を見ると北朝鮮が大まじめにマシに見えてくるから
困ったものだ。小泉首相はほとんど子供の使いだったし。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 17:57:24
靖国神社が一宗教法人であるから余計な問題が発生するのであって、
正式の国家機関にしてしまえば問題ない。
474吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/25(火) 18:02:09
>>472
>イスラエルの好き放題を見ると
>北朝鮮が大まじめにマシに見えてくるから

それ喪前だけだからw 
イスラエルは偽札や麻薬、兵器及び兵器開発技術で外貨獲得してないし。
ましてや近隣国に忍び込んで、
その国の民を拉致監禁して、工作員に仕立て上げたりしてしないから。

こんな所で北朝鮮を比較対象として持ち出し、
北朝鮮政府の異常性を看過して、
恰も北朝鮮に正当性が有るかの如く記述するのは、
果して論理的整合性からみてどうなのかねん。(´゚c_,゚` )
どっちもどっち
>>474
君は単純に基礎知識が欠けてる。
本をもっと読みなさい。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 18:26:56
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。これは絶対原則である。
預金の原資ベースマネーはそもそも日銀の信用創造により供給(貸出)されたものだ。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
に最大限依存している。→労働力は保存できない流動的な資源と考えていただきたい。

マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債完全にイコールではないがイコールに向かい、日銀含む
銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。

そこで、国債を本質的に捉えるために最大の債務者である政府が主な貸し手である日銀含む銀行(債権者)
を吸収合併させることを考えていただきたい。
国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属することになり、民法における混同の法理
により、債権債務が消滅するのである。これを 国 の 借 金 と呼ぶのはいささか無理がある事が良く分かる。

国債の発行は総支出(総需要)を調節するための手段でしかないはずであり国民の負担が何とかパーセント
という国民の目を欺く財政再建キャンペーンは即座に取りやめ各地域が公的に持つ公共建築物などの共有財産、
各会社の資産、 各個人の資産に対して何パーセントという計算か若しくは公務員一人当たりのパーセンテージ
計算に改めなければならない。

http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

また、上記URLを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということがよく解り結果、失業率の低下、デフレギャップの速やかな解消、
財政再建や少子化問題の解決に資することに繋がっていく。

(乗数効果の高い製造業の創出が一番であるが乗数が1に近ければ現金配布でもかまわない。)

我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。貧困の増大につながり結果として社会不安を増大させ
ながら今まで形作っていた秩序(民間銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊させる終わりの
始まりなのだ。
>>461
つ伊勢神宮

同じ宗教法人である伊勢神宮への首相の毎年年頭の参拝が認められ、(しかも伊勢参拝は
玉串奉奠と二礼二拍手一礼の神道形式であり、一礼と献花料or賽銭の小泉靖国参拝よりも
宗教色はより強い)靖国神社ばかりが問題視されるのは論理的におかしい。

そこで外圧を呼び込める「A級戦犯」問題が持ち出されるわけだが、
こちらも>>448の通り、「全国戦没者追悼式」をスルーするのは論理的におかしい。
>>463
ちなみに神奈川県は46道府県中、唯一護国神社を持たない県である。(建設中に戦災で消失)
こんなところにも、反小泉が反靖国に高じた一部経済板住民の典型的な無知が曝け出されている。
もともと黙っていれば良いものを。論破されれば「イデオロギー問題は経済問題より低級」と言い出すのかな?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 19:26:10
>>474
>兵器及び兵器開発技術で外貨獲得してないし。

イスラエルの多国籍アメリカ軍産は有名だろ
何言ってんだこいつ
>>478
じゃあ伊勢神宮参拝も辞めて、全国戦没者追悼式の名簿からもA級戦犯を外せってことだな。
>>481はつまり極左団体と同じ主張ということだな。
確かに彼らはそれで論理一貫している。愚直に訴えて支持を募ればいい。

彼らの多くはそもそも全国戦没者追悼式すら認めていないし。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ga3129/383yasukuni.htm
八月十五日の諸行動の一つ、「小泉の靖国参拝・『全国戦没者追悼式』に反対する8・15集会」
とデモが行なわれた。主催は反天皇制運動連絡会や靖国・天皇制問題情報センターなどによる実行委員会。
それじゃ、この件に関しては極左団体が正しいということでこの話題終了。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 20:31:56
>>481
伊勢神宮参拝は年頭の挨拶の意味合いがある。
確かに神社へ公費が支払われているが、これは総理の年始行事の意味合いが含まれていると考えられる。
御用始め(仕事始め)や初詣は慣習的に十分認知されたものであり、また国民の大多数もそういう風に理解している。
少なくとも特定の宗教に有利なようにとは考えていない。

全国戦没者追悼式は政府主催、非宗教、天皇陛下にとっての国事行為。内閣の助言と内閣の責任において行われている。
A級戦犯の名簿記載云々の責任は内閣にある。天皇陛下にその累が及ぶことはない。


>>479
小泉家は私財を投じたり支援者を集って再建立しないの?
凄い愛国者だなw
じゃあ、地元の護国寺へ寄付とかもしてないんだなぁ・・・なんだかなぁ・・・
俺の知り合いのじーちゃんは一生懸命金集めて、
地元の護国寺内に軍馬や軍犬の銅像建てたりもしてたけどなぁ。

X-JapanHideの記念館建立に協力してる場合じゃないんじゃないのか?
まあ、あの賽銭チャリンで済ませてた男だしな。あんなんなら行かなきゃいいのに。

だいたい、サミットで中国首脳陣に直接靖国参拝の是非を問うて、
文句いわせないようにすればいいし。
陰でコソコソするだけで。

ま、親の心子知らずってのは良くわかったわ。
>>485
護国寺じゃねーや、護国神社だw
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 20:46:41
天皇が靖国に参拝しない本当の理由はA級戦犯や松岡洋右外相ではなく、
「全国戦没者追悼式」の存在だろう。

「全国戦没者追悼式」が靖国機能を果たしている以上、政治的にやっかい
な問題を抱えている靖国にわざわざ参拝する必要はない。
松岡洋右外相に対する怒りが参拝しなくなるきっかけではあっただろうけど。
488487:2006/07/25(火) 20:50:46
靖国の信頼感・権威は、小泉政権の日本経済破壊政策の正当化に
使われ、地に落ちたな・・。こうなったら、靖国はもう不要だな。


靖国神社に毎日参拝してもかまわないから、国民の生活を考えて欲しいんだけどね・・・
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 20:56:58
>>465
違うよw
お前ら似非学問履修者だよw
さぁいつ中国が崩壊するのか言ってみろwww
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 21:06:37
>>485
>>487
小泉首相が靖国に参拝するようになったのは総理就任以降。
受け狙いだったらしい。

>>489
靖国問題は実は日本人の精神改革運動。
そのキーワードは「滅私奉公」「自己犠牲」といったところ。
低所得者(←企業にしがみつき忠誠を誓わせる)、排外的ナショナリズムの勃興(低所得者の不満のはけ口)に寄与。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 21:07:12
自由・保守、勝ち組・負け組み、勝者・敗者、主人・奴隷、右翼・左翼、植物・動物、卵・鶏、民主・共和、科学・魔術、
政府・日銀、需要・供給、インフレ・デフレ、黒字・赤字、日銀券・国債、産業・金融、ミクロ・マクロ、共産主義・資本主義、
先進国・後進国、君主制・共和制、国粋主義・グローバリズム、社員・公務員、持ち家主義・賃貸主義、好況・不況、生産・消費、
ストップ高・ストップ安、都会・田舎、国内・海外、民間・公共、大家族・核家族、プロテスタント・カソリック、幕府・維新政府
手段・目的、創造論・進化論、草食動物・肉食動物、株式・債券、二元論・多元論
物事の様々な多様性を善悪や単なる印象で考えようとすることがそもそもの間違いなのかもしれない。
我々を縛り付けていたさまざまな二元論は溶解する道を辿る事になるのであろう
493487:2006/07/25(火) 21:21:41
>>491
滅私奉公=精神的奴隷化、の手段になっていたわけだな。

排外的ナショナリズムといえばハングル板なのだけど、ハングル板
住民はささいなことでも叩きまくるのに、小泉にだけは異常に甘かった。

たぶん、工作員がいたのは間違いない。極端な主張を繰り返すことで
板の主導権を握り、少なからぬハングル板の元の住民が彼らに同調し
てしまった。呆れたり飽きたりして板から去った元の住民のほうが多い
だろうけど

>>492
抵抗勢力が入ってない。
495493:2006/07/25(火) 21:32:09
ハングル板の連中は、あれほど極度の排外的ナショナリズム姿勢を見せ
ながら、小泉の朝銀2兆円融資や韓国に対するビザ恒久免除は問題にしない。
「野中や○○大臣が悪い」とか言ったりする。そこで、小泉の責任を指摘すると、
なぜか「チョン」というレッテルが返ってくる。(最近だとホロン部か・・)。

1・2人の跳ね返り連中ではなく、半分以上の住民がこんな感じ。

>>478
歴史的文化的に重要な遺産である伊勢神宮と、
役人がでっち上げたポンコツ神社を一緒にするな
>>495
どの板にも言える事だが、昔ほど心のゆとりがなくなったのは確かだな。
ただ、心のゆとりの喪失は市場原理主義の嵐吹き荒れるかの国にも言える訳で…。

本当に市場原理主義は罪作りだよな。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 22:20:35
ゆとりないな。その癖めたらやたらと噛み付くし

それでいて勝ち馬に乗るくらいしか精神の和らぐ瞬間がない
そういや層化の人も「勝利」がスローガンだった

メンタリティがカルトとまったく同じってのは不気味だな
>>489
んだな。

宰相とは元々民の幸せを考える人間のことを指していたのに・・・
日本政府が死ね死ね団に乗っ取られてるよママン。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:32
分かったから中国がいつ崩壊するのか教えてくれよwww
>>495
あの板は、実を言うとこの3年くらいで偏狭な阿呆が増えた。
20世紀の終わりくらいの頃は、日本の歴史に関して物知りが多くて
面白い奴も結構いた。最近はすっかり駆逐されてしまったが。
>>500
誰もそんなこと言ってねえよ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/25(火) 22:50:35
>>500
中国にご奉仕すべきだというのが経済板の一致した見解ですが。
>>500
金地金スレのチタンにでも聞いたらどうだ?

>>491
>小泉首相が靖国に参拝するようになったのは総理就任以降。
>受け狙いだったらしい。

ダウト。小泉は97年の橋本内閣の厚生大臣時代に、終戦記念日に靖国神社に参拝している。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/koizumiyasukuni.htm
>なお、献花料は、首相97年の厚生大臣時代と同額の3万円の模様

さらに、以下のソースは共同通信と朝日新聞論説委員・清水建宇。
ともに靖国参拝反対派。支持派の願望ではない。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html
> 首相は初当選以来ほぼ毎年、終戦記念日に靖国神社に参拝してきた。
>自民党総裁選以来の「参拝公約」は首相の自然な思いの表れだった。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/1018num95.html
>小泉氏が「ああ、同期の桜」を座右の書とし、毎年数回の靖国参拝を
>続けてきたことを考えると、「哀悼の誠」からの約束ではあったでしょう。

恐らく、栗本慎一郎が言った「『みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会』で小泉の姿を見たことがない、
だから小泉は参拝したことがない」という、いい加減な推測に基づく「週刊現代」でのインタビュー
あたりが「ソース」だろうが、そもそも小泉はかねてより単独参拝を旨としており、集団参拝には批判的。
「個人の心の問題なのに、なぜみんなで行く必要があるのか」と2005年11月30日に自民党本部で行われた
講演でも同趣旨の発言をしている。以下は2001年8月11日に日経WEB版に掲載された記事(URLは消失)
>(8/11)首相、こだわりと迷い  
>「アジアとの関係を大事にしてほしい」という公明、保守両党の主張は既に何度も聞いてきた。
>が、首相は初当選以来、ほぼ毎年靖国神社を参拝している。
>「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」などとは別で、ほとんど1人で参拝してきたのだ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:04:32
>>503
君の脳内経済板ではね。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:10:32
中国に企業が進出することも経済板は肯定的な論陣をはる輩がたくさんいたし、
中国デフレは無いなどというやつもいたし、
比較優位だのという奴もいたし
そのうち中国はバブルが崩壊して分裂するから大丈夫だ、とか言い出す奴も居た。
経済学は単に経済の知識を悪用して民主をミスリードしたり油断させたりする道具である。
君たちが自信の土台となっている経済学は所詮その程度なのか?
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:13:41
>>505
そんなに小泉首相が靖国にこだわりがあるんなら、なぜ昨年は賽銭チャリンなんだ。
英霊に対して失礼だと思うが。
>中国はバブルが崩壊して分裂するから→大丈夫

…オマエはもうN速に帰ったほうがいい。
>>508
本当に「英霊に対して失礼だと思」っているのか?
中曽根「公式参拝」以前の、玉串奉奠と二例二拍手一礼による神道形式に戻したら、
それこそ「政教分離違反」と騒ぐような手合いじゃないのか?
もしそうなら、単に小泉を批判したいがためのシャドーボクシングでしかない。

「ワンコイン参拝」自体には参拝支持派の中でも賛否両論あったが、
参拝自体を批判している連中にはそれを云々する資格はない。
そもそも、あのような妥協をする大きな原因となったのは、
判決ですらない大阪高裁(大谷正治裁判長)の「傍論」なのだから。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:26:51
どうでもいいが、なんで小泉を批判しちゃいけないの?
>>511
批判は良いが、一貫した論旨に依って批判せよ。
本当は参拝自体を批判したいのに、ご都合主義的に
「参拝の仕方が悪い」とか難癖つけるのは見苦しい。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:32:22
>>512
そもそも純ちゃんってあんま一貫した人じゃないしね。
それは仕方ないんじゃない?
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:39:55
>>513
それは「歴史観がない」などと、「真正保守」を自称する勢力からも批判されていること。
盧溝橋視察とか、村山談話踏襲とか、「戦争犯罪人」発言とか、枚挙に暇がない。
ただ、それでも靖国参拝だけにはこれほどのこだわりを見せるということは、結局、
小泉にとっての靖国参拝は、檀家に入っている菩提寺の墓参りみたいなもので、それ以上でも
以下でもないんじゃないか、と思う。いつの間にか「対中自立外交」の象徴に祭り上げられて
しまったが、小泉にしてみれば「墓参りにガチャガチャ文句言うな」というだけの話かもしれない。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:41:33
>>514
よくわからんが、
墓参りとかその程度のことなら批判に一貫性がないとか
がたがたいうような話でもないんじゃね?
行動に一貫性がないから批判もいろいろでてくるだけの話でしょ。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:42:22
>>509
じゃああんたはそういう主張をしていた連中を否定したのか?
それとも見たことが無いとでも言うのか?

俺は経済板でもそういう主張は見たぞ?
さぁ答えろよ。いまさら逃げるな
このスレの人間は経済板の全書き込みに責任を持たなきゃいかんのかw
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:50
はっ!
と言うことは、516はあの膨大なN速+の
全書き込みに責任を持ってくれるというのか。漢だな。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:46:45
>>510
参拝が英霊の鎮魂にあるという大原則からすれば、チャリンは如何なものか、ということ。
それだけ靖国に対し信念を持っているのなら、ちゃんとした形でするべきだ。
裁判の傍論に影響されてああなったということは、「受け」ないし「迎合」を狙っていたということじゃないか。

520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:51:20
平和憲法を守れる党が最後には勝つのだ。平和憲法を守れる党が最後には勝つのだ。http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153842300/l50http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153842300/l50
正直言って靖国ネタは大きいネタじゃないと思う…
偉いさんは「参拝する、以上。」でマスコミに根回しして報道を抑えたりすりゃええのに。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:55:49
NHKスペシャル【再】急増“働く貧困層”part5
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1153841506/l50

うーん…
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:56:21
小泉が靖国参拝にこだわったのは、総裁選の時、中曽根をバックにして、
遺族会を強い支持母体、票田の足場として利用したから・・・・
今年はもう、行かないよ。国連決議があるんだから、あの人そんなに馬鹿じゃないよ・・

と大人(保守主義者)は常識的に考える。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:57:24
>>521
もっと騒いで欲しいからやっているに決まっている。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 00:59:55
景気さえ良くなればそもそも靖国とかの新興神社どうでもいい
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:05:25
>>521
周りが反対すればするほど意固地になって参拝します。

>>523
しかし、郵政問題といい靖国問題といい、「民営化する」、「行く!」という言葉以上は見あたりませんね。
何十年も問題関心を持っていた割には、ぜんぜん詳細な部分、奥深さを感じない。
>>516
多分、おまえの仲間じゃね
そういう主張してたのw
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:16:25
景気は好くなるよ、0〜3%安定成長で、
設備投資ウエイトが低下したので景気循環も緩慢になる、緩やかな持続的成長だ。
格差も縮小する。
高度成長やバブル期のように景気拡大期に富裕層から所得が拡大する。
企業所得も、まず大企業が高収益をあげ、続いて中小企業へ浸透する、という二重循環が資本主義の動態原理。
その後行政が所得再分配政策を強化するので成長の飽和に向けて所得格差は趨勢的に縮小する・・・
というのが修正資本主義、あるいは行政福祉国家。日本は無政府資本主義国家ではありません。

と大人(保守主義者)は経験則(歴史)から常識的に考える。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:17:04
株板覗いてたが、
株な人たちも よ う や く 何か気付いたようだ。。。

827 :山師さん :2006/07/26(水) 00:33:29.25 ID:tMJ9Sp4w
ワーキングプア見てるけど、ニッポンは終わってるな・・・・

834 :山師さん :2006/07/26(水) 00:42:17.58 ID:5RWuggPZ
>>831
たしかに言えてる。  保険も雇用・労災のみ等多いし
しかも6ヶ月未満ばっか 雇用保険の意味すらない。
で いざなぎ景気を超えるって・・・・・
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:30:06
小泉さんは、郵政民営企業の詳細なんかに関心はないよ。

厚生族の小泉さんは財政構造改革をやろうとしてるんだよ。
人口の高齢化で「社会保障費は黙ってても急速に膨張する」(←小泉さんの口癖)
国債膨張の下、財政の弾力的運用が破綻するのは必然。
とりあえず、財投で財源が漏れて行くのを塞がなければいけない。
だから、財投の入り口、国債のパトロンの郵政をパイプカット。
小泉さんはパイプカットまでが俺の仕事・・・と考えてるのかな。

と大人(保守主義者)は常識的に考える。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:34:38
エルビスと靖国を天秤にかけたら
小泉は前者を取る方にカシオミニをかけてもいい
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:40:21
>>531
小泉はプレスリーとデフレによる経済的原因の自殺者1万人の命の
どちらを選ぶかと言えば間違いなく前者だろうな。
こういう小泉を笑いながら擁護する電波芸者って何考えてるんだろう・・・
そのくせに拉致被害者家族にはやたら優しい。
こうなるとだたのパフォーマンスにしか見えんわ。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:42:46
わたしが総理でなくてもどうせ氏んでいたといって意気揚々とでかけるに
50万テンダー
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:44:32
* 自信を失うという事は、自分に対して盗みを働く様なモノである。
* 真の対立とは、優れた者が競い合って、そしてお互いに切磋琢磨していく事であり、これは社会の進歩にとって、欠く事の出来ないファクターである。
* 世の中には度を越すと行けないモノが八つある。旅行、性、富、仕事、酒、睡眠、薬、香料だ。
* 柔軟な木は折れないが、硬直した木は折れる。
* 豚は食べ過ぎる。苦しんでいる人間は話しすぎる。
* 賢い者は、自分が何を話しているのか知っており、愚かな者は、自分の知っている事を話す。
* 粉屋が煙突掃除屋と喧嘩をすると。粉屋は黒くなり、煙突掃除屋は白くなる。
* かゆいところをかく事と、困ったときに金を借りる事は、一時しのぎに過ぎない。
* 幸運から不幸までの道のりは短く、不幸から幸運までの道のりは長い。
* 自分より賢い者に負ける方が、自分より愚かな者に勝つよりも得だ。
* 誰でも鏡の中に、最も好きな人を見る。
* 貴方の親友が、貴方にとって蜂う蜜のように甘くても、全部なめてしまってはいけない。
* 評判は最善の紹介状であり、表情は最悪の密告者だ。。
* 結婚へは歩け、離婚へは走れ。
* 出逢った人全てから、何かを学ぶ事が出来る人が世界中で一番賢い。
* 多くの者は考えたくないので、逃れるために本を読む。
* 自分の言葉を、自分が渡る橋だと思いなさい。しっかりとした橋でなければ、貴方は渡らないでしょうから。
* ゴシップは必ず三人の人間を殺す。言い触らす人。反対せずに聞く人。話題になっている人。
* お世辞は猫の様に人をなめるが、やがてひっかかれる。
* 男は両頬の間と両足の間で評判が決まる。
* 人間は、他人のささやかな皮膚病は気にしても、自分の重病は目にはいらない。
* 人間は、20年かかって覚えたことを、2年で忘れることができる。
* 人は3つの名前を持つ。
両親が生まれた時につけてくれた名前。友達が親愛の情を込めて呼ぶ名前。そして、自分の生涯が終わるまでに獲得する名前である。
* 要領のいい人間と賢い人間の差
要領のいい人間は、賢い人間だったら絶対におちいらないような困難な状況を、うまく切る抜ける人のことである。
* ある人は若くして老い、ある人は老いても若い。
* 自分の欠点ばかり気にしてる人は、人の欠点に気づかない。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:56
小泉の功績って誰が政治やっても結果は大して変わらない、って言うのは
嘘だって気がつかせてくれたことだわ。
下っ端がどれだけ頑張ってもトップが馬鹿なら
全く結果は出ないんだなあ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 01:53:35
そりゃ
氏ぬほど頑張ってももともと向かってる方向が崖っぷちなら
みんなで頑張って断崖絶壁に転げ落ちるだけだわ
小泉や安倍ちゃんが靖国神社に参拝したら景気がよくなります。
もはや神権政治です、ええ。
「おれが死んだら福祉も少しは心が痛むべ」無職37歳が生活保護をもらえなくて自殺
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153819415/

なんというか凄まじいスレだな
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 06:49:27
>>532
電波(テレビ、ラジオ)に乗るところだけ懸命にやってるふり。
魔法の言葉「努力」
>>537
まだそういう目的があるならいいけど、
「心の問題」で行くなら、要職降りてプライベートで行け、と思う。
542吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 08:50:53
>>491

>小泉首相が靖国に参拝するようになったのは総理就任以降。

違うねん。これ諸説入り混じって、正確な情報が伝わってないけど
小泉は毎年参拝してたらしいよん。
他の議員たちと違って、(みんなで靖国参拝する議員の会)みたいに
ぞろぞろ顔並べて参拝する事は無かったらしいけどねん。

>首相は初当選以来ほぼ毎年、終戦記念日に靖国神社に参拝してきた。
>自民党総裁選以来の「参拝公約」は首相の自然な思いの表れだった。

http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html
543だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 08:59:29
国家機関たる内閣総理大臣となった者は「思い」なる個人的なものに基づいて
機関としての行動を取ってはならないんだがw

逆賊支持者死ねw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 09:03:50
国家機関たる内閣総理大臣は特定の企業などとは利害関係を持たず全体の最適を考えろ!!
545吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 09:06:59
>>495

>小泉の朝銀2兆円融資

(´゚Д゚`) ハァ? 融資?
公的資金投入の件だろんw あれは預金保険機構に入ってたから仕方ないのねん。
しかも2兆円じゃねーし('・c_,・` )
この問題に関しては、以下のflashで確認されたし↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/index.html

だいたい、ハン板辺りに行く事自体が見識疑われるぜん♪
漏れは大雑把にカテゴライズされると(嫌韓厨)に属するのだろうけど、
それでもハン板なんて覗きに行かないねん。

>>497
>本当に市場原理主義は罪作りだよな。
(  -ω-) ハイハイ
546だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 09:10:08
あ、バカがきたw
547吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 09:11:01
嗚呼。>>505が既にソース付きで反論して戦ってたのねん。
548吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 09:12:40
>>543
(´`c_,'` ) プッ





( ´゚,_」゚) ヒッシダナw
549だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 09:16:33
>>548
ひっしなのはお前だよゴキブリw
お前のロジックからは、預金保険機構に加盟してない金融機関に金を預けた奴の
自己責任と処理すべき問題であるはずなのだな〜w
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 09:19:53
朝銀は預金保険機構に加盟してるのかしてないのか?どっちよ。
551だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 09:22:17
あと、「内閣総理大臣」(「たる」がつかない点に注意)と記帳したのは
小泉が初だったと記憶しているがw
法治主義を無視するところはまさにゴキブリw
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 09:49:05
>>551
中国に帰れ。
>>551
国家機関である人間の個人としての信教の自由は、20条三項に
よって制限されうるって解釈でいいのかな?経済学部だったせいで、
法学はほとんど勉強してないから、わかんないんだけど、
憲法とは権力の手足を縛るために存在しているため、公人としてであるか、
私人としてであるかを問わず、公務員の遵法義務や政教分離原則から、
靖国や(万一訴訟があれば)伊勢神宮や他の宗教施設に
(もっぱら世俗目的で無い限り)行くことは違憲であるってこと?
あと、解釈の問題なんだろうけど、私人としての参拝は今のところ合憲とされて
るんだっけ?質問ばっか、板違い、長文でホント申し訳ない。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 10:04:11
靖国に参拝してその結果、経済苦を理由に自殺する人が0人になり、中国や韓国のカントリーリスクがミニマイズされるなら毎日参拝してもらって構わないよ。
>>553
法学板で聞け
556だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 10:25:19
>>553
宗教施設の訪問であっても、例えば台風被害の視察等の目的であれば、宗教的
行為ではないから20条の問題にはならず、よって参拝や玉串料奉納等の場合のみが
問題となるな〜。
次に、参拝等が国家機関としての参拝、いわゆる公式参拝の場合等は、それは
日本国政府が参拝等を行ったということになるから、もろに政教分離原則に
抵触することになるな〜。
一方、参拝等が国家機関としての参拝等でない場合は、当該人の信教の自由の
問題となるが、いくら公務員への一定の人権制約が許されるとはいっても、
参拝等が他者に具体的損害を与えるものでない限り、制約するのは難しいだろな〜。
したがって、公務員の地位にある者が参拝等を行った場合に一番問題となるのは、
それがいわゆる公式参拝であるかどうかなわけだな〜。
ちなみに、小泉の靖国参拝が問題となるのは、奴が「内閣総理大臣」と記帳し、
「内政問題」と言及しているからだな〜。ここで、「小泉は昔から」等と小泉を
擁護するバカもいるが、これは完全に問題点の把握を間違っているな〜。
557だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 10:29:08
>>553
ちなみに、「世俗目的」うんぬんは当該行為が宗教的行為に当たるか否かの話で、
小泉の参拝が宗教的行為に当たるのは否定しようがないから、あまり今回は
関係ないな〜。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 10:29:33
小泉の恣意の問題
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 10:35:27
>>556
「内閣総理大臣」と記帳しなくても、中国は抗議して来ると思うのだが、
そのこのところはどうよ。
560だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 10:43:32
>>559
総理大臣の地位にある者の参拝は昔から行われてきたが、中国等が抗議して
きたのは「公式性」を強調した時だけだな〜。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 10:45:58
>>560
納得。
562だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 10:57:36
>>561
いわゆる「三木ルール」に則ってやればOKという暗黙の合意があるとみてよい
だろな〜。

陛下のご意向にも反するようであるし、いい加減、くだらんパフォーマンスは
やめたらどうだといいたいとこだな〜。
「中国に一つでも譲歩したら、無限に要求される」と煽っていますね。産經では。
564553:2006/07/26(水) 11:51:19
>>562
ありがとう。
なんか参拝をやめれば中国は図に乗るから続けるべきだっていう
意見もあるけど、それこそ中国に左右されてるっていうか、法治国家
らしくない感じが漂ってるんだよな…
個人的には三木ルールはグレーに近い黒だと思うけど、これ以上俺みたいのが
発言しても、議論でなくただの主張にしかならなそうだし、やめときます。
で、話を変えて
【行政】使「そんなに払えるか」労「過労が増えるだけ」
労働制度改革案に労使とも反発、議論は袋小路
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153725548/
なんだけど、最近はさすがに労働者よりの見方が増えてきてるね。
ただ、なんとなく流れに任せて批判してるやつとか、批判の矛先がずれてる
のも結構いるから、そいつらがころっと反対の意見に流されるほうが心配。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 11:52:33
>>563
アメリカには既にされてるな。
思いやり予算 これ以上の譲歩があるのか
>>565
それを指摘すると「反米」(米国への反対は罪悪といいたいのか?)と罵倒されます。

「嫌韓」とは言っても「反韓」とはあまり言わないように、用語を使い分けていますね。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 11:56:40
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

「我々は三度の世界大戦を引き起こし、その後で世界政府を作る」
アダム・ヴァイスハウプト(イルミナティ創設者)

「歴史上の事件、特に世界の歴史を動かすような大事件は決して偶然には起きない。
あらかじめそうなると決まっていると考えていい。賭けてもいい」
フランクリン・ルーズベルト大統領

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:43:52
>>567
どうして反米だといかんの?
と聞けば?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:44:34
同盟国に協力するのは当たり前の事だ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:46:04
協力じゃないじゃん。従属じゃん。
同盟国ってのは対等な関係に使うものだから、間違い。
宗主国でしょ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:47:34
>>571
それはお前ら中国人の発想だろ。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:48:47
おまいは、同盟国とは一方が一方に従属するものという発想なの?
同盟ってのは利益になるから組むもんであって、
不利益なことにまでつきあうような話じゃないでしょ。
574だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 12:51:57
アメリカ牛なんか食えるか
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:53:53
>>573
日本がアメリカに協力するとお前ら中国人には不利益になるというわけだ。
だが日本にとっては利益の方が圧倒的に大きい。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:54:57
だから、利益になるところだけ協力すりゃいいじゃん。
それができないなら対等な同盟国じゃなくて従属国でしょ。
従属国であるならば、今の対応で何も問題はないね。従って当然。
だって主権がないもん。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:56:18
>>576
日米は安全保障条約を締結した同盟国だ。
お前の脳内定義などどうでもいい。
578だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 12:56:21
>>575
オレは日本にとって不利益の方が大きいと思うがな〜。
日本よりインドの方が常任理事国入りが先みたいな雰囲気になったしな〜。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 12:57:54
>>577
そうねえ。それでいいなら別にいいんじゃない?
日本に何があったとしても、利益にな乱限りアメリカは指一本動かさないと思うけどね。
拉致事件があったときも安保は存在してたわけだしね。
580だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 13:00:15
>>577
安保のどこにも同盟なんて書いてないがw
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 13:02:25
>>578
国連よりアメリカの方が頼りになる。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 13:03:04
なんか、棄てられる直前なのに貢ぎまくってる
男運のない女みたいだな。
583だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 13:06:16
>>581
戦前、「ドイツの方が頼りになる」と言ってたのによく似てるな〜。

>>582
そういう病気なんだろな〜。
きっと振り向いてくれると信じ続けるわけですよ。
そして、鬱憤は男へは向かわず新しい女へと向かうわけですな
>>584-585
池波正太郎理論が展開されてて吹いたw
振り向かせることが外交なのに、言うこと聞いてるばっかりで
どうするって話だよな。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 14:13:14
>>556
小泉のユダヤ教徒の帽子被っての嘆きの壁訪問ってどういう扱いなんだろ
エルビスのグラサンかけてたのと同じ扱いかと
中東情勢は日本ではあまり関心を持たれてないのかな?
かなり重要な問題だし、たとえ「対岸の火事」だとしても、
原油価格が高騰すれば大変なことになると思うんだけど。
持たれると困るんじゃないの?
CNNとかはずっと中東一色なのにね
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 15:33:12
供給が需要を創る。→市場に供給されないものは買えない。
預金の原資ベースマネーは日銀により供給(貸出)されたものです。
また、紙切れ(マネー)をモノやサービスにしているのは主に大多数を占める中低所得層の労働供給
によるものです。

マネーは流動性の虚像(お化け)。→日銀券=国債
完全にイコールではないがイコールに近づいていくということです。
日銀含む銀行は国債の保有量を増やすことはあっても減らすことはないと専門家は予想している。

http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/864.html
http://www.geocities.jp/mirai200107/

ここを見ると中低所得層の減税・高所得層の控除を盛り込んだ増税と金融政策・雇用産業政策の
マッチポンプが重要だということが良く分かる。

異論が出るのは承知の上だが、簡単に言えばあらゆる手段を使って貧乏人に金を持たせろということ。
(乗数効果の高い製造業の創出が一番であるが乗数が1に近ければ現金配布でもかまわない。)

我々は格差問題の本質を見失ってはいけない。格差が貧困の増大につながり結果として社会不安を
増大させながら今まで形作っていた秩序(民間銀行による信用創造や個人・企業の倫理、道徳)を崩壊
させる終わりの始まりなのだ。
592吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 15:45:42
とりあえず、ここまでパラパラっとROMったけど
朝っぱらから、だな〜のとっつぁんが必死なのは何か理由でもあるのかねんw?
一つ一つ反論かましたいところだが、but it better work on this time!

あとでねん♪
日本が固執している「国連常任理事国入り」も
中ソをはじめ反対国多かった時、どこからか
「アメリカは日本を支持してくれている」のような怪しげな情報が
流れたけど結局
アメリカは「別に反対はしないけど日本を支持しないよー」
ということあってワラッた。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 15:48:21
>>592
吉野家ってさあ、いつも「反論はあるけど、後でねン」とか言うけど、
実際に後で反論を提示したためしがないんだよね。
どーなってんの?
>>593
さすが頼りがいのある同盟国はちがいますね(棒読み
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 15:56:25
吉野家=悪魔の証明
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 15:59:27
* 自信を失うという事は、自分に対して盗みを働く様なモノである。
* 真の対立とは、優れた者が競い合って、そしてお互いに切磋琢磨していく事であり、これは社会の進歩にとって、欠く事の出来ないファクターである。
* 世の中には度を越すと行けないモノが八つある。旅行、性、富、仕事、酒、睡眠、薬、香料だ。
* 柔軟な木は折れないが、硬直した木は折れる。
* 豚は食べ過ぎる。苦しんでいる人間は話しすぎる。
* 賢い者は、自分が何を話しているのか知っており、愚かな者は、自分の知っている事を話す。
* 粉屋が煙突掃除屋と喧嘩をすると。粉屋は黒くなり、煙突掃除屋は白くなる。
* かゆいところをかく事と、困ったときに金を借りる事は、一時しのぎに過ぎない。
* 幸運から不幸までの道のりは短く、不幸から幸運までの道のりは長い。
* 自分より賢い者に負ける方が、自分より愚かな者に勝つよりも得だ。
* 誰でも鏡の中に、最も好きな人を見る。
* 貴方の親友が、貴方にとって蜂う蜜のように甘くても、全部なめてしまってはいけない。
* 評判は最善の紹介状であり、表情は最悪の密告者だ。。
* 結婚へは歩け、離婚へは走れ。
* 出逢った人全てから、何かを学ぶ事が出来る人が世界中で一番賢い。
* 多くの者は考えたくないので、逃れるために本を読む。
* 自分の言葉を、自分が渡る橋だと思いなさい。しっかりとした橋でなければ、貴方は渡らないでしょうから。
* ゴシップは必ず三人の人間を殺す。言い触らす人。反対せずに聞く人。話題になっている人。
* お世辞は猫の様に人をなめるが、やがてひっかかれる。
* 男は両頬の間と両足の間で評判が決まる。
* 人間は、他人のささやかな皮膚病は気にしても、自分の重病は目にはいらない。
* 人間は、20年かかって覚えたことを、2年で忘れることができる。
* 人は3つの名前を持つ。
両親が生まれた時につけてくれた名前。友達が親愛の情を込めて呼ぶ名前。そして、自分の生涯が終わるまでに獲得する名前である。
* 要領のいい人間と賢い人間の差
要領のいい人間は、賢い人間だったら絶対におちいらないような困難な状況を、うまく切る抜ける人のことである。
* ある人は若くして老い、ある人は老いても若い。
* 自分の欠点ばかり気にしてる人は、人の欠点に気づかない。
>>592
遠回しの愛の告白をされてるんだよ。そろそろ気付いてやれよ。
599吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 16:17:10
>>549
全く意味不明。朝銀は預金保険機構に加盟してたぜん。
朝銀への公的資金投入の件は、>>545で提示したflashのURL踏んで確認されたし!
>>551
(゚д゚)ハァ? 公式参拝として声明出した総理は今までに皆無かよんw
喪前は靖国参拝の件は、法に抵触してるかどうか「だけ」が論点だろん?
水掛け論はもう飽き飽きだから、勝手に講釈でも垂れてろよん(・∀・)y━~
>>553
>憲法とは権力の手足を縛るために存在しているため
違いますがw?
>>556
>「内政問題」と言及しているからだな〜。
ヴァカ丸出しw 参拝の是々非々や憲法上の解釈をめぐっての論争があるのだから
「内政問題」になるのは当たり前。国家での質疑応答等で、野党議員が頼みもしないのに
総理の靖国参拝を巡って非難の矛先を向けてるのだからして、
この1点『公人か私人か、合憲か違憲か』の問題に関しては中国、朝鮮が口を挟む謂れは無いねん。

>ここで、「小泉は昔から」等と小泉を擁護するバカもいるが
ヽ(´∀`)丿 アハアハアハハハハ  ヴァカだ。本物のヴァカだぜん。
小泉が昔から参拝してる云々は、このヌレのヤシが「小泉は受け狙いで参拝してる〜云々」と、
謝った(或いは故意に)情報を流してるから、指摘して訂正を求めてるだけよん。
>>560
>中国等が抗議してきたのは「公式性」を強調した時だけだな〜。
どうして、喪前は恣意的に物事を解釈して、チラ裏的詭弁を振舞うのだろうか。
なんだか段々喪前の相手するのアフォらしくなってきたぜん・・・。(  ̄,_√)フッ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 16:20:59
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

ヒトラー「二極化は進み人は神とロボットになる」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149253249/

JJ (Japan=Hidden-Jew=Joker)◆ae8GJRGMtA氏 発言抜粋集
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html

「我々は三度の世界大戦を引き起こし、その後で世界政府を作る」
アダム・ヴァイスハウプト(イルミナティ創設者)

「歴史上の事件、特に世界の歴史を動かすような大事件は決して偶然には起きない。
あらかじめそうなると決まっていると考えていい。賭けてもいい」
フランクリン・ルーズベルト

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
601吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 16:29:40
>>566
それこそ昭和自民の保守本流政治を標榜してた老人脳どもを恨み給へよんw
「米国に番犬やらせておけ」とのたまって、自国の防衛をなおざりにした吉田茂を筆頭にねん♪
鳩山一郎がいたからこそ、自民の党是には『自主憲法制定』が謳ってあるんだぜん。
>>567
喪前のような連中がゴー板には唸るほどいるぜんw だから小馬鹿にされるのよん。
ちなみに(反米厨)なる造語は、漏れが産み出した揶揄語。
>>569-573
不毛。あまりにも不毛な論議w そのやりとりでさえも過去logとして保存されるのか。
従属云々などと自虐的に自国を評価する類は、かならずこの手合いが何故か多いw
>>574
食わなきゃ良し。喰らうな。食わせてたまるかっw 
土壌汚染で大地から腐り果ててる支那産の牛をたらふく喰らえ ( ´゚,_J゚`)
まめな人だな。暇なんだな。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 16:32:30
バランスシートを公表します。

だな〜=吉野家
では2人の新しい門出を祝ってお手を拝借
605吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 16:40:44
>>578
喪前は(東アジア共同体構想)を良しとする盲目的推進論者だろん? (´゚c_,゚` )
>>579
>拉致事件があったときも安保は存在してたわけだしね。
それこそ他国任せの無責任極まりない発想だぜん。
喪前は本気でヴァカだ。拉致事件は発生当初から北朝鮮による拉致が疑われてた訳ではないんだぜん?
しかも被害国である日本の方が、当時、与党内執行部や閣僚らの抑圧によって
表沙汰としてなかなか取り上げられなかったし、警察や公安の人間が
「北朝鮮による拉致の疑いが濃厚」と見解述べても、誰一人動かなかったのが実状。
それを喪前は、「なぜ米国は助けてくれなかったのか!」などと
自国の主権を侵害された時でさえ、日本が主体的に動くべきとは思わず、
「米国が〜〜云々!」という発想に陥る始末。

・・・ったく。どっちが「ポチ」なんだよん。ヘソが茶を沸かすぜベイビ〜♪
>>605
アメリカに守ってもらえば安心って言ってる人がいるからじゃんw
607吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 16:49:59
>>594
喪前ら名無しはID強制表示じゃないのをいい事に
好き放題、勝手し放題じゃないかよん!
漏れのようにコテとしてのリスクを背負う覚悟も無いくせに、何を言うかねん。
日がな一日、2chに入り浸ってる喪前らやだな〜とは違うのよん(゚∀゚)y-~
>>593>>595
日本は隣国と違って、真面目に国連予算の分担金を
米国に次ぐ規模、20%弱も支払っているねん。
これを今後は支払わない、と突っぱねたらどうなるかね〜ん♪
少なくとも未納・延滞してる韓国辺りには文句を言われたか〜ないねんw
別にコテを強制されてる訳じゃないから
勝手に名乗ってるお前の自己責任だろ。
609吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 16:52:12
>>599訂正。

×>謝った(或いは故意に)情報を流してるから、
○>誤った(或いは故意に)情報を流してるから、
>>607
更に存在感が下がるだけじゃね?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 16:53:42
>>589
かつてヒトラーが大衆は馬鹿だからすぐ忘れると言ったことがあったがこの国の大多数が馬鹿だからではないかな?
大体中東情勢と一地方で起こった殺人事件。優先度はどう見ても前者だろうに。
>>608
この吉野家とかいう香具師以前政治板でも荒らしやってたな。
>>609
おまい意外といいやつだな。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 16:54:56
だな〜と吉野家の相関関係。

現在 だな〜=吉野家=500円

名無しだな〜=名無し吉野家=−1000円
614吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:02:11
>>602
レスしなきゃ「遁走〜w」などと言って揶揄し、
レスをすればしたで、「暇人」とのたまう始末。一体どうしろと。
>>603
法曹を騙るイカサマ野郎と同列扱いとは、これ如何に?
知ってる?だな〜って、司法書士が
(簡裁訴訟代理等関係業務)が出来る様になった事さえ知らんかったのよんw
法曹が聞いて呆れるぜん ( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>606
そっほ〜んなアフォらしい極論は、終ぞROMった事などありませんが?
喪前の脳内変換装置が、勝手に恣意的解釈してるだけだろんw あ〜、アフォくさっ!
>>614
どうしろとって、好きなようにすればいいんじゃね?
誰か一人がレスしてる訳じゃないし。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 17:04:12
つまり、613の通りコテハンを名乗ったほうが1500円得だ。
吉野家って意外と真面目で几帳面で気が小さい人だね
618吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:06:54
>>601自主的補足。

>鳩山一郎がいたからこそ、自民の党是には『自主憲法制定』が謳ってあるんだぜん。

孫の民主党幹事長は、(友愛精神)とやらでトチ狂ったままですねん♪
>>611
 大衆の受容能力はきわめて狭量であり、理解力は小さい代わりに忘却力は大きい。
この事実からすれば、全ての効果的な宣伝は、要点をできるだけしぼり、それを
スローガンのように継続しなければならない。この原則を犠牲にして、様々なことを
取り入れようとするなら、宣伝の効果はたちまち消え失せる。というのは、大衆は、
提供された素材を消化することも記憶することもできないからである。
 大衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮でなく、むしろ感情的な感覚で考えや行動を決める。
この感情は複雑なものではなく、非常に単純で閉鎖的なものなのだ。そこには、
物事の差異を識別するのではなく、肯定か否定か、愛か憎しみか、正義か悪か、
真実か嘘かだけが存在するのであり、半分は正しく、半分は違うなどということは
決してあり得ないのである。
(ヒトラー『わが闘争』)
自分へのレスでもないものに細かくレスを返して(?)は、
一生懸命ここ突っ込まれるんじゃないかとシュミレーションしては補足する
まめまめしさが見てて痛々しい。

多分長すぎるから誰も真面目に読んでないよ。
もうちょっと適当にやった方が精神衛生上いいと思うがなあ。
そういうタイプは鬱になりやすい。
621吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:11:10
>>598
今更、喪前のレスに気付いたw
嗚呼、だな〜はどうか知らんけど、確かに漏れは
だな〜を愛し抜いてるぜん!!胸張って断言しちゃうよん♥




|゚,_J゚) <・・・但し、だ。『愛憎』とはコインと同じく表裏一体だがねんw
>>621
やっぱもまいはいい奴だ。
末永くだな〜と幸せにな。
>>619
メディアの程度がその国の民主主義の成熟度を表すとはよく言うが最近のメディアの劣化ぶりは深刻だわね。
もうねらーと大して変わらないほど。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 17:14:58
いいやつポジティブあげ!
吉野屋LOVEは
だな〜LOVEに変異した。
間違った ネガティブ さげ
627吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:22:40
>>611
聞き捨てならぬ、読み捨てならんレスだねん!
漏れが政治板で(荒らし)行為をしただとぉ〜?(#゚Д゚)ノ プンスコッ!
>>617
ヴァカを言うな。漏れは心臓にも毛が生えてる「兵(つわもの)」だぜ〜んw





(´・ω・) ウソデス。。。
>>627
おまいこんどからだな〜担当な。
その愛で宜しく頼む。
バランスシート上名目実質ともにマイナス なんちゃってな。
630吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:26:51
>>620
いや、O型で大雑把なんだけどねん(*´・д・)、


鬱病とは無縁のシャカリキな漏れ様だぜん ε=\_○ノ イヤッホォオウ!
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 17:28:52
>>630
逆に躁病の気すらあるな。w
総突込みされて悶えとるな。
>>630
一々レス返せとか言われてそんな真面目に返すこともないだろ。
レスした当人も含め、実際は言いっぱなしだろうが
だれもそんなに気にしてないと思われる。
しかし、だな〜とは妙に呼吸が合っているよな。
634吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 17:38:45
>>631
漏れって躁鬱病?(゚∀゚)
>>632
身体中の毛穴から未知の体液を分泌させて悶えておりますがな(*゚∀゚)=3ムッハー


ちょっと調子こいてアフォレスやりすぎたねん。(´・ェ・`) スマソ
では、ばいばいき〜ん♪
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 17:39:30
関係ないけどさ、なんかデバイスドライバーのバクが減少したのでメモリがECCがなんたらそhんkdfbんぃづkfb
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 18:12:03
>>634
躁と鬱はセットだからなあ…。
「分裂気質」って言われたことは?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 18:18:05
訂正
分裂→躁鬱
638だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 18:35:25
ゴキブリは相変わらず人がいないときにだけ出てくるのだな〜w
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 18:49:15
カラスと黒猫w
実は同一人物説
>>551
>あと、「内閣総理大臣」(「たる」がつかない点に注意)と記帳したのは
>小泉が初だったと記憶しているがw

これもダウト。吉田茂以来の春秋例大祭参拝はもとより、「三木4原則」が
示された後の福田・鈴木・中曽根・橋本の歴代首相も「内閣総理大臣」と記帳している。
ちなみに、「内閣総理大臣たる」と参拝後記者の質問に答えて表明したのは中曽根康弘(昭和59年)。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2005/0509/ronbun1-4.html
「内閣総理大臣”たる”中曽根康弘」などと記帳するはずがないのは、常識的に考えて分かる。

以下「内閣総理大臣」と記帳した小泉以外の歴代首相のソース。
http://www1.ocn.ne.jp/~omiya/sumiyoshi-17-12.htm
>〔昭和〕二十六年初秋、サンフランシスコ条約が結ばれて、その十月の例大祭には、
>吉田総理大臣以下各大臣が参拝した。参拝署名簿に吉田総理は、内閣総理大臣の肩書を
>立派に書かれて署名された。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tuitou/dai2/2gijiyousi.html
> 昭和53年8月15日、福田総理が公用車を使用し、「内閣総理大臣福田赳夫」と記帳し、
>閣僚を同行して参拝したのが私的参拝と言えるかどうか議論となり、
>同年10月17日、参議院内閣委員会で安倍内閣官房長官が政府統一見解を明らかにした。
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/watanabe4.html
>朝日新聞にみる靖国問題(4)
> 昭和五十七年四月二十一日の鈴木首相の参拝は『首相が靖国参拝』という二四行の記事です。
>「内閣総理大臣鈴木善幸」と記帳した』と
>『「私人としての参拝」だと従来の姿勢にかわりないことを強調した』の二点を報道しています。
http://www.seishiro.jp/wadai/200607/wadai.html
>また、96年(平成8年)7月、橋本龍太郎首相が自分の誕生日に参拝し、「内閣総理大臣」と記帳した。
えらく前から遠いな
ちなみに「三木4原則」のうち、「玉串料などへの公費からの支出」を除く3つ
(「公職の肩書きでの記帳」「公用車の使用」「秘書官など公職者の随行」)については、
すでに政府が統一見解として正当性を主張している。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yasukunioosakatisai040513.htm
>エ 安倍晋太郎内閣官房長官は,昭和53年10月,内閣総理大臣等の靖國神社参拝について,
>  (ア)内閣総理大臣その他の国務大臣の地位にあるものであっても,
>私人として憲法上信教の自由が保障されていることから,私人の立場で神社・仏閣等に
>参拝することは自由であり,特に,政府の行事として参拝を実施することが決定されるとか,
>玉ぐし料等の経費を公費で支出するなどの事情がない限り,私人の立場での行動と見るべきである,
>  (イ)警備上の都合及び緊急時の連絡の必要等から,私人としての行動の際にも,
>必要に応じて公用車を使用しており,公用車を利用したからといって私人の立場を離れたものとはいえない,
>  (ウ)記帳の際,その地位を示す肩書を付すことは,その地位にある個人をあらわす場合に,
>慣例として用いられており,肩書を示したことから私人の立場を離れたものと考えられないとの
>被告国の統一見解を示し,福田赳夫内閣総理大臣の靖國神社への参拝を,私人としての行為であるとした。
伊勢神宮や川崎大師、熊野大社などへの小泉首相の参拝は、政教分離を定めた憲法第20条に抵触するのか?
http://www.janjan.jp/media/0405/0405023886/1.php
>●小泉純一郎首相は1日、川崎大師に参拝した(各紙)
>【厄よけ祈願で訪れた川崎大師で首相は「内閣総理大臣 小泉純一郎」と記帳。
>4月29日に和歌山県の熊野本宮大社を参拝した際は「小泉純一郎」とだけ記帳し、
>靖国神社参拝に対する福岡地裁の違憲判決(4月7日)への配慮との見方も広がっていただけに、
>あえて記帳スタイルを元に戻したようだ】 (毎日)
http://www.jiyuu-shikan.org/goiken/05/09/gmain2.html
> 昨年、小泉首相は、川崎大師の十年に一度の厄除けの大法要に出席しましたし、
>和歌山県視察の途中には有名な熊野大社に寄って参拝もしました。
>また、歴代の首相は新年に伊勢神宮に参拝します。靖国神社参拝は戦死者の慰霊という目的があるのに対し、
>もし純粋に政教分離を問題にするなら伊勢神宮参拝の方が何百倍も問題です。

さらに「国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」(憲法第41条)である国会の衆議院議長であり、
内閣総理大臣と同様に「三権の長」であった土井たか子による、在任中のキリスト教会訪問はどうか?
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010815-150.html
>公式参拝で憲法に抵触 特派員協会で土井氏批判
> 「国のリーダーがキリスト教の教会に行くのはよくみられる。なぜ日本だけが問題になるのか」とも突っ込まれ、
>「私は教会によく行くが衆院議長として行ったわけではない。問題は首相という立場だ」と懸命に説明していた。
だな〜って民主党支持者の売国奴か。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 20:49:01
最近のN速は完全に暴走状態だな
記者全員が偏向し出した
全員電通絡みかな

1人だけ必死にリベラルを気どる記者が涙を誘う
647493:2006/07/26(水) 20:59:28
>>646
N速の偏向状態はひろゆき氏の思想と違うから、安倍・小泉と
結びついた当局(あるいは宗教団体)に脅迫されているのかも。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:02:37
ひろゆきはぐるになっているのか、ひろゆきは被害者なのか。

それとも放置しているのか。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:08:08
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

ヒトラー「二極化は進み人は神とロボットになる」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149253249/

JJ (Japan=Hidden-Jew=Joker)◆ae8GJRGMtA氏 発言抜粋集
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html

「我々は三度の世界大戦を引き起こし、その後で世界政府を作る」
アダム・ヴァイスハウプト(イルミナティ創設者)
テキスト http://current.log.thebbs.jp/1143369936.html
動画   http://www.dumpalink.com/media/1140874936/Conspiracy_Documentary_

「歴史上の事件、特に世界の歴史を動かすような大事件は決して偶然には起きない。
あらかじめそうなると決まっていると考えていい。賭けてもいい」
フランクリン・ルーズベルト

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
650647:2006/07/26(水) 21:09:14
>>648
ぐるになっていると同時に被害者でもあるのだろ。

ひろゆきは思想的に強固じゃないから、人生をかけて当局と
対立するという選択はしないだろうし。
651吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 21:26:53
>>638



(´く_` )......ふぅ...。

>>641>>643-643
乙だよん。これだけのソースを提示しても、何ら具体性のある反論を返せぬ連中ばっかw
ただ、>641の最後のURLは靖国分祀論者のだから芳しくないねんw

>>646-648
ニュー速+民以上の異常性に自らでは気付けぬ御三方であったw 病院池。
個人的には、毎食菓子パンかパスタじゃなく、せめて牛丼を食えるようになりたい。
それが私の願いです。
靖国なんてどうだっていい。経済政策をしっかりしろ。
少なくとも俺は、祈ってても腹は膨れないし、家族も養えん。
暮らしが豊かになってからそういうことは考えりゃいい。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:42:58
>>652
狂牛丼よりはパスタ食ってたほうがいいぞ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 21:46:21
>>651
小泉は総理大臣に成った暁には靖国参拝すると公約した訳だから
政治にモロ宗教を持ち込んだ事に成るのだがな。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:48:45
小泉って言うことなす事全部が矛盾だらけだから
かばおうとしたら自ずと矛盾だらけになるよな。
その長いの読まなきゃいけないの?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:54:05
>>655
その論理で行くと「参拝しません」もまた、政治に宗教を持ち込むことになるな。戯言だ。
>>656
本人は別にかばってもらえなくても平気そうだからほっとけばいいのに。
>>657
ワンフレーズ脳ですか?w
>>657
別に読む義務はないしね。
ある程度以上見づらい長文はスルーすることにしてる。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:57:09
>>658
だから小泉は靖国のことを持ち出した時点で詰んでいるんだろ。
靖国に→参拝する
    →参拝しない
どっちでも政治に宗教を持ち込んでいることになる。
そもそもなんで公約にしたんだろうねえ。
たいしたことないからかな。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 21:58:16
>>658
それは詭弁だわ。
宗教に関わらないは問題無いだろう。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 21:59:53
>>662
首相が靖国に参拝できない直近15年来の現象(橋本が1回誕生日に参拝したが批判された)を絶対視
しているだけの論理。小泉はそのタブーをそれ以前に戻して、これまでの自分の慣習を続けようとしただけ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:01:29
>>665
なんで公約にしたの?
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:01:53
>>664
「関わらない」なら、参拝の有無は本人の自由であるべきで、ましてや首相になるための資格などではない。
「首相たる者は参拝すべき」も「首相は参拝すべきでない」も、どちらもおかしい。
私的参拝って言ってみたり
商売人は政治に口出すなとかいったり忙しいよな。
別にどうでもいいけど、私的参拝で押し通すなら押し通すで
ちゃんとシナリオくらいつくっときゃいいのにw
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 22:01:58
>>658
小泉さんそっくりで笑ったよ。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:03:05
>>666
単に表明しただけ。戦没者遺族の多くには喜ばれるし。
>>670
票目当てとはっきり言えよ。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 22:06:49
>>667
宗教分離で関われないのだから、
「参拝しない」は問題無い。
結局、日本人自身が裁いていないんだよね
牟田口廉也なんて絞首刑じゃなければおかしい筈だからな

日本人の俺ですら、中国人見たく墓を暴いてムチ打ち付けたくなるからなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
>>670
所で一体、誰に対して何を主張したいの?
今一分からん。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:08:30
>>672
宗教分離って政教分離のこと?それに抵触する可能性がある行為は全てやめろ、ということか?
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:09:20
>>670
それって宗教を政治に持ち込んだってことだろ。
余計に悪いじゃないか。
>>673
葬式でまで「俺は悪くない」の冊子を息子に配らせたツワモノジジイだな。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:10:00
>>661
誰がどういう形式で参拝したか・しなかったかなんて、南京事件の犠牲者数や経済統計の解釈よりも単純明快。
客観的事実を叩き台にした議論を嫌い、自分の固定観念のままを吐き出したいだけの輩の溜まり場がここか?
>>678
なんだ、そういう内容だったの?
ずいぶん前のレスにアンカーがついてたからほっといただけだけど。
無関係の人間に読ませたいなら、もう少し整理しなよ。
みんな靖国神社が大好きなんだな。
ここまで盛り上がるとは。
面白い人が沸くからもりあがるんじゃね?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:12:27
>>670
宗教性の排除に努力するのが政治なのか?無神論国家じゃないんだから、相応しいか相応しくないかは
国民(自民党総裁選なら党員・党友)が決めればいい。小泉はそれを問うて自民党総裁・総理になった。
訂正、>>682>>676へのレス。
壺臭がする。
壺の人は政教分離はサタンの仕業とか逝ってるからな。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 22:16:24
>>682
憲法や法律など関係無いと?こりゃ凄いわw
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:17:11
>宗教性の排除に努力するのが政治なのか?

当たり前だろ。なんで憲法に政教分離が明記されたと思ってるんだ?
>>685
そりゃカルトなら関係ない罠。
なにしろ政治と宗教の融合がモットーだそうだから。
688吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 22:20:25
>>655
元々参拝してたのだから、公約ではなく公言したのだ、という解釈もできるねんw
>>661
(閑話)
漏れ様が、実は2chで最初に長文カキコを常態化させた
張本人だとある意味自負してるよん♪
漏れもコテやって4〜5年経つけど、そりゃ最初の頃は非難轟々だったぜん(´・ω・)

ニュー速+でもコピペじゃないのに、
やれ「コピペ厨」だの「長文(`皿´)ウゼー!」だのと散々虐げられたよんw
ここ経済板に出入りするようになった頃も、だな〜なんかに
「レスは三行以内にまとめろよな〜」とか、ワガママ言われたしねん。

で、結局何が言いたいかというと、短文レスは脳が活性化しないよん?ということ。
あとチャットルームと掲示板の違いも判らぬ、即レスばかり求める厨が多いのよん♪
だから思いつきのままにカキコするようになり、目を背けたくなるようなレスが増加するし、
推敲してカキコしないから、ROMる者がな〜んにも得る所が無い駄文ばかりになるしねん。

だから漏れは、ある程度以上の長文になる場合には、
必ず見易いように改行するよう心掛けてるのよん。
そうそう。そういえば「改行厨」などと、ニュー速+で言われた事もあったぜんw

まぁ経済板に出入りするようになった最初の頃は
漏れも他人様の事を言えた義理ではなかったがねん。煽ってばっかだったし。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 22:22:17
>>688
公言でもダメw
>>688
>漏れ様が、実は2chで最初に長文カキコを常態化させた
>張本人だとある意味自負してるよん♪

それは考えすぎか自意識過剰だ。君は神経症の気がある。
それに長文は相変わらずうざがられているぞ。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:23:21
>>686
首相の年頭の伊勢神宮参拝や、「全国戦没者追悼式」での標柱(全国戦没者之”霊”)、
さらに突き詰めれば戦没者の追悼行為である式自体が不要だと思うなら、
それはそれで一貫した論理で良いだろう。多くの国民がどう思うかは知らないが。

ちなみに、政教分離が即ち宗教性の排除ではないことは、大統領就任式で聖書に手を置き
宣誓するアメリカや、国教会の首長を国王が務めるイギリスなどの例を見ても分かる。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:25:59
>>684
レッテル張りで逃げる気?むしろ反靖国の人にとっては靖国なんて「淫し邪教」なんだから、なんでそんなに気になるのか?
という話。小泉が参拝したおかげで自分も参拝を強制されるどころか、公費からの献花料支出すらないのに。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:26:51
靖国なんてどうでもいいよ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:30:24
>>693
どうでもいいならはじめからアウェーの話題に首を突っ込んで難癖つけようとするなw
経済問題でプア層を煽りたければ、反ネオリベウヨの平沼赳夫・西村真悟支持者を焚き付ければ良いだけだし。
経済板はじめ反小泉派の多くの根底に「自虐史観」があるから、彼らが小泉に吸い寄せられてしまう。
695吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 22:31:13
>>689
アー?(゚Д゚)y─┛~~ なんでだよん?
人目も憚らず、「俺は靖国に参拝するぜ!」と公言したって
別にそれは政治問題にはならんだろん?政治問題化させてるのが左巻き論客ども。

>>690
これマジ。漏れが長文カキコをしだした理由は、
チャットじゃねえのに、一行レスで会話状態のレスを皆繰り返してたのよん。
漏れは四六時中2chに張り付いてるわけにもいかんから
なるべく一つのレスで済ませるように、アンカー沢山つけてレスしてたよん。

>それは考えすぎか自意識過剰だ。君は神経症の気がある。

喪前は精神科医かよんw 
ただ自意識過剰というより自己顕示欲が旺盛なのは認めるぜん。
でもそれは、漏れに限らず凡そ全てのコテに当て嵌まるのではないかねん?( ゚Д゚)y━・~~~
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:31:37
>>692
>むしろ反靖国の人にとっては靖国なんて「淫し邪教」なんだから、
>なんでそんなに気になるのか?

壷臭w
カタギはそんな発想しないだろ。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:35:16
靖国の評判を非常に悪くしたのは、他ならぬ小泉支持者だろが。
漏れも靖国支持者だったのに、どうでもよくなった。靖国1本で、
いろんな破壊的政策が正当化されたので。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:37:23
>>696
またレッテル貼り。
「日本基督教団」や「真宗大谷派」など、反靖国を明確にしている宗教団体を念頭に言っているのだが。
統一教会もそうだろうが、彼らは日韓朝でフィクサー的立ち回りをチョロチョロすることで、利権と
信者拡大の「ニッカ」「サントリー」をやりたいだけ、安倍らと一心同体などというのはしょせん陰謀論)
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:37:24

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >小泉は自分の失政を隠すために靖国問題で
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 目くらましをしてるだけなんだよ!!!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:37:55
--------------------------------------------------------------------------------
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
淫祀邪教w
って変換してくれなかったんだな。
誰もそこまで言ってないのにねえ。
それは壺カルトの方だろ。
靖国は確かに偏った成り立ちの神社ではあるが、一緒にするのはあんまりだ。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:38:46
>>694
自虐史観とは関係なく、日本国の経済状態を憂う、という感覚もここにあるのでは。
同じ国民同士、地域間で格差が顕著であると思っているのなら、それを緩和することが必要だ、ということ。

靖国に関しては、議論の立て方が恣意的すぎる。
「靖国」か「皇室」かといった立論それ自体がナンセンス。
そういったヘンテコな対立軸があるかのように煽動することが狙いなのかも知れないが。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:40:42
自虐史観つうか、日本人に対するレイシズムが蔓延していたのは事実だと思う。
「右翼は日本人と日本国を同一視する」という非難があったが、皮肉なことに
日本人に対するレイシストも同じく「日本人と日本国を同一視」していた。
日本国に対する非難と日本人に対する蔑視が同時に発言されていたしね。

右翼や靖国に対する権威が高まったのはそのため。

しかし、右翼や靖国支持者が小泉を支持し、小泉による経済破壊政策を支持し、
日本人の生活苦に対して冷酷な発言を繰り返したので、右翼や靖国の権威が下がった。

704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:41:07
>>697
真の靖国支持者なら、小泉の「非礼」(ワンコイン参拝など)や歴史認識を批判すれど、
靖国参拝は一貫して支持しているだろう。(小林よしのりなどの例)
小泉云々で反靖国に転じる程度なら、もともとその程度の関心・支持度でしかなかったということ。
それ以前に、経済政策と靖国問題を分けて考えるくらいのことも出来ない1ビット脳なのか?
>>695
そういう人は時々いるw
全部アンカーつけて一レスで返す人。
見てると律儀だなーと思いつつ、そこまでせんでも、と思う。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:43:01
>>704
小泉支持者に文句を言ってください。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:45:03
>>703
>右翼や靖国支持者が小泉を支持し、小泉による経済破壊政策を支持し、

「小泉は狙撃されても良い男なんです」と言い放ったのは、他ならぬ「タカ派」の西村真悟だがw
反小泉経済政策派が、「10%成長」論者の丹羽春喜から、ゼロ成長論者の内橋克人までバラバラなのと同じ。
靖国支持とネオリベを抱き合わせにして敵認定するのは、テメエに都合の良いだけの言い分(論理でさえない)。
>靖国支持とネオリベを抱き合わせにして敵認定するのは、テメエに都合の良いだけの言い分(論理でさえない)。

議論できない馬鹿という点ではどちらも似たようなもん。
とるに足りない相手を区別してやる義理はねーよw
つーか、揉めると分かってることをわざわざやるなら
トップを辞めてからにすれ。影響力が段違いだろうがって話だろ?
それがいつ靖国の是非の話になったんだ?

そもそもなんとも思ってない人間には、
揉める=触ると面倒な場所=マイナスイメージにしかならんよ。
靖国をネタにわざわざ大々的に揉めたから、
そのマイナスイメージに巻き込まれたというだけの話。

本来、あそこに親族が眠っているのでお参りに行くという遺族に任せて
そっとしとくべき場所だろう。戦前と違って単なる一民間宗教法人な訳だしな。
どうも、靖国靖国言う人間は、いつの間にかあそこが国営施設のような
気分になってしゃべってるんじゃないのか?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 22:59:20
>>708
テメエが反靖国・反ネオリベのスタンダードサヨだというだけ。
スタンダードサヨって新しいな。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:01:44
>>709
揉めて、国論を二分させるようにするのが戦略。
昨年の郵政問題のように、「賛成か反対か」を今回も迫っている。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:01:47
反靖国・反ネオリベ派は↓にお仲間がたくさんいるぞ。
http://yy31.kakiko.com/x51pace/

経済板らしく、プロ市民にありがちな清貧ゼロ成長論者を転向させてこいw
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/26(水) 23:01:51
今と成っては、靖国参拝など意地で行ってるだけだろう。
8月15日が楽しみだ。
>>712
もうめんどくさいから
元々のアミューズメント施設に戻しちゃえばいいのに、靖国神社。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:54
>>709
戦前は陸海軍省所管だったし、戦後も先帝陛下のご親拝を数年毎にいただいてきた(現在でも
勅使が派遣されている)のだから、国営に近い性格の施設施設と見なしても間違いではないだろう。
他の施設はあくまで身元不明のご遺骨の収納に限定した「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」と、
終戦記念日のみで恒常的な施設ではない「全国戦没者追悼式」(日本武道館)だけしかないのだから。
>>716
なんだよ「国営に近い性格」ってw
NHKかっての。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:07:29
>>715
坪内祐三の『靖国』(新潮社)で描かれる靖国とは、まさにそれなんだよな。
靖国のあるべき本来の姿は、8.15よりも「みたままつり」や初詣のほうが体感できる。
719だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/26(水) 23:07:43
下層階級は靖国大好きだからな〜w
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:11:00
>>717
そう見なしていたり、そうあるべきだと思っている人が多い、ということ。
靖国神社法案が5回も提出されたように、「国家護持」論の根強さからも分かる。

>>719
下層が多数だよwいくらハーバード卒でも人間嫌われたら代議士にもなれない。
>>716
政教分離ってのは特定の宗教、法人との過度の関わりを避けるってのが建前だから、
施設がないから仕方なく靖国ってのを理由に持ってくると、
そんじゃあやっぱり特定宗教でない国営施設を作りましょうって話に持ってかれる罠。
今の位置を保ちたいなら、揉めるのは愚の骨頂だったって話。
N速+を生暖かく見守ろう28、まで読んだ
723吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/26(水) 23:15:48
>>709
違うねん。別に国営施設のつもりで語ってるのではなく、
戦前・戦後で、あまりにも極端に変わりすぎる我が国の国民性を牽制してるのだよん。
『臭い物に蓋』の論理で、戦前・戦中を戸棚の奥の方に追いやって
全て旧日本軍並びに指導者の不徳の致す所で御座いました、的な論法に反吐が出るのだよん。

それに輪をかけて酷い追い討ちかけてるのが、中国・朝鮮半島のデタラメな自国民への歴史教育。
あんな反日思想植え付けられた世代が、これから台頭してくるんだぜん?
どうやって友好などと薄甘い考えが浮かぶのか、全くもって不可解極まりないねん。
一方、我が国の歴史教育は贖罪意識の植付けばかりで、
恰も、当時の我が国全てが気が狂っていたかのような理不尽な扱い。

漏れが思うに、昔の日本人は、相手国にも日本人と同じ様な感覚があるのだと
勝手に思い込んでたのではなかろうかねん?
勧善懲悪が売りの時代劇みたいに「罪を憎んで人を憎まず」みたいな価値観は
隣国の面々には、どうやら無さそうだぜんw?

そういや「『罪を憎んで人を憎まず』は孔子の言葉なんですよ」と発言した小泉に対し
朝日社説が「そもそもその論語は、被害者側が加害者を許す際に使う言葉」等と書いて載せてたが
「論語」ではなく「孔叢子(こうそうし)」という原点でのワンフレーズらしいぜん。

「その意を悪みてその罪を悪まざりしか」
罪の要因に目を向けるべきで、罪や罪人に捉われるべきでない、とするもの。

まぁいいや。眠いしねん。もやふみ〜♪ ノシ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:17:50
>>721
それはそれで検討課題だな。今後自衛戦争で殉職する自衛官が多数出た場合でも、
彼らを「戦没者」として追悼する施設が、民間の一宗教法人となった靖国神社しかなく、
そこに隊友会などで任意に合祀するなどというのは、国家として無責任との批判も生み得る。
現在も市ヶ谷の一角には「メモリアルゾーン」と称する殉職自衛官の追悼施設(というよりモニュメント)が
あるが、あそこは訓練中の事故死などが前提で、戦死は原則として想定されていない。
だから靖国を名実ともに国営化するか、それとも新施設か、という話なら有益だと思う。
戦犯とか政教分離とか、これまで言い尽くされた争点には実りがない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:21:12
>>698
あのねw
カタギは君「達」みたいな「信仰」はしてないのよ。
わかる?
君等の世界は日本全部からみたら極小世界なわけ。
あの団体がどうとかこの団体がどうとかどうでもいいわけよ。
狂信者はこんなことまで言わなきゃわからんのかね。(呆れ)
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:24:47
>>725
それだったらアンタは無関心を貫けばいいだけ。言葉のあやも分からないのか?
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:27:03
>>725
追加、>>698で挙げた宗教団体の固有名詞は、議論を分かりやすくするための例であって、
反靖国派には無宗教者や強固な無神論者も含むことは当然の前提として語ったつもりだよ。
>>724
靖国の国営化は無理だろうね。それこそ真っ向からの政教分離違反。
行為が世俗的どうのじゃなくて、特定宗教法人法人そのものの国営化だよ?

だから、そう思いたい人の間での心情的国営施設みたいな立場を
保ちたいのであれば、曖昧なままそっとしておくのが一番だったんだろうと思うが。
現総理が寝た子をたたき起こしちゃったから、もう元も子もなくしてるよ。
この先遺族は減ることはあっても増えることはないから、
票目当ての政治家のインセンティブも下がる一方。
二兎を追う者は一兎をも得ずってことだろうね。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:31:21
>>709さんへ

>>723さんの
>違うねん。別に国営施設のつもりで語ってるのではなく、
>戦前・戦後で、あまりにも極端に変わりすぎる我が国の国民性を牽制してるのだよん。
>『臭い物に蓋』の論理で、戦前・戦中を戸棚の奥の方に追いやって
>全て旧日本軍並びに指導者の不徳の致す所で御座いました、的な論法に反吐が出るのだよん。

これは靖国問題(個別)ではなく、日本人の精神構造の話として読んだ方がいい
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:31:56
>>723
そうやって一億総懺悔的な発想が今日の無責任体制を
作ってきたわけだが。
そうやって責任者を曖昧にする行為はやさしさでもなんでもない。
戦争を主導した幹部達に責任がないなら内乱でも起こすしかないな。
日本人みずから奴等を裁くべきだった。
戦死者の一番の死因は餓死だった。
勝敗はすでについているのに無駄に特攻させた。
人間魚雷や特攻機の奴はまだ大事にされたエリート達だったのかも
しれない。
陸の歩兵はもっと悲惨だった。
地雷を腹に抱えて戦車に突っ込まされたのだ。
これで怒らんやつは人間じゃない。
日本には必要ないから今すぐ出てってくれ!
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:33:14
>>726
宗教屋ってキモイんだも〜んw
たまにサリン撒くしねw
そういえばΩも壺がかってたらしいね。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:04
>>728
そこが過去の「靖国神社法案」でも問題になった点だ。鳥居は外さなければいけないか?
神主はスーツ姿の「職員」にならなければならないか?その他、祭式や佇まいは?etc.
法案は左翼が反対しただけでなく、これを危惧した保守派の一部も反対した。
「神道は特定宗教ではなく、日本の歴史・文化・伝統・風土に根付いた習俗だ」で押し切り、
保守派の全てが納得できる形での国営化となれば、今後の世論の推移にもよるが、
広範な支持を得るのは必ずしも容易ではなくなる。
だからと言って新施設建立ならば、バッティングする靖国とどちらが「正統性」を持つのか、
お役所的には新施設だが、民心は靖国、といった「ねじれ現象」も引き起こしかねない。
>>730
無駄に特攻させたどころか
生きて戻ってきたのにもう玉砕したって言っちゃって
いまさら撤回できないから氏んでこいって言われて逝かされた
とかいう話もあるらしいしね。印パール。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:38:41
>>730
その意見こそ極端ではないのか?
兵士の死を感情むき出しで論じ、特定の人物を隠喩で引きずり落とす論法
もう責任論は出ないのに、いつまでぐだぐだ述べているんだ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:40:11
あ、>>730だが地雷を抱えて戦車に突撃って事は
体当たりって事じゃないからな。
戦車の前に・・・つまり踏まれるって事。
東条はアメリカではなく遺族に成敗されるべきだった。
東条等が処刑されても当時、まったく惜しむ声がでなかった
そうだ。
皆、たんたんとしていて寧ろ当然だと言わんばかり空気であったという。
>>728
鳥居取っちゃったり、そこまでグロテスクなことやるなら、
もう「靖国神社」である意味があるの?
別個の民間宗教法人として、その判断で戦死者追悼なりしてもらった方が
まだマシなんじゃないかね。
どっちにしろ遺族はいきたい方にいくでしょうしね。
>>735
同胞の悲惨な死を、何の感情もなく論じられる人間とは、
どんな立場の人なのでしょうね。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:38
>>735
責任はある。
いつまでもぐだぐだ述べるぞ。
兵士を殺したのはアメリカ軍ではない。
特攻なんだからな。
明らかに命令した奴が殺したんだ。
そんな奴がどの面下げて戦後生き残れるんだ。
のん気裁判受け死刑になるまで生き延びた奴が
何をぐだぐだ抜かす権利があるか!
そうだな、また繰り返さないためにも
いつまでもぐだぐだ述べるべきだ。
殺し合いさせられるのは一般の貧乏人だからな。
>>737
そもそも「靖国”神社”」の名称自体がネックになる可能性も高いわな。
「本来は国家護持が理想だが、骨抜きが怖いから今のままで良い」という立場の保守派や靖国関係者は多い。
ただ、国家として、公式な(身元不明者や演習事故死者に限らない)包括的戦没者追悼施設が不備である
ことが今後永久に許され続けるのか、と考えると、国立追悼新施設を簡単には一蹴できない。
これは「タカ派」が主張するように、自衛隊を「国軍」と認め、防衛庁を「国防省」に昇格し、
集団的自衛権の行使を認める「普通の国」になろうと思うならば、必ず通らなければならない道。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/26(水) 23:57:46
>>738
兵士たちの死に様に感情を持つのは当たり前に持っている
それは小泉首相の言われるように、個人の心にかかわることだからだ
ただ、それを靖国でなければならない、とする根拠はおかしい

>>738
兵士は誰と戦争をしていたんだ?
日本軍同士で戦っていたのか?
>>742
日本語でおK
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/27(木) 00:00:52
>>743
読めないのかw
>>741
戦前は国教だったから問題なかったわけで、
現在は政教分離を憲法に掲げる法治国家な訳だから、はっきり言って無理ぽ。

どうしてもというなら、神社を廃業した跡地を国が買い上げ
戦没者追悼靖国公園として新規オープン。
鳥居とかは見たい人が心の目で見てもらう。
おまえらそんな宗教詳しいなら宗教家になるか、法律家にでも
なってくれ。おれは経済についてしか議論に参加できん。
しかしこのヲチスレを見て思うのはニュー速厨のアタマの悪さだよな。
もう見ちゃいられない。
748673:2006/07/27(木) 00:11:00
で、牟田口のような人間はどう裁く?
こやつはA級戦犯ですらねーんだぜ

日本人の俺ですら、中国人見たく墓を暴いてムチ打ち付けたくなるからなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
>>戦後戦犯容疑で逮捕されるが、作戦失敗で日本軍の甚大な損害を招き、
>>英軍の作戦遂行をむしろ容易にしただけであったため、不起訴処分となって釈放された。
釈放された理由が皮肉すぎwww
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 00:11:02
>>742
言葉足らずで申し訳ない

改訂「兵士たちの死に様に感情を持つのは、自分としても当たり前に持っている
   そういう感情を持つことは個人の心の問題である、これは小泉首相も言われていることだ
   (靖国・・・の部分はこの際削除)
   >>738
日本軍兵士が戦ったのはアメリカ軍であるはずだが
   お書きになっている文章からすると、日本軍の上層部(命令者)が部下たる兵士を殺した、という風に読める」
>>748
印パールの本読んだけど、今時のアホ経営者みたいな男だよな。
ジンギスカンの古事に習ったとか言って得意満面で
食料代わりに牛を連れて行かせ、足手まといにしかならなかったとかそんなんばっか。

ああいう奴ら、せめてよく外人の墓にある〜の男ここに眠るみたいな
フレーズを彫りつけてやりたいよな。生きてたら泣いて悔しがりそうな奴。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/27(木) 00:20:04
>>750
印パールは現地調達と聞いたが、そんなアホもやったのかw
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 00:24:09
>.749だが間違えた
>>742じゃなく>>743だった
スマソ
>>751
しかも神経質な現地の牛で、
砲弾の音にびっくらこいて連れてた兵士ごと谷に転げ落ちたり。
現地調達だから、交換する金品がある間はまだいいが、なくなったら
当然略奪に走らざるを得ず、現地人と殺し合いになるわ、もう無茶苦茶。
むしろ前線よりも補給部隊の方が悲惨だったそうだ。
補給部隊には補給が来ないから。
754だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 00:26:09
>>723
お前の第一段落のみには同意するな〜。
ただし、お前の浅はかなのは、極端に変わるのが
戦前・戦後しか見えていないということだな〜。
幕末の攘夷から一転して脱亜入欧、そこから
一転して大東亜共栄圏と、この国は何回も極端な
転回を繰り返しているのだな〜。

んで、お前も、戦前回帰という極端に走っている
だけなのだな〜。すなわち、オレに言わせれば、
お前は平和主義を叫ぶ社民のくそばかと同類でしか
ないな〜。
お前を見てると、我が国がなーんも成長してない
ことがよくわかるな〜。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/27(木) 00:32:18
>>753
その印パール作戦に狩り出された人たちが
「靖国に参拝するべきでない」と言ってるんだよね。
ソースは無いけどね。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 00:33:16
>>754
そうそう、極端なんだよね。
なお、社民はくそばかではない。
念のため。
昔の社会党の頃はくそばかだったが今やミニ政党に過ぎない。
小さい野党はあれでいいのだ。
そういえば生きてる元日本兵とかにはやたら冷たいよな、N速は。
生きてると文句言うからだろうな。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 00:38:43
>>757
昭和天皇でさえ無茶苦茶言うからな。
ウヨと名がついてるけど右翼でもなんでもない。
>>749
旧日本軍の死者の特徴は、
戦闘での死者よりも餓死者や病死者が際だって多いことらしいが。
どうも兵士が食物を取らないと氏ぬとか、
衛生状態や栄養状態が悪ければ病気になるとか、
どんな優秀なパイロット等でも不眠不休で戦闘機を連続操縦すれば
疲労で使い物にならなくなるとか、
そういう要素をまるで考慮していない節があるわけだ。

あれこそゲーム脳とかいうやつだろう。
労働者を平気で使い潰す今時の企業とまるでパラレルだな。
>>759
ゲームやってたら
疲労度上昇で命中率ダウンなんて要素があるぞw

ゲーム脳以下だ…
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 00:43:28
死に掛けのキャラが宿屋に泊まれば完全回復するゲームもある。
彼らの考えはそっちのほうに近いだろう
>>758
昭和天皇はあまり空気読まない人だったらしいから、
ウヨ軍人とは折り合いが悪かったんじゃないか?理系だし。

軍艦に乗ってまでプランクトンの検査とかしてた人だぞw
で、プランクトンの層が変わったから潮の流れが変わったでしょう、
とじゃいってずばり当てたもんで、
軍部があまりそのご趣味に文句をいわなくなったとか。
ガダルカナルは飢餓の餓島だもんな。
で、生き残りがそのまま印パールに送られたらしい。
口封じだろうな。
>>761
台湾沖航空戦なんてそういった感覚でやってたんだろうな。

チートして「勝った、勝った」って喜んでる厨房と精神年齢は同じかwww
アメリカ軍が主に殺したのは日本本土の非戦闘員だ。連日の爆撃でな。
有史以来何十万もの日本人を殺したのはアメリカ人だけ

普通に負け戦の責任を取るという感覚が当時の日本軍に欠けていたのは事実だよ
そういえば昔やったゲームって「現地調達」が多かったな。
つーか敵を倒したら色々出てきた。怪我は魔法ですぐ回復。
その代わりの大和魂とかだったのかw

>>765
民間への爆撃の口火を切ったのは、日本軍の重慶爆撃だそうだが。
ま、日本だろうがどこだろうが、真っ先に死ぬのは一般の貧乏人だからな。
庶民の命とかなんとも思ってないのよ、昔から。
自分らが真っ先にあぶないなら、戦争なんか必死こいて避けるだろ、エロイ人はw
>>759
『文藝春秋』2005年12月号で「バターン死の行進」は信用できない、
栄養失調気味の自分でも完歩できたって記事があった。

ホテルに泊まれて、疫病の心配も少ないであろう環境で戦時と比較されても。
>>767
どうせならマラリア原虫でも仕込んでいったらそれなりにほめてやる。
薬はなしで。
>>767
軍隊なんだから銃や鉄兜なんかを
担いでいく必要があるってことをは作者は理解してたのかな?
やたら重かったらしいな。
しかもかっこわるいとかいう理由で
終盤までリヤカーとか使わせなかったとか。
戦中の日本では、戦場に赴かなくとも、餓死する人がたくさんいた。
一方で指導者層は、旨い飯を食いながら、滅茶苦茶な作戦や政策を出すだけ。
マリアナ諸島が占拠された時点でも降伏しなかったため、多くの日本人の命が
空襲で失われた。もちろん、非道な爆撃を行ったアメリカの方に多くの非があるが。
中国大陸では、食糧や物資の補給を全く考えず、兵士は常に死と隣合わせだった。
窮した日本兵が、中国の作物を横取りしたせいで、現地の人が餓死することもあった
らしい。というか、武器で殺されるよりも、これで死んだ人の方が多かったらしい。
これも日本兵の非と言うよりは、指導者層の非と言うべきだろう。
特攻隊は正に指導者層の愚の極致。というか、まず指導者層が手本を見せるべきだったな。
無能なだけのチキンにそんなことはできなかっただろうが。
こうして考えると、無垢な日本の一般人・兵士が、愚かな指導者層に
よって弄ばれていたということがわかる。
靖国神社も、戦没者追悼の式も結構。
だが、ふざけた指導者層の魂が一緒に追悼されるのはおかしい。
兵士たちの魂も、なぜこんな奴らと、と思っていることだろう。
労働者に金を回さなければ
消費者は消費できないことを理解できない
あれも「ゲーム脳」だろう。というか観念論脳というか。

なんかそういう属性のユニットかなんかと勘違いしてるぽい。
>>771
元特攻隊の人が当時の指揮官に詰め寄りに言ったら、
「カコイイ死に場所をつくってやったんだから有難く思え」
と言われた話を読んだことある。
まあなんか、本気で悪気なくそう思ってたんだろうなて感じ。
つーか普通に吉害だわ。
なんかよっぽどカルト宗教みたいな教育してたんじゃないか?
いっそ喰わないと死ぬとか
暴動起こすとかの要素入れて
シュミレーションゲームでもやらしといた方がマシなんじゃね
アンパンマンのテーマを聞くたびちょっと感動してしまう俺が
来ましたよ。水木しげるにしろ、やなせたかしにしろ、経験者の
語ることには重みがあるな。




っていうかここ経済版だったんだっけ。
アンパンマンの絵本はけっこうトラウマ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 02:30:55
>>775
ナベツネも戦争経験者で護憲派だったよな。
そりゃあの戦争を下っ端で経験すりゃ護憲派になるわな。
日本の不幸は末端で戦争を経験したことのないアホたちの孫が
権力持ってることかもね。
>>773
マトモなのは責任感じて自害してますからな。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 02:41:21
>>777
とか言っちゃって次はアベたんなわけだが。
次の数年が日本国物語のクライマックスシーンにならなければいいが。
俺達が実際に生きてる現場でド派手なシーンが展開されると
困るんだよな。
なんにもありませんように〜。
ナマンダブ ナマンダブ(-人-)
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 02:43:13
>>777
ナベツネは護憲ではない。

むしろ、自分で改憲案を作っている、一番熱心な改憲派といっていい。
その過程で護憲派の記者を干したり閉め出したりしている。
ただ、今の状況はやりすぎたと思っているのだろう。
相手をバカにするあまり脳みそが硬直化。
まあこのスレの参加者にもその傾向がないわけではない。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 02:49:20
>>781
ああ、そうなのか。
戦争反対って言ってるから護憲派なのかと勘違いしてたよ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 03:17:27
>>783
ちげーよ!
ナベツネは寧ろ右翼の頭領。
読売が現在の様に右傾化したのは奴の仕業だ。
ただ今やナベツネでさえ引くほどの極右が政権を
仕切ってるだけの事。
朝日と読売のトップが対談して出版するなんて通常考えられないでしょ。
かなり異常な事態が進行しているからこそ、だ。
ナベツネは単に恨み節なだけだと思うがね。
靖国が嫌いなだけ。
なんで靖国話になってるのかと思ったら
OFFに人が集まらないと困るので壺の人が神経質になってるんだな
大体ここのテーマは右傾化する日本テラヤバス。じゃなくて
へんな経済観に汚染されて破壊されていく価値観テラヤバス。だろ?
つうか右傾化っていうのか、あれは?
アホ化とか馬鹿化とかじゃないの?
>>784
鍋恒は元々が共産党。政界と社内を権謀術数で渡って反対派も粛清してきた人なのに、
根はお人好しの書生みたいなところもある人。
当然に保守政界の裏面も知り尽くしており、こういう人物が人生の最期に御意
見番として世相に物申したくなるのは理解できる。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 04:21:35
経済なんていう学問を修めたくらいで国政を語ってるところが痛い。
こいつ等自分がエリートだとでも思ってるのかw
国民だから語ってるんだよ。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 04:29:23
馬鹿の壁=情報の非対称性
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 07:36:04
でもナベツネは野球ファンの俺としては支持できない
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 08:16:29
【朝日新聞社説】小泉首相が広げた大風呂敷を整え直し、優先順位を明確にすることが求められていると構造改革を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153954860/
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 08:30:11
>>793
パヲタの俺はナベツネ以上に宮内が嫌い。

実社会にも大変な被害を与えている市場原理主義者なんだが、
昔の犬HKのプロ野球改革関連の番組で「もっと公平に戦力が均衡するように…」とかほざいて、
ソフバンの孫と読売の滝鼻に鼻で笑われてたな。
「お前が言うなよ、自己責任だろ」ってな。
戦前時の上官=勝ち組、下士官以下=負け組、
ととらえれば、今とそうかわらん。
あと、軍人=官僚・公務員とすると、もっとわかりやすい。

福井のインサイダーなんか、指揮官が軍事物資で私服を肥やすようなもんだし、
メディアも規制産業でやばいと見えて出鱈目な情報しか流さなくなってる。
一方で敗戦になるまで、日本の現状を憂うと「売国奴」呼ばわりなのも、N速を見てると顕著。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 08:44:29
そして「敗戦」=国家破産となるって事か?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 09:12:44
>>789
しかし大阪本社と抗争を繰り広げて
黒田清を始めとする左よりの面々を追い出した事が
今日の読売の右傾化を招いている。
ただし今はナベツネの想定を大きく超えて右傾化し過ぎて
いるようで彼にもコントロールが効いていないようだ。
クスリが効きすぎたとか思ってるんだろうな。
>>794
去年のアレはなんだったのかと問い詰めたくなるな>アサピー

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153911989/
【サッカー】ドイツW杯でオーストラリアを率いたヒディンク監督が脱税容疑で起訴へ


301 :名無しさん@恐縮です :2006/07/27(木) 04:32:09 ID:7DITOzSH0
法則


302 :名無しさん@恐縮です :2006/07/27(木) 07:23:32 ID:z2ddsTBm0
法則来たこれ
って来るの遅いなw


303 :名無しさん@恐縮です :2006/07/27(木) 09:30:40 ID:9Mr/iwXBO
名誉チョンってのは伊達じゃないな


304 :名無しさん@恐縮です :2006/07/27(木) 09:54:44 ID:QgdLnc0f0
ここでファビョって、ウリナラの名を辱めたと名誉国民をあせって取り上げてこそチョン

そして立件見送り

再度名誉国民に

ヒディング拒絶

チョン日本批判
>>799
何でもかんでも法則ってつければいいってわけじゃないと思うがね。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 11:03:34
>>795
戦力均衡には同意する。

でも、それを言うならまず楽天にもっと選手をサービスしろよ。これは他の球団にも言えるが…。
恥を知らないとオーナーはできないのか?

>>797
「売国奴」のレッテルは、その時のための予防線とも言えるな。
俺は悪くない、みんな「奴ら」の陰謀なんだって。イラク人質事件でも壮大な陰謀を作り上げていたけど。

『正論』によると、日中戦争は全部コミンテルンの陰謀なのだそうだが、
コミンテルンは社民主義を敵と見なして勝手に同士討ちしてくれたマヌケな連中でもある。
それで当時の日本の政権も利益を得ているはずなのに、決してそういう話はしない。
N即+じゃなくて、N国+だけど、こんなのがあった。

クルーグマンが「愚か者の大行進」というのを、NYTのコラムに寄稿
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2006/07/post_c1c7.html#more

んで、その反応
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1153726754/l50

ポカーン・・判断誤ったら、誤ったでそれは仕方のないところもあるけどさ。
反省は恥ではないよ・・・?
>>802
そんな板あったんだ
知らんかった
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 11:40:46
>>803
イラク情勢+板が衣替えしたようだ。
アカデミックの分野に置いては、国際経済とか収穫逓増のモデルの第一人者ってことなんだろうけど
俺らパンピーにとってのクルーグマンって、分かり易い数字と論理で、難しい経済問題をスマートに解説
するってのが最大の醍醐味だわな。

そういう意味では、政治とか外交に口出すなって意見もわからんでもないんだけどな。

でも、これ逆に言うと、アメリカの言論も相当閉塞してることを示してんじゃなかろうか。


こっちの才能もあるんじゃねーの?
最近はもっぱらブッシュ批判だけど、下手な評論家より説得力あるもん。

クルッグマンは自分が元々政策に関与してたこともあってか、公表されたデータしか
論拠に使用しないみたいなポリシーがあるけど、上のコラムも覆しようのない発言
で以て批判してる。こういうの示されると支持してた連中にとっては気まずさが残るだろうし。
821 :海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/07/27(木) 12:18:31 ID:???
>814
 まぁ、とうぜん赤子もだから実質的な「人頭税」で、色々と問題ははらんではいるんだけど
今の間接税30%〜の累進課税に消費税取られても赤字国債の発行が止まらないのに
人頭税20%に消費税で赤字国債解消、と言われるとインパクト大きいですからね。

 要は「いかに今の租税公課がムダなシステムか」と言うことを端的に示すことができれば
それで目的は果たせるわけですし。

みんす党ですがふつうのプレイで満足できません!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1153924180/
>>799

サッカーネタだと、
「小笠原が国家斉唱の時に歌わないのは
未だに日教組の影響力が強い東北出身で
サヨク教育に洗脳されて育ったから」
ってのもあったw
809吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 13:21:25
>>754
なーんで漏れが(戦前回帰)型思考なのよんw?
喪前までもがレッテル貼りに終始するとは嘆かわしいねん。
そういう他者を安易なレッテルでもって貶める事自体が
漏れの中では同類項として一括りにすべき存在感w
大体なんだよん戦前回帰ってw 日本が再度、軍国主義化するとでも?
漏れが主張する処の内容・意味を、よく吟味した上でのレッテル貼りではないだろうにw

脱亜入欧思想それ自体は、
明治維新以降、我が国近代化に大きく寄与した事は明らかだぜん。
そして福沢諭吉の脱亜論での最後の一文、

『我は心に於て亞細亞東方の惡友を謝絶するものなり。』

これに尽きるねん。
土着的な儒教精神と共産主義思想が結び付いて、化学変化を起こした異様な国なんかと
心の底からの友好なんて樹立できる筈も無いねんw
独立総研社長の青山繁晴は、この理解不能な国家像を『儒教社会主義』と名付けてるよん。

まぁ何にせよ、喪前は凝固した先入観、価値観、観念によって
自虐史観から抜け出せないままだよん。
そこから一歩も先に進めてないのだぜん。(´゚c_,゚` )
吉野屋★だな〜
愛の交換日記かw
2人以外はポカーン
ホント仲いいのな
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 13:30:59
>>809
脱亜はしてみたものの、欧米に真の友ありや?
黒髪のなでしこを捨てて金髪のねーちゃんのケツを
追いかけたはいいが、ついにモノにはできず。
結局アブハチ取らずの孤独で寂しい国にと成り果てたり。
福沢の罪軽からず。
きょうのお客様

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/27(木) 11:10:19
奥田と違って嫌中韓の御手洗は神!!
キヤノンの知的財産管理は日本一。中韓に技術を奪われてたまるか!


>>814
もう笑うしかない。
御手洗にしたって奥田路線を継承しているようなモンなのに。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 13:59:11
>>809
そういうのなら歴史観のない歴史観が一番いいんじゃねぇか。
なにげに江戸時代=暗黒史観があるんじゃ?
>>809
自虐史観ねぇ…
それ、自由主義史観のプロパガンダじゃね?
「自」虐ってのがキモイ
そんなもんと一体化してみても
単なる片思いなのにねえ
>>817
反省無き自由主義史観の方々は、
小さな自分達の組織すらまともに運営できなった方々ですから、
「自虐」も少しは必要なのでしょうw
>>815
彼らのプライオリティがよくわかるな
もう安倍タンに熱狂する準備万端
とりあえず、ゆっくり暮らしたいのが殆ど国民の願いだから。
キツく言えば過去のことなんてどうでもいい。それなりに身分相応な幸せを得られればそれで良い。
それをまず創ってから自己責任って言うべきでしょう。保守派は。
>キヤノンの知的財産管理は日本一。中韓に技術を奪われてたまるか!

ボクの誇りと自尊心が絶頂に達してキモチいいぁぁああもうダメ出そう、

みたいな生々しさがイイ。


日本の技術は世界一ィィィィィ

みたいな
もはやマンガを越えとる
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 15:17:40
>>819
じかい史観(自戒、自壊、次会)
826だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 15:29:54
>>809
書けば書く程お前が戦前回帰、正確には、戦前を全否定する戦後を全否定するために
戦前を全肯定してるってのが明らかになるだけで、戦後型社会民主主義を肯定しつつ
再軍備と核開発を主張するオレと比べると、格段にレベルの低い存在であると
露呈するだけだな〜w
827吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 15:51:12
>>813
喪前のレスは、国を憂えてるというより
偏向した主観によって生まれた只の諦観だよん(・∀・)ニヤニヤ
>欧米に真の友ありや?
逆に問いたいが、国家に真の友人なるものは存在し得るのん?〜ーr(・ω・)スハー

(閑話)
冷戦構造の崩壊と共に、各国それぞれがFTA、EPAの締結に邁進し、
近年では益々レッセフェールが具現化する環境が整えられてると思うねん。
ブロック経済化してる、との指摘も散見するけど、
それこそ冷戦下ではないのだから、諸々のネガティヴな意見は杞憂に終わると見てるよん。
828だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 15:53:21
経済のブロック化はまさな戦前の繰り返しにすぎんがw
829吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 15:55:50
>>826
核開発w 喪前それじゃコヴァだよん。
NPT脱退ですかねんw?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 16:27:40
>>808
米国では国旗を燃やす行為を禁止するよう改憲案が出たが否決された。
さて反応は…と思ったらスレはもう落ちていた。

【アメリカ】「国旗を燃やす」などの冒涜禁じる憲法修正案、米上院で1票届かず否決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151497694/

【米国産牛肉】政府、輸入再開を明日にも正式決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153851469/l50
これも伸びない。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 16:59:18
>>827
日本はFTAに積極的じゃないだろ
【朝日新聞社説】小泉首相が広げた大風呂敷を整え直し、優先順位を明確にすることが求められていると構造改革を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153954860/

11 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/07/27(木) 08:06:50 ID:U8MhXmRB0
>>1
>>小泉改革は「20年遅れのサッチャリズム」といわれる。

出だしから吹いた
どこの誰が言ってるの、これ?

ニート増加とかフリーター増加まで小泉のせいにする最近の論調は
さすがに無理があるともうのだが、どうか

36 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/07/27(木) 08:29:10 ID:eOm3JNIb0
>もっとも、郵政民営化や規制改革が景気回復の原動力だったというのは疑わしい。民間の血のにじむリストラ、
米国や中国の好況によるところが大きい。


(゚д゚)ハァ?
規制改革によって民間企業活動を誘導したんだろうが。功績は功績として認めろや。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/27(木) 17:11:29
『あなたの知らないトヨタ』(学習の友社)の著者、伊藤欽次氏は、
トヨタの一兆円を超す利益の背景に小泉「構造改革」の推進があったと指摘します。

「トヨタ製品の原価の80%を占める材料と部品。残りの20%である直接働く労働者の費用と諸経費。
 そのいずれの分野でも『原価低減』を目標に、人減らし、非正規への置き換えなどのリストラが
 大規模に進められてきた。これを支援してきたのが労働法制の規制緩和であり、
 この数年間の利益の拡大は、『規制緩和』という政治的支援によるところが大きい」

「光」と言われる大企業の利益の中身は、大多数の国民の犠牲の上に成り立ったもので、
国民にとっての「光」などでは決してありません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-27/2006072703_01_0.html
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 17:27:43
【政治】 消費税10%必要…谷垣財務相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153962925/

1.消費税上げるのは仕方ない。
2.公務員が悪い。
3.まずは歳出削減を
4.特別会計が悪い

 見当違いな意見ばっかり・・・・_| ̄|○
進歩ないな・・・・・・・・
 

 
 
835だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 17:29:44
>>829
まーたレッテルを貼ってカテゴライズしないと理解できないという硬直化した
思考を露呈してるぞ〜w
靖国さんざ批判してるオレに対してコヴァか〜w お前、ホント致命的に頭が悪いわ〜。
やっば慶応はバ(略
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 17:31:08
>>802
「嘘つき大統領」と絡めると、最近の安倍の再チャレンジ構想とか
大統領就任前の子ブッシュの政権公約とそっくりなんだよな。
あいつは「思いやりの保守」とか言ってたわりに貧困層を大幅に増やしやがった。
「増税ではなく歳出削減」はさしずめレーガンか。ホームレス大国への第一歩。
どうも信用する気になれんのよ。
>>832
おお、もう・・・
ひどいね。ひどいですな。意味分からん。すごいね、もう
838吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 17:33:54
>>831
(゚д゚)ハァ? どこが積極的じゃないんだよん。
確かに締結国はメキシコなんかと比較すると少ないし、
自由化の程度に関して言えばアメリカよりも低いけれどもねん。
積極姿勢見せてるのは間違いなし。つか、乗り遅れ気味だったものを修正してるねん。
労働市場の規制緩和だけには絶対触れない小泉信者
吉野家ってなんか語尾がキモくない?40才なのに
841だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 17:35:55
>>840
窓際だから仕方ないな〜。
842吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 17:44:59
>>835
ならば核開発するメリットを述べろよん。しかも簡潔に。
それも国際社会から糾弾されずに済む方法論も添えてねん♪

あと、「コヴァ厨」ではなく「コヴァ」とカキコした事に注目。
漏れはゴー板によくいる「コヴァ厨」と喪前を、同列扱いにしたのではなく
あくまでも核開発云々が小林本人みたいな物言いだから、
「コヴァ」と表記したまでだぜん。

※(コヴァ)なる造語には、コヴァ厨を指す場合と小林本人を指す場合がある。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 17:45:50
おまえら吉野家なんて相手にせずに
NGワードに登録しとけよ
ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

ヒトラー「二極化は進み人は神とロボットになる」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149253249/

JJ (Japan=Hidden-Jew=Joker)◆ae8GJRGMtA氏 発言抜粋集
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html

「我々は三度の世界大戦を引き起こし、その後で世界政府を作る」
アダム・ヴァイスハウプト(イルミナティ創設者)
テキスト http://current.log.thebbs.jp/1143369936.html
動画   http://www.dumpalink.com/media/1140874936/Conspiracy_Documentary_

「歴史上の事件、特に世界の歴史を動かすような大事件は決して偶然には起きない。
あらかじめそうなると決まっていると考えていい。賭けてもいい」
フランクリン・ルーズベルト

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
845吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 17:49:15
>>840-841
ワロタw 
だな〜より若くて、はちきれんばかりのプリプリ感と
エネルギッシュでフレッシュな魅力を併せ持つ、当代随一の色男だぜん♪
だな〜&吉野屋
いいコンビだ
癒し系だな
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 18:08:35
>>827
遅スレ御免。
比喩を解さぬは知性の欠如。
洋の東西問わず四海皆敵なれば、
脱亜の益はいづくにかあらん。
入欧の意義はいづくにかあらん。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/27(木) 18:24:16
>>834
谷垣「2010年代に消費税を10%にするぞ国民共」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153969482/

こっち読んどけ。絶望しないですむ
849848:2006/07/27(木) 19:05:38
リンク張ったとたんにレスの質が変わったw
850BOJ=NEET:2006/07/27(木) 19:09:36
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。  
851吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 19:11:36
>>847
知性云々言うならば、もう少しインテリジェンス溢れる比喩をよろw

>黒髪のなでしこを捨てて金髪のねーちゃんのケツを
>追いかけたはいいが、ついにモノにはできず。

これ↑、明らかに品性下劣な比喩だろんw
喪前は鎖国状態の我が国のままで、近代化が図れたと思うのん?
国の伝統・文化を守る事と、その時代背景に於ける政治体制を肯定する事は非なり。
虻蜂取らず、どころか井の中の蛙から脱却したぜんw
852だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 19:25:33
>>851
貿易が生活水準を高めることはその通りであるから開国は妥当であるが、さらに
文明開花だとかいって我が国の貴重な仏像だなんだの文化財を破壊しあるいは
二束三文で売り払うってのが我が国の文化を大切にすることかとw
853だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2006/07/27(木) 19:27:18
ああすまん、吉野家は全肯定か全否定かしかできないバカだっての忘れてたな〜。
854吉野家LOVE ◆cFsWPct4Ww :2006/07/27(木) 20:08:30
>>852-853
個別の具体例を取り沙汰して論っても、瑣末な論議にしか発展しないよん(゚∀゚)y-~
文明開化如きで、我が国の文化・伝統が『全て』廃れると思い込む事こそが、
まさに国際社会に於ける、無知で世間知らずな(お上りさん)的発想だよん。
そういう処だけは、何故か喪前は、排他的民族主義者や国粋主義者に近い思想だねん。
855JOB=TEEN=ILLUMINATI
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。